もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【新型インフル】患者の全数把握を中止 集団感染時のみ遺伝子検査 秋以降に大流行した場合、数千万人感染の恐れ

1 :かなえφ ★:2009/07/22(水) 20:41:46 ID:???0
 厚生労働省は22日、感染症法施行規則を改正し、5月の国内発生以来続けてきた
新型インフルエンザ患者の全数把握を中止することを決めた。大流行の恐れがある
秋以降、新型なのか従来の季節性インフルエンザなのか確定する遺伝子検査の
作業が追い付かなくなることが予想されるほか、どちらも治療法に大差がなく、確定診断
そのものの必要性も低いため。24日からは、学校などで集団感染が起きた場合の
一部についてのみ報告を求める。

 厚労省によると、22日午前11時現在、都道府県などから報告があった国内の新型
インフルエンザ患者は4433人。秋以降に大流行した場合、数千万人の感染の恐れが
あるとされる。既に米国や英国など多くの発生国は患者の全数把握をしていない。

 新たな方針は、集団感染の早期発見に力点を置き、学校や職場など10人以上の
集団で1週間に2人以上の疑い例が出た場合に限り、医療機関から保健所への連絡を
求める。都道府県や政令市は原則的に最初の1例だけを遺伝子検査し、新型と確定すれば
国に報告。それ以降は「疑い例」として届け出て、重症化したケースを除き遺伝子検査はしない。

 一方、ウイルスの毒性変化を監視するため、国内約500カ所の定点医療機関に限り、
症状のある全患者の検体を採取し、集団感染でなくても遺伝子検査に回す。厚労省は
「大流行して集団発生の把握も難しくなれば、定点での把握だけにするなど、さらに態勢を
見直す」としている。

 季節性の場合は、全国約5000カ所の医療機関のみ、患者数を国に報告している。

毎日jp 2009年7月22日 20時5分
http://ime.nu/mainichi.jp/select/today/news/20090723k0000m040060000c.html

2 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:42:05 ID:EblTCa4I0
だりん様!

3 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:42:22 ID:t+BQtPVF0
何のために把握してたの…

4 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:43:08 ID:iMrN0qGR0
>>3 どこまで把握できるかを把握するため

5 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:43:31 ID:/m1py/xs0
大阪が最先端

6 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:43:34 ID:LRt6nVFp0
あらまあ

7 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:44:35 ID:lHVgR4Uc0
とりあえず俺は死ぬ

8 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:45:11 ID:o+kudvqB0
国内感染者5000人超えたか?、
14日3000人
19日5000人
だったはず


9 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:46:01 ID:9eHESL760
新型インフルで急性脳炎

厚生労働省は新型インフルエンザに感染した神奈川県内の
小学生男児が急性脳炎と診断されたと発表。

もう始まってるぞ

10 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:46:52 ID:k7e+N/bxO
裸で何が悪い""

11 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:48:24 ID:yov0+qLAO
最近サージカルマスクが激安で売ってる。
買い占めておくか。

12 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:48:30 ID:aRC1GSGQ0
関西はかなり頑張ってたね、それ以外はうんこ対応だったような・・・

13 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:48:32 ID:7QxBTTeI0
もうだめかもわからんね。

14 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:48:45 ID:bVlZ2Eoj0
今でも感染はポロポロ出てきてるからな。

秋以降が怖いわ。

15 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:49:56 ID:1vFjr3uf0
被害が広まった今になって無意味さにようやく気が付いた

16 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:49:57 ID:HG8rxKCfO
俺だけは助かる予感

17 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:50:15 ID:Wy1pNHMKO
突然やってくるのに

次あったら厚生省は燃えカスになるね
今年中か?

18 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:50:54 ID:UBEmfvaz0
そして変異型の発見が遅れると

19 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:52:41 ID:u0avpb5x0
いいよもう
みんな友愛しちゃえよ

20 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:53:03 ID:Ies+kZ/vO
うちの婆ちゃん肺病んでんだよね
今年の冬までかも分からんな…(´・ω・`)ショボーン

21 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:53:19 ID:4o2GoZN2O
新型のワクチンはどうするのよ?
2500万人分しか年末まで用意できないし、季節性のワクチンも昨年並作って生産終了…。

22 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:53:26 ID:KCiPgbLSO
お役人様は本当に役立たずだな


23 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:55:41 ID:qCYEjv8iO
もう夏だっていうのに感染者が増え続けるって怖すぎるよ。
強毒性に変化したらどうなるんだろ。

24 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:56:23 ID:t6imMSoa0
>>1
どうせ元から検査してなかったじゃん。

25 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:57:06 ID:EF5rvCR50
収まると思われた湿度の高い梅雨の時期にこれだからな
夏を超え秋を迎えたら一体どうなるやら

26 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:57:46 ID:BV1y4w2V0
病院はすごい行列になりそう
ちゃんと診察してもらえたらラッキーだな

27 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:57:48 ID:UB3r6NhG0
人数隠し?

28 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:59:22 ID:GimVy9wJ0
マス添えは何の役にも立たん

29 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:03:22 ID:6nJ5tBFR0

感染マップ 神奈川413人・愛知372人・東京211人  4433人
日本全国すべての都道府県で感染
http://ime.nu/idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009map/090722map.html



30 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:04:21 ID:TLJIqPoX0
秋の大流行時は民主政権だけどちゃんと対応できるのかな?
また菅さんがカイワレ食べなきゃいいけど

31 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:07:41 ID:zwsRC+wa0
これからが本当の地獄だな

32 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:09:08 ID:MLWwtJr/O
民主が政権とったら在日優先でワクチンの予防接種とかしそうだな。

33 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:13:35 ID:1XQ3TytK0
今何決めても、どうせ民主支持を表明しない役人はいなくなるから意味ないよな。

34 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:19:40 ID:po2wGEVlO
全数を把握しなかった自民党が悪い、で逃げます

35 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:21:55 ID:v6gyLkcx0
秋以降、患者や死者がどんどこ増えてきて
「肺炎により死亡」ではもうごまかしが利かなくなった頃に
やっと「新型インフルによると思われる死亡例」として発表されるんだろうな。

36 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:22:31 ID:2C70EQgL0
日本だけ馬鹿騒ぎ
あれだけ騒ぐのが正しいなら
なぜ継続しないんだ

37 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:25:02 ID:glXJqBCm0
>>29
大阪ダントツだな
さすがだ

38 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:26:15 ID:Ad10j9fk0
塩野義が新薬だすよ!

7 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)