レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★2
- 1 :春デブリφ ★:2008/11/26(水) 18:56:48 ID:???0
- ★「官僚と戦うための能力ある」とエール
「未曽有(みぞう)」を「みぞゆう」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」など
麻生太郎首相が漢字の誤読を連発しているが、ベストセラー『バカの壁』で知られる解
剖学者で東大名誉教授の養老孟司氏=写真=は「読字(どくじ)障害ではないか」との
見解を示した。
読字障害とは、知的能力に異常がないのに、書かれた文字を読むことが困難な症状で
、原因は分かっていない。欧米では人口の10%、日本でも5%が何らかの読字障害を
抱えていると言われている。
ただ、「読字障害の人は、特異な能力を発揮することが多い」と養老氏は指摘する。
発明家のエジソンや理論物理学者のアインシュタイン、芸術家ではロダンやピカソ、推
理作家のアガサ・クリスティや俳優のトム・クルーズなど天才的な能力を発揮した人も
読字障害だったといわれている。
政治家ではチャーチル元英首相やブッシュ米大統領らの名前が取りざたされている。
麻生首相は学習院大政経学部卒で、スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学
院への留学経験もあり英語も堪能。麻生セメント社長として企業経営の経験もあり、日
本青年会議所会頭も務めた。クレー射撃の選手としてモントリオール五輪にも出場経験
がある。知的能力や運動能力ともに、人より劣っていては不可能な経歴ばかりだ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008112601_all.html
■前スレ(1の立った日時 11/26(水) 17:03)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227686606/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:57:15
ID:1p2L7Jmu0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 読字障害で天才の、麻生太郎です
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 3 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:57:17
ID:qmvakE4xO
- 国籍法改悪に反対の方こちらもお願いします。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1226251217/44-46
- 4 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:57:30
ID:Uchw9nYW0
- 麻生すげええええええ
- 5 :春デブリφ ★:2008/11/26(水) 18:57:42 ID:???0
- (>>1の続き)
そんな麻生首相が誤読を連発したことで、首相としての資質を疑問視する声も高まっ
ているが、逆に養老氏はプラスの側面に目を向ける。
「読字障害は病気ではない」としたうえで、「官僚が漢字を読み間違えることは絶対
になく、政治家が同じ能力で競っても勝てないだろう。官僚と戦うためには別の能力を
持つ人が必要だ。麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエ
ールを送った。
景気対策や年金問題など政権が抱える課題は山積している。麻生首相にはいまこそ天
才的な能力を発揮してほしいところだ。
【読字障害】学習障害の一つで、知的能力や会話には支障がないが、文字を読むこと
が難しいという症状。その一方で、物事を視覚的にとらえたり、空間を把握する能力が
高く、芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれている。
(以上)
- 6 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:58:15
ID:YUwkh7Eo0
- アホかwwwww
- 7 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:58:57
ID:SDZENUUV0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 答が先に見えて説明できないです
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 8 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:59:42
ID:PxAHiEV90
- >ただ、「読字障害の人は、特異な能力を発揮することが多い」と養老氏は指摘する。
「多い」ってことは全員ではねえんだな。
それなりの比率があれば「多い」って言っちゃってるのかな?
読字障害とやらで天才でない場合はどういう能力があるんだ??
- 9 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:59:59
ID:2vATvz/BO
- 養老は煙草はガンの原因じゃないとか言ってたな
- 10 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 18:59:58
ID:f0PJ63A+O
- ジジイは既にボケてるんですね
- 11 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:00:14
ID:JW6AKOK80
- 自分で原稿書かないからだろ
書けない漢字なら、ひらがなで書くだろうし
結局、事務方に丸投げしてるだけの官僚のお飾りなんだよ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:00:30
ID:x4fGARZ7O
- スレタイで吹いたwww
- 13 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:00:47
ID:aanIPJDy0
- まあ来年9月までには天才かどうかは分かるわけだ
解散追い込まれか任期満了かで総選挙、勝てるのかねぇ
天才かどうか判明するのにそう長くはかからない
- 14 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:01:16
ID:n7fx3NCJ0
- たんに,バカな,だけではないのか・・?>あそう
- 15 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:01:46
ID:gtztoQ5u0
- >>1
残念。麻生は漢字が読めないだけじゃなかった。
【政治】
「麻生首相=新KY」…空気読めない、漢字読めない、経済よく知らない★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227489231/l50
- 16 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:01:51
ID:IVp2TujJ0
- やっぱ麻生すげええええええええええ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:01:53
ID:SckHcNSF0
俺も俺もw
- 18 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:08
ID:17FZze9S0
- 養老の言ってるこのことは心理学者か医者しか絶対理解できないだろうな。
普通の人は字なんて読めて当然の認識なわけだからなw
俺も麻生は読字障害っていう症状なんじゃねーかと思ったが、どうにもその症状自体がピンとこなかった
- 19 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:17
ID:sGKNsIH/0
- 少なくとも総理に求められる資質ではないわな
あほらしい
- 20 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:20
ID:AYuBESPD0
- このスレは伸びる
- 21 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:30
ID:JG+c0MeG0
- この記事、だい人気ないな
- 22 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:32
ID:+4iUh+5y0
- 養老の言説はあんまり面白くない
- 23 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:48
ID:yPIezF1O0
いえいえ
単にアルコール中毒で二日酔いですから
ブランデーがお気に入りですよ。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:02:49
ID:7EjhHs640
- ここで文句を言ってるやつらが麻生以下の経歴なのについて
- 25 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:03:09
ID:MYeP3hNtO
- ただの老眼だと思うな。
頭はめちゃめちゃいいと思うけどね。
福田さんと総裁選やった時だったかな、自在にデータや実例を上げて話す麻生の頭の良さに驚いた覚えがある。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:03:33
ID:+fYHolkWO
- 俺だってエジソンやアインシュタインと同じ人間だぞ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:03:57
ID:048+SWeK0
- >>1
実際に記者に読み間違いが多い事を指摘された時に、言い間違いを認識してなかったみたいだし、結構ガチなんじゃないだろうか
- 28 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:13
ID:fVtbAsEa0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ これも女優としての演技なのよ!
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 29 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:19
ID:MvYCeXNkP
読字傷害を理解できない(馬鹿の壁を越えられない)ひとは、
今後も麻生を馬鹿にし続けるんだろうね。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:23
ID:Kn7cdpGV0
- 養老は声が野村監督に似てるから好きだ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:26
ID:X8NEzeVM0
- 養老 「読字障害の人は、特異な能力を発揮することが多い。私の研究によると言語から
微弱ながらホールド波が検出された。どうやらホールド波と干渉するときに発音が微妙に
変化するようだ。試しに民主党本部の前で首相に歌ってもらえば、効果が確認できるだろう。
キラッ☆」
- 32 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:35
ID:C3y+gJq0O
- 麻生は嫌いだが誤読ネタは笑うより違和感があった
養老さんのおかげで納得
- 33 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:39
ID:wB4RYljh0
- >>19
チャーチル
- 34 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:45
ID:+iweXvafO
- トムクルーズはサイエントロジーのお陰でそれ克服できたって言ってから、麻生さんも改宗したらどないやねん。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:47
ID:b1zVBtArO
- 呼んだ?
- 36 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:51
ID:17FZze9S0
- >>25
いや、字の形が明確に見えれば見えるほど読めなくなるもののはずじゃねーかな
- 37 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:52
ID:4r8i5pZx0
- 嫌味にもほどがあるwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:04:55
ID:4ir93LV4O
- 漢字知らねえヤツが皆天才とは、アホですか。
顔みりゃわかるだろ。アホーがにじみ出ている。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:05:05
ID:YniLNH6M0
- じゃあ、日本語不自由なマスコミは天才だらけだな
- 40 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:05:22
ID:Cksn89be0
- >>18
完全にどういうものかを理解するのは難しいだろうが
失語症などは割りと有名なものなので、養老じゃなくとも結構指摘している人は多いし
そうじゃないかと疑っているやつは多かったと思うぞ
マスコミと民主党は全く思いつきもしなかったようだが
民主党はただの馬鹿だがマスコミでこの可能性を考えられないのは致命的かと思う
- 41 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:05:27
ID:VUCpRfcGO
- トムクルーズは…
- 42 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:05:34
ID:nThHTj6c0
- 経歴もコネがまかり通る世の中でございます
- 43 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:17
ID:c7HXuG8HO
- そいや、
恐ろしいまでの必達だしな
- 44 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:22
ID:9ki8P/G20
- 熟語を学習する前にルビのない本を雰囲気で読んでしまいそれが記憶される、
子供の頃天才とよばれた人間にはよくある話。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:27
ID:aGy+pOoW0
- じゃあ
トム・クルーズって
字が読めない男前ってこと?
他に優れたところはなさそうだから
- 46 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:28
ID:x9WIrOQiP
- 日本だとマシュマロ人気ないから
飴玉とかのがいいかも
- 47 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:38
ID:IVp2TujJ0
- ここで麻生批判できるやつ、相当なご経歴をお持ちで????
というか養老孟司教授ご存じ????
- 48 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:43
ID:1mTQ8Y+V0
麻生も解剖しないとわからないって結論ですね・・・
- 49 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:50
ID:wipPb+oyO
- ちなみに俺は漢字テストが10点しかとれないが、数学の偏差値は70を切ったことがない。
満点とっても65のやつ以外だが。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:06:59
ID:+qSCvRSTO
- 養老院にでも入って下さい。
アルファベットを使う言語圏では有り得るだろうけど、日本語だよ??
もし仮にそうなら全ての漢字が読めないはずじゃないの?てか平仮名や片仮名もじゃねーの???
- 51 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:07:02
ID:U3+rt5lq0
- 以後、単なる可能性の指摘なのに脊髄反射の否定レスが続きます
- 52 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:07:02
ID:JWp1tMqYO
- お前ら
とりあえず>>1くらいは読んで理解してから書き込めよ
前スレの文盲率は異常だったからな
- 53 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:07:02
ID:EoU5nhoX0
- 天災
転載
- 54 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:07:09
ID:yWpTeQpM0
- いや、単に読み方知らないだけだろw
- 55 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:07:20
ID:MvYCeXNkP
他人の揚げ足を取るだけの人が、頭が良いと思いますか?
そういうこと考える能力は、マスコミ関係者には不足しているんじゃないですか?
- 56 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:07:29
ID:PcL94jka0
- >>18
割と昔から指摘してる奴は居る。誰も気にしてなかっただけ。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:01
ID:PxAHiEV90
- >「未曽有(みぞう)」を「みぞゆう」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」など
よく知らんが読字障害って、読み間違いも含むのか?
踏襲に関しては何度も読み間違えてるから覚え間違いにすぎんという気がするがなあ。
その言葉自体につっかえて読めないってのとは違うのか?
例に出れくるのは欧米人がっかりで漢字文化圏で漢字とひらがなを持つ日本人の例が出てねえし。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:07
ID:wGa1u8+G0
- バイリンガルなんだから多少漢字が読めなくても問題なし
- 59 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:14
ID:aanIPJDy0
- 経歴はないけど漢字くらい読めるぞ
株に満期があるとも思ってないし
- 60 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:23
ID:VVKxEF2FO
- 養老の本って中身あるのか。本人の脳と同じでガラクタの山だよな
- 61 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:33
ID:ThQED5PQ0
- 俺の分析。
普通のマンガ馬鹿
- 62 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:34
ID:WWrT9yFq0
- 麻生「部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」
麻生「部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」
麻生「部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」
- 63 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:08:58
ID:VKwQs4lF0
- >>1
読字障害の人の中には、確かに特異な才能を持った人”天才”が存在する。
だが、読字障害を持たない人の中にも、”天才”は存在する。
問題は、麻生が読字障害かどうかではなく、特異な才能をを持った”天才”かどうかだろ?
どーみてもそうは見えない以上、彼は単なる馬鹿、もしくは単なる障害者。以上
- 64 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:11
ID:bx2dt0Cm0
- ではないかごときの、単なる推測で、悪く言えば妄想が、
なんであたかも事実のごとき論調で記事になるんだか。
もう裏付けのない記事はやめようよ。いつまで経っても変わらないな>マスゴミ。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:12
ID:K7siervM0
- y________.
||| |
||| |
||| 空 気 ∧_∧
||| \ ( ・∀・)
|||_________⊂ )
|,,| |,,| し`J
__,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄
ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒} か・・・からけ・・・?
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i /
/
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ
/ ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ /
,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\
`ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/
/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´
/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 66 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:25
ID:c7HXuG8HO
- 褒めてねぇだろ
これ、
スポンサー抗議のせいで、
ネガティブキャンペーンが巧妙になったんじゃないかな?
- 67 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:25
ID:gCVoqUS70
- そうか。
俺も読字障害だったのか。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:26
ID:wWy0RRT50
- 麻生太郎は、
* ジョージ・ワシントン(初代アメリカ合衆国大統領)
*
アンドリュー・ジャクソン(第7代アメリカ合衆国大統領)
* ウッドロウ・ウィルソン(第28代アメリカ合衆国大統領)
*
ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領)
* ネルソン・ロックフェラー(第41代アメリカ合衆国副大統領)
*
リー・クアンユー(シンガポール初代首相)
* ウィンストン・チャーチル(元イギリス首相)
* ギャヴィン・ニューソン(サンフランシスコ市長)
* マイク・グラベル(アメリカ合衆国上院議員)
彼らと同じである。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:32
ID:1G/jJqj40
- オリンピック選手ってのは、すげーよ。
俺が世界で争える特技なんて、一つも無いぜ。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:32
ID:nAmMdFnH0
- 11月16日
どうして専門家が声を上げないのか不思議です。
最近マスコミが麻生総理の読み間違いの数々を取り上げてからかっていますが、これは「読字障害」という一種の障害の可能性が高いと思います。
つまり文字を正しく認識して、文字的発想に基づいて思考して、自発的に喋る事は出来るのに、書かれた文字を発音するのに困難を感じる障害の事です。
この障害は知能や判断力とは全く関係ありません。
ただ、小学生の頃に朗読が上手くできないために「頭が悪い」と判断されて、自分も自信を失い、結果的に学力が低いままで終わってしまう例は多いとされています。
「読字障害」を早く発見して本来の知性を生かす方法を考えなくてはならない、これは教育心理学の最重要課題です。
マスコミが今やっている事は残酷で非人間的な障害者いじめです。
http://ime.nu/www.matsumoto-clinic.jp/letter/index20.html
- 71 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:37
ID:f5mqq2Wb0
- >>47
麻生よりはるかに劣る経歴の人間が読める字が
読めないので、経歴の正当性が疑われてるんです
- 72 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:48
ID:PcL94jka0
- >>57
前スレにも貼ったけど一応こっちでも説明しておくと、読字障害にも色々あって、
純粋失読
言葉で会話する事も書くことも全く問題ないが読むことだけが壊滅的にできない
表層性失読
文字と読みの関係が規則的な単語は読めるがそうでない単語が読めない ←養老氏の言うのはたぶんこれ
音韻性失読
単語は正常に読めるのに対し、非単語は読めず、単語自体を読むことは可能でもその意味が理解できない状態
深層性失読
単語を読めないが意味は解る。漢字は読めるがひらがなは読めない。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:48
ID:BhaLH0gI0
- この国のイジメ体質も相当だな
- 74 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:50
ID:dZowfJb10
- 未曾有とか踏襲とかってのはいわば政治家の仕事言葉だろ?
それが読めないのが天才ってのは、いやみで言ってんなら
養老グッジョブなんだか。なんか本気で天才って言ってそうだな。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:09:50
ID:B7So+D850
- 養老孟司も汚点を残したかな。
麻生に限って言えば、マンガだけだからな。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:10:19
ID:U3+rt5lq0
- >>63
>
問題は、麻生が読字障害かどうかではなく、特異な才能をを持った”天才”かどうかだろ?
違うよw
- 77 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:10:20
ID:im6YMaMWP
- 障害者認定されてるw
- 78 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:10:39
ID:Cksn89be0
- おいおい+ってのは無印よりも馬鹿が多いのかよ…
- 79 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:10:46
ID:7at3liG70
- 第43代アメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュも、大学時代に発刊された絵本(はらぺこあおむし)を
愛読書の1つとして挙げていることから同障害を持っているとされている。
同じ症状ではないか!
- 80 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:11:28
ID:Xeh3xNF20
- 毒饅頭食わされたそうだ。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:11:28
ID:H9qPSqer0
- マスゴミは仕事しろよ…
- 82 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:11:31
ID:MvYCeXNkP
- >>57
人間は、文字を映像情報として取り込んだ後、脳内で音声に変換したのち、
言語として認識しているのだそうだ。したがって、音声で言葉を聴き、認識する
能力があっても、文字を音声に変換する脳の部分に異常があると、文字が音声
として認識できず、読んだり発音するのに困難を伴うと考えられている。
これが、読字障害についてNHKが放送していた内容の概要です。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:00
ID:16BN8mJV0
- そいやエジソンやアイシュタインというと、いいイメージだけど
字が読めないという揚げ足取りだと、まさにブッシュがソレだったよな
彼も読字障害だったんだろうか?
- 84 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:02
ID:IVp2TujJ0
- 党首討論ドタキャンした方がいいんじゃないの。
小沢さんw
- 85 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:10
ID:0twwZDxG0
- さて、マスコミが誤読を叩けなくなったわけですが
- 86 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:16
ID:YxpHjyhE0
- . / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::|
丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、
丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
|::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/
!| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__
\ ヽ::!、::l::::l::::::|
l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l
__ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::!
. ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,,
==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
!::!:::::l:l|
l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ おじちゃんたち、麻生さんより頭いいのなら
l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ
l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´ l{ 事業成功させて、お金持ちになって
! ヽ:| ヽ. ヘ ' /i{
`iー、 〃 総理大臣になればいいのに・・・
}ハ _ ィl;{_
` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ:
:`ー- 、
`j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ
,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_
/:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
/: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
- 87 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:17
ID:e9nn2XeW0
- 言われてみれば漢字だけ壊滅してるのに他はまともってのはおかしいな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:23
ID:ptprpMlD0
- あー、字が読めないから漫画が好きなのか
でもアニメには特に興味がない(ラサール石井を知らない)
そう考えるとこの推測は当たってそうだね
- 89 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:31
ID:e8eDHLZg0
- どっちに転んでも、漢字が読めないという理由で叩けなくなったなw
- 90 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:39
ID:yWpTeQpM0
- >>麻生セメント社長として企業経営の経験もあり、日本青年会議所会頭も務めた
出自でなったわけで、別に本人の能力でなったわけじゃなしw
>>スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学院への留学経験
これも吉田茂の威光で入れてもらった遊学じゃんw
院に行っててもMasterを取ったわけでもないから、自分の経歴には書きようがなくて書いてないし
何しに行ったんだか
- 91 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:41
ID:9KQ/LKcY0
- 脳神経科医でも精神科医でもない奴がなにを宣ってるの?
- 92 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:12:48
ID:U3+rt5lq0
- >>78
今更何をおっしゃるw
- 93 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:03
ID:lod7hAp+0
- 養老さんすげーフォローの仕方するなw
- 94 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:05
ID:IwAPdvV90
- 養老の本は東大の自慢話ばっかでウンザリ
愛煙の老害は一刻も早く筑紫のように肺ガンで逝ってくれ!
- 95 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:10
ID:wWy0RRT50
- ディスレクシア(失読症、難読症、識字障害、読字障害)政治家
* ジョージ・ワシントン(初代アメリカ合衆国大統領)
*
アンドリュー・ジャクソン(第7代アメリカ合衆国大統領)
* ウッドロウ・ウィルソン(第28代アメリカ合衆国大統領)
*
ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領)
* ネルソン・ロックフェラー(第41代アメリカ合衆国副大統領)
*
リー・クアンユー(シンガポール初代首相)
* ウィンストン・チャーチル(元イギリス首相)
* ギャヴィン・ニューソン(サンフランシスコ市長)
* マイク・グラベル(アメリカ合衆国上院議員)
麻生も同じである
- 96 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:32
ID:QHey5Vmr0
- お膳立てされたものだけ抓んできたんだろうね
- 97 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:33
ID:qogbMKeP0
- 障害者に天才が多いとか言って勝手に大昔の著名人を
障害者扱いするのはもうやめませんか?
精神障害者の著名人は実際に入院歴があるケースだけど
軽度発達障害はただの希望的推測だろうに
一番大事なのは常識力や協調性や対人能力だろ
社会性のない自称天才なんて2chにいくらでもいるがな
- 98 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:40
ID:qO5lU3gH0
- 麻生さん、すげー
外国の大学は卒業する必要も無かったなんて・・・
- 99 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:43
ID:aanIPJDy0
- >51
可能性の指摘なのに、そうに違いない、って確定して喜んで麻生信者に言え
- 100 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:43
ID:4SJq+GgZ0
- >この障害は知能や判断力とは全く関係ありません
フロッピーで繋ぐITw
>この障害は知能や判断力とは全く関係ありません
株に満期があるw
>この障害は知能や判断力とは全く関係ありません
世界保険機関w
>この障害は知能や判断力とは全く関係ありません
20億+30億=30億w
- 101 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:13:49
ID:INi4pxaV0
- 馬鹿扱いされてるからフォローしてるんですね。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:11
ID:wB4RYljh0
- マリリンモンローとモーツァルトも
- 103 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:16
ID:+4o5Wx1hO
- ああなるほど、常に口が曲がってるのはそのためですね
- 104 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:29
ID:31s1suCE0
- 麻生は識字障害じゃねえの?ww
こんなバカを総理にするなよ
さっさと辞めさせろ
口曲がりも脳梗塞が原因だろ
- 105 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:30
ID:crDM3MPDO
- トムクルーズの字が読めない障害と似たようなもん?
セリフはテープに吹き込んだのを聞いて覚えるらしいね
- 106 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:52
ID:QwC4QC07O
- 障害者をバカにするなってことか
- 107 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:52
ID:WWrT9yFq0
- ★中国でも話題に、麻生首相の漢字読み違え問題
麻生首相が国会で「踏襲」を「ふしゅう」と読み間違えた問題が中国紙によって中国国内向けに報道、
「日本の総理大臣は小学生並の学力しか持ち合わせていないのか」とする書き込みが中国ネット
掲示板、ブログ等で続き大きな話題となっていることが判った。
中国大手ブログサイト「huanqiu.com」で日本の時事問題を取り上げている有力ブロガーの最新
記事「麻生首相が漢字を読み間違えたようです、日本の首相の漢字読解力は小学生並みたい
ですね」では「麻生首相は『踏襲」を『ふしゅう』と、『頻繁』を『はんざつ』と、『破綻』を『はじょう』と、
『順風満帆』を『じゅんぷうぱんぽ』と、『低迷』を『ていまい』と、「詳細』を「ようさい』と、「未曾有』を
「みぞうゆう』と、「実態経済』を『じつぶつけいさい』と、『焦眉』を『しゅうび』と、『物見遊山』を
『ものみゆうざん』と、『有無』を『ゆうむ』と、『思惑』を『しわく』と、『措置』を『しょち』と、『前場』を
『まえば』と、『詰めて』を『つめめて』と間違えて読んでしまったようです」「まったく日本の首相は
バカ丸出しですね(原文では『愚民水平的』」「さすがの秘書も麻生首相のバツの悪い会見を聞いて、
首相会見を早々に切り上げてしまったようです」「日本の国益のためには少しは漢字を勉強したら
どうですか」と麻生首相を嘲笑する書き込みが掲載。
麻生首相が発言すればするほど、中国人の国威発揚に一役買うというおかしな現象が起きている。
中国国内ではネット掲示板やブログサイトに中央政府を批判する書き込みなどが続いたこともあり、
中国政府がネット検閲強化に乗り出すという状況ともなっているが、今のところ、さすがの中国政府
も麻生首相に関わる記述は客観的事実として当面の間は事態を静観する構えのようだ。
日本の漢字は元々、中国から輸入されたものだけに、漢字発祥の国「中国」では日本以上に
漢字の読み違えには神経質なこともこの問題が中国で話題となる要因ともなっているようだ。
http://ime.nu/www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811221720
- 108 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:14:54
ID:nAmMdFnH0
- >>45
ハリウッドで役者としてあれだけ成功してるのに優れたところは無いって・・・
- 109 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:01
ID:7at3liG70
- 能力的な問題ではなく障害が見つかったという理由で辞めてください
- 110 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:01
ID:XhhfC5n50
- 天災は忘れた頃にやってくる?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:02
ID:1G/jJqj40
- 一国の総理が読字障害だとしたら、マスゴミはどう報道するんだろうな。
どこぞの国は、障害者とわかったら徹底的に差別されるけど。
まぁマスゴミだから、スルーだな。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:06
ID:7DBDoLk40
- マスゴミが麻生を叩いてるって事は
麻生を応援したほうがいいって事
マスゴミは売国小泉の事は持ち上げてたからな
- 113 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:11
ID:qy2U6ANI0
- 麻生の映像見ると
脳内から言葉をの引出すのに
時間がかかっている感じがする
- 114 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:16
ID:IVp2TujJ0
- >>90
アメリカ行ってたら英語にアメリカ訛りがついちゃって
その修正の為にイギリス行かされたらしい。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:17
ID:lKAMSIfX0
- なんかで見たが、麻生と英語で話した米国務省の人が何を言ってるのか
全然わからなかったって。こういう話を知ると、読字障害じゃなくて
ただちゃんと勉強してなかっただけじゃないかって気がする。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:26
ID:tm/O6HYG0
- 俺も漢字読めないから天才決定!
- 117 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:31
ID:vOsl74jLO
- ジョディー・フォスターはIQ:200なのにいまだにあんな仕事してる
- 118 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:52
ID:pDjF4Pj50
- 左利きだったら確実だな
- 119 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:15:55
ID:XSeMOwmr0
- 絶対違う
- 120 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:06
ID:eoyN4+fE0
- 今は日本の国益を考える政治家を支えることが大事であり
日本の国益を考えない人たちもひっくるめて公平公正に判断して
どちら支持するかどうか決める時ではないと思う。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:08
ID:K7siervM0
- >>69
オリンピックの選手が凄いなら荻原健司か橋本聖子を自民党総裁にすりゃいいじゃん
- 122 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:12
ID:YniLNH6M0
- 今はもっと考えなきゃ行けない事があるだろ日本人として
【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チーム、金融危機対応の追加策を発表★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227693114/
- 123 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:24
ID:MvYCeXNkP
- 養老氏の指摘は、マスコミの浅はかな観察とは違い、偏見などを持たず科学者として
麻生氏の様子を観察し、その原因を探ろうとしている人の指摘だとおもいますた。
これを擁護などと考える人は、麻生氏を偏見を持って批判していた自分の醜い姿を、
養老氏の指摘によって浮き彫りにされたのが悔しくてしょうがないのだと思いますが、
そのような姿勢は、ますますあなたたちを醜く見せる結果になると思います。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:39
ID:x9WIrOQiP
- >>117
高学歴のAV女優も増えたし
頭いい奴はどっかでネジが一本抜けてても
別に不思議ではない
- 125 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:40
ID:h5xdECnB0
- マムルをたまにマルムと間違えるやつがいるんだがそれもこれか?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:42
ID:1l+8TKGF0
- 麻生の経歴がコネ無しの実力だけならヨウロウのいうように
漢字の誤読だけで低能とは判断できないだろうが、
コイツの経歴はみんなコネ、コネばかり。
マンガばっかり読んでいてそりゃアタマも悪くなるだけだろ。
【結論】
ヨウロウの誤診
- 127 :63:2008/11/26(水) 19:16:45
ID:VKwQs4lF0
- >>76
いや、養老氏の主張は、「麻生は障害者だが、天才なのでOK」。
それに対する反論は、「麻生は、天才ではないから、単なる馬鹿or障害者でNG」となる。
やはり天才かどうかが、麻生を評価の問題点だ。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:16:58
ID:sLs+v3dU0
- >>115
やっぱりwwwwwwww
麻生はどこの国でも生きていけないだろ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:17
ID:AaisoEQ20
- ほめ殺しですか?
> 麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエールを送った。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:23
ID:prhfT5s90
(^p^)おぎゃあwwwwwぱしへろんだすwwwww
消費税あげあげwwwwwwwぱしへろんだすwwwww
- 131 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:28
ID:+9azfBBy0
- じゃぁ、株が満期とか
教育機関経営者と園児の保護者を
間違えて話をしたことは?
読字障害だけじゃ語れないものが
沢山あると思うが
頭の中できちんと整理して
話が出来ないし
- 132 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:31
ID:f5mqq2Wb0
- 講演の原稿を自分で書いてなく、事前の目通しもしてない事が
推測できるので業務姿勢としていかがなもんかというのもある。
まあ忙しいんだろうけど。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:37
ID:oJ1PplUO0
マジレスすると、ソシュール風にいえば、
言葉はシニフィアン(記号表現)とシニフィエ(記号内容)の恣意的な結びつきであって、
シニフィエ(記号内容)が理解、共有されていれば、なんら問題はない
むしろ、シニフィアン(記号表現)とシニフィエ(記号内容)を峻別しないまま
素朴にシニフィアン(記号表現)に固執する者こそ本末転倒、木を見て森を見ずな池沼だと言える
- 134 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:42
ID:TuyJqrTj0
- さすが麻生さんだぜ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:17:53
ID:YbRGgCs+0
- >>1
トム・クルーズは鼻が異様に高いだけで天才じゃないぞ
- 136 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:04
ID:3vKzgDJrO
- ジャッキー・チェンもか?
- 137 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:08
ID:U3+rt5lq0
- >>127
> いや、養老氏の主張は、「麻生は障害者だが、天才なのでOK」。
馬鹿w
- 138 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:11
ID:UVS4cUcn0
- オレも障害あるが、特殊能力ないんですけど・・・
隠れた才能とかあるのか?
テレポーテーションとか・・・
- 139 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:19
ID:9eeAU4Dm0
- >>人より劣っていては不可能な経歴ばかりだ。
コネだけは超一流だし。
他人と同じスタートラインじゃなかったことぐらい認めろよ。
何でもコネだ。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:26
ID:e9nn2XeW0
- そもそも漢字の誤読なんて政治の資質とは関係ないところを必死に連日連夜報道してるマスゴミが筋違い。
叩くなら政策で叩きゃいいのに国籍改正法とか総スルーだからな、使えねえ
- 141 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:29
ID:e1z6iSow0
- 778 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/26(水) 18:39:15 ID:ynVTX/F00
ギターやっているやつにろくな奴どころか
カス以下のカスさえも居ないほど。
低レベルなバイ菌やウイルスしかいない
これでどう?レイプ第一高校のDQNめ
779 名前:名無しさん@九周年[sage]
投稿日:2008/11/26(水) 18:55:49 ID:sJC6lot3O
久々に特攻の拓を読みたくなったぜ
780
名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/26(水) 18:59:03 ID:PNPyiNx30
>
「ギターやってる奴にろくな奴いない」
間違ってないな
781 名前:名無しさん@九周年[sage]
投稿日:2008/11/26(水) 19:02:54 ID:eRot6Yau0
ギターやってる奴がまともである必要が無いと言う事じゃね?
782 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 19:05:22 ID:iXy/0IBaO
このまえ、桐生駅前で桐生一高のDQNどもが「喧嘩上等!我上等!ヒャッハー!ヒャッフゥー!」とか踊り回ってた、スーパーマリオ64の走る時みたいに
認められてないだけで、知的障害者だと思う…
783 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/26(水)
19:05:37 ID:ynVTX/F00
芸術関係全般ろくな奴がいないだろ
784 名前:名無しさん@九周年[sage]
投稿日:2008/11/26(水) 19:12:12 ID:e1z6iSow0
総合偏差値38とか人じゃないでしょ
動物でしょ
知的障害者でしょ
- 142 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:40
ID:IwAPdvV90
- 阿呆をフォローしてるのか貶してるのかどっちなんだ?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:45
ID:6hq+U+ZM0
- まじめに漢検準1級程度の勉強やれば読めるだろう
一国の首相を馬鹿にするな
- 144 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:18:53
ID:aanIPJDy0
- >131
読字障害なので勉強するのにも支障があってできなかった
or
それらもいい間違いの一種ってことだろ
障害無罪
- 145 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:14
ID:WQUqfl3nO
- 麻生オリンピック出てたのかwすげぇ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:19
ID:v5lEG6re0
- 確かに天才や特殊な能力を持ってる人は何かしらの障害を持ってる場合が多いけど
これはちょっと言いすぎな感じだな、無理やりこじつけてるだろ
- 147 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:23
ID:SklblnIS0
- 養老の話も要領をえん話だ。いつか講演を聴きに行ったが時間のロスと感じた。
こいつもアホウの仲間。ということがわかった。おめーらなんでこんな奴に騙されるのだ。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:24
ID:IVp2TujJ0
- なんでマスゴミの馬鹿な推測は信じて
東京大学医学部卒業
東京大学名誉教授の養老先生の分析は信じないの???
やっぱただの在日さん??
- 149 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:26
ID:MvYCeXNkP
- 麻生氏が馬鹿だという指摘ですが、さすがに馬鹿では妖怪のごとき政治家が
跋扈する正解において首相になることは出来ますまい。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:38
ID:nAmMdFnH0
- >>126
あほ。コネだけで今の地位に上ってこれるかよ
>>131
>教育機関経営者と園児の保護者を
単に知らされてなかったか勘違いだろ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:46
ID:oJ1PplUO0
- >>133
このスレで唯一の正論だな
- 152 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:47
ID:PxAHiEV90
- 天才か馬鹿かという両極端な話が多そうだが。。。
何となくだが、地アタマ偏差値47〜53ぐらいの中途半端で
屁理屈だけ達者でプライドだけ高いお坊ちゃまの
なれの果ての爺様にすぎんような気がしてならない。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:50
ID:VBCOXGar0
- >「麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエールを送った。
おいおいドサクサ紛れにブッシュが天才とか言ってるぞこの耄碌ジジイはw
こいつ頭がおかしすぎる
- 154 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:52
ID:PcL94jka0
- >>143
だから障害があったら知識として正しい読み方を知っていても読み間違えるんだってば
- 155 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:19:59
ID:7at3liG70
- 社長業の合間にオリンピック出場だもん
天才に決まってる
- 156 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:02
ID:JmY1U/6T0
- 総理の座はほぼアスペ枠だからな
- 157 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:19
ID:prhfT5s90
- >>150
コネしかいないんだから上がってこれるんじゃね?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:22
ID:qogbMKeP0
- >>102
モーツァルトは糖質
モンローは精神障害(演技性人格障害)
まさかこの2人も勝手に池沼認定されたの?wwwwwww
- 159 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:23
ID:TzAVtFU4O
- >>1
俺と同じ分析で吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 160 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:30
ID:wB4RYljh0
- >>123
擁護ではないよなあ。
国会答弁でも歴代総理より応用きくし、字障知ってる人ならそう浮かぶと思った。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:32
ID:U7m9nhWc0
障害かよ?w
ショウガイねぇなぁ〜。
一生涯ナオンないな・・・。 ナオンって。(笑)
- 162 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:55
ID:DmOKUqx20
- ただのバカだろ
死ね御用学者
- 163 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:55
ID:2Dr/XqEh0
- これNHKでやってたやつだ。
元々文字のない時代なら障害になりえなかったのが、
文字が発明されたことで生まれた障害だって言ってたな。
番組に出てきた建築家の人とか、この症状だと判断された
人は立体把握能力がすさまじくて、一瞬で複雑な形状を
脳内に描ける力を持ってた。
アメリカの大学教授で恐竜発掘の第一人者の爺さんもそうで、
他人があっさり見逃す化石の微妙な形状を見抜いて
大発見を何度もやってた。なのに、学生のレポートを
読むのに定規を当ててパソコンで解析するみたいな読み方
してたのを見て絶句した。
麻生がどうなのかは診断結果もなしに断言できないが、
人間の能力って不思議だよな。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:20:59
ID:im6YMaMWP
- どうりで
障害者みたいなアキバのオタに人気あるんだな
類友ですな
- 165 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:04
ID:JCPesi500
- 麻生がこの手の障害持ちなのかただの馬鹿なのかはわからないけど
実際こういう障害の人間がいるならお前漢字読めないのかプギャーって
マスコミがやるのは駄目だと思うのよ
- 166 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:10
ID:ldGZCAMq0
- こっそりオレが喜ぶ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:12
ID:EuykNNCWO
- 養老考えすぎ
- 168 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:12
ID:YxpHjyhE0
- . / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::|
丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、
丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
|::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/
!| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::! 障害を乗り越えて総理大臣になった
. !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__
\ ヽ::!、::l::::l::::::|
l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l
__ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::! 麻生のおじちゃんはエラいよね
.
ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,, ==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
!::!:::::l:l| l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ ここで麻生さんをバカにしてるおじちゃん達は
l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ
l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´
l{ 麻生さんよりずーーーーっと頭がいいはずなのに
! ヽ:| ヽ. ヘ
' /i{
`iー、
〃 どうして出世できないの?
}ハ _ ィl;{_
` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ: :`ー- 、
`j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ
,{ { : :∨
} _`_y: : : :.}_
/:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : :
:`:ー--'j
/: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
- 169 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:18
ID:mwglAAJy0
- >>1
こんなことやっててこいつが真症バカに堕落しないか心配
- 170 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:24
ID:VGkODt800
- おいおい、これは皮肉だろうがw 「麻生首相やブッシュ氏は・・・」って所をちゃんと嫁。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:25
ID:jrvwJNOH0
- たしかに紙一重で麻生は天才だ!
- 172 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:29
ID:g4oLc2zbO
- さすがに言い過ぎだwww
- 173 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:32
ID:vOsl74jLO
- 読み間違いだけを読んでるみると、ホント小学校にいるアホの子に似てるな。
アホの子はパフォーマンスが面白いが、
麻生は面白くない。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:34
ID:QwC4QC07O
- いくら何でもあり得ん読み違いだから障害という線は大いにありそう
- 175 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:37
ID:ndZlqRHm0
- >>135
ラストサムライのあの殺陣を
剣道の素養もないアメリカ人がスタントなしでやったんだから天才だよ。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:43
ID:v5lEG6re0
- >>133
ソシュール?とか訳わかんないけど言葉の内容さえ会ってれば問題ないよな
良い事言うぜ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:21:51
ID:U7m9nhWc0
68歳にして、障害者呼ばわりか。
まじ笑える。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:06
ID:ptprpMlD0
- >>127
違うだろw
こういう障害があっても知能や判断力には影響なく、
従って重要でクリエイティブな職務を果たすにあたり問題はない、ということ。
麻生が天才だなんていってねえ
- 179 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:07
ID:VwtuX89VO
- 仮性包茎の人は特殊能力ありますか?
- 180 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:07
ID:ClcHl+8XO
- アインシュタインって図書館で司書かなんかやってなかったっけ?
- 181 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:25
ID:G+uQ7LvV0
- なんか怖い船に乗ってるんだな
俺たちって・・・・
- 182 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:30
ID:HMbfc7eqO
- てことはマスゴミは障害者差別してってことか
差別っていうか侮辱か
- 183 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:32
ID:IVp2TujJ0
- >>177
え、なにエジソンやアインシュタインも
貶してるの???
- 184 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:34
ID:SODtJ0fW0
- 考え過ぎ、ただのバカだよw
- 185 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:39
ID:xAGB2Z2r0
- 漢字を間違えるのは
通常ルビをふっていないから
適当に推量して読み進む人なんだろう
文字から本人は意味はだいたい解釈しているわけで
そのままうっかりそれで覚えてしまう。
バカとは違うんじゃないか
そりゃテストなら間違えるけどね
- 186 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:43
ID:yySc666+O
- 意外なところから援軍
- 187 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:46
ID:PcL94jka0
- >>160
断言は出来ないが可能性としてはかなり高いよな
- 188 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:48
ID:4TuiuVChO
- 天才と政治の上手い下手は別物。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:51
ID:rgkGXW7J0
- NHKスペシャルで読字障害やったけど
http://ime.nu/www.nhk.or.jp/special/onair/081012.html
言葉を知っていても、文字とその言葉を結びつけて認識できない障害のはずだよね。
麻生のは、漢字を独自の読み方で覚えていただけじゃないか。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:56
ID:H9qPSqer0
- とりあえずマスゴミが叩く人は応援していい人だと理解した
- 191 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:22:58
ID:e8eDHLZg0
- >>163
そういや麻生は射撃の名手じゃねーか。
空間認識力は、常人を遥かに超えてるよ?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:01
ID:RIOZyFVG0
- 日本は古来より読み書き中心で、
漢文の素読ができることが教養人であるとされてきた。
だから漢字は読めても、物理の基本も分からない者は
あまり馬鹿扱いされない傾向がある。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:02
ID:APlnUWMk0
総理候補の学業成績、身体能力、障害の有無を全て公表しろ!! それが民主主義だ
- 194 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:08
ID:ckoLp8oU0
- 麻生の場合は郵政株の売却時期も間違っている。
単なるアホウ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:10
ID:U7m9nhWc0
生まれたときから何不自由なく育ってきた男が、
今、オツムが不自由とは笑わせる・・・。
まもなくオムツになって、そして来年シックスナインか・・・。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:22
ID:f5mqq2Wb0
- >>140
いやいや関係なくはないよ?
こんだけ豪快な読み違えをしてるというのは、普通に想像すると、
人並みに読書してないかもしれないし、
原稿は自分で書いてないかもしれないし、
目通しすらしてないかもしれないんだよ?
批難される事ではないかもしれん…かもしれんけど、
少なくとも国民は不安になるよ?
- 197 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:28
ID:+4o5Wx1hO
- でも、日本が大統領制じゃなくてよかったよ
うっかり麻生なんて選んでたら・・・
- 198 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:33
ID:/DJwULPK0
- まぁ、独自傷害でもいいよ。
でも、未曾有とか踏襲とか「次の機会に」読めたら、単に読み方を知らなかったってことだろ??
- 199 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:41
ID:MvYCeXNkP
- 麻生氏は、自らが障害者だとは気づかないままではありますが、障害者として初めて
日本の首相に上り詰めた障害者の星であるといったら言いすぎでしょうか。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:42
ID:+K1UhbQM0
- 601 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2008/10/29(水) 00:15:21 ID: gweIVMbM
麻生すげー。
この計算力で日本の利益計算してんのかねw
>最初に日清が出した時、えらい安いなーと思ったが、
1971年9月「カップヌードル」新発売 発売価格100円 大卒初任給43,000
2008 大卒初任給198,800
(198 800円 * 100円) / 43 000円 = 462 円
つまり麻生の金銭感覚はある意味恐ろしく正確w
- 201 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:45
ID:5P1Y29J60
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 2012年の日本が手に取るように読めるんです。天才だから
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/
//) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 202 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:45
ID:aMSSztb60
- 【読字障害】学習障害の一つで、知的能力や会話には支障がないが、文字を読むこと
が難しいという症状。その一方で、物事を視覚的にとらえたり、空間を把握する能力が
高く、芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれている。
↑単にマンガばっか読んでた結果だろ?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:56
ID:U3+rt5lq0
- >>163
ムウ・ラ・フラガも読字障害なのかな?
- 204 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:56
ID:BNbs9uu60
- >物事を視覚的にとらえたり、空間を把握する能力が
>高く、芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれている
これで官僚と戦えますね!!
- 205 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:59
ID:ybflsK6RO
- >>143
読み間違えてる感じが漢検3級レベルっていうww
あ、ごめん!障害右翼だった??
- 206 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:59
ID:mLlfIkSPO
- >>165
んだな。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:23:59
ID:H4/K1zzN0
- 東大薬学部を首席で卒業して学者になった池谷裕二も、
子供のころの漢字テストは2/100点だったって語ってたな
あと、大人になっても九九を覚えられないので、
9x8を計算したいときはまず90にしてから9を2回引く、なんて面倒なことしてるらしい。
麻生がどうかはともかく、暗記能力が低いから馬鹿ってわけじゃないんだよな
- 208 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:04
ID:oJ1PplUO0
- >>133
まさにその通り
おまえ頭いいな
- 209 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:09
ID:prhfT5s90
- 池沼児の親のブログ見てると、よく>1と同じような事が書いてあるよね。
「うちの子は障害者だけど、アインシュタインやビルゲイツだって同じ」って。
違うだろってwww
この記事も馬鹿親ブログと全く同じ。御用学者の戯言。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:08
ID:F3shZtrM0
- 他は知ってたけど、クリスティもそうなの?
- 211 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:14
ID:U7m9nhWc0
- >>183
天才と一緒にするなよ・・・。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:17
ID:qogbMKeP0
- これくらいの漢字読めないのは底辺にはありがちだし
底辺は天才の読字障害者だらけってことだよね
バカと障害者を一緒にするのって障害者への侮辱だと思うんだけどwwwww
- 213 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:26
ID:6m/7FBEM0
- 理系にとって文字とは記号
文系にとって文字は表現の方法
- 214 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:40
ID:0OfDsjXR0
麻生≒アインシュタイン、エジソン
ありえねぇ!!
アインシュタインやエジソンは偉大な功績を残した。
麻生太郎の功績って何だ?70年生きてきて讃えれてるモノは何だ?
まぁ、だだの読字障害なら納得も出来るが。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:46
ID:N0sxaY7l0
- >>148
養老は痛い奴だから
バカの壁とか当たり前すぎて話にならないし
医学の実績が無く東大医学部の肩書きだけで生きてるクズ
和田秀樹と同じ
だいいち麻生の経歴は射撃以外は凡人以下でもできるだろ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:57
ID:wRS2gYNpO
- 単純に漢字読めなかっただけですw
- 217 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:24:57
ID:PHsorpGR0
- この理屈がわからん奴は、バカ。というわけですな。
おい、分かったか? バカども>>all
- 218 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:09
ID:e8eDHLZg0
- >>202
だから射撃はめちゃくちゃうまいんだってば…
- 219 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:14
ID:pEUV/B4I0
- 伸びすぎワロタ
そりゃ首相が障害者だから伸びるわな
- 220 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:15
ID:N3dZ8crB0
- どっちでもいいから頑張って欲しい・・・
- 221 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:21
ID:JClP03EW0
- 読字障害だったなら
バカにしてたマスゴミって差別主義者になるね。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:26
ID:v5lEG6re0
- >>203
他にも文字を絵としか認識できなくて読めない障害もあるんだよな
ハリウッドスターでもこの障害の人が何人か居て、台本は人に読んでもらって覚えるとか
- 223 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:28
ID:bMjp65lN0
- 東大()笑
- 224 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:30
ID:wB4RYljh0
- >>158
モーツァルトは字障があったんだよ。
トウシツの中にそれがあった。
モンローは台本のセリフすんなり言えなかった。そのセリフだとわかってるのに言えない。
ひっくるめてセイシンショウガイとなるわな。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:30
ID:aanIPJDy0
- >148
マスコミの中の人や識者たちも東大レベルの人たちでしょ
なぜその人たちのことは信じないのに
養老がそのマスコミの記事で書いたことは信じるの
- 226 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:34
ID:3QElucWa0
- 逆にこういうのに当てはめるには誤読が少なすぎだろ
- 227 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:36
ID:PiV84E/Z0
- >>214
おまえ、総理大臣になれるのか?
- 228 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:39
ID:1G/jJqj40
- >>121
単純に、オリンピックは凄い経歴じゃん。
何で、選手だから選ぶになるんだよ。
あと、無駄な改行うぜーw
- 229 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:43
ID:PxAHiEV90
- 光市殺人事件の弁護士並の擁護のフリした足のひっぱりでないのか
- 230 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:48
ID:b875l48p0
- 麻生はカリスマ性あるからね いいよ漢字読めるからってリーダーシップとれる訳じゃないんだからさw
- 231 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:49
ID:ADxgOy7T0
- 踏襲をふしゅうと読んだのはふみしゅうを更に間違
ったのだろう。踏むはよめるわけだ、第一しゅうは
ちやんと読んでる、読字障害ではない。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:25:52
ID:WiYJf9bQ0
- 中学時代、「脳みそ」を「なやみそ」と読んだ奴いたなあ。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:09
ID:PcL94jka0
- >>189
>>72で説明したけど読字障害にもいろいろあるのよ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:13
ID:UdSsfGYX0
- http://ime.nu/www.iqtest.dk/main.swf
前スレに貼られてたIQテストしこしことやったら133だったぜ。
これは麻生さんに並んだかもしれないな。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:15
ID:FmgsRqli0
- ディスレクシアは天才とイコールじゃないからな。
理解できてないバカが多いが。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:21
ID:6vuRmLw7O
- パチーノ
- 237 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:22
ID:Pg3QtQjx0
- 読字障害じゃないだろう。
字は正しく認識できている筈だ。
その読みを知らないだけで。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:30
ID:0VVlZh4c0
- 読字障害でも分らなかったら口に出さなきゃええだけで、「みぞうゆう」と言っちゃったらダメだろw
理解できねーよ、そんな障害
- 239 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:38
ID:nAmMdFnH0
- まあとにかく読字障害だった方が展開としては面白い。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:50
ID:7at3liG70
- 単なるバカなのか脳に障害があるのか
専門機関で診察してもらうといいよ
一国の総理だし
- 241 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:51
ID:j0ElxFVbO
- だから何故麻生叩きになるwwwwwwwwww
こういう見方もあるって言ってるだけじゃん
- 242 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:53
ID:APlnUWMk0
毎日新聞や朝日ってリベラル気取りでも
実態は差別者だな。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:26:58
ID:y3qYyMfAO
- できそこないの子供に
「アインシュタインも子供の頃は、、」なんて言い聞かせている親を思い出すな。
麻生さんもそろそろ、天才の片鱗をみせてもいいころだと思うんだが
- 244 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:08
ID:ayapQVhj0
- たしかに
養老より麻生のほうがまともだな。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:09
ID:o/izy5fs0
- 俺も私大文系卒でかなり頭が悪いと自分でわかっているが、それを持って
アインシュタインと比べられたらさすがに厭味と思って不快になるな。
天才でちょっと抜けてるのと根本的なバカとは全然違うものなのよ。あー…利口に
生まれたかった。バカはつらいよ…。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:08
ID:1MQKl+x3O
- 養老は麻生を馬鹿にしてるとしか思えないw
- 247 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:15
ID:U3+rt5lq0
- >>226
うん、俺もそうは思う
まあ>>1は可能性の話だからねえ
- 248 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:17
ID:oJ1PplUO0
- >>133で結論が出てるな
- 249 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:22
ID:MvYCeXNkP
- >>225
養老氏の指摘だからではなく、その指摘がより客観的な観察から
導かれていることと、論理が正しく構築されているから説得力がある
ということだと思います。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:23
ID:BNbs9uu60
- 射撃はゴルゴ13で勉強したんだな
- 251 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:25
ID:63skjFWd0
- あほう総理www
- 252 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:34
ID:SODtJ0fW0
- かりに天才だったとして
それが何の役にたつのか?
総理に
- 253 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:36
ID:V10Qu29z0
- 東大名誉教授の養老孟司氏
東大名誉教授の養老孟司氏
東大名誉教授の養老孟司氏
アホウと天才の区別もつかない東大教授www
みじめだwwwww
- 254 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:43
ID:jhiuhv530
- あほう太郎です
阿呆太郎です
ど阿呆太郎です
- 255 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:27:56
ID:qogbMKeP0
- >>207
そいつの本読んだ事あるけど麻生と一緒にするなよ
複雑な計算の場合は掛け算使うよりそいつの計算法のほうが早い
覚える必要がなかったから覚えなかっただけ
常識知らない麻生とは違う
- 256 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:05
ID:B+iU78ot0
- 養老って頭のいいバカの典型だよね
学生の頃キャンパスですれ違って以来そう思っている
- 257 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:05
ID:leA870kt0
- オリンピックの話しなんて単純に初めて聞いた
ほんまかいな?
- 258 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:07
ID:o9IBFNmq0
- て、天才だったのかよ。どうりで. . .
- 259 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:08
ID:wni2YYGj0
- 経歴ってあんた、超超一流のコネもってるんだから
どんな馬鹿でも学習院卒業と、米一流大学への留学くらいのルートは
総理大臣が用意してくれるだろ
- 260 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:17
ID:4ir93LV4O
- 自分で原稿も書けないアホーだから、しょうがない。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:20
ID:PcL94jka0
- >>238
確かに日本での読字障害の認知度は非常に低いんだ。
だから明らかに読字障害な子供が「理解力が低い」「やる気がない」と扱われてたりする。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:20
ID:1G/jJqj40
- ID:oJ1PplUO0
自演楽しそう
- 263 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:21
ID:HMbfc7eqO
- 麻生さんが新聞読まなくてマンガ読むのとなんか関係ある?
- 264 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:41
ID:PxAHiEV90
- ゴルゴ13も最初の頃は
ゴルゴじゅうさんとか
ゴルゴじゅうそうとか読んでた悪寒
- 265 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:45
ID:GM52UXNV0
- 唯の馬鹿でも首相になると擁護するキチガイが出てくるんだねw
- 266 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:45
ID:wXlgfUOy0
- エジソンやアインシュタインってアスペルガーじゃないの?
なーんか、元次官殺害の小泉毅もアスペルガーっぽいよな。
俺もアスペルガーだからアスペ叩きにならないか心配。
- 267 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:48
ID:RAsQ0eW50
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生すげえwwwwwwwwwwww
ブサヨが東大教授を叩くのに必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 268 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:48
ID:/XrZPsOlO
- 科学者は別に読字障害で問題ないだろうけど
政治家は人気商売の一面あるからな
- 269 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:54
ID:Bb2Anyf50
- >スタンフォード大大学院
学位は?
- 270 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:55
ID:prhfT5s90
- オリンピック出場も、選手層が物凄く薄い競技の上
金にあかせて、射撃の弾に自費で1500万位使って
練習してたらしいじゃん。
そりゃ誰もかなわんわなw
- 271 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:28:58
ID:kgJyA4UXO
- 見解は まったくの思い過ごし。 やつは壁を突き破っとるぞ。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:01
ID:eCPFshZ40
- パパブッシュ・・・いやなんでもない
- 273 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:11
ID:wcF9m4g+0
- まあそう言われると凄く納得できるような。
だって頭の回転自体はかなり良い。
問題はそんなのを首脳に据えるべきなのかどうかと・・・
- 274 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:12
ID:nAmMdFnH0
- >>196
人並み以上に読書はしてるよ
- 275 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:13
ID:JClP03EW0
- >>241
麻生さんへの人格攻撃が、キムチ連中にとって唯一の攻撃手段だからだよ。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:19
ID:i94pRYp30
- 大抵の麻生叩きが単発か1,2レスだけなんだよな
どういう事なんだろ?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:20
ID:r3s7xSs20
- 単なるバカと言えばいいものを、バカにまで屁理屈を捻らなきゃいけないなんて、御用学者は大変だな。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:20
ID:nGT1r39z0
- バカの壁なんて、テツ&トモくらいの懐かしさだな。もぅ誰も覚えていないレベル
- 279 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:28
ID:pu+vElVQ0
- なんと、ブッシュってチャーチル級の政治家だったのか。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:30
ID:e9nn2XeW0
- >>266
自覚してる奴はアスペと呼ばなかった気がするが
- 281 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:32
ID:SC7h67pa0
- 麻生ってオリンピックにも出てたん?
- 282 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:39
ID:U3+rt5lq0
- >>261
> 確かに日本での読字障害の認知度は非常に低いんだ。
それ、このスレの流れで良くわかったw
- 283 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:41
ID:Eay726vq0
- 家柄パワーで学習院だけど、実際はF卒以下だよね
そう考えると全て納得が行く
- 284 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:29:52
ID:yMQlJfGM0
- 漢字が読めないのは恥ずかしい事だと思うけどそれ程重要な問題なのかね?
政治家なんだから政策や国政の問題で話題になって欲しいんだけど聞こえてくるのは
それ以外のワイドショー程度のネタ話ばかりだし
景気悪化の影響がではじめてるのに暢気だよな
- 285 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:08
ID:MYeP3hNtO
- 社長業の合間に五輪かぁ。
アメリカ留学したら米語なまりがついてロンドン留学かぁ。
天才だね。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:10
ID:x9WIrOQiP
- そういえばサヴァンの人って
お金の価値が全くわからないらしいな
映画レインマンでやってた
カップヌードル400円って言っちゃうあたり
あやしいかもしれん
- 287 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:13
ID:b875l48p0
- >>207
ああ・・思考経路が独特なんだな
- 288 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:19
ID:oJ1PplUO0
- >>133
同意
スレの流れがもどかしかったが、非常にすっきりした
ありがとう
- 289 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:21
ID:im6YMaMWP
- まあ、学者が「単にバカなだけです」
とは言えないだろ
小難しいこと言わないとな
- 290 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:24
ID:noNu4Ybd0
- 株もよく分からないのに「経済通」を自称する虚言癖だけど、「特異な能力を発揮して
麻生グループを立て直した」という設定はさすがに無理があるなw
- 291 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:25
ID:jrvwJNOH0
- ■麻生首相は天才だ!■
●1929年のブラックマンデー以来の金融危機というみぞうゆの事態において,
●金融機関の連鎖はじょうを防ぎ,ていまいするじつぶつけいざいを刺激するため,
●郵政民営化を棚上げして株の売却を満期まで待ち,
●世界の首脳とはんざつに意見をやり取りする中で指導力を発揮し、
●世銀と力をあわせて20億と30億、あわせて30億の枠組みを作る一方、
●世界保健機関で保険を再保険を再保険することによって、
●活発な貿易を保障し,ソ連とのドラ○もん外交や,
●意外に英語がうまいオバマ次期大統領との連携など外交では大活躍。
●そしてITいわゆるフロッピーの有効利用で、国家100年の基礎を築く
- 292 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:25
ID:FmgsRqli0
- >>261
脳の回路の問題であって本人の努力の問題じゃないからね。
そもそも、文字を読むというのは簡単なことじゃないしね。
簡単だったら、文字の誕生はもっと早かったはずだし。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:30
ID:IVp2TujJ0
- >>225
なわけないじゃんww
東大卒はあんな稚拙な記事書かねえよ。
マスコミは東大に妙なコンプレックスあるみたいだけど。
君も一生懸命書いたみたいね。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:33
ID:UN+ddjz40
- こんな分析をするほうが馬鹿
テレビのコメンテイターはもっと馬鹿
- 295 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:48
ID:x/O+zZLK0
- >>246
一種の障害者差別に繋がりかねない事をやってるマスコミを揶揄してるんだと思うよ
- 296 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:30:51
ID:/BuE7f/w0
- >>275
さすが、「天才」麻生閣下のしもべは言う事が違うw
- 297 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:05
ID:7cF8NxTV0
- >>1
ディスレキシアのことかな?
字を斜め読みしちゃうんで、特種な眼鏡がいるんだよね
- 298 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:10
ID:96XDCK8Q0
- 政治家ってのは、人気稼業なんだよ
実力より家柄とか話題性なんだ
天才なら、学者とか得意分野で生かせばいい
政治家は詐欺師で人気だけで務まる
麻生は能無しがバレてハッタリもかませない
まるでピエロだな。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:16
ID:W/dWnRZSO
- ただの疲労だと思ってたが
総理になるまで読み間違いなんて聞いたことなかったから
- 300 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:17
ID:APlnUWMk0
- >>294
おれらネラってサイキョーの天才集団じゃね?
- 301 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:26
ID:VYJP6kDtO
- 推測で物言いすぎ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:29
ID:f5mqq2Wb0
- >>274
その辺なんかソース出してよ。
自分でググっても「愛読書:ローゼン」とかしか出ないよ。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:30
ID:BNbs9uu60
- エジソンとかアインシュタインは読字傷害というか
世俗の文字なんて読む必要のない人生送ってたんだろ
- 304 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:32
ID:4uaORTs60
- クレー射撃は練習量だと思うw
- 305 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:33
ID:/chINiEF0
- 麻生天才だったんだ
- 306 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:34
ID:/XrZPsOlO
- >>264
今日ラーメン屋でゴルゴ13を麻生が読めなそうな漢字を省いて読んだけどストーリー全くわかんなかった
- 307 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:36
ID:oCyeDRPh0
- せめて高校レベルの漢字が読める奴が首相やってくれ
経済馬鹿とか話下手は後ろで操ってる奴がカンペでフォローできるが、
カンペの文字が読めなきゃどうしようもない
そもそもこいつは間違いを連発してることをちゃんとわかってるのか怪しい
なんらかの精神疾患を抱えてるんじゃないか?
暴走して痛い事やらかす前にこの際誰でもいいから
石原息子にでも交換しとかないと世界に恥を晒すことになる
- 308 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:43
ID:V10Qu29z0
- 「脳」でひとやま当てたTV学者wwww
解剖学者に脳科学なんてわかるわけがねえwwwwwwwwアホwwww
- 309 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:48
ID:i94pRYp30
- >>286
確か、発売当初の物価と現在の物価を単純に比例だかさせると、
正しい価値らしいぞ、400円って
- 310 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:31:56
ID:7at3liG70
- >>257
http://ime.nu/www.aso-taro.jp/profile/profile.html
昭和48年
麻生セメント社長に就任。
昭和51年 第21回オリンピック競技大会(モントリオール)
(射撃:クレー・スキート)に日本代表として出場。
昭和53年 日本青年会議所会頭に就任。若き経済人のリーダーとして活躍。
- 311 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:03
ID:+9azfBBy0
- キーラ・ナイトレイも確かそうだったっけ
確か読書を毎日して克服したとか
結果がだせればいいんだけど
国のTOPが開き直ってふんぞり返っているのを見ると
どうも信頼できないんだよね
- 312 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:05
ID:Pg3QtQjx0
- まあ確かに漢字が読めることと為政者としての能力は関係が無い。
言うことがコロコロ変わるのも変化する現実に即応する柔軟性の現れ。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:05
ID:0RLPiu/p0
- NHKで特集やってたな
空間認識能力が優れるんだっけか
ただ、一つ共通項がある(かもしれない)ってだけなのに期待するのは馬鹿らしい
- 314 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:08
ID:HaFC7bJwO
- テレビ局もしょっちゅうニュースで読み間違えるのに
自分の事を棚にあげて揚げ足取りすごいな
- 315 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:11
ID:WHIBT/D50
- パパブッシュが「息子は馬鹿じゃない」と言ったのを思い出した
- 316 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:14
ID:3ZWtF+aH0
- NHKスペシャルかなんかで、読字障害の人のドキュメンタリー見たことあるけど
言われてみると、麻生の原稿の読み方ってそんな感じだわ。
目に入った文字を発音することは出来るんだけど、
その意味を読みながら把握できないかんじ。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:18
ID:vOsl74jLO
- >>132
忙しい?
総理なのにSP連れ歩いて夜中まで酒飲んでフラフラしてるからボケてくんだよ。
そのうち鼻が酒焼けしてくるから。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:24
ID:3QElucWa0
- 麻生 「それがオバマの選択か…。ラ・ヨダソウ・スティアーナ」
- 319 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:33
ID:m/K0EvRfO
- つまり
痴呆症が始まってんじゃねえかなぁ〜
- 320 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:34
ID:qogbMKeP0
- >>209
生きてる人間ですら障害者かどうかなんて中々診断できないのに
軽度発達障害なんて概念がなかった時代の人間を勝手に
障害者の仲間とか言ってるしね。ゲイツもよく言われてるけど
診断書を見た事は一度も無い。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:35
ID:prhfT5s90
- >>288
一人で自演して悲しくならない?
つか初心者なの?死ぬの?
- 322 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:50
ID:nAmMdFnH0
- >>280
自覚したとたんアスペルガーがなくなるわけじゃないだろ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:50
ID:Pl9ph8rE0
- 漢字の壁
- 324 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:32:57
ID:WGqN7qWk0
- さすがにこれはない
- 325 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:01
ID:e9nn2XeW0
- >>283
と、英語すらまともに喋れない馬鹿が申しております
- 326 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:05
ID:MvYCeXNkP
- マスコミは浅はか過ぎたけど、ここからもう一度考えを改めて、態度を正しく
したらどうでしょうか。学ぶとは、口先だけのことではなく、行動が正しい方向に
変化することだそうですよ。学び変化する柔軟性さえもマスコミは失っているのか、
それを知る良い機会になりそうです。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:05
ID:RMLOAer0O
- 麻生は養老先生にいくら積んだんだ?www
- 328 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:09
ID:1kUT5rKW0
- なにげに冷静に酷い扱いしてるなーwww
- 329 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:14
ID:v8Dyew6rO
- これまで麻生総理をバカ呼ばわりしてきたマスゴミと野党は土下座しろよ。
障害を持った人を公にバカ呼ばわりしたんだからな。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:23
ID:FmgsRqli0
- >>316
文字を先読みできないのかな。
普通の人は知らず知らずのうちに先読みしているもんなんだけど。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:26
ID:r4DXukG80
- まあ、確かに異常な漢字の読めなさだし、
単なる無学と結論付けるよりは説得力あるだろ
- 332 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:28
ID:e8eDHLZg0
- >>291
ITやら経済やら超詳しい世紀の天才たちが集まって引き起こしたのが今回の金融危機だと考えると、
もはや経済の専門家には救済不能。池沼が世界を救うことも視野にいれていかないとw
- 333 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:31
ID:DTzXtPdk0
- 日本人って、漢字の読み間違いは最大級のアホ扱いになるよな。
読みがなふりましょうか?は最大の侮辱になるし、一昔前のラブレターは、バカと思われたくないから漢字の間違いの無いように辞書引きまくったり、
たまに中国以上に日本は漢字の国なんじゃないかと感じる時がある。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:37
ID:aanIPJDy0
- つーか右派向けの政策なんてせいぜいソマリア海賊対策程度は
あとは全然なのに、いまだこれだけ2chに麻生信者がいるのは異常
崖っぷちの自公マンセー層がしがみついてるだけ?
- 335 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:50
ID:72RvpOMb0
- 一刻の首相を障害者認定するとは何事だ!
- 336 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:33:57
ID:y4dcVuNzO
- (笑)とるのも上手い回転は早いと思う 馬鹿ではないぜ
- 337 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:01
ID:22yWPWZjO
- 発達障害 ありえるね
アキバ系の多くも同じだが
- 338 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:01
ID:I2inBr/d0
- 要するに麻生は科学者か芸術家か推理小説作家、あるいは俳優になるべきだったってことか。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:02
ID:+v+n7CQq0
- 漢字がどうとかバー通いがどうとか、いつまでこんな茶番続ければ気が済むの
マスゴミは政策について語れよ。
高学歴がガン首揃えて麻生の識字能力について攻撃することしかできないのかよ・・・
- 340 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:09
ID:iXy/0IBaO
- >>148
>>225
養老たけしのは仮説
マスゴミのは客観的な判断
仮に養老たけしが「この程度の知識で総理なんてやれるのか」、マスゴミが「麻生さんは実は天才だ」と言ったらどうなる?
「手のひら返して何が目的?」みたいなレスが並ぶだろ
学歴うんぬんは関係ない
- 341 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:11
ID:0VVlZh4c0
- >>261
確かに麻生の能力が低いとは思えない部分があるんで障害かもしれねーけど、危ないとこは口に出さない方がええ。
漢字の読み間違えってアホーにしか見えないから辛いねwww
- 342 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:12
ID:r3s7xSs20
- >>284
政治センス皆無の上に漢字が読めないんじゃ、生きてる価値がないだろ。
あんな拗くれた精神と顔して。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:16
ID:oJ1PplUO0
- >>133だけが正論ということだけはわかった
- 344 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:26
ID:v5lEG6re0
- >>327
いやこれは嫌がらせだろ
- 345 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:27
ID:smG+MbOpO
- >>1
漢字が読めなくて、人より秀でたところもない麻生さんは、
単なる知的しょうがいの人ってこと?
- 346 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:36
ID:i94pRYp30
- >>339
お前はマスコミに何を期待しとるんだ…
- 347 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:39
ID:KAzUdabtO
- 障害って、苦手でいいだろ。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:34:55
ID:Fw64onFU0
- >>1
「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」
という麻生の発言。20と30を足せば50なんだけど、
この文盲は幼稚園レベルの算数も出来ないんだけど
御用学者はそこまで権力者に媚を売らなきゃ生きてられんのかw
- 349 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:02
ID:k25mWwNa0
- 麻生首相が、エジソンとアインシュタインに並ぶ天才と聞いてやってきますた
マジっすか?
- 350 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:19
ID:ZMgGvACbO
- 読字障害って無理矢理な養護だな
馬鹿太郎のは言い間違いだろ?
てか漢字自体(読み&表記&意味)を知らない訳だが
お前ら創価自民支持者の馬鹿太郎擁護は言ってる自分が恥ずかしくね?(笑)
- 351 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:24
ID:JClP03EW0
- >>277
バカはお前だろ
- 352 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:31
ID:j0ElxFVbO
- 麻生のインド外交は巧みだと思うけどな
中国への圧力になるし
- 353 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:36
ID:JWp1tMqYO
- しかしニュー速+民の頭の悪さは本物だな…
- 354 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:38
ID:FmgsRqli0
- >>349
あなたが日本語を満足に読め無い事は本当だよ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:48
ID:3Y6QZ9C10
- >>339
その政策すらも先送りしてるのだが。
麻生信者はそんなことも分からないのか?w
- 356 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:53
ID:QHey5Vmr0
- 育ちが良くない場合は言語障害もやむをえない。というか、あって当然。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:35:57
ID:vBZg/NanO
- よくもわるくもメディアばえするしゅしょうなんだな
- 358 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:05
ID:Bb2Anyf50
- >>274
夜飲み歩いているヤツがいつ「読書」するんだい?
通勤電車の中で岩波新書かw
- 359 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:05
ID:RoXGggA90
- 芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれているのか。
政治とは、関係ないのだろうか。
- 360 :63:2008/11/26(水) 19:36:05
ID:VKwQs4lF0
- >>137
どう馬鹿なんだよ。
中身のある批判をしろ。
養老は、ひねくれている上に、論理を飛躍させて、一種の詭弁を弄している。
「読字障害者=天才」ではない。
確かに、読字障害者には天才もいるが馬鹿もいるわけで、麻生が読字障害者だからといって天才と決まったわけではない。
麻生が天才か馬鹿かは、彼の経歴や言動を見て判断するしかない。
経歴上、彼は特に優秀とは言えない。
学校はエスカレータで学習院大を卒業。
馬鹿でもコネさえあれば可能。
海外留学はしたものの、学位は取っていない。(金とコネさえあれば、誰でも出来る程度の留学経験)
麻生セメントの社長も、世襲でなっただけ、そもそも入社半年後に取締役就任なんて、能力と関係ないに決まっている。
オリンピック選手もそう。
クレー射撃は一発撃つだけで、弾代に数百円の金がかかる。
また、当時、クレー射撃人口は非常に少なかった。(日本が貧しい時代だった)
麻生は弾代のことなど全く気にせず、無制限に練習をすることが出来た。
つまり彼は、財力でオリンピック代表になっただけといえる。
以上、麻生が人並み優れた能力の持ち主だという証拠は何処にもない。
養老も、そうした証拠は提出していない。
にもかかわらず、養老が麻生にエールを送るのは、彼がひねくれた頭の持ち主だからだ。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:15
ID:oN0M6dN10
- 少なくとも、「普通の人」じゃないことは確か。
普通の人間ならこんな大物になれねーしなww
欠点が感じの読み間違いで
それ以外が全てを超越しているなら最高だよ。
交換してくれないか?俺の漢字が読める能力とさ・・・マジ。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:26
ID:qogbMKeP0
- >>261
健常者だって未曾有←これだけだったら少し悩むぞ?
文の繋がりで判断してるだけで書ける訳じゃない
みぞゆうって言う発音の日本語があったかなかったかすら
分からないやつだから障害じゃなくてバカじゃないかと言われてる
>>266
むしろ医療機関が認めてもいないのに勝手にアスペ扱いするやつが問題
人並みはずれて空気が読めないだけの凡人が99.99%だろ
- 363 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:27
ID:x9WIrOQiP
- >>207
MENSA会員の中にも
単純な計算が出来ない奴結構いるよ
- 364 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:28
ID:BSkYFtco0
- 人より劣っていては不可能な経歴もこの人の場合、家柄のコネで作れるのだよ。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:30
ID:/SblgcL80
- 天才を例にあげるからファビョる香具師も出てくるのだが
識字とその他の才能が、極めてアンバランスな人ということだからコレ。
天才と呼ばれる人の中には、
別に識字障害に限らず、学習能力のバランスが悪い人多いよ。
どこが突出してるかは人それぞれ。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:38
ID:APlnUWMk0
もう俺ら2chねらが総理大臣やれば文句なくね?
- 367 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:41
ID:YP26bBiz0
- 高次脳機能障害の専門家でもない養老の私見を大きく取り上げるってバカじゃないの
- 368 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:42
ID:xAGB2Z2r0
空間認識ってわからない奴はわからないんだよな
こういうのは障害と言わないんだね
たしかに官僚とかマスコミの人間は創造力とか空間認識が弱い傾向にありそう
だから鬼の首を取ったようにバカにするんだけど
はたして文字を間違えるのが知能と関係するのかという視点が咄嗟に出ない
- 369 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:45
ID:fTt+jaKD0
- アインシュタイン (天才物理学者) 軽い知恵遅れ
ジョージワシントン (アメリカ初代大統領) 軽い自閉症
エジソン (発明家) 学校の成績は常に0点
フルシチョフ (ソ連書記長) 文盲
B・B・キング (ギタリスト) 音符が読めない
さいとうたかお (ゴルゴ13作者) 九九が言えない
- 370 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:46
ID:RIOZyFVG0
- 何か養老の理屈は、裸の王様の仕立屋に似てるな。
「この服は馬鹿には見ることが出来ない服なのです」
- 371 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:47
ID:3vKzgDJrO
- 麻生さんは漢字も空気も読めないんですね、わかります
- 372 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:53
ID:jrvwJNOH0
- 天才だから株に満期があることを知ってるんだよね
世界保健機関(WHO)に再保険することまでも知っている
ITがフロッピーであることを知っているに及んでは、もう「大天才」といわなければならないのではないか
- 373 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:55
ID:Z5MnQspP0
- なるほどおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 374 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:36:57
ID:UyUIN4vUO
- ここの麻生下ろし工作員さんは左翼的嫉妬心丸出しで気の毒になってくる。
きっと運動の中でしか自分が認めて貰える方法を見つけられなかったんだろうね。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:04
ID:Z/ivCdWs0
- 天才と同じ障害を持ってるからって天才とは限らないwwww
- 376 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:07
ID:NRQgTcUU0
- 麻 生 語 録
http://ime.nu/www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#o=TNqlkIoQ8q0
- 377 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:11
ID:IwAPdvV90
- >「官僚と戦うための能力ある」とエール
1億%ねーよ!
- 378 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:12
ID:R6gQVDD+0
- 失言の汚名をきせようと画策したけど
さきの「非常識な医者」発言は、じっくり内容を読めば
まともなものだったしね。
「医者を減らせ」と言いつづけてきたのは他でもない医師会なのに
受け入れ拒否等の責任を政府になすりつけようとしている医師会は非常識だ。
給付金もいざ流れが決まれば批判もできず。
けっきょく漢字が読めないくらいのことで指導者を叩く。
なんという腐ったやつらだ。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:30
ID:nAmMdFnH0
- >>302
ググりかたも知らないだけだろ。ローゼンとかネタだろ。
普通にググってヒットするんだが
最近の麻生さんの購入本一覧
長谷川慶太郎著「2009年 長谷川慶太郎の大局を読む」(李白社、1575円)
日下公人・高山正之著「日本はどれほどいい国か」(PHP研究所、1365円)
御厨貴著「表象の戦後人物誌」(千倉書房、2520円)
村井哲也著「戦後政治体制の起源−吉田茂の『官邸主導』」(藤原書店、5040円)
http://ime.nu/mainichi.jp/select/seiji/news/20081111dde012010007000c.html
- 380 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:34
ID:b875l48p0
- 特異な能力の持ち主はさ、誤解受けやすいじゃん 養老氏が言うんだから可能性あるでしょ
- 381 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:38
ID:V10Qu29z0
- ゴチャゴチャ言ってないでクリスマス解散しろwww
麻生が居座るほど景気が悪化するんだwww国民のために辞めろやwwwwww
- 382 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:42
ID:cVkppFGH0
- エジソンやアインシュタインもアルファベットが読めなかったからな。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:48
ID:SKyYT5EJ0
- でも英語はペラペラなんでしょ
- 384 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:49
ID:Pg3QtQjx0
- >>133
シニなんとかって言いたいだけだろ
- 385 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:37:54
ID:GM/PglIhO
- 天才は、学者になれよ、政治家ましてや総理大臣にならなくていいよ
- 386 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:16
ID:MvYCeXNkP
- 麻生総理は、障害者として始めて総理になった人物です。
マスコミの偏見と闘って、野党の選挙ありきの政策ほったらかしの政略ばかりの
政治状況の中で、野党を追い詰める手段を実行しているのは事実ですよ。
選挙をやると見せかけてそれを遅らせることで野党の体力を削ぎ、政策を
急いで出さざるを得ないかのように%8
- 387 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:19
ID:wB4RYljh0
- >>350
×養護
◯擁護 な。
あ、わざとだな、ごめんな。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:22
ID:ayapQVhj0
- 安部ちゃんわ〜〜〜?
- 389 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:27
ID:vOsl74jLO
- >>188
政治ヘタじゃんアホウ
養老もかなりの虫ヲタで昆虫標本集めが趣味のキモい爺さんだもんな
- 390 :266:2008/11/26(水) 19:38:27
ID:wXlgfUOy0
- 俺は麻生の逆で、本や新聞を上から下に1秒くらい見ただけで誤植の箇所が分かるよ。
漢字テストはいつも満点だったし。
人名、地名とか年号とか、文系分野の暗記は得意なんだが数学がまるで分からない。
アスペルガーって数学や物理好きな理系が多いイメージだけど、俺もアスペルガーと診断されたよ。
数学や物理は苦手なんだが、機械を分解して眺めてるのが好きで、買ってきた電気製品は必ず分解してみる。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:41
ID:f5mqq2Wb0
- 物見遊山は俺も「ものみゆうざん」だと思ってた
- 392 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:45
ID:prhfT5s90
- >>361
超越してんのは家柄だけでしょ・・・
- 393 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:46
ID:ptprpMlD0
- 俺は優しいから釣られてやろうw
151 名無しさん@九周年 New! 2008/11/26(水) 19:19:46
ID:oJ1PplUO0
>>133
このスレで唯一の正論だな
208 名無しさん@九周年 New!
2008/11/26(水) 19:24:04 ID:oJ1PplUO0
>>133
まさにその通り
おまえ頭いいな
248
名無しさん@九周年 New! 2008/11/26(水) 19:27:17 ID:oJ1PplUO0
>>133で結論が出てるな
288 名無しさん@九周年 New!
2008/11/26(水) 19:30:19 ID:oJ1PplUO0
>>133
同意
スレの流れがもどかしかったが、非常にすっきりした
ありがとう
343 名無しさん@九周年 New! 2008/11/26(水) 19:34:16 ID:oJ1PplUO0
>>133だけが正論ということだけはわかった
- 394 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:48
ID:qogbMKeP0
- >>282
障害への認知度はそんなに低くない。
麻生がそれだとはみんな思ってないだけだ
>>286
本物のサヴァンは世界に数人しかいませんwwwwww
麻生は100%違うからwwwwwww
- 395 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:48
ID:FmgsRqli0
- >>383
文字が読めなくても英語は喋れるからね。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:49
ID:JClP03EW0
- >>296
【日韓】超円高で円建て負債の不良債権化懸念[11/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227658218/
- 397 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:53
ID:1Jp2f4Cq0
- 株に満期とかフォローしようがないだろw
- 398 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:38:54
ID:yvvKpHql0
- なんで専門でもないやつがかってに分析しちゃってんの?無責任な奴だ
- 399 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:39:04
ID:Xle5Flpt0
- あまったれた国民は目覚めねばならない。
ブサヨに牛耳られた以前の日本は生まれ変わるべき。
弱肉強食、強者必生、弱者滅私の精神を持つべきである。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:39:16
ID:hofI8weO0
- こんなのが学者やってるほうがスゲーわ
- 401 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:39:19
ID:i94pRYp30
- >>389
どの『政治』(政策)について、どの様に下手って言ってるのかな?
- 402 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:39:25
ID:iXy/0IBaO
- だから養老のは仮説だろ?民主党支持者じゃないけど、麻生天才とか本気にするなよw恥ずかしいぞw
- 403 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:39:37
ID:pR2Wr+GL0
- >>393
本物の知的障害者がいるなw
- 404 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:39:56
ID:u4tbAY0Q0
- やべえw
工作員頑張れw
もっと貶せw
過去に遡って貶せw
麻生の発言を編集して貶せw
大事なところは暈して貶せw
言葉のマジックつかって貶せw
多少捏造してでも貶せw
マスコミに乗っかって貶せw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:05
ID:DkoxK5FQ0
- ゆとりですが、これくらい読める
- 406 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:07
ID:J3mi+WGv0
- あれだけ達筆な人が読み間違えるというのに違和感なんだけど
- 407 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:21
ID:PxAHiEV90
- 天才か馬鹿かという博打みたいな麻生よりも
馬鹿だけど純粋でひたむきっぽかった安倍ちゃんのほうがマシだなあ。
安倍ちゃんも馬鹿がばれそうになると意固地になったけど
改善しようとする根のまじめさがあった。
麻生は意固地でさえなくもとからねじ曲がってる。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:22
ID:IAWxH8AoO
- まじにフォローされてるぞ
余計可哀想な感じw
- 409 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:29
ID:x9WIrOQiP
- >>390
数字や音や文字に色や匂いを感じる
共感覚の持ち主?
- 410 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:30
ID:ZkGQoC8Z0
- 読字障害ねぇ
だが俺はどうあろうと
文字の読めない人間が自分の国の指導者とかまっぴらだ。
政治家を辞める必要は無いと思うが、代表たる立場は降りるべき。
- 411 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:32
ID:w1NZ/nxy0
- ありえねぇし。天才学者と比較する方がバカだろ。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:40:44
ID:MYeP3hNtO
- >>339
麻生さんの政策が的確なんだと思う。
だからマスコミは政策に触れず、小沢さんが党首討論から逃げるんじゃないの?
- 413 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:00
ID:2rldn3z70
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 詭孛将街で先オの、麻生太郎です
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 414 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:00
ID:KzzZJ/Am0
- 漢字の誤読で喜んで揚げ足取ってる人は気の毒だよな
麻生も気の毒
でも給付金って・・
麻生は低脳政治屋ですねw
- 415 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:03
ID:FmgsRqli0
- 養老は麻生が天才だなんていってないんだが。
どうして、その事を理解できない人が多いんだろ?
何らかの障害を持ってるのかな?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:04
ID:Pg3QtQjx0
- 養老は人と違うことが言いたいだけの天邪鬼だからな
- 417 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:06
ID:MvYCeXNkP
- >>360
人並みはずれていないという証拠もありませんよ。むしろ、客観的には、
彼が総理になったという事実から、彼に一定の人としての魅力がある
ということは、認めざるを得ないのではないでしょうか。
どんなにお金持ちの政治家の家に生まれても、首相になれるとは限りません。
鳩山(兄)などは、その典型ではありませんか(彼にはまだチャンスはありますが)。
河野洋平などは、結局、首相になれませんでした。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:13
ID:YaNEFy030
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 天才・・・そう、英語でDisasterってヤツだな
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/
//) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 419 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:18
ID:c5/FKpOHO
- 養老はわるくない!
- 420 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:28
ID:mTUl4yHh0
強烈な皮肉か、
もともとあまのじゃくな人だからか
どっちかだろ?
- 421 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:34
ID:vJcqov7Y0
- 今だかつてこのスレほど「あぁ、そう」と言いたくなったスレは無かった
- 422 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:41:48
ID:WMCydV2A0
鳩山兄 学習院初等科 学習院中等科 学習院高等科 東京大学工学部
鳩山弟 学習院初等科 学習院中等科 筑波大附属高 東京大学法学部
三島由紀夫 学習院初等科 学習院中等科 学習院高等科 東京大学法学部
- 423 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:01
ID:H9qPSqer0
- おまえらほんと麻生が大好きだよなw
- 424 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:04
ID:JONylH4W0
- うん。なんかわかるような気がする。
ほんとに無知な馬鹿ならなんだかんだいって
今の経歴はありえないだろうし。
首相としての能力は知らんが。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:06
ID:rYK8HHJL0
- >ブッシュ米大統領らの名前が取りざたされている。
この時点で天才と関連性のないことが明らかだろwwwwwwwwww
- 426 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:10
ID:/SblgcL80
- 字が読めないっつー割に
論語とか小難しい文章を立て板に水のように引用したりするから
アンバランスなのは間違いないなw
ちなみに才能がアンバランスな人ってごまんといるさ
「天才」の域まで振れるのは極わずか
- 427 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:13
ID:uNHxMqTQ0
- 今、ヘキサゴンにでてるぞ
- 428 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:16
ID:yvvKpHql0
- >>352
こういう事実の踏まえきらない馬鹿が闇雲に凄いと思い込んで応援してるんだよな
- 429 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:20
ID:YxpHjyhE0
- . / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::|
丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、
丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
|::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/
!| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__
\ ヽ::!、::l::::l::::::|
l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l
__ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::!
. ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,,
==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
!::!:::::l:l|
l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ おじちゃんたち、麻生さんより頭いいのなら
l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ
l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´ l{ 事業成功させて、お金持ちになって
! ヽ:| ヽ. ヘ ' /i{
`iー、 〃 総理大臣になればいいのに・・・
}ハ _ ィl;{_
` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ:
:`ー- 、
`j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ
,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_
/:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
/: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
- 430 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:36
ID:V10Qu29z0
- >麻生さんの政策が的確なんだと思う。
国籍法改悪おめ!wwww
- 431 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:44
ID:4C0W6kIN0
- 違う。単に漢字を知らないだけ。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:42:57
ID:7a2uMfG+0
- 俺もそんな感じ
機械的な構造は見ただけで解析できるが電気的なものは全く理解できない
回路図自体が概念図だというのもあるけどね
- 433 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:03
ID:mmxKG5QD0
- 一篇も英語論文書いてない(書けない)
養老がないお言ってる
アホめ
- 434 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:04
ID:m6tc4dfhO
- 数学者なら信じるけどな。俺の習った数学科教授、幾何の教授なのに「幾何」って漢字で書けなかった。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:04
ID:xAGB2Z2r0
スザンヌはおバカタレントだけどバカじゃない
鳥越俊太郎は漢字が読めるけど、本質はバカ。
バカとはこういうことを言う。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:14
ID:1Jp2f4Cq0
- >>429
まず麻生と同じだけの親の財産を寄越せ
話はそれからだ
- 437 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:15
ID:BSkYFtco0
- 人より劣っていては不可能な経歴も、この人の場合は家柄のコネで作れるのだよ。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:24
ID:X8NEzeVM0
- おまえら養老先生のプロフ読んでないな 趣味に「釣り」って書いてあるだろ。
先生ったらもう2スレ目まで釣り上げちゃって、松方弘樹も真っ青よ
- 439 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:26
ID:HVgzh1yu0
- 11月16日
どうして専門家が声を上げないのか不思議です。
最近マスコミが麻生総理の読み間違いの数々を取り上げてからかっていますが、これは「読字障害」という一種の障害の可能性が高いと思います。
つまり文字を正しく認識して、文字的発想に基づいて思考して、自発的に喋る事は出来るのに、書かれた文字を発音するのに困難を感じる障害の事です。
この障害は知能や判断力とは全く関係ありません。
ただ、小学生の頃に朗読が上手くできないために「頭が悪い」と判断されて、自分も自信を失い、結果的に学力が低いままで終わってしまう例は多いとされています。
「読字障害」を早く発見して本来の知性を生かす方法を考えなくてはならない、これは教育心理学の最重要課題です。
マスコミが今やっている事は残酷で非人間的な障害者いじめです。
http://ime.nu/www.matsumoto-clinic.jp/letter/index20.html
この医者はすでに指摘してるね
- 440 :266:2008/11/26(水) 19:43:32
ID:wXlgfUOy0
- >>409
はい。その通り。ただ、色は分かるんだけど、匂いは感じないなあ。
数字とか文字とか、知り合いの人のイメージとか、色で記憶してるよ。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:38
ID:wB4RYljh0
- >>414
給付金は公明党案。
youtubeで亀井静香の国会での創価批判あがってるからみてみな。
麻生さんムチャうれしそうだから。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:39
ID:vOsl74jLO
- >>207
書き取りはともかく読むのくらいは前後の文章からある程度は読めるだろ
- 443 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:42
ID:MdGmTaih0
- 極端に緊張すると出ちゃうんじゃないの?
今日の野党の野次はひどすぎるわ
小学生かよ、あいつら
鳩山兄もひどかったし・・・
- 444 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:46
ID:x9WIrOQiP
- ヘキサゴンで思い出したが
スザンヌって4歳の時は
神童って呼ばれてたらしいな
- 445 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:43:54
ID:1G/jJqj40
- >>422
何であんなになっちゃったんだ?
鳩山兄。
最近、宇宙人に似てきたよな。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:16
ID:Xle5Flpt0
- あまったれた国民は目覚めねばならない。
ブサヨに牛耳られた以前の日本は生まれ変わるべき。
弱肉強食、強者必生、弱者滅私の精神を持つべきである。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:21
ID:EoFUhh3g0
- >>426
>論語とか小難しい文章を立て板に水のように引用したりするから
>立て板に水のように
>立て板に水のように
>立て板に水のように
>立て板に水のように
>立て板に水のように
- 448 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:30
ID:HMbfc7eqO
- >>390
もったいないから
買ってきたやつじゃなくて捨ててあるやつとかにしたら?
- 449 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:36
ID:OaReq6VzO
- んなばかな。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:37
ID:qogbMKeP0
- >>309
全部給与に従って増えるなら
テレビが値下がりしてる理由にならないじゃんwwwwwwww
- 451 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:41
ID:MvYCeXNkP
- どっちにしろ、マスコミの報道姿勢では、読字障害への偏見が助長される
可能性が高いのは間違いないですね。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:43
ID:prhfT5s90
- (^p^)おぎゃあwwwwwぱしへろんだすwwwww
- 453 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:44:48
ID:rzQ3+dGg0
- 読み間違えで騒ぎすぎ
ホントに天才なら結果だせ。マスゴミもそっちに関心向けさせろ。
高名な学者さんまでツマラン報道に釣られとるやないかw
- 454 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:00
ID:3bP/gDvy0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__
` j ハ─ 俺はエジソンやアインシュタインと同じ天才なんだな
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 皮肉って分かるか?
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /)
| \ | \
- 455 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:00
ID:jrvwJNOH0
- 20億と30億を足して30億になることや、世界保健期間に再保険を再保険すること、株に満期があること、ITはフロッピーであることなどは麻生だけが知っている
漢字が読めなくても、これだけ誰も知らないことをたくさん知っているので大丈夫だ(笑)
- 456 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:10
ID:cicFJ/HrO
- 養老は自民党からいくら貰ってんだ?
- 457 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:18
ID:583p2gZp0
- 麻生が天才かどうかが話題みたいだが。
普通の能力さえあってくれれば、それでいいんだがなあ・・・
- 458 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:18
ID:FDxnm22EO
- おいおい、何言ってんのこの人
- 459 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:27
ID:Kmv6PSXR0
その手があったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 460 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:30
ID:QHey5Vmr0
- 自分の小ささを棚に上げ相手を巨体呼ばわりとはかなり不適切。
空間認識のセンス?ジミー大西のほうが上なんじゃないの?w
- 461 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:33
ID:BNbs9uu60
- 漢字間違ってても困らない人生送ってたってだけさ
本人も漢字なんて覚えるだけ時間の無駄と思ってんだろ
- 462 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:39
ID:i94pRYp30
- >>450
俺の論旨すらも分からないの?
いや、それならそうと言ってくれな。
ちゃんと説明してあげないといけないからな。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:47
ID:BSkYFtco0
人より劣っていては不可能な経歴も、この人の場合は家柄のコネで作れるのだよ。
- 464 :63:2008/11/26(水) 19:45:49
ID:VKwQs4lF0
- >>361
確かに普通の人じゃない。
・普通の人は、親に自分専用の小学校を作ってもらうことはない。
・普通の人は、二度も留学して、結果、一つも学位を取れない、なんてことはしない。
・普通の人は、職歴無しで就職して、入社後半年で、大企業の取締役にはなれない。(世襲)
・普通の人は、入社後7年で、大企業の社長にはなれない。
・普通の人は、祖父に吉田茂はいない。
・普通の人は、曾祖父に大久保利通はいない。
・普通の人は、炭坑王の孫ではない。
・普通の人は、総理大臣の娘を嫁に貰わない。
・普通の人は、妹が皇族に嫁がない。
まだまだあるが、彼が”普通の人”でないのは確かだね(w
- 465 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:51
ID:VEB+iUYHO
- ドジなだけだろ。ドジっ子麻生。
可愛くはないが。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:45:52
ID:Bb2Anyf50
- >>422
無試験時代の人は並べないほうがいい
- 467 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:05
ID:j0ElxFVbO
- >>428日本とインドに仲良くされたら困るもんな(中国が)
小沢なんかインド首相との会談ドタキャンしたし(前日まで仕事してたのに)
- 468 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:09
ID:sprXdKPm0
- これはヒドイ。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:17
ID:FEhcIUOx0
- トンデモ本との噂でもちきりの「バカの壁」の作者、養老孟司さんだ!
- 470 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:22
ID:Pg3QtQjx0
- >>439
>書かれた文字を発音するのに困難を感じる障害の事です
全然困難を感じてるようには見えないけどな。
スラスラと事も無げに「みぞゆう」と読んでいた。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:23
ID:yCaKr6nTO
- 学習院エスカレーター、学位無しのスタンフォード・ロンドン留学なんか金で買える学歴だろ
それから、麻生擁護のバカたれどもは麻生が英語がシャベレることを自慢してるが、英語ぐらい高卒野球脳のデブ大久保や桑田でもシャベレる
大久保はペラペラだw
- 472 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:28
ID:hj3dUdtq0
- ものすげえアホウ擁護記事だなw
- 473 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:35
ID:blqKYuJu0
- アルツハイマーだろ(笑
- 474 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:37
ID:BZ3CsT7P0
- なんとなく意味さえ伝わればDQN語でも2ch語でもいい、みたいなレスが散見される。
(ソシュールがどうのこうの言いながら気取ってる中二病患者のことだが)
そりゃ2chや漫画の中だったらいいかもしれないが世間はそうでない。
そこらじゅう常時無礼講状態のオッサンだらけで
「社会人としてのマナー?正しい言葉遣い?なにそれ食えんの?」
みたいな輩が蔓延ってしまってはまるで世紀末伝説だ。漫画そのものだ。
「漏れの周辺はそんなオッサンだらけだよ」と言う人もいるかもしれないが
内閣総理大臣がその辺のブラックサラリーマンと一緒では困るのだ。恥ずかしいのだ。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:46
ID:0XBebKKG0
- >>1
その発想はなかったw
- 476 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:46
ID:i7mJGcJs0
- 政治って頭が馬鹿でも地位や金さえあればできるんだよな。
日本で意志をしっかりと持った本当に賢い政治家が出てきて、
そしてそれが国民によって選ばれるようになるのはどれくらい先なんだろうか?
俳優的な政治家は結構でてきていると思うし、
多くの人間を引き寄せるにはそれもいいと思うけどね。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:46
ID:mWUvlUvt0
- 日本国中、麻生のバカについて興味津々
- 478 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:46:52
ID:VxMNWY0XO
- 字が読めない奴の中には天才もいるってだけの話だろ
かなり無理があるよな
麻生がその症状なのか、更には果たして天才側の才があるかなんて、都合の良い空想に空想を重ねただけじゃん
取り敢えずはっきりしてることは、麻生は浅墓なバカで嘘吐きで、チンケな負けず嫌いってことだ
- 479 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:05
ID:p8HrIL/dO
- 宇多田とかもコロンビアだろ。海外の超一流大学なんて日本の旧帝よりも入学難易度低いんじゃないかと疑ってしまうな。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:06
ID:x9WIrOQiP
- >>440
共感覚持ってる人って
映像記憶持ってる人も多いんだけど
記憶力はどう?
あと妹二人が共感覚もってるんだけど
3はなぜか二人とも緑色で一致してる
あなたも3は緑?
- 481 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:11
ID:uNHxMqTQ0
- 麻生もマンガばっかり読んでないで
山田悠先生のような文学をじっくり熟読すればいいのに
- 482 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:11
ID:WHIBT/D50
- 俺らの総理が馬鹿でない可能性が出てきて良かったね
- 483 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:15
ID:fDvnmAz60
- 日本の首相に無いものは。
演説を指導する人(米大統領側近には必ずいる)
- 484 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:16
ID:wB4RYljh0
- >>420というかバカマスコミたいがいにしろって事だろ。
- 485 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:22
ID:30f4bhLhO
- 切り口が斬新だね 首相つかまえて障害とは
- 486 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:32
ID:vxR38Jyh0
- トムクルーズってどのあたりが天才?
- 487 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:42
ID:QHey5Vmr0
- 奇特な人にありがちな偏りや突出が思いのほか少ない。器用貧乏っぽい。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:42
ID:R2em+rgo0
- たばこスイス技で頭が逝かれて
- 489 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:47:42
ID:DmJ6mWWJO
- 麻生すげーーー!俺たちの麻生すげぇぇぇぇーっ!
- 490 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:48:25
ID:j0ElxFVbO
- 【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チーム、金融危機対応の追加策を発表★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227693114/
民主党工作員はコッチにも来いよ
語り合おうぜ
- 491 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:48:29
ID:0VVlZh4c0
- だけど総理が国語を間違うとオレがなんか恥ずかしいんだぞw
関係ないんだけどな、ちょんにバカにされたら嫌じゃんかよ。日本語ですよ
- 492 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:48:37
ID:XQXPmt6M0
- まあ確かに、あの経歴であんだけ読めないのは不自然ではある。
天才かどうかはこれからわかるかね。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:48:37
ID:qogbMKeP0
- >>368
空間認識能力(笑)と、読字障害は違うだろ。
空間認識能力の差は脳の障害で決まるものでは無いし。
女の多くが空間認識の試験が苦手だけど、脳に問題があるわけじゃない。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:48:44
ID:/C/HFO5m0
- ただの勉強不足だろ?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:49:04
ID:SUZ1AHl60
- >>44
俺もそれが一番納得がいくな。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:49:14
ID:n1jCEC340
- エジソンは天才じゃないだろ
天才はニコラ・テスラ
- 497 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:49:17
ID:MvYCeXNkP
- このスレを見ていると、脳障害について知識がないばかりか、あらゆる科学的説明を
理解する能力に欠けた人が、一度自分の持った偏見を捨てることが出来ず、
とにかく麻生は馬鹿だと信じないときがすまない精神状態に陥っているということが
よく分かるよ。一緒に仕事したくないタイプだ。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:49:22
ID:rxLK+R6E0
- アホーは単にアホなだけなんじゃないか
華麗な経歴も全部家柄のおかげ
クレー射撃も、競技人口が少ないし、暇な人間のが練習時間あるってだけだろう
- 499 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:49:31
ID:nAmMdFnH0
- 麻生が天才かどうかって話じゃなく独自障害があっても知能に問題はないと言ってるだけだろ。
何で麻生が天才か否かとか話が飛躍してるんだ?
- 500 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:05
ID:JClP03EW0
外務大臣当時の発言や行動をちゃんと見ていれば、麻生さんが優秀な政治家であることくらいわかる。
どれだけ、信念という物を説得力ある言葉で語れる政治家であるかが
あのときに知れたのだから。
お蔭で、日本は半島と縁をすんなり切れるところに居る。
シナとは表面上握手しながら机の下でけり合う関係に本当に成った。
反日暴動はコキントウによって自ら抑え込まれ、気を使われる立場にさえ立っている。
愚弄することしか知らない愚か者よ、その薄汚い口を少しはまともな言説を語れる
価値ある言葉に直したらどうだ。
実行された「事実」の前では、人格攻撃は無意味だ。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:13
ID:ayapQVhj0
- 医者は常識がない?
なるほどなあ・・・
- 502 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:23
ID:0OfDsjXR0
- >>227
心神喪失状態なのですね、わかります。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:24
ID:WMCydV2A0
- 読めない漢字が、マニアックなものではなく、日常で割と使われているものばかりなんだよねえ・・・
そこがどうにもこうにも。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:26
ID:ciSIFIC1O
- 天才に多いとかどうでもいいが
読字障害を障害(笑)って見てる奴には腹が立つ
- 505 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:31
ID:ptprpMlD0
- これ、ほんとのことなら各局のお偉いさんが揃って辞表出さなきゃいけない事態だろ?
なんせ障害者を毎日毎日公共の電波で馬鹿にして笑ってたんだから。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:41
ID:gRj1zQFO0
- ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
ID:oJ1PplUO0
- 507 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:41
ID:cG2G/vVl0
- これは酷い
- 508 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:43
ID:/djhOiNC0
- 23 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2008/11/26(水) 17:27:41 ID:KkQp95SU0
民主党がまたなんかやらかす気のようです
381 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/11/26(水)
16:45:41 ID:Cskpycea0
民主やべーよ
364 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/26(水)
12:55:23 ID:???
議案名「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」衆議院で審議中 民主ぽっぽ兄
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401027.htm
国立国会図書館法に恒久平和調査局の設置をする。
所轄する調査事項
1.開戦経緯
2.朝鮮人・台湾人の強制連行
3.日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4.日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5.2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6.2〜5以外の戦争被害
7.わが国の賠償責任
予算
2億5千万円/年
- 509 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:50:55
ID:zTy3UP7v0
- >>103-104
口だけでなく、顔も脳味噌も曲がっているんだよ。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:12
ID:eRt4t+rO0
- なんか擁護の仕方がカルトじみてきたな・・・(;´Д`)
- 511 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:14
ID:yCaKr6nTO
- 中学時代は144人中142番目(週刊現代)らしい
- 512 :266:2008/11/26(水) 19:51:22
ID:wXlgfUOy0
- >>480
映像記憶といえるのかどうかは分からないけど、
毎日通勤で乗ってる電車の車窓風景は完全に暗記してるなあ。
沿線の家の壁に付いてるエアコン室外機や給湯器の種類ぐらいなら暗記してる。
あと、俺の3のイメージは黄色。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:31
ID:Ip/1/yvA0
- いつまでも漢字の誤読のことネチネチ言ってねーで
政策や今後の展望に目を向けろよマスゴミ
それにつられるバカ大衆が多いってのがマスゴミもわかってるからやるんだろうけど
もうこういう構図そのものが日本の恥
- 514 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:38
ID:OSJVgfWy0
- ここまで来ると単なる個人崇拝だな
麻生原理主義かよ
- 515 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:40
ID:YUuq7s7Z0
- 読字障害だからと言って
天才であるとは限らない
- 516 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:45
ID:qEulAg940
- >>433
若い頃は英語論文書いてたそうだ。
レフェリーに「これ書いたのはネイティブの英語使いじゃないのか」
と言われたといってた。
日本語でしか論文書かないと決めたのは研究者としてはだいぶ
後になってからじゃないかな。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:54
ID:rBGtUBTX0
- 天才で、脳の一部を異常に使える代わりに、
他がダメというのはあるようだけども。
つまり頭が何か一つの事に特化集中することで
他へ回す労力みたいな物を一部にだけ注いだような状態。
それを意図してわざとやっているのではなくて、そういう仕組の脳。
特別な何かを得る代わりに多くの何かも失うってところか。
しかし、これは無理だよ。
勉強も全くせずに小学校から漢字ドリルや漢字テストでいつも赤点だった漢字をろくに
読めない生徒が集まる高校が天才だらけなんてことないしw
養老さんはタバコの時も擁護発言的なことを言っていたが、
あれも発言内容を見たところではかなり無理があったな・・・。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:51:54
ID:zReUVFL20
- 「とうしゅう」を「ふしゅう」と読んだのは踏襲する気がなかったからではないか
「けが」を「かいが」と読んだのは天誅だと思ったからではないか
実はわざとやっていたんだよ!!
と、すっげー勘ぐってみる
- 519 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:52:17
ID:YxpHjyhE0
- i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、
丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
|::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/
!| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__
\ ヽ::!、::l::::l::::::|
l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l
__ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::!
. ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,,
==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
!::!:::::l:l|
l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ おじちゃんたち、麻生さんより頭いいのなら
l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ
l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´
l{ お金なんか無くても総理大臣になれるよね
! ヽ:| ヽ. ヘ
' /i{
`iー、 〃
}ハ _ ィl;{_
` 、
‘ ′ ,. '´ ヽ: :`ー- 、
`j丁`i¬ー、‐ '´ \:
:、: : :ヽ
,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_
/:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
/: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
- 520 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:52:23
ID:qogbMKeP0
- >>369
外国人って昔は駄目だったけど成功しました系のサクセスストーリー
好きなだけじゃねーの。子供の頃の逸話なんてアテにならん。
軽い自閉なんて今の医者でも診断難しいのにどうやって診断したんだよ。
>>382
日本人だってアルファベットの綴りの規則分からないやつが大勢いるし
英作文だってまともに書けない。何年勉強しても。
アルファベットが読めないなんてのはよくある話。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:52:32
ID:sytNSXUtO
- 養老さんはたしか漫画好きな人だよね
広告かなんかの雑誌で言語喪失(障害?)と漫画の関係について話してた
後天的な障害は、
漢字が読めなくなるタイプと、ひらがなが読めなくなるタイプがあって、
漢字が読めなくなるタイプの言語喪失の人は、漫画の面白味がわからなくなるというか、漫画が理解できなくなるらしい
うろおぼえなんだけど
- 522 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:52:37
ID:tuQoMqtvO
- 留学、オリンピックって…
海外大学院への留学経験→修士号取ってきてないじゃん
オリンピック出場→あの当時クレー射撃できるような裕福な人間が何人いたの?
全然、知的能力や身体能力が低くないことの証明になってないよね…( ´・ω・)
- 523 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:52:54
ID:yvvKpHql0
- >>467
麻生が2chでいう「媚中」福田からどう舵を切りかえたか何が巧みか解説してくれ。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:52:57
ID:mEiDWqBq0
- つーか麻生もこんな恥ずかしいフォローいらねーだろ。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:04
ID:vOsl74jLO
- NHKで養老特集見たけど
養老こそ天才とバカは紙一重だなと思った。
そしてこの記事で、ちょっと厨ニ病も入ってる?と思った。
自分の贔屓してる人は天才だと思いたいみたいな。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:28
ID:F0UAOdZy0
- ただ単に細かいことを気にしない性格だからだと思うが
- 527 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:28
ID:oNKz5+LH0
- 馬鹿のヘキください
- 528 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:43
ID:6vTpFpvUO
- これはさすがに引くわw
- 529 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:45
ID:nAmMdFnH0
- >>397
優先株には満期みたいなものはあるよ
>>445
前からだろ
- 530 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:46
ID:vWa7xhldO
- 自分を含めてここに書き込んでる奴より全てにおいて上の上。よってグズの井戸端会議。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:49
ID:ZMgGvACbO
- よかったな馬鹿太郎に救いの手が伸びて
この言い訳(>>1)さえあれば馬鹿太郎を叩くやつらを論破出来るぜ
馬鹿太郎信者ってラッキーだな、裏山だぜ、おい
- 532 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:53:58
ID:wB4RYljh0
- 「天才」はzakzakの記者が言ってるだけで、
養老猛は「特異な能力」って言ってるんだがな。
バカの壁よんで全然感動しなかったけど、
ここで「天才のわけない」とか批判してる人は、飛躍しすぎ。
養老さんはマスコミが痛すぎるのを暗に批判してるんだろ。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:08
ID:1Jp2f4Cq0
- 正直、読字障碍とやらでは株に満期は説明しきれんだろ。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:12
ID:ywtn5Mn/0
- せっかく沈静化しかかっていたのに、酷い仕打ちよな。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:12
ID:x9WIrOQiP
- >>512
それ映像記憶だなぁ
他に特技ない?明晰夢とかカレンダー記憶とか
俺は明晰夢もってて
子供はたぶんカレンダー記憶持ってる あとハイパーレクシア
- 536 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:13
ID:9eeAU4Dm0
- >>160
就任早々から二次補正に言及しておいて、年末までに支給するとか
言明しておいて、今になって提出は来年とかいっている馬鹿ですが。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:42
ID:qEE//x5f0
- 読字障害ということにしても、株に満期があると認識するのは無理があるぞw
他にも選挙で下々と本音が出たり、言ったことが党内で反論されると即修正する政治力と党内をまとめる政治家としての資質が無い等は読字障害で解決できない
>>438の養老氏による釣り説がかなり濃厚といえる。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:45
ID:JClP03EW0
- >>523
チンパンチンパン言っていた連中の主張をまともに取るなよ。
福田はただ日本人であるだけで、媚中でもなんでもなかったぞ。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:46
ID:qTcOuZA00
- みぞゆう と読んだ原因が識字障害だとは思えんが?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:52
ID:1sg5yMrOO
- 読字障害の人間は基本的に天才肌が多い。
読む時に、文を見る前に文を予測するという癖があるから、予想外の展開で間違える。
ただ、読み方を間違えるだけなんて読字障害は無いので、麻生は天才ではない。
まぁ、読み方なんか間違ても内容さえ解ればいい。頑張ってくれ。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:54:59
ID:u4tbAY0Q0
- そういや天才荒木飛呂彦もいい年して句読点の付け方おかしいな
- 542 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:01
ID:UBmn+V3F0
- アインシュタインは算数できなかったらしいな
- 543 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:06
ID:o/izy5fs0
- >>496
おお、賢人賢人を知るというが、ここに賢人がいた。
テスラは確かに天才。エジソンが彼にしたことといったら、
言語に絶する悪質なもの。エジソンが天才だったことは認めるが
偉人だったとは認められない個人的な理由がそこにある。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:20
ID:dD+IFv/A0
- もし失読症だった場合、「漢字読めねーの、プギャー」と吊るし上げて笑い者にした
マスコミはどうするの?
- 545 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:25
ID:smG+MbOpO
- 自分で言うのもアレなんだけど、
俺って割と良い人なんで、麻生が知的しょうがい者の人だと聞いたら、
叩く気が失せちゃったよ
- 546 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:30
ID:X7wPoNyp0
- 麻生は馬鹿の障害者w
学習院も親のお陰。社長でもアホだから会社を傾かせたw
英語なんて海外に行けば普通の頭なら3か月でしゃべれるようになるよ。
選挙、権力もすべて親の金できた阿呆太郎です。
すべて親のお陰で生きてきたボンボンですw 選挙でヨロシク!
- 547 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:40
ID:MvYCeXNkP
- >>517
ですからね。読字障害という脳機能に関する知識が広がり始めていて、
その知識に基づいて適切な教育を行うことで、読字障害を持っている人の
能力をより適切に引き出せる可能性があるってことなんですよ。
能力の低さに悲観し、不良やDQNになってしまった人の中にかなりの割合で、
読字障害が原因であった可能性の
- 548 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:55:49
ID:EVsVSAz+0
- まあ、天才はともかく、誤読が多いから学力が低いって事にはならないわな。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:07
ID:8Wab+bgX0
- それでブッシュはMr麻生をMr.ass holeって呼ぶんだ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:16
ID:0VVlZh4c0
- 麻生はリーマン以前から経済がヤバイと言ってたろ。
政治家としてのセンスは悪くねーよ。漢字読めないけどwww
- 551 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:17
ID:qogbMKeP0
- >>390
アスペがみんな理系なんて嘘だから。
文字に興味があるアスペは多いから国語も得意だよ。
>>438
釣り宣言wwwwwwwww
- 552 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:22
ID:FEhcIUOx0
- おれも天才なので、よく漢字を間違うよ
- 553 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:39
ID:gpz7rZob0
- >>149
森元、ブッシュ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:44
ID:iuExFmP9i
- インチキ武術家に絶賛騙され中ですよね。
- 555 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:44
ID:FRvw+S5Y0
- 普通でいいんだよ普通で
- 556 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:54
ID:CqKW2ugw0
- なんだ、俺も天才か
- 557 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:55
ID:ywtn5Mn/0
- そんな天才には、政治なんてやらずに、是非世紀の大発明をして世界を救ってほすい!
- 558 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:56:56
ID:8QUX2Eql0
- 散々麻生を持ち上げてた2chのやつらってどこいったの?
恥ずかしくないの?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:57:02
ID:V10Qu29z0
- 「かいが」
- 560 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:57:08
ID:xAGB2Z2r0
麻生は記者の質問も先読みしちゃいますから
空気を読むのは早いよ
、
- 561 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:57:26
ID:DtCFNpbe0
- これは反語ですね
- 562 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:57:37
ID:IAWxH8Ao0
- 落ち着きが無いっていうか、集中してないっていうか
いろんなことを頭の中でいっぺんに処理しようとして
結果、人より読み間違いが多く出てるだけだろ
そんなに大騒ぎすることかよ、バカくさい
- 563 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:57:43
ID:9eSYn/n9P
- 養老孟司最高w
- 564 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:57:43
ID:VP3wSFrx0
- おまえらなんでそんなに必死なん?
- 565 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:58:12
ID:BuNhA6H80
- で、麻生はその特異な能力とやらで何をしてくれるのかね。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:58:34
ID:SUyfqNmQ0
- というかさ、今の民主主義って民主主義というか学歴主義じゃね?
なんで政治家になるのに華々しい学歴が必要なの?
- 567 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:58:50
ID:3g8QqwBo0
- 読字障害=天才じゃないだろ
天才とバカは紙一重っていうし
天才がエジソンたち、バカが麻生
- 568 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:58:54
ID:MmOlTuwwO
- 要するにブッシュと同じということか?w
- 569 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:59:05
ID:3xhdT3TBO
- ほんとに病気だったら、マスゴミは全国の同じ症状の奴にごめんなさいしないとなw
- 570 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:59:09
ID:GVyY1LO00
一番の悪人は誰?
○子供を利用して卑劣な抵抗をした保育園の理事(9条の会、ドサヨ思想家)?
○事前に芋を掘ってくださいと何度もお願いした大阪府側?
○早朝7時の行政代執行に合わせて幼児を無理やり連れてきて泣かした保護者?
○保育園理事を支援している武力共産革命を志望する戸田市議(門真市)?
○部屋中ゲバラのポスタに囲まれた革命家戸田市議をトップ当選させた門真市民?
○行政代執行TVニュースを偏向編集・報道したサヨク系マスコミ?
○過激な反対闘争のためデキソコナイになったアジアのハブ空港(成田国際空港)?
○「ごね得」と言って言葉狩りに敗北してしまった中山前国交相?
○悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、日教組の幹部が議員になる民主党?
○毎日新聞の変態捏造記事が諸悪の元凶?
一番の悪人は「報道の理念」を失った左翼色の強いマスコミです。
マスコミは毎日新聞が10年以上に亘り「日本女性は売春婦」と変態・捏造報道しても
処罰されないこと、処罰する機構がないことを知っています。
左翼色の強いマスコミは偏向報道、煽り報道のやりたい放題です。
社会倫理の欠片も持っていません。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国に悪口ばかり言っている朝日、毎日新聞は廃刊すればいい。
社会のため、悪口ばかり言っている左翼色の強いマスコミ、評論家はなくなればいい。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:59:16
ID:q6J35CIG0
- 全く擁護してるように見えないんだが俺の気のせいか
- 572 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:59:56
ID:ikrwWFQeO
- リアルに読字症入っとる自分から言わせれば、養老は偏見の塊としか言えんよ。
読字症って、書かれてある文章読むときメッチャつっかかるからね。ただ喋る分には問題ないんだけどさ。漢字どころか平仮名すらヤバいもの。訓練して読んでも普通の人は違和感覚えるレベル
麻生は、スラスラ文章読んでたし、ありゃ漫画の読み過ぎ=当て字の癖ついたせいで読み間違いしてるだけだよ。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:59:58
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎のギャグを学者が知的能力的にフォローですね、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=iN6W9DSXfDA
- 574 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 19:59:59
ID:yCaKr6nTO
- バカでも総理大臣になれるということで成績が悪い人に勇気を与えた面はあるだろうが、
政界ではこの一件以来全く威厳が無くなってしまったから、やっぱりマイナスだな。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:03
ID:aanIPJDy0
- じゃあ麻生を政策で評価しろと言ってる奴、
どこで評価できるのか教えてくれ
- 576 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:07
ID:0VVlZh4c0
- >>548
国語の学力は低いに決まってるんだろ、読めないんだからさw
頭がわりーってことじゃねーけど、学力なら絶対に低いさw
- 577 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:18
ID:fw9Up1g50
- >>1
事実で有ればマスコミは人権侵害を行っているって事だよね?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:23
ID:1Jp2f4Cq0
- >>566
アベもアソウも低学歴じゃん。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:38
ID:dFW299AD0
- そんな大仰なもんかよ。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:39
ID:XJnoWTtr0
- >>566
学歴主義ってのは血縁主義の対極だから。
血縁により身分や出世で決まることを否定するという意味で、
民主主義と学歴主義が相性いいのは当たり前。
あと、別に政治家になるのに学歴なんて必要ないんだが。
麻生は学習院、安倍は成蹊大。両方とも大した事ない。
この国は血縁の方が大きい。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:43
ID:x9WIrOQiP
- 石原伸晃が兄弟4人で一番IQが高いのは良純だって言ってたな
- 582 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:44
ID:m5ZYQnvn0
- すごい皮肉だな
- 583 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:00:48
ID:0QFE++9y0
- http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/ãã£ã¹ã¬ã¯ã·ã¢
早速入ってたw
- 584 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:01:00
ID:761yitsa0
- >>505
そのような障害を持つ人を一国の最高責任者にする
自民がおかしいんじゃないの
国民が不安に思う指導者は排除すべき
- 585 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:01:21
ID:u85/VBNa0
- さすがは天才の麻生総理。
遣ること崖たちが名だけのことはある。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:01:28
ID:L6DvccIu0
- 養老さんのコラムは興味深かった
石油問題のウソの顔=F養老孟司(東京大学名誉教授)
http://ime.nu/news.goo.ne.jp/article/php/world/php-20080812-01.html
- 587 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:00
ID:lZ867PBW0
- >麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエールを送った。
東大名誉教授でも世間がまったく読めない障害を持つことがある実例ですね、わかります
- 588 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:09
ID:V10Qu29z0
- 「ごいのり」
中学生にも失笑されます
- 589 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:14
ID:MvYCeXNkP
- 知性に全く問題がなく、文字を読むことだけが苦手な人が、10人に一人ぐらい
いると考えられていて、その症状のために知性が低いと判断され人生を棒に振った
人も多いと考えられている。それなのにマスコミが、誤読=低知性と報道したのは、
明らかにおかしいよね。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:19
ID:wqHJ9/uk0
- >>5
養老孟司的、一般人とは全然違う視点から見ると、別な側面が浮上して来るんだ。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:34
ID:aanIPJDy0
- 麻生を政策で評価しろと言ってる奴、
どこで評価できるのか教えろよ早く
- 592 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:39
ID:Y4Aggh+00
- トムクルーズ死人あつかいかよ
- 593 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:43
ID:JClP03EW0
- >>584
差別主義者
- 594 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:02:56
ID:SklblnIS0
- 俺は新聞全ページ誤字脱字1秒でわかる。数字も間違いすぐわかる。
計算も数秒でできる。だからなんだというのだ。
アホウは障害者だろうな。
養老もすぐ助け舟出す似非御用学者ということがわかった。こいつの講演つまらん。似非経済通竹中と似たり寄ったりの大馬鹿。3馬鹿。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:03:20
ID:HuqbECBD0
- 株価が満期も読字障害
- 596 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:03:22
ID:BJAl0i660
- 何この皮肉w
- 597 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:03:37
ID:cElpZII50
- やべえwwww
マスゴミ大恥ワロタwwwwwww
- 598 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:03:57
ID:qogbMKeP0
- >>517
痴呆老人が絵画の才能に目覚めたとかあるからな。
その代わりに失ってるものが大きいわけで、
脳全体のバランスが良くて能力も高いにこしたことはない。
なにより麻生を障害者と呼ぶ事は他の障害者への愚弄。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:03:57
ID:O6YIqufaO
- 読痔障害者のマイナス部分をこの教授はぜんぜん教えてない。
それに知力が低い読痔障害者だっているし。
アインシュタインとかエジソンとかもういいって。。
そういう人は稀でしょ。
麻生は射撃だけは優れてるけど知力は低いと思うよ。学習院もコネだし、
留学だって金の力じゃない。社長職だって親からの相続じゃないですか。
麻生が優れてるのは、
射撃の腕前だけ。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:02
ID:4pEw0y5B0
- ちょっと前にNHK(?)でやってたやつかな
立体的な把握能力が異常に高いデザイナーが出てた
- 601 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:04
ID:u4tbAY0Q0
- >>572
読字症って全員同じ症状なの?
個人によって重いのと軽いのあったりしないの?
麻生の(確定したわけじゃないけど)は軽度だったりするんじゃないかな。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:25
ID:49cqZYBr0
- キャラが立つ麻生首相 (水間政憲)
2008-11-26 12:39:32
麻生首相が、「村山談話は踏襲する」と、報道したマスメディアが、掌を返す報道をしている。
それは、麻生首相が誤読して「トウシュウ」を「フシュウ」と読み間違いをしたと、云うのである。
それならば、何故、時間が経過してから報道するのでしょうか。
保守人脈の知人友人も「踏襲」したと報道されたことで、一様に落ち込んでいます。
メディアは、事実を正確に報道することが使命です。
麻生首相が「フシュウ」と、発言した時なぜすぐに報道しないのか。
そこに悪質の意図を感じるのです。
私は、マンガオタクと揶揄されている麻生首相の「キャラが立つ」発言と解釈してます。
マスメディアが、麻生首相は「村山談話はフシュウする」と読み間違えたと、ネガティブキャンペーンをやっているが、
それが事実報道であれば、保守層に取って待望の麻生首相の発言だったのです。
麻生首相の発言は、【村山談話は腐臭する】と、破棄するべき趣旨での発言と捉えるべきなのです。
それは、マンガ通の麻生首相でなければ出来ない、超一流の裏技なのです。
「キャラが立つ」とは、こういうことなのです。
ネットだけ転載フリー。ジャーナリスト水間政憲。拡散して下さい。
http://ime.nu/blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/407b6c31696b5212e8d86fb64928f226
- 603 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:42
ID:YkllbNYN0
- 障害者にしたら叩けないもんな
これはすごい擁護だ
みんなもみならえよ
- 604 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:50
ID:xAGB2Z2r0
誤読=低知性
これも言葉狩りの変型だから
失言問題とまったく同じパターン
空間認識があれば一発で気づく
- 605 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:55
ID:aanIPJDy0
- 麻生の政策のどこを評価できるのか教えてくれ
- 606 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:04:58
ID:CW/RAFZw0
- それなら長島のほうが
鯖を魚へんにブルーといったとか
- 607 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:05:11
ID:USKDQVLK0
- ここまで無理が祟ると、なんというか、イジメの域に達しているのではないかと思う。
もう放っておいてやれよと。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:05:29
ID:KzzZJ/Am0
- 誰も低脳太郎の擁護なんてしてないだろw
誤字に狂喜するマスゴミ
それに影響される低脳
太郎も低脳だけど国民も低脳だから仕方ないよ
ドブ板政治がいまだにはびこってるしね
- 609 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:05:40
ID:Dz0/+9XQ0
- じゃあ麻生はなんの天災なの?
- 610 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:05:42
ID:MvYCeXNkP
- いずれにしても、誤読=低知性と決め付け、報道したマスコミの姿勢は非科学的かつ
実社会に生きる読字力の低い人々の生活を侵害してるよね。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:05:51
ID:V10Qu29z0
- 最近は全部メモを棒読みしてるらしいな
バカがばれないように側近も必死だwww
- 612 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:05:57
ID:aqsaKW6M0
- 研究者は研究が仕事だから字を読み間違えても恥ずかしくないが、
政治家は言葉は武器に論争するんだから、まともに文字が読めないのは致命的
いつか日本にとって取り返しがつかない失敗をしないかと心配になる
- 613 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:04
ID:jPYSU4LV0
- アインシュタイン、エジソンにあって麻生にないもの。
才 能
- 614 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:14
ID:cK1K5zJz0
- >>580
おっと、共産党の悪口は(rry
- 615 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:20
ID:/Q31rzXsO
- これが事実なら麻生をバカにした奴は謝らなきゃならないね。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:29
ID:UlpVnrlb0
- いくらもらったの?養老さんw
識者が褒め称えれば庶民が喝采をするとでも思ったの?
誇らしげに太郎コールをするアキバのキモヲタといっしょにしないでw
- 617 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:34
ID:i7mJGcJs0
- >>607
「本当の意味での馬鹿」なマスコミを解体する政策を取らないし、そういう技量もないから。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:42
ID:0VVlZh4c0
- >>591
危機に対する嗅覚はあるな。
政策は学力が足りないので不可能な発想をしてしまったが。。。
あれは回りが支えないとなぁ。
危機感あったのに給付金にしてしまった回りがワリーなぁ
- 619 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:46
ID:JClP03EW0
- >>607
人格攻撃って、イジメそのものだろ?
初めからイジメしかしてねぇよ。この国のマスメディアも自称識者も。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:48
ID:ZrrgWIgI0
- ガチの天才なんてほとんど脳障害だからな
- 621 :FreeTibet:2008/11/26(水) 20:06:53
ID:OSJVgfWy0
- 首相に必要なのはコミュニケーション能力
射撃の才能はあんまり必要ないと思う
- 622 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:06:55
ID:eaFfaHLh0
- なあマスゴミの誤読なんざようつべに腐るほどあるんだがw
- 623 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:04
ID:yCaKr6nTO
- あれだけ批判されても毎晩バー通いをしているから単にアル厨なんじゃないの
そして今夜もバーか
- 624 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:18
ID:OaReq6VzO
- 確かにクレーは凄いと思うが
- 625 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:23
ID:UMRFPuHO0
- >>390
> 本や新聞を上から下に1秒くらい見ただけで誤植の箇所が分かるよ。
これはすごいな
- 626 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:24
ID:tuQoMqtvO
- >>611
ブッシュみたいに小さなイヤホンから側近の声が聴こえてくるシステムにすれば良いのに…(
´・ω・)
- 627 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:40
ID:cElpZII50
- 麻生がそういう障害であるかは別として
マスゴミが揃って障害者差別をした形になるな
- 628 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:54
ID:048+SWeK0
- >>601
そういう事が想像できない人なんだよ
障害は関係なく
- 629 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:55
ID:f15YWKl+0
- 大谷昭弘は失踪を「しっせき」っていってるけど、これも「読字障害」?
- 630 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:07:56
ID:wqHJ9/uk0
- >>594
ID:SklblnIS0
養老孟司板で、過って其んな文章、延々と連ねてたの藻前か?。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:01
ID:mupqlaCs0
- ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ない ない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1
ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 632 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:12
ID:V10Qu29z0
- >>618
>危機に対する嗅覚はあるな。
えっ麻生が?
今日は「民間は年内は乗り切れる」とか、バカ発言してたよ
本当に民間の苦労がわかってない御曹司だとあきれ果てたわwwww
- 633 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:16
ID:8QUX2Eql0
- 学歴主義者の集うねらーが馬鹿の麻生を支持するってのはなんかおかしい気がする
まさか麻生が漫画好きなんていうのを信頼するってのもおかしいわけだし
- 634 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:16
ID:IZOgJrAR0
- 養老は、識字障害者に謝るべきだと思う。
麻生太郎は議員なりたての頃の演説で、
国民を「下々のみなさん」と呼び、それで注意されたのにも懲りずに、
数年後に、国民を「平民のみなさん」と呼んだ。
「株に満期がある」と信じている「元経営者」であり、
「医者は変人」とひとくくりに公の場で非難した人だよ。
ミゾユウという「音がする言葉」が日本語にはないので、
識字とは無関係。ミゾが正しく読めて後ろの有だけ間違えるなどという芸当は
識字障害とは関係なく、本当の識字障害者に対する誤解を招きます。
麻生太郎の言動を識字障害とすりかえるのは
国民全体を馬鹿にしている証拠で、養老も相変わらずだなと思いました。
道路特定財源の話も識字障害者と関係あるんですか。
いい加減にしろと言いたい。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:43
ID:aanIPJDy0
- >618
周りが悪いじゃ話にならんよ
公明の給付金を飲んだ挙句右往左往したのは麻生と自民じゃん
- 636 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:45
ID:MiMuuH4D0
- よ、ようろうたきしせんせい
- 637 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:08:56
ID:JClP03EW0
- >>632
【日韓】超円高で円建て負債の不良債権化懸念[11/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227658218/
ご愁傷様。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:09:13
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎チャンは読字障害ギャグが滑るだけじゃなく空気誤読障害だろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=tBsnNi_Zj3g
- 639 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:09:20
ID:lgFDXOgi0
- 麻生の誤読なんて、首相就任前は全く話題になってないけどな。
マスメディアと打ち合わせした上での演技じゃねぇの?
- 640 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:09:39
ID:eoyN4+fE0
- >>612
それはちょっと違うと思う。なぜならば政治家は
朗読家じゃないんだから読めない漢字があっても然程問題ではない。
大事なのはディベート。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:09:42
ID:BZ3CsT7P0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t!
=o= =o= !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニU´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / /
/〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 642 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:09:57
ID:qogbMKeP0
- >>540
違う意味の単語を口走るから困ってるわけなんだが。
文章の意味を理解してたらありえないような。
>>589
弟がまさにそれだけどな、結局本人の問題なんだよ。
喋ってりゃ知識も教養も人並み以上にあるけど、
文字アウトだからテスト0点とかな。
だったら手に職つけろってばっちゃが散々言ってたよ。
大体アスペでも東大行くのになに障害のせいにしてんだ。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:06
ID:ZMgGvACbO
- >>593
麻生自身が差別主義者の権化だと思うがな
参考…失言の数々(例:アルツハイマー、下々…)
- 644 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:19
ID:7a2uMfG+0
- マスコミさんは障害者いじめですか
相変わらず酷いですね
- 645 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:24
ID:SklblnIS0
- 党首討論でアホウの馬鹿さが証明される。しばしまちいなー。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:37
ID:cK1K5zJz0
- 読み間違いでここまで語るのはどうかと
つんぼ桟敷が浮かばれないじゃん
- 647 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:42
ID:0NX5+ZaV0
- 漢字の読みとか、こういう瑣末なことで日本人は大喜びするな。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:50
ID:+6xUCm1u0
- >>643
野中発言も一応差別だよな
- 649 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:10:52
ID:UlpVnrlb0
- >>624
クレーの腕は相当なものだろうけど
やはり競技は競技。
殺○術として射撃を学んだ
某国の首相にはかないません><
- 650 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:11:01
ID:ize7kcLiO
- やっぱり俺たちの麻生は天才だったんだな。
非難してる奴は妬んでたのか。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:11:06
ID:V10Qu29z0
- >>637
はあ? 麻生が民間の冷え切った景気をしらないバカ殿なのと
バ韓国の破綻がなんか関係あるのかー?
麻生信者の脳内は謎だなwwww
- 652 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:11:09
ID:5KIazDiW0
- 総理総裁就任前と就任後で、ここまで評価が変化した人も珍しいな。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:11:10
ID:WGqN7qWk0
- >>642
アスペが東大いくからなんだと
- 654 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:11:33
ID:7kgUbrXW0
- 間違ったまま読みのまま死ぬ程本読んだらそら定着しちまう
- 655 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:11:53
ID:dyIVdSX50
- 漫画ばっか読んでると馬鹿になるお
- 656 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:12:00
ID:qTcOuZA00
- >>610
解剖学者の思い付きを 事実 とみなしてしまうわけ?
- 657 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:12:17
ID:fPl7rJqH0
- ○学習院大政経学部卒
小学校から学習院。当時は内部進学者の内でもバカが行く政経学部。
卒論無しの学部なので、適当に卒業可能。
○スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学院へ留学
あの英語で堪能だと思う?小泉純一郎と同じように「行ってた
だけ」っぽいなあ。大学院は修論書いて修了した?
○麻生セメント社長として企業経営の経験もあり
麻生グループ基幹産業のセメント会社の経営に集中できず、
ファーストフード店やダイヤモンド採掘やらいろいろ手を出して
全部潰してしまい、キレたオヤジが太郎の弟にグループの経営
を交代させる。
○クレー射撃の選手としてモントリオール五輪にも出場経験
68人中41位の成績。クレー射撃ができるほど金持ちでした。
(社長業やりながらの出場。まともに会社の経営やってなかった
だろ?コイツ)
- 658 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:12:27
ID:HE2zrf/b0
- 日本語の漢字を読むのが難しいっていうのはわかるけど、
欧州で読めないって、日本語だと平仮名が読めないってこと?
欧州の言葉を手書きされたのは読めないだろうけどw
- 659 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:12:32
ID:ydW8ISR/0
- 三十路過ぎて、2次方程式の因数分解が出来なくなってる俺は何障害?
- 660 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:10
ID:SUZ1AHl60
- >>132
少なくとも所信表明演説は全文麻生自身が書いたものらしいよ。
それから麻生の本も。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:08
ID:fk3SM0S40
- >>1
はいはい、凄い凄いw
- 662 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:13
ID:8RYKmNkY0
- この間NHKか何かでやってたな、読字障害
それとこれとは違いそうな気がするけど
- 663 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:15
ID:QQPBSC+E0
- 麻生首相の英語だって堪能っていうけどかなり怪しいらしい。
外国の首脳に英語で熱弁をふるった後でその首脳が
「ミスター・アソウの英語は全然分からなかった」と嘆いていたそうだから。
「一事が万事」こんなアホが首相だと日本は滅亡確実。早く退陣するべき!
- 664 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:19
ID:Ego9u86I0
- 唯脳論が理解出来なかった思い出くらいしかない。養老
- 665 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:19
ID:rBGtUBTX0
- >>532
「常識的な漢字が読めない場合、特異な能力がある(かも?可能性がある・・・)」
これが普通な『わけがない』、たいていは無勉無教養かただのバカだという話だろう。
理数系や芸術やと何かに突出した天才が、
アスペルや、その読字障害や、変人など、そういう障害や病気のようなものを持っていることがあるが、
ということであって、「この場合はそういうのとは違う」と大半が見ていると思うw
タバコについてのの発言からすれば、マスコミや世間の嫌煙厨ぶりを批判しているような感じで
批判的に言っている&麻生擁護の形になった、というのはそうだろうな。
- 666 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:34
ID:MvYCeXNkP
- 他人の揚げ足を取るだけの人を、頭が良いと考える人はいない。
マスコミが読字障害について知識がなく、誤読=低知性と決め付けた
間違いを攻めているわけではない。
マスコミの揚げ足を取るつもりはない、だけど、マスコミがこのような重大な
ミスをしていたにも関わらず、訂正も反省もしないのなら、マスコミは
やっぱりおかしいとおもう。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:37
ID:7a2uMfG+0
パチンコマネーで潤うTVメディアが病身舞の真似をするのは当然のことです><
- 668 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:40
ID:vOsl74jLO
- どうでもいいから小泉みたいにさっさと動けよアホウ
総理になってから何もしてないだろ
- 669 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:43
ID:ZMgGvACbO
- >>648
確かにそうなんだけど言ったという確定的証拠や証言がないからね
間違いなく部落差別を言ったと思うよ
- 670 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:13:51
ID:aanIPJDy0
- >652
福田ほどではないと思うよ
ここで障害者差別だと言って麻生擁護してるやつ、
福田のときの2chはひどい中傷ばかりだったけどあれはどうなのよ
おまえらがマスゴミと言う資格はないだろ
- 671 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:06
ID:0VVlZh4c0
- >>632
年内に給付が必要って言ってたので前言を撤回することになるのなるだろうが、
まぁ殆んどの中小はなんとか年内はも持ちこたえるのは確か。
- 672 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:08
ID:i7mJGcJs0
- >>659
人間は頭や体を使わなければ退化していく。
多分、若年性老害。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:13
ID:im6YMaMWP
- 障害者の天才バカボンか
何が天才か分からんが
- 674 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:15
ID:x9WIrOQiP
- 鳥居みゆきもなんか持ってるね
- 675 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:22
ID:XJnoWTtr0
- >>640
政治家にディベート力なんて必要ない。
ディベートなんて何ら答えの出ない意味の無い儀式に過ぎん。
ディベートで何か決まったことあったか?
- 676 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:25
ID:jZ4EbSsV0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ よ、よみあざ・・・読字障害???
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 677 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:26
ID:fkVEcuRB0
- 障害者だったか。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:32
ID:V10Qu29z0
- 今日も中堅ゼネコン破綻してるのに
麻生は「民間は年内はだいじょうぶ」だってよwwwww
- 679 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:43
ID:Dk1Mj7gz0
- 無理矢理好意的に解釈しすぎ
- 680 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:46
ID:JClP03EW0
- >>643
「アルツハイマー」という言葉を口にしたら差別主義者になるのか。
お前にとって差別主義者とはどういう人間なんだよ。
「下々」なんざわざと言ったジョークでしかない。
下々のものは政治家になる資格がないとでも言ったのか
アルツハイマーの患者を見下す発言をしたのか
全く違うだろう。
だが、>>584のレスをよく読み返せ。こいつはそういう類の差別的発言をしているぞ。
麻生を攻撃する人間の一人がこういうヤツだ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:50
ID:SklblnIS0
- 党首討論は生放送でおねがいします。絶対に編集しないでください。放送法に触れます。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:53
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎といえばそのお仲間はマゾ与謝野だろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=vDsRodvMmMk
- 683 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:14:54
ID:loRQbbPc0
- 俺も優しいから釣られててみた
151 名無しさん@九周年 New! 2008/11/26(水) 19:19:46
ID:oJ1PplUO0
>>133
このスレで唯一の正論だな
208 名無しさん@九周年 New!
2008/11/26(水) 19:24:04 ID:oJ1PplUO0
>>133
まさにその通り
おまえ頭いいな
248
名無しさん@九周年 New! 2008/11/26(水) 19:27:17 ID:oJ1PplUO0
>>133で結論が出てるな
288 名無しさん@九周年 New!
2008/11/26(水) 19:30:19 ID:oJ1PplUO0
>>133
同意
スレの流れがもどかしかったが、非常にすっきりした
ありがとう
343 名無しさん@九周年 New! 2008/11/26(水) 19:34:16 ID:oJ1PplUO0
>>133だけが正論ということだけはわかった
- 684 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:15:03
ID:UMRFPuHO0
- >>632
これからの話じゃなくて既に結果の分かってる話をしてもらえないか?
- 685 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:15:21
ID:u85/VBNa0
- 天才麻生総理が今の悪い流れの日本を引っ張って下さるんだ。
ラッキーだと思わないとな。
なんたって天才なのだから。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:15:22
ID:yvvKpHql0
- 麻生を障害者認定して庇おうってホント末期だなwww
- 687 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:15:25
ID:WJmtsnef0
- 早くくたばれ珍煙老害
- 688 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:15:56
ID:rQlPgFwm0
- _| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ |
| | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
______
- -―- 、. :/ `ヽ
. - -―- 、.
:/..::::::::::::::::::.丶: :/ ヽ:
:/...::::::::::::::.. ヽ:
:/..:::::::::::::::::::::::::::
ヽ:. :/ /\ |:. :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
:i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l: :| i| ⌒\\\
ノ: :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
:|::::::::::/▲ ▲| |: :i| ( i|
(●) (●)ソ.: :l:::::!:o゚(●) (●)゚o:|:
:|:::::::::| "" .♭""l |: : ) ( ソ
~" ) "~ |): :!:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l:
:|::::::::|、 r‐― ァノ :|:.
: ( ) ) r―─ァ, /: :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|: :,
-‐(⌒)\ヽ⌒ソ/):. :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|: :l_j_j_j
と)\__フ.ヾ) (: :l_j_j_j と)\__フヽ:
:|::::ヽ :i |:::::|: :ヽ
:i |:. :ヽ :i |:
:|::::::| :⊂ノ|:::::|: :| :⊂ノ|:.
:| :⊂ノ|:
- 689 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:16:10
ID:qMmXG/Bw0
- これ、遠まわしに麻生馬鹿にしてるんだろwwwwww
- 690 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:16:11
ID:ZMgGvACbO
- >>680
ググレカス
- 691 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:16:19
ID:np7gXrgC0
- 麻生は天才を紙一重で突き抜けてしまった人
- 692 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:16:23
ID:8ER6vtVg0
- 単なる皮肉
- 693 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:16:53
ID:OaReq6VzO
- >>668
コイツみたいなヤツがマスゴミに踊らされてんだろなwww
安倍んときみたいにw
でも麻生が何をしたかしらん。
日印安保くらい?
- 694 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:16:55
ID:HMOoqNJFO
- >>652
橋龍の時も外務時代は人気があった。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:01
ID:lYLESGWLO
- 20人に一人って結構多いような。前にNスペでも特集してたなあ。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:02
ID:HLS5QO3B0
http://ime.nu/ja.justin.tv/hdett
天皇杯のネット生中継
- 697 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:04
ID:O6YIqufaO
- 障害者の麻生は、障害者手帳もらえるの?
- 698 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:18
ID:MvYCeXNkP
- >>656
誤読の多くなる、読字力の低い人であっても、低知性とは限らないことは、
科学的な根拠のあることであって、近年の研究によって十分に調べられてもいます。
麻生氏がそうであるかどうかに関わらず、誤読の多い人(麻生氏を含む)を低知性
であり重要な仕事を任せられないと決め付ける報道をしたことは、間違いです。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:28
ID:ezxsWo370
- つまりマスコミは障害者を笑い者にしてたわけだ
- 700 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:36
ID:JClP03EW0
- >>690
反論してみろボケ。
人格攻撃を繰り返し、他者を罵倒しかできない人間こそ
クズだ。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:38
ID:aanIPJDy0
- つーか障害者差別するな、って結局、
今の麻生支持層は左派って自分から白状しちゃってるな
そりゃ麻生も村山河野談話を踏襲して国籍法改正もするわな
- 702 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:45
ID:ea7xcWck0
- ブッシュも読字障害だけど、単なる強欲バカだしw
- 703 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:17:58
ID:Siedx0e60
- そんな大したもんじゃないだろ
ただのアホ
- 704 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:01
ID:ize7kcLiO
- 麻生の天才ぶりにアンチ発狂みたいだな。
日本を明るく元気に麻生実行中!
- 705 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:03
ID:/SblgcL80
- >>627
雑誌で叩く分には問題ないと思うんだけどTVはな〜
個人的に一番ゲロだったのが
漢字の勉強をする幼稚園の映像を見せて下衆な編集してたヤツ
アレ自分が親なら抗議したな。
虐めのダシにされたみたいで
あんなもん許可する幼稚園の気が知れなかったけど。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:12
ID:QQPBSC+E0
- 小泉純一郎氏はある意味特殊な能力があったかもしれないが
この麻生さんには何の才能も無いと思う。
まず、あのしかめっ面とゆがんだ口で、すでにアウトだよ。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:23
ID:pMhfbhXB0
- なんだそれw
麻生・自民信者ってほんとなんでもありだなww
- 708 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:27
ID:tuQoMqtvO
- >>675
そういやチャーチルも演説は自作の原稿丸暗記でディベートはイマイチ
それでもそこそこ首相勤まってたもんな
- 709 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:28
ID:nCjcW5H20
- 馬鹿はみんなやれば出来る子
- 710 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:48
ID:4cF/uBicO
本当の天才は、ニコラ・テスラとアイザック・ニュートンだけ
アインシュタインは大好きだが、残念ながら天才ではない
エジソンはいわずもがな
- 711 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:50
ID:UCHX8BHp0
- 天才アソボンなんだね。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:54
ID:V10Qu29z0
- 単なるバカはバカ
小中学生の教育上よくないね!字が読めないのに大臣・総理って。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:54
ID:QhMzxeDX0
- 曲がっていくー
- 714 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:18:54
ID:u85/VBNa0
- みんなっ!間違ってるぞ。
読字障害じゃなくて読字障がいだろwww
- 715 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:00
ID:WrPNGnX5Q
- 麻生の場合自分の無学無知を棚に上げて
人を見下した発言をするのが良くない
株の話とかね。
もっと素直な性格なら擁護しなくもないが…
- 716 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:31
ID:LnF70bsJ0
- 学者は障害持ちでもかまわんが、政治家はだめだろ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:34
ID:UMRFPuHO0
- >>678
アメリカじゃあ大手投資銀行が破たんだよ。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:37
ID:2/eB4HoT0
- >英語も堪能
>英語も堪能
>英語も堪能
どこがだよwwwwww
あれまったく通じてないぞ
- 719 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:45
ID:7o+O5dhc0
- ただ漢字も読めないアホだよw
学力も地位も名誉も金で買ってきた結果
高校生以下の国語力しか持たない首相が誕生した。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:48
ID:JClP03EW0
- >>651
【マスコミ】朝日新聞、純損益103億円の大幅赤字に…発行部数・広告収入・投資利益の減少など★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227449755/
ご愁傷様。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:19:59
ID:YXg8T11h0
- 失読症みたいなやつか?
- 722 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:00
ID:u//rYvsK0
- 世界大恐慌の時代
日本は 天才 アホ総理でよかった
冬の寒さで 派遣(奴隷) 凍死するなよ
- 723 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:01
ID:Sni4tctS0
- この手の本を最近読んだけど面白かった
麻生が本当に字の認識に難があるかは置いといて、
他人の欠点の原因を色んな方向から考えてみるのは大事だと思うよ
やれ読み間違えたとあげつらうだけってのは醜い
- 724 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:12
ID:9+XLb3jjO
- エジソンは漢字なんか読まないだろ
- 725 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:24
ID:smG+MbOpO
- なら、誤読はもういいけどさ
ITすなわちフロッピーって発言も、その障害のせいなの?
- 726 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:40
ID:CW/RAFZw0
- ディベートってゲームみたいなもんだもんな
あれやって楽しい人とそうでない人ははっきり別れると思うが
人の主張に勝敗が付いたかのように見せるテクではある
ただあんなもんを基準にしてもあんまりいいことないと思うね
- 727 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:40
ID:/BwdYrgY0
- だとしたらマスゴミはどう詫びいれるつもりなんだ?
- 728 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:40
ID:fQo6AUnN0
- 麻生をエジソンやアインシュタインと同列に
扱うのか(笑)
それ違うだろ。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:41
ID:1SYh4DoQ0
- >>715
素直な政治家の方がいいのか?
小沢さんが素直だったら今頃民主党終わってるぞ
- 730 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:20:55
ID:qogbMKeP0
- >>594
ちょっとした特殊能力なんて誰でも持ってるよな。
社会で何にも役立たないしな。
大事なのは対人能力と状況解決能力と常識力だ。
麻生はどうもその辺が微妙だから頭良いとは思わない。
>>659
必要ないから忘れただけ。問題無い。
>>663
この前見た動画ではとても堪能だとは思えなかった。
日本人の作った英語教材の変な英語聞かされた時みたいな気分になった。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:21:27
ID:x9WIrOQiP
- 精神運動性OE:一般的に「落ち着きがなく頭の回転が速い」印象を与えるもので、
身体的多動だけでなく、話すスピードが速い、話が一気に飛躍する、
頭が働いて眠れないという精神的多動も示す。
知覚性OE:「神経質」という言葉で表される性質で、増長した知覚意識を持ち、
まぶしい光、大きい音、匂い、触感など感覚器官に与えられた刺激に過剰に反応する。
靴下の縫い目や服のラベルが気持ち悪かったり、
隣室の時計の時を刻む音が気になって集中できないといった例がある。
鋭い感性は、幼少の頃から絶景に息を呑み、名曲に涙を流すといった美的感覚にもつながる。
想像性OE:隠喩などの詩的表現に優れる。「注意力散漫」と見られ、「おとぎの国の住人」と揶揄されるほどの強い想像力をもつ。
白昼夢を楽しみ、前夜見た夢にも過剰に反応する。いわゆる英語圏で言うところの"think out of the
box"(枠にとらわれない独創的な考え方)
ができる能力として賞賛される資質でもある。
知性OE:一般に広く知られているギフテッドの特徴。知識を渇望し、
疑問は研究し、理論的な分析や真実の探求を愛する。
そのため高度な科学・ドキュメンタリー番組を好んで見たり、頭脳パズル、
知覚ゲームを好む。
感情性OE:感情の種類と幅が大きく「ドラマチック」な反応を示す。
より楽しみ、より悲しみ、より腹立ち、より驚き、より恐れる。
深く感情移入し、愛着心、責任感、自省意識も非常に強い。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:21:27
ID:sKwwjp+f0
- トム・クルーズは字が読めない病気だからね。
全部暗記するから問題ないんだ。
麻生もそうすればいい。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:21:35
ID:tuQoMqtvO
- >>715
そこがミラージュさんとの違いなんだろうな
ミラージュは馬鹿にされながらも叩かれることはないもんな
- 734 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:21:38
ID:hicet/wLO
- 養老さんも、すっかり御用学者が板に付いてきたな(笑)
- 735 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:21:40
ID:MvYCeXNkP
- 世の中には、いろんな不得意なことを抱えて生きてる人がいる。
不得意なところがあるからといって馬鹿とは限りません。
読むのが下手だから、馬鹿であり、総理にはふさわしくないと決め付けたら、
そんな報道をしたら、誤解が広がるばかりではないでしょうか。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:04
ID:ize7kcLiO
- >>725
ITはフロッピーみたいなものだ と言いたかったんだよ。
深いだろ。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:07
ID:klMnUMdl0
- 読文障害のおいらがきましたよ
- 738 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:15
ID:jPYSU4LV0
- >>725
天才はITをフロッピーと読むんだろ。
あしたからそう読むことにするわ
- 739 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:23
ID:q6J35CIG0
- 逆に考えるんだ
クレー射撃が上手→空間認識能力が高い→読字障害・・・あれ?
- 740 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:23
ID:Ksy7fkSQO
- んな無茶なW
- 741 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:39
ID:YXg8T11h0
- >>732
トム・クルーズって「c」を読み飛ばしちゃうんじゃなかったっけ?
- 742 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:46
ID:R5uw6FPe0
- ただの勉強不足
学習院大学なんて親の名前を漢字で書ければ合格するんだろ?
- 743 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:22:57
ID:4SJq+GgZ0
- >>699
世襲と言うコネで障害のハンディキャップをスルーさせて不適正な職業についてるのは笑い者
にされて当然だと思うけどw
- 744 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:08
ID:rJNe9hPvO
- 要は障害者を見抜けない「俺たちの麻生」ってかwww
あんだけ障害者貶していた奴らが障害者担ぎ上げてるんじゃ世話ないわ
- 745 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:11
ID:JClP03EW0
- >>736
違うな。当時の省庁の資料原稿がフロッピーに保存されていたんだよ。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:15
ID:zumGy4O30
- ジャニタレのように感じの横に
ひらがなを打ってあげてないんかいな
- 747 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:18
ID:1SYh4DoQ0
- ITはフロッピー発言は詳しく内容知らないけど、役所関係の書類等の
話だったら理解できるよ。
未だにフロッピーじゃないと受つけてくれないのが大半だから。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:27
ID:V10Qu29z0
- >不得意なところがあるからといって馬鹿とは限りません。
勉強してないだけだろww
>読むのが下手だから
下手じゃなくて、もともと自分勝手な読みで思い込みwww
- 749 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:37
ID:OyM6OE4N0
- 麻生さんて、自分の名字読めるのかな
- 750 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:23:59
ID:j/65axXZO
- 自分は漢字得意だけど、人が漢字が読めないのなんかどうでもいい
麻生氏の心配なところは失言の多さだよ
たまたま国内で済んでるからいいようなものの、例えば海外で天災があった時、
○○(被災地地名)だから良かった
なんて言ってしまったりしないか心配だよ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:24:12
ID:vOsl74jLO
- >>547
アホウに適切な教育なんてもう爺さんなんだから無理なんだよ
さっと降ろして福ちゃんに戻せよアホ公明党!
- 752 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:24:34
ID:x20oDpDqO
- >>44
俺もそんな感じだったな。
雰囲気で読むというより前後の文意から意味だけ読んじゃうんだよね。
ちなみに天才とまではいかないが、知覚的な能力が高めではある。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:24:37
ID:nCjcW5H20
- 「怪我」が読めないなら天才
かいがとか読む奴は馬鹿
- 754 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:24:59
ID:Le2L1FwiP
- >>730
どこがちょっとした特殊能力だよw
594は活かせる仕事つけー
- 755 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:25:22
ID:4SJq+GgZ0
- >>747
それは総務大臣が自慢気に記者会見で全てを繋ぎますとか言う事なのか?w
- 756 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:25:40
ID:aanIPJDy0
- というわけで2chでは麻生信者はサヨということで
- 757 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:25:45
ID:FM3MJDQoO
- 有名な言葉に
「李白は酒飲みだが、酒飲みは皆、李白ではない」
とあります。
これを応用すると
「アインシュタインは【読字障害】だが、【読字障害】は皆、アインシュタインではない」
となります。
仮に麻生が「読字障害」だとしても、何か救いはあるの。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:26:02
ID:KmVYq//CO
- こんな無理矢理な擁護をせんでも…
- 759 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:26:35
ID:u85/VBNa0
- 擁護孟司
- 760 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:27:14
ID:YXg8T11h0
- 何で養老が擁護してるんだ?
- 761 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:27:34
ID:qycHlStC0
- ゆとりが間違えるのとは違うからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり天才肌なんだよ
マスゴミwwwwwwwwwwwwwwwww
- 762 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:27:34
ID:2u7hS0xn0
- まあ奇跡の詩人のような例もあるから、
障害者だからって総理に不適格とはいえないだろう
- 763 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:27:36
ID:KTmY++X00
- >>1
ゆとりはゆとりであるが故に天才らしい。
随分と壁高え話だな、おいw
- 764 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:27:42
ID:9CuOMB730
- 流石に失礼にもほどがあるだろ。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:27:55
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎が首相やったところで日経平均下がりまくりだろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=XrxRFrRIfrk
- 766 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:28:17
ID:VxjXhsJe0
- 俺の友人にもこっちを試してるのかと思うほど読み間違えが酷いのがいるなあ
- 767 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:28:28
ID:jFRoEURL0
- >>758
まあ、少なくとも、文字を読めたり書けたりすることが政治家の能力として必須ではない、ということは歴史が証明してんじゃない?
只今の内閣総理大臣に、射撃能力以外に何か特殊な能力があるのかどうかはしらんが。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:28:35
ID:xAGB2Z2r0
何はともあれ
麻生を貶めるための
失言がなかなかとれずに
探し出した
マスコミ報道だからな。
これがこの問題の性格。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:28:40
ID:V10Qu29z0
- 漢字の勉強を放棄した奴を「天才」扱いwww
- 770 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:28:42
ID:JClP03EW0
- >>756
サヨは差別主義者だぞ。
「自分にとって利得のある存在」に対してしか「弱者と規定して擁護しない」連中だからな。
その他の者に対しては、「人格攻撃」を平気でやる。
テレビに出ている自称識者のように。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:28:43
ID:vGJFH33dO
- /⌒\
./ ::: \
/ /⌒\::: \
、z=三;《 /ニヽ \::: \
,,{{彡ニニ《_/三ニミヽ \::: |
}仆ソ'`´''-┃┃''`ヾミミi  ̄
lミ{u u ニ =┃二 u lミ|
. {ミ| u, =.、
┃u,.=-、 ljハ おい 俺の擁護(ヒゴ)派よ・・・・
{-=;・=- -=;・;;=- !3l
`!、 , イ_ _ヘ l-' おまえらが無理やりのヒゴばっかりするから
Y { r=、__ ` j ハ─
.
r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ オレがダメージ食らってるじゃねえか・・・
} i/ //) `ー-´-rく |ヽ
l
/ / /〉、_\_ト、」ヽ! もっとマトモな反論でヒゴしてくれ、頼むから…
- 772 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:29:07
ID:H9qPSqer0
- 踏襲をふしゅうと読んだのはつまりだな。
村山談話を否定してるんだよ凄く遠まわしにw
- 773 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:29:37
ID:0VVlZh4c0
- >>760
麻生擁護でもないなぁ。
擁立してしまった日本の言い訳だなぁ。
だってただのバカじゃ恥ずかしいじゃんか>国民が
- 774 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:29:41
ID:MvYCeXNkP
- 逆に小学校の漢字テストは得意だったのに、より論理的な思考能力を要する
問題を扱う高学年になると、とたんに成績の悪くなった人もいたよな。
頭のよさを漢字の得意不得意だけで計ろうとする行為は、そもそも非科学的。
そのような非科学的態度でもって、麻生氏を批判し、結果として世の隠れた
読字障害者にさえも低知性のレッテルを貼ったマスコミの暴走は、誰かが
指摘してあげなきゃいけなかったのだと思う。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:29:56
ID:zumGy4O30
- 言葉は頭の中では瞬時に理解できるけど発するのが難しい俺は何の病気?
コミュニケーションではかなり考えから話す(もちろん話してる途中でも考えてる)
ので2テンポくらい遅れるし、話し方が遅いんだけど
- 776 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:12
ID:1SYh4DoQ0
- >>755
つーか俺の中ではフロッピー発言は正しくて、IT発言がおかしいという認識なんだが
- 777 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:23
ID:MYF8q/5+O
- これは壮大な嫌味だろw
- 778 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:40
ID:cgO3d3xk0
- よくわからないけれど、たぶん。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=XznbGEcHwNE
- 779 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:47
ID:+IIfN8KO0
- >読字障害とは、知的能力に異常がないのに、書かれた文字を読むことが困難な症状
これでは、「株に満期がある」と言ったアホ発言は説明ができないなwwwwwww
- 780 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:55
ID:V10Qu29z0
- >頭のよさを漢字の得意不得意だけで計ろうとする行為は、そもそも非科学的。
だったら漢字のテストを学校から追放しろwwwwwwww
漢字の勉強なんてイラねえだろwww漢字知らなきゃ天才ならwwwww
- 781 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:56
ID:G+uQ7LvV0
- あの世代で漢字に弱い高学歴者って
希少なんだよな
いまならザラだが
- 782 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:30:57
ID:Bz7/HcDI0
- 要するにキチガイでFA?
- 783 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:31:22
ID:YfMF8Xiy0
- 天才かと思ってたがやっぱりそうか天才か
- 784 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:31:31
ID:y3qYyMfAO
- ホントに麻生が障害者だったら、あしたから
マスコミは一切このネタにふれなくなるんだろうな
障害者差別につながるってことで。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:31:39
ID:i7aWiJjr0
- まぁ真偽のほどはともかく、他者を批判して足を引っ張るよりも
自分の支持する人間を持ち上げて褒める方が記事としてはよっぽどいいな。
競争原理は正しいが、他者を執拗に攻撃するようになると競争ではなく戦争になる。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:31:56
ID:jFRoEURL0
- >>775
物書きではそういうひとはごまんといるんじゃない?
書き言葉は論理的で分かり易いけど、話し言葉は纏まってないとか。
発する言葉に推敲を要するタイプ。
よほどの事がなければ別に病気でもなんでもないと思うけど。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:02
ID:GT7L0+qTO
- 逆は必ずしも真ならず。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:09
ID:lvAjP6N+0
- さらっと流されてるけど、>>1によれば
ブッシュも読字障害なんだろ。
仮に何かの天才だとしても、
あんまり、政治家の資質とは関係ないんじゃないか。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:09
ID:+9azfBBy0
- 自分が今話さなければならない事を
しっかり把握していれば多少読めない字があったって
おかしくない日本語で話せると思う
詳細をヨウサイとかさ、何がいいたいんだ?
読字障害でもなんでもいいから
自分の言葉で、まわりにわかるように発言して欲しい
- 790 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:29
ID:iDTBO5e+0
- 役に立つ基地外の事を天才と言います。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:33
ID:hM/glbr50
『バカの群れ』>>2-1000
養老孟司著
- 792 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:44
ID:lrE+BIQp0
- なんだ天才か
- 793 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:47
ID:N9On0nhZ0
- 俺もそうじゃないかと思ってたよ
- 794 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:32:51
ID:u85/VBNa0
- 天才は天才でも誤読の天才だろう
- 795 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:33:02
ID:qSNL003pO
- 民主の特定国スレが芳ばしくなったら麻生スレが上がる時。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:33:03
ID:i7mJGcJs0
- >>726
ディベートは対面での対人能力も必要。(人前に出れないとかじゃなくて)
そういうのが弱い人も当然いるし、訓練受けた人間はある程度うまくなる。
ネット討論くらいがちょうどいい温度じゃないかなー。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:33:06
ID:qogbMKeP0
- >>735
読字障害の人は誰も差別してない
不勉強で字が読めないやつはバカにされるってだけ
読字障害の人が一緒にすんなって怒ってるんだから諦めろよ
>>775
脳のウェルニッケ中枢の活動が鈍いんじゃね
テキトーだけどw
- 798 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:33:38
ID:wBvHr59NO
- ナイツ思い出した。
ヤホー
- 799 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:33:41
ID:WHIBT/D50
- 「株の満期」「ITいわゆるフロッピー」
こういう発言は、認識そのものがめちゃくちゃな可能性がある。
だから馬鹿ではないと断定はできないな。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:33:41
ID:OaReq6VzO
つか最近の2ちゃんはクソだな
いつからだよ
こんなんになったのは
- 801 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:08
ID:Rft3OrMf0
- 残念ながら、漢字の読みと政治の能力がなかった
- 802 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:18
ID:UBmn+V3F0
- 今から思えば恥ずかしいけど、小池の方が良かったかな
- 803 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:19
ID:wqHJ9/uk0
- >>599
養老孟司は概してマス塵嫌いだから、別視点から見方を教えたかったんだろ。
2年?位前に、ワーク・シェエリングが話題に為った時に、インドのカースト制は
究極のワーク・シェエリング制だ言ったら、消滅してしまった。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:26
ID:vOsl74jLO
- 福田の時みんなモウロクだの年寄りすぎるだの叩いてたけど、そんなのことに歳は関係ないんだよ60歳でモウロクするやつもいれば
80歳でも頭のピンシャンしてる人もいるんだよ!
みたかあの福ちゃんのマスゴミに対する最後っ屁を!
あんなに早く切り替えしできるのは福ちゃんしかいなかった。
総理やってた時はバランスと調整を必要としてたから、大人しくしてただけだよ。
本音はあの最後っ屁に決まってるだろ!
福田に戻せよ公明党!
- 805 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:35
ID:506Z0oDW0
- 読み間違えだけではなく言い間違えもしているわけで
読字の問題ではないな
また言い間違いまで障害があるとすると意思疎通できないことになる
- 806 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:44
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎が総理になって1ドル99円は円高ってのも定着しただろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=BYGZo2OSHTQ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:47
ID:VKwQs4lF0
- >>500
麻生が優秀な政治家なら、なんで国籍法改正法案を国会に提出したんだ?
あれは議員提出法案じゃないぞ、内閣提出法案。
実行された「事実」の前では、工作員の擁護は無意味だ。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:34:49
ID:nMsG7O+90
- ぶっちゃけ養老ってどうなのよ
唯脳論とか読んだけどピンとこねえ
- 809 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:35:05
ID:lsTLNQdPO
- 麻生首相、エジソンやアインシュタインら「天才」と同じ“読字障害”ではないか
こう書くと印象ががらっとかわるNE!
- 810 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:35:12
ID:+IIfN8KO0
- ガチで池沼だったんだな〜
- 811 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:35:12
ID:+KosQXwO0
- たしかに あの読めなさは異常だ。 誤読リストぜんぶ読めなくても
一つぐらいはわかるだろって漢字ばかりだった
ちなみに工高卒のオレでもぜんぶ読めた
- 812 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:35:18
ID:hM/glbr50
- >>800
プラスは馬鹿が増えすぎたから
まともな奴が減っただけ
- 813 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:35:41
ID:o4/26hEW0
- http://ime.nu/clubt.jp/image/product/1164969.jpg
- 814 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:35:41
ID:YXg8T11h0
- 読めなくても、意味を理解してればいいと思うんだけど。
マスコミは麻生の読み間違いを報道してたけど、障害者叩きやってたってこと?
- 815 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:36:12
ID:rxLK+R6E0
- ウォール養老とクオリア茂木は、どうも調子コキ過ぎのように思える
- 816 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:36:23
ID:4KzSCr7+0
- 誤読の天才か…
- 817 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:36:44
ID:bcHL+umC0
- まあ障害かどうかは知らんが、漢字よりも政策のほうが大事だしな。
せめてそっちで判断するべきだろ。叩くにしろ評価するにしろ。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:36:47
ID:HuqbECBD0
- 怪我を「かいが」と読んで意味をわかってたとかワロス
- 819 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:36:56
ID:V10Qu29z0
- あっ家柄さえ良ければ漢字読めなくても平気なんだっけ?
- 820 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:24
ID:fkXke2bvO
- これはひどい
- 821 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:26
ID:nMsG7O+90
- どうせ定額給付金がろくな成果上げずにボロクソ言われて終了だろ
- 822 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:39
ID:ToGfNf1y0
- 読めないっていうより言葉を知らないんじゃないかと思わせるところが
怖いんだよ。
- 823 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:50
ID:JCyaZqih0
- ■民主党の正体 〜概要〜
* 政局が第一
* 中国・韓国の利益になる政策を掲げる政党
*
極左政党だった旧社会党の残党の巣窟
* 反日組織が支持母体
* 聞こえの良い政策であれば、実現不可能な政策でも掲げる政党
*
寄せ集め集団
* 反日マスコミの支援を受け、不祥事や売国の本性はスルーされる政党
- 824 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:53
ID:UBmn+V3F0
- >>812
いや、ただ単に工作員大量投入なんじゃないかと思うけどね。
たまに、いつものプラスに戻ることがあるし。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:54
ID:4SJq+GgZ0
- >>776
はぁ?フロッピーで繋ぐとか言わなきゃITとか言ってても別に問題ないだろw
- 826 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:37:57
ID:qogbMKeP0
- >>774
一般的に漢字テストすら出来ないやつのほうが
高学年になっても成績悪いだろ
>>814
意味も理解してないから日本に存在しない単語喋るんだけど。
麻生を障害者だという事自体が障害者叩きじゃねーの?
- 827 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:06
ID:tuQoMqtvO
- 石破は顔さえよければ…
渡辺謙とまではいかなくてもダンカンくらいのルックスさえあれば…
石破が総理になって日本は良くなるのに(´;ω;`)ウッ…
- 828 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:29
ID:mFxjhqz20
- 養老、いくらもらったんだ?
- 829 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:46
ID:ljoY9DqH0
- そっか、私は漢字の読み書きは得意だけど、
会話や説明の能力は酷く劣っているなぁ…
- 830 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:51
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎を天才扱いするこのスレはすぐに飽きて寝たくなるだろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=gCMc0on4kWI
- 831 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:50
ID:FJ0NfPQP0
- >>5
>麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる
結局、ブッシュ並みか。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:52
ID:h0hOCrAe0
精神科の医者や心理学者がよく使う表現だな
天才的な人の例を挙げて
病気や病気の人に対する偏見や差別を和らげる
そう思えば反論する気にはならんな
天才かもしれんしそうでないかもしれん
そんな事はどっちでもよいわ
政治家は結果がすべて
ただいまの結果で判断すれば・・・
- 833 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:53
ID:OOIMevpN0
- >>808
養老は「カミとヒトの解剖学」て本が一番面白かったかな。
まあ、博学だよね。
ただ、妙に偏屈なとこあるからね、これは、マスコミ批判だろうな。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:38:58
ID:U+VRg3eB0
- 正直養老猛はもう古いと思う。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:39:12
ID:2/eB4HoT0
- >>815
茂木は昔の栗本慎一郎のパクリ
- 836 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:39:19
ID:qEulAg940
- >>812
どこまで本気で、あれやこれやにこんなに口汚いのか、見ていてようわからん。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:39:21
ID:ADxgOy7T0
- 僕は黄泉路秋外だそうだ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:39:49
ID:qdtss3SHO
- これは麻生が天才とでも言いたいのかwwwww
- 839 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:39:51
ID:yvvKpHql0
- その世界保健機関の中に、いろんな形で保険を再保険を再保険、再保険って分かる?
あんまり分かっている感じじゃないけど、保険を一つの会社で請負きれないんですよ。
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/policy/081123/plc0811231001001-n2.htm
識字障害であろうとなかろうとに筋金入り馬鹿に間違いないだろ
- 840 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:39:53
ID:/C/HFO5m0
- 秘書がちゃんと原稿にひらがなつけときゃ間違わなかった件。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:04
ID:JCyaZqih0
- 自民党と民主党の違い
着目点 自民党 民主党
勢力図 有力議員に売国議員と愛国議員が混在している
有力議員のほとんどが売国議員。特に社会党の残党が危険。
若手議員には自民よりも愛国な議員もいる。
愛国議員の影響力 有力な愛国議員が多い政党
愛国議員はまだ若手が多く党での発言力はまだまだな政党
売国法案の動向
(投票において最も気にする部分)
愛国議員によって超売国法案の成立をなんとか阻止。しかし、公明党の影響も強いのが痛い。 政権を取ったら売国法案が可決される可能性が高い。
マスコミからの扱い 反日マスコミから叩かれる 反日マスコミから守られる
代表的な売国議員 中川秀直、山崎拓、加藤紘一、古賀誠
小沢一郎、菅直人、岡田克也、岩國哲人、白眞勲、岡崎トミ子
- 842 :目黒記念 ◆UzKlxdnOu6
:2008/11/26(水) 20:40:04 ID:RSEDWiCs0
- 政治家は忍耐と先読み。
小沢は忍耐が足りん。麻生は先が読めん。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:15
ID:vOsl74jLO
- >>767
それがなくてどうやってコミュニケーションするんです?
総理は引きこもっててもできると?
バカですかあんたは?
まあ、アホウは公明党の界隈政権だから、どうでもいいですけどね。
学会員の一部のバリバリ君にはどうでもいいことかもしれませんがね。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:39
ID:MvYCeXNkP
- >>797
マスコミの報道では、漢字の読み方が苦手な人は、
「頭が悪く」、「政治家には不向き」であり、「首相などもってのほか」となっていました。
これは、障害の結果漢字の読みが苦手なだけで、知性に問題のない人までも、
漢字の読みが苦手なために馬鹿であると判断される可能性がある報道です。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:45
ID:tuQoMqtvO
- >>831
ブッシュは歴史に残る男だぞ!
アメリカを潰した男として…
- 846 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:48
ID:wvxMjXCa0
- 踏襲は「踏む」から「ふ」「しゅう」になったんだろ。馬鹿としか思えない
- 847 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:50
ID:506Z0oDW0
- >>817
その政策を読み間違えているから笑われているんだろ(叩かれているではない)
読字障害で天才なら素晴らしい政策を示せよ
読み間違える前も、読み間違え後もズタボロじゃないか
- 848 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:40:56
ID:V10Qu29z0
- バーにたむろしてる暇があれば、漢字のドリルでもやったらどうよ?
- 849 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:41:03
ID:OOIMevpN0
- 茂木と一緒にされると養老は可哀想だよ。
茂木はトンデモでしょ。
- 850 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:41:14
ID:cgO3d3xk0
- 結果はどうであれぼくらはいつも世界の平和を願っているだろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=C2gN2PSbI3s
- 851 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:41:16
ID:Dlql1P5UO
- セクロスは体位の名称をどれだけ正確に覚えていても意味がない
実際にそこまで辿り着く手管が重要だ
ってことかと童貞の俺が呟いてみる
- 852 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:41:33
ID:/SblgcL80
- 文春あたりで「こいつは痛い」って言われてる分なら何の問題とも思わないけど
マスゴミ引っぱりすぎたよ。気持ち悪いぐらいに。
集団ヒステリーを見せられてるみたいだった。
ゴミの戦略ミスだろこれ。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:41:54
ID:u85/VBNa0
- 麻生「俺は天才。勉強しなくたっていいの」
- 854 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:03
ID:nAFmWrlM0
- >>826
失読症ってさ、読めないだけで意味はわかってんじゃないの?
音と意味は一致するが、書かれた文字と発音と意味が一致しないという感じなんじゃないの?
- 855 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:06
ID:nahN0/wa0
- おまえら養老がどんなやつか知らんのか?w
こんなもん皮肉に決まってるだろうがwwwww
- 856 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:16
ID:+KosQXwO0
- ポール・マッカートニーって確か、音符よめないよな
でもいい曲つくれちゃう
学業自体は優秀だったらしけど。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:17
ID:qdtss3SHO
- >>807
太郎ちゃんや自民党議員はわけもわからず賛成をしてしまったから無罪だそうです
すべて民主党の陰謀だそうです
- 858 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:19
ID:FZFYzBWiO
- 養老は相変わらず飛躍しとるなw
- 859 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:28
ID:JCyaZqih0
- 小沢一郎と民主党は名誉毀損で訴えましたが、 裁判で負けました 。
次期総理大臣候補とも言われる小沢一郎に関するこれほど重要な問題を、
テレビは一切報道していません 。
いかに 反日マスコミが民主党を支援 しているのかお分かりいただけると思います。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:30
ID:Pg3QtQjx0
- >>808
養老の言うことは全部ピンとこない
- 861 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:43
ID:jSQd7jHk0
- 歳のせいじゃねーの?
麻生さんって見た目より結構年いってるでしょ。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:42:46
ID:vDh1rHdL0
- ____
/ \ エジソンも学校の勉強はできなくて落第したって聞いたお
/
_ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ だから、ボクの将来もエジソンだお
|
(__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/
/ l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ
\, ´-'ヽ
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
|
9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 863 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:43:24
ID:CB1e2k3kO
- 居酒屋みたいな名前だな
- 864 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:43:36
ID:3FjpcM2TO
- はやく死ねこの障害者め
- 865 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:43:43
ID:wqHJ9/uk0
- >>808
養老は解剖学者よりも精神科に為りたかったが、選に漏れたんで基礎医学の解剖学に
行ったて、最近書いてた。愛読文献読んでも、フロイドって1冊しか書いてないが、実際は
多数読んでるらしい。「人間モーゼと一神教」何て原文で読んでるだろう。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:43:54
ID:oYqEiECF0
- とうとう天才説ですか
それ言ったら年寄り国会議員は全員天才になるな
- 867 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:44:27
ID:rBGtUBTX0
- 揚げ足取り的に漢字のことを言っているのではなく、
自民党叩きや麻生叩きではないにしても、全体的に知性が低そう(バカ)だとか、
経済に限らずどの分野でも同様に不勉強で知らない・勉強しても難しいことは理解できなそうとか、
こんな総理で大丈夫か?というのがあるんだろうけど。
年配の人が国会答弁を見ていて、
「麻生総理は、受け答えの時も、見ていてちゃんと答えそうな安心感はなく、
見苦しいというかハラハラするというかこっちが恥ずかしいというか見ているのが辛いぐらい。
やっぱりバカだから」なんて言っていた。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:44:38
ID:JCyaZqih0
- 中国や韓国の要人とベッタリで、外国人参政権などの売国法案を推進しています。
中国に行ったときの 小沢一郎の表情・うわずった声がヤバ過ぎ
です。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:44:40
ID:2B7G6WxW0
- 読字障害と読み間違いは違うだろ。
読字障害てのはあんなもんじゃない。
小学1年生が新聞記事を読むような感じだぜ。
麻生はタダ単に馬鹿なだけ。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:44:41
ID:jFRoEURL0
- >>843
識字障害や学がなくて、一国の首班になった人物は結構いるのは歴史的事実だぞ?
まあ、識字障害や学がないから政治家に向く、とはもちろん言えないが。
そもそも、君は文字だけで他人とコミュニケーションするのか?
どっちかっていうとそっちのほうが引きこもりっぽいが。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:44:42
ID:AQk6XtC90
- あれだな。頭の回転が速すぎて逆にボケて見えるという奴。
原稿見なければ喋れると思うんだけど、
原稿で字面をみてしまうと脳内に何十通りの読み方と類義語と
その場でこしらえた「ありえない答え」が瞬時に変換候補にならび、
うっかり「ありえない答え」を口に出してしまうと言う。
これはこれで辛いんだぜ。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:44:44
ID:qogbMKeP0
- 今になって発達障害って言われてる著名人の多くは
精神障害者とも言われてるから信用してない。
糖質で入院してた話が残ってても発達障害扱いだし。
子供の頃オチこぼれだったけど成功しました系の脚色話を
全部障害者にしてたらキリがないし、識字率だって昔は
低かっただろ。日本が異常に高いだけで外国では今でも低い。
- 873 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:45:16
ID:2/eB4HoT0
- ここまで政府に媚びを売って楽しいかねwwwww
>養老
- 874 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:45:19
ID:3pgxLlDh0
- 読字障害ってだけなら話は判る。
が、エジソンやらアインシュタイの名前を出した瞬間にギャグになった
- 875 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:45:22
ID:V10Qu29z0
- >>871
>頭の回転が速すぎて逆にボケて見えるという奴。
もともと読みを知らないだけだろwwwアホかwwwww
- 876 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:45:41
ID:Y/hUeK/l0
養老孟司の言説はつまらない。いつでも。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:45:55
ID:qTcOuZA00
- 識字障害だと 未曾有 が みぞゆう って見えちゃうの?
- 878 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:46:18
ID:BcuDTZ/C0
- 専門家の話であれば信用できるな
- 879 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:46:42
ID:eB7S6AoF0
- 本当に読めないの?
壮大な釣りじゃないの?
- 880 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:46:47
ID:OBby5n5X0
- >>807
麻生と中川酒がG20で居ないときを狙って出してきたんだよ
民主の陰謀じゃねーが不意打ちする意図はあっただろうよ
- 881 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:46:53
ID:AQk6XtC90
- >>875
凡人には理解して頂かなくて結構です。wwww
- 882 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:04
ID:2bwAHwnS0
- 物は言い様
- 883 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:07
ID:f0R6ho3e0
- これはエジソンやアインシュタインに失礼だよ。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:20
ID:veHBwyKe0
- トムクルーズが演技の天才だと思ってる人がいるのか?
それ以前に、ロダンやピカソ、アガサクリスティーと同格なわけないだろ。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:26
ID:SklblnIS0
- おめらおぼえてるか!アホウの障害を思わせる第1号はノーベル賞受賞者の会見の時アホウナンチュウーカを20連発したぞ。日本語のボキャがないということをすでに露呈していた。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:35
ID:kjUbnrdKO
- 自分は今この人にさんざんいじめられてます、苦手なんです
- 887 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:47
ID:V10Qu29z0
- 御祈りが「ごいのり」って、中学生でもあきれるわwww
- 888 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:47
ID:MvYCeXNkP
- マスコミが誤読=低知性と決め付けたことだけは、きちんと訂正すべきだろ。
その考えは、読字症が明らかとなってる今日においては、明らかな偏見であり、
間違いなんだから。そんな真摯な態度はもうないというなら、マスゴミと
言われても仕方ないな。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:47
ID:nAFmWrlM0
- >>869
レベルがあるんじゃないの?色盲だって段階だとか症状によって級とかで決まってるよね。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:48
ID:JCyaZqih0
- 小沢一郎(民主党代表) (麻生首相が「信用できない」と評したことについて)
「チンピラの言いがかりみたいな話で、一国の首相として情けない限り」 ←売国奴の上に党首討論から逃げるお前が言うな。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:47:59
ID:LSraxINA0
- ”ぬ”と”む”が書いてみないと
区別できない俺は読字障害なのか
- 892 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:04
ID:jKHsgHxV0
- ただ単に、幼少から他国言語を学びすぎて、日本語が一番不自由なだけだろ。
英語はペラペラ。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:20
ID:OaReq6VzO
- 誰か中共にエサまいてくれ。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:21
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎は玉突きしても空振りだな、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=OAnDTnepzjk
- 895 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:30
ID:d38okNtd0
- >>1
金とコネさえあれば馬鹿でも海外の有名大学に行けるのは小泉親子で実証済みw
英語ができないのにロンドン大学政経学部出身としていた小泉純一郎。政経学部はロンドン大学に存在しない。
外国人なら誰でも入れる講座をとっていただけw取得単位は0であった。
小泉孝太郎(30) 2浪日大2部経済(偏差値46)3年次中退
小泉進次郎(27) 関東学院大経済(偏差値45)1留卒フリーター コロンビア大学院留学w
氷河期世代で低学歴
親父のコネがなかったらワープアだったかもね
- 896 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:32
ID:vOsl74jLO
- >>803
ぷっ!マスコミ嫌いとかいいつつNHKに自伝みたいなもん作らせたのかよ?
等質じゃね?
- 897 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:34
ID:jFRoEURL0
- >>877
前後の文字との関係性が認識できなくて、単一の文字としてしか認識できないとかはあるらしい。
読字障害自体、理由がよくわからんようだけど。
欧米の読字障害は、呼んでるうちにどの列読んでるのか分からなくなったりするケースが多いらしいので、ラテン語系が母国語の国だと日本より識字障害が多い、とかそういう話はある。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:37
ID:W8OLcYPY0
- 特異な能力はアルコールで相殺されてますw
- 899 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:56
ID:YXg8T11h0
- >>877
「みぞう」っていう単語は知ってるし、「未曾有」っていう字も知ってる。
ただ読み上げるときにごっちゃになるんじゃないの?
暗記すればちゃんと言える。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:48:59
ID:3FjpcM2TO
- なにが天才だ、誰も信じねえよそんなこと。天才ならマスコミの方々がこんなに批判するわけねーだろwwwwww
養老にいくら渡したのか言ってみろこの野郎
- 901 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:04
ID:qdtss3SHO
- >>880
内閣提出法案に責任を持たない内閣ってなんなの?
これに関して麻生は擁護不可能
- 902 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:14
ID:1SYh4DoQ0
- >>825
馬鹿だな、当時フロッピー中心だったから発言の趣旨は正しいという意味だよ?
俺が言ってるのは麻生さんのITという言葉の認識であるわけ。
分かる?
大体ITだから繋がるっていう認識に同意してたらレベル同じだぞお前
- 903 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:20
ID:yvvKpHql0
- >>880
麻生内閣で閣議決定しておいて民主の不意打ちってなんの話だよwww
- 904 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:24
ID:NzoW2NYm0
- ワロタ、どういうフォローだよwwwwwwwwwwwwwww
- 905 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:25
ID:lVyjY+C70
- 麻生内閣も時間の問題になってきたが次の総理は誰がいいと思う?
- 906 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:27
ID:GYHGKMex0
- この記事はマスコミの話題よりはいいけど
もっと言いたいことがあるなら言えばいいのに養老孟司氏はよ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:29
ID:MA28azhY0
- ブッシュは2ページ以上のペーパーは読めなかったという話じゃん。
読んでいくそばから忘れていくみたいな。これは読字障害でよいかもしれんが・・・。
麻生は単に教養がないだけと違うの?
- 908 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:50
ID:qogbMKeP0
- >>844
知能検査項目に「漢字の読み」があるので
読めないなら言語性の知能低いです><
>>861
お前の親とか祖父母見てそう思う?
- 909 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:49:59
ID:JCyaZqih0
- 反日勢力は矛盾したことを平気で吐き続けております。
しかもほとんどのマスコミはそういう矛盾点をまるで追求しません。
- 910 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:50:46
ID:cCaMt73a0
- 養老先生!
よっ!御用学者!
- 911 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:02
ID:tKDV8SeD0
- 麻生のクレー射撃映像って残ってないの?
- 912 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:13
ID:OaReq6VzO
- >>900
マスコミの方々ってキモい言い方すんなよ
所詮マスゴミはマスゴミに過ぎんから
- 913 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:16
ID:JClP03EW0
- >>807
法務省作成の内閣提出法案。
そうかそうかの中のとある議員の要請を受けて
作成したものだそうだ。
受け取った当時の大臣が、アルカイダの友達の友達。
麻生が優秀な政治家なら、この先で動くんじゃないかな。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:23
ID:4DqVUqH/0
- マスゴミだから批難するんじゃね?
- 915 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:31
ID:u85/VBNa0
- 誤読の天才
テロに屈する天才
バー通いの天才
世間知らずの天才
- 916 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:46
ID:qEulAg940
- >>871
麻生は原稿の読み始めのとき、かなりつっかえることがある。
冒頭以降はスムーズになるけど。
受け答えのときも概念語は英語が先に出て「えーと日本語だと」
といってしばらくつっかえたりするな。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:51:47
ID:lVyjY+C70
- 麻生内閣も時間の問題になってきたが次の総理は誰がいいと思う?
- 918 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:01
ID:i7mJGcJs0
- >>902
2003年 麻生太郎 総務大臣就任記者会見
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
- 919 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:04
ID:iYknUfds0
- 天才じゃなく世襲議員だからここまでこれたんだろw
- 920 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:18
ID:/+xM9Xvx0
- エジソンやアインシュタインら“天才だったとしてだ、
政治家としての天才はいないの? その人らの特徴は? もし、いたとしても権力で潰されてでてこれないかもなぁ。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:28
ID:MvYCeXNkP
- 養老氏は、それほど執拗にこのことを指摘することはないと思います。
私も同じ気持ちです。マスコミが仮に反省しなかったとしても、仕方がないからです。
それにマスコミと違って、他者の揚げ足を取り続けるような態度をとりたくないからです。
だからこれでレス終わりにします。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:30
ID:fDldWLZx0
- >>1 これって皮肉でいってるんだよねぇ?
- 923 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:32
ID:V10Qu29z0
- 「勉強してない馬鹿」を、「読字障害の天才」って
だったら三流大学にいったら天才だらけじゃね?wwwwwww
- 924 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:52:37
ID:Zwuw/kva0
- まあ確かに漢字が読めないことで政治家を叩くのは、
笑いのネタとしては面白いけど、本質的な意味はないな。
それなのにマスコミまでが大マジメに叩いてる現状は異常だ。
養老は社会全体が偏った見方をするとき、それに疑問を投げかけるタイプ。
天才だと言いたいんじゃなくて、こういう見方もできるよ、と言ってるだけじゃないの。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:05
ID:zCCMXDEZO
- Wikipedia〜Dyslexia
<映画監督>
ガイ・リッチー(映画監督)
クエンティン・タランティーノ(映画監督)
<俳優>
ロビン・ウィリアムズ
キアヌ・リーブス
スティーブ・マックイーン
マーロン・ブランド
アンソニー・ホプキンス
トム・クルーズ
オーランド・ブルーム
キーラ・ナイトレイ
リヴ・タイラー
黒柳徹子
<音楽家>
グウェン・ステファニー
ノエル・ギャラガー「Oasis」
ダニエル・パウター
オジー・オズボーン
ジョン・レノン
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
- 926 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:32
ID:bsj8Ca6m0
- 麻生支持派だけの俺でも
流石にそれは無いww
まぁ、字が読めないけど
口は立つから、
政治家としては有能かもしれんが。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:35
ID:OOIMevpN0
- 時々、養老は同性愛者かなと思う時はあるな、本を読んでて。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:43
ID:Qkptl0PF0
- ただマンガを読んで漢字が読めない人で障害でもなんでもない。
どう考えてもアインシュタインと同列にはならない。
養老こそ専門外の発言多すぎで、政治まで口を挟むなって
禁煙しろ
- 929 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:43
ID:YXg8T11h0
- 読み仮名を書くことは出来るんじゃないの?
読み上げるときに間違うだけで。
テストすればハッキリするんだけどね。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:57
ID:J9MC/hCo0
天才バカボンw
- 931 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:53:58
ID:OBby5n5X0
- >>901>>903
今回のように総理が公務で不在でも閣議決定できるシステムなのに何いってんの?
そのとき現場に居た閣僚に対して言うならまだしも麻生叩きしてる時点で程度が知れるわ
- 932 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:54:07
ID:hrbdHr+d0
- オリンピック出てる時点である意味天才だと思うけどな
- 933 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:54:09
ID:JCyaZqih0
- >>924
そうだな。
チョッチマスゴミとその尻馬に乗る民主党信者が酷すぎ
- 934 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:54:29
ID:cgO3d3xk0
- ぼくらの凄え嫌いなヘラヘラ笑いのお偉いさんっていえば決まってるだろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=NGUoxIoP9wk
- 935 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:54:32
ID:lVyjY+C70
- 批判するだけじゃなく次の総理候補も考えておいた方がいいぞ。
批判してるだけじゃ無責任すぎる。
で、麻生内閣も時間の問題になってきたが次の総理は誰がいいと思う?
- 936 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:54:46
ID:YoKIKNGb0
- 俺も天才かもしれない
- 937 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 20:54:50 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- ・「読字障害」って平仮名は含まれないの?
・普通の知性ある人間なら、次のように原稿に抜けがあっても読める。
「1年のうちにこれだけ○○に両首脳が往来したのは過去に例がない」
通俗本で世間を欺く養老は早く死んだ方がいい。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:54:55
ID:hM/glbr50
- >>1すら読めない(読んでも理解出来ない)プラス民が見るとは思わんが一応貼っとくぞ
感謝しろカスども
ディスレクシア - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2
- 939 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:55:00
ID:yvvKpHql0
- >>916
「金融クライシスえー金融危機」は笑らかしてもらいましたwwww
- 940 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:55:01
ID:3FjpcM2TO
- 所詮キチガイ総理はどう取り繕うがキチガイの知的障害者。
あうあう言いながらヨダレ垂らして病院徘徊する前にさっさて議員辞職しろ、この障害者め。
- 941 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:55:03
ID:vDh1rHdL0
- ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三
(○)\ /アインシュタインが数学できなかった?ノンノン、彼は12歳で既に微積分学の天才だったよ。
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  ̄// ̄ ̄
):::::::::::::
|r┬-| li::::/ | |
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | |
- 942 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:55:13
ID:aTzP22b/0
- ブッシュの名前が出ている時点で説得力無
- 943 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:55:31
ID:QjLSxUsIO
- すげえ嫌みw
- 944 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:55:38
ID:qogbMKeP0
- >>870
麻生は読みオンリーの障害でも、学が無いが利口なやつでもなく
単にバカじゃないかとみんな疑ってるわけだが。
言い間違えならサラッと誤魔化すくらいのやつが頭良いと思う。
>>871
類義語に「みぞゆう」とかあるのか?
頭の回転が速ければチラッと文章みたらあとは長文を
ソラで読み上げられます。ちまちま単語をみてるやつほど
文の流れをつかめずに「ありえない答え」を出します
- 945 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:56:41
ID:XuW6fpcrO
タバコの吸いすぎで、トリップしそうな先生ですね。わかります。
「トロピックサンダー」のトムクルーズの悪口は許しません。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:56:48
ID:V10Qu29z0
- 家が名家なら、馬鹿でも偉くなれる
そういう意味では家柄のいいバカに夢を与えたアホウ総理
- 947 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:56:57
ID:lVyjY+C70
- 次の総理には誰が相応しいか考えておこうぜ。
麻生内閣も時間の問題ということで次の総理は誰がいいと思う?
- 948 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:04
ID:CXLRfzCw0
- ブッシュはただのアホだよ。
アメリカの歴代大統領で、1番IQ低いらしいし。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:07
ID:KysUCXT2O
- 官僚とは違う能力www
- 950 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:11
ID:2B7G6WxW0
- オマイラ、養老孟司独特のユーモアを理解できないようだな。
養老は麻生を「バカ」と皮肉っているだけだ。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:28
ID:WWKjAMWH0
- 読字障害はもっと深刻なもんだろ。
単に漢字が読めないのとは違う。文章自体が読めないレベル。
臨床やってない養老は、適当なことを言わないように。
- 952 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 20:57:35 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- 麻生のバカ発言は漢字だけじゃないからな。
・「IT、いわゆるフロッピー」
・カップラーメン400円
・株に満期がある
・「消費税率アップはアホ」(2006年8月26日)
http://ime.nu/www.news24.jp/65574.html
・定額給付金
- 953 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:37
ID:P1YdmLwhO
- 官僚の皆さんネガキャン乙w
- 954 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:40
ID:4SJq+GgZ0
- >>902
2003年の話だぞ、民間はLANで繋いでイントラネットって言葉が流行ってた頃だw
そこでフロッピー?役所が時代遅れなのが正しいってアフォだろw
後、あの頃の風潮としてはIT=インターネットだから別にネットワーキングに対してITと言う
言葉を使っても厳密に言えば間違ってるとは思ってもおかしく思う奴はいなかった。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:57:59
ID:rQOwfDu50
- ただの老眼だろ
若く見えてもいい年だし
- 956 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:58:26
ID:cgO3d3xk0
- 空売り太郎麻生太郎総理に1ドル99円は円高説を破れないだろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=i41W-NIjMfs
- 957 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:58:38
ID:fBJ+kp74O
- 総理大臣になるほどの人なんだから天才で当たり前。
結果を出さなきゃ(笑)
- 958 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:58:47
ID:JqSKrja00
- エジソンもアインシュタインも天才じゃないだろ
- 959 :椿事件を忘れるな:2008/11/26(水) 20:58:50
ID:sW/KqSpI0
- 養老はゲーム脳だからなw
- 960 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:59:09
ID:YXg8T11h0
- なんで、「麻生は読字障害ではなくただの馬鹿」って断言できるんだ?
不思議でしょうがないんだけど。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:59:15
ID:hrbdHr+d0
- >>957
売国の天才もいたなあ・・・村山富市
- 962 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 20:59:18
ID:GYHGKMex0
- >>924
俺もそう思う、だからこそ今の状況に対してもっと何か言ってほしい
- 963 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:13
ID:qTcOuZA00
- >>官僚と戦うためには別の能力を持つ人が必要だ。麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる
ブッシュのせいでアメリカ崩壊しそうになったんだぜ。
なんなんだよ 別の能力って?
養父って バカの天井 だろ?
- 964 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:21
ID:lVyjY+C70
- おい無視しないで次の総理候補をみんなで出しあおうぜ。
どうしたおまえら?
- 965 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:28
ID:V10Qu29z0
- >>960
わかったよ
それじゃ「麻生総理はただのバカじゃなくて読字障がい者」
これでいいんだな?
- 966 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:30
ID:CXLRfzCw0
- 麻生はバカなんじゃなくて、ドジッ子なんだよ。
いろいろ間違えて覚えてるだけ。
- 967 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:43
ID:cgO3d3xk0
- 少しくらいぼくの間違いにも突っ込まれたかっただろ、多分。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=8CXTDiWRaYI
- 968 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:48
ID:jFRoEURL0
- >>944
いや、だからさ。
間違ってるかどうかは本人はすぐわかんないんだよ。
頭の回転が速いとか遅いとかじゃなくて認識の問題なんだって。
そもそも、読字障害だから政治家に向いているなんて一言も言ってないぞ?
- 969 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:00:54 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- >>924
「人体の不思議展」ですね。分かります。
- 970 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:00:57
ID:XuW6fpcrO
そうです。僕らのブッシュJr.だって
HBSですよ!
- 971 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:03
ID:ASqnvHzj0
- >>8
クレー射撃が上手くなるw
漫画が好きになる。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:12
ID:T96BEd640
【ネット】 遅刻社員に「駅で大声で反省文を読ませ、YouTubeに公開」の罰…社長のブログ、大荒れ★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227661782/
◆あの人権侵害会社に新たな疑惑発覚??!!◆
・大量CD、DVDダビング商売で海賊版DVDダビング幇助疑惑?
http://ime.nu/d-plus.biz/index.html
・ヤフービジネスで売上高詐称疑惑?
http://ime.nu/press.onbiz.yahoo.co.jp/company/ShowCompany/id/C0001445
- 973 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:24
ID:8JMm9J4h0
- ただの老眼ス
- 974 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:28
ID:AQk6XtC90
- >>944
「ありえない出鱈目の答え」「ネタ」「間違えやすい言葉」が一斉に一瞬で
フラッシュバックして来るんだよ。俺の場合だけど。
「類義語」「本来と違った区切り」とか。
頭の回転が速いんじゃなくて速過ぎるの。
使えないほど速いの。分かる?
- 975 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:29
ID:/+xM9Xvx0
- ようは、首相より別の職業のほうが力、発揮できるよって事?
天才って世に認められて初めて天才だよな。 死んでから評価された人五万といるだろ。
その当時じゃ単なる変人で終わりだろなぁ。 あ、ちなみに俺は凡人いや、それ以下かも。 天才ってのは資質と偶然と時代によるよな。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:31
ID:KysUCXT2O
- 麻生はともかく、ブッシュ天才はありえない
- 977 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:43
ID:4SJq+GgZ0
- >>960
>>100
- 978 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:01:49
ID:lVyjY+C70
- おいおいおまえら知らんふりはないだろ。
ネクスト総理に誰がいいか言おうぜ。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:02:45
ID:0VVlZh4c0
- >>947
その前に選挙があるから
- 980 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:02:49
ID:hrbdHr+d0
- >>978
おりゃあ邦夫ちゃんが良いな
- 981 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:02:58
ID:i7mJGcJs0
- >>924>>962
単なる臆病者だろ。
別にそういうスタンスも悪くはないが、俺には魅力がない。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:01
ID:BZ3CsT7P0
- >>978
亀井静香
- 983 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:13
ID:YXg8T11h0
- >>965
それでいい。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:20
ID:qogbMKeP0
- >>937
確かに抜けてても推測できるな
煩雑だとは思わない
>>968
脳で混線する認識があるならルビ振っとくだろ
本人はしっかり読んでるつもりなんだよ
- 985 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:43
ID:8JMm9J4h0
- >>978
酒
- 986 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:03:59
ID:vOsl74jLO
- >>870
漢字読み間違えて相手に正確に物事伝わるの?
学が無い人がいたとしても正確に物事伝えられたなら、伝える言葉を知っていたんだろ。
漢字読み間違いが伝える言葉を知っている人とは思えないな。
- 987 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:04:20
ID:lVyjY+C70
- おーーーい頑なに無視してる人ー!
大作でもいいんだぜ。、
- 988 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:04:20
ID:WWKjAMWH0
- >>978
杉村タイゾー。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:04:20
ID:s2wQBEmq0
- このスレの95割は間違いなくゆとりだなwワロス
- 990 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:04:33
ID:CXLRfzCw0
- あとひょっとしたら麻生、頭の回転が速過ぎて、考えるヒマが無いのかも知れない。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:04:45
ID:HuqbECBD0
- お笑いの天災
- 992 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M
:2008/11/26(水) 21:04:59 ID:yv8HfoLM0 ?2BP(34)
- ・「読字障害」って平仮名は含まれないの?
・普通の知性ある人間なら、次のように原稿に抜けがあっても読める。
「1年のうちにこれだけ○○に両首脳が往来したのは過去に例がない」
※ どう転んでも「はんざつ」は入らないから(笑)。
あと、麻生のバカ発言は漢字だけじゃないからな。
この辺も良く見ないと。
・「IT、いわゆるフロッピー」
・カップラーメン400円
・株に満期がある
・「消費税率アップはアホ」(2006年8月26日)
http://ime.nu/www.news24.jp/65574.html
・定額給付金
通俗本で世間を欺く養老は早く死んだ方がいい。
知識の切り売りはいい加減ヤメレ。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:07
ID:V10Qu29z0
- そうだなあ、ここは東大法学部主席の鳩山邦男とか
鬼の東大助教授といわれた桝添あたりが出てくるべきだろう
漢字も読めねえ三流バカ大学の出身者はこりごりだろ
- 994 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:14
ID:i7mJGcJs0
- >>978
もうオバマの部下に直接しきってもらった方がいいと思うw
- 995 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:23
ID:YkllbNYN0
- >>989
最後の最後で釣られた俺はすごい!
- 996 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:25
ID:gqAXMTGY0
- 英語堪能wwwwwwwwwwwwww
- 997 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:31
ID:YXg8T11h0
- >>977
それは、読字障害ではないっていう証拠なの?
- 998 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:05:53
ID:Pg3QtQjx0
- >>992
コアセルペート×
コアセルベート○
- 999 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:04
ID:hrbdHr+d0
- >>992
上場一部の部長のうちの親父ですらカップめんの値段しらねえぜw
一国の総理が知ってるわけねえんじゃ?
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 21:06:27
ID:4SJq+GgZ0
- >>997
読字障害関係なくアフォ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)