【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★3
- 1 :春デブリφ ★:2008/11/26(水) 20:54:36 ID:???0
- ★「官僚と戦うための能力ある」とエール
「未曽有(みぞう)」を「みぞゆう」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」など
麻生太郎首相が漢字の誤読を連発しているが、ベストセラー『バカの壁』で知られる解
剖学者で東大名誉教授の養老孟司氏=写真=は「読字(どくじ)障害ではないか」との
見解を示した。
読字障害とは、知的能力に異常がないのに、書かれた文字を読むことが困難な症状で
、原因は分かっていない。欧米では人口の10%、日本でも5%が何らかの読字障害を
抱えていると言われている。
ただ、「読字障害の人は、特異な能力を発揮することが多い」と養老氏は指摘する。
発明家のエジソンや理論物理学者のアインシュタイン、芸術家ではロダンやピカソ、推
理作家のアガサ・クリスティや俳優のトム・クルーズなど天才的な能力を発揮した人も
読字障害だったといわれている。
政治家ではチャーチル元英首相やブッシュ米大統領らの名前が取りざたされている。
麻生首相は学習院大政経学部卒で、スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学
院への留学経験もあり英語も堪能。麻生セメント社長として企業経営の経験もあり、日
本青年会議所会頭も務めた。クレー射撃の選手としてモントリオール五輪にも出場経験
がある。知的能力や運動能力ともに、人より劣っていては不可能な経歴ばかりだ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008112601_all.html
■前スレ(1の立った日時 11/26(水) 17:03)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227693408/
- 2 :春デブリφ ★:2008/11/26(水) 20:55:05 ID:???0
- (>>1の続き)
そんな麻生首相が誤読を連発したことで、首相としての資質を疑問視する声も高まっ
ているが、逆に養老氏はプラスの側面に目を向ける。
「読字障害は病気ではない」としたうえで、「官僚が漢字を読み間違えることは絶対
になく、政治家が同じ能力で競っても勝てないだろう。官僚と戦うためには別の能力を
持つ人が必要だ。麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエ
ールを送った。
景気対策や年金問題など政権が抱える課題は山積している。麻生首相にはいまこそ天
才的な能力を発揮してほしいところだ。
【読字障害】学習障害の一つで、知的能力や会話には支障がないが、文字を読むこと
が難しいという症状。その一方で、物事を視覚的にとらえたり、空間を把握する能力が
高く、芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれている。
(以上)
- 3 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:56:08
ID:qEKRed0g0
- キャラが立つ麻生首相 (水間政憲)
2008-11-26 12:39:32
麻生首相が、「村山談話は踏襲する」と、報道したマスメディアが、掌を返す報道をしている。
それは、麻生首相が誤読して「トウシュウ」を「フシュウ」と読み間違いをしたと、云うのである。
それならば、何故、時間が経過してから報道するのでしょうか。
保守人脈の知人友人も「踏襲」したと報道されたことで、一様に落ち込んでいます。
メディアは、事実を正確に報道することが使命です。
麻生首相が「フシュウ」と、発言した時なぜすぐに報道しないのか。
そこに悪質の意図を感じるのです。
私は、マンガオタクと揶揄されている麻生首相の「キャラが立つ」発言と解釈してます。
マスメディアが、麻生首相は「村山談話はフシュウする」と読み間違えたと、ネガティブキャンペーンをやっているが、
それが事実報道であれば、保守層に取って待望の麻生首相の発言だったのです。
麻生首相の発言は、【村山談話は腐臭する】と、破棄するべき趣旨での発言と捉えるべきなのです。
それは、マンガ通の麻生首相でなければ出来ない、超一流の裏技なのです。
「キャラが立つ」とは、こういうことなのです。
ネットだけ転載フリー。ジャーナリスト水間政憲。拡散して下さい。
http://ime.nu/blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/407b6c31696b5212e8d86fb64928f226
- 4 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:56:40
ID:ZlTVfRvh0
- リーダーとしての資質はどうなんだ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:56:42
ID:UtfCjo+e0
- >>1
そりゃ可哀そうだろう。
単に一部の漢字の読み方をうろ覚えにしていただけで精神障害にされるのはw
- 6 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:05
ID:VBA6x+RAO
- 天才は凡人とは違うんです!
- 7 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:11
ID:HGNVleCz0
- ものは言い様
- 8 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:40
ID:jEQizp2u0
- バーボンバー…
- 9 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:58:24
ID:8KCUblU80
難しい事を言うな !! 世間では 普通にボケと言う
- 10 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:58:30
ID:1p2L7Jmu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 読字障害で天才の、麻生太郎です
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 11 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:58:37
ID:eWobzCC/0
- 養老孟司氏 こいつ自身がいちばん ぼけちゃっている 精神異常者といわれているのは、なんでなんだぜ。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:59:59
ID:+YYo/p8y0
- まあ漢字の読み違いで首相の資質をなんたらってコメンテーターが
一番のピエロだったな
- 13 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:50
ID:8KCUblU80
漢字を知らなかったら 読字障害と言って威張ってやろう
- 14 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:25
ID:jnnfEIgE0
- 読めないっていうより、間違って覚えてるだけだろ
- 15 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:57
ID:VudavenU0
- まあ漢字が読めないだけならただのアフォだけど
普通に英語がペラペラだしなあ。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:02:18
ID:NGli3WWH0
- 養老孟司は知名度、影響力がある権威だけにトンデモっぽいこと言っても
世間がトンデモと捉えてくれないから、存在としてはタチが悪いと思う。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:02:47
ID:75hRKWwbO
- オーランド・ブルームとかトム・ハンクスもじゃなかったっけ?
台本読んでも言葉にできないって聞いたことある
- 18 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:26
ID:ZbUDJxzZ0
どう見ても、 そんないいもんじゃないから。。。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:58
ID:GJvK2Jkf0
- 漢字で飯をくっている官僚や司法関係者なんてバカだけだよ
と麻生がのたまう。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:02
ID:Xle5Flpt0
- 学者は国を賛美すべきである。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:05
ID:a81ORmTAO
- …
- 22 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:24
ID:EMy/hzjX0
- ない。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:26
ID:eCq+QtZ20
- こういうのだね
病の起源 第4集 読字障害
〜文字が生んだ病〜
http://ime.nu/www.nhk.or.jp/special/onair/081012.html
- 24 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:35
ID:q3YGs0X20
- バカの壁読んだけど、なぜコレがベストセラーになるのか
全くわからないほど内容の薄い本だったな
養老孟司の他の著書も一様にくだらん本ばかりだ
- 25 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:56
ID:iXypvdik0
- くだらねぇ・・・
- 26 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:07:07
ID:ZbUDJxzZ0
麻生は天才・・・・・・・・・・
- 27 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:07:16
ID:Kw2mnacH0
- >>16
かなり参道。養老だからと言って、全ての説が的を射ているとは限らない。
権威を疑え!
- 28 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:07:28
ID:I+NGBXeD0
- 首相はさらに「(医師不足が)これだけ激しくなってくれば、責任はお宅ら(医師)の話ではないですかと。
しかも『医者の数を減らせ減らせ、多すぎる』と言ったのはどなたでした、
http://ime.nu/www.asahi.com/politics/update/1119/TKY200811190301.html
日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://ime.nu/www.hyogo.med.or.jp/ishikai/rekishi.html#hgan
A.本会は、47の都道府県医師会から構成されており、
それぞれの医師会は独立した法人組織になっています。
日本医師会に加入している会員は、現在約16万5千人にのぼり、
その内訳は開業医約8万5千人、勤務医約8万人
http://ime.nu/www.med.or.jp/nyukai/nyukai.html
人数的に見ても 医師会=医師の総意だしな
昔は今よりずっと医師会の力つよかったし
なんで上の数少なくしろって医者言ってた事実はあまり放送されないんだ?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:07:47
ID:uYHzjVcj0
- >>24
お前は何読んでもそういうタイプじゃない?
本当に読んだのか?
- 30 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:07:52
ID:ECKRBsKf0
- 正しい読み あそう読み
・有無: うむ ゆうむ
・措置: そち しょち
・原因: げんいん げいいん
・踏襲: とうしゅう ふしゅう
・詳細: しょうさい ようさい
・礼奈: れいな れな
・前場: ぜんば まえば
・既出: きしゅつ がいしゅつ
・怪我: けが かいが
・頻繁: ひんぱん はんざつ
・漢: おとこ かん
・未曽有: みぞう みぞゆう
・御手洗: みたらい おてあらい
・物見遊山: ものみゆさん ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい じつぶつけいざい
・巣窟: そうくつ すくつ
・思惑: おもわく しわく
・株: かぶ いもうと
・低迷: ていめい ていまい
・自重: じちょう じじゅう
・平和: へいわ ぴんふ
・美人局: つつもたせ びじんきょく
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん はじょう
・柿: かき あね
・焦眉: しょうび しゅうび
・破瓜: はか やぶりうり
・体育館: たいいくかん たいくかん
・参画: さんかく さんが
・偽装請負: ぎそううけおい ぎそううけあい
・雰囲気: ふんいき ふいんき
- 31 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:08:28
ID:w6SfIyM0O
- 経営が下手くそなので専務に頼りきりだったと当時の社員が言ってましたが
- 32 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:08:35
ID:3FjpcM2TO
- 障害者総理w
- 33 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:08:46
ID:S2S7uDHzO
- 解剖してみればいいじゃん
- 34 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:08:48
ID:frxyeaSW0
- そうかもしれないが、
天才は政治家には向いていないと思う。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:09:07
ID:zlUL2AxS0
- >>31
というか会社潰しかけたんだろ。
さすが自称経済通。
- 36 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:09:20 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- ・「読字障害」って平仮名は含まれないの?
・普通の知性ある人間なら、次のように原稿に抜けがあっても読める。
「1年のうちにこれだけ○○に両首脳が往来したのは過去に例がない」
※ どう転んでも「はんざつ」は入らないから(笑)。
あと、麻生のバカ発言は漢字だけじゃないからな。
この辺も良く見ないと。
・「IT、いわゆるフロッピー」
・カップラーメン400円
・株に満期がある
・「消費税率アップはアホ」(2006年8月26日)
と言いつつこの不景気に消費税率アップをうたう。
http://ime.nu/www.news24.jp/65574.html
・定額給付金
通俗本で世間を欺く養老は早く死んだ方がいい。
知識の切り売りはいい加減ヤメレ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:09:34
ID:XOaAl7Ry0
- ./ ::: \
/ /⌒\::: \
、z=三;《
/ニヽ \::: \
,,{{彡ニニ《_/三ニミヽ \::: |
}仆ソ'`´''-┃┃''`ヾミミi
 ̄
lミ{u u ニ =┃二 u lミ|
. {ミ| u, =.、 ┃u,.=-、 ljハ
あれ? な、なんであほうたろうに・・・・
{‐=;・=- ‐=;・;;=- !3l
`!、 , イ_ _ヘ
l‐' ミンスに投げたハズなのに・・・
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
- 38 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:10:35
ID:Kw2mnacH0
- >>30
しかし、ここまで来ると、確かに障がいかもしれない
- 39 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:10:44
ID:QaO0hbPk0
- 麻生さんは、漢字が読めなくても英語が堪能だからいいんじゃないの?
- 40 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:10:57
ID:cbyBnAWV0
- >>11
煙草のことになるとファビョる。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:11:03
ID:yPIezF1O0
いえいえ
単にアルコール中毒で二日酔いですから
ブランデーがお気に入りですよ。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:11:05
ID:0VVlZh4c0
- >>30
はははっ!
↓
・既出: きしゅつ がいしゅつ
こんなん2ちゃんでも最近みねーよ。マジなのか?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:11:12
ID:xCmuWWl50
- 麻生?
こいつは単なる馬鹿だよ。
まあ、ヨイショしたければすれば?
どうせ、野垂れ死に寸前なのによ。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:11:20
ID:lVyjY+C70
- 漢字も読めない麻生には早く総理をやめてもらって次の総理に就任してもらおう。
で、おまえら次の総理には誰がなるのを希望したい?
- 45 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:11:58
ID:ZbUDJxzZ0
>>38 単なる障害なw 天才とのバーターではないから。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:12:14
ID:qTcOuZA00
- 官邸機密費で言わされたのか?
テレビのコメンテーターとか司会者にもっとばらまけよ。
俵孝太郎なんて、誰の内閣の時か知らんが受け取ったと言ってたぜ。
- 47 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:12:22 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- >>39
アメリカじゃ幼稚園児でも英語しゃべってるぜ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:12:23
ID:9eSYn/n9P
麻生さんは 国籍法改正 衆院通過 のその夜(11月18日)に創価学会と誕生日会を開いたってさ。
バースディケーキまで創価に用意して一緒に食べたってさ\(^o^)/
* 11月18日は創価学会創立記念日
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010
そんな記念すべき日に 国籍法改正を通過させたのです。
創価学会にとって、一年で一番の記念日です。
小沢に邪魔されて、気が狂うほど怒りまくった事でしょう。
さぁ、2ちゃんで仏敵(民主)を叩きましょう♪
- 49 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:12:45
ID:vDh1rHdL0
- ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三
(○)\ /アインシュタインが数学できなかった?ノンノン、彼は12歳で既に微積分学の天才だったよ。
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  ̄// ̄ ̄
):::::::::::::
|r┬-| li::::/ | |
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | |
- 50 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:13:15
ID:0VVlZh4c0
- >>36
うーん、日本語は冗長性の理解度でバカばれるからなぁ。。。
これは弁解出来ないですな
- 51 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:13:20
ID:4SJq+GgZ0
- >>45
寧ろ、障害者で更に馬鹿と言う二重苦w
- 52 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:13:23
ID:y9rvlH/yO
- 「頻繁」に漢字を誤読する事により、遂にKY戦線?に「参画」した麻生。
「怪我」の巧妙にでもなれば良かったのだが、心無いレッテル貼りの「有無」にかかわらず、実際の支持率の急落は「未曽有」の事態と呼び得る。
当人は内心忸怩たる思いか、「低迷」する小沢支持率よりマシと高を括っているのか知らぬが、この際、麻生の漢字力の「詳細」について揚げ足を取るような真似はすまい。
ただ、小泉流の巧妙な言い逃れ戦術を「踏襲」しているつもりか、他に「思惑」でもあるのか、男の二言を何度も見せ付けられるとあっては、
如何に権力による懐柔工作に柔弱な国民性であっても堪忍袋の緒も切れようというものだ。
「前場」だけ見ても脅威の株価下落を「頻繁」に目にし、大不況の足音に怯える国民にしてみれば、これはまさに「未曽有」の政治災害と形容するに足る。
事ここに至っては「順風満帆」な政権運営などあり得ようはずもないが、もはや何の理念も呈示出来ぬ内閣に政権を委ねておく事は自虐を通り越し自罰的とすら言える。
こうなると議事堂に「物見遊山」に来ているかのようなタワケ共を悉く鞭打つ政治的「措置」が必要であり
国民生活の基礎が「破綻」する前に、決定的な政治的転回を果たす事こそ「焦眉」の急となっている。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:13:34
ID:XuW6fpcrO
タバコバカは、
「両氏は●■に会合を重ね、着実な成果を…」の、●■に、
はんざつを入れるのが、天才と言うのですね、わかります。タバコバカのことですから。
麻生総理はそうではなくて…、
頭の回転が速くて考える暇もない、タイプかもしれないのに。。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:13:45
ID:nNYbe55D0
- 最悪の政治になってしまったな。解散も出来ないのか?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:00
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎はぼくらと違ってギャグで言ってるだろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=E1Vo57PAI4s
- 56 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:02
ID:dgdFMsU+0
- なんというイヤミw
- 57 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:19
ID:3FjpcM2TO
- とうとう脳学者にまで心配されてフォローされるようになった哀れな馬鹿猿アホウwwww
おまえはオムツしながら車椅子で引かれてる姿がお似合いだよ、漢字も読めないボケ老人。いやボケ障害者だったかwwww
- 58 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:23
ID:CEa6FQREO
- 麻生の地元は遠賀川(えんががわ)。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:29
ID:2VvBJGHE0
- わかりやすい
アンケートで誰が嫌いか質問して「官僚」という答えが多かったので、官僚攻撃
アンケートで麻生と小沢どちらが首相にふさわしいと思うか質問して、麻生が2倍だったので、麻生攻撃
実にわかりやすい
- 60 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:49
ID:uW7w+MxpO
- みぞうゆキボンヌ
- 61 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:14:57 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- 「IT、いわゆるフロッピー」by 麻生
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
>これはご存じのように2005年までに、地方ーの自治体を含めまして、
>ちゅおう、中央諸官庁すべて、IT、…ぃいわゆるフロッピー、等々でこれをぉ繋ぐ、
>というぅことになりますんで、いわゆる、えー、大量に必要としました しょゆうが、書類が、
>フロッピー1枚でぇ全部できるようになる、…という法律になりましたんで、すでになっておりますんで、
>それにあわせてことをすすめていくことになります。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:14:58
ID:bmER8dfZ0
- 首相の一番の仕事は、国家や国民のために働くことです。
これができていれば、漢字の読み間違いぐらいなんてことはない。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:15:12
ID:zlUL2AxS0
- >>54
まだチャンスが巡ってくると思ってるんだよ。麻生は。
支持率10%くらいまでいけばチャンスなんてあり得ないと気付くんじゃないかね。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:15:13
ID:OaReq6VzO
- 在日の本性
<ある在日の告白>
『今や創価学会や統一協会など宗教界や年間30兆円のパチンコ業界・消費者金融業界
・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。全国の駅前も在日が握っている。
宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつもり。
外国人参政権も達成する為、工作しているよ。
日教組の上層部は我々在日が制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。
日本海の名前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。
日本の永住権取得も緩和させ、移民を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代じゃないんだよ。
我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界もほとんどが在日プロダクションだし、
新人なんか体売るか、創価に入信しないと仕事は与えない。
もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。
結局全ては金であり、我々はテレビも政界も全て制覇したんだよ。
芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースしていく。日本は最高だね
税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!こんなことアホな日本人の多くは知らない。
まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り日本を乗っ取るのが目的だから。
ほとんどのアホ日本人が我々を日本人と思ってる(笑)まあ、
知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)』
- 65 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:15:16
ID:PUArzjfR0
- ほらね
自民党の工作員っていくらで雇われてるの?
バイト?
- 66 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:15:23
ID:zhAz3qTkO
- 障害を馬鹿にしたのかクソマスゴミは!
与党を追い詰める?与党の案を批判して軌道修正するのが野党の仕事だろ?
他人に総理の仕事をさせなかった人間が首相になっていいわけがない。
「政権奪取が国民のために良いことだ」っていう言い分は
分かるのだが、野党には野党のやるべき仕事があった筈だ。
与党に批判的な立場で「(結果的に)政治に協力する」のが
野党だろうが!
「与党に批判的であること」と「政治を妨害する」ことを
混同する馬鹿がどこにいるんだ?
与党がどこになるかは国民が選ぶんだろ?
小沢が選ぶんじゃねぇ。
政策で戦え。仕事をしている人間の足をひっぱって、
そいつ自身とそいつらに票を入れた人間の意思を無視すんのは、
政治家として以前に人間として間違ってるだろうが!
「自分じゃないと日本は救えない」政治家ならそれ位の自信が
あってもいいが、自分以外を選んだ有権者だって、小沢から見たら
見る目の無い愚か者かも知れないが、でも政治で救うべき国民だろうが!
「政権交代こそが唯一の策だ」なんて詭弁は許されんぞ!
党首討論しろよ、政策を競え代案か修正案を出せ!
マスゴミとグルになって国民を騙そうというその姿勢が批判されてるんだ。
傲慢さを、今こそ償え!
- 67 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:15:23
ID:5t46UA3+0
- 工作員必死すぎ
- 68 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:16:07
ID:gjQF9+ap0
- なんという後援・・・
ホスホスが止まらないw
- 69 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:16:24
ID:s00tngfi0
- >麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエールを送った。
ブッシュと同列でエールって頭おかしいでしょw
- 70 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:16:28
ID:Co0Rej1L0
- 政治家、弁護士的ってより学者的な理屈っぽさではあるなぁ、確かに
前者は理屈も屁理屈も上手く利用してどんな状況だろうが切り抜けようと頭を働かせるけど
麻生は身内の失態や矛盾まで突かれたり多数派の声に押されるとgdgdになる
自民の沖縄返還時のアメリカとの取引がバレちゃって野党に苛められた時は本当に酷かったw
- 71 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:16:39
ID:BIz7QcWG0
- いったい幾らお金もらえたら大学教授がこんな馬鹿な屁理屈を発表してくれるのかな
家が金持ちだからって頭が良く生まれるとは限らないのだから
普通に考えて、漢字の読めないただの御馬鹿なひとだってことでしょ
金の力はオソロシス。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:16:39
ID:AEaTuW7XO
- >>44
小泉孝太郎
- 73 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:16:57
ID:vDh1rHdL0
- ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三
(○)\ /アインシュタインが数学できなかった?ノンノン、彼は12歳で既に微積分学の天才だったよ。
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  ̄// ̄ ̄
):::::::::::::
|r┬-| li::::/ | |
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | |
僕らバカの希望の星だったのに、実は12歳で微分積分を易々と解くとは、完璧超人か!?
- 74 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:17:04
ID:Kw2mnacH0
- 小沢氏との党首討論やってみてもらって手腕の程を知りたいね
- 75 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:17:38
ID:0FVII/+UO
- マンガばかり読んでまともな活字の本を読んだことないんだろ
- 76 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:17:55
ID:WA2XZSlLO
- トムクルーズも読字障害だな。
天才に読字障害者はいるかもしれないが、
読字障害者だからといって天才とは言えない。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:17:56
ID:wZpMCcFU0
- それより
バカの壁って、どこにあるの?
- 78 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:17:59
ID:Y0lKCnyJO
- 麻生支持してるが、さすがにこれはねーよwwwww
- 79 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:18:10 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- 役人や官僚になるためにはペーパーテストをパスしなければならないが、
総理大臣になるには無試験でOK。
その結果が麻生だ。
麻生は幼稚園から大学まで学習院をエスカレーターで進んだので、
純粋培養のバカ。天皇家と一緒。
総理大臣にはやはりセンター試験突破位の学力があって欲しいものだ。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:18:22
ID:y9rvlH/yO
- そもそもブッシュを例えに出している時点で、
これは、一種の「釣り」だろう。
養老も、ついに「釣り」が出来るようになったと。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:18:38
ID:zlUL2AxS0
- >>74
二次補正先送りの言い訳を延々と言うだけだろ。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:18:50
ID:SKyYT5EJ0
- ぢゃあ、ぼくもてんさいなわけか
- 83 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:18:54
ID:ZbUDJxzZ0
でも、金は持ってるんですよねw
でも、金は持ってるんですよねw
でも、金は持ってるんですよねw
でも、金は持ってるんですよねw でも、金は持ってるんですよねw
でも、金は持ってるんですよねw
でも、金は持ってるんですよねw
でも、金は持ってるんですよねw
- 84 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:18:41
ID:HcXmtUHb0
- >>30
くどいようだが有無(ゆうむ)は辞書に載ってる読み
コピペを盲信せず自分でも確認してみような。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:11
ID:7cfFjm9q0
- 仮に優れた政治の資質を持っていたとしても、それを磨くことを怠けてたら
結局は馬鹿であることに違いはないんだけど。
というか、そういう天才肌の感性を持つ人間を、組織の上に立たせるのは酷だろ。
表舞台に立たせるなら、せめて実績に裏打ちされたカリスマ性を持たせてからにしたほうが良い。
麻生は地力がなかったからメッキがすぐに剥がれた。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:34
ID:cVesc3f90
- このスレは、朝鮮人の巣窟ですねw
- 87 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:38
ID:VKwQs4lF0
- >>54
衆院で内閣不信任案を可決すれば、解散または総辞職に追い込める。
ただし、与党から、かなりの数の造反者が出ないと、可決は無理。
最悪の政治下で、経済も治安も滅茶苦茶になっていく。
最悪の総理、麻生太郎...
君の跡には廃墟と化した日本が残るだろう。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:40
ID:TJgfDEevO
- ふしゅうはふしゆう
ふしゆうとは、不思議遊戯という漫画の略で、不思議遊戯の作者は創価の信者である。
これは、漫画好きにのみわかる麻生からのメッセージではないだろうか。
自分を攻撃する勢力の黒幕は創価学会であると
…自分もこれと同じ障害をもってます。偏向報道っ…なんてよむの
- 89 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:44
ID:PaOPfkTp0
- >>24
題名が良かったからだと思う。特にこの本の後半はよく判らない。
点と線、砂の器、やら 最近では 中学生ホームレス など
内容よりまず、題名。 五体不満足もそうかな。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:51
ID:pZomJ5em0
- 「読字障害の天才」の数と「読字障害でない天才」の数の割合は
ただの読字障害と読字障害でない人の割合とあんまり変わらないんじゃないかと
- 91 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:51
ID:8YFjCCY/0
- 酒の飲みすぎで脳が萎縮してるだけじゃね?
- 92 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:52
ID:bDfAswPu0
- それより大した研究業績がないのに
たまたまネタ切れのマスコミに採用してもらっている
養老のほうをなんとかしろよ
麻生の経歴なんて射撃以外は凡人未満でもできるだろ
- 93 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:52
ID:5ysOmATpO
- 漢字読めないのは天才の証拠ですか。単なるまんがしか読まない結果だと思ってた。
天才だったのか麻生は。
でも読めないだけじゃなく、言っているとこも支離滅裂だと思うが、これもだと天才の中の天才なのか?
- 94 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:19:55
ID:HxdLPbRr0
- http://ime.nu/www.aleph.to/aleph/06-01.html
- 95 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:22
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎はこんなので死ぬほどヘラヘラ笑うだろ、気持ち悪い。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=ILsv_eKlm-g
- 96 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:43
ID:MA28azhY0
- >>80
やっぱ釣りだよな。w
エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ、ブッシュのような“ウスノロ”と同じ「読字障害」ではないか?
ってことだな。
- 97 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:46
ID:3FjpcM2TO
- 養老にいくら包んだか言ってみろ、いつまでも権力にしがみついてる薄汚いアホウめ。
漢字練習帳買ってやるから老人ホームで書き取りやってろwww
- 98 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:46
ID:3WkJBd180
- 言葉で考えてる時点で凡人なのは間違いない
精神医学・精神病理学が中々進まないのも同じ理由
http://ime.nu/youtube.com/watch?v=CeXuZexUIc4
- 99 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:46
ID:RU0Hs8Hp0
- 噴いたwwwwwww
- 100 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:47
ID:7ABd6G900
- >>79
>総理大臣にはやはりセンター試験突破位の学力があって欲しいものだ
そんな凡庸な学力は要らない
日本の将来を考え英断し
日本人に将来の夢と希望を与え
海外の首脳達とは互角にやり合い日本の国益にかなう譲歩を引き出し
国民のために働いてくれる
だけ
でいいんだが
- 101 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:20:57
ID:OaReq6VzO
- >>81
一時補正は年末対策、二次補正は年度末対策と聞いたが。
確かなんかそんなこといってんのがニコ動やYouTubeにあったはず。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:21:09
ID:h8nFJrJu0
- 華麗なる『麻生語録』
踏襲(とうしゅう) → ふしゅう
措置(そち) → しょち
有無(うむ) → ゆうむ
詳細(しょうさい)を詰めて(つめて) → ようさいをつめめて
前場(ぜんば) → まえば
未曽有(みぞう) → みぞうゆ
頻繁(ひんぱん) → はんざつ
怪我(けが) → かいが
御祈り(おいのり) → ごいのり ←New!
- 103 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:21:15
ID:y9rvlH/yO
- >>86
お前ぐらいなんじゃない?
このスレで朝鮮人と言えば。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:21:39
ID:wZpMCcFU0
- >>86
麻生は韓国べったりだぞ
- 105 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:21:59 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- >>92
そもそも射撃人口は少ないので、競争相手が居ない。
柔道子ども体重級の田村と一緒。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:21:59
ID:YVN2i0u80
- あー、贔屓の引き倒しって感じだな。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:22:04
ID:ZbUDJxzZ0
巣窟(すくつw)
- 108 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:22:20
ID:RiZuGqr4O
- でももしそうなら、そういった障害のある人でも国家主席になりうる公平性のある国ってことで、
対外的にはプラスだよなあ
- 109 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:22:35
ID:4SJq+GgZ0
- >>85
いや、仮でも天才とか言う前にその天才性の発露が一体何処にあったのか見せて欲しい処
なんだがw
読字障害に拠らない馬鹿発言なら幾らでも挙げられるんだけどw
- 110 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:22:38
ID:AaeS+K050
- いい迷惑だな
アインシュタインも
- 111 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:22:53
ID:+XHsocPV0
- 煙草の吸い過ぎだろ >養老
- 112 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:23:01
ID:PjNy1Q9T0
- 「ゆうむ」で広辞苑を調べてみそ。
「有無」って出るから。w
- 113 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:23:11
ID:d38okNtd0
- >>1
「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」
という麻生の発言。20と30を足せば50なんだけど、
この文盲は幼稚園レベルの算数も出来ないんだけど
御用学者はそこまで権力者に媚を売らなきゃ生きてられんのかw
- 114 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:23:12
ID:bn5sdfsg0
- なんだ、やっぱ天才じゃん
- 115 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:23:39
ID:Md66FaJIO
- これは酷いほめ殺しでつねw
- 116 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:23:40
ID:7RjNspdG0
- >>1
>知的能力や運動能力ともに、人より劣っていては不可能な経歴ばかりだ。
何だこれ、ただヨイショしたいだけじゃないか、馬鹿馬鹿しいにも程がある。
年間数百発も撃てる環境があるなら、誰でも上達するし
カネが腐るほどあれば有名大に留学も可能だし、
ボンボンならば社長世襲も簡単。
>欧米では人口の10%、日本でも5%が何らかの読字障害を抱えていると言われている。
極めつけはこれ、呆れてものが言えん。
数億人居ると言われる「何らかの読字障害を抱えている」の
中に天才と呼べる人物はエジソン、アインシュタイン、ロダン・ピカソ、
アガサ・クリスティ、トム・クルーズ、チャーチルしか居ないのかね?
数億人中たった6人か。こんなの何の裏付けにもならんぞ。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:00
ID:BIz7QcWG0
- >>102
ごいのりwwwギガントワロスwww
- 118 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:11
ID:zlUL2AxS0
- >>111
養老:煙草の吸いすぎ
麻生:漫画の読み過ぎ+酒の飲み過ぎ
- 119 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:22
ID:ZbUDJxzZ0
- アインシュタインってコーヒーのCM出てるあのじじいか?
「いいね、まるごと。画期的!」・・・だっけか?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:23
ID:Sv4fa15X0
- わざわざ養老さんがフォローする何て珍しいな
酒飲みすぎてるだけのような気がするが
小泉元首相のことはどんな風に評価しているんだか
- 121 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:31
ID:dw2IUylBO
- ヲイ!
- 122 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:35
ID:Z+8z6kTQ0
養老さんもボケてきたのか!?
エジソンやアインシュタインは天才肌じゃなく紛れもない「天才」
アホウと比較するなど以ての外
それに仮に同じ読字障害者だとしても頭脳と才能の格が違いすぎる
- 123 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:42
ID:7ABd6G900
- >>24
お前も根拠は無いけど
「自分もやれば出来る」と思っているでしょ
レス読んだけどたぶん何やっても無理だからw
>>101
一次補正案の中に貸し渋り対策は入ってなかったような...
年末に向けて大型倒産が続発したら
またも麻生の失敗だよな
- 124 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:47
ID:AaeS+K050
- 漢字が読めないんだろw ひらがなは普通に読めてるじゃんw
読字障害ではありません。 ただのバカです。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:24:55
ID:RU0Hs8Hp0
- なんだ天才だったのかwwww
- 126 :名無しさん@八周年:2008/11/26(水) 21:24:56
ID:Q3H7yBJA0
- 「障害者かも知れない」と言われてマスコミはどんな報道をするかね。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:05
ID:6Mkhcu9x0
- おいらもこの障害がある、と最近判明した
小さい頃は辛かった
- 128 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:20
ID:OaReq6VzO
- >>100
俺は日本人の為に政治してんならそれでいい。
ただ漢字は自重しろwだな
- 129 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:25:20 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- ・「読字障害」って平仮名は含まれないの?
・普通の知性ある人間なら、次のように原稿に抜けがあっても読める。
「1年のうちにこれだけ○○に両首脳が往来したのは過去に例がない」
※ どう転んでも「はんざつ」は入らないから(笑)。
あと、麻生のバカ発言は漢字だけじゃないからな。
この辺も良く見ないと。
・「IT、いわゆるフロッピー」
・カップラーメン400円
・株に満期がある
・「消費税率アップはアホ」(2006年8月26日)
http://ime.nu/www.news24.jp/65574.html
と言いつつこの不景気(2008年11月)に消費税率アップをうたう。
・定額給付金
通俗本で世間を欺く養老は早く死んだ方がいい。
中途半端な知識の切り売りはいい加減ヤメレ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:24
ID:0VVlZh4c0
- >>100
おめーの望む能力は漢字を読めてから身に付くもんだろw
- 131 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:33
ID:6sInVxTI0
- 麻生と人生ゲームやったら株を買うたび車にピンクの人形刺しそうだなw
- 132 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:33
ID:TqoQgbqL0
- 読字障害とは、文章を声に出して読むことが困難な症状でしょ
話したり聞いたりすることは常人と同じはずだよ
原稿無しの質疑応答とかで間違えたのならそれは読字障害ではないと思う
- 133 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:35
ID:m7pRtE7h0
- 読みが正しいかどうかは、どうでもいいじゃないか。
(この国の)進みを正しくしてくれさえすれば。
今はこの人が総理なのだから。細かいことは愛嬌ということで。
少なくとも、前任の二人よりは期待している。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:39
ID:NRQgTcUU0
- 麻 生 語 録
http://ime.nu/www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#o=TNqlkIoQ8q0
- 135 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:41
ID:g+3KXmdJ0
- 昔からよく読み違えしてたのか
それとも単なる老化なのか
情報なさすぎ
- 136 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:25:49
ID:jsMCbMKuO
- 天才かどうかは別として
中学生でも読めそうな「踏襲」を読み間違えるってのは
確かに違和感があったな
- 137 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:26:07
ID:F5jMTvxU0
- >>30
どさくさに紛れて漢入れてるんじゃねーよwww
- 138 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:26:19
ID:f/lHGX+10
- 英語ができるのか?
元首相のように0単位じゃないのか?
少なくとも卒業はしてないわけで
- 139 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:26:23
ID:7fqkNJtv0
- 遠まわしの嫌味?
- 140 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:26:30
ID:gbfghGS90
- 休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに
「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」
などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:26:45
ID:GVyY1LO00
麻生総理の祖父吉田 茂は、現役のときマスコミの評判は最悪であった。
正常な言葉(馬鹿ヤロー、不逞の輩等)が使えない人間。また、性格は
ワンマン、癇癪持ち、頑固者、協調性がないなど枚挙にいとまがない。
最終的には軍国主義者とさえ言われていた。
しかし、吉田 茂は日本にとって超最高の政治家であった。
今後、吉田 茂以上の政治家は出現しないとさえ思うほどである。
麻生総理の漢字読み間違い報道は左翼マスコミが行う偏向、煽り報道の典型である。
左翼マスコミは国民に悪印象を与える「ばら撒き」、「マル投げ」の言葉も多用する。
国民は左翼マスコミの偏向、煽り報道に踊らされてはいけない。
漢字の読み間違いよりは、国連総会での英語のジョークが格段に重要である。
吉田 茂の遺伝子を持った麻生太郎はマスコミの偏向、煽り報道に負けてはいけない。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国に悪口ばかり言っている朝日反日、毎日変態新聞は廃刊すればいい。
社会のため、悪口ばかり言っている左翼マスコミ、評論家はなくなればいい。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:26:52
ID:YJLrttAj0
- 脳がどうこう言ってる奴って胡散臭いよな
- 143 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:27:15
ID:y9rvlH/yO
- 養老は、官僚に対抗するには「天才」が必要だと思っているようだが、
オレの見立てでは、官僚に対抗するには「勇気」があれば十分。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:27:18
ID:4SJq+GgZ0
- >>108
吉田茂の孫じゃなかったら政治家になれたかどうかすら怪しいんですけど?w
寧ろ、金と出自が最大の問題で頭の程度は障害含めて殆ど問題ではないってのが総理大臣
の条件だろ、現実的に考えてw
- 145 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:27:28
ID:N2op8iG/0
- >麻生首相は学習院大政経学部卒で、スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学
>院への留学経験もあり英語も堪能。麻生セメント社長として企業経営の経験もあり、
痛すぎ。留学して「卒業」したのか、英語が本当に「堪能」なのか、麻生セメント社長
として「優秀」だったのか。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:27:56
ID:MJbdARXA0
- 仮にこのじじいの言う通りだとして、
1 天才の一部に読字障害を持った人々がいた
2 麻生は読字障害である
というだけだが。ここから「麻生は天才だ」を演繹したなら
集合の基礎が分かってないバカが大学教授やってたことになるな
- 147 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:28:11
ID:QlcrwCot0
- 創価のいいなりになれば天才ってこと?
- 148 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:28:40
ID:W3NTJwyl0
- 多少の漢字の間違いをしても
英語がペラペラな方が、「凄い!」と思える。
- 149 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:28:40 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- 読字障害の天才より読字障害ではない天才の方が多い気がする。
統計取ったのか? >養老
- 150 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:28:38
ID:17FZze9S0
- >>98
おまえにレスしたいんだけど、なんてレスしたらいいかわかんね
- 151 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:28:55
ID:zlUL2AxS0
- >>128
麻生は自民と公明のために政治やってるだけだものなぁ。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:28:58
ID:7ABd6G900
- >>115
>これは酷いほめ殺しでつね
正解!
>>128
だな
>>130
それは分からない
凡人には想像もつかない事なんじゃないのw
漢字が読めても読めなくても
国民のためになる政治をしてくれたらいいのに
- 153 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:13
ID:MbxpwPb10
- ほめてるのかけなしてるのかイマイチわからん
- 154 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:20
ID:Pncfg4dm0
- この説は一理あるな
養老は天才だ
- 155 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:41
ID:OaReq6VzO
- まあ麻生が漢字を読めないほどアレなのはガチだなw
ただ安倍の時と非常に近いにおいを感じるぜ。
- 156 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:52
ID:KScprQFk0
- 意外なところから援護射撃
- 157 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:55
ID:RZAoGq8Z0
- >>30
怪我は言葉を軽く噛んだのをカイガと言ったと馬鹿が騒いで広めただけ。
しかも怪我をした役人の妻に対する質問に答えた際の発言で何かを“読んでも”いない。
読み間違いようが無い。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:57
ID:ijrSsQFqO
- 「あなるとは違うんです」って間違えて言ってくれねーかなー
- 159 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:29:58
ID:Obp8yplq0
- 読める読めないはどうでもいいから早く高速道路1000円にしろって
- 160 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:30:07
ID:Dz83kwXS0
- 養老孟司
東大医学部卒だろうが、この人の本つまらん
- 161 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:30:12
ID:AXx4lYZj0
- 麻生は日本国民にとっては天災だな。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:30:13
ID:puJuyyZEO
- ワロタ
- 163 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:30:21
ID:vOsl74jLO
- もうダメリカの完全植民地でいいよ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:01
ID:7cfFjm9q0
- >>109
パソコンの変換機能に頼りすぎると漢字が使えなくなっていく、という話は良く聞くが
麻生は日がなパソコンに向かって文章をタイピングしている風でもないだろう。
だからきっと読字障害なんだよ、物凄い才能を秘めているんだよ。
問題はいつになったら発露するかなんだが・・・
- 165 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:03
ID:DFtcP0L50
- >>30
これ半分ぐらい捏造
- 166 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:08
ID:zlUL2AxS0
- >>159
一番需要のある年末年始はしっかりと外します。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:09
ID:XuW6fpcrO
- >>146
簡単な統計でもその一部や、
タバコに関する論文の大半は読めない方なので悪しからず。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:10
ID:LNILC1bNO
- 単なる馬鹿だと思うが。マンガばっか読んでると、笑われる人になるという例。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:15
ID:ZC5bRFmnO
- 麻生信者歓喜
- 170 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:21
ID:3FjpcM2TO
- で、この天才障害者様は総理として今までどんなことを庶民にして下さったんですかwww?
- 171 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:30
ID:G7qum07J0
エジソン、アインシュタインを出汁に今日も飯がうまい!!
/⌒ヽ ⌒ r―、
/ :i! ヽ⌒.r´://...::::)
( :||....::::)r´:://...::::(
) :||..:::(r´:://......::::::)←昆布
( :||....:::):://...........ノ
) :||...(::://..::::/
ヽ .:||.::ノ//..:./
ヽ||/./.:/
||::/ノ
+ /⌒ ⌒\ +
コンブ━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ̄/ll ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 172 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:30
ID:AJCSGiN8O
- ヨイショにも限度ってもんがあるぞw
- 173 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:31
ID:7KsBbHbC0
- 例示されている経歴に、知的に「特殊な才能」を要するものは一つもない。
よって、今後総理として特殊な才能を何も発揮せずに終わったら、
障害者並みのバカでしたということで。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:31:55
ID:YuEUcIlk0
- おいおいw
- 175 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:19
ID:qew8LBAQ0
- 今、官僚の代文はみんな平仮名にしたらしいね。
凡人は読みにくいと思うが、さすが麻生さんスラスラと。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:21
ID:Obp8yplq0
- >>161
朝鮮個別金融支援を目指すオザワが首相になったら
国民にとって何になるのかな?
- 177 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:30
ID:lVyjY+C70
- おまえら恥ずかしがらずに次の総理大臣には誰が相応しいか言ってみようぜ?
誰も笑わないから安心して!
- 178 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:32
ID:I2inBr/d0
- 読字障害を持つ欧米の人口の10%日本の5%は皆、得意能力を持ってる。
俺も弔電時報とか打てる
- 179 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:35
ID:6RGtH5diO
- 表意文字の漢字の読み違いはわかるんだが、表音文字の英語の読み違えってどんなの?
restaurant→レスタウラント
とか発音しちゃうわけ?
- 180 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:37
ID:yrkfHcD10
- なんだ、>>16で答えが出てるじゃん。
養老と山崎のアヘン対談なんかは本当に酷かったし。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:50
ID:b3kJxX5e0
- ま、下らんことでしか首相を批判できないマスコミの脳が一番やばいことは確か。
今やってる金融政策のことなんて欠片もわからんから、別のことで必死に粗探しているだけだろ?
- 182 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:32:54
ID:7ABd6G900
- >>143
>官僚に対抗するには「勇気」があれば十分。
勇気を振り絞って省庁改革に取り組んだ安倍内閣は
官僚のリークとサボタージュによって崩壊しましたが
ここには片棒を担いで安部をたたいたバカ国民がたくさんいそうだな
凡庸な学力なんて要らない
漢字なんて読めなくても英語が話せなくてもいい
天才的な統治力と
カリスマ的な求心力だけでいい
あと国民の声を聞いてくれるだけでいい
あとは.......w
- 183 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:08
ID:LMXUBe9X0
- 親が「漫画ばっかり読んでるとバカになる」と言ってたが
ホントだな。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:15
ID:vOsl74jLO
- >>170
そこは庶民じゃなく下々の皆さんだろwww
- 185 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:17
ID:y9rvlH/yO
- >>141
吉田は、官僚出身の政治家。
つまり、官僚になれるだけの知性教養は十分備えていた。
一方、麻生が官僚になれるとは、100人が100人とも思わないだろう。
長嶋茂雄がいかにとてつもないおっちょこちょいの超一流選手だからといって、
長嶋一茂を一流選手だと思うバカはお前しかいない。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:19
ID:OaReq6VzO
- >>151
どっかの党のように某国の為に政治をするよりは遥かにマシだろう。
日印安保とかもマスゴミは少しだけでもいいから取り上げてやれ。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:25
ID:RZAoGq8Z0
- >>170
してくださったも何も発足して二ヶ月じゃん
じゃあ売国福田は一年もあったのに何してくれたんだ?
- 188 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:26
ID:vGJFH33dO
- /⌒\
./ ::: \
/ /⌒\::: \
、z=三;《 /ニヽ \::: \
,,{{彡ニニ《_/三ニミヽ \::: |
}仆ソ'`´''-┃┃''`ヾミミi  ̄
lミ{u u ニ =┃二 u lミ|
. {ミ| u, =.、
┃u,.=-、 ljハ おい 俺の擁護(ヒゴ)派よ・・・・
{-=;・=- -=;・;;=- !3l
`!、 , イ_ _ヘ l-' おまえらが無理やりのヒゴばっかりするから
Y { r=、__ ` j ハ─
.
r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ オレがダメージ食らってるじゃねえか・・・
} i/ //) `ー-´-rく |ヽ
l
/ / /〉、_\_ト、」ヽ! もっとマトモな反論でヒゴしてくれ、頼むから。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:31
ID:3F8+VGmMO
- 劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑
いまさら「ウヨ(右翼)」なんてカビの生えたカテゴライズ&レッテル貼りで印象操作ですか?
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒 返信・引用
あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また
マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:33:37
ID:qq5E0Tht0
- いいよ。日本の総理は国益考えたら別に日本語なんか出来なくても。
英語だけでいいよ。
というわけで、任期を終えるライス国務長官を輸入して総理に据えよう。
今日本にいるどの政治家より百万倍強力だ。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:34:00
ID:QlcrwCot0
- >>165
半分くらい本物なのかw
- 192 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:34:03
ID:GVyY1LO00
人にはそれぞれ苦手なものがある。
麻生総理の祖父吉田 茂は人の名前を覚えるのが苦手であった。
人の名前を間違えことが多く、昭和天皇に注意されたことさえあった。
現役時の吉田 茂はマスコミから散々誹謗・中傷をうけ評判は最悪であった。
ワンマン、癇癪持ち、頑固者、協調性がない、最後には軍国主義者とさえ言われた。
しかし、吉田 茂は戦後復興の日本にとって最高の政治家であった。
今後、吉田 茂以上の政治家は出現しないとさえ思うほどである。
麻生総理の漢字読み間違い報道は左翼マスコミが行う偏向、煽り報道の典型である。
左翼系マスコミは国民に悪印象を与える下品な差別言葉も多用する。
国民は左翼マスコミの偏向、煽り報道に踊らされてはいけない。
漢字の読み間違いよりは、国連総会での英語のジョークが格段に重要である。
吉田 茂の遺伝子を持った麻生太郎はマスコミの偏向、煽り報道に負けてはいけない。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国に悪口ばかり言っている朝日反日、毎日変態新聞は廃刊すればいい。
社会のため、悪口ばかり言っている左翼系マスコミ、評論家はなくなればいい。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:34:32
ID:18atOwS+0
- 雰囲気を変換できない奴がいるだろう。
でも、意味が分かってればいいと思うよ。
ましてや政治家、漢字の読み方より、政策のことについて
いろいろやってくれよ。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:34:44
ID:B9WyzuE80
- 給付金を全世帯と言ったり所得制限つけると言ったり
給付金出すと言っといて自尊心ある人は受け取らないと言ったり
どうにもならなくなって地方に丸投げしといて地方分権ですと言ったり
親や医者批判して後から発言変えたり撤回したり
これらも全部その天才と同じ読字障害が原因ですか?
- 195 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:34:57
ID:vAWeiwoI0
- 今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
今はKYってのは「麻生のように感じを読めない」って意味なんだってよw
55 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)