もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【脳】人が直立姿勢を保っていられるのは「微妙な揺れ」のおかげ 阪大など研究チームが解明

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/07/09(木) 14:42:20 ID:???
人が2本足で安定した直立姿勢を保っていられるのは、
体をわずかに揺らしながら適切なタイミングで重心を調整しているため−
とする研究結果を、大阪大などのチームがまとめ、9日付の米科学誌に発表した。

ロボットのような固い姿勢ではなく、頑張り過ぎずに関節を柔軟にするように、
脳が控えめな運動指令を出しているらしい。
チームは、立っている人の重心移動を精密に分析し、常に体が微妙に揺れているのを確認。
重心がある程度ずれた時点で、足首のアキレスけんにつながる「ひ腹筋」という筋肉に
脳が運動指令を送り、平衡を保っているのを突き止めた。

阪大の野村泰伸教授は「健康な人の姿勢制御の仕組みが分かれば、
運動障害のリハビリや神経疾患の診断に応用できそうだ」としている。


ソース:産経ニュース
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/science/science/090709/scn0907091031000-n1.htm

2 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:45:04 ID:qqDmBY1S
目も同じはずだ。
微妙に揺れているから見えると聞いた。

3 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:45:15 ID:EhXfSSXo
みんなちゅうきやね

4 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:47:02 ID:PpKd2oMj
>>1
いや、それは昔から誰でも知ってるだろう…

5 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:47:50 ID:UyOWRFCw
>>2
それは動くものを追視する時に、網膜の上で像がスリップしないための機構だよ

6 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:47:54 ID:V0PxSbvh
なるほどー
だとするとAIBOとかもこれ再現できない限りまだまだなんだろうな

7 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:49:17 ID:W7K1F1fX
人体が微妙に揺れるのは、地球の自転が原因。これ豆知識な。

8 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:53:02 ID:2ET+TCka
鳩が首を前後に動かすのも、物を見えやすくするためらしい

9 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:54:20 ID:8zrot4+2
科学は常識を証明するためにあるのだ 利いた風な口を聞くな!

10 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:54:39 ID:LcAeBJ5O
えっちのときに腰を前後に動かすのも、相手を見やすくするためらしい

11 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:56:46 ID:k4v2/pAG
レイ・チャールズとかスティービー・ワンダーが歌いながら揺れてるのもこれだな?

12 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:57:30 ID:kgTEJQ6M
以降、微乳の揺れ禁止

13 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:58:03 ID:LWz+Gs16
>>4
いつもいつも「俺は知ってた」って訳知り顔でレスするのって空しくない?

14 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 14:58:58 ID:9DfEtJwc
>>11
相手が下付きの場合は前後動ではなく上下動だけどな。一度、枕をけつに入れ
ないとピストンモーションが不可な女がいたけど、ありゃまいった。

15 :11:2009/07/09(木) 15:00:01 ID:k4v2/pAG
え?

16 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:03:34 ID:XXh3KNcC
鳩もそうだが鶏の歩き方の首の動きがそういうことか

17 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:08:14 ID:z+Udfjv8
なにそれこわい

18 :七つの海の名無しさん:2009/07/09(木) 15:08:16 ID:kfWIsZpE
>>4
そうやって知ったかする人嫌いです
さすが阪大GJ!

19 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:14:34 ID:JCHno2st
>>4
林檎が地面に落ちることも誰でも知ってたことだぜ。

20 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:16:07 ID:iaKumxqz
また阪大か

21 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:17:27 ID:KoK37LPp
オ、オートバランサーが効かない、、、

22 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:20:02 ID:p/KtNgm9
>>11
盲目の人が頭を動かすのは、周囲の音をよく聞くため
まわりが見えない分、周囲の音の出どころを確認するために自然に頭が動くらしい

23 :11:2009/07/09(木) 15:21:57 ID:k4v2/pAG
>>22
いや、それは昔から誰でも知ってるだろう…

24 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:27:21 ID:Ndrgzju9
>>22
でも聞いてるときより話してるときの方がよく首が動く気がするんだけど。
脳の機能的な問題かと思ってた。

25 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:33:59 ID:rn0NqL8J
>>4
同意。
ASIMOは安定して立つのではなく、常にこけそうになる状態を常につくることで
バランスを保つという事実にたどり着いたからこそ実現できた。
人の体は変動(振動)がなければ機能しないのは常識。
目のサッケード運動も、網膜は光の「変化」を捉えるものなので、自ら網膜に映る像を
細かく変化させることで、逆に正確な像を認識することが出来る。
耳もそう。大音量の音楽を聴くとき、一番最初の音の出始めでびっくりするよね?
でも、その後、同じような大音量で曲が流れ続けても、もうびっくりしないよね?
耳もまた、音の変化に敏感なので、常に聞こえる音は意識できなくなる。
鼻もそう。匂いなんてすぐ慣れるでしょ。変化した時点に敏感だけど、感覚器はすぐになれるのさ。
とりあえず、こんな研究成果はホンダのアシモ研究チームにしてみれば
「そんなのとっくに知ってましたが、何か?」

26 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:34:03 ID:tH6ItSom
立ちション終わった時に、ぶるるっとなるのはこれと同じ理論?

27 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:35:28 ID:svhzExYc
格闘技とかしてるとこれは感覚的にわかるんだがな
絵でもそうだが感じられる振動やら波はそのものの本質に近い

28 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:39:12 ID:Y45TKwh1
似た様な話もこん中に混じってそうな
http://ime.nu/scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=human+standing+balance+Achilles%27+tendon&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

29 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:39:44 ID:zJ9fQfkn
俺はためしてガッテンでこの事実を知った。

30 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:43:32 ID:6GauXo7S
>>11
誰がアシカやねん

31 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 15:59:39 ID:h5tLbL8x
ロボットは関係なくて、姿勢制御の仕組みを解明して
医療に役立てるって話でしょ?

32 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:01:18 ID:M0DZzKrh
これは感覚的にはわかってた事だけど、科学的に立証したってこと?

33 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:06:19 ID:LWz+Gs16
>>25
ID変えて駄長文自演レス乙。

34 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:11:47 ID:ywF7dcKA
>26
アシモチームはとっくに知ってた

35 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:14:56 ID:B4Va0FWl
>>6
AIBOは犬だぞw
人型なのはASIMOじゃなかったっけ?

36 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:17:15 ID:h5tLbL8x
>>25が心配だぬ
リアルでも勘違いしてケンカ越しを繰り返してそう(´・ω・`)

37 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:18:29 ID:JCHno2st
ところがアシモは直立姿勢というものをとれていないんだなこれが…

38 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:20:45 ID:k4v2/pAG
>>37
いや、それは昔から誰でも知ってるだろう…

39 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 16:25:35 ID:4UW/0gRt
やじろべえが揺れてるのと同じようなもんなのかな?

40 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 17:14:10 ID:qA9CsWB5
>>4
みんな知ってる、わかってることを「科学的に分析して証明する」のは大事なのよ
「そーいうものだ」で終わらせてたら発展もない

41 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 17:37:27 ID:HzlMYEjU
後ろに倒れそうになったら息吸って
前に倒れそうになったら息吐くんだろ

42 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 17:37:49 ID:kh3HffZZ
>>5
おまいさんも正しいが、
>>2も正しい。
目は動いているものしか捉えられないので、
視界を微妙に動かすことで静物も視ることができるようになっている。

43 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 17:57:24 ID:ovUogcAk
AIBOwww

44 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:07:45 ID:DCzV8qQq
wii fitのボードで実感したな

45 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:12:11 ID:dlU36mZa
おじいちゃんやチワワがプルプルしてるのも関係あるのかな?・・・(´・ω・`)


46 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:14:50 ID:q84rWZhR
つねにオッパイは揺れてるんですね

47 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:28:44 ID:Ar5nsNf2
フィードバックゲインが低いというだけのことじゃないか?


48 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:30:00 ID:DQW72vpR
オートバランサーのことねw

by篠原重工

49 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:32:03 ID:KdYZ+WJh
サーボで動いてるロボットと違って人間は間接を固定できないから
揺れるのは当たり前だと思ってた
人は力を抜いたらグネッってなるけど、ロボはカチカチに固まってしまう

50 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:42:49 ID:cEOYECe9
これって普通にロボット開発に使えそうだよね

51 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:43:25 ID:WqqkSK5P
だから目つぶって直立すると揺れるのか?

52 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:50:27 ID:8PH9hSh/
おいおいw 解明w!! とか言ってるがおれ30年以上前中学の先生にならったぞ。
人が倒れないのは常にゆれてるからだって。
今頃何をほざいてんの??

恐ろしいなおい。誰でも知ってることでしょ。

53 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 18:54:56 ID:WqqkSK5P
>>52
>おれ30年以上前中学の先生にならったぞ
>誰でも知ってることでしょ。

この関連性教えて

54 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 19:00:30 ID:F0g5KCzS
>>52 俺はその先生には習って無いぞ?

55 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 19:01:33 ID:4KbE290a
>>49
そのサーボを基本、軟構造にして、
倒れそうになったらモーターで姿勢制御する
って方式にしたほうが人間にもっと近くなるってことだろ。

アクティブサスってやつ。 戦車と同じ。

56 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 19:03:06 ID:71aYXFE6
昔からあった説の裏付けが取れて確認できたって事だろ?

57 :名無しのひみつ:2009/07/09(木) 19:07:10 ID:28iUc+3z
記事の書き方の問題かもしれないが、この研究の新規性が分からない

重心動揺は目新しい研究分野じゃないし、老若男女で違いがあることも分かっている
バイオメトリクスとして研究されている位だから、結構深いところまで解明が進んでいたと思うけど

11 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【献金偽装】民主・鳩山代表に脱税・詐欺疑惑…自民が国税当局に調査を要請 [ニュース速報+]
【芸能】櫻井よし子、東国原こきおろし「タレント時代、東国原知事が16歳の少女への淫行で事情聴取を受けたのは周知のことだ」 [芸スポ速報+]
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD0.93【AVA】 [ネットゲーム]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)