レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【経済】アジア通貨動向(9日)=総じて下落、景気懸念の再燃と米ドルの上昇で[09/09]
- 1 :戸締りφ ★:2008/09/09(火) 18:37:53 ID:??? ?2BP(130)
- [シンガポール 9日 ロイター] 9日午前のアジア通貨は、前日の上昇から一転し、総じて
下落。米政府による政府系住宅金融機関(GSE)救済策発表の効果も薄れ、景気への懸念
が再燃している。
米ドルは、主要通貨バスケット.DXYに対して、1年ぶりの高値を記録。米政府によるGSEの
連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)(FNM.N:
株価, 企業情報, レポート)と連邦住宅貸付抵当公社
(フレディマック)(FRE.N: 株価, 企業情報,
レポート)の救済策が、米ドルの上昇を支援している。
前日には、米GSE救済策を受けて、リスク志向の復活や金融セクターへの信頼感回復から、
アジア通貨や株式市場が上昇したが、きょうは早くも楽観的な見通しが後退した。
韓国ウォン<KRW=>の下げがきつく、前日には対米ドルで過去10年で最大の上昇幅を記録
したが、きょうは約2%安。米ドルの上昇と、ソウル株式市場の軟化が嫌気された。また、
外国人が保有する大量の国債の償還期限を迎えるにあたり、資金流出懸念が広がっている。
タイバーツ<THB=>は0.3%安の1米ドル=34.62バーツ。市場は、サマック首相のテレビ
番組出演問題に対する憲法裁判所の判断を注視している。もし違憲判決が下されれば、
同首相は退陣を余儀なくされる。
大半の投資銀行は、今後数カ月はアジア通貨のショートポジションを維持する方針を
示している。
スタンダード・チャータード銀行の通貨ストラテジスト、カラム・ヘンダーソン氏は「総じてアジア
通貨に対するドル高傾向が続いている」として、「アジアでは、中央銀行が多少なりとも依然
インフレ問題に直面している。インフレは、成長重視政策よりも優先的に対処すべき問題だ」と
述べた。
アジアの中銀がインフレ問題に対応しきれていないとの懸念が、アジア通貨の重しとなって
いる。輸出促進のため、通貨当局は故意に自国通貨を低水準にとどめているとの見方すら
出ている。
アジア各国の中銀による度重なるドル売り介入にもかかわらず、韓国ウォン<KRW=>は
対米ドルで2カ月で9%下落したほか、フィリピンペソ<PHP=>は対米ドルで1カ月で4%下落。
ペソはこの日、1米ドル=46.75ペソで推移している。
マニラの銀行のストラテジストは、連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)(FNM.N: 株価, 企業情報,
レポート)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)(FRE.N: 株価, 企業情報, レポート)の政府
管理下に置くという米財務省の救済措置を受けて、米ドルは急反発したが、米国経済の悪化
懸念がドルに暗い影を落とすと予想する。
「企業の需要とアジア通貨に対するドル高の継続を背景に、ペソは近く1米ドル=47.00
─47.12ペソの水準まで下落リスクがある」と述べた。
*0329GMT(日本時間午後零時29分)時点のアジア各国通貨の対米ドル相場は次の通り。
シンガポールドル 1.4331
台湾ドル 31.908
韓国ウォン 1098.00
タイバーツ 34.58
フィリピンペソ 46.75
インドネシアルピア 9348.00
インドルピー 44.59
マレーシアリンギ 3.4480
人民元 6.8389
ロイター日本語版
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS823869420080909
- 2 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
:2008/09/09(火) 18:38:41 ID:n5XudA8P ?2BP(555)
- >>1
躁鬱の激しい経済だな。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:39:03 ID:Ld64z6JB
- ウンコリア
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:39:10 ID:k7RNpozM
- >>6なら>>8と結婚
- 5 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
:2008/09/09(火) 18:39:34 ID:n5XudA8P ?2BP(555)
- >>2
KRWはって入れ忘れたw
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:39:37 ID:dCyNMaCs
- >>1
日本もアジアだ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:39:46 ID:1aPRqX3g
- ねえ日本は?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:41:19 ID:6xxnNaNQ
- >>6
こういうときは別カテ。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:41:46 ID:NAlwRQDA
- >>7
日本はもう経済がガタガタでこれから新興国に追い抜かれる一方だよ
成長著しい韓国が羨ましい日本人として恥ずかしいよ
ウソニダ
- 10 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/09/09(火)
18:42:26 ID:GP5hKD3i
- まあ、不景気なほど化けの皮は剥がれやすいからな。
景気の良いときに足場を固めることが重要。
- 11 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:43:16 ID:PTA6JZyO
- >>6
指標でのアジアは、日本を除くのが基本です。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:43:28 ID:uy6x33Ue
- 全体的に下がってるがやっぱウォンが一番下がってるんだな
- 13 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:44:43 ID:PTA6JZyO
- >>1
アジア各国の中銀による度重なるドル売り介入にもかかわらず、韓国ウォン<KRW=>は
対米ドルで2カ月で9%下落したほか、フィリピンペソ<PHP=>は対米ドルで1カ月で4%下落。
ペソはこの日、1米ドル=46.75ペソで推移している。
韓国は特別扱い おめでとう。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:45:28 ID:NDS5VfOu
- >>9 釣れないねチョン 早く吊ってね
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:45:34 ID:t9r+4lHi
- >>6
アジアと超先進国の日本を同じにしてもらうと困る
日本は特定アジアなのだよ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:45:35 ID:tewIT62m
- いいか、おまえら
(゚д゚ )
(| y |)
いがみあいの続くアジアだが
亜 ( ゚д゚) 心
\/| y |\/
心合わされば・・・
( ゚д゚) 悪
(\/\/
_, ._
(;゚ Д゚) 悪
(\/\/
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:45:43 ID:b5K8dK6t
- で結局あさっては無風のままゆきすぎるの?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:45:51 ID:oHwvja0k
- 今日もウォンは良い感じに下げてたね
先週の週末あんな必死こいて介入してたのに
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:46:19 ID:aqDHcX0y
- デフォルトしちまえよバ韓国
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:46:37 ID:3VKxr0e9
- やったな!輸出しやすくなったよな!
強い魚んが復活だ!
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:47:09 ID:5kLMMU5t
- >>13
戸締役氏だ、こんばんは
昨日は勉強になりました。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:47:10 ID:q/qyJ2RT
- http://ime.nu/pic.xgazo.info/upload-file-idb090921.jpg
http://ime.nu/pic.xgazo.info/upload-file-idb090922.jpg
http://ime.nu/pic.xgazo.info/upload-file-idb090923.jpg"
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:47:23 ID:ZiEFRKTt
- >>14
お前が釣られてどうするよw
- 24 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
:2008/09/09(火) 18:47:23 ID:l6cJH/b+
- >>1
>アジア各国の中銀による度重なるドル売り介入にもかかわらず、
韓国以外、どこがやってたんだろう…?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:47:28 ID:0+tAJBqF
- てゆうかユーロバブルがはじけて大不況に突入しそうな情勢だよ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:47:35 ID:3l/hP0Zn
- >>13
めでたいのか?
たしかにあの国は特別扱いが好きだしねw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:48:08 ID:vF4QHP2X
- 朝方に韓国ウォンは大丈夫的なことを言ったじゃねーか、なんなんだよ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:48:27 ID:1I4w0LVb
- 戸締さん
電車の中からおはようございます
韓国は、9月危機は、終わった としていますが、実際はどうなのですか?
- 29 :黒騎士:2008/09/09(火) 18:48:46 ID:wClkWMOm
- この1年間の結果がパーでもメディアは「えさ」が食えるんで喜んでいる。
正直、この頃の偽装問題すら「普通じゃん」に扱っているのが怖いよ。
(200円また落ちたな・・・・・・箱庭人間には明日は見えんか)
- 30 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
18:49:17 ID:5kUCqBKw
- >>25
まあナンだ、
ユーロクラブ系CD、レコードを買ってる私としては嬉しいのだが・・・・(´・ω・`)
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:50:10 ID:LqzRyLFz
- >>14
釣られたのね。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:50:19 ID:qivEurxP
- >米政府による政府系住宅金融機関(GSE)救済策発表の効果も薄れ、景気への懸念
が再燃している。
日曜に救済発表して今日でもうお注射切れか
これは先行きがかなりヤバい様に見えるんだが。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:51:16 ID:3l/hP0Zn
- 今日はアキヒロと国民が、韓国の明るい未来でも語り合うのかな?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:51:41 ID:wZhO2/bW
- 日本が無いニダ!アジアから日本が孤立してるニダ〜♪
- 35 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:52:21 ID:PTA6JZyO
- >>21
こんばんは
>>26
危機報道 アジア NO1です。
>>28
序章でしょう。
【9月危機】は今起きている状況ですね。
介入しないと通貨維持が出来ない。これを危機と言わずして何という。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:52:51 ID:+uXBFJ9z
- >>35
最近ずいぶんと黒くなってきましたなー
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:53:33 ID:oP4m3M64
- >>36
事実そうだし…
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:53:37 ID:vm7iyLO9
- ネット右翼の妄想が痛すぎる
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:54:02 ID:SpSwx2GB
- やはり第二次世界恐慌は
避けられないのか?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:54:03 ID:uPT/h8T0
- アキヒロの演説って何時あるの?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:54:19 ID:oP4m3M64
- 【韓国/経済】「9月危機説は終止符を打った」★3[09/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220930364/
やっぱこれもデマ対策?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:54:22 ID:n8UrSxGf
- 癌国にゲリラ豪雨が降ります。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:54:29 ID:XQd/irl5
- 別格って気持ち良いな。
これがホルホルか〜www
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:54:34 ID:LqzRyLFz
- 関係ないけど戸締り先生のIDがPTA
- 45 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:55:06 ID:PTA6JZyO
- >>32
破綻前提の政府管理であって、債権が完全保証されたわけではないですからね。
また、昨日のNYの上昇幅から、織り込みすぎていた反省で売られたのでしょう。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:55:28 ID:TEIAfmn3
- 大企業資金事情為替危機後最悪 国民日報|記事入力2008.09.09 18:32
http://ime.nu/media.daum.net/economic/all/view.html?cateid=1006&newsid=20080909183212558&p=kukminilbo
大企業資金事情が外国為替危機以後最悪であることが分かった。
韓国銀行は2163ヶ製造業者を対象に作成した'8月企業景気調査結果'で大企業(従業員300人以上)資金事情
実態調査指数(BSI)は85で前月の89に比べて,4ポイント落ちたと9日明らかにした。 これは関連統計が作成された
2003年1月以後最も低い数値だ。 BSIが100を越えれば前月より状況が好転したことで,100未満ならば反対を
意味する。
韓銀関係者は"1999年から企業輸出が良かったしアップ荒地数が大丈夫だったという点を勘案すれば現在
大企業資金事情は外国為替危機状態であった98年以後最悪と推定される"と話した。 韓銀は大企業の
資金事情悪化は高い金利と国際原材料価格などによる負担のためであると把握した。
業種別では重工業の資金事情BSIが先月80で2003年8月の79以後最も低かった。 自動車資金事情BSIも8月に
72を記録して,2003年8月(72)以後最も低かった。 大企業の資金事情が悪いところは採算性悪化も大きく寄与した。
大企業の採算性BSIは6月72,7月75,8月78で3ヶ月連続70代に留まった。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:55:49 ID:bULQAckO
- 向こうの報道見てると一日の上げ下げで一喜一憂してるみたいに感じる
中長期で見ないと…
- 48 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:55:51 ID:PTA6JZyO
- >>44
PTAってw
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:55:55 ID:nhP2kgw8
- >>38
そうか、通貨危機に陥ってる国なんてなかったんだ・・・(某CM風に)
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:56:04 ID:ThzIzUI8
- 今日の看取るスレは、比較的静かだった。
ウォン安だと、馬鹿ホロンが減るのは良いことだが、
市場終わっても居続ける、雑談香具師ばかりなのが難点だな。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:56:14 ID:tCfi4nPf
- >>38
実際にウォンが叩き売られてレートが下がってるのもネット右翼とやらの妄想か?
ところでネット右翼ってなに?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:56:17 ID:oP4m3M64
- 1101でしたか…またも1100マジノ線越え。
明日は1150くらいがマジノ線か…
http://ime.nu/stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:56:33 ID:SpSwx2GB
- >>41
それは「口先介入」ってゆうんじゃないかな。
- 54 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:56:45 ID:PTA6JZyO
- >>47
それだけ、余裕がないということですね。
介入にも必死さが伝わってきますね。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:56:50 ID:1I4w0LVb
- >>35
成る程
有難う御座います
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:56:59 ID:j8G+n2hW
- >>46
>資金事情悪化は高い金利と国際原材料価格などによる負担のためであると把握した。
これって零細企業軒並み潰れるんじゃないの?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:57:05 ID:oP4m3M64
- >>45
どうにも世間一般では国有化&政府保証付きだと勘違いしている人も多いようですよ…
- 58 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
:2008/09/09(火) 18:57:09 ID:l6cJH/b+
- >>35
>介入しないと通貨維持が出来ない。これを危機と言わずして何という。
9月通貨危機の通過点…?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:57:25 ID:uyYbWQNz
- >>48
P artner
T rading
A ssociation
ですね♪ わかります
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:57:38 ID:bRMV1mfn
- >>47
先の見えない将来より今この瞬間を楽しもうというポジティブ思考ではないでしょか。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:57:41 ID:nhP2kgw8
- >>48
代表戸締役先生、「ドル崩壊」が買いたいです・・・orz
どこにも売ってないのは危機を知られたくないアキヒロ
の仕業ですニカ? アイゴォー
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:58:10 ID:+uXBFJ9z
- >>60
それは刹那主義という
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:58:20 ID:oP4m3M64
- >>53
なにやらマイナス材料は取締りの対象のようですし。
デマではなくマイナス材料が。
- 64 :56:2008/09/09(火) 18:58:47 ID:j8G+n2hW
- 誤爆った失礼Д`)
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:58:49 ID:8ZF0VLjn
- >>47
一日で2〜3%も乱高下するのが毎日続けば、そら一喜一憂もするべさ。
ぶっちゃけ、両替エンドレスだけで結構な運用利回り(ry
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:02 ID:UB26OE0/
- 政局混乱で日本売りといわれるたんびに
円高になるのは何故?
ただのジンクス?
- 67 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 18:59:02 ID:PTA6JZyO
- >>56
金融商品KIKOの被害も大きいようですし、財閥系が損失を下請けに
負わせているという報道も散見します。
かなり、厳しいのではないかと考えます。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:10 ID:oP4m3M64
- >>60
先の見えない将来でホルホルするのが韓国の流儀では?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:14 ID:Cv+TAB4v
- >>47
まーねぇ。きのうのドル安は凄かったから、
それだけで勝ったみたいな報道ですからね。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:33 ID:JcpSET9o
- 明日借金返済日だから気合入れてウォン上げてるってこと?
逆にいえばそれが終わった瞬間禿が「いただきま〜す!」
って売り浴びせてくるの?
それともそんなお祭り騒ぎではなくリアルにじりじりと
悪化していくのかな?いずれにせよ実弾たんまり持ってる人は
舌舐めずりしてこの状況を見てるんだろうな。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:41 ID:ThzIzUI8
- >>63
デマよりひどくないか?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:53 ID:C/cHQxj4
- 韓国の報道を読んでいると、「9月危機」を脱したニダ。
あ〜良かった。これで安泰ニダ。
としか読めませんw
いやいやいやいや、9月危機を脱しても、10月危機、11月危機も
あるんじゃないですか?w
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 18:59:58 ID:oP4m3M64
- >>66
政局はあまり関係ないこということかもよ。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:00:31 ID:+uXBFJ9z
- >>66
福田辞任って唐突に辞めたように見えるけど
実際はほとんど予定調和で辞めたしな
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:00:52 ID:QOZotGJ/
- >>56
韓国の取引先から、ウォン払いにしろとか無茶言われた人が
看取るスレで出てたな
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:01:10 ID:oP4m3M64
- >>71
韓国終了のデマを取り締まるために韓国バラ色のデマを流す…
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:02:22 ID:oP4m3M64
- >>75
> ウォン払いにしろ
何気にえらそうだな…
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:02:40 ID:Cv+TAB4v
- >>72
10月危機はないと思うけど、
11月、12月 来年3月があるかもしれないらしい。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:03:07 ID:SpSwx2GB
- >>71
なあに
「朝鮮人による風説の流布」
と考えれば理解しやすい。
- 80 :56:2008/09/09(火) 19:03:29 ID:j8G+n2hW
- 誤爆だとおもったら誤爆って無かったw
似たようなスレに同じの貼ってあったからあれ?と勘違いしてしまた
>>75
面白いなそれw
そんなんで信用されんのかねぇ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:06:10 ID:cqQ9r2+f
- 先週から何故か円だけは上がってる・・・
特に対ユーロ
株価は昨日上げ過ぎた反動だな。
それにしても為替が読めねえ〜。
ファニーとフレディ効果が切れればドルは下落するんだが・・・
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:07:05 ID:QOZotGJ/
- >>80
そのときのカキコw
>942
名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:33:03 ID:FbIZCKMT
>会社が韓国の工場と取引してるんだが、
>急に代金はウォンで払うニダ!世界の常識ニダ!とか言ってきた。どう思う?
>1101.3 +20.7 (+1.92%)
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:07:58 ID:8Uzt/S6v
- >>67
戸締りさん、こんばんわ。
昨日戸締りさんは、へろ中元総務大臣が
青瓦台の経済顧問になってるって言ってましたが、
私もそれは知ってるのですが、どの程度向こうの政府に
コミットして、どんなことアドバイスしてるんですかね?
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:08:31 ID:Sf7sKe+c
- ウォンドルは飛んでいく
- 85 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火)
19:13:12 ID:gi9WsqMZ
- ウォンドルギッタンですかー?
- 86 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/09/09(火)
19:15:37 ID:GP5hKD3i
- ドル高だったっけ?
何か俺は別世界にいるのかな。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:16:50 ID:Sf7sKe+c
- ドル円は106〜108で安定してるね
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:17:03 ID:lIUHiV7p
- >>85
ダディャーナザァーン!!
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:18:51 ID:lIUHiV7p
- >>87
100円ちょっとの時にドルに替えた現金があるんだが
安定しすぎてて利ざやが稼げないお
ヲンドルに移ろうかなぁ・・・・一日で2〜3%の変動だもん・・・・・・
- 90 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:19:09 ID:PTA6JZyO
- 遅レス失礼
>>57
ハルマゲドン遠のく、GSEの公的管理で株は大底確認−ドイツ武者氏
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=amX1pmymLanM
>「GSE2社の部分国有化、債券の完全保証により、株式下落は大底を確認した
>可能性が強い」
武者さんが煽っていましたからね。
ポールソン長官はそんなこと言っていないんですがorz
米2大住宅公社を「公的管理下」に‐財務長官が緊急会見で発表
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a.Xxbgur7AI8
要約すると下記の通りである。
1,2社を公的管理下に 一種の破綻処理であり国有化ではない。
今回の処置で、GSE債に政府保証が付けられたわけではない。
当局は必要に応じて、上位優先株を1社当たり最大1000億ドル(約10兆7700億円)買い入れる
2,既存の株主価値は毀損する。一般株主に対する配当は停止する。
配当は停止され、79.9%のワラントが負荷される。株式は希薄化することになる。
また、精算時の支払い順位の低下により、株式価値はほほゼロになる。
劣後債に関しては、信用維持のため、元本と金利の支払いを継続する。
3,将来的には、ポートフォリオの額を今の半分以下にする。
2009年12月31日の時点で8500億ドルまでとし、年間
10%減少させ、最終的には2500億ドルにする。
4,既発のGSE債を公開市場で買い入れる。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:20:09 ID:SOSc7md0
- なんでアジア通貨なのに日本がないんだ??
まあ、ベトナムとかモンゴルとかもないけどw
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:20:13 ID:TtE+zSiO
- 在日が買い支えないからこんな事に……
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:20:51 ID:xuzDK9m0
- 鉄壁の円だな、しかし
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:22:11 ID:S8MxfHQp
- 結局、韓国は経済破綻しないのか…
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:22:22 ID:lIUHiV7p
- >>93
まさにハードカレンシー >鉄壁の円
http://ime.nu/stooq.com/notowania/?kat=w3
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:23:35 ID:4y8anNM0
- >>52
だいたいマジノ線言ってる時点で…w
- 97 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:23:38 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- 戸締役さま、こんばんわです
昨日までの介入の様子と比べ、今日はかなり介入規模も一気に落ちてたみたいですし
余裕がなくなってきたのかもしれないですね、韓国
自国のドルが尽きたり、もしくはドルと自国通貨の交換ができなくなるくらいまで暴落したら
輸入できなくなって自給自足でしかやれなくなるとのことだったと思いますが、
そうなってしまった場合、韓国の国力ってどのくらいまで落ちることになるんでしょうねぇw
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:23:49 ID:mL0Bc0hh
- チョッパリは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は身長は低いし体格も貧弱だ、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
大学も出てない、仕事もしない、碌に税金も納めてない
そんな自分に出来ることは、躍進著しい韓国に関するスレで
韓国人を貶し劣等感を癒すことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらチョンに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながらチョッパリはキーボードを叩き続けた。
`、` カタカタカタカタ...
∧_∧ ミ
__ __
;( #`Д´)つ| |\\.| |
( つ ノ | |_|≡| |
- 99 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:23:49 ID:PTA6JZyO
- >>58
危機は発生しているんです。
それが直接破綻に至るかは、全くの別問題ですね。
>>61
現在、増刷中です。
もう少しお待ちください。
大手書店の在庫はここで確認できます。
http://ime.nu/tech.openvista.jp/stock/
取り次ぎ経由で近くの書店で受け取りも可能です。
http://ime.nu/www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9983611848
>>83
さぁ?
日本政府と連携しているわけではないですから、判りませんね。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:23:54 ID:lIUHiV7p
- >>94
残念ながら、もう、既に破綻は始まってる。
不動産バブルが弾けちゃったの。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:24:46 ID:ocolA+ta
- 今日の介入は正直元気なかったな。
せっかく昨日まで頑張りを見せてたのに。
- 102 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:25:24 ID:PTA6JZyO
- >>91
経済指標や金融商品では、日本は別格扱いです。
- 103 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 19:25:36 ID:yXwKLtSy
- >>99
通貨が安定性を欠き、政府が度重なる介入を行っている。
これが危機でないなら、辞書を書き直すべきだものね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:25:54 ID:lIUHiV7p
- >>101
朝一30分でのダメージがでかすぎましたわな。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:25:57 ID:Sf7sKe+c
- もう在日の財産回収しかないな
- 106 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
19:26:25 ID:+PY/fPRm
- >>102
いたいた。
今日の9時からアキヒロ何しゃべるんだ?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:26:41 ID:I82zcEwU
- >94
今、世界中の新興経済国の砂のお城がボロボロ崩れ去ってる最中なんですよ。
特に韓国は城の住人が逃げ出してる分余計に悲惨です。
- 108 :筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus
:2008/09/09(火) 19:26:42 ID:E4RWKB00
- >>101
昨日弾を使いすぎたんじゃないかな
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:27:07 ID:TEIAfmn3
- 鉄壁の円だな、しかし
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:27:11 ID:oP4m3M64
- >>96
撤退につぐ撤退ってやつかな。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:27:17 ID:kwHiXZNy
- >>101
ヤンキーの救済があったから、タカをくくっていたんだろ
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:27:32 ID:3Ou6nL8g
- >>104
素人目からしてもあれは無茶だったな…
もろにその後餌にされてたし
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:27:40 ID:xuzDK9m0
- >>95
しかしここまで鉄壁だとある意味恐ろしいなw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:27:45 ID:1H7x1ahq
- 日本はアジアじゃねーからな
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:28:15 ID:MUYDKMDB
- 経済に強い戸締りさんがいらっしゃるのでスレ違いを覚悟の上で質問します
経団連が消費税を10%にあげる要望書を政府に提出したということですが
普通に考えて内需を後退させて、経団連にとって不利益ではないか?とそのスレで質問をしたところ
「付加価値税(消費税)の本質は自国経済を徐々に衰退させる“悪魔の税制”だが、それのような税
による増収を日本経団連が嬉々として主張するわけは、輸出比率が高い企業が、国内でどれだけ
売上をあげていようとも、消費税を納付しないどころか、逆に還付金を受け取るというとんでもない
仕組みになっているからである。
これは付加価値税である消費税を物品税であるかのようにデタラメに解釈した国家的詐欺である。
消費税を廃止・税率アップを止めるには「輸出免税」を「輸出非課税」に変更するしかない。
これにより、3兆5千億円もの国内売上がありながら、逆に1300億円もの消費税還付金を受取って
いるトヨタ自動車は1000億円程度の消費税を納付することになるはずだ。そうなれば消費税の負担
が増えることにつながる消費税税率アップ政策に対する経団連会長の発言は確実に変わるだろう。」
と言う答えが返ってきました。
これも、普通に考えれば、還付金なのですから払ったものが戻ってくるだけで、
消費税が10%になろうが、20%になろうが得をするという事にはならないと思うのですが、どうなんでしょうか?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:28:29 ID:TEIAfmn3
- >>111
ハゲタカだけにね
- 117 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 19:28:33
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>114
日本はアジアから孤立しているニダ!
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:29:28 ID:TEIAfmn3
- >>117
特アが日本から孤立しているのだ
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:29:33 ID:lIUHiV7p
- >>113
健全ちゃあ健全だわさ。
- 120 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:29:50 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>90
戸締役さま、それの下側の記事ですが……
なんど見てもそれ、ちょっと目端の効く株主だと、フレディやファニーから逃げ出して、
両社のまだ危険性が残ったままの(つまりまだ爆発してない)サブプラに火がつくのが
早くなった処理に思えてしまうのですが、これは間違いなのでしょうかw
- 121 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 19:30:11
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>115
法人税あげられるより消費税のほうが影響が少ないってことじゃねえの。
- 122 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:30:38 ID:PTA6JZyO
- >>97
介入額が報じられませんから判りませんが、
ウォン価格の推移と取引額は別ですね。
売り圧力が強まった場合、自ずから介入額が増えますからね。
ファンドとしては、できるだけ高く売りたいという思惑がありますし
韓銀もウォンの価格を維持したい。
相互の思惑で高値でどつきあいになったのかも知れません。
まだ、韓国から剥ぎ取るものはまだまだ十分ありますよ。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:31:26 ID:j8G+n2hW
- >>106
取締さんじゃないけど
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080902-00000023-yonh-kr
- 124 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:31:35 ID:PTA6JZyO
- >>103
ですね。
危機と破綻を混同している人が多いですね。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:31:44 ID:xuzDK9m0
- >>119
企業は為替リスクをそこまで考えなくていいし
介入する必要も無いからね。毎日大変動のウォン(笑)とは違って
- 126 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:32:19 ID:PTA6JZyO
- >>106
韓国政府とのパイプはないですから、判りませんw
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:32:32 ID:I82zcEwU
- >122
今はまだ、皮を剥いでる最中、腐肉をついばむのはまだまだこれから、ということですか・・・。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:32:38 ID:PyIUuqdO
- >>9
うんこ食べすぎ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:32:45 ID:PdmUzNIb
- 実況板に、明博公開番組スレ立つでしょうか?
ここに立つとえらいことになりそう…
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:33:32 ID:lIUHiV7p
- >>129
つか、ここでの実況は御法度だべ?
- 131 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
19:34:51 ID:+PY/fPRm
- >>126
w
今月に入ってから為替の攻防で韓銀はどれくらいドルぶっこんだと
先生は予測する?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:34:59 ID:I82zcEwU
- ノムヒョン,北のスパイとして逮捕wktk
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:35:03 ID:Mun8Hkzm
- 韓国には何の好材料もないからねぇ。
自国の富を突っ込んで通貨を維持し続けたら、単に国が貧乏になってるだけだし。
- 134 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:35:10 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>122
禿の美味しい餌にされていた、とw
……あー、たしかに今日の禿の動きは、まだまだ美味しくいただくために弄んでたのかもって感じもたしかにw
韓国からはぎとるものですか
えーと、とりあえずまだ持ってる米国債と、他の国の債権と……あとサブプラの不良債権の押し付けと……
……9月中は韓国が自分でギブアップしない限り、そういったのを取り上げる処理で弄ぶつもりなのかなぁ、禿
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:35:43 ID:PdmUzNIb
- >>130
それもそうなのですが、日本から例の放送を見る方法はありますか?
どっちにしても奴らの言語は聞いたところでさっぱりポンチャックですが。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:35:55 ID:oP4m3M64
- >>130
先週は韓国スレで福田辞任レスで埋め尽くされたけどねw
- 137 :子ぬこ@ケータイ:2008/09/09(火) 19:35:55
ID:j8IYO/t7
- >>122
こんばんわ
遅ればせながら「ドル崩壊」をまだ持ってなかった「やば韓」と一緒に密林に注文しました
「やば韓」にも戸締役さんは関わっていらっしゃるんでしょうか?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:36:05 ID:xuzDK9m0
- >>122
今朝のウォンの大暴落っぷりはまさにファンド様の目論見通りというわけですか…
- 139 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:36:51 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>135
それこそ実況版で韓国語ができる方に翻訳してもらいながら周りがロムりながら聞いてくのがいいんじゃないかな?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:37:14 ID:6CZELuT5
- >>1
アジア通貨に円が入ってないニカ。
- 141 :PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak
:2008/09/09(火) 19:37:43 ID:ccNwAgBt
- こんばんわ
>>126
>>韓国政府とのパイプはないですから、判りませんw
「今の」が抜けている思う。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:37:44 ID:I82zcEwU
- >140
日本車がアジアンカーに分類されないのと同じ理屈ニダ。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:37:49 ID:xLEcJ1bB
- >>139
韓国語が出来るコテの人はいますか
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:38:17 ID:0YM5Kx0c
- >>135
gdgdのノムタン演説なら前どこかで実況していたなぁ…
日本語訳も韓国語が分かる人が分かる範囲でされていて面白かったが。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:38:35 ID:oP4m3M64
- >>143
シンシアリー氏かな?
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:39:14 ID:6vo+MdZS
- >>140
ウリも文句言おうと思ったニダガ、ソースがロイターだったニダ
謝罪と賠償を共に求めるニダ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:39:18 ID:3Ou6nL8g
- >>145
彼が情報提供してくれるとは思うけど、何か酷だよな…
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:40:05 ID:whAlrvGM
在日から5兆円没収すると1年位凌げるのでは、・・・在日よ、今なら韓国が歓迎してくれるぞ。早く祖国へ帰れ。
- 149 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:40:18 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>142
韓国の車はアジアンカーというのかなー
【自動車】現代自動車、ヨーロッパ戦略小型車『i20』の外観公開(写真)[09/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220898568/
http://ime.nu/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp228214.jpg
ちなみに画像の上は現代のi20とかいう車、
下の車はトヨタのVitsだそうです
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:40:30 ID:LKEsujB2
- 明日にゃスレが立つとは思うがナー >アキヒロ
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:40:32 ID:/wJASR3V
- 9時から何か韓国国民に向けて演説があるみたいだけど
内容は何なの?
- 152 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:40:52 ID:PTA6JZyO
- >>155
完全なデマです。
輸出取引の免税処置の件ですね。
海外で消費する商品には、内国税である消費税はかかりません。
しかし、原材料段階では消費税を支払っている訳ですね。
この原材料段階の消費税を払い戻すというものです。
例えば、100万円の自動車を輸出します。(消費税はとれません)
しかし、この商品の原材料80万の仕入れには消費税を支払っている
実質84万円の支払いをしている。(支払い消費税4万円)
これを還付する制度です。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:41:30 ID:oP4m3M64
- >>149
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c&feature=related
w
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:41:33 ID:LKEsujB2
- >>152
戸締ニムにまでウサギ病が・・・・
- 155 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:42:20 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>143
とりあえず私はできないー
>>145
……今夜来てくれるでしょうかね
来てほしいですが、会見内容次第ではそうもいかないでしょうし……
あー、そういえば、だれかsincereleeさんから、戸締役さま提案の韓国救済策についての詳しい感想きかれました?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:42:41 ID:3Ou6nL8g
- >>152
あらあらうふふ
>>149
日本車以外纏めてる感じ
マレーシアも評判良くない(某番組曰く)
- 157 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:42:53 ID:PTA6JZyO
- >>120
すでに株価は、$4程度に下落しています。
すでに株式への影響は軽微でしょう。
最終的には精算のための、一時的処置であると思います。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:43:54 ID:xLEcJ1bB
- ていうかテレビの対話で
そこまで生々しい話はいしないと思う
- 159 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:44:09 ID:PTA6JZyO
- どうでしょう。
過去の介入額からすると100億ドルはいっているのではないかと
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:44:53 ID:oP4m3M64
- >>152
では経団連がしつこく消費税上げを推奨しているのには理由があるのですか?
消費が落ち込むでしょうに。
- 161 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:44:55 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>152
戸締役さまのこれは、>>115の質問あてかな?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:45:21 ID:+uXBFJ9z
- >>159
日本円で一兆円だとたいした介入に見えないけど
韓国ウォンで一兆円相当だと大金に見える不思議
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:45:44 ID:xuzDK9m0
- >>149
どうみてもヴィッツです本当にありがとうございました
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:45:45 ID:oP4m3M64
- >>157
そういえば戸締役氏は韓国語はできるのですか?
ハングル版もあったと思いますが。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:45:54 ID:6CZELuT5
- >>160
消費税うpして法人税sageろが狙いだろ。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:46:08 ID:CieO8m5b
- >>147
もうあの人は、この状況を楽しんでるようにも見える。
自分でできる対策はしてるとも言ってたし。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:46:15 ID:6bPFu/jV
- >>138
あの朝で、吸い上げたんかあ。
昨日の蒔き餌がおいしかったと。 恐ろしいやつらだなあ。
絶対防衛圏1100見せちゃってるからなあ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:46:27 ID:I82zcEwU
- >164
確かあれは翻訳エンジンにぶっこんだはずでは?
- 169 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
19:47:41 ID:+PY/fPRm
- >>159
9日で100億か・・・
2ヶ月ごとに300億単位で突っ込んでくと
先生が言ってた金融資産が全部換金できたとしても
1年で飛ぶわけね
- 170 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:47:52 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>157
株式への影響はほぼ無しですか
あぁ、ならあの内容とで考えるとやはりまだ完全崩壊してないうちにの破綻処理なんですねw
スレ違いにはなってしまいますが……
戸締役さまはこの2社について、2社同士でもし合併処理が発生したりとかするとしたら
可能性としてはどのくらいあると思われますか?
- 171 :海苔巻き海タナゴ ◆EikmnC73BM
:2008/09/09(火) 19:48:02 ID:/CgFuTv5
- Wわたしのー
Oお墓の前でー
N泣かないで下さいー
スマン言いたかっただけだ
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:48:09 ID:0YM5Kx0c
- >>163
そう?ボンネットは新型Fitに見えるけどw
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:48:20 ID:KUzS9vC6
- >>129
実況板や じっぷらは誰でもスレ立て出来るので そちらでやりましょう
- 174 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 19:49:38 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>173
もしスレをお立てになられるなら、そのスレへのリンクをこのスレによろしくお願いしますw
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:51:07 ID:6cu6zhxE
- >>151
予想
その1、ノムのせいで
国がどうにもならないようになったことを事細かに説明する
その2、
9月危機がささやかれているがこれこれこういう事で大丈夫であると説明
(9月は大丈夫だがその先のことはしらんけどね)
その3、
日本嫌いすぎるんでもう日本に対して宣戦布告をする
その4、
北朝鮮と統一したいんで北に宣戦布告
のどれかかとw
- 176 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:51:11 ID:PTA6JZyO
- >>152
うさぎったorz
>>115ですね。
基本的に、個人への課税は所得課税が中心です。
資産額が大きくとも、所得が少なければ課税されないことになります。
高齢化社会と年代別資産保有額からすると、不公平であるという意見が
存在します。
極論で言うと、
A、3000万の金融資産を持ち、年間30万の利子所得と月20万の年金で生活する
年金生活者
B、金融資産がなく、月給30万で生活している若年労働者
どちらが豊かであるか?という問題ですね。
その点、間接税は不公平感が少ないという利点があります。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:52:09 ID:MUYDKMDB
- >>152
ありがとうございました
- 178 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:52:15 ID:PTA6JZyO
- >>164
機械翻訳です。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:52:55 ID:b1V6HbMW
- ロイターサミット:米GSE債保有をさらに減らす可能性=ロシア中銀筆頭副総裁
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33651920080909
ふむ…
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:52:58 ID:oP4m3M64
- >>175
とりあえず3と4はなさそうだ。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:53:23 ID:qwQCN63N
- なんでも実況V板にスレ立てるん?
- 182 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:53:46 ID:PTA6JZyO
- >>169
一定額以下になったら、信用不安で加速度が付きますから(すでに?)
一気に逝きますよw
だから、介入額などを情報規制しているとも言えますが、、、
- 183 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
19:55:20 ID:+PY/fPRm
- >>90
これ、要するに税金を20兆円ぶっこんで、そのまま潰しちゃう話でしょ?
豪快というか何というか
- 184 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 19:55:58 ID:PTA6JZyO
- >>170
現在のところ、分社化、合併など多岐にわたる案があるようですね。
今日の報道ですと、少なくとも決定までには一年かかるという予測
があります。
政治的要因が強いので、私にはまだ予測が付きません。
- 185 :ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA
:2008/09/09(火) 19:56:13 ID:YQzK5Uxh
- うさぎったのがうさぎったこひとになくなっいる
取り締まり氏はエスパー?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:56:14 ID:j8G+n2hW
- >>135
おそれす
韓国のTVはネットでみれますお
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:56:18 ID:ocolA+ta
- >>179
ありゃ、シナーさんも減らすとかの情報あったような。
とりあえずいい子にしていて欲しいんですが。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:56:38 ID:yr78c/Fi
- 都合が悪いと日本円はずすチョン
アジアで唯一赤字のチョン中銀・・・自慢しろよ(笑)
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:57:00 ID:xuzDK9m0
- >>177
しかし>>115の奴ひどいなw
いったい何を持ってそう思ってるんだろうw
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:57:06 ID:KUzS9vC6
- >>174
弾かれなければ じっぷらに立てたいと思ってますが(元住人)
中継リンク先も開始時間もわかりませんので 教えてくだされ m(_ _)m
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:57:13 ID:6iVpO/2j
- >>175
その5、客の見た目に相応しいあだ名をつけていく
- 192 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
19:57:53 ID:+PY/fPRm
- じっぷらならワシキャップ持ってるよ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:58:00 ID:5xiCEl6D
- >>183
【9月4日】もうこうするしか… 朝鮮日報
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080904000009
5日経った。そろそろ空きスペースに、ニセ$でも積んでるかも知れんのぅ
- 194 :流浪のぬるぽ侍 ◆P1AWcg9OTs
:2008/09/09(火) 19:58:51 ID:etBawoCU
- 早くデフォルトしちゃえばいいのにな
スレとは関係ないが
自衛隊だけに氏がこのスレにいそうだな。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 19:59:38 ID:7m+ZLlJm
- >>193
朝鮮日報面白いなw
- 196 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:00:02 ID:PTA6JZyO
- >>183
既発債権550兆円ありまして、10%毀損でも55兆円ですから
20兆円程度ではなんともなりません。
少なくとも、その10倍200兆円程度は必要でしょうね。
また、現時点でGSEを潰したら、住宅ローンの引受先がなくなり
不動産価格の下落を促進してしまいます。
これを恐れた部分もあると思います。
多分4半期ごとに追加注入が必要になると思います。
問題は、これを米国政府はいつまで続けるかということですね。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:00:31 ID:hp1kn2vs
- アジア通貨危機の原因も、90年代の日本の景気悪化のせいだったって本当ですか?
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:00:49 ID:+uXBFJ9z
- >>196
一気に大量の公的資金投入と、
日本のバブル崩壊には学んでいるわけですね
- 199 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 20:01:13
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>188
むしろ入れているほうが空気読めてない。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:01:37 ID:b1V6HbMW
- >>187
中国交通銀行なら
中国交通銀行、7月に米GSE債2700万ドルを売却
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33454220080826
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:02:26 ID:FA7GeQ3d
- 韓国もそうだけど、どうして逐次投入するんだろうか。
スケールメリットが出ないから、あんま意味無いと思うんだけど。。。
やっぱ、オウンリスクの建前があるからおおっぴらに全救助ってわけにはいかないのかなあ。
- 202 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
20:02:51 ID:+PY/fPRm
- >>196
200兆か・・・
日本の一般会計+特別会計のほぼ1年分だね
確か日本の住専は6000億くらいだったよね
たまらんねこりゃ
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:03:54 ID:FGP1uL8i
- 韓銀砲でインサイダーやってる人いそう
- 204 :GEEK ◆Geek817pm.
:2008/09/09(火) 20:04:07 ID:FWe3JKJV
- >>193
株や債券の売却を煽っているのかね?w > 朝鮮日報
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:04:58 ID:KUzS9vC6
- >>192
スレ立てよろしく〜♥
- 206 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:05:05 ID:PTA6JZyO
- >>198
少ないという指摘もあるようです。
しかし、公的資金注入は納税者負担ですから、米国財務を悪化させる。
これを嫌って、少額の投入にしたという指摘もあるようです。
取り合えず、一言で言えば破綻の先送り処置ですね。
GSE政府管理は止血剤、不良債権問題先送りで根本解決に至らず
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK015949720080908
プール前連銀総裁:住宅公社救済、コスト3000億ドルは「手始め」
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atgt5H_0CO6I
- 207 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:05:18 ID:FYqfmjRo
すみません。
ここで「指名ですよ」と呼ばれてきたのですが・・・・
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:05:21 ID:wro9gkRe
- >>193
漫画にまで、何とか何位って順位を付けないと気が済まないんだな。
日米中露に囲まれて、卑屈になった精神は治りそうも無いね。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:05:57 ID:ZV8N5rbg
- >懸念が再燃している。
だから鎮火してないんだっての。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:06:00 ID:41jag0CU
- 韓銀砲が定時に撃たれていたのは
おそらく関係者がインサイダーで稼いで逃げるため
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:06:10 ID:+uXBFJ9z
- >>206
二十兆円相当で少額ですか…
庶民には理解できないですなぁ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:06:15 ID:5xiCEl6D
- >>207
こんばんわ、何か期待かけちゃってますがw
嫌なら麻呂AAでお返事をw
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:06:42 ID:bULQAckO
- 誰だよ
きつい内容のスレに本国の人間を誘導したのは…
- 214 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
20:06:57 ID:+PY/fPRm
- >>205
まかしとき
>>207
9時からテレビ見るでしょ?
コマーシャルの時でいいから
ダイジェストを日本語で投下してくれる?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:07:03 ID:oP4m3M64
- >>207
シンシアリー氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:07:16 ID:KUzS9vC6
- >>207
こんばんわ〜 呼んだのは俺です(^^;)
今日の大統領生中継の情報ありますか?
- 217 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:07:20 ID:FYqfmjRo
>>212
いえいえ。
出来ることなら何でもします。
なんか自分にできることがあったら教えてください。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:07:29 ID:I82zcEwU
- >207
アキヒロ酋長が今夜テレビ出演ということで、みんな楽しみにしてるんですわ。
- 219 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:07:41 ID:PTA6JZyO
- >>187
すでに大幅に減らしていますね。
中国銀行:ファニーとフレディ債の保有29%減らす-保証MBSは22%減
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=acgA2FLEz7ng
これが要因で、中国人民銀行に資本注入が必要になったようです。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:08:27 ID:MQGrunQv
- 先送りねぇ
そこまで日本の住専処理の真似しなくてもねぇ
日本はあの時、6000億じゃなく、3兆入れてれば。
- 221 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
20:08:37 ID:+PY/fPRm
- >>219
簿価の何%くらいで処分できたのかなあ
- 222 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:08:49 ID:yXwKLtSy
- >>206
大きすぎても小さすぎても問題のある行為だけど、今回は小さすぎる気がするわね。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:09:09 ID:v7p3so+d
- >>217
こんばんは。
もう韓国では破綻回遊できたと一息ついていますか?
- 224 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:09:17 ID:FYqfmjRo
>>214
はい。了解です。
スレを指定してください。
大統領の中継なら普通の討論番組です。
ほぼ全チャンネルで放送しますが、
SBSが中継をやめて「食客」最終回を放送するそうで、
視聴者からは「やったー」と喜ばれたそうです。
- 225 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
20:09:39 ID:+PY/fPRm
- >>224
ありがたい。
じゃあスレたててくる。
- 226 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:09:51 ID:PTA6JZyO
- >>202
米国政府の負担はこれだけではないですからね。
FDIC(預金保険公社)も、もうすぐ資本不足に陥りそうですし
それ以外の公的銀行の資産内容も危険水準のようです。
まぁ、FRBの保有資産もモゲージ債が50%近いですがorz
- 227 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:09:57 ID:yXwKLtSy
- >>224
SBSは賢い選択をしたようだわw
- 228 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:10:08 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>184
どうなっていくかにしても、決定までに一年ということは、まだまだ一年半〜二年はあとですか……
ということはそれまではずっと世界経済の不安定さは(崩壊しない限り)続くんでしょうね
来年から大学卒業後の就職活動だってのに景気良くなってなさそうだ……orz
- 229 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:10:26 ID:PTA6JZyO
- >>217
こんばんは
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:10:27 ID:xuzDK9m0
- >>217
今晩は〜、そっちはどうですかね?雰囲気どうですか?
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:10:32 ID:PqvfMpWj
- いいか、おまえら
(゚д゚ )
(| y |)
いがみあいの続くアジアだが
< ( ゚д゚) >
\/| y |\/
心合わされば・・・
. <( ゚д゚)>
(\/\/
< `∀´ > <謝罪シル
(\/\/ =( ゚д゚)
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:10:36 ID:vAOMJg6Y
- あ、アキヒロの大本営発表ってまだだったんだ
仕事終わったからニュース系の板覗いたのにスレが立ってないわけだ
帰りにビールでも買って久しぶりにテレビ見てみるかな
- 233 :GEEK ◆Geek817pm.
:2008/09/09(火) 20:10:52 ID:FWe3JKJV
- >>220
イラク戦争でも初動で大兵力を投入しようとした参謀長を更迭した結果、
逐次投入で失敗しているしな。出し惜しみが好きなんだろう > ブッシュ
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:10:52 ID:6CZELuT5
- >>227
テレ東路線だなぁ。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:10:54 ID:b1V6HbMW
- >>219
MBS債は紙屑にはならないんですか…?
- 236 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:11:22 ID:PTA6JZyO
- >>221
現時点だと、50%にもなれば御の字では?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:11:24 ID:3Ou6nL8g
- >>224
こんばんわです
SBSwwwww
- 238 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:11:32 ID:yXwKLtSy
- >>228
2010年度の採用は減るわよ、そういう動きが加速しているもの。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:11:38 ID:Q7djmBzM
- >>224
韓国にもテレビ東京はあるんだなあ
- 240 :GEEK ◆Geek817pm.
:2008/09/09(火) 20:11:44 ID:FWe3JKJV
- >>227
嫌がらせじゃないのかね?w
- 241 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:12:04 ID:PTA6JZyO
- >>222
GSE債を保証するという視点で言えば、少なすぎるでしょうね。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:12:06 ID:6CZELuT5
- >>233
シンセキの案を蹴ったのはラムちゃんだったはず。
- 243 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:12:18 ID:FYqfmjRo
>>皆様
こんばんは。
韓国では昨日は「危機は去った」という記事が多かったですが、
今日はおとなしい感じです。
まだ言論封鎖されているんでしょうか?
また「国民との対話」は100分番組で、よる10時からだそうです。
- 244 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:12:24 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>207
sincereleeさん、こんばんわ〜〜〜☆
エガオさんのブログのことをお話してから、ずっとすれ違いばっかりしててお会いできなかったので
お会いできて嬉しいですー♪
- 245 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:12:37 ID:yXwKLtSy
- >>234,240
全ての局が横並びをしなくても良い、それだけの話じゃない。
- 246 :子ぬこ@ケータイ:2008/09/09(火) 20:12:37
ID:j8IYO/t7
- >>224
やっぱり危機感低いんですか?
一般的には今回の動向どうとらえられているんでしょう?
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:13:50 ID:BmG82d7D
- 朝生よりまともな論争になるのだろうか?
- 248 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:14:03 ID:PTA6JZyO
- >>228
いくら景気が悪くとも、採用不採用は人材次第です。
良い人材ならば、必ず採用されますよ。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:14:11 ID:ZV8N5rbg
- お、sincereleeさんがお越しになっている。
仕事中だけど、しっかりROMるかな。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:14:27 ID:EppeUB73
- 多田野討論番組だと思うがなー
そんなに大きな期待してもアレだと思うぜベイビー
- 251 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:14:31 ID:yXwKLtSy
- >>241
この時期に必要なことは、債権の価値を一定程度保証して流動性を高めることだと思うのだけどね。
それを行えなかった国がどこかにあるわね、名前を忘れたけど。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:14:34 ID:+uXBFJ9z
- >>248
地味に残酷な…
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:14:59 ID:u2TMvYXc
- >>228
今、いろいろと採用ふえてるよん♪
新卒、中途、高校卒ともにね
- 254 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:15:09 ID:PTA6JZyO
- >>235
今すると、世界的に大混乱に陥る。
先送りして、市場に織り込ませるのだと思います。
- 255 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:15:30 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>224
SBSは日本でいうテレビ東京ですかw
よろしくお願いしますー♪
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:15:31 ID:uyYbWQNz
- >>239
でもでも、こないだの福田辞職会見は裏切ってくれたらしいけど・・・w
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:15:50 ID:oP4m3M64
- >>253
なんだかんだと団塊の抜けたあとの手当てが必要だろうしね。
- 258 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:16:09 ID:FYqfmjRo
>>244
エガオさんとはちょっと話しましたが、あまり実感が湧かないので、
なんとコメントすればいいのかよくわかりませんでした・・・
>>皆様
あの、そして、あるソースからちょっと歪曲されたイメージが与えられたみたいですが、
今日の討論は韓国の経済危機関連(wktk)とは関係ないと思います。
あまり期待(?)されないほうがいいかとおもいます。
- 259 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:16:25 ID:PTA6JZyO
- >>251
失われた10年ですねorz
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:16:32 ID:6bPFu/jV
- 端的に表現したコレで、更なる危機感が把握できました。ロイター
米ファニーメイとフレディマック、上場廃止の可能性が浮上
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK823835020080909
8日の両社の株価はついに1ドルを割り込み、ニューヨーク証券取引所(NYSE)の
監督部門の警戒リストに入った。
今回の公的管理策の一環として、財務省は発行済み株式の79.9%に相当する普通株の
購入権を得た。
配当の支払いは停止された。
株価の終値が平均して30日以上1ドルを下回っているNYSE上場企業は、監督部門から
株価を1ドル以上に戻すよう6カ月の猶予期間が与えられる。
さらに追加で6カ月の期間を与えられるケースもあるものの、NYSEは、株価の1ドル以上
への回復が困難なことが明らかになった場合、その企業をいつでも上場廃止とする権利を持っている。
優先株持ってネエよな。韓国
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:16:56 ID:b1V6HbMW
- >>254
なるほど…
実際そうなったときには、すでに織り込み済みということで、
市場の混乱は最小限に収まる、ってことですね…
- 262 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:17:38 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>238
あー、やっぱりか
>>248
勉強がんばりますw
まぁ実際、社会人に一度なってから大学入り直したってこともあって、
年齢的に新卒扱いとかされるわけがないから、実力付けてそれで勝負するしかないですしw
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:18:09 ID:v7p3so+d
- >>262
博士か何かですか?
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:18:10 ID:3Ou6nL8g
- >>258
成程、月研(アキヒロ観察スレ)住民なんで
何言うか楽しみだわぁ
- 265 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:18:20 ID:yXwKLtSy
- >>259
その教訓は生かされてないようね、残念だわ。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:19:16 ID:LkxsHxZp
- 10時からアキヒロ大統領のお話ですか…。
今のうちに秋刀魚をおろさなきゃ。
- 267 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:19:19 ID:PTA6JZyO
- >>261
でしょうね。
いくらアメリカとて、一国では負い切れないでしょう。
GSE債の公開市場での買い取りを表明していますから
債務額を圧縮するつもりだと思います。(誰かが損を引き受ける必要がある)
- 268 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:19:24 ID:yXwKLtSy
- >>262
2009年度採用までは売り手市場だったけどね…
- 269 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:19:36 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>258
まぁ、実感がわく状況になってたら……もうどうしようもないって状況でしょうし……
了解ですw
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:19:43 ID:+AKPL5kG
- 今日の朝日新聞朝刊に
「アジアの主要市場でも、中国・香港やシンガポールの株価指数が4%超上昇した」
って書いてあるけど、昨日の中国はむしろ4%ぐらい下落したよな
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:19:44 ID:sxMQLzgM
- >>259
金融の事はよくわからんですが、ただ、世の中には禍福は糾える縄の如しという言葉がありますよ・・・
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:20:03 ID:KUzS9vC6
- >>258
仏教関係者に対して 自分の立ち位置を説明するとか・・・
- 273 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:20:11 ID:PTA6JZyO
- >>262
再入学組ですか、逆に企業から見ると魅力的かもしれませんよ。
- 274 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/09(火)
20:20:33 ID:+PY/fPRm
- >>258
【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220959168/
たててきたー
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:20:49 ID:bVf27dgs
- >260
WWIIIフラグwwwwwwww
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:20:58 ID:PdmUzNIb
- >>186
多謝。
urlご存じでしょうか?
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:21:07 ID:u2TMvYXc
- >>274
実況ってできるのか?w
- 278 :PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak
:2008/09/09(火) 20:21:10 ID:R45leWYU
- >>267
つオイルマネー?
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:22:13 ID:oP4m3M64
- >>270
中国(の自治区である)香港の意味だったのかもしれないw
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:22:21 ID:PdmUzNIb
- >>274
乙であります!!
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:22:23 ID:3Ou6nL8g
- >>268
俺色々とギリギリの世代だ…
運がいいのか悪いのか
- 282 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:22:40 ID:FYqfmjRo
経済関連で気になるニュースならこれがありました。
`生きるのが苦しい`..自殺率 IMFの時の二倍
去年 10万名当たり 24.8人自殺..10年の間 91%↑、20・30台死亡原因 1位
わが国で自ら命を切る人口が増え続き、自殺率が 10年の間で二倍近くも上昇した.
9日統計庁によれば去年国内人口
10万名当たり自殺した人は 24.8人. 癌と脳血管疾患, 心臓疾患に引き続き、
自殺が我が国の死亡原因 4位に上がってきた.
外為危機が発生した去る 97年、 10万名当たり 13人が自殺、自殺の死亡原因順位も 8位だったことを勘案すれば、
10年間で自殺率は 90.8%, 順位はおおよそ 4階段も飛び上がったのだ.
特に 97年以後から去る
2002年まで自殺は死亡原因順位で 7, 8位を維持したが 2003年 5位に上昇した後,
4位と
5位を行き行き来しながら主要死亡原因で浮び上がった.
ほぼすべての年齢帯で自殺が主要死亡原因に上がった. 社会に編入して,
活発に働く年台である 20代と 30代で
自殺が死亡原因 1位を占めたし, 10代と 40代でも自殺が 2位を占めた.
癌と心血管疾患など疾病要因を除いた外部要人としてはほとんどすべての年齢帯で自殺が死亡原因首位を占めた.
70代と
80台では外部要因で自殺が絶対多数を占めた.
70代外部要因死亡者数 221.2人の中で 35.5%である 78.5人が自殺で生を終えたし,
80代以上では自殺者数が 117.3人で落傷(*落ちたり転んだりしての怪我)事故と外部死亡要因 1位を争った.
男女性別では男の自殺率がずっと高かった. 男が 31.5人, 女が 18.1人を記録した.
地域別では江原道が 33人, 忠南が
31.7人で多かったし, ソウルは 19.6人で比較的低かった.
統計庁関係者は
"自殺はどうしても経済的な要因と離しては考えにくい側面がある"と
"景気だけでなく家族と社会的紐帯感も自殺に影響を及ぼす"と説明した.
結局 2000年代に入って「雇用の無い成長」が固着化されながら青年失業が急増し,
一方で経済の両極化によって経済状況が難しくなっている現実が自殺に大きい影響を及ぼしたと判断される.
一方、去年我が国の全体的に
24万5000人が死亡, 去る 2006年より 1.1% 増加した.
癌と脳血管疾患, 心臓疾患による死亡者が48.3%を占めた.
これら
3台死亡原因は 97年以後我が国の死亡主要原因として固まる姿が現われたのだ.
http://ime.nu/www.edaily.co.kr/news/econo/newsRead.asp?sub_cd=DA35&newsid=01744966586538480&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:22:47 ID:/gaMxdnQ
- じっぷらの韓国経済スレにリンク張らせて貰ったw
- 284 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:23:06 ID:yXwKLtSy
- >>277
じっぷらは実況系の板という認識で可だわ。
ただし、普段は過疎な板だけどね。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:23:13 ID:6bPFu/jV
- >>278
今日106ドルですよ。150近辺からみると、30%近く下落。
とんでもない事になってる輩もいるでしょうな。
- 286 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:23:44 ID:FYqfmjRo
>>274
10時からだそうですから、9時50分までは参ります。
それじゃ10時にまた。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:24:02 ID:KUzS9vC6
- >>274
乙!で〜す
スレ立ててすぐに 何か涌いててワロタwww
- 288 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:24:21 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>263
んにゃ、いまはまだふつーに大学生……
院にはできれば行ってみたいんだけど、親の面倒とか考えると大学卒業後は就職しないと
金銭的に生活していけなくなっちゃうだろーから、そっちはもうほとんど諦めてます
>>268
あはははは…………まー、しょうがないです
とりあえず自分を鍛えて技術と知識と語学の腕前をつけるようにがんばっていきますw
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:24:26 ID:b1V6HbMW
- じっぷらは規制中でも書けるところがいいよねー
- 290 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 20:24:30
ID:a0Qwnwya
- >>286
宜しくお願い致します。
- 291 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:24:48 ID:PTA6JZyO
- >>271
確かに、
そのおかげで日本の影響が少なく済んだのかもしれません。
- 292 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:25:00 ID:yXwKLtSy
- >>281
不況が長引けば、その世代の中での選別が厳しく行われていくわね。
ロストジェネレーションたちのようにね。
短ければ、そんなに影響はでないと思うわ。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:25:11 ID:PdmUzNIb
- >>277
アイゴー!に脊椎反射レスがつくと見た。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:25:33 ID:6bPFu/jV
- >>275 さて 次の大統領次第でそうねえ。
FメイとFマック、リストラ徹底が必要=マケイン・ペイリン両氏
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33664020080909
マケイン・ペイリン陣営が大統領選で勝利した場合、ロビイストや経営陣、株主
などの利益を守るために税金を使うようなことはしないと述べた。
両氏は「将来的には、ファニーメイとフレディマックをはじめ、いかなる政府
関連機関も、住宅購入者が資金を充分に持っていない時に、住宅ローンを
保証するようなことがあってはならない」と述べた。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:25:51 ID:NxjuTbnu
- 下腹部はあざなえる縄の如し
ともいいましてな・・・
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:26:09 ID:I82zcEwU
- >288
ねぇ〜、もう少し英語力つけたいもんですよ・・・。
- 297 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:26:13 ID:yXwKLtSy
- >>291
野村は実に見事に手を引いたわね。
経験の持つ重みというものを見せてもらったわね。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:26:37 ID:t+7ViRFa
- >>259
世界は散々日本のバブル崩壊を研究し尽くしたはずですよね。
今思えば6000千億強制償却しておけばよかった話ですよね。
小指の先のササクレをそのままにし、小指が腐り、五本の指が腐り
手が腐り、肩まで腐って「ようやく」ですからね。
心臓まで腐る寸前まで行きましたから。
よく立ち直ったもんですよ。
僕は韓国よりもヨーロッパが心配なのですよ。
イベリアは腐っていますよ。(仕事上あの辺と取引ありまして。
いやぁ、ぜんぜん報道されませんが、ホントヤバイです。
スペインの銀行、軒並み倒れそうです。)
僕はそもそも地域共通通貨に懐疑的でして、さっさかユーロなんて崩壊しろ
と思ってはいますが、あの地域全体が腐ると紛争、テロ、戦争に
直結ですので、さすがにそれまでは望みません。
で韓国なのですが、おそらく九月は乗り切ったようで、今週から始まる
ドル転もアメリカの例の発表で何とか持ちこたえるとは思いますが
持ちこたえるとは言い換えれば「しゃぶり尽くされる」わけでして、
年金も溶けているようですし。
禿げが一枚岩ではないようなので「しゃぶりつくす」派と「そろそろ型に嵌める」
派に分かれるとは思いますが趨勢としてはどちらなんですかねぇ?
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:27:38 ID:6CZELuT5
- >>297
一方、農中は(ry
- 300 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:27:51 ID:PTA6JZyO
- >>278
予測に過ぎないですが、
1,現所有者に償還期間を長期化させる。
償還まで持ち続ければ支払う、それまでは金利のみ支払う。
2,早期の換金は安く引き取る。
新興国などの換金売りで、債務を減らす。
この合わせ技でくると思います。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:27:57 ID:I82zcEwU
- >298
どんなに机の上で学んだ学習も、目の前の「美味しそうな匂い」には
到底敵わないってことなんですかねえ。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:29:18 ID:Blzy00NL
- いまいちピンッとこない
企業ならともかく、1つの国が消えるほど
ダメージがあるというのが…
円が安すぎてヤバかったことってありますか?
- 303 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:29:20 ID:yXwKLtSy
- >>299
彼らは金がなる木を持っているから、永遠に経験など持てないわね。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:29:27 ID:iXZueMvf
- >>299
しーーっ!
- 305 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:29:57 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>273
再入学……というのでしょうか?
社会人になったあと、5年ほどしてふとプログラム作る中で高校の勉強しなおしてみたら、
当時と違ってかなり面白く感じて勉強しなおし→もっと勉強したくなって大学受験→入学→勉強中っていう状態です
面接受ける方にはなった経験はあっても、する方になったことがないので
その辺りがどう評価されるかっていうような機微は、まだよくわかりませんが……
がんばってみますw
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:30:05 ID:bVf27dgs
- >301
政府はバブル崩壊の後始末方法を学んだ。
ファンドは如何に懐を暖めて逃げ切るかを学んだ。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:30:15 ID:OMfAezT+
- >>298
俺はしゃぶりつくすもんだと思ってたが
禿も余裕なさそうだから、
型に嵌めるケースも十分考えられるんじゃないかねぇ
- 308 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:30:45 ID:fdW1xYWB
- >>300
ドル崩壊買いました、まだ封を開けてませんがw
……金曜日にドコまで行くやら?
- 309 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:30:49 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>274
スレたてありがとうございますー☆
そちらにも後で顔出しに行きますw
- 310 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:30:51 ID:PTA6JZyO
- >>294
マケイン(共和党)は、金融との関係が深くないですからね。
金融は民主党の独占利権ですから、、、
- 311 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:31:03 ID:yXwKLtSy
- >>302
債務の償還期に自国通貨が安くなれば、それは国家にとっても良いことではないわね。
円は基本的に高くなっていく流れが続いているから、それはなかったわ。
- 312 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:31:29 ID:PTA6JZyO
- >>297
確かに、損切りが速かったですね。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:32:16 ID:v7p3so+d
- >>288
うちの会社の研究者は全員修士以上で、博士号もった人も多くなってきました。
職によっては学歴が異様に重みを持ちますね。とにかくスキルですよ。
- 314 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 20:33:22
ID:a0Qwnwya
- >>288
バブル崩壊直後のことですが、ウリのポン友で都市銀行の人事部で採用担当していた奴が、
「今年の志望者を去年と一昨年(バブル時代)に採用した連中と全取っ換えしたいニダ」と真顔で言ってましたよ。
就職難の時期に採用される人材は高く評価されるようです。
- 315 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:33:28 ID:PTA6JZyO
- >>299
自分の金じゃないですからねorz
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:33:55 ID:6vo+MdZS
- 保温してるご飯って何日くらい食べられる?
今丸二日。
マジレスキボン
- 317 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:34:11 ID:yXwKLtSy
- >>310
オバマ人気の伸び悩みが始まっている以上、共和党の巻き返しが起きているわね。
マケイン政権下で金融がどうなるか、面白い肴になりそうねw
>>312
あれが金融機関というものだと思ったわ。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:34:13 ID:I82zcEwU
- >305
私のように病気したせいで大学行くのが遅れた人間からすれば、
一度社会に出た経験が逆に羨ましいですよ〜。
- 319 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 20:34:14 ID:UXL3q8aS
- 顧問弁護士が失踪してるのに一部上場続けられる日本市場のほうがヤバイでしょ(´・ω・`)
日本の金融市場はまやかしどころか世界の癌だね
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:34:39 ID:v7p3so+d
- >>314
ああ、氷河期とバブルでは全然出来が違うのでトホホです。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:35:12 ID:KUzS9vC6
- >>310
まじで? それを当のアメリカ国民は知ってるの?
- 322 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:35:18 ID:pw9DZC/F
- >>319
よう、負け犬。
こっちのスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220953271/
から逃亡して吼えてんじゃねぇよ^^
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:35:28 ID:5xiCEl6D
- >>316
匂いを嗅げ
- 324 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:35:31 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>282
若者の自殺率の上昇ですか……
そういえば韓国での若者、特に兵役についた後、もどってきた若者の就職状況ってノムの政権前と
政権後ではどのくらい落ちてたんでしょう?
あと、いま兵役についてる韓国の若手の方々って、経済崩壊したとしたら兵役終了後どうなっちゃうんでしょうね……
sincereleeさんの時の場合と違い、もしIMFの2回目受けれなかったとしたら大変なことになると思うんですが……
それに、たしか今の若手の方たちって子供の頃から受験戦争で自由時間がほぼ極端に抑えつけられて育った世代、ですよね……?
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:35:33 ID:I82zcEwU
- >316
夏ですからねぇ。あんまりお勧めしたくないっス。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:36:01 ID:v7p3so+d
- >>319
おや?シンシアリーさんが帰ったのをみすましてきたのか?棄民。
そんな国で年金掛け金を払わずに老後を過ごそうと言うお前の仲間に言ってやれ。
- 327 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:36:03 ID:PTA6JZyO
- >>308
ありがとうございます。
是非、ご一読を
ネット書店などでプレビューを書いてくれたら幸いです。
- 328 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:36:17 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>286
あ、 ではまたあとで〜
よろしくおねがいしますノシ
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:36:31 ID:sxMQLzgM
- >>315
本来は、他人の金なら余計に、他人の人生背負う覚悟が必要だと思うんですが、
そう考える自分は、きっと甘いんでしょうねw
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:36:43 ID:Blzy00NL
- >>311
有り難うございます。
なんとも実感しにくい。
1ドル=1京ウォンとかになれば、
分かりやすいんですけどね。
教科書にも載るだろうし
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:36:48 ID:F7w+OGoZ
- >>322
そいつはある程度相手にしてもらえないと嫌なタイプなのかね
あっちじゃあんまり構ってもらえてないし
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:37:14 ID:bVf27dgs
- >216
ウリの炊飯器だと丸二日するとカピカピになって食べられないニダ・・・
匂いかいですっぱいにおいがしたら破棄するのがいいニダ!
匂いがしなかったときはチャーハンにして火を通すとプラシーボ効果もあって安全ニダ!
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:37:15 ID:6vo+MdZS
- >>323、325
匂いは米なんだが。
ふむ、夏か。
炊き直すか。
ごめんなさい、ありがとう。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:37:16 ID:I82zcEwU
- >327
えと、赤字神さんのサイトの掲示板の方に感想書いたら
戸締りさんの目に届きますでしょうか?
- 335 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:37:18 ID:yXwKLtSy
- つまらない釣り師ID:I82zcEwUを相手にするのも考え物だわ。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:37:23 ID:Z/SjjrcI
- >>319
反論されるたびに逃げ回ってるのかw
アワレよのー
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:37:32 ID:6CZELuT5
- >>321
アメリカ人が新聞を読むと思ってたのか?
- 338 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:37:39 ID:pw9DZC/F
- >>331
ボコボコにしたんだけどなぁ…(棒
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:37:51 ID:BmG82d7D
- >>335
彼は違うと思うんだ
- 340 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:38:18 ID:PTA6JZyO
- >>317
最終的な目標は、FRBですね。
ポールソンは今期限りと表明していますし、どうなるやら、、
- 341 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:38:26 ID:yXwKLtSy
- 間違えたorz
ID:UXL3q8aSが釣り師のほうです。
ID:I82zcEwUさん、すみません。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:38:32 ID:+uXBFJ9z
- >>335
これも一種のうさぎ?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:38:42 ID:I82zcEwU
- >338
ホロンってのはピエロなんだから思いっきり笑ってやるのが礼儀。
私はそう思いますよ。
- 344 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 20:39:17 ID:UXL3q8aS
- >>322
逃亡?(´・ω・`)
897 名前:(・∀・)ニダニダ
◆4dswN.b.s6 [sage] 投稿日:2008/09/09(火) 20:27:31 ID:pw9DZC/F
>>890
さすが、愛国心のない在日朝鮮人ですね^^
このレスに対してかい?
愛国心で経済が回るとかどんだけ成長してないの?
その程度の経済思考で韓国がヤバイとか笑わせないでよ
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:39:18 ID:+uXBFJ9z
- >>343
俺は見つけ次第NG登録している
- 346 :337:2008/09/09(火) 20:39:32
ID:KUzS9vC6
- >>337
('A`)
- 347 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:39:35 ID:pw9DZC/F
- >>343
笑って貶して♪(和田アキコ
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:39:47 ID:bVf27dgs
- >338
あのミンジョクは超ド級のMですYO!
- 349 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:39:51 ID:fdW1xYWB
- >>327
了解〜ちょっち落ち着いたら読むのだw
- 350 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:39:56 ID:yXwKLtSy
- >>340
FRBの代わりに、中央銀行を新規に創設するかしらね?
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:40:17 ID:BmG82d7D
- >>347
ボコボコにされ足りないようですよ?w
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:40:26 ID:AD/51mKp
- 9月10日まで
/\___/ヽ
./ノヽ ヽ、.. |`ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, |::::ヽl
| ン(○),ン <、(○)<::|
|:::::i | <9/10に韓国経済崩壊!ざま見ろ!!!jlhんjばくしkばっきskびし!!!!!
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´
::l |:::::l |
ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ |:「 ̄.
,/ヽ !l |,r-r-|, l!
/ヽ,U(ニ 、)ヽ
|^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
9月10日以降
/\___/\
/,,,,,,,,r 、,,,,,,,,,.:::::\
| ,(●),ン < 、(●)、:|
|
,,ノ(、_, )ヽ、,, .::| <えーと、すぐに崩壊したら面白くないし、逆に楽しみが増えたと思うのは俺だけ?
| _,ィェエヲ` .::::|
\ `ー'´ .:::/
/`ー‐--‐‐一''´\
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:40:30 ID:6CZELuT5
- >>340
FRBの株主gkbr
- 354 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/09(火)
20:40:35 ID:VLI2phXz
- |`゙'''ー==============ー'''゙|
. ゝl!i!li!lil!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ
,.r''"=|_|^|_|_|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|='、,,
__,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=゙''-、__.
..`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´
ヽ::_丿 ヽ::_丿 ヽ::_丿 ヽ::_丿
ヽ::_丿 ヽ::_丿
..|::::[_]::::[_].┏━━━━┓:[_]::::[_]::::|
..|:.┌──┐┃.門 恩 迎.┃┌──┐.:| .o__________
.ヽ└──┘┗━━━━┛└──┘./ / 属 国 清 大 /
|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::::::| ||〜〜┐ / 旗 国 麗 高 /
|::::::::::::| .|:::::::::::| .|| 歓 |
/ /// ̄ ̄\\\ /
|__:| |__:| .|| 迎 |
./ / / ̄`| /
| ::::| | ::::| .|| 宗 |
./ |\_/ / /
| ::::|
| ::::| .|| 主 | / \\\__/// /
| ::::| ニダー、今年も貢物
| ::::| .|| 国 | / /
| ::::| 少ないアルよ
| ::::| || 様 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,r,,,.,,,:,:,|,,,、 ∧∧
,,L,,,,,:,:,::|,, ||〜〜┘ /
..|
:::::| /支\ |' :::`| .|| /
`゙"゙',,¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ( `ハ´) '"`゙`゙゙゙゙ミ`゙゙゙゙゙゙゙、゙゙`""゙
∧,,_∧
( ))) ) ∧,,_∧ ヒェー、宗主国様お許しを…
、,.,,<♯`Д´> |
| | <`Д´♯>,,.,、
(,⌒) |lll|lll|l )) (__)_) ((
l|lll|lll| (⌒,).
..⊂、`ヽ⊃ >⊃ ..と< とノレ
∨
∨ ∨ ∨ Σ ガンガンガガガン…
- 355 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:40:44 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>291
世の中の景気って、本来、どこかが上がればどこかが下がる、
逆にどこかが下がればどこかが上がる、
になってるのが正しい姿ですよね
金融や経済って本来はその上下の振り幅を小さく抑えながら、
全体を上手く回していくように補うためにするものですよね……
ところで、フェイクマネーの破綻ってことは、今後は実物がどんどん強くなっていくのでしょうか?
金とか石油とか水とか鉱物とかの……
- 356 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:40:50 ID:PTA6JZyO
- >>321
当初、ネオコンは民主党に巣くっていました。
その中の現実派路線が共和に移ったのですね。
金融やメディアなどは民主党支持が多いです。
資源や軍産複合体は共和党支持ですね。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:40:55 ID:7G7fbDAj
- >>340
FRB解体も今更遅いかと。。。
ポールソンが焼け石にガソリンぶちまける様な、住専救済策打ち出してしまったもんだし。
FRB解体で、尻拭いはやっぱりニポンですか?
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:40:56 ID:3Ou6nL8g
- >>343
俺礼儀ねえから無視してやるお
>>341
姉さんがやるとは珍しいね
ま、色々つぎ込んで殴り合い見るのも悪くない
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:41:05 ID:bULQAckO
- 外国人の韓国債券持ち高が今月10億ドル超増加、資金引き揚げ懸念が後退
[ソウル 9日 ロイター] 韓国金融監督院(FSS)は、外国人による韓国の債券の持ち高が今月に入り、10億ドル超増加したと発表した。これを受け、過去2週間、通貨ウォンを苛んでいた資本逃避の懸念が和らいだ。
(中略)
FSS当局者によると、外国人が保有する総額6870億ウォンの債券が9日に償還を迎え、さらに10日には5兆ウォンが償還を迎える。
(後略)
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK823901420080909
ポジティブなタイトルな割に厄介な内容が書いてある気がする。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:41:08 ID:I82zcEwU
- >341
わーい、珍しくうさぎする方じゃなくて、される側になったw
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:41:43 ID:Z/SjjrcI
- >>344
歴史上、国力が一度も日本を上待った事が無いのに
韓国が2050年に日本を上回るってのより、根拠がありそうだが。
愛国心w
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:41:44 ID:9dFIN4eq
- GSE債
禿も、持っているだろうな
なんか、トンチ保険見たい
先に死んだ方が、馬鹿を見る
- 363 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
:2008/09/09(火) 20:41:46 ID:sQw4SsyL
- >>2-1000ならアキヒロ自慰を表明
- 364 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:41:48 ID:PTA6JZyO
- >>329
役人上がりですから、、、
それも農林族orz
- 365 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:41:59 ID:pw9DZC/F
- >>344
で、いつ朝鮮半島に帰るの?^^
外国人は本国に帰りなよ^^
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:42:01 ID:1oztZCAe
- いいか、おまえら
(゚д゚ )
(| y |)
いがみあいの続く日韓だが
< ( ゚д゚) >
\/| y |\/
心合わされば・・・
. <( ゚д゚)>
(\/\/
<
`∀´ > <謝罪シル
(\/\/ =( ゚д゚)
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:42:14 ID:3Ou6nL8g
- >>354
チトでか過ぎ
5行くらいがボーダーかな
>>356
なるなる、メディアだけは日本のアレとかぶるような
- 368 :321:2008/09/09(火) 20:42:21
ID:KUzS9vC6
- >>356
了解
- 369 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:42:24 ID:9i+rn0+x
- アメリカもアメリカで、より危機が深刻になる可能性をはらみこそすれ、何の解決にもなってない、って
状態だもんねぇ…
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:42:43 ID:hou2TSav
- >>352
そろそろテンプレ化してもいい気がしてきた
崩壊するなら体力のある内にやれよ
借金返すのにさらに高利の借金するなんぞ、愚の骨頂
- 371 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:42:44 ID:fdW1xYWB
- >>363
ハァハァするなw
- 372 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:42:45 ID:PTA6JZyO
- >>334
はい、定期的に見ていますよ。
それよりもネット書店のレビューが少ないんです。
- 373 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:42:47 ID:yXwKLtSy
- >>358
うぅ…
>>360
わっ…わざとなんだからねっ!
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:43:04 ID:6bPFu/jV
- >>310
共和党は、金融との関係が深くない。
ホエー。なるほろ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:43:37 ID:+uXBFJ9z
- >>369
解決法が分かってないのかも
岡目八目とも言うし
- 376 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:43:47 ID:yXwKLtSy
- >>369
自業自得だもの。
- 377 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 20:43:48
ID:a0Qwnwya
- >>370
まぁ、確かに申立費用と弁護士費用がないと破産もできんからなぁw
- 378 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:43:53 ID:PTA6JZyO
- >>350
共和党内部には、それを主張する一派がいますね。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:44:21 ID:8RwQclmF
日本が仲間はずれとは悲しいですね。
ここで世界を元気付けるため、日本は金利を上げてはドウセウ。
みんなナミダを流してよろこんでくれるはず。
- 380 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 20:44:26 ID:UXL3q8aS
- >>365
あらあら(´・ω・`)
粉飾決算やら不思議な失踪劇かましても上場可能な日本経済はスルーですね?
日本の愛国心は見事ですねぇ
- 381 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:44:34 ID:9i+rn0+x
- >>374
なんというかー・・・ここで民主党がサブプラ問題に関する共和党の責任を大々的に追及しだす、って
ギャグ展開が来るよーに思えてならないわ。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:44:35 ID:7G7fbDAj
- >>378
ロン・ポールさんでしょうか?
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:44:39 ID:O/sxg8pp
- 22時からの予想
アキヒロ、日本に公約の400兆円を早く寄越す様要求
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:44:42 ID:bVf27dgs
- ↓明日総裁選告示を控えたローゼン閣下が一言
- 385 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 20:44:54 ID:74o60ouh
- なにやら取締り先生が来られているようですね。
聞かれているとは思いますが、先生から見て今回の米大統領選はどっちが勝つとお思いですか?
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:45:01 ID:sxMQLzgM
- >>364
あんまりたるんでる連中は、北海道辺りで木を数える仕事でもさせた方がよさそうですな・・・
- 387 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:45:19 ID:fdW1xYWB
- >>381
民主党ならやってくれるw
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:45:25 ID:3Ou6nL8g
- >>379
血の涙かよwww
>>384-385
妙にいい矢印が頻発するな今日
- 389 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:45:40 ID:yXwKLtSy
- >>378
民間企業ではなく国家の一機関として設立させて、
独立性を持たせて運営させる。
一般的な手法だものね。
でも、国家の成り立ちからそれが出来るかしら?
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:45:44 ID:Z/SjjrcI
- >>380
日本経済を語らう板に逝けよw
ここは、東亜+だぞ。
朝鮮人必死だまw
- 391 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:45:56 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>296
英語とドイツ語身につけたい〜w
とりあえず、英語については、聞く方でいいのがまだ見つかりませんが、読む、見るの方は
海外ニュースサイトをみたり、あと
「 スピーク・ジャパン! 英語で話す日本のすべて : 内池久貴 著」
を何度も読んだりしたりしてますw
>>298
研究はしてたみたいですけど、重要視してなかったんじゃないかなぁ……
俺らはお前らとは違うw
っていう風にみてたのではないかと思えるときがあるので・・・
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:46:06 ID:TIYeYY/z
- >>381
どこかで見た図式だな。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:46:30 ID:sxMQLzgM
- >>381
民主党「それは、どこか別の国の民主党と間違えているんじゃないですか?」
- 394 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:46:32 ID:9i+rn0+x
- >>386
むしろ粟のツブを一つ一つ数えさせようかしら。
- 395 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:46:33 ID:pw9DZC/F
- >>380
さあ、早くしないと親日派として財産没収されるぜ?
没収するだけの財産あるか知らんが
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:46:39 ID:KUzS9vC6
- >>383
ヨン白丁なら すでに帰ってる筈だがw
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:46:58 ID:hou2TSav
- >>380
日本の私企業について、政府から国民に至るまで自転車操業中のチョン国に
言われたくないなぁ
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:47:07 ID:CieO8m5b
- >>380
一度だけ触ってやろう。
ちゃんと、ネパール大使館にクレームのメールを入れたか?
- 399 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 20:47:10 ID:74o60ouh
- >>381
謎の暗殺が起きそうな事言わないで下さい・・・
- 400 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:47:22 ID:9i+rn0+x
- >>389
発券銀行は立場上市中銀行で、しかも12行もあるなんてねぇ…
まさか、あんなヘンな体制になってるとは夢にも思わなかったわ。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:47:37 ID:sm9ssEoQ
- アキヒロに面白い発言は期待できない
- 402 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:47:54 ID:FYqfmjRo
test
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:48:17 ID:sxMQLzgM
- >>394
濡らした手で数えさせるんですね、わかります。
- 404 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:48:18 ID:PTA6JZyO
- >>355
ありもしないものを膨らましたのが金融
信用(クレジット)を使い、将来の収入を先取りしたわけです。
それの巻き戻しが現在発生している訳ですね。
それぞれの国が本来の国力に戻るということです。
>金とか石油とか水とか鉱物とかの
支配者は米国ですね。それがドルの下支えをしている訳です。
この原則が壊れたら、世界秩序が崩壊します。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:48:20 ID:aMdx9Gp2
- 連休取ってウォンウォッチしたのに動き少なくてつまらん(´・ω・`)
俺の2連休返せ
- 406 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 20:48:30
ID:a0Qwnwya
- >>400
支那に再吸収される前の香港も確か複数の市中銀行が発券銀行になっていたように記憶してますw
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:49:03 ID:ou39F8Dk
- >>389
そこが弱点だという事を理解しているからだろうね
米国が、本気で国家の一機関として中央銀行を創設させると、世界中で大きな変化が始まるね
- 408 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:49:05 ID:yXwKLtSy
- >>393
自由がない民主党の方ね。
>>400
国家の成り立ちから、自らの手で切り開いた人工的な国家であるもの。
しょうがないわ。
- 409 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 20:49:06 ID:FYqfmjRo
ここでは問題ないですが・・・・
なぜか実況プラスの板には書き込みが出来ません・・・・
2階の仕事場に下りてIPを変えてみます。2回にもTVありますし・・・
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:49:10 ID:LkhNIByL
- >>380
粉飾をしていない企業が皆無のような、馬韓国にだけは言われたくない。
- 411 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:49:12 ID:pw9DZC/F
- >>401
ノムタンは見てるだけでボケてくれるジミー大西
アキヒロはいじらないと面白くない似非天然ボケ
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:49:16 ID:6CZELuT5
- >>387
ブーメラン ブーメラン♪
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:49:19 ID:Z/SjjrcI
- >>402
お帰り。
テストすなw
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:49:27 ID:LsXJVpGC
- >>401
百円ショップで買った、トゲトゲの、猫よけプラスチック。庭で悪臭がする場所に置いた。
野良猫が巡回に来て肉球の異変に「ギニャ〜ウォニャス!」と叫んだ。
アキヒロよりも名演説だと思う。
- 415 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:49:31 ID:PTA6JZyO
- >>357
米国に必要なものは資産の裏付けでしょうね。
これが出来るのは、産油国と日本のみですね。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:50:16 ID:O/sxg8pp
- >>412
むしろ円月輪
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:50:57 ID:CieO8m5b
- >>409
私も。
InternetExplorerからでないと、書き込めませんでした。
- 418 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:51:00 ID:9i+rn0+x
- >>404
“本来のところに戻る”だけじゃ済まず、反動で大ダメージを受けるのが金融の怖い所よね。
- 419 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 20:51:33 ID:yXwKLtSy
- >>407
無理な話だと思うけどね。
>>409
じっぷらのほうの規制リスト入りしてるのかもしれないわね。
プロバイダーが。
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:51:35 ID:hLIsXwff
- 10時から 緊急記者会見が韓国であるらしいが
やっぱり アレか?
テポドン発射か?
チョン死亡か?
それとも?
- 421 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:51:37 ID:fdW1xYWB
- >>409
IP弾かれてるかな?
>>412
あれだけすごいのはなかなかねえからなーw
- 422 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 20:51:40 ID:74o60ouh
- >>411
明博の場合は竜ちゃん(上島竜平)ポジでしょうね。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:51:40 ID:PdmUzNIb
- >>409
残業中ですか?
お疲れ様です。
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:51:41 ID:hou2TSav
- >>415
つ【金】
アメリカの経済を支えきれる程ある訳無いかw
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:51:44 ID:6bPFu/jV
- >>400
いっぺん中央銀行つくって破綻させて潰れたんですよ。
で中央銀行作れなくなって、こんなもん作ったらしい。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:52:09 ID:du8rAjDT
- >>409
ここのスレに書き込んで、コテ持ちが代筆(コピペ)すれば良い
- 427 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:52:38 ID:9i+rn0+x
- >>425
・・・・・・・・・
なんというか、言葉も出ない…
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:52:39 ID:b1V6HbMW
- じっぷらにかけない?
あそこは規制中でもかける板のはずなんだけどなあ…
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:52:54 ID:sxMQLzgM
- >>424
米国の英知を結集して、海中からローコストで摂り出す方法を確立すればいいんですよ。(棒
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:53:06 ID:EPj85bv/
- 明博の番組って21:00からじゃないの?
大統領演説というより「市民との対話」らしいよ
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:53:08 ID:3RCl4Tfg
- >>421
ならば書ける串探してやるしかないかな?
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:53:14 ID:cIiKzrET
- 朝鮮人って、人気モンだなぁ。
朝鮮人だってバレバレなのに、なりすましするし。ばれてるんだが。
さながら、ピラニア生け簀に入った、生餌だな。
アキヒロの演説をどこかで中継してくれないかな。
22時か。韓国は、明石の時間と同じだったね。
- 433 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:53:17 ID:pw9DZC/F
- >>422
アキヒロ「ぜ…絶対日韓断行するなよ!?断行するなよ!?」
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:53:23 ID:du8rAjDT
- >>424
<丶`∀´><ウリからは優秀なキムを送るニダkkk
- 435 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 20:53:26 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>313
とにかく技術と資格しっかり身につけておきます
資格はまぁ、実際は社会じゃ目安程度にしかなりませんが……それでも「その程度はわかってる」と
人に説明する時や人が自分を判断する時のの目安程度にはなりますし……
(資格ってそう考えたら、なんか格付け会社の格付けみたいなもんに思えたw 経済スレだからかなw)
>>314
バブルの時代…………車とか入社式でもらえたり、面接受けに行ったら交通費出してもらえたりと、
すごい羽振りの時代でしたよね
氷河期卒業者としてはあのころのテレビの報道がちと羨ましいと思ってしまうのが正直な気持ちですw
>>318
まぁ、病気や事故は仕方ないのでは……就職での面接でもそれをきちんといえば、そういう理由の人については
あまり気にされないのではないかと、私からは思えてきますがw
こういう話は、実際に面接とかされてる回路さんに相談するのがいいのかもw
とりあえずスレ違いですしそろそろここらでこの話は切っておきますw
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:53:39 ID:6CZELuT5
- >>415
ラプターとか領土とか国連とか云々を期待出来るなら支援も良いかなぁとw
- 437 :小バブル ◆CmOqJecSj2
:2008/09/09(火) 20:54:13 ID:oOtrVUv3
- 在日、市況まで出向いてまで「ネトウヨ涙目WWW」とかやめてくれ。
東亜でやれよ。ROMってるだけだと死ぬの?朝鮮人なの?
- 438 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 20:54:13 ID:UXL3q8aS
- >>390
経済は世界各国相対的に動いていくものですよ?(´・ω・`)
韓国経済の話題だからそれ以外は板違いってのはすごい理論ですね
あなた、日本経済のことすらまともに知らないでしょ?
あと、必死だまってなんですか?(´・ω・`)
>>410
そんなにあるんですか(´・ω・`)
では、教えていただけますか?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:54:25 ID:u2TMvYXc
- >>435
面接の時に爆竹ならして度胸があると採用されたりな
- 440 :Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2008/09/09(火) 20:54:39 ID:RH4kv4Mm ?2BP(1025)
- >>427
牧場主が独自に為替(つーか、日本で言うところの藩札みたいなもの)を発行してた国ですよ。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:54:58 ID:bVf27dgs
- >437
在日は朝鮮人なんだよww
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:55:00 ID:LkhNIByL
- >>425
何をどうやったら破綻するんだ・・・・
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:55:14 ID:cIiKzrET
- >>438
棄民ウザイ。
アキヒロまだぁ。
- 444 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:55:24 ID:fdW1xYWB
- >>431
ま、テレビがある方の部屋の様子見てから、かな?
>>439
方向が違って大変だったのがバブルの頃、だからなー
- 445 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:55:32 ID:pw9DZC/F
- >>438
こんな隔離板で迷子になるって、本物のぺクチョン?
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:17 ID:ou39F8Dk
- >>425
当たってるが、的が外れてるな
国を支配化に置くには、借金漬けにする事が最善の策。
借金漬けにするには、戦争させる事が最も有効な手段。
取締さんが言われてる多重債務者に国をさせる事こそが、操る国作りに必須の過程なですな
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:23 ID:bVf27dgs
- >444
バブル期入隊の自衛隊もすごいぞー。
ママと一緒じゃなければお風呂は入れない奴とか、一人で着替えることが出来ない奴とかwwwwwww
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:26 ID:sxMQLzgM
- >>442
韓銀辺りに聞けば教えてくれたりしてw
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:30 ID:6bPFu/jV
- >>427
後は合衆国だから。
基本的に連邦の巨大な規制は嫌う傾向にあるんすよ。
リンカーンの連邦主義とるには、南北戦争やって、親子兄弟親戚殺しあうまで
逝かなきゃならんかった。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:33 ID:9dFIN4eq
- 円とドルって
緩やかな、ペッグ状態に見えるけど
ドウなんですかネ
- 451 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 20:56:36
ID:a0Qwnwya
- >>442
ごく最近、中央銀行が赤字になった莫迦国家があったようなww
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:39 ID:OBk3iZnq
- >>442
今まさに破綻しそうな中央銀行が…
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:48 ID:GNe4NeCn
- アメリカはいよいよ本格的な金融恐慌に突入する。
大きな銀行と証券会社が世界中で次々に倒産破綻の運命だ。
農林中金・三菱UFJ銀行・日本生命が致命的打撃を受けた。
農林中金はすでに破綻している。
アメリカの二大住宅公社、フレディマックとファニーメイ。
アメリカの金融市場全体の信用危機。
両社は米住宅ローン残高の半分程度に当たる5兆ドル(約530兆円)
規模のローンに関与しており、住宅価格の下落や融資の焦げ付き急増で資産が劣化。
損失処理に資本不足との見方が広がり、株式の売りが殺到し、
両社の株価は昨年のピーク時から 80%下落、過去16年で最低水準に落ち込んだ。
(産経新聞)
国内金融機関が保有する米政府系住宅金融会社発行の債券は、総額15兆円。
利回りが高く、米国債に準じる安全資産で人気を集めてきた。
経営危機が深刻化し関連債券が急落すれば、国内金融機関も巨額損失が出る。
ただ、米政府が支援に乗り出していることから、邦銀関係者は
「関連債券は米政府が償還を事実上保証している」と指摘。
米政府の支援が順調に進まないと関連債券の価格が下落する恐れは残る。
(毎日新聞)
フレディとファニーの損失は、530兆円で毀損した。
アメリカ政府(米財務省)が公的資金投入で、これを救済するとポールソンは発表したが、
それは不可能。つまり、大嘘である。
アメリカ政府はこれらの損失の補償を保証する気などないし、不可能である。
- 454 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 20:56:53
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>400
昔の日本はそんな感じだったような。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:52 ID:lY9x/lHh
- ネット右翼♪馬鹿右翼♪
9月に韓国は絶対破産するdesu!!!
10月に韓国は絶対破産するdesu!!!
当たらない♪外れる♪
ネトウヨ発狂〜♪
ネット右翼♪馬鹿右翼♪
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:56 ID:wnqpqLgp
- 日本の日経平均18000→12000
あっと言う間に2/3になってる間抜け
対岸の火事に夢中で火の車
間抜け
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:56 ID:I82zcEwU
- >420
緊急というか、「大統領に聞け!」ってな感じの特番ですかね。
まあ、ノム逮捕とかやってくれりゃそりゃ盛り上がりますが、大きな期待はしないほうが。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:56:57 ID:zmFyqwJ6
- >>438
で、具体的に>>380の内容が韓国経済とどう関係するんだ?
- 459 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 20:57:27 ID:PTA6JZyO
- >>382
その方以外にもw
あの人は泡沫w
米国民主党の指導層は、金融ネオコンとレベラリストですね。
支持層が、自動車労連を中心とする労組やマイノリティ
指導層をイメージするには、盧武鉉に指揮棒を渡したあの方々の
顔を思い出すと良いと思います。
- 460 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 20:57:30 ID:9i+rn0+x
- >>424
あったら72年に金本位制停止なんてやんないからねぇ・・・
>>435
あんな世代に入社したら、イロイロと勘違いしてしまう上に、ちょとと年下の激烈な競争を潜り抜けてきた
連中に出世レースで背後から刺されたりと、ロクな事にならないと思うけどねー。
- 461 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:57:55 ID:fdW1xYWB
- >>447
でも、基礎教育だっけ?上がってきて部隊配属になっても腕立てできないのが今は居るとか聞いた。
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:57:58 ID:KUzS9vC6
- >>428
>>419で書いてあるように 〈(`・ω・`)〉が韓国鯖規制してるのかな?
- 463 :ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc
:2008/09/09(火) 20:58:15 ID:tGomIvNn
- >455
トロピカル。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:58:25 ID:LkhNIByL
- >>456
世界恐慌なんだから、多少のダメージは仕方ない。
で、それで日本経済は潰れるのか?
韓国は確定のようだが。
- 465 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 20:58:30 ID:IjbZ965j
- こんばんは、今日はどんな感じだったのでしょうか?w
どなたか手短にw
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:58:36 ID:wBxCfXRQ
- >>455
精々「ち、まぁだ粘ってやがる」程度しか感慨を抱かないと思うよ。
ちょっとした事で狂った様に怒ったり喜んだりする朝鮮人じゃ
ないんだから。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:58:37 ID:5xiCEl6D
- 【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220959168/
書き込みでけへんbiglobe
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:58:37 ID:Sf7sKe+c
- >>438
必死だまも知らんのか
本国へ強制送還されても知らんぞ
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:58:47 ID:lY9x/lHh
- あんだけ9月破産を堂々と宣言してたネット右翼はどーしたんですかwwwwww?
今度は10月危機説ですか?11月危機説ですか?
楽しみが延びたっていう見苦しい言い訳はやめてくださいwwwwwwwwww
い た い ですねwwwww
- 470 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 20:58:57 ID:OBk3iZnq
- >>450
短期的に見れば同じような経済成長で同じように安全な投資で、
同じような流動性なんでしょう。
中期的に見れば、変動していますけどね。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:59:11 ID:LkhNIByL
- >>465
1100防衛ライン、死守できずw
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:59:18 ID:wnqpqLgp
- >>464
対岸見ながら汚染米食べるの美味いか?
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:59:20 ID:3Ou6nL8g
- >>463
納豆君じゃないか?
>>464
韓国なんざ大して影響しない、ここでいうのもアレだけどw
欧州と中国はホントに不味い
- 474 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 20:59:24 ID:74o60ouh
- >>461
それは痛いな・・・サバイバルなんて出来そうにないじゃないか・・・
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:59:31 ID:Sf7sKe+c
- >>469
逃げ場は9月破産しかないってことだよ
- 476 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 20:59:34 ID:fdW1xYWB
- >>466
生暖かい目で「あらあらまだいきのこってましたかー」とw
- 477 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 20:59:38
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>450
80〜130までうろうろ動いて緩やかなペッグかね?
- 478 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 20:59:40 ID:pw9DZC/F
- >>469
ンモー君、出番ニダ
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:59:44 ID:u2TMvYXc
- >>465
22時からアキヒロ特別番組
【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220959168/
- 480 : ◆oink/m.8yc :2008/09/09(火)
20:59:48 ID:/gaMxdnQ ?2BP(0)
- >>462
シャボにそこまで権限無いですからww
- 481 :ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc
:2008/09/09(火) 20:59:49 ID:tGomIvNn
- >473
うさぎ?
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 20:59:53 ID:wBxCfXRQ
- >>469
狂った様に必死だねぇ。実に朝鮮人らしくてよい。
- 483 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:00:10 ID:IjbZ965j
- >>471
そんな感じですね。
値動き自体は出だし以降は落ち着いていたようですが。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:00:17 ID:JIvp4YXF
あがろうが下がろうが、これだけ毎日相場が動く通貨なんて、信用ないよね。
みんなから遊ばれてるだけだよ。
スヌーピー
http://ime.nu/www2.imgup.org/iup685150.jpg
http://ime.nu/www2.imgup.org/iup685152.jpg
http://ime.nu/www2.imgup.org/iup685154.jpg
http://ime.nu/www.uploda.org/uporg1661227.jpg
トトロ
http://ime.nu/www2.imgup.org/iup685136.jpg
http://ime.nu/www2.imgup.org/iup685138.jpg
禿鷹ファンドに引っ張りあげられる
http://ime.nu/www.imgup.org/iup685135.jpg
アゲ調子から3日急落で見えたもの
http://ime.nu/www2.uploda.org/uporg1661298.jpg
http://ime.nu/www.imgup.org/iup685071.jpg
盗撮?
右上方からの視線
http://ime.nu/www2.uploda.org/uporg1661308.png
コラ作品
http://ime.nu/www.imgup.org/iup685143.jpg
- 485 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:00:30 ID:PTA6JZyO
- >>385
個人的には、当然、共和党支持です。
どちらが勝つかとなると、マケイン60% オバマ40%と見ています。
日本のメディアがよく引用するCNNやNYT、ワシントンポストなどの報道は
民主党よりですから、少し差し引いて考えるようにしています。
- 486 :ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc
:2008/09/09(火) 21:00:36 ID:tGomIvNn
- >481
失礼ようやっと理解した。
かもしれない。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:00:37 ID:bVf27dgs
- >461
バブル期ですから、自衛隊に入る人は国防に熱い情熱を燃やす人か、どーしよーもない穀潰しのみ
というのも仕方ないかもしれませんw
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:00:38 ID:3RCl4Tfg
- >>469
メーター振り切れるなよ、迷惑だから。
- 489 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:00:42 ID:UXL3q8aS
- >>445
必死に経済以外の話題にしたいみたいね(´・ω・`)
キミ、日本経済もまったく知らないでしょ?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:00:49 ID:hou2TSav
- >>469
苦しみ抜いて干からびて死ぬのがお好みか
お前ら、真性のドMだなww
- 491 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:00:53 ID:9i+rn0+x
- >>474
歩兵だったら会戦の前に死ぬわね。
背嚢と装備、合わせて40kgもあるんだから。
- 492 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:00:59
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>456
前俺が主要市場がどれだけ下がったか貼ったわけだが、お前らKOSPIは東証以下だ。
- 493 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:01:08 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>327
あ、レビューそういえば書いたりしてませんでした……普段、書いたりしないものだからつい
ネット書店って、アマゾンと……他にどこがあったか知りませんが、探してドンドン書かせていただきますね♪
>>404
国力が元に戻った結果、あまりに身の丈以上の振る舞いをしてた国家ほど痛い目をみる、ということですね
そして本来の国力より抑えつけてた国がその分、前に出やすくなっていく、ということも言えるのかな
>
支配者は米国ですね。それがドルの下支えをしている訳です。
ブレトン・ウッズ体制が続く限りは米国支配の世界現状ですよね
とはいえ、これが壊れるってことは、世界規模の再編が発生することになるでしょうから、場合によれば
本気で第三次世界大戦が起こり得る危険性も同時に発生してしまいますよね……
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:01:11 ID:TIYeYY/z
- >>465
そういえば昼に経済スレでニセエガオがあらわれてたな。
人気者は大変だw
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:01:23 ID:3Ou6nL8g
- >>481
や、ID:lY9x/lHhの文体がそう見えたもんで
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:01:27 ID:bHSn/WBM
- 結局、韓国は崩壊まで行かなかったの?
- 497 :801部隊特務隊員 ◆HDRZfNtdrg
:2008/09/09(火) 21:01:29 ID:+0uI88Fm
- >>484
めちゃくちゃだな…
- 498 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:01:35 ID:PTA6JZyO
- >>389
今回の金融弱体化を、良い契機と見ている向きもありますね。
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:01:37 ID:I82zcEwU
- >465
再びウォンが1100突破しますた。
今夜のアキヒロ酋長特番はシンシアリさんがまとめてくださるそうです。
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:01:46 ID:FoM2taFL
- >>484
ポルナレフは無理矢理すぎないかw
- 501 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:01:46 ID:fdW1xYWB
- >>474
その後部隊で追い上げ始めるらしいからなー
>>487
まあねえw
- 502 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:01:56 ID:IjbZ965j
- >>489
じゃあ経済の話題にしようか。
具体的に韓国経済が復調する根拠を述べてもらえないかな。
戸締役様もいらっしゃいます、良い機会ですから存分に添削しますのでw
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:01:58 ID:3RCl4Tfg
- >>489
それしか言えないの?
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:03 ID:TLbnDl5o
- そろそろお楽しみの時間だなw
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:25 ID:LkhNIByL
- >>472
日本が気になって、何時もガン見してる奴等何言ってるの。
ウリは日本を見たいけど、日本はウリを見ちゃ嫌ニダって?
恥ずかしがるなよ、リアル破綻を見せてくれよw
てか毒入り米、韓国になんか関係有るのか。
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:32 ID:aMdx9Gp2
- ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1220961547613893.M5BKhH
今日の会見でこうやって登場したら惚れてしまうかもしれん
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:33 ID:7G7fbDAj
- >>469
まだ、首の皮一枚で繋がってるという事を、熱湯浴でもネット左翼でもネット中道でも、
誰でも解るという事です。
ファニーとフレディが救済されなければ、首の皮も無くなってたでしょうが。
どちらにせよ、9月は始まったばかりです。
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:33 ID:wBxCfXRQ
- >>485
オバマは副大統領候補にヒラリーを選べなかった時点で
大統領選に勝つ目を捨てた感じですね。
主義主張とか関係なく、単に勝つというのが目的であるならば
ヒラリーにすべきだったろうに。
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:40 ID:7yTqkPhs
- >>1
またワロス曲線が見れるのか?
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:02:44 ID:v+ymF1Op
- >>469
破産なんかするわけ無いのになwww嫌韓のアホ共ざまあwww
- 511 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:02:54 ID:pw9DZC/F
- >>489
韓国の経済復活にはなにが必要だと思うニカ?
経済に詳しそうだから、後学としてききたいニダ
- 512 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:03:01 ID:9i+rn0+x
- >>403
サドっ気きつすぎだわw
>>485
そのメディアですら、マケイン氏が支持率で10%上回ったと報道してるからね。
実際はもう、挽回不能なぐらいの大差が付いてるのじゃないかしら?
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:03:01 ID:6bPFu/jV
- >>469
だから、9月は、韓国発だって。
俺は11月支持派w
だから、明日1200までがんがれ
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:03:06 ID:dGypySod
- >>489
日本経済?
天文学的な借金があるから
在日から財産取り上げてその後臓器取り出してロシアにでも売り払うべきだね。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:03:20 ID:6CZELuT5
- >>485
正直、ペイリンを出した時点で飼ったとオモタw
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:03:23 ID:sxMQLzgM
- >>491
腕立ても出来ない人じゃ会戦もへったくれもなく、40kgの錘着けたまま立って歩くのも無理な気が・・・
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:13 ID:I82zcEwU
- >498
ところで、アメリカの食糧関連って共和・民主どっちが強いんでしょうか?
- 518 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:04:20 ID:fdW1xYWB
- >>508
ヒラリー選んだらオバマは謎の暗殺フラグだしw
あと、ヒラリー嫌いがオバマ支持者から逃げるしw
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:22 ID:hou2TSav
- >>510
まずは国家の破産の定義からご高説を賜ろうか、んw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:22 ID:XT4W8VsL
- 850ヲンが1100ヲン&金利になった返済分+今回使い込んだ外貨
さてさて返せるのかな?w
どうなるんでしょうねw
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:34 ID:gDb9rcQl
- >>469
ようモルルプンwww
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:36 ID:lY9x/lHh
- >>496
ネトウヨの妄想を信じてたんですか。
ネトウヨ「それでも私はその十年後を信じるのです。11月に起こると信じてます。」
www
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:36 ID:CieO8m5b
- sincereleeさん、スタンバイOKだって。
あとは10時を待ちましょう。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:38 ID:bVf27dgs
- >516
整備兵とか後方支援ならなんとかw
- 525 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:04:43 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>409
テストしてみました
カキコミエラーは出てないのに反映されないところをみると、
なんかJaneからは書き込みできない仕様になってるみたいですねー
sincereleeさんはJaneでなくIEでやるとできたようなので一安心しましたw
- 526 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:04:43 ID:yXwKLtSy
- >>494
有名人気コテは羨ましいわ…
私なんて偽者なんて出ないから><
>>498
ふむふむ、そうなるのも面白いかもねw
- 527 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:04:48 ID:z9a4wbHx
- >>485
マケイン氏が逆転したようですけど、
まだまだ途中ですからね。
私個人も共和党のマケイン氏に勝って欲しいです
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:04:48 ID:wBxCfXRQ
- >>489
相変わらず危ないっつーか、破滅に向かってひた走ってる状況なのは
何も変わらんぞ、韓国。
後、お前のコテは韓国が苦しくなっても韓国人なんか助ける必要が
ないなと日本人に再確認させてくれるから、いいコテだな。
- 529 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:04:55 ID:9i+rn0+x
- >>501
あー・・・訓練で死ぬわね、そいつ。
- 530 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:05:03 ID:pw9DZC/F
- >>510
よーし、鵜飼の鵜が野生化してきたニダ
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:05:04 ID:sxMQLzgM
- >>510
つーか、自力で立ち直れるなら、それはそれでいいんだよ?
何でかはあえて言わなくてもわかるとは思うけど。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:05:07 ID:0YM5Kx0c
- おや、日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReAさんが
韓国経済の建て直し策を披露するスレですか?
これは楽しみですな。
- 533 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:05:36 ID:IjbZ965j
- >>494
あらあら、そんな馬鹿がいたんですか。
一瞬でばれたでしょw
- 534 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:05:39 ID:74o60ouh
- >>485
ありがとうございます。共和ですか・・・
しかし接戦になりそうですね・・・注視しておかないといけませんね。
>>491
いや、その前に訓練で死ぬかも・・・
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:05:56 ID:3Ou6nL8g
- >>526
まねたら何されるか(ry
>>527
日本のメディアの吠え面は見たいw
- 536 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:06:03 ID:pw9DZC/F
- >>524
整備兵でも、タインパクトが使えなくて(ry
- 537 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:06:07
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>456
お前ら
東証 17489 12400 70%
KOSPI 2085
1454 69%
上海 6124 2145 35%
反鮮 31958 20491 64%
英FTSE 6751 5494 81%
仏CAC 5882 4372 74%
独DAX 8117 6305 77%
米ダウ 14280 11510 80%
おい白丁。もう一度算出してやったぞ。
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:06:27 ID:bLgcjubg
- >>467
biglobe 書き込みできたよ
- 539 :Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2008/09/09(火) 21:06:32 ID:RH4kv4Mm ?2BP(1025)
- >>530
日本の鵜飼いに使う鵜は、野生の鵜を捕らえたものです。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:06:34 ID:LkhNIByL
- >>522
で、韓国のビジネスモデルは破綻しているわけだけど、どうやって黒字に戻すの?
じわじわ死んでるところじゃないwwww
- 541 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:07:03 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>465
エガオさんこんばんわ
えーと、とりあえず昨日の韓銀の努力があっさりと水の泡でした
あと、介入の勢いがなかったですね
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:04 ID:TIYeYY/z
- >>533
その通りw
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:11 ID:sxMQLzgM
- >>535
・・・・・・報道しなかったりしてw
- 544 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:07:17 ID:fdW1xYWB
- >>526
それをなのるなんてとんでもないw
>>529
部隊も殺せないから教育隊でやってるのを部隊でやるように、とか。
……って学力低下して一般教養やりなおしてる大学?
- 545 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:07:19 ID:9i+rn0+x
- >>508
ドラクエの竜王みたいなことホザいたヒラリーを、副大統領に抜擢するなんてちょっと無理ね。
生理的にイヤすぎる。
>>530
何故か放す頃には、魚の取り方を忘れてる…
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:22 ID:bVf27dgs
- >526
メイド服を装備すると魅力+50されるYO!
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:28 ID:du8rAjDT
- >>533
鳥がめちゃくちゃだったよ
そういえば少し前に◆を◇に変えていた馬鹿もいたなあ
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:31 ID:5xiCEl6D
- >>538
Janeがダメなのかな・・・ありがd
- 549 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:07:34 ID:UXL3q8aS
- >>511
一番の目玉はアフリカの経済力向上だよ(´・ω・`)
キミも答えようよ
粉飾しても上場可能な日本市場の自浄作用はあるの?
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:34 ID:aMdx9Gp2
- 禿が撤退するまで安心できんよねぇ
- 551 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/09(火) 21:07:40 ID:MJZ4WcGP
>>409ですが、出来ました。
そして9時ニュースですが、
外国人が債権を買収しているとのことです。
9月危機説が現実化する心配は無くなったとか。
それでは、10時に実況+で・・・ノシ
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:07:53 ID:3Ou6nL8g
- >>543
鉄板だw
>>541
妙に殴りあいしてたから不気味
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:08:05 ID:lY9x/lHh
- 早くネトウヨは言い訳考えなさいよ。
見苦しい言い訳はやめてね。
「僕は11月を信じる」
とか。
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:08:10 ID:hou2TSav
- >>528-540
経済通、もしくは韓国経済の打開策を持ったホロン部が来てる様なので
皆でご高説を賜らないか?
- 555 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
:2008/09/09(火) 21:08:11 ID:sQw4SsyL
- >>532
散々大口叩いた揚句、
「日本は支援汁」
だったらガッカリだなw
- 556 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:08:12 ID:74o60ouh
- >>526
・・・正直、あなたと真紅嬢に成りすますとか命に関わりますから(´・ω:;.:...
- 557 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:08:29 ID:PTA6JZyO
- >>493
お願いします。
>これが壊れるってことは、世界規模の再編が発生することになるでしょうから、
>場合によれば
>本気で第三次世界大戦が起こり得る危険性も同時に発生してしまいますよね……
それを防止しようとG8は協調した。それが ドル防衛
それに逆らったのが、韓国な訳ですね。
- 558 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:08:31 ID:IjbZ965j
- >>541
まあ、そもそもが何か報われる努力であるかという時点で不明なわけですけど。
小出しにしているのかな、全部使い切ったはずでもないでしょうし。
- 559 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:08:38 ID:5kUCqBKw
- >>520
今日までで満期なのが6800億ウォン、
で明日が5兆ウォン満期だぁね、
さて明日の外為まで年金砲持つのか?w
- 560 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:08:43 ID:pw9DZC/F
- >>539
ある意味野生の人間(チョン)を鵜にしたんでうsね。わかります。
>>545
散々懇切丁寧に教えて、そのザマニカ…
- 561 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:08:44 ID:z9a4wbHx
- >>508
ヒラリーは国内の敵が多すぎるから、
普通に無理だと思う
本来だったらWASPであるヒラリーが優勢だろうに、
そこが接戦というのがヒラリーが相当に嫌われている証拠かと
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:08:47 ID:R5Nm/OX+
- ファニーメイもフレディマーキュリーも公的資金投入で息を吹き返したな
ふと、思ったんだが、インフレって、通貨が二種類以上あるから起きるのかな?
例えば、世界にたった一つしか通貨が無ければインフレって起きないのではないか、と思ったんですが…
詳しい人、実際のところ、どうなんですかね?
世界統一通貨を「ギル」とかにしたら、かの国が文句を言ってきそうですがw
- 563 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:09:00 ID:OBk3iZnq
- >>359
外国人の保有債券(現在10億ドル)ですが…
なにか企んでるんですかね?
韓国債を売って別の債券を買っているという報道もありましたし。
転換社債でも買って乗っ取るつもりなのかな?
- 564 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:09:01 ID:yXwKLtSy
- >>547
酉まで含めてコピペして名前欄に貼って書き込んだら、そうなるだけよ。
知らなかった?
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:05 ID:wBxCfXRQ
- >>549
>一番の目玉はアフリカの経済力向上だよ(´・ω・`)
韓国の復活に?
…そりゃ、取り合えず絶望的だなw
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:05 ID:gDb9rcQl
- >>522
相変わらずキムチ狗はパクリ改変かよwww
で、1100で韓国経済安定といえるのか?
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:10 ID:7G7fbDAj
- >>540
まだ余裕のある内にデフォルトして、工業国(中間加工業)を中心に、
他の国から外貨を獲得するのが一番賢明だと思われます。
サムスンなどのブランドが生きてる内にやらないと、
本当に何も無い途上国になってしまう恐れが。。。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:20 ID:v+ymF1Op
- いつか韓国がダメになると思いながら一生を終えるわけですね^^
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:33 ID:I82zcEwU
- >554
戸締りさんや赤字神でもサジを投げた韓国を救えるなんて
やっぱりせかいいちゆうしゅうなうりならみんじょくはちがうなぁ(棒
- 570 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:09:35
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>549
アフリカとか言い出した時点でお前が低レベルだってことがわかった(笑)
元々わかってたけど。
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:44 ID:cIiKzrET
- >>455
トロピカル乙
- 572 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:09:45 ID:fdW1xYWB
- >>557
えーと、つまりノムが地獄への高速道路を舗装した、と。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:46 ID:GNe4NeCn
- フレディもファニーも、GSE(Government Sponsored Enterprise)と名打っているが、
民間企業であり、GSEは政府支援企業であり、政府保証企業ではない。
米住宅公社債は米国債に次ぐ安全な公債なわけがない!
そんなのは、大嘘。
昨日の株価暴騰も、だれもわかってない。
絶対に500兆のお金はアメリカでもどうにもできないし、
日本の15兆以上の金もいずれ毀損する。国内金融機関も耐えられ
なければ破綻する。そこの預金は1000万円以上は帰ってこない。
ポールソンが眠れない夜をすごしたのは、「世界中に世紀の大嘘」
をつく決心がつかなかったからである。
いずれ、この問題は火を噴いて、えらいことになる。
何故か?戦争でチャラにする以外、解決方法がないからだ。
- 574 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:09:48 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>533
トリが違いましたからね
即座にわかりましたw
それにその前にもななしでバカ言ってたからIDで一発です
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:09:51 ID:sxMQLzgM
- >>557
素朴な疑問なんですが、逆らわなかった場合、
何か韓国にいい事はあったんでしょうか・・・
- 576 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:09:52 ID:IjbZ965j
- >>551
えーと、それって、単にアメリカ絡みの不安定な債権を、投売り防止の為に確保しているだけなんじゃ……と思ってみたり。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:10:11 ID:du8rAjDT
- >>551
おつ〜〜
酉割れでなければw
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:10:34 ID:cIiKzrET
- >>456
ヨーロピッパ人乙
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:10:37 ID:3RCl4Tfg
- >>553
お前はどう言っても見苦しい言い訳と言うだろうが。
- 580 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:10:39 ID:5kUCqBKw
- >>562
逆じゃ?、
発表前に公的資金を織り込みすぎてて反落みたい>GSE債
- 581 :Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2008/09/09(火) 21:10:40 ID:RH4kv4Mm ?2BP(1025)
- >>568
いや。
「いつか駄目になる」んじゃなく、「もう駄目」なんだ。
- 582 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:10:48 ID:pw9DZC/F
- >>549
黒人嫌いのチョンがアフリカで儲けようとか片腹痛いニダ
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:10:48 ID:l1PhUSHD
- >>562
さらっとフレディ・マーキュリー生き返らすなw
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:10:51 ID:aMdx9Gp2
- >>551
あら つまんない
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:10:59 ID:6CZELuT5
- >>561
リベラル自体の地位が低下してるし。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:05 ID:qBY1HxhR
- >>526
<*`∀´ > それはミミズという名前が悪いニダ
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:07 ID:BmG82d7D
- >>484
いつから看取るスレはお絵かきスレになったんだw
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:12 ID:TIYeYY/z
- >>573
戦争でチャラになるのだろうか。
- 589 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:11:15 ID:UXL3q8aS
- >>565
>>570
具体的な理由をお聞かせ願いたいね(´・ω・`)
キミ達得意の希望的観測は排除してね♪
- 590 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:11:19 ID:74o60ouh
- >>551
ノシ
10時か・・・外出する時間と被るなorz
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:26 ID:du8rAjDT
- >>564
ウリは素人ネトウヨなので今、初めて聞いたwトン
- 592 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:11:27 ID:PTA6JZyO
- >>508
オバマの支持層は、黒人とヒスパニック
ヒラリーの支持層は、アジア系ですからね。
支持者が許さなかったのでは?
ユダヤ系は途中で、オバマに乗り換えています。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:30 ID:+uXBFJ9z
- >>581
もう駄目を突き抜けても、
まだ終わりになるには長い
終わりに向かってひたすら墜ちていく
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:31 ID:hou2TSav
- >>562
所詮は管理通貨制度をやってる以上、管理を誤ればインフレは起きますよ
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:35 ID:LkhNIByL
- >>549
アwフwリwカw
で、そのために韓国は何をしているの?
アフリカの為には、むしろ日本が支援をしていると思うんだがwwwww
- 596 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:11:39 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>551
sincereleeさん、またあとで〜
外国人が債権を買収、ですか
どこの外国人が、ってところが少し気になりますね
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:42 ID:gDb9rcQl
- >>533
リチャード・A.ヴェルナーを知らないのは無知だ!
って逝ってた。まぁこんなラノベ作家もどき知ってるほうもどうかと思うがw
- 598 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:11:43
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>582
アフリカが伸びる言ってる時点でアレだしな。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:11:56 ID:U9N09mTQ
- アキホロタソの会見JLCで受信できないのかな(´・ω・`)
パチ(´・ω・`)
- 600 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:11:56 ID:fdW1xYWB
- >>581
脳死になったおじいちゃんから管引き抜くタイミング見てるような風味だもんなーw
- 601 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:12:04 ID:z9a4wbHx
- >>535
日本のメディアは「ヒラリー様!万歳!!」なので、
今更オバマ氏を応援しません
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:12:13 ID:I82zcEwU
- >569
あ、赤字神さんに敬称付け忘れちゃった・・・。ごめんなさい。
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:12:15 ID:b1V6HbMW
- >>551
>>359の内容の報道ですかね…
- 604 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:12:22 ID:PTA6JZyO
- >>512
白人層のエゴが、黒人大統領を許さないのかもしれませんね。
- 605 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:12:23 ID:yXwKLtSy
- >>562
それは有り得ないわね。
通貨の価値の低下が原因となって、インフレは起きるものだから。
例え単一通貨であってもね。
>>575
なかったと思うわ。
- 606 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:12:41 ID:IjbZ965j
- >>589
簡単。アフリカを支援しているのは日本だからですよ。
この前、アフリカ関係の途上国会議が日本で行われたのは知っている?w
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:12:42 ID:dGypySod
- >>553
なんでウォンの値動き見てもそんなへらず口がたたけるの?
後になって助けるニダ!って言い出しても知らないよ。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:12:43 ID:wBxCfXRQ
- >>589
そんなに韓国はアフリカに食い込んでないし、アフリカが立ち上がって
来る時間を考えると、どう考えても韓国の窮状には間に合わないし。
- 609 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:12:50 ID:pw9DZC/F
- >>589
アフリカでなにしようとするんだね?
資源もほとんど取りつくしたアフリカで。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:12:52 ID:hou2TSav
- >>589
この前までウォン高抑制で苦しんでいた事を忘れているの?
やり直し、再提出
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:13:06 ID:7G7fbDAj
- >>592
オバマの支持層の根幹である黒人も、オバマの政策に懐疑的になってると聞きます。
オバマの政策に弱者救済策ではなく、大増税路線が盛り込まれてるところからしても。。。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:13:09 ID:gDb9rcQl
- >>549
アフリカは既に支那人が進出してるぞ。
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:13:13 ID:cIiKzrET
- >>469
お前人気モンだなぁ。
こんな文章だと、朝鮮人だって、言っているのと同じだよ。
あばよ、キムチ棄民。
- 614 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:13:14 ID:PTA6JZyO
- >>515
資源メジャーがおまけに付いてきましたからねw
資金は十分です。
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:13:24 ID:F7w+OGoZ
- 日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReAはやっぱり構って欲しいタイプだったかw
ほとんどほっとかれてた他スレと違って生き生きしてる
- 616 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:13:38 ID:PTA6JZyO
- >>517
共和です。カーライル
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:13:39 ID:6CZELuT5
- >>592
日系もアジア系なんだよな…orz
- 618 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:13:43 ID:fdW1xYWB
- >>604
白人「とりあえず黒人だけは駄目だろ。あとヒラリーも駄目だろ」
かw
- 619 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:14:02
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>589
アフリカが伸びると思っている訳か。
さてあの民族シカトの国境線かつ
教育されてない人が非常に多い中
どうやって経済成長を遂げるのですか?
今が途上国だから驚異的な経済成長するだなんて妄言は遠慮してよね。
チョンの希望的観測にはかないませんて。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:14:02 ID:u2TMvYXc
- >>576
これのことでしょ
外国人の韓国債券持ち高が今月10億ドル超増加、資金引き揚げ懸念が後退
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK823901420080909
- 621 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:14:04 ID:pw9DZC/F
- >>598
部族間対立が激しくて、まともに国家ですらない国ばかりなのにもうね…
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:14:11 ID:cIiKzrET
- >>482
>>469は、南鮮だね。
基地外ぶりが、笑える。
- 623 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:14:14 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>557
ですよね……
本気で韓国、現在の世界のトップランナーたちにケンカ売った状態だw
そうである以上、もはや救いでなく調教か死滅かしかのこされてなさそうですね、あの国……
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:14:16 ID:LkhNIByL
- >>589
いや、直接も何も・・・。
とりあえずお前にも分かるような話だけにしとくけど、中央銀行が赤字ってかなりまずいと思わないの?
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:14:28 ID:du8rAjDT
- >>472
馬鹿だなあwそう言う時には一粒でも食べてたら肝臓癌で死ぬ所を強調して煽るんだよ
- 626 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:14:47 ID:IjbZ965j
- >>620
それですか……売り準備、と判断してしまうんだけどな。
実弾補給とも言いますがw
- 627 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:14:48 ID:OBk3iZnq
- >>599
できるんじゃね?どうやらほとんどすべてのテレビ局が、生中継するらしいし。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:14:54 ID:bMQ73rXx
- 明日全力ロングしたいが、勇気が出てこない。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:14:57 ID:TIYeYY/z
- >>612
土人VS土人の戦いだな。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:15:06 ID:Sf7sKe+c
- 女副大統領でもアメリカ初なんだってね
ヒラリー支持者が鞍替えして手ワロタ
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:15:07 ID:0Nh2i4BZ
- >>568
今現在既にダメでは?w
- 632 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:15:08 ID:fdW1xYWB
- >>621
ツチ族とフツ族の対立になんかはいれねーからなー
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:15:09 ID:hou2TSav
- アフリカが都合良く立ち上がっても、韓国の経済構造が変わる訳じゃないしw
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:15:40 ID:sxMQLzgM
- >>605
さいですか…じゃあ、やっぱり戦るしかなかったんですな、韓国は。
>>618
何すかそのあまりにもわかりやすくありそうな理由はw
- 635 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:15:47 ID:74o60ouh
- >>621
そこらが韓国に似ているから伸びると勘違いしてるんじゃないか?
それなら有り得そうだが・・・
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:15:53 ID:du8rAjDT
- >>615
日劣みたいな奴だw
- 637 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:16:11 ID:z9a4wbHx
- >>585
途中の予備選挙の段階で、
民主支持者がマケイン氏支持に移ったとかの噂が色々とあるくらい、
ヒラリー氏は嫌われています。
- 638 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:16:31 ID:OBk3iZnq
- >>626
高利の社債で弾薬補給中、とか?
明日償還された5兆ウォンはどうするつもりなんだろ?
- 639 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:16:38 ID:fdW1xYWB
- >>634
だってエミュレートした脳内アメリカ人の発言だからw
- 640 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:16:48 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>562
通貨の種類数は関係ないでしょう?
結局は、一枚の札に対し、取引対象の物がどれだけの価値になっているか、ということですから……
たとえ一種類の通貨であったとしても、その通貨の流通数が多くなればなるほど、対象のモノとの
間の価値は下がっていくでしょうし……
- 641 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:16:51 ID:76HpyKYY
- >>614
後は麻生がスパイ防止法を通して朝鮮総連を締め上げられるかが勝負。
それさえ済めば、いよいよラプターですよ。ラプター。
C-XもP-Xも正式採用されて日本の海外展開を可能にしますよ。
- 642 :801部隊特務隊員 ◆HDRZfNtdrg
:2008/09/09(火) 21:16:52 ID:+0uI88Fm
- >>635
んな韓国と同じにしたらアフリカが怒りそうなことをw
- 643 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:17:07
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>635
同民族同士で殺し合うのは鮮人だけだろw
- 644 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:17:08 ID:9i+rn0+x
- >>632
中身も器もメチャメチャだもんねぇ…
おまけに揃いも揃って先進国への恨み節をぶちまける連中ばかりじゃ、当分浮上は難しいとしか。
- 645 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:17:09 ID:PTA6JZyO
- >>549
資源支配を進める宗主国様と、アフリカの元々の宗主国欧州
アフリカ連合を通じてあくまでも技術支援をする日本
これを敵に回すとは良い度胸です。
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:17:33 ID:u2TMvYXc
- >>589
原油は中国をはじめ色んな国が争っているなか、韓国が割り込めるとでも?w
- 647 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:17:39 ID:IjbZ965j
- >>638
さあ……普通に考えると更に売る準備としか見えませんけど。
何せ、禿さんたちがウォンを持っていて良いことは何もない。
- 648 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:17:39 ID:yXwKLtSy
- >>634
席の残りはもう埋まっている時点で、席の取り合いに参加は出来ないもの。
- 649 :Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2008/09/09(火) 21:17:55 ID:RH4kv4Mm ?2BP(1025)
- >>637
そりゃ、民主党の議員がマケイン支持を公言しちゃうくらいでしたからね。
- 650 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 21:18:18
ID:a0Qwnwya
- >>644
「先進国への」を「日本への」に置き換えれば、そのまま魚羊人w
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:18:28 ID:+uXBFJ9z
- >>645
日本は未来の鵜としてアフリカを教育中?
- 652 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:18:41
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>644
ぶっちゃけ日本式の植民地のほうがはるかに豊かになれるだろうな。
基礎がない段階で民族自決を言うと失敗する以外にないし。
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:18:43 ID:6CZELuT5
- >>641
マスコミとの対決ですな。創価をどう抑えつけるかが鍵>スパイ防止法
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:18:46 ID:g8OgSa2m
- >>641
アメにはもうラプターくらいしか売るモノないしw
- 655 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:18:47 ID:76HpyKYY
- >>626
買っているので、少なくともまだ搾り取れると判断したんでしょうなあ。
キャピタルフライトが無くなったのでとりあえずは一安心かと。
一年前に比べると30%近く下がっているので、このままでは損切りに
微妙と判断しただけかも知れませんが。
- 656 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:18:51 ID:fdW1xYWB
- >>644
で、留学して中国行っちゃう国とか多いからますます発展が微妙に。
サンコンさんレベルの人がどれほどいるかって考えると絶望的になります。
- 657 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:18:55 ID:PTA6JZyO
- >>617
当然、別枠w
民主に弱いのが日本の欠点です。
- 658 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:19:03 ID:z9a4wbHx
- >>611
どうも高所得者を対象とした大増税と、
ブッシュ減税の一部撤回というのがオバマ氏の主張だとか。
それに対してマケイン氏は、海底油田の開発等の
一時エネルギー産業を増やすと言う策を出しているとかで、
中小企業の経営者から支持を受けているとか
- 659 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:19:04 ID:pw9DZC/F
- >>635
でも、アフリカの場合は半分人為的なもののような希ガス<部族対立
対して朝鮮は、純粋な民度の低さに由来している希ガス
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:19:16 ID:sjkouBd+
- 早い情報ならハン板酋長スレだろうな。
昔なら、ハン板の人間が集まる実況板で大騒ぎだろうけど
最近はハン板も落ち目だから、そちらには居ないだろね。
- 661 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:19:24 ID:IjbZ965j
- >>651
それはむしろ東南アジアのほうでは?
結構以前から経済協力を進めていますし。
韓国以上にね。
- 662 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:19:31 ID:74o60ouh
- >>642
いや、知らないうちに喧嘩売ってるんでしょ?どこぞの国と同じように。
>>645
先生!韓国は全世界に対して喧嘩を売っていると思います!
人類起源とか、人種差別とかいろいろと・・・
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:19:33 ID:hou2TSav
- >>651
まだソコまで至ってないと思うけどな〜
今は信用を築く段階な気がするよ
- 664 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:19:48 ID:OBk3iZnq
- >>654
いざとなれば、いちゃもんつけて、けんかを売りますよ、あの国。
- 665 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:19:53 ID:9i+rn0+x
- >>645
欧州とシナの強面連中の暗闘に巻き込まれて、蚊みたいに叩き潰されるのがオチでしょうの。
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:19:55 ID:7G7fbDAj
- >>651
アメ禿も怯える欧州禿が跋扈してるアフリカに、鵜の国なんて作ったらもう。。。
現に支那がそれでやられてるわけで。。。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:20:08 ID:S2x9I9n/
- このタイミングで朝鮮戦争再開とかしたら、誤魔化せないだろうか
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:20:13 ID:sxMQLzgM
- >>639
・・・多分、単純化したメリケンでも多少精密にエミュレートしてみても、この辺は大差ないんでしょうなw
>>641
早くらぷたん買ってくれと某社がえらい勢いで支援しそうですな・・・
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:20:16 ID:+uXBFJ9z
- >>661
外務省経済協力のページかぁ
>>663
未来の鵜の選考段階か
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:20:25 ID:gDb9rcQl
- >>651
んー、現実的には距離がね。
資源を少しでも抑えておきたいというのが本音では>日本/阿弗利加
- 671 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:20:34 ID:UXL3q8aS
- >>606
>簡単。アフリカを支援しているのは日本だからですよ
支援してるから高くても日本物資を優先させるとでも?(´・ω・`)
希望的観測は排除してって言ったでしょ?
>>609
>資源もほとんど取りつくしたアフリカで
キミ、ホントに経済知らないでしょ?
人という資源を軽く見てない?
あと、質問に答えてね♪無理なんだろうけどさ(笑
>>610
>ウォン高抑制で苦しんでいた
これからの話だって分ってる?
>>619
他の人も言ってたけど、
ならなぜ日本はアフリカに投資してるの?
キミも日本経済あまり知らないようだね
恥じかく前に消えたほうがいいんじゃない?
- 672 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:20:39 ID:IjbZ965j
- >>655
真面目な話、外国人が韓国株を買い漁っている時点で危機感持たないと駄目じゃないの、って思うんですよね。
また同じ危機を繰り返す気なのか、と。
- 673 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:20:48 ID:PTA6JZyO
- >>651
中国や欧州に出来ないことをお手伝いw
- 674 :Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2008/09/09(火) 21:21:01 ID:RH4kv4Mm ?2BP(1025)
- >>657
あー、そうか。
日系人って他のアジア系と違って、農場経営者も多いんだ。
で、農場経営者は大概が保守の共和党支持。
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:21:07 ID:6CZELuT5
- >>651
日本は今後中東と連携すると思われる。
統一通k(ゲフンゲフン
- 676 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:21:20 ID:yXwKLtSy
- アフリカの支援するのも、想定されうるリスクの低減というのが一番大きいのよね。
何処の地域も安定してもらってる方が、リスクが少ないのだから。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:21:31 ID:aMdx9Gp2
- http://ime.nu/kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=442&articleid=20080909203810573f3
韓国のヤフーで1時間前の記事だが危機感煽ってるんだけど、報道規制されてないのかね
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:21:33 ID:+uXBFJ9z
- >>673
また意味深な…
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:21:35 ID:wBxCfXRQ
- >>663
問題はアフリカの連中が信頼や信用をボキボキ折って来る事だね。
あそこは取り合えず、もうちょっと民度を上げないと、人道支援乞食しか
居なくなりかねない。面倒臭い場所。
にしても馬鹿な白丁がアフリカを出したのは、他に何処も何もないから
なんだろうなぁ。南米も駄目だし、中東も駄目だし、東南アジアも駄目だし。
- 680 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:21:37 ID:76HpyKYY
- >>666
欧州資本で日本の技術導入だけやって旨みもってく方法じゃないですか?
日本は資源が安全に手に入れば良いんだし。
その報酬は学校を作って教育レベルを引き上げるとかだろうし。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:21:41 ID:6/dbdgi0
- 普段全くといっていいほど韓国の指標なんか掲載しない
漏れが使っている業者がこんな重要指標ニュースを流してきたwww
9/9(火) 〔予想〕 (前回)
韓国債、償還予定(9-10日、
168.1億ドル相当、外国人投資家が67億ドル保有)
- 682 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:21:47 ID:IjbZ965j
- >>671
あのね、何か勘違いしていない?w
日本は技術という、お金に代えられないものを支援しているのよ。
解る?w
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:21:50 ID:U9N09mTQ
- >>627
とりあえずKTVが映るので見ています(´・ω・`)
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:22:08 ID:hou2TSav
- >>671
構造変えないでどうやって二の轍を踏まないと言えるのか、
説明して貰おうか、うん?
- 685 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:22:11 ID:pw9DZC/F
- >>671
教育もろくに受けていない、100年前の朝鮮人と同じ人間を何に使うんだ?肉体労働ニカ?
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:22:13 ID:I82zcEwU
- >616
カーライル・・・・・ですかぁ。
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:22:15 ID:uqmZ6qWT
- >>391
インターナショナル・ヘラルド・トリビューンなら、
『Listen to
Article』をクリックすると全英文記事を
リスニング出来ますよ。
http://ime.nu/www.iht.com/
- 688 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:22:34 ID:74o60ouh
- >>651
未来の酪農地域と思って投資しているのかと思いました・・・もう駄目ですね、俺
>>659
韓国サイドはそこまでのことを考えられないでしょ?
- 689 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:22:41 ID:fdW1xYWB
- >>668
黒人・アジア・メキシコ・ヒスパニックとかパラメーター入れたら判らんことになりそうだけど、ね
>>679
諸外国の援助は賄賂付だしなー
- 690 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:22:41 ID:IjbZ965j
- >>681
えーと……崩れる可能性もある、ってことなのかな。
問題なければそもそも載せないでしょうし。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:22:49 ID:sxMQLzgM
- >>648
韓国には、その席に座っている誰かを蹴倒す腕力もないでしょうしね・・・。
>>653
通ったら創価にとっても死活問題というか相当やばいでしょうし、
それこそ暗殺も込みで全力で抵抗しそうですなw
- 692 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:23:00 ID:PTA6JZyO
- >>662
w
>>665
日本だって、資源には直接手を出さない状況なのにw
麻生さん、アフリカは強いですよ。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:23:25 ID:wBxCfXRQ
- >>671
日本がアフリカに支援してるのは「国際的な通常の付き合い」の範疇レベル。
特に必死ってわけじゃない。韓国と違ってw
むしろ以前アフリカに進出してた企業はあまりのアフリカの駄目さに
撤退してる位。
そのアフリカですら韓国系は殆ど食い込めてない。
お前の言ってる事がわからない。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:23:34 ID:O4h2VKKc
- これだから土人は・・・妄想好きなんですよね・・・
8月以前「9月に韓国破産だなwww日本に来んなwwwこっち見るな」
8月上旬「こりゃwww8月31日には破産するかもwww」
8月中旬「9月に韓国デフォルト宣言。IMFおかわりーwww」
8月下旬「9月11日に破産ですなwww9.11だなwww」
9月1ー3日「今日の為替は面白かった。韓銀も弾切れかなwww」
9月4日「6日が山場だなwww」
9月5-8日「韓国発狂まで数日ww日本に押し寄せてくるぞwww」
9月9日「11月は破産するdesu!!!!韓国破産はもう決定してるDESU!!!!]
なお、似たような発言を2chはもちろんエンコリでも発言。ましてニコニコ動画で動画をupし、you tubeで韓国人に対して似たような発言。
恥ずかしいねwwwwwwwww
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:23:34 ID:cIiKzrET
- >>671
ヨーロピッパ乙
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:23:42 ID:7G7fbDAj
- >>680
それも一理ありますが、資源が「安全に」ってのがどうも。。。
ダイヤの例もありますし。
- 697 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:23:50 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>604
それもあるかもしれませんが……9.11のテロ以後、いまのアメリカは英雄を求め続けてますし、
その点でもマケイン氏が有力なのかな、とも思います
しかし、アメリカの共和党と民主党って経済的にもおもしろいですよね、特徴がw
南の共和党は輸出貿易派、北の民主党は内需重視派でしたっけ?
たしか南北戦争についても、あれは奴隷による農業生産主義である南と工業機械主義で機械を国内にどんどん売りたい北の思惑の
衝突があったりもしたと聞いたことがありますし……
- 698 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:23:55 ID:pw9DZC/F
- >>688
やっぱりチョンは、アフリカ人見下してるんですね。わかります。
- 699 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:23:55
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>671
さすがだなw全く理解できてないな。
朝鮮脳は怖い怖いw
アフリカ自身の経済発展なんて二の次ってことがわからないのかい?
人類としてはハッテンして頂きたいが日本人としてはぶっちゃけどうでもいいから。
金なり銅なりダイヤモンドなりをとってこれればね。
>>674
日系人って結構頑張ってるよな。
- 700 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:23:59 ID:OBk3iZnq
- >>672
今日も売りじゃなかったっけ?(@KOSPI)
どうも債券を買いあさっているのではないかと…。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:24:09 ID:hou2TSav
- >>682
技術支援による自立だね
ゾマホンはあの時代にホントいい事を言ったと思う
- 702 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:24:16 ID:yXwKLtSy
- >>691
そこにはヤクザしか座ってないもの。
近代以降、延々と大国の位置を占め続けたヤクザどもしか。
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:24:17 ID:TIYeYY/z
- >>692
麻生はアフリカの鉱山でゲリラと戦ってたらしいな。
- 704 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:24:21 ID:76HpyKYY
- >>671
世界中で信用されている通貨円と
韓国以外ではただの紙切れのウォン。
どちらをアフリカが欲しがるかって話だよ。お馬鹿さん。
現時点での通貨の強さ=信用度。
こればっかりは朝鮮ホルホルじゃどうにもならない部分だからね。
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:24:21 ID:+uXBFJ9z
- >>692
そういえばアフリカで鉱山やってたっけ
麻生さん
>>694
破綻は先、危機は今
- 706 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:24:29 ID:PTA6JZyO
- >>674
そういうことですね。
そういえば、リトルトーキョーなんて酷いものです。
リトルソウルになっている。
- 707 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:24:52 ID:fdW1xYWB
- >>692
さすが内戦で矢玉潜ったことのある男は違うぜw
- 708 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 21:24:56
ID:a0Qwnwya
- >>671
あのな、例えば自動車を例に挙げると、アフリカは道路が未整備でしかも気候が苛烈だから、チョンダイのような低品質の車じゃあっという間にお釈迦になるんだよ。
だからチョンダイの新車よりもトヨタの中古車の方がはるかに人気が高いんだよ、分かったか、白丁w
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:25:03 ID:LkhNIByL
- >>671
人という資源w
アフリカの人に失礼だが、今の時点の教育レベルは土人といって差し支えない。
正直何の役に立つんだ?ん?
それでも韓国人よりはマシだが。
- 710 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:25:12 ID:z9a4wbHx
- アフリカって、民族もあるけど宗教もあるから、
真面目な話エセ予言者を崇めている輩が行っても無駄かと。
- 711 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:25:25 ID:IjbZ965j
- >>700
あ、失礼。
債権……そうなると、韓国債を買っているのかな?
ロールオーバーの為、というわりに続報は無し……。
- 712 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:25:26 ID:pw9DZC/F
- >>701
鉛筆買う金の支援より鉛筆を作る技術の支援ですね。わかります。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:25:32 ID:0Nh2i4BZ
- バ韓国の恥を丁寧にさらす素敵な在チョン
ここには日帝滅亡まで10年さんがいらっしゃるのですね
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:25:31 ID:5oY8PKOZ
- ウヨバカニート乙WWWWWW
まだ9月は終わってないしWWWWWWW
9月乗り越えたって10月には企業の株式の配当があるし11月には外債の償還があるし
まだまだイベントは目白押しなんだよWWWWWWWW
大韓が楽に死ねると思ってんなよWWWWWWWWWWW
もうねる 覚えてろよWWWWWWWWW
- 715 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:25:34 ID:PTA6JZyO
- >>678
表面的には食料生産支援を中心にw
- 716 :801部隊特務隊員 ◆HDRZfNtdrg
:2008/09/09(火) 21:25:46 ID:+0uI88Fm
- >>709
奴隷に決まってんだろ、韓国脳的に。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:25:55 ID:gDb9rcQl
- >>692
あー、外務省の太郎親衛隊が阿弗利加に大使館おいて
そこにどんどん放り込まれたんだっけw
- 718 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:26:06 ID:yXwKLtSy
- >>706
日系は今リトルトーキョーには住んでないと聞いてるわね。
スラム街発生の論理があそこでも起きたようね。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:26:13 ID:Y4O471er
- アフリカ遠いからね。
アフリカ育てるくらいなら
アジアでマシなの育てたほうが早い。
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:26:14 ID:+uXBFJ9z
- >>715
その「w」が気になるううう!
- 721 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:26:15 ID:76HpyKYY
- >>699
昔の日系移民って「アメリカに行けば日本よりもでっかい畑でいっぱい物が作れるぞ」に
引かれていった人間も居たらしいですからねえ。
まあ、移民するのは貧乏なお百姓さんの次男三男あたりだったりするからなあ。
- 722 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:26:27 ID:IjbZ965j
- >>715
日本に足りないものを着々と♪w
- 723 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:26:44 ID:74o60ouh
- >>678
日本のしてることって砂漠を緑化することじゃなかったっけ?
>>698
チョンの教育的に朝鮮民族以外は格下だそうな・・・
- 724 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:26:48 ID:9i+rn0+x
- >>697
キモは貿易政策。
自国工業発展のために保護貿易を推進する北部と、プランテーションの農産物を安く売りさばくために
自由貿易を推進する南部の対立。奴隷解放は、そういった産業構造の差異から来るモノでもあるけど、
刺身のツマ程度の意味しか無いわね。
- 725 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:27:00 ID:5kUCqBKw
- >>708
つかアフリカ、中東は普通にトヨタのランクルかアメ車じゃないと駄目・・・・
- 726 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:27:08 ID:fdW1xYWB
- >>721
うちのじーさま満州にそういうの連れてった口だからなー
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:27:10 ID:cIiKzrET
- >>714
ヴァカは、二度と起きてこなくていいよ。
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:27:20 ID:0YM5Kx0c
- >>714
…なんか知らんが頑張っているな〜。
お休みー
- 729 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:27:30 ID:OBk3iZnq
- >>711
いえ、韓国債ではないようです。今回の国債償還について、外国人保有額が
5月から1兆ウォン減った、という報道がありました。
国債を売ってどこかに行っているようですが、不動産や株ではなさそうです。
さてさて…。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:27:34 ID:bnwBoaEN
- >>714
クソワロタ
- 731 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:27:34 ID:PTA6JZyO
- >>703
ロス茶、直営鉱山ですね。
- 732 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:27:43
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- まぁしかしアフリカの話をするとアレだな。
マダガスカル島あたりに日本があればアフリカはスゴクハッテンしてそうだ。
チョンは完全度人だろうに。
>>714
草生やしすぎだろjk・・
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:27:44 ID:GNe4NeCn
- 日本はアメリカと密接な関係にある。国債や住宅公社債、地方債を
を強制的に買い込まされている。合計で600兆円ぐらいある。
フレディーもファニーの金も調達できないアメリカが日本にその金
はもう返せっこない。
返すときは、ドルを刷って紙切れのドルを渡す時、つまり世界恐慌だ。
いずれ、恐慌が来たとき、韓国を嘲笑していても、あまり
関係なかったんだと思い知らされるだろう。
世界中は、どっちにしろアメリカに騙されて破綻するんだから、
ミソもクソもいずれみな、地に落ちる。
差はその後の回復の速度差だけだ。
日本はこれから大損をするのだ。多くの国民が年金をもらえなくなるだろう。
最後に、今回も祥伝社編集部の岡部康彦氏が苦労に苦労の連続で私の伴走をしてくれた。記して感謝します。
- 734 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:27:44 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>645
中国のアフリカ資源支配の進め方ですが、現地の地元住人の反発食らいまくってるみたいですよね
半年くらい前に大規模な騒動が起きてたと思います……
日本の技術支援、どんな風に支援してるか一覧表とかあったらすごいのがみれそうですね
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:27:46 ID:2bq3zSO/
- >>677
なんて書いてあるの?
- 736 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:27:51 ID:76HpyKYY
- >>718
ユダヤ人が住んで金持ちになって出て行って
ヒスパニックが住んで一山当てて出て行って
日系人が住んで真面目に働いて出て行って
チョンやチャンコロが住んだら居着いて地獄だっけ?
ロス暴動の時のネタだったかなあ?
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:27:55 ID:aMdx9Gp2
- >>714
立ち位置がわからんぞw
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:03 ID:bVf27dgs
- >692
閣下はダイヤか金を掘って、内戦でヤバくなったから逃げてきたんでしたっけ。
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:12 ID:6CZELuT5
- >>706
サンノゼの議員からして妖しいものなぁw
ハワイはまだ大丈夫らしいけど。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:14 ID:gDb9rcQl
- >>727
クマーwww
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:15 ID:F7w+OGoZ
- >>714はよく釣れてると思う
- 742 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:28:20 ID:z9a4wbHx
- >>723
緑化や農業や教育や医学と聞きます。
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:21 ID:u2TMvYXc
- しかし、昨日の記事も「金融危機への懸念が和らいだ」
今日も「資本逃避の懸念が和らいだ」
・・・怪しすぎるってのw
- 744 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:28:21 ID:pw9DZC/F
- >>714
ケツバット乙ニダ
>>723
格上なのに、10年で2度目の経済破綻する韓国って不思議ですねー(棒
- 745 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:28:36 ID:IjbZ965j
- >>729
何か微妙かつ意味深な情報ですね……。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:43 ID:Z/SjjrcI
- >>671
中国は10億人の市場だ!
中国が発展すれば、韓国経済は安泰だ!
と言って、投資した挙句に経済成長した支那に追いまくられて、
中途半端な韓国はサンドイッチ状態じゃん。
市場としてのアフリカに期待するのは構わんが
支那と同じ事が起きるだけだなw
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:45 ID:sxMQLzgM
- >>689
下手にシミュレートするよりもサイコロで予想した方がいいかもしれないw
>>702
結局、ずいぶん昔から椅子に座ってる連中と立ちっぱなしな連中はあまり変わりがないんですな・・・
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:28:54 ID:TIYeYY/z
- >>723
砂漠の緑化を日本がするなんて不思議な話だな。
日本に砂漠なんてないのに。
- 749 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:29:05 ID:PTA6JZyO
- >>718
アジア系ニューカマーがサブプライムローンの発生源ともorz
- 750 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:29:20
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>733
さて日本が大損するなら韓国なんて木っ端みじんでしょうなw
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:29:29 ID:+uXBFJ9z
- >>748
そこは日本お得意の知恵と努力と勇気で
- 752 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:29:34 ID:IjbZ965j
- >>749
ああ、ローンを売りつけられた人たちですか。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:29:35 ID:v7p3so+d
- >>736
シナは黒人から嫌われてないはずですよ。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:29:41 ID:3Ou6nL8g
- >>749
なんという特アクオリティ
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:29:51 ID:lY9x/lHh
- >>694を華麗にスルーかwwww
さすがネトウヨは現実逃避が上手だなwww
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:29:55 ID:aMdx9Gp2
- >>735
グーグル翻訳だと、9月危機は本当だとかなんとか
- 757 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:30:04 ID:fdW1xYWB
- >>747
ま、そのはんだんの色つけが大変みたいですけど。
>>749
またやつらかー
- 758 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:30:05 ID:UXL3q8aS
- >>682
国家単位の需要と個人レベルの需要勘違いしてるよね、キミ(´・ω・`)
で、技術を支援してるのが日本だから韓国は関係ないという理屈はどこから?
>>699
キミは物流の仕組みから勉強したほうがいいと思うよ(´・ω・`)
経済発展を主眼において支援を始めないと十分なリターンが得られないけど?
あと、キミの理屈だとアフリカに鉱石目当てで日本は支援してるんだよね?
さすが遅れてる国だけあるよ
>>685
経済のお話だからね(´・ω・`)
質問に答えられないならお勉強してからこようね♥
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:30:05 ID:bVf27dgs
- >748
鳥取砂丘。一生懸命緑をひっこぬいて維持してるんだぞ><
- 760 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:30:08 ID:PTA6JZyO
- >>720
日本の真の得意分野は、文化支配ですね。
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:30:15 ID:iXZueMvf
- 流れが速くてついていけないw
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:30:33 ID:qwQCN63N
- シンシアリーさんが来るとドキドキする(*´ェ`*)
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:30:43 ID:LkhNIByL
- >>723
納豆菌の保水力を研究して、根の部分の土に混ぜて、少ない雨でも育つようにしたとか何とかwww
- 764 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:30:48 ID:z9a4wbHx
- >>748
何年も前からしているけど、
日本が開発した「ナフキン」
あれの水を吸収してためる素材が、
向こうの緑化では非常に役に立っているよ
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:30:51 ID:+uXBFJ9z
- >>760
やっぱり戸締りさん
黒くなってますね…
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:30:54 ID:wBxCfXRQ
- >>758
だから。韓国はアフリカにすら食い込めてないよ。
現実見ろよ馬鹿。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:31:00 ID:JP1ek742
- >>726うちの親戚だと、じい様の兄貴が弟の治療費のために満州へ出稼ぎに・・・
- 768 :みすみ ◆PqoLzvy7kg
:2008/09/09(火) 21:31:08 ID:yXwKLtSy
- >>736
違うわね。
>>747
その為の構造をヤクザどもは維持していたのだから、当然の話だわ。
>>749
それはそれは…
- 769 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:31:11 ID:9i+rn0+x
- >>738
現地部族への根回しが巧くて、襲撃を受ける事は一度も無かったらしいけど・・・流石に内戦には
勝てないわねw
>>749
・・・・・・なるほどね。
サブプラローンが大盛況になったのも、貧乏移民が増えたのが原因って事ですか。
- 770 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:31:14 ID:76HpyKYY
- 在日含む朝鮮人が帰りだがらない朝鮮半島が
繁栄するわけがないんだけどな。
こういうときこそ、在日が韓国に戻ってピンチを救うのがシンの愛国だと思うんだが。
ほら、在日が円資産持って帰れば、円をドルに換えて売り払って為替も安定するぞ。
日銀砲ならぬ在日砲を実現するために、在日は今すぐ財産を全部持って半島に帰るべき。
- 771 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:31:21 ID:74o60ouh
- >>742
ああ、そういやゾマホンとかアフリカ系芸能人って大体留学生だったような・・・
>>748
しないと草木が減る一方ですから、世界中が。(どうやら林業は日本特有だとか)
- 772 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:31:22 ID:pw9DZC/F
- >>758
で、アフリカ人を使ってどう「経済」に寄与するつもりニカ?
ぺクチョンは。
人を無知呼ばわりしといて。
- 773 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:31:43 ID:IjbZ965j
- >>758
あのさあ、国家単位の需要というなら、技術の方がはるかに上なの。
韓国は関係ないのではなく、韓国が頑張ってもそう簡単にひっくり返せないアドバンテージを得ているの。
「信用、信頼」というものをね。
朝鮮人には一生わからない概念でしょう?w
- 774 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 21:31:44
ID:a0Qwnwya
- >>748
いんや、鳥取砂丘が順調に緑化していて地元じゃ砂丘の回復に苦慮しているそうだw
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:31:44 ID:bVf27dgs
- >765
いや、冗談抜きにサブカルチャーで世界を支配しつつあるのが日本。
- 776 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:31:48 ID:fdW1xYWB
- >>759
http://ime.nu/www.nnn.co.jp/news/050925/20050925002.html
だもんなーw
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:31:50 ID:VWwtY3oT
- >>620
株より安全な債券にひとまず資金を移動させているだけじゃ?
一度にドル転すると為替でロスするし。
- 778 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:31:55 ID:OBk3iZnq
- >>764
温暖化が進めば、今は砂漠でも降水が…
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:31:57 ID:TIYeYY/z
- >>759
それは勝手に緑化しようとしてるだけ。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:31:59 ID:AX4NGHLA
- 結局乗り切りそうだね。
やっぱ韓国はアジア3位の大国だしね。
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:31:59 ID:F7w+OGoZ
- >>755
んじゃせっかくだからちょっと聞くが
522
名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/09/09(火) 21:04:36 ID:lY9x/lHh
>>496
ネトウヨの妄想を信じてたんですか。
ネトウヨ「それでも私はその十年後を信じるのです。11月に起こると信じてます。」
www
おまえの国じゃ11月が来るのは10年後なのか?
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:02 ID:GGtNlKNx
- >>95
それって、円が強いとか弱いじゃなくて、
「円がドルと一体化している」だけなんじゃ?
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:02 ID:6CZELuT5
- >>765
伊達に秋葉に巣食ってないよなw
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:11 ID:Z/SjjrcI
- >>758
>経済発展を主眼において支援を始めないと十分なリターンが得られないけど?
韓国はしてねーじゃん。
OECD加盟国で最下位クラスで恥ずかしいってパン君に言われてたの忘れたの?
- 785 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
:2008/09/09(火) 21:32:11 ID:1L3KPJhl
- >>753
最近は中国の「新植民地主義」がアフリカで煙たがられているみたいですよ。
南アフリカやナイジェリアでは中国企業が頻繁に襲撃を受けていると聞きます。
- 786 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:32:16 ID:5kUCqBKw
- >>755
悪いがもう韓国の国民年金2兆ウォンが市場に消えたぞ
ついでに国民銀行も身売り先を探してるし
ウォン相場は7,8月の貿易赤字水準のはるか下
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:29 ID:5oY8PKOZ
- >>744
ケツバット…?アッー!
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:32 ID:hou2TSav
- >>753
んにゃ、華僑が進出したけど現地民雇わずに中華系で占めちゃったものだから
物資不足→物価高騰で暴動が既に起きてる
- 789 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:32:34 ID:76HpyKYY
- >>749
発生源って
・無理な貸し付けやらかしたサブプライムローン業者
・返す当てがないのに金を借りて住宅買ったサブプライム層
のどっちのことでしょうか?
両方だとしても驚きませんがね。
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:39 ID:0Nh2i4BZ
- >>694
いやいや、済まなかったねw
毎日似たような事になるから、ついついコメントも似通ってしまったよw
韓国には本当は凄いウルトラCを期待しているんだけどねw
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:41 ID:7tLqY0dn
- >>736
どうせならネイティブアメリカンとイギリス人も含めてやればもっと良いネタになるかも。
- 792 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:32:52 ID:PTA6JZyO
- >>734
チベット問題と変わらないですね。
違いがあるとすれば、中国側が帰国の際、大量のHIVを中国農村部に
輸入したことぐらいで
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:52 ID:bHSn/WBM
- >>522
どうでも良かったから、聴いてすまそうとしただけなんだが…
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:55 ID:+uXBFJ9z
- >>775
軍事経済文化
日本はその時代でもっとも必要なものに
力を入れる本能でもあるんだろうか?
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:55 ID:PdmUzNIb
- ホロンの連中が大量にWを付けるのは、
ウォンの大量増刷の予言ではないか、と最近ふとオモタ。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:32:55 ID:u2TMvYXc
- >>758
韓国は関係ないじゃなく、アフリカに認知もされていないんだよ
- 797 :GEEK ◆Geek817pm.
:2008/09/09(火) 21:33:01 ID:MPl8DliO
- >>749
ロクに英語が分からず、契約書が読めない層を狙い撃ちにした悪徳金融屋もいたそうだね。
- 798 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:33:16 ID:74o60ouh
- >>749
・・・結局世界を混乱させたのは中国ないし韓国ですか。
中華圏はどうしようもありませんな。
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:33:20 ID:G6kKnefY
- 少女に殴るける 京都のフリースクール経営者【朴聖烈】ら逮捕
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080909/crm0809092010047-n1.htm
- 800 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/09(火) 21:33:31 ID:OBk3iZnq
- >>780
シンガポール、台湾、印度の下あたりじゃないの?
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:33:33 ID:v7p3so+d
- >>785
ああ、すいません。アメリカでシナ系はアフリカ系アメリカ人から嫌われていないと言う話です。
アフリカならうちの知り合いがアフリカ旅行へ行き、同行した人からシナ人に間違えられて
現地人から罵られた体験談を聞かされてました。
- 802 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:33:36 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>749
契約の概念を破った者勝ちと考えるような連中も多そうですね……そりゃ上手くいかなさそうorz
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:33:43 ID:sxMQLzgM
- >>749
まあ、大概の人的な災禍はあいつらを最初に疑えば高確率で手間が省けるかもと言ってみたり。
>>757
あれだけ色々色とか混じってると、もう正直把握し切れないんじゃないですかね、上の方もw
>>759
ベクトル逆!><
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:33:48 ID:aHvLzeF/
- アジア通貨動向のスレがなぜにアフリカの話に?
乗せられすぎじゃないの?
- 805 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:33:49 ID:fdW1xYWB
- >>760
アニメとゲームで支配、かw
>>767
うちのじーさまが連れてったのはソ満国境線近くてほぼ全滅とか聞いたー
内地で終戦むかえたんでアルとか喋らないですんでますわ。
- 806 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:33:49 ID:9i+rn0+x
- >>718
もともと日系人は、日本人としてのアイデンティティを保つことより、「郷に入れば郷に従え」と、アメリカに
順応する事を重視する道を選んでたからね。
>>748
終戦直後とか、山野の荒廃はそりゃ酷いモノでね。
経験なら、それなりに積んできてるのよ。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:33:51 ID:TIYeYY/z
- >>764
なんか凄いな。
砂漠の緑化なんて一昔前は無理だったろうに。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:34:01 ID:mbvkwzUF
- >>758
それでいいから早く滅亡寸前の日本から出て行きなよ。
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:34:07 ID:gDb9rcQl
- >>760
そういやはれはれはまだアフリカ大陸には進出してないな。(ver.7まで
露西亜ですら陥落したというのに。
- 810 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:34:16
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>758
鉱石で支援してない国なんてあんのか?おら。
表向きなんて関係ねーんだよ。
少なくとも日本は技術支援をやっているわけで一番いい種類の支援だろ。
鮮人はお金のほうが嬉しいだろうけどね(笑)
しかしキミの人の怒らせ方は評価する。
- 811 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:34:17 ID:PTA6JZyO
- >>748
高分子ポリマー 紙おむつの技術です。
- 812 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:34:36 ID:UXL3q8aS
- >>766
キミね、国家政策としての国策による需要と実体経済の需要の差異を勘違いしてない?(´・ω・`)
個人と国家の差を考慮してないでしょ?
今食い込めてないから何?
だったら全部日本から物資もって行くの?
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:34:43 ID:U9N09mTQ
- >>733
長文で読ませる内容ですが釣れていないみたいですね(´・ω・`)
冒頭に3行でキャプション付けてみては如何ですか?
キャプションというのは概略のことです。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:34:51 ID:BmG82d7D
- >>780
特定アジア(シナ・台湾・南北朝鮮)の中で3位か
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:34:57 ID:bVf27dgs
- >794
自分たちの仲間ウケを狙って互いに切磋琢磨しているのが日本。
それをガイジンが「必要なんだけどないかな〜」みたいなかんじでひょっこり日本にやってきて
「WOW!COOOOOOOOOOOL!!!!」と持ち上げる
それをみて「え、そんなすごいの?」とびっくりする。
毎回このパターンwwwww
世界なんか最初は意識してませんwwwww
- 816 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:34:54 ID:IjbZ965j
- >>811
うちの職場で活用してますw
実際に、園芸で使おうと思えば使えるから驚きですw
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:34:58 ID:aMdx9Gp2
- >>805
ガチで秀吉無双作って欲しいんですがまだですか
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:35:04 ID:+uXBFJ9z
- >>806
ある意味自分の信念を曲げずに
日本の和を貫くのも日本人
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:35:11 ID:7tLqY0dn
- >>771
近田ボビーさんのパパは貿易商で息子はタイヤチューブを買いに来たんじゃなかったっけ?
それで金を使い果たして、奥さんと結婚して、TVに出て、K-1出て、帰化。
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:35:12 ID:0Nh2i4BZ
- >>781
言葉の意味はよくわからんが
10年後にも11月はあるだろ?
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:35:35 ID:lY9x/lHh
- >>781
話題逸らすのが上手ですね。
私が十年後を使ったのはあんたらとその「十年後」が似てたからだ。
で?釈明してくださいよwww
9月破産を叫ぶ人があんなに多かったのにねw ww
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:35:41 ID:wBxCfXRQ
- >>804
頭の弱い白丁が必死で「韓国はアフリカとの関係で安泰」
みたいな面白い事を言うので。
淡水化プラント技術もなく、緑化技術も農耕技術もなく
インフラ技術もレベルの低い韓国が、一体何をどうしたら
アフリカと密接に関係出来るのか話してもらいたくてw
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:35:44 ID:iXZueMvf
- 中国系は今日本でも増えてきてるな
朝鮮系の利権が侵食されてきてるらしい。
日本に長年定着してる中華街はいいけど、池袋とかの中国人はマフィアの温床になってると聞く
- 824 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:35:44 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>760
そーいや、アフリカでも日本のアニメが大人気なんですよねぇ
2週間ほど前にTVでアフリカの人が自宅から1時間半ほど車で行った先にあるネカフェで
日本のアニメを見るのが楽しみ!っていう番組とかみたことあるし
あと、イラクかサウジのどっちかじゃ「おしん」だ大ヒットしたりとか……w
- 825 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:35:54 ID:76HpyKYY
- >>809
パレスチナのハルヒ見たときは激しく吹いた。
ハルピン見たとき以上に激しく吹いたが、
イエス以外の神を信じちゃいかんだろお前らはと。
- 826 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:36:11 ID:fdW1xYWB
- >>803
もう成分でわっぷるしかねーみたいな。
>>817
ヒデヨシが半島で大活躍、かー(ってジジイ半島行ってねーw)
- 827 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:36:12 ID:PTA6JZyO
- >>783
アキバじゃないです。アキバから徒歩10分程度です。
- 828 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:36:26
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>776
なんだこれはw腹痛いw
>>780
3位?何を基準に3位なんだ・・?
- 829 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:36:29 ID:9i+rn0+x
- >>789
悪いのは貸した馬鹿か借りた馬鹿か…って言っても始まらないでしょうけど。
>>797
…酷い話ね、全く。
>>825
イエスじゃなくってアッラーですよー
っていうかイエスは神じゃない。
- 830 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:36:36 ID:IjbZ965j
- >>822
そういう技術を日本は大量に保持しているから向こうで頼られてるんですけどねー。
どうも支援というと現金投下しか考えていないらしい。
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:36:37 ID:R5Nm/OX+
- >>640
通貨の価値は相対的なんで
インフレをはかるには、その通貨以外の通貨が必要なのでは?と、思ったので
いくらウォンが乱高下したところで、中のチョンにとっては一つ10ウォンのチョコは10ウォンでしか無いでしょ
輸出入も為替相場に左右される現実をみると
単一通貨であればインフレって発生しないのでは、と思ったのです
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:36:40 ID:7G7fbDAj
- >>812
アフリカに食い込んだ有色人種がどんな末路をたどったか。
それを調べてから、アフリカがどうのとか語って欲しいもんですよ。
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:36:48 ID:v7p3so+d
- >>824
アラビア語で銀河英雄伝説の紹介?があってびっくり。
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:36:49 ID:ocolA+ta
- アフリカか。
テレビが普及したらハウス子供劇場あたりをリピート放送するだけで
いいと思うんだけどね。電池があるなら携帯ゲーム機とか。
別段こっちは文化侵略しようと思ってるわけじゃないんだけどね。
まあ、こっちは商売やりやすいからいいけどさ。
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:36:55 ID:0Nh2i4BZ
- >>812
だったら韓国ももう少し身の丈にあった運営をしようよ
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:36:55 ID:gDb9rcQl
- >>771
ゾマホンは国費で支那留学、自費で日本渡航。
ベナンとそこまで関係が深くなかったから日本は。
でも、ゾマホンの当初からの目的は日本だったんだって。
- 837 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2008/09/09(火) 21:36:58 ID:waXqkEZn
- >>769
移民の根幹が金持ちを夢見てだからなぁ。
- 838 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:37:03 ID:74o60ouh
- >>824
・・・日本のサブカルは凄いですな。マーヴルも見習えばいいのに(´・ω・`)
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:05 ID:t88CHtjv
- で、結局ロールオーバーできたの?
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:11 ID:UXL3q8aS
- >>810
キミ、各国がアフリカ支援してる理由もしらなそうだね(´・ω・`)
ぐぐっておいで
>>772
だって無知じゃん(´・ω・`)
キミ、質問に答えられないどころか話しすり替えようと必死だし
- 841 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:37:12 ID:PTA6JZyO
- >>789
当然、両方ですねorz
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:17 ID:hou2TSav
- >>821
馬鹿だなお前はw
10月になってから言えと何度も言わせんなよw
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:21 ID:TIYeYY/z
- >>823
朝鮮というかヤクザが元気なくなると中国人が勢力を増すみたいだね
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:22 ID:I82zcEwU
- >706
まあ、キムチが日本料理だと思われたら大変だわ!w
- 845 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:37:26 ID:fdW1xYWB
- >>825
ヴァチカンでいないかなーとw
>>828
日本の植物のしぶとさは異常w
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:37 ID:bVf27dgs
- >817
これで我慢してくだしあ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ce0DEJKUnLM
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:38 ID:U9N09mTQ
- イランではキャプ翼がキャプテン・マシードですダレヤネン(´・ω・`)
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:37:50 ID:F7w+OGoZ
- >>820
>>496からレス辿ると分かるが「その」に懸かる部分が一切ないんだ
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:00 ID:sxMQLzgM
- >>768
どこのヤクザも構成員を抱えている以上、その構造を緩める道はないでしょうしねえ・・・
>>796
マイナス方向に認知されてたりして。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:04 ID:+uXBFJ9z
- >>845
日本は土と水がいいんだよ
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:05 ID:kfA9r+Mz
- >>821
そりゃ、いつ壊れるか分からないほどに薄い経済なんだからしかたない。
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:05 ID:wBxCfXRQ
- >>812
だから。
国家としても食い込めてないし、実体経済のやりとりでも食い込めてないよ。
そりゃ、南米も中東も駄目だったから最後に残ったアフリカに希望を
持ちたい気持ちはわかるが、今、食い込めてないって事はもう
食い込めるチャンスはゼロって事で、韓国はアフリカに関しては
何も出来ないって事。
例えば南アフリカは中国人がガンガン進出してる。
なんで中国人がやらかした事を先にやらなかったんだ?馬鹿w
移民侵略しかお前らと中国には方法がなかっただろw
- 853 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:38:06 ID:5kUCqBKw
- >>821
韓銀が市場に年金の元本(運用金じゃない)2兆ウォン(既に5.5兆ウォン毀損済み)投入したのと
国民銀行が外国人企業に身売りはスルー?
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:11 ID:ndE/R0H0
このスレの在日ってキモイなwww 「嫌韓」増えるのが納得できる!
- 855 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:38:13
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>821
でさ。俺は9月は時期尚早と思い殆ど言わなかったけどさー。
とりあえずまぁまだ9月は終わってないべ。
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:26 ID:iXZueMvf
- >>837
マイホーム持ちたいのは世界共通ですなぁ
- 857 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:38:31 ID:9i+rn0+x
- >>831
ところがねー
チョコの原料って、ほとんど輸入品。
それと、インフレって純粋に一国内でおこった例もある。
多国間貿易は激烈なインフレを起こす可能性は、確かにあるけど、それがすべてじゃない。
- 858 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2008/09/09(火) 21:38:35 ID:waXqkEZn
- >>830
でも最近は環境関係の技術は発展途上国には無償で提供すべきだ!
って流れにもっていこうって勢力が国内にすら存在しやがるからなぁ。
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:38 ID:FRH4Gi1A
- 結局何にもおきてねーじゃねーか
お前らも所詮はネット中毒程度の無能なんだなwwwwwwwwwwwwww
- 860 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:38:43 ID:PTA6JZyO
- >>797
不動産の値上がりが前提で、融資先の信用はどうでも良かったからね
- 861 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
:2008/09/09(火) 21:38:45 ID:1L3KPJhl
- >>801
そういう話でしたか。
早とちりでした、すみません。
冷戦時代は共産主義を掲げて思想的に「欧米」と戦っているイメージが、アフリカの共産主義国では受けたらしいのですが、
市場解放後の植民支配的展開で「連中は結局欧米と同じ」という失望が激しい憎悪を呼んでいるらしいです。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:49 ID:TOzEEK5T
- >>822
え?そうなの?
韓国って何処の国に投資してるんだろ?
中国はよく見かけるが、、
- 863 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:38:50 ID:pw9DZC/F
- >>847
多分、ワールドユース編あたりにでたちょい役をスピンオフで(ry
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:38:58 ID:JP1ek742
- >>805
こっちは移民じゃなくて出稼ぎ目的だったので、金溜まったらさっさと帰ってきたようなこと聞いたよ。
ソ連国境沿いでほぼ全滅とかきついですなあ・・・
- 865 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:39:05 ID:PTA6JZyO
- >>798
倫理を求めたのが間違い。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:39:22 ID:3Ou6nL8g
- ホロン部はカレンダーが読めないようです
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:39:22 ID:cqQ9r2+f
- >>749
別に擁護する気はないが
サブプラローン自体に無理がありすぎ
日本のバブル期と一緒で住宅価格が永遠に上がり続けることが前提だもん。
あとニューカマーで多いのがヒスパニック系。
今後中間層のプライムローンにも影響が出始めると更に酷くなる。
米国人って貯蓄無しで借金して消費しまくってるからね。
ファニーとフレディだけで500兆円のローンを抱えてるから
20兆円ぽっちの公的資金投入じゃあ追いつかんだろう。
年20%住宅価格が下落したらとても追いつかない。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:39:35 ID:LkhNIByL
- >>845
日本の気候と土が植物が育つのに適しているんでしょう。
日本の地での植物の育ち方は、世界的にも驚異的。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:39:37 ID:+uXBFJ9z
- >>859
空港売ろうと放したり
連日為替介入している状況が
何も起きていない、と?
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:39:40 ID:U9N09mTQ
- >>838
マーベルでは日本アニメ風に直したヒーロー物を今後展開すると発表していました(´・ω・`)
パチ(´・ω・`)
- 871 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2008/09/09(火) 21:39:43 ID:waXqkEZn
- >>856
身の丈にあわない夢を見ると、後からギャップに苛まれちゃうんだけどねぇ。
- 872 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:39:49 ID:fdW1xYWB
- >>850
日本発の嫌がられ植物は葛。
メリケンが砂漠の緑地化にもってったら緑地に生えて酷い目にw
- 873 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:39:55 ID:76HpyKYY
- >>822
井戸掘り、耕作、土壌改造、教育etc.
日本の農業スキルを舐めんなよと言いたい。
ハイテクだけじゃなく、そういう地味なところから支援するからね。
アフリカの文字がない愚民のためにハングル教えるニダ。ホルホル。とか
アフリカでやってなかったっけ?それ文化侵略だと思うんだが。
>>829
パレスチナだからアラーか。
アラーでもヤハウェイでも何でも良いんですがな。
- 874 :地獄博士:2008/09/09(火) 21:40:00
ID:PNgE5t+q
- アフリカが農耕地になったらすごいだろうね。
わし、太刀打ちできんよ。
- 875 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 21:40:03
ID:a0Qwnwya
- >>812
だから、個人の需要という面でも粗悪で価格も中途半端な南魚羊製品なんざ売れるわけねーだろ、白丁。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:40:08 ID:Z/SjjrcI
- >>812
実態経済で言えば、この先アフリカがある程度成長しても
消費市場に出来るのは支那とインドだろ。
だって安いし、一杯作れるもん。
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:40:12 ID:iXZueMvf
- >>858
そういう人らは政界じゃなくてNPOとかでやってほしいなあ
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:40:23 ID:6CZELuT5
- >>856
物件の見た目をよくして価格を吊り上げる。
買うのは見栄っ張りな支那人と朝鮮人だったと。
- 879 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:40:26 ID:IjbZ965j
- >>858
この前、トラック一台分の設備で異常なほどの浄化率を誇る装置を開発、というのがNHKの特集でありまして。
あれは向こうに持っていったら凄いことになるなと思ったものですが。
ああいう技術は国で買い上げても良いくらいだと思うんですけどねー。
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:40:29 ID:LkhNIByL
- >>870
で、「あの」米版ときメモみたくなる予感。
- 881 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:40:35
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>845
ほっとけばどこでも草で凄いことになるしな。
白丁の返してくるレスみたいにw
- 882 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:40:36 ID:pw9DZC/F
- >>874
リアルジャングル大帝の世界ニカ?
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:40:50 ID:hou2TSav
- >>862
東欧辺りに色気出してますよ
ウォン高不況の煽りを受けて転けまくってますがw
- 884 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:40:55 ID:z9a4wbHx
- 日本政府主導のアフリカ開発会議
ttp://www.undp.or.jp/ticad/voices.html
それなりの成果をあげているっぽい
- 885 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:41:01 ID:9i+rn0+x
- >>860
ローンの組み方だって、優遇期間が終わると確実に借りてが破綻するってシロモノだし。
値が上がる住宅を差し押さえちゃえばどうにでもなる、って狡い考えだったのでしょうね。
- 886 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:41:03 ID:5kUCqBKw
- >>869
ていうか国有の造船会社の株は50.4%を売り出して、
経営権も捨てる事になるわけだからね
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:04 ID:gDb9rcQl
- >>825
イスラエルはniconico組曲歌ってます('A`)
メリケン曰く、ドラゴンボールはanimeの伝道師。
ジーザス以上の信者を獲得だってw
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:09 ID:+uXBFJ9z
- >>872
あわわわ
確か葛って、虫もいるよな
日本じゃ寄生蜂のせいで大したことないけど
外国じゃ大変なことになる虫
、
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:16 ID:7tLqY0dn
- >>831
インフレって通貨と物の価値の関係の一つだから、財物が2つ以上あれば必ずインフレーションは起こるわけで・・・
え?そんな話じゃない?
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:18 ID:lY9x/lHh
- >>842
馬鹿ですねwww
もう大方破産しませんよ
それに10月になったら11月危機説を叫んでるでしょうからwwwwwww
ま、今度はあなた方のレスを保存しときますかなwwwww特にコテのをwwww
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:21 ID:aMdx9Gp2
- >>846
プーチンはマジヤバイのはわかったw
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:37 ID:F7w+OGoZ
- >>821
ああおまえもレスくれてたのか見落としてた
>>694には興味なかったんだが…
まあ月並みだが11日はまだ過ぎてないし9月はまだ3分の2残ってるぞってとこかなあ
あと6日が山ってのは初耳
- 893 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:41:53 ID:fdW1xYWB
- >>864
なるほど、それはそれは。
あのあたり慰霊で見に行きたかったみたいだけど冷戦終了前に亡くなってるんで行くのも厳しかったらしいです。
- 894 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:41:54 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>792
結局、中国はそこにある資源を奪って維持するしかたしかできませんし……
元の時代あたりから、そこにあるものを奪ってそれで社会を維持する、
もしくは奪いきったら逃走するって形式が染みついたのかなぁ……
当初は満州に残されてた機材や財産、それからはチベットやら各地の資産とソ連から受けたトカレフなど武器やら兵器やらでの取引、
今は香港の資産…………次は台湾と日本が簒奪対象とするべく狙ってるんでしょうね
しかしHIVが農村に……まともにあの国の農村の人が治療受けられるわけないでしょうし(社会的にも金銭的にも)
生者がいなくなった村が何十とありそうですね(汗
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:41:58 ID:+uXBFJ9z
- >>886
でも、組合のせいで上手くいってなかったり
売っても大変売れなくても大変
- 896 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:41:58 ID:IjbZ965j
- >>874
紙おむつを積載したトレーラーと、浄水器積んだトレーラー、そして井戸掘りの専門家を一分隊ほど。
……何処までやれるんだろう。
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:42:01 ID:UXL3q8aS
- >>852
>実体経済のやりとりでも食い込めてないよ。
今現在のアフリカ経済に食い込んでなくてもいいって事、分ってる?(´・ω・`)
個人消費と国家自体の経済力向上、どっちが先に来るべきか分ってないでしょ
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:42:09 ID:BmG82d7D
- >>890
まだ9月の初旬でしょ?
カレンダーも読めないの?
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:42:17 ID:bRMV1mfn
- >>859
現実に今危機的状況だよ。
一部の嫌韓の馬鹿騒ぎ鵜呑みにしてる君がアホ
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:42:24 ID:kfA9r+Mz
- >>890
大方ってなんだよw
言い切れよw
- 901 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:42:30 ID:PTA6JZyO
- >>824
世界中でですね。
文化は価値観の共有には最適です。
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:42:33 ID:u2TMvYXc
- >>874
害獣がライオンとか豹を想像してしまったw
- 903 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:42:37 ID:74o60ouh
- >>865
まあ、結局は中華圏の人間性を調査しなかったのがいけなかったと・・・
>>870
少し前からスピンオフなりコラボなり頑張ってたらしいけどそれでも日本製には叶わなかったと・・・
- 904 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2008/09/09(火) 21:42:38 ID:waXqkEZn
- >>879
日本人って、そう言う行為に対して「いいことした!」って満足感で利益に結び付けようとしないんだよねぇ。
なんか善なる行為が穢された!みたいな感じになっちゃうから。
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:42:44 ID:P3pnoBuB
- >>825
>>887
あいつら、なんで争ってるんだろうなw
- 906 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:42:55 ID:IjbZ965j
- >>886
挙句、赤字出しているとは言え花形産業であったはずのハイニックスが……。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:01 ID:hou2TSav
- >>875
ぶっちゃけ、韓国製品はアフリカじゃ高い。日本の中古車の中古なんかが流れてますよ
えっ、韓国の中古車?ソコまで持ちません、マジでw
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:10 ID:sxMQLzgM
- >>822
A.淡水化プラント技術アリ、緑化技術も農耕技術もアリ、インフラ技術もレベルが高い・・・と思ってる。
B.韓国人の徳により、アフリカ人はめろめろになると思ってる。
>>858
結構な割合で、「敵」が混じってそうですね・・・
- 909 :801部隊特務隊員 ◆HDRZfNtdrg
:2008/09/09(火) 21:43:14 ID:+0uI88Fm
- >>897
志村、コテ外れてる。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:16 ID:kfA9r+Mz
- >>897
結局何も出来てねーじゃねーか・・・。
馬鹿なのか?
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:21 ID:wBxCfXRQ
- >>897
だから。将来食い込める可能性なんかないだろ。
今食い込めてないんだから。幾ら頭の弱い朝鮮人でも
今、朝鮮人の勢力がピークでこれからは落ちる一方だと言うのが
理解出来るだろ?
- 912 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:43:25 ID:76HpyKYY
- >>870
マンガバースならこけてなかったっけ?
自分たちの売りを捨てたら駄目だろう。
出銭はまだドロッセル嬢を出すなど余裕があるというか
まだまだ油断できませんね。うん。
とはいえ、あちらの発想力はまだまだ日本に劣る物じゃないと思うので
これからも良い対決が出来そうですね。
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:30 ID:TIYeYY/z
- >>853
新生銀行みたいだな。
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:33 ID:iknCkGB2
- >>897
何でコテ外してるの?
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:35 ID:iXZueMvf
- 今不安なのはパキスタン
何か政権が不安定だし、まだ軍部も協力するかどうか見極めてるようだ。
お隣の国が原子力を商売できるようになってどうなるやら。。
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:43:37 ID:7/zjbyPp
- >>857
日本の実質食料自給率なんて一パーぐらいなもんよ、海上封鎖されたらイチコロらしい
- 917 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:43:55 ID:fdW1xYWB
- >>868
まあ、育たないモノだって品種改良するからなーw
>>881
くさだらけーw
>>888
幸いにして虫は連れてかなかったみたいだけどー確かメリケンが戦後にやらかしたらしいんでw
- 918 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:44:08 ID:z9a4wbHx
- >>874
元々アフリカって農業系の大陸だったような。
それをフランスが引き上げる際に、農業系を壊滅させて
フランスの食料を無理矢理買わせる構造にしたとか。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:10 ID:sjkouBd+
- アフリカは欧州の裏庭だから日本も米国もあまり手出しはしないよ。
それより、アフリカと朝鮮人といえばものすごい因縁があるから、
いずれ虐殺事件がおきても仕方ない、つか絶対おきる。
昔、キューバと北朝鮮がソ連の手先として、アフリカ10カ国近くに
派兵して内戦介入、戦乱と大飢餓と大虐殺引き起こした歴史があるから。
ルワンダ大虐殺の時の取材で、インタビュー受けた女性が言ってたよ、
「フツ族は見境なく人々を虐殺していった。まるで朝鮮人(コリアン)のように」って
これで判るように、アフリカじゃすでにコリアンはレイプと虐殺の代名詞になってる。
日本じゃ報道されないけど。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:15 ID:ls+1htNA
- >>890
俺は破産しないで現状が続けばいいと思ってるよ。
まあ禿頑張れってやつだ。
- 921 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:44:22 ID:IjbZ965j
- >>904
ああいうものだからこそ、産業化しないと後が続かないと思うんですよね。
善は善としてシステム化しないと、絶対に個人の努力じゃもたない。
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:24 ID:gDb9rcQl
- >>838
あれはあれでいいもんですよ>アメコミ
- 923 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:44:33
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>890
飛ばなければ飛ばないでおめでとうよかったじゃんで
すむのに何をそこまで執着してんだかw
これがよく言う朝鮮脳ですか?
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:38 ID:F7w+OGoZ
- >>914
こいつがコテ入れ忘れ始めるのはファビョってきた証拠
- 925 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:44:41 ID:pw9DZC/F
- >>897
で、来月どうすんの?<韓国外債償還?
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:44 ID:v7p3so+d
- >>894
ヤフーでシナ人か成りすましの朝鮮人か分りませんが、やたらに日本をアメリカの
属国とか言って見下すのがいるのですが、なぜ自国の深刻な危機が分らないのか、
自分たちの行動が外国人に嫌わせるようになって居るという事実を外国にいて
認識できないのか分りません。
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:49 ID:+uXBFJ9z
- >>916
でも日本を斬ったら世界全土がイチコロ
>>917
緑地が葛の葉だらけになる…
- 928 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:44:53 ID:PTA6JZyO
- >>876
資源限界から、後進国の発展は無理です。
今回の資源インフレから得た教訓でしょうね。
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:44:58 ID:7uH4Fom1
- >>896
井戸が有ると、嫁が遠い池まで水汲みに行かなくなる→女を怠けさせるのは
男の威厳にかかわる。井戸など無い方がいい。
という理屈で、せっかくNPOが掘った井戸があちこちで埋められている国も
アフリカにはあるようです。これが「未開部族」というものなんだな、と。
- 930 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:45:09 ID:5kUCqBKw
- >>890
10月も何も、既に国有の41公社・事業を身売り、
民間じゃ唯一国内資本だった国民銀行が外国人に身売りを打診中
で年金元本2兆ウォンを市場投入と、
8月時点で純債務国だったのに、さらに国家資産と金融能力低下してますが?
- 931 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:45:11 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>830
井戸を掘る技術にしてみても、日本の地形検査技術や水脈発見→開発技術はすごいみたいですしね
そういえば、先日アフガニスタンでおなくなりになられた方も、井戸掘りや植物の育成で活躍されてたとか・・・
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:45:19 ID:QOZotGJ/
- >>456
>>537
こういうのは外人からの見方もあるので紹介しとく
11/7
9/9
KOSPI 2085 1454 69%
US/KR 907 1097
USD表示 2.298 1.325
57.6%→為替込で 58%程度
おまけ 10/11 9/9
NK225 17458 12400 70%
US/JP
117.3 108.1
USD表 148.8 114.7 77.1%
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:45:19 ID:7tLqY0dn
- >>850
上には上があるけどね。
セイヨウタンポポとか外来種は跋扈してるし。
日本の植物や風土が特別なんじゃない。
単に雨が多くて湿度が高いだけだ。
そしてやたらと凝り性で品種改良しまくる民族がいるだけだ。
バラやサクラ、キク、ランの品種増やしまくって、
やたらと食い物を甘くしていってるだけだ。
- 934 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:45:27 ID:74o60ouh
- >>887
DBに関していうなら米以上にブラジル・スペインなどのラテン層に大人気だそうな・・・
声の吹き替えまでやってるし、DB見て格闘技習おうとしたり・・・
- 935 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:45:27 ID:9i+rn0+x
- >>908
日本にできる事なら同じ事が、いや、それ以上のことが出来て当たり前、って、普通に考えてるでしょ。
>>916
あんた、どんだけ無理のある事言ってるのか分かってる?
- 936 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:45:27 ID:IjbZ965j
- >>928
それがこの前のG8の結論の一つでしたものね。
- 937 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
:2008/09/09(火) 21:45:29 ID:1L3KPJhl
- >>919
引き籠もっているだけでなく、そんなこともしてたんですか、北朝鮮は(汗
- 938 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2008/09/09(火) 21:45:31 ID:waXqkEZn
- >>874
そうなる手前で誰が王様になるかで内部分裂が始まって元の木阿弥になるでしょうな。
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:45:32 ID:lY9x/lHh
- >>898
「それでも私はその9月を信じるのです。」w ww
もう破産する要素はないですね
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:45:39 ID:ClHUmSDl
- >>916
その時は在日を肉にして喰うから大丈夫
- 941 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:45:59 ID:76HpyKYY
- >>896
本気でサハラ砂漠の緑化をやって、旧パリダカラリーを
存続の危機に陥れる。
日本ならやる。絶対にやる。
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:46:02 ID:6CZELuT5
- >>901
教会が文句言ってくるとも思ったが、聖書をマンガで描いてクリアw
ヲタ文化って一体…。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:46:07 ID:sxMQLzgM
- >>917
結局、駆除出来たんだろうか、葛・・・w
- 944 :地獄博士:2008/09/09(火) 21:46:08
ID:PNgE5t+q
- >>896
作物はサツマイモ系からかな?
日本の品種だと気候に合わないだろうから改良もしていると思う。
気候もよくわからんなw 一応、植えるとき気温が高すぎるとイモがつきにくくなるんだが
よくわからんな。
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:46:08 ID:+uXBFJ9z
- >>933
クローバーも外来種だったか
- 946 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:46:13 ID:fdW1xYWB
- >>870
バトルフィーバーJは日米合作みたいなものでスパイダーマンはその時の残滓w
>>927
ツタで絡まるから始末に悪いらしいw
- 947 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:46:18
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>916
1%w
お前オモローだな。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:46:45 ID:U9N09mTQ
- そうね実はアメコミはそのままでいて欲しい組(´・ω・`)
池上遼一とかの影響は昇華しきってるしなぁ・・・
- 949 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:46:48 ID:PTA6JZyO
- >>883
東欧もすでに酷いことになっています。
欧州統合を踏まえ、労働力の移動が自由化され、国内労働力の
流出と人件費が高騰して、非採算化しています。
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:46:51 ID:hou2TSav
- >>890
「もう大方」か弱気になったの?
ついでに何度も言ってやるよ
抜本的な解決抜きで、借金だけ重ねてどーすんだよw
それとも吸い尽くされて干からびて死ぬのが、お好みか?
ドMだなお前らw
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:46:59 ID:gDb9rcQl
- >>847
きゃぷつばは各国で名前変わるのがでふぉ。
イタリアでも変えてる。ユニフォームの日の丸まで変えるのは
かの国だけ。
- 952 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:47:02 ID:fdW1xYWB
- >>931
上総堀は伝統芸ですからw
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:47:07 ID:+uXBFJ9z
- >>946
全部抜いて処分しかないんだよな。
あれ、物凄い勢いで伸びるから
葛の葉は一匹欲しいけど…
- 954 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:47:12 ID:5kUCqBKw
- >>906
おや
サムスンとハイニックスの格付け低下までは記事を見ましたが、
今度は何かやらかしましたか???
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:47:13 ID:JP1ek742
- >>927
葛饅頭でも作るしかありませんなw
- 956 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
:2008/09/09(火) 21:47:40 ID:1L3KPJhl
- >>942
ちなみに唯一のエルメス公認の社史は日本の少女漫画家が、漫画という形で書いていますな。
- 957 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:47:45 ID:UXL3q8aS
- >>911
>だから。将来食い込める可能性なんかないだろ
キミの希望的観測じゃない?(´・ω・`)
個人経済消費をどうやって国家が統制可能なの?
その仕方を教えてもらいたいよ
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:47:52 ID:7uH4Fom1
- >>946
葛のからまーるチャペルで、祈りを捧げた日〜♪
イメージじゃないな。w
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:01 ID:iXZueMvf
- >>949
労働力の移動自由化って何気にむちゃくちゃな制度だと思うんですが・・
ドイツ統一を見ると
- 960 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2008/09/09(火) 21:48:02 ID:waXqkEZn
- >>921
それがもっちゃうところが日本が世界から恐れられてる所以だったり。
- 961 :愚真礼賛 ◆YcVFfSuc4U
:2008/09/09(火) 21:48:04 ID:J7SYfS7O ?2BP(1)
- >>901
日本の価値観ってかなり道徳に関してもいいとこあると思いますし
そういえば、タイかインドでは一休さんが大人気だとかw
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:05 ID:I82zcEwU
- >824
院でアメリカ人のセンセの講義受けてたら、
一緒に受けてた同級生も全員外国人だったんですが、
そこにいた面子で日本人の漏れだけが「おしん」を観たことがないというw
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:17 ID:du8rAjDT
- >>957
お前さあ、答えを誤魔化せるレスや、突っ込みやすいレスにしか答えないのな
いい加減敗北を認めろよ
- 964 :トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
:2008/09/09(火) 21:48:24 ID:IjbZ965j
- >>954
社債の発行を失敗してたと思うんですよ。
【韓国経済】韓国ハイニックス半導体がドル建て債発行中止、転換社債で代替[08/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219221471/l50
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:27 ID:BmG82d7D
- >>939
なんら反論になってないよ。
- 966 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:48:30 ID:fdW1xYWB
- >>942
ヤハウェ様〜おげんきですかー♪
>>953
狐にハァハァしないw
- 967 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:48:37 ID:PTA6JZyO
- >>885
バブル崩壊を新たなバブルで乗り切ってきたグリーンスパンの遺産ともいえますね。
これを原資として、借り入れで内需中心の社会を作ってきたアメリカ
この限界が訪れたとも言えます。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:34 ID:lY9x/lHh
- >>950
弱気になって11月危機説を唱えてはじめてるジャマイカwww
- 969 :(・∀・)ニダニダ ◆4dswN.b.s6
:2008/09/09(火) 21:48:50 ID:pw9DZC/F
- >>963
つ 東海もとい韜晦術
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:51 ID:ocolA+ta
- >>933
まあ、元々現代バラに大きく影響与えたのが日本原種のバラですから。
その辺は許してあげてください。後はユリですかね。有名なのは。
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:48:52 ID:+uXBFJ9z
- >>966
ちっ…
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:49:03 ID:F7w+OGoZ
- >>963
っていうか「希望的観測」っていう語を万能に捉えすぎてるw
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:49:05 ID:sxMQLzgM
- >>935
考えるのはいいけれど、実際に出来た事がどれだけあったのやら・・・
>>941
酷い潰し方だw
- 974 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:49:12
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>932
勿論わかってる。
計算がめんどくさかっただけの話w
また準備して白丁が湧いたときに使う。
>>963
こいつにそんなこと言っても無駄だ。
火病らせるのが精一杯かと。
- 975 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2008/09/09(火) 21:49:20 ID:76HpyKYY
- >>955
葛の根からデンプンとるには、大量の綺麗な水が必要ですので・・・。
くず粉とか凄い綺麗なんだけどねえ。
- 976 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2008/09/09(火) 21:49:23 ID:74o60ouh
- >>941
やりかねませんね・・・同時に食糧危機を全世界でなくすかもしれませんが・・・
>>944
以外とトウモロコシ系かもしれませんよ。あれは生命力が高いといわれてますし・・・
- 977 :ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
:2008/09/09(火) 21:49:32 ID:9i+rn0+x
- >>949
これでますます、西ヨーロッパへの東欧移民の流入、スラム化が促進されるわけですか。
全く、統合ってのはロクな結果になりませんの。
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:49:35 ID:wBxCfXRQ
- >>957
何を売るのよ?韓国が。
安いだけなら中国製を含め、東南アジアからドンドン入ってくる。
高性能品なんざ韓国の独力では作れない。
もう状況的には詰み。
その上態度の悪い約束を守らない韓国人と商売したい理由もない。
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:49:50 ID:Z/SjjrcI
- >>957
別に国家は統制しないだろ。
中途半端に高い韓国製品が排除されて
支那、インド産の製品をアフリカ市場を席巻するダケだ。
そして、アフリカ自体の国力が上がれば今度はアフリカ産の
製品が出てくるダケだな。
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:49:50 ID:7tLqY0dn
- >>962
小林綾子(おしん役)の人の外国での知名度、結構すごいんだってさ。
- 981 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:49:54 ID:fdW1xYWB
- >>958
アーメンw
>>971
せいぜいちずる先輩ぐらいにw
- 982 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
:2008/09/09(火) 21:49:55 ID:1L3KPJhl
- >>957
「本気出せばいつでもできる」みたいな妄想を重ねられてもねぇ。
今現在、韓国はアフリカに対し何のアドバンテージを保っているのですか?
まずそれを一つでも良いから挙げてみなさいな。
- 983 :地獄博士:2008/09/09(火) 21:50:03
ID:PNgE5t+q
- >>961
タイじゃないかな。こどもが一休さんの歌を歌ってたよ。(日本語で)
- 984 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主
★:2008/09/09(火) 21:50:05 ID:PTA6JZyO
- >>894
公称120万人?
一桁から二桁上とも言われていますね。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:50:07 ID:kfA9r+Mz
- >>968
波の周期は決まっているからな。
短期外債がデフォルトのトリガーになると踏んでるんだよ。
- 986 :源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火)
21:50:09 ID:z9a4wbHx
- アフリカの場合は国が主導にならないと、
中国のように失敗すると思うけどね。
- 987 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
:2008/09/09(火) 21:50:25 ID:UXL3q8aS
- >>963
で、どれに突っ込んでもらいたいんだい(´・ω・`)
馬鹿大杉でね、間に合わないんだ
- 988 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/09/09(火)
21:50:42 ID:5kUCqBKw
- >>964
ああなるほど、
そこら辺含みのハイニックス格付け低下だたーのか
- 989 :亜細亜の心#:2008/09/09(火) 21:50:55
ID:a0Qwnwya
- >>957
だから、値段じゃ支那にかなわない、品質じゃ日本の足元にも及ばない南魚羊製品なんか買うかよ、白丁w
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:50:55 ID:lY9x/lHh
- 破産しませんね?
破産しませんね?
破産しませんね?
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:03 ID:+uXBFJ9z
- >>981
あの作品は狐に対する愛を感じられないッ!
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:04 ID:BmG82d7D
- >>987
反論ができないだけだろが
- 993 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/09(火) 21:51:04
ID:H0pPKItm ?PLT(20001)
- >>987
馬鹿が多すぎるんだったら馬鹿にマジってるおまえも馬鹿だな。
乙
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:04 ID:du8rAjDT
- >>969>>972>>974
わかって嫌味言ってますw
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:07 ID:F7w+OGoZ
- >>987
終わり際だから強気だなw
ログ保存しとこう
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:09 ID:u2TMvYXc
- >>957
おまえの言う個人経済消費って具体的になによ?w
- 997 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
:2008/09/09(火) 21:51:22 ID:fdW1xYWB
- >>991
まあ、エロ扱いだからなーw
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:24 ID:+741e5hC
- >>972
つ馬鹿の一つ覚え
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/09(火) 21:51:25 ID:nZ2BYj0I
- 将軍様が姿現したああああああ
パレーーー怒スゲーーーーうぎゃああああああ
南下食わせろおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=ghlUA4ujSng
- 1000 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
:2008/09/09(火) 21:51:26 ID:1L3KPJhl
- >>987
馬鹿は君です。
韓国がアフリカのどう食い込めるのかを、まず具体的に述べなさいなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ
<良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | |
∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001
>(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://ime.nu/www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/
293 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】
[ニュース実況+]
【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】2
[ニュース実況+]
【wktk】韓国経済ワクテカスレ
120won【STAR WONS 米帝の逆襲】 [ニュース極東]
【KRW】ウォンを看取るスレその433【テポドン待望論】
[市況2]
【KRW】ウォンを看取るスレその434【好きに仕手通貨】
[市況2]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)