レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】
「お前アイヌだろ。気持ち悪い」 今なお消えぬ"アイヌ差別"、行政のアイヌ特別補助あっても「血」隠す苦悩…北海道★5
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ
★:2009/01/12(月) 01:47:20 ID:???0
- ★アイヌの今:民族共生に向けて/中 生活 /北海道
◇誇り持てる社会に−−消えぬ格差、「血」隠す苦悩
・「アイヌってどういう人?」。アイヌ民族の夫を持つ胆振管内白老町の女性(42)は、
次女(18)が小学校高学年のころ口にした素朴な質問に一瞬戸惑った。夫が「おれたちの
ことだ」と答えると、居合わせた長女と長男も驚いた様子を見せた。女性が「恥ずかしがる
ことないよ」と続けると、子どもたちはすんなり受け入れてくれたようだった。
アイヌであることを理由に差別されてきた苦難の歴史は「アイヌの血」を隠して暮らす
人々を今なお生み続けている。
女性の長女は中学時代、友人が「あそこの家はアイヌなんだよ」と陰口をたたくのを聞いたが、
実はその友人もアイヌだった。自身の出自を親から教えられないまま、差別する側に回る悲劇。女
性は「子供にどうやってアイヌであることを伝えるか悩んでいる人は多い」と打ち明ける。
今、長女は21歳。「結婚で差別を受けないか不安に思うこともある」と女性の心配は尽きない。
苫小牧市内の40代の女性はアイヌの父と和人の母の間に生まれ、中学時代に初めて差別を
受けた。同級生から「お前アイヌだろ。気持ち悪い」と言われたトラウマは今も消し難く、
アイヌ関係のテレビ番組が流れると、黙ってチャンネルを替えてしまうことがある。
女性は「嫌な思いをしたからアイヌとして生きたくないという人は多い」と、声を上げられぬ
アイヌの気持ちを代弁する。5年ほど前に子どもにもアイヌの血をひくことを伝えたが、その後も
家庭ではアイヌの話題がタブーになっている。(>>2-10につづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000009-mailo-hok
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231659850/
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ
★:2009/01/12(月) 01:47:29 ID:???0
- (>>1のつづき)
差別は所得や教育の格差も生み出す。
道が06年に行ったアイヌの生活実態調査によると、道内に住むアイヌ約2万4000人の
生活保護受給率はアイヌ居住地域の住民平均の1・6倍に当たる3・8%に上った。大学
進学率は平均の半分以下の17・4%。北海道ウタリ協会の加藤忠理事長は政府の「アイヌ
政策のあり方に関する有識者懇談会」で進学率の低さを取り上げ「親の世代が受けた
民族差別に貧困なども含めた複合的な要素が絡んでいる」と指摘した。
道はアイヌを対象とした高校・大学の奨学金や住宅新築・改築の補助などの制度を設けている
ものの、胆振管内の生活相談員は「『アイヌであることを隠したい』と申請しない家庭も多い」と
明かす。有識者懇談会では生活支援策を道内だけでなく全国に広げる議論も行われているが、
実現しても「アイヌの血」を表に出せない人々には支援が届かない可能性もある。
白老町の生活相談員、竹田博光さん(59)は「求めているのは定額給付金のような
『ばらまき政策』ではない。アイヌであることを誇りに思える社会をつくらなくてはいけない」
と訴える。言い換えれば、民族の違いを越えて互いを尊重する「共生」の実現。日本社会
全体が問われている。
■ことば
◇道のアイヌ生活実態調査
道がアイヌ施策のあり方を検討するため、アイヌ民族の血を受け継いでいるとみられる人と
その家族を対象に72年から6、7年ごとに実施している。最新の06年調査によると、アイヌは
道内72市町村に8274世帯2万3782人が住み、うち6割が日高、胆振支庁管内に集中。
1次、2次産業の従事者の割合がアイヌ居住地域の平均を30ポイント以上上回る56・3%に
達した。ただし、アイヌであることを否定している場合は調査対象外で、識者などから「現状を
正確に反映していない」とも指摘されている。
- 3 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:47:47
ID:qLXvgRdq0
- ヴァグタスィネ
- 4 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:51:43
ID:jX83Shzp0
- アイヌだろ気持ち悪い
なんて聞いたことない
- 5 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:53:24
ID:VZtqv7du0
- 2chでもソースを要求されるのに毎日では明確な証拠もなしに記事が書けるのか
- 6 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:53:30
ID:tNSmtjIc0
- 在日の工作マスコミって、警察は逮捕しないの?
こうゆう、嫌われてると勝手に作って、本当に嫌われるようになって、
お金をどうやってもらうのか、しらんが、もらって、
日本人から嫌われて、分断工作成功。そして、北海道を奪うんでしょ。
アイヌで成功したんだから、どんどん日本のいろんなものを、勝手に分断工作やって、
侵略するんでしょ。警察は在日工作とマスコミを逮捕しろよ。
- 7 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:53:51
ID:S9MCf5d00
- 実はさ…うちの親が「あの人アイヌだよ…」とかよく言いやがるわけ。
「アイヌ人って体臭がキツイ」とか言うし
こんな親を持って恥ずかしい…
先住民ってだけじゃない
- 8 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:54:05
ID:ovu7JjsL0
- アイヌを利用した朝鮮人勢力の仕業だな
朝鮮人はサイテーな奴らだな
言っておくが、アイヌとクソ朝鮮人は全然違うからな
- 9 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:54:22
ID:F9lT+i/z0
- アイヌって北国の人だけど
何となく沖縄とかの南の人にも似てるよね
ルーツに共通項があるのかね
- 10 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:54:33
ID:+PLSjauA0
- 一度も聞いたこと無いわw
朝鮮人だろ。
- 11 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:54:47
ID:QGSdLDVY0
- 札幌だがそんな差別なかったな。
部落も創価も。
しかし、エホバの奴は虐められてた。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:55:27
ID:kWSvO1ne0
- うち母方に新潟アイヌが混じってるらしいと聞いたときは、むしろちょっと嬉しかったけど。
自分のルーツに迫る情報って、なにかワクワクするものがある。
友人たちにも「少しアイヌの血が入ってる家系らしいよ」と普通に話してる。
- 13 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:56:26
ID:PinaGZnP0
- >>11
北海道のやつらヒデーって思わせる嘘なのか。
関西に住んでるとよく分からんからなぁ。
- 14 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:56:39
ID:PyqHrB1R0
- アイヌ=先住人さま
朝鮮人=寄生虫
- 15 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:56:51
ID:QHzDyPok0
- まーた差別利権か。
アイヌの人々に畏敬の念はあっても
差別対象になるわけねーだろ。
捏造するにしてももうちょっとマシな
ネタもってこれないもんかね・・・
- 16 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:56:55
ID:OSrrclRe0
- そのうち、北海道から日本人は出て行けって言いそうだなw
- 17 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:56:57
ID:S9MCf5d00
- 実際に差別はあると思う
血が濃いと顔見るだけでわかってしまうし
宇梶さんは全然わかんなかったけどね
- 18 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:57:08
ID:u5R/7o4C0
- アイヌ叩きする道民はしねよ
侵略者のくせに
- 19 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:57:17
ID:D3WN2RqW0
- 東北にも山の民がいたんだよ。
確か、俳優の三国連太郎がその一族だったように憶えてる。
- 20 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:58:29
ID:7pqIE51HO
- 差別する理由が分からない
俺沖縄人だけど>>9の話聞いた事があるようなないような…
- 21 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:58:43
ID:E/9K+LPo0
- 毎日なんてテラワロスとか平気ででっち上げる新聞社。
この記事だってホントかどうか怪しいもんだ。
「お前、毎日変態だろ?気持ち悪いわ」これなら分かる。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:58:43
ID:xE/hU7F40
- >>7
ほんとに?
- 23 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:59:08
ID:SOfcDoi70
- え?むしろちょっとかっこいいだろ?
まぁ俺はナコルル補正かかってるけどさ
アメでもインディアンの血が混じってるとプラマイ両方の評価みたいだけど、それは人それぞれじゃね?
- 24 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:59:25
ID:OE4+EvgD0
- 俺は小さい頃から大阪で暮らしてきましたが、話す言葉は標準語です。
そのため幾多のイジメを受けてきました。標準語差別です。傷つきました。
許すまじ標準語差別!なんてねw ちなみに俺の第一外国語は河内弁です。
- 25 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:59:52
ID:rcStkV0Q0
- アイヌなんて差別以前に認知度が無いと思うのですが・・・・違いますか?
正直、本州の人間はあまり知らないんだよ。 で、知らないのにどうやって差別できるの??
ていうかなぜ今アイヌを主張するの?
なんか可笑しいね 斜め上の国じゃあるまいし
- 26 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:59:54
ID:ASD8gH7P0
- 部落
チョン
アイヌ ← New!
- 27 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:02
ID:QGSdLDVY0
- 訂正。
エホバの奴は性格に問題あったからエホバ関係ないわ。
やはり虐められるのは性格や容姿に問題する事が多いね。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:02
ID:tNSmtjIc0
- 在日マスコミの工作を警察が逮捕しないと、
こういう在日がマスコミを使っての侵略はとまらない。
警察はどうにかしろよなぁ。分断工作。侵略。在日。国内防衛。警察。自衛隊。中国、韓国。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:11
ID:WWMdB6QtO
- 生まれてからずっと北海道に住んでて仕事で各地転々としてるけど、
今まで一度も差別見たことないな。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:14
ID:HM3U+xpD0
- 札幌近郊だが生まれてアイヌ差別なんて聞いたことないけどな、
ほんとにアイヌ差別なんてあるのか?
- 31 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:36
ID:AnZ/zeVKO
- さすがにねーわ。
逆にちょい格好良い寄りだろうに。
これ誰得なの?賢い人頼む
- 32 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:37
ID:HjZdFDqG0
- >女性の長女は中学時代、友人が「あそこの家はアイヌなんだよ」と陰口をたたくのを聞いたが、
別に陰口じゃなくね?
- 33 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:44
ID:sT5dOGca0
- 実は日本人はチョンの子孫
- 34 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:00:59
ID:OSrrclRe0
- こういうのって、全体の一人二人が言った事を膨らませて書いてるだけだしな。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:01:07
ID:u5R/7o4C0
- >>7
卑しい道民だねw
民度が低い
- 36 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:01:08
ID:S9MCf5d00
- そりゃ面と向かっては言わないさ
ヒソヒソ…てな感じだよ
いままで何人かの人と接触したけど性格はアレだったな…
卑屈っていうか
- 37 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:01:15
ID:BkRJpC+5O
- 日本人は人権無視の鬼畜侵略民族
ヘラヘラ媚売ってきてウザイ
- 38 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:01:28
ID:1d109Vr10
- そんな差別30年以上日本で生きていて始めて聞いたんだけど。
誰が裏で糸引いてるか知らんけど対外にしとかないと日本人切れるよ?
そんなに差別や民族を守りたいなら現在進行形虐殺のチベットに行って声高に叫べば良いじゃないか。
- 39 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:01:29
ID:sDIxeyhC0
- ユダヤ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:01:48
ID:gpIm8bzY0
- 「お前、中田か?」
- 41 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:02:15
ID:S0c9FievO
- アイヌと部落は在日朝鮮人に利用されているんだよ、敵は在日朝鮮人国内にあり!
- 42 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:02:38
ID:ovu7JjsL0
- こうやってアイヌをだしに使って
日本の差別を煽る基地外行為をするのは
朝 鮮 人 し か い な い
- 43 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:02:38
ID:KZok6vPuO
- 俺の知り合いのアイヌは軍ヲタ仲間に人気者だったなあ
日本人離れした顔立ちしてるから米軍装備がよく似合うって評判だった
日本軍でも台湾志願兵て設定だったなぁ
本人も顔立ちの違いを楽しんでたし、
軍ヲタ仲間の間じゃアイヌは差別所か尊敬の対象だよ
- 44 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:02:59
ID:HuhO6rvC0
- 俺大阪生まれの大阪育ちだけど
そのうち
お前関西人だろ。気持ち悪い」
今なお消えぬ"関西人差別"、行政の関西人特別補助あっても「血」隠す苦悩
とかマスゴミに書かれそうな希ガスw
- 45 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:03:09
ID:KlaATihw0
- アイヌはかっこいいだろ
- 46 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:03:24
ID:mRq77gD+0
- 「お前毎日新聞記者だろ。気持ち悪い」
「あそこの家は毎日新聞記者なんだよ」
- 47 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:03:27
ID:tNSmtjIc0
- アイヌも在日の工作に使われて、大変危険だ。
もう今では、在日の捏造歴史は批判されてる。
そういう中に、アイヌも入れば、当然アイヌの人も、うそつき!しね!在日の工作になったのか!
と叩かれる。
分断工作だ。在日工作を警察は逮捕しろよ。逮捕されないら、いつまでも日本国内で侵略破壊活動をしてるんだろう。
げほげほ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:03:52
ID:zrPlD0P/0
- 小学校の授業にサムライスピリッツを取り入れろ。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:04:12
ID:eK+5KLPQ0
- 勇者はマッチとポンプをてにいれた。
- 50 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:04:25
ID:RpG9V9qJ0
- 北海道に20年以上住んでたけどアイヌ差別なんて見たことないぞ
私はアイヌです って首から看板でも下げてない限り区別つかんし
- 51 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:04:41
ID:XlGCDoH+O
- 札幌では差別聞かないが、苫小牧や静内とかでは聞くな。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:05:06
ID:+xYsAWfDO
- この活動は失敗に終わりそうですw
次はどんな手でくるのか楽しみでもあり、うざくもありw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:05:08
ID:uo+Kv01XO
- ぶっちゃけアイヌの人より大阪人のほうが嫌われて辛い思いをしてるぞ!
- 54 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:05:08
ID:u5R/7o4C0
- >>38
むしろ日本人がチベットのことを非難できんわな
おまえがいうな、ってやつだ
- 55 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:05:13
ID:/PeD6kDrO
- 道民も差別されているのでおあいこかな?
- 56 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:06:04
ID:hK7kCkRDO
- ナコルルを生んだアイヌは偉大だろ。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:06:16
ID:S9MCf5d00
- まあ 白老や苫小牧あたりにはけっこう居るね
よく見る
だから何って感じだけど
- 58 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:06:40
ID:r/26gm670
- >>46
NEVADAちゃん信者が言いそう。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:06:58
ID:TtkVEzkH0
- アイヌに対しては先住民としての畏怖のこそあれ、
差別意識なんて全くないが・・・。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:09
ID:iG2SObaQ0
アイヌは、大東亜戦争の日本の敗北でも、日本を裏切らず独立もしなかった。
これを考えれば、差別があると言うのが変な話であって・・・。
日本を裏切っても無いアイヌより、戦勝国人を自称したキムチ野郎が差別されるはずなんだが。
なぜか、北海道では戦勝国人を自称したキムチは差別されてないようだ。
これが意味するものは何か?
- 61 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:13
ID:zW7tkdQf0
- そのうちアイヌ差別をしていたと謝罪してくる人も出てくるに100がバス
- 62 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:22
ID:TnfGS+wo0
- アイヌの伝統踊りをテレビでやってたぞ
アイヌの姉ちゃんかっこよかったぞ
- 63 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:28
ID:P//WaESG0
- 今の日本に住んでりゃアイヌ差別なんか聞いたこともないのがほとんどだろうに
毎日の記者はどこに住んでんだか。朝鮮とか?
- 64 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:33
ID:HuhO6rvC0
マイノリティを利用する体質自体が差別をさらに助長しているんだけどね
あっ・・知ってってやってるんですか・・
ごめんなさい
- 65 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:49
ID:M6zv2bjF0
- アイヌ差別があるという構図を作りたくて本土から来て騒いでる胡散臭い人たちがいるんでしょ、どうせ。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:57
ID:0hdH1bAT0
- この記事がうけると続編は在日の話になる。変なアンテナ記事に使うな、変態!
- 67 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:07:58
ID:1qSw78EI0
- お前アイヌだろ。なんて聞いた事ないな。
お前ニダだろ?国に帰れ。
これならここでよく目にするけど。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:50
ID:5YL8g+Sg0
- 悪いのは未だに「日本は単一民族国家です」といけシャーシャーと抜かす政府だけどな。
テレビを見てても、もはや帰化外人のスポーツ選手や、ハーフやクォータータレントや歌手を見ない日はいない。
素直に現実を受け止め「日本は複合民族国家で、ルーツがアイヌや朝鮮人や中国人であっても恥じることは
ありません」と宣言してACで広告打ちまくればいいのだ。
- 69 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:52
ID:If8UQ+EA0
- 被害者特権を目的でマスゴミが取り上げても
道人の連中は、「?」って感じだろうな
アイヌの差別なんて無いよ
- 70 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:52
ID:uo5cJHdrO
- 「お前アヌスだろ、気持ち悪い。」
これなら分かる
- 71 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:56
ID:D3WN2RqW0
- 沖縄も琉球人だからな。差別あるか?
新垣結衣(沖縄原住民)黒木メイサ(沖縄原住民と白人の混血)
- 72 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:58
ID:bBPrI2s80
- また火の無いところに煙を立てるわけですかそうですか。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:10
ID:WXtsSn2Z0
- >>44
安心しる。すでに2ちゃんでは言われているwww
- 74 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:12
ID:1mhynfx+0
- B差別とおんなじで、何が何でもアイヌ差別がなくては困る、
という人が多すぎるようです。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:24
ID:lNKjRxT50
- 「お前創価学会だろ。気持ち悪い」
「あそこの家は創価学会なんだよ」
あからさまに差別できる日がくるといいね
- 76 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:26
ID:GenHemWgO
- 気にした事がなかった。へーそうなんだと、逆に差別意識が生まれるかもね。これがますゴミがしてきた悪態。
- 77 :加藤キユーピー
株価【200】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/01/12(月) 02:09:26
ID:9ohL6jBi0 ?PLT(26810)
- 梅川 ◆J/SOXfhyL.禁止
- 78 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:33
ID:h8MxEBZv0
- 胡散臭い都市伝説としか思えない
インタビューした人も存在するの?と思えるぐらい疑わしい
- 79 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:33
ID:hszH0g9qO
- >>44
ありそうで笑えるw
スイーツゆとり以外は関西弁そのものを嫌う人多いしw
- 80 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:38
ID:cxFPMMik0
生活保護受給率1.6倍なんて全然普通じゃん
あなたのお仲間
在日は5倍ですよ
毎日さんwwwwwwwwwwwwwww
- 81 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:37
ID:+d8B6++UO
- >>63
同意するわw
- 82 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:58
ID:jNsz6fRoO
- 民族の話もってくるあたりがいかにもチョンの工作だな
- 83 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:00
ID:h0JeO/Ha0
- >>1かスレタイに毎日新聞って入れてよばぐちゃん
- 84 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:03
ID:QkuaZ9UpO
- アイヌ人が気持ち悪いとか思ったことない
インディアンにしろ原住民の自然に畏敬を持つ民族は尊敬します
- 85 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:29
ID:AnZ/zeVKO
- >>62
直アドくれ。
弟起きる。早く。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:30
ID:zD1cuc5KO
- つい最近までずっと札幌住んでたけどアイヌ差別なんて聞いたことないわ
むしろ講演会とか文化伝承みたいな活動ならちょこちょこあった気がするけど。
図書館とか博物館なら大抵アイヌ文化コーナーみたいなのあったし。
つかこれってアイヌの人に限らず外国人なら受けるであろう体験とかじゃなくて?
- 87 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:38
ID:TIK3PeGN0
- 例え全国各地にあるような普通のイジメであっても
対象がアイヌだったらアイヌのせいで差別されてるというに違いない。
そんなもん無視しときゃいいんだよ。
北海道の一部ではアイヌに対して多少の差別意識はあるのかもしれんが、
他の地域では別にアイヌである事に差別的な感情は持ってないだろ。
それなのに、アイヌが差別されてると全国にアピールするような事をすれば
それこそ朝鮮人と同列に扱われるようになるぞ。
これはマジレスだ。
アイヌ出身者が見てたら肝に銘じてキモチワルイ人権活動をしてるアイヌ人を何とかしろ。
- 88 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:42
ID:mRq77gD+0
- 「お前変態新聞記者だろ。気持ち悪い」
「あそこの家は変態新聞記者なんだよ」
- 89 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:45
ID:PinaGZnP0
- >>53
なんだってー 俺大阪人だけどネタだと思ってたw
- 90 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:48
ID:OE4+EvgD0
- やり方が童話と同じです。差別があるぞと煽って、その補償をぶんどる作戦です。
あちらが後継者不足でジリ貧になってきてるので、プロの人達は新たな利権を求め
て必死です。アイヌの皆さんもエライのに目ぇ付けられちゃいましたね。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:11:23
ID:n5Dikr2P0
- むしろアイヌとかかっこいいだろ
- 92 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:11:42
ID:TtkVEzkH0
- >>100ゲットなら、>>101がアイヌ差別の張本人!!
- 93 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:11:52
ID:WR5GKFYm0
- アイヌの女の人なんて綺麗だと思うけどね。
お嫁さんに貰ったら可愛い子が生まれると思う。
- 94 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:00
ID:EGwHQ7l10
- 日本にアイヌ差別なんかねーよ。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:04
ID:rzVM3CRq0
- この後、アイヌの人たちをチョンと一緒にする記事をだすんだろーねw
本当に気持ちがわるいな、変態新聞は。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:09
ID:e052v5VwO
- 一般人=アイヌとかどうでもいい
オタク=リムルルたんは俺の嫁
ミリオタ=カッコいい
同和=一緒に差別と戦いましょう
DQN=アイヌとかキメェ
在日朝鮮人=あいつらはウリらより下ニダ
つまり、同和とDQNと在日を国外退去にすれば問題解決じゃね?
- 97 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:31
ID:8DNmDjpg0
- >>1
>胆振管内白老町
たんしんかんないはくろうちょう とか読むんだろうか?
- 98 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:33
ID:iG2SObaQ0
アイヌや琉球は、日本の敗北後も裏切らず、どさくさで独立するようなことも無かった。
ところが、なぜか日本では戦勝国人を自称し、暴れまわったキムチ野郎が優遇されている。
彼らが裁かれず、アイヌや琉球が差別されると言うのは何故か。
なぜ、最も最近の戦争で敵味方が分かれたはずなのに
味方であった人間を差別し、敵になった裏切り者を優遇するなどと言うことに
なっているのか。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:46
ID:LI1onUQ60
- アイヌレブルスというアイヌ出身の方達で構成されたミュージシャンのグループがいるけど、
皆さんなかなかの美女とイケメンですよ!
でも、アイヌ全てが美形とも言い切れないと思います。。。
(良い例えか分かりませんが、全ての西洋人が美人またはかっこいいとは言えないのと一緒では。)
ちなみに私もアイヌの血が入っています。
成人してからは北海道から出てしまいましたが、それまで差別にあった記憶は無いです。
小学生の時に「外人?外人?」とか言われたくらい。
でもそれってアイヌ差別ではなくて、単に外見の話だし。。
うーん、でも地域によるかもです。地元は札幌です。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:00
ID:h0JeO/Ha0
- アイヌの人たちを自分たちの主張に利用する毎日新聞
- 101 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:03
ID:URkkqaV+0
- アイヌ差別が存在しないと困る人がいるの?
- 102 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:14
ID:PBsGPRXM0
- 北海道の人とチャットしてるとき
北海道と言うからアイヌ民族と
聞いたら、相手から返事が
帰ってこなかった事を思い出した
- 103 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:32
ID:2vWnyEbUO
- >>7
中学時代、先生が「体臭はキツイがアイヌの女性は綺麗だぞ」
ってニヤニヤしながら言ってた
子供心に、なんか嫌な気持ちになったのを覚えてるわ
50代くらいの人はアイヌ民族に対して偏見みたいなの持ってるよね
なんでなんだろ
- 104 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:33
ID:97k8v7/00
- 教科書にサムスピとうたわれるものを導入したら解決。
SNKは偉大だよマジで。
- 105 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:37
ID:S9MCf5d00
- >>97
胆振管内白老町
いぶりかんないしらおいちょう
- 106 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:43
ID:SilQYLoq0
- 国内分断を目論む隣国の捏造ニュースもほどほどにしろよ
- 107 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:42
ID:JS3iNvkJO
- アイヌは気持ち悪くない
本当に気持ち悪いのは公明党と創価学会
オエッ
- 108 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:47
ID:3zwQZgeA0
- おれだって愛知県だけど
ドラゴンズを応援すると
2ちゃんでは味噌くさいっていじめられるよ
- 109 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:26
ID:hszH0g9qO
- >>84
ほんとだよ
むしろ格好いいだろ
修学旅行で白老行ったとき感心したよ
- 110 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:28
ID:u5R/7o4C0
- で、アイヌを差別してる土人とは誰のことなんだ?
そういう国賊はさらしあげろ
- 111 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:37
ID:O3k6BFeN0
- 北海道新聞ってバカじゃねーの?
アイヌ人差別なんてあんのかよーーーー
- 112 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:40
ID:2xHM4Hj7O
- アイヌは日本敗戦後、アメリカが北海道自治区的な提案したが、拒否した。
日本の鏡。
- 113 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:40
ID:GvSLWB7o0
- >>101
生活保護を永続的に貰い続ける為に決まってるじゃん
- 114 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:15:12
ID:8DNmDjpg0
- >>105
最近漢字が読めなくて・・・ ありがたう
- 115 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:15:20
ID:RRTF+TDhO
- アイヌとかどうでもよすぎ
こんなことでギャーギャー騒いでる馬鹿の方が気持ち悪いわw
- 116 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:15:21
ID:Bms/APSu0
- 世界へ出ると、お前日本人だろう気持ち悪い、
と言われてますよ。我々はyellowで、whiteで
はないのですよ。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:15:40
ID:G6rK935c0
- 何でこんなに伸びてるんだ
同和とか朝鮮人と混同してるんじゃないだろうな?
- 118 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
:2009/01/12(月) 02:15:58 ID:ZEfV9Hwk0
- キモイが嫌なら死ねば良い。
オオカマーとか客で行った先の店員にキモイとか日常茶飯事だぞ。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:09
ID:SWNFcVruO
- アイヌ→色白で彫りが深くてカッコいい
チョン→のっぺり一重で薄らキモい
- 120 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:21
ID:QGSdLDVY0
- 俺が札幌に住んでるから贔屓目に見てしまうかもしれないが
在日なんかに金渡すならアイヌに金あげてやれよと思う。
北海道は景気かなり悪いし。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:21
ID:1JQtnjsF0
- >>93
でもスネ毛があるけどな
- 122 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:27
ID:QHzDyPok0
- お前んち毎日だろ?気持ち悪い
って世の中には既になってるけどなw
- 123 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:30
ID:sPjN+qBJ0
- いい加減人権マッチポンプはやめてほしいわ。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:37
ID:dpcZ2I410
- ま、子供は正直だからな
気持ち悪いのを気持ち悪いと口にしてしまうこともあるだろう
- 125 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:37
ID:R55NmwaUO
- 俺なんてアイヌとかインディアンの血が入ってるって聞くと
カッコ良く思えるんだがなぁ。
アイヌとか関係なく本人が気持ち悪いんじゃないの?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:50
ID:M3Gk8ElN0
- 真面目でアイヌ差別なんて聞いたことねえ
朝鮮人は敵だから排除は当然だがね
それを差別という言葉にすりかえるからなあいつらは
みんななんで言わないんだろ
差別じゃねえよ敵だからだよ!ってw
- 127 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:52
ID:mRq77gD+0
- >>117
ヒント:ソースが捏造大好き変態毎日新聞
- 128 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:16:58
ID:GM5QjQ890
- アイヌと言えばナコルル以外思いつかない
- 129 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:01
ID:snO9wblsO
- ビッキー
- 130 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:02
ID:hszH0g9qO
- >>96
まさにその通りwww
- 131 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:07
ID:1mu7dj+a0
- 「お前アイヌだろ。気持ち悪い」…×
「お前、創価だろ。気持ち(ry
- 132 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:10
ID:S9MCf5d00
- 差別はイクナイよ
しかも同じ日本人なのにね
団塊の世代は狂っとる
あいつらはボロクソに言う
- 133 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:11
ID:lVl4AsL90
- アイヌは同じ日本人として大切にすべきだが、日本に寄生するチョンは駆除すべき。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:13
ID:mgjreqpH0
- 札幌に住んでいたがアイヌの差別はなかった。
クラスにアイヌの男子がいたが、別に普通に接していた。
移民の多い札幌では別に祖先がなんであろうと受け入れてもらえる土地。
歴史のある閉鎖的な他府県に比べたら、その辺はかなりおおらかだと思う。
アイヌだからって差別するような事は絶対にないと思う。
ここの新聞社はちゃんと札幌という街を調べてこういう記事を書いてるのでしょうか。
- 135 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:17
ID:Na0iY7mxO
- ソースも無いのに何をねぇ。誰に信じろと?
- 136 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:21
ID:GuzEXKe9P
- このての連中って思い出したように自己主張始めるな。まるで犬が
無駄吠えするような感じ。ただ吠えてるなら犬の方がよほどマシだけど、
人間は利権を要求するからタチが悪い。
そもそもアイヌが差別されてる事実なんてあるのか?
- 137 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:26
ID:FWZQWJbt0
- >>96
DQNはアイヌって単語を知らんと思うw
一般は「へーーー」かな、知名度自体はあると思うから
ちょっと気の利いた奴なら「へぇ、確かに彫が深いねぇ」ぐらいはいえるかも
差別?
- 138 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:33
ID:COwT3TmQO
- 道民同士で差別あるのが笑える
- 139 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:41
ID:OE4+EvgD0
- >>117
後ろで暗躍してるモノが一緒だからです。いずれ同じ経緯を辿るでしょう。
アイヌの人達ホントにお気の毒。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:18:01
ID:h0JeO/Ha0
- >>117
売られた喧嘩を買ってるだけ
馬鹿にされるのに慣れてる人は気づかないのかもしれないけど
- 141 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:18:14
ID:duNGAcvKO
- 差別があるかないかは「差別」の基準による。
デブを見て「あいつデブだよな」、外国人を見て「あいつ外人じゃん」と言うような件を指して差別というなら差別はある。
が、親や周囲が結婚を咎めたり、就職等が不利になったりするような差別は「殆ど」ない。
もちろん子供の頃は見た目の違いを馬鹿にするような事は普通にあっただろうし、アイヌ集落がある地域の年寄りは存在自体を毛嫌いしてる事もあっただろう。
そう遠くない昔にも行政がアイヌ集落を丸ごと移転させるケースも札幌ですらあったし、そういう意味では不遇な待遇を受けただろう。もしそれを差別だと言うなら甘んじて受けないといけないと思う。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:18:22
ID:PkPuG7ZwO
- シャーマンキングにもアイヌの子がいたね
- 143 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:18:24
ID:eRjI0Mh70
- アイヌの民芸品がお土産として成り立っているのに???
気持ち悪いんならだれも買わないでしょ?
誰がどうゆう理由で差別してるの?
ナコルルかわいいよナコルル
- 144 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:18:55
ID:M6zv2bjF0
- アイヌ語って凄いよな。
ほとんど日本語との関連性がない、というか他のどの言語とも関連性がない。
一体どこから来たんだと不思議に思う。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:19:02
ID:PEbcnKir0
私は、道産子ですが、学生時代に差別的なことは、多少あったとおもいます
やっぱり容姿が、みんなとちがうので・・・
すごい毛深かったり、ほりがふかかったり、肌の色が黒かったり・・・
苫小牧の人達は、「ヌッピー」「ヌッ子」とかよんでました。
部落っぽいとこも川のちかくにあったとおもいます
今でもつきあいがある一番の親友は、母親がアイヌなんだけど
中学、高校とすごいもててましたが、すこしアイヌの血がはいっていること
気にしていたと思います。
昔、どかたで一緒に働いていたアイヌのひとは、毛深いので夏なのにロンT
着て仕事してました
私も「ドーベルマン」とか「アパッチ」とか呼んだことあります
- 146 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:19:43
ID:Jkrtxv/60
- 朝鮮人差別してたら自分もそうだった麻原の事か
- 147 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:19:45
ID:8DNmDjpg0
- >>132
団塊以上は差別OKという教育受けてたから無理っぽい
普通に差別用語使って吹き出すわっ
- 148 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:19:50
ID:ogMtzE7n0
- 生まれてからずっと北海道に住んでるがそんな話は聞いたことがない
捏造もたいがいにしろ
- 149 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:14
ID:WejJj2kzO
- 男「ぼく達
女「わたし達は
男女「アイヌだろうがどこだろうがある国を除いては差別しません」
一同「差別しません
- 150 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:25
ID:GuYNw65M0
- 最近の帰化人を除いて、日本人は縄文人を共通の祖先を持ってるのに縄文人と沖縄人、
アイヌ人があたかも別物であるような言い方に違和感を感じます。
2chでアイヌを先住民族と認めろとのスレがありますが、日本人共通の祖先の縄文人を
なんであえて無視するのと聞いても、無視されます。
分断派にとって縄文人の存在自体が非常にまずいものなのは間違いないです。
アイヌを先住民に認定しろのバックには、Y遺伝子D系統を持っていない朝鮮人とY遺伝子
D系統を持つチベット人を虐殺しているシナ人と、ロシアの影が目につきます。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:34
ID:wq25feWe0
- まだ差別はあるみたいだね
http://jp.youtube.com/watch?v=0RdDGPl-Zss
- 152 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:41
ID:TIK3PeGN0
- >>89
大阪以外の関西人でも関西以外では関西=大阪と思われる事が多い。
面倒なので京都だ神戸だ和歌山だなんてイチイチ訂正するような事はしないが、
大阪人だから何々だなwと言われてもハイハイそうですね。とかわす。
大阪・神戸・京都の違いをイチイチ説明するのは面倒だもん。
だから多少悪い事を言われても気にしない。
あまりにも理不尽な事を言われ不快になれば「自分は〜だから知らん」とかわす事ができる。
そういう意味では大阪に対して申し訳ないという気持ちがないわけでもない。
悪く言えば自業自得だろという深層心理があるのかもしれんが
別に特別大阪が嫌いなわけではない。
大阪はそんなもんだという理解があるから。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:49
ID:mtDHfMvY0
- 朝鮮人は分かる、また部落民差別というのもなんとなく存在は知ってる。
けどアイヌ差別って概念がどうしてもわからん。アイヌ差別なんて
素で聞いたことないわ。ほとんどの人にとってもそうだろ。だから
もし実際に存在するんだとしてもほっとけば風化する。
でもその差別の風化がいかんのか?被差別民として利権が手に入るとなれば
アイヌを自ら侮辱し続けるんだろか。
そんなにオイシイならオレも自らアイヌ民だと宣言してみる。
戸籍の精査やらDNA鑑定を要求するのは人権侵害であるから断固拒否する。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:51
ID:Vdfg76GBO
- 蝦夷民にとっちゃアイヌは大事な観光資源だろ
- 155 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:02
ID:JDaRUc5b0
- 自分は「アイヌの血が流れているんだよ」とかいわれると、すごい嬉しいなあ。
チョンの血とか言われたら死にたくなるけど…
- 156 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:07
ID:duNGAcvKO
- >>134
札幌なんてどこにも書いてないじゃん
- 157 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:11
ID:+25OrVP00
- 昔どっかの調査結果で見たけど
一番差別されるのはチビらしい
人種国籍その他より、身長で差別されるのが一番多い
しかも大きく扱われない
- 158 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:20
ID:RN5lK6Js0
- 「お前ニートだろ。気持ち悪い」
2ちゃんねるでよくサベツされます。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:22
ID:woFJ2SQl0
- 弱者利権に依存する連中が努力しないだけだろがwww
何が格差だヴォケw
逆差別反対!
- 160 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:27
ID:kWSvO1ne0
- 明治政府はアイヌにけっこう酷い事をした。
北海道行ったとき開拓記念館で買った資料本では、アイヌの子ども達をまるでけものの一種
かのようにひどい扱い方をした書き方の昔の資料があった。
そういうのは悲しい過去だね。以下ウィキペディアのほうは参考までに。
北海道開拓使によるアイヌ文化への干渉
1869年、明治政府は北海道の領有を宣言し、北海道に居住するアイヌ族を
自国民として国籍を作成した。この年、明治政府によって置かれた北海道
開拓使はアイヌ語の使用やアイヌ族の伝統的な生活文化を事実上禁止し、
またアイヌ族が生業を営んできた土地や資源からアイヌ族を排除する政策
をとった。また1875年に明治政府はロシアと樺太・千島交換条約を締結し、
樺太や千島列島に居住していたアイヌ族を北海道島や色丹島に強制移住さ
せる政策もとった。これらの政策はアイヌ文化に甚大な影響を及ぼし、ア
イヌ文化は変質を余儀なくされた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ã¢ã¤ãæå
- 161 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:28
ID:/jMtjmFZ0
- 北海道生まれだがアイヌ差別なんて聞いたこと無いよ。
学友にはアイヌの血ひいてるってのもいたが。
>>117
そう言うのが日本には差別があるってことにしたいんだろうな
- 162 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:29
ID:w2DhKeJ+0
- "旧土人"と呼ばれて・・・「私はアイヌ」魂の歌 - Ainu
http://jp.youtube.com/watch?v=0RdDGPl-Zss
- 163 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:31
ID:6IJH2RIjO
- アイヌ人は彫りが深くてイケメン&美人が多い。
ちょっと毛深いけど、そんなの全然気にならなくなるほど
顔でカバーできているのが羨ましい。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:33
ID:Wgq9zM6MO
- アイヌで悪い事したって聞いたことたいしな。
前にも書いたことあるが、子供がムチャクチャ可愛いというか美人なんだよ。
- 165 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
:2009/01/12(月) 02:21:35 ID:ZEfV9Hwk0
- 行政のアイヌ特別補助 ←これが特別に受けられるつう所が超キモイ。
己等で特別扱いされる事を望んでる超キモイ集団としか映らないぞ。
利権漁りの超キモイ集団=アイヌつう事で良いんじゃね?
- 166 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:38
ID:Zvp71t/y0
- アイヌは民族的にはもうかなりの部分で和人と混血して同化しちゃってるだろ。
明治以降の北海道移民との混血に加え、それ以前の北辺での混血もあわせれば、
今の日本人の中にアイヌの血が入っているのは結構多いと思う。
だからアイヌの血が入っているからといっておかしいと感じる方が変だ。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:21:45
ID:nSxgGJwY0
- 胆振管内白老町
誰か助けて読めない
- 168 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:02
ID:KHFVDp8J0
- 差別してれば何時か自分に返ってくるぜよ
- 169 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:05
ID:sPjN+qBJ0
- 日本で一番差別されてるのってアニヲタだと思う。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:08
ID:2xHM4Hj7O
- 北海道の地名はアイヌ語から来たものばかり稚内、札幌、後志、胆振、豊平川、平岸…
- 171 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:19
ID:S9MCf5d00
- 本州の人はわかんないんだなあ…
多少はありますよ 差別
やっぱり外見が少し違うんで
- 172 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:21
ID:wwZg7AAL0
- アイヌも差別利権に目を付けたのか
- 173 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:41
ID:78YLByp50
- 高々70年の人生でなんで差別すんだ
死んだら肉体など関係ないだろ
あの世では協調性が評価される
- 174 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:49
ID:h0JeO/Ha0
- >>155
血に拘るのもどうかと思うけどね
行動で差別するならまだしも
- 175 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:55
ID:IEEazFaO0
- 出がアイヌ、で差別されるケースなんてあるのか
朝鮮とか部落とかだったら、まだ想像できるが
- 176 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:23:06
ID:uo+Kv01XO
- >>108
今ではWBCボイコットしたせいで反日ドラゴンズと言われるしなw
- 177 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:23:46
ID:u5R/7o4C0
- >>165
アイヌの民族性を守るために特別扱いされるのは当たり前だ、ボケ
伝統芸能や文化財にも保護のために税金が投入されるだろうが
バカはすっこんでろ
- 178 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:23:49
ID:z/6+yClR0
- バカサヨはいつも嘘つき
- 179 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:23:56
ID:O3k6BFeN0
- アイヌよりハゲの差別をやめろ!!
- 180 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:23:57
ID:1VXSvNHDO
- 俺にはサイヤ人の血が…
- 181 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:07
ID:NCP2OXcB0
- 北海道が田舎だから、いまだにその田舎モン根性が抜けなくてネチネチ弱いものいじめが続いてるんでしょ。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:11
ID:8DNmDjpg0
- >>150
日本は単一民族って言ったら謝罪しないといけないんじゃないの?
別物としないといけないってのが世界の共通になりつつあるが・・・ 気のせいかな
- 183 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:21
ID:TIK3PeGN0
- >160
明治政府が対処してなければロシアに侵略されてたと思うけどなぁ。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:22
ID:QGSdLDVY0
- >>96
アイヌってアニメやゲームでは萌えキャラになって人気高いよな。w
差別より優遇されてるなw
- 185 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:25
ID:uxnwvWYx0
- ソースが毎日だよね。
アイヌ差別を持ち出して何かやりたいらしい。
毎日新聞廃刊
- 186 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:42
ID:IdRahnJA0
- ナコルルの世代だから
その一点だけで差別する理由がわからんな
逆に希少価値があるように思っちまう
- 187 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:44
ID:FWZQWJbt0
- >>171
まぁ、ちらほら出てくるレスからすると、多少はあるんだろうね
でも本州でわからんって事は、放置してれば自然と消えると思うんだがなぁ
下手に騒ぐとかえって、、同和みたいにさ
- 188 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:24:50
ID:2vWnyEbUO
- >>112
同意
川や湖、土地に、普通にアイヌ語の名称ついてるから、
アイヌ民族のいない北海道(つか日本)なんて考えられないよ
親近感こそあれ、差別なんてしてないししないし、
正直、差別なんて考えた事もない
- 189 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:01
ID:vrG4pjhV0
- 大神というゲームでは
アイヌ民話を元にしたキャラとか出てくるが
皆愛着もって楽しんでるしなぁ。
この変体新聞が書いてるのはいつの時代の話だろう。
こういった誇張記事って意図的で怪しすぎる。
- 190 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:03
ID:duNGAcvKO
- 道民を自称してる奴はせめてアイヌ集落がどこにあるか、また近所にアイヌ集落があるかどうか把握してから書けよ。
アイヌ集落がないとこに差別がないのは当たり前なんだから。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:05
ID:fjRbaeHK0
- >>171
こっちにしてみたら在日の差別はするけど、アイヌと言われてもピンとこないぞ。
そんなこと何とも思ってないし気にするな!
あんたも在日追い出すことだけ考えればよし。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:43
ID:/jMtjmFZ0
- >>167
いぶりかんないしらおいちょう
- 193 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:55
ID:ajby+FC40
- >>167
多分、いぶりかんないしらおいちょう
- 194 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:57
ID:FHcauym50
- >>1
弱者擁護のフリをした
差別普及活動ですね、わかります!
お前マジで死ね!
- 195 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:03
ID:2Kwmt6JC0
- >>172
と言うより、差別利権団体が次の金のたまごとしてアイヌに目をつけた。
アイヌの次はなんだろうな。
そろそろタカリのネタも尽きてないか?
- 196 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:03
ID:g+1dzNz30
- 北海道の知人いるけどアイヌの子はいじめられてたって言ってた。
ちなみに網走の方。
しかしそういう嫌がらせ受けないにしても、アイヌって呼ばれるの嫌がるんじゃないか。
- 197 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
:2009/01/12(月) 02:26:06 ID:ZEfV9Hwk0
- >>169
本当に悲惨なのはモーヲタだと思うw
知ってると思うが↓
http://www20.atwiki.jp/ookami2ch/pages/66.html
- 198 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:13
ID:bd1TaHFq0
- 東京に転校して開き直ってアピールしておけば英雄だろ
アイヌの意味も歴史もわからず「すげーっ!」ってなるよ。そんなもの。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:15
ID:eRjI0Mh70
- アイヌ人形は売っているが、在日人形は売っていない
つまり、そうゆうことだ
- 200 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:21
ID:ubXYZ3wA0
- あっぱれ!アイヌくん っていうギャグ漫画をコロコロコミックに連載すれば
差別も無くなると思うよ。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:35
ID:TIK3PeGN0
- >>169
アイドルヲタとかもなw
やってる事はサッカーのサポーターや野球の応援と変わらんのになw
- 202 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:43
ID:S9MCf5d00
- ていうかなんで今頃?
風化しつつあるのにわざわざ出してこなくていいよ
- 203 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:47
ID:iG2SObaQ0
日本国が最悪の状態、ぼろぼろであった敗戦時
アイヌや琉球は、本来関係のない国である日本を裏切ることは無かった。
それ以前に差別されたことが実際にあった、にもかかわらず。
多少の独立の動きはあったかもしれないが
日本がボロボロでいつでも解体できるような時に、反乱の動きを示さなかった
彼らは、人間として非常に気高い存在であるはずだ。
それは大東亜戦争を普通に戦ったヤマトの男の末裔ならば
誰に教わるでもなく感じるはずであって、差別になると言うのが信じられない。
- 204 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:56
ID:woFJ2SQl0
- >>147
70年代からサヨクが言葉狩り始めたからだよ。例えば土人ってのは土着の人って意味だったのを
差別用語にして差別があったということにしてんだよ。
今もドカタや八百屋まで放送禁止用語になったりワケが分からんぞ。
そもそもアイヌに教育施したこととかも
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/591656/allcmt
こういうのを読んでみたら良い。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:27:09
ID:XFmysWmq0
- アイヌって見た目違うの?
- 206 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:27:15
ID:duNGAcvKO
- >>187
そそ。部落差別なんかとは根本も質も違うんだから放っておきゃいい
- 207 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:27:23
ID:cwEuUkvb0
- 北海道にすんでたことあるけどアイヌ差別なんてねえよ
逆差別でカネむしろうとしてんじゃねえよカスどもが
てめえらこそマイノリティを差別してんだよ
- 208 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:27:28
ID:XEz16cvD0
- 日本には差別があるってことを言いたいやつが一杯いるんだよ。
そうして特殊な例外を探し出してきて「それ見ろ」という。w
マスコミにもマイノリティーグループというのがあって、そいつらが
必死で探し出すことになってる。w
- 209 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:27:53
ID:I+ST8WfO0
- >>75
普通、おつきあいは遠慮するだろ。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:04
ID:MKQeztkB0
- 気持ち悪いって言われたい
- 211 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:20
ID:6IJH2RIjO
- >>171
差別あるか?
俺も道民だけど、周りでアイヌ人をどうこう言う奴聞いた事ないんだよなー
地域に差があるんだろうか。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:22
ID:CZs6dHnH0
- お前平田だろ
- 213 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:31
ID:Wgq9zM6MO
- >>199
分かり易いw
- 214 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:38
ID:q+RdKB4b0
- 全然アイヌと関わったことない関東民だけど、むしろカコイイイメージ持ってるよ
文化とか興味津々
- 215 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:38
ID:IEEazFaO0
- いや、少なくとも謝罪しろとも賠償しろとも声高に言わず
役所に居座って並以上の給料をなんもせんともらってる
わけでもなきゃ、大概は別に気にもしないだろう
この記者、頭にウジでも沸いてるのか
- 216 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:43
ID:8DNmDjpg0
- >>167
>>105が教えてくれるよ
>>199
なんだか納得
日本人形もあるしなw
- 217 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:44
ID:AjnUiqck0
- 毎日変態新聞として差別がなくなってはオマンマの食い上げなんだろう
だからこういう風に話デッチ上げて、北海道民を侮辱する創作作文垂れ流す
- 218 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:53
ID:hszH0g9qO
- 何年か前に混血してないアイヌ人って
80代のおばあさん一人しかいないって聞いた気がするんだが
どうなの?
- 219 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:28:53 ID:brWYl5Tk0
- 小学校のときアイヌの 女の子同級生にいたよ。
高校のとき、英語の先生が最期のアイヌの酋長だった。
在校中に死んだので、学校葬したよ。
アイヌは征服された民族であることは事実。
和人はこれを否定する必要もないし、罪悪感を抱く必要もない。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:29:00
ID:cQKcjkbP0
- >>205
ちょっと彫りが深いかな?ってくらい。
別に知能がどうとか鮮人のように危害を加える訳じゃない。
背後のウタリ協会という組織が怖いだけ。
北海道には同和がないけどアイヌ問題の方が利権的には怖いね。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:29:38
ID:1QmjYMRv0
- てかアイヌ、逆にかっこいいんだけどなw
- 222 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:29:39
ID:GvSLWB7o0
- >>145
どこを縦?
- 223 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:29:41
ID:TIK3PeGN0
- >>171
他地域に分からないような多少の差別なら、どの地域にでも昔からある。
アイヌが多少メジャーなだけで大声あげて伝えるようなものではない。
そんな事で大声をあげれば、他地域から変な目で見られるだけなのに…
- 224 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:29:42
ID:h0JeO/Ha0
- >>205
一般的な日本人と平井堅の違いに比べたら誤差の範囲だよ
- 225 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:29:57
ID:hGJFKfXk0
- >>191
一度朝鮮高校の奴らに因縁付けられたことがあったが、
お前も奴らみたいに醜い顔してんだろうなキモヲタ君。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:07
ID:RoA/KJcr0
- ↓のサイト(PDF)47ページで国別ハプロタイプ比較を行ってる。
[日本人、韓国人、台湾人、中国人、US白人、US黒人、ボリビア人]
日本人はハプロタイプU(YAP+いわゆる縄文・アイヌ系の因子)
の比率が大きいことが最大の特徴。
U[YAP+、47Z:Y1、SRY:C、DFFRY:T、12f2欠損:−又は+]
さらに、T〜Wすべてのハプロタイプが見られることも特徴で、
もともと縄文人が住んでたところに中国や朝鮮から渡来人がやって来て、
混血が進んだということを裏付けてる。
また、東アジアでYAP+をもってるのは唯一日本人のみ。
中国人はタイプTに特化。韓国人はタイプTVWで、タイプU(YAP+)はいない。
意外なことだが、日本人と中国人・韓国人はDNA的に遠い関係にあることがわかる。
>Japanese population
was the only East asian country
>to show a high percentage of YAP+
chromosomes.
http://medical.med.tokushima-u.ac.jp/jmi/vol49/pdf/v49_n1-2_p044.pdf
- 227 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:09
ID:ONYAoLgB0
- 実社会でアイヌ差別なんか聞いたことねーよ
また糞記者の妄想だろ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:38
ID:/jMtjmFZ0
- >>205
朝鮮系より違うってぐらい違う。
でも歴史を言えば、彼らが「日本人」よりも先住民だから。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:44
ID:VZ8I//yxO
- 八百屋って差別用語なん!?初めて知ったわ
- 230 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:45
ID:ajby+FC40
- >>205
木彫りの人形みたいな格好した人しか見たことないからなぁ。
髭なくて普通の格好してたら、そんなに違和感ないと思うけど…。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:44
ID:1JXXvDXd0
- 日本民族は大和琉球蝦夷の三族からなりたっているのだし。
匂いだの毛深いだのは、黒人より匂わないし、毛唐より毛深くはない。
くだらない差別なんかやめとけよな。
そのうち在日朝鮮亜人族や部落民のようになっていまうぞ、このままじゃ。
そうなるといよいよ彼らは可哀相になってしまう。
そして我らはさらに可哀相になる。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:52
ID:lXRwMnzm0
- ね?ね?差別されてるよね?ね?ね?ねねねねね?
って迫ったんだろ。
朝青龍にも迫って拒否されたら総叩き。
- 233 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:52
ID:XMedG2qe0
- どうせ毎日か北海道新聞あたりの記事だろ
- 234 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:30:55
ID:dpD2oIfuO
- >>150
なるほど、アイヌ人が日本人共通の祖先だ、ってなると
朝鮮やシナは面白くないのか。
差別どころか憧れすらあるのに。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:10
ID:duNGAcvKO
- >>211
北海道に住んでて北海道の広さがわからんって…。
これに限らないが、北海道って一括りにするのってめちゃくちゃ無理あるんだよな。
ちなみにアイヌが多いのは胆振、道東、道北
- 236 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:13
ID:G6rK935c0
- 日本に住んでいると
お前男だろ。気持ち悪い
って差別される
- 237 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:13
ID:YmhA0bdG0
- また差別利権かw
- 238 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:15
ID:I+ST8WfO0
- >>220
>背後のウタリ協会という組織が怖いだけ。
そんなのがあるんだ。
同和利権と同じようなもん?
- 239 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:20
ID:D4pQhndy0
- アイヌ 右
http://farm1.static.flickr.com/102/252155227_b0e8ef9e92_b.jpg
お前らよりかっこいい
- 240 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:32
ID:Db2RBZ4E0
- >>1
どうやってみわけるん?
今は顔に入れ墨とかしてないだろ?
- 241 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:44
ID:FWZQWJbt0
- アイヌも武闘派民族だからな
- 242 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:01
ID:S3i3daeK0
- お前アイヌだろ。気持ち悪い
↓
- 243 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:16
ID:bDSyPVx90
- 多分今の団塊が全員死ねばほぼ消えると思う
- 244 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:25
ID:oUqdxniCP
- >>7
親だって人間。万能ではない。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:33
ID:MowXg8k50
- 差別してください
お願いだからww
- 246 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:38
ID:w2DhKeJ+0
- >>205
>アイヌって見た目違うの?
見た目どころか、遺伝子的に違うよ。
遺伝距離
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_02.gif
アイヌと琉球人の由来
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-17.html
- 247 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:40
ID:ubXYZ3wA0
- アイヌ系は数的思考力が高く、サッカーも総じて上手い。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:50
ID:DcXddmdG0
- アイヌの18歳の少女泣いてるのか?
よし、やさしい俺がひきとってやろう
- 249 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:54
ID:8DNmDjpg0
- >>211
自分が差別されるかもってのと、差別に無頓着で生きている人とは根本的な何かが違うよ
海外に行くと、ああ自分差別される側だわ と思うタイプと、無頓着タイプもいるしな
絶対差別があるのに、なかったと言い張る人とかね
目の前で差別されてんのにって思う時も、気付かない振りしてる人と、本当に気付かない人
まあ、人を観察すると差別しているかどうか分かるんだけどね
- 250 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:57
ID:tNSmtjIc0
- 警察が在日マスコミを逮捕せんから、こういう分断工作ニュースが作られて、
危険な状態になる。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:33:49
ID:EcFy6uNh0
- アイヌについては小学校の道徳の時間である程度は勉強するので
今は差別とかは殆ど無いと言っていいはず
あと道新は仮にも北海道の新聞だからアイヌ関連の記事は長年書いてるんで
さすがにこんなの書かないと思うよ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:33:59
ID:3zSKqd8C0
- 北海道人はみんなアイヌ
大阪人はみんな朝鮮人
沖縄人はみんな琉球人
そう思ってました。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:02
ID:cQKcjkbP0
- 北海道だと和人とは別にアイヌ墓地ってあるからな…
- 254 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:03
ID:/2uTsVeu0
- アイヌとかかっけーじゃんとか思う歴史ナイーブな俺
- 255 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:05
ID:wq25feWe0
- 鈴木宗男の戦略、アイヌ先住民族と北方領土
http://jp.youtube.com/watch?v=A_VSH6sOVjc
- 256 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:17
ID:TIK3PeGN0
- >>219
日本人に和人だのアイヌだのいう認識はほとんどないからなぁ。
そういう地方の民族も全部含めて日本人だろ。
そういう認識を拒否されるのでは『なんだかなぁ…』という気持ちになる。
差別意識なんてゼロなのに…
- 257 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:23
ID:/jMtjmFZ0
- >>249
差別と言うなら、○0才まで女性に無縁の俺も差別されてるんじゃね?
- 258 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:41
ID:2xHM4Hj7O
- >>247
山瀬はアイヌだったのか
- 259 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:34:48
ID:UPY7Lnue0
- 「あそこの家はチョンなんだよ」
「お前チョンだろ。気持ち悪い」
のチョンをアイヌに変えただけだろうが
アイヌ人がそのような差別を受けた事実は無い
- 260 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:07
ID:1i747sGTO
- 悪いイメージないけどな
神聖でカッコイイと思うけど。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:13
ID:bfX1SD460
- 脳内ソースで変態記事
- 262 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:19
ID:u5R/7o4C0
- >>150
その理屈に従うと、人類はアフリカ人を祖とするので、
朝鮮人とも共生しなければいけないのだが
- 263 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:19
ID:4O8/fHit0
- アイヌが差別の対象って良くわからん。
叔父の奥さんがアイヌだが全く普通だし、娘は美人だ。(笑)
おいらにはなんで差別の対象になるのか全く理解できん。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:23
ID:2vWnyEbUO
- >>199
なんとなく理解できるw
>>203
半島系の民族とはえらい違いだよね……
- 265 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:35:50 ID:brWYl5Tk0
- >>253
中学校のとき、遠足で行ったよ。
小さな古墳が何百もあった。
和人との戦いで倒れた戦死立ちの墓だろう。
上の国
- 266 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:56
ID:duNGAcvKO
- アイヌの容姿が想像出来ない人は俳優の宇梶を思い出せばよい。
多分宇梶は結構アイヌの血が薄いはずだけど、よく見るアイヌの容姿はあんな感じ
- 267 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:56
ID:8tGQcGNy0
- アイヌっていうか普通に日本人なのだが
- 268 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:28
ID:FUSuSS5eO
- あ、犬!
なんちってw
- 269 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:33
ID:Gx803O9W0
- 在日orB出身「お前アイヌだろ。気持ち悪い」
- 270 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:37
ID:RGBlgGOC0
- 差別してる人がいるとしたら
もうすぐ死んじゃうような年寄りばっかりなんじゃね?
若いやつでそんな意識はないだろ
- 271 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:36
ID:IB+5smbH0
- アイヌ差別とか聞いたことねぇー
かりにアイヌの人がいたとしても、なんとも感じない
そんなひとが99%。
いつも適当な記事書いてるよな。
カスゴミは妄想で記事核の大好きだな
- 272 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:45
ID:h0JeO/Ha0
- 毎日新聞は日本人が分断して欲しいんだろうね
- 273 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:45
ID:gvqQFI9Y0
- 「アイヌってキモイよね」という奴もいるかもしれんが、
「アイヌってイケメンだよね」という奴もいる
アイヌの血が流れていることを悲嘆している人は、
自分の中にアイヌへの差別心を持っていることに気づいてない
- 274 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:03
ID:bWBCeQDN0
- そんな非常識な日本人いないだろw
部落差別なんかも利権団体が言いふらすまで存在すら知らないぐらい常識的な国なんだよ
- 275 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:04
ID:+MRt/XIT0
- これからシャーマンキング読み返してみようかな
- 276 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:06
ID:2xHM4Hj7O
- 昔のアイヌは犬みたいに紐に縛り付けて熊を飼ってました。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:16
ID:TIK3PeGN0
- >>235
北海道に近くないから『胆振、道東、道北』なんて言われてもピンと来ないよ。
道北・道東とか言われたら『(北海道の形を思い浮かべて)この辺かなぁ?』とは思うけど、
胆振なんてもうサッパリ分からんw
- 278 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:30
ID:LpR/OP9k0
- >>1
変態新聞か。
捏造決定。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:31
ID:woFJ2SQl0
- >>228
北海道ってアイヌ以前に別民族が住んでたんじゃなかったけ?
- 280 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:41
ID:EY0uemZ30
- また変態毎日新聞の捏造だ。どこの誰に取材したかすら明らかに出来ないだろwww
- 281 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:37:42
ID:cQKcjkbP0
- 今の北海道ではアイヌは観光資源。
朝鮮人や台湾人の観光客が命綱。
そもそも和人だアイヌだという事普段全然意識してない。
差別を作り出してマスコミがあおり立てるから差別は存在するのであって
マスコミが騒がなければアイヌ問題なんてとっくに存在してなかったんだよ。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:38:06
ID:RFGam7ml0
- 実際、列島の地形からすると、琉球やアイヌのほうが縄文人を追い出しながら
入ってきた可能性もあるけど法律を破って進入してきたわけじゃないから。
法律破って居座ってる在日は帰れよ、気持ち悪い。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:38:09
ID:M3Gk8ElN0
- 部落もそうだけどさ
悪いことすっから敵認定されんだよ
だって朝鮮人も女性団体もそうだけどさ
差別をなくせじゃないだろ?
特権をよこせだろ?
金で解決できるってことは理念とかそういうのはないんだろ
普通だったら金じゃねえんだよ!って怒るだろ
- 284 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:38:22
ID:u5R/7o4C0
- >>203
何を言う
北海道はアイヌモシリとして戦後、自治独立すべきだったのだ
>>256
そういう問題じゃない
君はアイヌのアイデンティティ、誇りというものにもっと理解をもつべきだ
アイヌが和人と別の文化、歴史を持ってきたことは事実なのだ
それを無視して同じ人間と扱うことは、逆に失礼なことだと私は思う
- 285 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:39:04 ID:brWYl5Tk0
- 知床にアイヌの木彫りの兄ちゃんが商売してるよ。
透かし彫りとかいって自慢してた。
まだいるかな。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:09
ID:KUi6yxNxO
- アイヌを差別するなんてないだろ・・・
まあ、チョソと変態毎日新聞は差別するけどな。
- 287 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:09
ID:6IJH2RIjO
- >>235
広さくらいわかるわww
こっちは道央だから、あまりアイヌに馴染みがないだけかもしれん。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:11
ID:tNSmtjIc0
- 警察は在日マスコミの工作で、
何を狙ってるのか?とか考えたり、
ちゃんと防衛対策やらしてるのだろうか?
知識があるから、もっと深く考えて、分断工作やら、利権でお金をとか、
侵略のための、土台作りとか、
いろいろ考えてるよね。警察や、自衛隊は、在日マスコミをちゃんと
監視してるよね。逮捕の準備とかしてるよね。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:28
ID:h0JeO/Ha0
- >>273
アイヌの人をを責めるのは違う
こういう毎日新聞みたいな記事がみんな忘れてた差別を復活させるだけ
- 290 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:33
ID:N8uQr2Se0
もののけ姫日本人の娘を助けたアイヌの青年アシタカを描いたジブリ映画は、
日本国内の興行収入歴代記録第3位だが。
差別があるなら何でこんなものを大勢の人が見るんだ?
- 291 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:34
ID:S9MCf5d00
- たぶん差別意識があるのは今60代以降の人かな
- 292 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:35
ID:+CKW0SKP0
- 日高の静内では確実にあった
こういうのは脈々と受け継がれるから今もたいして変わらんだろ
- 293 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:45
ID:8DNmDjpg0
- >>257
周りが女できたとか、結婚とか言う話になったら、なんとなく気まずいとか・・・
大手企業や公務員ってそういうの見越して一切そういう話で盛り上がらないとかあったりするらしい
セクハラやパワハラの域に達するらしい
DQN会社やブラック企業ほどそういうのに無関心だったり、ハラスメント(嫌がらせ)しているみたいだな
コンプライアンスとかあったもんじゃない
- 294 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:40:18 ID:brWYl5Tk0
- アイヌの文化なんて情けないよ。
アイヌ博物館とかいってみろよ。
古来から現在までずっと縄文時代のまま。可哀相になる。
- 295 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:19
ID:IEEazFaO0
- 不謹慎だが、そもそもアイヌなんて言われても何のことかわからない奴がこれから大多数だろ
この記者が言う差別的な和人がどっかにいても、それは今後減っていくだろう
なんでわざわざ差別意識を持ちだす記事を書くのかなl
ま、理由はわかるけどね
- 296 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:31
ID:d++QqhsM0
- 道東(釧路近辺)で幼稚園から高校まで過ごしたが、俺の知る限り
アイヌ差別なんてなかったし、聞いたことない
- 297 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:46
ID:SQqxraiY0
- カムイの剣wwwwwwwwwwwwwwwwなついwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z3bInBRTDfY
- 298 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:48
ID:O3k6BFeN0
- オレも女の子から差別されるのだが… 何故だーーー??
- 299 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:56
ID:kXUE3ARYO
- 北海道民なんて各地からの移民の寄せ集めなんだから、
アイヌだと言われても、おじいちゃんは富山から来たとか
広島から来たとか、そういう感覚と同じかな。
道民それぞれが持っているルーツの一つに過ぎない。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:57
ID:0ZCEQG9n0
- で、ナコリムのコスプレ幼女は?
- 301 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:00
ID:7r6X5pOt0
- 自分は、北海道出身ながら、身近に「アイヌ人」として認識する人がいなかったので、
よくわからないんだけど、
混血も進んでいるようだし、一目で、「アイヌ人だ」って区別できるもんなのかね?
明らかに違うのであれば、出目を隠して暮らすことも、不可能だと思うんだが。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:05
ID:+l7ntELy0
- >>103
団塊世代はみんなそんなもんだろ
自分と価値観の違う人間=闘争相手だからな
アイヌ差別が酷いと言ってるのにコタンが存在する不思議
民族文化を商売にして自らアイヌをアピールする不思議
差別が酷くて将来に希望が持てないのならアピールするはずは無いんだけどな
自分がアイヌかどうかを隠してる?ばかじゃねーの?
聞かれないから答えない。ただそれだけ
そもそも「私、アイヌです」なんて通常会話のどこで使えって言うんだよ
言う必要も言うタイミングも無いから言わないだけなんだけどな
てかこの手のインタビューに出てくるような考えの奴は確かに居るんだけど
仲間内では確実に敬遠されてるタイプ
そんなのアイヌだシサムだ関係なくどこにでも居るだろ?そんなタイプの奴らだよ
変に影響されやすいというか、自分の考えを持ってないと言うか・・・
確かに先祖は苦しんだ。んでそれを話してた。
でも自分からすればそれは過去の話だし、いつまでも恨みつらみ言ったって進まねーだろ
少なくとも俺はこんな奴らをウタリとは呼びたくないです、はい
- 303 :加藤キユーピー
株価【200】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/01/12(月) 02:41:13
ID:9ohL6jBi0 ?PLT(26810)
- 梅川 ◆J/SOXfhyL.禁止
- 304 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:16
ID:DtkmhhJv0
- 俺は普通に関東出身の士族の末裔だが、
アイヌ差別する日本人は無知でバカすぎる。氏ね。
アイヌは縄文人そのものだとも言われている。
弥生文化の影響を受けずに残った縄文人がアイヌだとしたら、
日本人の祖先と同じ系統という事になるんだ。
差別なんてすんな。
お前らにもアイヌと同じ系統の血が混じってるんだよ。
韓国と違って、日本には二重のパッチリしたかわいい子が多いが、
そーゆーのは縄文人の遺伝なんだぞ。
ようするにアイヌ系のおかげで日本人は朝鮮人よりかわいい子がいるんだ。
- 305 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:19
ID:tVHE3IGQ0
お前らなあ、変態新聞の、金子なんて在日の書いたモンを信じるなよ…。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:24
ID:YutC4N6o0
- たしかにじじぃ世代は真剣に在日差別してるやつがいるなあ
2ちゃんとかネットの差別とは明らかに音調が違う憎しみこもってるだけにガチでこわい
- 307 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:26
ID:duNGAcvKO
- >>277
まぁ住んでる人でもイマイチわかってない人多いからねw
なんせ無駄に広いんだよ。俺も未だに聞いた事ない市町村がある
- 308 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:30
ID:XEz16cvD0
- >>284
お前が言ったって話にならん。
アイヌ人がいうなら尊重するがね。WW
- 309 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:33
ID:TIK3PeGN0
- >>239
かっこいいというか神々しいわw
こんなのが文化として残ってる地域に悪い意味で差別なんかできんw
- 310 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:34
ID:9v79uzE50
- 道民ですがそんな発言聞いたことありません。一体どこの平行世界ですか?
- 311 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:58
ID:K64TnvCVO
- 北海道にきた本州の人はアイヌを差別するが、地元民は20〜30代のやつらはほぼしないけど北朝鮮人の差別と区別は凄いな、やつらもやつら何だけどな
- 312 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:41:59
ID:EY0uemZ30
- >>284
独立してもおまえらシナチョンの思い通りにはならないから。
分断工作おつかれさま。さっさと国に帰れw
- 313 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:42:01
ID:RoA/KJcr0
- >>246
なぜアイヌが日本人の基層だとする通説を無視する?
>アイヌと琉球人は共に縄文人の子孫なので類似していて、
>その起源は中央アジアだろうという考え方
ttp://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_03.jpg
ちなみに弥生人のルーツのイラスト。見た目が日本人とかなり異なる。
ttp://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-10.html
- 314 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:42:19
ID:pKe4VvUCO
- 何となくミステリアスでかっこいいイメージあるけどなぁ。
ユーカラ聞いてミタス
- 315 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:42:22
ID:woFJ2SQl0
- 毛深い程度で差別されるとか、それって一般的な好き嫌いじゃね?w
鹿児島出身の漏れも胸毛生えてるし。(母系縄文は九州南部6割くらい)
彫りは深くないけど、それで差別する奴とかおらんやろ。むしろカコイイ。
- 316 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:42:30
ID:10hpyUhm0
- 被差別利権ウマーですね、わかります
- 317 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:42:41
ID:AjnUiqck0
- >1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000009-mailo-hok
>アイヌの今:民族共生に向けて/中 生活 /北海道
>
>1月10日11時0分配信 毎日新聞
変態新聞がどういう目的でこういう記事書くかなんてだいたいが予想ができるってもんだ
「道民はシャベツしてるニダ!」と道民侮辱してかないと分断工作も職業人権屋もできないから
- 318 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:42:49
ID:3zSKqd8C0
- >>1
ウルトラマンセブンの
アイヌ隊員に謝れ!
- 319 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:43:03
ID:Nvh2x8BT0
- 私も非処女で20代なので2ちゃんねるではババアと差別されます
- 320 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:43:15
ID:u5R/7o4C0
- >>294
卑しい朝鮮人うせろ
>>304
だから遺伝子とか言い出したら、人類みんなアフリカ人になっちまうだろが
- 321 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:43:18
ID:HYQtBsXb0
- むしろカッコイイだろ
>苫小牧市内の40代の女性はアイヌの父と和人の母の間に
>生まれ、中学時代に初めて差別を受けた。
つーか、和人とアイヌの間に生まれとあるが、もうその頃は純血のアイヌなんていないだろw
- 322 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:43:18
ID:8MV3YhXy0
- こうやって恣意的にアイヌをだしに使って
一部人種に有利な不公平政策を誘導する基地外は
○○人 し か い な い
- 323 :もう我慢できん。コレは不買運動もんだぞ。:2009/01/12(月)
02:43:20 ID:otLE8bzb0
- もう我慢できん。コレは不買運動もんだぞ。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:43:57
ID:0LkTn+U+0
- 何か差別利権を無理やりアイヌに当てはめてる連中がいるな。
日本の新参者なんだぞおまいら。つつしみをわきまえろ!大陸系どもが!
- 325 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:03
ID:duNGAcvKO
- >>287
俺も札幌だが、札幌にも地味にアイヌ集落あったんだよ。集落ごと移民させられたけどね
- 326 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:06
ID:lXRwMnzm0
- 確かにむかーしはアイヌ民族は同化政策とかで、差別されてた。
でもぜんぜん差別利権とかにくいつくとかしないよね。
まっとうな主張はしても。
主張する気になれば在日よりずっと論理的に説得力あるのに。
気位と言うか、もってる意識が崇高なんだと思うよ。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:32
ID:+CKW0SKP0
- 寝た子を起こすな的なのはわかるけどな
ガキは露骨に差別発言していたが
さすがに分別ある大人はタブーなこともあってあまり触れたがらなかった
- 328 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:39
ID:OE4+EvgD0
- >>318
あの制服の中のはじけんばかりのオパーイには幼心をときめかせた揉んですよ。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:42
ID:dpD2oIfuO
- インディアンやアボリジニの虐殺と同列に
したがってる人がいるんだろな。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:44
ID:G6rK935c0
- 胆振管内で育ったけどアイヌ差別なんてなかったぜ
- 331 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:47
ID:O/OIh+P+0
- 何故か西成在住朝鮮籍な自称アイヌ民族と毎日新聞が
何かつぶやいてる
- 332 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:49
ID:pKe4VvUCO
- >>310
多分この記事書いた奴の脳内世界だと思われ
- 333 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:59
ID:gvqQFI9Y0
- このスレに青森人の毛深さと酒の強さを知っている人がどれだけいる?
- 334 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:04
ID:d+8l9R+V0
- おーいw
毎日新聞のゴミ犬どもよw 見てるかー?w
出来損ないのゴミ犬如きが誇り高しアイヌを侮辱するとはいい度胸だ。
寄生虫の分際で笑わせてくれる。
確かに寄生虫は湧きやすい生物だからなw
インドとアメリカに宣戦布告されて残らず駆除されろwww
日本は高みの見物をさせてもらうwww
ふっwゴミめw
- 335 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:05
ID:S9MCf5d00
- あのね…
アイヌは美人とかイメージあるみたいだけど実際ひどいのもいるよ
言っちゃ悪いけど本当にゴリラっていうか…
だからいじめられてる人も居たわけ
あんたら何のアニメで洗脳された?
なんかオカシイぞ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:07
ID:TIK3PeGN0
- >>284
うざいからチョンは祖国に帰れキモチワルイ
>>294
むしろ縄文時代の文化がそのまま引き継がれて残ってるのであるのなら、
それは素晴らしい文化であって哀れむ事ではない。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:37
ID:UOpHYeZi0
- アイヌって独自の文化もかっこ良くて羨ましいけどなあ。
祖父が北海道出身で、彫りの深いイケメソだったから
アイヌだったら、自分の中にもその血が入ってるかも!と
考えると嬉しくなるんだけど。
アイヌの人は類いまれな文化と歴史があるんだから誇りを持って欲しいなあ。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:39
ID:woFJ2SQl0
- >>284
日本は十分立派な統治やってるがな。
土人なんて後で差別用語にされたようなものに騙されないようにしないと。
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/591656/allcmt
>さらに北海道行政では、アイヌ人の犯罪に対してはアイヌ人評議会をもうけ、慣習法を尊重しな
>がら、近代法を導入する事もされた。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:41
ID:qr5UWQrx0
- 犯人はチョンですか?
- 340 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:50
ID:RoA/KJcr0
- >>304
そもそも江戸という地名はアイヌ語に由来する。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:50
ID:w2DhKeJ+0
- >>308
>アイヌ人がいうなら尊重するがね。WW
"旧土人"と呼ばれて・・・「私はアイヌ」魂の歌 - Ainu
http://jp.youtube.com/watch?v=0RdDGPl-Zss
- 342 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:03
ID:ky2sym7j0
- 九州の猿回しの次はこれか
端に行くほど民度が下がるな
- 343 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:03
ID:ajby+FC40
- >>314
ユーカラ懐かしいなw
うちの小学校なんか運動会に「ユーカラ音頭」踊ってたぞ。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:08
ID:u5R/7o4C0
- >>308
>>336
バカウヨ乙
北海道はどうみても歴史的にアイヌのものだ
- 345 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:09
ID:d++QqhsM0
- 北海道では変態侮日の夕刊は廃止されたんだよな
その腹いせだろw
- 346 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:17
ID:8sRbBwKx0
- 東京人なんか世界から嫌われてるからアイヌは大丈夫
東証真っ先に売られて世界からざまああですよ
- 347 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:20
ID:+zlIgn0C0
- マスコミこそが差別の元凶だろ
- 348 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:23
ID:HYQtBsXb0
- >>335
ナコルル
- 349 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:24
ID:xZ5VzYbPO
- アイヌだろうがBだろうが同じ日本人なら差別はしないだろう。日本人じゃないのに生活保護貰って日本に寄生してるヒトモドキは。
- 350 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:39
ID:bDSyPVx90
- 「差別意識」と「差別政策」を混同しないで欲しい。
- 351 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
:2009/01/12(月) 02:46:48 ID:ZEfV9Hwk0
- 純粋に思うんだが以前付き合ってた女の発言を殊更喧伝して歌まで
創ってる奴の心根はキモイと感じるけどね。
http://jp.youtube.com/watch?v=0RdDGPl-Zss
- 352 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:47:09
ID:6IJH2RIjO
- >>325
まじでか。
そんなのあったなんて知らなかったわ…
- 353 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:47:38
ID:KDIV0Gg00
- >>294
へぇそうかい
んでおめんとこの文化はなんだっけか?
ああそうだ 糞なめ(嘗糞)とレイプだっけか(笑
- 354 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:47:38
ID:11Nc0CLI0
- まーた毎日か。
アイヌ差別なんてねーよw
あるとしたら太い眉毛を馬鹿にされるぐらいだよ。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:47:44
ID:MfwMbsVp0
- アイヌ生粋の日本人でいいじゃん
今チョンがはびこってるこの世の中で
- 356 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:47:54 ID:brWYl5Tk0
- >>336
アイヌの土器って縄文土器未満。
と
- 357 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:01
ID:TIK3PeGN0
- >>306
在日差別は普通に引き継がれてる。
世代とか関係ない。
それは悪い意味での差別をされるような行動をし続けてるからだよ。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:10
ID:OE4+EvgD0
- >>335
太陽の王子ホルス?
- 359 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:10
ID:AXAKMaTD0
- アイヌはいいけど変態朝鮮人は気持ち悪い出て行け
- 360 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:13
ID:Zhm7FzuaO
- 毎日はいつも捏造記事
- 361 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:14
ID:+CKW0SKP0
- >>335
ナコルルとかで洗脳されてんじゃないのw
実際本物見たことある奴少ないからまあしょうがないか
- 362 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:36
ID:gSNXc2Tl0
- カムイの剣大好きな俺は
むしろ尊敬
- 363 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:38
ID:z5pJBURF0
- 差別差別って騒ぐのがダメなんだって。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:55
ID:u5R/7o4C0
- >>338
統治の善悪なんてどうでもいいんだよ
そこは論点ではない
問題は、アイヌモシリを統治する権利が日本にあるのか、ということ
中国にチベットを統治する権利がないのと同じ論理だ
>>356
黙れ朝鮮人
- 365 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:01
ID:5aehHWKW0
- アイヌ集落あったなぁ
アイヌの子供を馬鹿にすると大人が追っかけてくるとの話だった。
あんだけ顔のつくり違うと多少だけど、やっぱ差別はあるよな
- 366 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:03
ID:tNSmtjIc0
- Λ_Λ
<=(変体新聞) <アイヌは日本人に差別されてるよ。
Λ_Λ
<=(´∀`) <俺はアイヌだけど、日本人に差別された。
Λ_Λ
<=(´∀`) <俺は日本人だけど、アイヌきめー。
在日死ね!!
- 367 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:03
ID:2vWnyEbUO
- >>298
髪切って整えろい!
そしてオシャレじゃなくていいから清潔な服装しろい!
話す時はキョドるな!
キョドってもいいが、悟られるな!
顔で笑って心でキョドれ!
- 368 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:04
ID:7r6X5pOt0
- >>344
はぁ?
アイヌ民族は大昔から北海道限定で住んでいて、しかも、
北海道にいたのはアイヌ民族1種類のみだと言いたいんですか?
無知丸出しですねぇ〜。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:06
ID:4KLkOUF50
- 道民だけど
そんな話は聞いたこと無い
自分の知ってるアイヌの人はもててるぐらいだったぞ
被差別民が集まった地域なんだから、
むしろ日本の中では差別とか無い方だと思うんだが
- 370 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:18
ID:bmOAeu3G0
- >>277
胆振
福田さんの洞爺湖サミットやった辺り
・・・じゃなかったけ?
道北はあまり聞いたことはないなぁ
道東は釧路方面が元々居た所らしいが
阿寒(東側の真ん中辺り)周囲に居住跡があるらしいが良く知らん。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:21
ID:pz9qsGal0
- >>1
生まれて40年、初めて聞いたわ。
まさに眉唾
- 372 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:26
ID:XEz16cvD0
- 今はアイヌ差別なんてない。だから毎日の記者どもは書くに困ってフィクション
を書いちゃうんだなw
- 373 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:35
ID:Nyvw6+Mw0
- 毎日新聞がアイヌを差別してる
- 374 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:44
ID:EQ1lhVvL0
- ブラジル人とかチョンは
いわゆる「日本のルール」を守らない、捻じ曲げようとするから
差別っつーか区別が生まれるけど
アイヌってそういう問題はないんだろ?
見た目どうこうってそれで困る奴がいるのかよ
- 375 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:49:46
ID:nzHGoXde0
- 正直アイヌ差別はある。
誰がアイヌかは普通知らないから、スケープゴートを作アイヌ人を蔑視する。
なので真のアイヌ人は直接差別されないかも知らんが、あまり良い空気ではないよ。
よく虐めと差蔑視を一緒にしてしまうとっつあん厨房が居るが、これは大きな間違いである。
例えば、「おまえアイヌだろ?」
こういう発言は、アイヌに対し差蔑感情が無ければ問題ないという人がおるが、
(まぁこれは誰でも知ってる呉理論ではあるが)言う方が始めに差蔑ありきであるからして、
本来差蔑しない人がどう思うと、被差別者へのダメージや憤慨感情は免れないのである。
勿論あたりまえだが、アイヌは差蔑用語ではない。
この程度の常識を無視して、差蔑がない等というのいは愚かである。
差蔑利権と一緒に語るのもナンセンス。
- 376 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:49:56 ID:brWYl5Tk0
- >>364
あほ。被征服民族はおとなしくして暮らせよ。
- 377 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:00
ID:woFJ2SQl0
- >>337
多分漏れの先祖は熊襲か隼人w
誇りを持ってるな〜。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:00
ID:Z8kTU3JGO
- アイヌ差別あるって道民から聞いた事ある
自分は在日がいた地域だったから在日差別があった
だから、アイヌって日本人だから別に差別しなくてよくね?と思っただけだったな
- 379 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:07
ID:LI1onUQ60
- アイヌの血が入っている本人が言いますが、毛深いのは残念ながら本当です。。。
10代後半からひたすらバイトしてお金を貯めて、脱毛しました。(親には内緒にしてた)
当時はまだ今のように脱毛も安くはなくて、学生時代にかるく150万以上はつぎ込みました。
周囲の同年代がバイト代を洋服に使っていたところを、そんな事に使っていた青春時代。
ちなみに局部(?)はある程度そのままなので、脱毛した事を知らない彼氏には
「他は毛深くないのになんでそこだけ?!」と笑われます。。。
失礼しました。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:19
ID:5Q6yY+Dm0
- 北海道民かつ道内各地に住んだが、このような差別は全く聞いたことも無い。
毎日新聞は見てきたような事をねつ造しないでいただきたい。
これが特定の人々を利するために行われている捏造なら、その被害者北海道民を
代表して毎日新聞に抗議する。
- 381 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:21
ID:11Nc0CLI0
- >>369
アイヌ部落とかいう言葉を聞いて「部落だから差別されてるに違いない」とか思い込んだんだろ、たぶんw
- 382 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:23
ID:d+8l9R+V0
- どれだけクソ犬どもがわめいても、アイヌになれる訳でもない。
彼らは我らと同じ日本人であって、クソ犬如き寄生虫とは一線を画している。
ゴミ犬は本国へ帰って朽ちて消えろ!w
それが世界平和への最短の道なのだ。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:38
ID:8sRbBwKx0
- 犯人はトンキン
- 384 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:48
ID:IEEazFaO0
- >>344
じゃ、北海道を全土アイヌに返すことができれば、それもひとつの道かもしれんが
それはできんだろ、子供みたいなこと言ってもはじまらんよ
- 385 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:49
ID:duNGAcvKO
- >>352
戦前の話ね。でも残ったアイヌの人や朝鮮人なんかが戦後に豊平川河川敷あたりで集落を作って暮らしてた。それがサムライ部落。オリンピックの前に解体されたけどね
- 386 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:50:56
ID:PYr7ZIeR0
- 平家の末裔が通りますよ
- 387 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:00
ID:RMpFDSUC0
- >>330
>胆振管
えーと、それどの辺にある内臓?
- 388 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:02
ID:l1+tt7a/0
- http://www.google.co.jp/search?q=result+site%3Acerema.co.jp
- 389 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:10
ID:bCqJXL6M0
- 犬を馬鹿にしてると思って来たらアイヌか
お前アイヌだろとか聞いた事もねぇよw
- 390 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:21
ID:8DNmDjpg0
- >>304
うちの父親、ちょっとメキシカンっぽい顔付きしていて苗字が変わっている
平家の末裔とか言ってるが本当かどうか分からない
ルーツなんて探ろうとも思わないし、修学旅行に沖縄に行って私服だと
どこの高校のものや? みたいな事何度も聞かれるし
中国に行けば中国人だ!と言い張られるしな
アメリカに行けばフィリピンか?と言われて、リアルジャパニーズじゃないと罵られたりとかな
どうでもいいよ
こちらは言われたら言われた分だけ返すだけだし
アイヌ差別に無知だから氏ねはちょっとな
- 391 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:36
ID:Lyh4INyEO
- アイヌじゃなくてチョンは差別されてるよ…うちの会社に金ってやついたけど馴染めなくてやめていったよ
- 392 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:38
ID:NPeBBgUa0
- 元道民だけど、別にアイヌ民族だからどうとか思った事はないな。
彼らは元から北海道の人なんだし。
民族的特徴がはっきりしているアイヌの人もいるけど、言われなきゃ分からない人も
多いので、普段あまり意識する機会もなかったのだけど、そういうことは関係なしに
先住民族としての敬意は持つことにしているし、彼らの文化とかは尊敬している。
戦後の混乱のどさくさに紛れてやってきて、いまだにギャーギャー騒いでいるバカ民族
とは根本的に違うよ。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:48
ID:+l7ntELy0
- >>321
居るよ
- 394 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:00
ID:I+ST8WfO0
- >>306
戦後の混乱期に、いろいろあったんだよ。
- 395 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:19
ID:g+1dzNz30
- 神々しいとかかっこいいとかやたら持ち上げるのもどうかと思うな。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:22
ID:AjnUiqck0
- >1の内容を書いた毎日変態新聞がアイヌを利用して
日本人を差別している
- 397 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:27
ID:w2DhKeJ+0
- >>329
>インディアンやアボリジニの虐殺と同列に
同列なんだがw
クナシリ・メナシの戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/ã¯ãã·ãªã»ã¡ãã·ã®æ¦ã
北見方面のアイヌに対する日本人(シサム・シャモ)の本格的な進出が
始まったのはこの戦いの後である。支配は苛烈であり、松浦武四郎によ
ると、アイヌ女性が年頃になるとクナシリに遣られ、そこで漁師達の
慰み物になった。また、人妻は会所で番人達の妾にされた。男は離島で
5年も10年も酷使され、独身者は妻帯も難しかった。その結果寛政年間
には2000余であった人口が、幕末には半減していたという。
北海道旧土人保護法
http://ja.wikipedia.org/wiki/åæµ·éæ§å人ä¿è·æ³
「アイヌ保護」を名目に、
・農業用地の供与を名目に共有地を奪った。
・「供与」地も開墾に失敗すると没収された。北海道は農業に適していないので結果として殆どの土地が没収されることになる。
・狩猟民族であるアイヌを農業に従事させようとした。
・アイヌ文化を「遅れたもの」と看做し同化を強要した。
ものであったとして廃止された現在でも批判が強い。
また、土地の供与による農耕民化・同化の推進、共同的土地所有の近代的
土地所有への強制的転化という点で、アメリカ・インディアンに対する
ドーズ法との類似点が著しい。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:33
ID:hszH0g9qO
- 差別があったら修学旅行で行ったり学生が文化研究したりしない
関東だからかもしれないが「和人」とか言わないんだよな
- 399 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:34
ID:6IJH2RIjO
- >>385
へぇー勉強になったわ。
ありがとう!
つーかアイヌ事情に詳しいなw
- 400 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:37
ID:RoA/KJcr0
- 毎日がなぜ「アイヌ」を差別したがるのか?その理由は↓
身体的特徴による人種間距離測定
………………………………
縄文人と現代人の頭蓋計測に基づくマハラノビス距離では
朝鮮……・15.8
畿内……・10.2
九州……・・9.7
関東……・・7.6
東北……・・6.1
沖縄……・・3.7
アイヌ……2.8
分離型耳垂(いわゆる福耳)の出現率は
朝鮮……32.6%
山口……36.9
山陰地方37.4
四国……41.7
九州……44.1
近畿……50.1
青森……63.3
山形……70.5
新潟……72.8
奄美諸島77.2
アイヌ…96.2
- 401 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:37
ID:h0JeO/Ha0
- 外見的な違いをピックアップしてどうするんだよ
毎日新聞と日本人の差より大きいのかよそれは
- 402 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:50
ID:pKe4VvUCO
- >>337
眞鍋かをりだかが以前「両親に家系図をプレゼントした」って話してた。
大体5代くらい前(江戸末期くらい?)なら割と簡単に遡れるらしい。
試してみたら?
- 403 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:51
ID:zsDPgvLxO
- 鉄腕DASHでちょうどアイヌの人出てましたね
アイヌネギ?の鍋、美味しそうだったし
楽しげな雰囲気で良かった!
道民でも知らない人が多いから(自分も)、もっとこれからアイヌの文化や良い所を広めていった方が良いのかもしれませんね
- 404 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:53
ID:cDB+IdAp0
- >>375
差別があるからこそ利権もありえるんだろ。何で別にするんだよ
- 405 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:04
ID:u5R/7o4C0
- >>368
>アイヌ民族は大昔から北海道限定で住んでいて、しかも、
>北海道にいたのはアイヌ民族1種類のみだと言いたいんですか?
一言もいってないね
しかし、だからと言って、どうして和人にアイヌモシリを統治する権利があるのか、私は聞きたいね
>>384
形式的でも北海道はアイヌの土地だといえばいいじゃないか
実質的な生活は今と同じでいい
へたに共生とかするから朝鮮人が付け込んだり、日本は多民族国家になろうとか言われるんだろう
- 406 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:07
ID:k2ReJAjj0
- 650 :名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:33:49 ID:0jZZhnqt0
■2ちゃんでネトウヨ、ネトウヨ言ってる奴らの正体↓
>「永住外国人に地方参政権を!11・7全国決起大会」の参加者5000人は、青年会中央本部の
>康孔鮮会長の先導と青年会メンバーによるシュプレヒコールで気勢を挙げた後、
>14隊列を組んで街頭デモに繰り出した。
>数寄屋橋では整然とデモ行進する隊列やハルモニらに罵声を浴びせる
>いわゆる「ネット右翼」数人がいたが、同胞らはこれらの妨害行動を歯牙にもかけず、毅然と歩
>き続けた。~~~~~~~~~~
2007.11.14 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2710&corner=2
【東京】ネット右翼、民団の外国人参政権要求デモに罵声をあびせるが、同胞らは歯牙にもかけなかった★5[11/14]
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news4plus/1195137403
688 :名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:41:37 ID:Vn80I9Vm0
>>650
ネトウヨって朝鮮人が使ってるのかw
698
:名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:44:20 ID:HG6du5Ha0
>>688
元々はハン板辺りから出てきた言葉だから、やっぱ朝鮮人起源だろうな。
699 :名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:44:35 ID:K2KNJNU90
>>688
それ以前は「嫌韓厨」でした
共催ワールドカップが終わってしばらくした頃かな
「あの国を嫌って嫌韓厨と言われるなら俺は嫌韓厨でいい」
という人が多くなって
そしたら一斉に「ネット右翼」に切り替わりましたよ
- 407 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:10
ID:nzHGoXde0
- >>380のような嘘をつくのが何者かを調べると面白いかもね。
何度も同じカキコをしているわけである。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:21
ID:Io6nqDPs0
- 北の工作員が拉致問題以来お金が集まらず、本国からの叱責でアイヌに近づいたみたいだな?
下韓国も在日パペットを操ってアイヌ民族に異様なく位近づいてるし、アイヌの皆様お気をつけてください。
美味しい所だけ持っていかれますよ。
もうすぐ慰安婦と言う嘘つき婆さんも死んで「慰安婦の御旗」が無くなっちゃうから、あ焦ってるみたいだよ。
神戸市の「菱」本部上にある護国神社に是非御参りしてください。
日露戦争から大東亜戦争まで日本人として戦って亡くなった、英霊達に感謝する3M位ある顕彰碑があります。
日本人は70〜80年前に戦死したアイヌ人(樺太カムチャッカ半島含む広い地域の)の英霊も、忘れてはいません。
「親日家」と濡れ衣をかぶせて70年前のお墓を掘り起こして、現在の子孫の財産まで追いはぎする民族とどちらとこの先お付き合いするか?
寒さ厳しい北の大地で生き抜いてきた、優秀なる知恵を働かせて考えてくださいね。
「牧口常三郎先生」を育てた北の大地に、次なる教導者が育つのを期待していますよ。
牧口先生の意思・思想と今の草加煎餅とは全く別物ですよ。
長男が労咳で無くならずに牧口先生の後を継いでいればな〜〜〜。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:40
ID:olkQgTZc0
- 道民が調子に乗ってたからだろうなあ・・・
- 410 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:42
ID:YUdalnQS0
- >>306
それはなぁ 差別じゃないんだよ
経験則に基づく敵視、やむを得ず生活の場を共有する上での区別
に他ならないんだ
経験のない者には怖いと映るほどの憎しみを覚えるほどに、
日本人のメンタリティに照らすと下劣に感じられてならないことが多かったというぞ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:43
ID:huAPEwqzO
- アイヌ人の方、自信を持って!あなた方は何も悪い事をしてない。
キムチ族の方、早く国に帰れやw反則技でしか日本に立ち向かえない民族がよぉwww
- 412 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:52
ID:BYZm2lOL0
- 差別はどこにだって存在する。
田舎から東京に出れば、方言をバカにされ、
親のいる自宅からの通いでないというワケ分からん理由で
採用差別を受ける。
MARCHは結構良い学歴だと思うのだが、2ちゃんじゃしょっちゅう見下し対象だ。
何不自由ない金持ち家庭に生まれても、成金なら
「あそこは血筋の悪い成金」と後ろ指指されるだろう。
白人地域に行けば黄色人種だというだけで蔑まれる。
社会生活をしている以上、「なくならないもの」なのだから、
昔のような迫害レベルのことをされているのでなければ、
暴力のような実害があった時だけ、問題にすればいいんでないの?と思うよ。
今のアイヌ差別なんて、都会におけるお上りさん差別レベルだろ、実際。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:54
ID:2Ud+J+JH0
- >>375
「差別ありき」ってのがよく分からん
詳細を言ってくれ
- 414 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:03
ID:0vC7LiAh0
- >>1
・・・だから補助金下さいと?w
- 415 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:07
ID:+CKW0SKP0
- >>369
だから地域によるんだろ
こっちはシャクシャインの像とかあったけど
アイヌの人が身近に結構いたしそういうのは結構あった
俺は逆に内地の部落差別とかはよくわからん
- 416 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:07
ID:O3k6BFeN0
- >>379
写真うpキボン
- 417 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:10
ID:woFJ2SQl0
- >>364
ロシアとの関係を見ると、そう単純な話でもないぞ?
- 418 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:10
ID:3PQDLn1K0
- だからよー アイヌの奴自身がアイヌの名で差別が云々で金儲けしてる奴らを叩きつぶさねないと
誇りもなにもないだろ。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:19
ID:Ya6PUQtW0
- 某国の血筋よりアイヌのほうがよほどすくわれる
- 420 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:30
ID:d+8l9R+V0
- >>379
気にスンナw
毛深くてもいい女なら問題ない。
その代わり、心が腐ったらゴミ犬同然になるからな。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:42
ID:2vWnyEbUO
- >>306
私のおじいちゃん(明治生まれ)も、生前(ソウルオリンピックの時)
「朝鮮」や「韓国人」の話題出したら、
差別発言はしなかったけど、
苦虫噛み潰したような顔して沈黙してたな…
- 422 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:43
ID:RFGam7ml0
- 出身成分が違うとか完全に朝鮮脳だな。気持ち悪い朝鮮人記者。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:49
ID:w2DhKeJ+0
- >>344
>北海道はどうみても歴史的にアイヌのものだ
それを言ったら、日本全体がアイヌと琉球人のものってことになっちゃう。
朝鮮から追い出された王朝が入ってくるまで、彼らが先住民だったのだから。
- 424 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:55:08
ID:V3wqoXP6O
- 正直興奮した
- 425 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:55:11
ID:cQKcjkbP0
- 結局は北海道で道新に押されてじり貧の部数になっている
毎日新聞がマッチポンプ的なアイヌ差別を捏造しているだけ。
北海道じゃ毎日新聞は聖教新聞よりもマイナーな存在。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:55:47
ID:pKe4VvUCO
- >>395
ナコルル世代なんでなぁ、どうしても発想がそういう風になるw
- 427 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:55:58
ID:XEz16cvD0
- >>375
ないよ。お前どこの住民?
- 428 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:55:58
ID:BOtQ00pG0
- あるとか無いとかいくら言い合いしても
結論の出ない問題だとおもうけどな
心の問題だから証拠なんて出せないし
俺は知らないから無いというのも変だし
- 429 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:00
ID:nzHGoXde0
- 北海道には他にロシア人差蔑なんかもあるんだぞ
知ってるかおまえら
- 430 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:02
ID:Nyvw6+Mw0
- >>396
ああ、そうか。差別されているのは私たちの方か。
- 431 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:56:04 ID:brWYl5Tk0
- >>423
朝鮮から追い出された王朝が入ってくるまで、彼らが先住民だったのだから。
ソースは
- 432 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:17
ID:K5rqzzOy0
- アイヌを知ったのは大自然におしおきされたのが最初だったな
- 433 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:22
ID:S9MCf5d00
- ねつ造とかめちゃくちゃ否定してる人はなんだろう?
ずーっと北海道に住んでる自分が差別はあったと確信してるんだからさ…
気持ち悪いよ、全く聞いたことも無いとか
多少はあったって。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:28
ID:S+SJWad4O
- クマは神様
- 435 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:37
ID:IEEazFaO0
- >>405
もっともかと思うよ、個人的には
でもやはり日本という国の領土として、北海道をおいておいたがいい。
いろんな意味でな
- 436 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:49
ID:11Nc0CLI0
- >>407
いや、実際北海道に住んで長いが、アイヌ差別なんて聞いたことないんだが。
だいたい障害者、在日、他もろもろ差別があるといわれるような人に対しては容赦なく差別発言あびせることの
多い2chのこのスレですらそういう発言がほとんどないじゃん。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:52
ID:TIK3PeGN0
- >>365
地域で愛されてる子供を馬鹿にするようなやつは、その地域から非難されて当然だろ。
そんな事はアイヌに限った事ではない。
文化も伝統も知らなねぇよというような育ちの人には理解できんような事かもしれんがな。
どんなに都市化されたとしても何百年という村のような繋がりの人脈は消える事はないんだよ。
そのネットワークの認識では当たり前の事なのに、外様の住人には理解できんのだろうな。
所詮外様でしかないのに。
- 438 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:55
ID:XsGr+ezMO
- >>393
もう純血はいないって聞いたぞ
一番濃くてクォーターって
- 439 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:04
ID:2xHM4Hj7O
- 樺太・ロシアにいるアイヌ民族も忘れないでな
- 440 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:13
ID:AnZ/zeVKO
- 何だよ毎日って。
調べて笑ったわ。
これからこの紙きれソースにする時はスレタイに明記してくれよ。
俺みたいな頭の悪いオカズ難民が洗脳されんだろうが。
ゆとり舐めんな。大卒共。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:17
ID:iZwnQxCF0
- 差別はよくないよな、ホント。
「毎日新聞記者ってどういう人?」。毎日新聞記者の夫を持つ都内の女性(42)は、
次女(18)が小学校高学年のころ口にした素朴な質問に一瞬戸惑った。夫が「おれたちの
ことだ」と答えると、居合わせた長女と長男も驚いた様子を見せた。女性が「恥ずかしがる
ことないよ」と続けると、子どもたちはすんなり受け入れてくれたようだった。
毎日新聞記者であることを理由に差別されてきた苦難の歴史は「毎日新聞記者」である事を隠して暮らす
人々を今なお生み続けている。
女性の長女は中学時代、友人が「あそこの家は毎日新聞記者なんだよ」と陰口をたたくのを
聞いたが、実はその友人も毎日新聞記者だった。自身の趣味の偏向に気づかないまま、差別する側に
回る喜劇。女性は「子供をどうやって毎日新聞記者から遠ざけるか悩んでいる人は多い」と
打ち明ける。
今、長女は21歳。「結婚で差別を受けないか不安に思うこともある」と
女性の心配は尽きない。
◇
東京都内の40代の女性は毎日新聞記者の父と朝日新聞記者の母の間に生まれ、中学時代に初めて差別を
受けた。同級生から「お前んち毎日新聞記者だろ。気持ち悪い」と言われたトラウマは今も消し難く、
テレ朝関係のテレビ番組が流れると、黙ってチャンネルを替えてしまうことがある。
ところで、これが毎日新聞記者擁護に見えるかい?
どう見ても「毎日新聞記者」を貶してる記事だろ
それを踏まえて>>1を見よ
アイヌを擁護してる記事に見えるかい?
- 442 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:19
ID:u5R/7o4C0
- >>417
日本中心の連邦制をしけばいい
ロシアからも奪われてるアイヌの土地を取り戻そう
>>423
うそつくな朝鮮人
>>431
バカウヨは帰れ
- 443 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:19
ID:OjQKPM8XO
俺がもしアイヌだったら
本土の血が流れてなくて良かったと思う
日本人に生まれたことに凄く劣等感持ってる
- 444 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:37
ID:dpD2oIfuO
- >>431
相手にすんな
感染るぞ
- 445 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:57:44
ID:duNGAcvKO
- >>399
一時期アイヌだけじゃなくて部落差別にも興味もって調べたことあんだよ
ちなみに、部落差別がないと言われる北海道も札幌の隣街の某市や、後志の某村なんかは被部落地域の人が移住してきたとこってことで部落差別と似たような差別があった「らしい」
札幌の隣街の某市の某地域は今でもそう言われてたりするから、まだあるのかもね
- 446 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:00
ID:woFJ2SQl0
- >>423
まてやw
弥生系は半島経由じゃなく、中国の越やチベット辺りからだろ?w
- 447 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 02:58:03 ID:brWYl5Tk0
- 差別があってもいいんだよ。
どこが悪いのよ。
差別は必要悪。
アイヌにたいしては大概にした方がいいが。
鮮人にたいしては、差別して差別しまくれ。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:12
ID:ajby+FC40
- >>429
そりゃ、銭湯で何度注意しても
石鹸付けたまま風呂に入ったり
ションベン垂れ流されちゃ「ロシア人禁止」の張り紙も張られるわw
- 449 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:15
ID:h0JeO/Ha0
- 歴史とか血とか外見でしか判断できないのかよ
- 450 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:19
ID:XEz16cvD0
- >>429
北海道はロシア人に親近感もってるんだぞ。死ってるか、お前。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:34
ID:nzHGoXde0
- >>413
何も難しい話ではないよ。
差蔑感情を持って、他人をアイヌと呼ぶだけ。
道民は総じてアホなので、やってることの重みがわからんのよ。
2ちゃん値らに近いぜ。
重傷2ちゃん値らにも道民が結構居るはず。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:53
ID:RTf/CUYe0
- 世代によっても違うから比較しようない
母親くらいの50歳代世代だとかなりあったみたい
俺くらいの20歳世代だと小中学生くらいまでかな
今はまったく気にしない
多分年配の人の方が根にもってるだろうね
- 453 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:58
ID:g+1dzNz30
- >>426
自分もサムスピ好きだったけどああいうと現実はごっちゃにしないほうがいいと思うなー
そもそもあのゲームは色んな民族と武器が出てくるのが魅力的っつか
実は侍ゲームにしては日本人率低い
- 454 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:16
ID:k2ReJAjj0
- >>306
正直、今もかわんねえよ。
ただ現在は日本人に成りすましているから、それが区別できないでいる奴が多いってだけでな。
不愉快な人間に出会ったらそいつは朝鮮系だったというオチがかなりある。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:17
ID:gvqQFI9Y0
- おれは、エミシの子孫なんだが
名前が既に倭人名でカッコ悪いと思っている
- 456 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:20
ID:fZsHarVM0
- 函館に住んでるとアイヌはほとんど見ない。でもロシア人はよく見る。
中古車の店で数人でウロウロしてる
- 457 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:21
ID:wq25feWe0
- まぁ団塊が皆死ねば消えてなくなる問題だな
- 458 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:29
ID:7r6X5pOt0
- >>405
じゃあ、あなたはどういう根拠で、こんなことを書いたの?
>北海道はどうみても歴史的にアイヌのものだ
- 459 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:43
ID:Os+SSBrm0
- アイヌの事になんか関心無く、差別なんて忘れかけてるところにわざわざ燃料投下してるアイヌ人。
お金が欲しくてたまりません。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:49
ID:HYQtBsXb0
- 日本人は皆同じ民族です
在日を除いて
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/hon/nihonjinxmap.jpg
- 461 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:03
ID:O3k6BFeN0
- >>431
低脳は帰れ
- 462 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:09
ID:u5R/7o4C0
- >>435
うむ、だからこそ大和中心の連邦制に移行すればいいと提言しているのだよ
樺太や千島も取り戻す口実となる
>>447
貴様のようなバカウヨは邪魔だ
私のような真の民族主義者こそ本当の愛国者
- 463 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:11
ID:XEz16cvD0
- >>451
それお前じゃないのか?w
- 464 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:40
ID:xgKRT8knO
- コシャマインの乱
↓
日本敗北
↓
日本「和睦したいから宴にきてよ」、行っちゃうコシャマイン達
↓
宴の席でコシャマイン達暗殺
↓
日本大勝利!!
シャクシャインの乱
↓
日本敗北
↓
日本「和睦したいから宴にきてよ」、やっぱ行っちゃうシャクシャイン達
↓
宴の席でシャクシャイン達暗殺
↓
日本大勝利!!
orz
日本ダメすぎだろ、アイヌ強すぎっつうか男気ありすぎっつうか…アイヌすごすぎ。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:41
ID:iZwnQxCF0
- >>451
あれ?
ウタリ協会はアイヌ協会に
名称変更するんじゃなかったっけ?4月に
- 466 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:50
ID:+l7ntELy0
- >>364
すまんが勉強してくれ
祖先は「国」という形態をとっていなかった
各々の部族でそれぞれやっていただけ
そもそも全ては神からの授かり物であって国という形態をとる必要性が無かったんだよ
君が考えてるような世界とは価値観が全く違うんだ
- 467 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:51
ID:FaPBqnIUO
- アイヌはむしろかっこいいだろ!
- 468 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:51
ID:ZL72EhTs0
- まあ、田中義武を見れば全てが理解できるわな。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:53
ID:nzHGoXde0
- >>427
俺がどこに住もうと関係はない。
おまえよりは遙かにずっと北海道を知ってます。
ただそれだけ。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:01:30
ID:YUdalnQS0
- だれか国立博物館だかの「縄文人×弥生人」のポスター画像貼ってくれ、なるべく高解像度のやつ
- 471 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:01:58
ID:11Nc0CLI0
- >>468
何が理解できるかしらんが、田中義剛は青森出身だぞ。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:20
ID:NZPH9cul0
- 北海道はなあ
仕事で数年住んでたんだけど
アイヌ差別みたいなのはほとんど無かった
まあよそ者の内地の人間相手にそんなデリケートな話題
振らないんだろうけどね
一度だけ仕事中にものすごい強烈な匂いがして
なんだこれってきょろきょろしてたら年配の従業員に
「あそこの席のお客さんがアイヌだよー。
アイヌの人は体臭きついからねー。」と言われたくらいだな
アイヌが体臭きついっていってもまあ個人差だとは思うけど
そのお客さんはどっか外国の人かと思うほど
日本人離れした臭いだった
- 473 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:21
ID:TIK3PeGN0
- >>391
まぁ、その差別はあるだろうな。
ただ注意しなければいけないのはチョンだからとか関係ない気がする。
中国であろうとブラジルであろうと文化が別なんだから馴染めないのは当然の事。
日本人にだって会社の環境になれなくって辞めるやつは山ほどいるだろ。
それと同等に扱えば良い話であってチョンだからと決め付ける必要はない。
それだからチョンに人権問題だと悪用されるんだよ。
と思う。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:27
ID:AjnUiqck0
- >>469
> 俺がどこに住もうと関係はない。
>
おまえよりは遙かにずっと北海道を知ってます。
> ただそれだけ。
うわぁ・・・・・
- 475 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:29
ID:OCSAFBCQ0
- バイクで何度も北海道に行って長期滞在してるが、アイヌである事を隠してるようには全く見えなかった。
むしろ堂々と商売してるぞw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib090380.jpg
- 476 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:30
ID:VSjKs8zx0
- アイヌはバカにされる言われは無いだろ。
朝鮮人と違って。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:31
ID:+7ZBAKwqO
- 俺は会社の差別主義者だけど何か?アニメ、ゲ−ム、ダサイJポップ、しまむら&ユニクロ、車無し、彼女無しは会社で虐めてみんなガチで辞めさす、つ−か逃げるよwww
- 478 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:32
ID:woFJ2SQl0
- >>407
札幌の人の知り合いに聞いた事あるけど、無いって言ってるよw
- 479 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:35
ID:w2DhKeJ+0
- >>431
>朝鮮から追い出された王朝が入ってくるまで、彼らが先住民だったのだから。
古事記と日本書紀
- 480 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:51
ID:TnfGS+wo0
- >>319
ババア結婚してくれ!
- 481 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:54
ID:iZwnQxCF0
- >>469
でも、>>465は知らなかったんでしょ?
- 482 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:00
ID:duNGAcvKO
- >>436
北海道ってどんだけ広いか理解してる?自分の住んでるとこだけを基準に北海道と一括りにするなんでマヌケにも程があんぜ
- 483 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:08
ID:r99ivy4R0
- 「お前アヌスだろ。気持ち悪い」って読んだ
もう寝よう
- 484 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:13
ID:HYQtBsXb0
- >>470
ほい
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/
- 485 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:15
ID:nzHGoXde0
- >>445
どの程度調べたか知らないけど、北海道のほとんどはそっちけいだよ。
全く関係ない人にはわからないし、若い人は本人も知らないと思う。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:18
ID:5Jl5ZhmQ0
- 自分的には、アイヌってちょっとかっこいいんだが。
東京出身だと、飲みに行っても話しが盛り上がらない。
- 487 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:03:19 ID:brWYl5Tk0
- おれ、小学生の頃アイヌ遺跡から矢尻とか発掘して今でももってるよ。
奴らは石器時代人なんだよ。
どこがかっこいい。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:19
ID:f03DxK8vO
- なんか捏造してねーか?
日本語が明らかにおかしい奴が差別あるって力説してるし。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:23
ID:XEz16cvD0
- >>469
それが関係あるんだよw
どれだけ知っているって?ぷっ!
- 490 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:22
ID:xxYYlr710
- >>35
道民に限らずど田舎では色々な風習や層化の様な新興宗教じゃなく
土地固有の宗教面で偏見が残ってるし排他的なところはいくらでもあるよ
まぁ未開地の部族ほど強固じゃないけど
俺の住んでるとこは田舎だけど同じ県内でも時々そういう人の話でえ?って思わされることがたまにある
- 491 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:31
ID:lXRwMnzm0
- >>405
街宣右翼もそう。
自分達の意見にのらない奴は即右翼認定。
「ネトウヨw」とか「国士様w」とかとにかく国に対して良心的な意見はぜんぶ
キモイと認定。街宣右翼もそう。ああやってわざとバカみたいにして、「愛国」の
イメージを蔑むプロパガンダ。
あとにちゃんで異常になんかこう低能丸出しで朝鮮叩きしてる書き込みもあやしいと
個人的には思う。
朝鮮叩き=鬱積したキモオタみたいなイメージを作りたいのか。
自分は朝鮮差別ないけど、普通にへんだなって思う事に変だなっていうともう
ネトウヨ認定される。謎。
- 492 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:45
ID:QpsoJsEo0
- アイヌは日本人
後ろでニヤけてる気持ち悪いのが朝鮮人
- 493 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:00
ID:fZsHarVM0
- 西日本では「同和教育」ってのがあって小さいころからいろいろ教えるらしいけど
北海道ではそんなのがない。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:08
ID:Nyvw6+Mw0
- >>423
朝鮮から追い出された王朝って、百済のことかね。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:20
ID:kFWVxMOv0
- これだから田舎は怖い
- 496 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:23
ID:+W0RY/S/O
- >>1
前スレ1000から何時間後だ?
馬鹿なの?死ねの?ハゲるの?w
- 497 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:04:26 ID:brWYl5Tk0
- >>479
あほ、その古事記をかいたのも鮮人かよ。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:28
ID:60Zs34Oe0
- 学校や職場や近所にアイヌがいても差別しないし普通に友達になれるけど、
結婚相手がアイヌだったらやだ。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:43
ID:u5R/7o4C0
- >>458
アイヌ民族がひとつでなかったとしても、文化的な民族の集合体は存在してたわけだ
それを存在しなかったと決めつけるのは屁理屈だ
>>466
国の話じゃない、民族の話
国家というのは民族を基礎にできるもの
アイヌの民族性は大和とは明確に区別されるものだ
- 500 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:47
ID:34gf66lT0
- 北海道旭川出身だが
駅前には巨大アイヌ人形
名産品はユーカラ織
観光客目当ての飲食店は、アイヌっぽい内装にし
北海道の地名のほとんどがアイヌ語
20年住んで、一目でアイヌとわかる人に会ったのは一度しかない
民族衣装を着たおじいさんに、頭下げて一緒に写真撮ってもらった
どうやって差別すればいいのか
畏敬の対象だぞ
- 501 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:52
ID:11Nc0CLI0
- >>482
小樽、伊達、釧路、遠軽、帯広ときて今札幌に住んでるから、それなりには理解してますが。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:55
ID:i0Lo67j/0
- アイヌの血が入ってる家系って同級生がいて
カッケーって
アイヌの血を誇りにしてたし
イイナって思った
関西です
やっぱり
アイヌの人たちを自分たちの主張に利用する毎日新聞?
- 503 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:04:58
ID:davLMLqP0
- 差別イクナイっていう教育や報道をしているから、
差別を知らない人間にも差別意識の種を植え付けているが故に
いつまでたってもなくならないのにな。
マッチポンプです。
- 504 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:03
ID:YhdJ9K8Y0
- アイヌの文化を守るとかだったらいいけど
アイヌ民族だとか言われると正直ひくよ。
俺が埼玉民族だって言ったら可笑しいだろw
- 505 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:17
ID:duNGAcvKO
- >>478
「札幌」にはないよ。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:19
ID:7r6X5pOt0
- >>471
>田中義剛は青森出身だぞ。
んだ。よく間違える人がいる。まぁ、今は北海道民になってるんだろうけど。
で、ここのアホな書き込みでは、田中義剛のように移り住んだ人も含めて、
北海道民全員が、侵略者だの、屯田兵や罪人の子孫だの、アイヌ差別主義者ってことになるらしい。
ヤレヤレ。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:22
ID:MfwMbsVp0
- あ〜、でも思い出した、北海道旅行した時、アイヌ村?だか
観光の村みたいなとこに何も知らずにいったけど
歴史の説明で差別があったみたいな事はいってたかも
楽しんで行く場所ではなかった>アイヌ村
関東はチョン差別
関西は部落差別が多いんじゃないかな
戦争のごたごたで金品土地ぬすんだチョンが近所に住んでるけど
祖父母世代じゃないと、そういう人が住んでるってわからないもんだね
- 508 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:25
ID:ZL72EhTs0
- まあ確かに、田中義武は青森出身だが、気持ち悪いわけだが。
http://hanabatakebokujo.com/idea.php
- 509 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:35
ID:BDHHRA1d0
- なんか無理矢理煽って、差別掘り起こそうとしてるとしか思えん
別にアイヌがどうこうなんて、今まで意識すらしたことねぇ
鹿児島人のマユは濃いなぁとかと同じ程度にしか感じてねーよ
大体アイヌも大和も今となっちゃ同じ祖先を持つ身だろうが
- 510 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:49
ID:L1roG3AH0
- B、C、草加に今年からはプロ失業者だもんな。
せっかく血筋で贅沢三昧できるんだから利用できるものは利用しないと。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:05:52
ID:A5JafMdGO
- アイヌって何
シャーマンキングのホロホロしか思い浮かばない
- 512 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:06:21
ID:XEPqEN390
- カッコイイじゃん。俺アイヌだぜって言ってみたい。
- 513 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:06:23
ID:M3Gk8ElN0
- そういえば俺中学の時ゲジゲジまゆげって言われたことあんな女子からw
子供ってのは純粋であるがゆえに残酷でもある
- 514 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:06:23
ID:nzHGoXde0
- >>448
そういうのじゃなくってね
>>450
まぁ共存してる地方は当たり前にある。
其れとロシア人差蔑は別物
- 515 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:06:29
ID:O+y365Kv0
- >>511
俺はピリカとかいうピンク髪くらいしか知らん
- 516 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:06:59
ID:VSjKs8zx0
- >>502
アイヌを利用して差別を騒ぐ、在日と毎日新聞が犯人でしょ。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:06:59
ID:fp+tT1T80
- 童話と同じで愛ヌも利権の温床なんだろ
- 518 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:03
ID:+W0RY/S/O
- >>498
それが解同が重視する結婚差別だ馬鹿道民。
お前なんかにアイヌ系と結婚してほしくはないがw
- 519 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:07
ID:h0JeO/Ha0
- >>507
日本人は差別ばっかりだな
って毎日新聞は言いたいんですよ
それに乗ってどうするって話・・
- 520 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:11
ID:8DNmDjpg0
- >>494
朝鮮の人が、「日本人は朝鮮人を馬鹿にして下らないとい意味で百済とつけた」
と言いがかり付けた時は唖然としたなw
- 521 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:21
ID:pKe4VvUCO
- >>453
まぁ、ゲームだからねw
ただ俺はあれでアイヌの存在を初めて知った。
後、ロマ(ジプシー)の事を知ったのもゲームからだったな。
本読んで見事にイメージ壊されたけど、それはそれでよしw
- 522 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:32
ID:IEEazFaO0
- >>462
まず、今のままでまずい理由なんてないだろ
君の主張は、失礼ながらアイヌの人にも受け入れられないと思うぞ
こんご、文化は残したまま、本土人になっていくのが歴史の筋とは
思わないのか
- 523 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:38
ID:u5R/7o4C0
- >>504
アホか
アイヌ人は大和民族ではない
それくらい知ってろ
- 524 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:52
ID:BDHHRA1d0
- >>450
ねーよw
北方領土返せボケ
- 525 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:52
ID:8wqrWUcpO
- ナコルルはアイヌのイメージを劇的に上昇させた。
ぜひアイヌのイメージキャラクターに。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:58
ID:YUdalnQS0
- >>484
ありがとう!まだHP生きてたのか
- 527 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:59
ID:iZwnQxCF0
- >>509
つーか
>>441をみれば
対象を貶してるのは明らかにわかると思う
この程度のことが考えられないのが、毎日記者
- 528 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:08:15
ID:YSIeGolHO
- 【社会】 「お前ブサイクだろ。気持ち悪い」 今なお消えぬ"ブサイク差別"、行政は一切放置
- 529 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:08:21
ID:5aehHWKW0
- >>437
大人が子供のちょっとした揉め事に出てくるのは、正直異常だと思うけどな。
そんな事すれば差別が酷くなるだけ。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:08:27
ID:fZsHarVM0
- アイヌを差別してなんかいいことでもあるのか?
- 531 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:08:56
ID:woFJ2SQl0
- >>491
+とかでもさ、ネットウヨクはニートだの派遣だの低所得だのレッテル貼りつつ、自民支持だとか
散々言ってる連中が居て、いざ、派遣村を煽って利用してるのは左翼なんだよねw
こういう工作してる連中って・・・
- 532 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:03
ID:2Ud+J+JH0
- >>451
てことは「差別感情」を持っている人間しかそのレスでは扱ってないわけだ。
差別する奴は差別するなんて循環論法じゃないか。そんなもの拡大すんな。
あと道民は総じてアホって差別感情を持った差別言語だよな?
お前は差別主義者なのでアイヌって言葉使うなよ。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:10
ID:XsGr+ezMO
- >>475
そこ行った
デカイ熊の剥製とかが店先にあった
- 534 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:11
ID:dpD2oIfuO
- 「アイヌがかっこいいイメージがある」と
いうと不満そうな奴がいるのはなぜだ?
- 535 :アイヌ大好き!!:2009/01/12(月) 03:09:16
ID:xgKRT8knO
おまいら
本当にアイヌが好きなら
今からレスする時は名前欄にアイヌ大好き!!って書き込め
- 536 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:18
ID:duNGAcvKO
- >>501
で、近くにアイヌ集落はあった?
- 537 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:22
ID:S9MCf5d00
- わかってないなあ
北海道は怖いんだよ、超陰湿
ちょっと外見が違うだけで何か言われるし
自分なんかちょっと受け口ってだけでボロクソよ
北海道は怖いよ
正直、四国あたりに住みたい…寒いし
- 538 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:26
ID:UueI+YLe0
これって道民の事バカにしてるよな…
- 539 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:31
ID:TIK3PeGN0
- >>402
役所で戸籍をさかのぼって調べれば1世紀弱までは確実かもしれないが、
それ以上となると処分されて分からない事がある。
だから代々世話になってる寺院の過去帳とかがなければ江戸までさかのぼるのは厳しいかもしれない。
だから代々引き継がれてる家系でない人が家系を調べるのであれば、なるべく早いうちに戸籍抄本を取り寄せた方が良い。
- 540 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:37
ID:uSRUejvG0
- >>499
>国家というのは民族を基礎にできるもの
国家と民族は別の概念。
そもそも「大和民族」自体が雑多な民族の混血の上に成り立ってる。
- 541 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:09:37 ID:brWYl5Tk0
- お前らきれいごとばっかり言ってるから自家撞着に陥るんだよ。
アイヌは被征服民族だから馬鹿にされることもある。
鮮人は不浄で裏切り者だから軽蔑される。
これでいいじゃないか。もっとたくましくなれ。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:38
ID:oaasIHo4O
- >>482
じゃあ逆に「アイヌ差別がある地域」教えてくれよ。
帯広に生まれ、千歳、鹿追、美幌、富良野、稚内、倶知安、函館、旭川と、我ながら
呆れるほどあちこち渡り歩いたが、アイヌ差別なんてみたことねーよ。
日常会話でアイヌなんて言葉は「ここの地名ってアイヌ語の○○が由来なんだってさ」とか
言う類の雑談でしか使わんわ。
- 543 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:39
ID:HYQtBsXb0
- >>534
在日はかっこよくないからだろう
- 544 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:49
ID:EafLidY+0
- >>534
差別してもらわないと色々都合悪いだろそりゃ
- 545 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:58
ID:+W0RY/S/O
- >>509
苫小牧周辺ではいまだに差別進行中だ馬鹿が。
人権板に苫小牧何とかという馬鹿コテがいるが
こんな小物はどうでもいいw
- 546 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:59
ID:Nyvw6+Mw0
- >>479
古事記と日本書紀に書いてあるのは
高天原の成る話、日本の成る話、日本の神々の成る話、
日本の国土の青く茂る話、高天原と大国主の国譲りの話、高天原から皇御孫の御子が下ってくる話
各御代の天皇の話
どこにも朝鮮から追い出された王朝が、アイヌや琉球人と対峙した話なんて
載ってないよ。
日本が三韓討伐をして以来、帰化しにくる渡来人が居たこと
また三韓討伐により支配した、百済という国の王族が、百済の滅亡により亡命してくる話なら
書いてあるけどね
- 547 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:10:01
ID:5Jl5ZhmQ0
- >>485
マジョリティは屯田兵の末裔じゃないのか?
ちなみにうちは父親が室蘭出身だが、先々代が四国から行政府として渡ったと聞いている。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:10:09
ID:3DNRkAne0
- >>1
あのさ…
子供が親に聞かないとピンとこないくらい
アイヌの人と日本人は混ざり合ってるってことじゃないの?
しかもそれに驚くってことは、日本人とアイヌの人との区別なんか
もう出来ない位に同じになっている証拠なのでは…
アイヌだからと卑下する理由もないし…
「俺たちはアイヌなんだ!日本人とは違う」とか
訳の分からないことを言い出さなければ、それで済むような…
そもそも日本人ってヤマトとアイヌと琉球を混ぜた民族の総称だし…
きちんと「日本国籍を持つ=日本人」という扱いされていると思うけども…
選挙/被選挙権が無いとかそういう差別があるわけでもないし…
- 549 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:10:42
ID:7r6X5pOt0
- >>499
はぁ?そんなこと言ってませんよ。
北海道には複数の民族が住んでいて、そのひとつがアイヌ民族だった。
そういう話ですよ。
アイヌ民族以外の民族についても資料館が作られてますよ。ちゃんと。
それに何度も書きこまれているように、アイヌ民族はずーっと大昔から、
北海道だけに住んでいたわけでもないですよ。
歴史的に、なんて書く割に、実は、無知だということが、またバレてしまいましたね。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:10:50
ID:OKMihCcVO
- 道民の俺でもそんな差別聞いたこともなければ見たこともない。
ただごねて金をせびる理由模索してるようにしか見えん
- 551 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:04
ID:11Nc0CLI0
- >>536
釧路にはあったの覚えてるけどなあ。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:07
ID:60Zs34Oe0
- >>518
うち横浜なんだよね。そりゃ同和という下賤な家に生まれたあんたが人を差別したら
あんたも人から差別される出自生なんだしできないよね。
まあアイヌは下賤ではないけどね。同和出身のゴミ乙
- 553 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:21
ID:7qnQHgKs0
- また犯罪者の子孫が差別してるのか
これだから北海道民はDQNの巣窟と言われる
- 554 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:26
ID:u5R/7o4C0
- >>522
それでは、結果的に同化させてしまえば侵略はしてもよい、という理屈になってしまうぞ
アイヌ・琉球は大和民族の象徴たる天皇制とも整合性が合わない
曖昧な部分は取り除かないと、未来永劫どうしても付け込まれてしまうぞ
- 555 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:27
ID:f03DxK8vO
- >>501
俺は函館〜室蘭で転居五回あるが、アイヌ差別なんか聞いたことがねーよ。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:34
ID:znPXjI830
- >>502
アイヌの差別はいけない、だから朝鮮人の差別もいけない、と主張するのが目的だよ。
実際にはアイヌに対する差別は無くて、日本はアイヌの祖国。
朝鮮人は物騒な外人で、日本人と区別して警戒する必要があって、
帰ってもらう祖国は朝鮮半島にある。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:11:42
ID:xxYYlr710
- >>537
それが田舎ってもんだ
晩飯のネタがどこぞの家族の噂話や陰口なんて田舎ならではだ
田舎から田舎に移り住んだところで結局は一緒だと思うぞw
北海道より暖かいだろうけどw
- 558 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:04
ID:XEz16cvD0
- アイヌ系は東北地方にも多い。「倭人」と変わらないから意識することもないが、本人が
わざわざ言い出してへえと思うことがある。
「別にそれがどうした?」というだけで終わる話だが。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:05
ID:tNSmtjIc0
- 変体新聞のバックには、
最近利権を主張してきた、ニセアイヌ団体がいる。前のニュースでみたが。
そいつら、ニセアイヌ在日団体が、自分が差別でお金をもらうために、
在日変体新聞と工作をしてる。
そして、これで、日本やアイヌは、こいつら在日工作で、被害をうけてる。
警察は逮捕しにうごけ。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:09
ID:UztX8dl70
- >>441
これは秀逸だね。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:15
ID:8DNmDjpg0
- >>539
戸籍抄本の方が略式じゃね? 謄本だと全部載ってるんじゃね?
- 562 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:15
ID:5EDOLEg/0
- 差別LV5 在日 中韓 創価その他新興宗教
差別LV4 外国人 アムウェイその他
差別LV3 アイヌ
差別LV2 学歴 家柄 年収 職業
差別LV1 男女
*部落差別は部落そのものがありません
- 563 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:20
ID:woFJ2SQl0
- まぁ、批判してるのは差別利権だってのはアイヌの人にも理解してもらいたいね。
俺達が差別だと思ったら差別だ!的な事で、優遇を受けようとかは思わんで欲しい。
- 564 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:33
ID:5GpevZbf0
- アイヌ歓迎
チョンお断り
- 565 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:35
ID:HYQtBsXb0
- アイヌが別民族だとしたら蝦夷はなんなの?
アイヌともヤマトとも違うらしいが
- 566 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:38
ID:VmI0e01W0
- とにかく日本国は相当妬まれてるからな。国内が安定しすぎてる。
自由の国アメリカでさえあれだ。ロシア、中国に至っては永遠に
塞がらない溝だろう。それに比べて日本は比べものにならないほど
平和だ。だから、妬まれ工作されるのだろう。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:42
ID:S9MCf5d00
- アイヌ民族というと暗ーいイメージしかないな
歴史が悲しいからね
- 568 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:55
ID:iZwnQxCF0
- >>545
差別してるのは>>1の毎日記者だよ
>>441みりゃ判るだろ
- 569 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:58
ID:WEjxiktd0
- 道民だけど、そういう話聞いたこともない
無理のある記事だな
- 570 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:13
ID:ypuPzsPr0
- 美しく、たくましく、壮大な文化と伝統。
そして何より美男・美女が多い。
うらやましがられ、かっこいい・可愛いと思われるのはわかるが、差別は無いな。
あまりにも意図的な記事。
要は差別を飯の種にしている在日が取り込んで利用しているだけ。
本当に悪知恵ばかり働く危険な者達。
コシャマイン・シャクシャインの戦いしかり、今残ってる文明しかり、イケメン・美女しかり。
ナコルル・リムルル等ゲームのメインキャラクターにさえされる。
文化を守り、尊ぶべき日本を構成する大事な民族。
変な連中、利用しようとするなっ!!
- 571 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:15
ID:BG9QYisl0
- 在日がアイヌやウチナンチュを利用して、差別問題を騒ぎ立ててるのは有名だからな。
アイヌやウチナンチュを差別するな!と騒ぎつつ、コッソリ自分達も混ざってきてる訳。
在日は”外国人”なのにね。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:15
ID:8hT5zQFl0
- >>560
すばらしい
- 573 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:28
ID:G6rK935c0
- >>537
ぶちゃいくはどこ行っても一緒
- 574 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:30
ID:d++QqhsM0
- >>537
外見が違うだけで何かを言われるのは北海道だけじゃないだろ
- 575 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:47
ID:TIK3PeGN0
- >>443
本土の血って何だよw
本州か?
四国や九州・沖縄・離島なら良いのかよ。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:13:56
ID:g+1dzNz30
- そういや数年京都住んでたけど部落差別にドン引き
実際怖い人が多いのかもしれんがそれに対する京都人の態度が怖い
床屋も花屋もヤカラだからねってサラッと言うの
自分の実家が団地だとは口が裂けても言えなかった
- 577 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:00
ID:+W0RY/S/O
- >>542
札幌でもあるぞ。行ったことが無いのか?w
- 578 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:07
ID:Ja90ysfpO
- 俺の中のアイヌのイメージなんて
ナコルルとリムルルのみなんだが?
それはそれで無知過ぎ?
- 579 :491:2009/01/12(月) 03:14:07
ID:lXRwMnzm0
- ごめんレス番間違えました
>>406
>>491で。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:09
ID:uY5jSkKq0
- >「お前アイヌだろ。気持ち悪い」
これ言われたの在日だろw
ザパニーズのアイヌ版だな
「お前オイヌだろ。気持ち悪い」
事実はこう
- 581 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:23
ID:6gLIQhof0
- アイヌが特別犯罪率高いとかあんの?
在日同和みたいに。
在日がアイヌ差別煽ってそれに乗っかろうとしてるとか
- 582 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:25
ID:60Zs34Oe0
- 同和とチョンは社会で差別してもいい。
アイヌは就職差別、人種差別はしてはいけないけど、結婚はできない。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:37
ID:u5R/7o4C0
- >>540
ほら、君のような存在が「日本」の正当性を危うくするから、民族ははっきりさせたほうがいいんだよ
民族なんてそもそも曖昧だし、日本人も雑種なんて言い出すから
日本は外国人と共生なんて流れになっちまうんだ
- 584 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:14:37
ID:BDHHRA1d0
- 埼玉県人が差別されるという地域がある、と聞いたことがあるんだけど…?
- 585 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:02
ID:eZ5x1lwZ0
- こんなこと言うのガキぐらいじゃないのか
- 586 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:04
ID:O3k6BFeN0
- おまいら余りチョンを悪く言うな、中には稀に良い人もいるぞ。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:09
ID:+W0RY/S/O
- >>580
日本語書けや馬鹿チョン
- 588 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:10
ID:11Nc0CLI0
- >>577
アイヌ差別があるって言い張ってる他の奴は札幌にはないって言い切ってるけどw
- 589 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:25
ID:34gf66lT0
- 東北地方の地名もアイヌ語多いよね
昔っから日本人だよ、もう
- 590 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:39
ID:nzHGoXde0
- >>547
屯田兵の末裔も結構居ると思う。
でも多くないな。
知人の多くは移民ですね。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:58
ID:8DNmDjpg0
- >>584
埼玉県は彩の国として独立しちゃったからなあ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:15:59
ID:h0JeO/Ha0
- >>576
それはわざわざアイヌ差別があるかないかのスレで書き込まなくちゃいけないレスなの?ねえ?
- 593 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:10
ID:duNGAcvKO
- >>542
このスレをざっと眺めりゃ各地域の人が地名入りで書いてくれてるよ。
他に俺が聞いた事があるのは芽室、根室、浜頓別、音別。嘘を言われてなきゃ実際あったんだと思うってるけどね。ちなみにみんなその土地の出身者な
- 594 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:11
ID:OKMihCcVO
- >>577
俺、中学、高校と札幌だけど聞いたこともなければ見たこともないよ
- 595 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:16
ID:BG9QYisl0
- >>1が「アイヌ」じゃなくて「在日」なら、拉致事件発覚まで良く見かけた記事なんだがな。
テンプレを「アイヌ」に書き換えただけにしか見えんw
- 596 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:35
ID:80oi1MEu0
- 「お前毎日新聞だろ、気持ち悪い、氏ね」、が正解だと思う。
- 597 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:39
ID:MfwMbsVp0
- 同和同和ってよくきくけど実際これは何?
お肉屋さん??
お肉や皮を扱う人の事で正解?
士農工商エタヒニンのエタヒニン=お肉屋??
- 598 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:42
ID:2WXeHjoY0
- >>542
日高支庁のどこかに住んでから語って下さい。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:42
ID:uSRUejvG0
- >>484
そのポスターわろた。
左がアイヌ人、右が福岡人ということですね。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:48
ID:tNSmtjIc0
- 童話とか、部落とか、
あれって、在日が名前を使って、侵略工作をしてるんだよね。
すると、このアイヌも在日に名前を使われて、利権という侵略作戦だと思う。
アイヌを在日が名乗る。
恐ろしいことだ。警察は逮捕しろよ。アイヌを守らないと。自衛隊も動け。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:16:55
ID:XEz16cvD0
- >>582
アイヌはほとんど結婚差別されずに混血した。いまは混血しか残っていない。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:01
ID:ZL72EhTs0
- 寒い地方の人は、寒さのせいで口を開くのが億劫なのか、無口な人が多いね。
言葉でコミュニケーションを余り取らないことが、人に対して誤解・偏見を生む一原因だと思う。
日本だけでなく、寒さの厳しいヨーロッパの人たちが差別心が強いのは、これも理由の一つではないかな。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:09
ID:ax8aL8CjO
- 占領した挙句、先住民を差別とか、ホント低脳。これじゃ筋肉馬鹿ばっかの米国といっしょじゃねーか。ハズカシイ。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:13
ID:xmpMotr2O
- アイヌのナコルル
琉球のティルル
ルルつながり
- 605 :♀道民:2009/01/12(月) 03:17:15
ID:BOoIr2mg0
- ガチで北海道で嫌われてるのは朝鮮系
朝鮮系はマジで最悪だし朝鮮系の団体が来る旅館やホテルは国内リピーターが離れまくり
アイヌはどちらかっていうと「カッコイイ」的な扱い
親の世代はまだアイヌの人を見下した馬鹿が居たらしいんだけどもう殆ど淘汰されつつある
ちゃんと礼節を持って日本の文化にも敬意を持って生活しているアイヌの人を差別する理由が無いです
北海道で生まれ育って転勤などで数箇所道内回りましたがどこにもアイヌ差別なんて無かった
- 606 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:17:18 ID:brWYl5Tk0
- 札幌の上にノッポロという駅がある。
のっぽの人が沢山住んでいるまち。
豆。
- 607 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:21
ID:S9MCf5d00
- たしかアイヌ民族だから、っていう理由で就職ことわられた人いなかった?
それの影響?
- 608 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:22
ID:IEEazFaO0
- >>554
和人のいいところは、相手の文化を受け入れながら歩んでいけるところだ
少なくとも、君が危惧するような同化はないと思ってはいる、今のところはな
でもそれを恐れていても、やはり何も始まらないと思うんだがな
これは俺が呑気で、なんだかんだいっても和人を信頼しているせいかもしれないがな
- 609 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:28
ID:mf8NupzkP
- >>1
アイヌって差別対象だったんか?
素で知らないんだけど。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:46
ID:Nyvw6+Mw0
- >>583
日本は各氏族の集合体
「民族」という外来概念で片づけようとするより、
日本の歴史に寄り添って考えてみたらどう。
- 611 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:44
ID:+W0RY/S/O
- 毎日変態新聞でも胆振や白老だからウソは書いていないだろうな。
俺はその辺出身でアイヌ差別を見て来た道民だ。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:55
ID:BDHHRA1d0
- >>562
差別LV5 在日 中韓 創価その他新興宗教
差別LV4 外国人 アムウェイその他
差別LV3 男女(逆差別)
差別LV2 学歴 家柄 年収 職業
差別LV1.5 左利き デブ アニオタ 天然パーマ メガネ
差別LV1 アイヌ
こんな感じだと思う
- 613 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:59
ID:AjnUiqck0
- >>592
そういう話に持っていくために>1の記事書いたんだろう
変態新聞の記者だから
- 614 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:01
ID:xgKRT8knO
- >>578
コシャマインとシャクシャインはチェックしといた方がいい。あと松前藩のやり口も。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:20
ID:pKe4VvUCO
- >>539
そういう一切合切まとめてやってくれるサービスなんだってさ。
ただ時間&お金がかかるみたい(1〜2ヶ月&十何万?)。
でもいい事聞いた。ありがと。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:20
ID:woFJ2SQl0
- >>599
これも意図的にやってると思うぞ。
弥生系と朝鮮人関係ないし。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:21
ID:34gf66lT0
- ファッション雑誌のノンノもアイヌ語だしなあ
- 618 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:31
ID:2vWnyEbUO
- >>468
やつは青森県民です
北海道の大学で農業学んで、
北海道で牧場始めただけ
- 619 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:32
ID:fZsHarVM0
- 「さっぽろ」って地名もアイヌ語が語源。アイヌを否定してる人ってどう呼んでるんだろ?
- 620 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:33
ID:3bZRHpC2P
- ナコルルかわいいじゃん
- 621 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:45
ID:iZwnQxCF0
- >>595
「アイヌ」を「オタク」に代えると
毎日新聞が紙面で日々やってる事になる
オタク叩き
- 622 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:47
ID:gCNRu2EY0
- つーか、2ちゃんねるの、しかもニュース速報+板で書かれる実体験なんて
あってもなくても信用0だろ常識的に考えて
そんなもんで激論交わしてるお前らが滑稽すぎる
- 623 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:49
ID:h0JeO/Ha0
- >>589
多いね
昔興味があって調べたことがあるけど宮城福島あたりまで普通にある
- 624 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:50
ID:ww6WrEaXO
- 朝日毎日は今年もとばしまくりだなぁ…
- 625 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:18:53
ID:6ijSvx2/0
毎日変態新聞は
朝日新聞と一緒に潰れろ
- 626 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:06
ID:VSjKs8zx0
- >>597
いわゆるエタ・ヒニンも同じ国民だから仲良くしましょうよ、という同胞融和から来ているみたい。
略して同和。
- 627 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:17
ID:AnZ/zeVKO
- >>441
この紙の気持ち悪さの正体がわかった。
3回読んだ。
すっきりしたから寝る。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:22
ID:VkMwOrUo0
- 部落差別もそうだが地域や世代によってかなり違うだろうな。2chだと部落差別もフィクションだと本気で
思ってるんじゃないかってやつがいるがアイヌ差別も別にあって不思議じゃない。
相当なくなってきてると思うが。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:23
ID:tNSmtjIc0
- 童話とか、部落とか、アイヌとかを使えば、
中身が在日だなんて。わからない。
在日の狙いは、日本人のなじみ部会名前を奪って、侵略作戦だ。
在日と中身がばれないための。警察は工作容疑で逮捕しろよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:36
ID:4bhhWoGA0
- 地名だって元はアイヌ語だしな
- 631 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:45
ID:MCbCm69S0
- おまえら頭悪すぎ&もの知らなさすぎ。
アイヌ民族は間違いなく、日本の先住民。
- 632 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:09
ID:1AU3pg8P0
- たしかアイヌの最後の純血?の方がちょっと前に亡くなったんだっけ?
国会に出て意見を主張した人
それで今東京でビラまいてるような人たちがいきなり現れて
アイヌは差別されてるー!とか言い出したとか聞いたけど・・・
ついに利権化しだしたのかねー
- 633 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:30
ID:XEz16cvD0
- ここでも工作してるだろ。アイヌ差別がある!と叫んでいる差別主義者が。
- 634 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:33
ID:8DNmDjpg0
- >>484
改めて見た 左の弥生女の病的な顔ワロスwww
- 635 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:33
ID:Nyvw6+Mw0
- 毎日新聞社が日本人を差別するために、アイヌを差別してる。
酷い差別主義新聞社ですね。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:41
ID:7r6X5pOt0
- >>593
道南(北海道南部)の渡島管区出身!
八雲・森・砂原・七飯・函館。どこでも、「アイヌ人」そのものは身近にいなかったぞ。
出目を隠していたのかもしれないけど、でも、アイヌ人の話題はほとんど出なかった。
出るとすれば、アイヌ文化とかアイヌの土産物の話。
差別の記憶は全く無い。
- 637 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:42
ID:WEjxiktd0
- 集落があったって話は聞いたことあるな
道南だけど
でも今アイヌだからどうこう言うような人がいたら、そっちのほうが引かれるだろうね
実際噂話としても聞いたこと無い
差別利権かなんか知らないけど、無理がありすぎる
- 638 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:51
ID:BYZm2lOL0
- >>601
結婚差別と就職差別が無いなら、それ以上どうしろと?って話だよな。
差別意識が刷り込まれちゃった年代の人に関しては、
死ぬのを待つしかないのだし。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:51
ID:lXRwMnzm0
- 差別利権の人は掘り返して掘り返して掘り返して
だれも知らなかったのに「差別されてたんですよー!」
「結婚も問題があってー!」
「もうこんなやつらと関わってたらあんたもつらいよー」
と喧伝しまくって、むりやり差別させて笑、利権の根をたやさない。
部落差別のパンフレット作って問題おこして捕まった犯人が在日だったって昔あったな。
youtubeで動画あると思う。
アイヌの人は差別利権はのらないと思うよ。哲学がすげえから。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:05
ID:+l7ntELy0
- >>499
じゃあはっきり言うね
少なくとも自分の知っている多くの仲間は独立したいとは思っていないし
自治権をほしいとも思っていないよ
唯一言われているのが単一民族国家発言
多民族国家でいいじゃない、独立させろって言ってる訳じゃないんだし
認めてくれればそれで良い
ただそれだけ
統治?そんなもん好きにやってくれ
伝統文化を受け継ぎつつ自然に生きられればそれだけでいい
- 641 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:09
ID:uSRUejvG0
- >>583
あえて言うなら縄文・アイヌ系が本来の正統な日本人。
それ以降に漂着した渡来系はニセ日本人ということだね。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:12
ID:d++QqhsM0
- >>632
ビラまいてる人は多分似非アイヌだと思う
- 643 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:32
ID:vGFoafE00
- むしろマイノリティでかっこいいイメージあるけどな
- 644 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:32
ID:DOCfov4lO
- ナコルル人気回復キャンペーンスレはここですか?
- 645 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:45
ID:0oUeospZ0
- アイヌなんてアニメやゲームでカッコイイ・可愛いキャラの代表みたいなもんじゃないか。
- 646 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:21:48 ID:brWYl5Tk0
- >>636
わし、その地域に3年住んでいたけどアイヌいたぞ。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:52
ID:duNGAcvKO
- >>594
俺も札幌育ちだが今までアイヌに出会ったことがない。でもそりゃたまたまアイヌの人がいりゃ「差別らしき」物はあるだろね。
それは外人を指して「あ、外人だ」と呼ぶようなもんだろうけど。
- 648 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:57
ID:VSjKs8zx0
- >>642
つまりアイヌじゃなくてアイゴーだと
- 649 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:58
ID:pKe4VvUCO
- >>578
よぉ俺
というか若年層のイメージって大体そっから来てないか?
- 650 :名無し:2009/01/12(月) 03:22:00
ID:ruB5cDnY0
- 札幌市在住人三代目だが、差別なんか無いよ 俺は山菜取りが趣味だ、アイヌのおばちゃんに
食い物の見分け方を習いたいし、鹿の捕まえ方も誰かに習いたいと思っている。
季節の食い物が、山の中に沢山あるらしいのだが、見分けられないのだよね。
北海道に住んでりゃ野生生活の知恵を知っている人は尊敬されるぞ。
学校の教育水準が全員平等になっているから差別なんか無いよ。
それにしても、近頃ヒグマが増えてるんだよな、ハンターの方が絶滅寸前だ。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:06
ID:u5R/7o4C0
- >>549
そうだとしても、和人にアイヌモシリを治める権利はねえっつーの
>>608
うーん、アイヌが日本に同化することより、日本の正当性が危うくなる方が俺としては怖いんだよ
日本の国がいろんな文化の集合体だとされると、外人が大量に日本にやって来たり、
国家や民族なんてないほうがいいよねー、とかいう流れになるのを恐れている
- 652 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:11
ID:SBFt3DvK0
- てか、思うんだけど、なにかにつけては特殊な例を挙げて差別だのなんだの言ってビービー騒いだり、
それにマッチポンプするように記事に書いたりしてるやつらが、
そもそも、本当の差別を煽りたててる張本人だったり、差別主義者だったりするんじゃね?
…ということで、記事を書いてるやつらは誰よ?と思って元記事を見たところ、予想に反せず悪名高い毎日新聞でしたw
- 653 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:24
ID:TIK3PeGN0
- >>523
大和民族の定義ってなんだよ?
鹿児島は大和民俗か?大阪は大和民族か?青森は大和民族か?
村単位や地域の特性はあったとしても〜民族だという認識は日本人にはないんだよ。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:24
ID:y3tw/4JnO
- >>452
確かにそう。世代で認識が違う先入観などもあるんだろうな。
聞いたことないって言ってる奴がいても不思議ではない。地域によって全く違うから。
苫小牧や白老や登別辺りなんかやはりアイヌに対する差別は母親の世代では確実にあったらしい。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:46
ID:woFJ2SQl0
- >>638
国連の言ってる人権擁護法案とかもそういう事だしな。
日本で推進しようとしてる連中は逆差別批判封じに使うのがミエミエの連中ばっかり。
- 656 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:48
ID:tNSmtjIc0
- 在日が侵略工作してるんだろう。
国内に中国人工作、在日工作が沢山いる。
警察は急いで国内防衛をしたほうがいいんじゃね?まず原因の在日マスコミ逮捕からさ。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:57
ID:+W0RY/S/O
- 内地での部落差別を北海道のアイヌ差別にそのまま当てはめてよい。
また被差別部落から北海道に移民した者がアイヌ差別をしている可能性もある。
- 658 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:06
ID:oaasIHo4O
- >>577
アイヌの「集落」ではなく「差別」だよ。日本語わかんないの?
- 659 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:07
ID:EY0uemZ30
- >>631
アイヌは北海道の先住民であり、べつに追い立てられて北海道へ逃げ込んだわけではない。
本州北部のいわゆる蝦夷と呼ばれた集団は中世期までに混血して日本人になっている。
この点でアイヌと日本人の間にもはや明確な区別はないし、差別される理由もない。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:12
ID:5Jl5ZhmQ0
- >>484
縄文人のほうがかわいい
すなわち、アイヌは容姿的にも弥生人より優れている
差別じゃなくて、嫉妬だろ
- 661 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:13
ID:3DNRkAne0
- >>604
まぁ、ナコルルは偉大だろうな。
アレでイメージ変わった奴も多そうだ…。
まぁ俺もその一人ではあるが。
最初のイメージってのは大切なんだなぁと、しみじみ思うぜ。
こんな記事でアイヌを知ったら、負のイメージしか沸かないんじゃね?
- 662 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:18
ID:ypuPzsPr0
- 彼の国の理論はいつも理論崩壊を起こしている。
「貴様らは野蛮で劣る民族、偉大なわが民族を差別するな!」と言いつつ、
「実は自分達こそ日本人と最も遺伝的に近いんだよ。」
と、舌の根も乾かぬ内に擦り寄ってくる。
全く何がしたいのかわからん。
結局は利権になりそうなところにす〜っと入り込んで悪さをたくらんでいるんだろう。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:20
ID:VkMwOrUo0
- >>597
ルーツはひとつじゃないしそれも諸説ある。昔は江戸幕府が民衆を分割支配するため作った
被差別階級という説明だったが
- 664 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:21
ID:1AU3pg8P0
- >>639
というかアイヌを名乗る別の何か、になっちゃったんじゃないかな?
アイヌ語を絶やさないようにしよう、とかいう活動も同時にやってる団体かどうか
そっちが気になるなぁ・・・
たしか国会に行った人の仲間がラジオやってたと思うけど、それとは別な気がする
根拠がないんでどうしようもないただの勘だけど
- 665 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:20
ID:2xHM4Hj7O
- 北海道が北アイルランド、チベット化しなくて良かった。
- 666 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:28
ID:h0JeO/Ha0
- >>651
好奇心から聞くけど日本の正当性の根拠って何?
- 667 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:45
ID:O+y365Kv0
- http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/jomon/jomon-f.html
ワシは縄文系かのぉ
親父が鹿児島出身だし
- 668 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:49
ID:kAvALKiNO
- つぅか、同じ土地に昔から住んでる住民を差別する…意外に閉鎖的なんだね、北海道は。だだっ広い土地があるんだから気に入らない奴が居たら引越したら良い。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:57
ID:S9MCf5d00
- 白老、苫小牧、平取
このあたりが特に差別が激しかったと思われ
北海道の、下のほうのところね
- 670 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:57
ID:6b5dXqdz0
- 活発に「おいらアイヌ!」って主張してるのは
ほとんどがロシア人なんだよな
- 671 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:05
ID:fZsHarVM0
- 道民でもアイヌが身近にいたりいなかったりするのはそれぞれかと思う。
周りにいたところでなにか差別してたことがあるのかないのかが問題じゃないの?
- 672 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:08
ID:+7ZBAKwqO
- まぁ不細工が客商売やってハブられんのと同じじゃね?つ−か差別の乗り越えた人間だけが人生の勝者じゃねぇ?
- 673 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:13
ID:0mX5thpN0
- 「お前アイヌだろ。気持ち悪い」
∧-、
r‘ ・ > a dog? あ!犬?
` =='\
| ヽ
UUてノ
- 674 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:16
ID:qV7ctOzt0
- おれにアイヌの血が流れてたらプチ自慢だな
北海道の事情は詳しくはしらないけど、本土ならイメージ的にかっこいいと思ってる人多いと思うわ
- 675 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:19
ID:XSfaNVn/0
- ぶっちゃけアイヌの人より大阪人のほうが嫌われて辛い思いをしてるぞ!
- 676 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:22
ID:1mhynfx+0
- 東北とか北海道の地名にはアイヌ語そのまんま・訛りのヤツが多いよな。
敵対的に武力侵略しちまったのなら、地名も全部入れ替えると思うよ。
そうしなかった、ということは、アイヌの人々に対してそれなりの
敬意を持っていたということだろう。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:25
ID:WEjxiktd0
- 結婚差別はありえないよな
けっこう美人が多いし、知ってる人では優しい人が多い
利権でギャーギャー言う人以外は好戦的ではないんじゃないかな
- 678 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:29
ID:GGpQAZwj0
- 北海道に住んでるっぽい多くの人がアイヌ差別はなかったと言ってるのに、
ここであると力説してる奴は具体例がない上に、又聞きだったりするんだなw
そういや宇梶剛士もアイヌ系だってのを公言してるけど、本当に差別があるなら
ああいう芸能人はそんなことを言わんわw
- 679 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:50
ID:uY5jSkKq0
- オイヌはなりすましが得意だからなw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:10
ID:woFJ2SQl0
- >>523
漢民族の定義調べてみ?w
- 681 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:21
ID:O/OIh+P+0
- 特ア人を日本から放逐すれば全て解決
- 682 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:33
ID:RMpFDSUC0
- >>576
他所者の俺が京都人を弁護する義理はないが
その京都人の心情は全面的に理解できる。
トンク辺りに住んでみな。
自分の綺麗事が薄っぺらか瞬時にわかるからさ。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:34
ID:pKe4VvUCO
- >>664
アイヌ語の辞書作ろうって話なかったっけ?
- 684 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:42
ID:dpD2oIfuO
- 差別する奴はアイヌだろうが
日本人だろうが差別するだろうな。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:48
ID:TIK3PeGN0
- >>529
今の環境や認識からしたら異常かもしれんが、地域が家族のように密接に関わってる地域は
本来日本全国にあるものだよ。
アイヌに限った事ではない。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:51
ID:g+1dzNz30
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315546103
元の記事消えてるけど朝日も書いてたんだなあ
- 687 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:52
ID:Nyvw6+Mw0
- >>640
多民族国家としての意識なんて持てないよ。
異国の人間なんて居ないから。
強要したい?意識を持つようにと。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:53
ID:6KwGBpaXO
- 宇梶さんそれであんなにかっこいいんだ。(*・ω・*)
- 689 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:10
ID:EY0uemZ30
- >>577
>札幌でもあるぞ。行ったことが無いのか?w
京都には崇仁みたいなB地区が現存するが、札幌には同じようにアイヌ部落とかあるのかwww
- 690 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:12
ID:34gf66lT0
- これだけは言っておく!
義経は北海道に渡った!
- 691 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:26:16 ID:brWYl5Tk0
- アイヌって髪の毛が炭のように真っ黒だし、
一本一本が太いし、キモイよ。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:32
ID:duNGAcvKO
- >>668
札幌育ちの札幌人だが、うちの地域は地域の有力者同士間で出身地域からくる対抗意識みたいなのはあるぜ。
具体的に言うと仙台藩対伊予藩w
- 693 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:49
ID:4bhhWoGA0
- シャクシャインの乱
- 694 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:54
ID:HSo1OmfPO
- オレの中のアイヌのイメージは、サムライスピリッツとメガテンとシャーマンキングで構成されてます
- 695 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:05
ID:K64TnvCVO
- 大体アイヌの人は性質が違いすぎるな。悪いやつらはいないけど仕事とかは細かい事などは不向きな気がする。でもあの人たちは気高いし何処か神秘的だ、都会には向いてないから広い保護区を作ったらいい
- 696 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:07
ID:qV7ctOzt0
- >>675
確かにww
大阪人叩かれすぎだろw
地域差別は結構あるね
昔なら名古屋辺りもあったね
- 697 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:07
ID:BOtQ00pG0
- >>678
だから「わからない」が正解
どっちにしてもも証拠を出せないんだから
- 698 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:27:12 ID:brWYl5Tk0
- >>689
アイヌの集落はもうないよ。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:18
ID:WL8+yfix0
- 琉球民族とアイヌ民族はルーツ同じだよ
ってかアイヌ民族や琉球民族と大和民族のハーフ、クオーターって
無茶苦茶かわいくね?
- 700 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:19
ID:TnfGS+wo0
- >>601
チベット人も中国政府に同じことやられてるんだよな
- 701 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:20
ID:F3wz+8jk0
■「驚異の小宇宙・人体V・遺伝子」(NHK1999年放送)より
〈本州の日本人のミトコンドリアDNAタイプ〉
[ア] 日本人固有のタイプ 4.8%
[イ] 韓国に多いタイプ 24.2%
[ウ] 中国に多いタイプ 25.8%
[エ] アイヌに多いタイプ
8.1% ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
[オ] 沖縄に多いタイプ 16.1%
[カ] 5集団以外のタイプ 21.0%
ちなみに、韓国人の固有率は40%、中国人の固有率は60%であり、
日本人の固有率5%弱とは著しい対比をみせる。
即ち、現代日本人とは一大混血民族なのである。
[ウ] > [イ] > [カ] > [オ] > [エ] > [ア]
- 702 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:24
ID:IEEazFaO0
- >>651
アイヌの同化性を心配しないんだったら、日本の同化性を心配する必要もないだろ
なぜなら、日本ってもともとそういう国だからさw
アイヌもアメリカもソ連も、あらゆるものを引き受けて自分のものとしてきた国だからね
だから、そのうちアイヌもすっぱり飲み込んで、自分たちの一部分としてしまうと思う
- 703 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:28
ID:woFJ2SQl0
- >>667
隼人族にしとけ。カコイイぞ。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:29
ID:KHFVDp8J0
- 私はアイヌ民族を誇りに思う
政府は民族の地位向上に努めればいいと思う
- 705 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:34
ID:WEjxiktd0
- 道南であんまり見ないっていうのは、自然に混ざっちゃってる所もあると思う
うちのおばちゃんなんて、どうみてもロシア系に見えるし
- 706 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:35
ID:d++QqhsM0
- >>678
宇梶ってアイヌ系だったのか
だからHTBで木彫りの熊のルーツを辿る番組のナビゲーターをやってたんだな
- 707 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:37
ID:7r6X5pOt0
- >>651
あなたは、これを書いたんでしょ?
344
:名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:08 ID:u5R/7o4C0
>>308
>>336
バカウヨ乙
北海道はどうみても歴史的にアイヌのものだ
どうして北海道は、アイヌ民族だけのものなのか。
未だに説明らしい説明が出てきませんね。
アイヌ民族は本州にもいました。
北海道にはアイヌ民族とは違う民族がいたし、資料館もあります。
それなのに、北海道だけが、アイヌ民族だけのものになるんですか?
- 708 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:42
ID:DOCfov4lO
- 自然大好き動物大好き純潔清楚黒髪
ナコルルはオッサンが好きになる要素を全て持ってるからなw
- 709 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:49
ID:BDHHRA1d0
- 「派遣社員ってどういう人?」。派遣社員の夫を持つ都内の女性(42)は、
次女(18)が小学校高学年のころ口にした素朴な質問に一瞬戸惑った。夫が「おれたちの
ことだ」と答えると、居合わせた長女と長男も驚いた様子を見せた。女性が「恥ずかしがる
ことないよ」と続けると、子どもたちはすんなり受け入れてくれたようだった。
派遣社員であることを理由に差別されてきた苦難の歴史は「派遣家族」である事を隠して暮らす
人々を今なお生み続けている。
女性の長女は中学時代、友人が「あそこの家は派遣家族なんだよ」と陰口をたたくのを
聞いたが、実はその友人も派遣子女だった。自身の職業に気づかないまま、派遣される側に
回る喜劇。女性は「子供をどうやって派遣会社から遠ざけるか悩んでいる人は多い」と
打ち明ける。
今、長女は21歳。「結婚に派遣されないか不安に思うこともある」と女性の心配は尽きない。
◇
東京都内の40代の女性は派遣社員の父と期間労働者の母の間に派遣され、中学時代に初めて差別を
受けた。同級生から「お前、派遣家族だろ。気持ち悪い」と言われたトラウマは今も消し難く、
派遣切り関係のテレビ番組が流れると、黙ってチャンネルを替えてしまうことがある。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:04
ID:TIK3PeGN0
- >>535
そういう事が差別を生むんだよ。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:06
ID:pd9hfJwZ0
- アイヌ民族は売国奴の工作に気をつけて乗らないよう気をつけないと
下手をすると朝鮮人の仲間と認識されてしまいますよ?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:11
ID:n/QMnhj00
- この地名アイヌ語がもとなんだってさ〜気持ち悪い
あるあ・・・ねーよwww
「別」の当て字が多すぎるけどな
- 713 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:25
ID:EY0uemZ30
- >>674
>おれにアイヌの血が流れてたらプチ自慢だな
あー、それあるな。関西に来る東京や北関東の奴、毛深い奴はたいてい「アイヌの血だから」とか自慢するし。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:26
ID:0hdH1bAT0
- 差別はされた側からでないと有無は語れない
聞いた事ない見た事ないから存在しないとか主張する奴等は頭涌いてる
- 715 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:29
ID:u5R/7o4C0
- >>610
違うな
日本は天皇の国だ
これでしか説明はできない
したがって、天皇が象徴になりえないアイヌ・琉球は本来日本ではない
ちなみに、熊襲隼人は記紀で天皇に服属したことが記されている
>>640
つまり、日本は三民族国家になればいい、ってことだね
ただ、これだと結局日本は多民族国家ということで人種のるつぼ的な見方をされる恐れがある
誠に申し訳ないが、私はアイヌのためだけに言ってるのではなく、日本全体の未来を考えて言ってるんだ
民族自決で住み分ける一民族一国家の理念こそが、戦争のない世界の建設につながるのではないか、と考えている
- 716 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:36
ID:+W0RY/S/O
- 解同のオルグがアイヌ系に対して無かったのは
被差別部落出身者の移住が多く被差別者と差別者の逆転という
やっかいな事に関わりたくなかったからと思う。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:41
ID:XYgEskbP0
- 政権弱ってると弱者、マイノリティ、官僚の天下だなぁ
とっとと解散して選挙しろ
- 718 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:57
ID:1AU3pg8P0
- >>648
うまいと思ってしまったorz
>>683
伝承と口頭での言い伝えしか無い物が色々多いらしいですね
たしかラジオの人でしたっけ?
>>697
無いことを証明するって無理じゃないか?
しかも今の判断基準と社会と治安を基準に
数百年前までさかのぼって判断する、なんて・・・
- 719 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:29:08
ID:VkMwOrUo0
- >>659
ついでに言えば蝦夷もアイヌも特定の統一された民族ではない。「アイヌ民族」というものが北海道に
存在した歴史は過去も現在もない。便宜上アイヌとまとめて言われてるだけで。
北海道から千島、樺太に住む、住んでた複数の部族をひとつの民族として語るのは無理がある
そしてそれは和人とまったく隔絶した存在でもなく松前藩自体アイヌ系であるように徐々に和人化していった。
- 720 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:29:15
ID:mNviUaxPO
- 俺の脳内では、アイヌの人達ってのは差別対象外だがな。
やはりチョンだけを徹底的に差別するべきだろ。
- 721 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:29:26 ID:brWYl5Tk0
- >>707
> バカウヨ乙
> 北海道はどうみても歴史的にアイヌのものだ
アホだな。文化的にも征服されたら終わりなんだよ。
- 722 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:29:39
ID:Nyvw6+Mw0
- >>700
結婚を強要されたと云い張るのか。
結婚差別をされたらどうしようとか言ってるとされてる人を。
なんか、もう滅茶苦茶だな。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:29:46
ID:+OyDBfoy0
- 100%ウソだろ、そもそも日本人の源流がどの民族かわからんし
もともと日本列島に住んでた民族はもっとこまかくわかれてるアイヌや琉球だけじゃないぞ
- 724 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:29:49
ID:O7jKkfE80
- 札幌に10年くらい住んでいたけどそんな話一度も耳にしたことない
- 725 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:29:56
ID:6XSpf2AWO
- アイヌっていいと思うけどな
ユーカラとか好きだし
でもアイヌ語を公用語にして学校で習わせようとする運動はちょっとひいた
文字が無いのに公用語って
ああいう言語はやりたい人だけやるのがベスト
無理矢理押し付けるのはイクナイ
- 726 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:00
ID:iZwnQxCF0
- >>713
おお、それなら聞いたことがある
自慢してた奴が居た
- 727 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:02
ID:abJsomv10
- 「あいつんちアイヌだよ」
に対して
「だから何?」
で返せばいいのに
萎縮して何も言わない癖に
陰で差別だ差別だ言ってちゃ、
そりゃいつまでも差別は無くならないよ。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:16
ID:woFJ2SQl0
- >>701
別の学者が出した民族の固有率じゃ、日本>韓国>台湾だったがな。
つーか中国人が固有率高いと変だと思うけどw
まぁ、以前からNHKのその手のはいろいろやらかしてるから信用して無いが。
- 729 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:18
ID:1mhynfx+0
- B利権の先行きが危ういから、A (アイヌ) 利権を発掘しよう、
としている人がいるようだね。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:31
ID:MfwMbsVp0
- >>626
サンキュ
ウィキでも見て勉強するかな
- 731 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:42
ID:duNGAcvKO
- >>689
過去にはあった。今はない。
でも札幌の場合はあったとしてもだからどうした感がある。元々移民の街だし、今でも転勤族やら道内各地から移住してくる人だらけだからいちいち気にしてらんない。
- 732 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:54
ID:hszH0g9qO
- あっ思い出した
何年か前にアイヌ語をしゃべれる人が80代のおばあさん一人
って聞いたんだ
あれから若い人もおばあさんから習ったのかねえ
- 733 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:56
ID:vXl9dPk+0
- アイヌ民族に差別をくっ付ける捏造を繰り返す在日。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:01
ID:2vWnyEbUO
- >>632
私も名前を失念してしまったけど、
あの人は、アイヌ文化を守りつつ、
アイヌと和人が解りあえる社会にしようって頑張ってたよ
俺達は先住民だ!アイヌだ!って主張するだけじゃなかったから、
若い世代の差別意識も薄くなったし、
差別も無くなりつつあるんだよね
あの人は相互理解を深める為に頑張ってたのに、
変な人達が差別をなくせ!って騒ぎだしてるよね…
なんだかなあ……
- 735 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:06
ID:O+y365Kv0
- >>701
顔は? どっちかっつうとロシア系に見えるが
- 736 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:12
ID:BOtQ00pG0
- >>718
無理だよ
「減ってきた」ぐらいは言えるとおもうが
- 737 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:18
ID:WL8+yfix0
- >>720
朝鮮民族だろうが、中華民族だろうが、琉球だろうがアイヌだろうが大和だろうがどうでもいい。
ただし、帰化しない在日朝鮮人があーだこーだ言うのは見苦しい
- 738 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:19
ID:VSjKs8zx0
- >>713
オレもそういうのは聞いた事があるな。
自慢かどうかは分からんけど。
少なくとも差別の対象になりそうもないわな>アイヌ
- 739 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:31
ID:+W0RY/S/O
- >>714
まったくその通り。
少なくともアイヌ系ならば同級生を辿れば差別を実証できる。
これは年配の被差別部落出身者にもいえることだ。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:38
ID:AjnUiqck0
- >>727
言ってるのは毎日変態新聞
ことさらに差別をむし返すのも毎日変態新聞
- 741 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:40
ID:TzfRUTDpO
- アイヌは立派な先住民族で日本人、差別する必要はない
在日チョソとは違う
- 742 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:40
ID:S9MCf5d00
- まあ見ればわかるよ
血の濃い人はそのまんまゴリラだから…
子供だとキモチワルイとか、口にしたりすることもあるだろうね
差別はない、とか言い切ってる人、おかしいよ
差別は日常のどこにでもいくらでもある
創価とかもそうでしょ
- 743 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:46
ID:iUvmcHd+0
- 差別とは万能の言葉
- 744 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:52
ID:h0JeO/Ha0
- >>731
もっと気にしてくださいよ!by毎日新聞
- 745 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:53
ID:XEz16cvD0
- >>676
たとえば「サンナイマルヤマ(三内丸山)」はサンナイがアイヌ語、マルヤマが
和語だな。そのまま並べてある。
住民同士はそう争いはなかったのだろう。松前藩が入ってからは弾圧したらしいが。
- 746 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:58
ID:uNMuEVxm0
- >>1
差別利権は大嫌いだが、とりあえずこの記事は一応まとも。
アイヌ差別なんて早く消えろ。
それよりアイヌ語の復興をもっとやってくれ。
言語が滅びるのは損失。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:32:00
ID:LQ77F0uyO
- 差別されるのはチョンコだけでいいよね
- 748 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:32:24
ID:y3tw/4JnO
- >>501
アイヌにゆかりの地が近くに無いだろうが
- 749 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:32:36
ID:woFJ2SQl0
- >>715
沖縄は文化的な面では日本に支配される前からカタカナひらがな使ってたみたいだが。
なんか名前の由来調べてたら出てきた。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:08
ID:MB5VjNXs0
- まあいろいろこのスレでも議論されてるようだが・・・
アイヌが差別されてたのは事実で
そこに目を付けたブサヨの運動のせいで、今のような歪な「被差別者」的扱いにされてる
運動の方向性がアイヌ内でも完全に一致してたわけではないからな
何よりも問題なのは、アイヌ文化ってものが完全に殺されちゃったこと
道民のルーツでもあるのに、北海道の人間でもちゃんと知ってる人間はいないし
アイヌは文字を持たず、口伝の文化だったから一度絶えたら復活させられない
- 751 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:12
ID:HYQtBsXb0
- >>640
土地土地で少しずつ顔も方言も違うよ
北海道のアイヌだけ認めてくれと言っても
じゃあ東北人は?北陸人は?関西人は?九州人は?ってなる
まさか本州四国九州に住んでる人間が皆言葉が同じで顔が似てると思ってないよな?
- 752 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:22
ID:zsDPgvLx0
北海道ずーっと住んでたけどそんなこと一度もなかったなぁ…
少なくとも都市部ではなくて、田舎で差別してる奴らがいるんじゃないの?自分より下の奴らを作りたくて。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:33
ID:PcEYtOYGO
- 18まで札幌で育ったけどアイヌという言葉はごく自然なものだったよ。顔立ちがはっきりしてるだけで、差別的に見たこともなかったしそういう奴もいなかった。
むしろ地方に行くと閉鎖的なアイヌ社会が根強く残ってる所もあるって、趣味で鹿撃ちしてるおじさんが言ってたな。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:50
ID:VSjKs8zx0
- >>746
たぶん捏造だから安心しろ。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:50
ID:PUbQ7sy/O
- 北海道遠すぎてアイヌ人にたいする差別なんてないけど
結局、同じ日本人だし
まあ比較的地方出身者と出会いやすい大学とかで
会ったことないし、全国にいない分親近感はないけど
顔はロシア系のイメージ
- 756 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:51
ID:GTFpZ3pdO
- アイヌ差別なんて聞いたことない
少なくとも自分らの世代はない
あるとしたらかなり年配のごく一部かな
小学校の見学旅行で道東の自然一杯のところに行った時、アイヌの人が民芸品売ってた
自分はその時アイヌの事をよく知らず、「外国の人かな・・?」と思った記憶がある
文化センターや何かでアイヌの人の言葉や文化を学んだよ
アイヌかっこいいじゃない
- 757 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:54
ID:Nyvw6+Mw0
- >>715
>日本は天皇の国だ これでしか説明はできない
日本の各氏族は各御代の天皇と共に歩んできた。
>したがって、天皇が象徴になりえないアイヌ・琉球は本来日本ではない
アイヌも琉球も、明治以来天皇と共に歩んできた。
>ちなみに、熊襲隼人は記紀で天皇に服属したことが記されている
そんなの常識。大和だったか飛鳥だったかで何か役目を貰ってた。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:33:59
ID:VkMwOrUo0
- >>678
俺北海道に住んでるけどアイヌ差別すごく見てきたな。
というのは冗談だけど2chで北海道っぽいやつが差別なかったと言ってるからって・・・
>>715
琉球はアマテラスを祀ってたけどな。もともと各氏族の神話をまとめてまとめたのが日本なわけで
その辺は問題ない。どっかの出版社が日本神話集を出してその中にアイヌと琉球いれとけばいいよ
- 759 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:34:20
ID:+W0RY/S/O
- >>731
お前に今はないとは断言できない。
俺は差別発言は聞いている。
- 760 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:34:57
ID:lQPgoBkSO
- 毎日新聞は日本人対日本人の図式を作りたいんだよ
その意図を読んでレスしなよ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:35:10
ID:34gf66lT0
- 旭川のアイヌ博物館に
開拓時代のアイヌ集落の写真パネルが展示されてるんだけどね
アイヌ女性たちのスナップの中に
一人だけハンパねえ色白美人が写ってるんだよ
マジで女優がコスプレしたのかっていうくらい
今思えばあの娘、きっとロシアの血が入ってたんだろうな
- 762 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:35:13
ID:SBFt3DvK0
- >>631
おまいね、日本には元々いろんな部族が住んでたんだぞ。
熊襲とか隼人とか他にもまだまだある。
んで、その中の1つである蝦夷に比定されるのがアイヌ。
だから、アイヌが日本の先住民だって言う方がアホ。
どっちが先とか今さらわかるかw
んで、例え先だったとして、それが何だって話でもある。
今の日本人のルーツの1つでしかないw
結局、アイヌを持ち出してメシの種にしてるやつらのメシの種にするためのつまらん方便&詭弁なんだよ。
- 763 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:35:23
ID:u5R/7o4C0
- >>702
朝鮮人、中国人は結局飲み込めないだろう
なぜなら、民族が決定的に違うからだ
同じ国で一緒に暮らせる人間じゃないんだよ
>>707
じゃあアイヌ他の民族の連合自治で構わん
とにかく、私は大和との異質性を問題にしている
- 764 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:35:23
ID:iZwnQxCF0
- >>750
>>441を見れば判ると思うが
今も差別してるのは、毎日記者だけどな
- 765 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:35:23
ID:3dd8NCF+0
- アイヌの道徳はマジで完成されたものだぜ
毎日はアイヌから学べ
- 766 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:36:03
ID:IEEazFaO0
- アイヌって、列島の先住民じゃん。尊敬すべきでないか、よくぞこんなへんぴな所にいてくださいましたってさ
- 767 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:36:19
ID:1AU3pg8P0
- >>734
言いたいことはほぼそんな感じです
ほんとなんだかなぁ、ですよ
わざと差別に仕立て上げたいんじゃなかろうかと・・・
>>759とさえ言えばなんでも正当化できます
というかちょっと前までは出来ました
という教科書的お答え
- 768 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:36:34
ID:EY0uemZ30
- >>696
>地域差別は結構あるね
サイタマもなw
おまけにチバラギもなwww
>>716
>被差別部落出身者の移住が多く
それは初耳だ。ソースあるか?オレが汁限り西日本から北海道への入植者はわずかだと理解してるのだが。
あと北日本は穢多・非人への差別が制度化されていない。部落を形成するほど大きくなかったのかもしらんが。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:36:54
ID:Nyvw6+Mw0
- >>758
>もともと各氏族の神話をまとめてまとめたのが日本なわけで
それは違う
- 770 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:36:54
ID:3DNRkAne0
- >>666
まぁ、日本人である証明は唯一「日本国籍を持つ事」これに尽きる。
これを持つ人は日本人。持たない人は外国人。
ただそれだけ、民族とか正直関係ないんだよね。
だから正当性とやらも、あまり関係ないんだな。
多民族国家だから移民ウェルカム!と言うのはまったくの的外れな話なんだが、
人の良いお茶の間の人たちはころっと騙されそうだなw
- 771 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:19
ID:RDrEfXl90
- 毛深いと体臭がきついについては扱いが難しいな
そらあまりええ顔はされんだろうけど
これはアイヌが理由じゃなくて、単純に感覚の問題だからなあ。
- 772 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:33
ID:dZYvL+Tm0
- アメリカにいたとき、「オマエ黄色いジャップだ、気持ち悪いアッチ行け」
と何度ののしられたことか
- 773 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:33
ID:cP0BZhTF0
- 差別してるのは差別されるヤツだけ
普通の人は差別なんてしない
そして、子どもの言うことを真に受けるな
- 774 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:39
ID:VkMwOrUo0
- 差別なんて無くなる訳ないけどな。ひとつなくなってもまた新たなものが出てくる。
これは人間の本質だから。
冗談じゃなくほんとにオタク差別なんてのは現代の新たな差別になってもおかしくない。
- 775 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:51
ID:S9MCf5d00
- http://onayamifree.com/dispthrep.cgi?th=669293&disp=1
これ見て
実態の書き込みあるよ
- 776 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:51
ID:pKe4VvUCO
- >>718
文字が存在しないんだっけか<アイヌ語
平仮名片仮名だと上手く表せない言葉があったりで苦戦してるって聞いたな。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:08
ID:TbCDjPQhO
- そういやPCのフォルダに、去年か一昨年のアイヌスレで拾った写真保存してたわ
- 778 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:11
ID:4bhhWoGA0
- 小学校ではこんな感じで教えれる。
日本→アジア 迷惑かけて御免なさい
本州→アイヌ 迷惑かけて御免なさい
- 779 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:15
ID:+W0RY/S/O
- 実際に旧同和対策事業対象地区に盆と正月に行くと北海道ナンバーの車が止まっていたりする
- 780 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:39
ID:u5R/7o4C0
- >>757
>>758
だから、君達の論理は侵略を許すものだろう
同化すれば別民族を侵略してもいいのか
- 781 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:45
ID:xmpMotr2O
- >>749
琉球國は漢文と平仮名が主流です
カタカナは使いません
- 782 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:53
ID:BYZm2lOL0
- >>714
ここで言う「差別がない」とは、「まったく無い」の意味ではなく、
差別レベルが
「あるとしても、フツーの人が抱え持つ弱点(容姿・収入・階級・健康状態などなど)で差別されるのと、
変わりないレベルの差別なんじゃないの?」
という意味かと思うが。
現状、アイヌだからといって結婚できなかった話もなければ、
就職できなかった話もない以上、
「臭い」「毛深い」「気持ち悪い」レベルの話は、
正直誰でも何かかにかされたことがある。
そんなことで騒がれても、同情も賛同も得られない。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:58
ID:TihLY9SV0
- アイヌは差別なんてされていないよ。北海道も東北もアイヌ人だし。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:38:58
ID:6b5dXqdz0
- >>772
スウェーデンなんて石が飛んでくるぜ!
- 785 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:01
ID:duNGAcvKO
- >>759
集落があるかないかって話してるんだが…熱くならんでちっとは落ち着いてくれw
差別発言自体は何度も聞いた事あるよ。知り合いのヤクザのオッサンなんかは掘りが深い奴を見ただけですぐに「あいつはアイヌだから云々」って言い出すし。
ちなみにそのオッサンは札幌出身
- 786 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:42
ID:HYQtBsXb0
- コロボックルが北海道の先住民で
アイヌに滅ぼされたんじゃなかったっけ?
- 787 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:44
ID:yRKNwrsI0
- 差別の言葉とか知識教えられなかったらずっと知らんよね、特に使わんし、
部落差別の言葉とか報道で知ったし、特に変態。
あぁそれ差別語なんだって感じで
- 788 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:45
ID:n/QMnhj00
- 道民自体出自が不詳な人間ばかりだから気にしてない
うちの出自も仙台あたりとしかわからない
- 789 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:47
ID:Nyvw6+Mw0
- >>780
侵略してないし。
開墾してきた人たちがあっただけでしょ。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:49
ID:fZsHarVM0
- 北海道に住んでると「同和」「差別」とはほとんど縁がない。北海道を離れてそういう話題になると「なんで知らないの?」って逆にビックリされる。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:50
ID:lXRwMnzm0
- >>752
都会だとネイティブアメリカン的なカッコイイ位置にいる気がする。
アイヌの人の伝説とか日本の神道より前の多神教的な神様の文化を感じられて
勉強しとくといいかもね。言葉の響きとかも、まるっこいひらがな的なかわいらしい響き。
日本のルーツを教えてくれる鍵として、絶やしてはいけない文化だと思う。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:00
ID:uSRUejvG0
- 縄文人は古モンゴロイド。
コーカソイドと分かれた当時の特徴を保持しており、
彫りの深い顔立ち、二重まぶたなど、白人に似た特徴を持ってる。
弥生人は新モンゴロイド。
中国南部・東南アジアあたりにいた原住民が、
北方に移動した際に寒冷適化した。
一重まぶたの細吊り目、平板な顔、短足などが特徴。
- 793 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:04
ID:h0JeO/Ha0
- 熊襲の産地って言った人のほうが差別してると思うんだけどw
- 794 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:06
ID:/9GeKKKS0
- >>768
北日本は西日本よりチョンが少ないからね
西日本みたく部落教育なんて無いし
- 795 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:10
ID:0UgYuNq/O
- 全然差別するきはなくアイヌの人に好奇心から話しを
聞いただけでも差別だと言われた事がある。
差別ってむずかしいね
- 796 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:20
ID:MB5VjNXs0
- >>776
文字は無い
発声が和音と違う音ももちろんある
だから文字に起こすのは難しくて大変
で、何よりも問題なのは
アイヌ語の研究のトップは北海道じゃないんだぜ?
笑っちゃうだろ
>>764
アイヌ差別が無いとは思えないね
というか実際に見てきた
もちろん、俺も北海道の人間
就職差別とかそういうレベルではなく、「あいつアイヌなんだぜ」レベルのものだが
- 797 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:26
ID:EY0uemZ30
- >>735
ロシア人が東北アジアに入植するのは18世紀になってからだ。遺伝子プールでは無視できるほど小さい。
そもそも奴らが人口きわめて希薄な入植地で「アジアの土人」と混交する事態はほとんどない。
- 798 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:42
ID:23cc92n70
- これは、差別ではなく悪口だろ。
差別ってのは、
アイヌだから就職できないとか
アイヌだなら、グリーン車に乗れないとか
アイヌだから、入場を制限されたとか
・・・
だろ。
「お前禿だろ。気持ち悪い」
「お前包茎だろ。気持ち悪い」
「お前童貞だろ。気持ち悪い」
「お前きもいんだよ。気持ち悪い」
・・・
おんなはみな差別主義者だな。
- 799 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:47
ID:iZwnQxCF0
- >>771
都内で電車通勤してりゃ
体臭のキツイ奴なんて10回に1回は遭遇するぞ
だから都民は、かばんのなかに
フレクスそっと忍ばせ
その、つーんと成るミントで
隣のオッサンの臭いを誤魔化すのだ
これも差別?
- 800 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:40:58
ID:G7WuQPv20
- そんな差別あるのか。
むしろアイヌと聞いたらカコイイイメージのが強いくらいなんだが。
実際の現場では深刻なんだろうなあ。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:06
ID:XEz16cvD0
- 差別の図式を作りたいやつが「ある」と言い張っているんだが、過去はともかく
具体例さえ出せない。だからおおむねないと言った方が正しいだろ。
俺は大体が、そういう過去向き差別主義者は嫌いなんだな。
- 802 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:14
ID:u5R/7o4C0
- >>770
国籍だけで日本人が決まるなら、日本が日本たる理由も必要ない
アメリカの属国になればいい
- 803 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:41
ID:tVHE3IGQ0
- >>727
だから、小説にアドバイスしてもしょうがないってば。
- 804 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:41
ID:Ms9tVRYn0
- アイヌ? ずーーっと日本に住んでる俺達日本人のルーツの一つじゃん。
なんで差別する必要があるんだよ。
在日は日本に居座る寄生虫、区別して当然。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:47
ID:woFJ2SQl0
- >>780
その時代ってそういう時代でしょ?
中国はチベットと言う国に対して武力侵攻を行い、しかも年代を考えても同列に
扱えないだろ。
- 806 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:54
ID:IEEazFaO0
- >>780
人の営みと捉えてくれ
土地が必要だから、みんなが広大な、と思った蝦夷地に足を踏み入れたんだ
- 807 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:58
ID:VkMwOrUo0
- >>780
現代は侵略は悪、民族文化は尊重しましょうというのが国際的な常識として身についてるからな。
でもそんな価値観は最初からあったわけじゃない。もちろん現代では悪。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:14
ID:1AU3pg8P0
- >>789
いや、相手にしても実りある会話ができるとは思えないが・・・・
>>796
表音記号?とか使うしかないのかね
世界にゃ母音だけで何個もあるというし・・・w
- 809 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:18
ID:GyPZPEIG0
- アイヌ 誇り高き文化の継承者
朝鮮人 永遠の起源探求者
- 810 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:19
ID:Nyvw6+Mw0
- >>797
「元」という国があったけど。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:27
ID:CtZ16TOe0
- アイヌがなんか悪いことしたの?
嫌いなものを好きになれとは言わんが、
それを口に出したら差別・偏見という悪だろ。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:28
ID:uTLbPZ1o0
- こういうたわけた行為をするやつは本州人どころか日本人ですらないので、
どんどん遠慮無く法に訴えた方がよろしい
- 813 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:29
ID:S9MCf5d00
- >>795
そりゃまずいよ
触れられたくないんだから
ま、宇梶さんみたいなカッコイイ人もいるけどね
- 814 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:47
ID:7r6X5pOt0
- >>763
>じゃあアイヌ他の民族の連合自治で構わん
>とにかく、私は大和との異質性を問題にしている
じゃあ、じゃないだろw
そんな程度のことも知らないんだから、まずは歴史の基礎を勉強して、
熟考してから、答えを出すもんだろ。
勝手に誤解をしてる面も色々あるかもしれないんだし、
すぐに、じゃあ、こうするとか書き込むなよ。軽薄だな。
- 815 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:08
ID:+rsUfKsv0
- 実際に56年間北海道で生きてきて
現在の北海道では99%差別は無いと思う
残り1%は差別があるということにして、政治的に利用しているものたちは確かに居る
そもそもアイヌ民族(日本人の中の部族の一つといった方が良い)は
北海道特有のものではない
古来日本にはヤマト、クマソなどの色々な部族が居て覇権を争っていた
それが卑弥呼に代表されるヤマトに制圧されていって
ヤマトに吸収されていった部族と抵抗しながら北へ北へと追い込まれていった部族が居た
大体は東北地方ぐらいまでだろうが、津軽海峡を越えたものたちが居てもおかしくは無い
そして、もともと蝦夷地に居た部族と津軽海峡を渡った部族がアイヌ民族として現在の北海道の各地に点在して存在して
各部族ごとに文化を創って行った
で、広い北海道に少数の人数しか居なかったので
騙しあったり争うこともあまり無く、自然を信仰の対象とするような温和な民族として過ごしていた
自然信仰は日本の神話の世界のでもアフリカの部族などでも自然に見られる形態であり
古代では特別なことではない
で、江戸末期から明治にかけて日本政府の北海道進出が始まり
多くの人間が北海道に渡りアイヌたちとの交流も盛んになっていくが
何時でも何処でもあくどい人間は居るもので
お人よしのアイヌ人を騙して土地や財産を搾取する輩が出始めた
つづく
- 816 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:19
ID:BG9QYisl0
- >>809
>朝鮮人 永遠の起源探求者
ちょww
吹いちゃっただろwww
- 817 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:25
ID:2JWrHRFd0
- ウタリ協会に加入してみようかな。
俺の一族、100年以上北海道に住んでいるし、
体毛も濃いし、顔の彫りも深いから、
アイヌに見られるかもな。
- 818 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:28
ID:4O8/fHit0
- 道民ですが、差別なんて聞いた事がありません
ぶっちゃけ屯田兵と入植者の子孫の土地で差別なんて発生するわけもなく・・・w
毎日変態さんは死んでください
北海道では変態のシェアがほぼゼロだからって無茶してますね
- 819 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:38
ID:bjgxQjIe0
- >>256
それは傲慢なエスノセントリズム。
圧倒的な多数派であり、放っておけば飲み込む側であるからこそ、
そんな考え方ができる。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:48
ID:WL8+yfix0
- 北海道じゃないけど、高校の同級生にアイヌの血が入った子がいた。
女の子だった。
全体的にちょっと茶色の毛の色で、うぶ毛は金色に見えた。
私アイヌの血が入ってるからうぶ毛が多いって、本人は悩んでた。
ところが、滅茶苦茶かわいいんだこれが。モテまくりも大概にってレベルだった。
この前同窓会で会いました。今じゃ二人のお母さんで、専業主婦やってるそうです。
某有名私立大学(まあ3択ぐらい)まで行って専業主婦とは・・・・・・
- 821 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:01
ID:EY0uemZ30
- アイヌだって差別主義者だろうが。
南から来る貧しい日本人を毛嫌いしてたし、おまけにウイルタやニブヒを絶滅させただろ。
アイヌの英雄ってのは異民族を虐殺した戦いの英雄のことだ。これは口伝にも残っている。
- 822 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:03
ID:Ndp/Lpt/0
- 西日本だからアイヌの人って言われてもよくわからん
自分のイメージでは顔の彫りが深い外人ぽい人ぐらいな認識なんだが
本当に差別されてるの?むしろちょっとうらやましい感じがするんだが
逆に在日は細い目にえら張りとか醜いから差別されるっていうのはわかるw
- 823 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:22
ID:K1leXSUO0
- お前らは大阪差別するのになww
- 824 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:27
ID:/BntpiTV0
- 琉球の儀式も皆さんに見てもらいたい
http://ryukyushimpo.jp/photo/storyid-139538.html
- 825 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:30
ID:Nyvw6+Mw0
- >>780
だから侵略して無いっつーの。
開墾した人たちの労苦を思うべし。
>>815
>古来日本にはヤマト、クマソなどの色々な部族が居て覇権を争っていた
>それが卑弥呼に代表されるヤマトに制圧されていって
>ヤマトに吸収されていった部族と抵抗しながら北へ北へと追い込まれていった部族が居た
どさくさにまぎれて、神話を捏造するなよ。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:33
ID:uNMuEVxm0
- >>24
俺も東京生まれで関西で大学と大学院行った。
標準語しゃべると白眼視される。極めて閉鎖的なのが関西。
俺がこの世界で嫌いなのは関西と中国。
韓国は笑えるだけで、そんなに嫌いでもない。
- 827 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:50
ID:duNGAcvKO
- >>795
そこなんだよ。デブにデブと言ったから差別かっつーとどうなの?ってレベルでさ。
ただ、それ以上の差別らしきものは以前は確実にあっただろう。このスレを見てる限りは今もまだあるみたいだけど
- 828 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:51
ID:HtwxBU3PO
- >>441
- 829 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:00
ID:woFJ2SQl0
- >>794
鹿児島だけど、親が教師で、引っ越した先が○○部落だった。
県外の大学行くまで集落の意味しか知らんかったぞw
- 830 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:01
ID:TIK3PeGN0
- >>802
日本は天皇の国だと言いながら、〜ならばアメリカの属国になればいいなんて支離滅裂だな。
- 831 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:09
ID:WREGavK40
- 差別があることにしたいのですね
- 832 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:13
ID:9v79uzE50
- ムネヲへの選挙応援じゃないかな、これ。
新党ムネヲがアイヌの血が入った(と主張している)候補者抱えてるから。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:13
ID:FhibIFhmO
- 沖縄出身だろ?はあるが、
アイヌは聞かない。
アイヌ利権を作って童話、
在日に続く物を作ろうとしているようにしかみえない。
文化保護に補助金をだせとか、意味がわからん。
- 834 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:16
ID:MB5VjNXs0
- なんか半可通がいるようだが
アイヌ差別のルーツは、どうしても江戸時代に遡る
その頃は、アイヌは人間扱いされていなかった
白人が有色人種を差別しているのと似たようなもの
で、明治期からどんどん北海道の開拓が進み
「和人」との融合が始まるが、差別は残っていた
手塚がそれをモチーフに漫画描いたりしてる(シュマリ)
旧土人保護法とかの絡みも出てくるが
アイヌ差別は「日本全体にあった差別意識」をずっとひきずってる
特殊部落差別ともまたちょっと違うんだよ
沖縄も特殊な位置づけだったが、差別意識はアイヌより小さいかもな
- 835 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:24
ID:34gf66lT0
- アイヌ語で「ペツ」は、川や水辺などの意味
だから地名に「別」がつく町が多い
幌別、湧別、芦別などなど
札幌も本当は「サツホロペツ」
- 836 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:30
ID:iZwnQxCF0
- >>796
少なくとも差別してるのは毎日記者
これは>>441で証明してみせた
- 837 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:30
ID:Vxk3br3K0
- >>98
本多勝一によれば、米軍から独立をそそのかされたことはあるんだそーな。
むろんアイヌのことを尊重していたワケではなく、いつものdevide&rule戦略。
- 838 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:36
ID:u5R/7o4C0
- >>789
ほう、朝鮮人が開墾しに来て多数派になれば日本は朝鮮人の国になるわけね
そんな論理は認められない
>>805-807
アイヌはまだ過去の話ではない
文化がかろうじて残っている
それを踏みつぶしたら、やっぱり批難に値すると思わないかな?
- 839 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:44
ID:BG9QYisl0
- >>822
日本においては外見より言動が差別の原因。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:44
ID:RMIPmvBv0
- >>821
英雄なんてみんなそうだろ
- 841 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
:2009/01/12(月) 03:45:50 ID:brWYl5Tk0
- 阿呆だな。メリケンの西部開拓と同じだよ。
- 842 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:55
ID:SBFt3DvK0
- >>780
おまいみたいのみてると、差別主義者が勝手に差別的に見てて、煽ってるだけなんだな。
…ってのがよく分かるねw
アイヌの類しかり、部落の類しかり。
胡散臭いことこの上ないねw
- 843 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:03
ID:+W0RY/S/O
- >>798
女子供など喧嘩が弱いのでも小馬鹿にできるから差別なんだよ。
馬鹿だろ?お前w
- 844 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:13
ID:m+c5BnIF0
- また層連の分断工作か
効果があると思ってやってるわけ?
バカじゃん
- 845 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:16
ID:MfwMbsVp0
- 大阪チョンおおいじゃん…
- 846 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:25
ID:cFk1nWQzO
- 「おまえゆと教だろ」
「おまえ氷河期だろ」
「おまえバブルだろ」
「おまえ団塊だろ」
と同じただの悪口でしかないな。
- 847 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:26
ID:1BPN0fpO0
- >1 だから金よこせですか?
- 848 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:30
ID:fejpDpII0
- 差別はしたくないが、文化の違いはいかんともしがたいよ。
俺の叔父がアイヌのお嫁さんを貰ったんだが、アイヌの人は
畳の上で寝ないで、土間で寝るらしい。
だから夜の方も難しい訳で、結局子供生んでから別居になったらしい。
でも離婚はしないんだってさ。
- 849 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:39
ID:GuYNw65M0
- アイヌ文化の成立は鎌倉時代後期と意外と歴史が浅い。
縄文人+オホーツク人=アイヌ人
http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200111/1105_01.html
- 850 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:50
ID:Nyvw6+Mw0
- >>838
朝鮮人は開墾しに来てないし
日本に開墾しなければどうにもならないような土地が、もはや存在していない。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:01
ID:IEEazFaO0
- >>830
アメリカ大統領は征夷大将軍ってことでひとつ
- 852 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:09
ID:YhdJ9K8Y0
- けっきょくアイヌが北海道の先住民族だって証拠は無いんだろ。
本当の先住民族コロボックルが居て、アイヌに滅ばされたとしたら
やってることは日本以上に悪いな。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:23
ID:VkMwOrUo0
- >>786
それ信じないほうがいいぞ。それとは別に先住民がいたようだが今のアイヌに同化したか追い出されたかは
わからん
>>821
どこで聞いたんだそんな嘘・・・ウィルタもニヴフも現存してるぞ。日本人を毛嫌いしてたのは商人たちが
不利な貿易をアイヌに行ったり女を手篭めにしてたからというのがある
- 854 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:34
ID:2JWrHRFd0
- 北海道では、在日朝鮮人が嫌われているのは、
ガチだぜ。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:46
ID:vXl9dPk+0
- アイヌ民族の文化は観光地に残ってるし、地名などのほとんどがアイヌ語起源。
戦闘の歴史はあるがアイヌ差別なんかして地名に残すか?在日の差別捏造。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:50
ID:EY0uemZ30
- >>810
>「元」という国があったけど。
おまえ、シベリアと沿海州の人口密度を調べてみな。
元について話し始めると長くなるが、アイヌの話とは関係ないから。
>>826
大阪の大学には「納豆席」ってのがあって、関東人は納豆臭いからそこで食えってことになってる(事実です)
- 857 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:49
ID:+W0RY/S/O
- >>848
嘘つくなキチガイ
- 858 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:52
ID:ngQtjNlv0
- アイヌ差別アイヌ差別言っても、具体的に出てくる事例が、
子供のころにアイヌって言われていじめられたとか、
その程度のアイヌでなくても誰でも体験する
(チビとかメガネとか特徴をバカにされるようなもの)レベルであって、
具体的に結婚やら学業やら就職やらで差別されたという話が出てこないからな。
結婚はともかく、学業やら就職で差別があるなら学校名・企業名くらい出るだろうし、
あっという間に訴訟が起きて大問題になるだろうに。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:47:55
ID:TIK3PeGN0
- >>795
そういう態度が差別を生むんだ。
アイヌが差別されてるという話を耳にして気になって純粋に聞こうとしてるだけなのに…
それさえも差別というのならば差別されて当然だ。
と説教してやれ。
- 860 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:48:35
ID:lXRwMnzm0
- 松尾スズキがテレビがハゲに厳しすぎるって言ってたな笑。
放送コードやら差別問題やら神経質になりすぎて、ハゲにしわ寄せがきてると。
ハゲ、オタ、短小とかはいくらけなしても差別じゃないのか。
この前女性議員がこの人の子供を産みたいと思えてこそ一流の遺伝子とかいう発言があったけど、
あれ男性議員が逆の発言したらアウトだと思うぞ完全に。
差別ってなんだ。
同和や在日だと本当に筋道だってそいつがやな奴の場合でもけなしたら「差別」なのか。
短小のが切実だとおもうぞ。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:48:52
ID:oaasIHo4O
- >>848
今時の北海道に土間ある家なんてないぞ
- 862 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:48:54
ID:MB5VjNXs0
- >>808
「まともにアイヌ語をしゃべれる人間」がもうぜんぜんいないのですよ・・・
残念ながら・・・
独自の記号を作れば辞書作成まではできそうですが
(音声メディアに記録は少ないながらも残っている)
>>815
これが悪いけど「半可通」の典型
民族的ルーツの問題ではなく、差別意識は別のところから生まれている
勉強不足
>>820
「アイヌの可愛い女性」は
初期の内田有紀とか、そんな感じになるよ
沖縄の美しい女性の、特定のタイプとも似ている
民族的ルーツが近いんで
もちろん、美醜はわかれるけど
- 863 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:04
ID:7r6X5pOt0
- >>821
んだ。アイヌ民族も他の民族の土地を侵略したり、虐殺したりしている。
だけど、そのことでアイヌ民族を責めようとは思わない。
その時は、みんなが野蛮な時代だった。
アイヌ民族以外の民族も、似たようなことをしていた。
ただ、アイヌ民族が一方的に被害を受けただけの悲劇の民族だ、
なんて思うなってこと。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:13
ID:BG9QYisl0
- >>848
今どき土間のある家なんてないだろ。
- 865 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:36
ID:GTFpZ3pdO
- 差別あるって言ってる人って、「あいつ大阪人なんだぜ」とか「あいつウンコもらしたんだぜ」と同じレベルのことを言ってるの?
だとしたらそのレベルの「あいつアイヌなんだぜ」くらいはあっただろうな
- 866 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:40
ID:fZsHarVM0
- 差別してる人は自分の祖先がまったくのクリーンな人間であることを証明してもらいたいものだ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:51
ID:Nyvw6+Mw0
- >>856
シベリア沿海州の人口密度と、
元という国があったことと、何の関係があるの。
タタールのくびき、だっけ。
あのとき色々入り混じってたんじゃないの。
- 868 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:52
ID:u5R/7o4C0
- >>830
俺は皮肉で言ったんだよw
日本は天皇がいるかぎり日本人が少数派になろうと日本国だ
>>842
私のレスをすべて読め
>>850
的外れなレスだなあ
朝鮮人が多数派になったら朝鮮人の国になるのか、というところが重点なんだが
- 869 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:55
ID:HS5cRmqbO
- 俺が在日嫌いなのと似たような感覚なのかな?
差別は合理的理由に基づいてないから、解決の仕様がないんだよね
- 870 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:09
ID:IjbrEloW0
- もうそんな差別あんまり聞かないような。
だってこてこての沖縄人の人とそう変わらないし。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:09
ID:K1leXSUO0
- >>845
多かったら差別していいのかww
- 872 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:11
ID:lQPgoBkSO
- ありがたい歴史の話とかいいよ
今隣にアイヌ人が居て差別するかって話だ
しないっしょ
- 873 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:12
ID:+rsUfKsv0
- 815のつづき
その為に時の政府はアイヌたちを何とか保護しなければならないと考え
法律によってアイヌの商取引や居住区に制限を設ける保護政策を行った
それが旧土人保護法というものでごく最近まで法律として存在していた
しかし、これは自由に生活していたアイヌの人たちには非常に迷惑で窮屈なものになり
政府としては良いことと考えていたが、当のアイヌの人にとっては被害妄想的に差別と思うことに成っていく
更に悪いことに開拓者たちは教養豊かな士族も居れば、無教養な流れ人のようなものも居たため
アイヌの人たちが居住区、取引等を制限されていることを見て
下等なものたちだから取り締まっていると云う風に勝手に解釈するものたちも現れてきて
これが昭和初期まであった差別的な行為と一部結びついている
確かに私の父母(生きていれば80過ぎ)以前には多少の差別意識はあったと思う
ただし、その年齢の人たち全てが差別意識を持っていた訳ではない
元来、差別された側は必要以上に差別を意識し受ける感情は大きくなるものであり
それが民族運動的なものに変わっていったことも多少はあると思う
ただし、実際の地元北海道ではそれほど大きな流れは無かったはずであり
小さな問題を大きく報道して問題化したのは大手マスコミにほかならない
というには自明の理だと思う
現在でも差別が有るという人が居るが、
それは差別というより区別に近いものと考える方が自然な解釈だと思う
おわり
- 874 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:24
ID:/BntpiTV0
- この機会に琉球の儀式も皆さんに見てもらいたい
http://ryukyushimpo.jp/photo/storyid-139538.html
- 875 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:24
ID:WhODBM+KO
- また差別利権か
どうしょうもねぇな
- 876 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:34
ID:TIK3PeGN0
- >>823
大阪は差別されて当然だw
あそこは良くも悪くも文化が違うw
だがメンタルも強いw
- 877 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:39
ID:IEEazFaO0
- >>838
いつそんな事例があったのかな
印象とか、言い伝えでなくてな
結構それはそれで貴重な近代史だし
- 878 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:50:41
ID:woFJ2SQl0
- >>823
いまはそっちのが厳しいなw
なにかあると、また大阪か!って。
でも最近福岡もやばそうなんだなー
>>837
あー琉球もペリーが日本に来る前にアメリカのものに出来ないか画策してて、色々日本の支配はヒドイ
とか書いてるんだよなw
>>838
文化は勝手に残せば良いだろw 今の日本で誰が弾圧するんだ?
問題なのは差別利権だ。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:51:13
ID:uTLbPZ1o0
- もし、アイヌが同化を理由に差別を訴えているのなら
アイヌで結託して国家を作り独立宣言すればよい。
- 880 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:51:32
ID:CtZ16TOe0
- 国家なんて少数民族が滅ぼし合いして形成されてきたんだし、
大昔のことほじくり出してあーだこーだ言うこたないと思うよ。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:51:41
ID:V4GkbOG6O
- アイヌってなんか神秘的なイメージしかないんだけど
なんか黒い歴史でもあるの?
- 882 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:51:42
ID:HYQtBsXb0
- 今時は畳より床(フローリング)の家が多くないか?
- 883 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:51:49
ID:3DNRkAne0
- >>798
まぁな。本当の差別と言うのは
・選挙/被選挙権が無い。
・税率がその民族だけ違う
・市役所で人扱いしてもらえない
・公共福祉が利用できず、社会インフラが著しく制限される
とかそういうのを言うのであって。
容姿や体臭などは個人の問題と言ってもいい。
就職にしても採用する自由があるから、好ましくは無いが、
厳密には人種差別とはいえないんだよな。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:52:17
ID:zKo8t7pm0
- 俺 死んだ親父が樺太生まれなんだが、俺にもアイヌ
の血が入ってるのかな
この前戸籍謄本取って初めて知った
- 885 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:52:28
ID:2vWnyEbUO
- >>667
私は弥生系だった
縄文のが良かったなあ…
- 886 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:52:46
ID:IHYVng/BO
- 「お前毎日新聞とってるだろ。キムチ悪い」
- 887 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:52:47
ID:Nyvw6+Mw0
- >>868
朝鮮人が、開墾において多数派になることもあり得ないこと。
日本のどこに「開墾しなければどうにもならない土地」があるんだ。
大昔から日本の民が世話をしてきたこの国の土地に。
新たに開墾してきた道民の労苦を思え。このバカ。
- 888 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:06
ID:MB5VjNXs0
- >>848
いつの時代の話だ?70年くらい前か?
あまりに悪意があるのでさすがに腹が立つわ
死ねよ
>>873
50点ってところだなあ
北海道の人間でもこんなもんさ
- 889 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:06
ID:zywSeZXU0
大阪差別って、この2chのヒキヲタが言ってるだけでしょw
俺は福岡だけど、サラリーマンの転勤希望1位だしな。
- 890 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:07
ID:1AU3pg8P0
- >>854
つまりそのためのワンクッションってことか・・・?w
>>862
既存の音の表記からすら外れる発音があるってこと?
フランス語ですら全部表せるっていうのに・・・
>>873
後半には納得せざるを得ない
- 891 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:16
ID:fZsHarVM0
- 差別してなにが楽しいの?
- 892 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:29
ID:+W0RY/S/O
- >>858
馬鹿だろ?お前w
イジメは少なくとも同格だろ?
民族や身分として小馬鹿にされたら差別だろ?
元被差別部落に行って住民を小馬鹿にして、これはイジメで悪口で差別では無いと言ってみろやw
- 893 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:34
ID:WL8+yfix0
- >>862
差別があるとして、それは単純に「民族のルーツがちょっとだけ違う」以外のものがあるのかな?
アイヌだから困ってるとかそういった事柄は現代においてあるのかどうかが知りたい。
個人的にはアイヌ人って憧れの対象。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:34
ID:S9MCf5d00
- http://www.jinken.ne.jp/kyousei/ukaji/index.html
(´・ω・`)
- 895 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:39
ID:IEEazFaO0
- 縄文=アイヌ?の方が、全然女の子は可愛いよな
- 896 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:40
ID:kAvALKiNO
- 俺は四国なんだけど、昔北海道にバイクツーリングした時にアイヌの村(多分観光地)みたいな場所に偶然辿り着いた事がある。
メット脱いだ俺を見て、爺さんが駆けよって来て
『お前何処から来た?』
『四国ですが?』
『お前は必ずアイヌの血を引いてる。間違いなく、故郷に惹かれてここに来た。』
みたいに言われ、熊を弓矢で殺す儀式の写真やら、藍染め(?)のハチマキみたいのやら、民族衣装みたいのをくれた。
もう25年以上前だが、大歓迎されて嬉しかった。しかし、俺は先祖代々四国だからアイヌの血は引いてないと思ってる。
- 897 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:53:50
ID:VkMwOrUo0
- >>861
>>864
土間くらい今でも日本中にあるが・・・
>>881
奴隷制はあったし貧富の格差もあったらしい。和人もあったが。別に神秘でもなんでもない普通の人間
- 898 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:01
ID:duNGAcvKO
- >>884
せめて爺さんまで遡らないとわからんだろ。樺太入植は結構な昔だぞ
- 899 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:03
ID:SBFt3DvK0
- おい、おまいら!
ちょっと考えてみてくれ。
俺らのルーツは、そもそも、古代ぐらいまで遡れば熊襲かもしれないし、隼人かも知れないし、
毛人かもしれないし、蝦夷かもしれないし、その他かもしれないわけだ。
俺らはそういうルーツを持つ日本人なんだから。
それ以上でもそれ以下でも、それ以内でもそれ以外でもないわけだ。
…ということで、じゃ何が問題なんだ?
…と、考えてみると、結局、アホな事を喚き立てて、あーだこーだ言ってるやつらが問題なんだ。
…ということに簡単に気付くはずだ。
- 900 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:03
ID:TIK3PeGN0
- >>884
DNA調べてみれば良いんじゃね?
最近だとDHAとかでも検査キット売ってるらしいぜ。
あいぬんおDNAとか全く知らんけどな。
ある程度のルーツは分かるんじゃないか?
- 901 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:07
ID:DOCfov4lO
- 日系エルフの話題がここまで続くとは思わんかった
- 902 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:28
ID:K1leXSUO0
- >>891
少なくとも大阪叩きをやっている人は楽しくて仕方がないんだろうとは思う
- 903 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:30
ID:qiIi3EvYO
- チョンとシナなら分かるのに
- 904 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:49
ID:XEz16cvD0
- あるんなら力説しなくてもいくらでも事例を出せばいいだけだよ。
江戸時代は・・とかいってもはじまらん。
- 905 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:54
ID:EY0uemZ30
- >>853
あのなあ、純粋なウイルタもニブヒも存在してないんだぞ。絶滅としか言いようがないだろ。
大学とかの図書館でアイヌの口伝文学をちょっとかじれば、アイヌがどれだけウイルタとニブヒを嫌ってたかよくわかるぞ。
ちょっと調べれば、有名なオロンコ岩↓みたいな口伝はすぐ読める。知らんぷりするな。アイヌにも侵略者の一面があったのだ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~oyama/boukenn-folder/bouken-ainu-dennsetu2.htm
- 906 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:01
ID:MfwMbsVp0
- >>871
半分ぐらいチョンだよね?
もっとなのか?
言う事もあっちの国の人っぽいんだよね
大阪1番!韓国1番!ってかんじでさ
- 907 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:06
ID:kXUE3ARYO
- >>852
アイヌが差別されていないからって、無理矢理差別発言をするな、左翼工作員よ。
- 908 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:10
ID:HYQtBsXb0
- >>884
耳が湿っててワキガだったら入ってるかもな
- 909 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:10
ID:+7ZBAKwqO
- 子供の時出っ歯の奴の前歯をつかみながら「おい!みんなビ−バ−捕まえて来たぞ〜」とやりましたが、それは差別ですか?
- 910 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:13
ID:HSo1OmfPO
- 歴史上アイヌに対する差別があったか無かったを論点にするんじゃなくて、現在アイヌであるからという理由での差別があるのか無いのかにすると、今は無いんじゃねーの?
そこ重要だと思うんだが
- 911 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:22
ID:zywSeZXU0
俺の厚岸出身の友人が、
アイヌっていい加減な奴らなんですよ。なんて言ってたけど。
結構嫌そうに。
現在もこんな感情ってあるのか、と思った記憶がある。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:24
ID:zNRtvQia0
- >>892
エタ非人乙
- 913 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:35
ID:0UgYuNq/O
- >>883
しかもさ自分達の祖先が住んでたとことか観光地にし
て金儲けしたりもしてんだぜ。
なのにアイヌと言ったりしたら差別になるとかおかしいよ。
- 914 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:43
ID:RDrEfXl90
- >>日系エルフ
じわじわくる
なんと的確なジャンル分け。
- 915 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:46
ID:lQPgoBkSO
- >>891
楽しいってか、下を見つけて安心したいのは人間の本能みたいなものだから
それと今でもアイヌ人差別があるかってのは別なだけど
- 916 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:52
ID:u5R/7o4C0
- >>877
仮定の話
開墾だからって人の土地を自分の土地と言うのはねえ
>>887
いいから人のレスちゃんと嫁よ
開墾だかなんだか知らないが、人の土地に出てって多数派になったら俺の国と言っていいのかって話だよ
- 917 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:53
ID:Z3Ci7QNh0
- >>869
お前は非難されるべき差別者
俺は合理的理由(外国人犯罪の朝鮮人の割合・反日行動・虚偽の事実に基づく利権等)に基づいて在日と韓国人を差別する
アイヌは別に差別する合理的理由がないから差別しない
- 918 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:56:06
ID:/BntpiTV0
- >>878これのことか?
琉球は筆舌に尽くしがたいほど美しい島だが、その住民は日本に虐げられ苦しんでいる。
この哀れな琉球人を日本の専制政治の抑圧から救うことほど人道的なことはあるまいと思われる。
実際、琉球王府を日本の支配から開放せねば、アメリカの正義も何もありゃしない。
というのは琉球人は、執念深く情け容赦もない支配者に怪しまれる危険を冒して、
密かにアメリカ人に親切を尽くしてくれたからである。
ペリー提督(1853年6月)
キャプテン・ロジャー・ピノー編『ペリー提督日誌』から
- 919 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:56:12
ID:2vWnyEbUO
- >>868
朝鮮人が多数派になったら、
朝鮮人の意思で動く「日本」という国になるんだよ
日本人がマイノリティになったら、
何されるかわからないよ
- 920 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:56:12
ID:0MgDruHSO
- お前らチョッパリだろ。気持ち悪い
- 921 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:56:18
ID:k7eA9Ez50
- まだこんな下らない差別してるのか。
最低だな、日本人。
- 922 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:56:27
ID:TIK3PeGN0
- >>889
兵庫だが、大阪の武勇伝?はよく耳にする。
あり得ないことがよく起こる。
嫌いではないが住みたくはないw
- 923 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:56:53
ID:ypuPzsPr0
- http://www.jpalc.com/seikatsu/nikki/chai/shaketop4_03.jpg
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn5/005_05/ainu_no_daisyuutyou.jpg
http://www.news.janjan.jp/special/0806/0806159712/img/photo156928.jpg
http://npo.house110.com/blog/archives/7155.jpg
http://blog.smatch.jp/nozoki/img/48/MDcwly8.jpg
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/ushigoh/img171.jpg
http://www.7kamado.jp/news/documents/1176189993.jpg
http://www.octv.ne.jp/~hyakunen/report07/070602ainugo.JPG
http://www.news.janjan.jp/special/0805/0805227655/img/photo154932.jpg
http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/pict/10407589/src.html
http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/pict/10407614/src.html
http://jp.youtube.com/watch?v=0RdDGPl-Zss
なんか適当に張ってみた。
でも、アイヌにかっこよさや親近感こそわきこそすれ、嫌だ何て気持ち起きない。
ここであからさまに叩いてるのって彼の国の人たちじゃないの?
「何で自分達は嫌われ、アイヌ人は好かれるんだ!」ってね。
自分の胸に聞いてみなさいとしか言えないよ。
あぁ、北海道旅行して、うまいもん食って、温泉に入って、
できればアイヌの子と知り合いたい・・・。
クオリティ高すぎるよ。
- 924 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:10
ID:9ourtztUO
- 俺アイヌだけど差別受けてませんが(笑)自称人権団体に差別と被害の実態について
聞かれたけどあからさまに俺が差別とその被害を受けているように誘導しよう
とするからかなり笑えた。
あんたらがそういうことするから逆差別が起こるんだろ、そういうことも
考えられないのか?と言ってやった。
留学生の友達と飲みに行っても話題にあがるアイヌネタ。差別受けたことねーよと
言っても信じてくれない(笑)
- 925 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:11
ID:duNGAcvKO
- >>910
その前に差別の基準を明確にするほうが先。悪口レベルなら今も確実にある
- 926 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:17
ID:K1leXSUO0
- >>906
半分のチョンって本当に思っているのか?
- 927 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:30
ID:Jot3vLL1O
- 道東、道央、道南に住んで今まで実際に1度も差別なんて聞いたことない。
ちょっと前にドキュメンタリーでアイヌの人がラップで差別の実情を歌う…
みたいなのを見たからあるとこにはあるんだなとは思ったが。
- 928 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:38
ID:fZsHarVM0
- >>915
そこになにかしらの「いいこと」が発生するのであれば理解できるけど、
差別される側もイヤな思いするのと同時に差別する方もいい気分じゃないと思うけど。
- 929 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:43
ID:GuYNw65M0
- アイヌを声高に叫ぶものには、日本人共通の祖先の縄文人の
存在は非常にまずい存在。
最近帰化した奴を除けば、縄文人の血を引いていない人間は
まずありえない。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:57
ID:1AU3pg8P0
- 差別されたー、と一言言えば
差別されたかどうかの研究すら批判してきたからなぁ
この手の戦略家達は
正直もう本当の歴史とか研究できないんじゃないか?
- 931 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:57:59
ID:sDate3Gf0
- 166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
- 932 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:01
ID:g+1dzNz30
- サムスピ四コマではアイヌネタばっかりだったなー
- 933 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:08
ID:HS5cRmqbO
- >>917
はいはい
- 934 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:28
ID:VkMwOrUo0
- >>905
今でも北海道に普通に居ますが・・・アイヌがウィルタと戦争してたのは事実だが。
>>913
そりゃアイヌがみんな観光業で食ってるわけでもないからな。アイヌ村でならいいんじゃないか
- 935 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:28
ID:pKe4VvUCO
- >>890
表音記号とは違うかも知れんが、編集作業の映像をちらっと見たら
普通は半濁点付かない清音(アイウエオとか)に振ってあったような…。
- 936 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:29
ID:u5R/7o4C0
- >>919
いや、日本は日本でなくなるだろう
朝鮮人のものだからね
- 937 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:43
ID:1MkavPzTO
- アイヌの女性歌手が美人で萌えた。
背が高くて細面だった。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:51
ID:oaasIHo4O
- >>897
日本語読めない?
「北海道」だよ。北海道には、そもそも「土間」みたいな作りを有する家はないんだよ。
開拓時代には存在したが、厳しい風雪で「人が住めるレベル」のものは絶滅。
- 939 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:52
ID:b6pYrYCL0
アイヌ差別って本当にあるんですか?
北海道の連中って馬鹿なんですか?
- 940 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:55
ID:uTLbPZ1o0
- >>917
オマイそれ、合理的といいながら、民族によって十把一絡げに差別してるやんけ
朝鮮人も人それぞれだろ
許されるのは具体的に犯罪行為を犯した個人を糾弾することだけだ
- 941 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:08
ID:DeMJ6QE+0
- 日本で一番最低な血統ってエラ張り細目のチョンの血が混じってる系列だと思うがw
- 942 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:12
ID:Nyvw6+Mw0
- >>916
有り得ない仮定の話は詭弁にしか成りえない。
>開墾だからって人の土地を自分の土地と言うのはねえ
誰の土地でも無かったんだろ。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:21
ID:iZwnQxCF0
- >>918
それ最終日に、もてなした琉球人が
突然英語でペリーに向かってあることを言った
という
実にカッコイイ場面がある
- 944 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:39
ID:SBFt3DvK0
- >>838
で、誰が踏みつぶしてんの?
それが被害者妄想の域なら誰の責任でもないけどもw
- 945 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:47
ID:uNMuEVxm0
- >>715
素晴らしいアイヌ文化を汚い支那と一緒にするな馬鹿。
- 946 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:49
ID:7r6X5pOt0
- >>910
自分もそこが重要だと思う。
でも、その重要な点から、意図的に話をそらそうとする奴も、出没している。
- 947 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:00
ID:+7ZBAKwqO
- 昔クラスのアニヲタを呼び出して三人でフルボッコにして無理矢理オナニ−さしましたけど、これは差別ですか?
- 948 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:11
ID:fZsHarVM0
- 「お前アイヌだろ。気持ち悪い」って差別をする人の方が気持ち悪い。
- 949 :884:2009/01/12(月) 04:00:13
ID:zKo8t7pm0
- >>898
うん。それで今度爺さんの謄本取ってくるんだ
結婚相手の田舎の親が見せろと言うので
俺は札幌生まれ札幌育ちなんだけど
- 950 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:21
ID:u5R/7o4C0
- >>940
それはおかしい
所属する集団の責任が、その構成員にもまわってくるのはあたりまえことだ
自分は関係ないなんて勝手すぎる
- 951 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:23
ID:Nn+i4fEf0
- おまえら新聞差別はやめろ
- 952 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:24
ID:TIK3PeGN0
- >>923
日本刀のようなものを持ってるが…
- 953 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:30
ID:lQPgoBkSO
- 子供は良くも悪くもバカだから外見的な差異を口に出しちゃうだけやん
いい歳して言っちゃうDQNこそ差別の対象だろw
- 954 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:36
ID:zywSeZXU0
昭和3,40年代に、夏、アイヌの人達が東京に土方の出稼ぎにきてて
暑さに耐え切れなくて死んだ・・・って昔の記事を見た事あるな。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:44
ID:iaB6mxdf0
- アイヌが気持ち悪いなんて聞いたことがない。
殆どがフーン程度で、一部がナコルルたんハアハアじゃねえ?
- 956 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:05
ID:XEz16cvD0
- >>930
政治屋だよ。生半可には知っているが、煽るだけで研究なんぞけっして
できない。プロパガンディストと言った方がいいかな。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:13
ID:X+sxAnp90
- そもそも道民が差別対象だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 958 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:20
ID:MXVvnPPv0
- 【政界激震のつこうた】IPA岡田が流出 政界官僚早稲田ズブズブ疑惑★142 【パス解析に自作板参戦!】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231698356/
165 : すずめちゃん(関西):2009/01/12(月) 02:28:57.66 ID:vt55XYB6
岡ちゃん世界デビュー
“政府職員はオンラインでXboxゲーム提案を漏らします”
Government Agent
Leaks Xbox Game Proposal Online
http://kotaku.com/5127092/government-agent-leaks-xbox-game-proposal-online
これはWikiに載せるべき
- 959 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:30
ID:g1YBcptu0
- >>939
世の中ずーと流れてきた事情があるんです
それは、これが正しいからこうしようとすぐに変えられないものなんだよ
今でも、部落差別があるので、別に不思議とは思わん
待遇をよくすることで逆に嫌われたりね・・・いろいろですよ
- 960 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:47
ID:t+4TiFjZ0
- これは在日朝鮮人の仕業だろ!!
捏造記事に決まってる。
アイヌ民族との対立を作り出して分裂させ
在日朝鮮人の勢力に加えて利用しようって腹だろ??
だいたい日本人がアイヌ人に対して忌み嫌う差別感情をもつ
理由が見つからないが???
アイヌ人が朝鮮人ほどに犯罪的なら話は別だが、
そんな事はありえん!
- 961 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:48
ID:S9MCf5d00
- アイヌ文化やたら持ち上げてるのもキモイなあ
差別があったのは事実だよ
今は知らない
- 962 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:01:56
ID:uTLbPZ1o0
- >>950
お前がおかしい。
じゃあ、お前のあずかり知らない日本人が犯罪犯したら、あんた責任負うの?
- 963 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:02:01
ID:VkMwOrUo0
- >>916
あの時代は少なくとも悪いとはされなかった。ただ、幕府も明治政府も国家権力側が差別や搾取を
してきたというより個人、民衆がアイヌを差別、搾取してきたといったほうがいいな。
同化政策は当時としてはしょうがないところがあるし
>>924
俺もアイヌだ。奇遇だな。
- 964 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:02:13
ID:WL8+yfix0
- >>959
同和問題と一緒にするのはどうかねえ
- 965 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:02:23
ID:HS5cRmqbO
- >>947
マジレスすると、
それは先天的な性質を理由としてないから、差別とは言わん
- 966 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:02:35
ID:Gu8Wd5aEO
- 差別どころか婿として行きたい位だ。
子孫繁栄能力と力作業には自信有るからアイヌの方々、こんな俺は如何ですか?
- 967 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:02:46
ID:0UgYuNq/O
- 北海道って日本でも随一の左勢力の強いとこなんだよね。
差別するような奴いるかは疑問
- 968 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:15
ID:BYZm2lOL0
- >>865
ここまでレスが進んでも、その程度(「あいつアイヌだぜ」)の話しか出てきてない。
もちろん50年ぐらい前までは、いろいろあったことは知っているがね。
せっかく風化しているのだから、風化にまかすべきことなのに。
年寄りの凝り固まった感情なんてもう変更不能なんだから。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:15
ID:EY0uemZ30
- >>867
>元という国があったことと、何の関係があるの。
元を持ち出したのはお前だろ。もういい。お前にはレスしない。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:15
ID:woFJ2SQl0
- >>934
どちらにせよ、侵略云々で日本を批判できねーだろw
- 971 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:15
ID:TIK3PeGN0
- >>954
それは差別の香りがプンプンするなw
ま、3,40年と今を比べるのは無理があるがな。
- 972 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:16
ID:lQPgoBkSO
- >>951
俺たちは記者の血や外見で差別してるレイシストじゃない
主張と行動の結果、差別してるんだ
- 973 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:24
ID:YUdalnQS0
- >>947
今からでも遅くない
他人の痛みを悦びとする貴様は死ね。
- 974 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:28
ID:zNRtvQia0
日本で差別していいのはチョンとエタ非人だけ。
アイヌは日本人です。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:42
ID:2WXeHjoY0
- >>825
>だから侵略して無いっつーの。
かつてアイヌの男達は遠くの土地へ強制連行され重労働を強要され
残った女達は欲望の犠牲になった。
完全に和人の奴隷にされてたわけですよ! きれい事を言っちゃいけないですよ。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:46
ID:IEEazFaO0
- >>916
なるほどね、わかった。でも、やっぱりこれは、俺達にはどうともしようがない
文化の衝突としかとれないな。和人は開墾した、そしてそれは間違いでは
なかった。でも、アイヌにしてみれば、生活の場を奪う行為でしかなかったって
ことだな。俺にはどっちが正しいかってことはわからないが、
アイヌの憤りにも理があるんだな
- 977 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:46
ID:duNGAcvKO
- >>949
相手の親さ、なんかおかしくね?俺も札幌生まれだけど北海道、つか札幌で出自を気にする人って理解し難い。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:46
ID:g1YBcptu0
- >>964
まあな
掲示板で部落がどうとか言ってるのはかわいい話しだよ
- 979 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:51
ID:pXj44T5H0
- アイヌ差別する人なんているの
いたとしてもそんな多くなさそうだけどな
- 980 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:11
ID:uSRUejvG0
- 遺伝子レベルで日本人を他の東アジア諸国と区別する特徴はYAP+染色体の有無。
日本人は極めて高い比率でYAP+なのに対し中国人やチョソにはほとんど見られない。
また、このYAP+は中央アジアを起源とする縄文人が北方からもたらしたもので、
東南アジア系の弥生人はYAP+をもっていない。
したがって極論すれば根元的に日本を日本たらしめてるのは縄文の遺伝子ということになる。
日本人がすべて南方弥生系だったら日本は中国や朝鮮のような国になってただろう。
- 981 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:19
ID:MB5VjNXs0
- >>890
ほとんどは「現在の日本語」に近い音だけど、
日本語の中にも「失われた音」があるように、
アイヌ語にも「現在は失われた音」(もう誰もちゃんと発声できない)
「現行のルールで表記不可能な音」はある
フラ語と違うのは、母語としている人が現役でいるわけではないので、
体系的かつ学問的な「成果」がないことかな
>>893
極端な差別は無い(と思われる)
でも、個人レベルでは「アイヌと結婚なんて認めねえ」
「アイヌの就職なんて認めねえ」はある
実際に聞いたことはある
まともな企業とかではもうない
というか「アイヌ」なんてもう、ちょっとした見た目の問題、くらいに捕らえられてる
というと言いすぎかも知れないが・・・
何よりも問題なのは(もう書いてるが)
アイヌ文化が「なかったこと」にされそうなんだよ
アイヌ文化では「聖地」だったところがダムになったり(これはまあ仕方ない一面もある)
アイヌ文化の研究に予算なんてつかないし
「現行で、文化が破壊されつくしてる」のが大問題で
こんなの世界中見てもあんまりないよ?
先進国だぜ?日本って
個人的には、アイヌをルーツに持つ女性に死ぬほどほれたこともあるし
差別的な意識は無いつもりでいるが
そんな女性ですら、アイヌ文化はぜんぜん知らない
国と道の政策には不満なんだ
- 982 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:27
ID:WL8+yfix0
- >>966
だってナコルルみたいなのがいっぱいいるんだよ
力仕事なんて勝てるわけないでしょwww
俺も婿に行きたい・・・・・・・
- 983 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:35
ID:pKe4VvUCO
- >>955
リムルルたんも入れれ
- 984 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:39
ID:GuYNw65M0
- >>963
鷲宮神社とか最近は日本の古いものが尊ばれる。
- 985 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:42
ID:+7ZBAKwqO
- 昔クラスの弱そうな奴見つけてマウンテンデュ−の中に小便半分入れてあげた事があります!これは差別じゃなく区別でいいですよね?
- 986 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:04:48
ID:skuGJWG50
- ★5ね へぇ〜 まだ在日どもは アイヌを利用しているんだね
ヘタな工作よくつづけるね www
- 987 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:00
ID:Nyvw6+Mw0
- >>969
>ロシア人が東北アジアに入植するのは18世紀になってからだ。遺伝子プールでは無視できるほど小さい。
>そもそも奴らが人口きわめて希薄な入植地で「アジアの土人」と混交する事態はほとんどない。
に対して、
「元という国があったじゃん」
と書いたんだが。そこにシベリア沿海州の人口を持ち出して、何がしたいのかと聞いただけだぞ。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:15
ID:/BntpiTV0
- >>943
琉球語と日本語と中国語とフランス語と英語を話せた外交官イチラジチは
ペリーに何ていったの?
- 989 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:20
ID:MfwMbsVp0
- >>926
実際そうだと思ってる
大久保ぐらいの人口密度だと
- 990 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:25
ID:u5R/7o4C0
- >>942
アイヌのものだろがwww
朝鮮人が多数派になる可能性は少なからずあるがね
>>944
同化ってそういうことだよ
きれいごと言ってもな
>>962
朝鮮人は集団で悪いことしてんだよ
個人が犯罪を犯したのとは違う
>>976
多少、理解されて嬉しい
感謝する
- 991 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:42
ID:VkMwOrUo0
- >>960
忌み嫌う理由なんてものはなくても差別は起こるけどな。それが人間。
ちょっと文章が頭悪すぎるぞ。何だこの陰謀論は
>>965
差別の定義に先天的も後天的もないだろw
>>970
もともと俺はこのスレッドで日本の北海道支配を一度も非難してないよ。
- 992 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:42
ID:TIK3PeGN0
- >>975
和人w
- 993 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:05:55
ID:SBFt3DvK0
- >>910
そだね。
現在あるとすれば、個人的な問題を原因とするものか、差別主義者がしてるだけのものなんじゃねとしか思わん。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:06:22
ID:2vWnyEbUO
- >>883
同意
同和とか在日も、普通に暮らしてるのに「差別だ!」って言うけど、
差別じゃなく「イジメだ!」って言ってほしいな
そしたら話し合ったり、イジメた人は謝って仲直りすればいいのになーと
差別だ!発言=金の匂い
って感じ
- 995 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:06:24
ID:b6pYrYCL0
- >>959
だって部落差別なんて実はないんですよ
部落の人たちは国民の税金で自動車免許をただで取ったり
公共住宅にほぼただで住んだり
生活保護やその他訳の分からない手当てを貰ったり
公務員の職に優先的に就いたり
強力なロビー団体や合法非合法の圧力団体を通じた要求を行ったり
とても普通の人たちには考えられない利益を受けているんですが
では実際にどのような差別を受けているのかといえば
誰も答えることが出来ないのですが
- 996 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:06:26
ID:3DNRkAne0
- >>924
留学生から見れば、
「少数民族が迫害されないなんて、おかしい!
お前が気づいてないだけで迫害されているはずだ!」
って感じだろうからなぁ…。そりゃ信じてもらえないだろうなw
- 997 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:06:27
ID:hrQ30NTS0
- ア。。。イヌッ。。。
たまってるなオレ
- 998 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:06:29
ID:K1leXSUO0
- >>989
真性かw
- 999 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:06:53
ID:uTLbPZ1o0
- >>990
だったら、朝鮮総連なりなんなり、もっと限定しろよ。
民族で括ると大雑把すぎるだろ。
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:07:00
ID:MB5VjNXs0
- >>935
素晴らしい
音の問題でいうと、「アイヌ語の標準的な音」の基準も難しく
地域ごとにけっこう発音も違うので大変だそうで
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自動車】現代自「ジェネシス」が北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
日本車は最終選考に一台も残らず[01/12] [東アジアnews+]
タレントが代わりに?大がかりな愛の告白にやりすぎの声も
[芸スポ速報+]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)