レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新潟】田母神・前航空幕僚長が講演…「白人の侵略に対し初めて戦ったのが日本。おかげでインドやインドネシアなどが独立できた」★2
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/03(火) 01:17:24
ID:???0
- 田母神俊雄・前航空幕僚長が講演 新潟
第2次世界大戦の歴史認識をめぐり、政府見解と異なる論文を発表して
更迭された田母神俊雄・前航空幕僚長が1日、新潟市内の新潟ユニゾンプラザで
「日本は侵略国家であったのか」と題して講演し、約450人が詰めかけた。
「危険人物の田母神です」と自己紹介して会場を笑わせた田母神氏は「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本。
日本が戦ったおかげでフィリピンやミャンマー、インド、インドネシアが独立できた」と先の戦争の意義を強調。
論文が問題視され、防衛次官らから辞任を求められた一幕を明かし、
「ここで辞めたら、自分の非を認めたことになると辞表を書かなかった。
問題をうやむやにしなかったため、国民世論がこれだけ盛り上がった」と訴えると、
会場から拍手がわいていた。講演は日本会議新潟支部が主催した。
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/090202/ngt0902020324004-n1.htm
★関連スレ
【西村眞悟】「『日本は侵略国家ではない』発言の田母神航空幕僚長更迭で、『日本民族の誇りを取り戻す国民運動』が生まれてきた」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233502003/
★参考:過去に2chのコテハンが作ったフラッシュ
大日本帝国の最期 第壱幕 ?太平洋、波風立ちて?
http://ime.nu/www.teiteitah.net/emp_jp-1.html
大日本帝国の最期 第弐幕 〜帝国皇軍 斯く戦へり〜
http://ime.nu/www.teiteitah.net/emp_jp-2.html
大日本帝国の最期 第参幕 〜日はまた昇る〜
http://ime.nu/www.teiteitah.net/emp_jp-3.html
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233582895/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:17:59
ID:nwqWepFc0
- 2get?
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:18:01
ID:3Y0qxvBn0
- 2かしら?
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:19:19
ID:hCCqPgU90
- タモさんの講演が聴きたい
うちの地元に来ないかな
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:19:19
ID:bq1BkMLZ0
- いつまで昔のことを引きずってるんだよ
チョンかお前は
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:19:24
ID:objGv8pk0
- 暴力団には何も言わない在日特権を許さない市民の会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233579378/
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:19:35
ID:F6y6pRon0
- ジョン・マケイン指名受諾演説・全文(4) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年9月11日(木)17:55
http://ime.nu/news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080911-04.html
5歳のとき、車がやってきて家の前で停まりました。海軍士官が窓を開けて、私の父に叫んだ。
日本が真珠湾を爆撃した、と。それから4年間、私はほとんど父を見かけることはありませんでした。
あの戦争が終わった後、祖父は背負っていた責任にくたびれはてて家に帰り、そしてその
翌日に亡くなりました。ベトナムでは、私はなによりも大事な友人を何人も作りました。
一緒に帰国できなかった仲間もいます。私は戦争が大嫌いだ。想像を絶するほど、戦争はひどいものです。
バラク・オバマ指名受諾演説・全文(2) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年8月30日(土)21:31
http://ime.nu/news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080830-03.html
なぜなら、イラクやアフガニスタンから帰ってくる若い帰還兵の顔に、私は自分の祖父を見るからです。
祖父は真珠湾の後に志願し、パットン将軍の部隊で行軍しました。そして政府は祖父の行為に
感謝して帰還兵奨学金を支給し、おかげで祖父は大学に行くことができた。
「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>
2008年11月5日(水)20:57
http://ime.nu/news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081105-05.html?C=S
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、
偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:19:36
ID:4CmJtrl+0
- ズールー戦争もかなりのもんでは?
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:19:42
ID:KPhfAcmq0
- 白人のモノマネして後発帝国主義したかっただけやん。
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:20:10
ID:JREIFnSE0
- 遠回しにヒトラー擁護してるな
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:20:36
ID:Bpo4zg2Z0
- >>1
>>ミャンマー
独立する意味があったのか微妙だな
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:21:24
ID:JjYfPOxT0
タモさん、「戦車でGO・永田町に乗り込もう」とか出さないかなあ
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:21:32
ID:BkcyjbYO0
- 貴様ら!コミンテルンは強大だ、ぬかるなよ
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:21:59
ID:McqcwCI80
- アメリカと日本を戦わせた、コミンテルンの功績に、今回は
言及して無いのが残念だ。
コミンテルンが頑張らなければ、日本はアメリカと衝突せず、
そのままアジアに居座ってたというのに。
前回の論文のように、日本を疲弊させ、結果として大日本帝国の
統治力を破壊したコミンテルンの功績を今一度タモさんには
協調してもらいたい。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:22:49
ID:F6y6pRon0
- 【金融】投資家バフェット氏、「この金融危機は、経済のパール・ハーバー」「ポールソン長官の安定化策は不可欠」 [08/09/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222312754
真珠湾攻撃
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/çç æ¹¾æ»æ
アリゾナ (戦艦)
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/ã¢ãªã¾ã_(æ¦è¦)
トラトラトラ
http://ime.nu/video.google.com/videosearch?q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%
BC%E3%83%90%E3%83%BC&rls=com.microsoft:ja-JP:IE-SearchBox&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGLJ_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=video_result_group&resnum=4&ct=title#q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%A9&emb=0
パールハーバー
http://ime.nu/video.google.com/videosearch?q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%
BC%E3%83%90%E3%83%BC&rls=com.microsoft:ja-JP:IE-SearchBox&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGLJ_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=video_result_group&resnum=4&ct=title#
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:23:11
ID:YozanUOP0
- >おかげでインドやインドネシアなどが独立
大東亜戦争の主目的 ○資源確保 ×解放
日本&ナチスが万が一勝ってたら、アジアは今みたいに独立してないよ。
現地教育が敗戦後に役だった面はあるがな。結果論。
朝鮮、台湾・・・併合
満州国、中華民国(汪兆銘)・・・傀儡国家
インドネシア、マレーシア・・・直轄領として独立を認めず(サイパン陥落の負け確定後に容認も達成せず)
仏印地域(ベトナム・カンボジア・ラオス)・・・ヴィシー政権存命中(ナチの傀儡)は、その統治を認める。
フィリピン・・・独立を認めたが、アメリカ領だった時から独立の予定。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:24:17
ID:aiA+tYMO0
- つ
サンティン(オランダのアムステルダム市市長・内務大臣)
「あなた方の日本国は先の大戦で負けて、私共のオランダは勝ったのに
大敗をしました。今日の日本国は世界で一、二位を争う経済大国になり
ました。私達オランダは、その間、屈辱の連続。即ち、勝った筈なのに、
貧乏国になってしまいました。戦前は「アジア」に大きな植民地(オランダ領
東インド(蘭印)=ほぼ現在のインドネシア)が有り、石油等の資源・産物で、
本国は栄耀栄華を極めておりました。しかし今では、日本の九州と同じ広さ
の本国だけになってしまいました。あなた方の日本国は、「アジア各地で
侵略戦争を起こして申し訳ない。アジアの諸民族に大変迷惑をかけた」と、
自らを蔑(さげす)み、ぺこぺこと謝罪していますが、これは間違いです。
あなた方こそ、自らの血を流して、アジア民族を解放し、救い出すと言う
人類最高の良い事をしたのです。
何故ならば、あなた方の国の人々は過去の真実の歴史を目隠しされて、
先の大戦の目先の事のみを取り上げ、或いは洗脳されて、悪い事をしたと
自分で悪者になっていますが、ここで歴史を振り返って真相を見つめる
必要があるでしょう。本当は、私共白色人種が悪いのです。百年も二百年
も前から、競って武力で東亜諸民族を征服し、自分の領土として勢力下に
置いたのです。植民地・属領にされて、永い間奴隷的に酷使されていた
東亜諸民族を解放し、共に繁栄しようと、遠大崇高な理想を掲げて、大東亜
共栄権樹立という旗印で立ち上がったのが、貴国日本だったはずでしょう。
本当に悪いのは、侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は
戦いに敗れましたが、東亜の解放は実現しました。即(すなわ)ち、日本軍
は戦勝国の全てをアジアから追放して終わったのです。その結果、アジア
諸民族は各々独立を達成しました。日本の功績は偉大であり、血を流して
戦ったあなた方こそ、最高の功労者です。自分を蔑む事を止(や)めて、
堂々と胸を張って、その誇りを取り戻すべきであります。」
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:24:27
ID:yr4seK+i0
- >>14
コミンテルンがいなければ、
日本がアジアの解放者になっていただよ。
あほらしすぎる嘘をつくな。無能ものが
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:25:08
ID:GnynR4fm0
- >>16 資源確保も解放も矛盾せずに両立できるが?
- 20 :日本も西欧などと同様に、国益求めて動いてただけ。:2009/02/03(火)
01:25:47 ID:YozanUOP0
日本だってご都合主義。
西欧列強と同様に、
租借地等で半植民地になった中国を抑え、中国悪者&権益狩り場にする。
西欧列強と対立すれば、
西欧列強を悪者にし、植民地を奪い勢力下に置きたがる。
恥ずかしげもなく、目先の大義名分を用意。
国の縄張り争いが本質で、その他は二の次三の次。
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:26:35
ID:D0QGSaTC0
- 全てのアジアは日本に感謝せよ
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:28:07
ID:EafZTOC30
- 一回戦争に負けたぐらいですべてを否定する日本人って間抜けすぎる
ゆっくり多極化に向かってるのに国民の意識を変えないと外交もできないで
国民が苦労することになる
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:28:14
ID:McqcwCI80
- >>18
いやいや、コミンテルンこそが前回の世界大戦の全体の陰謀を巡らしたんだろ?
もし、コミンテルンが頑張らなければ、列強同士は衝突を未然に回避し、
日本は日本、イギリスはイギリス、ドイツはドイツ、フランスはフランスで
自分らが獲得した領地を互いに手放さず、そのままブロック圏がずっと推移した
可能性がある。
タモさんが、前回の大戦がコミンテルンの陰謀であるというからには、
コミンテルンは、そうやって列強どもが互いに衝突せずに、自分らの支配領域
に留まる構図を破壊し、互いに相打ちさせることで、見事に列強どものパワーを
殺いだわけだよ。
コミンテルン、すごくね?
大日本帝国や大英帝国、手に入れたはずの土地をすっからかんに失って涙目。
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:28:20
ID:g/fy21Sw0
- インドネシアなんて日本が戦争に負けたあとでも
日本兵が独立のために本気でがんばったんだもんな
マジで昔の日本人ってすげーよ!
インドなんて安倍ちゃんきたとき拍手喝采だし
タモさんの発言の殆どは正論だよ
調べればわかることなのにチョンとかは捏造すごすぎなんだよ!!!!!!
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:28:26
ID:kIlub2Ww0
- こういう発信者は大事
- 26 :全部B。目先の国益。:2009/02/03(火) 01:28:32
ID:YozanUOP0
・昔の日本は立場の弱い琉球アイヌを
A平等に扱った
B搾取したり土地を奪ったり
・イギリスがアヘン没収されて清攻撃
A大義の派兵を行った
B具体的な行動無し
・中国権益
A欧州から奪い中国に返した
B欧州と同じく権益を持ち、共に反抗抑えたり、圧力で租借期間のばしたり
・仏印進駐
A現地人をフランス政権から解放するため
B援蒋ルート断、対南基地作り目的。ナチス下フランス政権の支配認める
・日本は大東亜戦争を
A解放の大義のため進んで
B石油禁輸・対米交渉失敗でやむなく
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:29:24
ID:nxMLcAbf0
- >>12
前航空幕僚長
航空幕僚長
航空・・・
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:29:51
ID:kcyoXKZJ0
- 負けてしもうたけどあの戦争の大義名分は間違いなんかじゃなかった。
事実アジアの多くは白人国家の植民地だった。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:29:59
ID:KjKyiUjn0
- >>19
仮定の話をしても実際に両立してないんだから。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:30:23
ID:uqlAUdyS0
- じゃぁF-22はいらないんですね…
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:30:23
ID:ip5+rv8R0
- 欧米人は 公平であり、客観性を持ち文明的であった。
そして、非人間的支配をした。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:30:46
ID:eDmifG060
- 戦争に負けてアメリカの属国になった
それを隠蔽するために「アジア諸国が独立した」という大義は必要だ
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:30:57
ID:+wBTf6TvO
- これは、その通りだな・・・
しいて言うなら、各国の独立の起因にはなったな。
あくまでも、独立は各国の国民が勝ちとったものだからな!
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:31:20
ID:BkcyjbYO0
- こうしてる間にもコミンテルンの謀略が襲いかかっている
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:31:42
ID:bOdVgOTxO
- >>23
その通り!
だが君も疑問に思ってるだろうが、なぜそんな強力な組織が1943年なんて戦争真っ最中に解散させられたのかは日本の敗戦と並ぶ位の世界のミステリー。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:31:51
ID:YozanUOP0
- >>24
>インドネシアなんて日本が戦争に負けたあとでも
>日本兵が独立のために本気でがんばったんだもんな
インドネシア独立に協力した一部の日本人義勇兵は、
脱走兵扱いで恩給も無し。
>タモさんの発言の殆どは正論だよ
都合の良い部分のつまみ食いなだけで、
全体的な趣旨も、右よりの産経からさえ叩かれる内容。
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:31:58
ID:fnx5gjCR0
- 新潟来てたのか・・・行きたかったorz
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:31:59
ID:hUFVqMxV0
- ID:vkset0Ra0
国恥w
お前は一生懸命お前の子供に
「日本は悪い事をしました。これからも未来永劫謝罪し続けなければなりません。
アジアを無視し、世界でデカイ顔するなんてとんでもないことです。
日本人は世界の奴隷となり貢献し続けるしか贖罪の方法はないのです」
と教えろよw
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:32:06
ID:7JYEARNF0
- まあ、独立した価値のない国もたくさんありますけどね
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:32:12
ID:zlhTZcQT0
- どうでもいいけどさ白人は日本責めすぎたから もっとひどいことしたの
アジア人は忘れてないから復讐されるぜ そのとき日本はなにもしないだろうな
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:32:12
ID:McqcwCI80
- >>34
コミンテルンが、次はどういう素晴らしい世界を実現させるかを
考えると、ワクワクするよな!
植民地主義を打ち砕いたコミンテルンは、次の世界をどういう風に
変えてくれるんだろう!
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:32:56
ID:yr4seK+i0
- >>16
もっと歴史を勉強してくれ
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:33:08
ID:VmCydQtd0
- まぁ白人は
アジアの弱国の国民を
知能のある家具程度の意識しか無かった事も事実
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:34:34
ID:7yo29gNj0
- 生きた化石だな
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:35:00
ID:Zki+DaHo0
- トルコは?
馬鹿なの?
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:35:19
ID:tfdPBzXT0
- 歴史も知らない馬鹿。インデアンが侵略した白人と戦ったのをお忘れ?原爆を落とされ
敗戦したのを忘れたのか?兵隊よりも民間人の方がたくさん死んだのをお忘れ?
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:35:56
ID:Ft2/2rHe0
- 朝鮮併合は間違いだったよな
あんなトコほっとけば良かったんだ
そうすりゃ、今頃は不愉快民族が淘汰されてたのに
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:35:58
ID:KjKyiUjn0
- 「日本のおかげでアジアが独立できた」なんてのを誇らしげに語るのは
「原爆のおかげで戦争が終わったからアメリカに感謝しましょう」って言うのと同義だ。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:37:22
ID:9S+5SzhZO
- 当時は神国日本!恐いもの知らずのイケイケ軍隊
その辺りも察してやれよ、結果的にも救われた国が有るのだから良いんじゃねぇの国盗りなんてそんなもんだろ
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:38:39
ID:iFjPBUbc0
- >>48
ポチ根性に染まり切ったネトウヨ的には何ら矛盾はないな
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:39:28
ID:AcOaf49sO
- 神はすげー正論すぎ。
何で下げすまれたのか理解に苦しむわ。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:39:38
ID:TX0rcwUB0
- その通りだな
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:40:03
ID:VmCydQtd0
- >>36
>>インドネシアなんて日本が戦争に負けたあとでも
>>日本兵が独立のために本気でがんばったんだもんな
>インドネシア独立に協力した一部の日本人義勇兵は、
>脱走兵扱いで恩給も無し。
それも覚悟で日本人と当時日本人の韓国人がインドネシアの為に
命を賭けた、ってだけで意味があると思うけど
恩賞が無いとダメなの?
>>タモさんの発言の殆どは正論だよ
>都合の良い部分のつまみ食いなだけで、
>全体的な趣旨も、右よりの産経からさえ叩かれる内容。
アジる為に書いてる意識が見てとれるレポートに対して
真っ当な反論しても、、
要は釣られた、だけでは?
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:40:04
ID:McqcwCI80
- 次回公演では、再びコミンテルンの陰謀の素晴らしさにふれていて
もらいたい。
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:40:07
ID:VEzhhCnE0
- その通り、つーか世界で独立を保てたのは軍人のおかげ
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:40:21
ID:aiA+tYMO0
- つ
日本人以上に大東亜戦争を賛美・協力した多くの韓国人!!
「ルーズベルトよ!答えよ!」
正義人道の仮面を被り、摂取と陰謀をほしいままにしている世界の放火魔、
世界一の偽善君子、アメリカ合衆国大統領ルーズベルト君。君は口を開けば
人道を唱えるが、パリ講和会議の序文に、(日本人が)人種差別撤廃文案を
挿入しようとしたとき、これに反対し、削除したのはどこの国であり、黒人と
東洋人を差別待遇して同じ席にもつかせず、アフリカ大陸で奴隷狩りをあたかも
野獣狩りをするが如くしたのはどこの国のものであったか。・・・
しかし、君等の悪運は最早尽きた。一億同胞なかんずく朝鮮半島の二千四百万
は渾然一体となって大東亜の聖戦の勇士とならなことを誓っている。
韓国の詩人 朱耀翰 (戦後韓国国会議員)
<参考>
日本による人種差別撤廃条項提案
第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、
日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、
結果11対5で賛成多数となった。
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に
全会一致を求めた為、否決された。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:40:22
ID:CfB8g2JJ0
- >>49
国盗りはあくまでも自国に有利になるためにやらないといけない
アジアが何百年何千年植民地になろうが日本が栄えていれば良かったのさ
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:41:13
ID:yHkYtJx70
- >>29
当のインドやインドネシアが、日本のお陰で独立できたと公言してるんだからw
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:41:58
ID:KjKyiUjn0
- >>53
>それも覚悟で日本人と当時日本人の韓国人がインドネシアの為に
>命を賭けた、ってだけで意味があると思うけど
>恩賞が無いとダメなの?
その功績はあくまでその日本兵個人に帰するってことだよ。
国家としての日本は何もしていない。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:42:09
ID:GqJSecJH0
- フィリピン→独立が決まってた。それを掻き回して戦場にした。
インドネシア→帝国領編入が御前会議で決まってた。負けそうになってから独立を認めた。
インド→自力で勝ち取った。
ビルマ→自治権があったとはいえ形式的なものだったから、実際独立の一因になったといえる。
が、無謀な作戦の為に国土を著しく荒廃させた。
結論。タモガミは恥知らずなオナニー将軍。更迭したのは大正解。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:42:35
ID:aiA+tYMO0
- つ
大東亜戦争を狂ったように賛美した韓国人たち!
「祖父の代から受け継いできた黄色人種の積憤をいまこそ晴らさなければ
ならない。一度、決戦する以上、、帝国行路のがんである敵性国家を粉砕し
新東亜建設に邁進しなければならない。」
申興雨 昭和十六年十二月十日 ソウルでの決戦報告大講演会
「米英の圧迫と屈辱から東亜民族の解放を叫ぶ決戦を開始したのである。
いまや東亜民族は圧迫と摂取を受けて骨しか残っていないが、今やその骨
で断固として決起し、仇敵米英を打倒しなければならない。」
張徳秀 普成専門学校教授
「貧欲の牙城、白人帝国主義の張本人英米をいまこそ撃滅せずには、我等
の子孫の発展を望むことはできない。」
李成煥 朝鮮農民運動の指導者
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:43:00
ID:0At8OJXO0
- 清やロシアが朝鮮に攻め入った時、戦ったのは朝鮮人ではなく日本人だった
だから国際社会も日本の朝鮮併合を妥当なものとした
しかし、朝鮮人はこの日本の行為を批判する
自分では戦えない腰抜けのくせに
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:43:08
ID:ojB47bkl0
- 都合が良くなるような話しかしない点が嘘の証明だなw
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:43:24
ID:NegODrIf0
- この人、前は日本は蒋介石(およびその背後にいるコミンテルン)に
そそのかされたルーズベルトのせいで、日本はアメリカと戦わざるを
えなくなった、とか「日本被害者論」を展開してなかったっけ?
アレからすれば、日本は最初は米英と戦う気持ちは無く、せっせと
東アジアで帝国主義を展開していただけで、米英と戦ったのは、
コミンテルンにハメられて渋々戦ったことになるわけだが。
イヤイヤ戦ったのに、いつのまにか正義のヒーロー面するのってどうよ?w
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:44:02
ID:ZoGuKCmw0
- >>8
ググってみたが君すごいなwなんでこんなの知ってるんだw
それとも俺が無知なだけで結構有名な戦争なのか?w
>>24
俺も昔の日本人を凄い神格視しちゃってるけど、冷静に考えるとノーと言えない
日本人的な部分が炸裂しちゃってたんじゃないかとも思うw
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:44:34
ID:vZh6fWu40
- コミンテルンのせい
左翼のせい
マスコミのせい
「菅さんじゃあーりませんか。」
アホ右翼って責任転嫁しか出来ないんですねw
そして責任転嫁は人間として最も恥ずべきことなのに、
その自覚もない。
日本の恥だな。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:44:49
ID:yr4seK+i0
- >>60
フィリピン→独立が決まってた。
-->フィリピンを日本との戦場にしようとしたアメリカの身勝手な政略。
しかも、一度日本が独立させたものを、1945年いご取り上げた。
つまり、独立させる気など、サラサラなかったという証拠
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:44:49
ID:aiA+tYMO0
- つ
朝鮮半島学徒出陣総決起大会にて
「愛する諸君よ。汚れた朝鮮民族という名にしがみついて、汚辱の生存を
送るよりも、栄光ある大日本皇民の名の下に死すべきであります。栄光の
死の中にこそ、悠久の大義に生きる不滅の生があるのであります」
昭和十八年十一月二十日 李光洙(韓国近代文学の祖)東京明大講堂
元大日本帝国陸軍少尉の在日韓国大使の発言
「自分は韓国を愛するがゆえに親日である」
「私は幸運にも陸軍時代、よい上官に恵まれた。小野少将ばかりではなかった。
朝鮮軍司令部の最後の参謀長であった井原潤次郎中隊長も視野が広く、日韓
関係を深く理解しておられた。私もこういう指揮官になりたいと憧れていた。
しかしこれらの人々はすべて亡くなられて今会うことはできない。何としても
残念だ」
「戦前の日本人には信頼できる立派な人々が多かった。それに対して現在の日本
の政治家は周囲に気兼ねしてか、正直に本当のことを言う人が皆無に近い。
私がもし日本の首相だったら、一日でよい。洗いざらい本当のことを発言して
みたい。それでやめさせられたら本望だし、それによって日本国民の目は覚め
日本は本来の姿にたちかえるに違いない」
在日韓国大使 崔慶禄
戦後、韓国陸軍師団長、士官学校長、参謀総長、メキシコ大使、駐英大使等を歴任
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:45:18
ID:SDrhiv/P0
- 恩着せがましいこと言うとウザがられるぞ
アメリカ人が、アメリカが日本国民を軍部から解放したとか言うとウザいのと同じように
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:45:31
ID:QVjjSelO0
- 出来レースの論文コンクールで賞とって名前売って、
こうして引退後も講演料をたんまり稼ぐ
一方こいつのせいで自衛隊はさらにがんじがらめになり日本の国防には帰って悪影響
文字通りの売国奴だよ
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:45:31
ID:HoyjphRa0
- 田母神さんの講演を聴いてみたい。
こういう人が政治家に多くなってくれれば、韓国や中国に侮られて金をむしりとられることがなくなる。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:45:43
ID:LcxuJEeB0
- 別に日本はアジア人を奴隷にして資源を奪うとか考えていない。
朝鮮や台湾を見れば判るだろうに。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:45:52
ID:ojB47bkl0
- 日本はドサクサ紛れにアメリカや西欧諸国が持っていた植民地を変わりに手に入れようとしただけだよ。
戦時中は、駐留している占領地からバンバン搾取したからね。
心ある将軍は内地への搬送を拒否したりもしたけど、大本営は搾取しか考えていませんでしたよと。
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:46:23
ID:KjKyiUjn0
- >>65
個人レベルでは心からインドネシア独立に貢献したいと思って身を投じた人もいるけどね。
あくまで個人レベルでだが。
中には帰国後の戦犯訴追を恐れたからという人もいたし。
どちらにしろ個人の功績であって国家の功績じゃない。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:46:24
ID:+wBTf6TvO
- >>48
それは違うな。
ネトウヨなら、戦争を終わらせたら感謝しないだろ?
喩えとしては、的外れだな。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:00
ID:Yjc9YiQN0
- うん、その通りだ
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:02
ID:yr4seK+i0
- >>73
呼吸するように嘘をばらまくな。
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:05
ID:vZh6fWu40
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:16
ID:CfB8g2JJ0
- >白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本
シナもアヘン戦争やら義和団とか戦っているよね
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:25
ID:aiA+tYMO0
- つ
「十二月八日」
「日本のおかげで、アジア諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産
して母体を損なったが、生まれた子供はすくすく育っている。今日、東南アジア
の諸国民が、米・英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。
それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。十二月八日
は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大な決心を
された日である。我々はこの日を忘れてはならない。」
新聞記者 ククリツト・プラモート(後のタイ国首相)
*「十二月八日− 日本が米英に宣戦布告した1941年、昭和十六年十二月八日
大東亜戦争勃発の日(後世、太平洋戦争と呼称されている)
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:26
ID:U91LtCKZO
- >>48
神風特攻隊や、現地で激戦の挙句散った命と2個の原子爆弾を同義に語る方がアタマおかしいのでは。
支那朝鮮人は逃げ回っておいて日本が敗戦したら途端にでかい態度。
特アは、せいぜい妄想の歴史を追求しとけ。
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:50
ID:0f0MG5er0
- >>58
は?
>ハワイのパールハーバー攻撃後、日本軍は東南アジア諸国を征服するため
>南下した。シンガポール陥落の後、彼らは蘭領東インドを侵略。1942年3月、
>[蘭領東インドの]植民地軍は降伏した。
>スカルノとハッタは拘留を解かれた。日本はいわゆる“大東亜共栄”という
>プロパガンダ・キャンペーンを開始した。しかし、すぐにインドネシア人は
>それがオランダ植民地主義に取って代わる日本の帝国主義をカモフラージュ
>するものだと理解した。
これが、現在のインドネシア情報省の公式見解だが。
日本の腐った野望ぐらい、インドネシア人にだってモロバレしてるっつーのw
まさか、アジア人が日本のクズどもの帝国主義的欲望に気づいてなかったとでも本気で思ってるの?w
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:47:56
ID:eHtK4J/T0
- >>1
いい加減バカは口を開くなって。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:48:07
ID:Dnc0/Y9B0
- なんの見返りも考えずに独立を支援する訳がねーだろ
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:48:22
ID:Jiw4okOV0
- はて
我が国はいつ白人に侵略されていたのかな。
日本を犠牲にしてアジアを助けるのが大義とは。
日本を犠牲にせず他国の独立をたすく道を取れば良かったのに
急激な外交の指針変更を行わせて、欧米列強と日本を対立させ
日本を敗戦国にさせて、そのために大きな負担を現在にまで残した。
多大な若い日本兵の命と、我が国の民の命、300万名分を失いながら。
いい加減、大アジア主義者は白状したらどうだ。
てめぇが一番大事にしたのはどこの土地だったのかを。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:48:25
ID:ojB47bkl0
- 今村均という人に関する書籍を読んでみれ。
旧日本軍が現地民のことなど素知らぬ顔で搾取に明け暮れていたことが読めるから。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:48:36
ID:GF+Fl2aH0
- >>1
いや、その通りなんだけど
現在、それほど関係が悪いわけではないのに
今それを主張する意味が判らない
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:48:56
ID:VmCydQtd0
- >>59
>その功績はあくまでその日本兵個人に帰するってことだよ。
>国家としての日本は何もしていない。
言ってる意味がよくわからない、
同じ日本人には変わり無いのでは?
沖縄での自決に対する責は日本国にあって
インドネシアに対する功は日本兵にあるってことを暗に言ってるの?
要は良い事は個人の功績にして悪いことは国のせい?
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:49:39
ID:+wBTf6TvO
- >>84
見返りが大義名分だろ?
地元の人達を引き込むのに有益じゃん。
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:49:50
ID:aiA+tYMO0
- つ
韓国は多年、その自主独立の政治ができなくて、過去数世紀の間、支那の
宗主権を承認していた。日本がこれを、その境遇から救った後は、日露の係争
の地であった。次いで、日本は又々、これをロシアの圧迫から脱けさせるや、
財政に行政に日本の忠言指導を受けることになり、外交の事は、挙げてこれを
日本に委せた。それ以来韓国は少なくとも、露、仏、英諸国が、その付属国民
に対すると同様の恩恵に浴するにいたった。けれども近来、韓国は徒らに名を
無実の独立国に借りて、陰謀、奸計を弄し、隣国の激怒を招き、威圧、否戦火
を蒙った。これが実に日清・日露の二大戦役を実現したゆえんである。
ここでこそ韓国の地位に、根本的な改革を加え、それによって禍根を除去
するより以外ない。ゆえに我々は、日本保護下における韓国に対し、そのいわゆる
韓国の独立に永遠の離別を告ぐるものである。
アメリカ・ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン紙
1904年10月4付けロンドンタイムズ紙日本人を絶賛!!
極東のこの戦争(日清戦争・日露戦争)を取り巻く状況には注目すべき
ことが多い。中でもとりわけ目立つのは、ミカドの軍隊の勇気と戦いぶり
である。我々は不本意ながら、日本のすべての人間の行動を支配し動かす
精神力の存在を認めざるを得ない。この力はいったい何なのか。その存在
を感じると、妬ましく、落ち着かず、腹立たしくさえある。勇気は西洋に
とっても珍しいことではない。が、これは単なる勇気ではない。その背後
にもっと違う何かがある。もし、西洋の軍隊がそれをもっていたら、西洋
のすべての国の軍旗は絶対に汚されることはなかったであろう。そういう
何かである。これは何か。これは何か。これは何か。・・・・・
1904年10月4日 ロンドンタイムズ紙
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:49:54
ID:vZh6fWu40
- >>49
老い先短いお年寄りはそれでもいいんだろうけど、それが今後も繰り替えさえると、
今後長く生きてる人間は困る、という話。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:50:07
ID:IMgSVdQs0
- んなこたぁない
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:50:29
ID:wxzwj+s30
- 今日はここですか朝鮮人が集まるスレは。
見にきましたw
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:50:30
ID:BkcyjbYO0
- 今日もまたコミンテルンとの戦い始まるのか…
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:50:48
ID:0f0MG5er0
- 現代日本人は、未だに東南アジアの人々が、当時の大日本帝国のスケベ心に
まったく気づいてなかったと信じるぐらいオツムが軽いのか?
とっくに見抜かれてるわけだが。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:50:53
ID:8YO+wVXS0
- セポイの乱とか知らない人間が幕僚長やってたのか
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:51:23
ID:GF+Fl2aH0
- >>88
個人が悪い事にしては、賠償金が貰えない
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:51:23
ID:ojB47bkl0
- >>96
つか、戦後生まれだろこれ。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:51:26
ID:fVqsup3n0
- 白人と戦って失敗したんだから 今度はお先棒を担ぐんだああああ
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:52:08
ID:k7PU/FpiP
- この人の強気は素晴らしい。まぁ自衛官だから鍛え方が違うんだよな。
マスゴミとかすっこんでろカスw
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:52:18
ID:yr4seK+i0
- >>82
戦後だけではく、戦中の公式見解をださなければサギだろwww
戦中は、どんな意見だったんだよ。
また、インドシナ独立戦争の時は、どうだったんだよwww
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:52:47
ID:wxzwj+s30
- 田母神が言ってることは間違ってはいない。
やっぱ日本ってすげえよな・・・
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:52:50
ID:vZh6fWu40
- 年寄りが若者を犠牲にしてはいけないな。
そしてそれが末期大日本帝国の体制だった。
亡国の体制。
股繰り返すつもりかな。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:53:17
ID:0f0MG5er0
- フィリピンにいたっては、現地の領主が俺らはあんたらの助けなんか
必要として無いから出て行ってくれませんか?と頼んだのに、
出て行こうとしなかった日本軍w
それどころか資源搾取を開始w
とんだ解放者だなw
本人らに「いや、余計なおせっかいはいらんから出て行けよ」と言われてもどかないw
まぁ、狙いが資源にあった以上、どくわけにはいかんのですけどねw
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:53:20
ID:BkcyjbYO0
- >>93
貴様の目は節穴か?
そう、コミンテルンよ
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:53:20
ID:KjKyiUjn0
- >>88
お前こそ何を言ってるのか意味が分からない。
日本政府や日本軍がその日本人兵士に対して「帰国せずインドネシア独立に貢献しろ」とでも命令したのか?
彼らは軍規違反に問われるにも拘らず個人の良心で現地に残ったんだ。
それが何で日本という国全体の功績になるのかそれこそ意味が分からない。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:53:51
ID:GqJSecJH0
- >>67
独立を定めた法律を通して、選挙で首班が選ばれた自治政府を発足させてたのに?
そして、マニラ制圧後まもなく自治政府が復活して、一年後には独立してるだろ。
あと抗日ゲリラ団体のことは、無かったことになってるのか?
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:53:59
ID:9S+5SzhZO
- >>57
だから察してやれよ田舎もんかよ?ww
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:54:09
ID:LJyNva8/0
- 欧米に喰わせてもらっていた国が独立して苦しくなったってのは
あるかもしれないね(笑)
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:54:15
ID:KV5b7/7xO
また日本会議か
- 111 :田母神は破綻しまくり :2009/02/03(火) 01:54:25
ID:YozanUOP0
「自衛隊は必要。中韓に対しても、毅然とした態度をとるべき。」
自体は殆どの人が賛成してる。
田母神の駄文は、矛盾する主張が同居したり、根拠不明な陰謀論で稚拙な行動の正当化を計ったり、
徳島での講演でも、侵略場所に人が集まるはずがない、とか意味不明。
新潟の講演では、日本人こそが始めて白人と戦った、とか無知な電波?
旧軍でも、下士官兵は精強でも、高級将校のレベルが酷いと言われてたが、
田母神みたいな人物は、さっさと追い出して正解w
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:54:30
ID:8YO+wVXS0
- >>106
だよな
武装解除命令にも応じず勝手な行動取ってるし
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:54:35
ID:GF+Fl2aH0
- >>99
失敗したら手法を変えるのは当然だろ?
君は、同じ方法で失敗を続けるのか?
人類に進化しろよ
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:54:38
ID:H6FnGAH80
- >>106
しかも、せっかくアジアの独立のために戦った日本兵を、日本政府は脱走兵
扱い。
とんでもねぇ連中だ。今までさんざん資源を奪って、
「さぁ、独立はこれからだ」ってときによりによって助けようとしないw
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:54:49
ID:Gq/zcdza0
- >>107
フク団はコミンテルンの手先ですww
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:55:01
ID:VmCydQtd0
- >>97
で、個人が英雄であった事にして、国の誇りを作らせない、、と、
酷い世の中だなぁ、、
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:55:04
ID:uCuBVhAd0
- >>87
それがわかってないから本人は更迭されたんだろ。
「俺たちのおかげでアジアは独立できたんだ。感謝しろフフン」
なんて事政府高官が言っていたら、東亜以外との外交もやりにくくなる。
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:55:45
ID:ojB47bkl0
- >>104
マッカーサーのほうがマシだったというオチが付いたんだよな。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:55:52
ID:LcxuJEeB0
- 当時の人の認識
福澤諭吉の「脱亜論」
現在、西洋人の地球規模での行動の迅速さには目を見張るものがあるが、
ただこれは科学技術革命の結果である蒸気機関を利用しているにすぎず、
人間精神において何か急激な進歩が起こったわけではない。したがって、
西洋列強の東洋侵略に対してこれを防ごうと思えば、
まずは精神的な覚悟を固めるだけで充分である。
西洋人も同じ人間なのだ。とはいえ西洋に起こった科学技術革命という
現実を忘れてはならない。国家の独立のためには、
科学技術革命の波に進んで身を投じ、その利益だけでなく不利益までも
受け入れる他はない。これは近代文明社会で生き残るための必須条件である。
近代文明か、それとも幕府を中心とした旧体制の維持か。
この二者択一が迫られた。もしここで旧体制を選んでいたら、
日本の独立は危うかっただろう。なぜなら、科学技術を利用しつつ
互いに激しく競いながら世界に飛び出した西洋人たちは、東洋の島国が
旧体制のなかにひとり眠っていることを許すほどの余裕を
持ち合わせてはいなかったからである。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:56:24
ID:VcQnzkDr0
- 当の日本が今はアメリカの属国という事は日本国民だけが戦ってなかったということだね。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:56:26
ID:Q73lVX/z0
- 当時がどうのこうのより結果論として正しいだろ。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:57:02
ID:Jiw4okOV0
- >>116
個人が英雄であると、国の誇りが無くなるのか??
お前の誇りってどこから湧いて来るの?
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:57:06
ID:0f0MG5er0
- ごめん、フィリピンで強制徴発の号令の元に、キャッサバを
大量強奪していったのは、たぶん俺のじいちゃんw
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:57:06
ID:wxzwj+s30
- >>105
今日はここですかコミンテルンが集まるスレは。
見にきましたw
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:57:14
ID:vZh6fWu40
- 田母神も安倍も、新なな亡国の徒ですね。
アタマが悪いから、そのことの自覚すらない。
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:57:39
ID:OGqTV+nw0
- 田母神は「埋伏の毒」じゃあないのかと真剣に思う。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:57:51
ID:GF+Fl2aH0
- >>117
事実を言うと更迭されるのか?
大きな問題だな
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:58:09
ID:qi4a9v700
- >>1
ブッシュの退陣と共に存在意義のなくなった奴が未だにメディアに
取り上げられるのはとっても不思議。あ、産経だからか。
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:58:17
ID:+wBTf6TvO
- >>106
個人の良心で残る兵士を育てた日本という国の功績じゃん。
他国は、人材育成を国が担わないのか?
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:58:40
ID:yr4seK+i0
- >>103
私も15才のとき、「死んでもいいから、オレに戦闘機を一機くれ」と思った記憶がある。
敗戦間じか、一週間に一度は空襲に遭った。もう逃げるところはありませんから、
いつも「今夜は焼け死ぬのかな」と思っていた。母も妹も同じ思いだった。
爆弾を投下しながら街を焼き払って、大虐殺を行い、悠々と飛び去るB-29を見上げながら、
新聞に出てくる「神風特攻隊」が羨ましくてしかたがなかった。
(戦時中の日本人の感想。GHQにより没収)
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:58:40
ID:zqdLJ56f0
- B、Dを追っ払いアジア諸国を解放したのは、紛れもなく日本だ。
その後、Aに追っ払われた。
BからAという流れだな。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:58:40
ID:P4EGWKvd0
- ミャンマーでなくビルマでしょう
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:59:13
ID:cVCLEJiM0
- コミンテルンと聞いただけで笑っちゃうようになったよ
謝罪と賠
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:59:14
ID:ceJWd9hP0
- >>5
チョンは物語の話はしても昔の話なんてしないだろうがこのチョン
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:59:23
ID:5yENFhVe0
- 当時は「独立国」などタイ以外には無く、
欧米の植民地と国を持たないアジア人しか居なかっただろ。
たとえばイスラム教開放しただけでも、東南アジア人にとっては
そうとうな利益だろう。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:59:30
ID:qyWQaWdm0
- ヒトラーだってヨーロッパ統一しようとしてたって話と同じような気もするが・・・
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:59:49
ID:ue9iCvAe0
- だいたいシベリア抑留された日本兵が(日本が倍賞の代わりに売ったといわれている)
極寒の地を生き抜いて帰ってきた時
アカに洗脳されてるといってひどい扱いをしたじゃないか
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:59:55
ID:ojB47bkl0
- ちょうど1929年の恐慌時と似たような世界情勢になってきた折に、
こういう輩が出てきたのは、あの惨事を繰り返す予兆なのかねぇ
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:00:03
ID:RFv6r2lk0
- >>121
結果論としては正しいが、
それを日本のおかげとか言っちゃうのは恥知らず。
日本の目的は資源だったわけで。
従軍慰安婦やら、南京大虐殺やらは認めなくてもいいが、
やっちまった侵略は侵略と認めようや。
それが愛国心だろ。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:01:38
ID:tTDE35sV0
- 田母神論文をまともに100回ぐらい読んだ方がいいような連中が集ってるな
ロクに読んでないでこんな時だけマスゴミの受け売りな奴が多すぎる
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:04
ID:BkcyjbYO0
- 今でも世界を操っているのはコミンテルンである!
恐らくオバマ内閣にもコミンテルンが隠れこんでいるな
げに恐ろしきはコミンテルンよ
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:05
ID:ojB47bkl0
- >>137
東条英機の戦陣訓の影響もあったはず。>シベリア抑留で虜囚となった人に対する扱い。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:10
ID:SDrhiv/P0
- >>119
>科学技術革命の波に進んで身を投じ、その利益だけでなく不利益までも
>受け入れる他はない。これは近代文明社会で生き残るための必須条件である。
生きていくためには不利益も受け入れなきゃならないっていうのが、今忘れられてるよなぁ
ちょっとの不利益を見つけ出して政治家もマスコミも一般人も2chも騒ぎ立てる
スレ違いだけど
タモガミのアホ運動スレはネトウヨvs他国工作員その他いろいろの罵りあい
よくこんなに続くなぁ
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:15
ID:KjKyiUjn0
- >>101
スカルノは日本軍が来た時に
「日本が新しい支配者なのは分かっている。だがそれを逆手にとって日本が我々の利益になる様に利用してやろう。」
というような意味合いの事を言っている。
うろ覚えなので細かい中身が曖昧だが、ちょっと資料が手元に無いので確認出来ない。
ついでに言っておくとインドシナはインドネシアじゃないぞ。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:16
ID:zBocjFQ5O
- ここまで信念突き通すとむしろかっこいいわ
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:18
ID:WhGiWrvf0
- どこかで聞いたような受け売りで講演料が稼げていいな有名人は。
聴衆も新鮮みのない話、聞かされて嬉しいのかな。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:34
ID:ue9iCvAe0
- >>140
もう最初の数行で先を読む気がなくなるよなw
我慢して読んだけど
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:40
ID:gdRB90Jl0
- インパール作戦のイカレた司令官を忘れるなよ。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:48
ID:LcxuJEeB0
- >>138
植民地経済体制でないから絶対にないね。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:02:59
ID:0f0MG5er0
- >>144
まぁ、スカルノは賢かった。
そこは認める。
非常にうまい綱渡りをした。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:03:08
ID:ge23VRnI0
- おい、何の取り柄もないからって取ってつけたように日本人誇りにしてるウヨかぶれども
おまえら恥の上塗りって言葉知ってるか?
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:03:13
ID:VmCydQtd0
- >>106
大きな意味では日本軍の功績だと思うけど
軍規違反以外は日本的正論だと思うし日本的正義陳腐な言い方をすれば侍の心だし
正確には日本国の教育の結果でしか、その事象を説明できない時点で
日本の国の国政国策に順ずる成果だと思う
その点で日本国の功績じゃないの?
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:03:18
ID:Jiw4okOV0
- 満州も半島も
さっさと捨ててればよかったのに。
いや、初めから関わらなければ良かったのに。
鬱陶しい大アジア主義者
儒教の徒
その中心は日本ではないだろう。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:03:29
ID:5yENFhVe0
- >>126
それは考えすぎ。
どこの国でも、自国の侵略は正当化して喋る。
例えば韓国。
韓国は、1598年ごろの秀吉の侵略を泣き叫び、侵略と日本に呼ばせようとする。在日も。
しかし彼らは元寇の時、主力となって北九州を蹂躙したことや
1419年の「応永の外寇」で対馬の住民を虐殺し、女を連れて帰ったことは
「征伐」と呼んで『誇っている』
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:03:30
ID:fe2EnQ560
- 日本はアジアとアフリカの希望の星だろうよ
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:03:49
ID:+wBTf6TvO
- >>139
てか、日本だけが侵略国家と言うのがおかしいってだけだろ?
あの当時は、侵略国家じゃなきゃ、他は植民地みたいなもんだろ?
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:03
ID:8YO+wVXS0
- >>137
その売った張本人で、常軌を逸した作戦指導で日本兵を大量に死なせた人間は、伊藤忠の社長まで務めてのうのうと天寿をまっとうしてるし
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:08
ID:D36UzOTB0
- ※必見! 〜政治から芸能界の裏まで○わかり〜
グーグル検索 → 亀田右翼の正体在日
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:09
ID:W5qi2Fwg0
- >>139
意義を吟味するっていうのは常に結果論。
意義を語ることは恥知らずなのか?
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:13
ID:wxzwj+s30
- >>140
国語の教科書に載せて欲しいよな。
てか学習指導要領に追加するべきだわ。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:37
ID:AMQ/9tPO0
- そして中国人は有史以来、白人に一度も戦争で勝てないヘタレ
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:39
ID:ojB47bkl0
- >>152
バーカ
日本のサムライ=ヤクザ
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:48
ID:BkcyjbYO0
- なにがなんでもコミソテルソに勝つ!!
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:04:54
ID:ebRH8k1I0
- >>153
まぁ、当時、「これからは大アジアだ」とか「八紘一宇」とか
言って大はしゃぎしてたバカどもが死ぬべきだったのは同意。
日本の舵取りを致命的に誤らせた。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:08
ID:tTDE35sV0
- >>147
あんな平易な文章をろくに読めないとは
失読症か何かかよw
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:09
ID:GfJmevZ10
- >「危険人物の田母神です」と自己紹介して会場を笑わせた田母神氏は「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本。
>日本が戦ったおかげでフィリピンやミャンマー、インド、インドネシアが独立できた」と先の戦争の意義を強調。
危険なアホですが、国賊政権 自民党の後押しで、幕僚長までいきました。
これが自衛隊の実態です。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:18
ID:ue9iCvAe0
- >>152
三笠宮殿下が南京に赴任した時
日本軍の中国人の扱いを見て
聖戦とうたわれた欺瞞を知り、帰国後に戦争をやめさせようと
画策なされたのも日本国の功績かね?
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:23
ID:vZh6fWu40
- 田母神にしろ安倍にしろ、
バカは引っ込んでろ!
と言う話だな。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:28
ID:KjKyiUjn0
- >>152
>正確には日本国の教育の結果でしか、その事象を説明できない時点で
>日本の国の国政国策に順ずる成果だと思う
>その点で日本国の功績じゃないの?
あのねえ、大部分の日本軍はインドネシア独立なんぞ見向きもせず
連合国の指示通り武装解除されて捕虜になって帰国したんだが。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:34
ID:J/NolNjD0
- こいつの論文を簡潔に言うと
みんなやってたんだからいいじゃんか!!
で終わる。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:54
ID:5kkEk5QC0
- >>160
教科書は難しいけど、漫画化して欲しいよね
テコンダー朴と一緒の雑誌で
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:05:54
ID:R6kv1t2c0
- >>140
市販の本の内容をまとめたもの(受け売り)だと
本人が言ってるものをわざわざ読む必要もないだろ。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:06:14
ID:rMv0zY8w0
- つまるところ弱いから悪い 弱いから植民地になる 己の非力さを嘆いて他人のせいにする
日本も同じで弱いから負けた
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:06:30
ID:wxzwj+s30
- >>151
お前自身がわからない言葉を聞くな。
クソッタレが。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:06:51
ID:Jiw4okOV0
- >>160
あの駄文を?冗談だろ。
>>140
読まずに批判するわけないだろ。バカ野郎。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:07:02
ID:npLgwF8Q0
- >>171
確かあの雑誌潰れたよ
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:07:05
ID:GF+Fl2aH0
- 更迭は失敗だよ
異なる意見を認めない=思想統一だろ
マスコミも戦前の「非国民」を連想させるような扱いだった
右から左に振り子が振れ過ぎた証拠だよ
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:07:27
ID:hSCzxGIiO
- タモガミ様
早く長野にも来て下さい
直接 講演聞きたいです
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:07:35
ID:kjingljz0
- だれか「田母神閣下のもちネタを募集するスレ」建ててくれ
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:07:49
ID:sctts6Cn0
- そういうのは自分で言ったら恥ずかしいだろ
こいつ日本人か?
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:08:05
ID:KjKyiUjn0
- >>177
意見を認めないことと思想を認めないことは別問題なんだが何故にイコールで結ぶ。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:08:46
ID:+wBTf6TvO
- >>173
それは正しいな。
今でも、人類がやってる事だ。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:04
ID:vZh6fWu40
- >>170
そう。
「あの子もやってるよ。」
小学生の論理。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:03
ID:adJflaTL0
- 1939.9.2
此日新聞紙独波両国開戦の記事を掲ぐ。
シヨーパンとシエンキイツツの祖国に勝利の光栄あれかし。
1940.9.28
世の噂によれば日本は独逸伊太利両国と盟約を結びしと云ふ。
愛国者は常に言へり。日本には世界無類の日本精神なるものあり、外国の真似をするに及ばずと。
然るに自ら辞を低くし腰を屈して侵略不仁の国と盟約をなす国家の恥辱之より大なるは無し。
其原因は種々なるべしと?も余は畢竟儒教の衰滅したるに因るものと思ふなり。
1940.11.25
熱海旅館の組合にては、内務省辺より秘密の通達ありしを奇貨となし、
外国人には能ふかぎり物を高く売りて外貨獲得の効果を収めんとしつつあり。
鮪のさしみ一皿十六円、林檎一個一円づつ取りし旅館ありといふ。
現代日本の愛国排外の行動はこの一小事を以て全斑を推知するに難しとせず。
八紘一宇などといふ言葉はどこを押せば出るものならむ。お臍が茶をわかすはなしなり。
1943.6.25
歴史ありて以来時として種々野蛮なる国家の存在せしことありしかど、
現代日本の如き低劣滑稽なる政治の行はれしことはいまだかつて一たびもその例なかりけり。
かくの如き国家と政府の行末はいかになるべきにや。
1943.7.5
日本人の口にする愛国は田舎者のお国自慢に異ならず。
その短所欠点はゆめゆめ口外すまじきことなり。
歯の浮くやうなお世辞を言ふべし。
腹にもない世辞を言へば見す見す嘘八百と知れても軽薄なりと謗るものはなし。
この国に生まれしからは嘘でかためて決して真情を吐露すべからず。
富士の山は世界に二ツとない霊山。
二百十日は神風の吹く日、桜の花は散るから奇妙ぢゃ。
楠と西郷はゑらいゑらいとさへ言つて置けば間違はなし。
押しも押されぬ愛国者なり。
田母神はゑらいゑらいとさへ言つて置けば間違はなし。
押しも押されぬ愛国者なり。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:04
ID:8zRwyViPO
- 直接的にはそのとちの人たちで間接的にはだけどね
自分は間接的なものより直接的な方がはるかに大きいとは思ってるが
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:12
ID:WqxNP+7B0
- >>170
みんなやってんだからいいじゃないか、なら俺も評価する。
レーニンの帝国主義論と同じ結論だからな。世の中、どこを見渡しても
帝国主義のクズばっかだ、ならどうせなら戦って戦って戦いぬいて、
最強のクズになってやる、悪人?そう呼びたきゃ好きに呼べ、と
割り切るならいい。
タモガミのブザマさは、「みんなやってるんだから」をイイワケにしておきながら、
自分は「コミンテルンに騙された悲劇のヒーロー」を気取りたがってるとこ。
「皆が罪を犯してる、なら俺も罪を犯す。覚悟の上だ、どう罵ってくれようと
かまわん」ぐらいの気概があれば、評価もできたが。
よりによって、いい子ちゃんヅラしたさが目に見えて、吐き気がする。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:37
ID:WA+7xgPr0
- >>173
つーことは、中国がチベットを蹂躙しているのは、チベットが悪いということだな。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:46
ID:yr4seK+i0
- >>139
1941年ビルマ首相ウー・ソウは、イギリス本国を訪れ、チャーチルに対し
「将来、ビルマの独立を約束してくれるならビルマ人を戦場に出す」と申し込んだ。
しかし、チャーチルはさんざん待たせた挙句、これを拒絶した。
それでもウー・ソウはあきらめず、大西洋を渡ってアメリカのルーズベルト大統領にあった。
だが、ここでもウー・ソウは失望させられた。
失意のまま、ビルマに帰る途中、彼はハワイで日本軍による真珠湾攻撃に出くわすことになった。
その後、彼は帰国ルートをかえ、ハワイを経由して日本大使と接触する。
「いまやシンガポールの命運旦夕に迫り、ビルマ独立のための挙兵は絶好の機会と認められる。
日本がビルマの独立尊重を確約させられるにおいては、ビルマは日本とともに英国勢の駆逐に当たり、
また、日本の必要とする資源は悉く提供するの用意あり」
もっと歴史を勉強しな。
むこうが独立を条件として資源提供を約束してきたんだよ
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:09:50
ID:yw7+sX4w0
- ID:YozanUOP0
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:10:13
ID:GF+Fl2aH0
- >>181
言葉遊びをするきは無いよ
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:10:29
ID:ojB47bkl0
- 生きて虜囚の辱めを受けずと号した張本人が、自刃することもなく敵国裁判で刑死するような軍隊だぞw >旧日本軍
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:10:34
ID:vD0iyajJ0
- 工作員がたくさんいるのか?
白人と戦ったことまでは真実だろ。
アジアを解放したっていうのはウソだけど
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:10:35
ID:GqJSecJH0
- >>140
五回ぐらい読んだ。おまえらみたいなのがタモガミさんの論旨はそうじゃない、
読み直せって言うから。でも幾度読んでも、あの論文は「欧米列強は悪逆な
差別主義侵略国家だったけど、日本は正義の国で善を行った。コミンテルン等の
策謀に嵌められ、アジア解放の為に戦った。悪いこともあったかもしれないけど、
それは個人の問題だし瑣末なこと。日本は欧米と違って侵略国家にあらず。」
というような文意しか読み取れなかった。日本だけが侵略国家と言われるのは
おかしい、欧米だってそうだったじゃないかというようなもんではなかった。
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:10:44
ID:qi4a9v700
- >>1
>「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本」
今どき「白人」とか一括りにしている時点でウルトラバカ。
欧州行っても米国行っても、歴史的な背景は何も知らずに、みんな
同じルーツの「白人」に見えてるんだろうな。こういう奴。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:10:54
ID:KjKyiUjn0
- >>190
言葉遊びじゃなくて日本語能力の問題ですよ
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:11:07
ID:nIBeYwgj0
- サヨクのいう典型的なネトウヨでワロタwもっと言うんだw
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:11:13
ID:5kkEk5QC0
- >>176
そうなのか
じゃあムーかたま出版で
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:11:37
ID:vZh6fWu40
- 軍人なんて所詮この程度の頭の奴がおおいんだろうね
だから「文民統制」が必要になるんんだろうな。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:11:56
ID:uyJW2M2y0
- こういうことを心の中で思ってても口に出すか?
なんかこの人の言動下品だな
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:12:16
ID:YozanUOP0
- >>192
>白人と戦ったことまでは真実だろ。
それは真実だが、
かつては中国(清)の抵抗を、西欧側に立って抑えたり、
「極東の憲兵w」の称号をもらった日本だがな。
日本も目先の国益を計って動いてたにすぎない。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:12:43
ID:ojB47bkl0
- >>192
白人と初めて戦ったのは徳川幕府の咸臨丸じゃねの?
そうじゃなければ薩摩の軍船かな。
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:13:04
ID:Ib9GDIAr0
- >>194
じゃあ、当時の世界で日本に好意的あるいは差別感情のない白人国があったのかどうか
教えてください
フィンランドネタは自爆スイッチだよ
というお前は日本から一度も出たことのない低学歴の臭いがプンプンするがw
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:13:46
ID:f0eDnKGJ0
- >>202
ドイツ
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:13:54
ID:fe2EnQ560
- 終戦当時はどこの国の首相も、WW2の日本を
肯定してくれてるんだから、田母神の言ってる事は間違ってないと思うんだけど?
まぁ、戦争経験した人にしかどうこう言える問題でもないし、早く左翼の人は失せてねwww
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:18
ID:yr4seK+i0
- >>193
では、田母神論文の6ページ目10行目からを論述してくれ
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:31
ID:W5qi2Fwg0
- >>183
結局のところ、国家なんて、つまりは欲望に忠実で、その意味では
小学生みたいなもん
でもな、小学校と違って仲裁して統制してくれる大人(=絶対の存在)
はいないんだよ、国家間の場合。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:39
ID:nIBeYwgj0
- 頭が悪いサヨクは何で自爆しかできないん?
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:39
ID:+wBTf6TvO
- >>183
何を目指してんの?理想主義者なの?
世界中から、戦争と飢餓と貧困を根絶しようとかしてんの?
出来れば、素晴らしいがな・・・
それを、支えるだけの食糧とエネルギーがあればね・・・
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:42
ID:gR0C7d+1O
- やっぱり白人はダメだよな〜
普段肉ばっかり食ってるから臭いし
侵略してきたのはあいつらだし
皆で白人を迫害しようぜ!!!
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:52
ID:ojB47bkl0
- あのな軍の幹部なんてのは、どんなに悪質な戦争でも正義と言うんだよ。
そうじゃなければ兵隊は動かないからな、こんなのは常識なの。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:58
ID:QNug0HwwO
- 自負するのはいいが自分でいうのはおこがましい
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:14:59
ID:5yENFhVe0
白人に資源を与え続けた東南アジアが
タダで独立できるわけが無いだろ。
白人を駆逐するといっても、日本がやるってのか。
お前らもやれよ。鍛えてやる、ということになるだろ。
なぜ日本だけが、東南アジアから栄養もらって丸々と太った白人の相手をせにゃならん。
中華華僑は、白人の東南アジア人支配を手助けしていたから消えて無くなるべき。
こういう考えになって当然だ。
白人、華僑はそれほどに東南アジアから蜜を吸っていた。
だから日本敗北のあと、彼らは再び東南アジアを支配するために戻ってきた。
その後は東南アジアは独力で苦労して白人を追い払ったが
今も華僑に乗っ取られている。
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:15:30
ID:ue9iCvAe0
- まあ日本軍は世界の歴史の軍隊が行ってきた悪行を行っただけとはいえるけど
当時の日本人は日本軍は完璧な善の軍隊だと信じていたんだよ
それで恥を知る人は実態を知った後、沈黙したのさ
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:15:37
ID:9MtdPD8t0
- 一方アメリカに負けた日本は属国化した
終
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:15:50
ID:aDog65k30
- >>177
軍って組織を官公庁と一緒にしてもらっちゃ困るw
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:16:07
ID:RVoY+EIC0
- 田母神を眼の敵にしているクソサヨの工作員が必死なスレ。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:16:14
ID:f0eDnKGJ0
- >>204
終戦当時ナチスドイツの同盟国に好意的な国があったと?
そりゃ初耳だな。
どこの間抜けな国が敗戦国の旧枢軸国に好意を寄せるんだ?
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:16:26
ID:yr4seK+i0
- >>198
軍隊は高学歴の集合体だよ。
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:16:37
ID:vD0iyajJ0
- >>200
アジア解放とかいうから叩かれる。
日本だけがなんで悪者なんですか?
アメリカやフランスやオランダは責任とったことあるんですか?
といえばいいだけなのに。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:16:48
ID:GF+Fl2aH0
- >>195
では、何故更迭されたの?
やってしまった事を、言葉遊びで煙に巻こうとするのは良くないよ
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:16:58
ID:vJl4aeKX0
- >>186
お前に対して吐き気がするよ。w
田母神が云ってるのは、『日本だけが悪かった訳じゃない』
此れだけだ!
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:03
ID:9NhetBf70
- >>20
シナはちゃんと植民地を経験しといたほうがよっぽど今頃マシな国になってたと思うのは俺だけじゃないだろうねwww
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:06
ID:jwnUP1Mi0
- なんでもかんでも、白か黒でしか語れない点がな・・・w
あの頃の日本は侵略の要素も開放の大義もどっちもあったってのが正解だろ
どっちか一方だけなんて単純な話はするなよなw
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:16
ID:Ib9GDIAr0
- >>203
日本に嫌悪感を持ったナチ党員が多かったことくらい、ジョン=ラーベの日記読めば分かるのにねw
ナチは東洋人=劣等人種という思想で、単なる戦争協力関係にあっただけの日本を
好意的に見ていたということにはならない。むしろ差別感情を持っていた。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:36
ID:ViQFZpV/0
- はいはいJAPJAPすごいすごい
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:38
ID:ojB47bkl0
- 日本の戦争行為に正義などなかったことは、
終戦前の軍幹部の敵前逃亡とか、東京裁判に至る過程を見ても明らか。
まともな将校ほど早くに死んだのが太平洋戦争だよ。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:42
ID:zqdLJ56f0
- 時代は、タモ神:護憲=2弱:1強
売春婦で反日するほど、タモ神と護憲の間の、森本センセVS生姜センセ、は色褪せていく・・・
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:17:50
ID:YJcm5WpB0
- 日韓基本条約について ←条約には圧力が付き物である 条約は条約だ 条約である以上侵略ではない
サンフランシスコ講和条約←戦勝国が勝手に決めて卑怯だ
こんな破綻しまくった駄文を一面に載せた産経はアホ
産経とってるおれもアホ
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:01
ID:CtacvCEI0
- >>212
「華僑に乗っ取られ」っつっても、シンガポールやベトナムに大量移住した中国人は、
それこそ600年以上前からの歴史があるわけで。
600年も住めば、十分、現地人だろ。
少なくとも、大航海時代にようやく南北米大陸に移住すはじめた歴史の浅い
白人どもが、今じゃそこで現地人面してるんだからw
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:07
ID:tLPM+J280
- ここから更にユダヤ問題にも突っ込んで行けたら面白そうなんだけどな
白人云々いうなら恐慌起こしたのは誰なのかってところから語って欲しいわ
んでもってパレスチナ問題の解消にまで言及したらいい
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:08
ID:BkcyjbYO0
- 今から風呂に入ろうと思ったがそれすらもコミンテルンに見抜かれトラップを仕掛けられている可能性がある
よって今日は手と顔を洗って歯磨きだけにしておこう
と思ったがもしかして洗面所も…コミンテルンに…?
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:13
ID:npLgwF8Q0
- >>177
異なる意見云々以前に、陰謀論に引っかかるようなリテラシー能力のない人間が
要職についていたから更迭されただけなんじゃないの?
さらに言えば、賞金300万円ってのも限りなく賄賂に近いしそんな人をおいとく必要もないでしょ?
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:29
ID:f0eDnKGJ0
- >>219
> 日本だけがなんで悪者なんですか?
そりゃイラクや北朝鮮が嫌われるのと同じ。
国際社会で孤立したから。
まぁ、孤立したのは大日本帝国自らの意思だし、
自業自得だよね。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:37
ID:9rfzAkZNO
- なんか一方的すぎるなぁ……
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:39
ID:GqJSecJH0
- >>204
タモガミは戦争体験してないだろww
そして日本は1950〜60年代、インドネシア、ベトナム、フィリピン、ビルマに賠償を、
賠償に準じるものをラオス、カンボジア、シンガポール、マレーシア等に支払ったんですが。
終戦直後、感謝してた割にはあっさり忘れられたんだな。おかしいと思わないのか?
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:50
ID:fe2EnQ560
- >>217
知らないの?
インドも30年独立早まったって感謝しとったやろ?
ソースにもある終戦後に独立した国がってこと。
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:52
ID:vD0iyajJ0
- >>213
それはアメリカも一緒だろ
アメリカはその洗脳がいまだに解けてないぞ
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:54
ID:wxzwj+s30
./ ,' 3 / ヽ-、__ <もう寝る時間帯デスヨ…
/,l..,,,,__/ /
/ , /
./
/l,..,<.,,_⊃ /
/ , /
/
/l,..,<.,,_⊃ /
./ , / /
/l,..,<.,,_⊃ /
/ , / /
/l,..,<.,,_⊃ /
./ , / ./
/l,..,<.,,_⊃ /
/ , / ./
./l ,< ⊃
/
/ `'ー--|_______/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:03
ID:+oPEaycY0
- 要するに、タモガミさんは日本人はコミンテルンに踊らされたバカ民族って言いたいわけですね?
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:05
ID:yr4seK+i0
- >>203
ドイツこそ、アーリア至上主義だったろが・・・
三国同盟以後も、徹底的に日本をさげすんでいたぞ
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:11
ID:H0deO72z0
- 太平洋戦争後、旧大日本帝国が支配した地域の旧植民地民と会談し、
民族独立への道筋を欧米植民地帝国主義者が速やかに認めたか?
日本帝国が蒔いた支配と戦争の種は、結果として東南アジア各国の自立を促し、
再支配植民地化を目論む欧米と対峙して独立を果たした。
それが事実だろう。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:12
ID:KjKyiUjn0
- >>220
政府と異なる意見を表明したからだよ。
政府と異なる思想を持ったから更迭されたわけじゃない。
言論の自由は思想の自由より範囲が狭いし、軍人のそれは特に厳しく制限されるのが当然の事。
その程度の事も自覚出来ない、あるいは自覚する気が無い人間は幕僚長としての能力を備えていないので更迭した。
一言で言えば田母神は無能だから更迭された。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:16
ID:ojB47bkl0
- 昔、牟田口
今、田母神
語呂もいいよなwww
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:23
ID:EafZTOC30
- >>226
正義と正義の戦いが戦争だよ
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:32
ID:vZh6fWu40
- >>206
それを克服しようとする人間と、そうしない人間は大違いなんですがw
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:45
ID:wXyu+abfO
- 歴史を振り返って考えると白人って一番まともじゃないと思う。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:54
ID:Jiw4okOV0
- >>202
好意的だの差別感情があるだの、外交にんなもん関係あっかボケ。
朝鮮人かお前は。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:19:55
ID:8G7dpFCP0
- タモ神ムーブメントは日本をアジアを世界を救うきっかけになると思うよ
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:20:22
ID:qi4a9v700
- >>202
>じゃあ、当時の世界で日本に好意的あるいは差別感情のない白人国があったのかどうか
>教えてください
>フィンランドネタは自爆スイッチだよ
それ以前に、欧州の民族の数、数えてみなよ。
>というお前は日本から一度も出たことのない低学歴の臭いがプンプンするがw
世界史を何にも知らない低学歴の臭いがプンプンするんだけど。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:20:43
ID:YozanUOP0
- >>207
>頭が悪いサヨクは何で自爆しかできないん?
田母神を盲目的に支持してる自称愛国者のほうが自爆してるがな。
真っ当な過去批判さえ許さず、それにブサヨのレッテルを貼ったり、
過去正当化の為なら、根拠不明な陰謀論も支持したり、
なら低能ネトウヨと言われても差し支えないだろう。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:21:20
ID:vJl4aeKX0
- >>202
ちょん、バレバレ。w
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:21:36
ID:KjKyiUjn0
- >>236
とりあえずソース出せない?
単にこう言っただけじゃなくて「いつ、どこで、誰が」まで正確に。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:21:52
ID:vZh6fWu40
- >>244
で、日本は正義がなかったから負けたんですねw
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:15
ID:vD0iyajJ0
- >>226
おまえはどこの人間だよ。
まさかアメリカが正義だとか言わないよな?
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:27
ID:7RFslxkiO
- どんな屁理屈こね回してみたところで
責任を問われ更迭されキモい集まりの講演会でお山の大将気取ることしかできなくなった
このいまそこにある動かしようのない現実が全てを物語ってますが
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:34
ID:ojB47bkl0
- まともな将校ならば、平時を過ごしてきて、こんな発言はしない。
弾のあたらない場所にいて言えるような事じゃないからな。
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:35
ID:Jiw4okOV0
- >>253
日本は日本を大事に出来なかったからな。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:35
ID:eo3qnu4O0
- ま た タ モ さ ん か
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:45
ID:W5qi2Fwg0
- >>245
じゃ、がんばって克服してね。
その前に歴史から消え去るだけだろうけれど。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:46
ID:+CLMsaeIO
- >>153あの時代に引きこもれとは恐れ入る。
理由もなくあんな不毛な地のために犠牲を払うわけ無いだろ。
当時の人々は、少なくともお前よりは弱い国がどうなるか理解していたはずだが。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:22:49
ID:GF+Fl2aH0
- >>232
色眼鏡で見れば、全て色つきに見えるんじゃないかな?
多くの国民が疑問に感じているのに
検証も充分行なわず、更迭しましたって
それは無いんじゃないか?
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:23:17
ID:caEc0UTwO
- おーおー、変態サヨクが湧いてるね〜w
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:23:22
ID:CtacvCEI0
- 発狂愛国者はつくづく国の癌だな。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:23:24
ID:f0eDnKGJ0
- >>261
> 多くの国民が疑問に感じているのに
多くってどれくらい?
何%?
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:23:34
ID:vJl4aeKX0
- 田母神すれには、朝鮮人工作員が跋扈してる、何時も。w
ちょんにとって、困るからな。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:23:47
ID:ue9iCvAe0
- >>237
アメリカも一応ベトナムで挫折したんだけどね
ソンミ村虐殺とか枯葉剤とかで
自国のマスコミにもフルボッコされただろ
- 267 :名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 02:23:54
ID:5rQukHba0
- 田母神が事故(笑)で消されないことを祈る
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:23:57
ID:LRe7VmnF0
- こういう恩着せがましい言い方は嫌いだな。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:24:03
ID:vZh6fWu40
- >>257
大日本帝国は国民を実に粗末に死なせたものねえw
こんなんじゃ勝てないよw
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:24:09
ID:fe2EnQ560
- >>252
http://ime.nu/nandakorea.sakura.ne.jp/html/daitoua.html
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:24:23
ID:VmCydQtd0
- >>253
正義×
資源○
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:24:25
ID:yr4seK+i0
- >>249
白人至上主義の民族が、虐殺・滅亡した民族の数をいってみろよ。
歴史が得意ならば、すぐに言えるだろう。
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:24:30
ID:vD0iyajJ0
- >>253
正義の国アメリカが勝ったからね
アメリカは正義だ
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:00
ID:U91LtCKZO
- >>106 KjKyiUjn0
>彼らは軍規違反に問われるにも拘らず個人の良心で現地に残ったんだ。>それが何で日本という国全体の功績になるのかそれこそ意味が分からない。
支那畜脳か?
相変わらずウジ沸いてるな。
日本人の概念では、国民あっての国家なんだよ。国民ひとりひとりが日本国民としての誇りを持ち、国家を形成している。ひとりひとりが国家なんだよ。
支那は国ありきで、人民は、時の権力者に従うしかない状況だからそこのとこが理解不能なんだろうが。
永久に理解し合えないだろうな。オマイラとは。
なのになぜ日本に‥?
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:00
ID:RFv6r2lk0
- >>188
それ、俺の意見を否定出来るもんじゃないんだが。
むしろ資源の為に協力したとしか見えん。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:01
ID:WA+7xgPr0
- >>186
まるで日本が罪を犯したかのような言い方だな。
それこそがマインドコントロールだと田母神は指摘している。
おまえはゲロまみれにでもなってろ。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:01
ID:fFC10jrr0
- 田母神さんと麻生さんにはノムヒョンと同じ臭いがする
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:10
ID:Jiw4okOV0
- >>260
弱い国が弱い国を飲み込んで強くなるとでも?
実際は足を引っ張ってばかりの「要らない子」だったくせに。
列強の植民地経営的なものには全くなっていなかったものを
「日本のために成されたこと」と言うとはね。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:18
ID:fGPuRdT9O
- >>248
戦争賛美のキチガイ
恥ずかしいテロ思想輸出
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:21
ID:7yo29gNj0
- 傭兵指揮官が愛国者気取りとは・・・バカも休み休み言え!
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:31
ID:GF+Fl2aH0
- >>242
想像するのは自由だけど、発言しちゃいけないって事?
北朝鮮と一緒だなw
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:33
ID:f0eDnKGJ0
- >>273
そりゃまぁ、大日本帝国に勝たれちゃ困るわな。
お前だってアメリカか大日本帝国かどっちか選べって言われたら、
迷わずアメリカを選ぶだろ?
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:36
ID:WAUXp4960
- 「遅れてきた帝国主義国家」が日本だろ。
侵略して植民地化するってのがもう許されなくなってきた時代にソレやっちゃった空気読めないバカだよ。
誇るようなもんじゃない。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:25:46
ID:vJl4aeKX0
- >>269
朝鮮人は、自国民を奴隷にしてたな。w
- 285 :奥津イワクラの【亀】の背の、【小亀】の背の上の、【小亀】 :2009/02/03(火) 02:26:12
ID:1S14/XiY0
- 日本人の主張が陪審員に伝われば、日本は無罪だったろうね。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:22
ID:LcxuJEeB0
- >>242
田母神論文「政治的行為に該当せず」 政府が答弁書
政府は14日の閣議で、田母神(たもがみ)俊雄前航空幕僚長の論文投稿
について「空幕長の職務として行ったものではなく、私人として行ったもの」
とする答弁書を決定した。また、今回の投稿が「政治の方向に影響を与える
意図で特定の政策を主張する」などの政治的目的には当たらず、
自衛隊法で制限されている政治的行為にも該当しないとした。
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/policy/081114/plc0811142027011-n1.htm
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:26
ID:UQQRc7Q70
- >>203
池沼?
ヒトラーはアジアの猿と平気で言っていたし
最終的には日本を占領する気だったんだぜ。
知ってた?
もう一つ、
太平洋戦争前のアジアの独立国家は日本とタイだけだった。
そして、戦後昭和20年代に残留日本兵の活躍もあって
独立国家は80%を超えたってことも知っときな。
これも日本軍が英軍や米軍を破って活躍するのをみた
アジアの同胞達が自信を持ったからなんだぜ。
それまでは、散々むごい目に会わされていたので
白人には絶対に勝てないと思いこんでいたんだよ。
今の人種差別撤廃のきっかけを作ったのも
まさに日本だったのだ。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:38
ID:yr4seK+i0
- >>256
将校の死亡率は兵卒の10倍だよ。
それを潜り抜けてきたものが、将官になるんだ。
死地を潜り抜けることなく将官になったものはいない。
とくに航空自衛隊ではな。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:38
ID:vD0iyajJ0
- >>266
ソンミ村で虐殺した兵士はほとんど無罪だったはずだけど。
禁固刑だったやつもすぐ出てきた
そしていまだに、拷問してるよ。テロリストがどうかわからない人を
イラクで捕虜虐待してるよ
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:48
ID:71IhHtz7O
- そんなに正義の戦いと言いたいなら、その独立出来た国中廻って話してこいよ。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:49
ID:Xg8T6XFy0
- 田母神もウザくなってきた。
そろそろ現代戦略を語れや。
いらねぇF-35を押し付けられたらたまらんぞ。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:51
ID:WAUXp4960
- >>274
軍規違反に問われて
日本の家族は軍人恩給すら貰えなかったんだぞ
それは彼ら個人の栄誉であって、それを日本政府が横取りするのは恥ずべき行為だ。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:25
ID:ojB47bkl0
- 平和な時代に机に座って胡坐をかいていた人間が盛んに口だけ動かしている日本の自衛隊、情けないね。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:28
ID:sTq5sZvn0
- こういう愛国の謳い方は好きになれない。
すでに講演料狙いの金儲けになってるでしょ。
愛国だったら全部無料で講演してんの?
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:35
ID:hcJH/k300
- そもそも、国単位で何かぐちゃぐちゃ言ってる時点で気色悪い
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:36
ID:Jiw4okOV0
- >>269
大アジア主義者が、な。
大陸に利権を持っていた連中が、な。
大陸が恋しくて恋しくてたまらないと思うような連中がな。
ウゼェ。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:46
ID:+NiXpJ1/0
- いよいよ大道芸人やチンドン屋になってきたな。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:47
ID:vZh6fWu40
- >>276
マインドコントロールされてるのは田母神。
カルト国家大日本帝国の影響力そのままで語ってる。
もうちょっとかしこ蹴れば脱出で来たんだろうけどね。
残念無念。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:27:59
ID:vJl4aeKX0
- >>291
おい、日本人のフリをするな!ボケ!
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:28:30
ID:GF+Fl2aH0
- >>264
そうだね。
飽きっぽい日本人なのに、頻繁にスレッドが立つ位の%じゃないか?
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:28:39
ID:XBbGMl9s0
- すべては真珠湾の戦術のミスからはじまったな
占領くらいできただろうに
維持するの難しければ
施設を徹底的に破壊して撤収
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:28:45
ID:5+n58bHe0
- >>294
ウヨさんたちも拉致に巣食う商売で食えなくなってきたので大変なんです。
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:28:51
ID:uyJW2M2y0
- 本出版してみたり講演をしたりなんだかなあって感じだな
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:28:55
ID:f0eDnKGJ0
- >>300
んなもん、ぽこたんのさじ加減一つじゃねぇかw
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:29:21
ID:4/3bAv4X0
- 正論
大東亜共栄圏を悪のように言う人いるけど
あれしなかったら今頃俺らは猿同然の扱いを白人から受けていた
アジア開放、猿同然の奴隷扱いからの開放の戦争だった
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:29:23
ID:WAUXp4960
- >>286
それ、判ってやってんの?産経の記事は肝心なところが(tbs されてんだよ
■田母神氏「私人として応募」=自衛隊への信頼損ねた−答弁書 (時事通信)
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000058-jij-pol
政府は14日午前の閣議で、田母神俊雄前航空幕僚長が政府見解に反する論文を発表して更迭された問題に関し
「(論文投稿は)航空幕僚長としての職務として行ったものではなく、私人として行ったものだ」とする答弁書を決定した。
さらに答弁書は「要職にある者は、私人の立場でも公的な立場での意見表明と受け取られるおそれがある」として、
幹部自衛官に自らの立場と責任への自覚を求めている。辻元清美衆院議員(社民)の質問主意書に答えた。
また、鈴木宗男衆院議員(新党大地)の質問主意書への答弁書では
「(論文では)先の大戦に関して政府認識と明らかに異なる見解が述べられているほか、(集団的自衛権をめぐる)憲法に関する
重要な事項について不適切な形で見解を述べている」と指摘。その上で「論文発表は、防衛省・自衛隊への国内外からの信頼を
著しく傷つけた」とした。
-----
産経新聞は答弁書の「要職にある者は、私人の立場でも公的な立場での意見表明と受け取られるおそれがある」という部分を
意図的に隠して報道してる。
普段は毎日や朝日の捏造報道に対して怒ってる君がソレじゃあダブスタの謗りを免れないなw
- 307 :奥津イワクラの【亀】の背の、【小亀】の背の上の、【小亀】 :2009/02/03(火) 02:29:25
ID:1S14/XiY0
- >>277
田母神さん 赤鬼おやじ = 縄文系在来種。
麻生さん ゴリラっぽい顔。
ノムヒョン 整形顔。 でもゴリラの顔の骨格はそのまま。(顔の肉だけ整形)
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:29:41
ID:Ib9GDIAr0
- >>219
でも、おそらく知らんだろうが、
中国は今歴史教科書の書き換えを行っていて
@周辺異民族を中華民族に含める
A第二次世界大戦でアジアを率いたのは中国
という方向で歴史を捏造している。
@中国では「五胡もみんな中国人」というねじ曲がった理屈で
この言葉をだんだん使わなくなっているそうだ。
http://ime.nu/zh.wikipedia.org/wiki/åå
å½
ほれ、見出しから「五胡」が抜けてるだろ。
http://ime.nu/zh.wikipedia.org/wiki/äºè¡ä¹±å
こちらでも五胡が「異民族」ではなく「少数民族」にすり替わっている。
A今までは中国の歴史教科書と言えば日本から受けた被害の記述が巨大なページ数を占めていたが
そういう「自虐教科書」から脱却して、中華の復権と対日勝利を強調する歴史教育に変えていこうという動きがあるんだと。
アメリカに「原爆のおかげでアジアが解放された」という歴史観があり、
イギリスに「イギリスが戻ったおかげでアジアはファシズムから解放された」
ソ連に「ソ連の英雄的活躍によって東ヨーロッパはナチの支配から解放された」
と同じように
「中国が奮闘したおかげでアジアの人民は日本の支配から救われた」
という方向で歴史の書き換えが進んでいて、もうすぐ国定教科書に載るらしい。
そんなキチガイ連中を放置していたら、30年後にアジアを白人植民地支配や日本から解放したのは
中国だということになっているかもしれんぞ。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:12
ID:Jiw4okOV0
- >>301
すべては伊藤シボンヌの「コリアウラー!」からだろ。
尤もその前に日本国内でちょこざいなことをしていた連中が居たんだろうけどな(w
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:13
ID:vJl4aeKX0
- >>298
また、日本人のふりして。w
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:16
ID:vD0iyajJ0
- アメリカは正義の国家だ
日本は服従するべきだ
税金をいまの3倍にしてアメリカ国民に報いるべきだ
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:43
ID:qi4a9v700
- >>272
>白人至上主義の民族
ってなんだよ。KKKって民族なのかよw
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:45
ID:GqJSecJH0
- >>278
中国で麻薬売りまくり、そのために戦争も辞さず→イギリスそっくり
フランス植民地政府の上に乗っかって汚れ役を押し付けつつ、
仏印から資源取り捲り→イギリスそっくり
そもそも、拓務省の英語名がMinistry of Colonial Department
直訳すると植民地省で、大東亜省のモデルはイギリスのインド殖民省なんだから、
日本には欧米と違って大義が・・なんて言ってもとおらねーんだよ。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:50
ID:WAUXp4960
- >>288
>将校の死亡率は兵卒の10倍だよ。
ウソをつくな。
兵卒の死亡率は将校のソレよりも圧倒的に低い。
>死地を潜り抜けることなく将官になったものはいない。
>とくに航空自衛隊ではな。
逆だろ。死地なんて見たことも無いヤツばっかだ
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:59
ID:GF+Fl2aH0
- >>304
でも、伸びてるよ?スレッド
何故、伸びるの?
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:30:59
ID:yr4seK+i0
- >>275
お前さんの意見は、主体と客体が逆転しているだろ。
「資源を確保したかったから、独立の約束をえさにした」というのは、アメリカと変わらない。
この場合、主体はアメリカで、客体は植民地状態にあったアジア諸国のどこか。
しかし、これは主体と客体が逆だ。
これは、日本が主体としたのではなく、ビルマが働きかけて(主体)、日本がその条件を承諾して(客体)、
ビルマを支援したということだ。
こんな簡単な論理がわからないのならば、論ずる知能が無いと言うことだ
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:31:05
ID:VmCydQtd0
- >>292
>それは彼ら個人の栄誉であって、それを日本政府が横取りするのは恥ずべき行為だ。
wwwwww
なにそれ?何かのジョーク?w
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:31:22
ID:ojB47bkl0
- >>305
それは単なる結果論。
アジアで独立していた国にはタイ王国もある。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:31:26
ID:gPWthoXs0
- こちらにも遊びに来てくださいな
【西村眞悟】「『日本は侵略国家ではない』発言の田母神航空幕僚長更迭で、『日本民族の誇りを取り戻す国民運動』が生まれてきた」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233578757/
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:31:33
ID:f0eDnKGJ0
- 大日本帝国の意思を引き継ぎたいって言うんなら、
五族共和の精神で中国や韓国とも仲良くしろよw
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:31:33
ID:WAUXp4960
- >>301
>すべては真珠湾の戦術のミスからはじまったな
>占領くらいできただろうに
絶 対 ム リ
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:31:50
ID:+NiXpJ1/0
- このおっさんオバマとか嫌ってそうだよな。
その嫌悪感が先の日米戦を生んだかもしれないのに
ちっとは嫌いなものも食べる努力はしてくださいよ。
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:32:07
ID:4yhRKN9W0
- こいつもう死刑にしろよ
でなきゃ黙らないぞ
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:32:25
ID:vD0iyajJ0
- >>282
日本が勝ったほうが世界が平和になってたよ。
軍部がアホでちょっと暴走したのが、30年代にあっただけ
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:32:39
ID:ue9iCvAe0
- >>289
田母神に言わせるとそれはOKなんだろうね
日本軍もシンガポールで華僑住民を大量虐殺したり
マレーシアで村民を虐殺してるけど
2chのウヨは抗日ゲリラ(が混じってる)だから殺すのは正当とか言ってるし
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:32:39
ID:sTq5sZvn0
- この人にはたまらんだろうな。
愛国謳って日本万歳してれば、優秀な民族の優越感に浸れるし。
さらに信者が賞賛してくれるし。
何か反論されれば、それでも日本人か。愛国心はないのかと罵れるし。
そこでまた優越感に浸れる。
さらに講演料まで包んでもらえるとなれば、こんな美味い商売はない。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:19
ID:vJl4aeKX0
- >>318
タイも半植民地状態だって事を知らないんだね。
だからタイが日本に協力してくれたんだよ。
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:30
ID:ojB47bkl0
- 「真に優れた軍人は寡黙」と昔から相場が決まってるんだよw
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:36
ID:5+n58bHe0
- >>323
黙らせるなんてもったいない。
こんなデムパはめったにいないんだぞ。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:44
ID:QwnaLrYK0
- 田母神は「今でも大日本帝国だ。
だから大日本帝国のやったことを肯定しなければ軍隊(自衛隊)の士気は保てない。」
と言ってるんだよ。
右翼特有の主張。
こういうバカが自衛隊のトップになったその政治的背景を検証すべき。
恐らく安倍晋三が関係しているだろう。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:48
ID:gPWthoXs0
- >>321
おっきいガ島か硫黄島ができただけ。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:50
ID:f0eDnKGJ0
- >>315
さぁ?
何でだろうねぇ。
>>324
あんなキチガイカルト全体主義国家やナチスドイツが
跳梁する平和なんてぞっとするね。
ああ、大日本帝国が負けてよかった。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:34:08
ID:9NhetBf70
- あえて言わずもがなのことは言わなければいけないほど歴史観が片寄ってるから田母神は語らざるを得ない訳だよ。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:34:25
ID:LcxuJEeB0
まあ、白人国家の世界征服は拒んだな
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:13
ID:GqJSecJH0
- ところでこのコピペの内容が本当なのかどうか知りたいんだけど、
誰かこの機関紙持ってる人はいませんか?
64
:研究する名無しさん:2008/11/12(水) 05:29:18
田母神さンのありがたいご高説w
「いわゆる反日思想の形を変えたものが平等主義」
「私たちはもっと権力者や金持ちに敬意を表することを国民に教えなければならない」
(航空自衛隊連合幹部機関誌『翼』2004年6月号
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:32
ID:zqdLJ56f0
- タモ神:護憲=2弱:1強
憲法改正できそうでできない。
日本は、ぎりぎりまで、引き篭もっていればよい。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:44
ID:vD0iyajJ0
- >>332
日本はずっと議会が機能してましたが?
ナチスと同列に語るとはほんと歴史をしらないね。
ボロが出た?
ほんとはずかしいね。
ずっと日本は民主主義国家だったわけですが。
東条英機も独裁者じゃないしね
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:45
ID:KjKyiUjn0
- >>317
とりあえずインドネシア独立に身を投じた日本兵の行動に日本政府、軍は一切関与してないという事実は理解できてるのかな?
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:47
ID:WAUXp4960
- >>328
そーだな
「庶民救済を叫ぶものは制服を脱いだ後にせよ」
って言葉もある
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:51
ID:5+n58bHe0
- 田母神さんの芸はエセの鳥肌をはるかに凌ぐ本物である。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:35:51
ID:tA5mF9/90
- ポーランドや中国でのドイツや日本が鬼畜すぎただけだろ
こいつらのせいで差別団体が幅を利かせるようになった
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:36:20
ID:+CLMsaeIO
- >>278みすみす半島と満州を捨て、
ロシアの南下を許し、アジアの覇権を渡せと?
それこそ有り得ない。
最低満州まで食い込まないと支那に対する影響力を確保できない。
それは当時の日本の国益に反する。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:36:31
ID:vDn8BNzmO
- タボガミさん2ちゃんねるの見過ぎです。
- 344 :ペクチョンとアイヌ人は【B型・ゴリラ顔(Aもいる)】 :2009/02/03(火) 02:36:33
ID:1S14/XiY0
- >>277
ドブ河口の「ボラの臭い」と「鮎の匂い」は違うよ。
人種が違うと匂いも違うはずだよ。
犬に嗅ぎ分けさせたいね。
アイヌ人の黒の方の人種は、独特の「まねの出来ない臭い」をもっている。
所持品だけでも人種が判別できるほどだよ。(マジ)
松下村塾の黒板 【 ザ・日本各地の石器と顔と「日本人!」
http://ime.nu/www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/02_jyoumonnjin/02_01jyoumonjin_bord.html
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:36:39
ID:9NhetBf70
- >>332
日本とドイツという共産主義の防波堤役が敗れてしまったために
その後ファシズムの100倍悪どい共産主義国が50年も余命を保ったよな。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:36:58
ID:Jiw4okOV0
- >>313
満州で麻薬を売りまくり?
そのために戦争をしたの??
そいつぁー知らなかったなぁ。
税金を大量につぎ込み、教育を施し、被選挙権まで与えた在り様
内地がどんなに豊作でも、とれた米を輸入させ、それを収入としていた
軍事的にも役立たず、逆に足を引っ張った。
要らない子、ここに極まれり。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:36:59
ID:vJl4aeKX0
- >>332
おい、日本人のフリしちゃ駄目だろ、ちゃんと朝鮮人と云わなきゃ。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:37:03
ID:sTq5sZvn0
- とりあえず、講演は無料でしろ。
愛国を謳って金儲けすんな。
退職金は国民の血税で支払われたんだ。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:37:06
ID:ojB47bkl0
- 日本は世界恐慌で経済が疲弊しきって満州に進駐して搾取を始めた。
国際社会から批判を浴びて脱退。
第一次大戦の敗戦国ドイツ・イタリアが欧州で戦端を開くのを見てドサクサ紛れにアジアを席捲。
欧米諸国に代わって天皇中心の搾取の国を目指しましたとさ。
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:37:26
ID:WA+7xgPr0
- >>332
まさかアメリカが支配する世界が一番平和だとか思ってないよね?
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:37:43
ID:RFv6r2lk0
- >>316
主体?客体?
んなもん逆でも同じだ。
資源欲しさに独立を助けた。
何が違う?
ビルマに思惑があったように、日本にも思惑があった。
ビルマの独立を欲して軍隊を進めたわけじゃないだろ?
その見返りの資源を欲したんだろ?
違うなら違うと言ってくれ。
日本はビルマの独立の為に軍を進めたと。
それなら俺の意見を引っ込めてもいい。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:38:05
ID:vD0iyajJ0
- >>341
上海事変は鬼畜じゃないの?
アメリカは沖縄で鬼畜なことしてないの?
原爆は正義の鉄槌?
- 353 :統帥権干犯 軍部大臣現役武官制:2009/02/03(火)
02:38:11 ID:YozanUOP0
- >>337
>日本はずっと議会が機能してましたが?
現人神天皇の統帥する軍部を内閣でもろくに抑制できない体制で、
政治が軍部に追随する翼賛体制へ。
健全な議会政治とも言えない状況だった。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:38:20
ID:WAUXp4960
- っていうか、インドネシア独立運動を日本政府は弾圧してるんだ。
大日本帝国政府じゃないぞ。
降伏した日本軍将兵がオーストラリア軍と共同でインドネシア国民党軍を弾圧してる。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:38:20
ID:f0eDnKGJ0
- >>337
そりゃ北朝鮮だって選挙くらいやるぜ。
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:38:54
ID:LcxuJEeB0
- >>349
国際社会って白人列強国だろ?
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:39:09
ID:Jiw4okOV0
- >>342
アメリカとソ連が対峙するのが早まったか
国民党が闘う羽目になったかだろ。
日本は海さえまもってりゃそれで良かったんだよ。
半島人ウゼーーーーーーーーー。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:39:11
ID:KjKyiUjn0
- >>346
関東軍が阿片を独自の資金源にしてたのも知らんのか。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:39:15
ID:ojB47bkl0
- あ、あとなサムライなんて恥ずかしい言葉使うなよ。
刀を振り回して縄張り争いをしながら民衆から搾取していただけなんだから。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:39:16
ID:vJl4aeKX0
- >>348
そろそろ半島に帰ったら。w
あんたが日本人だなんて思ってないよ。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:39:31
ID:Ib9GDIAr0
- >>313
満州事変が起きた時の満州地方の徴税官がイギリス人だったことくらいは知ってるんだろうね?
日中戦争勃発以前のイギリスと日本はグルです。リットン調査団なんて見せかけ。
インドと違って台湾にベンガル大飢饉のような災害は起こらなかったしねえ。善政だったから。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:39:33
ID:9NhetBf70
- ID:ojB47bkl0 私はマルクス主義者です。キチガイです。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:40:19
ID:+wBTf6TvO
- >>338
はあ?
そういう人間に育てた、日本政府と軍部は関係ないって何?
その人達は、日本で生まれ育った、日本人軍人じゃないのか?
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:40:23
ID:vD0iyajJ0
- >>355
大正デモクラシーってしらないの?
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:40:37
ID:gPWthoXs0
- >>330
安部といいやあ、統一ネタが全然出てこないな。
お里が知れるなー
>>337
ナチスだって民主選挙で選ばれただろうに・・
大政翼賛会を知らない男の人って。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:40:47
ID:GF+Fl2aH0
- >>332
私は、2chには、左右の工作員がいることくらい私も理解してる
田母神論文を盲信する気も無い
ただ、あんな方法で更迭するのは異常だと思って
田母神スレッドを覗くようになった
日本にも「言論の自由」が欲しいね
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:40:49
ID:sTq5sZvn0
- ネトウヨこそ怒れよ。
講演で愛国心を煽って金儲けだろ?
主張どうこうじゃなくて、やってる手口が愛国じゃないだろ。
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:40:53
ID:UQQRc7Q70
- >>325
ブサヨか。
日本は負けたために
事後立法の平和に対する罪という恥ずべきデタラメな法律で
捕虜を虐待したなどと言いがかりをつけられて
多くの日本兵が殺された。
しかし、米軍がイラクやベトナムでの
兵士の虐殺や
民間人の虐殺でさえ死刑になったなんて
聞いたことがない。
頭を日教組に洗われたヴォケには
受け入れがたい事実だろうがね。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:41:07
ID:wweh80kc0
- >>354
それは敗北したあとの、GHQ管理下の日本だろ。
で、武器を白人に渡さなきゃならなかったが
日本軍の残党の一部は、武器がインドネシア人に渡るようにした。
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:41:12
ID:U91LtCKZO
- >>292 WAUXp4960
>軍規違反に問われて
日本の家族は軍人恩給すら貰えなかったんだぞ
それが自分の先祖だったら、オマイは日本国に謝罪と賠償を求めるのか?
普通の日本人なら誇りに思うぞ。
大体、軍規違反に問うたのは戦勝連合国だぞ。
日本はやむを得ずそれに従ったまで。
その事情をくんだインドネシア政府が日本残留兵に恩給を与えたという美談だろ。
支那畜脳には理解が難しいだろうから、もう考えるのはよせ。
荷物をまとめて帰還しろ。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:41:18
ID:9X9DLy9k0
- 田母神閣下総理大臣就任キボンヌ
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:41:24
ID:ojB47bkl0
- >>362
じゃあ、おまいの名前はヨシフとかいうのかお?www
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:41:25
ID:Jiw4okOV0
- >>358
アヘンを売り、その資金で中毒者の治療を行っていたんだろ。
で?それがどうかした?
日本はいつ麻薬を売るために戦争したの?
全然記憶にないんですけど。
サヨ臭かった学校の授業でさえ、触れたことが無かったな。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:41:34
ID:sI4dgc9w0
- もうはっきり言ったほうがいい
白人は他人種を見下して人間と思ってないし
特にモンゴロイドに本能的な憎悪すらいだいている
これは海外で生活すればすぐわかる
だから、日本はアニメや物作りという形で世界に出ていったわけだ
そして日本人に反白人感情を持たせないように
注意深く情報が取捨選択されテレビやネットのプロパガンダ装置で流される
それが首都に米軍基地があり今日本人が使っている日本語すら
米国人が改造した言語を喋る日本の現実
- 375 :【青い瞳】に負けた、【真っ黒い瞳】のロシア人がアイヌ人 :2009/02/03(火) 02:41:48
ID:1S14/XiY0
- 白人は、北からも南下してきている。
アイヌ人は先住民ではないのに、宣伝が「独島」並だ。
アイヌ人は、ネムオさんの「大地」に移行した人が多いが、元は社会党支持者の集団。
残りのアイヌ人の多くは共産支持だね。
自民支持のアイヌ人は、同化(和人教育)したアイヌ人で高収入のヒト。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:06
ID:f0eDnKGJ0
- >>364
そもそも当時は国民全体がキチガイだったんだから、
民主的な方がよっぽど性質が悪いわな。
賢い奴が圧制を敷いていた方がまだマシだった。
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:10
ID:XUNrwb0b0
- >>337
天皇主権を否定してるわけだなw
戦前なら売国奴認定だなw
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:10
ID:VmCydQtd0
- >>338
その懸案に対してはそれなりの意見を言いましたし特に
反論も無かったようなので何も述べる事はありませんが
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:24
ID:XBbGMl9s0
- >>321
>>331
そうかな?
まあ何とかして港湾施設と物資等は0になるくらい叩くべきだったな
要は基地としての完全無力化
真珠湾は無駄な攻撃だったの〜
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:47
ID:Zb9CvGKb0
- 戦争なんかしたくねーよ
寒空に放り出されるのは真っ平だよ
やりたきゃ田茂神一人でやれよ
てか、田茂神は当然最前線で戦うんだよな?
自分は安全なとこから高みの見物しちゃうの?
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:47
ID:L1Wn9AC60
- >>134
ちがうよ、チョンは物語の話じゃなくて妄想の話してるだけだよ
でも、田母神さんは正論とは言え、言うのは控えた方がいいとおもう。身が心配だ
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:47
ID:yr4seK+i0
- >>314
何を論拠にウソといっているのは知らんが、お前こそ大嘘つきだな。
お前は、「日本軍の上層部は腐敗しきっていて、兵士に死ねと命令するような、
中国、朝鮮のような将軍」をイメージして、ウソをでっちあげているにすぎないな。
いか、書籍の抜粋な。
兵にかぎっては、尉官の15%が、佐官では20.9%が戦死しました。
戦争では階級の上ほど生き残るという誤解がありますが、兵卒の戦死率は10.8%です。
全部の兵科に広げても、佐官は15.5%、尉官11.6%、
下士13.5%、兵卒6.5%になります(『日露戦争の軍事史的研究』大江志乃夫:P130)。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:52
ID:vD0iyajJ0
- >>365
だからナチスとは全然違うんだが。
ナチスが会議で終戦をきめようとしたか?
国民の代表がいる議会でずっと、国の方針が決められていたんだが
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:42:56
ID:pwRH4yPnO
- ネトウヨだがこいつには賛成できない。パフォーマンスの部分もあるんだろうが。
だからってチョンを認めたら真っ向からチョン並に差別するがw
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:43:29
ID:a1ZTRqv70
- 特アにタカられ続ける現状をまずは打破して欲しい。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:43:38
ID:QsYXVrhxP
- タモさん活き活きしてるな( ´∀`)
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:01
ID:GF+Fl2aH0
- 変な文章になっちゃった
睡魔に襲われてるので寝るよ
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:07
ID:KjKyiUjn0
- >>363
残ったのはごく一部の例外で大部分の日本兵はそのまま帰国してるんだが。
君の言い方に習うならあれだけ「独立」を餌に現地人をこき使っておきながら
戦争が終わったら見向きもせずに帰国した大多数の日本兵が日本政府や軍の教育の成果だよ。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:13
ID:ojB47bkl0
- >>377
そもそも天皇という存在は貢を獲るための御旗でしかないんだよバカ。
搾取に大義名分を持たせるための存在なの。
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:19
ID:f0eDnKGJ0
- >>383
じゃぁ、お前はWW2当事の大日本帝国とアメリカどっちに生まれたい?
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:23
ID:vJl4aeKX0
反日朝鮮人ばっか!ですね〜w
知らない人が読んでも、だれが反日朝鮮人か解かるわな。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:24
ID:KR1VYfK90
- >約450人が詰めかけた
450
────────
100,000,000
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:31
ID:Gq/zcdza0
- >>330
アベ糞にそこまでの知性や説得力があるかいwww
>>332
>ああ、大日本帝国が負けてよかった。
戦後、戦艦大和の何代目かの艦長が、井上成美元提督の前で同じこと言ってますな。
「ひどい目にあったけど、あの戦争は負けてよかった。そうでなければ、
今でも憲兵どもが威張りまくり、自由にものも言えない世の中が続いていた。」
それを聞いて、井上は激怒したそうだ。
「バカな戦争を起こして、未来ある若者たちを無意味な死へと追いやり、
陛下を苦しめ国土を焦土と化し、アジアの同胞たちにも大変な犠牲を払わせた。
今になってバカな戦争と言うなら、何故、あの時、祖国が間違った道を歩むのを阻止しなかったか。」
とね。孤立無援の中で、大日本帝国が北チョソ同然の全体主義に堕落するのと戦った彼ならでは。
(もちろん、井上も完璧ではなく、しょせん軍人だったが。)
タモやそのお仲間は、「社会主義国家は地上の楽園」「麻原尊師は最終解脱者」「池田先生はノーベル賞が当然」
な連中と同じニオイしかしない。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:42
ID:XUNrwb0b0
- 右翼詐欺師さんたちて、「オレオレ詐欺」よりも悪質な
「クニクニ詐欺」をやってるんですねえ。
戦前も今もw
その下劣さには言うべき言葉もありませんw
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:43
ID:GqJSecJH0
- >>373
華北分離工作で設立した傀儡政権を通して、中国本土へ麻薬を密輸しまくった。
国民党政権との全面衝突以降は、占領した上海に商社を置いたりして売りまくり。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:44:48
ID:az8SuGVO0
- インドの人に恩着せがましいと思われるから自重汁
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:45:01
ID:vD0iyajJ0
- >>377
天皇機関説をしらないとは。
立憲君主制をまもろうとしたのが昭和天皇
おまえはなに情報なの?
まさか、天皇の独裁政権だったとおもってるの?
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:45:09
ID:mNd/DcKt0
- >>1
>白人の侵略
なるほど人種差別主義者か
やっぱり懲戒免職のほうが良かったんじゃねーの?
自分の立場が分かってないぞこのアルツハイマー
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:45:56
ID:+CLMsaeIO
- >>357それじゃシーレンを確保出来ないだろうが。
朝鮮戦争でマッカーサーが言ったように半島満州はセットなんだよ。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:46:01
ID:gPWthoXs0
- >>382
日露戦争なんてギリギリ近代戦なんてもんを引き合いに出されても
古くてもナム戦あたりからのデータをだせよ。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:46:04
ID:Jiw4okOV0
- >>395
あらまぁ。
満州ってのは、やっぱ現地の人にとっても
日本にとっても、「最悪の存在」でしか無かったんだな。
初めて知ったよ。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:46:26
ID:ojB47bkl0
- 天皇が治世者の末裔だったのは、どう考えても南北朝時代まで。
その後は武士が領民から搾取するための名文として利用されただけだよw
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:46:32
ID:VDSdSGlL0
- > ID:KjKyiUjn0
凄まじい叩きっぷり・・・タモさんに対して、個人的な恨みでもあるの?
政府と異なる意見をした・・・なら、防衛大の校長はどうなる?小泉のアフガン・イラク派兵に猛然反対していたが。
あと日教組も。さらには社保庁とかも。
いつも対応が遅い政府が、なぜタモさんだけ電光石火で解任したのかが不思議です。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:46:47
ID:LcxuJEeB0
- >>393
それでは明治維新なんか止めて欧米の植民地になっていれば戦争はなかったねw
- 405 :【青い瞳】に負けた、【真っ黒い瞳】のロシア人がアイヌ人 :2009/02/03(火) 02:46:47
ID:1S14/XiY0
- 【鎖国】の弱い地域には、
ロシアから南下してきた【B型(コロボックルA型もいる)】で 【ゴリラ顔】が、
蝦夷地(北海道)経由や、
高麗(朝鮮)経由で南下をしてきたのが【真実の歴史】だよ。
だから、本州の鎖国の強固な地域にはゴリラがいないんだよ。
赤軍アイヌ民族が言うような「アイヌが本州から追い出された」という話は大嘘で、
アイヌは在来種ではないよ。
アイヌ語辞典 (未完成 製作中)
http://ime.nu/www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika_01_surabahri/ainu_izika.html
この4者は、肌の色が違っても、【ロシアのエラ】兄弟姉妹である。
http://ime.nu/www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/gorira_type-b/SoutaiseiUari/bonta/rashiisukii-era.html
えせ縄文・アイヌ人と/鎖国の時代にも神
http://ime.nu/www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu_rosuke/RooskiiJyouhmon.html
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:00
ID:0cHRCTIw0
- こいつ・・・頭の痛くなるような話ばっかりしかしないな・・・
マジで迷惑だわ
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:03
ID:sTq5sZvn0
- >>360
は?オレは主義主張には触れてないが?
金儲けのやり口が汚いって言ってんの。
愛国心に訴えるなら、謝礼を一切受け取らないで、無料で講演しろという一点だけ。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:23
ID:f0eDnKGJ0
- >>403
> なぜタモさんだけ電光石火で解任したのかが不思議です。
そりゃ簡単。
あんな馬鹿に兵と武装を預けらんないだろ?
お前らだってタモの知能が低いことは承知してるだろ?
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:28
ID:wweh80kc0
- アメリカに負けたからアメリカにとやかく言われるのは理解できなくも無いが
なぜ負けても無い中国、朝鮮に文句を言われなきゃアならんのか、ということよな。
あと、どさくさで日本の都市部に住み着いた三国人。
こいつらの末裔が左翼だ。
もともと日本人でもないし、日本のために戦った先祖も無い。
いくらでも日本と日本軍を罵っても平気だ。
しかし名前は日本名、国籍も日本だったりするわけだ。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:35
ID:38XLufIa0
- フィリピン独立は決まっていたから、インドもインドネシアも時間の問題だっただろう。
それ以前に、アジアの独立のために日本が立ち上がったわけでは全然ないところが痛すぎる
歴史の偽造だ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:42
ID:KGGM10+X0
- ほんとタモガミスレは伸びるな
いくら議論したってどっちもひかないから決着つかないし
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:47:59
ID:Ib9GDIAr0
- >>382
引用元が日露戦争wwwwwwwwwwwwwww
こういうスレで工作してる連中の素性が分かってきた。
共産党のネット扇動か。
民主党スレは中国から暴力団員にコピペ張らせてるって言うし、腐り切ってるな。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:48:25
ID:XUNrwb0b0
- >>397
痛いところ突かれて必死になったねw
天皇を適当に利用してる「右翼」の方ですね。
わかりますw
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:48:39
ID:+wBTf6TvO
- >>388
例外だと、関係なくなるのか?
残った人達は、真剣に大東亜共栄圏に心酔してた人達だったかもしれんしな・・・
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:48:40
ID:Jiw4okOV0
- >>404
扇動者が作った維新騒動がどうかしたのか。
無駄な争いごとをして国力を疲弊させて
バカみたいだったな。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:48:41
ID:WfmbovQO0
- >380
だれも戦争を望んでいない。タモも抑止力としての戦力が必要といっているだけ。
北朝鮮が核を持ったとたんに、北朝鮮の外交力が高まった。強い戦力を持った国の外交力は高まる。
日本も戦力と、それを行使する法律さえつくれば、中国や韓国、ソ連の領海侵犯はなくなるだろう。
現状のままでは、周囲国に馬鹿にされるだけ
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:48:50
ID:ojB47bkl0
- サムライ略取の国・日本→侵略国・日本→ピンハネ大国・日本、何の不思議もない変遷だなw
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:49:35
ID:zqdLJ56f0
- 在日は、いつまで、反日の下請けをするんだ?
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:49:48
ID:vD0iyajJ0
- >>390
アメリカにきまってるだろ。
原爆落とされずにすむ。
日本にいたら死ぬ確率がたかい
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:49:51
ID:f0eDnKGJ0
- >>397
じゃぁ、お前はWW2当事の大日本帝国とアメリカどっちに生まれたい?
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:49:53
ID:vJl4aeKX0
- >>410
大東亜戦争が無ければ、今でも全世界が帝国主義で植民地。
当たり前、力の論理しかないんだから。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:49:53
ID:7fgxo2tW0
- この人2ちゃんに毒されすぎだろ
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:50:01
ID:Fu/N9PT50
- 全文読んでないし読む気も無いけど
こいつならではの哲学解釈論旨とかなんも無さそー
その辺の図書館の政治コーナーから引っ張ってきました、えへ。みたいな
ペラいなーおい、日本の将校さん
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:50:15
ID:LcxuJEeB0
- >>410
独立?
欧米が世界征服して数百年は植民地か属国だろうな。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:50:42
ID:nTlqQX480
- 随分と過激な意見だよな。
東京裁判で連合国側が主張した事は、ほぼことごとく間違っているのは認めるが
日本がアジアを解放したというのもちょっとな・・・
実際は、白人が残虐非道な虐殺で侵略し、無慈悲な統治をしていた極悪侵略者だったのを
たまたま白人と敵対した大日本帝国が、白人侵略者を侵略し、現地の協力者の若者達(後のアジアの指導者達)に、若干の自治と武器の所持を認めたという感じなんだよな。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:50:46
ID:XBbGMl9s0
- よし決まった
日本も戦術核と原潜4隻ほど持とう
それ以外の武装はすべて解除で
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:51:13
ID:KjKyiUjn0
- >>403
>
政府と異なる意見をした・・・なら、防衛大の校長はどうなる?小泉のアフガン・イラク派兵に猛然反対していたが。
>
あと日教組も。さらには社保庁とかも。
それらも当然許されるべきではないな。当然の事だ。
だが自衛隊と言う国家の暴力装置の属する人間がそれをするという事はより他の公務員と比較してより深刻で重大なんだよ。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:51:15
ID:Jiw4okOV0
- >>399
はぁ?
シーレーンと半島と満州のどこに何の関係があるんだよ??
それを言うなら台湾だろ
朝鮮人が必死って感じにしか見えんよ。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:51:18
ID:VmCydQtd0
- >>388
軍の教育と言うのなら
命令に従うことは是でしょ?
貴方があくまで軍の教育に付随する日本軍の関与をもって日本国の功罪とする
理論ならそれこそ、従った軍属は軍の統制と、言う意味では至極真っ当な反応では?
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:51:42
ID:QsYXVrhxP
- で、タモさん発言は国益になるのならないの?( ´∀`)
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:01
ID:f0eDnKGJ0
- >>419
そりゃそうだよね。
あんなキチガイ国家に生まれたってどうせすぐ死んじゃうもんね。
生き延びれたところでキチガイが支配する国で自由も何にもなく、
人生を使い捨てられて終わりだもんね。
それより自由の国アメリカの方が全然良いよね。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:09
ID:HFSTBVIy0
田母神さんは本当に勉強不足というか
言葉がいい加減ですよね
白人の侵略と戦ったのは
近代の記録だけでも
中南米やアフリカに五万とありますよ
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:20
ID:vD0iyajJ0
- >>413
戦前も戦後も天皇をいいように利用してきたのが、日本という国だよ
実質的権限なんて戦前も戦後もないんだよ。
戦前にあったと誤解してる人が多いけど。
戦前はまわりから持ち上げられただけ。
なんにも天皇の政治的立場はかわってない。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:27
ID:ojB47bkl0
- >>416
役人がこっそり国民の税金から搾取している国が侵略を受ける心配などしなくていいよw
現れるかどうか分からない侵略者のことよりも、実際に身近なところにいる略奪者を殺すことを考えるべき。
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:25
ID:sI4dgc9w0
- 結局教科書じゃ
本当の歴史
本当の対立構造
本当の敵
教えてくれないのな
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:41
ID:a3nhhgxe0
- ここまでみんなから愛されるウヨは初めてなんじゃないかな。
バカウヨはもちろん、サヨからもネタの人として愛でられている。
人柄ですかね。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:51
ID:vJl4aeKX0
- >>431
朝鮮人は今でも米国移民したがるからね〜、お前もだろ!w
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:52:57
ID:Ib9GDIAr0
- >>410
インドとインドネシアは絶対にない。ビルマもインドシナもない。
あえてフィリピン以外に独立の可能性があったとしたらマレーシアとブルネイだけ。
といっても今のベリーズとかトリニダードトバゴ程度の英連邦内の「独立」だろうけど。
インドは第一次大戦で9万人も犠牲払ったのに自治領昇格交渉ですら決裂してるし、
オランダがインドネシアを手放すつもりが無かったのは明明白白の話。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:53:13
ID:GqJSecJH0
- >>430
ならない。タモガミみたいなのの声が大きくなればなるだけ、
最大多数派の「悪い面はあったが、今となっては気にしない」の連中が、
「悪い面を忘れることはできない」派に移行するだろうよ。
ASEAN諸国における対日世論調査
http://ime.nu/www.jcci.org.sg/members/file/2002-12-yoron02.pdf
第二次世界大戦中の日本について、
「悪い面を忘れることはできない」
インドネシア:25% マレーシア:22%
フィリピン:33%
シンガポール:31% タイ:18% ベトナム:12%
「悪い面はあったが、今となっては気にしない」
インドネシア:44% マレーシア:50% フィリピン:51%
シンガポール:62% タイ:45% ベトナム:71%
「全く問題にしたことはない」
インドネシア 15% マレーシア 18 % フィリピン 11 %
シンガポール 4% タイ 18% ベトナム 9%
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:53:35
ID:VN3cQJxZ0
- 【結論】
共産党みたいなのもいるんだから
田母神みたいなものも必要。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:53:39
ID:Jiw4okOV0
- 大陸統治なんぞシナ人に全面的にやらせてりゃー良かったのさw
米国と一緒にバックアップにだけ回って
ロシア・ソ連と対峙させてりゃー楽も出来たのに。
あんな土地に出た理由は一体何だったんだろうな?w
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:53:50
ID:hG7HR0WgO
- 猛烈にキムチ臭いスレだなww
田母神さんを貶めようと必死ですねww
そんなスレには消臭剤キムコを置いておきましょうwwキムチ国は4月を以て潰れますよww
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:54:12
ID:8vSMiFF00
- 子供の目前で母親を強姦して喜ぶ朝鮮人たち 終戦直後のエピソード
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの略奪、
暴行には目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
(中略
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服(朝鮮人)の男たちだった。
「田岡一雄自伝」より
高倉健が主演の映画でも同様のシーンがあったし
日系米国人作家のヨーコ・カワシマ・ワトキンズによる自伝的小説
「竹の森遠く」にも書かれている日常茶飯事の光景だった。
在日日教組教師の捏造と自虐史観教育を直ちに廃止して
朝鮮人たちがいかに野蛮な民族であるか教育しなければならない。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:54:33
ID:f0eDnKGJ0
- >>430
そもそも奴が他国に向けて何かを言ったことなど
一度も無い。
全部身内に対して言っている。
いわゆる一つの甘えだよね。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:54:38
ID:wUa/BJVx0
- 今でも白人と戦ってるじゃねーか
憲法9条を守れ!悪の米帝を追い出せとかデモやってるし
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:54:41
ID:LcxuJEeB0
- >>432
スポーツ新聞とかセンセーショナルなタイトルを付けて人目を引かせるだろ?
情報戦略の一環だよ。
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:54:56
ID:+wBTf6TvO
- >>439
これ、良い面はあったの質問は無いの?
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:00
ID:XUNrwb0b0
- >>430
全くならないw
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:03
ID:vJl4aeKX0
- >>441
経済がブロック化してた事すら、知らない馬鹿ですね。w
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:03
ID:sTq5sZvn0
- ネトウヨになって朝鮮人認定なんて誰にでもできるんだよ。
それよりネトウヨを煽る方が面白いw
段々感情まかせで攻撃的になってくるから。ファビョってやつかなw
- 451 :江戸幕府の【鎖国】はB型ゴリラを天孫降臨の地へ溜めてしまった。 :2009/02/03(火)
02:55:21 ID:1S14/XiY0
- ↑ ↑
江戸時代の【鎖国】 → ゴリラ系人種との混血を予防
= 鎖国の弱い地域に、B型でゴリラ顔系の外来種が定住繁殖。
= @ 北海道(B型ゴリラ顔であるアイヌ人)
A 沖縄(B型ゴリラ顔の「昆布アイヌ」)
B 【昆布アイヌ】を運んだアンチ幕府の【薩摩】
C 鎖国時代「征夷大将軍」の時代の南九州【天孫降臨の地】。
D 大阪「低賃金の船員(大阪商人の船)」
http://ime.nu/www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/gorira_type-b/SoutaiseiUari/sakoku_BG_face_690103a.html
【鎖国】の強固な地域には、
B型ゴリラ顔(アイヌ系はコロボックルのA型も多い=チョンと同じ)は、
きわめて少ない。
(帰化・大日本帝國時代引き上げ・在日朝鮮関係を除く)
嘘つき人種
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%81%BD%E8%A8%BC%E3%81%8C%E6%B0%BE%E6%BF%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BB%B7%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD&lr=lang_ja
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:29
ID:U91LtCKZO
- 教科書に期待するな。
日本の歴史や国防の在り方は、家庭にて教育すべき。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:37
ID:k3xNUBB20
- 宮台がこいつのこと厨房、ネット右翼って言っててワロタ
論文読んでまさにその通りだと思ったw
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:41
ID:gPWthoXs0
- >>442
そういや年内崩壊wwwとか言ってたのはどうなったの?
>>446
wwww
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:55:55
ID:ojB47bkl0
- 腐敗した者は、自らの腐敗を覆い隠すために、目を外に外に向けさせようと謀るのが歴史の常。
真の敵は足元にいるということも、いつの時代でも同じ。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:56:15
ID:I8pNga650
- >>440
田母神的に街宣右翼はどういう風に表現するんだろ?
そういうコメントが必要だけど無いよね
誰も避けて質問しないだけかな?
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:56:20
ID:HFSTBVIy0
- >>431
君は祖国のミサイルにでも当たって
北朝鮮軍のために死んでください
北朝鮮がテポドン発射準備 米偵察衛星確認 改良型の可能性
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/korea/090203/kor0902030138000-n1.htm
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:56:31
ID:KjKyiUjn0
- >>429
俺は単に極少数の例外に過ぎない元日本兵の行動を
「彼らがそういう行動を取ったのは日本の教育の成果だから日本全体の功績だ」という
お前やID:+wBTf6TvOの主張へのアンチテーゼとして述べただけなんだがね。
自分の書いたレスも読み返せないほど馬鹿なのか?
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:56:53
ID:RFv6r2lk0
- >>439 >>448
だよな。
俺はこの言動を愛国だとは思わない。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:56:55
ID:lF+dFtRGO
- 近くに来たのか
行きたかった
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:57:00
ID:QsYXVrhxP
- よしわかった( ´∀`)今日から反タモ派になるわ
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:57:10
ID:DX6DynjvO
- まあイギリスは悪の中軸だな
いまだに中東が揉めてるのもイギリスが原因だしな
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:57:34
ID:wweh80kc0
日本軍を非難する奴は、絶対に朝鮮と三国人を非難しない。
それは、彼らが戦後暴れまわって日本の都市部に住み着いた三国人の末裔であるからだ。
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:57:35
ID:Jiw4okOV0
- >>442
田母神って、ワインの会だろ。
アパのw
>>449
満鉄利権からだろ
張作霖爆殺事件は世界恐慌の前だった気もするがw
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:57:47
ID:Ib9GDIAr0
- >>458
よう、共産党の宣撫担当。お前40代か?
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:58:47
ID:WfmbovQO0
- >>456
街宣右翼のほとんどが金目当てのヤクザ
ヤクザの6割童話、3割在日
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:58:55
ID:XUNrwb0b0
- 大敗北した日本、国際的にそのことが認定されている日本を擁護することが、
国益になると思ってるのは単なるバカ。
安倍も田母神もバカだね。
安倍は総理大臣になったおかげでそのことをやっと自覚して方針転換したけど、
その時点まで分からなかったバカ。
もう感度が鈍すぎるとしか言いようがないな。
田母神はいまだに分かっていない。
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:59:02
ID:tA5mF9/90
- これのおかげでイスラエルは独立できたしテロリストに生ぬるい攻撃しかできない
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:59:15
ID:vJl4aeKX0
- >>464
え、満州利権は、日露戦争の結果だがな。
嘘を平気で言うね、さすが半島出身。w
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:59:16
ID:gNucVjWK0
- >>409
>なぜ負けても無い中国、朝鮮に文句を言われなきゃアならんのか、ということよな。
アメリカに寄生してて、たまたま戦勝国側にいただけ。ただのコバンザメ。
しかも、シナは日清戦争にも負けてる雑魚のくせに、戦勝国側の立場利用して常任理事国。
シナの国父の孫文が日本から援助してもらったからそこ、辛亥革命できたくせにねー。
恩を仇で返す、最低の民族だよな。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:59:17
ID:KjKyiUjn0
- >>465
ピチピチの20代だよ馬鹿野郎w
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:59:29
ID:k3xNUBB20
- >>463
日本軍を全否定しないし
シナチョンは滅ぼすべき対象だと思うけど
タボガミはネット右翼だと思う
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:59:32
ID:mNd/DcKt0
- >>430
また周辺国に「日本は反省してない」という印象を植え付けただけ。
国際舞台での敗戦国ペナルティが100年くらい延びました。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:00:01
ID:7fgxo2tW0
- 独立したのは結果論であって、別に日本はそのために戦ったわけじゃないからな。
独立した国の人が言うならともかく、自分で言うのは恥ずい。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:00:28
ID:gPWthoXs0
- >>456
凱旋右翼が草加批判をしたのは聞いたことあるが、統一批判をしたのは聞いたことないからそういうことだろ。
>>430
予算切られて涙目です。
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:00:42
ID:HFSTBVIy0
- >>451
>>431
誤爆しました
申し訳ない
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:02
ID:yr4seK+i0
- >>412
お前は引用元も出せない「脳内思い込み」だものなwww
悔しいのう、悲しいのうwww
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:13
ID:9NhetBf70
- >>432
揚げ足とりがやりたい人はマスゴミでも入ったら?
タモさんは学者でもないし。
局地的なテロレベルでゴマンとあるだろね。
朝鮮が日本に対してやった31独立運動みたいな奴。
日本はロシアに勝ちWW2では最終的には負けたが、アジア人の目の前でイギリスオランダを追っ払った
事実が無かったらどうかという話を理解しようね。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:33
ID:vJl4aeKX0
- >>475
凱旋右翼もブサヨも朝鮮人なんだけど、なにか?
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:38
ID:LcxuJEeB0
- >>467
安部は方向転換などしていない。
田母神を突っ走っていた。
マスコミに叩かれた。
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:59
ID:VmCydQtd0
- >>429
これだと判りにくいな、、自己補足を
要は、涙をのんで軍属として引き上げる日本的正義と
命やはては、家族を捨ててまでも残る日本的正義は
矛盾しないし両立する美徳、というか、最大公約数の正義、うーん良い言葉が
浮かばない、、
強いて言えば、美徳であり正義かな、
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:59
ID:I8pNga650
- >>475
君には質問してないし
聞く気も無い
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:02:18
ID:k3xNUBB20
- >>473
(´・ω・`)違うだろ
バカな周辺国に過剰反応して、うはww日本もシナチョンと同レベルじゃんwwwって印象を植えつけたことが問題なんだよ
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:02:23
ID:VDSdSGlL0
- いまだに文句を言うのは中国・南北朝鮮のみ。
中国は実際にドンパチやったからわからなくもないが
南北朝鮮、特に南!戦場になってない元日本が一番うるさいとは・・・。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:02:49
ID:Jiw4okOV0
- >>469
ブロック経済関係ねージャンw
>>441をよく読んでみろw満州建国とは一言も言ってねぇっつのw
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:04:08
ID:beQjT5OB0
- >>474
大東亜共栄圏が欧米の植民地支配からの独立目指してたんじゃないの?
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:04:35
ID:yr4seK+i0
- >>400
日露戦争以後も、「率先垂範」の行動規範は変わってないから出しているんだよ。
お前こそ、「日露戦争の資料は信用できない」というのであれば、
「日露戦争時と、大東亜戦争時の軍隊の行動規範は違っていた」という資料を提示してみな。
それができないのならば、おまえの「脳内思い込み」ということだからな。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:04:40
ID:Lqf/IjS30
- 白人にどもに天罰が下りますように。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:04:49
ID:gPWthoXs0
- >>477
とりあえず、他のスレでウリを工作員認定してる暇あったらデータだそうね。
>>482
はあ。サーセン
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:05:25
ID:Ib9GDIAr0
- >>471
へえ、文体と大江志乃夫に反応してこれは共産の人間だと思ったよ。
どこの大学?
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:06:05
ID:qi4a9v700
- >>1
日本だけは間違えないという傲慢な考え方が時代に合わないんだよね。
猿のマスターベーションみたいなもん。
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:06:28
ID:Jiw4okOV0
- >>470
>しかも、シナは日清戦争にも負けてる雑魚のくせに
溥儀(笑)
日本も半島なんぞ捨てて
米国に寄生というより一緒に国民党を支援して
ロシアソ連と対峙させ
戦勝国側に立てていれば良かったのにねぇ。
そうしたら、今のはた迷惑な「負債」なんぞ、背負わされなくても済んでいたろうに。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:06:31
ID:vJl4aeKX0
- >>485
馬鹿は、流石だね〜w
1905年 日露講和・・・・満州利権
1930年 世界恐慌・・・・保護主義政策
日本も日満経済ブロックで生き延びた。
当時の満州は、国防・経済の生命線。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:07:06
ID:gPWthoXs0
- >>487
旧軍の話だったの?>>288では航空自衛隊なんておっしゃってますが?
>>490
ウリは同じ日に
60代の共産シンパ
40−50代の左翼
朝鮮労働党青年部の工作員
という認定を頂いたなあw
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:07:07
ID:NettEk1F0
- 常に良心は左翼に在る。これも永遠普遍の真理。
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:07:39
ID:qvVMrol/0
- 農村では娘の身売りまであったというのに朝鮮や満州に投資してぼろもうけした現代の奥田みたいな
やつがあの時代にもいたわけよ。時代はかわっても金持ちのやることはかわらん。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:07:59
ID:+wBTf6TvO
- >>467
ほう、事実は二の次、歴史とは強者の足跡ですか・・・
なら、アメリカの歴史書を翻訳すりゃイイだけだな。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:08:39
ID:+CLMsaeIO
- >>428はあ〜お前の言う海には台湾まで含まれるのか?
資源が無い以上、大陸進出は必定だろうが。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:08:45
ID:JsLRcqcN0
- でも日本負けちゃったからなあ
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:09:18
ID:c+nQMWX90
- 独立できたのは当事国の人間が頑張ったから
日本なんて只の部外者
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:09:19
ID:KjKyiUjn0
- >>481
じゃあその美徳と正義を認めず脱走兵扱いした日本は何なんだよw
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:09:56
ID:28ZDaRjR0
田母神さんの言うことは全く正しい。それにしても敗戦の呪縛から一歩も抜け出せない日本人も多い。
否定したりするのが知的であると錯覚しているのだろうか?それとも、公正で客観的な価値観の持ち主である
という馬鹿なりのアピールやポーズなのだろうか?理解に苦しむ。
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:10:06
ID:Ib9GDIAr0
- >>494
で、本当は何者なのかな?
知りたくなってきた。もし、組織的工作じゃなくて
個人でやってるのなら、どういう人間かぜひ知りたいね。
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:10:11
ID:yr4seK+i0
- >>494
航空自衛隊は、今でも臨戦態勢であり、
1年間に2万回以上の領海侵犯に対する緊急発進をしているのは、
大半が将校たちだ。
下らん揚げ足をとるまえに、自分でしらべろよ。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:10:16
ID:NettEk1F0
- 右翼に主導権とられたらそら負けるわ。右翼は希望的観測でものごとを見出する。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:10:45
ID:vJl4aeKX0
- >>500
日本が現地人を軍事教練してたからだよ。
馬鹿も休み休みに云ってね、朝鮮人。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:11:10
ID:+wBTf6TvO
- >>501
そりゃ規律を守る為だろ?
泣いて馬謖を切るじゃん。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:11:12
ID:LcxuJEeB0
- >>495
戦争でもないのに中国・ソビエト等の国は自国民を1億人殺してるけど?
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:11:29
ID:9NhetBf70
- >>495
現実見ない知らない聞こえない三重苦にして脳内お花畑がサヨク。これが永遠普遍の真理。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:11:35
ID:KjKyiUjn0
- >>503
別ののIDにレスしてるがまさか同一人物だと思ってるのか?
大江志乃夫とやらに反応した覚えは全くないんだが。
一々ID変えながら書き込むほどマメじゃないぞ俺は。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:11:39
ID:eFJXjDs90
- この馬鹿にだれか歴史を教えてやれよ
白人と始めて戦った・・・・どんな教育を受けたんだよ?
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:11:51
ID:Jiw4okOV0
- >>493
お前が読み違えてるだけジャンw
>日本も日満経済ブロックで生き延びた。
>当時の満州は、国防・経済の生命線。
ということにしておかないと金主様の利権関係でヤヴァイんですね
わかりますw
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:12:31
ID:NettEk1F0
- >>506
白人が勝つ気なかったからだゆ可愛いお嬢ちゃん
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:12:41
ID:HFSTBVIy0
- >>499
そもそも勝てるわけがなかったんですよ
日露戦争では英国が資金を調達
軍事的な情報は米国が提供
しかもロシア側は米英その他の連邦に徹底的に嫌がらせをされて
艦隊の領海通過さえ認められなかった
そして手にした勝利判定
第一次大戦での棚から牡丹餅
それから他の独裁国家同様に歯車が狂ったわけです
勘違いをしてしまった
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:12:41
ID:3jKV5YQo0
■「日本人」と聞いて思い浮かべる言葉(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/072107.jpg
■アジア七カ国世論調査(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/ecfabb62290ad09d862.jpg
■アジア七カ国世論調査(2006年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/07a7a3e29a6ca5f2fddf3667b740241c.jpg
■アジアの人たちは日本をどう思ってる?(フジテレビ世論調査)
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/iup21552.jpg
■世界に良い影響を与えている国 日本が3年連続第1位 英BBC
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/national/news/20080402-OYT1T00195.htm
1年目の1位 日本とEU
http://ime.nu/www.globescan.com/news_archives/bbc06-3/index.html
2年目の1位 日本とカナダ
http://ime.nu/www.globescan.com/news_archives/bbccntryview/backgrounder.html
3年目の1位 日本とドイツ
http://ime.nu/www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/apr08/BBCEvals_Apr08_rpt.pdf
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:12:48
ID:Ib9GDIAr0
- >>501
もしかしてミッション系の大学出身かな?
ソレ系の学者の分布は把握してるから、関東か関西だけでも教えてくれるといいんだけど。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:12:51
ID:UfXvjhQ5O
- >>500
日本語使うな汚らわしい。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:12:57
ID:dFWogTR0O
- 手前みそとか言っても諸外国には伝わらんからな
どんどん言っちゃえ
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:16
ID:gPWthoXs0
- >>503
反対者は何者かに仕立て上げないといけないの?
個人的に議論するなら個々に30分以内にメールくださいな
[email protected]
>>504
で日露戦争でのデータと同じくらい死んでいるの?
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:32
ID:c+nQMWX90
- >>506
それは選手ががんばった事無視してコーチのお陰って言ってるのと同じ
いるよねぇ、指導者で誰それが育ったのは俺のお陰って言う小物
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:32
ID:WCaKd/Zv0
- 12日午前7時5分ごろ、愛知県豊田市堤町のトヨタ自動車堤工場で、
社員の鹿島啓資さん(33)=同県清洲町清洲=が
プラスチック製の乗用車バンパーを成形するプレス機を点検中、
プレス機が突然動きだし、上半身を挟まれた。
横にいた作業員がプレス機を止めたが、鹿島さんは頭や胸などを上下から挟まれて死亡した。
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_171.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_172.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_173.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_174.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_175.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_176.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_177.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_178.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_179.jpg
http://ime.nu/mat.blogdns.com/up/img/mat_180.jpg
期間工の末路・・・・
でも警察来る前に撮影して勝手に動かしちゃうってまずくね?
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:46
ID:XrYhad5T0
- 独立させに行ったわけじゃなくて、油取りに行っただけ
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:47
ID:CtacvCEI0
- 今回はコミンテルンの陰謀について言わなかったなw
さすがに恥ずかしくてやめたのか?w
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:52
ID:sI4dgc9w0
- 国際貢献=勝者の連合国の命令どおり動くこと
いつもどおり本質をぼかし国民に真実を悟らせないための用語
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:13:54
ID:vJl4aeKX0
- >>512
ま。おまえが反日朝鮮人ってことぐらいは、よーく理解できるよ。
歴史をしらない人がスレを見てもね。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:14:04
ID:Jiw4okOV0
- >>498
>お前の言う海には台湾まで含まれるのか?
はぁ??
シーレーンですが何か?
>資源が無い以上、大陸進出は必定だろうが
満州のどこにその当時掘り起こせる資源があったのー?
資源がない以上、自由貿易で凌ぐしかないってのが正解じゃないのー?
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:14:20
ID:p5+nsdOO0
- 関係ない話だけど、講演だけでいくら稼ぐんだろうwww
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:15:02
ID:NettEk1F0
- >>508
右翼がやらせたんだよ。
加藤をひきこんだ柘植久慶のように、心理戦でな。
あさま山荘でのザパニーズのようにな。
>>509
黒百合お花畑の蜜なめてろよ
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:15:02
ID:7RFslxkiO
- 人は常に過去を省み新しい方へ進んで行くべきなんだよ
わかるかねウヨ坊の諸君
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:15:15
ID:yr4seK+i0
- >>523
まだ、自らの知識不足をひけらかす馬鹿がいるんだねwww
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:15:34
ID:QLRm5qEM0
- >>500
っていってるばかまだいるの??
じゃインドネシアとかタイ、台湾人に直接聞いたら?
超賤人、中国人以外は日本は正しいっていうだろ
ってか敵が東京裁判間違ってたっていいだしてるしな
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:15:53
ID:oVApdzCD0
- >>521
慣れてるな・・・よくあるんだろうね・・・
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:16:17
ID:oJw5UAjl0
- 天皇は薩長の傀儡
バカウヨがいるから保守が育たない
- 534 :池田子之吉 で 検索してください:2009/02/03(火)
03:16:27 ID:2Z6EaHEw0
- 創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://ime.nu/www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」
【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
/ `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧
/ _ ィ
ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ ! 韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧
l !l i 「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ `
ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧
″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐-
ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
.
/ ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜
-‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,.
-‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
.: .:::::l l
\!/ // / __/ /´rr'´__ ヽ/ l
http://ime.nu/www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://ime.nu/shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:16:53
ID:VyGuENj00
僕らのおじいちゃんがそんな酷い事すると本当に思ってる?
こんな規律正しい民族が…
もう父方のじいちゃんは死んじゃったけど…いろいろ話聞かされてきたよ
母方のおじいちゃんは実際インドネシアに行ってて…幸い帰国した
しかし...3年前に他界
日本の左翼化にはかなりの嫌悪感を感じてたみたい
おまけに朝鮮人は土人で「朝鮮坊」と言ってたみたい
両方の息子もその両親の意思を受け継いだのだろう
韓国と日本のワールドカップも
なんで、日本に韓国が食らいついてくるのかかなり疑問に思ったんだって
昔なら日本がするなら朝鮮は遠慮するものと思ってたみたい
続く
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:16:54
ID:Jiw4okOV0
- >>525
満州が大好きなのは朝鮮人だろ。
フザケンなドアホウ。
租界はどーしたんだよ。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:17:43
ID:vJl4aeKX0
- >>529
それ、韓国人の事だろ!
日韓基本条約を結んでおいて、それ以前の事にしか目先が見えないんだから。
お前も一緒だろ。w
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:18:27
ID:5wNFZjPt0
- ID:YozanUOP0
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:18:44
ID:99twtx780
- >>511
当時の欧米と雄一まともに戦ったってのは事実だよ。
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:18:51
ID:gPWthoXs0
- >>537
反論はどうしたの?酷使様。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:18:52
ID:I8pNga650
- >>520
星野嫌いなのは解った
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:18:52
ID:NettEk1F0
- >>535
韓国人を混ぜた辺りでおかしくなりだしたらしいね
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:19:05
ID:Ib9GDIAr0
- >>519
いいや、個人的に議論なんてするつもりはないよw
ユーロコミュニズム型の扇動工作パターンが2chでも最近現れ始めてるので
どこが震源なのか知りたいだけ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:19:11
ID:VmCydQtd0
- >>458
単純に考えても、極少数だから否定するのは
乱暴に言えば日本的美的観念から美しくないw
それに教育や軍の規律の結果少数であったのなら
日本人の場合は従う事も美徳だし従わないことも美徳といえるし
そもそもそんなリスクを負ってまで大多数で助ける国は
軍として成立していないし全く助ける人間がいない国は
教育として成立していないと思うけど
端的に言えば絶妙なバランスで日本兵が残ったね、後世の日本人としては
誇りに思う、ってこと
それが少数云々で否定されると、涙をのんで軍属として従った者や
占領前に武器を渡した日本軍の行為自体が無かった様な言われ方で
少し悲しい
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:19:23
ID:HFSTBVIy0
- >>514
勘違いをした連中のほとんどが
この田母神さんのような軽率で情報や知識不足な人たちであったわけです
船長が無能であると
そこに乗り込んだ乗客の運命は悲惨です
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:19:43
ID:Jiw4okOV0
- 満州に居る朝鮮族はまともだ!
とかいう主張を
何年か前に東亜で見た覚えがあるw
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:19:59
ID:yr4seK+i0
- >>519
お前、救いようのない馬鹿だなwwww
>>で日露戦争でのデータと同じくらい死んでいるの?
と聞いてくる時点で、しょうがないとしかいいようがない。
撃墜されそうな場に赴くのが士官であれば、
死傷率が高いのも当然だろ。そんなことも想像できないやつは、
最初から悪意をもって自衛隊たたきをしているやつしかいねえなwwww
パイロット(士官)の死傷率を調べてみろよ
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:20:01
ID:TpEPWNoN0
- 東南アジア諸国が独立できたのは、
アメリカが勝利したから。
最も強い経済産業国アメリカにとって自由貿易こそが最大の利益だったから。
もし日本が勝っていたなら、「大東亜共栄圏」と称して
半独立しか与えることは出来なかっただろう。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:20:02
ID:QabE0vxk0
- 【北朝鮮】テポドン2号、1〜2ヶ月中に発射の可能性 米偵察衛星が確認 米国本土も射程圏[02/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233594091/
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:20:11
ID:vJl4aeKX0
- >>536
租界って、条約で結んでるんだから当たり前だろ。
馬鹿かお前は!
在日米軍だって、条約を結んでるから日本に居るんだぞ。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:20:58
ID:VDSdSGlL0
- みんな歴史に詳しいね
これぐらい詳しい人が政治家(日本に限らず)にいればなぁ
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:21:27
ID:gPWthoXs0
- >>543
共産主義の諸派については理解不足なんだが、具体的にはどのようなパターンなの?
たぶん+で左翼とされているレスの半分くらいは軍事板や政治板の観光客だと思うよ。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:21:35
ID:NettEk1F0
- >>548
まあ同意だ。ここに居る連中を眺める以上そっちのがリアル
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:21:49
ID:LcxuJEeB0
- >>526
資源も市場も欧米に押さえられてる植民地経済体制で
どうやって凌ぐのか?
凌げないから戦争になったんだろ。
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:21:54
ID:Jiw4okOV0
- >>550
はぁ?ブロック経済のことですけど?
>>512の流れね。
やっぱ金主様の関係でヤヴァイってことですかー
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:22:00
ID:VyGuENj00
- 続く
愛国は本当なら高齢の人から伝えるものが普通だが…
ネット社会においてまず仕事でネットを使わなければない人達
いわば管理職手前の人から目覚めて
その後若年層に伝わる
そして若年層が血気盛んにようつべとかニコニコとかの動画に掲載
そしてそれをみた中間管理職が洗脳から解けて、管理職に紹介する
そして…会社のトップへ…
マスコミの洗脳は長い…しかし…その洗脳を払拭するにはマスコミの洗脳期間の
3分の1くらいの時間しかかからない
洗脳をといた日本人はとてつもない力を持って世の中を見ている
朝鮮人みたいに口では言わないけれども…こころの中で沸々と
これが日本人の恐ろしいところです
なんかあったら一気に爆発する
いまその機会を待ってる
今回の田母神さんの活動は日本人は応援していると思いますよ♪
おおいにやってください!起爆剤としても期待しております
- 557 :田母神信奉者=カルトの姿勢?:2009/02/03(火) 03:22:02
ID:YozanUOP0
- >>502
>田母神さんの言うことは全く正しい。
田母神の駄文は、矛盾する主張が同居したり、根拠不明な陰謀論で稚拙な行動の正当化を計ったり、
徳島での講演でも、侵略場所に人が集まるはずがない、とか意味不明。
新潟の講演では、日本人こそが始めて白人と戦った、とか無知な電波?
「自衛隊は必要。中韓に対しても、毅然とした態度をとるべき。」
自体は殆どの人が賛成してる。
日本だけが侵略国家では無いとも。
ただ不都合(過去の稚拙な行動)は無視して、信じたい事(不確かな陰謀論)だけ信じるのなら、
カルトの姿勢と変わらんな。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:22:26
ID:vJl4aeKX0
- >>540
どうしたの、朝鮮人クン。w 悔しいの?w
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:22:58
ID:ufZexkwTO
- 盗人にも三分の理。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:23:09
ID:dFWogTR0O
- 大東亜共栄圏という大いなる理想を胸に立派に戦った後先祖様に敬意を払うのが当たり前
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:23:56
ID:gFloBYtI0
- ネトウヨ、国士様、聖戦士は見えない敵と戦い過ぎだろww
おまえらと意見の違う人間は全員、在日工作員、ミンス工作員、プロ市民、極左工作員なんだろ?
これじゃ、日本に普通の日本人殆ど居ないじゃねーかwww
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:24:25
ID:189eMgoXO
- この人は、白人の戦争はアジアを侵略し
日本はその侵略からの解放の為に戦争したって、主張したいの?
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:24:31
ID:Jiw4okOV0
- >>554
戦争になったのは
バカ松岡が国連を抜けたりナチスに接近したり
また他方ソ連と仲良こよし(w)してたからだよ
シナで戦争を起こして利害関係が悪化して踏みとどまれなくされたからさw
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:24:45
ID:vJl4aeKX0
- >>555
金主様ってだあれ? そんな人と知らないよ。
教えてくれよ、朝鮮人。w
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:24:58
ID:KjKyiUjn0
- >>544
どっちに転んでも日本的美徳に従っているので素晴らしいですってただの自己陶酔じゃねえか。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:04
ID:NettEk1F0
- 大東亜共栄圏をここで誇らしげに語る香具師はアジア共同体の通貨統一には反対なんだろうなー
流石ウヨク
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:08
ID:+wBTf6TvO
- >>548
それも正しいな。
結果論は間違いないからな。
確かに日本が勝ってれば、朝鮮や台湾みたいな統治をして無いだろうな・・・
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:08
ID:aMyQwfw70
- あの戦争はナチスの戦争に便乗した火事場泥棒だよ。
ナチスドイツがイギリス、オランダ、フランスを攻めなかったら、
日本だけで欧米列強と戦争する気にはならなかった。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:22
ID:7fgxo2tW0
- 無理矢理肯定しようとせずに、単純にあの戦争は歴史の必然だったってことと、
戦死した人たちは後世の日本人のために犠牲になってくれたってことだけ説いてりゃいいんじゃね。
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:30
ID:HFSTBVIy0
新潟はどうして新を「にい」と呼ぶか知っていますか?
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:55
ID:I8pNga650
- >>561
いやそんなに細分化できるならレッテルでも何でもないよ
むしろ相手を「ネトウヨ」と言ってしまう事がねw
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:58
ID:gPWthoXs0
- >>547
そらさ、日露戦争での戦闘員がみんな士官だったらわかるけど。
士官と兵卒が一緒に戦っているのと士官が戦っているでは違うだろ?
で、別スレでは無視でしょうか?
>>558
アンカーミスったスマソ
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:25:58
ID:k3xNUBB20
- >>561
ユダヤ陰謀論者 new!
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:26:18
ID:dHruR1np0
- 日本の右翼て単なるアホだもんね。
アホが主導権に握ったらそりゃ国が滅びるでしょ。
右翼は亡国の徒。
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:26:23
ID:99twtx780
- >>548
アメリカだけのお陰じゃないってことじゃないよ
日本が口火をきったのは事実だ
歴史って白黒だけでものごと分けられないもんだからね
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:26:38
ID:X65vEE0yO
- 待ちに待った時が来たのだッ!!
多くの英霊が無駄死にでなかった事の証の為に…
再びジオンの理想を掲げる為に…!
「星の屑」成就の為に…!
ソロモンよッッ!!
ワタシは帰ってきたッッッ!!
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:26:53
ID:Jiw4okOV0
- >>564
満鉄関係の金主様w
満州の場合、宗教団体も入植に絡んでたんだってねー
オッソロシイねっ
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:27:19
ID:fGPuRdT9O
- >>559
基地外には三分の理すらありません。
害毒だけです。
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:27:22
ID:LcxuJEeB0
- アメリカが生んで特定アジアが育てた反日思想。
その情報を鵜呑みにしてる自称左翼。
こいつらの歴史観って中国共産党と同じなんだよな。
日本悪者論。洗脳って怖いよなw
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:27:25
ID:c+nQMWX90
- >>569
それが出来ないのがこの人の限界なんじゃないの
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:27:33
ID:sI4dgc9w0
- あーそろそろまたグレートゲームに復帰して
白人ぶっ殺して回ろうぜ!
いつまで奴隷国家やってんの?
売国自民が白人に血税上納してると思うと
働く気も納税する気もうせるぜ
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:27:49
ID:VyGuENj00
- >>570
新沼けんじだから?
すいませんさっぱり分かりません↓
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:27:50
ID:+wBTf6TvO
- >>574
日本の左翼は売国だけどな。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:28:00
ID:OaJKvBdm0
- インドやネシアが独立できたのはチャンスを逃さず漁夫の利を得ただけで、
日本が独立させようと思ってたわけじゃ無いから日本人が誇ることじゃ無い。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:28:22
ID:KjKyiUjn0
- >>566
「チョンがああだシナがどうだ」という言葉でその辺の矛盾は適当に正当化されます。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:28:49
ID:NettEk1F0
- >>581
小泉政権中に郵貯の金で米国債200兆円買ったと知り
もう絶句
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:28:53
ID:kDnnV/8xO
- そういう歴史的側面も事実として有るんじゃないの?
- 588 :クラ:2009/02/03(火) 03:29:13
ID:97tCz8PO0
- 最近、民主や左翼の工作員おおいね。
この手のスレの最初の方はいつもそう。
まぁ、スルーされてるのも多いけど。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:29:13
ID:dFWogTR0O
- 戦勝国の大本営発表に洗脳され飼い馴らされてるブサヨどもはご先祖様の声に少しは耳を傾けろ
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:29:33
ID:fGPuRdT9O
- >>560
負けたら駄目だわw
金目当てでしたーと何故素直になれないかな。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:29:37
ID:I8pNga650
- むしろネトウヨという架空の存在に壁打ちしている
方々は一体何者なのでしょうねw
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:29:44
ID:vJl4aeKX0
- >>577
へー初耳だね。w
ソース出してくれる、朝鮮人には出来ないだろうけどね。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:30:05
ID:EG3OlDE40
- >>584
日本のおかげとかって押しつけて感謝しろとかってやっちゃうのはアウトだろうね。
あまり良い心証を与えない気がする。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:30:58
ID:NettEk1F0
- >>591
韓国コネクションを過去の存在にするためがんがっておるまる
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:31:07
ID:+wBTf6TvO
- >>566
つか、失敗したから止めたは許されないの?
初志貫徹しなきゃダメなんか?
なら、また白人と戦争しなきゃいけないのか?
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:31:49
ID:k3xNUBB20
- >>583
親米右翼ほどじゃねぇよ
糞小泉が戦後最狂の売国だと思うは
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:31:52
ID:Jiw4okOV0
- >>592
ググれば?
新聞にも出てたからw(てか、当方それで知ったんだもんw)
「反省する決議」だかなんだかを始めて議決したとかいう記事だったとおもうよっ
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:31:56
ID:99twtx780
- >>584
俺もそう思う。
だけど過去の日本を卑下したり
叩いて自分が良心の高みに立っているかのように振る舞うのも自慢して回ると同じくらい恥だと思う。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:32:01
ID:vJl4aeKX0
- >>584
あんた、インパール作戦って知らないの?
アウンサウンに騙されたけどね。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:32:07
ID:HFSTBVIy0
嫉妬に満ちたオランダが
チャンコロとチョーセンを利用して
日本と米国の両方を中傷するスレはここですね?
http://ime.nu/pro.corbis.com/images/U1159962INP.jpg?size=67&uid=%7B17AB9EC8-81F4-498B-B5BD-AEDFB913063F%7D
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:32:11
ID:gPWthoXs0
- >>593
そら心のそこでは日本こそ最上であるなんて思っているんだから。
そうじゃなきゃ出てこないよ。
欧米が「未開」の土地を「発見」したといってるようなもんさ。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:32:51
ID:WA+7xgPr0
- >>557
矛盾しているところって、おそらく
「日本だけが侵略国家だといわれる筋合いもない」と
「我が国が侵略国家だったなどというのは正に濡れ衣である」
のことを言っているのだと思うが、注意して読めば、
前者は「もし日本が侵略国家であったというのならば」という前置きがある。
そもそも田母神の結論は「日本は侵略国家ではない」であって、
あの文章に矛盾はない。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:32:56
ID:cUdFdM1H0
- 別にわざわざ日本が出張るまでもなくても時がたてば自然に独立してただろう
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:33:07
ID:NettEk1F0
- >>595
世界政府を念頭に措いた非軍事的統一はユダ公と目的おんなじだかんな
衝突の無い統一はありうる。すりあわせ。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:33:19
ID:U91LtCKZO
- 日本国民が田母神論を肯定したらタカれなくなるからと、支那チョソ在日どもが必死で噛み付いているな。
日本の歴史と国防は家庭から普及させよう!
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:33:48
ID:0fL+pftW0
- http://ime.nu/www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/article5643558.ece
温首相 演説中に靴を投げられる
http://ime.nu/www.afpbb.com/article/politics/2567151/3750116
ケンブリッジ大で講演中に靴を投げられる
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:33:49
ID:yr4seK+i0
- >>572
空中戦では士官主体が戦地に赴いたが、
日露戦争では、将校、兵卒が一緒になって戦った。それで、あの死傷率の差となっている。
統計的には、兵卒がスクランブルにでることはないので、空自のスクランブル時の死傷率は、
「兵卒対将校」という比率で表せないので出してないがな。
そして、おまえさんたちのように、「数字を受け入れられない」のではなく、
「数字を信じたくない」やつら達は、どんな論拠を出しても「見えない、聞こえない」だろうがなwww
あはは、もう眠いから寝るよ。ばかの相手は痛快だわ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:33:50
ID:189eMgoXO
- 侵略と認める事が何故悪いんだろうね。
むしろ
「欧米は、侵略を認めないが、日本は真摯に侵略を認めた。しかしながら日本は戦後最も世界で信頼される国家となった」
これぐらい言えよ。
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:34:52
ID:cRHpnAwc0
- 自称サヨクの人に聞きたいのですが、なぜ日本が嫌いなのに日本にいるのですか?
そんなに嫌いなら、移民でもして大嫌いな日本と縁を切ればいいのに。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:34:55
ID:+wBTf6TvO
- >>604
そのすりあわせが、東アジアは無理だって見解なんだが・・・
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:35:19
ID:7o+O2OYS0
- ほんとこいつ無知のクズ人間だな。白人の侵略に史上初めて抵抗したのは南米のアステカ人だろうがバカウヨこじらすのもたいがいにしろよボケ。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:35:21
ID:LcxuJEeB0
- >>548
東南アジアは独立戦争を戦って独立した。
日本が統治していれば朝鮮や台湾と同じ路線になっただろう。
白人と同じ奴隷にして資源を略奪するようなことはしないだろう。
せれなら朝鮮も台湾も最初から欧米型統治をしていただろう。
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:35:49
ID:Jiw4okOV0
- 大東亜共栄圏構想も
東アジア共同体構想も
まっぴら御免。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:36:01
ID:gPWthoXs0
- >>607
じゃあ何で日露戦争なんかだしたのかと。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:36:03
ID:8L7Yinm5O
- アステカやアラビアは無視して、
初めて白人の侵略と戦ったのはウリナラニダってか
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:36:18
ID:OaJKvBdm0
- >>611
アステカ人はケツァルトアコル神話のせいであんまり抵抗しなかったらしいよ。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:36:49
ID:NettEk1F0
- >>610
民主政権奪取規定路線の今
お手並み拝見でそ。
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:36:52
ID:vJl4aeKX0
- >>608
あんた、子供?考えが甘いよ。
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:37:08
ID:nTlqQX480
- >>568
たしかに、世界の覇権をにぎる列強諸国に日本一国では当たらなかっただろうが、
なぜ日本・ドイツ・イタリアが枢軸を形成したかというと、イギリス・フランス・アメリカが連合しているからなんだけどな。
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:37:25
ID:zwMU02Z40
- 列強に支配されてたアジア諸国の独立を最終目的とした大東亜共栄圏と
東アジア共同体は別物だと思うんだが
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:37:34
ID:aWMySnKv0
- マスゴミの洗脳がひどかったら騙されてたけどさ。
今となってはたもがみは正しいことがわかる。
ネットのおかげで日本人はわけのわからん呪縛から解放されてきたなあ。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:37:35
ID:hD0lqw9V0
- >>615
相当な無知。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:37:36
ID:tNSe2b2d0
- べつに「白人の侵略に対し戦った」わけじゃないだろ
「日本が戦ったおかげ」ってどんだけ恩着せがましいんだよ
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:38:18
ID:YozanUOP0
- >>591
>ネトウヨという架空の存在
低能サヨ・・・都合が良ければ根拠不明でも支持する(南京大虐殺など)
低能ウヨ・・・都合が良ければ根拠不明でも支持する(コミンテルンの謀略など)
不都合は棚上げし、絶対善VS絶対悪で論じる。
論理的に反論できないと、罵倒嘲笑レッテル貼りで逃げる。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:38:21
ID:gFloBYtI0
- >>571
「ネトウヨ」って言葉に過剰反応するもんだからよけい「ネトウヨ」って言葉を使いたくなるんだよ
ネトウヨに反論、反対する奴がネトサヨでブサヨなら俺はそれでも構わないよ
ネトウヨは未だにネトウヨって呼ばれるのが嫌なんだなww酷使様、聖戦士の方がいいか?
「ネトウヨなる言葉はサヨクが作り出した造語でそのようなものは存在しない」と真顔で必死にネトウヨって言葉を否定しようとする奴も居るしなwww
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:38:45
ID:7fgxo2tW0
- 今日び右でも左でも振り切れちゃってる人間は支持されないって
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:39:03
ID:NettEk1F0
- >>618
あまい ってのは海の味 あま だから今で言うしよっぱい
からい ってのは糖の味 から 唐から来た味 だから今で言うあまい
おまえの言語感覚はからいね
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:39:19
ID:KjKyiUjn0
- >>602
「もし日本が侵略国家であったというのならば」
というのは
「列強といわれる国で侵略国家でなかった国はどこかと問いたい」
という部分に係ってる訳だが
これを仮定であるから矛盾しないというのなら同時に欧米列強も侵略国家ではないという事になるな。
欧米はアジアを侵略した訳じゃないのに解放と称して攻め込んでったのか日本は。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:39:38
ID:gPWthoXs0
- エチオピアやオスマントルコは無視ですかそうですか。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:39:38
ID:oh/sPKnri
- もうコイツ国外追放でいいよ。
日本のお陰で独立出来たとか少なくとも他国を侵略した国の国民が言える事ではないわ。
最初は支持者多かったみたいだけど段々化けの皮が剥がれて孤立していってるな。
基地外軍人に耳を傾ける奴なんてもういねーよ。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:39:55
ID:c+nQMWX90
- 白人の持ってる物をかすめ取ろうとして失敗しただけ
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:40:11
ID:OaJKvBdm0
- つーかもし本当に『他国の独立のため』に自国の国民と財産を賭け金に戦争なんてやったんならそっちの方が問題なんだが、
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:40:16
ID:+wBTf6TvO
- >>617
つか、小沢に何を期待してんの?
小沢のは、すりあわせじゃなくて服従じゃんかよ!
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:40:28
ID:vJl4aeKX0
- >>617
今度の選挙で確定してるのは、政界再編があるだけ。
朝鮮人の思惑どうりにはならないよ、残念ですね〜w
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:40:35
ID:CtacvCEI0
- マジレスしておくと、西洋の白人と、アラブ人は、それこそ中世の頃から
侵略したり防衛したり、逆に侵略されたり、を繰り返してきているw
レコンキスタに対抗したアラブ人あたりは、相当長いこと欧州と戦ってきてるなw
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:41:08
ID:MgPt9Q/YO
- >>16
これが正解だね
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:41:17
ID:NettEk1F0
- >>633
韓国が支配する今の日本よりマシ。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:41:24
ID:ufZexkwTO
- >>589
御先祖様と言う前に、親孝行の一つでもしてみろ。
親孝行どころか、家庭内暴力で親を泣かせてるんだろ?ニートの引き籠もり野郎。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:41:32
ID:2ghQ7My00
- いかにも日本のおかげという言い方はどうかね
影響は与えたにしても日本のおかげじゃないだろw
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:41:47
ID:gPWthoXs0
- >>634
参院で惨敗した時、民度が低いなんていってたけど、今度はどうすんの?
票数操作があったとでも言うの?
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:42:02
ID:Gc3M323mO
- まぁどっちにしたって
こういう地位も名誉もある人が職を失ってまでやっていることに価値がある
それなりの人じゃないと話も聞いてもらえない
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:43:12
ID:CtacvCEI0
- 確かに「おかげ」でインドやインドネシアが独立できたわけだが、
「負けたおかげ」であるのが皮肉なところだw
勝ってたら、インドネシアなんか直接統治に乗り出そうぜ!と
大本営は調子こいてたw
そう思うと、日本が負けてよかったなw
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:43:14
ID:XXla4E79O
- >>639
しかも結果論だしね
- 644 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
03:43:21 ID:pI0qm5/K0
- 田母神に賛成する人はどういう論理なの?
誰か教えて
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:43:38
ID:/c3f4mFh0
- >>623
正確には「欧米の植民地化から解放し 代わりに、東アジア・東南アジアに日本を盟主とする経済共栄圏」を作ろうとしただな
でもインドネシア日本人義勇兵みたいな人たちがいたのも事実なんだよなぁ
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:43:57
ID:81Q5Hgim0
- とりあえず帝国主義で植民地政策をとった日本を悪としたことで
植民地政策=悪になったのは事実
サムライのキャラ投票中♪投票よろしく♪
投票数がまだまだ少ないみたい・・・なので協力よろしく♪
特にお気に入りのハートだけにラブリー・なヨ一くんと羅武丸をよろしくねぇ♪
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1230701868/151
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:04
ID:+wBTf6TvO
- >>637
その韓国って、経済は破綻してるわ、国会ではプロレスしてるわじゃんかよ!
韓国を、どう贔屓目に見ても、それ以下は無いわ・・・
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:23
ID:ZLqgd/udO
- 侵略行為をしたことがある国は日本だけでもないだろ?
日本だけが侵略国家と言われる筋合いはないだろ
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:40
ID:LcxuJEeB0
- >>636
無理だね。
こんな統治をしたら日本と相手国との間で独立戦争がはじまる。
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:48
ID:VyGuENj00
- 田母神論文には…もちろん間違った&誤解した部分もあるだろう
しかし戦後60年…封印されてた歴史資料が数々出てきたので
歴史家もこれからその事について討論していかなければいけない
田母神さんはその議題を投げかけた!
歴史は深い、もっと討論し検証すべきだ
マスコミは頭から間違っていると決め付け過ぎだと思う
たぶんマスコミやその他の市民団体には不都合な事だらけだから
あの騒動以後この「田母神論文」「中山大臣の日教組批判」「国籍法改正」
取り上げもしないけどね…
テレビは早くネットに潰されろ!存在意義はそろそろない。
まあ…記事見てるとそれ関連の衰退記事多いけど…
あと5年後は私はマスコミ関係って言うと毛嫌いされる時代がくるのは確実。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:56
ID:zwMU02Z40
- 麻生首相や浜田防衛大臣が守ってやれば
マスコミが騒いだからって職を失うことも無かったんだ
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:57
ID:Jiw4okOV0
- >>495
>>505
こらオッサン
二元論で纏めるな。
ふざけてんのか。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:44:58
ID:7o+O2OYS0
- >>648
それだけは正しい
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:45:07
ID:NettEk1F0
- >>647
日本に居る在日韓国人のずるがしこさは宇宙一ですぞ
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:45:20
ID:ZPQvYIIzO
- >>584
政府建て前
アジアを白人から解放する聖戦!
政府本音
らめぇ…南方油田地帯がないと死んじゃうょぉ
…ただ、現場レベルではオランダからの
独立を訴えて政治犯としてブタ箱に入っていた
インドネシア人を救出、解放したり、
日本陸軍によりインドネシア人の軍事訓練が行われたりした。
また、インドネシア南部の占領地域では
今村っていう将軍が比較的良い軍政を敷き
(治安維持の徹底、インドネシア人の教育振興、
オランダ時代より石油を半額にする等)、
今でもインドネシアの教科書に出てくる。
日本がインドネシア独立に重大な役目を
果たしていないということは絶対ない。
終戦後も、復員できない兵士がインドネシア
再占領に来た白人とガチバトルした例もある。
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:45:33
ID:vJl4aeKX0
- >>640
だからアンタ衆院選挙を知らないからだよ。
小沢ですら、衆院選挙で勝って、更に解散して衆院選挙で勝たないと民主党政権にならない、と公言してる。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:45:36
ID:lFQO7TX+0
- こいつは太平洋戦争はコミンテルンの陰謀っつってるのに、それで日本はアジア解放のために太平洋戦争を戦ったって
矛盾してるじゃねえかw
アジア独立のきっかけはコミンテルンのおかげじゃねえか
- 658 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
03:45:46 ID:pI0qm5/K0
- >>650
その不都合な部分を説明してよ
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:01
ID:CtacvCEI0
- >>648
日本「だけ」が侵略国家であるなんて別に言って無いんじゃね?
イギリス人が、自分らの博物館を称して
「大英帝国泥棒博物館」と言ってることからもわかるように、
他の列強も、自分らが帝国主義国家であったことは、十分認識してると思うが。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:03
ID:OLV/xy0J0
- 田母神論文そのものがアカスリ大賞だからなあ
アパの会長が韓国はすばらしい、日本はダメダメがポリシーで論文何本もそのネタで書いてる
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:11
ID:HFSTBVIy0
- >>641
地位や名誉を失った運動ではなく
50万円欲しさに在日さんの経営する癒着ホテルの懸賞に応募してバレて
それを誤魔化すために言動が先鋭化しているだけですよ
それに頭の弱い方の自称右翼が引き摺られている
いわば痴漢が見つかった男が逆切れして女性を突き飛ばし
今は飛び降りた線路上を疾走中といったところでしょう
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:24
ID:0aTKoXbeO
- >>650
そういうのは史学の学会に身を置いてから言おうな。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:28
ID:gFloBYtI0
- >>591
むしろネトウヨという架空の存在(笑)
むしろネトウヨという架空の存在(笑)
むしろネトウヨという架空の存在(笑)
むしろネトウヨという架空の存在(笑)
むしろネトウヨという架空の存在(笑)
本気でネトウヨは存在しないと思ってるのかよww
ここに腐るほど居るじゃないか、ネトウヨがww
どうしてそんなに必死に「ネトウヨ」って言葉を否定したいんですかww
普通の保守にとっても害悪でしかないんだよネトウヨは
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:47
ID:189eMgoXO
- 靖国問題についての所感
日本人としてどう向き合うべきか?
日本は、明治維新以降 諸外国と様々な戦争を行ない、
その為に尊い命を日本の為に捧げていた頂いた。
しかしながら、必ずしも正しくない戦争があったのも事実である。我々日本国民は心ならずも、命を落とされた先輩達に深く哀悼の意を示すと同時に二度と間違った戦争を行なわない事を強く決意し、天皇陛下をはじめ多くの国民が参拝しなければならない。
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:49
ID:kSoVmLOi0
- だからなんだっていう余計なお世話とかあるだよね。
アメリカを今も恨んでいるのは某隣国だろ。
戦争を知らずに育った世代だけでなく、
雲一つない青空を青空だなーって眺める日本人の老人ですらアメリカを恨んでいない。
むしろ戦争終わって良かった終戦万歳平和は良いと言うそれは何故か?
なぜ今でもアメリカを恨みアメリカを脊髄反射で批判する日本人がいるのか?
ところでそれらは本当に芯から日本人の連中か?
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報司ないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
チャイナコリア←官僚とかが自意識過剰になる為のおかず
ギョーザの街←チャイナの崎←New!
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金沼泥棒
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=4YJAFg6hlZ8
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:46:55
ID:k3xNUBB20
- >>630
>日本のお陰で独立出来たとか少なくとも他国を侵略した国の国民が言える事ではないわ。
この発想はないはwwww
お前の化けの皮もはがれるぞww
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:47:06
ID:2R7RrGw1O
- >>641
自衛隊の幕僚長が戦争について語って誰が聞くんだw
ましてや侵略だったと言うならまだしも自己肯定して
も電波だと思われるだけだろw
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:47:16
ID:Ei+Y0pnW0
- >>570
英語のnewからきてるんだろ。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:47:31
ID:tNSe2b2d0
- >>648
そりゃそうだ
でも田母神さん理論はそこから飛躍しすぎ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:47:54
ID:KjKyiUjn0
- >>655
まあその今村将軍は大本営から
「お前何生ぬるい事やってんの?もっと搾り取れよ!」って怒られて更迭されたけどね。
- 671 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 03:47:54
ID:7HF6NT7YP
- 防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk
瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。
参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://ime.nu/www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://ime.nu/www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:47:57
ID:t+tP3t1F0
- でも太平洋戦争がなければアジアは欧米の植民地のままだったんだよ。
日本のアジア侵攻たって、既に欧米に侵略されてた国に対してでしょ。
太平洋戦争は結果的にアジアの開放につながったんだよ。
つかそれが目的だったのに。それを分かってくれてる国は
今でも親日的。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:00
ID:NettEk1F0
- >>652
二元論でまとめんから韓国人が日本人のおなのこの処女膜をやぶりまくれんのんじゃ
>>657
うっいいとこに先にきづかれたグヤジィー
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:15
ID:+wBTf6TvO
- >>654
いや、ずる賢いつもりでも、圧倒的に嫌われてるじゃん。
つか、まともな在日韓国人の人達が、迷惑してんだろ?
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:24
ID:Fu/N9PT50
- 台湾が日本好き・スゲー的なこと言ったって記事あると
必ずもう併合しようよ日本になっちゃえよとか言ってたよねえ
馬になった途端に例の手のひら返し出たけど(@wぷぷ
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:26
ID:fL8BHqFO0
- コミンテルンのおかげと違うの?
だって、コミンテルンがイギリスやフランスといった連合陣営と、
ドイツや日本みたいな枢軸陣営、すなわち帝国主義国家どもを
互いにぶつけ合わせて大ダメージ与えたんでしょ?
コミンテルンが偉いじゃん。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:28
ID:gPWthoXs0
- >>647
少なくとも海賊が跳梁跋扈している海域に無理くり派兵する国ではないな。
>>656
現状ではその路線でかたいだろ。
どうなるかはわからんけど。
>>667
大体、こんなことやってる時点でアウツ
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008112400157
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:44
ID:VyGuENj00
- >>644
このサイトをじっくり読め!
みんなが思っている「なぜ?」がすべてつながる
田母神さんの言ってる事もすべてわかると思うよ♪
↓
http://ime.nu/3.csx.jp/peachy/data/korea/index.html
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:51
ID:lFQO7TX+0
- ネトウヨは
太平洋戦争はコミンテルンが日本を陰謀に嵌めた
太平洋戦争はアジア解放のため日本が立ち上がった
のどっち路線で行くのか決めろよw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:48:52
ID:tLPM+J280
- >>644
反日の隣国にうんざり→田母神論文でスッキリ
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:49:18
ID:RlwuEOMA0
- きもいなこいつ
- 682 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
03:49:33 ID:pI0qm5/K0
- 田母神のおかげで自衛官が電波扱いされるだけ。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:49:43
ID:189eMgoXO
- >>618
あなたが子供だろうね。
悪い事したら、正直に謝れと親から教えられなかったの?
それとも
万引きしても、みんなやってるって開き直れと親から教えられたの?
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:50:00
ID:e5E/lbg7O
- 満期まで自衛官勤め上げて天下りしてたら・・と思うとかなりの収入を棒にふったよねタモさん。代議士になって損した分取り返してやれよ。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:50:16
ID:2R7RrGw1O
- >>672
開放が真の目的だったなんて思ってる奴は右翼でも珍しいよ
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:50:21
ID:NettEk1F0
- まともな在日韓国人?
そんなんおるのけ?
在日朝鮮人はちょーめーわぐしてるろう。
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:50:25
ID:c+nQMWX90
- ワシが育てたって自慢しまくる日本人は恥ずかしいな
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:51:13
ID:0aTKoXbeO
- >>618
深謀遠慮の田母神乙w
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:51:33
ID:Jiw4okOV0
- >>673
二元論に纏めてしまうからどちらにも手を伸ばして来たんだろうが。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:51:33
ID:7fgxo2tW0
- >>672
そんな理想も口にしたかもしれんが、実態を見れば
目的は自存自衛のための権益の維持あわよくば拡大かと。
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:51:36
ID:OLV/xy0J0
- 田母神=ネトウヨってのが短絡的で
田母神のベースはアパ、親韓にある
韓国ベタ褒めなんだぜアパ一派w
ま、ホテルにアカスリ併設してるっていうすごいチェーン系なんだけどw
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:51:39
ID:tNSe2b2d0
- >>672
純粋に日本によるあの戦争で感謝してる
親日的な国ってどこなんだろうか。
戦後の経済援助等とかによる親日を抜きにして。
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:51:46
ID:t+tP3t1F0
- >>685
結果的にそうなったでしょ。アジアの大部分が欧米の植民地に
なってて、それを変えるきっかけになった歴史的事実は
認めないと。
- 694 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 03:51:51
ID:7HF6NT7YP
- 大東亜維新史観 概説
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890
【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:10
ID:totcBtcc0
- 「日本が戦って勇気を示さなければ臆病な土人どもは気概が萎えたままだった」と言っているに等しい。
小林よしのりなんかもっと露骨に言ってるから田母神も本心ではそう思ってると考えて間違いない。
日露戦争よりも前の時代で革命で白人奴隷主を追放したハイチとか、
エチオピアがイタリアの侵略を退けた例とかいくらでもあるだろう。
ネトウヨはどうせ「戦略的価値が低い」とか「ヘタリア」は列強ではないとか難癖つけるんだろうけどな。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:26
ID:e5CynQMrO
- ネウヨの妄想丸出し
阿呆の国家要人名間違い並みにタチ悪いわ
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:27
ID:tR9ArR97O
- >>1
タモネ申の歴史観が全て正しいと言う必要は無いが、
こういう視点からの議論を行えない日本の政治風土は異常だよ
だからタモネ申みたいな人が現場から声を上げるようになってしまうんだ
そもそも、首相就任前まで「自衛隊は違憲だ」と言っていた村山富市の歴史観が
日本の政治のスタンダードになってるのがおかしい
こんな反日売国奴の視点は放棄して、村山を証人喚問すべきだ
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:30
ID:NettEk1F0
- 深慮遠謀じゃないのけ
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:32
ID:W3MmMT2x0
- あれ?
確か日本って
「コミンテルンに騙されて米英と戦った被害者」じゃなかったっけ?w
だとしたら別に、正義のためにイギリスやアメリカと戦ったわけじゃないよね。
戦うつもりなんてなく、一緒に世界分割にのりだそうとしてたのに、
コミンテルンの陰謀によって、やむなく米英と潰しあうハメになった
んじゃなかったの?w
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:38
ID:vJl4aeKX0
- >>677
だから、そんなのは無理だから選挙後に政界再編になるのよ。
核になるのは、平沼、小沢が認めてる。他の民主勢力は反対だろうが、金を持ってるのは小沢。
そんなに民主党も選挙資金がないんだから。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:52:49
ID:+wBTf6TvO
- >>679
人それぞれじゃねぇ〜の?
左翼は、思想が統一してるの?
だとしたら、気持ち悪くね?
よく、左翼の言う天皇教とかも笑えないんと思うんだけど・・・
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:53:11
ID:/c3f4mFh0
- >>672
トルコに親日家が多いのもロシア帝国の脅威にあった時に、日露戦争で
日本が勝利した歴史が大きく影響しているって聞いたな
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:53:16
ID:3sizU06PO
- 日本は日本の国益のために、生き残りのために必死で戦ったんだろう。それこそが誇り。
その中で侵略行為があったし、それは正当化すべきものでも、できるものでもない。
侵略したのは日本だけじゃないとか、結果的にインドが独立できたとか自画自賛なんていう見苦しい事はまったく必要ない
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:53:35
ID:gFloBYtI0
- 田母神コミンテルントンデモ陰謀論を支持してるネトウヨは、
結果的に当時の日本を侮辱してる自虐史観だって事に気付けよ
ネトウヨ脳では自虐している事にすら気付いてないかwww
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:53:39
ID:lFQO7TX+0
- 日本が南進したのはドイツの参戦がきっかけだからな
アジア解放のきっかけはナチスドイツだよ
- 706 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
03:53:52 ID:pI0qm5/K0
- >>678
ざっと目を通してみたけどただの戯れ言じゃない?
それを鵜呑みできるひとって・・・
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:54:01
ID:gPWthoXs0
- >>695
そういやハイチ忘れてたな。
てか酷使様って都合の悪い反論は無視するから酷使様と呼ばれていることに気づいてないのかな?
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:54:21
ID:Y04olLg60
- 太平洋戦争はコミンテルンが日本を陰謀に嵌めた
太平洋戦争はコミンテルンが日本を陰謀に嵌めた
太平洋戦争はコミンテルンが日本を陰謀に嵌めた
太平洋戦争はコミンテルンが日本を陰謀に嵌めた
太平洋戦争はコミンテルンが日本を陰謀に嵌めた
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:54:25
ID:KjKyiUjn0
- >>702
実際にはそういうイメージを利用して日本との関係を親密になろうとしてるだけだったり。
日本は親日が大好きだからな。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:54:38
ID:LcxuJEeB0
- 日本が独立を維持するには、アジアから白人を追い出して
アジアが一致団結して欧米に対抗するのが真の目的。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:54:38
ID:Jiw4okOV0
- >>686
税理士法違反?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:03
ID:NettEk1F0
- >>689
うまいこというね
で、処女膜何枚やぶった?
>>701
おまえ人それぞれでいいならそも議論に参加なんかしねーですぐ寝ろよ
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:03
ID:2TrGRJbY0
- 独立は副産物じゃね?
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:07
ID:usT13qWV0
- 日本がインドシナに進駐しない状態で(この場合日米開戦があったかは微妙だが)
終戦を迎えたとして
・・・・・・・やっぱいずれは独立してただろうな。
- 715 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 03:55:11
ID:7HF6NT7YP
- 福沢諭吉 帝室論
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
福沢諭吉 尊王論
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:34
ID:t+tP3t1F0
- 繰り返すけど、太平洋戦争の意義はアジアにとっては欧米の侵略からの
解放にあった。
一方で、沖縄戦、特攻隊など含めて旧日本軍に
おかしな点が多々あったことも認めないといけない。
末端の兵士は責めないけど、いつだって、今の日本もだけど
指導者や東京にいる現場を知らない連中が国を滅ぼす。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:37
ID:ZLqgd/udO
- ま、戦争が正しいなんて結論出す人間は、見てて気持ち悪いのは確か
致し方のない戦争だったってならまだ理解できるかもしれんけど
- 718 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:53
ID:DqUH7lOl0
- 電波扱いされて終わりだなwwww
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:55:59
ID:lFQO7TX+0
- >>701
田母神は一人で両方のことを言ってるんだが、その矛盾に気づかないアホウヨww
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:56:31
ID:gPWthoXs0
- >>700
あれ?民主党は反日勢力から資金を提供されているんじゃなかったっけ?
>>719
タモさんがああなのはコミンテルンの陰謀なんだから仕方ないよ。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:56:33
ID:4YCAsGKp0
- だったら最初から白人と戦えばいいものを、なんで中国侵略したりする
必要があったのかw
アメリカとの戦いなんて、むしろ中国侵略の後だからなw
どう考えても、アジアの解放なんて、とってつけたタテマエだろw
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:56:48
ID:Jiw4okOV0
- >>712
スケベジジイ。お前の目は節穴だな。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:56:51
ID:DZGfHlIG0
- 田母神はただのバカ。
そういう考え方があるならなぜ戦争に行った世代が大勢生きてる内に主張しなかったのだ?
戦争に行った世代が死滅した今頃になって侵略はしていない歴史を変えたいなど言っても賛同する者など極少数だろうよ。
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:56:53
ID:bYzxLOEt0
- F-22Aが買えなくなった理由の一つにこいつの存在があるだろw
結果的に日本の防空を脆弱にした売国奴と言えるか?
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:57:18
ID:/c3f4mFh0
- >>709
だって優しくしてくれる国が少ないんだからしょうがないw
隣が <丶`∀´>と(`ハ´ )みたいなのしかいないんだから
- 726 :池田子之吉 で 検索してください:2009/02/03(火)
03:57:36 ID:2Z6EaHEw0
- 創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://ime.nu/www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」
【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
/ `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧
/ _ ィ
ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ ! 韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧
l !l i 「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ `
ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧
″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐-
ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
.
/ ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜
-‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,.
-‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
.: .:::::l l
\!/ // / __/ /´rr'´__ ヽ/ l
http://ime.nu/www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://ime.nu/shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:57:38
ID:9h+RGgd70
- おもろいの拾った
http://ime.nu/thumb2.vipper.org/vfile/vip1094002.jpg
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:57:48
ID:c+nQMWX90
- 建前を本気で信じてくれる人って一番都合がいいんだろうな、国家にとって
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:58:01
ID:+wBTf6TvO
- >>686
例外ぐらい居るだろ?
成人したら、自主的に祖国へ戻ろうとして居るとか、日本が好きで帰化申請中だとか・・・
稀な人は、居るんじゃね?
いや、居て欲しいんだが・・・
- 730 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
03:58:09 ID:pI0qm5/K0
- 退職金でゴルフ三昧な電波男の主張を鵜呑みにするのが正しいの?
誰か教えて
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:58:26
ID:7RFslxkiO
- まあまあ、みんな、俺に任せろ
ここは一つ、ウヨ坊は死ねってことで話を丸く収めようじゃないか
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:58:30
ID:vJl4aeKX0
- >>720
民主が反日勢力から金を貰っても2回の衆院選は流石に戦えない。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:58:41
ID:0aTKoXbeO
- >>693
それを手柄に数える図々しいのはめったにいないけどな。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:58:42
ID:Y04olLg60
- >>702
実際にはそういうイメージを利用して日本との関係を親密になろうとしてるだけだったり。
日本は親日が大好きだからな。
世界のいじめられ子だから^^;
寂しいんだよ^^;
優しくしてくれるお友達が恋しいんだよ!
日本の左巻がいじめすぎたからじゃない医????
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:58:52
ID:tR9ArR97O
- >>16
戦争中だから建前もあれば、情勢などによる判断もあるわけだが。
例えば、300年以上オランダに支配されたインドネシアが、
日本の統治を経て、数年で独立を果たした事の実態をもうちょい考えた方が良い。
単なる資源収奪だけでは今日の安定したインドネシアは築けなかったはず。
何せ、インドネシアは300年以上も統治のノウハウを喪失していたんだから。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:59:09
ID:NettEk1F0
- タモさんに残された砦;
太平洋戦争はコミンテルンの陰謀ではじまったがその後主導権を奪い返して正義の戦争に次第に
変質させていった⇒「戦争は本意ではなかった」⇒九条維持マンセー
- 737 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 03:59:29
ID:7HF6NT7YP
- 賀茂真淵 国意考
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5000813
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4
本居宣長 玉くしげ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5058142
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw
本居宣長 直毘霊
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5015829
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:59:29
ID:KjKyiUjn0
- 田母神問題で収穫だったのは石破が意外とまともだったと再確認できた事だな。
あれで変な性癖さえなければもう一度防衛大臣やって貰ってもいいんだが。
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:59:54
ID:fe2EnQ560
- 良くも悪くも田母神さんみたいな人は必要
公の場で上げられる人ってそんないなくね?
左翼の日々続いてる念仏より、歴史に興味持つきっかけになると思うんだよね。
ブサヨは国以前に家族の為に死ぬことも辞さなかった先人に何も思わないの?
その精神まで他国にレイプされて黙ってるヤツは日本人じゃないでしょ。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:00:23
ID:+wBTf6TvO
- >>712
はあ、人それぞれだから議論になるんだぞ!
同じ意見なら、なれ合うだけじゃねぇ〜か!
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:00:43
ID:WAUXp4960
- >>738
だね
タモガミ問題のときに防衛大臣だったらよかった
降格の末、定年だなんて生ぬるい処分じゃすまなかっただろ
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:00:52
ID:OLV/xy0J0
- というか世界の大半が親日国だよ
世界中が反日国って言ってるのは特に韓国人に多いんだけどwありゃあいつらの妄想というか願望だがな
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:01:02
ID:wLDkkrrTO
- 今更こんなことを言い出すことに何かメリットが
あるんだろうかね。
国士ぶってるけど、むしろこいつのやってることは
国益に反してるんじゃないかな。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:01:56
ID:HoyjphRa0
- 日本社会の癌細胞、人間のクズの反日左翼を殺そう。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:06
ID:NettEk1F0
- >>722
ちょっとはえっちでないと女はファビョる生き物だぞ
ちなみにあと4ヶ月で天使な。
>>740
議論をする前もした後も人それぞれでかまへんの?
な ん と い う 徒労
な ん
と い
う 時間の浪費
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:09
ID:WAUXp4960
- >>735
日本が威張ることじゃない
誇りは胸に秘めるもの
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:11
ID:OaJKvBdm0
- >>728
後付の大東亜共栄圏と言う建前を国民中が本気になって引き際がわからなくなったのが日本。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:17
ID:vJl4aeKX0
- >>743
マトモな国防計画もできないからだわな。
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:24
ID:lFQO7TX+0
- >>739
もともと死ぬ必要なかったのにアホ軍部が無用な戦争起こして
一般人も付き合わされる羽目になった
軍部は国賊
国賊マンセーする田母神も国賊
- 750 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:02:27 ID:pI0qm5/K0
- >>739
日本人は穏やかな国民ですよ。戦争を好みません。
それがわからないひとが田母神信者では?
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:35
ID:9ICggdLY0
- >おかげでインドやインドネシアなどが独立できた
これは結果としてそういう側面があったと言えるだけで戦争をした目的ではないわな。
ブッシュのイラク戦争と同じでさ。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:37
ID:2R7RrGw1O
- >>693
結果的にその手助けになった事は否定しないが日本が
負けなければ日本がアジアを植民地として今も搾取し
続けているかもしれないじゃないか。
ビルマだって結局は日本軍追い出しただろ。
つまり結果論を追い詰めたらキリがない。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:46
ID:gPWthoXs0
- >>732
ほうほう、反日勢力ってのは政権奪取のためなら何でもするんじゃなかったのか。
>>738
そういやブログでいいこといってたな。
http://ime.nu/ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html
そんなゲルが某愛国wikiでは売国奴ランクSSSw
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:02:46
ID:ptRwQ9JF0
- 当時の時点で既に
近衛「アジアを解放するために日本は戦う!」
ルーズベルト「じゃあ、まず国民党政府を対手にせず、などと非道いことを言わずに中国の言い分も聞いて、どいて解放してみせろ」
近衛「・・・・・・」
というギャグみたいなやりとりがあったw
- 755 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:03:50
ID:LcxuJEeB0
- >>743
今まで通り土下座外交して特定アジアの歴史観のままでいなさいってことか?
- 756 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 04:04:02
ID:7HF6NT7YP
- 幕末の国家戦略 橋本左内
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5110938
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=nx-ieAOSLjA
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:04:07
ID:Y04olLg60
- >>田母神問題で収穫だったのは石破が意外とまともだったと再確認できた事だな。
あれで変な性癖さえなければもう一度防衛大臣やって貰ってもいいんだが。
え!初耳なんだけど!クワスク!
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:04:29
ID:vJl4aeKX0
- >>749
戦争して300万人の犠牲だが、戦争しなかったら3000〜5000万人が餓死・内乱で死んでるわな。
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:04:57
ID:cnu4FWl80
- 取りあえずスレ内容はどうでもいいが>>1にあるフラッシュの出来は神だな
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:05:01
ID:lFQO7TX+0
- >>758
根拠だせ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:05:07
ID:ASHEmkYv0
- >>750
穏やかだけど筋を通す、昔はそういう国民でした。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:05:22
ID:gPWthoXs0
- >>753
SSだった。
てかこんなことしてるから酷使様ってバカにされるのに
http://ime.nu/www35.atwiki.jp/kolia/pages/132.html
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:05:24
ID:OaJKvBdm0
- >>758
敗戦で大陸領土全部失ったけど別にそんなに餓死者出なかったよ。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:05:28
ID:+wBTf6TvO
- >>745
なんだ?気の合う仲間内で話したいだけなのか・・・
それを議論って、呼んでんの?
なら、結果ありきじゃん。
そっちの方が、時間の浪費だろ。
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:05:42
ID:wLDkkrrTO
- >>755
それをやる前に言うなら分かるが、何もかも済んだ後に
こういうことしても蒸し返して、また同じことをやらなきゃ
いけなくなるだろ
- 766 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:06:06 ID:pI0qm5/K0
- >>755
特定のアジアをいたずらに刺激することが国益になるとでも?
ただの愚か者になりさがれと?
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:06:07
ID:c+nQMWX90
- >>758
科学的根拠出してみろよ
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:06:35
ID:ptRwQ9JF0
- 今回は、コミンテルンの活躍について述べられて無いのが残念だなw
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:06:55
ID:WAUXp4960
- >>753
愛国wikiについてkwsk
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:07:04
ID:DqUH7lOl0
- >家族の為に死ぬことも辞さなかった先人
バカ発見w
既に制海権・制空権のない海に、おんぼろの輸送船で兵士を
送り出して大量に死なせたのは日本軍部ですw
「家族を守る」とか以前の問題、軍のつまらないプライドとアホな脳のために
ムダに死に追いやられただけ
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:07:19
ID:NettEk1F0
- SS
・ナチス親衛隊
・サービスステーション
・せらむん
・ぷりっきゅあ
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:07:50
ID:0aTKoXbeO
- >>755
ここまで現状、大して土下座もしてないし、普通に実をとった大人な外交してるぞ。
まあ、中韓は自業自得とは言え、自国の民族派クソウヨのくびきに苦しんでるが。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:07:53
ID:gPWthoXs0
- >>767
やめてやれよ、かわいそうだろ。
愛国でしかアイデンティティーが保たれないのに、
それを奪ったら何しでかすか。
>>768
ウリとしては核武装談議がしたかったw
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:07:58
ID:WAUXp4960
- >>757
http://ime.nu/ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html
ものすごく真っ当で理路整然
軍オタの間でもその能力に疑問符がついてた人だけどものすごく株を上げた
- 775 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:07:59
ID:YvA6ICbnO
- >>738
一番まともなコメントだったな
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:08:15
ID:jwnUP1Mi0
- 対欧米に関しては、要するに帝国どうしの激突だしお互い様だな
日本だけが侵略国家だの悪の枢軸なんて言われる筋合いは無い!差別主義者どもが!
中、朝除くアジア諸国には、戦場にしてゴメンね
でも日本が暴れ回ったお陰で独立のチャンス出来たんだから大目にみてよねw
朝に関しては、お前らも併合お願いしてきたんだからガタガタ言うな!
日本に併合されたメリットの方が遥かにデカイだろが!!
中に関しては、日中戦争先に仕掛けたのソッチだよな?
日本は国共内乱に巻き込まれた被害者みたいなもんだよw
だいたい欧米にもやられまくってたのに、どうして日本にだけ文句言ってんだよ?
満州?あれは女真族の国だろ?日本はただの後見人だ
こんな感じだな
- 777 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 04:08:43
ID:7HF6NT7YP
- 明治天皇 教育勅語
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY
明治天皇 五箇条の御誓文
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5037980
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=7y3VK-q5I9o
明治天皇 国威宣布の宸翰
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5038549
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=sRL5iAsF66o
明治天皇 軍人勅諭
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5046534
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=eL638Wf_634
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:08:45
ID:189eMgoXO
- 田母神さん何故そこまで
自己保身の為に嘘をつくの?
1943年5月31日の御前会議が決定事項
11東亜政略指導大綱」では、マライ、スマトラ、ジャワ、ボルネオ、セレベスは、「帝国領土と決定とす」。資源が豊富で、位置的にも重要なインドネシア、マレーシアについては、独立を与えるという意図はまったくなかったわけだ。
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:09:01
ID:Jiw4okOV0
- >>745
お前は、女が被害に遭うのを止めたいのか
止めたくないのかどっちなんだよ
盾を用意し逃げ道を取らせて
また日本がサンドバックか
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:09:26
ID:LcxuJEeB0
- >>766
特定アジアに言いなりになって、歴史教科書は書き直せ
竹島は韓国領。靖国は参拝するな。在日の参政権を認めろ。
尖閣諸島は中国の領土。
謝罪・反省・賠償しなさいとw
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:09:32
ID:vJl4aeKX0
- >>753
無茶するとクーデターが起きるよ。
ま、放送局は完全に占拠されるだろうね、で真実が語られる。
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:10:17
ID:gPWthoXs0
- >>769
>>762
てか国籍法からまったく成長してないよ、こいつら。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:10:33
ID:OLV/xy0J0
- 田母神論文ってのはw今回の記事でもそうだけど
「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本。日本が戦ったおかげでフィリピンやミャンマー、インド、インドネシアが独立できた」
これを今の時期に言い出したことが要点なわけでw
空軍トップとしてw
だから麻生が即更迭したww
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:10:34
ID:NettEk1F0
- かんぽの宿で逮捕者でんじゃね
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:10:38
ID:ptRwQ9JF0
- >>774
確かに。
>「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。西欧列強も侵略国家ではありましたが、だからといって日本は違う、との論拠にはなりません。
>「遅れて来た侵略国家」というべきでしょう。
>「日本は嵌められた!」一部そのような面が無いとは断言できませんが、
>開戦前に何度もシミュレーションを行ない、「絶対に勝てない」との結論が
>政府部内では出ていたにもかかわらず、「ここまできたらやるしかない。
>戦うも亡国、戦わざるも亡国、戦わずして滅びるは日本人の魂まで滅ぼす
>真の亡国」などと言って開戦し、日本を滅亡の淵まで追いやった責任は
>一体どうなるのか。敗戦時に「一億総懺悔」などという愚かしい言葉が
>何故出るのか。何の責任も無い一般国民が何で懺悔しなければならない
>のか、私には全然理解が出来ません。
のくだりは特に秀逸。
俺はたぶんこの板ならサヨと呼ばれてる類だろうけど、石破なら
問題無く支持できる。
こいつの知的水準は信頼出来る。
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:11:28
ID:0aTKoXbeO
- >>780
それ、竹島以外は実質的になんも損してないが。
竹島にしても、歴史関係なく政府や外務省が苦情言ってるから、損にはカウントできんな。
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:11:47
ID:lFQO7TX+0
- 石破はもともとウヨ史観を批判してただろ
- 788 :田母神総理待望論:2009/02/03(火) 04:11:51
ID:7HF6NT7YP
- 大日本帝国海軍 五省
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5041965
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=ODyV6pStB0I
自衛官の心がまえ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5050154
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=Z2J9-ApBu_I
自衛隊服務の宣誓
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5047916
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=y9CfYUw0PAA
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:11:59
ID:zjvy/zvu0
- 日本が力をつける時ってのは必ず「日本は劣ってる。欧米に比べて遅れてる」って
指導的立場にある人間が思ってた時。自己肥大のつまらないプライドなんて国益にならんよ。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:12:48
ID:189eMgoXO
- 自衛隊が悪かった事を素直に認めない教育をしてるなら、非常に危険である。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:12:55
ID:tR9ArR97O
- >>17
>即(すなわ)ち、日本軍は戦勝国の全てをアジアから追放して終わったのです。
>その結果、アジア諸民族は各々独立を達成しました。
馬鹿売国奴どもには、この視点が無いから困る。
資源収奪だ?それもこれも、植民地主義のブロック経済がもたらした物だろ?
それによって資源の無い日本は追い詰められたんだから。
資源の無い日本にとって、植民地主義はいつもコンプレックスの種だった。
日本軍がアジアから白人を追い出し、各国独立の基礎を築き、
自由貿易体制の原型を作り出した事に対して
なぜ今の日本人は畏敬の念を抱けないんだ?
他方で人種差別が今の世界で悪とされるのはこの時、有色人種国家が多数、誕生したからだ。
こうした国々が国連に加盟し、国連での有色人種比率が高まった結果、
人種差別の撤廃に繋がった。
考えてみれば、人種差別撤廃を国際社会で初めて提示したのはこの日本国だろ?
今日の日本と世界の繁栄は、この植民地主義撤廃と人種差別撤廃こそが基礎であり、
この基礎を築いたのは紛れも無くこの日本国だ。
オバマが黒人初の米大統領になったと騒いでいるが、
もっと偉大な事を日本の先人達はやったのだ。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:01
ID:WAUXp4960
- >>781
今の日本でクーデター起こしたところで
誰がそれを支持する?
目覚ませよ。お前の酔ってる「真実」なんかにフツーのひとは洟も引っ掛けませんから
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:15
ID:NcDivYgB0
- 田母神に、石破の思考力の半分でもあればよかったのに。
石破は相当、できる子だな。保守派はバカぞろいかと思ってたら、
そうでもなかった。
- 794 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:16
ID:vJl4aeKX0
- >>760>>760
石油・鉄・すず・ゴム・銅などのあらゆる資源が無くて、産業が維持できると思ってる、馬鹿ですね。
当然だが、いまでも日本が経済制裁であらゆる資源が入手出来なければ、悲惨な惨劇が起きますね。
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:28
ID:DqUH7lOl0
- 石破はクリスチャンだからなw
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:32
ID:9ICggdLY0
- 日本は欧米の魔の手からアジアを守ろうとしたんじゃなくて
欧米のマネをしてアジアを植民地にしようとしたのが真相でしょ?
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:50
ID:LcxuJEeB0
- >>786
慰安婦に金払ったり。毒ガス処理に金払ったり。
そもそも日本の主権の問題だよ。
日本の総理が何処へ行こうと関係ない話だ。
- 798 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:13:57 ID:pI0qm5/K0
- >>780
えっと、外国首脳が他国の歴史を語るのが問題なの?
ならば日本も特定アジアなわけだよね?
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:13:58
ID:WAUXp4960
- >>785
でしょ?
農水大臣には惜しい人材だよ
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:14:03
ID:lFQO7TX+0
- サンティンオランダ市長ネタはウヨの捏造でしょ?
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:14:27
ID:Y04olLg60
- >>石破はクリスチャンだからなw
誰か性癖について詳しく!
- 802 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:14:39
ID:ZLqgd/udO
- 田母神は行き過ぎ
結果論で解釈を歪曲して軍部を盛り上げたいのが本音だろうな
ただ、日本だけ侵略国家と言われるのはおかしいのは確かなんだから、
そこを正しく主張できる人間が出て来たら田母神なんて終わるだろ
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:14:51
ID:gPWthoXs0
- >>781
言うに事欠いてクーデターw
>>790
タモさん学校長時代にとんでもないことやってるからな
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008112400157
- 804 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:16:00
ID:/c3f4mFh0
- >>781
三島由紀夫乙
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:16:15
ID:lFQO7TX+0
- >>794
経済制裁されるようなことしたからだろwww
中国侵略やめりゃよかっただけ
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:16:16
ID:avB+2Wzm0
- >>799
でも防衛大臣にすると「ぼくのかんがえたさいきょうじえいたい」を作ろうとするオタクの悪い面が出てくる・・・
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:16:37
ID:Pnwl+kkC0
- >日本が戦ったおかげでフィリピンやミャンマー、インド、インドネシアが独立できた」と先の戦争の意義を強調。
例によってマスコミが悪意をもって発言を省略してるのか、
それともこの通り言ったのか知らんが、それぞれの国の独立運動について言わないと
ダメだろ。インドネシアだって日本が負けたあとオランダのバカどもがノコノコ戻ってきて、
インドネシア人はそれを自力で撃退したんだろ。ベトナムもそうだ。
こういう乱暴な言い方はそれぞれの国に対しても、誠意から独立運動を支援した
日本の兵隊さんたちに対しても失礼だと思うぜ。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:16:50
ID:WAUXp4960
- >>787
「私は国民の祝日には当然、国旗を掲揚するが、それを他人に強制したり法で定めようとすることには反対だ」
って意味のことを言っている。
http://ime.nu/www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/JaakuAmerika31.htm
>男女の愛情と同じで、「愛国心」にも良い面も悪い面も正面から見据える理性と勇気が必要だろう。
>ただ、内面で密かに思うものなので、声高に言う人間は信用しない。
>教育基本法に定めても、日本が検定教科書である限り思想信条の自由を侵す心配は少ないが、かといって定めてどうなるものでもない。
>そもそも、育てようとして育つものでなく、元々あるものだ。私は国民の祝日には必ず、門前に国旗を掲げる。
>最近は、自民党内の若い議員を見ても、怖い。過去の戦争を「すべて正しかった」と考えていて、頭は大丈夫かと疑いたくなる。
>日中戦争は明らかに侵略戦争だし、韓国併合は植民地化で、自衛戦争の面がある太平洋戦争でも、インドネシアの人を
>日本人化しようとしたのは間違っていた。
>なぜ戦争を始め、途中で止められず、負けたのか−−。そこから目をそらし、責任の所在を不明瞭にするのは愛国心ではない。
>戦争を語ることがタブーとされてきた反動で、「戦争に 負けた」と教わった昭和40年代前半までとそれ以降の世代の分水嶺が消え、
>社会が左から右に大きく振れている。
>この2〜3年、大っぴらにナショナリズムが叫ばれ、不快だ。国は戦中、言論統制により新聞など批判勢力を排除し、
>従わなければ「非国民」と斬り捨てた。なぜ同じことを繰り返すのか。そんなやり方では、国を誤っても幸せにすることはあり得ない。
>愛国心をあおって戦争し、負けたのが日本だ。
ホント、たいした男だよ。オカマっぽいオタクだと思っててスマソ
- 809 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:17:07
ID:LcxuJEeB0
- >>786
竹島周辺水域においては、韓国が竹島を実力支配していることによって
我が国の漁業に関する権利が全く行使出来ない状況が続いている上、
竹島問題に端を発して設定された暫定水域では、
依然として漁業秩序が確立出来ていないのが実態である。
http://ime.nu/www.jf-shimane.or.jp/takesima.html
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:17:13
ID:OaJKvBdm0
- 日本が自分の利益のために戦争したことがアジアの独立に繋がったから、アジアの独立は日本のお陰、と言うのなら、
戦後日本が復興できたのは朝鮮戦争特需を起こした北朝鮮のおかげと言うことか、
あれでアメリカに協力したから国際的な信頼も得られたし、
- 811 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:17:16
ID:0aTKoXbeO
- >>797
戦後処理としてはそんなもんだし、毒ガスはいろいろ利権のある人々がいるから、歴史観関係ねえな。
どこの国だって、ウヨのつまらんプライドより実利をとってやってるし、日本だってそうしてるだけだろ。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:17:37
ID:wLDkkrrTO
- 顔がもうちょっとアレなら総理でもいいな>石破
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:17:53
ID:vJl4aeKX0
- >>803
クーデターってさ、珍しくないよ。
先進国は経済制裁されないよう、他国に口実を与えない為にしない、だけの話。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:17:59
ID:WAUXp4960
- >791
>自由貿易体制の原型を作り出した事に対して
>なぜ今の日本人は畏敬の念を抱けないんだ?
それは一種の火事場泥棒であり、しかも警官がそこらじゅうにいるなかで絶対に成功しないであろう火事場泥棒だから。
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:18:13
ID:gPWthoXs0
- >>809
てか韓国が固執しているのって漁業権というよりは地下資源だろ。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:18:21
ID:DqUH7lOl0
- >>791
またバカがやってきましたw
そんなことは、アメリカなど他の国でぜんぜん認められてませんよw
「日本はアジアを侵略した悪い国。愚かにも真珠湾を攻撃してきた
悪の日本を正義のアメリカがやっつけ、## アメリカが ##
アジアに自由と民主主義と独立をもたらしました。日本人も悪い天皇や
軍部から解放しました」
というのが外国の評価。小泉
「そのとおりで御座います〜戦後は優しくしてくれて有り難う〜」って
ブッシュの前で認めてましたwwもちろんその様子は、世界に配信されていますw
- 817 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:18:33
ID:1sSFU13u0
- >>1 確かに、この人の意見は極端だが、あの戦争を、冷静に
考えられるきっかけを、国民に作ろうとしていることは評価したい。
悪いこともあったろうし、貢献もしただろう。どの家族もかの戦争で
身内が死んでいるし、戦争は、みんなが加害者であり、被害者だ。
特定の家族、民族だけが被害者ではない。戦争とはそういうものだから。
真実を隠し、ねじ曲げ、利用することが、さらに未来を捻じ曲げる。
平和を希求するなら、感情は体の内に向け、史実を本の中へ埋葬する
べきだ。感情論と国家論を混ぜて語るのは、もう見苦しい。イスラム・
ユダヤでもなければ、未開人の言葉やヤリの応酬でもないだろう。
誇るべき文化を知っていた日本人だったし、未来もそうであるために。
日本は、核・9条・軍隊について真剣に議論するべき。これを怠る方が
よほど戦争を引き起こし易くなるんじゃないか。なあなあ政治と
まあまあ外交は、世界の笑い物にしかならない。
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:18:35
ID:WAUXp4960
- >>794
>石油・鉄・すず・ゴム・銅などのあらゆる資源が無くて、産業が維持できると思ってる、馬鹿ですね。
さて、石油の禁輸はなぜ起こされたのか、君は知っているかな?
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:19:06
ID:zjvy/zvu0
- 遅れてきた侵略国家であって、当時の先進国(侵略国家)と同じ事してるんだから悪くない。
ってのは、北が「核兵器持って何が悪い?同じ事やってるだけだ」と言うのとか、中国が
環境問題に対して「お前らもやってきたことだろうが」って言うのと同じ。
タイミングを逃した奴は言われても仕方ないんだよ。雌伏して立つべし。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:19:56
ID:7fgxo2tW0
- 問題提起のレベルを通り越して逆効果
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:20:36
ID:WAUXp4960
- >>806
えーと、兵器について個別の口出しさえやめていただければ・・・
>>813
先進国じゃ極めて珍しいんだけど?
お前は日本がそんな途上国や失敗国家みたいな真似をしてもいいと思ってるわけ?
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:20:46
ID:HFSTBVIy0
この辺りの連中は
漁船やボートを使った覚せい剤の洋上取引のメッカですが
要は嫌がらせでしょう
この辺りをうろちょろするなという
漁船の自衛隊などに対する異常に高い事故率は
そうとしか考えられませんよ
自衛官乗せたボートと漁船衝突
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/0203/SEB200902020025.html
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:21:02
ID:gPWthoXs0
- >>813
日本は先進国でないのか・・・国連事務総長も夢でないな。
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:21:43
ID:0aTKoXbeO
- まあ、結果的には敗戦に繋がる最大の売国行為であった満州事変も、当時のアホウヨ
の満蒙は日本の生命線とかいう主張から始まってるわけで。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:21:48
ID:vJl4aeKX0
- >>805
してないな。
米国が戦争に突入したかっただけ。
戦争して300万人の戦争犠牲者。
戦争しなければ、3000〜5000万人が、餓死・内乱で死んでた。
だから自存自衛の為に戦争に突入したまで。
アジアの解放の為だなんて、思ってないけどな。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:21:54
ID:dBPuta3uO
- >>818
オレンジ計画
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:21:56
ID:WAUXp4960
- >>817
>>>1 確かに、この人の意見は極端だが、あの戦争を、冷静に
>考えられるきっかけを、国民に作ろうとしていることは評価したい。
冷静に考えるんだったらあんなアホの駄文をまともに相手するのが間違いだろ
左右いろんな立場から書かれた本を読めばタモ「論文」なんて中身の無い2chの書き込み以下だってことがわかるはず
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:21:57
ID:lFQO7TX+0
- >>819
ウヨの理屈だとそれで北朝鮮が経済制裁されて日本に攻めて来ても北朝鮮の自衛戦争ってことになるな
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:22:03
ID:6HdihOYr0
- ぶっちゃけイタリア同様、日本は単なる後発帝国主義国だよ。
日本もイタリアも、結果として「失敗」に終わっただけの事で。
日本が帝国主義的野望を丸出しにしてたのは、どうやっても隠しがたい。
日本は悲劇のヒーローなどではない、当時の、列強と呼ばれる野獣の一匹だ。
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:22:39
ID:DqUH7lOl0
- つこうたで情報漏洩したり、コーヒーポット持ち込んでCICを丸焼けに
したりするようなマヌケな自衛隊が、クーデターなんか出来るかよwwww
張り子のトラだなw
- 831 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:23:26
ID:ivduZQsd0
- あの戦争がアジア諸国の独立も目指したものじゃなかったのは
脳みそがある人なら分かるだろうから議論の余地はないだろ
それよりも結果として独立できたという話も実際は怪しいと思う
アメリカがフィリピンを独立させたらおそらく他の欧米諸国も
それを見習っていくつかの植民地を独立させた可能性が高い
時代背景からいっても植民地は既に時代遅れで
さらに有色人種の民族意識の高まりもあって植民地維持は困難だったと思われる
結局あの戦争がなくても20世紀中に大半の国は独立してただろ
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:23:30
ID:IDQ/OIeR0
- 組織に所属していてうよじゃない
明らかに無知出しです
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:23:31
ID:WAUXp4960
- >>825
>戦争しなければ、3000〜5000万人が、餓死・内乱で死んでた。
>>826
http://ime.nu/mltr.ganriki.net/faq08h14.html#passage
> アメリカでは1904年,カラー・プランと呼ばれる一連の作戦計画が立案さました.
>これは将来アメリカと利害が対立するであろうと予想される国々に対し色名を冠してそれぞれに作戦計画を立てたもので,
>仮想敵国を,
>ドイツは黒,
>イギリスを赤,
>メキシコを緑,
>日本を橙(オレンジ)
>というように「色」で表していました.「オレンジ計画」はその内の一つで,
>仮想敵国としてドイツ,イギリスが含まれていることからも明らかなように,日本だけを想定したものではありませんでした.
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:23:39
ID:LcxuJEeB0
- >>811
今は財界が中国の代弁者。
元谷
日本の企業は中国にお金を投じて、工場を作り、人も使っている。もし
妨害されていろいろな権益を失ったら、撤退せざるを得なくなる。
岡崎
「中国の嫌がらせ」という不正行為が恐くて、代弁者になっている。
元谷 また中国に進出したのは良いが、結局赤字を出して撤退している中小企業が多い。
苦労してようやく利益が出るようになったら、中国側は法律を変えたり、約束事
を変更したりして。最後には儲からなくなって、施設を全部置いて撤退。技術も取られて、
設備も取られて、お金も取られてという会社がたくさんある。メディアはこのことを
報道せず、バラ色の中国経済という記事ばかり流しています。
また中国の繁栄といっても、大多数の農民戸籍の人を低賃金で働かせることに
よって、一部の特権階級と都市戸籍の人々がおいしい思いをしている非常に矛盾の多い
構造なのです。
岡崎
ただ驚異的な経済成長です。日本がそのおこぼれに与ることはできるはず。
それを政治に引っ掛けて嫌がらせをするというのは、本来は不正行為。この春頃の
「THE ASIAN WALL STREET JOURNAL」に書いてあったのですが、台湾から進出している
企業は、日本よりももっといじめられている。陳水扁支持ということで。
それに対しての新聞のコメントが「中国に民主主義をわかってくれとは言わない。
せめて資本主義ぐらいわかって欲しい」と(笑)。冷戦時代のソ連でもそんなこと
はしなかった。社長が反共だろうと、商売は商売と割り切っていた。
http://ime.nu/www.apa.co.jp/appletown/bigtalk/bt0502.html
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:24:00
ID:vJl4aeKX0
- >>818
ABCD包囲網・オレンジ計画を知らんのか!
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:24:05
ID:mUauocAxO
- まさに神だなこの発言は。マスコミが取り上げてくれる、それだけで
かなりの効果があると思う。反論する奴こそ売国奴だというフィルターになってる。
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:24:19
ID:avB+2Wzm0
- >>821
あと、陸上総隊構想とかね・・・
方面隊廃して全部隊を中央直轄にするとか背筋が寒くなる。
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:24:31
ID:f9225nqv0
- >>828
まぁ、まさにその通りだよなw
「相手に貿易打ち切られるようなことするほうが悪い」という視点は
バカウヨには無いらしいから。
アメリカは、かなり我慢したほうだしな。中国侵略を中止してくれるなら、
これからもくず鉄も石油も輸出してやるから、と、5年ぐらい説得を繰り返した。
5年も待てば、さすがに十分猶予を与えただろ。
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:24:47
ID:rvkEUJUmO
- 世界で一番、核の悲惨さを知ってるのは日本
日本こそが世界で唯一核兵器を使えない国家だ
だから日本だけが核を持てる権利がある
地球上の核廃絶を唱え、日本が核を持ち「世界の警察」になるべきだ
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:25:54
ID:gPWthoXs0
- >>837
内局のオピニオンリーダーあたりなら大歓迎なんだけどなあ。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:25:56
ID:IDQ/OIeR0
- 日本で飯食って生活してるのにうよじゃない
ぷ
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:26:08
ID:VaeGAq4w0
- 文脈からすると、植民地支配してた白人とか、
インカ帝国を滅ぼした白人の事を言いたいんだろうけど。
話のレベルが「日本の植民地支配が〜」の人と同じなんだよなぁ。
絶対認めないだろうけどね。
- 843 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:26:10
ID:DqUH7lOl0
- >>825
>戦争して300万人の戦争犠牲者。
>戦争しなければ、3000〜5000万人が、餓死・内乱で死んでた。
おまえ結局、日本人(に限らず)人の命というものを軽視してるだろ
これだからウヨはアホなんだよwww
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:26:29
ID:c+nQMWX90
- >>839
そう思いたいけど、ここのウヨ見てたらそんな考えも飛ぶわ
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:26:31
ID:vJl4aeKX0
- >>828
それ、朝鮮人の論理だろ!w
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:26:43
ID:totcBtcc0
- >>831
ネトウヨがいうには「世界各地で活動していた多くの独立運動家は全員が
大国の指導がなければ何もできない無能か理想主義者にすぎない」ってことらしいから。
- 847 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:27:35
ID:ZhtizZAh0
- 叛乱バカ兵士ダボ噛みを銃殺刑に処す
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:27:37
ID:6bQq/wgG0
- >>819
>タイミングを逃した奴は言われても仕方ないんだよ。雌伏して立つべし。
この考え持ってる奴が少なすぎるのが問題なんじゃね
悪いことしたのは日本だけってな自虐史観に繋がってて
最後に負けたから悪い国になってしまったってのが正しいわけで
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:27:54
ID:lFQO7TX+0
- >>845
ウヨの論理=朝鮮人の論理ってことか
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:28:05
ID:IDQ/OIeR0
- 郷に入れば郷に従えってこともわからんのか
どんな会社組織でもいるいみないねwサヨってw
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:28:21
ID:DmOvLzRx0
- 日本は侵略国だったよ。間違いなく。
でもそれは、当時、後進工業国だった
日本が避けられない道だった。
その是非について問うではなく、
「侵略国ではなかった」と臆面もなくいう
この田母神なる人は、まったく信用ができない。
今は、帝国主義時代後期の、
当時の侵略が是か否だったかを問うべきであって、
侵略という言葉そのものを忌み嫌う時ではない。
この人の言うことに従うのなら、
今まで左過ぎたのが、右に偏るだけだ。
歴史をもう少し学ぶべきだと思うが、どうか?
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:28:38
ID:0aTKoXbeO
- つうか、あんまりこの奇人どもに入れ込み過ぎたら、新風界隈の連中みたいになるぞw
悪いこと言わんから、やめとけw
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:28:50
ID:adJflaTL0
- >>785
総力戦研究所「昭和16年夏の敗戦」か。
つか、第一次大戦の観戦武官がすでに
「帝国の国力に鑑み、今次欧州大戦のごとき総力戦を戦ふこと能はず」
と報告してたしな。
何にせよ、石破は勉強してるんだな。
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:28:50
ID:ge23VRnI0
- 更迭されたっていうこの事実がすべてを物語ってるっていうのに
ほんと哀れな奴らwww
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:29:00
ID:hs4zYyR00
- こいつ頭おかしいな
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:29:02
ID:f9225nqv0
- >>845
だから朝鮮人と同じ理屈を使ってる自分を恥じろ。
「国内の人間を餓えさすぐらいなら、他国を侵略・攻撃してもしょうがない」
なんて理屈、その本人以外の誰にも賛同得られなくて当然だろ。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:29:12
ID:WAUXp4960
- >>835
>>833に書いたようにオレンジ計画は戦争の計画を事前立案してるだけ
イギリスに対するレッド計画だってあったんだぜ。なんの理由にもならんな。
でもってABCD包囲網だが、そもそも石油を売ってくれてる相手国の権益を脅かしときながら
「石油売ってくれない」で逆切れして戦争だなんて、アホですか?としか言いようが無い。
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:29:12
ID:vJl4aeKX0
- >>844
おい、日本人のフリをするな!不逞鮮人が!
>>843
マッカーサーも米議会で証言してるのに、なんで否定してるんだよ、カス。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:29:36
ID:OaJKvBdm0
- プロバガンダ的には『日本は一切悪くない』ってスタンスもありだとは思うけどね、
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:29:51
ID:v7Py1DoyO
- >>831
まぁ、欧米と他はすべて今のアフリカ状態になってたろうな。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:30:11
ID:tR9ArR97O
- >>799
元々農水政務次官やってて、事故米問題にも積極的に発言してたから
殆ど志願に近い形で就任したんだと思ってる
農政オタからはそれなりに受けも良いみたい
>>807
それぞれの国の独立運動には敬意を抱くべきだが、
100年以上も独立出来なかった国々が日本との共闘によって
数年で独立出来たという事実はもっと評価されるべき。
現状ではむしろ、日本の果たした貢献の方が知られていない。
>>814
漫画みたいな綺麗なストーリーで世の中が動くならば
君みたいな人にも評価出来るようになるんだろうけどな
>>816
歴史観とはその国固有の物で、
統一出来ると思ってるお前ら特亜人の方が間違ってる
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:30:12
ID:1sSFU13u0
- >>827 アホの駄文とか言ってる時点で、おまいは冷静ではない。
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:30:28
ID:jwnUP1Mi0
- >>819
北チョンも中国も間違ってないよw ある意味、正論だ
でもこの世は必ずしも正論が通らないだけの話
人権思想などの偽善が絡んでややこしくなってるけど、所詮は弱肉強食の世界
結局は、力のある者が正義になるんだよなw 日本が悪者になってるのは日本が負けたから
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:30:31
ID:p5+nsdOO0
- だが待ってほしい・・・
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【北朝鮮】テポドン2号、1〜2ヶ月中に発射の可能性 米偵察衛星が確認 米国本土も射程圏[02/03] [東アジアnews+]
軍事板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 13 [軍事]
【野球】日テレの地上波巨人戦 ナイターは15試合 久保社長「高度な経営判断」★2
[芸スポ速報+]
合法ナチュラルハーブ総合 part5 [薬・違法]
【コテ☆名無し】失恋☆雑談☆24時間【おk】 [break]
- 865 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:30:49
ID:WAUXp4960
- >>845
つまり1940年の日本の論理は今の北朝鮮の論理だとお認めになったのですね。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:30:58
ID:wLDkkrrTO
- 日本が今更60年前の戦争のことを語っても何も良いことなんか
ないことに気付くべきなんだよ。
何を言ったところでアメリカや中国や韓国が「俺達が間違って
いた。日本の言ってることが正しい」なんてことを言う訳が
ないんだから。
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:08
ID:ZLqgd/udO
- 環境問題で、中国は対策を拒否し、お前らだけでやれって言ったから、あの時中国が叩かれたんだろ?
話は全然違うだろ
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:21
ID:NqpHbfJdO
- 原爆落とされた後も本土決戦とか言ってあやうく絶滅しかけたけどな。
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:23
ID:WAUXp4960
- >>848
だからといってバカタモのdでも論文に踊らされるのはもっと愚か。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:32
ID:vJl4aeKX0
- >>856
当時は、帝国主義全盛の時代だぞ。
其れぐらい理解しとけよ、カスちょん。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:44
ID:0fL+pftW0
- むしろ侵略国で何が悪いんだよ
時代の流れだっただろ
黙ってればいずれ食われてた
大英帝国に習って大日本帝国として海洋植民地獲得を目指して失敗しただけのこと
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:51
ID:IDQ/OIeR0
- 戦後教育で戦争の悲惨さだけを教え込まれた
団塊の世代なら勘違いしてる人も多いんじゃない?
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:31:55
ID:ivduZQsd0
- >>852
講演料で生活できるからいいんじゃないの?
本とか出せばウヨが飛びついて買ってくれるだろうし。
チャンネル桜にも出れる。ここは潰れたんだっけ?
ただ普通のテレビや新聞、大衆向け雑誌で取り上げる人じゃないな
キチガイやカルトと同じ扱いでいいと思う。
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:32:05
ID:0aTKoXbeO
- >>859
それを体現してる中国や北朝鮮を羨ましいと思うのなら、ありだろうなw
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:32:23
ID:LcxuJEeB0
- >>856
法律では生きるか死ぬかで、
自分が生き残る為には相手を殺しても合法だけどな。
欧米は贅沢のために侵略していたけど。
植民地の一つや二つなくなっても餓死などしなかった。
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:32:25
ID:c+nQMWX90
- >>858
他の人も言ってるけど、あんたの方が挑戦人みたいだぜw
行っとくけど、俺は朝鮮人とは口もきいたことない田舎の人間でしてね
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:32:32
ID:WAUXp4960
- >>853
>総力戦研究所「昭和16年夏の敗戦」か。
猪瀬直樹が本書いてたね。ありゃいい本だ。
タモの論文を持ち上げてるネトウヨのおバカさんたちは絶対読んでないだろうけどw
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:32:36
ID:DqUH7lOl0
- >>861
「特亜人(笑)」
見たくないものは、そういう妙な決めつけをして排除かwwww
アホすぎwww
歴史観が統一されるべきものであろうがなかろうが、
アメリカ人や小泉はそう考えていますw
いくらお前やアホ神が「違うニダ!!!」と喚いても、認められませんw
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:33:22
ID:wdgFd2k6O
- >>828
拉致問題があるから日本国政府が主権侵害と宣言すればいいんじゃ
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:33:33
ID:f9225nqv0
- >>870
当時、帝国主義全盛の時代に生きた石橋湛山(戦後、総理大臣)が、
当時から既に日本の欺瞞を「こんな議論が他国に通用するはずが無い」と
バカ軍部の独善性を喝破してるわけだが。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:33:38
ID:xh6QTtLk0
- >>739
オレも今回の論文騒動で歴史に興味持つようになったよ。
それで調べてみたら知らなかったことが沢山あった。
その結果、やはり日本はとんでもない事をしていたんだってことがよく解った。
アジアから嫌われるのは当然だと思った。
- 882 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:34:21 ID:pI0qm5/K0
- >>871
むしろ敗戦国で何が悪いんだよ
時代の流れだっただろ
黙っていればいずれ食われていたw
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:34:33
ID:lFQO7TX+0
- >>870
違います
もう帝国主義は終わってました
だから時代遅れの帝国主義やろうとしてフルボッコにされました
其れぐらい理解しとけよ、カスウヨ
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:34:51
ID:WAUXp4960
- >>858
>マッカーサーも米議会で証言してるのに、なんで否定してるんだよ、カス。
一日一回はこの手のアホな説を目にするなあ
http://ime.nu/dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-43.html
【結論】
◯戦争の動機(目的)が仮に自衛だったとしても、戦争の内容が侵略だったら意味がない、あのナチスでさえ防衛戦争と言っている
◯この証言は大東亜戦争についての証言ではなく、日米開戦のみを語っている
◯そもそもこの証言は、当時の大統領トルーマンと朝鮮戦争の戦略で意見の分かれ解任されたマッカーサーが帰国後に3日間にも及ぶ膨大な量の証言の中での、まったく重要でないごく一部にしかすぎない
◯この証言の前後を読むと、ようは中国の赤化を恐れ、空爆を主張し解任されたマッカーサーが、中国海上封鎖戦略についての質問の中で、いかに自分の戦略が正しかったを対日本戦略を例に出し話しているだけである
◯証言の後半では、「日本は、準備して急襲した利点を生かして」と語っているのだから“security”を「安全保障」や「自衛」と訳すのは間違いである
◯南京大虐殺を否定する輩によるプロパガンダの手法と同じで、都合のいい一部の文を抜き出し、誤訳、歪曲しているだけである
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:18
ID:6bQq/wgG0
- >>869
きっかけとしては良かったと思うんだけどね
そんな大勢が踊らされるほど日本人も馬鹿じゃないでしょ
流れを変えるのにある程度の馬鹿は必要だよ
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:19
ID:ivduZQsd0
- >>870
全盛の時代・・・?それはギャグで言ってるのか?
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:22
ID:zjvy/zvu0
- >>848
自惚れよりは自虐のが遥かにマシ。>>789で書いたように日本はその方が伸びる。
というか、何の益にもならない自尊心で、米英まで敵に回すような解釈をするなんて
国益を損なう以外の何物でも無い。日本もドイツのように2度大敗しないと判らないのかとw
- 888 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:25
ID:vJl4aeKX0
- >>875
現在、日本に資源が一切入って来なければ、何人が生き残れると思う。
農業中心だった明治初期は、3000万人しか生きられなかったぞ。
さて資源なしで、どんな産業を起すのかね?
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:29
ID:DqUH7lOl0
- 聴きたくないもの・見たくない事実を指摘されると
「特亜」「朝鮮人」と言って目をふさぐ姿は、戦前と同じだなww
都合の良いものしか見ない神道(笑)の欠点だろうが、
だから日本は戦争にコテンパに負けたし、
このように現状分析が出来ないアホがいる限りこれからも負け続けるw
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:43
ID:5as+OHvg0
- 米ソ以外、列強が弱体化して
大部分がどっちかの陣営で独立しただけだろ?
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by
FOX ★
>軍事板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 13 [軍事]
民主党やアニメ系スレもだが
どれだけ軍板に被害担当艦立てれば気が済むのだ?
それぞれの板かヲチ板に逝けば良かろう
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:50
ID:IDQ/OIeR0
- 日本組織に所属していて(以下略
若者か?最近はやりの「あのやり方」もしらんのか??
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:35:51
ID:GspdFo410
- 強気に出る前にまずは核を持たないとね
中国全土を10回くらい壊滅させるくらいの核は持とう
無人ハイテク兵器、遠隔ロボットも
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:36:00
ID:WAUXp4960
- >>861
だってやる前から負けって結果がわかりきってたのにやるんだもんな
アホの集団としか思えん
ま、実際は「一人一人は賢いけれど集団になるとアホ」っていう今のお役所と同じ理屈なんだよね
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:36:19
ID:/c3f4mFh0
- >>881
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::|
俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:36:22
ID:avB+2Wzm0
- >>858
マッカーサーが言ったのは1000万人から1200万人からの失業者だ。
数が数倍に増えた上失業から餓死に勝手にレベルアップさせるなよ。
そもそもこれ自体どこまで根拠のある数字なのかも不明だし。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:36:36
ID:WAUXp4960
- >>862
だってさーいいとしこいた大人が「コミンテルンの陰謀」とか書いてんだぜw
笑わざるを得ない
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:36:53
ID:WAUXp4960
- >>866
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:37:15
ID:lFQO7TX+0
- >>888
だからその資源を輸入してたアメリカと戦争ってアホかwwwwww
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:37:15
ID:WAUXp4960
- >>866
>日本が今更60年前の戦争のことを語っても何も良いことなんか
>ないことに気付くべきなんだよ。
いや、語るべきだろ。
次にやるときは負けないように、しっかりと教訓を得るべき。
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:37:23
ID:tR9ArR97O
- >>851
命懸けで訓練してる自衛官が、自虐史観でやっていけるはずがない
要するに、村山史観を後生大事に抱えて
日本軍を悪としか語らない政治がおかしいからこういう人が出てくるんだよ
タモネ申は軍人であり、歴史家でも政治家でもない
軍人には、国と国民の為に死ぬだけの大儀が必要
だからこそ、日本軍の果たした役割を正当に評価しろって言うんだよ
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:37:27
ID:LcxuJEeB0
- 何故戦争に負けたかを考えればいいだけ。
次は上手く立ち回って負けないようにすることを考える。
特定アジアに反省などする必要などない。
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:37:35
ID:vJl4aeKX0
- >>884
現在、日本に資源が一切入って来なければ、何人が生き残れると思う。
農業中心だった明治初期は、3000万人しか生きられなかったぞ。
さて資源なしで、どんな産業を起すのかね?
具体的に答えてな。w
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:37:45
ID:WAUXp4960
- >>870
空気嫁wwwww
もう植民地レースなんて終わってたの
気づけよ
- 904 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:12
ID:IDQ/OIeR0
- まあそのうちわかるさ「あのやり方の」ド右っぷりが
あと数年ってとこだなw一部のものが浮いてくるだろうw
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:19
ID:g6tFnz+F0
- もう頼むから黙ってくれw
日本が侵略したのは事実だし
インドやアジアの人たちはそれを忘れてないよ
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:29
ID:OLV/xy0J0
- 日本は欧米と関係が良好
アジアについては中韓北以外とは関係が良好
中国とは改善傾向
つまり、現状、どうにもならないのが韓国と北朝鮮くらい
田母神論文というかアパシリーズ論文の問題は、反欧米、反中、反露、反共産、親韓なんで
現状の関係が崩れる恐れがある
つまり突っ走ると、欧米、中国との関係が悪化する
韓国とは改善されないので、それこそ全世界から嫌われる
なので、麻生が即更迭しましたとさ、ってオチなんだな
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:38
ID:Rvyy39yCO
- まぁ正論だと思うけど
あんまり日本のおかげを強調し過ぎるとまた馬鹿が騒ぐぞ
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:40
ID:Jiw4okOV0
ウザイ・・・なんでこう、日本にさ、利用しようと近づいてくるわけ?
望まないものの中に入り込まないと、気がすまないの?
望まないものを別のところに埋め込まないと、気がすまないの?
スケベな野郎ども。
その下品な振る舞いは下品な者同士でやってりゃいいだろ。
日本を巻き込むな。ボケ。
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:50
ID:WAUXp4960
- >>902
はいはーい
つまり
「石油を売ってくれてる国とはケンカすんな」
ってことですね☆
- 910 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:52
ID:avB+2Wzm0
- >>902
いやそこまで追い込まれたら大陸撤兵してアメリカと和解しようよ。
満州承認位までなら交渉次第でどうにかなりそうだし。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:38:57
ID:XLaunsBzO
- >>851
食うか食われるかの『戦国時代』だったんだから侵略だわな
白人発の生き残りの闘いだったわけよ
戦勝国も敗戦国も同じく侵略国家なのさ
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:39:00
ID:0aTKoXbeO
- >>893
まあ、タモ作文自体、役所は悪くないっていう小役人根性満載の内容だからなw
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:39:08
ID:c+nQMWX90
- 経済封鎖を解けば済む問題で餓死者言われてもねぇ・・・
- 914 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:39:22 ID:pI0qm5/K0
- >>899
ん?次にやるとき?負けないように?
勝算などどこにあるのよ?
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:40:00
ID:DqUH7lOl0
- >>893
要するに、ひとりひとりも賢くないってこったw
たまたま良い人材がいても、それを活かすことの出来ない
日本人の出る杭は叩く式というメンタリティの問題
それに「現実を見ない」というウヨ的なものが加わると、
悲惨なことになって自滅するw
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:40:04
ID:vJl4aeKX0
- >>898
止められたから戦争に突入したんだぞ。
時系列も解からないとはね。><
米国と戦争したから、資源が入って来ない状態じゃーねーよ、カス。w
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:40:23
ID:IDQ/OIeR0
- 「あのやり方」俺の田舎まできやがった
どこまで広まってるんだろうね
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:40:33
ID:wLDkkrrTO
- >>899
語って良いことなんて一度も無かったんじゃないかね
- 919 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:40:56
ID:xh6QTtLk0
- >>893
集団は関係ないだろ。
軍部の指導者が勝手にやっただけだ。
一人一人の日本人は情報コントロールされてたから従う以外に道は無かった。
商社などで海外の情報に詳しい人たちだけは馬鹿げた話だということを知っていた。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:41:02
ID:WAUXp4960
- >>900
>命懸けで訓練してる自衛官が、自虐史観でやっていけるはずがない
全く関係ない。
自衛官は今の日本に誇りを持って戦うもんだろ。
今の日本が平和で自由で豊かな国だから命をかけるんだ。
>日本軍は悪
そうだよ。軍隊にとって負けることは悪だ。やる前から負けがわかってるならなおさら。
今の自衛隊は旧軍の否定の上に成り立ってる。
その前提がイヤなやつは国を守る資格が無い。
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:41:15
ID:avB+2Wzm0
- >>916
>止められたから戦争に突入したんだぞ。
止められた原因を失くせばまた輸入できるとは考えないのねw
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:41:32
ID:totcBtcc0
- 田母神の主張で新しいものなど何もない。
あの論文での主張すべてがそう遠くない昔の歴史教科書問題などで提示済みの論点。
「情報弱者」のおっさんや主婦が今さら田母神をきっかけとして歴史を勉強しようなどとは思わない。
勉強しようと思うようなやつなら歴史教科書問題のときにとっくにウヨ化しているはずだからな。
講演に殺到しているのもそういう固定客だろ?
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:41:36
ID:LcxuJEeB0
- >>883
では何で西欧は日本が敗戦した後にアジアを再植民地化しようとしたのか?
それでアジアに独立戦争がはじまった。
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:41:40
ID:RnpOwj7d0
- 結果的にはそうだが、340万人も失うほどの価値はアジアには無かった。
白人と一緒になって暴れていた方がマシであった。
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:42:15
ID:OaJKvBdm0
- >>923
日本との戦争で貧乏になったからだよ。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:42:29
ID:gPWthoXs0
- >>910
せっかくの妥協案を蹴っ飛ばしたのは日本だしねえ
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:42:40
ID:WAUXp4960
- >>914
次に戦争するときには負けないようにするんだよ
だから前回やって大負けしたのはなぜか?どこがいけなかったのか?
どんなときに戦争しちゃいけないのか?
そーいうことを失敗の教科書から読み取らなきゃいけねえんだよ
日本人数百万人の血で印刷された「歴史」って教科書からよ
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:02
ID:g6tFnz+F0
- >>907
正論じゃないよ
たとえば原爆のおかげで日本が平和で豊かな国になったって言ってるようなもの
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:07
ID:xh6QTtLk0
- >>895
そりゃー女学生まで軍需産業に駆り出してた軍国主義だったからね。
失業は減ったのかもしれないけど、意味が大分違うだろうね。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:28
ID:vJl4aeKX0
- >>921
ブロック経済なのを忘れてるな。
日満ブロック経済でやっと生きてるのに、満州を切り離せる訳がないだろ!
馬鹿ジャーねーのか!!
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:37
ID:c+nQMWX90
- アメリカが問答無用で経済封鎖したわけじゃないし
日本が折れてれば済んだ話で、現実見えてなかった日本が無能だっただけだ
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:39
ID:RfPjgnND0
- >>919
大橋巨泉のオヤジ(カメラ屋経営)でも「負けるだろう」と言って
特高に尋問されたぐらいだから、それなりの知的階級では
結構負けると思ってた人は多いと思うぞ。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:40
ID:DqUH7lOl0
- >>920
>自衛官は今の日本に誇りを持って戦うもんだろ。
>今の日本が平和で自由で豊かな国だから命をかけるんだ
また幻想を見ているバカが来ましたw
何度も何度も、
つこうたで機密をばらまく自衛官が「命をかける」
プッwww
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:43:43
ID:avB+2Wzm0
- >>923
単に戦争前への原状回復を図ったからだろう。
時代の流れが独立に傾いていたとは言え積極的にそれを認めるほどお人よしだった訳でもなかっただけ。
- 935 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:43:47 ID:pI0qm5/K0
- >>920
え?
>自衛官は今の日本に誇りを持って戦うもんだろ。
>今の日本が平和で自由で豊かな国だから命をかけるんだ。
公務員の身分と待遇がほしくて業務に就いてるだけだよ。
自衛官に変なロマンを求めないでね。
他のところは大筋賛成なんだけど・・・
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:44:12
ID:Vre/d3i90
- ここにいる反日左翼のような連中が日本をだめにした元凶なんだろうな
だからその反動で田母神氏のような人物が登場することになった。時代の流れだな。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:44:19
ID:z1WSZ0gq0
- 防衛省もいいが軍の基本は兵站だ
特にメシ、これ大事
だからゲルさんは農林水産省でも間違いはない、旨い米作ってくれ
- 938 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E
:2009/02/03(火) 04:44:25 ID:rHtb3yqW0
- ∧∧
( =゚-゚)
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:44:33
ID:WAUXp4960
- >>915
>要するに、ひとりひとりも賢くないってこったw
いや、それは違うと思うな。旧軍の幹部なんてそれこそエリートだろ。
そんなエリートひとりひとりの能力は高いけど、集団として軍益(いまでいう省益)を取り合ったらああなった、ってことであって
>>916
>止められたから戦争に突入したんだぞ。
>時系列も解からないとはね。><
お前のほうこそ順番が逆。
日本は南部仏印に進駐するとき
「英米と戦争になってもいいもんね」って言いながら進駐してる
つまり戦争は日本が望んだことといってもいい
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:44:36
ID:v7Py1DoyO
- 中国の環境破壊や北の核保有と一緒にすんなww
当時の土地侵略戦と今の、資本争いとは丸で状況が違うw
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:44:49
ID:5as+OHvg0
- >>916
ABCD包囲網敷かれても
蘭は日本の要求の75%は輸出してくれた。
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:45:13
ID:WAUXp4960
- >>919
軍部の指導者層のなかにも賢い香具師はいっぱいいたのに何故?ってこと
- 943 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:45:20
ID:xh6QTtLk0
- >>900
>日本軍の果たした役割を正当に評価
そんなことしたら益々ボロボロになっちゃうと思うんだ。
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:45:24
ID:lFQO7TX+0
- トップがアホだと無駄死にするのは自衛隊員自身だぞ
戦前の日本軍みたいに
自衛隊員こそトップがこんなアホってのに危機感持てよ
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:45:28
ID:IDQ/OIeR0
- 「あのやり方の」の意図的なやり方はこまるんだよ
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:06
ID:TeciOj7j0
- >>1
よくぞ言ってくれた!
首相になって欲しい
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:07
ID:WAUXp4960
- >>935
じゃあタモの言ってる「旧軍否定で自衛官は命をかけられない」ってのもウソだなw
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:13
ID:iY731Nvw0
- 命がけで訓練してるからF22売ってくださいってアメリカ様に言ってこいよポチウヨ
プゲラ
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:22
ID:LcxuJEeB0
- 経済圏を失ったら石油は輸入できてもいずれ他の列強国の植民地だろうな。
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:31
ID:5+G16xmD0
- 戦ったのはいくらでもいるぞw
アステカ人だって戦ってるw
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:34
ID:nyu2O09J0
- 戦争が大義名分を必要とするのだ
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:48
ID:OaJKvBdm0
- >>930
敗戦で満州失ってもやっていけたけどね。
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:47
ID:YiqvGbAwO
- 戦時中民間人を虐待したのが反日左翼な人々
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:46:59
ID:6bQq/wgG0
- >>887
今その指導的立場に人物がいるのかどうか
というか自虐=日本が悪いって思うのと日本が遅れてるって思うのとは全く別のものじゃね
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:47:08
ID:DqUH7lOl0
- >>927
だからさ、
見たくないもの聴きたくないものを見ると「特亜(笑)」「朝鮮人」と言って
排除するウヨが、一番「次も負ける」原因になってるんだってwww
変な陰謀論を持ち出して正当化しているアホ神論文なんかも、負ける原因だなw
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:47:09
ID:avB+2Wzm0
- >>941
それを「100%認めないなら1滴もいらないやい!」と訳の分からん癇癪起こすしなあ・・・
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:47:30
ID:bsCfejF/0
- 儲けてるね。羨ましいのー。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:47:54
ID:o6ILNyQjO
- もしかして軍板住人増えてね?
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:48:08
ID:nTlqQX480
- 第一次世界大戦から二次大戦までは、
膨張した帝国主義が、ついに飽和状態になり、お互いを食い始めた帝国主義のピークにしてドン詰まりだよ。
2次世界大戦後に、植民地の宗主国が疲弊した為に、再侵略し失敗して帝国主義は終わったんだよ。
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:48:09
ID:IDQ/OIeR0
- それぞれと見せかけてド右はが増えそう
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:48:15
ID:lFQO7TX+0
- >>949
根拠は?
もう植民地主義の時代じゃないぞ
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:48:20
ID:TeciOj7j0
- マジで自衛隊の賛同者がクーデター起してくれないかなあ
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:03
ID:c+nQMWX90
- ちょっと辛抱して我慢すりゃ勝ち組になれたのに
癇癪おこして負け組についた時点で終わってた
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:06
ID:gPWthoXs0
- こうやってまたバカなネトウヨで遊んでたら一スレが終わってしまったなw
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:18
ID:0aTKoXbeO
- >>944
そういや、結局タモについていった自衛官は出なかったな。
タモ更迭で士気が下がってるなんて話も聞かんし。
部下は部下で、タモをどう見てたんだろうな?
- 966 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:22
ID:adJflaTL0
- >>877
俺は、猪瀬の他の本は駄本だと思うけど、アレだけは評価する。
>>932
イケイケドンドンだったナチスと組んで日本全体が三国同盟マンセーで高揚していた時点で、
政府高官でもなく、市井にありながら、日本の暗い行先と敗戦をすでに見透していた
永井荷風もな。
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:31
ID:avB+2Wzm0
- >>962
クーデターが起きたら真っ先に行われるのはネット規制だな
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:32
ID:v7Py1DoyO
- >>952
侵略の時代が終わり、冷戦の時代になったからな。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:37
ID:tR9ArR97O
- >>865
今はブロック経済でもないし、日本に喧嘩売る必要性はどこにも無いんだけどな
単純に同列視する意味がわからん
>>883
んじゃなんでオランダはインドネシアに戻ってきたんだ?
>>887
自虐史観の問題点とは要するに、まともな安保政策を取れない所。
これからますます増加する中国の軍事的脅威に対して
土下座史観では対処出来るはずがない
劣等感と自虐史観は違う
>>893
植民地主義の打破、人種差別の撤廃による自由貿易体制の確立は達成してるし、
それがいかに後世の日本人に恩恵をもたらしたかを考えると、
馬鹿だのアホだの、とても言えんよ
タモネ申問題とはつまるところ、国防精神の基礎をどう築くかであって、
誇れる部分は誇ればいいというだけ
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:46
ID:DqUH7lOl0
- >>939
だから、そんな狭い社会で序列化された「賢さ」なんか
ぜんぜん賢くとも何ともないんだよwww
公務員の試験に一番で通ったニダ!!というのと同じw
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:49:56
ID:RfPjgnND0
- >>962
クーデター起こして、その後どうする。
「理念」じゃ統治できんぞw
まして日本国民はそれなりに知識もある。軍人の論理で統制できるかw?
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:50:10
ID:LcxuJEeB0
- >>961
植民地経済体制だったけど?
アジアが独立したのは戦後だ。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:50:18
ID:IDQ/OIeR0
- 数年後浦島太郎KYにならないようにね
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:50:42
ID:WAUXp4960
- >>962
そんなdチキな願望を抱いてるのはお前くらい
国民の支持が無い以上絶対に失敗する
でもってクーデターを立案できるくらい有能な香具師はそれくらいの損得は見れるから起こさない。
安心しろ
- 975 :ニートに明日はない→ずっと今日のまま:2009/02/03(火)
04:51:02 ID:pI0qm5/K0
- >>947
田母神は末端の自衛官なんて見ていない。
末端の自衛官には歴史観よりも休暇や手当の方が大事。
命をかけてるひとなんているの?
現場の自衛官とはほど遠いのが幹部自衛官だよ。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:51:02
ID:7fgxo2tW0
- クーデター起きようもんならサヨは大喜びするだろな
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:51:08
ID:efpcwzXYO
- こういうスレには朝鮮人がよく混じるからな
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:51:27
ID:xh6QTtLk0
- >>932
うむ。いいとこの子が通う学校では英語の授業が活発に続けられていたみたいだからね。
知ってる人たちは本当のことを知っていたんだろうな。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:51:34
ID:WAUXp4960
- >>965
一番かわいそうなのが空自の論文書いちゃった幹部自衛官
一生冷や飯窓際
カワイソス
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:51:50
ID:2R7RrGw1O
- 日本
アメリカに石油とめられたからアジアを侵略して戦います。
北朝鮮
日本に経済制裁されたからミサイルぶち込みます。
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:51:52
ID:5+G16xmD0
- 何か発想が朝鮮人じみてきたなw
「白人支配に対して戦ったのはウリたちが初めてニダ」ですかいw
アステカの民がずっと以前に負けたが戦ったろw
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:10
ID:Jiw4okOV0
- >>915
一人一人も集団も賢くない
良い人材が居ても腐らせ
現実を見ない
その上で、八紘一宇の概念、或いは集団組織化運動
扇動 あるいは 誘導
イメージ操作
認識の塗り替え。
最低の行為。
- 983 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:11
ID:WAUXp4960
- >>969
>植民地主義の打破、人種差別の撤廃による自由貿易体制の確立は達成してるし、
日本が大損してるだろ
頭大丈夫か?
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:14
ID:mmNiXtFp0
- 寝た子を起こすなってことか・・・・
自分たちの大義を押し殺してアメリカのいいなり軍門に下りながら
世界第二位の経済大国になった、何十年の前の事なんていいじゃないか
世界一位になってやろうぜ それが英霊へのはなむけだろ
- 985 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:18
ID:c+nQMWX90
- >>932
それで巨船に英語勉強させたらしいな、その親父
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:34
ID:RfPjgnND0
- >>980
北朝鮮を褒めるつもりは毛頭ないが
一応ミサイルそのものを本土にぶち込んだことはないのでw(領海はその通りだが)。
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:36
ID:WAUXp4960
- >>970
でも試験エリートってそこそこ頭良く無いとなれなくね?
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:47
ID:zlPKURur0
- まぁ、遅かれ早かれ独立はしたろうよ
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:49
ID:DqUH7lOl0
- クーデターwwwww
そのまえに、つこうたをどうにかしろよwww
見張り不足で漁船しか撃沈出来ないマヌケなイージス艦(笑)に何が出来るんだよw
そんなことしても、ウヨの大好きな天皇(笑)に否定されて
涙目になるんじゃねwwwww
- 990 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:52:57
ID:IDQ/OIeR0
- 老人世代に今のあれを教えると
もう到達点が実は見えちゃうんだよなw
経験者だけにw
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:53:10
ID:WAUXp4960
- >>975
タモはそう言ってるぞ。現場が命を賭けるにはあの戦争を肯定しないとダメ、って
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:53:33
ID:HFSTBVIy0
田母神さんで褒められるところは
作文を自分で書いたというところでしょうね
しかし軍部上層部でこれほど学がなく
稚拙な文章を公開すること自体
いかに自衛隊にはバカが多いのかということです
米軍GHQの高官などは
著名大学を出たあとに
弁護士や大学教授などの社会実績を持った人たちだったのに対して
田母神さんはまるで蛙ですよ
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:53:57
ID:xh6QTtLk0
- >>941
そうだったのか、それは知らなかったな。
今までの2ちゃんの情報に流されるところだった。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:53:57
ID:JblV2lkJ0
- サヨクって戦争回避戦争回避と言いながら、どうして戦争を誘発する方向にばかり誘導したがるんだろう。
国力が弱ったら最後は戦争、内乱になる。
核を持てば抑止力になる。
理想論で国を滅ぼすなよ。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:54:00
ID:5+G16xmD0
- >>972
あのなあ、アメリカが何をスローガンに戦ったと思ってるんだ?
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:54:01
ID:k2JAtWZW0
- 蟹工船が売れているように、
共産主義・マルクスレーニン主義が今の時代に存在価値があるなら、
戦前の「軍国思想」にだって、それなりの価値があるさ。
「軍国思想」も、ML主義も民衆に多大な被害をもたらした経緯があるけどさ。
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:54:19
ID:LcxuJEeB0
- 戦後は満州を失ってもアメリカの支援と
アジアが独立して自由貿易が確立したから生き延びただけ。
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:54:19
ID:WAUXp4960
- >>982
そうかなあ
あの時代は帝大と陸士は同じくらいの難関だったってきくから
少なくともバカにはなれなかった・・・と思いたいw
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:54:20
ID:Jiw4okOV0
- >>989
クーデターなんかをやりたがるのは
嘘つき君だけだよ。
色々な物事を、誤魔化すのに、騒動が必要になるから。
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 04:54:29
ID:15qKg4dj0
- インド人を右に
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
293 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)