レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
★喫茶居酒屋「昭和」壱百九拾四日目★
- 1 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/11(木)
15:37:08 ID:ettRNTae
- 本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
___ __ .r――――――――
U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U |______
≡≡≡≡≡≡ |
.∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___
.∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ:
★喫茶居酒屋「昭和」壱百九拾参日目 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220722172/
- 2 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/11(木)
15:38:35 ID:ettRNTae
- 過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/
イナゴ時代
h
ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm
【D.Jルーム】 __
∧∧ │ |
| ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/台 \ _☆☆☆_
| 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・ (^∀^*,) (´⊂_` )
|`ハ´) \ O旦⊂ ) ( ∞ )
⊂ ノ  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__(__ ̄) . | | |
| y  ̄ (___(__)
| ) ∧_∧ ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`Д´> ∧ ∧
< だから言ってないでしょ!!
( ⊃ ) (゚Д゚;) ♪\____________
____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ
⊆・⊇。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | ::: . |
|
._________
| | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
- 3 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/11(木)
15:39:39 ID:ettRNTae
│' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; ||
l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ ||
l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. || l| ::;''~~;;;~'';::: ( )
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
/ \ ∪∪
│' ~~;; ;~''
│ ::
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; || 。 l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || ._ /_\._
l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ || l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│
.. || ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';::: : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||
l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
/ \ ∪∪
- 4 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:50:08
ID:CB8B3cU9
- . ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7
,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼-
いつものお・ま・じ・な・い♪
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!-
ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、
i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_
゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
- 5 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:00:16
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
よさのんの応援演説の丸山弁護士、かつぜつ悪く上に終盤発狂して聞き取れなかったニダ
そろそろのびてる出番ニダ
- 6 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:05:06
ID:YXz/uHtU
- 使えない奴だ<丸山
- 7 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:09:31
ID:lvccEbvK
- 前スレ>>999
やぶれかぶれのバカ以外は舌に触れた時点でほぼ降参してまつよw
それでも普段吸ってる物だけにその時まで大したこと無いと思ってるのが多いのには参りますがね
- 8 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:11:18
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
予定よりやや遅れて候補キタコレ
マスゴミうぜぇせいでのびてると太郎の手しか見えねぇニダ
- 9 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:15:22
ID:p1Ijdo8d
- 俺が>>1-4乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ●
' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__,
'"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
- 10 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:19:40
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
のびてる冒頭で福田辞任について謝罪
謝罪したほうがってのは太郎スレで言われてた件
あとは犬の共同記者会見とあまり差がないニダ
マスゴミうぜぇニダ
- 11 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:25:18
ID:pNo5qQh6
- >>10
人出はどんなもん?
- 12 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:25:49
ID:HiC6m3Rn
- ウザくないマスゴミは存在しない。
- 13 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:26:54
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
ゆりりんは去年の総裁戦の司会やった流れでみんす批判
珍しく英語自重してる
経済と環境話中
次はウリの太郎
- 14 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:33:03
ID:1Z5GzDNK
- レポ乙です
- 15 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:36:13
ID:Kho4LSQ0
- どうやらSPがイケメソらしい@J−WAVE
- 16 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:37:23
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
ウリの太郎のターン
老若男女に応援オタクてw
しかしマスゴミのせいで太郎みえないニダゴミうぜぇニダキリキリキリ
- 17 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:44:36
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
ゲルまた
ハチ公になりたいとかなんか微妙にわけわからん話w
ゲルも福田辞任について謝罪
911話恥股
>10
天気のせいもあるからか、去年より密度低い気がするニダ
けど今年はゆりりんのぼりやよさのん看板持ってるのがいるニダ
太郎ポスターは2枚ゲットだぜニダ
- 18 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:52:12
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
ウリの近くにいるSPさんは確かに池面ニダw
けど太郎ポスター配ってた人も池面だったニダよ
太郎写メれなかったからゲル(中央)
ttp://imepita.jp/20080911/605930
よさのん股
やはり経済話から
- 19 :流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE
:2008/09/11(木) 16:54:14 ID:pfrJ7QGK
- >>18
実況、ありがとー
- 20 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:56:16
ID:FUPVx5gm
- 確かにマスコミがウザイなw
- 21 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:08:31
ID:Ea0acOg5
- マルダシ@渋谷ニダ
演説オワタニダ
マスゴミのインタブでーフルボッコにしてやんよwと思ってたのにインタブされず(´・ω・`)
殺気みなぎらせ杉たのが敗因ニダかw
今から帰宅ニダ
- 22 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:16:27
ID:yMwybUhu
- >>21
おつ。
気をつけてお帰りなさい
- 23 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:16:39
ID:UJxgQQpt
- / /┼ ┼` .土_ ┼‐ l7 l7
/\ 二l二 <ノ⌒) >| ) / こ o o
/ )
, ─‐ 、 _ j ァ'´
/⌒{ヽ / ,.-、―シ´ \ / /
ゞ _ ヘ ,'/ ィv、、 ∨ /
. ヽ \. 〃
l /{ {""}_}ヽ} lド/
\ \ハ lレ >` <リl /!l/
\ 杁 ハ. r― ┐ノイ 八
A. ∧{ヽ l、ヽ ノ,.ィ /ヽ>
/ V / リ`マア7 ル'/
.
/ \ V" ∨{}V ヽ′
/ /`¨{ ∨/ }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまでテンプレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 24 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:17:53
ID:TxgZ9tBJ
- お疲れサマー
マスゴミさんは情報弱者しかねらいませんからねw
さきほどはTVで女子高生がインタブーされてたけど
レポーターの好みで選んだんじゃねーかっておもたw
とりあえず有権者に聞けよと
演説、珍しく超地方な地元にも来てくれるみたいなんだけど
仕事でいけないぜ(´・ω・`)
- 25 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:33:43
ID:HiC6m3Rn
- 右派の著名人が高校生に「正しい現代史」を講義へ
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080911000066
ステキ!
内容が知りたいところ。
- 26 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:36:59
ID:qqh7vC30
- 空自F15戦闘機が山口県沖に墜落、パイロット緊急脱出
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080911-OYT1T00693.htm?from=navr
まだパイロットの安否は確認できてない模様です
- 27 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:40:06
ID:IigpBweV
- >>26
空自F15戦闘機が山口県沖で墜落 パイロットは救出 2008.9.11 17:27
航空自衛隊によると、11日午後4時20分ごろ、西部航空方面隊第8航空団(福
岡県築上郡)第304飛行隊所属のF15戦闘機が訓練飛行中になんらかのエンジン
トラブルが発生、山口県見島沖南西約30キロの日本海に墜落した。パイロット1人
は緊急脱出し、出動した救難隊によって同日午後5時前、無事救出されたという。
空自では、同日中に事故調査委員会を設け、事故原因の調査にあたる予定。
林芳正防衛大臣は同日午後5時から、防衛省内で「9・11テロ」に関連した防衛
省の行事で国会議員4人で作るバンドで演奏を予定していたが、F15墜落の一方を
受け、一時は演奏を見合わすことも検討した。しかし、同5時前に、墜落現場上空に
到着した救難機から、「海上でパイロットが手を振っている」との無事の情報を受け、
演奏会場に向かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080911/plc0809111726008-n1.htm
- 28 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:41:13
ID:HiC6m3Rn
- 「金正日が倒れたのは三男・正雲のため」
http://ime.nu/japanese.joins.com/article/article.php?aid=104510&servcode=500§code=500
北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が倒れたのは、三男の正雲(ジョンウン、25)に
トラブルが起き、金委員長が精神的なショックを受けたからだと、ヨーロッパの北朝鮮専門家が10日伝えた。
金委員長は自分と似ている正雲を最も寵愛していると伝えられている。 それだけに金委員長のショックは
大きかった、というのが専門家の説明だ。 北朝鮮政権樹立記念日の9・9節行事に参加しなかったのも、
こうした理由からだという。
北朝鮮当局は先月末、フランス・パリにある総合病院の医師2人を平壌に急いで呼び、治療をしている、
と専門家は伝えた。
医師の専門分野は外科であるため、正雲が危険なスポーツで負傷したか、交通事故
など致命的な事故にあったと推定される。
- 29 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:54:34
ID:UJxgQQpt
- まさおに二次元に引き込まれたんだろ
- 30 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:58:55
ID:XoMAM1uU
- >>29
それは金正日もびっくりだろうなwww
…ソースついたらワロスw
- 31 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:01:25
ID:lfqXRw7M
- これって、次男の陰謀とかか?
- 32 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:03:40
ID:vx6ZkRPQ
- 今更ながら
ムダヅモ買えた@四国
- 33 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:10:10
ID:A6aIkes0
- 前スレの>>999ニム、いいこと言った!
ウリもノンスモーカーだが、嫌煙家はもっと自重シル。
ノンスモーカーのウリが聞いて腹が立つのだから、スモーカーが聞いたらヘソ曲げて逆効果だぞ。
- 34 :33:2008/09/11(木) 18:15:56 ID:A6aIkes0
- つうか外野なのに段々腹が立ってきた。
前スレの>>992、お前灰皿コーヒー飲めよ。何が病院確保して、だ。ふざけるな。
- 35 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:32:32
ID:IO3WuVG5
- >>34
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~
近所で禁煙パッチ売ってるのみかけたから試してみようかな
- 36 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:33:41
ID:Y5Q9LY2+
- 喫煙者はニコチン中毒者なので理性的な話ができないと信じている嫌煙者は嫌煙中毒者なので
理性的な話ができないと信じている非喫煙者の俺は嫌嫌煙中毒者なので理性的な話ができない。
- 37 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:35:05
ID:tnAWSJMZ
- どっちもけむたい
- 38 :あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo
:2008/09/11(木) 18:36:56 ID:Pb1NAfd1
- 壁|_・)温めた牛乳でも飲んで餅つけ>33
おいらは友人と焼肉賭けて禁煙したなぁ。まぁ相手は2週間でリタイア、おいらは年数本の世界に。
- 39 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:38:40
ID:OyeyHRDJ
- >>33 落ち着け。 毒物を飲めとかそういう事を書くな。
傷害教唆罪または自殺幇助罪になってしまうからな。
>>992は飲ませたことがあるようなので、だとすると本当の傷害教唆になってしまう。
気をつけろよ。2ちゃんねるは完全匿名じゃないからな。
さてと、アイスコーヒーをくれないか。ニコチンはいれなくていいぞ。
- 40 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:43:12
ID:OwXoXr4f
- >>39
つ【インスタントで作ったアイスコッピ】
- 41 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:43:22
ID:bwFo4HgP
- >>39
自分には39はたとえ話で、実際にやった事があるようには読めんのだが…。
ていうか、みんなアタマに血が上りすぎなんじゃないかと。
- 42 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:45:18
ID:csOEoL/H
- ここ10年ぐらいだと思いますが、日本もずいぶん煙たさがなくなりましたね。
外と行ったり来たりと繰り返してきましたが、最初の帰国じゃ新宿駅前の
タバコ臭さに参りました。 今は吉祥寺駅前の方が臭います。
- 43 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:45:59
ID:bwFo4HgP
- >>41
おっと
×39
○前スレ992
- 44 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:47:08
ID:m6rBAACN
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇ >>1乙
◇◇ \ | | ◇◇ 幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ
給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
彡 O(,,゚Д゚) / 幸(さき)はへ
給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
- 45 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:48:19
ID:qqh7vC30
- >>27
他のところでも無事と報じてるみたいだね、とりあえずよかった
ロシア戦略爆撃機、ベネズエラ飛来 グルジア情勢で米牽制か
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200809110015.html
#うーんプーチンやりやがった、ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
セガ派の苦悩
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4570223
#ゲハ板ネタなのにこれは・・・(´;ω;`)ブワッ
- 46 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:00:41
ID:k821WFmv
- 黒海に出てくるな、
って牽制だろねぇ。
- 47 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:03:23
ID:4+pKEZ6M
- 今までちょっとずつテレビの前でツッコミを入れていた成果が実ったのか、
母上が今日はじめて、ニュースを見ながら
「アメリカと中国と韓国と北朝鮮のこと以外、ほとんどテレビって放送しないわよねえ」
と自分から喋ったぞおおおおおおおおおおおおおお
ウリ大勝利!明日はちょっと豪勢にいっちゃうぞぉぉぉぉぉぉー!
- 48 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:07:41
ID:ngYIrQZw
- 過激嫌煙厨は根性焼きの被害者にでもされたことがあるんだろ。
(馬鹿にするつもりは毛頭ないです。)
- 49 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:08:35
ID:eGfnU9XF
- >>47
よかったねー
うちも親が最近やっと朝日新聞とるのやめてくれたお
>>1
保護係様おつです
- 50 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:14:31
ID:m6T/eLV7
- >>45
後の「ベネズエラ危機」である・・・って、言っている場合じゃないんだろうな・・・Orz
- 51 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:14:34
ID:bM1iFIQz
- 30年以上喫煙していた。結婚しても止められず、
子供が生まれても、どうしても止められなかったが、
今年、ひょんなことから禁煙ができてしまった。
「タスポ」あれ申し込むの面倒臭い。近所のコンビニも、
最寄り駅のコンビニもタバコ売ってない。
で、そうこうする内に自販機で買えなくなり、
そのまま一月以上たっちまった。
- 52 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:15:06
ID:p1Ijdo8d
- 煙草吸いを止めたウリが通りますよ。
止めたらね、煙草ってこんなに臭かったんだと思ったw
でもね、ルールを守って吸ってる人を攻めないでほすい
- 53 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:15:27
ID:qCCHTTXa
- いちおつ。
相方は、なんだか知らんけどタバコをやめた。
きっと新築の家に越したからだな。
「禁煙セラピー」って本を読んでた気がする。
やめるよーって言ってぱたっとやめてたなぁ。
そんなおいらは一度もタバコすったことないす。
- 54 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:18:02
ID:P0fZ+B2C
- >>37はもっと評価されるべき。
十数年来の喫煙を「タスポの手続き面倒くせぇ」という理由でぱったり止められたウリは
筋金入りのものぐさ野郎という事ニカ?
- 55 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:20:44
ID:ord38lf1
- たばこ吸ってる時の顔が嫌いだなー。何か廃れてる感じがするw
- 56 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:21:08
ID:Dnr+Ww6Z
- ちょっとした不便さが客離れの原因になる良い例なのかな?
タバコ止めるくらいだし影響大きそう
- 57 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:24:18
ID:3UaejVh/
- タスポめんどくさいと同じ理由で、
テレビめんどくさいという人が増える気がした。
コンバータ買えばいいんだろうけど、どうせあんまり見てなかったし。
ネットでちょっと見が出来るし。
- 58 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:26:22
ID:Djvtj/K5
- >>48
おっと、歩きタバコ野郎に二度も火傷を負わされたウリの悪口はソコまでにして貰おうか。
千代田区は路上喫煙禁止だっつーんじゃ〜!
- 59 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:27:49
ID:p1Ijdo8d
- >>57
テレビの場合はウザいじゃないニカ?
昨夜、数年振りに報捨て→23の電波浴をしてみたw
いや〜酒が凄く進んだニダww
- 60 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:31:33
ID:IigpBweV
- >>59
(´・ω・`)人(´・ω・`)
- 61 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:33:41
ID:h9uLt8aY
- タバコ自販機の売り上げが激減しているみたいですね
コンビ二はタバコの売り上げが上がって
ウハウハらしいですよ
- 62 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:34:06
ID:csOEoL/H
- 最近のテレビは血圧上げるには良い具合です。
朝っぱらのみのもんたは目覚ましに使ってます。
- 63 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:36:41
ID:UJxgQQpt
- テレビのアンテナそのうちスミダタワーに向けなきゃいけないんだよね
- 64 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:37:22
ID:NnZGrA9G
- 廃れてる顔ってどんな顔だw
居酒屋でも煙草話は荒れるのですね。
嗜好品は世につれて嗜み方が変わりますから、
禁酒法やヒロポンみたいな事にならんよう、上手く時代を
移って行って欲しいものです。
あと、お腹空いてると怒りっぽくなりますから、突き出し代わりに
『分厚く切って炙ったベーコン』
『生みたて放し飼い卵のチーズオムレツ』
『フレッシュアンチョビのせクラッカー』
- 65 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:37:49
ID:bfAY/s0W
- 禁/嫌煙ファッショには憤りを禁じ得ないが、暴喫煙族にも殺意が湧く。
歩行喫煙→ポイ捨て野郎なぞその足下の吸い殻ごと轢殺してやりたくなる。
糞ッ! 糞ッ!! 糞ッ!!! 俺はこんなにお行儀良く阿片屈のような喫煙コーナーで
周りの目に怯えながら愛煙家をやっているのにあいつらのせいでーッ!!!
……と、夢の中で引き金を引いたとたんに目が覚めた今朝。一服してくる。
- 66 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:39:29
ID:h9uLt8aY
- >>64
>ヒロポンみたいな事にならんよう
覚せい剤と一緒にするのはどうかと・・・
- 67 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:46:10
ID:p1Ijdo8d
- >>62
その勇気はないわww
土曜の朝(もやってるよね?)に仕事から帰ってきて
TVつけたら、みのの一言で意識が遠くなったキヲクが…w
>>65
ゆっくり吸ってらっさい
- 68 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:47:10
ID:EsDkEka0
- >>朝っぱらのみのもんた
なんですか、朝からステーキ丼を食うような荒技は。
- 69 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:48:56
ID:p1Ijdo8d
- >>60
ホントに、いい酒の肴でしたね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 70 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:49:49
ID:NnZGrA9G
- 例えが過ぎましたか。申し訳ない。
一般人が普通に街の薬局で買えた時期がある依存性のある毒、
と言うくくりでこれが出てきてしまいました。
お詫び
つ『しゃけ明太のおにぎり』
『ホタテバターステーキ』
- 71 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:50:10
ID:YSNJs6ZB
- 嫌煙家も愛煙家も、怒る方向を間違えてる人が多いんじゃないだろうか
嫌煙家は、愛煙家を全てひっくるめて悪と決め付けて攻撃し、
そういう嫌煙家を今度は愛煙家が叩いてることが多いけど〜
本来は両者一丸となって、マナーの悪い喫煙者を駆逐する方が良いのでは
自分は吸わないんだけど、65氏のようなマナーを守ってる喫煙者はさすがに可哀想になる
が、歩き煙草やポイ捨てする輩は呪いたくなる
- 72 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:52:22
ID:IigpBweV
- >>69
えぇたっぷり。
政治に興味がなく、あまり深く物を考えない嫁が放送見てドン引きしてましたw
- 73 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:57:16
ID:3azdcj5z
- 愛煙者をオタクと読み替えてみると
どっかで見たような話になる気がする
- 74 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:00:37
ID:y6COx6h3
- 子供の頃、じーちゃんの吸ってる両切りピースの煙とポマードの
入り混じった芳香にはうっとりしたもんだった。
パパンが新聞読みながら吸うセブンスターの煙が、
揺らいだり薄れたりしながらたゆとうのを見るのも好きだった。
十代の頃の夢は、そこそこトシ食ったら、気に入った煙草盆か火鉢を見つけて、
煙管で「カンッ!」ってやることだった。
トシは充分食ったが、さっさと望みを叶えておかないと実現が年々難しくなりそうだ。
煙草入り缶コーヒー誤飲のレポも置いときますね。
煙草入り缶コーヒー、味で異変に気付いた時には少量飲みこんでしまっていた。
喉に指突っ込んで吐けるだけ吐いて、「水飲んでもっかい吐くわ」と言おうとしたら
途端に苦しさと胃袋ひっくり返ったような引きつけっぽい吐き気が。
毒物を排出しようとする身体の反応ってスゴイと思ったけど、
乳幼児・子供が成人と同様に毒物を排出出来るのか?
勢いよく吐いたものは子供の細い喉には簡単に詰まってしまいそうだな、と思った。
成人だって、勘違いがあれば誤飲するようなものです。
煙草は、絶対に、飲料容器に捨ててよいようなものではありません。
- 75 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:01:49
ID:ngYIrQZw
- マルマンバイオとタバコメーカーが提携して、
『マルボロ』とか『ラッキーストライク』とか『ダンヒル』などの
銘柄を禁煙パイポに与えてくれたらいいのに。
- 76 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:02:07
ID:p1Ijdo8d
- >>72
特に23の「しちょうしゃのこえ」って珍味は
歯応えがあって、こめかみにチリチリくる感じが美味でしたねw
- 77 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:02:42
ID:XoMAM1uU
- つまり、叩くことが正義と思われる相手を叩きまくってカタルシスを得たい、と。
それなんて韓国面?
- 78 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:05:25
ID:lfqXRw7M
- タバコ以外にも、幼児の誤飲って大変だよね。
ピーナッツくらいの大きさの物が、気道にジャストフィットとか。
危険な大きさか、確認するための道具とかもあったような。
- 79 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:06:33
ID:l4OwKUCS
- 火のついたままの、煙草ポイ捨ては止めてほしいでつ(´・ω・`)
やった人は講習受けるとか、1ヶ月禁煙とかならんかのう。
- 80 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:06:45
ID:px8SXMsT
- TVのニュースで目当てのものが放映されるまで待つのが苦痛。
待った挙句に見てもカルシウム大量消費のイライラが残るだけ。
報道すらされないものも多いし、本当何のためにTVがあるんだか。
(地震速報とか津波速報の為?)
ついでに私的に秋のコラーゲン祭開催中
つ【マンゴージュースゼリー】
つ【赤葡萄ジュースゼリー】
つ【パイナップルジュースゼリー】 ('∀`)プリプリしたいの
- 81 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:16:52
ID:HA9E1SwC
- マンゴーとパイナップルの果汁はコラーゲン系では固まらないのでは
一旦加熱した後の果汁なら大丈夫なのかな
- 82 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:18:59
ID:EsDkEka0
- 寒天でしたらどうでしょうかね?
- 83 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:20:23
ID:px8SXMsT
- (lll・ω・`) ・・・・今、さましてる所なんですが、固まらなかったらどうしよう(そうしたら普通に飲むけど)
- 84 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:22:17
ID:k821WFmv
- 凍らせればいいと思うヨ。
- 85 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:24:28
ID:zNT+1k/i
- >>81
何年か前
パイナップルと一緒に唐辛子を煮てからゼリー作ってたなぁ
本当に効果あるのか知らんけど
- 86 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:29:23
ID:HA9E1SwC
- >>82
寒天なら固まると思うよ。
>>83
栄養素は変わらないというか、むしろより消化吸収されやすい形になるハズ。
固まらないだけで。
使った果汁が手作りの生果汁じゃなくて、市販のジュースなら固まるかも知れません。
- 87 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:32:45
ID:YSNJs6ZB
- 今テレビつけたら、
”やおい!やおい!やおい!”て、
物凄く激しい実況だかナレーションだかが聴こえてきてびっくりした…
何事かと思ってよく見たら、
テレ東で「ゆるキャラ選手権」ていうのをやっていた
あぁ、これが例の”801ちゃん”か〜
ひこにゃんなんかも出てるけど、やっぱ801ちゃんはインパクトあるなぁw
あれに対抗出来るのは、やっぱせんとくんだけだな
- 88 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:35:30
ID:lfqXRw7M
- >>87
そんな状況だったんかい。
テレビ見てた友達がメールして来るわけだw
- 89 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:36:56
ID:gYQ4F37Z
- やめて
おしりが
いたいから
の略だったっけ
- 90 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:40:05
ID:Ki3zgUne
- >>78
俺子供のころ金平糖気管に詰まって逝きかけたことあるらしい
記憶にないけど
母ちゃんが背中ガシガシ叩いて生還できたらしい
- 91 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:42:03
ID:lfqXRw7M
- >>90
母ちゃんGJ!
- 92 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:50:47
ID:2XbJHnVE
- >>89
(内容に)
ヤマなし
オチなし
意味なし
が本来の意味だと聞いた。その後はアレだわな…。@コミケ晴海時代を知るオタク
- 93 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:52:37
ID:bwFo4HgP
- >>92
最初の晴海の頃は、コミケカタログが中閉じだったなぁ(遠い目
今や鈍器並みの厚さ&重さだが。
- 94 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:56:19
ID:gYQ4F37Z
- >>92
その語源は手前もかねがね存じており候ども
ここは敢えて
やらせろよ
おい
いいだろ?
の略なり
などとボケて頂きたく候
- 95 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:59:15
ID:bQF25Ivk
- やらずぽっぽ
おざわみんしゅせき
いらかん
の略とか。
もうちょっといい「や」を募集ww
- 96 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:04:01
ID:WsbFMhJF
- やさぐれぽっぽ
とかどうニカ?
- 97 :92:2008/09/11(木) 21:04:18 ID:2XbJHnVE
- >>94
うむ。拙者、修行が足りぬようでござった。
また、つまらぬ事を書き込んだか…。
- 98 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:04:37
ID:NnZGrA9G
- そこはやはり
やらせて
おねがい
いっかいでいいから
@みんす党 で。
- 99 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:08:13
ID:+GEVTnVk
- タバコの話に乗り遅れましたが…。
タバコ吸わない人だけど、タバコ吸う人はもっと粋に吸って欲しいなぁ。
出来ればキセルorパイプor葉巻で。
紙巻タバコを所構わず吸って吸殻ポイ捨ては粋では無いですよ。
江戸っ子みたいにキセルで吸う文化が復活しないかな?
あれなら一回に吸う量が少ないし、装飾も凝れそうだ。灰以外吸殻も出ないしね。
- 100 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:10:49
ID:gYQ4F37Z
- >>97
自責に及ばず候
>>98
拙者の負けに御座候
- 101 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:10:56
ID:WsbFMhJF
- >>98
なんという801党・・・
- 102 : ◆SHIRi6uyGs :2008/09/11(木)
21:10:59 ID:Gq/Fz/qf
- -).。oO
(マジレスするなら>92が正解ニダが
やらないか
おれとお前とだ
いごろう
とか言ってみるニダ)
- 103 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:12:51
ID:EsDkEka0
- まるだしニムお疲れ−。
つ【鰹刺し】
つ【純米冷や】
- 104 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:13:50
ID:P0mhdZCX
- 久々にワインゼリーを作ったのはいいが・・・
ゼラチンの分量間違えたようで、かろうじて固まっているような状態です orz
スプーンで掬うとトロトロっと落ちてしまいそうで落ちないのはいいけど。
シロップもグラニュー糖でザラザラ感を残して作ったものの、チト甘すぎ orz
でもなぁ、バイト君とバイトネーチャン(曲者めww)は喜んで食べてくれた
のは嬉しいな。
「何っすか、コレ?」はないだろ>店長
減給すっぞwwwコノヤロー
- 105 :保護係 ◆Hogo.aafE6
:2008/09/11(木) 21:16:10 ID:Twlrn0bZ
- |Д゚)ゞ ヘビースモーカーのウリ登場w
>>99
煙管は確かに吸う量が少ないんでつが、アレは何度も入れ替えるものでつ。
パイプや葉巻はとんでもなく吸う量が多いでつよ。一時期パイプもやってまつたが、口直しに紙巻吸ってまつたw
まぁ、なんちゅうかご時世という奴で、少数派になるのは致し方ないと割り切ってまつ。
吸殻ポイ捨ても粋じゃないでつが、ゴミ投げ捨てより罪があるんでしょうかねぇ。
世の中には納得できない事象が多々ありまつよ。
さて、それなりに美味い酒と美味い煙草でクールダウンw
- 106 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:17:35
ID:NrdhPoG8
- >>27
貴重なリーチ棒が・・・
中の人無事だっただけども良かった良かった
- 107 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:25:47
ID:YSNJs6ZB
- >>104
いっそ凍らせてシャーベットとして食べてみてはどうでしょ
- 108 : ◆SHIRi6uyGs :2008/09/11(木)
21:29:25 ID:Gq/Fz/qf
- >103
-).。oO
(夏場はあまり刺身食べてなかったニダからそろそろ買うニダか…)
>104
-).。oO
(ウリは凍らせてからかき氷機でシャリシャリするの希望ニダ)
-).。oO
(今更ニダがウリの立会演説の感想ニダ
のびてる・ゆりりん・よさのんは選挙区が東京だからか
後援会っぽい人達が集まってたニダが、のびてる&ゆりりんへの声援少なかったニダw
太郎への声援はいつも通りで、よさのんは後援会っぽい人が30人ぐらい固まってるとこの
そばにいたからかかなりでかい声援に聞こえたニダ …ゲルがんがれ)
- 109 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:30:05
ID:+JspQ6xo
- >>105
あんまり言わない方がいいとオモ。
>
吸殻ポイ捨ても粋じゃないでつが、ゴミ投げ捨てより罪があるんでしょうかねぇ。
タバコ呑みにもゴミ捨て人いるわけだし。
他のマナーの悪さを挙げ列ねてもいいことないっスよ。
- 110 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/11(木)
21:35:48 ID:P0mhdZCX
- >>107
シャーベットにする勇気がなかったですよ。
冷凍庫で固めて、これをシャシャっとカキ氷みたくすればいいんでしょうけど。
そうすっと前もって甘味を入れておかないといけないかな?なんて思ってしまって。
はてさて?次回は美味くできるか?
- 111 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:36:42
ID:h9uLt8aY
- >>103
そろそろ戻りガツオの時期ですね〜
ウリは「カルパッチョ」でお願いするニダ
- 112 : ◆SHIRi6uyGs :2008/09/11(木)
21:39:14 ID:Gq/Fz/qf
- -).。oO
(そういや近所の夏祭りで食べたかき氷は例年よりウマーだったニダ
普通の氷→砂糖水を凍らせた氷?→普通の氷→シロップ と予想してるニダが
来年は夏祭りあるんかな…ニダ)
-).。oO
(候補者の話の内容は詳しいのは他のスレに任せるとして(ぉ
のびてる:記者会見と大差なし
ゆりりん:英語をあまり使わず 暗記した文章話すのが精一杯ってイマゲ
太郎:景気回復を優先させるってのを重点的に 持ち時間(10分)が余ったからか
のびてるのオリンピック誘致しようバッチの話もw
ゲル:ハチ公前にちなんだ話をしようとしてダダ滑り
普通にテロ特の話しといたほうが…
よさのん:経済の話をだいぶ分かりやすく話してた…と思うニダが
ウリは中途半端に耳が悪いニダからやや聞き取りにくかったニダ
って感じニダ
個人的には地方での演説で太郎以外の候補者の支援者(特にゲルの)が
どれだけ看板とか持って集まるか気になるニダw)
- 113 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:42:21
ID:bQF25Ivk
- >>105
火傷や火災になるのをゴミ投げ捨てと比較すんな。
危険度が違いすぎるんだよ。
これだから愛煙家はダメなんじゃん。
歩きタバコしてたら水かけていい条例をどっかで制定してくれないもんかねぇ。
- 114 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:43:55
ID:tnAWSJMZ
- げほっ
- 115 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:51:11
ID:h9uLt8aY
- アサヒの焼酎にも事故米が・・・
「かのか」を今呑んでる皆さ〜ん
吐き出して〜・・・(涙)
- 116 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:56:44
ID:lfqXRw7M
- 子供の頃に近所にあった看板の刷り込みで、
タバコのポイ捨て→森林火災という強迫観念が!!!
授業中に、怖い事故の話ばっかりをする先生のせいで、
栗拾いで不用意に上を向く→栗のイガが目にグサ!
スケートで転ぶ→後ろから来た人のブレードがほっぺたにグサ!
とかの強迫観念も刷り込まれましたが。
- 117 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:59:01
ID:7hUUjW9d
- >>116
>栗拾いで不用意に上を向く→栗のイガが目にグサ!
先生、子供にトラウマ植え付けるのよくない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 118 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:01:51
ID:lbbCKX22
- >>89
魔夜峰央ファン発見!!
前スレは結婚の話題だったのね。
めでたく彼氏居ない歴10年になったよ。
つくらないんじゃなくて、できないんだ。
この10年の間デートに誘われたことないもんな。
誘いたいと思う人もいないもんな。
一人暮らし派遣社員実家と仲悪し。
正月、GW、お盆はたいてい家から一歩も出ずに過ごす。
もちろん人と連絡を取ることも無い。
孤独死フラグ立ってる32歳。
誰か自棄酒用グラッパでもくれんかね?
- 119 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:02:43
ID:9dD/o3ju
- 俺はオコゼの背びれが怖い。
親方に刺さると凄い腫れるって脅されたから。
だから、鋏で先に切っておかないと怖くて弄れない。
- 120 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:03:46
ID:8aM4lgZa
- 汚染米、煎餅やおかきや餅にも入ってたんだろうな(´・ω・`)
- 121 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:04:47
ID:SdFzSN64
- >>118
スイーツ(笑)は立ち去るがよろしい
・・・というのは冗談として
- 122 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:05:49
ID:mqoWnQ2L
- にんじんにも入ってたのかなー
お米のポン菓子、甘くてすきなんだけどなー
- 123 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:13:03
ID:lfqXRw7M
- >>119
オコゼって、毒強いんだね……。
ぐぐったら、場合によったら死ぬ危険もあるとか書いてるし。
- 124 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:14:33
ID:HjgQpuKa
- >>120
まさに汚染米(おせんべい)とな!
- 125 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:16:36
ID:tnAWSJMZ
- >>124
っ[畳][畳][畳][畳][畳]
- 126 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/11(木)
22:18:12 ID:P0mhdZCX
- 誰が殺したクックロ〜ビン♪
パタリロ・・・・・・・今頃、美少年で守銭奴な国王になっていることだろう(棒
バンコラン・・・・・浮気癖は治っていないんだろうなw
マライヒ・・・・・・・その巻き髪をいつまで維持できるんだ?
ヒューイット・・・・いいかげんロリから卒業せんと、お前がクビ(お縄)になるぞww
タマネギ部隊・・メイク代と時間の分、給料貰っているのか?これって結構疑問なんだなw
黒タマ部隊・・・・レーゾンデートルってもんを余り感じないw
- 127 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:18:58
ID:7hUUjW9d
- >>120>>124うまいけど、笑えない・・・(T_T)
煎餅用に降ろされた分は、回収不能だったはず・・・
私も汚染餅けっこう食べたかも。子供に影響ない事を祈るばかりです
- 128 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:20:51
ID:rhSvsm/m
- ゼラチンで固まらないのはパパイア。シャバシャバのままでした。
- 129 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:22:50
ID:+JspQ6xo
- >>126
タマネギの変身タイムは1秒以下
- 130 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:25:06
ID:NnZGrA9G
- >125
それは牢名主。
>128
たんぱく質分解酵素が入ってるとゼラチン(たんぱく質)は固まらないです。
生のパパイヤ、パイナップルが代表格です。
- 131 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:26:06
ID:Fyhbyfr4
- >>51
自分のことしか考えていないて無い典型的な人ですね。
自分がめんどくさければ吸わないが、人の迷惑は一切無視。
典型的な喫煙中毒です。
- 132 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:31:08
ID:HIfcJbCn
- 別に煙草なんて、俺の風上にいなければ吸っていても構わんのだがなあ
- 133 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:33:17
ID:NnZGrA9G
- >飯屋さんゼリー
甘すぎゆるすぎゼリーは、凍らせると程よい甘さ&スプーンの通りが良い
シャーベットになって美味しいですよ。
甘味が足りなければ、レモンシロップか緩めの蜂蜜をほんの少し掛けて
頂ければ大喜びで食べます。
- 134 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/11(木) 22:33:25 桜 ID:hmCALTws
- 子どもの頃にウリがタバコを食したので、オヤジはタバコを止めたニダw
そして微妙にぜんそく持ちなので、隣で吸われると困る…
飲み会ではモクモクになるし、どうにかならんのかな〜
うちの会社では、喫煙所一カ所以外禁煙になったw
理由は、イメージが悪いから・微粒子が製品に悪いから
喫煙者に恨みはないが、車からポイ捨てするやつは( ゚Д゚)イッテヨシ
マナーを守って楽しい喫煙。
- 135 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:37:23
ID:3azdcj5z
- >>118
10年前はできたんだからいいじゃないか…とか言っちゃいかんか
俺も親を看取るまでは生きたいもんだがその後はどうなる事やら
- 136 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:38:20
ID:tagHeiX3
- タバコもだけど化粧品や香水の匂いプンプンさせて
狭い空間や飲食店は勘弁
- 137 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/11(木) 22:39:30 ID:sHwQuHZH
- >>123
おいおいwww
オコゼにもよるが、死んじゃうような毒の強さは、ダルマオコゼとミノカサゴくらいの
もんだよ。もっとも、ダルマは冗談じゃ済まないけどね。普通のオコゼなら、何か特別
な事情が無い限り、刺されて2時間くらいは痛いし、その後少し腫れてくるくらいだよ。
そう言う海洋生物は結構あって、日本で普通に見られるものだと、ゴンズイ、エイ、アイゴ
ガンガゼ(棘の長いウニ)、ヤギ(鶏の羽に似た定着生物)なんかがあるよ。
刺されると命に関わるものとしては、イモガイ(バイ貝に似た貝)、イイジマフクロウニ、
ヒョウモンダコ、アンドンクラゲの仲間、カツオノエボシなどなど。ウミヘビは毒は現存
するヘビで最も強い神経毒だが、毒牙が口の後ろにある後牙って呼ばれるヘビの仲間
(ヤマカガシなんかがこの仲間)で、ウエットスーツがちょっと厚いと体まで届かない。
でも、もし噛まれたら、まず助からないから、気をつける必要はあるけどね。
普通のご家庭でなら、ま、オコゼは気をつける魚であることは確かだけどね。それでも
小アジなんかでも、肛門の直前に2本の棘を持ってるし、イサキやメバルの背びれ第一
棘条だって、刺さればかなり痛い。捌く前にハサミで切っちゃうのが懸命なのはその通り
ですね。
- 138 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:44:54
ID:2uD5wZE3
- イモガイときたらヤス。
ムーミンな旦那が素敵でしたw
- 139 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:56:15
ID:h9uLt8aY
- オコゼは美味ですよね〜
急に日本酒が飲みたくなりました
- 140 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:56:50
ID:IEnbfbxA
- 農水省やっちまったか?
903 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 22:37:19
ID:???
/ ̄ ̄\
/ ノ \
| (○) (○)|
. | (__人__) |
<そうだ見なかったことに ・・・
|U ` ⌒´ ノ
. | U }
. ヽ U }
ヽ ノ \
/ く \ \
農水省的には恐ろしくて去年で調査をやめてしまった。
そうだ見なかったことに
http://ime.nu/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況 更新日:平成20年5月14日
http://ime.nu/www.uploda.org/uporg1664951.jpg
- 141 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:59:02
ID:k821WFmv
- んでも、あと何十年も経ってから発覚するより、
早めに出てきて良かったじゃん。
- 142 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:01:03
ID:qVywkm87
- 【韓国経済】ソブリン債発行条件決定を延期の可能性・・・企画財政省高官[09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221133296/
これは何かのフラグなんだろうか
- 143 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:03:21
ID:s+kNQr7u
- 自分が「嫌嫌煙」だということを改めて実感した。
- 144 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:05:29
ID:IEnbfbxA
- キチキチマシーン・モウダメレース?
- 145 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:15:58
ID:YXz/uHtU
- アレルギー話を蒸し返して恐縮だが、
キュウイフルーツを食べると、喉がイガイガして
そのイガイガがなかなか取れなくて、キュウイ食べるの止めたんだけど、
これもアレルギーなのかしらん?
- 146 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:18:26
ID:naYncsrC
- そろそろ禁煙居酒屋が新たに立ちそうな勢いですのぅ・・・
毒米、給食にもまざってたそうで、いと恐ろしや
娘に「給食の米は食べない宣言」されました
もともとまずいといってほとんど食べてなかったらしいんですが
んー、うちだけ弁当持たせるのも難しいですし、かといって
安全だとも言い切れないですし
学校で食べない分、朝晩家で山ほど食べるんですが、これも健康にいいのかどうか・・
少し前に流行った「食育」授業を想いだして苦笑いです、
ふざけるなと
- 147 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:19:51
ID:h9uLt8aY
- >>145
キウイには「たんぱく質分解酵素」けっこう多く
含まれてますので、粘膜がやられたのでは?
- 148 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:21:11
ID:eGfnU9XF
- ここは居酒屋だからタバコくらいはね…
>>140
何でここだけ調査しなかったのか、その理由が非常に気になりますね
今年はこれだけ大問題になってるんだから、ちゃんと調査してほしいけど
- 149 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:22:05
ID:mLzlLNOl
- どこ県だったか忘れたけど
公共の場所は禁煙か分煙を徹底することになって
小さな居酒屋なんかは死活問題になってるとか
倦怠期に入っていた彼女の気を惹こうとして(笑)始めた禁煙
彼女はいなくなったけど禁煙には成功した
酒はやめられない
- 150 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:22:52
ID:orhrsjuL
- >>146
給食の材料に使われた疑いがあるのは
メタミドホス汚染の中国産「もち米」ですよ。
どうもこの事件、うるち米ともち米の区別が出来てない人が多すぎる。
マスコミが意図的に混同してるのか?
- 151 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:24:37
ID:YQf/Zc2d
- >>150
(-@∀@) パニックが起きたら記事に出来るじゃないですか。
- 152 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:26:43
ID:BmMSbZOS
- >>150
マスコミは単に違いを理解していないだけかと
マスコミの中の人は陰謀論的問題以前に細かいことはよく調べないで騒ぎますし
考えればわかることを考えないのはいつものこと
- 153 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:26:58
ID:ws12B8hy
- >>150
農水省の責任、ひいては与党の責任になり、政権交代実現するじゃないですか。
- 154 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:30:31
ID:h9uLt8aY
- >>153
これって羽田(省エネ背広)が原因でない?
- 155 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:32:01
ID:naYncsrC
- >>150
一番の問題は、「不信」なんだと思うんですよ
現在発表されてる範囲の情報でいくら冷静に判断しようとしても
まだ隠してることがあるんじゃないか?と身構えてしまう
不信が強すぎて警戒せざるをえない、そこまで追い詰められてる状況じゃないかと
当然安全だと思い込んでいた学校給食や病院食にまで長年毒が混入してた
其の衝撃度はそうとうなもんです
知り合いの親御さんの中には軽い鬱状態の人もいるんですよ
どうしたもんか・・
- 156 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:34:06
ID:k821WFmv
- どうだろね。
実際の危険度としては、
米国産牛肉と同じで、むしろ、
政治的な状況なんじゃないか。
- 157 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:37:22
ID:YQf/Zc2d
- >>154
民営化後の郵便配達遅配の原因を小泉さんに求める程度に無理があると思う。
- 158 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:40:10
ID:br2JYQjr
- 不信と背信でしょうね
危険度はBSEの時と同じ、もしくは危険度の立証がより困難なレベルでしょう
でも、考えようによってはいい機会ですよ
安全や品質はタダもしくは二束三文では手に入らないって事実を知るための・・・
- 159 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:42:12
ID:NnZGrA9G
- ショックで落ち込む前に、給食の米飯の出所をPTAで自治体に怒鳴り込んででも吐かせるのが先決かと。
大半のものは安全な米だったはずとは思いますが、ほんの少しでも混ざっていれば全てを疑ってしまう。
一つずつきちんとトレースして責任追及できるのは生徒の親御さんしかいません。
餅菓子、おこわなど混入の可能性のあるものを気夕食の献立表から拾い出す事はできませんか?
- 160 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:49:40
ID:uKjWTgIa
- >>155
軽い鬱だと何でもかんでも心配になるよね。
近所にもそういう親御さんいて正直疲れるわw
ムーディー先生の如く受け流せ。自分まで取り憑かれては適わない。
そういえばお子様に
「もう給食食べない宣言された」とありますが
これも軽くスルーしてやれば?
かっこつけて給食喰わない餓鬼って今も昔もいるわけで。
毒云々抜かしやがったら
「殆どの人間が中毒になってる時に、お前だけ助かってても後が大変そうだなw」
くらいかましても全然いいんじゃないの?
- 161 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:49:42
ID:pYeNxChg
- >>安全や品質はタダもしくは二束三文では手に入らないって事実を知るための・・・
お互い様という言葉を、最近の消費者は忘れているからなぁ
お金は天下のまわりもの、と言う言葉も忘れられているし。
安ければいいと、外国産の物ばかり買うと、お金が国内で廻り
にくくなるのに、誰もそのことに気づかないんだろうか?
必要なコストをきちんと負担する。
これが出来るなら、景気回復は簡単だと思うんだけどね。
- 162 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:50:25
ID:XoMAM1uU
- >>159
もう田舎のばっちゃんの田んぼ借りて自分で米作ったほうがよくね?
- 163 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:50:37
ID:BmMSbZOS
- 重要なのは危険だ危険だと騒ぐことよりも、地元の学校は安全かどうか早急に確かめること
騒いで思考停止するのは1ミリも子供のためになりゃしませんて
- 164 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:50:52
ID:orhrsjuL
- 今回転売が確認された米
メタミドホス混入の中国産 もち米 約295トン
アフラトキシンB1に汚染されたベトナム産など うるち米 約3トン
そのうち肝臓ガンのおそれがあるうるち米について
実際どのくらいの毒性がある製品が作られたか考えてみる。
○ベトナム産の事故米約3トンの毒性について
・アフラトキシン保有量0・02ppm(基準値10ppb) = 基準値の2倍の毒量
○偽装加工
・表面のカビを削ってクリーニング
・クリーニング米と正規米を1:5の割合で混合
・製品として18d未満のものが出来る計算。
※(仮定)この時点で汚染濃度は原材料の10%程度になる(基準値の0.2倍)
○焼酎の材料として出荷
焼酎の加工工程
・他の材料との混合
・蒸留
※(仮定)いろんな加工工程を経るのでさらに汚染濃度は低くなる。
1%に薄まると考えた場合、基準値の0.002倍の濃度になる。
かなりおおざっぱな計算だが、健康に影響がない程度には毒性は低くなるだろうと思われる。
- 165 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:55:14
ID:YQf/Zc2d
- >>164
オレもほとんど同じような計算して、BSEと同じく気にする必要ないから
好きなだけ好きなもの食わせれと嫁さんに説明したお。
- 166 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:58:07
ID:eGfnU9XF
- 要は中国から米輸入しなければいいんじゃまいか。
米の自給率上げたり地産地消したりして。
毒性低いなら高い焼酎や酒捨てるのもったいないとも思うんだけど…
- 167 :日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:59:39
ID:BmMSbZOS
- 食の安全性問題で怖いのは、不信感という悪いイメージの前に事実は容易に駆逐されるという点
米国産牛肉や不二家なんてその最たるものでしょうし
- 168 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:00:09
ID:h9uLt8aY
- 韓国はBSEで大騒ぎしてましたけど(韓国人は狂牛病になりやすい報道で)
報道の内容を確認する為に、アルツハイマーの在米韓国人を調べなかったんですかね?
- 169 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:01:07
ID:PU+PgffN
- >>140
松岡さんの事とは関係無いのかしらん
それか、どこかから圧力かけられて調査が続けられなくなり、その後
毒餃子事件で中国産の悪が発覚した今なら!と公表したがマスコミは中国米だったことは全く言わず…
陰謀論に染まってみたが無理あるなw
- 170 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:02:31
ID:k821WFmv
- でも、不正があったことは、
それはそれで、ダメだしなぁ。
・・・代替燃料の実験とか、
問題ない方向に使うならともかく。
- 171 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:02:59
ID:Gr0y6RL2
- >>159 >>163
うちに限れば特に落ち込んではいませんよ
一応給食センターに聞いてみたところでは、米に関しては大丈夫といわれましたし
ただ三笠とは直接の繋がりはないが、伊藤忠系列の流通が入ってるので
そこから加工品か何かで今後何か出てくるかどうかはまだわからないが、まず心配はいらないと。
でも、不信で固まった親御さんにはどう言っても「安全だっていう保障は無いだろう」ってなるんですよ
気持ちはわかるんです、食の問題ですからね。
しかも、子どもや家族の健康がかかってますから。
友人だし安心させてやりたいんですが、んーむつかしいですね
>>160
パンやおかずは食べてるようですし、一日分の栄養も充分足りてそうなんで
健康なうちはほっといてます、今のところ。
リスク説明はしてますし、あとは本人の空腹との兼ね合いかと。
あと最近ニュースをまじめに見たり検索する癖がついたようなので、それはそれでいいことかなと
- 172 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:05:55
ID:ZeGnksA0
- 何重にも中間業者が入ってて、それぞれが利益上乗せして。
毒性はともかく、最終的に何倍ぐらいの値段になってるんでしょうね、お米。
- 173 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:06:15
ID:5d63EFhV
- おかずだけ食べて、ご飯を食べないってのは、
パンを食べずに、ジャムをなめるようなもんだが。
- 174 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:10:41
ID:Jkfeq4MS
- 普段からオカズ喰いな俺は勝ち組。
- 175 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:10:49
ID:bEI89kbX
- >173
エネルギー摂取だけで見れば別に問題ないような気がするのだが
なんて言ってみる
焼きそばパンの焼きそばだけを・・・ってこれも変わらんような(汗
- 176 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:11:57
ID:5d63EFhV
- なら、栄養剤で充分じゃね。
- 177 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:15:29
ID:0qLsDU9y
- >171
すみません、『軽い鬱状態』と言う言葉に過剰反応してしまいました。
鬱が方便に使われているような気がしたもので。(家族が治療中です)
そのご友人は思い込みでないなら、今回の給食とは別問題です。
然るべき病院での受診を勧められては如何でしょうか。
- 178 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:15:46
ID:7+8sVkET
- なんかビビッても何の特もしなさそうなので、
いつものような食生活を続ける自分。
だって気をつけようがないでしょ?米の加工品なんてw
>>164さんみたいな考え方ってのは、なかなか出来ないのかな?
世の中の過敏症に悩まされる人たち輪・・・
- 179 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:15:50
ID:ib9/jHNm
- >>175
焼そばパンは大好物なのに・・・
「焼そばとごはん」の意味がわからないウリ
関西圏の人に矛盾を指摘され困るニダ
- 180 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:16:48
ID:MDLnIfTq
- >>172
葉モノで2倍くらいです。
経済連が2割、農協が2〜3割、小売が2割〜6割抜きます。
米だともうちょっと中抜きが少ないかな?
農家が直販をやりたがるのは、その値段でも売れるとわかっているからです。
でも、そういう農家に圧力かけたりしますけどね。>経団連と農協
苗や肥料やマルチが来るのが猛烈に遅くなったり、村八分を煽ったり。
農協は票の取りまとめ組織でもありますから、なかなかこの構造は壊せないんですよ。
- 181 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:25:01
ID:Gr0y6RL2
- >>177
「軽い鬱状態だから」は本人の弁なのですが、ご心配かけたようで申し訳ないです。
以前も心療内科に通っててもともと細やかに気を使う人なんで、
こういう状況はかなり負担になってるんだろうと思います
しかしいつ解決するんでしょうねぇ・・ 情報を全部オープンにするだけでも
疑心暗鬼はかなり収まるような気がするんですが
- 182 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:29:38
ID:bEI89kbX
- >176
そう言うのが好きな人もいるみたいなんでなんとも
>179
そばめしは結構おいしいと思うです
ソース味のおかずでご飯を食べるのだと考えれば・・・
ラーメンにもおかず系のラーメンというのがありまして
やたらに塩辛かったりしますがそういうものかと
- 183 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:35:04
ID:LnVqlZ5h
- ですがスレで話題になっていた西原借款って
そんなに有名なじけんだった?
- 184 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:37:22
ID:Z8EYqr+f
- 歴史の教科書に載る程度には有名だよ
- 185 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:38:18
ID:ib9/jHNm
- >>180
>農家が直販をやりたがるのは、その値段でも売れるとわかっているからです。
あと、JAの規格外の野菜や果物を売りたい為だと思いまふ。
- 186 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:43:14
ID:0qLsDU9y
- >188
そうでしたか。そういう状態の方なら御自身でかかりつけ医に相談されていると良いですね。
>事故米総量
農水省のPDFだと、中国産もち米だけでいつの間にか2,000t越えてたり。
生協とかまた係わってそうな嫌な予感。
- 187 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:45:43
ID:ZeGnksA0
- >>180
>>185
農協は、やたら組合員に肥料買わせたがるって話は聞いたりしますね。
過剰な肥料分はこれも消費者が負担すると。もしくは利益に上乗せできない場合
生産者が負担すると。
事故米の話とずれちゃってますけど、いずれにせよ、輸入物に比べて国産の生産物が割高なのは、
安全性確保のために正当なコストがかかっているからのみではないんですなぁ。
- 188 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:52:56
ID:ib9/jHNm
- >>182
>ラーメンにもおかず系のラーメンというのがありまして
徳島らーめんニカ?
ウリ大好物ニダw
- 189 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:03:51
ID:79jGctUh
- ただいま昭和。
なんかタバコの話題に乗り遅れたような。
とりあえず外装セロハンと蓋の銀紙と吸殻のポイ捨てさえ止めてくれれば多少は大目に見る。
- 190 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:04:55
ID:VBUSi66b
- しかし、報捨はもう毒電波ってレベルじゃあないなー……吐き気がする
汚染米も小泉のせいって?石原さん暴露しちゃえよww
自民が16日の総裁選のライブ中継してくれるみたいだし、MADも募集ニカ?w
もう日付は変わってしまったけれど、運命の9.11だった日…ウリは間違って
チャンネルをつけ間違えただけかと思っていたよ……
でも、日本だってテロなら衝撃的なのが細川〜村山政権でありましたよね。
サリンはいわずもがな。和歌山の砒素カレーだって、もっと口にした人が多かったら……。
食品テロと見るならば、毒餃子と大差なかったと今でも思っています。
ゲルさんはここらへんも例にしてくれないかな。小・中だった自分でもはっきりと記憶に
残ったニュースだったよ。バスジャックとかも。
- 191 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:05:28
ID:G1ih7/yd
- 嫌煙さん達が来ると昭和もニュース速報+も同じ雰囲気になってしまうんですねw
私も吸わない人間ですけどあの紅衛兵みたいなパッションはどうも・・・・
禁煙居酒屋と分かれるべきかもw
- 192 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:14:42
ID:79jGctUh
- いえね、居酒屋だのラーメン屋だので漂ってくる紫煙ってのはそれはそれで風情だと思うのですよ。
ただこう、こちらがあえて喫煙所から遠ざかっている時に至近距離でスパスパやられますとちょっと…ね。
- 193 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:14:56
ID:ib9/jHNm
- >>191
なんか神奈川県は飲食店も
全面禁煙にする野望があるそうです
- 194 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:28:48
ID:G1ih7/yd
- >>193
何でも無理矢理自分が正しいと思うことを押し付けるのは、その人達の主張に
自信が無いからじゃないんですかね?
実世界でも禁煙の店と喫煙の店を完全に分けて、客に選ばせるのが普通だと思うのですけど。
オッサンの私見ですけどねw
実際に私達タバコを吸わない人間が統計みたいに多数派とは思えないのですよ。
社会の風潮バックに全体主義的になっているだけで、黙って吸っている人達が多いようなw
これだと禁酒法と同じ結果をもたらし、将来吸わない人間の不利益が大きくなるような気がしますデス。
- 195 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:32:47
ID:lzbAPVhx
- >>194
タバコ吸わなきゃ死ぬってのならそれでもいいと思うナリよ
- 196 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:39:10
ID:MDLnIfTq
- タバコもあんまり高くすると、大麻とかマリファナみたいに密造する人が出てきたりして。
#北朝鮮がもうやってるか…
禁酒法も反ドイツ感情のままに可決されたけど、結局マフィアを儲けさせただけだった。
歴史に学ぶべきだね。
- 197 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:44:06
ID:JUKQ1NAr
- >196
しかし「官製品より30年は早く死ねる」といわれたら闇たばこに手を出すのは
悩みそう。今の北朝鮮のは偽造で混じってるから買っちゃうだけでね。
タバコは「身を持ち崩すものだ」という認識なしに愛煙されてるからねえ。
- 198 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:45:41
ID:5d63EFhV
- 30年は早く死ぬの?
- 199 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:46:31
ID:LtsN0D04
- なあ、言ってもいいニカ?
今NHKで韓国のお笑いを紹介していたんだが、なぜかBGMが
♪パリパリチョパリ パリチョパリ♪ というフレーズの繰り返しだった。
wwwwwwww話の展開はタクシーの話だったのにwwwwwwwwww
- 200 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:48:08
ID:79jGctUh
- タクシーは日帝残滓なんですね。わかりますw
- 201 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:55:10
ID:fv5XUnCy
- この居酒屋は煙は通らないけれど、声は通る新素材のガラスっぽいもので
完全分煙されてると思われ。
同時に、分蟲もされているので、隣で蟲スクリプトが発動してもこちらは安全(゜▽゜)
- 202 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:25:52
ID:pJgktVZ5
- だが飯スクリプトが発動すると。。。
- 203 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:27:27
ID:nbfCeVYw
- なんかここ最近の居酒屋が変
- 204 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:27:42
ID:2GCMLMnk
- タバコの害を減らすには、やはり未成年者の喫煙を早期に減らすことしかあるまい。
値段を高くするとかパッケージをダサくするとか。
一度吸い続けて中毒になるともう止めるのは困難。止められる人もいるってだけで、
大半は無理。それに付け込んで国鉄の負債を払わせている国もエグい。
- 205 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:27:51
ID:rN7DD+sW
- 喫茶居酒屋だから食い物飲み物は別格。
- 206 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:29:12
ID:ib9/jHNm
- >>201
>この居酒屋は
どの居酒屋か教えて欲しいニダw
- 207 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:31:56
ID:fv5XUnCy
- >>202
飯スクリプトに対しても完全分離になってると思う。
だって!
隣でおいしそうな飯を食べてるのが分かってても、こっちには来ないんだぜ!
何度血の涙を流したことか…
専属の料理人に頼んでも似て非なるモノしかでてこないし…くぅ・・・
改善を!
改善を要求する!!!
- 208 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:32:50
ID:L/uR2nnE
- 南米の船上から料理をトランスファーする装置の開発を要求する!
- 209 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:38:01
ID:fv5XUnCy
- >>206
貴方はそこへ行けるかもしれないし、行けないかもしれない。
あるいは既に行ったことがあるかもしれないが、まだ行ったことはないのかもしれない。
どうしても行ってみたいなら >>1へ
そんな所へは興味がないなら >>1000へ
もし、以前にこのレスを読んだことがあるならば>>210へ進め
- 210 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:41:12
ID:ib9/jHNm
- >>209
純粋でおバカなウリは
ホントにそんな居酒屋があると
勘違いしたニダ・・・
このスレの事だったとは;;
- 211 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:50:40
ID:ldzVhH0W
- ちょっと涼しい夜のお供に
超手抜き「今とても安いキャベツとウインナソーセージもしくはベーコンのコンソメ煮」
サルでもできます。
一人分
材料 キャベツ半分または1/4 ウインナーソーセージ、またはベーコン、コンソメまたは素
アレルギーな人(ウリも)はマギーから添加物なしのものも出てます
キャベツは鬼皮は取ってざっと水洗い、芯は取らずそのまんま
鍋に水をキャベツがひたひたになるくらい入れてコンソメ投入火にかけてほっとく
沸騰したらウインナ入れる
ベーコンなら水の前にちょいと炒めても可
キャベツが煮えたら戴きます
見た目はちょっと残念になるけどこれはうまいよ、楽だしw
- 212 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:55:43
ID:79jGctUh
- さてと…これ以上腹が減る前に退散しますかw
- 213 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:56:49
ID:ldzVhH0W
- コンソメを薄味にすると後でトマト風味にしたりクリームシチュー風にしたりできます
鳥ももを骨ごと入れてもおいしい
ビンボー煮込みですがおいしいよ
- 214 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:07:19
ID:ib9/jHNm
- ウリも簡単でそこそこ美味しいレシピをw
材料 豆腐一丁(木綿でも絹ごしでも可)
ツナ缶 一個
たまご L、Mなら一個 Sなら二個
醤油と胡椒
ネギor万能ネギの小口切り
どんぶりで「豆腐」と「溶き卵」と「ツナ」を混ぜて
レンジでチン♪(そこそこ熱々になるまで)
レンジから出したら、ネギを乗せ醤油とコショウふって出来上がりw
- 215 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:15:32
ID:dm7FPu0f
- ハム、ソーセージ、ベーコンってほとんど国産表示なしですよね
- 216 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:21:33
ID:Jkfeq4MS
- ハムはもう鳥ハムでいいや。
安いし。色々作れるし。
- 217 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:35:26
ID:ldzVhH0W
- >>215
当地には地元産のがあるのでそればっかりつこうてます。
- 218 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:40:43
ID:dm7FPu0f
- >>217
地元産ですか、いいですね。食べたくなってきました。
- 219 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/12(金) 03:42:44 ID:a5sQBpTZ
- お、また美味いものスクリプト。
ほんじゃ、おいらもビンボー料理。
まず、鍋に湯を沸かす。で、そん中にシーチキン一缶分、放り込む。続いて、ざく切り
した白菜、玉葱、ニンジン等々放り込む。野菜が煮えた頃、塩、醤油で味付け。ちょい
濃いめが吉。
味付けが終わったら、ご飯を適量放り込む。冷や飯で良いよ。
しばらく煮込むと、水が無くなってくるから、その辺が頃合い。
シーチキンおじや。
次は普通の人にはお薦めしない。ホントに金に困った時用。
目刺し一連とうどん一玉買って来る。多分、百円以下。目刺しは甘塩はだめね。がっちり
塩辛いやつ。
で、鍋に湯を沸かして、その中へ目刺し一連、ドボン。暫く煮て、ダシが出た頃、ウドン
一玉ドボン。あれば、野菜ぶっ込んでも良い。塩辛い目刺しなら丁度いい塩味になるよ。
昔はインスタントラーメンより安く出来たけど、今はどうかな?
インスタントラーメンを普通に作る。ただしスープの素入れる時、火を止めない。
スープの素入れたら、すかさず卵一個、放り込んでかき混ぜる。
後はなんでもトッピングしてくれぃ。卵入れるとき、一味をがぼっと入れたら担々麺もどき
になる。
ところで、ブログにレシピ、近々やっときます。今日しばらくぶりに更新。毎日問題はこれ
で一応離れて、元の小説もどきに戻ります。
- 220 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:55:10
ID:ldzVhH0W
- >>219
裏側氏、今の日本では冷凍じゃない目刺し買うのは至難の業になりました。
まともなものだと5本で3〜400円になりますた(´・ω・`)
しょうもないので母ちゃんと作ってます>目刺し
マイワシで作ることが多いですが。
- 221 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 06:16:15
ID:RhcUw4zx
- >>220
しかもその値段出しても美味しくないのしか買えなかったりするニダね。
最近の魚は匂いのキツイのが多いニダ。
目刺しの串をストローにするの反対。気付かずに焼いて溶かしてしまうニダ。
- 222 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:06:44
ID:hGohoo0q
- 飯スクリプトを『飯嶋スクリプト』だと思ってしまったニダorz
- 223 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:23:12
ID:oDkbZsJI
- ∧酋∧ ★ ))
<∩‘∀‘> /
,,,,ソ~~(・(>つ
((
と:;;;,(ノノ
U
- 224 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:57:32
ID:0MqbyNB4
- "
" イイジマスクリプト ∧酋∧ _,,. -‐''"~
_,,. < ‘∀‘* > ‐''"
ハツドウ
' _,,. -‐''" (^(^ -‐''"ザザァー
∧酋∧ ズコー _,,.
-‐''"
<‘∀‘*>/ _,,. -‐''" "'"'" .,,.,.
,,.\(.\ ノ,,. ,,: , -''" ,,.,,. ''"'"
- 225 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:57:46
ID:NUwhOLMT
- >>223
酋長は元気そうでなによりw自転車競技に出てなかったか?
ちなみに経済も自転車操(ry
- 226 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 08:08:03
ID:AqavJ2ft
- >>137 イイジマフクロウニ
\|/
<,,‘∀‘> 飯島フクロウニ
/|\
とすぐ思い浮かべてしまうウリは、もう時代遅れニダ・・・・・
- 227 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 08:16:18
ID:q6kLMUbj
- 【告知】第二回ニコニコ料理祭【参加者募集】
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm4148292
明日からやるらしいね、くそーまた腹減りそうな企画やりやがって・・・
>ニコニコ料理祭は「2008年国際イモ年」を応援しています。
なんじゃそら、と思ったらマジでそうらしいw>国際イモ年
ttp://www.jaicaf.or.jp/fao/IYP/IYP_1.htm
- 228 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 08:49:09
ID:tfjB0zOK
- うっ・・
イモはじゃがいもだけじゃないやいっ
- 229 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:29:47
ID:GzZIXOCK
- 下ろした自然薯をご飯の上にかけて、
醤油をたらして、混ぜ混ぜして、かき込むように食べる……。
喰いたくなってきた。
- 230 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:39:11
ID:wiEfxWWt
- >>229
くいてぇ…。
家の山にも生えてたし道具もあるから探してみようかな。
時期がわからんけど。
- 231 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:46:03
ID:8gbAEx1+
- まだちょと早い
>>229 下ろした自然薯をご飯の上にかけて、
ウチでは11月過ぎてに自然薯の葉が黄色くなってから掘るよ。全長1.2mくらいになるので大仕事。
おろしてから鉢で当たってなめらかにして、ダシで伸ばして空気を含ませて泡でフワフワにするのが好きだ。
北関東なので醤油味が基本だが、静岡風味噌味(まりこスタイル)も良い。
- 232 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:49:03
ID:0qLsDU9y
- 自然薯
ttp://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Yamaimo.htm
秋に掘って暫く寝かせておくものなのか。知らんかった。
お彼岸にかこつけて貰いに行こうかな。
- 233 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:58:48
ID:wiEfxWWt
- >>231
レスさんくす。
そうか11月くらいなのか。
- 234 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:01:44
ID:oQtqhg6H
- お酒で走る乗用車ってないんですか?
- 235 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:07:41
ID:bTzGHwkh
- できたら麦ご飯の上にとろ〜りとかけて食べたい。
さっき朝ご飯食べたばかりなのに…。
秋ですな。
- 236 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:08:44
ID:vVW0LL1e
- >>234
これくらいしか思いつきませんな。ヒック
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Rickshaw_01.jpg
- 237 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:13:47
ID:bUGyzGHS
- >>234
水で走る自動車なら、民主党大阪府会議員絶賛推薦中です。
- 238 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:16:32
ID:8gbAEx1+
- 自然薯が枯れる前にマークした方が良いよ。
>>233 そうか11月くらいなのか。
蔓が枯れると場所が分からなくなります。わたしは葉が青いうちに蔓をたどってシュロの葉を差ておきます。
昔の人は根本に麦を少し蒔いたりもしたそうな。他の草が枯れた頃に出る麦の葉が目印になるのだとか。
- 239 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:17:56
ID:/qVz0VsU
- >>234
つ【デロリアン】
- 240 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:18:40
ID:6YtjlEZO
- 「好きな食べ物は卵かけご飯」とずっと主張し続けていた妻。
「特に好物と主張する種類の食べ物か?」と理解を示さなかった俺。
昨日初めて食べてみた。
ご飯を盛って、卵を割って乗せて、鰹節かけて…
ここまでは知ってる範疇、あとは醤油かけて混ぜるだけだろ、と思っていたら
胡麻油を数滴の後、醤油かけて混ぜ混ぜ。
…こんなに美味しいとは。
俺が知らなかっただけで、これが普通なのかしらん?
- 241 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:22:43
ID:bTzGHwkh
- その卵掛けご飯をやきのりでいただくのが好きです。
- 242 :240:2008/09/12(金) 10:23:50
ID:6YtjlEZO
- あ、初めて食べてみた、てのはもちろん
妻が主張する「胡麻油バージョン」の事ですよ。
- 243 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:26:43
ID:/qVz0VsU
- それに焼いたベーコン入れてもウマーですよ。
- 244 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:27:54
ID:msW2s5lR
- 胡麻油か
藤枝梅安の真似をして味噌汁に入れたりしたなあ
- 245 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:57:49
ID:hGohoo0q
- wikipediaの卵かけごはんがやたら充実していて吹いたw
品質管理の賜物ですな。
- 246 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/12(金)
11:00:06 ID:JPurbb/r
- 胡麻油で炒めたナスを、味噌汁の具として使用してます。
いい香りと味噌汁が黒くなりにくいんです。
今日の昼食は自家製ハンバーグ♪
- 247 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:08:02
ID:c0A7pL1k
- 藤枝梅安か…
渡辺謙の梅安と美保純のおもんは良かったなぁ
原作の雰囲気がよく出てたし
- 248 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:09:35
ID:MPM8gmKz
- カレーに生卵入れるとうまい。インド人もびっくり。って県民ショーか何かでやってた
- 249 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:15:57
ID:qm6xpwJb
- >>245
枕投げを忘れてもらっては困るなw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%95%E6%8A%95%E3%81%92
- 250 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:17:01
ID:0qLsDU9y
- >カレーに生卵
西の風習ですね。
そこにウスターソースを掛けて混ぜる。
関東の友人がドン引きしました。
卵かけご飯の飛び道具に つ【カレー醤油】
- 251 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:58:35
ID:wtWUZcbN
- 具なし素麺食べてて味に飽きてきたら、
つゆに胡麻油をちょっと垂らす。
変化が出て最後まで食せます。
- 252 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:13:57
ID:8WH3VII8
- >>250 逆に関東は何でも醤油をかけるからどっちもどっちw
>>204 日本による台湾のアヘン中毒対策もそうでしたね。
後藤新平は免許+高税率でアヘン患者を減らしたわけで
日本はアヘンで大もうけした極悪非道というネタがアカな人たちから
定期的に出版されますが、アヘン戦争以来の中毒患者を表に引っ張り出し
政府管理で緩やかに患者数を減らす、というのが有罪なら
現行オランダ政府は有罪ですよね。
あそこは政府管理の他国出身慰安婦もいるしw
>>145
それキイウイアレルギーですよ。
ときどき 皮の毛がついて食べちゃったと勘違いする人がいますが
粘膜に曝露することで口腔粘膜局所で発症しています。
イガイガとかモシャモシャとか皆さん表現します。
キイウイはアレルギー率が一般に高いです。
メロンアレルギーも多いですねえ。
これからはキイウイ含有食物には注意してください。
- 253 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:28:10
ID:9qgnUSKU
- 自分は、パイナップル>プリンスメロン>キウイだな。
イガイガ発生率。
網のメロンではならない。
- 254 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:02:33
ID:MG/rRP00
- ノノガキの中の人、OS総研社長と同姓同名か
まさかね
- 255 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:41:28
ID:x38FBAdf
- 上の方でタバコでもめてた人達
エゴグラムやってみると何か解るかも
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm
分類表
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/toukei/nn/teki5.htm
- 256 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:43:20
ID:VaeEhJ6W
- 卵掛けごはんにはワサビもいける。さっぱり系。
- 257 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:02:03
ID:MG/rRP00
- ノノガキ酷犯の中の人と、OSなんとかという会社社長が同姓同名な件
- 258 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:07:08
ID:3iF91Ph/
- >>249
奥が深いw
- 259 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:07:09
ID:6YtjlEZO
- 野々垣 コラボレート 偽装請負
↑これでググると出てくるのも同一人物て事?
あ、卵かけご飯に反応して色々紹介して下さった方、ありがとうございます。
今晩も食べたくなってしまいましたwww
- 260 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:51:14
ID:o5tLcTm2
- >>252
メロンもアレルギー有るのか…。
メロン好きなんだけど、ちょっと多く食べると下すんだよなぁ。
- 261 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:54:24
ID:ib9/jHNm
- >>248
>カレーに生卵入れるとうまい
>>250
>そこにウスターソースを掛けて混ぜる。
普通のカレーライスにニカ?
それともドライカレーにニカ?
- 262 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:06:33
ID:MPM8gmKz
- 普通のほうニダ。
全卵いれる方もいるし、黄身だけの方もいまつ。
番組では大阪のインドカレー屋に行って本格カリーに卵入れてインド人にも食べさせてましたな。大阪弁ぺらぺら過ぎワロタw
- 263 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:06:42
ID:Ki3FvYCC
- ∧,,∧
( ´・ω・) 普通のカレーに。
(っ=Эo)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 264 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:14:36
ID:ib9/jHNm
- >>262−>>263
なるほど・・・
試してみるニダw
- 265 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:18:45
ID:+sYkyZ99
- ニュースにもならんだろうが
ブロードバンド品質、日本がダントツでトップ
意外に強いヨーロッパ。ラトビアが4位に入るという番狂わせも。(ロイター)
2008年09月12日 11時58分 更新
スウェーデンとオランダでは高速な光ファイバー接続とCATV接続へのアップグレード投資が盛んなため、
欧州におけるブロードバンド接続の性能で1、2を争っている――。こんな調査結果が報告された。
Cisco
Systemsのスポンサーにより英オックスフォード大学とスペインのオビエド大学が実施したこの調査
では、世界におけるトップはほかを大きく引き離して日本が勝ち取った。
この調査は、コンシューマーが自分のブロードバンド接続をテストできるSpeedtest.netの計測結果に基づくもの。
合計800万に及ぶテスト結果が5月に集められ、調査の執筆者はアップロードとダウンロードのそれぞれの
速度とレイテンシ(データパケットが送信者から受信者まで届くのにかかる時間)を組み合わせた「ブロード
バンド品質指標」を出した。
英国、スペイン、オーストラリア、イタリアなどの一部先進国のブロードバンド速度は、YouTubeのビデオを
見たりビデオチャットをしたり小規模なファイル共有をしたりするには平均的にやや不十分なレベルであるこ
とが、調査の結果で判明した。
Ciscoのマネージングディレクターであるフェルナンド・ジル・デ・ベルナービ氏は、ブロードバンド品質で
ラトビアが世界4位に入るといったサプライズはあったものの、先進国と比べるとブロードバンドに対応し
ている世帯数自体が少ないと指摘。スロベニアとリトアニアもトップ10入りしている。
米国とロシアはそれぞれ16位と17位。その上にはブルガリアが、下にはフィンランドが位置している。
このランキングにおいては、ブロードバンドの普及度やコストについては考慮していない。
Webトラフィックを管理するルータやスイッチを販売しているCiscoは、世界の電話会社や大企業が増大
するインターネット利用に対応するためにネットワークのアップグレードを実施することで利益を得ている。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/12/news038.html
- 266 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:25:35
ID:/qVz0VsU
- 人が少なくて、固まって住んでてくれるとインフラは楽なんだよな。
- 267 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:27:45
ID:o5tLcTm2
- 打診きちゃったみたいですね。
<サッカー>W杯代替開催、日本にも打診…FIFA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000011-mai-socc
万が一決定したら、お隣がまた何か言ってきそうだな…。
- 268 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:27:46
ID:uZJf07IR
- 些細な事なうえ内容と無関係だけど、元記事見てふと思った
「ダントツ」って「断然トップ」の略だよねぇ
”ダントツでトップ”て表現は変じゃないのかな
最近マスコミ関係で「ダントツトップ」なんて表現もよく見るけど、
意味は通じるからOKなんだろうか
- 269 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:32:08
ID:iyXRA44h
- >>267
去年だかにもそういう話があって、
「そりゃあないでしょう、はっはっはっ」みたいなことをフキャプテンがいってた記憶が。
それよりもはっきりとした打診だったのかね。
会場とインフラだけなら、すぐにでも開けるとは思うけど。
- 270 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:47:11
ID:pJgktVZ5
- >>219
試しに上のほう作ってみましたが、まいうーですなぁ
ちょっと味付け濃すぎたかと思ったけどシーチキンの油っぽさが良い感じに絡まって箸が進みます。
- 271 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:48:36
ID:/qVz0VsU
- 残り2国はどこだろう?
ドイツかイギリスかイタリアかアメリカかフランスか?
- 272 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:50:47
ID:o5tLcTm2
- >>269,>>271
以前聞いてた噂では、フランスが第一候補みたいな感じだったような…。>代替地
- 273 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:52:46
ID:sg2lv9oo
- >>265
<#`Д´> IT強国のウリナラがラトビアに負けるのは認めないニダ!
>>267
>南アでのW杯は、治安面などから開催能力を疑問視する声もある。
むしろお前ら本気でやるつもりだったのか小一時間(ry
- 274 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:54:33
ID:E3bX6msb
- イギリスはオリンピックで忙しいだろうし、
ドイツはこの前やったばっかりだし、
開催の実績があって、いきなり開催しても第3国同士のカードでそこそこ観客を入れられるとなると、
フランスかイタリアか。
- 275 :流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE
:2008/09/12(金) 16:55:03 ID:igS4KhQS
- >>261
ドライカレーには半熟温泉卵がジャスティスだろ、ふつー
- 276 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:56:51
ID:/qVz0VsU
- ラーメンを作る時は必ず野菜たっぷりにする。
麺とは別に小さななべに定量の倍の湯を沸かし
野菜を大量に投入。湯量が半分になるまで
ゆっくり茹でます。
インスタントの出汁を小さじ1-2くらい投入すると
野菜にもちょっと味が付きます。
スープに野菜の甘みが出てウマーです。
ちょっと余計に時間がかかるけど。
余ってる肉があったら適当に突っ込みます。
ラーメンに付いてくるスープより美味いかも。
好みで醤油なり味噌なり塩なり追加してもよし。
- 277 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:57:26
ID:nrY1hwyS
- ドイツ見てて思ったけど、W杯はヨーロッパがいいの。
サッカー以外もお祭りだったから。
でもするんなら、楽しもうと思う。
まだ代替開催できる3つのうちの一つに入っただけなんだよね( ´・ω・)
- 278 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:58:05
ID:RE3umKql
- >>274
日本は当て馬だろうなぁ
- 279 :流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE
:2008/09/12(金) 17:01:20 ID:igS4KhQS
- >>278
フランス、今度も韓国にすり寄られてね(w
- 280 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:12:11
ID:iOIqrec/
- >>265
1.日本
2.スウェーデン
3.オランダ
4.ラトビア
5.韓国
6.スイス
7.リトアニア
8.デンマーク
9.ドイツ
10.スロベニア
順位はこんなかんじかぁ。やっぱ上位に入ってるのは基本的に人口の少ない小さい国だね。
それはそうと、ジミントーレンジャーからみなさんにお茶の差し入れです。ゲルのはきっとカレー味です。
∬ ∬
∬ ∬ ∬ ∬
旦_ ∧_∧ 旦_ ∩_∩ 旦_ ∧_∧ _旦 ∧_∧ _旦 ∧_∧
_旦
\\(・ω・´ ) \\(・ω・´ )\\(`・ω・´)//( `・ω・)// ( `・ω・)//
\ 伸⊂) \
百⊂) \ 麻 / (⊃謝 / (⊃石 /
| | | | | | | |
| |
// ̄) ) // ̄) ) // ̄\\ ( ( ̄\\ ( ( ̄\\
- 281 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:15:29
ID:h+im7CYS
- 【自民党総裁選】「小泉元首相は小池氏支持」 小池百合子・元防衛相の選対本部長を務める衛藤征士郎・元防衛長官が会議で報告★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221206981/-100
さて、どうなりますやらw
- 282 :流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE
:2008/09/12(金) 17:21:00 ID:igS4KhQS
- >>281
どっかの新聞が「女コイズミ」とか書き始めたり(w
- 283 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:21:46
ID:JKpwGGsG
- クリック大会で頑張ってたとこだっけ?>ラトビア
ハンガリーだったか?またやんないかなあ
- 284 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:26:33
ID:ib9/jHNm
- >>275
ウリはドライカレーには目玉焼きニダw
>>278
ヨーロッパとの時差、放映権を考えると
そうでしょうね
- 285 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:28:35
ID:pJgktVZ5
- ラトビアをウィキペディアで見た感じだと日本から魔改造主義とゴミの分別を抜いた様な国見たいですね
- 286 :流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE
:2008/09/12(金) 17:28:44 ID:igS4KhQS
- >>284
大切なのはドライカレーをベタベタに濡らさないことだ
それがジャスティス!!
- 287 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:32:24
ID:U3C89d4e
- 関東出身だけど、カレーにソースはうちの祖父母がやってたな。
昔ルーの味が良くなかった時の名残だと効いた。
俺も学食のカレーがひと味足りないと思った時はかけてた。
ついでに、俺は子供の頃卵アレルギーだったが、大学入った頃は
治っていたので、牛丼に生卵とか好物だった。ところが
大学して卒業してしばらく経ってからの時、某所で牛丼
生卵食ったら異常に気分が悪くなった。どうもアレルギーが復活
したらしい。
以来卵掛けご飯とかすげー心引かれるけど食べる事は出来ない、
複雑な状況になってしまった。
- 288 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 17:34:41 ID:sfhIbD5x
- (・ω・)時間ができたので新宿で麻生さんの
演説聞いてくる。
西口だよな確か
- 289 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:34:48
ID:U3C89d4e
- >>280
北欧は冬が厳しいから纏まって住まないと暖房とか物資の輸送効率が
悪いからね。あと娯楽も無いしw
- 290 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:36:30
ID:Ki3FvYCC
- ∧,,∧
( ´・ω・) 目玉焼きにチーズを撒いて蒸し焼きにしたのを、カレーライスに乗せるのはよくやるよ
(っ=Эo)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
>>288
パパいてら〜、報告よろ〜
- 291 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:37:27
ID:o5tLcTm2
- >>290
あ、なんかフツーに美味しそう。>目玉焼きにチーズを撒いて蒸し焼きにしたの
- 292 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:41:58
ID:Ki3FvYCC
- >>291
∧,,∧
( ´・ω・)
食パンの上に載せれば、お手軽ピザトーストにもなるよ
(っ□ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 293 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:42:28
ID:NUwhOLMT
- >>281
今更になって動くコイジュミ…う〜ん(´-ω-`)
- 294 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:44:00
ID:ib9/jHNm
- >>288
いってらっしゃい〜 報告楽しみにしていますw
>>290
最近、焼カレー(グラタン皿にカレーを入れ、生卵とチーズのせオーブンへ♪)
が流行りかけましたね〜
スープカレーの方がメジャーになりましたがw
ウリはどっちも大好物ニダw
- 295 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:46:22
ID:Ki3FvYCC
- >>294
∧,,∧
( ´-ω-)
む、昔からやってたから流行りかけてたなんて知らなかった…モグモグ
(っ=Эo)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 296 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:52:41
ID:WKXVk1mw
- >>293
(-@∀@)つ【麻生が安倍を陥れた!】
マスゴミが一から百まで捏造してても驚かんが。
- 297 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:54:16
ID:sg2lv9oo
- >>283
かなり初期にハンガリーや台湾が日本とデッドヒートを繰り広げてた記憶が。
っつーか今もまだやってるらしいぞw
http://ime.nu/www33.atwiki.jp/clickvip/
- 298 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:58:37
ID:E3bX6msb
- カレーには少し醤油を垂らすとおいしい。
- 299 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:58:39
ID:bUGyzGHS
- 食べ物スレになっとるw
1.トーストをオーブンでうっすらきつね色に
2.焼き目の濃い下側にマヨネーズ
3.コショウを好みでかける
4.マヨネーズに焼き色がつくまでオーブンで焼く
手軽だけど意外とお奨め。
- 300 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 18:07:09 ID:sfhIbD5x
- 人大杉
麻生さんは六時半到着らしい。
わしは飲酒開始w
テレビカメラ確かに邪魔やなあ。
マルダシちゃんの気持ちが少しわかるわw
- 301 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:09:49
ID:nrY1hwyS
- 1.スクランブルエッグ作る
2.トーストをオーブンでうっすらきつね色に
3.焼き目の濃い下側にマヨネーズを塗り、ハムのせる
4.少しハムに焼き色がついたら、スクランブルエッグをトーストの上に
ハム無くてもいい美味しいよ。
- 302 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:11:32
ID:aem63fBn
- >>294
7-11のドリアがそんな感じでおいしいです
- 303 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 18:17:57 ID:sfhIbD5x
- 中川さん、事故米を輸入毒米と表現。
拍手もそこそこ。
観客は若い人が多いかな?
女子高生とかおるしw
(
´Д`)かわええなあ。
- 304 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:24:07
ID:152rnleQ
- >>303
うpの予感
- 305 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:27:15
ID:ib9/jHNm
- >>301
ウリはハムじゃなくてカリカリベーコンと
からしマヨネーズ&レタスで食っておりますニダw
>>303
実況ご苦労様ですw
続報をwktkしながら
待ってますw
- 306 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 18:31:43 ID:sfhIbD5x
- 井上しんじさん。若手だそうです。
青梅から来たそうな。青梅てどこやねん。
西川きょうこさん。福岡からの参戦。刺客だそうです。
みかんばこのきょうこちゃんだそうです。前回も麻生さん支持とのこと。
テレビの謀略について一言。やや拍手。
青梅出身だそうです。
青梅だらけやねw
ちなみに麻生コールは議員にインパクトあったんやて。
>>303 ( ´Д`)そんなテクないす。カポーもいるなあ
- 307 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:31:47
ID:ggYlwhVx
- 夜向きじゃないですが、たまには甘味はいかが?
溶き卵に同量程度の牛乳と好みの分量でグラニュー糖を加える(お好みで胡椒を少々)
トレー、なければボウルで生の食パンを5〜10分程度漬ける
フライパンにバターをひいて焼く、焼き目の表面に火が通ったらひっくり返して両面を焼く
これでフレンチトーストの出来上がり
分量としては卵1個で6枚切りの食パン2枚分くらいいけます
全体が浸かるほどの量がなくてもパンが吸うので、少し吸わせて裏返せば大丈夫
- 308 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:32:58
ID:Cqcl8hsW
- おうめ?
- 309 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:33:45
ID:bxyTLUuj
- >>286
ドライカレーには揚げたゆで卵もよいぞっと
……渋谷のボゥワン、休業中って噂を聞くんだが大丈夫じゃろかー
- 310 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:34:31
ID:bVPE6bSq
- 奥多摩方面、八王子の北。
つい先日青梅線がトラックぶつけられて脱線してたじゃん。
- 311 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 18:38:54 ID:sfhIbD5x
- (´・ω・`)名前失念。
麻生さんはトイレの後、手洗い場を綺麗に拭き拭きしてから去るそうです。
ちょいワルGentlemanだそうで。
って麻生さん到着しますた。
すげー拍手w
タロサコール煽るがやや不発?
- 312 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:49:42
ID:zuQlGmtv
- >>311
いいな〜、うらやましいですな
- 313 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 18:49:51 ID:sfhIbD5x
- (´・ω・`)麻生さんちーと声枯れてるかなー
歌舞伎町から入り、事故米へスライド。世相を不満と不安で
コメントしてからデフレに言及。昨今の値上げを経て経済へ。簡単に解説しながらわかりやすい
演説。話はグローバルに展開。輸出以外の海外からの収入のお話。
そっから負債の話。資産と負債の話。まず景気よくしようぜ!
だそうです。さらに地方へ話は展開。見事やねー
- 314 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 18:56:48 ID:sfhIbD5x
- 負債について。
「金利安いうちに借りるのは自然でしょうが」
単純やけどなるほどやね。
「景気は気から」
(
´Д`)名言かもわからんねw
「経済は生き物やから柔軟に対応せんといかん。役所にはそれは無理だな」
(
´Д`)あゆの宣伝トラックうるせー
と思ったら空気読んで消音w
- 315 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:00:08
ID:bUGyzGHS
- ・今の年寄りの老後が心配
・消費税は逆進性がある
このあたりのデマを消す必要がありますわな。>景気は気から
・今の年寄りは大丈夫
・今使わんと相続税でがっぽり
- 316 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 19:03:36 ID:sfhIbD5x
- 「改革に完璧は求めないでほしい。奥さん方の亭主と一緒。」
( ´Д`)その通りやねー
「異論を取り込んで最大公約数な政策を作れるのが自民党の強み」
タロサコール自然発生。声が若いな。
煽るとあかんかも。
握手したいなー
- 317 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:06:09
ID:o5tLcTm2
- >>316
> 「改革に完璧は求めないでほしい。奥さん方の亭主と一緒。」
> (
´Д`)その通りやねー
ワロタw
- 318 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
19:12:19 ID:2L9kdNwB
- 事故米は全部、アルコール燃料製造に回せばそもそも問題がなかったと思うウリ
減反やめて食糧増産にも弾みがつくし、ガソリンに混ぜる方法なら従来の車でも動くのにねぇw
- 319 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 19:15:07 ID:sfhIbD5x
- (´・ω・`)以上です。長々すまんでした。
チラシもらいながら、「メディアには叩かれるやろけど
頑張ってね」
とおねーちゃんに声をかける。
すると笑顔で
「ええ、そうですね。ありがとうございます」
(
´Д`)まあ、そら分かってはるわなあw
さて、歌舞伎町に行きたいけど、新幹線目指すか…。
- 320 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:21:07
ID:bUGyzGHS
- >>318
プラントを不定期に入る材料で回すのもなんだかですよ。
全部回すときっと「全世界では飢餓で死ぬ子供がいるのにもったいない!」
と批判されますw
- 321 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:21:37
ID:ib9/jHNm
- >>319
実況乙様でしたw
- 322 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:22:51
ID:zuQlGmtv
- >>319
レポ乙でしたパパ
気をつけて、寄り道せずに帰ってくださいねw
- 323 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:27:10
ID:MDLnIfTq
- >>318
それやるとガソリンの売上下がるから、
道路族が必死で邪魔してる。
ちなみにアメリカはトウモロコシ由来のエタノールで、
ブラジルはサトウキビ由来のエタノールでそれをやっている。
このため、トヨタは既に南米向けと北米向けの車種ほぼすべてを
アルコール燃料対応モデルにしてる。
数ある日本のガンのひとつだよ。
- 324 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:28:39
ID:ib9/jHNm
- エタノールの燃料電池が普及すれば
変わるかもしれませんね
- 325 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:37:12
ID:qP/chXpv
- >>314
新宿なら中央線で青梅行きが出てますよね。
あゆと西川京子さんはウリと同じ福岡出身で誕生日が一緒。
- 326 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 19:39:36 ID:sfhIbD5x
- >>322
(´・ω・`)どもです。
レポなんて大それたもんちゃうけどねw
とてもわかりやすい演説でしたわ。
なんつーか、元気になれるお話でした。
では、のんだくれながら新幹線に…。
- 327 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:40:54
ID:6YtjlEZO
- 去年の新宿西口演説は聞いたなあ…週末だったのか、たまたま。
盛り上がってましたねえ。
ベビーカー押してたら巻き込まれて大変な事にw
その時も妙齢の女性は多かったです、
いわゆるオタ風貌の人も周りには見当たらなかったし。
- 328 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:46:33
ID:U3C89d4e
- >>323
食料輸出国の政策と一緒には出来ないでしょ。
減反された分がどれだけで、それがどれだけのエタノールになって、
いくらで売れるのか。あとバイオエタノールが騒がれたのは石油価格が
高騰した割と最近の事だし、今はその高騰も収まった。その辺コスト
パフォーマンスどうよ。
- 329 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
19:47:50 ID:2L9kdNwB
- >>320
不定期の分と燃料用に野生種か環境に強い種類を作付けしていけばいいと思うんだw
資金稼いでから野菜とか転作できるシステムがあっても良いんじゃね?
毒を食わせる方が問題なのにナー
毒盛った殺人未遂で告発できたらいいのにorz
>>323
あの連中、まだ危機的状況分かってねーのか
昔さんざんシミュレーションして見せたのにorz
タンカーがポコポコ沈められてからじゃ遅いだろと説教してやりたいわ
>>324
無理!
ハイブリッド以外にコストで勝てないのよw
資源高でなおさらなんよ
下手すると、プロパンとかで発電と熱源として独立供給する方法の方が災害に強いとされかねないし
- 330 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:55:05
ID:sLYHs/5u
- >>323
アメリカとブラジルは穀物から燃料を作れるほど、
農産物の余剰が多い。従ってエタノールは現実的。
しかし、農地の少ない日本でそれは非現実的。
むろん輸入するとなれば高いものにつきます。
だからむしろ日本は水素を推進したい。
確かにいろいろやってますよ。
海草からエタノとかね。
道路族が邪魔…、そりゃあんまり謀略論杉ないか。
日本の現状を考えればもともとエタノは無理。
仮にやったとしてもガソリンと一緒でエタノ燃料から
税金取ればいいだけだし。
実際エタノが穀物の高騰の一要因になってること、
まさか知らないとは言わせないよ。
- 331 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:58:07
ID:1cfMY2r7
- >>307
フレンチトースト(゚д゚)ウマーw
- 332 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:03:21
ID:zuQlGmtv
- >>326
テレビのインタビューなんか聞いてても
軸が振れないからか分かりやすいですよね
(分り易く言ってくれてるんでしょうがw)
こちらも仕事終了。なんか頂けますかね
- 333 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:03:23
ID:bUGyzGHS
- >>330
水素ねぇ
この緊急音なら作業停止、この緊急音なら室外退避、この緊急音なら
即刻野外退避…
開発にかかわってたけど、恐いぞw
- 334 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:04:20
ID:sLYHs/5u
- >>333
そこをなんとかw
セントレアで動いてるバスって実際どうなの?
- 335 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
20:05:13 ID:2L9kdNwB
- >>330
潮力発電を併用した海洋水素プラントは、提案した事あるんだけど・・・理解しなかったよあの官僚どもw
穀物高騰になっているのも確かなんだけど、汚染事故穀物(モロコシ含む)処理と損失影響の軽減対策とかに出来ないかな?w
官僚ども、食糧生産とエネルギー確保をなめすぎているのが一番問題だと思うけどな
- 336 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:06:45
ID:bUGyzGHS
- >>334
あれは良く知らない、どうなんでしょ?
バスなら1.5Lのガソリンシリーズハイブレッドが(ry
ホイルスピンしますぜ旦那w
- 337 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
20:07:35 ID:2L9kdNwB
- >>332
つ「ニラ玉(ニラ&ネギたっぷり入り)」
- 338 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:07:42
ID:ib9/jHNm
- 日本は雑草やヌカ、生ゴミからエタノールを作ろうと
研究してるんでないニカ?
- 339 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:09:35
ID:bUGyzGHS
- >>338
木材チップや廃材、稲わらなんかもありますな。
僻地移住組としては、エネルギーの地産地消を提唱してるんだけどなぁ…
- 340 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:11:43
ID:Q+4AE12y
- >>332
つ「ヱビスビール」
- 341 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:13:51
ID:sLYHs/5u
- >>339
RDFで成功している自治体は知らんな〜
いいとこ温水プールだもんな。
それよかRDFでいごく車を開発してくりゃいw
田舎は車が命よ
- 342 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:14:38
ID:0MqbyNB4
-
__
/ \ 次世代エネルギーか・・・
_ / ▲ ▲ ヽ
/´ ヽ、 | ● | _
| ▲ | |
▲ | / ヽ
| ● | | /▲ |
|
▲ | | ● |
| | | | ▲ |
| | ‐=ニニ二二二二ニニ=‐. | |
| | | | | | l l | | | |
| |
`ー― '´ ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪ 'ー--‐'
- 343 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:15:14
ID:bUGyzGHS
- >>341
まずはバイオディーゼルからを推奨中w
さて呑むべし。
- 344 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:15:51
ID:JtgVeL3n
- >>342
核自重
- 345 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:17:37
ID:GzZIXOCK
- >>332
つ【砂丘ながいもの焼酎】
そうそう、さっきニコニコ動画見に行ったら、
自民党総裁選の特集を始めてましたよ。
ひとしパパが見てこられた本日の演説も、
じきにうpされて地方民の私にも観られるようになるかも、ですね。
- 346 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:22:26
ID:EakquPWg
- >>311
それ何て宮沢静虎w
間違いなく「タフ外伝OTON」は読んでいそうだがさて。
- 347 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:34:54
ID:F+MU8PBf
- >345
でも与謝野さんはニコに演説うpを断ったらしい…。
自作PCを年に1〜2機は組み立ててるという人だから、無知で断ったわけじゃ
なさそうだけど。
ニワニュースでは理由までは書いてなかった。
- 348 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:36:17
ID:Ki3FvYCC
- >>326
∧,,∧
( ´・ω・)
ひとしパパ、実況乙でした。うーん、やっぱ直に聞けるのは羨ましいなあ。
(っ== o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 349 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:37:09
ID:y967o/LT
- ふ〜〜〜〜〜〜〜。
どうも、今ひとつ世間の空気が気に障るのは年頃なせいかなぁ・・・・
秋の風情や、詩情の一時を美酒の一滴のように一日の最後に求める儚い心持がするのも、年頃なのかなぁ・・・
ご亭主でも、どなたでも一滴ついでください。 マーラーの大地の歌にあいそうなのがいいですw
- 350 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:37:36
ID:Ki3FvYCC
- >>347
ネガキャン工作というものがあってだな・・・理由なんて後付けで十分、まずは印象付けて・・・ゲフゲフ。
- 351 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:38:57
ID:ib9/jHNm
- >>322
焼酎のお供にw
生食用戻りカツオ 1サクを薄く切って
タマネギ 半分をスライスに
万能ネギ 適量を小口切り
漬け汁 醤油大さじ1、お酢大さじ1、オリーブ油大さじ1
おろしにんにく適量 塩コショウ適量
材料をボールに入れ、混ぜたあと冷蔵庫で30分ほど冷やします
30分後、お皿に盛り付け、万能ネギを散らし
マヨネーズを格子じょうにかけて出来上がり♪
- 352 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:42:31
ID:rwtHrBa9
- >.349
っ「おこげ」(麦焼酎)
カウンターで一升瓶から注いで呑んでいると、
よくおぢさん達に絡まれます。
普段は空気の如く毒を吐く私も
秋口はアンニュイになりますだ。
- 353 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:47:57
ID:0MqbyNB4
- >>349
世間の空気なんて気にしない。秋風も春風も風は風、空気の流れでしかない。どう感じるかは人の勝手w
つ【美少年】【かのか】【鬼ころし】
- 354 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:50:57
ID:6YtjlEZO
- >>349
大地の歌と言えば日本酒、それも渋い辛口じゃないですかね?
詳しい方、オススメを期待してます♪(横からお邪魔してますが)
#最近飲んでないなあ…
今日は珍しく何度か書き込みしたのに、すっかり忘れてた事。
iPhone発売直後に少し話題になった「池田」に続く変換候補の件。
先日ソフトのアップデートがありまして、
それを適用させた所、改善されました。
フル入力するまで、かの人の漢字候補は出てきません。
ひと安心 v^^
- 355 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:54:17
ID:VxQ1XNFT
- >>349
よろしかったら
つ【夏祭りのお裾分けで貰ったお神酒】
夏の名残というか、秋の風の吹き始めというか…
中身は月桂冠ですが
- 356 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 20:54:39 ID:sfhIbD5x
- >>327
オタ風な人もいたなあ。
政策ビラ配るねーちゃんに長いこと話しかけてたわ。
>>332
軸がぶれない、というのはあるわな。
ぶれぶれぶれぶれ〜♪
>>348
たまたまやけどね。
たまたま出張が太郎さんの演説に重なっただけで。
新幹線のお酒がなんかオサレなボトル缶だった件。
これは酒っぽくないから周囲の目を気にせず呑めますねw
- 357 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:55:02
ID:1cfMY2r7
- >>349
大地の歌は、漢詩のドイツ語訳だから
中国酒がいいんでしょうか?
つ[30年物の紹興酒]
- 358 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:58:30
ID:7+8sVkET
- >>347
やっぱりあの時報とコメントの嵐がウザかったんじゃ・・・
- 359 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:58:44
ID:HogPMb4n
- 大田大臣事故米でメディアに袋叩きですなぁ…
問題だとは思うけど誰かに踊らされてそうで複雑な気持ち
「中国米なんてもう仕入れねぇよ」くらいぶっちゃけて欲しい
- 360 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:05:25
ID:MDLnIfTq
- http://ime.nu/slashdot.jp/security/08/09/12/0619210.shtml
で、さらに最近ISPからの攻撃も受けました。これはgoogle.cnの検索結果から飛んできたんですが、言語設定も中国語でしたね。
3%から30%とか異常に増加したのは各種攻撃が対策によって無力化されているのでこの対策から一時期的にでも回避しようとした必死な連中のおかげでしょうね。
日本での対策が進めば今度は他の国に拠点を移すことになるのでしょう。
自宅鯖持ちの人は気をつけてくださいね。
うちも、gov.cnからポートスキャンかけられまくったことがあるので。
- 361 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:09:09
ID:GzZIXOCK
- >>347
>>350
>>358
色々思うところがあったんでしょう、……個人的には残念だけど。
……ふぅむ、どうにも調子が出ないなぁ。
季節の変わり目だからかなぁ。
- 362 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:13:35
ID:cvbhQ1yT
- <;゚∀゚> ウリが今密林で2マソイェン以上も注文こいてしまったのも、きっと季節の変わり目だからなにょね
- 363 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:18:11
ID:ib9/jHNm
- >>362
なにを注文したのか知りたいニダw
物欲に忠実に生きていきまっしょいw
- 364 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:20:55
ID:uuXAxMfv
- 季節の変わり目ってのはあるのかなぁ
今日は腰が痛くて仕事休んじゃったい。
- 365 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:21:06
ID:cvbhQ1yT
- <*`∀´> ウフフ それはひみつニダ
- 366 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:24:36
ID:aFVLyHhz
- >>365
ほほう、人には言えないようなものを2万円以上購入したと。
- 367 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:25:08
ID:R4qaKjq7
- つまりこんな本ですね!
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9D%90%E6%96%99%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%9C%A8%E6%9D%91-%E5%BF%A0%E6%AD%A3/dp/4254221517/ref=sr_1_39?ie=UTF8&s=books&qid=1221222275&sr=8-39
- 368 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:32:32
ID:nwkVLR3/
- _・)ソォーッ
つ【お赤飯】
- 369 : ◆SHIRi6uyGs :2008/09/12(金)
21:36:44 ID:trRzyOjn
- >288>300>303>306>311>313>314>316>319>326>356(後で見る友人用ニダw)
-).。oO
(遅まきニダがパパレポ乙ニダ
ウリは結局風邪+夜の新宿は危険(偏見)だから諦めたニダ…
太郎節が聞けたなら行っとくべきだったニダよ
20日の千葉のは行く…つもりだったニダが某電車の王様のチケット争奪戦が(ry
太郎トークライブが午後からなら…ッ)
- 370 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:49:41
ID:c0A7pL1k
- >>349
心なき身にもあはれは知られけり しぎたつ澤の秋の夕ぐれ
秋は物思いの季節かも…
ところで、もうすぐ十五夜ですね。しまじろうさん元気にしてるかな。
- 371 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/12(金)
22:02:48 ID:ehmiNA2r
- >>369
マルダシー ノシ
- 372 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:07:45
ID:ggKUT4ia
- パパさん出張お疲れ〜。
>>とてもわかりやすい演説でしたわ。
麻生さんの本も分かりやすいですよ。
言葉の使い方もいいので、小学校高学年〜中学生の
国語の問題集に載っていてもおかしくない位w
ニコ動にはやく演説うpされないかな〜。
- 373 : ◆SHIRi6uyGs :2008/09/12(金)
22:20:21 ID:trRzyOjn
- >371
-)ノシ.。o O
(必死で移動時間とか調べてたニダw
太郎トークライブが12時からならなんとか…ッ)
- 374 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:21:38
ID:kkZW4cVp
- ひとしパパ来てたのね。
あれ?都内近郊に勤めてたっけ?と思ったらたまたまこっち来てたんかw
もしかしたらすれ違ってたりしてナー。
女子高生がいたり(彼女らは写メ撮るのが目的だったようですが)、
若いお兄ちゃんがいたり、おばちゃんがいたり、お姉ちゃんがいたり、
迷惑だ!と怒ってるサラリーマンがいたり
年齢層も様々だったね。さすが新宿といったところか。
歌舞伎町が安全ってのはすごいことなのね。
数年前に初めて歌舞伎町歩いた時、緊張しながら歩いたものの、
全く何事もなくて拍子抜けしたもんだ。
なんだ、全然怖いところじゃないじゃんと。
むしろ逆方向の新大久保の方が怖かったわw
- 375 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:28:52
ID:1cfMY2r7
- クレクレ厨的レスで申し訳ないけど。
去年の東京周辺と大阪での街頭演説の時は、
ネトラジで生中継してくれる人がいて
現場の雰囲気を地方でも味わえたんだよなぁ。
今年はネトラジ神はいないのが残念。
しばらく待てばようつべやニコで上がるけど、
やっぱり臨場感というものが(ry
まあ、今回は平日だから難しいのかな、ネトラジ神は。
- 376 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/12(金) 22:45:57 ID:sfhIbD5x
- >>372
どもです。
今日のお話、ものっそいわかりやすかったんで、書籍も
目を通しとこうかと思いました。
>>369
ノシ
お久しぶりな気がしますなw
あっという間の30分でしたわ。
早くも日経あたりは叩き始めてるのがなんだかなー
>>374
道路脇でノータイでチューハイ片手なオッサンに心あたりあれば
多分わしやなw
(´-ω-)。ο〇それでは皆様、もやしみー
ノシ
- 377 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:49:00
ID:aFVLyHhz
- むかーーーーしに聞いた話では、新宿は「裏」がしっかりしている(なんか変な言い回しだが)
ので、ヤバイことでもしない限りは逆に安全。
むしろ、しっかりしていない池袋や渋谷の方が危ない、と。
今はどうなんでしょうね。
>>376
パパおやすみー ノシ
- 378 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:54:06
ID:kkZW4cVp
- >>376
>ノータイでチューハイ片手なオッサン
うーん。すれ違ってなさそうだw
おやすみなさい。
>>377
渋谷のセンター街とかは地元の町会だか商工会だかの人たちが
治安改善に動いてるっていうのはよく報道されてたね。
今も多分続けてるだろうけど。
池袋は中華街構想が出て地元の人たちから抗議の声が上がってたりして
ちっときな臭い雰囲気になってるような。
実際どちらもほとんど行かないところなんでよくはわからないけども。
- 379 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/12(金) 22:54:53 桜 ID:WKXjAr9h
- 次世代エネルギー…
核が開発されてから60年くらい経ってるし、そろそろ次のが出来てもおかしくないよね!
縮退炉とか相転移エンジンとか
- 380 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/12(金) 22:59:41 ID:a5sQBpTZ
- ブラジルのエタノール燃料の話で、なんかめちゃくちゃな事を言ってるwww
ブラジルのエタノール燃料は、すでに70年代からあったのよ。あれが始まったのは第一次
石油ショック。ブラジルは何でもある国だけど、ひとつだけ、無いモノがあった。それが
石油。つい最近まで石油輸入国だったのね。
当時は工業国としての離陸中で、財政的にかなり無理をしていた。そこへドルショック、
石油ショックと続いて、財政は壊滅状態。外貨流出を減らす為には、最大の輸入品である
石油を減らしたい。で、エタノール燃料。別に穀物が余ってるわけじゃない。ちなみに、
小麦は輸入してる。その後も、政策的に有利(環境問題なんかでも)なんで、原油価格が
低い時期でも続けてたのが、昨今の原油高で効果を発揮したって処。
ブラジルの頃はおいらの車はエタノール燃料だった。燃費悪く無いし、エンジンが温まっ
てしまえば、ガソリンと遜色無い。始動性が悪いのが一番の問題だった。
で、レシピ:
ニンニクをみじん切りして、マヨネーズに混ぜる。ついでに香草もみじん切りして混ぜる
と吉。それをパンに塗る。食パンでも良いけど、バゲット(フランスパンの短いようなヤツ)
を薄切りしたヤツの方がうみゃい。
で、それをオーブン(電熱式のオーブントースターで十分)に入れて焼く。マヨネーズが
きつね色になるくらいがうみゃい。
同じ事を溶かしバターでやると、ガーリックトーストになります。どっちも好きだな。
ああ、そーだ、今週、ペトロブラスが新しい油田発見したよ。リオ沖合230Kmだけど、
水深6000mだって。すでに技術は確立してるから、開発するそーです。埋蔵量は2億バレル
ちょいとか言ってた。原油価格下がるかも・・・・・
ところで、日本近海の深海底って調査してるのかな?
- 381 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:02:42
ID:7S8vmyVP
- >>380
>日本近海の深海底
調査用専用の探査船が導入されたような
- 382 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:03:56
ID:ib9/jHNm
- エタノールと植物油とでは、どっちが車の燃料として優れてるんでしょう?
教えて、エロイ人〜w
- 383 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
23:08:49 ID:2L9kdNwB
- >>380
一応探査してますが、予算けちられてかなり涙目な状態ですw
だから、海上水素プラント提案したんでつけどね・・・orz
マンガンだけじゃなく、色々あるみたいですよ
- 384 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/12(金) 23:14:01 桜 ID:WKXjAr9h
- >>382
廃油や何かでのエマルション燃料とかもいいかもね。
車に使う場合、分離を防ぐのが課題だけど。
エタノールは、金属を腐食するから、アルミを多用してる現代のエンジンでは、
対策しないと不具合が生じる可能性が高いとか。
ガイアックス入れてエンジン壊れた人がいたような。
>>383
wktk
- 385 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
23:16:58 ID:2L9kdNwB
- >>384
何にwktkしているんだwww
- 386 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/12(金) 23:39:19 桜 ID:WKXjAr9h
- >>385
油田ッ!プラントッ!新エネルギーッ!
日本に資源が出れば鬼に金棒ッ、恐いもの無しィィーーーー!!
日本の科学力は世界一ィィィィィーーーーー!!
すいません wktkし過ぎました
- 387 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:40:04
ID:IMFS09O1
- いまいち潮力発電の優位性が見えないんだがなぁ。
- 388 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:41:03
ID:4SKsMaBD
- <米国>北朝鮮政権崩壊を想定し中国と協議…テレビが報じる
米FOXテレビ(電子版)は11日、米政府高官の話として、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)政権が
崩壊した場合を想定して、米国と中国が対応を協議していると報じた。
同テレビによると、金総書記の病状が回復に向かっているとの韓国側の報道について、米政府高官
は「受け入れられない」と述べ、重病であるとの見解を示した。そのうえで、核問題を巡る6カ国協議が
停滞している状況で、北朝鮮の核兵器への対応を含めて米中が「機密にかかわる」協議をしているこ
とを明らかにした。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000111-mai-cn
んんんん???ブラフ?想定するのは当然だと思うが…
- 389 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:45:34
ID:M5hCQRP6
- ユーロと中華は、閉鎖できない経済圏というか、
言わば亜帝国だから、アメリカとロシアの間を、
行ったり来たりしやせんか。
- 390 :阿鼻教官(剣道編) ◆xyD3Gv0UhM
:2008/09/12(金) 23:46:18 ID:dpeb6qQw
- 次世代新エネルギーと言ってシズマドライブ(フォーグラードライブ)を想像してしまう我輩は末期ですかそうですか。
半島が完全崩壊してチョソを人扱いしなくていい前提でいろいろ考えたけど、あいつらマジ使えねえと言う結論に。
労働力>複雑な製造工程を行えないので極めて単純な肉体労働しか当てに出来ない。
生物資源>遺伝子異常の可能性を考えると論外。
なんつうか、コナンザグレートに出てきた車輪回し労働程度にしか使えないんですけど。人力発電?
- 391 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:47:38
ID:o/OkPB2z
- >>383
海底に多くの資源が眠ってる可能性が大きいのに何故予算が少ないのか。
中国は不法に日本側にまで侵入ぢてまで調査してそれを武器に既成事実を作ろうとしてるのに日本は・・・・
何故か日本は海底の資源から目を逸らそうとしてる。
- 392 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:49:27
ID:qMtD5nIi
- 将軍様関連の韓国KBSや日本のニュース見てて思うんだけど、
韓国発のニュースを米マスコミが引用して論じた話を
世界のマスコミも云々とやるんだよな。何更今を、だけど。
- 393 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:50:24
ID:pJgktVZ5
- >>390
今更人力発電しても
発電量<<<<<<食料 になるって目に見えてるし
生物実験の材料くらいにしか・・・幸い人間に70%も合致しますしw
- 394 :日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:51:02
ID:1xbGJnn8
- >>199
このごろ露骨ですよね。断末魔でなりふりかまってらんないというか。
そこまでやっていいなら、こちらも、
ヨンジュンがくしゃみした、ペペペペペクチョン、ペクチョンチョン、
なーんて韓国面に堕ちてみたくなりすまし。
香山リカになりすまし警報発令のようです。
20代でバンドギャルでサブカルギャルで医者の卵で、中森明夫らとの
交友がきっかけで文筆業も兼ねるようになったという前半生の経歴も
疑うほうがいいのでしょうか。
- 395 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
23:53:18 ID:2L9kdNwB
- >>386
油田は無かったはずだよ?
どちらかというと金属系
水素は取り扱いが繊細すぎで車に積むならもっと技術的なブレイクスルーが必要
>>387
海上なら吹っ飛んでも被害が限定できるのよ
で、陸上からの電力だけだと台風で孤立した時どーすんの?という線から合体させる方向に
太陽発電パネルを広げたり畳んだり出来ればそっちの方が効率は良いと思うよ
- 396 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/12(金)
23:56:15 ID:2L9kdNwB
- >>391
ネタは晒せないけど、米ソ暗闘の結果とだけw
未だに綱引きやっているらしいが
- 397 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:08:28
ID:MWBWNU86
ああっ、ばれては困る物が沈んでるんですね。(棒
- 398 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:10:16
ID:j5TjfCiF
- 潜水艦関係?
- 399 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:12:01
ID:k3mW+04o
- >>395
事故ったらこの前の首都高タンクローリー強制火葬以上の大惨事・・・
- 400 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/13(土) 00:12:20 桜 ID:Nqz9Bz17
- >>395
あー水素はねぇ…
燃やすなら超高圧タンクを開発しないと、航続距離が短すぎるし
全然パワー出ないし。
燃料電池はイマイチ目処が立たないし
ガソリン合成を開発した方が早いと思うんだ。
>>396
日本海側にも大層な量が埋まっていると聞いたことがありまつ。
- 401 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:15:14
ID:LKfiYLoB
- >>234
優and魅衣でそんなネタがあったなぁ。
ほぼ酒で組成された汗を燃料にして車を走らせるとゆーw
>>383
大学ン時にマンガンノジュールからマンガンを精製する実験をしたことがありますな。
今の仕事に役立っているかといえば皆目ですがw
…PCがいきなり電源系トラブル(多分)でぶち落ちた…買い替え検討せなあかんかなぁ。
- 402 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:17:46
ID:5VhY68pb
- デスクトップなら電源だけ交換しちゃえば?
- 403 :阿鼻教官(剣道編) ◆xyD3Gv0UhM
:2008/09/13(土) 00:17:54 ID:N4PrWtu6
- >>393
与太であるのは重々承知なんすけどねw
困った事にあいつら、単純労働は兎も角多少なりとも細か目の技術作業の信頼性が完膚無きまでに0なんですよ(うちの業界では定説というか既に歴史的事実)。
農業ですら「アレ」な訳で・・・・よくわかるでしょ(苦笑)
使いつぶし限定の実験素体が一番無難と言う、なんつうか本当に人間かあいつらみたいな極論になっちゃいますな。
>>401
毛玉の人の特技でしたっけ?
そういえば話は変わりますが、うちの母親が一時期韓国料理に凝って自前でキムチをつける程になってるんです。
で、うまいのを作るのに紆余曲折して「唐辛子は韓国産を使う」に落ち着いているんですな。
韓国産の唐辛子は種別が違うってのはまだ理解出来るんですが、なんか純粋に辛さというか栄養分あるの?みたいに感じる程辛さが無いんですよね。
カレーに追加でいれた際、ついうっかり量を入れてしまったにも拘わらず辛さが変わらなくて首をひねった事が有ります。
- 404 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:21:24
ID:R4DcxsHi
- んでもって北のお友達のチャベス君は…
ベネズエラ、米大使を国外追放 「クーデター、米が関与」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080912AT2M1200D12092008.html
【サンパウロ=檀上誠】
ベネズエラのチャベス大統領は11日、国営テレビとラジオを通じて演説し、
「クーデターを計画した」として複数の関係者を逮捕したことを明らかにした。
同大統領は演説でクーデター計画に「米国が関与している」と非難。
駐ベネズエラ米国大使を国外追放することを決めた。
国営テレビは、クーデターを計画していたとみられる現役や退役軍人が
大統領府への攻撃について相談していた様子を録音した音声を放送した。
こうした動きを受け、与党は全国にチャベス支援の街頭運動を呼びかけた。
一方、野党は「11月の地方選挙を前にした煙幕だ」と反発している。
チャベス大統領は2002年、反チャベス派によるクーデターで2日間だけ政権を追われたことがある。
- 405 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:21:38
ID:vERZPUUb
- >>234
オイル交換早めにして、キャブ絞ってやれば今の車でも動くよ。
0-400やる人の中にはアルコールとガソリンをシーケンシャルに噴いて
1600ccのエンジンから400ps以上搾り出す逸般人もいるくらいだしw
問題は、人間が酒POWERになってしまうことくらいか。
(ロシアでやったらシャレにならんだろうなーw)
- 406 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/13(土)
00:23:12 ID:KupqQzB6
- >>397>>398
ノーコメント
ワルサー携帯できんのに(ry
>>400
あっちは紛争のネタになるので、オイルは絶対に掘れません(ryというか、無いとそういう事にしとこうよ(@どっかの中の人の発言
長いケーブルに沢山付けた耳へちょっかいかけてくる連中の事を考えたら・・・ねぇ?
>>401
デスクトップなら電源変えるだけでいけるよ?
- 407 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:23:14
ID:315Lq4aD
- う〜ん、エネルギーについて一言。
日本が使っているエネルギーの量を舐めちゃいかんです。
例えば発電所で使っている石炭の量
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.84586,136.959&spn=0.00965,0.013711&t=h&z=16
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=42.606974,141.80146&spn=0.008655,0.013711&t=h&z=16
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=37.670149,141.007397&spn=0.009308,0.013711&t=h&z=16
こいつらを大体1ヶ月で使い切るペースです。これでも全体から見るとほんの一部分
なかなか、替わりになる物なんて無いのが実情、燃料と食料のバランスはマジ難い
だからと言って研究開発をやらない理由にはならないのも事実なんですけどね。
- 408 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:25:30
ID:MlO4uMwz
- ウリも
「同じ唐辛子でも何故か韓国産唐辛子はマイルド(自慢げ)」
「それは土壌が貧弱で栄養足りなくて辛くなれないんじゃねえの?」
と話になりましたが根拠有るんでしょうか。
- 409 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:25:32
ID:315Lq4aD
- あ、sageてなかったorz
- 410 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/13(土) 00:27:32 桜 ID:Nqz9Bz17
- >>405
水メタノール噴射ですね!分かります!
テンロクだったら500PSは出るよ、ターボだけで。(トップフューエルEK9)
ニトロ使えばもうちょっと上乗せ可能。
筑波59秒台という変態FF。
- 411 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:27:53
ID:LKfiYLoB
- いやね、買って一年半のうちに初期不良一回の電源ユニット交換一回やらかしてて今回が二回目なのですよ。
なのでこー、このまま使い続けていいものかと。
>>403
毛玉の人と漫画家の人ですな。
そういえば毛羽毛現て何してるんだろ…と思って探したらブログやってたw
健在で何より。
- 412 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:28:33
ID:k3mW+04o
- 確かに日本の唐辛子で漬けた赤い悪魔は食べるのに難儀するが、
韓国のブツを使った悪魔はまだ食べられる・・・が、
なんか気持ち悪いので、基本的にはどちらも食べたくはない。
- 413 :阿鼻教官(剣道編) ◆xyD3Gv0UhM
:2008/09/13(土) 00:37:27 ID:N4PrWtu6
- >唐辛子
作り方の問題なのか単に日本人が誇らしい程マニアなのか分かりませんが、キムチは日本産に限ると思います。
つうか韓国産のキムチは単純に旨くないと思います。
ちなみに知り合いの知り合いは唐辛子の収穫時期に個人で韓国に渡り「スーツケース2個分」買ってきて自前で漬けるそうな。マジパねえっす。
>韓国の土壌
つうか気候風土が純粋になにかおかしいんですよね>半島。
本藍染に使うたで藍が育ってもすくも(藍玉)が作れなかったりしますし(なぜか発酵しない)。
朝鮮ニンジンにしても、元来育成まであんなに時間がかかるものじゃないんだそうで。
ワープストーンでもあるんですかねえ?
- 414 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:42:04
ID:bPVlkfrr
- お前はなにを(ry
それすら米に劣ってたら存在価値が(ry
【南北朝鮮】北朝鮮に対する情報収集は韓国が米国より上
[09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221151044/
ちなみに今の将軍様の容態はこんなんだそうです
【北朝鮮】金総書記、自分で「歯磨き」できるまでに回復か〜韓国紙[09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221231458/
- 415 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:44:14
ID:ZyQs+c0t
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3877066
- 416 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:44:34
ID:YrC7r/bY
- >>413
日帝の杭を抜いてしまったからじゃない?
- 417 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:48:52
ID:sY3HDTRT
- >>413
高麗人参とか田七人参とか
一度収穫したら数年は田を休めないとダメなのに
無視してガンガン栽培したとか?
- 418 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:50:09
ID:cCkel06C
- 悔い改めよ、と
- 419 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:53:17
ID:84lTmZy8
- 横須賀でゲリラ???
- 420 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:54:24
ID:yJZWStQ9
- んー、なんだろね。
爆発音で住宅の一部が損壊、云々。
心当たりが多すぎる状況だ。w
- 421 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:54:50
ID:j5TjfCiF
- 454 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 00:52:22 ID:???
横須賀で爆発音、ゲリラが飛しょう弾発射か
12日午後10時半ごろ、神奈川県横須賀市汐入町で、「バン、バンという爆発音を聞いた」などと近隣住民から110番が相次いだ。
Click here to find out more!
横須賀署が調べたところ、同町の山中から金属の筒状の発射装置とリード線などが見つかった。飛しょう弾2発が発射された形跡があるという。
現場は米海軍や海上自衛隊横須賀基地に近い。同署は、ゲリラ事件とみて調べている。
横須賀市消防局によると、「花火のようなものが降ってきた」という通報もあったという。
(2008年9月13日00時39分 読売新聞)
アカかな?
- 422 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:54:51
ID:k3mW+04o
- 偶に打ち上げ花火やるから、その類じゃね?>横須賀
- 423 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:55:40
ID:YrR8rjqZ
- >>414
そらもとは同じ国だからと言うこともあるんだろうけど
以外と情報収集能力は無くてメンツのために推測を断定して流してる気がする。
なにしろ息するようにうそつく民族だからな
- 424 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:57:19
ID:YrR8rjqZ
- >>421
【速報】 神奈川県横須賀で大きな爆発音、住宅一部壊れゲリラ事件で捜査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221234649/l50
- 425 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:58:57
ID:yJZWStQ9
- 北朝鮮、ロシア、中国、EU、アメリカ、
あと・・・えーと、なんだ。
ストレートに考える線もあるし、
ひねって逆に考える線もあるわな。
- 426 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:00:29
ID:j5TjfCiF
- ただの過激派団塊ゲリラじゃまいか
- 427 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:02:37
ID:yJZWStQ9
- 時期が時期だからねぇ。
ロシアかアメリカが筆頭候補で、
実行は下請け、とかじゃねの。
案外、日本だったりして。w
- 428 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:08:01
ID:LKfiYLoB
- いや、ジェロも悪くないんだけど、テロの情報をもっとくれ<NHK
- 429 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:11:58
ID:yJZWStQ9
- テロに対する日本人の認識の甘さに、
警告を与えるためのデモンストレーション、
って線かな、とか思ったり。
根拠ないし、他の線も立てられるけど。w
- 430 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:13:58
ID:yJZWStQ9
- 普通に考えりゃ、
こんな強引で無意味な手段で得られるのは、
警戒と、強硬な対応でしかないんだから、
真っ直ぐに考えちゃうと、単なる・・・。
- 431 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:21:35
ID:LKfiYLoB
- この期に及んで韓流プッシュかよ…
- 432 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:24:24
ID:yD4lx+s2
- >>430
自民党を潰したい一身の、工作員とマスゴミの「与党の陰謀(ry」作りとか?w
- 433 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:30:33
ID:rvBoewfq
- >>432
ニュー速+では毒米事件を隠蔽する為の政府による自作自演ということになってます。
- 434 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:31:02
ID:yJZWStQ9
- 米軍とくれば、兵士の不祥事、
空母の火災、放射性物質を含んだ排水、
自衛隊のゴタゴタ・・・とか連想しちゃうし、
不自然な、銃を持って立てこもり事件、
連続して起こった通り魔事件、とかとか。
妄想は、楽しいなぁ。w
- 435 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:32:38
ID:yD4lx+s2
- 妄想は楽しいんだが、妄想の世界から出て来れない人が多いのは困るw
- 436 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:33:01
ID:yJZWStQ9
- あと、
英国人講師が殺された件とか、
慰安婦、捕鯨、とかもだわな。
- 437 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:33:48
ID:yJZWStQ9
- 妄想は妄想、現実は現実。
ラブロマンスとバーゲンみたいな、
そういう姿勢と言うのは、おおいに見習わんと。w
- 438 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:39:53
ID:YrR8rjqZ
- 事実は小説より奇なり、という事件が多発してるから
妄想と言われたことが現実になってもおかしいと思わないな。
- 439 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:41:12
ID:yD4lx+s2
- >>438
20世紀少年の宣伝、乙w
- 440 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:41:50
ID:NNv/mwGH
- 普通に考えて、北の指令を受けた総連かその傘下の中核派のどこかの工作員じゃ?
北で何かあると、日本で不可解な事件が起こるし。
(テロか何かの予行を兼ねているとか?日米の基地の警戒態勢の度合いの確認とか)
- 441 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:43:39
ID:yJZWStQ9
- 九条はロマンスだけど、
原油価格はバーゲンが好きとか、
EUもロシアも悪くないけど、
ただ、そこに居ただけで、
イスラム教徒が戦ってたり。
- 442 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:49:37
ID:yJZWStQ9
- ・・・なんにしてもこりゃ、
日本の警戒度を引き上げたわな。
- 443 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:51:05
ID:NGriEUb0
- 極左のこの行動にいつも思うんだけど、中東へ行けば
家内制手工業で結構な破壊力のあるロケット作ってるよね。
その程度の技術で出来る代物なのに、何で日本のは
あんなショボいのかって。
あいつら本気でやってないだろ。
本気でやったら殲滅されるから。
- 444 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 01:57:05
ID:LfOiKoyR
- >443
できる限り被害を出さずに示威活動を行うのが伝統芸なわけですよ
つーかいい加減年寄りばかりになりつつあるのによくやるわ、と
- 445 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 02:06:26
ID:NNv/mwGH
- >できる限り被害を出さず
住宅の一部に被害出てますね、人が死傷しなきゃ奴ら的にOKなのか?
年で狙いが外れた? 高齢化してるらしいが、年金貰いながら反政府活動
とか、ないよね?
- 446 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 02:10:46
ID:gp4cqKQM
- >>445
今は生活保護貰いながら反政府活動がトレンドです_____
何故かとっても審査が緩くてすぐ支給されたりしますから
- 447 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 02:12:02
ID:sXRnCrYh
- >>445
むしろ生保もらって(ry
- 448 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 02:16:32
ID:NNv/mwGH
- >>446-447
仲人は不肖私が、神前?チャペル?どちらがお好みですか?
- 449 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 02:35:48
ID:pvLniL2d
- 横須賀ゲリラ事件
その辺の工科専門生のほうがよほどましなロケット弾作りそうだな
- 450 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 03:15:57
ID:AjIiK0uB
- 横須賀のゲリラ事件は
原子力空母に反対してるんでしょうね
- 451 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 03:19:59
ID:yJZWStQ9
- 米軍を追い出して、日本の軍事力を減らして、
中国かロシアの勢力圏を広げる手助けでもしてんじゃね。
- 452 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 03:30:19
ID:kskWelDs
- >>429
それ何てパトレイバーw
- 453 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 03:37:57
ID:NNv/mwGH
- >>450
原子力空母、ワシントンだっけ?キティホークの代わりってそろそろなのか
でも間が悪いよね、北の核と糖尿金豚関係でピリピリしてる時に、威嚇の
つもりだろうけど、住宅に被害が出た以上甘い対応で済まないと思うんだが。
- 454 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 03:41:41
ID:gp4cqKQM
- >>448
ははははじめてなのでどうぞよしなに
- 455 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 04:09:44
ID:AjIiK0uB
- >>453
地元住民はそんなに気にしてないのに
テレビでは・・・
住民A「こわいです〜」
住民B「原子力空母反対〜」
的なコメントしか流しませんね〜・・・
お夜食にw 猿でも作れる簡単おうどん
材料 うどん 一玉
ねぎ 適量をこぐち切りで
梅干
かつお節&とろろ昆布を適量
しょうゆ
どんぶりに茹でたうどんを入れ、かつお節、とろろ昆布、ちぎった梅干を乗せ
熱湯をかけます。仕上げにネギを乗せ、醤油を自分の好みの分量入れますw
油分が欲しい方は揚げ玉を入れてくださいw
- 456 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 04:37:29
ID:K8cymPzw
- >>406
>長いケーブルに沢山付けた耳へちょっかいかけてくる連中の事を考えたら・・・ねぇ?
対馬に沈んでるというSOSUSだっけか??
- 457 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/13(土)
06:07:07 ID:UKhTOqyv
- ジュセリーノまだぁ〜♪ 地震スレ開いてウトウトしていたんだけれど
- 458 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 06:35:10
ID:pEqKkRrR
- どこかで誰かがひっそりと…
268 名前:[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 06:30:29 ID:ifGSChRV
スレの皆さん、おはようニダ。そして、400スレ突破おめでとうニダ。
あれじゃ突破もするニダね。
さて、今週のウリナラ妄想は
1.キムチ王国のキムチ王についてはノーコメントwニダ
2.ヴァンパイアとの取引は$じゃなかったって本当ニカ?
3.便所の落書きとバタフライ効果についてニダ
某便所の落書きで議論されていたのを見て、
彼の国内の一部有識者がweb上で議論していたモノ、
これを見ていたオブザーバーが騒ぎ出した…
これが3番目の妄想の内容ニダ。
禿のドル転?そんな禿は効率悪すぎ、頭悪すぎニダ。
どこかのお馬鹿さんたちの集団が$転しなきゃいけなかったニダから、
漢なら黙ってwon転。これが通ってものニダ。
これが2番目の妄想の内容ニダ。
彼の国で仕事をしていると、帰国は楽でいいニダ。
でも今日中に戻らなくては困るニダ。
これが(ry
それではまた来月ニダ。
- 459 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/13(土)
07:21:01 ID:8qH1r89c
- たまにはココも目を通すといいかも。
麻生太郎ファンクラブ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220763072/
みなさん結構熱いですよ。
- 460 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 09:07:20
ID:MWBWNU86
- >>401
>>優and魅衣でそんなネタがあったなぁ。
また懐かしいネタをw
レコード持ってるおw
- 461 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 09:13:53
ID:fjjuUzop
- 【文化】 百済伎楽、パリとロンドンで公演〜アジア仮面劇の母胎、百済時代にあったこと知らせる[09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221232846/
ああああ
毎日新聞問題みたいに抗議出来ないかな
- 462 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 09:16:32
ID:MWBWNU86
- >>458
>>3.便所の落書きとバタフライ効果についてニダ
>>彼の国内の一部有識者がweb上で議論していたモノ、
>>これを見ていたオブザーバーが騒ぎ出した…
在日帰還の話なら、大歓迎
- 463 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 09:24:50
ID:kr0zNOL4
- >>459
そんなところでひっそりやってるスレまで荒らしが来るから
かなりウザイですよ。
10レスあったら6〜7レスはNGIDかNGワードで
あぼ〜んになっちまう。
ま、あぼ〜んすればかなりすっきりしますが。
- 464 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 10:56:26
ID:ShZbvgnF
- >>462
実況にチョンが湧いてたからな
一般人に騒がれて自転車漕ぎを止めるに止められなくなったってところなんじゃない?
- 465 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 11:01:33
ID:ShZbvgnF
- >>463
ひっそりなんてとんでもない。
あそこは一番アンチとの戦いの激しい戦場ですよ。
- 466 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 11:28:04
ID:PYX3wMIO
- 「ゆにゅうどくごめ」って濁音の響きがコワイ。
「まい」とか「こめ」だったらそんなでもないのかも。
- 467 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 11:43:31
ID:J5j1XCy7
- それを逆手に取ったのが、援助交際だったりするわけなんですよねー・・・
- 468 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 12:23:08
ID:dbe8X6Lx
- ウザいと言いつつお金欲しさに売春して、巻き上げてやったとホルホル。海の向こうにそんな国が。
- 469 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 12:32:35
ID:oA6tQgo0
- >>468
そして20年後には「慰安婦にされたニダ!従軍で性奴隷!謝罪と賠償と隷従しる!」。
- 470 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 12:36:03
ID:iWsHMitu
- >>469
20年も必要ない
1年でも多すぎるほどだ
- 471 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 12:46:40
ID:pnLSs6RR
- 最近午前様にアーケードだけじゃ飽き足らず駅前ロータリーにまで朝鮮アガシのパン助がうろうろしだしてウザーイ@生野の隣
- 472 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 12:58:10
ID:BnRFJ6Nh
- >>470
だよな。
日本の陰謀で自分達は売春せざる終えなかった「現代の慰安婦だ!」とか言い出すぞw
- 473 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 13:22:06
ID:9G6d2Odl
- 441 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2008/09/11(木) 09:56:58 ID:UN8SD+7q
コリアンネットワーク 暮らしのQ&A
http://ime.nu/www.kntv.co.jp/knet/knet_qa.php
● 強制退去後の入国手続きについて
● 退去強制手続きについて
● 「在留特別許可」に関する相談例
● 在留特別許可を取得するための手続について
● 不法就労に関する相談例
● 不法就労について
● 偽造変造文書問題の相談例
● 偽・変造文書に関する問題
● 強制退去後の入国手続きについて
「強制退去後の入国手続き」は2項目に渡って詳細に解説…
入国管理局に通報した方が良いかしら?
102 名前: はぁ? 投稿日: 2008/09/11(木) 09:36:15 ID:Up9+AQ/c0
>>101
3.
Q去年2006年9月に強制送還されました。 新しい旅券を作って来日しようとして上陸したが、拒否された。
そこで他人名義の旅券で不法入国しました。 現在は日本人男性の婚約者と同居しています。
彼と結婚してこのまま日本に住みたいのですが、 どうすればよいでしょうか?
A 結婚をしてそのまま入管に出頭する。
日本でまず本当の名前で結婚して外国人登録をして在留特別許可をお願いする。
- 474 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 13:23:11
ID:y9MUQq8k
- 現在の朝鮮半島の経済危機は小泉の陰謀ニダ。謝罪と賠償しる!はまだ〜
- 475 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 13:32:21
ID:F/flCqsC
- これから高知まで高速バスで行くけど、
高速バス乗り場の駐車場
最後の1台の枠しか残ってなかった。
危ない所だった。
(駐車場難民になる所だったよ)
3連休の初日、オソロシス。
- 476 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 13:39:05
ID:4ffb1qPj
- >>471
近鉄の布施駅?付近ですか。
- 477 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 13:47:24
ID:AjIiK0uB
- >>475
美味しいカツオを食べ放題ニカ?
うらやましいニダw
- 478 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 13:53:50
ID:iM3bjMIq
- 暇つぶしにどうぞ
2ちゃんねる検定試験・2008年度版
http://ime.nu/minna.cert.yahoo.co.jp/cgzcl/296096/
ひろゆきも不合格ですたw
- 479 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:09:09
ID:pnLSs6RR
- >>476
やっぱ判るかw
- 480 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/13(土)
14:12:29 ID:8qH1r89c
- >>478
7問正解で「不合格」でしたww
合格ラインっていくつだ?
やっぱ8問以上かな?それとも全問正解か??
- 481 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:13:30
ID:F3GSRgHt
- >>478
7問正解で不合格でした。
- 482 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:16:59
ID:twjL3/TV
- >>478
ムズ!8問正解だった、映画とXboxを間違えた。
- 483 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:18:13
ID:Z0XvuKGc
- 9問正解でも不合格。いろんな意味で自分にorz
- 484 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:29:08
ID:c3GZBCUf
- >>477
いや、総裁選の街頭演説を聞きに愛媛から。
麻生さんのまで聞いたら、トンボ帰りですよ。
夕飯までに帰らないとまずいんで。
- 485 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:29:35
ID:+Q0+gcCV
- だめだ、わからん。6問で精一杯。
- 486 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:30:09
ID:kVoSePZw
- 特定板の特定スレしかみないので全滅かと思いきや
7問正解。
はずしたのは6,9,10。
>SONY信者は「GK」
ってなんで?
- 487 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:37:11
ID:rPKstyFC
- エラー出たんで適当に改行しながらWikiから引用
ソニー社内から書き込まれた、ネット上での投稿による『ゲートキーパー問題』。転じてソニーの社員と思われる投稿をする者を指す。詳細は本項に記す。
ゲートキーパー問題とは、ソニーおよびソニー関連会社内部からネット上のブログや掲示板へ、
自社製品の宣伝や競合他社製品を批判する書き込みが行われている問題である。
書き込み主は、2ちゃんねるでは「ゲートキーパー」、(略称で)「GK」などと呼称される。
上記の活動を行っていた社員が、送信元ホスト名が公開される掲示板に書き込みを行い、
素性が明らかになったことをきっかけに2ちゃんねるなどの掲示板で指摘を受け、
これ以外にもまちBBSでは援助交際の話題の際に反応し書き込みを行った投稿[1]があり、
この様子が写真週刊誌などにも掲載された。ちなみに、
ソニー株式会社やソニーと冠名が付く会社内のプロキシのホスト名はGateKeeper??.Sony.CO.JP(??には数字が入る)であり、
これが「ゲートキーパー」の語源となった。
- 488 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:38:01
ID:vEVJg4gY
- >486
ゲートキーパーの略でしょ?
- 489 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:40:25
ID:cCkel06C
- >>486
SONYの社内ProxyがGateKeeperXX.sony.co.jp (XXは数字)
SONY社員がファンを装って任天堂系のゲーム攻略サイトを攻撃
攻撃を受けたゲーム攻略サイト管理人がIPを開示
GateKeeperを略してGK
最近はSONYのPSPで電車内盗撮とかの事件から痴漢とも言われている
- 490 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/13(土)
14:43:07 ID:8qH1r89c
- タロサ替え歌にワロタw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220763072/395/
- 491 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:51:15
ID:NGriEUb0
- 麻生の「100%を求めるな」ってすんげぇ皮肉だよな。
100%じゃないと暴れる池沼が大杉だからな。
これは安倍の時に酷かったからなぁ。
麻生はすげぇ良く(支持者のようなモノの)空気を掴んでるというか。
感心するわー
- 492 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 14:51:36
ID:kVoSePZw
- >>487-489
dクス。
ゲーム系に疎さ炸裂!>自分
ところでウサミミのコスプレ腐女子…w>>490
- 493 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:25:59
ID:uVzSKuPV
- >>492
大阪の秋葉、日本橋が近いから見に来たのかもww>>うさみみ
最近の腐女子の使用定義変わってる?
オタ女子=腐女子になったのかね
- 494 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:39:57
ID:3hoNja/O
- >>493
2ch内で、わけもわからないまま
オタク女子を腐女子と叩く連中がいてだな…
- 495 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:50:00
ID:uVzSKuPV
- >>494
なるほど納得
- 496 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:53:55
ID:bPVlkfrr
- >>478
9問正解不合格…全問正解じゃないと合格じゃないのか
実況はさっぱりわからなんだ
ラピュタかと思ったら選択肢にないし
- 497 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:54:16
ID:a8z/Ge+I
- 同人系女オタクを漫畜と言ったのも今は昔。
- 498 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:54:22
ID:vERZPUUb
- 【裁判】「WaiWai」の不適切な記事についての賠償訴訟、被告の毎日新聞側出廷せず 弁論継続で第2回は10月3日開催★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221287643/
まだ工作員が涌くところを見ると、よっぽど触られたくないんですね。
そんな連中とっとと首切ればいいのにねー(棒
- 499 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/13(土)
15:55:54 ID:8qH1r89c
- 腐女子やら汚嬢やらw
他にどんなのがあるんでしょうか?
- 500 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 15:58:52
ID:bPVlkfrr
- ネットが出てくるまでは同人姉さんとかが自称としてあったような
同人女ってのがネットで使われててここ数年で腐女子になった印象
>>499
貴腐人とか?
- 501 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:00:01
ID:vERZPUUb
- >>500
それは血痕^H^H結婚した腐女子では?
- 502 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:00:52
ID:3hoNja/O
- 腐女子はオタ女子の中の一ジャンルに過ぎないのに…
オタ全部をロリコンと呼んでるようなものと言えばいいのか
- 503 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:03:44
ID:uVzSKuPV
- 腐女子は元々BLスキーの女子に使ってた
だから厳密にはオタ女子全員を腐女子と呼ぶのは違うね
他には男子バージョンで腐兄ってのは聞いたことあるw
元は父兄
腐女子は独身、貴腐人は既婚バージョンかな
- 504 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:04:55
ID:ffal+X0A
- 汚超腐人とか?テレビでやってた以外で聞いたことないけど
- 505 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:15:08
ID:bPVlkfrr
- 一瞬超汚染人に見えたスミダ
- 506 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:33:42
ID:iKM1Csoa
- そういえば腐女子って、どこからシモ系の単語(隠語)の知識を得るんだろう?
ギャグ落ちの軽いやおい同人誌を読んだ時にア○カンという言葉が出てきて、
意味が判らなくて頭を捻った。
その後、ハードボイルド小説「さらば甘きくちづけ」を読んで、初めて意味を
知った。知った当時、私は20代後半。それまでマジで知らなかった。
書き手は年下のお嬢さんだった…。orz
- 507 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:45:09
ID:vxuZkvfa
- 少女漫画から?
- 508 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:47:12
ID:a8z/Ge+I
- >>506
ヤオイの受けになる美少年には、股間にメルヘン穴があるんだよ。(爆死)
少女は、そこらへんの知識からスタートするのです。
まぁ、当り障りの無く、一般論に申し上げますと、どんな屈強な男も、
せくーすで女性に負ける瞬間が有るわけです。モゴモゴ……
女性のヤオイ趣味というのは、その概念をまだ実感していない女子が、
知らないが故にその代償行為として、男×男に欲望を投射しているとも言えまする。
もちろん、男×女を知った後でも、ヤオイ道を突き進む姉さんは多いでつ。
結論:男も女もメルヘンが好き。
- 509 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 16:58:17
ID:XyJPZRq/
- この国には世界で最も高貴な貴腐人がいらっしゃいました……
- 510 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:06:41
ID:FPZvjEor
- <丶*`∀´*>
- 511 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:07:55
ID:5VhY68pb
- >>509
何があっても知らんぞ・・・・
- 512 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:11:12
ID:A8K/ROMD
- >>509
待て、過去形でいいのか?
- 513 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:15:10
ID:pz/zJR+L
- 連 帯 責 任
- 514 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:21:36
ID:J5j1XCy7
- 「ホモが嫌いな女子はいません!!」
ネットでオタク女子=腐女子となったのは、このセリフが話題になった某げんしけんの影響以外にありえないと思うw
- 515 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:31:56
ID:kVoSePZw
- >>509
いつか夏冬の大イベントに来てくれるとwktkしてるんだけどなあ。
本人は絶対に行きたがってると思うんだ。
- 516 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:32:16
ID:oPn7g9Z9
- >>514
咲みたいなのも実際居るし、この名台詞もその手のオタク限定のような・・・
- 517 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:35:07
ID:J5j1XCy7
- ∧,,∧
( ´-ω-) うん。だから余計に、オタク女子=ホモが好きの図式を押し付ける形になったと思う
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 518 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:35:24
ID:hyQfpLeD
- ホモの嫌いな戦国武将はいません!><(例外:秀吉)
- 519 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:37:22
ID:fUXc7Lna
- >>518
上杉謙信はおにゃのこです!!!
- 520 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:38:14
ID:7zUdyfZZ
- >>512
降嫁されたからね。もう皇籍はもってないから微妙だろw
しかしこのケースって戸籍がないから入籍って表現使えない?
- 521 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:39:01
ID:kVoSePZw
- 謙信祭の駅のポスターもGAKUTOだったよ。
- 522 :506:2008/09/13(土) 17:44:28
ID:iKM1Csoa
- >>507
そうか。レディース漫画とか、おもわず引くような内容のものがありますからね。
>>506
丁寧な解説、ありがとうございます。
ヤオイがメルヘンということは、私も同人歴そこそこ長いので判ります。
でも聞きたかったのは、単純に>507さんが答えてくださったようなことなんですよ。
単純にどこから知識を得ているのかな?と、不思議に思っていたものですから。
お二人ともレスサンクスです。(^^)
- 523 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:47:48
ID:RbrsymaN
- 高知の街頭演説会、最後に握手会があって
全員と握手できた。
思ったより早く終わったんで、最後まで聞けたし。
(それに、人が一杯で途中で抜けられなかった)
おかげで高速バスのバス停まで走ったけどorz
(バスも遅れていたので、お陰で間に合った)
- 524 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:48:28
ID:iKM1Csoa
- >>522
自己レス連投スマソ。
レス506じゃないです。orz
ごめんなさい!>>508さん。
- 525 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:48:33
ID:kVoSePZw
- いつの間にか知ってるもんだよね。
○姦とか○股とか。
立川流を知ったのは菊地秀行の本で知った。
- 526 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:53:03
ID:Nio7PvxK
- ふつうにアラカンと入れた。
- 527 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 17:58:44
ID:2VGYDvh7
- >>514
ちなみに最初にその台詞をおっしゃったのは、稲垣足穂先生だ
- 528 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:10:01
ID:Z0XvuKGc
- 正直大変迷惑している。 >タルホ
自分の趣味に見ず知らずの者を巻き込まんで欲しい。
これに限らず、キャッチーだと簡単に広まって定着するから。
- 529 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:10:57
ID:wzGoCl8Z
- >>514
そのセリフの元ネタはもっと古いマンガだと思うんだけど、なんだっけ?
- 530 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:30:27
ID:bhSG/kju
- >>519
肉食妻帯を禁じた戒律を遵守した男だよ。(その代わり般若湯はガバガバ呑んでたが)
ネタにマジレスると、上杉謙信がホモだという根拠は近衛の手紙のみ。
しかも書いた本人は二日酔いで宴会に欠席している。つまり唯一の根拠も伝聞。
- 531 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:40:06
ID:a4dOGTaj
- 「ジュネ」の創刊って1978年だった。「OUT」はその前年。
創刊号もってたけど、どっかいっちゃった。
「風と木の詩」をマンガ反対の母親に読ませて思考をぶっとばさせちゃった。
なつかしいな〜。
「さぶ」と「薔薇族」は大学生の頃見せてもらって…。
- 532 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:41:04
ID:iEVtOLKO
- >>530
てか、あの時代なら衆道は別に普通の事・・・・
- 533 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:45:16
ID:dIx4Jtai
- 性の道を究めるためには女のみならず男のことも知らねばならぬと、
達人を目指す人が衆道を修めるのはかなり普通のことだったり>当時
- 534 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 18:48:23
ID:Bm0tqhOH
- きっと明治の開国時に、青い目の異人さんが衆道を野蛮だと言い、今の世になって、
青い目の異人さんが衆道が流行らない日本は未開の地だと言うのですねw
- 535 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 19:00:08
ID:SchF0otd
- 伊達政宗は、TDNと衆道の関係で、その姉は側室にしてたな。
- 536 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 19:22:50
ID:XyJPZRq/
- 武田信玄の高坂弾正宛ラブレターは現存している件w
ていうか、あの時代の武将でそちらの道を嗜んでいなかったのは秀吉くらいなもんで。
周囲が変に気を利かせて超美形な小姓を近づけてみたところ、
「姉か妹はいないかと聞かれました」と報告を受けてみんなズコーッっとなったとか。
>>534
新宿二丁目ほど平和的に受け入れられてるゲイストリートは少ないそうですよ?
- 537 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 19:27:08
ID:I5Z92PXp
- >>536
秀吉が女狂い扱いされた理由が、衆道を嗜まなかったからって説もあるよねえw
- 538 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/13(土) 19:37:05 桜 ID:Nqz9Bz17
- 情報当局、金正日の側近・金玉氏を集中研究へ (中央日報0913)
http://ime.nu/japanese.joins.com/article/article.php?aid=104633&servcode=500§code=500
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
- 539 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 19:41:18
ID:quN2XiFh
- ( ;ω;) 集中研究されてしまうのか・・・
- 540 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 19:57:11
ID:F3GSRgHt
- ( ) シュウチュウケンキュウ?デキルモンナラ・・・
( )
|
| +。
* ヽ('A`)ノ *゚
+゚ ( ) シテミヤガレ!
ノω|
- 541 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:00:46
ID:NaL98BDe
- ( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 542 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:03:59
ID:XyJPZRq/
- 腐女子→衆道→金玉
なんだこの流れw
- 543 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:11:02
ID:J5j1XCy7
- ∧,,∧
( ´・ω・) 今日は女性割引デーらしい
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 544 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/13(土)
20:29:38 ID:fxw4meYS
- でージュセリーノはどうなったんでしょう…?
- 545 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/13(土) 20:31:53 ID:yU8SS/CG
- >>544
災害で苦しむ人々なんていなかった。
それでええやんw
知り合いの奥さんが傾倒しちゃって、車で夜明かししたそうなw
それはそれですごいねw
- 546 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:32:32
ID:ShZbvgnF
- >>544
ジュセリーノのことは我が党にお任せくださん。
そんなことよりブラックホールの心配したほうがいいんじゃない?
- 547 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:32:42
ID:Ve2DNzQy
- >>544
まぁ数日の誤差は想定内らしいですから。
- 548 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:36:42
ID:S8g40MEa
- >>547
予言内容にも誤差が含まれてるようですね。
- 549 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:43:46
ID:ALaWjeVt
- >>547-548
それだったら、気象庁の方が頼りになるなw
- 550 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:45:02
ID:iM3bjMIq
- 2006/12/30に放送された、ビートたけしの番組
今日がその日です
>
2008年9月13日100万人津波地震 100万人死亡
> http://ime.nu/www.geocities.jp/arznk/areya1167479323729.jpg
> http://ime.nu/www.geocities.jp/arznk/areya1167479268532.jpg
> http://ime.nu/www.geocities.jp/arznk/areya1167479248755.jpg
> http://ime.nu/www.geocities.jp/arznk/areya1167479253159.jpg
> http://ime.nu/www.geocities.jp/arznk/areya1167479354169.jpg
- 551 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 20:47:53
ID:l0CCfp1E
- >>515
ちょい亀レスだけど、お忍びで、若い頃、参加されたとか何とか……。
飽くまでも、噂、だけど、ね。
- 552 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:09:32
ID:2VGYDvh7
- ジュセリーノだったかな、
日本には呪術者集団がいて予言が外れやすいと言ってたのは。
姫宮様のご一家とお爺さまお婆さまのことかいなと思った俺は生粋の日本人。
- 553 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:10:32
ID:dIx4Jtai
- いまさら気づいたがなんという混沌ぶり。
これで流れが速ければですがスレw
- 554 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:15:39
ID:m4qgv27V
- 逆神と同じで当たらない預言者の預言ほどありがたいものもないと思う
下手に的中する人だと不安になるけど
- 555 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:16:48
ID:cCkel06C
- 久々にCMに洗脳されたのでニコニコに上がっていないか調べてみた
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm4512199
- 556 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:24:12
ID:gyK/E01y
- >>552
まあ神道のトップが国家元首ですし
- 557 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:27:47
ID:YrR8rjqZ
- 姉妹姫の他に竜王もお生まれになったしね。
- 558 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/13(土) 21:29:30 ID:yU8SS/CG
- >>556
メガロポリスの真ん中に宗教施設云々のコピペ頼むw
- 559 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:31:56
ID:rvBoewfq
- >>558
96 名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 18:56:00
ID:qEyn6Cc+0
世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。
というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。
- 560 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:36:23
ID:B2ZQFlEL
- >>559
香港人の友達が日本に来た時、ちょうど桜の季節だったんで
九段の桜見にいったんだけど、お堀ごしに皇居を見て
「あそこに天皇がいるの?」と不思議そうに訊かれたことがあったなあ。
なんか、実感できないって口調だったw
- 561 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:39:45
ID:BBLxisba
- >>557
この間、お誕生日映像拝見しました。
健やかにお育ちのご様子。大変、嬉しく存じます。
- 562 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/13(土) 21:44:02 ID:yU8SS/CG
- >>559
(´・ω・`)ありがd!
なんか、これ、大好きw
- 563 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:46:32
ID:j5TjfCiF
- >>560
大陸だと、普通は城塞都市的な場所にいるんだと思っているのかもな
北京も昔は壁に覆われていたし
- 564 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:47:03
ID:YrR8rjqZ
- >>562
結界を作ったのは家康だけどね。
- 565 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:49:47
ID:I5Z92PXp
- >>559
その司祭が代々受け継いで来た宝物殿にはもはや把握が困難なほどの書物や財宝が
一見無造作に並べられている。
千年前の書物、千五百年前の宗教祭具、世界中から献上され或いは収集したそれぞれは、
存在そのものが一つの伝説を秘めた代物だ。
物でない祭礼に至ってはもはや伝承が喪われた神代と現代を繋ぐとしか言えない、
毎年、あるいは決まった行事ごとに行なわれるそれらは数千年前から変わらぬ日常として
繰り返され神に捧げられて来たものなのだ。
さあ、その一つが今から君の前で始まる・・・
というムービーイベントもリアルでついてきてますなw
- 566 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:52:04
ID:bPVlkfrr
- ν速のコテが平壌旅行に行くってレス書いてたけど
結構普通に行けるもんなんですな。
パスポートに渡航履歴?は残らないみたいだけど。
残すと米に入国出来ないんだとか。
- 567 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:52:10
ID:Ma1M8cpf
- >>565
「皇」という字も厨房のすきそうな字だな
悠仁殿下は王子だけど
日本語の本来の意味で
- 568 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:56:10
ID:YrR8rjqZ
- >>566
北京経由だろうけど総連の幹部も里帰りしてるみたいだしね。
つかチョンの再入国禁止って建前なのか?
- 569 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:57:21
ID:OPkkKpQx
- 人間サファリツアー?
- 570 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:57:57
ID:k3mW+04o
- 悠仁殿下の存在そのものが気に食わないって奴、結構いるんだろうなw
- 571 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:59:33
ID:cMBB3NqE
- まあ、罰当たりな。つか、当たれ。
- 572 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 21:59:40
ID:bPVlkfrr
- >>568
>北京経由
のようです。中国在住のようなので。
- 573 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:05:22
ID:k3mW+04o
- 久しぶりに某板を毎日祭りと毒米で除いて見たら
そういうスレが立っててびっくりした。
やっぱりあの家は大変だ。>>571
- 574 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:05:30
ID:DG8nw+MI
- >>482
全く同じでわろた。
- 575 :ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/13(土)
22:15:43 ID:1fOpwtcf
- 賢所もかなり変わりまつたよ。
陛下の私的使用人という立場の弱さに付け込んで
國學院の馬鹿教授が
これ以上書くと特定されまつので止めときまつ。
- 576 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:17:26
ID:Ci0S0WND
- ジュセリーノの予言に関しては緊急地震速報の誤報によって
強力な疑似体験が起こり、そこで予言はほぼ終了したと某スレの書き込みより。
つまり、実際には起こる可能性はほぼ0なんだと。
- 577 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:26:48
ID:u3d6gNRK
- それはもう予言ではないのでは
- 578 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:35:23
ID:bPVlkfrr
- バイバイIMF
【IMF】ソウル事務所を閉鎖[9/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221308319/
- 579 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:36:10
ID:AjIiK0uB
- >>566
意外と食べ物が美味しいらしいですね〜
- 580 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:42:11
ID:DG8nw+MI
- ちょっと教えていただきたいんですが
日本の治安の良さを端的に表した文章で
コンビニと肉まんを使って表現したものって
ありませんでしたっけ?
- 581 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:42:58
ID:YrR8rjqZ
- >>579
食材は聞かないほうが良いんだろうな
- 582 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:49:47
ID:bA7LS1IZ
- >>577
逆に考えるんだ。
人には予言を無効にするほどのパワーがあるのだと。
>>581
ただのウミガメニダ。
- 583 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:49:54
ID:ALaWjeVt
- >>552
あんたの予言あたりまくられたら
いくら災害に慣れた日本人でもたまりませんがなw
呪術者集団ガンガレ
- 584 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:53:06
ID:AjIiK0uB
- >>581
ガソリンかけて、貝を焼いてました・・・
無茶苦茶な調理法にビックリしましたね〜
- 585 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:53:14
ID:RxFxGyac
- >>581
世界に冠たる我が共和国人民は食材としても唯一無二の絶品ニダ
- 586 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:54:00
ID:k3mW+04o
- ガソリン調理法って・・・あれって下朝鮮でもやってなかったかな?
- 587 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:54:24
ID:u3d6gNRK
- >>580
476 :海の人 ◆STEELmK8LQ [sage] :2006/07/24(月)
22:37:56 卒 ID:??? ?2BP
コンビニで肉まんが買える平和
は緑装薬さんの名言、つうか軍事板トップに載せてもよいかと(笑)
536 :名無し三等兵[sage]
:2006/07/24(月) 22:45:54 ID:???
>>476
ありゃ、緑の旦那でしたかい。
あれね、着上陸スレだっけで見てね、あんまりしっくりきたんでしばらく身内で流行らせてね、
左巻きのつむじが解けた人が結構いたよ。
550 :海の人 ◆STEELmK8LQ [sage] :2006/07/24(月) 22:47:52 卒 ID:??? ?2BP
>536
ほんと、あれ名言中の名言だとおも。
まともな知能のある人間なら、コンビニが24時間経営されてて、さらに過不足無く全国ツヅウラウラの
コンビニ店舗に商品が運ばれて配置され、わずかな価格で入手できるというのがどういうことなのか
瞬時に理解できるし
- 588 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:57:53
ID:SchF0otd
- >>583
でもさ。「日本周辺で1年以内にマグニチュード7クラスの地震が起こる」って、予言をしたら当たるんじゃね?
- 589 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 22:58:32
ID:DG8nw+MI
- >>587
ログ含めての転載ありがとうございます。
- 590 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:02:03
ID:NZ6rtZ5O
- >>479
来週帰省する時に友人と落ち合う場所なのにorz
- 591 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:03:55
ID:kVoSePZw
- >>531
JUNEの前にJUNってのがあったんだよ〜。
竹宮恵子が描いた牛若丸のダイレクトメール(その当時なので葉書き)持ってる。
- 592 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:06:49
ID:4pTiOjCs
- 運スレにうみんちゅがいたから聞いてたら先を越された。
せっかくだからもらったアドレスを置いておきますね。
511
名前:這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ 投稿日:2008/09/13(土) 23:02 ID:rzlPD4FJ
BE:58492894-2BP(2229)
>505
ほい
http://hobby3.2ch.net/army/kako/1067/10670/1067008817.html
- 593 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:10:39
ID:NGriEUb0
- >>588
そうだよ。
主観確率だけど、1/3ぐらいの確率で当たるだろうね。
知り合いのカナダ人に
「予言で日本地震ネタ使う奴は詐欺師」
「何故ならM7な地震なら一、二年一回は起こるから」
「お前はいつか死ぬだろうという予言と同じだよw」
って言ったらウケてたw
- 594 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:20:40
ID:DG8nw+MI
- >>592
ありがとうございます。
しかし、十数文字でうまいこと言い表したもんですね。
本当に感心しますし、今の境遇がありがたいことだなぁと
思いますよ。
- 595 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:22:59
ID:k3mW+04o
- >>588
釧路沖だか十勝沖で揺れたばっかだし。
ジュセリーノは最早暇つぶしのネタ師にもなりません。
- 596 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:23:29
ID:sXRk1ijC
- >>593
日本付近で発生した主な被害地震(平成8年〜平成20年5月)
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/higai/higai1996-new.html
- 597 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:40:53
ID:kVoSePZw
- んじゃ試しに予言してみよう。
神無し月に神の去った地でM7クラスの地震が起きる。
- 598 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:45:22
ID:YrR8rjqZ
- まだあと20分あるよ。
最後に思い残すことは?
- 599 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:47:46
ID:l6iE9HGH
- じゃ俺も
韓国経済は数年以内に崩壊する。
- 600 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:48:49
ID:k6c3IIZq
日本は大丈夫
ttp://www2.uploda.org/uporg1668644.jpg
- 601 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:54:02
ID:+nT3HeDQ
- >>599
いや、既に絶賛崩壊中だから。
- 602 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:55:25
ID:k3mW+04o
- じゃ、来月崩壊。これならどうだ。
- 603 :日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 23:56:08
ID:cCkel06C
- カープのクライマックスシリーズ進出見たかったなぁ・・・
- 604 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:00:26
ID:kVoSePZw
- お。終了!
ひょっとしてアメリカ時間だったりする?
- 605 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:02:50
ID:p3d313mM
- 某所ではこんなスレもあるのか。。。
マニアックだなあ
石破茂(元大臣)に口説かれてみたい女性の数→
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220971583/l50
- 606 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/14(日)
00:03:36 ID:Ex80f6DQ
- >>550
去年だったかな?今年だったかな?
なんかテレビ東京でも見た記憶があるんですが…
- 607 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:05:05
ID:ItBYrQkZ
- 確かにいじると面白いかも>ゲル
- 608 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:15:09
ID:RALoJuz4
- ロスの列車事故。
2両がめり込む大惨事なのに
死亡者数が15人で済んでいるのが不思議…。
そんなに乗客が少ないと赤字なんじゃなかろうか。
- 609 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:24:15
ID:GfUwF354
- >>608
実際赤字じゃないの?
9.11のあとちょっとだけ黒字になったけど、またすぐに赤字になったって記事を
どっかで読んだ。
- 610 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:30:39
ID:Ci2f/RcY
- >>478
問4,6,9,10が、分からないまま適当に選んでやったら、、、
正解率100% 合格。 喜んでいいの?微妙な気分、(´・ω・`)
- 611 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/14(日)
00:33:33 ID:Ex80f6DQ
- >>608
アメリカの鉄道車両の安全基準をNHKのクローズアップヒュンダイで賞賛していましたよね
尼崎の事故を受けて…
結局、車両はメチャメチャになったわけで
- 612 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:40:00
ID:pB5ecLod
- >>605
石破さん、取材陣にF22のプラモデルを壊されて見せた
悲しそうな顔を思い出しました
- 613 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:44:00
ID:D0IgC0w8
- もうすぐ地球が巨大な金魚に食べられてしまうと聞いて飛んできますた。
- 614 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:44:16
ID:K1s7WEFX
- >>611
「戦車でも作れってか?(w」って、当時の報道を鼻で笑ってたな>当時の俺
奴らは、本能の赴くがままに叩き報道を連発し、何の反省もしないが、その一方で
影響力は無視できないので洒落にならん。
- 615 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:50:52
ID:GfUwF354
- 絶対安全なように飛行機を作ると、飛ばない飛行機ができるっていう有名な話があるね。
マスゴミは何考えてるんだか・・・いや、考えてないのか。
- 616 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 00:53:16
ID:ItBYrQkZ
- 考えてたら報道なんて出来ません。
問題はそんな報道の目晦ましにやられる人間が多いこと。
- 617 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:09:15
ID:D0IgC0w8
- >>614
よく安全基準の「基準」って意味を無視してるわな。
基準から外れるから事故が起きる訳で、その場合問題にしなきゃいけないのは
補償は当然として、基準の妥当性と妥当でなかった場合の経緯及び今後起きるかもしれない
基準外の事態に対してどう対応するのかって事なのに。
- 618 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:09:22
ID:bBz2RMg+
- >>613
宇宙魚顛末記でしたっけ?
- 619 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:13:38
ID:LWre+c8W
- >>611
車なんかだと、車両が頑丈かよりも乗員、および相手の安全を重視なんだよな
車自体が凹むことより人命重視
とりあえず死者が少なくて良かったよね
- 620 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:17:29
ID:+Oy/c+Cx
- 【文化】 学習院大学で『ウルトラセブン』上映会・トークショー、サプライズゲスト登場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221314045/
さて誰でしょう
- 621 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:29:24
ID:PFRUUgsZ
- ちょっと質問させて下さい。
あんまスレと関係ないけど。
もし、貴方の旦那さんが会社の昼休みに密室内で同僚の独身女性と二人っきりで浮気や不倫や離婚の話をしてたと聞いたらどう思いますか?
いや数日前にウチの部署でのコトなんですけどね。
うちの部署は40代の男性と30代後半の女性と40代の女性(私のことです)で仕事してるんです。
30代後半の女性が突然「そういえば昼休みの話の続きなんですけどね。」と男性に話しかけてその話題が始まったというか再開したんです。それを数時間延々と聞かされるハメになりまして。
正直ハタで聞いてるこっちはちょっと居心地が悪くなったんですね。
まあ内容がアレだし、父と妹がそれぞれ離婚経験があってその事で我が家はちょっと嫌な思いをしたりして私はとても平常心では居られなかったんです。
それに二人にハブにされた感じだったし。
私が聞き流したり我慢したりすればいいだけの事なんでしょうけど。
ただそれでも何となくイヤだなあと。
考え過ぎなんだろうか(´・ω・`)
- 622 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:33:31
ID:sO8UgQpU
- >>615
飛ばない飛行機もマンホールで撃墜可能ニダ
- 623 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:44:16
ID:D0IgC0w8
- >>618
んだんだ。
裏の話が「ひとめあなたに…」だっけ。
>>620
学習院ならタロウニカ?
>>621
本気で浮気や不倫を考えてる人間は、それを隠そうとすると思うんだ(´・ω・`)
- 624 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:47:54
ID:RALoJuz4
- コピペだろうけど昼休みが「数時間」ある会社は素直に羨ましいと思う。
と思ったら数時間は仕事中なのか?
働けよw
- 625 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:50:39
ID:ZWmr1ANA
- つーか、数時間もそんな話がよく続くなあ。
それしか、共通の話題がないのかなあ。
- 626 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:53:10
ID:pB5ecLod
- >>621
そんな悪い人達の会話をレコーダーに録音ですw
>>622
F15が夜の海に墜落した時、アメさんが
「ブラックボックス化してある所が見つからないそうだけど・・また?」
と、「お悔やみ」と「疑いの言葉」をかけたのが印象的でしたね・・・w
ホントに韓国、ブラックボックス勝手に開けちゃったの?
そもそも箱じゃないですがw
- 627 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 01:54:44
ID:RALoJuz4
- たいした話題もない時に続ける話題は
ゴルフor野球orサッカー
仕事の愚痴
相手が飼ってるペット
を振っておけば相手が勝手に喋るので
相槌をテキトーにうつだけで済む。
でも事務所の男連中はゲームの話をしている事が多いな。
- 628 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 02:01:23
ID:X3mjsMIa
- >>621
気にしない、気にしない
スルー、スルー
なんか寒い話をしているな思い、今は冬なんだ思う、
次に横浜中華街で大きな蒸篭で蒸された
大きな肉まんを想像し、それを二つに割り、
パクっとかぶりつくなんか幸せな気分になる、
仕事帰りに何か大好物を買って帰れば
さらに幸せ。
私ならそうする、Hot、いや無駄に熱い話の時は
大きなチョコレートパフェとカキ氷でやっている。
でも真夏の肉まんはあまりオススメできない。
- 629 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 02:19:27
ID:v9kf5+/b
- >>621
あなたにとって最大の問題は勤務中に延々と雑談されることじゃないのでしょうか?
そうでないのなら
1 3人いる職場で自分だけがその不倫だか離婚だかの話に加われないのが悔しい
2 「2人きりで」と書いていますが開放的空間ではなく閉鎖的空間(個室など)で
その話がなされたのは確認されているのでしょうか
3 昼休みに2人で食事すること自体を問題にされているのでしょうか。
同じ40代ですがご質問と仰るにはあまりに論点-相談なのか愚痴なのか-が不明確で
申し訳ないのですが小町の方が納得できるお答えが得られそうな気がしますです。
個人的には勤務先でそのような話を話すのも聞かされるのも不愉快ですので
その旨はっきり言いますけれど。
- 630 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/14(日)
02:39:06 ID:BFEyikoA
- >>544
亀レスだが、セントリーノはどうですかぁ?
インテル製トリの着ぐるみ姿で(ry
寝よ♪
- 631 : ◆bswihrZhO2 :2008/09/14(日)
04:29:17 ID:pBT+Vxnv
- >>621
むしろ、ハブられたよりも用心しないとマズーな人種だと分かった事に喜ぶべきかもw
レコーダー携帯した方が良いかもね
>>626
うん、ジョークみたいな話だけど本当にやりやがったんだわw
箱というよりもリバエン対策したユニットという感じだおー
- 632 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 07:48:11
ID:R9mYmTM0
- 長期間無休で働いてると彼岸への憧れが芽生える。
斯くの如くあっさり、潔く駆け抜けたいものである。
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=Gk3-no1foTE
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=_rTm6xtzca0
- 633 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 08:48:46
ID:eLNrJthB
- 丁BSは朝から平壌運転。事故米が小泉のせいニダって・・。
- 634 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 09:12:01
ID:wS3BMw9x
- 相変わらず超人的パワーだな、小泉氏w
- 635 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 09:15:37
ID:dTB+icGL
- >>632
「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」
「嬉やと 再び覚めて 一眠り 浮世の夢は 暁の空」
「先にゆき 跡に残るも 同じ事 つれて行ぬを 別とぞ思ふ」
- 636 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:10:10
ID:xY1AVNzB
- >>633
もう数日前に報捨てで言ってるニダよ。
肉まん、最近のは椎茸と竹の子入ってないのが多くてパンチが足りないニダ。
- 637 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:36:06
ID:g2GMLPf5
- >>634,636
超時空宰相までもう一息ですなw
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄
.|ミミ彡.。oO(ヒデヨシと肩をならべちゃうの?w
- 638 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:39:10
ID:mO11Nkf2
- 海上自衛隊トップページ
http://ime.nu/www.mod.go.jp/msdf/
2008/09/12
平成20年度遠洋練習航海部隊の帰国行事について
2008/09/12 本日のレシピ(焼ビーフン カレー風味)を更新しました。
2008/09/11 グアム島方面派遣訓練(敷設艦)
2008/09/09 本日のレシピ(鶏もも肉の青じそ炒め)を更新しました。
2008/09/05 本日のレシピ(ビーフカレー)を更新しました。
2008/09/03 P−3Cのオーストラリア訪問について
2008/09/02 平成20年度海上自衛隊演習(図上演習)の実施について
2008/09/02
本日のレシピ(きのこのマリネ)を更新しました。
2008/08/29 本日のレシピ(ふーチャンプルー)を更新しました。
2008/08/26
本日のレシピ(ありあけチャンポン)を更新しました。
- 639 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:42:45
ID:gWkfHEw+
- 日本は平和だ(笑)
- 640 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:45:18
ID:Dl9+moCn
- CMも面白いな、若干イタい感じだが。
- 641 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:46:46
ID:InyvRwAc
- >>638
何で料理のレシピがw
- 642 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:47:37
ID:LWre+c8W
- >>638
まあ軍事絡みの詳細は書けないしなw
つーか軍隊(自衛隊)でWebに載せられることって限られているんじゃないだろうか
- 643 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:48:16
ID:R9mYmTM0
- 隠語なんですよ。多分
- 644 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 10:52:53
ID:bEzDnUOo
- >>638
たまたまかと思ったら、毎週火曜金曜にレシピ更新するのな。
って事は、ずっとこんな感じか。
- 645 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:01:07
ID:ZWmr1ANA
- 自衛隊レシピってコーナーというかページというかがあるんですよ。
時々参考にしてるけど、けっこう美味いですよ。
各艦のカレー自慢になってる面もあったりw
- 646 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:02:00
ID:Xy+tNqj1
- >>638
金曜日はカレー曜日だからな
- 647 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:09:50
ID:D+0hxrRH
- 軍であっても食の大切さを忘れない。まさに日本。
仏教のおいしい精進料理で、制約があってもその中でおいしいものを食べたいって
煩悩なんだろうけど人情だよな。仏さんだってそれくらいはお目こぼししてくれるよな。
と考えた昔。
- 648 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:13:41
ID:iJIG0E/K
- >>638
英語版と違いすぎるw
良くないなー
- 649 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:20:39
ID:pB5ecLod
- >>647
フランス軍も食にこだわりがあるみたいですね
例のごとく韓国軍は・・・
犬の餌よばわりされてましたね・・・
- 650 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:24:27
ID:D+0hxrRH
- でも、メシがまずいと絶対士気低下するよね。
こだわるのはまちがいじゃない・・・よね?
- 651 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:24:27
ID:7uhqM4bd
- なんかANAがコンピュータシステム不具合とかで
手続きロビー大混雑&7便欠航、ほぼ全便遅延の様子…@羽田
こんなに混んでるの初めて見た><
- 652 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:38:35
ID:LWre+c8W
- >>650
イタリアのことかあぁぁ
- 653 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:39:44
ID:GfUwF354
- >>649
犬の餌というより、犬が餌なんでは…
- 654 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:55:12
ID:Uy+9Jw/w
- メシがまずくても文句がでない米軍が最強です。
- 655 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 11:58:07
ID:D+0hxrRH
- それは普段から不味・・・いえ、なんでもないです。
- 656 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:00:23
ID:RALoJuz4
- >>650
野口健が語ったエベレストのイタリア隊を思い出したw
- 657 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:11:50
ID:8T1bSbvP
- ワカメにピンク色のカビみたいなものが生えた:(;゙゚'ω゚'):
塩蔵じゃなくて生干しっぽいお高い奴だったんだけど
捨てるべきなんだろうか
- 658 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:11:54
ID:3XDjb+n7
- >>656
kwsk
- 659 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:11:59
ID:XfZ3DOer
- イギリスの食事が不味いのは
良家のお坊ちゃま用寄宿学校で
わざと不味いものを食べさせ続け、
「紳士たるもの食事に文句をつけてはいけない」と教育し、
大人になってからどんな戦地や植民地へ行っても
どんなものでも元気に食べて活動できるようにするため・・・とのジョークを聞いて
納得したことがある。
- 660 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:31:08
ID:ki8zV3qH
- >>659
麻生さんちは、同じような理屈で麦ご飯だったとか。
おかげでよそ様のお家で頂く白ご飯がおいしくて仕方なかったらしい。
- 661 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:31:55
ID:Uy+9Jw/w
- それだとチャーチルが戦時中に、完璧なイングリッシュブレックファースト食ってたのが説明できないね。
- 662 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:37:06
ID:y+1PT0/v
- >>661
学生時代の反動なんじゃないの
- 663 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:37:42
ID:7hzdhi47
- お知らせ:
今日のたかじんのそこまで言って委員会は、
昼1時05分〜2時30分です。
- 664 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:40:02
ID:pB5ecLod
- >>657
危険ですので捨ててくださいw
>>659
ナイスジョークw
- 665 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:45:17
ID:Uy+9Jw/w
- >657
>魚の塩干物がピンク色になって腐敗することがありますが、
>これは好塩菌の繁殖によるものです。
>好塩菌の繁殖で塩蔵ワカメの品質を悪くする場合もあります。
ttp://www.geocities.jp/t_hashimotoodawara/salt6/salt6-97-10.html
素干しでも海産物なので、食べない方が良いと思う。
洗って匂いがしなくても変質しているだろうし不味いのでは。
- 666 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:57:41
ID:xE3H6YS7
- >>661
逆に「戦時中」だからこそ、だと思わないか?
- 667 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:58:03
ID:8T1bSbvP
- >>665
ありがd
「ワカメ ピンク色のカビ」で検索しても
風呂場やら洗濯機の掃除ばかり引っかかって困ってた
3分の1も食べてなかったのになぁ(´・ω・`)ショボーン
- 668 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 12:59:06
ID:InyvRwAc
- タロサ名古屋にキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
- 669 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:15:58
ID:VCAEml1q
- 一昨日は新宿、昨日は高知で、今日は名古屋・・・政治家って大変だあ・・・。
- 670 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:18:34
ID:wKmeXN7P
- 引き籠りな人も居ますが>政治家
- 671 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:19:46
ID:TWNUakL4
- >>650
「白米が腹いっぱい食べられる」ということで
東北の貧しい農家の次男三男を集めたんでしたよね。
その結果、脚気が蔓延したけど。
- 672 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:19:57
ID:p3d313mM
- さっきサンプロに出てたのに
ヘリで移動なのかな
- 673 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:21:29
ID:TWNUakL4
- >>663
いつもは放送してるのに、
なぜか今回だけ放送していないうちの地域orz
- 674 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:22:37
ID:TWNUakL4
- >>669>>672
50代3人と麻生さんは大丈夫としても、
与謝野さんが心配になるなぁ。
- 675 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:22:50
ID:p3d313mM
- >>670
我が党の悪口はやめてくださん
- 676 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:23:36
ID:g60RbVdP
- >>673
加藤登紀子の田嶋以上の凄まじい平和狂電波ぶりに慄いていますΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
- 677 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:27:28
ID:TWNUakL4
- >>676
ご主人との馴れ初めが馴れ初めだからなぁ、
加藤登紀子。
それはそれで、ちょっと見たかったかも。
終了後にマスコミ板のスレ行ってくるか。
- 678 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:28:40
ID:mGNmlr+m
- そういや田島センセは最近ファッションもオサレになったし
ウエディングドレス来てコンサートしたり・・・
すっかり「女」になってしまいましたねw
- 679 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:34:40
ID:p3d313mM
- >>678
ドレスより何も付けないほうがきれいなんですよ________
http://ime.nu/image.space.rakuten.co.jp/lg01/04/0000621404/23/img35cd9a3azik9zj.jpeg
- 680 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:36:10
ID:InyvRwAc
- 人だかりが凄すぎて早々にKO
名古屋駅→栄にいくコースと思われまふ(´・ω・`)
- 681 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:37:31
ID:hakyJKnY
- >>679
謝罪と賠償を要求するニダ
- 682 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/14(日) 13:43:28 桜 ID:31V+IIFC
- 日本は娯楽にお金をかけすぎキングダム
http://ime.nu/www.gizmodo.jp/2008/09/post_4315.html
日本始まったな
- 683 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:43:44
ID:hakyJKnY
- http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000032-jij-pol
山崎氏、麻生氏支持を表明=自民総裁選
9月14日12時54分配信 時事通信
自民党山崎派会長の山崎拓前副総裁は14日、
党総裁選で麻生太郎幹事長を支持する考えを明らかにした。
麻生オワタ
- 684 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:45:04
ID:0BwJtOSj
- >>679
絶対クリックしないぞ・・・
- 685 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:53:00
ID:W6J99x/U
- >>684
穏やかな休日の午後、ビール片手にクリックしてしまったorz
- 686 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:53:02
ID:ItBYrQkZ
- >>679
アッー!!ブラクラ登録します他。
コラにしては手が込んでるな。
- 687 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:53:42
ID:hakyJKnY
- >>684
楽になっちゃえよ
- 688 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:56:31
ID:dFj9y8Zw
- >>686
コラじゃない。田嶋先生が出したCDのジャケット写真だよ。
- 689 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:56:57
ID:InyvRwAc
- >>683
?エロ拓まだ居たのか?じゃなくて何で支持表明?
- 690 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 13:57:43
ID:wKmeXN7P
- >>689
県連の突き上げ食らったんじゃない?
- 691 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:01:25
ID:3BFSylxc
- >>689
前回、古賀氏共々福田氏支援表明して、県連から大ブーイング食らってた。
(県連は「地元から総理を」ってんで、麻生氏支持してたから)
今回二人揃って早々に支持打ち出したのは、総選挙も見据えて県連の意向を
無視する事が出来なくなった、というところが大きいかと。
山拓の場合は、派閥の中堅・若手が甘利氏を中心として麻生氏を支持して
いるのをもはや抑えられなくなった、というのもあると思うけど。
- 692 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:06:03
ID:pB5ecLod
- 山拓さん次の選挙で落選すると思いますね
町村さんもギリギリじゃないですかね
- 693 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:10:59
ID:d/h86PGc
- >>692
まっちーは大丈夫
北の大地でやばいのは地味に鳩兄(前回ギリギリだったはず)と中川(酒)
下野してあちこちでぶっちゃけまくる酒も楽しそうな気もせんでもない…が
- 694 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:23:27
ID:3BFSylxc
- >>692
実際、一度負けてますしね。
まぁ、相手はあの古賀ペパーダイン氏だったわけですけどw
民主党は前回のような妙な候補者立てなきゃ勝てるんじゃないかと。
障害を売りにした候補者を、障害持ってるのにそれ克服してる山拓に
ぶつけて失笑買ったからねぇ。
- 695 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:25:52
ID:RALoJuz4
- >>658
イタリア隊だけ語ってたわけじゃなくて、エベレストで遭難が多い国があるという話。
昔の日本は特攻精神で悪天候で突撃して遭難が多かった。(今はそういう事はない)
現在、それが多いのは韓国。
韓国隊に聞いてみたら「引き返したら殺される」とかなんとか。(野口氏、同情w)
行くも地獄、帰るも地獄。
他にはロシアと中国。
反対に諦めるのが早いのはどこか?
「イタリア!」と即答。それからフランスとスペイン。
ちなみに山に美味しい食材を持ち込むのもイタリア。
とっとと下山準備をしながら、まだ迷ってる日本隊に「また今度ね〜♪」
日本隊はそれからおもむろに隊長さんがメンバーを集めて
「さて、みんなの意見を聞かせて欲しい」と合議制で下山を決めるとか。
以上、カンブリアの再録特集にて。
- 696 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:28:49
ID:vvlL/6VT
- >>679
その写真は元々ケツが写っていたけど、消したんだってね。
- 697 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:36:56
ID:1MZc3J4m
- こんにちわ昭和
PCぶっ壊れTVぶっ壊れた
約4ヶ月情報難民に
3行くらいで説明してつかぁさい
- 698 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:37:12
ID:D+0hxrRH
- >>民主党は前回のような妙な候補者立てなきゃ
絶対やる、きっとやる、そうすれば勝てると言われたって変な奴を引っ張り出してくる。
つか、党自体がもう・・・。
- 699 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:44:11
ID:g60RbVdP
- >>697
四ヶ月…どこの板行っても何故だか誰もが知っている毎日新聞の変態ネタはご存知で?
- 700 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:51:47
ID:1MZc3J4m
- >>699
Hentaiニュースは知ってるデス
最初の1ヶ月くらいまでPCが動いましたです
私が忙しくて祭りマーク点灯までチェックしましただ
- 701 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 14:58:22
ID:hakyJKnY
- >>700
今度は地デジ搭載PCにしたとか?
それともTVはこの際諦めました?
- 702 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:06:53
ID:1MZc3J4m
- >>701
中古をもろうた
PCが壊れているときだったので
頂きましたです。なつかしのブラウン管TVw
- 703 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:07:04
ID:VCAEml1q
- >>697
海外で食べるソーメンサイコー!は某あちこちで暗躍してるエロい人
福田総理辞任はグルジアの影響で後ろにずれたと言ったのがエロい人
変態を追いかけてたら変な尻尾見つけちゃったぞゴルァが海の人
あといつも通り、Wonがうぉーんうぉーん
- 704 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:11:14
ID:hakyJKnY
- ブラウン管・・・
15年目ですが、いまだに現役なんですがw
- 705 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:16:59
ID:vvlL/6VT
- オリンピック前にテレビが壊れ1月ばかし見ていなかったけど
ちょいテレというワンセグチューナーが安かったので買ってみたが
よく考えたら見たいテレビ番組が無いw
- 706 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:19:57
ID:1MZc3J4m
- >>703
よくわからないけど
よ く わ か っ たw
>>704
ですよねー
15年…すごい長生きTV
- 707 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:21:10
ID:E5MnkBKd
- エロ拓のところは、車椅子の元在日さんじゃないの?補戦は勝てたけど、次はわからないもんね。県連の支持は必要でしょう。
古賀は昨日も柳川で1200人くらい集めてたから、県連の支持は必要ない気がする。
でも、二人とも、そうとう突き上げくらったんだと思うよww
確か県連会長の県議はエロ拓か古賀の子飼いだったはずなのに、早々に太郎支持したゃったからなぁww
今年は余裕もあるせいか、開かれた国民政党のアピールの為か投票です@メンタイ国
- 708 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:34:02
ID:TWNUakL4
- >>693
武部さんはどうなんだ?
- 709 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:41:44
ID:d/h86PGc
- >>708
たぶん大丈夫(保証はしない)
そもそも選挙区が広すぎて誰も立候補したくないという罠wwwwwwwww
ほかいどーの右上四分の一ぐらいで一選挙区だったんじゃなかったっけ
ヘリでぶんぶん回ってたな、前回は
- 710 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:46:53
ID:RALoJuz4
- 選挙活動に金のかかる選挙区だな。
- 711 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:48:26
ID:gFGBuA41
- >>707
しかしエロ拓さん所は自民も民主も候補者が・・・
選挙民の「究極の2択」の嘆き声があるからなあ。
本人は無視して「自民」か「民主」に入れるしかない気の毒な選挙区だ。
- 712 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:52:03
ID:RALoJuz4
- そこで2chから候補者を…w
- 713 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 15:57:51
ID:vvlL/6VT
- >>711
そういう選挙区に限って何故か新風が出馬してくれないんだよなぁ。
- 714 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:15:38
ID:3BFSylxc
- >>713
新風って……
あそこの正体知っててなお支持してるの?
- 715 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:18:33
ID:SJvGavJt
- 総裁選って22日だったけ?
- 716 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:35:15
ID:bBz2RMg+
- 去年の今頃ここで誰かが
『ゴーヤのカレー炒め』レシピを披露してたと思うんだけど、
作り方と味付けのポイントって、どうでしたっけ?
- 717 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:40:07
ID:hakyJKnY
- 274 :日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 22:26:38 ID:0zio21
ゴーヤは肉と一緒にカレー粉で炒めてもいいよ。
この辺?
- 718 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:43:01
ID:hakyJKnY
- 254 :なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/01(土) 19:55:10 ID:/gP98rzZ
キムチで支払われたと聞いて(TBS
工作資金に使うと表明されるようではダメだろう
274
:日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 22:26:38 ID:0zio21Az
ゴーヤは肉と一緒にカレー粉で炒めてもいいよ。
肉は鶏肉でも豚肉でも。
279 :日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 22:47:18 ID:3J3MS956
>>254
自分も、ゴーヤの食べ方はチャンプルーくらいしか知らんかった。
カレー味はいいですね〜美味しそう。夏バテの身体にも元気が出そうだし。
カレー粉の他には、塩コショーで味を調えるくらいでいいのかしらん?
明日にでも作ってみまっす。
298 :日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 23:58:19 ID:0zio21Az
>>279
亀だが、味付けに関してはそのとおり。
一口大に切った肉は予め塩コショウカレー粉で下味付けて、
炒めるときにニンニク入れてもいい感じ。
さらにゴーヤ入れて炒めてからカレー粉と塩コショウで味を整えて完成。
- 719 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:45:07
ID:S3WfA/aS
- 駅前に共産党の皆様がいらっしゃいました。
主張を要約すると
・後期高齢者医療制度は直ちに廃止せよ
・逆に「今までご苦労様でした」とお年寄りに旅行券の一つくらいプレゼントするような制度があってもいいのではないか
…JRも各航空会社も割引してんだろ。まだ足りんのか。
- 720 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:47:11
ID:oXrJV8bk
- 防衛省によると、海上自衛隊のイージス艦が14日朝、高知県沖の
豊後水道周辺海域で国籍不明の潜水艦を確認した。
9月14日15時2分配信 時事通信
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000043-jij-soci
呉に対する威圧かな。
- 721 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:48:38
ID:bBz2RMg+
- >>717.718
ぉぉっ!素早いレスありがとうございます!!
早速今から作ってみます
- 722 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:50:05
ID:VCAEml1q
- >>719
共産党の場合、一家の一番エロい人が共産党員だと全部まとめて党員に仕立てるのは
日常茶飯事だから、そっち方面向けの飴よこせとなるんじゃなかろうか?
- 723 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:54:12
ID:d/h86PGc
- >>710
対人口比としては適切だったはずwwwwwww
てかホカイドーなんて全道で一人かふたりでいいじゃん
って言ったら父に怒られたwww
>>719
共産党じゃなくて社民党みたいになっとるな
せっかく党勢拡大したというのにまったく
- 724 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 16:54:33
ID:nCWpf079
- 旅行券の一つもって、なんか地域振興券と同じ香りが
- 725 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:01:23
ID:wKmeXN7P
- >>724
同じも何も、海外ツアーに使われたらそれ以下です。
- 726 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:03:06
ID:D+0hxrRH
- 地域振興券か。
もらった農家の爺さんが、それでまず灯油を買い、残りは農作業用のビニールを買って、
「昔は(金を)使うなと言い、今は使えと言われる。なんなんだろうねぇ」と言ったという話を
思い出した。
- 727 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:05:18
ID:KDbVZgrV
- 20年物のビデオデッキを1年近く放置プレイしていたら
電源入れても5秒で切れるような困った子になってしまいました。
問題はセットしたままのテープが取り出せないことなのでございます。
ボスケテ
- 728 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:05:38
ID:RALoJuz4
- どこかの島でお店が1軒しかなくて
使いようがないと言っていたのが記憶に残っている。
そこのお店は必要最低限のアイテムを売っていて
それはどうせ現金でも買うもの。
それ以外はお取り寄せで地域振興券が使えなかったw
- 729 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:06:23
ID:RALoJuz4
- >>727
電源切ったまま取り出す方法があるはずだけどなあ。
説明書は残ってないんだろうなw
- 730 :727:2008/09/14(日) 17:12:12
ID:KDbVZgrV
- 説明書はございます。
ボスケテ
- 731 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:24:05
ID:ug5nNwDv
- 説明書に「困った時は……」とか「故障かなと思ったら……」っぽいページは無いん?
- 732 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:27:12
ID:ja4EoFRO
- >>730
機種にもよるし、家電の知識がどれぐらいあるか分かりませんが、
普通は電源コード抜いて外装はずしてローティングモータを
手で逆回しすると取れると思う。
- 733 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:28:48
ID:RALoJuz4
- いちおうぐぐった。
その1
私の場合、VTRデッキの上下を逆さにしたら、テープが出てきたことがありますが、
この方法が使えるのかどうかわかりません。こわれたら困りますしね。自信はないです。
その2
取り出しボタンを押すと5秒間位ウゥ〜ンとモーター?が動作している音が聞こえるですか
取り出し動いてから安全のために5秒出ないと動作が停止になります
たぶんベルトが滑るっている可能性が高いです
取り合えずの取り出す方法は
・ビデオデッキのカバーをはずし
・電源を入れ 取り出しボタンを押し
手で少し押してやると出てきます
その3
電源をコンセントから抜きインジケーター等に流れている電流を総てカットします。
10秒間程度経った後、電源をサイド投入し取り出しボタンを押してみる。
VIDEOデッキ等の製品にはリセット機能があり、電源が落ちると総ての機能がリセットされる場合があります。
今回の場合、インジケーター(時計やチャンネル表示)には通電している可能性があり、リセットがかかっていない可能性があります。
電源を落とした後再度導入する事で改善する場合もあります。
但し、この方法で同様の症状が出る場合は、電気店に持って行って取り出してもらう方が無難です。
15年前の製品ですと、取り出しにアイドラーと言う消耗部品が使用されている場合があります。
この部品は、消耗するとご指摘の様に取出しが出来なくなるため、現在のデッキには使用されなくなりました。
恐らくアイドラーの交換程度でしたら部品を取り寄せてもらえば直ぐに交換してもらえます。
アイドラーは共通部品として多く取り付けられていましたので未だ入手は可能かもしれません。
価格も数百円〜千円前後かと思います。
修理可能であれば、買うよりは安く済むかもしれません。
それでは。
- 734 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:29:01
ID:nCoHgPEj
- 20年前だとどうかわからないけど、電源はいらなくなったときのために機械式で取りだせるボタンが付いているもの
もある。大抵は針を差し込むような細い穴だから、探してみるとか。
- 735 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:32:37
ID:S3WfA/aS
- やばいテープを入れたまま取り出せなくなった時のために自爆装置がついているんですね。わかります。
- 736 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:35:31
ID:KEszM3PS
- >>727
デッキの上に何か重たいもの置いてない?
重みでカセットが出てこなくなることあるよ。
その場合は重たいものをどかせば出てくることもある。
- 737 :727:2008/09/14(日) 17:48:57
ID:KDbVZgrV
- >>731
この件のQ&Aがないのでございます・・・
>>732
機種は三菱ビデオ 形名「HV−F7」
やはり外装を外すしかないのか・・・
>>733
電源=コンセント抜きは試してみましたがダメでした。
でもアイドラー交換したら直るのは嬉しい。
でも・・・
>>734>>735
自爆ボタン探してみます。
>>736
デッキの上にはDVDプレーヤーが乗ってます。
これから嫁の愛犬とお散歩。
明日の夜に嫁が旅行から帰る前にテープを回収しなくては、なんとしても。
- 738 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 17:50:32
ID:nCWpf079
- 嫁に知られるとマズイテープなのかな?
- 739 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:09:40
ID:VCAEml1q
- レンタルだったりするかも。
- 740 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:10:00
ID:kLrYvBuC
- >>737
少し、お金かかるけど
電気屋さんに持っていって、取ってもらう手もありますよ
- 741 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:10:43
ID:l/kR5KPO
- ある日の休日、帰宅したら親父がコソコソとビデオを見てたんで、
何だろう?と思って、慌ててリモコンを隠す親父からリモコン奪って
再生してみたら、洋物未修正ポルノだったことがあったな。
「会社の人間から回ってきたんだ!」ってなんか言い訳してたけど。
やはり娘にそういうの見られると気まずいものなのかな。
- 742 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:11:52
ID:VCAEml1q
- 娘でなくても気まずいってw
うちの80過ぎの爺さまは、もう開き直って堂々と見てるけど。
- 743 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:12:43
ID:yZMzSyVq
- 誰に見られても気まずいです
- 744 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:12:56
ID:kLrYvBuC
- >>740
補足で
古いビデオなので、古い人がやってる電気屋さんがいいかもしれません
ムリに取り出すと、テープがダメになってしまいます
と、むかしビデオを作っていた技術屋の旦那が言っておりました
- 745 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:13:13
ID:+4TkRiY8
- VHSカセットの背中が見えてるんだったら
セロテープやガムテープ(布=を細く切って)貼り付ける。
呵る後にイジェクトボタンを押してタイミングを合わせて引っ張ると言う荒技がある。
上面だとくっつき難いので、背中のフラットな所に貼れればよし。
ラベルが貼ってある場合、窓部分がくっつき易いが、支点、力点、作用点が変わるので微妙。
貼付けるのには竹串とかで補助するテもある。健闘を祈る。
- 746 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:14:46
ID:D+0hxrRH
- >>742
矍鑠たるじいさまですな
- 747 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:22:56
ID:4ra9RjHd
- 今のビデオデッキで古いテープ巻き戻したらテープ切れたorz
もう古いのは巻き戻しできないかな・・・犬HKBS放送が始まった頃の
NBAが録画されてるのがあるんだが。少し見たらマイケルジョーダンがルーキーだった。
- 748 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:27:08
ID:Fhj5CN0f
- >>747
テープをDVDに移し変えてくれるサービスあるぞ
それ使ってみたら?
- 749 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:32:46
ID:VCAEml1q
- >>746
さすがに音が漏れるのは気にしてくれますが、
イヤホンで聞いてるものだから、他人の接近には気付いてくれないのが難点なのですよw
歳が歳だけにズボン下ろしてないので、それも開き直れる要因なんだろな・・・
- 750 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:39:18
ID:5aWPcpxK
- 秋の味覚、栗(国産)が安かったので1kgほど買ってきたんだけど、
茹でる方法しか知らないニダ。電子レンジで焼き栗とか可能かしらん。
- 751 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:44:59
ID:ZWmr1ANA
- >>750
爆発するからやめれ>電子レンジwww
- 752 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:50:33
ID:3XDjb+n7
- >>750
豚肉とこっくり煮ると美味しいよ>栗
厚切肉は一口大に切って、下味(酒、醤油)を付ける。
栗は渋皮をむく。
ネギは4センチくらいに、生姜は薄切り。
後は軽く焼いてから砂糖、醤油、酒、オイスターソースで煮れば良い。
- 753 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:55:26
ID:mQYeqYVp
- >>750
●1〜2分熱湯に入れて皮を柔らかくする。
●皮に包丁で切れ目を入れる。(5〜10mmくらい)
●オーブントースターで焼くか、フライパンで炒る。
オーブンは10分くらい、フライパンは15分くらいかな
竹串刺して柔らかさを確認汁!
食べるときはスプーンで。←ここ重要。
- 754 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:58:27
ID:wBrCjhoW
- >>750
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q4/20061018.html
土鍋で蒸すと良いらしい。未確認。
今年は渋皮煮作ろうかな…。
すっごい面倒だけど。
- 755 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 18:59:03
ID:4GsnDAUq
- >>750-751
ヨコハマ買い出し紀行の、巨大な栗を落ち葉で焼く話を思い出した。
- 756 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 19:21:18
ID:eF+yetPb
- >>755
確か爆ぜてエライ事になってたなw
- 757 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 19:22:00
ID:oB0hhUCC
- >>755
ちょっと板たてかけておかないとね
- 758 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 19:44:36
ID:S3WfA/aS
- 昔、茹でた栗をしばらく置いといたら自然乾燥してかち栗になってたことがあったなぁ。
台風一過でまだ風が強い時に栗拾いに行って下ばっか向いてたら背中に毬の直撃を
食らったのもいい思い出。丸々太った実が三つ詰まってた。
その栗の樹も道路拡張で切られてもうないけど。
- 759 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/14(日) 20:03:49 ID:j+z2Ct3l
- 月@東京
ttp://www.vipper.org/vip927071.jpg
- 760 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:04:43
ID:Hpl7agQy
- 栗なんですが、
生栗は如何でしょう?
栗は渋皮が爪でむけるくらいのものを剥いて、そのまま食す。
まぁ、ナイフで剥いてもいいんですが、そうすると「渋皮」の硬いのが
判別できないから。
「渋皮」が生ぽいのでないと甘みが火を通さないと出ない。
ホントノ生栗の味もいいもんですぜ・・・・てやったらキモイ言われた・・・・
ガキの頃青い栗うまかったけどなぁ・・・・
- 761 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:09:45
ID:xiOYIr/J
- 昔砂浜で川を下ってきたらしい栗を沢山拾った記憶がある。
あれぞまさしく海栗。
- 762 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:12:22
ID:gWkfHEw+
- 75 :名無し三等兵 [↓] :2008/09/14(日) 20:08:26 ID:???
BOOKOFFでエロ小説を105円で買ってきました
主人公の策略により、幼馴染の女子高生がメイドにされて処女を奪われる、といった展開の中で
その女子高生の言った台詞が凄かったね
「後生だから堪忍して」
おまえ何歳だよ
- 763 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:13:06
ID:5aWPcpxK
- 栗についていろいろdクスでございました皆の衆(さすが昭和)。
豚肉料理うまそうでございます。
レンジで焼き栗は断念しますた。庭があれば焚火で挑戦したかも。
とりあえず明日のお祀りのために神前にあげてから、じっくり取り組みますです
- 764 :727:2008/09/14(日) 20:16:06
ID:KDbVZgrV
- 5秒間の電源ONタイムに取り出しボタンを押しても作動せず
逆さにしても無反応。
意を決し上蓋外しガチャガチャしたがびくともせず。
マンドクセーのでテープ格納部分を破壊しますた。バキバキに。
ビデオテープは無事回収。
テープが痛んでるかどうかは未知数だがな・・・
あとはひっそりとデッキを粗大ゴミにだすだけだ。
さて、安心して飲むか!
- 765 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/14(日) 20:17:44 ID:j+z2Ct3l
- >>747
チョット乱暴ですが、VHSカセットを分解して、テープをセロテープのような
薄いテープで接着して、カセットに戻すという方法もあります。
その前にVTRの修理が必要そうですが…
うまく行けば、こんな古い映像だって見られます。
ttp://www.vipper.net/vip612868.jpg
(1984ロス五輪開会式)
- 766 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:27:13
ID:nCWpf079
- ビデオデッキって粗大ごみに出せるのかい
- 767 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:28:09
ID:9ZCVwqkO
- 磁気テープ切断にセロテープでの補修は接着剤の劣化でヤバイです。
大事なテープにはスプライシングテープを是非!
- 768 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:29:48
ID:SXkGJpJe
- 今日は・・・満月かぁ。部屋じゃなく、もっと眺めの良いとこ行くかな
- 769 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 20:33:08
ID:dTB+icGL
- >>764
先ずはオメデトウ。デッキは残念だけれど、20年モノなら天寿でしょう。
・・・では、本題に入ろうか。
まずは当該のAVビデオを再生しようとした動機から聞かせてくれ・・・(・∀・)ニヤニヤ
- 770 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/14(日) 21:06:38 ID:j+z2Ct3l
- 俺は、この懐かしい人が見たかった…
ttp://www.vipper.org/vip927116.jpg
- 771 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 21:17:31
ID:S3WfA/aS
- ベランダから月を見上げながら月見饅頭を食してみる。
夜ゼミの声もいつの間にか鈴虫やコオロギに取って代わられたなぁ。
- 772 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 21:32:17
ID:GD5C6L3c
- 家のビデオPCに移したほうがいいな
- 773 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 21:44:18
ID:VEK/s1IK
- >>727
コンセントに一晩挿して置けばコンデンサの充電ができて正常作動とかあったりして
知らんけど
- 774 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 21:54:08
ID:j1Fa4k/6
- >>770
誰?
- 775 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 21:54:25
ID:HLZO7Za8
- >>759
こんばんは。今宵の十五夜の月も美しいですね。
>>771
月見だんごならぬ月見ロールケーキ食べました。
コオロギは時々家の中に出没するので、ぬこの獲物になってたりしますw
- 776 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 21:57:46
ID:D+0hxrRH
- >>770
ひょっとして、カール・セーガン?
- 777 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/14(日) 22:22:14 ID:j+z2Ct3l
- >>774>>776
カール・セーガン博士です。
>>775
東京でも、雲間に美しい月が見え隠れしています。
天候によりますが、東京では、10月の方が見やすいです。
- 778 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/14(日) 22:39:28 桜 ID:31V+IIFC
- これはマズイだろw
tp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_050342.jpg
- 779 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/14(日) 22:43:19 ID:j+z2Ct3l
- >>778
その瞬間を…日本の色温度の高い花火を楽しみましょうよ(^ω^)v
- 780 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 22:56:18
ID:h7XoopRs
- ……見なかったことにするわ
- 781 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 22:58:45
ID:GfUwF354
- やべえwwwなんかやべえwwww
- 782 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:00:55
ID:hakyJKnY
- >>778
これはアウト・・・
- 783 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:01:39
ID:RALoJuz4
- >>779
大曲の花火大会をTVで見たけど
TV映りは良くなかったな>昔花火
現地でみるといいもんなんだろうか?
- 784 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:14:01
ID:D+0hxrRH
- >>778
あ、あかん!!!!あかんがな!!!!これはあかんわ!!!!
- 785 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:17:26
ID:yQDp+oQT
- >>778
しゃれにならんだろこれは・・・・・・(汗
- 786 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:18:06
ID:kLrYvBuC
- 法王に似ている・・・アウトです(><)
- 787 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:18:18
ID:pB5ecLod
- こんばんは「喫茶居酒屋昭和」w
フジでF1の放送が始まりましたね〜
がんばれライコネンw
- 788 :日出づる処の名無し:2008/09/14(日) 23:18:38
ID:UE1UTk9i
- すでに話題はずれているがあえて。
次の山拓の相手はこいつだよ。
ttp://inatomi.jp/
- 789 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/14(日) 23:25:01 ID:j+z2Ct3l
- >>783
大変技術的な話になりますが、花火を映すテレビカメラのCCDに着いている
カラーフィルターによって、出力されるカラー映像は、大きく異なります。
カラーフィルターが薄いと感度が上がりますが、逆に原色が強いフィルターだと、
感度が下がります。
最近まで、カラーTVカメラの感度競争が続いていましたが、最近になって
ようやく「色」に手が回るようになってきたようです。
ただし、以上の見解は、ウリの個人的判断です(^ω^)v
- 790 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/14(日) 23:48:47
ID:2BcdXC+R
- >>787
結果は言わんが
やはりテレビ観戦は
CSとライブタイミング
でないかな。
- 791 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/14(日)
23:57:25 ID:BFEyikoA
- 栗の皮をむき、蒸し器で蒸す。
(皮付きのまま茹でてもOK)
これを裏ごし(あるいは擂り潰す)して、赤味噌とあわせてピーマンやシイタケに詰めて焼く。
田楽風に豆腐に使ってもいいですよ。
甘さが気になるなら赤だしでもいいかと思います。
- 792 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/15(月) 00:06:43 ID:Uzk1WJa5
- 今夜も
地球は、
平和です(-人-)合掌
- 793 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:09:34
ID:k7hjuYKz
- >>788
また松下政経塾出身者から引っ張ってきたのか・・・。
結局、社会経験は人事課勤務のみ?
それも2年浪人(平成7年3月卒業)で塾17期生(平成8年入塾)てことは、
正味1年以下かよ。
なまじ同い年だけに、この経歴では絶対投票出来んなぁ。
- 794 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:12:02
ID:0ekEiuOu
- 衆院選:小沢民主代表「国替え」、関東で出馬へ…鳩山氏
民主党の鳩山由紀夫幹事長は14日、テレビ朝日の報道番組で、
小沢一郎代表の次期衆院選での出馬先について「岩手からは出ません」と述べ、
地元・岩手4区以外に転出すると明らかにした。転出先は「関東を中心に決める」との
見通しを示し、公明党の太田昭宏代表の地元、東京12区について「その可能性もある。
私は面白いと思う」と述べた。
http://ime.nu/mainichi.jp/select/today/news/20080915k0000m010057000c.html
- 795 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:15:07
ID:ivy7wEWT
- ゴーヤは沖縄県外でも作るようになり
おかげで新鮮なものが手にはいるようになった
内地のゴーヤはあまり苦くないけど
いろいろまぜて初心者用ジュースにしてる
- 796 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/15(月) 00:16:15 ID:Uzk1WJa5
- >>795
シークゥワーサー美味しいんだけどねw
チョットすっぱい(^ω^)v
- 797 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:19:20
ID:YBNjzbEA
- >>778
実物より男前だな
- 798 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:20:23
ID:BioSxMrH
- >>795
元々宮崎なんかでも作ってたんだけどねぃ。
あっちはレイシの名前で出してたんだけど、ゴーヤが有名になり過ぎたんで
名前変えないと売れなくなったらしい。
- 799 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:21:44
ID:0ekEiuOu
- レイシだと漢方を想像するな。
- 800 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/15(月) 00:22:19 ID:Uzk1WJa5
- もう内地や北海道では、シークワァーサーは、呑めないのかな?
- 801 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:27:33
ID:/XPlOh9Z
- >>800
大阪だけど,生協であつかってますよ。
うちにはどういうわけか,いつも冷蔵庫にあるわ。
好きじゃないけど,朝起き抜けに飲んでます。
- 802 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:29:03
ID:gEQ1ZLLK
- >>795
沖縄のゴーヤはもっと苦いんですか〜知らなかったw
素揚げにするとビールのつまみにいいですよねw
簡単カクテルレシピ
ビール1 ジンジャーエール1 お好みで柑橘系の絞り汁
ぐびぐび飲めますw
- 803 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:31:04
ID:P+sWCT+E
- >>798
レイシだとライチ?と思ってしまいそう。
- 804 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:32:07
ID:0XFyyIvy
- >>800
うちの近所では、普通に売ってるよ?
- 805 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:33:34
ID:zECEzXlg
- >>794
あれ?数ヶ月前に同じ内容聞かれた時はやりませんと言ってた覚えがあるぞ?
- 806 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:37:53
ID:66r9sm33
- >>793
松下政経塾って先人も草葉の陰で苦虫を噛むような人材しかいないという印象が強いですが・・・
選ぶ側にパワーエリート幻想でもあるんですかねえ・・・
- 807 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:38:01
ID:glAaURIA
- ニュー速+だと
・岩手じゃ勝てそうにないから地区変えただけだろ
・後になって反故するに決まってるべ
の二説が出てたような
- 808 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:38:33
ID:t7d8BBig
- >>805
小沢に論理性と一貫性求めるなんざまだ修行が足りんw
- 809 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/15(月) 00:40:45 ID:Uzk1WJa5
- >>800
シークワーサー、ちょっち酸っぱいんだよねw内地的にw(^ω^)
名称は、内地的北海道的に…どっちも話を聞くよ、どうせ聞かされるんだろうから
一回言うだけ言えば良いだろう。
- 810 :しまじろう ◆J1duyyyKD6
:2008/09/15(月) 00:44:45 ID:Uzk1WJa5
- 東京データです。
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
- 811 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:47:52
ID:DCDe4IqZ
- うちの選挙区の野田ってみんす党員も松下ナントカ塾出身だったような
- 812 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:48:47
ID:0ekEiuOu
- 今現在月齢14.826日
15夜は明日だな。中秋じゃないけど。
- 813 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:49:45
ID:0ekEiuOu
- >>811
なんとか塾に参加する連中って日々の糧に困った事が
ない奴らばかりだよな。
- 814 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:52:46
ID:ooPZeqlo
- >>809
酔ってるなら早くお休みよ。
- 815 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 00:55:01
ID:P+sWCT+E
- シークワーサーって、個性強いっすね。
夏前、沖縄に行ったときにタンカンフェアとか言うのをやっていて
タンカンて美味しいけど個性薄いなーとか思ってシークワーサーとの
ミックスを飲んだら、ほぼシークワーサーの風味しかしなくてワロタ。
>>812
月齢14.9と言うと、問答無用で星野架名を思い出してしまう80年代花ゆめ世代…。
只今神奈川は雨たくさん降っているニダ。明日は晴れるといいな。
昨夜、品川駅前のビアコート行って来たんだけど、
ビルの谷間のお月様を眺めて飲むってのも中々オツですな。
- 816 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:03:42
ID:ivy7wEWT
- >>802
沖縄のゴーヤ、苦いですよ
それも市場やスーパーで売ってるやつではなく
夏の離島で採れたての品は涙出るくらい苦いことがあって
ゴーヤチャンプルを1回、ゴーヤジュースを1回
途中であきらめたことがありました
それとくらべると県外品の苦みはかわいいですw
- 817 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:06:46
ID:glAaURIA
- シークワーサーは苦味がある印象が
カクテルで飲んだくらいですが
- 818 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/15(月)
01:07:08 ID:/U2NYXiU
- 日曜日の午前中、実家から届いた宅配便の中には・・・・
新米の他に「スダチ」がわんさかwww
ザクっと数えて200個以上w
今、焼酎ロックにスダチ絞って飲んでますw
店でも使うけど、ココにもお裾分け。
つ【スダチ】
**スダチの絞り汁と柚子の絞り汁で「ポン酢」が出来る♪
**飯屋特製ポン酢と柚子味噌レシピは後日です〜♪
- 819 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:12:16
ID:s6aM7wXs
- スッパイ (;゚;ж;゚; )
- 820 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:13:33
ID:zECEzXlg
- 冬場に備えて、ポン酢の準備は大事ですなあ。毎年、週3〜4日は使ってる。
- 821 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:13:46
ID:kWX6QY+Z
- ムダヅモが密林で一位
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/466280/ref=pd_zg_hrsr_b_1_2_last
しかし、konozama発動中(泣
- 822 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:14:21
ID:BioSxMrH
- 水分が少ない状態で生育すると苦味が増すとか聞いた記憶が<ゴーヤ
- 823 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:14:54
ID:glAaURIA
- ちょい前に晩御飯のおかずを市販のポン酢とスダチだかかぼすを絞った醤油で食したけど
やっぱ絞りたての方が匂いが立ってうまいやね〜と今更ながら思ったw
- 824 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:15:50
ID:glAaURIA
- つかなんだこのIDは…
ああ、ウリ、アッー!
- 825 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:22:09
ID:gEQ1ZLLK
- スダチといえば秋刀魚ですねw
つ【秋刀魚の塩焼き】
つ【牡蠣とキノコのスダチ味噌和え】
つ【焼酎水割り&スダチ】
- 826 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:22:31
ID:biQTldko
- >>824
面白いIDw
- 827 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:24:25
ID:ivy7wEWT
- >>818
スダチいただきます
あっ涎が...
お返しに初心者向けゴーヤジュースのレシピーを
・新鮮なゴーヤ、3分の1本、真ん中の種とワタをとってスライス
・リンゴジュース、200〜300ml、量は適宜調整
この二つだと若干味が足りないので、
・梨とかリンゴとかオリゴ糖などをお好みで追加して、
一緒にジューサーミキサーでギュイーーーンとまぜて
ゴキュゴキュ飲むw これなら初心者でも飲めると思います
沖縄の人がみたらぶったまぜるかもしれませんが、石垣島の
あるおばぁから教わりました
- 828 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:29:45
ID:DCDe4IqZ
- >>824
あとちょっとでネオヴェネチア逝けたのに惜しいな
- 829 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:34:58
ID:ivG3+YN4
- そういえば、柚ポン酢で食べた鯛の刺身は美味かったな。
- 830 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:42:59
ID:Jt6AyS6b
- >>803
苦瓜の別名をツルレイシ(蔓に成る、ライチの殻のようにでこぼこな瓜)というけど、
日本では、果物のレイシをライチと認識してるから、別物と看做されたのかも。
もうひとつの別名に、ライブドウ(癩葡萄)ってあるけど、これはいろんな意味で使えない
- 831 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 01:45:13
ID:gEQ1ZLLK
- >>829
白身魚とポン酢は鉄板ですねw
- 832 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 02:04:47
ID:2qCbvOcW
- >>777
歴とした博士だったのね。
ウリはユリ・ゲラーの同類かとオモタよ。
>>778
『この作品はフィクションです。実在の人物とはあまり関係ありません。』
この一言がある限り大丈夫・・・のはず。
- 833 :飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/15(月)
02:16:08 ID:/U2NYXiU
- ポン酢の作り方は、ググれば沢山ヒットします。
それぞれ美味しいと思います。
で、飯屋特製レシピ(その一)
@ 濃口醤油 : 柚子(絞り汁) : スダチ(絞り汁) を 2:3:3 で合わせます。
A 通常の一番ダシを 2 の割合で加える。
B 火に掛けるときに、軽く炙った(焦がしてはいけません)ダシ用昆布を入れる。
**Bを行うことで風味が違ってきます。
**寝かせることで「味がなじむ」ので、焦らずにww
今から幾つかのバリエーションで作って、各自の味を見つけてはどうでしょうか。
- 834 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 02:54:14
ID:lnlMRJcR
- 韓国経済ワクテカスレが、リーマンブラザーズが逝ってしまうとかいう話で盛り上がってるな。
ここの禿の人は鉄火場に参戦するんだろうか?
- 835 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 04:27:42
ID:BDJHcAPd
- ホントに逝っちゃうのかしらリーマン
- 836 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 04:31:46
ID:t7d8BBig
- >>835
倒産というか消滅にはならんと思う。
あそこには人材もいるし、何かの形で残ると思ってる。
飲み込める所は単独じゃほぼないでしょ。
日本の金融なら可能性はあるけどその気はないと思う。
今名乗り上げてる特に中華系は宣伝でしょ「うちは大丈夫」←自分とこの株価吊り上げ目的
- 837 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 04:40:18
ID:BDJHcAPd
- >>836
むしろ株価下がるような・・・
- 838 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 05:04:19
ID:t7d8BBig
- >>837
余力あります宣伝に使えると思いこんでるしか思えないんだよねー>中華系
…ひょっとしたら実高と帳簿高違うの隠蔽とかw
碌な事思いつかねえww
- 839 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 05:14:13
ID:9TxH9fmf
- バブルの頃、営業に接待費で連れて行ってもらった料亭で、柚胡椒で食べた桜肉は旨いかったな〜
今では自社内で接待費を使うなんざ絶対にないですからねぇ(´・ω・`)
>>837
”不採算企業を買い取ったらヤバいんじゃないの?”と言う欠点を、
”買い取る資金力は有るし、飴の基幹産業の一角を飲み込む実力がある!”が、
覆い隠し、世界金融に見栄を張れると思ってるんでしょうなぁ('A`)
- 840 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 05:19:13
ID:OsolTGjv
- 桜肉美味いよねぇ。地元が本場で東京での高さと不味さに驚いた。
お袋がウチに嫁に来て以来親戚の寄り合いに持って行く事になってる。
- 841 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 05:43:21
ID:9TxH9fmf
- >>840
旨いよねぇ〜
つか為替が2円ほどぶっ飛びましたな、今週も荒れ模様か・・・(´・ω・`)
- 842 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 06:27:20
ID:XanfyeUq
- コスモナイト
地球も思春期だからね
今夜は月の光に包まれて
震えるような夢を見るのさ
- 843 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 07:02:50
ID:csQxwA4u
- 今チャート見て吃驚。
- 844 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 07:42:52
ID:dR394e1i
- 今見たら、なんだこの程度かと思ったウリ(´・ω・`)
- 845 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 07:49:25
ID:FY3oza9b
- すいません、先週は逆方向にぶっ飛びがありましたが、
こういうチャートの不連続はどういう場合にに起こるのでしょうか?
- 846 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 08:24:02
ID:nn8p21hA
- >>842
50億歳の思春期〜♪
- 847 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/15(月) 09:15:31 ID:uCjEcFjI
- 発作的にイカの塩辛が食べたくなって瓶詰めを買ってきた。
でも毎回4分の1くらい食べて飽きるんよねー。
何か、ご飯のおかずとおつまみ以外に食べ方ってあるのかなあ・・・。
- 848 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 09:21:49
ID:4iP4mKY/
- >>847 焼きそばの具になんてどう?
- 849 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 09:30:31
ID:MJ/mXt+U
- >>847
塩辛は火を通すと食感が変わって美味しいです。
アルミホイルの乗せてオーブントースターで焼き、茹でたジャガイモに乗せても美味しいです。
あと先日TVでやってたチャーハンも美味しそうでしたよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/50552345.html
- 850 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 09:34:18
ID:4LDt4D4u
- >>847
塩辛の瓶詰めだと減らないだろうなあ。
うちは瓶詰め主にメンマやわらぎだから、下手すりゃ2日持たない。
これも塩分たっぷりのはずなんだが。
- 851 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 09:40:55
ID:gEQ1ZLLK
- >>847
茹でたジャガイモにバターと塩辛を乗っけて食べると美味しいですよw
後はオーソドックスにパスタなどいかがでしょうかw
【ペペロンチーノに塩辛】
にんにく 1かけをみじん切り
鷹の爪 1本を小口切り(種はとって下さい)
オリーブオイル 大さじ2〜3
塩辛 大さじ2〜4
ワイン(日本酒) 大さじ3
塩コショウ 適量
スパゲティー 200g
火にかける前のフライパンに「オリーブオイル」「ニンニク」「鷹の爪」を入れる
弱火で炒めニンニクがキツネ色になったら、塩辛とワインを入れ軽くいためる
アルコールが飛んだら、スパゲティーとコショウを入れ軽くいためてください
味見をして、味が薄いようでしたら塩を入れてくださいw
- 852 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/15(月) 09:55:18 ID:ySYOt9rX
- >>847
ほいほいぃ〜〜〜
ひとしパパ、参上しましたよ〜〜〜〜
まず、一押し。
お茶漬け海苔を買って来ます。普通にお茶漬けを作る要領で支度。お湯を掛ける前に、
イカの塩辛を5〜6切れ上に乗せてお湯を掛ける。良く漬いたものほど、キューっとちじんで
美味しく戴けますよ。お湯は熱湯が吉です。
次:
市販のキムチを買って来ます。一パックに桃屋の瓶で1/3くらいを目安に混ぜ込みます。
暫く置いて(2日くらいかな。冷蔵庫の中)から、キムチを食べて見て下さい。
塩辛すぎる場合は、キムチを洗っても良いです。味が変わってるはずです。
参:
上記のキムチを炒め物に混ぜてみて下さい。この場合、肉類は必要無いんで、野菜炒め
みたいなものが良いと思います。塩は十分ですから、味付けに塩使う必要は無いです。
四:
普通にスパゲッティーをアルディエンテに茹でます。玉葱、ニンニクをみじん切りにして
オリーブ油で炒めます。そこへ塩辛を加え、さらに炒めて、スパゲッティーをフライパンに
加え、具と絡めます。ちょっと好き嫌いあるけれど、日本人にはイカスミよりも食べ易い
はず。
こんなもんでいかがでしょうか〜〜〜〜
- 853 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/15(月) 09:57:06 ID:ySYOt9rX
- あら〜〜〜スパゲッティ15分差でかぶった〜〜〜・・・スマソ。
- 854 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 10:02:29
ID:HPc+M7YE
- スパゲッティ・・・・なんか久々に作りたくなったな。偽カルボナーラ。
でもあんまり面倒したくないからタラコスパゲッティでいくかな。このスレ的にはみなさん作り方はしってるよねー。
- 855 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/15(月) 10:11:11 ID:uCjEcFjI
- 皆様、大変ありがとうございますぅー
火を通すのは盲点でした。
簡単そうなのでレンジで火を通してみます。
塩気飛ばすのに簡単にすすいだ方がいいのかな・・・?
知り合いはお好み焼きに放り込んでましたが、わしは試したことないですねえ。
>>裏側様
お茶漬け、確かに壜の推奨メニューにも書いてありますね。
お茶漬けなら塩気も気にせんでええし、いいねい。試します。
皆様、パスタ推奨ですか。
ペペロンチーノみたいのなら自分でもできるか・・・。
というか、居酒屋のレシピは見てるだけで腹が減ってかなわんw
ちょっとパスタ買ってこようかなwww
ほんに皆様ありがdです。
つーか、この時間帯にこんなに反応あるとはおもってなかったwww
- 856 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 10:13:41
ID:9TxH9fmf
- >>855
パパ、酒の肴の種類が増えましたねw
- 857 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/15(月) 10:17:51 ID:uCjEcFjI
- >>856
そうそう、また酒量が増えて・・・w
嫁の目線は冷たくなる、と。
おかまいなしに今日も既に酩酊なんすけどねw
祝日、サイコーw
- 858 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/15(月) 10:44:39 ID:ySYOt9rX
- >>854
わかりますぅ〜〜
スパゲッティ「アリョ・イ・オリョ」に「たらこ茶漬け」ぶっかけてまじぇまじぇ
するんですね〜〜〜
(いぁ、まじにうみゃいですよ。)
- 859 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 10:46:44
ID:E2kMtLTU
- >>857
まだ午前中ですよw
- 860 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/15(月) 10:54:15 ID:ySYOt9rX
- んじゃ、そんなひとしパパに昨日ウクライナ人の船長からもらったこれ。
つ【ТЪРГВИЩТЕ】
ブルガリアのブランディーだそーで。
- 861 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 11:05:09
ID:sismxfey
- >>857
さすが居酒屋。朝っぱらからw
俺も飲もうw
- 862 :ひとし ◆lAEnHrAlo.
:2008/09/15(月) 11:06:48 ID:3YOzc81k
- >>860
( ´Д`)なんて発音するのか見当もつかないw
でも有り難くいただきますー
つ【舶来Brandy】
そういや、某帆船から裏側さんに荷物は届くんやろか…w
(´-ω-)。ο〇見に行きたかったなあ。
- 863 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 11:50:46
ID:PhsV1OB0
- 豚切りですが
台風がマジパねえターンして日本に向かってくるみたいですな
早明浦ダムが満水になりますように。でも災害はあまり起きませんように。
- 864 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 12:06:11
ID:E2kMtLTU
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒
/\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / .
{'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 早明浦ダム?忘れていたw
- ‐_+
;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ちょっくら往ってくる。
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 865 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 12:28:48
ID:VJup1OH3
- いくのはいいけど、何するんだよw
- 866 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 12:33:24
ID:Eh8GZASu
- 昨日遣ってたデイアフター的にダムの破壊じゃね?
- 867 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 12:33:32
ID:U38lZto2
- 爆破して自然にを取り返しにw
- 868 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 12:33:47
ID:gEQ1ZLLK
- >>864
空爆するなんて意味のない事はやめて
早明浦ダムの貯水率は0よ
- 869 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:11:19
ID:t6ZCLC7I
- とーますさんが言っていた、半島が魂売ったってリーマンのことじゃ・・・・・。
中央銀行が買っちゃったり・・・・・・・する?
- 870 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:23:32
ID:4LDt4D4u
- ヨウ化銀のミサイル打ち込んでおくれ。
- 871 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:25:00
ID:biQTldko
- >>869
??バンカメちゃんと交渉が進んでるらしいぞ?
- 872 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:26:36
ID:biQTldko
- ごめんメリルだったこれ……<バンカメちゃんが
しかし主要証券会社がほぼ買収される事態?
- 873 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:27:39
ID:biQTldko
- んでもって
FXWave - 米AIG、FRBの支援求める可能性=一部報道
らしい…米市場のカオスっぷりが…
- 874 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:29:19
ID:UF0psgHW
- >>863
間違いなく早明浦ダムに向かってきてる((((( ;゜Д゚ )))))ガクブル
てっきりそのまま大陸に抜けると思ってたのになんと言う進路
- 875 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:36:02
ID:DmHRdr7N
- >>874
だれか雨乞いしてるのでは?w
- 876 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:38:56
ID:biQTldko
- 台風の予想進路図を確認したら日本列島には接近してるけれども
思ったよりもちょいと西よりだった。風はいらんが是非とも香川のダム
上空に雨が降って欲しいな…
- 877 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:45:41
ID:uTKE4DZP
- こんにちは、昭和。
リーマンが、破産法適用申請を決めたよ。
ロイターが流したそうだ…。
- 878 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:48:48
ID:0/LiA6Hi
- AIGも破産かな?
- 879 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:50:18
ID:F+m7asQw
- AIG、スターになってしまうん?
- 880 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:50:35
ID:uTKE4DZP
- 国内ニュースだけど、バンカメがメリル買収、440億ドルで合意だって。
金融音痴の自分には、何が何やらさっぱりorz
- 881 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:52:39
ID:biQTldko
- 連邦倒産法第11章(れんぽうとうさんほうだい11しょう、Chapter 11, Title 11 of the U.S. Code)は、
アメリカ合衆国連邦倒産法(Title 11 of the U.S. Code - Bankruptcy)の第11章(Chapter 11;
Reorganization)のことを指し、
ひいては当該条項に基づき行われる倒産処理手続をさしていう。略して単にChapter
11(チャプターイレブン)と呼ばれることがある。
再建型倒産処理手続を内容とするものであり、債務者自らが債務整理案を作成できる点で、日本でいう民事再生法に相当する。
会社に適用される再建型倒産処理手続ということで、日本の会社更生法に相当すると言われることもあるが、制度的により類似するのは民事再生法である。
116 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/15(月) 13:49:39 ID:I8md7/Fy
リーマン chapter 11
米リーマン、破産法申請 買収交渉など不調で
【ニューヨーク=米州総局】経営難に陥っている米大手証券のリーマン・ブラザーズは
15日未明(日本時間15日午後)、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用
を申請したと発表した。13日から米財務省、米連邦準備理事会(FRB)、大手金融機関
首脳らによるリーマンの経営問題についての協議が続いていたが、買収交渉などが不
調に終わったためとみられる。 (13:41)
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/main/20080915AT2N1503315092008.html
なお、本章は個人債務者にも適用可能であるが、手続の複雑さと費用の点からほとんどの場合個人への適用は実務的ではなく、ほとんどの場合個人債務者は第13章に基づく債務整理を選択する。
- 882 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:53:16
ID:0/LiA6Hi
- ☆になりそうなAIG
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS825721920080915
- 883 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:54:31
ID:biQTldko
- 401 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 13:42:30 0
Lehman Brothers Press
Release
For Immediate Release
http://ime.nu/www.lehman.com/press/pdf_2008/091508_lbhi_chapter11_announce.pdf
LEHMAN BROTHERS HOLDINGS INC. ANNOUNCES IT INTENDS TO
FILE CHAPTER 11
BANKRUPTCY PETITION;
NO OTHER LEHMAN BROTHERS' U.S. SUBSIDIARIES OR
AFFILIATES, INCLUDING ITS BROKER-DEALER AND INVESTMENT
MANAGEMENT
SUBSIDIARIES, ARE INCLUDED IN THE FILING
リーマンからの正式アナウンス情報。
- 884 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:54:39
ID:k7hjuYKz
- >>877
日経にも来たね。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080915AT2N1503315092008.html
結局11条なのか、やっぱ清算するってわけにはいかなかったんだろうなぁ。
- 885 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:55:06
ID:uTKE4DZP
- >>881
ありがとうございます。
今から仕事に出かけますが、帰宅後じっくり読みます。
- 886 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:55:19
ID:LuXM86hj
- >>880
土曜日の時点で、リーマン→メリルの順番で退場宣告受けるのは確定してた。バンカメが、一番やばいところ
破壊消火して2つめのドミノにてこ入れしたってこと。
- 887 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 13:55:21
ID:BioSxMrH
- >>842
レ・コスモナイトナツカシス久し振りにアルバム聴いてみるかな。
一番最初のに星野原通信が入ってなくてビクターに問い合わせたら
「アレは初回版限定なんですよ」と言われた記憶ががががが
だったらいつまでも記載しておくなとorz
手軽にカリウム摂取できる食材ってどんなのがありますかねぇ。
三酉が侮日から離れてくれればDAKARA買えるのに。
- 888 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:02:36
ID:biQTldko
- しかも17日がモルガン・スタンレー、18日がゴールドマンの決算発表と来たもんだ。
でダウ先がえらい事になっとる…
- 889 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:10:03
ID:Sc1fZ3PO
- >>887
つパセリ
- 890 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:12:05
ID:0CHwOH0d
- >>879
誰が上手いこと言えとw
- 891 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:12:07
ID:kFwoqabu
- >>887
納豆
煮干の出汁の味噌汁
豆腐にかつぶし
ひじきと豆の煮物
畳いわしや鰯丸干しを炙ったの
黄な粉もカリウム含有量多いんで、
黄な粉ミルクとか、砂糖と塩少々混ぜてご飯にかけるとか。
- 892 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:12:46
ID:Sc1fZ3PO
- >>887
参考にどうぞ
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html
- 893 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:12:54
ID:ExZsfIHm
- >>882
ちょ、w
残り72時間の命って具体的すぎ
でも、こんなでかい保険会社が破綻したら業界どうなるんでしょうね。
結局、格付けがいくら高くってもダメな時はダメ、
でも怪しくなったからといって契約をホイホイ切り替えれるものじゃないし
既存の契約ってこの場合どうなるんですか
- 894 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:22:34
ID:EvooDSWm
- >>887
つ[バナナ]
- 895 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:39:53
ID:MWlPBP6j
- ウリの癌保険はAIGエジソン生命ニダ
- 896 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:42:36
ID:RgxvwA+N
- >>887
普通にトマトジュースでよいのでは?>カリ摂取
- 897 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:48:41
ID:EvooDSWm
- >>893
普通はどっか他の保険会社が受け入れると思う。
うちの親も昔、東邦生命に入っていたけど、
他の保険会社が引き継いだから特に問題無かったらしい。
- 898 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 14:50:55
ID:lA8NTgvw
- >>895
連中も死に物狂いに、なっているかどうか知らないが…。
(連中は他人から金を借りて、まず自分の取り分を取った残りの金で
勝負してただけだから、後は野となら山となれだと思うが)
とにかく、生き延びようとしている。
米AIGが資金不足に直面、PEとの交渉不調でFRBに異例の支援要請
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK825724120080915
出資者や金融システムが大切なら金を出せ、と交渉中。
- 899 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:00:20
ID:BioSxMrH
- 色々と情報どもです。
とりあえずバナナの納豆和え黄な粉まぶし辺りから行ってみるか…。
- 900 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:01:30
ID:Wb6pMnLg
- >>882
早く心霊台を突いてやれ!
- 901 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:09:42
ID:RILuMbwU
- AIGの日本法人群はやっぱバルクでセールに出されるんですかね
- 902 :投下係:2008/09/15(月) 15:10:36
ID:NXD45Iwt
- 流れ切って今更な質問して申し訳ないんだけど、今日は韓国も祭日で為替市場はお休み。
でもユーロ市場が動いてるって看取るスレが騒がしいんだけど、
韓国が休みなんだからユーロが相手でも休みだよね?
間違ってる?
- 903 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:16:10
ID:Msoa5Mta
- 韓国国外でウォンとユーロ/ドルを売買する香具師が居れば成立、とも言ってるようだが。
対米はドル決済デフォだけど、EU圏の新興国あたりでウォン決済を掴まされた側が
ウォン供給役になって市場が成立してるんじゃね?
- 904 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:17:35
ID:BYzmxyS7
- うち、AIGの資本や人が入ってるんだけど、どうなるんだろう?
- 905 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:23:00
ID:IEG0YLgS
- バンカメもとんだらおもしろそうだよねwktk
日本にも早く英雄が来ないかな
前はドイツだったからね
- 906 :投下係:2008/09/15(月) 15:24:20
ID:NXD45Iwt
- >>903
こんなの実況してるんだけど・・・
2008/09/15(月)
15:14:17
1609.4 +46.4 (+2.97%)
- 907 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:25:09
ID:biQTldko
- WSJのこの形式初めて見たな…。いつもならちょろっと程度で済んでいたんだが
ttp://online.wsj.com/public/us
- 908 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:26:35
ID:biQTldko
- 米AIG、リーマン清算で相当な評価損計上も=UBS
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS825733720080915
[15日 ロイター] UBSは、アメリカン・インターナショナル・グループ
(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報,
レポート)について、第3・四半期にスー
パーシニア級のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)で100億ドル
以上の損失を被り、投資ポートフォリオで50億ドルの実現損失を計上する
可能性があるとの認識を示した。またリーマン・ブラザーズ(LEH.N:
株価, 企業
情報, レポート)の清算により、モーゲージ担保証券(MBS)/商業用モーゲ
ージ担保証券(CMBS)/債務担保証券(CDO)に圧力がかかり、AIGが
相当な規模の評価損計上を余儀なくされる可能性がある、としている
- 909 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:35:44
ID:BioSxMrH
- 441 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/15(月) 15:21:24 ID:63UkT3ye
巻き込まれてるねぇやっぱり
[15日 ロイター]
米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス は、裁判所に提出した書類の中で、
連邦破産法第11条(日本の会社更生法に相当)の適用申請を確認するとともに、
無担保債権を保有する主要金融機関について、米シティグループ
、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン 、
あおぞら銀行 、みずほフィナンシャルグループ だと明らかにした。
ギャース
- 910 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:36:12
ID:1X0hrxmy
- AIGとえいば、
アメリカンホームダイレクトのCMの、鼻がハート型したかわいくない犬のキャラ最近、見ませんね。
地井たけおがCMやってた、病気入院は保障しない老人向け保険の
CMも最近やってませんし。
いろいろあったのかなー。
- 911 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:43:34
ID:EvooDSWm
- 世界的な影響は、
山一證券のときどころじゃないんだろうなぁ、
リーマン。
世界大恐慌の引き金にならないといいのだが。
- 912 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:43:58
ID:LuXM86hj
- >>909
これはリーマンがミズポの債券持っているってことでは?
- 913 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:50:26
ID:Msoa5Mta
- >>912
リーマンの無担保債権を保有する主要金融機関はシティグループ、
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン、あおぞら銀行<8304.T>、みずほFG<8411.T>
2008年 09月
15日 15:08 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK825735120080915
- 914 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:52:22
ID:biQTldko
- 米リーマン債の回収率は1ドル当たり60セントか−クレディットサイツ
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ahmoH2qld8zY&refer=jp_home
劣後債と優先株の回収率はゼロ
リーマンは8月末時点で、約602億ドル(約6兆3820億円)相当の高リスク資産を保有していた。
うち498億ドルが不動産関連、104億ドルが企業買収向け融資関連。
同社が資産運用部門の全体を売却できたとしても、少なくとも80億ドルの資本不足になるという。
- 915 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:55:30
ID:glAaURIA
【北朝鮮】金総書記の発病、原因はテロ支援国家の指定解除延期が原因[09/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221441184/
>心臓病、糖尿病、認知症、便秘という四つの病に悩まされており、脳卒中により新たな懸念が
>増えたとしている。
>便秘
便秘も病のうちに入るのか…
- 916 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 15:56:46
ID:LuXM86hj
- >>913
ああ、見出しにはちゃんと書いてたのか。サンクス。
- 917 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:02:58
ID:r1yY/IcQ
- >>915
便秘を侮ることなかれ
年をとったら 介護では ほじほじする 死因になりかねないよ、
笑えない話・・・ウンチがのどまで詰まって 死ぬなんて。
- 918 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:03:34
ID:biQTldko
- >>915
他三つはともかく不謹慎だがちょいと便秘で和んだw
しかしとんでもねぇ責任転換。
確かお盆くらいから噂が流れてたとゑ氏が言っていたし
時期がどうだったけ?
- 919 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:08:53
ID:7TT4G7/r
- 便秘は怖いよ、ほんと。
便は基本身体に悪いものの塊だから、弱ってる時ほど早く排出せにゃならんのよ。
溜めれば溜めるほど毒物吸収の危険度があがるっす。
- 920 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:09:39
ID:ZiKDlNMj
- >917
若い女性がコンクリートのような便で死亡とか。
- 921 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:11:04
ID:r1yY/IcQ
- あんな偉い人が 認知症になったら
お付の人々は 振り回されて大変だろうな〜(棒
- 922 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:11:12
ID:glAaURIA
- あー、そういえば何年か前にたけしの本当はこわい家庭の医学?
ってやつで便秘で体臭がすごいことになって最後には死亡って話やってたっけ
- 923 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:11:44
ID:ZiKDlNMj
- つ「殉死」(棒
- 924 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:13:14
ID:glAaURIA
- しかし将軍様が死んだら例の泣き女が登場するんだろうか
まあわざわざいなくとも人民総泣き女化するか
- 925 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:17:45
ID:EvooDSWm
- >>920
未だにネットで写真入解剖書見が拾えるのが
気の毒だよな。
顔にはモザイクかかってるけど、それでも
生前は美人だったのがわかる程度のモザイクだし。
- 926 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:23:49
ID:MmHWjGpw
- 3週間でなくて救急に担ぎ込まれ開腹で助かった女の子から話を
聞いた事ある。 猛烈に痛くて七転八倒。もう少し遅けりゃいっちゃってた
って。
- 927 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:28:34
ID:f5iG8QqX
- 一週間も出なければ、便秘薬を飲む。
これは最低限だろ。
- 928 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:41:15
ID:BioSxMrH
- そういえばコーラックには慢性便秘用のピンクの小粒とは別に緑の小粒だかがあるらしいのぉ。
一時的な便秘の甲斐性用にうっかりピンクを飲んでしまって地獄を見たと知り合いが言っていた。
- 929 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:55:31
ID:0ekEiuOu
- 政治討論で人気フジ報道2001が9月で終了
http://ime.nu/www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200809150032.html
どんな番組だったか印象が薄い…。
きっとねぼすけだからだな。
- 930 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 16:59:24
ID:nn8p21hA
- んーーっと、出演政治家の言葉尻とらえて揚げ足とろうと、記者の皆さんが
テレビ前で血眼になるゴシップ番組・・・・だっけ?
- 931 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:00:08
ID:glAaURIA
- もう降板しちゃったけど竹村ってじさまが面白かったな
麻生さんの自由と繁栄の弧をテレビで取り上げたのってこの人が初めてじゃないかな
テレビじゃ全然取り上げん!と憤ってた
- 932 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:06:16
ID:zECEzXlg
- >>929
人気だったら終わるはずもなく、理由は……ねえ。
- 933 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:10:42
ID:WjXPX4Qk
- テレビ・・・・ちょっと見ないウチにいろいろ終わってない?
2ちゃん経由で映像見たりするから、全然テレビ見ないわけでも
無いんだけど
- 934 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:13:31
ID:1dmPobDw
- あれが政治討論とは、俺は認めん。
オータソーリとかTVタッコーよりはマシかもしれんが、底辺を競ってもね…。
- 935 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:14:21
ID:UF0psgHW
- >>929
その番組で覚えてるのは
竹村の爺さんのパイプくゆらせと自民党の新人議員が
「自民がいいことをやってもまったく報道されない」って愚痴ったのを
キャスターの男が「メディアのせいにするから自民党はだめなんですよ!」
って切れてたことぐらいかな
- 936 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:14:33
ID:zECEzXlg
- よくよく考えてみれば、衆院選で政権交代が起こったあと民主党議員を表に出したくないから、なんて想像してしまった・・・。
- 937 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:16:07
ID:nn8p21hA
- >>936
ああーー・・・出したくないですね−・・・そりゃー・・・・
- 938 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:16:11
ID:V+Sp0QQ0
- >>930
記者の皆様っていうか
司会のキャスターの物言いが何か変だった
ちょっとぐぐったら橋下知事と喧嘩してますな
- 939 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:26:48
ID:66r9sm33
- >>929
あの番組は司会者が嫌らしいくて不快だったなあ
内容聞かずにとにかく揚げ足取りのタイミングしか見てないイメージ
- 940 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:50:54
ID:zECEzXlg
- 今ちょうど、関西の読売放送で関西人が選ぶ50大ニュースをやってるけど、
その中で橋下知事が「ミヤネ屋の中ではコメンテーターの間違いが一番多い」として
リポーターが「番組見てくださるんですか?」と質問したところ、
「番組の内容に間違いがあったら報告してくれるんですよ」と答えていた。
ああー…言い返せない部分、かなりあるんだろなーと思った…。
- 941 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 17:59:39
ID:yeTJg/yY
- >>929
以前は番組の最初に能面の人が舞う映像があったりして和風で好きだったけど、
今は冒頭に流れる曲もなんか嫌いだ。
司会の男性は、この前総裁選の5人を後ろに座らせといて
開口一番、「毎年恒例となりました自民党総裁選ですが〜」みたいに言ったので
嫌味か!と思って気分悪かった。新番組も同じ人が司会なのか…
- 942 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:02:16
ID:k7hjuYKz
- >>941
司会は須田アナだね。
黒岩氏のコーナーもあるみたいだけど・・・って、いつの間に
解説委員なんてものになってたんだ、この人?
- 943 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:13:12
ID:RgxvwA+N
- >>941
しかし来年の今頃もやはり自民党総裁選があるわけだが
- 944 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:29:38
ID:yeTJg/yY
- >>942
失礼しました。須田さんならちょっと安心?
>>943
しらなかった(´・ω・`)
- 945 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:31:12
ID:0PEc1xNg
- 外資系の生命保険に個人で入っています。
事業資金が乏しくなったので、生命保険から3百万円(限度額一杯)を
借りています。返済は来年、今の仕事の報酬が送金されてからになります。
返済前の時点でこの外資生命保険会社が倒産した場合、どうなるのでしょう?
私の生命保険が消滅するうえに、300万円の借金は残るのでしょうか?
- 946 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:38:29
ID:oY809oTe
- そんなの専門家じゃないからわからないけど常識的に考えて以下の通りになるんじゃない?
倒産した会社を管理する法人や機関が債務も債権も引き継ぐことになるでそ。
だから保険もある程度は権利が残るはずだし(通知がくるはず)、
債務の方はばっちり引き続き取り立てられることになる(これも通知がくるはず)。
- 947 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:42:21
ID:0+NFmw7P
- >>945
保険板で聞けば?
- 948 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:49:35
ID:k7hjuYKz
- っていうより、まずは保険の約款読むのが先だろ。
一般論いくら議論しても、そこになんて書いてあるか判らなきゃ意味がない。
国内保険会社ならぼかすような内容も、外資系ならはっきり書いてあるだろうから。
- 949 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 18:54:55
ID:/yl/Ay+o
- >>945
保険契約者保護機構ってのがある。
一番はそこで確認するのが良いと思うが・・
一応、保護の方法は2つあって
○「資金援助」
…破綻した保険会社の救済に手を上げた保険会社に資金援助
○「保険契約の引受け」
…救済保険会社が現れない場合に保険契約者保護機構が契約を引き受ける
まぁ、救済保険会社が現れればそこが契約を引き継ぎ、
救済保険会社が現われなければ機構が契約を引き継ぐってこと。
日本国内で営業する保険会社はこの機構に加入せねばならないことになっているので、
国内の企業だろうが外資系だろうが関係ありません。
借金は契約を引き継いだ先に支払うことになると思いますよ。
- 950 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 19:04:55
ID:0PEc1xNg
- >>945〜949
ありがとう
- 951 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 19:17:14
ID:25k2o7gs
- Travian@wiki
なんか村を作ったりするゲーム;
http://ime.nu/www.travian.jp/
トレードの間の息抜きにでもやってみない?
2鯖で新しいゲームが開始されます。
村の名前の後ろに「@株」が認識番号
トレーダーなら誰でもOK!
とりあえず今のところ*南西*に村を建てるのを推奨
新村ゲーwiki:
ttp://www.usamimi.info/~kibou/tr/index.php
ttp://www31.atwiki.jp/23mm0191/
公式FAQ
http://ime.nu/help.travian.jp/index.php?type=start&mod=100
- 952 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 19:55:10
ID:Z+AeBdDA
- AIGですか…そうですか…
- 953 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 19:55:57
ID:uCKozblX
- 79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 18:06:59 ID:aUu482WS
国内金融会社リーマンに7億2千万ドル投資(ソウル=聯合ニュース)2008/09/15 17:52..送稿
国内金融会社らが破産申請を控えたリーマンブラザーズに7億ドル以上を投資して,損失が避けられない展望だ。
15日金融委員会によれば銀行と保険,証券など国内金融会社らは今年6月末基準としてリーマンブラザーズが発行した金融派生商品などに
7億2千万ドルを投資した。
証券会社らがリーマンブラザーズが発行した株価連係証券(ELS)に投資した金額が多いと知らされた。
金融委はリーマンブラザーズ破産などは内部衝撃吸収が可能だとしながらリーマンはソウル支店に監督官を派遣する計画だと
明らかにした。
米国4大投資銀行のリーマンブラザーズはこの日の午前声明を通じて「破産申請が理事会の承認を受け、15日ニューヨークの米国破産
裁判所に関連手続きを踏むだろう」と明らかにした。
http://ime.nu/www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/15/0325000000...(韓国語)
- 954 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 19:57:46
ID:0PEc1xNg
- >>952
いや、アクサなんだけど
- 955 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/15(月) 20:07:35 桜 ID:5rN+1aEq
- 裏側さん召還用にこっちにも貼っておこう
コカイン運搬の半潜水船を拿捕、7トン押収 沿岸警備隊
ワシントン(CNN) 米沿岸警備隊は13日、コカインを積んでグアテマラ沖を航行していた
国籍不明の潜水艦に似た船を拿捕(だほ)し、容疑者4人を拘束した。押収されたコカインは
7トンで、840万ドル(約8億8200万円)相当に上った。
半潜水船はグアテマラから約560キロ西方の太平洋上で見つかった。全長約18メートルの、
自航式半潜水船(SPSS)。容疑者らは上船した隊員を振り落とそうと突然後退したり、船内を
浸水させて沈没を図ったりした末、投降したという。
沿岸警備隊によれば、この船は高度な航行、通信システムを備え、南米から米カリフォルニア州
南部まで給油なしで航行することが可能。製造には100万ドル近くかかったとみられる。
SPSSは、船体の大半を海面すれすれの水中に沈めて航行するため、発見が難しい。麻薬
密輸組織は、上空のヘリコプターから密輸船のエンジンを狙撃する沿岸警備隊の作戦に対抗
するため、このタイプの船を独自に製造しているとみられる。
こうした動きを受け、米下院では今夏、国籍不明のSPSSの国際航行を禁止する決議案が採択
されている。
http://ime.nu/www.cnn.co.jp/usa/CNN200809150029.html
- 956 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 20:12:43
ID:Z+AeBdDA
- >>954
そうですか…AIGではないですか…
- 957 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 20:26:34
ID:EvooDSWm
- >>944
今度の総裁は、あくまで安倍さんの任期の残りだから、
1年しか任期が残ってない。
(確か来年の9月10日だったと思う)
- 958 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 20:29:31
ID:GnKjPIpn
- >>955
半潜水船とは色々考えるもんだなぁw
- 959 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 20:37:03
ID:nr9XnKKC
- >>958
北朝鮮製の小型潜水艇だったりして・・・
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~ymksan/feature_01.html
- 960 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 20:43:25
ID:0PEc1xNg
- >>956
ご期待に添えなくてすまん
- 961 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 20:54:42
ID:CRx5Wtg9
- >887
星野架名の緑野原……あれのCD、初回版で買って色紙(?)みたいなのを
まだ持ってます。
男子中学生には予約から購入まで、非常に高いハードルでございました…
- 962 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 21:11:30
ID:Z+AeBdDA
- >>960
いえいえ…こちらこそ
台風が来そうですが、お気をつけて。
- 963 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/15(月) 21:45:40 桜 ID:5rN+1aEq
- うはwww
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader783173.jpg
- 964 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 21:47:16
ID:f5iG8QqX
- >>963
そういやお遍路行ってたなwww
- 965 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/15(月) 21:48:07 桜 ID:5rN+1aEq
- 次スレー テンプレはこれから
★喫茶居酒屋「昭和」壱百九拾五日目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221482858/
- 966 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 21:59:12
ID:Ew3io9S6
- >>959
イメージ凄く近い、近過ぎ。
ビンゴかもよ。
- 967 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:01:49
ID:KHG3wc8P
- >>959
懐かしいなぁ
北の高速艇は船の科学館まで見物に行ったぜ
- 968 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:05:35
ID:BDJHcAPd
- >>963
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3904901
こめ付きで見るとさらに笑える
- 969 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:10:29
ID:0LsSENHk
- >>965
乙ですた
- 970 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:10:36
ID:oY809oTe
- ニコニコ見てると廃人になりそう…俺もう人生の折り返し点すぎてるのに。
- 971 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:13:21
ID:glAaURIA
- >>965
乙んでれ
ニュー速+にスレまで立ったか…>ムダヅモ
しかも2スレ目
たかだが漫画のスレなのにおもろいのがわさわさ湧いて来ててわろた
- 972 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:19:14
ID:LuXM86hj
- リーマン・ブラザーズ証券株式会社
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0296329005&MAGIC=
宮本舞さん(24歳)と松江剛士さん(25歳)はいかがお過ごしだろう・・・
- 973 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:21:43
ID:bNiyOiHO
- 820 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/15(月) 22:11:15 ID:9gtXxXYq0
東原亜希オフィシャルブログ「ひがしはらですが?」
2008-09-10 17:18:16
投資ってなあに
テーマ:株
リーマンブラザーズという会社に
雑誌の企画でお邪魔してから
ちょっぴりはじめました
まだよくわかんないけど
(´―`)
- 974 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2008/09/15(月) 22:23:53 桜 ID:5rN+1aEq
- >>968
うはwwww
欲しくなってきたw
- 975 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:24:53
ID:glAaURIA
- >>973
ゑ?
さすがにネタでしょ
しかし「それでも…それでも東原なら…」と一瞬でも考えさせてしまう何かがあるなw
- 976 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:27:19
ID:bNiyOiHO
- さすがにネタですなw
しかし説得力が(ry
- 977 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:32:11
ID:9TxH9fmf
- まぁあれですね、国というのは資金投入を躊躇して不況に拍車をかけるんですねぇ
日本バブル崩壊の頃、”さっさと金入れろ”と言っていた国なのにねぇ('A`)
- 978 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:33:18
ID:f5iG8QqX
- >>968
最後のテロップワロタwwwあまりwwww
- 979 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:43:32
ID:C7yvpMvT
- >>977
博打で駄目な奴はちょっとづつ張る奴だってじっちゃんが言ってた
やるときはどかんと大勝負しないばだめだって
- 980 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:44:17
ID:vd2M1lrE
- ううううう、もう「ぶらっくまんでー」なんて言葉は死語になっちまったんでしょうか?
なんかもう、堂にでもなれ状態?
そりともw 一秒を争う熾烈な逃走・・・・・・・・・、おっと党葬が・・・あれ闘争が
- 981 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/15(月) 22:48:46 ID:ySYOt9rX
- >>955
召還されますた・・・・・・orz
半没式はもうすでに諦めてますね。カリブ海での被発見率が半端じゃない事になってまして、
今は、発見されそうになったら潜れる、本当の潜水艦を計画してるようです。
問題は「どこで作るか」みたいですね。半没式だと、外見上普通の船と変わりませんから、
「ちょっと変な船」で済んじゃいますが、潜水艦となると、そういうわけにも行きませんので
作れる所が限られます。
もう一つは、動力の問題。半没式は一部でも水面上に出ていますので、普通のエンジンが使え
ますけれど、完全水没すると、現状電動機以外は使えない。運んでるときはゆっくりでも良い
ですが、イザ逃げる段になったら、ある程度の速度は必要なんで電動機の馬力が半端じゃない
事に・・・・
こっちも、昨今の資源高で、国自体がカネに困らなくなってきてまして、正常な貿易で得る
利益の方が、違法な貿易のそれより大きくなってますんで、こういうのは、だんだん淘汰され
るんじゃないか?と思ってますが・・・・
それでも、無線屋に潜水艦設計しれ、ごるぁ!ってのはまだ居ますけどね・・・www
ま、webでカタログ拾って、プリントアウトして渡すと、ある程度は満足するようです
から、とうりあえず、実害はないですけどね・・・・
でも、英海軍の「Astute」級の建造中の写真をwebから引っ張って来て、これと同じ形に作れ
るか、って言われたのはぶっ飛んだ・・・・
まだ、暫くは米当局の方が上でしょうなぁ・・・・・
- 982 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:51:16
ID:Ddj3vYMk
- ムダヅモが尼ランキング1位というだけで、
不必要に意気消沈している政党がありそうだな。
- 983 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:52:16
ID:RMGPLEOv
- >>981
床屋かどっかで、北朝鮮製じゃね?って疑惑ががが
- 984 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:55:10
ID:glAaURIA
- vipにリーマン社員降臨?
ちょwww会社潰れたwwww
| 1
:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/15(月) 17:59:50.15 ID:4cy+j4a30
| ここ数ヶ月やばいやばい言われてたがまさかね
| 再就職は一応あてある
|
| 13
:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道):2008/09/15(月) 18:03:39.60 ID:f13Tiet70
| リーマンかニュースでやってたぞ
| 乙
|
| 14 :1(大阪府):2008/09/15(月)
18:04:33.83 ID:4cy+j4a30
| >>12
| アジア本社は東京
| おいらは出張所だから大阪
|
| 23
:1(大阪府):2008/09/15(月) 18:17:21.17 ID:4cy+j4a30
| >>20
| 全然エリートじゃない
| 大卒ニートしてて株はじめてけっこう上手くいって
| 2年前にリーマンの中途採用に受かった
| >>21
| 5000万くらい
| でも給料はほとんどないよ、株ニートの頃のお金
| リーマンの給料は20%が自社株
| しかも2年は償却できない
| おれ入社して2年・・・・・退職金もなし
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221469190/
- 985 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 22:58:49
ID:sYP2v5ax
- >>983
素朴な疑問。
北朝鮮で作って日本とかロシアに全く感知されずに太平洋に出られるのでせうか?
- 986 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2008/09/15(月) 23:00:46 ID:ySYOt9rX
- >>983
いぁ、それはない。
あれ、FRP製ですよ。
- 987 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:06:13
ID:XanfyeUq
- ・・・通過する場合は、
分かってても普通、言わない。
言うなら、警告か宣伝、とか。
ただ、自国の領海内で、
得体の知れない潜水艦が潜行してたら、
攻撃と見なしても良い、とは思ったり。
- 988 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:12:55
ID:YiP0GbcX
>>985
設計図と部品段階で輸出して
イランとかで組み立ててるお>サンオ級潜航艇
ユーゴスラビア製潜水艇の北朝鮮版コピペだお
南米のは別ものな希ガス
- 989 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:16:20
ID:sYP2v5ax
- >>988
ああ、なるほど。
良く考えたらミサイルとかと同じパターンですね。
自分、頭弱すぎ。
- 990 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:19:53
ID:XanfyeUq
- 家内制手工業の世界とか。
- 991 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:23:59
ID:66r9sm33
- ミサイルの外殻職人の朝は早い、と。
鉄板をおっさんがトンテンカンしてるとかいうヨタ話って本当だったんですかね?
- 992 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:25:29
ID:DCDe4IqZ
- ::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|
≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ
旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまでテンプレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 993 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:42:19
ID:KHG3wc8P
- 【wktk】韓国経済ワクテカスレ124won【九月は無慈悲な$の序章】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221464486/351
内容は貼らん
専ブラなら見えるはず
こんなデマでも韓国なら有りそうで困るw
だって
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221464486/359
これだもんなw
- 994 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:43:35
ID:glAaURIA
- なんという長いテンプレ…
ここ最近の将軍様スレはなんか変よな…
え?いつものこと?
【北朝鮮】
「私も最高司令官である前に人間」〜金総書記、ちょっと弱音?[09/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221482106/
- 995 :日出づる処の名無し:2008/09/15(月) 23:48:52
ID:GnKjPIpn
- >>992
随分長いテンプレだなwww
- 996 :日出づる処の名無し:2008/09/16(火) 00:16:52
ID:+sOOp4s0
- 流れが・・・止まった?
- 997 :日出づる処の名無し:2008/09/16(火) 00:17:41
ID:SM/mLsE7
- 埋めぽ
- 998 :日出づる処の名無し:2008/09/16(火) 00:19:04
ID:gAICi/mv
- 1000なら地球の前を黒猫が横切り、空から隕石が落ちてきて全部無かったことになる
- 999 :日出づる処の名無し:2008/09/16(火) 00:20:08
ID:+sOOp4s0
- 1000なら嵐がいなくなる
- 1000 :日出づる処の名無し:2008/09/16(火) 00:23:28
ID:RzMKzp2d
- 1000なので俺に仕事が見つかる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ
〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ
〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ
iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;::
:|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;::
::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;::
::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;::
::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。
゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ /
)゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ
:| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| |
:| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,,
しソ, , ,,, ,, ,, http://tmp7.2ch.net/asia/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
289 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事136
[既婚女性]
民主党ですが日本がなくても世界は回ります
[軍事]
【KRW】ウォンを看取るスレその459【援軍無き篭城戦
[市況2]
韓国経済動向 〜
PART132 [ハングル]
金地金を買うために国際情勢を読んで投資するスレ
[投資一般]
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)