【韓国】産業銀、20億ドルの海外債権を発行[01/19]
- 1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2009/01/19(月)
08:15:19 ID:???
- 韓国政府の保証なしに成就
産業銀行は17日、20億ドル(約1820億円)規模の海外債権を、政府の保証なしに発行することに
成功した。産銀が発行した海外債権は5年満期の固定金利ドル建てで、金利はライボー(ロンドン
銀行間出し手金利)に6.15%を上乗せしたものとなった。産銀関係者は「今回発行した海外債権には
、発行額の3倍に達する注文が殺到するなど、海外投資家の関心が非常に高かった」と説明した。
昨年9月のリーマン・ブラザーズ倒産以降、不安定な状況が続いている金融市場について、今年
はやや安定を取り戻すと産銀は予想してきたが、今回はそのような中での債権発行成就となった。
今回調達した資金は海外からの借金返済や、外貨建て融資などに振り向ける計画だという。
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20090119000002
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:17:53 ID:gptqDXeD
- に?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:18:27 ID:c+9R0llR
- >>1
> 今回調達した資金は海外からの借金返済
チャリンカーお疲れ。
- 4 :しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6
:2009/01/19(月) 08:18:49 ID:7ZPK2z1M
- >>1
>産業銀行は17日、20億ドル(約1820億円)規模の海外債権を、政府の保証なしに発行することに
成功した。
そんなもの、誰が買うんですか?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:19:59 ID:oViEld8E
- また借金ニダ
<丶`∀´>
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:21:27 ID:c+9R0llR
- >>4
成功したんだから売れたんでね?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:22:22 ID:lAVYgqg5
- 買う奴がいなければ、意味無いんじゃね?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:22:30 ID:XqOfi/su
- よく判らんけど、保証無し債権というゴミクズを発行したということ?
保障はないけど信用してねってこと?
- 9 :しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6
:2009/01/19(月) 08:22:56 ID:7ZPK2z1M
- >>6
誰が買ったんだろう。
謎は、深まるばかり。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:27:04 ID:UwXqXT9V
- >金利はライボー(ロンドン 銀行間出し手金利)に6.15%を上乗せしたものとなった
俺も買えば良かったw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:27:34 ID:KZuHbnfS
- >金利はライボー(ロンドン銀行間出し手金利)に6.15%を上乗せしたもの
この金利はどうなの?
買ったのが中共や在日系ならいいが
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:28:15 ID:ugjiBwr6
- >>10
いずれにせよ、今後のアメリカの出方次第で利率は吹き飛びそうだね。
ウォンは死ぬが。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:28:37 ID:BdwcqZEA
- >>9
海外同胞じゃないの?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:29:00 ID:9iSgXa2W
- >>9
6.15%もの上乗せ金利ですよ??
クズ債権=ジャンクポンド扱いじゃないですか?
投資家は、最終的に韓国政府が保証すると踏んでいると思います
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:31:25 ID:NPUzPr0c
- >金利はライボー(ロンドン銀行間出し手金利)に6.15%を上乗せした
あっさり書いてるが、この世界不況の時期に、この金利って、とんでもない高利じゃないのかな?
不況とはいえ、余分な金抱えて投資先探してる連中だっているわけだし、そりゃ売れるでしょ。
大穴馬券買うようなものだけど、それも投資のうち。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:31:41 ID:jZTKXCs8
- これは売れないだろーw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:33:37 ID:o4tXfFtZ
- そのうち韓国、トイチの国債出すようになるよ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:34:26 ID:iNtD9yDw
- この世界的な低金利時代にドル建てでこれだけ金利つければ売れるよ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:35:16 ID:37a2bQz3
- 買い手がいるのか?これ
べらぼうに金利が高いとかで、ギャンブル要素満載だし
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:36:48 ID:p59bR7Qb
- 記事に償還期間が書いてないジャン。
1カ月債なら買っても良いかなと。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:36:50 ID:9iSgXa2W
- >>18
これから引き受け先は、金融工学でリスクヘッジするわけですが、誰がババを掴まされるか?
あるいは、この途方もない高金利債権をネタに韓国政府を恫喝するファンドが出てくるんじゃないんですか。
- 22 :しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6
:2009/01/19(月) 08:37:05 ID:7ZPK2z1M
- >>13
あ…なるほど…
>>14
韓国政府が保証…(´-ω-`)ウーム
経済のことは、分かりませんが…
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:37:55 ID:p59bR7Qb
- 5年満期か、いらね。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:38:01 ID:jp76Bwq+
- おいおい、ギャンブルじゃねーか
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:40:12 ID:CaAyDIhu
- 本当に大丈夫なのか?この金利で。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:41:49 ID:KZuHbnfS
- 5年以内に雨経済復活とか
5年以内に大戦とか朝鮮戦争再開とか
ただでさえウォン安ドル高なのに
さらなるドル高に振れたら産銀飛ぶような
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:43:45 ID:x9Lat/6V
- 北朝鮮が偽ドルで買ったとか。
それとも、嘘ニュース
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:44:12 ID:gtNvKi1E
- こうでもしないと国内スワップ分が返せないのです
後は野となれマウンテン
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:45:00 ID:/gjrgZTO
- この国債が債務不履行になる可能性は
韓国政府が破綻する確率と同じ程度らしいですよ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:46:16 ID:jp76Bwq+
- >>21
新たなサブプライムです(・∀・)
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:47:05 ID:3C7R0ros
- ジンバブエに向かってロケットブースターに火を入れた、という事か。
しかし、まさかとは思うがこんなもん日本の銀行連中は買ってないだろうな・・・
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:47:31 ID:um0UsPOG
何このババ抜きw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:47:39 ID:KZuHbnfS
- >26
ああそっか
そんな事態になったら
韓国自体飛ぶから問題無いのかwwww
自己レス
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:48:53 ID:8MgyNXE2
- カンマンスは産業銀行と輸出入銀行で20億ドルと言ってたけど、産業銀行単独で20億ドルですか。
20億ドルという数字が気になりますね。
韓国産業銀行と輸出入銀行、海外で各10億ドル調達へ=企画財政相
[ソウル 3日 ロイター] 韓国の姜万洙(カン・マンス)企画財政相は3日、
政府系金融機関の韓国産業銀行(KDB)と韓国輸出入銀行(KEXIM)が今月、
海外でそれぞれ10億ドルを調達する見通し、と述べた。
企画財政相はタウンホール・ミーティングで「(輸出業者への)十分な外貨流動性の供給が
可能となるよう、2行は1月にそれぞれ10億ドルを海外で調達する見通しだ」と述べた。
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35697820090105
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:49:12 ID:1wC7qe3v
- 産業銀行ってあれかい?
リーマン倒産の一件でやんちゃしたとこかい?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:50:27 ID:4UB45Oy4
- >>14
<ヽ`・∀・´>知らないニダ
- 37 :バブルス:2009/01/19(月) 08:54:15
ID:muHhERjv
- 在日に買わせんだろ、買わない奴は親日罪で逮捕とか言って。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 08:56:40 ID:a5soD7ho
- これも買い手は中国かね。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:03:44 ID:c+9R0llR
- >>14
> 最終的に韓国政府が保証すると踏んでいると思います
こんな前例作ったらそれこそ海外債券発行し放題になります。
実際は保障ありで低い金利で発行したかったのではないでしょうか。
しかし韓国政府は首を縦に振らなかった。
韓国政府の保証が無いから+6.15。
韓国政府ですら信用していない債権。
買ってるのは>>13の言うように海外同胞なのではないかと。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:09:17 ID:zc7ep203
- しかし借金額が物凄い勢いで増えてるなぁ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:14:31 ID:9iSgXa2W
- >>39
一時期、欧州のファンドが北朝鮮発行のジャンクポンドを買いあさってました。
もちろん、買い叩いたわけですが、そのココロは最終的に韓国政府が保証するとの読みがあったわけですな
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:18:04 ID:t6GhPGu1
- おまいら債権発行に目がいってるが、このままいけば5年後には韓国ないだろw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:22:12 ID:8nOEQyeI
- よく買おうと思ったな
すげえよ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:22:16 ID:o4yrlFtt
- ユダヤ系が買って、
将来は紙幣発行権まで握るつもりなんじゃないの?
韓銀って毎年赤字なんだから、
政府系の産業銀行のっとっちゃえば、
それを根拠に、後はごり押しで…とか。無理かな。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:25:12 ID:74ZQNjLk
- >>44
紙幣発行権ね…欲しいか?WONだぞ???
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:25:28 ID:+OYXmDDg
- すんげえ高利だな。
新興債権ファンドとかが買ってるんだと思う。利回りよくするために。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:26:04 ID:EFq2aZbo
- >>40
自 増
転 え
車 た
操 っ
業 て
だ い
も い
の じ
み ゃ
つ な
お い
か
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:26:18 ID:c+9R0llR
- >>41
それ結局どうなりましたwww
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:32:38 ID:BmOeVDap
- これ5年後に返せるのか
ドル残ってません、政府保証もありませんでトンズラこかれないのか
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:36:13 ID:oPLoewmu
- 返せないなら踏み倒せばいいじゃない。
…って大山さんが言ってた(・∀・)
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:36:58 ID:9iSgXa2W
- >>48
いや、もともとジャンクポンドだからタダみたいな価格だったんですね
まだ彼らは、持っていると思いますよ
これは、北朝鮮体制が瓦解して韓国が北朝鮮経済に介入した際に債務として返済を迫るわけです
利ざやが、大きいですからw
- 52 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
:2009/01/19(月) 09:38:22 ID:GDtwPX0w
- >>11
結構高いにゃーね。
日本だと1%〜2%行き来しているぽいけどにゃー
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:43:50 ID:c+9R0llR
- >>51
なるほどw酷すぎw
まあ買う方も宝くじ感覚なんでしょうが。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:55:49 ID:BUUsnoV+
- >53
当たりくじが無いと解っている宝くじが売れるのか?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:57:17 ID:1H5mse5n
- >>54
駄菓子屋のあたりくじみたいなもんじゃないのか?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 09:59:43 ID:5Y5+fKx1
- 色んな種類のくじ買って、ほとんどがハズレでもトータルでプラスになればよい。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 10:01:03 ID:0znrPdwA
- 小さい文字で「日本国が保証人」って書いてたりして。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 10:06:35 ID:yGfDUlwd
- 死体に群がるのはハゲタカとかハイエナとか…骨ぐらい残るといいねぇ。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 10:08:59 ID:fY2AMD6V
- >>58
ギャオスの肉は臭くて食えないギロンであった・・・。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 10:13:00 ID:sfoex4yQ
- >>54
当たりクジは、あるんですよ。それを発行しないだけで。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 10:13:26 ID:I23GH7tF
- >>57
……謎が解けたような気がします。
- 62 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
:2009/01/19(月) 10:17:47 ID:CBQQLp7B
- 誰が買うんだろうネ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 10:18:39 ID:nTPJ/3C9
- 6.15%の金利はすごいねぇ
ハイリスクハイリターンの典型だなぁ
ドルベースで返却時に1.35倍払わなきゃならんのにね
1350ヲンドル時発行だとすると
返却時1500ヲンドルなら1.5倍のヲンを用意しないとダメだね
返却時1000ヲンドルなら金利分チャラにできるね
銀行も投資家もギャンブラーだなぁ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 11:35:30 ID:0ROp+Nxi
- >>63
もし5年後にジンバブエ化したときは
それこそアメリカが丸ごと買い取れるほどのドルが必要に?
- 65 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E
:2009/01/19(月) 11:44:09 ID:dHwy8YpG
( ^▽^)<色んなのと混ぜ混ぜにして
おまいらの保険会社が・・・・・・・最終的に購入w
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 11:46:04 ID:K2C9jzkU
- >>57
十分有得ます、なにせ朝鮮人ですから。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 11:47:54 ID:wB04J9Oz
- >>42
って、事は、この債権を買って、5年以内に元本割れしないタイミングで売り抜ければ儲かる訳で…まぁマネーゲームだわね
漏れはこの債権のデフォルト確率は200%と踏んでいる
産業銀行が破綻するのが100%、その債務引き受けをせざる得なくなった政府が破綻するのが100%かなw
- 68 :unsigned char *Aznable ◆f5/IN.AGB.
:2009/01/19(月) 11:47:58 ID:as3vrzU+
- >>65 チョンプライム問題キターーーーー!!www
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 11:54:10 ID:Jh8BWmjz
- 銀行とはいえ一般の会社。破綻の可能性は当然ある。
この「踏み倒しますよ債券」を買う馬鹿がどのくらいいるのか?
ですね。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 11:55:02 ID:NQFNHH7B
- 借金まみれのヤツが「担保も保証人もないけど金貸せニダ」って言ってるようなものか。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:00:40 ID:XlR0EcLi
- +615bpは凄いな。この債権のCDSが615bpを
下回っていればウハウハですね。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:02:25 ID:6i2WyWwu
- しばらくマイナス成長が続くんだから、有利子負債圧縮しないとまずいんじゃないの
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:04:41 ID:Jh8BWmjz
- >>72
経済の血液たる現金が不足して、それどころじゃございません。
海の真ん中で海水飲んで渇きを癒している状態です。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:07:45 ID:rESb0Dlt
- >>73
そして浸透圧の関係で、さらに体内から水分が出て行くと。
自転車操業って、漕いでいる本人は必死すぎて推移を冷静に見れないことが多いからなあ。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:14:36 ID:TeXZKhfp
- >>63
世界的に金利が下落してるから、ハイリスク−ハイリターン商品として
買う奴はいるでしょうね。
北朝鮮の債券だって買う奴がいるんだし。
しかし、全く売れないわけではないが、大量に売れることもありえない
債権なわけで、これに味を占めて次々発行しようとすると、金利が
鰻上りに上がっていくことになりますね。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:20:38 ID:4U+1m+Li
- 将来の希望的観測、あがるかもしれないに賭けたか
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 12:29:05 ID:MO3t4jyV
- >>63
金利はライボー+6.15%を上乗せしたものとなった・・・
6.15%じゃないよ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 13:10:57 ID:DXe1fJm2
- 帝政ロシア債みたいに、後継政体がシカトしたせいで、
100年後償還とかありうるのかな?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:08:59 ID:yu1FuynP
- 金利は7.5%近くになるのか?
今のご時世に凄いな。
サラ金から借りた方がいいんじゃないか。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:11:08 ID:tQiJONu8
- +6%って、正気の金利ではないな
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:14:44 ID:qopQzt4T
- ハイリスクなハイリターンな債権なんだろうな。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:16:53 ID:b6X6PNLj
- 多分韓国人はみんな国って何なのかわかってない
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:16:58 ID:rqeuDqyD
- ハイリスクでノータリーンな債権なんですよ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:17:45 ID:LJC81VwM
- ジャンク債って考えればこんなもんじゃね?
南アフリカ国債とかトルコ債とかさ。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:19:49 ID:DROEUkoQ
- ロンドンの銀行間取引の金利がどの位か知らないが、アメリカの政策金利は0.25%だよ
なのに、更に6.15%も上乗せって何それ?w
まあこれだけ上乗せしないと、客が来ないって事だろうけど
- 86 :バブルス:2009/01/19(月) 15:23:07
ID:muHhERjv
- やる事成す事後手後手、ズルズル後退、傷口拡大、沈み逝く泥船韓国。
早い段階でIMFの世話になっときゃ傷も浅かったろうに。金融当局も
人事刷新。ようやく為替介入が無意味だと気付いたようだが、遅過ぎ。
このまま死んでいく韓国。ミネルバでも叩いてろ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 15:37:49 ID:lA8sNhx8
- なんか明日30億スワップお代わりするみたいなんだけど。
これって追加のスワップなの?
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 17:15:37 ID:8G89qQtt
- >>1
南鮮の海外債権は、米国のプライムローンよりリスクが高いのに。買った銀行があるなら、信用不安で破綻だな。
- 89 :李承晩@大清属国:2009/01/19(月) 17:19:50
ID:j6rs6kCC
買う馬鹿が居る事が不思議
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 17:34:35 ID:dwbbNL0b
- 固定金利だし、これだけ上乗せすれば、買う者もいるだろうね。
そうでないと、日本でもよくある高利回り商品詐欺が起こる訳がない。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 18:12:53 ID:APukQaXK
- LIBORの長期1年ものの金利が1.88%だね。とすると
調達金利は8%前後。CDSや政府保証を付けない代わりに
6.15%上乗せ金利にしたわけだね。5年後にこの銀行があれば、
半年複利で1.5倍に近いドルが戻ってくるわけだ。
なんか丁半バクチみたい。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 18:27:28 ID:ZkIBQvzR
- 韓国政府が保証なしって事は、要はそう云う事だ。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 20:48:28 ID:NQ72UHZJ
- 銀行がインターバンクレートに上乗せされるなんて恥ずかしくないの?
- 94 : ◆JkQoCcF75w :2009/01/19(月)
20:54:29 ID:SLSStoT5
- >>1
これに手を出すのは馬鹿だが、その馬鹿が日本の悪寒・・・
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 21:42:31 ID:efXt1GU/
- 海外のチョンが買ってるんだろう。
これで世界のチョンが全滅する、いいことだw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 21:44:11 ID:RF6xkkkV
- 「韓国政府の保証なし」
ここをミクロな文字で書いてたんじゃないかと予想
- 97 :バブルス:2009/01/19(月) 22:05:47
ID:muHhERjv
- 「お金貸してよ、倍にして返すからさ。」が無視された時が破綻の時。
今は中国がせっせと買ってるみたいだから破綻は無いが、返済出来なきゃ
国家主権ごと中国に取られる。在日が経営するパチンコ屋、街金の
オーナーが中国共産幹部にとって替られる。朝鮮に国家運営等無理。
- 98 :バブルス:2009/01/19(月) 22:16:48
ID:muHhERjv
- 在日オーナーを親日法で逮捕しちまえばいい。在日企業を一旦韓国政府が
接収し、中国への借金返済のカタにあてがうという方法もある。
韓国マンセー、在日韓国人のまま権利拡大。夢を見るのは在日の勝手。
だが韓国籍、朝鮮籍に拘わり続ける事が財産を没収を招くだけという事に
気付いた時はもう遅い。ほんの2、3ヵ月先の話なんだが。
- 99 :バブルス:2009/01/19(月) 22:24:08
ID:muHhERjv
- 在日に夢を見させ続ける政党ってのは、目先の延命を計る韓国政府、
その先の在日企業乗っ取りを企てる中国政府にとって神様みたいなもん。
日本人に成られちゃ終り。在日のままでいてくれりゃどうにでもなる。
親日法は打出の小槌。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 22:24:25 ID:q6twLW0J
- >海外債権を、政府の保証なしに発行
こんなん買う奴いんのか?と思ったら・・・
>金利はライボー(ロンドン銀行間出し手金利)に6.15%を上乗せしたものとなった。
なにこのジャンク債・・・
どう見ても鉄火場です。本当に(ry
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 22:25:57 ID:vU9pi+tK
- これ宝クジだろ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/19(月) 23:03:53 ID:W3hVPzoP
- 借りたはいいがこれを返せるのか?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:15:50 ID:JQZtPf5x
- ノンバンク系の車ローンより高いてことか?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:17:26 ID:eImphVun
- >ほんの2、3ヵ月先の話なんだが。
楽しみ〜♪
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:18:21 ID:eImphVun
- LIBOR + 6.15 ってwwww もの凄い韓国プレミアムw
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:22:38 ID:6x8ONAwK
- これでも、市中ヤミ金融より安い金利だなw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:35:59 ID:NN+p524j
- ×今回調達した資金は海外からの借金返済や、外貨建て融資などに振り向ける計画だという。
○今回調達した資金は海外からの借金返済に振り向ける計画だという。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:41:57 ID:LAYLqRQ1
- 政府保証の無い高利回り債権てw
日本にツケ回す気じゃないだろーね・・・
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 03:45:19 ID:+ksZTdoe
- 宝クジより詐欺の希ガス
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 04:32:01 ID:3NAv8zIM
- >1
相変わらず「債権」と「債券」の区別がついていない新聞ですね。
一応つっこみ。海外「債権」ではなく海外「債券」だよね、
>朝鮮日報・姜京希(カン・ギョンヒ)さん?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 07:18:44 ID:2loo2aTI
- >>91
LIBOR=1.88%、プレミアム6,15%として、
1.88÷(1.88+6.15)=76.6%
満期期限までの5年以内に紙くずになる可能性が76.6%より低いと判断すれば買い。
5年後には100%だと思うけど。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 09:40:44 ID:OC5ZbFSq
- むしろ金利が6.15%なら買いじゃね?
国策銀行なら銀行がdでも韓国政府が債務保証してくれるだろw
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 09:52:35 ID:y4+6P4Oe
- 売れたら日本に支援圧力きそうだなw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 09:59:41 ID:CXkpxVwC
- ウォンと違って、ドルは正攻法で集めるとしたらこの手しかないからな。
この分だとウォンはジャンジャン刷ってるだろうよ。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 14:13:34 ID:vc59J3My
- これで儲けるのとロト6で二億円当てるのどっちが確率高いですか
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 14:18:21 ID:JSdGxAAt
- ああ、リーマンの引き金を引いたあの産業銀行ですね。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 14:19:17 ID:U4WE/qJZ
- 各国が金利下げてる中、6%も上乗せする韓国。
男前なのかジリ貧なのか判断が分かれるところです。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 14:20:29 ID:dzhTpPPx
- 香ばしいな、詐欺っぽい。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 14:25:34 ID:o2Bv0qdF
- 日本だったら出資法違反レベルと違うかこれ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 16:28:58 ID:gwXyjq8X
- 計画倒産www
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/01/20(火) 19:22:28 ID:VCimvarj
- >>112
>政府の保証なしに発行することに成功した
飛んでも補償しないって事言ってるよ
現状で政府の債務保証つけられないってのはそういう事だと思う
27 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)