もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【論説】 「2ちゃんねる、野放し…警察『2ちゃんは犯罪情報の宝庫、だから潰さない』」「発信者情報開示、どうするか」…経済学者★2

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/13(金) 18:08:34 ID:???0
・最近、ネット上の表現をめぐる事件が相次いでいる。2月5日、お笑いタレントのブログに「殺すぞ」
 などと書き込んだ19人が検挙された。これはブログの「炎上」が刑事事件に発展した初のケースだが、
 掲示板では同様の事件が多発している。警察庁によると、2007年のウェブ上の名誉棄損や中傷などの
 被害相談は、8871件と過去最高を記録した。大麻所持のような「被害者なき犯罪」の摘発には
 熱心な警察が、多くの被害者を出しているネット犯罪に及び腰なのは不可解だ。

 何かとネット上の犯罪で話題になることの多い、匿名掲示板「2ちゃんねる」の管理人である
 西村ひろゆき氏は、多くの名誉毀損訴訟で敗訴しても賠償金を払わず、差し押さえを逃れる
 ために掲示板を海外の会社に売却したそうだ。このような白昼堂々の脱法行為を、警察が
 黙認しているのは奇妙だ。ある警察 OBによれば、「2ちゃんねるは犯罪情報の宝庫なので、
 潰すと情報収集がむずかしくなる」というのが1つの理由だそうだが、これでは警察の捜査
 コスト削減のために多くの人々が犠牲になっているようなものだ。

 このコラムの第2回でも書いたように、こうした匿名の中傷が日本のウェブ上の言論を萎縮させている。
 私は、こうした状況を変えようと、先月「アゴラ」というオピニオンサイトを開設した。このサイトは
 コメントもトラックバックもなしだが、掲示板や「はてなブックマーク」による中傷はどうにも
 ならない。

 ウェブ上の表現の自由はむずかしい問題だが、基本的には公権力が介入しないで当事者同士の
 紛争処理で解決すべきだ。しかし匿名の名誉毀損の場合は、そういう紛争解決そのものが
 不可能だ。したがって匿名の場合には警察が摘発し、実名の場合には民事にまかせたほうが
 いいのではないか。

 もう1つ注目すべき判決が、1月28日に出た。「はてな」のブログで住所をさらされたウェブサイトの
 管理者が、相手の発信者情報の開示を請求し、はてなが拒否したため訴訟を起こした事件で、
 裁判所が発信者情報の開示を認めたのだ。(>>2-10につづく)
 http://ime.nu/ascii.jp/elem/000/000/212/212685/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234496813/

2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/13(金) 18:08:50 ID:???0
>>1のつづき)
 私も、はてなに発信者情報の開示を求めたことがあるが、今に至るも回答がない。このように
 司法の場で発信者情報の開示が命じられたことは、被害者を救済する上で画期的だ。

 はてなブックマークでは、「死ね」とか「殺意を抱く」といった表現が日常的に使われており、私は
 何度も近藤淳也社長などに改善を求めたが、まったく改善されていない。社外取締役の梅田望夫氏は
 「スルー力が必要だ」などと開き直っていたが、自分のブログに批判が集中すると、「はてぶの
 コメントには、バカなものが本当に多すぎる」と書いて「炎上」した。

 「発信者情報を開示すると内部告発ができなくなる」といった反論もあるが、そんな貴重な情報は
 名誉毀損や脅迫にはならない。本当に身元を隠そうとすれば、いくらでも手段はある。発信者情報に
 ついては、プロバイダ責任制限法で一定の要件のもとで開示することが定められているので、
 はてなのように悪質な業者に対しては、簡易裁判所に少額訴訟を起こすことをおすすめする。
 損害賠償額を60万円以下にすれば、本人訴訟で1日で終わる。手数料も6000円以下だ(ただし、
 被告が通常訴訟への移行を望んだ場合は通常訴訟になる)。

 サービス提供者にとっては、中傷だろうと脅迫だろうとアクセスが集まればいいのだろうが、
 結果的にはそれが「はてなは恐い」といった評判になってスポンサーを減らしていることに
 気づくべきだ。被害者が加害者に抗議する手段を提供しないと、ネット上の紛争は解決できない。
 警察が出てくる事態を避けるには、システム管理者が発信者情報を開示して当事者による紛争の
 解決に協力すべきだ。(以上、一部略)

3 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:09:10 ID:8eYpWaJj0
グネタヴァスィ

4 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:09:18 ID:6YAtSzix0
さっさと風説の流布、偽計取引、組織的詐欺で捜査しろよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1234436876/
リキッドオーディオら5社、沖縄にデータセンター運営の新会社設立
http://ime.nu/internet.watch.impress.co.jp/www/article/2000/0313/cyberf.htm
【社会】粉飾決算 那覇のITベンチャー「サイバーファーム」も疑い[03/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172756432/1-100
【IT】サイバーファームが粉飾決算…大証、監理銘柄に指定 [08/10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225467753/-100
【サービス業】サイバーファームに課徴金300万円を命令=金融庁[08/11/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227419661/1-100
サイバーファーム<2377.OJ>に課徴金300万円を命令=金融庁
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1227401443/1-100
【国内】上海中油企業集団と提携 サイバーファーム破産申請[02/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233442175/
【倒産】サイバーファーム、破産手続き開始が決定=負債総額79億円[09/01/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233495891/l50

5 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:09:18 ID:lVPG1HRH0
   (V) ∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ バルタソ星人が2get
.     /  /
    ノ ̄ゝ     >>3(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>4(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>5(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>6(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>7(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>8(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>9(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>10(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ

6 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:09:29 ID:dpeL4qpk0
2

7 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:09:49 ID:IipC5Cf40
経済学者って学者が付く職業でいちばん胡散臭い

8 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:10:07 ID:uNRIQvh20
俺気がついたよ。
麻呂のAAしつこく貼ってるのってエロ警官の2chねらーだな。

9 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:03 ID:YY+TETLk0
また経済学者か!

10 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:15 ID:AR1IfVJX0
エロ警官も捏造マスコミも野放し

11 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:23 ID:81/1QC0K0
2ちゃんねるは犯罪情報の宝庫なので、 潰すと情報収集がむずかしくなる」というのが1つの理由だそうだが、・・・

警察って、2ちゃんで、情報収集してるの???

われすwwwwwww

12 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:23 ID:m8s3COlN0
2chがダメになったら、いくらでも代わりは出てくるよw
もともと1ヶ所のサーバで1人の管理人というのがリスク高すぎる。

各々の板のサーバを世界中に分散、名目上の管理人なんか外国人でも誰でもいい。
運営はボランティアがやり、利用者は主に日本人。
各々の板へリンクしたメニューだけあれば、使い勝手は変わらない。
仕様さえ合ってれば専ブラも問題ないはず。

つまり利用者にとっては、サーバがどうだろうと、管理人が誰だろうと関係ない。
不人気なサーバや管理人なんかどんどん変えればいい。

サーバや管理人が世界中に分散されれば、障害にだって強くなる。

これまでは一応、アメリカにサーバ、管理人はひろゆき(日本人)だったから、警察とも
連携しやすかったが、世界中に分散されたら警察も手が出しにくくなるかもね。

インターネットに国境があるのは、まあ中国や半島くらいなもんだからw


13 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:33 ID:YHV5S0hz0
はてぶの
 コメントには、バカなものが本当に多すぎる



はてぶってなに?
と聞いてるオレは、情報弱者ですか。

14 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:34 ID:Va+0qgyH0
経済学者って、一番役に立たない職業だよな。

今回の不況の発生時期をピタりと当てたヤツなんて皆無だし。

15 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:12:09 ID:VU1UitCb0
その割には行動遅いよな
L&Gのチョン社長とか

16 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:13:38 ID:HaBDaTPGO
何でヤクザが撲滅されないか考えてみなよ

17 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:14:29 ID:f4Ehzy+FO
日本は経済犯罪には異常なくらい甘い

18 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:14:51 ID:O2uoCwqM0
初心者用

【START】
┌──────┐    ┌────────┐    ┌─────────┐
│ 2chは便所の.│No .│..日本のマスコミは..│Yes .│ 2chで企業や団体が │
│落書き以下だ.├─→│..信用できない   ├─→│ 工作活動をしている..│
└┬─────┘    └┬───────┘    └┬─────┬──┘
  │Yes       .┌───┘No   .┌───────┘No       .│Yes
  ↓       .↓           .↓                  . . ↓
┌─────────┐    ┌──────┐    ┌─────────┐
│ .2chを見て歴史や .│Yes .│.馴れ合うより .│Yes .│.守るべきものの為に │Yes
│政治の真実を知った..├─→│ 議論が好き . ├─→│   .戦っている.   ├──┐
└─────────┘    └┬─────┘    └┬────────┘    │
  │No               ...│No            │No                │
  ↓                  ..↓            ....↓                │
┌───────┐    ┌──────┐    ┌────┐    ┌─────┐│
│. 不謹慎ネタが . │Yes .│.. 馬鹿騒ぎ ..│No .│実は女性│Yes .│  羊水が  ││
│..  好きである ..├─→│するのが好き ├─→│. である . ├─→│ 腐っている.││
└┬──────┘    └┬─────┘    └┬───┘    └──┬──┘│
  │No..      ..┌───┘Yes  . ┌─────┘No   .┌─────┘      │
  ↓         .↓          . ↓..            ..↓....            ↓
【ニュース速報VIP板へ】 【ニュース速報板へ】 【独身女性・既婚女性板へ】 【ニュース速報+板へ】

19 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:15:42 ID:JQyKE6fi0
経済学者って専攻は何よW

20 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:15:49 ID:kJoylAsd0
明らかにイタズラとしか思えない殺人予告を強権で取り締まり仕事にしているキチガイ警察
便所に同じことが書いてあっても何もしない
プロバイダーに電話一本掛けるだけのやりやすい仕事だけをしてポイントを稼ぐ無用の役人だ


21 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:16:17 ID:yQ67URE70
潰さないじゃなくて 潰せないw

22 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:16:18 ID:qkmeFBH9O
>>14
2006年の終りにはもう話題になってたよ。一般ニュースにはならないだけで
どの国も黒字で回ってる時に、このままじゃ危ないから小赤字で済ませる為に赤字に持ってく
なんて事が出来ず結局大赤字になっただけ

23 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/02/13(金) 18:17:33 ID:eZpf5rL9O
Kサツ「ソースは2ちゃん。」

24 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:17:36 ID:XTuoSUiw0
自宅を警備すること10数年

おれも今日から特命刑事か

25 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:17:54 ID:6YAtSzix0
さっさと風説の流布、偽計取引、組織的詐欺で捜査しろよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1234436876/
リキッドオーディオら5社、沖縄にデータセンター運営の新会社設立
http://ime.nu/internet.watch.impress.co.jp/www/article/2000/0313/cyberf.htm
【社会】粉飾決算 那覇のITベンチャー「サイバーファーム」も疑い[03/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172756432/1-100
【IT】サイバーファームが粉飾決算…大証、監理銘柄に指定 [08/10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225467753/-100
【サービス業】サイバーファームに課徴金300万円を命令=金融庁[08/11/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227419661/1-100
サイバーファーム<2377.OJ>に課徴金300万円を命令=金融庁
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1227401443/1-100
【国内】上海中油企業集団と提携 サイバーファーム破産申請[02/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233442175/
【倒産】サイバーファーム、破産手続き開始が決定=負債総額79億円[09/01/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233495891/l50

26 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:17:58 ID:R/gFR6DU0
>>11
というか簡単に逮捕できるネット犯罪者がいるから便利という意味だろ?
警察のお偉方が「ネット犯罪摘発を重視する週間」なんって掛け声かけて
警察署にノルマかけたりした時に現場の警官にとって2ちゃんねるは、ノルマ稼ぎのためには
便利な存在化しているんだろw

27 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:18:05 ID:0UBg6Q8e0
>>7
そもそも日本の自称経済学者って経済の素人だからな
今の経済学は数学を駆使する理系だからな。

日本なんて未だにマル経やってる文系馬鹿ばっかりだもの
あんな連中が何言っても説得力0だよ

もっとも、テレビしか見て無い底辺層にはそれが
解らないで騙されるけどな

28 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:19:25 ID:Va+0qgyH0
>>22
『何時くるのか?「時期」を当ててない』って話。
その程度の話くらいならオレでも知ってる。

29 :耐えるネッシー ◆jgFYEnCuiY :2009/02/13(金) 18:19:50 ID:w6Ek4Yh50
真っ赤なお・は・なのーとなかいさんはーいつ〜もみ〜ん〜なの〜笑〜い者〜
 

30 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:20:17 ID:qkmeFBH9O
>>27
流石にマル経なんて言葉は死語だろ


31 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:20:25 ID:vgbm2mXd0
炎上だ誹謗中傷だと、大アホのおまいらがブログなんか出すからよ

クソのノウミソ  アホは黙っとれ 

32 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:21:29 ID:ZgB8p3OJ0
はてサきめぇ

33 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:21:32 ID:NsprHf4O0
>>26
まあ捕まってるのはパンツみたいな本当の池沼だけだから問題ないけどねw

34 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:21:52 ID:BoNeasuv0
自分の身は安全で、簡単に「検挙率」と言う勤務成績を上げられるから、
美味しい存在なんだろ、警察にとって。


35 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:22:08 ID:xQu7O/LH0
>>27
なんか色々とすごいレスだな

15 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)