レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ガザ情勢】イスラエル「ハマスの兵器は中国製。中東の平和を脅かしてる」…欧州メディアも報道→中国人「ぬれぎぬ着せてる」と反発★2
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/08(木) 02:13:49
ID:???0
- <ガザ>ハマスは中国製兵器を使用、中東の平和脅かすと批判―欧州
2009年1月1日、イスラエル紙・エルサレムポストはイスラム原理主義組織・ハマスが使用しているロケット弾は
中国製であるとのイスラエル国防省官僚のコメントを報じた。4日、環球時報が伝えた。
3日、イスラエルは地上侵攻を開始、ガザ情勢は激化の一途をたどっている。
ハマスもロケット弾による攻撃を繰り返しているが、イスラエル国防省のある官僚はロケット弾は中国製であるとコメントした。
この発言を欧州メディアは大きく取り上げ、「中国製兵器が中東の平和を脅かしている」とまで伝えられた。
中国現代国際関係研究院アジアアフリカ研究所の陳双慶(チェン・シュワンチン)副研究員は、
ここ2年間イスラエルによりガザ地区は厳重に封鎖されており、ハマスの武器はほとんどが自ら製造したものと指摘した。
またエルサレムポスト紙も認めているように、外部から持ち込まれたロケット弾など中国製兵器も、
中国が直接ハマスに売却したものではなく、第三国経由で密輸されたものだという。
このため、欧州の報道は中東における中国の存在感の高まりを不安視し、ぬれぎぬを着せたものと反発している。(翻訳・編集/KT)
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/group/g27358.html
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386236174.jpg
★関連スレ
【パレスチナ】イスラエル軍、ガザの国連学校3カ所を砲撃…子供など45人死亡★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231298320/
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231325965/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:15:05
ID:M80CnrKU0
- >第三国経由で密輸されたものだという
だめじゃんw
- 3 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:15:07
ID:VS9BO6jA0
- こういうスレにニダはないよな
- 4 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:15:08
ID:KgNRM46N0
- 日頃の行いが悪いから疑われて当然だろ
- 5 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:15:24
ID:be9dN3BV0
- 2get
>>3ざまぁwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:15:33
ID:G/XYc9OL0
- ドンドン叩け
叩いて叩いて地球の膿を出そう
世界中に害をばら撒く
チョンコとキムチ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:16:34
ID:ebAeaNuj0
- また中国か!
- 8 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:18:22
ID:kJ/rTGpO0
- ルワンダにナタを配ったのも中国
- 9 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:18:56
ID:jAiH7k9V0
- ひどい言いがかりだな
- 10 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:19:00
ID:hrYs5BtZ0
- ヨハネの黙示録の赤い竜って中国のことなんでしょ
中国はこれんぱんにやられて滅びるんだっけ?
- 11 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:19:02
ID:7AtSO7ht0
- いわゆる仮性敵国のテロ支援国家ってやつですね
忙しいなアメリカも
おかげで相場がぜんぜん読めないやアハハGJ
- 12 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:20:30
ID:pNabwMSI0
- アメリカの兵器ばらまきよりはマシなんじゃね
- 13 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:20:38
ID:8oR+uMGl0
- 今日のニュース見て思ったけど
明らかにイスラエルの大統領は金儲けのために戦争やってる
典型的なブッシュ型だw
- 14 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:21:01
ID:w1kGCphyO
- なにを今更
- 15 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:21:16
ID:Zq+qjlsk0
- 目くそ鼻くそだな。
中国製は安いから、金がないハマスが買ってるだけ。
金があれば欧州軍事企業の製品を買う(性能が高い)。
マーケットシェアを奪われた欧州がニューカマーを叩いてるだけだw
- 16 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:21:47
ID:LMUITrkY0
- ところがどっこい!!民主党マジックに掛かれば何と日本のせいに!現実!これが・・・現実!ネトウヨざまぁwww
- 17 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:22:43
ID:+AwzNYL70
- 支那とユダヤどっちも共倒れになってほしい
- 18 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:22:48
ID:pdaMuGkgO
- しかしながら、支那の新型戦闘機が、イスラエルが開発しようとしたが諦めたラビ戦闘機の件について
- 19 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:30:47
ID:dnpc4SLP0
- 「人体の不思議展」の裏側をアメリカのテレビ局が取材
……事件の発端は、中国からの宅配物が誤配されたことから始まった。
人体展と中国の人体闇市場 (ABCニュース20/20) (Part 1/2)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wH0loYU-tLg&feature=related
中国に侵略されたら人体標本にされます。
- 20 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:30:52
ID:iJ/Aga0A0
- 日本製の部品も含まれているから日本も同罪ニダ
http://ime.nu/kenko-ero.bbs.fc2.com/
- 21 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:30:54
ID:CCdB+9jiO
- >>18
殲撃10型か
あれイランに輸出されるかもしれないから、イスラエル軍と戦う可能性も有るんだぜwww
- 22 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:31:45
ID:8CQvb64S0
- >第三国経由で密輸されたものだという
それが無いような国にきちんと管理して売れよ、アホ
- 23 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:31:47
ID:jPnTNDrF0
- どうでもいい。
ヨーロッパと中国、ユダヤ人とイスラム教徒で気の済むまで殺し合いして両方滅亡してくれ。
日本と関係ないところで。
- 24 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:32:58
ID:jkYTHEMn0
- アルカイダの武器→中国製
ハマスの武器→中国製
パキスタンの部族闘争集団の武器→中国製
スーダンの民族浄化部隊の武器→中国製
ソマリアの海賊の武器→中国製
カンボジアの地雷→中国製
インドネシア・アチェ州ゲリラの武器→中国製+豪州製
- 25 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:33:10
ID:mdLSg1is0
- 中国には、ぬれぎぬを着せ、
米国は、歯にきぬを着せているんですね
- 26 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:33:30
ID:OcjsraL/0
- とばっちりw中国カワイソカワイソなのですw
- 27 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:34:26
ID:z3s0t0SI0
- っつーか、これは必然じゃないの?
粗悪だが安い兵器がそういった市場に流れ、それのせいで儲ける人もいれば困る人もいる。
兵器なんか全部ぶっ壊して、産業に力を入れろよ。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:34:51
ID:mDJu1FGt0
- gdgd
- 29 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:37:11
ID:CAwNgSxQ0
- ユダヤ人の次の虐殺リストは中国人ですね!
- 30 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:38:00
ID:NSTB301WO
- 武器供給でさりげなくうまい汁を吸おうとした中国。
自分が矢面に立たされるとは思わなかったんだろう。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:39:36
ID:nGEyE6lS0
- まぁ、世界の癌っていう点では共通してるからな
潰し合ってくれ
- 32 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:39:48
ID:FYW0WpKq0
- 中国現代国際関係研究院でインド問題を専門とする馬加力氏は、テロリストがインドに
持ち込む武器は中国製との言い方に強く反発し、「まったく根拠がない」、「仮に中国製の武器
があったとしても、国際的な武器の闇市場が存在する以上、テロ組織はどの国の武器でも購
入するだろう」などと述べた。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0105&f=politics_0105_006.shtml
- 33 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:39:54
ID:z3s0t0SI0
- じゃあ聞きますが本気でイスラエルが中国の武器工場に空爆なんかできますか?
流石にそこまでは出来ないと思う。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:41:37
ID:kJ/rTGpO0
- 日本なんてラジコンヘリ売っただけで怒られるのに
- 35 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:42:52
ID:OUKgkcb00
- イスラエルと中国って結構仲良いんだけどね。
イスラエルが自国で開発したラビ戦闘機の配備計画を
アメリカの政治圧力で潰された時に、怒ったイスラエルは
ラビの設計図を中国に売ってしまった。
それを元に改良を行い、中国は殲撃10を製造、配備した。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:43:14
ID:A3dqRit40
- 意外かどうかはわからんが、
イスラエルって国民レベルでの対中感情が良い国なんだよね。
中国は中東ではイスラエル・アラブ共に受けが良い珍しい国だが、
にも関わらずこの場面でイスラエルが
「中国非難」ってなかなか面白い流れだな。
まぁ中東における中国の評判なんて中国がやってることを
正直に流せばすぐに裏返ってもおかしくないんだけどね。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:43:30
ID:D3Hfbkz10
- >>32 馬加力氏
ば、、、ばかぢから し?
- 38 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:45:18
ID:xG1nbu/aO
- 死の商人
まさか明るい表に引っ張り出されるとは
思わなかっただろうなぁ
- 39 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:45:33
ID:HmjPNqSOO
- 中国はポル・ポト派の援助もしてた。
- 40 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:46:15
ID:D5t7uo8BO
- メイドインジャパンと書いてあるけど中国製
- 41 :死(略)
◆CtG./SISYA :2009/01/08(木) 02:47:10 ID:FSNfQoH30
- >>1
>ハマスは中国製兵器を使用
まぁそうであろう。
だから支那共産党がユダヤ陰謀論を世界中で撒いておる。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:47:42
ID:uEUcpmzN0
- 中国の参戦はイランより早くなるのかな。
日本は一番最後?
- 43 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:47:46
ID:RFeM9fxR0
- シナチクは人類の癌だな
- 44 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:47:47
ID:hoNAOjy/0
- 武器作るやつは世界平和のために潰していいよ
- 45 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:48:33
ID:dwvc4/EM0
- どこに売ろうが中国の勝手。
同じ穴の狢のくせに。
- 46 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:49:05
ID:OUKgkcb00
- ハマス「イスラエルの兵器は米国製。中東の平和を脅かしてる。」
- 47 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:51:38
ID:dHWTkKWcO
- >>46
イスラエルの兵器は自前なんじゃないか?
- 48 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:53:02
ID:DHsXsVri0
- >この発言を欧州メディアは大きく取り上げ、「中国製兵器が中東の平和を脅かしている」とまで伝えられた。
訳:欧州の兵器メーカーはメディアに大きく取り上げさせ「中国製兵器が中東の兵器市場シェアを脅かしている」とまで伝えさせた。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:53:07
ID:9RETasj00
地続きだしアノ国の異常な人口は驚異だからだろ
我が帝国の安全が守られてるのは島国だからだな
- 50 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:54:01
ID:Omz7mwOi0
- 武器商人四大国
大手アメリカ=流石に世界の軍事大国 自分の所は最新鋭
売りに出す武器は二世代前の中古品ですが
テロリストの皆様には十分過ぎる性能です
対抗ロシア=実質剛健が売り 形さえ気にしなければ結構
実用的で西側をターゲットに考えている顧客には
良心的な値段での交渉も可能です
名店フランス=自由と博愛の国は世界屈指の武器輸出国でも在ります
これと言った売りは無い様ですが、顧客を選ばない良心店
機密も守るセールスがポイント 優良な顧客にはスタッフが
他国からの諜報も漏れなくプレゼント
お手軽中国=兎に角戦争したい、でもお金が無い、そんなテロリストや
最貧国の貴方の悩みを解決します
性能は他国に劣りますが、所詮、戦いは質より数です
それに最近の白人国家では中々味わえない古き良き前時代
の拷問具もプレゼント さあ思い立ったら先ず行動へ
- 51 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:55:12
ID:M80CnrKU0
- >>50
大戦略思い出した
- 52 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:56:03
ID:FRX9mRwyO
- 普通に考えてどこ製とか関係ないだろ。自分でつくってるから攻撃してもいいとか屁理屈ゆーな。
中国人と朝鮮人、ユダヤ人がこの世にいなかったら平和だったんだろなー。
神よ、なぜ人類に試練を与えるのですか?
- 53 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:56:35
ID:xQx0brjlO
- イスラエルのはアメリカ製じゃん
アメリカも非難しろよ
- 54 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:57:16
ID:SXYGASJlP
- 中国に兵器売ってるフランスも非難しないとな
- 55 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:57:33
ID:h1xlPeVMO
- 中国製のライフルはすぐに暴発すると聞きました!
- 56 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:57:57
ID:XGGh+TI+0
- イスラエルの武器は無償援助のアメリカ製(技術供与分も)じゃんw
- 57 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:58:03
ID:JqQrnTLUO
- >>47
アメリカも売りたいし、イスラエルも欲しい
イスラエルはかなり軍事面でも支援されてるみたいだよ
- 58 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:58:08
ID:wZozfT/U0
ベトナム戦争で北ベトナムを支援して武器援助してたのも
中国とソ連だしな
典型的な「死の商人」だろ。血は流さずに武器代とその利子だけを稼ぐ
とんだクズ野郎だわ。中国のくそったれは
- 59 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:58:45
ID:Hhe26lry0
- 中国が言ってる事は
「売った武器の行方なんてシラネ
またそれを誰がどう使おうと更にシラネ」
って事だなw
- 60 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:00:06
ID:i+MsWoGoO
- 色んな意味でって事か。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:00:48
ID:kVA8c7sVO
- とりあえず関わった奴らは滅んじまえばいいよ
- 62 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:02:20
ID:OUKgkcb00
- >>47
コブラやらアパッチやらF-4やらF-15やらF-16やらM-60やら米国製兵器が大半だよ。
中東戦争で鹵獲したT-62も改良して使ってる。
まぁメルカヴァとかあるけど、それならハマスだってRPG7とかソ連製兵器も使っているだろうし、
トラックにむりやりロケット乗せたカチューシャもどきみたいな自前の兵器もある。
【イスラエルの兵器】
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/israel-sai-axx.htm
まぁチャンポンですわ。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:02:27
ID:JXVQM4h9O
- お、ナイス展開
- 64 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:04:05
ID:kJ/rTGpO0
- >>50
カルネージハートを思い出した
- 65 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:05:34
ID:jJtOgOqbO
- 普通の兵器はどこ産でもいいが
地雷は売りまくったらダメだろ
筑紫はその点すごかったな、反地雷キャンペーンとかいいながら中国産の地雷にはこれっぽっちも触れなかった
まさにクズw
- 66 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:06:52
ID:UHEUSJeQ0
- 中国政府が第三国を経由して輸出したの間違いだろ
- 67 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:07:53
ID:WLxLPzZE0
- 中国 VS ヨーロッパ で第3次世界大戦に突入。
終戦3日前に、ロシア及び日本が介入。
...
- 68 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:08:07
ID:kmE7aihg0
- 中東の平和をおびやかす元凶のイギリス
そして戦後の殺戮者であり征服者のユダヤ(イスラエル)
は批判しない欧米メディアww
- 69 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:09:32
ID:CQMcJlZW0
- 中国の兵器はきれいな兵器。
民主・共産・社民党もダンマリ。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:10:11
ID:uN4lVr6W0
- 中国人とユダヤ人とイスラム信者か・・・
- 71 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:12:10
ID:XaHPdHXM0
- 人の事言えたもんじゃないだろ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:13:49
ID:vxPzLet60
- 中国が濡れ衣と言い訳し出したらそれが真実であるという証拠。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:13:58
ID:OUKgkcb00
- ハマス=自爆テロ一辺倒の雑魚テロ集団みたいなイメージあるかもしれないけど、
実際は最新の訓練を受けた特殊戦闘部隊だからね。
イスラエルにロケット攻撃する場合でもポケットの中の戦争みたく発射台のダミーを作って
無人攻撃機の反撃を避けたり。少し前にイスラエル海軍の駆逐艦が
ハマスから無人飛行機を使った体当たり攻撃を受けて船員が死傷している。
イスラエルと長年戦ってるだけあって、ハマスもヒズボラも練度が高くなってるんだね。
- 74 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:14:50
ID:Ob9zYUqB0
- 暴発したり、止まったりはせんのだろうか
- 75 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:15:59
ID:HslPUdFV0
- これは使う側の問題だろjk
- 76 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:16:24
ID:OUKgkcb00
- ちょっとググったらこんなんでました。
>12日付のイスラエル紙ハーレツは、同国製の無人攻撃機 「 ハーピー」の
>中国への売却をめぐり、米国がイスラエルに対し、軍事技術開発協力や
>軍
事装備の輸出停止など過去数カ月間にわたって厳しい制裁を科していると報じた。
イスラエル自業自得乙wwww
- 77 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:17:01
ID:OkLXSx2R0
- >>73
でもメルカバにゃ手も足も出てないんじゃねえの
- 78 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:17:16
ID:/VEmOxn40
- アルカイダの武器→中国製
ハマスの武器→中国製
パキスタンの部族闘争集団の武器→中国製
スーダンの民族浄化部隊の武器→中国製
ソマリアの海賊の武器→中国製
カンボジアの地雷→中国製
日本の餃子→中国製
- 79 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:17:40
ID:8pUpYtE60
- >>74
暴発したり止まってもかわりはいくらでもいる。
死ねば天国で72人の処女と毎日セックスできる。
少年兵を使えば、たとえ死んでも「イスラエルの攻撃だ!」と宣伝攻撃に使える。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:19:01
ID:/coqP0d00
- >>1
アメリカが無理やり作ったイスラエルさえ存在しなくなれば
中東は平和になるだろうね。まあ、散発的な部族闘争はあるだろうが、
所詮は部族闘争、戦争ではない。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:19:52
ID:OUKgkcb00
- >>74
テロリスト御用達のAK47に限って言えば、
本家ソ連製より中国製コピー品のほうが信頼性高くて人気があるらしい。
中国は軍事に関しては長年大金ぶち込んでるだけあって
進化しているようだね。次期主力の99式戦車はアメリカ人技術者が賞賛していたし・・・。
やっぱり日本も海外に兵器を売れるように憲法、法改正しないとダメだね。
高すぎて自国に配備するのもままならない。
- 82 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:21:33
ID:DHsXsVri0
- >>62
あれ?空軍の戦闘機のリスト、アメリカ製だけ。
そうか、クフィルは全機退役したんだっけ・・・
- 83 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:23:04
ID:zRhpLjmI0
- 鳥インフルエンザ、武器、有害食品、違法コピー商品、・・・
世界に害を与えるもののほとんどの発信源は中国
- 84 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:24:31
ID:XaHPdHXM0
- 兵器開発なんてアメリカにやらせときゃいいんだよ
宇宙をアメリカが取ってる以上は後100年はどーにもならん
衛星軌道上にデブリばら撒いて人工衛星を無力化する構想があったような無かったような
- 85 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:24:51
ID:oKTtzQeTO
- 日本人が意識していないだけで
世界は未だに日本の技術にビビってる。
ビビりまくってると言ってもいい。
あと人間性にもビビりまくってる。
神風特攻もトラウマになってる。
ロンドンに留学してた時、日本が最も危険だと
皆言ってたよ。本当は核兵器隠してるだろと
言う奴もいた。
だから日本が鷹派的なポーズすると過剰に反応する。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:27:20
ID:/coqP0d00
- >>85
鷹は爪を隠して・・・ suicide attack!w
- 87 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:27:21
ID:o5SqpEGy0
- ま、中国製は安いから、 それだけだろねー
軍需産業、兵器輸出のない日本は、その点よかったね^^
よーするに、自国の兵器を、他国や買うものに売る国は世界平和を語る資格なし
買うものがいるから、売るって理屈は通らないんじゃないの?w
ま、日本もアメリカや、他国から買ってんだがww
イージス、ミサイル、戦闘機 いわゆる侵略に備えてな
そーいえば、あのタモガミ、日本は侵略してねーって言ってたが
当時日本も、軍国国家で、兵器装備も中国、韓国と比較にならん自覚の上で
あげくに、アメリカにww アホだな当時の日本軍も、あげく原爆おとされて
アホの上にど、がつく^^
まーそれが、当時の日本の官僚、軍人の姿なんだ。 今も、変わってねーなwしかし
- 88 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:29:27
ID:/OmQ1jlB0
- 昔はロシア製の流れもんが多いと聞いてたけどな
今はそれより安価な中国か
- 89 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:29:53
ID:HXXsd2FDO
- >>85
絶対勝てないのにアメリカと戦争して玉砕覚悟で神風かましたってことを外人はどう思ってんだろう?
- 90 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:30:29
ID:OUKgkcb00
- じゃあ、自国製兵器だったらいいの?って話になるわけで。
ま〜イスラエルユダヤと中東ムスリムの戦いはどちらかが滅びるまで続くだろうけどね。
両者とも頑張って毎日のニュースに花を添え続けてくださいね☆
- 91 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:30:54
ID:Ob9zYUqB0
- >>81
どうしても電化製品でのイメージが抜けない
電子制御の兵器以外なら不安少ないかな
- 92 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:31:33
ID:6OelEa1e0
- イスラエル軍の武器はドコ製だ?w
- 93 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:31:55
ID:4wVQiNwq0
- >>85
ニコニコで観たけど海外の反応での
ASIMOは笑ったな
何処よりも同盟国の筈の米国が一番
怖がっていて、余りに軍事的な事ばかり
言うから他国から窘められていた
- 94 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:32:35
ID:522NKbvG0
- >>81
> 次期主力の99式戦車はアメリカ人技術者が賞賛していたし・・・。
あれを誉めるのには努力が要っただろうね。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:33:02
ID:OUKgkcb00
- >>85
キッシンジャーは、
「十年後には日本が政治的、軍事的に必ず台頭するだろう。」と言っているね。
世界第二位の経済大国が国連常任理事国にもなれないような地位に甘んじておくわけがない。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:33:16
ID:na2F+ekN0
- 中国だと殊更叩くのな
メリケンも同じだろーがwww
- 97 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:33:48
ID:sNRjA4NpO
- ミサイルをピンポイントで100%迎撃できるまでは
もう高性能の利点って大してないんじゃないの?
大国同士で大規模なガチ戦争なんて核戦争以外では
考慮してなさそうだし。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:34:37
ID:/VEmOxn40
- >>81
エンスト起こすんじゃね?
- 99 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:34:43
ID:9rTHXne20
- ハマスの咲く頃〜知床の岬は〜♪
- 100 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:35:51
ID:OUKgkcb00
- >>94
具体的に99式戦車のどこが悪いの?
もちろん、「中国の軍事技術はここまできたのか」って意味で賞賛だから、
そりゃM1A2とかレオパルト2より凄いとかいう意味じゃないけど。
- 101 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:37:35
ID:6OelEa1e0
- >>97
もう大国は戦争なんてしないよ。
戦争なんて効率が悪いからね。
これからは相手が独立国でも「テロとの戦い」だよ。
- 102 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:37:37
ID:HXXsd2FDO
- ロボットって日本の人は助けてくれるイメージだが欧米は人間の仕事を奪うから悪いイメージらしいね。だから日本のロボット技術を軍事に理由されると思ってるんだろうな。
- 103 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:39:04
ID:oKTtzQeTO
- >>89
マジキチだと思ってる。
しかも生きてる人間に万歳と言いながら自爆テロ。
最新兵器持ってるキチガイ猿だと思ってるよ。
今は眠ってるから、このまま死ねばいいのにと思ってる。
基本的に日本は嫌われてるから友好は考えずに脅しで行ったほうがいい。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:40:43
ID:OUKgkcb00
- つーか未だに中国製兵器が低品質だと思いこんでいる人が多いのに驚くな。
平和ボケしすぎだし、危機意識がなさすぎ。フランスやらロシアやらイスラエルやら
いろんな国の兵器を購入して徹底的に研究やってるよ、中国は。
アドミラルクズネツォフ(アメリカ以外だと最大の空母)も徹底研究して空母2隻作るそうだし。
日本も国防費をGDPの3%ぐらいまであげよう〜15兆円体制だ〜。
- 105 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:40:53
ID:zOUR9B3C0
- 追いついた(^o^)/
大日本ロボット帝国いいね!
- 106 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:41:10
ID:hk56Q+hU0
ラビを今更中国が作った所で、何がどうすごいの?そんな性能いいの?
- 107 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:44:04
ID:3c5RnK860
- >>80
イスラエルを作ったのは、英国だよ
- 108 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:44:38
ID:s5nX6XI30
- 自国で作れないんなら買うしかないだろ。
どこの国だってそうしてる。
中国はなんで自己弁護してんの。
ハマスが悪いと思ってるからか。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:46:11
ID:XaHPdHXM0
- くっだらねぇw
日本が本格的な戦争状態に入る状況なんて
もう世界情勢はドロッドロぐっちゃぐちゃだw
核兵器の撃ち合いなんてのは起きないはず(メリットが無いから)だが
起きたら例え日本に射ち込まれて無くても
全世界で飢餓が蔓延して国内で略奪が起きるはずだから
防衛も糞も無い
- 110 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:52:19
ID:NSTB301WO
- アブラハムが預言を授かりさえしなければこんなことにはならなかっただろうに。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:52:33
ID:522NKbvG0
- >>100
新華社の動画いくつかYoutubeに上がってるから見てきたらいいだろ、
こんなの誉めるの?ばかなの?氏ぬの?って感じで一発で分かると思うが
それとも、どこに注目したら良いかすら分からないで評価してるのか?
チンタオでやったロシア軍との合同演習では、それぞれBTRを1台ずつ
水没させて、ロシア軍側は自力で脱出、中国軍側は乗員全員死亡という
華麗なネタを披露しておられる。
クズネツォフだってドンガラで到着だろ? 空母2隻体制は結構だけどさ、
あんたらの海軍は結構大事なものの開発を忘れてるんじゃないですかーとは
思うけどまあカネをじゃぶじゃぶ使っていればいいさー
- 112 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:57:10
ID:rXJIwq4m0
- 99式戦車って
「あの戦車は軸がぶれている」で
軍ヲタの間では知らない物がいない
超有名戦車ww
- 113 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:57:16
ID:OUKgkcb00
- 「中国の軍事技術なんて糞www」
「国防費削減、自衛官削減汁www」
こういうこと言ってる人って、「JAPにまともな戦闘機は作れないし、操縦も出来ない。」、
「JAPに空母の運用など不可能。」とか言ってて真珠湾攻撃で虐殺されたアメリカ人と同レベルだね。
まぁ中国に真珠湾攻撃ほどの軍事作戦はできないだろうが、
それでもきちんと中国の脅威を認識して国防費UPぐらいは今からしておかないと。
中国は年間の軍事予算を本来の数字より低く公表しているから、
実質的にはすでに日本の国防費を超えているという指摘もある。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:58:57
ID:Tcr/p97q0
- >>106
その次が怖い
資金があるからね
- 115 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:59:13
ID:TFzEAVYy0
- >>104
中国人の能力が他国人より劣っているとは思わないが
近代戦は品質管理やメンテナンス力も含めた総合戦だから
中国製武器のスペックがいくら良くとも
それをコンスタントに生産管理して維持していく事とは別問題
- 116 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:00:15
ID:OUKgkcb00
- >>112
日本の軍オタ(笑)ごときとアメリカの軍事技術者の意見だったら、
俺は確実に後者の意見を信用するよw
で、軸がずれているって具体的にどういうこと?詳細に説明ヨロ。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:01:47
ID:g0GBtQusO
- キャスパーを呼べ
- 118 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:02:42
ID:50U0lWNQO
- おいおい、さすがに言いがかりだ
- 119 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:02:56
ID:OUKgkcb00
- >>115
日本より国防費高くなったと言われているんだから、
普通に生産、維持ぐらいできるだろう。
トヨタなどが惜しみなく自社の企業秘密を中国人技術者に
流した功績はほんとうに大きいな(笑)。あ〜あ。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:10:42
ID:OUKgkcb00
- 返事ねーから寝るわw8時に家出るとして3時間は寝られるかな・・・。
最後に、日本も兵器をバンバン民主主義国家に売ればいいと思います!
- 121 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:10:59
ID:/yOxmUznO
- イスラエルが滅びれば全て解決ですね
- 122 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:11:25
ID:4DGxaevg0
- 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死
楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://ime.nu/www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html
(非グロなので見てね)
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠
広島を原点として、核爆発災害を中心に世界の核災害を調査しています。
米ソの核実験による災害の科学を理解した上で、世界で最も不透明な中国の核実験災害の真相に迫りました。
核兵器開発の最中に、100万人以上のウイグル人が死傷する酷い核実験が当事の中国政府により行われたことがわかり、私自身驚いています。
米ソでも危険な核実験がありましたが、これほど危険な核実験災害はありません。
現地には後障害と核ハザードが持続していますので、現中国政府の責任で、医療および放射線衛生学的情報の開示が求められます。
特にシルクロードは観光地化しているので、後者の情報開示と第三機関の検証も求められます。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:12:09
ID:mdkFITP+O
- 欧米はマジキチにビビる習性があるからなあ。
まあ、今んとこダントツでヤバいのがイスラエル。神の預言だ、とか言って核を世界中に打ちまくりかねない輩が政府上層部に普通にいる。
大イスラエル建国の暁には、人類は滅び選ばれたユダヤ人が神の国を作るって本気で信じてる。入植地をせっせと広げてる輩は、人類滅亡の為に頑張ってんだよ。
あと、日本の防衛費は無駄に高い。ヨーロッパなら半値以下で同じことが出来る。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:12:21
ID:ZL8FLbV80
- >中東の平和を脅かしてる
いいえ世界の平和を脅かしています
と
イスラエルお前が言うな
は、前スレで激しくがいしゅつなんだろうな
- 125 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:13:20
ID:PlEb8lW10
- えーと、中国に戦闘機の技術を横流ししたのはどこの国でしたっけ?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:15:50
ID:xsowJHAr0
- なんかよくよく読むとやっぱり中国製と読めるんだが
- 127 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:16:56
ID:tXvEFwtm0
- いや、この件に関しては中国にどんどん輸出してもらいたい
ユダヤは滅びよ
- 128 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:19:36
ID:/VEmOxn40
- いや、ユダヤとチャイナが戦えばよい
- 129 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:25:02
ID:9jB96ilY0
- メイドインチャイナって銃に書いてあるのかな
- 130 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:27:43
ID:reoNsz1z0
- おいおい中国に武器ながしてたのはどこの欧州だよw
- 131 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:28:08
ID:HXXsd2FDO
- >>128
いずれそうなる。
日本アメリカ台湾キムチVS中国北キムチロシア
- 132 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:30:11
ID:QP6/ilguO
- 世界からチョンと支那人とイスラム原理主義者がいなくなればどれだけ平和になる事やら
- 133 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:31:35
ID:wt77Z0H+0
- リベラルズが支那幻想でアホみたいに援助しまくったからこうなってるんだろ
自業自得とはこのことだよ
- 134 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:37:28
ID:KC1IMq+e0
Tiananmen massacre
天安門大虐殺
http://ime.nu/www.google.com/search?hl=en&q=tiananmen+massacre
Mao Zedong massacre
毛沢東大虐殺
http://ime.nu/www.google.com/search?hl=en&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=Mao+Zedong+massacre&spell=1
Tibet massacre
ティベット大虐殺
http://ime.nu/www.google.com/search?hl=en&q=Tibet+massacre
Chinese ship carries arms cargo to Mugabe regime
大量の武器を搭載した共産中国の貨物船がムガベ政権へ
http://ime.nu/www.guardian.co.uk/world/2008/apr/18/china.armstrade
- 135 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:43:16
ID:QZTFH4H00
- 支那は嫌われてるな。
欧州は自分たちの庭のアフリカに支那が食い込んできてて
神経をとがらせてる。フランスを中心に支那叩きが始まる
- 136 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:44:51
ID:Z4bpqYdyO
- 中国製のパチモンカラシニコフって実際今までどのくらい造られたんだろうな
- 137 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:56:25
ID:sTvgLCNi0
- 「日本は実は核兵器の部品を国内あちこちに隠してて、
イザとなったら一気に組み立てて使用出来る状態なんだって」
と知り合いのフランス人が言ってたけどホント?
聞いた時は「やるじゃん日本も」とか思ったけど、ホントだったらちょっと安心...
- 138 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:00:52
ID:KC1IMq+e0
- >>136
共産中国製AK47(ロシア)のコピーは
56式が10,000,000〜15,000,000丁
81式はほぼ無数に製造してばら撒き中
http://ime.nu/en.wikipedia.org/wiki/Type_81_assault_rifle
- 139 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:02:05
ID:Z4bpqYdyO
- >>137
多数の原発や核燃料再処理施設がある時点で本気になればそれこそ数日で核兵器が造れるだけの核燃料は日本に存在している。
そういう意味では日本全国に核兵器の部品を持っていると言えるだろうな
- 140 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:02:14
ID:wt77Z0H+0
- 戦勝国側は当然そういう見方するだろう
IAEAなんて日本だけ異様に厳しく監視するらしいよ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:06:36
ID:4Q1gnRkS0
- そろそろWW3の始まりか
- 142 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:07:16
ID:sTvgLCNi0
- >>139
なるほどそういう意味ね、確かにそうだな(´・ω・`)
- 143 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:13:06
ID:PfDbgiSOO
- IAEAは日本の査察は苦手みたいだよ…時間が厳密に決められているから、遅れられないし…昼飯は必ず幕の内弁当だしな
- 144 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:15:03
ID:/VEmOxn40
- だが核を制御できなければ持っているとか使えるという言葉は使えん
- 145 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:16:16
ID:WtXzx5an0
- WW3に持ち込みたいんだろうが、思うようにならずイライラしてるだろうな。
俺が阻止している限り、世界戦争にはならない。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:16:53
ID:xtCPos17O
- 数日で核兵器が作れるかボケ
- 147 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:17:10
ID:4Q1gnRkS0
- >>145
特定した
- 148 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:17:26
ID:01vQLD9B0
- 我が国がコロンビア及び南アフリカと共同で提出した小型武器非合法取引に関する決議案が、
12月3日(水曜日)(ニューヨーク時間12月2日(火曜日))、国連総会において、賛成181票、反
対1票(米国)の圧倒的多数で採択されました。
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/12/1185306_922.html
日本時間3日(水曜日)(米国時間2日)、第63回国連総会本会議において、我が国が提出した
核軍縮決議案「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が、賛成173、反対4(米国、印、北
朝鮮、イスラエル)、棄権6の圧倒的賛成多数で採択されました。(1994年の初提出以来、最多
の賛成票数を更新。)
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/12/1185304_922.html
麻生さんは、きっちり結果出してるなあw
- 149 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:22:14
ID:Z4bpqYdyO
- >>146 まぁ、落ち着けよ。プルトニウムを爆弾か砲弾に詰めてばらまいただけでも相当な脅威だぞ?
- 150 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:26:32
ID:/VEmOxn40
- >>149
だからよう。ついでに自分らも死ぬで
- 151 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:27:14
ID:IQrmkBUW0
日本メディアは相変わらずスルーか・・・
あれほどヒドイヒドイ言っていた地雷被害に関しても
被害の殆どが安価な中国製地雷によるものだと欧米が報じて以降
日本の報道から一斉に消え去ったもんな
- 152 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:28:09
ID:FMUNQTFT0
- 【社会】 在日韓国人の男、日本語で「中国国際航空機をオリンピック会場に墜落させる」予告→出頭するも自首扱いされず逮捕…警視庁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218432881/l50
▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲
▲▼ 給油っ 増税っ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 統一 ▼▲▼
▲▼▲ 教会 ▲▼▲
▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ とっとと 浄化っ ▲▼ ▼▲
▲▼
▼▲ 原爆しばくどユダ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
- 153 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:30:51
ID:XGGh+TI+0
- NHK アサヒは報道しない。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:32:14
ID:EfKgWr7zO
- はい、やはり中国が目の敵にされてますね。
日本の次は中国ですか。
今度は日本やドイツみたいに復活しないように徹底的に潰すでしょうね。
日米とロシアに弄ばれ、遂には滅亡させられる可哀想な中国人。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:33:25
ID:4Q1gnRkS0
- ゴキブリは滅亡しないよ
- 156 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:42:28
ID:X6nAAMC80
- イスラエル叩いてる奴ってやっぱあっち系の人?
- 157 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:42:53
ID:sTvgLCNi0
- あっちってどっち?
- 158 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:46:04
ID:sTvgLCNi0
- そういえば、イスラエル人ジャーナリストで、長年ガザに住んで、
ガザの状況を伝え続けてる女性がいるんだってね。
チキンなオイラにはとてもじゃないができないわ。すごいな。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:48:14
ID:Z4bpqYdyO
- >>157 『ネオナチ』って言いたいんだろう>>156は。
イスラエルに言わせればホロコーストに疑問を持ったり再調査しようとするだけでネオナチらしい。
まぁ、イスラエルがやってるこてはナチ以上の蛮行だがな。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:52:02
ID:sTvgLCNi0
- >>159 thx!
- 161 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:54:25
ID:XOsXRSUR0
- 地雷から何から全部中国製じゃん。フセインの戦車だって中国製のコピー商品だったし。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:54:52
ID:HXXsd2FDO
- ナチにかんしては言論の自由はないらしいね。
- 163 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:55:28
ID:g0nZEKQ90
- よし。
噛み合え。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:56:40
ID:EXM/DnpuO
- >>146
日本なら…
- 165 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:57:33
ID:egbQVz0X0
- 残念ながら、これはイスラエルが悪いだろ。
60年前は、パレスチナ人が平和に暮らしてたのに、今じゃユダヤ人が我がもの顔で平和に暮らしてる。
自分たちの財産・土地(国土)を追われたパレスチナ人はついにガザまで追いつめられて、せめてもの反撃に出ている。
日本人だってチベット人だって、領土奪われて辺境にまで追い詰められたら、テロだなんだ言われてでも
民兵レベルでも反撃するだろう。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:59:48
ID:KC1IMq+e0
- >>165
ぜんぜん残念そうじゃないじゃないですか
下手な誘導文章を
どこで覚えたのかしりませんが
- 167 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:05:55
ID:Xcn6+v/E0
- あえて言うがこれは綺麗な武器輸出
困るのがイスラエルならいくらでも売ったれ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:08:46
ID:X6nAAMC80
- >>159
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 169 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:10:07
ID:egbQVz0X0
- >>166
いや、残念だよ。
ダルフールの虐殺などで、虐殺の片棒を担いだのは、間違いなく中国だ。
中国は世界の癌といっても過言はない。
その事が正しく世界に認識されることを切に願わずにはいられない。
ただ、今回のイスラエルの暴挙についてイスラエルは
「中東の平和を脅かしてる」はハマスであり、中国製武器で自分たちは悪くないなどとほざいているが
これはどこの製品が使用されたかは関係がない。
確かに、中国は悪い国家だが
イスラエルは中国が悪い国家であるという事実を隠れ蓑にして、自己の非道を正当化しようとしている。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:10:33
ID:clYaxzyLO
- 兵器に罪は無い。
それを使う人間になんちゃらかんちゃら
- 171 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:12:17
ID:KJOwxNlU0
- 日本もパレスチナ人達が身を守れるように、パレスチナに武器を輸出するべき。
- 172 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:13:23
ID:TivDdEU20
- 中東からすら嫌われる中国w
どんだけよw
- 173 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:16:04
ID:Z4bpqYdyO
- >>171 日本が民兵レベルに輸出できるものなんてあるのか?
それ以前にアメリカが許さんだろうがな
- 174 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:19:46
ID:KJOwxNlU0
- >>158
アミラ・ハス?ですね
『パレスチナから報告します 占領地の住民となって』
ISBN-10: 4480837132
>たぐいまれな分析力と情報収集力で知られるイスラエル人ジャーナリストであり、イスラエル・パレスチナ問題の
>カルト的存在である著者が、ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ラマラに住み、発信しつづけた37の記事。
自分もこれ読んだけど、素晴らしい女性。
パレスチナ社会内部の問題についても発言している。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:19:54
ID:Qk3VzZSKO
- 中国を戦争にお招きして
アメリカが「ちょっとまったあぁ!」と正義ヅラして参上で
中東を盛り上げるための仕切り直し停戦か
- 176 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:20:00
ID:JYovF6M80
- >>173
まあ89式とか送ってもブチ切れられるだけだろうな
- 177 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:29:21
ID:sTvgLCNi0
- >>174
そうそう、その人!
もう一回ググっていろいろ記事読んでくるわ。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:40:30
ID:KC1IMq+e0
- >>169
茶化して申し訳ありませんでした
- 179 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:41:05
ID:Wp//tCEz0
- こりゃ、ますます「九条の会」と「無防備都市宣言団体」は
黙りこくるしか無いなw
- 180 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:45:38
ID:GpZLf4wq0
- >>1
ぬれぎぬでも何でもないだろ オマエの所の劣化コピー武器が世界中に拡散して
シナがそれによって莫大な利益を得てるのは事実だろうが
- 181 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:46:01
ID:KJOwxNlU0
- 日本が作れる武器で、パレスチナに輸出できる物ってありませんか?
- 182 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:47:33
ID:sTvgLCNi0
- >>174
これ英語で書かれてるんだっけ?
全世界で読まれてるんだな。
すばらしい人だと思う。
- 183 :おうさま:2009/01/08(木) 06:53:01
ID:5VvSSKtT0
- 良くも悪くも宗教観のない日本人のために簡単に解説
ユダヤの旧約聖書にはこう書いてある
主曰くカナンの地はユダヤに与える
ようするに神様からもらった土地だから、余所者を追い出そうと虐殺しようと一切の罪悪感はないわけだ
神様の命令を忠実に実行するのがユダヤ教の信仰だから
- 184 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:56:28
ID:iPQ/kOHnO
- イスラエルは鬼畜国家、ナチスより酷い。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:58:04
ID:f5f7IhHD0
- >>174
インタビューのところだけ読んだけど、日本についても言及してるね。
http://ime.nu/www.doi-toshikuni.net/j/column/200502-amira.html
一度、本読んでみた方が良いな。
インタビューの最後に書いてあったけど、中東問題の中核は、
このイスラエル・パレスチナ問題であるし。
- 186 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:02:08
ID:KJOwxNlU0
- >>171
ヒズボラが無人偵察機システムを運用してるらしいから、ラジコン飛行機とかどうかなあ?
兵器・軍事に詳しい方御教示お願いしますm(_ _ )m
- 187 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:07:34
ID:E9SziU0Z0
- >>173 お茶の間で誰でも作れる誘導ミサイルというのがあってだなぁ。
その誘導に使える玩具のくせに精密なジャイロは日本製のラジコンヘリの部品から(ry
それ本当にいい線いくらしくって、ありあわせの市販品組み合わせて作れるその作り方を
ネット上で連載発表してた豪州人発明家は、途中で軍当局に拘束されてたぞ。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:07:47
ID:sTvgLCNi0
- >>174の
アミラ・ハスのここ一週間程のレポートは↓
ttp://esperanzasroom.blogspot.com/
すごい内容だった。
- 189 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:09:30
ID:XMqFh2iE0
- なぜ日本のメディアはこの事実を報道しないの?
- 190 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:10:04
ID:tBwO0n6q0
- FRB 米連邦準備銀行の株主は以下です。
ロスチャイルド銀行・ロンドン
ロスチャイルド銀行・ベルリン
ラザール・フレール・パリ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア
ウォーバーグ銀行・アムステルダム
ウォーバーグ銀行・ハンブルク
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク
ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク
http://ime.nu/plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200409010000/
21世紀初頭
ロスチャイルド家が中央銀行の所有権を持ってない国は
全世界で アフガニスタン イラク イラン 北朝鮮
スーダン リビア キューバ の7カ国だけでした。
その後、アフガニスタンそしてイラクに対する米国の侵攻により
現在では、残りわずか5カ国のみになっています。
http://ime.nu/vision.ameba.jp/watch.do?movie=562732
今、着々と進めている大イスラエル帝国の建設
http://ime.nu/www.asyura2.com/0502/war68/msg/248.html
もはや、世界の全ての人種は、ユダヤに逆らうことは不可能であり
大イスラエル建設・ユダヤ世界統一のために
日本はユダヤに追随して同根になるしかない。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:10:16
ID:jalfBd7u0
- >>1
> 中国が直接ハマスに売却したものではなく、第三国経由で密輸されたものだという。
自分から迂回輸出の手口を白状してどうするwwwww
- 192 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:12:01
ID:egbQVz0X0
- 問題はあの欧州のメディアが、ことユダヤ人になると一斉に擁護だからな。
ユダヤの手に落ちていない国家である日本人の目から言わせてもらえれば
中国人は「死の商人」だが、イスラエルが市民を空爆している兵器も「欧州の死の商人」が金儲けで購ったもの。
てめーら欧州メディアは、自分たちの兵器が500人のパレスチナ人を殺してる事にも言及しろよ。
俺達の眼から言わせてもらえれば、武器輸出で欧米と中国の死の商人同士が醜く競合他社を叩いてるだけのゲームにしか見えん。
とにかくイスラエルは60年まえのシオニズム運動以前のように、他人の土地(パレスチナ)から去れ。
アメリカやヨーロッパ大陸で60年前と同様に難民やってろ。
アメリカやヨーロッパまで、わざわざ追いかけて、中国製武器で攻撃するようなパレスチナ人はいないから、すぐ平和になるって。
中東が平和じゃないのは、お前らが土地うばって、ガザまで進撃して最後の土地を攻略してるから戦争になってるだけだろ。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:25
ID:OSG49MZcO
- 世界中の地雷撤去のプロジェクトを合わせても支那の生産量に追いつかない
- 194 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:47
ID:aYFRwVOW0
- 日本の「自称」平和団体は抗議運動をしないんですか?
- 195 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:51
ID:QPc0LDkf0
- 中国は作っただけで売ってないから関係ねーって言ってるみたいだけど
銃器ほど製造者責任が重い商品はないんじゃないかな。使われる目的が
はっきり「人を殺す」ってことで。今回は中国にも責任があるのでイス
ラエルは中国に損害賠償を要求してもかまわないと思う。
- 196 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:15:22
ID:W+4aMJSc0
- 4つの目で世の中を考える
http://ime.nu/310inkyo.jugem.jp/
この写真は、パレスチナのイスラム過激派ゲリラの映像です。
いかにもテロをやりそうな連中だなとの感想を持たれるかと思います。
それが普通の方の反応です。
中央の兵士の胸のペンダントに注目してみてください。
そうです。ダビデの星です。ユダヤ教徒の印です。
イスラエルは、なぜ、ガザに地上侵攻までして虐殺を進めるのか?
http://ime.nu/richardkoshimizu.at.webry.info/200901/article_5.html
- 197 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:15:28
ID:QgCr/a7F0
- アメリカ、イギリス、フランスは中国とは比較にならないくらい武器売ってるだろ糞白人が。
チャンコロの武器を買ったアラブ人にしこたま撃たれやがれって感じだよね。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:16:05
ID:KXdmyHK60
- ハマスオワタ 次はちゃんとした兵器仕入れろよ
- 199 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:17:07
ID:uHN6tBOF0
- ユダヤとシナかよ
人類の癌細胞は消えてくれ。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:17:21
ID:KJOwxNlU0
- >>185 >>188
どっちも知らなかったんで感謝。
後で読んでみます。(関係ないけどコンチャ・ブイカは自分も好きw)
>>171
何か提案無いですか?
>>176 さん
のレスとか見ると、自衛隊で使ってる?小銃は駄目なのか…。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:17:43
ID:WbTnYyEKO
- イスラエルって中国に武器開発の技術支援してなかったか?
- 202 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:17:49
ID:a9lD8eOJ0
- イスラエルは本当に狡猾で巧妙。
マジで羨ましい。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:18:46
ID:Yxmnt2uSO
- こけはガンダムに・・・いや、なんでもない
- 204 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:19:58
ID:LQUbZ3wN0
- 中国を擁護する気はないけど、欧州も「おまいが言うな」って気がするなw
おまいらだってこれまで武器を散々作って世界中に売り裁いてきたし今だって売ってるだろうと┐(´д`)┌
武器製造国家はどこの国もすべからく滅びるべし!m9(`・ω・´)シャキーン
- 205 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:20:01
ID:8uD7OYBfO
- 改めて中国の節操の無さには呆れるな。世界の製造業が潰れまくってるのも、主因はここだし
アメリカ国債買うと、ここまで無茶出来るんだな。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:21:30
ID:KJOwxNlU0
- Concha Buika - New afrospanish collective
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=DEo1d1vAytI
- 207 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:21:49
ID:qfDA+uuGO
- 中東の平和を脅かしているのはお前らクソラエルと武器を供給しているクソアメだろうが。
抵抗するお前らが悪いと言わんばかりの強盗には心底辟易する。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:23:08
ID:KrilOndeO
- メイドインチャイナ兵器なんて
動くわけないじゃんhahaha
- 209 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
:2009/01/08(木) 07:27:19 ID:OLX3dRwF0
- ユダヤを知る為に。
http://ime.nu/www7.plala.or.jp/nsjap/zion/index.html
- 210 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:30:22
ID:bYvzN3Ae0
- カンボジアの地雷も中国製だったよな。
子供が好きそうなオモチャみたいな形を
していて、遊んでいると爆発するという
悪魔のような仕掛けがしてあるやつ。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:30:34
ID:W+4aMJSc0
- 世界の総資産 5京円の半分の2京5千兆円を有するユダヤ7大財閥
ロスチャイルド ・ ロックフェラー ・ サッスーン ・ クーンロエブ
モルガン ・ ベクテル ・ ザハロス
が現在の世界金融市場を牛耳っている。
このユダヤ7大財閥が
売りに走れば不況になり、買いに走れば好況になる。
ユダヤの仕手により 世界経済は 不況になったり好況になったり
七点八倒するのである。
不況も恐慌も戦争もバブルも、すべてユダヤ資本増殖独占のプロセスなのである。
アンチユダヤ資本の最後の抵抗が現在の不況の原因なのであり
日本はアメリカ(ユダヤ資本系)と同根なので
それなりに景気回復に向かうことはそれなりだろうが
問題は アンチユダヤ資本の結束力と反発力である。
アンチユダヤ資本とは
アラブ資本・中国資本・インド資本 反ユダヤ資本であり
これらがどこまで 暴落による破壊乗っ取りに抵抗するかである。
そんな中で日本経済は失業者四百万人若を抱えて不況に喘いでいる訳だ。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:32:05
ID:1MP4chxy0
- メイドインチャイナ兵器って
使うと毒に犯されてしまうぜhahahaha
- 213 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:37:56
ID:gsViVvj8O
- なんで日本は武器を作って輸出しないのか
トヨタにやらしたら信頼性の高い物作れるのに
- 214 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:39:02
ID:u0cZS8qRO
- ついでに武器の起源は韓国
- 215 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:39:16
ID:QgCr/a7F0
- 日本もハマスに携帯火気とか送りたいよな
敵国の中国と朝鮮がいるから日米の軋轢を裂けたいがために、できないだけで。
携帯地対地ミサイルなんて、日本人に作らせれば、スゴいのができるだろうねえ。
携帯地対地ミサイル(スティンガーみたいなの)をハマスに送ったら、
イスラエルのヘリによる民間人へのロケット攻撃は不可能になり、ジェット機による民間人爆撃も大幅に制限される。
地対地ミサイルは白人どもの脅威だと思う。テロにも使える。実際アフガニスタンでは、アメリカがスティンガーを供給したことで、ソ連が撤退に追い込まれている。
心情的にはハマスにすっげえ命中精度のメイドインジャパンの地対地ミサイル送ってあげたいよね。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:40:07
ID:1MP4chxy0
- 日本はまぁ非核3原則とかあるし
基本戦争はしない趣旨なんだろう・・・
中国製地雷ってすごいんだなググッて見てビビッたわww
10度傾けただけで爆発って・・・
怖いな・・・
- 217 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:41:06
ID:V0Ph2Yc6O
- 日本マスコミはまた沈黙かよ。
もしくは、これも麻生政権が悪いと言い出す?
- 218 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:42:38
ID:QgCr/a7F0
- >>213
トヨタは派遣いじめが得意だから、ユダヤいじめも得意かも知れないね>>216
チャンコロがどんどん中東に地雷とかローテク兵器をどんどん売ってしまえって感じだよね
死ぬのは人でなしのユダヤなんだからザマアみろだよな
- 219 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:43:43
ID:egbQVz0X0
- >>213
軍需産業は禁断の果実だぞ。
一度手を染め、なまじ成功すれば、
アメリカみたいに、国内の軍事産業保護の為に戦争すら起こす様になる。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:44:26
ID:f7W8YUxk0
- 「ぬれぎぬ」着せてると反発
が
「ぬいぐるみ」着せてると反発
に見えた。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:46:07
ID:gsViVvj8O
- 中国てろくなもんしか輸出できんのか
- 222 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:46:19
ID:j5Ge4xi50
- 市民相手に無差別虐殺をするのがイスラエルの軍隊
市民の皆さんに喜んで貰えるような雪像を作るのが日本の軍隊
- 223 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:46:38
ID:1MP4chxy0
- 三菱はまだ戦車作ってるんだろ?
まぁ三菱はつぶれること無いと思う。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:47:26
ID:KC1IMq+e0
よく共産中国人が
ロケットの起源は自分たちの先祖が使っていた
花火が進化した火薬付きの矢であるなどと寝言を主張しますが
紀元前400年にはギリシャ人たちがロケットを使っています
中国のそれはギリシャの1,600年以上後ですから
まぁ今と同じ状況の真似ですね
http://ime.nu/inventors.about.com/library/inventors/blrockethistory.htm
- 225 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:47:28
ID:KpQ3gPc+0
- >>173
日本のピックアップトラックは、各地の民兵に大人気だよ。
燃費がいいし、故障が少ない。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:47:34
ID:0zw7eHgT0
- イスラエルは戦いに目覚めたチベット
- 227 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:50:05
ID:KC1IMq+e0
- >>221
共産中国がハマースを擁護するのは
あの連中とレジームが潰れたら
大切な末端の客がいなくなり
へっぽこ武器の買い手が減るからでしょう
共産中国の三流の武器を買う連中は
後進国か武器貿易規制を受けている国しかありませんからね
アフガニスタンのテロリストらに多額の裏援助を行う
麻薬組織と似たような存在ですよ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:50:31
ID:11AFhzAqO
- 特亜もイスラエルも、やってる事が何も変わらん
だからイスラエルは嫌われる
まともな人間なら特亜と=なら嫌いになって当然だろうに
ユダヤの捏造
http://ime.nu/maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_04.html
続き
http://ime.nu/maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sohiasenseinogyakutensaiban2_mokuji.html
- 229 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:50:39
ID:1MP4chxy0
- >>224
昔から中国は類似品を作るのが得意
寝言は寝て言え中国w
- 230 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:51:35
ID:KpQ3gPc+0
- まあ、貧乏だし、「ライトユーザー」が使うもんだから、安い製品を使ってる、
ってだけだけどな。それにピッタリするのが、中国製カラシニコフだったり
するわけで。
テロリストがacerやAsusのPC使ってるから、台湾がテロを支援してるか、と
言えば、また話が違うわけで。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:52:13
ID:QgCr/a7F0
- >>219
地獄絵図だよな
ブッシュ政権のやったことなんて不正義の極み
>>225
中国製のピックアップトラック作ったら、故障頻発だろうけど、
安いから売れるかもね。でも工場にロボットとかないだろうから、
手作業で作るんだろうねえ
- 232 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:53:23
ID:Ym9apZtfO
- 中国の輸出品で殺人しないものってどれくらいあるんだろ?
野菜、ミルク、薬、玩具、食器…。
- 233 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:53:43
ID:F/LF7ArX0
- てめーらだってアメリカから武器買ってんだろ
- 234 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:54:25
ID:xHlugCOa0
- コピー作るのは得意アルヨ
- 235 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:54:46
ID:1MP4chxy0
- 地雷って一個中国製とかは300円くらい
武器も何もかもが中国製は安いんだな・・・
まぁこの安さはテロや戦争支援してるとしか思えないのだが・・・
- 236 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:55:11
ID:KJOwxNlU0
- 陸上自衛隊「110mm個人携行対戦車弾」
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=kq18dV4vQ-M
Type 89 rifle(89式?)
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=kpPVbmmJ9zw
- 237 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:56:56
ID:vROLZYI00
- 白人共はアレかよ
あれだけ圧倒的な物量でアラブの民間人を殺しているくせに、
アラブがローテクの地雷だの、携帯ロケットだの手に入れるのすら気に食わないってか
携帯ミサイルをアラブに供給してやれよユダヤの飛行機みな撃ち落としてしまえ
>>235
中東で好き勝手やってる白人勢力こそテロだと思うが
チャンコロの武器でもどんどん供給したれやって感じ
- 238 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:57:45
ID:Fh9ygCbI0
- 善意の援助金が中国の武器購入に変わるのか
- 239 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:59:29
ID:/Z2ETRzV0
- >>1
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386236174.jpg
ナビの小サムネイルが「ゲッタードラゴンに握り潰される支那畜の図」に見えたw
- 240 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:59:58
ID:KC1IMq+e0
- >>231
故障頻発の商品なんて買うのは
共産中国人くらいでしょう
米欧はもちろん
中東でも受け入れられませんよ
命に関わりますからね
- 241 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:00:07
ID:Ku9wlAWvO
- 安い地雷や兵器を輸出しまくってる中国はクソだが
元祖死の商人の欧州、お前が言うな
- 242 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:00:25
ID:vROLZYI00
- >>236
両方ともすっごい性能よさそうだね110ミリの方はこれだけ弾頭がズッシリしてると、どんな戦車でもイチコロだね
でも、この手の兵器は安さが一番なんだよな
- 243 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:00:30
ID:d1ZIt1AP0
- それを言うと、日本も兵器の部品を輸出しているわけだが
日本も実は平和国家なんかじゃないんだよな
反省
- 244 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:00:55
ID:op86JpsnO
- >>183
某マンガの名言、「その神とやらの正気は誰が保証するのかね?」を思い出しつつ…
虐殺容認してる時点で終わってるだろ、この宗教。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:01:31
ID:bYvzN3Ae0
- >>231
砂漠の真ん中で止まるような車は
売れません。
特に命を賭けてるテロリストたちは
高い金掛けても信頼性のある車を買う。
- 246 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:01:39
ID:1MP4chxy0
- 正直言ってPOSO宗教戦争の二の舞をやってるとしか思えない・・・
ちょっとイスラエル軍はあの動画見て来いよ・・・
アレは気持ち悪いとか言う以前に戦争とは何か考えさせられるよ
- 247 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:02:50
ID:iB+iZ+sHO
- ハマスに核兵器売っちゃえよ
- 248 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:03:10
ID:KC1IMq+e0
- >>237
そのへっぽこ兵器を渡すから
ハマースが後先も考えない攻撃を行ったわけでしょう
石でも投げているうちはまだ笑えたんですがね
どっかの馬鹿が二束三文の兵器を持たせて
それで連中を強くなった気にさせて
勝てもしない戦争の引き金を引かせたわけですから
http://ime.nu/i161.photobucket.com/albums/t225/therealmcstr8/palestine-boy-tank.jpg
- 249 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:03:25
ID:K5A4E6gyO
- こんなもん、加藤がナイフ使ったから規制しろとかいうのと同レベル
- 250 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:04:53
ID:aDBR9ZQd0
- お前等だって武器売ってるだろうが
特にフランス
- 251 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:04:55
ID:vROLZYI00
- >>240
とりあえず、中国製のトラックって、デコボコ道を走ってるだけで、
サスペンションが折れそうだよな
でもスペア安そうだよな
でも石しかない人たちには貴重な足だろうな
日本製の車なんか高くて買えないだろ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:05:02
ID:KpQ3gPc+0
- >>248
はい、無防備マンさん、いらっしゃい。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:05:55
ID:KC1IMq+e0
- >>244
神の正気など保証をする必要はないでしょう
君が立つ大地が本当に存在する保証や
見えない空気が存在する保証をする必要がないのと同じことですよ
銀河の渦の回転速度は時速96万キロ
http://ime.nu/www.technobahn.com/news/2009/200901062345.html
- 254 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:07:26
ID:QgCr/a7F0
- >>248
いいじゃない投石してたって撃たれるわけだから、
へっぽこ兵器でも持たせてやればいい
中国製のRPGのコピーだって、当たれば最新型の戦車を破壊できる
ザマアみろだよな
白人がアラブ人を一方的に殺すのがムカつくんだよ
- 255 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:08:03
ID:KC1IMq+e0
- >>252
文章もまともに読み理解することが出来ないのに
なぜこんな掲示板に書き込みをしているのですか?
あんまり世間を甘くみないほうが良いと思いますよ
無防備マンだかなんだか知りませんが
- 256 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:08:14
ID:bUmNFdNc0
- http://ime.nu/124.146.168.159/weekend_cook/dinner_070109.jpg
http://ime.nu/food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090108071521.jpg
http://ime.nu/image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000621447/22/img8e57c06dzik3zj.jpeg
http://ime.nu/image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/c/0/c0a7d4ab.jpg
http://ime.nu/thumb.uploda.org/file/uporg1916537.jpg
http://ime.nu/hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/523-0.jpg
http://ime.nu/hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/549-0.jpg
http://ime.nu/2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up22594.jpg
http://ime.nu/stat.ameba.jp/user_images/ab/22/10005908332.jpg
- 257 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:10:34
ID:qfDA+uuGO
- >>248
石投げられて笑ってたのか?石投げられても虐殺したろうが。
石を花火に持ちかえただけだろ、仕方なく攻撃してますみたいに言うな。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:10:56
ID:rcNWC/fH0
- 中国が世界の平和を脅かしてるのは間違いない
- 259 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:11:29
ID:QgCr/a7F0
- 日本ならその気になればスティンガーより命中精度のいい廉価な歩兵携帯ミサイルとか作れるだろうなあ
アメリカが顔真っ青にして抑えにかかるだろうけど
アメリカが日本に高圧的な態度を取ったら、裏ルートでアラブに売りつけてしまえ
(そうすると、奴らは日本を爆撃しちゃうかw)
- 260 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:12:40
ID:1MP4chxy0
- 中国は傍観者ぶって笑いながら酒飲んでんだろう
なんか考えただけでイライラしてきた・・・
- 261 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:14:43
ID:C4hlvUF10
- 武器輸出してんだから、それくらい叩かれるのを覚悟してるものだと思っていたが・・・
なんだよ濡れ衣ってw
そんなに嫌なら即刻武器輸出止めろよ
- 262 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:15:27
ID:gsViVvj8O
- パレスチナの可哀相な子供達に人道支援で 最近 話題のエァーガン プレゼントしてやれよ
オモチャなら文句も出ないだろ
- 263 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:16:43
ID:vVD075Cy0
- >>1
>ハマスとアルカイダが協力しハカイダーになる。
まで読んだ。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:16:49
ID:lO5c5uM80
- 中国が武器を売るのは賛成だけどな
どうせ贅沢な兵器を買えない人達が買うわけでしょ?
中国に武器でも作らせておけば、白人共の世論の批判が中国にいくし
白人共はアラブに手こずってより多くくたばるし
最高じゃないの
- 265 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:17:14
ID:0nAhjjx7O
- 中国って、やっぱ怖い国なんだな。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:17:46
ID:KC1IMq+e0
- >>257
仕方なく攻撃しているんでしょう
無差別銃撃や自爆テロをしなければ
壁を作る必要はなかったし
ロケットを撃ち込まなければ
掃討作戦を行う必要もなかったわけですから
君はひょっとして
壁を作ったり軍隊を動かすのは無料だし
楽しいからやっているとでも思っているんですか?
国民の肩に税金として重く圧し掛かっているんですよ
- 267 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:18:21
ID:Zcx0IYKN0
- ロケット花火みたいなちゃちい兵器だと思っていたが中国製なら納得
- 268 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:20:03
ID:lO5c5uM80
- >>266
お前さっきから国際政治がまるでわかっておらんな
ユダヤは中東の一部(聖地)を武力で乗っ取るために戦争してるんだろが
アラブが持ってるのが石でもロケットでもアラブ人を殺すんだよアホタレ
- 269 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:23:02
ID:qfDA+uuGO
- >>266
他人の家に土足で上がり込んで抗議すれば抵抗すれば攻撃してきたのがクソラエルだ。
抵抗するのが悪いというならお前の住所を教えろよ、同じことをされればわかるだろ。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:23:19
ID:fniP1ozk0
- 中東がこうなったのはWW2戦勝国どもの戦後処理の失敗だ
戦勝国どもはこれを認めて責任とれ
しかし今回の衝突を経済で見たら、原油価格が高騰に転じてユダヤの金融野郎も
中東のオイル野郎もホクホクなんじゃねぇか
- 271 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:23:28
ID:tSYZQeWO0
- どうせこれもコピー商品
- 272 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:24:07
ID:QWw0wD8J0
- 正直、この件に関しては中国に同情せざるを得ない
イスラエルがどうこう言える立場か?
- 273 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:25:54
ID:KC1IMq+e0
- >>268
それは君が擁護する
テロリスト側の理屈でしょう
いかにも見て来たような嘘を書いて
国際政治がどうとか言われても
ちゃんちゃらお笑い草ですよ
君の話は国際政治ではなく
アラブのテロリストの都合であって
また自分たちに都合の良い話だけが真実なんじゃないですか
人の意見にはまったく耳を貸さない
まさにテロリストの王道ですね
国際政治が笑わせるよ
小学生みたいな稚拙な文章を書きなぐっておいて
- 274 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:26:06
ID:TWY4TdggO
- アフガニスタンの兵器も中国製
もっとやれ
- 275 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:27:49
ID:sTvgLCNi0
- いつもの人来た!
語尾に「ーでしょう」ってつける人。
なんでそんなに必死なん?
- 276 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:28:31
ID:fniP1ozk0
- アラビアン…原油価格高騰でウマー
ユダ公…貸した金回収できそうでウマー
支那…欧州が買ってくれない武器を買ってもらえてウマー
パレスチナとイスラエルの市民…命を危機に晒してマズー
- 277 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:28:43
ID:3S5V6nYJ0
- しかしま、同盟国のアメリカやフランスにスパイ送り込んで、
人口700万で強力な軍事力を持ってるイスラエルとか、
何でも強硬な中国とか。
少なくとも、今の日本と根性が違うのは分かる。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:28:47
ID:KC1IMq+e0
- >>275
なん?って付ければいいんですか?
せめて方言くらい直してくださいね
- 279 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:29:32
ID:f3hp4D+r0
- >>273
お前こそ中学生なんじゃないの?
イスラエルが第二次大戦後パレスチナの人たちを武力で追い出して
無理矢理建国したのが争いの始まりだという歴史上の事実を知らないみたいだけど。
- 280 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:30:11
ID:qo+z3k2VO
- よくもまぁこんな大事なもんに中国製を使えるな
- 281 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:30:37
ID:sTvgLCNi0
- 方言てw
- 282 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:30:47
ID:fniP1ozk0
- >>277
日本のコメツキバッタのように頭下げまくってでもいい暮らしをしたいという根性もたいしたもんだよ
- 283 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:30:51
ID:vVD075Cy0
- >>278
日本語が達者なのはわかったが、句読点くらいつけてくれ。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:31:01
ID:gPyBcNF7O
- ダルフール虐殺の兵器は中国製。アフリカの平和も脅かしてる
- 285 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:31:53
ID:2hZ941yq0
- しょうがなさすー。
・第二次大戦直後にユダヤ人がパレスチナ人を追い出してイスラエル建国
(パレスチナ問題の発生)
・その後、パレスチナ問題を起因としてイスラエルと周辺アラブ諸国との間で
4回も全面戦争
・虐げられたパレスチナ人は一部が過激化してイスラエルに抵抗運動
・過激派はテロ組織としてみられるがガザでその一部ハマスが選挙で与党に
・ハマスひきつづきロケット攻撃などをイスラエルに実施
・イスラエルその攻撃に対して100倍〜返し ← いまここ
構図
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/gazou/j070622_01.jpg
ttp://www.asahi.com/special/MiddleEast/images/060714.jpg
- 286 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:31:54
ID:1vZMrF9s0
- >>35
>>イスラエルが自国で開発したラビ戦闘機の配備計画を
アメリカの政治圧力で潰された時に、怒ったイスラエルは
ラビの設計図を中国に売ってしまった。
それを元に改良を行い、中国は殲撃10を製造、配備した。
イスラエルが開発したんじゃなくて確かアメリカのF-16の情報を盗んだか提供してもらって
開発してたけど満足に作れなくて中止した情報を中国に売ったから
アメリカが怒ってそれ以降、最先端技術をイスラエルに渡すことをやめた
F-15を真っ先に提供された時代と今では雲泥の差
- 287 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:32:24
ID:pUuu11Kw0
- >>1
ダメリカの兵器技術を盗んだのはイスラエル
中国に兵器技術を売ったのはイスラエル
一番悪いのはイスラエルなわけだが
- 288 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:33:21
ID:qfDA+uuGO
- >>273
幼稚園児にもわかるように例えてやるよ。
ホームレスが家に上がり込んできてお前は引きこもってる大好きな部屋から引きずり出され家も占拠される。
そしてキッチンの一部を使われてやると言われる。
抗議すればボゴられ掴みかかれば半殺し。
この状況でヨダレ垂らして喜べるのなら好きなだけパレスチナ人を罵倒してろ。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:33:47
ID:3S5V6nYJ0
- >>282
そうか、ここまで道徳とか民族を捨ててるのって
最高のリアリズム外交とも言えるな・・・w
- 290 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:33:48
ID:1JLQPpOY0
- ユダヤ人は調子に乗り過ぎだから、
中国製のロケット弾でも食らって少し反省しやがれよ
- 291 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:34:17
ID:mRG4BBGEO
- カラシニコフさんはもっと怒るべき
- 292 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:34:36
ID:r4r7uogfO
- >>279
欧米が仲立ちに入るとろくなことにならないの例だよな。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:34:45
ID:sXPTMHJG0
- 大量殺人鬼が万引き犯を非難するようなこの論調・・・
イスラエル潰せよ。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:34:54
ID:KpQ3gPc+0
- >>275
幕屋さんだろ。
髪の毛伸びてるぞ。みっともないから、早く床屋に行きなよw
- 295 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:35:34
ID:fniP1ozk0
- モサドがナチの残党狩りをやって、ナチは生きるためにパレスチナで戦うしかなくなった
そして数度の中東戦争でお互いに怨みがDNAに入り込んでる
イスラエルは結局自分達で今の状況を作ってしまった
こうなるとどっちかが滅びるまでやりあうしかないのかもしれないね
- 296 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:36:55
ID:ui36k+Uo0
- http://ime.nu/www.dailymotion.com/relevance/search/gaza/video/x7wcea_ca-fait-mal-au-coeur-gaza-palastin_news
- 297 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:37:35
ID:3S5V6nYJ0
- >>293
(`ハ´ )<もう少し待て。
アメリカにモノ売って儲けないと
国内の暴動が収まらないアル。
10年後ぐらいには、イランは中国製の武器と核で
バリバリアルよ
- 298 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:39:18
ID:KC1IMq+e0
- >>288
だから
君たちテロ擁護屋の左巻き中核派の論理は
頭からでたらめなんですよ
他人の家に土足で上がりこんだという主張がデタラメ
主張の骨格がデタラメだから後はすべてデタラメ
イズラエルはそれまでそこにあったユダヤ人コミュニティーを基本に
国家としての枠組みを国連が与えただけ
何もないところに急に経済や社会システムが現れたわけではなく
準国家として長い間その地域に存在したもの
いかにも他人の土地に急にやって来て
そこでやりたい放題しているという印象を与えたいのは分かりますが
だったら国連の決議が出る前に反対をするなり
何百年もチャンスがあったわけですから
追い出すなりすれば良かったじゃないですか
君には幼稚園児以下の能力しかないのに
幼稚園児に理解をさせるのは無理ですよ
- 299 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:40:23
ID:W4OC3YGN0
- 中国は軍事大国って言われてるけど核を持ってるくらいで実際の稼動兵器はそれほどでもない。
なぜなら中国人は生粋の泥棒民族(必要だから取っただけで盗んでも自分が泥棒したとは思わない)だから。
兵器の管理などもできない。部品売り飛ばして儲けてる連中がたくさんいるしね。
だからいつまでたっても歩兵師団が主力なんだよ。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:40:31
ID:2hZ941yq0
- ID:KC1IMq+e0
こいつは旦那がユダヤ人なのか?
- 301 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:40:54
ID:Rrzb9hT+0
カラシニコフって西側の銃器と比べると魅力がないけど、
安くて簡便でなことが凄く有効な兵器だよね
最低限のものしかついてない、スタイルもかっこわるい、銃声も鋭く耳障り
でも、安くて性能的にはまったく問題のない銃
それがカラシニコフ
- 302 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:41:09
ID:7qPTPFA9O
- >>297
核兵器が使用されるであろうイラン・イスラエル戦争ですね。
- 303 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:41:16
ID:tSYZQeWO0
- >>300
世界史習ってないゆとりなんじゃね?
- 304 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:41:25
ID:ZG9hr/D20
- バレてやんのw
- 305 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:42:11
ID:sTvgLCNi0
- >>300
「和製シオニスト」ってやつじゃないですかねえ。
そういうのあるらしいですよ。
それともお仕事中なのか。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:43:03
ID:Rrzb9hT+0
- >>298
デタラメなのはお前の方だと思うが
どうしてそんなにトンチンカンなの?小学生のころから引き蘢ってる人?
- 307 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:43:45
ID:KC1IMq+e0
- >>300
ユダヤ人とは何の血縁関係もありませんよ
もうちょっと勉強をして主張をしろと言っているまでです
くだらないたわ言のようなことをしつこく書いても
日本では誰も相手にしませんよ
アラブや共産中国などとは
国民の平均的な知的レヴェルが違うんですから
- 308 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:44:04
ID:2hZ941yq0
- >>303
なるほど。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:44:43
ID:+dNnCIeH0
- イスラエルはアメリカが配ってるんだろ
そっちの方も叩けよ
- 310 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:45:05
ID:9ssBzQKv0
- 2chて最近マジで9時が近づくとバカが出てくるようになったね
- 311 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:46:10
ID:W9bSN//j0
- やたらアカっぽいのがハマス擁護してると思ったら
やっぱり中国絡みだったかw
武器は手作りとか言ってたが、海外のニュース映像見る限りじゃ
どうみてもロシア系の武器だったw
あれだけ大量に持ち込まれて打ち込んできたら、イスラエルも
ゲリラ掃討するしかないだろ。
勿論イスラエルが正義とは思わんが。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:46:18
ID:2hZ941yq0
- >>307
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%8A%E5%95%8F%E9%A1%8C
「国連による「パレスチナ分割決議
後にイスラエル首相となるベギン率いるイルグン、シャミル率いるシュテルン等のユダヤ人テロ組織の
テロとアメリカの圧力に屈したイギリスは遂に国際連合にこの問題の仲介を委ねた。
大多数が不法移民であったユダヤ人の人口はパレスチナ人口の3分の1で、ユダヤ人の土地の所有はわずか7%に過ぎなかったが、
1947年11月29 日の国連総会では、パレスチナの56.5%の土地をユダヤ国家、43.5%の土地をアラブ国家とし、
エルサレムを国際管理とするという国連決議181号パレスチナ分割決議が、賛成33・反対13・棄権10で可決された。
この決議は、国内の選挙において、ユダヤ人の投票獲得を目当てにしたアメリカ大統領トルーマンの強烈な圧力によって
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成立している。アメリカ、ソ連、フランス、ブラジルなどが賛成し、アラブ諸国が反対した。(イギリスは棄権)」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 313 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:46:23
ID:vVD075Cy0
- >>298
>主張の骨格がデタラメだから後はすべてデタラメ
まぁこれを言ってしまうと「一神教のアイデンティティは何だったんだ」って話しになっちゃうと思うんだがwww
- 314 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:46:38
ID:fniP1ozk0
- >>297
なるほど、第三次世界大戦は印中パとイランで起きそうだな
エネルギー問題で支那が暴発するのは容易に予想可能だ
- 315 :.:2009/01/08(木) 08:47:17
ID:6cqYzq8F0
- 中東の平和を脅かしてるのはイスラエルとアメリカだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 316 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:21
ID:sTvgLCNi0
- >>307
なるほどww
- 317 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:22
ID:6LYyC+2sO
- 日本も作ろうよ
- 318 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:31
ID:gPyBcNF7O
- ユダヤの資金とパレスチナの兵力欲しさにイギリスが二枚舌外交したのが発端だろ
なに熱くなってんの
- 319 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:33
ID:pY7cVSje0
- そのロケット弾は、完全封鎖しているガザ地区に、どうやって持ち込んだんだ?
- 320 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:43
ID:Ep/PQeSQ0
- 中国人が「ぬれぎぬ着せてる」と言ってる場合は確実に犯罪を犯しています。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:48:37
ID:mEzD8b500
- 国際世論の反発を受け、中国をアウトローにしとけば問題ないってか
こんなので騙されるやついるのかねw
- 322 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:49:29
ID:Rrzb9hT+0
- >>320
中国人は悪だからな(w
でもユダヤも悪だからお互いに潰し合ってもらいたいよな
- 323 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:50:19
ID:fniP1ozk0
- >>319
秘密のトンネルが…
- 324 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:51:23
ID:+Oz1f9FG0
- >>322
だからといって一般人が犠牲になるのはいかがなものかと思うが。
- 325 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:51:46
ID:cfJ1KbS60
- 日本人が武器作って売りさばいたら、白人共混乱するだろうなあ
アメリカが圧力かけまくりだろうな
日本製の小型地対空ミサイルなんかがアラブに渡ったら、
アメリカ国内の旅客機が毎日撃墜されるわ
- 326 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:52:53
ID:+dNnCIeH0
- >>321
だよな
捕鯨問題と一緒
問題の本質は違うところにある
- 327 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:53:50
ID:/RxwY+zq0
- >>2
その発言、シナチク政府の発表だから信憑性に欠けると思えよw
まあ、その発言内容は事実なんだろうが、シナチクに武器輸出大国というレッテルを
貼ることができただけでも欧州側(イギリスか?)の策略は成功だわさ
- 328 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:54:01
ID:fnAckOjQO
- 濡れ衣云々言ってないで正常に作動してる、と技術を誇れば中国らしいのに。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:54:28
ID:1XiRCjYGO
- いいぞ。もっとやれw
- 330 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:54:56
ID:KC1IMq+e0
今度は意味不明の誹謗中傷ですか
そんなことだから左巻きの渦から抜け出せないんですよ
中核派とか社民や共産の仲間だと
さぞ居心地が良いでしょう?
馬鹿ばっかりですから
自分の愚かさが目立たないですものね
もっとましな主張をして
中立の人たちを納得させられるだけのことを書いて御覧なさい
別にどちらが憎いわけでもないのですが
あまりに君たちが馬鹿だから
どうしょうもないでしょう
パレスティナ全体の足を引っ張るという意味では
君たちのやっていることはハマースとまったく同じですよ
もしくはなんとかというクライアントを死刑にした
左巻きのドラえもん弁護士と同じ
- 331 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:55:19
ID:fniP1ozk0
- >>327
華僑が多くてイスラム教国で原理主義組織がある国
わかりやすいだろ
- 332 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:55:51
ID:cfJ1KbS60
- 中国人はムカつくが、白人共はもっとムカつく
>>328
なんで濡れ衣とかシラを切るのか不思議だよな
いつもは強気なのにねえ
お前らが売ってるんだから、俺たちも何処に売ろうと勝手だとか
ぶっちゃければいいのにね
- 333 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:57:09
ID:W4OC3YGN0
- 中国はアフリカの資源確保とか積極的だから欧州の連中もむかついてたんだろうな。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:57:31
ID:hudOjvNY0
- こんなん、中国の手口としちゃ可愛いもんさ。シエラレオネやスーダンでやってる事に比べりゃ。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:57:52
ID:qfDA+uuGO
- >>298
なんていうか典型的な戦後日本人だな、アメリカの言うことは信じて疑わないというか、奴隷根性丸出しというか。
国連が介入したのはイギリスの二枚舌で混乱、治安悪化をどうにも出来ず無責任に撤退放置したからな。
クソしたアメ公のケツ舐めて喜ぶのもいいけど少しは自分で勉強しような、このままじゃ保育園児以下だぞ。
- 336 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:57:53
ID:tSYZQeWO0
- ぶっちゃけ、中国から直接の無償提供ならともかく、アラブの金で買われてるなら、
あんま変わりないけどな。中国は日ごろの行いが悪いからw
- 337 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:58:47
ID:fniP1ozk0
- >>333
支那が強国であり続けるためにはエネルギー確保が大事なんだよ
それができなくなったら、最大の強みであった命の安さ(13億の鉄砲玉)が我が身に跳ね返ってくる
- 338 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:58:50
ID:/zF5yGXt0
- 中国製って言うけどどう見てもRPGなんだが。あれ。
中国のライセンス生産品か?
- 339 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:59:30
ID:gPyBcNF7O
- >>327
レッテルじゃないだろ、事実だwww
- 340 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:59:59
ID:2hZ941yq0
- ID:KC1IMq+e0
レス抽出したら、こいつ統合失調症っぽいな。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:00:00
ID:1VtWpMkzo
- MADE IN CHINAと印刷されていました
- 342 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:00:26
ID:KC1IMq+e0
- >>335
戦前のお生まれですか?
- 343 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:03:12
ID:Ye4gFx9d0
- イスラエルは技術的にも政治的にも中国よりまとも。
世界的は反政府団体よりイスラエルを信じるね
- 344 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:03:39
ID:FPbYfXEc0
- >>338
ライセンス料を払ってるかどうかはともかく、中国製の武器は大抵旧東側の製品のコピーだよね
RPGって西側の携帯ロケットほど当たらないけど、とにかく簡便で安いんだよね
中国製ならなおの事安い、おまけに仕組みが簡単だから持ち運びも容易い
あまりにも有効だから、イスラエル軍もコピーを生産して使ってるくらい
- 345 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:04:50
ID:18bJJRup0
- ガチウヨの俺からしてもこれは言いがかりに感じる
どうせシナ製がなくっても他で買うだろお前ら。
むしろ粗悪な銃器で暴発・誤射を招いてる分他国製よりオススメしたいくらいだ
- 346 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:07:14
ID:FPbYfXEc0
- さきほど貼られてた日本軍の110ミリかっこええなあ
あれは当たりそうだ 照準器も立派なのがついてるね
- 347 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:07:28
ID:Vua/3VOH0
- 中国はなんでもパクるからねえ。
旧ソ連製を大量に持ってそうだし。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:07:42
ID:KC1IMq+e0
相互に経済を依存して
安全保障条約を結ぶ
最大の同盟国である米国を疑えだとか
奴隷であるとか
ケツを舐めるとか
意味不明のことを言っていますが
それは君の共産中国に対する態度そのものでしょう
- 349 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:09:38
ID:SQIZZyZk0
- >>1
度胸あるな、ハマス。
不発とか、動作不良とか、暴発とか、狙った方向とは反対の方向に、飛んでいくかも知れないのに。
- 350 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:10:40
ID:hdgATICF0
- 335
三枚舌っていうんだよ 馬鹿が!
お前が一番低脳!
- 351 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:10:47
ID:qfDA+uuGO
- >>342
戦前の日本人がそうじゃなかったことは少し学べばわかるはずだが?
頭は生きているうちに使え、日本人だからこそお前のような奴隷には虫酸が走る。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:11:53
ID:YqVHnkt60
- ユダヤと中共が反発しあってるのを見ると、ちょっと楽しい。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:12:56
ID:I5cPWyjE0
- ロケットとか小銃とか地雷とかのローテク兵器は
中国製でも性能的問題はまったくないからな
- 354 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:15:02
ID:IGET1mHL0
- 安いからそらテロ組織はこぞって使うだろ
- 355 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:17:14
ID:I5cPWyjE0
- 中国製のミサイルとかだと、「当たるわけねえ。」とか「戻ってくるんじゃねえか?」とか
「発射途中で味方もろとも爆発するんじゃねえか?」とか色々不安だけど
撃ちっぱなしロケットぐらいだったら心配ないよな
日本って武器輸出なしで世界のシェアに食い込んでるから凄いよな
神民と言っていいな もっと自信もってやっていきたいよな
- 356 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:19:28
ID:SUKuhnW50
- 中国製なんか使うな
- 357 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:20:29
ID:14Qv6lEK0
- イスラエルの存在の方が中東の平和を脅かしているわけだが
- 358 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:21:07
ID:Rzplmwax0
- 中国−イスラムネットワークですね
中国は石油が欲しい
イスラムは米国に対抗できる国が欲しい
- 359 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:21:47
ID:c3F5Wh+v0
- ようつべでアジアンカーの動画見たんだけど笑っちゃうよな
韓国とか日本人のように車作れないでやんのw中国ならなおのことだよな
人に教えてもらって始まってるわけだから、モノ作りの魂がないよな
アジアンカーの範疇に日本車入れてないのがウケたよ
- 360 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:22:11
ID:LgGEYae70
- ハマスが追い込まれているのは、中国製の武器なんて
使っているせいじゃねーか?
周りのアラブ諸国は、ハマスに欧米製の武器を供給してやれよ。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:22:39
ID:mb0hfGHQO
- >>21
終了のお知らせですか?www
- 362 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:22:50
ID:KC1IMq+e0
- >>351
大半の日本人は
あなたのような自称日本人に虫唾が走っていると思いますが
日本語は書けるようですが
文脈も内容もてんで滅茶苦茶なんですが
もう少し日本語を勉強したほうが良くないですか?
方式?使用日方式很穹
- 363 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:23:15
ID:Ye4gFx9d0
- 中国共産が他国内のゲリラを支援するのは、どこも同じ。
日本でも朝日とか日教組とか労組とか活動家とか
全部やつらの手下だね
- 364 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:24:13
ID:c3F5Wh+v0
- >>358
白人共は調子に乗ってるから、中国がアラブに武器輸出するのは痛快だよ
いまだにアジア人をコントロールする気でいやがる
中国がアラブにガンガン武器売って、白人共牽制するのは大賛成だね
- 365 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:26:44
ID:2hZ941yq0
- >>362
>>312
の内容についてはどう思うの〜?
- 366 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:27:35
ID:ggcYqgPKO
- >>342
賢者は歴史から学び、愚者は体験からしか学ばない。
あんたのことはどうでも良いけど、馬鹿な行動パターンを、他人も取るものだとは押し付けないでくれる?
不愉快だから
- 367 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:30:28
ID:WMTZ48Az0
- 日本が戦後いたずらに左翼化したのが中国に乗っ取りのスキを作る結果になってしまった
ネットによって、ようやく左翼化が止まるかも知れない。
中国、朝鮮に日本を乗っ取られてたまるか。
でも中国人がアラブ諸国に廉価な武器を売りさばくのは賛成だな
イスラエルにロケット弾をぶちかましてやれ
- 368 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:31:20
ID:KC1IMq+e0
- >>365
どう思うのって何がですか?
当事者が参加した決議で可決されたんだから
それに従えばよいでしょう
民主主義の原則ですよ
- 369 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:31:38
ID:BRp6WMs4O
- 日本車の中古トラックは機関銃とか無反動砲、RPG持った兵隊載せた
アタッカーが最強とさえ謂われるが。
ソマリアやアフガンの軍閥が戦闘で使い有名にwww
- 370 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:32:03
ID:yPhys/LJO
- 武器を輸出するのは分かるけど、
自国を守る為ではなく、
テロリストに回っているのを知ってて
売るから中国はえげつない。
中華非人道共和国に名を変えろよ。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:33:59
ID:c5Yt/jepO
- 必要なものを必要としてる人間に売ってるだけだろ。
戦争を起こすのは武器じゃなくて人間な訳だし。
少なくとも武器には安全装置が着いてる。
- 372 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:34:05
ID:mEzD8b500
- そもそも、これが事実がどうかも疑わしい
あっちのマスコミの欧米の諜報員まぎれ紛れこまして
情報操作でもしてないか?叩きの方向が変化しすぎで気持ち悪い
- 373 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:34:25
ID:WMTZ48Az0
- テロリストという表現も白人どもが勝手に認定しているだけで
アラブは応戦してるだけだよね
正規軍を持ってる国に正面からは戦えない
- 374 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:00
ID:KC1IMq+e0
- >>366
意見が異なるから不愉快であるのなら
さっさとPCの電源を切って
ヘッドフォンで好きな音楽でも聴けば良いじゃないですか
せっかくの工作なんでしょうが
残念ながら
ほとんどの人たちは
あなたがたが必死で行うテロリストの擁護なんて
見聞きなどしたくはないと思いますよ
- 375 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:21
ID:mkzmVQLX0
- 第三国経由で密輸・・・・・第3国が何処か書いてありませんが、中国がハマスが
使うことを知らないことなんて、ありません。武器輸出して、国際紛争を煽り、国際秩序の
再構築を計るのが、中国の基本戦略です。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:37
ID:2hZ941yq0
- >>368
これが実態だよ。
「この決議は、国内の選挙において、ユダヤ人の投票獲得を目当てにした
アメリカ大統領トルーマンの強烈な圧力によって成立している。」
ちなみに第一次中東戦争への系譜はこうだ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E6%88%A6%E4%BA%89
「国連決議
1945年後半より、パレスチナにおいてユダヤ人組織のレヒやイルグン・ツヴァイ・レウミ、
パルマッハによる武力闘争が活発化する。イギリスは陸軍部隊を派遣し、治安維持活動を行うもののなかなか成果はあがらなかった。
そこで1946年6月29日にユダヤ人組織の一斉拘禁を行い、3,000名以上を逮捕する。
しかしユダヤ人組織イルグンがこれに反撃し、7月22日にイギリス軍司令部があるエルサレムのキング・ダビテ・ホテルを爆破する。これにより司令部要員多数が死亡した。
このためパレスチナ統治に困難を覚えたイギリス政府は、1947年1月にパレスチナ統治問題を国際連合に依頼すると発表した。」
「パレスチナ難民の発生原因については、当時は、ユダヤ人軍事組織によって追放されたというパレスチナ側の主張と
パレスチナ人が自発的に立ち去ったというイスラエル側の主張があった。現在では、イスラエルの政府資料や米国の
諜報資料が公開され、イスラエル側の主張が虚構であり、大多数のパレスチナ難民は、ユダヤ人軍事組織による
大量虐殺(イスラエルの歴史学者イラン・パペによれば、総計2千人〜3千人が犠牲になった)、銃器による脅迫、また、
ユダヤ人軍事組織による攻撃を恐れて、難民となったことは、学術的に明らかになっている。」
- 377 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:36:11
ID:3S5V6nYJ0
- >>367
日本もイスラエルや中国やらみたいに、必死にやってた時期があったんだよな。
その遺産が消えた時、どうなるか恐い。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:37:07
ID:sTvgLCNi0
- >>374
あなたの傲慢な文体が非常に不愉快なんですが、気付いてますか?
- 379 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:38:50
ID:xLIJqq600
- http://ime.nu/www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
『ガザの悲劇―いつまで放置するのだ』
> マヒ状態の国連をどう動かすかは、今月から安全保障理事会の非常任理事国になった日本の責任でもある。
はいはい 日本のせい日本のせい
- 380 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:39:08
ID:WMTZ48Az0
- >>377
だよな日本人のご先祖様の賢明さを我々はもっと自覚すべきだよね
今あるのはすべてご先祖様のおかげだよな
遺産を引き継いでいきたいよね
- 381 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:40:14
ID:B4LnGncQ0
- >>第三国経由で密輸されたものだという
間に武器商人がいる。
その武器商人は中国軍部と密接な繋がりを持った人物だけどそんなの関係ねぇw
中国共産党とは何の関係も無い!
- 382 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:41:01
ID:2hZ941yq0
- >>381
単発うざいわな。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:42:06
ID:WtXzx5an0
- 中国は武器を売って、どれぐらい稼いでるんだろうか?
そんなに美味しいビジネスなわけ?
- 384 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:42:16
ID:sTvgLCNi0
- >>379
違うって,よく読んでみな、日本のせいだとは書いてないよ。
「これから」の話なんだから、
「日本が責任もってやっていこう」って意味だよ。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:42:37
ID:zUHoI1e70
- 殺せば殺すほど恨みが残って将来の自爆テロにつながんのに不毛だ
- 386 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:42:59
ID:ldSr9Zpx0
- >>367
中国、朝鮮が日本を乗っ取るって
歴史的に見たら、
日本が朝鮮を侵略 2回
朝鮮が日本を侵略 0回
- 387 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:43:08
ID:B4LnGncQ0
- >>382
誰でも最初は単発なんだぜ?
中国製の武器、爆発物は世界中で人気なんだぜ。
中東はもちろんアフリカ、アジア、南米世界中で売り末世w
- 388 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:43:55
ID:KC1IMq+e0
- >>378
だからPCの電源を切るか
こっちへ行きなさい
http://ime.nu/www.google.co.jp/url?q=http://weather.yahoo.co.jp/&sa=X&oi=smap&resnum=1&ct=result&cd=6&usg=AFQjCNG9fSqxeVxW-BEOxG7v4M76FQLI-w
君のご機嫌を取る理由などありませんし
- 389 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:44:05
ID:lt2k8Ja70
- >>383
そりゃあ、武器輸出はおいしいよ
双方に売れば需要と供給を同時に作り出せる
でも中国が武器で上げてる利益なんて、アメリカが武器輸出で儲けてる金額に比べれば微々たるものだよね
アメリカが最大のテロリストなんだよ
- 390 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:44:38
ID:sTvgLCNi0
- >>388 アンタが行けば?
- 391 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:45:20
ID:B4LnGncQ0
- >>386
フビライに日本侵略をそそのかしたのが 2回
ロシアに事大して日露戦争引き起こしたのが 1回
直接は無いけど、あいつらの存在自体が戦争を招くんだよ。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:46:42
ID:lt2k8Ja70
- >>386
日本が朝鮮を侵略したころは、欧米も中国を侵略していた
弱い者が侵略されるのが当たり前の時代だった
日本は自国防衛のために、資源確保と衛星国を作る必要があった
自分の国を守ろうとしただけだよ
- 393 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:46:51
ID:8b0buZGW0
- イスラエルの武器はどこ製よ。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:47:23
ID:vVD075Cy0
- >>388
なんでそんな高圧的なの?
スレ奉行なの?
- 395 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:47:49
ID:2hZ941yq0
- >>388
これが実態だよ。
「この決議は、国内の選挙において、ユダヤ人の投票獲得を目当てにした
アメリカ大統領トルーマンの強烈な圧力によって成立している。」
ちなみに第一次中東戦争への系譜はこうだ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E6%88%A6%E4%BA%89
「国連決議
1945年後半より、パレスチナにおいてユダヤ人組織のレヒやイルグン・ツヴァイ・レウミ、
パルマッハによる武力闘争が活発化する。イギリスは陸軍部隊を派遣し、治安維持活動を行うもののなかなか成果はあがらなかった。
そこで1946年6月29日にユダヤ人組織の一斉拘禁を行い、3,000名以上を逮捕する。
しかしユダヤ人組織イルグンがこれに反撃し、7月22日にイギリス軍司令部があるエルサレムのキング・ダビテ・ホテルを爆破する。これにより司令部要員多数が死亡した。
このためパレスチナ統治に困難を覚えたイギリス政府は、1947年1月にパレスチナ統治問題を国際連合に依頼すると発表した。」
「パレスチナ難民の発生原因については、当時は、ユダヤ人軍事組織によって追放されたというパレスチナ側の主張と
パレスチナ人が自発的に立ち去ったというイスラエル側の主張があった。現在では、イスラエルの政府資料や米国の
諜報資料が公開され、イスラエル側の主張が虚構であり、大多数のパレスチナ難民は、ユダヤ人軍事組織による
大量虐殺(イスラエルの歴史学者イラン・パペによれば、総計2千人〜3千人が犠牲になった)、銃器による脅迫、また、
ユダヤ人軍事組織による攻撃を恐れて、難民となったことは、学術的に明らかになっている。」
- 396 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:47:55
ID:clP/TJXtO
- 需要と供給を一手に引き受けてるアメリカタノモシス
- 397 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:00
ID:lt2k8Ja70
- >>388
お前さんも一人だけ知恵おくれな自分にいつまでも気がつかない人だねえ
小学生のころから引き蘢ってるから、ズレてるのかな?
- 398 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:07
ID:YKJfqltS0
- 死那にもガサ入れしろよ、ダメリカw
- 399 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:11
ID:5PpXRZsx0
- じゃあ全世界的に後進国や発展途上国への武器輸出禁止で
- 400 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:26
ID:tSYZQeWO0
- 国連が決めたから正義!といってる割に、国連が作った学校に爆撃してんのな。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:35
ID:KC1IMq+e0
- >>376
そうですか
良かったですね
それでそこに記載をしてある
どこの馬の骨でも編集自在な文章がまったくの真実であると
銀河タイム・パトロール太陽系分隊の承認でも受けたんですか?
そういう見方でない文章が出てきたら
君はどう反応するんですか?
Wikipediaは聖書じゃありませんよ
- 402 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:48
ID:7JFe0beS0
- 苦しいいい訳だなw
経由で密輸でも中国製には変わりないぞ
- 403 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:50:46
ID:sTvgLCNi0
- 「銀河タイム・パトロール太陽系分隊」って何だ?
- 404 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:51:24
ID:zUHoI1e70
- 東京タワーぐらい巨大なサンポールとムトウハップがあれば抑止力になるかな
- 405 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:51:42
ID:2hZ941yq0
- >>401
> Wikipediaは聖書じゃありませんよ
馬鹿www
参考文献
* 広河隆一『パレスチナ』岩波新書
* 岡倉徹志『パレスチナ・アラブ その歴史と現在』三省堂
*
エリアス・サンバー『パレスチナ 動乱の100年』創元社
* 奈良本英佑『パレスチナの歴史』明石書店
* 横田勇人『パレスチナ紛争史』集英社
* 山崎雅弘『中東戦争全史』学習研究社
* 立山良司『図説 中東戦争全史』学習研究社
*
森戸幸次『中東百年紛争 パレスチナと宗教ナショナリズム』平凡社
* PLO研究センター『パレスチナ問題』亜紀書房
*
阿部俊哉『パレスチナ』ミネルヴァ書房
* エドワード・サイード『パレスチナとは何か』岩波書店
*
エドワード・サイード『パレスチナ問題』みすず書房
(中略)
* イアン・ミニス『世界の紛争を考える アラブ・イスラエル紛争』文溪堂
* 市川裕『ユダヤ教の精神構造』東京大学出版会
* 立山良司『揺れるユダヤ人国家 ポスト・シオニズム』文芸春秋
*
池田明史『イスラエル国家の諸問題』アジア経済研究所
* ウリ・ラーナン『イスラエル現代史』明石書店
*
高橋和夫『アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図』講談社
* 立山良司『イスラエルとパレスチナ 和平への接点をさぐる』中央公論社
*
鏡武『中東紛争』有斐閣
* 土井敏邦『和平合意とパレスチナ イスラエルとの共存は可能か』朝日新聞社
*
M・ブーバー『ひとつの土地にふたつの民 ユダヤ、アラブ問題によせて』みすず書房
*
ミシェル・ワルシャウスキー『イスラエル・パレスチナ民族共生国家への挑戦』柘植書房新社
*
デイヴィッド・フロムキン『平和を破滅させた和平 中東問題の始まり[1914-1922]』紀伊國屋書店
- 406 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:52:28
ID:ZcI+6rrI0
- 携帯地対空ミサイルなんか日本が本気なってつくったら、世界中上へ下への大騒ぎだろうなあ
アメリカの敵全てに廉価な対空ミサイルが行き渡ったら、
アメリカの世界戦略が根本から成り立たなくなってしまうだろうなあ
- 407 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:53:04
ID:vVD075Cy0
- >>401
あなたにとっての「聖書」の位置づけがわかる発言ですね。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:53:25
ID:B4LnGncQ0
- 日本は
日本製ではない毒ガス兵器の処分費用まで出しているというのに。
なにこの態度?
シナチクはやっぱり人でなしだったな
- 409 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:53:43
ID:pqtiurEBO
- また中国か
- 410 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:54:02
ID:ldSr9Zpx0
- フォークランド
- 411 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:54:48
ID:sTvgLCNi0
- >>405
401は、旧約聖書とかタルムードに書いてる事しか信用してないんじゃない
- 412 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:55:07
ID:ZcI+6rrI0
- >銀河パトロール連隊
??
漫画アニメの見過ぎですか(w
きっとヨダレかけとか未だに使ってるレベルの知恵おくれなんでしょうね
- 413 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:55:19
ID:O+1qDnhf0
- 中国叩くのは全然いいんだけど
欧州が武器作ってねーのかと言えば違うだろ
大体中国製なら使ってる所で爆発事故が絶えないだろ
- 414 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:55:37
ID:2hZ941yq0
- >>411
> 401は、旧約聖書とかタルムードに書いてる事しか信用してないんじゃない
あり得るからなあ〜w
- 415 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:55:37
ID:B4LnGncQ0
- >>406
。。。。
その程度ではアメリカの覇権は崩れませんよwww
- 416 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:56:01
ID:SrrAT3Fv0
いいな、ユダ公vsシナ畜
目くそ鼻くそ
- 417 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:56:39
ID:tSYZQeWO0
- >>404
遺憾の意1号と2号に積んでみたいけど、そのぐらいの量あったら単品でもヤバそうだな。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:56:55
ID:Z4B3wWIs0
- 俺たちはニーズに応えてるだけ、買う方が悪いってんだろ、どうせ
死の商人なんてそんなもの
- 419 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:03
ID:xzxEihN20
- うしなわれた十士族の末裔の日本とイスラエルは友好国
- 420 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:29
ID:O+1qDnhf0
- >>414
お前そんな見当違いの擁護に乗ってたら
単なる馬鹿になっちまうぞ
- 421 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:36
ID:4eccJb8S0
- ユダヤ人もパレスチナ人も、ほかの民族紛争当事者と比較すればまだましなんだけど
パレスチナ人による対ユダヤテロを批判したパレスチナ知識人サイイド
イスラエル軍のガザ攻撃に反対するイスラエル・ユダヤ人たち
こいつらの内部には、テロも戦争もうんざりだという和解派もたくさんいる
(イスラエルの砲弾は和解派もハマスと一緒に殺しちゃうんだけど)
- 422 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:58:37
ID:ldSr9Zpx0
- >>418
そんなもんだな。両方米国製であっても驚きはしない。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:59:26
ID:ED3nQXm50
- どう考えても中国には責任ありません
ユダヤ人って朝鮮人みたいな人種だな
- 424 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:00:37
ID:ZcI+6rrI0
- >>415
アナタ、アメリカ好きですか?
馬鹿ですねえ(w
- 425 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:01:10
ID:vlORixu40
“ユダヤ人はナチスみたいだ”
って言うヤツがいない
これは国際的にはNGワードなのかな?
- 426 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:02:03
ID:BzzUC0ry0
- お前らが言うな厄病神
- 427 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:02:12
ID:B4LnGncQ0
- >>413
世界中で絶えません。
スペインの首都で起きた連続列車爆破テロは、
中国製高性能プラスチック爆薬です
なんせ安いですし、世界中のミニ中華を経由して格安で簡単に手に入るんでしょうねぇ
- 428 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:02:50
ID:sTvgLCNi0
- >>425
もう、2ちゃんではさんざん書かれてるよ
- 429 :(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6
:2009/01/08(木) 10:04:30 ID:Otk+yHfe0
- >>1
(´Д`)y━・ ~~~まぁ地雷の件も有るし‥
粗悪と言えども、火器は被害出すからな。
世界中で今でも起きてる地雷の被害は、志那が安い地雷を供給したから。
志那(とその家来の朝鮮)は世界の膿‥
- 430 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:05:48
ID:gsViVvj8O
- ユニクロの服買うようなもんかな
- 431 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:06:39
ID:KC1IMq+e0
- >>405
そこにコピペしてあるのは
左巻きの名簿か何かですか?
あなたにはとても価値のあるものなんでしょうが
野良猫にとっての鰯の骨程度にね
- 432 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:07:58
ID:PZ/VkBzv0
- 安保理常任理事国5カ国はいずれも武器輸出国だという現実
- 433 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:08:12
ID:rsFnCKpx0
- ダイソーで買って何が悪い!
「こちら315円商品でございます」
- 434 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:08:18
ID:2hZ941yq0
- ID:KC1IMq+e0
いい感じで壊れだしたなw
- 435 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:09:07
ID:jgpSwV/e0
- イスラエルの存在自体が中東の平和を脅かしとるんだろ。
ユダ公は今すぐ地上から消え失せろ
- 436 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:09:13
ID:RQimhr3U0
- >>431
左巻きというのは、例えばお前みたいな白雉のことを指す言葉なんだろうねえ
- 437 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:09:20
ID:8b0buZGW0
- >>431
よう、統一教会w
- 438 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:09:49
ID:J5WU+t2c0
- 多数の女性や子供の死者をだすロケット弾等の高性能兵器には
日本製のチップが使われている事実を日本人は無視している
過去の歴史を歪曲するのと同じように
- 439 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:10:21
ID:5Nomi0ux0
- >>406
無人自走型自動発射(遠隔操作)機能付き対空ミサイル、一台1万ドルとか?
世界的シェアのハンディカメラや複合機、超高機能携帯とかみたら、どれほどのものができるか想像にかたくない。
- 440 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:11:18
ID:2hZ941yq0
- >>431
ID:KC1IMq+e0
よう、統一教会w
- 441 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:11:22
ID:KC1IMq+e0
PLO研究センターとか土井敏邦とか
高橋和夫なんてのは
笑うところなんですか?
- 442 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:13:14
ID:0gzV6yeA0
- >>438
ttp://focusonisrael.files.wordpress.com/2008/07/kassam2.jpg
日本製チップだって?高性能?それは無い。花火みたいなものだ。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:13:24
ID:WwQZR8Xq0
- ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00021824.jpg
- 444 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:13:27
ID:5Nomi0ux0
- >>438
まず中国は謝罪汁!
- 445 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:13:39
ID:tav9CYKz0
- >>437
むしろ、
「聖書」という言葉を「不謬性」という意味で使用。
パレスチナ問題においてイスラエル擁護に立つ。
「左巻き」という言葉を使用。
していることから察するに幕屋あたりなんじゃない?
- 446 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:14:05
ID:KC1IMq+e0
- >>440
私は君が所属する
統一教会とやらのメムバーではありませんよ
従って仲間でもなんでもありません
あと同じことを何度も言うのは
病気か痴呆だと思いますが
テロ擁護屋の中核派
http://ime.nu/stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=2hZ941yq0
- 447 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:14:49
ID:rsFnCKpx0
- >>438
携帯電話にも使用されているレベルのもので大騒ぎするのはおかしいよ。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:15:13
ID:RQimhr3U0
- ヒトラーのやったことがあながち間違いでもなかったようにすら思える
戦後のユダヤのやりたい放題
>>439
アメリカの国防担当がビビって小便もらしちゃうくらいキョーレツなのが出来そうだよね
>>438
あなたは、日本に食わせてもらいつつ日本の悪口を言ってるシナ人留学生かなにかですか?
- 449 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:15:27
ID:0qlH+O9k0
- 世界が平和になるためにゲームを普及させるべき
みんなでいっしょにゲームやって仲良くしたらいい
- 450 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:15:47
ID:B4LnGncQ0
- >>435
今に始まったことじゃないし、
過去のイスラエル
世界史に稀に見る極悪最悪な十字軍
そして今のイスラエル
あの辺は、”悪意の実験場(約束の地)”なんだよ。
イスラエルが居なくなったらあの地が平和になるとかもあり得ないねw
- 451 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:16:16
ID:+A6DNlCe0
- 北京五輪で世界で中国批判がされてたからって中国のせいにするかよw
他国の支持を得ようと必死すぎるぜイスラエルさん。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:16:25
ID:KC1IMq+e0
- >>445
君は昨日から必死で
キリストの幕屋の宣伝をしている少年ですね?
そんなに好きなら
駅前でチラシでも配ったらいいじゃないですか
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/ããªã¹ãã®å¹å±
しかしなんというか
さすがは左巻きだけのことはありますね
この連中を統括している上司がいるとすれば
そいつもかなりのとほほでしょうね
- 453 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:16:43
ID:2hZ941yq0
- >>445
極右カルトっていう意味じゃ似たようなもんだけどね。
- 454 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:18:15
ID:mEzD8b500
- で、>>1これはどこの記事の話なの?
エルサレルムポスト以外に報道している欧米の主要紙てどこだろか
そっちに興味あるな
- 455 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:18:47
ID:PYdIyLNTO
日本のリー猿ウエポンhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1230566130/
- 456 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:19:06
ID:vVD075Cy0
- >>450
恐ろしいなwww
- 457 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:19:26
ID:x8tVGjOy0
- >>442
ショッカーみてえだな
- 458 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:20:31
ID:kL26HjWYO
- >>419
外交戦略でユダヤ教徒になったカザール帝国の末裔イスラエル人と、お前ら永久童貞が同じ民族であるわけがない。
へそ曲がりなところしか共通点はない。
- 459 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:21:23
ID:tav9CYKz0
- このスレに限ったことじゃないけど、
レトリックの応報や単なる誹謗中傷が多すぎる。
「詭弁の特徴」のコピペに当てはまるような書き込みが多い。
もっとまじめに武器密輸の問題やパレスチナ問題について語ればいいのに。
それに、いくらパレスチナ問題を憂慮するからといって
ヒトラーがやったことを擁護することは間違っていると思う。
すべての人間は人間として扱われなければならない。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:23:00
ID:ugFd8J9Q0
- >>19
中国すごすぎワロタ
無防備宣言万歳
- 461 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:23:20
ID:5FRxtLCsO
- >>446
中核派と比較するのは無理があるなw
- 462 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:23:40
ID:KC1IMq+e0
- >>459
左巻き工作員の知能じゃそれが目一杯なんでしょう
今度はこれに加えて元派遣のルンペンが参加ですよ
どうなっちゃうんでしょうね
- 463 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:24:43
ID:qghvTfTS0
- >>450
イスラエルがいなくなったら、元の平和なパレスチナに戻ると思うが?
イスラエルが仮にいなくなったら、どことどこがモメて中東が再び戦場になると思うの?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:25:08
ID:NJavd/b10
- >>450
核で海に沈めた方がいいよね。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:27:40
ID:STSxekOL0
- イスラエルの武器はアメリカ製ですけどねw
- 466 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:29:18
ID:XLjSTjmB0
- 中国の兵器技術はイスラエルから伝授されたわけだし皮肉すぎる結果だな
- 467 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:32:21
ID:YacXehZx0
- 中国嫌いだけど、白人共はもっと嫌い
どんどん輸出してやればいいんだよ
一番輸出してるのがアメリカなんだから
- 468 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:33:52
ID:wDP812iU0
- ユダヤ人もやばいが、
世界に日本のネガティブキャンペーンを常に流し続ける
ニダヤ人の方がもっと厄介。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:34:40
ID:SQIZZyZk0
- >>465
そのアメリカの会社のTOPがユダヤ系だったりするの?
- 470 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:35:11
ID:YacXehZx0
- >>468
日本人が朝鮮人を牽制することもしないから、調子にのってるよな
- 471 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:35:31
ID:SUKuhnW50
- 日本製でおっけー
- 472 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:36:03
ID:B4LnGncQ0
- 駐日パレスチナ常駐総代表部/国のプロフィール - パレスチナの国旗と国歌
ttp://www.palst-jp.com/jp/jp_cp_n.htm
パレスチナ自治政府国歌
我が祖国、我が祖国
我が祖国、我が祖先の土地
我が祖国、我が祖国
我が祖国、我が国、永久の国
我が決意、熱情、我が報復への怒り
我が国土と我が故郷を切望する我が血
我は山に登り、戦争を戦った
我は不可能を克服し、国境を渡った
我が祖国、我が祖国、永久の国
風の決意と銃の炎
戦いの地我が祖国の決意
パレスチナ我が故郷、パレスチナ我が熱情
パレスチナ我が報復、そして永久の国
我が祖国、我が祖国、永久の国
国旗の陰で我は誓う
我が祖国、苦痛の熱情に誓う
我はゲリラとして生き、ゲリラとして進み、
我はゲリラとして死ぬ
我が祖国、我が祖国、永久の国に帰るまで
- 473 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:36:43
ID:xL0qjNS/0
- 世界中に武器売ってるフランスに対する挑戦だな!イスラエルw
- 474 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:36:53
ID:iMV7o9Vg0
- ワロタ
- 475 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:36:59
ID:KC1IMq+e0
- >>469
ユダヤ系というのが魔法の言葉で
彼らが一枚岩だと思った根拠はなんですか?
ユダヤ人ほど個人主義者で
2人集まれば議論
3人集まれば喧嘩を始める人たちは少ないと思いますが
一度ユダヤ系の人たちと話でもしてみちゃ如何ですか?
おそらく驚くと思いますよ
- 476 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:37:13
ID:eDaWah+q0
- イスラエルと支那の関係悪は
米支の関係悪化に繋がるから、
日本にとっては、メデタイ。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:39:09
ID:xL0qjNS/0
- これでむかついた中国が国連で停戦決議出したら面白いのに
- 478 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:40:24
ID:sNRjA4NpO
- なんで糞ユダヤは話逸らそうと必死なの?
いくらチャンコロと言えど糞ユダヤには馬鹿にされたくないわ
- 479 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:40:52
ID:PYdIyLNTO
困りんこ 怒りんこだ ぷぅ〜
- 480 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:41:40
ID:YacXehZx0
- >>469
だから厄介なんだよね
アメリカ社会に食い込んで世界に害悪を流しているのがユダ公
- 481 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:42:02
ID:JehjL6kM0
- もうユダヤの嘘に世界は騙されない
- 482 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:43:04
ID:uCZLkUig0
- >>477
馬鹿言え。ジンバブエに渡すの失敗して不良在庫になってる輸出仕様の86式、88式戦車とかを処分する好機としか見てないだろ。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:44:12
ID:B4LnGncQ0
- YouTube - イスラエル国歌
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=JvDrBXBUx8E
イスラエル国歌:「希望」
ユダヤ人(ユダヤびと)が望みは 遥か古より
シオンの地を目指すこと
いざ東へ向かわん
希望未だ尽きず
二千年が望みは
シオンとエルサレムの地へ
自由を得るために
シオンとエルサレムの地へ
自由を得るために
故郷”神に約束された地:古イスラエル王国”に”回帰”を歌った歌です。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:46:25
ID:ns0cGE3K0
- ユダ公ってハリウッドにはびこって今だにナチの被害者を宣伝する映画作ってるだろ
現状をごまかすためにさ
吐き気がするんだよね
現代のナチはユダ公じゃないか
- 485 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:46:54
ID:KC1IMq+e0
YouTube - イスラエル国歌
初音みくヴァージョン
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Ig2UPuahio0
- 486 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:48:46
ID:B4LnGncQ0
- >>485
台無しだなwww
- 487 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:49:35
ID:+COOg0GG0
- >>463
中東には紛争のタネはパレスチナ以外にも腐るほどあるよ。
多くが宗教が関係する対立。
宗派間、宗教間、宗教vs世俗、宗教vs王室。
さらにパレスチナ内部にもファタファvsハマスという対立がある。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:49:41
ID:clP/TJXtO
- もう、といっても今さら何も戻っては来ない
- 489 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:50:36
ID:rwtjb96p0
- ちなみにイスラエルは中国にイスラエル産の最新鋭の武器を輸出してる、アメリカからクレームがついてる
さらに中国は中東やアフリカに格安で武器輸出してるという不思議な状況
- 490 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:52:08
ID:ns0cGE3K0
- >>487
あなたが聞かれているのは具体的にどことどこが
具体的にどことどこがっていうのはないんだ?
アラブ同士で小競り合いをやったとしてもユダヤ人相手ほどの全面戦争にはならないと思うが?
ほどほどで仲直りするだろうアラブ同士でなら
- 491 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:53:37
ID:B4LnGncQ0
- アラブ人頑固だよwww
- 492 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:05
ID:XmMZ4fJV0
いい加減、宗教的世界観から脱しないと。中東w
何時まで中世でいるつもりなんだろ?
- 493 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:12
ID:zUHoI1e70
- イライラ戦争あたり毒ガスまで持ち出してすごかったじゃん
- 494 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:59
ID:JxyVsu1L0
- 中国製のだめ兵器使ってもパレスチナ人が死ぬだけ
9条改正して日本製を売り込め。
欧米軍需産業が潤わなくなれば紛争は確実に減る
- 495 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:56:20
ID:B4LnGncQ0
- >>492
世界の中心に戻るまでずっとです
- 496 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:57:31
ID:+COOg0GG0
- >>490
例えば、イラク。
米軍が撤退すれば、いつ全面的な内戦→国家分立になっても何の不思議もない。
イランがシーア派に肩入れすれば、全面戦争。
イランイラク戦争なんて全面戦争だったよ。
もっというと、ユダヤ人相手だと力の差が大きすぎて、全面戦争にならない。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:57:56
ID:jM7IhL3x0
- >>493
あれはイラク側がアメリカの傀儡だったよね?
- 498 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:58:55
ID:B4LnGncQ0
- >>497
はぁ?
- 499 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:59:04
ID:XmMZ4fJV0
- >>495
つまり、情報から隔絶し、鎖国状態にすればいいんだな。
まず、化石燃料に代わるエネルギーの開発が急務だということか。
- 500 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:00:23
ID:yP9EZL80O
- >>489
結局、糸を手繰って行くと、兵器製造企業、所謂“死の商人”にぶち当たる。
こいつらを何とかしなければ、世界中の紛争は無くならない。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:00:44
ID:kWgNX1OVO
- 中国って言い訳の仕方が子供みたい
- 502 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:02:07
ID:kl0pMEae0
- 言いがかりもいい加減にしろ。
どう考えてもユダヤが悪いだろ
- 503 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:02:08
ID:jM7IhL3x0
- >>496
イランイラク戦争はイラク側がアメリカの傀儡だったよね?
アメリカがあれだけ荒らせば、アメリカ仮に撤退した後しばらくモメるかもしれないが、アラブ人同士ならじき治まると思うが?
- 504 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:03:03
ID:xL0qjNS/0
- >>503
イラクはアメリカが撤退すれば、3つに分裂するよ。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:04:11
ID:B4LnGncQ0
- >>500
兵器がなくなっても、
ルワンダみたいに殺しあうだけだよww
問題の根本はホモサピエンスのDNAさ
- 506 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:06:00
ID:NB2vZp2f0
- >>504
分裂するなら分裂してそれぞれ平和に共存すればいいだけ
アメリカが都合のいい勢力に専制的な傀儡立てて、武器を供給するのが問題なんじゃないの?
- 507 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:06:09
ID:+COOg0GG0
- >>503
そもそもイランはアラブではない。
次に、中東には石油がある以上、大国の介入を避ける事は不可能。
他の全面戦争としては湾岸戦争があったが、じき治まるどころかイラク戦争に突入。
はっきりいって、パレスチナが解決したところで、
中東が平和になる要素ってほとんどない。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:07:00
ID:B4LnGncQ0
- アメリカと利害の一致する行動した国は全部アメリカの傀儡とか言い出しそうw
- 509 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:07:38
ID:FgTceOKH0
- 孔子も孟子も、デッチあげ・・・
中国コピーは歴史上の偉人と歴史そのものがコピーだったそうです。
そのコピー元はユダヤ
ttp://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/a66dba661df53cfbe5dfa570f514e96f
- 510 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:08:09
ID:yP9EZL80O
- >>498
はぁ?じゃないだろ。知らないのか?
イラン・イラク戦争時は、イランの中東覇権を牽制するために、アメリカはイラクを支援(というより利用)してたんだよ。
湾岸戦争以降の話とごっちゃにするな。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:10:17
ID:KC1IMq+e0
- >>503
イランもイラクも
どちらも共産中国と北朝鮮の兵器で戦ったんですよ
ミサイルや毒ガス兵器など
どちらもロシアの違法コピーですがね
- 512 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:10:37
ID:NB2vZp2f0
- >>498
お前みたいに
イランイラク戦争の時にアメリカがフセインを支援していた事も知らない奴って困っちゃうよなあ
- 513 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:11:43
ID:2hZ941yq0
- >>508
> アメリカと利害の一致する行動した国は全部アメリカの傀儡とか言い出しそうw
イラン革命でググってみ。
当時イランのイスラム革命に危機感を持ったアメリカは密かに
イラクを支援した。88年にはアメリカはイランと交戦している。
中東の政治地図の微妙さは際立っているからな。
- 514 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:15:43
ID:4UbCP9uj0
- お前らユダ叩いてるけど
日本はユダヤ人に助けられたことあるんだぞ・・・
- 515 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:16:22
ID:eDaWah+q0
- そうじゃなくて、「傀儡」の意味が間違ってると思うよ。
イラクの意思決定はフセイン独自の判断でなされたとするならね。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:16:23
ID:zUHoI1e70
- フセインさんも途中まではうまいこと風向き読んでたのにな
- 517 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:19:32
ID:NB2vZp2f0
- >>515
お前世界史しらないの?アホすぎ
アメリカは自分に都合のいい勢力のヘッドを独裁者化してそれを支援してきたんだよ
アメリカの常套手段
フィリピンもイラクもチリもどこでもやってる
- 518 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:19:32
ID:B4LnGncQ0
- 傀儡の意味ほんと分かってるの?
馬鹿すぎて返信する気も湧かなかったわ
- 519 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:20:40
ID:4UbCP9uj0
- 日露の後、日本は財政的に苦しくなって
その日本に金を出してくれたのがユダヤじゃん
ユダヤマネーで一時期日本が助かってたんだよ
- 520 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:21:19
ID:IKLtwnU+0
- こういう時に日本政府はイスラエルの軍事行動支持を表明しなくちゃ。
ユダヤを敵に回して、何の得があるんだよ。
- 521 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:21:51
ID:hudOjvNY0
- 【ガザ侵攻】サドル師、報復へ対米攻撃呼び掛け -- 2009.1.8 01:46
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090108/mds0901080147000-n1.htm
> フランス公共ラジオによると、イラクのイスラム教シーア派反米指導者サドル師は7日、
>
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ侵攻に対する報復として、イスラエルの作戦に
>
理解を示しているとみなされる米軍への「報復作戦」をイラクで行うよう支持者らに呼び掛けた。
> イラク中部のシーア派聖地ナジャフの事務所を通じて発表した声明によると、サドル師は
>
「シオニスト(イスラエル)の最大のパートナーである米軍に対し、報復作戦を行うよう
> イラクの抵抗者らに要請する」と訴えた。(共同)
もしかしてお祭りが好きなだけなんじゃなかろうか
- 522 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:23:54
ID:sNRjA4NpO
- 白人に洗脳されちゃってる日本人からみたらテロリストでも
あっちの世界観では白人こそ征服者で死ぬほど憎いだろうな…
- 523 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:24:22
ID:ysz9Mn1W0
- >>518
フセインを育てたのがアメリカだと言う事も知らないお前みたいなのが何いってんだかw
- 524 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:25:56
ID:B4LnGncQ0
- 勝手に妄想して書いてる奴レベル低すぎ。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:26:58
ID:8AhHfZCPO
- フランスだって武器輸出しまくってるのに
二枚舌の欧州
- 526 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:27:23
ID:/2TX8lin0
- いまだに地雷を製造している国は中国。
クラスター爆弾を安価でテロリストに販売しているのも中国。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:28:00
ID:4UbCP9uj0
- イスラエルの女の子が日本に大量に来れば許す
ウクライナの女の子が日本に来ればガス代払ってやる
- 528 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:28:01
ID:2hZ941yq0
- >>524
アチャーw
- 529 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:28:57
ID:ZLhq8Z4P0
中国人は人類の恥
地球の癌
- 530 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:29:05
ID:eDaWah+q0
- フセインが台頭した時ってイラン革命前じゃないのか?
それはともかく、支援したからといって必ずしも傀儡に
出来るもんじゃない。イラクが満州国や日本同様だったなら、
なんでアメリカと戦争できんの?
- 531 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:29:42
ID:B4LnGncQ0
- >>525
フランスの兵器が平和を脅かしている具体的なソースキボン。
特に無秩序なゲリラ・テロ戦で利用された例を。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:29:44
ID:DeuUkZEhO
- これは中国もっと輸出しろと思う。
イスラエルも死にまくって泥沼化しろ
- 533 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:29:47
ID:CnJtmrpz0
- >>524
お前がレベル低いんだよ
パーレビ時代にパーレビ支持したのがアメリカ
トムキャットが350機もあったんだぞイランには
革命でパーレビ倒れると
隣国のフセインを独裁者にしてけしかけたのがアメリカ
傀儡のフセインが勝手に独走しだすと、自分で育てた独裁者を潰しにかかるのがアメリカ
基本的なことは抑えとこうぜ
- 534 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:30:07
ID:+COOg0GG0
- >>520
> ユダヤを敵に回して、何の得があるんだよ。
アラブ産油国を敵に回して、石油が入ってこなくなったら、日本はどうすんだよ??
- 535 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:30:15
ID:4Lr6Ypr80
- 朝日新聞社説
中国の武器は、きれいな武器
ガザ問題は、日本の責任
- 536 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:31:23
ID:Th4E7NL80
- 軍刀で闘えばいいのに・・・・・・
- 537 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:31:59
ID:rfz1fz9qO
- >>520
ユダヤマネーなんてもう風前の灯火
米国だってブッシュ引退したら手のひら返すだろう
日本もサブプライムで散々な目にあったのになんで心中までする必要がなる?
- 538 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:32:48
ID:Hq7dcmrj0
- コレに関しては、キリスト教徒の「俺は悪くない〜〜」の毎度の悪徳外道行為。
中国は生贄にされた。
日本の機械が第三国経由で入ってたら「日本が悪い」と言い出す。それがキリスト教徒、ユダヤ教徒 悪魔教信者。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:32:49
ID:B4LnGncQ0
- 傀儡性を示す資料としてトムキャットがあったから?
爆笑WW
- 540 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:32:57
ID:z64LUCWU0
- 中国の肩もつきはないが、中東の平和を脅かしているのは誰が見てもユダ公
もうユダ公は南極大陸にでも引っ越せよ
- 541 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:34:31
ID:CnJtmrpz0
- >>539
自分がとんでもなく無知なのを言葉の定義が自分と違うなんて理屈でごまかそうとしてもねえ(w
お前ゆとりか?
- 542 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:36:18
ID:sgvnmR0+0
- 大江は賞貰うか?
- 543 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:36:59
ID:NlhNd7Hv0
- アメリカ牽制・中国牽制かw
次は、ロシアかなw
- 544 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:38:15
ID:UGMM/2ai0
- これは弾が真っ直ぐ飛べば中国製じゃない
明後日の方に飛んでいったら中国製じゃね?
- 545 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:39:13
ID:Hq7dcmrj0
- >>539 名無しさん@九周年 sage New! 2009/01/08(木) 11:32:49
ID:B4LnGncQ0
>傀儡性を示す資料としてトムキャットがあったから?
>爆笑WW
パーレビの核兵器保有の望みを達成するために、アメリカがどんな協力をしたのか?
それを調べてこい、低脳。
イランに核開発技術を譲渡したのは アメリカ合衆国 だ。
イランに最初の炉心(リアクター)を含め、核施設の重要施設を譲渡したのは、アメリカ合衆国だ。
おまえはアホすぎる。
この議論に入る資格がない。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:39:18
ID:kQ3V2H0j0
- アメリカがフセイン育てた張本人だってことも知らない奴がいるのには驚き
- 547 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:39:22
ID:B4LnGncQ0
- 傀儡の意味をちゃんと理解しろよWWW
テレビや新聞がそういってましたじゃ話にならないんだぜWWW
ちゃんとした傀儡性を示すものを出せ、
イラクの政治決定権が機能麻痺を起こしアメリカの言うがままになっていたとかな。
そんなものは無いが。
勝手に暴走する傀儡とかマジウケルWWW
- 548 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:39:28
ID:ZO6l/QQU0
- 【必見】中国は侵略現行犯国家【人民開放】
中国の人口侵略を東大教授がわかりやすく解説(酒井信彦先生)
国籍法改正、観光ビザ緩和、難民受入、移民1000万計画で現実へ
チベット、ウイグル、南モンゴル、満洲、そして台湾、日本
ニコニコ
1/6 http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5043409
ニコニコ 2/6
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5043464
ニコニコ 3/6
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5043508
ニコニコ 4/6
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5043540
ニコニコ 5/6
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5043631
ニコニコ 6/6
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5043683
youtube
1/6 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=FVznAegClyk
youtube
2/6 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=LNfnfiyIjes
youtube
3/6 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=dvblrWA5XH4
youtube
4/6 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=o3JLxSqsJY8
youtube
5/6 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=DvLjeAvewqs
youtube
6/6 http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=QjHOR307X-A
- 549 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:39:30
ID:Ye4gFx9d0
親兄弟、隣人、政府、隣国と
近いもの同士つぶしあえw
戦いが終わって弱ったところを襲えば丸もうけ
紛争の影に中華武器商人の笑顔あり
- 550 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:42:01
ID:B4LnGncQ0
- >>545
君が言うことに従うと、
第二次でアメリカ中国に兵器を供給した事で、
中国はアメリカの傀儡になるわけだWWWWW
- 551 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:42:55
ID:kQ3V2H0j0
- >>547
お前、そこで粘って仕方ないと思うぞ
ここは尻尾巻いて撤退するしかないな
- 552 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:44:45
ID:B4LnGncQ0
- アメリカ陰謀論を終着点にするための傀儡論は幼稚すぎ。
恥を知るべき。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:45:05
ID:mZ8CHZzN0
- マスカキ王子
- 554 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:45:15
ID:vTb6oSt80
- B4LnGncQ0
↑
イタタタ
今日の痛い子は彼ですか?
- 555 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:45:17
ID:Hq7dcmrj0
- >>547
アーミテージがイラクのフセイン宮殿において
「あなたは中東におけるアメリカ合衆国の最大の友であり、イラクはアメリカの最重要の友好国です。
あなたのような勇者と会えた事を誇りに思います」
と最大限の賛辞をおくって、がっちり握手したのが誰なのか調べてこい。
アメリカ合衆国のブッシュJr大統領が、「イラクはかつて大量破壊兵器、化学兵器を使った過去がある」
とほざいてたが、そのクルド人に対する、無差別虐殺事件、複数の毒ガス兵器をつかった作戦に、
アメリカ合衆国から派遣された軍事顧問たちがどのように関わり、そしてその悪魔の兵器とアメリカ合衆国
大統領が評した兵器の実戦データをいそいそと本国に持ち帰り、化学兵器の開発、大量生産に生かした
悪魔国家 アメリカ合衆国
の実態を調べてから発言しろ。
イラク戦争は、アメリカによるマッチポンプなんだよ。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:45:39
ID:cDyozhJ3O
- (`ハ´# )<俺達は悪くないアル!使う奴らが悪いアル!
高校生売女、麻薬密売人と同じ主張
- 557 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:46:09
ID:eDaWah+q0
- 一から十までお膳立てすれば完全な傀儡政権になるが、
国内での支持、政権運営能力、意思とも薄弱で脆い政権
しか作れない。
>満洲国、南ベトナム政府
ある程度の支持基盤、能力、意欲を備えている人物、
組織を支援と言う形になると相手も対等な関係という意識をもつから、
対立関係に陥ることもある。
>ソビエト政府(ドイツの協力)、イラクフセイン政権、ド・ゴール政権(米英)
- 558 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:47:27
ID:DoX359Ot0
- どういう兵器が一番治安を悪くしているかというと、
撃てない核兵器じゃなくて非常に安価で誰にでも手に入るAk-47かもしくはそのコピーだったりする。
地域によっては10ドル近い値段で中古品が手に入るし、メンテも楽、弾も世界中で流通。
一丁あれば善良な市民が強盗に早がわり。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:47:41
ID:B4LnGncQ0
- そんで次は
アメリカに言われるままにテロとの戦争に参加した国は全てアメリカの傀儡とか言い出すんだろ?
>>555
それのどこが傀儡製を示す証拠なんだ?いいかげんにしろよ
- 560 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:47:44
ID:dhshGV5v0
- 中国製でもちゃんと飛ぶのかw
東京駅を狙ってさいたまに落ちるくらいの精度だと思ってたけど。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:48:29
ID:KXXCpwvx0
- 陰謀論じゃなくて、史実だよね
あの子小学生から引き蘢ってるのかな?w
- 562 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:48:49
ID:Hq7dcmrj0
- >>559
居直れば自分の馬鹿さでもなんとかなる! おまえはアホウ総理より馬鹿。
- 563 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:51:00
ID:B4LnGncQ0
- 傀儡性を示すことも出来ずに幼稚な暴言ばっかり、ほんと呆れるわ。
/////////////////////////////////////////////////
アメリカ陰謀論を終着点にするための傀儡論は幼稚すぎ。
恥を知るべき。
/////////////////////////////////////////////////
- 564 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:51:22
ID:yTavqOYR0
- B4LnGncQ0
↑
今日の居直り君 恥さらしの巻
- 565 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:55:51
ID:BwtrDMLm0
- 極亜に金出してるとそのうち日本も戦争原因で問題視されるぞ
ODA全部廃止しろよ
あと、国内から在日全部追い出せ
職も増えるし、国家予算も浮くし、良い事尽くめ
- 566 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:59:20
ID:Ye4gFx9d0
ハマスの中国製ロケット弾を応援する共産党キモい
どんだけ人が死んでると思ってるんだ。
殺人ロケット応援団=共産党
- 567 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:00:27
ID:KC1IMq+e0
- >>533
だからなんですか?
日露戦争で英国や米国が
日本の経済と軍事の両面で応援をしたので
日本の太平洋戦争開戦は
英米に責任があるというような主張ですか?
- 568 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:01:52
ID:toMKHbc30
- 欧州もアメリカも武器を売ってきたじゃないか
中国ばっかり攻めやがって、恥を知れ
ふうっ、これで奴らも黙りこくるだろう、武器商売はまだまだ繁盛するでぇ
- 569 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:02:09
ID:/2TX8lin0
【国際】 「中国、武器輸出で人権侵害に加担」「国連安保理としての責務果たせ」…アムネスティ報告書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150107091/
【アメリカ】イラクやアフガンに中国製武器=米政府、懸念伝える−英紙[7/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183804360/
【レバノン】南部で中国製クラスター弾見つかる〜「非国家組織」へ拡散の懸念高まる[04/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175681393/
【インド】「中国との国境に“万里の長城”を作れ!」「テロリストが持ち込む武器は中国製だ」−最大野党のインド人民党が主張
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231236489/
【ジンバブエ/中国】ジンバブエ向け武器積載の中国コンテナ船停泊 - 南ア政府確認 武力弾圧の準備との危惧も[080419]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208581536/
【国際・兵器】中国製・低価格高品質コピー兵器、ロシアからアフリカ市場のシェア奪う[01/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230823215/
【国際】自動小銃AK47の開発者「紛争地に自分の銃、悲しい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101012693/
【中露】 中国、ロシア製主力戦闘機「スホイ-27」のエンジン製造などを含めた複製製造に成功〜ロシア警戒、第三国へ輸出の可能性 [02/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203727659/
【米中】中国がイラン等に兵器輸出・大量破壊兵器を巧妙な方法で拡散…現米国政権高官が証言[05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211373608/
【対テロ】韓国、北朝鮮、中国、ロシアなどの13組織に制裁=大量破壊兵器の取引関与−米[10/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224868733/
- 570 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:03:16
ID:y7cDkLex0
- アラブの中国製撃ちっぱなしロケットで死ぬといっても
イスラエルはヘリから民衆に向かって多連想ロケットぶち込むは
爆撃はするわ
主力戦車を据えて射撃するわで
アラブが少しくらい抵抗したっていいんじゃない?
- 571 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:04:50
ID:8AhHfZCPO
- 中国の武器は綺麗な武器だと
国分寺駅前で反核運動やってたおばさんが言ってたよ
- 572 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:07:27
ID:DwOXKQt+0
- 何をいまさら・・・・テログループ、ゲリラ、あるいは単に自由主義陣営の敵、の武器は
全部共産圏のモノじゃないか・・・・
そんな常識をいまさら持ち出して中国叩きと言う事は、こりゃ裏があるね。
おそらく、中国によるハマスへの軍事訓練と資金提供・・・・
- 573 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:07:31
ID:JN0mPUJ10
- 多連想ロケットって0.1秒間隔で発射できるらしいね
イスラエルのヘリに搭載されてるロケット弾ってアメリカ製の2.75インチロケット弾だよね
携帯式のRPGより断然火力がある
- 574 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:08:53
ID:mEzD8b500
- 中国からでもどこでも買わないとハマスは買う場所ないじゃない
それともそのままやられろってことかねこの記事
実際これはイスラエルの虐殺だしさ
- 575 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:10:28
ID:YFuFYmkEO
- さすが世界の癌
- 576 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:10:37
ID:DwOXKQt+0
- ちなみに、世界中に武器を売りさばいて紛争起こして大儲けしてる
欧米諸国
お前が言うな
- 577 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:11:13
ID:8AhHfZCPO
ロシア「中国!武器ライセンス代払え!
- 578 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:12:12
ID:/rsQmyY00
- ユダ公はアメリカの最新兵器使ってんじゃんw
- 579 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:12:34
ID:QdcVV1ol0
>>573
RPGと違って面制圧兵器だよね
狙いは不正確だけど、一度にたくさん弾頭をぶち込める
19連発だったっけ?
アメリカのアパッチには38連発が二つついてたよね?4つまで取り付け可能だったような
- 580 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:13:24
ID:/2TX8lin0
- >>576
数字出せる?
コピペの弾に欲しいんだけど
- 581 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:14:20
ID:qfDA+uuGO
- >>362
なりすましだから理解出来ないのだろう?
低学歴である俺程度の日本語を理解出来ない奴がこんなとこにいるなよ。
民族の誇りをなくしたようなカスに愛国精神などわかるはずもない、大好きなアメリカかクソラエルにでも移住しろゴミ。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:15:31
ID:/nZW9NHr0
- 陰謀で世の中の大きい事は決まってるとする陰謀論と。
ただ単に、陰謀を実行しているとする動きがあるもしくは
行われたというのでは違うね。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:16:50
ID:gyHbBae00
- >>576
国連安全保障理事会の常任理事国(P5)で
全世界の武器の約8割を製造してるんだっけ?
- 584 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:17:04
ID:6K2SueCDO
- こういう展開があるから、あの新聞社は日本のせいにしたかったのか。
しかしその中国に武器をだすだけの力をつけさせているのは欧米だという矛盾。
アルカイダと同じだわな
- 585 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:17:08
ID:OEo/e+LP0
- ハマスに核兵器売ってやれ、中国人
- 586 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:19:18
ID:QdcVV1ol0
- 欧米とくにアメリカの武器販売による利益は莫大だよな
販売のために戦争自体を企画するんだから不正義の極み
- 587 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:19:19
ID:wl8+hmkq0
- ひどいなこれ
言いがかりだし、嘘もいいところ
ほんと中国は平気で嘘をつくな
- 588 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:19:38
ID:eDaWah+q0
- >>580
欧米は安定国だが、支那はところ構わず売りさばいてんじゃね?
カンボジアでの地雷は支那製ばかりだった。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:22:19
ID:s72QZnBk0
- ハマスだけ武器密輸禁止して
イスラエルへの軍事支援は禁止しない矛盾
- 590 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:22:31
ID:/2TX8lin0
- >>586
戦前の中国や日本に対しても同じだろ。
負けたら悪者。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:23:49
ID:uO2KNJst0
>>589
いつもの白人共の手段だよな
そしてアメリカを動かしているのがユダ公
- 592 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:24:07
ID:Hq7dcmrj0
- >>580
いま悪魔テロ侵略国家イスラエルがつかってる兵器がどこのアメリカ製品か調べてみればどうだい?
フランス、イギリス、アメリカ、ロシア、これらの国は、航空ショーや武器展示販売会を頻繁に開いて
自国の兵器産業の顧客獲得のため国家をあげて支援しているのも知らないとは言い出すかい?
アルカイダが使っていた兵器になぜスティンガー地対空ミサイルなどアメリカの兵器が多数含まれて
いたのか、調べてみるといいぞ。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:27:32
ID:uO2KNJst0
- 中国製のスティンガー(のようなミサイル)が出回るとアメリカ困りまくるだろうな
でもスティンガー(のようなミサイル)は中国人はまだ作れないだろうな
- 594 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:32:24
ID:/2TX8lin0
- >>592
調べもせずに憶測で言っているのか?
知っているならすぐに出せるだろ。
国際テロリストの影に北朝鮮や中国の
情報工作や武器や資金の提供があるのを無視できるか?
航空ショーや武器展示販売会は表に出ているから叩きやすいだろ。
アルカイダが使っていた兵器は奪い取ったものと裏ルートで横流しがほとんどだ。
どこの国が横流ししているんだろうな?w
- 595 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:32:28
ID:Hq7dcmrj0
- >>593
メルカバの装甲抜けるロシア製の携行型対戦車ミサイルがあるから
悪魔国家イスラエルは執拗な空爆をして、相手の抵抗力を殺いでから
地上部隊投入。
それまでなら、メルカバで人をミンチにしまくってたんだけどな。
あの悪魔国家、ユダヤの悪魔はやることが半端なく悪魔的。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:34:19
ID:X+DWzxlW0
- >中国が直接ハマスに売却したものではなく、
政府が販売したのではなく、中国人業者が販売しただけだからOKなんですね
- 597 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:36:47
ID:4IDbYFrT0
- >>573
ヘリから発射するロケット弾は連射する事によって威力を高めている。
RPGは1発当たりの威力が高い、
最新型のRPGはチャレンジャー2の車体すら貫通する。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:39:28
ID:KVOjPOLe0
- >>595
ミサイルは誘導装置がついてるから遠距離から攻撃できるもんね。
アラブ側がいい武器調達すると、その分イスラエルのアラブ人虐殺計画に障害となるわけだ。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:39:36
ID:iPQ/kOHnO
- ヒトラーは正しかったじゃないか。
誰だヨーロッパからユダヤ人を追い出して中東に押し付けた奴は。
ユダヤはナチス以上の所業を中東の人々に行っているぞ。
朝鮮の言い伝えに日本は朝鮮の領土とあるなどと言って、
朝鮮人が日本に勝手に国を作ったらどう感じる?
その土地に住んでいる人々をことごとく銃・ミサイル・爆弾でなぶり殺し、
反対する人々にテロリストのレッテルを張り付け更に侵攻する。
毎日爆撃の恐怖に晒され、周囲を封鎖され、インフラを破壊され、
子供は学校にも行けず、出掛けようにもどこから銃弾が飛んでくるかもわからない。
イスラエルは自分達が正義と信じて省みる事を一切しない、やられて当然。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:41:38
ID:4IDbYFrT0
- >>579
ヘリのアメリカ製ロケット弾ポットは19連装で、
攻撃ヘリには通常2基装備されます。
>>580
アメリカは議会の許可無しに兵器輸出は出来ません。
F−22禁輸と全く一緒です。
欧州とロシアは金さえ払えればいつでも輸出します。
>>595
トップアタックの対戦車ミサイルは事実上全ての戦車の屋根を貫通出来ます。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:42:01
ID:KVOjPOLe0
>>597
RPGがかなりの装甲を打ち抜けるのは間違いないが、
群衆に打ち込んだ場合はヘリ搭載ロケットの殺傷力の方がはるかに大きいと思うよ
一発あたりの爆薬の量が違うし、発数も桁違い
- 602 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:42:09
ID:KC1IMq+e0
- >>581
中卒
年収320万円か
頑張ってるな
共産中国人かと思ったら
まあ似たような者か
薬は飲みすぎるなよ
http://ime.nu/stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=qfDA%2BuuGO
- 603 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:42:45
ID:0ZmzRqrCO
- >>599
> 誰だヨーロッパからユダヤ人を追い出して中東に押し付けた奴は。
ユダヤ資本抱えてるシオニズム賛同国家だろ。火付け役はイギリスだが。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:43:40
ID:/2TX8lin0
- >>599
竹島で既にやられているだろ。
漁師虐殺されて人質とられて…
- 605 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:44:55
ID:yJgcGEM/O
- 一番争って欲しい奴ら同士がついに。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:45:43
ID:Th4E7NL80
- ユダヤ教って誰が言い出したの?
- 607 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:46:06
ID:X+DWzxlW0
- 実はイスラエルのユダヤ人は欧州からじゃなくソビエトから来てるほうが多い
- 608 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:47:14
ID:xL0qjNS/0
- 神とか仏とか最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けていく私のメモリアル♪www
- 609 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:48:59
ID:eDaWah+q0
- ウラル山脈より西のロシアは欧州だと思うが。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:49:03
ID:KVOjPOLe0
>>602
お前程度が低すぎてあんまり構ってもらってないな
もっと一目を引くようなことをやってみたらどうだ?空気みたいだぞ
- 611 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:49:34
ID:/2TX8lin0
- ユダヤ教もイスラム教もキリスト教も
聖書を基にした一神教。
兄弟のようなもの。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:50:42
ID:aPxMyMP50
- 世界中にAKと対人地雷とロケット弾売り捌いて
今まで批難されなかった方がおかしい
そして日本ではこれまでもこれからもずっと隠され続ける
なぜかマスコミの特集する世界の兵器ビジネスの矛先はアメリカ
- 613 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:51:44
ID:SISbom4/0
- 間違えた隣のスレに貼っちまった
おまいらが花火って言ってるのはカッサム・ロケット
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=LO9kqLIsRQ8
中国製はこっち、グラッド・ロケット (カチューシャ)
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=p-lGwyySrwY
- 614 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:51:45
ID:gyHbBae00
- >>594
数年おきに武器庫が爆発して、在庫数が確認できなくなる国もありますなぁ
- 615 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:52:30
ID:4IDbYFrT0
- >>601
ヘリのロケット弾は直径70mmで、
RPGは種類によっては直径105mmで、
RPGの方が一発あたりの爆薬の量が多い。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:52:41
ID:Th4E7NL80
- 神はゼウス様しかいなだろ。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:53:35
ID:NSTB301WO
- ユダヤ教の一番初めはアブラハムでしょ。
- 618 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:54:59
ID:xzxEihN20
- >>607
ソビエト以前から、特に、ロシアからも差別されて、ポーランドに多く住んでた。
アメリカに移住したユダヤ人はポーランド出身が多い。
欧州からわたってきたユダヤ人は、
イスラム教とキリスト教に挟まれていたカザール地方にいた人々が、勝手にユダヤ教に改宗した人。
もともとパレスチナに先祖をもたない自称神の子。
シオニズムとかいいだして、勝手にパレスチナに入植していって、いまのイスラエルにつながった。
こいつらは、アシュケナジーユダヤと呼ばれ、もともと中東やアフリカに住んでいたスファラディユダヤと区別されている。
なんと、民族的にまったく関係ない前者が、パレスチナ人どころか、後者の本物のユダヤ人をを差別弾圧してる。
- 619 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:55:02
ID:2HGdNo4k0
- イスラエル vs 中国 潰し合えw
- 620 :613:2009/01/08(木) 12:55:56
ID:SISbom4/0
- ご丁寧に ID にまで爆弾が出るとは orz
- 621 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:56:49
ID:/szqyNE20
- 日本では決して報じられないニュースだな
軍靴の音には人一倍敏感な朝日や毎日が、耳を塞いで大声で「日本が悪い!」って叫んでる姿が目に浮かぶ
【朝日新聞】「ガザの悲劇−いつまで放置するのだ」「マヒ状態の国連をどう動かすかは、今月から非常任理事国になった日本の責任だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231374109/l50
- 622 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:58:05
ID:uFtsr8480
- ぬるぽ
- 623 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:00:17
ID:D3Hfbkz10
- >>621
はいはいはい、悪いのは何でもかんでもニッポンですよ、と。
まったくバカ朝やらバカTブスやら、それっきゃ頭にねーんだから。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:01:15
ID:uO2KNJst0
- >>615
それはアベコベの間違った知識だな
馬鹿いっちゃいかん
長さが全然違う
RPGは人が運べる大きさでなきゃいかん
70ミリロケットは機載用だからその必要がない
RPGは装甲貫徹用に作られているからノイマン効果が出やすいように
直径が大きめなだけ
- 625 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:04:46
ID:KC1IMq+e0
- >>610
君のレヴェルで他人を計らないほうが無難ですよ
知性が低いと怖いものが少ないそうなんですが
思わぬ怪我をしたりしますよ
- 626 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:10:13
ID:9XUdFcsl0
- >>613
カッサムロケット 面白い兵器だなあ
単発でこげなロケットつかっても
戦闘力にはならないんだが、(ロケットは精度が悪くて特定目標には当たらない、
一発一発が小さい上に、単発では面制圧兵器としては使えない)
相手に対する無差別攻撃というかテロ的効果(まあ一番のテロリストはアメリカでありユダヤ人だけどさ)はあるよな
もっぱら嫌がらせぐらいにしかならないロケットだよな
- 627 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:54
ID:4IDbYFrT0
- >>624
それでは敵に戦車が居ないのに攻撃ヘリに対戦車ミサイルが要るのか?
- 628 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:17:25
ID:EW56fIMc0
- なんで日本が悪いんだ?朝日新聞とか日本の評判を自ら下げてどうしようというのだろう?
自分が住んでる国をさげしめても、得にはならん
愛国心のない批判は批判じゃない
- 629 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:28
ID:EW56fIMc0
- >>627
横レスだが、常識としてヘリ搭載のロケット弾はホロチャージになってないと思うぞ
面制圧が目的だから
ヘリは対戦車用のミサイルは別に搭載している。たとえば、アパッチならヘルファイヤミサイルとか
- 630 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:21:01
ID:DwOXKQt+0
- しかしすごい絵だなあ
武器商人が武器商人に向かって「お前は平和を脅かしてる!」
言われた武器商人が「ヌレギヌだ!」
ギャグとしか思えない
人はバンバン死んでるからギャグじゃないんだけど
- 631 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:21:51
ID:CePhZFHR0
- 極論だけど、もともとは常任理事国っつーか英国が無理やりイスラエルを建国したせいだろ?
- 632 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:24:52
ID:/2TX8lin0
【イラン】IAEA・核問題工作で中国に密使、利権見返り、支援要請[03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110499593/
【国際】イラン 中国に密使、核問題工作 利権見返り提示、支援要請[03/.11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110639468/
【米国】中国は大量破壊兵器供給源 イランに核技術[03/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1110560586/
【イラン核開発】シリアと北朝鮮、イランの核開発を援助か ドイツ情報当局が報告[06/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1214227258/
【軍事】イラン 小型核弾頭開発か 米国務長官「ミサイル搭載研究」【疑惑】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100791888/
【イラン核問題】イラン、核開発情報を反体制派に売り渡した男を逮捕[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1168429426/
【中東】 中国、イランへの戦闘機輸出を推進 [01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169179745/
【イスラエル】 イスラエル外相、イランと北朝鮮の連携に懸念示す [01/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168958202/
- 633 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:27:52
ID:i3TSudUT0
- >>629
だよな
機載ロケットの弾頭をホロチャージにしても誘導装置がないから戦車にあまり当たらないよな(w
- 634 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:28:00
ID:hudOjvNY0
- >>622 ガッ さむロケット
- 635 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:30:09
ID:/2TX8lin0
- >>630
人権侵害やっている国が、日本に人権侵害するなって言っているくらいだし…
- 636 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:30:13
ID:4IDbYFrT0
- >>629
AH−64からヘルファイア全部外せば、
ロケット弾ポット4基積めて、
ロケット弾76発発射出来るけど。
敵戦車は居ないのだから、
何でやらないの?
- 637 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:31:53
ID:i3TSudUT0
- >>636
イスラエルってAH-64
持ってたっけ?
- 638 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:32:59
ID:4IDbYFrT0
- >>637
イスラエルのAH−64は湾岸戦争以降に配備されたけど。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:33:58
ID:VqgTLmWS0
- 一方朝日は、非常任理事国の日本に責任があると批判した
- 640 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:34:59
ID:r4r7uogfO
- イスラエルなんて押しかけ強盗みたいなもんだろ。中韓のやることと似てるな。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:37:17
ID:EEu+WGuG0
(-@∀@)< 中東で人殺しがとまらないのは麻生政権が悪いから、今こそ政権交代!
- 642 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:37:44
ID:4IDbYFrT0
- 中国はイラン・イラク戦争中にイランとイラク双方に
戦車や装甲車、戦闘機、対空ミサイル、
弾道ミサイル、対艦ミサイル、対戦車ミサイル、
大砲、RPG、機関銃、小銃を大量に売りました。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:38:34
ID:8xr322L70
- >>636
なんか意味がわからないよねこの人
最初に面制圧用のヘリ搭載用のロケット弾より、歩兵携帯用対戦車ロケットの方が火薬の量が多いみたいなことを言って、
そんなわけないって言われると、
>>624
それでは敵に戦車が居ないのに攻撃ヘリに対戦車ミサイルが要るのか?
なんていって、
要するに、RPGの弾頭と、ヘリ搭載ロケットの弾頭が違うってことがわかってないんだよね?
それを指摘されて、ムキになってるんだよね?
- 644 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:06
ID:CW3Bx6nY0
- 誰かハマスに「中国製は危ないですよ」って言ってきてやれ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:40:39
ID:EUbryqKlO
- イスラエル国防省官僚
「ハマスのロケット弾は中国製だったので、安心して侵攻できた」
とコメントし、中国に感謝の意を表した
こうですね、わかります
- 646 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:45:12
ID:4IDbYFrT0
- >>643
RPGとハイドラは射程が違うのだから、
弾頭の長さが違うのは当たり前じゃん。
ロケットモーターが長いのに直系が太く出来ないのは空気抵抗の問題で、
RPGでもハイドラでも弾頭によって目標が違うのだから、
弾頭が違うかどうかは装備した側にしか分からない。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:48:30
ID:48Lo1KRG0
- >>646
常識的に考えて、ヘリが搭載しているロケット弾より
歩兵が持って歩く携帯ロケットの方が威力が強いなんて考えられないよね
それに、書き込みから言って、あなたはヘリ搭載用のロケットの弾頭も
対戦者流弾になっていると勘違いしてるっぽい
撤退の時期では?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:51:40
ID:4IDbYFrT0
- >>647
>ヘリ搭載用のロケットの弾頭も
>対戦者流弾になっていると勘違いしてるっぽい
M247
対装甲目標用の、HEAT(対戦車成型炸薬)/HEDP(高爆発力双目的)弾頭。信管はM438着発信管。
実際にこういうハイドラのロケット弾も実際に有るのだけど。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:52:14
ID:d7itYdEa0
- 中国は嫌いだけど、白人連中はもっと嫌い
ユダヤはもっと嫌い、いいじゃないユダヤとチャンコロが対立し合うなんてステキだわ!
- 650 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:27
ID:TKqreNxR0
- >>648
横レスだけど、途中から必死にググってきた感がいなめないね
大体、航空機搭載用のロケット弾の方が威力あるだろ
常識的に考えて
- 651 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:57:20
ID:46ZXDdwJ0
- アメリカイギリスからの送金が途絶えたイスラエルは崖から落ちかかっています。
必死に攻撃していますが半年で竹槍状態になります。
落ちるのは早いです。
- 652 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:01
ID:lAq5vwmT0
- >>650
俺もそう思う
彼は最初はホロチャージ弾とか知らなかったっぽい
ズブの素人だね
- 653 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:08
ID:Dg6H4T350
- 日本も武器輸出して紛争で金儲けすりゃ良いのに。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:31
ID:rDsEuVmKO
- 何この軍事オタクの巣窟
マジでキモいんですけど
- 655 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:01:01
ID:uliKwiu90
- アメリカの社会でユダヤが発言力を持つ異常はアメリカによるイスラエルへの武器の供給は止まらないだろうな
ユダヤ人は人の国を乗っ取る名人なんだよ
- 656 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:02:56
ID:sNRjA4NpO
- とりあえず軍事オタクと軍事素人とユダヤは死ね
- 657 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:03:15
ID:uliKwiu90
- >>653
儲かっちゃってしょうがないだろね
でもアメリカが邪魔しそうアメリカの基幹産業だもんね
- 658 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:05:06
ID:4IDbYFrT0
- >>650
今では航空機用のロケット弾はヘリ用しか使われなくなった。
>>652
一つ知らないだけ、素人かよw
今までの軍事雑誌に載ってなかったぞ。
ググってもゲーム用語しか出ないのだけどw
- 659 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:07:13
ID:nrPmbW6s0
- 中国製の武器は性能いいの?
イスラエルは自分たちの都合のいい面しかださんな
戦争自体おろかだろ
- 660 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:07:41
ID:uliKwiu90
- >>658
横レスだけど
対戦車りゅう弾も知らないなんて、兵器の歴史ほとんど知らないに近しいじゃん
全部わかってないと認識されるのは当たり前
- 661 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:09:34
ID:dunaLYZo0
- これは完全に濡れ衣というか、屁理屈だろ。
そもそもイスラエルの方が遥かに沢山殺してるし、お前らのミサイルはどこ製なのよ?
っていう話。
- 662 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:09:34
ID:4IDbYFrT0
- >>660
あのうHEAT弾をホロチャージ弾と言わないけどw
モンロー効果を発揮する弾をホロチャージ弾とは言いませんけどw
- 663 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:10:14
ID:+HQUP8A00
- どうせハマスが使う程度の数なら転売転売でどこ流れてるかわからんだろうにw
ヨーロッパのダブスタも酷いな
それならそもそも武器輸出という行為自体に文句を言えよ
- 664 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:11:09
ID:V1snoutF0
- 対戦車りゅう弾もしらない奴が兵器語ってるのを発見してしまいました(w
たいへんユーモラスです(w
- 665 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:12:18
ID:4IDbYFrT0
- >>664
ホロチャージ弾を現実の軍事用語として使っている奴が兵器語ってるのを発見してしまいました(w
たいへんユーモラスです(w
- 666 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:12:24
ID:wJQeZ2t3O
- ミリタリーマニアは海外へ移住したら?
日本より退屈しないだろうよ
- 667 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:14:42
ID:QP+v25dlO
- いくら相手がちうごくでも言い掛かりもいいとこw
そんなに原油価格を吊り上げたいですか?イスラエルさんwwww
- 668 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:15:51
ID:ZJNiugIx0
- そんなこと言ったらイスラエルの兵器はアメリカ製じゃんか
それも、中古横流し品じゃなくて
米国軍需メーカー直売の最新鋭製品
- 669 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:16:37
ID:+neZkjIm0
- 旧ソ連製の武器とかは流れてないの?
- 670 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:19:01
ID:+HQUP8A00
- アメリカの兵器は日本製
だって、日本製の部品が入っているから
この手の言いがかりはいくらでもやれるなw
相手が中国といっても、これはないんじゃないかと思うw
- 671 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:19:27
ID:5sXf4nq/0
- デーブ・スペクターもユダヤ人だよ。(正しくはユダヤ系アメリカ人)。
欧米人は鼻の形で見分けが付くそうだ。
デミ・ムーワやウィノナ・ライダーやジーン・シモンズ等芸能人の中にも大勢のユダヤ系がいるが、名前を変えたり整形したりするので見分けが付かない人も多くなってる。
- 672 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:21:29
ID:4IDbYFrT0
- >>668
イスラエルの戦闘機とヘリ、装甲車、
対戦車ミサイル、機関銃、小銃、コルベットはアメリカ製だしな。
ホロチャージ弾とはゲーム用語で、
戦車や軍事の雑誌には一切載ってないw
軍事用語ではモンロー効果の有る弾をHEAT弾か対戦車榴弾と言うんだけどw
そんなゲーム知識で相手を素人って言われてもなw
- 673 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:23:07
ID:hm9ze0ezO
- ハマスも9条創って無防備宣言しないから攻撃される
- 674 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:23:08
ID:i8zCrjh70
- そもそもホロチャージってなんだ。
ホローチャージだろ。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:23:45
ID:NJavd/b10
- ユダ公とシナ畜が共倒れになるならそれこそ人類のためなんだがなー
- 676 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:24:56
ID:+HQUP8A00
- ホローチャージはゲーム用語って訳でもないよ
あの手の者全般を差す時には普通に使うだろう
ゲームで多用されるのは何となくカッコイイからwだろうけど
- 677 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:28:01
ID:xgnOueWY0
- まあ対人用のホローポイント弾っていうのが一般的だな。
ホローチャージやホロチャージはないねえ。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:30:48
ID:5sXf4nq/0
- ダルフールへの武器供給疑惑もあるしな。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:31:19
ID:4IDbYFrT0
- ゲーム用語で無知を晒した馬鹿の癖に俺を素人扱いって馬鹿だろうw
パンツァーやグランドパワーを10年以上読んでいる俺がHEAT弾=対戦車榴弾と知っていても、
ホロチャージ弾と言うゲーム用語なんて知らんわw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:35:38
ID:x8xhU7XB0
- >>679
でも君ってさ
ヘリ搭載用のロケットより歩兵携帯用のロケットの方が威力あるとか言ってなかった?
俺も急遽ぐぐって知ったかぶりしてるように見えるけど?
対戦者溜弾ってしらなかったんでしょ?>>658
>>>652
>一つ知らないだけ、素人かよw
>今までの軍事雑誌に載ってなかったぞ。
>ググってもゲーム用語しか出ないのだけどw
ほら知らなかったっぽい大体RGBの方がヘリ搭載用のロケットより威力あるとかwあほかとw
- 681 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:36:00
ID:1vZMrF9s0
- まぁ確かにイスラエルや欧州がこのことはあまり自分のことを棚にあげることはできんな
唯一100%非がなくこんなこと言えるのは日本くらいだな
- 682 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:36:24
ID:m7ToXD/b0
- 虐殺民族のシナ人が兵器を製造しなかったら、死んでしまうだろw
- 683 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:36:50
ID:8jPURPVI0
- 言い訳なんてするな。黙って戦ってろ。
理由つけたきゃ戦争なんてやるな。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:37:54
ID:1DbrmSCGO
- >>644
シナの本質はユダヤと一緒。
気を許すと国を乗っ取られる。
パレスチナがパレスシナになるぞと言ってやれ。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:38:13
ID:gDdgHAqw0
- 憲法9条教の皆さんはどこへ行っちゃった?
- 686 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:38:54
ID:Th4E7NL80
- もし俺が私設軍隊もってたら地中海に艦隊を
送り込んで海からやっちまうよ。
まあ妄想だが・・・・・・・・・・・・・・
- 687 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:39:49
ID:7qPTPFA9O
- >>668
パワーバランスで保たれてる平和を中国が乱してるってことでしょ
- 688 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:39:51
ID:0fgA7smN0
- >>681
心配するな。
朝日やヘンタイならきっとハマスやタリバンの暗躍は
「第二次大戦当時の日本が悪い」という結論になるから。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:40:36
ID:hm9ze0ezO
- 中国も国が危ういからな。
経済も政治もガタガタ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:41:10
ID:yRa0c1Up0
- つまり、中国産で精度が悪いためなかなか目的が果たせないと?
アメリカ産のものを使えばとっとと戦闘が終了するはずだといいたいわけだな。正しいです
- 691 :大躍進不要自我批評?:2009/01/08(木)
14:41:10 ID:WIBSTpmw0
-
党書記達は、豊かな生活をしているよなぁ〜、今でも・・。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:42:50
ID:riCT3Ob/0
- >>679
普通対戦者溜弾の弾頭をホロチャージ弾頭って言うんじゃないの?
http://ime.nu/www.google.com/search?num=50&hl=ja&client=safari&rls=ja-jp&sa=X&oi=spell&resnum=1&ct=result&cd=1&q=ホローチャージ&spell=1
いくらでも出てくる
ゲーム用語じゃないと思うけど
- 693 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:43:02
ID:xgnOueWY0
- >>680
対戦者溜弾
おれもこれは知らんわWWWWWW.
RGB?
これじゃコネクタだがな、RPGですよ。ロシア製の携帯対戦車ロケット弾。
- 694 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:43:31
ID:4IDbYFrT0
- >>680
俺はホロチャ−ジ弾とか言うゲーム用語を知らなかっただけで
俺は10年前からHEAT弾=対戦車榴弾を知っていたけど、
アメリカ人が発見したのがモンロー効果で、
近い方法でドイツ人が発見したのがノイマン効果、
主に初速の遅い弾等で対戦車戦闘に使われる弾薬。
>ヘリ搭載用のロケットより歩兵携帯用のロケットの方が威力あるとか言ってなかった?
最新のRPGはチャレンジャー2の車体を貫通出来るけど、
ハイドラがチャレンジャー2の車体を貫通出来るかね?
- 695 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:45:53
ID:c2M0mvsb0
- >>694
ホロチャージ弾ってゲーム用語じゃないよ
- 696 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:46:06
ID:4IDbYFrT0
- >>693
RPGとは無反動砲からロケット弾を発射する、
ロケット弾なのか無反動砲なのかのどっちなのか分からない兵器です。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:46:21
ID:P4jfbstw0
- おれのマウスも中国製
- 698 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:46:55
ID:i8zCrjh70
- >>694-695
ホローチャージだっていっとるだろうが。
Hollow charge!
お前ら全員で俺を担いでるのか?
- 699 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:48:33
ID:xgnOueWY0
- >>692
ホローチャージ弾なんて言葉は使わないで、普通はHEAT弾って使うよ。
もういいよ、チミ。完全に負けてるよ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:49:41
ID:gLyIcrbZ0
- >>694
弾頭の爆薬の量が違うようなこと言ってて、それをアベコベだろって言われてたよね?w
>最新のRPGはチャレンジャー2の車体を貫通出来るけど、
>ハイドラがチャレンジャー2の車体を貫通出来るかね?
だから、RPGと、ヘリのロケットじゃ用途が違うってば
混同してるよね
- 701 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:52:16
ID:gDdgHAqw0
- 日本にRed Alart 3 の(日本)帝国軍並の軍事力があれば
この世の紛争なんて、すべて止めてやれるのにな。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:52:51
ID:5a9foCJU0
- >最新のRPGはチャレンジャー2の車体を貫通出来るけど、
>ハイドラがチャレンジャー2の車体を貫通出来るかね?
この辺がゲームっぽいんだよな
- 703 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:52:52
ID:Hq7dcmrj0
- イスラエル軍のガザ攻撃一時停止、開始から数分で崩壊
1月8日12時48分配信 CNN.co.jp
エルサレム(CNN) イスラエルは7日、イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの攻撃を、
住民への人道物資搬入を目的に1日3時間中断すると発表したが、開始から数分で崩壊した。
一時攻撃停止の開始はこの日午後1時に設定されたが、その数分後にイスラエル軍が過激派を攻撃した。
イスラエル国防省のスポークスマンは、これに先立つ午後1時直後、過激派が同軍を標的に攻撃したと主張した。
(記事より抜粋)
これが、悪魔国家 イスラエル この世に存在してはならない悪魔民族 ユダヤ人の実態。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:53:02
ID:9wsjvfUx0
- http://ime.nu/www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4880861979/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
マイケル・コリンズ・パイパー(週刊紙『アメリカンフリープレス』記者)が、
一九九四年に「ケネディ暗殺事件最終審判」と言う著作(初版)を出版し、
二〇〇四年第六版(七百六十頁)まで増補、出版を重ねて居る。
日本語版の題名は、「ケネディとユダヤの秘密戦争」。本書に於て、
M・C・パイパーは、一九六一年一月、J・F・ケネディが米大統領に就任
するや、ケネディ米大統領と、イスラエル政府(首相はベン・グリオン)との
激烈な秘密の戦争が開始された。という歴史的事実も暴露して行く。
ケネディ米大統領と、ベン・グリオンイスラエル首相の間に生じた対立。
その対立の主要点の一つは、イスラエル政府の核兵器開発計画の
推進である。ケネディ米大統領は、断乎として、イスラエルの核兵器
開発を許さず、それを全力を挙げて阻止せんとした。かくして、イスラ
エル政府は、ケネディ米大統領の存在そのものを、イスラエルの敵、
であると見たと。
一九六三年十一月二十二日、ダラスに於けるケネディ暗殺は、イスラ
エル政府の正面衝突の結果であった。と、M・C・パイパーは論証する。
「CIA]も、「マフィア」も、このケネディ暗殺に関与して居た。しかし、この
暗殺事件の中核は、イスラエル政府であって、CIAもマフィアも、陰謀の
局部に過ぎない。と、パイパー著は論じる。
J・F・ケネディは、しかしながら、イスラエルの核兵器開発を阻止せんと
したのみでない。ケネディは、ひそかに進行中の中共中国政府による
核兵器開発を阻止するために、行動に出ようとした、その寸前に暗殺
されたと。イスラエル政府は、中共政府と極秘の核兵器開発軍事同盟を
結び、実行に移した、と言う。
この件は本書邦訳本の中で詳述されて居る。
- 705 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:54:07
ID:4IDbYFrT0
- 戦車メカニズム図鑑、現代の戦車と戦闘車両、パンツァー、グランドパワー、Jグランド
どのページを見てもHEAT弾や対戦車榴弾は有るけど、ホロチャージ弾と言うゲーム用語は有りませんw
>>700
HEAT弾は直径が大きければ大きいほど貫通力が上がる。
ヘリのロケット弾にも対戦車弾頭は有るし、
RPGにも対人弾頭は有る。
- 706 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:54:10
ID:tOl40lEZ0
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5684879
↑この動画の15秒くらいで撃ってる武器がRPG
- 707 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:55:37
ID:xgnOueWY0
- >>696
それをいうならカールグフスタも・・・。
- 708 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:57:11
ID:5RE+sZEr0
- 軍事板でネタになるような悲惨な知識の戦場はここですか?
- 709 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:57:27
ID:WukmLrKC0
- ホローチャージってゲーム用語じゃないよね
- 710 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:00:44
ID:83vd1FB60
- >現代の戦車と戦闘車両、パンツァー、グランドパワー、Jグランド
ソースが全部雑誌というのが悲惨
- 711 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:02:32
ID:5RE+sZEr0
- どっちも成形炸薬弾でいいだろ……
- 712 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:02:48
ID:xgnOueWY0
- おれもホローポイントなら聞いたことあるけど、ホローチャージなんて使わないなあ。
普通HEAT弾でしょ?
- 713 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:03:26
ID:SISbom4/0
- >>636
ロケットこういうふうに積むんだね。
http://ime.nu/www.designation-systems.net/dusrm/app4/rocketpod-m200.jpg
19発×4で72発か。 あと4発はどう積むの?
- 714 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:03:27
ID:7GP7y58R0
- >ハイドラがチャレンジャー2の車体を貫通出来るかね?
可能だよ。ハイドラ70の最新型はレーザー誘導でトップアタックが可能だから。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:03:31
ID:4IDbYFrT0
- >>710
>629 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:28
ID:EW56fIMc0
>>627
>横レスだが、常識としてヘリ搭載のロケット弾はホロチャージになってないと思うぞ
>面制圧が目的だから
>ヘリは対戦車用のミサイルは別に搭載している。たとえば、アパッチならヘルファイヤミサイルとか
>633
:名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:27:52 ID:i3TSudUT0
>>629
>だよな
>機載ロケットの弾頭をホロチャージにしても誘導装置がないから戦車にあまり当たらないよな(w
>652
:名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:01 ID:lAq5vwmT0
>>650
>俺もそう思う
>彼は最初はホロチャージ弾とか知らなかったっぽい
>ズブの素人だね
ソースが全部ゲームというのが悲惨な馬鹿3人よりはかなりマシだなw
- 716 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:04:27
ID:xFqUeYFT0
- レバノンから3発のロケット砲がイスラエル北部に着弾
- 717 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:07:23
ID:4IDbYFrT0
- >>713
お前は小学生の掛け算すら出来ないのか?
>>714
チャレンジャー2の車体を貫通ではなくてチャレンジャー2に対してトップアタックなら、
バズーカでも貫通出来るけどw
- 718 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:07:39
ID:YUVyaJfK0
- てかゲーム以外で撃ったことがある奴って何者なんだよw
そっちの方が問題だろ
- 719 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:08:30
ID:7UHQpuCp0
>>最新のRPGはチャレンジャー2の車体を貫通出来るけど、
>>ハイドラがチャレンジャー2の車体を貫通出来るかね?
ゲームっぽいよなコイツ
- 720 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:09:45
ID:ERSo1mhr0
- レバノンからイスラエルにミサイル攻撃が合ったらしい
- 721 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:11:03
ID:4IDbYFrT0
- >>712
俺も今日までホローチャージなんて言うゲーム用語は知らなかっただけでここで素人扱いされた、
HEAT弾と対戦車榴弾を知っていてもホローチャージなんて言うゲーム用語を知らないだけで素人扱いされるのかよw
- 722 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:11:32
ID:xgnOueWY0
- 中東戦争やるんじゃね?
原油産出国は戦争があった方が高値安定だから、裏から金と装備だけ支援。
原油も出ない貧乏国はいつも矢オモテ。
ひでーなあ。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:12:09
ID:HIgIbCM+0
- 欧州には言われたくないだろうな
と言うかそういうの批判できる国はまったく無関係の発展途上国くらいか
- 724 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:12:33
ID:xFqUeYFT0
- レバノンからのロケット砲でイスラエル人2名負傷だとよ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:13:28
ID:fXplZbOL0
- 大戦中のドイツの対戦車爆雷のことをホローチャージ吸着爆雷と言ったはず
ゲーム用語ではないよね
- 726 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:14:13
ID:ERSo1mhr0
- >>724
レバノンからの攻撃だとヒズボラのお出ましか?
- 727 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:14:41
ID:Wz7e+WQv0
- そもそも何を基準に素人・玄人ってなんだよ
お前ら全部資料やゲームをもとに語ってるだけしゃねえか
実戦で使用したことがあるならともかく
- 728 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:14:59
ID:gDdgHAqw0
- >>724
ゴーン社長だな。 日産製だろう
- 729 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:15:34
ID:yR48yKMl0
- ブッシュが最後になんかやらかすに一票
- 730 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:16:12
ID:fXplZbOL0
- ゲームで軍事知識覚えた奴って
ホローチャージじゃ意味わかんないんだね
成形炸薬ともいうし、HEATともいうし、対戦車溜弾とも言うし、ホローチャージとも言うよね
- 731 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:17:07
ID:NlvMfkZH0
- レバノン参戦?
中東戦争きたか?
- 732 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:17:26
ID:xgnOueWY0
- 普通はHEAT一択だと思う。
わざわざホローチャージなんて言わないわ?
- 733 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:18:02
ID:mPjBKRwY0
- >>34
売る以前に防衛にしか使えないものを装備しようとしても怒られます。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:18:03
ID:ERSo1mhr0
- ミサイル四発とかいう話だ
- 735 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:18:15
ID:SXVMl82m0
- もともと原爆は米国製であとはその亜流。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:19:00
ID:+Q8G570Y0
- http://ime.nu/jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK831027420090108
レバノン
- 737 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:19:46
ID:ORGbV/pm0
- いや、一番平和を脅かしてるのはユダヤだから
- 738 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:10
ID:QwSmwPLH0
- >>732
そんなことないよ
君が知らないだけ
ホローチャージも聞いたことなかったとかってゲームしか知らないの丸出しじゃんw
- 739 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:43
ID:4IDbYFrT0
- >>730
ホローチャージとは日本ではゲームにしか使われない用語なのだけどw
俺は洋書の軍事雑誌を読んでないからな、
でも日本の軍事雑誌ではホローチャージなんて見た事が無い。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:44
ID:zMaj4BOq0
- 中国製というと旧ソ連の劣化コピー品ですか?
- 741 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:21:03
ID:Hq7dcmrj0
- >>736
悪魔イスラエルはこの際とレバノン侵攻も目論んでんだろ。
どうせまたユダヤ人の嘘だよ。
- 742 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:21:53
ID:Ty8sLIH00
- 「中国VSユダヤ人www」
なんて笑ってる場合じゃないぞ。
今年の衆院選で民主党が第一党になってみろ。
あっという間に「中国+日本VSユダヤ人」なんてことに・・・。
ああ恐ろシナ。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:22:09
ID:Yuc0tLC+0
- んなこといったらイスラエルの兵器は
- 744 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:22:44
ID:yR48yKMl0
- CNNキタ
- 745 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:09
ID:522NKbvG0
- Breaking News
At least three rockets have struck northern Israel from
Lebanon, Israeli police say. Details soon.
はやくDetailsくれ
- 746 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:20
ID:QdeMEDAg0
- 適当なこと言ってるな、中国製だと証拠もないし
中国はアラブに武器売ってるからそこから流れた
イスラエルも常任理事国の大国にたてついたら全滅する
- 747 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:39
ID:v5JgiAKh0
- >>739
ホローチャージって言葉自体知らなかったというのが浅いよな
- 748 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:24:55
ID:4IDbYFrT0
- >>747
ゲームをやらないと浅いのかよw
- 749 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:25:03
ID:gDdgHAqw0
- サーチャージだかルームチャージだか知らんが
もう用語解説は良いんで
- 750 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:25:54
ID:tqTF45sE0
- ユダ公もチャンコロも滅んで欲しいわ、いやマジで
- 751 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:25:58
ID:xyQI620k0
- アルカイダのカラシニコフも中国製だしなw
- 752 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:06
ID:Fab5IxjL0
- ガンダム実用化だな
- 753 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:12
ID:NzyjM7Zm0
- ホローチャージって今じゃゲームでしか使ってないんだ
まぁかく言う俺もAPなんちゃらとか略語じゃ訳わかんないんでサボ付徹甲弾とか言っちゃう浅い軍ヲタなんだが
- 754 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:17
ID:W9bSN//j0
- >>739
だからゲーム用語でないってば
お前さんが知らなかっただけ
- 755 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:28:19
ID:yR48yKMl0
- CNNの男アナウンサーの顔がなげえなげえ
- 756 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:34
ID:xgnOueWY0
- >>747
ヲイヲイ、コンバットコミックスまで愛読していた俺が、浅いと?
ホローチャージなんて言葉自体ほとんど見たことないわ。
普通はHEAT(成形炸薬)弾という表記ばっかりで、 ホロ―チャージ弾 なんて単体で表記されてるのなんてマジに見たことない。
ちなみにどんな文献とかなら書かれてる?
- 757 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:43
ID:lfjbN+wm0
- いよいよだな 始まりそうだな
ユダヤ対イスラム 最終戦争が
- 758 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:54
ID:4IDbYFrT0
- >>754
>629 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:28
ID:EW56fIMc0
>>627
>横レスだが、常識としてヘリ搭載のロケット弾はホロチャージになってないと思うぞ
>面制圧が目的だから
>ヘリは対戦車用のミサイルは別に搭載している。たとえば、アパッチならヘルファイヤミサイルとか
>633
:名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:27:52 ID:i3TSudUT0
>>629
>だよな
>機載ロケットの弾頭をホロチャージにしても誘導装置がないから戦車にあまり当たらないよな(w
>652
:名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:01 ID:lAq5vwmT0
>>650
>俺もそう思う
>彼は最初はホロチャージ弾とか知らなかったっぽい
>ズブの素人だね
日本人ならきちんと対戦車榴弾=HEAT弾と言えよw
- 759 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:30:47
ID:/2TX8lin0
- それより、中国は
領事館自殺と大使館破壊、
毒餃子、領海侵犯を謝罪しろ
- 760 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:31:07
ID:522NKbvG0
- >>753
APFSDSとか知ってても、一般生活にはクソの役にも立たないからね
アルジャジーラktkr
ttp://english.aljazeera.net/news/middleeast/2009/01/20091855216577820.html
- 761 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:33:07
ID:W9bSN//j0
- サボット付き鉄鋼弾で立派に意味が通るよな
装弾筒付翼安定徹甲弾でもいいし、APFSDSでもいいよな
普通は、成形炸薬弾、HEAT、ホローチャージ、対戦車溜弾
全部知ってるものだよな
- 762 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:06
ID:zMaj4BOq0
- 成型炸薬弾とHEAT弾とホローチャージ弾と対戦車榴弾だったらどれで呼べばいいのよ
- 763 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:13
ID:rn/juH100
- 軍ヲタきめえwwwwきめえwwww
- 764 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:33
ID:4IDbYFrT0
- >>754
お前は俺かw
戦車メカニズム図鑑、兵器メカニズム図鑑、異形戦車ものしり大百科―ビジュアル戦車発達史、
現代の戦車と戦闘車両、パンツァー、グランドパワー、Jグランド、萌えよ!戦車学校、萌えよ!戦車学校 II型
を読んできたけど、そんなゲーム用語は一切載ってなかったぞw
- 765 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:36:05
ID:xgnOueWY0
- >普通は、成形炸薬弾、HEAT、ホローチャージ、対戦車溜弾
いや「ホローチャージ」いらないから。普通 対戦車溜弾=HEAT(成形炸薬)弾、でいいから。
ちなみにホローチャージ書いてる文献おせーて。
- 766 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:37:13
ID:W9bSN//j0
- >>762
どう呼んでもいいけど、最低限どれをいわれても意味がわからないとダメだよな
ホローチャージ聞いたことないとか ちょっとモグリかな
- 767 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:21
ID:4IDbYFrT0
- >>764訂正
>>756
お前は俺かw
戦車メカニズム図鑑、兵器メカニズム図鑑、異形戦車ものしり大百科―ビジュアル戦車発達史、
現代の戦車と戦闘車両、パンツァー、グランドパワー、Jグランド、萌えよ!戦車学校、萌えよ!戦車学校 II型
を読んできたけど、そんなゲーム用語は一切載ってなかったぞw
>>761
ホローチャージ弾はゲームしか聞いた事が無いぞw
>>762
ホローチャージ弾以外OK。
- 768 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:22
ID:ERSo1mhr0
- The Israeli army has fired into Lebanon after rockets were fired into
northern Israel, according to an army spokeswoman
レバノンからのロケット攻撃に対してイスラエルも反撃した模様
- 769 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:32
ID:xgnOueWY0
- そうかあ、俺もぐりだったんだ。
ふたばの軍板にもはってきていい?
- 770 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:40
ID:yR48yKMl0
- お前らがやかましからググったらこんなの出て来たぞ
http://ime.nu/www.vesta.dti.ne.jp/~pickles/unchiku/panzerfaust3.html
- 771 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:49
ID:NzyjM7Zm0
- 変換ミスの「溜弾」そのままコピペしてやるなよ
ちもなみだもないひとですねw
- 772 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:39:58
ID:W9bSN//j0
- >>769
どうぞw。普通は軍オタならだれでもホローチャージ弾という言い方くらい知ってる
お前が知らないだけ
- 773 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:40:36
ID:OUpXNIOL0
- ハマスの武器を奪って、調べたらわかるだろ
- 774 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:40:45
ID:xyQI620k0
- アラブ人が死んでも武器がドンドン売れるんで中国はホクホクだなww
- 775 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:42:51
ID:4IDbYFrT0
- >>772
俺は10年以上パンツァーを読んでいるのだけど、
一切知らなかったのだけど。
- 776 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:00
ID:2sAJ7wOZ0
- 不良品なら死ぬだけだから中国も安心して売れるな
- 777 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:55
ID:lfjbN+wm0
- FRB 米連邦準備銀行の株主は以下である。
ロスチャイルド銀行・ロンドン
ロスチャイルド銀行・ベルリン
ラザール・フレール・パリ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア
ウォーバーグ銀行・アムステルダム
ウォーバーグ銀行・ハンブルク
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク
ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク
http://ime.nu/plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200409010000/
21世紀初頭
ロスチャイルド家が中央銀行の所有権を持ってない国は
全世界で アフガニスタン イラク イラン 北朝鮮
スーダン リビア キューバ の7カ国だけでした。
その後、アフガニスタンそしてイラクに対する米国の侵攻により
現在では、残りわずか5カ国のみになっています。
http://ime.nu/vision.ameba.jp/watch.do?movie=562732
今、着々と進めている大イスラエル帝国の建設
http://ime.nu/www.asyura2.com/0502/war68/msg/248.html
大イスラエル建設の最終章に来ている。
もはや、強大なユダヤ人に逆らうことは不可能であり
大イスラエル建設・ユダヤ国家世界統一のために
日本はアメリカ(ユダヤ資本系)ユダヤに手を貸して追随していくしかない。
- 778 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:44:29
ID:TXxUN1+40
- >>772
ああ、HEATの事な。
ホローチャージなんてゲームの説明書以外に無いんじゃね?
軍事研究とかグランドパワーとかじゃ一貫してHEAT表記だな。
ホローチャージってのは軍事専門誌には一度も出てこなかったってのはまぁ知らせておく
- 779 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:45:47
ID:ERSo1mhr0
- Rockets from Lebanon strike Israel; 2 hurt
ttp://edition.cnn.com/2009/WORLD/meast/01/08/israel.rockets/index.html
- 780 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:17
ID:+neZkjIm0
- ながいものには巻かれろ、ってね
- 781 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:09
ID:4IDbYFrT0
- >>778
>629 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:28
ID:EW56fIMc0
>>627
>横レスだが、常識としてヘリ搭載のロケット弾はホロチャージになってないと思うぞ
>面制圧が目的だから
>ヘリは対戦車用のミサイルは別に搭載している。たとえば、アパッチならヘルファイヤミサイルとか
>633
:名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:27:52 ID:i3TSudUT0
>>629
>だよな
>機載ロケットの弾頭をホロチャージにしても誘導装置がないから戦車にあまり当たらないよな(w
>652
:名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:01 ID:lAq5vwmT0
>>650
>俺もそう思う
>彼は最初はホロチャージ弾とか知らなかったっぽい
>ズブの素人だね
>738 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:10 ID:QwSmwPLH0
>>732
>そんなことないよ
>君が知らないだけ
>ホローチャージも聞いたことなかったとかってゲームしか知らないの丸出しじゃんw
ゲームの知識だけで軍事を語り、俺を素人扱いした馬鹿揃いw
- 782 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:13
ID:D6TShV2C0
- 世界の総資産 5京円の半分の2京5千兆円を有する
「ユダヤ7大巨大財閥 」
ロスチャイルド ・ ロックフェラー ・ サッスーン ・ クーンロエブ
モルガン ・ ベクテル ・ ザハロス
が現在の世界金融市場を牛耳っている。
このユダヤ7大巨大財閥が
売りに走れば不況になり、買いに走れば好況になる。
ユダヤ巨大資本の仕手により
世界経済は ユダヤの思うがままに、不況になったり好況になったり
七点八倒するのである。
不況も恐慌も戦争もバブルも
すべてユダヤ資本増殖独占 世界統一のプロセスなのである。
もはや ユダヤに抵抗できる者は 地球上にはいないだろう。
ユダヤ金融資本 地球支配者達の総資産 ※円換算
ビル・ゲイツ 約5〜7兆円
オッペンハイマー家 約50兆円
ヴァンダービルド家 約80〜800兆円
ロックフェラー家 約100〜1000兆円
アスター家 約200〜2000兆円
ロスチャイルド家 約1京円
- 783 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:30
ID:xgnOueWY0
- >>772
う〜ん、マジに見たことはあっかもしれんが、ホローチャージ弾が一般的なHEAT弾の名称つー認識なかったわ。
HEAT弾=成型炸薬弾=対戦車榴弾という認識はあったが、ホローチャージまではつながらんかった。軍ヲタの常識だったんだ。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:43
ID:CTlUdnXF0
- カラシニコフでユダ豚をどんどん駆逐してください><
- 785 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:48:03
ID:bSlKorC90
- 一方、日本の大手マスゴミ、TV、「九条の会」、「無防備都市宣言団体」
は黙ったままなのであった
- 786 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:30
ID:t5VEcrqdO
- おまいらが今日街で見かけた中国人。半数がビザないんですよ。
イスラエルとシナ。
どちらを信じるかなんて簡単ですね。
- 787 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:36
ID:jzvUoHC/0
- ホローチャージって聞くけどなあ
聞いたこともないっていうのはちょっと浅いと思う
- 788 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:41
ID:8J3Wd/160
- 現実の前では、憲法9条というのは、クソの役にも立たないなw
- 789 :踊るガニメデ星人:2009/01/08(木) 15:50:58
ID:sefZA3H/0
- 中国がいくら抗議しても無駄でしょう、最近強力な経済力と軍事力を
持ち始めた中国が白人優位の世界を脅かす事を恐れて中国をつぶしに
かかってるんだから。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:17
ID:2AR7QXZzO
- ユダヤも偽装しそうだし中国もほんとに作ってそう
- 791 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:29
ID:pcIY0xDk0
- 4つの目で世の中を考える
http://ime.nu/310inkyo.jugem.jp/
この写真は、パレスチナのイスラム過激派ゲリラの映像です。
いかにもテロをやりそうな連中だなとの感想を持たれるかと思います。
それが普通の方の反応です。
中央の兵士の胸のペンダントに注目してみてください。
そうです。ダビデの星です。ユダヤ教徒の印です。
イスラエルは、なぜ、ガザに地上侵攻までして虐殺を進めるのか?
http://ime.nu/richardkoshimizu.at.webry.info/200901/article_5.html
今、着々と進めている大イスラエル帝国の建設
http://ime.nu/www.asyura2.com/0502/war68/msg/248.html
まさに 大イスラエル建設の最終章に来ている。
ユダヤに抵抗できる者は この世には存在しない。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:40
ID:4IDbYFrT0
- >>783
>214 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 15:47:20 ID:???
>「ホローチャージ」とか初めて聞いたわ。
>なるほどなぁ
>ゲームにはそういう用語があるのか
軍板にも知らなかった人が居ました。
- 793 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:49
ID:HRiHqMso0
- アナン事務総長は、「人権と法の遵守が世界の治安と繁栄を維持するために必要不可欠だ。米国は自国の理想と目的を放棄しているように見える。だから米国の同盟諸国は困惑している」と米ブッシュ政権を批判した。
イスラエル軍の地上侵攻をめぐり、国連の潘基文事務総長は4日の声明で、安全保障理事会が3日の緊急会合で停戦に向けた対応を合意できなかったことに「遺憾」を表明した。
安保理では、米国がイスラエル非難につながる安保理声明や決議の採択に反対しており、事務総長の声明は間接的に米国を批判する形になった。
声明で事務総長は「国連、特に安保理はこの争いを早く終わらせるための中心的な役割を持っている」と主張。イスラエルに対し、人道支援のためガザ境界の開放を改めて求めるとともに、国際社会に「危機の終結のため一致した努力を」と訴えた。
日本がアメリカ側に給油した燃料が、まさかイスラエル側に流れていないだろうな
- 794 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:52:22
ID:TXxUN1+40
- >>787
>>792
多分、軍事専門誌を読んでる人は見たことが無い人が多いだろう。
(元)本職の自衛官が書いた本や論文にもまず見当たらないし、珍しい用語だと思う。
ゲームをよくやる人とかは見かけることはあんじゃないかな
- 795 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:05
ID:NzyjM7Zm0
- しかしこれが中国でなきゃ(あ、北鮮や韓国でもダメか)ここでも
「ユダヤの暴挙に苦しむパレスチナ人に抵抗の手段を与える正義の〇〇国」
とかなったのに・・・
ハマスも安いからって中国製なんか買うからw
- 796 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:18
ID:jean0It60
- こら、イスラエルwwwww
おめぇーの核技術は中国産だろがwwww
仲たがいしたからって
そーいうー喧嘩はやっちゃ駄目だろw
- 797 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:57:49
ID:NzyjM7Zm0
- そーいや中国の「国産」戦闘機って実際にはイスラエル製も同然、て聞くねぇ
どっちも節操無い、っつーか・・・w
- 798 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:38
ID:4IDbYFrT0
- >>794
今ではゲームもやらないと立派な軍オタ扱いされないのかよw
- 799 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:59
ID:xgnOueWY0
- >>797
J10ですか?イスラエルの「農器具」技術者がなぜか、指導してできた戦闘機です。
イスラエルの農機具技術者はすごいですね。戦闘機までつくれるようです。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:09
ID:xgnOueWY0
- >>798
立派な軍ヲタ。wwwwwwww
これほど矛盾した言葉も見たことない。
日本では軍ヲタ=戦争好き?扱いだからな。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:44
ID:K/Xsr7fB0
- ハイテク兵器のデバイスなんか秋葉原で普通に売っとる。
AKやRPGも町工場で作れるし。
兵器なんていまどきローテクよ
- 802 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:31
ID:e6sUfupU0
- ハマスもイスラエルも中国もどっちもこっちもどっちだな
コントかよww
- 803 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:05
ID:TRWaAj9b0
- 5 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 02:15:24 ID:be9dN3BV0
2get
>>3ざまぁwwwwwwwwww
- 804 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:41
ID:4IDbYFrT0
- >>800
>ホローチャージ
俺は今まで戦車メカニズム図鑑、兵器メカニズム図鑑、異形戦車ものしり大百科―ビジュアル戦車発達史、
現代の戦車と戦闘車両、パンツァー、グランドパワー、Jグランド、萌えよ!戦車学校、萌えよ!戦車学校 II型、
軍事研究を読んできたけど、そんなゲーム用語は一切載ってなかったぞw
軍オタなら誰でもって公文書とか資料に当たってる人間ほど知らんだろこの表記。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:49
ID:XmMZ4fJV0
- 中東ヤバイな。
- 806 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:14
ID:Kaxg3h5A0
- 成形炸薬は英語でShaped Charge
火薬をある形に成形して詰めた弾頭だな
どう成形するかというと、hollow、つまりくぼんだ形に成形する
合わせてHollow Charge
ノイマン効果の説明なんかでよく出てくるだろうな
- 807 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:55
ID:P1DmqPFeO
- >>10
について詳しく教えて
- 808 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:16
ID:TXxUN1+40
- >>798
ただ、あまり使われないってだけで、間違った表記ってわけでも無い。
Hollow
chargeってのは確かにHEATの構造の一部として使われてる部分を指すし。
ただ一般的に弾種の表記として使われてるかと言うと否だな。
自慢するようなことでも無いし、ピンと来なくても別に馬鹿にされるような物でもない。
- 809 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:18
ID:+bLEcuW5O
- ハマもイスも厨も共通してる点がある
どれも世界に迷惑を振り撒いてるということ
得に厨
常任理事国の癖にやってることはテロリストだな
- 810 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:11:41
ID:4IDbYFrT0
- >>808
俺を馬鹿にした奴らはそもそも動詞と名詞間違ってないか?
榴弾を爆発とか、徹甲弾を貫通とか言わないでしょ。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:06
ID:5E1NFpFN0
- 田母神理論だと中国に対する批判は濡れ衣です
- 812 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:29
ID:TXxUN1+40
- >>806
ここで問題は「ID:EW56fIMc0」及び「ID:W9bSN//j0」が、
HEATの内部構造を示す英語表記から「ホローチャージ」と呼んだのか、
それともゲームの取説とかからカッコいいから選んだのかになるわけだ、が。
少なくとも弾種表記に使ってる例は見られんし、
俺はカタカナで「ホローチャージ弾」と書かれて(゚Д゚)ハァ?ってなっちまった。
「ああそうかHEATの事か→ああ、そういやライナーと炸薬の構造がそう呼ばれてたな」
と言う気付き方したから。
速攻で連想できねぇのm9(^Д^)プギャーと言われたら出来ませんでしたごめんなさいとしか言い様が無い。
- 813 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:06
ID:mRG4BBGEO
- ホローポイントなら聞いたことあるど
- 814 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:26
ID:LJDCHbuO0
- >中国が直接ハマスに売却したものではなく、第三国経由で密輸されたものだという。
「ちゃんと迂回したアル!」ってことだろ
- 815 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:30
ID:4IDbYFrT0
- >>812
221 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 16:10:42 ID:???
一戸のHEATの構造解析の記事とかで出てたりはする>Hollow charge
ただカタカナ表記で「ホローチャージ弾」と書かれてピンと来るかは自信無いな俺。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:51
ID:NzyjM7Zm0
- まぁここで国語論打つ気は無いけど動詞+名詞でその動詞の性質を持つ物(名詞)てな使い方もしますよ
榴弾、徹甲弾で言えば「徹甲」は動詞だし榴弾も「炸裂弾」みたいな言い方すれば動詞+名詞の名詞だし
なによりスレとは微妙に外れた用語論争にいつまでも粘着してると逆に「必死だな」みたいな見方されますよ
自分に自信があるならもっと泰然と構えた方がらしく見えますよ
- 817 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:33
ID:upcN8OFk0
- 全世界が手に手を取って中国潰そうze
- 818 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:12
ID:nI+Zze6l0
- ホローポイントの窪みと形だけは似てるから、作り出された可笑しな造語じゃねーのw
Shaped Chargeだろ
- 819 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:52
ID:c4htjCIS0
- 紛争にさらに火をつけるような中国の政策と行動は世界から非難されて当然だ。
この国は自国の国益ばかりで、世界の和平などとんと頭にはない。
なんでもやるよ、中国は。
台湾、朝鮮、そして日本にいずれ手を伸ばすだろう。
日本はアメリカ頼みをもういい加減やめる時だ。
日本は日本で守るしかない、憲法も変えよう。
核も検討課題だ。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:54
ID:/QJayrL8O
- ホローポイントよりダムダム弾
- 821 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:50
ID:wJCpelGU0
- イスラエル支援企業の製品を買うと、私たちのお金がイスラエルのミサイルや爆弾に変わります。
イスラエル支援企業の製品をボイコットしよう!
イスラエル支援企業のリストはこちらを参考に↓
http://ime.nu/palestine-heiwa.org/choice/list.html
- 822 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:51
ID:nI+Zze6l0
- ダムダム弾は十字の切れ込みがある奴だろ、全然違う
- 823 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:58
ID:4IDbYFrT0
- >>821
イスラエル軍を応援している俺は買わないといけないのかよw
- 824 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:39
ID:wDP812iU0
- どーりでチャチなつくりだと思った。
高校でロケット作ってる物理学部の作品みたいな感じだったし。
やっぱ、安かろう悪かろうの世界でロケット弾なんか買おうとすると
やっぱり中国製になっちゃうんだろーな。
他のだと高額になってくるし、高性能なのはそもそも物流に乗ってこないだろ。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:04
ID:Zv7G9TwE0
- 武器使ってる張本人が武器作ってるとこ非難すんなよ
- 826 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:23
ID:mDRiMhq10
- 日本の半島物件の建物にも沢山ありそうですね
ロシア製コピーのチャイナ製劣化コピーの半島製とかだろうけど
- 827 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:19
ID:NzyjM7Zm0
- 応援してるんならイスラエル製品を買うなんて迂遠な方法を取るより
直接イスラエル大使館に現金持ち込んだほうが良いのでは?
あるいはイスラエル外人部隊(そんなんあるか知らないけど)に入隊するとか
- 828 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:31
ID:ACo0j02W0
- 中国の兵器はキレイな兵器
- 829 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:25
ID:gd/n7wVh0
- そもそもホローチャージ弾とか言っちゃったら
成形炸薬弾なのか自己鍛造弾なのかも分からなくなるし、ホローポイントとも混同するし
ホローチャージというのは構造に過ぎないし、これらはそれぞれ作用が全然異なる
- 830 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:32
ID:/QJayrL8O
- >>822
べ、別に間違ったわけじゃないからね!
ダムダム弾の変わりに出来たのがホローポイント弾でしょ?
- 831 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:45
ID:zqCar5TE0
- >>50
ロシアの所、実質剛健じゃなくて、質実剛健だから。直しとけよ。
- 832 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:58
ID:xgnOueWY0
- >>824
安物だと、パキスタンやアフガニスタン製もあるよ。
ただし、安全ピンが働かなかったり、不発だったりの不良品が大杉。
安くてそこそこだと中国製になるのが旧東側装備。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:28
ID:pPUoV0UH0
- >>827
指令:ハマスに潜入して情報をモサドにリークせよ
- 834 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:18
ID:JpY3DSQt0
- アフリカ向けと違って、兵隊付きで輸出してないだけましだろ
- 835 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:40
ID:pPUoV0UH0
- >>830
というかホローポイントというカテゴリーにはダムダム弾が含まれるってとこでしょ
機能的には着弾時のマッシュルーミングで殺傷力を増した弾丸ってあたりかと
- 836 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:37
ID:x27XqjIB0
- まぁ、武器マーケットなんかみんな同じ穴の狢ジャンという中国の言い分は珍しくそのとおりだw
- 837 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:44
ID:qJbky15K0
- チャンコロ滅びネエかな。。チャイシュビッツ絶滅収容所建設してほしい
- 838 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:59
ID:JpY3DSQt0
- >>827
ユダヤ教に改宗しないと入れてくれないよ
というかユダヤ教なら誰でも兵隊になれる
- 839 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:02
ID:cXjF9a2B0
- そもそも火薬を発明したのが中国だろ。
この論調で行くと万死に値するな。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:33
ID:6kQM6p7O0
- どうでもいいけどさ
何でテロリストって民間人の中に紛れ込んで民間人を盾につかうのよ?
なんで剣を盾でうけておいて、盾が壊れたら剣をふった人間を非難するのよ?
- 841 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:32
ID:01h+qHzs0
- >>838
というか、ユダヤ人しかユダヤ教徒になるメリットが。。。
- 842 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:03
ID:11AFhzAqO
- >>837
アウシュビッツをモデルにするのだけは勘弁して
チャンコロには勿体無い
http://ime.nu/maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_13.html
- 843 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:31
ID:01h+qHzs0
- インテルCPUの搭載されてるパソコンで、イスラエル非難するのはダメですか><
- 844 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:40
ID:u0N8Q0QO0
- これについては中国に同情
安いから使われてるだけ
中国製が仮になくても別の武器が使われるだけだろ
- 845 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:29
ID:DlPbIRKP0
- http://ime.nu/www.kongregate.com/games/vivogd/gaza-defence-force
- 846 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:01
ID:NzyjM7Zm0
- いや、元の人種を問わず
ユダヤ教徒=ユダヤ人
なんだからその理論は変
- 847 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:37
ID:01h+qHzs0
- 中国製って要はライセンス生産品じゃなくてコピーのパクリだからな
- 848 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:13
ID:2krO+uXj0
- 兵器より餃子の責任取れボケ
- 849 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:39
ID:c0i9HciE0
- 中国は嫌いだけど
この件に関しては白人の横暴だな
白人の理屈というか
自分たちが武器でぼろ儲けしながら
中国を批判とかおかしいだろ
中国製の武器でやられてしまえってんだ
- 850 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:28
ID:hWiw76E10
- よろしい、ならばイスラエルを応援せざる得ない
- 851 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:34
ID:11AFhzAqO
- >>840
その戦法(ゲリラ)を使われると兵士は自衛の為に民間人を殺さなきゃならなくなる※1
それがベトナム戦争で民間人の被害が多数の理由
だからこそ条約で、正規軍以外の民間人は戦闘禁止、ゲリラ戦法は禁止されてる
まぁ、誰も守らないがな
※無抵抗の民間人を殺すのは条約違反
兵士が銃を下ろすと民間人のフリしたゲリラ、ゲリラ教育された民間人が後ろから騙し撃ちするワケだ
- 852 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:40
ID:DnFCfRuz0
- 欧米が勝手にテロリスト認定してるが
他国の頭上から航空爆弾しこたま落とす方がよっぽどテロリズムだよな
- 853 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:50
ID:43IRrlaI0
- 中国→北朝鮮→シリア→レバノン→ハマス
見事な悪の枢軸連携
- 854 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:22
ID:TEi73Uld0
- つうか人民解放軍の多くの人間が色んな企業を立ち上げ捲くってて
中国では最大の企業は人民解放軍とまで言われてる、その中には
武器の販売もある訳で・・・・
- 855 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:35
ID:vvgwvvy/0
- > 中国現代国際関係研究院アジアアフリカ研究所の陳双慶(チェン・シュワンチン)副研究員は、
>
ここ2年間イスラエルによりガザ地区は厳重に封鎖されており、ハマスの武器はほとんどが自ら製造したものと指摘した。
>
またエルサレムポスト紙も認めているように、外部から持ち込まれたロケット弾など中国製兵器も、
>
中国が直接ハマスに売却したものではなく、第三国経由で密輸されたものだという。
>
このため、欧州の報道は中東における中国の存在感の高まりを不安視し、ぬれぎぬを着せたものと反発している。(翻訳・編集/KT)
中国がマジギレしてるってことはガチなんですね。わかります。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:12
ID:rwtjb96p0
- 中国がアフリカの独裁者に資源獲得の見返りとして武器提供してるのは有名だしな
ジンバブエ、スーダンにも輸出してるしろくな国ではない
- 857 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:27
ID:hWiw76E10
- 中国・北朝鮮・シリア・レバノン・スーダン・ハマス・アルカイダ・ヒズボラ・韓国・ソマリア・イスラエル
この辺の国がなくなるだけで世界の半分は平和になるよマジで
- 858 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:15
ID:LMh0MvJ90
- イスラエルって、ユダヤ教徒の方の人口割合は減ってるらしいよ。
微増程度では人口圧的に負けちゃうので、ここ最近仕方なくアフリカの黒人のユダヤ教徒などを引っ張ってきてるらしい。
それで数的優勢をなんとか保ってるんだって。
アフリカのユダヤ教徒は一応イスラエルの豊かさに惹かれて来るらしいのだが
移民させてもらった後に、掃除夫などの低賃金汚れ仕事を押し付けられて差別されるので、面白くないらしい。
それから白人系のイスラエルのユダヤ教徒は、戦争ばっかりなのを嫌って平和な外国にさっさと移民したがってる人も
多いんだって。何だよ。結局やっぱり戦争嫌いなんじゃん。などと思える面もあるにはあるみたいだね。
それよかイスラエル国内の人口比が逆転しちゃったらどうするんだろう?
非ユダヤ教徒の選挙権を取り上げる?
もしくは一気に大量虐殺して数的優位を取り戻す?
どちらも超ブッソウな話だと思う。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:29
ID:vvgwvvy/0
- そういや、人民解放軍の帳簿上の兵器数(航空機・戦闘車両等々)より実数が大幅に少なくて
問題になった、なんてニュースがあったようなw
- 860 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:45
ID:DnFCfRuz0
- イスラエル、アメリカの方がよっぽど悪なわけで
中国が武器販売に俺も食い込ませろというのはいいことなんじゃないの?
- 861 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:08
ID:jean0It60
- >857
それらがなくなったと所で
アメリカ、EU、ロシア、日本、etc
が新しい火種を作るだけwwwww
- 862 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:18
ID:/LZjihK20
- > 中国が直接ハマスに売却したものではなく、第三国経由で密輸されたものだという。
余計悪いわ。
少しは日本見習え。
- 863 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:29
ID:x27XqjIB0
- >>844
やってることはゲスなんだから同情するこたーないよ。
ブラックマーケットが勝手に流したとかそんな訳ねーだろw
ただ主要武器生産国でゲスじゃない国なんかねぇだろってだけで。
まぁ、CIAみたくもっとうまくやれよってこったなw
- 864 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:41
ID:DnFCfRuz0
- 白人って有色人種が自分のシェアに割り込むと必死で非難するよな
白人に洗脳されちゃいかんよ
中国は大嫌いだけど白人の思い上がりはとんでもないよね
- 865 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:51
ID:wJCpelGU0
- イスラエル支援企業の製品を買うと、私たちのお金がイスラエルのミサイルや爆弾に変わります。
イスラエル支援企業の製品をボイコットしよう!
イスラエル支援企業のリストはこちらを参考に↓
http://ime.nu/palestine-heiwa.org/choice/list.html
- 866 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:53
ID:11AFhzAqO
- >>860
少なくともアメリカは民族浄化とかほざいて、百万単位千万単位で虐殺しないな
人類史上最大最悪の人体実験、広島長崎でさえ十万単位だ
ちなみに今のチベットは110万人以上(現在進行形で増加中)
毛沢は5000万人
全ての共産圏の虐殺数は1億1千万人
第二次世界大戦の総死者数は2000万人〜3000万人
ケタ違いとはこういう事を言うんだぜ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:54
ID:xgnOueWY0
- イスラエルはメルカバとアチザリットのせいで応援せざるを得ないんだ。御免
- 868 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:49
ID:4mA9+5tc0
- いつ暴発するかわからんメイドインチャイナか。そら平和もへったくれも無いわな。
パソコンや日用品とはわけが違うのやぞ?
- 869 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:01
ID:xFqUeYFT0
- イスラエル「トンネルを使って密輸させてるエジプトの
調停案など聞く耳ねえ」
- 870 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:24
ID:11AFhzAqO
- >>867
あんなゴキブリみたいに平べったい戦車の何処がいいのだ
- 871 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:31
ID:80Bxf/960
- ハマスが自力で作れるとは思えないが。ガザ地区の経済規模から言っても無いだろう。
- 872 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:17
ID:QdeMEDAg0
- 値段が安くて世界中が買うからひがんでる、日本も中国製にして
アラブも中国と共同植民地にしていい、白人とアラブ全部あわせても
人口中国の半分
- 873 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:58
ID:WHYOXk6dO
- 軍需産業まで食われちゃたまらんから、必死だな
- 874 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:11
ID:NzyjM7Zm0
- ああ、つまりあれだ
イスラエルがハマスの攻撃と思ってたロケット弾発射は中国製ゆえの品質不良による暴発だったと
そこから空爆、地上侵攻まで進んでしまったのは不幸な誤解によるもので
全ては中国製兵器の粗悪さが元凶だったと
あるいはそういうことにして自体の終息を図ろうというユダヤ人の智恵であると
なるほど、深い
- 875 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:48
ID:DnFCfRuz0
- >>866
誰も中国が正しいなどとは言っておらん
中国が武器を輸出してユダヤが幾分でもくたばるならけっこうなことじゃないか
ついでに中国も国際世論?(つまり白人の)で叩かれてたいへんけっこうかと
この件に関してはね
- 876 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:50
ID:WtaK61O90
- つか普通に考えりゃ、アラブよりイスラエルの方が平和を脅かしてるわけだけど
「アメリカ製兵器が中東の平和を脅かしている」とは誰も言わないのな
- 877 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:40
ID:xFqUeYFT0
- イスラエルがレバノンに仕返しのミサイルを撃った?
- 878 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:14
ID:DnFCfRuz0
- >>877
無知だなあ
イスラエルが攻め込んでパレスチナの住民がレバノンに逃げて越境攻撃を始めたら
レバノンの主権完全無視でレバノンに爆撃はじめたじゃないの
なにを今更仕返しのミサイルだよ国際情勢音痴か君は
- 879 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:25
ID:80Bxf/960
- ほれ。ロケットが落ちたイスラエルの幼稚園。(ロケットはチャイナ製)
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=QejMS0tZ654
広い心で許すべきだと思うか?
- 880 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:33
ID:KHlKWscK0
- そうか、中国がね。とんでもないな。
と思ったがよく考えると、国連安保理でも非難決議が出されている
イスラエルに対抗してる側なんだから、今回に限っては平和に貢献
しているんじゃないだろうか?
- 881 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:40
ID:kysSvzHD0
- >>879
力のある方が止めなきゃ
攻撃の応酬は止まらんよ
- 882 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:25
ID:KHlKWscK0
- >>878
でも、イスラエル側が例によって「レバノンに先制攻撃を受けた」と
ほざいているのも、夕方のニュースでいくつかのTV局が、その
イスラエルの捏造情報を垂れ流しているのも事実。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:11
ID:1Fwn2qtM0
- イスラエルは無線通信の開発最先端国だから、応援せざるを得ない
パレスチナはインフラ業界に何ら貢献してねえし
- 884 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:08
ID:KHlKWscK0
- >>879
許すとかw そういう話じゃないだろ。
イスラエル側は停戦期間にもあたりまえのように、パレスチナの
民間人に対してそういう仕打ちを繰り返してきたんだから。
- 885 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:13
ID:WtaK61O90
- >>883
理由になってねーよw
国家予算を上回る金額の無償援助を受けて、余剰資金を儀技術開発に
回せる国と、停戦期間にもインフラ設備や水源を占領されて、生きて
行くのがやっとの国を比較する意味があるのか?
- 886 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:41
ID:80Bxf/960
- 耐えがたきは耐え、忍びがたきを忍ぶべきだと思わないか?
我慢できずにイスラエルに攻撃するからこんな事になるんだ。
確実にハマスが悪い。
このパチンコ玉みたいなのがチャイナ製のロケット。着弾後炸裂するのだろう。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=mhYIVgtPyGk
- 887 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:35
ID:8PFAn8+h0
- 中国は食料品テロやら武器輸送やら民族粛正やらネット攻撃やら
地球を我が物にるすために頑張ってるなあ
- 888 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:40
ID:fXacRgBa0
白人のプロパガンダ鵜呑みにしてパレスチナが悪者と思い込んでるアホウが
けっこういるんだね
- 889 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:03
ID:wtOucTyAO
- ユダヤ人の排他性はガチ。
- 890 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:52
ID:Nxal9bGv0
- >>1
なんか赤いペンキの色見ただけでこの赤なら中国だなと思える
- 891 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:24
ID:80Bxf/960
- イスラエルに全く攻撃していない訳じゃないんだよ。ロケット攻撃もずっとやっている。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=qRN2wGYnhSo&NR=1
イスラエルは民主国家だから、ロケット攻撃をこのまま放置すれば政府に批判が集まる。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:36
ID:qjBgoYL40
- 論点ずらしではあるが、濡れ衣じゃないわな
- 893 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:03
ID:kysSvzHD0
- ID:80Bxf/960=在日ユダヤな
- 894 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:01
ID:11AFhzAqO
- >>888
無知でお人好しのバカばっかりって事だな
特亜を見れば、自らの利益、国益の為なら平気で嘘を吐く国が存在する事くらい分かるだろうに
一 つ 嘘 が あ っ た ら 他 も 疑 う の が 普 通 だ ろ う に な
- 895 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:45
ID:Bk+JN8xj0
- 少なくともここ20年くらいは
どっちが正しいとかどっちが悪いとかじゃなく
イスラエル・パレスチナ・アラブ・中国・アメリカの
金と利権の維持のための妥協が続いてる状態。
イスラエルはキチガイだし、ハマス・ヒズボラもキチガイ。
それが宗教に根ざしてるんじゃなくて、金や利権に根ざしてるからどうしようもない。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木)
17:50:07 ID:89sBubKLO
- >>888
+だし
- 897 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:10
ID:fXacRgBa0
- >>893
ID:80Bxf/960コイツアホだよな何もわかってねえ
- 898 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:26
ID:kysSvzHD0
- >>897
だから在日ユダちゃんだってのw
- 899 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:15
ID:HAhGT5w80
- イスラエルもハマスも、トータルで見れば悪い
でも、生活の面倒を見てくれるのも、イスラエル軍と戦ってくれるのもハマス
これじゃガザの住民はハマスを支持するだろw
イスラエルがガザの面倒を見るか?
そんなん知るかww 経済封鎖続けちゃうもんねww つまり自力でなんとかもさせてやらないww 勝手に氏ねww
これがイスラエルのやってることだからなw
- 900 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:00
ID:lTvzuwKt0
- 中国→イラン→ハマスってことか
- 901 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:02
ID:3S7Mx3Wa0
- そもそも第二次大戦後、武力でパレスチナ人おっぱらって無理矢理建国したユダヤ人が悪だよな
- 902 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:25
ID:5TgL9lCE0
- hollow chargeなんて海外サイト検索してもたくさん文献出てくるじゃない
知らないってやつの方が明らかに弱者
- 903 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:03
ID:80Bxf/960
- 韓国が80発ロケットって来たら日本はどうする?反撃を考えるのは自然だろう。
http://ime.nu/www.afpbb.com/article/war-unrest/2552757/3636209
空爆の前はロケット攻撃が特に酷かったんだよ。広い心で許すべきだと思うか?
- 904 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:10
ID:11AFhzAqO
- 善悪で物事考えるのは厨二の仕事
どちらがマシかで考えるのが普通
どちらもカスだが、二者択一ならばハマス支持だな
当然、どっちもコーラン、イスラームに縛られてるクズだから、どちらも支持しないってのもアリ
- 905 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:19
ID:HAhGT5w80
- もうホローチャージでいじめてやるなw
ゲームでは便宜上ホローチャージと表記してるだけってのも知らないんだから
でも、「ホローチャージ弾は追尾しない」とかになると、はぁ?、の世界ではあるw
そりゃゲームだろと言いたくもなるw
- 906 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:39
ID:qjBgoYL40
- あと、ガザの封鎖は地上だけの話しで
秋頃までは中東各国からの毎月4500万ドル以上の資金援助を元にして、
エジプト側から掘られた大量の地下トンネル経由でガザに食料・生活物資・武器が大量に流れ込んでいた
というか、ガザが今までイスラエルに抵抗出来、かつハマスがガザを掌握できたのは、
エジプト経由の物資調達ルートが存在し、その最終経路の地下トンネルをハマスが押さえているから
で、秋以降、ガザの地上包囲の完成がほぼ完成に近づいたのに加えて、イスラエルがエジプトからのトンネル潰しを活発化させ
ガザへの物資輸送が細り、ジリ貧になる前にハマスが攻勢にでてイスラエルがそれを理由に報復侵攻ってのが今回の概略
- 907 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:20
ID:qk9Q4Vf30
- またゴイ共が姦しいのおw
- 908 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:53
ID:kysSvzHD0
- >>903
物資を止めたりして酷い事をしてたよね・・・
- 909 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:02
ID:11AFhzAqO
- それでも善悪で考えるなら真理は一つだな
負けた方が悪だ
- 910 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:08
ID:1vZMrF9s0
- >>1のようなことを言ってもいいのは
武器を一切輸出していない日本のようおな国のみだな
- 911 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:00
ID:5TgL9lCE0
- 過去ログ読んでたら「俺が知らない単語だからそんな言葉はない」と言わんばかり暴れて居るのがいたからつい、、、
- 912 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:03
ID:+HQUP8A00
- >>903
経済封鎖を解くのが早道だったと思うよ
でも、イスラエルの本音はガザの住民には「とっとと氏ねw」が本音だったと思う
だから封鎖は解かなかった
で、黙って死ぬのも悔しいから、ロケット打った、ってだけだろw
それにハマスの勢力も弱まってるんだろ?
つまり、そうなるとハマスが抑えきれない他の過激派も出てくる訳だ
ハマスと交渉しない、圧力を加え続けるって事が、そういう事態も招いてる訳
とりあえずイスラエルのやることが正しいというには、ハマスがどうであろうが、
自分達が約束したことを守ることに拘るべきだったね
それがない以上は、今やってることも考えるととてもイスラエルを支持出来ない
無理w
- 913 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:19
ID:rSHlLZWO0
- イスラエルはパレスチナ自治区をじわじわと狭めながらパレスチナ人を殺し続け
やがてはガス室につめこみ皆殺しにするつもりなんだろうな
- 914 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:46
ID:PigNf0CP0
- ホローチャージ弾が(目標を)追尾するしないの話だったっけ?(そんなワケない)
ホローチャージ弾という言葉を知らないというのが問題だったような
誰かホローチャージ弾が(何故か)目標を追尾するなんて言ってたっけ?
- 915 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:18
ID:xFqUeYFT0
- レバノンと撃ち合いが始まったらしい
- 916 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:54
ID:a7SKWXzeO
- 兵器が地球からなくなれば世界は平和になると思う?
人類はもともと天敵がいない唯一の生命体。戦争がなくなれば人類は猛スピードで増えるね。
限りある資源だから、必然的に戦争が起こる。
天敵のいない人類は、同じ人類が天敵となる。
戦争は起きないほうがいい。平和が一番だ。
しかし、戦争も人類が限りある地球の資源の中でいきてくために
無意識のうちに起こす自然の調和なのかもしれない
- 917 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:39
ID:tnHW3xxpP
- 軍事研究でも見たことないよーな
- 918 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:44
ID:vR5kUZAj0
- アホサヨクが好きな国はみんな武器商人じゃん
- 919 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:44
ID:+HQUP8A00
- >>906
つまり、それが裏経済を活発化させる
ハマスへの依存度を増やす元になっていた訳だろ?
経済封鎖自体が、ハマスに依存せざるをえない状況を作ったのが真相
イスラエルはそれがわからなかったのか、わかっててやってたのか、となると
わかっててやっていたと考えるしかない
餓鬼じゃあるまいしw
攻める口実の為に、わざと封鎖していたんでしょ
で、適当な所でトンネル潰しに動いた
それだけのことじゃない
- 920 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:46
ID:KrilOnde0
- ■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/
◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://ime.nu/sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
- 921 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:10
ID:QdeMEDAg0
- イスラエルが北京でテロやるべきだな
中国軍の全面介入になれば中東はおもしろくなる
- 922 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:28
ID:e87gA9pm0
- チャンコロと毛唐はもっとやり合うべきだなw
- 923 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:24
ID:eeUzWsUO0
- 「ハマスの兵器は中国製。中東の平和を脅かしてる」と言われるとなー
それはもうハマスが一方的に悪いわーーーーー中国の次にな
- 924 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:07:48
ID:qjBgoYL40
- >>900
ハマス、というかガザの資金源は中東各国の援助と寄付
その資金で武器や食料・物資を買い込んでエジプト経由でガザに運んでいる
で、食料や物資はともかく、ハマスのブローカーに武器売ってるのは中国系の武器商人
ただし、中国系の武器商人は、中共製の武器をメインで取り扱っているが、
ロシア製もあれば中東製もあるし東南アジア製も扱うし、何より中古武器も大量に扱う
そして、中古武器の中には、新古品の西側製の武器も少なからず存在したりする
結局のところ、ハマスのブローカーより先は単なる商取引でしかない
どちらかの陣営に荷担するとかしないとかいう話しじゃなく、紛争激化を喜ぶ武器商人がいるだけ
- 925 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:10
ID:KrilOnde0
【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】
「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:14
ID:HgWC0khT0
- 間にあるチベットが火の海になるわけですね
- 927 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:44
ID:kysSvzHD0
- 周りを塀で囲んで物資の輸送を止め
ジリジリとガザ住民の首を絞めるイスラエル
そりゃロケット砲が飛んでくるさ
そしてそれは勿論イスラエル側の計算通り
反撃するための口実作りなわけだ
まさに悪魔の所業
- 928 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:52
ID:gd/n7wVh0
- >>878
お前がバカだろ、
ガザとレバノンがどこにあるか地図で確認したら?
どうやってガザからレバノンに逃げられるんだよ
- 929 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:10:24
ID:+HQUP8A00
- 話を整理しようとするとコピペバカが出てくるよねw
つか、イスラエルから出てくる話を丸々信じればこそ、
ああやっぱりイスラエル悪いじゃないw
になるw
地下ルートから物資が大量に流れ込んでいた、とかもそうだし
裏ルートを握るハマスに頼らざるをえない状況をイスラエルが作っていたという事じゃないか
ならば全て繋がる
最初から「計画通り」じゃないw
- 930 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:11:52
ID:11AFhzAqO
- >>908
まるでWWT、WWUの連合国のようだな
日本にはABCD包囲網、経済石油制裁、ハルノート
一方ドイツでは、無差別空爆(A級戦犯である平和に対する罪じゃないのかねぇw)によりドイツ軍の補給路を壊滅させ、アウシュビッツに送られた囚人の親族からの援助、ドイツ軍から補給が滞った
故にユダヤ囚人は大量に死んだからな
証拠として、アウシュビッツを査察していた中立の立場である赤十字が1948年に提出した報告書に【ユダヤ人の大量殺戮の原因は連合国の無差別空爆である】
と記載されてる
白豚共はスルーしてやがるがな
- 931 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:26
ID:fpkz8yj70
- だから精度が異様に悪いのか
ロケット弾攻撃でイスラエル人1人しか死んでなかったハズだし
(年末の時点で)
- 932 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:29
ID:HgWC0khT0
- >>928
う・・・海から
- 933 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:29
ID:sTvgLCNi0
- アミラ ハスっていう、イスラエル人ジャーナリストのレポートがあるんで
こっちにも貼っとくわ。
この一週間くらいのガザ地区からのレポート。
ttp://esperanzasroom.blogspot.com
- 934 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:38
ID:vWSL+kPq0
- >>891
在日モサド乙
- 935 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:45
ID:pYe7C1WA0
- RPG−29(Bumnup)の餌食になって、地獄へ落ちろ。
- 936 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:01
ID:NzyjM7Zm0
- 韓国が日本にロケットを〜てなこと言ってた人がいたが
じゃあ逆に韓国が本州を占領し北海道・九州・四国なんかも肥沃な土地には入植と称して日本人を追い出して定住
日本人居住区の国境・海岸線は閉鎖して食料も医薬品も入れさせない
日本人の子供が韓国軍に石を投げたら即射殺
そんな事態になったらどうする?
中国製だろうとロケット弾の一発も撃ち込んでみたくはならないかい?
- 937 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:20
ID:uW7PsbvX0
- >>928
イスラエルがレバノンに仕返しのミサイル撃ったか?
などととぼけたこといってるから
1978年にはすでに大昔にイスラエルはレバノンに侵攻して爆撃もやりたい放題だったよ
って言ってるんじゃないの?
- 938 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:36
ID:Bk+JN8xj0
- イスラエル オバマの外交方針が変わる前にハマスを壊滅 あるいは極度に弱体化させたい。
安全保障上からハマス壊滅のために、外交的非難も無視。
ファタハ ハマスが弱体化すれば評議会の再開と安定ができ、結果的にパレスチナ和平が前進する。
アメリカ オバマ前にできればハマスを壊滅させたいので、イスラエルのやりすぎは黙認
エジプト イスラエルにハマス支援の証拠をつきつけられて、外交上放置できなくなってきた
フランス レバノンの旧宗主国 中東バブルでのレバノン投資がフイにならないようにイスラエルに圧力をかける
- 939 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:43
ID:qjBgoYL40
- >>919
最初はそこまでわかってやっていた訳じゃない
地上封鎖で物資流入を止めればいいように言う事聞かせて処理できると思っていた
そもそも地上封鎖なんて面倒で金のかかるコトしなくても、ハマスを暴発させる方法なんて幾らでも存在してた
今となっては、イスラエルの国内世論の問題もあって地上封鎖は余計だったとは言えなくなっているだけ
ただ、今やってる秋以降のトンネル潰しの徹底からは、ガザ侵攻まで持っていく事を予定にいれてやってはいるようだけどね
- 940 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:28
ID:vWSL+kPq0
- イスラエル支援企業リスト
スターバックスの会長ハワード・シュルツは、イスラエル軍がパレスチナの
ジェニン、ナブロス、ベツレヘムなどに侵攻し破壊と虐殺を欲しいままにしていた
2002年
4月、シアトルのシナゴーグにおいて、パレスチナ人を非難しイスラエルへ
の支持を訴えるスピーチを行い、観客からスタンディング・オベーションによる
喝采を受けたとのことです。
http://ime.nu/palestine-heiwa.org/choice/list.html
- 941 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:34
ID:xFqUeYFT0
- レバノンからのロケット砲攻撃第2波が来た
- 942 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:46
ID:xgnOueWY0
- つーか中国はグダグダいってないで、常任理事国なんだから停戦団やら、ホローチャージ団やらだしてイスラエル止めろよ。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:07
ID:80Bxf/960
- >>927
封鎖しているのはエジプトだって同じだぞ。
お前が英雄だと思っているハマスとかは強烈で、何でもするグループだ。
偽札をエジプトにばら撒く事も平然とやる。そりゃエジプトも閉鎖するわな。
http://ime.nu/jp.ibtimes.com/article/biznews/080204/16230.html
- 944 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:47
ID:a7cR6fou0
- 中国人とユダヤ人が殺し合って絶滅すれば、世界平和が近づく
- 945 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:37
ID:+HQUP8A00
- >>939
> 最初はそこまでわかってやっていた訳じゃない
>
地上封鎖で物資流入を止めればいいように言う事聞かせて処理できると思っていた
>
そもそも地上封鎖なんて面倒で金のかかるコトしなくても、ハマスを暴発させる方法なんて幾らでも存在してた
お前中の人かよw
つか、この程度のことは政治とかに携わっていたら殆ど誰にでもわかる
禁酒法といういい見本が過去にあったからな
だから、「わからなかった」ってのは無理w
本当にわからなかったのならば「元々バカw」だから、混迷して当たり前w
そんだけの話
で、ハマスを暴発させる方法については、確かに幾らもあるだろう
偽テロ事件を起こしてみるとか、そしてそれに対しての報復事件とかなw
幾らも考えられる
が、サディスティックな視点から見ても、経済封鎖は効果的だ
ハマスにすらツテを持たない弱者がもっとも被害にあうからなw
それくらいはわかってただろ?
わかってなかったら、無能というだけ
イスラエル政府は悪いか無能かどっちかだ
俺は好意的に見て上げているから「悪い」と断じる
っていうのは、壁といい、動員してる戦力といい、準備万端なのでw
- 946 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:09
ID:OTDg2HnU0
- >>928
お前その昔ユダヤ人がパレスチナ人を追い出して、追い出されたパレスチナ人がレバノンに逃げ込んで、レバノンからイスラエルを越境攻撃した時に(小規模)
イスラエルがレバノンの国家主権を無視して大規模に爆撃、侵攻した史実も知らないの?
馬鹿はお前だろ
- 947 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:24
ID:LVYVdhS90
- おまえらってそのほら、どっちかを無理して支持しなくちゃならんわけ?
- 948 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:22
ID:LSgWgi910
- >>947
ハマスもイスラエルもどっちもゴミw
が、より酷いのはどっちかと言えばイスラエルに軍配が上がる
色々手際が良すぎてねw
- 949 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:58
ID:Nxal9bGv0
- ハイドラかわいいよハアハア
- 950 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:26:29
ID:kysSvzHD0
- ID:80Bxf/960(ユダヤ)「みんなで封鎖すれば悪くないお」
- 951 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:26:43
ID:qjBgoYL40
- >>929
ほんの2-3年前の話しだから、ちょっとは自分で検索かけてみな
ちょっと前は、ガザに本格侵攻なんてしないでもどうにか出来るという前提でイスラエルは動いている
そもそもイスラエルの国内政治が揉める前から地上封鎖は始めているので、
「最初から計画」ってのは話しの辻褄が合わない
兵力動員の動向・トンネル潰しの経過・外交工作をあわせて考えると、
ガザで泥仕合する覚悟決めたのは去年の春から今頃の時期と思われ
というか、イスラエルにしろハマスにしろパレスチナ自治政府にしろ、
かなりその場しのぎで、その時その時の声のデカイ連中の見栄えのいいプランを採用してるだけ
弱腰とみられると権力基盤が崩壊するので中長期的には何も考えてないし、考えられる状況でもない
- 952 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:27:41
ID:11AFhzAqO
- >>947
>>904
- 953 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:28:18
ID:qjBgoYL40
- >>945
イスラエルの政治は一貫してない
パレスチナに対する行動方針も一貫してない
ここ数年間の出来事も記憶してないのか?
- 954 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:28:51
ID:IgDgYpIB0
- 米国が死の商人なら、中国なんて閻魔王だろ
- 955 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:30:10
ID:01h+qHzs0
- イスラエルに文句あるなら国連を解体しろ
- 956 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:30:12
ID:z/Tym7p90
- 武装組織の使う密造銃はMADE IN JAPANと刻印されたものがあるそうな。
当然日本製なわけ無いのだがそう書いとくと壊れにくく見えるからやってるんだとか。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:31:00
ID:2UdVufi80
- 日本の兵器はアメリカ製 東亜の平和脅かす
- 958 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:31:54
ID:QdeMEDAg0
- 中国が核を落として少し静かにさせて、両国とも殖民地として
面倒見るのが平和だな
- 959 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:32:42
ID:80Bxf/960
- >>936
戦争に負けたんだから受け入れるべきだろうに。
日本はアメリカに負けた後我慢したから今がある。
パレスチナは我慢しなかったからこうなった。
国連の提案をそのまま受け入れて我慢していればこんな状況にはならなかった筈だ。
1947年の提案ではこんなに領土は広かった。
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Playtown/8876/palestine/M0082c.jpg
日本みたいに我慢せず、ひたすら抵抗した結果どうなった?
http://ime.nu/kozo.boxerblog.com/photos/uncategorized/2007/10/10/a_map_of_israel_2.gif
半分以上領土を取られたな。
さらに抵抗を続けた結果どうなった?
パレスチナ自治区(イスラエルを拒否しているので国ですらない)の内部に
イスラエルは植民地を作っている。イスラエルに負けたんだからイスラエルを容認するしか
道は無いだろうに。まだロケットを打つのか?国がなくなるぞ。
英雄ハマスはパレスチナ、ガザをイスラエルにささげようとしている事に気付いたらどうだ?
- 960 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:32:49
ID:Bk+JN8xj0
イスラエルはカディマが連立政党の極右というより糞シオニストの党に配慮するというワケわかんない状態。
さらにもともと和平路線基調だけど、リクード封じのために強行手段にもうって出るという矛盾も生じている。
今回も総選挙前(2/10)で、与党の中心のカディマはリクード以上のマッチョっぷりで支持を集めたいところ。
- 961 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:34:19
ID:T9gda8jf0
- で、イスラエル軍の兵器は?
- 962 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:34:28
ID:qjBgoYL40
- >>928
普通に国際線の旅客機で
一部、陸路や海路で映画ばりの脱出劇した連中もいるけどね
エジプトにでてしまえば、あとは親身に面倒見てくれるところがいくらでもある
- 963 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:34:59
ID:liJjov9d0
- >>916
一方メソポタミア文明は投石と弓で戦った
- 964 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:35:12
ID:yrukmGCHO
- でもま、欧米のせいで混沌としてるのに
中国が悪いみたいに言われちゃ中国だって怒るだろうな
- 965 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:35:40
ID:3S7Mx3Wa0
- >>959
馬鹿だなお前
日本人は追い立てられてないじゃん
暮らす国土はあった
アメリカ人が大挙して日本に住み着くってこともなかった
状況が違うだろ
- 966 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:37:15
ID:liJjov9d0
- >>959
パレスチナ人が死に絶えたらイスラエルは
次はエジプトとかとやりあうわけで
諦めても終わらないのだよ
- 967 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:38:05
ID:sTvgLCNi0
- >>966
そういう仕様なんですね。わかr
- 968 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:39:15
ID:+HQUP8A00
- >>951
まあ、そうかもしれないけどなw
右派も台頭してるそうだから、イスラエルは
ただ、絵を描いている奴は多分いるぞ
オバマになる前に――、ってイスラエルは判断したのかもしれないが、
下手するとイスラエルも酷い目にあう
この攻撃はイスラエル側にもリスクだらけだ
- 969 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:39:43
ID:11AFhzAqO
- >>959
だったら有史以来791回も侵略されて負けまくった史上最弱国家韓国には何してもアリだな
なのに差別ごときで何グダグダ言ってんだ、アイツらは
- 970 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:39:46
ID:qjBgoYL40
- >>960
曲がりなりにもイスラエルは民主主義だからな
イスラエル国民が正気にかえらないかぎり、政治は迷走し続けるし、政策も一環しない罠
まあ、それを言ったらパレスチナ側なんてもっと迷走しまくってるけどな
あそこで問題解決の糸口が見えないのは、両者ともに交渉窓口として誰の話しを信用していいかすらわからないってのも原因
そしてとりあえず話し合いが始まっても、どっちらか内部の政治バランスの変化で話し合いが続かないという
- 971 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:40:14
ID:C0lLjhuNO
- この紛争を停戦出来る第三国いないの?
- 972 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:40:24
ID:Nxal9bGv0
- ガザちくとかあのあたりって、ベンハーとかモーセの十回とかの舞台?
- 973 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:40:29
ID:49eIlOGM0
- イスラエル企業は中国の軍事企業に散々技術援助してたのに何を今更・・・
中国が周辺国に武器売るのは分かり切ってた事だろう?
- 974 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:41:00
ID:z/Tym7p90
- ガザスレは必ず一人は極端なイスラエルシンパが現われるね
釣り師か工作員か知らんけどガチのシンパなら言っとくが日本人はどっちが勝ってもいいぞ
ただ今回はユダヤ人に比べてパレスチナ人の死者が多すぎてその映像が
世界中に出回ってるからそこで苦しんでる人や死体に可哀想って反応してるだけだからな
日本世論を味方に付けたいならテロ被害の映像プロパガンダに力入れな
2ちゃんなんかで頑張っても大した効果ねえぞ
- 975 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:41:20
ID:soyBjrPn0
- イスラエルの武器はアメリカ製じゃないの?
- 976 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:41:32
ID:xYgNAI9B0
- ロケット弾を密輸した奴に「封鎖解除しろ」と言われて解除する程イスラエルはバカだとでも?
次はどんな火器を密輸されるかわかんってのに?
- 977 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:42:40
ID:tSYZQeWO0
- 海外ニュース見てたら、レバノンからイスラエルに向かって爆弾が
飛んでくるようになったみたいだけど。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:42:59
ID:+neZkjIm0
- >>971
イギリス
- 979 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:43:05
ID:P15zaA8V0
- ソマリアとアフガニスタンの武器はロシア製
ルワンダとパレスチナの武器は中国製
イスラエルの武器はアメリカ製
仲介してるフランスも武器商人だしどっちもどっちだな
- 980 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:43:34
ID:+f0GFMaE0
- 中国人の技術が進んで携帯地対空ミサイルなんかをアラブ人に売るようになると面白いんだけどな
- 981 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:44:06
ID:vWSL+kPq0
- ▼イスラエル(悪魔)支援企業リスト▲
スターバックスの会長ハワード・シュルツは、イスラエル軍がパレスチナの
ジェニン、ナブロス、ベツレヘムなどに侵攻し破壊と虐殺を欲しいままにしていた
2002年
4月、シアトルのシナゴーグにおいて、パレスチナ人を非難しイスラエルへ
の支持を訴えるスピーチを行い、観客からスタンディング・オベーションによる
喝采を受けたとのことです。
http://ime.nu/palestine-heiwa.org/choice/list.html
- 982 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:45:06
ID:KC1IMq+e0
- >>974
君は頑張りすぎですよ
- 983 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:45:20
ID:80Bxf/960
- >>965
それは無条件降伏したからだと何故気付かない?早い段階で克服したから今がある。
戦争をやめなかったらパレスチナと同じ状態になっていた。
お前は日本自治区とか呼称されて四国辺りでロケットを撃つゲリラ国家になるべきだと思っているのか?
北海道は確実にロシア領だな。
沖縄は中国領土かな?九州は米国領土だろう。
軍事拠点として最適だからなあ、あそこは。
- 984 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:46:09
ID:+neZkjIm0
- >>974
ワシら所詮東のはじっこの黄色い猿だからのう。
こんな場所で頑張ってもあなた方の「平和」には貢献できんよ。
- 985 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:46:46
ID:Bk+JN8xj0
- >>971
アメリカのユダヤロビーが強いので、イスラエル外交は劇的には変わらない。
イスラエル国内の政権対立は別にして、いずれにしてもハマス壊滅は一致。
エジプトもムスリム同胞団の復活につながるようなハマスの増長は望まない。
ファタハはハマスがいなくなれば利権がまた集まる。
フランスもレバノン利権でイスラエル・シリアとgdgd。
ハマス自体も存在理由ゆえにイスラエルとの停戦なんかはできない。
つまり、イスラエルが納得するまでボコるのを見てるしかない。
- 986 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:47:38
ID:IgDgYpIB0
- ゲリラを擁護してユダヤ陰謀論に嵌っちゃうやつって
なんなの?
- 987 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:47:41
ID:11AFhzAqO
- >>971
以下の条件を全て満たす国が下記の問題を解決出来るなら“多分”可能
・完璧な中立の立場である国(この時点でアメリカ、ヨーロッパ、特亜はアウト)
・どちらも一目置く軍事力を有している
・中東問題に国民の理解が深い大国
・宗教問題解決可能か否か
・領土問題解決可能か否か
・紀元前や聖書の時代から続く遺恨を解決可能か否か
他にも条件があるかもしれないがな
- 988 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:47:47
ID:+f0GFMaE0
- >>983
戦争に負けたんだから我慢すべきだ日本は我慢したということだろ?
だが、日本は国土をおわれてないし、アメリカ人も入植してない
お前は国土を追われて、負われた国土にアメリカ人が住み着いても
我慢してれば豊かになるって理屈か?平和ボケだな
- 989 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:48:15
ID:qjBgoYL40
- >>968
絵を描いている人間はたくさんいるでしょ
というか、プランの無い関係者なんて存在してない
問題なのは実行力のある者が存在してないってこと
実行力が充分ある者が本気で介入していれば、どういう終わり方にしろ80年代まででイスラエルでの領土絡みの問題は終わってる
未だに終わらないのは、当事者に決定力も実行力ない上に、棚上げすることも出来ないほど権力機構が短命だから
実行力を備えた部外者(米欧や中東諸国)は、国内世論には配慮するが、本音の所ではどうでもいいと思ってる
- 990 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:52:09
ID:qjBgoYL40
- >>971
幾らでもあるよ
とりあえず核保有国ならどこでも出来る
もしくは、停戦して話し合いが必要な期間中、一ヶ月につき100億円ほど負担できる国なら問題ない
でもそこまでする「やる気のある国」はない
- 991 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:57:11
ID:nG9D2MWd0
- >>983
ナチスドイツに早期に降伏したポーランドは何をされた?
ヨーロッパのユダヤ人はどうなった?
追放なら仕方ないと列車に乗ったユダヤ人はどうなった
休憩所のシャワールームとやらに入ったユダヤ人はどうなった
60年の月日を経てイスラエルはナチスと等しくなったと考えると
感慨深いものがあるな……
言っちゃ悪いけどこれじゃ日本軍の蛮行を唱えながら
ベトナムでそれ以上のことやった韓国と同等じゃないか
ひょっとしたら大和民族が世界の中で一番優れた民族ということなのかもしれんが
- 992 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:57:51
ID:NzyjM7Zm0
- >>ID:80Bxf/960
もういないのかと思ってたw
日本の敗戦とパレスチナ問題は根本的に違う
イスラエルは当時の大国(イギリス)の後押しでパレスチナ領内に突然発生した
日本で言うなら在阪韓国人がアメリカあたりの後押しで突如独立宣言、大阪民国を称したようなもんだ
最初から自国領内に国家樹立されてるわけで「移民・入植されてない」状況は絶対にありえない
- 993 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:58:20
ID:11AFhzAqO
- >>986
行動のレベルが特亜=ユダヤ
だからさ
世界には200近い国があるが、中には特亜みたいに自らの利益の為に平気で嘘、捏造、証拠隠滅する国がある
一つ嘘があったら、似ている他も疑うのが普通だろうが
- 994 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:58:58
ID:qjBgoYL40
- >>987
完璧に中立である必要はない
というか、当事者以外が「裁定」するのは無理
そもそも「完璧に中立」と下三つは矛盾する(だから今まで第三者の介入で問題が解決しない)
「金をくれてやるからその間戦わないで話し合いしろ」か「停戦して話し合いを始めないと両方とも焼き払うぞ」しか通用しない
後は口を挟まないでケリがつくまで放置していられるだけの度量
- 995 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:59:20
ID:P15zaA8V0
- >>980
中国がそんなもん作ったら連中は日本に向けて侵略開始フラグだろw
- 996 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:59:45
ID:Z902IIDb0
- 俺にぬるぽエクステンションとレスしたら
つづきうp
http://ime.nu/shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu02679.jpg
- 997 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:01:00
ID:11AFhzAqO
- >>991
連合白豚のプロパガンダに踊らされてんじゃねぇ
http://ime.nu/maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_04.html
http://ime.nu/maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sohiasenseinogyakutensaiban2_mokuji.html
- 998 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:01:43
ID:E8YAnxi9O
- >>991
ナチスのガス室は自作自演て話が
アンネの日記も捏造だったそうだし(アンネ自体は存在、しかし生きてる時に発明されてないボールペンで記載)
- 999 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:02:33
ID:iSJfq7kr0
- >>983
中国に組織だった抵抗をしてこなかったチベットはどうなった?
男はチンポ切られて、女は中国人に犯されて混血が進んでるようだが
我慢したから独立を回復できたか?お前の考えは甘すぎる
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:03:07
ID:qjBgoYL40
- >>993
>世界には200近い国があるが、中には特亜みたいに自らの利益の為に平気で嘘、捏造、証拠隠滅する国がある
日本も含めて、そういうことをしない国は存在しない
むしろ、自国の利益の為に平気で嘘、捏造、証拠隠滅するための機構が国家
国家に幻想を抱いているのは馬鹿かキチガイ主義者だけ
そして古今東西、国家に幻想を抱くアホが国家を食いつぶして国民を地獄に突き落とす
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
軍事板でN速+その他を生暖かく見守るスレ
11 [軍事]
朝日
「パレスチナ、ガザの悲劇 いつまで放置するのか。これはもう日本の責任だ」 [ニュース速報]
【韓国】米韓通貨スワップを無制限にしてもらえるよう説得案を準備中・・・成功すれば外為危機による破綻の心配がなくなる[01/08]
[東アジアnews+]
【緊急速報】ネット論客ミネルバを風説の流布の疑いで緊急逮捕[01/08]
[東アジアnews+]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)