レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
★喫茶居酒屋「昭和」弐百参拾日目★
- 1 :@株主 ★:2009/02/02(月) 22:04:54 桜 ID:Qn2IaXfk
- 本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
___ __ .r――――――――
U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U |______
≡≡≡≡≡≡ |
.∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___
.∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」弐百弐拾八日目★(実質弐百弐拾玖日目)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232973499/
- 2 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/02(月) 22:05:12 桜 ID:Qn2IaXfk
- イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm
【D.Jルーム】 __
∧∧ │ |
| ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/台 \ _☆☆☆_
| 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・ (^∀^*,) (´⊂_` )
|`ハ´) \ O旦⊂ ) ( ∞ )
⊂ ノ  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__(__ ̄) . | | |
| y  ̄ (___(__)
| ) ∧_∧ ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`Д´> ∧ ∧
< だから言ってないでしょ!!
( ⊃ ) (゚Д゚;) ♪\____________
____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ
⊆・⊇。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | ::: . |
|
._________
| | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
- 3 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/02(月) 22:05:22 桜 ID:Qn2IaXfk
- │' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; ||
l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ ||
l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. || l| ::;''~~;;;~'';::: ( )
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
/ \ ∪∪
│' ~~;; ;~''
│ ::
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; || 。 l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || ._ /_\._
l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ || l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│
.. || ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';::: : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||
l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
/ \ ∪∪
- 4 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/02(月) 22:05:32 桜 ID:Qn2IaXfk
- . ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7
,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼-
いつものお・ま・じ・な・い♪
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!-
ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、
i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_
゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
- 5 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/02(月) 22:05:42 桜 ID:Qn2IaXfk
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ | | ◇◇ 幸霊(さきみたま)
奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
彡 O(,,゚Д゚) / 幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
- 6 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/02(月) 22:05:51 桜 ID:Qn2IaXfk
- 「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
♪
★ ∧酋∧ ♪
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
\ < ‘∀‘
> 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
⊂, ⊂ノ )) 反右派鬥爭
The Anti-Rightist Struggle
(( (, ヽ,ノ . 大躍進政策 The Great Leap
Forward
し( __フ 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制
Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
- 7 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/02(月) 22:06:01 桜 ID:Qn2IaXfk
- 「か、勘違いしないでよね!」
*'``・* 。 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
| `*。 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
,。∩∧酋∧ *
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
+ < ‘∀‘ > *。+゚ 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
`*。 ヽ、 つ *゚* K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
`・+。*・' ゚⊃ +゚ 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
☆ ∪~ 。*゚ 台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
`・+。*・
゚ 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur
Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia
Autonomous Region 南蒙古 South Mongo
- 8 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 22:16:02
ID:iKcA9zZp
- ○ < こ、これは>>1乙じゃなくて芝刈り機なんだからね!
|\
../>...乙wwwwwww
- 9 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 22:38:10
ID:deW8Srb5
- r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| (
) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ
....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ(
)
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
- 10 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 22:59:09
ID:DcR9e45P
- >>1乙
よく釣られて★弐百参弐拾日目★にしなかったスミダ
- 11 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:12:39
ID:WcAT4I5y
- >>1
乙であります!
- 12 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:20:08
ID:l8r3hDQO
- >1乙
前スレの首都話。オーストラリアの首都はキャンベラで合ってなかったっけ?
小学生のころ単語帳で国と首都名ほとんど覚えたんだけど、首都移転でもした?
まあ使えない知識になってしまった国も多いのだが。
小さいころ覚えたものって忘れないんだよね。
- 13 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:21:54
ID:YIMeGpTx
- ハァハァ… ハァハァ… ハァハァ…
-‐―- 、 - -―- 、 ,r"´⌒`゙`ヽ
__ /..::::::::::::::::::.丶/...::::::::::::::.. ヽ_____ / , -‐- !、
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::::::::::::::/\ ヽ!.
/ {,}f -‐- ,,,__、)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l/::::/::::// \ l:〈
i / / .r'~"''‐--、)
|::::::::::/> <| |::::/●) (<)|:
〈! ,r''"´⌒ヽ{ ヽ >)ハ(<}、 《>>1おつ!!!》
|:::::::::| /// .♭/l |:::l /// ///
l:i / \ (⊂`-'つ)i-、
〜"⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒゛〜〜〜〜〜〜
〜
〜〜〜〜〜〜〜"⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 14 :12:2009/02/02(月) 23:21:56 ID:l8r3hDQO
- 自分でぐぐった。よかった合ってた。
- 15 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:27:30
ID:TSIU0812
- この歌で覚えた人も多いよね。
「もしもタヌキが世界にいたら」
http://ime.nu/www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/moshimotanuki1.html
- 16 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:29:34
ID:iKcA9zZp
- 【話題】「たまごかけご飯」がブーム 各地に専門店が登場 「T.K.G.」との名称で人気に火がつく★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233579124/l50
>平日は100人〜200人が来店、休日ともなると300〜400人近くがつめかける。
>店舗内が18席しかないという理由もあるが、ピーク時は1時間以上待つこともある。
朝っぱらから、しかも朝食抜きで1時間以上待つ根性に恐れ入ったw
・・・まさか昼飯?じゃあ朝は何を食べてきたのだろう。
- 17 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:29:44
ID:R8n4DfW7
- >>13
まさかパヒューム?
だとしたらゴリラは可哀相だといつも思う。
- 18 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:33:57
ID:yzc4sNKI
- ブラジリアとアンカラの事もたまに思い出してやってください
- 19 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:37:32
ID:BG5MevWx
- >>16
ウリは冷や飯にかけて食うのが好きニダ。
暖かい飯だと白身が熱しちゃう。それがあんまり好きじゃないので。
- 20 :日出づる処の名無し:2009/02/02(月) 23:55:05
ID:xKKYMhqM
- 今日誕生日でした。
母から「あなたが生まれた日も浅間山が噴火したのよ」とメールが届きました。
浅間山からさほど離れていない病院で、頑張って私を産んでくれたんだなーと、
しみじみしてしまいました。
生きて、病気も怪我もなく誕生日を迎えられる、それだけで幸せなんですね。
30を過ぎた頃から年をとるのも悪くないなと思えるようになりました。
- 21 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:04:52
ID:R8n4DfW7
- >>20
おめでとうございます。
御母堂もアナタが無事に誕生日を迎えられたことを喜んでいることと思います。
つ【秋鹿吟醸】【あたりめ】【げそ塩焼き】【飯屋特製串カツ盛り合わせ】
- 22 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:05:09
ID:vHhlxXj1
- >>前スレ878
四国だけど、節分に鰯あったよ。
あと、蒟蒻の白和えも。
柊の枝に目刺し刺して玄関に飾るのもあった。
- 23 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:07:00
ID:a6hxXqfu
- >>20
お誕生日おめでとう!
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・) ∞
/ つ つ△
〜( ノ
しし'
- 24 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:14:12
ID:tuUf7NA2
- >16
最近の朝飯はお粥の上にさいの目に切ったヅケマグロ。
これが俺のジャスティス!
- 25 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:16:20
ID:5N6leNPz
- >>20
誕生日おめでとうございます。
前向きになれる要素は日本にいくらでもあるのですよね。
っ【つまごいのキャベツ】
- 26 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:19:15
ID:ZTJe0hd3
- >>20
おめでとう御座います。青森の隠れた名物をどうぞ。
つ【田酒】【アワビのウロ漬け】
- 27 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:21:12
ID:WsKEBsj3
- 同意
>>20 三十を過ぎた頃から年をとるのも悪くないなと思えるようになりました。
三十路超えは既に大昔だが、その頃を思い返すと…
昔はものを思わざりけり
まぁ、亀の甲より年の功ですわ。
とはいうものの「体だけは大事にしてくださいね(林家三平調)」。
煙草を吸わず食べるものに気をつけて、トレーニング続けると十歳くらいは若かったりしますよ(同窓会で確認済)。
- 28 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:21:16
ID:ntGph9TY
- >>20
おめおめ
。 。
。゚ 鬼はソトォ〜〜 福はウチィ〜〜 ゚。
\ ∧_∧ ∧_∧ /
(( ∩(´∀` ) ( ´∀`)∩ ))
ヽl工l⊂ ) ( つl工lノ
( ( ( ) ) )
(_(__) (__)_)
- 29 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:26:47
ID:vHhlxXj1
- >>20
お誕生日おめでとうございます。
この1年が実り多きものでありますように。
- 30 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:35:13
ID:R76b0OKd
- 節分の風習?で辻銭ってやりますか?
四辻にお金を置いて厄除けにする
風習だったと思うのですか
ほとんど忘れてしまった。
もしご存知の方がいたら教えてください。
- 31 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:38:29
ID:6r21+xRl
- >>18
スリジャヤワルダナプラコッテを覚えるのには苦労したニダ。
- 32 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:41:06
ID:rwlNJl1V
- >>30
近所の神社には「貸し銭」というのがあるニダ。
1年目 10円貸してくれる
2年目 20円返す&10円貸してくれる
3年目 40円返す&10円貸してくれる
|
11年目 10240円返して終了
まあ、ここまでは普通(?)の話ニダが、40年位前、ある青年が商売を始めるに当たって
【開業資金をこの神社に借りに来た】
ニダよwwwww
それがいまでは市内有数の店装屋さんになっているというんだから、
神社も太っ腹というか、社長も肝が太いニダねぇ。
- 33 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:50:38
ID:48LvP/po
- 俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ●
' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__,
'"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
- 34 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:51:59
ID:B43M7kBH
- >>16
>名無し
>>31
そういう難しいのは逆にすぐ覚えたんだけれど、ブルネイの首都の本名はなんだっけ、。。。。ダルエスサラーム?なんかすげー長かった気が
- 35 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:52:10
ID:TS+FNnrR
- >>20
おめでとう!
- 36 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 00:58:54
ID:EGycRXkR
- >>34
ブルネイはバンダルスリブガワンだったと思う。
- 37 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:00:15
ID:BOJyMipn
- >>20
おめでとうございます
私は三十路に入ったばかりですが
年の功って偉大だと思う出来事は本当に増えてきました
でもまだ、自分が年をとり続けることへの戸惑いは残ってます
自分の中身があまりにも幼稚で実年齢とほど遠い気がして
- 38 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:00:17
ID:CHhXgIdG
- >>34
ダルエスサラームはタンザニアの首都だったと思う。
- 39 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:04:22
ID:daYEOfqE
- 世界一長い名前の都市はタイ王国のバンコク
だったと記憶。
人名はかの有名なピカソ・・・
- 40 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:30:07
ID:6lSLv6Qm
- >>39
その後の寿限無って落語がありましてな…w
- 41 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:35:16
ID:2PHb1x/t
- http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=TzLTlfsgg2Q
面白かったので貼ってみる
- 42 :20:2009/02/03(火) 01:41:34 ID:oj4pYpq0
- みなさんありがとうございます。
【秋鹿吟醸】【田酒】お酒は日本酒しか飲めないのでありがたや。
【つまごいのキャベツ】
なつかしす(ノд-。)クスン
【飯屋特製串カツ盛り合わせ】新地はたまーに行くのでいつか本物を食べてみたいw
他も全部いただきます!
>>27
タバコは飲まないのですが最近運動していないです。
サッカー日本代表がWCベスト8に進出することろも見たいし、
ホンダがF1に復帰するところも見たいし、
美術館や神社仏閣に出来るだけたくさん行ってみたいし、長生きしなきゃ。
体は大事にします!
>>37
>自分の中身があまりにも幼稚で実年齢とほど遠い気がして
これは私も30才の頃まで感じていました。
人生は螺旋階段です。同じところをぐるぐる回っているようで、ちゃんと上に上がっています。
36になりましたが、若い頃は似合わなかったものが似合うようになったり、
知識や趣味が増えて人生をより楽しめるようになったり、
1年前より今のほうが絶対にいい女だと思えます。(あくまで当社比)
全ての人が次の誕生日を無事に迎えられるとは限りません。
どうぞ素敵な30代を「楽しんで」お過ごしください。
- 43 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:49:02
ID:daYEOfqE
- >>41
いいですね、無機質・無感情な映像って。
私は個人的に大好きな部類です。
趣旨・趣向は違いますが、マイク・オールドフィールドのチューブラベルスでこんなものが
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=pEnYJzU9qcM&mode=related&search=
- 44 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 01:59:14
ID:6lSLv6Qm
- 377 名前:同定不能さん[] 投稿日:2009/02/03(火) 01:24:05
(⌒⌒)
ii!i!i
ドーン
ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
378 名前:同定不能さん[]
投稿日:2009/02/03(火) 01:37:34
Ω プス-
ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
379 名前:同定不能さん[] 投稿日:2009/02/03(火)
01:39:49
あっ、屁こいたな
- 45 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/03(火) 02:04:43 ID:daYEOfqE
- このスレになってコテは使っていなかったけど、これを投稿するにあたり
使わないことには申し訳ない。
「ねぇパパ、カルタやろうよ!」
「カッタリィ・・・」
だめだ・・・いまいち語呂が合っていないし切れもない・・・
やはり俺はココまでの人間だったか orz
- 46 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 02:07:54
ID:6lSLv6Qm
- >>45
「そこのカッター取ってよ」
「カッタリィ・・・」
でひとつ。
- 47 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 02:27:33
ID:tISkPgWS
- ___
|←月研| >>45 >>46
 ̄ || ̄ ┗(^o^ )┓ ┗(^o^ )┓三 彡
||
┏┗ ┏┗ 三 ∠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
§ ティウンティウンティウン
§
| | .§ | |
___ | | |. §◎| |
|←月研| __◎§__◎
 ̄ || ̄ |____ ◎_ _|
|| ▼◎▼ ◎▼◎ ▼◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 48 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 02:39:56
ID:a1AIfAg2
- 【北朝鮮がテポドン発射準備 米偵察衛星確認 改良型の可能性】
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090203/kor0902030138000-n1.htm
テボ丼ということは対米?
ほんとに撃ったらその度胸はたいしたもんだけど・・
羊飼いの少年って最後はどうなりましたっけ?
- 49 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 02:47:50
ID:ntGph9TY
- >>48
いやいやいや
ここはにっくき日帝への懲罰でしょw
だけどずっとミサイル撃たれてるんだけど撃たれた当日の国営放送定時ニュースの
ケツに必ず歳時記があるのには当時知り合いの外国人が呆れてたニダ
- 50 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 02:52:16
ID:6lSLv6Qm
- 浅間山がまたちょっと火映強めてる…
昨日話に出てた地質学者の親父さんは無事だったのかな。
- 51 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 02:57:42
ID:DPXjwMV2
- >>50
行方不明者がいたら大々的にニュースになってるだろうから大丈夫なんじゃ?
- 52 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 03:09:56
ID:0FTM82k6
- 【韓国】民間人も犯罪捜査 ‘シャーロック・ホームズ法’推進[02/02]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233560614/
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
- 53 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 04:25:01
ID:Xf+nPSZ1
- >>47
浅間山の火口に放り込めば、噴火がおさまるかもしれません。
- 54 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 06:14:46
ID:9GLkgpiN
- >>53
火山の火口に落ちたとされる飯屋さんが
アレフガルドでもスベり続けて伝説となるんですね!
- 55 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 06:54:13
ID:/bbSFpve
- ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up37896.gif
木村が見たがってた、ハイキック拾った
組み合った状態からのハイキックすげーな
- 56 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 07:14:42
ID:Xf+nPSZ1
- >>54
アレフガルドが永久凍土になってしまいます!><
ヒャド系を使いこなす勇者は大地をも凍らせるw
平和を取り戻した後に、アレフガルドで居酒屋チェーンの経営に成功して一財産築くのは別のお話。
- 57 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 07:36:31
ID:Z0wUToLW
- >>48
チラ裏考えたらこちらの方がお披露目になるのかな
- 58 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:05:23
ID:tISkPgWS
- >>52
後の密告制度であるw
- 59 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:05:32
ID:VtH37rhI
- >>52
また一歩「李くんの日記」に近づいた!
- 60 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:12:47
ID:wbDWhB/0
- >>52
つまり、北朝鮮工作員が自由に動けるとw
- 61 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:16:53
ID:iVn4rgl6
- ・−・・・ −・・・ −− ・・−
- 62 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:24:07
ID:2PHb1x/t
- >>55
木村って誰?
蹴りやすいように突き放してから蹴ってるね
- 63 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:28:00
ID:tISkPgWS
- >>61
変換したい文
「・−・・・ −・・・ −− ・・−」
変換後の文
「お は よ う」
ttp://www6.ocn.ne.jp/~miz2/morse.htm
- 64 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:28:19
ID:tOmQ33zn
- >>55
どういう状況?(;´∀`)
80年代のバラエティかなんか?
- 65 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:32:23
ID:2nwMowwu
- オーストラリアの首都と言えばウィーンでしょう、JK
前々スレあたりで結婚式の件で揉めてたモノですが、
両方の親及び嫁と話し合った結果、
双方の実家にそれぞれお参りすると言うことで丸く収まりました。
(両家が県というか地方をまたいで離れてるんです)
案ずるより産むが易し、とはまさにこのことですね。
順調に行けば4月から新居+新生活ですので、
エイプリルフールくらいにはご報告が出来るかと。。。
- 66 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:35:27
ID:wbDWhB/0
- >>62>>64
これ。
【芸能】キムタク大暴走!?タブーを破ったSMAP
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233565712/
- 67 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:44:10
ID:Xf+nPSZ1
- >>65
オーストリア?ウィーン
オーストラリア?キャンベラ
- 68 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:49:09
ID:tISkPgWS
- >>65
>オーストラリアの首都と言えばウィーンでしょう
ウィーンといえば音楽の都。
オペラハウスが在るシドニーこそウィーンの首都だろjk
- 69 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 08:52:23
ID:WTybt1ct
- >>65
ヤケ酒の人か、おめでとうw
話し合い前との落差がかなり凄いけど
大丈夫なんだろうか。
- 70 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2009/02/03(火)
08:55:39 ID:XEVIwzfx
- |Д゚)ゞ おはよう昭和。 >>1乙でつ。
>>20
遅ればせながらおめでとうございまつ。
|つ【竹鶴 純米】
前スレの最後は王禅寺とか百合ヶ丘とか町田とか懐かしい地名がw
多摩区だった頃の王禅寺に2年住んだ事があって、最寄の駅は柿生。
町田に親戚がいて、たまに百合ヶ丘に遊びに行って、某大学の湘南校舎に通学してたニダw
|.。o(あぁ、青春の日々よwww
- 71 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 09:00:45
ID:tOmQ33zn
- >>66
うはw
森クンでしたかw
それにしても美しいハイキックだ
つか、マジキックに見えるんだけど
いいのか、これ…
- 72 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 09:15:03
ID:kFJZ611T
- 「桜っ子クラブ」って番組。
素人とのゲームコーナーでヤンキーみたいな連中がスマップをやたらとあおって
ルールそっちのけで叩き合いみたいな感じになった結果。
この番組はスマップがまだジャニーズのニ線級だった頃で、キムタクが
女性共演者のレズどっきりに興奮しまくったり
香取が巨乳中学生に勃起してたりと今じゃ考えられない放送内容だった。
- 73 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 10:02:36
ID:Q6haLaAP
- 桜っ子クラブ…懐かしい
持田真樹とか菅野美穂とか大山アンザとか居たような記憶が
菅野ちゃんはあの頃と比べると目…おや、宅配便だ
- 74 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 10:05:10
ID:uKiFQLMJ
- スマップはまだ売れてない頃、ミュージカルの聖闘士星矢をやってたね。
- 75 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/03(火) 10:10:19 ID:daYEOfqE
- >>70
そういえば保護係さんとは同じ大学でしたねww
王禅寺ナツカシス!
学生時代に付き合った女性が「新百合ヶ丘」に住む、地主の娘でしたよ。
しかもハンパないほどの土地持ちだった。
チッ!迷わず彼女と結婚していればよかったぜ。
- 76 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 10:17:37
ID:oTLHZQ2u
- >>72
桜っこって豊島園だかでやってたやつ?
内海が司会の。
- 77 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2009/02/03(火)
10:19:04 ID:XEVIwzfx
- >>75 飯屋ニム
ノシ
そういうシアワセな目には合わなかったでつねぇ…(遠い目
貧乏学生やってまつたから、柿生駅前のラーメンが100円になる日を楽しみにしてまつたねぇww
- 78 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 10:36:05
ID:wbDWhB/0
- 【音楽】あゆ悟空! 浜崎あゆみ「実写版ドラゴンボール」テーマソングCDに鳥山明描き下ろしの似顔絵イラスト
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233606673/
http://ime.nu/www.sanspo.com/geino/news/090203/gnj0902030505019-n2.htm
http://ime.nu/www.sanspo.com/geino/images/090203/gnj0902030505019-p1.jpg
- 79 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 10:40:03
ID:mJWPvG0+
- スマップはアニメにも黒歴史あるしなあ
ただ、赤ずきんチャチャだけは原作はともかくアニメの出来が良くて、準主役のレギュラーのまま
放送延長、それから地上波終了後もOVAまで出しちゃったくらいだから隠し切れないだけで。
君色思いはいい曲だった、メジャーになったあと下手に売れた曲より好きだった。
- 80 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 11:03:34
ID:Wl1YmHNN
- 君色思いは当時森君ファンだった子の大絶賛の曲だったな。
カラオケ(コンテナ)で良く聴いたもんだ。
- 81 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 11:04:08
ID:JP4i5B5k
- >>71
確かマジキックだったなこれ。少なくとも今は全力でダメだろう。
この頃はいろんな意味でおおらかだったw
- 82 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 11:30:22
ID:jJciXzC9
- 姫ちゃんのリボンも忘れないでくれると嬉しい
- 83 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 11:38:47
ID:Q6haLaAP
- 水色時代…
- 84 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 11:45:11
ID:aQRToQCU
- 日亜化学とソウル半導体が全訴訟で和解、クロスライセンス締結
[2009/02/03]
日亜化学(Nichia)とソウル半導体(Seoul Semiconductor)は2日、特許などをめぐり両社が米国、
ドイツ、日本、英国、韓国で争ってきた全訴訟について和解したと発表した。和解契約の一環で、
LEDおよびレーザーダイオード技術に関するクロスライセンスを締結した。これで両社は互いの
特許技術を利用することが可能になる。
和解契約の規定に従い、両者は早急に全訴訟を取り下げるが、ドイツで係属中の訴訟については、
2009年2月の口頭審理を経て解決するという。
http://ime.nu/www.ipnext.jp/news/index.php?id=5657
- 85 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 11:58:32
ID:76HKLEt/
- 1月のスト発生件数ゼロ
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20090203000014
労働部は2日、「今年1月に労組が新たにストに突入したケースは1件もなかった。
これは13年ぶりのことだ」と発表した。
どぉぉぉぉしちゃったのぉぉぉぉ?
- 86 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 12:12:11
ID:R76b0OKd
- >>32
「貸し銭」
『昭和』でそんな情報が得られるとは思いもしなかった
現在でも出挙(すいこ)残っていたんだ。
少し感動した。
出挙(すいこ)は、元々は、籾や種子を新嘗祭の時に、
初穂として納め、
種まきの時に種籾として借りる制度。
時代を経るごとに
お金による出挙(すいこ)に
変化したと本[金貸しの日本史]で読みました。
中世までに廃れた<戦国時代の影響>
と書かれていたので現在にも残っていたとは思いもしなかった。
教えて頂きありがとうございます。
辻銭とは違うけど、ありがたい情報です。
情報、感謝します。
- 87 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 12:31:07
ID:uKiFQLMJ
- >>30
四国ミカン国出身ですが節分の次の日に四辻に行くと、豆と小銭が落ちてました。
私のウチではやらなかったけど、辻銭の風習だったのでしょう。
あと、関西の女芸人(上沼恵美子?)が「お金に困って下ばかり見て歩いてたら四辻に500円札が落ちていた
喜んで拾ったら次の四辻にも落ちていた、当時は知らなかったが
あれは厄除けに誰かが捨てていったのだろう」と話してました。
節分に限らず邪気払いにお金を置いていく風習もあるんですね。
時々郵便ポストにン万円が!という事件もその種類なんでしょうか?w
- 88 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:01:08
ID:ZTJe0hd3
- >>84
ソウルセミコンダクターはシュアファイアにもLED卸してるんだよなあ。
バイアメリカン運動で米製のLEDに切り替えられますように…
カタログにはUB3が載ってたな。どうか発売しますように。
最高350ルーメンで最低2ルーメン。段階光量制御が出来て最低時のランタイムが140時間。
欲しいなあ。
- 89 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:11:48
ID:76HKLEt/
- 中国にガッツリやれるのはもはやロシアだけだと思うので
どこまで行くか興味深い。
「暴行事件必ず増える」民族主義勢力がデモ、中国人の大量移住に警告―ロシア
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/group/g28221.html
- 90 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:13:44
ID:/bbSFpve
- 【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233632337/
ヾヽヽ
(,, ・∀・)チュンチュン
ミ_ノ
″″
- 91 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:18:13
ID:noVp195U
- カラス?チュンチュンにしてやんよ
_,,, =・ァ≡・ァ
_/::o・ァ ≡・ァ=・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ ババババ
へヽ
- 92 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:19:44
ID:R76b0OKd
- >>87
私も四国ミカン国出身ですよ。
作法が確かあって厄年か、何かの特別な年にやるような記憶があります。
辻に置いて行ったお金は、拾われた方に
使ってもらって良いようです。
地域によって解釈は違うかもしれませんが拾った人が
厄をかわりにうける訳ではないみたいです。
- 93 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:24:17
ID:76HKLEt/
- 殺すなら宮の下
狂わすなら辻
- 94 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:37:25
ID:11ybGgya
- ゴーストハントで読んだ。
- 95 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 13:39:00
ID:tISkPgWS
- >>90
ヾヽヽ
<,,`∀´> チョンチョン
ミ_ノ
″″
- 96 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 14:26:04
ID:PkOzmPfe
- >>90
うちには毎朝8羽のスズメが、朝食を食べに来てるよ
- 97 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 14:50:07
ID:LwcKXW0A
- ■かわいいけど危険?
〜 韓国人ら、アニメ「ヘタリア」の自国描写に怒り
日本のCSテレビ「キッズステーション」は1月16日、24日からの予定だったアニメ「Hetalia: Axis
Powers」の放送を中止すると発表した。「ヘタリア」製作委員会は、この突然の中止は「テレビ局
側の都合によるもの」としている一方、キッズステーション側は「諸般の事情により」決定された
ものだとして、詳細な説明は行なっていない。だがネット上では、この決定は「ヘタリア」の内容
に対する抗議活動に影響されたものだ、と言われている。<訳注: 以後、ヘタリアの内容紹介
なので中略>
マンガ「ヘタリア」のアニメ化が発表されるやいなや、多くの韓国のネットユーザーが、韓国キャ
ラの描写は自国を侮辱するものだとして、放送中止を強力に要求した。韓国キャラは、「米国に
弱腰で、中国を『兄貴』と呼び、反日的である」人物として描かれている。ネット上での署名活動
も行なわれた。放送中止が発表されたのは、こうした動きが日本で報じられ始めた直後だった。
自国や他国の典型的キャラクターを日常会話や小説の中などでジョークにするのは、どこの
国でもあることだ。「ヘタリア」原作者の日丸屋氏も自著の中で、各国の典型的キャラクターに
ついて調べている中でエスニックジョークを扱ったウェブサイトに行き当たった、と述べている。
また日本のオタク・カルチャーには、電車やOS等の無生物をも「萌え擬人化」する伝統がある。
ではどうして、「ヘタリア」はそうした表現手法の一つだと見てもらえなかったのだろうか?
思うに、意図がいかほど軽微ないし無害なものであっても、ある国や民族をマンガやアニメの
中でキャラクター化することは、不可避的に大きなリスクを伴うものなのである。今回の「ヘタリ
ア」に対する反発は韓国のネットユーザーからのものだったが、他の国から同様の抗議が来
ないという保証はどこにも無い。
- 98 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 14:50:41
ID:LwcKXW0A
- この種のジョークは、私的に楽しむ限りにおいては重大な問題に発展しないかもしれない。だが、
そうしたジョークが各種の民族的・宗教的理由に基づく「正義」と衝突したときにいかなる反響を
呼び起こすかを、私たちは考えておく必要がある。
2005年にデンマークの新聞が預言者ムハンマドを風刺する漫画を掲載したのがイスラム諸国
の怒りを買い(イスラム教はムハンマドの図像を公にすることを禁じている)、大騒動になった
のをご記憶だろうか。多くの人々が翌年、暴力的デモや各種事件の犠牲となった。
とはいえ筆者も、「ヘタリア」に魅力があることを否定できない。とりわけ「ちびたりあ」の可愛ら
しさには抗しがたいものがあるのは事実だ。けれども世界の平和のため、こうしたキャラで楽し
むのは、この極東の小さな島国に限定しておくのが良いのではないだろうか。たとえそうした態
度が「ヘタレ」呼ばわりされたとしても。
【福田淳(ふくだ・まこと) / 読売新聞アニメ・マンガ担当記者】
▽ソース:ザ・スター(マレーシア最大の英字紙)
http://ime.nu/www.star-ecentral.com/news/story.asp?file=/2009/2/1/tvnradio/3106251&sec=tvnradio
▽ソースのソース: DAILY YOMIURI(読売新聞英語版)(Jan. 23, 2009)
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/dy/features/arts/20090123TDY13003.htm
- 99 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 14:54:05
ID:JHs5XBuQ
- >>97-98
もともと日本でやってるものにケチつけてきたんじゃ?
海外の連中なんてyoutubeで見てる奴ばっかりでしょ
- 100 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 14:56:11
ID:GrveitQs
- スーパーボウルで放送事故だってさ
- 101 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:00:47
ID:uKiFQLMJ
- >>100
またポロリ?
- 102 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:03:05
ID:WTybt1ct
- ブルース・スプリングスティーン(59)のポロリなら
ある意味見たいがw
- 103 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:03:44
ID:GrveitQs
- >101
おっぱいじゃなくて男の股間のほうらしいけど
- 104 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:04:47
ID:ZTJe0hd3
- >>103
それは… 大惨事だw
- 105 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:05:08
ID:aQRToQCU
- >>104
全米が吹いた
- 106 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:07:11
ID:JHs5XBuQ
- 【テレビ】スーパーボウル中継でポルノ映像流れる[09/02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233637025/
1 名前:やるっきゃ騎士 φ ★[] 投稿日:2009/02/03(火) 13:57:05 ID:???0
[ロサンゼルス 2日 ロイター] 米国では約9000万人がテレビ観戦した
プロフットボールリーグ(NFL)の優勝決定戦スーパーボウル(スティーラーズ対
カージナルス)だが、アリゾナ州トゥーソンのケーブル放送では、試合の最終局面で
30秒間にわたってポルノ映像が流れるという出来事が起きた。
試合を放送していたコムキャストによると、女性が男性のズボンのファスナーを
開けるシーンなど約30秒間のポルノ映像が、低解像度サービスで試合を見ていた
視聴者のテレビ画面に流れた。
コムキャストのスポークスマン、ジェニー・モイヤー氏は試合の映像が中断したことは
「恥ずかしく残念に思う」とし、何者かが送信システムに侵入した可能性があると述
べた。
- 107 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:07:32
ID:LwcKXW0A
- 【テレビ】スーパーボウル中継でポルノ映像流れる[09/02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233637025/
[ロサンゼルス 2日 ロイター] 米国では約9000万人がテレビ観戦した
プロフットボールリーグ(NFL)の優勝決定戦スーパーボウル(スティーラーズ対
カージナルス)だが、アリゾナ州トゥーソンのケーブル放送では、試合の最終局面で
30秒間にわたってポルノ映像が流れるという出来事が起きた。
試合を放送していたコムキャストによると、女性が男性のズボンのファスナーを
開けるシーンなど約30秒間のポルノ映像が、低解像度サービスで試合を見ていた
視聴者のテレビ画面に流れた。
コムキャストのスポークスマン、ジェニー・モイヤー氏は試合の映像が中断したことは
「恥ずかしく残念に思う」とし、何者かが送信システムに侵入した可能性があると述
べた。
アリゾナ・デイリー・スター紙によると、ニュース編集室には激怒した視聴者からの
電話による問い合わせなどが殺到したという。
ソースは
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000563-reu-int
- 108 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:09:15
ID:Q6haLaAP
- >>106
凄いインターセプターですね
- 109 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:11:46
ID:wbDWhB/0
- ポロリとか言うレベルの話じゃなかったw
- 110 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:13:07
ID:VvkZsp67
- 悲惨な戦い かと思った
- 111 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:13:53
ID:kz0wgsnU
- 海賊課のアプロの仕業でしょ
- 112 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:14:44
ID:76HKLEt/
- >>111
いや、そのインターセプターと違うから!w
- 113 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:21:55
ID:Q6haLaAP
- >>107
>激怒した視聴者からの電話による問い合わせなどが殺到したという。
A:「家族で観戦してたのに、あんな映像流すなんてけしからん!」
B:「30秒だけエロ映像を流すなんて蛇の生殺しだ、けしからん!」
どっちだろう
- 114 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:26:06
ID:YtYcfK/N
- >>98
この記者大事な事が抜けてるな
1、もともと日本でしか放映されない
2、もともと韓国はエンディングにしか出ない
3、抗議内容が殺人テロ予告
- 115 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 15:27:52
ID:rqjOrrW6
- >>113
C、くだらねぇ映像で試合の邪魔すんじゃねぇ!
- 116 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 16:06:09
ID:zHxnOATd
- >>97-98
久々に福タンの記事を見たな。
漫画担当の石田記者共々最近見なくなってたから、人事異動になったのかとオモタ。
相変わらずビミョーにズレてるが、最後の段に萌えヲタの本性が滲み出ててワロタ。
- 117 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 16:13:29
ID:eFKVlXjO
- 今年のスーパーボールの最終局面はシーソーゲームで弱小チームが逆転、
さらに、強豪チームが再逆転、弱小チームがさらに再逆転できるか!
って場面だったから、ポルノどころではない面白い試合でしたよ。
ということで、>>115が正解じゃないかな。
- 118 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 16:44:44
ID:keP6wc0l
- こんにゃちは、昭和。今日は節分、夕飯が楽〜w
恵方向いて無言でもくもくと食べるのは、地域によるんでしょうかね。
- 119 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 16:50:49
ID:a6hxXqfu
- >>113
D、モザイクいれてんじゃねーぞ、ゴラァ!
- 120 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:01:14
ID:GrveitQs
- うちじゃ恵方巻きなんて習慣はなかったけどなあ。
豆まいて食うだけですね。
- 121 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:03:58
ID:5vUpazv4
- 恵方巻きなんて、ごくごく狭い範囲の地方の習慣でしょ。
それを全国に広めようってのが無理。
- 122 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:07:31
ID:zHxnOATd
- 恵方巻きって関西の習慣と聞いたような。
最近は太巻きだけじゃなくて、それになぞらえたロールケーキも売ってますなw
- 123 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:09:32
ID:JHs5XBuQ
- 関西ですが最近まで恵方巻なんて知りませんでした
でも>>118さん同様夕飯が楽なので全力で乗っかる予定
- 124 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:11:25
ID:AN3C9oJJ
- >>118
関西が発祥地でしたかね?
最近は店でたくさん売られてますが、
どうも馴染みの風習ではないんで買ったことがないでつよ。@茶の国
豆撒きといえば、幼稚園時代に鬼のお面をよく作りますたね、耳に輪ゴムのヤツ。
家族と居るときエロなシーンに出くわすと居心地が悪いものですなぁ。
- 125 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:14:43
ID:HUP5P94c
- 元は船場の風習だとか。
- 126 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:14:57
ID:keP6wc0l
- 早速買ってきましたw 今年の恵方は東北東だそうです。
気が向いた方は黙々とチャレンジしてみてください。
来年からはやらないと思うこと必死w
- 127 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:19:42
ID:keP6wc0l
- やっぱり関西限定なんですかね?@大阪民国
船場が発祥なら元は市内の風習なんでしょうかね。
家は逆に馴染の風習となってるんで、夕飯が楽てのとあいまって
毎年やっちゃいますね。
ロールケーキと巻きずしとどっちが楽なんだろう。
- 128 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:33:24
ID:vHhlxXj1
- >>22だけど、
節分に蒟蒻の白和えって無茶苦茶マイナーなんかな。
蒟蒻で鬼が逃げるとか何とか、親が言っていたんだが。
柊刺した目刺しも飾らない?
鰯は割と広い範囲みたいだが。
- 129 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:36:13
ID:NqN9IhfF
- お座敷で芸者に頬張らせたってのが起源らしいからねぇ。
祖父の代からの大阪人なんだが、そんなん知ったのが30年くらい前。
少々下品なような。。。。。
- 130 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:38:10
ID:YtYcfK/N
- >>128
蒟蒻は知らないなぁ
メザシと鰯は飾るけど@東京
- 131 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:42:58
ID:UyI6XDRF
- 近所のお宮に節会のお豆をもらいに行ったら、ちっちゃな鬼の群れで境内が埋まってました。
いえ、鬼のお面をかぶった園児の集団てだけですがw
ところでこれ、どうせ投げるんなら独創性が欲しかったですね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233631105/
- 132 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:44:33
ID:GhCprrdY
- 親が秋田出身だけど、柊と目刺しは飾るなぁ。
最近まで恵方巻きは全く知らなかった。
- 133 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:45:08
ID:GrveitQs
- まあ外食産業にも奥様方にもメリットがあるようだし、
太巻き喉につまらせて人死にとか出たりせずに、
定着するといいですね(棒
- 134 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:47:14
ID:WSYr+LnF
- >>128
蒟蒻は知らないけど、鰯は飾りますね
習字紙みたいなので短冊を作って
一番上に鬼の絵(怖い方が良い)
で点を11だか12だか書いて、一番下に星
その紙を何枚も作って、柊に差して家族でそれぞれ家の外に隠す
次の日の朝皆で回収競争。というのは、やられる方いますか?@岐阜
- 135 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:48:08
ID:vHhlxXj1
- >>130>>132
柊と目刺しもポピュラーなんだね。
良かったw
やっぱり蒟蒻は局地的なのかorz
- 136 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:48:44
ID:rwpEkZw3
- 大阪民国って、ダイハンミンコクって読むのか
なんかこの呼び方って、敵中作敵のために作られた臭いなぁ…
色んなものに影響されてきて、深読み・裏読みが得意になった自分に(´А`)ウボァ
- 137 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:48:44
ID:VtH37rhI
- 恵方巻きを海苔業界だか持ち帰り寿司業界だかが広め始めた頃(7年くらい前かな?)
は、チラシにも「関西の風習では」と説明が添えられていたのを覚えているけど、
最近はそんな説明書きはわざわざ書かれていないね。
- 138 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:52:28
ID:9InP3obd
- >>129
自分もそう聞いた
一般家庭がやる風習じゃないような
- 139 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:53:25
ID:76HKLEt/
- 讃岐がしかけようとしている「年明けうどん」とどっちがましだろうw
- 140 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 17:55:34
ID:Z0wUToLW
- >>136
(゚ε゚)キニシナイ!!大阪にも良い所があるさ
- 141 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:00:00
ID:keP6wc0l
- >>129
初めて聞きましたorz 起源は船場の旦那衆のお遊びですか。
でも何故それが節分にってなったんでしょうね。
これから節分で巻きずし食べるたびにその話が浮かびそうです(ノД`)
- 142 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:05:58
ID:W5y/A/1+
- なんか知りませんがw 靴投げるのが流行ってるんですねぇ〜♪ オ〜〜〜ホホホ
- 143 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:23:57
ID:opERkxCj
- 【テレビ】「おかあさんといっしょ」新人形劇は小鬼が主役「モノランモノラン」 キャラ変更は10年ぶり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233652071/-100
09年秋に50年を迎えるNHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」の
新しいぬいぐるみ人形劇「モノランモノラン」が3日、発表された。キャラクターの変更は10年ぶり。
11代目となる人形劇の新キャラクターは小鬼の「ライゴー」、「スイリン」、
「プゥート」の3体。キャラクターとセットデザインを手がけた夫婦デザイナー「山根Yuriko茂樹」の
山根茂樹さんは「(キャラクターの)洪水のような色を楽しんで、これからの日本を
背負ってくれるような子が育ってくれれば」とアピールした。
http://ime.nu/ca.c.yimg.jp/news/20090203175637/img.news.yahoo.co.jp/images/20090203/maiall/20090203-00000011-maiall-ent-view-000.jpg
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000011-maiall-ent
ジャコビが好きなので変えないで欲しいorz
- 144 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:25:13
ID:T7L89fZ/
- 661 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/02/03(火) 13:50:39
アメリカ人が説明する東アジア3ヶ国の女性の顔イメージ
http://ime.nu/nandakorea.sakura.ne.jp/img/img062.gif
- 145 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:26:25
ID:6WLs0gHO
- 船場的な大阪、千里的な大阪、吉本的な大阪の三側面があると聞いたような…
池波正太郎先生が若い頃の大阪は、今よりもずっとゆったりとしていたそうで。
- 146 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:29:27
ID:D/qh97GT
- 恵方巻き、20年前ぐらいに赤福の国で聞いたことがあったけど
- 147 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:36:04
ID:zYG72AL2
- >>145
>千里的な大阪
千里になってくると、南の方(庄内以南)からは「大阪」とは思われていないと思います。
転勤族多いですし・・・
- 148 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:41:07
ID:4Q+RtBFc
- wikiより
恵方巻き
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/æµæ¹å·»ã
>戦後に一旦廃れたが、1973年から大阪海苔問屋協同組合が作製したポスターを寿司屋が共同で店頭に貼り出し、>海苔を使用する巻き寿司販促キャンペーンとして広められた。翌1974年には大阪市で海苔店経営者等が
>オイルショック後の海苔の需要拡大を狙いとして節分のイベントで海苔巻きの早食い競争をはじめたこと、
>1977年に大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った海苔の販売促進行事などが契機となって、復活することとなった。
>そもそも恵方巻自体がもともと大阪を中心とする関西地方の習慣であり、地方ごとの節分の伝統を破壊している。
何で西の方の風習をマネしなきゃならんのだ、と思っていたら・・・上記の大人の都合があったのね。
- 149 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:43:58
ID:qw+rswu3
- 勇者は北欧館で恵方巻きかな?
- 150 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:44:35
ID:DPXjwMV2
- 30年ぐらい前かなぁ、物心付いたころにはすでに毎年親父が行きつけのすし屋から
毎年家族の人数分の太巻きをもらって帰ってきてたな@大阪市港区
- 151 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:53:25
ID:nxx9is5Y
- なんで美味そうな話してるんだ
スーパー半額までまだ1時間あるのに
謝罪と賠償を(ry…お腹すいたよ
- 152 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:56:48
ID:5pLSmQaY
- ちょっとだけ贅沢してみようかと思って
スーパーじゃなく寿司屋で巻き寿司買ってきたら解けたorz
オープンサンドかお前は
- 153 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 18:57:36
ID:WMQgYhH4
- 完全に関西、というか近畿地方だけど西の端ですが
恵方巻なんざ、大人になるまで聞いたこともやったこともなかったですよ。
祖母宅には、ヒイラギにイワシの頭がありましたが。
ちなみに、たこ焼きもお好み焼きも実家の食卓に上がったことはなかったです。
関西=大阪のイメージで語られることが多いけど、
違うんですよぅ、といいたいこのごろ(´・ω・`)
- 154 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:11:58
ID:b7rWQ9CD
- 1本¥220の太巻きが、¥300になっておりました
中身も同じなのに・・・
- 155 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:13:18
ID:c+pU3s7k
- 恵方巻き、今年は東北東を向いて食べるといいらしいです。
食べ終わるまでは無言で。
- 156 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:18:35
ID:YCGJS/2c
- 生まれも育ちも兵庫県ですが、子供のころから「節分は恵方巻」って知識は自然とあった気がする。
- 157 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:19:35
ID:wbDWhB/0
- >>144
それたしか、カナダ人が作ったやつじゃね?
- 158 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:22:31
ID:JJxDFTyJ
- 今年は落花生撒かなかったな@道民。
なぜか枝豆食ったが。
- 159 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:24:55
ID:YCGJS/2c
- >>157
チャートといい、なぜにカナダ人はそんなに半島人に詳しいのか……。
と思ったけど、そういえば移民でバカスカ入ってきてるらしいもんな。そのせいか。
- 160 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 19:28:22
ID:R76b0OKd
- 色々な風習がごちゃ混ぜになってる気がする。
恵方を向いて初物を食べる風習とかが別途、あったはず。
そんな風習が集合されてるように感じる。
- 161 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/03(火) 19:31:05 桜 ID:F3Lg6Q6g
- >>144
的確だな
- 162 :なんという勇者 株主【asia:276/8326=3(%)】
◆777hlE1sX2 :2009/02/03(火) 19:47:06 桜 ID:NiQxFYW4 ?2BP(230) 株主優待
- >>149
男の娘×男の娘(リバあり)のエロゲ三昧ニダ
- 163 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:01:39
ID:keP6wc0l
- 食べ終わりました。毎年食べながら思う。
「何、この罰ゲームorz」
それでも毎年やってしまう、恐るべし海苔屋の陰謀と怠け心w
- 164 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:09:15
ID:ewz7rYUH
- >>146
聞いたことないよ@神都民
- 165 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:11:14
ID:zYG72AL2
- >>163
母上は恵方巻のある文化の家の人ですが、
それが嫌で仕方ないらしく、ウチの家では節分に恵方巻食べた事ないです
・・・やっぱり、きついんですね・・・
- 166 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:19:58
ID:b7rWQ9CD
- 新型新幹線のE5系は、悪人顔ではないですねw
どこか愛嬌を感じます♪
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/218694/slideshow/150721
- 167 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:21:42
ID:arZB+XHW
- >>97
【観光】
「押し売りされそうになったら韓国人だと言おう」とインド人、“カモ”にされる日本人旅行者へのアドバイス★3[01/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233472623/
- 168 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:25:41
ID:l0Anx9oQ
- >>16
★ 日本こそ 地上の楽園 ★
スレだと 外国では生卵は危なくて食えないところが多いそうだ
- 169 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:26:29
ID:0UmoyNyL
- 今、食った。
大杉
他のおかずが入らねぇw
ロールケーキにすりゃよかった(ちゃんと節分用が売ってた)…
- 170 : ◆ovYsvN01fs :2009/02/03(火)
20:27:47 ID:9UD3xyFx
- c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。
c⌒r─ォ⌒c勇者さんが平安貴族な恵方巻をやると聞いてとんで来たわはー。
>>166
c⌒r─ォ⌒cファスティックタンの生まれ変わりわはー。
- 171 :なんという勇者 株主【asia:276/8327=3(%)】
◆777hlE1sX2 :2009/02/03(火) 20:30:50 桜 ID:NiQxFYW4 ?2BP(230) 株主優待
- >>170
とりかえばや物語をせよと申したか!
- 172 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:31:19
ID:f0IwC6UZ
- _ ∩ ・゚。・
( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・ 鬼女はー(ry
⊃□彡
- 173 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:32:38
ID:GXSkBiQe
- ガイシュツだが恵方巻は、「良い旦那がつくように」って習慣で、ナニにみたててるんでつよね。
ってことは男が食べるとアッーか?
- 174 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:34:26
ID:ld6iY2vB
- >>159
8年ほど前ですが、高校生徒の半数近くがアジア系でした@トロント
特定アジア以外にもインドとかいましたね あと中東
私が接触した特アの子達は小さいころに移住していたのでメンタリティはカナダ
日系人もいましたが特アに比べると影薄いです
ついでに、日系カナダ人の文化センターでは居合いの教室が開かれていて
先生も生徒もみんな白人でした
移民1世が持っていった竹刀の袋とかが大切に使われてましたよ
「昭和7年 ××(地名?) ○○○○(個人名)」とか書かれてて
- 175 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:40:14
ID:N3rT3pww
- そして、豆が大量に余るわけだが
そのままボリボリ食うのも( ゚Д゚)アキタヨ・・・
なんかうまい調理方法ないもんか、できれば酒のつまみで
- 176 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:42:56
ID:Q6haLaAP
- >>172
「うちを追い出すなんて、許せないっちゃ!」
- 177 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:45:12
ID:GXSkBiQe
- >>175
つ【しもつかれ】
ってのは冗談として、普通に戻して料理してみたら?
- 178 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:47:31
ID:GrveitQs
- >175
・赤味噌or八丁味噌を用意して、つけて食べる。
・マヨネーズを用意して、つけて食べる。
食卓塩をつまみにして酒が飲める人間の意見ですが(汗
- 179 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/03(火) 20:50:24 桜 ID:F3Lg6Q6g
- >>175
ポークビーンズ
給食で出てたのがおいしかったなぁ
家で出たことは一度もないが
- 180 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:50:47
ID:JylGVRfl
- >>177
素人にそんなもん勧めちゃいけません!
ていうか二度と食べません。。。
- 181 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:52:59
ID:D/qh97GT
- いやー18個も豆喰ったら喉が渇くなあ
- 182 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:53:19
ID:GXSkBiQe
- >>180
えー。節分の豆で作るのが伝統なんだぜー。
- 183 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:53:30
ID:yUBkb+9P
- 節分の食べ物、うちのあたりだとカナガシラの煮付けだな
お金に縁がありますようにの意味で食べるそうで、
普段はガッツと呼ぶ魚がこの時期だけカナガシラに変わる、というか、
変えるべきだと死んだ爺ちゃんが力説しとりましたw
- 184 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 20:59:39
ID:UyI6XDRF
- >>144
自分がモデルかと思った典型的日本人orz
- 185 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:00:07
ID:DaiEnmWy
- 持て余した豆は、フードプロセッサーで粉砕してきなこ。
すごく香りが良くてたまげた。
- 186 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:06:33
ID:GrveitQs
- >>181
ならば一杯どうですか。
お酒は18歳と24ヶ月から。
- 187 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:12:00
ID:0UmoyNyL
- 恵方巻+炒り豆(約30)=腹ががが…
やっぱ罰ゲームだわorz
- 188 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:12:25
ID:jJciXzC9
- >煎り豆
出汁醤油に浸して「ひたし豆」にするとお酒に合うとおも。
- 189 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:14:31
ID:keP6wc0l
- >>165
今はそうでもないですけど、小さい子供の頃はそれはそれは
きつかったですw
今月は海苔屋の陰謀もですが、チョコ屋の陰謀の月でもありますね〜w
- 190 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:18:50
ID:yilvV8HV
- >>179
懐かしいwww
>ポークビーンズ
おいしかったけど、
当時としてはハズレメニューだった記憶w
- 191 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:19:47
ID:WTybt1ct
- >>144
「アメリカ人が説明する」になってるけど、これ上のほうで
「I'm
Korean」って言ってる女が説明してるよね。
朝鮮人の考える日本人だから一重がデフォになってるのか。
日本人の顔が多様すぎてシーボルトあたりは4民族以上いると
信じてたらしいけど無理ないなあ。
そんな自分はミクロネシア顔orz
- 192 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:22:08
ID:IkRqjCdx
- >>189
どうも最近の「食い物屋の陰謀」は下心が見え過ぎな気がするなあ。
バレンタインデーとかネタとしても面白いんだが、そういう洒落っ気が
欠けてる風に思えてしょうがない。
- 193 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:23:51
ID:D/qh97GT
- 寒いときにノリ巻きってのはイマイチだ
恵方肉まんとか恵方アンマンとかにしてくれ
- 194 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/03(火) 21:25:10 桜 ID:F3Lg6Q6g
- >>190
給食の麻婆豆腐と肉じゃがはネ申
- 195 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:27:51
ID:Pp+Xoof5
- みなさん真面目に伝統を守っていらっさるのですね
私はガン無視して今日も鍋ですよ…
今日は見切り品で大和薯が半額だったので自然薯鍋の真似をしてみようかと画策中
- 196 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:34:24
ID:B/w8IKbd
- 給食で神はソフト麺ではないのですか!!??
- 197 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:36:57
ID:fG62lrcE
- 揚げパンだと思います!
- 198 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:37:50
ID:zYG72AL2
- いいえ焼きソバとカレーです
- 199 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/03(火) 21:39:14 ID:daYEOfqE
- 見つからない・・・
「週刊 釣りサンデー発行 おさかな図鑑」が見つからない・・・
オークションにも出ていない・・・・
魚の地方名も多く詳しく記載されていて重宝するんだけど、離婚したときに嫁が持っていったようなんだよな。
困ったなぁ。
誰か譲ってくれんもんかね?
- 200 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:39:20
ID:c+pU3s7k
- いーえ!フルーツポンチですよ!
- 201 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:40:12
ID:LwcKXW0A
- 秋刀魚の蒲焼が旨かったような気がする。
あとソフト麺。
- 202 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:40:43
ID:Pp+Xoof5
- ミルメークだろJK
- 203 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:40:50
ID:ntGph9TY
- 歳の数だけ豆食えってもう限界('A`)
- 204 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:41:33
ID:+W4Y8UtF
- >>180
地元栃木じゃ給食にしもつかれがでるんだよorz
給食なべいっぱいのしもつかれ一度見てみろよ。
ゲr(ryにしか見えなくて食欲減退だぜ。
しもつかれの日はみんな朝から憂鬱だったなあ・・・
- 205 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:42:23
ID:StYfNwsr
- さといもコロッケと太刀魚の竜田揚げ、そしてさくらごはんが好きだったなあ
- 206 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:48:54
ID:nfwScL1G
- ご飯の日がもっとあればよかったのに(´・ω・`)
- 207 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:49:39
ID:kMEdRb5l
- 給食の時にドラゴンシチューなるものが出ました。
烏龍茶が入ったシチューだからそういう名前だそうで。
それを聞いた瞬間、教室がざわめきましたw
- 208 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:50:50
ID:GXSkBiQe
- >>204
材料だけなら粕汁に近いはずなんだがなあ。
- 209 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:53:36
ID:MLxt3hIX
- >>199
あまぞんの中古あたりでありませんかね?
- 210 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:54:12
ID:c6g1gXZ/
- >>199
さかな大図鑑―釣り人のための生きている魚のカラー大全
とは別物ですか?
- 211 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:58:12
ID:B/w8IKbd
- ここにもないですか?おさかな図鑑
http://ime.nu/search.newgenji.co.jp/sgenji/L3/?10108396/
- 212 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:58:41
ID:nK3XJYvw
- 給食の神はクジラ肉のケチャップ煮
- 213 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 21:59:34
ID:iVn4rgl6
- 給食食べたことないからイメージわかないなぁ
- 214 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:01:40
ID:0UmoyNyL
- >>199
ぼうずこんにゃくさんとこの方言図鑑はご存じですか?
ttp://www.zukan-bouz.com/zkanb/hougen/hougenmokuji.html
- 215 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:07:48
ID:tISkPgWS
- >>207
年に一度くらい有ったなぁ、給食のチャレンジメニュー。
「鶏の胸肉のソテー、オレンジソース風味」。
・・・生暖かいポンジュースをオレンジソースと言うかねw
- 216 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:10:21
ID:GVkJ7Im4
- >>199
「日本の古本屋」で調べてみては?
- 217 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:12:16
ID:ld6iY2vB
- >>215
某大学校出身の知り合いが「寮の飯で『風味』と名の付くメニューはまずい」と
愚痴っていたのを思い出します
「シチュー風味」が出たときはすさまじかったそうな・・・
- 218 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:15:51
ID:WTybt1ct
- >>215
それトラウマw
週に1度は鶏のオレンジ煮をはじめとした無茶なメニューが寮食にorz
ナマグサー(ノ∀`)
そして朝食のパンの袋には「一日も早いご快癒をお祈りします」の
印字つき。いくら近所の大学病院と同じ配膳会社だからって・・・。
- 219 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:18:44
ID:wbxJZqXB
- >>143
勇者といえばガタラットw
- 220 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/03(火) 22:18:49 桜 ID:F3Lg6Q6g
- 鶏のオレンジ煮? 味が想像できん・・・
トマトとカレー粉ぶち込めば食べられそうだな。
- 221 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:24:14
ID:6k/UOcvS
- 給食といえば瓶牛乳がジャステス
この時期だとコッペパンとぜんざいと酢の物というメニューが出て鬱だった記憶が…
- 222 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:27:15
ID:WTybt1ct
- >>220
鶏の生臭さを最大限に引き立てる絶妙料理ですw
寮食はいつも口が曲がるほど不味かったんでカレー粉必須でしたが
それでも誤摩化せない物体を初めて知りましたw
貝ヒモのマリネとか羊肉のピカタとか、聞こえは良くても
トラウマものの味付けになってて未だに食べられない食材が多々orz
- 223 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:27:24
ID:JA6OHQ+M
- 給食って時々チャレンジ精神にあふれた物が出てきたよね。
サツマイモのオレンジソース煮とか、ヨーグルト白和えとか、
鍋いっぱいにふやけたソフト麺やきそばとか・・・。
- 224 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:27:26
ID:5pLSmQaY
- オレンジと蜂蜜のソースでソテーにするのなら作ったことがある
色はキレイなんだけど甘くて甘くて・・・
- 225 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:32:41
ID:tb84Nn2o
- ちょ 経産省なにやってんの
ttp://www.checkpc.go.jp/pv/index.html
- 226 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:32:51
ID:LwcKXW0A
- ハマコー 浜田幸一氏80歳破産 借金4億7千万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233659970/
http://ime.nu/www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002
子息・靖一防衛相は麻生総理に頭を下げて・・・
ハマコー 浜田幸一氏80歳破産 借金4億7千万円
- 227 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:34:22
ID:w8u1qdwr
- 思いがけず、恵方巻のおすそわけがきた!
しかし方向音痴で恵方がわからん。
南はわかるけど、くるくるしながらいただくしかないニカ?
- 228 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:34:59
ID:gTCEg+Gu
- さつまいものオレンジ煮とかレモン煮はおいしいと思うんだけどな。
- 229 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/03(火) 22:39:31 ID:daYEOfqE
- >>210
表紙が見えないことには、その本なのかどうか?
似たような本を何冊が出版されているので、タイトルからすれば違うかもしれないです。
会長とその息子が監修したはずだから。
>>214
いいサイトを紹介していただき有難うございます。
どうでもいいけど「カバトット」が無性に見たくなったww
- 230 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:39:36
ID:keP6wc0l
- 給食・・・。いつも量が多くて食べきれなくて
みんなが掃除する中食べてた記憶が( TДT)
基本ほとんど不味かったような。
- 231 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:40:24
ID:GXSkBiQe
- >>227
南の反対が北ニダ。
北を向いてまっすぐ横に右腕をあげれば東ニダ。そっち向いてちょっと北にずらして食べるだ。
- 232 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/03(火) 22:41:18 桜 ID:F3Lg6Q6g
- >>230
クラムチャウダーがゲロまずで、口に入れると吐きそうになるのに、
食べるまで帰してもらえなかったトラウマががが
口に含んでトイレに吐きに行ってました
- 233 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:41:37
ID:LRv2nFFG
- のびきっても美味いかやくうどんです!!
あれだけは、どうやっても再現できない・・
- 234 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:45:07
ID:a6hxXqfu
- >>227
恵方はええほうで
- 235 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:46:42
ID:19KzvNYm
- 給食で一番好きだったのは鯖の麹漬けだなぁ。
魚は皮がうまいってのをあれで初めて知った。
- 236 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:47:42
ID:tISkPgWS
- >>220
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|オレンジジュースに鶏の照り焼き定食。あ、ジュース先で。
レヽ____________________
∧_∧
( ´∀) / ̄ヽ ハーイ・・・>
( `つ 日 凸
∧_∧
( ´∀) ・・・ジュース遅いな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|あの・・・ジュースまだですか?
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ /お待た・・・えっ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ;) < オレンジジュース煮鶏の照り焼き定食だけじゃ・・・。
( `つ 日
凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「
(_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \|. │ |
┻\|
.|
- 237 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:48:19
ID:c6g1gXZ/
- >>229 447頁もあったので、タイトル違いかと思いました。
あまぞんで1000円くらいでしたので、ちょっと気になりました。
- 238 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:48:31
ID:GhCprrdY
- さつまいものオレンジ煮やレモン煮は美味しいと思う
鶏じゃないけど、鴨肉にオレンジソースなら定番ですよね
ただ、給食で出てくるようなものは、
きっと微妙な味付けなせいで、イマイチなんじゃないかと
- 239 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:48:54
ID:JA6OHQ+M
- >>228
そう思うだろ?オイラもそう思ったんだよ。
・・・なんていうかね、どう表現していいかわからない微妙な味だったのさ。
だいぶ余りがあったんだけど、誰もおかわりしなかった記憶があるよ。
- 240 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:50:01
ID:keP6wc0l
- 給食のコッペパンは当然半分以上そのままランドセルにつっこんで
持って帰ってましたw 雀にやってたな〜。
- 241 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:54:02
ID:Sv/apB+9
- 余った牛乳は出来るだけ飲む。余り具合によっちゃ、五本くらい飲んでた気がする
- 242 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:54:14
ID:LRv2nFFG
- そういえば、主食ってご飯じゃないほうが多かったの?
うちの学校は月水金はごはんだったけど、みんなの話し聞いてると
パン食のほうが多いのか?
- 243 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:54:58
ID:WMQgYhH4
- 米飯給食なんか、教育実習に行くまで食ったことございません、はい。
- 244 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:57:38
ID:D/qh97GT
- パン食ばっかりだった。ごはんは試験的に月に1回
おでんに牛乳にパンとかw
- 245 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:59:45
ID:6k/UOcvS
- 自校式の給食だったので3時間目くらいから匂いがしてました
カレーの日とかどれだけ給食室に忍び込もうかと
そう言えば給食で鶏飯食べてたさつま揚げの国住人です
- 246 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 22:59:55
ID:Z/MUDENx
- 米、パン、麺、1:1:1な割合でしたなあ。。
- 247 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:00:06
ID:JylGVRfl
- ウリはご飯だけ弁当箱に詰めて持って行ってたような。
おかずのみ給食で出る。こんなシステムの学校って、今無いのかしらん?
ミルメークはジャスティス
- 248 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:00:07
ID:keP6wc0l
- パン食かどうかは年代によるかと
- 249 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:00:46
ID:Pp+Xoof5
- オレンジ煮に限らず謎の挑戦メニューの味が微妙なのは
実際に調理を担当するおばちゃんたちにも味が想像付かないので
微妙な匙加減が出来ないせいじゃないかと思うんだが
- 250 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:01:45
ID:Tml0z0bV
- ご飯は週一
ご飯はパンに比べて一人あたり20−50円くらい高くついてたらしい。
- 251 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:06:12
ID:Pp+Xoof5
- 学校給食のパンって大きいけどカスカスだったしな
アレは安いよなぁ
- 252 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:06:16
ID:LRv2nFFG
- あー主食は年代によるんですね。
そんなウリの母校は蟹給食なるものが卒業後スタートしたみたい
- 253 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:07:35
ID:zHxnOATd
- >>139
ウリは蕎麦アレルギーのきらいがあるので、年越しはいつもうどんニダ。
太く長く生きるのさっ!
- 254 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/03(火) 23:08:28 ID:daYEOfqE
- ところで>>234はスルーですかそうですか ><
私なんかたいしたことがないのに、埋められたり、墓標を立てられたり、シベリアに抑留されたり・・・
シャベツニダ!
- 255 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:10:42
ID:Pp+Xoof5
- >>254
親父ギャグがスルーされるようになったときは
市民権を得たときか誰にも相手にされなくなったときですよw
- 256 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:11:44
ID:Sv/apB+9
- 【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論の後押しで、コメ消費量減少?…背後に米国の戦略★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233622038/
パンと聞いたら最近こんな記事見たな。いま言ったら大問題だろうに
給食はほとんどパンだったが、パンって食わない人多かった。俺は食ってたがありゃ乾燥しすぎだ。
小学校卒業してから八年後、入院して朝飯にコッペパンが出たけど、小学校の時とは違って美味しかった
水分が適度にあったし、温められてたし
|
| ‖ ノノノノ -__ 待たせたな
|| ‖
(゚∈゚ ) ─_____ ___
|∧ 从ノ←>>254 (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
< (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \フ フ \,___,ノノ
| |
) / / ≡=
| | / ノ __________
| | /ノ _─
(´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''
- 257 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:12:14
ID:+LePFrcu
- なつかしの米飯給食は中学生の頃に始まった。 四角いコンテナに入ってたな。
継ぎ足しなしの一発でクラスの人数分配膳出来た。
- 258 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:14:14
ID:w8u1qdwr
- >>231
ありがとう、回るのやめられるよ!
>>234
レスくれたから、飯研逝きは見送るニダ
- 259 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:19:42
ID:+PNk46f7
- >>257
ノシ
それまではビニールみたいな袋に入った、まんまるなご飯がカレーシチューの
時についてきたことはある。
- 260 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:20:27
ID:JA6OHQ+M
- >>249
そうだったのかもしれん、普通のメニューは美味しかったし。
しっかし食べ物の話にはみんな食いつきいいなwww
- 261 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:23:07
ID:doDTbz8h
- 昔の給食の食パンは、「トーストしなくても美味しいように」と
甘めに作られてたようです。
そして、栄養素やカロリー先ずありきで献立が作られる為、
「カロリー足りてないわ。じゃ、これは油で揚げましょう」などなど、
予算優先味覚二の次の、暴挙としか言えない挑戦メニューが
全国通津浦裏で生産されてた模様…
- 262 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:23:50
ID:dC3jUGhV
- オレンジソースの類はほのかな柑橘系の香りと酸味が感じられる程度と考えるのが吉。
家庭で再現しようとすると甘ったるいオレンジジュースで煮込んだ料理に化ける可能性が非常に高いですがw
- 263 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:27:12
ID:pIuZZfJo
- コーラ煮ビール煮、ちゃんと出来たのは美味
- 264 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:28:43
ID:cBvYmW++
- ただいま神保町駅新宿方面側ホーム。
ホームにあるコンセントにノートPCを繋いでいる学生が…。
なんつう堂々とした電気泥棒。
駅員さんに言っとくべきか。
- 265 :sage:2009/02/03(火) 23:30:09
ID:LeWXNh1S
- 出遅れたー
関西日本海育ちだが、恵方巻きは知らない
地方によって、風習は色々だなと思うこのごろ
- 266 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:30:33
ID:tuUf7NA2
- 『あっ!』と言って足で引っ掛けてあげましょう。
- 267 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:30:53
ID:0UmoyNyL
- 微妙な味…
明日、やってみるメニュー
1)イカのワタにかなり強めの塩をして3日。(用意できてます)
2)オリーブオイルを熱し、ニンニク、鷹の爪を炒め、1)をこそいで投入。
まじぇまじぇ。
3)パスタをゆでる。残り1分でざく切りキャベツを一緒にゆでる。
4)2と3を合わせ、さらにレモンの身を散らす。
5)大めに粉チーズを振る
どうっすかね。塩辛のイカヌキってヤツをパスタにしようと。
こないだの下氷のイカがあまりにキトキトだったんで、ワタをとっといたんですわ。
- 268 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:31:22
ID:WTybt1ct
- >>249
メニュー提案、サンプル作成までうちの大学の栄養学科の学生が
噛むシステムになっていたというこの悪夢・・・
ちなみに無茶なメニューが多発していたわりに栄養学科に力を
入れてる学校として有名だったというブラックジョーク。
うち卒のマモノ栄養士が全国の食堂に(ry
- 269 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:32:06
ID:dC3jUGhV
- >>264
その手に持った携帯で撮影して画像うp(ぉ
- 270 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:37:33
ID:Pp+Xoof5
- >>268
そしてそのゲテモノメニューをそこそこ食える状態まで持って行ってしまう
給食のおばちゃんたちとのタックで謎メニューが次々送り出されるという悪循環ががが
- 271 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:42:31
ID:LwcKXW0A
- お夜食にどうぞ
つジャイアンシチュー
- 272 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:43:58
ID:XacL452x
- 給食のとき
パンなんかイラン、全部米にしろと思った俺は異端
食パンがカスカスでまずいし。
昭和60年 浜松でのお話
- 273 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA
:2009/02/03(火) 23:46:07 ID:6lSLv6Qm
- 給食のコッペパンが美味いと感じたのはハンバーグとレタスが一緒に出たときだけだったニダ
(所謂お手製ハンバーガーセット)
- 274 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:47:58
ID:Pp+Xoof5
- そういえば給食費未納が増えたとか毒餃子問題で国産回帰が進んだせいでコストが上がったとかで
給食の量が減っているとか言う話があったけど、どうなったのかな?
- 275 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:48:36
ID:Xf+nPSZ1
- 食パンの端を集めて、部活終了後に食べていた中学時代。
コッペパンを女子から貰う事も少なくなかった。
お前は給食費倍だなってネタがお約束でした。
- 276 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:49:03
ID:nK3XJYvw
- コサキンラジオ三月で終了・・・・orz
- 277 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:49:54
ID:tISkPgWS
- >>276
ま、まじで?
- 278 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:50:53
ID:Z/MUDENx
- 嗚呼、コサキンソング…。
俺の〜名前は〜ポリ〜スメ〜ン!
- 279 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:56:40
ID:nK3XJYvw
- ttp://www.sanspo.com/geino/news/090203/gnj0902030504010-n1.htm
TBSラジオ「コサキン」27年の歴史に幕
ケェレル〜
- 280 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:57:43
ID:wQTXcbXe
- 小学校の給食は、始めパン3:米2だったのが、米飯推進になってパン2:米3になった。
給食のパンとご飯は、近所のパン工場からパンとご飯が届くんだが、そこのパン工場の
ご飯がうまかったのを覚えている。
パンは基本食パンで、たまにレーズンやチーズや角切り人参が入ったコッペパンが出てたな。
- 281 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/03(火) 23:58:02 ID:daYEOfqE
- エゲレスの給食に比べて、日本はまだ恵まれていると思うんだ。
そういえば昔の給食を再現したメニューを食べさせる喫茶店だか何だかの店があったような?
小学校5年生のとき、宇宙戦艦ヤマトのワンシーンを真似て食パンを皿に立てていたww
下敷きには「地球滅亡の日まであとxxx日」なんて書いていたりww
- 282 :ゑ ◆7cROSA1Oss :2009/02/03(火)
23:58:23 ID:wPu8LQ4H
- ふん・・甘いわっw ほれ
つ【正体不明の川魚脱脂粉乳煮】
つ【通称回虫麺】
つ【湯葉風脱脂粉乳の表面に出来た蛋白質凝固物】
- 283 :日出づる処の名無し:2009/02/03(火) 23:59:12
ID:9jnpZKkX
- >>276
え゛っ・・・30年の歴史に幕が下りるのか・・・始まったとき俺はリア厨だったな(遠い目
- 284 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:00:18
ID:LwcKXW0A
- リアルオトナ帝国。
- 285 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:01:13
ID:n2sk7tFe
- >>282
なんすかそれ??見た事がない…
- 286 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:02:21
ID:tuUf7NA2
- >281
Youtubeだったかニコ動だったかでJamie Oliverの番組見たが、エゲレスの給食はマジで最低だ。
- 287 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:04:39
ID:c8L4OTKw
- >286
栄養学的にバランスとれたものに改善しようとするとクレームがきて潰されるんだぜ?
- 288 :283:2009/02/04(水) 00:05:11
ID:3tZhJ/Dp
- 訂正。
開始時は高校ん時だ・・・なんで中学だと思ったんだろう・・・番組の別名がアレだからか。
- 289 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/04(水) 00:05:34 ID:2viPvIn2
- いかん、昭和なら忘れてはならないのが「鯨肉の竜田揚げ」という給食メニューがよく登場した>徳島
揚げ餃子の甘いあんかけも多かった。
プールの授業が終われば「生姜湯」が配られたり。
- 290 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:06:16
ID:asb+R8n9
- >>282
「肉のスキムミルク煮」(味的に鶏豚牛羊ではない)は出ましたが
下二つは完敗ですw
- 291 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:08:12
ID:JMQDRgFW
- 年の数だけ食べる?
んじゃ、17個.....と升一杯で。
- 292 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:08:36
ID:/l3qzdzd
- >>287
バランスの取れたこじゃれたランチにしようとすると
「ボリューム足んないぞうらー!」って文句言われるとかだったっけ?
裸のシェフ・ジェイミーは結構番組見たけど
あの人もやたらとオリーブオイルかけ倒してるようにしか見えなかったなぁ…
- 293 :ゑ ◆7cROSA1Oss :2009/02/04(水)
00:12:24 ID:feZKEjPk
- >>285
>>290
今にして思えば食育つか・・
飴の1980年代初期のMRE食っても吐かない味覚を養ったんでつな
- 294 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:12:35
ID:lZC4xPsF
- >>225
日本どこへ行くつもりなの日本www
- 295 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:13:05
ID:MQDmuUu+
- >エゲレス食事情ネタ
WWIIの時、戦時中なのに摂取カロリーが増加したとか。
- 296 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:13:09
ID:WVkmL2Rb
- これはもはや対抗する為には、アレを出すしかあるまい・・・
っ【いなごの佃煮】
- 297 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:15:42
ID:UL1kLhtl
- >225
待て待て待て〜w
- 298 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:18:51
ID:Y6r+bp5N
- つ【ザザムシ】
- 299 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:19:22
ID:7wO3UiYn
- >>225
チェックPCとか行っているなら
FWのチェックくらいさせろよな。
- 300 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:19:39
ID:v8fGReOV
- >>225
いくらなんでも・・・・・これは・・・・・
- 301 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:21:44
ID:fx5ES6gX
- ・・・受け入れがたいという人たちにも、
実は二つの立場があったりして。w
- 302 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:23:34
ID:c08lzRIA
- >>225
改めてみたら………頭痛が痛いレベルww
- 303 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:24:53
ID:3w7iEbGW
- >>225
どうしてこんなになるまで誰も止めなかったんだ!!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;:
.:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i
:::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 304 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:25:33
ID:asb+R8n9
- >>296
普通に食べるよw
イナゴ佃煮の方がソースと寿司酢を堂々と混ぜるような寮食より
よっぽど・・・よっぽど・・・orz
- 305 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:28:12
ID:OAuqDvAN
- >>225
アドレスチェックが甘い釣り氏だなw
checkpc?どこが経済産業省なのかな〜??
・・・スクロールするまでそう思っていました Orz
- 306 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:29:19
ID:Uwdh+Owf
- つ【蜂の子】
つ【骨いっぱい、内臓いっぱいの鮎飯(ビジュアルイメージはスケキヨ丼)】
- 307 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:29:34
ID:Wg9eTIXL
- 米飯給食は小学生の時に月1出るようになったなぁ
あの頃の給食の食パンは不味くて不味くて飲み込むのに苦労した覚えが・・
今の食パンは美味しくなったけど成分表見たら糖質と脂質が結構多い
気にしたら負けなんでしょうね。
ちなみに私はソフトメンなるものを給食で食べたことはありません。
全国的に普及していた物なのでしょうか?
- 308 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:31:03
ID:OaP/IKsY
- おじさんの給食クロニクル その1
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm708601
実際に調理場を仕切ってた人の動画↑
>>225
お役所の迎合…
まぁ、某セレブ姉妹のアニメよりはマシだな
アニメでなくて本人達にコスプレさせまくって
実写でやったら少しは受けただろうに
- 309 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:33:05
ID:udODXEld
- >>225
ちょww マジかよwww
経済産業省までそんなだから↓みたいになるんだよ orz
ttp://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/2/8/289b7166.jpg
- 310 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:35:47
ID:ktDihRIn
- >>176
でもって 電撃 ですね
- 311 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:37:26
ID:q1Lup//0
- >>309
謝れ!スリヴァーに謝れ!(AAry
- 312 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:37:51
ID:cjjG9FFN
- >>247
保育園が
ご飯だけ持っていくシステムだったよ。
- 313 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:38:33
ID:x4TuSKLo
- >>225
経済産業省?ボッコボコにしてやんよ!
総務省HP
ttp://www.denpa.soumu.go.jp/public/index.html
- 314 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:40:33
ID:C9KHkpxJ
- >>304
中学の理科教師が学校に持ってきたことが…
「イナゴって蜘蛛食べますか?」とか聞いたカマトトがいたらしく。
次の時間が給食だったので、美味しく頂きました…つーか何故みんなウリのところへ持ってくるニカ!?
- 315 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:45:00
ID:/IWRdIJH
- >>281
その筋の老舗はここニダね。
http://ime.nu/www.kyusyokutoban.com/kyusyoku/index.htm
- 316 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:45:04
ID:Uwdh+Owf
- >>313
でむぱ…
総理が総務大臣だったのは関係ないですよね?
- 317 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:45:37
ID:fx5ES6gX
- ・・・うーん、
総務省に一票。w
- 318 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:47:42
ID:KGv/Oo2I
- 海外でもオタクの文化侵略ってよく言われるんだけど、マジだったんだな…
オタク文化…素晴らしい
- 319 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:49:59
ID:WKOFtc3O
- 給食は自校で作れるかどうかで美味しさが変わりますねえ
何校か経験しましたが、自前で米たいてるとこの方がやっぱりいいですわ
年配の先生は「給食はカロリーが高くて・・・」とぼやいてましたねえ
- 320 : ◆h26ZWDGHQc :2009/02/04(水)
00:50:22 ID:9IoToO4l
- まっこと
久々に
おひさ。w
期限が過ぎたから、もう問題ない(?)チラを、
明日にでも(謎の現地時間w)かきましょーか。
ああ、チキンラーメンは偉大だなぁ・・・。
あと、「けかぶスープ」と「もずくスープ」はあたりだね。
では。
- 321 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:55:23
ID:T3ll968t
- 4年生くらいに米飯給食が週三回くらいで始まったな。
ご飯をよそう係りはプレッシャーだった。
うちの学校の給食は美味しかったよ、ママンの手料理と比べりゃ。校内で作ってたから?
でもイカリングと串カツの揚がってないタマネギとソフールだけは食べられなかっただ。
- 322 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:55:32
ID:7wO3UiYn
- チキンラーメンといえばかの
ラストエンペラーが最後に食べたいと所望したとも
いわれる奴ですね。
- 323 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:58:31
ID:Xp1MCpG4
- けかぶって何ぞや( ・ω・)?
- 324 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 00:59:01
ID:z4/ZbSYF
- >>320
なんか機関車キタ━(゚∀゚)━!
楽しみに待ってます(wktk
- 325 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:01:42
ID:IgB/njII
- >>307
(・ω・)人(・ω・)
焼いてない食パンにマーガリンってのが辛かった・・牛乳で無理やり流し込んでたなぁw
単身赴任(西ドイツ)の親父に会いに行った時うまいパンとバター&チーズの味を
覚えてしまったのが今思えば激しく自爆ってたような・・
全国的に普及していたかは?だけど東京で小房時にソフト面の洗礼を受けましたよ
あのドロドロしたカレー風味の汁に冷たい麺を入れて食うのがどうにも駄目で
二等分したのを友達にあげて代わりにバナナを貰ったっけ・・(´;ω;`)
>>320
トーマス氏お元気そうでなにより・・チキンラーメン+卵はウリも好物ニダ
- 326 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:05:24
ID:FlSVJd2p
- >>307
うちも月1米飯給食の時代だけど、当時の食パン、確かにまずかったな。特に耳が食えない。
ただ、冬場だけは問題なかった。教室の真ん中に石油ストーブがあって、トーストするのを黙認してもらってたから。
- 327 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:05:31
ID:dqsBV25d
- こんばんは、昭和。
>>320
お元気そうでなによりです。
けかぶはめかぶ? ししかばぶー?
- 328 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:08:02
ID:o82PXFS9
- 【民主党】海賊対策に遅れ…いまさら「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」「民間船舶会社と国の責任は区別を」などを議論
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233676240/
- 329 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:09:19
ID:3w7iEbGW
- >>328
( ゚д゚)
ずつうが いたいです(^o^)
- 330 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:16:15
ID:7wO3UiYn
- >>328
あわわ、これは孔明の罠じゃ。
- 331 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:20:01
ID:Jmb7GJAB
- 中学生のとき米飯給食が始まったなぁ。
古がいくつ付くのかわからない政府備蓄米の消費だと聞きましたが・・・
当然まずかったのでふりかけ(知床しぶきw)持参。
- 332 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:21:51
ID:/l3qzdzd
- >>328
「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」 → 「そもそも海賊って何?おいしいの?」に見えたw
「民間船舶会社と国の責任は区別を」 → 傭兵を雇えとでも?
いや、これ酷いわ。
この間の「海賊って漫画でしか見たこと無い」って冗談かと思ってたけど力いっぱい本気だったんだね…
- 333 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:22:50
ID:72pBA/X7
- 藤田幸久ってアレでしょ、アレ。
- 334 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:27:22
ID:YJVOTqA5
- 「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?海賊王になれるのか?」
- 335 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:27:24
ID:udODXEld
- >>311
アニメのイメージが強いということを茶化したというかロボは
自分も嫌いじゃない訳で。すまんかった。
給食といえば。
四国のミカンの県だが25年ほど昔、週に一回給食とは別に
三角パック入りのポンジュースが出てた。
当時はジュース給食と呼んで何の疑問も持たなかったが
ミカンの県限定だったのだろうか?
- 336 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:28:49
ID:/P0Hplmm
- >>335
スリヴァー=KOREAの進化先。
- 337 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:29:56
ID:8iYDKXz1
- 国会さぼって全員で、ちょーさだんとか、しさつだんとか行けばいーじゃん
- 338 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:30:42
ID:WKOFtc3O
- >>336
一人が日帝が悪いニダと言いだすと
すべての個体が言い出すんですね
- 339 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:31:03
ID:/l3qzdzd
- >>335
週に1回はみかんの国だからでしょうねぇ
うち(北海道)も牛乳の変わりにポンジュースパック出たことありますけど年に数回でした
ところで、みかんの国の給食にはみかんジュースで炊いたご飯が出ることがあると
以前に聴いたことがあるんですか本当ですか?
- 340 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:38:45
ID:l7uj2kPD
- >>328
7つの海
宝の地図
夢と冒険
酒場の美女
あいつら・・・いっぺんソマリア沖に視察に行くべき。
- 341 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:50:11
ID:1/bMEzIg
- BSEの視察でアメリカ行ったとき、飛行機の時間は予定通りだったのに
視察の時間が予定の1割ほどしかなかったなんて前歴のある奴らだ。
視察にいっても、どっか別の場所で余計なことしかしてこないぞ、きっと。
- 342 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:52:23
ID:x4TuSKLo
- >>328
なんで、民主党ジョークスレが無いんだ?
;y=ー( ゚д゚)・∵.
- 343 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:52:50
ID:z4/ZbSYF
- んじゃ
安全を期して米国潜水艦ででもw>視察
- 344 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 01:53:55
ID:C3nWRk3J
- いっそのこと現地で海賊にさらわれ、海賊相手に9条教を説いてこいと思ったウリは我が党愛が足りないニカ?
- 345 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:04:23
ID:OAuqDvAN
- >>320
チラ裏楽しみにしています。
>>328
フック船長みたいな海賊を頭に描いて議論しているんじゃないのか?
まさかピーターパン症候群・・・。
- 346 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:09:21
ID:mzIbN3Ke
- >>341
千葉の某所に海賊が出現する場所が…
- 347 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:14:07
ID:Uwdh+Owf
- 昔、パイレーツっていう漫才コンビが…
- 348 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:14:07
ID:z4/ZbSYF
- >>345
多分
ひょっこりひょうたん島のドンガバチョくらいを想定してんじゃないかな
- 349 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/04(水) 02:17:08 ID:2viPvIn2
- どうせミンスの御馬鹿様どもは、今回のソマリア沖の海賊について
「犯罪であり近隣諸国の貧しい人達も関与しており、テロであり重大な犯罪である」という至極真っ当な
判断すら出来ないようでww
しかも組織だって行動している報道も多いにも関わらず・・・・
どこまで「オメデタ〜♪」な頭なんだろ?
あ、デカ頭な小沢だからかww
態度もデカイけどさww
離婚前だが、俺が「この世で一番大きいモノは何?」と娘に聞いた。
考え込んだ娘は答えられない(当然かも)
で、それにすかさず「お母さんの態度だよwww」と俺が答えた瞬間に
今まで経験したことがない雷だか何だかワカランものが降り注いだww
- 350 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:17:11
ID:AEQZZyQQ
- >>342
存在自体が冗談みたいなものだしな
- 351 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:29:09
ID:cQObxp4Z
- >>349
>この世で一番大きいモノは何?
まず、金子みすずを思い浮かべたウリに謝罪と賠償を要求する!
- 352 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:30:21
ID:Na+lcAwj
- >>349
無茶しやがって…(AA略
- 353 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:36:04
ID:+4J+Zu7z
- ttp://eigokiji.justblog.jp/blog/2008/12/cia-12e7.html
ソマリアの海賊にはこういう政府がないことをいいことに好き勝手にしてきた
ツケが回ってきた点もあるし、せめてこういう観点からの意見もあっていいと思うんだが
しかし民主には、無理だろうねえ、ハァ
ともあれこうなってしまった以上は護衛艦出さないわけにはいかないという・・・
ただでさえ人手不足なのに勘弁してくれよ
- 354 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:40:50
ID:cQObxp4Z
- >>353
自衛隊の中の方ですか。
お疲れ様です。
- 355 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:47:06
ID:x4TuSKLo
- これ魔改造して、地平線までギリギリまで効果出るようにしようぜ!!
調査捕鯨船が海狗に使ったヤツ
長距離音響発生装置「LRAD」
ttp://www.marubeni-sys.com/si/atc/lrad-outline.html
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2541808/3549302
超志向性スピーカー?
- 356 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 02:53:23
ID:+4J+Zu7z
- >>354
スマンただの軍ヲタです
1兆ドルが1ドルに、超インフレのジンバブエで12桁のデノミ 国際ニュース : AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2567143/3749771
>>ゴノ総裁は「昨日までは兆単位のお金を持っていた資産家たちよ。
>>悪いが、今日は好きな飲み物も買えないよ」とコメントした。
今日もアフリカ情勢はカオスだぜ、ヒャッハー!・・・orz
- 357 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/04(水) 03:56:46 ID:2viPvIn2
- >>356
よく分からんけど、
「旦那のサイフ」を握ったつもりの奥方様よ、悪いが今日から「旦那の稼ぎは旦那の仕切りとなる」
「よって(豪勢な?)昼食会もブランド物買物ツアーは無期限停止だよ」という目に見えないコメント
が発表された。
まさか、そんな流れなの?
- 358 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 04:57:28
ID:r6o3LVE9
- >>328
今年の海運関係のネタは豊作だなあ(棒
年明けの韓国のインド人船長拘束からはじまって
- 359 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 05:43:39
ID:v8fGReOV
- >>340
いやいや、ソマリアに放置して無視、
- 360 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 05:59:26
ID:YilJSGxv
- google earthで遊んでたら、
韓国人がプロットしたであろう離於島の位置を見つけたんだが…
正しい緯度経度は、32°07′22.63″N 125°10′56.81″E らしい。wikiだけど。
で、韓国領だと主張している面々のいう緯度経度は、以下のような感じ。
ttp://www.panoramio.com/photo/4270126
31° 42' 15.19" N 124° 59' 21.82"
E
ttp://www.panoramio.com/photo/2059717
32° 22' 47.86" N 125° 0' 8.79"
E
ttp://www.panoramio.com/photo/13273018
32° 7' 11.28" N 125° 8' 3.40"
E
ttp://www.panoramio.com/photo/16294243
32° 17' 13.00" N 125° 9'
22.00" E
ttp://www.panoramio.com/photo/5377532
32° 10' 32.20" N 125°
31' 7.68" E
ttp://www.panoramio.com/photo/16158284
32° 9' 41.99" N
125° 13' 39.58" E
ttp://www.panoramio.com/photo/12927381
32° 14'
26.46" N 125° 53' 52.18" E
ttp://www.panoramio.com/photo/5124983
32°
25' 34.82" N 125° 52' 52.85" E
いい加減すぎる。。。
- 361 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 06:54:21
ID:Uwdh+Owf
- >>349
それはきっと、ラーズグリーズが地上に降り注ぐものと同じ類だったのでしょう。
- 362 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 07:55:10
ID:Xp1MCpG4
- ミンスのジョークスレ、立てるとしたらどの板が良いかな?
- 363 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 08:06:06
ID:lb5xrrk1
- 経産省w
http://ime.nu/www.checkpc.go.jp/
- 364 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 08:06:27
ID:3xVXxt6j
- それこの板の民主党代表スレじゃ駄目なの?
- 365 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 08:16:02
ID:Uwdh+Owf
- 真面目に研究してもジョークスレになっちゃう主席スレのことですね。
でも、硝煙と鮮血な死屍累々のモルグスレじゃあないとは思いますよ?
- 366 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 08:47:17
ID:qSjnoafv
- おは昭和でございます。
>>328
( ゚д゚)……。
もう、ごーるしてもいいよね……。
・ ゚。
∴゚
( ゚д゚)ターン
∠〆
何を寝ぼけてやがりますか…… orz
- 367 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 08:49:47
ID:Uwdh+Owf
- ちょw
ここもモルグスレじゃないてばw
何時から此処は、ロアナプラのイエローフラッグになっちゃったの?
- 368 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 09:00:06
ID:n11WU+GZ
- なにこの北欧マンセーの形を借りた反政府報道。
国家規模が違いすぎて直接比較の対象にならないんだって何度言えば(ry
- 369 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 09:02:48
ID:TwemG2Ty
- >>368
前置きの時点で笑いを堪えるのに必死だったウリw
内容は……まあ、うん。慣れた。
- 370 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 09:25:40
ID:36+CvIjO
- >>368
絶対に実現されないので永遠に叩く材料にできるので、非常に合理的ですね。
情報バラエティ番組に報道を求めても無意味ですし。
鵜呑みにしちゃう人間は、何を与えても口に運ぶ赤ん坊のようなモノなのでもう諦めるしか……
- 371 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 09:32:54
ID:lZC4xPsF
- >>355
これなんてーギャオス?
- 372 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 09:54:58
ID:Xp1MCpG4
- ミンスそのものが<,,‘∀‘>みたくなっている件。
主席スレはジョーク&モルグスレじゃないし(´・ω・)
- 373 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:00:10
ID:SvTd06LT
- >>368
何か知らないけどやたらあちこちで「北欧マンセ〜」な報道が増えてませんか?
ブログニュースでもコメ欄で「北欧の税制は生活必需品は無税で・・・」と流していた。
金融庁のサイトを見たらもれなく12%以上消費税が掛かっているよね?
- 374 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:04:22
ID:Xp1MCpG4
- サンプロでも北欧マンセーされていたが日本が北欧を真似は出来ないとあちらの現役閣僚
がばっさり切り捨てていたなw
- 375 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:05:21
ID:asb+R8n9
- 一方、スウェーデンは下朝鮮よりもスワップを溶かしていた。
- 376 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:12:29
ID:udODXEld
- >>339
自分の時代には無かったのですが、市のホームページで調べた所
保育所の献立メニューに「あけぼの寿司」「あけぼの粥」という名称で
存在することを確認しました。
ミカンの県でも一般的ではないようですが本当のようです。
- 377 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:17:33
ID:UdpxETdD
- >>371
前にディスカバリーかどっかがやってたね。
レポーターが悶絶しててワロタ
- 378 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:20:08
ID:1X+QnbYz
- 税に関してはねぇ…
消費税の逆累進性を主張する人も多いけど、消費に関しては平等なんだ
と言う事実を見たくないだけですわな。(要するに消費と収入の問題のすり
替え)
以前計算してみたけど、逆累進性の恩恵を受けるという高額所得者(要する
に収入が多く消費をあまりしない人)の生涯収入に占める納税額(所得税+
消費税+相続税)計算したら目が点になったw
年収1000万の人で
年金生活のような生活を送る人の総収入に占める総納税額の比率 約65%
収入全部使い切る成金タイプの総収入に占める総納税額の比率 約25%
- 379 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:24:04
ID:Y7OClnAB
- 収入が多いからって支出を増やしたら金持ちにはなれんよ
使わなければ貯まる、ただそれだけの事
- 380 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:29:15
ID:cjjG9FFN
- >>335
同じくみかん県でポンジュースよく出てましたが、
牛乳と両方飲むから
水分過多になるのがちょっときつかった…
- 381 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:36:37
ID:j54nj/d2
- ミカンジュースと牛乳を混ぜると美味しいんですよねえ。
ミカンジュースは100%に限るけど。
- 382 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:42:46
ID:nS7DJJSz
- 果汁100%のぶどうジュースと牛乳のMixもウマーですたい。
- 383 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:48:33
ID:3gRRRmnJ
- 白子のポン酢和えですね。
- 384 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 11:49:45
ID:Uwdh+Owf
- いちご牛乳…
- 385 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:08:28
ID:JZjiyUcd
- 土曜日に牛乳給食として帰りのHRになぜか配られた牛乳
- 386 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:14:35
ID:Xp1MCpG4
- ミルクレモンティがないのは何故かと納得できずにレモンティに牛乳入れて自爆したなぁ…
- 387 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:20:25
ID:asb+R8n9
- 近所の歴史資料館があの三角牛乳の紙パックを探してるんだが、
まだ製造してるところはあるのかな?
べつかい乳業という会社のはプラパックだった(´・ω・`)
- 388 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:21:15
ID:lJWJvkZc
- >>386
つ【まぜるな危険】
ミルクティなら大丈夫なのにねぇ。
- 389 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:23:36
ID:lJWJvkZc
- >>387
ここへ聞いてみては。
日本テトラパック株式会社
ttp://www.tetrapak.co.jp/
- 390 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:25:04
ID:d/tm1lcE
- >>387
http://ime.nu/www.tetrapak.co.jp/PRODUCTS/PACKAGES/tc.html
ここ見る限り生産停止だと思う。
- 391 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:27:41
ID:asb+R8n9
- >>389
ありがとう!
「30年まえのくらし」という特集で給食を再現しようとしてたのが
どうしても三角牛乳が手に入らないと職員が凄く無念そうだったんだw
20分くらい語られたw
- 392 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:28:20
ID:asb+R8n9
- >>390
と思ったら生産停止orz
でもありがとう(´;ω;`)
- 393 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:47:02
ID:cjjG9FFN
- >>391
紙パックじゃなくてプラパックなら、テトラパックあるよ。
ttps://ec2.aurens.net/b-milk/god_detail.php?god_no=8
- 394 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 12:55:21
ID:YABa1iVS
- >>393
>>387
- 395 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 13:00:44
ID:PEA/NQT2
- >>386
レモンミルクティ、できるよ。
ミルクの量を5%くらいにすると、分離せずミルクとレモン両方の味が楽しめる。
栃木?だったかのレモン牛乳を飲んでみたいな
- 396 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 13:01:28
ID:lZC4xPsF
- 中身が入っていなくて、パックだけを展示用で使いたいなら
すぐに諦めずに問い合わせてみる価値はあると思う。
- 397 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 13:17:37
ID:asb+R8n9
- >>393, 396
dです(`・ω・´) 週末にでも資料館行ってみる。
- 398 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 13:44:52
ID:bxsVjmfL
- テロ朝「民主党のエース」
日テレ「民主党の顔というべき論客」
↑今日自民に質問するメンバーをニュースで紹介する時に使ったセリフ
前ナントカさん達、すげー煽り文句貰ってるのなw
- 399 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 13:47:04
ID:+xfIx+7m
- コーラにハイC混ぜて飲んだ事あるけど、けっこううまかったです
- 400 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 14:33:19
ID:MvQ1rmjq
- かんなおと
何で自分で自分を攻撃してるのーww
- 401 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 14:35:40
ID:KeJzKDrA
- 舛添が景気対策についての意見を述べた後の流れ↓
管「厚生労働大臣が景気対策について発言されるのはどうかと思いますが・・・」
舛添「私もあなたもこの国の事を考える国会議員、例え厚生労働大臣であろうとも、景気対策について言及するのは全く問題ないはずだ」
場内から拍手
管「私も厚生労働大臣が景気や道路や農業などに言及する事はおかしいとはおもいません」
ざわつく場内
管、後ろを振り向き「うるさいですよ、静かにしてください」
おおまかこんな感じ
なんだいつものブーメラン芸じゃん
- 402 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 14:38:47
ID:Xp1MCpG4
- >>401
ブーメランな遍路さん(ノ∀`) アチャー
- 403 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 14:52:15
ID:ks8HdXg4
- ブーメランっつーか、スペツナズナイフを自分の後頭部に命中させる新たな技ではなかろうか。
でも同じようなことを、つい最近円よりこがやってたよね?(´・ω・`)
- 404 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 14:59:14
ID:OAuqDvAN
- >>403
翔んで 翔んで 翔んで 翔んで♪
まわって まわって まわって 戻〜る♪
- 405 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:07:27
ID:j0OclF0V
- >>401
これでも尚、ミンス支持とか言える奇特な連中の正気を疑わずにいられない。
フジのアナウンサーは堂々と支持表明するし。放送法とか問題ないの? なぜ騒ぎにならんの?
普通に挙動不審つーか不審者だろ? ゴミンスの滑稽偽員は言動そのものが怪し過ぎる。
連中は存在自体が不安を撒き散らす。日本全体がジワジワと正気を失って行くようだ。怖いよー!!
- 406 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:19:34
ID:V16gaSdI
- >>405
>フジのアナウンサーは堂々と支持表明するし。放送法とか問題ないの? なぜ騒ぎにならんの?
いいか、総務省に苦情メールなんか絶対に出すなよ。
偏向報道がテレビ局の行政処分につながるようなアクションは絶対に起こすなよ。
約束だぞ!!
- 407 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:21:14
ID:t2KKK4bh
- 【訃報】作家の泡坂妻夫さん死去 75歳…「蔭桔梗」で直木賞受賞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233720827/l50
「みだれからくり」が好きだったな〜(-人-)合掌
- 408 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:22:56
ID:t2KKK4bh
- あげちゃいましたすいません・・・orz
しかもIDKKKだし・・・・orz
- 409 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:34:14
ID:Hsy8sFqa
- >>407
まじか(´・ω・`)
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
- 410 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:34:38
ID:Hsy8sFqa
- 同じく下げ忘れすまん
- 411 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:38:30
ID:UyomH4JV
- >>408
< `∀´> <とても縁起がいいニダ!将軍様に捧げてひと稼ぎするニダ! ホルホル
- 412 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:40:35
ID:izinLltu
- >>404
節子、それ円より子やない円ひろしや!!
- 413 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:46:42
ID:3yuLGJdO
- http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/topics/politics/1424/plt1424-t.htm
民主党
「やるやる詐欺だ」 民主党の前原副代表が、首相を詐欺師呼ばわり
なかなか
- 414 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:57:49
ID:GHOwMBrg
- 今日のミスター管の質問聞いていたけど、なかなか面白かったですわ。
言ってることは相変わらず滅茶苦茶ですが、いくつか考えさせられる事もあって
決して無駄ではないのかな、と。
- 415 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 15:58:34
ID:RYXkvSca
- http://ime.nu/www.jaxa.jp/press/2009/02/20090204_hayabusa_j.html
リアクションホイール起動 三軸姿勢制御を確認
メインエンジン イグニッション 再点火確認
これより地球帰還に向けての最終軌道変更を開始する
- 416 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:02:35
ID:Hsy8sFqa
- >>415
お、ついにきたか!
予定通りだね
- 417 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:14:01
ID:prvK5zRt
- 何か変態がお祭を開始したようで…
【文化】 「日本のロリコンさは異常」「私はジェンダーに敏感」…作家・山崎ナオコーラさん★4
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233703972/
なんと言うか…カオス(´・ω・`)
- 418 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:29:00
ID:6NELYfuk
- 「ロリコンさ」ていう言葉が気持ち悪いなぁ
なんかここ最近、変な”〜さ”ていう表現が多くてモヤっとする
そう感じるのは自分だけかも知れないけど
- 419 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:31:24
ID:5aZgwQHP
- >>418
なんとなくわかる
この場合なら例えば「ロリコンぶり」の方がしっくりくる
- 420 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:34:37
ID:jMxQWyMg
- こにゃちは、昭和。
>>401
内容聞かずに画面だけ見てて、酒がなんか苦笑いしてると思ったら
これだったんですねw
今日の夕飯も、昨日の残りの巻きずしですよっとorz
- 421 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:35:26
ID:KeJzKDrA
- いくらなんでもこれは酷いだろ
【写真ニュース】 質問を聞く麻生首相…4日・衆院予算委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732313/
・衆院予算委員会で民主党の前原誠司副代表の質問を聞く麻生太郎首相
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000008-jijp-pol.view-000
※画像:http://ime.nu/ca.c.yimg.jp/news/20090204114454/img.news.yahoo.co.jp/images/20090204/jijp/20090204-00000008-jijp-pol-view-000.jpg
- 422 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:35:56
ID:ks8HdXg4
- >>417
影響を受けたっつー谷崎作品のロリコン的要素は気にならんのだろうか。
- 423 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:37:57
ID:0KpqQYXV
- 痴人の愛
- 424 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:38:26
ID:pKR4CE4I
- >>421 相手があそこじゃそろそろこんな態度でも許されてもいい気が・・・・
- 425 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:38:40
ID:0pO3Qmpu
- >>421
学生新聞レベルだなぁ。
子どもの悪ふざけにしか見えない。
止める「大人」はいなかったんだろうか。
- 426 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:40:22
ID:YJVOTqA5
- >>421
カメラマンはきっとチョンだな
- 427 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:45:32
ID:KeJzKDrA
- ところで今日は休みなので明日以降の酒のあてに
ブリ大根を仕込んでみたのだが
今日の晩飯のことすっかり忘れてた
今日これに手をつけるのは早漏だろうか?
- 428 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:50:26
ID:5vkwCtTU
- >>427
目標20時として、冷やす→火を通すを繰り返すニダ。
- 429 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:55:58
ID:KGv/Oo2I
- >>425
学級新聞馬鹿にすんな
新聞係だった俺に殴られたいのか
- 430 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:57:36
ID:Jc6wWtmx
- >>417
ロリはダメでショタはOKなのかよwww
「人のセックスを笑うな」の作者なのに。
- 431 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:57:45
ID:0pO3Qmpu
- >>429
とぅいまて〜ん><
- 432 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 16:58:09
ID:W/lKtPXm
- 煮汁に重曹を追加して弱アルカリ性にすれば、
大根の細胞壁が柔らかくなって1-2時間で煮上がるぞ。
逆に明日以降はくたくたでカラメル色の大根になっちゃうけどね。
- 433 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 17:00:13
ID:jMxQWyMg
- >>428に一票。
冷やす時にゆっくり冷めるようにバスタオルか何かでお鍋をくるめば
さらによいかと。
- 434 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 17:05:06
ID:prvK5zRt
- >>419-420
そこですかw
>>422
そんな理性が残っているのでしょうかねぇ?
>>421
…………。新聞?
- 435 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 17:07:05
ID:prvK5zRt
- 痛恨の安価ミス…orz 不貞寝したくなってきた(´・ω・`)
- 436 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 17:09:04
ID:prvK5zRt
- すみません、上げちゃった…。今日は本当にボロボロっぽい。…寝よ。ノシ
- 437 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 17:17:51
ID:5aZgwQHP
- ドンマイ
- 438 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 17:52:51
ID:ks8HdXg4
- >>421
前菓子パンマンの質問自体は写真の表情と釣り合う程度のものなんだけどね(´・ω・`)
>>429
元新聞室だった人間がここにもいるお。
- 439 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:04:14
ID:R4J+Xf5u
- >>421
政治欄がすっかり芸能欄と同じレベルになっとるな…
- 440 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:34:46
ID:vjLrj2dT
- >>430
「自分の萌えは他人の萎え」
「他人の萎えは自分の萌え」
という腐女子ワードを叩きつけるべきですな。けしからん
- 441 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:40:16
ID:q6Xfti6K
- >>407
ご冥福をお祈りいたします。
亜愛一郎シリーズのファンだす。
- 442 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:50:23
ID:1HMnHLFG
- >>440
マスゴミやミンスが、人の嗜好を否定する「痛い固定カプ儲」に見える今日この頃です…。
- 443 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:52:15
ID:Xp1MCpG4
- 【政治】小沢外交「政権取れば豹変。現実的な対応をする」 民主・長島昭久氏インタビュー
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233740344/
・小沢外交「政権取れば豹変」=民主・長島昭久氏インタビュー
次期衆院選で民主党が政権交代を実現した場合、わが国の外交・安全保障政策は
変わるのか。同分野に詳しい同党の長島昭久衆院議員にインタビューした。概要は次の通り。
−ソマリア沖の海賊対策への党の対応は。
(党内に)幅広い意見を抱えているから、(党の)外務・防衛部門では議論を避けてきた。
党の意見くらいはきちんと集約しないといけない。
−民主、社民、国民新の3党連立政権となれば政策調整が大変では。
自公連立とそんなに変わらない。とことん議論していくしかない。
(続く)
- 444 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:53:53
ID:Xp1MCpG4
- −海上警備行動を発令しての護衛艦派遣について党の結論は。
(今は)海上保安庁にどういう限界があるか検証する段階だ。海保では難しいと理解できれば、
早晩結論が出る。
−派遣を認めれば、麻生政権に協力することになるが。
最終的に小沢一郎代表が決断することだ。今は自民党を倒すことが大義だから、協力しない
という決断は、政治論として理解できる。過渡期だから仕方がない。
米国の知人から「インド洋での海上自衛隊の給油活動などに反対する民主党はめちゃくちゃだ」
と心配されるが、「小沢代表は必ず君子豹変(ひょうへん)する。政権を取ったら現実的な
対応をする」と答えている。そうでなかったら政権運営できない。
(続く)
- 445 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 18:56:51
ID:Xp1MCpG4
- −自民党も民主党も支持しない層が増えていないか。
常々感じている。そういう意味で、渡辺喜美元行政改革担当相の反乱は、意味がある行動だ。
ただ民主党が、官僚主導ではなく、生活者主権、地域主権というマニフェストをきちんと議論し
、発信できれば、民意を吸収できる。1日も早くマニフェストをまとめて訴えた方がいい。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020400772
#………;y=ー(
゚д゚)・∵. ターンしていい?w
- 446 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 19:14:40
ID:OAuqDvAN
- 「本日の会議の結論を申し上げます。本題の結論を出す為には
更なる議論を重ねる必要がある・・・以上です」
「では明日の会議、宜しくお願いします」
いやー今日も仕事したなぁw
- 447 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 19:29:08
ID:ZvVptEuP
- >>444
>−派遣を認めれば、麻生政権に協力することになるが。
こっちにも突っ込んでおきたい
- 448 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 19:39:54
ID:enO8TcTm
- 原因と結果が逆転してるな、韓国的だ。
- 449 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 19:43:16
ID:DXrSrExl
- こんばんは昭和。今日は暖かかったですぅ。
>>445
誰? そんな人いたっけ?
- 450 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 19:51:28
ID:4Bc+Z5cf
- お前の思考パターンは他人を見下すか自分を見下すかの二択しかないな、って長年の友人に指摘された。
自分を全否定されたし、確かに全否定されるしかない自分だと思う。
明日も仕事だなあ…
- 451 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 19:52:26
ID:cjjG9FFN
- >>443
小沢が豹変するというのは間違っちゃいない。
自民党時代と今と、
全く正反対のことを平気で言っているから。
小沢民スレのテンプレだけでも、
かなりの事例が載っている。
それだけに、「政権を取れば豹変する」という
長島の見方は理解できるが。
…でも、余り期待しないほうがいいとは思うw
- 452 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 20:02:03
ID:UdpxETdD
- >>443
つまり今のミンスの行動は非現実的なんですね、わかります。
・・・まさかこういうことじゃないよね。
- 453 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 20:05:30
ID:DXrSrExl
- >>450
(⌒,,⌒)〜っ
(⌒,_, ,⌒て ,,_,)
! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
|! ゚o 。.゚(・ω|・ ) おつかれです。
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
人って基本そんなもんだと思いますよ〜
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. | 良い友達をお持ちじゃないですか?
|i、..゜。。゚ ゚し|'J
. |,,._二二二_,!
。゚o
- 454 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 20:35:09
ID:OAuqDvAN
- >自分を全否定されたし
確かに「二択しかない」思考だな(煽っているんじゃ無いよw)。
完全な人間なんて居ないし、不完全な人間も居ない。
程度の差はあれど、みんなその間なんだよ。
友達もあなたの性格の一部を指摘しただけだと思うよ。
- 455 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:06:33
ID:bY9JxjH0
- >>451
自分が権力を得る為には何でもするという点では一本筋が通ってますなw
- 456 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:18:09
ID:jMxQWyMg
- 巻きずしやっとやっつけました。
さて、そろそろチョコ屋の陰謀にも乗らねば。
実際殿方ってチョコ好きなもんなんでしょうかね。
>>427
ぶり大根、無事食べられたんでしょうか。
ちょー、今日の夕飯忘れるって!と思ってたら
ぎりぎりまでご飯炊くの忘れてましたよ(´・ω・`)
- 457 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/04(水) 21:24:24 ID:2viPvIn2
- >>456
チョコ好きなら少なくともココに一人いるw
ほぼ毎日のようにアイスクリームを食べるぐらいだからw
- 458 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:24:30
ID:T3ll968t
- >>455
でんな。
で「生活者視点」というお題目も政権奪取のための手段にすぎませんから
政権とったら豹変することこれ請け合い。
- 459 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:26:27
ID:iX5rQAzy
- >>445
やめとけ、弾がもったいない。
はいはい長島長島、としか言えんもんこれw
- 460 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:28:36
ID:b/99eH7y
- ものごっつ久しぶりにときめきを感じる今日この頃。
チョコを渡してみるべきか・・・
三十路に足を突っ込みますと、いろいろ臆病になってしまいますなぁ。
- 461 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:29:41
ID:KGv/Oo2I
- 総理になったら本気出す><
にソースついちまったよ……('∀`)ハハハハ
- 462 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:34:24
ID:5vkwCtTU
- 今頃帰宅して今日のミンス何やったんだ?て人は絶対衆議院テレビなんてぐぐっちゃダメニダよ。
絶対ダメなんだからね。
- 463 :保護係 ◆Hogo.aafE6
:2009/02/04(水) 21:37:50 ID:4dYHPfHG
- |Д゚)ゞ こんばんわ昭和。世間の風が冷たい今日この頃諸兄姉は如何お過ごしでつか。
>>460
チョコに「大当り」とか書いて贈るのは如何でせうかw
そんなの貰いたい><
- 464 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:40:51
ID:jMxQWyMg
- >>457
甘いもの好きなら大丈夫っぽいですね>チョコ
>>460
ときめきのお礼に義理を装って送ってみるとか。
- 465 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:41:08
ID:M0vCA2tf
- >>450
そんな言いにくい事を指摘してくれる友人がいるなんて
素晴らしい事じゃないですか。正直、羨ましい。
自分だけではそれと向き合えるまでにもっと時間が掛かったはず。
欠点を認識できたら、変えていけばいいんです。
多分幾つになっても、その意志さえあれば
変える事はできるはず。
- 466 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:41:38
ID:VS6+6GJt
- バレンタインデーにチョコを貰えるなんて都市伝説ですよ
- 467 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:42:05
ID:jMxQWyMg
- 送って→贈って ですね。
スンマソ
- 468 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:45:05
ID:iX5rQAzy
- >>464
義理だけど、少しだけ義理じゃないの、ですかいw
- 469 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 21:57:47
ID:wQDc/dYR
- バレンタインデーか。なにもかも皆なつかしい…
- 470 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:01:25
ID:KeJzKDrA
- >>428
>>432
>>433
>>456
あのあと友人に飲みに来るように言われて出てました
帰ってくると家に旨そうなにおいが充満してる
大根を一切れつまんだらウマーだった
- 471 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:02:54
ID:8iYDKXz1
- ぶり大根うまいよね
- 472 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:02:57
ID:Hsy8sFqa
- >>461
大丈夫だ、去年のうちにすでにインド首相との会談ドタキャンで
「野党だったから休んだけど総理だったら出てた」があるじゃないか
- 473 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:03:23
ID:DXrSrExl
- >>469
久しぶりだな、ヤ喪トの諸君!!
- 474 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:08:07
ID:KGv/Oo2I
- >>472
忘れてたよ、同志よ…
- 475 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:10:07
ID:qSjnoafv
- >>444
なーんか、こう言っては何ですがニートっぽい発想だなぁと、
思った私はやっぱり人として考え方がずれているのでせうか?
- 476 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:16:20
ID:11FQnWt8
- http://ime.nu/nukoup.nukos.net/img/26990.jpg
- 477 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:17:40
ID:/l3qzdzd
- オザワは政権とったら豹変というか、あっさりお役ごめんを申し出てケツ捲くりそうなんだよな・・・
逃がさんとばかりにぽっぽ兄が釘刺してたけど
- 478 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:20:02
ID:asb+R8n9
- いま駄目な人は必要な場面になっても大体駄目だよね>汚沢
- 479 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:39:52
ID:WdyRRNhP
- バーナード・クリックの『現代政治学入門』を読んでたんだけど、以下引用。
思うに真の政治家がおこなう妥協は、少なくとも「少しでも物事を良くする」ことであり、
これに反して、時間稼ぎ屋は巧妙に問題解決を引き延ばすだけであって、その後の問題は
後になってほかの人々が片付けるものとして残されることになる。
つまり前者は政権を握った上での活動を追いもとめ、後者はひたすら政権それ自体を追いもとめるだけなのだ。
これって我が党のことじゃないっすかね__
- 480 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 22:54:24
ID:c08lzRIA
- 米景気対策法案が上院で審議入り…「バイ・アメリカン」拡大(読売新聞 2.3)
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090203-OYT1T00484.htm
【ワシントン=岡田章裕】米上院は2日、8880億ドル(約79兆円)にのぼる景気対策法案の審議を始めた。
下院が可決した法案は8190億ドルだったが、歳出を増やし規模が膨らんだ。
公共事業でアメリカ製品の利用を義務づける「バイ・アメリカン(アメリカ製品を買う)」条項を、下院案の「鉄
や鉄鋼製品」から、「一般製品」にまで拡大させており、保護主義の懸念が高まりそうだ。
米上院が法案を可決した後、下院との両院協議会で法案を一本化する見通し。オバマ米大統領は一本化
された法案に2月中旬に署名、成立させたい考え。
だが、上院案のバイ・アメリカン条項で定めた「一般製品」は、具体的な製品名が明らかになっておらず、
幅広い製品が対象になる可能性があり、審議が難航しそうだ。
ついでに仏蘭西様はというと
【自動車】フランス政府、ルノーなどに確約要請か 政府支援の引き換えに、部品は「国内調達」[09/02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233658975/
昔に逆戻りですな……見事に
- 481 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:06:33
ID:qSjnoafv
- >>479
何という……。
後日本屋で探してみよう。
- 482 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:09:31
ID:SBtvE+wD
- もはや民主党ジョークはコリアンジョークと同じ地平に立っている。
- 483 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:09:56
ID:v92PvNvC
- 言うこと聞かないとビザ出さないぞ!……byアメリカン
- 484 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:11:08
ID:ymNbmU9m
- 言うこと聞かないとガスとめんぞ!・・・・・・・byロシアン
- 485 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:14:50
ID:474Lldyj
- 言うこと聞かないと話し合うぞ!・・・ミンス党
- 486 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:16:01
ID:Na+lcAwj
- 言うこと聞かないと説明するぞ!…石破茂
- 487 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:16:56
ID:/l3qzdzd
- >>485
言う事聞かないと話し合わないぞ!じゃないの?
- 488 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:17:48
ID:1/bMEzIg
- だがしかし、待って欲しい。
民主党は言うこと聞いても聞かなくても審議拒否なのではないだろうか。
- 489 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:19:41
ID:l9/9GABU
- >>480
保護主義の台頭は恐れてた事態の一つだが
これはこれでFTAに新たな価値を付加する方向へ持っていけば面白いことになりそうではある
経済のブロック化にもブロック化外しにも使える面白いカードになるような
- 490 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:20:08
ID:Uwdh+Owf
- ちょっと、頭冷やそうか?
- 491 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:21:42
ID:c08lzRIA
- ロシアの格付け「BBB」に引き下げるぞ!……by フィッチ
ユロ崩れた…○| ̄|_
- 492 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:21:51
ID:OAuqDvAN
- 言うこと聞かないと言い続けるぞ!・・・上下朝鮮
- 493 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:22:22
ID:v8fGReOV
- >>490
魔砲少女??
- 494 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:22:43
ID:cPdOPeK3
- 言うこと聞かないとミサイル撃っちゃうぞお。
というセリフは「ノーラの箱船」を思い出すけど、現実に使っているのが
あそこかと思うと、イヤンな気分。
- 495 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:23:23
ID:v8fGReOV
- >>492
アーアー聞こえない聞こえない 日本 アメリカ 中国 ロシア
- 496 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:26:36
ID:Viaf+AuJ
- 懐かしいなあノーラの方舟
御厨さと美好きだった
- 497 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:29:20
ID:giGU3GLR
- >>493
幼い頃より相手に軽いジャブを当ててから、
四肢を拘束した上に全力全壊の収束砲を撃つのが得意な、
白い悪魔の異名を持つ人なんて知りませんよ、えぇ。
- 498 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:40:06
ID:8+v6HmjN
- >>497
対抗してピンクの悪魔でも召喚しようか
- 499 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:46:49
ID:7/1om5t4
- >>348
ガラクータ、トーヘンボク、ドタバータ
「ヤッホー君」
- 500 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:49:24
ID:jqQEc2j5
- >>486
農水省ネタ
マスコミ一斉スルーになったねw
- 501 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:53:24
ID:D+HfcTzO
- >500
火消し役には正に適任だもの
もともと農水族でマスコミが嫌がる死ぬほど懇切丁寧な説明を
ねちねちねちねちねちねt(ry
でも防衛相はもう勘弁な
- 502 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:55:22
ID:z4/ZbSYF
- オラオラのAAを「ねちねち」に代えてほしい('A`)
- 503 :日出づる処の名無し:2009/02/04(水) 23:56:56
ID:KeJzKDrA
- ねちねちねちねちねち
ねちねちねちねちねち
ねちねちねちねちねち
ねちねちねちねちねち
うわー・・・イヤ過ぎるw
- 504 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:00:22
ID:OAuqDvAN
- >>500
同じことは厚生労働省にも言える。
仕方が無いから親分叩きに腐心しているが、
これが折れないんだな・・・w
- 505 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/05(木) 00:02:39 ID:EePHwUhe
- 思い出した。
一円馬鹿:これ以上崩しようがない馬鹿 めだか馬鹿:救いようがない馬鹿
地平線(水平線)馬鹿:はてしない馬鹿 面長馬鹿:つぶしようがない(触りようがない)馬鹿
我が党ミンスはどれだ?
- 506 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:04:52
ID:z4/ZbSYF
- ただのバカ
- 507 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:06:13
ID:KeJzKDrA
- >>505
馬 鹿
- 508 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:08:15
ID:v92PvNvC
- ジンバブエ馬鹿?
- 509 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:09:47
ID:65zakZJ8
- >505
斜め上馬鹿
- 510 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:11:11
ID:NiAEggiG
- 底なしの馬鹿
- 511 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:12:09
ID:n8gc+Q8E
- >>505
「民主は馬鹿か?阿呆か?」
「両方よ」
「さらに間抜けだ」
蛇足:桶狭間戦記おもしろいっす
- 512 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:14:13
ID:gl62dBbH
- 救いようのない馬鹿
- 513 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:14:33
ID:MsF7D5X/
- >481
あと日本屋?
どんな店じゃ、と空目した。
- 514 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:17:38
ID:ZRzYE3xY
- >>505
馬鹿ばっか:馬鹿ばっかり
- 515 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:21:02
ID:K3qwiKS7
- キング元帥が他をクソミソに貶していた台詞があったと記憶していたのですが,どのようなものだったのでしょうか?
ニミッツは「部下の才能を買いかぶり,事を荒立てないことばかり考えている官僚主義者」
タワーズは「部下を集めて閥を作る事しか能の無い奴」
リーヒは「物の本質を見極めようとせず,足して二で割る事のもみ消し屋」
マーシャルは「出来る男かも知れないが,愚鈍」
アーノルドは「マーシャルのイエスマン.自分が何を喋っているか判っていない」
マッカーサーは「海軍戦争の原理を全く理解していない愚か者」
民主党は「救いようのない馬鹿」
- 516 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:28:40
ID:Yv3JeYnK
- >>497
>>498
白い悪魔とピンクの悪魔に対抗するためにこっちも二柱の悪魔を召喚しようか
つ【黒い悪魔(not G)】【スツーカの悪魔】
- 517 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:29:00
ID:mveQlOSQ
- 駅前で民主党の元議員さんが演説してたんでビラ配ってた人に話しかけてみたら、
こないだ定額給付金の配布拒否決議を否決された某地方自治体の議員さんだったでござるの巻。
「定額給付なんて景気対策にはならないんですよ。やるなら定率給付です」
「定率給付って、お金のない人には回らないじゃないですか」
「景気対策のためにはお金持ちに買い物してもらうのが大事ですから」
「お金持ちにお金あげても使うかわからないでしょう。お金ない人なら絶対使いますよ?」
「食料品とか買ってもらっても景気対策になりませんから。『生活支援』名目なら定額給付でもいいですけど、『景気対策』を謳うなら間違ってます」
「やっぱり理想は4,5年での政権交代だと思うんですよ。麻生さんみたいなボンボンに政権任せておけないです」
「そうしますと…今だったら小沢さんですか?」
「(暫し沈黙)小沢さんが上手く出来るかわかりませんが…その時はまた政権交代が起こるだけでしょう」
この先生は給付金受け取らないそうで。
ただ、このままじゃ受け取り拒否しても国庫に返るだけなので、地方自治体に回せるような法整備を目指して頑張っていくそうです。
- 518 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:30:28
ID:mveQlOSQ
- ちなみに、貰った民主党のビラがこちら。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242125.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242129.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242130.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242131.jpg
- 519 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:30:34
ID:n8gc+Q8E
- >>516
つ【肉体言語プリンセス】
- 520 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:32:20
ID:zc87QMu8
- ミンスはたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも
捨てて置きます 大和魂
by よしなしゃいん
- 521 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:36:39
ID:Kfx1XAQQ
- >>519
完結したのでこっちもw
つ【鬼夜便悪天断人】
- 522 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:36:55
ID:mPACk9dH
- >>518
下2枚は怪文書だな、
出所が書いてない
- 523 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:40:42
ID:Kfx1XAQQ
- >>522
推測ですが、
1枚目の裏が3枚目、2枚目の裏が4枚目って感じかと。
- 524 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/05(木) 00:44:23 ID:EePHwUhe
- よかったニダ 「馬鹿はお前だ」と返されなくて(返ってたらミンスを凌ぐブーメランになっていた悪寒)ww
方言ネタだが
「え、お前いぬ?」
「あぁ、犬の散歩があるから」
いぬ:帰る いね!:帰れ! >by徳島
- 525 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:46:24
ID:mveQlOSQ
- >>522-523
A3見開き両面で、 表:4−1 裏:2−3 になってます。
見開きバージョンアップしてもいいですが、うちのスキャナでは全部入りません…
- 526 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:51:12
ID:mPACk9dH
- >>525
なるほどね。
しっかし、子供向けの特撮モノみたいなノリだなあ。
品がないというか。
- 527 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:53:44
ID:Kfx1XAQQ
- >>525
フォローdクス
内容的に怪文書にしか見えないってのは書き込んだ後に気付いたw
- 528 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:55:15
ID:mveQlOSQ
- >>527
いや、自分もそう思いましたもんw
普通こんなの見せられたらヒくよなぁ、と…
- 529 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:55:47
ID:J5/Zb6ty
- チラシとポスターとテレビのCM代は税金の無駄使いになりますか
- 530 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 00:56:43
ID:tzf0Gbfs
- >>518
ひでえな
こんなの配ってセーフなの?
- 531 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:01:35
ID:mPACk9dH
- こ れ は w
>>518 とセットで腹筋ブレイカー
【民主】長島氏「小沢外交、政権取れば必ず君子豹変し現実的な対応する。今は自民を倒すことが大儀だから護衛艦派遣に協力しない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752793/
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020400772
- 532 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:03:09
ID:Ex3BwfTs
- 結果が手段を正当化するんですね。
- 533 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:11:38
ID:a1/L7aKQ
- >>518
年寄りの応分負担の制度を進めていかないと
遠からず破綻するんだけどな、この国・・・・・
世代会計の国際比較
ttp://www.imes.boj.or.jp/japanese/zenbun98/kk17-6-1.pdf
日本だけの問題じゃないんだけどね
小児科センターを作っても医者が集まらないと思うぞ
小児科医はハイリスクローリターンな現状を改めないといけない
ってか、「医療ミス」で医者訴えまくったのってこいつらのお仲間じゃないのか?
- 534 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:20:51
ID:Ex3BwfTs
- 世代格差も、年功序列なんじゃないの。w
つか、個人と国家の擬似家族って、
日本みたいに波乱万丈な国だと、
問題ないかね。
- 535 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:28:28
ID:QSZz1+ZI
- >>524
しかしよくもこんな不快なチラシを作ったもんだね。
- 536 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:40:53
ID:Ik6xQJ/q
- だってミンスだもの
あんな野次や意味分からん政策発言脳みそを止める人が居ないんだもの
極々一部の評価出来る人(長尾たかしさんとか)は落選してたりするんだもの
- 537 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 01:59:21
ID:mveQlOSQ
- >>525自己レス
デジカメで撮ればよかったんだな、うん。
まぁ、これ以上ろくでもない画像データ増やしたくないからやめときますが。
- 538 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 03:42:12
ID:sLlzLLII
- ミンスの子ども手当てにしても、扶養控除、配偶者控除廃止って大きく書いてないしね。
一番金がかかる高校生大学生は増税だしね。
保険の契約書と一緒で細かいところまで見ないといけないよね。
- 539 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 03:51:31
ID:NTxOSX8n
- 国内最速320キロ 新幹線E5系デザイン発表
ttp://www.asahi.com/national/update/0203/TKY200902030270.html
#言っていいかな?ぶっちゃけかっこわズキューン!
「Windows 7」は6エディション、主力は"Home
Premium"と"Professional"
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/04/007/index.html
#だから多いって
【巡音ルカ】月の浜辺
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6044481
#今日のニコニコより話題のボーカロイドが昭和6年の唄を、おっさんを通り越して
じいさんホイホイw・・・しかしこれは凄い、モノラルにしてレコード風のノイズを入れたら
区別つけられないだろうなあ
- 540 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 03:51:52
ID:/kSv11Rn
- >531
つまり今は現実的な対応してないってことで、
ということは政権取った後の現実的な対応とやらは今とどう違うんだよ。
しかも変わらなかったらどうするんだよ。
てめえが責任取るのかよ。ああん?
ソマリア派遣はてめえが言い出したくせに、反対とはどういうことだよ。
ブログにコメント書かせろや。まったく、民主党の連中は
こんなやつばっかりかよ。ムカツク
- 541 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/05(木) 04:14:41 ID:EePHwUhe
- >>539
掛かる費用のうち、どれくらいが鉄道建設公団に支払われたのか気になるw
鉄建公団もパシコンとは腐れ縁みたいなもんだしww
パシコンの鉄道課あたりは旨い汁を吸ったかな。
>>540
普通に考えれば「自民を潰すため」だけにゴネている政党ですよ?
それが「政権とれば現実路線」となれば、選挙戦でどんな演説するのか気になりませんか?
同時に「公約違反じゃない?」と考える私がおかしいのか?
- 542 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 04:17:13
ID:/UlIa/PD
- >>531
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
- 543 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 04:19:11
ID:mh6qlEEN
- 自民党が総選挙で細川さんの日本新党に敗れ、政権の座を追われたときのことを覚えている人は
いなくなってしまったのかしらん? 腐敗堕落の自民党を追い出して全面的圧倒的にフレッシュ
な新しい時代の政治が始まるはずだったのだけれど。オバマのチェンジに熱狂するのにも似て、
日本国内はチェンジに酔っ払っていたのだけれど。で、何が変わったのかといえば、経済も外交
も以前より悪くなり、政治は完全に完璧に跡形も無く見通しを失ってしまった。マスゴミはもち
ろん大喜びしていたけど。
- 544 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 04:40:23
ID:sLlzLLII
- 話しぶった切り失礼。でもTVで報道されててちょっと笑ったので。
練マザファッカーのメンバー、若麒麟に大麻を薦めた事で逮捕。ケーダブさん大勝利!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233731077/
練マザファッカー知ってますか?TBSのリンカーンに出てたんですよ。
で捕まったのが、リーダー。
- 545 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 04:45:21
ID:Et5/Mqzk
- >>544
知ってるぜメーン
ディスってんじゃねーぜメーン
- 546 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 04:52:35
ID:udEoMn9z
- >>539
ボカロもクオリティ上がったなぁ。肉声じゃないと気付ける箇所がホント少ないわ。
- 547 :450:2009/02/05(木) 07:30:05
ID:eVV7r/sA
- 昨夜は失礼しました。
あれから一晩考えましたが、自分の言葉が刺々しいものばかりで
口に出した後で後悔してばかりだったので、考えるきっかけをくれた
友人には感謝しています。
- 548 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 07:36:53
ID:bAkX7E9U
- >>544
名前からして基地外だな・・・。
- 549 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 07:47:30
ID:Plt8aejn
- >>546
ビブラートも完璧だもんな。
・発声が唐突
・↑のためスラーが出来ない
・喉の使い方による声の変化の再現が出来ない
くらいかな、弱点は。
>>639の神調教でも例外ではなくて、
それでも初音ミクに比べるとかなり進歩してる。
- 550 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 07:51:43
ID:bAkX7E9U
- |Д゚)ジー
- 551 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 07:55:31
ID:gl62dBbH
- |д゚)ジー
|)彡サッ
- 552 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 08:00:41
ID:CbA+JqgY
- 今DSでプレイ中なんで、ピンクの悪魔と聞いて先にハピナスが出てきた。
>>539
森江春策Pの昭和11年の歌なら知ってたんだが(こっちはボーカロイドじゃないけど)、もっと古いのが出てくるとは。
- 553 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 08:11:28
ID:VSQZCmfK
- 円天破産のニュースが流れとりますが・・・これ、テレビを見て知った&信用したって人、
相当数いるだろうけど、そういう声は無視なんだろうなあ。
最盛期の様子が流れることがどういうことなのか、ちょっと考えれば分かるだろうに堂々と流さなくても・・・なあ。
- 554 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 09:03:35
ID:UKOdQs24
- >>539
なんかどっかで見たことのあるライン……としばらく考えてわかった
ヤッターペリカンに似てるんだ。>新幹線E5系
- 555 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 09:09:55
ID:xlWWasT9
- この特急に似てると思うんだ。でも謳い文句は随分違うねー。
ttp://www.jr-odekake.net/train/oceanarrow/index.html
- 556 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 09:18:14
ID:gl62dBbH
- >>553
会長が任意同行を求められたと速報が…
- 557 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 09:23:35
ID:NTxOSX8n
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE954%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
今更だがE5系ってファステックか、どうも何かが足りないと思ったらネコミミが無くなったからだ!
- 558 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 09:51:20
ID:KR62nVmH
- >>543
その頃の記憶で強烈なのは「野党」自民党の怖さ。今の民主党以上に厳しい追求をするでしょう。
それと政権復帰への執念ですね。あの石原閣下が「社会党と連立政権を組んでもいい」と言った時
はさすがに絶句しました。
個人的には野党自民党の予算委員会の質問者には、現農水相を是非立てて欲しいw
- 559 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 10:03:30
ID:gl62dBbH
- >>543
覚えてる。細川の殿様〜と良く言われていたな。
マスゴミ報道大喜びで我が世の春でマンセーしていた。確かその直前が宮沢内閣でパパ薮が大統領(だったか?)
晩餐会の時にパパ薮が倒れ死亡説が流されて本国が偉い騒動になっていたな
- 560 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 10:38:22
ID:lsQzAKq1
- 拾い物なんだけど、どうなんだろうんね、これ。
ただ+住民の態度のかわりようには腹筋壊れたおwwwwww
福田総理が辞めた理由
http://ime.nu/electronic-journal.seesaa.net/article/112214327.html
- 561 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:22:43
ID:phCEuXbE
- >560
辞めさせてからでは遅いっちゅーねん。
まぁ本当かどうかは知らんけど、
気に入らなければどんどん辞めさせれば良い
というのの反省になればいいんだけど。
- 562 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q
:2009/02/05(木) 11:28:21 ID:UTVeo6Sz
- >>560
よしみちゃんのアレですな。
- 563 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:29:26
ID:MsGs4kTM
- >>560 手のひら返した口だわ
いや別に福田さん叩くほど興味も持ってなかったんだけどね
とりあえず渡辺ってつくづくどうしようもないな
- 564 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:34:59
ID:VS5DmJUP
- 手のひら返した連中って自分の行為に対しては全然反省しないんだな。
バカマスコミを鵜呑みにして煽られるくらいだからマスコミよりもバカなんだろうけど。
- 565 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:40:34
ID:19nIR0wK
- 05年5月に発売された週刊新潮で、櫻井よしこさんは
「必ず中国は、台湾を軍事的に攻める。それを跳ね返すのは、日本の軍事力だ」
という趣旨のことを書きました。
この主張は、アメリカは戦争ができないという見方を前提にしているように見えます。
アメリカは、日本に国債を買わせてアメリカの財政をつないできたのですが、
もう日本だけでは足りないのです。
日本も2015年くらいになると、アメリカにすべて吸い取られてしまうという分析もありますが、
アメリカは、中国とインドに国債をもたせて「アメリカ帝国」を維持する方針のようです。
中国にたくさんのドルを持たせて、その一部を国債にさせているのです。
2002年2月18日の日米首脳会談で、アメリカに対し
「日本がもっている国債は売りません」と、小泉が約束してしまっています。
日本では明らかにされていませんが、事実です。
ブッシュは帰国後、興奮して「アメリカ外交の勝利だ」と言ったそうです。
そのことを教えてくれたチェイニー副大統領のスタッフに、
「小泉は『あるとき払いの催促なしでいいよ』と言ったのか」と聞いたのですが、
「アメリカには、そんな曖昧な表現はありません」と言うのです。
「ブッシュの報告は、どのように理解されたのか」と聞くと、
「“いただいた”とアメリカ側は理解している」と言いました。
- 566 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:42:03
ID:19nIR0wK
- 「アメリカはただただ奪うだけではないか、ひどすぎる」と私が言うと、
彼は「ブッシュは小泉に、小泉が一番ほしいものを与えています」という返事が返ってきました。
それは「小泉さんには、ブッシュは日本の政治史上最も偉大なるリーダーだという誉め言葉を与えています。
ブッシュが歯の浮くようなお世辞を小泉に言い続けてきたのは、
400兆の金をくれたことに対するお礼なのです」と彼は言いました。
日本人にとっては冗談ごとではないと思います。
中国は、相当のアメリカ国債をもっています。
アメリカが中国に対して変な行動をしたら、アメリカ国債を売り払うことができます。
そうするとアメリカ国債は暴落し、アメリカはパニックに陥ります。
ですからアメリカは、中国に戦争を仕掛けたりオリンピックを潰すとかはできないでしょう。
中国は安全保障の目的で、アメリカ国債をもっているのです。
中国が、アメリカ国債を手放せば、アメリカの経済は潰れてしまいます。
「どうぞ」といって金をあげてしまった日本は、まったく愚かです。
4月の都知事選と7月の参院選で、共和党の手先になってしまった石原と安倍を信任したなら、
日本は世界の笑い者になると思います。
アメリカでは、昨年11月の中間選挙で「もうブッシュはたくさんだ」という結果がでました。
下院においては大差で民主党が勝利し、ブッシュは完全に潰れたのです。
ブッシュ政権は、自分たちの考える政治システム、アメリカの言葉どおりいえば
「アメリカの民主主義」を、力をもってでも押しつけるという力の政策です。
もう1つの側面は、アメリカ共和党が推進する経済政策を、
世界の基準・グローバル・スタンダードにするのだという姿勢です。
この両方が、11月の中間選挙で否定されたのです。
- 567 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:43:14
ID:tADU0Aa3
- よしみちゃんとしては、なぜああも理不尽というか不可思議な行動をした上で、
自民党を飛び出したかがなんとなくわかりますねぇ・・・
あのまま居たとしても、この件が政権の手から公表されれば『売国奴』という
とても素晴らしい名称が付与されるでしょうし。
実際は情報としては出回っていましたけど、外に出ちゃえば逃げ切れるでしょうし。
まだ与党自民党に居れば・・・確実に批判の矛先に立つ羽目になるでしょうから。
さすれば次の選挙は絶望的でしょうしねぇ〜〜・・・
- 568 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:46:31
ID:eMLDPx6u
- テラ二日酔いでヤバス…
酒の席で投資の話になって、豪ドルはダメだ、次の新興国はどこですか、とか聞いてくる。
国債買ったと言ったら
「ダメになりますよ」だと…
- 569 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:47:06
ID:OjAUOUDY
- >>565
三行で頼む
とかいいつつ即NGに突っ込んでしまうけど…
- 570 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:49:25
ID:19nIR0wK
- >>569
Plute
森田実
時代が森田に追いついた
- 571 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:55:32
ID:BWFc2feL
- 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/03(火) 17:44:41 ID:zOD8yHfP0
ニート社から出してる「オナニーマスター黒沢」でも読んどけ
http://ime.nu/passionate.b.ribbon.to/onamas1.htm
- 572 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 11:56:38
ID:N1LIL+GU
- >>558
(,,゚Д゚)∩先生、それだと一人2時間の割り当て中に1質問しかできなくなります。
- 573 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:00:41
ID:6qtBnyxq
- 郵政民営化で国民の資産がアメリカに云々という電波話は、民営化後の投資先が限定
されているソースを提示されてお亡くなりになったはずなんだが。
そのソースコピペして保存しておけば良かった。
- 574 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:15:33
ID:Ana5LpuD
- >>573
あの電波話を盾に突っ込んでくる経済板の
- 575 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:16:54
ID:Ana5LpuD
- おっと切れた
>>574
あの電波話を盾に突っ込んでくる経済板の連中がウザかった記憶が・・・
- 576 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:25:25
ID:+lFZGtwC
- メルクリンがdだのは既出でしたっけ
- 577 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:28:01
ID:gl62dBbH
- >>576
汽車模型の?(´・ω・`)
- 578 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:29:59
ID:tADU0Aa3
- >>576
これかな?
鉄道模型の老舗メルクリンが破産申請 ドイツ
http://ime.nu/www.asahi.com/business/update/0205/TKY200902050063.html
- 579 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:30:51
ID:+lFZGtwC
- >>577
あい
鉄道模型大手メルクリンが経営破綻 ドイツ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/145204.html
北教組宣伝新聞で恐縮ですが
- 580 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:34:21
ID:M+53qLDM
- >>417
今更だが…、こういうのも…。
【社会】 「ニートさん、応援するよっ!」
ニートはアニメ好き多いので、萌えキャラが就職支援…愛知・半田市★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233746738/
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …
(;゚д゚ ) …?
- 581 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 12:59:46
ID:gl62dBbH
- >>579
・゚・(つД`)・゚・
- 582 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 13:22:56
ID:z3VC3MMv
- 全国の鉄分過多民が一斉に日本円で模型買えば自力再建できんでね?銚子電鉄方式
- 583 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 13:37:19
ID:DjVZki3Z
- >>579 ぐわわ、三線軌条のZゲージとかマジで架線から集電するHOのシステムとか
“走る腕時計”と讃えられたメルクリンがががが!? いつか買おうと思ってたのに・゚・(つД`)・゚・
- 584 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 13:52:54
ID:05rc14PI
- NHK地上波でウォン安特集!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 44814 円天!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1233805768/
- 585 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 13:59:22
ID:MLqGP7M6
- なんでウォンなんだろ
円高なんだからそれ以外でも特集組めばいいに
ユーロなんて115円台をウロウロしてるし、ポン様なんて…
- 586 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:01:51
ID:sXY/mqU4
- >>583
倒産流れで安く買えるかもよ?
- 587 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:06:30
ID:EPVyWarL
- 「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html
竹中昨日TVに出て、一生懸命詭弁を垂れ流してタネw
- 588 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:24:46
ID:A+m+h1b6
- 出遅れましたが
潜水艦馬鹿 並み(波)の下、なので、ややマシな馬鹿
- 589 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:25:04
ID:nWPUIB21
- >>583
>三線軌条のZゲージとかマジで架線から集電するHOのシステムとか
へ、変態だw
- 590 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:25:51
ID:++p3u/hv
- >>582
鉄一家として応援したい
- 591 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:30:39
ID:ubpfB1Yg
- 01/28水
*6.3% 22:00-22:54 TBS 久米宏のテレビってヤツは!? (田中マキコ)
↓
02/04水
*7.7% 22:25-23:19 TBS 久米宏のテレビってヤツは!? (竹中平蔵)
竹中さん、数字を持ってるんじゃん
- 592 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 14:48:42
ID:20DyOA94
- >>587
するってーと貴殿が垂れ流しているのはプロパガンダか
- 593 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 15:41:39
ID:U7Tkwtqo
- >>587
あなたは別スレでもお見かけしましたが、ご苦労様です。
- 594 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 15:52:53
ID:+fe5SFB+
- >>560
ですがと床屋で出ていた話じゃないか。
今更目新しくも何とも無い。
…と、極東板住人は思うのであった。
- 595 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 16:01:53
ID:S37/gHcf
- >>486
インフルエンザに罹って家で寝ていたら見た悪夢
石破官房長官
- 596 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 16:03:25
ID:bAkX7E9U
- >>595
あなたは真性Mですね?わかります。
- 597 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 16:10:31
ID:uE6+QKBA
- >>505
元はバカでなくて、ブスだったような希ガス。
- 598 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 16:45:29
ID:Fqml/PoG
- >>560
アメリカが日本に外貨準備提供を求めるって、要するにデフォルト宣言するってこと?
それをネタにアメリカが日本を脅す?
いみふ。
そもそも、金融危機時の外貨融資は普通の対応で、アメリカもメキシコの通貨危機や
中南米の債務危機で実施したりしてるし、日本もアジア通貨危機の時には普通にやっ
てた。このときも金融に無知な阿呆から資金をただでくれてやるなんてフンダララとかのず
れた攻撃を受けてたっけ。でも、どこぞの新風さんじゃあるまいし、それをやりたくないか
ら辞任するなんて金融に無知な人ではないと思うよ。
- 599 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 16:50:25
ID:Lr6BRmQu
- ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090204/62791_200902040103178001233742976c.jpg
日本では左から阿部寛、タッキー、藤木直人、椎名桔平だったんだが・・・
- 600 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 16:58:46
ID:aXhB/MRa
- >>599
この60年代チックな組み合わせのニダさんたちは何者?
昨今のドラマはさっぱり判らんので真剣にkwsk.!
- 601 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:00:33
ID:RPTATmvF
- >>599
ひょっとして、西洋骨董菓子店?
- 602 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:04:21
ID:Lr6BRmQu
- >>601正解! >>600
【映画】よしながふみ原作の4月公開・韓国映画『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜』イケメン俳優4人の映像初公開
2chスレ
日本の大人気コミックが韓国で映画化され、チュ・ジフンら同国のイケメン俳優4人が揃いぶみすることでも
話題の映画『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』(4月公開予定)の劇中映像が初公開された。
本国では動員120万人を超える大ヒットとなった同作の重要な要素である
“美しい男たち”の姿は日本でも注目を集めそうだ。
170万部のセールスを誇るよしながふみの大ヒットコミック『西洋骨董洋菓子店』を原作にする同作は、2001年にフジテレビで
滝沢秀明、椎名桔平、藤木直人、阿部寛らの出演でドラマ化され人気を博し、昨年はテレビアニメ化もされている。
そんななか、イケメン俳優4人の出演により韓国で映画化。
ひと足先に公開された本国では大ヒットを記録していた。
その主人公を演じるのは、韓国テレビドラマ『宮〜Love in Palace』『魔王』のヒットで新世代スターとして
注目されるチュ。日本でも写真展が開かれるなど、すでに高い人気を誇るチェが満を持して映画初出演を果し話題に。
また、共演の美しい男たちには、腕はいいがトラブルを起こす魔性のゲイを、モデル出身の
人気俳優キム・ジェウク。元ボクサーで甘いものには目がない男を、若手実力派俳優のユ・アイン。主人公の幼なじみ
をモデル出身のチェ・ジホが演じる。
韓国のイケメンスターが集結する話題作がいよいよ日本上陸する。
ソースは
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/62791/full/
画像は
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090204/62791_200902040103178001233742976c.jpg
動画はこちらで ttp://www.oricon.co.jp/cinema/trailer/d/855/
映画『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』公式 ttp://www.antique-movie.com/
- 603 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:06:21
ID:LcBXurII
- >>599
小汚い・・・
- 604 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:09:06
ID:GpYcmgTK
- ドラマ版は女性恐怖症にされてたのを、そのままやるのかな>>魔性のゲイ
- 605 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:10:39
ID:pmdVFj/u
- 逝け面だな
- 606 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:11:11
ID:ubpfB1Yg
- >>599
見ない方が幸せな気分で居られそうだな…
- 607 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:12:28
ID:ivgnojjv
- >>599
くまだまさし、中尾明慶、チューヤン、安齋肇だな。
- 608 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:13:40
ID:wQEXjAOb
- >>599
右から二人目
髭男爵の片割れかとオモタ
- 609 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:30:37
ID:GUIvDfGZ
- >>606
見ちゃって('A`)ってなった
- 610 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:33:02
ID:aXhB/MRa
- >>601>>602
とんくす、ええ〜〜〜〜〜〜西洋骨董菓子店?;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
・・・・そういえば映画化するとか逝っていたな・・。原作者も何も思わんのか・・。
- 611 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:33:30
ID:65zakZJ8
- 両端はまだありだと思うが中の二人はどう考えてもイケ面とは・・・
数字板あたりの反応が気になるところでござるな(棒
- 612 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:40:09
ID:gl62dBbH
- アイゴー日本綜合地所が破綻したニダ
- 613 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:43:21
ID:bAkX7E9U
- AAスレで拾った。
いもうと
もえるし
うるわし
としした
- 614 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:46:35
ID:n605KyuE
- >599
あーもう見なかった見なかったorz
- 615 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 17:47:26
ID:+fe5SFB+
- >>612
デベロッパーはどこも厳しいね。
- 616 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:01:49
ID:ReZkSIDS
- 家族の入院費の請求書見て('A`)な私が通りますよっと。
- 617 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:03:28
ID:LQ8GJVIL
- アンティークに原作がある事を知らなかった。
クリスマス前によくやるミスチルのPVって認識しかない。
- 618 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:05:44
ID:+fe5SFB+
- >>616
つ[高額療養費]
家族がペットのことだったらごめん。
- 619 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:26:12
ID:IPMqn1WF
- 雄!漢!臭いドラマって出来ないのかよ
北欧館物語とか
どう?名前は凄くお洒落でしょ
- 620 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:29:15
ID:jgV6BnYj
- >>599
一番左は鼠先輩?
- 621 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:33:34
ID:ReZkSIDS
- >>618
dです。もう10年以上なんで、それは使ってます。
正確にはその他の諸経費ですね。年々増えてきますね('A`)
- 622 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:36:29
ID:Et5/Mqzk
- >>599
イケメンが一人もいないじゃないのッ!!!1!11!!!111!!
- 623 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:37:36
ID:Nn2S+gKZ
- >>560
> ただ+住民の態度のかわりようには腹筋壊れたおwwwwww
所詮、丑程度の記者に煽られるようなレベルの連中ばかりじゃねーか、+住民
- 624 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:41:59
ID:Et5/Mqzk
- ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51BDVJ5M76L.jpg
ちなみに本家日本版。
- 625 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 18:48:57
ID:UFuJya00
- そんな状況の今、中川女がついにww
自民党町村派、町村氏が会長に復帰 中川氏は事実上の降格
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090205/stt0902051448002-n1.htm
自民党最大派閥の町村派(清和政策研究会)は5日の総会で、3人いる代表世話人による集団指導体制を見直し、
(1)派閥会長に町村信孝前官房長官を復帰させる
(2)町村氏とともに代表世話人を務めてきた中川秀直元幹事長、谷川秀善参院議員の2人は続投する−
ことを決めた。同派最高顧問の森喜朗元首相の提案によるものだ。
麻生太郎首相の政権運営を批判してきた中川氏を、町村会長の下に位置づけて降格するものだ。
そら散々足ひっぱりまくってたらそうなるわな……
- 626 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:07:30
ID:a2Sku6tc
- >>622
漢字で書くと「李家面」です><
芸スポニスレ立ってた
【映画】よしながふみ原作の4月公開・韓国映画『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜』イケメン俳優4人の映像初公開
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233816699/
- 627 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:11:51
ID:P4qdH/vj
- 町村派って言うと
市と区を廃止して村社会にしようって人たちのことですね。
- 628 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:12:51
ID:wQ0Kg/aU
- >>599 の中からイケメンとやらを探せとおっしゃるか。そんな殺生な!
全体的にイケてないっつーか、イモいっつーか。
- 629 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:15:08
ID:kjTRswCF
- >>627
町村氏にはぜひとも市長選に出ていただいて
町村市長というお前一体何なんだという肩書きを手にして欲しいw
- 630 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:23:31
ID:z3VC3MMv
- よしながふみはかなりフェミだけど赤とかサヨとかましてやシャベツニダとかまでは行ってない、と思ってた
よね?
- 631 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:28:03
ID:9R3qxlj7
- OECD会議中内職カキコ
- 632 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:31:12
ID:9R3qxlj7
- Kの人だけ3人連れ、他の国は1人づつなのに。
Kの人は休憩時間に消えるのは何故?、他の国は各国入り乱れて談笑してるのに。
- 633 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:33:15
ID:yTlAainL
- >>632
スネーク乙
- 634 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:41:34
ID:+fe5SFB+
- >>632
スネーク乙です。
単に英語が苦手だとか?w
- 635 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:50:41
ID:9R3qxlj7
- >>634
その可能性も捨てきれない、確かに発音が拙い。
男2女1の3人って組み合わせが何とも。
アジア系だけど一発でKと見抜いてしまったよ。
絡まれたときのためにドクトの予習をしておくよ。
- 636 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:52:45
ID:jgV6BnYj
- >>635
気を付けるんだぞスネーク…
ヘタリアも忘れずに予習するんだw
- 637 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 19:58:39
ID:+fe5SFB+
- >>621
失礼しました。
10年以上ですか、それは大変ですね。
確かに、直接の医療費の部分以外の出費って
かなりになりますよね。
この辺の助成が何かあればいいのに、と思います。
- 638 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:06:01
ID:8VB7xx3c
- >>627
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・)
(・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l
) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 639 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:09:44
ID:bAkX7E9U
- >>627
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|
| ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o
ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\
./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐
(_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
l_j_j_j と) | | | /
- 640 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:17:33
ID:9R3qxlj7
- Kの人から的外れな質問ktkr
- 641 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:19:37
ID:Jvbw8Dk6
- >>640
よっしゃ。 kwsk!
- 642 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:32:14
ID:9R3qxlj7
- 専門家なら誰でもわかること&プレゼンの最初で言ったことを、質問で再度聞きなおす。
Kにありがちな、なんちゃって専門家の可能性大。
- 643 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:36:46
ID:yTlAainL
- >>642
ああ(納得
- 644 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:44:12
ID:19nIR0wK
- どうぞー
56 すずめちゃん(岩手県) New! 2009/02/05(木) 17:48:03.60 ID:XkVFe21l
ゴチの高級韓国料理の回
http://ime.nu/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242183.jpg
http://ime.nu/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242184.jpg
http://ime.nu/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242185.jpg
http://ime.nu/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242186.jpg
- 645 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:47:22
ID:f5cbq3T6
- >>642
米軍マニュアルに出てくる「どうせ大した事は言ってない」かー
- 646 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:47:55
ID:4oztwH3V
- >>539
新谷かおる書くところのファントムノーズのようだw
- 647 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:59:17
ID:JbB8tT1p
- >>642
つまり>>632は歓談に加わると自分たちのぼろが出るので何気に会話を避けていると見てよろしいのかな?
- 648 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 20:59:50
ID:Kfx1XAQQ
- >>629
つ【加藤一二三九段】
- 649 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:03:58
ID:JbB8tT1p
- >>648
知らない人が見たらどこまでが名前かわかんないよな
知ってる人なら絶対知ってるくらいのビッグネームなんだけどw
- 650 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:06:54
ID:JbB8tT1p
- >>649
知ってる人なら知ってるってなんだ俺 orz
将棋に興味ある人なら知ってる、だ
- 651 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:12:20
ID:bAkX7E9U
- 親は何を考えてその名を付けたのだろうか・・・。といつも不思議に思う。
- 652 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:16:58
ID:W4Vkkw7f
- >>651
おっと山本五十六の悪口はそこまでだ
加藤九段は四段のころが一番カオスw
- 653 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:17:41
ID:++p3u/hv
- 一族のネーミングルールに従うと…みたいな名前かも
知人の珍名さんはそんなんでした。DQNAMEではないけど、
オニャノコなのに…的な
- 654 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:22:47
ID:NTxOSX8n
- >>644
岡村の「おいすぃー!」が一回も無かったという伝説の回だったそうですねw
- 655 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:27:43
ID:nXp0gYAz
- 女の子なのに「弾正忠」とか「玄蕃」とか「主馬」とか付けられたら大変だろうな…。
でも俺、いつか結婚できたら長男に「蔵人(くろうど)」って付けるんだ…。
- 656 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:28:45
ID:yTlAainL
- >>654
見た目が綺麗ってのもほとんどなかった気がする。
- 657 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:31:43
ID:lsQzAKq1
- >>656
やつらがここまで食ってきた料理を考えると、家庭料理レベルだよね・・・これ。
- 658 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:32:20
ID:LcBXurII
- >>644
高級食材のほとんどが日本産で
和食に余計なことしましたって感じの料理だったよ
- 659 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:36:46
ID:fcNjjzHE
- >>658
和食の方が手が込んでるような気がする
- 660 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:40:04
ID:7dNmi23m
- >655
妖怪寺縁起乙
- 661 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:40:15
ID:lpRUQ+Wm
- 帰ってくる道にTVの音がでけー家があるんだが、そこから聞こえた声
「辛いですね、辛いだけで味がないですね」「味が無いってw」
・・・韓国料理の紹介でもあったか?
- 662 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:46:19
ID:9Z/51nSH
- >>655
「クランド」ではダメか
- 663 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:46:39
ID:RPTATmvF
- >>655
マイク真木乙w
- 664 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:49:23
ID:n8gc+Q8E
- >>546
隠れた神調教
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5990265
- 665 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:51:21
ID:Njf92SWI
- >>664
俺はこれも好きだ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm1250829
- 666 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:56:39
ID:xlWWasT9
- 中国の旱魃、小麦畑に散水してるけど文字通りの「焼け石に水」だね。
50年来の旱魃ってことは伝説のアレ以来か。
- 667 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:57:40
ID:yTlAainL
- >>657
たぶん、家庭料理よりひどかったとオモ。
だって何食べても誰も感動した顔しなかった。
家庭料理レベルなら演技できる連中なのに。
- 668 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 21:59:06
ID:xlWWasT9
- 誤爆orz
お詫びに小ネタ
CNNが雪祭り会場の南大門を映して「すばらしい像が展示されています」w
- 669 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:03:54
ID:n8gc+Q8E
- >>666
ちょい豆知識
ウチの葱は枯れる寸前まで水をやらない
死ぬ寸前から3日3晩水をかけ続けてやると根が良く張って丈夫な娘になる
ただし、タイミングを間違えるとウボァ!!!!
- 670 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:06:40
ID:/luyQg8u
- ちょっと愚痴。
今日、仕事ですごくいいことがあった。
今までの努力が全て認められたようで本当にうれしかった。
それをうちに帰って母親に話したら、「喜んでるところ悪いけどそれって・・・」
・・・なじぇにウリにうれしいことがあると必ず水を差すようなことを言うニダ?
昔のことを引き合いに出してまでうれしい気持ちを踏みにじるニカ?
「どうしてそういうことを言うの?」というと「そんなつもりじゃなかったのに・・・」
ってどういうつもりで言ってるんだ?
毒親ではない普通に子を思う母親ではあると思うけど、
なんにでもネガティブ思考なのは困るニダ。
うれしいときは心のそこからうれしさをかみしめたいだけなのに。
というわけで、何か楽しくなれそうな甘いお酒ください(´・ω・`)
- 671 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:09:08
ID:90KMKcWp
- ちっと質問
あるスレに書き込みをしたら、1日のうちに何度もIDが変わるのだけど
なんで?同じPCを使って繋ぎ換えとかしてないのに。
そんなことあるの??
- 672 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/05(木) 22:11:20 桜 ID:vdgh8Rqe
- >>539
>>664
しばらくボカロチェックしてないうちに凄いことにw
というわけで、リンク先にあったこいつ。
RIP=RELEASE【巡音ルカオリジナル】
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5992615
鳥肌たつわー
- 673 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:18:19
ID:eXqHR/ST
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3538066
すごく・・・ゴールデンですw
- 674 :ゑ ◆7cROSA1Oss :2009/02/05(木)
22:21:28 ID:DiAtRIKn
- >>670
つ【カルーアミルク】
で、チラ裏というか性格分析できてないから何ともなんでつが。
某国の首相なんでつがね、人を斬るときどんな斬り方するんでつかね?
名乗りを挙げて大上段に振りかぶって正面から斬るのかすれ違いざまにばっさりやるのか
はたまたそっと忍び寄って後ろから一太刀とかどうなんでつかね・・・?
時と場合によりけりなんでせうけどね・・・どうするんでせうか怖い怖いw
- 675 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:21:52
ID:LcBXurII
- >>670
つ【自家製・黒糖梅酒】
大人になってても子離れ出来てない親御さんだと
そういう事言っちゃう場合あるみたいだけど
- 676 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:26:21
ID:n8gc+Q8E
- >>674
刀なんて使わない
つ【ポロニウムニードル】
あれ、こんな時間に宅配便?
- 677 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:26:40
ID:xlWWasT9
- >>670
何度やらかしたのかは分からんが、引き合いに出される過去があるなら
ある程度は甘受せねばなあ。
うちの親もウリがホルろうとすると即座に卓袱台返し発動するニダorz
- 678 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:28:40
ID:9fXP8osE
- >>670
つ【ミモザ】
スパークリングワインとオレンジジュースが半々のカクテルです。
うーん…、母御は「浮かれるな」と言いたいのかなぁと思いますが。
それでは代わりに一言
「仕事が認められて良かったね!おめでとう!」
- 679 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:30:30
ID:lJ1DaBp8
- >>674
斬られる側が気付かないくらいの早業なら
それは情けをかけたことになるんでしょうか・・・
- 680 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:31:11
ID:pkc88+to
- >>599
ウリが精一杯我慢して許せるのは一番右だけ…しかしキペーイ役がこれだと思うと
かんしゃく起こる!
- 681 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:31:32
ID:nWPUIB21
- >>670
つ【甘酒】
いくら成長しても、やっぱり子供は心配の種。
苦言を言ってもらえるって幸せな事だと思うよ。
- 682 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:35:44
ID:Kfx1XAQQ
- >>674
本人が斬る指示出さんでも周りが空気を読んで亡き者に……
- 683 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:35:49
ID:J5/Zb6ty
- 示現流が見たいな
- 684 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:41:20
ID:nWPUIB21
- >>674
何れにせよ「刀で人を斬る文化」の国の首相で、しかも達人であると・・・誰でしょうかw
- 685 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:44:07
ID:19nIR0wK
- 橋本竜太郎元首相か。
- 686 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:45:13
ID:ubpfB1Yg
- >>670
洗濯物取り込み忘れていただけで禁治産者扱いされてしまうウリよりはましかもw
つ【甘酒】
なんで髪の毛も眼鏡もウリが決めた事にはけちを必ずつけるニカ?
センス無いニカ?
- 687 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/05(木) 22:46:47 ID:EePHwUhe
- 斬るなら「仕事人」に頼めばいいじゃんww
撃つならゴルゴかジャッカルあたりかな?
ボウガンなら「ワイルドギース」に出てた誰だったか?に頼むとかw
アーチェリーは勿論、中年の星でしょう。
- 688 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:47:28
ID:MsF7D5X/
- >549
今でも出展してるのかな?
以前TGSのビジネスデーに行った時、基礎発音データだけではなく通常録音された音声データから
音素片データを抽出して、テキスト読み上げさせたり歌わせたりしてたところがあったんだ。
数年前の話だけどあれは業務用だけあって、なかなかいい感じに仕上がってた。
今は亡くなられた声優さんや俳優さんの音声も、ある程度は再現できるそうな。ただし、環境音のない
肉声データがたくさん必要とかで、現実的ではないとも言っていたな。
- 689 :ゑ ◆7cROSA1Oss :2009/02/05(木)
22:51:40 ID:DiAtRIKn
- 近頃いろんな刃物が流通してまつからねぇ・・
イタリアマフィア御用達の延髄にさくっと刺す錐刀から
紅幣、青幣の青竜刀、半島でトラックのリーフスプリング加工した朝鮮刀までw
日本刀、それも先祖伝来とか業物使う訳も無しでつな。
- 690 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:53:05
ID:eXqHR/ST
- >>687
いや、某国首相の場合は本人が「医者」出身で、
自分を「送り込んで」、「面倒を始末」しかねないわけで・・・
#さすがにやらないとは思うけどおそろしや
- 691 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:54:36
ID:xlWWasT9
- 最近ガラスケース入りじゃない日本刀を拝む機会がありましたが
実に見事なものですな。
でも守り刀といいつつガチに刃を立てて売ってるのはどうなんだろうw
リアル守り刀になりそうなんですが。
- 692 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:57:04
ID:G8Rk1BX5
- お宝っていつもは大切に保管して
たまに取り出して手入れするくらいじゃないですか
使うのはもったいない
- 693 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 22:57:52
ID:n8gc+Q8E
- >>688
たぶんボカロの前身・・・じゃないな・・・・・
PS2ソフトの「くまうた」発売が2003年11月
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm985395
- 694 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:00:18
ID:MsF7D5X/
- >693
いや、たしかNTT系列の会社だったような気がする。
同じ音素片に対して複数のデータを持たせて、より自然な発音を目指すとか言った様な…。
資料は会社のダンボールの底の方だから、たぶんもう判らない。
- 695 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:00:41
ID:fnPx0NfE
- >>670
つ すず音
- 696 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:01:38
ID:MsF7D5X/
- >693
そうそう。ゲームソフトじゃなくて、ミドルウェア。
コナミがときメモ3で任意の名前を呼べるようにしてた、ちょうどそんな頃の話。
- 697 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:08:02
ID:VkKjldeT
- >>670
やぁ、10数年前の俺ノシ
落ち込みむかつく670の気持ちはよくわかります・・・
自信とか、自尊心とかボコボコになっちゃうんだよなorz
まぁ、諫めも半分、心配なんだと思うよ。手のかかる子だった?
ちなみに俺は、未だにそういうふうに言われますぉ。
678にならって、俺も一言。
「よく頑張った!お疲れさん!」
- 698 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:08:10
ID:n8gc+Q8E
- >>695
すず音 おいしいですよねー
スパークリング日本酒
長野に売ってないよー(泣
- 699 :670:2009/02/05(木) 23:12:08
ID:/luyQg8u
- みなさん甘いお酒をたくさんありがとう。
お風呂入って少しすっきりしたニダ。
これから甘いお酒飲みまくります。
>>677
引き合いに出される過去というのは、「今だから言うけどあの時○○さんはこう言ってたよ」
とかそういうことニダ。
私自身が悪いことをしたとか失敗したとかではなく、母親の意にそぐわないこと(職業や恋人など)
を選んだことに対して仲のいい友達や父親がこう言ってたと言うんだよ。
自分がいえない不満を人の口を借りて言ってるような感じ。
一人娘で心配なのはわかるが、もうすぐ三十路だorz
家庭の事情で家を出られないのだが、母親のネガティブ思考をスルーできるギジュチュを身につけるニダ。
明日から仕事もっとがんばるぞ。
- 700 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:13:58
ID:JbB8tT1p
- >>687
アーチェリーでなぜいきなりリアルにw
ランボーじゃダメですか?
- 701 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:17:07
ID:nKU2fhJK
- >700
松下だろ。
ヤツは自衛隊だ。
- 702 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:18:45
ID:JbB8tT1p
- >>701
中年の星は学校の先生では?
- 703 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:19:37
ID:2aSyFEW5
- >>699
結婚式の日、三つ指ついて、
「今まで育ててくれてありがとうございました」
って言ったとたん、小言はなくなるニダ
それまでは永遠に「手の掛かる娘」ニダw
ウェ〜ッハッハッw
- 704 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:20:05
ID:nKU2fhJK
- >702
山本センセは確かに中年の☆だが、ゴルゴとか仕事人とかと並べるなら松下のほうがいいとオモ。
- 705 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:23:57
ID:pkc88+to
- >>699
ある意味、こころあるチョッパリvs日本マスゴミを具現化した親子関係ニダ…
このスレで特アヲッチングしながら、マスゴミ対策とともにオカンスルースキルを
身につけるといいニダね…
がんばって!
- 706 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:27:18
ID:JbB8tT1p
- >>704
松下って誰だ?とおもってぐぐったら若いねーちゃんじゃないか
アレはダメだ
人殺しとしての凄みが足りない
- 707 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:30:06
ID:K3qwiKS7
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ、仕置人は山崎努じゃなきゃヤダヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 708 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:30:37
ID:W4Vkkw7f
- 餃子作りすぎたからおすそ分けニダ
つ ノーマルな味
つ チーズ入り
さっき数えたら85個だったニダ
よく考えずに餡を作りすぎてこの有様・・・
一人暮らしはこういうときに困るニダ
- 709 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:30:37
ID:A+m+h1b6
- ttp://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2009-1/kaisetsu.html
ぶったぎり失礼。
いま知りました〜。もうプログラムの半分過ぎちゃったけど、
お好きな方少なくなさそうなので。
怪獣、SF映画特集とのことです。
- 710 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:31:17
ID:8Ycs9pHV
- >>619
スレ違いだと思うよ
- 711 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:31:28
ID:xlWWasT9
- >>699
そりゃきっついわ・・・がんばろうな(`・ω・´)人(`・ω・´)
酒は楽しく飲むのが一番、ということで
(`・ω・´)つ「花めくすず音」
- 712 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:32:41
ID:8Ycs9pHV
- >>650
興味が無くても知ってるよ
ところで突撃名人は今?
- 713 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:37:48
ID:5A4ltaJg
- >>708
冷凍保存すればいいと思うよ
- 714 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/05(木) 23:41:37 ID:EePHwUhe
- >>708
全部よこすニダ!
ウチの店でボッタクリ価格で提供する <ヽ`∀´>ニダー!
え?お駄賃?ケンチャナヨ ウェ-ハッハ!!
- 715 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:44:08
ID:n8gc+Q8E
- >>708
85個か・・・その程度なら、明日の晩には無くなってるな・・・・・by独男独住
- 716 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:47:17
ID:nKU2fhJK
- >706
アーチェリーの松下と言えば、山本とあわせて二大巨頭と呼ばれた壮年のオヤジだぞ。
- 717 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:48:52
ID:xlWWasT9
- >>708
・水餃子 ・餃子の煮つけ ・餃子の唐揚げ ・餃子のサラダ
・餃子の煮こごり風 ・トマトソース餃子 ・餃子の白和え
・餃子炊き込みご飯 ・餃子の佃煮 ・餃子プリン
・餃子寿司 ・餃子うどん ・餃子ピザ ・餃子ケーキ
- 718 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:52:51
ID:JbB8tT1p
- >>716
松下、アーチェリーでググッたら↓がいっぱい引っかかるんだけど
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/special/readygo/news/20080218-OHT1T00228.htm
探したらあったけどこっち?
ttp://www.kitanippon.co.jp/kokutai/kokutai/wadai2/archery2.html
- 719 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/05(木) 23:53:20 ID:EePHwUhe
- >>699
過去スレで私も書き込みしましたが、実家に帰っては小言をネチネチ言われていますからww
「はいはい、いつものコトねw」と受け流すことを習得しましょう。
勿論、親の愛情も含まれていることも理解してね。
時に思いっきり嫌味や含蓄が含まれていたりするけれどね。
どんな仕事か知らないけれど 「ガンガレ!! おまいの未来はおまいしか開拓できないんだ」から。
- 720 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:59:31
ID:i6NsMaEN
- >>672
昭和でこれを出さないとは癇癪おこるw
【巡音ルカ】月の浜辺
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6044481
昭和と言っても一桁だけどw
- 721 :日出づる処の名無し:2009/02/05(木) 23:59:49
ID:nWPUIB21
- >>717
なげやり過ぎw
あ、「餃子の唐揚げ」は良いかも。
- 722 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/06(金) 00:03:13 桜 ID:f2O01oPN
- >>720
>>539で出てますがなw
ボカロといわれなきゃ気づかないかもねぇ
- 723 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:04:32
ID:rDRFGKki
- >>721
こないだまで王将で揚げ餃子丼やってましたなぁ。
流石に挑戦する気にはなれませんでしたがw
そしてこう、はやぶさのニュースを見て谷山浩子の「僕は帰る きっと帰る」を口ずさんでみたり。
地球の形にしなる 長い長い帰り道
僕は帰るよ きっと帰るよ きみのところへ♪
- 724 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:04:58
ID:s/LUJIHg
- >718
そうそう、下のオヤジ。
昔は山本と同じチームで、五輪団体を戦ってたんだぜ。
- 725 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 00:08:11 ID:lMoxFAew
- >>723
つ【テラへ・・】
- 726 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:10:34
ID:VaMiyLA+
- >>723
つ【うちゅうひこうしのうた】
- 727 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:10:49
ID:6fQO8jgw
- >>722
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5719578
ミクの「シャンランぶし」もなかなか
- 728 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:11:21
ID:rDRFGKki
- >>726
それ戻って来れない歌やないか!w
- 729 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:15:42
ID:ByKpG+jR
- >>726,728
ttp://www.youtube.com/watch?v=8YrX7qDaoo4 これかと思いました……
- 730 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:18:10
ID:dIDS+BAT
- >>670
酒は充分そうなので…
つ『煮豚と鴨はむ』
つ『まーた始まったよ』
しかし浮かれもできない家庭ってのもきつい罠。
- 731 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:18:56
ID:Lwd6hmKG
- >>694
ワンダーホルンかな?
http://ime.nu/www.utabara.com/
歌唱ソフトとしてはかなりの性能なんだけどいかんせん値段が・・・
>>720 >>727
その作者の人は他の選曲も濃すぎるよなあw
実力は聞いたとおりなんでボーカロイドマニアには知られた方ですけど
- 732 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:24:42
ID:GGQgRpam
- >>723
お〜♪ミスターブル〜♪
- 733 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:30:51
ID:SEXbPBD+
- 家に軍刀って言うか、サーベルがある。
父親の亡くなった兄が、予科練→特攻隊→出撃前に終戦だったけど
その人が持ってたもの。
日本刀をサーベルに直したものらしいけど、無許可なんでどーしたものか。
- 734 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:34:35
ID:6fQO8jgw
- >>733
とりあえず警察に相談してみたら?
引き取ってくれるはず。
あと、ID…
- 735 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:35:24
ID:/L3Iuazu
- さて皆さん、笑ったら負けですよ。
【民主党】菅直人氏「やってきたことが、ブーメランのように石原知事自身に」 五輪招致未決議、「自業自得」だと切り捨てたと毎日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233846408/
- 736 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:38:13
ID:4yJaAWyL
- >>723
つ【マシンハヤブサ】
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?gl=JP&v=Zog5lsvIAuM
2番の歌詞がグッとくるw
行くぞ力のかぎり 立ち上がるハイ・パワー 生きてるあかしのため うなれ!マシンハヤブサ ♪
マシンはぼくだ ぼくがマシンだ 男のロマンを歌うんだ ♪
くぐれおまえとぼくの 勝利のチェッカー・フラッグ ♪
- 737 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 00:38:58 ID:lMoxFAew
- >>733
警察へ相談すればよろし。
「かくかくしかじか・・・ということですが、書類作成とかどうすればいい?」みたく聞けばおk!
別に刃物類を所有することに厳しい規定・制限はありません。
歴史は浅くとも、伝来の物なので所有する分には問題ないと思います。
- 738 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:39:06
ID:w/z9OEYH
- >>733
遺品であり、歴史的な価値がある骨董なら、ちゃんとした手順踏んだら
登録出来るのではないかと…
是非、地元の教育委員会だか警察だかにご相談を。
- 739 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:41:22
ID:SEXbPBD+
- 自分ちに置いて置きたいな・・・。
IDはwwww 最近ご無沙汰で・・・orz
- 740 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:41:58
ID:azqmb9cF
- やぶ蛇でボッシュートとかにならなきゃいいけどねえ。よく調べた方がよか。
- 741 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:48:46
ID:6fQO8jgw
- 銃砲刀剣類登録の御案内 東京都教育委員会
http://ime.nu/www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_bunka/jyuho.htm
- 742 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:49:47
ID:JXN6LOL1
- >>705
ウリのママンもその手合いニダ。
対策は簡単。何も話さないwww
思春期の男子並に適当に流すに限るニダよ。
- 743 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:50:09
ID:SEXbPBD+
- >737-738さんありがとう。
一度、警察署に行ってみる。
しかし本物の刀は、かなりの重さがあるので
映画のように片手で振り回したら、ぜったい自分の足を切るな・・・。
- 744 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:53:35
ID:/HnATNcE
- >>735
もう完敗です。
- 745 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:56:21
ID:UXufHk9y
- >>743
生兵法はケガの元。
振ってみたいなら、居合道とかを習いに行くことをお勧めしますよ。
友人の父親が絶対にだめだと止めたのに白鞘の刀を駐車場で振って、案の定刀身だけ
飛んでった。車を傷つけただけで、けが人はでなかったが。
- 746 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:57:03
ID:n8up8dId
- 刀剣の許可証ならとるのはそんなに難しくないはずだけどなあ。
昔、デパートの美術エリアで新刀見てたときに、
売り場の渋いおじさまに、「許可証がないし」といったら
「いやあ、簡単ですよ」といわれましたですし。
過去に暴力沙汰でも起こした前科でもなければ、
問題ないんでないかと。
いや、うちも祖母の家に先祖伝来のが一振、あるはずなんですけどね。
戦前、祖母の兄弟が酔っ払って振り回すので
曾祖母が家のどこかに隠したまま、行方不明らしいww
- 747 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:58:55
ID:lxYtAAjN
- >>743
体を鍛えるいい機会ジャマイカ。
知り合いの父親は刀の手入れをしようとして落とし、
足は無事だったけど畳がスパッ、ザクッ、奥さんの雷ドカン!だったとかw
- 748 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 00:59:48
ID:ByKpG+jR
- >>740
> やぶ蛇でボッシュート
どっかの漫画家が拳銃でソレをやらかしたとか何とか
- 749 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 01:00:34 ID:lMoxFAew
- 参考になるかどうか、過去の事例。
小学校3年のとき、学校から帰ってきた俺に親父が
「今からこれを警察に届け出る」といって空気銃を見せてくれた。
10mぐらい離れた所にある木片やら瓶などを撃ってみせた。
さすがにバックにあるコンクリート(家の敷地内です)はどうってこともなけど、的になった木片などは
貫通したり砕けたり。
「法律が厳しくなったから、これを所持するには許可(免許?)が必要だ。俺には取得する時間など
ないから、素直に提出する」ってことだった。
(ボルトアクション式なので、38式の空気版だと思えばw)
「本気で狙えば人を殺せる武器だからな」とも・・・
何百という玉が入った箱(専用箱)をズダ袋に入れ、銃を肩に担いで自転車に乗って警察に向かった
親父・・・・・・・
今じゃテロリストに間違われても仕方ないぞ>故・親父
- 750 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:04:38
ID:tf/32yff
- >>749
それって教練銃じゃ…
- 751 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:10:43
ID:rDRFGKki
- >>736
どうしてもMADテープのせいで「マシーン テッカマァ〜ン」で脳内再生されるニダw
ちなみに、「僕は〜」はコレの一曲目。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1549160
- 752 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:10:51
ID:/HnATNcE
- 許可証をとるのは難しくなくても、管理が難しいのかな。
そういう物を持っているというのが周囲に知れて、盗難にでもあったら
なんらかのペナルティがありそうな気がする。
今までどおりコソーリ(ry
- 753 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:14:48
ID:X0pHs241
- 一言で刀と言っても、戦時中に粗製乱造された軍刀は美術的価値が認められるか
微妙な場合もあるとか。
美術的価値が認められれば登録できるが、できないと任意提出することになるらしい。
ぐぐったら参考になりそうなところがあったのでどうぞ。
ttp://www.ne.jp/asahi/goeche/kutani/touroku.html
- 754 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:17:11
ID:aN4l2Sqn
- >753
どうせ抜くようなことはないんだろうから、刀身を折って鞘と柄を接着して、カタナのように見える何かに
魔改造しちゃえばヨクネ?
- 755 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:20:42
ID:e5EFtOwa
- 歴史的資料としての価値は認められないかね。
保管が問題かな・・・。
- 756 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:21:45
ID:kKb3nuts
- 銃砲類は、取り扱いの免許が必要で更に所持の許可が必要で、管理も厳しく徹底されてますが、
刀剣類は、取り扱いに免許は不要で(技量は必要ですが)、所持も美術品としての登録制ですよね。
最初からサーベルとして作られた量産品ではなく、日本刀の改造なら無銘でも登録出来た例があります。
保管はうるさくありませんが、キチンと管理して保存しないと錆びちゃいますよね。
研ぎに出しても高いですからね。
研ぎ賃は刃渡り一寸単位でしたかね。
白鞘におさめてサーベルのこしらえと別に保管するのが一番ですが。
- 757 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:25:11
ID:ZdhMV93r
- >>699
たしなめ、気をひきしめるという正しい、表向きの表情の裏に、
同性の親には、無意識の嫉妬があってね。
悪気が無いけど、自分程度に引き止めて安心したいのよ。
これをしんみりした表情で(あくまで表情)受け止めて、流してしまいなさいませ。
まともに受け止め続けてると、せっかくの楽しい、高揚した気分を削がれて、
将来への原動力を、やる気を、夢を、希望を、潰されてしまうよ。
恋人連れてきて結婚する時もたぶん、失敗するのを前提に、
いつでも帰ってきていいからね、なんて言ったり。
- 758 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 01:34:42 ID:lMoxFAew
- 今夜は酔った勢いで投稿。
俺の親父は剣道を習っていて、親父の実家(長崎:五島列島)へ小学校のときに帰省して驚いたのが、
実家の前にあった木製電柱がキズだらけwという事実(戦後何十年なのに)
原因は、家にあった真剣で親父が剣道の練習したからだ!と親父も親族も全てが言ったw
伯母も「ったく、こんな汚い電柱があるのはコンチ(この家)の前だけたい!」
などとww
親父はかなり真剣を使って練習したらしい。
ただ、太平洋戦争が始まって「軍刀」ということで実家にあった刀の殆どが持ち出されたとも(10本以上は使われたらしい)
>>757
何かあった?
察しは付くけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
このスレ的には「予想外」が期待大だったりする・・
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
潜水艦馬鹿は私だと思います。
レベルも低いですし、波(並)にすら乗れないんですからww
- 759 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:38:12
ID:yj8hf8Fi
- NHK h COOL JAPAN(現在放映中
題材がマンガなんだが、韓国人が『神の雫』の話をしたw
話が膨らまずにキャプテン翼 話へスルッと移行した・・・・・w
- 760 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:43:59
ID:hzQzy7nB
- >>757
>恋人連れてきて結婚する時もたぶん、失敗するのを前提に、
>いつでも帰ってきていいからね、なんて言ったり。
仲間ハケーン?
………。
私の場合は、結婚前に潰れちゃったけど、
でもまぁ、生まれて初めて「彼氏」という存在に会わせた後に言われたw
「自分が結婚するときに言ってもらえなかったのが悔しかったから」。
そんなこと言われない方がいいと思うよ、ママン。
- 761 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:44:29
ID:kKb3nuts
- >>758
波なんて凍らせてしまえば大丈夫。
諏訪湖に出来る御神渡りのように。せめぎ合って盛り上がるんです。
- 762 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:46:32
ID:fWBnvqO9
- >>757
悪いけど、何かズレてるわ、その考え方。
- 763 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 01:55:07
ID:1uuPp6lF
- >>762
世の中にはいろんな親がいるんだよ
- 764 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:01:55
ID:5l2haMpW
- これが
ttp://www.youtube.com/watch?v=pvzuspskPTc
アイマスが混じって
ttp://www.youtube.com/watch?v=vzxBY4ZDfas
ミクが歌って
ttp://www.youtube.com/watch?v=DDt35XWkUxA
はやぶさが混じるとコウナル↓(ツベに無かった)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2463655
はやぶさタッチダウンの時、臼田DSCまで写真撮りに言ってたなぁ・・・いい思い出だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fnAOVEGb9-o
- 765 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:02:55
ID:a11NRB+3
- >>759
なんで韓国人が出てるニカ?
その番組はいつもそう?
- 766 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:10:04
ID:SIewNPRv
- 母は姉を嫁に出しても自分の分身だという考えが抜けなかったな。
当然のような顔でウェディングドレスを試着させろと言い出してみたり
結婚指輪を左薬指につけようとしたり。
自分の結婚当初を思い出すのか、義兄の前では妙に色気を出すというか
シナ作りやがるのが心底不気味。義兄が逃げそうだw
- 767 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:11:39
ID:e5EFtOwa
- ・・・ふと、冗談関係って単語を思い出した。
- 768 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:14:45
ID:SeTIeNoS
- 【√】菅直人っぽい事を言うスレ【3.15】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233828065/
こういうスレも出来たらしい。
しかし奥様、菅さん素敵などと言うスレはないんですね。。
- 769 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:18:18
ID:VQ52n7tI
- はやぶさテーマソングといったら戸川純の「宇宙士官候補生」だろJK
- 770 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 02:43:48
ID:4yJaAWyL
- >>751
「マシーン テッカマァ〜ン」聴いてみたいww
ちなみにニコ漁ったら有った!「マシンハヤブサ」
自分の脳内だけで再生されていた映像が現実に!!
この場を借りて職人さん、そして水木のアニキに感謝w
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm1630398
- 771 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 02:48:08 ID:lMoxFAew
- >>761
盛り上がった瞬間に、駄洒落を飛ばして ”シベリア配置決定通知&急送され、埋められたあげく「墓標立つ」” ですからww
だから私は「潜水艦馬鹿」なんです。
(ってかそれしか生き延びる手段がないかもw)
静かに潜行、たまに魚雷(駄洒落)を撃つも見事に外すw
それを承知の野外は見事にスルー(命中していない証拠でもある)なので・・・ orz
誰か「酔鯨」なみの酒をください!
- 772 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 03:06:46
ID:NqDG6fZS
- >>771
つ【Mig-25(スピルトヴォース)の冷却液】
- 773 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 03:10:59
ID:uNP6FgiE
- >>116
> 漫画担当の石田記者共々最近見なくなってたから、
うろ覚えだが、10年くらい前、夕方の日テレ(4時くらいからのニュース)で、
漫画ネタの解説に石田(記者)が出てきて解説してた。
「オッ! 汗太だ。読売に入ったとは聞いてたけど、何やってんだよ〜www」 と
ワロタです。
- 774 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 03:47:06 ID:lMoxFAew
- 返すギャグは一杯ありすぎなんだけど、とりあえず >>772 には寝る前に一言だけ・・・
冷却材を入れないほどなんですねww
テントさんよりイイカモwww!!!
- 775 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 05:00:55
ID:kKb3nuts
- >>774
つ【スピリタス】ボトル(グラス無し)
尚、今回は特別サービス、サービスぅ!で
つ【極細の長いストロー】
をお付けします。
- 776 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 05:16:19
ID:Wrkr+FQp
- >>654
ゴチの大ファンの家の母親でさえ「何で韓国料理?まずそうだし、安っぽい・・・。」とw
この回どっかで見れないかなぁw
>>670
もしかして友達のいない専業主婦だったりしない?
主婦に限らず家族以外の人との関わりが無いと、そう言う傾向が強いように思う。
久々にあった古い友人とか、家の母親のように・・・orz
何がどうって、自分の境遇に劣等感があって被害妄想が強く
人を褒める事、同意する事ができなくなってるんだよ。
優しく接して、母親への感謝の気持ちを示したり、一緒にお出かけしたりして
外の空気を吸わせてあげてくださいな。
一種の精神的ストレスの延長みたいなもんですよ。おそらく。
- 777 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 05:21:47
ID:DnRIkiwc
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm1503813
MADテープならここからどうぞ
- 778 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 06:52:18
ID:CU7jZEz3
- >>776
兼業専業かかわらずに 子供に嫉妬する親なんていくらでもいるよ。
(孫までいくとそうでもなくなるみたい)
自分より幸せになるのが嫌みたいで無意識に引きずりおろしにかかる。
なんだか自分だけ不幸なのは不公平に思えるんだと。
適当に相手して適当に流さないと身が持たないよ。
- 779 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 07:34:27
ID:Wrkr+FQp
- >>778
うん。同性だから嫉妬されてるよ。顔を合わす度に喧嘩してる。
専業主婦の母には、娘が外で働いてる事に対して劣等感を持っているらしく
言う事なすこと「親を馬鹿にしてる」と受け取れてしまうみたい。
でも、自分の母親じゃん。
自分を育てるためにいろいろ犠牲にしてくれた影響もあるんだし、そこは感謝して「わかって」あげないと。
母親が単に愛に飢えてる場合も多いよ。
自分も家族相手だと短気になりがちだから、喧嘩しまくりだけど
なんかの記念日にプレゼントを上げるとか、なんかの弾みで感謝の気持ちを素直に言うとか
他のコミュニケーションでフォローしてるw
- 780 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 07:34:49
ID:Y2kKCG7o
- >>788
そういう症例?があるんですか。
小学生の頃、ウチの母親に褒めて貰いたくてテストの成績を報告したら「自慢するな!」とキレられた事がありましたわ。
我が子なのに何故怒ったのだろうとずっと不思議に思ってました。
母は私が何か言うと必ず最初に「嘘〜?!」と否定的に聞き返す人で、胸が母より大きくなった時も嫌味を言われましたっけ。
他にも色々と「何か私を不幸になるように願ってるんじゃね?」と思う節があり、現在は疎遠になってますわ。
- 781 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 07:43:21
ID:J/EfZ/QM
- つ【白雪姫コンプレックス】
専門家ではないので該当するか断言できかねますが。
- 782 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 07:44:56
ID:Wrkr+FQp
- ちなみに家の喧嘩は、リアルに母親泣かせます・・・(^∀^;)未だに
物投げつけられた事も何度かあるw
かぁちゃんA型だから根に持つけど、自分はO型ですぐにケロっとしてるから、余計に腹がたつらしいw
自分は曽祖母、2祖父、1祖母、友人と死を経験してるから、
母親死んでから後悔したくない。と言う事を考えます。
- 783 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:01:06
ID:E4ypJ1Zp
- O型だけど根に持つなあ
あまり関係ないのでは
- 784 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:06:53
ID:YcLCNcGe
- >>782
§
∞, ´ ̄ `:∞ カモシテガンバレ
∞i ・ ・ i∞
ヽ i二フ, '
「ヽ/|
レ-.J
- 785 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:08:29
ID:YcLCNcGe
- もう一つ言うと自分もO型だが、あんまり喧嘩しない。したらもうその人間とはこれまでのつもりがあるからかもだが。
だから人からは「滅多に怒らないけど、怒らせたらそれがかなり長引く」人間だと言われている。
- 786 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:19:31
ID:1H9tCPK7
- 同居してるけど3週間ほど口きいてませんが何か。
一旦怒ると長引いて取りつくところがない母はO型です。
確かに怒らせたのはウリのせいだし思いやりもないけど、子を徹底無視する親って何って思ってしまう。
今は父が病気だし仲直りしなきゃと思ってますが、突破口が見つかりません。
もう疲れた。
そういや子供のころから思いやりがないって言われながら育ったなw見事なくなったねww
- 787 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:26:14
ID:Wrkr+FQp
- (´・ω・`)ミンナナカヨクシヨウヨ
後悔先に立たずでつお。
>>786
親が激怒してて無視しても、無視されてることを無視して普通に話しかけまつ。
何日かかろうが折れたら負け。 と思って好き勝ってにやってるw
- 788 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:26:30
ID:SIewNPRv
- 長女である姉が一人目で男の子を生んだ時の母はそりゃもう凄かった。
「私はあんたが女だったせいで姑からいびられて泣き暮らしてたのに」
この逆恨みっぷり、こいつ実は朝鮮人?ワシも朝鮮系?と不安になって
色々調べたが単なる人格障害らしい。
標準より早い年齢で深刻な痴呆が来てると思って耐えるしかないなあ。
- 789 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:29:34
ID:zUu6OXwW
- >>779
>娘が外で働いてる事に対して劣等感を持っているらしく
>言う事なすこと「親を馬鹿にしてる」と受け取れてしまう
やっぱ専業主婦って家に閉じこもってて発散するところがないから
ウジウジグチグチと身内に対してストレス発散するしかないんだよね。
羨ましいなら自分で自分を高める方に持っていけばいいのに。
頑張っている人の足を引っ張ったって自分が偉くなるわけじゃないのに。
- 790 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:36:35
ID:tuGJ2k9I
- なんだかわからないけど、女の世界に非常に怖いものがあることだけはわかった。
- 791 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:40:00
ID:1H9tCPK7
- >787
積極的でつね。ウリは可能なかぎり顔合わせない方へ進んでしまふ。
だってさ、愚痴ってもあんたも悪いとか、愚痴がひどすぎる(確かにそうだけど)聞くに堪えないって言われたら言いたくなくなる。
まぁもともと外のことは家に持ち込まない人間だったし、何話していいかわかんないんだよね。
- 792 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:51:59
ID:Wrkr+FQp
- >>791
家も、自分は愚痴言いまくるくせに、こっちが愚痴ると「考えが甘い」「贅沢」「あんたが悪い」と切れられます。
だから会話の2回に1回は、大喧嘩に発展する時期もありますたw
どうしようも無い時は、たとえ傲慢で失礼な考え方だろうと、「可愛そうな人だから、同情してあげないと。」と言い聞かせます。
半分自己暗示ですねぇ、もうw
いやー、親への恨み言なんて腐るほどありますよ〜。人生狂わされた事も多々・・・。
でもねぇ。親だし。自分も親をそう言う性格や境遇にさせた一人ですし。
親が不幸なら、最も身近な家族である自分もその一因です。
そこは日本人らしく「自分も悪い。」と思って、地道に幸せの追求を(ry
- 793 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:52:21
ID:mb6UMXT9
- 自分は母の立場だけど、娘が自分を越えてくれたら嬉しいけどなぁ…
成長した娘達を見てると、誇りに思っても足引っ張ろうなんて思った事ない。
「私と言う巣から大きく羽ばたいて行くのよー」って、いつも願ってるよ。
- 794 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:56:03
ID:kKb3nuts
- なるほど、面と向かって言うのは照れくさくて、なかなか素直になれないから、憎まれ口をたたいちゃうんですね。
- 795 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:56:10
ID:bnFCe6dK
- 女の対立って本当におもしろいよね。
どっちも「自分が正しい」で、根拠はあんまりなかったりする。
どうすれば妥協して不必要な対立を当面解消できるかとか考えない。
犬猫と一緒で隔離するしかないんだよなぁ。
昭和時代じゃないから同居しなければ暮らしていけないなんてこともないんだけどねぇ。
- 796 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:58:00
ID:E+eTP8ID
- ケンカするの
めんどくせ
傍観者でいた方が楽
- 797 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 08:59:36
ID:E+eTP8ID
- >>795
「どうせ大した事は言ってない」
- 798 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:02:51
ID:Wrkr+FQp
- >>797
ご名答w
- 799 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:04:50
ID:mb6UMXT9
- >>795
巣立ちしたくても、依存が強くて同居を強いているかも知れないよ。自分の母親がそう。
結局、巣立ち強行突破しましたが、妹にある事ない事吹き込んで
二人ががりでネチネチ恨み言を言われましたよorz
そんな苦労をしてるから、娘達には自由にして貰いたいと思ってます
- 800 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:10:31
ID:SIewNPRv
- しおらしく「自分も悪い」と思い詰めた姉は円形脱毛症に(ry
姉との合言葉は「遺伝子を憎んで人を憎まず」
生まれつき脳に損傷でもあるんだろうと諦めるのが一番円滑に
やり過ごせるという結論。
いくら相手が親でも、こっちの希望通りの反応してくれないと
辛いってのは、やっぱりどっかで甘えてるんだろうなあ。
まあある程度の甘えを許容するのが家族かもしれんが、親子は
お互い相手を選んで家族やってるわけじゃないからな。
- 801 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:10:38
ID:LqrDQ3g/
- メンヘル板かとオモタ。
死んでも譲れない事以外はハングル語と思って聞き流してます。
まともに扱ってはいけません。
- 802 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:12:13
ID:86S3FHhZ
- >>789
専業主婦ですが、2chで発散してますw
>>790
男でもいるよ。
息子が自分より大きな会社に入ったり出世したりすると
嫉妬する人。
上にもあったけど、人格障害の一種っぽい。
子供に越されると、自分を全否定された気分になるみたいだね。
だから、子供を常に自分より下に置こうとする。
「毒になる親」なんかにも、この手のタイプが結構いる。
- 803 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:13:42
ID:xEw5/OlG
- 専業主婦でひとくくりにされると気分悪い
- 804 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:16:46
ID:EfnYZeP6
- >803
他人から見て特別な何かを持ってるわけでもなかろうに。
- 805 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:18:24
ID:mb6UMXT9
- >>804
兼業主婦だけど、特別な何かなんて持ってないよ。
で、貴方は持ってるみたいですね。
- 806 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:20:37
ID:Wrkr+FQp
- 喧嘩するな、喧嘩をw
- 807 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:22:03
ID:E+eTP8ID
- 喧 嘩 な ら 既 女 板 で や れ
- 808 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:28:17
ID:86S3FHhZ
- >>803
だね。
専業主婦だからって
メンヘラだと決め付けられたらたまったもんじゃないw
ま、気分の悪くなるレスは
スルーすればよろし。
…って、自分もかまってるけどw
- 809 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:29:13
ID:kKb3nuts
- とりあえず、お茶でも飲んで落ち着きましょうね。
つ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
- 810 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:29:58
ID:SIewNPRv
- ちなみにうちのガチ人格障害母は育児を祖母に放り投げて
フルで働いてた看護婦w
主婦とかは関係ないだろうな。
- 811 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:33:16
ID:tuGJ2k9I
- >>802
怖いと思ったのは、見ず知らずの人間が見てるところでそんなグチ始める人たちの
ことが主だったり・・・
どんだけたまってるんだ。
- 812 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:34:41
ID:0mtse8f6
- そんだけたまってるんでしょう
- 813 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:38:36
ID:mb6UMXT9
- >>806
スマン。
気分転換に甘いものが食べたい…
久々の休みだし、シロノワール食べに行こうかな。
- 814 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:39:53
ID:EfnYZeP6
- >813
つ「白玉」
つ「とおりもん」
- 815 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:47:53
ID:rpzxk3o5
- >>813
つスガキヤのアイスクリーム
- 816 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:51:08
ID:kKb3nuts
- >>813
つ【豆大福】
つ【苺大福】
つ【カスタード大福】
つ【雪見大福】
- 817 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2009/02/06(金) 09:53:20 ID:OOqGDQBm
- >>813
つ【エクアドル謹製 その辺のケーキ屋で買ったケーキ】
頭が痛くなる甘さです。
- 818 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:54:50
ID:VaMiyLA+
- >>790
扇千景さんが昔なんかのインタビューで言っていましたな
「宝塚に比べたら国会も梨園も全然楽でしたわ」とかなんとか。
女同士のドロドロは政治家の派閥争いよりも恐ろしいらしいw
ましてや肉親は「血」がつながっている分難しい…
気分替えて。
つ【コーヒー】
つ【厚切りトースト】
つ【スクランブルエッグor目玉焼き】
つ【ミニサラダ】
つ【ヨーグルト】
- 819 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:56:41
ID:mb6UMXT9
- >>814
>>815
>>816
あああああ…
全部少しずつ食べたい(´∀`)
スガキヤへ行ったら、ソフトだけでは済まなくなってしまうよ。
「とおりもん」って何?醸すの?
- 820 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:56:55
ID:kUPRnGRZ
- インドの駄菓子屋のお菓子も驚異的な甘さです。日本人には信じられないような。高級店のケーキも結構
甘いような気がする。むしろ、日本のお菓子はグローバルスタンダードでみれば砂糖少なすぎかも?
- 821 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:57:12
ID:1KIeEF1n
- >>790
去年まで血の繋がった祖母とガチバトルやっていた母の言
「それでも男同士の嫉妬の方が怖いわw」
そんな母は今日も元気に会社で事務をやっております
まあ、隣の芝生は「赤い」ってことで・・・
- 822 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 09:57:49
ID:EfnYZeP6
- >819
博多銘菓です。
- 823 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2009/02/06(金) 10:13:13 ID:OOqGDQBm
- 食い物に話題を振ってみる。
昨日、友人から奥さんの実家製【地鶏の卵】をもろた。
生で食える、っつー事なんで、今早速、卵かけご飯。うみゃい。実家から盗んで来た
一流寿司店御用達の海苔の傷物と一緒に食べた。風邪(デング熱かもしれないけど)
吹っ飛びそうな気分。
おいらは、卵割って、そのまま醤油だけ。ご飯は炊飯ジャーで保温してるから、軽く
チンして、シンプルにぶっかけるだけ。なんでこんな簡単な食い物なのに旨いんだ
ろーねー。日本人はエラいとおもー
- 824 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:15:41
ID:VMPffg4R
- >>813
壁‖つ奈良公園名産「鹿のフンチョコレート」
昨日のボカロ話しに乗り遅れ過ぎだけど、今の処オイラの中では、ルカ姐の真骨頂はコレかな。
そそそPのLooking
for
http://ime.nu/m.nicovideo.jp/watch/sm6030645
ボカロ人気が上がるのはいいのだけれど、もう少しボーカロイド達の調教‥‥‥もとい、調整を煮詰めてか
らUPして欲しいと思う今日この頃。
- 825 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:16:31
ID:vqJ3W6+M
- 毒親持ちほんと多いなw
「親だから」妥協してあげるって人多いけど、限界越えてくるとね……
親だったら、子供より大人なんだから、
子がどういう性質の人間なのか
ある程度理解する努力も必要だと思うんだ。
そんな努力も皆無で、一方的に求められたって、ね。
自分の人格を認めもしないのに、何かしようだなんて思えませんわ。
親子関係以前に、人間同士の関係として破綻してるんだもの。
- 826 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:22:54
ID:oWpDpNH5
- >>823
ニム…さらっとデング熱と(;´Д`)
- 827 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:30:41
ID:dmKKyXPz
- おはよう 昭和スレw
>>818
扇さんは・・・
アナウンサー「扇さんは、料理がお上手ですね」
扇さん 「料理上手は床上手といいまして(笑)」
NHKで自分の言った下ネタに爆笑しておられましたw
- 828 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:37:16
ID:tf/32yff
- , ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ
呼んだ?
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/
天 \`i / / 狗 |
- 829 ::対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss
:2009/02/06(金) 10:37:49 ID:UFuAtbnI
- >>823
やベーじゃねーかw@熱
ところで韓国逝きボイコットは回避されたけど行き先、積み替え港の変更は進行中のようですねw
- 830 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:41:06
ID:mb6UMXT9
- >>822
ありがとう、ググってみますね。
>劇甘ケーキ
よく見かける「アメリカの有り得ない色の極甘ケーキ」
を、怖いもの見たさで食べてみたい私がいるw
>鹿ふん
お土産に買った事あるけど、食べたことないです。
さて、リアルでシロノワール食べに行きますノシ
11時までだとドリンクタダだから。
- 831 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:48:36
ID:a11NRB+3
- >>829
まあたいへん(ツヤツヤテカテカ)
- 832 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 10:56:11
ID:4yJaAWyL
- >>828
あなたは「テングでつ」
- 833 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:18:34
ID:48pqbeRc
- >>822
長谷川法世乙w
- 834 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:26:58
ID:0mtse8f6
- 【映画】「スターウォーズ」に登場した宇宙要塞デス・スターの建設費が算出される
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233885109/
映画「スターウォーズ」に登場し、圧倒的な大きさと星のような丸いデザインで知られる宇宙要塞デス・スター。
デス・スターはその名の通り星のような形状をした巨大宇宙要塞で、小さな惑星を一撃で粉砕するほどの威力を
持ったスーパーレーザーを搭載。さらに自衛用のレーザー兵器も多数あるというまさに宇宙規模の要塞の建設の
ために費やされた、材料費と宇宙に素材を輸送するコストが算出されています。
計算はまず10分の1のサイズで想定して行われました。デス・スターは公式設定によると直径160kmということで、
体積は約1京7160兆立方メートル。10分の1だと重さ13京4000兆トン。2008年時点で鉄製品の平均価格は
1トン当たり962ドル(約8万6000円)なので、全て鉄でできていたと考えると1垓2950京ドル(約116垓2680京円)。
1トン分の材料を宇宙に運ぶために必要なコストは9500万ドル(約85億円)で、輸送費は12杼7900垓ドル(約1148杼円)。
さらに空気の輸送コストも追加すると、15,602,022,489,829,821,422,840,226ドル94セント(約1400杼円)になるとのこと。
陸上での輸送費や宇宙での建設費、天候の変化など様々な諸費用や条件を無視しての計算という非常に
大雑把なものではありますが、現在年間GDP約500兆円の日本がデス・スターを建設しようとすると2兆8000億年ほど
時間がかかることに。SF世界だともっと特殊な材料や発達した輸送技術があるので造れてしまうのかもしれませんが、
今の我々の世界では途方もない時間と費用が必要になるようです。
ソース
http://ime.nu/gigazine.net/index.php?/news/comments/20090206_death_star_cost/
詳細は以下から(海外)
One Death Star for $15 Septillion? What a deal!
http://ime.nu/rickgold.info/ds/Site/Welcome.html
- 835 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 11:30:06 ID:lMoxFAew
- つ【堂島ロール】
今話題の堂島ロールが登場しなとは癇癪おこるニダw
渋谷の某店のパフェ、いくらなんでも 甘 す ぎ !!!
- 836 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:31:08
ID:kKb3nuts
- 日本の某ゼネコンが黙ってなさそうな記事ですね。
- 837 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:36:43
ID:LqrDQ3g/
- >つ【堂島ロール】
それ市況で在日認定されてた。
- 838 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:37:42
ID:4oDvP7PF
- 激甘と噂の博多銘菓
つ 鶏卵素麺
- 839 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:39:16
ID:4wT3Adsu
- >>827
「手際は良いが味が伴ってない」ウリの嫁にケンカを売ってるニカ?w
総じて相性はいいと思うんだが、ピーの相性は歴代最悪だなぁ orz...
- 840 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:39:22
ID:+FIcs7xV
- 堂島ロールはレシピもパクってますしねぇ…
- 841 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:51:28
ID:RL2IiUGU
- 英語だと、垓とか杼なんていう大きな桁は
どうやって表現するんだろう。
- 842 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 11:51:39
ID:SIewNPRv
- Σ(゚д゚;) 鶏卵素麺って米子銘菓だと思ってた
- 843 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 12:07:07 ID:lMoxFAew
- さぁ、好きな食べ物・飲み物を用意するんだ!!
そして ま た 〜 り と下記URLを観賞すべし!
http://ime.nu/spaceinfo.jaxa.jp/inori/
- 844 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:10:15
ID:kKb3nuts
- >>843
ティッシュやハンカチもお忘れなく。
- 845 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:20:41
ID:SIewNPRv
- >>843
うつらうつらしながら見ても別の意味で楽しめる、あれですね。
スクリーンで見たとき心底酒がほしいと思ったものです。
- 846 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:22:25
ID:bDoT+S8Y
- >>834
また前田建設ファンタジー営業部……じゃなかったのね
- 847 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:45:15
ID:bC8E6cHz
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm1125349
10年ぶりくらいに聞いたけどやっぱかっこいいなあWinter Games
- 848 :流離いのプログラマ@携帯 ◆j3kHUKRFmE
:2009/02/06(金) 12:48:50 ID:UOaQc1dC
- >>834
スターデストロイヤー級の量産の方が良いと思うがな〜>デススターより
- 849 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:52:28
ID:oRLDWCcE
- >>837
認定てw 公式で堂々と代表取締役 金 ○○と公開してるがなwwwww
- 850 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:52:02
ID:XZZejnHI
- シーシェパードが日本の調査捕鯨船と衝突 南極海
http://ime.nu/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/asia/219645/
どこが膿犬に金出してるんだろうなあ。
資金元を潰すのが一番いいと思うんだけども。
- 851 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:53:14
ID:utQOJK9m
- >>841
エクサとかペタとかあるよ
- 852 :保護係 ◆Hogo.aafE6
:2009/02/06(金) 12:54:00 ID:OlQ0WRkh
- >>848
|つ【ヴァレロンのスカイラーク】
- 853 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 12:57:06
ID:dQMi30Er
- どうせならパクられた本家を出そうぜ
つ 堂島ホテルロール
- 854 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:01:26
ID:gtW3qw1D
- >>850
パタゴニアがそれで支持者減らしたはず。
個人的にも不買中。
- 855 ::対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss
:2009/02/06(金) 13:05:03 ID:UFuAtbnI
- >>850
またか・・・ホントRPG7購入して反撃してもいいんじゃね??
陸自の小隊乗り組ませてロケット弾か迫撃砲打たせりゃいいよ公海上なら問題ないだろ自衛の範囲で・・・
- 856 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:06:20
ID:bC8E6cHz
- ビキニから引き揚げて近代化改装した捕鯨戦艦長門で(ry
- 857 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:09:32
ID:rHMgnTWu
- >>841>>851
ググってみたよ
http://ime.nu/g42.org/MiscInfo/numbers.html
billionより上があるとは知らんかった
- 858 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:09:44
ID:kKb3nuts
- >>856
ビキニを着た長門?
- 859 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:12:32
ID:gtW3qw1D
- >>858
これのことですね。
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3975957
#閲覧注意!
- 860 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:14:03
ID:ByKpG+jR
- >>859
予想通りの乗馬マシン……
- 861 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
13:18:11 ID:z04RbKDe
- 舅姑と父母の愚痴は進行形で語れない私が通りますよ〜
いただきます つ【エクアドル謹製 その辺のケーキ屋で買ったケーキ】
あぁ・・歯が溶けそうに甘いケーキが食べたい・・w
>>950
例の音響兵器は搭載してなかったんですかね?
キャッチャーボートに載せて3日3晩膿犬を追い掛け回して浴びせまくれば・・・w
- 862 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:23:50
ID:X0pHs241
- >>857
日銀砲が火を噴いたときは、即応砲弾がbillionじゃなくてtrillionに拡張されたからなあ…
- 863 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:26:29
ID:NqDG6fZS
- >>855
個人的には、公海でロシアがRPG7の行商をすればいいと思うんだ。
ドルか円で決済できれば、領収書もいらないしね!
ランチャーはレンタル式にすればいいんじゃないかな。
- 864 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:26:39
ID:kKb3nuts
- 売ってないなら、作っちゃえば良いと思います。
幸いにも協力者もいらっしゃることですし。
- 865 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:27:05
ID:oWpDpNH5
- 日銀砲はいやんw
雲行きが妖しとな…
- 866 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:28:59
ID:TI27SiDX
- 海シェパードの声明に、慰安婦がどうのこうのって入ってたらしいじゃん
マジなら朝鮮から金貰ってるニート集団だよね
船に乗って世界一優しい人種に暴力ふってりゃ、金くれる国があるんだぜ
そりゃ船員が絶えない訳だよ
ニートはいくらでも居るし
- 867 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2009/02/06(金) 13:31:09 ID:OOqGDQBm
- >>834
一応、理科系職業だから気づいた所だけ。
全体の重量:
全体の比重を鉄と同じにするのは間違い。それじゃ中に何も入らない。鉄で出来ている
と仮定するなら、比重は鉄より必ず小さくなる。多分、デススターとはいえ、比重は
1に近いんじゃないだろか?水に浮いてもおかしく思わない。
材料費:
鉄鋼屋さんから購入すると考えるのがおかしい。一番不経済。鉄ならたいがいの太陽系
にはいくらでもただで存在します。隕鉄、つまり鉄小惑星。材料コストは、こいつを
デススター建設軌道まで移動させるコストになります。時間を無視すれば、たいした
推力装置は必要ないから、木星探査機の数倍程度のコストで兆トン級を動かせるんじゃ
ないかな?
地上から運ぶもの:
全ての資材を運ぶ必要がないのは説明しましたが、当初必要な治具、工具、人員は運ぶ
必要があります。多分、せいぜい1万トン程度じゃないかな?空気と水は小惑星と彗星
を捕獲すれば地上から上げる必要なく、作れるはずです。
多分最初の鉄質小惑星を捕獲するに必要な装置を地上から上げれば、後は全て自給可能
なはず。
- 868 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:31:51
ID:kKb3nuts
- >>863
弾頭10個セットに、今ならランチャーもオマケで付けちゃいます。
- 869 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:38:18
ID:W56rJ0vt
- つアイランド・イフィッシュ
- 870 :保護係 ◆Hogo.aafE6
:2009/02/06(金) 13:38:30 ID:OlQ0WRkh
- >>867 裏側ニム ノシ
材料が入手しやすいのは賛成なんでつが、それなりの強度を持つ材料に加工するのはどうでつかねぇ。
ほぼ無重力状態だと従来の精錬技術は使えないでつから…
- 871 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:39:21
ID:K2g2FWt2
- >>861 こんにちは。 ノシ
つ【スイスロール】 コストパフォーマンスに感動したのでw
ジー
- 872 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:41:54
ID:NqDG6fZS
- >>868
こうしてロシア人は資本主義を学んでいくのであった、なんちゃって。
#支払いはウォッカも可だったりしてw
- 873 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2009/02/06(金) 13:47:04 ID:OOqGDQBm
- >>870
保護係どの:
確かに転炉とか平炉なんかで鋼鉄は作れないですね。ただ重力は擬似的に作れますよ。
必要な方向に遠心力が働くように自転させちゃえば良いだけです。
それよりも、無重量状態でなければ作れない合金の方が可能性的には大きい気がします
けどね。例えば鉄とアルミの合金とかね。
- 874 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:49:12
ID:Aa5/mkB2
- >>866
mjd?
あいつら何処にでも湧いてくるなー。
- 875 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2009/02/06(金) 13:49:47 ID:OOqGDQBm
- バカ犬:
金さえ出す所が有ればなんとかできますよ。どんなレベルでもね。
- 876 ::対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss
:2009/02/06(金) 13:53:38 ID:UFuAtbnI
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/mylist/10323452
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5771287
プチ危険
- 877 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 13:54:24
ID:48pqbeRc
- >>861
DFの間をついた見事なロングパスが、前線で裏を狙っていた950へ
>>875
こっ、こわいですぅ><
- 878 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:14:25
ID:4yJaAWyL
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm4032692
とても危険
- 879 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
14:18:41 ID:z04RbKDe
- >>877
orz.........
税務署行く前になんと不吉な・・・ちゃんと申告したのに ブツブツ
子連れで行ってきま〜すw
- 880 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:20:55
ID:dmKKyXPz
- >>875
ブラジルは、「1人500ドルから承ります」らしいですね・・・
恐ろしい(((;゜Д゜)))ガクブル
やっぱドルなのかと、国際基軸通貨の価値を再認識しましたw
- 881 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:25:43
ID:iYHHVevi
- 尿道裂傷で入院中の俺参上。
カテーテル挿入中だけど何か飲み物下さい…
- 882 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:30:37
ID:48pqbeRc
- >>881
つ【はと麦茶】
つ【ほっとカルピス】
つ【スピリタス】
なんか男の子的にも大変そうですね (´・ω・`)
がんばってくらはい。
- 883 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:49:09
ID:86S3FHhZ
- >>854
ボディ・ショップも出してますよ。
で、ボディ・ショップの日本販売権を持つのはイオン…
- 884 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:52:20
ID:OHpEewJG
- >>855
捕鯨砲を撃ち込むのはダメ?
確か、鯨を即死させるために爆薬がついていると聞いた事があるんだけど。
- 885 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 14:59:30
ID:Ql77ciTs
- デス・スターを建造するのと、ソロモンとかアクシズみたいに
小惑星を宇宙要塞に改造するのはどっちがお得なのかな?
- 886 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:04:16
ID:W3N4aiQq
- >>881
なして裂傷を?
- 887 :881:2009/02/06(金) 15:04:52
ID:iYHHVevi
- >>882
頂きます。 つ【ほっとカルピス】
男子的には朝○ちすると出血するのが問題ですw
- 888 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:16:22
ID:NqDG6fZS
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6047793
なんという技術の無駄遣いw
- 889 :881:2009/02/06(金) 15:20:04
ID:iYHHVevi
- >>886
1m位の高さから足を滑らして鉄板の角で真下から玉と玉の間を強打。
ちょうど恥骨と鉄板で潰した形になった模様。
当初、玉打ったわりに痛くないと思ったけど、暫くして股間血塗れ病院直行即入院です。
- 890 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:26:23
ID:pKxt2WCf
- あぁ見える見える
殿方が画面の前で股間を押さえてものすごい表情になっているのが・・・
>>889
お大事にです
- 891 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:27:00
ID:55cAd+TI
- >>889
性別関係なくITEEEEEEE
お大事に
- 892 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:27:03
ID:W3N4aiQq
- >>889
お大事にぃ
- 893 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:29:40
ID:VaMiyLA+
- >>889
痛い話系のスレに投下すると今月のMVPになりそうですね
お大事に
- 894 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:34:35
ID:kkSTwFXd
- >>889
うわああああキュンッってなった。お大事に
- 895 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:35:52
ID:TI27SiDX
- >>875
そ、それってこr…
それとも海シェパードの中の人を逆に買収って事ですか?
- 896 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:40:17
ID:mb6UMXT9
- >>889
お大事に。
つ【コメダの珈琲シェイク】
コメダでモーニングとシロノワール(ミニ)を堪能し、あちこち買い物して只今帰宅。
>>830の自己レス
×11時までだとドリンクタダだから。
○11時までにドリンク注文すると、ゆで卵+トーストタダだから。
でした。
シロノワール久々に食べると、んまい^^
- 897 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:48:10
ID:dmKKyXPz
- >>889
睾丸が無事でよかったと思えば・・・
つД;)つ【カモミールティー】
お大事にw
- 898 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:48:42
ID:4wT3Adsu
- >895 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/06(金) 15:35:52 ID:TI27SiDX
>>>875
>そ、それってこr…
こりあ、ニダか?
- 899 :881:2009/02/06(金) 15:49:24
ID:iYHHVevi
- みなさん、お気遣いありがとうございます。
でもね本当に打った時は大して痛くなかったんですよ。
その後にほとんど血しか出ない検尿を3回したのとカテーテルが膀胱に達した瞬間に比べるとまったく痛くなかったですよw
- 900 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 15:59:57
ID:48pqbeRc
- >>899
カップお下げしときますね〜
つ旦
痛い話苦手なんで、あえて聞かなかったのにぃ〜
下腹部がきゅってなったよ〜(´・ω・`)
- 901 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:03:47
ID:dmKKyXPz
- >>896
愛知うらやましすw
- 902 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:08:36
ID:dJ6VPj+o
- >>879
それは深刻な事態ですね
- 903 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:22:33
ID:CqJLpOMo
- >>898
スイス銀行のいつもの口座でしょ、895が言いたいのは。
元の意図だとなぜか整備不良になったりしてろくに出港できなくなる、程度だと思う。
- 904 :保護係 ◆Hogo.aafE6
:2009/02/06(金) 16:25:38 ID:OlQ0WRkh
- >>902
|つ【月研逝き片道切符】
- 905 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:26:15
ID:X0pHs241
- >>867
小惑星帯はちと遠いですな。人類が宇宙へ出て半世紀になろうとしていますが、ほとんどは
高度300〜400km止まりですから、他天体へ行って滞在しつつ作業する技術を開発するところ
から始める必要があるかと。今の技術では、片道数年はかかると思われ。
ロボットを送るのも手ではありますが、通信に往復16分以上かかるので、ほぼ完全自動化を
する必要がありそうです。
小惑星帯から地球近傍へ物を運ぶには、まず太陽周回速度を減速してやり、地球近傍へ来
たところで速度を再調節して、地球周回軌道に乗せてやらなければなりません。地球周回軌
道へ乗せるには数回スイングバイすれば何とかなるでしょうが、最初の減速はちと大変かと。
つーか、スイングバイに失敗してトン単位の鉄小惑星が地球に落下するのが心配かもw
- 906 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:33:53
ID:k7LE/amL
- むつしい話はよくわからんが、とりあえずはやぶさタン頑張れって事でおk?
- 907 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:39:43
ID:X0pHs241
- >>873
地球周回軌道にある宇宙船では、正確には無重力ではなく微小重力環境になり
ます。要するに、地球が真円でないことや他天体の影響、特に人間が動く等々の
影響で「ゆれ」が生じると。
このほんの少しの「ゆれ」が曲者で、空中で鉱物を溶かしても、壁に衝突する原因
になるのです。日本の実験でも、えらく苦労していましたから。
もうひとつ、遠心力による擬似重力の欠点は、半径方向に重力分布(grad)がつく
ことだったりします。炉の各部で結晶成長に差が生じるような気もするのですが。
- 908 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:45:16
ID:CqJLpOMo
- >>905
はやぶさたんでこれだけ苦労しているんだからねぇ。
- 909 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 16:51:24
ID:bDoT+S8Y
- >>901
コメダは神奈川・多摩方面にも進出してるんだぜ?
町田には三店舗もあって味噌カツ帝国出身のオレ感涙。
- 910 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:14:56
ID:dmKKyXPz
- >>909
モーニングもニカ?
今度行ってみよw
- 911 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
17:16:02 ID:z04RbKDe
- >>902
大丈夫でしたよ。会計事務所から税理士の先生も同行してくれたし。
省令解釈の違いとそれに関して必要な某国語で書かれた納税証明書の翻訳文が
無かったことだけでしたから。
後は本当に去年の後半働いてなかったか確認したかったみたいですけど、
最終兵器見せてそっちはすぐに終了でした。
- 912 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:21:26
ID:W56rJ0vt
- 最終兵器双子
- 913 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:24:06
ID:tuGJ2k9I
- 滑った>>902の哀れさよ
- 914 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:31:34
ID:xPHtPq+c
- >>910
名古屋の喫茶店「コメダ珈琲」がついに東京に! (デイリーポータルZ)
ttp://portal.nifty.com/2007/09/17/c/
- 915 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:35:55
ID:oWpDpNH5
- 腹減ったからコメダのミニシロノワールとマグロ食いにいくかw
- 916 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:40:21
ID:t7z7aaaV
- コメヒョウなら知ってるけどコメダ珈琲は初耳
- 917 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 17:56:19
ID:dmKKyXPz
- >>914
すんごい身近にありました・・・orz
待ってろ小倉トースト♪
CM流せばいいのに・・・TVK(神奈川テレビ)でw
- 918 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:07:19
ID:hZ+c4hQy
- 変態で不買していたとはいえ…orz
アサヒ、韓国ビール2位の買収検討 ロッテと共同
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090206AT2F2103205022009.html
法則発動しちゃうのか…(( ゚Д゚))
- 919 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:37:30
ID:oWpDpNH5
- >>918
為替があれだから一気に攻勢になったのかな…韓国のビール消費量はどのくらいになるのか
アサヒだったか豪にも買収工作していたような
- 920 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:45:34
ID:1KIeEF1n
- >>919
アサヒではないのですが、多分これですの?
キリン、豪乳業デアリーファーマーズ買収 現地企業と連合
キリンホールディングスは4日、買収を検討している豪乳業2位デアリーファーマーズについて、豪乳製品メー
カーのワーナンブール・チーズ・アンド・バターとの共同買収を目指すことを明らかにした。買収主体はキリンHD
傘下の豪乳業首位ナショナルフーズで、牛乳やヨーグルトに強いナショナルフーズとチーズに強いワーナンブー
ルが組み、買収交渉を有利に進める考え。買収合戦が本格化してきた。
キリンHDは昨年末に豪乳業最大手のナショナルフーズを買収し、完全子会社にした。さらに2位のデアリーファ
ーマーズを傘下に収め、オーストラリア国内の営業基盤を固めたうえで乳製品の東南アジアへの輸出を強化す
る考え。4月にはナショナルフーズが、同国の独占禁止法担当当局に独禁法に抵触するかなどの審査を申請し
た。(07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080605AT1D0408C04062008.html
- 921 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:49:15
ID:3KpDjtM+ ?2BP(5)
- >>911 F嬢 今晩はでございます。
>>最終兵器見せてそっちはすぐに終了でした。
はっ!つまりこの動画なのですね!
近接戦闘
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=235910
これを実際に披露してすぐに終了(黙らせた)した訳ですね!判ります!!11!!
- 922 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:50:46
ID:doZwvagX
- >>921
ショーツはかないでスカートめく・・・・ピ--ゴロゴロゴロゴロドスッツ
- 923 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:52:03
ID:IVpK4qQk
- トヨタちょっと格下げ ムーディーズ
http://ime.nu/www.asahi.com/business/update/0206/NGY200902060016.html
ちょっと格下げって
朝日、トヨタに気使ったつもりかw
- 924 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:54:50
ID:KtcGt0a4
- >>850
ROXY擁するQUICKSILVERをよろしく!
↑ここ、海犬のTシャツ売ってやがんだよ
- 925 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 18:55:35
ID:5l2haMpW
- >>889
竿を正面から見て6時の位置に尿道がありますからなぁ・・・
5年前チャリンコで地元〜京都、旅行した時
前かがみだとサドルで尿道がつぶれた形でこぐもんだから
12時間漕ぎ続けて初めて小便した時、ものすごい痛みが・・・・
京都で穴開きのサドルを買いましたwwww
- 926 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 19:01:21
ID:ZNEdME6A
- >>909
隣の区民ですが初耳
- 927 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 19:13:39
ID:gtW3qw1D
- 変態の不買対象はサントリーでしょ?
シェア3位になったと聞いて、ガックリしたよ。
- 928 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 19:17:42 ID:lMoxFAew
- もうすぐレス番950ですが、どんなレスなのか期待。
- 929 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 19:22:46
ID:W3N4aiQq
- >>928
んな期待したらレス止まりまんがな。
- 930 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 19:26:07
ID:ch77MNcO
- >>925
穴あきのサドルもいいが、ちゃんとしたレーシングパンツもいいよ。
股の所にクッションあるから、長時間座ったときのしびれ方が全然違う。
- 931 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 19:27:42
ID:Iv34Mrsq
- >>909
横浜市にあるのは知ってるな
駅からは離れた場所だけど
- 932 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 20:06:35
ID:GRf8K2kO
- >921
本当に有効な打撃はスポーツ格闘技だとみんな禁じ手になっちゃっうのね。
あたりまえだけど。
- 933 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 20:11:10
ID:4yJaAWyL
- >>928
>>928
飯屋さんチャンスですよ!
シベリアの凍て付いた空を見上げて見てください。
鉛色の天空から射す一本の光・・・いや、蜘蛛の糸が見えるでしょw
- 934 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 20:27:05
ID:lOFGHcUK
- >>924
趣味でお世話になった人がQuickKJapanに居るから色々な思いが…
- 935 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 20:48:56
ID:xPHtPq+c
- 【福島】男性教師「舐めてみな」→男子生徒「本当に無理です」、わいせつ強要の録音をFNNが独占入手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233919793/
- 936 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 20:53:45
ID:4Y7W5P2P
- 昨日に続いてOECD会議内職中カキコ。
やっぱりKの人は孤立だ。女のほうは交じってきたけど、男二人はポツン。
アジア系でまとめられないようにこっちも必死だよ。
- 937 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
21:09:59 ID:z04RbKDe
- >>921
あのう・・戦闘するのはコストがかかるんですけど。
見ただけで自主的に引き上げていただけるのがコストも
そうですし、労力もベビーカー片道10分押すだけで少なくて済みました。
それに税金を使う徴税官の仕事も少なかったし皆さん何かの理由で
順番に席を外して娘達で和んでいらっしゃったみたいですw
こんな場合、戦闘なんて下策中の下策ですw
- 938 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 21:28:45
ID:zUu6OXwW
- >>935
これ、まんまヤマジュンの作品であったような気がする。
- 939 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 21:36:15
ID:W56rJ0vt
- >>938
あれは、生徒役が性獣で
先生役がひ弱じゃなかったっけ?
- 940 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 21:45:03
ID:86S3FHhZ
- >>936
お疲れ様です。
Kと同じ扱いをされると大変ですよね。
頑張って防いでください。
- 941 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 21:46:52
ID:zUu6OXwW
- >>939
いや、教育実習生が病んでる人で、色々あれやこれやあった末に
( )
( ) ジブンヲ…
| |
ヽ('A`)ノ
( ) トキハナツ!!
ノω| Fin
だった。
そのあと
__[警]
( )
('A`)
( )Vノ )
| | | |
になることを匂わせて。
- 942 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 21:47:24
ID:3Dj/6/Cv
- >>936
机にはコリアとジャパンの札が有りますよね?
間違えられなくてもご近所と見られると嫌ですよね。
- 943 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 21:50:13
ID:4Cy8JWKp
- >>890
w
- 944 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:10:17
ID:hZ+c4hQy
- >>927
残念な事にキリンやアサヒもらしい…
変態のせいで、さよなら国内の大手酒業界さん状態(´・ω・`)
- 945 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:11:25
ID:4yJaAWyL
- >>942
∧_∧ ∧,,_∧
・・・ (
´Д`;) ホルホルホル <`∀´*> / ̄ ̄/
_| ̄ ̄||_⊆).カタカタカタ… ( ⊇_// LG /カタカタカタ…
/旦|「---||// /| |\{二二}「三三}
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|..| | | ̄ ̄ ̄ |. ̄ ̄ |
|. `ー-──┼┼────┼┼──ー' ....|
|.______|/ ↑ \|______|
海底ケーブル
- 946 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
22:14:42 ID:z04RbKDe
- セルフキャッチ失敗w
これが噂の音響兵器です
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=yZwciHrSKwA
- 947 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:23:23
ID:V4fEQXfY
- >>936
お疲れさまです。
- 948 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主
★:2009/02/06(金) 22:36:41 桜 ID:yLZ6fZKn
- 【巡音ルカオリジナル曲】ワンダーラスト【手描きPV付き】
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6020985
なんだか不思議な曲。ゲーム音楽っぽいが・・・
何故かループ再生してしまう。
- 949 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:50:37
ID:J/EfZ/QM
- 夜食にケーキ置いておきますね。
ttp://labaq.com/archives/51163077.html
欧米人にとって虹は6色なんだと再認識しました。
- 950 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
22:51:56 ID:z04RbKDe
- 自己キャッチ?
- 951 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
22:53:02 ID:z04RbKDe
- あう・・スレ立てするのね。 逝ってきます
- 952 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:55:06
ID:+sMMjVh3
- >>949
そんな粘土細工食べられません・・・
- 953 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 22:55:06 ID:lMoxFAew
- ふぅ、950を回避したかww
>>933
申し訳ないが、蜘蛛の糸を掴む勇気を持ち合わせていません。
っーーーーことで趣向を変えて
「アンタ、さっきから何をペタペタしてんねん」
「メールの切り貼りじゃ!」
「不器用なアンタが・・・工作かと思ぅたわ」
「不器用て・・・ゴールドフィンガーと言わんかい!!」
- 954 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:56:14
ID:bC8E6cHz
- >>949
なんだろう。60年代英国式サイケデリックロックを思い出す色彩w
- 955 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
22:57:27 ID:z04RbKDe
- ★喫茶居酒屋「昭和」弐百参拾壱日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1233928512/l50
立てました。テンプレよろしくお願いします。
- 956 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 22:57:46
ID:JMLbsSR9
- 凍るど 品が
- 957 :なんという勇者 株主【asia:293/8353=3(%)】
◆777hlE1sX2 :2009/02/06(金) 23:02:14 桜 ID:qwDim8CT ?2BP(230) 株主優待
- >>955
テンプレ支援してきますた
- 958 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:02:50
ID:XwEH59CL
- >>955
乙であります。
さてロスケがマズーな状態になってる件。飛ぶかな?
- 959 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:04:54
ID:W56rJ0vt
- ロス家が富んだら、ロック怪我涙目。
- 960 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:04:57
ID:aN4l2Sqn
- >955
速攻で保守しておきました。
- 961 :F ◆7cROSA1Oss :2009/02/06(金)
23:06:36 ID:z04RbKDe
- >>957
ありがとうございます。 ちょっとお茶漬け作ってましたのでw
- 962 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:06:57
ID:bC8E6cHz
- >>955
久しぶりに艦貼っておきました
- 963 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:09:23
ID:5l2haMpW
- >>946
ぉぉ、すげー
ニコ動は登録必要なんで、youtube推奨
ルカ姉の英語力パネェッス
ttp://www.youtube.com/watch?v=P3yewffHPB8
誰だ?こんなの考えたの
ttp://www.youtube.com/watch?v=l3Ve-_4Xz5M
ttp://www.youtube.com/watch?v=jmOZX-VTIk8
- 964 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 23:15:29 ID:lMoxFAew
- >>956
私の弟子になるには、まだ10年は必要だなww
凍てつくシベリアを更に凍てつく世界へと到達させるには、私とてまだ修行が足りないのだ。
「発注したコート、来てる?」
「もう着てるw」
程度では氷河世界を構築は無理なのだよ。
- 965 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:17:39
ID:xt72VwQz
- 看板置いときますね
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090206192043.jpg
- 966 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:17:54
ID:iBmqwYmt
- 黒板に爪立ててギィィィを大音量で流せばいいジャマイカ
- 967 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:24:26
ID:zp8Hm1zY
- 皆様乙でございます。今宵は何やら冷えますねぇ…
>>949
卵やケチャップみたいな色はまだ我慢できるけど、緑青紫はちょっと…
なんか餅の黴みたいな色ですし
- 968 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:27:35
ID:5l2haMpW
- >>966
その音を超志向性スピーカーで自分に向けられるんだぜ? LRADってやつぁ・・・
想像したくもねぇ・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 969 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:28:12
ID:X0pHs241
- >>946
海犬に24時間アニソン攻撃!
- 970 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:28:53
ID:zUu6OXwW
- 発泡スチロールをカッターで切る音とか
発泡スチロールでガラスをこする音とか
- 971 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:29:31
ID:TI27SiDX
- 緑も明度によってはダメだなぁ
- 972 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/06(金) 23:35:16 ID:lMoxFAew
- シー・シェパードの船に対抗するなら、発情した猫を大量に彼らの船に送り込めばいいじゃんww
- 973 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:36:19
ID:rDRFGKki
- >>970
一条ゆかりだかの読み切りでそんなのがあったなぁ。
かかって来た無言電話にいやな音を片っ端から聞かせると言うw
- 974 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:41:32
ID:SIewNPRv
- 次スレとテンプレ乙でした。
寮へのイタ電に映画から録音した嘔吐音を聞かせたら
二度とかかって来なくなったでござる の巻
- 975 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:46:05
ID:fG23+yAN
- 無言じゃいけど、昔特撮かなんかの音楽をしつこくかけてくるイタ電があった。
何回切っても、何度もかかかってくる。律儀に曲変えて。
だもんだから、「次○○かけて〜」とリクエストしたら、かかってこなくなった。
つるかめつるかめ。
- 976 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:49:50
ID:J/EfZ/QM
- >>955,957
スレ立て&テンプレ乙です。
>>965
サービスのお飲み物お持ちしました。
t[] t[]
t[] t[] t[] t[]
飲むレタス TaBクリア
飲む寒天とうがらし メッコール 青汁 バナナコーラ
t[] t[] t[]
t[] t[]
しその潤い サスケ ドクターペッパー 島と大地の香り ココナッツソーダ
- 977 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:51:07
ID:P731pHP5
- >>932
剣道で竹刀使ったり柔道を畳の上で練習するのと同じですよ。
怪我ばっかしてたらおちおち練習も出来なくなります。
- 978 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:52:25
ID:U1/SKfSw
- 今は製造中止のようだけど、ドクターペッパーライト好きだったなぁ。
- 979 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:52:48
ID:hZ+c4hQy
- >>973
身内にリアルでそれやる人が居るんですが…(汗
聴かせる音は自分には理解不能なジャンルの音楽。それを警報機に近いレベルで…。
いくら悪戯電話でも、少しだけ気の毒なような…w
- 980 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:54:17
ID:P731pHP5
- >>949,952
一瞬ねんどPがまた何かやったのかと思ったw
それにしても酷すぎる…なんかウルトラQとかいう単語が
頭に浮かんだ
- 981 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:54:52
ID:rDRFGKki
- >>976
とんがらCはぁ?
- 982 :日出づる処の名無し:2009/02/06(金) 23:58:19
ID:zUu6OXwW
- TBSが狂った 明日は赤い雪が降る
- 983 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:01:55
ID:yOcsyJri
- >>982
何かあったんですか?
なにぶん最近TBSは00しか見てないので・・・
- 984 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:02:36
ID:DqkdLEq9
- >>982
どうした?
- 985 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:03:06
ID:cvU4Ovo6
- >>982
もうTBSと聞くだけで拒否感があるのでねえ。くわしく。
- 986 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:03:14
ID:cgxE/qoZ
- >>975
リクエストした曲の音源持って無くて挫折してたりして。
- 987 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:03:18
ID:LNspB8EL
- 昭和52〜3頃、池袋の喫茶店でDr.ペッパーのホットがメニューにあったw。
注文する勇気は持ち合わせていなかった。
昭和の終わり頃、地元の喫茶店にカルピスコーラがメニューにあった。
氷とコーラを入れたグラスに、バースプーンに添わせてゆっくりカルピスを入れたもの。
二色に分かれて綺麗なんだが、死ぬほど甘い。
- 988 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:05:17
ID:UJe/C3ja
- >>981
実況見たけど安倍さんを誉めてたのかな?
- 989 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:07:04
ID:JwTHyvrh
- >>983-985
中国で投獄されてるウイグル人の釈放を要求している運動について
麻生閣下、酒、阿倍ちゃんのいけてるところ
特に阿倍ちゃんの勇姿が流れた
((((;゚Д゚)))イッタイナニガオコルンダロウカ
- 990 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:10:59
ID:JwTHyvrh
- 動揺してたので字間違えた
×阿倍→○安倍
マスコミにつるし上げられに逝ってくる
- 991 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:12:18
ID:mXpxJ0g9
- 偶々じゃないですかねぇ?
- 992 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:12:34
ID:n4QWIOK9
- >>979
しつこいマンション販売の勧誘電話がかかってきたときになぜか手元にあったオウムの歌のテープを流したことならある。
- 993 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:14:34
ID:RUYhbyNc
- ・政治的中立を装うアリバイ作りとご機嫌伺い
・マジな転向
・気まぐれ
・番組制作会社が変わった
・運動をしている人の映像を流したらたまたま元首相だった
お好きなのをどうぞ。
- 994 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:15:09
ID:9PwmnSjm
- >>993
そもそもが運動の映像を流すこと事態がどうしたんだとw
- 995 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
:2009/02/07(土) 00:15:25 ID:V8okKuhV
- バカ犬:
何度でも言いますけれど、金出す所さえあれば、いかようにでも片付きますよ。
一切の感情抜きにです。海は広いし深いですからね。
- 996 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:15:38
ID:egRKya4a
- >>992
自分ならトラウマものかもしれない…w
- 997 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:15:44
ID:zVUHbOCv
- >992
いいなぁ、それ。
音源欲しいな。
- 998 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:15:49
ID:lcKw5DXY
- >>955
今更ですが、乙です。
それでは皆様。
ー- _ /\
> ` ̄ ̄ ̄`ヽ.__ /,__ \__
r―‐ァ' ,ィ \_ }! ノ '´  ̄ `ー- 、
{! / /__/ ! 7ヽ ___,> / / \
∨ / /´/,__|
/ィ气、! ヽ / / '7⌒ 、 i ヽ
/ ,ィ7 / ./汽 | / |
,癶ト、 j人 / / イ`Y 「 ̄`¨ヽ、
/ イTY :{ イ {:::爿/ { {::::川、
|/r‐イ .彳 ,ィ行 / | ___` ーァ
_r'_.〉| リ弋辷ノ `ー‐'ノ从.
|从.〉 | ,タ| //⌒|/! |'´: : : : ://
_____(__ l /八
{._フ ,.-く_,∧|」¨ | / じ/ r .:::::爿 ト、: : ://{
. / r―‐┐ヽ. `|/≧、
{`¨7ーr ./r<[ |¨リ l 八 弋辷ノ| / Y´イ ,ィ^yぅ__
{ く
∨⌒¨⌒¨≧!r-》--ノ: .:|_ \. | /l 〉、 、__ | /∧__, >'’ っ′
\ \ _/: : : : : :_,ノ. : |: . /: :.:.:Y>、 ヽ、,. -l/ リ ̄¨ Yー'--ァ.| /|
K´ ,ィT7¨゙
\ `|: : :.:.:.:/. : . : . : ...:/: : : : :.V7 `V´ _____
〉: : :.〉、| /^リ: :〉 ,ィ ヘ|\|
}-{: : : :.:_, : : : . : : l〈
〉-、ノ'´ー-‐ヘ/l/: : : :ト、 !/ /〉:.//
/^〉し<´ }:.\/:.:. : :
:. _「儿ノ . :.:| `¨ /: .《 ,.----、
/,.イ .r=}_/ /:.:. 人:
:.:. .:.:´:.:.:/ . : : :! /.: ヽ/ __ \
`´ |_ {、
/:.:.: 〉 ヽ:.:=-._/ . : . :.:! / \/ \ \
廴ヽ、__,、 /:: 厂:.: : : : . . . .  ̄! } 〉
 ̄ ̄`ヾx __〈:.:.:.:: : : : : : : . .
| r‐-、/ /
└ミー=ァ<ン'__rヘ、.:. : : : : . : : : :
{ └‐-、_/
「了  ̄ヽ:.: : .: : : : : :
/
し' 廴 . : : : : : :. /
じすれにれっつごー。
- 999 :日出づる処の名無し:2009/02/07(土) 00:16:42
ID:zVUHbOCv
- 1000ならまともな電源買ってくる
- 1000 :極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
:2009/02/07(土) 00:17:01 ID:AFCWEG6d
- タロサが総務大臣の頃?にTBSの免許について取り沙汰がったような?
そのことを逆恨みして捏造報道やらやらかしているかもしれんが、度が過ぎれば免許剥奪の憂き目に
合う事ぐらい想像できそうなもんだけど。
ここへきて「ちょっとは味方ですよ」的な報道をしているとか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ
〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ
〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ
iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;::
:|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;::
::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;::
::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;::
::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。
゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ /
)゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ
:| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| |
:| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,,
しソ, , ,,, ,, ,, http://gimpo.2ch.net/asia/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
280 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)