もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

【WONでくれて】韓国経済崩壊【ありがとう(TT】

1 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:24:37.24 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

ここは韓国経済崩壊を見守るスレです。

Stooqの負荷軽減にご理解とご協力を
まとめwiki
http://ime.nu/www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/1.html

禿=禿鷹=アメリカのヘッジファンド
あきひろ=明博=李 明博(イ・ミョンバク)現韓国大統領
江頭=午後2:50〜3:00
9日の借金は? → 一ヶ月の超短期を出して自転車操業中(金利5%)

※鉄の掟
経済初心者の方はVIPでして、極東の該当スレでは質問をするのはやめてください。
VIPで物足りなくなったら極東の該当スレを半年間ROMることから始めましょう。
スーパー初心者(超初心者)は
http://ime.nu/www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/13.html (初心者用)や
http://ime.nu/www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/20.html (テンプレ)
を読んでから質問してください


2 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:25:05.56 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

『Fxstreet』 (1分単位のチャート)利用方法

http://ime.nu/www.fxstreet.com/rates-charts/charts-panel/ を開く
Java のソフトウェアが起動後、以下の設定を行う

ユーロ→ドル から ドル→ウォン に設定を変更する
1. File→ChangeSymbol→More を選択する
2. Symbol を EUR/USD から USD/KRW に書き換える
3. OK を選択

時間表示を 1時間1分単位に設定を変更する
TimeScale &Period から 1minutes → 1hour を選択する

上記設定を行っても正常に表示されない場合、
以下のURLを開き java のバージョンを確認し、java のバージョンが古い場合には、Java Runtime を更新し、ブラウザを再起動し動作を確認する
(手順はページに表示されてるはず)

http://ime.nu/www.java.com/ja/download/installed.jsp?detect=jre&try=1

現象が改善されない場合、
使用しているブラウザ(Internet Explorer 6.x 7.x,Firefox 2.x,3.x,Opera)名称とバージョン
OS(XP,Vista),どういった操作を行いどういった状態で表示されないか記載して質問する
(わからない人も多いので回答がなくてもファビョらない
ソフトウェア板にでもいって質問する)

注意:
Fxstreet に関する詳細はわからんので
操作は自分で調べること

3 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:26:06.28 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

あ、終値入れ忘れたorz

1320.30@fx

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:28:41.96 ID:vizfFMjL0
>>1乙でんでんアイスラッガーなんたらかんたら

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:29:45.05 ID:7Z/H4PaF0
いちおつこれはポニテじゃないんだから勘違いしてよねっ!うんたらかんたら

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:31:28.01 ID:v/1A7lIuO
結局 崩壊 しないんだ ね。所詮 ネトウヨ の 妄想か…
そんな こと ばっかり してて 楽しい?
日本人 であること だけしか 誇れる ものが 無いのかな
幼稚な 国粋主義に 傾倒して いないで もっと 世界に 目を 向けないと
まず 韓国に 謝罪 するべきだよ
同じ アジアの 一員 として 手を 取り合って生 きていこう


7 :pH7.74 :2008/10/21(火) 15:32:42.39 ID:RqLYGL/40
1乙&連続スレタイ採用あざーっす

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:32:54.95 ID:hyKhHcE+O
>>1乙これは俺の股間がアーティファクトなだけなんだからかくかくしかじかしかくいむーぶ

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:33:22.12 ID:G/QpVjp70
一乙これはスケートのうんたらかんたら

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:34:30.70 ID:if/cN28h0
おい、前スレ>>1000
ふざけんなwww

11 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:34:52.25 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>11なら
前スレ>>1000は前スレ>>1000のみ有効 解除不可

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:35:19.51 ID:8xyPYa4v0
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:35:38.77 ID:KbWm9Rz00
>>13なら前スレ1000が全員分の労働肩代わり

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:35:41.49 ID:8purytP80
拝啓サイゼリア様
ttp://www.uploda.org/uporg1738663.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader819196.jpg
ttp://www.puni.net/~aniki/pict/50pack.jpg
ttp://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/niku020930.jpg

どうみても同一人物ですお買い上げ本当にありg
ttp://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/baka021001.jpg
ttp://www.puni.net/~aniki/pict/51pack.jpg


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:36:01.05 ID:7Z/H4PaF0
前スレ>>1000
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:36:20.09 ID:wBTmJjDk0
>>1乙ですわ
さて今夜の話題は?


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:36:23.80 ID:ofQwRN2m0
うんたらかんたら

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:36:56.20 ID:XmFtZJfWO
>>11
GJ

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:37:09.59 ID:MxPQ/KK60
これはポニーテールじゃなくて>>1乙うんたらかんたら

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:37:34.38 ID:Fc1WunKr0
いちもちゅポニテ

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:37:51.45 ID:cM3mTNBa0
−3ヵ月後−

そこには韓国様板を日々盛り上げて奉仕するVIPPERの姿が!

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:38:35.34 ID:MFqxSbyIO
>>14
サイゼリアカワイソス(´・ω・`)

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:38:55.60 ID:ehKqXwVvO
>>1

23なら前スレ1000はチョン
前世もチョン
来世もチョン
未来永劫チョン

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:39:15.97 ID:ofQwRN2m0
そういえば、このスレもいわゆるひとつの韓流ブームだよなwww

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:39:16.15 ID:wUOt5oT40
>>1おつなんたらかんたら

前スレ>>1000が取れなかったお orz

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:40:16.94 ID:JBnBPv7gO
崩壊しないとか言われてるけど今1300超えてんだよね?
1200で7割の中小企業潰れるって話どうなったん?
もう時間の問題?

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:40:54.38 ID:twO/3xJC0
>>26
うぃきよんでこい

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:42:18.07 ID:vizfFMjL0
>>26
がんばれwiki読めばいろんなことがわかる

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:43:20.34 ID:oACbn1Ti0
終値頼む

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:43:44.31 ID:Z/VEiKjm0
>>26
1200はKIKOオプションの中小7割
全体で言えば3%不渡り
って聞いた

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:44:40.24 ID:ofQwRN2m0
そういえば昨日の夜、日テレかどこかのニュース番組でウォン安で
韓国から福岡への旅行がきつくなっていると報道してたなw
情報規制は・・・?もう、手遅れだからいいのかなwwww

32 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:46:04.25 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>29
>>3

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:46:37.65 ID:Gi1oqd2a0
けっこう韓国頑張るよな…
こんくらべなら世界一じゃないか?
したしみのある国だしさ!応援したくなる!
いなか者の俺は韓国を応援します!!!


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:47:02.99 ID:aT2qmNmc0
そういや、世界大恐慌は免れる事ができそうなのだろうか
ダウも日経も回復はしてきているみたいだが

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:47:22.83 ID:gW4Kang+0
明日はワコビアの決算・・・

これは期待

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:47:29.33 ID:K0QjIvpJ0
                   _ __
                 / ∧_,, ∧\
               ./  <;`Д´ >、 \
              / /\ \つ  つ、ヽ
              | |  ,\ \ ノ  | |
              ヽヽ  し \ \) / /
               \ `\_____\' //
                ヽ、 ____,, /
       常識の無い韓国人はこのスレを見ないでください
         精神の健康を害する恐れがあります

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:47:32.27 ID:wUOt5oT40
>>33

がん
ばっ
て嫁
探せ

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:47:33.57 ID:8xyPYa4v0
けっ
こん
した
いな

39 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 15:47:38.77 ID:cfZQtKVQO
デスノにウォンが安くなったから旅行行きやすいですね
とか書いてくれないかなー

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:48:45.52 ID:cM3mTNBa0
>>33
コンクラーベなら世界一のベネディクト16世がその時は祝福して下さるようです

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:49:15.06 ID:NFzmKU0J0
>>36
2行目おかしくないか?

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:49:52.27 ID:vizfFMjL0
>>33
あいてが悪いだろ禿鷹強いしな。いろんな
ては尽くしてる感じするけどもアキヒロも
いるボン助けてくれニダとか言えば助ける可能性ある
のかも知れんのにね

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:49:54.54 ID:ZrSzQVeg0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224566752/
これはアウトwwwwwwwwwwwwwwww

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:49:59.79 ID:K0QjIvpJ0
>>41
そうだな

あいつらはすでに病んでたな・・・・

45 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:51:16.92 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>33
┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓[][] ┏┓       |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│.     ┏┓┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┛┗┓      |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |        ┃┃┃┃┃┃
┃┃  ┗┛┃┃┃┗┛┃┗━┓┏┛┏━━━! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┏┓  ┃┃┃┏┓┃    ┃┃  ┃      |:N小弋ン   \j/弋ソ W     .┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃  ┃┃┗┛┃┃    ┃┃  ┗━━━!:{ ∧      '    ,')|.. ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┃┃    ┃┃  ┏┛┃         l `ーヘ     r‐;   /: :|        ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗┛    ┗┛  ┗━┛        | : l :个     _ イ |.: :|       ┗┛┗┛┗┛



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:52:08.74 ID:GzBO6Lg6O
>>1
zzZ
これは睡眠中であってほにゃらら

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:52:15.47 ID:v/1A7lIuO
誰も突っ込んでくれなくて悲しい

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:52:21.68 ID:G/QpVjp70
>>41
常識無い韓国人は見たら火病り出すってことじゃないか?

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:52:32.05 ID:wBTmJjDk0
これだけ年金砲と企業砲等もろもろ総動員したら
やがてIMFが入ったとしても国として立ち直れないんじゃないの?
軍の戦車や戦闘機さえも輸出するようになったりしてね

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:53:08.66 ID:PyTIS5cw0
>>47
専ブラ使いが少ないんだろw

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:53:20.33 ID:NFzmKU0J0
>>48
そういう意味なら納得

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:53:25.53 ID:ehKqXwVvO
AAry

常識のない韓国人はこのスレを見ないでください
精神の健康が回復するおそれがあります

こうか

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:53:26.43 ID:vizfFMjL0
>>47
すまん、がんばりすぎてて読み飛ばした

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:53:43.10 ID:G/QpVjp70
>>47
今気付いた
携帯でよくこんな面倒なもん作ったな

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:54:43.05 ID:8xyPYa4v0







56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:54:46.77 ID:ry7GPd1yO
誰か今日の終値教えてくれ

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:55:05.10 ID:qga2LQHt0
どうやら韓国にあの呪いが炸裂していたようです

114 名前: がんばる女(東京都)[] 投稿日:2008/10/21(火) 13:40:03.20 ID:THJbfyie
東原は去年の今頃すでに韓国旅行行ってます。

http://ime.nu/ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10049226647.html

そして、その2007年10月にウォン高はピタっと止まり
転げ落ちるようにウォン安になっていきました。

http://ime.nu/stooq.com/q/?s=usdkrw&c=3y&t=c&a=lg&b=0

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:55:20.53 ID:FRoBPWtVO
韓国の状況って
心臓にガンがあるけど無理矢理動かしてる感じ?

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:55:21.66 ID:8purytP80
>>31
単に円高で買い物ツアーにくるメリットがないってだけだと思う

60 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:55:46.04 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>56
>>3

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:56:21.37 ID:NFzmKU0J0
>>47
20レス目辺りから読んでたw
今読んだけどどう言う意味か良く分からん

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:56:33.11 ID:ehKqXwVvO
>>58
血液を売ってポカリを変わりに流し込んでる感じ

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:56:35.16 ID:Gi1oqd2a0
>>42
相手はいるぞ!
14歳年下だがな…

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:56:54.62 ID:K0QjIvpJ0
>>61
>>6

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:56:56.36 ID:ry7GPd1yO
>>60
サンクス

最近動きねぇなぁ

66 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 15:57:16.96 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>63
・・・小学生?

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:57:25.48 ID:7Z/H4PaF0
>>58
鉄分全く摂ってないのに献血に行き続けてる感じ

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:57:39.53 ID:ofQwRN2m0
>>57
その理屈だと、東原はイギリス行くとかいってるから
その間の日本経済は安泰だなwwwwかえってきたら・・・

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:58:04.08 ID:Gi1oqd2a0
>>66
いや…相手は20歳だ…

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:58:10.52 ID:BxRYP4lz0
>>63
よくわからんが、これを貼らなくちゃいけない気がした

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■公安9課 ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
■内閣情報調査室 ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jyouhoutyousa.html
■国防省 ttp://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■国家安全保障局(NSA)ttp://www.nsa.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■機動警察パトレイバーttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■創価学会ttp://www.sokagakkai.or.jp/
■国防省ttp://www.mod.gr/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■英国首相官邸(ダウニング街10番地)ttp://www.number-10.gov.uk/
■ロシア連邦保安局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■アメリカ国家画像地図局(NIMA)ttp://www.nima.mil/
■国際連合ttp://www.un.org/
■スウェーデン予備軍ttp://www.hemvarnet.mil.se/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:58:14.64 ID:K0QjIvpJ0
東国原が韓国に住めば良くね?

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:58:29.33 ID:vizfFMjL0
>>42
くろm・・・

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:58:36.06 ID:NFzmKU0J0
>>31
テロ朝ではオーストコリア、アメリカ、EU人が円高で
秋葉原で商品が全く売れなくてピンチだと報道してたw
秋葉原は何時から海外の人間だけの町になったんだw

74 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 15:58:38.57 ID:tqopdnWb0
>>68

イギリス全力売りですねwww

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 15:58:41.61 ID:8purytP80
なんか鉄骨飲料飲みたくなった

76 :田中:2008/10/21(火) 16:00:00.08 ID:uZP84Cvu0
ひが................例のサゲマン女はそろそろどうにかすべきだろ........
沈めるとかさ...........

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:00:02.42 ID:NFzmKU0J0
>>75
じゃあ俺は力水で

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:00:13.55 ID:7Z/H4PaF0
>>68
逆に考えるるんだ
20何年東原が居るのに日本経済は影響をあまり受けないほど強固である
こう考えるんだ

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:00:13.82 ID:wUOt5oT40
>>59
九州の場合、買い物もあるがメインはゴルフや温泉とかの観光旅行だな


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:00:29.13 ID:FRoBPWtVO
金を失うって書いて鉄か…

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:00:55.72 ID:K0QjIvpJ0
>>79
結構、別府とか多いよな

硫黄の臭いよりキ(ry

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:01:50.46 ID:G/QpVjp70
>>73
アキバは何時から観光地にされたんだ?テロ朝さんよぉ

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:01:58.20 ID:wUOt5oT40
>>69
俺は今年10歳下に告られた
でも長距離恋愛なんて無理だから断った orz

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:01:58.93 ID:aT2qmNmc0
>>73
確かに外人がワンサカいるからなw
駅前のLABIの隣のゲーム屋でゲーム見ていた白人の少年達がいたけどソフト日本語じゃね?と思った

85 :pH7.74:2008/10/21(火) 16:02:31.24 ID:RqLYGL/40
>>81
ハウステンボスにもぞろぞろとw

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:02:38.06 ID:1fIO+d180
889 名前: ◆GRAPH6JrEo [] 投稿日:2008/10/21(火) 15:02:02.61 ID:xANtLvP20
2008.10.21
                                              .|~|r--'~`ーi、
       ,ii                  .,へ ,rwwwrー/ヽ._  .,r-〜ワ〜プ〜┘      ~`i
     .,、i’`Won,,,、,,rn_ _ ,,,,,,,_ _,,,,,,,,,,,,,r'’ ''''''   ''''''::::::: ~`!~                 .|._ .,、._, ,, 1320.30@fx
  ||  |レ’     .~  ~~~~  ̄^~  ̄  | (●),   、(●) 、.:|                  ~~||.レ'~~
  || r'’                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ::::|                    ~ ヽ 〉 _,y 'ーV
  ||r'’                    |   `-=ニ=- '   .:::::::|                      ヾ|., ゚,パ.イ
1308.20                   \  `ニニ´   :::::/                       ヽ, ,石、l <終了
 9:00 −−− 10:00 −−− 11:00 −−− 12:00 −−− 13:00 −−− 14:00 −−− 15:00 
   H:1329.35  L:1298.10


グラフ職人いつも乙

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:03:08.85 ID:cM3mTNBa0
>>82
ほら、中国語喋れる店員がいないくせに中国語のチラシを張ってる店とかあるじゃん

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:03:13.81 ID:uZP84Cvu0
.............だれか始末してこい


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:03:13.23 ID:wUOt5oT40
>>81
別府は韓国人観光客多いんだぜ
ホテルではウォンと円がチェンジできるし

まぁ 最近は少ないから安心だけどな


90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:03:14.00 ID:8xyPYa4v0
ヘイポー思い出した

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:03:20.10 ID:v/1A7lIuO
韓国旅行へ行くなら円高の今がチャンス☆ミ

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:04:15.35 ID:if/cN28h0
そろそろ年下の嫁自慢はやめとこうか













(ノД`)シクシク

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:04:48.62 ID:BUUFfC6/0
台湾に着いた!
今日の戦況は??


94 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:04:57.44 ID:cfZQtKVQO
>>89
それは亜細亜大学のせい

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:04:59.12 ID:NFzmKU0J0
>>82
だよなぁ日本人には円高還元セールと言う恩恵があるのにw

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:05:04.56 ID:K0QjIvpJ0
>>89
ホテルで両替まじかよ!

俺が別府行ったときは、別府には泊まらず、
四国へのフェリー内で1泊したからなぁ

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:05:45.69 ID:vizfFMjL0
>>93
EeePCのお土産キボヌ

98 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:06:02.93 ID:cfZQtKVQO
間違えた

立命館アジア太平洋大学のせい

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:06:11.75 ID:7Z/H4PaF0
>>93
>>3
お土産よろしくな!

100 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:06:59.59 ID:cfZQtKVQO
>>93
むしろ、そっちはどうよ?

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:07:03.91 ID:G/QpVjp70
前から思ってたが韓国旅行行くメリットがさっぱわからん
中国なら史跡もたくさんあるし料理も本場で食べる価値があるが
韓国はトンデムンくらいしか聞かんし料理辛いばっかだし
なに?ヨン様記念館とか見たいババアが行くの?

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:07:57.28 ID:g0g2YICW0
102ウォン

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:08:15.67 ID:BUUFfC6/0
>>100
着いたばっかりなので、勝利品無し
それよりも熱い・・・・


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:08:28.83 ID:+S7iy39K0
>>101
日狂組教師が修学旅行先にしたがってるのと、
あとマスゴミがパワープッシュしてるからじゃね?

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:09:12.36 ID:7Z/H4PaF0
>>101
冬ソナにロケ地の所は閑古鳥が鳴いてるとか何とか
まぁ近場でマスコミ様の印象操作が凄いからね

106 : ◆GRAPH6JrEo :2008/10/21(火) 16:09:23.84 ID:xANtLvP20
>>101
整形でもしに行くんじゃ無いかw

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:09:41.57 ID:d/glycBN0
>>93
フリーオ買ってきておくれ

108 :pH7.74:2008/10/21(火) 16:10:08.16 ID:RqLYGL/40
>>101
九州なんで近場でカジノかなw
4000円位で一晩中遊べてフリードリンク・フリーフードもちアルコールもok

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:10:10.61 ID:ehKqXwVvO
韓国よりは中国だろ

一番行ってみたいのはスペインなんだが
グラナダとかバルセロナとか行きたい

俺、就活終わったらスペイン→フランス→イギリス→ドイツ→イタリアと一人旅するんだ…

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:10:17.17 ID:K0QjIvpJ0
>>103
中国か
いいなぁ

俺なんかパスポートすら持ってないぜw

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:10:24.16 ID:BUUFfC6/0
>>104
昨日発の修学旅行生がいたなw
現地高校生と交流会をするとか言っていた・・・・


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:10:38.16 ID:vizfFMjL0
>>104
懺悔ツアーとか連れて行かれる子供達がかわいそうだよな

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:10:55.40 ID:K0QjIvpJ0
>>109
それ死亡フラグ

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:11:02.91 ID:if/cN28h0
>>101
7年ほど前に1回だけ行ったが、それなりだったのは南大門と元王宮(今は使ってなくて公園?)くらいかな
あとは街並みは悪いし、臭いし、食い物は不安だし・・・

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:11:27.31 ID:BUUFfC6/0
>>107
フリーオ買えるのか?


116 : ◆PpUxxdc5A. :2008/10/21(火) 16:11:42.02 ID:c5qQvAf00
ワシントンポストは、今回の緊急対策で先進国が何とか一息ついている中で、アイスランドをはじめとした中小規模の国家が通貨急落・銀行危機の脅威に直面していると警鐘をならしてい る。

現在、金融危機が噂されている国は、アイスランド・韓国・スイス・パキスタン、ハンガリー、ウクライナなどが噂されており、世界中では10を超えるのではないかとも言われて いる。

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:11:41.66 ID:if/cN28h0
>>109
なんと非効率なルートw

118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:07.70 ID:ehKqXwVvO
>>113
まあ大学入ったばかりだからまだ就活もクソもないわけだけど

県庁入りたい

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:14.38 ID:K0QjIvpJ0
フリーオいらなくね?
B-CAS実質廃止じゃなかったっけっか?

120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:16.24 ID:BUUFfC6/0
>>114
南大門は燃えたからな、今はなにもないのか?wwww


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:19.90 ID:pxMbFeJGO
>>101
以前に寒流アイドルに会うために税金を横領してたババアがいた

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:34.03 ID:7Z/H4PaF0
>>109
そんだけ行くと普通にやったら100万掛かりそうだなw

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:36.24 ID:d/glycBN0
>>115
アレって台湾製だよね?
現地では売ってないのかしら?

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:43.20 ID:b5SQcdwp0
死ぬ前に世界中の祭りを回りたい。

メキシコの骨祭りとヴェネチアとトマト投げ祭りと黒猫祭りはおさえときたいな

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:45.03 ID:wUOt5oT40
>>96
マジだよw
http://ime.nu/ameblo.jp/concierge-j/entry-10098253823.html

>受入協は宿泊施設でウォンやユーロなど6種類の通貨の両替サービスを実施した。
>偽札対策で、両替額は上限1万円程度。地元銀行が扱わない人民元や台湾ドルは、
>香港上海銀行東京支店に郵送し、日本円で振り込むシステム。
>甲斐賢一会長(「ホテル風月ハモンド」 代表取締役社長)は
>「宿泊施設が組織的に両替しているのは全国でも別府だけ」と胸を張る。


5月かぁ・・・ このころはまだウォン高だったんだなぁ・・・

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:12:50.51 ID:8xyPYa4v0
中国に留学した知り合い と 韓国に留学した&している知り合い姉妹 がいるぜ

何が好きで韓国に留学するのかわからんので聞いたら「近いから」だって

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:13:05.80 ID:NFzmKU0J0
>>101
俺の高校では姉妹校って理由で韓国旅行が修学旅行の選択一覧の中にあったな

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:13:07.99 ID:8purytP80
>>89
よくわからんが、
銀行以外で換金してもいいもんなのか?

129 :pH7.74:2008/10/21(火) 16:13:10.91 ID:RqLYGL/40
>>119
B-CASカード廃止でチップ化とかのウワサもw

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:13:13.97 ID:K0QjIvpJ0
>>118
ちょwwwww

大学入ったばっかで就職とか考えるなよwwwwwww



もったいねえwwwwwwww

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:13:25.76 ID:uGjrLF7O0
>>117
しかしイギリスとフランスはバスで繋がっているのであった

132 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:14:05.82 ID:tqopdnWb0
>>131

やっぱり泳いでわたらんとwww

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:14:05.92 ID:Z4oJYUD50
>>116
>現在、金融危機が噂されている国は、アイスランド・韓国・スイス・パキスタン、ハンガリー、ウクライナなどが噂されており、

非欧州の国では韓国とパキスタンか…パキスタンの危機原因って何なんだろ?
この面子の中では浮いてる印象があるけど。

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:14:27.19 ID:PyTIS5cw0
>>131
バスよりユーロスターだろw

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:14:34.62 ID:vizfFMjL0
>>119
廃止の方向ではあるけど代替案が決まってない状態かな

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:15:22.10 ID:K0QjIvpJ0
>>129
まじかw
そうなんだ・・・・・

オレンジカードからTOICAに変るようなもんだな

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:15:42.16 ID:b5SQcdwp0
>>109の道のり見て何故かユーロトリップ思い出した

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:15:47.67 ID:if/cN28h0
>>131
いやいや、俺は鉄道で行ったけどさ、スペインinなら、南仏経由でイタリア→ドイツ→フランスで英国outの方が効率良く、途中も面白いよ

139 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:15:53.20 ID:tqopdnWb0
>>133

東南アジア圏だと、ベトナムとインドネシアもやばいって、ブルームバーグの記事にあった気がする。

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:16:10.46 ID:aEueRI2z0
>>118
今県庁はいると禿げて死ぬぞ

141 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:16:44.08 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>140
そうか、それでアデランス通いなのか・・・

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:17:39.14 ID:aT2qmNmc0
>>131
着陸後に全部陸続きで行きたいならイギリス着にすりゃいいんじゃね?
若しくは俺ならスペイン、イギリス、フランス、イタリア、ドイツかな

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:17:50.54 ID:ofQwRN2m0
>>139
しかし、ベトナムインドネシアあたりには日本は手を差し伸べるでしょうww

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:18:33.90 ID:8xyPYa4v0
パキスタンは移民が流れ込んできてて、輸入にまわしてた食料を国内でつかっちゃって外貨稼げなくなってるんじゃないか?

145 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:18:40.08 ID:tqopdnWb0
>>143

多分ねw

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:20:07.00 ID:aEueRI2z0
>>141
いや同級生の話な

社保行った奴は自殺手前まで行ったし
県庁行った奴は横領だののゴタゴタに巻き込まれて
朝起き手枕見て泣いたらしい

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:20:50.84 ID:Tm4rhNRJO
>>116
マジでか?
これからハンガリーなど、東欧諸国に出張なんだが…

148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:21:00.53 ID:if/cN28h0
>>144
軍事費が高い(米中心の対テロ戦線と国内テロ対策
輸入品に対する補助の増大(国際的な農産物・工業製品の価格高騰
あとは何だろうな

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:21:08.36 ID:wUOt5oT40
>>128
よくわからんが、実際にやってるので問題ないと思われ
法的な事はわからんが、そのへんをクリアしたのかもね

150 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:21:10.07 ID:cfZQtKVQO
EeePCって海外仕様だとアルファベットだけとかあるのか?
あるならソレいいな

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:21:14.61 ID:uTxN7tS50
別に借款とかじゃなくて、「米を買った代金がなぜかとても安いよ?」
「日本に海老売ったら、以前の5割り増しで買ってくれたよ??」とか
色々方法はあるでしょうな>繁栄の弧支援

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:21:14.73 ID:uGjrLF7O0
ドイツまで行くならポーランドも行こうよー

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:22:10.02 ID:ofQwRN2m0
>>109
イギリス→フランス→南フランス→イタリア→ドイツ→スペイン
これが一番効率いいのかな?

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:22:15.60 ID:1fIO+d180
今日午前中ヘルス行ってきたんだけど、
18歳の新人に円盤持ちかけられて、思わずやってしまった。

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:22:24.81 ID:ehKqXwVvO
シェーンブルン宮はポーランドだっけ
いきてーな

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:22:29.24 ID:if/cN28h0
>>128
貨幣の交換は何年か前の規制緩和でその辺のショップで出来るようになったはず

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:22:31.28 ID:K0QjIvpJ0
てか、東武ワールドスクエア行けば一発で終わりじゃね?

158 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:22:36.34 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>143
特亜以外ならきっと日本は助けるさw

>>146
そんなに酷いんだ・・・・
腐ってる連中を何とかしないといけないんだろうな・・・

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:22:55.30 ID:if/cN28h0
>>153
グルグルしてないか?w

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:23:59.63 ID:aT2qmNmc0
>>153
イギリス、フランス、スペイン、南仏経由イタリア、ドイツじゃね?

161 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:24:04.27 ID:cfZQtKVQO
スペインフランス行くならアンドラ行って、旅行国増やそうよ

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:24:18.33 ID:vizfFMjL0
>>154
病気に気をつけて

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:24:22.59 ID:Pqu82gbZ0
今破悪産業

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:24:59.68 ID:vizfFMjL0
>>161
そしたらベネルックスとかリヒテンシュタインも行かなきゃだろw

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:25:04.87 ID:uGjrLF7O0
>>153
ドイツからスペインが…

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:25:21.39 ID:zh1nUiYG0
CDSからみる世界でいま【金融!】危ない国リスト

Country CDS spread [Bp] * Annual PD [%] ** Date[16.Oct.2008]
Ukraine:1840:14.1:【IMF申請中】
Venezuela:1665:13.4:産油国+鉱山資源あり、GDP52位くらい
Russia:623:6.8:産油国+鉱山強力、GDP7位くらい
Turkey:559:6.2:【IMF申請中】
Hungary:482:5.5:【IMF申請中】
KoreaRep.:350:4.2:われらが韓国
Brazil:321:3.8:新興経済国群、GDPはなんと9位くらい
Mexico:310:3.7:人口多いよ、GDPは13位くらい
Poland:160:2.0:中欧の大国EU加盟、GDPは22位くらい
--------------------------
こんな感じだから、ハンガリーはやばいというか、
すでにIMF救助街の列に入ってる

>>143
日本も助けたいだろうけれど、あのあたりは
もはや現実には中国の経済圏だから中国の意向しだいじゃね?
中国がうなずくなら日本も救助参加できるだろうし。

167 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:25:32.84 ID:cfZQtKVQO
>>164
モナコも

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:26:40.69 ID:1fIO+d180
>>153
俺の欧州旅行は
フランクフルト空港→ドイツ→スイス・インターラーケン→フランス・パリ
イギリス・ロンドン→フランス・パリ
イタリア・ローマ・ベネツィア
スペイン・マドリード

お勧めは夏のインターラーケンな。名前とおり湖に挟まれた綺麗な小さい町だ。
そこからユングフラウヨッホの高山鉄道でアルプス一美しいアイガーの北壁を見て来い。

親の金で旅行いける身分なんで俺は少しも偉くない。

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:27:06.78 ID:aEueRI2z0
>>164
リヒテンシュタインって言うとブロッケンブラッド思い出すなー
男の子なのに看護婦さんなんて最高じゃないかー!


とりあえず、外国はドイツさえいけたら後はどうでもいいです
サンモンミッシェルは見てみたいけど

170 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:27:10.65 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

外国旅行はおろか飛行機にすら乗ったこと無いよ・・・

乗ったことあるのは船とパトカーと救急車くらいのもんだ

171 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:27:21.34 ID:tqopdnWb0
>>166
>KoreaRep.:350:4.2:われらが韓国

ちょっとまてwww

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:27:34.95 ID:vizfFMjL0
>>168
なんというボンボン!
もっと日本のために金使ってくれw

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:27:50.74 ID:b5SQcdwp0
イギリス→フランス→スペイン→イタリア→オランダ→スロバキア→ドイツ→ヴァチカン

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:28:10.41 ID:ofQwRN2m0
>>159
ぐるぐるしてたwwスペインの位置を勘違いしてた。
ただ、移動って陸続きなら鉄道とかあるのかな?
普通に飛行機で移動したほうがいいのか。どうなんだろう。

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:28:12.83 ID:NfUPW56Z0
>>169
サン⇔モン ミッシェル・・・

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:28:31.80 ID:zh1nUiYG0
>>171
またねぇぞ。我らの笑いの源泉だ

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:28:40.51 ID:fiNW+3is0
今北区

勧銀大勝利www
ネトウヨ涙目wwwwww

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:28:53.97 ID:1fIO+d180
リヒテンシュタインはドイツでロマンチック街道とかライン下りしたあと
高速バスでスイスに向かう途中に寄れる。
昼飯食べてパスポートに判だけ打ってもらった。
丘の上の城に旗が立っていたので、大公が城にいた日だった。

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:29:14.79 ID:1fIO+d180
>>172
国内旅行は、体力の無くなった老後で十分よ。

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:29:26.22 ID:NQlx9fe+0
まあユーロ圏内なのか、EU諸国内なのか考えて合理的にすればいいだろ。
それならいちいちパスコントロールだの両替だの必要あるまい。

181 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:29:45.55 ID:tqopdnWb0
>>174

歩いて国境越えるのは楽しいが、ユーロ圏内じゃこの楽しみはほとんど無いからなwww

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:29:58.10 ID:wUOt5oT40
>>170
機会が無かっただけ?
それとも高所恐怖症かい?

飛行機なんざ腐るほど乗ったが、なぜかお見合い席は2回くらいしかない
ちょっと照れるぜ お見合い席

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:30:06.12 ID:twO/3xJC0
イタリア行くなら、ローマ法王にあって、
クリスマスなくしてくださいって直談判してこいよwwww



184 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:30:14.76 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>179
むしろ若いうちに国内旅行したいよ
温泉巡り・・・いいかも

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:30:14.90 ID:8xyPYa4v0
イギリス→フランス(パリ→ボルドー)→スペイン(マドリッド→バルセロナ)→フランス(マルセイユ)→イタリア(ジェノヴァ→ローマ→ミラノ)→スイス→ドイツ んだ オランダ

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:30:18.64 ID:NfUPW56Z0
ゆとりなくヨーロッパ巡るくらいなら
一カ国をじっくり観光した方が色々有益だと思う

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:30:25.72 ID:if/cN28h0
>>174
ロンドン、パリ、バルセロナ等の中心都市だけ回りたいなら飛行機だな
地方の都市まで回りたいなら鉄道かバス
オススメは後者、特にフランスは地方の方がずっと良い

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:30:46.30 ID:uGjrLF7O0
>>174
ヨーロッパ内飛行機で回るって乗ってる時間より手続きの方が長げえw

189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:30:55.02 ID:aEueRI2z0
ソマリア→アフガニスタン→イラン→イラク→中国→北朝鮮→韓国

190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:31:31.32 ID:NFzmKU0J0
>>170
修学旅行で乗らないか?
近所に空港があるとほぼ確実に飛行機乗る修学旅行になるらしい

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:31:31.68 ID:vizfFMjL0
>>187
パリはイヌのウンコだらけだからなw

192 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:31:32.21 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>182
機会がなくてね・・・遠出や出張も電車か車だし・・・

最近は飛行機内でもお見合いするんだ・・・知らなかった

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:31:34.44 ID:b5SQcdwp0
>>189
なんという片道の旅…

194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:31:40.85 ID:aEueRI2z0
>>175
ごめんね
きちんと確認しないで投稿してゴメンね

195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:31:50.64 ID:NfUPW56Z0
>>189
ジンバブエ忘れてないか

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:31:59.40 ID:K4Le7Ykg0
ヨーロッパ方面には行ってみたいなぁ
と言いつつ海外なんてバリぐらいしか行ったことないわ

197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:32:07.40 ID:uWruJ1o00
ていうかコピペで民主が韓国助ける云々とかあるけど、あれを期待して韓国はなんとか耐えようと頑張っていたりするのだろうか

198 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:32:10.66 ID:tqopdnWb0
>>189

おいおいwww

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:32:23.65 ID:cM3mTNBa0
>>181
韓国行って、北朝鮮ツアーに参加して帰ってくるときっとものすごくエキサイティング

200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:32:31.02 ID:if/cN28h0
>>186
それは俺も賛成
最低でも一つの都市に3泊4日くらいして欲しい、出来れば1週間

201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:32:35.26 ID:aEueRI2z0
>>195
アタッシュケースが5〜6個も必要な国には行きたくないです

202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:32:53.20 ID:zh1nUiYG0
出不精で旅行も苦手な俺だけど、
やっぱり、一回言ったことがあると、歴史の話や経済の話でも
頭に入る染み込みやすさが違うんだよな。その辺は感じる。
学生時代は社会科目まったくさっぱりダメだったけどな。
最近になってやっとこ面白いと思ってきたし
役に立つなと感じ始めてきた。

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:33:03.02 ID:NQlx9fe+0
折りたたみ自転車が持っていければいいんだけどねえ。
観光地でなく少しずれた観光客のいないところをノンビリとチャリで走り回るのも楽しいもんだが。

204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:33:20.75 ID:8xyPYa4v0
可愛いCA座ってくれるといろいろうれしいけどなー>お見合い席

可愛いすぎるとだめだけど

205 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:33:35.94 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>190
修学旅行も電車だった

中学は秋田→東京
高校は秋田→京都・奈良

206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:33:37.45 ID:1fIO+d180
モンサンミッシェルも行ったけど、あまりいく意味なかった。

まず第一にパリから往路4時間復路4時間で丸一日潰れる。

城に到着するとお土産やと飯屋が並んでいて、特に特色はない。
一応名物のエスカルゴ料理食べてきたけど。
城の中に入るとまあ城なんて中から見たら壁壁壁で味気ないしね。

遠くからじっくり見れればいいけど、道が細くて路駐禁止でさ、
バスの運転手さんが気を使って少しだけ停めて撮影タイムくれるけど、
やはりほんの数分しかないしね。

一日潰すならルーブルとオルセーでのた打ち回っていたいだろ?

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:33:37.65 ID:if/cN28h0
>>201
×アタッシュ
○アタッシェ

208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:33:42.18 ID:aEueRI2z0
ヨーロッパってレンタサイクルしてくれる国多いんじゃなkったっけ
俺の勘違いか

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:34:08.64 ID:vizfFMjL0
>>204
お見合い席1回だけあるなw
あれでも自分のほうが意味もなく照れるわwww

210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:34:10.44 ID:aT2qmNmc0
>>189
何処で脱落するかを賭けるのか
全部通過すると賞金1億ジンバブエドルか

211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:34:19.46 ID:wUOt5oT40
>>192
別称「お手伝い席」とも言うw
事故発生時には、脱出の手伝いをさせられるフライトアテンダントと向かい合う席の事

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:34:42.19 ID:if/cN28h0
>>206
オルセーは1日、ルーブルは1日あっても足りないよね・・・

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:34:58.06 ID:NFzmKU0J0
>>205
新幹線とはいえ秋田〜京都まで電車とは・・・可愛そうに

214 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:35:02.46 ID:tqopdnWb0
>>210

賞金やしーwww

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:35:04.59 ID:PyTIS5cw0
>>209
CAのスト足が気になって眠れません><

216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:35:27.96 ID:d/glycBN0
>>184
国内旅行イイヨー

以前より中韓の旅行者も減ってるハズだし。

何より言葉が通じるのが安心できる(急病等)

217 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:35:29.88 ID:cfZQtKVQO
お見合い席は非常口の側だから、緊急事態に対処できるように
男性
英語が話せる
飛行機の経験だったか、国際線の経験がある
人が乗れると聞いたが?

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:35:34.24 ID:1fIO+d180
>>187
パリ→ユーロスター→ロンドン→ロンドン空港→スペインで良いじゃん。
ユーロスターにも乗ったけど、搭乗が飛行機並みに厳しかったくらいで
鉄オタでない俺は興奮度薄めだった。
同じことはスイスからフランスに入った時のTGVにも言えるんだが。

219 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:35:42.39 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>211
なるほどw
ってことは谷亮子似のFAさんが目の前に居ると地獄なんだな

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:35:45.42 ID:ofQwRN2m0
>>187
学生時代にフランス短期留学してた知り合いも、
南フランスやらは素晴らしいっていってた。
休みの日は家族でお城に遠足して軽い宴(劇?)みたいなのがあったとか言ってた。

ヨーロッパ旅行してみてえwwww最後はイギリスでPaulWellerのライヴみるのが夢wwww

221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:35:52.64 ID:wUOt5oT40
>>204
>>209

やっぱ照れるよなw

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:35:55.43 ID:aEueRI2z0
>>207
お前のせいで舌咬んだ
(ry


>>210
一億ドルが賞金でも行けないね 行かないじゃなくて行けない

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:36:01.15 ID:rrdPJ6Gl0
>>210
それなら南アフリカとパレスチナ(ガザ地区)もコースに加えとこうぜ

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:36:08.52 ID:if/cN28h0
他人の心配してる場合じゃなかった
自分も12月にドイツ旅行だったな・・・
ミュンヘンとニュルンベルク

225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:36:20.64 ID:ehKqXwVvO
帰りの飛行機とか決めないで行くと死ねるかなやっぱ
気に入った場所で一日ダラダラとかしたいんだが

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:37:06.45 ID:8h095og80
今北終値kwsk

イタリアと仙台とパレスチナに行って見たいのぉ

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:37:30.69 ID:b5SQcdwp0
>>225
語学完璧なら良いけど正直適当に回ると死ぬと思う色んな意味で

228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:37:39.43 ID:NFzmKU0J0
>>226
何故俺の地元が入ってるw

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:37:49.96 ID:u8UKTKb30
行くならインドに行きてぇ・・・・

230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:00.38 ID:twO/3xJC0
>>228
JOJOだろ

231 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:38:21.09 ID:cfZQtKVQO
>>225
それは現地語が話せて、何回か行ったことがないとキツいぞ?
したことないけど、した人が言ってた

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:22.48 ID:NfUPW56Z0
>>229
街が臭いよ

233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:23.77 ID:fiNW+3is0
勧銀が外貨を獲得する方法を思いついた
外貨を円に替えるだろ?
次のGTレースに全額突っ込む

これどう?

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:26.60 ID:1fIO+d180
>>212
やっぱ昔図鑑で見た絵が目の前にあると感動するよ。
思い入れ特にない絵でも。

ルーブルやオルセーやヴェルサイユのお土産は目録や図鑑がいいよ。
○の中にmと書かれている印が、公式な目録。各国語訳あるから。

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:37.34 ID:b5SQcdwp0
>>230
パレスチナって何部だっけか…

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:39.91 ID:NFzmKU0J0
>>230
杜王町かw

237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:41.17 ID:7Z/H4PaF0
もし海外行くなら飯のウマイとこがいいな
不味いとやってられん

238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:42.83 ID:uGjrLF7O0
国内旅行行きたい…
夏に行った島根は素晴らしかったです。
竹島は日本の領土です。

239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:49.44 ID:if/cN28h0
>>225
全然問題ないよ
片言の英語でも、現地の支店でリコンファームすれば良い

240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:38:52.28 ID:wUOt5oT40
>>217
それは初耳だなぁw
そういった内部規定のようなものが各航空会社にはあるのかもしれないね

>>219
大丈夫、意外と馴れるからw


241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:39:03.27 ID:d/glycBN0
>>232
姦国に比べれば、どうってことはないw

242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:39:13.71 ID:vizfFMjL0
>>217
多分都市伝説w
つかビジネスクラス以上はしらんけどなw

243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:39:17.72 ID:K0QjIvpJ0
>>238
島根も良いけど、愛媛も良かったよ

おれ、国内専門だからw

244 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:39:20.98 ID:tqopdnWb0
>>225

片道航空券てすっごく高いんじゃなかったかな?
3カ月FIXでいいんじゃね?

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:39:50.23 ID:aT2qmNmc0
>>226
仙台は観光スポットとしては三流だぞ?住んでる俺が言うんだから間違いない

246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:40:14.61 ID:8h095og80
>>228,245
広瀬通りとか愛燐町とかジョジョの聖地じゃまいか
花京院通りもあるんだっけか

247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:40:19.43 ID:b5SQcdwp0
島根ってPCが無いイメージしかないwww


外国でどんな美味い飯くっても食い終わった後にはやっぱ日本の飯が一番うめぇなと思う不思議

248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:40:20.89 ID:aEueRI2z0
タイに毎年恒例だったおかm・・じゃないですねニューハーフ巡りに
連れて行かれた入社間もない平社員の頃の俺

ニューハーフとは知らずに、いちゃついてて
あとでニューハーフだと知ったときの絶望感は異常
けどタイのニューハーフは本気でどっちか分からんとです

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:40:30.37 ID:vizfFMjL0
>>238
温泉行こうぜw


250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:40:38.87 ID:BUUFfC6/0
ヨーロッパはドイツとチェコしか行ったことがないけど、
ドイツの都市はよく回った

ドレスデンを起点として、

ベルリン(買い物、技術博物館)、ミュンヘン(買い物)、フッセン(城)、ウルム(教会)、テュービンゲン(城)、
マイセン(磁器)、ミュンスター(戦車博物館)、コブレンツ(戦車等博物館)、ジンスハイム(乗り物博物館)、
スパイヤー(技術博物館)

こうやってみると、博物館スキーだなwwww



251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:40:57.31 ID:1fIO+d180
値段の問題じゃないっすよ。時間との勝負。移動はすべてタクシー。
少々高くついても時間を有益に使わないと。
そう何度も何度も海外にはいけないし。

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:41:05.46 ID:u8UKTKb30
>>232
判ってるつもりだ
旅行記は結構読み漁ったよ

でも行ってみたいんだ

253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:41:09.90 ID:if/cN28h0
>>244
片道は高いけど、OPENなら大丈夫

254 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:41:23.87 ID:cfZQtKVQO
>>240
>>242
なんだ創価創価


国内なら唯一太平洋プレートの南鳥島に行きたいっ!

255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:41:24.51 ID:b5SQcdwp0
>>248
シーメールとry
タイのあっちの人ぱなすぎ

256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:41:28.32 ID:ofQwRN2m0
>>245
こないだ仙台旅行いったww松島はよかったけど混みすぎwwwww
他は特に・・・牛タンも、こっちで美味しいお店知ってたから感動はしなかったし・・・

257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:41:46.37 ID:wUOt5oT40
>>251
親の金で旅行にいけるヤツが「値段の問題じゃない」とか言うなぁwwwwww

258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:42:06.36 ID:uGjrLF7O0
>>245
周りじゃ仙台人気だぞ?
東京から新幹線1本ですぐだし
何より笹かま・牛タン・萩の月!!
食い物の旨い所はそれだけど良し

259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:42:17.43 ID:if/cN28h0
>>250
ミュンヘンに3泊とフュッセンに日帰り、ニュルンベルク2泊の予定だ

260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:42:19.40 ID:NFzmKU0J0
>>245
観光はなw
でも住むなら結構良くない?海もスキー場も温泉地も近所にあるし
不満な所はアニメが少ない事くらいだ

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:42:27.77 ID:+fYHQ3dj0
全く海外旅行に行きたいと思わない俺は異常なのだろうか

262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:42:41.14 ID:G/QpVjp70
>>124
牛追い祭りとチーズ祭りとリオのカーニバルは?

263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:42:54.01 ID:rrdPJ6Gl0
>>168>>257
クソワラタwwww

264 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:42:57.78 ID:tqopdnWb0
>>253

OPENとFIXって、そんなに値段変わらないのか?

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:43:06.07 ID:7zmR05v00
>>217
上の2つの条件から外れるけど、お見合い席何度も座ったことあるよ。

>>250
ブリュール(ケルン近郊)の城おすすめ。駅から2分で世界遺産。

266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:43:27.19 ID:if/cN28h0
>>261
別に異常じゃないと思うけど、毛嫌いしてるならもったいないかも
オープンマインド(笑)

267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:43:44.87 ID:NFzmKU0J0
>>246
俺の近所が聖地かw
両方とも自転車で10分以内のところにあるw

268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:43:46.44 ID:uGjrLF7O0
>>249
オススメ教えれ

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:44:12.36 ID:if/cN28h0
>>264
バカ高くはないって程度かなぁ>オープン

270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:44:15.28 ID:1fIO+d180
国内旅行でよかったと思うのは春、桜の舞い散る靖国だな。
靖国本殿から向かって右の、参拝受付の建物と能楽堂の間の石畳のあたり。
あそこは風が吹き抜けるから桜吹雪が全開で目の前に壁を作る。
あれほど美しい光景は、秋の鎌倉の紅葉暗いしかないと思うわ。

271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:44:20.96 ID:vizfFMjL0
>>251
おまいはいっぺん自力で稼いで旅行行って見るといいかもなw

272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:44:33.63 ID:BUUFfC6/0
>>259
そしたら、ノイシュバインシュタイン城に行くのかな? ちょっと離れたところにロープウェイがあって、景色がいいんだけど行った方がいいな
車だと簡単だけど、どうかな?

フッセンに泊まってもいいかと思うけど、田舎の早朝は気持ちいいわ



273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:44:52.86 ID:zh1nUiYG0
>>261
いや、ぜんぜん。人間いろいろだもの、そういう人だっているさ。
どこかいったことある? あるならそこで悪い印象
植えつけられたって可能性もあるし。
どっちにしろ、日本人は農耕民族っぽいから
日々の暮らしに癒しが在ればそれでいいんじゃないかとは思う。

274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:44:59.44 ID:aT2qmNmc0
>>246
広瀬通しか聞いたことがないw花京院は地名だったと思うが
>>256
松島は観光地だけど遊べはしないわなw旅行は気仙沼で海の幸食うのが一番言いかも知れん

275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:45:10.96 ID:vizfFMjL0
>>268
何処住み?
関東なら俺が回った辺りは紹介できるが

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:45:48.46 ID:b5SQcdwp0
>>262
リオはいってみたいかも

277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:46:04.30 ID:NFzmKU0J0
>>261
同じく修学旅行でハワイ行ったときも観光しないで部屋でTV見てた

278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:46:36.83 ID:b5SQcdwp0
箱根→草津→長野→…こっから北上するか南下するかが問題だ…

279 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:46:42.79 ID:tqopdnWb0
>>269

価格順は、FIX < OPEN < 片道二回、でいいのかな?

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:46:42.91 ID:twO/3xJC0
松島は景色よりもカモメにかっぱえびせんあげる方が楽しい。
景色も結構良いけど。

281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:00.53 ID:BUUFfC6/0
牛追い祭りと、ミカンぶつける祭りには参加してみたいわ


282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:07.77 ID:aEueRI2z0
>>255
毎年何人かそっちに目覚める奴がいるそうだ

さて、そろそろ紅葉の観察行ってこなきゃ・・・

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:08.74 ID:8h095og80
>>267
羨ましいなぁ……

>>274
花京院も地名だったけか。後、凄いホテルがあるらしいね
そこも一応杜王グランドホテルっぽいとか

284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:17.85 ID:if/cN28h0
>>272
その通り、連れが城に行きたがってな
しばらく前にやってた建築主の番組見て、面白かったから行っても良いかな、と
ロープウェイは是非乗るわw
今回の主目的はクリスマスマーケット

285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:44.38 ID:1fIO+d180
欧州以外ではオーストラリアのケアンズがお勧め。
夜の動物園とか楽しいよ。
カンガルーの群れが餌を奪いに突撃してくる。
あと空の星だな。子供のころ図鑑でしか見たことのない南半球の星座が見れて感動する。

286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:52.22 ID:vizfFMjL0
>>278
山梨はあんまりいい温泉知らんので群馬→新潟に抜けるべし
石和とかビルの中に温泉とかワロタw

287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:47:53.97 ID:NFzmKU0J0
>>274
花京院通りってのはあるよ
愛燐ってのは聞いた事が無い

288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:48:00.05 ID:uGjrLF7O0
>>275
都内だ
教えてくれ

289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:48:07.63 ID:wBTmJjDk0
そういえば石巻出身の友人が
笹かまは石巻名物だったのにいつの間にか
仙台の名物になったって言ってたな


290 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:48:09.14 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

エジプトとかどうよ?

291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:48:33.50 ID:aT2qmNmc0
>>258
どちらかと言うと仙台に出張させてお土産をせびるのが一番かも知れん
>>260
チャンネルが少ないのはもとより一番致命的なのは交通機関が駄目すぎる事だな
他は住みやすいと思うが

292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:48:38.80 ID:BUUFfC6/0
>>284
クリスマスマーケットはいいな

ドイツが長かったから、クリスマスになるとクリスマスピラミッドを見ないと、
クリスマスがきたきがしないわw


293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:48:47.29 ID:if/cN28h0
>>279
うん、そうそう
5年ほど前に6月出発、3ヶ月open、マレーシア航空、欧州往復を買った時は、8万くらいだった

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:49:32.77 ID:1fIO+d180
>>272
ノイシュバンシュタイン城も行ったわ。ドイツ一美しい城。
その日は麓の湖畔のホテルに泊まった。
ボロなくせに高かったわ。

295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:49:33.93 ID:zh1nUiYG0
行った中ではシンガポールが好きだな。
ってか、おいらアジアばっかりだ。
ヨーロッパへは一回も行ってないなぁ。
皆おしゃれで羨ましいぽ。

296 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 16:50:43.68 ID:cfZQtKVQO
>>285
そんなおまいにはシンガポール動物園オヌヌメ
柵がないから、かなり自然に見れる
隣にはナイトサファリもある
そっちもオヌヌメ
町は綺麗だし、治安もそんなに悪くない

297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:50:43.74 ID:b5SQcdwp0
個人的にはバリの雰囲気が最高に好き。
でっかいイモリと戯れながら風に吹かれてねっころがってるのマジ至高

298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:51:02.83 ID:if/cN28h0
>>292
何気なくID見たら台湾の人だったw
元カノがドイツに6年くらい住んでて、ミュンヘンとベルリン以外は見るところがないって言っててワロタ

299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:52:22.94 ID:vizfFMjL0
>>288
最近行った所で良かったのは奥日光中禅寺湖温泉〜奥日光湯元温泉
関東からも近いし、秘境感もあるしw


300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:52:32.78 ID:X2BkoeaU0
>>247
島根でPC使ってる俺はどうしたらいい

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:52:33.72 ID:aEueRI2z0
そういやこないだ取材に来てた外人が言ってたんだが
日本の紅葉は風情があって美しいが
外国の紅葉は風情がないって言ってたんだが実際の所どうなん?

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:52:34.90 ID:cu59hVjG0
>>292
蝋燭の熱でプロペラが動いて、その動力で回り舞台にのった人形が動く、あれのことか?

303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:52:36.22 ID:wUOt5oT40
ミュンヘンで浴びるほどにビール飲みてぇ


304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:52:42.43 ID:aT2qmNmc0
>>283
こうようグランドホテル?ホテルで言えば他の都市の方がデカイ
街の規模で言えば仙台は政令指定都市の中では多分かなり小さい部類だから
>>283
そんな通りあるのか。正直国見より東はほぼ知らんからなぁ

305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:53:43.05 ID:1fIO+d180
中国は、三峡ダムが工事始まる前に三峡下りだけはしておこうと家族で行ったわ。
三国志の史跡観光とセットになっている旅行で。武侯祠や白帝城も見たよ。
行ってから分かったが三峡のぼりの方が、逆流だから当たり前だけど、ゆっくり見れるのな。

韓国は、一生足を踏み入れるつもりはない。

306 :名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/21(火) 16:53:53.35 ID:tqopdnWb0
>>293

とんとん

307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:54:15.55 ID:4kXGhN3F0
>>3
やっぱもう韓国オワタの流れは消えつつあるな経済自体は絶賛憔悴中だが
vipで盛り上がるほどのものじゃなくなってきてるわ

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:54:28.07 ID:ofQwRN2m0
>>301
紅葉の時期、京都の高台寺の夜間拝観は綺麗過ぎた。
1人で見に行ってたぜ・・・ww

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:55:08.48 ID:NQlx9fe+0
>>301
葉が赤くならないで黄色くなるんだ。カラフルじゃない。

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:55:27.24 ID:if/cN28h0
>>303
グリューワイン飲んでくる

>>307
すでに規定路線だからな
とはいえ、大変動があるから目が離せないw

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:55:27.58 ID:5tzXpuLw0

官民挙げて総抵抗してるのに、SD/KRW1300オーバー

韓国経済はこれでひとまずOKなのか?

まずくないか?

312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:56:00.51 ID:G/QpVjp70
>>294
ノイシュヴァンシュタイン城とサンスーシー宮殿のコピー俺も見に行ったわ
よくこんなに金が続くなと思っていたら案の定途中から作りかけの部分が…

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:56:07.19 ID:BUUFfC6/0
>>284
冬の時期か・・・

まあ、頑張れよ


314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:56:29.02 ID:D5RDkvsi0
韓国崩壊はなしなのか
このスレいらないな

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:56:36.54 ID:uGjrLF7O0
>>299
なるほど、奥日光かぁ
機会があったらいってみるわ!
関東から近いというが栃木も関東だ!

316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:56:56.41 ID:zh1nUiYG0
>>301
温度が急激に下がることによって色が鮮やかになる、とは聞いた気がする。
後は紅葉の季節の例年の天気(空気が澄んでるかどうか)や
ロケーション(水に写る紅葉が楽しめるかどうか)や
周囲の景観との取り合わせ(金閣寺+紅葉とか)そういう要素じゃないかな?

317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:57:02.42 ID:twO/3xJC0
>>295
シンガポールは、なんとか島っていう島は良かったな
水族館とかよかった。

でも35度で湿度100%とか死ねる。

318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:57:16.19 ID:1fIO+d180
>>311
まずいと思うよ。
輸出企業も完全赤字で裾野産業まで全部火の車だろ。
年内資金繰り悪化したところは全部潰れていくだろうな。

319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:57:22.63 ID:BUUFfC6/0
>>302
そうそう

クリスマスマーケットには、これの大型のがあったりする


320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:57:23.02 ID:8h095og80
>>304
こうようだったっけかな……うーん、自信がない……
でも牛タン美味いんだよな。美味い牛タンって食ったことねぇ

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:57:23.56 ID:aT2qmNmc0
>>304
色々ミス
>>283>>287
西→東

322 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 16:57:44.77 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>314
冷奴でも食って落ち着けw
韓国がIMFに助けを求めるか求めないかが一つの境目なんだからさ

323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:57:54.16 ID:twO/3xJC0
>>297
バリは、バスで走ってるだけで最高だよなw
癒やされる。

324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:58:18.03 ID:if/cN28h0
>>313
やっぱり冬のフュッセンはきつい?

>>301
日本の山(自然な広葉樹林な)は木々の種類も多いから、それが影響してるんじゃないの?

325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:58:43.54 ID:aEueRI2z0
>>308
嵯峨野のトロッコ列車から見る紅葉は最高だった

>>309,316
なるほどな
物珍しさかと思ったんだけどそうでもないみたいだな

326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:59:35.22 ID:wBTmJjDk0
寒さで年を越せない人が隣の国では出てくるのか…
明博練炭配るって行ってたらしいから
一酸化炭素中毒には気を付けなさいよww

327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:59:44.32 ID:zh1nUiYG0
>>311
いや、まずいだろうけど、仕方ないだろうw
人工心肺つけてる韓国ちゃんに向かって
「お前は不健康だ! 外に出て乾布摩擦して来い!!」
って怒鳴っても、そりゃ死んじまうんだもんよ。

いま崩壊してる、ああ、崩壊しつつあるなぁ。
そういう気持ちで詠嘆してみないと。

俺ら侘び寂びのある国の人じゃないか、

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 16:59:45.55 ID:NFzmKU0J0
>>320
仙台の牛タンはほとんど海外産
BSE問題の時に一気に発覚して何件かつぶれた

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:00:08.28 ID:4kXGhN3F0
>>311
比率の問題
世界経済がこんだけ疲弊しててIMFオーダー国も出てるからこの時点での1300オーバーは
9月時点での1140オーバーくらい
いわばようやく世界が韓国についてきた感じ

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:01:06.37 ID:9l8tYG5iO
【韓国/自動車】ヒュンダイ初のFRクーペが発表。日産スカイラインクーペをベンチマーク[10/20]
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1224573080/

御家芸のベンチマークktkr!!ww

331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:01:42.34 ID:5tzXpuLw0
リーマンもサブプライム問題から1年後に破綻してるし、
韓国も1年間ぐらいは抵抗しまくって、1年後に力尽きて破綻?

332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:01:52.57 ID:9iv2Mo1z0
ただいまー

今日の雑談は旅行案内ですか?

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:01:55.00 ID:aEueRI2z0
最近コンビニが臭いと思っていたら・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000015-maiall-soci

まぁけど、5年ぐらい前のカメムシ大発生(コンビニの窓が緑に色に染まる位)に
比べたら屁でもないか カメムシだけに


334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:02:04.05 ID:1fIO+d180
新酋長も、先週早朝ラジオ演説はなんだったのかと思えるほどのモウダメポ発言を今日はしているからな。
もうだめなんだろうなwwwwww

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:03:33.12 ID:8purytP80
いいなあおまえら
おれ乗り物が全然ダメだから電車ですら30分以上乗れないよ
バスなんざ10分でダメだ
バイクでなら旅行してみたいけどぬー

336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:03:53.08 ID:8h095og80
>>328
マジかよ……俺は何を楽しみに仙台に行けばいいんだ……

337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:03:56.83 ID:ofQwRN2m0
>>325
嵯峨野はいいよね。しかし、あの時期に京都は人の多さも半端じゃないw

京都でとった紅葉の写真@高台寺。ちっこいけど。
http://ime.nu/www2.uploda.org/uporg1738904.jpg

338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:04:03.01 ID:NFzmKU0J0
>>333
可愛そうにw

339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:04:45.12 ID:g0g2YICW0
【恋人はサンタクロース】【ウォンとうのサンタクロース】

340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:05:31.80 ID:zh1nUiYG0
>>317
おいらは涼しい時期にいったんだよ
シンガポールって紀伊国屋あるのな。マンガの月刊誌が1500円くらいしたw
市の中心部に公園があって、俺外国の公園とか広場が大好きで
外国行くとたいてい行ってみるんだけど、
そこに朝から晩までいたよ。手持ちの小説読んだり、はとにえさやったり。
歩いていく人眺めたり。屋台の変な焼きそばみたいなの食ったりした。
シンガポールの公園は、アジアの公園でいったなかでは
一番居心地が良かったよ。

341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:05:56.37 ID:1fIO+d180
【韓国経済】イ大統領ラジオ演説 韓国経済は健全だと強調 企業は投資を、国民は消費をと呼びかけ[10/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223873489/

先週〜今日までの攻防

【金融危機】韓国の経済状況はアジア金融危機時より深刻─韓国李大統領=聯合ニュース[10/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224566561/

342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:06:51.14 ID:NQlx9fe+0
http://ime.nu/www.heidelberg-marketing.de/content/e566/index_eng.html
まあスレチだからやめるがハイデルベルクのWebcamであちらの紅葉(?)の様子をどうぞ。
まだ紅葉の季節ではないようだが

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:06:53.79 ID:1fIO+d180
【WONを】【仇で返す民族】

344 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 17:07:30.18 ID:cfZQtKVQO
>>335
っオープンカー
っヘリ

ヘリは10分なら50km圏かな

345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:08:24.09 ID:zoMT30Fy0
>>330
ものすごいザクレロ顔だなおいw

346 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 17:08:27.01 ID:cfZQtKVQO
>>343
【WONを】【仇で返す】

こうかな

347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:08:50.52 ID:BUUFfC6/0
>>324
そのときの気候によるから、何とも言えない
ちなみに今年の3月、ロープウェイで上った山の上から、フッセンをとったもの
http://ime.nu/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1217.jpg.html

ここ数年は、暖かいからどうだろうね?
直前に気候を確認して、それに見合った服装を準備すればOK
俺の体験したのでは最低気温はマイナス18℃くらい
まあ、観光地だから、大丈夫じゃね?

レンタカーでの車の運転は、雪が積もっていてもそれほど気にはならない




348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:08:58.97 ID:NFzmKU0J0
>>336
最近観光客増やす目的でディスティニーキャンペーンとかなんとかが始まったらしいからそれでも・・・
そのキャンペーンの一環でデゴイチが走るらしいぞ。

349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:09:03.46 ID:1fIO+d180
>>346
やっぱ蛇足だったか。韓国面の影響だな。

350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:09:13.31 ID:4kXGhN3F0
>>343
>>345
最近語呂ばっかで意味が伴ってないよなこのスレ

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:09:42.57 ID:8purytP80
>>330
韓国⇒ベンチマーク
ヒップホップ⇒リスペクト
エイベックス⇒インスパイヤ

パクリも言い様ですわな

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:09:47.90 ID:aT2qmNmc0
>>336
だから最初から仙台は観光地としては三流だって書いてるだろw
東京から来るなら正直松島と山寺見てまわるくらいしかやる事はないよw

353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:10:11.79 ID:BUUFfC6/0
>>340
そうそう、シンガポールの紀伊国屋で、ゼロ魔のラノベを買ったわw
値段は2倍くらいだったような


354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:10:31.14 ID:pQRyg9TK0
>>345
ザクレロにしか見えなくなったwww

355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:10:34.66 ID:ofQwRN2m0
【韓銀袋の】【Wonが切れる】

356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:10:45.63 ID:vizfFMjL0
>>315
あぁそうだったw
宮城の遠刈田温泉とか鳴子温泉ももいいんだが、ちょっと遠いんだよ
でもお湯はいいのでマジで行って見てくれ


357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:10:49.72 ID:NFzmKU0J0
>>345
確かにザクレロだw

358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:10:50.02 ID:8h095og80
>>348
ジョジョキャンペーンすりゃいいのにね……

>>352
生憎、関西は兵庫なんだ

359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:11:05.64 ID:4uUlKnVv0
今日の終値産業

360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:11:20.02 ID:BUUFfC6/0
>>328
マジかよ・・・・
仙台で食う意味ないじゃん


361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:12:04.08 ID:1fIO+d180
牛タンって、欧州では狂牛病危険部位に認定されているんだよね・・・・

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:12:04.42 ID:if/cN28h0
>>347
dクス

363 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 17:12:07.14 ID:cfZQtKVQO
>>357
そのスレを見るんだ
既に・・・

364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:13:09.71 ID:8purytP80
>>358
そういや荒木画のエコバック騒動とかあったなw

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:13:45.03 ID:seOuXe8l0
なんというがっかり観光スレ

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:13:53.74 ID:NFzmKU0J0
>>360
逆に考えるんだ!
今残ってるのは国内産だと

367 : ◆GRAPH6JrEo :2008/10/21(火) 17:14:10.36 ID:xANtLvP20
ふぃ
           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ 禿 /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ I
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´>
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < ヤメルニダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ


368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:14:41.34 ID:twO/3xJC0
>>358
蔵王のお釜と銀山温泉行くのもあり。山形だけどw


369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:14:50.14 ID:BUUFfC6/0
>>359
>>3


370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:14:51.00 ID:aEueRI2z0
>>357
転載
ttp://image.kakaku.com/Images/prdnews/20081020183218_115_.jpg
ttp://www.ms-plus.net/images_item/1000/1509.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader819277.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader819289.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1738917.jpg

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:15:52.20 ID:wUOt5oT40
>>367
おつかれさん
定時迎えたか 俺もそろそろ帰宅の用意するかなぁ

372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:16:14.68 ID:8purytP80
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/69ee833535e53517867f41f8f7f71f0a.jpg
なにこのザクレロ 調子に乗ってるの?
でも最高峰は近藤版だな


373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:16:18.50 ID:g0g2YICW0
>>370
どうせ、その車も坂道上がれないとかダークな部分があるんだろ?www

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:16:38.60 ID:NnTkC5tr0
やっと規制解除された…

自宅1/仕事場1/仕事場2
3つのISP全部で民主コピペ(全部 内容は別)が理由で
全板アクセス規制くらってた

375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:16:59.34 ID:aT2qmNmc0
>>358
そうか。まぁ、正直大阪か東京行けば欲しいものは全て手に入るのが実情で
その場所を見ると言うのが目的と割り切って行けばいいかもね
定禅寺通りとか町並みは結構綺麗だからそこらへんをほんの少しだけ期待して

376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:17:06.15 ID:4uUlKnVv0
>>369
dクス

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:17:33.14 ID:vizfFMjL0
>>368
蔵王のオカマは晴れてると最高だな
焼きトウモロコシと玉コンニャクは必ず喰うべしw


378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:17:51.72 ID:NFzmKU0J0
>>372
そんなのザクレロじゃねえ!

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:17:51.91 ID:aEueRI2z0
>>373
さすがにそれはないだろうと思いたいけど・・
韓国だし・・ありうるかな・・

恐らく、シフトが4ATとか

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:18:06.88 ID:BUUFfC6/0
韓国は秒読みに入っているのか????

【金融危機】韓国の経済状況はアジア金融危機時より深刻─韓国李大統領=聯合ニュース[10/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224566561/l50



381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:18:20.05 ID:g0g2YICW0
>>379
フイタwww

382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:18:55.23 ID:8h095og80
>>364
あれ欲しかったなぁ……

>>368
山形かよw

383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:19:31.55 ID:BUUFfC6/0
>>379
FRなのに横置きエンジンとか・・・・


384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:19:52.01 ID:wUOt5oT40
ザクレロ→ベンチマーク→スカイライン→GT-R

こんな流れで思い出したが、トップギアの GT‐R vs 新幹線 は面白かったな
いい画だったし

385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:20:02.62 ID:Yd3M205o0
>>377
ちょっと足伸ばせるなら大石田や天童のそばうめえwwwwww
あと、個人的には寒河江の福屋そばやのワンタンメンうめえwwwww

386 : ◆GRAPH6JrEo :2008/10/21(火) 17:20:12.43 ID:xANtLvP20
定時なんてとっくの昔に終わってるけどな        
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 3時まで違う仕事してただろ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  でる.  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・


387 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:20:43.85 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>379
ゲーセン仕様のギアチェンジ方式とか

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:21:07.47 ID:Yd3M205o0
>>383
トヨタの内装に負けるとか…

389 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 17:21:38.77 ID:cfZQtKVQO
車の話なんかわからん

74タン可愛いよ74タン

390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:21:48.21 ID:twO/3xJC0
旅行なんて、事前にしっかりリサーチすれば、ほぼ満足のいくからな。

100%楽しみたい!絶対に楽しまないといけないのだ!
って言う人一杯いるくせに、そういうのに限ってリサーチ不足で
つまらなかったわ・・・とかいうんだよね。

何となく、適当に行ってみようかな・・・って行って、その中で楽しみを
見いだせるようになったら、本物だね。

そうじゃないなら、事前に絶対調べまくるべき。

391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:21:56.92 ID:zh1nUiYG0
>>380
秒読みは秒読みだけど、ここにいたっても
シナリオ自体はマルチですすんでっから
小異に目をつぶれば破滅一直線だけど、
その間のサブイベントで面白い見所は色々違うって
そんな感じじゃないかな。

392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:22:20.01 ID:vizfFMjL0
>>385
天童のそばうまそう
いっぺんくらい行く機会があるといいな

393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:22:32.16 ID:XDzaQl7P0
>>381
吹くなwww
2.6リッターで160馬力出せるすごい会社なんだぜwwww

394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:22:41.83 ID:BUUFfC6/0
>>388
同レベルの車種で、豊田の内装クオリティ(見かけ)に勝てるメーカーはあるのか?


395 : ◆GRAPH6JrEo :2008/10/21(火) 17:23:24.04 ID:xANtLvP20
車と旅行の話らしいぞ        
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 先週萩に行ってきたぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  でる.  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・


396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:23:25.55 ID:Yd3M205o0
>>389
TK-Xに期待

397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:23:28.55 ID:wUOt5oT40
>>389
昔軍事板に 頭文字Tってスレがあってだな・・・
秋名のナナヨン・・・

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:23:41.23 ID:G/QpVjp70
>>389
だからってはたらくくるまの方向に舵を切るなよw
60式無反動砲もかわいいと主張したい

399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:23:44.21 ID:7jDKlEPg0
ザクレロって言ったらプジョー207黄だよね
http://ime.nu/peugeot207.jp/

400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:24:04.20 ID:vizfFMjL0
>>390
同行する人がいると計画立案を全部まかせるくせに
いざ現地へ行くと文句言ったりなw
だったらおまえが計画立てろとw

401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:24:32.51 ID:twO/3xJC0
おれは四国に行って、本場のうどん食べたいな。
イオンに入ってる、はなまるうどんうますぎワロタwwww

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:24:48.60 ID:zoMT30Fy0
>>370
4枚目wwwww

403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:25:02.59 ID:Yd3M205o0
>>392
個人的にはうどん好きwwww
天ざる食いてEEEEEEEEEE
>>394
つ日本車の信頼価格

404 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:25:03.55 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>401
生産地:中国

405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:25:17.19 ID:iFlzEciA0
>>400
おなじ話題をいつまでも・・・しつこいな。
ニートはホントに暇なんだな。こんなこと
してて虚しくないのか?自分の人生について
寝る前にちょっと考えてみたらどうだ?


406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:25:52.27 ID:eRHISgzx0
今北産業

407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:26:09.51 ID:Yd3M205o0
>>405
厨房のとき考えたけど、その日はオナニーして寝た記憶がある

408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:26:12.93 ID:aEueRI2z0
>>387
F1方式ニダ!とか・・

>>394
つ「スズキ」
つ「ホンダ」

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:26:19.18 ID:vizfFMjL0
207結構好きなんだけどw
つか今出てるのハッチバックのうちで、って感じか

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:26:24.53 ID:XDzaQl7P0
>>395
萩と荻って似てるよね

411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:26:31.37 ID:K0QjIvpJ0
>>406
海外旅行は
東武ワールドスクエアで
充分

412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:26:53.61 ID:aT2qmNmc0
>>405
何時おきだよw

413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:27:10.71 ID:RaMCxnjj0
関係ないけど、トップバリュの乾麺の讃岐うどんは結構うまい。
乾麺の信州そばはクソまずい。

414 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:27:12.88 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>405
おかず支援
http://ime.nu/004.harikonotora.net/fight/src/938-1.jpg

415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:27:49.55 ID:NfUPW56Z0
>>405
おやつが
酢味噌

416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:27:53.61 ID:ZHgjDF0KP
【韓国】李大統領、韓国経済は強靭で世界で一番健全【TV速報】10/16
大統領による緊急TV番組において、韓国経済の安全宣言が発令された。
そもそもIMFや諸外国の行き過ぎたネガティブキャンペーンや稚拙な論評に
信頼ある政府機関は躍起になっていた。
くれぐれも金儲け主義の諸外国の発表には、惑わされず何が真実か見極めてほしい、と呼びかけた。

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1196906374/l50 【統一TV 朝の大統領緊急声明より抜粋


417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:28:00.02 ID:Yd3M205o0
>>414
ふぅ…
お前wwwww貼るなwwwww

418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:28:10.24 ID:vizfFMjL0
>>405
おつかれー

419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:29:00.01 ID:RqLYGL/40
>>414
絶好球やぁぁぁ!

420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:29:00.74 ID:JFUi5ee00
>>405
おやすみ

421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:29:03.26 ID:aEueRI2z0
>>405
ゲッソリ痩せないようにな

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:29:24.80 ID:xANtLvP20
徳島のたらいうどんはハズレが多いぞ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 上手いところは旨いぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  でる.  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・


423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:29:59.24 ID:twO/3xJC0
>>405
寝る前にオナヌーすると、(ry

424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:30:13.30 ID:OjI7MpEO0
車音痴だからよく分からんが、テレビで「なんでヒュンダイ車ディーゼルなのに三気筒なの?wwwww」
とか言ってたな

425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:30:33.12 ID:JFUi5ee00
>>416
嘘も方便なんだが、いかんせん韓国は全員が全員狼少年だからナァ……

426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:31:46.71 ID:G/QpVjp70
>>405
ほどなくして話題変わるだろうからそれ
ほどまでに噛み付くことないだろ?ご飯時
になったらまた豆腐の話題が出るから安心しろ

427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:31:51.30 ID:K0QjIvpJ0
>>425
どうみても狼中年だろ

428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:31:58.24 ID:wUOt5oT40
>>425
リンク先で嘆いてこいよwww

429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:32:32.85 ID:Yd3M205o0
>>424
ディーゼルは燃費がいいんだけど回り方が遅いからターボとかが必要になって結局悪くなる
あと、ディーゼルは軽に向いてない

430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:33:00.94 ID:NFzmKU0J0
>>416
先生リンクが蒼くないんですが

431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:33:01.26 ID:RqLYGL/40
>>424
ディーゼル(振動が大きい)+気筒数が少ない(振動が大きい)+気筒数が奇数(振動バランスが悪い)=爆笑W

432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:34:15.50 ID:eRHISgzx0
昼ごろにデカイ白ローソクがあるがアレは禿か?
それとも外資の逃げが集中したのか?

433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:34:49.39 ID:NFzmKU0J0
>>431
よく分かる解説だw

434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:34:54.79 ID:OjI7MpEO0
>>429>>431
なるほど、雰囲気的にはモビルスーツに宇宙合金グレンをつけるようなものか

435 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:35:04.77 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>424
亀頭が多いとかっこいいとか思ってるんじゃね?

436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:35:51.15 ID:aEueRI2z0
日本車では精密な計測やチェックが有る為
万が一何かが車に起きた場合保証期間内や明らかな欠陥であれば
リコール対象や無償整備を行ってくれるが
韓国車の場合、何が起きても仕様で済まされる為
リコールや無償整備という概念がない
また、下手に文句を付けると逆に怒られる

437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:35:55.50 ID:zh1nUiYG0
>>390
韓国の経済崩壊問題も
楽しむつもりでリサーチすれば、やっぱり楽しい。

楽しいポイントが山盛り。アキヒロウォッチも楽しい。
アキヒロ×カン・マンスの腐女子ネタは腹が裂ける。
麻生の冷酷お断りします劇場も楽しい。

韓国国内で出てくる金融/銀行関係の数字も楽しい。
只上がった下がっただけじゃなく、外貨があると必死に強がっているのが
次第に涙目になりながら嘘がじわじわ浮き上がってくるのが楽しい。
口先では安全だといいながらもCDSは嘘をつけないのも楽しい。

世界金融に興味を移すのも最高だ。
ハンガリーの経済実情なんて、こんなことがあれば絶対に
調べなかったと思う。ベネズェラの経済が90%原油に依存しているのも
アイスランドがシティの影響下にある金融国だったのも知らなかったし。

自分の心が攻撃的になったり狭量になったりしないよう気をつければ
ウォッチはお金もかからないし、いい勉強で趣味になりえると思う。

438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:37:36.37 ID:JFUi5ee00
>>428
。・゚・(ノД`)・゚・。

439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:38:37.23 ID:vizfFMjL0
>>436
日本国内じゃ韓国車のまともなディーラーってないよねw
現代も間借りして代理店やってるだけで売る気ないってテレビで言ってたしw
アメリカでだっけ?3年間修理無料とかやってたのって

440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:39:38.29 ID:Yd3M205o0
>>439
そりゃ、ホンダ並になきゃ駄目だろ
ホンダイだし

441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:40:47.71 ID:aEueRI2z0
さて、また女性社員と間違われたんでそろそろ帰るわ
お前らも商売ボイス出して女性社員と間違われないように気を付けろよ
お疲れ様

442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:40:54.97 ID:aT2qmNmc0
>>439
今年の夏に有明の某所でアルバイトしてたらヒュンダイのデカイトラックがたまに走ってたけど
工場かなんかあるのかな

443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:40:59.32 ID:BUUFfC6/0
>>432
これって、この発表で爆下げしたのか?

【金融危機】韓国の経済状況はアジア金融危機時より深刻─韓国李大統領=聯合ニュース★2[10/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224577956/l50


444 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:41:17.42 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>441
ふう・・・
おやすみw

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:41:38.76 ID:ofQwRN2m0
>>439
どこかで代理店が50店舗くらいあるとみた。
で、年間130台の実績だったっけ?wwwww

446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:42:15.61 ID:BUUFfC6/0
>>439
販売台数が、フェラーリ、ハマーと競っているからなw



447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:43:16.41 ID:zh1nUiYG0
>>443
なんかもう、要因がありすぎてどれが正解とは中々いえない状況

448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:43:23.14 ID:g0g2YICW0
現代ってコスト6割が人件費だっけ?

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:43:39.58 ID:eRHISgzx0
>>446
そのうえ日本の市場は閉鎖的だから優遇しろとかほざいてたなw

450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:43:40.64 ID:Eg3r5oN00
そういや前韓国が日本で車売れないのは差別をしてるからニダ!
韓国の車もっと売れるように優遇措置取るニダ!!
って言って韓国政府が要求→日本政府はいや企業努力の賜物だろと一刀両断

日本の車の方が確実に優秀なのになんでわざわざ
欠陥車乗らなきゃいけないんだm9(^Д^)プギャーみたいなのもあったな

451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:43:46.95 ID:vizfFMjL0
>>443
ロイターが11時過ぎで為替は1時くらいか


452 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:44:08.07 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>445
年間で130台も売れるなんて凄い実績だな

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:44:14.47 ID:4kXGhN3F0
>>380
よく読め
それは韓国の危機を世界経済の危機に摩り替えているだけだ

454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:44:33.53 ID:Yd3M205o0
>>450
政府GJ
ってか面倒なことしたくないだけだよな、多分

455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:44:53.40 ID:abJHCwxX0
>>445
その中で何台が一年以内で壊れたんだ?

456 :453:2008/10/21(火) 17:44:57.80 ID:4kXGhN3F0
>>443だった

457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:45:02.34 ID:fiNW+3is0
今日コスピの外国が殆ど無かったのは
逃げ切ったから?

458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:45:10.18 ID:BUUFfC6/0
>>445
正規販売店を数えたら48店舗だった



459 :FREE ◆49TIBETjp. :2008/10/21(火) 17:45:50.78 ID:cfZQtKVQO
で、ホンダィの安全性は?

460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:46:18.30 ID:Yd3M205o0
>>459
あったら、日本車買ってないって

461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:46:37.94 ID:BUUFfC6/0
>>450
在日も選ばない韓国車・・・・

在日も、韓国車を差別しているのだろうか??
ウリたちは、しゃべつされているニダと叫んでるのにw


462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:47:18.56 ID:RqLYGL/40
>>454
いや、ドイツ車とかは普通に売れてるからw
単に魅力の無さですよw

463 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/10/21(火) 17:47:55.69 ID:6Ep62IAh0 ?2BP(701)

>>455
130台じゃね?

464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:48:04.43 ID:ofQwRN2m0
ヒュンダイのHPのQ&A面白すぎでワロタwww

>ヒュンダイ車は日本で何台くらい走っているの?
>約6,000台になります(平成16年3月現在)

>夏場の渋滞した道路でオーバーヒートしたりしない?夏の炎天下でエンジン掛けっぱなしでエアコンを掛けて仮眠しても平気?
>ご安心下さい、問題ございません。
http://ime.nu/www.hyundai-japan.net/toumeiyokohama/faq.html#a02

465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:48:54.82 ID:Yd3M205o0
>>462
いや、日本車メーカーと波風立てることをって思ったんだけど…
イタ車はかっこいいけど乗るとなると気恥ずかしい

466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:49:03.86 ID:vizfFMjL0
>>462
現代の車を買う理由が全くみつからないwww

467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:49:42.28 ID:twO/3xJC0
>>466
ふぁ・・・ファッション・・・

468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:49:46.61 ID:NnTkC5tr0
>>464
これワロタw

Q.涼しい韓国で設計された車だけど、夏場気温が高いときエアコンは効くの?
A.問題はございません。とても良く効きます。(ヒュンダイ車は世界198カ国に輸出されています)

469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:50:08.22 ID:vizfFMjL0
>>467
くしゃみ?

470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:50:41.21 ID:K0QjIvpJ0
>>469
ぺ・・・ぺ・・・・・・ぺくちょーん

471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:51:10.62 ID:RqLYGL/40
>>465
アルファ・スパイダーに憧れてたんだが・・・断念
結局ユーノス・ロードスターにw

472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:52:13.82 ID:BUUFfC6/0
>>465

超七に乗ってるけど、視線が快感にかわるぜw


473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/21(火) 17:52:41.85 ID:BUUFfC6/0
>>472
あと、車高が低いからスカートの中が見えやすい


128 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)