【韓国銀行総裁】「中期的に外資が韓国市場から逃げ出す可能性あり」「短期的には問題ない」…議会答弁[9/17]
- 1 :玄武φ ★:2008/09/17(水) 13:21:39 ID:???
■韓国、債券市場から外資が中期的に流出する可能性に備える必要=中銀総裁
[ソウル 17日 ロイター] 韓国銀行(中央銀行)の李成太・総裁は17日、韓国国内の債
券市場から外資が中期的に流出する可能性に対して備える必要がある、との認識を明らか
にした。議会で述べた。
総裁は「債券市場から外資が中期的に流出する可能性に対して備える必要があるが、短
期的には問題ない」と述べた。また世界的な金融危機は続いており、世界経済に影響を及ぼ
し始めているとの見方を示した。
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJS826136520080917
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:22:49 ID:MJtwbjft
- \(^o^)/
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:22:55 ID:OcbZPd0Y
- 爆弾発言!!!
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:23:13 ID:fHhxScoU
- 問題あるだろ・・・
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:24:02 ID:v++q16sn
- 恒常的に
永遠的に
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:24:06 ID:L6rdkMFa
- だめじゃん
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:24:21 ID:+MqdOrML
- たしかに、韓国が破綻しても世界的に問題無いな。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:24:32 ID:aQuCY0Z4
- 中期というのは一週間
短期というのは一日
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:24:44 ID:+pQoyxvH
- >問題ない
本気で言ってるのか!?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:24:48 ID:OKiCOhZN
- 短期…三日
中期…一週間
長期…一ヶ月
- 11 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A
:2008/09/17(水) 13:25:40 ID:gHeAlOXF
- ゲンドウ 「ふ、問題ない」
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:25:43 ID:8Ghrq+X3
- 短期だけ大丈夫でどうするww
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:25:52 ID:NGPgUq4F
- > 短期的には問題ない
短期(28日)の借金で自転車操業ですね。
- 14 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/09/17(水)
13:25:54 ID:YkTJg+Ub
- >>1
<丶`∀´><ふ〜〜〜、安心したニダ。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:25:57 ID:KshTz5bH
- 致命傷だが生きているから問題ない、という事だな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:26:20 ID:y3gPPaem
そこで利上げですよw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:26:27 ID:KuCm+uiL
- 九月危機は捏造→九月危機は過ぎ去った→短期的には大丈夫、でも中期で死ぬ
→やっぱ九月でだめでした。
になるかな?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:26:40 ID:v++q16sn
- 短期間のうちに上の人間は荷物をまとめるから問題ない
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:26:47 ID:xX3baFt/
- さあ、面白くなってまいりました。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:28:17 ID:ddWSlH07
- 短期 7日積
中期 28日積
長期 3ヶ月積
駄目じゃんw
- 21 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
:2008/09/17(水) 13:28:58 ID:sf8sioB9
- ||
∧||∧
( ・∀・) <↓姉妹スレw
(∪ ∪
∪∪
【韓国銀行総裁】「為替レートは市場が設定すべき」[9/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221625530/
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:29:10 ID:NGPgUq4F
- > 外資が中期的に流出する可能性に備える必要
どうしたら、いいニダ〜?
ウリも海外に逃げ出したいニダ〜!
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:29:36 ID:0l/I7/E8
- なんだ、これ。
短期的には問題ないって、すげえ。
それでいいのか、韓国。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:30:03 ID:2PKrLpDj
- 議会とかいるの?
- 25 : ◆65537KeAAA :2008/09/17(水)
13:30:14 ID:58kGZ1df ?2BP(256)
- 5000年の歴史に比べれば、まぁ短期的かもな。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:30:17 ID:u3pEDu05
- 致命傷を負って助からないけど、どうにか「9月即死」を免れたぜ!
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:31:14 ID:PFo7Dfk0
- 夢みるお年頃なんだな、きっと
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:31:18 ID:n6KThXcS
- とっくに逃げ出してると思うが。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:32:23 ID:xGM/714t
- トンチンカンw
何?何だってぇwww
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:33:33 ID:aea7DCH2
- よかったなあ韓国w
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:33:52 ID:87zDj+no
- すげーなおいw
短期的にはリスクあるものの中長期的には問題無い、が普通だろ、これじゃ
死亡間違い無し!でも今日明日じゃないよ!って言ってるようなもんじゃんw
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:34:35 ID:v++q16sn
- ポルナレフのAA↓
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:34:55 ID:XRK3xNf2
- 目茶苦茶ウォン安になるけど、中期的には大丈夫だから安心してね♪
って事か?wwwwwww
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:35:35 ID:C1bLvdNW
- ・・・・・もう外資は逃げに出てるだろ。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:36:06 ID:NGPgUq4F
9月中は問題無いが、10月は危険?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:37:13 ID:aBSpzTDs
- まるで第二のリーマンを見ているようだ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:37:27 ID:Syh64aty
- ジョークスレは無事か?
まぁ中期的には問題なくても短期ではすごいことになってそうだな
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:37:57 ID:5SoWXRxN
- ソブリン債売れなくて一週間寝ずに考えた言葉がこれですか ?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:38:28 ID:4xqEhuTG
- しばらくは介入資金はもつが、その後は絶望的
ってことかな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:38:50 ID:sUxU8+1c
- つまり、9月は何とか乗り切れるがその後はどうなるか分からない宣言ですね
- 41 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
:2008/09/17(水) 13:39:00 ID:mILHtOjo
- めちゃくちゃ中途半端な日に破綻して欲しいよな
みなが九月危機は一安心と思った9月19日に破綻とか
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:39:44 ID:OQoV2oFh
- 今すぐ死にはしないが、長い目で見れば間違いなく死ぬ
こうですか?わかりません!
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:40:03 ID:JK6oQrXC
- 短期的にも、中期的にも、長期的にも、問題だらけなんですが。
ここまで滅茶苦茶なら、いっそのこと南北統一しちゃえ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:40:09 ID:zWcz0Qnn
- 偉そうにしている割に韓国のチャクラは桁違いにちっぽけだってばよぉ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:42:31 ID:pkOJGTpd
- 破綻するなら金曜日
土日は銀行がおやすみだから
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:42:37 ID:2tQdiBoH
- 短期だけ大丈夫ってwwwww
逆に不安だろwwwww
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:42:55 ID:U0kSw7wu
- 普通は
「短期的には影響有るが、中長期で見れば問題は無い」
とかって使い方するんじゃないの?
より大局、長い目で見てくれって。
政治経済で大局的にダメって話にならんのでは。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:43:09 ID:NKr2RsYH
- こいつらの短期は1時間とか2時間くらいに違いないw
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:45:19 ID:tQs9befN
- 韓銀総裁も厳しい経済の事言ってないで
竹島で嫌な事忘れて火病してた方が楽なのに
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:45:31 ID:Y5UgeGVi
- 「短期的には逃げるかもしれないが、中期的には問題ない」ならわかるが、逆かよw
- 51 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/09/17(水)
13:46:51 ID:ca6jf5WX
- 東京協和・安全の旧二信組の破たん処理の時の名文句を思い出した
協和安全、明日は危ない
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:47:36 ID:HPP+Ww+2
- ダメですって言ってるようなもんだよな
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:48:03 ID:nt2vuIph
- 09年は危機だが9月危機は問題ない
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:48:39 ID:v++q16sn
- 現実逃避してるのか現実を直視してるのか分からんな
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:49:05 ID:34Q0PtOV
- 明日の飯はあるが、一週間後の飯はわからないと、
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:49:54 ID:Aolq7mS8
- <ヽ`∀´> 長期的には李氏朝鮮に戻るだけニダ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:50:41 ID:2tQdiBoH
- 【韓国銀行総裁】
「中期的に外資が韓国市場から逃げ出す可能性あり」
「短期的にしかどうにもならない…」
の間違えかな?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:51:18 ID:3M1SzddH
- 短期的にケンチャナヨは駄目だろwww
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:51:23 ID:Zct6p/PX
- ・・・まあ韓国的には大した問題じゃないんだろう
10年後しか見えない民族だし
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:51:42 ID:q/ycMiSE
- 日銀総裁がこんなこと言ったら首吊り人続出だぞ
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:51:48 ID:/Q1gi3kl
- 宵越しの銭は持たねえ、だったら笑えるんだが。
もういいよ、ドル全弾一斉射して楽になっちゃえよ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:51:52 ID:+Nn4IkK8
- イマを駆け抜けるニダ!
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:53:04 ID:Wvr35B+c
- ウリだけが逃げる時間はある
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:53:21 ID:nt2vuIph
- 「短期的であれば一時的に国が支援するが、中長期の及ぶと危ない」
こういうことでしょ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:55:54 ID:lAlqmSbL
- 中期的ではなく
中長期的ではありませんか?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:56:31 ID:qT464sg5
- 開き直りか?
それとも頭爆発したか?
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:57:10 ID:lTPcaon6
- むしろその短期って何日だよw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:57:46 ID:fMulWgKE
- しかし、まじで1週間債権の償還そろそろだろ。
リーマンショックが起こってるのに、償還できるんかいな。
そろそろ韓国の企業倒産が始まるに10年後の1千万ウォン。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 13:58:13 ID:656E7q5O
- ・・・・中期でダメポって言ったら、国内の資金も一気に逃げ出して短期でも死なないか??
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 14:02:51 ID:wRzyaZpX
- 短期的・・・問題ない
中期的・・・問題あり
長期的・・・大問題
超長期的・・・絶望的
こうですねわかります
- 71 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A
:2008/09/17(水) 14:02:56 ID:gHeAlOXF
- 中期がダメって…。
自分が何言ってんのか、理解してんのか?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 14:02:58 ID:Aolq7mS8
- <ヽ`∀´> それまでに「外資逃げたら死刑」法案を通すニダ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:10:50 ID:fYpKcM0j
- まぁ問題あるって言ったら逮捕だもんなw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:11:39 ID:/Rgvcop5
- 韓国経済崩壊の危機と、
北朝鮮の崩壊リスク
ダブルパンチ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:36:33 ID:DPO656IR
- や、まあ、好意的に読めば
『現状では、中期的には問題があるが、短期的には問題ない。
問題ない今のうちに対策をたてましょう』
ということなんだろうけれど。
朝鮮人が読めば
『問題ない、明日の事は明日考えればいい』
となるんだろうな。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:40:51 ID:8CE/pGWH
- 戦闘後
「ふう頭には銃弾が命中しなかったニダ」
「けど下半身が吹っ飛んでるニカ」
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:42:25 ID:Uus9iYPx
- なんでこんな事言うの?wこえーーーーーーwwwwwwwwwwww
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:44:07 ID:MjSouXOy
- 斜め上発言ですか?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:49:17 ID:ll9QuBAd ?2BP(1)
- 個人的感覚
短期>1年以内
中期>2、3年
長期>5〜10年
ウリナラ翻訳すると違うのか
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:51:19 ID:vJttBxw4
- >>79
ウリナラ的時間間隔
短期:今日
長期:ウリナラ10年後
中期:今日とウリナラ10年後の間
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 15:59:19 ID:zEnTyknN
- 朝三暮四の話にでてくる猿ってもしかして鮮人の事か?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:04:57 ID:E78gRKJV
- 短期的にも逃げ出し続けている。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:05:01 ID:wRzyaZpX
- >81
猿に謝れ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:13:02 ID:zST10K/U
- 短期も気にしろよ…
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:13:22 ID:9bQKRuYP
- 「中期的にはヤバいが、短期的には問題ない」と言われても
ちっともホッとしないのだが…
逆ならよいけど。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:14:25 ID:GnqCiGM3
- 「今日 明日に死ぬことはありませんがその先は、保証しません。」
と医者に言われたようなものだが。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:17:15 ID:psBXWK+h
- 韓国市場なくても問題ないっす。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:17:16 ID:zFIxRGT5
- >>1
中期も短期も関係なく、むしろとっくに逃げてるじゃないか(笑)
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:20:40 ID:yktll8tP
- ま、目の前の危機を利子つけてちょっと先伸ばししただけなんだからそうなるわな。
もっと素直に言えばいいのに。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:20:51 ID:3LdugNyR
- 全力逃げが今の流行りだ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:21:19 ID:bnwVwe8H
- >>86
wwwwwww
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:22:07 ID:oREv3ag0
- 中期的にはミンス日本が、韓国支援目的税を新設して全力で支援/債務の肩代わりを
してくれるので何の問題もありません。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:22:42 ID:1IrxIHbi
- 外資が持ち出せないように法律変えるのか?w
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:23:00 ID:MCAniOd0
- ちょっと知恵の回るチョンコでもわかる程度の危機になってまいりました宣言
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:24:29 ID:QgVWoywH
- >>92
はいはい、ワロスワロス
今の状況で税を新設?
妄想は精神科ですよ、ちゃんとお薬は指示どおりに飲んでくださいよ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:27:36 ID:/ksdn9e6
- いずれ破綻するが、今日明日じゃないよということか。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:28:24 ID:U9EMjthZ
- 桶狭間の今川に例えると
手薄な本陣への奇襲を受けるが前線の敵の砦は落とせるから問題無い
ってとこか、やっぱスゲーな朝鮮の人はw
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:30:50 ID:OLYIIHFE
- 中期の方が問題あるだろ
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:32:17 ID:QgVWoywH
- >>97
しかも、鎧や刀は質入れしたり、借金のカタに奪われて、徒手空拳だ(笑)
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:36:20 ID:tQs9befN
- 案外ロシアの方が早く逝っちゃいそう
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:37:38 ID:wsGSfL2u
- >>94
wwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:38:26 ID:fJnJPPJq
- 中期ってどのくらいの期間なん?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:40:54 ID:lSLg0LqN
- >>1
それって大問題だろw
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:41:19 ID:2usi9KhO
- この、「今さえ良ければいい」という発想は、俺には持ち得ないので
ある意味非常に羨ましい。代わりたいとは絶対に思わんがw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:44:56 ID:ZJn9GsbQ
- 末期ガンみたいなもんかな。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:46:31 ID:YTCR0zX0
- 結局滅びるんだろ?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:47:01 ID:lluadtQd
- 何を言っているんだろう
日本語なのに理解できない
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:47:32 ID:8CE/pGWH
- >>105
今日を後悔しないように生きてください。
って連中放火、強盗、強姦しかしなそうだぞw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:49:13 ID:UEvsgQVd
- <丶`∀´><ふ〜〜〜、びっくりした。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:49:29 ID:7I7nuKcl
- 資産持出し制限があるからだろw
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:49:59 ID:4DcPm1qd
- 「短期的に逃げ出す可能性あり、でも長期的には問題ない」
と発表するなら、まだ分からんでもないが……。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:52:32 ID:+WvTpkvc
- 米日の仕掛けたサブプライムテロを世界は1000年は恨み続けるだろう
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:53:20 ID:JNOGZvWL
- コントのネタになりそうな発言だ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:54:41 ID:mx6UULix
- >>1
それ、大問題だろwwwww
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:55:43 ID:y95RoYhI
- ロシア株価リアルタイム
http://ime.nu/stooq.com/q/?s=rts&c=1d&t=c&a=ln&b=0
いまロシアRTSは、-5.23%
ロシアが死んでいく・・・
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:56:38 ID:eDzwTCRf
- とりあえず峠は越えて危篤の危機は収まった
ですが、余命半年です
ってところか
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:56:49 ID:ZWSdGm/m
- >>1を読んで問題ないと結論付けるのだろうか…
短期的には問題ないと言っているが
毎日4%も乱高下する通貨で問題ないわけないだろ…
首に縄を掛けて爪先立ちで歩いている様なものだろ。
足が疲れたらキュッ!
慌てて爪先立ちしゲホゲホッ
この繰り返しでいつか体力が尽きて…
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:57:36 ID:tjMcEur0
- 外資が中期的に流出する可能性
短期的には問題ない
日本:韓国さんはいつも余裕ですなー感心感心
wwww
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:57:55 ID:j/Nce59G
<丶`∀´> 外資より先に逃げれば問題ないニダ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:58:24 ID:3Ry+DGVb
- 多分短期的ってのを今日明日中って捕らえてるんじゃないかな。
相手にも色々準備があるんだから流石に今日明日中には撤収は難しいだろ。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:58:38 ID:/Gho+xKk
- 短期の単位は日
中期の単位は月
長期の単位は年
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:58:49 ID:zST10K/U
- >>119
狼狽売りですね、わかります
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 16:59:46 ID:Sat7v1QN
- >>108
なにそのイキガミ。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:00:37 ID:GKdLnpE4
- 此は、山本五十六の
「半年は暴れて見せます、それ以後は…」
と同じだな。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:00:47 ID:J2i8//IN
- >>121
> 短期の単位は日
そりゃもうオーバーナイトコールですがなw
・・・・・・まだやってないよね?
・・・・・・・・・・さすがにそこまで融資は切迫してないでしょ?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:00:59 ID:lzLhWbY5
- >>116
半年もつんかなー
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:02:44 ID:ZWSdGm/m
- >>118
こっちに向かってくるトラックはまだトンネルに入ったばかりだ。
今から走ってトンネルを抜ければ惹かれる事はないニダ。
ところでこのトンネルはあとどのくらい続くニカ?
日本:韓国さんはいつも余裕ですなー感心感心
wwww
- 128 :子ぬこ@ケータイ:2008/09/17(水) 17:04:05
ID:L8gqoB6W
- >>117
短期的の短期が
1年なのか、1月なのか、それとも3日なのかによるわよね
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:05:34 ID:+WvTpkvc
- 日本人は責任をとれ
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:06:13 ID:rKtcdpH2
- >>129
具体的に、何をどうやって?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:08:47 ID:iMiml1+k
- 中期・・・永遠
短期・・・瞬間
のちの『永遠の中期』である。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:09:08 ID:nt2vuIph
- >>129
G8で強いドルの維持で合意したじゃん。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:09:20 ID:YTCR0zX0
- 韓国人は世界に不快感を与えた責任をとれ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:10:45 ID:iHzVd7va
- >>129
日本人関係ねーじゃんwww
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:10:52 ID:ZWSdGm/m
中期的に見るから問題があるニダ<`∀´>短期的に見れば問題ないのだから
それを繰り返せば中期的と変わらない期間問題ないんだよバーカ
多分こんな考え('A`)
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:11:35 ID:urg+S43i
- >>1
鉄火場安心宣言乙
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:12:38 ID:+WvTpkvc
- サブプライム問題の黒幕が日本。日本は資産を売り払ってでも世界の経済混乱に責任をはたす義務がある
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:13:17 ID:woBiVRCB
- >>137
ソース。日本は何も関係していない
- 139 :きょぬー派夢民 ◆LYNKFR8PTk
:2008/09/17(水) 17:14:59 ID:pwt01S0D
- >>137
菊りん呼んできて、お前チェンジ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:15:15 ID:iHzVd7va
- >>137
バカだな。
サブプライム問題は火星人の工作に決まってるダロ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:15:19 ID:MQLvzXxJ
- >>137
乗っかった馬鹿が悪い、安易に儲けようとした馬鹿が悪い
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:15:24 ID:aNRvd+Ee
- >>137
金貸しが金利が高いと文句を言われるのは理解できるが、
良心的に安くしてるのに文句を言われたらたまらんなw
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:15:42 ID:RN5mVrGB
- 相手にするなって・・ 朝鮮なんだから。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:15:51 ID:zNq2sn0U
- 「短期は,今月末、中期は今年末」ってことか?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:16:01 ID:fGhjoeud
- 宇宙船地球号とはなんだろうね
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:16:03 ID:yyra+3dq
- >>1
ふつう、「短期的には厳しい面もあるが、中長期的には問題ない」とは言うけど、
その逆は初めて見たw
これで納得するのか、半島の中の人は?w
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:16:14 ID:Sat7v1QN
- >>129
よし、葬ってやる。
- 148 :携帯から天狗 ◆nN114JCAbk
:2008/09/17(水) 17:16:19 ID:ck5zM/nV
- >>137日本かんけーねーだろwwww
そういや朝鮮戦争も整形が多いのも日本のせいだっけ?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:16:57 ID:QlPFTobi
- ちょっと待て、言ってることが逆だろ。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:17:11 ID:kkB2w77X
- >>137
乞食朝鮮人は半島に帰れよ。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:17:21 ID:ZWSdGm/m
- 水面に乗せた片足が沈む前に<`∀´>反対の足を前に出せば水の上を誰でも走れるんだよバーカ
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:17:46 ID:70VbR/54
- 短期で問題があっても、
取引されなくなるので、
中長期的には問題ない。
介入する必要もなくなるし、
日本からの輸入額を気にする必要がない。
資源高も無視できる
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:18:21 ID:ZWSdGm/m
- >>146
多分文章の最後しか記憶に残らない
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:18:36 ID:nJoEIeYr
- 593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 16:07:38
ID:yktll8tP
本当はやばくない韓国経済 本当はやばい日本経済(中)
- 河信基の深読み - Yahoo!ブログ
http://ime.nu/blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute/28640046.html
ある意味で、赤信号が点滅しているとも言える。
GNPの160%という、世界最大の財政赤字である。財務省発の信用が限度まで膨張しており、
サブプライム問題が飛び火したら一挙に爆発する。
日本のアルゼンチン化である。外貨準備高や対外純資産が十分なのである程度は食いつなげるが、
食糧、エネルギー自給率が低いので、それも早晩、底をうつ。
http://ime.nu/ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
他方の韓国は、財政赤字がGNPの4割弱、OECD加入国ではルクセンブルクに次ぐ模範生なので、
その面でもサブプライム問題の影響は、日本に比べ遥かに少なくてすむ。
輸出との関連で言うと、ライバルの日本が円高ドル安にぶれると、韓国には有利となる。
実は、日本は対韓輸出の急増でかなり潤っている。韓国経済好調の恩恵を被っているわけだが
それだけ先進国型の水平的な相互依存性が高まっているということの証左である。
#恥ずかしくて(下)は書いていない模様w
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:20:25 ID:MQLvzXxJ
- >>154
勘違いとホルホル甚だしい文だことだ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:21:05 ID:rKtcdpH2
- >>142
日銀「ま、こうなるのはわかってましたけどねwwww」
だったりして……w
- 157 :すまんが緊急で貼らせてくれ!:2008/09/17(水) 17:22:50
ID:y95RoYhI
ところでおまえら、
ロシア株価リアルタイム
http://ime.nu/stooq.com/q/?s=rts&c=1d&t=c&a=ln&b=0
昨日ロシアRTSは-11.47%で、サーキットブレーカー発動で取引が緊急停止したままクローズ
いまロシアRTSは開始1時間で、-6.39%
で、まーたサーキットブレーカー発動で取引中断中みたい
http://ime.nu/www.rts.ru/s617
ご愁傷様です
歴史的瞬間なので、野次馬根性あるなら見逃さないように!!
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:22:56 ID:bHJMSHo3
- >>149
あいつらは後先考えないから、今が大丈夫なら問題ないと考える
つまり、今がヤバイと思うと問題なくてもパニックになり
逆に、目の前に危険が迫っていても全く騒がない
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:26:22 ID:Quiw/aPt
- ハイエナは静かに去ってゆく。
取りこぼしのないように。
静かに慎重に…
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:27:13 ID:awukCJHt
- 国の中央銀行が年金を糧にFX回してるんだぜ!!
2/3程度つぎ込んじゃった状態で必死の形相。
韓国の老人は一度も年金を貰えないかもしれないね。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:27:18 ID:SiYdHVaF
9月中って まだ10日もあるんだね〜
長いな〜
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:32:38 ID:pWI40uMC
- すごい発表だな
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:32:57 ID:PCU5g7Xx
- 短期的に問題あるほうがマシだと思うんだけど。
中長期的に問題ありが一番危ないって考えはないのか
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:32:56 ID:JPzPgP9I
- この発言でまた外資が逃げる予感
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:33:15 ID:BCwozb07
- >>154
経済は門外漢もいいところなんだが、
・外貨準備高や純資産が潤沢なのに爆発するの?
・爆発の段階でそれらは剥ぎ取られないの?(食いつなぐって?)
・爆発してアルゼンチン化したら、円って値崩れしまくるんじゃないのか?
自分が間違ってるのか?これ??
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:36:06 ID:EVTXqY8v
- >165
気にするな、どうせ大した事は買いてないw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:36:54 ID:EVTXqY8v
- >163
韓銀総裁「その頃にはウリの亡命の準備が整ってるから、問題ないニダ」w
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:36:58 ID:Lt1xAW6u
- さすがケンチャナヨの国だな。
近い将来ヤバくなるかもしれないけど、今日明日は大丈夫だと思うってことだろ?
中央銀行の総裁がこんな事を言ったら普通の国なら大騒ぎだろうけど
この国ではそれでOKなんだな。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:37:34 ID:rKtcdpH2
- >>165
とりあえず、その他の数字も合わせてから考えた方がいいような…?
>実は、日本は対韓輸出の急増でかなり潤っている。韓国経済好調の恩恵を被っているわけだが
↑たとえば、これとか。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:39:41 ID:OTiVPtFM
- リーマン破綻を見てわかるとおり、韓国が潰れると日本はただでは済まないぞ
一企業と国では規模が違いすぎる
日本は韓国を支援するべきだ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:39:49 ID:9exNzSLQ
- >>165
第二次大戦中を見れば解るとおり、いわゆる政府の発表は信憑性が無く、
私達国民は騙されてるだけなんだぜ!
この円高も日本企業を潰そうとするユダヤの陰謀なんだぜ!
な、なんだってー!
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:41:01 ID:bY82om1w
- 韓国はヤバイからキャピタルフライトしろと?
ヤバイのは解っている。問題は何時跳ぶのか?だけだ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:41:09 ID:MQLvzXxJ
- >>170
別に痛くなんだけどな、というか邪魔者消えてうれしいぜ
これでいいかな、釣り士さん
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:42:17 ID:zCBPJX/B
- 9月危機はネウヨの捏造だから、韓国は大丈夫(棒
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:43:32 ID:Sat7v1QN
- >>170
いえ、まったく。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:43:46 ID:I4XGGNZA
- 軽傷にはならないが重傷にはなるかもしれない・・・・
既にこの考え方が重態ですなw
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:45:38 ID:bY82om1w
- >>170
よーく考えろ。韓国が破綻して一番困るのは誰だ?
答えが出たら、韓国に帰国しようね。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:46:36 ID:9exNzSLQ
- >>170
とりあえず>>1読もうぜ。韓国経済大丈夫じゃんよ。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:46:50 ID:JPzPgP9I
- なんか特亜板のそこいらじゅうにチョングルが沸いてるね
特に経済関連スレ
相当やばいってことかw
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:47:37 ID:gjykGLWd
- >>176
致命傷負ったが大丈夫
っていう言葉思いだした。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:48:11 ID:AenpyvID
- 韓国に対する支援として、とりあえず在日を引き渡すか・・
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:50:28 ID:bY82om1w
- >>180
血達磨を回避して火達磨になったから大丈夫ニダ。ですか?
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:52:44 ID:zCBPJX/B
- >>180
なんとか致命傷ですんだ、ってやつだな
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:52:53 ID:W5pKZWYL
- 短期的にはOK ⇒ 閑吟が何とかするけど
中期的にはNG ⇒ ゴラァ!韓国政府何とかしろやぁ
ってことじゃね
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 17:56:34 ID:67KzUNwR
- . 信 ぜ だ
じ ん め
ら ぜ だ _,,,,,,__
れ .ん __,、-
'"~:::::::::::::::::"''':-、
な \:::::::::::::::::::::,,、 -―ァ::::::::::ヽ
い /ヾー-‐ '" /:::::::::::::::
/ ,,,,、/::::::::::::::::
/;;;;;,、/ 、、ヾ;;;;;彡"`
ヾ:::::::x‐、
\l/gヽ 8`" l, ヾ::/r-、
. i` ミ/ `,,,,"
|::| ' i ノ
i i i '" ) ' /
i !、_,-‐ ` し l
/;:::
i _,、ー-ー "` 、 |" ヾ
゙ , L -‐ ー-' `ー' /
゙ , ━ ・ /l /
゙ , / //
`ー┬'"
///
/ /| / / //
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:00:37 ID:jHvTeJZP
- 「短期的には多少の混乱もあるかもしれないが、長期的には問題ない」ならわかるが、
「短期的には問題ない」とか初めて聞いたわ。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:01:41 ID:7I7nuKcl
- 金融のむずかしい事は解らない by 韓国銀行総裁>これが本音
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:04:50 ID:znsPmGwg
- >>170
矢駄!
これ以外に言葉が見つからない場合はどうしたら良いのでしょうね♪
潰れてしまへ!韓国なんぞ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:05:25 ID:qtyvX7uP
- 短期=7日
中期=28日
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:09:03 ID:rqHuGStK
- 国の借金を減らそうとして、韓銀が「通貨安定基金」を発行し金を借りて来た。それがいまや、20兆ウオン以上と公表してみろよ。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:10:20 ID:HVWzWbFn
- つまり、中期的には韓国経済終了ってこと?
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:14:47 ID:usbu+w7Q
- >>1
ワロタw
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:15:58 ID:3P9VDAob
- >>157
すんげえロシア
原因はグルジアが大本だろうけど、それ以外に何かある ?
ルーブル激安じゃアメへの輸出はウハウハでも、輸出は全滅じゃん。
てかアメとの取引は多いのかな ?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:17:13 ID:M+LCT2QX
- 北との経済格差が無くなり南北統一になるから(笑)
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:18:04 ID:BeJX6YKO
- ロシアは外資の流入で上部が潤っていただけで
特別な産業もないし労働力も安くない、外資が引けば、こうなるのは必然でしょう
単なる組み立て工場でも、それがあるだけ中国の方がしぶとい
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:20:28 ID:XWtSYe1y
- 逆ならまだしもw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:20:48 ID:utdfzcUE
- >>193
・リーマン破綻で絶賛禿資金引き上げ中
・原油先物価格下げで資源株爆下げ
・グルジア問題でEUドン引き資金引き上げ
・びっくりした個人狼狽売り
ってなとこかと
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:21:58 ID:Vc+a4S9S
- 反日宣伝でメシを食おうと企んだ時点で朝鮮人は詰んでた。
ゲームオーバーまで60年もかかったのは日帝残滓を食い潰してきた期間だな。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:26:00 ID:lFXe8uXk
- 目先は大丈夫だが長い目で見るとヤバイってことか・・・
どうなんだこれ
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:26:40 ID:lFXe8uXk
- 短期的には韓銀砲で辛うじて持つが
それ過ぎたらダメよってことなのかな?
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:27:31 ID:lFXe8uXk
- 短期的・・・問題ない
中期的・・・問題あり
長期的・・・問題ない
と言いたいのだとしたら
一体どういう認識を持っているのか
ぜひ知りたいところではある
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:28:35 ID:lFXe8uXk
- 一番好意的にとらえれば
今すぐ国が傾くということはないから
今のうちに対策を立てればいい
ということなのだろうな
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:30:26 ID:yktll8tP
- >>200
ここでさんざん言われてきた通り、九月危機で資金が尽きて終わるはずだったのを
超短期・高金利の借金で破綻を先延ばしにしただけだから
>>1のような結論になるのは当然という話w
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:31:46 ID:lFXe8uXk
- >>203
短期ってのは2〜3週間程度の話なのか
本当に短期だな
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:36:49 ID:iCYlHCxt
- よおおし>>1 問題なああああい
為替変動保険:被害総額1兆ウォン、中小企が訴訟へ
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080917000013
資金源断たれた中小企業に経営危機(上)(中)(下)
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080917000022
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080917000023
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080917000024
ついでにこいつも全くもんだいなーい
韓国政府、19日に不動産対策を発表へ
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080917000030
住宅担保融資、競売でも資金回収できない!?
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080917000027
問題ない問題なんてない9月危機は去ったぞおおおおお>>1
AIG助かって、飲むこのビールが旨いのお。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:50:47 ID:yktll8tP
- 「九月危機なんてただの風説」
↓
「九月危機はあったが、無事に乗り切った」
↓
「九月危機は乗り切ったが、まだとうぶん不安はある」
韓銀の公式見解がこのようにシフトしてきております。
しかもこの間わずか3週間程度の出来事w
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 18:57:16 ID:yBddDOV0
- なんとかこの場をしのいでますって事か。
チャートの振幅が大きくなってるような・・・
これはなんの前触れですか?
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 19:20:59 ID:CwIRJQZh
- >>170
リ
一
日
つまり烏金に手をつけなきゃならん状況ってことか。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 19:24:50 ID:XRK3xNf2
- 今の姦銀の介入の仕方って、昼飯とか江頭とかの時報みたいなやり方してるじゃん?
終値は江頭に強介入すれば何とかなるみたいだけど
日中に取引してる民間企業は死なないか?
弾がないのは解るけど、今みたいな介入してると
何とか上昇させなきゃいけない国内経済が死滅しそうな気がするんだが……
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 19:31:39 ID:zCBPJX/B
- しかし取引の間中、値を見ながら介入なんてしてたら
中の人が過労で死んじゃうぜw
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 19:48:37 ID:eEN3Pika
- >>157
これは酷い
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:01:15 ID:XRK3xNf2
- >>210
国内経済が死ぬよりは中の人が死ぬ方が万倍マシな気がするけどな〜
まぁ韓国経済も中の人も韓国も、腐りながら死ねばいいけどwwwwwww
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:06:08 ID:ddosLH6d
- お先真っ暗
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:08:59 ID:OXVZ6g0B
- >>208
リーチの掛け声と点棒じゃないのか・・・・。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:12:46 ID:J2i8//IN
- 日銀は今日も二兆円をコール市場にぶちこんだみたい。
他のG8中央銀行も頑張ってる。世界経済を守るために。
ところで韓国銀行は今回の件で
何か貢献してくれましたっけ?
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:15:13 ID:N6hsYmDA
- なあに今日一日落ち込んだところでどうってこたあない
人間いつかは死ぬんだからさ
こうですか?
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:16:45 ID:ZcnpLb0K
- >>215
先進国がやれることを二等三等国もできるわけないだろ
あんなクズ国が迷惑をかけるのはいわば自然の理
今、韓国を害虫にたとえようと思ったが、考えてみれば害虫は自然の循環に役立っているのに比べて
韓国が世界経済の循環になにか貢献しているとは思えんな…
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:20:30 ID:IsLRiFEG
- 外資がチョンからすべて資金引き揚げたら面白いなあー!
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:23:55 ID:ZWSdGm/m
- 脳にダメージを受けた可能性はあるが
体はかすり傷ひとつないから問題ない。
問題ない
問題ない
全て問題ない!<`∀´>ケチョナヨ
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:28:22 ID:J2i8//IN
- >>217
まず今日の日銀は二兆円じゃなくて三兆円だった。
短期市場に注がれた金は日米欧これまで全部合わせて約四十兆円。
間接的にとはいえ、リーマンの引き金ひいた国なら、
もう少し考えていただきたいかと。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:31:21 ID:n1rI2BKl
- 術中死じゃなければOK、なヤブ医者と同じレベルだな
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:31:35 ID:afTlkpDc
- >>220
40兆円・・・
・・・
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:35:53 ID:EVTXqY8v
- >222
一応、市場に流された後すぐに回収されるお金ではあるはずなんだがねえ・・・。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:39:40 ID:oTnK25pi
- 何でいきなり敗北宣言してるんだこの総裁は?宣言するなら普通逆だろ。死の宣告下してどうする。
ホント土壇場でも斜め上っぷりは真のエンターテイナーだ。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 20:48:26 ID:J2i8//IN
- まあ、供給オペでここまで全世界規模のモノは滅多に
見られるもんじゃないっす。
つーか、本当に韓国さん、
おたくはドル供給の手段確保できてますかね?
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:03:44 ID:afTlkpDc
- >>223
でも、裏付けなしには流せないわけでしょう?
>>225
そう言われるとそうかも。
凄いことになってるのに、一般の日本人は気付いていない。
まあ、「難しいことはわからないし」と新聞の1面も読まない人もいるから。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:25:05 ID:iCYlHCxt
- >>226
朝AIGが飛びそう って逝っても、反応する人少数だった。
本当に経済大国なんだろうか・・・
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:31:44 ID:C384g3Hh
- >>227
日本人にとってみれば、米の偽装の方が重要なんだよ
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:31:45 ID:CEtZNF8T
- いまなジンバブエやってるぞwwww
読売TVなwww
- 230 :八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
:2008/09/17(水) 21:34:32 ID:PP75jK+R
- >>220
昨年末から今年の3月頃までに、FRBだけで5000億ドルくらいの緊急融資を
しているはずなので、それを咥えると約100兆円ですなw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:35:59 ID:V3pz90Es
- ハッピーコリア、悩みが無さそうでなによりだ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:36:44 ID:/THB98Uk
- >>229
統一したら即チョンバブエだろうw
しかし理解不能なのはホロン部もチョン議会も
これが敗北宣言だと分かってなくて、総ホルホルしてる事だな。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 21:40:01 ID:CEtZNF8T
- 缶詰1個で1兆ジンバブエ$w
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 22:39:39 ID:Q6TpWu9R
- 韓国の中銀総裁が言いたかったのは
「今日明日は大丈夫だけど一ヶ月はどうなるか知らんよ」
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 22:56:32 ID:/jnJMuig
- 長期的にも問題ないよー
長期なんてもんはもうないんだから
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 23:24:21 ID:EVb+/Cs3
- 短期的に問題ないが中期的には問題あるって事は
ただ単に外資が逃げ出している期間は大丈夫ってだけでは。。。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 23:37:48 ID:APSCleaV
- 要は「耐えられるのは短期だけだ! もうあんまりもたないぞ!」ってこと?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/17(水) 23:39:05 ID:YFwBCuPc
- それがヤバいんじゃん。
短期でかき回して去るってことなんだから。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 00:01:26 ID:afTlkpDc
- >>230
100兆円かぁ・・・
しかし、推定される損失がとんでもない額だったような記憶が。単位が京とか・・・
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 07:20:00 ID:XikbtaSz
ここまで育った市場を外資が簡単に手放すわけないだろう。
ここのところ、韓国は煽られすぎですぞ。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 08:34:40 ID:9zjczpaf
- 育ったところで収穫せずにどうするんだ?
焼き畑農業と無茶な肥料のやり過ぎで
もう次の芽は出ないけどな。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 09:18:52 ID:vF2mJ2sg
- 日韓併合からのバブルの崩壊か…
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 09:35:07 ID:Vo9qKsVJ
- 世界的な金融危機と韓国の金融危機は経緯が違わなくね?
韓国のは酋長の失策が原因だろ
- 244 :バブルス:2008/09/18(木) 09:52:23
ID:hOLSefOY
- 17日はやはり死亡予定日、返済日だったらしい。死なれちゃ困るんで
禿も手を抜いた。でウォン急上昇。年金やら国有企業が担保の借金やら、
韓国側の介入を止めさせないという意味で生かされている状態。
今日は朝一で暴落。在日はアク禁を警告されながら市況住民とバトル。
新出ほしい。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 09:57:32 ID:U0sLt4gK
- >>240
凄い勢いで手放してるんだが。今日もコスピ外国人は売り抜けてるぜ?
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 10:00:32 ID:wIPxPoyK
- 国家規模でも嘘つき民族!
これらの金融機関の根拠は、「韓国の外貨準備金が2430億ドルに
達している、」しかし短期外債の多さを指摘すれば、「外貨準備金が
短期外債より720億ドル多い」と言って韓国危機説を完全否定
しました。
・・・
ところが韓国には「通貨安定証券」というとんでもない隠れ借金が
あります。
通貨安定証券は、韓国政府でなく「韓国中央銀行」が発行していると
いう理由で韓国の借金の合計からはずしています。すなわち
「隠れ国家債務」です。
http://ime.nu/kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-337.html
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 10:07:43 ID:9RV/0iZ1
- 以前は韓国には豊富な外貨準備があるニダという記事を見てきたが
最近は全くと言っていい程、見なくなった。
なぜだろうか。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 10:42:34 ID:Qf8J+sLD
- >246
IMF以降、国債の発行額に上限が設定された事により韓国が作り出したイカサマ国債だよね
一体誰が買ってるんだろう?
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 10:50:29 ID:5nzHL/bI
- KOSPI下がるとウォンも下がる構図が完全に出来上がってるな。
- 250 :ウォニャス@あ。令汰様10)
:2008/09/18(木) 11:08:48 ID:6y67GgWx
- 短期的に問題はないって・・・
短期債で先送りしてますから暫くは大丈夫ですよ、後は知らんけどって事だろ。
あいつらの頭の中はピーマンより空っぽだな。
設問
次のグラフ及び文献を見てから、問いに答えなさい。
A) ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=10d&t=l&a=lg&b=1
B) ttp://stooq.com/q/?s=kospi&c=10d&t=l&a=lg&b=1
文献
【韓国銀行総裁】「為替レートは市場が設定すべき」[9/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221625530/1
問1.
上記文献は韓国銀行総裁の発言を、
また、グラフは大韓民国の為替と株の値動きをまとめたものであるが、
グラフA・Bのうちどちらが為替相場として考えられるか、理由を添えて答えよ。 (各3点
問2.
グラフの状況から読み取れる大韓民国の現状を10文字以内で答えよ。 (4点
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:15:44 ID:HN9L73MA
- 金融オプションで損失、企業の資金繰りが悪化
ttp://www.chosunonline.com/article/20080918000023
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:16:48 ID:HN9L73MA
- 冷え込む経済、韓国の輸出企業を直撃
ttp://www.chosunonline.com/article/20080918000020
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:17:42 ID:HN9L73MA
- 為替ヘッジ商品で巨額損失、企業倒産も
ttp://www.chosunonline.com/article/20080918000017
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:18:25 ID:XQ4UeUgr
- 中期的な問題の方が、短期的な問題より重要じゃないか
こんなコメントで鮮人は安心するのか?
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:22:50 ID:wfppelO9
- >>254
そこが不思議
しかも短期(現在)の混乱を『問題ない』とした上でだからなあ・・・
- 256 :バブルス:2008/09/18(木) 11:29:48
ID:hOLSefOY
- 介入分がそのまま飲まれるだけの様相。市況民も今やグラフでお絵かき。
なんだかなー。韓国、何やってんだ?呆れてきた。呆韓ってやつか。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:34:00 ID:6a48usaU
- >>234
あわてずに、じっくりと国外脱出の準備が出来るニダ
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:40:28 ID:Z1MxUCxg
- >>1
つまり、今のうちに金を稼いで、ヤバくなったら海外に逃げろってことかな。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:40:42 ID:NWxtYQxR
ホロン部連中が投資すればいいんじゃないのww
このままだとバカウヨの予想どうりになっちゃうよww
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:43:23 ID:HN9L73MA
- 本来ならウオン安は輸出企業に有利なのだが今回の場合
その輸出企業を直撃している。
ウオン高対策のオプションがウォン安で逆作用してしまった。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 11:46:11 ID:wfppelO9
- >>260
そういう問題ではないような気がするんだが・・・
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 12:16:37 ID:OTLfT0Ze
- >>240
あ?外需中心の、内需が育っていない韓国市場が成長してると思うのか?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 16:23:27 ID:1wIK4ac6
- 親日法で取り上げる前に自分から持って帰って献上したほうが英雄として扱われるぞ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:02:52 ID:j85U++S0
- 短期…中銀が尽きるまでOK
中期…あらゆるモノが破綻NG
長期…デフォルトで全て放り出すからOK
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:07:45 ID:SrcVEi83
- こりゃ韓国潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:28:10 ID:CZaZZzk1
- 一昨日→昨日→今日の為替とコスピたんの暴れ具合は何なの?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:32:56 ID:qe45GTUM
- 短期的:問題ない。
中期的:外資が韓国から逃げ出す可能性あり。
長期的:国民が韓国から逃げ出す可能性あり。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:33:22 ID:TEOZSa3Q
- >>266
韓国経済は大海に漂う笹舟ってことさ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:35:47 ID:vek01bdx
- 韓国経済崩壊したら、
韓国政府が在日に帰還命令だしたりはしない?
むしろ日本に流れこんでくるんだろうか…
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:35:51 ID:SEriamSk
- 1ヶ月先でも中期だからね、来月のロールオーバも楽しみにしてますよ
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:41:52 ID:Olyh09/g
- もう完全に詰まれている状態を一手に長考してただ時間を引き延ばしているだけの韓国
もう完全に詰んでいるのに最後の王以外をついばみ中の禿さん達
最後に王のみが残るまで禿さん達はついばみ続ける
傍観者の我々が期待する程には破綻は早くないかもね
いつ最後の日にするかを決めるのは禿さん達
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:45:32 ID:vdSzxmyB
- 親日法で資産を没収されるかもしれない在日達は今頃ガクブルだろうな
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:46:17 ID:L9FVl57V
- >>271
ある段階まではそうだろうけど、
どっかで国民にバレて一気に崩れる可能性もあるんじゃないかな。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:46:41 ID:SfctMA/8
- 通貨も株も何もかも韓国の状況、能力関係無しに上下する外人の遊び場になってるんだから
政府にはどうしようもないよね
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:52:00 ID:QnsQBAnF
- 日本の経済のほうがもっとヤバイ
どのくらいヤバイかというと
もうおしっこが漏れそうなくらいギンギンな状況で
トイレに行ったが実はサルマタを後ろ前にはいていて
ズボンの社会の窓からおちんちんを引っ張り出せないくらいヤバイ
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:52:22 ID:ytMC1dJ/
- …え?
ドリフ?
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:53:19 ID:CZaZZzk1
- >>268
じゃぁ昨日のウォン高コスピたん上昇も禿の思惑なのかな・・・
>>269
さすがに帰化するんじゃないかな
つか、今帰化申請すごい多そう
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:53:50 ID:4xuLXwqQ
- >>267
> 長期的:国民が韓国から逃げ出す可能性あり。
それは世界の危機ではないか!
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:54:08 ID:TEOZSa3Q
- だけどもう韓国はウンコ漏らしちゃってるんだぜ?
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:54:49 ID:lwGGFxjc
- >>275
男ならズボンごと脱げ!
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:54:57 ID:B/hVsjmp
- >債券市場から外資が中期的に流出する可能性に対して備える必要があるが、短期的には問題ない
名言だなw
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:55:50 ID:9j4zP4Ee
- >>275
全くw 経済無知なホロンはこの程度の下劣なことしか書けない。
┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:57:08 ID:B61W2Hl7
- クラウン、ザクには大気圏を突破する性能はない…残念だが…
だがクラウン!短期的には問題ないぞ!
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:57:38 ID:3afwV00S
- >262
株主として莫大な配当金を要求してみたり、鵜飼貿易の鵜として
利用してみたりと先進国の植民地として優秀だぞ。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:57:51 ID:9oq2btsr
19日の金曜日に韓国が・・・・・・
合掌。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 17:58:42 ID:pPeNHSer
- 今日の個人買いは異常だったな。何があったんだろう。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:02:26 ID:nFVwDE/b
- スレタイの答弁が詭弁にマジみえたw
- 288 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/09/18(木)
18:02:52 ID:3Yk7sxcV
- 短期→1日、中期→1週、長期→1月なら分かる話。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:04:22 ID:XKeLAsyo
- こんな分かりやすい朝三暮四初めて見た
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:04:29 ID:Q7g26p6V
- >>283
1分くらいかな…
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:05:36 ID:WZMDQBnr
- 外資逃げとるやないか〜〜い!
チーン
はっはっはっは!
ハッハッハッハ!
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:05:53 ID:w2RLnnsu
- >>288
回路さん発見!
15分ぐらいスレにそった雑談に付き合っていただけます?
- 293 :Les
Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/18(木) 18:06:33 株 ID:jz3HNYVd ?PLT(20001)
- 短期的にはケンチャナヨってか?
はぁ?
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:08:57 ID:42lmzihr
- 短期的には問題ない。すぐに他の大きな問題が生まれるからでオケ?
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:10:26 ID:Zjvjqgwq
- ギロチンの刃が落下してきてるけど頭と胴体がまだくっついてるから問題無いニダ
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:14:00 ID:8Kbv8jVo
- 日本も笑ってられないけどな。
カビ毒米汚染、中期長期は問題が起こるかもしれないが、短期的には問題ない。
どの国も一緒か、ばか農水省め。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:14:03 ID:terTTnGD
- 短期的に問題ないって・・・
普通、短期的には危なく見えるが、中長期的に問題ないっていうよね。
長期的なところに言及してないところをみると、普通に危ないってことだよなぁ・・・
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:14:15 ID:aA3eoXmM
- >>1
おもしろい
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:15:10 ID:VGXaZHqD
- 短期は損気ニダ
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:15:12 ID:bdpatb/7
- >>297
こんなんで下朝鮮の朝鮮人は納得するの?
- 301 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/09/18(木)
18:15:59 ID:3Yk7sxcV
- >>292
帰れる見込みがまだ立たないので携帯で付き合える範囲なら。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:16:37 ID:pPeNHSer
- >>300
よくわかってないんじゃないかな。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:16:55 ID:w2RLnnsu
- >>301
了解。
サムスンやLG、それに韓国政府が経済問題で今年中に潰れることは絶対とは言えませんが、
99.999999・・・%ありません。
97年のようなことが発生する可能性も同様にほぼありえません。
それより深刻な問題は週明けに韓国国内で優良とされていた中小企業が潰れ始める危険性が出てきました。
うちの会社と取引している自己資本比率51.75%の超優良企業が担保金返却か、
支払い清算をお願いしたいと先ほど打診してきました。
韓国の銀行に無借金の企業ですよ。
支払い条件がドル払いなのですが、調達が困難みたいです。
明日のレートいかんによっては土地思持ち、無借金の企業ですら流動資産が不足して支払不能に陥るところが出てきます。
これって洒落にならないレベルですよ。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:17:01 ID:t91mkBnM
- >>296
アキヒロが「日本も笑ってられない」「日本だって同じ」
と言い出した所を想像してワロタw
ウリの卵酒返せw
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:17:18 ID:tPOGvzN2
- >>300
反日でも領土主張でも名称変更でも、根拠を度外視するのはいつもの事。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:17:44 ID:5cfQcIJU
- >>1
外国人が逃げまくってコスピが下がってる現状は問題ないのか?
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:19:56 ID:hOdO6+rI
- 要約すると今は良いけど今後はヤバいよ、って事だね
- 308 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:19:58 ID:mq2CB4+k
- こんばんは。
今日の気になる記事ですが・・・ドル関連です
ドルを求める戦争, 一日借りる金利 9.5%
[資金市場麻痺]ドル・コール金利↑, FXスワップポイント↓
WON貨資金市場のみならず外貨資金市場も事実上麻痺状態だ.
ドルえお求める戦争が起り外貨コール市場で金利が聳えることは勿論で
ウォンを担保にして外貨を借りること自体がやりにくい状況になった.
18日外貨資金仲介士たちによれば, 一日の(オーバーナイト)
ドル・コール資金が9.5% 金利に締結された.
前日終値 7.00%に比べて 2.50%ポイント急騰したのだ.
仲介士である関係者は
"リーマンブラザース破産以後グローバル外貨不足現象が深化されている"と
"1ヶ月物は呼値(?)も見えないほどで、満期が帰って来る分もロールオーバー(満期延長)が
出来ない状況"と言った.
ドルコール金利はリーマンブラザーズ破産発表以後垂直上昇している.
12日 2.30%だったコール金利が 16日
7.00%で3倍近跳ね上がった.
コール市場のみならずスワップ市場でのドル確保戦争も同じ.
ウォンをやってドルを借りる市場である FXスワップ市場でドル値が大きく上がっていること.
*すみません。漢字に弱くて「銭」なのかどうかよくわかりません
スワップ市場によれば, 1ヶ月 FXスワップポイントは前日比
400銭(?)下がった -700銭,
3ヶ月物は -800銭水準で暴落している. CRS(通話スワップ) 金利も 1年満期が 2.2%,
3年が 2.38% 位に大きく下落した.
ドルを貸してくれる方はもっと少ない利子を支払えば良いことであり、
結局高くドルを借りなければならないという意味だ.
市銀一スワップディーラーは "今ドルを調逹しようと大騷ぎ"と言いながら
"今は見込みがどうだろうと一応ドルを先に確保してみようという式"と伝えた.
このディーラーは "Libor
金利が上がりながらドル調逹が難しいとの予想といっしょに
各銀行間クレジットリスクがはみでながら調逹金利が急上昇している"と説明した.
http://ime.nu/stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008091814046041562&type=1&outlink=2&EVEC
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:20:28 ID:terTTnGD
- >>305
要するに、N速+民がバカにするところの情報弱者ばっかりってことか。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:21:01 ID:Gn8mRxU9
- >>1
「短期的に問題ないが、中期的にヤバイ」・・・?
つまり、こういうことか?
「明日明後日は問題ないから、ヤバくなる前に逃げ出せ」ってこと?
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:21:32 ID:w2RLnnsu
- もしかして今回の韓国が破綻するのは屋台骨のはずのサムスンやLGだけが残って、
その他の中小企業がことごとく壊滅するパターンなんじゃないのかと寒気がしてきました。
これって本当の意味で国体が瓦解するシナリオですよ。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:22:07 ID:terTTnGD
- >>308
こんばんわ。
日本に逃げて来いとは言いませんが、なんらかの隠し資産を持つようにしてください。
素人でもヤバイって思えます・・・
- 313 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/09/18(木)
18:22:27 ID:3Yk7sxcV
- >>303
市場の動向として韓国に限れば韓銀を除いてはドルは売り手市場ですから。
- 314 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 18:22:51 ID:6CkVMUOf
- >>308
乙です。
国内(国民レベル)での反応はどう?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:23:12 ID:yxUuZlHD
- 外資が流出してもケンチャナヨ!
借金出来なくてもケンチャナヨ!
債務不履行でもケンチャナヨ!
ケンチャナヨ!ケンチャナヨ!
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:23:18 ID:w2RLnnsu
- >>308
sincerelee ◆fcs1rllchQこんばんわ。
ちょうど良かった。
現地企業(韓国企業)の資金繰りと言いますかドルの奪い合いの現状はどうでしょうか?
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:24:19 ID:tf+Jolxw
- >>308
シンシアさん乙です
とうとうドルも確保できない段階に突入した様ですね
介入資金がどれだけ残ってるかは知りませんが
韓国は確実に追い詰められてますね
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:24:20 ID:w2RLnnsu
- ごめんなさい。
時間切れ。
回路さん、sincerelee ◆fcs1rllchQまたノシ
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:26:19 ID:CktVkf4R
- 昨日珍しく外国人のKOSPI買い越しがあったけど最近ほぼ毎日外国人売り越しだね
- 320 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:27:16 ID:mq2CB4+k
>>318
遅くなってすみません・・・・
>>316の回答ですが、「戦争」だそうです。
「種が乾いた」とも・・・・
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:28:37 ID:MmzbKjtT
- >>1
短期的にも中期的にも長期的にも永遠的にもダメでしょ
- 322 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:28:37 ID:mq2CB4+k
>>312
ありがとうございます。
気をつけますね^^
>>314
株のせいで泣くひとが多くなってますね。
他にはいつもとおなじです・・・・
>>317
今日は他にもドルが無い!という記事が多かったです・・・・
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:28:48 ID:8GTkSccW
- lヽ
l 」 .lヽ
‖∧_∧ l 」 ∧_∧
⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
ヽ と) ⊂< `∀´ ,>(つ /
(⌒)ヽ ∧_∧と)| (⌒)
J ( ´Д`;)⊃し⌒
(つ /J
| (⌒)
し⌒
外資
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:29:39 ID:QnsQBAnF
- ウォンがあってもドルが手に入れられない、となると
数字以上にウォン安というかウォンの価値が低くなっているわけだな
- 325 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 18:29:40 ID:6CkVMUOf
- >>320
うはっw
「戦争」・・・
この記事の反応は凄いのかな?
為替ヘッジ商品で巨額損失、企業倒産も
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080918000017
金融不安拡大、建設会社と中小企業に打撃懸念(上)(下)
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080918000027
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20080918000028
- 326 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:32:40 ID:mq2CB4+k
>>325
ネットでは
「2MBのせいだ」とか「ノムヒョンのせいだ」とか^^;
KIKO関連は深刻です。
前から指摘されていましたが・・・・打つ手が無いですね。
建設会社の問題はそのままPF資金を通じて
貯蓄銀行(第2金融圏)に波及するでしょう。
反応ですか・・・・
いつもの「ああ大変だ」という表面的な反応だけです。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:33:07 ID:tf+Jolxw
- >>322
本格的に恐慌が明らかになったら海外渡航の制限もありえる
そこで革命なんて起こったら粛清の嵐がふくことは間違い無い
海外に逃げる手段は複数用意しておいてください
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:34:30 ID:BJPXbreP
- >>327
結構軽く言いますね
- 329 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 18:34:43 ID:6CkVMUOf
- >>326
大統領のせい・・・w
デモやらストにうつつをぬかしてたのにw
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:35:14 ID:EoQoOBAR
- どうせ嘘つくなら
「短期的には多少の混乱はあるかもしれんが、
中長期的に見た場合、まったく問題は無い。」
ぐらい言えんのか 馬鹿w
- 331 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:37:10 ID:mq2CB4+k
>>327
正直、国外逃避はそのまま「いままでの人生終わり」ですので・・・
国って大事ですよね。本当に・・・・
でも自分は大変有利な立場ですから。心配しないでください。
>>329
何かあったら、すぐデモしますよ。きっと・・・・
大統領のせいだ!と。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:37:33 ID:kFmLc014
- このニュースの肝は韓銀総裁がとうとう「外資が逃げ出す」という放送禁止用語を口にしてしまったこと
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:37:49 ID:terTTnGD
- >>322
>今日は他にもドルが無い!という記事が多かったです・・・・
非公式な金融関係が元気になりそうな話ですな・・・・
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:37:51 ID:H5dbzu4P
- もうちょっとがんよ 半島統一する気無いのか?
- 335 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 18:38:07 ID:6CkVMUOf
- >>331
そもそもデモ隊がたまに使うロウソクは、日本製って知ってるのかしら?w
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:40:25 ID:J+BdGoU6
- これじゃ明日はまた下がるなぁ
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:41:27 ID:rJX1SWhW
- >>308
こんばんわ
ソースが無く、業界(金融、インターバンク関係)の知り合いから聞いた話ですが
特にアジア圏でのインターバンク、コール市場などでのドル枯渇がじわじわ進んで
いるらしいです。
需要と供給の関係で利率が上がっているとのこと。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:41:35 ID:7b9u+tsl
- 「韓国経済は問題ない…危機意識強すぎる」…IIF総裁
「現在の金融危機は今後9−12カ月ほど続くはずだ」。
国際金融協会(IIF)のチャールズ・ダラーラ総裁は17日、ソウル小公洞(ソゴンドン)のロッテホテルで開かれた
特別講演会でこのように明らかにした。 ダラーラ総裁はこの日、韓国貿易協会と世界経済研究院の招待で
韓国を訪れた。
ダラーラ総裁は「ソウルに来てみると(米国発金融危機に対する)韓国の危機意識は強すぎると感じる程だった」
と感想を語った。「韓国は輸出増加率が毎年20%を上回り、外貨準備高も現在2000億ドルを超えるなど、
経済基盤が相変わらず健在だ」という評価だ。
ダラーラ総裁は「最悪はすでに通り過ぎた。
企業の資本確保に困難はなく、四半期別の損失規模もかなり減るだろう」
と付け加えた。「世界金融市場が1920年以来最も大きなヤマ場を迎えたが、市場は十分に回復できる
潜在力を持っている」というのがダラーラ総裁の見解だ。ダラーラ総裁は「今後の金融市場の安定のため
民間金融機関までもモニタリングする新しい金融市場モニター制度を導入しよう」とも提案した。
ダラーラ総裁は「米ウォール街の危機はむしろ韓国にとってチャンスになるかもしれない」と強調した。
「現在の米国発金融危機をきっかけに韓国がアジア・太平洋、さらには世界の金融ハブに発展できるよう
チャンスをつかまなければならない」ということだ。
ダラーラ総裁は「韓国政府は市場の短期的変動性に影響されず、中長期的に基礎体力を改善するのに
力を注ぐのがよい」と助言した。
特に、韓国政府が推進する規制緩和と税金減免については
「非常に歓迎できる決定」と評価した。
国際金融協会は世界360余の金融機関が連合して構成した金融研究機関。
米財務次官補、首席政策諮問委員、次官を歴任したダラーラ総裁は93年からIIF総裁を務めている。
http://ime.nu/japanese.joins.com/article/article.php?aid=104887&servcode=300§code=300
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:42:11 ID:tPOGvzN2
- 早く現金化したくて、いろんな国や地域から資金が逃亡してる。
ウリみたいな素人だって、ウォン安で資産が目減りする前にドルその他に
替えて逃げたいわな。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:42:18 ID:HzRoUe+Y
- こいつはバカか
短期的に問題なくとも中期的に問題があったら
「将来的に問題あり」と判断され、外資はみんな「すぐ」逃げ出すじゃないか!
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:42:47 ID:L9FVl57V
- >>303 >>311
横からな上に、もういらっしゃらないようですけど、
まず中小企業が逝き、市民の生活が苦しくなるところから崩壊が始まる、っていうのは
ずっと前から言われてたような……。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:43:59 ID:7b9u+tsl
- 【社説】海外発金融危機、自己救済策が必要
米国の連邦準備制度取締役会(FRB)が資金難に陥った米国最大の保険会社AIGに850億ドルの
緊急救済金融を支援することにしたため、米国金融市場は金融会社の連鎖倒産という
最悪の危機状況からは脱したものとみられる。これによって米国金融危機の余波で恐慌状態に陥った
国内金融市場も徐々に安定を取り戻しているようだ。前日、大暴落した株価も1日で上がる兆しを見せ、
急落したウォンもまた上がっている。
しかし米国金融市場でひとまず火を消し止めたといっても国際的な金融不安の火種が完全に消えたわけではない。
今後、破産危機に追われる可能性の高い金融会社がまだ多く残っているからだ。
金融当局は万が一の危機状況に速やかに対処し、警戒心を引き延ばしてはいけない。
ひとまずひと息つけたとはいうが、今回の事態をはじめ、察してみなければならない部分が1つや2つではない。
韓国の金融市場は今回の国際的な金融不安に極度に脆弱な姿を露呈した。
海外で起きた金融危機が国内金融市場におびただしい衝撃に増幅してしまったのだ。
金融当局はどうして特に韓国の金融市場が米国発金融危機の打撃を最も大きく受けたのか原因をよく洗い出し、
これを阻める対策を用意しなければならない。将来、これよりさらに危険な状況が起こらないという保障がないからだ。
海外の不安要因による過度な資本流出口と国際的な投機資本の出入に対する防御策を講ずる一方、
急激な為替変動を阻むことができる制度的な対備策を用意しなければならない。
現段階で金融市場の短期的不安よりもっと深刻に懸念しなければならないことは、
金融不安が実物経済に移って長期的な不況事態をもたらす可能性が高いという点だ。
今回の金融危機の余波で米国を含む世界経済はしばらくの間、やむなく沈滞する見通しで、
この場合、内需不振に続き、韓国経済を支えてきた輸出さえ縮小する恐れが大きい。
不況が長期化した場合、返済能力が脆弱な中小企業と家計貸出が大規模に不良化する可能性もある。
政府が市場動向を注視しながら綿密な景気管理に出なければならない理由だ。
http://ime.nu/japanese.joins.com/article/article.php?aid=104879&servcode=100§code=110
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:44:40 ID:rJX1SWhW
- >>322
> 今日は他にもドルが無い!という記事が多かったです・・・・
本来なら、こういう時に中央銀行がドルを市中に流すために外貨準備があるんです
けど。それを通貨防衛に使ってしまったら・・・・・
ほんと、今日を生きるために明日を使うというか、屋根を修理するために壁を壊して
るというか・・・・・・
いっそのこと、ウォン安を認めて、それを前提で経済の建て直しをすべきなんですけ
ど。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:44:46 ID:K5L7y6Jp
- >>331
それもそうですが、命あっての物種ですので、
御自愛下さいませ。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:45:07 ID:L9FVl57V
- >>338
>ダラーラ総裁は「韓国政府は市場の短期的変動性に影響されず、中長期的に基礎体力を改善するのに
力を注ぐのがよい」と助言した。
もう手遅れですw 短期の危機すら乗り切れずドーピングしまくって身体はもうボロボロですw
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:45:27 ID:tPOGvzN2
- >>338
第一に、真実であろうが不安定化させるような発言を立場上できない。
第二に、たとえ口先でも、安定化に寄与するような事を言って彼に損は無い。
最後に、韓国マスコミの記事でしかない
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:46:25 ID:tf+Jolxw
- >>308
1日9.5%だと1か月では…
5億倍くらいか?
トイチってレベルじゃ無いなあ
- 348 :TUNA:2008/09/18(木) 18:47:05
ID:BJPXbreP
- シンシアリーさん 今晩は
何時も情報ありがとうございます
>>331
シンシアリーさんの思想には何時も関心させられます
えりを正す気持ちになります
さて 韓国の国民と政府の信頼度がいまいち分かりません
エンコリでも 危機は去ったと信じてるようですし
株売買でも
外国人は韓国政府の安全宣言を信じないで売り越し
韓国個人は信じてるのか 買い越し
デモをやったり これらの行動だったり
良く分かりません
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:47:18 ID:TUq3WxFQ
- >>1
「債券市場から外資が中期的に流出する可能性に対して備える対策は
何とかたてられそうだが、短期的には流出に対しては策がない」
の間違いじゃないか?
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:47:20 ID:oYuH9+Rh
- うんw V(^-^)V
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:47:51 ID:vUygePtW
- なんとか致命傷で済んでるニダ
だから短期的には問題ないニダ
______ ┬-.‖
| ∧_∧ |
| | ‖
| <;;:)∀´> | л Y ‖
| ,- \ ( E) | ‖
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. …….::/| | . / ‖
/.::::: .. …::::::|’(/\_/ ‖
../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\
/.:::. ….:::..:::/.:/
‘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:48:57 ID:terTTnGD
- >>343
>いっそのこと、ウォン安を認めて、それを前提で経済の建て直しをすべきなんですけど。
だからあれほど内需拡大を進めておけと言ったのに、って話ですね。
今日、別スレで学んだことですが、輸出入の多少の赤字黒字でオタオタしなくていいっていうのは、
ある程度の内需が出来ているからこそだな、と思いましたね。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:49:10 ID:W2HxoWQL
- >>351 さん
いらっしゃいませ。
- 354 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:49:25 ID:mq2CB4+k
- >>335
チュソクに家族にそれを話したら
皆大笑いしてましたw
>>337
今日の記事を読んだ感じでは、事実だと思います。
まだまだ危機なんですけど・・・・
「危機は去った」宣言が早すぎました。韓国は・
>>343
その「為替防御」のために使われたドルはいったいなんだったんでしょう・・・
しかも口では「市場に任せる」とか・・・
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:49:33 ID:tPOGvzN2
- >>341
金利の安さとウォン高に釣られ、円で起債しまくった個人や中小企業がむっちゃ多いとかここで読んだな。
どうも、ウォンが安定ある通貨だと勘違いしてるらしい。 流石に次が有れば気を付けるだろうけど。
日本では外貨預金を流行らせようと一時やってたが、
「為替差損が出たら、アンタが補填してくれんの?」
の一言で終了さす日本人の堅実さとは正反対だな。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:49:34 ID:7b9u+tsl
- 「金融問題は克服できる、確信持ち対応を」李大統領
【ソウル18日聯合】李明博(イ・ミョンバク)大統領は18日、米金融不安に関連し
「われわれはこうした金融的な問題を克服していけるものと考える」と述べた。
青瓦台(大統領府)で開かれた投資活性化と雇用創出に向けた第2回官民合同会議の席で、
経済団体トップや財界総帥らを前に述べたもの。韓国は実質的な被害以上に
心理的な影響が大きいようだとしながら、企業が確信を持つ必要があり、
政府も冷静に対応すべきだと繰り返し強調した。
韓国証券市場が英FTSE指数の国別分類で先進国市場に組み入れられたことを「良い知らせ」とし、
証券市場が安定に向かうことを期待した。韓国が確信を持って対応すれば、
世界のどの国よりもうまく対応できると確信していると述べた。
また、物価安定に力を注ぐべきとの考えを示し、企業に対しては内需と輸出の両面で積極的に対応するよう求めた。
http://ime.nu/japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/09/18/0200000000AJP20080918001900882.HTML
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:50:24 ID:IMGV6FsZ
- なにがどうなっているのか、産業銀行で説明してくれ
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:50:41 ID:gJhZs5Uq
- >>338
このダラーラさんの分析を
好意的にとらえて考えてみるのも面白いかもね
韓国の好材料を探してみたら
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:50:49 ID:7jgVb220
- >>338
韓国人の性格を考えれば、こうするしかないよな
夢を持たせるしかないってことね
しかし、これには笑うしかないな
>「米ウォール街の危機はむしろ韓国にとってチャンスになるかもしれない」と
今の韓国は国際市場で資金調達が出来ないから、慌てているんだけどw
- 360 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 18:51:16 ID:6CkVMUOf
- >>354
年金にも手を出してしまったしねぇ〜w
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:52:36 ID:gJhZs5Uq
- $ーラさんってどういう人なんだろ
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:52:40 ID:W2HxoWQL
- またり またり 氷水に浸かっていても
温泉気分 幸せ者ですね。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:53:03 ID:xQR4l/7W
- 短期に問題ないなら「逃げ出すなら今のうち」ということですね。分かります。
外貨準備尽きたらどうしようもないもんねwww
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:53:17 ID:5cfQcIJU
- >>326
実際七割がたはノムヒョンのせいではあるが、やっと韓国国民もノムが史上最悪の大統領だと気付きだしたのか・・。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:53:31 ID:tf+Jolxw
- >>354
こんなのありましたよ、リーマン亡くなっちゃいましたけど
【韓国】国民年金がリーマン、AIG、メリルへの投資で4800万ドルの損失[9/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221572500/
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:53:49 ID:yGwD7/oZ
- >>354
こんばんは. LCDの製造だかの会社が
民事再生か何かするみたいですが・・・・・・
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:54:08 ID:tPOGvzN2
- >「為替防御」のために使われたドルはいったいなんだったんでしょう・・・
全く為替防御しないと、為替差損で今以上に借金が膨れ上がるからでは?
債務が数%が増えたら致命的な企業って、結構有りそうな気がしますけど。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:54:49 ID:XNU0FwDP
- >>364
気付いてないで。多分。
ノムタンのせいにしてるだけで、ノムタンのどの政策がまずかったのかまではわかってない。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:55:26 ID:vUygePtW
- こんばんは
ダラーラさんの記事読んだけどどうも山は超えたがここからじわじわくるって感じに読めるがどうだろうかね
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:55:33 ID:3afwV00S
- >354
でも、ここで為替防衛を諦めてしまうと、
海外からの投資が見込めない現状では、ウォンは際限なく下がり続けちゃいますからね・・・。
もし韓銀がウォン買いを行わないなら、ほぼ一方的にウォンが売り続けられるだけです。
今度前回の通貨危機のような爆下げがあったとしたら、今度は立て直せないかもしれません。
韓銀に許された選択肢はただ一つ、世界が落ち着きを取り戻し、韓国にまた
投資が来るようになるまでウォンを買い続けることだけだと思います。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:55:39 ID:UeshLu02
- しかし、この祖国の危機に在日は何しとるん?
ミンダンや在日企業は何しとるん??
個人は何しとるん???
あっちの朝鮮人には一抹の同情も出来るが、
ほんと、在日は何しとるん?
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:55:47 ID:J+BdGoU6
- こんなにウォンが暴落してるのに意外とKOSPIが下げて無いのは韓国企業のトップに外人が多いから?
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:57:08 ID:tPOGvzN2
- >>372
使ってはいけない金を投入しまくってるという説も
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:57:10 ID:HN9L73MA
- 韓国人だけが「危機は去った」と思っているのは悪く無いはず。
ハゲタカとしてはそれだけ韓国人からドルを絞れ取れる事を意味する。
韓国人が後で「ウルらは騙されていたニダ」と気が付いたとしても其の時は既に手遅れだし。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:57:20 ID:7+bOJ4Cu
- >>371
パチンコの釘が通貨危機仕様になっています。
めっちゃ閉まってるらしい。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:57:41 ID:tf+Jolxw
- >>372
今日はウォンでは無くコスピの防衛に神経つかったんじゃない?
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:57:49 ID:KpG8qeJ9
- >>354
こんばんは。
韓銀の介入資金は、米国国債を溶かして供給しているようです。
そろそろ尽きるという観測があります。
本当にヤバクなっていると思います。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:57:50 ID:3afwV00S
- >371
ヒント:朝鮮戦争
- 379 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 18:57:53 ID:mq2CB4+k
>>348
お久しぶりです^^
何というか、いつもの「信じたいところだけ信じる」という感じですね。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 18:58:29 ID:7jgVb220
- >>354
こんばんは
為替介入ででウォン安防衛しているのは、外債の返済金額を維持する為ですね
ウォン安になると、返済する金額が上がってしまいますから
しかし、実需要のドルが枯渇してしまうようでは、韓銀の行動はマズイとしか言えませんね
- 381 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 19:00:14 ID:mq2CB4+k
>>365
はい。
しかも・・・・
国内株市場への投資は5兆ウォンの損失だそうですorz
>>366
はい。サムスンとも協力関係にあったLCD会社が潰れたそうです。
KIKOのせいで。
>>367
そうですね。決して無駄ではなかった!と信じたいです・・・・
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:00:18 ID:j8ZVDzSR
- 只今、外資は絶賛逃亡中なのにw
こんな誤魔化しを言ってなんになる?
まぁ相手が朝鮮人だから騙せるかw
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:01:16 ID:B61W2Hl7
- 9月危機とかデタラメだったね!ネトウヨ涙目wwwwwww
とか言う人は今日はどこいったの?
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:01:27 ID:Olyh09/g
- ダラーラ総裁って禿の代理人と疑う様な発言だな
今の韓国の資金繰りを見たら素人でも判るくらいはっきりと見えているのに
まだ大丈夫 まだ倒れるなと言っている様に感じた
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:01:32 ID:JpHx9jDZ
- つまり崩壊まで秒読み段階なんですね
- 386 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 19:02:19 ID:mq2CB4+k
>>370
もちろん理由はあったでしょうけど。
バレバレだったというか、むしろ「餌を与える」ような感じでしたので・・・
世界が安定するそれまで保てるといいんですが・・・・
心配です。
>>377
「実弾」とはよく言ったものですね・・・
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:03:32 ID:SEriamSk
- >>338
まあその20%の増加とかが最も怪しいんだすがね、他国からの借金で計常を誤魔化して
いたってのが実態なので
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:04:28 ID:gHczyZBx
- ふっ、残弾数?
残弾など気にしちゃいられねぇぜ。
ミヾヾリリノノノノ
彡ミイ  ̄ ̄" ̄ヽミ
彡ミi
) |ミ
彡ミ〉__ii_ハミ
ミi| ∧ |
(〈`ー-<_L>-イ
`| (
r―-、)|
「L \丶 ⌒ ノノ
|‖/i\__ノ
|hm\ 、 />、
カ_ノ<\/> )
し_ハ__L_ハ )
- 389 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 19:04:52 ID:mq2CB4+k
>>380
最悪の場合、ウォンがなくて潰れることはないですから・・・
(インフレにはなるでしょうけど)
ドルをもっと大事にしないと、と素人の私は思ってるんですが・・・
経常収支も赤字のままですし・・・・
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:05:51 ID:unTiJ+aF
- ウォン高の時に備えておけばねぇ…。
借金の事をすっかり忘れていたのかね?
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:07:03 ID:uI7p6fKZ
- 近い将来気づくよ
ああ9月の方がマシだったなぁ・・・と
- 392 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 19:07:05 ID:6CkVMUOf
- >>389
でも逆に$をザブザブ市場に流しちゃってるんだよねぇ〜・・・><
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:07:38 ID:terTTnGD
- >>355
>どうも、ウォンが安定ある通貨だと勘違いしてるらしい。
これに関しては、ある程度実感をもてない立場の人間には仕方ないと思える。
俺も5年前だと、円安とか円高とか普通に意味が分からなかったし、仕事に関わっていない分、
今でも実感として分かってないかもしれない。
とはいえ、今の段階でそのやばさを言う人間がいないのはどうかと思えるが・・・
- 394 :sincerelee ◆fcs1rllchQ
:2008/09/18(木) 19:08:00 ID:mq2CB4+k
それでは、国内ネットに移動します
ノシ
皆さん御機嫌よう〜
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:08:12 ID:SEriamSk
- >>372
KOSPIには年金突っ込んだりドルで買い戻したWONを使えばいいし、いざとなったら輪転機
を回せば済むインフレになってもケンチャナヨで頑張れる
- 396 :日本海 ◆JapanX.9G2
:2008/09/18(木) 19:09:17 ID:6CkVMUOf
- >>394
ノシ
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:09:34 ID:7jgVb220
- >>390
逆にウォンが強いからと 借金を増やしちゃったからな 韓国w
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:09:35 ID:KpG8qeJ9
- >>394
ノシ
頑張ってください。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:09:38 ID:ovWQWVI+
- 今北。
これ、敗北宣言ですか?
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:10:11 ID:tf+Jolxw
- >>394
ノシ
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:10:22 ID:gHczyZBx
- >>395
<丶`∀´> 育児費用と年金は日本で貰えるからケンナチャヨ!
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:10:38 ID:terTTnGD
- >>394
無理のないように〜
ノシ
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:11:33 ID:YTw/5sCe
- >>386
韓国は、5月から本格的に米国債を放出しています。
すぐに使えるドルが、そこまで失われているということかと。
7月末の時点で韓国の米国債残は、385億ドルです。
http://ime.nu/www.treas.gov/tic/mfh.txt
8月・9月前半も為替介入はありましたから、月末には200億ドルを切っているでしょう。
このままでは年末まで持ちません。
5月 200億ドル
6月 200億ドル
7月 120億ドル
7月末の残385億ドル
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:12:46 ID:1yt2BqMQ
- >>394
お疲れ〜
>>397
花札が大好きなのに、任天堂式経営は嫌いなコリアンw
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:13:14 ID:TCSo8ym/
- 短期的には問題ないなら
長期的にはどうなるの?
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:13:58 ID:SEriamSk
- >>397
しかも無駄な運転資金に回したり、海外旅行や買い物で浪費しちまって無くなったからな
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:14:17 ID:97dwyb1X
- >>377
米国債に手付けたって事は年金使いきったって事?
普通に考えて経済防衛での命綱だろうからね米国債は。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:15:12 ID:SfctMA/8
- 9月危機が去っても根本的な問題が解決したわけじゃないからねえ
残念無念
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:15:22 ID:7jgVb220
- >>372
韓国の場合 時価総額で会計しているので、下落は日本より遥かに深刻です
企業活動への影響が甚大です 機関が介入して買い支えるのはその為です
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:15:44 ID:au1WBlwP
- 「日本」という単語が一度も出てきてないことがかえって不気味。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:16:30 ID:1yt2BqMQ
- >>407
政治家に献金しまくってる企業からの圧力が激しく、
それに負けちゃって国全体の事はケンチャナヨになってるのかもな。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:16:31 ID:Olyh09/g
- >>356 物価安定に力を注ぐべきとの考えを示し、企業に対しては内需と輸出の両面で積極的に対応するよう求めた。
結局企業にやれって話でこの前の討論会と同じか 本当にやる気有るのかね?
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:17:36 ID:DV2ZY8RD
- >>408
介入しまくりの現状危機は去って無いだろ
介入しまくりの時点で普通じゃない状況なんだからw
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:18:57 ID:cok/q77R
- やる気はあっても
出来ることが無いんじゃ
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:19:55 ID:97dwyb1X
- >>403
しっかり数字出てるんだなあ・・・。
韓国経済の斜め上度を改めて思い知った・・・。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:20:03 ID:KpG8qeJ9
- >>414
あと韓国に出来ることは、墓にゆっくりと入ることくらいでしょう。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:21:11 ID:gHczyZBx
- ・蝋燭デモ
・放火
・レイプ
・海外逃亡
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:21:45 ID:QoVJuy99
- 長期的には韓国自体がなくなってるから、当然、無問題。
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:22:05 ID:BS5KwHm+
- >>390
でもあのとき市場介入して、ドルをずいぶん買い貯めたんじゃないかな?
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:22:18 ID:a2TBUiZt
- ここでは韓国は内需拡大をするのが正しいという議論が多いが
それを参考にして韓国が復活しちゃったら
お前ら涙目になるんじゃね
- 421 :亜細亜の心#:2008/09/18(木) 19:22:42
ID:iyhSEvq6
- >>338
>国際金融協会は世界360余の金融機関が連合して構成した金融研究機関。
てことは、禿の出資者の利益代表だろ、堕裸裸氏はw
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:22:43 ID:BS5KwHm+
- >>394
いつもありがとうございます( ´∀`)ノシ
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:23:14 ID:1u3oKfAU
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり崩壊していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ;
', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ
i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`!
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'"
,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! |
||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:25:45 ID:BS5KwHm+
- >>420
チートプレイヤーがまじめに努力して、経済成長できたなら、ちょっとは見直す。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:26:30 ID:1yt2BqMQ
- >>419
ドル札や銀行預金で溜め込んだなら良かったんだが……
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:27:15 ID:PCMYmkrd
- シンシアちゃん帰っちゃった・・・
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:28:27 ID:KpG8qeJ9
- >>420
癌が体中に転移して、心停止寸前の患者が、健康に退院できる可能性より低そうですね。
- 428 :亜細亜の心#:2008/09/18(木) 19:29:34
ID:iyhSEvq6
- >>420
ウリは努力して成功した者は朝鮮人であっても貶すつもりはないが?
努力もせずパクリとタカリで生きてる奴は人間の屑だと思ってるが、
朝鮮人にはこういう人間の屑が際立って多いだけなんだが。
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:30:05 ID:97dwyb1X
- >>411
閑吟の国内への対応としてはKIKOオプション訴訟で知ってるから
驚かないんだけど国外もほぼ同じ認識みたいだね。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:30:44 ID:L9FVl57V
- >>420
復活するにしても数十年はかかるんじゃないの。
併合時代から日本にたかり続けて身に着けたのが今の砂上楼閣のような経済で、
それが無くなった状態での身の丈に合う経済レベルってのはもっと下なんだから。
今の生活レベルにこだわってるうちはダメだろうね。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:31:21 ID:jXhDALso
- >>383
おまいのIDスリーサイズむちゃくちゃwww
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:32:29 ID:HN9L73MA
- >>420
日本みたいに個人貯金が多い国は消費拡大が内需拡大になるが個人貯金より借金が
多い韓国だと消費を刺激するとカード破産が増えて大変な事になる。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:33:34 ID:rJX1SWhW
- >>370
> 韓銀に許された選択肢はただ一つ、世界が落ち着きを取り戻し、韓国にまた
> 投資が来るようになるまでウォンを買い続けることだけだと思います。
閑吟というか政府の施策として(閑吟はあくまでも韓国政府の介入の窓口として動いている
だけです)、それまで資金が持つかという点じゃないでしょうか?
自分の予測としては、信用収縮が収まるまではかなりの期間が必要で、資金的には持たな
いと予測しています。
であれば、外科手術をするまでです。
例えば1ヶ月の間、介入は続ける。その間に不動産PFのカタをつける。企業は死んでもらうが
一般投資家はある程度のセイフティネットを施す。
不動産PFでの不動産をすべて政府がREITとして買い上げ。当然現状の資産価値で買う。
多分額面の30%くらいになるかもしれない。土地開発はすべて凍結。凍結により資金繰りが
悪化する企業は退場してもらう。
年金を資金として、生活保護システムを構築し、国全体でプロフィットシェアの仕組みを作る。
1ヶ月で大々的な外科手術をして、ウォン安食い止めを解除。$1=2000wonくらいで回る社会
で10年後の復帰を目指してやりなおす。
これくらいやらないとだめじゃないかと。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:41:12 ID:r54OLIAV
- >>420
日本やその他の国の力を借りず、繁栄できるならそれはそれで良いんじゃない?
無理だと思うけど。
- 435 :亜細亜の心#:2008/09/18(木) 19:44:20
ID:iyhSEvq6
- >>429
他でも書いたが、今のヲン売りドル買いには鞘取りという側面もあるが、逃げ遅れた禿のヲン建て資産の処分という色彩が強いわけで、介入してどうなるもんじゃない。
この状況では一切介入せず放置し外貨準備の保全に努めるべきで、逝くところまで、つまり南鮮の実力相応のところまでヲンを下落させるしかないと思う。
禿だってヲンが本当に暴落したらヲン建て資産のドル転ができないわけだから、已む無くヲンのまま保有し続けるしかないだろう。
勿論1$2000ヲンに近くなれば南鮮経済は塗炭の苦しみを味わうだろうが、そこで保全してきた外貨準備を有効に使うことで復活の可能性は残されると思う。
具体的には外貨を完全割当て制にして、贅沢品の購入や海外旅行、ガキの留学なんかには一切外貨を使わせず、輸出産業に重点的に振向け外貨準備増加に寄与させる。
無論食糧の輸入も最低限に絞らざるを得ないから、国民生活はソマリア並みに苦しくなるだろうが、相当の外貨を保有しているのであれば未開発国よりも遥かに早く経済成長が可能になる。
ま、これができるなら鮮人じゃないかも知れんなw
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:44:46 ID:L9FVl57V
- 【政治】 「いつも日本が事を起こす…靖国、独島…もう止めてほしい」…第16回日韓フォーラム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221732814/
竹島論争に時間を取られて、予定された「東アジアの変動と外交・安全保障における日韓協力」
「多様化する社会への対応と日韓協力」「経済発展における日韓協力の役割」など本来の
日韓協力の議論はなかなか深まらないきらいがあった。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:47:48 ID:terTTnGD
- >>436
東亜メインで見てる人間にしてみれば、さもあらん、というとこだが。
とりあえず、スレ立て依頼してきてくれ。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:48:18 ID:1yt2BqMQ
- >>420
急激に内需拡大する方法ってある?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:49:32 ID:WVp9xogb
- >>436
韓国が何言っても竹島の名前だけで協議が難航するんだから使わない手はないよな
- 440 :亜細亜の心#:2008/09/18(木) 19:51:42
ID:iyhSEvq6
- >>439
しかも「国際司法裁判所で決着をつけよう」という(南北朝魚羊以外は)誰にも文句の付けようのない大義名分があるしなw
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:51:56 ID:1yt2BqMQ
- >>435
要は、高度経済成長準備段階の日本式か……
技術者を安く雇えたり、復興需要の次は
ベビーブーム世代の成長で消費が増大傾向にあった
当時の日本と比較するのも気の毒な話だ。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:52:06 ID:gHczyZBx
- >>438
やはり、内乱による武器市場の拡大だろ。
これなら、中露米も全面的に支援してくれる。
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 19:54:31 ID:terTTnGD
- >>438
急激に、というわけにはいかんが、国外と国内の販売価格を適正価格にするしかないな。
あとは時間をかけてブランド価値と信用のある企業を育てるしか・・・・
- 444 :亜細亜の心#:2008/09/18(木) 19:57:57
ID:iyhSEvq6
- >>441
>要は、高度経済成長準備段階の日本式か……
そのとおりw
>技術者を安く雇えたり
これは恐慌になれば南鮮でも同じだろ。
つーか、日本は戦争で若い男性が多数喪われたのに、南鮮にはそういうハンディキャップは無い。
復興需要は無いかもしれんが、その分日本には無かった外貨準備を維持して有効利用すべきということ。
ベビ−ブームについては、不景気で電力供給も制限されるようになれば、夜やることなくなるから割と簡単に起こせると思うがw
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 20:00:22 ID:we8iMXAT
- >>1
そこらのエコノミストならともかく、国営銀行総裁が言っちゃいかんだろ・・・。
失言ってレベルじゃねーぞw
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 20:03:02 ID:cSWVvHXo
- まごうなき詐欺国家
詐欺師の末路が国単位で見られるのか
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 20:04:52 ID:cdDgA+Ed
- >>440
まあある意味このままの方がいいな
破綻したあと取り返せばいいし
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 20:05:46 ID:jxOkgevV
- その場限りの言い訳だからね。
まったく心配ない、と言うことはもちろんできないけれど、危ないですよ〜、ともは口が裂けても言えない。
それがこんな形の発言になったのかとw
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 20:11:12 ID:1yt2BqMQ
- >>444
技術者は中国資本あたりの草刈場になりそうだ。
祖国への執着や忠誠が日本人より格段に薄い。
もちろん、中国企業に吸収されてポイされるあたりには時代遅れになる。ベースがパクリ屋だし。
人口ピラミッド的に見て、全人口に占める労働適齢人口比は戦死者を差っぴいても戦後日本のが有利かも。
……年金も順調に溶かしてるらしいから、年寄り見殺し推進?
ベビーブームは、そのとおりだ。 初潮前とか閉経後に走らない限りにおいてだが・・・
- 450 :亜細亜の心#:2008/09/18(木) 21:01:09
ID:iyhSEvq6
- >>449
>初潮前とか閉経後に走らない限りにおいてだが・・・
その問題があったか、Kの国にはw
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 21:04:56 ID:JvHkDn+4
- 短期的に問題ないw
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 21:06:33 ID:nt/KYf+w
- 「短期的には問題ありやせん」
落語じゃないんだから
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 22:00:27 ID:Sjf7BGU7
- >>431
ぼっきゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううん・・・・・ポン
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 22:31:59 ID:Sjf7BGU7
- >>435
ウリナラの目標は繁栄でも幸福でも先進国入りでもなく、日本の上になること。
ただ、それだけ。
それが果たせなければ、日本に次ぐ★位だろうが破綻だろうが同じ。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/18(木) 23:11:22 ID:4mmY35+M
- 韓銀は今回のドル供給に携わってないの?
どんどんドルを供給して市場を安定させなきゃ
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/19(金) 00:07:16 ID:vM9QTWUu
- >>455
韓国にまわす分など全くないだろkj
それどころか米禿がドルを奪っていくくらいなんだし。
ジンバブエドルなら手に入るかもね。
【国際】ジンバブエ中銀、超インフレ対策で新紙幣発行 10兆ジンバブエ・ドル相当の「1000ドル」紙幣-買えるのはパンのみ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221744939/l50
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/19(金) 05:29:45 ID:WxBHK2C7
- こういうのってやっぱ、短期的にもまじやばいから早く現金化したほうがいいよ、円とかドルで。
なんつっちゃうとすっごい問題なんでしょ?
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/19(金) 05:33:07 ID:yowKnSy0
- まさにいま外資が逃げてる真っ最中だろ
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/19(金) 08:49:08 ID:ymD99qii
- 早急にビザ無しだけでも中止すべきだと思うんだが そこまでしなくてもいいのかな
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/25(木) 15:53:40 ID:+gIqEi/d
- コスピ 1,501.63 ▲5.65
コスタック 451.03 ▲2.23
贈り物 196.65 ▲0.55
為替
1,158.20 ▲3.70
投資主体別売買動向 ※株です。
個人 1271億
機関 1064億
外国人 -2282億
プログラム売買動向
差益 306億
非差益 1131億
全体 1437億
外国人がプラスになったのをここのところ見たことありません
気のせいでしょうか
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/25(木) 15:58:15 ID:P6U9sALi
- >>20
つ……つみ……?
せ……せき……??
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/25(木) 16:07:25 ID:X1usypLT
- 短期的に問題ないってwwwwちょwwwwおまwwwww
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/09/25(木) 16:15:23 ID:p4uGLROC
- >>455
韓銀もドル放出はやってない。1160ラインとかも防衛してる気配なし。
どうやらKIKOやってるギャンブル企業は切り捨てっぽいね。
120 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)