もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

★喫茶居酒屋「昭和」弐百弐拾日目★

1 : 株価【100】 【だん吉】 【1736円】 :2009/01/01(木) 21:33:26 ID:z1xF7eHM ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」弐百十九日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230449259/l50

2 : 株価【100】 【小吉】 【292円】 :2009/01/01(木) 21:33:44 ID:z1xF7eHM ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

3 : 株価【100】 【大吉】 【658円】 :2009/01/01(木) 21:34:01 ID:z1xF7eHM ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪




│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪

4 : 株価【100】 【豚】 【658円】 :2009/01/01(木) 21:34:18 ID:z1xF7eHM ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好

5 : 株価【100】 【大吉】 【44円】 :2009/01/01(木) 21:35:19 ID:hK7+Fccz ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇  
 ◇◇ \  |  | ◇◇   幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
    彡 O(,,゚Д゚) /     幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

6 : 株価【100】 【大凶】 【132円】 :2009/01/01(木) 21:35:34 ID:hK7+Fccz ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

7 : 株価【100】 【吉】 【823円】 :2009/01/01(木) 21:35:54 ID:hK7+Fccz ?PLT(12356) 株優プチ(asia)
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia

8 :日出づる処の名無し:2009/01/01(木) 22:53:18 ID:2jdgfu2J
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これはポニーテールじゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     >>1乙なんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

9 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 00:08:01 ID:NSscHZQu
>>1、(゜∀゜)o彡°乙ニダ新年度の新スレを祝って、スレ住人の皆様に振舞い酒ニダ。

つ 岐阜は杉原酒造(株)の『黒米酒』
http://ime.nu/imepita.jp/20090101/858460

原材料:米(黒米)・米麹(黒米)
アルコール分:14%〜15%




10 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 01:02:43 ID:z5acioih
あけましておめでとうございます
今年もこのスレ住人の暖かさで暖をとらさせていただきます
>>9
一杯いただきます
つ 岐阜は杉原酒造(株)の『黒米酒』


11 :しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/01/02(金) 02:08:06 ID:MUHDZPwY
あけおめです!
相変わらず体調今一つでスンマソン。

12 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 02:27:48 ID:RP459w/0
あけましておめでとうございます。
今年もい良い年でありますように。

13 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 03:22:01 ID:f1SUGDvI
東亜+の船員組合ボイコットスレ行ってきたけど…相変わらずで
コテの馴れ合いでレスが埋もれて何がなにやら
さすがに47まで行くとただの罵倒合戦スレになってますね

14 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 03:31:29 ID:tiQtdzLP
>>13
あそこは、新スレの最初の方を見て、前スレのまとめを見るのが正しいw
あの速さでは雑談楽しむにはこっちの時間がなさすぎるっすよw

15 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 03:34:52 ID:lWgV4wrN
東亜にしろν即にしろ
1スレ目見れば十分だとオモ

いや、タイミング悪く2スレ以降に見かけたってんなら、まとめを見るかくらいかな

16 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 05:22:17 ID:GW7y4n+a
ロイズ参戦ということは…

あの元SSの調査員が訪韓するニカ?

17 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 05:52:15 ID:m17n9qV/
>>16
考古学の臨時講師が生計を立てる為のアルバイトですね?

18 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 05:56:21 ID:m17n9qV/
>>16
よく見たら…
元SSちゃう、元SASつまりサザンオールスターズや!
あれ?

19 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 06:03:12 ID:O4Tkvhq7
>>16
かの国には、捏造妄想史観はあっても考古学はありませんので、
元SASの臨時講師が行ってもネタが……

20 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 06:08:24 ID:m17n9qV/
>>19
致命的な捏造の事実を暴いてしまい、出国出来なくなる展開しか浮かびませんw


21 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 06:08:38 ID:tiQtdzLP
>>19
やつらが必死で埋めてしまった前方後円墳が見つかります。

22 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 06:53:13 ID:+OuVG2JM
>>20-21

腹据えて書けるならここでもネタの宝庫だなw

てか原作者が亡くなってるからキートン自体は
もう作られんだろうけどさ。

23 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 06:53:29 ID:UXTfwrY7
ttp://themoderatevoice.com/25360/world-cartoonists-look-at-young-year-2009/
World Cartoonists Look At Young Year 2009 January 1st, 2009
2009元旦、世界の政治漫画


24 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 07:01:20 ID:6sRxZa8Z
>>23
3枚目の「高波接近!」みたいなやつ、いいね。


25 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 09:17:53 ID:jhjflURL
おはよー
さっきワンコの散歩に行ってきたら、
普通の民家の門のところに国旗が立ててあった。
今時珍しい光景だった。

自分が子供の頃は、ばあちゃんが祝日には必ず旗を玄関先に出してたけど、
親の代になったらやらなくなったね〜。


26 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 09:46:12 ID:ExGjaFFF
あけおめ

>>13
ちらほらと業界関係者らしき人の書きこみも見かけるんで
落ち着いたらなんとかこっちに誘導したいんですけどねえ

27 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 10:59:21 ID:Iuw8YHAN
四日ルールでかんれんすれに写るか雑談スレに来るかだから気長に待つしかないでしょ
上海に飛んで釜山の代替交渉にいってる関係者がいるから動きがあるのは来週火曜日以降かな??

28 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 11:28:31 ID:lfAdfrOV
>>26
現行本スレ
【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230849106/

※業界関係者の人は、今寝てるはずですw

29 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 11:47:13 ID:ZJMqZAmH
>>28
まさにOINKじゃのう〜w宗教まで絡んで終了の狼煙は上がっているというに

全く理解してないってところが

30 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 11:48:57 ID:hdNUDhJI
>>25
少し前までは祝日を「旗日」と言ったものなのですがねえ…。
うちも旗を立てなくなったので、他所様のことをどうこう言えません。

31 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 11:58:43 ID:m17n9qV/
>>30

32 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 11:59:54 ID:m17n9qV/
>>30
おっと…空送信失礼
今でも言いますよ。旗日(はたび)


33 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:03:27 ID:07gY21oV
>>32
こないだ職場で言ったら若い奴に「何それ?」て顔されたw

34 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:16:05 ID:Au7Ic/8J
国旗って、どこで買えるんでしょうか? 印章屋さん?
最近欲しくなってしまいました。


35 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:17:58 ID:E5nvpLmv
自分はホームセンターで買ったよ<国旗
でもなぜかパーティーグッズのコーナーに置いてあったw

36 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:23:52 ID:Au7Ic/8J
>>35
早速ありがとうです。ホームセンター覗いてみます。
うちはあの三色旗の地元なので掲げるのなんか勇気が要りますわ。

37 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:27:44 ID:lWgV4wrN
国旗でググったらこんなサイト見っけた
http://ime.nu/www.sarago.co.jp/estimate.html

旭日旗やZ旗に目が行くオレw

っつーかここって色んな旗あるな
チベット旗から満州国旗まであるしw

38 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:28:59 ID:dJTiOfDh
旗日は特定の休日を指すことは知ってた。

身内も含め、目上の人はそう呼ぶ人がたまにいて、会話の流れと雰囲気で察することができたから。
でも、どうして旗日と呼ぶのかを知らなかった。知ってる人は知ってるのが当たり前だし、旗日と呼ぶ理由の
行事をやらなくなってるから、誰も教えてくれないから。

今だと似たようなのは、地元の夏と秋の行事の日に堤燈出しておくのは欠かさずやってるくらいだなあ。

39 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:29:34 ID:m17n9qV/
>>37
例のイギリスの新国旗案も旗が作れますなw

40 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:34:16 ID:YR2Kco3s
韓国では自国の国旗より日の丸が売れているという不思議な現象があるw

41 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:35:09 ID:sVQyTai2
>>40
消耗品だからだろw

42 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:37:46 ID:m17n9qV/
あれはヤッパリ焼耗品ですかねw

43 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:42:22 ID:YR2Kco3s
>>41-42
× 消耗品
○ 焼耗品

44 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:47:33 ID:lk5mzvAS
安い日章旗は支那製だったりするから気をつけよう。
まあそういうのを作ってる支那人はそもそも自分が何を作ってるのかわかってないけれど。

45 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:49:03 ID:YR2Kco3s
>>42
ごめん

>>44
チベットの旗も作ってたんだっけ?

46 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:49:05 ID:Z0x5CGvb
まろゆき2ちゃんねる譲渡ってなんですのん?

47 :対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/01/02(金) 12:52:04 ID:Iuw8YHAN
>>39

ウェールズのことかwwwwwwwwwww

しかしホント地雷踏むのが好きな民族だよな・・・・韓国、朝鮮人
ITFとロイズにはSSSランク対韓番長に認定せねばなるまいな・・・・・

48 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:52:42 ID:WILewwlF
よくわからんが税金対策じゃないの?

49 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:56:58 ID:2eOXeK+V
mixiのその件に関する日記がが
自称常識人大勝利!!とパケモンwwwwに綺麗に分かれててワロタ

50 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 12:58:09 ID:BmkHIkzP
>>45
作ってた。
で、消火リレーを見てたそこの労働者が「この旗、うちで作った奴じゃね?」と
当局に通報して軽い騒ぎにw

そういえば、以前にモルグでこんなジョークを貼ったことが。

韓国で一番人気の職業
・日の丸製造(給与は現物支給)

51 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 13:02:37 ID:m17n9qV/
>>47
キーワードは「ネギ」w


> 2ちゃん譲渡
譲渡先の詳細が不明ですが、社名がネタ過ぎるのはw

52 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 13:18:57 ID:mWPLDnAC
>>46

2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/economy/it/090102/its0901021022001-n1.htm

反応早すぎワラタ

53 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 13:34:19 ID:fkoGKNF2
>>52
> 2ちゃんねるは1999年、当時流行していたアングラ掲示板の“避難所”として設立された。
> 「スレッドフロート式」と呼ばれるシステムが特徴で、新しい書き込みが多い掲示板(スレッド)、
> つまり“ネット上でもっとも盛り上がっているスレッド”ほど自動的にページトップに浮き上がる
> 仕組み。ADSLが登場し、インターネットが常時接続時代に入った2000年、佐賀県で「西鉄バス
> ハイジャック事件」が発生し、容疑者の少年が「ネオむぎ茶」という固定ハンドル名で2ちゃんね
> るに“犯行予告”を書き込んでいたらしいことから脚光を浴び、同年、Yahoo! JAPAN(ヤフー!
> ジャパン)にも登録され、国民的な人気サイトとなった。

概ね正確なことにワラタ

54 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:15:37 ID:uDb/BpSJ
緩衝材をもう一枚追加したって感じじゃないかな。

55 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:17:17 ID:m17n9qV/
注)参考文献Wikiw

56 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:21:48 ID:I4lEDG9j
【宝くじ】億万長者「ケツを拭く紙にもなりゃしねぇぜ!」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225903152/

英国の億万長者の男性が巨額の宝くじに当選したと、
英デイリー・テレグラフ紙が報じた(Daily Telegraph 2008年10月30日)。

巨額の宝くじに当選したのはトルコ出身で現在はロンドンに住む
キーナン・アルトゥニスさん(33)。アルトゥニスさんは米国で販売された
宝くじに当選し、毎年100万ドル(約1億円)を生涯にわたりもらえることになった。

100万ドルもの大金が毎年もらえるとなると、普通なら人生が一変するところだが、
アルトゥニスさんは投資銀行の重役で、75万ポンド(約1億2000万円)の豪邸に住む
億万長者。もともとお金に不自由しておらず、今回宝くじに当選したからといって生活に
大きな変化はないと話しているという。

ソース(国際時事新聞):
http://ime.nu/www.kokusainews.com/article/108986468.html

57 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:25:00 ID:R6gFhCmZ
それは残念なことだなぁ。w

58 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:32:25 ID:UdaZfYYt
じゃあそもそも買うなよとw

59 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:40:21 ID:RX+bDd9y
明治神宮で買いました>国旗
今日参拝した日枝神社にもありましたよ。

60 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:47:11 ID:SE2FScZS
おわあぁああぁぁぁあっ!

http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=ZunGXrbS0hQ&fmt=18

  、  ∩
( ゚∀゚)彡 巨乳! 巨乳!
  ⊂彡

あぁっ・・・ブルースかわいいよブルース・・・・・

61 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 14:49:01 ID:SE2FScZS
あれ・・・誤爆した orz どうもすみません ><

62 :対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/01/02(金) 15:25:55 ID:Iuw8YHAN
>>51
やはりかwwww
ピンクの髪のナイチチツンデレ娘がまたがってるわけですねwわかりますww

>>56
この先も其の銀行がふっとばければいいねぇ(棒

63 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 15:27:55 ID:EnT49BC6
>>60

 Σ(゚∀゚ )おぱーい !
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し


| l| | || || l!
 | l| | || || l!
  l   l| .|   カーン!
______
ゝ_____ノ
  (; _, ,_)彡  < はうっ…
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J



64 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 15:30:38 ID:m17n9qV/
>>62
はい〜w
ただ、腹ペコ王様じゃなかったのが悔やまれますw

65 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 15:53:28 ID:E5nvpLmv
>>59
うちの近所の神社は売ってるかどうかはわかんないけど「祝祭日には日の丸を
かかげましょう」っていうポスターが表に張ってあるなぁ・・・・・

66 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 16:25:11 ID:7jdqW4hR
>>53
あめぞうってアングラ掲示板だったんだ

67 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 16:29:42 ID:3ayeExPp
    (~ヽ  
    |ヽJ  
    |―(~ヽ  
   (~ヽー|ヽJ 
   |ヽJ人._._|  
   |~(___)_|  
   |(___).| 
  彡リ( ・∀・)リ彡   <メリークリスマス!
  ⊂クソウンコミソつ. 
   》======《  
   |_|_|_|_|_|_|_| 
    U  U´

68 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 17:23:49 ID:lDR+Qdqc
>>67
今年もお世話になりました

69 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 18:06:53 ID:bQVJXtGG
>>67
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|
                                              |:l\\\||.:.|l///|
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !
                        /    L /        \.   |:l///||.:.|l\\\|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\|
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―    `ー /   从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V / /
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧   / ∠ ____
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ ./  ,. ---―――
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____二二二
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_

70 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 19:16:17 ID:bnlE1tDp
http://ime.nu/tosi.iza.ne.jp/blog/entry/456038/

71 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 19:25:21 ID:r1Zp5QfO
  ∧l二|ヘ 
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ 
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ 
 |  福  | | 
 |  袋  | |,,,.... 
   ̄ ̄ ̄ ̄ 

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 一億五千万円 戦術核ミサイル 
覚醒剤300s カレーヌードル ピンクローター ガルネクの親父が盗んだパンツ ココ電球


72 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 20:41:04 ID:EnT49BC6
>>67
ヽ( ・∀・)ノ <ウンコ-


73 :67:2009/01/02(金) 20:49:12 ID:3ayeExPp
失礼しました。食べ物を添えるのを忘れておりました。
やはり冬ということで焼き餅で。

         (  ;,ノ;  
   ___   :(' ;ソ.  
  (___)  . 人  
  .( ,, ・∀・)  (  )  (・ω・ *)  
  ( つ旦O 〔 ̄ ̄〕  O旦と )
  と_)_)  |_━_|  .(_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.

74 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 20:54:10 ID:R6gFhCmZ
にしても、

共通の敵で世界をまとめるってのは、
すでに時代遅れだと思ってたんだけど、
懲りずに続けてるなぁ・・・。

地球温暖化とか。

75 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:01:43 ID:3ayeExPp
>>74
              ペタン
   人/\⌒ヽ  人  ペタン
  (__) /⌒)ノ (__)
  (__) \ (( (__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・))' ))(・∀・ ) <  むしろ民衆の目を逸らす絶好の手段として、第一線で活躍しております!
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ   \_______________________
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

76 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/02(金) 21:04:12 ID:lX+bJz/m
>>73
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                        l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
               / ̄ ̄ ヽ,         ̄
              /         ',
              {0}  /¨`ヽ {0}',
.              !   ヽ._.ノ    }
              {   `ー'′  /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\
/\/\/\/\  /  ) #   ( . / .!.、/\/\/\/\/\/
\/\/\/\/ ./       # /  } \/\/\/\/\/\
/\/\/\/\/     キキ   _/  .i\/\/\/\/\/\/
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  /./\/\/\/\/\/\
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/



77 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:09:14 ID:dJTiOfDh
>>76
IDの前に見える、桜って文字はなんでそ?

78 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:20:05 ID:3ayeExPp
>>77
              ペタン
   人/\⌒ヽ  人  ペタン
  (__) /⌒)ノ (__)
  (__) \ (( (__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・))' ))(・∀・ ) <  桜餅(関西風)の隠喩かと思われます!
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ   \_______________________
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

79 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/02(金) 21:20:35 ID:lX+bJz/m
>>77
極東板の株を一定数持っていることを表す。
BEにログインしていると表示される。


80 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:26:39 ID:3KTfMx2H
インドのタンカーにぶっつけちゃった話、
「航海士のほうは海軍提督の息子で、韓国側は保釈金を要求している」
という展開になっているそうですよ。

ソースは
【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230889243/l50
の615/645/660なんですが。

81 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:29:34 ID:8CXzemUc
>>80
つまり、「金持ってそうだからちょいと吹っかけてやるか」で拘留したってこと?
どこの海賊国家だ…

82 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:29:47 ID:dJTiOfDh
>>79
なるほど、ありがとう。

83 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:32:09 ID:R6gFhCmZ
・・・国内からシワを押し出したら、
ツケが外に回るって話じゃないの。

84 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:33:52 ID:3KTfMx2H
海賊のほうが脳内完結しない分、まだましな気が…。

85 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:35:55 ID:ir7Np8zN
>>80

なんか、もう、哀れすぎて涙が………。
夏場のガソリン倉庫で煙草くわえてる感じにしか見えないんですが。

呆韓を通り越したらどこに行きますか?笑えないんですが。

86 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:36:07 ID:IrMshvxy
>>81
ソマリアならともかく、
それで経済大国を自称かよ…


87 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:39:24 ID:EnT49BC6
>>85
達韓の境地に至りますw

88 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 21:44:42 ID:3ayeExPp
>>86
   人 
  (___)
 (___) 
 (=<`∀´> <隣の国から盗みと誘拐の身代金で経済大国になったニダ 
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

89 : ◆bswihrZhO2 :2009/01/02(金) 22:04:29 ID:L43wOnmC
おいおいおい
提督の家族を人質にして脅しをかけているのかよ!?
戦争行為として見られているんじゃないのか!?







頼むから電話かかってこんといてーw

90 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:13:15 ID:KlNf6Are
結局、昔から何一つ変わってないなぁ・・。

91 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:22:24 ID:SxgOW1OA
電話がかかってきたら出んわけにはいかないでしょうねぇ

92 :対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/01/02(金) 22:25:43 ID:Iuw8YHAN
>>89
あ、対韓番長だwインドから依頼が来るんですかw(ニヤソ

でもほんとこの展開は斜め上だった
予想外だ

93 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:26:47 ID:lfAdfrOV
>>89
原文より階級の前に(retd.)とあるので、退役された方ではないかとの情報があります。
retd.:retired リタイア:退役ではないかと

状況はかわりませんが(´・ω・`)


94 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:27:41 ID:im/TYnZr
スレ立ったねw

【重油量出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230902228/


95 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:29:03 ID:R6gFhCmZ
最初から、仕掛けた誰かがいるんじゃないだろな。

96 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:30:03 ID:mVkuD9pw
>>91同志

シベリアで木を数えるのと、飯研の御坊のギャグを聞くのと
どちらか選ばせてやる!

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |



97 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:35:30 ID:3X5G0pKy
なんか本当に笑えなくなってきちゃった・・・

98 : ◆bswihrZhO2 :2009/01/02(金) 22:42:30 ID:L43wOnmC
>>91
駄洒落なら、大変すばらしい砂丘の国にご招待!
マジで勘弁してほしいなーw

>>92
おーい
インド沖に何があるのか忘れたの?
あの国が乱れるのはマジで勘弁してほしいんだ罠

ヤポンスキーで宗教問題を別に友好的に付き合える人材少ないらすい・・・
通訳つけるからと言われても簡便なケースがガガカ(ry








マジで王国とか激怒してんジャマイカ・・・
漏れてくるのキキタクネェ!!アーアーアー!ナンニモキコエナイヨー!!

99 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:44:26 ID:Hxkhga1Y
韓国 「もうダメニダ・・・タンカーにクレーン船ぶつけちゃったニダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
韓国 「賠償金が払えないニダ・・・」
修造 「払えない事無い、払えないなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
韓国 「・・・インド人に押し付ける・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
韓国 「押し付けるニダ・・・」
修造 「そうだ!」
韓国 「押し付けるニダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「悪いのはインド人ニダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん国死んだよ!!」

100 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 22:45:28 ID:BSD6RRak
・・・日本で釜山のような港は無いからメシ旨とかじゃないのになぁ
何で隣国がこんなのなんだろう
中露がまだマシに見えてくる__

101 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:15:03 ID:FNtPCGZ5
>>100
このコピペを思い出した。

神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と、世界一うつくしい風景と、
世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。
天使がいった。

「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」

神はこたえた。

「心配するな。となりに韓国を作った

102 :◆7cROSA1Oss :2009/01/02(金) 23:25:05 ID:ltw9itCQ
新年会&娘披露でいくらすき焼き食われてもタラバガニや毛蟹食われても
別段のことはないんでつがね。

自家製秋刀魚の佃煮と産地直送○○ばあさんお手製白菜のお新香全部
持って行かれたのはは痛い・・・痛すぎるw

103 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/01/02(金) 23:33:10 ID:e2RouoTs
なんか、韓国とインド「だけ」の問題に矮小化しようとしてるみたいなんだが・・・・

これ、韓国とインドだけの問題じゃ終わらない。
以前にどっかで(床屋かな?)書いたけれど、この事故が起きたとき、韓国官憲が、
タンカーの船長と航海士を勾留した時点で、タンカー配船(というか荷役入札へ不参加)
をやめたチリの船会社があった。
これ、今後、世界規模で広がると思います。韓国水域で韓国籍船もしくは韓国船社傭船
の船にぶっつけられたら、瑕疵が無くとも罪に問われるってのは交戦水域への配船に
次ぐ大きなリスクです。
もう一点、忘れちゃいけないのは、今、世界を走ってる船の船員はフィリピン、ロシア
(含むウクライナ等)、インド、中国、これでほとんどです。この船員たちで組織する
組合を舐めたら、大やけどしますよ。彼ら、間違いなく、韓国水域への航海には割り増
しを要求するでしょうね。

今、日本に居て、彼らと連絡が取れませんが、6日にはグアヤキルですから、生の声が
聞けると思います。ひょっとすると、韓国オワタになるかも・・・・・・
ああ、それから釜山がハブみたいな役割をしてるのは、入港料と荷役料金が安いから、
ってだけです。別に港としての機能が優れているからじゃありませんので、為替変動な
どの外的要因で簡単に釜山には閑古鳥が泣きます。そーいう事ですので。

104 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:37:55 ID:R6gFhCmZ
パナマ船籍みたいな。

105 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:40:45 ID:YR2Kco3s
>>103
あ、裏側さんに質問です。

地図見ると、韓国って凄く不利に(距離とか)見えるんですけど、日本が負けてるのはなぜ?

106 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:40:56 ID:tiQtdzLP
>>103
事故当初に裏側さんが予言した通りになっちゃいましたね。

長距離移動大変ですね。お気をつけて。

107 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:43:25 ID:cyRxPB8m
>>105
>>103の下側に書いてあるでしょ?

>ああ、それから釜山がハブみたいな役割をしてるのは、入港料と荷役料金が安いから、
>ってだけです。別に港としての機能が優れているからじゃありませんので、為替変動な
>どの外的要因で簡単に釜山には閑古鳥が泣きます。そーいう事ですので。

108 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:46:49 ID:zVq543SA
>>94
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ斜め上の上をかっ飛ばしやがったwwww

109 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:49:14 ID:6bT4rpqF
みんな帰省先でのマスコミ汚染度はどうだい?
親類は洗脳されてた?

110 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:50:05 ID:lWgV4wrN
裏側氏のセリフからすると
釜山がハブってられるのは港使用料が周辺に比べて安いって理由だけならば
保険の値上げや航海での割り増しによって
釜山使うと安いってメリットを潰す可能性があるって事ですかね

私なんかは素人なので韓国の首を絞める自体になるのか、
蚊に刺された程度で終わるのかは判断付きませんが、斜め上期待しながらニラニラしときますw

>>105
日本の港は料金高いって聞いた事ありますな

111 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:50:50 ID:R6gFhCmZ
基軸通貨と同じで、
結果としてなる、

って感じかな。

112 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:53:56 ID:M+xTq3XP
あと以前裏側タンが「日本の港湾荷役が土日休みとかありえねえ」とか言ってなかったっけ?

113 :日出づる処の名無し:2009/01/02(金) 23:58:06 ID:+upeJXQ9
>>109
殆どなくてめっさ安心した。漢字読み間違いネタぐらいだったw

114 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:00:42 ID:7tiNpTLm
サンクスです

115 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:03:41 ID:paQKAtIZ
もともと、労働力割高。24時間やってない(近隣の関係もあり)。年中無休じゃない。
ところに、それでもハブっぽかった神戸が震災でアボーン。
釜山台頭。
の流れだった記憶が。


神戸はかつての地位に返り咲けるのか?
こういう時にこそ、特区だと思うけど、円高で割高感増し増しだからなぁ………。

116 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:07:25 ID:Tyn/Lvgv
>113
九州の方面?

117 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:13:16 ID:XWn8ZX7w
>>109
親はNTT社員で全電通、弟は教師で日教組なので
もう何を言っても無駄です・・・

118 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:13:41 ID:k9psqswA
料金の問題があるなら国内の港がハブになるのは難しいだろね。
台湾、香港、シンガポールあたりに分散して落ち着くような気がするのは
素人考えだろうか?シンガポールは経済危機の影響をもろ受けてるから
ここいらへんがんばりそうだけど


119 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:15:40 ID:NwIVDj/A
悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず。我は心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり

か。
最高額紙幣の肖像になる人はやっぱり違うね。
#つーか、あのへんは100年以上昔からそーなんだな…
#少しは進歩しろよ…

120 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:16:40 ID:Mm/xEWBJ
>>69
ネギw

121 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:20:35 ID:SQfSpcGb
>>109
(正しい意味での)自営業の叔父が微妙にねらー臭くなってたw
なんで産経を取るようになってんのよ叔父さんw

122 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:23:37 ID:c0KQNENa
>>117
いまだに日教組に心酔する新人教師がいるんだねえ
臨採経験者から言わせてもらえば珍しいと思うんだが
付き合いで組合入ってる人なら結構いたけど

123 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:28:31 ID:MtB8QIEt
その昔ですが、新人さんで日教組に入らないといじめられてたですよ。
異動で地元を希望しても無理とか。
家の親は弱小組合だったから嫌味言われてたし、わたしも言われた。

124 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:32:41 ID:lamDVcL2
>>122
高槻で、新人教員が組合員にならずにいるのは至難の業

125 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:32:58 ID:410ck6NF
>>109
86になるばあちゃんが「最近はNHKまでも偏った報道ばかりしておる」と嘆いてました。


126 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:35:52 ID:Xsg9lA0f
>>109
田舎は北國新聞のお膝元なのでそれほど心配はしていません。

……が、首都圏に住んでる元国営自営業幹部の祖父が壊れたラウドスピーカーになり、余波を受けて不眠症になりました。
だからあれだけ毎日はとるな、とるなら日経か讀賣の方がまだマシだ言うたのに……

127 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:36:30 ID:c0KQNENa
>>124
いえいえ、私が勤めていた地域でも組合員にならないのは無理ですよ
ただ、それと思想的に染められるかどうかは別問題だと思っただけです
若い方ならネットとかでいくらでも情報集められるでしょうし
結構授業のネタ探しにも使えるんですよw

128 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 00:59:22 ID:HI6Dg1qL
教科にも依るんじゃないかねえ。高校レベルの世界史を詳しく載せたところがあって、
フンフンと読んでいたら中国賛美・左派思想なところが少々鼻についたりした。
しかし惜しげもなく載せるところとか熱意のある教師ではあるなと。

こういう職場で尊敬できる人が日教組なら、新人も日教組に入って影響を受けるかも
しれん。日教組の思想と教科が近い場合は特に。

129 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:02:10 ID:lamDVcL2
>>127
そちらもですかw
おっしゃることはよくわかります。
自分の体感では、組織率がたかい教組ほど、中身は薄いように思えますね。
とりあえずまわりみんな組合員だし入っといた方がいいかって程度で入っちゃう。
組織率が低いとこの組合員はガチな人ばかりが残ってる…と…。

130 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2009/01/03(土) 01:14:35 ID:WDEZOTJa
>>103 裏側ニム
あけおめでつ。魚を堪能されてまつか?

何年か看取るスレ中心に、かの国をヲチしてたつもりだったんでつが…
本当に斜め上逝くんでつねorz

>>123
悪名高きw牡蠣王国在住でつが、同級生の現役教師の話を聞くと、教育委員会マンセーしないとダメらしいでつよ。
なんだかなぁ…と思いまつたが。

131 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:23:57 ID:L4Cyyidw
貿易大寒波、凍りつく港湾 輸出業者ピンチ 各国政府が支援
http://ime.nu/www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812290026a.nwc




132 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:30:01 ID:kXATOBiW
>>130
海挟んで向かいの県ですが、
元知事が日教組を潰してくれていたおかげで
そういう経験って皆無なんですよねぇ。

国旗掲揚?国歌斉唱?
そんなの当たり前じゃん。何が問題?
小学生だって、登壇するときは壇上の国旗に一礼するし。

…なので、日教組の強い都道府県の教育って
別世界の話にしか思えません。

133 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:31:48 ID:Mm/xEWBJ
>>132
みかんの県は最強だと聞いてます。
全国的に見習うべきですよw

134 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:33:02 ID:BFZ8SigO
>>131
>韓国は、輸出業者のドル不足を緩和するために160億ドルの
>供給を約束した。
とあるけど、どこから資金調達するのやら。

135 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:34:30 ID:qPAIz3OV
>>134
どっかの民主党と同じで「約束した」=言うだけですからなんのもんだいもありません__

136 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 01:38:02 ID:LpTg4eKL
>>116
阿蘇に程近い某企業城下町です
しかしなぜわかったんでしょ

137 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2009/01/03(土) 01:52:36 ID:WDEZOTJa
正月から毒強い台詞書きまつが


良くも悪くも原爆アレルギーなんでつ。牡蠣王国もチャンポン王国もでつが。
ウリは大阪民国に幼い頃居ましたので、感覚の違いにかなり戸惑った覚えがありまつ。
「羹に懲りて膾を吹く」という箴言が全てを言い表すように思えまつね。



毒を吐くだけではアレでつのでw
|つ【酔心 素濾過 純米初仕込】
神棚に供える酒として買ってきまつたが、なかなか美味かったでつ。
ついでに肴
|つ【するめ】

138 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:09:31 ID:X2zOxPKI
ニュー速に書かれてた年明けに報じられるメシウマ(?)ニュースってやっぱボイコットの件なんですかね?
他にそれっぽいニュース見た覚えないんだけれども
海運関係の人たちは新年早々大変そうですが

139 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:12:27 ID:kXATOBiW
>>138
あれって、中ロが大変で日本メシウマじゃなかったっけ?

ボイコットの件は韓国だから、もしあるとすれば
それとは別件のような気もする。

140 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:14:13 ID:w6bIxarN
>>138
でもあれには朝鮮、中露が砂吐きじゃなかったか?

141 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:16:58 ID:w6bIxarN
港関係の値段や中露に繋がる海路保険が跳ね上がってメシマズーになるんかいな?

142 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:17:38 ID:NwIVDj/A
>>140
韓国の領海を通る船は、何も韓国行きの船だけじゃないわけで…
でもそーすると中国大変ってのがわからんな。
日本はメシウマでもないし。

ホント、何なんだろ。原油も底打ちしたみたいだし。

143 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:19:16 ID:k91Iko7h
>>142
イスラエルのおかげでまた上がるそうだよ。


144 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:29:57 ID:X2zOxPKI
現段階じゃまだなんともいえないってところですかね
他にメシウマ的なニュースが報じられるかもしれないし
そもそもガセかもしれないですしね

145 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 02:50:04 ID:J6lswhft
そもそもソースも何も無い1スレの書き込みで真偽云々言っても、あまり意味がないよーな

146 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 03:17:25 ID:DSkQioAm
真偽を審議するのは無駄ではないかと

147 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 03:22:06 ID:G/VQDSBe
正月だし座布団一枚

148 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 03:34:04 ID:Mm/xEWBJ
>>146-147
 (゚∈゚ ) ……チッ

149 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 04:37:40 ID:QF40q2LN
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5689744
裏側氏の御近所かな、こんな所に住んだら買い物するのも大変ですね。

150 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/01/03(土) 06:34:39 ID:bmFjVQIZ
>>149
どこだろ?山はコトパクシっぽいけど・・・・
えっと、コトパクシにしろ、チンボラッソにしろ、付近にかなり大きい町があって、
パラグライダーでアマゾンになんか行けませんし、降りたのはかなりな高度みたい
ですけれど、高地インディヘナ舐めるな、とだけ言っておきます。
降りたところはカハスって自然公園地区に似てるけれど、高度4000mくらいです。
ジャングルはアンデス東側全部そうだから、判りません。

多分だけれど、観光ルート回ってるんと違うかな?

ちなみに、うちはグアヤキルですから、大都会ですよ〜〜〜。とりあえず、お買い物
行くのに、薮こぎはしないで済んでます。www

151 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/01/03(土) 06:47:54 ID:bmFjVQIZ
>>130
保護係殿
おかげさまで魚イパーイwww
サンマ食べた〜〜〜。ウマ〜〜〜w
その他、穫れたてキンメ、生サクラエビ、メアジ(アオアジ)、イカ、などなど・・・
伊勢エビも貰ったけど、こっちじゃ珍しくもないんで・・・・
しかし、なんつっても、米がウマ〜〜。

問題は全て自分で調理しなきゃならんこと。なんせ母親、歳ですからね・・・
おかげで元日からキンメの鱗引いて、身おろしするはめに・・・orz
まぁ、娘が来たんで、お片づけからは解放されましたが・・・・

しばらくは禁断症状出ないかとw


152 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 06:49:51 ID:Weid5TWh
裏側氏が正月を満喫していてよかったw


153 :対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/01/03(土) 08:39:48 ID:ogE9LQMn
>>151
良かったですね。
さて韓国は事故当初から裏側氏が「これ、処理誤るととんでもないことになる」という警告をおもいっきしブッチしましたね
もう韓国は『全面降伏』するしかないと思われますけどどうでしょう??

154 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 08:50:40 ID:XtZbS9h+
流通のハブを目指した筈が、いつの間にか世界からハブられていたニダ・・・

155 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 08:57:55 ID:YMHX1Eog
どうだろう・・・割と韓国は悪運の強いほうの国かと
斜め上下しながら何とかするかもしれない

156 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 09:09:49 ID:aM0ppxRH
>>132
かんぴょう県出身ですが、
ウリも運動会の行進は国旗に敬礼するし、もちろん、行事すべてに君が代はつきものだったし、日教祖、ナニソレ?美味しいの?でしたね。
今考えると恵まれていたのかしらん?

157 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 09:11:30 ID:0Ksrf13f
>>155
つ【年貢の納め時】

どんなに悪運が強かろうが、何時か尽きる時が来る。
この経済状況で、韓国を助ける余裕のある国は、どれだけあるのかな。
むしろ、「損切り」の対象と看做されているのでは。

158 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 09:13:42 ID:aN8dzL6Z
サムスンのシェアなんかは、他国にも入りやすい安物、低クオリティの位置だしな。
サムスンが潰れてくれればおいしいって企業は多いんじゃね?

159 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/01/03(土) 09:24:56 ID:bmFjVQIZ
>>153
錨泊って、勝手にできる訳じゃないんですよ。航路近辺では錨泊できる場所が指定
されているのが普通です。ですから、無動力だろうが、そこへ入り込んだ時点で、
言い訳ができない。
それを、強弁しちまった。多分、「判決」という形で出したものですから、上級審で
覆すしかないのでしょうけれど、それでも、韓国水域におけるリスクはすでに世界に
流れてしまいました。ある意味、ソマリア海域と同様の状況なんですよ。

今日本ですから、現役連中の生の声聞けませんが、以前の彼らの言い方では、そんな
危ない所は行きたくない、が主流で、行くと答えた連中も、当然、航海手当割り増し
は当然というスタンスです。ですから、今後、韓国海域への航海は船員組合が組織と
して、ボイコットあるいは航海手当割り増し、という形になるのでは、と思います。
これは当然、韓国寄港に対するコストアップとなりますし、船主としてみれば、そんな
海域に自分の船を向けたくない、という感情に繋がるのは当然かと思います。
結果として、韓国が輸入する産品への、値上げ要因として働きますから、昨今のウォン
安状況では、韓国産業に少なからぬ影響があると思われます。

160 :対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/01/03(土) 09:46:25 ID:ogE9LQMn
>>159

レスありがとうございます
現場レポ楽しみにしてます、それまでの間は・・・・・


   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´



161 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 09:47:34 ID:qf1z7y2a
ま、それでも日本のテレビで詳細が報道されないのだけはガチだと思う。

162 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 09:53:11 ID:yT9e0Op4
ソウルからヨボセヨの産経が先か、経済への影響で日経が先か…。

でもなあ、朝鮮狂いの電通トップがいる限りは
被害が出るギリギリまで報道しないんだろうな…。

163 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 09:54:21 ID:KCmGRSO4
裏側氏、明けましておめでとうございます。
日本を満喫されているようで何より。

ここで韓国が飛んじゃうと、日本にはどれくらいの影響がありますのやら。
「難民と言う名目での不法入国急増」なんて冗談だけじゃすまないと言うのは分かっていても、
いまひとつ、そのインパクトが把握できない自分が。

164 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:00:06 ID:aN8dzL6Z
テキサス親父w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=D0BK0J950Qo

165 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:13:01 ID:kGf4GNjg
報道されるにしろその報道の仕方はぶっちゃけ、かなりの偏向報道になるだろうし
隣国との友好だの道義的責任だの(本当はその時点で日本が出来る事なんてなくても)
マスゴミに喚かれる位なら、こののまま報道しないでスルーし続けて欲しいよw

ぎりぎりまで沈黙して、日本でも物流とか大騒ぎになって(株や輸出入に影響が出て)
なんでこんな大事を報道しなかったんだ?てっ国民がマスゴミに不信や疑問を抱く
きっかけになればまずまずなんだけど。

なお、船舶等や物流なんかの関係者の方々が、混乱の影響を最小限にするための対策
対応済であることが前提ですが。     仕事スレ賑わうかな?

166 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:15:45 ID:Tyn/Lvgv
政治】民主党「単独過半数297議席獲得」…党対策本部が衆院選を独自分析★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230927565

167 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:21:27 ID:CZn8rxnf
>>164
ホロン部共がコメント連発してて面白い。

168 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:22:57 ID:gHwm3m0w
>>165
>日本でも物流とか大騒ぎになって

そのあたりは、少し過大評価されてるところがあるかと。
ほら、かつてストで釜山が潰れた頃、あったでそ?
俺の知ってる限りでも、今現在、あの頃に使った別ルートの確認が行われているわけで。

まあ、不幸中の幸いなのは、世界的なリセッションで物流の絶対量が低下していること。
つまりまあ、けっこうなんとかなる状況だったりするw
金融方向も、空売り規制があるおかげで、そんなに急な動きはないかも。

つまりまあ、首を絞めてくる真綿の量が増えた、というのが正解かと。



169 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:25:54 ID:quBR4oFa
>>162
テカテカしながら日経開いたのに欠片も載ってなかったわよ!リアル癇癪!
ぜんぜん関係ないモニターにぼそっと書いてやろうか思案中

170 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:39:08 ID:SUHDEDvT
やっぱり藤子F先生はすごいなあ・・・
ttp://nagamochi.info/src/up21968.jpg


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230794465/573
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230794465/577
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230794465/581
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230794465/587

いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!おねがいだからネタであってくれ!
・・・さすがに脳が理解することを拒否するんで、ネタということにしておこう
あははははは


171 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:41:21 ID:SaaigT7F
>162
だがちょっと待って欲しい。

あまりにも遅すぎると助けようキャンペーンが手遅れになるんじゃね?w
つか、わが党もマスコミもそのキャンペーンのために今日まで
全力で頑張ってきたようなもんだろうに、自分で自分に放火
してはなぁ…

172 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/01/03(土) 10:46:21 ID:bmFjVQIZ
さてと、実家から出発。
11時21分の電車で東京向け。東京一泊で、明日の昼、1205発KLMで出発します。
現地着は順調なら日本時間5日深夜。
っつーわけで、またしばらく日本と遠くなりまする。
今回は欧州経由なんで、アムステルダムで6時間以上の待ち時間。カジノでも冷やかす
かな。w

ふんじゃ、行ってきます。

173 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/03(土) 10:47:36 ID:EsOWL19i
>>154
                
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すニダ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウリは流通のハブを目指した筈が、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     いつの間にか世界からハブられていたニダ・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     ウリも何をされたのかわからなかったニダ…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだったニダ…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    司法の暴走だとか斜め上だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったニダ…


174 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:48:43 ID:SaaigT7F
>170
まったく、アキヒロもたいへんだな!
同情はしないけどなっ!

175 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:49:22 ID:SaaigT7F
>172
お気をつけて〜

176 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:52:20 ID:gHwm3m0w
>>172 いってら〜。向こうで面白いネタ仕入れたら、またお願いしマース

177 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:52:28 ID:5Gd9VdiT
>>168
んじゃぁ、誰か例のAAの改変頼む。
首周りのみ太めで。

178 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 10:57:07 ID:xToSlidO
>>172
いってらっしゃいですー
お気をつけて

179 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 11:23:30 ID:F4hrFcUt
>>171
>つか、わが党もマスコミもそのキャンペーンのために今日まで

民主党なら、国際組織から組合を離脱させて、組合員を蹂躙する韓国への航行、
韓国船受入の強要をするくらいの策は取れるでしょう。

はなから主義者の確信的政治組合員以外が、組合から離脱して瓦解するだろうけど
普通の国なら

180 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 11:31:00 ID:cN0Gkbz5
>>171
たしかに半島に都合の悪いことは報道しない姿勢のおかげで、日本のマスゴミが報道した時点ではすでに
詰んでてどうしようもない可能性が高いかもしれん。
半島発着の保険料や船賃が上昇したぐらいじゃ報道しないだろう、わかりやすいボイコットが始まってあわ
てて報道しても手遅れだろうからなw

マスゴミと打とうとしたら増すゴミと変換しやがった、新聞に対しては正しい変換かもしれんw

181 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 11:44:51 ID:A04+4jtJ
>>172
ご武運をであります(`・ω・´)キリッ

>>179
組合の人たち、はいはいとミンスの言うこと聞きそうなの?
危険は自分達に跳ね返ってくるって船主も乗組員も
わかってそうなものだけど。

182 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 11:45:51 ID:7tiNpTLm
>>172
いってらっしゃい。お気を付けて

183 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 11:50:02 ID:F4hrFcUt
>>181
組合てのは組合員の個人情報を握ってるわけだから、在日右翼団体の街宣車とかが
自宅や勤務先の周りをうろうろし続けたりすれば、普通の人は折れるでしょ。

184 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 11:50:05 ID:3StrEynz
>>156
同じくかんぴょう県出身(うちはラーメン市)ですが、
学校全体では国歌斉唱・国旗掲揚はあたりまえだったけど、
担任が日教組だったのでひどく左巻きの思想を植えつけられました。
社会科の授業では同和問題と戦争でいかに日本がひどいことをしたかしか教えられなかった。



185 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 12:13:22 ID:A04+4jtJ
うち、ドイツの修道会のミッション系私立だったせいか、
第二次の話は

可能な限りスルーであたりさわりなくさらっと。

だった。やらなかったわけじゃないんだけどねw

186 :対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/01/03(土) 12:14:37 ID:ogE9LQMn
>>172
お気をつけていってら〜〜〜〜〜

187 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/03(土) 12:29:42 ID:EsOWL19i
>>185
カトリックはナチスを支持していたような気ががが

188 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 12:36:15 ID:TK2lm5j0
>>187
現法王猊下の来歴…

189 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 12:40:07 ID:/6lV5i6z
>>168
真綿のマフラーの上に形状記憶合金の首輪が付いたんじゃないか

190 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 12:41:36 ID:2C1gWBzO
月研でインドと韓国のほほえましい交流裏話にwktk

191 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 12:47:56 ID:QNsPYNl7
>187
 ムッソリーニが、イタリア王国成立時に教皇領も入れちゃった事を謝罪したんだっけ?

192 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 12:51:46 ID:9TVKgSUE
今月はインドとトルコに出張なんだぜ、めんどくさいと思ってたけど楽しみになってきたかも
あちらのマーケティングのお偉いさんと会うから根掘り葉掘り聞いてくるぜ
海運とはあんま関係なさそうだけど。

193 :◆7cROSA1Oss :2009/01/03(土) 12:58:56 ID:j9NA+7UL
新年一発目のチラ裏。個人的にはネタと考えてまつがw

半島に架けた梯子を外す話がチラホラ。

出所が半島なら無視なんでつけど
飴の複数からでつとそのままゴミ箱へ放り込むのもアレでつ。
全部が全部噂程度と断ってるのも怪しいでつなぁ・・・トバシでつかねw
週明け早々と予定しても協力している他国に事前協議なり通告無しでやるとは
考えにくいでつし、とりあえず日本の役所と禿は日曜日まで休みでつ。

飴単独で実施したらでつか?
原子力空母のカタパルトがどんなもんか良く分かりまつよw


194 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:15:31 ID:Czb+g1U8
酔っ払い脳だしべろべろだしここにい潜んでるような凄い人でもないけど

こういう噂があるよぉ〜って複数箇所から出てるっつことは
どこかがその噂を本物にするのを待って自分たちも動こう見たいな感じなんかねぇ
皆ワナワナしてるのかしら コワイワァ

195 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:19:30 ID:lNkfSsgs
>187
無宗教のソ連よりマシ、というのと、当時の教皇レオ12世がナチ(ファシズム)に共感していた、というのが大きな理由。

>191
バチカンの景観整備もやってたり>ムッソリーニ

196 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:20:46 ID:E7/JK1mP
ルーデル神が亡命にはローマ教会が助けてくれたとか言ってなかったっけ?w

197 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:20:47 ID:lNkfSsgs
>194
ワナワナしながら罠を仕掛けているんですね。

198 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:32:02 ID:8+JFfstY
三星が傾くとナナオもやばいかね?まぁ定点欠けの件で見放したからどうでも良かったりw

199 :暮れなずむ株屋パパ ◆uc.NPGBgJ. :2009/01/03(土) 13:32:45 ID:gHwm3m0w
先にwktkスレのほうに書きましたがNY株屋のルートからもよーやくチラ裏が来たのでこちらにも。

白い家、協定違反を理由に南の米国債等を差し押さえるつもりみたいニダ

チラ裏を総合すると、
小浜政権は景気対策の初手として半島を生け贄に捧げる考えがあるみたいニダね
もちろん陶器や漆器も例外とは言い切れないニダが、本当の狙いは経済とは別物っぽい感じニダ

主題は「中間選挙対策」。

小浜政権、中間選挙の頃に軍縮カードを使う可能性が出ているみたいニダ
トランスポーテーションをザガッと進めることで
藪政権時との違いを大きく打ち出しながらも、藪の頃から決まってた軍事予算の削減を演出、
これにより「国外より国内を重視」&「平和的なリーダー」のイメージを造り上げるつもりみたいニダ

まあ、裏トリなんて不可能なレベルの話ニダから、なんとも言えないところだったりするニダがw

ただ、本当に小浜政権がこう考えている場合、
半島は今年中に「緩やかなIMF管理体制」下に入らざるをえなくなる可能性が高いニダ
#最近の簡単な支援を受けるという意味でのものニダ
#そうなると今年中の米軍総撤退もありえる?
#それもあって、北のことは、多分、このまま塩漬けされる可能性が高いと思うニダ ('A`)
#地味に老朽化した核兵器の処分問題で「北を最終処分場にする」というアイデアがあるらしいニダが・・・・まさか、ねえ?

いずれにせよ、来週が怖いニダ
いったいこれから何が起きるのやら・・・・リスクヘッジもなにもあったものじゃ無いニダよ ('A`)


200 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:38:27 ID:h6mDk2ED
>199
巻き添え食らうのはマジ勘弁っす…

201 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:41:21 ID:GVedgg1n
>>193,199
チラ裏乙です。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +       
 と__)__) +


202 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:43:11 ID:Wv/kUlw6
やはりオバマンは懸念されていた通りか・・・・・・・・・・・・・・・


とりあえず来週を座して待つしかないね

203 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:48:06 ID:SuXktPjk
ますます我が国のトップには頑張ってもらわないといけないなぁ…
しかしこのままだと交代政権ですかorz


204 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:48:31 ID:yn2fQDwx
>>193
>>199

|;`∀´> 繋がるニカ?

205 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:48:42 ID:SaaigT7F
そして北が南へ向くのかもっと南へ向くのかそれとも北へ向くのか。
今年は去年以上に色々起こりそうだねぇ…

206 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:50:05 ID:QF40q2LN
極東の最前線をヒトモドキ王国から漆国にするという
笑えないチラ裏が・・
真偽は確かめたくない・・

207 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:50:22 ID:SaaigT7F
>203
政権交代論が吹っ飛ぶぐらいなことが起きたらわかんないかもよ?

208 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:56:59 ID:SaaigT7F
>201
wktkを通り越してgkbrだお

209 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:59:14 ID:cN0Gkbz5
>>206
半島から米軍引き上げて浮く金額考えたら十分ありうるよなぁ。


210 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 13:59:39 ID:gqcE/V5+
勝手な確信だけど。
具体的な損失が降りかからない限り左巻きと韓の人は「ほら?なんともないよ?(ニダ」としか思わないだろうね。

211 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:03:06 ID:SaaigT7F
>209
しかし

極東の不安定化→プライスレス

な気が。

212 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:04:19 ID:yn2fQDwx
>>206
あの国がノドン・テポドン持った以上規定路線のような…

213 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:07:07 ID:qPAIz3OV
>>206
支那側から見れば太平洋への最前線は対日対策考えればいいということにもなるねえ。

地理的条件がいいのか悪いのか判らんな>日本

214 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:13:49 ID:SuXktPjk
>>207
みんす党の幹部は面倒なことから
逃げる気満々ですからねぇ・・・

215 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:13:52 ID:5Gd9VdiT
新年早々にあるという、うちらがメシウマで中露涙目のチラ裏とも関係が有るのかしら。

216 :暮れなずむ株屋パパ ◆uc.NPGBgJ. :2009/01/03(土) 14:16:34 ID:gHwm3m0w
チラ裏をもうひとつ。

ウリとは無関係な話題だから裏トリするつもりは全然無いニダが、
飴の運輸関係で「Kopper」という隠語があるらしいニダ

直接的な意味は「Korea Premium」ニダが「銅(copper)」との引っかけで、
「プレミアをかけても利益にならない」とか、
「プレミアを二重にかけている」とか、
「最初から銅メダルを狙うのかよ!」とか、
どー考えてもろくでもない意味を混ぜているみたいニダね。

もっとも、西海岸の某筋から去年の秋頃に教えてもらったものだから、
まだ使われているかどうか、ちょっと自信無いニダ
#スラングって、親父ギャグと同じで「その場の思いつきから始まる局所的なブーム」で終わることが多いニダよ
#まあ、「 OINK 」みたいに妙な意味で広がったケースもあるニダがw

>>211
在韓米軍に関しては「不安定化につながらない」というのが定説だったりするニダw
むしろ在韓米軍は対北・対陶器で考えると、
野戦砲程度で基地が被害を受けるわ、関係者の家族も危ないわで、
漆器まで引いたほうが現在の軍事技術上は費用対効果&戦略上の効果が高いと判断されているニダよ

このあたりは北も理解していると考えられているニダ
確か2007年の何かのレポートで、そのあたりについて言及しているものがあったはずニダ
まあ、トランスフォーメーションを正当化させるためのレポートだから眉唾と思ってもいいニダが、
今現在の米軍の方針を考えると、南が北に吸収されることさえ無ければ、
むしろ在韓米軍は撤退したほうが安定化につながると考えて間違いないとウリも思っているニダ


217 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:18:01 ID:2C1gWBzO
尻拭いは、日本、中国、ロシアのどこがするん?

218 :暮れなずむ株屋パパ ◆uc.NPGBgJ. :2009/01/03(土) 14:19:33 ID:gHwm3m0w
>>217

つ[ IMF ]


219 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:20:06 ID:Wv/kUlw6
遂におかわりか・・・

220 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:23:24 ID:YMHX1Eog
IMFおかわりしたら>1の営業時間も変わってしまうニカ?

221 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:24:51 ID:Wv/kUlw6
韓国が再生する永遠の十年後まで

222 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:30:24 ID:tlm63pM6
>>214
郵政選挙で岡田一人を晒し者にしたのがね、もう目に焼き付いちゃって。

223 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:34:41 ID:sjS/0oir
パパって、東亜板でガセ流してたコテと同じ人かな?

信用性ゼロと。

224 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:37:57 ID:2C1gWBzO
世界大統領とIMFなら世界大統領のほうが強いでしょ。
なにしろ国連の最高指導者なんだから。

225 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:40:40 ID:qPAIz3OV
>>223
印象操作乙
鳥一致するのか?

226 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:41:56 ID:NwIVDj/A
チラ裏に文句をつける朝鮮人がいるのはここですか?

227 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:43:06 ID:Czb+g1U8
嘘でも嘘じゃなくてもいいさ
酒のあてになれば

つ【豚の角煮】

228 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:45:30 ID:Q29jkJNZ
それだけ余裕がないってことよ<朝鮮人

229 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:45:33 ID:tlm63pM6
信用と信頼の区別が付かない半島人が居ると聞いて飛んでまいりました!

230 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:49:48 ID:bWcN1rvv
>>224
 ★  ∧酋∧     
  \ < ‘∀‘ >  <永世酋長が一番強いニダ。ウリに勝てるのはスケキヨ丼だけニダ。


231 :暮れなずむ株屋パパ ◆uc.NPGBgJ. :2009/01/03(土) 14:54:20 ID:gHwm3m0w
>>223
東亜は住み着いているスレで紹介されたやつをROMってるだけだけど、
まあ、チラ裏だから信用度ゼロなのは事実ニダね

というか、裏トリする情報ってお金をかけるニダから、
タダで書き込むなんてこと、やるはず無いニダw

でもね。

半島って、時にチラ裏を越えるニダよ ('A`)
最近の例だとKIKOの件がそうニダ
損失が話題になった頃、ウリを含めいろんな人が冗談半分で銀行を訴える話をしていたニダが、
当然のごとく、その手のチラ裏はまったく流れていなかったニダ
でも現実は(ry

南に特化してる信頼度の高いアナリストがまーったく出てこない理由が、よーくわかるニダよ ('A`)


232 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:54:39 ID:HmjgYO7W
チラシの裏って面白かったんだなあwww
印刷されてないだけにw

233 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 14:57:13 ID:yn2fQDwx
>>231
>南に特化してる信頼度の高いアナリストが

酋長スレ読んでるほうがマシなようなw


234 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:02:25 ID:QYkg1Kff
>>233
あそこは責任のない人間が好き勝手に言ってるのが
「下手な鉄砲」形式で中ってるケースが多いだけだし
分析としては・・・

まぁ、無責任同士でノリが会うのかも知れんがw

235 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:05:20 ID:5Gd9VdiT
>>233
やっぱあの酋長棒は、飴政府からハン板への気の利いたプレゼントだったんだよ。
いつも的確な分析センキュッってね。

236 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:07:35 ID:Ud6pLoxT
>232
ドーナツの穴が一番美味い、というのと同じかと。

237 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:09:17 ID:v0VpidfB
>>234
アナリストて責任を持ってるの?

238 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:19:33 ID:SaaigT7F
2ch情報を信頼してる方がどうかしてるニダw

239 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:26:41 ID:jQeDLrod
>>237
マスコミと同じくらいには

240 :暮れなずむ株屋パパ ◆uc.NPGBgJ. :2009/01/03(土) 15:27:23 ID:gHwm3m0w
>>232
誰がうm(ry

まあ、欧米の金融関係はコーヒーハウスからの伝統で、噂の持つ力が大きいとされているニダよ
だから「集めた噂を売る」なんていう副業が成立しているニダ
でもネットが台頭してからの欧米では、会員制のメールで済ませるのが普通になってるニダ
#漆器でも業界紙が、その役目を果たしていたニダよ
#広告商売に浸かりまくってるせいか、ネットには対応しきれていないみたいニダが
#このあたり、外国人投資家が忌避する理由のひとつじゃないかとウリは思っているニダ

>>233
あのダジャレ地獄から有意義な書き込みを選別するのは至難の業ニダw

>>237
一応、持っているといえば持っているニダよ。
いわゆる評論家とか言われている人たちの世界は、淘汰の激しい世界でもあるニダ
何に付けても「信頼」が第一(信用にあらず)。
逆神でも影響力が大きければ、(実質的にはアジテーターとして)重宝されることもあるニダが、
やっぱり結果を出せないアナリストの情報は、わざわざ金を出して買おうと思う人、そうでないニダ

だからアナリストも会社の看板で商売することが多いニダ
さらに、本業のみで食えなくなった人ほど出版やTVなんかに活路を見出そうとするニダ
#ぶっちゃけ、一般の知名度が高い人ほど、アナリストとしては能力が低いと見ていいニダよ
#もっとも最近は三橋氏のような例外もいるニダ
#ただ、三橋氏の場合は趣味が実益につながった事例のような気がするニダw

どういう仕事にしろ、そこで生き抜くには楽じゃない。ということニダね

それにつけても・・・・現地時間で0時を回ってから、飴からいろんなチラ裏が来ているニダよ
どうやら飴国内でいろいろな思惑が交錯してるっぽいニダね
みんなも、当分はソースのハッキリとしている情報でも疑うようにしたほうがいいみたいニダ
ほんと、来週月曜日の仕事始めが怖くなってきたニダ…… ('A`)

241 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:32:16 ID:qPAIz3OV
チラ裏ってのは

流れる事による増幅
流す事による事前阻止

この2つの意図どっちかなーと予想するのも面白いよね

242 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:32:39 ID:l2YFHwZq
>>240
パパだ。そーいえば韓国海運関係の話はそちらにいっているニカ?

243 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:32:55 ID:SaaigT7F
つまり年頭から色々不確定要素が多くてどうなるか、
何が起こるかわからない、ということなんかいな。

244 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:40:34 ID:2C1gWBzO
韓国を「恩知らず一等国」と名づけたのは
ヒラリークリントン次期国務長官だっけな。

245 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:41:59 ID:qPAIz3OV
むしろもんのすごい荒れるけど想定内だからねっ…という布石に見えるニダ

円=日本は90円台は切らせないぞっという意図は感じてる
米→小浜就任までは荒れるのは容認できる

支那+露→ドルのまにまに命のはーなーがー♪

246 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:45:33 ID:l2YFHwZq
しばらくドル円はちょっとした期待上げじゃないかな…GMの件もあるし
ただイスラエルと小浜就任後が怖い…
ユロ様強気、ポン様弱気と予想。

半島?判らん…予想できねぇよあそこ('A`)

247 :暮れなずむ株屋パパ ◆uc.NPGBgJ. :2009/01/03(土) 15:45:37 ID:gHwm3m0w
>>241
まさに。
個人的には「自分の望まない情報を重視する姿勢」を保たないと、
騙されるだけの世の中になってしまったのかな?と思うところがあったりするニダ

あと、今の飴で一番ホットな話題は、まだBIG3絡みのような感じがするニダ
正直なところ、半島のことなんて、数あるチラ裏の中のごく一部にすぎないニダよ
#詳しくはお金を払ってる情報の部分に踏み込んでしまうのでご容赦を

>>242
港湾関係の話はけっこう前からそれなりに流れていたニダ
でも、あまり重視されていないニダね
ぶっちゃけ、そろどころじゃないというのが正しいような気がするニダw

248 : ◆bswihrZhO2 :2009/01/03(土) 15:54:04 ID:Ir+GcCq/
>>裏側氏
日本で魚介類満喫されたみたいで良かった
帰りは気をつけて

上手くいったみたいでよかった

>>株屋パパ
軍縮するだろうけど、F35とEF-18がらみで揉めたらヤバスw



249 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:56:50 ID:l2YFHwZq
>>247
にゃるほど…つまりは世界経済の事でwktrし放題な事がバックにありすぎて
(人によっちゃメシマズだろうけども)ぶっちゃけ韓国海運関係はOINKで済むとw

250 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 15:59:49 ID:UDQxOJ2A
パパさんだ。お久しぶりノシ
昼だけど、親元からがめて来た つ【如空】

251 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:01:13 ID:+axowzsR
>>243
日本的にはF-22がらみで目が出て来たともなるかとw

252 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:04:48 ID:Ud6pLoxT
F35もF22もいらないから、X32の残存資料全部よこせ、と。

日本が魔改造してやるからさ。

253 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:12:37 ID:l2YFHwZq
F35はやるなら魔改造データ寄越せと言われてなかったか?あれはタイフーンだったけか…

254 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:13:18 ID:qPAIz3OV
書き逃げしちゃえば
1、BIG3に関してはまずGMの中核というか最早本業でもあった金融投資部門をどうやって
切り離すか

2、BIG3をBIG2もしhくはBIG1に縮める方向でユニオンと決着を図る

3、その為には小浜就任までは米為替株式相場を一度ちょいと混乱させて腹括らせる

こんくらいしか思いつかんw
はけ口を軍縮に向かわせても世界情勢がそれを許さない状況に陥るのは明白だしねー

255 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:13:51 ID:l2YFHwZq
ぎゃああ地震

256 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:15:22 ID:7tiNpTLm
>>237
TVに出て来るやつは持っていないと思われ。

257 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:17:29 ID:qPAIz3OV
>>255
福島か?

258 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/03(土) 16:18:59 ID:EsOWL19i
>>252
YF-23とかストラマ様あたりを(ry

259 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:23:16 ID:+axowzsR
>>254
それでも軍縮するのが米ミンスですが?(他人事
たしかFDルーズベルトは三期12年に渡ってニューディール政策に無駄遣いし、
その問責から逃れるためにも日本を米軍で攻撃することで開戦に踏み切らせた訳で。

260 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:25:38 ID:qPAIz3OV
>>259
歴史上米民主ってのは日本に限らず碌な事してないしな
その尻拭きに共和党の一期目は忙殺され、二期目になってまーたわいわいと

261 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/01/03(土) 16:26:42 ID:kjdD+QUP
 |
 |震
 |∀`*) ストラマ様のお声が聞こえたような。
 |⊂ ノ
 | /
 |

       いあ!すとらま!すとらま! _
      震 yahooo!!      ┌───┴┴───┐
    (*´∀`) yahooo!!    .|:核爆撃して下さい。.:|
    (  つつ         └───┬┬───┘
    と__)__)          .    , ,,││
─────────────────────────────

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
 |


262 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:43:32 ID:d4hUefe5
日本だったらSM-36ストラマをさらに魔改造しちゃいそうだな・・・
本家がこれなんですか?って質問してくるくらい改造したストラマ凄く見たいです!

ストラマを知らない人へ・・・ググってもビックリしないでください。
モロ日本のヲタ向け機体です。

263 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:50:24 ID:rCTx7Qg8
候補にもあがらないありえない話だけど
フラットパックがいいなぁw

まぁここは技本にがんがって貰って、
完全自律型の心神をw

264 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 16:50:51 ID:TStHJZDq
>>262
ストラマをググったら一番上に“邪神ストラマ”がヒットしたぞ(w
二つ目開いたら当該戦闘機と全然関係なのにドクロマークが浮かび上がるし
なんなんだこれ?

265 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/03(土) 16:52:12 ID:EsOWL19i
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/j/e/t/jets/20060130165733.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/j/e/t/jets/20060130165719.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/j/e/t/jets/20060130165747.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/j/e/t/jets/20060130165804.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/j/e/t/jets/20060130165821.jpg

∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!

266 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/01/03(土) 16:55:29 ID:kjdD+QUP
邪神 すとらま様 御姿 http://ime.nu/yha-nthlei.hp.infoseek.co.jp/F-26_atomic_bomb.jpg

この禍々しく神々しいお姿で、是非とも日本に仇名す輩を薙ぎ払って欲しいものです。

       いあ!すとらま!すとらま! _
      震 yahooo!!      ┌───┴┴───┐
    (*´∀`) yahooo!!    .|:核爆撃して下さい。.:|
    (  つつ         └───┬┬───┘
    と__)__)          .    , ,,││
─────────────────────────────

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
 |


267 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:04:33 ID:bWcN1rvv
>>261,266

             震
    yahooo!!> (∀`*)
.            `;:,)`'(、:';、
            "'//゙;':` ババババババババババババババババババ
     ,ヘ   、,ッ/ ./
   _(li ) ゞ n'",./
  (´,_/_ ̄`ヽ'、l、=
  / /   ゾヽ._,!  <喰らえ!チェレンコフ光線!!
.  l l   /     
  l l   〈


268 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:06:02 ID:X2zOxPKI
>>231
>南に特化してる信頼度の高いアナリストがまーったく出てこない理由が、よーくわかるニダよ ('A`)

↓こういうことなんでしょうね…w


454 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 21:09:31 ID:imZkBmBq
          ,,,      ,,,,,,
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ
    _= ~               ヽ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.    人間が韓国を理解しようなんて
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ    おこがましいとは
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、     思わんかね・・・・・・・・・・・・
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ
        `=  `ー'   Iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′

456 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 21:23:16 ID:u4I/wFtO
>>449
韓国を理解したと思うのは、韓国を理解していないからだ

                                <コリアンジョーク職人 1975〜2008>

269 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:08:07 ID:8PKpiTYK
理解した「ふり」をして、心の平穏を保ってるだけさ・・・・

「ふん、こ、この程度想定の範囲内だ!」と・・・・・


1年もウリナラネタをヲチしたら慣れはするんだが、それでもぽかーんとするんだよなあ、あれは・・・・

270 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/01/03(土) 17:08:34 ID:kjdD+QUP
ところで韓国は、とても面白い状況に陥っていますね。
あれだけ、ドツボに連発して嵌るとは・・・・・・・・・・・・・・
いや、もう恐れ入ります。

【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙★12[01/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230964694/

つきましては、トコトン突き進んで、最後まで楽しませて欲しいものです。
日本にだけでなく、他の国々に迷惑を掛け続けた国家の末路を見せて欲しいものです。

なにか、思い切り酔える酒はありませんか。
\__  ________________
      ∨
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡ V
__  震 ____
  (    * )
― (     つ―――――
  ━┳━)
  └┃―・゛  ━┳━
 ̄ ̄..┻... ̄ ̄ ̄..┻ ̄ ̄ ̄


271 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:14:56 ID:p+Ybuz3G
今日の午後8時からNHKーhiで刑事コロンボを放送するそうです

272 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/01/03(土) 17:18:36 ID:kjdD+QUP
>>267殿
妖怪扱いされたことは、ありますが怪獣扱いは初めてです。
もっとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    + 。 * ヌルポ ワクワクテカテカ  +
ツヤツヤ   震  + Yahooooooooooooooo!!!!!!!!!!!
 +   _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
  ⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.  +  * +   ワクテカ  +


273 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:23:28 ID:mtVUU5XW
マゾモナーの伝道者 殿へ

 つ【スピリタス】
 つ【マッチ】

274 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:25:32 ID:X2zOxPKI
転載の転載ですが仕事スレで見かけてわろたので

504 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 05:35:46 ID:X9TFFYII
素敵でつ!

87 :本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 20:44:05 ID:4t715m/e0
こそっと実体験
大学進学して田舎から出てきた田舎者の俺が狭い下宿から金貯めて
ちょっとだけ広いアパートに引っ越したわけよ

広いったって比較の問題で独身男性一人が入ろうって位だしそんな大した広さじゃない
しかしそれと全くおんなじ構造の筈の二つ隣の部屋に朝鮮人8人家族が住んでやがった
なぜ分かったかって?
入居した当日に片付けしてたら
「お金貸して下さい。払えばただで済ませてあげる」
と言う愉快な難癖付けてきたから。

あー、道理でここの階ガラガラなわけだ…

と言うわけで近隣住人がそいつらしかいないの良いことに先輩後輩連中連日の如く呼び酒盛り、
更に部屋に居ない時には窓締め切ってアキラの新興宗教のトラックwエンドレスでかけ、
しょっちゅう和物の線香焚いて何か怒鳴り込もうと朝鮮オヤジが来た時は合掌黙礼して
「南無南無南無なーーむ」と重低音で呟き続けるだけにしたら一月で一家総出で
「ばーか、あーほ!」とか雄叫びあげつつ出て行った。

なぜかその後大学卒業するまで家賃が格安になったなあ。
ウチの階も普通の住人で埋まったしまあめでたしめでたし。


ある意味ここまでしないと出て行かない朝鮮人って怖いよな。と当時は思った。
今は当時の俺が怖い。

275 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:28:50 ID:xToSlidO
>>274
(((;゜Д゜))))SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE・・・!!

276 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/01/03(土) 17:31:04 ID:kjdD+QUP
>>273殿
有難うございます。
では、スピリタスを頂きます。

マッチについては、貴方の思いを察し、もう被虐心を刺激されっ放しです。
これも、感謝します。
\__  ________________
      ∨
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡ V
__  震 ____
  (    * ) Yahoooo!!!
― (     つ―――――
  ━┳━)
  └┃―・゛  ━┳━
 ̄ ̄..┻... ̄ ̄ ̄..┻ ̄ ̄ ̄

277 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:31:48 ID:qf1z7y2a
>「お金貸して下さい。払えばただで済ませてあげる」

誰か、これを翻訳してくれ。
払えばタダの意味がわかんないw

278 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:34:36 ID:X2zOxPKI
>>277
お金よこさないならキムチ爆弾お見舞いしてやるニダ
よこすなら見逃してやるニダ ウェーハッハッハ

279 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:37:04 ID:+axowzsR
>>277
<丶`∀´><考えるんじゃない、感じるニダ!

貸す=貸し手よりウリのほうが偉いという立証=その金は偉いウリに対する上納支払い。
それが成立しても暴力沙汰とかペッキング(猿山の序列確認系行為)をせずに済ませて上げる
ウリ優しくてsugeeeeeEEE!て回路ぐらいかと、いや正確にどうかまではウリも判らんがw

280 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:42:24 ID:qf1z7y2a
>>278-279

いやあ・・・だってこれ、一度でも払ったら永遠のタカリフラグが立つなあ、と・・・。
理解できたら朝鮮人ですかそうですか・・・。

281 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/03(土) 17:47:56 ID:EsOWL19i
>>274
武勇伝スレで見たw


未来予想図
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib086667.jpg

282 :港のお仕事(上海行くよ) ◆Yh5DmyaDrU :2009/01/03(土) 17:48:21 ID:FXefaebI
     l: : : : : :;' : : : : : : (((//゙ハ、 : l: :l : : : l: : : l : ',   某スレから誘導をうけて遊びに来ました。
.    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll   よろしくお願いします。
    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|   
    l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|   昨日までの某スレの祭りに参加された方も多いようですね。
    l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|   
     '; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|   明日上海に飛びますのでスレによってはお会いするかもしれません 。
    /´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :|   
  / ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′   ',ノl: :j   その時はよろしくお願いします。
,r‐{   , \ll : : : : : : : :l: :| :.           ∨ノ:|   
  ! ¶′',  r、\: : : : :::::l: :| :.      .._ /´): :l
 ¶′   \ ヾ>、\: : : ll: :|  :.       __-了:/::;'
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :|   :   ‐.._'´¨´ノ:/::/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :      ̄「V/
 ¶′   \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ


283 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:48:30 ID:+axowzsR
>>280
<丶`∀´><永遠のタカリフラグが立った実例がほらここにw
      つ【日本】

284 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:51:01 ID:Im0ekVod
 まあ、韓国は「プロの地雷踏み」だが、「はぁ?」っとなったニュースはあまり無いな。

 去年の前半だと、こんなもんか。

・大統領就任式でデフォルト宣言しなかったこと
・ロシア沿海州を租借して、北の人民で南の食糧生産しよう

 「ふーん」がこんな感じ
・ノムが資料に火をつけて去る
・英語が上達しないのは日帝のせい
・丁字戦法は鶴翼のマネ
・ヨン様弁当2500円
・大統領「理想の指導者はキリスト」

 「またか」がこんな感じ
・小学生が女子児童を集団レイプ
・↑は日本のせい
・キムヨナの弱点は国力

285 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:53:01 ID:xToSlidO
>>282
その時はよろしくお願いしますー
お気をつけてー

286 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:54:02 ID:Weid5TWh
>>282
御武運を

287 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:55:03 ID:2C1gWBzO
ところで、核兵器によって地形はあそこまで変化するものなのか?
ソ連が土木工事に核を使っていたとかいうのは聞いたことがあるのだけど。

288 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:55:33 ID:bWcN1rvv
>>277
8人家族総出で「引越しおばさんの騒音攻撃風」を画策していたんじゃないかな?

人が住んでいるんだから多少の生活音は出る。仕方が無い事だし、お互い様。
8人が同時に「同じ生活音」を出して、それが騒音レベルであろうとも、
たまたま8和音あるいは8輪唱で鳴っただけで、意図した騒音では無いニダ。
例えば、「8人同時にオナラをする」とかw

それを見越して先手を打ち、勝利したと・・・。

289 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:56:40 ID:kUpMSq/e
払えばただで何かをしてくれるのか、または貸した金を無かったことにしてくれるのか??
でも、意味があると思って考えるだけムダな気もする。

>>271
刑事コロンボ見ながら、ニューイヤーオペラコンサートも見ようかな…

>>282
またのご来店をお待ちしております〜

290 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 17:58:12 ID:rpO4Pw36
>>282
本当に気を付けて行ってきて下さい〜
無事をお祈りしています

291 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:00:24 ID:q9aZNhVK
>>262
VIC VIPPERの方が好みなんだが

292 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2009/01/03(土) 18:02:25 ID:0qnfqr0n
>>231
パパ 今年もお世話になります。
チラ裏を越える斜め上って、相変わらず半島は分からないですね
今年こそ看取れるかな?

293 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:02:33 ID:iAclBB/x
「払わなければ、タダで済まさない」という日本語の別表現なんでしょうね。

294 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:03:14 ID:CZn8rxnf
>>275
×済ま
○住ま
不法占拠の会にご参加ください、入会金は前払いでどうぞ、ということ。

295 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:03:39 ID:SUHDEDvT
>>282
どうもよろしくです

「「覚悟」とは………………… 犠牲の心ではないッ!」
「「覚悟」とは!! 暗闇の荒野に!! 進むべき道を切り開く事だッ!」

296 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2009/01/03(土) 18:07:11 ID:0qnfqr0n
中国人観光客に観光ビザの緩和って やめてくれ

297 :中の人 ◆dDn0RGPE26 :2009/01/03(土) 18:18:26 ID:EpRqi51U
     ∧_∧    ∧_∧ 皆様、ご迷惑をおかけしました。
     (    )    ( 中  )  連れて帰りますので。
    r´  ̄ハ>>276r´   ハ
    ∪==i∪ 震ヽ∪= i∪
    丿 八ゝ ∩´∀`∩ヽゝ、Yahooooo!!!!!!!!!!!!!
    と´) し ' \`⌒ く し' 
           (⌒)--(⌒)


298 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:26:19 ID:ljOGTFDT
>>277
「住まわせてやる」んだから場所は朝鮮人家族と同じ部屋?

<丶`∀´>「お金貸すニダ!そうしたらウリたちの家族に迎え入れてやるニダ!
       ウリたちと一緒に住めるなんて誇らしいニダ!だからお金かすニダ!」
<丶`∀´>(借りた金で家賃払うニダ!もう8人もいるから今更一人くらい増えても
       スペース的には大して変わらないニダ!!たかれる相手をゲットできたニダ!)

>>274>>87が借りていた部屋はウリたちには関係ないからケンチャナヨ



299 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:35:14 ID:/H+ys7wP
>>284
小学校で男子児童が女子児童をレイプって記事は、
“最近は女子児童が男子児童を〜”って続いていて唖然とした記憶が

300 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:36:31 ID:mGgHe9Cf
>>262
マジでググってみました。

キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!


301 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:37:07 ID:+L4jg7ht
駅で帰省用のお土産を見繕っていたら、美味しそうなのを見つけたのだけれど、
生菓子で実家までもちそうになくて断念。
でも、それが(美味しそうで)忘れられず、帰宅時に買いに行ったら…
店員さんにしっかり顔を覚えられていた模様でしたw

まぁ、昨日の今日、というのもあるけれど、覚えられるほど
残念そうな顔でもしてたのかしらんww

でも、やはり笑顔の可愛い店員さん、というのはいいものですな。
こちらまで気分がよくなってしまう(*´Д`*)

302 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 18:40:16 ID:Ud6pLoxT
>296
そんなことされたら、多分北海道経済が和尚の駄洒落以上に冷え込むwww

303 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:01:43 ID:l4Mcfr/4
>>296
補足すると、観光庁で協議して政府と調整へ、だったね。

さっきテレ朝で、世界経済回復のカギを握る国の一つが中国!とやってた。
(音声だけ聞いてたので不確かだけど)中国人?が「(中国は)世界一になる」って話をしてた。

304 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:01:51 ID:CZn8rxnf
>>300
ttp://www.stavatti.com/FAQS.html

| FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
| 1) Will They fly?

waroth

305 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:11:47 ID:LBGm1q9X
もんのすごい好意的に解釈すると
「お金貸してください。貸してくれればただで(片付けを)済ませてあげる」
かなあ…

306 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:23:57 ID:rjePq6Y2
「払わなかったらただでは済まさんぞ」を裏から言ったんですかねえw

307 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:28:10 ID:DBPD593Y
>>288
騒音おばさんの真実(ブワッ

308 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:44:20 ID:N7JfUJQ8
>>172
スキーポールの中の寿司バーは結構美味しいでやんすよw ラーメンはハズレです。マッサージも中々の腕ですが高い!ま、でも今なら安めか。
お買い物ゾーンで子供グッズを売っている当たりが実は掘り出し物があります。

309 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:49:15 ID:kQQQ0kuz
いあ!すとらま!すとらま!

310 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 19:52:36 ID:gz1VnTB8
>>216
遅レスだが、なんで北朝鮮のならず者国家指定を解除したか今やっと理解できた。

311 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 20:20:19 ID:KyEdBgfS
>>307
( ;ω; )人( ;ω; )

312 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 20:23:01 ID:F4hrFcUt
>>307
あれを考えると、松本サリン事件のときも知っていて冤罪を成立させようとした連中が
いたんだろう。少なくともTBSは黒

313 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 20:27:20 ID:bWcN1rvv
>>304
>built upon laws of physics which are proven time and again.
(繰り返し立証されている物理法則にしたがって組み立てられています)

「physics」を「psycho」と読み間違えそうになったw

314 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 20:37:37 ID:bWcN1rvv
>>313 自己レス
「built upon〜」だから「〜物理法則に従っています・・・かな?

315 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 20:40:19 ID:L4Cyyidw
逝く年来る年後のNHK「年の初めの○だ○さ○」とゆう
性善説布教番組にて韓国からの投書に
「韓国てNHK見られるの?受信料は払ってるの?」
と素で質問した後、フォローするように
「韓国もね、今ヲンが大変な事になってますけど…」
とか呟いていたメイン司会者
夜中に笑わせて頂きましたw

316 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 20:40:19 ID:wJgVKMsg
騒音おばさんの真実で検索したけど、あれってまじなのか。
ますますマスゴミに懐疑心を持ってしまうわ。
真実はどこにあるんだ。

317 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:10:15 ID:txVtu4qQ
>>316
The truth is in your heart.

The justice is in your heart!

The fact is one.

318 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:17:35 ID:+Qav415F
>>317
てっきりHeart of Justiceの歌詞かと思ったぜ。
・・・同類がこのスレに3人くらいいそうだw

319 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:18:34 ID:Gy6k2RXI
>>312
あれは、容疑者が報道された前後の情報で判断すると、
自分は「それはねーな」だったんだけど。
なんであんなに「絶対こいつが犯人だぜ!きいいいい!」
みたいな論調だったんだろう。
あんな物置で事故でサリンが出来るなら、農協なんか死人だらけだっての。

320 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:19:07 ID:95R6V5TR
>>316
真実より間違いのない事実のほうが重要ということだな
研究なんかでもよくあること

321 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:45:57 ID:0fzdd3q3
>319
もし万が一にでも間違って発生させてたとしたら本人がまず死んでるよなぁ…

と思ってたわ。

322 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:52:00 ID:pywELcPB
>>319
>>321
事件報道に関してはその頃も今も
マスコミは警察発表そのまま。

オウム事件以前に
警察にはサリンなんかの化学系の知識に特化した
職員はいません。

今の状況が10数年前に当たり前だったと思わないほうがいい。

323 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:54:33 ID:XWn8ZX7w
元民主党永田さん自殺?

324 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:55:02 ID:0fzdd3q3
>322
いや、10年前でも今でも、化学に詳しかろうが詳しくなかろうが
ありえないものはありえないw

325 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:55:02 ID:3yW/qOZO
速報出てたね…

326 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:55:13 ID:aM0ppxRH
永田さんがーーー

327 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:55:36 ID:aX125nRz
速報でびっくりしました。
元民主の永田さんて、メール事件の永田さん?

328 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:58:31 ID:YvRv6Hfv
ご冥福をお祈りします@堀江

329 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 21:59:57 ID:XWn8ZX7w
飛び降りってのがなぁ
他殺に一番多そうな事象の気が・・・

330 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:00:44 ID:SXrtxArE
偽メール永田、11月に自殺未遂もしてたなんて知らなかった…。

こんな枕詞ついちゃうから、鬱になっちゃったりしたのかなあ。

亡くなった方はみんな仏様。
ご冥福をお祈りします。

331 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:01:29 ID:Gy6k2RXI
>>322
その当時に「ねーな」と思ったんだよ。ちなみに自分文系っつーか美術系。

332 :◆7cROSA1Oss :2009/01/03(土) 22:04:31 ID:j9NA+7UL
なんまんだぶ なんまんだぶ・・・
可能性は低いでつがブーメラン投げてるとか、どっかにC4仕掛けてるとか無いでつよね・・?

333 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:05:07 ID:F4hrFcUt
>>323
口止めか…闇金に手を突っ込もうとした石井紘基以来だな

334 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:09:38 ID:pywELcPB
>>329
なぜに、陰謀論?

永田さんはもともとあのメールに乗って大騒ぎするような
性格傾向があるところに
党に裏切られるわ、家庭が崩壊するわで
完全に精神を病んでいたのだが…
この季節って、メンヘラにとっては
一番きつい時期だぞ。

335 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:09:47 ID:0D+gvP+S
>>333
Wiki見たら口止めとか関係なしに
生きるのしんどそうな状況になってたみたいだぞ

336 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:11:48 ID:o7zgjEaF
>>334
人の叫びも 風の叫びも 笛の叫びも 鵺の叫びも
みんな似ている みんな似ている 人恋しと泣け12月

ちょっとずれてるか。

337 :♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/01/03(土) 22:15:38 ID:EsOWL19i
当たり前と信じ続けたことも
オモテとウラが逆さだって
本当は誰も知らない

338 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:16:07 ID:CU9WshaK
 自殺されたんですか・・・。
 自らが招いてしまった事件であったとは言え、気の毒な話です。
 ご冥福をお祈りいたします。

339 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:17:31 ID:aM0ppxRH
>>334
よっぽど図太くないと普通にアウトな状況だよね。

340 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:17:58 ID:Niwyc5du
そーか、自殺未遂起こしてから少しだけ心配してたけども……南無。

341 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:21:55 ID:pywELcPB
>>336
永田さんはもともと両親離婚の
崩壊家庭出の人だから
人一倍、身近な人間に裏切られたことが大きいだろうし
クリスマスからお正月って
みんなが家でヌクヌクする季節じゃない?
帰る家がなくなった人にはすごくつらいんだよ。
あと、冬で陽が照らないのも
うつに悪いし。

342 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:23:20 ID:XWn8ZX7w
そうですか・・・
失礼しました

343 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:24:15 ID:rpO4Pw36
民主が見捨てたからねぇ
これで国民守るんなていうんだから笑える…

344 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:31:43 ID:gHD57UWP
>>312

あの当時、TBS(の19時だったか21時だったかの番組)は反オウムな番組を
やっていてむちゃくちゃおもしろかったんですけど。サリン事件も、警察の
河野さんに関する発表に対して挑戦的な質問をしたり。青山弁護士をスタジオに
呼んだ上で
「サリンはオウムが巻いたと考えている」とやったり。


345 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:33:20 ID:mGgHe9Cf
>>343
それ位面の皮が厚くなければミンスもマスゴミもやっていけないのでわ?

永田さん、安らかに眠ってください…。

346 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:39:06 ID:l4Mcfr/4
>>322
そのまま?全然違うよ。
最近の例でいけば、「画伯」よりひどい決め付けだった。

347 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:49:11 ID:pywELcPB
>>346
警察発表ってのは
公式、非公式あって
長野県警幹部はマスコミに非公式に逐一情報を流していたんだよ。

実際、テレビを見ていた我々は
彼に対してどういう捜査を行っているかの情報を見せられていただけだった。
一般の人の方が
事件について不思議に思っていたんじゃないかな?
第一、サリンが広がったって情報以前に
河野さんが犯人じゃないか?って情報が流れたんだから。
原因不明の化学物質?なんだろくらいの認識だったんだから。

348 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:51:42 ID:8+JFfstY
永田さん自殺するとは・・・ご冥福をお祈りします。
主席と愉快な仲魔達はコメントするだろうか・・・。

349 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:52:50 ID:OEGbWKln
>>345
安らかにではなく、ミンスを引き摺り下ろす祟り神のように逝って欲しいな。

350 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:55:02 ID:4Ym/FTLq
>>349
諫言で恐縮ですが、人の死を利用するような物言いは思ってても口にしちゃダメですよ、兄貴。

351 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:56:10 ID:KRPBk2zH
永田さんのご冥福をお祈りします…
ここで何かでかい爆弾を残して行ってくれてたりすると…なんて期待してしまう自分を殴りたい。

352 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:57:43 ID:Ud6pLoxT
だが民主党は永田元議員の死を利用する。
間違いない。


353 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 22:59:51 ID:l2YFHwZq
亡くなったのか……新年だからこそ実行してしまったのかも。
議員になる事を両親か近しい人間に強固に反対されていた
んじゃなかったっけ?確か。
何はともあれ仏様になられてしまったので冥福を祈る

354 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:00:06 ID:Tyn/Lvgv
偽メールを渡した記者はどこ行ったんだ?

355 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:00:13 ID:paQKAtIZ
ご冥福をお祈りします。

選挙の時に母親がどうか当選させないでくれ、有頂天になってダメになるからみたいなことを言っていたとメール事件の時に出てて、切ない感じになったのを覚えてる。
リスカの後、ふらふらしていたのを保護っていうのをN速辺りで読んだ記憶が>自殺未遂

356 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:02:05 ID:BklLbupa
>>355
徘徊中職質されて「元衆議院議員です」って答えたらしいね。泣ける・・・

357 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:03:50 ID:X2zOxPKI
コロンボ初めて見たけど面白かった

と思ったら永田元議員自殺ですか
去年?自殺未遂した際、民主スルーでぽかーんとした覚えが
何にせよ、ご冥福をお祈りします

358 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:04:09 ID:yIJCZnaB
永田も馬鹿だったが、騙された後の民主党では誰もこいつをフォローできなかったんだろうなあ。
いかにも「勉強だけ出来るお馬鹿さん」で挫折を知らなかったのが国会でプライドボロボロにされたんだろうけどな。
勢いに乗って調子ぶっこいて馬鹿晒してたからなあ。

359 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:07:56 ID:6EAu1hrT
永田の尻馬に乗って
国政調査権を発動させろと騒いだ連中が
ワイドショーにもいっぱいいたよな

そいつら今どんな顔してんだ?
今年もそ知らぬ顔してテレビに出て偉そうに喋るのか?

360 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:07:57 ID:X2zOxPKI
>>352
松岡さんの件があるからねえ…

361 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:09:29 ID:i2iercVj
>>354
既に消されてんじゃねーの

362 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:10:12 ID:ikp0uCiu
元議員の一人も守れなくて、この先、国民守れるのか?と思ってみたり。
どの政党でも同じなんだろうけどね・・・・

363 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:12:43 ID:w6bIxarN
あのメールは裏の裏を取らなかったのが不思議だったな…公表してすぐに2chで
検証されて嘲笑されていたが

364 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:15:07 ID:sZ+9AD01
自民の代議士が自殺すると民主が利用する
民主の元代議士が自殺すると民主が利用する

おかしくね?

365 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:17:32 ID:FPvqoDcb
>>364
民主党はそれだけ政権に意欲を燃やしているのです(棒

366 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:18:39 ID:sZ+9AD01
>361
凵u国民保護の観点からもその記者の所在を明らかにし、
  当局により保護するべき。民主党にやましいところがなければ、ですが」
とかいったら、相当だがなあ

367 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:20:10 ID:Mm/xEWBJ
単に世間知らずなんかなぁと思いますね。

しかし、新年早々色んなチラ裏やら、ニュースに事欠かないって…
wktkしたいが、gkbrな気持ちもあります。

368 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:22:04 ID:BklLbupa
>>364
それをマスゴミが報道しないからおかしさに気づく人は少ないでしょうよ。


369 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:34:53 ID:IBVoVanQ
永田元議員もそうだが、創価とトラブってる人は飛び降りるという、妙な印象が・・・

370 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:36:10 ID:gAMx5Xm0
あー、いやだいやだ

371 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:38:00 ID:o7zgjEaF
永田議員の遺書って何が書かれてたんだろ。

372 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:39:57 ID:0fzdd3q3
はたして永田氏は民主党を呪って死んでいったのか、
そうでないのかが気になる所。遺書があったならなんて書かれていたんだろう…

373 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:40:15 ID:BklLbupa
>>371
んhkの定時ニュースでは「走り書きのメモ」って言ってたから
たいした内容は書かれてなさそう。

374 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:40:40 ID:Mm/xEWBJ
飛び降りた方が楽になれるって思えるところまで追い詰められるのはイヤだなぁ…
自殺未遂の時も酷い対応でしたね民主党は…
ご冥福をお祈りいたします。

375 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:48:58 ID:O15Kq4Xa
ライブドア問題はつくづく業の深い事件だったなあ
直接・間接的に何人死んでるのやら

376 :日出づる処の名無し:2009/01/03(土) 23:57:56 ID:F4hrFcUt
>>358
>勢いに乗って調子ぶっこいて馬鹿晒してたからなあ。
民主党の議員でそれに該当しない人がいるとは思えん。

377 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:07:21 ID:zejuErvu
>>375
知り合いの人に教えてもらったので
私も受け売りで
教えてあげたいのだけどさ。

そんなあなたには
ヤクザマネーって本がおすすめ。
http://ime.nu/www.amazon.co.jp/dp/4062147785

378 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:12:40 ID:QvjnALao
>>347
全然、そんなレベルの扱いじゃ無かった、テレビ。そして、マスコミは取材をして回るのが仕事。
その論法で行くと、容疑者だと発表したのかなんて書いたら非公式に云々て書かれそうだけど、
マスコミも以前は容疑者扱いは警察のせいで・・・とだけやってけど、最近は、おまけ程度にしても、
そういう決め付けた報道がなされた、人権云々と書くようになった。やっとこさ。
ご本人、ご家族にしてみれば、どっちがどうって話じゃないけれど。

ttp://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200808050082.html
>事件当初、義行さんが容疑者であるかのように伝える誤った報道が相次いだことから、
>メディアによる人権侵害として問題になった。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080805k0000e040031000c.html
>事件では、7人が死亡、重軽症者は約600人にのぼり、当初は義行さんを容疑者扱いする報道がされた。


379 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:16:39 ID:TrECPiag
明るい話題ってのはないのかな…新年早々暗い話が…
彼の国関係はwktrだけど

380 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:18:39 ID:zejuErvu
>>378
そんなレベルってのが
どんなレベルかわからんが
警察は河野さんの身元情報全部を流していたんだよ。
理系の大学を卒業しているとか。

あとね、こういう話は別にマスコミが悪くないと言っているわけじゃなくて
普通はここで情報をマスコミが
シャットアウトして流さなければいいのさ
なのに、みんなで非公式情報を得ようと警察に群がったわけだから。
彼らには主体性も情報の取捨の判断も
情報を流した際の責任の所在もないという
ただそれだけのことなんだけどね。

381 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:23:37 ID:JGQkhnDp
転載

113 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 00:21:42 ID:31scmsy8
軽く晩酌して飯を食うつもりだったが、BSで「ウェスタンカーニバル大同窓会」という二時間番組が始まってしまった。
ミッキーカ―チス・尾藤イサオ・九重由美子・広田美恵子・平尾正明などで大盛り上がり。
ジェニジェニとかルイジアナママとかTVと一緒に歌っているのをトイプが不思議そうに見ていた。
結局五合も飲んで飯はパス・・・。

382 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:24:38 ID:KP2ELS+h
っつーかメール事件当時は前何とかサンが党首で
下手に庇うから自分も党首辞めるハメになって
永田に関してもこう言う結末になったわけで
あの時に少しで諌めてりゃりゃ違った結果になったのかもなーとかオモタ

383 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:27:12 ID:+PYHJOhx
>>382
そ、あん時なーんにもせず忠告もせずにやにや眺めていただけのベテラン様達が
今のみんす執行部

仲間の失態のケツも拭かず若い者を庇いもせず平気でいられるような人間に
国家任せられるかっての

384 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:28:15 ID:zL785Uv1
ペパーダイン古賀は元気だろうか?

385 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:29:12 ID:JL/gF861
>>383
小泉さんは前原さんに忠告したよね。
出所の怪しい情報は信じるなって。
民主党は一丸となって永田をけしかけてただけ。

386 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:35:49 ID:KP2ELS+h
>>383
メール事件もそうだが
小泉が銘打った郵政解散選挙の時の開票時も岡田一人で晒し者になってたからな
あれ見てたせいで民主に投票出来ないカラダになってしまったw

387 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:37:44 ID:JL/gF861
>>384
元気らしい。
ダーツバーかなんかの雇われ店長やってるって。


388 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:52:00 ID:t1TZJEHg
>>379
今しぶんぎ座流星群が見れるはずだよ。
大極3日22時頃とのことだけど、4日未明まで見れると思う。
北斗七星あたりが放射点だが、見るときは一点を集中するのではなく
視野を広く空全体を見るほうがいい。
外寒いから気をつけてね。

詳しくは
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/stars/2009/01.htm

389 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 00:52:00 ID:s1JWx76F
>>386
自分もその口ですわ。
偽メールも郵政選挙も(今偉そうにしてる)ベテラン組は若い執行部をこれっぽっちも支えないんだなあ。
と民主駄目だこりゃってなったw

390 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:01:16 ID:CvTQK6R4
あれは党内の若手を潰すために放置したのですよ・・・

391 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:10:02 ID:+sHo5Riz
マスコミ話で思い出したちょっと前に皮膚科にいった時の話

塗り薬でステロイドの薬を出すと言われたんだけど
「あー、ステロイドですか」と言ったら先生から「何か?」と聞かれたので
親からステロイド危険!という刷り込みをされてたのでその旨話したら
以前ステロイドの危険性について大々的に報道された際、
マスコミが内服薬としての副作用と外用薬としての副作用をごっちゃに報道した為、
いまだにステロイドの外用薬=危険と認識されていることについて滔々と語られたことがありました

専門職に就いてる人ほどマスコミの喧伝するいい加減な情報に憤りを感じてるんだろうなあ

392 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:11:12 ID:TrECPiag
まぁ執行部についていくか否かの試験だったんじゃないか?
前…なんとかさんも腹黒狸共に踊らされていた印象はあるな

393 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:15:13 ID:JGQkhnDp
だからぁ、小管鳩がいる限り無理!

394 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:24:37 ID:eK+TvBZy
結果、社会党組が主導権を握って現在の民主党に至るって感じかなあ。
あの偽メールの黒幕も社会党組で、あれは党内の主導権争いだったのではと思ったり。

395 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:25:34 ID:ukRBdVCu
>>391
農薬もそう。無農薬=環境、身体にいい!がずっと宣伝されてるから非常に腹立たしい。

396 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:27:24 ID:c8qMiLOl
>>395
農薬NO!自衛隊NO!地産地消最高!9条最高!

397 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:34:40 ID:KgOaFhnr
< 青年部座談会 >
新時代を勝ちまくれ!

奥村 2005年には、永田とかいう千葉県選出の代議士が国会でデマを言い放ったな。
後藤 永田は学会員を傷つけたことは残念≠ニ釈明した。さらには彼が所属する政党の理事までもが「大変、遺憾に思う」と公式に謝罪した。
竹内 残念≠ネんて、まるで他人事のような対応だったな。謝罪、誠意が、まったく感じられない態度だったな。
 そんな傲慢無礼なやつが、そのままで済むわけがない。皆が「いまに何か事件をおこすぞ、大事故をおこすぞ」と思っていたら、案の定、大事件を起こした。
松尾 その通りだ。翌年2月、永田は、あの有名な「偽メール事件」で国会を大混乱に陥れた。
奥村 それがもとで永田のやつは完全に失脚。結局、06年4月に議員辞職した(大笑い)。
松尾 あいつは今、どこで何をやっているんだ?
竹内 選挙区の千葉県にいられなくなって、今じゃ、神奈川あたりに引きこもっているようだな。
谷川 国会の場で平然とウソをつき、他党の支持団体を攻撃するような男だ。
 そんな人権蹂躙、人格下劣のやつだから、ガセネタをつかまされて、国会にいられなくなるんだ。当然の報いだ(爆笑)。

ttp://www3.plala.or.jp/cobatch/soka/20070219/03.htm#20070614

398 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:36:28 ID:jDqghxcx
>>395
そういう奴らに限って、農薬付けの中韓農産物には何も言わないし、全農林も検査スルー

399 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:39:31 ID:5J4M/Hw4
>>380
あれは全部マスコミが調べてたぞ
息子の成績まで調べて報道してたからな


400 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:39:36 ID:+i78zrqm
>>395
いやまあ農薬は無いに越した事は無いんだけど…

401 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:41:11 ID:c8qMiLOl
>>400
収量が減るんじゃないのかねえ。

402 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:42:05 ID:YA5/T4f2
最近九条信者(もどき、ネタ含む)が多いのは何で?
はやっているの?

403 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:43:10 ID:zD8w9tjs
>>400
農薬がないと、虫に抵抗するために野菜自体が毒素をつくるんですお
「適度の」農薬はあったほうが野菜的にもおいしくなる

404 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:43:32 ID:ukRBdVCu
>>396
www

>>398
韓国はよう知らんが中国はねぇ。
普通に圃場に家庭用殺虫剤の缶が転がってるのみたりしてるから絶対無理。

アレルギーを農薬のせいにされるのもなあ。
可能性0とは言わないが、だからって無農薬の野菜とか食わせるのヤメレ。
アレルゲン増えてるぞ、そういう野菜は。といつも思う。

405 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:43:54 ID:3yPBmRy5
ウチの家庭菜園はエコだの健康だの標榜するのではなく
単なるものぐさで無肥料無農薬ですな
農薬に関しては環境はともかく(栽培時扱う側の)身体に無害とは限らないので
あんまり腹を立てないでくれるとホッとするのであります

それにしても
無農薬かつ値段の安い野菜にキレイさを求めるのってどうなんでしょうね
虫食いしてるとイチャモンつけるDQNをちらほら見かける度に
お前は何を最優先したいんだと時々思います
消費者って色々自業自得なバカが大変多いですね

406 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:44:09 ID:wHE7zXQO
九条はネギだけでいい。

407 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:44:29 ID:jGTQa49/
>>400
必要最低限かつ人体に影響がない農薬なら必要でしょうけどね。
無農薬だと逆に植物由来の毒性が強くなるってのがありませんでしたっけ?
ピーマンなんかは昔は苦くて食べられたものじゃなかった気がします。

408 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:45:03 ID:+i78zrqm
>>403
農家の分家出身としてはちょっとそこまで…(以下略)
手間隙かけた野菜を自然のままに食べるのが一番ですよ

手抜き農家は本当に怖いので

409 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:45:47 ID:ukRBdVCu
>>400
人口を現在の100分の一くらいにして、かつほとんどが農民で、たまの餓死が許容できるならね。
使わないでもいいんじゃないの。

410 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:48:24 ID:+i78zrqm
あの・・・農薬使っても、使って無くてもその毒素は野菜にでますから・・・ね?

411 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:50:51 ID:BFiVdEZF
>>406
【審議中に食事中】

 クジョウネギウマー
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) ずー
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\


412 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:51:11 ID:+i78zrqm
なにか無農薬アレルギーの方がいらっしゃるようなんですが…(汗

>>409
野菜が捨て値で沸いて出てくるもの、という消費者の意識が変わればそんな事は無いですね
まがりキュウリでも普通に買ってもらえるならそんな事はありませんよ

農薬の理由は人件費です これが一番です
まあ、農業されていない方にはわからない世界かもしれませんが

413 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:53:04 ID:KWoLWK3/
ガセメールの時も郵政選挙の時も感じたんだが
あの党は長期的な展望って何にも持ってないんだろうな。

ヤクザの鉄砲玉みたいに駄目だったら実行者を切り捨てて別の奴にまたやらせてみるなんて事をやり続けてたら
運良く成功すれば短期的に政権を奪えるかも知れんが長期的にはマイナスにしかならんと思うんだが。



さいたまの某サッカーチームはこんなに長期的に考えてるというのにw
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/hinotamakozo/image021.jpg

414 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:53:49 ID:p9AKB28d
農薬はある程度は使ったほうが見栄えや収量のメリットが大きい。
味や安全性となると、ものによるが・・・。
過ぎたるは及ばざるがごとしで、適量なのが大事。

415 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:54:15 ID:Q2ddFjhE
>>405
子「やだ、虫食いー!」
嫁「バカね、虫が食べるくらいなんだから、おいしいのよ」
子「あ、そっかー」

何か間違ってる気がする
が、ピーマンを奪い合いして食べる兄弟に育てた嫁スゴス
炒め物、ピーマン>他の野菜の順で消えて、肉が残ってr(ry

416 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:54:34 ID:bee0Rp+9
>>413
Jリーグ100年構想も真っ青な長期展望だな(w

417 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:57:39 ID:+i78zrqm
>>414
そうなんですよね
農薬、化学肥料、土壌の問題いろんなものがあるので
有機だから安全、ではありませんし、自然栽培だから味がいいわけでもないんですよね

適度な農薬といいますが、これもまた難しいものだったりします
雨が降ったら塗りなおし、という感じの時も出てきてしまいますので…

418 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 01:58:33 ID:+sHo5Riz
そういえば美味しんぼって無農薬野菜マンセー(おマチばあちゃんの野菜)してるかと思いきや
有機栽培で作られた野菜は危険という漫画もあったりでなんだかよくわからんねえ

419 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:00:59 ID:bee0Rp+9
>>418
農薬にも有機栽培にも共に異なるリスクがあるってことでしょ

420 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:01:06 ID:hha9lcAy
俺の家、無農薬野菜作ってるけど、人件費たぶん半端ねぇよw
草刈大変だ

421 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:01:47 ID:ukRBdVCu
>>412
>>409
> 野菜が捨て値で沸いて出てくるもの、という消費者の意識が変わればそんな事は無いですね
> まがりキュウリでも普通に買ってもらえるならそんな事はありませんよ

いや、こういう部分をちゃんとフォローせずに無農薬マンセーするのを怒ってるだけでさ。
実際の農家が自分でやるのは何とも思わないよ。
貴方の言う「無いに越したことはない」ってのと「無い方がいい」ってのは大きな隔たりがあると思うけど?

422 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:02:01 ID:c8qMiLOl
>>418
>>419
あの原作者がそこまで考えているわけないだろ。

423 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:02:05 ID:bXbBPPDF
無農薬なんてどうやるんだとか思ってる農家の息子
東京の親戚に野菜を届けたら可愛いとか無農薬なんでしょとか言われて正直困った

農薬は5種類を2週間隔で掛けてるし見栄えの為に元のから2割は毟ってる
無農薬なんて世迷言にすぎない
捨てる勿体無いなんて言うなら今見栄えの為に切り捨ててる部分も込みで買って欲しいわ

424 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:05:33 ID:JL/gF861
気のせいかもしれんが、最近の野菜は全体的に味がよくなってる。
20年くらい前の野菜の方が味が薄い気がする。
元農家の娘としては、農家の皆さんのご苦労がしのばれて日々ありがたくいただいております。

425 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:06:44 ID:c8qMiLOl
>>423
無論、割引無しの通常の価格でな。
昔、農家の爺さんの家で野菜を台所洗剤とたわしで文字通りゴシゴシ洗っていることに出くわして
軽いカルチャーショックを受けた記憶があるなあ。


426 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:07:25 ID:bwQMp4TT
>>391
スレチになりそうだから一言だけ。
ステロイドは飲んだら身体がボロボロになる確立が高い薬だけど
外用薬として使っても身体に取り込まれるのがゆるやかになるだけで一緒。

ソースは重症のアトピーをほぼ完治させた俺。

427 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:08:35 ID:5J4M/Hw4
大宮は場所が悪すぎる


428 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:10:52 ID:PKwCUTSu
お前ら、もう知ってるかもしれないけど、ビックコミックスピリッツの
「玄米先生の弁当箱」読んでみ?為になるよ。

429 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:12:07 ID:MPDxlxdD
野菜「人間様の打ってる予防接種だって、農薬みたいなもんじゃねーか」

430 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:12:42 ID:p9AKB28d
有機栽培は天然物で施肥や防除をやるのが特徴だが、
超極論すればトリカブトやドクツルタケも天然物・・・
もちろんそんなもんで防除するアホはいないけどさ

無農薬だと収量がマジ少ない・・・もの凄く
手間をかければいいんだろうが、虫と鳥と雑草は手強い

431 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:13:36 ID:PKwCUTSu
>>428
×スピリッツ
○オリジナル
でした。

432 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:16:19 ID:3yPBmRy5
>>423
たかが一坪貸し畑の家庭菜園でも人に野菜渡すとハァ?な台詞がきます
そりゃうちはものぐryによる無農薬ではありますが
見た目しょぼいってそりゃ雑草取りくらいしか手間かけてないんだもんと
言ってもよくわからないらしく…

曲がった野菜大歓迎派なので捨ててる部分もご近所なら
喜んで買いに行きたいです

>>415
ピーマンは焼き網に乗せてあぶり焼きし流水で洗いながら焦げも落とし
適当に裂いて醤油かけてお好みで鰹節かければつまみのできあがり〜
初めてピーマンを食べた時この食べ方だった私は
ピーマンを嫌う同級生を理解できなかったものです

433 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:20:14 ID:oD7bL7q1
自分の場合、農薬云々より、虫がダメだから…
虫がついていなければ農薬使ってても、使って無くても食べるよー

逆に言えば虫がついてたら、orzナンだけれどね…


434 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:22:00 ID:bXbBPPDF
ついでに言えば米なんて助成金無しじゃ作れんよ
うちは千葉だから千葉28号(ふさこがね)を作ると助成金として割高で買い取ってくれるんよ、千葉県が
そんでうちのほうは減反というか米作ってた田んぼの3割くらいはモロコシにした

モロコシ(ミライ)は味もさることながら値段が良い
だがモロコシも問題があって野生動物(アライグマ?)の好物だというジレンマorz
去年なんて90万くらい食われた

435 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:23:27 ID:+sHo5Riz
>>426
>身体に取り込まれるのがゆるやか

そこがミソなんじゃないですかね?
診察してもらった先生がいうには外用薬として使った場合に
服用した際に出る副作用と同程度の物が出るには相当の量を塗りこまない限りは出ないでしょうとのこと
私が書き漏らしてしまっただけで先生が言ってることとあなたが言ってることは同じだと思います

436 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:23:31 ID:bee0Rp+9
農薬使わないと寄生虫とかの問題もありそう
そういえば某国産キムチから寄生虫卵が発見されたってニュースがあったな

437 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:28:55 ID:c8qMiLOl
>>436
寄生虫の問題は発酵処理がうまくいっていないうんこ利用のせいじゃないの。

438 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:29:33 ID:y5Gfjh4j
>>434
90万ですか…
駆除も一筋縄ではいかんのでしょうねえ

439 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:31:15 ID:PKwCUTSu
>>436
おばちゃんたちの痰も入ってますが何か?

440 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:33:38 ID:ukRBdVCu
>>434
何を思ったかさ。兼業なのに米に使う農薬を極端に減らした人がいてさ。
一応、工夫はしてたみたいでノビエはあんまりなかったけどコナギだらけにしちゃったあげく、
へろへろの稲がイモチでほぼ全滅。あれは泣けたね。
農薬もただじゃないから減らしたいのはわかるけど、つきっきりで様子見てないのに無理だって…

>>436
寄生虫は堆肥の質の問題だな。

441 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:34:05 ID:bwQMp4TT
>>435
まぁ確かに同じ症状出る時には死んでるか全身ボロボロになるかの2択ですからね。
ステロイド自体は症状を抑えるだけで治療する効果は無いようなものですから
抑えている間にいかに他の薬で治療するかが重要ですから。

442 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:37:36 ID:cANP+3tA
>>318
ノシ

443 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:44:16 ID:ZJXSa0J3
ふさこがね今年食べたけど好評でしたよ、うちでは

444 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:48:41 ID:7TCN5VPw
>>319
だよなあ。
「家宅捜索で見つかった農薬類と同じものです」ってスタジオのテーブルに並べてたけど、
あれ見て「・・・うちの方がよっぽど沢山あるわ」と思ったもん。
自分ちは農家でも何でもない、単なる園芸好きなんだが。

445 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:58:04 ID:o6fgfea6
>>344
下村君にはがっかりだよ…
あのころは報道のTBSだって信じてたんだよ。
筑紫さんだけが幹部に独占インタビューできた段階で気がつけばよかったよ俺。

446 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:59:14 ID:ddytIExl
>>281
核かコロニーかは知らないがこれって日本もただではすまないよな

447 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 02:59:42 ID:+i78zrqm
>>436
寄生虫は他には…

・よく洗っていないサラダ(ナメクジ、カタツムリ)
・ナメクジ、カタツムリを触ってそのまま食べた
・北海道の生水

ですかね
ちゃんと管理した肥溜めの寄生虫リスクは意外と少ないんですよ 発酵の際の熱で死ぬはず

448 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 03:21:47 ID:N3GdZFpt
>>447
> ・北海道の生水

エキノコックスだな。
青函トンネルが出来て相当経つから、東北も危険かもしれないよ。

449 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 04:52:28 ID:Q3k+ujGU
スレチだけど流れ的に入れそうなので。
脱ステ教徒が気に入らない。アレは大部分プロパガンダだと思う。
重傷に悪化させているアトピーの人達は、その超悪化した部分からステロイド無しで真人間に戻ろうとする、その超人努力を求めるのをまずは辞めた方が良いと個人的には思った。
あの、超悪化してる状態だと色んなものに感染しやすいしターンオーバー働かないし、何より本人に取って苦痛が大き過ぎる。社会生活から隔絶されるし。働かないで食って行けるなら良いけどさ。

オレのなおし方はこれ。
ステロイド外用多用でもいいし、必要があれば医者の監視のもと内服したってもいいから、
まずはとりあえず綺麗にする→そっから保湿等ケア&体質改善&必要があればステロイド使ってでも何でも良いから「綺麗な肌をしばらく維持」する→それで季節を乗り越える→段々丈夫な肌に整える、

事で、コントロールできるようになったぜ。ステロイド外用も内服も大分使ったけれど、今は保湿剤とシーズン中の抗ヒスタミン、時々局所的にごく軽いステロイドで済んでる。

450 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 04:57:30 ID:sOOFqqGf
【日中】中国、合意破り掘削 東シナ海のガス田「樫」 [01/04]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231003403/
何故今この時に?

451 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 05:00:08 ID:f2JvxCrh
農薬もステロイドも「絶対駄目!」って宣伝するから、コントロールして功罪の功の部分だけを
手にすることができなくなってるのかな。

以下こないだ読んだ漫画の話。

医者が子供にステロイド外用薬を処方する。

親がステロイドを怖がってあまり使わない。

医者、症状が改善しないためより強いステロイドを処方する

以下スパイラル。

452 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 05:01:22 ID:+PYHJOhx
日本抗議する→支那のガス抜き
抗日に持ってゆくしか内部圧を逃す事ができなくなっているんじゃないすか。

そろそろ春節だし。

453 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 05:12:18 ID:sOOFqqGf
ほんと日本ってのび太だな

454 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 05:40:48 ID:Ne/3lyCG
>>447
完熟させれば肥溜めの発酵熱は70℃前後だから心配ないだろうが…
葉っぱとか使った堆肥だとどの位だったっけ?

455 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 06:06:08 ID:Zy1I3y+w
>>319
そういえば事件翌日、河野さんの名前が出てくる前、フジの夕方のニュースでは、
近くに陸軍の毒ガス部隊があったとかなんとかやってたなぁ。


456 :港のお仕事(上海行くよ) ◆Yh5DmyaDrU :2009/01/04(日) 06:35:23 ID:gJIZLYcs

     l: : : : : :;' : : : : : : (((//゙ハ、 : l: :l : : : l: : : l : ',
.    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll   むしろ、永田さんは民主のベテランに
    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|   利用されたと俺は思っていた。
    l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|   
    l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|    ほら、前原さんの時に小沢とか
     '; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|    冷や飯喰わされていた。
    /´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :|   
  / ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′   ',ノl: :j   まぁ、冥福を祈るしかないが・・・。
,r‐{   , \ll : : : : : : : :l: :| :.           ∨ノ:|   
  ! ¶′',  r、\: : : : :::::l: :| :.      .._ /´): :l
 ¶′   \ ヾ>、\: : : ll: :|  :.       __-了:/::;'
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :|   :   ‐.._'´¨´ノ:/::/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :      ̄「V/
 ¶′   \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ

457 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 06:49:36 ID:784IaQSn
もう上海?

458 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 06:52:34 ID:442Jz4nY
>>444
当時、肥料屋でアルバイトしていて
コレとコレ混ぜると爆発的に反応するから気をつけろといわれた
いじめられっ子のリア中のときがありました

変な気おこさなくて良かった・・・・

459 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 06:59:37 ID:yDpxRA4t
>>341
>永田さんはもともと両親離婚の
>崩壊家庭出の人だから
>人一倍、身近な人間に裏切られたことが大きいだろう

裏切られたって…
自分自身がまともに裏を取っていない情報で騒いで
事実無根だっただけでしょ?
その、自分自身の行動のために人が離れていった…
自業自得じゃないの?

460 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 07:15:03 ID:442Jz4nY
>>434
とにかく農業は面積に対して現金の生産効率が悪いからねぇ

百姓仲間で米やっている人の例だと
1反(10m×100m) で8俵(480kg) ベテランで10俵(600kg)
玄米10kg 2500円 で買い取ってもらって 12万円 の売り上げ
一町(100m*100m)=10反 120万円 の売り上げ
これから経費(肥料、農機具代)を引くと 20〜30万円 の利益が出ればいいほう

米百姓がサラリーマン並みに収入を得ようとするとどのくらい田んぼを1人で扱わなきゃいけないとなると・・・・

10町(1000m*100m) 200〜300万円の収入
  ↑ こんなでかい田んぼ持っているのはごく少数

日本の米が高いとか言われるけど、これ以上安くするなら、米百姓に奴隷の生活をさせなきゃいけない
経費(主に肥料・農薬代)を減らすと覿面に収量に聞いてくるから、ソコのバランスが難しい

461 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 08:01:43 ID:/T5OdCTf
某市場にパブリカ出して1年でやめたウリが来ましたニダ。
最初は1個あたり200円の儲けが出ます。といわれて試しに参入。
設備投資馬鹿になんねぇ金額。資材、肥料、農薬代がかなりの金額になった。
いざ出荷だという段階になると、やれちょっと形が悪いだの何だの言われて買い取り拒否。
ふざけんな。こっちはおまえらの指導通りに投資してやってみたんだとキレた。
じゃぁ、出荷しないでも良いですよと言われたので次の年は完全無視。
地元の道の駅にすべて出荷。 利益度外視の筈が1個あたり100円以上の儲けが出てウマー!
で、形の崩れたパプリカでも値段さえ適切なら普通の奥様達が購入してくれてるというオチがつきました。

この国って流通市場関係者とやらが自分たちの儲けのために野菜資源を無駄に廃棄させてるんじゃねぇのか?
今まで廃棄処分していた野菜をファミレスなんかで使えないもんかねぇ。

462 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 08:14:14 ID:jDqghxcx
>>461
朝鮮系の連中がパプリカ輸出の妨げになりそうなところを事前に叩いておく戦略だった
んじゃないの。日本国内でパプリカを栽培しても無駄だという実績を作るために
下手すりゃ国産と偽って本国産を売る気だったかも知れない

463 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 08:33:54 ID:xzSVcENY
パプリカは半島産が多いと聞いてるので
買ったサラダやサンドイッチのパプリカは全部抜いて捨てますた

近所の農家さんが売ってたら買うんだけどな(´・ω・`)

464 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 08:47:16 ID:wHE7zXQO
農産物の流通に携わった私が、知りうる範囲で書いてみます。
農産物の規格っていうのは、輸送コストを最小限に抑えるためにも必要なんです。
形や大きさが揃っていれば、箱のサイズを必要最小限の大きさに統一できます。
これが大量輸送などには価格面で有利に働きます。
また、バラ売りの際にも仕入れは箱単位ですが、価格を一個の値段で揃えて販売できます。
重量が不揃いだと、袋が何かに入れて目方売りになりますよね。
パプリカの場合小売店の定番商品にはまだなっていません。
単価は高いですが販売量が多くないので、一個づつのバラ売りが基本になります。
同じ大きさや重量という揃った品物でないと、売れないのが現状です。
この場合の定番商品とは、小売店の特売対象になる頻度が高い商品を指します。
複数の生産者から仕入れた同じ農産物を纏めて一つの業者に販売する際に、
特に気を使うのが、生産者毎に品物にバラツキが出ないことなんです。
全てが揃った品物でないと、より良い条件で販売出来なくなるからです。

465 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 08:59:34 ID:wHE7zXQO
ちなみに半島産パプリカは、検疫を経る過程もあり、鮮度が明らかに違います。
店頭での棚持ちが良くないですから、安く売り切るか、廃棄覚悟で売るしか無いそうです。
国産品の需要は高まっていますが、特殊アイテムに属するため、何でも売れる訳ではありません。
狙い目は外食産業などの食材用ですが、大口顧客は値切りが大好きで世知辛いですね…
高級店は、専用ルートがありますが狭き門です。

466 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:03:02 ID:aWYqshl8
ステロイド外用はキチンとその強さ、量、回数等を細かに患者毎に管理しよう
としない医者にはかからないのが良いかも。
今はステロイド離脱出来て保湿剤だけでコントロール出来るまで来ました。
(途中プロトピックも使ったけど)
お医者さん次第かな? 今までのかかりつけはみんなアトピー持ちの方でした。


467 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:33:27 ID:wECxxr8x
永田さん死なれたか。南無南無

>>413
いったいどーいう打ち間違いしたらこーなるのやら。(^^;;;;;

明日から仕事〜。気が重くてしょうがないわ。行ってもまず挨拶だろうけど。復活の年にしたいわ。

468 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:38:58 ID:zejuErvu
>>459みたいなのがマスコミ情報にすぐやられちゃうタイプなんだろね。

永田メールなんて
民主党全体とマスコミがよってたかって
大騒ぎして
誰も真偽を確かめていなかったわけだが。
で、その一緒に騒いだ連中が
永田を切ったわけだが。

自業自得で片付ければ
彼を切った連中にあまりにも都合がよい。
まあ、>>459もその永田の仲間になるタイプなんだろうけどね。

469 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:42:16 ID:JGQkhnDp
永田の周囲のだれが悪かったかは知らんが、こんなことで自殺するようならどうせ大物にはなれなかった。
議員になったのが間違い。
腹黒の奴らに伍していける無神経さが無ければ生き残れない。

470 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/04(日) 09:45:43 ID:rAtFUI53
永田さんに関しては
政界に入るまでの経歴を見てみてよ。

上っ面だけ見れば東大卒大蔵官僚出身のエリート官僚だけど、
(越えられそうな)壁を見付けてきては乗り越える自分が
好きな人に見えるんだけど、違うかな?

471 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:46:16 ID:p1iq5Kcz
>>459
どんな事情があったって最後にどんな行動するか選択するのは己ですからなあ。
何を喚こうがその行動の結果は己に降り掛かって来るわけで。


472 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:51:17 ID:1kzhREa1
遺書が走り書きってのが引っ掛かるんだよね。
よく分からんが衝動的に飛び降りようとしたんじゃなければ
遺書くらいちゃんと書かないもんかね?自殺する人の気持ちは分からんけど。
走り書きだと筆跡鑑定も曖昧になるんじゃないの?

473 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:53:15 ID:4t7Yg/9D
永田メール問題なんて、あんなのは簡単な話で

昔だったらメールの内容を怪文書としてばらまいて小泉を揺さぶり
それでゴミ週刊誌の記者が「こういう文書が永田町に」ってマッチポンプするだけだったんだよ。

それを馬鹿永田や前テカが「これは一大事」と裏取れないネタで大騒ぎして
はとぽっぽあたりが恥知らずにも載っちゃったから、民主党執行部としては
馬鹿を切り捨てるしかなかっただけ。

永田って馬鹿が話を大きくして自滅しただけだよ。


474 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:54:56 ID:JGQkhnDp
>>470
>(越えられそうな)壁を見付けてきては乗り越える自分が好きな人に見えるんだけど・・・、

当たってるかもしれないね、で、乗り越えて褒められるのが好き。
ほめられると思ってやった行動が大馬鹿な結果になっちゃってぐれちゃったんだろうね。

475 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 09:59:17 ID:TrECPiag
>>472
家族宛に書いた遺書はノートらしい…何故にノートなんだろう

476 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:00:02 ID:OaomHVju
>>322
地下鉄のときも警察お手上げで、特定したの陸自だしね

477 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:01:11 ID:TrECPiag
永田は功を焦ったようにしか見えなかったな当時は…

478 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:03:50 ID:xQAa4VTO
馬鹿だろうが猿だろうが身体壊して頭壊して最後が飛び降り自殺じゃ
可哀想にもなるわ…今度はいいところに生まれ変わっておいで

479 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:10:20 ID:5mDqMROs

|-`).。oO( 敗者・弱者切り捨てとは我が党らしい事ですな… )

お悔やみ申し上げまする。

480 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:11:06 ID:jDqghxcx
>>478
民主党で現役国会議員時代に北朝鮮産の覚醒剤漬けになり、落選後に逮捕された
奴もいたけど、頭が壊れた原因にそれもあるんじゃないか
明白に事件性を示す証拠が出てくるまで伏せられてるだけで。
国会で折紙をしてた時からかなりやばそうな感じだったし

481 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:13:01 ID:K4lDSjnp
>>475
精神的に弱っていると、あらたまって遺書を作るのさえ辛いと思います。
でも、心残りで何か言いたくて、ノートに書いたのはないかと。

482 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:13:35 ID:TrECPiag
インドネシア近辺海でM7.5が二連発…

483 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:14:29 ID:zejuErvu
>>472
飛び降り自殺ってのは
心理的には焼身自殺なんかと近いものなんだよ。
感情的になって人に見せ付ける部分が大きい。
抗議の自殺ってヤツ。
ノートに心情を綴っていくうちに感情的に高ぶって
って感じでも不思議がない。

あれだけ熱心に活動していた人が突然にとかってあるから
陰謀論に持っていく周囲の人間もいるのだろうけどね。

484 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:21:07 ID:2uvYcwAp
さて、今の民主党から何人が焼香に訪れるやら…>永田

485 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:22:34 ID:hgbjeS5V
>>482
日本にも津波が来たようだけど、現地はどうなってるやら・・・。

486 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:22:57 ID:jDqghxcx
>>478
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>ニダー   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EUi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  ERi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EUi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EP!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カO  @...::::::::::::::::
私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした民主党員に次の転生を告げるのが仕事です。
永田よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
永遠に反日特亜人を繰り返すのです。民主党員にはそれが本望でしょう。
ウェーハッハッハッ よく暮らしなさい

487 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:26:02 ID:aPzDy9xC
>>426
どんな内服薬も使い方間違えれば体ボロボロになるのは変わらん。
ステロイドは若干使い方が難しいだけだ。

488 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:30:21 ID:TVCY1R0H
>>483

辞職した後、親族の会社などを手伝い、鬱発病。療養施設にて、カッターでリスカ。死にきれずにさまよってるところを保護というのが、前回の自殺未遂の筈だから、唐突感はない。

大騒ぎした当時、誰かシバいても水ぶっかけてでも諫めて少し冷静さを取り戻してやれよと思ってはいた。
最後の方はなんか単に引くに引けなくなって意地になってる感じもあったから、その前に落とし所を見つけてやるのがベテランなんでないかいと。


改めてご冥福をお祈りします。
今度人間に生まれ変われたら、もすこし平凡に生まれておいでと言いたいなぁ………。

489 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:32:06 ID:mS+gIq3S
近隣の農家から規格外になってしまう野菜を買うレストランがあります。
そこは都市からも近いので、少し遠出すればそこで採れた野菜料理を食べられる
事で人気があります。支店も多い。
野菜を買ってくれるので生産農家も捨てずに済む、と年末TVでやってましたな。
数少ない成功例かも知れません。

そして今朝のA新聞一面は、仕事が減る港湾業務…
韓国の件でどうなるかわからないかも〜と色々考えさせられる記事でした。

490 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:32:25 ID:cZPIvvQ3
>>487
>>426
頭の皮膚炎でステロイド出されてて、痒くなるたびに使ってたらだんだん、不意に死にたくなるような精神状態になってきた
使うのやめたら精神的にやばい状態からは抜け出せたよ

491 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:35:45 ID:Y8HRXCic
ステロイドはやめるときに徐々に徐々にへらすってのをしないといけないから
対症療法的に使っちゃうと副作用出易いんじゃないかな。

492 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:38:06 ID:7CXnWxCr
>>490
ステロイド剤の副作用に精神的不安定さが出る場合があるぞ。
ちなみに自分は幸運にも副作用は出なかった。内服のステロイド服用だったが

493 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:40:35 ID:7CXnWxCr
医者と相談して…中止じゃないか?じゃないとショック症状がでる場合があるからヤバイ

494 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:46:39 ID:JGQkhnDp
ステロイドって何の薬だ?
皮膚炎に使うのか?

495 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:49:09 ID:aHuBrMJj
永田の話ですが、うちの親は『あのメールは自民党の陰謀フンダララ』と言いって聞きません。

どうやら社会党支持者だったようで。
今は我が党支持だそうです____
我が党は野党なんだから何でも反対だけしてれば良いそうですよ。
仮にも与党になれる可能性があるんだから予行演習兼ねて与党の真似事でもすればいいのに。
イギリスの確かな野党の言葉を聞かせてあげたいです___

496 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:49:55 ID:n1GMTA+F
ステロイドを外用で使う場合、塗布した部分を日に当てない工夫が必要。
でないと、色素沈着する恐れがある。女性はとくに注意ってことで。

497 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:52:14 ID:51YX/hxp
>>494
アトピー持ちの友人は「両刃な魔法の薬」と言っていたな。

498 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:58:06 ID:7CXnWxCr
>>494
皮膚炎に使ったり耳鼻科、内科、まぁ多岐に渡って使用してる。
抗炎剤。副腎皮質ホルモン関係と同等の働きをするらしい。

詳細はググった方がいい。
使用は医者、薬剤師の管理の下絶対に個人判断で服用中止をしたら駄目な薬剤

499 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:58:13 ID:yDpxRA4t
>>468
はぁ?
組織防衛のために、切り捨てるべき物は切り捨てるのは当たり前だろ?
マスコミだのナンダの言う前に、現実を理解した方が良いんじゃないか?

500 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 10:59:51 ID:zD8w9tjs
>>499
喧嘩腰な人はすぐNGに放り込まれるorアレな人認定で読まれないことを理解したほうがいい

501 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:05:41 ID:yDpxRA4t
>>500
忠言アリガト
別に献花が好きな訳ではないのだが
おかしな事を言われrとかっとして…って
献花好きなのかなぁ?
反省します

502 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:07:14 ID:yDpxRA4t
う…
×献花
○喧嘩
チョット不謹慎な誤変換でもうしわけない

503 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:12:13 ID:7CXnWxCr
インドネシアの現地報道でも地震被害が報道されてないな…地震があったとしか
国営放送のネットに書いてないし。現地は何時だったけ

504 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:12:37 ID:JGQkhnDp
>>499
永田擁護するわけではないが、永田と一緒にはしゃいでた鳩を切り捨てないのは片手落ち。

505 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:22:00 ID:tHEPipn3
>>383
オレもやめるからって永田@メールに引導を渡した人が、
未だに幹事長なんですよネ

506 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:25:34 ID:EN9KDDwE
>>503
九時

507 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:31:10 ID:LC1hh1vi
>>494
狭義のステロイドホルモンは無かったら死んでしまうよ。
だから副腎で作られている。細胞の蛋白合成速度を
調整している。無いと暴走してしまう。薬として投与するのは
さらに蛋白合成を押さえるため。免疫細胞の活性が低下するため
異常免疫反応であるアレルギーやリウマチが改善する。

ちなみに男性ホルモン・女性ホルモンもステロイド。
狭義の、といったのは、ステロイドホルモンには
性ホルモンも含まれるため。腎臓でのイオン代謝に
関係するステロイドホルモンもある(無いとナトリウムが失われる)。

「アンドロイド」と同じで、「ロイド」は「〜のようなもの」。
原材料はコレステロール(これもステロイドの一種)。
ちなみに細胞膜はリン脂質からできていて、
これの原材料もコレステロールだ。

508 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:35:10 ID:Q2ddFjhE
>>460
小売で5kg2700円なんだよな、魚沼コシヒカリを、割と安い値でさばいてる状態で
つまり(品種や産地によるとしても)1.5〜2.5倍になってるわけで、この辺がカギ握ってそうな気がする

509 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:47:02 ID:OaomHVju
新潟はブランド先行な気がする。
富山、山形も米うまいのに最終の小売価格で1500円〜の差が出てくるけど
価格差ほど味に差はないしね。

さすがに北海道のを食う気はしないが。

510 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:55:53 ID:wTvg5PXW
>>507

>「アンドロイド」と同じで、「ロイド」は「〜のようなもの」。
なんか目からウロコのような、
こういう小ネタ的知識が大好きだ。ありがとうw


・・・ところでステロイドの「ステ」ってどういう意味っすか?

511 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:59:13 ID:w9TIJbjm
つーかまあ、農薬にしてもそうだけど、補助金がでる=悪、みたいな図式あるよねー。
自国の産業保護なんて極々普通なんだから、卑屈になる必要ないってば。

ああでも、マスゴミの印象操作があるからなあ。

512 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 11:59:21 ID:3BtzMiVE
>>500
だな。 499読んだ直後にNGIDに放り込んだから以後どんな良い事書いても
もう目に触れることも無い。 まず第一印象だよね。

513 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:04:13 ID:ZQGUnkg5
>>511
高付加価値農家への補助金は叩くのに
リーマン農家も含む15兆の補助金はスルー

まあ前者が自民、後者が小沢案なわけだけど。

何を基準に叩いてるのかわからん。

514 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:05:27 ID:7CXnWxCr
そう責めてやりなさんな。NG放り込んで見れないかもしれんが
喧嘩腰を反省してるようだし。
まぁ書き方次第ってのはあるが

515 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:06:32 ID:6kU+z/qN
>>509
ああ、それは同意。
「はえぬき」「どまんなか」も、うまい米なのに売れないもんだから作付面積が減って
新潟ブランドで有名な「こしひかり」に変える農家が増えてる。
「はえぬき」は倒伏し難く病気に強く、食味ランキング10年以上連続AAとれる実力なのに。

ttp://www.yamagata.nmai.org/97go/
とりあえず、AとEは勘弁してくれ。

516 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:12:22 ID:5DncwMw2
>515
Fもだめだろw
C、Dあたりが適当か

517 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:12:47 ID:SR3fXj2j
ミセスロイド…

518 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:12:59 ID:w9TIJbjm
こし光
蝿ぬき

なんて、名前からぱっと思い浮かぶ発想の差かもしれない。

519 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:13:05 ID:wHE7zXQO
決め手は袋のデザインですよw

520 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:15:07 ID:qeZipdKQ
米の名前か〜
「チ○コ坊主」という米があると聞いた時は衝撃を受けたなぁ

521 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:17:46 ID:F1Hge+7O
道民ゆえ、北海道米しか食ってないから味の違いがわからん…。
おぼろづきが今までの米に比べてうまかったのぐらいはわかるが。

522 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:18:09 ID:h/jil/MU
>>287
つ【ステロール】
ステロイドの定義が各種ステロール、胆汁系、性ホルモン、心臓毒などの類似構造
(シクロヘキサン4つ接合)の総称らしい、1936年に定義。
だからステロイド使用はそれら(細胞膜&肝胆系&内性器&心臓その他)に影響を与えるのは
むしろ当然、それだけのメリットも得られる薬剤群なわけで。

523 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:21:27 ID:SR3fXj2j
小学生のとき、かなり左寄りの教師のテストで
「米にのみ補助金が出ている現状、米以外の農家から『不公平だ』という声が出ているが
どうすれば解決するか」という問題が出た。
みんなが譲り合えばいい、みたいなことを書いて○をもらった。
今だったらどんな回答を書くかなあ。

524 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:24:12 ID:+OFNoLni
>>509
現在の北海道の米はトップクラスの味になってたはず。
さすがにトップクラスかはわからんが、実際に非常に味が良くなってるものなぁ。>北海道米

525 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:24:26 ID:442Jz4nY
>>511
それと農薬・肥料購入の補助金が出ますが
【税金が30%】 かかりますのでwwww
農業法人やってるウチにくる会計事務所の人が言っていた

アホみたいな書類を散々書かせて、50マンもらって税金を15マソひかれて、残りは35万円
農薬、肥料の使用量を結構ごまかして経費削減している (個人農業ではかなり大きい)
とこが多い上に、細かい監査が入るので長期的に見るともらわないほうがエエヤンという結論にwww

そこで・・・・
農家の補助金は、「所得税」、法人なら「法人税」に対して給付すればよい
「所得税」は毎年申請しているものなので、再度書類を作る必要が無い
農家は所得税を誤魔化して申告しているケースが多いので、
補助金をたくさんほしい → 所得税を多く申告 → 双方ともウマー
ってならないかなぁ

526 :510:2009/01/04(日) 12:24:49 ID:wTvg5PXW
>>522
私への回答のような気がするので、感謝します。
丁寧な説明どうもありがとうです。

>>520
いっそ「チョコ坊主」って意味不明の名称にしてしまえw

527 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:26:12 ID:Rpteemr5
たしかに魚沼産コシヒカリも美味いが、新潟産コシヒカリでも大して差はない。
ササニシキの方がおれは好きだな・・・今は間を取ってこしいぶき。

528 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:36:51 ID:BQf5FNAw
>>526
ググってみたら、こういうのを見つけたよ。これが正しいのかどうかは俺にはワカランけど。

>「steroid」は、コレステロールとかエルゴステロールの共通部分「sterol」から「ol」という語尾をとって、
>これに「oid」をつけたものです。
>「oid」の「o」はつなぎの母音で、「かたち」という意味なのは「id」の部分です。
>「ster」のもとはギリシャ語の「stereos[ステレオス]」(かたい)のようです。

529 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:40:35 ID:3Nw6pEhu
>>527
会津産コシヒカリもよろしく。
コシヒカリばっかり食ってるもんでササニシキはアッサリしてて物足りないんだよなー。
九州の親戚の家に行ったときはさらにアッサリした飯が出てきて、
それでも美味しく食べられたからおかずの違いかと思った。


530 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:44:11 ID:fafAagXD
永田を切り捨てておいて
派遣切捨てを責める政党

531 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:51:31 ID:MGSyCkEM
>>527
俺以外にササニシキ好きがいるとはね
一時期に比べて流通量が減ったような
今は品種忘れたが農家から直接買って毎月届けて貰っているな
米はもちろんおいしいんだが、もち米が市販のに比べて格段に美味しいのに驚いた
そういえばもち米って品種も国内の生産実態も流通経路もよくしらないんだよね

532 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:58:31 ID:rG/G3ea3
ご飯は炊き方で随分変わるよ。
魚沼産や新潟産等のお米を安い炊飯器で炊くより
その辺の安いお米を圧力釜で炊いた方が美味しくなる。

533 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 12:59:32 ID:clBJEMHO
収穫後の処理を変えるだけで、二流ブランドでも
十分おいしくなるのにな。逆もまたしかりで。

534 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:04:40 ID:MGSyCkEM
確かに一万程度の早川の安物から、四万程度の三洋の圧力のに変えたら劇的に味が変わったな。

535 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:06:16 ID:iZeaHG1T
近所の米屋は、500g入りの袋で、いろんな土地の米を売ってくれるので食べ比べできる。
ご飯好きだからちょっと楽しい。

536 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:09:20 ID:5mDqMROs
米は米屋に聞いて買うと良いと思うのです。
奴らはブレンドのプロで、良い所を引き出す技を持ってます。

今食ってるのは、コシヒカリに5%程度ヒエリを加えて、ほんの少しミルキーウェイ
を入れていると言ってたです。

537 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:09:23 ID:64xvl7vD
>>501
何様だ。「忠言」は臣下が王を諌める時にしか使わない。

538 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:11:26 ID:WVxWFX1e
みんな落ち着こうよ

539 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:15:30 ID:lJzT6OeL
まあまあ貴様も落ち着いてくれないか。

540 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:30:06 ID:J3Yu3Kmg
 おまいら!もちつけ!
    /\⌒ヽペタン
  /  /⌒)ノ ペタン
  \/\ ((   ∧_____∧
  ,;'"'゙';,,ノ  )) ( ・  ∀  ・ ;)
ヽ,;' ・∀・';,  ( ⌒ヽ⊂⌒ |/   ヽ
,;'"    '゙'; ) ̄ ̄ ̄()__       )
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(____(

541 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:32:56 ID:JL/gF861
>>540
兄者とオカラさん何してるんですかwww

542 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:34:01 ID:TrECPiag
……年明けてまだ餅食べてない(´・ω・`)
誰か餅つきやってないかなぁ

543 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:34:16 ID:SH/yLWKX
親戚が集まった席で、話の流れが
「一度やらせてみればいい」になったので
こっそり抜け出したウリがきましたよ。

見事に切り貼りされた首相の発言を
槍玉に挙げていたので(ハロワとか)、
なんだかんだで新聞、テレビの影響は大きいな、と。

愚痴ってすみません。
昼寝でもします。

544 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:40:05 ID:wHE7zXQO
>>543

545 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 13:41:22 ID:wHE7zXQO
>>543
ならば、家計を明け渡すのはどうかと提案してみては?

546 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:26:58 ID:tHEPipn3
>>461
国産パプリカ見たこと無いなあ。
オランダ産のは買ったけど、韓国産のは買いません(買えません)

何が悲しゅうて、反日の国が日本向けに生産/販売している物を買わなあかんのかと

547 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:29:09 ID:G4cpoaxQ
>>521
いつもななつぼしを食べているけど旨いと思うよ。
食べ比べたあきたこまちやはえぬき、ふさおとめより好きだな。

548 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:29:24 ID:tHEPipn3
>>473
話を大きくして自滅したのは前何とかさんだと思うが。
わざわざ自分から話を大きくして、自ら進んで一蓮托生になったわけで

549 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:41:03 ID:f2JvxCrh
バカが嘘メールに踊らされるのはいいとして、それを党の名前で出すときくらいは
チェックしないもんなのかね?
そんな奴らの作った法律なんか怖くて使えないんだが。

550 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:47:28 ID:qH+rkHDR
永田さんが「大丈夫ですから全部任せてください」っつって
前野原さんたちが本当に全部任せちゃってああなったと当時新聞で読んだ記憶が

551 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:48:49 ID:tHEPipn3
>>549
それどころか、政権獲得の暁には各省庁に与党議員を100人単位で送り込んだり、
各省庁の事務次官全員に辞表を出させて、我が党に都合のよい人間以外解任する計画です。。。orz

552 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:49:36 ID:rq5MVSnD
>>549
その嘘メール、共産党にも話を持ってきたが
出所がうさんくさいので華麗にスルーしたと。
チラ裏だからソース無し。

553 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:51:57 ID:5mDqMROs
「政府の方針に従う」では無く、「党の方針に従う」と言ってしまいましたからねぇ

自衛隊が民主党軍になるのでつ

554 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:54:24 ID:WiwNFu0y
>>551
それって昨年政権奪還した台湾の国民党、馬桶政権と全く一緒だね。

台湾の場合は40代後半の国民党独裁時代実体験世代の官僚がトップの首飛ばしでフラッシュバック
しちゃったかのように国民党に従順になっちゃって、最悪の状況だけど。

555 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:55:12 ID:tHEPipn3
>>553
そういえば、各幕僚長人事を国会同意人事にしろと言っていたような>我が党
人民解放軍とか武装親衛隊が理想なのかと

556 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 14:56:40 ID:aOEPyiN3
 >>546
国産パプリカ……ウチの地元(山形)なら作ってる所あるな。
道の駅でお徳用のパプリカ買ってよく料理してましたよ。
もしかしてココに書き込んだ国産パプリカ作ってる人も
地元の人かしらん? それ以外だと九州でもパプリカ作り始めるとか
話は聞いた事あるなぁ。 パプリカって温室で育てるから
暖房費かかって油が高騰した今年は一時期大変だったとか
聞いたような?(韓国だって今の経済状態だと日本に輸出しても
もうけ少ないそうですね)

 
 

557 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:04:27 ID:Ppmohogr
>>555
そこで国連待機部隊ですよ!
拒否権行使されない時しか出動できませんが!

558 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:17:01 ID:y0K+ONZ4
でもこれ産地偽装されてたら意味無いよねーとか言われながら、高いけど国産パプリカ買ってる。
朝鮮産を国産と偽装されてたらすっげー凹むわー。

559 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:20:34 ID:fafAagXD
喧嘩好きな麻生総理は欧米が支持しているイスラエルに
喧嘩を売ってパレスチナへの人道支援を表明し
献花好きな小沢代表は献花台が撤去されている
アキバの十字路に献花をするんですね
わかります

560 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:25:21 ID:tHEPipn3
>>557
国連待機部隊構想があるのに、安保理決議で感謝されても給油に反対する我が党・・・

561 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:38:35 ID:a5p4xiXt
米と言えば茨城産だなウチは

562 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:39:07 ID:JVmpXbRl
トヨタの子会社がパプリカ生産で農業に参入するニュースを去年見たな。

563 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:50:53 ID:Mj8H0hyg
農業株式会社化って悪い事じゃない気がするんだけど、なんで話止まってるんだろ?


564 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:52:30 ID:Q3k+ujGU
>>515
>ttp://www.yamagata.nmai.org/97go/
山形はネーミングのセンスだけで損しているのは間違いない事だ。
はえぬき、どまんなかを決めた度胸は買うがセンスは問いたい。
出羽穂の香、なんて良いと思うけど...
めでためでた、は気持は解るが、セレブレーションライスは無いぞw

ひとめぼれ、なんかも出た当時は「ださい」「かっぺ」「田舎くさい」と名前の評判は地元民の間でよく無かったんだけれど、逆にその愚直なダサさがイメージと美味く結びついたんだね。ひょうたんからコマだったけど。

この辺の商品開発のセンスっていうのだけ、田舎の人は本当に自信無くてもじもじしちゃうので、困ったもんだ。

565 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:52:35 ID:JGQkhnDp
パブリカなら40年以上前に作っていたはずだが・・・

566 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:58:33 ID:+eo9OfBB
>>563
農地改革に逆行し農業従事者を奴隷的小作労働者に引き戻す悪行だから(棒)

567 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 15:59:28 ID:tHEPipn3
>>563
既得権ですかねえ。
水利権とか絡むし

568 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:00:48 ID:Ppmohogr
コルホーズとな

569 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:03:06 ID:3BtzMiVE
>>567
利権も何も今半端な土地持ってる奴らってみな戦後の
農地解放で濡れ手に粟した連中ばかりだろ?
なんでああも偉そうなんだ?

570 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:04:57 ID:tHEPipn3
いや、水利権はおっかないんだよ。

おっかなくないほうだと、自作農が減って困るところを考えればいいわけだから
農協とか?

571 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:16:09 ID:ukRBdVCu
うちの近辺だとなかなか土地取得が進まないのはあるかな。
ある程度まとまったエリアで取得しないとやりにくいよ。
田んぼなんてあちこちポツポツと持ち主が違ってて、まとめて取得するのが難しいみたいね。

572 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:17:11 ID:wHE7zXQO
生産者自身の人件費はゼロでやりくりしているのに、株式会社にそれは可能なのだろうか…
販路を確保し、販売戦略を立てるのに必要な生産規模を確保出来るのか…
天候の影響を受けない品目以外は、安定した利益を得る事が可能なのか、農閑期対策はどうするのか…
採算のとれる栽培技術を獲得する手段を持ち合わせているか…
投資に見合う収益確保の見込みがあるのか…
この辺がクリア出来るなら、後は具体的に動くだけですよね。

573 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:19:08 ID:f2JvxCrh
>>572
> 生産者自身の人件費はゼロでやりくりしているのに、株式会社にそれは可能なのだろうか…

最近の農家はボランティアなのか?

574 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:21:20 ID:BFiVdEZF
>>565
. ノノノノ  
( #゚∋゚) < クルマのパブリカの事だよな。つまり・・・駄洒落だよな(怒

575 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:22:50 ID:3BtzMiVE
>>572
そこら辺を規模の大きさでカバーするって話でしょ>会社化

人件費ゼロってまた誤解を招きそうな表現を・・・

576 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:24:23 ID:tHEPipn3
>>572
その辺をクリアできるのは「野菜工場」しか今のところないのでは?

577 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:24:36 ID:5mDqMROs
民主 高速道無料化の計画急ぐ
1月4日 5時58分

民主党は、次の衆議院選挙の政権公約・マニフェストの柱の1つに位置づけている高速道路料金の
無料化について、道路の建設に充てた借金を返済するための料金収入に代わる財源などを盛り
込んだ具体的な計画作りを急ぐことにしています。

民主党は、次の衆議院選挙での政権交代を目指しており、政権を獲得した場合に備えて、マニフェスト
に盛り込んだ政策を速やかに実行できるようにするための準備を進めています。このうち、マニフェスト
の柱の1つに位置づけている「高速道路料金の無料化」については、与党などから、高速道路の建設に
充てた借金を返済するため、料金収入に代わる財源をどう確保するかなどといった疑問が出ている
ほか、渋滞を防ぐため、都市部の高速道路のうち、有料のまま残す区間をどこにするかなどの課題も
残っています。民主党は、こうした問題について、国土交通関係の担当者を中心に、議論を進め、
高速道路の無料化を実現するための具体的な計画を決めたうえで、必要な法案を5日から始まる
通常国会に提出することにしています。

ttp://www.nhk.or.jp/news/t10013345371000.html


|-`).。oO( マニフェストに書いてなかったっけ?… )

578 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:25:38 ID:tHEPipn3
>渋滞を防ぐため、都市部の高速道路のうち、有料のまま残す区間をどこにするかなどの課題も残っています。
マテ

579 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:29:10 ID:xQAa4VTO
嫁が奴隷とかそういうのあるじゃないですか>人件費0



580 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:32:13 ID:J3Yu3Kmg
>>577


   ___            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄||  .,;'"'゙';,     <  ちょ、ちょっと待ってて。
  |  ||__|| .,;'・∀・;;,     |  埋蔵金で賄う予定だったのに、
  | ̄ ̄\三ヽ./ ̄ ̄ ̄/   |  給付金で全部使われちゃったんだ……
  |    |  ;'/     /    \________________


581 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:35:46 ID:zNsmHec3
>>577
これ、高速無料化の代わりに車1台につき5万円課すとかぬかしてたアレっすか

582 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:38:21 ID:5mDqMROs
>>581
です。


|-`).。oO( 子育て支援金やら、農家への直接補償やらハードルが高いですね… )

583 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:42:09 ID:JGQkhnDp
>>574
スマン

584 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:42:21 ID:tHEPipn3
>>582
#農家への直接補償

これも、何を作っている農家を対象とするのか微妙に隠してなかったか?

585 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q :2009/01/04(日) 16:42:24 ID:wHE7zXQO
個人事業で自分の給与を計上したりしますか?って話ですね。
サービス残業も個人事業ならではですね。
株式会社でそれが通用するのかどうか、ということなんですが。
規模を大きくしたって利益が出にくい品目もありますよね。
なんとかなるのは、ホクトや雪国まいたけみたいなキノコ工場か、モヤシ工場位じゃないですかね。
収穫時期以外の収入をどうするのかも大きな縛りになると思いますよ。

586 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:45:29 ID:5mDqMROs
>>584

|-`).。oO( 隠すも何も、決めてなかった記憶なら有りますw… )

587 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:46:17 ID:wHE7zXQO
>>585
あ゛…orz


588 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:47:19 ID:f2JvxCrh
>>585
論旨に異論はないけどひとつだけ。

個人事業じゃなくても、公務員ですらサービス残業はありますよ。
株式会社でも立派に通用してます。

589 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:49:18 ID:fafAagXD
>579
嫁がアシスタントという週間連載漫画家なら二人知っている

そのうち一人は週間というより短期集中連載漫画家だが

590 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:49:46 ID:tHEPipn3
>>586
発言者や、発言の場ごとに発言内容が違うのは作為的なものじゃなかったの?
未だ決まってなかっただけなの?????

591 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 16:50:22 ID:bVMYig1M

【静岡】「家族で写っている写真を見たかった」と年賀状を470枚盗んだ46歳無職男を逮捕 富士市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230883162/

>16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/02(金) 17:06:45 ID:0
国籍取得用に偽家族写真作る素材探してたんだな


592 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:01:24 ID:wHE7zXQO
>>588
それを前提に新規の事業計画が立てられますか?
通年栽培なら前例はありますが。
ホクトや雪国まいたけは、シェアを確保して市場価格の主導権を握りましたが、他の品目でも可能でしょうか?
年に一度の収穫時期をどのように安定した栽培や販売で…
農協の規模でも難しいですが、アレがマトモな商売してるとは思いませんけど、
シェアや販売ルートはそれなりに確保していますが…
まあ、新規参入して貰った方がいいのは間違いないですが、ちょっと難しくないかなって心配があるわけで、
問題がないなら、遊休地を上手く使って欲しいですね。

593 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:08:02 ID:5mDqMROs
>>590

法案
 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/071018NShoan(2).pdf

要綱
 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/071018NSyoko(2).pdf

農業者戸別所得補償法案と担い手経営安定新法の比較
 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/071018NS_hikaku.pdf

審議結果
 ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/old_gian/168/16807168006.htm

594 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:16:16 ID:tHEPipn3
>>593
thx
ああ、法案には「大豆」は入ってたのか。
いずれにせよ、「その他前項の目的に資するもの」の扱いでなぁ

595 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:20:34 ID:PKwCUTSu
>>589
たまにヒステリックな、ぽっちゃりした嫁さんだろ?

596 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:22:37 ID:5mDqMROs
>>594
ほとんど丸投げ的な気がしますがw>その他政令で定める

597 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:37:17 ID:ls8wW/q6
>>577
有料区間を残して、お金沢山とって、車にも税金かけて
何時かのときに「自民が悪い」というのに百ジンバブエドル

598 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:41:33 ID:WVxWFX1e
>>589
嫁の方が稼ぎがいい人ですか?

599 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:44:35 ID:w9TIJbjm
つうか、民主党案の場合、民主党議員様の地区だけ無料化が進んで
同じような規模でもそれ以外の地区は無料化されないのは確定的に明らか。
角栄時代を思い出せば、すぐ思いつくじゃんか。

自分たちの分だけやって、それ以上進めようとすると文句を言い出すようになるってば。

600 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:48:32 ID:tHEPipn3
>>599
それで、インターチェンジをたくさん造れって主張があったんですね。
インターチェンジが少ないと選挙区ごとに有料/無料を切り替えられないですからね ><

601 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:49:33 ID:fS6lYigE
会社だって管理職は残業代でねーぞw


602 :543:2009/01/04(日) 17:49:40 ID:SH/yLWKX
本当に昼寝してたら、グロい生物に追いかけられる
変な夢を見たウリがまた来ましたよ。

>>544-545
どうもです。

何かこう、筋道の通った理屈がある訳ではなくて、
もうとにかく変われば何でもいいみたいな、
そんな雰囲気だったので…。

不況時はそういう傾向があるんでしょうかね。
アメリカでオバマさんが当選したように。


603 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 17:50:44 ID:5mDqMROs
>>599
それを言い出すと、民主党は地域分権案も地方を細分化して中央の声が
行きわたり易くしようとしか見えないんですよね。

県を取り潰して、基礎自治体の規模の上限を40〜50万人にすれば、反抗的な
首長が出ても取るに足らないとw

604 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/01/04(日) 18:03:55 ID:vrtaDw/x
久しぶり。アヒャ
所で韓国がスゴイ面白いことになっているな。
あそこまで馬鹿だと、一種の「才能」を感じさせるな。
まったく、虚数単位の「エンターティナー」だよ。アッヒャッヒャ!
まあ、まともに付き合う気は、さらさらないけどね。

休みの最後の夜の酒の肴にするよ。
所で、心地よく酔える酒はないかな。
\__  ________________
      ∨
日 ▽ ? [] ?
≡≡≡≡≡≡≡ ?
____/狂ヽ_______
  (   * ) アッヒャッヒャ!
― (   つ―――――
  ━┳━)
  └┃―・゛  ━┳━
 ̄ ̄..┻... ̄ ̄ ̄..┻ ̄ ̄ ̄


605 :さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2009/01/04(日) 18:04:59 ID:vrtaDw/x
おっと、コテ間違えたアヒャ


606 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 18:06:26 ID:vL5qVRmv
今日が月曜なら、、
wktkメシウマ体力錬成後のビールがウマな誕生日だったかもしれない、、orz

607 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 18:25:46 ID:6kU+z/qN
>>604-605
一人羞恥プレイですね、わかります。

608 :中の人 ◆dDn0RGPE26 :2009/01/04(日) 18:31:51 ID:hjH2LWfI
  出歩くんじゃないと言ったでしょう。
  ∧_∧
  (  中 )    | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人 ID:vrtaDw/x
    / )    <  >狂∧∩
  _/し' // V`Д´)/
 (_フ彡        /

             ↓
     ∧虐∧    ∧_∧ さあ、アルカモナズ刑務所に帰りますよ。
     (    )   ( 中  )
    r´  ̄ハ    r´   ハ
    ∪==i∪/狂ヽ∪= i∪
    丿 八ゝ ∩゚Д゚*∩ヽゝ、止めろー。まだ飲んでないぞーーーーーーーー
    と´) し ' \`⌒ く し' 
           (⌒)--(⌒)


609 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 18:47:00 ID:MzxTY8k+
プライミー・バル面白かった。
ただ終わり方がヒドい・・・。

610 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 19:04:08 ID:buA2fmqz
>>601
裁量労働ってのがあってね。管理職じゃなくても残業代でない場合もあるw

611 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 19:20:34 ID:BFiVdEZF
>>583
. ノノノノ  
( *゚∋゚) <べ、別にアンタの為に怒ったんじゃ無いんだからね。
       こ、この時期の月研送りは寒すぎるから・・・。
       め、面倒くさかっただけだからね。

612 :日出づる処の名無し:2009/01/04(日) 19:30:11 ID:YfrfHo0f
回りくどい言い方しないでサービス残業って言えよ。

194 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)