もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【調査】 A型の人「他の血液型がうらやましい」、O型「自分の血液型に前向き」、B型「否定されてる気がする」…血液型本について調査

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/08(木) 15:59:11 ID:???0
・2008年は『B型自分の説明書』(文芸社)のヒットに端を発し、類似した本が続々と発売される
 など、「血液型本」がブームとなった。

 この血液型に関する本や記事を見たり読んだりした人は、どのくらいいるのだろうか。
 「(よく+ときおり)見たり、読んだりする」(49.8%)と「(まったく+あまり)見たり、読んだりしない」
 (50.2%)はほぼ同じであることが、ヤフーバリューインサイトの調査で分かった。

 血液型本などの内容をどの程度信用しているか、と聞いたところ「よく見たり、読んだりする」
 という人は「非常に信用している」が31.7%、「どちらかというと信用している」(65.0%)を
 合わせると96.7%。また「ときおり見たり、読んだり」する人でも、「(非常に+どちらかというと)
 信用している」は77.5%に達した。一方「あまり見たり、読んだりしない」人で「(非常に+
 どちらかというと)信用している」は38.9%、「まったく見たり、読んだりしない」という人で
 「どちらかというと信用する」と答えたのは15.5%だった。

 インターネットによる調査で、20歳〜59歳の男女800人(血液型ごとに200人ずつ)回答した。
 調査期間は12月2日から12月3日まで。

 血液型本などを読むことによって、どのようなことを感じているのだろうか。全体では「自分の
 性格が適切に表現されており、共感・納得する」が66.2%でトップ、次いで「自分の性格を
 客観的に把握できたり、新たな発見がある」(58.7%)、「自分にとって血液型は個性や
 パーソナリティを表現する手段や方法の1つだと思う」(50.2%)という結果に。
 血液型本に関心が高い人ほど、「仕事に役立つ」や「自分の血液型が持つ性質は素晴らしい」
 「自分の血液型でよかった」と考えている人が多いようだ。

 また血液型別で見ると、A型の人は「自己肯定よりも、ほかの血液型をうらやましがる傾向」が
 あり、O型の人は「自分の血液型に対して最も前向き」、B型の人は「『否定されている』と感じる
 人が多い」、AB型の人は「『貴重な存在』という自己肯定が強い」と、ヤフーバリューインサイト
 では分析している。
 http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000065-zdn_mkt-bus_all

2 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:35 ID:xcKrhUhz0
bgtsn

3 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:30 ID:YW7igudV0
ばぐちゃんは何型?

4 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:31 ID:kv7sPUvG0
血液型占いほどいい加減で無責任なものはない(89.4%)

5 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:38 ID:7jwQI2z10
血液型ってもう宗教だよねこれ

6 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:58 ID:WWlrtBJR0
君たちは、どこまでB型を差別すれば気が済むんだ

7 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:01 ID:nfUPYbTe0
血液型占いなんか信じるのは

たいていA型だよな!!!

8 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:01 ID:VHGwZ4Cp0
全く血液型占い信じないけどAB型なのはなんか誇らしいです

9 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:39 ID:SLrYpStm0
血液型気にするのって日本人ぐらいなんだってな

10 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:41 ID:Lf0NFhIA0
未だにこんなもん信じてる奴いるのか

11 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:05 ID:0+f1VzJ10
B型 『みんなひがんでるんだな』

12 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:36 ID:AWgmc4WB0
占いじゃなくて統計って正直に言やいいのに

13 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:40 ID:tVjfgCEt0
B型だけに関しては信じる

14 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:51 ID:OzBqqRn90
はははあるあるwwwねーよww
とは思うが、信用はしたことは一切ないな

15 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:55 ID:XPQKUZD60

"more
http://ime.nu/2ch.saguru.info/upfile-id0108161.jpg
http://ime.nu/2ch.saguru.info/upfile-id0108162.jpg
http://ime.nu/2ch.saguru.info/upfile-id0108163.jpg"

16 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:09 ID:k/tELNmV0
>B型の人は「『否定されている』と感じる人が多い」

だってさ、いつ献血に行ってもB型は足りすぎてるんだもん。
否定されてるとしか思えないよ。

17 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:20 ID:LyD421VI0
どんなギャグやってんかと思って、B型の説明書読んだら、
8割方該当してやがって。
っていうか、あれって、B型の特性じゃなくああいうタイプ
性質を持った人間の特性だろ。

18 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:06 ID:VPcgHSyN0
友達や彼女の家の本棚に血液型占い本があったらちょっとだけ幻滅する

19 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:23 ID:3Jg+3T8Z0
血液型くだらないです。
いい加減に胡散臭いからやめてよ
血液型占いとかもな

20 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:50 ID:9ZjBIRe/O
占いとか、やたらと項目つくっていくつか該当したら、外れた項目よりも当たった項目に注意が行くから、当たったって錯覚するだけだろ

21 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:52 ID:23ljkQYn0
Aは美の化身

22 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:54 ID:6QnsHZtA0
占いが問題になったら今度は「説明書」
もうアホかと

23 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:56 ID:8HxDh/500
Bだけはガチ!

24 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:58 ID:C5+eh5I90
          ,. ---=ニニ==、
        ,.-ヲミ´         \
      ///イ           ,.-ヽ
     ////イ´          イ´⌒ヽ
    ,.イノ//彡     ,.-⌒`ヽ  / /匁、
   /三三三   /   ィ刄、    ー'´ Y
   !三三三彡    ィf‐―'´ ヽ   ヽ、 乂
   ト三三彡イ    ´      ノ  、 r )  ハ ヽ
   `トミ三三ネ、        ゝ '´      ', )
   (ヽ、三ト、川         ,.ィ ´ ̄ラソ  !
    Y⌒厂ソ )ノ!      ( f―ニニ‐'    !
   /.///| | 人_        ヽ `ー―'   ,'
  { !| | | ト、く へ )               /
  / ///// ハ _,イく`、          _.ノ(
  |(//////////ハヽ \`ー―、   ̄ ̄ ,. ハ
  ))ノ///////ノヽヽヽ \    ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  \

       ハージ・マッターナー [Herge Mattuner]
        (1941〜1999 O型 RH− アメリカ)


25 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:07 ID:lxNT2oZ6O
我が家は四人みんな血液型バラバラだが、大体当たってる

26 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:20 ID:1bioz8uk0
B型:「それがどうした」

27 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:22 ID:4mA9+5tc0
血液ガッタガタ♪

28 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:37 ID:eJJjQ6E20
くだらない。俺の考案したスコープドッグ占いよりも非科学的だ。

29 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:38 ID:0zmr6roH0
B型否定は気のせいじゃなくてガチだろw

30 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:07 ID:5PHkfcAm0
>>1
血液型を信じるのはA型、もしくはO型
場合によってはB型AB型の可能性もある

31 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:27 ID:DBNptnz10
いじめの原因

32 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:34 ID:TB9/0JtN0
俺AB型なんだけど
周りの人間によく
「ついていけない性格」
とか言われたりするのが
非常に不愉快でならないんですが
どういうことなのでしょう?

33 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:47 ID:7jwQI2z10
>>17
あの手の本は

「あなたは明るく見えますが実は暗い性格ですね」
「あなたは暗く見えますが実は明るい性格ですね」

と一緒で、ほとんどの人が該当する仕組みになってる。

34 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:48 ID:5aqJ0WzZ0

【芸能】長澤まさみは「待ち伏せで…」、榮倉奈々は「体育館の裏で…」男にチ○コを…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231397021/


35 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:18 ID:1neYVTRcO
>>28
ボトムズを名前程度しか知らない俺に試してくれ

36 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:23 ID:C3ak40Do0
自分の血液型に対して最も前向き


変えようがないし・・・

37 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:13 ID:wQR2Qx33O
AB型だが、信じないよ
ビジネスでしょ、ビジネス

38 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:42 ID:6ndGV3DpO
血液型占いなんか信じてる国は日本と韓国だけだよ

本当に恥ずかしい

39 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:47 ID:JstO1KnFO
過労死はA型ばかりな気がするんだけど
統計ないのかな

40 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:13 ID:orSeOGXF0
自分の血液型最高
もちろんB型だ

41 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:13 ID:LyD421VI0
>>33
いや、あの本に書かれているのは、直感・繊細型の性格の人間の
特徴だと思う。たぶん、これは、どの血液型にもいる。単に、
それをB型の性格特徴としてごり押ししているだけで。

42 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:26 ID:eqbC3XvDO
マイナスイオンと同レベルの作り話

43 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:44 ID:N7RClDKGO
>>7
なかなかやるじゃん

44 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:47 ID:5DVwb9LXO
信じる奴も信じない奴も一つだけ忠告しておく。
A型の嫁は貰うな。
俺が言いたいことはそれだけだ

45 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:10:50 ID:jighJLCc0
ストライクゾーンが広い当て方するから、あ〜合ってるかもってなるんだよ
血液型占い流行らせて儲かる企業は何処なの?

46 :名無しさん@丸周年:2009/01/08(木) 16:10:51 ID:cNSTzeNT0
東南アジアのタイは曜日占いがメインになる、タイに行くなら
万年カレンダーで、生まれた曜日を調べておくように・・・

行かないか・・

47 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:11:02 ID:eJJjQ6E20
>>35
あなたの前に3体のATがあります。
どのATに登場しますか?
A.スコープドッグ
B.レッドショルダーカスタム
C.ラビドリードッグ

48 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:11:26 ID:wmw1j7jXO
どうでもいい

49 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:11:49 ID:wLrg8Rzx0
>>39
それは知らないけど占い板に行けばそれなりに統計取ってる奴はいるよ

ちなみに去年N+で祭になったのは全員A型だったw

50 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:00 ID:mPHY8gAU0
俺もB型は信じるw
自分はOだけど結構B型は憎めないんだよなw

51 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:20 ID:q4K3FBMeP
>>38
ヒモ理論信じてるのなんて物理趣味者だけだよ

本当に恥ずかしい

52 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:21 ID:CovDX4iu0
>>47
ブルーティッシュドッグ

53 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:45 ID:bSd+/gIRO
B型の人間は当たってる当たってるって笑い飛ばして終わりだろ
ソースは俺

54 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:46 ID:eqbC3XvDO
はは、こんなもん表紙とりかえてまぜこぜにして読ませても
当たってる〜♪ とか言うわ
阿保か

55 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:51 ID:whDf3Bma0
>>16
B型以外はいつも不足してるよな。

自分勝手に見られがちだがB型は献血好きなんだろうか?

56 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:05 ID:0nDm3zTz0
血液型占いなんて細木と並ぶほど極悪な詐欺だろ。
血液型しだいで自分の性格や気質が決まってしまうと思ってる奴が多く
それによって人格までもが変化してしまう。

57 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:05 ID:WXjGTCGo0
B型の人間は一生に一度はB型を理由にイジメられるbyB型

58 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:08 ID:AeUhmrPbO
B型は非人ってか
ふざけんな

59 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:22 ID:YjJ79P6q0

【TDR】東京都の大島を巨大なテーマパーク化に! TDRの“ランド”“シー”に続く『ディズニーアイランド』構築計画に石原都知事も大喜び!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/

今年から着工だってさ。
楽しみだなw

60 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:24 ID:XP/7ysJZO
>>47
どいつもこいつも
最 低 野 郎 だ

61 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:28 ID:86XKUGZL0
俺A型なんだけど誰からも「絶対B型でしょ」って言われるのはなんでなんだぜ?

62 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:56 ID:3VkPMJuy0
【精神的】A型嫁持ち全員集合★34【殺人者】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1227544350/
【モラハラ】B型嫁と結婚して後悔3【実家依存】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1226925092/
O型嫁持ち旦那さん 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1224934044/
【自己中】O型汚嫁のだらしなさ【家ゴミ箱】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1224532134/
B型人間ってクズ以下だよなw その195
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1161863601/
【食う寝る遊ぶ】モラハラB型嫁を持つ旦那集合19【噛みつく】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1205925235/
【お前はもう】A型嫁持ち全員集合★28【死んでいる】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1207282870/
【血液型】O型男性と結婚した既女は勝ち組【科学】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226433003/
A型の奥さんAB型の奥さん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225616689/
【悪口】O型を語ろう【大好き】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201064325/
【最強】AB型夫とO型嫁【コンビ】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1219616642/

63 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:01 ID:kvftOOlE0
>>47
おぢさんはAだな

64 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:08 ID:KKTlCOcXO
血液型とかスイーツ脳の女が気にすることだろ

65 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:14 ID:W0pcC0YY0
60億の人間をたった4つに組み分けするアホ
血液型であーだこーだ言ってるヤツを見るとそうとしか思えない・・・

66 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:40 ID:NlrQ62yQ0
占いとか言ってるやつなんなの?

血液型が違うってことは肉体的構成要素が決定的に違うって事だよ。

違う血液型輸血したら死ぬことだってある訳で、
そんだけ顕著な肉体的な違いがあったら、
それに起因する性格や思考傾向に特性が出てもさっぱり
おかしくない。

むしろそれを肯定的に捉えて社会生活や人間関係構成の
参考にすることぐらいありだと思う。

同じ牛肉でも調理次第で様々な料理になるが、
どれも牛肉料理に変わりはない。

同じ血液型でも環境や教育によって様々な人間になるが
同じ血液型であることに変わりはないんだよ。


67 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:56 ID:M3hee4xU0
結婚してるが、嫁の血液型を知らん。

それを周囲に言うと結構驚かれる。特に女性に。
別にいいじゃねぇか、と思うが。

68 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:57 ID:q4K3FBMeP
血液型占い信じないB型はネガティブな奴が多い

これは事実ですよ

69 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:16 ID:uePStqT30
俺はB型だからって言う自己中の糞B型に数人出会ってる。
B型だから自己中になったんじゃ無く、子供の頃から血液型占いに洗脳されてるので、
「自分は自己中でもOK」と、人格形成したんだと思う。


70 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:19 ID:vgXSA3kB0
Bは、Bである自分が好きなんだよ。

71 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:25 ID:D8vGYgARO
>>61
あれ俺いつ書き込んで

72 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:28 ID:8upZ5N1G0
血液型が何もしないのに途中で変わることがあるのを知らない人もいるらしいね

73 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:30 ID:+MwxRDDv0
人権団体は抗議しろよ。アメリカだと訴訟レベルだろ。

74 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:31 ID:23ljkQYn0
A型のAV女優は無敵の美しさ

75 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:47 ID:avNsJhVd0
>>32
自分も同じく。意味わかんないとかいわれてる。
気を使いすぎるぐらい気を使ってやっと人並みっていわれるAB型…。

76 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:48 ID:MP6aSFK6O
>>62
サカ豚焼き豚と一緒だなwww

77 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:49 ID:y/wkVvvq0
A型だけど、他の血液型が羨ましいとは全く思わないなぁ。
RH-AB型なんかだったら輸血してもらう時に大変じゃん。

78 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:58 ID:DDM6aRbU0
>>67
なんで聞かないの?
逆に気にしすぎだろ

79 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:06 ID:vVD075Cy0
>>71
俺もだ。

80 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:29 ID:8n5qLEGhO
血液型だけで人の性格を決め付ける奴等が痛々しく見えるwww

81 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:36 ID:tKj2uPFUO
俺の両親はO型なのに両方とも短気
俺はA型だけどのんびりや

血液型なんて性格と関係ないよ\(^_^)/

82 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:37 ID:eJJjQ6E20
>>52
ウドの町をブルーティッシュドッグで歩き回っていると、あなたの前に
敵味方が不明なATがあらわれました。そのATはどれですか?
A.ストロングバックス
B.スタンディングトータス
C.ファッティー

83 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:40 ID:zIUq6pkwO
>>56
だからあながち間違ってなかったりする悪夢

「私はA型なんだ!だから几帳面にならなくちゃ!」という自己暗示が性格に影響しないとも言い切れない


血液型は性格を形成する根元ではないが、要因になってる日本\(^o^)/

84 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:51 ID:NTpSV3k60
さいきん+マンネリだな

85 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:05 ID:FMIWY1hH0
B型は全否定から入るから「おまえのほうこそありえねぇよ」って否定されるんだよ現実に

86 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:17 ID:ZtSQfXEH0
>>1
>『否定されている』

これは違いないww

87 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:23 ID:F6PhKncN0
AとBの自己中さは異常

88 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:55 ID:iy3Z2D/JO
A型・キモい
B型・ウザイ
AB型・腹黒い
O型・バカ

89 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:56 ID:0Y8/bLy60
俺が変態なのは俺の心のせいじゃない
AB型の血が変態なだけだ

90 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:07 ID:znLSdR610
スイーツの差別主義には感服する

91 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:34 ID:OQAWvcQ90
朝鮮人はB型が一番多いんだっけ?

92 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:38 ID:DDM6aRbU0
>>69
そういう奴はA型でも自己中だよ。

93 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:42 ID:ljGDhz7oO
血液型の中にRH-は考慮に入ってるのか?

94 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:47 ID:SXm1AFSF0
そういや血液型の話を持ち出すのはO型が多いがあれは自慢だったのか、ムカツク野郎どもだ。

95 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:04 ID:pZZxYx5U0
何百種類もある血液型の中で、
何故ABO型だけが性格決定要因になっているのかの説明が無い。
統計だと言い張る連中が居るけど、調査サンプルの公開も無い。
でも、日本人は盲目的に信用してるよね。
「今日の運勢で一番良いのはB型です!」ってナンセンスもいい所なのに。

96 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:16 ID:LyD421VI0
血液型占いでB型はオチとして使われているだけなんだよな。
でも、それをネタとして笑って喜ぶ人間と否定されたと考える人間が
いて、両方いるってことは、血液型性格判定なんてようするにネタだ
ってことだ。

97 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:20 ID:+yDVtIhQ0
O型:どうでもいい

98 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:30 ID:dGuWWyJ60
血液型による性格判定として唯一信頼できるデータ

「献血でもっとも不足することが少ないのがB型」

99 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:06 ID:1NgoF/ab0
>>55
献血の際の各血液型の反応

A:
やったことないから、一度くらいはやってみたい
やったらやったでもう二度とゴメンだ
どうしてもというなら、貴重な血をやるんだから、何かと引き換えだ
できれば現金がいい
無理? ゛たったらやらない

O:
痛いの嫌だな だいたい痛いのは嫌だ 針刺すから嫌だな 痛いしな
献血って血をぬくんだろ? 痛いなぁ 嫌だな
だけど今日は気候も好いし行ってみようか・・・あ、雨が降ってきた 止めた

AB:
は? 献血? 何で? 何で血をわけんにゃならんの?
まぁ 必要だっつーから募集しているんだろうな
今度ヒマな時にやってやんよー

B:
あっ! 献血だ! イャッホゥゥゥ!(←何かアトラクション見つけたような反応)
並ぶぜ! 抜くぜ!
・・・思ったより痛かったな・・・(←初めてでもない) もうやめよ・・・
(数日後) あっ! 献血だ! イャッホゥゥゥ!(←何かアトラクション見つけたような反応)

100 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:08 ID:iUqab/qf0
A型のヤツは異常に血液型占いを否定する
そんなところも本に書いてあるA型の性格にピッタリ
当てはまってうんざりする。

ソースは俺嫁

101 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:08 ID:4KbG2KOf0
まあ、読んでる人が幸せならいいんじゃないの

102 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:09 ID:tq4cNhYJ0
要するに頭の悪い女が読んでる本だろ?

103 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:17 ID:q4K3FBMeP
>>81
釣られまい

104 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:20 ID:z4LLP3fx0
この人、好きになれそうなタイプだな、と思った奴は9割がたO型だった
面白みの無い奴、と思った奴はほとんどがA型だった
自己主張はげしすぎ、と思った奴はB型が多かった
こいつとはぜってー合わねーと思った奴は、ほとんどがB型かAB型

誰とでも仲良くなれるO型になりたいと思う俺はA型

105 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:40 ID:4JsOcYFj0
>>91
A

106 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:49 ID:mHzpHaHCO
血液型うんぬん言ってる奴は、単なる馬鹿。

107 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:17 ID:fsg8zqEm0
20歳の時に初めて血液検査をしたらAB型のRHナントカだった

108 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:24 ID:w8NyjaYw0
AB型を一つの独立した血液型として扱うのに、
どうしてAA型・AO型は区別しないんだ?

109 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:24 ID:JdlJ0hPk0
血液型占いを信じている奴の職業は派遣。

110 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:30 ID:uePStqT30
>>66
>>血液型が違うってことは肉体的構成要素が決定的に違うって事だよ。

肉体的構成要素なんて言い出したらきりが無い。
例えば、どっかの国が、頭髪で人格診断してたりする。
ハゲは自己中で個性的。
天然パーマは2重人格でカリスマ性ありとか。

アホくさいと思わない?血液型占いの言ってる事はこれとまったく変わらん。
血液型占いが存在しない国から見れば、オカルト占い。


111 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:38 ID:fAzVirX9O
どっかの国はO型がいないんだっけ

112 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:44 ID:M3hee4xU0
>>78
嫁が理詰めなタイプだから、血液型の話題とか嫌いそうだから今まで聞かなかっただけ。
別に不具合無いし。血液の話しないからって特段話題にも困ったことないし。
いいんじゃね?と思ってる。

113 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:47 ID:R3XiHQu10
はぁ、当たってるっていうやつは頭が悪いんだろ。
AB型が自己中でB型が大雑把でA型が二重人格でO型がまじめであっても
だいたい当たってるってなってるよ。

114 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:57 ID:MnEDa9wU0
どうせスレタイからもハブにされるAB型ですよ

115 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:57 ID:7JFe0beS0
BとO以外ならなんでもいい

116 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:00 ID:sLbOcGig0
>>81
そういうときは、自分だけが例外と考えるのでは?


117 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:09 ID:ew2Z8eAK0
血液型診断はナチスが起源だったような・・
いや起源と言えば・・やっぱ言わないw


118 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:13 ID:C3ak40Do0
O女
相武紗季
井上和香
上戸彩
内山理名
梅宮アンナ
蛯原友里
神田うの

小泉今日子

スザンヌ

千秋
広末涼子
深田恭子

三倉茉奈・佳奈
南明奈
リア・ディゾン
宮崎あおい
優香


和田アキ子



これが同じ性格か? 

119 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:23 ID:FWr33paK0
だからインド人とゴリラはあれほど・・・(ry

120 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:29 ID:2UdVufi8P
B型のクズっぷりだけはガチだよな…
パチンカスもB型の奴が多いんじゃないか?

121 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:58 ID:kghsy6qaO
【過去最大のつこうた】岡ちゃんが11歳ハメ撮り動画をDL&大企業&IPA資料流出★82【ピグモン】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231399098/

122 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:59 ID:ZtSQfXEH0
>>95
>「今日の運勢で一番良いのはB型です!」って

それ血液型以前に突っ込むところあるだろw

123 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:00 ID:LyD421VI0
>>108
A=B>O だからだ。

124 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:17 ID:0ZPR0K6s0
別に血液型占い信じるのはいいけど
人に向かって何型でしょ!
みたいなのやめて欲しい
あたった時にやっぱりーとか言うのはまだしも
外れた時にえー?みたいに不満そうにするのやめて欲しい

125 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:58 ID:fZeOdKHf0
旦那は必ずA型と間違われるB型
自分は必ずB型と間違われるA型

血液型で判断する奴らがうぜえ


126 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:24:45 ID:q4K3FBMeP
>>95
野球で統計出てるよ。
プロ野球選手の血液型比率は日本人の割合と大差ないけど
長く活躍する選手=通算記録持ってるのはほとんどBかO

127 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:24:48 ID:bKXxBKZWO
血液型信者の思い込みの激しさと頭の弱さは比例しています

128 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:14 ID:JdlJ0hPk0
派遣同士が血液型占いの話ではしゃいでるとほほえましくなりますw

129 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:24 ID:Tt8P/HOiO
遊びだよ、遊び。

何、真剣になってんの

130 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:28 ID:orma3vkp0
父さんB型、母さんAB型、姉×2B型、おれA型。

血液判断する前に、日本の経済への英断をきっかりしてくれ。

131 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:29 ID:1TkT6grM0
こういうのマジで信じてるバカがいるおかげで、
色々な業界が儲けますね^^

132 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:34 ID:/1aYMsVh0
B型献身的すぎワロタ。この事実を無視している人ってなんなの?
数字は嘘をつかないよね

血液ピンチ!夏バテで献血者減少在庫窮す・・O型52%、A型59%、AB型62%。B型だけが146%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1088488076/
血液ピンチ!やっぱり特にA型大ピンチ!O型・AB型も不足気味、B型だけはだいじょうぶ−宮城
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175693416/
滋賀でも血液ピンチ!特にO型極端にピンチ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1164804215/
血液ピンチ!O型の在庫「危険水準」−京都
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133365151/
秋田でも血液ピンチ!O型とA型深刻!「特定血液型が長期にわたり不足」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161496896/
血液ピンチ!・・不足続くO型血液−奈良
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1110508971/
血液ピンチ!輸血用血液が全国で大幅不足、AとOは特に深刻
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112781604/
「緊急アピール!!O型、AB型血液大ピンチ!!」・・輸血液在庫が危機的状況−大阪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112089451/
和歌山でも血液ピンチ! A型とAB型が不足
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147184418/
近畿各地で血液ピンチ!B型以外全部ピンチ!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1167222122/
血液ピンチ!A型だけが極端に不足、在庫率わずか30%−青森
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171112898/
血液ピンチ!A型大幅不足、B型は余る−上海
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117334867/
A型とO型の血液ピンチ 献血協力呼び掛け−沖縄
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105241070/
川崎市でも血液ピンチ!もちろん特にA型とO型の不足が深刻
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166174026/

133 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:47 ID:w8NyjaYw0
>>123

なんで?血液型による性格判断には因子が関係してんだろ?
なら、当然AA型とAO型の性格は別なんじゃないのか?

134 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:02 ID:4e6kjCpk0
くだらん。
こんなものを本気になって取っている連中の気が知れない。

135 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:10 ID:u1BOemNO0
こういうのって、みんなネタだとわかって乗ってるだけじゃないの????
こんなものガチで信じてる非文明人なんて現代にいるわけないよね????

136 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:12 ID:sLbOcGig0
血液型占いの本なんか読んだことないけど
AB型に突然きれられたことはある。


137 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:17 ID:whDf3Bma0
>>108
おれもそう思う。

BO型とBB型では明らかに性格が違う。

138 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:30 ID:pcwTW66s0

当たってるううううううううううううううううう!!!!!!!
やっぱすげええええええええええええ!!!!!!!
 


139 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:38 ID:+91gR0dc0
100年後の日本人も同じような会話をしているんだろうな。

140 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:49 ID:TB9/0JtN0
>>124
それ非常に不愉快だね
「AB型でしょ!絶対!」
とか言われるんだけど
どこを取って何が「絶対!」なのか
理解に苦しむし不愉快
まぁ、当たってはいるんだけど不愉快


141 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:51 ID:4KbG2KOf0
まだゴリラゴリラゴリラのコピペ来てないのか

   ご`ヽ、
  ら,り⌒\
   /  ノ  ゙ヽ
    { /`Y´ _)
    ヽ'^) >. )

142 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:57 ID:CDgOA63l0
玉木宏が徹子の部屋で、ずっと俺は典型的なB型って信じてたら

実はA型で、パニクッテたぞ

あと、小倉も典型的なA型だと言われてたのに、実はB型ということが判明したらしい

143 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:08 ID:KfWERIiS0
血液型占いは信じないが
自分の周りにいるO型はいつも鍵やら携帯やらを置き忘れて探している

144 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:15 ID:U+B4N2Va0
血液型に関して自意識過剰な奴が嫌い(B型AB型に多い)
占い等に乗っかってるだけで血液型に因果関係は無いとは思うが

145 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:54 ID:tuyxfg0QO
血液型で就職求人の流れきてくれー!
血液型厨を黙らせるんだ

146 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:05 ID:ZOXxr8980

A型 嫉妬
B型 被害妄想
O型 自己顕示欲
AB型 変態

147 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:06 ID:BzzUC0ry0
血液型より顔つきで性格判断した方が当たるよ
キツネ目でエラ張ってる奴の地雷率高いだろ?
ていうかいっそのこと遺伝子による性格判断の研究しようぜ

148 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:12 ID:bKXxBKZWO
129←無根拠である事を指摘された時の血型信者の反応

149 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:25 ID:LknLvM3X0
O型:起
A型:承
AB型:転
B型:結

150 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:25 ID:q4K3FBMeP
>>130
姉貴×2=BB
BBはB型中のB型と言われているね。

151 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:25 ID:NlrQ62yQ0
>>110

それは違うだろ。
頭髪うんぬんは構成要素ではなく逆に差異の結果。

血液型による性格の傾向は[占い]でななくて[感覚]。

違うと思ってる奴はそれで言い訳だし、自分が感じる感覚を
基準にしてそれを参考にする事はありだと思う訳。

ちなみに俺はO型だが、友人や彼女の血液型はB型が圧倒的に多い。
俺からみてB型というのはもの凄く印象がいいという個人的統計がある。
逆にA型の友人や彼女がもの凄く少ないのは、向こうが俺を嫌うか、
俺が向こうを敬遠してるかどっちかで、結局合わないと思うことになる。

結果的に血液型による性格の違いというのは何がしかの影響を
及ぼしてると感じるようになる。占いではなく経験と統計をベースにした
二次的な判断基準なのよ。


152 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:28 ID:JdlJ0hPk0
>こういうのって、みんなネタだとわかって乗ってるだけじゃないの????
>こんなものガチで信じてる非文明人なんて現代にいるわけないよね????

想像以上にバカというものは多いものです。いままで日本は豊かだったから
こういうバカでも暮らせてこれましたが、今後はこういう低納では無理でしょう。
せめて脳を使わない力仕事でがんばってもらいたいものです。

153 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:39 ID:03zmKbzz0
人間を4種類に区別するなんて無理がある

154 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:43 ID:J9sHwOl70
遺伝子というのは関係ない所に同時に作用してることがある
たとえば指の長さと女性ホルモンの分泌とか
だから血液型を決める遺伝子が、性格に影響するたとえば神経伝達物質の分泌量
とかに関わってたら血液型によって性格が推測できるかもしれない

155 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:56 ID:y2jcim0q0
キモイ

156 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:56 ID:23ljkQYn0
笑いの神様

志村けんはA

157 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:02 ID:dfAh9K2J0
血液型物質なるもので脳の化学物質の分泌に統計上、意味ある数値が
でるなら、とっくに研究され尽くしてるはずだな。
なぜ研究しないんだろうな。


158 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:05 ID:ZtSQfXEH0
>>124
>不満そうにするのやめて欲しい

他人から見た客観的な自分が知れていいじゃまいか


一家全員B型の家に行ったがまさにカオスだったぞ
会話が成り立ってねぇ
しかも平然とそのまま時間だけは進行してるし

なんつーか価値観とか理論を超越した異次元の文化に触れた感じ

159 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:37 ID:P1DmqPFeO
>>9
いわゆる先進国で血液型由来の病気に
歴史上あっていないのって日本ぐらいらしいですからね

160 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:38 ID:kefpcZQs0
>>81
待て、お前誰の子だ?

161 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:39 ID:YFi7YYXS0
>>88
>>146
こういうのってシャッフルしても成立するよなw

162 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:17 ID:r7MzAs94O
献血のデータを見るとB型だけは何かあるよな。

163 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:27 ID:/SnK7Jwb0
>>1
これはずいぶんややこしい調査だなw
ちょっとだけサンドウィッチマンのネタを思い出した

164 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:33 ID:tuyxfg0QO
全人類は4通りの傾向しかないことでおkだった

165 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:34 ID:LyD421VI0
しかし、BB型とかって調べられるのか?

166 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:53 ID:ofTKZGRQO
むしろ、血液型占いを読むことで自分にはこういう一面があるんだと思い込み、
そのように行動してしまってるんじゃないかという気がする。

167 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:14 ID:5mwlMmej0
血液型占いなんて科学的根拠はないんだろ
信じてるやつ馬鹿だな



168 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:19 ID:EJtmvZ5g0
B型がこの手の本を読むこと自体、信じられない

169 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:39 ID:Cb4jgu5V0
ひどすぎる記事だな

ブームの捏造+ウソ科学



170 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:55 ID:Htb89q020
スレタイにあえてAB型を入れないw

このへんが血液型占いの問題点と本質を突いているだろねw

171 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:18 ID:7JFe0beS0
>>167
B型?

172 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:32 ID:e8fW9Tg5O
韓国と大阪はB型比率が高い

すごく納得できるな

173 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:35 ID:4DMjKtqz0
B型が本を読むこと自体、信じられない

174 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:52 ID:R3XiHQu10
>>168
血液型から抜け出せよ。
ただ単に読む人と読まない人がいるだけだろ。

175 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:54 ID:DOVY4nm5O
あなたB型?
とか職場の先輩に言われてショックだった

176 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:11 ID:uePStqT30
テレビばっかりみてたらこういうの信じるあほになるんだろうね。

177 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:16 ID:ncOIaEo30
A型だけど、他人の血液型が羨ましいと思ったことないなぁ。

178 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:18 ID:FOH6IL330
>>25
親がAO、BOなのか。

179 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:19 ID:q4K3FBMeP
ストックとの関係からAとOの不足情報が出やすいのは分かるけど
ABも不足するときがある。
Bは不足することが殆どない。

性格に違いが無いって方がおかしい。

180 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:33 ID:H4wkP61X0
B型の本のBのところを全部Aにしても「うんうん、わかるわぁ」と読める。

181 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:43 ID:SSW0GCZo0
>>172
それを聞いて嫌な気持ちになったB型の俺に謝罪と賠償を・・・(クドクド

182 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:56 ID:bKXxBKZWO
>>154
いや、心理学者の実験でも脳の構造上も全く根拠が無いと判明しているから

183 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:12 ID:iUqab/qf0
まあ、血液型に関しては占いや統計というより経験則による類型化なんだろうな
科学的根拠の有無は不明だが、概ねいい線ついているとおもうよ。
むしろ必死で否定しているヤツってなんなの?興味なけれはスルーすれば
良いだけてしょ

184 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:22 ID:JdlJ0hPk0
血液型占いを信じる奴は気をつけた方がいいよ。

騙し騙されの資本主義の世の中では君達は確実に”カモ”です。

もう少し世の中を疑うことをお奨めしますw

185 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:22 ID:bCbqPYbJ0
日本人ってオナニー覚えた猿みたいだなw
白人に比べたらやっぱり劣る

186 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:26 ID:FcvBZhumO
リア充御用達の血液型占いはあなた達にとって気に入らないのでしょう
リア充達と集まると必ず血液型の話になる
女が混じると100%そうなるからねw
そんなんだから世間から嫌われて女からも嫌われるんだよ?
血液型占いはよく当たるしwwww
お前らざまあwwwww

byリア充

187 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:28 ID:lJYXMnWbO
A混じりのO♀です

188 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:36 ID:UV80gGmvO
こんなエセ科学信じるような馬鹿は即刻死ぬべき。
生きているだけ資源の無駄。

敵国の離間工作にまんまとのる馬鹿だから死ね。

189 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:36 ID:5is4RnnI0
多くの人にとって、生きるってことは「自分が何者か」を探し続けることであって、欧米ではそれに
対する答えを宗教が出すけど、日本にはそれがないから、分かりやすい血液型による分類に
飛びつく人間が多いんじゃないだろうか。

190 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:36 ID:ULOeJzvR0
タイトルの〜型の〜だけを別の型に変えて読ませてみ。きっと信じる信じないの統計結果はそう変わらないから

191 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:38 ID:DsAwAbEm0
所ジョージの小ネタ番組で

「先日高校生の息子から・・・」
「ずーっとB型だと言い聞かされて育ってきたが・・調べたらA型だった」

「おかん、おれ今さら几帳面になれへんわ。」

というネタで結構ワロタ

192 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:43 ID:pZZxYx5U0
要は、日本人とは対象物を固定化して安心する民族なんだろうな。
サッカーや外交に弱いのは、こういう思考に因る所が大きいのかもしれんね。

193 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:44 ID:+tWKjjgO0
>>108
AだけどAAかAOか分からん俺みたいな人が困るからだ!

194 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:38 ID:yplqDpsn0
>>9
たしか日本ではABO型で分類した場合、いい具合に4つに別れてんじゃなかったっけ、
分布がさ

195 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:50 ID:clP/TJXtO
自分は他人の血液型を当てた試しがない
他人の年齢もわからない
そもそもそんなに他人に興味がない
ところが自身は誰にでも血液型言い当てられるし、
年齢どころか体重まで…orz

世間は洞察力に溢れているなぁと羨む
そんなA型

196 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:09 ID:DDM6aRbU0
>>165
親の血液型からある程度分かる。

197 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:16 ID:rxpRNqxNO
>>180
それ確かに。AとB実は変わらんよな。ABも近いよね

198 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:41 ID:LknLvM3X0
>>185
日本人ってのは分類して分析して、自分がどこに属してるかわかってないと不安になるんだよ

199 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:49 ID:uePStqT30
日本に住んでると、自分は○○だからこういう考え方だって主張する統べを持たぬまま成長してしまう。
だから血液型占いなんかに自己を見出そうとしてしまうんじゃないの?

200 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:53 ID:/q/Sh6FdO
>>140
君の場合は>>124のケースとは状況が事なると思う。
「AB型でしょ!」なんて失礼な事をフツー他人に言わないからな。
AやOと違いBとAB断定は侮蔑的の意味合がもある。

201 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:57 ID:+K1W17hX0
こんな本ばかり売れて平和な国だ。
エロ本でも買いに行くか・・・

202 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:02 ID:H4wkP61X0
まあ、幸せの壷に関しては占いや統計というより経験則による類型化なんだろうな
科学的根拠の有無は不明だが、概ねいい線ついているとおもうよ。
むしろ必死で否定しているヤツってなんなの?興味なけれはスルーすれば
良いだけてしょ



203 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:18 ID:XjGFql2q0
仲間との飲み会での血液型に絡めた愚痴がつまらなさすぎる
医者の友人の様子をチラ見したら
ニコニコして聞いてて時々会話に加わったりしてエエー!みたいな
>>66
構成要素うんぬん言うのならなんでABO式のみを採用するわけ

204 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:40 ID:3VkPMJuy0
俺はO型だがAB型の女と二人で会話してると30分でイラつく

昔色んな女とデートしたが、会話してると段々むかついてくる女がいる、
んで用事が出来た振りして帰るとき、血液型を聞くとほぼAB型

俺はAB女と結婚してるO型男が信じられない

205 :またくだらんスレを開いてしまった@43:2009/01/08(木) 16:36:53 ID:8BGr54Ay0
血液型占いなんか日本だけ、っていうけどGDPの稼ぎは2位です

206 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:55 ID:5fIEsle00
文部科学省は血液型性格判断の否定率5割を目標に教育やれよ。
普通に脳みそ使って生きてりゃ
・ABO式血液型で性格は決まらない
・性格に影響あるとしても1%以下だから判断基準に使えない
ってなるだろ。

207 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:06 ID:Cu6ACIQ60
>>135
まともな教育を受けていて、
それなりに地位のあるような人でも結構信じていたりするから恐いよな。

208 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:09 ID:KvqSvjmV0
B型なんだが、血液型の話を聞く度に
俺が何か悪い事したか?と問い詰めたくなる。

昔懐かしのバイオリズムもそうだったけど、
いい加減本に踊らされるのはやめろと。ふざけんなと。

209 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:13 ID:b7Nw+9gpO
単に面白がって叩きの材料に使うヤツも、信じている馬鹿と同類
「お前はその血液型の人間に家族でも殺されたのか」
と思うくらいずーっとやってる

210 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:20 ID:UwvosUCYO
>>181
インドも多いんじゃなかったっけ

211 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:26 ID:67a2mrhF0
占いとか、血液型性格分類とくだらねーーーーーーーーーーーーーー

212 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:34 ID:Mi941TMq0
一家全員O型の我が家に友達が遊びに来ると、みんながマイペースなのに
ちゃんと生活が成り立っていて感心するそうだ。

213 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:52 ID:MVQpPUtYO
Bは総じてクズだな

214 :AB:2009/01/08(木) 16:38:01 ID:sU2j0yYnO
医学的になんの根拠もない

調子に乗るのもいい加減にしろクソ高卒

215 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:02 ID:w8NyjaYw0
>>207
そりゃ、UFOやUMAを信じるのと同じで個人の自由だろw

216 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:06 ID:JdlJ0hPk0
女は騙されるくらいの方が案外幸せになるかもしれんが、
男は駄目だね。男で血液型占いを信じてるようなバカはもう救いようがない。

そう、このスレにいる貴方達です。

社会や政治が悪いのではなく、あなた自身の頭が猛烈に悪いだけです。

217 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:12 ID:NlrQ62yQ0
>>203

>構成要素うんぬん言うのならなんでABO式のみを採用するわけ

単に一般的だからだよ。
他に何種類もある血液型識別の基準がもっとポピュラーになれば
さらに細かい認識が出来るようになると思うよ。


218 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:13 ID:U3QfzJx90
血液型の性格分けでもおかしいのに
血液型占いって何だよ

219 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:15 ID:kWrnNx2t0
>>150
お父さんがBOならわからないよ

>>162
B型は輸血が必要な病気しないからな

北島とかイチローとか血が多そうだろw


220 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:15 ID:YFi7YYXS0
>>150
姉はBOかBBの2択だと思うぞ
BB確定だと父もBBとなり>>130が愛人の子orよその子にw

221 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:44 ID:EJtmvZ5g0
でも、初詣でおみくじは買うけどね

222 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:01 ID:Ix6eF3ef0
ABの俺は幼い頃から「自分は天才で当たり前」と思って育ってきた

223 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:10 ID:H4wkP61X0
血液型より科学的検査でどこからやってきたかわかるやつのほうがまだ判断できる。

224 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:17 ID:Cb4jgu5V0
血液型性格判断うんぬんを信じてる人は
総じて頭が悪いからな
目の前で、血液型うんぬんはまったく科学的根拠がないんだよ
という説明をしても、その説明が頭にまったく入らない
理解力が著しく欠如してるんだ

225 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:34 ID:bVi/pvpV0
男A型だが

O型女としか付き合ったことがないな。



226 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:40 ID:DI21Aw7u0
(`・ω・´)b 血液に前向きのO型だぜ

227 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:49 ID:1NgoF/ab0
>>204
Oの男ってAB女嫌うの多いな・・・
知り合い(それぞれ会った事はない)にも3人いるぞ
誰も「ABなんて存在しない」って言う

228 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:51 ID:3ESgAviH0
>>204
自分AB女

O型男子の気がきくけどだらしないけらムカつく。
合わないね、終りねあたしたち。

229 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:57 ID:XjGFql2q0
>>217
いい加減すぎ
他の方式でも調べないと意味ないでしょ。構成要素いうんならね。占いならそれでいいけどね〜

230 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:07 ID:q4K3FBMeP
>>112
理詰め=「語りえぬことは沈黙せねばならない」byウィトゲンシュタイン
神経質=「血液型と性格は関係なぁい!科学的に証明されていなぁい!」(否定も証明できない)

あんたの嫁はどっちだいwww

231 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:24 ID:ZtSQfXEH0
なんか妙にヒステリックに騒いでるB型がいるなww

232 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:28 ID:zAnccT0qO
>>81がさりげなく釣ってる件
そういうのどかな釣り好きですよ

233 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:54 ID:bKXxBKZWO
>>183
無根拠な妄想占いを根拠に教室を分けて教育方針を変えていた馬鹿が実際に発生したりしているから否定されるんだよ
お前のような低能が妄想占い商売の定着に一役買っている

234 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:07 ID:D6BXDHSO0
血液型の性格判断なんて馬鹿げてるよ。
以前、働いていた職場でちょっとこの人達にはついていけないなと
思ったら殆どがB型だったのは良い思い出・・・・

235 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:11 ID:COP6F2TZ0
こんな詐欺本をうる出版社なんとかしろ
でも、これだけ嘘だといってるのに信じる日本人オワタ

236 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:20 ID:whDf3Bma0
>>219
>B型は輸血が必要な病気しないからな

ねーよ。

237 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:23 ID:Q91F67Nv0
最も古い血液型はO型で、クロマニヨン人の時代にさかのぼる人類最古の血液型である。
まだ農耕などの文化が発達していない古代人は、主に狩猟生活を営んでいた。
O型は、主に狩猟民族の性質を持つ。
やがて地球の環境が変化し狩猟だけで生きるより一定の地域に住み着くようになる。
農耕を覚え、穀物を多く食べるようになると体質にも変化が起こった。
ここで新しい血液型A型が誕生する。
その一方で、一定の地域には住み着かず好みの環境を求めて住み歩く遊牧民族がいた。
彼らがB型に当たる。最後に、最も新しい種類の血液型のAB型。
その特性はなぞ。環境に適応して進化したのだろうから未来はAB型が増えるのかもしれない。
さらに進化してABO型とかも誕生するかも。

238 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:40 ID:kWrnNx2t0
>>181
韓国と大阪で一番多い血液型はA型

>>191
B型はすっごい細かい所で几帳面だけどな
A型は雑だよ


239 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:41 ID:Lh51lPnj0
どうでもええわ
血液型で商売すなカス

240 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:50 ID:Gn2rn0e30
血液型で性格や運勢なんて関係ないっての。
自分なんて自分自身の血液型も知らない。
病気で血液検査しても知る気にもならん。

241 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:58 ID:91uVB20x0
60億の人間がたった4パターンでって思いたいだろうが、
人間の大脳が遺伝子の呪縛から逃れることはできない。
心臓移植しただけで性格や好みまで変わるんだから。

242 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:28 ID:bHDz1Tqf0
基本信じません
でも、Bだけはねえ
この人はBだよねえ
と思う人はほぼB。BにもいわゆるBらしくない人もいるんだけどね

243 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:37 ID:QPpfHQCo0
血液型の話してくる奴って大体低学歴低教養の奴だよな。


244 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:48 ID:QDkeZqruO
同じA型でも仲が悪い場合もあるよ
雅子様と紀子様みたいに

245 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:49 ID:w8NyjaYw0
ABO式だと、ABの両親、もしくは片親がO型以外の人間には
AA・AO・BB・BOの区別がつかない。

ABO因子の違いが性格形成に影響があると主張するのに。
AA型とAO型の違いをあえて無視する。

もうそれだけで理論としておかしい。

246 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:01 ID:yowyhtGEO
AB型羨ましい

247 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:27 ID:Zuq0WJVrO
>>212
家も祖父母の代から全員O型だ。
てか、O型が前向きって…本当かなぁ?

あと個人的にB型好きだな。
何と言うか、憧れる。

248 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:38 ID:bkmTOJFvO
まだ血液型とか言ってんの?

249 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:44 ID:JjB3B1rBO
アカガイと同じ血液型か…

250 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:52 ID:Eaj2LC/B0
まだ県民性の方が当てになるよな・・・。

251 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:49 ID:yplqDpsn0
>>130は姉が二人いてどっちもB型ってことじゃないのか

BBかBOかってはなしは>>130自身はしてないよな

252 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:56 ID:NlrQ62yQ0
>>229

何度も書いたが占いではなくて統計と感覚なの。
100%区別できるなんて毛頭思ってないし、それを理由に
人を嫌ったりすることもない。

県民性や民族性の差異と限りなく近いが、明確な医学的差異
がある以上その根拠はさておきある種の違いは感じるという話。

253 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:56 ID:hxd9Wu4bO
血液型を気にするのは日本と韓国だけ

254 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:58 ID:qzzl7bql0
>>1
BとABが逆じゃんw

255 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:05 ID:2IgzzLBN0
女に限っては

O ボケッとしてる、よく言えばマイペースでおっとり、悪く言えばウスノロで汚部屋住人で物臭。
B 気分屋、だが溌剌としてよくビールを飲む。わがまま、だがそこが可愛い。だが物臭。
A 陰険、よく言えば気が利く、調整タイプ。姉御肌ではないくせに首を突っ込みたがる。汚部屋度は低い。
AB 奇人変人それがなに?周りは全て敵。独り相撲なんだけど気が付いてない。だがそこが可愛くもある。


256 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:14 ID:8HMfwp/A0
自分はB型で自分の性格は好きだけど
世の中の人が全員B型になったら困る
あと同じB型の人とは気があうけどずっと一緒にいたいと思わない
B型だけどB型は好きじゃない

257 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:26 ID:1NgoF/ab0
>>219
それはアレか
外出すると血だるまになって帰ってくるウチの弟に対する挑戦か?
「バイクでコケた」って言いながら、折れた腕から血をダラダラたらしながら帰ってきた時には
むしろ神々しさも感じた

258 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:26 ID:LORNuD2FO
血液型による性格の違いって、統計が取れてるの?
単なる占いなの?

俺はエホバの証人の研究生だから、占いは避けてるけど

259 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:35 ID:F1OXo9bl0
日本人の低能さは文芸社みたいな会社をのさばらすのですね

260 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:47 ID:14aj8h+UO
ここで血液型を当てられた事のない俺が登場


261 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:51 ID:JZy2Y9+80
血液型性格判断のスレにくると
意外にも否定派が多かったりして
安心するんだけど

じゃあなんであんなに血液型の話が好きなんだ
特に女どもは
天気のように差し障りがない話だとでも思ってるのか



262 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:56 ID:K/tpvogM0
B型は優生保護で断種ですかそうですか

263 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:57 ID:iUqab/qf0
科学的、医学的に血液型と性格が無関係であることが証明されている
わけではなく、関係性がわかっていないだけ。科学なんてその程度のもの
なんでも「科学的とか・・・」「医学的に・・・」とかいうやつの方がむしろ
科学を理解していないバカ


264 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:00 ID:/SnK7Jwb0
普通の人間ってのはレッテル張りが大好きなんだよ。
血液型判断ってのはその中でも一番争いの元にならない安全なレッテル張りなんだよ。
なんでそれがわからず批判が多いのかわからんw

265 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:06 ID:b7Nw+9gpO
血液型占いは信じないけど、やっぱり○○型は〜

それを信じていると言う

266 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:28 ID:YPWjl/YJ0
韓国ではB型の割合が日本より多いんだってね


267 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:39 ID:ZtSQfXEH0
>>240
そりゃ関係ないし知らんでもかまわんだろ

他人から見て君がどういうタイプの人間か
ある種の偏見を交えて評価されるだけなんだから

ブスブサイクは生まれつきだ
気にすんな

268 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:57 ID:YJPMSdBJO
血液型の話に異常な拒絶反応するのはたいがいB型

269 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:01 ID:XinZeo5c0
B型うぜえ

270 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:08 ID:HtptF9yyO
>>238
韓国言えば…その隣の国
北の将軍様がA型だよなぁww

271 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:38 ID:0zgAYwZGO
B型の女は全て死ね

272 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:38 ID:Og/5HchnO
芸スポ板のB叩きは見ていて背筋が寒くなった

273 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:02 ID:O0RCAkIm0
AB型だけど、人により評価がガラリと変わる時があるから血液型の話は、
仕事で行った先方の職場ではなるべくしない。

管理職レベルであんなの信じてるバカが結構多いんだ・・・。

274 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:14 ID:OX74iC4v0
「あなたは他人から好かれたい、賞賛してほしいと思っており、それにかかわらず自己を批判する傾向にあります。
また、あなたは弱みを持っているときでも、それを普段は克服することができます。
あなたは使われず生かしきれていない才能をかなり持っています。
外見的には規律正しく自制的ですが、内心ではくよくよしたり不安になる傾向があります。
正しい判断や正しい行動をしたのかどうか真剣な疑問を持つときがあります。
あなたはある程度の変化や多様性を好み、制約や限界に直面したときには不満を抱きます。
そのうえ、あなたは独自の考えを持っていることを誇りに思い、十分な根拠もない他人の意見を聞き入れることはありません。
しかし、あなたは他人に自分のことをさらけ出しすぎるのも賢明でないことにも気付いています。
あなたは外向的・社交的で愛想がよいときもありますが、その一方で内向的で用心深く遠慮がちなときもあります。
あなたの願望にはやや非現実的な傾向のものもあります。」

275 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:20 ID:jighJLCc0
O型だけ馬鹿にされてない気がする
ちょっと輸血が万能だからって調子に乗りやがって

276 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:26 ID:OQAWvcQ90
まぁO型の血液型、、じゃなくて
血液そのものは有難がられるよ、万能輸血者として


277 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:33 ID:j5LfJ2VJ0
>>1


      血液型本より 出 身 地 本 でも出せば売れると思うがね

278 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:33 ID:4KbG2KOf0
>>263
関係ないことの証明って

279 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:35 ID:MRT55fkG0
О型の見下しは異常

280 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:41 ID:JtLMh4JQ0
>>66
>それに起因する性格や思考傾向に特性が出てもさっぱりおかしくない。

じゃあ原理的にその仕組みがあるはずだよな?
誰かそういう論文でも出してんの?

281 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:44 ID:wmw1j7jX0
俺も血液型当てられた事ないな

282 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:04 ID:MVQpPUtYO
10人Bがいたら、そのうち9人は糞
占いじゃなくて自分の人生の経験則

283 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:06 ID:q4K3FBMeP
リンパ球と白血球が多いOとB
少ないABとA
だっけか。O>B>A>AB

OとBが近い
BとAが近い
AとABが近い

BとABが遠い
OとAが遠い

OとABが最も遠い

BがAと間違えられるのはこれが原因。逆も
Oに間違えられにくいのはバーナム効果

284 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:07 ID:Ix6eF3ef0
割合10%のABから見るとAもBもOも好きにやってろよwって感じ

285 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:11 ID:FOH6IL330
B型は頼んでないドリンクバーを平気で飲める

286 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:36 ID:GV0l1NWzO
韓国はB型とAB型が人口の半分だよ。あんな所行きたくない。

287 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:37 ID:vi8yMj7U0
俺O型なのにB型なんだよね・・・
はぁ

288 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:37 ID:9QJ0QqBY0
在日マスコミにやられて、おまえは駄目だ!と血液型で

否定されるのか。

カルト宗教だな。在日マスコミにのせられるなよ。

289 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:38 ID:9bPGiXT20
自分の血液型に不満があるなら
骨髄移植して血液型を変えれ

290 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:46 ID:fih+wt1E0
生まれ変わって血液型選べるとしたら断然Oがいいな。
馬鹿でもものすごく幸せそうで、うらやましい。
あ、当方Bね。

291 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:53 ID:Skgd6yZj0
>>81
 232に言われて初めて気づいたw


292 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:53 ID:D5ppfAck0
NlrQ62yQ0キメエ

留学生のイギリス人が日本の血液型占いを聞いてすげえ驚いてたよ。
奴が言っていたのは「髪の毛の色の違いで性格が違うと思うか?それと同じだ。」だった。


293 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:53 ID:zAnccT0q0
俺はB型だけど、やな占いだな。血液占いってw

294 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:07 ID:Zuq0WJVrO
>>277
それもう出てるよ。

295 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:19 ID:jf7htfhb0
大抵は○型は〜って言われ続けるうちに暗示掛けられてしまってる気も
ちなみに俺の場合初対面の人間の9割以上は血液型を外す

296 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:25 ID:A7TOmGsxO
血液型なんて拘らないよ。好きな人が何型でも好き好き大好き〜
AもBもABもカッコいいもん

297 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:32 ID:YFi7YYXS0
>>256
A型の友達が他の血液型と比べて異常に多かったりしない?
例えば6〜7割の友達はA型とか

298 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:36 ID:GE0cvuuX0
>>99
フイタwww

299 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:40 ID:HK1nr0oE0
BBのB型女とO型男はどうも合わない
B男はむしろ面白い

300 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:46 ID:QPpfHQCo0
>>230
ウィトゲンシュタインはそういう意味で語りえぬものを設定したわけじゃないだろ・・・
論理哲学論考を1ページ目を読んだだけで、カテゴリの違うものだと気づくだろ。
普通は。

301 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:01 ID:l32HFQwF0
A型のように言われると自己愛と自棄がカオスって根に持たざるを得ない
B型のように言われるとなんか対極っぽい言われようのA型の目の敵になるからストレス
O型のように言われるとなんかもう盛り上がればどうでもいいんじゃんて気持ちになる
AB型のように言われると信じようがないので心中で見下し娯楽としてしか見ない

だけだろ

302 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:11 ID:3VkPMJuy0
>>228
一度、AB女と茶してて30分ぐらいで限界が来て、
もうね、いてもたってもいられなくなって
「あー急に用事思い出したー」とか言って
金置いて走って逃げた事がある。頭じゃなく生理的に合わない、どうしようもない

すまん、君とはこれまでだ

303 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:13 ID:wLrg8Rzx0
血液型の話されたら、福田元首相に麻生、泰葉、沢尻エリカ、筑紫、みのもんた、倖田
山本モナもA型なんだよねって言ったらたいてい沈黙するw

304 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:26 ID:j5LfJ2VJ0
>>294
えぇぇ そうなんだぁー知らんかった

305 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:31 ID:bKXxBKZWO
血液型占いの凄い所は僅か四種類の所
この分類の少なさで血液型占いを信じてしまうような馬鹿に布教ができる
あまり数が多いと複雑過ぎて馬鹿の脳みそにはヒットしないからな

306 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:41 ID:R6w7s0egO
俺はA型なんだが経営してる道場の入門者の2/3がB型嫁もB型、
B型を引き寄せる何かが有るのだろうか?

307 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:45 ID:OQAWvcQ90
っていうかログみてると 

俺Bだけど

が多くねw? 実はB、気にしてるのか?

308 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:57 ID:T84jH1vGO
血液型で騒ぐのは世界中探しても日本だけ…
アホらしい

309 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:58 ID:PwlJbrH/0
話題出したらムキになって否定するのが面白くて仕方がない

310 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:11 ID:d+W6sEcC0
俺はA型なのにいつもB型扱いされるんで献血に行ったらB型だった

311 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:17 ID:fzkBO0u20
Bの男がクズなのだけはガチ


312 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:27 ID:gKCXDrOb0
>>61
ドSなAなんですね。

313 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:40 ID:+tffz3TmP
http://ime.nu/www.bgata.tv/



314 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:43 ID:KE1CycAs0
AB型の子供欲しい

315 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:45 ID:OidG4CM10
AB型「O型になれるようがんばる。」

316 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:50 ID:HC9RBnJf0
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=fa1Z5L2Xsgo

317 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:56 ID:yplqDpsn0
>>304
でまくってるよ
北海道の女は水商売が多いとかさ、そんなの

318 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:59 ID:/q/Sh6FdO
血液型占いなんて少しも信じてないんだけど
どうしてもAB型の人は色眼鏡で見てしまう。
統計的に二重人格とか猟奇的な思考の人が多いらしいんだ。
差別なんてしないけど気をつけてないとね。

319 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:03 ID:ps2+H2ktO
B型が多いのは
朝鮮、中国、モンゴル、アフガニスタン、イランなど。
アジア大陸のど真ん中辺りに多い

320 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:21 ID:deUhu19t0
俺は理論的なA型だから血液型本なんて信じないね。

321 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:22 ID:JdlJ0hPk0
科学がすべてだとは思わないが、血液型信者がバカだと確信するのは、
当たっていない事例を全く無視して、当たってることだけをみているからだ。
この点だけは確信を持っていえるよ。血液型信者は客観性が足りない。

322 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:26 ID:q4K3FBMeP
>>261
科学の立場=沈黙

趣味の立場=嗜み

神経質な人=否定

夢想家な人=肯定

神経質で実証主義な人ほど否定してるだけ。
そんな人実社会では少数派だよ。
そんな奴が多かったら息苦しくてたまらん。

323 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:43 ID:Y0o0SsQA0
>>1
こんな血のことばかり考えて生きてんなよなw
将来の夢は吸血鬼か?

324 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:45 ID:kWrnNx2t0
>>257
北島風に 「他人の血なんかいらねぇぇぇぇっっっ」

って感じのB型の弟なんだろ?www

矢沢永ちゃん風が思いつかなかったw


325 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:04 ID:B1sD+Qxw0
血液型の多数派であるA型が、性格的に良いように書かれてるのも日本人的だと思う。
多数派が正義であり、ちょっとウザイ勢力であるB型を貶めることによって
日本人をA型民族として褒めようとする感覚は嫌味でしかない。
ちなみにA型とB型の正確診断を逆にして、それを知らない人に見せると、
みんな騙されるらしいな。心理学的に刷り込み効果と言われてるが。
結局は、血液型正確判断は科学的根拠もデータ的根拠もないってことだ。
それに踊らされてる人間は本当に恥ずかしいわ。

326 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:14 ID:w8NyjaYw0
>>318
AB型を2重人格的!と捉えるのに、AO型やBO型を2重人格ととらえないのは何故なの?

327 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:15 ID:ofTKZGRQO
自分の血液型を知らないって人をかき集めて、よく言われる各血液型の特徴を読ませた後に、
「あなたは自分は何型だと思いますか?」と質問した場合、
どんな結果になるのか興味がある。

血液型を知らない人なんてそうそういないから出来そうにないけど。

328 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:18 ID:k9byp2rsO
やっぱりね、変なヒトだと思った!と言われるABだがB型がうらやましくてつい目が離
せなくなってしまう。同じABならあまりの自己完結にムカつく。Aは窮屈、Oはいい加
減過ぎ。

329 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:18 ID:XjGFql2q0
>>252
占いと科学のいいとこどり(否定されない)でいやらしい手口だ

330 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:28 ID:NlrQ62yQ0
>>280

>誰かそういう論文でも出してんの?

無いよ。出てたらこういう論争にはならんだろ。
だから「占い」や「原理」ではなく
「統計」と「感覚」だと言っているわけ。


331 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:35 ID:0m+3PcMf0
多数派は悪く言われにくい
少数派は悪く言われやすい
やっぱり、みんな自分が一番大事だからな

332 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:35 ID:9LldK/5n0
血液型性格「判断」だと問題があるが血液型「占い」ならセーフなことの意味を理解できる国民であって欲しいが。

333 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:45 ID:GE0cvuuX0
>>32
ABの友人がいるが楽しい奴だよ
気分の上下に差がある気がするけど

今までB型としか付き合ったことないけどなんだかみんな付いていけない

334 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:16 ID:zAnccT0q0
大体、献血で必ずB型は足りているだろう。
これは差別だと思っている。

335 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:19 ID:HC9RBnJf0
>>319
韓国最新版血液分布(2007年)
A型35.2% O型27.3% B型26.2% AB型11.3%

336 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:23 ID:91uVB20x0
>>321
なら血液型否定派は当たってる事例を全く無視して、当たってないことだけをみているからじゃないのか?
血液型否定派は客観性があると確信持って言えるんだな?

337 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:36 ID:q4K3FBMeP
>>271
AB型も道連れにしないと意味ないね。

338 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:38 ID:JZy2Y9+80
先住民に限った分布をみると

Aはヨーロッパ
Bは西シベリア〜インド〜東南アジアと中国東北〜朝鮮半島
Oは北米とオーストラリア

に多い

339 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:43 ID:fzkBO0u20
血液型を一番気にしているのはB型なんだよね

340 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:55 ID:74wN5fqE0
部落型w

341 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:57 ID:QDkeZqruO
>>319 中国はO型が多いよ

342 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:59 ID:gulrOA/sO
B型は自分好き
B型は放浪好き
B型は遊牧民の血
乳製品が吉


343 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:02 ID:Neue2wER0
O型♂だけど、仲のよい友人で、同性ではB型、異性ではA型がほとんど。
血液型で性格が云々はあまり信じないつもりだが、
この現実、俺はB男性とA女性に惹かれる何かがあるのではないかと考える。

344 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:07 ID:1NgoF/ab0
>>283
あー それオモロイな


>>285
のまねぇよw
むしろBは自分の物以外に手を出すのを極度に嫌う
手を出されるのも嫌う

345 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:11 ID:1WQtZpGB0
血液型とか関係ないと思うんだが、
こいつは曲者だなと思う女は、ほぼBなんだよな。

346 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:19 ID:GG9AC62U0
信じてる人は今でも結構いるだろうねー。
学生時代に血液型性格の論文・統計読んだけど、
血液型と性格の相関はかすりもしないぐらい酷い数値だったと記憶してる
当然、心理学会では否定されてる

まあ、そんな俺も話題にでたら乗っかって話すけどw

347 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:21 ID:hgq/FvW30
つうか、お前ら人の血液型を一々把握しているんだな。
そちらの方がびっくりする。

348 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:31 ID:yplqDpsn0
>>292
歴史的にイメージされてきた性格はあるんだよな、髪の色も
たとえば赤毛は情熱的だとか短期だとか

ただ向こうでは今そんなこと公言してたら馬鹿かレイシストだと思われる

349 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:32 ID:j5LfJ2VJ0
>>317
dクス
近々、本屋へ行ってくる

350 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:35 ID:3fMWx0IL0
血液型で性格なんて、当たるわけないだろう。まったく非科学的だな。


B型を除いては。


351 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:53 ID:3Pzj4nIFO
Aはとにかく他人に気をつかい過ぎで疲れる…Bみたいに気をつかわない人間は許せないが羨ましいと思う時がある。

352 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:53 ID:sGC1jPTy0
AB型ってチョッと変わった性格が多いのは気のせいではないと思う。

353 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:13 ID:suJ4j8Mr0
>>319
朝鮮で一番多いのはA型だ。
中国は北部にB型が多く南部はO型が多数派だ。



354 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:28 ID:NlrQ62yQ0
>>329

なるほどwwwwww

「いやらしい手口」という表現は実に的確かもしれんwww

355 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:28 ID:pc3uiMZr0
半径2メートル以内にB型がいないとき、もっとも心の平穏を感じるのはおれだけではあるまい

356 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:35 ID:Zuq0WJVrO
>>341
Bが多いって聞いたけど?
統計あるのかな。

357 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:52 ID:JZy2Y9+80
>>352
それは単なるきのせいだ
AB RH−の俺が言うんだから間違いない

358 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:52 ID:MhJpXefw0
>>306
今まで勤めていた会社の上司や経営者がB型ばっか
しかも奴らに振り回されるんだよね
振り回しやすい奴を捜し当てる嗅覚も発達してるみたいだw

359 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:53 ID:cVtZDr4x0
>>327
海外行けばわんさかいるじゃん

360 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:02 ID:GtsG+yF40
こういうのでB型がいじめられたり憎しみを向けられたりするんだから気の毒だよな。
ノストラダムスの予言を信じる馬鹿や少なくとも半分ぐらい信じて興味持ってる人間が
多い国柄ってことを考えれば売れるからといって売るのはどうかって感じ。
血液型がわからん俺が言うのはなんだけどさ。

361 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:05 ID:q4K3FBMeP
>>321
当たってない事例って例えば何?

362 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:07 ID:lsG+ufOl0
B型で九州出身でエラ張ってて自己中心的な奴は大陸系だと思ってる

363 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:24 ID:2102hcM70
(´・ω・`)否定されてる気がする

364 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:25 ID:JFU5lSue0
自分の説明書シリーズは血液型で分けないで、
それぞれキャラクターとして扱ったほうが面白かったと思う。
あるあるネタみたいな感じで。
血液型別なんて使うから胡散臭くなって、たたかれる訳で。

まぁ、それだと売れなかっただろうな。

365 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:33 ID:149zYq270
あの本の作者もバカだよな。
AAのA型・AOのA型、BBのB型・BOのB型と分けて書けば
1.5倍売れたのに。

366 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:34 ID:XUQPkeTN0
[A型の人] 
かかりやすい症状・病気
●生活習慣病(ガン、糖尿病、心筋梗塞)
●狭心症
合うミネラルウォーター
●ミネラル成分が多い硬水
●バナジウムが含まれている水

[B型の人]
かかりやすい症状・病気
●胃潰瘍
●インフルエンザ
●ストレス
●集中力の低下
●肺炎
合うミネラルウォーター
●カルシウム成分の多い水
●フレーバータイプの水(リラックス効果)
●酸素水

[O型の人]
かかりやすい症状・病気
●胃酸過多
●病原性大腸菌による下痢症
●胃潰瘍
合うミネラルウォーター
●アルカリ性の軟水

367 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:09 ID:rbhbiaUwO
血液で人格とか決め付ける人は血液型に関係無くキモい

368 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:11 ID:zAnccT0q0
俺もB型で経営者になっているw

369 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:17 ID:fzkBO0u20
>>366
バナジウムにうけた

370 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:26 ID:MU8h1oC5O
血液型に文句つけるのはだいたいA型だから当たってるなw

371 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:46 ID:ntfEGa1A0
>>47
女だからブルーティッシュドッグ

372 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:50 ID:C3ak40Do0
とりあえずこいつら共通の特性が「バカ」だということは分かる

373 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:52 ID:JdlJ0hPk0
>なら血液型否定派は当たってる事例を全く無視して、当たってないことだけをみているからじゃないのか?
>血液型否定派は客観性があると確信持って言えるんだな?

当たってることと当たっていないことがまんべんなくあれば「一定の傾向に無い=でたらめ」
という思考になる。血液型信者にはその思考すらないことがよくわかる。

374 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:59 ID:X9xgsZIu0
くだらんのキワミ

375 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:12 ID:DDM6aRbU0
>>331
この設定作ったのB型だぞ。
心理学的に見てB型の性格が一番自然体に設定されてる。
B型が作ったんだから当然だけど。

逆にA型やAB型は神経質に設定されてるんだけど
原作者の家族にAもABもいなかったってだけだったりね。

376 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:29 ID:Mi941TMq0
全部が当てはまるなんて思ってないが、よく占いに出るような傾向はあるように思う。
自分の血液型を9割以上で当てられてしまうしな。不思議。

377 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:31 ID:bHDz1Tqf0
>>360
知人の奥さんが中学生の自分の娘に言われた言葉
「何で私をB型に生んだのよ」

いじめの対象になるよねえ

378 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:35 ID:ZbWNCRX60
このアンケートって母集団が既に偏ってるから
トートロジー的であるというか、何を調べたかったのか全然分からない

379 :統計学者:2009/01/08(木) 16:59:40 ID:RlI4ePDH0
占いも、心理学も、血液型傾向も、「統計学」ですから!!

いや、マジで。

「そういう傾向の人間が多いか少ないか」だけの事。

育った環境である程度変わるから。

380 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:43 ID:ecHgv38nO
>>343
父ちゃんがB型で、母ちゃんがA型ってことはないかい?

381 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:46 ID:ZtdyU7pL0
占いを信じるやつはだいたい自意識過剰

382 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:57 ID:qurkUfnH0
ちょっと前までは、AB型がいちばん嫌われてたよね
「友達になりたくないナンバーワン」
「結婚したくないナンバーワン」
「隣に住んでいてほしくないナンバーワン」
計算高い二重人格者氏ねや

って感じで

なんで急にB型が嫌われるようになったの?

ま、どっちもいらない存在だけどねwww

383 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:58 ID:ZtSQfXEH0
>>303
会って話もしたことねぇ奴が何型だって意味あるのか?
ここで盛り上がってるのはあくまで個人の統計、経験則だろ

しかし>>99は俺の記憶そのまんまだw

384 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:59 ID:M0huzrUq0
俺は血液型占いとB型は大っ嫌いなんだ

385 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:22 ID:/q/Sh6FdO
バブル期はABが危険分子扱いされ
AB型が差別用語みたいに使われていた。
最近はB型が嫌われてるのか・・
俺はAだから問題無しだ。

386 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:30 ID:1WQtZpGB0
>>348
赤毛女は体臭きついってのはよく言うらしいよ。
たしかに臭そう。

387 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:39 ID:1jE2LCIZ0
A型は、他の血液型がうらやましいと思いながらも、同時に「まあA型でもいいけど」とか思ってるんじゃないかな。
んで、内心他の血液型をバカにしたりして。自分がそうなんだけど。

388 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:40 ID:U3QfzJx90
自分の血液型はともかく他人の血液型なんて知らないだろ
いじめの対象って

389 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:44 ID:AqxfImAl0
うちの会社の上司はB型で創価だけど凄くいい人だよ

390 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:00 ID:BbdSbXx5O
>>278
悪魔の証明てヤツだね

タミフル内服後の異常行動がタミフルそのものの副作用なのか、未だに証明も否定も出来ていない

インフルエンザや解熱剤による脳症の可能性もあるし、発熱だけでも意識障害が生じる

話が横路にずれたが、人間の性格や性質を客観的に数値化出来ない以上血液型占いも完全に否定される事もない

個人的にはバカバカしいと思っているけど

391 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:04 ID:OEo/e+LP0
中学ぐらいの時からめんどくさいから「血液型は知らない」ってことにしてるな。

392 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:15 ID:JdlJ0hPk0
>当たってない事例って例えば何?

 「えー、嘘ー、○○さんって絶対○型だと思ったー」w

393 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:19 ID:ef+ghGiq0
また陰湿なA型の陰謀か

394 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:26 ID:cZsGQx/80
Oマイナスの人に憧れる。
最も必要とされてる血液型なんでほ?

395 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:54 ID:xW39a+wk0
当方40kg以下。献血できずお役に立てない。

396 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:03 ID:3Pzj4nIFO
ちょっとむかつく奴に
「B型?」
と聞いて外れた時の気まずさ。

397 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:05 ID:rQdIrvIK0
家族みんないっしょでも
性格はみんな違う なんなん。

398 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:16 ID:QDkeZqruO
>>356 中国人の41%はO型でB型は24%
ちなみにB型が一番多い国はインドで約40%

399 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:34 ID:iUqab/qf0
俺は血液型占いを信じているわけではないが、このスレで
悪態ついているのは間違いなくA型だな

400 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:51 ID:D6BXDHSO0
O型の俺。
幼少期は超が付くほど神経質。
だが、20歳に近づくにつれ超が付くほどズボラな性格に変わった。

401 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:55 ID:Skgd6yZj0
>>348
それは民族性との関連。赤毛はアイルランド/スコットランド系の隠喩だよ。
血液型のように「髪の色が性格を決める」という発想ではない。

402 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:02:59 ID:ofsEXLsZ0
A型だけど いや別に 輸血の時有利じゃねえの?w

403 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:11 ID:NLpsM+ZQ0
引っ込み思案のB型の俺がきましたよ

404 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:42 ID:Zuq0WJVrO
>>398
ほ〜、そうなんだ。
教えてくれてありがとう。
O型多いのはアメリカって聞いてたからびっくりだ。

405 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:50 ID:qurkUfnH0
>>348
残念ながら、赤毛差別だけはレイシスト呼ばわりされない。
逆に去年だかイギリスのDJが「赤毛差別は人種差別と一緒だろ!」と
発言したらフルボッコに。

金髪とか黒髪に染めてる芸能人が「元は赤毛でした」とか
赤毛暴きとか、赤毛認定とか、日本人が嫌いな有名人を朝鮮人認定するのと
同じようなことやっとるwww

406 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:08 ID:QEqfYo/c0
(^q^)あうあうあー

407 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:20 ID:xv1xtIjR0
B型「俺が最強」

408 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:38 ID:U2Kd41jJO
>>99
ばろす

409 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:47 ID:whDf3Bma0
ここでB型必死に叩いてる奴の方がブキミなんだが。

つーか怖い。

410 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:51 ID:WP/eWCtv0
まれ血の人ってABO式に当てはめられないの?

411 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:59 ID:kWrnNx2t0
>>303
泰葉は痛いなw

久本、光浦もA型
土井たか子もA型か


412 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:17 ID:DDM6aRbU0
A=O≧Bの地域
アフリカ、東欧、アジア

A=O>>>B
東欧以外の欧州

O>>>A>B
北米、中米、南米

A>O>B
豪州周辺

世界ではO>A>>B

413 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:18 ID:5niYonct0
B型の男は返事を直ぐしない

414 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:20 ID:fih+wt1E0
根拠は無いけど、O型だと思うようにしてる。

415 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:41 ID:YYLLqcTh0
ネタで扱えりゃ面白みもあるけど本になると本気にする馬鹿はどうにかしてもらいたいね

416 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:42 ID:YS3WXBrmO
B型は、B型にみえないっていわれるような性格を目指せばいいのに、
B型ってだけで馬鹿にされてむかつくとか愚痴ってるからB型なんだよ

417 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:10 ID:hPuWoyQI0
馬鹿がいるからこういうビジネスが成り立つわけだw

418 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:22 ID:ZbWNCRX60
なんか「統計」って言葉を数値化のプロセスを含まない、
「なんかこういう人多い気がする〜」って意味で使ってる人がいるね。

419 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:27 ID:XXYEQVP60
血液型占いを盲信する程にボケちゃいないつもりだけど、
不思議と一般的に言われている傾向が当てはまるケースが多いのもまた事実だと思うんだよな〜

コイツ、いい加減でムカツクなぁと思う人に
後で聞いてみると大抵B型なのは何故だ

420 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:29 ID:xgJtAqFH0
血液型より10年前くらいに流行った動物占いが当たってた気ガス。

421 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:30 ID:JCuWG5wC0
B型であることを免罪符にするから嫌われる

422 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:36 ID:ZtSQfXEH0
>>409
そらB型にとって耳の痛い話ばかりだからな

気にスンナ

423 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:45 ID:LknLvM3X0
>>412
韓国はB型が多いと聞いた事がある

424 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:48 ID:ofsEXLsZ0
性格が4通りしかないなんて、おかしいとおもわないか?w

425 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:56 ID:QU0UgFAe0


B型の人は「『否定されている』と感じる人が多い」


本当かぁ、俺の周りにいるB民は相変わらずお花畑だぞ。



426 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:58 ID:z12BJWtH0
B型のカス具合はガチ

427 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:19 ID:fzkBO0u20
O型の俺は勝ち組

428 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:40 ID:RtVYVO2H0
>>419
B型のときやっぱりなと思い、B型じゃなかったときすぐ忘れるから

429 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:44 ID:KOww2Bdi0
血液型がどうした?
輸血でもするのか?
なんと馬鹿が多い事よw
こりゃあ細木やデブがテレビにでてくるはずだ。
もう馬鹿は死ねよw

430 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:44 ID:VhkEVZQ00
O型ですが、A型の堅実さがうらやましいです
あと、B型は仕事が早くてすごいなぁっていつも思ってます

431 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:47 ID:SdyDAtJ9O
Bなんだけど、カーチャンが「あんたの血液型ちゃんと見てないからよくわからん」って…

432 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:49 ID:DDM6aRbU0
>>377
その理屈で血液型占い否定するのは
包丁は凶悪というのと同じ

433 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:54 ID:zAnccT0q0
俺はB型だけれどもA型とは長続きしなかった。
B型とも長続きしなかった、O型だけ長続きしたな。

434 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:22 ID:JdlJ0hPk0
>血液型占いを盲信する程にボケちゃいないつもりだけど、
>不思議と一般的に言われている傾向が当てはまるケースが多いのもまた事実だと思うんだよな〜

 ここがバカとまともの境界線です。バカはここで思考が止まってしまう。

435 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:25 ID:b0D8lat80
キメェキメェ

436 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:41 ID:Og/5HchnO
俺はAB型なんだがABO関係なく付き合いの長い友達がいる。ただし親しいABは皆無。
嫁はOだし、元カノにもAB無し

何故ABの友達がいないのか。
時々考えるが。まあ、単に巡り合わせなんだろう。どうでもいいや

437 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:46 ID:WwQZR8Xq0
>>382
そうなんだよ
だから俺いつもA型って答える事にしてるよ

438 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:46 ID:KAWZR6TM0
コミュニケーションツールとしてワーワー言うぐらいだったらいいんだけど
ガチで血液型で付き合い決めるようなのはさすがにイタイ

439 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:00 ID:kpwwkziu0
見たらA型もO型もAB型の項目もあてはまってるんだもん
こんなの信じるほうがアッー

440 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:04 ID:J21WF0tOO
血液型(笑)

441 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:05 ID:cwaBEEey0
A型「B型きめぇええ自己中死ねよ!」

442 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:06 ID:0zW5nYxbO
>>81
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)

443 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:09 ID:yplqDpsn0
>>401
しってる
だからレイシストとも書いたんだが

いずれにせよ、この手の話題はあまりされないな
民族性ジョークはあるけど、他人を落とすだけのものは受けが悪いし

444 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:24 ID:9YRRv2T60
A男 愚痴が多い 
B男 親しみやすい
O男 会話が単調
AB男 いい奴が多い

A女 頭がいい
B女 気が強い
O女 思いやりが強い
AB女 キチガイ

445 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:10:09 ID:IOp8lE470
そもそも血液型なんぞ気にしてる時点でザコ。

何型だろうが、できるやつはできるし、ザコはザコ。

446 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:10:13 ID:HC9RBnJf0
>>423
>>335

447 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:07 ID:tsQq3xmS0
俺は面接の時、血液型を聞く。
A型とO型の人は、普通に「A型です」「O型です」と答える。
B型の人は「すみません、B型」ですとなぜか謝る。
AB型は「AB型ですけど、何か?」と必ず切れ気味になる。

448 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:07 ID:6ihwKlwF0
まあアメリカでは髪の色で性格が決めつけられてるわけだ
「金髪はアホで金持ち大好き」「ダーク系の髪はインテリ」という決めつけ


449 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:24 ID:yplqDpsn0
>>405
まだあるのかそんなのw
おれの回りの米人やヨーロッパ人はそんなこといわないけどなあ

450 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:37 ID:DDM6aRbU0
>>445
できるできないが判断基準ですか。へぇー

451 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:41 ID:fola6rAk0
日本人、中国人、韓国人の中でA型の比率が一番多いのが日本人

A型を卑下して誰が喜んでるんだろうね

452 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:43 ID:FyFHMtUb0
俺はO型なんだが、O型の説明書って本を立ち読みしたら
結構当てはまってて少し驚いた

ついでにAとかBとかABの説明書も読んだら
全部かなり当てはまってて自分の血液型が分からなくなったw

453 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:46 ID:fzkBO0u20
>>444
おまえ女だろ?w

454 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:03 ID:hPuWoyQI0
>>447
ねーよww

455 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:06 ID:OT06IUZu0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい血液型血液型
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

456 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:10 ID:Y1aMnDS80
ちょっとヒステリー持ちで子供の頃いじめられっこだった緒方君に血液型を聞いたら
「そんなこと聞かないで下さい!!!!!」
ってブチ切れてた。
やっぱO型だったんかな。

457 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:18 ID:LjLDJdMnO
>>433

同じく。
血液型と星座は関係あるとおもいます

458 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:28 ID:2DYZoM6C0
人間が4つの方に当てはまる訳が無いだろ

459 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:29 ID:wLrg8Rzx0
A女と結婚すると不幸になるのは間違いないね
もはやリーマンの常識になってるし

460 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:03 ID:HEQ+y9bB0
>>433
お前の乏しい経験で何がわかるんだwww

461 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:04 ID:9pq38O8A0
血液型隠したらB型と思われるかな?

462 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:31 ID:JCuWG5wC0
AB型だから血液型の話が出たときだけは二重人格にされるな

463 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:31 ID:VZ/BzNEWO
血液型聞かれて違う血液型をいったら、あーやっぱりねだって

464 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:53 ID:ga8Rqdsa0
「うわ〜・・・黙ってれば分からなかったのに・・・」と言われたことがある。
血液型のタイプ分けを信じる人なら見抜けて当然なはずのB型ですが。

465 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:57 ID:cwaBEEey0
>>446
おいおいソ−スは?

466 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:04 ID:zAnccT0q0
A女は確かに付き合うとつらいだろう。
BとBで付き合うと会話に困るな。
O女だけがよかった。

467 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:13 ID:JdlJ0hPk0
少なくとも血液型占いを信じてるいる男はやめておいた方がいいよ。
出世する可能性が低いから。

468 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:33 ID:j+R9MSpnO
日本人ってほんとに騙しやすいよなw
金稼ぎに使われてるだけとも知らずw

469 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:45 ID:1fHUU9YeO
俺のまわりは自分含めAB型だらけ

470 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:47 ID:aNMA/TBT0
OとBは合わない

471 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:51 ID:h/egoZN1O
ずーっとB型だと信じてきて、周りにも典型的B型だよね☆とか言われてきた俺だが
ふと思い立って献血に言ってみたらA型だったという衝撃の事実
以来血液型占いは信じていない

472 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:59 ID:DDM6aRbU0
>>444
O♀

473 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:59 ID:sLbOcGig0
>>458
逆に1でも2でも3でもそれ以上でも当てはめれるだろ。

474 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:15:51 ID:wLrg8Rzx0
>>466
O型にはいい女多いよな

475 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:15:53 ID:d/QyBu990
突っ走るBを見てるだけで楽しいO女です。Bは可愛いよ。

476 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:15:57 ID:8HMfwp/A0
>>297
うん、友達の中ではAが多い。
あとAB型も多い。
なぜかO型の人が苦手。Bも苦手。
自分Bじゃないのかもしれん。

477 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:01 ID:3acEtQ1P0
血液型性格診断って世界最先端の遺伝子差別問題だと思うんだが
一部のブログでしか取り上げられてない

478 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:01 ID:Uk+edlGf0
占いサイトやっている者だけど
心理学を学んでいる人ほど、血液占いは信用しません。
A型の人は「几帳面」、B型の人は「マイペース」と自ら暗示をかけているだけです。

ほんとにA型の人「几帳面ですか?」

479 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:01 ID:bHDz1Tqf0
>>452
そういうことです
血液型の表紙取り替えたら、みんな、そう思うでしょうね
全部当たり障りのないことばかり
ほかの占いなんかもそうだけどね 同じ人間だもの 

480 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:01 ID:q4K3FBMeP
>>471
A型らしいじゃん

481 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:01 ID:TYfj2xKf0
血液型占いが人気なのは極東アジアだけらしいが、
どうして欧州や米国で定着しないんだろう?

482 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:11 ID:OuhVI6PYO
血液型占いがある程度の理解を得ているのはそれぞれの性格要素が
誰にでも少なからずあるものだから

483 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:22 ID:/OMXb9Ff0
血液型占いつか占い信じてる奴は普通に引く

484 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:32 ID:QDkeZqruO
>>470 OとあわないのはABだろ

485 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:49 ID:xgJtAqFH0
>>458
その否定の仕方は間違ってる。
例えば年齢で傾向を見るとき、20歳以上と20歳未満に分けて考えるのと同じことだ。
そこに「20と60が同じわけねーだろ」というのは無意味。
細分化しすぎると傾向がわからなくなるだけの話。

もちろん、血液型で正確に傾向があるかないかというのと話は別な。
単なる統計の考え方の話なんで。

486 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:52 ID:FOH6IL330
>>459
じゃあ何型の女と結婚すれば幸せなんだ?w

487 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:53 ID:RHxLf8T1O
こないだ、B型男が離婚の相談に来たんだけど、
嫁A型なのに子供O型なんだって。
つまり浮気の子供だって言うのよ。
だから「あ〜、別れなさい」と言ってあげたよ。

488 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:03 ID:Ix6eF3ef0
干支と血液型と星座で分けたら多タイプに分類できる
さぁ、占い師は大変だぁw

489 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:04 ID:NyrCFcBf0
自分はBでAの友人や親友がいた記憶がない
このことからAとBは相容れないと確信している

490 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:04 ID:7FazjVLH0
>>470
OだけどBの妻と仲良くやってるよ。

491 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:04 ID:p2c3IrEk0
>>470
それはイヤ〜なAに会ったことがないからだよ
どうしようもないAを経験すると
Bの良さが分かる

492 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:09 ID:kzVpNdyB0
A型は妬みでB型を叩いてたんだな

493 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:20 ID:KOww2Bdi0
小泉総理は人気があった。
細木と江原は視聴率とった。
ヨン様大好き。
血液型ばんざい。
いい加減に馬鹿は死ねよ!


494 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:20 ID:DDM6aRbU0
>>478
心理学しかやってないからだよ

495 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:34 ID:L3qUw7XgO
>>444
俺がいい奴だと?

腹黒くないと言い切れるし、寧ろ顔に出る奴らしいw

496 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:37 ID:YFi7YYXS0
>>470
同性はマジ合わないと思うけど
異性は割と合ってる人が多いような希ガス

497 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:41 ID:4hbTVqZy0
>>481
頭が悪いからじゃね
前にホームステイしたときに聞いたら、献血でもするの?って笑われた

498 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:47 ID:HEQ+y9bB0
>>481
アメリカ人とか全員O型に決まってるだろ、性格からして。

499 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:02 ID:qurkUfnH0
>>449
そりゃ、面とむかって言ったり
外人の前で言ったりしないだろ
でも、海外フォーラムとか
ゴシップ紙とかは多いで

「赤毛のアン」の邦題に血相変えたカナダ人とかいたな


500 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:07 ID:MTT32/BCO
本当はO型なのに知り合う人からはいつも「A型ぽい」て言われる
O型って言うと「え〜っ」て言われる
両親ともO型なんだから仕方ないだろうが!

501 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:32 ID:3acEtQ1P0
>>481
優生学を連想させるから

502 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:35 ID:6eOj9zBqO
以前友人と血液型の話題になった時
「結局A型が一番人口多いから、A型を良く書いとけば丸く収まるんだよな」
とAB型の人が半ギレしてた。


503 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:35 ID:EHcbuUqjO
>>487はいはいBO BO

504 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:59 ID:szF+CPzt0
B型。否定的な書かれ方されてるんだろな。って
読んで、予想通り否定的に書いてあると、ニヤリと
嬉しくなる。そんなタイプ。

505 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:02 ID:auUAtKKl0
うちの家族は全員B型w

506 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:12 ID:OuhVI6PYO
>>481


欧州にも誕生日占いに近いものはある
ただし血液型に関しては白人は自分のさえ知らない人もザラ

507 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:27 ID:cVtZDr4x0
>>481
自分の血液型を知らないのがデフォだから

508 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:30 ID:8GiJ1W9MO
>>487 いいアドバイスだな。無知な奴に説明するの面倒臭いしね

509 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:39 ID:q4K3FBMeP
>>487
残酷だなあ
BOとAOならあり得るのに

>>488
干支も星座も遺伝とは関係ないからね。

510 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:44 ID:hPuWoyQI0
>>483
文化祭でタロット占いコーナー設けたら
他校の女子高生に人気あり過ぎて恐ろしくなったw

なんでこんな占い信じてる奴がいるんだ?w

511 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:47 ID:UWcByfTg0
>>5
同意。

自分は手術で輸血しなきゃいけなくなった時
つれあいと同じ血液型でなかったのが残念だった。
(貧血で自己輸血できる状態ではなかった)
見ず知らずの他人の血液よりつれあいの血液の方がよかった。

512 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:57 ID:/ArQqd1S0
血液型占いなんて全く信じてないけど、俺の血液型は95%の確率で当てられる。

Bなんだけどね。


513 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:07 ID:XXYEQVP60
>>428
多分そんな所が答えなんだろうなとは思ってるけど、
B型に限らず、Aが真面目だったり、
AとBで揉めてる時に、Oが調整してくれたりとかってケースが
身の回りで結構あるんだよなぁ

もちろん、Bで真面目な人や、Aでいい加減な人も存在してるのは
十分すぎる程に認識してるつもりなんだが

>>434
俺はどっちに入るんだw

514 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:08 ID:RtVYVO2H0
文芸社は本の内容知らんからな、校正なんて何それって感じ
本気で読んでもわかんないんだけどね

515 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:09 ID:JdlJ0hPk0
>血液型占いがある程度の理解を得ているのはそれぞれの性格要素が
>誰にでも少なからずあるものだから

そう、だからバカがひっかかりやすい。当たったものしか見えない、思考
が停止する。血液型を信じていてもこれだけ否定意見があればそれに耳を
かたむけて冷静に分析するのがまともな知能の持ち主。その上で血液型占い
をさらに信じるならばそれもOKだが、血液型信者にそのプロセスを正しく
通ってきた人間がいるとはこのスレを見る限り0人だ。

516 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:12 ID:kWrnNx2t0
>>416
俺はB型だけど初対面でA型?って言われたときはショックで盛り上がれない

なんか、つまらない人間に見られたみたいで


517 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:16 ID:lNYf1PXsO
赤毛に関していえば類推象徴だろうな
赤毛の赤から火=勝ち気、暴力、頑固、直情的とかを連想したんだろう
だからレイシズムとは別物だよ
ただし、例えば日本の鬼の昔話なんかの漂着した外国人説があるけど、これが事実なら民族差別的と言えるかもしれない
鎖国期のハーフなんかも髪や目の色でかなり差別されたようだが、日本人がたまたま遺伝的に優勢な黒目黒髪だから余計に目立ったんだろう
ちなみに、他に遺伝的に優勢とされるのは、二重瞼、富士額、団子鼻だそうだ
若いころの前田愛みたいなのが増えるといいなww

518 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:26 ID:C5M22I2f0
平均年収

バス運転手      745万円
清掃員        736万円
給食のおばちゃん 588万円
警備員        749万円
用務員        651万円
自動車運転手    752万円
電話交換手      725万円
http://ime.nu/www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/43.html

519 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:40 ID:MVQpPUtYO
>>501
科学的に証明しようとすると黒人差別みたいなタブーになってしまう
だから厳密に調べられない

520 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:40 ID:HC9RBnJf0
>>465
http://ime.nu/www.gnbc.or.kr/sub01_07_03.html
本当はこっちがソースだがリンク切れてるんで

http://ime.nu/www.human-abo.org/databank/worldmap.html
こっちでどうぞ

521 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:40 ID:Ktf53ozv0
>>467
それわかるw
秋葉原にある大手T社と関わりが深い某商社が数年前からA型しか社員とらないんだけど
3年くらい前にこれからは韓国だ!ってな感じで迷走してたの思い出した罠

522 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:21:02 ID:ALJmlVdtO
A女はさげまん

523 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:21:12 ID:xZem3RdQ0
>>465
知ラネ
厚生労働白書見たわけでなし

524 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:21:13 ID:WP/eWCtv0
B女とA男は続かないっていうなぁ。

525 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:21:23 ID:cNtPvvMJ0
>>482
ないよ。血液型は人類共通なんだから
もしそうだったら世界中でもうちょっと信奉者がいてもいいはずだ。

526 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:21:50 ID:+MuYxo010
昔勤めてた会社の同僚で、「あいつはAB型だからどうのこうの」と、上司の悪口を
散々言ってた奴が、嫁が出産する時に出血があって血液型調べたらAB型だった罠
それまで本人はずっとA型だって言ってたよ
そんなもんだ

527 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:21:59 ID:c4sO3zKx0
まぁ血液のが占星術とかよりは信憑性があるよな。
成分の微妙な違いで体に影響しそうだし。

528 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:09 ID:ntfEGa1A0
AB型の人が一番一緒にいて楽だな
自分もABだけど・・・

529 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:30 ID:tIQhPAKkO
これは性格判断の中ではかなり信頼できる結果じゃないかな。
すでに固められたレッテルに対する反応だから結果は理解できるよ。

血液型による結果じゃなく、イメージへの反応だもん。

530 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:33 ID:o+nRtX4XO
AとOで7割を締めているのに無意味だよなこういうの 
ガキじゃあるまいし、いい年こいて話してんじゃねえよwww


531 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:36 ID:+jeMA+n50
血液型で国が分かれるSFの話が出来そうな勢いだ。

532 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:38 ID:ZbWNCRX60
>>519
安易な陰謀論に走るのはやめましょう

533 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:54 ID:Skgd6yZj0
>>443
おっと失礼。確かに”歴史的にイメージされてきた”とも書いてあったね。見落としていたよw

そういや、髪の毛の色絡みだと”ブロンド=バカ女”みたいなアメリカン・ジョークをたまに聞くんだけど、
あれって一般的なのかね? 



534 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:04 ID:wLrg8Rzx0
>>525
A型優秀血液型占い流行らせたのがA型ヒトラーだから語ること自体無理

535 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:27 ID:NzvlZ/9M0
今年はB型が爆死しますように

536 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:36 ID:XXYEQVP60
血液型での性格占いは眉唾物だと思ってるが、
ハゲ方の傾向に関しては関連性があると思っていいんだろうか?

Oはつるっぱげ、ABははげないとか
Aが額後退で、Bがカッパだったかな・・・?

537 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:36 ID:liCN2lYgO
世の中には4種類の人間しかいないの?

538 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:48 ID:rIF5NO8g0
>>503
自分はO型、父A、母B



539 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:49 ID:tBHoaO2eO
A型…平凡
B型…カリスマ
O型…ボヘミアン
AB型…スペシャリスト

540 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:58 ID:kBY1w76I0
いつも献血でB型があまってるのがわからない。
献血は必要(需要)に応じてやってるわけで、
血液型の人口比は本来関係ない(少ないと献血も少ないが、需要も少ない)
どうしていつも、B型ばかりあまるという有意な現象が起こるのか、
誰か説明してくれ。
「B型の人は献血が好きな性格」以外に、理由があるのか?
血液型性格を否定する人、よろしく。

541 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:08 ID:4hbTVqZy0
血液型が嫌いな人って
脳内メーカーだとか成分分析も嫌いだよね?
あんなの何が楽しいんだろう

542 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:11 ID:vvgwvvy/0
>>444
> O女 思いやりが強い

だがある日突然このままじゃいけないワタシに目覚めて旅立ってしまうのもO♀

543 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:19 ID:tHGAthcb0
>>302
こういう話はゴロゴロしてて、やはり血液型には何かあんだろうな

544 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:19 ID:dDR96G3X0
>>505
彼女がBで俺もBで参考までに聞きたいのですが
B型だけ家族でも団体行動(家族行動)できますか?
家庭崩壊とかしませんか?w
結構心配している。

545 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:30 ID:MVQpPUtYO
>>532
陰謀論?おまえ女か

546 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:39 ID:aNMA/TBT0
お前B型だろ 
もう悪口だよね、

O型はストレスたまらない

547 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:57 ID:q4K3FBMeP
翻訳して世界に売り込んだら良いのに。
少なくとも韓国と台湾では確実に流行る。もうやってるかな。

548 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:02 ID:uWdmU6hr0
お前らどうせA型かO型だろ

549 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:06 ID:JdlJ0hPk0
>>540

上の方で献血B型が少ないってレスなかった?

550 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:08 ID:ZbWNCRX60
>>540
その前に、有意なの?

551 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:31 ID:hGECa93B0
A型の人は「自己肯定よりも、ほかの血液型をうらやましがる傾向」があり、
O型の人は「自分の血液型に対して最も前向き」、
B型の人は「『否定されている』と感じる人が多い」、
AB型の人は「『貴重な存在』という自己肯定が強い」

全部の本に同じことが書いてあるならまだしも、血液型によって違うことが書いて
あるんだから受け取り方がバラバラなのは当然。

血液型別の教育しておいて「A型は几帳面」とかやってた幼稚園を放送してた「あるある」と
同じミスリード。っていうか詐欺。

552 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:36 ID:cNtPvvMJ0
えっとさ
誤解してる人が多いようだけど

親子で絶対あり得ない血液型は
AB型とO型だけだよ

A型とB型でO型の子供はふつうにいるからね

553 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:40 ID:WP/eWCtv0
>>540
自分はBだけど「なんとなく人助けしてる感じ」という自己満。

554 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:47 ID:et8UEvmc0
人生とは小さな選択の連続とその積み重ねだわな。
血液型占いの真偽は知らんが
人生の選択肢なんか4種類もあれば十分だ。

555 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:53 ID:RtVYVO2H0
テレビ番組は自粛したけど本のCMでバンバンやるんだよね

556 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:56 ID:32vFcffoO
たいして信じてないし気にしないけど
苦手な人はだいたいAB型でペガサスだった
そんなO型

557 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:56 ID:3oVWvpBBO
今まで40年生きてきて
B型の人とは うまくいかなかった。


558 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:02 ID:hPuWoyQI0
>>544
まったくの杞憂だから安心しろ

559 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:13 ID:AqxfImAl0
O型なのにAB型って言われる俺は実は嫌われてたんだな・・・

560 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:18 ID:SzyqvHZW0
>>530
この反応はわかりやすいわw
お前B型だろ。冷めてるふりして、実は必死で熱くなりやすい迷惑な性格


561 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:44 ID:NyrCFcBf0
>>546
もしかしておまえBじゃね?

562 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:50 ID:j9/U02sz0
>>546
Oは自分のストレスに気付かずに
胃潰瘍になってやっとストレスに気付くんだぜ

563 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:39 ID:FOH6IL330
一番エロい血液型さえ分かれば俺はそれで良い。

564 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:45 ID:q4K3FBMeP
>>551
でも中身が共通してるって言う人も多いよ

565 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:52 ID:FyFHMtUb0
>>545
>>519のソースを

566 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:04 ID:MVQpPUtYO
>>558
Bの女友達がいたが行動するときは全員バラバラって言ってたぜw
実際は知らんw

567 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:05 ID:lTOHDi9R0
>>292
違うと思うな>髪の毛の色で性格
だって欧米のアニメとか映画見てたら黒髪、金髪、赤毛で
明らかにキャラを分けてるもんw

568 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:09 ID:3acEtQ1P0
>>519
学術研究なら大いにすればいいと思うけどね
ただそれを他人にあーだこーだ言われたり
会社の人事、子供の教育に使われるのは駄目だと思う

一見スイーツの無邪気なネタのようでこれは遺伝子差別というかなり深刻な問題だと思うんだけどなあ

569 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:13 ID:ofsEXLsZ0
>>559
それはどうかわからんだろ。 気ままな奴と思われてるのかもしれないが、、。

570 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:19 ID:Ktf53ozv0
>>557
40歳でここにそんな書き込みしてる時点で
B型とうまくいかなかった
じゃなくて人生うまくいかなかった
じゃないか?w

571 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:28 ID:yplqDpsn0
>>533
巨乳はバカ、と同じくらい一般的だと思う

572 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:29 ID:h0DAG2oXO
>>540
逆。B型は輸血が少ないから血液が余る。

たしかB型は免疫力が強く、手術が必要な病気にならない。

573 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:32 ID:zAnccT0q0
俺も血液型を何も言わないのにB型とか言われる。
でもB型なんだ…

574 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:45 ID:0k+czmuL0
A型と一口に言っても
AO型とAA型がいるわけでしょ。
更に言えばO型だってA型系のOなのかB型系のOなのかとかね。

紋切り型に4種類で分析なんてナンセンス。

575 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:04 ID:EyUJ84js0
またぱぐ太が立てたスレに釣られてんのか

お前らそろそろ学習しろよ

576 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:05 ID:iJdHiwEj0
>>525
外国では自分の血液型を知らないのが普通だと何度いわれりゃ・・・
自分が何に分類されるかわからないのに、流行るわけないだろ。

577 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:10 ID:ZbWNCRX60
>>545
いや、「血液型別性格診断は人種差別につながるからタブーなんだ、
だから研究が進まなくて結果がまだないんだ!」
って信者の常套句だから。ごめんね。

578 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:25 ID:8jnrgd5sO
O型の私は笑った まったくもってその通りだから

579 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:29 ID:qurkUfnH0
>>481

ヨーロッパ人ではドイツ人がB型の割合が多く
ポルトガル人スペイン人にはA型が多い。

A型がマジメでB型がマイペースとかいわれて信じる?

580 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:29 ID:NH756x+E0
>>6
差別しやすい割合だかららしいお<約2割


581 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:49 ID:ZAQ2wqp6O
てか自分で選べないから何を言ってもしょうがない

582 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:21 ID:FyFHMtUb0
http://ime.nu/www.senrigan.net/bloodmind/

ここの血液型診断はガチ

583 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:41 ID:T2g84kHE0
B型の人は血液型は当てにならないと必ず言う。

584 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:43 ID:EHcbuUqjO
>>552つメンデルの法則

585 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:45 ID:vj1HhmSc0
O型の自分は血液型はどうでもよくて
「生き方」に前向きなのだよw

586 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:45 ID:bHDz1Tqf0
>>576
欧米人は自分や自分の子の血液型
知ったらまずいことが多いんじゃないかなw

587 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:08 ID:Zyck7qXvO
なんていうんだっけ
こういうのでチェック項目たくさん用意すると実際は半々くらいでもあてはまった数が多く感じるって効果

血液型本で1番売れてる黒い表紙の本とかおもいっきりこのタイプだよな
まぁネタとして読むならわからなくもないがそれにしてもこんなんで売れちゃうんだからバカらしいよな・・・
2chのあるある系スレのほうがずっとコアなネタもあって楽しめるのに。

588 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:12 ID:fPlOtWbL0
信じないって言ってる奴は根拠が無いデタラメというけど本当にそうか?
むしろ全く性格と血液が関係して無いと考えるほうが不自然だ
考えてもみろ、人間の血液って体中のありとあらゆる所を巡ってるんだぜ?
全ての細胞が血液から栄養と酸素もらって成長して、その結果一個人が生命体として成り立ってるわけだ
血がその人間の全てを作ってると言っても過言じゃない
で、その血を数種類の形に分類したら同じ種類の血が流れる人間の性質に同じ傾向が見れるのはごく自然じゃないか?
もちろんその他の要素も絡むから絶対に一緒ではないが、根本の部分に似たような傾向があってもおかしくはない

と、思うんだけどどうだろう?

589 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:13 ID:aNMA/TBT0
協調性のないのがB型
飯いくとき〜〜は嫌だというのがB女
なんでもいいよというのがO

590 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:23 ID:jSAIKBll0
自分にとっては血液型より脳内メーカーの方が余程信憑性が高かったりしたw


591 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:24 ID:rLRB9mP+0
■血液型占いによる差別マニアは頭の弱いカルト信者■
《いわゆる「血液型性格判断」はオカルト、擬似科学、占い、思い込み!》

*統計学、心理学、医学、正統的科学分野で何度も検証され明確に否定されている。
*血液型による性格の違いなど全くない。
*人間の血液型分類方式は200種類以上。ABO式だけでなく、数多くの抗原型がある。
*日本人の38%はABO式でA型であり、ABO式も4つの型ではなく6つの型である。
*血液型は骨髄移植によって変わることもある。
*血液型と性格の関係を医者の領分とカン違いしてはいけない。
*戦前の思いつきトンデモ研究に、作家の能見が適当に肉付けしたフィクション。
*日本の常識は世界の非常識、血液型で人間の性格を決めつけるのは日本人だけ。
*性格や個性はその人のもの、血液型は全く影響しない。
*成功や業績は人間の努力の結果であり、血液型は関係ない。
*血液型で善悪を分けたり、頭の良し悪しを判断してはいけない。
*血液型は適性適職には全く関係ない。就職や人事の差別はすべきでない。
*血液型占い信者は「フリーサイズ効果」に無知である。
*血液型占い信者は、占いに自らの性格を押し込み、本来の自分を捨てる。
*血液型占い信者の心性は、大なり小なりカルト宗教信者と同一である。

今や日本最大のカルト宗教。日本人の知力、学力低下もきわまれり。
放送も出版も信者相手のほうが儲かるから、冷静な意見は受け入れられない。
能見親子が二代に渡って広めた害悪以外のなにものでもない。

手近で読める血液型占い信仰批判については、
「超常現象の心理学 人はなぜオカルトにひかれるのか」菊池 聡 平凡社新書
「心理テストはウソでした」村上 宣寛 講談社アルファ文庫
などをどうぞ。

592 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:24 ID:Skgd6yZj0
>>546
それは言い方の問題。
「さっすがー! ねっ、B型でしょ?」
これなら悪口にならない。

---と、ポジティブに捉えるのはO型の特徴だっけ?

593 :海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/01/08(木) 17:31:39 ID:d0zeO0QvO
オイラはAB型だが、

そうなるとO型も混じったAB型なので、自分に前向きなAB型となるわけか。

ま、当たってるし。

594 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:41 ID:h0DAG2oXO
>>579
インド人はほとんどがB型だから、マイペースそうだな。

595 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:56 ID:tBHoaO2eO
俺は自分のB型気に入ってるんだぜ
量産品のザコA型はひれ伏しな

596 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:08 ID:gwhEv+i4O
AB型は変人。
これはガチ。
4人姉弟全員ABの俺が言うんだから間違いない。

597 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:09 ID:o+nRtX4XO
>560
いや、Aだけど、ロジカルな考えしかできないんだよ 
コンパで血液型の話になっても、Aを先に言って、違ったらOだろ? 
って聞くとそれで7割あたるんだぜ 
なんで分かるんですか?と聞かれたら「統計学」とだけいっとけばモテるよ 
試しにやってみたら?

598 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:10 ID:IbX9l5tV0
B型の女に振り回されるのが好きなマゾなA型男

599 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:21 ID:ofsEXLsZ0
ホント占い好きだなあw 他人に定められるのがそんなに好きか?

600 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:40 ID:Avwl3TryO
AB型だがAB型女とは全くウマが合わない

601 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:49 ID:IGUpENYZ0
こういうものを信じちゃっている国民性が、カルト宗教をのさばらせている原因なんだよ。本当に馬鹿な国民だ。

602 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:50 ID:Fy5HuL9n0
子供のころから「○型はこんな性格です!」っていう情報が氾濫してれば、無意識のうちに刷り込まれて、
「ああやっぱり」みたいなこと言われるようになるんじゃねえの?

603 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:10 ID:3acEtQ1P0
>>588
もはや刷り込みで血液型性格診断と自己の性格がリンクされつつあるというのはあると思ってる

604 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:14 ID:d/QyBu990
>>562
胃潰瘍の痕がありますねと言われて、いつ頃のですかと聞き返すのがOなのw

605 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:16 ID:MVQpPUtYO
>>568
そそ

606 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:38 ID:8zb3QidL0
なんでB型だけマイナスイメージ大きいネタが多いんだろう

607 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:38 ID:SzyqvHZW0
マジな話、こんなのがヒットする日本が大嫌い。
30こいた大人が血液型云々言ってるのが惨めで哀れに思えてくる。

608 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:38 ID:WII6VGNg0
>>572
免疫が強いのはOじゃなかった?
ABとBは弱かったと思う。

609 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:46 ID:w8NyjaYw0
>>588
だから、だったらなんでAA型とAO型を区別しないんだと聞いている。
A型とAB型の違いは考慮してああだこうだ語るくせに、
AA型とAO型の区別をしない時点で理論としてはおかしいだろ。

610 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:09 ID:FMIWY1hH0
>ドイツでは、子どもの約10人に一人が、父親とされる男性との血縁関係がないとの研究調査結果がある。

絶対調べられないよな

611 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:11 ID:hGECa93B0
スレを読むと、世の中にはいろんなレベルのバカがいるんだなーって思うよ。

バカのレベルが定まらないし、バカは議論にならないし。
これじゃ否定派も懐疑派も説得は諦めるわwww

612 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:17 ID:Skgd6yZj0
>>571
 やっぱりそうなのか。どんな由来なのかいまだに謎なんだが、マリリン・モンロー以来の伝統なのかねえ。
 Thx!

613 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:18 ID:JVByOhrpO
A型だけだよ、自分の欠点を恥じて謙虚で自虐的なのは。
他の奴等は自分の悪いところを認めない、気付かない、そして開き直り。
もう少し日本人本来の、A型的な繊細さを取り戻したほうがいいよ日本人は。

614 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:26 ID:hPuWoyQI0
>>589
俺の知り合いの場合それまるっきり逆だわ


615 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:27 ID:XwIMq6fp0
O型が原始人でA型B型が現在の人
ABは未来人だと。

616 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:39 ID:FOH6IL330
そういえば、妊娠出産の際に、胎児と母体の血液型の違いで、
死ぬ可能性あるんだよね。

617 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:41 ID:IeDoKxqE0
>>606
Aの中にBを叩く奴が多いからだろ

618 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:47 ID:B4Z06lAy0
おれA型だけど、
うらやましいとか、否定されているとかって言う感想は不毛だろ。

619 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:35 ID:xgJtAqFH0
>>536
お前のID、なんか染色体っぽいな。

620 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:42 ID:VjaKy6fR0
ニートはA型が多い気がする。
仕事でやたら調子こいてるやつは大抵B型。

621 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:54 ID:vj1HhmSc0
O型は蚊には好かれるが
免疫力は高い

622 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:07 ID:ZbWNCRX60
>>608
免疫云々は今のところ全部俗説に過ぎない(悪く言えばデタラメ)
再現性がまともに取れてるデータはない

623 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:44 ID:qurkUfnH0
>>588
そうだよね。
Rh+とかRh-とかMN型とかもチェックしないと。

624 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:47 ID:RtVYVO2H0
論理テストで優秀な成績でも破綻した主張するし理系知識あってもオカルト信じる
信じるってのは学力ではなく性格に依存してる気がする

625 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:55 ID:f2dKnY160
言われていることを全部真に受けるから
そう思ってるだけだったりする

626 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:07 ID:NlrQ62yQ0
O型は「とりあえず受け入れる」というところからスタートする
傾向が強いと思っている。自分自身も周囲を見ても。

だから調停型とか潤滑油とか表現される事が多くなる。

ストレスを感じにくいのも受け入れてしまっているから。


627 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:17 ID:SzyqvHZW0
>>621
それテレビ番組が広めた捏造だと聞いたが。

628 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:27 ID:t22Mx0dO0
AAのA型だけど部屋超きたないw

掃除に目覚めると死ぬほど綺麗になるんだろうが覚醒しそうにない

629 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:51 ID:7FazjVLH0
まんいち将来、血液型性格判断に根拠があると証明されたとして
BやABが受験や就職で結婚で排除されたら、魔女狩りの世界だ。

そうなったらアメリカでやるように「差別・偏見はいけません」の
カリキュラムを学校で血液版でやることになるのだろうか。

日本人は均一性に基づいて、仲良くやってきたのに血液型で内部分裂して
どうする・・??ハッ!


もしかして!!

630 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:54 ID:tHGAthcb0
>>385
なぜだか教えよう、一番数の多いAが周到にそういう流れにしているから。
Aたたきブームは絶対来ない。OはAにとっていいように使えるコマだから叩かないだろうな。

631 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:38:11 ID:4ixkbY9g0
なんで未だに血液型性格診断なんて信じてる奴いるの?
俺には理解できんorz

632 :1000レスを目指す男:2009/01/08(木) 17:38:18 ID:amGGnfo/0
A型が嫌なら、血を全部出して、O型とかに入れ替えたらいいと思うよ。

633 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:38:24 ID:M/yPSJQiO
>>535
世界中を見渡せ、必ずどの血液型の中から一人はそうなる

634 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:38:52 ID:cNtPvvMJ0
>>588
うんにゃ。血液型といってもABOだけじゃない。
数百種類もある血液型の中でABOがまず重視されるのは
不適合だと輸血の際に凝固してしまうという重要な問題があるからだ。
本当に科学的に調べるのであれば他の血液型も同等に扱われるべきなのに
最初から除外されているのはなんのことはない。
他の血液型は調べる機会が少ないから知ってる人が少ないだけにすぎない。


635 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:38:59 ID:EpB4vp7K0
O型だけど、いままでA型の人間とはうまくいかなかった。
たまに冗談が通じないときがあって喧嘩になったり、些細なことで傷ついたり
こっちがあんまりしゃべらないとすぐ離れていく。
付き合ってて疲れる。




636 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:01 ID:0j3h5RT90
>>1
凄い間違いがある!
A型はO型の血液型にしか憧れない。
B型:AB型になりたいって言ったら嫌味含む。
 


637 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:09 ID:XwIMq6fp0
冗談抜きでO型は部屋や机の中がぐちゃぐちゃの奴が多い
その辺は確かな傾向としてあるよ。

638 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:20 ID:rpxvotcJ0
これ以上ないぐらい甘ったるい香りが漂ってきます

639 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:38 ID:T5dKZTof0
>>629
お前B型だろwB型はすぐに陰謀論を言い出して
自分は悪くないと思い込むw

640 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:07 ID:VjaKy6fR0
つまり

A型=日本人
B型=チョン
O型=デブ
AB=未来人

641 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:08 ID:KWT/QDMs0
ロシアを震撼させた異常殺人鬼アンドレイ・チカチーロ(血液型はA型、体液型はAB型)

彼の犯行には特徴があった。まず両眼をナイフで切り裂くこと。子宮、性器、乳首などセクシャルな
器官を切除すること。体内にではなく体の外側のどこかに精液を付着させていくこと。
(その分泌物によって犯人はAB型であることが判明した。警察は遮二無二AB型の小児性愛者を探した)
死体の損傷は回を重ねるごとに激しくなり、被害者は最低でも30回は刺され、腹部を切りひらかれていた。
 のちにチカチーロが語ったところによると、「唇や舌を自分の歯で噛みきって、しゃぶった。
少女なら乳首を、少年なら睾丸を切り取って同じく口中で心ゆくまで転がした。大腸をしゃぶったことさえある」。
 事実、被害者たちの遺体の多く(腐敗前に発見されたもの)には、唾液が付着していた。
だがこのときは、当時のロシア当局法医学局では、「非分泌者」というものが存在することを
知らなかったため、A型のチカチーロは放免されたのだった。

彼が自供したのは56人。そのうち完全に立件できたのは53人(女31、男22)だったが、チカチーロは
自分が殺した被害者の姓名にはまったく興味がなかったというし、元来記憶力のいいほうでもなかった。

チカチーロは公判で完全に狂気の症状を見せ、
「息子を返して!」と号泣する母親に対して、
「もう食っちまったよ」
と毒づいたりもしている。

12年間殺人をつづけた男は、1994年2月14日、銃殺刑によってその命を終えた。

http://ime.nu/www8.ocn.ne.jp/~moonston/child.htm

アンドレイ・チカチーロの精液はAB型だったが、血液型はA型血液型と体液が一致しない
「非分泌型」であったため、捜査は困難を極めた

↓海外のサイトをいくつか調べても、同じよう事が書かれている(チカチーロの血液型はA型)
http://ime.nu/everything2.com/e2node/Andrei%20Chikatilo
http://ime.nu/www.crimelibrary.com/serial_killers/notorious/chikatilo/capture_11.html
http://ime.nu/www.thebiographychannel.co.uk/biography_story/1297:1448/3/Andrei_Romanovich_Chikatilo_The_Rostov_Ripper

642 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:10 ID:n49Gb4gh0
周りのB型はB型大好きそれ以外は嫌いって奴ばっかりで
歪んだ価値観身に付けられてるなーと思った。
血液型占いのせいかな?
そんな自分は部屋の汚いだらしのないA型。
血液型占いは嫌い。

643 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:16 ID:xgJtAqFH0
>>609
分けられたデータが取得しにくいからだろ。
単なる統計の問題だ。

644 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:20 ID:pWUP8c3s0
相手の血液型を理由に人が仲良くできないなんて感じないし
同じ血液型同士なだけで仲良くできるとも感じない
結局は、相性なんてのは各個人の性質によるものが大きいと思うのだけど

それを血液型を理由に最初から壁をつくるようなコミュニケーションは邪道じゃないかな
同じ血液型同士の集団で固まるとか馬鹿げてる
血液型診断と自らの経験を足して踏まえて判断しているつもりの人たちなのだろうけど
なんかおかしい迷信が浸透しすぎ

645 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:26 ID:sGkf/1Ev0
>>613
俺のまわりに繊細なAなどいない
皆ずぼらで自己中、面倒な仕事は他人任せ
都合悪いことは全部他人のせいにして
自分は遊びまわってるよ
おまけに厚かましい

646 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:33 ID:aNMA/TBT0
控えめなOに自己中なB
OとBが長くいれるわけない

647 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:38 ID:kWrnNx2t0
>>606
頭が良いから妬まれる しょうがない

東大生はB型が圧倒的に多いけど2chにはあんまり来ないだろうしw


648 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:47 ID:8zb3QidL0
子供の頃からああだこうだ言われてくれば錯誤も起こすよ
型にはまってるんじゃなくて嵌め込んだんだから

649 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:53 ID:nYjDZ3Es0
血液型聞かれてクワガタ!とか嬉しそうに言うそこの君
残念だったな、ウチの地方じゃオニムシって言うんだ。

650 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:14 ID:1edEnind0
血液型診断(笑)とか本気で言ってるの、正気じゃねぇだろ
後キャバクラとか合コンとかで女の子が振ってきた血液型診断の話を必死に否定しようとするアホも正気じゃねぇ

651 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:27 ID:b7Nw+9gpO
自分自身がその血液型のパターンと一致しないように
人と接すればいいって言うけどさ
すぐにパターンに当てはめて指摘したがるヤツの相手する人間の気持ちになってみろよ
2chみたいに嫌だったらスルーとはいかないし

しかも向こうは話題づくりのつもりで振ってくるから
悪意がないぶん尚更、始末に悪い

652 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:35 ID:zAnccT0q0
俺は一回イギリスへ行ったので献血はできないことになっているんだ。
しかしな、B型は献血なんてチャチなものは行かなくてな、売血というものをやる。
俺はイギリスで牛肉を食っていたのに、売血をいっぱいしていた。
お前ら輸血されたら狂牛病の血が流れているぞ。

653 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:35 ID:mcjJ4PPe0
A型も強い反応を示すA型と、弱い反応を示すA型とがある。ABO型分類はかなり大雑把。

654 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:36 ID:uePStqT30
>>635
A型の人間と上手くいかないんじゃなくて、
あんたの性格が問題あるんじゃないの?w

655 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:36 ID:fzkBO0u20
理想のカップル
A男とO女
O男とB女

相性最悪カップル
B男とO女
A男とB女

極悪
B男とAB女

656 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:49 ID:KaBJ+7tk0
O型は体力がありそうな気がする。ABは虚弱。

657 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:55 ID:WoOx/pBK0
B型Rh-が献血に行くとすっごい粗品が貰える!
ずっこい!



658 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:01 ID:ZbWNCRX60
>>647
>東大生はB型が圧倒的に多いけど

これもソースを調べてみると笑っちゃうよ

659 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:03 ID:FMIWY1hH0
人間は脳みそで考え理屈で動いてるんだkら血液型なんて関係ない、とかいうやつもいるが
実際のとこ知的と思われてるかなりの部分まで本能的に行動してるって実験結果があるからな

660 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:11 ID:UZDA4wCO0
>>637
俺Aだけど、どうしようもないほどズボラで大ざっぱなんだよな。
部屋とか自分でもあきれるほど汚い。
だから子どもの頃から血液型占いとか信じてない。

大体、何十億人といる人間をABO式でたった4種類に分けるってなんなんだよ。

661 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:16 ID:TVz/HJlJO
俺O型だけど両親がA型、B型でちょっとショック

662 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:17 ID:VjaKy6fR0
>>640
的確だな。

663 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:37 ID:pWUP8c3s0
日本人は何でも型にはめたがる奴が多すぎ
性格、人格形成には生活する環境の方が重要だってのに

幼い頃から○型は○○な傾向があるとか言い合ってりゃ
そりゃ少なからずそういうことに影響を受けてしまうこともあるだろうさ

個性なんて人それぞれなのに
くだらないね

とにかく血液型診断なんかウゼー

664 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:40 ID:KWT/QDMs0
>>640
AB=韓国人の間違いだろ
1番動物的な血だからな

665 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:40 ID:PB46lIQS0
AB型だけど、
血液型聞かれて言った時のまわりの変人を見るような雰囲気が嫌
貴重な存在っていうのは事実少ないし、献血でちやほやされるんで仕方ないかなと・・・

666 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:50 ID:cNtPvvMJ0
>>641
精液や唾液からABO血液型を判定できる人とできない人がいる。
これももちろん血液型の一種で
分泌型×非分泌型、あるいはS型×s型と呼ばれている。

667 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:51 ID:yd6/JPet0
俺の経験上、初対面の人にいきなり血液型を聞いて、
「ああ、B型なんだ。じゃあこういう性格でしょ。」とか
「私B型の人って苦手なんだ。」って言う無礼な奴が最も多いのはA型。
もともとA型の人間が多いのが理由なのはわかるが、それにしても圧倒的な確率でA型だ。
あくまで俺が今までに出会った人達だから、実際にどうかは知らない。

あと、本人は初対面で打ち解ける為に聞いているつもりかもしれんが、完全に逆効果だと思う。
百歩譲って合コンでならいいとしても、仕事で会った人に対してこれはありえない。

668 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:56 ID:tWwSlQNi0
血液型占いとかあんまり信じてないけど
B型の男だけは血液型聞かなくても分かる

669 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:59 ID:yplqDpsn0
>>588
四体液説でぐぐれ

670 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:17 ID:Z5sinFdn0
うんざりするからといって、嘘の血液型を教えるのは危険だよ。
知らないと答えるのが一番。

671 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:18 ID:7FazjVLH0
>>639
上に書いたけど、俺はO。
嫁がB。遊びで済んでる今のうちはまだいいんだよ。
時間をかけて差別が浸透していくのが恐い。

672 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:32 ID:NyrCFcBf0
69 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:15:16 ID:uePStqT30
俺はB型だからって言う自己中の糞B型に数人出会ってる。
B型だから自己中になったんじゃ無く、子供の頃から血液型占いに洗脳されてるので、
「自分は自己中でもOK」と、人格形成したんだと思う。


110 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:21:30 ID:uePStqT30
>>66
>>血液型が違うってことは肉体的構成要素が決定的に違うって事だよ。

肉体的構成要素なんて言い出したらきりが無い。
例えば、どっかの国が、頭髪で人格診断してたりする。
ハゲは自己中で個性的。
天然パーマは2重人格でカリスマ性ありとか。

アホくさいと思わない?血液型占いの言ってる事はこれとまったく変わらん。
血液型占いが存在しない国から見れば、オカルト占い。


176 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:33:11 ID:uePStqT30
テレビばっかりみてたらこういうの信じるあほになるんだろうね。

199 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:35:49 ID:uePStqT30
日本に住んでると、自分は○○だからこういう考え方だって主張する統べを持たぬまま成長してしまう。
だから血液型占いなんかに自己を見出そうとしてしまうんじゃないの?

654 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 17:41:36 ID:uePStqT30
>>635
A型の人間と上手くいかないんじゃなくて、
あんたの性格が問題あるんじゃないの?w

A型の蛆野郎

673 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:33 ID:0abEp/b5O
少しは血液型は関係あるかもね、性格に。
だが、大部分の人格(性格)を作り上げるのは、あくまで環境。

あと、こういった血液型や占いの本は、曖昧に書いてあるから、当たっているかのようにみえる。

674 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:34 ID:ZWBkr01t0
O型で控えめな奴に出会ったことないがw
前へ出たがるのばかり。

675 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:29 ID:auUAtKKl0
>>544
まあ大丈夫
ただ、俺も含めて突然不機嫌になってたりする

676 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:33 ID:4ixkbY9g0
お前ら、ネタでやってるんだよね?
マジで信じてる奴とか、いないよね??

677 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:37 ID:VjaKy6fR0
東大生の血液型分布の順位は以下の通りとなっています。

1位 B型
2位 AB型
3位 O型
4位 A型

総数ではB型が1位なのです!
・・・うーん、やはり私を含めて天才が多いのだろうか。

実は、これは「頭の良さ」とはあまり関係ないようなのです。
統計によると、B型の最大の特技は「まねること」らしい。
つまり教えられたことを学ぶ要領が良いのです。

基本的には、勉強というのも「教えられたことをまねること」ですからね。

ちなみに2位のAB型ですが、
日本人の血液型比率から考えると、この順位は凄まじいです。


AB型は多角的なものの見方や理解が得意なのだそうです。
特に昨今主流の「論述式」のテストに強いとのこと。
天才型というのは、やはりAB型のことをいうのでしょう。

いちばん新しい、新種の血液型なのですから。

ところで、東大生の人数はB型の天下なのですが、
他のランキングも参考に紹介すると・・・

■総理大臣に多い血液型、1位 O型
■社長に多い血液型、1位 A型


678 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:56 ID:xgJtAqFH0
>>657
>すっごい粗品
使い古しの雑巾とかか?

679 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:08 ID:XwIMq6fp0
そういえば食事への適正も有意差ありだとか云々

680 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:24 ID:f5qyon9h0
AB型カッコイイ^^
誕生日だと11月とか12月がいいな。

681 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:24 ID:4DcP7E8jO
>>643
そもそも
よく統計統計言われてるが、ちゃんとした母数で、有意差があり、その相関はどの程度か出さない時点で眉唾

682 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:32 ID:5Wx0UF7eO
母A型
父A型
弟A型



俺0型
毎日の生活が最高に辛かったです


683 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:32 ID:n0z1J/9HO
>>634
そのとおり。
俺は血液と性格は何らかの因果関係を持っていると考えているが
その数百種類の血液型全てを考慮して性格判断をやるべき。

684 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:41 ID:w8NyjaYw0
>>643
データが取得しにくいからと言って、AA型とAO型の違いは無視してかまわないという程度のものであるが、
A型とAB型は分けて違いを考えるべきだという話がおかしいって言ってんだよ。

データ取得する母数が減っても分けて考えるべきだろ、そこは。

685 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:48 ID:O1Mknqpt0
巳年のABは最悪です

686 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:49 ID:h8rHcgAz0
中国、インドを筆頭に、大陸(アジア)はB型が多い。

687 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:02 ID:ZrITI5gn0
>>610
10人に1人というと、移民の数と同じくらいになるのか・・・

移民はよく子供を産むらしいね
その分、ドイツ政府から保護の銭をもらえるから

688 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:04 ID:8zb3QidL0
血液型で性格が決まってたら朝鮮人は全員同じ血液型でないとおかしいぞ

689 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:15 ID:KWT/QDMs0
>>677
そんな捏造を良く信じてるな
実際に東大データブックを見たら、日本の人口比率と変わらんぞ

690 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:32 ID:bxQb3GMYO
>>652
平成2年頃、イギリスに3日ほど滞在したけど献血できない?

691 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:32 ID:5QdzjhHg0
cisAB型とかは羨ましいけどなあ。

珍しいし、輸血で困ることもないし。

692 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:34 ID:cZuikVOwO
何型の本読んでも3割程度は共感できることが書いてある
つまりはそういうことだと思う

693 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:36 ID:mcjJ4PPe0
>>674
家の親父はO型だが控えめ。
血液型の予備知識がない奴や、虚覚えの奴に、血液診断の項目をシャッフルして見せて、
当たっているか当たっていないか、自己判断させたら、かなりの奴が当たっていると言ったそうな。

694 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:55 ID:JdlJ0hPk0
>東大生の血液型分布の順位は以下の通りとなっています。

>1位 B型
>2位 AB型
>3位 O型
>4位 A型

 これが事実ならノーベル賞ものでしょ。でソースは?


695 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:01 ID:4ixkbY9g0
>>682
何が辛いの?
AO型×AO型ならO型も産まれるぞ?

696 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:06 ID:pSdAOQ/l0
数兆パターンにも及ぶ血液型が完全に一致した場合の性格の一致度はどうなんだろうなあ。
気になる。

697 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:06 ID:pWUP8c3s0
話題作りとか言って血液型診断の話をふってくる奴はマジウザイ

698 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:07 ID:FyFHMtUb0
>>653
それは
犯人は10〜20代、もしくは30〜40代みたいなものか?w

>>658
ソースを教えてください
ググってみた感じ、しっかりとした統計ではないっぽいが・・・

699 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:13 ID:xgJtAqFH0
>>684
だって統計ってそんなもの。
取れないデータから統計は出せない。

700 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:19 ID:UZDA4wCO0
希少血液なんて、自分がケガしたりしたら困るだけだよな・・・

701 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:52 ID:kWrnNx2t0
>>658
じゃあ、B型はスポーツが出来るから妬まれる

浅田真央、イチロー、北島、伊達公子、アイルトンセナ


702 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:23 ID:KWT/QDMs0
生物では爬虫類はAB型が多く、哺乳類はA型とB型が多く、人間はO型が多いのが確認されている
(学研と国立遺伝学研究所を参照)

人間の脳は

爬虫類脳(AB型脳)→本能を司る
哺乳類脳(A型・B型脳)→感情を司る
人間脳(O型脳)→思考を司る

の3層から構成されており、最も原始的で本能のみで生きる脳を持つ爬虫類はAB型が多い

703 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:25 ID:X5Iq4N0/0
>>1
B型は前向き杉&自己肯定杉だから否定されるんだろ。

704 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:28 ID:XsesXJW/0
血液型占い自体は信用していないが、血液型占いの話題になったとき
誰が誰をどう思っているかという本音が出やすいから、
そういう意味では有用。

705 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:29 ID:AP1ZcvgC0
それより方位のほうがよくね
おれなんて親戚の家に方位移動するとよく
トラブルが起きる
統計とってみればわかる

706 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:48 ID:1K6ReQ0tO
B型は糞だからなぁ

707 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:49 ID:mcjJ4PPe0
血液型って、年齢と共に変化するケースが極希に有るらしい。
後、隔世遺伝で親と子の血液型が、普通無いと思われている型に為ることも有るらしい。

708 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:49 ID:IeDoKxqE0
>>695
A型にありがちな神経質だったんだろ、家族みんな

709 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:59 ID:zQLMv7yaO
>>677 仕事で東大生使えないじゃん。
基本的に勉強出来ても仕事出来なきゃ駄目。


710 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:07 ID:8zb3QidL0
>>701
全血液型の比率を出さないと統計とはいわねーべw

711 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:09 ID:plu0yCAMO
高級車に安いオイル使ってもやっぱり高級車は高級車なんだよ。オイルのせいにするな

712 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:09 ID:Fy5HuL9n0
>>697
そういう話題でしか話が始められない、コミュニケーションスキルが低い人なのです。

713 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:23 ID:vNed6vLY0
こんなので否定されてる気がしてるB型は偽物のB型だな。
本物のB型は、もっとB型について語ってくれよって思ってるよ。
因みに、俺はB型。

714 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:27 ID:f5qyon9h0
A型ってキョドってるコが多いんだよ

715 :名無しさん:2009/01/08(木) 17:49:28 ID:MGmld785O
血液型の話をし始めたら、そいつはB型だ。


豆知識な。

716 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:32 ID:0j3h5RT90
今までの経験では
A型女は「私は血液型A型に見られないんだ」と言う。
B型は突き詰めると「自分の性格大好き」とみんないう。
つーか「B型の性格の何処が悪いと言われるのか?」
本当にわからないらしい。




717 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:45 ID:eb3T3aCG0
AとBが混ざってるから、だからAB型は二重人格だって?
バカじゃねーの?wwww

718 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:57 ID:cVtZDr4x0
>>696
一覧性のソウセージがそれじゃん

719 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:59 ID:w8NyjaYw0
>>699
AA型、AO型は取れないデータじゃないよw
両親AB、または片親OOに絞れば良いんだから。


ちがうだろw 自分がどっちか分からない層が増えるし、複雑化するから
スイーツが騙しにくく、商業ベースに乗らなくなるからやらない。これが正解だろw

720 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:01 ID:xgJtAqFH0
>>681
有意差があるかどうかは別問題ね。
でも目の色変えて否定しなくてもいいんじゃね?
良く言われても悪く言われても楽しめばいいじゃん。
必死に否定してるヤツの方が本音では信じてんじゃないの?

721 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:01 ID:h16s5aZQ0
まぁ俺はA型だけど他の血液型がうらやましいって思ったことないな
むしろA型でよかったと思うよw
B型になってたと思うとゾッとするわw

722 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:05 ID:4ixkbY9g0
>>708
お前馬鹿なの?

723 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:34 ID:8zb3QidL0
それよりビリーミリガンの方が興味深いぜ俺は

724 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:45 ID:wLrg8Rzx0
20年前くらいはB型ってだけで叩かれたけど今は叩かれないよ
逆に最近叩かれるようになったA型に同情するよ

725 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:47 ID:EHNtoyyt0
1001 :1001:Over 1000 Thread
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://ime.nu/www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/


726 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:49 ID:01j6IB09O
>>655
げ、うち極悪かよ…
17歳から20年経った今もラブラブなのに。

727 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:51 ID:5Wx0UF7eO
>>695

皆几帳面で神経質で母なんか部屋入るごとに掃除しろだぞw昨日掃除したばっかりなのにwww



728 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:53 ID:Rt3WPvZS0
俺の友達9割くらいB型なんだけどwwwwww


もちろん俺もB型

729 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:53 ID:ZbWNCRX60
>>698
20世紀解体新書
サンプル数はなんと100人で、調査方法は不明。

730 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:06 ID:ePAseZB80
血液型なんかどうでもいいだろ・・・
普通

731 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:13 ID:DtP1oeqqO
血液型は多少性格の基盤になってると思う
と毎回中立の立場に立つのは疲れました

もう血液型厨まとめて死ね

732 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:13 ID:KWT/QDMs0
BとABが天才型なら、白人に天才はほとんどいない
朝鮮人は天才が世界一多いって事になるぞw

人種的に見れば、1番新しいニュータイプな人種は朝鮮人

朝鮮人は新モンゴロイドだけで構成されているので、
日本人や白人より遥かに新種な人類

進化と退化は紙一重だな

733 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:15 ID:yjWqsnOu0
>>224
科学的に解明されているのは世の中の事象のほんの一握りだということに
気づいていない人もお馬鹿さんです

734 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:16 ID:RjF39IIt0
つ【血液型占いはバーナム効果】

バーナム効果とは、誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、
自分だけに当てはまる正確なものだと捉えてしまう心理学の現象。血液型占いが典型。

http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/バーナム効果



735 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:17 ID:+SKb61vPO
少数派の、Bを攻撃する事で
満足したいのが
A型

736 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:35 ID:JE1Ure3e0
ABとBは悲惨な気がするが
Aはむしろ、Aでいいよねーとか言ってるが

737 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:02 ID:Skgd6yZj0
>>707
>隔世遺伝で親と子の血液型が…
 なるほど、君はお母さんからそう説明されたんだねw

738 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:05 ID:dDR96G3X0
>>558
>>675
そうですか。安心しました。

739 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:15 ID:loCTJFhOP
血液型とかくだらねぇw

740 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:15 ID:FyFHMtUb0
>>729
サンクス
想像以上で吹いたw100人てwwww

741 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:17 ID:fzkBO0u20
Bの上司がいるAとOはストレスで大変らしいよ

要はBは人の上に立つなってことだね

742 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:29 ID:pWUP8c3s0
勝手な決めつけでレッテル貼られる血液型診断は大迷惑

743 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:34 ID:UZDA4wCO0
友達の家は親がAとBで
友達(長男)AB型、妹A型、弟O型と4種揃ってるが
性格はみんな温厚でかなり似てると思う。

744 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:37 ID:8zb3QidL0
>>733
科学的に解明されてない事をさも事実のように吹聴するゴミ虫の駆除をお願いします
マイナスイオン

745 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:08 ID:aNMA/TBT0
B型って一人暮らししたがらないよね他人頼り
O型は家をでたがる

746 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:18 ID:LKerxNcO0
>>385
だな。「ネアカ」「ネクラ」ブームの時は、ABがネクラ代表、Bがネアカ代表みたいに言われてた。
Bはもてはやされ、ABは差別されていたが、数が少ないためか時代のせいか反論の声はあがらなかった。
自分もABなのでかなり辛い目にあったぞ。今のBはけっこう声あげてるよな。

747 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:24 ID:xgJtAqFH0
>>719
まず、血液型ってのは輸血のためにデータ取ってるんであって、
血液型占いはそのデータの尻馬に乗っかってるだけ。
血液型占いのために集めたデータなんて存在しないから集められない。
商業ベースにならないってのは結果論だろ。
商業として成立するんなら別にそれでいいじゃん。

748 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:28 ID:F1Klqp+V0
イメージとしては>>99な感じだな

749 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:36 ID:PB46lIQS0
AB型の俺ですが、我慢ができません。
故に仕事もできません。
学歴はそれなりにあるのですが・・・
こういう我慢のできないところがAB型なのかなと思う。
あとやたら眠い。

750 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:39 ID:mcjJ4PPe0
>>737
いいや、俺は普通の組み合わせ。

751 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:49 ID:kDZ7JVpuO
女でBってきくとちょいウンザリする。

752 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:09 ID:IeDoKxqE0
>>722←こういう風にAはまともに与太話にキレるわけですw

753 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:37 ID:QDkeZqruO
O型はB型を支配するごとのできる唯一の血液型

754 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:51 ID:4ixkbY9g0
>>727
「部屋掃除しろ」なんて誰でも言う。
血液型にびくびくおびえて気にしてるお前の方がよっぽど神経質だよ。

755 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:57 ID:mcAwZkOcO
>>1
あっ、自分もそんな感じだっつーO型です

756 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:04 ID:yjWqsnOu0
>>744
それとは別問題。自分でやれば?

757 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:12 ID:JE1Ure3e0
>>733
んなこといっても根拠がないんだから宗教や民間伝承や噂話と変わらん

758 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:15 ID:7Ur0oahk0
AB型の二重人格の使い分けを傍で見ていると腹立つ
大体人の悪口ばっかだし話聞いてる方凄い気分悪くなる




759 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:20 ID:y9bdbd5H0
>A型の人「他の血液型がうらやましい」

A型男だがこれは分かるわ・・O型にはかなり憧れる。

760 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:21 ID:AP1ZcvgC0
俺の経験では名前によって傾向がわかるきがする
たとえばおれがあってきた中でおれが被害をこうむったのは
〇〇やって名前だった
あとエロい傾向の名前もあった〇りとか

761 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:23 ID:hZf9P6u+0
几帳面で神経質だからAだろってよく言われるけどBですけど何か?


762 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:30 ID:Fy5HuL9n0
これほどスイーツ(笑)なネタなのに、こんなに信じてる人間がいるのが不思議だ。
「ネタとして楽しめばいいじゃんw」とか言ってるけど、「あんたB型でしょ?自己中だもんねwwあ、ネタだから(笑)」
と他人に言えるその根性がすげえね。

763 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:54 ID:LMR3CHDFO
A型だがB型じゃなくてよかったよ(笑)


764 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:57 ID:KWT/QDMs0
人間の脳でも最も原始的な爬虫類脳を司る爬虫類と朝鮮人とカエルに多い→AB型

765 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:17 ID:/N3Qfg2L0
オレは、美術大学→グラフィックデザイナーだが、
まわりは7〜8割B型だった。
もちろん自分もB型。

一般の血液型構成比率からいうと明らかに偏っていると言わざるを得ず、
なにかの因果関係があると思わざるを得ないものである。

766 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:27 ID:mcjJ4PPe0
昔、企業で採用判定に血液型を加味していたところが有ってな。
しかも、それを誇らしげに喧伝していてな。

767 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:30 ID:HC9RBnJf0
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=fa1Z5L2Xsgo
バーナム効果とかABO式以外の話ちょっと出てるんで見てね

768 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:44 ID:0j3h5RT90
>>759
他の血液型といってもO型限定でしょ?

769 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:45 ID:oZQAZ0S70
こんなにバカが多いのか。
がんばれ!!>大槻教授

770 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:51 ID:9PgyYfM1O
日本人はA型とO型で七割近いんだから、B型を叩いとかないと売れないもんな


771 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:10 ID:FOH6IL330
血液型に限らず、他人の信じてるものに口出しする奴は
自分の信じてるものに自信がないからである。

ほっといてやれよ。

772 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:16 ID:cNtPvvMJ0
>>764
どーでもいいけど
おまいやたらAB型を敵視してるんだな
いじめられるとか何かあったのか w

773 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:27 ID:rKzzt/8v0
家族9人中8人がB型な俺の家は崩壊でもするのか?

774 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:30 ID:qurkUfnH0
>>746
被差別者AB型(1割)VS差別者A、B、O(9割)
だと声をあげにくい。
フルボッコにあうだけ。

被差別者B型(2割)+準被差別者AB型(1割)VS差別者A、O(7割)だと
かなり声をあげやすいだろ。

775 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:33 ID:Ym9apZtfO
血液型の本で自己暗示している馬鹿どもめ

776 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:34 ID:fzkBO0u20
Bの男だけは日本から出て行って欲しい

777 :1000レスを目指す男:2009/01/08(木) 17:57:37 ID:amGGnfo/0
でも、ABC型でそんなに言うなら、Rh±型だとどんなになっちゃうんだろうとか思うよね。

778 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:42 ID:auTPYNl8O
Aの他の血液型を羨ましがるってのは
「他の血液型は楽観的でいいよねw悩み事無さそう。Aは世の中の全ての苦労を背負い、他の血液型の尻拭いまでしなくちゃならない!Aは不幸」
ということですか?

779 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:42 ID:8zb3QidL0
バーナム効果とバーナム暗号って紛らわしい

780 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:13 ID:mcjJ4PPe0
>>771
いや、実害のある差別に繋がるから叩いているんだよ。

781 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:15 ID:hZf9P6u+0
血液型で人を分類するのはおそらくO型が陰謀だろ

782 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:16 ID:OuhVI6PYO
>>766


営業はたまにある
逆にシンクタンクやコンサルはない
飲み会で話に出すと女の子でも引く

783 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:17 ID:JE1Ure3e0
オレABだけど輸血のときもっと抜かせてくださいって頼まれたことがあるな
なんかレアみたいだった
狙われているようでもあった・・

784 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:24 ID:h8rHcgAz0
B型は髪が硬く、若白髪のある人が多い・・・・気がする!

785 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:29 ID:iJdHiwEj0
>>686
根拠のない占いを信じるのは勝手だが、
嘘を広めようとするのはいただけないな

世界のABO血液型の分布
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kanam/distribution_of_a_blood_type.html

786 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:44 ID:CQMzNCPIO
実際の血液型とは別にして、俺は人間を分類する時に、A型的人間、B型的人間、O型的人間に分けてるよ。

A型的は、他人から自分がどう見られてるかに優先がある。
B型的は、自分がどうしたいかが優先で、他人からどう見られてるかは気にしない。
O型的は、自分自身にそもそも興味がない。

787 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:49 ID:fL7kqndZO
合コンとかで血液型の話を嫌がるのはたいていB女。
わがままとか自己中とか、ろくなこと言われないから。
しかしB女の場合それが当たってるから困る。

788 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:50 ID:7Ur0oahk0
AB型男は性格悪すぎるだな ホント要らないわ

789 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:51 ID:o2AomZJJ0
RHマイナスだと希少すぎて、怪我や病気も
おちおちできん・・・。

790 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:58 ID:YJbruq6n0
A型のチンパンジーがB型のゴリラに憧れてるだって?

791 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:11 ID:X5Iq4N0/0
社会性でO型に負け、自己中なB型には常にとばっちりを喰らい、
気分屋のAB型には振り回される、それがA型。

792 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:12 ID:O0V3Gs4h0
血液型性格信奉者を白けさせる、その一言:

「白血球の血液型は何種類あるか、知ってる??」
(注:決して合コンでは言わない事。KY認定されます。)

793 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:14 ID:auUAtKKl0
>>776
そんな事言うなよ(´・ω・`)

794 :豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/01/08(木) 17:59:17 ID:rPDbMCfDO
●銀魂
銀時 O
神楽 B
メガネ A
桂 AB
エリザベス A
マダオ B

●ときメモ
紐緒さん A
朝比奈さん B
鏡さん O
館林さん AB

●ガンダムウィング
ヒイロ A
デュオ B
五飛 O
トロワ AB
カトル A



795 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:20 ID:BQwGGDzI0
早いとこA型のアホ総理を落としてB型のオザワさんに総理になってほしい

796 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:20 ID:IeDoKxqE0
>>780
そこまで影響力ねえよw必死だな

797 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:23 ID:qNsFoM+00
Aアホ
AOおポンチなアホ
Bバカ
BOおポンチなバカ
Oおポンチ

ABアホでバカ


決着

798 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:42 ID:hGECa93B0
>>733
返しが古い。古すぎる。

799 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:45 ID:QDkeZqruO
>>759 O型はB型に憧れるけどな

800 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:10 ID:pWUP8c3s0
血液型宗教の連中が内輪で騒ぐのはかまわんが
それに他人を巻き込むなって話だ
血液型だけでいちいちレッテルを貼るなよ

801 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:18 ID:FMIWY1hH0
A型「血液型占いって信用できるなかなぁ」
B型「血液型とか馬鹿じゃねぇのwwwwww」
O型「常識的に考えてありえないだろ」
A型「うらやましい…」

こんなかんじじゃねぇの

802 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:18 ID:yjWqsnOu0
>>757
そうじゃなくてー、
科学的に〜ってのを何かの切り札か印籠みたいに出すのはなんだかなーってこと

803 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:26 ID:FOH6IL330
>>780
お前は何型なんだ?w

804 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:31 ID:mnHQRU3K0
B型という呪われた血に生まれ烙印をおされ一生生きていかねばならぬ

805 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:51 ID:cNtPvvMJ0
>>789
おれもだけど一回輸血受けたあとなら怖いけどまだなら大丈夫だろ。
女性は出産があるからそうもいえないけど。

806 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:56 ID:wuoXaNmx0
血液型占いとか星座占いとか本当に下らない。
その二つをミックスしたガンダム占いによると、
俺はオールレンジ人付き合いのジオングらしいが、
実際はコミュ能力欠如の半ヒキだぜw

807 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:02 ID:PB46lIQS0
>>801
そこにAB型は入れないの?

808 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:03 ID:xgJtAqFH0
>>780
そういうの、「かけっこはお手手繋いで一緒にゴール」と同じ胡散臭さを感じる。

809 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:18 ID:c0OEFjVn0
血液型なんか気にしているのは地球上で東ア人だけでしょ。
馬鹿馬鹿しい。
こんなの気にしていたら韓国人やシナ人と同レベルだと思われるよ。

810 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:38 ID:rKzzt/8v0
>>800
「〜は〜型なんだ」って楽しむのは別に良いと思うけど
それで付き合い方を変えられたらたまらんよな

811 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:46 ID:BUbV/VJx0
血液型が性格に影響することはないが
血液型に関する偽科学や報道が性格に影響している可能性は否定できんw

思い込みの力はすごいわ

812 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:52 ID:5Wx0UF7eO
>血液型にびくびくおびえて気にしてるお前の方がよっぽど神経質だよ。

オビエテませんww馬鹿かおまいはwwww
俺は君に少しの情報しか与えてません
それは俺以外の家族が全員A型だったこと、毎日が辛かったこと、家族皆神経質だったってこと。

それがなぜ血液型にびくびく怯えてるってことに繋がるわけ?


短絡脳乙

813 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:54 ID:4ixkbY9g0
>>800
同意。
あいつら当たり前のように他人に信仰を押しつけてくるからな。

814 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:59 ID:K9YPQSjG0
ああ、血液型で性格が決まるというのなら
私が今まで受けてきたしつけとは一体なんだったのか

815 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:07 ID:Fy5HuL9n0
>>808
努力すれば早く走ることもできるようになるけど、努力しても血液型は変わりません。
あほか。

816 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:12 ID:2FaXa26y0
>>749
AB同意。やたら眠い。あと腹が減る。そういう生理的不快感に対するこらえ性がない。
よくABは気分屋といわれるが、ABが不機嫌に見えるのは眠い時か腹減ってる時で、決して機嫌が悪いわけではない
…ってAの女に言ったら「子供か!!」とキレられた。

817 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:16 ID:IeDoKxqE0
まあこの手の話題で全力否定してるのは大抵A、たまにO。
笑って聞いてるのはB。

818 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:23 ID:wLrg8Rzx0
>>804
B型にもネガティブヒーローが欲しいんだがまったくいないのが残念なんだ

819 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:37 ID:nslVAXdb0
俺B型だけど世間体や周囲の評価を異常に気にして、しかもちょっとしたことで
凹んだり思い悩んだりするからA型っぽいけど、ガサツで空気読めないところは
やっぱりB型なんだなと思う。

それにしてもB型は社会差別とも言うべき迫害を受けてるよな・・・

820 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:45 ID:Ul0LKNK/O
>>733
お前世の中の事象をどのくらい科学的に検証してんの?
科学ではわからない事がある、なんて断言していのは、その分野に関して真摯に
研究した科学者だけだよ

821 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:46 ID:0j3h5RT90
>>772
たぶん>>764はA型
A型はAB型に振り回される傾向がある
>>773
大丈夫。B型は何故かB型と群れているから。

822 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:54 ID:sBhNxEunO
自分の血液型に自信満々なのってO型だけ

823 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:27 ID:JdlJ0hPk0
仮定の話をしよう。血液型占いが全く根拠の無い話だと仮定すると、
そんなバカ話を書いた(血液型占いの)本が大ベストセラーになってしまう
のが日本だ。

頼むから血液型占いが真実であってくれ、これが嘘だったらこんなバカばっかり
の民族、おれ嫌だーw

824 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:32 ID:pWUP8c3s0
>>810
>それで付き合い方を変えられたらたまらんよな

ホントそう思う
血液型だけで態度を変えられたら
ハア?ってなる

825 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:39 ID:hGECa93B0
>>808
実際アホ経営者(前スレにいた)が「ウチはB型は採らない!」って公言してたんだよ。
そういうレベルの差別についてはどう思うんだ?

826 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:44 ID:kWrnNx2t0
>>776
B型の男?誰だろ?

速水もこみちとか小池徹平とかかな?
亀梨とか岡田准一とか?

モテない血液型は可哀想だなw


827 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:47 ID:D6BXDHSO0
>>780
ただのネタだからw
眉に唾付けて聞いてりゃいいんだよ。

828 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:57 ID:KWT/QDMs0
ペスト菌やサルモネラ菌はB型抗原を持っているので、B抗体を持つO型とA型の人間が強く、
B抗体を持たないB型、AB型が弱い。結果的にペストが流行ったヨーロッパはB型とAB型が少なくなった。

天然痘はA抗原を持つので、A抗体を持つO型とB型の人間が強く、A抗体を持たないA型とAB型が感染しやすい。
結果的にインド、イギリス、アフリカのように天然痘が猛威を振るった地域はA型とAB型が少なくなった。


総合的な免疫力の高さは、

血液型     AB   A   B    O
白血球総数 5800 5900 6200 6400
顆粒球     61% 59% 58% 56%
リンパ球    35% 37% 39% 41%


http://ime.nu/www.ni.bekkoame.ne.jp/uenonorio/nou/ketueki_2.htm

(日本自律神経免疫治療研究会理事長;福田 稔著)


AB型は白血球数とリンパ球比率が最も低く、免疫力が低い

O>B>A>ABの順

829 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:00 ID:621/ZF7T0
B型の女はガチで地雷

830 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:01 ID:+PwOpJkf0
俺は血液型占いより星座占いの方がマシだと思ってる
人間も宇宙の一部なんだから天体の影響を受けるはずだ
それに人間を4種類にしか分類しない血液型より
12種類に分類する星座占いの方が親切じゃないか

831 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:01 ID:yjWqsnOu0
>>798
じゃあ新しい返しのお手本をどうぞ

832 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:12 ID:grnk0QvHO
>>799
まったく憧れないんですけど

833 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:22 ID:xgJtAqFH0
>>815
「かけっこ」の時点の優劣なんてほぼ先天性だろ。

834 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:27 ID:33prBN4SO
>>667
そういうひねくれた考え方がよくないかと。無意識に自分の血液型にコンプレックスもってて、それをA型に責任転嫁してるようにしか感じん。


>>668禿道。

835 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:28 ID:Mrx+oZqzO
>>30
田宮さんなにやってんすかw

836 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:32 ID:fZ+6nD2BO
>>817
そして分析したがるのがAB

837 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:43 ID:QDkeZqruO
>>795 小沢は政治家の中で一番やばいだろ

838 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:43 ID:Wcqu4R3P0
四人家族で三人A型で自分だけO型だから
迷信だろと言われても、信じてしまうなあ。

何やっても適当で外れの気分だぞw

839 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:44 ID:rKzzt/8v0
B型だけど、どの血液型向けの本でも見ると当たってると思うわw
そういう風に出来てるんだから

840 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:59 ID:aJ95VxfW0
盲信するやつも必死で否定する奴も同類。


841 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:02 ID:lTOHDi9R0
>>721
人類全員がA型なら良いのにって言うA型は多いな。

自分はABだがAだけには生れたくない。
見てて生きるのが辛そうで。
そんなに良い人に見られたいのか?
気を使うのも、その人のためじゃなくて自分が良い人に見られたいからだよな。
究極のエゴイストがA型だと思うわけで。

>>749
眠いっつーか、人生最大の楽しみが「眠る」ことだな、俺の場合。

842 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:15 ID:hZf9P6u+0
血液型の話を好んでするのはO型
他の血液型の人がどうでも良いのに思ってるのに話をするKYなんだよな

843 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:15 ID:Pk2kz5CcO
占いと同じで馬鹿馬鹿しい。
日本終了だね。

844 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:16 ID:UwvosUCYO
>>780
そんな奴らは血液型占いが無くなっても別の何かを理由にして叩き出すからあんま変わらなくね?
性別ネタや学歴ネタなんかしょっちゅうだし

845 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:24 ID:cZuikVOwO
なんかわからんけど必ずO型でしょ?って聞かれる
血液型の話の時は血液型知らないって言っとくと、なんのレッテルも貼られないしとても楽でおすすめだよ

846 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:26 ID:W5pUTZyuO
迷信でもスイーツでもなんでもいい、B型だけとは関わりたくないからB型を見分ける術とトラブル対象法を把握しときたい

847 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:30 ID:WPO+6RQlO
AB型は二重人格というより人によって使い分けてるって感じかな

848 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:32 ID:yr+WFCLW0
>>61
褒め言葉じゃないなww
うざかられてるか、自己中か、気分屋だと思われ取るよ


849 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:35 ID:IeDoKxqE0
>>825
そのアホ経営者はAだろw

850 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:35 ID:ZWBkr01t0
>>776
いや、ブサイクが出て行ってくれればいい。

851 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:44 ID:Fy5HuL9n0
>>830
星座占いは、産まれてくる気候が関係するかも、とは思ってるが根拠はない。

852 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:51 ID:xZem3RdQ0
>>808
徒競走は運動能力を競うのであって、実社会は血液型を競うものではないから一緒くたにするのもどうかと…

853 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:55 ID:AP1ZcvgC0
俺の経験ではなぜか富士山に行くとやる気が出るんだよ

854 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:06 ID:/jbeAHTRO
性格を構築するのは、
何より人生経験。それと個々の体格・体質。
後者に影響を与えることで「遺伝子」が性格構成の要因と言えなくもないが、
何で「血液型」が要因になり得るねん。
あるとすれば血液型が絡んで受けた経験ぐらいのもんだ。

855 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:31 ID:kzVpNdyB0
A→作家向き B→アスリート向き O→オールラウンダー AB→

856 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:32 ID:hGECa93B0
>>831
俺はそっち側じゃないんだよ。自分で考えてくれ。

俺が言いたいのは「科学」というのは真実へ近づく方法論ということ。
毎回こういうスレになると、科学は万能じゃないとか、ガリレオは云々とか言ってくる
バカが多いもんでな。


857 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:37 ID:Rx0g8vZB0
くだらね!
血オタは人間としての魅力がない!

858 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:37 ID:JE1Ure3e0
>>825
そういえばヒトラーはA型こそが優秀だ
って言っていたそうだが
たしかナチスにA型が多かったそうだ
まあオカルトだなw

859 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:38 ID:zAnccT0q0
俺はB型でな血液検査が大好きなんだ。
どんどん血液を抜いてくれって感じだ。
献血で血が余るわけだなwww

860 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:54 ID:xF/7XssV0
>>802
科学で適切にアプローチできる問題については
科学的に真偽を問えるわけだから科学云々が切り札になるのは当たり前だろ。

861 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:54 ID:7wqpEnMv0
血液型の話を酷く嫌がって
当ってないと言い張るのは決まってB型という不思議

862 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:55 ID:6NRRg8hG0
>>7
クソワロタwwwwwwwwwww

863 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:57 ID:/5mdrMdc0
ABですが、献血行くと喜ばれるので自分は貴重な存在だと思ってます

864 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:58 ID:FIJTgNLu0
AB型って、なぜか自然とAB型同士で集まってるよな!?

865 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:00 ID:pgUdf9RTO
スレタイにABがないひでえw
ABって基本的に好かれないけどな。すっごい嫌われるか、割れ物と同じ扱いされるか。
少ないからってそんな変な生き物みたいな扱いしないでくれよ。普通の人間だ。

866 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:06 ID:tcHgsjRA0
B型って色々文句言われつつも、実は自分がB型なの喜んでる気がする。


867 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:08 ID:7Ur0oahk0
自称AB型の勘違い君なんとかするべきだな
このスレにもチラホラ見えるけど


868 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:11 ID:+PwOpJkf0
バブルの頃は血液型で採用を決めるとかいう馬鹿会社があったよな
あの会社、今はどうなってるんだろう?

869 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:13 ID:PwlJbrH/0
正規雇用と非正規雇用の区分みたいなものです

870 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:21 ID:pWUP8c3s0
日本の血液型診断に対するニュージーランド人の感想

科学的?差別的?楽しい?
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=GJjgTuPzSy0

871 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:23 ID:tHGAthcb0
>>834
いや、普通に無礼だと思うけど・・・

872 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:25 ID:yjWqsnOu0
>>820
なんで科学的に検証している必要があんの?
科学的に証明されていない=事実と反する、というだけじゃなく
「まだ分かっていない、解明されていない」ということもありえるんだけど?
話が斜め上に行っちゃってるよ?

873 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:30 ID:X5Iq4N0/0
>>810
B型に対して付き合い方を変えるのは自己防衛のためだからあきらめてくれ。

874 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:32 ID:01j6IB09O
Aは…Bは…Oは…の話で、ABが完全スルーされてるのはちょっと寂しい。

875 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:54 ID:KM9EI6J30
>>2
bgtsn = B型氏ね?

876 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:09 ID:ospeBjkRO
DV親父がB型で、酷かったからB型はみんなあぁいう感じなのかと思ってB型ってだけで拒否反応あったけど、今は周りにB型だらけ。
どの血液型でもそうだけど、「人による」って思った。強烈に自己中な人もいるけどB型以外でもいる。

877 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:15 ID:KWT/QDMs0
欧米じゃ星座占いは流行ってるが、血液型占いはウンコ扱いだからな

878 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:26 ID:lTOHDi9R0
>>816
分かる!!
眠い時と腹が減ってる時は不機嫌ぽく見られるが不機嫌な訳ではなく
我慢するのがつらいだけw

879 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:37 ID:WWg3yzvV0
八方美人はAB型に多い。

880 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:42 ID:oG+KfpVP0
血液型宗教は今日も絶好調だな
ほらよいつもの奴だ
受け取ってくれ
http://ime.nu/dinosaurs.sakura.ne.jp/index.cgi?%E4%BC%BC%E9%9D%9E%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%9B%86


881 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:50 ID:yZ8P0rV3O
血液型の本で金儲けって犯罪っぽくね?詐欺かなんかで。

882 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:03 ID:n0jX6c+/0
どうでもいいわ

883 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:09 ID:76KY6TzXO
俺AだけどB型だけにはなりたくない

884 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:21 ID:JdlJ0hPk0
血液型占いが嘘だったら、こんなもんに日本中が熱狂(本がベストセラー)
している事実をどう考える?

日本国民総痴呆であることが証明されることになるんだぜ。
血液型占いが嘘だと証明するとイコール日本人がバカということが科学的に
証明されてしまいます。恐ろしいことですw

885 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:25 ID:wlhLfbr/0
O型の自分の友人は異様にO型が多いんだが…

886 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:42 ID:FyFHMtUb0
94 名前:名無しさん@九周年 [] :2009/01/08(木) 16:18:47 ID:SXm1AFSF0
そういや血液型の話を持ち出すのはO型が多いがあれは自慢だったのか、ムカツク野郎どもだ。

268 名前:名無しさん@九周年 [] :2009/01/08(木) 16:45:57 ID:YJPMSdBJO
血液型の話に異常な拒絶反応するのはたいがいB型

715 名前:名無しさん [↓] :2009/01/08(木) 17:49:28 ID:MGmld785O
血液型の話をし始めたら、そいつはB型だ。


豆知識な。

817 名前:名無しさん@九周年 [] :2009/01/08(木) 18:02:16 ID:IeDoKxqE0
まあこの手の話題で全力否定してるのは大抵A、たまにO。
笑って聞いてるのはB。

842 名前:名無しさん@九周年 [] :2009/01/08(木) 18:05:15 ID:hZf9P6u+0
血液型の話を好んでするのはO型
他の血液型の人がどうでも良いのに思ってるのに話をするKYなんだよな

243 名前:名無しさん@九周年 [] :2009/01/08(木) 16:42:37 ID:QPpfHQCo0
血液型の話してくる奴って大体低学歴低教養の奴だよな。

887 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:49 ID:/5mdrMdc0
>>864
それはない
むしろABの友達なんていたことないわ
周りはAかOだけだわ
Bはいない
いても仕事関連だから友達ではないな

888 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:57 ID:KM9EI6J30
>>884
日本人がアホということだろ。

889 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:06 ID:qTtcDr580
О型だけど人にあわす事が多いわ
だけどB型の女と旅行いった時自己中すぎてブチきれそーになったわ
B型の女とは旅行とか一緒に行かないよーにしている



890 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:08 ID:Jfyfs9JX0
日本人は頭のいい民族といわれてるんだけどなー
なぜ血液型のようなエセ科学を妄信する馬鹿が一向に減らないんだ

891 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:10 ID:QRj56aomO
血液型性格分析が流行っているのは日本と周辺国だけ。
ちなみに、「血液型と性格に関係はない」って科学論文はあるよ。福井大学の先生だったかが研究してる。

参考までに、
世界で一番多いのはO型。特にアフリカはO型ばかり。100%O型な村もあるらしい。
ヨーロッパは、日本と同じくA型が多い。
中国はB型率が高いという話。
これ、豆知識な。

892 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:23 ID:eb3T3aCG0
飲み会とかで必ず1回は血液型の話でみんな盛り上がってるよな
俺はどの血液型がどういう性格なんてのは一切知らんから
全く話に加われない・・

893 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:24 ID:4ixkbY9g0
>>854
ここまで血液型信仰が蔓延していると、それによる刷り込みはあるかもしれんな。
まんまと人格コントロールされて、馬鹿みたい。

894 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:25 ID:JE1Ure3e0
>>863
あるw

895 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:33 ID:vg3pTt/D0
AB型ってちょっとの間、軽い鬱?ぽいのになるね
楽しい会話してても急に黙りこくたっりするし

ABでこの症状出る人は止めた方がいいよ。あれ勘違いされるから

896 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:36 ID:IBs18pdu0
血液について全然詳しくないんだけど
型によって血液中の成分や濃度に違いがあるなら
性格にも影響でるんだろうか・・・・でも性格っていわば脳の作用だよね
血液中に脳を活性化する成分が多いのと少ないのとでは性格にも差が出るね
まぁ研究ば科学的に証明するのは難しくないと思う。

897 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:58 ID:KWT/QDMs0
>>890
日本人の頭の良さは言われた事を素直にやる頭の良さだから

898 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:11:01 ID:X08s8mI50
O型にはO型の苦しみというものもあるのだ
俺なんか汗かき体質とO型のダブルパンチのせいで虫に刺されまくりなんだぞ

899 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:11:29 ID:YAUhg1mi0
AB型だけど奇人変人宇宙人と言われる事に誇りを持ってますが何か?

900 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:11:42 ID:6NRRg8hG0
>>884
宗教みたいなもんだって
神の存在を信じるか信じないか、みたいなw

901 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:00 ID:fL7kqndZO
あのーABなんですけど・・まわりに一人もいなくて困ってるんですけど、この天才的頭脳を駆使して生き抜いてます。

902 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:06 ID:Fy5HuL9n0
>>890
全員が頭いいわけじゃないから。
一握りの優秀な人間と大勢のアホっていうのは、集団の常では。
まあ後は義務教育があるから識字率が高いくらい?

903 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:11 ID:yjWqsnOu0
>>856
そっち側じゃないならいちいちレスするなよ

904 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:11 ID:cNtPvvMJ0
>>893
だからこのスレにも自分の血液型を間違えて覚えてて
実際の血液型が分かったらびっくりしたという書き込みがいくつもある。

905 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:19 ID:cr7VOsek0
>>875
bgtsn = バカなA型氏ね

906 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:29 ID:nAN0AG/E0
B型の女ってなんで生きてんの?

907 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:43 ID:JdlJ0hPk0
>日本人は頭のいい民族といわれてるんだけどなー
>なぜ血液型のようなエセ科学を妄信する馬鹿が一向に減らないんだ

バカが多い方が団体としては案外優秀だったりしてな。バカというよりは
権威服従、従順、扱いやすい、手足として扱うには最適といったところか。
賢い奴ばかりじゃ組織として成り立たないのかも。

908 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:47 ID:HC9RBnJf0
BPO 放送倫理・番組向上機構
http://ime.nu/www.bpo.gr.jp/youth/decision/001-010/006_blood.html
「血液型を扱う番組」に対する要望で社会的差別に通じる危険があるので(ry

でも>>1のように本が売れる現状、ビジネスとしては特集したいテレビ局。
真に受けて本などを求める一般大衆。無限ループ

909 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:48 ID:lSJUFtHp0
>>201
ネットできる状態でエロ本買う奴って何なの?

910 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:58 ID:pgUdf9RTO
>>895
話すことないから黙るだけだけど?
もしくは全く違うこと考えて脳内トリップしてるか

911 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:00 ID:QRj56aomO
>>896
脳に血液型依存はありません。

912 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:07 ID:mK7370VQ0
>>597

すげーよくわかるぜ
俺は統計学とかは言わないけどな

残りの3割に当たったら「マジでそうは見えなかったぁ」とか
適当に誤魔化しておけばいいし、こんな楽なことないよな



913 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:13 ID:xgJtAqFH0
そもそも「占い」だって言ってんのに
「非科学的だ」って顔真っ赤にしてるヤツなんなの?

914 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:21 ID:/5mdrMdc0
>>899
お前、かっこよすぎだろ・・・

915 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:29 ID:AP1ZcvgC0
多数派がバカの場合 少数派の方がバカになる

916 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:37 ID:QDkeZqruO
>>891 中国はO型が多いよ
B型が多いのは韓国

917 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:51 ID:KWT/QDMs0
ABと言えばパクリと島田紳助
あのチョン顔はABの典型

918 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:53 ID:FPhE4Hl10
実は現在、「本当に当たる! 真実の血液占い」という企画を
日本赤十字社と密談中。
うまくいけば厚生労働省の推薦もとれるかも。

AとかBとかじゃなくて、血液中のヘモグロビンや
コレステロール、鉄分量とかで性格と思考の傾向をまとめた内容。
まったくの占いじゃなくてある程度科学的な裏付けがある内容。
(赤血球が少ない人=奥手になりがち、などなど)
ただしこの占いをするためには病院で5000円以上かけて血液検査するか、
それが嫌なら献血しないといけないというシステムだ。

日赤にも「B型って性格悪いんですか〜」とか電話してくる馬鹿野郎が
いて業務の邪魔なんだと。献血量は減ってるってのに。
本当死ねよ、この手の占い信じ切ってる奴ら。


919 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:54 ID:oG+KfpVP0
マイナスイオンだろ
クラスター水だろ
あとなんだっけ
ゲーム脳か
水に話しかけるとかもあったなぁ
なんでそんなに似非科学が好きなの?
納豆騒動で少しは懲りてくれよwww


920 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:03 ID:P3cRsfaJ0
疑似科学だから叩かれまくってると思ったのに普通に盛り上がってて笑った

921 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:05 ID:rKzzt/8v0
>>888
まあ日本人は
・厳格な宗教でなく薄く宗教に覆われてるから他の国より新興宗教に引っかかりやすい
・血液型が他の国より満遍なく存在しているからそうした見方が生まれる
とか言われてた気がする


922 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:06 ID:y7OB629d0
血液型は余り接点の無い女性との会話のきっかけとして最も無難。

923 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:16 ID:FOH6IL330
ねぇねぇ、えっちの相性は?

924 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:18 ID:E5mdvK0zO
A型有名人

織田信長
武田信玄
真田幸村
木戸孝允
高杉晋作
佐藤栄作
小泉純一郎
本田宗一郎(PANASONIC)
松下幸之助(HONDA)
井深大(SONY)
朝永振一郎(ノーベル物理学賞)
福井謙一(ノーベル化学賞)

925 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:23 ID:2SXAFFbg0
A型の人間がちょっとルーズなことするとさも意外って反応するのやめろ

926 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:24 ID:pWUP8c3s0
>>884
血液型占いなんかに熱狂してるのは世界でも
日本と韓国くらいなもん

927 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:14:40 ID:7Ur0oahk0
AB型は存在自体が痛いから完全にスルーされれるのも良く分かるわ
このスレでも痛いぐらい自己アピしちゃってるのは
ほとんど自称貴重な存在のAB型かw




928 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:12 ID:N6s2s+FK0
Bはマジに良い奴が多い

929 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:13 ID:JdlJ0hPk0
BPO 放送倫理・番組向上機構
http://ime.nu/www.bpo.gr.jp/youth/decision/001-010/006_blood.html

血液型判断に対し、大人は“遊び”と一笑に付すこともできるが、
判断能力に長けていない子どもたちの間では必ずしもそういうわ
けにはいかない。こうした番組に接した子どもたちが、血液型は
性格を規定するという固定観念を持ってしまうおそれがある。

↑、ハハハ、全くそのとおり。血液型信者はもう少し大人になれよwww


930 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:17 ID:ALJmlVdtO
俺Oだけど、一番神経削るのはAかな。
まぁ最初からAなんて事わかんないから後でそうゆう人らがそうゆう血液型だったって話。
同型とBが一番個人的には合うかな

931 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:18 ID:vg3pTt/D0
>>910
うーん、話すことがないとかそういうレベルじゃないな
受け答えもおかしくなるしね。急に不機嫌になったようになるし

932 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:20 ID:yjWqsnOu0
>>860
元々の224のレスも見てレスして欲しいんだけど
信じるも信じないも勝手なんだし、科学的云々を持ち出して人をこ馬鹿にするほうが
よっぽど馬鹿って言いたいんですが

933 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:36 ID:JE1Ure3e0
>>923
その相性は血液型ではなくその別のもののゴニョゴニョ

934 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:44 ID:OuhVI6PYO
日本人のノーベル賞受賞者は4つ全部出たような記憶がある

935 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:49 ID:xF/7XssV0
>>913
血液型性格は科学的に真偽を取り扱える問題であり
科学的に偽と判断されているからです。

というか占い自体無意味。

936 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:59 ID:jknuBplK0
攻撃的で負けず嫌いなダチがいた。
自分とダチは、血液型(4)が一緒だった、星座(12)が一緒だった、他の9つ分割とか24分割とかも一緒だった。
最後には家柄や親戚の住所を持ち出した。

占いやレッテルを必要としてるのは、自分を評価してくれる環境がない人だ。

937 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:05 ID:muDEvOMb0
「B型っぽい」って言われるとなんかショック

938 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:14 ID:pgUdf9RTO
>>864

> AB型って、なぜか自然とAB型同士で集まってるよな!?

そもそもABにそうそう会わないんだが
親友や家族や世話になってる人は皆A型だし

939 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:18 ID:hGECa93B0
>>903
頭悪すぎるな…。
対立してるからレスしてるんだろうが。

940 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:18 ID:iw/cdMgP0
血液型本を買う奴は騙されやすいタイプ
血液型本を買う奴は占いに騙される


941 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:20 ID:c0OEFjVn0
今日も日本は平和だな。

942 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:39 ID:Bye/u7bm0
血液型なんか気にしてる奴www

943 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:40 ID:Y8LL/phfO
「A型なのに雑だよねwなんで?」
そんなもん知るかよw

944 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:40 ID:4ixkbY9g0
>>904
俺はすごく異質に感じるけど、本来宗教ってこういう物なのかもな。
教義に忠実になって「教典にXXXって書いてあるから俺もXXXに違いない!」みたいなの。

945 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:16:57 ID:Culvl6rGO
血液型占い信じるやつって、
携帯が圏外になるて、必死に振るようなレベルのやつばっか。

946 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:17 ID:/DGDCA150
「私、O型っぽいって言われるんだ〜!」
っていうのは大抵A型。
しかもバリバリA型っぽいっつの。

947 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:27 ID:KWT/QDMs0
>>927
確かに自分がABであることをアピールしたがる痛いのが多い
ネットでもリアルでも
特にAB♀は私はABだからABだからウルさくて、付き合ってて疲れる

948 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:34 ID:HGFbq8YB0
>>889
それの逆ってのがあった


949 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:55 ID:n0z1J/9HO
占いしゃなくて性格判断

950 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:57 ID:AP1ZcvgC0
あのやり方が最近蔓延ってるからもうなんか
いろいろあるんだなあと

951 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:58 ID:QDkeZqruO
日本はA型
韓国はB型
中国はO型が多い

952 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:01 ID:GDCUkkkZ0
B型とAB型のほうが良識がある
他の血液型を否定するのはA型とO型
おまえらいったい何が偉いの?

953 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:09 ID:/5mdrMdc0
てか普通に生きててAB型ってあんま遭遇しなくね?
今まででABの子自分以外で2・3人しかいないんだけど

954 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:13 ID:xgJtAqFH0
>>935
非科学的なのがわかってるから「占い」なんだけど。

955 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:16 ID:E5mdvK0zO
A型の大作家

夏目漱石
谷崎潤一郎
芥川龍之介
坂口安吾
三島由紀夫
大江健三郎
村上春樹
司馬遼太郎
松本清張
小松左京
よしもとばなな

956 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:22 ID:HB/ERC3H0
>918
>日赤にも「B型って性格悪いんですか〜」とか電話してくる馬鹿野郎が
いて業務の邪魔
www


957 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:30 ID:Fy5HuL9n0
>>944
自分がそう信じてるんだから正しいんだ!
広めなきゃ!!ってねw

958 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:07 ID:0V5D45Qy0
団塊Jrで身長173センチでA型の平凡すぎる俺に謝れ

959 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:08 ID:liD0mjNv0
血液型を気にするのはA型

960 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:12 ID:epgODcBe0
他の血液型は特に当てはまってるように感じないが
B型だけはガチな気がする

961 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:37 ID:2FaXa26y0
>>895
それ、Oの友人にさんざん怒られてから反省して、そいつに「治すから俺が不機嫌に見えてるとき指摘してくれ。」って頼んだ。
以来、「今!表情ないぞ!!」って指摘してくれるんだが、
たいてい自分ではものすごい楽しくてみんなと和気藹々やってると思ってる時なんですごいびっくりする。
ABの仲間たちは気をつけろよ。

962 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:46 ID:HGFbq8YB0
基本は血液型で、個性や性格等はその人の生き様で決まるとオモ

963 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:48 ID:qKQIgt/l0
ID:KWT/QDMs0
典型的なB型のチョンだなwwwwwww
死ねド低脳wwwww

964 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:04 ID:dzLEsaMv0
血液型で一定の意味があるとしたらB型のハチャメチャなやつの性格がこれ以外では説明
がつかないことくらいかな?

965 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:16 ID:pgUdf9RTO
>>931

それは脳内トリップしてて、その場の会話に全く興味ないから適当な受け答えになってるのかも
ABは興味ないことにとことん冷たい

…まあだから嫌われ安いんですがね

966 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:30 ID:oG+KfpVP0
とりあえず
旧日本陸軍が公式に調査して否定されてるという事実くらいは
認識しておけよwww


967 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:32 ID:JdlJ0hPk0
BPO 放送倫理・番組向上機構
http://ime.nu/www.bpo.gr.jp/youth/decision/001-010/006_blood.html

血液型判断に対し、大人は“遊び”と一笑に付すこともできるが、
判断能力に長けていない子どもたちの間では必ずしもそういうわ
けにはいかない。こうした番組に接した子どもたちが、血液型は
性格を規定するという固定観念を持ってしまうおそれがある。

↑、血液型信者はお子チャマなんだからwww 


968 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:34 ID:IiH96USY0
O型は、零型wwwww
何の因子を持ってないから、0なんだぜwwwwwww
劣性遺伝の劣等種O型wwwwwwwwwww
プゲラwwwwwwwwwww


ってのが、出て来いね。不思議だ。

969 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:38 ID:KWT/QDMs0
>>953
俺は30人くらい会ったよ
何故か自分がABだとアピールしたがる痛いのに

970 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:48 ID:0nAhjjx7O
O型人間は、口には出さないが、実はO型であることを非常に誇りに思っている事だけは確かである。

971 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:51 ID:Fy5HuL9n0
>>964
つ刷り込み

972 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:11 ID:WWg3yzvV0
ゴリラはB型

973 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:16 ID:xF/7XssV0
>>954
科学的に扱える問題は科学的アプローチで処理するべきなんだよ。
科学的に扱える対象について「非科学」的に対処するのは止めるべきなのよ。

まぁ何が「科学的」かという問題を科学哲学の阿呆どもから突っ込まれそうではあるが。

974 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:34 ID:yjWqsnOu0
>>939
じゃあ>>932

975 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:49 ID:cH6Ri1YfO
血液型は信用していないが、
B型だというと何をやっても皆
「あぁ、B型だから仕方ない」
と、諦めをもって迎えてくれるので
利用はしている。

昔はOかAぽいと言われてたが、
B型を前面に出すようになって以来、
典型的なB型タイプになってきた。
血液型の性格分類って
自己暗示な面面が大きいんじゃないかい?

976 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:04 ID:RiBPWHF+O
B型なのに豆で真面目だよね。なんで?って言われます

B型は全員おおざっぱじゃなきゃならんのか?

977 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:35 ID:HC9RBnJf0
>>951
韓国で一番多いのはA型

978 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:44 ID:xgJtAqFH0
>>973
科学と占いの区別付かない馬鹿が増えてるから占いが毛嫌いされだしただけな気がするな。
科学だって宗教みたいなもんだと俺は思うんだぜ。

979 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:52 ID:pgUdf9RTO
ABって異質に見られるから現実社会じゃ聞かれない限り言わないって人多いのかと思ってた
ネットで唯一暴露できる

980 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:01 ID:JdlJ0hPk0
>血液型判断に対し、大人は“遊び”と一笑に付すこともできるが、
>判断能力に長けていない子どもたちの間では必ずしもそういうわ
>けにはいかない。

子供だけでなく大人まで夢中になってます→血液型本ベストセラーw
まぁ判断能力に長けていない大人がいかに多いかがわかりますな。


981 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:08 ID:PwlJbrH/0
話だいぶ盛り上がるらしいシメシメ


982 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:09 ID:JE1Ure3e0
B型がハチャメチャだとかABが二重人格だとか
こんな誤解が生まれたのは血液型のせいだな
そんなやつオレはみたことねえよ
BだろうがAだろうが普通です

983 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:11 ID:YJT1GOfaO
今まで血液型気にしてなかったけど、最近付き合いにくい男が増えたなーと思って血液型聞いたら全員B型だった。
A型女にB型男はマジ病む!w

984 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:15 ID:2SXAFFbg0
>>959
一番売れてる説明書B型だぞ

985 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:16 ID:7JWf2GnM0
何か型にはめないと不安になる民族なんだな。民度の低さを証明してる。

986 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:21 ID:LDOGv7AU0
自分のA型に関してはなんとも思わないが
我が儘なB型と無神経なO型に遭うと、その都度納得してしまう。

987 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:21 ID:cNtPvvMJ0
>>975
なかなか冷静な分析だ。
たぶん出世するよ。

988 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:38 ID:zAnccT0q0
ハルヒは何型よ?
できれば朝比奈さんと長門と、小泉とキョンの血液型も言ってくれ。

989 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:42 ID:FOH6IL330
血液型占いで一番嫌な思いをしているのはB型なの?

お前ら、B型のいいとこあげてってみれ。
占いなんだから少しは喜ばせてやろうぜ。

990 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:44 ID:cNSTzeNT0
>>938
血液型占いや、血液型性格判断はおいといて
日本人の血液型の比率は「A:O:B:AB」の順番に「4:3:2:1」だからしかたがない。

知り合いが10人いても1人の確率でしかAB型には合えない。
もう1人のAB型と出会う為には20人は集まらないと合えない。

991 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:53 ID:iMK/WBLTO
まったく信じちゃいないが血液型の話をされたら、場を白けさせないように、そうなんだー、と話には乗ってあげてる。
血液型信じてる人は周りがそういった気づかいしてくれてる事だけは理解してね。

992 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:56 ID:/5mdrMdc0
>>969
マジか凄いな
ていうかAB型を主張したがる利点が見つからん
むしろAB型じゃなく見える方が良いと思うんだけど
普通に二重人格なんでしょ?とか言われるとムカつくし

993 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:02 ID:0V5D45Qy0
赤血球の形が違うだけなのにな

994 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:03 ID:IuR/x6pv0
AB型ですが何にか?

995 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:32 ID:xgJtAqFH0
>>979
何型だろうが、自分の血液型なんてそもそも聞かれないと言わないだろ。

996 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:40 ID:FYIuLMejO
不可解な人間の性格を単純化して理解した気にさせてくれる血液型本。

997 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:43 ID:hGECa93B0
>>974
信じるも信じないも勝手

じゃないからみんな文句言ってるってことは理解してるよね?

科学的云々を持ち出してこ馬鹿にされるのは、仕方ないだろう。
実際馬鹿なんだから。

998 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:55 ID:oG+KfpVP0
なにかしら理由を付けて自分の一番都合のいい解釈だけ
支持するんだよね
血液型宗教ってw
大体どの分類も全ての血液型に当てはまっちゃうんだし
まぁよく出来てるわwww


999 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:25:02 ID:Fy5HuL9n0
>>991
信者は血液型の話は鉄板で盛り上がる!合コンの基本!!とおっしゃってます。

1000 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:25:07 ID:E2K1S+Dh0
なぜスレタイにオレの血液型がないんだ? あん?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

216 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【緊急速報】ネット論客ミネルバを風説の流布の疑いで緊急逮捕[01/08] [東アジアnews+]
【グラビア】スクープ! あのEカップ人気グラドルが突然引退 [芸スポ速報+]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)