もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【宇宙】木星に地球サイズの衝突跡

1 :依頼スレの40@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/07/21(火) 17:47:15 ID:???
2009年7月19日、木星表面に新しい黒い“染み”が見つかった。
週末の間に何らかの物体が衝突した跡と考えられ、天文学者たちを驚かせている。

カリフォルニア州にあるNASAジェット推進研究所(JPL)の天文学者グレン・オルトン氏によると、
突然できたこの染みは直径は地球よりやや小さく、未観測の彗星か小惑星が木星に最近衝突して
生じたものだという。「衝突であることは間違いない」と同氏は言う。

木星の南極付近に黒っぽい染みが出現したのを、オーストラリアのアマチュア天文家
アンソニー・ウェスリー氏が7月19日に最初に発見した
(写真は上が南極。赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影)。
メリーランド州にあるNASAゴダード宇宙飛行センターの天文学者エイミー・サイモン・ミラー氏も、
「天候パターンの変化とは一致しないので、衝突に違いない」と同意する。

痕跡の元となった衝撃は、1994年にシューメーカー・レビー第9彗星の破片が
木星に衝突したときのものに非常に近いと考えられる。

サイモン・ミラー氏によると、衝突した物体のサイズはまだ判明していないが、木星の上層大気を
貫通して穴が開くときに爆弾のように爆発した可能性があるという。
「衝突の瞬間に木星を真横から見たとしたら、火の玉が見えただろう。画像に写っている染みは
木星大気層の穴ではなく、爆発で燃え尽きて表面に落ちてきた残骸だ」。

今後数日以内にまた別の衝突が起きる可能性があるため、今度は爆発の瞬間を観測しようと
天文学者たちは準備している。
「できるだけ早くすべての大型望遠鏡の照準を合わせるつもりだ」と同氏は話す。


ソース:ナショナルジオグラフィックニュース
http://ime.nu/www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009072104&expand
画像:上が南極。赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影
http://ime.nu/www.nationalgeographic.co.jp/news/2009/07/images/090720-jupiter-spot-impact-picture_big.jpg
画像:衝突した際の巨大な閃光(technobahn)
http://ime.nu/pai.no.land.to/up/src/dgz13168.jpg
http://ime.nu/www.technobahn.com/news/200907211541

2 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:48:29 ID:+PoWorpM
2

3 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:49:06 ID:ej/O0rl7
3なら、皆既日食のあした、日本中曇る!!

4 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:52:30 ID:ecW2Jsha
>>3
なんてことするんだ。せっかく楽しみにしてたのに

5 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:52:59 ID:se8+mpGQ
5ならとりあえず俺の家の上空は晴れ!

6 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:53:17 ID:ZDoRSiw4
地球に地球規模の星がぶつかって欲しかった

7 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:53:17 ID:9mEZvFw/
>>4
馬鹿だな雲の上は一年中晴れだぜ。

8 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:53:24 ID:CvfHuM3w
火山の噴火キタ――(゚∀゚)――!!

9 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:55:04 ID:vTHLTI51
モノリスじゃねえの?
映画の筋書きどおりになったりして

10 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:55:46 ID:peNWBne5
>>7
明日の午前中、那覇行きの飛行機に乗る俺最強

11 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:55:55 ID:Sx2MyHTK
木星帰りの男だけど何か質問ある?
特定されない範囲で

12 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:58:18 ID:qRDmipEa
そんなでかいものが何でぶつかるまで発見されなかったんだ?

13 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:58:21 ID:95WD+f4A
>>11
ソロモン戦に間に合わなかった男という立場はどんなものですか?

14 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:58:34 ID:bvCDoDP9
>>8
何らかの物体が衝突した跡と考えられると言ってるだろが

15 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:59:27 ID:HKu58ZRH
クラーク、あの世で喜んでるかなぁ。
2010年宇宙の旅も結構好きよ。
(2001年の方がいいけど)
モノリスだったらいいな〜。

16 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 17:59:42 ID:02OX6tDy
そんなに頻繁にあるものじゃないだろう。と思うのだが、地球にもこのぐらい大きいものがある日唐突にぶつかることもあるのか。

17 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:00:07 ID:C+rUjAfv
衝突したのは小惑星かな
なんか影響あるかな

18 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:00:43 ID:Jf/iBZ4u
この衝突が地球にも影響を及ぼしたりして。

19 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:02:50 ID:tlWtVjWs
ガニメアンがいた痕跡ってことで

20 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:03:58 ID:oMl6feq4
>>11
ほんとはミネバになら忠誠を誓ってもいいと思ってたでしょ?

21 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:04:39 ID:lxO5KMkJ
木星ってガスの固まりじゃなかったっけ?
衝突する地表あるの?だれか教えて偉い人!

22 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:05:10 ID:Y4taXntG
昔の映画に出てきたモーリスってやつじゃないか?

23 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:07:55 ID:7OxwwOm+
セカンドインパクトですよね

24 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:08:27 ID:ILhQxObi
>>21
「地表に衝突」ってどこかに書いてあった?

25 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:08:32 ID:VBC8W7dI
ちょうど真ん中に穴が開くなんてなんか都合のいい写真だな。
なにたくらんでいやがる。

26 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:10:13 ID:a5K+0PUM
>>25
赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影

27 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:10:15 ID:C+rUjAfv
>>25
>>1をよく読め
それは衛星の影

28 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:12:13 ID:PvayJHnY
木星は地球を守るために存在してるんだよ。

29 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:12:14 ID:g99GkGZe
木星が皆既日食に沸く地球にやきもち

30 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:12:50 ID:gNIEH39F
15年前のSL9衝突のときは観測できたのに
今回はなぜ事前に見つからなかったの?

31 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:13:30 ID:CWNrLB5B
皆既日食の話題で沸き立つ地球に、木星より愛を込めて。

32 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:13:33 ID:WHDMD3RJ
木星の音を聞いたことがあるけど不気味だったな

33 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:14:50 ID:Y4taXntG
>>21
ちゃんとあるよ。
中心核が金属、その次が重水素、そして表面のガス
と、考えられている

34 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:15:17 ID:3hhmDj/B
ゲッタースレにする必要があるね、スティンガー君

35 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:16:48 ID:6dqwFUQK
知ってるか? 木星の模様って拡大画像で見るとすごくキモイんだぜ?

36 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:19:03 ID:Enau49uL
むしろ、木星から飛び出した跡

37 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:19:10 ID:jsXIeqlv
木星がお前らを守ってくれたんだぜ感謝しよう

38 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:21:41 ID:pGTTVfUE
>>34

そ、そうだ

39 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:23:55 ID:gu5rkPKB
>>33
答えになっとらんだろ
地表の定義は?
重水素でも密度が上がって粘りが出れば地表かもしれない


40 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:24:01 ID:pLki2AMs
無限に広いと思われる宇宙空間で星と彗星の衝突が何度も繰り返されるとは不思議だ
木星は兄貴だな

41 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:25:22 ID:PZ2Ihq5v
>>36
金星が出てきた跡だよな

42 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:25:34 ID:MtDMpD3E
ムーの出番だな

43 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:26:15 ID:pGTTVfUE
急にメールが来て途中送信してしまった・・orz
許せコーエンくん

44 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:26:57 ID:rTQ3ux+X
>>11
この季節何着てゆけばいい?

45 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:26:59 ID:LAks4Id4
>>11
頭頂部の下は肉と聞いたが本当かね

46 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:27:51 ID:WqrYyyey
木製の中心には金属水素があるんだって?

47 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:28:03 ID:mTnCx56I
バスターマシンにする為工事中

48 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:29:53 ID:cpXEJDLf
>>15
2061年が一番

49 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:32:15 ID:M++mFpma
受精しますた

50 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:34:04 ID:AVtpg8Ue
木星の重力でなぜバラバラにならなかったのかな?

51 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:35:26 ID:U/zQb1Ob
木星が太陽系の内側の星を守ってるって本当なんだな

52 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:37:04 ID:Ypl3VX+s
地球に来ていたらと思うとぞっとするなー

53 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:37:49 ID:m0gCVcCK
馬路佳代

地球にぶつからなくて良かったお

54 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:39:30 ID:YK1pEy1x
ていうか、地球規模の穴を開けてしまう物体が、木星へ接近していたことを察知でき
なかった、人間の技術力に落胆した。

55 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:46:41 ID:xJgoH7Dp
記念カキコ モノリスage

56 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:47:32 ID:f5ZCaQOF
木星が隕石を受け止めてくれるから地球が助かってるって
聞いたことがあるな。

57 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:48:11 ID:wiTkACoj
察知していたが、地球に衝突する可能性があったので
非公開だった

58 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:51:09 ID:GppkkJOk
>>52
大半の彗星は木星に落下するか、木星の重力に跳ね飛ばされて太陽系外に飛んでいくらしい

逆を言えば、木星が地球の盾になっているとも考えられる。
よって、木星はしょっちゅう彗星が落下するが、地球には数千万年に一度しか落ちてこないんだそうな。

59 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:54:38 ID:z5xTAsC7
>>54
それはお前が探知の技術も理解していない上に勝手に自分以外の「人間」に過大な期待をかけていただけのことだ。
それはつまり、お前の脳の性能と知識の不足であって、落胆すべきはそこだw

60 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:55:52 ID:lQ1Maqt8
地球に落ちてくればよかったのに
木星邪魔すぎ

61 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:56:03 ID:1YhKG2YV
>>59
おまえのレスに落胆した

62 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:57:59 ID:GdZ1pnhS
地球大の衝突痕を残すのは巨大な天体だと思いがちだけど
実際にはせいぜい直径数`くらいだからね
木星以遠じゃ暗すぎて見つからなくても不思議はない

63 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:58:01 ID:GppkkJOk
まぁ、木星軌道近辺のたかだか直径数キロから数十キロの石ころまで
気を配ってる奴はそんなにはいないだろうしな。
SL9はかなり派手な彗星だったんで見つかっただけだろうし

64 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:58:18 ID:o7Jxsxjq
>>54
まったくその通り

科学者は自分の無力を自覚してほしいな
これからはオカルトの時代じゃ!!!

65 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:59:50 ID:GppkkJOk
世界中に展望台あって、木星を定点観測してる望遠鏡くれーないんかい。


66 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:02:25 ID:dlcdTt17
Every day I listen to my heart
ひとりじゃない
深い胸の奥で つながってる
果てしない時を越えて 輝く星が
出会えた奇跡 教えてくれる

Every day I listen to my heart
ひとりじゃない
この宇宙の御胸に 抱かれて

私のこの両手で 何ができるの?
痛みに触れさせて そっと目を閉じて
夢を失うよりも 悲しいことは
自分を信じてあげられないこと

愛を学ぶために 孤独があるなら
意味のないことなど 起こりはしない

心の静寂に 耳を澄まして

私を呼んだなら どこへでも行くわ
あなたのその涙 私のものに

今は自分を 抱きしめて
命のぬくもり 感じて

私たちは誰も ひとりじゃない
ありのままでずっと 愛されてる
望むように生きて 輝く未来を
いつまでも歌うわ あなたのために

67 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:04:07 ID:5E+ZfIJe
ボーマン船長「木星に近づくな」

68 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:05:20 ID:5E+ZfIJe
>>54
木星なんてめちゃくちゃ遠いわけで、そこで1キロ程度の微惑星が
あってもてんで判別困難。

69 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:06:48 ID:NxhURZlv
フリーザがやった

70 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:07:49 ID:AgvzZNYe
いや、バスターマシンだろ

71 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:10:14 ID:/GjbJSrK
あの映画だと、木星がモノリスに覆われたのは2010年だったな。

72 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:13:38 ID:mVTgTRVX
>>1最後
その間に土星で天変地異が起きたらどうすんだ。

73 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:14:16 ID:KQYQm/Iz
明日は雨ぽい('A`)

74 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:15:39 ID:SW/Pq6hH
なんで衝突だってわかるんだ。
地球サイズのものが木星の中からでてきた現場かもしれないぞ。


75 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:16:33 ID:PO93xm1i
K-PAX星がぶつかった

76 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:17:39 ID:SW/Pq6hH
木星探査機は、何してたの?
木星に行ってないだろ?探査機。

77 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:17:52 ID:0Meljp59
ザ・パワーが発現する・・・・!

78 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:21:14 ID:4l+Qjaq/
今知ってきますた

79 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:22:34 ID:9d7o+y0h
キバヤシは小惑星が地球に向かっている!
とのたまっていたがその後どうなったんだ?
今どこ?

80 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:23:14 ID:LtCzv2WO
>>79
お前の心の中

81 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:26:51 ID:cmL4gT7T
木星ってガスじゃないの

82 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:28:38 ID:QGFd40Rk
>>79
マゼランやアンドロメダのような銀河だって地球に向かってるんだ
たかが小惑星くらい気にすんな!

83 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:29:01 ID:PFslXQZX
ちょwww
来年、2010年じゃん?


84 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:31:39 ID:Dyq26cV1
オリジナルの太陽炉がだな

85 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:32:13 ID:VKmX/LCr
モノリス増殖開始age

86 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:33:09 ID:qJelJFwh
吉川ひなのが、かめはめ波をぶち込んだ跡かも

87 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:34:17 ID:EpnwpUSg
>>30
まず、直線所に並ぶ奇妙な彗星群を発見、
       ↓
大きな彗星が分裂した事が判明。
       ↓
興味をもった天文学者がPCで軌道計算
       ↓
面白がって未来予想してたらある年以降計算不可に
       ↓
「?」と思い、微細に軌道計算したら木星衝突する事が判明
       ↓
天文学始まって以来の天体ショーに大騒ぎ。



88 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:34:29 ID:F5Ec4n0f
人類よ。宇宙の全ては君たちのものだ。
だが木星にだけは着陸してはならない

89 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:35:13 ID:O8Rc4CZs
木星GJ
これでまたデカイデブリが一つ減ったよ

90 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:35:15 ID:PV+Z+D1L
メテオと聞いて

91 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:36:36 ID:ZPj7n6Y5
宇宙ヤバイヨ宇宙

92 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:38:34 ID:/afIleVY
クモダコが一言


93 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:41:11 ID:EpnwpUSg
>>87
あれ、途中で送信してもうた。
今回、未発見の彗星叉は小惑星が衝突したので予想できず。
叉は
発見されてた天体だけど微細な軌道計算しておらずスルーされてた。

94 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:41:56 ID:613Laeea
真ん中の黒点じゃないんでしょ。
じゃあどこ?

95 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:41:59 ID:hrjcQ7/f
>>87
ディープインパクトに出てくる天文台のおっちゃんを思い出した

96 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:43:45 ID:xmw7+WNl
>>88
木星はガス星だから着陸は難しいかな。
映画では「エウロパを除いて。」だったな。

NASAが最近公開したアポロ着陸船の写真を拡大したら、モノリスでした。

なんて展開になったら、面白い!

97 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:45:52 ID:cris6IOB
誤訳なんだろうなこれも。

98 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:54:24 ID:nQvw1Kwk
木星の核に着陸出来ないのか?

99 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:54:25 ID:3hhmDj/B
ゲッタースレにする必要があるね、スティンガー君

100 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 19:56:49 ID:+PJQE4La
>>97
?

101 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:01:30 ID:ExYJxG4x
韮澤なら確実に宇宙人が地球攻撃のための練習とでも言うだろうね

102 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:01:34 ID:6bTnffBz
つまりこのイオの影の部分から太陽を見たら皆既日食というわけだな
木星じゃ皆既日食なんて珍しくもなんともないな

103 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:02:57 ID:l+zSOkr5
マジで土星と木星には足向けて寝られないな



頭の上だけどなー( ´∀`)

104 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:03:05 ID:SW/Pq6hH
宇宙人の存在を一番信じてないひとこそ、韮澤だろ。
突っ込まれるのが楽しくて仕方がないって表情でしゃべってるようにみえる。

105 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:03:30 ID:+PJQE4La
>>98
気圧高杉でつぶれる。
ガリレオが探査機を木星大気圏に突っ込ませたら、57分で通信途絶した。

8年後にはガリレオも突入して処分されたけど。

106 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:10:10 ID:8KB5C9bH
そろそろ木星が赤く輝きだしますか?

107 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:13:05 ID:l+zSOkr5
落ちたのって彗星じゃなくて隕石なのかもな


108 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:18:59 ID:nqjpjzl9
比率が1:4:9の例のあれ?

109 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:19:50 ID:519hh5PM
つまり皆既日食はおとりだったわけか、、orz

110 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:26:09 ID:m0gCVcCK
木星人涙目wwww

111 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:27:32 ID:OzRjG8C3
2012年に彼らが地球にくるには
このくらいの時期に木星を通過してないとな

112 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:31:43 ID:umRYGqC6
>>108
第二の太陽が生まれるんですね
わかります

113 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:45:57 ID:YXL+DjPS
ここまでジュピターゴーストなし

まあそうだろうなw

114 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:53:28 ID:1LAzXoKW
ほんと、地球に来なくて良かったな

115 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:56:44 ID:CXFGzadl
>>84
木星の高重力化でさらに地球ほどもあるなんかをぶつけないと
できないとは、確かに製造に途方も無い時間とカネがかかりそうだ>太陽炉

116 :88:2009/07/21(火) 21:07:42 ID:F5Ec4n0f
>>96
今回の出来事に併せていじっただけだろーがよ、国語の先生かてめえはよォォォォォ!?
何が映画では〜だ、原作読め原作!!荒唐無稽だけど映画とはニュアンスが違うオチにはやはり感動しちゃうよ。

117 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:07:55 ID:C+rUjAfv
地球って木星と月が守ってくれてるよな〜

118 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:15:46 ID:5UN7TaZv
真ん中に穴が開いてるじゃん!

119 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:21:37 ID:Iw5IiEim
地球サイズのものが、木星に衝突してるのを観測してなかった事のほうが不思議なんだが。
木星とはいっても観測は気の向いた時なのかな?
常時世界中のどこかで誰かが張り付いて見てるもんだと思ってた。

120 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:25:09 ID:BZhpswtp
>>118
それ衛星の影だって・・・
にしても、朝夕力とかでは壊されんのかなぁ

121 :さざなみ:2009/07/21(火) 21:25:32 ID:zWegQvwr
きっと、惑星カタインの残骸の一部だよ!

122 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:27:45 ID:i4TioQjz
地球に地球サイズのでっけぇ何かがぶつからねぇかなぁ・・・・・

123 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:31:37 ID:4vow0kEM
イデか?

124 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:35:28 ID:qsFvo3id
またセフィロスか

125 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:39:50 ID:cJUjeWI9

これぞモノリスじゃないのか?
もうすぐ2011年だぞ。

126 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:43:20 ID:FCI9hPIJ
木星は本当にグッド・ジュピターだな、GJ!

127 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:57:04 ID:OvZs6+sc
木星が守ってくれたか
その昔、さよならジュピターという映画があってな・・・
いつか、木星で無理やり地球を守るような日が来そうだ

128 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:58:27 ID:OHtOYLV5
こういうのがきっかけで
木星に火がついたりしないの

129 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:59:24 ID:VkNExRur
さすがユピテルさん。マジパネェっすよ!!!!

130 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:11:21 ID:F0CHYUXD
木星の軌道、自転が少しずれたりしないの?

131 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:12:49 ID:w9X/Iv8H
実は衛星が1つ減ってたり

132 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:15:06 ID:C+rUjAfv
>>131
それ俺も思った
でもそれなら望遠鏡なしで予測できるはずよね

133 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:16:35 ID:w9X/Iv8H
>>132
じゃあ、1つ増えてたりw

134 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:18:02 ID:m1PWL7vs
その昔トップをねらえというOVAが有ってな
いつか、木星で無理やり地球を守るような日が来そうだ

135 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:20:14 ID:njY9W2yI
レビー彗星は種だったのNE(///)

136 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:25:12 ID:2iMco/RO
>>119
>>62

137 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:29:23 ID:Q2mk9Haq
まあ、宇宙には地球サイズの一枚岩や山ぐらいありそうだから、
驚くに足りんな。

138 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:31:25 ID:C+rUjAfv
地球型惑星で最大級の星ってどんだけの大きさなんだろ?

139 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:33:17 ID:QQ+RPKTA
しかしまぁ、なんつーか、アマチュア天文家といっても
馬鹿には出来んねぇ。


140 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:39:52 ID:4NeUOJai
>>11
いつあれを盗むんですか?

141 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:41:15 ID:KVBrmQvN
>>11
実は人造人間って本当?

142 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:42:00 ID:Enau49uL
2012年に向けてアメリカ軍が打ち込んだ核兵器だろ。

143 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:51:25 ID:qC2ZF/zW
「Something Wonderful・・・」


144 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:54:28 ID:3jAURdYV
つーか2001年どころか2010年でも木星はおろか、
火星の有人探査すらできてねえし、
マジで2100年くらいまで木星有人探査できないんじゃないか。

145 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 22:56:59 ID:KVBrmQvN
そもそも木星まで今の探査衛星で片道何年かかるんだよ

146 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:02:28 ID:IQv0ENT6
>>11
お盆にエウロパに行く予定なんだけど、どんな服装がいいの?

147 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:04:34 ID:U77Z6l8n
痛ってーな!

148 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:07:05 ID:YI/KMNIt
>>147
木星たんキター

149 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:12:29 ID:Z+nyepbR
こんなんじゃ、油田採掘チームを宇宙飛行士として訓練する暇もないな。

150 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:18:30 ID:FiyFnoXU
レンズに付いたゴミだったってさっきナサが言ってたよ

151 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:23:06 ID:TnQ5SKxN
>>149 徳川埋蔵金採掘チームならなんとかなるはず

152 :名無しのひみつ:2009/07/21(火) 23:30:42 ID:YoiK3aWJ
木星ってすごい怖いんだけど
本能が恐怖してる感じなんだ

153 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 00:02:03 ID:Ss/5nyRi
木星の衛星軌道から夜側の稲光を見下ろして暮らしたいぃ〜

154 :さざなみ:2009/07/22(水) 00:07:41 ID:jaOajqJC
いやいや。実はソレスタルビーイングが設置した、太陽炉の製造プラントだったりして・・・

155 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 00:09:18 ID:nxFdFosP
木星ってガス惑星なのに何で爆発するんだ

156 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 00:14:34 ID:em1vtc4M
地球に落ちて来る奴も地面に落ちる前に大気上層で火球になったりするからねえ

157 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 00:29:13 ID:oysSwN6g
俺のまこっちゃんが…

158 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:09:06 ID:D/Tr7VlX
ヴォースゲー

159 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:13:15 ID:9BCzQsCk
http://ime.nu/ameblo.jp/nakagawa-shoko/

160 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:13:36 ID:+kdI8ceI
ガス惑星だけど、中心部は超重力によって水素等の気体が金属化しているってさ。


161 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:21:58 ID:yAQro0f/
>>152
アップの画像怖いよね

162 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:28:16 ID:+wSfZmbj
なんとかスキーがアップを始めました

163 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:30:49 ID:tMgJx7eB
三浦友和が全裸で無重力セクロスを始めました

164 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:45:44 ID:6hpuBJM+
外部太陽系戦士は何やってんの?

165 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:51:25 ID:U4NKuG7b
来年から太陽が二つになります。

166 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 01:58:00 ID:7VUHCPWZ
昨日2010年見た

167 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 02:00:41 ID:m/hh7F49
>>163
グッドバイ木星

168 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 02:14:23 ID:9jRyLzSh
>>155
ガスなんて爆発しやすいものの代表じゃないか

169 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 02:33:38 ID:7nn65Pbw
木製から黒き月が浮上したのか…

170 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 02:41:20 ID:fb0Y/iDK
べ、BETAだぁーっ!

171 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 02:47:43 ID:3JfcoXnw
マブラヴ厨は帰れ

172 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 02:51:43 ID:RbqY3sqt
>>62
>1
>「衝突の瞬間に木星を真横から見たとしたら、火の玉が見えただろう。画像に写っている染みは
>木星大気層の穴ではなく、爆発で燃え尽きて表面に落ちてきた残骸だ」。
衝撃痕じゃなくて残骸だから、数キロじゃ足りん

173 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 04:21:09 ID:hrRKNoKr
今のは痛かった・・・ 痛かったぞーーー!!!」

174 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 04:42:18 ID:wXGNNtN6
これすごいな真ん中に穴あいとるやん

175 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 04:43:33 ID:C1zSkEP6
衝突跡の黒い“染み”が序々に大きくなっているらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1247875957/

176 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 04:46:29 ID:wa0og81O
>>144
木星は磁場が強すぎて人間とかは近づけないんじゃなかったけ?


177 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 05:05:39 ID:urBRcHdV
>>41
衝突する宇宙?

178 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 05:27:45 ID:nYxHPPw/
シューメーカー彗星とエネルギー的にどれだけ違うの?

179 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 05:57:20 ID:DLiQw4yF
>>174
真ん中のはイオの影。1くらい読もうか

180 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 06:54:23 ID:/rXQ5eX2
ホモなのか?

181 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 06:56:12 ID:XnQVjbFX
バスターマシン3号

182 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:13:30 ID:1mEFQYEQ
木星様いつもありがとうございます

183 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:19:14 ID:k1NKkFwq
惑星から格下げされた冥王星が、やけになって木星に飛び込んだ。

184 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:33:55 ID:oKyl64bs
衝撃で高温高圧の重水素プラズマが生じて木星で核融合反応が始まる心配はないの?
あってもおかしくないような気がするけどそんな可能性はないから誰も気にしてないんだろうけどさ。

185 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:35:05 ID:xJGLrgxI
光速で、うんこした時と同じくらいの衝撃とみた

186 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:39:45 ID:Afz3vB2h
>>3
とりあえず、おまえ土下座な。

187 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:53:17 ID:pLkx7Cxa
>>184
もうちょっと質量があれば、始まるらしい。

188 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 09:12:45 ID:DUIcDpVo
>>3
お前謝罪と賠償な

189 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 09:48:33 ID:NcTkQolG
>>3
今から悪石島行って謝ってこい

190 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 10:05:00 ID:F3+bKaVI
>>33
中心核が金属って、、その金属核も地球よりデカイとかなんとか?

191 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 10:07:26 ID:F3+bKaVI
コチラ神戸! 外が少し暗くなってきましたお!!

192 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 10:35:44 ID:dagKmwum
木星はGK

193 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 11:38:25 ID:QeRM/f1D
>>3
曇ったおかげで、グラスとかなしで、きれいに三日月に見えたぜ!マジthx!

194 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 11:49:30 ID:+LinV2vN
>>193
俺も俺もw

195 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 11:57:07 ID:QeRM/f1D
>>194
俺は神戸だったぜ

で、我々地球の表面に住む塵が
「月さん、マジぱねぇっす! 太陽隠すだなんて!」と騒いでる一方
木星さんは、地球滅亡の危機を救ったのであった。
だが、誰もその活躍を知る者はいない・・・

196 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:01:59 ID:LKcwr0jS
ハビタブルゾーンに地球大の惑星があって、不似合いな月を持ってるおかげで
潮汐力で活性化されて、外惑星には十分に大きなガス惑星が複数あって彗星の
脅威を吸収してくれる。

こんな都合のいい惑星系ってどれくらいあるんだろうねえ。

197 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:18:08 ID:wOQxteTP
>>196
物凄くあるんじゃないかい。銀河団ってのがあるんだからなぁ。

198 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:21:46 ID:rszWb/tw
ある惑星の表面から見た時に、その惑星の衛星の見かけの大きさと
その惑星が属する太陽系の恒星の見かけの大きさがほぼ一緒で
ちょうど丸々隠れることがあるって場所は、そんなにない気がする

199 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:26:10 ID:+LinV2vN
全恒星系に占める「割合」は低いだろうが
全恒星系の数がたぶんハンパないから、数としてはそれなりにあるのではないだろうか

200 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:31:06 ID:wOQxteTP
3億光年内にある恒星の数は、7×10の22 乗個 だそうだ。
120億光年先にも銀河が見つかってるからなぁ。無限といっても良い数になりそう。
太陽系に類似する構成ってのは沢山あるのじゃないかい。

201 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:31:09 ID:UdhBdzsH
実写版ヤマトのプロモーションか。

電通も随分頑張ったな。

202 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:34:10 ID:UdhBdzsH
>>200
重元素生成にかかる期間と、生命の進化速度を勘案に入れると、
40億年より向こうは、あまり考える必要はないんじゃね?


203 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:34:51 ID:BvkEoe8e
太陽系に木星があるから地球には生命が進化できたらしいよ
木星さん
ありがとう

204 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:41:10 ID:wOQxteTP
>>202
なるほど、それは言える。
一般論だが惑星よりか衛星の方に生命が生まれる可能性の方が高いのではないかと思ふ。
ガリレオ衛星のようなイメージで少し恒星に近い構成ね。
隕石の被害少ないし。主星の影響では満ち引きあるし。数は多いし。

205 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:59:57 ID:nhp8yW+Y
>>3
このやろうこのやろう

206 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:02:37 ID:/yc5beBt
衛星の衛星ってないのかな?木星とか土星で。

207 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:06:44 ID:/4XNFwQb
>>206
あるんじゃないのか
ただ小さすぎて衛星といえずに小惑星とかいったほうがいいのでは

208 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:09:05 ID:EuMCJ0ny
>>206
木星や土星の重力を考えれば距離的に見て軌道を維持出来ないんじゃないかな
あるかも知れないけど、もっと離れた衛星じゃないと衛星の衛星は存在出来ない気がするね

209 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:39:16 ID:UdhBdzsH
>>204
大気圧が低いから、温暖な条件下では、水が干上がるのが早いぞ。

数億年程度の時間では、高度に進化した生物は難しいんじゃね?

210 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:50:02 ID:wOQxteTP
>>209
主星が木星の数倍で衛星が水星ぐらいの大きさならどうだい?

211 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:51:10 ID:UdhBdzsH
>>210
火星ぐらいの大きさの星でも干上がってしまっているから…

でも、生物が生まれる時間は十分あるだろう。

212 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:52:07 ID:IfgRO9cO
で、結局なんだったのさ

213 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:59:12 ID:IUoa1kFg
木星の公転軌道に影響でないのか?

214 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:06:42 ID:0r069C7E
>>206
今はまだ確認されてない
土星の衛星レアに輪があるかもって話はあるが

215 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:07:08 ID:/4XNFwQb
火星に水を作ってやってそこで新しい生命作ってやればいいではないか

216 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:08:25 ID:UdhBdzsH
>>208
三体問題の軌道不安定性…カオスだな。

217 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:11:34 ID:wOQxteTP
>>215
まさに火星を地球環境に改造する計画をNASAが研究中。

218 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:12:24 ID:0cBXCyV5
木星でけぇwwwwwwwwわろすwwwwwwwwww

219 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:14:48 ID:ncccc5r/
これ俺が唱えたメテオ…

220 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:15:17 ID:CAAghzty
この調子で木星が体積増やしたら核融合始まったりしないの?

221 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:38:56 ID:hwFASRfN
う〜ん…木星に光ってる点が地球サイズか

そう思うと地球で起きてる大事件も小さいよな

222 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:42:56 ID:VTmwTdjs
何で今回は誰も気付かなかったんだろう
シューメーカーのときはあれだけ盛り上がったのに

223 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:43:38 ID:uuQEDLAr
あの木星の渦が地球の何倍ものサイズの竜巻だもんなぁ・・・・・




224 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:53:04 ID:l+Yn7Xre
>>206
月にあるだろ かぐやとか、中国インドアメリカとどんどん作っている。

225 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:53:51 ID:Eg7SOS7/
地球サイズの物体を見逃すことがあるんだな

226 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 15:02:55 ID:wOQxteTP
>>225
>染みは直径は地球よりやや小さく
って書いてあるから、衝突物はもーーと小さいんじゃね?
さすがに地球サイズを見逃すことはあるまい。

227 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 15:35:13 ID:+LinV2vN
ドライアイスをもくもく溜めてスーパーボールを叩き込んでみれば分かるんだナ
跳ね返りに注意だ


228 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 15:56:27 ID:q3rExebr
この衝突をきっかけに、核融合の臨界点を突破していたことを
後に人類は知ることとなる。

地球滅亡の日まで・・・・後365日

229 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 16:24:52 ID:BHXw2saV
>>190
>>33
>中心核が金属って、、

近所に金属を買い取ってくれる業者がいる。
そこに持ち込んだらいくらくらいになるだろう?

230 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 16:28:27 ID:rszWb/tw
>>229
マジレスするとヘリウム汲んできた方が喜ばれるぞ

231 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 16:39:42 ID:Ic+0bphq
しかし、木星にこれ程の痕跡を残すような質量の物体を発見できなかったとは、
人間の観測技術なんぞ、所詮この程度の物なのか。
地球に氷河期起こす程度の物体なら本当にギリギリまで見つけられそうに無いな。

232 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 16:51:38 ID:qO1NyhXn
>>231
そんなの常識じゃん。
何驚いてんだよ。

233 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 16:54:18 ID:upXzEyxx
木星サイズがよくわかるよう、タバコ置いたんじゃね?

234 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 16:56:05 ID:9Kztdf64
>>231
どうやって見つけるかその足りない頭で書いてみ?

235 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:03:02 ID:4RlBwrPn
当たらなければどうということはない

236 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:09:13 ID:wOQxteTP
正直に言おう。自身に直接的・間接的な被害がないギリギリの小惑星が
地球に衝突する所やその破壊力を見てみたいと思ってる。
その為には多少の・・

237 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:10:21 ID:4RlBwrPn
>>236
お前の真上に落ちてくるといいと思うよ
じっくり見られるだろ?

238 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:11:33 ID:wOQxteTP
>>237
「自身に直接的・間接的な被害がない」ってのは生き物としての本能だよ。

239 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:26:20 ID:4RlBwrPn
だから、俺に被害はないけどお前にはある。
そして俺はお前がくたばろうと知ったことではない。

クズが減ればすっきりするというだけの話。
どう?理解できた?

240 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:41:24 ID:LKcwr0jS
直径100mクラスの小惑星が北京に落ちて欲しいということですね。

241 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:47:09 ID:wOQxteTP
>>239
理解できるが、オレに落ちたらクレータとか見れないから困るなぁ。
以前のようなシベリアじゃつまらないから砂漠とかでもおk。

242 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 20:24:34 ID:q+IK++GR
冥王星「俺よりdeKeeeeeeeewwwwww」

243 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 20:27:23 ID:pLkx7Cxa
いよいよ大赤斑から新たな惑星が!!

244 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 20:28:38 ID:hzjBmSWZ
うちの娘もとうとう:

245 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 20:48:11 ID:o2rb2/ad
地球サイズの熱跡って核爆弾より巨大な熱量だよな?

てことはSFで核ミサイルで木星に着火させる話があるが嘘ってことか

246 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 20:55:22 ID:1T/wI47C
>>245
フィクションだからね

247 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 21:21:49 ID:T9e8XGwk
衝突痕がシューメーカー・レビー彗星の時と同程度だから
衝突物体は数百m〜数km程度じゃね

248 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 21:22:18 ID:juwhdGGE
>>245
木星に核融合を起こさせるのは無理だろ。
質量が10倍は要る。

249 :名無しのひみつ:2009/07/22(水) 21:31:11 ID:EuMCJ0ny
>>248
でも核を落としたら、木星は一時的にでも光度が上がったりするのかな
夜空に赤く光ったりとかね

41 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】西川史子の婚約相手のブログがヤバイとネット上で話題、これはひどい・・・これ何かの暗号だろw [芸スポ速報+]
【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も?…避難呼びかけ、観測どころではなくなる(画像あり)★4 [ニュース速報+]
【ジュピター】木星に巨大な爆発が!!【衝突】 [天文・気象]
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD0.96【AVA】 [ネットゲーム]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)