レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【韓国経済】残り160億ドル!韓米通貨スワップ資金30億ドル4回目の引き出し★2[01/09]
- 1 :戸締りφ ★:2009/01/10(土) 08:22:14 ID:??? ?2BP(206)
- 韓国銀行 銀米国ヨンジュンとの 通貨スワップ 資金を活用した競争入札方式外貨
貸し出しを13日午前10時から30分間実施すると9日明らかにした。
入札方法は外国為替コンピュータ・ネットワークを通した書面入札で入札対象取り
引きは84日物だ。
入札予定額は30億ドルで最大応札金額は外国為替銀行別4億ドルが可能だ。
最大応札限度内で条件を別にした2種類まで入札が可能だ。
決済日は来る15日で満期日は4月9日であり,最低応札金額は100万ドルだ。
入札方式は復讐価格方式で最低応札金利以上で応札した外国為替銀行を対象に
高い応札金利提示者で低い応札金利提示者順で入札金額を配分する。
入札対象機関は銀行法による金融機関(ウェウンジジョム含む), 農業協同組合中央会
および水産業協同組合 中央会議信用事業部門,
韓国産業銀行 , 中小企業銀行 などだ。
ユユンゾング記者 [email protected]
http://ime.nu/media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20090109153114788&p=akn
関連スレ
【韓国/経済】韓国、米韓通貨スワップ協定の資金40億ドル追加引出[12/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229641931/l50
★1 2009/01/09(金) 23:54:39
前スレ
【韓国経済】残り160億ドル!韓米通貨スワップ資金30億ドル4回目の引き出し[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231512879/l50
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:23:18 ID:ZHqAtvZW
- >>1
おはようございました
- 3 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6
:2009/01/10(土) 08:24:39 ID:KnBPjK94
- >>1
おはようございます。
まだタイーホされてませんねw
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:24:41 ID:S/Zln69k
- 四回も引き出すって。(笑)
韓国は無能なんだね。
- 5 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2009/01/10(土) 08:25:32 還 ID:GfOz+SlO
- >>3
大丈夫ですw
最新号頂きました。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:26:04 ID:axZkfT4u
- >>4
破綻させることについては、非常に有能
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:26:57 ID:eKGx3V4x
- これ期日までに使い切るペースだなw
無制限スワップなんか結べるわけないのにこんなハイペースで使っちゃってw
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:27:23 ID:rZbpBUlP
- 4月末には返せよw
- 9 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6
:2009/01/10(土) 08:28:26 ID:KnBPjK94
- >>5
先週今週と動きが激し杉て、週間韓国経済のサブタイトルを決めるのが発行直前になってます。
今後も韓国経済は、ゴージャスな動きを続けそうですねw
- 10 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go
:2009/01/10(土) 08:28:31 ID:1EW0dNZ6 ?PLT(12345)
- スワップ使い切り→デフォルト
まあ、こう来るだろうな・・・
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:28:33 ID:wwQFT+C3
- 自転車操業はもはや確定的でFA?
- 12 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6
:2009/01/10(土) 08:30:04 ID:KnBPjK94
- >>11
×自転車
○猫車
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:32:22 ID:5PB4YVK1
- 韓国よ。
もう、カネを貸す奴より借りる奴のほうが偉い時代は終わったんだぞ。
そんな、無計画にカネ借りたらどんな報復があるか知らんぞ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:32:22 ID:wwQFT+C3
- >>11 猫車だったら自分でペダルを回転させてないし、
他人にひきまわしてもらってるわけだから・・・・・あれ?今の韓国の状況と同じだ・・・
- 15 :韓国の威信 ◆HEIGAIz15A
:2009/01/10(土) 08:33:16 ID:gkHfjc+s ?2BP(55)
- おはようございます。
>>10
ウォンドルスワップ使いきり→ウォン円スワップ限界まで発動→ドル転→ドル返済→
「日本は過去の謝罪と賠償がなんたらかんたらで誠意がどーたらこーたら」とゴネて踏み倒しを試みる
ここまでは確定事項だと思っております。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:34:03 ID:9NCuREZS
- そのうち共産中国に北ごと飲み込まれるから
アメリカからは借りても問題ない位の認識せんとな
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:36:06 ID:wwQFT+C3
- >>15 やると思うよ。それどうやって防げばいいの?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:38:56 ID:aN+QzOyw
- 対在日親日法適用がある
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:39:01 ID:sNyr0sey
- >>17
ゴネるのは防ぎようがない。ただし認めてやることもない。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:39:22 ID:q8sZCjlF
- >17
日本国内にある、韓国国民が所有する財産を差し押さえる。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:39:44 ID:ZNMaQGAC
- いくらおかわりしても太れないで痩せていくだけ・・・
デブから見たら羨ましくて仕方ないな。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:40:37 ID:AnuKCqs8
- えーと
あと何回引き出せるわけでしょうかね。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:41:35 ID:wwQFT+C3
- あとはスワップしたwonを市場に流して暴落させるというおもちゃもあるか。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:41:47 ID:huGA1iMU
- 一回引き出しに、間隔どれくらい?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:41:58 ID:/OsXmpJ8
- 最近まで大人しかったのに
通貨スワップが決まった途端
態度がまた大きくなったな。
これほどわかりやすい馬鹿民族
もいないな。もうこのご恩忘れたんだろうな。
簡単に貸すからこうやって図に乗るんだよ。
誰だ、こんな乞食の紙くずと交換したの。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:42:14 ID:6Ix8xZiO
- イルボンとの間に無制限スワップを結んでやって、それで返済するニダ。
- 27 :韓国の威信 ◆HEIGAIz15A
:2009/01/10(土) 08:42:27 ID:gkHfjc+s ?2BP(55)
- >>17
防ぎようがないんじゃないかと。
スワップが相手の要求での全自動発動でなければ最初から拒否する手もありますが。
あとは紙くずになることが確定のウォンを全力売り浴びせで損切りですかね。
売り浴びせに慌てて返すニダーって言ってきたら激安になったヲン買って返せばいいだけだしw
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:42:55 ID:b52cesvQ
- おかしいなぁ。数日前に、企業も個人も保有外貨が大幅増加しているって記事を
見たような記憶があるんだけど。夢だったかな。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:44:40 ID:wWOBvkzD
- おはようございます。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:44:59 ID:q8sZCjlF
- おや、どうなさいましたか?まだ半分も使ってないじゃないですか、嘆くには及びませ
んよ。まだ大丈夫。
当方は韓国様が夢を追いかけるのを応援してますよー。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:47:03 ID:+1Wl4Pgs
- >>17
ごねさせて置けばよい。
日本は、淡々と、「IMFを通せ。二国間支援は無い」を繰り返せばよい。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:47:11 ID:5zcFrYIK
- 予想より1週間ほど遅いお代わりだったなw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:49:23 ID:C9hiDICy
- 結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
- 34 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2009/01/10(土) 08:50:06 還 ID:GfOz+SlO
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=qrV_nm-1Y0Y
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:50:08 ID:NV2kKfIN
- >>30
禿に大盤振る舞い、いい鴨ですね。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:50:52 ID:+1Wl4Pgs
- >>31
日本は、口先だけでなく、行動を伴っている。
IMFを通せ。二国間支援は無い
その為に、IMFに1000億ドル・追加出資した。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:51:05 ID:wwQFT+C3
- 日本人全員が汗水垂らして1年間稼いだ分の歳入が50兆円
韓国人がここ2ヶ月で為替に使ったドル 140億ドル=1兆3000億円
まだたいしたことねーかも。もっと後戻りできないようになれ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:52:34 ID:H9wLgjj4
- まだ日韓スワップの分もあるしなぁ。
Xデーはまだまだかかりそうだ。
- 39 :韓国の威信 ◆HEIGAIz15A
:2009/01/10(土) 08:52:39 ID:gkHfjc+s ?2BP(55)
- >>34
戸締りさん…
物凄くドス黒い何かを感じましたよー
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:53:16 ID:rZbpBUlP
- >>34
どう見ても北朝鮮です。
春窮までには経済回復して下さいとの言伝がありました。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:53:44 ID:NV2kKfIN
- >>33
経済難民の流入で困りそうだね、
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:56:14 ID:wwQFT+C3
- さぁはじまるザマスニダよ
逝くでガンス
wonガー!
まともに破綻しなさいよ!
そろそろUSD-KRWはじまるね
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:56:58 ID:q8sZCjlF
- >35
これでトんだら日本は>20すれば良いわけですし、基本的に他人事ですよね
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 08:57:26 ID:1hJ6+d6X
- でもさ
輸出製品の材料費用はスワップによる前借りで解決できてるから
あとは輸出した商品(当然ウォン安だからよく売れる)で速やかに資金を回収して
韓国だけウハウハになる可能性は無いの?
- 45 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6
:2009/01/10(土) 09:00:07 ID:KnBPjK94
- >>42
今日の5時過ぎまでウリもそう思っていたニダよ.........orz
- 46 :お馬鹿さん:2009/01/10(土) 09:01:00
ID:Wr39jEl6
- 我、朝鮮民族は人類史上、最も偉大で優秀な民族であるニダ。
過去も現在も未来もあるニダ。我、朝鮮に朝貢するニダ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:01:19 ID:wwQFT+C3
- ああ今日無いのかorz
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:01:29 ID:q8sZCjlF
- >44
今の御時世じゃ、いくら安くても売れないんじゃないかな?
基本的に韓国製品購買層=サブプライム層でしょ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:01:34 ID:CR22L0Jp
- 俺的には金返さなくてもいいから、北チョンに攻め込んで欲しい。
援助の類は一切しないけどw
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:01:53 ID:+1Wl4Pgs
- スワップが、無償援助ではない(踏み倒しがきかない)ことは、
両国当事者は、充分、承知している。
「踏み倒しがきく」と錯覚している国民に、その誤りを指摘せず、
むしろ、その錯覚を誘導しているのは、チョンの当局・マスゴミ。
スワップで、危機を脱したのではない。
スワップを利用することが、危機なのだ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:02:39 ID:47H8x1nb
- >>38
Xデーなんて絶対に来ない
民主党政権になって日本が援助しまくりで危機終了
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:02:59 ID:QblmZ+Sk
- <;`д´> アイゴー、このままではドルを使い果たしてしまうニダ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
<;`д´> 困ったニダ、どこかにウリナラを助けようと手を差し伸べてくれる国はないニカ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
< `д´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
<丶`д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
< `∀´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:03:09 ID:jhvWsOHl
- ド・・い・いや竹島は日本の領土だとウリ
は思うニダっちゃ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:04:07 ID:sNyr0sey
- >>44
どう考えても無理。
【韓国経済】韓国景気、悪化あらわ 輸出が急減、内需も不振[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231543766/
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:04:24 ID:wwQFT+C3
- よくこの後に及んで竹島でワイワイやってられるもんだ。
つか完全に目線そらさせてるだけか
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:04:50 ID:sNyr0sey
- >>51
日本が援助したところで共倒れで終了。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:05:37 ID:Jw5xDB6A
- まだまだ半分以上残ってるじゃないか
心配する必要もね・・・
え?これって車でいうとガソリン補給の赤ランプがついた状態だって?
はははケンチャナルヨ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:06:57 ID:1hJ6+d6X
- >>48
サププライム層だからこそ
安ければ買うって考えが強いでしょ
不況に紛れて韓国が利益をかっさらい勢力圏を広げるのがしゃくにさわる
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:07:10 ID:C9hiDICy
- 結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:08:34 ID:5zcFrYIK
- なんか禿がいるな。あちこちでうざいぞ、バーコード禿ジジイ!
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:08:35 ID:SA6hdxzr
- スワップのおかげで外貨準備は減ってないんだ?
- 62 :韓国の威信 ◆HEIGAIz15A
:2009/01/10(土) 09:08:47 ID:gkHfjc+s ?2BP(55)
- >>44
3ヶ月やそこらでは無理ですよー
あと、返済は結局ドルになりますから、
ウォン安だと、確かに輸出には良いですが、材料を輸入してる関係上
コストも増大するので結局ウハウハにはなれないのですよー
スワップ発動=サラ金から借りると考えるとよいですよー
- 63 :韓国の威信 ◆HEIGAIz15A
:2009/01/10(土) 09:09:57 ID:gkHfjc+s ?2BP(55)
- >>57
既にメインタンクは空です。
スワップて要は緊急用予備タンクですから。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:10:42 ID:H9wLgjj4
- >>51
スワップ協定の期限は4月末までだ。そして衆院任期は9月。間に合わないよ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:12:09 ID:q8sZCjlF
- >58
サブプライム層って基本的に金持ってないし、そいつらが
購入するのを期待するのは無理だと思うがどうか。
この不況で真っ先に馘切られてるんじゃないかな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:13:20 ID:+1Wl4Pgs
- >>34
本当に、今、お金が必要ですか?
・本当に、今、スワップが必要ですか?
・はい、貿易代金を払うドルがありません。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:14:45 ID:8Z8e39Od
- >>33
とっくに崩壊してる(自動車メーカーがつぶれた)が全然困らないkkkk
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:16:21 ID:CGnKWRdL
- >>52
こらっ!こっち見るな!!
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:18:55 ID:3SQV6CFi
- >>36
昨日の朝日の投書に載ってた奴↓
一般民の意識というか、マスコミの宣伝してるIMF出資金の価値なんてこんなもんよ
借金を増やすあきれた政治
無職 山本修三
未来の日本、未来の世代の生活は、一体どうなるのだろうか。
今の政治家には、国家の経済的安全観念が皆無だ。だから無制限に借金をしている。つまり経済
学が通用しないのだ。
そして世界有数の借金大国なのだ。大借金は未来の世代に、どかんと残されるのだ。こんな無責
任なメチャメチャな話はどこにもない。
政治家は、国民が困っていても知らん顔なのだが、外国には大きな顔をしたがる。
昨年11月に率先して表明したように、国際通貨基金に、借金大国である日本は約10兆円もの大金
を拠出する。さらに、アフガニスタン問題では、アメリカから資金供与を要求されそうだ。
政治家は未来に対して
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:19:33 ID:+1Wl4Pgs
- >>64
>衆院任期は9月。間に合わないよ。
たとえ、間に合ったとしても、民主にも、援助の大義名分が無い。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:19:52 ID:OOyl3lmT
- スクリプトの壁打ち禿が居るな
- 72 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 09:20:24 ID:RUzIaEHk
- <;`Д´>:も、もうすぐ美国が、ウリナラとの無限スワップを申し入れてくるニダ。それまでの辛抱ニダ。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:22:32 ID:wwQFT+C3
- >>479 通風でぐぐってみろ。まさに・・
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:22:37 ID:sNyr0sey
- >>72
そんなこと書いてるとソースが(ry
いつのまにか、本当にアメリカが申し入れてくるべき!とか言い出しそうだもんなぁw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:23:21 ID:3SQV6CFi
- >>70
つ「かつての河野、野中による鶴の一声」
確かに9月まで持たせられたら間に合わないかもしれんが
何のためにマスコミが解散解散と刷り込みのように連呼してると思うのだね
今もって、ニュースでは国会質疑の話題をやる時は必ず「衆院選を間近に控えた国会では」と付けるのを忘れてない
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:23:23 ID:wwQFT+C3
- ごめん誤爆した
- 77 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO.
:2009/01/10(土) 09:23:32 ID:pMkIsjXx
- 戸締りさま、スレ立て乙なのです。
そして「逆に考えるんだ!あと160億ドルもあるじゃないか」ですね。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:23:40 ID:vtglaWoP
- >>72
という、夢を見たニダ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:24:23 ID:Y2hB44JL
- >>14
ネコ車は押すもの、牽くのはリヤカー
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:27:23 ID:ccN+BBLe
- てかこれでdだら、在日含む日本国内の韓国資産凍結?とかになるんかいな??
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:28:31 ID:+pTlFUSj
韓国には十分な外貨準備がある 大丈夫だ・・って言ってたような・・
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:29:12 ID:wwQFT+C3
- 通貨スワップの仕組みとは
30日に韓米通貨スワップ協定が締結されたことにより、来年4月30日までにドルが必要な場合、300億ドル(約3兆円)の
範囲内で米連邦準備制度理事会(FRB)からウォンと引き換えにドルを借りてくることができるようになった。これには担
保を提供する必要がない。
韓国銀行は同資金で国内の金融機関に短期貸し出しをすることができる。また満期になれば回収し、FRBに償還する。
もちろん危機的な状況でなければ、同資金を借りてくる必要はない。韓国政府の関係者は「韓国は外貨準備高が十分
だから、実際に米国から資金を借りなければならないような事態は発生しない。米国にはこの点を何度も強調した」という。
韓銀はFRBの資金を外国為替市場への介入用として使ってはならない。使ったところで証拠が残るわけではないが、
FRBは同問題に対し強い関心を示しており、韓国政府は同資金を為替レートの操作など市場介入用として使わない
ことに同意した。
米国との通貨スワップはひとまず来年4月に終わる。企画財政部の姜万洙(カン・マンス)長官は「来年4月には金融
危機が一段落する、と米国はみているようだ」と説明した。また、欧州でも銀行間の借り入れを国が保証することにな
っているが、これも来年6月末を期限としている。国際金融界に来年上半期には金融危機が治まりを見せるという見方
が広まっている証拠だ。
しかし、金融危機が来年4月以降に長引くことになれば、通貨スワップ協定の期限を延ばすことができる。前例では、
金額もさらに増やすこともできる。企画財政部の関係者は「取引の第一歩が難しいのであって、ひとまず取引が始ま
れば規模を拡大するのは簡単だ」と話している。
ソース: 朝鮮日報 2008/10/31
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20081031000015
-------------------------
>
もちろん危機的な状況でなければ、同資金を借りてくる必要はない。韓国政府の関係者は「韓国は外貨準備高が十分
>
だから、実際に米国から資金を借りなければならないような事態は発生しない。米国にはこの点を何度も強調した」という。
↑ここ今となっては笑うとこですよね。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:30:45 ID:d8OpR3cb
- >>51
ごめんな、オマエは昔パシリしてくれた仲間なんだがそれはできないんだ
今、日本はな、自分のわがままだけでは動けないんだわ
相変わらずなオマエには難しいかもしれないけど大人になったら責任ってのがあるの
聞いたことあるだろ?責任って言葉
日本がオマエのわがまま聞いたらもっともっとたくさんの人が迷惑を被る
だからそれはできないって理屈、難しいかな?
一応、この前オマエんとこに餞別渡しておいたから、何かうまいものでも食えよ
ちょっとしか渡せなくてごめんな
ちゃんと勉強して成長しろよ
じゃあな
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:30:52 ID:NV2kKfIN
- >>81
その準備金は、禿への分配金であります。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:32:13 ID:eKGx3V4x
- >>82
最初から笑うとこですw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:34:34 ID:wwQFT+C3
- 韓国人にしてみればうまく騙したニダ ってことか
- 87 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 09:35:02 ID:RUzIaEHk
- >>82
>これには担保を提供する必要がない。
気のせいだろうか、
「踏み倒してもペナルティ無し」感が
ひしひしと(w
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:35:34 ID:1WlSu6LA
- 下朝鮮の状況、メトロイドに喩えるとどんな感じ?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:35:51 ID:fdRUrhOV
- 今度の韓国との会談で日本は追加スワップを出すはずだし
韓国がデフォルトにはなり得ないだろ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:36:25 ID:NV2kKfIN
- >>87
借金の意味がわかっていないので、問題ないであります。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:36:32 ID:+1Wl4Pgs
- >>75
「かつての河野、野中による鶴の一声」
それを、民主が錦の御旗に掲げると?
何時の時代の話?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:39:41 ID:3SQV6CFi
- >>64
>>91
小沢、管、鳩山、鳩山あたりが「今すぐ出してやれ、責任は俺が」って言えば
質疑も法案もすっ飛ばして出しちゃう可能性があるってことよ
もちろん、その後の責任なんて知ったこっちゃないだろうが
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:41:26 ID:+1Wl4Pgs
- なぁんだ。
「可能性」か。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:43:18 ID:q8sZCjlF
- 今、我々が出来ることは。
竹島は日本固有の領土
侵略者韓国を殲滅するべし
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:43:47 ID:H9wLgjj4
- >>92
どういう枠組だよ?
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:43:58 ID:wv8WoHJt
- このペースでジャブジャブ使うやつらと無制限スワップとかないだろ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:44:44 ID:11Jk8ut/
- >>88
ディスクの読み込みエラー。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:44:46 ID:+1Wl4Pgs
- >>93
一国の経済が、そんな雲を掴むような「可能性」に、縋っているのか?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:46:15 ID:lNX3AI+a
- ほんと色物芸人だわ
もう志那の属国復帰に向けて猫まっしぐら
信用経済ー高度な資本主義経済での心理的駆け引きを
土人どもは理解できない。理解できたら土人じゃないもんな
「いざとなれば」ここに300億ドルありますよ!って見せておくべき金を
バカバカ使っちまって(しかも貰った金じゃない
それってのもスワップが決まった直後から、自分たちがキープしてきたドルの300億分は
綺麗さっぱり溶かしてしまってるわけで。 あ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:47:47 ID:J2KiOg+G
- この記者大丈夫?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:48:50 ID:TH0Y2Yt0
- 俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:50:51 ID:7gYsbaaA
- 返す当てがあるのだろうか…
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:51:19 ID:5zcFrYIK
みんな分かってるだろうが、一応書いておく。
ID:TH0Y2Yt0
はコピペマシンの半月禿ジジイ。
レスの必要なし。
あと、唐突にサムスンマンセーや、アンカなしのレスが来たら、
別IDでも「禿」だからね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:51:29 ID:SYoRtYiT
- おい、絶対為替相場に突っ込んでるだろw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:52:17 ID:vllM0vbX
- >>1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:52:23 ID:JuZioOC9
- これ返せないだろwww
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:52:36 ID:Co0LZyGt
- South Korea to Seek an Increase in U.S. Swap Deal, Shin Says
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a82TU97gi5qA&refer=home
スワップの増額と期限の延長を希望しているそうな。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:53:59 ID:n1f5+pXK
- >>82
>
しかし、金融危機が来年4月以降に長引くことになれば、通貨スワップ協定の期限を延ばすことができる。前例では、
>
金額もさらに増やすこともできる。企画財政部の関係者は「取引の第一歩が難しいのであって、ひとまず取引が始ま
>
れば規模を拡大するのは簡単だ」と話している。
韓国人、すごいな・・・
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:54:30 ID:+1Wl4Pgs
- >>102
>返す当てがあるのだろうか
返す当てがあろうと、無かろうと、スワップは清算する。
どんなことがあろうと。
そうでなければ、スワップという方式は、成り立たない。
- 110 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 09:55:38 ID:RUzIaEHk
- >>98
だって、その経済の舵取りやってるのも、
実際に経済動かしてるのも、
「朝鮮人」
なんだよ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:56:32 ID:wwQFT+C3
- 2008/10/31 韓米通貨スワップ協定300億ドルまで
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20081031000015
2008/12/11 日韓通貨スワップ協定300億ドルまで
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081211AT3S1002Q10122008.html
12月2日40億ドル
12月9日30億ドル
12/22日30億ドル
http://ime.nu/jp.ibtimes.com/article/biznews/081219/25550.html
01/13日30億ドル 満期日は4月9日
こんな流れでよかった?
一ヶ月半で140億ドルか。この調子で借りつづければ600億ドル相当まで借りれるわけだから
6ヶ月はもつのか?でも4月末日に米のやつは返さなきゃならんわけですよね。。
日本と韓国の通貨交換協定を結んだソースが欲しい。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:57:11 ID:rVUwtFjv
- あちこちにコピペしている人って頭の弱い人なのかな
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:57:12 ID:+1Wl4Pgs
- >>110
おおいに、ナットクした。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:57:18 ID:7gYsbaaA
- >>82
> 韓国政府の関係者は「韓国は外貨準備高が十分
>
だから、実際に米国から資金を借りなければならないような事態は発生しない。
> 米国にはこの点を何度も強調した」という。
……
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:57:43 ID:8hVG3sN9
- まあアメリカ国債が担保みたいなものですからw
日本と違って甘くないですww
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 09:58:58 ID:q8sZCjlF
- >110
ハッハッハ、スティーブ。ナイスジョーク
- 117 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/10(土) 10:00:17 ID:BMtJQd1P
- >>111
あと、発動88日〜90日でいったん返済することもな。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:00:37 ID:+1Wl4Pgs
- >>111
>日本と韓国の通貨交換協定を結んだソースが欲しい。
今、これしか持っていない。
ttp://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0812e.htm
- 119 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 10:01:02 ID:RUzIaEHk
- あれなんだろうなぁ・・・
10年前に破綻したときに、
日本が他のアジア諸国と違って、
韓国「だけ」に肩入れしたもんだから、
「ウリナラにはそれだけの価値があるニダ」
って勘違いしたんだろうなぁ・・・
- 120 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2009/01/10(土) 10:01:28 還 ID:GfOz+SlO
- 【韓国】米国との通貨スワップ協定、規模拡大・期間延長目指す −企画財政省高官[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231549065/l50
>>111
米国、日本とのスワップ協定の期限が4月末ですから、延期されなければ無理ですね。
中央銀行間での決済限が4月末と言うことになります。
それを韓銀は、市中銀行に貸し出している形です。
韓銀としては、4月末までに市中銀行から貸し剥がしするか?
手持ちの外貨準備を使い決済しなくてはいけません。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:02:35 ID:RjDi7A83
- アメリカ→禿に食べさせて景気回復
日本→円安誘導で景気回復
中国→?
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:03:23 ID:n1f5+pXK
- そろそろ、FRBの人が独り言のようにポロッと一言もらして、
クギをさしておかないと、アメリカが大やけどするぞ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:03:53 ID:L8KQHtqB
- >>109
スワップは交換という意味ニダ!なぜ返すとか言う話になるのか!
無識なアメリカ人は英語も分かりませんか無様ですねホルホルホル
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:03:59 ID:q8sZCjlF
- >121
企業を買収して、技術ゲットだぜ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:05:04 ID:E/TaCiXG
- 判りやすくガンダムに例えてくれ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:05:10 ID:vwCYR5BK
- 【エディターズレビュー】
サムスンの液晶テレビ「Bordeaux」は形良し、価格良し
http://ime.nu/japan.zdnet.com/review/editors/story/0,3800081561,20297647,00.htm
本機は日本サムスンの40V型ハイビジョン液晶テレビである。
テレビチューナーは地上アナログのみの搭載だが、HDMI端子を装備し、
同社製の液晶パネル(1366×768ピクセル)でハイビジョン映像の表示に対応している。
本機の製品名「Bordeaux(ボルドー)」は、ワインを由来としたネーミングで、
ワイングラス底の滑らかなV字フォルムにインスパイアされた、という本体下部のV字デザインがアクセントだ。
この製品名は、サムスンの液晶テレビ全般のブランド名ではなく、本製品にのみ付けられたスペシャルな製品名である。
専用のネーミングを用意するほどの力の入れようがわかる。
実際に欧米では他社の液晶テレビを抜いて売り上げトップに躍り出たベストセラー機となっている。
40V型という大画面で199,800円(SAMSUNG DIRECT価格)というコストパフォーマンスの良さに、
サムスンの液晶量産技術の高さが感じられる。
http://ime.nu/japan.zdnet.com/story_media/20297647/02.jpg
http://ime.nu/japan.zdnet.com/story_media/20297647/03.jpg
http://ime.nu/japan.zdnet.com/story_media/20297647/04.jpg
http://ime.nu/japan.zdnet.com/story_media/20297647/07.jpg
http://ime.nu/japan.zdnet.com/story_media/20297647/08.jpg
人気の理由は、まず「デザインが決め手」と言えるほどユニークで優美なフォルムにあるだろう。
サムスンは本領であるLSIデバイス技術とともに、デザインにも力を入れているメーカーで、
本機のリモコンは日本産業デザイン振興会の「グッドデザイン賞」にも選ばれている。
http://ime.nu/japan.zdnet.com/story_media/20297647/01.jpg
- 127 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 10:08:11 ID:RUzIaEHk
- >>120
そのときに、ヲン安が進行してると、
ドル調達がさらに厳しくなりますよねぇ・・・wktk(w
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:08:24 ID:+1Wl4Pgs
- >>120
>日本とのスワップ協定の期限が4月末ですから
・・・引出限度額を、30億米ドル相当の円またはウォンから
200億米ドル相当の円またはウォンに増額することについて、
韓国銀行と合意した。この増額は、2009年4月末までの時限措置とする。
決済限が4月末では無く、
30億ドルから200億ドルに増額する期限が4月末。
5月からは、また、30億ドルにもどる。
ということでは?
- 129 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 10:10:34 ID:RUzIaEHk
- >>128
30億ドルを超えてる分が、
4月末で決済されるんでは?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:12:57 ID:QblmZ+Sk
- チャリンカーカントリー
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:14:46 ID:wwQFT+C3
- すまんいろいろと修正 >>128 の件も含む
2005/05 日韓スワップ 30億ドル
2008/10/31 韓米通貨スワップ協定300億ドルまで
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20081031000015
2008/12/11 日韓通貨スワップ協定30億ドル→200億まで 2009年4月末までの時限措置
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081211AT3S1002Q10122008.html
http://ime.nu/www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0812e.htm
2008年12月13日 中韓通貨スワップ協定38兆ウォン(290億ドル相当)有効期限を3年とし、双方の同意があれば延期できる
http://ime.nu/www.asahi.com/international/jinmin/TKY200812130153.html?ref=reca
12月2日40億ドル
12月9日30億ドル
12/22日30億ドル
http://ime.nu/jp.ibtimes.com/article/biznews/081219/25550.html
01/08日米に通貨スワップ限度を無制限にするよう説得案を準備中・・・成功すれば外為危機による破綻の心配もなし
01/13日30億ドル 満期日は4月9日
こんなかんじかにゃー?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:17:24 ID:PnM6Qg3d
- なんでこのスレでサムスンとかでホルホルするやつがでてくるんだよwww
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:17:30 ID:+1Wl4Pgs
- >>129
この協定の2008年12月12日時点では、日韓スワップは発動されていない。
したがって、「30億ドルを超えてる分」は、無い。
無いものに、期限を設けることも無い。
- 134 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 10:19:40 ID:RUzIaEHk
- >>133
あ、なんか勘違いしてた。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:20:33 ID:UI4FTtCT
- Yenは?
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:20:45 ID:+1Wl4Pgs
- >>129
韓国銀行との間での円−ウォン貨のスワップ取極の引出限度額を、
30億米ドル相当の円またはウォン・・・
これは、「チェンマイ・・・」に、依拠した者だろう。
- 137 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/10(土) 10:24:26 ID:BMtJQd1P
- >>111
ほかにこういうのもな。
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aFAZmTeaHyOw
【日韓】財務相対話:2国間通貨スワップ協定を150億ドルに倍増で合意
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228977502/
【日韓】韓日中会談「通貨スワップ2倍に」…中曽根元首相[12/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228968396/l50
恩を仇で返す意欲満々【日韓】日ネチズン、「韓国には絶対に金貸すな!」〜通貨スワップ拡大と中長期資金支援の要請で・・・[12/11]
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:26:32 ID:xffjZ53/
- 40億ドルづつなら後一ヶ月、30億ドルづつでも一週間延びるだけか
2月の中旬か後半には底付きそうだな。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:28:54 ID:S4QdSrJi
- ちょっとビデオボード入れ替えのため再起動しに行ってきますw
サムスンメモリのビデオボードを二枚買ってきたので、これからクロスファイヤww
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:31:01 ID:jZFzLtaZ
- アメリカは賢いなぁ。
スワップ提供で何故か米国内に金が流れ込む仕掛けになってやがるw
日本のウスラ馬鹿政治家どもに真似出来るだろうか?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:32:56 ID:wwQFT+C3
- 何度もすいません改定版
−−−−−−−−−−−−−−−−−−スワップ協定
2005/05
日韓スワップ(たぶんチェンマイイニシャティブ) 30億ドル
http://ime.nu/www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expswap.htm
2008/10/31 韓米通貨スワップ協定300億ドルまで 有効期間は来年4月30日まで。
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20081031000015
2008/12/11 日韓通貨スワップ協定30億ドル→200億まで 2009年4月末までの時限措置
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081211AT3S1002Q10122008.html
http://ime.nu/www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0812e.htm
2008年12月13日 中韓通貨スワップ協定38兆ウォン(290億ドル相当)有効期限を3年とし、双方の同意があれば延期できる
http://ime.nu/www.asahi.com/international/jinmin/TKY200812130153.html?ref=reca
−−−−−−−−−−−−−−−−−−実際のスワップ額
12月2日40億ドル
12月9日30億ドル
12/22日30億ドル
http://ime.nu/jp.ibtimes.com/article/biznews/081219/25550.html
01/08日米に通貨スワップ限度を無制限にするよう説得案を準備中・・・成功すれば外為危機による破綻の心配もなし
01/13日30億ドル
満期日は4月9日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−その他の動き
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aFAZmTeaHyOw
【日韓】財務相対話:2国間通貨スワップ協定を150億ドルに倍増で合意
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228977502/
【日韓】韓日中会談「通貨スワップ2倍に」…中曽根元首相[12/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228968396/l50
恩を仇で返す意欲満々【日韓】日ネチズン、「韓国には絶対に金貸すな!」〜通貨スワップ拡大と中長期資金支援の要請で・・・[12/11]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【日韓】財務相対話:2国間通貨スワップ協定を150億ドルに倍増で合意
↑これ締結されてないよね?12/11に拡大したとき30→200になってたから。それともなんか時限措置だったのかなぁ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:35:20 ID:5AtieNfx
- 民主主義は将来人類の幸福に対して有害な思想であると
判明いたしましたので、ここにお知らせします。東郷洋一
http://ime.nu/homepage3.nifty.com/togo-yoichi/index.html
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:35:52 ID:QblmZ+Sk
- >>139
やっぱウォン安でメモリがやすくなった分グラボの値段も下がってるのかね
つーかグラボごとファイアしないようにな(´・ω・`)
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:37:17 ID:5zcFrYIK
- >>143
それも半月禿どす。
うざいったらありゃしない。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:38:26 ID:+1Wl4Pgs
- >>136
「チェンマイ・・・」により、「30億ドル」は、スワップしてやる。
それ以外の二国間支援は無い。IMFを通せ。
で、あったが、アキヒロに泣きつかれて仕方なく、
仕方ない。200億までだぞ。
それも、4月末までに言ってこなかったら5月から30億ドルだぞ。
では、なかったか?
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:39:15 ID:QgkAzpSG
- >>101
だからそんなに何度も買い換えているのだね!
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:39:46 ID:QblmZ+Sk
- クッ、俺としたことが・・・
ちょっとゲフォで3WaySLI組んできまうす
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:42:45 ID:wwQFT+C3
- 結局さ、韓国は 日米中の総スワップ合わせて現在790億ドル相当スワップできるわけでそ?
4月末までの段階で290億ドルを越えなければ中国からスワップできるっつーことだよね。
中国とのスワップで日米返しおわったら、新たに日米とスワップ協定を結んでればそちらから借りて、中国に返済
という形になるのかな?
ということで韓国は4月末に日米合わせて290億以内であれば勝ちだと考えているものと推測されるな。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:43:30 ID:J2KiOg+G
-
ト 、 _,,..
-─-..、,_
く.! >' ´>ェェ-、:::::::::::`::..、
, -─-、___ | ,∧フ´:::::::::::::::: ̄`:<:::::\
/ ) `
--‐ソ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::;ハ
,「\ ヽ._`二ノ::::::/::::::::;!::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::!
/\__`>--r'::´::::::/|__::::/.!::::::;ハ:::::::::`ヽ;:::::::|::::/
./ `! ,|:::::;ハ7_」_/ |/ -|‐‐/:::::::ハ:::::!:∧
〈
ノ、 八/:::::|'` |'ハ ァ'テ‐ァ!、::::::::|::::!::::::':、 あなたのPCを〜クロスファイヤ!
ヽ. ´ \/:::::::::!,., ゝ'’ j__りイ::::::/::::::::::::::::\
\ ,r'´ ̄!、 ' _ ゙ /::/::::::::::/::::::::::;ハ
\
/|:.:.:.:.:.:.:|>、 i´ `ソ /レ'|::::::::::/::::::::::::::/
ヽ!:.!:.:.:.:.:く)イ|:.|ヽ.,__ イ/::;ハ::;:イ:::::::::|:::_/
|_」:.:.:.:.:.:/:.:.|:∧:.:!こ二ン´ ̄ ̄`ヽ;::::/´
!__!:.:.:/.:.::く|ァ‐-、:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!イ
ヽ∨:.:.:.:.:.:;';'⌒r<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.|'
|.:.:.:.:.:.:八_/\:.>、:.:.:.:.:;':.:.:.:.:.:〉
ヽ.,:.:.:..:/
`>、!\|.:.:.:.:.:/
T/ /.:.:.:ノ\|\__」
./
/.:.:.:.:.:.:.:./ヽ--‐'
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:43:33 ID:q8sZCjlF
- >146
PS3でクタタンが「Wiiには買い替え需要がありません
が、PS3にはあります」っつーてるAA思い出した。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 10:57:59 ID:wwQFT+C3
- 【韓国】米国との通貨スワップ協定、規模拡大・期間延長目指す −企画財政省高官[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231543334/
こんなスレ立ってた
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:06:00 ID:fPDrs0kT
- >>151
このスレのリンクはってどうすんのよ?
【韓国】米国との通貨スワップ協定、規模拡大・期間延長目指す −企画財政省高官[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231549065/
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:07:54 ID:Urv9axxE
- >>148
グローバル自転車壮業w
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:13:26 ID:wwQFT+C3
- 正直ごめん
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:19:59 ID:Kgqpxca8
- 外貨準備高2000億ドル豪語は嘘か。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:21:31 ID:wwQFT+C3
- 韓国では嘘ではないのかもしれないが
もう全てが行き先の決まった金なんじゃね?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:24:27 ID:u+k0P3DT
- 残りよりも、むしろ既に借りた分を期限までにどうやって返済するかを気にしろ。
- 158 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96
:2009/01/10(土) 11:36:38 ID:RUzIaEHk
- >>155
スワップ分と北の増刷分込みだったのかもしれない(w
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:43:20 ID:qiP9AB71
- 米国債をいつでも売る準備が出来てるって言ってた癖にな
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:44:19 ID:3zFELuAt
- まさか北に偽ドル刷らせて返すんじゃあるまいな?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:46:01 ID:Tba5omKM
問題ないだろ?
アメリカから借りた300億ドルは4月に返さなきゃならんけど、
それは日本からのスワップ、300億をあてがえばいいだろ。
で、日本への返済は無期限で延ばせばいいわけだし・・・。
そのうちまたアメリカから借りれるようになるだろう。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:48:06 ID:q8sZCjlF
- >155
額面はちゃんとあるんじゃないかな?格付けがCCC−で、
CDS無しとかってだけで。額面すら無かったら斜め上だよ。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:48:55 ID:sNyr0sey
- どこからそんな荒唐無稽な話が出てくるのか。
日本のスワップ期限もアメリカと同調させているのに。
朝鮮人は面白いなぁ。
- 164 :サタンの爪の垢:2009/01/10(土) 11:49:26
ID:gZbChlRy
- <;`Д´>:も、もうすぐ美国が、ウリナラとの無限スワップを申し入れてくるニダ。それまでの辛抱ニダ。
又、永遠の10年か。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:50:42 ID:fLNVGEsZ
- >>155
そう言えば最近は見ないような。
10月頃は毎日のように、その呪文を唱えていたのに。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 11:53:15 ID:5zcFrYIK
- >>165
年始めにちょっぴり増えたニダ、って記事が立ってたぞ。
よく読んだら、ユーロ高と「スワップのおかげ」で、とスワップ込みをばらしてたがw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:09:08 ID:AXg/Wn5q
- 来週は仕込み期間か
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:10:20 ID:h2YinyXf
- スワップを応急処置ではなく防衛に使った時点で下げ止まりは無くなったからなぁ
外貨が一切無くてスワップ分を無断で隠して通貨防衛に当てている国の企業や国債に
どこの外国企業や個人が投資をしてくれるのやら。
スワップは応急処置ですぐに返済する用には使えるけど。
期限いっぱいまで行っちゃうと、経済木っ端微塵になるくらいの破壊力があるよ。
ウォンが限界まで安くなってるのに、それをさらに借りたドル分刷って交換って・・・
本気でウォンが紙くずになる。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:22:55 ID:+1Wl4Pgs
- >>161
スワップは、設備投資に受ける融資とは違う。
一時的に、現金が無くなって支払えなくなり、
手形を振り出して、現金を借りる。(運転資金)。
この手形が、米韓スワップでは、ウォンとなる。
手形には期限があり、スワップでは、通常3ヶ月。
何が何でも、3ヶ月に手形を落とさなければ、不渡り・倒産。
無期限の手形は、有り得ない。
期日と金額の明記されない手形は無い。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:35:30 ID:+1Wl4Pgs
- >>161
>で、日本への返済は無期限で延ばせばいいわけだし・・・。
きちんと、3ヶ月後に手形を落とし、
且つ、再交渉で、日本が承諾すれば、次の手形を受け取ることもある。
日本が承諾しなければ、次のスワップは無い。
3ヶ月後に手形を落とすことが、絶対条件。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:36:57 ID:h2YinyXf
- >>161
なにその多重債務者的な思考パターンwww
韓国はその思考パターンが、ぴったり当てはまる状態なんだが
個人なら、破産でも働きゃくってけるけどなぁ国家だと・・・
俺ふと考えたのは、アメリカって景気回復するのにまた国二つに割った
戦争を希望してるんじゃないだろうかと、他に影響が出にくいタイプの
戦争でかつ経済効果が期待できて、他国が利権を欲しがらない国
しかも他の国も同情無しで、相手国は拉致、大量破壊兵器を自称持ってるし
これ以上無いくらいぴったりなアメリカ経済復興用の舞台が!!
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:40:38 ID:sDadJK0/
- 外貨準備高 絵に描いた餅ってバレバレじゃんw
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:44:42 ID:XmD1orUV
- 随分ハイペースで使ってるな
全然足りてないじゃん
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 12:50:41 ID:+1Wl4Pgs
- >>170
この原則には、麻生も小沢も、関係ない。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:01:47 ID:+1Wl4Pgs
- >>169
もともと、スワップは、「デフォルトを避ける為の緊急処置」であるから、
「スワップが清算できずに、デフォルト」は、ない。
そんなことをしたら、スワップした意味が無い。
期日までにドルが準備出来なかったら、
ウォンを印刷して、ウォンが、いくら暴落しても、
ウォン市場から、ウォン売り・ドル買いして、ドルを調達する。
デフォルトに比べれば、ウォン安なんてなんでもない。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:06:57 ID:8Dpi4QrQ
- >>169
じゃあこうしよう
ドルスワップの補填を円スワップで
円スワップの補填を元スワップで
元スワップの補填をドルスワップで
ドルスワップの補填を円スワップで(ry
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:07:47 ID:+1Wl4Pgs
- >>172
>外貨準備高 絵に描いた餅ってバレバレじゃん
損益計算書では黒字なのに、運転資金が無く倒産
の、黒字倒産そのままだな。
スワップが無ければ、デフォルト。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:09:34 ID:h2YinyXf
- >>175
すげぇ考え方だな・・・今ウォン安を必至で防ぐのにスワップで防衛してるのに・・・
いや、確かにスワップ期限の処置としてはそれで正しいけどさ・・・
それすると1ドル=100億ウォンくらいになるって。
その日はそれでいいかもしれんが、次の日デフォルトするぞ?
ハイパーインフレでチョンバブエだよ?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:09:34 ID:RMRRyizX
- 夜逃げの始まりだな。
そして誰もいなくなった状態になるまで、あと数日
- 180 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/01/10(土) 13:12:01 妹 ID:VzM07vY6
?2BP(92)
- 韓国、返せるの?
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:12:14 ID:+1Wl4Pgs
- >>176
多分、アキヒロは、それを視野に入れて、昨年末、物乞い行脚したんだろう。
誰も、本気には受け取らない、「日・中・韓合わせた外貨準備高・・・」
「東アジアの安定は、日・中・韓で・・・」と、
上から目線ではあるが。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:13:47 ID:mSZgdtLJ
- >>175
違うでしょ。
アメとのスワップの条件に「期間中はデフォルトしない」ってあるからデフォルトできない。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:16:23 ID:sNyr0sey
- >>180
勝手に訂正。
韓国、返す気あるの?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:16:43 ID:+1Wl4Pgs
- >>178
>その日はそれでいいかもしれんが、次の日デフォルトするぞ?
でも、3ヶ月、寿命が延びたろ?
「さっさと、お手上げすりゃ良いのに」が、2chの意見だったが。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:19:25 ID:+1Wl4Pgs
- >>182
条件だから「期間中はデフォルトしない」のではなく、
スワップで、支払えるドルが出来たから、デフォルトにならない。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:21:47 ID:piOUzSnG
- ! ̄ ̄ ̄ ,!
ゝ__川ノ
∧_∧ / /
<
*`∀´>/ 櫃が空になるまでおかわりするニダ!
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:22:38 ID:h2YinyXf
- >>184
3ヶ月命が延びるのと
次の日破綻するのとじゃさすがの現実見ない朝鮮人でも意味が違うだろ。
「どうだ、ちゃんとウォン大量に刷ってスワップ分返したニダ、ウェーアッハッハ」
とか言ったらすげぇがな。
2chの意見としたら
「さっさとお手上げしたらまだマシだけど、完璧な破壊まで楽しく見守る。」
が正しいんじゃねぇか?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:23:28 ID:sNyr0sey
- >>185
スワップ分を上回る支払いが必要になったかもしれないでしょう?
そういう状態になった時にデフォルト出来ないってことじゃないの。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:24:18 ID:9PB10X59
- なんか、定期的に引き出してるねwww
もう、返却はあきらめたんかな?
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:24:27 ID:+1Wl4Pgs
- >>182
チョンのことだから、斜め上の事を言い出す。
スワップの条件に「期間中はデフォルトしない」って
あるからデフォルトできない。
300億ドルでは足りないで、デフォルトになる。
その為には、スワップの額を無制限に増やすニダ。
そしたら、条件を守れるニダ。
なんだか、開き直ってる北チョンの口調そのままだな。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:26:21 ID:ed93onWu
- これさ 期限切れた瞬間に地獄いきじゃないの?
どういう算段でやってんだ
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:27:52 ID:5MP6ejyF
- >>191
そりゃ起源を捏造するように、期限も「もっと先のはずニダ」と…
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:28:05 ID:h2YinyXf
- しかし、そう考えるとノムは綺麗に逃げたんかなぁ。
今頃影武者を整形で立てて本人別人になって国民から吸い上げた金でスイスか?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:29:28 ID:+1Wl4Pgs
- >>188
>スワップ分を上回る支払いが必要になったかもしれないでしょう?
>そういう状態になった時にデフォルト出来ないってことじゃないの。
「デフォルト出来ない」も、何も、
「スワップ分を上回る支払いが必要になったが、ドルが無いから支払えない」
が、デフォルトじゃないか。
「デフォルト出来ない」って、自分の意思でするのじゃなく、
「支払えない状態」だろ?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:31:17 ID:+UrlsOSr
- スワップ中にしたらいけないのはIMFの支援じゃなかったっけ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:35:03 ID:+1Wl4Pgs
- >>194
デフォルト「宣言」は、自分の国の意思でやるものだ
なんて、突っ込みは無しね。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:35:45 ID:h2YinyXf
- >>191
一説では民主が聖剣エクスカリパーを取って颯爽と助けに来てくれるという噂が。
なので俺は絶対に民主にだけは票入れん。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:38:49 ID:+1Wl4Pgs
- >>195
>スワップ中にしたらいけないのはIMFの支援じゃなかったっけ。
そうだった。
デフォルトの言葉に、反射的にレスしてしまった。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:44:36 ID:KOM95sfL
- 40億+30億+30億+30億=130億
残り160億で正しい?
総額300億だから、10億ドル消えてる気がするけど。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:45:01 ID:/GGJ+Wbv
3月までに使いきるな確実に
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:48:02 ID:+1Wl4Pgs
- >>187
でも、融通手形を切る商売人は、それで、血の涙を流している。
チョンも、血の涙、血の小便を出すが良い。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:53:14 ID:iPPNKkWq
- >>1
物資は有限だが、対米ドルスワップは無限である。事大の精神こそ我が大韓民族の最大の武器である。
まで読んだ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:54:42 ID:+1Wl4Pgs
- >>199
米韓通貨スワップ協定の資金40億ドル追加引出[12/19]
この時点で、110億ドルだった。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:58:00 ID:wwQFT+C3
- ごめ
12/22日30億ドル×→40億ドルだわ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 13:59:00 ID:49zn/r0a
- >>1
また借金が増えたのか南朝鮮wwwww
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:04:56 ID:KOM95sfL
- >>203,204
なるほど。了解です。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:10:02 ID:i4QwI1Vu
- 大きな流れで見ると、デフォルトへの一里塚に過ぎない。
検察まで動員して言論統制がますます厳しくなっている感じみたいですね。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:14:10 ID:8+nzja4U
- 今の韓国って、リボ払いで破綻するケースにそっくりだな。
最終的には消費者金融に借りまくって多重債務に陥るパターン。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:16:01 ID:Hm/PnleA
- まんこ
- 210 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko
:2009/01/10(土) 14:17:20 ID:q9hLT54F
- まだ160億ドルあるから、
引き出した140億ドルは大丈夫ニダ
- 211 :支援隊員 ◆wUIWXZHzgI
:2009/01/10(土) 14:17:31 ID:Q7WElcRx
- 改革しないと…
日本ウヨは本当に心根をかえないと
世界中から嫌われますよ
嫌われたくなければ、韓国を支援しなさい
- 212 :ながれぬこfrom市況2 ◆1374hgGjIc
:2009/01/10(土) 14:18:06 ID:e+/PZwcR
- なんにせよ、13日のWon−$はメシマズなのかな。
- 213 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2009/01/10(土) 14:21:01 ID:gxEupWpc
- >>211
日本が支援しなくても
韓国は凄いから大丈夫だよw
- 214 :支援隊員 ◆wUIWXZHzgI
:2009/01/10(土) 14:23:41 ID:Q7WElcRx
- >>213
いや。韓国は大丈夫だが、日本が世界からどう見られているかをしっかりと認識して改善しないと
- 215 :日本海 ◆4z5OhyhFCQ
:2009/01/10(土) 14:26:57 ID:gxEupWpc
- >>214
だから、大丈夫だったら支援なんかいらないだろ?
無理やり押し付ける方が嫌われるんじゃないか?ww
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:27:10 ID:Sk7VZKxO
- 外国に借金しないと破滅する国家てあるんだな
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:28:46 ID:G4aam75r
- スワップ資金無くなったら韓国はどうなるん?
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:29:06 ID:mSZgdtLJ
- >>214
支援必要ないのに押し付けたら嫌われます。
だから日本からの支援はありません。
- 219 :日本海 ◆4z5OhyhFCQ
:2009/01/10(土) 14:30:49 ID:gxEupWpc
こっちだったか・・・?
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:32:28 ID:++y/rjEY
- スワップ使い切り → 金返せ! → 返す金がないニダ → じゃあ米国債でOKね
というシナリオが用意されてる気がする・・・。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:33:56 ID:xDU4lRbF
- 麻生には持ちこたえて欲しい 売国ミンス政権になったら韓国に貢ぎすぎて共倒れなんてことになりかねん
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:37:14 ID:6qA+EnlE
- 引き出しまくってるけど何に使ってんの
ウォン買い漁ってるだけ?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:38:23 ID:CVdD5HN1
- 経済破綻→経済崩壊→国家破綻→経済壊滅
→国家崩壊→国家消滅→?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:39:15 ID:psYzmKb0
- この調子だと3月までスワップ資金使い切るな。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:39:19 ID:Gc/XrY+2
- なにげに>>83読んでジーンとしてしまった。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:40:21 ID:jKhUcZmM
- >>221
売国された揚句共倒れになる。しかも、日本人は特に職がつけなくなる
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:42:34 ID:+1Wl4Pgs
- >>220
>スワップ使い切り → 金返せ! → 返す金がないニダ
>→ じゃあ米国債でOKね
そのシナリオなら、いくらチョンが焦っても、増額は無いな。
何時までたっても、米国債の額が限度。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:46:35 ID:h2YinyXf
- 米は韓国が破綻して自分トコの国債がどっか行くより先に回収したいだろうし。
100%スワップ分で回収だろうね。
でもその国債担保に金借りてて、先に国債を米にさしおさえられて
それが引き金で破綻・・・とかないかな?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:47:10 ID:xL8r5a/G
日本のスワップ踏み倒すってのは
韓国崩壊しても援助できませんフラグなんじゃないかと思う
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:47:46 ID:Ooq5WOpn
- 米スワップ期間中は他国とのスワップは
出来ないんじゃなかったっけ。
つまり米スワップを完済しなければ日韓
スワップは発動できない訳で
米スワップを日スワップでは返済できないのでは…?
…ややこしくなっちゃった。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:48:03 ID:iMjaTx3x
- >>211
嫌われて良いよ(´・ω・`)
韓国の前にアメリカの産業支援するわ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:48:23 ID:iPPNKkWq
- スワップ増額できないって言うんだったら代わりにスマップよこすニダ。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:48:27 ID:IzBcPUSU
- スワップ返せなかったらどうなるん?
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:52:25 ID:+1Wl4Pgs
- >>214
>日本が世界からどう見られているかをしっかりと認識して改善しないと
だから、改善したじゃないか。
二国間支援はしない。IMFを通せ。
そして、実際に、世界の人に対して行動で示し、
IMFに1000億ドル拠出している。
以上を、シッカリと民主に伝えてくれ。
おまえの意見を入れて。
世界からどう見られているかをしっかりと認識して、
二国間支援(チョンへの支援)を、するな。
とな。
- 235 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
:2009/01/10(土) 14:54:11 ID:CMOO5DNu
- >>232
よろこんで差し上げますのw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:56:22 ID:wwQFT+C3
- >>235 あのエラはったやつだけでいいだろ
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:58:00 ID:xffjZ53/
- >>214
以前二国間支援して世界中から怒られたからもーできんよ。IMF通せ。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:59:20 ID:sjecmSoy
- 宗主国様、将軍様、在日同胞、どうか仲良くがんばってイルボンにたすけてもらいなさい
ウリナラは本当に残念だ きっと助かるまい 原因は分からない
今5分たった
もう李朝にはなりたくない どうか神様 たすけて下さい
きのう美国に借りたドルが 最後とは
何かKOSPIとウォンが 爆発したような形で 煙が出て降下しだした
どこへどうなるのか
在日同胞 しっかり たのんだぞ
イルボンこんな事になるとは残念だ
さようなら
アジアの声を聞いて よろしくたのむ
今2時50分だ ウォンは まわりながら急速に降下中だ
本当に今迄は幸せな人生だった 謝罪と賠償を要求する
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 14:59:32 ID:+1Wl4Pgs
- >>233
>スワップ返せなかったらどうなるん?
メンドクサイから、>>169->>200 くらいを読んでくれ。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:01:11 ID:JuZioOC9
- ところで、これ返せなくなったらどうなるの?
- 241 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/10(土)
15:02:27 ID:h8u+oHXN
- ∧∧
( 回 )___ >>240
(つ/ 真紅 ./ 別に何も。国際市場からご退場頂くだけ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / 全額返済するまでね。
 ̄ ̄ ̄
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:02:42 ID:z3CzmCV0
- >>233
直接的な影響は少ない。
スワップっていうのは、すごーくすごーく簡単に言うと、
「同額のお金がズッシリ入った財布をお互いに貸している状態」のことだから。
一方が返せないとなれば、もう片方は借金のかたに借りていた財布を自分のものにするだけ。
今回の米韓スワップで米側が韓国の財布に入れてもらったのは米国債、
つまり他国に貸していた米の財産。よその手で売られるより自分の手元に置いておいた方が安全ではある。
問題なのは国家的な「信用」のこと。
韓国が米のスワップ300億ドルをいい気になって使っているというのは、個人レベルで例えると
アメリカ「アイツ、カネ無いカネ無いっていいながら羽振りがいいと思ったら・・・俺のサイフ使ってやがる!」
とかいう感じ。
それが当事者にどう映るか、第三国である他者の目にとって韓国がどんな風にみられるか・・・後は解るな、古代?
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:03:08 ID:wwQFT+C3
- >>238 最後の一行がヒトモドキの性を感じる良い文章だ
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:06:01 ID:N8ChxW3E
- >>238
謝れ! 元ネタに謝れ!w
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:06:16 ID:+1Wl4Pgs
- >>233
スワップを「返す」という感覚では、理解できない。
チョンは、借入金に「返す」という感覚は無いようだが、
その裏には、「踏み倒す」が、隠れているから。
スワップに、「踏み倒し」が、無いのは、>>169->>200 にある通り。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:06:35 ID:Co0LZyGt
- スワップの返済期日のところで、大量のウォンの空売り攻撃を受けたらどうすんだろね?
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:09:13 ID:B6vZse0X
- >>238
これの元ネタってなんだっけ
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:09:19 ID:8Dpi4QrQ
- >>246
ウォン売りを止めなかった日本に対し謝罪と賠償を要望する
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:14:22 ID:wwQFT+C3
- >>246 あれ?
要因1:当然今までスワップしたドルを返さないといけない(現在140億ドル)
要因2:ウォン安くなる
→今ウォンを換金してドルをつくろうとおもってた→ウォン安で必要なドルが買えない→アボン
→返済分のドルをもってた→ウォン受け取るがスワップ時より安くなる→資産目減り→アボン
おおwww
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:17:08 ID:Vgfd9Og8
- きっと優秀な在日が支援するはず。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:19:18 ID:UqoT4ik0
- 4月にあぼーんって話が一杯出てるけど、
12/2の40億$は満期が2/26だよ・・まずはそれ返さないと
そう言う点では、12/9の30億$は3/5、12/22の40億$は3/19、
週明け(1/13)の40億だって、4/9には返さないとねぇ・・
えっと、時限だから、今後引き出すと、期限延長がNGだと
全部4/9に満期になるのかな?
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:19:33 ID:+1Wl4Pgs
- >>246
>大量のウォンの空売り攻撃を受けたらどうすんだろね?
スワップ(交換)したウォンを売るのだから、
実弾であって、「空売り」では無い。
そうならないために、スワップでドルを融通してやったのに、
清算期日を守らなければ、当然、容赦なく、売り浴びせられ、
ウォンは、とめどなく下落する。
世にそれを称して、「身から出た錆」と謂う。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:20:19 ID:Co0LZyGt
- 韓国銀行自身がどっかの機関投資家に成りすましてウォンの空売りで大儲けすればいいんだな。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:21:48 ID:ryy6vDOd
- >>253
>ウォンの空売りで
韓銀はウォンを無制限に供給できるから空売りなんて必要ない。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:22:16 ID:mP4c3ZLd
- 韓国滅亡まであと3ヶ月か
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:23:59 ID:+1Wl4Pgs
- >>252
それを避ける方法は、2つある。
1 スワップ(交換)したウォンでは無く、韓銀の刷ったウォンでドルを買う。
2 別の国からスワップしたドルを使う。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:25:27 ID:S908ICt1
- この時期に麻生首相/財界時トップが訪韓する件
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:25:39 ID:xffjZ53/
- >>251
3/5の30億も返せるか微妙な線だね。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:26:46 ID:TxzXL9IA
- これ、禿にとってはいい餌だよなw
そこら辺を理解してやってるのかな?
理解しているのならなにか他の手を用意しているはずだけど。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:27:09 ID:wwQFT+C3
- >>253 ?空売りは不味いんじゃねーの?
スワップした分のドルが高くなって払えなくなるわ
国内企業の外貨建ての借金は増えるわ
国内資産の価値が下落するわ
いいことないっしょ。韓国がいますべきはヲンの価値を高め
国内企業がかせぎまくることかと。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:28:38 ID:xffjZ53/
- えっと残り160億を週30億づつ溶かすとして溶かしきるのが2月の中旬ってとこか?
んで最初の返済日が3/5ってことは二週間の間があるのか・・・日本のスワップでどーにかすんのかなぁ・・・
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:29:20 ID:+1Wl4Pgs
- >>256
ソースが見つけられないのだが、米韓スワップの少し前に、
ブラジル・レアルとスワップしている。
スワップしたブラジル・レアルを、すぐドル買い・レアル売りしたため、
レアルが下落し、ブラジルが激怒した。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:32:07 ID:wwQFT+C3
- >>253ああそうか空売りなんて必要ないわな。
ヲン自体刷れるわけだし。
つーことはいかにヲンを刷らずにヲンの価値を高めて、ドルを返却できるかっつーことか。
ムリポィw
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:34:44 ID:G0b43SHi
- これはひょっとして・・・
韓国は”無限スワップ地獄”に陥ったことに気づいてないんじゃなかろうか・・・
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:34:44 ID:+1Wl4Pgs
- >>262
>ブラジル・レアルとスワップしている。
ソースも出さずに失礼だが、
チョンは、平気で、ブラジルが激怒するようなことを、やりかねん
と、思って読んだ。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:34:51 ID:fonmy+4T
- 破綻したら「日本の責任」と未来永劫語り続けるぞ
と脅すだけで融資してくれるだろう
と思ってる
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:35:43 ID:L8KQHtqB
- >>264
むしろ”スワップを無限にしてほしい”とご所望ですが...
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:36:09 ID:wwQFT+C3
- あれ?またわからなくなってきた。ヲンを焼いてしまえばいいってことか?
ヲンの供給を減らす→ヲンの価値が高まる→スワップ発動時よりもヲンが価値を増す
→高い価値のヲンでドルを買う→返却
となればいいが、ヲン焼いたら手元に金なくなるから結局ドル買うことできないか。→やっぱりアボンw
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:37:07 ID:zXed3mYP
- 返済日って4月だっけ?
んじゃ3月ぐらいからドルウォン2000ぐらいになるのかな。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:37:25 ID:qNEQIpUn
- >>264
『自転車操業国家』のほうがしっくり来る様な気がする >無限スワップ地獄
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:38:47 ID:ryy6vDOd
- >>268
ウォンを刷りまくって全部ドルに替えて出来るだけ対外債務を清算。
結果ハイパーインフレになったらウォンの流通を停止して、
新通貨と切り替え。
これしか無い。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:38:50 ID:OAdSo9yJ
- 通貨スワップって本当に使うもんなんだね
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:41:59 ID:wwQFT+C3
- >>271 む、なんかまともな対応方法に思える。
ちょっと考えてみる。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:42:28 ID:+1Wl4Pgs
- >>265
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDJPY=X&t=1y&l=on&z=m&q=l&c=USDEUR=X,USDGBP=X,USDCHF=X,USDCAD=X,USDAUD=X,USDKRW=X,USDINR=X,USDBRL=X,USDCNY=X
ブラジルも、ウォンと同じく対ドルが下落し、四苦八苦している。
チョンのしたことは、うしろ足で砂を掛ける行為。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:43:26 ID:5UxSdqpV
- 馬鹿チョン終了
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:44:07 ID:I1R0Oq8t
- 日本円に対してもレアルと同じ事するのかな?
円安に振れてしまう・・・マンジュウ怖いw
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:44:39 ID:h2YinyXf
- 無限スワップというか、ウォン逆倍々チャンスというか。
借りた金で返せば永遠に返さなくてもいいんじゃね?
って頭悪い消費者金融に手を出す若者みたいな事考えてたら国家として成り立てない。
しかし、そこで手を出す、言い出すあたりかチョンクオリティ
国際的な信用が木っ端微塵になるから、やっぱりウォンが天文学的な勢いで下がって
やっぱ1ドル=100億ウォンの世界に突入するよ、普通は。
通貨って信用で出来てるってのを理解できない人種なんだろうな。
- 278 :ながれぬこfrom市況2 ◆1374hgGjIc
:2009/01/10(土) 15:44:57 ID:e+/PZwcR
- >>262
ブラジルを怒らせたのはレアル債のドル転であって、
スワップじゃないみたいです。
輸出入銀、レアル債で外貨調達
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20081117000009
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:47:40 ID:JDsGXKh/
- >>265
この辺の話ですかね。
【KRW】ウォンを看取るスレその836【まだ見ぬ地平へ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227159565/
210 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/20(木) 17:19:32 ID:tn/EC8eN
ブラジルのヴァリ:韓国から10億ドル借り入れ−国内事業計画で
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=ajqIZMVF1WIQ&refer=jp_asia
>>210
韓国輸出入銀行のレアル債発行即ドル転でブラジルは損失を被ったからな。
翌日の介入資金でブラジル中銀は11億200万ドルを使っている。
これは損失補填の為の「賠償」だねwww
680
名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/20(木) 18:22:13 ID:jxtM2gzZ
>>210
>>243の自己レスの続き
スレが立て混んでいるから、興味のある人にだけちょい裏。
例の2億5000万ドル分の韓国輸出入銀行発行レアル債は月曜日にドル転された(確認済)。
ヴァレ社が韓国の某○炉大手に輸出した原材料支払いに使われるはずだったのに、
オーケーしていたブラジルは騙し討ちにあったわけだ。
現地時間のその日のレアルは対ドルで下げ始め、
ブラジル中銀は11億200万のドル売り介入(確認済)をしたものの現在も下げ止まらないでいる。
アキヒロのブラジル訪問でブラジル政府の怒りが爆発したのだろう。
なんとかブラジル政府の怒りを静めようと、レアルをドル転した張本人である韓国輸出入銀行は、
11月13日付けで60億ドルという、ただでさえ少ない手持ち外貨資金から10億ドルを
「融資」したわけ。ドル欲しさに目が眩みレアルを売って2億5000万ドルを手に入れながら、
資源国の怒りに触れた途端、なけなしの10億ドルを手放すというとんでもない失態をしでかしている。
ということで、原材料は我が国の○○○鋼が押えることに…。これ以上は書けない。
693 名前:Trader@Live![sage]
投稿日:2008/11/20(木) 18:23:40 ID:EkQ/zDu5
>>680
ソース欲しい
壮大な自爆じゃんそれw
788
名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/20(木) 18:41:07 ID:jxtM2gzZ
>>693
ソースはうちの現法からの報告だが、
公表されているものだけでも業界関係者にはわかってしまう。
・「○ス○」関係の社債に関するbloombergのfujiSannkei系日本語記事
・韓国輸出入銀行のレアル債に関する発表
・ロイター・ブラジルの現地時間月曜日の為替市場情報記事
・Folha de Sao Paulo のヴァレの子会社に関する記事
・>>210のbloom記事
これくらいで勘弁。
796
名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/20(木) 18:42:16 ID:EkQ/zDu5
>>788
サンクス
>>210って賠償金状態だったのか…w
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:49:05 ID:+1Wl4Pgs
- >>271
ウォンを刷りまくって無限にウォンはあるのだが、
どの時点で、ドルを売ってくれる人がなくなるか?
ドルが買えなくなった時点で、ドル決済不能。
ウォンでは、石油は買えない。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:50:25 ID:+1Wl4Pgs
- >>278
ありがとう。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:50:39 ID:sQlawoc5
- もうカリオストロ公国と手を結ぶしかねえな
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:50:40 ID:h2YinyXf
- >>273
いやいやいや、ちょっと待て。
新通貨にしても一緒、通貨の単位そのものが問題じゃなくて
通貨の価値が問題だから、新しく作った通貨の価値も一緒に超安いままだ。
通貨ってのは国の価値を発行数で割ったようなものだから。
ハイパーインフレになったら新通貨にしても、国際的な信用も価値も無くなって
新しい通貨も同じく紙くずになる。
イメージ的には、ちゃんとした会社の発行した株券は価値があるけど。
酔っ払いのおっさんが勝手に書いて作った金銭借用書は紙くずって事だ。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:51:31 ID:eGBHJ59t
- 米リーマン子会社のBNCモーゲージ、破産法第11条適用申請
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35802620090110
外貨準備高のモーケージ債はどれくらいだっけ?
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:51:43 ID:r/cJOu/2
- >>282
ウォンまで刷ってやがる・・・!
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:52:09 ID:0dxhXE9q
- >>238
さすがに不謹慎だな、素で引くわ
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:54:13 ID:1Ywmvqm0
この動画、見たことある? なんか笑えるよ(w
↓↓
★YOUTUBE★KOREAN ASSASSIN 朝鮮刺客
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=LrXk5v6-zco&feature=related
★KOREAN ASSASSIN 2
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=8wo5HRsNuCs&feature=related
★KOREAN ASSASSIN 3
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=enr5zRU002k&NR=1
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:54:21 ID:Vgfd9Og8
- ジンバブエも元気でやってるみたいだから、何の問題もないだろ、自力でがんばれ。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:55:25 ID:ryy6vDOd
- >>283
>新通貨にしても一緒、通貨の単位そのものが問題じゃなくて
>通貨の価値が問題だから、新しく作った通貨の価値も一緒に超安いままだ。
いや、これは、「ウォンの形で債務を外国に押し付ける」策だよ。
対外債務さえ押し付けてバランスシートがきれいになれば
新通貨の価値は上がる。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:56:17 ID:wwQFT+C3
- >>289 ウォン建て債務もなくなるニダ
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:56:50 ID:I1R0Oq8t
- >>283
アミン大統領の記録映画思い出すなあ。
英人顧問曰く、
「もはや、ウガンダ通貨の価値は、紙くず以下なのですぞ!」
と怒鳴られて隣国タンザニア侵攻を決意し、
反撃で自国首都まで攻め込まれる大失敗。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:57:04 ID:3RUZAINi
- 【ジンバブエ】兵士への糧食に象の肉が支給されていると自然保護団体が指摘[01/09]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231569501/
朝鮮もデフォルトしたら、野良犬や子供が街からいなくなるんだろうな…。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:58:26 ID:TQkBGk0T
- >>1
順調に減らしておるな
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 15:59:29 ID:IXYy0nXs
- >>282
「ドル紙幣を頼んだのに、なぜかウォンが届いたニダ・・・・」
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:00:12 ID:XGmjMeeZ
- 取り合えず、初めに全部ドルおろして運用した方が得なのではないのか?
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:02:11 ID:wwQFT+C3
- 閑吟→レアル債発行
閑吟←レアル入手
閑吟→手に入れたレアルで原材料費支払い のはずがドル転!
閑吟→手に入れたドルでドル債務の支払い レアル放置
レアル不良債権つかまされてるような状態・・・てなかんじ?こりゃおこるわw
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:05:49 ID:+1Wl4Pgs
- >>279
体面だけを気にするチョンのことだから、アキヒロのブラジル訪問は、
表向き「韓・伯友好」だが、実際は、土下座しに行ったんだな。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:06:05 ID:Kgqpxca8
- 韓国の外貨準備高てゼロなんだろう。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:06:06 ID:h2YinyXf
- >>289
旧通貨から新通貨への両替交換一切なしで、諸外国の日、米、中に押し付けてってか?
その時点で経済活動できなくなってると思うが・・・
発行した次の日あたりに新通貨の価値が1万分の1くらいになってるな、きっと。
借金は返さなければ借金じゃないじゃなーい的発想は、個人は法律で守られてるが
国同士だと普通に中国あたりが激怒して占領統治して終わりになるだろ。
もう・・どうやっても、こうやっても破滅しか無いって。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:07:47 ID:ryy6vDOd
- >>299
>借金は返さなければ借金じゃないじゃなーい的発想は、個人は法律で守られてるが
>国同士だと普通に中国あたりが激怒して占領統治して終わりになるだろ。
借金は返してるんだよ、ドルで。良く読んでね。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:11:14 ID:WrOAUMwi
- 来月頭には使いきるかな?
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:14:03 ID:I1R0Oq8t
- ドルの代わりに同レートのウォンを受け取るわけだが、
やっぱ、現レートより有利になってからドル転した方が有利だよな。
いずれ韓国経済が持ち直し、ウォンレートが正常化するなら、
スワップに応じた国にとっては美味しいのだが……。
売るのはいつ頃になるんだろう。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:14:08 ID:+1Wl4Pgs
- ドルは、貿易黒字で稼ぐしかない。
外貨建て債券を発行して補完、緊急処置としてスワップ。
言葉で、どう、いじくっても、ドルは、生えてこない。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:15:07 ID:9azCtwgF
- なくなるのはええ
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:16:06 ID:h2YinyXf
- 見なおした・・・
ウォンを刷りまくって全部ドルに替えて出来るだけ対外債務を清算。
まて、最初の時点で100%不可能じゃねぇか、自国の通貨は好き勝手刷っても渡しても
相手国にはバレナイとか考えてるんじゃないだろうな?
自国で偽札する気が?いや、北に原版渡して刷ってもらう方か。
その方法だと、紙幣の価値が紙の価値より下落してハイパーインフレを飛び越えて
即日天文学的インフレになるぞ?
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:18:52 ID:+1Wl4Pgs
- 入るを図って、出ずるを制す。
外貨持ち出し制限をしなくても、ウォン安が進めば、交換できなくなろう。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:20:28 ID:h2YinyXf
- とりあえず、妄想的の世界でしか韓国は救えないな。
現実的にはスワップ使ってる過程の、いつの時点で、どう破綻するかくらいだな。
経済破綻はスワップを現実につかっちまった時点で確定なんだし。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:21:40 ID:b3mn2XAM
- >>292
ヒント:うんこ
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:22:43 ID:+1Wl4Pgs
- スワップで危機を脱したのではない。
スワップ利用こそ、危機そのもの。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:24:47 ID:+1Wl4Pgs
- スワップ利用は、破綻の3ヶ月先送りに過ぎない。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:24:50 ID:ryy6vDOd
- >>305
>まて、最初の時点で100%不可能じゃねぇか、自国の通貨は好き勝手刷っても渡しても
ハイパーインフレになるのは織り込み済みで、その間何処まで
ドルをかき集められるかが勝負。
つーか韓国側は実際「ウォンなら幾らでも刷れるニダ」って言ってる。
よく考えるとハイパーインフレになればその時点で相対的に
債務は蒸発したも同然になるね。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:26:03 ID:ryy6vDOd
- >>311
>よく考えるとハイパーインフレになればその時点で相対的に
>債務は蒸発したも同然になるね。
自己レス
ウォン建ての債務ね。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:27:04 ID:IzFgahhk
- ホホホー‐。ウリはまだおかわりを四回を残しているニダ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:28:15 ID:0PgmosT2
- ウォン-ドル交換停止の後、ウォン-円固定相場になると
経済的にはどうなります? 日本の属国?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:29:09 ID:5MP6ejyF
- >>311
つまり不良債権の山になるわけで…
そしてウォン建て債権なんて持ってるの
韓国の銀行や金融機関が、国内向けで持ってるぐらいじゃないか?
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:30:00 ID:ijoZmeMI
- 借りるのは良いんだけどさー。
返済プラン考えているの?
借金返すために借金続けてたら、借金は膨らむだけですよ。
まー借金し始めた時点で、もう終わっているんだけどな。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:30:13 ID:+1Wl4Pgs
- >ウォン建ての債務ね。
つまり、もはや、チョン国内の問題に過ぎない。
ババのウォンを、つかまされた「ドルを売った人」が、泣きを見るだけ。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:30:15 ID:TTO3YePq
- だが、自民政権が倒れれば、民主党を中心とした勢力が韓国を全力で支援する
のではないだろうか?
そうなったときが一番怖い。今年は選挙の年だし。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:30:34 ID:hZiCbYXJ
- J('A` )し 「いつも済まないわね。ありがたくいただくわ。」
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:30:43 ID:WNThRWLo
- ああ、$が無かったから昨日はおさえきれなかったのか。
看取るスレでものぞいてくる。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:32:58 ID:+1Wl4Pgs
- で、詐欺的行為で手に入れたドルで細々と食いつなぐ。
もはや、詐欺的行為にひっかかる馬鹿は居ない。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:33:07 ID:h2YinyXf
- で、誰がその続々刷るウォンをドルで買ってくれるのだね?
在日か?ならそんなまどろっこしい事してないで財産没収でもすればいいじゃないか。
言葉遊びだよ、机上の空論にもなってない。
刷ったら刷っただけウォンは下落していくからかき集めるのも不可能だと言ってるのに。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:33:23 ID:0B9MLi5R
- IMFに支援要請すると何かデメリットがあるの?
自転車操業続けて延命図るよりは支援を受けた方がよさげだけど
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:34:38 ID:i4QwI1Vu
- >>300
話しとしては面白くても、そんなにウォンの需要がないし。
為替相場が成立するのは、お互いの通貨に需要があるから
であって。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:34:57 ID:ryy6vDOd
- >>315
>そしてウォン建て債権なんて持ってるの
>韓国の銀行や金融機関が、国内向けで持ってるぐらいじゃないか?
いや、債務というか外国にばらまいたウォン。
ドル建て債権とウォンとをできるだけ交換して、ウォンの価値が下落したら
最初の債務が軽減されたのと同様になる。
ぶっちゃけ、このままだといずれウォンは暴落するわけで、
その時点で外貨建て債務がてんこもりなら再建は困難。
だからウォン下落を覚悟してウォンでドルを買いまくって、
破綻前に対外債務をできるだけ圧縮しとけば、
問題をウォン価値の下落だけに絞れる。
- 326 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/10(土)
16:35:38 ID:h8u+oHXN
- ∧∧
( 回 )___ >>319
(つ/ 真紅 ./ カーチャン手加減してやれよw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD
/
 ̄ ̄ ̄
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:36:59 ID:bYUYBkvl
- ごちゃごちゃ言ってるけど、どうせドル安になるし韓国大丈夫だろ
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:39:08 ID:i4QwI1Vu
- >>325
決済に使えないウォンと交換する物好きが、世界にそんなにおると思われ
ないし・・・。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:40:55 ID:5MP6ejyF
- >>325
>ドル建て債権とウォンとをできるだけ交換して
これはつまり、ウォンを大量に刷った上で全部ドル転して
それで債務を返そうって、話なんだろうけど
そんなことに手を付けたとたん、ウォンが暴落して
債務を返しきる前に破綻すんじゃね?
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:41:10 ID:h2YinyXf
- >>325
うん、とりあえずそのプランで行くなら韓国を信用してくれる詐欺の被害者が必要だね。
どこのどの国が韓国を信用して引っかかってくれるやら。
それなら金鉱脈でも探して歩いてる方が現実的じゃねぇか?
とりあえず、もう一度言っておく、「通貨は信用で成り立っている」
経済的にも対外債務的にも通貨的にも綱渡り状態だから、今なんかアクション起こしたら
一気に転落する、さほどパワーはいらいない状態。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:41:47 ID:+1Wl4Pgs
- うん。
ドル安になればね。
ドル安にならなければ、韓国大丈夫じゃない。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:42:17 ID:LvUJr4Yv
- 満期後に、米国がうぉんを売り浴びせるのですね?w
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:42:18 ID:gcx18hDE
- このドルはどうやってアメリカ返すんだろうか・・・
- 334 :食卓塩 ◆fSjcPcd5E6
:2009/01/10(土) 16:42:37 ID:aNKAoVKv
- >>1
戸締り様。スレ立て乙です。
>>251
最初のスワップの返済期限が2/26って、不吉過ぎるw
多分返せないだろうし・・・・
そうなったらどうすんだあそこ。
スワップをスワップで返すのか、対日・対中スワップを発動するのか、
他からドルを集めるのかのどれだろうか。
>>278
ひでぇ。リーマンの時と変わらん。
>>325
外国にバラ撒いたヲンっていくらよ?国内の債務はチャラにできそうだが。
それともう一つ。猿のようにウォンを刷りまくってドルをかき集めるのはいいとしても、
その間、ヲンは暴落せずにいられるとでも思っているのか。
指数級数的に暴落した時点で終わりです。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:44:11 ID:+1Wl4Pgs
- 俺も、とりあえず、もう一度言っておく。
ドルは、貿易黒字で稼ぐしかない。
外貨建て債券を発行して補完、緊急処置としてスワップ。
言葉で、どう、いじくっても、ドルは、生えてこない。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:44:59 ID:ryy6vDOd
- >>324
>>328
確かにそうだ。
だが韓国政府ー韓銀は逆に対外債務を増やして作ったドルを売ってウォンを買ってるんだよ。
もし韓国国内にあるなにがしか、例えばサムスンでも良いし、ソウルの不動産でも良い、
釜山港でもいいけど、それらが格安に変えるとしたらドルをウォンに換えて買おうとするだろう?
韓国になにがしかの価値があるのならドルをウォンに換える物好きも必ず出て来る。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:48:45 ID:3sNMYLVQ
- ジンバブエと同じ?
ジンバブエよりまし?
ジンバブエでも大丈夫だったから韓国も大丈夫?
甘ったれるなw状況と、他国の怒り度が全く違うだろ。
後、借金もナ
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:49:17 ID:6Ix8xZiO
- >>336
韓国は外国人の不動産所有を制限してなかったっけ?
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:49:41 ID:i4QwI1Vu
- >>336
そのとおりですね。
>>335 氏が強調されているように、貿易で稼ぐか、書かれているように
実物資産を切り売りするしか、ドルは手に入らないです。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:49:54 ID:+1Wl4Pgs
- スワップの清算期限は、絶対。
事業をするものは、手形の期日が、絶対であることを忘れない。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:51:11 ID:5MP6ejyF
- >>336
そのモノ好きがいないからウォンが下がってるんですよ…
そしてそれはそのまま韓国を成り立たせてる貿易を破綻に導いてる。
借金してまで為替介入してるのはそのせい。
韓国に欲しいものがあっても、今ならドルだせば売るんじゃね?
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:51:29 ID:gTcrnhir
- 残り三機のインベーダーゲームみたいで緊張感なしに国家運営してるな
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:52:51 ID:3sNMYLVQ
- 担保に何を抑えてるの?
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:54:29 ID:gcx18hDE
- アメにしたら韓国が破産しても国内、海外の韓国韓国の持つ
資産凍結すればいいのかな?
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:54:58 ID:h2YinyXf
- >>336
うはっw国をあげて売国詐欺かよ。
で、国土大安売りで集めてウォンを両替なしの完全廃止にして
法律で外国の国土所有を禁止にして没収するんだな?ww
もうー素直じゃないんだから、北朝鮮になりたいなら素直にそう言えばいいのに。
デフォルトor北朝鮮化か・・・普通の国はデフォルト選ぶんじゃねぇか?
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:56:59 ID:6Ix8xZiO
- 喩え不動産を押さえてもあっさり没収判決が出そうだけどな、あの野人国家では。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:57:10 ID:ryy6vDOd
- >>341
>借金してまで為替介入してるのはそのせい。
ウォン買い介入をしても、韓国のバランスシートが悪ければ介入が止まればウォンは下落する。
ウォン買いは企業で言えば自社株買い。資金が潤沢なら自社株買いも良いだろうが、
事業が芳しくないのに借入金で自社株買いなんかしたら死ぬよ。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:58:43 ID:sWOvEl2I
- >>319
カーチャン、いくら稼いだんだよ(笑)
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 16:59:14 ID:i4QwI1Vu
- >>345
スレを読み給え
韓国を救済する妙案はないのか、という発想から出てきた話題
なんですよ。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:01:08 ID:5MP6ejyF
- >>347
だからもう死にかけてるんでそ。
韓国に必要なのは、産業の構造改革だろうけど
今となっては、なにもかもが遅すぎる…
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:01:26 ID:3sNMYLVQ
- 20年後-日韓-
こんな唄がはやった…
にっぽんに
親日罪を
ふっかける
この唄は日本にいる不法滞在の朝鮮人に大流行だそうだ…
日本人の間ではこんな唄が…
朝鮮人
祖国忘れて
恨み忘れず
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:03:30 ID:+1Wl4Pgs
- >>343
>担保に何を抑えてるの?
ここは、スワップの刷れだから、スワップのこととして言えば、
いわゆる融資の際の担保はない。
強いて言えば、交換した相手国の通貨が担保。
米韓スワップで今まで140億ドルがチョンへ行き、
1ドル=1300ウォンに相当するものが、米国へ行ってる。
期日が来たら、「相手国の通貨」で返還(借入ではないから返済ではなく)。
それだけのことだが、担保としては「国の信用」。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:04:20 ID:ryy6vDOd
- >>350
破綻を避けるために努力するなら良いが、破綻する時期を僅かに遅らせるだけで、
破綻後の再建はドンドン困難になる。
正直いうとさっさとデフォルトすれば良いんだけど、デフォルト後の再建を考えても
出来るだけ対外債務を圧縮しておく方が良い。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:04:49 ID:3sNMYLVQ
- >>352
サンクシング
国の信用?もとからないだろ
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:06:26 ID:h2YinyXf
- >>345
いや、さっきから面白くて読んでるんだが
完全に妄想の案しかでないから、とりあえず無理な部分を教えてるんだけど
イマイチ理解してもらえない。
自国の技術なり生産を上げて経済活動をしない以上外貨はどうやっても増えない。
そして、韓国という国の価値が無いからウォンが下がって、それをスワップとかで必至に
買い支えても尽きた時の死期が確定するだけで確実にデフォルトする。
ウォンを刷るだの、不動産を売るだのはつっ込むのも疲れるくらいの案だ。
まぁ救済するのに一番の案は
1、今すぐデフォルトしてIMFのお世話になってアジア最下層から心を入れ替えてやり直し。
2、中国の属国になってみる。
この二つしか無い。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:07:48 ID:uiCqtrNV
- アメリカの州になればすべて解決
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:09:11 ID:+1Wl4Pgs
- >>352
期日に、確実に、チョンが「ドルで返還します」というのが、「国の信用」。
米国は、もともと、ウォンを運用しない(ウォンを使わない)
と、言ってるから、逆利息を取って、金庫に保管してるらしい。
期日が来たら、そのまま返還。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:09:13 ID:3sNMYLVQ
- ってことはこんな感じか?
:: .|ミ|
::
.|ミ|
:: .|ミ| /| ::::::::
|\::::: |ミ|/ | ::::
|.. \
_______|ミ|ー 、| ::
:: | / \、 ::
::
,,.-'"_ ... _ \、 ::
:: / ヾ ( " ,,.// /( . \
:: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\
:: ./ \> ='''"  ̄
.\
:: / . ''" ヽ ...\
:: /
i 人_ ノ / \
:: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / /
/ じエ='='='" ', / / ギギギ…チョパーリ…
\ \
(___,,..----U / ::
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´
ヽ ::
/ ヽ ::
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:10:27 ID:ASjyl+JH
- 期限まで北と統一すればドルなら返せる!
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:11:12 ID:cJoMVvuH
- そもそも、為替維持じゃなく流動性
確保のための協定だろうに。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:12:33 ID:3sNMYLVQ
- 1000なら朝鮮復活
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:13:02 ID:5MP6ejyF
- >>353
通貨が紙切れになってた場合も
再建が困難というか、不可能に近くなるように思うが。
信用が無いってことは、取引自体してもらえん事になりかねんわけで。
「暴落を前提に通貨増刷をした」なんて話が広まったら…
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:13:52 ID:6Ix8xZiO
- >>349
そもそも新通貨に移行した所で、外国に押しつけたウォンとの交換に応じなければ
今後は相手にされないだけだし、応じれば新通貨の価値が暴落するだけだから
救済にも何もなってないでしょ。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:14:47 ID:1wYFz0gD
- >>356
アメリカに何のメリットもないからあり得ない。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:15:20 ID:3sNMYLVQ
- >>364
+アメリカが滅茶苦茶迷惑がる
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:15:50 ID:ryy6vDOd
- >>355
>いや、さっきから面白くて読んでるんだが
>完全に妄想の案しかでないから、とりあえず無理な部分を教えてるんだけど
>イマイチ理解してもらえない。
そりゃ勿論妄想でしかないのは先刻承知ですよ。
要は国レベルで取り込み詐欺ができないかって話だし。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:15:56 ID:h2YinyXf
- そだよー、
「あ、うっかりしてて今現金無いや、銀行で下ろしてくるからチョット貸して。」
の使い方するものだからね、通貨スワップは。
人間で言うと、「手術するのに輸血します。」
体が健康になって退院してから、献血してお返ししますよ。
だからね、しかも医者にそれまで自分の嫁を人質に渡してるような感じ。
とりあえず、スワップは通常の目的以外に使った時点で破滅。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:17:05 ID:b52cesvQ
- いつまでもドル売りヲン買い繰り返したら、ヲンの流動性が下がるじゃん。
一方で、銀行へヲンの大量投入してるような気がするけどな。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:17:13 ID:+1Wl4Pgs
- >>357
「国の信用」が140億ドルでは、安すぎるというのであれば、
なんとしてでも、期日に、確実に、チョンが「ドルで返還」するだろう。
140億ドルで「国の信用」が売れれば、御の字と腹をくくれば、
デフォルトする。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:17:56 ID:3sNMYLVQ
- イマ オモウト ATM
イラナイワー
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:18:04 ID:5MP6ejyF
- >>366
詐欺ってのは、稼いだら詐欺だとばれないうちにさっさと逃げるのが常套だし
相手が騙されたことにも気づかないように騙し続けるってのは
相当の力量が要るだろうな。
国家レベルだと、ほとんど不可能ごとじゃなかろうかね。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:19:05 ID:i4QwI1Vu
- >>363
私に言われても
>>271 の書き込みに対して、様々な意見が述べられている
わけでして・・・。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:19:59 ID:h2YinyXf
- >>366
スワップ分を通貨防衛に使っちゃった時点で現在取り込み詐欺真っ最中だから。
そしてブラジルに詐欺をしようとして平謝りに賠償金みたいに金払ったりしたりしてる。
韓国の年金も勝手に使っちゃってるシナ。
だから、取り込み詐欺の話なら韓国は妄想の話ではなくなってくる、今マサニ現実。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:20:41 ID:ryy6vDOd
- >>371
>国家レベルだと、ほとんど不可能ごとじゃなかろうかね。
ところが、韓国政府ー韓銀が実際に考えてる事も
国レベルでの詐欺じゃないかと言う気がしてならないですよ、
これが。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:21:05 ID:b52cesvQ
- それより一緒にSWAP協定締結した、メキシコとブラジルはどうしてるんだよ。
この2国に関してはその後、通貨危機の話は聞こえてこないようだが。
世界は韓国中心で動いているわけじゃねぇぞ。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:21:47 ID:+1Wl4Pgs
- >>369
デフォルトしても、国には、夜逃げも、自己破産も、免責も無い。
債務は、踏み倒せない。
極くまれに、アフリカの最貧国で債務免除はあったようだが。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:23:12 ID:5MP6ejyF
- >>374
まあそれもあって、信用下落・ウォン下落とかになってるんじゃないかと思うけどね。w
詐欺行為は自体は、そりゃだれでもできるさ。
問題は、それで最終的に利益を上げられるかどうか、だな。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:24:30 ID:2mbBIcKz
- そもそも通貨の信用のためのスワップなのに
これほど実際交換がおこなわれたら、かえって信用無くすだけ
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:24:40 ID:i4QwI1Vu
- 前大統領時代に優秀な経済官僚は逃亡したというのは事実だったかも
知れませんね。日本の新聞にも頻繁に辞任の記事が載ってましたね。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:25:42 ID:h2YinyXf
- マテ!!オマエラオチツケ。
もし、今のウォン刷ってドル取り込んで新通貨にしたら大丈夫ニダ、ウェーアッハッハって
韓国が本気で考えてたら、ミネルバみたくお前を逮捕しにくるぞ!!
本気で考えたりしそうな所が韓国の斜め四次元上発想だからな。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:25:50 ID:1wYFz0gD
- スワップは、自国の企業が脱出する時間稼ぎの為にあるんで
アメリカは韓国の為にするんじゃないぞ。
スワップに手をつけた段階でその国はオワタも同然と他の国は判断する。
おまけに、アメリカ相手に踏み倒しはできないし。
ぷ、韓国終了
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:26:33 ID:+1Wl4Pgs
- >>375
>通貨危機の話は聞こえてこないようだが。
それなら、通貨危機は無いんだろう。
通貨危機が無ければ、スワップも要らない。
スワップは、通貨危機を避ける緊急処置だから。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:26:39 ID:i4QwI1Vu
- >>379
自己訂正
× 優秀な経済官僚
○ 先の読める経済官僚
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:26:48 ID:ryy6vDOd
- >>380
>もし、今のウォン刷ってドル取り込んで新通貨にしたら大丈夫ニダ、ウェーアッハッハって
>韓国が本気で考えてたら、ミネルバみたくお前を逮捕しにくるぞ!!
それはあり得ない。韓国政府が実際にやってる事は逆だから。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:27:07 ID:ELDGQ96+
- 足りないからスワップしてるんだよね?
どうやって返還するのか誰か教えて下さい
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:27:49 ID:3sNMYLVQ
- ニーダ!もういいニダ!中国が助けてくれるニダ!
日帝なんて…子供でも何でもないニダ!
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:28:17 ID:J3YUXFvP
- 韓国国内で石油がわきでるとか
すごい金脈が見つかるとか
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:28:56 ID:DZCovjjQ
- >>385
北からスーパーなんちゃらを大量購入して(ry
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:29:06 ID:h2YinyXf
- >>385
変換する気が無いようなのでその質問にはお答えデキマセン・・・
>>384
いやいや、もしかしたら本気で斜め左270度明後日方角に政策転換してくるかもしれんぞ。
- 390 :李承晩@大清属国:2009/01/10(土) 17:29:32
ID:ytPFFIGt
- >>385
従軍慰安婦www
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:29:52 ID:1wYFz0gD
- 実話です。最後の行w
(ソウル聨合ニュース)金在天(キム・ジェチョン)韓国銀行調査局長は7日、最近のウ
ォンードル為替レート急落をうけ、「一時的に落ちただけ」と言いながら「中長期的には
均衡水準に回帰するだろう」と言った。
金局長はこの日、KBSのラジオ番組に出演して「来年には経常収支は均衡に戻り、資本
流出も均衡を維持すると見ている」「外貨需給で見る時、レートが切り上げまたは切り下
げられる要因は大きくない」と説明した。
局長は続けて「米ドルの中長期的な弱気基調が見込まれるから、ウォンレートにも影響を
及ぼすと言うことで、韓銀は急激にドルが切り下げられないで、とても緩やかに中長期的
に行くと見ている」と言った。
彼は「換算率防御のために外国為替レートに政府が介入しなければならないのではない
か」という質問に「基本的にレートは市場の需給によって決まること」と言いながら「な
んらかの投機的要因によって一時的に外国為替市場に撹乱が発生した時、私たちが‘スム
ージング・オペレーション'(細密調整)次元で介入することなので、現在の状況で一律に
(介入可否を)話すことは難しい」と言った。
局長はしかし「まだそんなこと(撹乱の動き)がないと思っている」と付け加えた。「外
国為替市場に介入する余力は十分なのか」という質問には「韓銀は無制限の通貨発行力を
持っているから、財源がないということは話にならない」と言い切った。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:33:56 ID:ryy6vDOd
- >>391
これは知ってる、というか>271の元ネタ。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:34:48 ID:aP27a48Z
- >>385
北の印刷機
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:35:00 ID:3x8asY/l
- このスレ見てると逃げ道塞がってるように思えるけど
きっとド汚い手を使って生き延びるんだろうなぁ
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:36:02 ID:YRYAPHvV
- >>247
墜落した日航ジャンボ機123便の乗客が家族に残した遺書。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:37:37 ID:1wYFz0gD
- >>394
×きっとド汚い手を使って生き延びるんだろうなぁ
○きっとドレイになっても生き延びるんだろうなぁ
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:40:06 ID:J/uJ2Fdv
- >>70
>たとえ、間に合ったとしても、民主にも、援助の大義名分が無い。
朝鮮信金へ1兆円以上日本の税金から出したが、大義名分はあったのか?
今野党は参院で過半数を握っている。衆院で勝利すれば、小沢の一言で
援助は国民の意思とみなされる。既に特定国への援助はすべきとの意見
が民主党では有力だ。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:41:19 ID:RXX7/MNR
- あれ?この間外貨準備高が増えたとかなんとか言ってませんでしたっけ?
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:42:53 ID:1wYFz0gD
- だから、スワップしたドルを外貨準備に繰り入れたら増えます。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:43:04 ID:SVVbWYAr
- >>397
たしかに日本がなんらかの援助をする可能性は全く無いと考えるのは楽観的すぎるな
もっとも、無意味に膨れあがった今の韓国経済じゃあ、救いきることもできんだろうけど
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:43:26 ID:DZCovjjQ
- >>398
なんか元が入ってたなんて話も…
元をいれて表面上増やした、なんてことは…いやまさか…
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:43:27 ID:+1Wl4Pgs
- >>385
>どうやって返還するのか誰か教えて下さい
韓銀は、140億ドルを受け取り18兆2000ウォンを米国に渡した。
(スワップは、発券銀行間でするものだから、新札で良い)。
韓銀は、140億ドルを入札で市中銀行に流した。
(代わりに市中銀行から韓銀へ18兆2000ウォン。保管)。
期日までに、逆のことを行なう。
韓銀から市中銀行へ保管していた18兆2000ウォン、
市中銀行から韓銀へ140億ドル、それを米国へ。
米国から、新札の 18兆2000ウォンを韓銀へ。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:44:44 ID:1wYFz0gD
- いくら、小沢がその気でも、ネットが発達したこの世で
いくらでも韓国に援助なんてありえません。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:45:20 ID:pzPRl0vl
- >>402
新札だと、ウォン安が2倍進行するぞ?
・今まで市場に流れなかったウォンの新札が戻ってくる
・今まで市場に流れていたドルがなくなる
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:46:47 ID:SVVbWYAr
- そもそも、日韓スワップ拡大もあり得んとか言われてたからな
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:46:56 ID:ryy6vDOd
- >>404
>新札だと、ウォン安が2倍進行するぞ?
韓銀に帰って来たウォンを市中に流す必要は無いですが。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:47:46 ID:+1Wl4Pgs
- >>397
民主の話は、スワップの清算で忙しいから、後にしてくれ。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:48:34 ID:g5nzIZLz
- 麻生さんよ、こんな時期に南鮮行って、銭せびられても絶対出すなよ、奴らは困った時だけ多少下手に出るが目的達したら、掌返すぞ
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:48:45 ID:lkAyuVak
- 結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが韓国自身だということだね
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:49:24 ID:SVVbWYAr
- >>409
一番というか、ほぼ韓国しか困らないな
アキヒロ政権になって北鮮支援も止めたし
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:50:54 ID:+1Wl4Pgs
- >>406
手持ちの擦り切れたウォンでも良いんだが、
話を判りやすくする為、新札にした。
新札を燃やしてしまえば、状態はもとに戻る。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:52:10 ID:pzPRl0vl
- >>406
個人的に赤字国家の韓国が新札を流さないと思えないんだが・・・
運河も作るし・・・
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:53:49 ID:ryy6vDOd
- >>412
それはスワップとは関係ないですよ。韓銀はいつでもウォンを刷れます。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:54:13 ID:wvOhyi7g
- >>402
4月末までに、韓国が貿易黒字でドルを十分に溜められたら、賭け成功。
ドルがむしろ減ったりしてしまっていたら、市場からドルを回収するため、
かなり極端なウォン安に進む。
…さて、どっちになるかねぇ。って言っても、輸出先が無いんだから結果は
見えてるか。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:54:35 ID:pzPRl0vl
- >>413
いやそういう事がいいたいんじゃなくて、新札刷ってスワップで使って帰ってきた場合
使う気がするって話をしてる
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:55:37 ID:+1Wl4Pgs
- >>406 >>411
ドルは、韓国内で流通させねばならないから、ドル札が必要だが、
米国は、ウォンを使わないなら、ウォン札を受け取らずに、
米国債のように、帳面上の操作だけでも良い。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:56:53 ID:pzPRl0vl
- >>416
韓国が持ってる米国債が300億ドルでアメリカがこの際回収しようとしているっていう話か
その場合外貨準備が一気に300億ドル減るぞ・・・
- 418 :食卓塩 ◆fSjcPcd5E6
:2009/01/10(土) 17:58:03 ID:aNKAoVKv
- >>417
と言うか、その時点で外貨準備は雲散霧消するのではないかと…
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:59:27 ID:m+g51zun
- 日本と韓国の外貨準備高を双方が自由に利用できるようになれば
日本も韓国も金融危機を脱することができるだろう
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:59:42 ID:DZCovjjQ
- >>413
いつでも、でもないな
紙代やインク代が韓銀の許容範囲内であるうちは、だな。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 17:59:44 ID:mLgFZ+Ze
- >>17
債権をIMFに売る。
日本人があれこれやると恨まれるから第三者に回収をしてもらう。
通常の債権も返済が滞ると債権を売り飛ばして
債権回収専門業者にいくことはよくある。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:00:20 ID:pzPRl0vl
- >>418
韓国ってモーゲージ債も外貨準備に入れてるんだよね・・・
「米リーマン子会社のBNCモーゲージ、破産法第11条適用申請」
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35802620090110
・・・・・・・・・・・・・・どーすんだよw
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:00:23 ID:SVVbWYAr
- >>419
あほか
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:01:59 ID:+1Wl4Pgs
- >>417
いや、
「米国債のように、帳面上の操作だけでも良い」
という意味は、
「米国債は紙の債券を発行するのではなく、財務省の帳面で管理している」
という意味です。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:02:31 ID:sI69GwKN
- やっぱ朝鮮系はどこもヤバいねぇ.....
朝鮮系レンタル鯖会社、客に無断で規定外の料金勝手に引き落とし
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231533829/
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:03:18 ID:DzmxGKP5
- >>414
貿易黒字も何も・・・今韓国は海運業界にケンカ売って、貿易に支障でてるんじゃない?
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:06:28 ID:+1Wl4Pgs
- >>419
>日本も韓国も金融危機を脱することができるだろう
馬鹿め。
日本は、チョンのようにドル不足じゃねぇよ。
ドルが余って、円高で困ってる。
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:11:39 ID:8/dIDIkF
- 破綻したら韓国を日米で山分けするんだろうなw
スワップ資金を使い込むよりギブアップしたほうがいいのにw
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:12:49 ID:3sNMYLVQ
- >>428
損額を山分けかー
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:13:35 ID:Sp/cdUkh
- >>428
全部アメリカに押し付けるわけにはいかないかなw
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:13:58 ID:+1Wl4Pgs
- >>428
>破綻したら韓国を日米で山分けするんだろうなw
いや、今は、中国のほうが債権額が大きいそうだ。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:14:19 ID:DZCovjjQ
- >>429
残ってる資産を、だろ。
損害は韓国民が今後ずっと背負っていくだけだ。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:16:03 ID:iPPNKkWq
- きっと世界大統領がウリたちのために地球規模で徳政令出してくれるニダ。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:16:33 ID:+1Wl4Pgs
- >>429
>損額を山分けか
どの国も、借金棒引きは、自国の納税者が許さない。
長期債務に切り替えてやることは、あるだろうが。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:20:09 ID:5qEXZ1+p
- 韓国人の25才くらいのメイドを月3万くらいで雇える時代は来ないのか
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:21:52 ID:Sp/cdUkh
- >>435
家の中のものごっそり持ってかれね?
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:22:53 ID:sI69GwKN
- >>435
連中にそんな尽くす仕事が出来ると思うか?
金目の物盗られて、家に放火されんのがオチ
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:23:39 ID:pzPRl0vl
- >>437
売春は出きるんだけどなw
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:24:40 ID:mbMMKeEd
- アメリカのメリットって何?
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:25:32 ID:pzPRl0vl
- >>439
あくまでも推測だが、韓国が保有している300億ドルの米国債の回収
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:26:46 ID:q8sZCjlF
- 日本からの借金分は、何故か日本国内にある、韓国国民保
有財産を差し押さえて、回収するんだろ?
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:30:24 ID:GoOVmTc5
- どうせ民主が勝って小沢が韓国助けるんじゃねーの?
それまで韓国は中国がもたせるんじゃねーの?
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:30:26 ID:RSdV/0/m
- もぅアメリカ人になっちゃいなよ
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:30:43 ID:7aU7eaOp
- 「韓国人は不快にさせたら勝ち」というしょうも無い価値観を持っている。
そして文化的に罵倒術が異常に育っている。
そしてその罵倒術は2chで異様に力を発揮する。
韓国人は嘘であれ公平感を欠いた意見であれ、異様に日本人を不快にさせることに長けているようだ
しかしそれが本当に勝ちなのか?答えるが、最初から韓国人は負けている。
そんなしょうもない勝ち方は日本では唾棄されている。しかし韓国人はその価値観をいつまでも固持している。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:31:16 ID:q8sZCjlF
- >439
「同盟国を見捨てませんでした」というアリバイ作り。
- 446 :韓国の威信 ◆HEIGAIz15A
:2009/01/10(土) 18:34:25 ID:gkHfjc+s ?2BP(55)
- >>444
微妙に間違ってる。
×異様に日本人を不快にさせることに長けているようだ
○異様に自分以外の全ての者を不快にさせることに長けている
韓国人ですら同胞に不快感を感じるというのが本当のところらしい。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:35:35 ID:3sNMYLVQ
- >>445
【審議中】
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・)
)っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・)
)っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ), ,ノ
(
__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ), ,ノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ), ,ノ ヽ_)
( ), ,ノ ヽ_)
.(_ゝ ,ノ ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l
) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:36:11 ID:u+k0P3DT
- >>435
つ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/14/news020.html
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:36:32 ID:13uG7Xoh
- 国民一人当たり外貨保有高では世界トップレベルの韓国。
これを基準にG8は再構成するべきでしょうね。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:36:53 ID:zMDdm81T
- アメ公は半島に甘いな〜
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:37:23 ID:u+k0P3DT
- >>443
アメリカの市民権ほしがってる奴らに、それは単なるご褒美でしかないぞ。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:38:20 ID:zhmijIEM
- んで不履行が確認できたら同盟を「仕方が無く」ばっさり切る
韓国の米国債は他国に行くことなく全て回収完了ってことか
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:40:43 ID:7SeC06gy
- >>423
そのアホみたいな事を数ヶ月前にどこかの大統領が言ってたんですがw
中国の2兆jと日本の1兆j、それに韓国を合わせて計3兆jを各国が自由に出来れば云々・・・
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:41:52 ID:DZCovjjQ
- >>453
その大統領もやはりアホだなw
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:42:10 ID:6V75Sqbf
- まだ160億ドルあって、さらに日本とも2兆円くらいあるんだっけ?
何だかんだ言っても、恵まれてると言うか、復活するのかね。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:43:17 ID:hPviM3Eo
- ノリノリだな、朝鮮w
そのまま全部使い切っちゃえ。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:43:28 ID:fdCxmaIk
- 使い切ってどうすんだよ・・・。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:43:41 ID:5qEXZ1+p
- >>449
いかに自国の通貨を信用していないかわかりますね
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:44:02 ID:pzPRl0vl
- >>455
日本とは300億ドルでは?
まぁ日本の外貨準備は1兆ドル越してるんで、勝手にもってけって感じですが
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:44:19 ID:wwQFT+C3
- 俺が犬の散歩行ってる間にだいぶ議論がすすんでるなぁ。
しかし、手をつけてはいけない金だったにせよ総額790億ドル中の
140に手をつけただけでそ。これからの怒涛の展開で取り返しの
つかないとこまで行き着けw
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:45:12 ID:O5Zs/kx3
- >>455
無理(・∀・)ニヤニヤ
もともとが、技術、内需を伴わないハリボテだから(・∀・)ニヤニヤ
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:45:33 ID:pzPRl0vl
- >>459
失礼しました。200億ドルでした
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:47:35 ID:MPsOf6CY
- >>462
2百億ドル相当の円だから
円で出すのが味噌
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:47:59 ID:wwQFT+C3
- そろそろウォンにかわる新しい通貨の名前を
考えてみるのもいいのでわないかと考えるww
んじゃ前大統領に敬意を表して
鉉(ヒョン)てのはどうだろうかw
- 465 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/10(土)
18:48:47 ID:h8u+oHXN
- ∧∧
( 回 )___ >>461
(つ/ 真紅
./ 内需がハリボテってのは事実なんだが、復帰しない理由はそこじゃない。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD
/ ぶっちゃけて利益が出ないから。高い部品使って安売りしてりゃ当然なんだが、
 ̄ ̄ ̄ 本当の問題点は高い部品を使って尚安売りしないと売れない品質まで落す能力。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:48:59 ID:3sNMYLVQ
韓国他国に喧嘩を売る→他国怒る→韓国調子に乗る→他国経済的圧迫する
↑ ↓
半世紀に渡って文句←賠償を求める←反日続行←日本が助ける←韓国死ぬ
なんだかんだ言って出来レース
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:49:06 ID:6HRSDfFg
- >>121
ヒント;3年期限の異様に長いスワップ
おそらく元ベース決済への布石かと。
ドルスワップ(シナ)ー>返せない(チョン)ー>元/ドル現行レートでの元建て債務へ変換
ー>元決済を強要wー>中国からの支払いが元ベースにw
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:49:57 ID:hNtFnKFP
- 日本の一都道府県に成り下がる五秒前!
- 469 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/10(土) 18:50:04 ID:qKiU0OTc
- >>464
韓国元。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:50:25 ID:UqoT4ik0
- >>426
戦うそうです
【韓国】李明博大統領会見……「インドの圧力に屈することはない」と表明[1/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:52:43 ID:pnK6zCXT
- >398
そりゃ、今まで通貨防衛や国内のドル需要のために韓銀が取り崩してきた
ドルの代わりに、今までのスワップ分を使ったんだから一時的に増加して当たり前。
で、また同じようにドルを使おうとしている。
- 472 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/10(土)
18:52:45 ID:h8u+oHXN
- ∧∧
( 回 )___ >>470
(つ/ 真紅 ./ 二番煎じってのは面白くないものだから。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:52:57 ID:Sp/cdUkh
- >>464
「チョン」
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 18:56:52 ID:wwQFT+C3
- 「損(ソン)」
沢山もらってもあら不思議w
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:08:12 ID:wwQFT+C3
- もしかして
ウォンのハイパーインフレ化を見込んで、
最終的にジンバブエ化
その後に将軍様に統治してもらおうという考えではなかろうか?
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:09:14 ID:2Q0vX/jx
- >>31
しかし、斜め上逝く小沢民主党は全部丸呑みして
あろうことか日韓友好と称して返済も免除するのであった。
そして、無意味に日本の富が流出するのであった。
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:22:18 ID:XFUjoPr4
- >>467
たかだか300億ドル分で円安誘導だ?wバカも休み休み言えwww
とは思うが、中国の狙いとしたらそんくらいしかないよな
ただ、元スワップはIMF入りしてからが本番だからIMFが韓国を蹴ったらもくろみは外れる
- 478 :♭:2009/01/10(土) 19:43:19 ID:gFuMVpFO
- 2月中旬にスワップ使いきり確定→釜山でテロ→脈絡ない他国に宣戦布告→戦争の同盟国としてアメからの借金をうやむやに
…という未来から来ました。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:45:02 ID:i4QwI1Vu
- >>477
東京為替市場では1日当たり出来高が2000億ドルで、その4分の3
がドル円取引らしいですね。つまり、毎日1500億ドルか。
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:49:11 ID:XFUjoPr4
- しかも円スワップって基本的には日本企業との円決済用だからな
円安誘導のためなら円決済を後回しにしていいですよ?なんてアホなこと認めるわけがない
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:52:39 ID:G40Hekkl
- 米韓スワップの尻拭いを日韓スワップで補填、その時間差の間に政権交代
して民主主導で別途韓国支援でチャラなんて絵図は絶対に嫌だな。
なんか、先般の日韓スワップ拡大もなんか与党×民主のバーターぽい気が
せんでもない。
やはり民主だけは信用できん。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 19:54:39 ID:SVVbWYAr
- >>481
ぶっちゃけ自民も信用できん
民主よりマシだとは思うが・・・
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:00:22 ID:+1Wl4Pgs
- >>477
日銀の為替介入では、一日6000億円=60億ドルで、
ようやく、対ドル1円動くそうだ。
300億ドルなら、5日で5円程度、動くなぁ。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:05:25 ID:XFUjoPr4
- >>483
それいつの時点の?
今の円高の規模はちょっとそんなもんじゃ済まないと思うぞ
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:08:44 ID:wvOhyi7g
- >>467
そして、元とウォンの通貨統合か…
韓国製造業は、妙な按配にグローバル化しちゃって国内市場では生き残れないから、
これはこれで、一つの対処策かも知れない。
…米国市場は、あと10年はあてにならん。
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:09:31 ID:i4QwI1Vu
- >>483
>>484
まあ、とにかく巨額だということですね。
ウォンばかり観察していると、円市場の巨大さを忘れてしまいがちです。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:13:12 ID:XFUjoPr4
- 巨大になっちゃったよなぁ
日本のスワップ拡大は単に公明かどっかに押し切られたのと
米がドルウォンスワップ(期間中はIMFナシ)なんて余計なことしてくれちゃったから、
四月までCMIの枠でしかスワップできないんじゃそこまで保たない日本企業しんでしまうん?
ってことで已むに止まれず、じゃないかとは思うんだがなぁ
少なくとも迂回日銀砲なんてアホな話じゃないとは思うな
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:18:04 ID:++y/rjEY
- >>487
米韓スワップやってる間は他国とのスワップ禁止
というルールが米国から押しつけられたようだから、
米韓スワップと日韓スワップの同時発動はないみたいよ。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:18:32 ID:+1Wl4Pgs
- >>484
スマン。
今、ソースを探したら、なくなってた。
記憶間違いということで、忘れてくれ。
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:22:44 ID:XFUjoPr4
- >>488
アメとのスワップを償還しないうちは円スワップも使えないってことなのか
となるとますます日本企業涙目じゃないか・・・
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 20:54:25 ID:xffjZ53/
- >>488
ほほう、つまりアメリカ分全額返済しないと日本と中国のスワップ分使えないってことでおk?
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:00:31 ID:wwQFT+C3
- でも日本とアメの返済期日が一緒(4月30日and4月末日)になってるけど、
これって返済期日前に韓国が返却すれば、中国or日本orまたしてもドル
とスワップできるってこと?
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:10:12 ID:4wS9B5xQ
- >492
日本のスワップは破綻後に使うつもりなんだろ。
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:11:54 ID:XFUjoPr4
- 返済期日はスワップ発動した日から起算して八十何日だか後、
スワップ発動自体の期限(日韓のは拡大の期限)が4/30じゃね
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:17:52 ID:z/4H4whM
- >>1
韓国という国の、寿命の尽きるまでのカウントダウンですねw
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:21:16 ID:ulaGAEFP
- >>487
日本のスワップ拡大はトラップ仕込んであるから心配すんな
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:33:24 ID:XFUjoPr4
- どんなトラップか知らんけど、そんなのあるとまた公明とかが圧力かけるんでない?
ミンス公明連立だとかそんな状況にさえならないんなら300億ドルくらい捨て金だと思ったれ気分だよ…
インドがんばれ!超がんばれ!
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:43:06 ID:vllM0vbX
- 宇宙戦艦ヤマトは地球滅亡前にコスモクリーナーを持って帰れたけど、韓国は韓国滅亡の前に無制限スワップ
は無理だなwwww
世の中そんなに甘くねぇwww
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:45:19 ID:RFCjJtfL
- >>150
wiiの場合、買い換えるまでやり込む人は居ないだろうしねw
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 21:47:23 ID:0+KFUUCE
- 韓国が生き延びるには
もはや在日と在米韓国人の財産強制没収しか残された道は無い
在日はどうするつもりなんだろう
- 501 :ねこ:2009/01/10(土) 21:54:51 ID:ZPhWCCsu
- まじ日韓併合前の状況になっている
ここでチョンにかかわったら、えらい目にあう
アメリカかロシアに任せるのが一番の得策
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:00:15 ID:wwQFT+C3
- >>501 大方の予想では中国なんだけどね
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:06:39 ID:DNEPV6V5
- 麻生さんにはもう少し頑張っていただこうw
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:06:44 ID:XFUjoPr4
- >>498
韓国か、何もかも懐かしい
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:10:53 ID:TKY3LN84
- >>502
上海⇔双竜の流れを見たら
中国側は 思いっきり「逃げ」に入っていると思われるが
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:12:41 ID:GP+eZpry
- 一ヶ月もたんのかwww
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:13:47 ID:G7ChTaB1
- >>448
Cさんいいね。
着々とどじっ子メイドになっている。
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:13:57 ID:XFUjoPr4
- スワップが保たん時がきているのだ!
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:14:29 ID:iQw/K22D
- なんて壮大な無駄遣い
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:14:58 ID:6+MMM/lu
- >>505
韓国の債権は支那が大部分を握っているので逃げられない。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:15:59 ID:+OK4Jo2g
- これ使い切ったらどうすんの
延長お願いするの?
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:18:46 ID:WnVQFs8J
- さっさと戦争終結させて在日を強制帰国させれば持ち直すんじゃね
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:19:40 ID:TO3RWXQb
- >>510
地理的にも逃げられない!!
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:33:22 ID:EYsvTuer
- 一月の半ば前なのに もう半分も使ったのかw
随分と簡単に使ってくれるじゃないかw
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:40:20 ID:Uhf88/Ra
- 貰ったウォンそくドル代えしちゃえw
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:46:32 ID:wwQFT+C3
- >>515 実際調整ぐらいはしてるんじゃないか?
米が損しないレートで推移するように。
というか市場が小さすぎて儲けもほとんどないか。
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 22:59:11 ID:vllM0vbX
- 韓国が持ってる米国債担保でしょ。
返せなければ、米国債を取り上げるだけじゃん?
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 23:11:57 ID:t9LozANU
- >>516
禿禿いわれてるけど実際、ありゃ実需や小遣い稼ぎの個人投資家あいてに戦ってる風情だと思うよ
スワップしてもってきたドルをどんだけ介入に使ってるのかも疑問ちゃ疑問
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 23:22:44 ID:4eovkF3t
- >>513
swapの期限は中国だけ3年。完全なるハメ技。
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 23:30:13 ID:36AQtG1H
- 米国スワップつうモンがわかってないようで
これは信用の切り売りみたいなもんです
韓国の信用を切り売りして破綻したら最後
あの弱体化した北が38度線を越えてもアメリカはな〜んもしません!
そういう権利をギリギリ売り飛ばしているんです。
だからホットクのが一番ですヨロシク。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 23:43:06 ID:4eovkF3t
- コピペ
828 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2008/12/29(月) 20:01:26 ID:sUBqBloJ
>>806
それは違いますよ。
北朝鮮の将軍様(本物?)には、
死に掛けの韓国を占領していただく大切なお仕事があります。
「この死に掛けの韓国」が味噌です。
要するに(石油が無いので)韓国難民を外に出さず、
将軍様が直々に後始末してくれるという有難い状況です。
しかも北朝鮮とは国交が無いので、1万円札の偉い人が言う
「脱亜入欧」が半分できてしまいます。
さらに朝鮮半島が統一した後、アメリカが核施設を空爆すると、
景気対策になるというまさに一石三鳥。
いやはや私も韓国面に落ちてしまったようですw
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/10(土) 23:44:04 ID:Vgfd9Og8
- ジンバブエ化は自己責任だから良いとして
ソマリア化しないように、監視する必要がある。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:07:38 ID:v+ofFwEI
- 韓国が潰れてくれていっこうに釜湾のだけど、
日本への影響はどんな程度なのか教えて。
年がら年中うるさいハエが消えるなら
かなりのことは我慢できる。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:12:32 ID:Zf7iCVvW
- ただ湯水のごとく使ってるだけだな
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:12:58 ID:Gh0eLRQQ
- 韓国がこの危機を脱出する鍵はGTA4に有る。
ゲーム中で彼等の民族がどの様な手法で大量のドルを手に入れたか考えれば
答えはすぐそこだ、手口だってビジネスパートナーが述べていただろう。
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:13:47 ID:x4lc9CNq
- 521コピペの展開に10万ウォン賭けるニダっちゃ
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:26:32 ID:OgURvrSK
- 韓国が保有する米国債没収だな
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:31:24 ID:XlIMAI41
- あれほど「本来必要ないもの」と強調していたスワップだったはずなのに
3ヶ月も経たないうちに「上限撤廃」とか「期限延長」とかの文字が躍るようになるとはなぁ(w
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:40:37 ID:CNZMKmlu
- あれ、12月の外貨準備高増えたんじゃないの?
何でマタ、スワップのお代わりが必要なんだ?w
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:40:45 ID:Bze+dIUw
- 既に約1兆2千600億wwww
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:44:59 ID:E3GfOhOy
- >>529
そのスワップを加算したから増えちゃったのよ。
実際は2000億ドル割れと言われている。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:45:23 ID:Zf7iCVvW
- >>530
借金だっていう感覚はあるんだろうか?
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:51:35 ID:I13PBhLc
- >>532
日本から借りて返済するつもりだろ たぶん
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 00:52:45 ID:2KobVStC
- >>12
ハムスターのカラカラ車だろ
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 01:37:33 ID:o0trr25Z
- このスレ読んで分かった。
自国の通貨がヤバいのにスワップ受けるなんて、
それ自体もう詰んでるってことが。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 01:57:55 ID:DUW8O3NG
- いっそのことさぁ・・・
ウォンを止めて人民元に変えちゃったら?>韓国
間違っても、”日本円”には擦り寄らないでね♪
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 05:31:22 ID:MNDBGNp4
- >>500じゃないけど、海外の資産を凍結するしかないだろうな。
もう国内には地銀も企業も含めて何も残ってない。個人の破産も
増えているようだ。偽札でも刷るしか方法はないだろ。
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 05:58:24 ID:rtW/kvgb
- 米国ドルを返済の時に、ウォンを刷ってドルに替えるのだろうけど
自ら自爆スイッチを押すわけね
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 06:54:55 ID:ThmNVYfz
- アメリカ的には、
金を貸す→返してもらう
そしたらびっくり、韓国企業が破格の安さ
って言うのが目的なのだろうか?
だけど、韓国が斜め上を行き、
「金額の上限撤廃と、無限おかわり」を言い出している状態
金貸しが、借金を返させる為に、また金を貸す状況を行うはずが無い
日本スワップを後にする事で、アメリカだけは安全状態にしたのに、
これでは、馬鹿韓国に金を貸し続ける泥沼にはまり込み、
韓国が破綻するまで金を貸し続け、貸し倒れする事が明らか
最初の状況を、勝手に「自分有利」に書き換えようとするチョンに、
また世界は、アメリカは、特に日本は、ギャフンと言わされるのだろう・・・
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 07:18:42 ID:rEaWy06r
- >>539
>日本スワップを後にする事で、アメリカだけは安全状態にしたのに、
>これでは、馬鹿韓国に金を貸し続ける泥沼にはまり込み、・・・
も一度、日韓スワップを整理してみる。
1 「チェンマイ・・・」 により、30億ドルのスワップ協定は、存続。
2 昨年12月12日に、200億ドルまでの拡大に合意(つまり、チョンも納得づく)。
3 その拡大枠は、4月30日までとすることに合意(つまり、チョンも納得づく)。
4 5月1日から、30億ドルのスワップは出来るが、それ以上増額する為には、
新たな合意が必要。(昨年末のような世界的な特異な状況下で)。
5 現政権の基本方針は、2国間援助はしない。支援はIMF管理下で行なう。
6 その基本方針を行動で示す為、1000億ドルを新たにIMFに拠出。
と、言うことであるから、4月末まで、日本の方針は変わらない。
無限に、スワップ枠拡大も、2国間援助も無い。
それ以後は、判らない。
「政権交代による政策転換」を、夢見るのは、その後になる。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 07:28:52 ID:rEaWy06r
- >>540
このスレは、米韓スワップのスレであるから、
「日韓スワップの無期限延長・限度枠撤廃」を議論するのは、
早計と思う。
まだ、日韓スワップは、発動されていない。
杞憂じゃないか。
まぁ、民主がしてくれると期待するのは、勝手であるが・・・。
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 07:38:34 ID:rEaWy06r
- これに先立って独島守護全国連帯は午後2時、ソウル鍾路区タプゴル公園の前で麻生太郎日本総
理の訪韓決死反対決議大会を開いて日本政府の独島強奪陰謀を糾弾した。
チョンは、日本の援助なんて、期待していない。
ひたすら、竹島で、反日の気勢を上げている。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 07:49:57 ID:FhwskqkK
- 結局はパチンコマネーで何とかなるのだろう。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 07:57:15 ID:rEaWy06r
- >ネトウヨ涙目w
>韓国大勝利w
これが見られるのは、5月以降だな。
「民主大勝利という、はかない望みがかなえられて」の条件がつくが・・・。
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 08:03:10 ID:h9STWYBn
- >>533
カネ借りて踏み倒しても日本に払わせりゃOKみたいに思ってるフシがあるな。
それに同調する売国政治家と反日マスゴミ、情報弱者の国民。w
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 08:05:48 ID:Q54WXPLd
- >>543
詳しくないがパチ程度で何とか出来るレベルなのか?
- 547 :ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日)
08:13:17 ID:qbN3wrVG
- >>498
アメの無限(スワップ)力を制御しようとして、暴発。
さらに中華帝国無碍皇帝の暴虐下に置かれるんですね。判ります。
さらに、獣千紀(戦機ではなくミレニアム)隊を・・・・
God deserts Korea!!!
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 08:15:02 ID:rPuYjyWu
- まさにハッタン途上国
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 08:35:21 ID:rEaWy06r
- 「米韓スワップが酸素吸入なら、日韓スワップは心臓マッサージ」と理解しているが、
本当に、日韓スワップ発動したら、ヤバイ。
「スワップ発動している間に、スワップ不要の状態に持って行け」
と、いうことであるから、
米韓スワップ発動では、処理し切れなかったことの証明となる。
米韓スワップ枠を160億ドル残していることで、
首の皮一枚で繋がってるが、
それを使い切れば、日韓スワップ発動で、地獄へ一直線。
中韓スワップは、御臨終の儀式に過ぎない。
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 08:58:43 ID:rEaWy06r
- 日韓スワップ発動したら、財務省CMI御担当者の言によれば、
・・・ ・・・
・・・ ・・・
10.
発動したスワップは韓国内の日本企業又は日本国内の企業等への
円ベースの未払いに優先的に割り当てられる。
ということであるが、チョンへの債権があるものは、
米韓スワップ枠がなくなる前に、撤退完了が望ましい。
日韓スワップ発動してからでは、遅いかも知れない。
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:08:44 ID:FhwskqkK
- >>546
東亜住人がよく経済スレで在日のパチンコマネーうんたらかんたらと書き込んでいたのでパチ程度で出来ると思ってます
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:10:36 ID:rEaWy06r
- >>550
財務省CMI御担当者の認識と(10)項によれば、
米韓スワップの清算に、日韓スワップの円→ドルは、使えない。
日本企業の未払いに優先。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:13:27 ID:E/350W7x
- その取り決めを破った場合どうなるの?
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:13:55 ID:1FGg4dR3
- 去年中央日報の協定締結時の記事は
韓銀はこれで国内の金融機関に短気貸しだしが容易に行なう事が可能になった、勿論危機的状況でなければ資金を借りる必要は無い
財政企画部幹部は韓国は外貨準備が充分だから実際に同資金を借りるような事は発生しない、米国にはこの点を何度も強調したと語った。
wwww
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:15:20 ID:1pwI5Gpf
- 期限切れの4月にアメリカ・オバマ大統領がどう扱うのかな?「アメリカは我々を助ける義務が有る」と酋長がやった事を知らん振りで言う連中だから、軍部は黙ってないと思うけど?
ネイティブの不満を増大させれば命に関わるぞ。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:16:57 ID:rEaWy06r
- >>552
いずれにせよ、使途の限定で、
いかに、スワップが緊急処置であるか
を、物語る。
- 557 :きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj.
:2009/01/11(日) 09:18:17 ID:qTsc19Ei
- >>553
どういったケースでしょう?
単純に円ヲンスワップ放棄の話?
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:19:10 ID:1FGg4dR3
- 使いだしたら。
金融危機が来年四月以降に長引けば協定の期限を伸ばすことが出来る、前例では更に金額を増やす事ができる。取り引きの第一歩が難しいのであって一たび協定がはじまれば規模を拡大するのは当然だと、財政企画部はかたった。
こんな国です
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:20:32 ID:rEaWy06r
- >>553
>その取り決めを破った場合どうなるの?
どの「取り決め」のことを、言ってるのかわからないが、
約束を破った友人を、君が扱うように扱うだろう。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:23:21 ID:s5DMzP42
- <丶`∀´>「100円貸してほしいニダ」
(´・ω・`)「期限までに返してね。」
(´・ω・`)「期限がきたから返して。」
<丶`∀´>「返すニダ。ところで100円貸して欲しいニダ」
(´・ω・`)「期限までに返してね。」
(´・ω・`)「期限がきたから返して。」
<丶`∀´>「返すニダ。ところで100円貸して欲しいニダ」
すごい!永遠に借りっぱなし!
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:24:32 ID:rEaWy06r
- >>559
取り決めを破ったものに、ペナルティを選択する権利は無い。
- 562 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
09:26:09 ID:OxyDtqT6
- 経済には疎いのだが、何回までお金引きだせるんだ?
最終的にはお金が無くなって気が動転してその場でスクワットしだすんだろ?qqqqq
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:27:37 ID:Ggc6uAUe
- >>560
でも借りるたびに「肩たたき券」を貰うんだよね。
さて、この券はどう使おうか...
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:28:04 ID:vKlP9gfv
- >>562
米韓スワップは、総額で300億ドルまで。
それも今「増額と期限延長」を求めているようだが
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:31:55 ID:1FGg4dR3
- しかし絶えず強調してる2200億ドルの外貨準備を使わないで、わざわざ借金ってのはどういう事なんだ?
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:32:03 ID:rEaWy06r
- >>562
>何回までお金引きだせるんだ?
1ドルづつ引き出すなら、160億回。
「引き出す」という言葉に、笑った。
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:32:36 ID:fffKiTaK
- >>558
>と、財政企画部はかたった。
と、財政企画部はたかった。
に見えた。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:33:07 ID:2+QWvlzo
- >>560
え>>1って返す期間を無限に待つニダ、更に100円貸してほしいニダ。
じゃないの?
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:33:41 ID:1FGg4dR3
- しかし絶えずあらゆる手で借金してるんだがこの国はいったいなにやってんだ
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:34:31 ID:vU/1wgZp
- >>569
わかってるくせに…
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:34:47 ID:rEaWy06r
- >>562
確かに、スクワットして、経済の体力をつけて欲しいね。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:35:04 ID:s5DMzP42
- >>569
造幣局つくってるんじゃね?
- 573 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
09:35:52 ID:OxyDtqT6
- >>564
ありがとう。アメリカに何のメリットがあるのこれ?qqq
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:36:16 ID:Vtsmzfeu
- 交渉の推移からして、期限までに返す気、既にないと見た。
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:36:32 ID:1FGg4dR3
- そうだが
ww
言ってみた
- 576 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
09:36:59 ID:OxyDtqT6
- >>566
一回に引き出せる上限が決まってるのかと思ってたqqq
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:37:39 ID:vU/1wgZp
- >>575
お前が登校拒否児童であることはわかった、まず半年ROMってろ
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:38:38 ID:cvpTgbeA
- >>574
返さなかったら、米国債差し押さえて縁切りなんじゃねぇ?
スワップ額とほぼ同じ米国債持ってるから(´・ω・)
- 579 :きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj.
:2009/01/11(日) 09:39:35 ID:qTsc19Ei
- >>573
アメ銀→韓銀→韓国企業→アメリカ企業
償還時
韓銀→アメ銀
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:40:04 ID:2+QWvlzo
- >>574
いや、これ実際使った時点で分かりきってた事じゃん。
何を今更。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:42:05 ID:s5DMzP42
- >>574
相手が日本ならそれでも何とかなるだろうが・・・
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:42:19 ID:vKlP9gfv
- >>578
スワップのときヲンも預かってるはずだから、考えてみれば担保二重取りなんだよなアメは
- 583 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
09:44:15 ID:OxyDtqT6
- >>579
償還されなかったらどうなんの?qqqqq
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:47:17 ID:1pwI5Gpf
- >>574
返さなければ中共の支配下になり元の鞘に戻るだけで連中にとり一番じゃない。国として残りたければ自力で再建するしか無いのさ。
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:55:13 ID:rEaWy06r
- >>583
>ネトウヨ涙目w
>韓国大勝利w
となる。
良かったね。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 09:55:19 ID:h9STWYBn
- >>553
日本企業への円払いの分だけを円とウォンの交換でスワップするんじゃないか?
なので、韓国は円を手元に置けないって事だろうな。・・・でないと、介入や債務返済に
使うのが目に見えてる。w
実際はこんな流れかな・・・・
日本企業が円払い要求ー>韓国企業がウォン建てで韓国内銀行へ送金ー>
日本と韓国の銀行間で円とウォンをスワップ(実際はウォンを日本の銀行へ送金)ー>
日本企業が日本の銀行から日本円受領
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:01:39 ID:DhmFrJuN
- >>498
ヤマトだって後半(打ち切り最終話)は「ワープにつぐワープ」で間に合わせたじゃぁないか。
最終ワープなんて銀河系外から太陽系内なので推定で約3万光年。
(真田さんが魔改造したのか?波動エンジンがんばりすぎ)
斜め上の韓国ならきっと似たようなことをやってくれるものと期待してるw
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:02:35 ID:Uo6+TjWc
- よくわからん・・・・・・
米企業 韓企業 韓銀 米銀
( ´∀`) ⇔ <丶`∀´> ⇔
<丶`∀´> ⇔ (゚Д゚ ) ⇔ 間でしか取引しない
(スワップ)
( ´∀`) <丶`∀´> <丶`∀´> ⇔ (゚Д゚ ) この時点で$1=1200ウォンとして
[$1] [w1200]
(融資)
( ´∀`) <丶`∀´> ⇔
<丶`∀´> (゚Д゚ )
[$1] [w1200]
(ドル決済)
( ´∀`) ⇔ <丶`∀´> <丶`∀´> (゚Д゚ )
[$1]
[w1200]
(返済期限)
( ´∀`) <丶`∀´> < ;`∀´> ⇔ (゚Д゚#)
<won返すから$1返せ!
[$1] [w1200]
・韓国銀行はどうやって[$1]を調達するの?
・$1=1000ウォンだった場合は1000ウォン返せばいいの?
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:02:52 ID:rEaWy06r
- >>582
>スワップのときヲンも預かってるはずだから、考えてみれば担保二重取りなんだよなアメは
担保には、掛け目というものがある。
ウォンだけでは、担保不足と判断すれば、米国債を押さえても仕儀じゃない。
「それがイヤなら、スワップ無しね」でも、米国は困らない。
「ウォンだけでは、担保不足」は、チョンに信用が無い証拠。
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:04:17 ID:rEaWy06r
- >>589
仕儀じゃない→しようがない
- 591 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
10:05:21 ID:OxyDtqT6
- >>589
韓国が「どうせ信用無いなら、このお金自国の為に使ってやるニダ!」
とか言って自暴自棄になったら誰が止めるの?qqqqq
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:05:46 ID:vKlP9gfv
- >>589
じゃあやっぱり スワップ=等価交換じゃないんじゃんw
要するに、借入金wwww
- 593 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
10:07:33 ID:OxyDtqT6
- どうせIMF管理下に置かれるのなら
スワップのお金好きなように使ってやるニダ!
とかなったらどうなるの?qqqqqqq
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:07:54 ID:LcjaeMxD
- >>591
そうなったら、多分、アメリカも持ってるウォンをうっぱらう
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:08:06 ID:WdZs3qrm
- >>588
ウォンでは返せない、あくまでも1$を返さなくてはならない
だから、1200ウォンより安く(ウォンの価値)、たとえば1500ウォンなら
300ウォン多く出して1$を市場で買ってきてアメリカに返さないといけない
無論1$=600ウォンまでウォンが高く(ウォンの価値)なれば
たった600ウォンで1$を市場で買ってきて返せばいい
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:10:53 ID:vKlP9gfv
- >>595
FRB破綻とかいう大事件でもなければ600ヲンはないな〜
- 597 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
10:11:40 ID:OxyDtqT6
- >>594
韓国が自暴自棄になった頃にはウォンは紙くずみたいになってやしないか?qqq
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:13:40 ID:rEaWy06r
- >>591
米国債は、株券や証書のような紙は発行せず、財務省の帳面上の管理。
自暴自棄になっても、何とかするだろう。
「日本に売る」といったって、財務省の帳面の記載が変わらないと、
売ったことには、ならない。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:14:09 ID:OK6A25Rv
- >>551
在日で一括りにされてるが、在日には北朝鮮系の総連と、韓国系の
民団があり、双方は仲が悪い。
パチンコマネーの半分以上は総連が抑えており、実質的には将軍様
の金だ。
韓国が自由に使えるわけがない。
- 600 :きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj.
:2009/01/11(日) 10:15:21 ID:qTsc19Ei
- >>583
スワップ償還しない? ボボン
北朝鮮へねこまっしぐらorIMFへねこまっしぐら
- 601 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
10:15:32 ID:OxyDtqT6
- >>598
空売りみたいなもんかね?qqq
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:15:53 ID:Uo6+TjWc
- >>595
(返済:$1=600ウォン)
( ´∀`) <丶`∀´> <丶`∀´> ⇔ (゚Д゚#) <$1返せ!
[$1] [-w600][$1] [w1200]
( ´∀`) <丶`∀´> <丶`∀´> ⇔ (゚Д゚ )
[$1] [w600] [$1]
(返済:$1=1500ウォン)
( ´∀`) <丶`∀´> < ;`∀´> ⇔ (゚Д゚#) <$1返せ!
[$1] [-w1500][$1] [w1200]
( ´∀`) <丶`∀´> <
;`∀´> ⇔ (゚Д゚ )
[$1] [-w300] [$1]
こういうこと?
もしウォンが上がらなかったら・・・
- 603 :北便院:2009/01/11(日)
10:17:36 ID:qTsc19Ei
- >>597
真似すんなよwwww
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:17:46 ID:ndvA7tzS
- 白旗上げられずに外国からスワップ
ウォン安傾向に歯止めがかからない
落ちてゆく韓国
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:18:44 ID:rEaWy06r
- >>598
自暴自棄の事情を知りながら、「日本が買う」とは、言わないだろう。
虎の尾を踏むことになる。
反米的な国が勝ったとしても、300億ドルぽっちじゃ、
特に、どうってこともあるまい。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:20:07 ID:6HJ1zUlW
- __
(0)^o^ ) ヲンを
|  ̄ | 呼んだと聞いて
~~~~
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:20:45 ID:h9STWYBn
- >>595
ところがアメリカはもっと強かで、ウォンが値上がりした場合には、その分のドルヨコセ!
って事になってる。逆の場合(米国が損する)には、穴埋めしろ!って事。
つまり韓国は損する事はあっても得する事はない。アメリカは得する可能性はあるけど、
損する事はない。
こんな一方的な条件でもスワップしなきゃならん状態って事だな。もっともアメリカには
リスクを負う理由は無いからな。w
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:22:33 ID:rEaWy06r
- >>601
「空売り」とは、「信用」の上に立った「無い」ものを
「ある」と仮定して売る。
「買戻し」が前提。
「信用」の無いものには、「空売り」はない。
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:23:46 ID:ziFB8dAz
- >>602
(返済:$1=1500ウォン)
( ´∀`) <丶`∀´> < ;`∀´> ⇔ (゚Д゚#) <$1返せ!
[$1] [w1200]
( ´∀`) (
゚Д゚ )
[$1] [w1200]
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:27:22 ID:ndvA7tzS
- まるでサラ金業者のようなアメリカ
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:29:29 ID:2+QWvlzo
- >>610
無金利でしかも韓国から金を貸してくれと言うから貸したのに、言うに事欠いてサラ金かよ。
今すぐ土下座して全額返せよ乞食野朗。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:30:58 ID:ziFB8dAz
- IMFに比べたら神仏のようなものなのにな
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:31:35 ID:rEaWy06r
- >>601
今、米国債が云々されているのは、スワップが清算されるかどうかの、
チョンの「信用」が地に落ちた状況の話をしている。
だから、「信用」を旨とする「空売り」が出てくる状況じゃない。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:33:32 ID:ndvA7tzS
- >>607が本当だったらサラ金同様でしょう
普通、金貸す方だって借り手の経済状態を見て、返せる状態だったら貸すでしょ
このままウォンが下がったら、返すときはウォン乱発してドル買いして返さなければならない
さらにウォン安が進む
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:35:30 ID:h9STWYBn
- >>610
サラ金の方がリスクがある分、良心的な気がするなぁ。w
この場合は、サラ金が客からカネ借りて、その債権をサラ金側が管理しながら、
客に100%自分が有利な条件でカネかしてるんだから。w
(実際はカネ貸すよりひどいスワップなんだが・・・・)
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:38:25 ID:ndvA7tzS
- まあ返せる見込みもきちんとしてないのに金借りる方が悪いと言えばそれまでだけどな
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:39:50 ID:DhmFrJuN
- >>614
それがスワップの危険性。だからどの国も緊急事態しかしないし、
可能な限り最小限にしてリスクを下げる。
「馬鹿が瀬戸際行動してる」繰り返しの引き出しを
各国経済は生暖かく見てるよ。
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:39:59 ID:6HJ1zUlW
- いざとなったら、南北統一して偽ドル紙幣で返還w
いや、その前に韓国自体がなくなるから、全部チャラかw
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:42:05 ID:fwUj1Yu/
- 世界では韓国がやばいことは常識。
韓国経済について危機感を持って報道しないのは韓国と日本のメディアくらいのものだよ。
日本なんか金貸してることも民主が援助しようとしてることも知らない国民が多すぎる。
これは日本の宗教団体とメディアが政治無関心を先導した成果だとおもう。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:42:12 ID:rEaWy06r
- >>601
1 自暴自棄になったチョンが日本に手持ちの米国債を買ってくれ。
↓
2 米国が「うん」といったら、仕方ないから買ってやる
↓
3 チョンが米国に、「日本に売るから帳面を変更してね」
↓
4 米国が「うん」と言い、書き換えを日本に通告。
↓
5 日本が代金を支払う。
2の「日本が受諾」と4の「米国の承諾」が無ければ、雲散霧消。
- 621 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日)
10:47:10 ID:OxyDtqT6
- >>608
qqqq
自分で空売りとか言っておいてなんだけど笑えるqqqq
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:48:38 ID:rEaWy06r
- サラ金より、ひどいかどうかは、枝葉末節。
チョンが、サラ金状態を認識していないのが問題。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:49:38 ID:jv3zEst5
- そんな韓国と取引してトヨタは大丈夫なんだろうか
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:51:06 ID:ndvA7tzS
- 韓国がアメリカにスワップの拡大と期限延長を申し込むようだが
アメリカ受け入れるかな・・・
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:52:33 ID:z6h7QduV
- もう韓国の経済状況って、自転車操業っていうより水の上を走る理論操業だなw
多分韓国の中の人はこう思ってる。
ウリの現在の外貨準備高2000億パワーににアメリカと日本と中国のスワップ三刀流で6000億パワー。
日本のスワップ枠拡大で6200億パワー。
中国とのスワップの有効期限を延ばし6500億パワー。
アメリカとのスワップ限度を無制限にして6500×∞億パワーニダ!
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:53:08 ID:vKlP9gfv
- >>622
溺れる者は藁をもつかむ。
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:55:21 ID:rEaWy06r
- >>622
スワップ発動したら、3ヶ月以内に、再び、スワップが必要にならない方策が
求められているのに、更なる、スワップ枠拡大を模索しているのは、
サラ金状態を全く認識していないのだろう。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:56:04 ID:ndvA7tzS
- つまり、利息の高い短期外債の借り換えでなんとか国の財政を保ってきたけど
それでは間に合わなくなり、スワップという下手をすると自国の通貨を紙切れ同然にしてしまうかもしれない
借金に手を出し始めたってことだろ?
一般人で言えば、銀行が金を貸してくれなくなったから、サラ金に手を出した、それでも困ったら闇金に手を出すかバクチに残り金を注ぎ込むか
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:57:43 ID:ySoYLjXa
- これって返済義務あるんでしょ?踏み倒す気なのかね
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 10:59:05 ID:ndvA7tzS
- >>629
一応スワップだから、ウォンが紙切れ同然になること覚悟なら返せる
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:01:56 ID:ySoYLjXa
- じゃ今won買っとけば、儲かるのか
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:03:34 ID:ndvA7tzS
- >>631
新札で数十枚持っていれば将来マニアからプレミアムがつくかも
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:04:15 ID:fwUj1Yu/
- >>631
4月に紙切れになる
アメリカが無限スワップ+無期限スワップしてくれたなら儲かるが
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:07:06 ID:fwUj1Yu/
- 在日の知り合いが円でドル買って韓国の家族に送ってるらしい。
ドル持ってると韓国では神らしいよ。
ドル買い割引とか始まってるらしい。
まぁ別に円高も緩和されるから文句はないけどね。。。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:07:42 ID:1pwI5Gpf
- >>628
アメリカのスワップが、借金と気づき後世への膨大な借金になれば「アメリカは、借金になるのにスワップを示した。悪いのはアメリカだ」と言うのはデフォ。
で、中共・ロシアの影が迫ると「アメリカは我々を守る義務が有る」になるのもデフォ。オバマ大統領も頭が痛いよ。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:08:53 ID:rEaWy06r
- >>629
このスレを最初から読むことをお勧めするが、
スワップに「踏み倒し」はない。
外貨不足で債務不履行にならない為、一時的に、通貨を交換する。
緊急処置であるから、期間は、一応、3ヶ月。
3ヵ月後に清算するが、清算できなければ、債務不履行。
その債務不履行を避けるための処置であるから、なんとしてでも、
期限には、清算する。
その方法は、メンドクサイから、過去レスを読んでくれ。
- 637 :きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj.
:2009/01/11(日) 11:09:35 ID:qTsc19Ei
- >>633
小浜次第だすなw
アメがドルヲンスワップ延長したら、日本も円ヲン延長でしょうね
- 638 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/11(日) 11:12:48 ID:Qg4Wfp8d
- >>634
たしか、ロッテが一ドル4000ウォン相当での交換レート設定してたはず。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:12:58 ID:vKlP9gfv
- >>637
でも奴らはドルが欲しいだけだから、米韓拡大ならひょっとすると日本には来ないかも知れない。
円受け取ってドルを買うなんてことも、考えつかないのではないだらうか
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:13:34 ID:ndvA7tzS
- 韓国人の凄いところは、水上を靴で歩けるところだ
やっと気付いた
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:14:59 ID:HSCrxw/q
- 介入しても介入しても、溶かすだけの馬鹿チョンwwww
1400ウォン安定操業まであと少しだ!!
どんどん溶かせよチョンwww
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:15:13 ID:N12NH/K5
- >>633
アメリカ国内でさえ国家再生の為に「ドル」が必要なのに、
無期限スワップなんかに応じている余裕などない。
ウォン紙切れはほぼ確定。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:19:31 ID:ndvA7tzS
- 韓国企業が持ってる特許、全部外国に売り払うだな
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:35:39 ID:rEaWy06r
- チェンマイ・イニシアティブでは、日本⇒タイ30億j 日本⇒フィリピン60億j
日本⇒インドネシア60億j 日本⇒中国30億j相当・・・と、なっている。
到底、一国の経済を立て直すような額ではなく、
一時的な基軸通貨不足に対処する為の緊急処置であることを、物語る。
「この額を融通するから、3ヶ月以内に有効に対処せよ」のメッセージ。
ところが、チョンの言動は、正反対で、
スワップにより、経済を立て直せると、勘違いしておる。
無期限・無制限のスワップ?
馬鹿としか、言いようが無い。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:36:36 ID:+yA4+NKr
- >643 かなりの量が裁判中なよ〜な…
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:38:40 ID:vKlP9gfv
- >>644
要するに、通貨での“米韓併合”を申し出てるわけだしょ?
応じたところで、数十年後に何言われるかわかったもんじゃないけどw
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:38:59 ID:ieTwA8ST
- 踏み倒す気、満々ですね。
まずは償還の延期からでしょうがw
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:45:43 ID:335KSvdm
- 100万円をドルに(1$=91円)→10,989$
ロッテでWonに→43,956,000won
wonを円に(1won=0.069円)→3,032,964円
おお??3倍以上になるぞ!!
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:49:22 ID:3Y1Rmgqb
- >>648
約300万円分の偽ブランド品や粗悪な製品が買えるだけだろw
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:52:59 ID:1FGg4dR3
- 米国がウォンが必要ならいつでも貸すニダ
<丶`∀´>
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 11:57:58 ID:Hf0cqWAM
- >639
ブラジルレアルの前科があるぞ。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:02:46 ID:zYhLRfNE
- 【中国時報】外貨準備最高に 急成長、世界4位2009年1月11日
http://ime.nu/ryukyushimpo.jp/news/storyid-139780-storytopic-1.html
台湾の中央銀行は5日、昨年末の外貨準備高が、過去最高の2900億ドルだったと発表した。
外貨準備高は、中国、日本、ロシアに次いで4位。一方、韓国はウォンの急落で外貨売りが
激化しており、613億ドルの減少。世界6位に終わった。
韓国涙目 <丶`∀´>
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:02:51 ID:pUwu7aYR
- 有史以来、古今東西他の追随を許さない
馬鹿民族。それが北朝鮮と南朝鮮(韓国)に分かれて
喧嘩しているちょうせんじん。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:04:05 ID:IGkcN+eG
- 明日は爆上げ予定日。
さっさとばら撒いちまえw
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:06:40 ID:rX5dRxVx
- 要するに大国の支援なしでは立ち行きませんと
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:07:51 ID:rX5dRxVx
- >>650
ダメリカは基軸通貨国だからドル刷りまくるだけでおkw
ウォンなんて要らねえ。
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:10:21 ID:KyVXldhk
- >>107
「返済期限の延長要請」って「債務繰り延べ要請」でしょ?
これって、デフォルト宣言の事じゃないの?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:11:02 ID:rX5dRxVx
- 自転車操業って事でおk
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:11:46 ID:O38W9Wev
- まさに国家版サブプライムローン
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:12:08 ID:SaDI55c3
- >>656
しかし、これからアメリカが基軸通貨から滑り落ちそうな予測も。
もしそうなったら一気に没落するなあ。
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:15:39 ID:2tKCqhLD
- >>653
資本主義と社会主義、両方試して
両方とも破綻させた世界で唯一の民族朝鮮人
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:18:06 ID:9vXXkcXi
- >>660
当面は中国が米国債を買い支えそうだな。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:18:57 ID:rX5dRxVx
- >>660
ダメリカに代わる国や地域がまだ無いからな〜。
有力候補だったシナもEUも腰が引けてるし。
ドルが暴落するって事は対外債務も急激に減るって事でもあるし
ダメリカの産業資本=製造業が復活するって事でもあるしな〜。
オバマやバーナンキはそれを狙ってるのかもな。
大規模財政出動やドルの過剰供給はそれが目的なんじゃないかと思っちまう。
日本の製造業としては非常に困った事なんだが。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:19:48 ID:rX5dRxVx
- >>662
今買えるのはシナしかねえからな〜。
日本も円建てなら買っても良いけど・・・
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:19:54 ID:50prCZWi
- >>663
マジでアメロが出現しそうな勢いだな…
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:21:42 ID:rX5dRxVx
- アメロ切り替えやられると日本は終わる・・・
官民併せて700兆円くらいの米国債権を持ってるんだろ?
もしそれが半分になるとしたら・・・
もちろん輸出産業も終わる。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:23:04 ID:tON2X+gn
- アソウが金貸しそうでいやなんだが
なんでこの時期に下朝鮮にいくかね
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:23:16 ID:vKlP9gfv
- >>660
まだそこまで逝ってないでしょ?
世界中に出回ってるドルの量と、ヲンの量を想像するだけでも、器の違いは明らかだし、
アメリカは少なくとも、自国の産業を立て直そうとしている。
自国の立て直しに失敗するなどしたら、その過程で危ぶまれることがあるかも知れないが…
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:27:17 ID:rX5dRxVx
- オバマとバーナンキは取りあえずはドル安政策で
金融資本より産業資本優遇に舵を切ったように思うね。
これは日本の輸出産業に取っては困ったちゃんになる罠。
円の独歩高は止まらんし。
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:29:44 ID:rzVKagrn
- 明日は休みだから円をドル転できねぇだろ……
またウォン爆下げの予感がするが……
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:31:19 ID:ftGwzDhD
- なんか米国債について勘違いしている人がいるな。
(おれもそうだったが)
これは株券などと違い、アメリカ内のコンピュータで管理されているから、
アメリカの販売許可が無いと売れないよ。
だいたいアメリカに喧嘩吹っかけてまで、韓国の米国債を買う国あるのか?
全力回収中→縁切りの予定なのにw
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:41:20 ID:HqZP/Jcb
- >>667
週末のソウル都心、麻生総理訪韓反対集会など市民集会・ロウソク文化祭相次ぐ
http://ime.nu/www.donga.com/fbin/output?n=200901100270&top20=1
竹島バリヤーのおかげ様でろくな会談にならない模様。
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:48:41 ID:rEaWy06r
- >>664
>日本も円建てなら買っても良いけど・・・
米国債は、米国が発行するドル建ての債券(ちなみに紙の債券は発行しない)。
円建ての債券を外国が発行する時は、サムライ債と言い、
当然、円だから、日本人が買う。
アイスランド破綻の際、サムライ債がデフォルトになり、
紙くずとなった。
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:58:30 ID:LcjaeMxD
- >>664
方法論から言えば、介入すれば日本も買える
これにより急激な円高を解消することもできる
ただ、やるかどうかは別問題
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 12:58:57 ID:6DvtI7s7
- 円だから日本人が買うってのは違うくないか?
いったん円に交換すれば誰でも買えるだろ?
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:05:33 ID:rEaWy06r
- >>675
そんな見え透いた突込みをして、面白いか?
いちいち、「円を持っているものが買う」と、
子供に言うような注釈が必要か?
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:09:32 ID:qAcGriOQ
- そもそもアメリカがデフォルト宣言して
国債が紙屑になると思うのだが
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:09:55 ID:XQnR0FVp
- <A´ > ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
<丶゚д゚> !! ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
<丶`∀´> イルボン、イルボン・・・
O┬O
( .∩.| キーコ、キーコ
ι| |j::...
∪::::::
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:10:20 ID:rEaWy06r
- >>675
円建て債は、円で買うが主眼だよ。
米国債は、ドル建てで、円では買えないとの対比。
「円をドルに換えたら、円でも米国債が買える」と、突っ込みたいかね?
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:12:20 ID:BcNH7JR0
- >>678
___
/| ハ,,ハ |
||. (
゚ω゚`| お断りします
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:13:14 ID:j7gQSLdL
- >>677
アメリカは確実にデフォルト宣言をするだろうね
日本はそれまでに国債を売り切って為替市場に介入
デフォルト宣言後に新しいアメリカ国債を購入で( ゚Д゚)ウマー
- 682 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/11(日)
13:21:59 ID:mQHecTqZ
- >>677
> そもそもアメリカがデフォルト宣言して国債が紙屑になると思うのだが
で、そうならないように日本が動いていると。
>>681
> 日本はそれまでに国債を売り切って為替市場に介入
アメが売らせない、そういう仕掛けになっていると聞いている。
> デフォルト宣言後に新しいアメリカ国債を購入で(
゚Д゚)ウマー
瞞されて、また同じ奴と取引するのは馬鹿げている。
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:27:33 ID:EEnRbfvr
- しかし毎月小刻みに引き出してるなw
馬鹿チョン必死過ぎwwwwwwww
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:29:23 ID:j7gQSLdL
- >>682
数年前、日銀がアメリカ国債を売って市場介入してた話は嘘だったの?
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:32:03 ID:rEaWy06r
- 円は、準基軸通貨になっている。
自国通貨が、その国を一歩出れば紙くずに過ぎない国が、
ドルと容易に交換できる円やユーロ建てで、債券を発行する。
ウォン/円の市場は無いから、円建て債を購入するには、
先ず、ウォン→ドル、次いで、ドル→円にして、円建て債を買う。
他国の庶民(金融機関は別)が、そんな、メンドクサイことするか?
日本人なら、庶民でも金融機関を通じて、容易に買える。
日本の低金利に比べたら、金利は高い(当然、リスク込み)。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:34:45 ID:ZNt+H2Tx
- >>677
アメはドル刷ればいいからデフォルトしない。
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:36:30 ID:fffKiTaK
- >>682
>アメが売らせない、そういう仕掛けになっていると聞いている。
容認限度を超える売りは、米国政府が、それは宣戦布告である、と宣言し、
米国債を取り消す。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:36:55 ID:BV9ULCWc
- >>686
日本も円刷れば財政赤字も解決だね。
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:38:26 ID:rEaWy06r
- >>685
今、チョンが、サムライ債を発行したら、
物好きな日本人が、手を出すかもしれないが、
この板の住人は、100%手を出さないと、断言できる。
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:40:45 ID:nN52016/
- チョンが刷ったらジンバブエですね。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:41:07 ID:pOn+u8Ed
- >>684
その後に買い戻ししてなかったか?
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:44:07 ID:rEaWy06r
- >>689
円建てであるから、円で償還するから、為替リスクは無い。
但し、KIKOのうたい文句が、
韓国の国債がデフォルトするのと同じ程度のリスク
であったことを、なんとなく、思い出す。
そのサムライ債が、KIKOと同じ程度のリスクだったら、どうしよう・・・。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:44:21 ID:oSyk3I7R
- >>684
売ったんじゃなく、償還だよ。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:45:21 ID:WdZs3qrm
- >>691
高値で買った米国債を売って、新期で米国債を買い戻したんだっけ?
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:47:06 ID:oSyk3I7R
- そう言えば、韓国高官が「米国債はいつでも売れるニダ」とうそぶいていたが、
なこと簡単に出来ない。
- 696 :日本人の一人:2009/01/11(日) 13:47:26
ID:OyHsuBYJ
- しかし絶対的に足りない量なんだから仕方ないでしょう
十分に必要な量を渡してから文句を言わないと
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:52:09 ID:zQqu70Ix
- 日本人の一人を名乗る朝鮮人よ
逃げずにこっちに戻れ
【香川】キムチと韓国のりで韓国風に仕上げも〜「香川大留学生、もちつき体験で日本文化楽しむ」[01/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231640706/
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:52:40 ID:pf47FbOa
チョンの事だからもう、他人の家の米びつあてにしてるよ。
- 699 :日本人の一人:2009/01/11(日) 13:53:37
ID:OyHsuBYJ
- >逃げずにこっちに戻れ
えー
そっちはもうお土産は何かになっているじゃん
- 700 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/11(日) 13:54:12 ID:Qg4Wfp8d
- >>696
((( ))) ((( )))
((( ))(( ))) ((( ))(( )))
((( )))((( )))
((( )))((( )))
((( )))( ))) ))) ((( )))( ))) )))
_________ _________
| .....::::::::;;;; |
| .....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;;
| | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ |
|::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ
..::::/ __ /ヽ ..::::/
∧∧ / / │ | ./ / 朝鮮戦争おかわり
/ 中\./ / _☆☆☆_/ /
( `ハ´)/ ( ´_⊃`)/
/⌒ / /⌒ /
/ / /つ= / / /つ= [ (★) ]
∧_∧
/ /// / / /// / <`Д´; > <`Д´; >
/// _/_ /// _/_ ( ) ( )
L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ し―-J し―-J
/
.\
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:57:13 ID:WYgAFQ47
- 為替介入に使う金じゃないのにw
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 13:59:46 ID:rEaWy06r
- >>693
ttp://www.treas.gov/tic/mfh.txt
これを見れば、「満期償還〜買い替え」程度の変動じゃないか?
国対国だから、証券会社のように運用益を狙って、売買は、せんだろう。
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:02:01 ID:rEaWy06r
- >>701
減ってる額から換算すれば、
到底、為替介入が出来る額ではなかろう。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:03:08 ID:i0MhDgas
- こいつら預金と勘違いしてねえか?
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:04:11 ID:EQoMSRDw
- 預金は自分で稼いだ金
スワップは人から貰った金
ちゃんと区別はついてるニダ
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:10:44 ID:tZ6qLLwj
- 失業者が増えて困ってるなら、第二次朝鮮戦争で人減らしすればいい、の巻
……しかし、少子化が進んでる中で若者の戦死が相次ぐと逆に不味い。
第一次みたいに、中高年を体育館とか公民館に連れ込んで、
大量処分するとか、色々と工夫が必要だ。
600万人くらいになれば、工業立国として食っていける気がする。
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:10:57 ID:hBzK54z2
- >>700
いつ再開?
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:14:05 ID:aNY5iyXb
- >>700
素朴な疑問だが、北の戦闘機は飛べるのか?
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:18:36 ID:UlVF/f9J
- なんでそうホイホイ引き出せるんだよw
- 710 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/11(日)
14:18:49 ID:mQHecTqZ
- >>708
> >>700
> 素朴な疑問だが、北の戦闘機は飛べるのか?
飛べる奴もいるようだ。
まあ、勝ち負け考えないで戦争するなら、航空優勢は考えなくても良い。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:24:17 ID:tZ6qLLwj
- 朝鮮戦争では、ミグアレー以外では米空軍・海軍航空隊が航空優勢を保ってた気が。
しかし、地形的に要塞化しやすいんで、航空優勢を保っている側が地上戦陶で圧倒的に優位なわけではない。
アメリカが平地国イラクには攻め込めても、山岳国イランには侵攻できない理由。
序盤の戦線ピストンが落ち着いた後、背後にはソ連と日本帝国が満州に残してきた工業設備がフル稼働で
要塞化資材を生産して送ってきて膠着状態に陥った。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:25:46 ID:bN6Rpx+3
- >>681
ドルがデフォルトしたら、信用失墜で
基軸通貨じゃなくなるんじゃね?
そんな所の通貨債権をまた税金で購入することなんて無かろう。
国民も納得しないしな。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:42:55 ID:aNY5iyXb
- >>710-711
半島は、米中露の後ろ盾がなかったら戦争できませんよね?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:52:06 ID:rEaWy06r
- >>713
デフォルトとは、一般的に債務者が契約などに基づき発生した債務を
履行しないことをいうのだが、この板のようにスワップを話題にする時は、
某国が基軸通貨での支払不能の状態。
ドルが基軸通貨である限り、米国のデフォルトはない。
その結果に目を瞑れば(当然、多大な影響あるが)、ドルを刷れば済む話だから。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:52:07 ID:tZ6qLLwj
- >>713
おそらく物凄く手際の悪いショッパイ殴り合いが続いて、劣勢になった方が恥も外聞も無く宗主国に泣き付く。
双方ともショッパイ殴り合いが継続する程度に援助するのがベスト。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:53:13 ID:rEaWy06r
- >>714
>>713は、>>712ね。
- 717 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/11(日) 14:57:17 ID:Qg4Wfp8d
- そういや最近、北朝鮮のスホーイ27だっけ?
あれ、飛んでないらしい。
部品買えないんじゃないか、って言われてる。
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 14:59:54 ID:rEaWy06r
- >>714
サルコジなんかは、ドルを基軸通貨から引きずり落としたいらしいが、
今のところ、ドルに代わるものが無い。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:02:41 ID:rEaWy06r
- >>718
ニクソンが、金・ドルの交換をやめて、いまさら、金本位制には戻れない。
- 720 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:04:07 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>717
北鮮スホーイなんか持ってたっけ?
MiG29ならあるけど
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:05:12 ID:aNY5iyXb
- >>715
戦争するなら是非ショッパイ方向で・・・。
戦争になったら、中立性の立場から、世界大統領は辞職でしょうかね。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:05:45 ID:tZ6qLLwj
- >>718
印刷が剥がれるとフランが見え、下地塗装まで剥がすとマルクが見えるユーロにしたいようだが……
ユーロ統合条件で他国に厳しく自国に甘いフランスがアメリカ以上に公正という幻想がもてん。
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:06:51 ID:9cn7V8/K
- >>717
部品だけじゃなく、もっと不足しているのは技術を持った整備士
シナにかなり引き抜くかれた
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:06:59 ID:EA5x2zCh
- はよ破綻しろ・・・
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:07:53 ID:rEaWy06r
- >>719
ちなみに、昨年9月の外貨準備高で、チョンの金(gold)の保有高は、
7000万ドルだった。
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:11:02 ID:LcjaeMxD
- >>725
と言うことは、現金の保有高は1000万ドルということかw
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:12:35 ID:fffKiTaK
- >>719
>ニクソンが、金・ドルの交換をやめて、いまさら、金本位制には戻れない。
いや、いったん、無基軸通貨状態にし、金価格をPPPベースで1000倍に上げると
金保有量は依然として多い米国政府が逆転勝利できる。
いざとなれば米国保管の他国政府の金塊を全部没収・・・
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:12:45 ID:rEaWy06r
- >>725
ついでに、日本の金(gold)の保有高は、212億8100万ドル。
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:13:55 ID:I13PBhLc
- 今日本国内に何トンぐらいの金があるの?
世界中にある金の何パーセント
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:15:35 ID:rEaWy06r
- >>726
いや、現預金と金(gold)は、別項目の記載だった。
額は覚えてないが、現預金は、億ドル単位だった。
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:19:26 ID:rEaWy06r
- >>727
>いざとなれば米国保管の他国政府の金塊を・・・
そういえば、日本の金もフォートノックスに預けてるんだっけ?
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:20:32 ID:LcjaeMxD
- >>730
いや、有価証券と通貨安定基金残高の合計を除いた残りかすが0.4%で、それに残高かけたら8000万ドルだったw
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:23:41 ID:rEaWy06r
- >>729
有史以来の金を全部集めたら、50メートル・プール1個分だとか。
その内、日本はどれだけ、現有してるかなぁ。
- 734 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/11(日)
15:25:05 ID:mQHecTqZ
- >>720
> >>717
> 北鮮スホーイなんか持ってたっけ?
> MiG29ならあるけど
MIG29を40機ほど持っていたはず。スホーイの戦闘機は持ってなかったと思う。
MIG21ならまだ飛べるんじゃ無かろうか。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:25:07 ID:MGDjVIL1
- バカジャップのネトウヨwww
アメリカのスワップが終わっても次には日本のスワップもあるんで安泰ニダwwwwwww
- 736 :エラ通信 ◆0/aze39TU2
:2009/01/11(日) 15:26:18 ID:Qg4Wfp8d
- >>734
間違った。
ミグ29だと思う・・・・
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:26:36 ID:rEOcUta8
- >>733
そこまで少ないわけがない
なんかの勘違いじゃないか
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:29:52 ID:IGkcN+eG
- 明日は、また取引妨害の大技が出るか?
はたまた昇竜拳にまかせるか?
LGにでもドル吐かせて、大暴「投」と行くか?
楽しみだなーw
- 739 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:31:40 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>735
日本のスワップを使い切ったら?
>>734>>736
あ〜やっぱりw
つーか30億ドルの計算からするとあと5回ぐらいしか使えんのか・・・
どーすんだろ?
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:32:20 ID:rEaWy06r
- >>737
ゴメン。
勘違いだったようだ。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:33:38 ID:R6tyltgF
- わんこスワップ状態だな。
お前、どんだけおかわりするんだよと。
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:34:06 ID:MGDjVIL1
- 日本のスワップ使い切るってそんなこと無理ニダwwwww
どうせ日本は無制限スワップを認めるニダ しかも徳政令付ニダ
日本の政治家は全員ウリたちの奴隷ニダ
- 743 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:36:35 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>742
統一チョンコも影響力無くしたし、層化や公明は正直自民が切りたがってる
パチョンコ屋も潰れて業界も苦しいのにどう日本の政治家を奴隷にせえと?
は、民主党か!
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:37:25 ID:rEaWy06r
- >>735
これまでのスレを読んで言ってると思うが、
日韓スワップを使うようになったら、本当に、終わりだぜ。
日本のスワップを使わないよう、米韓スワップでケリをつけないと・・・。
判らなきゃ、別に、良いんだけどさ。
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:37:52 ID:I13PBhLc
- マジで上下朝鮮が戦争を再開したら不況を脱するのにプラスに働くんじゃねえ
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:38:15 ID:2798ys4o
- [sage]
50Mプール2個分だったはず
- 747 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:38:23 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>744
で、日韓スワップを使わずに済む方法ってあるのかな?
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:42:28 ID:rEaWy06r
- >>747
多分、無いだろうってことで、wktkしてる。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:42:48 ID:LcjaeMxD
- >>747
さぁ?
1月末か2月中旬に米韓スワップ使い果たすんじゃないかと思う
ただ、日韓スワップ発動したらその瞬間死亡確定だろうけど
- 750 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:43:04 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>748
でしょうなあw
タンカーの一件でとどめを刺されたという感じですしねえw
- 751 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:43:39 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>749
日韓スワップと今のサムチョンの在庫が途切れた時点で終わりですなw
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:44:00 ID:cv8rs4W9
- >>747
ぬう、ローゼン閣下に万が一のことがあって後釜にオザワが座ればあるいは……。
は、しまった! 閣下が、韓国に行かれる閣下が危ない!!(w
- 753 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:45:11 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>752
ヤバい。それは何としてでも阻止しなければ!!
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:47:16 ID:Vm0WPwPd
- つーか、民主にかわったら予想外の最悪選択肢を選びそうなので、
そろそろ韓国にはなるべく早い内に潰れてほしい
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:49:13 ID:rEaWy06r
- >>747
多分、チョンの当局も無いと思ってるから、
荒唐無稽な「米韓スワップの限度撤廃」の狼煙を上げてる。
限度を撤廃してくれなかったから、日韓スワップを使わざるを得なかった と。
他人のせいにしたいのは、いつもの事。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:49:23 ID:HqZP/Jcb
- >>754
韓国破綻が先か選挙が先かの勝負ですね。
- 757 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:50:44 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>755
メリケンが無制限を認めるのかと小一時間(ry
頼みの統一チョンコロビーも教祖死亡説でどーにもならんってのにw
つーか追軍売春婦決議の借りはちゃんと返したのか>南鮮
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:50:55 ID:uM2v8F2r
- どんどんおかわりw
でも何かどんでん返しの裏技を繰り出しそうで期待したいw
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:53:31 ID:KC2LvGVW
- >>747
経常収支が黒字化すれば、とりあえずスワップに手を出さずとも、
ウォンの価値が安定化するから大丈夫なんじゃね。
韓国の中の人も、それを見越して、スワップの増額・引き伸ばしを
のぞんでいるんだろうし。
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:53:37 ID:IGkcN+eG
- >>758
スワップ直後に引き出し、その金を持って首脳および韓銀幹部が高飛び。
そのまま政治亡命宣言w
- 761 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 15:56:24 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>759
経常黒字にするのはどうするのかと小一時間(ry
家電とかは無しね。世界的にも家電は売れてないし
日本市場からはサムチョンは撤退。LGは石にかじりついてでも
残ってるようだが
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:56:40 ID:LcjaeMxD
- >>751
いや、日韓スワップが発動した直後に韓国は死ぬと予想している
日韓スワップが円とウォンのスワップであるのは有名な話だが、発動しても円では介入できない
そのため、円ドルの両替が必要になる
すると、円が急落しドルが急騰するので、
円で退避していた外国資産が一斉に円から引き上げる
と読んでいる
その結果、韓国が円を受け取った瞬間から円が大暴落を始める可能性がある
ついでに、それにあわせてドルが上がるので、相対価値としてウォンが大暴落する
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:58:28 ID:DgLV3gYR
おうえんよろぴく
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5812249
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 15:59:28 ID:rEaWy06r
- どの国でも、「スワップは見せ金」の認識があるから、
発動しないで、努力する。
発動しないうちは、どれだけ苦しくとも、他国からは、憶測するだけ。
発動すれば、「ドルの流動性不足」は、隠しようが無い。
しかし、まともであれば、スワップ解消に努力するのだが、
チョンは、スワップ枠拡大でホルホルしている。
言う言葉が無い。
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:00:09 ID:IGkcN+eG
- >>761
どうでもいいが、LGの薄型ドライブが不調の兆し…。
まだ半年くらいなのに。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:03:26 ID:rEaWy06r
- >>762
スワップ程度の「はしたがね」では、ドル/円は、動かない。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:04:18 ID:LcjaeMxD
- >>765
何かとビビンバするんだろ、多分
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:06:03 ID:LcjaeMxD
- >>766
文字通り「はした金」なら、発動しても意味がないことになるが
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:06:05 ID:ZLxMMhEX
- どうしよう
韓国がスワップを本当にATMと勘違いしてるんじゃないかって
一瞬疑っちまったよ
そんなわけあるはずないのに
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:08:28 ID:6GPCBkWg
- さすがカードローン地獄先進国
下から上まで返済のことを考えない
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:08:28 ID:rEaWy06r
- >>766
どこかのレスにあったが、円・ドル取引は、1日2500億ドルだそうだ。
スワップは、3ヶ月で300億ドル。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:08:28 ID:DgLV3gYR
これこえーよ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5723031
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:08:40 ID:UFFwJiBR
- >>762
円が暴落するほど多額のスワップをしているわけではないので
これはないんじゃない
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:12:51 ID:rEaWy06r
- >>768
つまり、為替相場では、300億ドルでは、かすり傷にもならない。
「300億ドルで円安に動く」という前提は、成り立たない。
桁が違う。
しかし、スワップで注入された140億ドルは、大きい。
とにもかくにも、それで、デフォルトを免れたのだから。
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:15:09 ID:PpqiAbfV
- 日産のゴーンが言っていたけど
110円以下だと自動車は利益減だが(当時)88円ですよどうするんです?
サジ投げてたな。
1$=100円になるならいいと思う
竹島から色々吹っかけて毟ったれ。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:15:37 ID:7jQCH6LL
- >>768
額ではなく、信用の問題。
闇金で5万借りる様なもの。
額面よりも手を出した時点で周りはヤバイと気付く。
円スワップは闇金の自転車操業みたいなもの
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:18:38 ID:rEaWy06r
- >>768
スワップと円・ドル相場を、絡めないほうが良い。
経済規模が違うのだから。
確かに、300億ドルをウォン相場に持ち込めば、滅茶苦茶になる額だが。
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:20:43 ID:tZ6qLLwj
- >>720
スホーイなら、東側版A-10のSu-25フロッグフット攻撃機を20機持ってるとウィキぺディア様が。
まあ、攻撃機であって戦闘機ではないけど。
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:23:43 ID:QAr20UNE
- >>745
この世界的不況を脱却するためには、戦争が一番でしょ。
チョンが殺し合いしてくれるのは一石二鳥だけど、とちくるった北韓が
日本にミサイル撃ちかねないから、実際にやってもらっても困る。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:24:14 ID:MNpgp50J
- アキヒロがラップ口調で韓国のデフォルト宣言してみたらどうだろうか
隣にノムヒョンが変なレコード回す役で
斬新すぎて国民に許してもらえるかもしれない
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:25:03 ID:06GHO21B
- >>780
東亜民は許すと思うがそれ以外は・・・w
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:27:57 ID:rEaWy06r
- >>779
>とちくるった北韓が、日本にミサイル撃ちかねないから、
誤射が心配だってこと?
いくら、とち狂っても、当面の敵を差し置いて、新たな敵を作らんだろ。
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:31:02 ID:rEaWy06r
- >>779
ついでに、「景気対策に戦争」という発想には、賛成しかねる。
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:39:10 ID:tON2X+gn
- スワップをバカバカ使って借金まみれになってるクズ民族
早く死に絶えろ
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:44:01 ID:H48jnAcZ
- サラ金苦といっしょだな。外貨準備高2000億ドル強を誇っていたのに
どうしたことか。外貨準備高は実質ゼロで国庫に金はすっからかん。
麻生よ脇しめていかないと、たかられるぞ。
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:46:24 ID:cpwkfLOR
- 日本の国民は甘いと思う。韓国が最後に取る手段は、アメリカのスワップ無制限だけど
これは、簡単ではない。しかし一つだけこれを可能にする方法が有る。
それは、多分アメリカが提示するだろう。日本国を保障国として調印させたらいいよ
出るだろう。つまり、韓国が払えない場合は日本が保証するシステムだ。
アキヒロが、大統領就任直後にアメリカを訪問して、経済面での協力を要請しているが
その足で、アキヒロが日本を訪問している。それは、米の大統領が、独島を日本に返せ
と提案した。返せイコ−ル返した場合には、日本が韓国に対して経済的援助をするし米
も援助すると伝えたからだ。アキヒロは、本気で竹島を経済協力を盾に日本に返そうと
したが、麻生に門前払いをくらった。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:49:42 ID:1BSzIcQQ
- >>786
日本語しっかりな
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:53:25 ID:Ynki+cnH
- >>786
保障国なんて取るわけ無いだろw
頭の構造がw
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 16:59:50 ID:fwUj1Yu/
- 韓国を救いたい方は民主への投票をお願いします。
葉梨氏「民主党の某議員が『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』と言ってるが?」→佐藤大臣「国の責任じゃない」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231455528/901-1000
【社会】西松建設、国内外で総額裏金20億円 東京地検が本格捜査へ 小沢民主党代表らへ脱法的政治献金★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231586519/901-1000
【総連】北朝鮮と仲良くしるのは平和への道ニダ、民主党の議員も協力してくれるニダ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221938806/601-700#tag683
民主党鳩山氏 「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151819823/701-800
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:01:55 ID:06GHO21B
- 誰かが釣りとしてやっているんじゃなければ
俺はこういうわざとらしい低品質なホロンは北の工作員だと思うんだ。
南朝が工作を仕向けているように思わせようとしているに違いない。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:03:54 ID:4A9FXyyz
- 三月、4月早く来い来いw
- 792 :侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
:2009/01/11(日) 17:15:43 ID:FTW0KUHP ?2BP(135)
- >>762
となると日韓スワップ発動によって南鮮の命運が決まるわけですなw
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:20:06 ID:KyVXldhk
- >>782
> いくら、とち狂っても、当面の敵を差し置いて、新たな敵を作らんだろ。
有りえない!と思うような事をやらかすのが韓国。
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:27:34 ID:T0SiD1aR
- >>782
ちなみに北が攻め込んできたら、日本と戦争をするといった人がいたのは、韓国。
これ、豆知識な。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:48:44 ID:d2rbExCn
- 南北共倒れでおk
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:52:28 ID:rEaWy06r
- >>794
それを言ったのは、ガキだったと思って、
まじめに取り上げるまでも無いと、スルーした。
いっぱしの大人が言いよったのか?
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:53:14 ID:G3seL3lp
- 次のスレタイは
【韓国経済】残り130億ドル!韓米通貨スワップ資金30億ドル5回目の引き出し★3
で良いよね。
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 17:58:53 ID:rEaWy06r
- >>792
>日韓スワップ発動によって南鮮の命運が決まるわけですな
米韓スワップでケリが付かない場合、
スワップの非常緊急体制から抜け出していない証拠として、
南鮮の命運が決まるとは、思う。
しかし、円・ドル相場には、影響なし と、思う。
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:08:44 ID:aNY5iyXb
- 昨年、大統領の兄貴が、円キャリーの返済延期の交渉に来てたよね。だから円需要はあると思う。
ただ、米韓スワップ中に、他国とのスワップ禁止条件があると言う人もいる。
ソースがないからわからないけれど。
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:09:29 ID:Wb+H6WPT
- >>498
あんまりピコピコ踏みすぎると一回でゲームオーバーになっちゃうんだぜ、無限うpって。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:13:51 ID:rEaWy06r
- >>798
どう考えても、チョンの行動は、
スワップの発動により、危機一髪で、デフォルトを免れた
という認識が、無いように思う。
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:24:02 ID:rEaWy06r
- >>801
当局は、十分、危機感を持っているが、
それを、周知させる方法がないのだろうか?
周知させれば、逆効果で、反アキヒロが、盛り上がるのを恐れているのか?
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:25:39 ID:7Z1lZxAj
- たぶんアメリカはスワップ延長に同意するよ
その代わり、韓国はアフガニスタンに兵隊出すことに
なるだろうけどね。
ミョンバクの最近の言動からして、国内での反対は
無視するみたいだし。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:32:27 ID:th0ZVQ4X
- >>803
韓国の外債の大半は中国。必要以上に韓国を助けることは、
間接的に中国に利益を供与することになるから、そんなことはしない。
米国は米国債さえ取り返せば(中国に渡らなければ)いいだけ。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:43:52 ID:fffKiTaK
- >>803
>たぶんアメリカはスワップ延長に同意するよ
なら、いったん清算して(米国債没収して)、もう一回スワップ。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 18:56:48 ID:7Z1lZxAj
- >>804
そりゃ単に中国を痛めつけたい、ってアメリカが考えてるんなら
ともかく、アメリカ自身200億ドルぐらいの短期債権持ってるんだよ。
デフォルト覚悟で300億ドル分の国債取るために、200億ドル捨てるわけ?
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:00:09 ID:Ed4f/T9W
- アフガニスタンに、韓国兵の混血児数万人残さる
ですね、わかります。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:03:21 ID:7Z1lZxAj
- てえか、いよいよスワップ返せない、ってはっきりしたら
それこそ米国債売りに出すと思うぞ<韓国
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:08:37 ID:06GHO21B
- 売ろうと思ってもすぐに売れるシロモノではないと思うのですが。
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:16:57 ID:th0ZVQ4X
- >>806
近々、韓国がデフォルトすれば、IMFの支配下になることは避けられない。
米国が200億ドルの韓国外債を持っているなら、それはIMFが補償し、
あとはIMFが長年掛けて韓国から取り立てる。
だから、延長する必要はない。
>>808
韓国の思うがままに勝手に売買出来るものじゃないよ。
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:33:30 ID:H48jnAcZ
- 竹島返還で100億ドルならまあいいんじゃない。
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:34:43 ID:06GHO21B
- >>811
なにが?
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:34:50 ID:7Z1lZxAj
- >>810
アメリカの債務を補償して中国の債務を補償しない、なんて事はできないだろうし、
第一、IMFにそんな金は無いよ
米国債の売却にしても、(アメリカの圧力はともかく)韓国政府は売却できる、って
主張してるし、引受手が無いから売れない、っていうのはFRBが中国の米国債に対して
言ってること。もしそうなら、中国に米国債渡っても問題ないじゃん。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:38:27 ID:zVxldPD9
- スワップを無制限にするニダ
スワップを期間無制限にするにニダ
あるとき払い、催促なし、出世払いにするニダ
これに応じなければアメ債を売却するニダ
ビック3を助ける???
ヾ(
゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・! 冗談じゃない、さきにウリにウリを助けてからニダ
また月末に60億ほど使うから、ちゃんと用意しとくニダ
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:47:08 ID:GuoPEr5M
- >>803
また過激デモにwktkwwwww
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:49:18 ID:x+1ohJ0Q
- スワップを深く考えすぎなような気がする。
要する通貨の交換で、借金返済が滞りがないように相手国に通貨をわたして
相手からも同額の通貨をもらう。ただそれだけのことじゃね?
だから円建ての借金が滞りそうになるのであれば円スワップが発生する事態もありうるかもしれない。
問題は3つ
・相手に渡す通貨はいいとして、貰った通貨が紙くずだった・新たに通貨を発行して渡した
この場合はスワップすると損だわな。
・スワップ中に相手国が潰れたらやっぱり紙くずになるので潰れない程度に支援しなければならない。
・スワップを実際使うってことはそれだけのっぴきならない状況というのを内外に示してる。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:52:34 ID:rEaWy06r
- >竹島返還で100億ドルならまあいいんじゃない。
不法占拠の慰謝料を、日本に払うのか?
李承晩の蛮行の謝罪も忘れるな。
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:53:44 ID:swubT+v3
- 外貨取引にも使えないウォンなんか代わりに貰っても、韓国以外にとっては紙くずなんだけどな
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:58:57 ID:Jw+ZMuAm
- >>805
アメリカも縁切りモードです。
外交通商部「アフガン派兵公式要請ない」
文太暎(ムン・テヨン)外交通商部スポークスマンは23日、
韓国軍のアフガニスタン再派兵問題と関連し「国防省に確認したところ、
米国側から(派兵してくれという)公式要請を受けていない」と明らかにした。
<略>
http://ime.nu/japanese.joins.com/article/article.php?aid=109170&servcode=A00§code=A20
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 19:59:43 ID:rEaWy06r
- >>816
>ただそれだけのことじゃね?
うん、まぁ、それだけのことだから、保険と考えて発動しない。
発動したと言うことは、保険事故が発生したということ。
最後の行の
・スワップを実際使うってことは
それだけのっぴきならない状況というのを内外に示してる。
が、全てだな。
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:05:57 ID:mYwIdmzv
- >>803
また不幸が世界にばら撒かれるのか
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:15:44 ID:7Z1lZxAj
- >>819
それ古くね?
韓国国内じゃ反対されてるのはその通り<派兵
ただ問題はオバマが政権についてから(韓国国内の報道もそうなってたはず)
アフガン復興はオバマが選挙戦の時から金看板にしてたから、
次がどうなるかはわからん、てか、日本にも圧力きてんだけど、、、
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:15:56 ID:LerDvLKX
- 世界最凶の女子供老人だけを大量強姦屠殺する韓国軍の出番ですね。
かわいそうに
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:18:36 ID:aNY5iyXb
- アフガン派兵でスワップ延長はあると思う。ただ、無期限・無制限はないな。
もちろん派兵すると戦費がかかるので、回りまわって日本からの支援はあるでしょう。
しかし韓国は、民間人が人質にとられ、テロリストとの交渉で撤退した経緯がある。
人質とられて撤退すればスワップ中止。撤退しなければ国内問題。イバラの道となるね。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:19:57 ID:7Z1lZxAj
- >>823
えーと、日本も一緒に参加する可能性あるんですけど、、、
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:26:05 ID:GuoPEr5M
- >>823
な…なるほど、小浜はアフガンを混乱に貶めようというのか!またブッシュの二の舞だなこりゃwwwww
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:54:58 ID:5K5XOCGV
- 「血を吐きながら続けるマラソン」ですね。w
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 20:58:28 ID:uRx65l0L
- 韓国もバカだなあ、ドルを刷ればいいじゃない。
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 22:05:51 ID:AmvJah0j
- まさか独立国家が営んでいたとは・・・
それにしては出来が悪すぎる
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 22:06:30 ID:th0ZVQ4X
- 今、買い物から帰ってきたんだが、
>>813
>アメリカの債務を補償して中国の債務を補償しない、なんて事はできないだろうし、
債権と債務の区別ぐらい付けような。
>韓国政府は売却できるって主張してるし、
韓国の言うことをまともに信じるよ、馬鹿。
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/11(日) 23:56:59 ID:OgURvrSK
- 桜の花が咲く頃には、「通貨スワップ資金の米びつ底尽きる」
というニュースが韓国から流れて来そうですのぉ ウシャシャシャシャ
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 00:08:45 ID:io9f0DHs
- >>829
「ジョドー 納期を守るために 1兆ヲン札を刷れ」
「あ いえ は しかし」
「なぁに 途中でインフレになるのは 良くあることだ」
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 00:11:46 ID:u/WTwH2e
- 麻生が今ニュースに出てたが
手を合わせてた
何に黙とうしたんだ?
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 00:34:51 ID:hUmMGuh5
- 南朝鮮の国立墓地行って、
朝鮮戦争で死んだ人に献花したとか言ってたから
それじゃないかな?
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 01:13:20 ID:W3TV8ofQ
- スワップ協定って本当に利用するものなんだな・・・・・・としみじみ。
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 02:05:00 ID:jtTkMyaO
- 昭和四十年代の100円玉は銀貨
普通に使うと100円だが鋳潰すと150円ぐらいになる
まめちしきな
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 02:11:21 ID:PKY5Mxqf
- >>836
昭和42年限定じゃなかった?
流通した枚数も少なかったはず。
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 02:13:34 ID:ENTxFa6B
- >>836
銀貨だったのは昭和30年代だろ。
40年代は白銅貨が主
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 02:14:39 ID:qXId34+7
- >>836
何気なく犯罪教唆ともとれるような書き込みしてるとミネルバみたいになるぞー(棒
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:18:28 ID:T5f5jR9M
- >>1
>入札方法は外国為替コンピュータ・ネットワークを通した書面入札で
>入札対象取り引きは84日物だ。
スワップの期限が88日だから、韓銀は、市中銀行に、84日、つまり、
米国に返還するのだから、4日前には、持って来いよ
と、言うことかな。
順調に、市中銀行から、韓銀に流れれば、踏み倒しは無い。
もともと、スワップに「踏み倒しは無い」のだから、
もし、不足したら、韓銀の責任で、耳を揃える。
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:23:35 ID:T5f5jR9M
- >>840
「順調に」市中銀行から、韓銀に流れれば と、いう条件が満たされればね。
日韓スワップを発動するかどうかは、それで判る。
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:30:40 ID:T5f5jR9M
- >>841
「米韓スワップを発動した」と言うことは、
外貨準備に余裕がないことを示す。
もし、不足したら、韓銀の責任で、耳を揃える。
韓銀のお手並み拝見だな。
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:38:38 ID:T5f5jR9M
- >>842
荒唐無稽な「スワップ枠の限度撤廃」の観測気球を打ち上げたのは、
不足分の補填に自信が無いのかも知れない。
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:52:26 ID:YQ80d2TN
- 正直、米国としては国内立て直そうという時に、中途半端な大きさの国がデフォルトとして、アジア危機なんて起きたらかなわないからギリギリまで間接的な補助はするだろう。トレジャリーは日本や国内にはめ込めばなんとかなる。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:53:12 ID:1wRRd/pJ
- スワップは両替のことだが南鮮が使うと借金のようなニュアンスに響くな(笑)
期間はきちんと設定して限度額は撤廃しても大丈夫だろ、両替するだけだし(笑)
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 08:54:06 ID:T5f5jR9M
- 韓銀が、米韓通貨スワップ協定を適応して貸付を行うのは、
12月2日の40億ドル、 12月9日の30億ドル、12月19日の30億ドル、
1月13日の30億ドル。
12月2日分の84日後は、・・・。
とにかく、今、市中銀行が、必死に、自転車を漕いでいる。
韓銀は、12月2日分の84日後から、必死に、自転車を漕ぎだす。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 09:04:46 ID:T5f5jR9M
- >>845
前回のアジア通貨危機で学習して、12月12日に、日韓合意事項として、
この処置は、4月末までの時限処置とする
と、釘を刺したのだな。
目をつぶって、30億ドルを、200億ドルに増やしてやったが・・・。
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 09:13:06 ID:T5f5jR9M
- >>845
>スワップは両替のことだが南鮮が使うと借金のようなニュアンスに響くな(笑)
「借金は踏み倒すもの」というホロン部の感覚からすれば、
借金も両替も、チョン相手では、同じく、信用ならん。
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 09:28:05 ID:k7NmtfRD
- (⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i しょーりゅーけん!!
- 850 :きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj.
:2009/01/12(月) 09:35:10 ID:PsWFmnx6
- http://ime.nu/tnok.jp/stooq/?s=m&sym=USDKRW&r=
あひゃひゃひゃひゃひゃ
市況へwwww
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 09:41:07 ID:6sJgLYpJ
- >>850
年末年始の異常っぷりをみた後だと
こんなのでは、もう笑えないなぁ
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:05:14 ID:hRlirNq5
- 日本の銀行もだいぶん淘汰されたんだから
韓国も早く覚悟決めた方がいいんじゃないか?
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:11:21 ID:bLsqsAJ6
- 週足のチャートでみると前回借りたおかわり3杯目、12/22前後から上り調子でヲン安になってるのな。
スワップで当座の体力ついてたんなら、年末年始も踏ん張れそうなのに・・・。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:29:16 ID:IDE/rPVH ?PLT(34419)
- kospiもイマイチだし、首脳会談で材料はでないってことか。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:38:40 ID:D6ideDEG
- >>797
40億ドル出すかもしれない・・・端数を考えてw
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:42:54 ID:T5f5jR9M
- >>353
スワップは、当面の外貨支払い・返済が不足して発動するものだから、
禁止されなくったって、為替介入に使うものじゃないだろう。
入札で、市中銀行に配分されたものが、どう、回りまわって、
韓銀の為替介入の原資になってるか、知らないが。
チョンのことだから、介入してるかも知れんが・・・。
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:50:34 ID:3L7Ys6H+
- シナチクにしてみれば 今の実力で チョンが飛んでくれた方が
家電とか売れるからなー
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:51:36 ID:T5f5jR9M
- >>856
チョン・シネ汽車によれば、12月30日・15時の対ドル1256ウォンで
昨年度の損失額確定したんだろ。
今は、ウォン安に目を瞑っても良かろう。
焦眉の急は、スワップの清算。
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 10:59:43 ID:+SjjZxDx
- >>858
>焦眉の急は、スワップの清算。
??今回のスワップを前回のスワップの返済に使うっての??
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:00:48 ID:kDZukf8U
- 破綻するとやることは単純になるわね
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:02:53 ID:T5f5jR9M
- 実務者とすれば、海のものとも山のものとも判らぬ「期限延長」「枠拡大」を
アテにするわけにはいくまい。
米韓スワップ発動で、外貨準備高はゼロに近いことが露呈した。
自称・2000億ドルの外貨準備高は、アテにするわけにはいかない。
手持ちの材料は、米韓スワップの残り160億ドル。
それで、スワップ体制から脱却しなければ、
「申し出が、4月末期限」である日韓スワップ。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:07:18 ID:T5f5jR9M
- >>859
>今回のスワップを前回のスワップの返済に使うっての
そんなことは、言ってない。
重要度を天秤に掛ければ、
スワップの清算>ウォン安
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:09:57 ID:JONFXb0i
- 日本が休みだと加速がつくね。今まで民団とかが助けていたのかね。
でも今日は無理のようだね。
1 USD = 1360
KRW
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:15:25 ID:T5f5jR9M
- >>862
つまり、次々と到来する
12月2日の40億ドル、 12月9日の30億ドル、
12月19日の30億ドル、 1月13日の30億ドル。
を、滞りなく、精算しなければならない。
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:15:44 ID:+SjjZxDx
- >>862
問題は今回の30億ドルのスワップを何に使うかだよ。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:20:05 ID:R2n2Gxwe
- >>865
>問題は今回の30億ドルのスワップを何に使うかだよ。
民間金融機関中心に、短期外債の償還だけで月100億ドルペースだったはず。
輸入で手形が効かないらしいから、現金がむやみに必要だし。
為替も介入したいだろうし。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:27:22 ID:T5f5jR9M
- >>865
>問題は今回の30億ドルのスワップを何に使うかだよ。
それは、入札に応じた個別の市中銀行から、
企業・個人に配分されるのだろう。
外債返済に使うのか、貿易代金の支払いに使うのか、個人の海外旅行に使うのか・・・
それは、判らない。
単純に、為替介入に使うと考えるのは、短絡過ぎる。
ウォン安を阻止したいのは、イヤというほど判るが。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:27:42 ID:+SjjZxDx
- >>866
>民間金融機関中心に、短期外債の償還だけで月100億ドルペースだったはず。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:29:37 ID:+SjjZxDx
- しまった、間違えて送信してしまった。
>>866
>民間金融機関中心に、短期外債の償還だけで月100億ドルペースだったはず。
全然足りないし、スワップを単純に外債返済にまわしても、自転車操業にすぎない。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:32:13 ID:b24kTvMa
- >>869
自転車操業もそうですが、2000億ドル相当の外貨準備は何処にあるのでしょうか?
今こそ使うべきときなのに。
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:33:35 ID:7yDUupO+
- >>870
お父様、それは仰らない約束でしょう
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:33:36 ID:T5f5jR9M
- >>869
>全然足りないし、スワップを単純に外債返済にまわしても、自転車操業にすぎない。
そうであれば、なおさら、為替介入に使う余裕は無い。
もともと、スワップの用途は、それ(外債返済)なのだから。
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:33:40 ID:gXNAROfY
- 一回目のスワップ分の清算期限が近づいてきたね〜
借金を借金で返す自転車操業国の韓国
スワップも同じ事続けるの?(嘲笑)
4月末以降はスワップ相手が中国だけになってお笑い劇場第2幕始まるね
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:38:26 ID:AAPFq7+/
- 貿易赤字の中、どうやってスワップ返済用の30億ドルを調達するのでしょう(棒)
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:40:24 ID:Qt7gfIRi
- >>874
他所で借りればいい
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:40:53 ID:b24kTvMa
- >>874
チョッパリ話があるニダ。(AA略)
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:42:44 ID:R2n2Gxwe
- >>874
>貿易赤字の中、どうやってスワップ返済用の30億ドルを調達するのでしょう(棒)
日米両国は、(1) にIMF。(2,3,4)が無くて、(5)に中国、と考えているはず。
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:43:12 ID:E0gTHihO
- >>833
日本による植民地支配の犠牲者と秀吉の侵略の犠牲者に対してだろ
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:43:32 ID:1jYF561K
- 借金を借金で返す自転車操業続ける上で必要になる繋ぎ資金がスワップだったわけだが、
その繋ぎ資金の返済ができなくなったら、自転車操業は終了。
>>875
貸してくれる所が無くなって、スワップに手を出したんだが、どこが貸してくれるのかな?
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:44:09 ID:1Fmpzd15
- 月末には、又60億ドル突っ込みますかね?
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:44:38 ID:T5f5jR9M
- >>867
>・・・個人の海外旅行に使うのか・・
当局が、血の汗流して得たドルを、ザパニーズを名乗って、遊び呆ける。
その斜め上は、考えるだけで面白い。
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:46:31 ID:+SjjZxDx
- >>872
>そうであれば、なおさら、為替介入に使う余裕は無い。
無いはずなんだけど、実際つぎ込んでるからな。
逆に為替介入以外のどこにスワップを使ったんだろ?
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:49:31 ID:oSn7B3k/
- @韓銀がスワップに手をつけてウォン買いドル売り(期日がきたら返さねばならないので将来のウォン売りドル買い圧力)
A禿に足元見られてさらにウォンを売り込まれる。
B期日がきてしまい韓国踏み上げられる。
FXでウォンドルできるとこってどこですかwww夢がひろがりんぐwww
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:50:15 ID:T5f5jR9M
- >>881
スワップする前に、不急不要のドル持ち出し禁止をするのが、筋だろう。
雀の涙であっても、国民に緊迫感をメッセージする為にも。
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:52:00 ID:b24kTvMa
- >>884
それをやると、チョンがパニックを起して一気にキャピタルフライトと
国外脱出が始まって・・・・
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:53:31 ID:T5f5jR9M
- >>882
>逆に為替介入以外のどこにスワップを使ったんだろ?
>>868 >>869
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:54:39 ID:1jYF561K
- >>884
<`∀´>ドル持ち出し禁止やると、国民が火病って、手がつけられなくなるニダ!
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:55:59 ID:T5f5jR9M
- >>885
思う壺じゃないか。
キャピタルフライトって、外資の資本逃避か?
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 11:58:41 ID:+SjjZxDx
- >>886
スワップ資金を市中銀行に流したけど、需要が無くて韓銀に還流したって記事が
大部前にあったよ。
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:02:34 ID:b24kTvMa
- >>888
韓国人資本家の海外逃亡でつ。
韓国最後の日(火?)になることは間違えないでしょう。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:04:07 ID:JONFXb0i
- >>889
それはウォンじゃないか、ウォンの需要がなくて戻したという笑い話。
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:04:27 ID:T5f5jR9M
- >>889
市中銀行が、「ドルを要らない」というなら、
これ以上のスワップは、必要ないな。
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:07:11 ID:T5f5jR9M
- >>889
>>891
「スワップ資金不要」と「ウォンの需要がない」とは、180度話が違う。
どちらが、本当?
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:10:12 ID:JONFXb0i
- ウォンでしょ
【韓国経済】史上最大規模「41兆ウォンの銀行資金」、企業に流れず韓国銀行に「逆戻り」2008/12/20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229768837/
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:10:50 ID:7zfyLdd9
- 自転車操業……っていうか実態は末期の多重債務者状態だろ?
借金の返済をよりヤバい所からの借金で行い、借り替えを繰り返しているだけ
>>879
最後はいちばんコワいところが「借金、一本化します」だと思います
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:11:53 ID:AAPFq7+/
- 資産をトラベラーズチェックで持つのはどうだろう?
盗難にあっても再発行可能だし、そのまま海外に持ち出してもよし。
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:12:11 ID:f/Lf4KzM
- >889
それは、ただ単に外国から輸入を行う金そのものがないだけじゃねーの?
国内ではドルだけでなくウォンも不足してるらしいぞ。
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:17:22 ID:T5f5jR9M
- >>894
アリガトウ。
「ドル不要」ってことは、無いわな。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:20:38 ID:T5f5jR9M
- >>896
先ず、ウォンをドルに換えてから、ドルをTCにな。
ドル不足の折から、売国奴の汚名を着るかも知れん。
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:26:37 ID:oZhw4JRd
- ウォンが韓国の銀行に余ってるのは、ちゃんと返してくれそうな借り手企業がないから。
ドルが足りないのは、韓国の銀行がちゃんと返せそうになくて他国の銀行が貸してくれないから。
経済の話なのでいろいろ繋がっています。
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:28:24 ID:vN+ojWRw
- >>895
それが中国つー事で・・
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:32:28 ID:R2n2Gxwe
- >>900
>ウォンが韓国の銀行に余ってるのは、ちゃんと返してくれそうな借り手企業がないから。
銀行が12%で貸す、と言われてもね。
それを、借りる企業も、既に頭がパニック暴走していると思うしかない。
12%で借りたら、年30%成長しないと返せないぞ。
住宅ローンの返済を、サラ金に頼っているようなものです。
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:37:14 ID:AAPFq7+/
- >>899
(銀行で管理されてる)ドル預金より安心感がありそうだけどな。
海外持ち出し禁止になっても、海外で再発行してもらえばいいし。
元々、愛国心なんてない国だし、銀行も手数料が入る。
やってる人はいるんだろうな。
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:39:07 ID:E5fCaz5/
- >>895
>最後はいちばんコワいところが「借金、一本化します」だと思います
その役目は勿論シナだな。w
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:41:57 ID:T5f5jR9M
- >>903
>(銀行で管理されてる)ドル預金
為替管理が厳重だと、ドル預金は、ガラス張りだからな。
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:46:24 ID:T5f5jR9M
- >>905
通達一本で、封鎖されるかも知れん。
「何かの拍子で、ドルが手に入ったらTCに」は、庶民の知恵か。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:52:04 ID:AAPFq7+/
- これ大丈夫かね?
居住者外貨預金残高、260億ドル超で過去最大に
【ソウル9日聯合ニュース】国内居住者の外貨預金残高が1か月で増加に転じ、初めて260億ドルを超えた。
韓国銀行が9日に発表した昨年12月の居住者外貨預金動向によると、外国為替公認銀行の
居住者外貨預金残高は263億9000万ドルと前月に比べ42億4000万ドル増加し、
過去最大を記録した。増加幅は昨年7月(50億8000万ドル)に次ぐ高水準となった。
外貨預金残高は昨年7月末の243億ドル4000万ドルから8月は222億3000万ドルに減少した後、
9月と10月にぞれぞれ10億4000万ドル増加したが11月には再び21億6000万ドル減少するなど、
増減を繰り返している。
通貨別ではドル建てが前月比32億3000万ドル増の218億1000万ドル、
ユーロ建てが5億8000万ドル増の19億4000万ドル、円建てが3億9000万ドル増の22億5000万ドルだった。
保有主体別にみると、企業が237億ドルで前月比36億5000万ドル増、
個人も26億9000万ドルで5億9000万ドル増加した。
http://ime.nu/www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0109/10052446.html
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 12:55:06 ID:3J3dPH//
- >>900
なるほど、個人に信用がなく、企業に信用がなく、銀行に信用がなく、
そしていよいよ、国家に信用がなく、に至る寸前ですね。
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:02:36 ID:1jYF561K
- >>907
封鎖すれば260億ドル外貨準備増えるわけだ。
スワップ返済資金は調達できるな。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:08:23 ID:G43TORka
- 日本は大丈夫か?
この後におよんで麻生さんが韓国へ行ったりして
とても心配だ。
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:09:51 ID:R2n2Gxwe
- >>907
>居住者外貨預金残高は263億9000万ドルと前月に比べ42億4000万ドル増加し、
韓国政府のドル売りウォン買い 対 韓国富裕層のドル買いウォン売り
だったわけですね。
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:31:07 ID:T5f5jR9M
- >>911
韓銀よ。
敵は内にあり。
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:33:17 ID:T5f5jR9M
- >>912
韓銀よ。
為替介入なんて、やめておけ。
獅子身中の虫に食い荒らされているぞ。
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:37:51 ID:T5f5jR9M
- >>907
なるほど。
こりゃ、為替制限なんてしたら、パニくるわ。
ナットク。
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 13:46:14 ID:T5f5jR9M
- ジャンク債まで含めて、2000億ドルの外貨準備高と、大法螺吹いて、
ウォン安を食い止めようと、なけなしのドルを溶かし、
挙句の果ては、スワップに頼る事態になったのが、
何のことは無い、韓国富裕層のドル買いウォン売りだったのか。
あわれな!
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 14:31:49 ID:T5f5jR9M
- >>913
韓銀よ。
為替介入なんて、やめておけ。
単に、右のポケットから、左のポケットに移っただけと、安心しろ。
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 14:51:56 ID:eM850Sm6
- 韓銀に影響力ある奴らが自分たちの利益の為に、命令してるだけだろ。
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:11:38 ID:T5f5jR9M
- >>913
韓銀よ。
為替介入なんて、やめておけ。
もう一つ、小銭入れがあった。
デフォルト前に、ドル預金を封鎖したら、260億ドルある。
それで、一息つける。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:25:38 ID:T5f5jR9M
- >>918
日本に、たかる前に、先ず、みづから血を流す。
それが、話の筋ってもんだ。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:28:28 ID:8/+AYPX/
- で、こんなスレで
VANKは入れ替わり立ち代りで何やってんだ
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:33:02 ID:vdCBQq4g
- この前旅行代理店の前を通ったらおばちゃん2人組が外貨両替レートの掲示板を見てヲンがどうたら言ってた
よく見るとヲン売りとヲン買いのレートが違いすぎてた
ヲンは必要とされてないようだった
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:36:48 ID:tsh3pTlW
- 韓国人によるウォン売りが始まってるのに
政府が買い支えてる訳かw
そのうち政府がとんで
富裕層が海外に逃亡しそうだが
韓国人は嫌われてるから、国によって
帰化はむつかしいかもしらん
日本には来るなw
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:45:59 ID:E5fCaz5/
- >>922
連中から欧米よりも日本への逃亡が一番イージーって聞いたぞ。orz
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:47:32 ID:Qki1NVFJ
- >>923
真の金持ちはカナダへ
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:48:23 ID:JONFXb0i
- 破綻したときに銀行が取引停止しないよう、
早めに預金をおろしておいた方がいいのに、
残高が増えているとはチョン市民も悠長ですな。
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:49:58 ID:T5f5jR9M
- しかし、知らなかったなぁ。
自分ちに、260億ドルあるのに、サラ金から借りてるのか。
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 15:55:18 ID:T5f5jR9M
- >>925
もっと、目端の利くのは、>>896のように、TCに変えてる。
- 928 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
:2009/01/12(月) 15:56:08 ID:BzAzQo44
- >>925
愛国心だねぇ…。
預金封鎖されたら韓国政府を訴える訴訟の嵐だろうけど。
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 16:02:58 ID:T5f5jR9M
- >>928
預金封鎖は、在日を呼び戻すより、即効性があって、面倒がないからなぁ。
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 16:08:04 ID:T5f5jR9M
- IMFってのは、預金封鎖にも、口を出すんだろうか?
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 18:41:05 ID:T5f5jR9M
- イ議員はまた3日後の29日には財政部実務者が都市銀行らに対して
ドル買い入れを自制してくれという電話をした事実を
自身が直接都市銀行2ヶ所から確認したと明らかにした。
要するに、
ウォン売り・ドル買いする禿も居ただろうが、
ドル買いして溜め込んでた獅子身中の虫のチョンも居た
ちゅうこっちゃな。
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 18:49:37 ID:T5f5jR9M
- いや、禿よりも、こういう利己的なチョンのほうが多かった
というほうが、ナットクしやすい。
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 19:43:54 ID:R2n2Gxwe
- >>931
>イ議員はまた3日後の29日には財政部実務者が都市銀行らに対して
>ドル買い入れを自制してくれという電話をした事実を
>自身が直接都市銀行2ヶ所から確認したと明らかにした。
で、実際起こったことは、都市銀行の行員が、仕事そっちのけで、
「今すぐ、全部ウォンをドルに替えろ!」
と、電話を家族・親戚一同にかけまくったのだろう。
でも、在日の親戚には
「いま、ウォンは安いよ、かならず儲かるから〜〜 !!」
と電話したのだろう。
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 20:36:44 ID:T5f5jR9M
- USD-KRW 1372.9500 25.0250 1.8566% 06:15 @bloomberg
今、韓銀は手を出せない。
都市銀行の行員が、仕事そっちのけで、
「韓銀は介入しないらしいぞ」と噂を流せば、
時間外で、ダダ下がり。
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 21:12:06 ID:IhF1/c/B
- >>934 だいぶきたね。そろそろ見守るスレに常駐すっかな。
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 21:25:46 ID:RWrfk4tg
- 日本からの借りは踏み倒し可能
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/12(月) 23:08:01 ID:hUmMGuh5
- スワップの踏み倒しは不可能
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 00:10:37 ID:lzDlRB+/
- その思考は正常だ、だが奴らは異常だ
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 01:16:00 ID:86TLTrFG
- 今週もスワップオカワリあるかなぁー
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 06:24:28 ID:TrxagS2L
- 10月に借り入れた3ヶ月債の期限が来るから、ドル需要はある。
何処まで、スワップ追加発動しないで、堪えられるか だけ。
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 07:14:52 ID:TrxagS2L
- 韓銀対禿の構図は、それなりの根拠があって、取り沙汰されているのだろうが、
介入禁止の協定の有無に拘わらず、スワップのドルを介入に使う余裕は無い。
投機筋や、外資の資本逃避によるウォン売り・ドル買いの他に、
富裕層に限らずチョン国民の資産保全(自国通貨への不信感)から、
ウォン売り・ドル買いしている部分も多かろう。
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 09:58:28 ID:TrxagS2L
- 「韓銀が介入している」「禿が売り浴びせている」とは、
どんな根拠で言ってるのだろうか?
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:07:28 ID:nEY4ujqj
- >>942
「韓銀が介入している」自体は韓銀が言ってるよ。禿は知らん。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:09:40 ID:TrxagS2L
- 近い将来紙屑になるかも知れないウォンを売って、
セッセとドルを買ってるのが、チョン国民だとしたら、笑える。
韓銀は、誰のために、ウォンを買い支えているのか?
近日中に祖国を逃げ出すチョンのためか?
チョン以外に、紙くずの「売るウォン」を、持っていない。
資本逃避する外資だって、株式市場で持ち株を売るか、
保有するウォン建て債券をうっぱらって、ウォンを造るんだろ?
無尽蔵にあるわけねぇよ。
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:10:22 ID:HpbMGS6k
- 禿が売り浴びせてるっつうより
韓国市場で米外資が資産売ってドルに替えて本国に引き上げてるからじゃねえの。
他の多くの市場と一緒。
日本でもそうなんだけど何故か円高に振れてる・・・
これが謎なんだよな。
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:15:26 ID:TrxagS2L
- >>944
もっとも、投機筋には、空売りという手段があるからな。
散々、売り浴びせて、安くなったところで、買い戻して清算。
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:32:02 ID:TrxagS2L
- 「空売り」なら、短期間で勝負をつけなくちゃ。
急激に下落し1500という額を越えた頃だろうな。
ハンパない量のウォンを複数の金融機関から借りて、
一気に売り浴びせる。
1300で買い戻す。
鞘を抜いたら、借りたウォンを返す。
こんな操作を、悠長に、何ヶ月も掛けてやってるとは、思えん。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:43:09 ID:1sAUmLWa
- お前の、文章、読点が、多すぎて、読み、に、く、い、
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 10:58:29 ID:TrxagS2L
- 悠長にと思えんをほんのちょつと強調したかっただけ。
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 11:00:28 ID:rFClSSDL
- >>946
空売り規制、解除されたっけか?
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 11:03:00 ID:TrxagS2L
- 通貨にゃ関係なかろ。
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 11:40:51 ID:e6Qy8I+o
- どう転んでもババを掴むのは日本ってことだな
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 11:42:23 ID:86TLTrFG
- >>952
中国だろjk
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 12:10:39 ID:gjTRr+l9
- 返済のアテはあるの?
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 12:16:45 ID:/eAu4nrU
- 来年度が一番危ないのにwww
どうすんのwwww
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 12:29:10 ID:TrxagS2L
- チョンの会計年度は4月からか?
来年といわず日韓スワップ発動したら危ない。
9月危機は無かったと強弁するのはかまわい。
然しスワップ発動したら12月危機はあからさまに
あったと宣言したと同じ。
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 12:39:32 ID:TrxagS2L
- >>952
二国間支援はしない。
すべてIMFを通せ。
の基本方針を堅持する限り日本はババを掴まない。
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 12:44:40 ID:TrxagS2L
- スワップの仕組みとしては清算しないことは有り得ない。
清算できず=デフォルトであるから
返済のアテがあるかどうかの問題ではない。
デフォルトすればそれなりの待遇を国際社会から受けることになる。
どうも、句読点なしの文は、書きにくい。
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 12:56:08 ID:X+VFBAHV
- まさか一度も返済せず限度額を無制限にとか言うのか?
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:00:56 ID:TrxagS2L
- まさか、そこまで、あつかましくは無かろう。
少なくとも実務者レベルでは
限度額撤廃が無理であることは、理解している筈。
ダメモトで、チョン国内向けの意見だろう。
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:02:48 ID:UxAxhndl
- 12:49 1353.900000
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:10:21 ID:TrxagS2L
- しかし北チョンの日本向け報道を見ると、同じ民族だからなぁ。
他国の想像を遥かに越える斜め上も有り得る。
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:11:16 ID:0lQbloxv
- だから今日は下げていってるのなw
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:19:59 ID:OldmsOzi
- >>957
民主党政権あたりが、韓国に対する戦時中の日本側の非を全面的に認め
「賠償金として」200兆円(足りなきゃさらに追加賠償)をはらえばいいだけ
これなら支援に当たらない
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:22:41 ID:TrxagS2L
- まぁ、10月、11月の超短期外債を処理しなければならんだろうから、
禿が出てくるまでもなくドルを買いあさる向きがあるのだろう。
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:23:45 ID:PRCpnLON
- >>959
無制限に借りたお金で無制限に返すという理論じゃね?
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:25:32 ID:TrxagS2L
- >>964
うん。
それなら支援に当たらない。
じっくり時間を掛けて日本国民の了解を取り付けることだ。
焦眉の急のスワップ状態脱却には間に合わない。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:26:01 ID:FeS7QQnj
- >>964 朝鮮と戦争してないから賠償金なんぞ存在しないよw
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:27:35 ID:1sAUmLWa
- >>964
つ日韓基本条約
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:31:07 ID:TrxagS2L
- チョンに危機が訪れる度に、魔法の呪文のように戦時中の日本側の非を
持ち出されちゃカナワン。
充分に時間を掛けて論議し
以後絶対に同じ事を持ち出さない確約が必要。
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:34:12 ID:TrxagS2L
- 論議の始めるにあたって、日韓基本条約を両国民に周知させることから始める。
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:37:39 ID:OldmsOzi
- >>968
小沢ならやってくれる
>>969
もちろんそんな条約は(韓国に金を払うというただ一点のために)なかったことにします
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:44:40 ID:Gx430J2G
- >>972
小沢は支那の意向に沿った方向で動くから、朝鮮は日干しにするよチンパンと同じで無視
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:46:19 ID:TrxagS2L
- 日本国民の了解を取り付けること
この一点に尽きる。
条約は、憲法の下・内国方の上に、位置するから
個人の一存での無視は有り得ない。
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:46:58 ID:TrxagS2L
- 内国方→国内法
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:49:44 ID:1sAUmLWa
- >>972
日韓基本条約を破棄したら韓国に金を払うどころか、今よりもっと大変なことになるけどw
朝鮮が日本に莫大な額の金を払う(返す)羽目になる
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:55:00 ID:23m7Zvw0
- 正月明けから忙しくて
全然ヲチしてなかったウリに
誰か簡単な説明を
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 13:56:25 ID:TrxagS2L
- ナイキ訴訟だったか(?)
高度な政治的行為で、司法判断になじまない
と最高裁は、判断を避けた。
条約は、相手国も承認したことであるから一方的な判断・行為は出来ない。
出来ることは、条約に違背しないことだけ。
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:04:21 ID:TrxagS2L
- >>977
チョンは4回目のスワップ発動で刻一刻破滅の淵に近づいている。
あとはホロン部と遊んでるだけ。
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:08:53 ID:23m7Zvw0
- >>979
おk
d
滅亡への道というよか
潰れたあとの回復遅くするような
マネしてるなあ・・・・・
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:19:55 ID:TrxagS2L
- >>980
>潰れたあとの回復遅くするようなマネしてるなあ・・・・・
そうでもないようだよ。
30億ドル、40億ドルと小分けにしているのは、
3ヵ月後に到来する清算期限をおもんばかってのことだろう。
チョンなりに考えている。
スワップが踏み倒しの出来ない方式であることを理解しているから、
300億ドル全部をスワップするような無茶は、していない。
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:21:20 ID:BSRkw+uL
- 韓国は4月末でもつの?
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:22:15 ID:+Pt0LMi7
- あれだけスワップで引き出したドルは市場に溶かさない
って約束してたはずなのに、今日の為替相場を見るとまたもや単調な介入…
3月に備えて少しでも取って置こうといった気持ちにならないのかね。
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:22:44 ID:23m7Zvw0
- >>981
>300億ドル全部をスワップするような無茶は、していない
むしろやって欲しい・・・・w
さぞかし盛大な祭りに・・・・
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:23:45 ID:4Mfxx2J8
- 通貨防衛に使ってないなら、連中はスワップしたドルで何をしてるんだろう。
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:27:17 ID:+Pt0LMi7
- 私企業をダミー先として設定し融資
密約で融資額の相当程度をドル売りする手筈…
なんて面倒な事はできなそうだなあいつらは
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:29:48 ID:TrxagS2L
- 米韓スワップを枠一杯使わずに
4月末までに日韓スワップが必要とならなければもつ。
日韓スワップが必要となれば危ない。
米韓スワップで危機を脱する見込みが立たなかった証拠。
どう危ないかは正確にはわからないが。
5月1日以後は、日本は30億ドルまでスワップしてやれる。
これは「チェンマイ・・・」の合意事項で日本の債権に優先して使われる。
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:37:06 ID:TrxagS2L
- >>985
>>882
>逆に為替介入以外のどこにスワップを使ったんだろ?
>>868 >>869
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:43:28 ID:YeIV9EsR
- つこうた
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:48:20 ID:LmAHT/1k
- 昨日は下朝鮮市場クローズ後、欧州アメリカ市場で一気のドル高。
通常翌日の下朝鮮市場はそれに影響され、かなりのウォン安から取引が始まり、
その後もウォン安が拡大するのが普通。
今日も他通貨は基本はドル高。
なのに今ウォン高w
今日借金してきて、直ぐにブチ込む神経はホント理解不能w
浪費癖の国民性だから銀行の中の人もこれが普通だと思ってるのだろうか?
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:51:35 ID:DbJxpXpt
- 日韓スワップ期限が切れる3月までなんとか乗り切ってほしい。後はしらん。
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 14:57:36 ID:TrxagS2L
- >>991
>日韓スワップ期限が切れる3月までなんとか・・
誤解しているようだが、12月12日の日韓合意事項は、
スワップ枠は200億ドルに増額する。
この増額は4月末までとする。
つまり、
スワップが必要なら4月末までに言って来い。
200億ドルまで応じてやる。
5月4日以後は30億ドルまで応じてやる。
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 15:13:36 ID:TrxagS2L
- >>990
たしかに直近に2本陰線が見えるな。
介入したのか?
出来高が判らない。
時間外取引を注目しよう。
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 15:54:22 ID:DbJxpXpt
- >>992
2兆円と3000億円なら桁が違うがな。
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 16:13:20 ID:TrxagS2L
- スワップが抜本的な経済対策ではなく、緊急処置であることを物語る。
非常事態であるから、簡単に発動する者ではないし、
発動したことはとりもなおさず危機そのものであり、
デフォルト寸前の事態。
「チェンマイ・・・」では、タイ、インドネシア、フィリッピンなどとは、
60億ドルのスワップであり、もし発動するような事態になっても、
それを使い切るまでに脱却する努力が必要。
どの国もチョンのようなあつかましい「限度撤廃」なんて言わない。
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 16:56:20 ID:uXYTxUlQ
- 国民の外貨預金260億$
本当にあるの?
金融機関には空っぽで通帳上じゃないの?
チョン簿!!っつぅやつwww
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 17:04:34 ID:YoRAxC05
- >>996
借金してこさえた(こさえさせられた)米国債とかじゃなかったっけそれ?
んで、アメはそれを回収するのに今回のスワップ分を使うとかなんとか予想を誰かしてた気がする。
アメからしたら他に流れたら困るから先に回収しときたいからスワップも最初だとかなんとか。
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 17:23:43 ID:TrxagS2L
- まさかね。
たとえチョンであっても、空っぽの通帳なんてあるわけないじゃん。JK。
銀行預金であるから当局は端数まで把握できる。
外貨預金であるから1セントの桁まで。
預金封鎖しても当局が自由に使えるかどうかは知らん。
ただ、まぁ、デフォルトして他国の債権を踏み倒しながら、
ぬくぬくと取り込み詐欺のようにウォンをドルに換金した
ドル預金の行方がどうなるか、興味のあるところではある。
今日もウォン市場でウォンをドルに換えたチョンが居るかも知れない。
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 17:33:21 ID:TrxagS2L
- 銀行にドルの手持ちが無くドル預金引き出しに応じることが出来ない時は、
その銀行の取り付け騒ぎとなろうが、「国のデフォルト」とは違う状態。
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/13(火) 17:35:44 ID:PE0m8TlP
- さっさと潰れろよ基地害朝鮮村wwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ
<良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | |
∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001
>(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://ime.nu/www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/
295 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【北海道】「お前アイヌだろ。気持ち悪い」
今なお消えぬ"アイヌ差別"、行政のアイヌ特別補助あっても「血」隠す苦悩と毎日新聞★10 [ニュース速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1013【生き残り賭けウォン】
[市況2]
【産経新聞】『生活保護は当然の権利だ』とか『総選挙で政治を変えよう!』とか「派遣村」を取材してて何だかなぁ…と思いました★2
[ニュース速報+]
韓国経済動向 〜
PART179 [ハングル]
【KRW】ウォンを看取るスレ1016【本日スワップ4杯目】
[市況2]
【KRW】ウォンを看取るスレ1014【アジアのハブられ港】
[市況2]
【KRW】ウォンを看取るスレ1015【火病サスペンス】
[市況2]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)