国際
【朝鮮半島ウオッチ】米国の悪夢は北朝鮮の核兵器「量産態勢」
北朝鮮の核問題をめぐる米朝協議が24日から2日間の日程で、スイス・ジュネーブで開かれる。7月に続く協議の焦点は、昨年11月に北朝鮮が公開したウラン濃縮プログラム(UEP)の扱いだ。北朝鮮にとってウラン型核兵器は「金正恩大将の切り札」である。すでに濃縮活動を開始している北朝鮮に時間を与えれば、いずれは核兵器の量産態勢…という悪夢が現実味を帯びてくる。事態に懸念を深める米国に対し、核取引を仕掛ける金正日総書記の駆け引きは、危険水域に入った。
(久保田るり子)
悪夢のシナリオ
北朝鮮の別名は「鉱物標本室」。タングステンはじめレアメタル(希少金属)などの埋蔵量が多く、天然ウランは採掘可能な埋蔵量が推定400万トン(韓国統一省、日本原子力産業会議)とされ、北朝鮮は現在、世界で確認されている天然ウラン埋蔵ナンバーワンのオーストラリア(114万トン)を上回る「ウラン大国」なのだ。
その北朝鮮が、ウラン濃縮技術と必要な資材を獲得して複数の施設で兵器用ウランのプラント生産を始めたら…。米国の描く悪夢のシナリオである。
北朝鮮は昨年11月、訪朝した米ロスアラモス研究所元所長のシーグリード・ヘッカー氏らに寧辺核施設で約2000基の遠心分離機が稼働しているウラン濃縮施設を公開した。北朝鮮はこれを「平和利用のため」の施設とするが、信じるものはいない。
このニュースの写真
関連トピックス
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
![]() | ネットで積立はじめませんか? 純金・プラチナ積立をネットで取引できる、便利なオンライントレード。 |
| 手軽な積立をもっと詳しく |
PR
 - MSN産経ニュース_files/logo_msn_black.gif)
 - MSN産経ニュース_files/wired_menu.gif)
 - MSN産経ニュース_files/kor11102312000000-n1.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/kor11102312000000-s2.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/kor11102312000000-s3.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/kor11102312000000-s4.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/MTIxOXRhbmFrYV9EWVJfb3lha3VkYWNoaV9hLmpwZw==.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/kor11122011220018-s1.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/kor11122009290016-s1.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/821.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/amr11122011210002-g1.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/634.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/1220pyongyang.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/1220dog.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/1219northkorea.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/1220pcair.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infokikaku-1.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infokikaku-2.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infokikaku-3.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infokikaku-4.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infokikaku-5.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infochumoku-1.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/infochumoku-2.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/2233008_module_298x090.jpg)
 - MSN産経ニュース_files/1368913689eclogo.gif)