≪お知らせ≫iPhone用無料アプリ「AFPBB News」にTwitter投稿機能を追加しました→
国際ニュース検索
Click to learn more...
トップ > 政治 > 記事

EU首脳会議、金融街守りたい英国が孤立 欧州債務危機

  • 2011年12月10日 17:35 発信地:ブリュッセル/ベルギー
  • 写真
  • ブログ

ベルギー・ブリュッセル(Brussels)の欧州連合(EU)本部で英国のデービッド・キャメロン(David Cameron)首相(2011年12月9日撮影)。(c)AFP/ERIC FEFERBERG

【12月10日 AFP】8、9日の両日行われた欧州連合(EU)首脳会議で、参加国首脳はユーロ圏の債務危機に対処するため財政赤字の監視を強めることで合意したが、英国だけはEU基本条約の改正に反対した。

 EU加盟27か国のうち英国を除く26か国は、ユーロ圏に瓦解(がかい)の危機をもたらした債務危機の解決を目指し、新しい財政協定への参加に前向きな姿勢を示した。しかし非ユーロ導入国の英国は、基本条約を改正して財政ルールを盛り込むという独仏が主導した動きに抵抗した。

 ヘルマン・ファンロンパウ(Herman Van Rompuy)欧州理事会常任議長(EU大統領)は、「1か国を除いて全ての国が(基本条約改正に)参加を検討している。全会一致で条約を改正できなくなったのは残念だが、以前から言っている通りわれわれは最善を尽くす」と述べた。

 ニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)仏大統領は、英ロンドン(London)にある欧州最大の金融街シティー(City)に歯止めをかけようとするEUの動きをデービッド・キャメロン(David Cameron)英首相が阻もうとしているのは「受け入れられない」と述べた。

 マリオ・モンティ(Mario Monti)伊首相もサルコジ大統領に同調し、「自らを締め出し」た英国は、「いくばくかの孤立」に直面することになるだろうと述べた。しかしキャメロン首相は英国にとって死活的に重要な金融セクターが守られないくらいなら「外部にいたほうがましだ」と述べた。
 
 ロンドン中心部にある広さ1平方マイル(約2.5平方キロ)ほどのシティーには、欧州全体の金融サービスの約75%が集中している。英政府は「金融取引税」を課そうという独仏の動きや、金融取引に対する新しい規制の導入に抵抗している。(c)AFP/Laurent Thomet

【関連記事】EU首脳会議、財政規律強化で合意 欧州債務危機
AFPBB News トップへ

アンケート調査結果から見る、夫婦円満の秘訣とは?

おちまさとが提案する「将来の不動産投資」とは?≪未来ガチ≫

1日2回更新本日の必読記事:12月10日  午後版

FEMEN、モスクワでロシア下院選の不正にトップレスで抗議FEMEN、モスクワでロシア下院選の不正にトップレスで抗議(写真12枚)

利用方法についてこのニュースをブログなどに利用する

ブログに転載

このニュースをツイートする/ソーシャルブックマークに登録する

  • Buzzurlに追加
  • newsing it!

このニュースへのリンク

新着ユーザースライドショー

ユーザー制作のスライドショーをご紹介。無料で簡単な会員登録で見られます。

新着ユーザースライドショー一覧

PR

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ