レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】
オバマ大統領 「はっきり言います。イスラエルの自衛権を支持します」…イスラエル支持鮮明に★5
- 1 :☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/23(金) 21:09:49
ID:???O
- ★オバマ大統領、イスラエル支持鮮明に
・オバマ大統領は、就任後初めて中東情勢に言及し、多くの死者を出したパレスチナ自治区ガザへの
攻撃を批判することなく、イスラエルを支持する姿勢を鮮明にしました。
「はっきり言います。アメリカはイスラエルの安全にコミットします。脅威に対するイスラエルの
自衛権を支持します」(オバマ大統領)
オバマ大統領は22日、中東特使にミッチェル元上院議員を、アフガニスタン・パキスタン特使に
ホルブルック元国連大使を任命しました。国際問題の解決で実績のある2人を起用することで、
中東と南アジアを外交の最重要課題とする姿勢を示したものです。
就任まで発言を控えてきた中東情勢については、イスラエルに対し「自衛権を支持する」と明言する
一方で、パレスチナ側に対しては対イスラエル強硬派ハマスにロケット攻撃をやめるよう要求しました。
ガザ地区の人道状況には懸念を示したものの、多くの死者を出したイスラエルの攻撃を批判する
言葉はなく、これまでイスラエル寄りの姿勢を取り続けてきたアメリカの方針に、新政権でも大きな
転換がないことを伺わせました。
http://ime.nu/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4045204.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232702883/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:22
ID:A9FrnAsL0
- 2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
- 3 :2:2009/01/23(金) 21:10:22 ID:6dt03Vb/0
- 2
- 4 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:27
ID:wK09QP3z0
- たo0=-- 太0=-- 太O=02 た0=45
00:06:43た0 14:26:04た0
00:07:48た0
14:31:07た0
00:08:37た0 14:32:47た0
08:12:16太O 15:16:37た0
08:44:25た0
15:21:28た0
08:50:08た0 15:32:46た0
08:52:14た0 15:33:23た0
08:52:58た0
15:35:23た0
08:53:48た0 16:45:17た0
09:08:10た0 16:46:05た0
09:10:44た0
16:46:59た0
09:15:52た0 17:26:39た0
09:25:20た0 18:28:03た0
10:06:51た0
19:09:09た0
10:17:54た0 19:39:17た0
10:22:20た0 19:44:30た0
10:55:53た0
21:09:49太O
11:11:32た0
11:23:34た0
11:27:39た0
11:32:47た0
11:37:21た0
11:43:16た0
11:43:51た0
12:14:02た0
12:19:11た0
12:43:00た0
12:55:09た0
13:00:17た0
13:05:18た0
- 5 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:56
ID:l0X7ZJYhO
- ばくたおつ
- 6 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:05
ID:e1KVVJ6a0
- 日本の左翼は変な期待をしてるが
アメリカ民主党は日本の自民党よりはるかに右
- 7 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:13
ID:7wvJXJCY0
- イエス アイ キャン
- 8 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:51
ID:lHJ3BEgd0
- >>1 乙うんちゃらかんたら ツンデr
- 9 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:13
ID:fCi3fCtP0
- アメリカの支配階級はユダヤ系が多いし、オバマもたいへんだな
- 10 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:36
ID:UNuC3DCrO
- みずぽへ特大ブーメラン直撃ですか?
- 11 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:07
ID:9hP1XPP80
- オバカ大統領だなw
- 12 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:08
ID:1U+Gc32e0
- テロ支援
- 13 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:15
ID:gDb+Z5sU0
- yes we kill
- 14 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:16
ID:/hbjLqta0
- オバマを絶賛している日本のマスコミは
どうするんだ?W
テレビ朝日は気持ちが悪くなるぐらいオバマ報道してるしW
- 15 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:33
ID:182+4PnO0
- >>9
ま、これはしょうがないだろ
イスラエル&ユダヤ敵にまわしたら
まじでやばいからなー
- 16 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:37
ID:F/6GWk+o0
- オバマ政権にもユダヤ人多いらしいからなー。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:38
ID:qB0djsEb0
- 唯一イスラム国家で核持ってるパキスタンはキリスト教国家には脅威
イランにも核持つ権利は認めない、イスラム教だから
キリスト教に敵対すればテロリスト認定
おかしいだろwwwwwwwwwwwwww
宗教戦争に日本巻き込むな
- 18 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:38
ID:sIDa5xb10
- イラクからの撤退もうやむやにwww
「16カ月」は選択肢の一つ=イラク撤退、柔軟に検討−米国防長官
ゲーツ米国防長官は22日の記者会見で、オバマ大統領が選挙戦で公約したイラク駐留
米軍の撤退期限である「16カ月以内」について、「選択肢の1つだ」と述べ、治安情勢
次第では後ろにずれ込む可能性もあるとの認識を示した。
大統領は21日にゲーツ氏らと協議した際、「責任ある形でのイラク撤退」を指示。これに
関し、同長官は「われわれの任務は、幅のある選択肢を大統領に提示し、各案にどんな危険が
伴うかを説明することだ」と語り、柔軟に検討していく考えを明らかにした。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009012300644
- 19 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:55
ID:bzSWyIuR0
- みずぽ 「はっきり言います。北朝鮮の核保有を支持します」
- 20 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:56
ID:lHJ3BEgd0
- さて、サヨのみなさん。
2chで何度も何度もレスがありましたよね?
・アメリカ民主党には、何十人というレベルでユダヤ人がいる
・副大統領のバイデンは元々親ユダヤ
・首席補佐官のマニュエルもユダヤ系
- 21 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:00
ID:ao5hEF1l0
- あらら
- 22 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:03
ID:PoCfaGg20
- なんかガッカリした
就任式の実況なんか見るんじゃなかった
夜中まで起きて見て損した
- 23 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:04
ID:8nOAQaC70
- やっぱりユダヤだ・・・
1000人死んでも大丈夫ってか?
- 24 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:24
ID:76eru78d0
- イギリスやフランス、ドイツといった欧州も、今回のガザ攻撃に批判的だったのに・・・
国連決議にブッシュのアメリカは棄権したけど、オバマなら拒否権発動してたんだろうね
すごすぎるよアメリカ・・・ついていけないっす
- 25 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:53
ID:rOyLFcP90
- イスラエル:ガザ侵攻 イスラエル軍、白リン弾使用認める 調査開始を表明
【エルサレム高橋宗男】人口密集地での焼夷(しょうい)弾としての使用が国際法違反だと指摘されている
「白リン弾」について、イスラエル軍は21日、パレスチナ自治区ガザ地区攻撃の際に使用したことを認めたうえで、
使用方法が適正だったかどうか調査を始めると発表した。AP通信が伝えた。
イスラエル紙ハーレツによると、20発が同地区北部ベイトラヒヤの市街地に撃ち込まれたかどうかが調査対象になる。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:53
ID:h88hOiJm0
- はっきり言うってところは支持できるが内容は支持できんなあ。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:57
ID:uBXWjzXr0
- オバマ政権駐日大使ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―
この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長で、
同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、
米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への戦略会議の報告書である。
その内容は以下の通り。
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを
凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が
中心となって行う。
5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に
米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:10
ID:tAO6XE/bO
- アメリカは悪の元凶イスラエルの後ろ盾をまだ続けるのか
- 29 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:18
ID:zAuTX4UK0
- ∧ユダ∧
( `・ω・)
∩( っ¶っ¶∩
| ノ  ̄ブッシュヽ
/ ● ● | ンゴォォォォォーw
| ( _●_) ミ
彡、 : \\\ :、`\
( .
.:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´> )
).:.:;;.;;;.:.)(___) /\\\ (_/
ズシーンw
ノ. ..:;;.;.ノ | / \\\
( ,.‐''~ ワー | /ω\ \
. .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__. _ | / _ ) _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
)ノ__
'|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \/ヽ ヽ\ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ (.:;;.;;丶
CHANGE!!
∧ユダ∧
( `・ω・)
∩( っ¶っ¶∩
| ノ  ̄オバマ ヽ
/ :::●:::::::::::● | ンゴォォォォォーw
| ::::::::::(
_●_):::: ミ
彡、::::::::: \\\:::::、`\
( .
.:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´> )
).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/ ズシーンw
ノ.
..:;;.;.ノ | ::::::::::::::::::::/ \\\
( ,.‐''~ ワー | ::::/ω\:::::\
. .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__. _ | ::/ _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
)ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \/ヽ ヽ\ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ (.:;;.;;丶
- 30 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:24
ID:td0Pve1t0
- ユダヤアンチ涙目
- 31 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:30
ID:OOd162FX0
- オバマが米国大統領に就任した二〇〇九年一月二十日、ワシントンDCの
会場には全米国から、そして全世界から二百万人が集まった。そして日本の
マスコミ、社会も、このことについて、大々的なお祭り騒ぎに浮かれて居る。
しかし、米国初代大統領ワシントンがフリーメーソンであり、ワシントン以下
の米国独立宣言の署名者の圧倒的多数がフリーメーソンである。米国の
首都ワシントンにはフリーメーソンのシンボルが満ち満ちていること。
マスコミ上でそのことは公然言及した日本人は、今回も、そしてこれからも、
唯の一人も存在しない。これは異常ではないのか。
ヘンリー・メイコウは、「イルミナティ、世界をハイジャックしたカルト」(未邦訳)
の八十六頁で、ジューリ・リナの「アーキテック・オブ・ディセプション」(欺瞞の
建築者)(未邦訳)を引用する。
「フリーメーソンはアメリカ合衆国を造った。彼らの全世界に広がる活動の
効果的な基地として、そして、彼らの究極の目的たる世界征服を達成する
ための基地として。」
ジューリ・リナの言は、この二百年の欧米のユダヤ、フリーメーソン、イルミ
ナティ、ワンワールド、NWO陰謀を研究し、それを暴露し、それと戦って来た
人々にとってのイロハのイ、である。大正末から昭和二十年にかけて「国際
政経学会」(昭和十一年〜二十年)に結晶した日本のユダヤフリーメーソンの
陰謀に対する戦いを担った人々にとってもそれは常識であった。
第二次世界大戦は、ユダヤフリーメーソンイルミナティにとっての大勝利で
あり、ユダヤフリーメーソンイルミナティワンワールドの陰謀と戦い続けた
陣営にとっての大敗北である。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:31
ID:mHHPGiyt0
- このスレ以上に速いな
- 33 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:37
ID:pL2VY46k0
- 小浜に何期待るんだかw
- 34 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:42
ID:/y7rWWOr0
- ネトサヨって左翼≠反戦というのが分からないのかなあ?
- 35 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:54
ID:RvjU1M8Y0
- これだけは 絶対に変わらないのだな
宗教的対立だからしかたがないきもするな
イスラムは怖スだしな
- 36 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:58
ID:lHJ3BEgd0
- 2chで何度も何度も貼られていた話し。
・アメリカ民主党には、何十人というレベルでユダヤ人がいる
・副大統領のバイデンは元々親イスラエル
・首席補佐官のマニュエルもユダヤ系
このため、共和党よりも民主党の方がイスラエルよりなのは明らかだよって。
オバマがイスラエル寄りになるのは100%明らかだったんですよ。
もしかして「ネトウヨ」の意見だから信じてなかったの??????????
サヨって救いようの無いバカですか?
- 37 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:07
ID:G7MuvEBl0
- マジパネェ
- 38 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:39
ID:KAROvtR/0
- ブサヨw
友達少ないなw
- 39 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:02
ID:fCi3fCtP0
- 日本に原爆おとしたのも民主党政権下だったし、民主党って結構怖いよ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:09
ID:m/DGEubwO
- 勝手に国作ったユダヤ人が悪いとおもう。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:14
ID:qWunewB90
- コミットするとかわけのわからん言葉が増えたな最近
訳すのか訳さないのかはっきりしろよ
なんかマスコミの傲慢さと鼻くそみたいな自尊心が見え隠れしてるよな
- 42 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:24
ID:vUtjaNtLO
- 小浜市「も、もちろん我々もイスラエルを支持しますよ!」
- 43 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:32
ID:6365HKId0
- 最終的に化けの皮剥がれるにしてもちゃんと粘れよオバマ
- 44 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:34
ID:sIDa5xb10
- >>27
まだこの捏造コピペ使ってるのかw
- 45 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:51
ID:d19p+ef00
- つか、ハマスの味方するやつがどうかしてるだけだろ?
おいら、ファタハ・イスラエル和平路線支持
- 46 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/01/23(金)
21:19:11 ID:qSlLRfr/0
- ユダヤは金
アラブは石油
イスラムはテロ
アメリカって・・・全然最強国家じゃないよな・・・
- 47 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:11
ID:DLIFFoCh0
- 日本に居着いている左翼な方々が、オバマに裏切られた、早く大統領をチェンジ!
と騒ぎ出すのは、もうちょっと後からですかね。
- 48 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/23(金)
21:19:33 ID:4KQJDApqO
- >>33
戦火の拡大
すなわち不景気からの脱却なんじゃね?
- 49 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:38
ID:/y7rWWOr0
- >>40
イギリスに文句を・・・
- 50 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:36
ID:f0dfebcFO
- >>1
オバマ米大統領が就任したことについて、社民党の福島瑞穂党首は21日の記者会見で
「非常に感動した。就任演説のキーワードは社会連帯だ」と称賛した。
九条!
- 51 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:38
ID:IEIDYg940
- 軍靴の足音がきこえるお
また戦争で景気回復なのかなあ
- 52 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:14
ID:eCZndtpd0
- スレ立ておせえよw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:24
ID:gDHMAVpVO
- 世界大戦起きるのを期待してるやつってのは、早く死んで天国で女子中学生とか女子高生と競泳水着プレイしたいやつらでしょ
- 54 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:27
ID:m/DGEubwO
- アメリカはイスラエル支持せざるを得ないんじゃなかったっけ?
イスラエル作ったのアメリカじゃ?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:36
ID:qB0djsEb0
- 日本にはトコトン破綻気味のドル買い支えろ
アフガニスタンに兵出せ
環境技術よこせ
アメリカ製品買え 日本国内市場明け渡せ
アメリカに外国製品持ち込むな
クリントンなら、クリントンなら言い出しかねんなw
- 56 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:54
ID:tYU6CCWo0
- >>48
だな。基本だしね。
>>36>>38>>47
お前らの脳内サヨク・左翼の定義が知りたいわwww
脳内妄想で誰と戦ってんだよ池沼w
- 57 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:56
ID:03Ivj8Oi0
パウウェルも、ライスも親イスラエルだった
アメリカの黒人は親ユダヤじゃないと生きていけないんだろ
まして大統領になったとたんにユダヤに睨まれたら、
文字通り、JFKの後継者になっちゃうかもよ
- 58 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:08
ID:KAROvtR/0
ブサヨのオバママンセーが懐かしいんだぜwww
- 59 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:16
ID:zplo9NY20
- オバマ就任式で祈りをささげる聖職者に選ばれた人が福音派だったけど
そのときのNHKコメンテーターがいった言葉
「意見が違う人を登用することで対話で国を変えていくという決意の顕れです」
どんなオバマ像を視聴者に押し付けようとしてんだよw
- 60 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:26
ID:PoCfaGg20
- アメリカの株価も日本の株価も
きょうは異常に下がった
オバマ発言と関係あるのか
いや、逆かな
株の下落でユダヤ支持発言になったのか
- 61 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:34
ID:sIDa5xb10
イラクからの撤退もうやむやにwww
「16カ月」は選択肢の一つ=イラク撤退、柔軟に検討−米国防長官
ゲーツ米国防長官は22日の記者会見で、オバマ大統領が選挙戦で公約したイラク駐留
米軍の撤退期限である「16カ月以内」について、「選択肢の1つだ」と述べ、治安情勢
次第では後ろにずれ込む可能性もあるとの認識を示した。
大統領は21日にゲーツ氏らと協議した際、「責任ある形でのイラク撤退」を指示。これに
関し、同長官は「われわれの任務は、幅のある選択肢を大統領に提示し、各案にどんな危険が
伴うかを説明することだ」と語り、柔軟に検討していく考えを明らかにした。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009012300644
- 62 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:46
ID:MlLRNHyT0
- 幻滅だ所詮アメ公は馬鹿
アメポチやめてアジア共生という民主党の路線は正しかった
- 63 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:56
ID:cI/QeRe20
- >>51
それで回復が可能なら戦争してくれたほうが全世界的に助かるだろ
- 64 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:25
ID:wXnx6wty0
- 【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:30
ID:pRYMjM+/0
- コミットさん
- 66 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:37
ID:M0+lTBzQO
- >>6
アメリカ民主党はユダヤキリスト教徒以外の民族を人間扱いしない
日本に原爆落としたのは民主党
- 67 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:45
ID:G7MuvEBl0
- NHKはオバマ様の天の声に啓発された迷える子羊(日本人!)の特集を組んでましたよwwwwwwwwwwwwww
まじ属国wwwwwwwwwwwwwwwww
- 68 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:57
ID:sVWTEzRD0
- ネトウヨの脳内では、戦争に反対する奴はみんな左翼なんだろうなw
- 69 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:15
ID:aLmelhJt0
- アメリカがナチス・ユダヤを支援するって事は、日本もその片棒を担がされる訳か。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:16
ID:CDPWmp8m0
- さしものオバマもユダヤを敵には回せないか
消されちゃうもんね
- 71 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:28
ID:EgqJcbIE0
- 少しぐらい、アメリカ政府がユダヤに乗っ取られてるとは思ってたけど、ここまでとはね。
オバマがもし少しでも有色人種としての矜恃があれば、パレスチナ人を虫けらのように殺すユダヤ人を少しでも非難せずにはおけないだろうに・・・。
こうなってくると彼が大統領に選ばれたのも出来レースだという気がしてきたよ。
ブッシュの時と違って、選挙人そのものに圧力がかかったのだろうか。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:46
ID:U3utRzCL0
- パレスチナオワタ\(^o^)/
- 73 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:56
ID:KVPDqNyl0
- アババ
サヨ死亡サヨ死亡
- 74 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:58
ID:IBY6fNBy0
- ◆駆け引きの外交しかできないアメリカだな オバマも二日で終了だ
ヘーゲルはどこかで、すべての世界史上の大事件と大人物はいわば二度現れ
る、と言っている。ただ彼は、一度は悲劇として、二度目は茶番として、とつ
けくわえるのを忘れた。
ダントンに代ってコーシディエールが、ロベスピエールに代ってルイ・ブラ
ンが、一七九三年から一七九五年の山岳党に代って一八四八年から一八五一年
の山岳党が、伯父のナポレオンに代って甥のナポレオンが現われた。そして二
度目の「ブリュメール十八日」が行なわれた時、まさにこの茶番劇が演じられ
たのである。
人間は自分の歴史を作るが、自由に作るのではなく、目の前にある与えられ
た条件、過去とつながりのある条件のもとで作る。その条件は自分では選べな
い。いま生きている人間の頭には、過去の死せる世代の伝統が悪夢のように重
くのしかかっているのである。
________マルクス 「ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」
http://ime.nu/www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401137/
- 75 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:00
ID:iEmivKn20
- Changeしたのは色だけだなケケケ
- 76 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:17
ID:sIDa5xb10
- >>68
海外の左翼は戦争好きなのになw
- 77 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:17
ID:m/DGEubwO
- >>49
イギリスか。失礼しまうま。
- 78 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:24
ID:Ifp0bidIO
- 何ではっきり言っちゃうんだよ馬鹿…
- 79 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:40
ID:36aTxUkh0
すごい素朴な疑問なんだけど、なんでユダヤってこんなに偉そうなの?
- 80 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:48
ID:d19p+ef00
- >>51
ガザ地区程度では規模が小さすぎて、大した経済効果はないんじゃないか?
アフガン作戦は基本モグラ探しだしな
- 81 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:52
ID:5vR4ZCc90
- 「日本のサヨク涙目www」
これがどうやら喜び方のツボらしいが、
サヨクってのが目指すところは正しいのか?まちがってるのか?w
間違っている=イスラエルは非難されるべきではない、のなら、
オバマGJ!になるじゃんw
正しい=イスラエルは非難されるべきだ、というなら、
おまえらがサヨクになるじゃんw
スタート地点と着地点が真逆になってんだよバカw
- 82 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:02
ID:QZohtLtg0
- /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ
ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶
- u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 83 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:11
ID:h26taYw0O
- オバマはウヨクだった(笑)
ブサヨ憤死wwwww
- 84 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:14
ID:tYU6CCWo0
- >>68
頭がおかしいんだよ。
あと、労組が賃上げ要求するのも左翼だし、再分配と社会保障を整備すると共産主義な。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:20
ID:AHscH8cr0
- 麻生「イスラエルに対しガザ地区への攻撃停止を要請する」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1230718073/
オバマ大統領、イスラエル支持鮮明に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232679980/-100
どう出るマスコミwww
- 86 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:20
ID:CcZDv+kN0
- イスラエルが破壊したガザの復興支援は日本に要求
. ↓
日本の国民の税金がまた海外へwwwwww
- 87 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:21
ID:8yuNho/p0
- イスラエルってもともとユダヤのためにアメリカが作った国だもんな
- 88 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:24
ID:2e9nCgGu0
- 朝日涙目
- 89 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:25
ID:DHv9A2jbO
- 鳩山さんの友人の友人さん、出番ですよ
- 90 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:27
ID:RNuHXEfQO
ユダヤは、共和も、民主も支持だよ。逆らうとおしおきだしw
自分達は、「民主も、共和も」、「米も、中も」で、
愚民には、「民主か、共和か」、「米か、中か」と報道する。
愚民達には「競争が善」と言い、
自分達は〈仲良し倶楽部〉で「協力しようね♪」って秘密を打ち明け合うのが、ユダヤ・クオリティ。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:29
ID:o/BOwZKD0
- いきなりミソつけたな……
- 92 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:30
ID:N6Y2ozpL0
- 全てを見せる星の〜♪導きに背いて〜♪
真っ直ぐに駆け上がる〜♪空にある扉へ〜♪
どこまでも私は行くの♪
- 93 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:36
ID:myFl75mm0
- 自衛権否定したらそれこそ国が成り立たないからな
イスラエルの周りの糞国家はイスラエルに侵攻しようとした前科があるし
- 94 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:38
ID:jvIK4bw60
- いきなりシオニズムに屈したか クロンボ大統領さんw
- 95 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:49
ID:F/6GWk+o0
- オバマの言う「チェンジ」ってのは、オバマ自身の事だったのか。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:00
ID:PoCfaGg20
- これはウヨだって喜べないだろ
アメリカの景気を何よりも優先するってことになると
日本経済への打撃が大きい
そういえばベトナム戦争を始めたのは
ケネディだったよな
あれも自国優先思想だ
- 97 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:07
ID:KVPDqNyl0
- >>81
いいから涙拭けよw
- 98 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:16
ID:qB0djsEb0
会話する気が思いっきり0
- 99 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:18
ID:E/7E+uUs0
なんだよw ユダヤ人がブッシュからオバマに乗り換えた(チェンジ)だけじゃん。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:19
ID:mmmnMhte0
- 普通のアメリカ人も「イスラエルが正しい」って思ってるのかなあ・・・
- 101 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:24
ID:Mt8kxTyJ0
ハッキリ言います!・・・・わかりませ〜〜ん!!
- 102 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:36
ID:sIDa5xb10
- >>74
> すべての世界史上の大事件と大人物はいわば二度現れ
>
る、と言っている。ただ彼は、一度は悲劇として、二度目は茶番として
そう言えば「チェンジ」はクリントンが選挙戦で使ってたスローガンだったな
二度目に使ったオバマのチェンジは茶番だったわけだww
- 103 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:36
ID:nXvJBpdw0
- オバマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局口だけでしたね
- 104 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:37
ID:/y7rWWOr0
- >>96
撤退したから大丈夫
取引じゃね?
- 105 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:37
ID:/8zHViYxO
- というか元々共和党より民主党の方がイスラエルよりだし・・・
- 106 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:54
ID:WeV/69Ls0
- メッキがこんなに早く剥げるとは・・・・・
- 107 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:17
ID:lpLixxXN0
- /\ ユダヤショック♪
/ ⌒ \ ドルの価値が落ちてくる♪
/ <◎> \ ユダヤショック♪
/ \
日本の株価も落ちてくる♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 熱い心2chで語っても♪
___________ 今や無駄だよ♪
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
邪魔するゴイは指先ひとつで♪
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ダウンユダー♪
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
- 108 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:36
ID:QF2Y5/zJ0
- 何がチェンジしたんだ???
- 109 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:48
ID:EgqJcbIE0
- >>106
下から白い肌がのぞいたりしてw
- 110 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:00
ID:AmxoEKHF0
- >>81
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ
<サヨ涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 111 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 21:29:04 ID:4KQJDApqO
- >>63
戦争とは物資の消費だよ。ガザ地区だけの小競り合いじゃなく
本格的な戦争
イスラム教国VSキリスト教国になれば大量の物資が必要になるし
壊れた建物の再建も必要になるしね
アメリカの不景気脱出はこれしかないんじゃね?
- 112 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:07
ID:r9cQ2qab0
- オバマ、やるよな
- 113 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:09
ID:rb9FLHHI0
- オバマが世界の救世主みたいに持ち上げてたクソサヨ、涙目だね。
ブッシュだってオバマだって、アメリカ国民に選ばれた大統領。
アメリカの都合で政策を決めるんだよ。
いい加減、頭の中からお花畑を取り去った方がいいよ。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:09
ID:heu/TOyG0
- 小浜大統領から、この発言。結局対テロ戦は「ブッシュの戦争」じゃなくてアメリカの戦争なんだよ。
パウエルの予言はあたるかもな。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:10
ID:iyOXwpUD0
- オバマの政策はアメリカ最優先。こんな事は予想の範囲内。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:37
ID:fkIB3SDz0
- >>103
オバマのメッキが剥げたんじゃなくて
お前がオバマの政策や支持基盤知らなかっただけだろ
オバマは全然ぶれてないぞ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:44
ID:hJv4N5htO
- アメリカは駄目だな
- 118 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:47
ID:AVoESwNKO
- リアリストのオバマが親イスラエルの基本方針を変える事は無いだろう。
穏健派のアッパス議長に即電話したくらいだから共存の道筋を
模索するだろう。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:50
ID:QDicdRmB0
- ユダヤ人にとってユダヤ人以外は家畜です。
ゴイムと呼んでいます。
もちろん日本人もゴイムです。
ゴイムは獣なので人権はありません。
ユダヤ人はゴイムを騙してもゴイムの土地・金を奪っても
ゴイムを殺しても罪にはなりません。
神はユダヤ人に世界の支配者となり家畜のゴイムを支配し
世界人間牧場を作る使命を与えました。
イスラエルの建国は世界政府を樹立する為のプロセスに過ぎません。
世界政府を作りエルサレムを首都にして
世界中のゴイムを家畜にするのがユダヤ人の政治目標です。
無駄飯食いのゴイムは10億人以下にして支配する予定です。
戦争や飢饉、インフルエンザを意図的に起こして削減します。
世界人間牧場では古い宗教は禁止して
ユダヤのメシア王をあがめる宗教を強制します。
私有財産は没収しマイクロチップを体に埋め込んで
チップが無いと物を売り買いできなくして管理します。
もちろん日本人もゴイムとして世界人間牧場で奴隷にする予定です。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:54
ID:7pgwGrkn0
- 小浜「チェンジはキム拓の朴りです。Yes We Canは私がリスペクトしているジャニーさんの受け売りです」
- 121 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:55
ID:ky0zEkLL0
- >>68
戦争を反対するというより、戦争を呼び起こそうとしているからバカにされる。
誰だって戦争なんてしたくないだろ?
- 122 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:02
ID:/KHPNeRr0
- ユダ公が満足そうな顔してるよ
- 123 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:10
ID:sIDa5xb10
- >>84
そうするとイギリスの労働党なんて極右だなw
- 124 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:11
ID:CqvlCYO90
- Yes we can kill Gaza
- 125 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:12
ID:qB0djsEb0
- 肌の色だけ、チェンジ?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:22
ID:6GFfF7yt0
- 人種に関係なくアメリカ大統領なんてこんなもん
- 127 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:22
ID:axFfcGb60
- >>1
これは報道できないなー
スルーだなスルー
まずいよこれは
- 128 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:23
ID:/hbjLqta0
- >>93
古代イスラエル人と関係ない東欧ユダヤ人が
他人の土地に勝手に建国しちゃったからだろW
- 129 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:37
ID:o/BOwZKD0
- >>116
マスゴミが勝手に美化して報道しまくってたからな。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:45
ID:5vR4ZCc90
- >>97
俺はイスラエルパレスチナ問題が何なのかという立場なのだが。
世界平和なんて知ったこっちゃねえしw
そんな事柄に関心もってる人間が理解できない。ウヨサヨ関係なくな。
あとエコにも興味なしw
- 131 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:46
ID:d19p+ef00
- >>105
意外と知られていなかったりするよな
- 132 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:51
ID:r9cQ2qab0
- 自衛権、自主防衛ができない国なんて、世界で日本だけじゃないのか
反日馬鹿左翼のせいでさ
- 133 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:57
ID:KWLaI3ew0
- >>113
まあ、小浜の脳味噌がお花畑でないことだけは確かだなw
- 134 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:04
ID:IBY6fNBy0
- フラダンスに興じていた福井県・小浜市民が一言↓
- 135 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:37
ID:RuJTDIbDO
- >>108
頭からチェンジしたんだよ。
操り人形の。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:50
ID:j3p3J67d0
- 日本はアメリカを見習えとか言ってた社民はどう態度を繕うんだろうねw
- 137 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:15
ID:mEB+QG260
- オバマ大統領で世界が変わるとかwwwwwwwwwww
マスゴミさんどう変わったんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 138 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:17
ID:CXboPpGJO
- 自衛じゃなくて明らかに侵攻だけどな。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:18
ID:fFKvnG9/0
- 二ガーに期待したお前らが悪い
この土人大した事無いぜ
- 140 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:20
ID:cI/QeRe20
- >>116
オバマはぶれてない
日本のマスゴミに騙されたニワカ支持者がちょっくら火病ってるだけ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:22
ID:Wh09AGvuO
- 共和党→主にアイリッシュ系等のWASP
民主党→ユダヤ
- 142 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:35
ID:eCZndtpd0
- >>93
ちょっと待て、イスラエルは国連規定よりむしろ領土広げたんだがw?
- 143 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:52
ID:dh/ojoXr0
- オバマ「イスラエル自衛権の支持」→イスラエル周辺虐殺→戦争ビジネスによる大量のマネー→アメリカの景気回復→日本の景気も回復
戦争ビジネスは人道的に最悪であるが、それによって景気回復するということも事実である
イスラエルの方にはかわいそうだが、世界大恐慌から抜け出すためにはやむをえないな
- 144 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:16
ID:6GFfF7yt0
- イスラエル強硬派もハマスも消えればスッキリするのに
- 145 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:32
ID:Kuk5547k0
- ユダヤ人であるAnne Dunhamを母親に持つので、オバマ自体が正真正銘のユダヤ人ですよ。
http://ime.nu/thejewishconspiracyexposed.wordpress.com/2008/08/30/obama-is-a-jew/
- 146 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:33
ID:8pKP201N0
- 米軍艦船がハマス向け武器積む船舶を摘発と、米国防総省
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200901220026.html
>
同船はイランを出港、米軍の捜索は紅海で起きたとの情報がある。米国は、
>
イランがハマスに武器供給していると疑っているが、イランは否定してきた。
イラン、ハマス主導自治政府に1億2000万ドル支援
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe4800/news/20061117i303.htm
そもそも、イランがハマスを使って今回の紛争を起こしたの。
合衆国の最高責任者がイスラエルを支持するのは当然でしょう。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:47
ID:MBmxq4zxO
- Yes We can't!
- 148 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:07
ID:OOd162FX0
- 「国際政経学会」の伝統、を今、継承し、それを発展させると言う立場に
立つことが、日本民族の有志にとって大前提であり、その立場に立つこと
無しに、ユダヤフリーメーソンイルミナティ問題を取り上げる日本人は、
一人残らず必ず売国奴に転落してしまう。
この立場に立つということは、ニュルンベルグ裁判と東京裁判、この二つの
裁判を、ユダヤフリーメーソンイルミナティサタニスト世界権力の陰謀として
批判し、全否定し、告発し弾劾することを必須とする。そしてそれは必ず、
パレスチナ/イスラエル問題に対する正しい立場と結び付くべきものである。
パレスチナ問題はニュルンベルグ裁判と直結して居る。ニュルンベルグ裁判
を全否定しない限り、パレスチナ民族は生きることが出来ないのである。
ニュルンベルグ裁判の核心は「第二次世界大戦期ナチスによる六百万人
ユダヤ人ホロコースト」と言う世界史上最大のペテンである。
一九四七年に「建国」されたと称する現在イスラエル国家は、十九世紀以来、
もっと遡れば十七世紀以来、イルミナティサタニスト世界権力がでっち上げた
二重三重四重五重十重二十重のペテンと嘘、デマの上にでっち上げられた
人類史上最大の詐欺事件であることを知らなければならない。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:37
ID:fFKvnG9/0
- Yes 高須クリニック!
- 150 :映像の世紀 ヒトラーの野望:2009/01/23(金) 21:34:38
ID:IBY6fNBy0
映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望 (1/8) Ambition of Hitler
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=RYXCApRbUvQ&feature=related
映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望 (2/8) Ambition of Hitler
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=UxvmcYtWZss&feature=related
映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望 (3/8) Ambition of Hitler
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=4_yy1oV7a2E&feature=related
映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望 (4/8)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=-sDD4GF0vMM
映像の世紀
第4集 ヒトラーの野望 (5/8)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=Dcw7bBR8u34
映像の世紀
第4集 ヒトラーの野望 (6/8)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=QPBd5JJ8wPQ
映像の世紀
第4集 ヒトラーの野望 (7/8)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=6U8asZ9F9tw&feature=related
映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望 (8/8)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=S4FbL2DLJOQ
【ドイツ語】
アドルフ・ヒトラー ナチス党大会終了演説(意志の勝利)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=duRJE_7IB14&feature=related
- 151 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:42
ID:GTcM5JtrO
- ナチスドイツ
- 152 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:51
ID:2z/k1uCz0
- 被害者づらし続けるハマス。
ガザ住民が殺されてるのは
イスラエルのせいじゃなくて
ハマスのせい。
だからおばまの判断は当然だし、
かっこいいぜ。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:51
ID:KWLaI3ew0
- >>143
イスラエルはかわいそうじゃないだろw
計算どおりで順調そのものw
- 154 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:07
ID:PoCfaGg20
- 日本人におなじみのユダヤ資本は
何と言ってもウォルト・ディズニーだよな
イスラエル批判のやつは
ディズニーランド攻撃を開始すべきだろう
- 155 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:08
ID:B1bDNhuwO
- >>141
結局そういうことなん?
ロックフェラーの時代が終わってロスチャイルドの時代が始まるん?
- 156 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:11
ID:d19p+ef00
- >>136
華麗にスルーでしょw
まあ社民党に限らんけどね
日本は田中外交以来、中東政策ではアラブ側支持だしな
オイルショック以降のエネルギーの安定供給は、角栄の遺産で成り立ってるようなもんだし
- 157 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:20
ID:lpLixxXN0
- 「イスラエルの汚れた秘密:ハマスはシオニスト謀略家による産物だ」
● Israel’s Dirty Secret: Hamas
Was Creation Of Zionist Intriguers
http://ime.nu/www.americanfreepress.net/html/israel_s_dirty_secret_164.html
- 158 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:21
ID:InkaWV8M0
- イスラエルとアメリカが組んでイラン総攻撃始めるのはいつ?
- 159 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:25
ID:h88hOiJm0
- >>129
マスコミはちょっといいっていうよりちょっといいかも?って雰囲気になっただけで絶対善、
悪いかも?となると絶対悪一辺倒だもんな。
中立性全くなし。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:26
ID:QvSZNDPQ0
- 黒人が、オバマ大統領誕生に涙して感動する気持ちは理解出来るけど
日本人が興奮して、就任式の報道してるのが滑稽だよね
- 161 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:28
ID:RNuHXEfQO
ユダヤは信条的にリベラルを押す(自由なら金持ちが勝ち)から、信条的に民主支持。
温暖化利権も乗っかる。
ただ最近は石油関係では対テロな方向に持ってったから、その辺りで共和も使い、
結局ネオコンがネオリベ政策ってもん。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:35
ID:Sdq5RuIM0
- オバマ says:
“Let me be clear: America is committed to Israel’s security
and we will
always support Israel’s right to defend itself against
legitimate threats"
- 163 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:38
ID:7pgwGrkn0
- 小浜-電話→イスラエル首相「YouがCanしたいならDoしちゃいな」
イスラエル首相-電話→小浜「Yes We Can」
- 164 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:44
ID:jiMqCWgD0
- 小浜市のおばまんじゅう食べたお
- 165 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:03
ID:lZ3t8zn+0
- オバマは、政治をする為にイスラム教からキリスト教に改宗した裏切り者です。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:30
ID:vp5/xW1c0
- >>53
もう悪い事はしないので天国に行きたいです
- 167 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:37
ID:KokV6Oh30
何か世界共通で、リベラルとか左派の方が、
物事の善悪じゃなくて、敵か味方かで判断することが多い気がする。
保守の方が、概して理想主義だよね。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:39
ID:dh/ojoXr0
- >>153
訂正
×イスラエル
○イスラエル周辺
- 169 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:57
ID:9t8OM9n8O
- 「見よ、偽ユダヤ人が悪の会堂に集う」
だっけか、黙示録。
なんともわかりやすいなww
- 170 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:30
ID:KySeA5j5O
- 普通に暗殺なんかされないだろ。
大統領になる事じたい心は白人だからね。
よって日本人に対しては自分が黒だというコンプレックスも手伝って普通の白人よりも差別心持ってるだろうな。
- 171 :159:2009/01/23(金) 21:37:36
ID:h88hOiJm0
- もっと正確に言うと、「こいつを持ち上げておけば数字とれる」なら持ち上げまくり、
「こいつをたたいておけば数字とれる」なら叩きまくり。
- 172 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:50
ID:sIDa5xb10
- イラクからの撤退もうやむやにwww
イラクからの撤退もうやむやにwww
「16カ月」は選択肢の一つ=イラク撤退、柔軟に検討−米国防長官
ゲーツ米国防長官は22日の記者会見で、オバマ大統領が選挙戦で公約したイラク駐留
米軍の撤退期限である「16カ月以内」について、「選択肢の1つだ」と述べ、治安情勢
次第では後ろにずれ込む可能性もあるとの認識を示した。
大統領は21日にゲーツ氏らと協議した際、「責任ある形でのイラク撤退」を指示。これに
関し、同長官は「われわれの任務は、幅のある選択肢を大統領に提示し、各案にどんな危険が
伴うかを説明することだ」と語り、柔軟に検討していく考えを明らかにした。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009012300644
- 173 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:56
ID:hJv4N5htO
- 民主党は、日本の敵だな。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:56
ID:eCZndtpd0
- アイリッシュがどうしてワスプなんだよw
ホワイト アングロ サクソン パーソン の略だぞワスプw
アイルランド人はケルトだろうが。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:06
ID:PVzioTEX0
- 戦争か・・・アメリカ復興のために・・・戦争をするだろうな。
ブッシュとおなじじゃん。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:07
ID:tFgZweQq0
- バラク フセイン オバマ
いまではフセインであることを恥じている
アラーに死を
- 177 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:07
ID:F45FSRxBi
- あのマスゴミの熱気。今ははどこにwww
- 178 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:10
ID:R0Xy9pXO0
- 俺は陰謀論者ではないからホロコーストは大罪悪だと思ってるが
戦後64年も経って「神聖な被害者の子孫である我々を批判するな!」的な威嚇をする
今のユダヤ人には心底反感を覚える。
イスラエルは現在進行形で大虐殺をしている犯罪国家だろ。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:18
ID:7pgwGrkn0
- 「絶望した、就任早々にジェノサイド容認した黒人大統領に絶望した」
- 180 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:41
ID:5giVuTKm0
- そう言えばオバマを支持する日本の町とかも有ったっけ
- 181 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:48
ID:P5gedq120
- これだったらマケインが大統領だったほうが良かったんでね?wwww
オバマ選んだ奴ら涙目w
- 182 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:57
ID:XooAa2lG0
- みんな何を勘違いしてるんだい?
黒人初の大統領だよ。
賢いとか道徳的なわけでもない。
想像力はあるかもしれないが論理的ではない。
順番的に黄色人種を飛び越しやけど。
遺伝学的に最も古い人種だよ。
最も知能の低い人種だよ。
それがなぜ人間社会のトップに立てたんだい?
かんたんさ。
ブッシュが醜すぎたから。
白人が白人を見捨てた。秋田。うんざりした。
別の色を見たかった。先祖帰りしたかった。
ただそれだけさ。
何も期待しちゃいけない。
何も変わらないのだから。
しいていえば白人優位の確証を得たいがため。
オバマが良けりゃこの後皆黒人さね。
んなこたぁねぇさね。
「時代の寄り道」さね。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:57
ID:s+XYy2d10 ?2BP(3345)
- ユダヤは
- 184 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:10
ID:K6QPuvpD0
- オバマさんいいよー
はっきり言うし。
イスラエルの味方だし。
素敵だなあ
- 185 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:11
ID:myFl75mm0
- >>174
Pはプロテスタントだよ
- 186 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:14
ID:IBY6fNBy0
- 【USA】米国で子供の飢えが急増、景気悪化でさらに深刻化も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227057832/
1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 10:23:52 ID:???0
ワシントン(AP)
米国で飢えに苦しむ子供が急増していることが、米農務省が17日に発表した2007
年の食糧安全保障に関する年次報告書で分かった。景気が悪化した2008年は、米国全
土でさらに飢えが広がる見通しだ。
報告書によると、普段食べる食事の量が激減したという子供の数は2007年の統計で
69万1000人に上り、前年の43万人から急増。1998年に記録した71万6000
人以来の悪化となった。大人と子供を合わせると、十分な食料を買うだけの金がなく支援も
受けられないという人は、米国人の12.2%に当たる3620万人に上り、うち1190
万人が飢えを経験していた。この数字は2000年に比べると40%以上増えている。
満足な食事が食べられない家庭はシングルマザー世帯が30.2%と最も多く、次いで
黒人世帯(22.2%)、ヒスパニック世帯(20.1%)の順だった。州別ではミシシ
ッピ州(17.4%)、ニューメキシコ州(15%)、テキサス州(14.8%)、アー
カンソー州(14.4%)で飢えが広がっていた。急激な景気悪化に見舞われた2008
年は、飢えがさらに拡大するだろうと専門家は予想している。
2008.11.18 Web posted at: 18:28 JST Updated - AP
http://ime.nu/www.cnn.co.jp/usa/CNN200811180029.html
- 187 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:30
ID:/y7rWWOr0
- 今回はハマスが孤立してるんだよなあ
- 188 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:30
ID:EJXTarCIi
- でもアメリカ人ついていくかなあ。
もう戦争うんざりでしょ。
- 189 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:53
ID:5Qt7jl5Y0
- 期待はずれだった
殺人鬼イスラエルと同じとは、
またテロの標的になりますな
日本はこんなのと付き合うの辞めて
アラブ諸国とつるんだ方が得だ。
- 190 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:58
ID:PoCfaGg20
- ハリウッドの映画界は過半数がユダヤ系
だからユダヤ嫌いのやつは
アメリカ映画を見るな
- 191 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:09
ID:EjaqPKC70
- >>187
でもやりすぎたら周りの中東からイスラエルはフルボッコにされる
- 192 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:22
ID:AVtA9b9zO
- 流石に大統領になるほどの男には良識と戦略眼があるな。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:49
ID:Eh1gWms00
- 悪いのはブッシュ
オバマは被害者
- 194 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:06
ID:RNuHXEfQO
- >>174
ホワイト アングロサクソン プロテスタント
- 195 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:08
ID:0QBf7qYp0
- 共和党はWASPというかプロテスタントの原理主義者たちの党って感じだが
民主党はその点は甘いよな、ケネディなんかカトリックだったし
だからこそ、親がイスラム教徒のオバマなんかも存在が許されたわけで
その分逆に、はっきりとイスラムの味方はしないと明言する必要があったんだな
- 196 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:15
ID:15QdJMr+0
- この人でなし!!
,_____
γ ヽ
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
トLヽ__ノ_」イ
/ /γ ̄Y ̄ヽヘ ヘ
/ / | ・ |・ | ヘ ヘ
{ ハ ヘ、_人_ノ ハ }
^ーヘ、 ロ ノー^
(⌒)>、___,<
ヾ ^ニ┬ニ^ ヘ
7 M|M ヘフ
|_ニ⊥ニ_T
とニニ土ニニつ
- 197 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:20
ID:tCT+gPom0
- 所詮ダメリカ大統領だしナ
- 198 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:32
ID:jw8WZmzb0
,.ィ´三三三三≧ト、
★ /三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / /
/三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
.
/ / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト
リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ
,' 右も左も愛国心が基本なのは世界の常識デース
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 国家の安全と国民主権が最も大切デース
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー'
ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 自国の主権を外国に売り飛ばす日本の民主党とは
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/!
./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ 一緒にしないでくだサーイ!!!
/:::::|
,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/
l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l
/:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 199 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:31
ID:B1bDNhuwO
- >>181
あ?
マケインでもイスラエル支持は変わらないし、イラクからも撤退しない
おまけに経済政策も市場に任せてればどうにかなるとかいって金融規制も何もしない
- 200 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:38
ID:IszHbBAYO
- 諸悪の根源はいったいなにか
どうすれば戦いは終わるのか
まったくわからん
- 201 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:44
ID:ebbJLiXY0
- が
っ
か
り
- 202 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:13
ID:5vR4ZCc90
- >>167
ちがうよ。突然ねじれが起こってるだけでしょ。
サヨってやつを嘲笑するためにスタンス変えているだけでは。
ウヨ(中道、保守)というのはオバマを嫌ってきた連中だと思うけど
イスラエルを支持しそうだから嫌ってたわけでは全然ないでしょ。
マケインが大統領になりイスラエル支持を表明してたら
何も非難してないと思われるし。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:15
ID:mHHPGiyt0
- アホ同士が殺し合ってるだけだからほっとけばいいじゃん
我が国にパレスチナ問題を起こした原因は何一つないんだし
- 204 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:20
ID:6GFfF7yt0
- なにも変わりそうに無いね
- 205 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:24
ID:InkaWV8M0
- >>160
ほんとうに滑稽。
FM
TOKYOとかラジオまでオバマを大フューチャー(笑)してたからね。
それに新聞の記事では就任演説の「愛国心」「忠誠心」というキーワードは手前勝手に編集削除。
よほど愛国心だの忠誠心だのを憎んでいるんだろうな。
まったく日本のマスコミは何をしたいんだかさっぱりだわ。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:34
ID:dh/ojoXr0
- 誰が大統領になっても戦争ビジネスはするだろ
アメリカはそうやって大きくなってきたんだから
この大恐慌から抜け出すには戦争ビジネスしかないんだし
- 207 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:37
ID:KWLaI3ew0
- >>188
それは問題ないだろう
そもそも大前提としてイスラエルはあの周辺では無敵だから
アメリカは武器売ってれば良いだけ
- 208 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:51
ID:pL2VY46k0
- >>178
だが、このガザ侵攻って日本でたとえれば
拉致被害の復讐戦を北朝鮮相手にして、
キルレシオが1000VS10程度になったから日本は虐殺国家!!!って感じだからなぁ
- 209 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:07
ID:KDBqyd3p0
- ガザ地区をイスラエルが占領する以外、解決策は無いでしょ
- 210 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:09
ID:N6Y2ozpL0
- ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイーヤ♪
- 211 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:11
ID:/y7rWWOr0
- >>200
イギリスの約束が諸悪の根源だって
聖地が同じところにあるのも、宗教が親戚同士なのも諸悪の根源かもなあ
- 212 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 21:43:12 ID:4KQJDApqO
- >>188
アメリカ国内で爆破テロでもあれば
又一気に戦争一色になるよ(笑)
そういう国だよアメリカはね(笑)
- 213 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:24
ID:vmMzEQh00
パレスチナの自衛権てものは存在しないわけ?
- 214 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:41
ID:lecNbClS0
- >>160
まったく意味不明だと思う。
とくにNHKクローズアップヒュンダイの、
ブサヨ女子アナの興奮ぷりにが気持ち悪すぎ。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:45
ID:uxDZ9Co40
- どうしたんだオバマ!おめぇらしくねぇぞっ!
- 216 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:51
ID:ThZ6yIS50
- 伊勢崎教授に間に入ってもらったらどうだろう。
前に爆笑問題のテレビで見てすげーって思った。
平和学だっけか、お互いにとって利益がある様に
徹底した損得の考えで交渉するって言ってたな
- 217 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:11
ID:R0Xy9pXO0
- 俺はプロテスタントだが、一部の原理主義者が言う
「メシアニック・ジュー」ってありゃ何だ?
キリストの下では選民イスラエル民族も何もない
全世界の全人類が神に愛されている「選ばれた民」じゃないのか?
旧約の時代ではない今、何でユダヤ人を特別扱いせねばならんのだ。
富岡幸一郎とかが変なこと言ってるけど。
- 218 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:22
ID:myFl75mm0
- >>213
あるよ
ガキを盾にして反撃してるじゃん
- 219 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:30
ID:hX8dDZ7GO
- >>194
> >>174
> ホワイト アングロサクソン プロテスタント
この定義だとドイツ人もワプスになるな
- 220 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:31
ID:4mZkocrQ0
- 元々民主党は共和党よりイスラエル寄りだしね
- 221 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:39
ID:lgxY04sl0
- ブサヨク脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 222 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:40
ID:IEIDYg940
- エルサレムはもうめんどくさいからユダヤキリストイスラム以外のなにかが管理すればいいよ
- 223 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:41
ID:bzfWZNpq0
- イスラエル支持は既定路線としてもあまり支持を声高に言うと
イランとの関係も余計こじれるし同じイスラム教徒がいるアフガニスタンでもこじれて失敗するよ
- 224 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:57
ID:8pKP201N0
- クリントン米国務長官「拉致解決に努力」、中曽根外相と電話会談
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2562243/3713988
期待していいのかな、かな?
- 225 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:18
ID:YmqwrC+/0
- 単純にオバマはリベラルであるから、右派とは違う政策を打ち出す期待があったんでしょ。
リベラルっていうのは、アメリカでは悪口だそうだけど。
しかしまあ、アメリカでは右翼でもリベラルでもみんなイスラエル支持が基本なのよ。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:17
ID:QdZkzdp/O
- こいつの言ってた「チェンジ」て何やねん。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:18
ID:YErUAYOl0
- >>207
イランが核開発したら流出でアメリカ本土もヤバイだろうから、
そういう恐怖もあって結局支持しそうだな。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:34
ID:KWLaI3ew0
- >>191
イスラエルが周辺をフルボッコなw
- 229 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:51
ID:OLAW1Jp10
- >>17
その理屈ならインドも敵対国家扱いされているはずだな。
http://ime.nu/d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20071226/1198672917
最近こういうキリスト教襲撃事件が多発しているが現場にいる警官も黙認状態。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:51
ID:rXFzN83s0
- イスラエルとハマスの戦争は言わば大人と赤ん坊の戦争。
近代兵器の国軍と民兵集団との戦闘だった。
しかも市民をも巻き込むことはイスラエルは承知していた。
国家による無差別暴力はテロに等しい。アメリカはテロ国家を容認するのか。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:56
ID:tpbN+mVa0
- 俺は予言する
今日のニューステはスルー決定。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:21
ID:7pgwGrkn0
- 小浜「はっきりいいます、北朝鮮の自衛権を支持します。拉致なんてどうだっていいです。」
- 233 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:24
ID:RNuHXEfQO
プレジデントはプロテスタントでも、長老派以外は、ケネディーがプロテスタントでもないのと、メソジストがいるくらい。
ほとんど長老派。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:30
ID:2CdFh/tE0
- まあ、サヨはいつまでも非現実的な妄想でも抱いてなさいってこったwww
- 235 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:36
ID:YKGft7PL0
- グアンタナモ収容所撤廃の記者会見で記者からの質問を受け付けなかったオバマ。
ロビイスト排除といいながら早速政権の要衝にロビイストを据えたオバマ。
イスラエルが明らかに無関係な市民を一方的に虐殺した行為すら不問に付したオバマ。
まあ,3月ぐらいにはgdgdになってるに違いない。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:42
ID:b6L6e3Cj0
- アメリカ政府にへんな期待を持たないほうがいい
アメリカはユダヤの子分
日本はさらにその子分
本当の日本人なら、この関係をどうにかしようとするだろう
しかしながら日本はすっかりオカマ野郎が増えちまった・・・
- 237 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:42
ID:2IuCNzDA0
- 白いのが黒くなっただけだな
- 238 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:42
ID:94hXsrq60
- オ バ マ オ ワ タ
この一言で日本での支持率はアホになった
- 239 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:44
ID:aVuPTnWk0
- がっかり ああ がっかり
右翼が麻生でがっかりした気持ち今はよくわかるよ
- 240 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:52
ID:tFgZweQq0
- 小浜市民「よくわからないけどパレスチナ人ってハマスなんだろ?殺しちゃえよ。イエスキルゼム!オバマさんファイト!」
- 241 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:08
ID:5vR4ZCc90
- 不可解なのは、本来そこまで明快に支持表明する必要はないということだが。
結局イスラエルに加担していても、
表立っては口当たりのいい言葉を吐いとくのが普通に考えれば賢明。
共和党だって責められるポイントじゃないわけだし。
どういう大統領なんだろ。
まあ、しかし、それにしても、どうでもいいことなんだがw
- 242 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:16
ID:zyM0ViAs0
- 民主党オバマに勝手に期待していた腐れサヨクどもが暴れているスレはここですか?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:25
ID:9t8OM9n8O
- まずタルムードの何たるかを知る事から始めよう。
でないと全く何も見えて来ない。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:27
ID:AVtA9b9zO
- >>216
あぁやっぱりタレントになって上がりか。
本出したりするやつは結局もう心が折れてんだな。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:31
ID:pL2VY46k0
- >>233
中東はそんなに単純じゃない
イランはどちらかといえばファタハよりハマス支持だが
ハマスとイスラエルの関係は拗れれば拗れるほどいい
イランとイスラエルの直接戦争がそれだけ遠くなるってことだから
- 246 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:35
ID:InkaWV8M0
- >>228
イスラエルが周辺諸国との戦争で勝ってない(戦争をしていない)のがイランだけとかなんとかテレビで言ってたね。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:38
ID:LEuvDGF80
- のいうように、以前から共和党より民主党の方が戦争大好きだと言う事は誰もが知っていた
自民党も自民党だから大人しいのであって、民主党になったら暗黒の時代になるぞ
もうその辺で革命家が発狂して殺人事件とかが急上昇するぞ
でも民主党だから「これは今までの自民党政権のせい」として、やりぬく()だろう
過激派が民主党支持してるんだから、その辺ぐらい分かれよ>民主狂
- 248 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:47
ID:F45FSRxBi
- オバマの将来が見えてきたぞ。1ヶ月後は、避難の嵐だ。
オバマは黒幕の操り人形になるんだ。裏で指示する奴らは汚れない。
オバマの話題性で正面に立たせ裏でやりたいことをたっぷりやる。
どうだ、アメリカ人らしいだろ?w
- 249 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:58
ID:rfLAlu0A0
- っていうか民主党って共和党よりはるかに好戦的。
歴史を見れば紛争や戦争に突入させたのは民主党じゃん。
実際に戦って尻拭いをするのは共和党だけれども。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:59
ID:AlhwGy3R0
- >>65
死ぬかと思ったw
- 251 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:09
ID:TqiF15Sr0
- アメリカのキリスト教はほとんどがカルトキリスト教で
しかもユダヤ人が支配してるのでユダヤマンセーのインチキ理論を信者に洗脳してる
ちゃんとした伝統のあるヨーロッパのカトリックやプロテスタントやロシア正教はまともだけど
アメリカとか日本のカルト宗教はユダヤに支配されてる
統一教会とか幕屋とかモルモンとかエホバとか全部裏でユダヤが支配してる
- 252 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:11
ID:OLAW1Jp10
- >>182
表面的なルックスだけを見て勘違いするな。
母親は白人だから、半分は白人だ。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:20
ID:0QBf7qYp0
- >>228
イラン以外は、全部イスラエルにフルボッコされてるんだっけ
残りはペルシャ人のイランだけ
イスラエルはイランと戦争したいだろうね、もちろんアメリカも巻き込んで
そのきっかけが核問題になると、北朝鮮も加わって、日本も大騒ぎになるかな
- 254 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:24
ID:dh/ojoXr0
- >>231
マスゴミはスルーするしかないだろ
まさか、イスラエル周辺の方々を犠牲にする戦争ビジネスを支持してますなんて言えるわけないからな
結果としては戦争ビジネスによって大恐慌から抜け出し、景気が回復するから、この件はマスゴミスルーだな
- 255 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:24
ID:ZjlKTNTp0
- >>231
NHKはスルーでした。報ステはどうかな。
- 256 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 21:48:36 ID:4KQJDApqO
- >>224
日本国民を助けだすのに、アメリカに期待してるようじゃ無理だね。
自国で解決する気がないと思われて終わりだな。
イスラエルを見習えと言いたいわ
- 257 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:54
ID:U3utRzCL0
- 小浜は好きでも嫌いでもないが、勝手に期待してたバカどもの反応が面白いw
- 258 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:08
ID:myFl75mm0
- イラン人は他のアラブ国家と違ってアーリア系なんだよな
- 259 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:22
ID:pu5UtYuM0
- こういうことは,オバマが予備選に出たときから予想できた.
オバマがクレバーであればあるほど,黒人であることを
意識せずにはいられないだろう.リベラルな白人の大統領より
窮屈さを強いられてだろうから.
極東に対する外交政策も決して温かいものにはならないよ.
- 260 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:22
ID:RnEdo7Vl0
- イスラエルのロビー活動は鉄壁だな
これだけ熱心にイスラエルを支援するのはアメリカしかないから必死だな
- 261 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:25
ID:VPFICkB50
- >>226
ただのポーズ おれはブッシュと違うんだよ と。
でも中身は薄汚い黒いアメリカ人なので、イスラエル支持
- 262 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:40
ID:7pgwGrkn0
- 小浜「はっきり言います。日本の自衛権なんてありません。日本はダメリカの属国です。」
市民「お〜ば〜ま!!お〜ば〜ま!!お〜ば〜ま!!」
- 263 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:42
ID:K6QPuvpD0
- 悪いけど「小浜」はNGワードにしますた
- 264 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:59
ID:KWLaI3ew0
- >>241
逆じゃねーかな
そもそも不支持はありないのだから
お茶お濁すよりは吉と踏んだんだろ
- 265 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:07
ID:iNL2/5MwO
- 結局アメリカは戦争したいの?
- 266 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:12
ID:nht3FdY80
- やっぱりアメ公は糞ですた
- 267 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:25
ID:VzAgoC7P0
- 【国際】 オバマ大統領 「はっきり言います。ユダヤの金は必要です」…イスラエル支持鮮明に
- 268 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:34
ID:gDb+Z5sU0
- ロスチャイルドよりの民主としては当然の帰結か
- 269 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:42
ID:fCi3fCtP0
- IQの一番高い人種はユダヤ人、クヤシイケドこいつらには勝てんよな
- 270 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:54
ID:c9gtETuo0
- イスラムを挑発して、テロを起こさせて、戦争するんだな。
アメリカなりの景気対策の一環だろ。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:55
ID:9hP1XPP80
- 黒い死の大統領
- 272 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:59
ID:Kuk5547k0
ユダヤ人であるAnne Dunhamを母親に持つので、オバマ自体が正真正銘のユダヤ人ですよ。
ユダヤ人であるAnne
Dunhamを母親に持つので、オバマ自体が正真正銘のユダヤ人ですよ。
ユダヤ人であるAnne
Dunhamを母親に持つので、オバマ自体が正真正銘のユダヤ人ですよ。
http://ime.nu/thejewishconspiracyexposed.wordpress.com/2008/08/30/obama-is-a-jew/
- 273 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:00
ID:hh7ysN0L0
- 暗殺されたくはないだろうしな
- 274 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:05
ID:TqiF15Sr0
- ユダヤに尻尾振るゴイムにだけはなりたくないよね
それは獣の刻印を魂に押される事を意味する
- 275 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:09
ID:M/6E+ZsK0
- >>212
これまでにアメリカは少なくとも12個の核兵器をブロークンアローしている。
でもそれは、自演を行なう為で失われた核の所在はわかっている。
一方、ロシアの多数ブロークンアローの一部は既に渡るべき組織に渡っている。
どちらが先に使うか見ものだな。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:14
ID:InkaWV8M0
- イラン可哀想に。オバマに蹂躙されるな。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:17
ID:B1bDNhuwO
- お前ら勝手にオバマに期待して勝手に失望してアホなん?
バラク=オバマは凄い現実主義者よ、アメリカの国益>>>世界平和
イスラエルを支持しないことはアメリカの国益にならないの、分かる?
- 278 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:30
ID:FstNBKod0
- >27
ソースは?
- 279 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:39
ID:NbQiRG5C0
- >>211
ユダヤの選民的思想のほうが根源かと。
- 280 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:40
ID:ZpL/vK3V0
- オバマを持ち上げてた朝日の社説が楽しみです
- 281 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:41
ID:aRNDeqT30
- アラブ人虐殺モード全開かよ腐れニグロ死ねよゴミ屑
- 282 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:44
ID:XPa9Biy40
- さっそく公約撤回か。
日本も政権交代してもかわらなそうだけど
アメリカは半数の夢を裏切ってるよな...
- 283 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:49
ID:ca8OswZK0
- アメリカのイスラエル支持は大統領が変われば変わるといった程度のものじゃ
ないんだから、別に驚きでもなんでもないだろ。
何も考えてなかったなら別だが。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:54
ID:dh/ojoXr0
- 結局はアメリカが傾いたら、世界が傾くんだから
日本はアメリカのする戦争ビジネスに関しては反人道的な面を含めてスルーするのが賢明な選択
批判なんてものは、経済が回復してからいくらでもすればいい
まずは景気回復最優先
- 285 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:59
ID:39iBgxVB0
- オバマ現実が見えてて思ったより行けそうな感じ
交渉術として最初からハマスにラブコール送ったらまずいからな
ブッシュ後半の北朝鮮外交みたいになってしまう
- 286 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:02
ID:ARKrS+DmO
- ミナゴロシ戦法しかできない国家に自衛権などない。オバマがそこまで言うなら当然アメリカは国連脱退するんだろうな
- 287 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:10
ID:0QBf7qYp0
- >>265
とりあえずオバマは、イラクは撤退するけど、その分アフガンでは派手にやりまっせと
公言してるしね
そういえば小沢さんも、アフガンには陸自を派遣させるとか言ってたけど
どうするつもりなのかな
- 288 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:26
ID:KVPDqNyl0
- 日本の左翼だけだな、綺麗なのは。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:33
ID:V98+8T+b0
- まぁ、テロリストに食事を振舞っていた食堂がいざこざに巻き込まれて
店が吹き飛んで店主の家族が死に、店主が怒っているだけの話。
嫌なら自分達でテロリストと戦うなり追い出すなりすればよい。
- 290 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:40
ID:5vR4ZCc90
- >>264
ウーム。理想肌で実務がヘタクソというイメージも払拭したいのかね。
就任演説でも甘ったるい言葉は吐かなかったし。
逆に、少々老獪さに欠ける気もするが。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:57
ID:bcHSH3IM0
- ユダ公に翻弄されるダメリカw
- 292 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:58
ID:rr9g5Y8A0
- >>277
あんまり期待してたやつは2chにはいないんじゃない?
日本の報道が期待一色だっただけで
- 293 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:03
ID:uJ1utWpw0
- こういう感じでアメリカがはっきり言わないでやってきたことを
次々とはっきり発言し始めたら面白いwww
お前の国の大統領はハッキリ言うことしか出来ないのかと。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:49
ID:TqiF15Sr0
- ユダヤ人がIQ高いといってもそれは悪魔の知恵だからね
悪魔に魂を売って得た悪IQ
タルムードとか読めばユダヤ人が悪魔に憑依されてるのは明白
- 295 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:53
ID:RNuHXEfQO
「陰謀のセオリー」を観ても、「マジェスティック」でさえも、
アメリカ人はアメリカの悪に盲目で鈍感なことが分かる。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:01
ID:Mnqy8u0u0
- ユダヤ人がいなければアメリカが第二次大戦中に原爆を開発してさらに日本に投下する所まで
行くのは無理だっただろうな
- 297 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:04
ID:ThZ6yIS50
- >>244
テレビって言ってもバラエティじゃなくて
NHKの爆笑がいろいろな教授の所行って
話しを聞く奴だよ。ちよっとお笑いはあるけどさ。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:06
ID:7pgwGrkn0
- 「はっきりいいます。日本は貿易黒字多すぎです。トヨタは潰します。」
- 299 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:07
ID:B+lLag7TO
- >>277
アメリカの中枢部をイスラエルのやつらが牛耳ってるのか?
- 300 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:22
ID:jw8WZmzb0
- 反日・報ステ ハジマタ
- 301 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:32
ID:VH/Tw4v10
- ま、アメ公の90%はイスラエルに興味なんて無いだろうから
なに言おうと支持率には影響しないしな
- 302 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:34
ID:XooAa2lG0
- 表面的なルックスで充分だ。
「白人とのハーフだから」で選ばれたわけじゃねえ。
タイガーはピーナとのハーフだが、オバマもタイガーも黒人で通る。
事実、ブラック社会じゃどんなハーフも黒けりゃ黒人でOK。ヒーローさ。
- 303 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:42
ID:tsig/frf0
- ユダヤ600万人の犠牲と1500人の死者では規模は違いますが、ナチスもひどいし、イスラエルのパレスチナ封鎖・攻撃もひどくどことなく似ているような。
http://ime.nu/www.thetruthseeker.co.uk/article.asp?ID=10062
- 304 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:52
ID:hJv4N5htO
- さあ、報道ステーションで報道するかな?
- 305 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:08
ID:pL2VY46k0
- >>290
演説で「責任」を行ったのも実務系だよな
どうせ、今の経済状況は小浜だろうが何だろうが米国民に傷みをしいらざるを得ないし
支持率の高い今のうちにがんがん現実的な対応をやっていくしかあるまい
- 306 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:13
ID:lpLixxXN0
- メディアを通じて民どもの性欲を煽り、
増大させるような情報を送ることによって、彼らは欲求不満の連続に陥り、
次々と強烈な快感を求めつづけるようになるであろう。
そして民どもはごく若いうちから、
性的堕落によって痴呆状態のまま成長するであろう。
彼らはセックスを追いかけることのみが生きがいとなり、
理論的思考や高度な創造性といった高い精神活動がほとんどできなくなっていく
我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされ、クイズも現われるだろう。
彼らに事情を悟られないように、人々に娯楽、 競技、ゲーム、
色事遊び場をつくり、流行をつくり出して、
政治や思想から遠ざけなければならない。
彼らに娯楽や快楽を満たしてやり、彼らのわがまま勝手を聞いてやり、
『いまが一番楽しければよい』『自分の人生は楽しむためにある』
と思わせること。これによって、民どもは我々の企てに疑うことも、
気づくこともしないだろう。彼らは事のなりゆきに危機感を抱かず、
自分の楽しみにしか心を向けず、のんびりと生きてゆくであろう。
彼らは眼を開いているが何も見ていない、
耳はあるが何も聞いてはいないし、何も理解していない。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:16
ID:dh/ojoXr0
- >>265
戦争ビジネスで大量にマネーが循環し、景気回復へと向かうからな
>>266
アメ公は糞すぎるけど、アメリカの景気が回復しないと日本の景気も回復しないからな
このオバマの戦争ビジネスには目を瞑って見守るしかない
- 308 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 21:55:33 ID:4KQJDApqO
- >>275
アメリカ国内で核兵器使われたらアメリカはとち狂って間違いなく第三次世界大戦だね。
しかも核兵器が飛び交う戦争になるね。
それは景気回復にはならない戦争だよね(笑)
- 309 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:46
ID:cNAiQLfQ0
イスラム教のなかでも過激なイスラム原理主義組織ハマスはテロリストである。
ハマスが一方的に停戦を破棄し、100発以上のロケット弾を打ち込んだら、
イスラエルも自衛のため報復攻撃をするだろう。
国際社会の一員として日本もテロと戦う義務がある。
テロとの戦いを否定するのは左翼マスゴミと平和ボケした者だけである。
左翼マスゴミの言う9条主義は理想を言っているのではない。また、
妄想を言っている訳でもない。
絵空事を言っている詐欺師であり、降り込め詐欺と同じ犯罪者である。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:02
ID:DW2mXN0p0
- どう考えても今回はハマスのロケット攻撃が悪いしな
自業自得という感じだから空爆しまくって問題ない
- 311 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:16
ID:mHHPGiyt0
- >>288
日航ハイジャック事件にダッカ事件にあさま山荘事件にテルアビブ空港乱射事件に
三菱重工爆破事件と
犯人は日本の左翼ではないのかね?
- 312 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:32
ID:7c2Q5kv/0
- 予想通りで何とも思わん
- 313 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:37
ID:jwf2QnUX0
- 別に驚くようなことじゃないんでは
誰が大統領でもアメリカは常にイスラエル支持でしょ
- 314 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:45
ID:InkaWV8M0
- >>302
白と色付きの二つだからね。
- 315 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:00
ID:zzH0Ay+60
- アメリカこそ悪の枢軸じゃねぇかwww こんな国と組むのは止めたほうがいい。
- 316 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:04
ID:7pgwGrkn0
- 100年前と一緒。
ダメリカは不況脱出のためには世界大戦を始める。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:22
ID:7qkYx+Ur0
- エラそうなこと言って結局ユダには勝てないのか
- 318 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:28
ID:gDb+Z5sU0
- 黒人になっただけかよw
貧しき女子供を殺す悪の帝国はキープゴーインwww
- 319 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:29
ID:JmbH8FL/0
- >>1
お前ら原文読んだのかよ?
TBSの偏向報道を真に受けるとはとんだ情弱どもだな。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:35
ID:ppEaufsk0
- その先のことも言ってほしいもんだな
イスラエルを基点にして中東を制圧する気だろどうせアメリカは
この不景気に戦争しないわけないわあの国がw
日本のバカなマスコミがいつ手のひら返すのかが楽しみだな
まあ自分たちで最近まで言ってた事は無かった事になってるんだろうねw
- 321 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:45
ID:2S2bzlQI0
- でも日本のマスコミはスルーして
他国の大統領を褒め続けるんだろ
- 322 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:45
ID:IBY6fNBy0
マスコミ「大統領、イラクからの撤退はいつですか」
オバマ「100年以内に実現したい・・・」
単なる戦争キチガイだな
- 323 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:50
ID:NbQiRG5C0
- >>316
100年前についてkwsk
- 324 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:59
ID:s47QDQ/BO
- この国は所詮その程度よな
- 325 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:09
ID:xZHkfsvi0
- オバマだってユダヤ系の支持なしに
大統領には絶対になれなかったんだよ。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:12
ID:dh/ojoXr0
- アメリカなんて糞みたいな国は滅亡して欲しいが、
アメリカが傾いたら世界経済が傾くから(もちろん日本も今回のように傾く)、オバマの戦争ビジネスは支持せざるを得ない
- 327 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:16
ID:MWuBmGj10
- オバマ終わった
- 328 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:24
ID:y1APisak0
- >>319
ほう、じゃあ原文訳して。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:30
ID:MZIWlqAj0
- 日本のカスゴミよ、アメリカの民主党は戦争大好きなんだぜ
- 330 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:40
ID:Dlo3H1km0
- シオニストだったか
- 331 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:41
ID:UgAMoEnL0
- >>68
特亜も珍米派も嫌いだけど、戦争に反対している俺は左翼だったんだ・・・w
むしろ、左翼とかリベラルを気取っているほうが戦争や粛清をしている。
>>96
民主党なんて「パンダ・ハガー」と呼ばれる親中派が多いからね。
ウヨ・サヨの二元論でしか語れないなんて2ちゃんねるの質も随分と低下したものだ。
世界はおおよそ国益で動いている。
アメリカがイスラエルを支持するなんて火を見るより明らかだが、少しは期待してたよ。
クリントン時代には、アラファトとイスラエル首相が握手した場面もあったのに・・・
- 332 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:46
ID:zqv+kxMy0
- >>288
そりゃ、頭の中はお花畑だから綺麗かもしれんな。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:58
ID:dYYukBkP0
なにが新たな歴史の転換点だ。
まだ二日目なのにボロが出てきた。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:08
ID:hJv4N5htO
- 日本はアラブとくむべきだな。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:10
ID:tz4krwZ70
ところで 歴代政権だと、共和党より民主党の方が人殺してるんじゃないの?
- 336 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:20
ID:XooAa2lG0
- 日本に在日帰化の宰相が誕生するのは20年後。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:23
ID:Jc9W3Gm+0
- >>299
中枢部というかアメリカのメディアがユダヤに牛耳られている
3大ネットワークのCEOは全員ユダヤ人だし、ワーナーブラザーズなどのハリウッド映画会社もユダヤ系の会社
メディアを通してマインドコントロールしている
- 338 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:29
ID:7pgwGrkn0
- 攻撃開始早々に虐殺をやめるように諭した麻生ってすごくね?
- 339 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:40
ID:9z81Illq0
- がっかり
- 340 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:41
ID:ZjlKTNTp0
- 中東を犠牲にして景気回復ねえ。
民間人の犠牲者が少なければいいけど、
アメリカはせいぜい突っ込んだ手に噛みつかれないことだね。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:46
ID:AVtA9b9zO
- どうせなら日本自ら戦争ビジネスをやって景気を回復させればいい。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:51
ID:IqJRj9OU0
- アメリカ国内でそれなりの地位にいるユダヤ人と軍産複合体を
敵に回すわけにいかないもんな
でも就任直後に全面的に支持なんて正直がっかりした
- 343 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:54
ID:6YAlTqpC0
- >>23
百人死んでも大、丈夫!
- 344 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:03
ID:mmmnMhte0
- >>338
こうしてみると確かにな
- 345 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:04
ID:bzfWZNpq0
- >>309
>ハマスが一方的に停戦を破棄し
その前にイスラエル側が攻撃して6人死者が出たそれでハマスが反撃
それをイスラエルが停戦違反と宣伝して世界に広め空爆しだした
- 346 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:21
ID:B+lLag7TO
- >>317
ユダの専横に立ち向かえるやつでないと駄目だな
プーチン閣下はどうなんだろう
- 347 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:27
ID:K6QPuvpD0
- ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
イスラエル
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
- 348 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:36
ID:InkaWV8M0
- >>319
全文訳UPよろ。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:42
ID:MZIWlqAj0
- オバマによるイランへの先制攻撃宣言もそう遠くなさそうだなw
- 350 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:42
ID:Jc9W3Gm+0
- >>315
アメリカと手を切るのは別にいいが、
アメリカと手を切って一体どこと組むつもりだ?
現状ではアメリカの代わりとなる国なんかないぞ
- 351 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:45
ID:TqiF15Sr0
- >>326
バカなの?
ユダヤ人に経済を牛耳らせてることがそもそもの問題なの
彼らが牛耳ってる限りいくらでも好況不況はユダヤ人の思いのままだし
非ユダヤ人はひたすら騙され搾取される
- 352 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:05
ID:ZjlKTNTp0
- >>338
日本政府はガザへの人道支援も積極的だし、外務省のスタンスは国連の和平プロセスに沿ってる。
日本はアメリカとはちょっと立ち位置が違うからね
- 353 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:12
ID:7qkYx+Ur0
- ヒトラーが正しかったと思う日が来るとは思わなかった
- 354 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:15
ID:7XZ5X7Jy0
- 世界は裏の世界を知らない、
世間一般の人々が想像しているものとは
ずいぶん違った人物によって動かされているのだよ
- 355 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:39
ID:JmbH8FL/0
- >>328
http://ime.nu/www.fox2now.com/news/nationworld/sns-ap-obama-foreign-policy,0,6871451.story
ガザ市民に被害が出たことについて悲しんでいるし、双方の永続的休戦のための国際的努力を支持している。
- 356 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:39
ID:EgcBT2o50
- ここはチェンジだろ、オバマくん
ユダヤのアメリカ支配から脱却しなきゃ根本なところは変わらない
- 357 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:37
ID:hZxbjK5R0
- オバマなんてユダヤの傀儡政権にすぎないって
さんざん選挙中から言われてたじゃん
今更驚いてさあどうするとか言われても困るだろ
ブッシュよりもっとユダヤ寄りになるんだよ
信じなくてもいいけど
- 358 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:48
ID:IBY6fNBy0
●オバマ大統領「はっきり言います」発言 世界の反応 (ウソ)
全米・カトリック協議会「不可知論はアメリカの思想ではない」
ドイツ・ケルン大聖堂声明「ニューヨークの酒場で、天路歴程を語る欺瞞について
我々は六十年間、説教を続けてきた」
ブラジル・カトリック協議会声明「アメリカの欺瞞を隠すために、彼は饒舌家の道を
選択したのだと思う。我々はリアリストでありたい」
滋賀・比叡山延暦寺「仏に仕える身として、感想は控えたい」
- 359 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:57
ID:+eaLspjkO
- 黒人ってだけで期待されすぎだろう
肌の色関係なく、まずはアメリカ人だということだ
日本にとっては恐らくブッシュ以下の大統領だろう
- 360 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:02
ID:IEIDYg940
- >>337
なんかそれだけきくとなんだか在日と日本と同じに聞こえる
- 361 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:15
ID:9z81Illq0
- どんなに国民的な支持を受けていても、ユダヤだけは敵に回せない。
ユダヤだけはムリ。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:27
ID:+75Ewt9x0
- サヨが戦争をするのがオバカさんのチェンジですね
- 363 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:10
ID:2S2bzlQI0
- 民主党こそがユダヤに近いのか
- 364 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:11
ID:knjfPW9c0
- ズコー
- 365 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:17
ID:lpLixxXN0
- >>353
ヒトラーはイスラエル建国の父
http://ime.nu/uramedia.blog119.fc2.com/blog-entry-29.html
- 366 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:17
ID:Vc8vl5Jw0
- はいはいチェンジチェンジ
- 367 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:32
ID:S3QeRHaR0
- さすが民主党
世界戦争やる気満々だな
- 368 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:38
ID:hJv4N5htO
- ニュースで流せよ
- 369 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:44
ID:77gJ8bDJ0
- イスラエルもハマスもお互い様だからな
いっそ納得するまでやり合ったらいいよ
- 370 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:48
ID:7dRUr3iPO
- ヒトラーが再評価
- 371 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:49
ID:Eda/aQJi0
- イラク戦争反対しといて
それはねえだろう。
つーか、おまえ、フセインって名前なんだから
イスラエルをフルボッコせえよ
- 372 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:49
ID:mHHPGiyt0
- >>331
アラファトは過激派の突き上げでファビョり、シャミルだったかはシオニスト過激派に
暗殺され和平が頓挫
過激派のアホ同士が殺し合ってるのだからほっときゃいいって。
馬鹿は死ななきゃ直らないって
当事者のイギリスもアホ臭くて責任放棄してんだろうし
- 373 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:49
ID:LlAGK6un0
- >>342
いや、それ以前にハマスのやり口を認めるとアメリカがやばいからでそ
・停戦する
↓
・下っ端が暴走してテロやりまくり。でも上は「下の暴走してすみません」としか言わない
↓
・イスラエルが切れかけながらも我慢する
↓
・調子にのって下っ端が民家や病院や学校に武器を仕込んだり、そこから攻撃をする
↓
・上は「下が(ry」
↓
・イスラエル、切れる
↓
・「イスラエルは横暴だ!」と叫ぶ
もちろん、イスラエル側にも非はある。でも、こんなことやってるハマスを容認したら、
同じことを各国のアメリカ軍にやられるわけで。
まあ、マスゴミはこのあたり、伝えないけどなー。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:52
ID:JmbH8FL/0
- http://ime.nu/www.fox2now.com/news/nationworld/sns-ap-obama-foreign-policy,0,6871451.story
ここを読めよ。
オバマ大統領はガザ市民に被害が出たことについて悲しんでいるし、双方の永続的休戦のための国際的努力を支持している。
TBSの報道を真に受ける情弱ども乙だな。
おまえら普段マスゴミの情報操作にのる愚民愚民と馬鹿にしているが、おまえらもその愚民の中の一人だ。
TBSの報道なんぞすべて疑え。
- 375 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:54
ID:Kuk5547k0
- >>351
直球で大正解ストライク!!
- 376 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:55
ID:ko5BuvCY0
- あやかろうとしたオザワ涙目w
- 377 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:08
ID:nQFTFLZT0
- 黒人にチェンジ!
- 378 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:20
ID:XEd7jVld0
- 新・カラーコード戦争計画発令
- 379 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:25
ID:7pgwGrkn0
- 「はっきりいいます。チェンジはキム拓の朴り。Yes We Canはジャニーさんの受け売りです」
- 380 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:31
ID:Lrrl6WiB0
- これって、イスラエルから攻撃してきたことだよな?
アメリカはユダヤが大事なのかそんなに。
- 381 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:37
ID:MZIWlqAj0
- 結局他国の顔色伺わないでやりたいようにやる国が得するのな
- 382 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:53
ID:B+lLag7TO
- >>337
なるほど
陰謀論はきらいなんだが、それにしても非ユダヤの米国人は情けないな
- 383 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:56
ID:IGmskuFS0
- はやく日本も自衛権発動して竹島と朝鮮半島空爆しろよ。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:06
ID:7XZ5X7Jy0
- ヒトラーもユダ公
持ち上げんな
- 385 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:10
ID:2MAYkjPV0
- ああ、おわた
のっち似のオバカ大統領
- 386 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:10
ID:LEuvDGF80
- >>335
その通り
- 387 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:15
ID:mIphNb330
- ■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■ ■ ■■ ■
■■
■■■■■ ■■■■
■■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■
■■■■■■■■ YES WE CAN!!
■■■■■■■■
■■■ ■■ YES WE CAN!!
■■■■■■■
■■■■■
- 388 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:37
ID:x2jkDcyM0
- 就任前撤退の1つの条件に、オバマ大統領のこのメッセージの明言だったんだろうなァ。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:52
ID:m5uivztG0
- こうなる可能性は想定済み。
民主党がユダヤ政権という書き込みがあるが、それは共和党も一緒だ。
パウエルはサヨにも人気があるし、オバマは共和党のリンカーンの聖書を宣誓に用いた。
政党は関係ない。
オバマがこういう立場に出るなら、それなりの態度で臨むだけの事。
どのみち、マケインだろうがヒラリーだろうがこの路線以外はありえなかった。
アメリカの闇は深い。
しかしアメリカの態度は世界に波及する。
- 390 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:07
ID:zzH0Ay+60
- >>307
中東で戦争になると石油価格が上昇する。ここがミソ。
世界の主な石油決済通貨はドルで行われている。
石油価格が上がればドルの流通量が増える。ドルが
沢山買われる。ドルの価値が上がる。ドル発行権を持つ
FRBを支配してるロックフェラーとロスチャイルドが儲かる。
日本はそのおコボレを貰う。
もうこんなバカげた経済システムはぶっ壊したほうがいい。
新しく正しい世界を作り直さなければならない。その為に多少
苦しくても仕方が無い。
- 391 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:11
ID:lMcaYXRq0
- オバマ反中政策でうれしいわ
- 392 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:14
ID:ppEaufsk0
- もっと強硬な路線にチェンジw
- 393 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:19
ID:dh/ojoXr0
- >>351
仮にユダヤ人に好況不況を操るだけの絶大的な力があるとしたら
それに従うしかないだろ
法律に従うのと同じ原理だ
そこまで力があるなら、誰が政権握ろうとどうこうできる問題ではない
何かを犠牲にしなければ成り立たない社会というわけだ
今回はイスラエル周辺の方々を犠牲にしなければ景気回復は成り立たない
- 394 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:21
ID:9t8OM9n8O
- まあ、貨幣発行してるやつ最強ってのが貨幣経済
- 395 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:23
ID:K6QPuvpD0
- どっちが先に手を出したとか議論は不毛。 どこもまでも過去に
さかのぼって反論されちゃう。 で、もとは兄弟ですから。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:57
ID:OrpzVA1l0
- そして何も変わらなかった・・・
- 397 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:09
ID:DHv9A2jbO
- >>380
アメリカ経済=ユダヤ人
- 398 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:14
ID:JmxUW1jI0
- 1Pカラーがブッシュで2Pカラーがオバマか
ただ色がチェンジしただけじゃん
- 399 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:25
ID:aRNDeqT30
- 所詮、奴隷根性が抜け切れない白人のパシリかよクロンボが
- 400 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:25
ID:yl8wPErG0
- イラクから軍隊を撤退すること自体がイスラエルの安全保障を脅かす
最大の原因になるぞ。
さて、イラク撤退できますかな。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:30
ID:LEuvDGF80
- >>341
中国が「俺の商売邪魔すんな犯罪者送りつけるぞ」って脅してくるに15000ウォン (1000円です)
- 402 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:51
ID:pL2VY46k0
- >>381
寧ろ、イスラエルが民主国家である証なんだよな。この侵攻は
先にハマスのロケット砲に殺されたのはわずが数名だが
国民を守れない政府は退陣すべしという突き上げが合った訳で
独裁国家なら逆に無視してOKw
- 403 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:53
ID:7pgwGrkn0
- 小浜「テロの元凶であるガザをこの世界から抹消すれば平和になるじゃん」
- 404 :アメリカの欺瞞 オバマの饒舌:2009/01/23(金)
22:08:00 ID:IBY6fNBy0
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧=ネ\ /
( ^^ )
∞
/ つ つ △
〜( ノ
しし'
オバマ大統領、二日で終了 アメリカの欺瞞を続けるために、彼には饒舌が必要だった。
オバマ大統領、二日で終了 アメリカの欺瞞を続けるために、彼には饒舌が必要だった。
オバマ大統領、二日で終了 アメリカの欺瞞を続けるために、彼には饒舌が必要だった。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:01
ID:Wh09AGvuO
- >>277
まぁもちつけ!
近年のダメリカは民主、共和共に
外交面ではあまり変わらないよ!
ただ上にも書いたけど民主党の強力な支持基盤に
弁護士協会(基本的にユダヤ系)がいるから
イスラエルにはより巧みに肩をもつよ!
因みに知り合いのダメリカ人は
2大政党制は質の悪いプロレスと一緒だから
第3、第4の新たな政党が出て欲しいゆってた…
(;´・ω・`)
- 406 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:04
ID:pu5UtYuM0
- >>319
"My view is that the United States' special
relationship
with Israel obligates us to be helpful to them in the search
for credible partners with whom they can make peace,
while also
supporting Israel in defending itself
against enemies sworn to its
destruction,"
- 407 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:09
ID:jw8WZmzb0
- 報ステ きた
- 408 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:18
ID:AsHU11sT0
- >その前にイスラエル側が攻撃して6人死者が出たそれでハマスが反撃
オマエなぁ。
アホもここまで来ると狂人と変わらん。
ハマスの側にはイスラエルを攻撃せんと自分達の立場が無くなるという背景があるが、
イスラエル側には(何もしない?)ハマスなんか相手にする意味が無い。
チンピラ相手にわざわざケンカふっかけるバカはいないだろ、
ハマスが挑発しなきゃ、そもそも相手にする必要すらない、そういう関係ヨ。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:19
ID:K6QPuvpD0
- さあおまいら、アメリカに経済制裁ですよ。
日本製品をアメリカには輸出しませんね。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:32
ID:9z81Illq0
- 金融とメディアを牛耳っているユダヤを敵に回したら最後。
アメリカ大統領も例外じゃない。
ハッキリ言われちゃうと少しがっかりだが。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:32
ID:Lrrl6WiB0
- >>397
なるほど
国民がどういってもユダヤ支持なるのね、今のアメリカは。
国民もユダヤ人だったら関係ないだろうが。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:33
ID:B+lLag7TO
- 報ステ、きわめて簡単ですが報道しました
- 413 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:36
ID:knjfPW9c0
- 北朝鮮もやっちゃってください小浜さん
- 414 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:45
ID:dh/ojoXr0
- >>390
馬鹿げた経済システムだが世界がそれで成り立ってるならそれに従うしかない
変に逆らって日本がある種のターゲットにされたら困るのは日本国民だ
- 415 :リア充離人症テツガクシャ名言ドウオモッタ?:2009/01/23(金)
22:08:47 ID:WfbJV6cMO
- 1 ムートン ◆Sheep2h65. sage 2006/10/22(日) 05:50:54
自分はクオリアも分厚い氷の檻に遮られているような状態でして
この先の自分の人生を、哲学の力を借りて切り開いて行けないものか
と思い立った次第です。
「私は」という時、それはムートンなのであって私ではない。
本当の私は、という時も、それは私ではありません。
いつまで経っても私は私を語れないのです。
私はきっと何かに語られるものとしては存在できない。のでしょう。
それがおそらく世界と一つだった頃の私。流動する私。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:49
ID:t/CJdZC80
- 演説きいて思ったけどはっきりいって
この大統領はきれいなジャイアンだわ
気持ち悪いとしか思えない
- 417 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:52
ID:ky0zEkLL0
- >>202
オバマを嫌いなのではなく、米民主が嫌い。日本にとって碌なことがなかったから
- 418 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:00
ID:7XZ5X7Jy0
- >>393
ユダ公に従って奴隷になりたいならどーぞw
- 419 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:03
ID:TqiF15Sr0
- >>393
はいはい残念ながらこのままだと
君は永遠にユダヤ人のゴイム家畜となってしまうよ
永遠に
- 420 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:03
ID:ZjlKTNTp0
- 報道ステーションできてる!
- 421 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:05
ID:0a3NoKvQ0
- 【民主党支持団体】
「内なる敵」負の勢力のオンパレードw
日教組
自治労
情報労連
部落解放同盟
マルチ業界
暴力団山口組
朝鮮総連
民団
- 422 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:06
ID:vSAlQgXI0
- 若い人はしらんだろうけど
クリントン時代も何か都合が悪いことがあるとイラクにミサイルをぶちかましていたわけで
日本のサヨはクリントンを徹底的に叩いていた(w。
この8年でウヨが一方的に共和党に片思いして
サヨが一方的に民主党に幻想を抱いてきた状況こそが
噴飯もの。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:13
ID:XEd7jVld0
- WE CAN WAR!
- 424 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:14
ID:tPXTHMNz0
- ちょっと、ちょっと、ちょっとー! 停戦調停中に、何を言ってるのよーーーーー! おばかーーーーーーー!
- 425 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:15
ID:R0Xy9pXO0
- >>374
そこは誰にでも支持される主張。
誰でも言えるし、言わねばならない。
そこはおまけ部分。
主眼は「イスラエル支持」。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:19
ID:hJv4N5htO
- おばまはイスラエル支援だろ。虐殺支援だろ。はっきりと報道せよ。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:20
ID:AVtA9b9zO
- アラブ人がどれだけ死のうが興味ないし、他人の戦争というエンターテイメントを
反戦ネタの方向で楽しむ趣味はないからなぁ。何でこんなに涙目が湧くのか分からん。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:30
ID:JmxUW1jI0
- >>277
失望も何もどーでもいいよw
所詮隣国の事だし好きにすりゃいい
ただオバマで何かが変わるとか叫んでるマスゴミにウンザリしてるだけっす
- 429 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:44
ID:9q5mvSeZO
- アメリカがイスラエル作ったんだから支持するに決まってるがな
- 430 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:50
ID:D3YryHNgO
- 所詮はニガー
- 431 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:26
ID:InkaWV8M0
- >>382
本当に情けない。ジュウがジュウがと陰口を叩き嘆くだけ。
異論を唱えると差別!アウシュビッツ!と騒いで恫喝し口を封じる。
朝鮮人が在日がと言う日本と同じだね。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:33
ID:KpmEZ0570
- 今回のガザ空爆はエドマンド・ロスチャイルドを弔う盛大な花火だから
- 433 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:44
ID:ZHZkCrnEO
- 報ステやってるぞ!
- 434 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:15
ID:6KRj+gyn0
- なんでイスラエルは世界各国から攻撃されないのか?
なんでハマスは世界各国から攻撃されないのか?
じゃあ日本が攻撃されたとき日本はどちら側の立場でどのくらいの期間でどうなるのか?
現状の日本とはどういった状態か?
例えばパチンコをチベットを用いてイスラエルやハマスを考え
今の日本を考えてみないか?
事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて一般国民を騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもうきたないきゅうり忘れたのか。
【社会】日本ユニセフ協会、ガザ人道支援で緊急募金開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231592735/
【自動車】トヨタ:韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る…鉄鋼大手ポスコから [09/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231629055/
iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
↓
KDDI AU=Au・DION軍
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa
DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=coxLRv1qJL8
- 435 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:17
ID:7u7JYKuvO
- 福島瑞穂はオバマを持ち上げてましたが期待通りではないみたいだなw
- 436 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:25
ID:QwcR1dxh0
- 戦争は儲からないし、景気には全く寄与しない。
こんなこと常識なんだけどな。
まあ数億人が死ぬレベルの世界大戦が起きれば別だけど。
パンデミックとか起きてもおかしくないか。
結局は失業者があふれてるんだから、人が死ねばいいんだ。
核戦争でも新型インフルエンザでもなんでもいいから先進国で1億人が死ねば景気は回復するだろう。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:29
ID:ZjlKTNTp0
- クリントン気持ち悪い
- 438 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:33
ID:9z81Illq0
- 金融とメディアを牛耳っているユダヤを敵に回したら最後。
アメリカ大統領も例外じゃない。
ハッキリ言われちゃうと少しがっかりだが。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:34
ID:7Blejd8y0
- 日本にも言ってくれよオバマさま
- 440 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:36
ID:JmbH8FL/0
- >>406
On the Middle East, Obama struck themes
familiar from his predecessor's
administration. He backed Israel's right
to defend itself, decried rocket
attacks on Israel by the Islamist
movement Hamas in the Gaza Strip,
lamented "substantial suffering" and
loss among civilians in Gaza and
favored an international effort to
develop a durable and sustainable
cease-fire between Israel and Hamas.
"Lasting peace requires more than a long cease-fire, and that's why
I
will sustain an active commitment to seek two states living side by
side
in peace and security," the president said, referring to Israel and a
Palestinian state.
- 441 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:05
ID:hvkozJaI0
- パレスチナの自衛権についてはどう考えてんだ???
- 442 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:15
ID:Jc9W3Gm+0
- オバマがユダヤを援護するのは当たり前
というかユダヤに批判的な態度を示したらメディアから一斉に攻撃されるのでそんなことできるはずがない
アメリカの政治家にもユダヤ人が嫌いな人はもちろんいるがそれでも表立って批判することは絶対無理。選挙に勝てなくなるから
- 443 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:24
ID:hJv4N5htO
- さあ、おばまによる虐殺がはじまる。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:56
ID:XEPc/1VAO
- 世界大統領のコメントはないの?w
- 445 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:00
ID:bzfWZNpq0
- >>408
今回の停戦破棄はイスラエル側からのもの
事実を無視するなんて無意味すぎる
- 446 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:01
ID:OrpzVA1l0
- 自衛権支持しないとは言わないだろ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:08
ID:Lrrl6WiB0
- 次はなにか適当な理由つけて、いっきにたたみかけそうだなあ
- 448 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:22
ID:tz4krwZ70
うひょ 凄いハマス叩きwwwwww@報捨て
- 449 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:25
ID:ppEaufsk0
- おっ報ステで
このネタ流してるw
- 450 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:25
ID:BCgSNNUw0
- おそろしい・・・
- 451 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:26
ID:6rPunWid0
- 自民党→ユダヤ国家依存政権
民主党→在日朝鮮・部落政権
共産党→中華政権
さあて日本の未来は明るいなあー
- 452 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:28
ID:ZjlKTNTp0
- 報道ステーションでオバマの「はっきり言います。イスラエルの自衛権を支持します」
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
- 453 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:38
ID:E7DIAB+3O
- 大統領になったってことは
オバマが白人エスタブリッシュメントの中に入ったって
ことだからね
マイノリティが黒人というだけで期待しても無駄
- 454 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:42
ID:zzH0Ay+60
- >>326
シオニストユダヤ人の考えを分かってないね。。彼らは
アメリカと言う国に一時的に寄生してるだけだよ。今彼
らがアメリカに一番期待するのは軍事力。これがなくな
ると大イスラエル帝国を作るのが非常に困難となる。
http://ime.nu/www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/zionist.htm
- 455 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:09
ID:RNuHXEfQO
- >>432
「今日も燃えているか?」
って最期の数日を過ごし、オバマ誕生にガッツポーズ決めながら逝く。
だとしたら、絵に描いた黒幕ww
- 456 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:11
ID:KeDeu78X0
- もうユダ金にくれてやる金はないです。
ウィンウィンの関係なんてあり得ないです。
いい加減世界を巻き込むのやめてよ。
年次改革要望書?読まずに燃やしたらぁ。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:17
ID:LEuvDGF80
- >>350
(`ハ´ )シナー
(`_っ´)炉助
< ;`Д´>i号
濠洲(イギリスの劣化版)
・・・・・・・・・無いな、なんという悲惨な国
- 458 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:21
ID:6GFfF7yt0
- ガザの映像見てるが、酷いな、こんな所で生きていけんだろ
- 459 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:35
ID:jw8WZmzb0
- 報ステ
オバマのイスラエル支持を放送した
意外にマジメに報道してる・・・つまらん
もっと都合のいいとこだけを編集するとかしてくれないと
ネタにできないじゃん
- 460 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:35
ID:7XZ5X7Jy0
- >>442
メルギブソン出ないかな?
- 461 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:40
ID:YUPvqPQN0
- こいつの平等と自由も嘘ぱちだったわけだw
- 462 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:43
ID:S3QeRHaR0
- オバマ「ここは所詮地球だバーカ」
九条教「オバマに一万元」
- 463 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:42
ID:Jl/1pUYzO
- ブーメランってレベルじゃねーぞw
マスゴミ小浜市発狂ww
- 464 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:49
ID:Mn2HiP5T0
- そりゃアメリカがイスラムを支持するわけねーだろ
- 465 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:51
ID:D3YryHNgO
- クロンボはチョン公レベル
黒人は臭い
- 466 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:53
ID:5vIka7yF0
- サヨのささやかな希望が粉々に打ち砕かれたなw
なんの根拠もなく勝手にオバマに幻想抱いて
その結果がこれw あぁ笑えるwwwwww
- 467 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:00
ID:InkaWV8M0
- 今テレ朝のオバマの会見を見たけど、文章読みすぎ。しかも棒読み。
迫力ゼロだね。就任しちゃうと有象無象に絡めとられてこうなっちゃうんだな。
- 468 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:05
ID:zqv+kxMy0
- ピースボートの奴らのコメントが聞きたいもんだな。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:18
ID:lA/Tr1pGO
何か勘違いしてオバマを持ち上げていたブサヨ終了(笑)
相変わらずブサヨにはマヌケな展開が良く似合う(笑)
- 470 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:20
ID:dh/ojoXr0
- >>418-419
日本にも理不尽な法律はあるが、それを破れば逮捕されるだろ
それと同じ原理だよ
だからといって、法律を守ることで日本警察の奴隷になったということではない
- 471 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:33
ID:Dv9Vm2I50
- >>405
>因みに知り合いのダメリカ人は
>2大政党制は質の悪いプロレスと一緒だから
>第3、第4の新たな政党が出て欲しいゆってた…
やっぱ二大政党制ってやばいんですね
- 472 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:33
ID:J2Nbe94b0
- 肌の黒さを利用して大統領になったって感じだな。
根っからのアメリカ黒人じゃないんだもんな。
二グロが勘違いして支持しちゃったけど、政策ではなく肌の色だけで支持
したんでしょ。
- 473 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:33
ID:ZHZkCrnEO
- オバマが黒い白人だということが白日のもとにさらされましたな。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:36
ID:Lrrl6WiB0
- >>459
そら、朝日からしたら、アメリカの印象悪くしたいだろうし。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:44
ID:9q5mvSeZO
- アメリカ大統領がイスラエルの自治権を支持するのは当たり前だろ
イスラエルを無理やり作ったのはアメリカだぞ
- 476 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:44
ID:MAtgxN2m0
- 何もCHANGEしないw
- 477 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:45
ID:dRRQc5wA0
- たとえカラードでも、ハマスには組みできないだろうな。しかし相当支持率下げるだろ。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:47
ID:7v3D6jhF0
- 演説は得意だが、討論は不得手でアドリブは全くといっていい程効かない
これから答えにくいことにもっとツッコめばすぐにボロが出る
- 479 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:54
ID:pK6f9rlB0
- >>436
FEMA COFFIN のこと?
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=wYp85QMJd1Q
お前のたのんだ棺桶が届いたぞ
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=9wV3vc9kDEM&
- 480 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:02
ID:XPr6yUi9O
- チェンジのシンボル、オバマを持ち上げまくったマスコミはどう報道してるの?
- 481 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:04
ID:/Zt+fADO0
- この発言の影響で小浜市がテロリストに狙われちゃったりしますか?
- 482 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:12
ID:IGmskuFS0
- >>446
先制した敵地空爆が自衛なのか?w
こりゃ日本の政治家の自衛権の範囲の考え方も大幅に変えてもらわないとなw
- 483 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:13
ID:aRNDeqT30
- 報ステは反日反米だから普通に流すだろこんなニュースは
特アに関してのネガ報道は絶対にしないけど
- 484 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:15
ID:tPXTHMNz0
- ユダヤ、いい加減にしろよ。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:24
ID:Y4E5Mep70
- そのうちパレスチナ人をガス室に送り込んでも
アメリカはイスラエルを支持する。
- 486 : :2009/01/23(金) 22:16:27 ID:GCWGiNzK0
- オバマもだめだね
なんで、どちらかが悪いでなく「人殺しは容認できない」と
いえなかったのかね
そうしたら本当の英雄だったのに。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:30
ID:s907cjbB0
- オバマは若干だが見直したよ。
イスラエル支持は当然。
イスラエル支持ならイスラエルを敵視のイランにも毅然とした姿勢を取れ。
そしてチャンコロ支那や北チョンにも。
そこまで正常化出来るか、それがこれからのオバマの課題だな。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:40
ID:vFyF9vkZO
- >>141
ワスプはプロテスタント。アイリッシュはカトリック。
知ったかすんなボケが。
- 489 :shanel:2009/01/23(金) 22:16:42
ID:jLANHUfL0
- さー、楽しみが”倍増”。
オバマ、イスラエルを”支持”したぞ。
オバマ、いっ”暗殺”されるか。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:44
ID:XEd7jVld0
- オバマ政権は日本の自衛権行使も支持するよ・・・アフガンでね
- 491 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:44
ID:B+lLag7TO
- 住民を一カ所に集めて虐殺したのは、まさにナチス親衛隊SSのやったことだろ
- 492 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:45
ID:0QBf7qYp0
- >>474
でもそれだと、政権交代しても何も変わらないと報道しなきゃならないわけで
朝日としても厳しいところだなw
- 493 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:45
ID:wM5juTdY0
- 自分の部屋の模様替えでさえ大変なんだ
国家レベルや他国間関係について手のひら返したら
ジンバブエみたいになるに決まってんじゃねーか
- 494 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:16:50
ID:knXDHuU30
- 誰かみずぽにコメント取りに行けよwww
- 495 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:07
ID:/b+md1fm0
- これが悪魔崇拝者のすることだよ。
これぐらいゴイムでも知っておかないとなw
- 496 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:07
ID:RNuHXEfQO
- >>451
中共と、中共ラインのアフリカもまたユダヤが支援してる。
基本、当事者ではなく管理者になるためには、お金貸して(利子をむさぼって)くれるいい人だから。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:08
ID:GFLx2aXEO
- アメリカも日本も似たり寄ったりだよ。
出る杭を殿堂に飾るか、徹底的に打つかの違いだけ。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:15
ID:TqiF15Sr0
- >>470
屁理屈なんかいらないよ
君はユダヤ人の家畜ゴイムになることを自ら選んだということだ
さよなら
- 499 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:17
ID:ppEaufsk0
- 「私は全力でイスラエルを守る 攻撃を支持する」
「罪のないパレスチナ人が攻撃される事について非難する」
ディスイズ ダブルスタンダードw
- 500 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:20
ID:KpmEZ0570
- >>485
家に閉じ込めて空爆するのとどこが違うのかね
- 501 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:21
ID:9t8OM9n8O
- ちなみにサダムフセイン・イラクをぶっ潰したのは、
石油をユーロ決済に変えたからだったな。
- 502 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 22:17:29 ID:4KQJDApqO
- 他のニュース番組がこの発言をスルーしてる中で報道した報道ステーションを少し評価しますわ(笑)
その後の偏見報道はさすがテロ朝だわ(笑)
- 503 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:38
ID:uYfWEVihO
- 自業自得
- 504 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/01/23(金) 22:17:44 ID:RXSQDFX80
- スナイパーの基地ってなんだよw>報捨てww
ただの遮蔽物だろww
- 505 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:52
ID:d19p+ef00
- 報ステ見てみろ
朝日が混乱していることが手に取るように分かるw
- 506 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:05
ID:lpLixxXN0
- >>461
我々は「自由・平等・博愛」という言葉を大衆に教え込んだ最初の民族である。
今日に至るまで、この言葉は愚かな人々によって繰り返されてきた。ゴイムは、
賢者であると自称する者さえ、難解さゆえにこの言葉を理解できず、
その言葉の意味とその相互関係の対立に気づくことさえない。
これは我々の旗を掲げる軍隊を我々の指示と統制のもとに置く言葉である。
「自由・平等・博愛」のための場など自然界に存在しない。
ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、
我々は金による貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠りどころ、
すなわち富を参加資格とする貴族社会である。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:09
ID:1U+Gc32e0
- よし!
オバマをチェンジしよう!
ただ、小沢はオバマの劣化になりそうなのは明らかだから、民主はないというのもわかったw
- 508 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:16
ID:jw8WZmzb0
- >>474
なるほど
日本も民主党にチェンジという乗りは諦めて
やはりアメリカは悪の枢軸だから日米安保やめろ
って方向に持っていくのかw
- 509 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:16
ID:z93ZWSozO
- ↓小浜市民が一言↓
- 510 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:20
ID:3LZzEAwh0
- 虐殺中に一言いったら数百名の命が助かるの分かってて
知らんぷり。このクロンボは悪魔の操り人形だわ
- 511 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:28
ID:9q5mvSeZO
- イスラエルは石油を狙ってアメリカがあの場所に建国するのを手伝ったんだぞ
イスラエルがなくなって困るのはアメリカだろ
- 512 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:33
ID:Y4E5Mep70
- なんでユダヤ人をみんなかばうんだろう?
特に欧州は?
- 513 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:41
ID:dh/ojoXr0
- >>454
ユダヤ人どうこうよりも、まずは戦争ビジネスによる事実上の景気回復こそ、俺が望んでいる事だけどね
イスラエル周辺の方々が犠牲になる事で、反対する奴もいるが、俺は景気回復を優先するオバマを支持しているってわけ
ユダヤはどうでもいいわ
- 514 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:42
ID:pu5UtYuM0
- >>440
綺麗事を言って平和を訴えるのは創価学会でもできる.
実効的な意味を持つのは,自衛権を認めると発言した部分だけ.
- 515 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:54
ID:UNW/d+NF0
- >>498
チョン大好き、拉致マンセーがアラブのテロリスト支持だぞ。
お前もそうか?w
- 516 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:18:55
ID:XooAa2lG0
- なぜジュダはUSAで我慢しない?
なぜ聖地にこだわる?
虐げられた民族は虐げられた理由を永遠に理解しない。
いじめられっこがいじめられた原因を永遠に理解しないように。
それそのことこそが原因であるのに。
負はモチベーションになり富は没落する。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:03
ID:S3QeRHaR0
- 次期土井たか子チルドレン民主政権「日本は完全に洗脳した。Changeニダ」
- 518 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:05
ID:K6QPuvpD0
- ガザの映像は敗戦時の日本みたいだな。
ガザの人はあんなになってもまだ抵抗してるのに、
日本はアメリカの飼い犬になっちゃった。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:12
ID:Sy0h+/wL0
- >>505
>>朝日が混乱
それはとってもいいことですね。
- 520 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:21
ID:YmqwrC+/0
- まあ、アメリカ大統領が「イスラエルの自衛権を支持」といったら、つまりこの間の
ガザ空爆を容認し、国連でもイスラエルのために拒否権を発動するつもりである
という意味だろうな。
- 521 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:26
ID:n0CqSSsd0
- ま、独裁者じゃあないから個人的な情熱で行動できんでしょ。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:28
ID:AVtA9b9zO
- >>435
ミズホたんはそろそろ自分の名前で戦うことを覚えるべきだと思う。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:35
ID:NHKxaMxj0
- オバマ=黒人の皮を被った白人
- 524 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:42
ID:6Mz0aDp20
- 昨日自由と平等がどーたら言ってなかった?
- 525 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:19:53
ID:ZjlKTNTp0
- >>499
なんかガザへの憂慮は、取ってつけたような言い方だったね。
中東でのオバマ熱は急速に冷めそう。
それがアメリカの為になるとは思えんのだが、それも織り込み済みなのかねえ
- 526 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:03
ID:TqiF15Sr0
- 聖書にはイスラエルに天罰が下ることが預言されています!
エゼキエル書 9章 9節
主はわたしに言われた。
「イスラエルとユダの家の罪はあまりにも大きい。
この地は流血に満ち、この都は不正に満ちている。
彼らは、『主はこの地を見捨てられた。主は顧みられない』と言っている。
エゼキエル書 9章 10節
それゆえ、わたしも彼らに慈しみの目を注がず、憐れみをかけることもしない。
彼らの行いの報いを、わたしは彼らの頭上に帰する。」
- 527 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:03
ID:Av3jjgDl0
- タテマエとして全ての国について「自衛権」は否定できないだろ。
- 528 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:22
ID:oc6m26XgO
- つかオバマでアメリカのイスラエル政策が変わるて期待してたほうがどうかしてるよw
対イスラエル政策を変えてもアメリカに利益出ないんだから変える必要性がないんだよw
- 529 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:23
ID:GFLx2aXEO
- >>326
アメリカが潰れても影響が少ないのはロシアくらいか?
日本とドイツは瀕死になっても、相対的に復活早そう。チュンチョンが足引っ張らなければ。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:24
ID:IBY6fNBy0
- >>434
おまえ昨日、オバマスレ荒らしていただろう、もう来るな
- 531 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:25
ID:WFK9HJRT0
- >>518
いや、広島に比べればガザなんてぬるい
- 532 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:28
ID:HxBM0a350
- なるほど。結局コイツもブッシュとかと同じか・・
なにがチェンジだ。国債チャラにでもして逃げるだけか。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:28
ID:2+OZhDv80
- >>493
アメリカが南アフリカ化するんだよ。
黒人の大統領でw
- 534 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:31
ID:uJ1utWpw0
- 大統領の皮膚の色以外が変わらないのだとしたら、テロによって世界を替えるしかないだろう。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:37
ID:8eALr7Tn0
- なにがっかりしてるの? 馬鹿サヨチョンの皆さんw
- 536 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:42
ID:Y4E5Mep70
- 白リン弾の使用を支持します。
パレスチナ人の虐殺も支持します。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:20:56
ID:IGmskuFS0
- >>520
その先制空爆も自衛の範囲内という国際的水準の自衛権の観念に
日本の政治家もあわせないとねw
- 538 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:13
ID:22fHcCNf0
- なんかお前ら騒いでるけどオバマは選挙戦中から
嘆きの壁へ行ってハマスの攻撃を非難したり、
在米ユダヤ人集会でもにもイスラエル支持を伝えてるんだが。
そもそも民主党のほうがユダヤ人との結びつきは深くて、
今回の大統領選も確かユダヤ人の70パーセントとがオバマに投票したんだよ。
黒人であるからとか父親がイスラム教徒であるからとかで期待したアラブ人が馬鹿だったって言う話。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:18
ID:iNL2/5MwO
- 戦争しても意外ではないけど、お金ってどっからでるの?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:24
ID:9q5mvSeZO
- アメリカにしてみたらイスラエルが拡大してアラブが弱体化すれば万々歳だろ
- 541 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:24
ID:6GqlqwK1O
- 昭和40年代じゃあるまいし
戦争で景気回復なんてするわきゃないだろ…
- 542 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:44
ID:eYxxVKkV0
- えええ
これは規定路線だったのか?
俺はちょっと以外なんだけど
- 543 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:46
ID:36oMHL5s0
- >>513
今時戦争で景気が良くなるわけ無いだろ。 流通コストが跳ね上がるだけだ
- 544 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:53
ID:tz4krwZ70
報ステ「やはり日本が悪い」
- 545 :馬豚 ◆2AD8YO1iCs :2009/01/23(金)
22:21:53 ID:gaBJJTIB0
- >>1
結局オバマも最後は反日・侮日主義を表したF・ローズベルト見たいにケインジアンに為って
不況を脱出する積りか?。今回の不況は1929年の不況と違って、湯田屋資本主体のサブ・プライム
ローンが主因だろうに、其のユダヤを支持して如何する積りだろう。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:21:57
ID:h3y8w5/X0
- 軍産複合は悪だよ
- 547 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:07
ID:KpmEZ0570
- 報ステ、結局政権交代にもってくのかよ
なんという豪腕w
- 548 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:15
ID:pL2VY46k0
- >>518
実はこれでも、イスラエルはできるだけ人を殺さないようにやってるんだなw
ガザは面積150平方キロ、人口40万だから大体京都市の人口密度程度
本気でやれば1000人じゃすまないのは自明
- 549 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:16
ID:GNFBxvL80
- 【国際】 オオバカマヌケ大統領 「はっきり言います。イスラエルの侵略主義を支持します」…イスラエルの人殺し支持鮮明に★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232712589/
オバマもあっという間に脅迫に屈したな
- 550 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:17
ID:rV/6bV/Q0
- 聞きたくない発言だったな。
本当に、聞きたくなかった。
コーラとスタバとマックとネスレは
買わないという意思表示は続ける。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:18
ID:n/h4ObmjO
- >>459
テレ朝は一方的にイスラエル批判し、アメリカの姿勢までも強く批判してたけど、
オバマの支持表明はどう評価してたの?
- 552 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:19
ID:/b+md1fm0
- ttp://video.google.com/videoplay?docid=3247105649894468507
1時間00分から抜粋(早送り可能)
タルムードという本です、19巻でひとつになってます。
旧約聖書とタルムードはぜんぜん違う。
この旧約聖書じゃない、タルムードが目指すものはなにか?
つまり、ユ★ヤの宗教集団の目指すところはなにかというと、
タルムードにこう書いてある。
「ユ★ヤ人だけが人間だ。他は動物だ。」
「だから、世界をひとつにして私たちがその世界を支配しなくてはならない。」
「これが神がわれらに命じたことだ。」
こうなってます、これがユ★ヤ教です。
動物といいますと、
みなさんが飼ってらっしゃるペットのですね、ネコや犬なんかを思い出されると思いますが、
その意味じゃない。
この動物という意味は、かれらはユ★ヤ人以外の人たちを指すときは「ゴイム」といいます。
あるいは「ゴイ」といいます。
「ゴイ」、「ゴイム」という意味はユ★ヤ人じゃないない人、非ユ★ヤ人の意味じゃない。
豚という意味です、あの豚、あの豚……。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:21
ID:5uhH1KKv0
- ユダヤ人を救った日本人、原爆で日本人を殺したユダヤ人
ユダヤ人を救った日本人、中国と組み米国国会で反日キャンペーンするユダヤ人
ユダヤ人を救った日本人、「南京大虐殺」をアメリカで宣伝しまくった。ユダヤ人
ユダヤ人を救った日本人、無差別爆撃の発案者で東京大空襲をしかけたユダヤ人
ユダヤ人を救った日本人、原爆を警告無しに日本に投下するべきだと主張したのはユダヤ人
ユダヤ人を救った日本人、お礼も無しで無差別に日本人を殺したユダヤ人
- 554 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:23
ID:B+lLag7TO
- >>526
あのさー、創世紀を読めば、聖書が現実を表してないってわかるでしょ
- 555 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:24
ID:2C9pmodI0
- まあキリスト教とイスラム教はどのみちずっとずっとずっと戦争を繰り返すさ
だってそうだろ?
共存共存ってなだめてよかれと思っててもいつかまた強力なリーダーが現れて戦争するさ
もうこうなったらオバマでも小浜市でもなんでもいいから決着つけた方が長い目で見て良いかも
いずれにしろオレみたいな意見もいつか出てくるだろうよ
日本人は宗教とか分からんだろうが彼らはそういうもんだ
大統領も神の名においてだし、お札にも神の名においてって書いてある
もうイスラム教はあるいは滅ぼすのがいいのかもしれないな
ちなみにウチは仏教 宗派はよく知らない 浄土真宗?だっけか?
- 556 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:35
ID:Pt+1SbJgi
- 極東情勢もホットになりそうだなあ。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:37
ID:vFyF9vkZO
- >>539
擦れば出る。裏付けは石油
- 558 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:40
ID:XEd7jVld0
- CHANGEすると世界が平和になると妄想してた呆けた奴がいるな
- 559 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:43
ID:2S2bzlQI0
- 報道ステーションはやっぱりイスラエルを非難した日本政府を攻撃するんだね
- 560 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:46
ID:5gr5QflL0
- オバマに一瞬でも期待した愚民のみなさんwwwww
見事に騙されましたねwwwwwww
○The West
Wingの「予言」実現 〜 ユダヤ人に演出された「オバマ大統領」の登場
ttp://news.go o.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081108-01.html
ttp://www.chi cagojewishnews.com/story.htm?sid=212226&id=252218
ttp://www.chicagojewishnews.com/Images/stories/08-22-08_cover.gif
右も左もユダヤ人が牛耳るアメリカ政界
ttp://www.asy ura2.com/0601/war80/msg/285.html
ttp://www.asy ura2.com/0601/war80/msg/337.html
ttp://blog.go o.ne.jp/princeofwales1941/e/43c71ed5f287ab8e61e359fd46262714
- 561 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:47
ID:jw8WZmzb0
- >>544
すべてそこに持っていくのが基本だな(笑)
- 562 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:49
ID:we9phm5t0
- 報ステ混乱してたなw
まったくニュースやる気がない洗脳番組なのがよくわかるw
- 563 :見た目はチェンジしました:2009/01/23(金) 22:23:02
ID:Dv9Vm2I50
>オバマ陣営は史上最多の310万人から前例がないほど多くの小口献金を集めたと
>信じられている。オバマ陣営の選挙責任者デビッド・プルーフェの話では、一人あたりの
>平均献金額は100ドル以下とのこと。しかし、ワシントンポスト紙が連邦選挙管理委員会の
>データを調査したところ、200ドル以下の「少額献金者」は献金者全体の4分の1に過ぎない
>ことが判明している。これは、ジョージ・ブッシュの2004年度再選キャンペーンよりも少ない比率だ。
>勝者が誰であれ、次期大統領は、返礼すべき大勢の大口献金者リストを抱えてホワイトハウスに
>入ることになるだろう。
http://ime.nu/hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/11/2008-c53c.html
- 564 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:21
ID:Lrrl6WiB0
- >>544
さすが法捨てww
- 565 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:22
ID:AVtA9b9zO
- 日本マスコミはニュースを使っての自分好みの価値観刷り込みが下手だ。
天才ヤマカンを雇うべき
- 566 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:24
ID:xa3CGp/VO
- それでこそグランドマスター
- 567 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:29
ID:EJNN8XBAO
- クリキントン気持ちよい
- 568 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:32
ID:ZjlKTNTp0
- >>544>>547
そこは|-@∀@)朝日ですから〜
当然ですよ〜
- 569 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:32
ID:nK49/4+8O
- >>524
オバマ「そんなふうに思っていた時期がありました。」
- 570 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:33
ID:oA8qnFQW0
- オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イラクやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
- 571 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:32
ID:hZxbjK5R0
- ボケユダ公
貴様らなんぞ全員ヒトラーに虐殺されりゃよかったんだ
今からでも遅くないぞ
ユダヤ人は全員死ね
ついでに朝鮮人と中国人も道連れにしろ
- 572 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:40
ID:hvkozJaI0
- アメリカは非人道国家ということでOK
- 573 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:42
ID:/G4RB97d0
- 所詮はくろんぼ大統領www
馬脚を現すのが早すぎるw
こいつはブッシュよりヤバイぜwwwwwwwwwwwwww
- 574 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/01/23(金) 22:23:44 ID:RXSQDFX80
- 嫌韓感情を反ユダヤに摩り替えたいやつの多いことw
ユダヤ陰謀論者の多くは親中親韓である(笑)
- 575 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:52
ID:zzH0Ay+60
- >>436
>戦争は儲からない
騙されてるよお前w そんな嘘を誰が教えてるんだw?
宮廷ユダヤ人がどうやって儲けてきたのかちょっとは調べろよw
- 576 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 22:23:53 ID:4KQJDApqO
- >>518
ガザ地区はほとんど破壊されてないんじゃね?
完全に焦土となったら反抗する気も失せるよ
- 577 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:23:55
ID:lpLixxXN0
- 「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』
(パレスチナ地方にユダヤ人国家を建設しようとする人々)の間の圧倒的な
意見の相違の操作の上に実現されることになる。その結果、ロシアの影響領域の拡張と、
パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。」
「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、
イルミナティ・エージェントが引き起こす、
意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている……」
アルバート・パイク (1809〜1891年)
http://ime.nu/hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hap/_floorB1F_ap.html
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=uOuvnPrJhfo
戦争で景気回復 (笑
- 578 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:08
ID:ZFbgVxyg0
- ユダヤは世界一危険な人種。
それに加担するオバマ
- 579 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:12
ID:OrpzVA1l0
- >>482
先制攻撃を支持することと、自衛権を支持することは違うだろ
- 580 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:15
ID:tPXTHMNz0
- >>518
あんなもんじゃねえぞ。昔の日本。
北海道から、沖縄まで、主要都市全部があれよりひどかったぜ。見渡す限り海から山までがああなった。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:22
ID:EX6TL2yB0
- テロに屈するわけにはいかないからね
- 582 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:33
ID:gCCq4u/r0
- この件ってアラブ人的には
「これもアラーのおぼし召し」
で終わる話なのかなあ……………
- 583 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:39
ID:7XZ5X7Jy0
- >>513
その戦争ビジネスで儲かっているのは誰よ
ユダ公だろーが
- 584 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:48
ID:6KRj+gyn0
- なんでイスラエルは世界各国から攻撃されないのか?
なんでハマスは世界各国から攻撃されないのか?
じゃあ日本が攻撃されたとき日本はどちら側の立場でどのくらいの期間でどうなるのか?
現状の日本とはどういった状態か?
例えばパチンコをチベットを用いてイスラエルやハマスを考え
今の日本を考えてみないか?
事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて一般国民を騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもうきたないきゅうり忘れたのか。
【社会】日本ユニセフ協会、ガザ人道支援で緊急募金開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231592735/
【自動車】トヨタ:韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る…鉄鋼大手ポスコから [09/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231629055/
iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
↓
KDDI AU=Au・DION軍
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa
DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=coxLRv1qJL8
- 585 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:49
ID:mSpspECYO
- イスラエルはナチスと同じくパレスチナ人に虐殺を行なった
アメリカは同罪
日本はアメリカから離れ大日本帝国を復活せよ
- 586 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:54
ID:TxJQ3bbk0
- ヒトラーは体操選手になってれば良かったんだ。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:24:59
ID:dh/ojoXr0
- おまえらだって世界的な大恐慌続伸でネットすら使えなくなるような状況に陥ったら嫌だろ?
そもそもネットは戦争ビジネスの恩恵によるものだ
戦争ビジネスがなかったら経済は発展せず、ネットは生まれなかっただろう
ネットすら使えなくなる前に、オバマが戦争ビジネスで経済を再び回復させようっていう腹じゃねーか
100年に一度の大恐慌に人道がどうとかユダヤがどうとか、そんな事はどうでもいいんだよ
景気回復こそ最優先事項
- 588 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:02
ID:lA/Tr1pGO
- サヨクマスゴミが得意気に流していたインタビュー
アホそうな男「オバマ演説集にハマってます!」
スイーツ(笑)「オバマさんには平和を期待しています!」
馬鹿そうな某野党「チェンジ、チェンジ、日本もとにかくチェンジ」
実際のオバマ「だが断る」
(笑)
- 589 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:19
ID:ZDMkeZBq0
- f{ f{ ィ1
!丶 ! ゝ- ' /
ヽ 、_ノ /
ヽ
/
ヽ l
ヽ l __ ___
ヽ ヽ/⌒! `ー―‐´、 ` 、
ヽ ヽ´ \ ヽ
ヽ \_
\___ ノ‐、〃`
_/∧ \ /ヽー-<ヽ_ノ
_j_jヽ|
r(●)‐‐、―‐' _ミヽ―、\_
⌒´ >Z-' r‐z_ァー ' ` ̄´ l | ヽ― ⌒`
´ `' ノ {
/ r`
{_ r`
ヽヽ
t{
ハ
_|\∧∧∧∧∧MMMMMM∧∧∧∧∧/|_
> <
_/_ __`` / / ─ / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ / / /丶 /
─ / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ / ノ / /__│ __ノ / | ノ \ ノ L_い o o
- 590 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:19
ID:KVPDqNyl0
- もう世界を救えるのは日本の左翼を除いて他にいないよ
- 591 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:20
ID:0QBf7qYp0
- >>542
アメリカが一度でも、反イスラエルの側についたことがあるか?
過去、どれだけ非難されても、国連では拒否権を行使し続けてきただろ
ましてやオバマは父親がイスラム教徒という「弱点」がある
元在日の李明博大統領が、日本に対しては強硬な発言をしなきゃならないのと
同じなんだよ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:23
ID:H/gDGCiP0
- >>512
昔ドイツとかにユダヤ人住んでたけどユダヤ人というだけで迫害され国から追い出された
それまで自分達もその国の人間だと思っていたのに…
そして今度こそ迫害されないようユダヤ人はユダヤ人だけの国を作ろうとしてイスラエルを作った
そもそもユダヤ人を迫害せず、それぞれの国の人間として扱ってたらイスラエルを建国しなかった
それを欧州の人間は解ってるから強く言わない。言えば自分たちの責任にも繋がってくる
- 593 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:28
ID:ViCFfIkI0
- オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
オバマ偉い! イランやチャンコロ支那や北チョンも退治できればもっと偉い!w
- 594 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:34
ID:7pgwGrkn0
- 大高首相「だからあれ程、東方イスラエル共和国を建国せよと」
- 595 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:39
ID:vdHTQ7y50
オバマは当たり前のことを言ったまで。
日本の民主党信者が頭おかしいんだよ。
日本をイスラエルに置き換えてみろ。
朝鮮人どもがテロで日本人を殺しまくったときに泣き寝入りしろってのか。
イスラエルの若者は昨日までいっしょに笑ってた家族や友人がテロという最も卑劣な行為で殺されてるんだぜ?
よく今まで我慢してた方だと思うよマジで。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:41
ID:Lrrl6WiB0
- >>575
てか、日本がまず戦争を利用して儲けてたりしてなかったっけか
- 597 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:55
ID:qCyjD7ojO
- 黒い皮膚のユダヤ人。
皮を剥ぐがいい!
- 598 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:07
ID:3LZzEAwh0
- >>576
おまいをガザにテレポートしたいわ
- 599 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:10
ID:0uz3QcYS0
- ↓Perfumeの映像がダウンロードできるよ
ブレイク前の貴重な映像もたくさんあり
■ファイルバンク(通称:銀行)
http://ime.nu/www.filebank.co.jp/guest/fanservice2/fp/sweet
パスワード perfume
分からないことがあったらここ(Download板の総本山)で↓
【Download板】
★☆★ Perfume関連総合スレッド17 ★☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1232290484/
- 600 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:12
ID:tz4krwZ70
- >>592
ま シンプルに言うと
イギリスが悪い
- 601 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:22
ID:6GFfF7yt0
- しかし、歴代大統領と比較しても別に劇的に変わってないよなぁ
看板も評判倒れで終わりそうだ
- 602 :イラク戦費:2009/01/23(金) 22:26:30
ID:IBY6fNBy0
【赤旗】イラク・アフガン戦費 米「300兆円超す」 帰還兵補償、重く
ノーベル賞受賞の 経済学者が算出
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-02/2008030201_01_0.html
【ワシントン=鎌塚由美】ブッシュ政権がすすめるイラク、アフガニスタンでの
「対テロ」戦争の経費は、最大「三兆ドル(約三百兆円)以上」になるとの試算が
明らかになりました。米国の著名な経済学者のジョセフ・スティグリッツ氏が新著の
なかで示しました。
ノーベル経済学賞受賞者としても知られるスティグリッツ氏はイラク開戦から五周年
(三月二十日)を前に、ハーバード大学のリンダ・ビルメス教授とともに『三兆ドル戦争
―イラク紛争の真の対価』と題する著書をまとめました。
イラク戦費については、議会予算局(CBO)が昨年十月、最大二兆四千億ドル(約二百
五十兆円)と試算していました。「三兆ドル以上」という経費についてスティグリッツ氏らは、
これらは「控えめな試算」だと述べ、自らの試算を「現実的で穏当な」ものと呼びました。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:39
ID:XEd7jVld0
- >>579
最善の自衛策は脅威に対しての先制攻撃だろ
- 604 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:44
ID:pL2VY46k0
- >>596
第一次世界大戦だね
戦争に直接介入すると損、間接的だと得ってことで
- 605 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:51
ID:S3QeRHaR0
- >>524
は?オレはアメリカ大統領だぜw
- 606 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:53
ID:vFyF9vkZO
- >>592
迫害されるに足る理由はあるが
- 607 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:57
ID:vwYb2nU90
もはやアメリカの大統領といえどもユダヤ資本のあやつり人形にすぎないのな
- 608 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:26:57
ID:yUaK8fLZ0
- オバマの周り見たけれど
皆白人ばっかだな。
明らかにこう言わざる終えないっぽいな
- 609 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:10
ID:6KRj+gyn0
- なんでイスラエルは世界各国から攻撃されないのか?
なんでハマスは世界各国から攻撃されないのか?
じゃあ日本が攻撃されたとき日本はどちら側の立場でどのくらいの期間でどうなるのか?
現状の日本とはどういった状態か?
例えばパチンコをチベットを用いてイスラエルやハマスを考え
今の日本を考えてみないか?
事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて一般国民を騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもうきたないきゅうり忘れたのか。
【社会】日本ユニセフ協会、ガザ人道支援で緊急募金開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231592735/
【自動車】トヨタ:韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る…鉄鋼大手ポスコから [09/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231629055/
iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
↓
KDDI AU=Au・DION軍
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa
DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=coxLRv1qJL8
- 610 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:13
ID:Yf8U4CW70
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / /
/三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
.
/ / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト
リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|
 ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー
、__,、) / YES、I can change (for jew).
| ´ l ̄ハ l /_,x</l
/__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐-
-''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::|
,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/
l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l
/:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 611 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:14
ID:dh/ojoXr0
- >>583
そのユダ公の儲けがアメリカの経済を発展させ、日本もその恩恵を受けてきているだろ
- 612 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:16
ID:pCpCk8ho0
- もうそろそろ大統領交代じゃね?
- 613 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:15
ID:Ar4j5vzp0
- 工作員うざいのでおまじないコピペ貼っておくか。
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed
great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989
Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It
was awesome and shocking !
文化大革命
Over 40 million Chinese were
massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the
bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制
Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of
China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
- 614 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:16
ID:IGmskuFS0
- >>579
>多くの死者を出したパレスチナ自治区ガザへの攻撃を批判することなく、
>イスラエルを支持する姿勢を鮮明にしました。
>「はっきり言います。アメリカはイスラエルの安全にコミットします。脅威に対するイスラエルの
>自衛権を支持します」(オバマ大統領)
イスラエルによるガザ空爆を安全確保のための自衛権の範囲内と宣言してんじゃねえかw
先制空爆も言い訳すんなw
- 615 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:26
ID:K6QPuvpD0
- 韓国や中国でも日本にガンガン文句言ってるのに、
日本はアメリカに尻尾ふるだけ。
ガザの人は言うわ。 日本はまず自分のことやれと。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:30
ID:8eALr7Tn0
- オバマって北朝鮮にも厳しいみたいよw
- 617 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:32
ID:/G4RB97d0
- 「1300人も民間人殺しておいて」
「自衛権の行使」だと?
こいつ頭おかしいだろ?
- 618 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:32
ID:uGedxq1d0
- だったらマケインだったら違うのかというそうではないしな
アメリカはアメリカよ
オバマへの期待はネオリベの官僚から政治は良いとして
低負担低福祉の経済政策の見直しだからな
- 619 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:42
ID:JMkmoOcR0
- gをcに変えろ
- 620 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:44
ID:B+lLag7TO
- >>582
「これもアラーのおぼし召し」 (インシャラー)
インシャラーはムスリムの脳に深く刻み込まれている。これにより、有力者以外は全て諦観になる。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:49
ID:CmwwLOlN0
- イスラエル非難をした国際人権団体ってアムネスティくらいだよなあ
チベットで大騒ぎしていたその他の人たちはいま何してんの
このまま沈黙していたら正体ばれちゃうじゃん
- 622 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:02
ID:2vWtM+xE0
- イスラエルを支持している国はイギリスとアメリカとその忠犬ポチ国家だけ
イスラエルが無くなれば中東は反アメリカ一色に染まるからイスラエルに盲従するしかないアメリカ
イスラエルはそのところを良く理解しているからやりたい放題
何をしてもアメリカが不支持に回ることは無い
- 623 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:02
ID:O/L8FMph0
- >>598
そもそも停戦中だったのに、いきなり迫撃砲ぶち込んだハマスが悪いんだが・・・・
- 624 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:03
ID:KVPDqNyl0
- お前ら、オバマなんかに期待してんじゃねーよ
日本の左翼に期待しろ!
志位委員長マンセー!
- 625 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:10
ID:mHHPGiyt0
- >>512
欧州人は厄介者のユダヤ系住民が自国に移民してくるのが嫌なのさ
もちろん中東系、アフリカ系、アジア系だってうざいと心の中では思っている
もっと言えば隣国人が入ってくるのさえうとましいと
- 626 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:12
ID:iNL2/5MwO
- >>539
ん?
- 627 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:18
ID:JmxUW1jI0
- しかし連日オバマ報道してたマスゴミが哀れだなあ
今後は緩やかに報道が減ると思われる
- 628 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:30
ID:ppEaufsk0
- マスコミの報道が徐々に混乱し出すから
これからのTVなんかはそこだけは見物w
今の報ステでも解説員意味不明な感じで日本も政権交代とか最後に言い出して終わってたw
そんなにお花畑の頭持ったやつらの思ったとおりに
動いてくれるかってんだなw
- 629 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:33
ID:Kuk5547k0
- >>512
> なんでユダヤ人をみんなかばうんだろう?
> 特に欧州は?
それは第2次世界大戦後に学校教育、社会で徹底したユダヤ擁護政策がとられたからです。
例えばドイツではナチス軍が行ったとされるユダヤ人迫害説に反する発言すら法律で罰せられるそうです。
- 630 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/01/23(金) 22:28:45 ID:RXSQDFX80
- >>591
>アメリカが一度でも、反イスラエルの側についたことがあるか?
第二次中東戦争では英仏イスラエルvsエジプトソ連だったが
アメリカは英仏に圧力をかけ、スエズ運河をエジプトへ戻せ(国有化)と
迫り、事実、スエズ運河がエジプトのものになる
このスエズ運河も、ユダヤ陰謀論者が大好きなロスチャイルドが
買収したものなんだが、あっけなくエジプトのものにw
ゆとり陰謀論者は寝てろw
- 631 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:47
ID:IBY6fNBy0
- >>584
おまえ昨日、オバマスレ荒らしていただろう、もう来るな
- 632 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:47
ID:6zPP7Zc/0
- 精神分裂病みたいなニュース進行だな
- 633 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:49
ID:AVtA9b9zO
- >>590
「戦闘力たったの5…ゴミめ」
で終わってしまうのが悲しいところだな。
- 634 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:54
ID:7pgwGrkn0
- だって原爆だって自衛権の行使だからな。
イスラエルを肯定するのは、アメリカの正当化一環だ。
さすがアメリカの大統領は国益がわかってる。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:28:57
ID:tdP3kwlE0
- 民主党は、もともとユダヤどっぷりでしょ。
ブッシュの共和党(田舎に基盤)のほうが、まだユダヤと距離がある。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:00
ID:zzH0Ay+60
- >>516
シオニストの考えるユダヤ千年王国を作るには世界の人口を
60億ぐらい減らす戦争(ハルマゲドン)が必要だからじゃないか?
彼らは未だ世界を完全に支配できてない。こうやってユダヤ批判
できてるのがその証拠。
- 637 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:11
ID:b7WZb4vQ0
- 「見つけた…」(刹那)
「見つけたぞ、世界の歪みを! お前がその元凶だ!」.
- 638 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:15
ID:a8jMiBSv0
- >>618
ぶっちゃけ医療しか国民は期待してないだろうね
- 639 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:17
ID:+KelYcO40
- >>622
日本は石油で脅されて中東よりに寝返ったよ。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:19
ID:GbAGSUUNO
- オバマには想像を絶する圧力があるんだろうな。
軍産共同体 ユダヤ KKK ライフル協会 フリーメイソン その他多数。
オバマは対決するかヒヨルか暗殺されるかの選択。
ここ1ヶ月で決まる。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:35
ID:OCPWDCR/0
- 麻生もそうだけど大統領とか総理になったらいろいろ縛りが出るんだろうな。
結局誰がやっても大して変わらん
- 642 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:36
ID:RNuHXEfQO
- アメリカは、
日本で言ったら、日銀の株がほとんどシナ畜に握られてるような状況。
握ってるのは偽ユダヤルーツの多国籍金融業だけどね。まぁ、イスラエルには文句さえ言えないのは当然。
- 643 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/01/23(金) 22:29:45 ID:4KQJDApqO
- >>598
超人ロックなら出来るのかもね(笑)
- 644 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:50
ID:mSpspECYO
- 今年は大日本帝国再建天皇陛下万歳
日本はエネルギー食料を求めて領土を拡大せよ
徴兵を復活せよ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:29:56
ID:oc6m26XgO
- >>618
どちらでもイスラエル支持に変わりがないのは
過去の歴史見てりゃわかることなのにな・・・
- 646 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:02
ID:pzJnrWLV0
- 当たり前の話だが、糞危険で治安の悪いイスラエルに住みたいって裕福なユダヤ人は少ない。
かたや圧倒的に多数派であるパレスチナ人の方は、ぽこぽこと子供つくりまくっているの。
このため、永遠にイスラエル国内におけるユダヤ:パレスチナの人口比率は解消しない。
近代以前の国家ならさっさとパレスチナ人を奴隷にするなり、二等市民にするのだが、昨今の国際情勢ではそれも許されない。
だから、民族対立へひたすら突き進む。
イスラエル国家を維持し続け、イスラエルが注目を浴び続ける事は、それ自体がユダヤ人にとって最大の不幸。
可愛そうなパレスチナ人。愚かなイスラエル人。愚民の使用人でしかないオバマ。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:30
ID:3LZzEAwh0
- >>623
おまい道徳のおべんきょうしとけな!
- 648 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:34
ID:y+C45OvX0
- しょせんはアメリカの大統領。ユダヤの手先。
就任演説も最悪だった。
こんなやつに感動してる日本人てばかなの?
- 649 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:34
ID:GJ83zdUU0
- ベルルコーニが言った「日に灼けた人」が正解なのかもね
海千山千の伊太公政治家のカン一票
- 650 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:45
ID:rPzU/cZA0
- 米国の大統領が米国の利益に沿った政策を取るのは当たり前。
最近の日本の報道にはただただあきれるばかり。
トップが替わろうが政権交代しようが米国は米国なんだよ。
同じことは日本にも言えるけどな。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:51
ID:9N8XbWth0
- 俺がガザ空爆当時に予想していた通り。
イスラエルの空爆・地上軍侵攻はオバマ政権のイスラエル支持を先読み。
その通りになった。
イスラエル頑張れ!
テロリストを絶滅しろ!
- 652 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:58
ID:yUaK8fLZ0
- オバマの就任式見ればわかるじゃんw
最初イギリス軍の昔の更新みたいなのがあったろw
しかも全員白人w
オバマはお飾りですよ。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:31:10
ID:JMkmoOcR0
- キリスト教とイスラム教の戦いとか見当違いな言ってる人、
この戦争は単なる 領土問題 な
- 654 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:31:30
ID:zsDW5t/FO
- 愚かだなぁw
平和ボケ9条派は表面しか見ていない人達だと再確認したwww
- 655 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:31:37
ID:vfJRl0Hj0
- ttp://blog.livedoor.jp/nsxr_senna/
これだっけ
- 656 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:31:56
ID:pL2VY46k0
- 小浜は別にハマスが戦争する機会の平等は否定して無いだろ
たとえ装備に、戦車と手作りロケット砲の差があってもな
結果の平等なんて知らんけどw
- 657 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:04
ID:6KRj+gyn0
- なんでイスラエルは世界各国から攻撃されないのか?
なんでハマスは世界各国から攻撃されないのか?
じゃあ日本が攻撃されたとき日本はどちら側の立場でどのくらいの期間でどうなるのか?
現状の日本とはどういった状態か?
例えばパチンコをチベットを用いてイスラエルやハマスを考え
今の日本を考えてみないか?
事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて一般国民を騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもうきたないきゅうり忘れたのか。
【社会】日本ユニセフ協会、ガザ人道支援で緊急募金開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231592735/
【自動車】トヨタ:韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る…鉄鋼大手ポスコから [09/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231629055/
iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
↓
KDDI AU=Au・DION軍
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa
DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=coxLRv1qJL8
- 658 :582:2009/01/23(金) 22:32:08
ID:gCCq4u/r0
- >>620
うむ。納得しますた。
- 659 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:15
ID:+aXsrDAxO
- 軍事ヲタの漏れには将来神の人になるかもな(≧▼≦)
- 660 :『あなたは大統領になれない』 米国民主主義の驚くべき障壁:2009/01/23(金) 22:32:15
ID:Dv9Vm2I50
- >ではオバマ候補の資金源はどうなのでしょうか?大企業や金融セクターからの献金もヒラリーに負けないほど
>集めました。ヘッジファンドや企業弁護士との付き合いが深く、自由貿易推進への信念を著書で表明するオバマの
>陣営は、献金団体の上位20のうち11がヒラリー陣営と同じだそうです。オバマが一般の人の小口献金を大量に
>あつめたのは事実ですが、2004年の予備選で膨大な小口献金を集めたハワード・ディーンは党の主流派に
>脅威を与え、早いうちに潰されました。オバマはここから何を学んだのでしょうか?
http://ime.nu/democracynow.jp/submov/20080825-2
- 661 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:21
ID:wVWIB79X0
- 無差別攻撃を見てみぬ振りする新大統領www
人のよさそうな容姿は見掛け倒し、とんだ期待はずれだったわw
- 662 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:27
ID:EX6TL2yB0
- 日本人もユダヤ人なんだよね。
ソーラン節とかイスラエル語
- 663 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:30
ID:8+/AQGx00
- youtubeでガザ見たけど子供死にまくってるな
- 664 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:40
ID:7q3H2oLg0
- 左翼だからといって戦争反対という訳ではないだろう。
むしろ武力闘争が好きな人々もいるわけで・・・。
- 665 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:47
ID:GJ83zdUU0
- >>649
海千山千の伊太公政治家のカンに一票
- 666 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:48
ID:B1bDNhuwO
- まあオバマの外交はこんなもん、大胆な変化はない
むしろオバマがチェンジしたいのは経済・内政政策
外交・防衛政策と経済・内政政策は分けて考えようね!
- 667 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:50
ID:qAKoHPy3O
- パレスチナ人が何をしたのか分からん。
ユダヤ人が聖書を盲信する余りにおかしなことになってるだけじゃないの?
- 668 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/01/23(金) 22:32:56 ID:RXSQDFX80
- プエブロ号事件とか知らないヤツ多いんだな
イスラエル軍が米軍艦艇を砲撃した事件なんだが
イスラエルに米軍基地があると思う?
アメリカの中東における真の友はサウジですよ
アメリカのユダヤロビーのうざさは日本における同和・朝鮮系団体以上
だが、世界を操るとかwおまいら仮面ライダーとかガンダムの見杉www
- 669 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:01
ID:1U+Gc32e0
- >>645
そうなんだけど、期待させただけ罪深いw、ってところはある
もしも「中東和平がどうでもいい」(イスラエルが完全勝利状態wってのでない限りw)ということなら、
むしろ早めに表明した方が良かったかもな
大統領にはなれなかったと思うけどw
まあ、オバマが良くも悪くも「アメリカ人」でしかないってのが世界の皆さんにもわかった訳だ
チェンジなんてアメリカ国内でだけ通用する話だろうな、この先はw
- 670 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:13
ID:dtQ9N9Co0
- こういう偽善者がいちばん性質が悪い
- 671 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:24
ID:fXWSntaL0
- オバマはガザ侵攻反対なんて一度も言ったことがないのに、
お前らは何を騒いでるんだ?
またマスゴミに踊らされてたのか?
- 672 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:28
ID:7MQ9jeoE0
- >>648
オバマはブサヨ擬似社会主義のケインズをやるってんでまったく支持していなかった。
関連番組も見ないし演説の記事も読んでない。
イスラエル支持の今日のニュースで初めて評価がプラス方向だよ。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:50
ID:tFgZweQq0
- >>269
IQって万能値なの?
- 674 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:53
ID:pxZdgLDW0
- フセイン大統領支持率推移予想
■
■
■■■
■
■
■
■
■■■
■
■
■
■
■■■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
- 675 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:07
ID:yUaK8fLZ0
- アメリカって宗教の自由な国とか言ってるけれど
就任式でキリスト教の神父が出てきてアーメンって言ってたよねw
- 676 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:10
ID:O/L8FMph0
- >>647
ゆとりは戦争を道徳で語るのか?w
そうだとしても、悪いのはハマスじゃんかよw
- 677 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:13
ID:1EK0b2wkO
- 麻生は俺様目線だがオバマは国民目線!
- 678 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:14
ID:vK6B4xJh0
- オバマに失望。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:23
ID:mX4krIjm0
あー マケインさんに大統領なってほしかったなぁ
- 680 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:37
ID:yDPaA0vI0
- ケネディと一緒で中身がないな
ケネディは暗殺されたから伝説になったけど、生き延びていたらベトナム戦争の責任を取らされていたからな
- 681 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:45
ID:JMkmoOcR0
- 領土問題だから永遠に解決しないんだぞ
日本も領土問題にもっと危機感を持つべき
- 682 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:34:52
ID:InkaWV8M0
- 日本も自衛権の強化にCHANGEしようぜ。
民主党(日本の)はアメリカに倣え・チェンジだチェンジだとしつこく叫んでたんだし異論は無いはず。
民主党を右端にした左巻きが褒め称えた憧れのオバマ様がお墨付きを与えたんだし。
拉致被害者奪還のために北朝鮮に上陸しようとも、竹島奪還の為に爆撃しようとも全ては自衛権の行使。
北方領土も言わずもがな。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:00
ID:vUKzUUnJ0
- >>671
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
ミンス信者がオバマはブサヨだって誤解したんだろw
- 684 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:02
ID:dh/ojoXr0
- 戦争ビジネスによって成り立っていた経済
ネットすら出来ない世の中になる前に
イスラエル周辺の犠牲で、更なる景気悪化を回避したんだよオバマは
オバマは人間としては非道だが、世界経済の事に関しては有能だ
- 685 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:06
ID:3LZzEAwh0
- ここまで無神経だとそろそろテロ攻撃されるな
- 686 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:08
ID:lecNbClS0
- >>676
そもそも、イスラエルが2000年もたってから勝手に国を作ったのが悪いのでは?
- 687 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:10
ID:sjbsQTui0
- オッバマ バマバマ〜♪ オバマンガ〜♪
- 688 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:22
ID:po1NxMSX0
- プエブロ号事件ってwww釣りにしても下手すぎwww
- 689 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:25
ID:/MTHHgk70
no change!
- 690 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:26
ID:xFDF7Tu20
- かなりの僅差で当選したのに
なんで日本のマスゴミは全米で支持されてるみたいな持ち上げ方してんの?
- 691 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:45
ID:IGmskuFS0
- オバマは神だな。報ステも支持を鮮明にしてたし。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:46
ID:dtQ9N9Co0
- さーてと御馬鹿、いや小浜ガールズのボケどもは
これでもフラダンスでも踊ったことに誇りを持てるのですかねぇ?
ヒャハハハハハハハwwwwww
- 693 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:57
ID:S3QeRHaR0
- ミズポ「ですからあのう話し合いで・・・」
オバマ「ここは地球だバーカ」
プーチン「あほかw」
中国「ニヤニヤ」
イスラエル「おまえが話し合えや」
ハマス「いい人質だ」
宗教家「わたしは紙です」
ブサヨ「話し合いで死ねるなら本望ですぅ」
- 694 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:01
ID:lA/Tr1pGO
- >>601
いや、オバマを何故か仲間認定して持ち上げていたブサヨが単に低能なだけ
- 695 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:01
ID:in4RBvsHO
- ガザ地区からイスラエルにロケット弾を打ち込んでたから、イスラエルが攻撃したんでしょ。
言ってみれば正当防衛。
パレスチナ寄りの報道ばっかで、ガザ地区からの攻撃にマスコミは触れようとしないけど。
それと就任したばっかで、まだ何もしてないのに、マスコミはオバマを神のように持ち上げてたね。
偏向報道ばっかしているから、神のような大統領が極悪非道なイスラエルを支持するという相互矛盾が起きちゃった。
大笑いだよ。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:02
ID:kMPjX6Pp0
- はっきり言っておきますけど、くになまさゆりじゃありません
- 697 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:03
ID:wrY4sfJg0
- みずぽ・小沢「日本もチェンジ!」
こいつらアホだろ。
あとイスラエルとハマスは氏ね。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:09
ID:pzJnrWLV0
- >>680
ブッシュに皺寄せが行って糞ラムズフェルドが責任取らされて無い事を考えると、なぁなぁで終了するんじゃね?
- 699 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:13
ID:Z/EP1LbR0
- 死ねよチンカス大統領が
アメリカ黒人てのは奴隷としてつれてこられ
今なお差別されていてアメリカ合衆国を憎悪してるはずだろ?
こいつはしろんぼの母親とアフリカ黒人のハーフでユダヤと白人の犬
アメリカの有色人種の味方じゃない
最悪のクズ=オバマ
- 700 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:18
ID:29FzaMNZ0
- ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
ミンス小沢信者、ザマーw
- 701 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:25
ID:tFgZweQq0
- 中東系の人たちは自分のことのようにオバマ万歳って喜んでいたのにこれはちょっと気の毒だな。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:32
ID:8eALr7Tn0
- >>686
だな
でもそのあと50年以上もイスラエルを存在させちゃったのが失敗だな
- 703 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:45
ID:K6QPuvpD0
- おまいら本当に頭悪いな。 中東が安定しなかったら日本は
どうなるんだよ。
もしオバマさんがパレスチナ支持に回ったら、中東がどうなると
考えてるんだよ。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:58
ID:O/L8FMph0
- >>686
勝手でもないと思う
一応国連がお膳立てして建国してやった唯一の国家だしね
- 705 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:59
ID:VKkAGNKQ0
- イラクで忠臣蔵放映するべ。
大ヒット間違いなし。
- 706 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:07
ID:pxZdgLDW0
- オバマさん戦争やる気満々と見た。経済経済のおこぼれを貰いたい日本政府はどういうスタンスとるのかねw
・国務長官:ヒラリー・クリントン
・国防長官:ロバート・ゲーツ(留任)
・国家安全保障担当大統領補佐官:ジェームズ・ジョーンズ(元NATO司令官、元海兵隊大将)
・司法長官:エリック・ホルダー(クリントン政権下での元司法副長官)
・国土安全保障長官:ジャネット・ナポリターノ(アリゾナ州知事)
・国連大使:スーザン・ライス(クリントン政権下での元国務次官補)
・エマニュエル次期首席補佐官 ユダヤ人(イスラエルと二重国籍)
・オーザッグ次期行政管理予算局長(ユダヤ人)
・デニス・ロス:中東問題のオバマ氏のブレーン。ユダヤロビーの大物
・ペニー・ブリッカー : オバマの大統領選において全米政治資金議長を務めたユダヤ人富豪
- 707 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:08
ID:1EK0b2wkO
- >>692
日本人からの支持率90%近いって報道あったなw
- 708 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:10
ID:don/yruC0
- 問題なのは、イスラム圏が抱く失望感は2ch程度じゃないって事w
イスラエルなどの、おはwwww完全勝利wwwww状態なのも2ch程度ではないw
どうやってもこの先は荒れるw
つかエジプトも困るだろう
停戦はない、つか、イスラエルがガザ攻撃を適当な時期に再開するのは必至だな
そしてイスラエルをオバマっていうかアメリカは支持するとなるとどうやっても荒れるw
- 709 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:29
ID:TqiF15Sr0
- >>684
アメリカは莫大なイラク戦費の借金で首が回らない
- 710 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:30
ID:mHHPGiyt0
- we can change って「(ドルと)両替できます」ってことだったりな
- 711 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:31
ID:EuOR7G+g0
アメリカの政治家がユダになぜ甘いのか。
日本の政治家が在日参政権に賛成するのはなぜか。
答えは一つ。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:39
ID:vdHTQ7y50
日本のマスゴミどものテロリスト賛美には反吐が出る。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:43
ID:pK6f9rlB0
- >>664
そーいえばテヘランだかに逝った
Japanese red
armyな人達って全員逮捕されたの?
- 714 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:46
ID:gaBJJTIB0
- >>553
東条英機が満州にユダヤ国家創出を計画してたのは世間に知られてない。
バルト3国の日本外交官が脱出させ、日本政府は同盟国ナチドイツに逆らって
ユダヤ人の安全を保障してた。一方、半ユダヤだって言われるF・ローズベルトは
米で唯一の強制収容所を作って、南米在住の日系人まで強制収用した。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:49
ID:B+lLag7TO
- >>662
ほらきた日ユ同祖論w
勘弁してくれ、つーかいい加減あきらめろw
- 716 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:37:51
ID:NXaCtfso0
- さすがミンス党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 717 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:00
ID:H/gDGCiP0
- >>667
ハマスとファタハのように考え方が全然違うから一概に言えないが
目的は独立国家として世界に認められることなので
まず国連加盟を目指してる。それからエルサレムの帰属が大きいと思う
- 718 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:03
ID:BhdLuSMQ0
- >>704
国連がおぜん立てって言ってもアメリカがごり押ししまくって建てた国ジャン
- 719 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:12
ID:/MTHHgk70
- ブサヨとネトウヨって、いつから中東情勢が基準になったんだ?w
- 720 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:16
ID:/G4RB97d0
- イスラ○ル兵が、少女を強姦し局部をえぐりだそうが、
少年を自動小銃で蜂の巣にしようが、
湯だ公がやっている限りすべて「自衛権の行使」
として正当化されるのか・・・。
流石区論簿大統領wwwwwwwwwwwwwww
- 721 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:24
ID:yUaK8fLZ0
- でもさ。もしかしたらオバマはイスラエルを
テレビや外見上支持してると言っといて。
やることは支持しないかもね。
答えはこれからじゃないかな。
- 722 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:35
ID:AVtA9b9zO
- そんなにアラブが好きでイスラエルが嫌いなひとたちがいるなら、2ちゃんでくすぶってないで
自分で武器を取って戦いに行けばいいのにな。テレビで堪能させてもらいたいよ。
因みに空港乱射程度ではエンターテイメントとしてしょぼ過ぎるからダメな。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:35
ID:InkaWV8M0
- >>703
頭悪いんで解説してくれ。
- 724 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:38
ID:ZjlKTNTp0
- >>698
ラムちゃんは辞めされられたから、あれが一応責任の取り方になるんじゃないの?
イラク戦争泥沼になって権威失墜してたし
- 725 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:46
ID:EX6TL2yB0
- 「チェーンジ!」
「はっきり言います。日本の自衛権を認めます。」
「核でも軍でも保持してもらって結構です、自由にやって下さい」
- 726 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:48
ID:nBJdHwmW0
- サヨ涙目ワロタw
- 727 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:38:57
ID:oc6m26XgO
- >>701
あれはやらせだと思うw
- 728 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:05
ID:ls6KVgmq0
- 人民の人民による人民のための政治
人民にユダヤ人は含まれているらしい。
アラブ人は当然含まれていない。
日本人はどうかな?
- 729 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:14
ID:RHiTJ3/xO
- >>627
マスゴミの最大最強の武器は「報道しない事」とはよく言ったもんだ
- 730 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:15
ID:vqt4XrxNi
- >>575
スティグリッツが本書いてた気がするが、誰か読んだ人いないかな。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:28
ID:1EK0b2wkO
- >>721
何のコピペだw
- 732 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:28
ID:O/L8FMph0
- >>709
逆w
景気刺激策で戦争するのがアメリカ
朝鮮で暴れてホシイなあ・・・でも利権ないから無理かな・・・・
戦争特需だけでも期待してやってほしい
- 733 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:37
ID:dUtNVWKT0
- ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´ ズコー
- 734 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:42
ID:don/yruC0
- >>720
前提抜きに支持してるからそういうことになるね
少なくともそういう解釈になるのが普通
なんせ情報集めるのが難しく無いどころか、集積地がホワイトハウスなんだからw
そういうことを諸々含めてオバマはイスラエルを支持したということになる
オバマはわかっていっているのだろうか?
- 735 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:45
ID:zV9zwt7N0
- シオニスト二人が入閣してる時点で予想はできたが、
何でそれが「サヨ涙目」なのか分からん
オバマ信者涙目なら分かるけど
重要なのは和平交渉で何をするかってことだろ
クリントン政権でさえ「史上最もイスラエル寄り」って言われてたが、
オスロ合意にこぎつけた
- 736 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:46
ID:RNuHXEfQO
- >>686
シオニストの主は、元々エジプトを追われた民でも、エルサレムの民でもないし、
開拓してないとこまで侵攻するのが趣味です。
ただの、脳内 約束の地
- 737 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:50
ID:5W8m9yVn0
- >>107
なあ、このお札の図案にもなっているピラミッドと眼って
何に意味なの?
- 738 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:55
ID:kQlhO7FW0
- 鬼畜米英
- 739 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:55
ID:tkquA/XV0
- 共和でも民主でもイスラエル支持は変わらないんだよな
根っこはどこなのか、歴史的なものなんだろうが俺にはどう調べたらよいのか分からん
- 740 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:03
ID:Z/EP1LbR0
- ブッシュ親子=史上最低のクズ(確定)
オバマ=史上最低のゴミ(まだ未確定)
- 741 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:04
ID:IGmskuFS0
- 自衛権の考え方を国際水準にCHANGE!
オバマ神とともに!YES、WE CAN!
- 742 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:07
ID:8pKP201N0
- 【ガザ侵攻】イスラエル軍の撤退完了
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090121/mds0901211805003-n1.htm
> ハマスは、ガザに本格搬入されている国連の人道物資を次々と略奪しているという。
そりゃガザも困窮するわな。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:12
ID:GJ83zdUU0
- 不思議なのはイランだよね
あそこはペルシャでアーリア人を自認してるんだろ?
イスラムなんかにかかわらずに独自の道をいけばいいのに。どうせ外様なんだから
- 744 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:18
ID:dfOvL63Z0
- てかそろそろ戦争しないと本当にアメリカつぶれるんじゃないの?
- 745 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:21
ID:NXaCtfso0
- 敵国には原爆の一発や二発平気で使うのがミンス党w
- 746 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:30
ID:LQ61V/B+0
- オバマは国際平和の敵
- 747 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:34
ID:TqiF15Sr0
- >>722
アラブ人は日本人にとって人畜無害だが
ユダヤ人は日本人を家畜にしようとしているよ
それが見えないのか?
- 748 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:36
ID:B+lLag7TO
- >>695
あのなあ、それ過剰防衛っていうんだよ。検索してみ。
- 749 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:36
ID:KVPDqNyl0
- マジ、ユダ公むかつくな!久々にマジギレしたわ。
こうなったらイスラエルと話し合いしてやろうぜ!
- 750 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:51
ID:n0CqSSsd0
- >>654
イスラエルもパレスチナも全員9条信者だった口喧嘩で殺伐とするだけで死者はでないだろ。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:51
ID:BhdLuSMQ0
- つーかさ日本には全然関係ないことでお前らなんでここまで盛り上がってるの
どうでもいいじゃん
- 752 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:54
ID:jLANHUfL0
- パレスチナの目標は、
自分がやられた事をオバマに”やることよ”。
目の前で、罪も無い子供が”殺された”。
それを実行したら???
- 753 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:54
ID:d0koKrX90
- チャンコロ支那の工作員に依存のテロリスト支持のお前
半世紀前にもロッド空港で機関銃を乱射した奴はいるんだぞ。
こんなとこに書き込んでないでテロを実行しても構わんぞ。
公安の摘発で日本からの出国も出来んだろうが・・・
- 754 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:56
ID:Lrrl6WiB0
- >>744
それで、今回支持することにしたってことだな
- 755 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:40:56
ID:rb9FLHHI0
- >>719
そんな基準、しょっちゅう変わるだろ。
郵便局を民営化するかとか、北京五輪を歓迎するかとか、チベットの状況をどう思うかとか・・・
- 756 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:05
ID:ppEaufsk0
- あの黒い人の中に
白人が入って動いてるだけかもしれないなw
それか電池で白人がリモコンで操作してるかどっちかw
- 757 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:22
ID:5Qt7jl5Y0
- 武力を行使すれば、武力で滅びる。
こりゃアメリカ衰退するのが早まったな
直ぐにアメリカから手を引かないと
日本も巻き込まれる。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:23
ID:4HQYoQhV0
- >>699
オバマは人柱だよ、この状態のアメリカで誰が大統領なんかなりたい?
アメリカ在住の虐げられた黒人層は支持する、でもオバマの政策で白人が虐げられたら黙ってないだろ
これはアメリカだけでなく、白人社会の欧州でもって悲惨な事態になるよ。
全ての責任が黒人のオバマで片付けられてしまう
- 759 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:30
ID:WaXcg3qy0
- ニュースステーションの報道はクソだなw
オバマのイスラエル支持とガザ地区の惨状を報道した後、
月尾とかいう東大名誉教授がオバマ大讃美w
オバマのイスラエル支持やイスラエルのガザ攻撃については
まったく触れないでオバマ賛美とアメリカ大統領選賛美、
日本批判を続ける。
この無茶苦茶報道は一体なんだ?wwwwwwwwwww
- 760 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:44
ID:EX6TL2yB0
- CHANGE!
日本の自衛権を認めます。
在日米軍は撤退させるので直ちに核武装して下さい
- 761 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:45
ID:l4qGA3c80
- 第二のヒトラーの出現を待つ
- 762 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:50
ID:WF80qfBi0
- あれ、2chはてっきりイスラエル支持だと思ってたのに
何だこの流れは。
『軍隊』より『反政府組織』の方が憧れるのか?
- 763 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:41:59
ID:d19p+ef00
- ところで、基本的なところは押さえておこう
まず、パレスチナ自治区は、「ヨルダン川西岸地区」と「ガザ地区」の二つに分かれている
これらは第1次中東戦争の結果、ヨルダン川西岸地区はヨルダンが、ガザ地区はエジプトが占領したことに端を発している
その後の経緯は省略するが、大まかに分けて
・ヨルダン川西岸地区 面積約5700平方キロ、人口270万人
主要勢力 ファタハ
国家構想 エジプトを模範として世俗的国家の樹立
対イスラエル 対話路線
イスラエルの入植・占領状況 ユダヤ人入植者がまだ多数いて、軍・警察が駐留している。和平プロセスによって漸次撤退中
・ガザ地区 面積約360平方キロ、人口約150万人
主要勢力 ハマス
国家構想 イスラム原理主義国家の樹立
対イスラエル 強硬路線
イスラエルの入植・占領状況 入植者及び軍・警察の完全撤退済み
- 764 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:03
ID:ZKd+jgah0
- 停戦中に経済封鎖して兵糧攻めにするのって違反してるんじゃないの?
- 765 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:06
ID:4Q0LK+WA0
- 過度の幻想を早々と打ち消さないとオバマも大変だろうしな〜
こんなもんじゃね
- 766 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:05
ID:GYtaM/GoO
- 処でノッチはイスラエルを支持するのか?
- 767 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:08
ID:zzH0Ay+60
- >>630
相当ユダヤの力が弱ってたのかいな。。で次の大統領は
非ユダヤのケネディだし。世論のコントロールが出来なかったのでは?
- 768 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:13
ID:0fKLsHDU0
- アメ民主党はユダヤの犬だからな、オバマも死にたくはないんだろう。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:21
ID:5Sz1PuL6O
- >>741
Weて具体的に誰のこと?
- 770 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:30
ID:EX9JqzyS0
- 中東は日本の生命線
サカエユクユダヤ国
- 771 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:35
ID:dh/ojoXr0
- >>728
直接的には含まれていないが、間接的には含まれている
つまり、アメリカの景気回復→日本の景気も回復
結果としては経済的な面において日本の人民のためにもなる
そもそも今回の大恐慌はアメリカが発祥だしな
アメリカが回復すれば日本も回復する
欧州もな
人民=アメリカ日本欧州国民と考えるのが妥当
- 772 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:43
ID:GJ83zdUU0
- >>756
もっと恐ろしいことを指摘してやろうかw
誰が白人に黒人奴隷を売ったか
- 773 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:53
ID:1EK0b2wkO
ここで韮澤さんから一言
彼は宇宙人なんですよ
- 774 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:59
ID:3LZzEAwh0
- クロンボは政治家むいてないな
- 775 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:04
ID:1U+Gc32e0
- >>762
2chは普通の人の集まりだ
保守的だが、過激なことは良しとしない
口先でどれだけ勇ましくともw
ということで、実際にやっていることがエグいどころではないイスラエル軍を支持する変わり者は少数派
- 776 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:09
ID:8eIr0tIV0
- アメリカでユダヤ人が多数派とかならわかるんだが、、
ユダヤスゲーなあ
- 777 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:13
ID:pzJnrWLV0
- >>724
民主主義最大の弊害は、役職辞任だけで責任取った事になるという事だな
馬謖だって「戦力を逐次投入しましょう」なんていわねぇ。
趙括クラスの馬鹿であるラムズフェルドが再チャレンジしてしまおうモンなら、米国は滅ぶ。
- 778 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:15
ID:dYYukBkP0
ユダヤ人だけしか喜んでいないよ。
オバマ君。KYなの?
- 779 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:21
ID:Jc9W3Gm+0
- お前らユダヤのことを知っていて文句言っているのか?
ユダヤ系の企業のリストをみたら引くぞ。日本の三菱とか三井なんかとは比べ物にならん
世界を支配しているのはユダヤ系のロスチャイルド財閥だ
アメリカの大統領といえど口出しできるはずがなかろう
- 780 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:32
ID:yUaK8fLZ0
- アメリカの本当の悪は内部だってことがわかった。
大統領でも命令できない分野があるみたいだな
オバマはどこまで内部を変えられるかな?
オバマ自信気づいてるんじゃない?
- 781 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:40
ID:JMkmoOcR0
- 米国にとってイスラエルのガザ地区侵攻は、
絶好のChance
- 782 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:40
ID:XJey2QET0
- これはしかし、巨大な米国兵器産業との関係があるから
どの道こうしか言えないだろうけどな。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:42
ID:O/L8FMph0
- >>762
プサヨの最後の牙城だから必死に集まってきてる
他は毎日叩かれてて、さすがに擁護できんだろうからねw
- 784 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:43:44
ID:IGmskuFS0
- >>762
2ちゃん運営が発表しただろ。ミンス工作員だらけだって。
オバマが連中の予想に反してイスラエル支持表明したから
支離滅裂な状態になってる。明日の夕方には対応マニフェスト、じゃなかった
マニュアルが工作員に配られて統一されてくるはず。
- 785 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:03
ID:sJi7C1oy0
テロリスト支持 ブサヨ・チョン・チャンコロ
イスラエル支持 オバマ・日本の保守派・世界の良識派
こんな感じかな
- 786 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:31
ID:B+lLag7TO
- >>743
シーア派の大多数はイランとイラクにしかいないから、その点で独自路線だな
アラブへの対抗意識もあるようだ
- 787 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:46
ID:mR2ROP870
- やっぱりオバマ。
スピーチ上手の傀儡政権だな。
- 788 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:52
ID:dh/ojoXr0
- >>744
ビッグ3も危ない状況だし、誰が大統領になっても戦争ビジネスは絶対に避けられないな
それが日本の景気回復にも繋がってくるわけだし、仕方のないこと
- 789 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:54
ID:pCpCk8ho0
- オバマ自身は自分の事を黒人と思って無いんじゃね。
白人の母、黒人の父
姿は黒人。でも中身は白人と。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:54
ID:Giko05zD0
- オバマなんか見栄えの良い(笑)只の神輿にすぎない。
世界一の偽善国家アメリカが、早々変われるわけなんてないよw
まぁ、それでも米国が世界の覇王であり続ける限り親米だがね。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:55
ID:3SYuu8ps0
- >>706
ロックフェラーの子飼いで固めたな。
オバマが暗殺されない理由が分かるってもんだ
- 792 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:04
ID:AmrzJg8f0
- しょせん黒人が大統領になろうが
ユダヤの国ってことだな
- 793 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:13
ID:dUtNVWKTO
- 現代の戦争はもう昔の対戦の頃のようには儲からない、
そもそも負けた時の損失も考慮に入れると期待できる収益はそんなに
多くないという本をどこかでよんだな。スティグリッツではないけど
- 794 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:15
ID:pxZdgLDW0
- アメリカ国民は世界一戦争大好きなんだよ。
民主主義である以上これは国民の問題w
- 795 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:22
ID:6/Lr5iZ30
- >>785
欧米人のユダヤ嫌いは日本人どころではないw
心底嫌いだからイスラエル建国に賛成したって側面もある
- 796 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:25
ID:qNoOF6KY0
- マスコミどう報道していいか超涙目www
報道しない体制とるなw
- 797 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:26
ID:lPK2X5io0
- 所詮アメリカはアメリカ。何も変わらない
- 798 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:26
ID:K6QPuvpD0
- >>784
いったい、どう統一するんだろうねえ
- 799 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:56
ID:s4S3R2G70
- イスラエル否定したら、その建国自体も問題視されちゃうものねー
チョビ髭の方が正しかったなんて言われた日にはwwww
- 800 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:45:58
ID:IBY6fNBy0
◆ニーチェ格言集
http://ime.nu/kuroneko22.cool.ne.jp/Nietzsche.htm
・狂気は個人にあっては稀なことである。しかし集団・民族・時代にあっては通例である。
―「善悪の彼岸」―
- 801 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:23
ID:ZjlKTNTp0
- >>775
保守的だからこそ、過激なことが嫌いなんだよ
リベラル気取る人は平和を訴えながら、やることが過激なんだよね。
- 802 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:25
ID:ZKd+jgah0
- >>762
なんで日本人がイスラエルを支持しなきゃならないの?
普通の日本人がパレスチナの紛争の歴史を知れば誰もがイスラエルに引くよ。
- 803 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:27
ID:pLstU8iX0
- これもゼーレのシナリオ通りか!
- 804 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:29
ID:1X8PqogO0
- 米国政党別支持層
米国共和党 富裕層(軍事ユダヤ)&中産階級(キリスト教右派)
米国民主党 貧困層(黒人)&超絶富裕層(金融ユダヤ)
- 805 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:31
ID:JMkmoOcR0
- オバマはピエロ
民主党代表選挙の時にクリントンに負けそうだったんだぞ
それが一転してこれだけの支持
- 806 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:46
ID:nbLmjfYV0
- みずぽのリアクションまだー?
- 807 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:56
ID:K6QPuvpD0
- >>794
これは日本人にない視点だよね。 民主主義は戦争しないとできないってのは。
現実的だよね。 子供たちにもそう教えてるし。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:57
ID:S3QeRHaR0
- 小沢「金丸センセーどうして?どうして?」
真紀子「なまぬるいんじゃぁー」
又一「中国様のためならなんでもします」
石井一「漢字も読めんくせに生意気なんじゃぁー」
国民の生活が第一女史「ですからぁ〜カップラーメンの値段がぁ〜よんさまぁ〜〜〜」←実は一番痛いw
- 809 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:58
ID:TZK8pJ6T0
- 馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
馬鹿ミンスの涙目で今日もメシウマだよw
- 810 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:47:04
ID:InHdLy/70
- われわれは戦後の日本が、経済的繁栄にうつつを抜かし、
国の大本を忘れ、国民精神を失い、本を正さずして末に走り、
その場しのぎと偽善に陥り、自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆくのを見た。
政治は矛盾の糊塗、自己の保身、権力欲、偽善にのみ捧げられ、
国家百年の大計は外国に委ね、敗戦の汚辱は払拭されずにただごまかされ、
日本人自ら日本の歴史と伝統を涜してゆくのを
、歯噛みをしながら見ていなければならなかった。
われわれは今や自衛隊にのみ、真の日本、真の日本人、
真の武士の魂が残されているのを夢みた。
しかも法理論的には、自衛隊は違憲であることは明白であり、
国の根本問題である防衛が、御都合主義の法的解釈によって
ごまかされ、軍の名を用いない軍として、日本人の魂の腐敗、
道義の頽廃の根本原因を、なしてきているのを見た。
もっとも名誉を重んずべき軍が、もっとも悪質の欺瞞の下に
放置されて来たのである。自衛隊は敗戦後の国家の不名誉な
十字架を負いつづけて来た。自衛隊は国軍たりえず、
建軍の本義を与えられず、警察の物理的に巨大なものとしての
地位しか与えられず、その忠誠の対象も明確にされなかった。
われわれは戦後のあまりに永い日本の眠りに憤った。
自衛隊が目ざめる時こそ、日本が目ざめる時だと信じた。
自衛隊が自ら目ざめることなしに、この眠れる日本が
目ざめることはないのを信じた。
憲法改正によって、自衛隊が建軍の本義に立ち、
真の国軍となる日のために、国民として微力の限りを
尽すこと以上に大いなる責務はない、と信じた。
三島由紀夫
- 811 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:47:05
ID:4YgB7NfMO
- 朝日新聞の社説や平和団体の反応が楽しみ。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:47:19
ID:O/L8FMph0
- >>772
マジレスすると
アフリカでの奴隷狩りってのは、白人が黒人を狩ってたんじゃなくて、黒人部族同士の抗争で
負けて奴隷となった黒人を、勝ったほうの部族が白人に売却してたんだよな。
つまり黒人が黒人を白人に売却。
これって常識だと思ってたけど、そうでもないの?
- 813 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:47:20
ID:dtQ9N9Co0
- イスラエルは礼拝中のモスクを狙って爆撃してる。
これはイスラムに対する挑戦状に等しい。
エジプトなど穏健派の国でも怒った国民の突き上げによって、
イスラエルに軟弱な態度を続けることは困難になってる。
こうした問題の究極的な解決法はイスラエルを地上から消し去ること。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:47:30
ID:PYliwLCK0
- >>776
ちっちゃいうちから教育させまくるからね。もともと頭脳だけで2000年間生きてきた民族だし。
- 815 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:01
ID:InkaWV8M0
- >>776
日本でもあるじゃん。
金で面を叩き、差別で恫喝し、暴力で萎縮させる人たちが。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:21
ID:H/gDGCiP0
- 副大統領バイデン
国務長官クリントン
この人事だから予想通りというべき
- 817 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:23
ID:npOCfXINO
- まあ、オバマの理想は理想で終わりそうな気がするな
サヨはオバマを日本の革新政治家みたいな感覚で捉えてんのかな
- 818 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:22
ID:UgAMoEnL0
- >>739
アメリカがイスラエル支持を始めたのは第二次大戦後から。
ナチスドイツに追われたユダヤ人が大挙してアメリカに亡命した。
そしてユダヤ人がアメリカで重要な企業をいくつも作った。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:31
ID:q+Q/uKxz0
- ブッシュに続いて、くろんぼ大統領も戦争して利益上げよってかwww
さすがアメリカ、利益のためなら人をためらいもなく殺す
- 820 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:40
ID:xs61Ns0o0
2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。
http://ime.nu/javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893
- 821 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:52
ID:U3utRzCL0
- >>735
>何でそれが「サヨ涙目」なのか分からん
マスコミ涙目の意味で理解すればおk
- 822 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:54
ID:U44wT3020
- >>813
お前とイスラムテロリストが消える方が簡単だぞw
- 823 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:59
ID:pzJnrWLV0
- シオニストがユダヤ2000年の歴史などと抜かしてるのと、
韓国人がウリの国は半万年つってるのとどう違うのかサッパリ分からん。
- 824 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:01
ID:zzH0Ay+60
- >>779
早々と奴隷化宣言ですかwww ゴイム乙www
- 825 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:07
ID:lecNbClS0
- >>812
日本でもキリシタン大名が武器ほしさに、
日本の女性を奴隷とした外国に売っていたよね。
それと同じだね。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:14
ID:se3ou4vW0
- ユダヤ人(ユダヤ教徒)のスゴイところは
「世界の重役にはユダヤ人が多い」 と思わせることに成功してるところ。
実勢力は(ユダヤ教から派生した)キリスト教の足元にも及ばないのだが
本家であることを利用して、言葉たくみに心理戦を仕掛けている。
WWU以降の、こうしたプロパガンダは大成功だったな。
- 827 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:31
ID:pLstU8iX0
- こう言わないと普通に暗殺されるんだろうな
- 828 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:34
ID:8eIr0tIV0
- >813
ユダヤ人には申し訳ねーけどイスラエルさえ地図から消えれば
現在の世界の問題の半分は無くなるんだよなあ
- 829 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:43
ID:Sy0h+/wL0
- >>815
ユダヤは別名白い朝○人と言われてるもんねー
- 830 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:54
ID:952qkiMJ0
- てか資本主義の仕組みをしらんやつばっかだなw
- 831 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:57
ID:GJ83zdUU0
- >>812
そう。
黒人が黒人をアラブ人に売っていた。
そのルートに白人が乗っかった。
- 832 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:06
ID:B+lLag7TO
- >>785
君、全然誘導できてないなw
だって、実情にあってないから。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:15
ID:11CvKHOFO
- 野蛮で阿呆だからって先住民ナメすぎじゃね?
カネで世の中渡るぼくちゃん国家は(笑)(笑)(笑)
しかも親分の陰に隠れてヘタレ甚だしいwww
ガキオンナを娯楽殺戮した時点でもう一切許せん!
- 834 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:25
ID:JPLC575n0
- 米軍愛国派グループはユダヤ人支配に対し反乱
2006年2月
米国で最も権威のある雑誌の一つ、『THE NEW
YORKER』の記事に
よると、米空軍はブッシュやチェイニーによるイラン核攻撃の
極秘命令を拒否している、とのこと。
2007年9月15日
ペルー南部山岳地帯に、異臭を放つ隕石が落下したと報じられ
たが、これはK13というイランへの空爆を誘導するための衛星だ
という疑惑が持ち上がった。これも空軍の一部が落下させたと
見られている。
また、B-52が六発の核兵器を中近東に輸送する計画も、空軍や
CIAの一部によって阻止されてしまった。
米軍事参謀委員からの情報によると、コロラド州デンバーから
100キロ離れた基地で、核ミサイルの部品が盗まれたとのこと。
この部品があるとリュックサックに入るサイズの核兵器が製造
可能だという。部品の行方は?
造反した将校らは殺害されたとのこと。
- 835 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:28
ID:mR2ROP870
- イスラエル支持って公言するいことが、大統領への条件だったんだな。
WE can change.
アメリカは変われないよ。自由の正義で無差別殺戮を繰り返し、豊かさを実現する。
ならずもの国家イスラエルを3日目で支持、あきれたよ。
- 836 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:32
ID:tvlA7sfe0
- これ当のアメリカ人はどう思ってるの?当然の主張だと思ってるわけ?
- 837 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/01/23(金) 22:50:43 ID:RXSQDFX80
- やべ、プエブロ号事件とリバティー号事件間違えてしもたw
イスラエルがメリケン艦を攻撃したのがリバティー号事件
>>767
ユダヤを過大評価するとわからんと思うよ
アメリカはただ単にアメリカの利益を考えたまで
英国は第二次中東戦争でのまさかのアメリカの寝返りで
戦費がフイになりポンド大暴落w
- 838 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:43
ID:nqybcxtm0
- いっそパレスチナに核を落として、草一本ない焼け野原にしちまえばすっきりするんじゃね?
- 839 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:02
ID:PYliwLCK0
- >>706
ガイトナーもユダヤ人じゃなかったけ?その裏にいるサマーズもユダヤだし、その裏の大ボスのルービンもユダヤ。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:04
ID:3YRjManU0
- >>821
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
サヨ涙目で今日もメシウマ テロリスト絶滅のイスラエル支持 頑張れ、イスラエル!
- 841 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:15
ID:IBY6fNBy0
アメリカは、もう「失ったら困る信用」をほとんど持たない状態だから
なんでも言えるし、なんでも出来る状態だな
文明が滅びるときを目撃しているような気がする
- 842 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:21
ID:Dce6Ny/60
- http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=ixdzV6EIOqg
- 843 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:21
ID:jLANHUfL0
- この家族、皆殺しに会わないかと?思うけど。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:26
ID:AVtA9b9zO
- >>802
マジレスすれば普通の日本人にとってはどっちが正しかろうがどっちが何人どういうふうに死のうが
大した意味のない時事ネタのひとつ。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:29
ID:EX6TL2yB0
- 日本人もヒトラーもオバマでさえユダヤ人だしな
- 846 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:39
ID:K6QPuvpD0
- >>838
しっ、それ言っちゃだめ
- 847 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:45
ID:vpC+M5+C0
- オバマ虐殺容認かよ
さすが死の商人国家
アメリカはイスラエルに武器売って戦争させて経済立て直すのか
- 848 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:54
ID:yUaK8fLZ0
- ようはあれだろ
アメリカは戦争犯罪起こしておいて世界から非難されはじめたから
黒人のオバマを立てて非難を回避しただけだろw
殺人の罪はまったく消えてないからw
- 849 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:51:57
ID:dh/ojoXr0
- 真に強い者(国)には従うしかないだろ
事実上、核ボタン一つで地球を終わらせる力があるんだから
アメリカを傾かせることは地球規模で考えてまずい事だよ
- 850 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:03
ID:pzJnrWLV0
- シオニストがイスラエルを作ったのに対し、さまよい人は未だに頭脳だけで世界を漂泊している件について。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:18
ID:ls6KVgmq0
- 日本の自衛権は?
- 852 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:20
ID:a5Xkj4EQ0
- 変われてねぇw
- 853 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:29
ID:zzH0Ay+60
- >>784
ミンスなんて支持してないw 前原とかユダヤの手先だろ。
お前は何も分かってない。
>>793
多分その本書いたの戦争で儲けてるユダヤだろうよw
- 854 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:33
ID:YmqwrC+/0
- これから、こんなんよりもーっとシビアな選択をせざるえなくなるよオバマは。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:36
ID:JPLC575n0
- >>812
両方に金やって黒人同士を争わせて奴隷にしてたのがユダヤ人って事だろ
- 856 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:40
ID:Lrrl6WiB0
- >>838
それで解決かもわからんねwwwwww
- 857 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:44
ID:3SYuu8ps0
- ロックフェラーは日本を生物兵器で攻撃し
日本人数千万人殺害計画でも練ってるだろう。
新型インフルエンザ、SARSの次は日本人にだけ感染する
生物兵器。
- 858 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:46
ID:cWFyNHfj0
- 何を今さらだな
所詮操り人形だろ、本気で大統領成れると思ってるのか?
後ろは何も変わってないだろ
- 859 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:46
ID:QZohtLtg0
- タイターの予言では今年女性大統領が誕生するだからオバマヤバイじゃないか?
- 860 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:48
ID:QX6e9K0p0
- イスラエルのユダヤ人はアメリカ以外は、全て自分達を滅ぼそうとする敵だと思っている
- 861 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:01
ID:hl7Ee1n+0
- >>829
お前が言ってるだけ。
チョンと近いのはハマスとかのアラブのテロリスト。
少しはニュースとかを見るんだな。
- 862 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:23
ID:B+lLag7TO
- >>812
当時のアフリカ王朝では普通に奴隷を酷使してたからな。
奴隷狩りして白人に売るぐらい何とも思わない。
- 863 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:30
ID:K6QPuvpD0
- >>847
精密誘導爆弾 1000発売ってますから。 でも、そのおかげで
自由落下爆弾の絨毯爆撃より死傷者少ないと思います。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:32
ID:S3QeRHaR0
- >>811
「被差別部落なら復讐のために当然の行動」くらい書き立てそうだなw
- 865 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:42
ID:don/yruC0
- >>844
そうでもないな
日本人がこの件でどっちを支持するとかはともかく、アメリカがどちらに肩入れするか、
それとも仲裁に動くかってのは大きいぞ
で、仲裁役としては、正直オバマは零点だと思う
昔ならこれで通ったかも知れないが、今はネットがある
- 866 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:48
ID:1ZLez3lP0
- 181>>
オバマとマケインは、選挙公約の半分は違うが、中東政策のこの一点では同じ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:50
ID:tgSwwCuu0
- オバマには失望した
- 868 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:05
ID:11CvKHOFO
- 病めるアメリカ
腐ったアメリカ
アメ公と共にある虚弱体質をなんとかしようぜ
- 869 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:10
ID:vpli3KGw0
- 青森のキリストの墓からキリストがよみがえったら、
イスラエルどもなんていうんだろうな。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:12
ID:l2vb+QI80
- >>847
相手はテロリストだから当然
- 871 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:16
ID:oSKP7Q/f0
- まあ現実はこんなものさ
- 872 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:26
ID:1lp0KCHZ0
- はっきり言います。オバマにはがっかり。
- 873 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:37
ID:pLstU8iX0
- もはやマクドナルドとコカ・コーラの製品を口にする事は生涯ないだろう
- 874 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:41
ID:InkaWV8M0
- >>826
思い込ませる、影に怯えさせるというのは重要だね。
中国は一時期「13億の人民」という脅し文句を多用して効果があったし。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:54:47
ID:7pgwGrkn0
- 糸色望した
- 876 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:04
ID:Z/EP1LbR0
- あーユダヤ人と白人ぶっ殺してええええええええええええええええ
このカスドモが我が物顔で世界を闊歩してるのが我慢ならねえ
- 877 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:05
ID:nbLmjfYV0
- 報ステではどう伝えたの?
誰か3行で教えて
- 878 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:07
ID:BQQ2j5fU0
- Yes we canに続く言葉はwarだったわけか
- 879 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:10
ID:mHHPGiyt0
- >>828
ゴキブリホイホイがなくなったらゴキブリが拡散することをヨーロッパ人が一番恐れている
- 880 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:15
ID:pzJnrWLV0
- >>866
「FRBはアメリカ国民のもの」「イスラエルはもう用済み」は米政界では禁句
- 881 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:16
ID:1U+Gc32e0
- >>870
そういう姿勢も含めて「嫌われるアメリカ」だったんだが、
オバマはそういうのもチェンジすると念仏の様に唱えて、大統領にまでなった
が、もうクチだけになってしまったw
- 882 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:20
ID:O/L8FMph0
- >>855
それは初耳だが、学説か?w
妄想?
- 883 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:21
ID:Oa/NhHYO0
- ニガーに金なんか掴ませるとタチが悪い
よくアフリカの独裁国家とかあるけど、富を独り占めしようと
平気で大量虐殺する蛮人は
- 884 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:28
ID:0bigebDu0
- 「パレスチナ人への虐殺も受け入れられない」って踏み込み方で限界だろうな。
初日だし。
しかし・・・あの落書きは酷いな。イスラエルはどういう教育受けてるんだ
- 885 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:36
ID:ucY9i6EG0
- >>865
ネットがあってもなくても同じでしょ
アメリカはずっとイスラエルを支持してたし
これが普通の反応じゃね?
- 886 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:44
ID:mGyVehju0
- >>1
そりゃまあそうだろ
- 887 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:50
ID:L5W808sV0
- ふ〜ん
- 888 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:50
ID:pL2VY46k0
- つーか、できるだけ早くイラクから撤退するとは言ってたが
ハマス支持なんて小浜から聞いたことがそもそも無いけど
何を期待してたんだw
- 889 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:56:13
ID:hZxbjK5R0
- いまこそ小浜市民にインタビューしろよ
大恥かかせて爆笑したい
オバマと一緒に消えてくれ
- 890 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:56:24
ID:rS6BRacq0
- さすがユダヤのロビー活動は世界一
- 891 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:56:26
ID:oDGeRx820
- >>869
イエスとユダヤ教は関係ないから、何もしない。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:56:31
ID:YMVH2yKu0
- オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
オバマのイスラエル支持で涙目なのはミンスに投票の顕在・潜在のブサヨ。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:00
ID:AlvxOfBW0
- 小浜も大統領になって
改めて知っただろうねw
フリーメイソンの怖さを
- 894 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:06
ID:ZjlKTNTp0
- >>865
エジプトも日本も、和平案の調停にまた苦労しそう。
イスラエル寄りだと中東の理解は得られない。しかしアメリカはイスラエルを支持せざるを得ない。
結局紛争は続く…
- 895 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:11
ID:mR2ROP870
- こんな白人ナイズされた、マイケルジャクソン級傀儡スピーチ大統領。
もうそのうち暗殺されるんじゃないのジャンキーに。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:14
ID:IBY6fNBy0
◆特に意味はないが、張っておく
日本会議
http://ime.nu/www.nipponkaigi.org/0100-toha/0110-syokai.html
靖国神社
http://ime.nu/www.yasukuni.or.jp/
創価学会
http://ime.nu/www.sokanet.jp/sg/sn/index.html
新しい歴史教科書をつくる会
http://ime.nu/www.tsukurukai.com/
- 897 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:14
ID:RNuHXEfQO
なんか民主、共和でイスラエルのババ抜き議論にしようとさせてるけど、
両方ユダヤだからな。
- 898 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:25
ID:QO09NlEe0
- ほら、小浜市のみなさん、さっさとガザに行ってフラダンス踊ってきてくださいよwwww
- 899 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:26
ID:M1jeafZP0
- 政治も経済もオバマじゃやっぱり駄目だと短気な白人どもがオバマを叩き始めたら、
オバマ擁護の黒人どもが怒り狂って、アメリカが自壊しちゃうかもな・・
金融危機後、アメリカが南北に分裂して戦争云々とかいう怪しい予言どおりに
- 900 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:34
ID:EX9JqzyS0
- ハウスニグロここに極まれり
- 901 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:34
ID:1lp0KCHZ0
- どっちの側にもついてはいけない。オバマはやっぱりただのアメ公だったか。
残念!
- 902 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:35
ID:fXWSntaL0
- テロリスト支持なやつ
多すぎてワロタww
- 903 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:38
ID:O/L8FMph0
- >>862
しかし、黒人が黒人を売っていた事実をちゃんと小学校レベルから教えたらいいと思うけどね・・・
白人、悪者にされすぎで、さすがに気の毒すぎw
あとリンカーンの奴隷解放も美談じゃなく、利得なんだけどねw北部のw
- 904 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:44
ID:7pgwGrkn0
- イエスさま
われわれは
やれます。
異教徒を滅ぼすまで
- 905 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:46
ID:Rn/Bc1FY0
- 就任早々これかよ・・・orz
やっぱ口だけで何もできない人なのか?
パレードは途中歩いたりしてみて結構なパフォーマンスしたみたいだが
- 906 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:46
ID:lQXJ/JB30
- クリントン政権みたく、和平活動に尽力つくしてくれ。
- 907 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:48
ID:JPLC575n0
- アメリカはもう終わるよ
内戦の準備できてるから
FEMA(合衆国連邦緊急事態管理庁)
大統領が非常事態を宣言すると
憲法と議会が停止されFEMAの独裁が始まる
FEMAは強大な権限を持ち裁判所の許可無く逮捕権・家宅捜索権などを持ち
全米のあらゆる施設や企業もFEMAの管理下に置かれる
全米数百箇所にFEMAの強制収容所が作られており
100万個のプラスチック製棺桶が用意されている
この先アメリカで政府により何かとんでもない事が起こされる
その時政府に反対する市民との内戦が予想されるため
彼らを強制収容して処刑する用意だと言われている
- 908 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:51
ID:w+eOlNAW0
- オバマ「チェンジ! イスラエルのバレスチナ人虐殺ok!!!」
何も変わってませんがwww
- 909 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:57:55
ID:ZBrM/AbE0
- >>19
そこまで言い切れたらマジでみずぽのこと見直すわ。
- 910 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:02
ID:1X8PqogO0
- >>889
米国民主党は金融ユダヤの牙城だ。ユダヤ人の総本山だ。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:13
ID:pLstU8iX0
- 新エヴァでS2機関暴走でイスラエル消滅したら庵野を見直す
- 912 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:13
ID:OZfjrq300
- ピロリ菌だかペロリ菌だかの研究で日本人と韓国人の先祖は共通なんだって。
今日新聞で読んで2ちゃんでカキコしなきゃ!っておもった。
アメリカが常にイスラエル支持する理由が勉強不足でよくわからんわ。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:17
ID:dh/ojoXr0
- どっちにしろアメリカが再起不能になるくらいに傾けば、核で地球が終わる
そうなる前に、戦争ビジネスによるイスラエル周辺の犠牲で、事を丸く収めようというのがオバマ
ある意味、平和主義者だよ
世界全体を視野とすればな
- 914 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:18
ID:OLAW1Jp10
- オバマは正しい。
イスラエルは正義じゃないとは思う。けど、
ハマスてかパレスチナが正気なら、
イスラエル建国時の不当を問うて、
ぼったくれるだけぼったくるべき。
相手の否定やロケット弾で物事が解決するか、ヴァカww
- 915 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:29
ID:MHriI/cz0
- パフォーマンスだけの人か
- 916 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:31
ID:mGyVehju0
- ガザを支持してる人はどういう人?
罪も無い民間人が大勢殺されてるから、イスラエルは非道ってこと?
- 917 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:33
ID:oGUrccxj0
- >>889
小浜市民ってw
福井県民なんて田舎者のキチ●イばっかだぞ?
- 918 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:38
ID:1U+Gc32e0
- >>885
一緒じゃないよ
昔は、色んな意見に同調者がいるとか、あるいは自分では考えない様な所も含めて、
誰かが考えているかも知れない、ってのが予測できてもわからなかったし、実際には接触は難しかった
が、今こうやっているだろ?
オバマのやった選挙自体がそういうものを踏まえて、利用してマケインやヒラリーに勝った所がある
中東和平にも乗り出すだろう、って思っていた人が多いんじゃないのか?
実際はイスラエルを煽ってる感じになってしまったが
そういう失望が広まるのも早い
特にオバマ支持者はネット活用してるのが多いだろう
そして、アメリカがふらつくと更に経済はおかしくなる
- 919 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:39
ID:zzH0Ay+60
- >>895
いやいやユダヤ裏切ったらイスラムテロリストの所為にして暗殺されるんじゃね?
でイランとの戦争に持ち込む。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:46
ID:WycTwNf8O
- えせリベラルwww
涙目www
- 921 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:47
ID:3SYuu8ps0
- アメリカ人の何割が9.11テロはCIAとイスラエルの仕業だって
知ってるのか?
- 922 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:51
ID:WdDva3Uf0
- >>881
お前はテロリスト支持?拉致支持?チョン?
俺は日本人だから全部反対だぜ。
- 923 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:00
ID:mSpspECYO
- イスラエルのしたことは
原爆を落とされた日本が他国に原爆を落とすようなものだ
しない、恨まない、のが人類だ
- 924 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:05
ID:uvEKSvMo0
- 何も問題無い
ハマスが悪い
当たり前だろ
- 925 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:10
ID:yUaK8fLZ0
- ★ガザ激戦地ルポ 犠牲者 民間人ばかり
【ガザ市(パレスチナ自治区ガザ)=浜口武司】人々はがれきの中に立ちすくみ、その時間を
止めていた。記者は二十二日、ガザ市を包囲したイスラエル軍が猛攻をしかけた二カ所の
激戦地を歩いた。イスラム原理主義組織ハマスに向けられたはずの銃弾は、なぜか民間人に
その犠牲を求めていた。
「イスラエル人に聞きたい。なぜ、こんな小娘を殺せるのか」。ジャバリヤ難民キャンプの東部。
農家のハレッド・アブドラボさん(30)は目の前でイスラエル兵に二人の娘を射殺された。
もう一人の娘も重傷を負い、半身不随となった。
今月七日、イスラエル軍戦車が家の隣で停止した。兵士たちはスナック菓子をつまみながら
休んでいるように見えた。ハレッドさん一家が避難しようと白旗を揚げ玄関を出たところ兵士の
一人が娘たちに自動小銃を乱射。長女(7つ)と三女(2つ)はほぼ即死だった。
兵士たちはハレッドさんの家に射撃を続け娘たちを病院に運べたのは約二時間後。
「娘を撃った兵士を覚えている。これは犯罪だ」とハレッドさんは怒りに体を震わせた。
死臭が消えない南郊ザイトゥン地区。ジャラール・サムーニさん(36)は殺りくの夜を鮮明に
覚えている。けが人を助けようとした弟が撃たれ、六時間後に死亡した。ジャラールさんは救助に
行くこともできず、家族を連れてガザ市へ逃げた。
停戦となった十八日、地区に戻ったジャラールさんらは、破壊された一軒の家から、十九体の
遺体を見つけた。イスラエル軍が九家族を押し込めておいて砲撃した家だ。
「私たちは野菜を育て、鶏を飼い、平和に暮らしていた。なぜ殺されなければいけないのか」。
ジャラールさんは言う。「これを見てイスラエルを憎まない人間はいるか。復讐(ふくしゅう)
できるなら、私はそうする」
http://ime.nu/www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009012302000099.html
- 926 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:13
ID:R0Xy9pXO0
- 日本のプロテスタントの一部は悪質な神学説
「メシアニック・ジュー」を信徒に信じさせているけど
まじで悔い改めて欲しい。
ユダヤ人はもう選民でも何でもない。
パレスチナ人と同等に神に愛される対象であり
それ以上でもそれ以下でもない。
- 927 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:15
ID:JMkmoOcR0
- Yes, war can
- 928 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:32
ID:GJ83zdUU0
- >>899
白人ではなく期待した黒人が怒り出したときが問題
- 929 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:37
ID:t22WbMjZO
- >>869
我々に引き渡せと要求するだろう
- 930 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:52
ID:CRyvcw2uP
- ブッシュ政権は、イスラエルの中国への無人兵器輸出なんかがあって
イスラエルを冷遇してたしなあ
沖縄からグアムへの基地移転にもブッシュ政権は積極的だった
米民主党は以前から、イラク駐留部隊の沖縄移転を公約として挙げてたのとは
対照的
えっ?そんな事、知らなかったって?
日本の馬鹿マスゴミ鵜呑みし過ぎだよ
- 931 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:57
ID:pzJnrWLV0
- 金正日「資本主義なんかやってるから、何時までたってもユダ公の奴隷のままニダよ」
スターリン「トロツキーはあいつらの手下だ。殺って正解だった!」
- 932 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:58
ID:0bigebDu0
- 権力掌握するまではこんなもんだろうな。
しかし、狂犬が暴れたせいでしょっぱなからこんなこと言わないと
ならなくなったのも確か。
裏ではボコボコにイスラエル関係者をゴルァしてると見る。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:59:58
ID:pK6f9rlB0
- >>732
戦争なんてしても、景気は良くならないよ
http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/210109.htm
2000年の防衛企業上位100社の全体の兵器売上高は、1,570億米ドルしかなく
医薬品市場で2,280億ドル、自動車市場で6,000億ドル、
生命保険売上で8,000億ドル強、世界の兵器市場はそれほど大きくはない。
「アメリカは戦争経済によって経済成長する」という通俗常識は、
メリカが1964年にベトナム戦争へ本格介入した時代以降、否定されてしまう。
1991年1月にアメリカがおこした湾岸戦争は、(略)
翌1992年には失業率は7.3%で景気後退している。
戦争が経済的に有益に働く場合の5つのポイント
・戦争前に財源がある時、・戦時中に巨額の財政出動が出来る時、
・自国が戦場にならず、・期間が短く、節度のある資金調達が出来る時、
・戦争規模がある程度大きい事。
現在この条件を満たすことは不可能。むしろ国家を疲弊させるだけ。
つかなんで今更ゲバラ?
- 934 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:00
ID:i8tvwIn30
- オバマ大統領:「人は、皆平等で、自由であり、幸せをつかむチャンスが与えられると
神が約束してくれている。(※ガザ地区住民以外)」
- 935 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:01
ID:O/L8FMph0
- >>877
日本が悪い
自民が悪い
ネットが悪い
- 936 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:05
ID:B+lLag7TO
- >>884
まったく糞イスラエル軍のあの落書きはひどいな。
日本の落書き馬鹿が聖人君子に見える。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:21
ID:6/Lr5iZ30
- >>922
俺は国家によるテロ行為や虐殺行為も良しとはしないのでねw
イスラエルは殺人国家だと思ってる
はっきり言えば最初の最初からテロ国家だ
支持できる訳がない
- 938 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:23
ID:S3QeRHaR0
- おのれの利益のためだけにしつこく工作活動する卑劣な権力機関が日本を悪者に仕立て上げて平和だの人権だの嘘八百並べながら
↓
http://ime.nu/www5.sdp.or.jp/
- 939 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:30
ID:AXdZBC5fO
- >>861
自分で判断する事も出来ないのかw
- 940 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:50
ID:pxZdgLDW0
- そもそも詐欺商品をバラマイて急激なバブル崩壊を作ったアメリカ人の逮捕どころか
世界に向けて一言の反省の声も謝罪をない。
つまりそういうこと
- 941 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:57
ID:5RwJTOc9O
- イデヨ クークラックスクラン
- 942 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:03
ID:h9QUCauv0
- 日本人はマスメディアの影響で反イスラエルが多い。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:09
ID:O8ZDv3fhO
- アメリカが油を押さえないと日本も一向に良くならないよ。
- 944 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:19
ID:lpLixxXN0
- >>929
神殿を再建したいイスラエルはガチでアークを探してるそうだが、
日本に対して引き渡せと要求するしてくるのはそっちのほうだろう。
- 945 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:21
ID:x22rWbSu0
- >>928
アメリカも南アフリカだな。
南アフリカじゃ白人のホームレスが激増してる。
- 946 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:23
ID:ZtrP04H5O
- はっきり言うが
ナチスにコミット
- 947 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:23
ID:tjN2B3b80
- >>934
※ただしアメリカ人に限る
が正解。
それで何が悪いんだ。
オバマに幻滅したとか書いてる奴、本物の馬鹿だろ?
- 948 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:28
ID:zzH0Ay+60
- >>907
銃所持についてヒラリーがごちゃごちゃ言ってたが何か関係あるんだろうか。。
- 949 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:28
ID:6/Lr5iZ30
- オバマ=サブプライム
いや下手をしたら、
オバマ=CDS
なのか?
- 950 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:31
ID:gXoHWy780
- 大統領代わった、新しい時代だ、チェンジ!
アメリカ人ってほんとアホだな
もうアラブ人と仲良くできるとか本気で思ってんだろーなw
- 951 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:35
ID:RcJ29Rxa0
- このニグロは・・・
- 952 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:42
ID:/ZIPoT0s0
- (^p^)(交響曲『新世界より』第4楽章は発進する列車を表現しているという。)
(^p^)(祖国を離れアメリカでドヴォルザークは、列車に何を見いだしたのか。)
(^p^)(後戻りの出来ない歴史の流れ。近現代社会の不可逆性。
列車の発進にこれを重ねたのではないだろうか。)
(^p^)(そう。最早後戻りは出来ない。
時代は確実に最終段階、障害者支配の『新世界』を迎えつつある。)
(^p^)「おぎゃwはっしゃれすwwのりおくれるなー」
- 953 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:45
ID:JPLC575n0
- アメリカは政府が内戦になることを想定した準備をして
FEMA強制収容所を全米中に作ってる
どうせこれを作ってるのもアメリカ内のユダヤ勢力だし
どんなことが起こるのやら
- 954 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:45
ID:K6QPuvpD0
- >>941
それやめろって
- 955 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:48
ID:K+jIxAp+O
- イスラエルが戦争続けてくれないと兵器売れないもんね
- 956 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:52
ID:LEuvDGF80
- >>355
>>374
www.foxnow.com じゃなくて fox2now? 何それ? 架空のインターネット個人テレビ局?
www.foxnow.com じゃなくて fox2now? 何それ? 架空のインターネット個人テレビ局?
www.foxnow.com じゃなくて fox2now? 何それ? 架空のインターネット個人テレビ局?
www.foxnow.com じゃなくて fox2now? 何それ? 架空のインターネット個人テレビ局?
www.foxnow.com じゃなくて fox2now? 何それ? 架空のインターネット個人テレビ局?
www.foxnow.com じゃなくて fox2now? 何それ? 架空のインターネット個人テレビ局?
- 957 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:56
ID:w+eOlNAW0
- >>916
そもそもユダヤがパレスチナ国内に勝手に自分たちの国を作った。
日本国内で突然中国人や朝鮮人が、自分たちの国を作ったら戦争になるのは当然のこと。
イスラエルを支持するということは、自分の国が奪われても構わないというアホウだけだ。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:02
ID:ZjlKTNTp0
- >>925
結局犠牲になるのは市井の人々なんだよな…
国家や政府が好き勝手して、死ぬのは民間人。
- 959 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:02
ID:naJWtp3jO
- 馬鹿左翼涙目wwwwwざまあwwww
- 960 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:07
ID:nB+E7lKC0
- 「原爆ホロコースト」の実態
http://ime.nu/inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
http://ime.nu/www.mctv.ne.jp/~bigapple/
米国民主党とユダヤ人の犯罪です。↑
- 961 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:21
ID:Sr20Yviv0
- >>イスラエルの自衛権を支持します
これって・・・・当たり前の発言じゃん・・・・
- 962 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:39
ID:TA8B9XEbO
- 停戦終了後ハマスからロケット弾で挑発をしたから痛いしっぺ返しをくらっただけだろ
- 963 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:45
ID:7pgwGrkn0
- >>907
Xファイルですかw
- 964 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:02:54
ID:0bigebDu0
- >>936
しかも10代DQNじゃなくて仮にも軍人だからな
>>958
しかも民間人攻撃を抑止しようって気が無いどころか
明らかに虐殺を楽しんでるからな。
- 965 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:17
ID:ucY9i6EG0
- >>918
オバマがイスラエルを支持して
アメリカがふらつくとはとても思えないんだが
アメリカ人からしたら普通でしょ
- 966 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:22
ID:pL2VY46k0
- >>961
当たり前すぎて、このスレで火病ってる奴らが正直分からんよな
- 967 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:45
ID:O/L8FMph0
- >>933
アメのGDPの1割が軍事及び軍事産業、関連生産なんだよ
間接的にメリット大きいんだよね
だから定期的にセールやって消費しとかないと、産業構造としてもたないの。
- 968 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:45
ID:F4LWDuq00
- >>942
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
その通り。 NHKなんか偏向もいいとこ。 完全な反イスラエル宣伝だけ。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:52
ID:hZxbjK5R0
- そもそもイスラエルの自衛権を支持するっていうが
イスラエルはパレスチナ域内で戦闘してんだから
自衛ではなく侵略だろ?
オバマは何も言ってないのと同じじゃね
パレスチナ域内での戦闘を認めるのか認めないのか、
イスラエルとパレスチナの国境はいつの時点の国境を認めるのか
それをはっきり言ってもらわんと
- 970 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:53
ID:t22WbMjZO
- >>939
白いチョンと呼ばれてるもんね〜
って言うほうにも突っ込めよ。
誰かが言ったことなんだろ?
マスゴミに踊らされる豚め。
- 971 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:55
ID:DQC1ay/pO
- >>947正論
オバマを支持しているという日本人はアメリカへ行けばいい
ここの大半の人は日本に住んでいるんでしょ?
- 972 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:04
ID:K6QPuvpD0
- >>966
ネットで血を見て失神したんでしょ
- 973 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:09
ID:AVtA9b9zO
- 早いとこ日本の義侠心に富んだアラブ支持者は武器を取り立ち上がってくれ
ガッツのあるところを見せてくれよ。そして俺を楽しませてくれ。
- 974 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:14
ID:pK6f9rlB0
- >>942
いや、そう言う意味では西ヨーロッパの方が多い。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:17
ID:Rn/Bc1FY0
- >>961
これ以上調子こいてると 俺が体育館の裏に
連れてくぞってことだよ うん
チンピラの恫喝と変わらん
- 976 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:33
ID:uvEKSvMo0
- 北朝鮮が停戦中にロケット弾を
打ち込んでも、同じこと言えるか
イスラエル批判派は?
自衛権行使はあたりまえ
ただ、やりすぎではあるが
- 977 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:36
ID:haTOkATd0
- ブッシュの方が良かったなぁ
- 978 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:37
ID:w+eOlNAW0
- イスラエルそのものがテロリスト。
支持なんか出来るかボケwww
- 979 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:40
ID:7AyJqoUA0
- そろそろイスラエルも本腰いれてガザ全土制圧する方が良いかモナ
ヤルなら徹底的にやらなきゃ
- 980 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:45
ID:zzH0Ay+60
- >>963
結構本当らしいよ
- 981 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:04:50
ID:nB+E7lKC0
- マンハッタン計画(日本人大量虐殺実験)に携わった科学者
ユダヤ系に★をつけると
ロバート・オッペンハイマー★
ニールス・ボーア★
エンリコ・フェルミ
ジョン・フォン・ノイマン★
オットー・フリッシュ★
エミリオ・セグレ★
ハンス・ベーテ★
エドワード・テラー★
ユージン・ウィグナー★
スタニスワフ・ウラム★
ハロルド・ユーリー★
ジェームズ・フランク★
−−−
リチャード・ファインマン★
etc.
ユダヤ系でないのは、妻がユダヤ人のフェルミくらい。
また、全人口に対してユダヤ人口が5〜6%にしか過ぎなかった当時のアメリカで、
広島に原爆を投下したB29「エノラ・ゲイ号」の搭乗員として特別に選ばれた15名のうち、
ユダヤ人が7名も占めていた。機長のポール・ティベッツもユダヤ人である。
http://ime.nu/inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
- 982 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:01
ID:tz4krwZ70
日本でも、新しい総理が「村山談話を踏襲し〜」ってやるのと一緒じゃんw
- 983 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:06
ID:6/Lr5iZ30
- >>965
アメリカ人はそうだろう
だが、欧州はどうだ?
反イスラエルの運動はアラブよりもむしろ欧州で激しかった
だが、欧州の人間はオバマ支持者が多かった訳だ
アメリカが信用がなくなるということだよ
対外的に
チェンジというのをよくわからないまま信じて期待した人の感想は、日本ですら失望に多く変わった
欧州じゃもっとだろう
影響がない訳無い
- 984 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:24
ID:7oh29J7v0
- >>970
馬鹿か?チョンと近いのはハマスやイランだよ。
- 985 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:30
ID:S3QeRHaR0
- コミンテルンが反省もせず弱者を釣りながら
↓
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/
- 986 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:37
ID:h9QUCauv0
- >>981
英雄として祭らないと
- 987 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:37
ID:6hEL9Cih0
- ユダヤ教聖典タルムード抜粋
「ただユダヤ人だけが人類である(ただ汝のみ人として選ばれたり」
「異邦人の子供は動物である」
「異邦人の女は動物として選ばれた(造られた)とある」
「異邦人に律法(この場合はタルムード)を教える事は禁じられている」
「他の民の資産はなべてユダヤの民に属し、必然的にいかなる良心の咎めもなく占有する権利がある」
「神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる」
「もしユダヤ人が異邦人の落とし物を見つけた場合、返す必要はない」
「法廷においてユダヤ人が異邦人を騙す事は差し支えない」
「ユダヤ人は異邦人を罠にはめるために虚をついても良い」
「ユダヤ人が
ゴイ(豚=異教徒)の土地に鍬を入れれば、その土地全部の所有者となったのである」
「もし異邦人がユダヤ人を蹴ったら、彼は殺されなければならない。ユダヤ人を蹴ることは神を蹴ることと同じである」
「すべてのイスラエル人は一定の法式により動物及び動物視されている非ユダヤ人を屠ることを許さる」
- 988 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:40
ID:B1bDNhuwO
- このスレ、テロリストがいっぱいだな
- 989 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:46
ID:BNjCIGMu0
- 実際ユダヤの砲弾の脅威の外側にいる、アラブ民族主義に火がつかなきゃいい
けどね。国家統治が存外脆弱にみえるサウジだとか、破綻状態のイラクだとか、
もともとユダヤが仇のエジプトだとか、バブル破綻で政情不安が心配な湾岸の
小国だとか、、イランの二の舞にならなきゃいいが。
- 990 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:56
ID:O/L8FMph0
- >>937
ハマスのテロ行為は?
- 991 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:02
ID:5gr5QflL0
- オバマに一瞬でも期待した愚民のみなさんwwwww
見事に騙されましたねwwwwwww
○The West
Wingの「予言」実現 〜 ユダヤ人に演出された「オバマ大統領」の登場
ttp://news.go o.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081108-01.html
ttp://www.chi cagojewishnews.com/story.htm?sid=212226&id=252218
ttp://www.chicagojewishnews.com/Images/stories/08-22-08_cover.gif
右も左もユダヤ人が牛耳るアメリカ政界
ttp://www.asy ura2.com/0601/war80/msg/285.html
ttp://www.asy ura2.com/0601/war80/msg/337.html
ttp://blog.go o.ne.jp/princeofwales1941/e/43c71ed5f287ab8e61e359fd46262714
- 992 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:08
ID:ZjlKTNTp0
- >>964
出るのはため息ばかり…でも和平プロセスは諦めないぞ(`・ω・´)
- 993 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:17
ID:pL2VY46k0
- >>984
確かに、手作りロケット砲とF5攻撃はそのしょぼさで似てるなー
- 994 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:21
ID:11CvKHOFO
- やっぱおそろしいカントリーだわw
- 995 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:27
ID:mHHPGiyt0
- >>923
仮に原爆を日本が先に開発してれば躊躇なく米軍に使っただろうし、同時期に開発できていた
とすれば広島長崎の悲劇は無かっただろう
仮にある国がわが国に核攻撃をしたとすれば、数ヶ月内外で報復核攻撃を行うだろうね
- 996 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:31
ID:JWMWuD2C0
- TBSのフィルターが通ってる以上
原文読まないと信用できない
- 997 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:41
ID:MzDsnRbj0
- ユダヤの支持は失いたくないのだろう。
しょっぱなから何も変わらないオバマンの政策
Nothing will change.
- 998 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:47
ID:1Z62Gl3t0
- 1000なら第三次世界大戦
- 999 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:06:57
ID:1U+Gc32e0
- >>990
良しとしないよ、当然だ
が、イスラエルのは常軌を逸している
国家がやっている作戦行動だからもっと悪いと言える
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:07:01
ID:7pgwGrkn0
- だってこれ、支持しないと原爆を肯定してる理由が崩壊するじゃん。
アメリカがイスラエルの虐殺を自衛権で認めるのは自らの原爆投下の肯定だからさ。
イエスさま
われわれは
やれます。
異教徒を滅ぼすまで
Yes We Can!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日韓】
日本でこんな行動しても大丈夫?〜韓国人が一度は悩む日本の食事マナー★3[01/22] [東アジアnews+]
【芸能】B90cm元グラドルで住所不定の小向美奈子容疑者を覚せい剤取締法違反で逮捕…交際男性と共同所持の疑い★5
[芸スポ速報+]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)