もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【物理】ローマ教皇庁代表がCERNを訪問、科学が何を解き明かそうが教会は恐れない

1 :かわはぎφ ★:2009/06/09(火) 19:45:56 ID:???
 ローマ教皇庁を代表して、ジョヴァンニ・ラヨロ(Giovanni Lajolo)大司教(バチカン市長)は4日、
欧州原子核研究機構(CERN)を訪問して大型ハドロン衝突型加速器(LHC)を見学した。

 ラヨロ大司教はCERNで「全ての事象は神の御心の元にあるということを信じており、
例え科学が何を解き明かそうが、教会は恐れることはない」とした上で「科学は信仰を支え、
また、信仰は人間の可能性を広げる」「何者も科学の枠組みの中だけに人間の可能性を
閉じ込めておくことはできない」とするスピーチを行った。

 CERNは今年に入ってからはトムハンクス主演のハリウッド映画「天使と悪魔(Angels & Demons)」
とタイアップする形で、特設のサイトを開設し、ハリウッド的視点で科学と宗教を論じるプロモーション活動を行っていた。

 今回のラヨロ大司教のCERN訪問は、CERNによるこうした宗教を利用した
自己宣伝活動に釘を刺す目的があったものとも見られている。

 今年の2月12日にはCERN本部で映画「天使と悪魔」ワールドプレミアも開催されていた。
(technobahn)
http://ime.nu/www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906091542

2 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:47:29 ID:RNk6b8yH
教会は魔術側

3 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:49:49 ID:vDe7mJBv
何かコメントがタジタジで笑える

無理して喋ってる学校の先生の話を聞いた気分w

4 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:53:15 ID:Ka1g9L5L
科学も宗教みたいなもんだからな

5 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:53:56 ID:HG0iCvhy
>>1
あら、おつかれさまですねw
いやまったく、科学は科学、宗教は宗教で。

6 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:55:53 ID:nxo1ZTHJ
今や、仇同士だな

7 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:59:17 ID:h+amsy95
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <例え科学が何を解き明かそうが、
    /   ⌒(__人__)⌒ \    教会は恐れることはない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

8 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 19:59:55 ID:XdgrX0QS
イグナティウス・ロヨラって誰だっけ?

9 :名前をあたえないでください:2009/06/09(火) 20:00:17 ID:RtFFxKLw


科学の起点・・・それはソクラテス

宗教に対する疑問を口にした最初の人物である。

ウソだウソだと思っていても、口にしなけりゃ話にならない。

創価学会に対しても同じ。



10 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:04:06 ID:Qv4rjlQi
ダンブラのトンデモノベルがキリスト教圏でブームってのがまず信じられない

ダヴィンチコードでも実際は「最後の晩餐」を描いたものでも何でもない
まっ昼間の食事の絵を「最後の晩餐」として語っていたり
そもそも最後の晩餐の場にいたのはイエスと十二使徒だけだったのに
「この絵のこの人物はヨハネではないマグダラのマリアだ」とかトンチキな事を語りだし
しまいには聖杯(永遠の命に至るイエスの言葉をたたえた聖書の比喩)を
「マリアの子宮だ!」とか、麻薬でもやってんじゃねーのかとしか思えないトンチキ結論出したり

ちょっとキリスト教かじっただけでも明らかにウソだとわかる馬鹿馬鹿しい話の連続なのに
本場キリスト教圏の人間がああも易々と信じ込んでしまうとは
最も教えが廃れた(反面教会の影響力は最大になった)中世ヨーロッパの如く
どんだけ今の時代聖書についての知識が疎かにされてるんだよってハナシだ

11 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:05:18 ID:MesVld83
こいつらのご先祖がやった悪事はカルトそのものだろ

12 :ビーナス:2009/06/09(火) 20:08:03 ID:5yX7adse
amateru kamui

13 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:19:25 ID:KjRkDW66
地球の周りを太陽が回ってたり
魚が増えたりするんだっけ

14 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:27:19 ID:Qv4rjlQi
>>11
宣教師や船乗りたちが行く先々の新天地で行った膨大な残虐行為は
その実キリスト教とは全く関係ない
それらはキリスト教が広まる以前のヨーロッパや、非キリスト教圏のヨーロッパなどで
それまで白人が絶えずやってきた野蛮きわまる殺戮・侵略・強姦・洗脳行為と全く同じ
要は単に白人の伝統であり文化だ

ああした大量殺戮行為は宗教ゆえのものだと言ってる人間をよく見かけるが、
そうした人間は宗教を徹底して否定した共産主義のソ連や中国共産党が
恐ろしく残虐な大殺戮と大混乱を齎した事についても「宗教」のせいにする心算なんだろうか。

また中世のキリスト教会にしてもその実それは実際のキリスト教とは全く関係ない。
イノケンティスV世がラテン語以外の聖書を一切禁じる法律を作り
民衆が一切キリスト教を読めないようにして、自分らに都合のいいように
勝手に歪めた教義を宣布して洗脳の道具にしたという、民衆統治のための洗脳機関であって
反対勢力に対しては異端の烙印を捺して徹底的に弾圧して消し去り
自分らは膨大な権力と財産を得て放蕩三昧の生活を送った

十字軍にしてもそうした権力組織がさらに自らの勢力を増すために行われた事だ
新約聖書によれば「汝の敵を愛せ」「右の頬を殴られたんなら抵抗せずに左の頬を差し出せ」と言って
戦争や殺戮を徹底的に禁じているんだが、それとは全く逆の
「イスラーム圏の異教徒は悪魔だから殺して聖都を奪還しろ」と洗脳を施して多くの人間を戦に駆り立てた

東洋の島原の乱、太平天国の乱などのキリスト教団体の反乱にしても
聖書ではイエスがローマのコインを例に挙げて、「自分が住む国の統治者を敬い
キチンと税金を納めておとなしく暮らせ」といった事を言っているのに
そうした教義を故意に無視して都合のいい点ばかりを拡大解釈して利用したカルト勢力の暴動であって、
やはり本当のキリスト教とは全く関係ない。

15 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:30:44 ID:9Wsv7/kV
>>10
ダヴィンチコードで黄金比の話がでてきたけど、あれ全部嘘らしいね。
黄金比は疑似科学で、自然界や建築物に見られる黄金比というのも
すべてこじつけらしい。

16 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:33:34 ID:09/RyW31
>14
結局カルトなんじゃんw

17 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:38:07 ID:vDe7mJBv
>>15
なんか絶対音感とか超人とかそんな風潮って昔も今もない?
そのノリくさいな黄金比

形なんて何が美しいとかきめんじゃねーよ
とか思う。
絶対なんかない、全ては相対だ。

18 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:40:56 ID:Ofc3qo3D
今の教皇って前の人に比べて評判悪いよね

19 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:43:38 ID:FV+e+GTd
>>5
サイエントロジーっちゅう
トム・クルーズもはまっている
宗教もあるがな

20 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:44:57 ID:Qv4rjlQi
>>13
>地球の周りを太陽が回ってたり…

よく間違えて信じ込まれているが
「悪しきキリスト教の迷妄によって天動説が信じ込まれ、対して地動説を唱えた天文学者コペルニクスは
 キチガイと看做されて迫害を受けた」という、広く喧伝されてきたハナシは
 科学者が自分らの勢力拡大のため宗教組織を叩く目的で作り上げた、全くの デ マ だから。

『天動説』というのは2世紀のエジプトの天文学者プトレマイオス(英語ではトレミー)の
著書によって広まった『科学』であり、『偏心円』や『周天円』という考えを導入し
高度な数学によって裏づけされた、当時の最先端理論だった。
当時コペルニクスやガリレイの天動説が退けられたのは宗教的理由ではなく科学的論争の結果で
頑迷な科学者たちがどうしても自説を曲げなかったからだ。

あとそもそも聖書のどこにも「太陽が地球の周りを回っている」などという記述はないし(その逆はあるが)
そもそも今日の天文学の基礎を築いたコペルニクスガリレイもケプラーも、
全員が純然たるキリスト教徒で、自らの発見や理論がキリスト教に乖離したものではない事を著作に書いてる


>魚が増えたりするんだっけ

イエスが山上の垂訓の後、ほんの僅かな>゜))))彡を多くの人々に分け与えて満腹にさせる話についてなら
それは当時イエスとその弟子しか知らなかった彼の教義が、垂訓によって多くの人々に知れ渡り
彼らを満足させた…という事のたとえ話に過ぎないぞ?



21 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:45:34 ID:sEIQNipB
>>14
イエズス会の宣教師が秀吉にうっかり「日本人をキリスト教化して日本侵略の先兵とする」
と語ったのは無視ですかそうですか。
硝石と引き換えにイエズス会の宣教師が日本人女性を50万人も奴隷にして誘拐したのは
頬かむりですかそうですか。
宣教師が「日本には良い奴隷になりそうな人間が沢山います」と本国に通信しているのは無視ですかそうですか。
「日本人の見目麗しき乙女達が、肌に何も纏わず、縄でつながれて街中を
引きまわされている」と天正少年使節団の少年が報告しているのは無視ですか。


22 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 20:54:19 ID:cqeaggwu
>>1
アポクリファ:偽典・外典が発掘・発表され、その記述が聖書の「正当」に疑義を与えるものでも、言っていられるかな?

つ「ユダの福音書」

23 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:03:07 ID:42n8rXTi
>>21
>イエズス会の宣教師が秀吉にうっかり「日本人をキリスト教化して日本侵略の先兵とする」
>と語ったのは無視ですかそうですか。

キリスト教禁教後に広まった話ですね。反キリスト教時代の日本人なら当然そう受け取るでしょうね。
朝鮮人や中国人の語る日本兵の悪事を全面的事実と受け取るのと同類の思考ですね。

>硝石と引き換えにイエズス会の宣教師が日本人女性を50万人も奴隷にして誘拐したのは
>頬かむりですかそうですか。

奴隷として売ったのは日本人の奴隷売りですが?
その論で行けば日本軍は朝鮮人や中国人を誘拐して従軍慰安婦という奴隷として使っていた事になりますね。
この20世紀に人を誘拐して奴隷化するとは日本人はどれだけ遅れた民族なんでしょうね。


24 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:03:17 ID:9Xa88BuY
>>1
神はいない。

25 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:04:38 ID:JL6qLx7B
>>1 このひとなにか勘違いしている希ガス

26 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:05:19 ID:Cbwc0x0f
まあ何にせよ人が語ってる時点でどっちも欠陥品って事だね。

27 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:05:29 ID:71LUGY/R
>>15がらしいと言ってる時点で信用はしてないけどな

28 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:06:09 ID:l2QR4KPN
>>4
> 科学も宗教みたいなもんだからな

半可通に限ってこう言いたがるようだけど、
「なぜ?」

29 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:06:12 ID:s1M3Nk7R
>>1
そのかわり分子生物学をつぶそうとしたりして。


30 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:07:19 ID:l2QR4KPN
>>49
硝石を買うために九州の大名がやってた。

31 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:08:26 ID:hIIJIgS5
CERNのロゴは666。

32 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:09:29 ID:KjRkDW66
まあ当時は世の中の物全てが4つの元素で構成されてると信じられていた訳で
そういった中世の時代に作られたゴマンとある神話のユダヤ版であることには変わりはないわな

33 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:10:01 ID:bHjUdhjJ
聖書もいいけど記紀もね.

34 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:12:17 ID:qM7kA184
>>21
おいおい
侵略の尖兵として用いられたイエスズ会を含む
カトリック、プロテスタントなど
西方キリスト教は本来のそれ(いわゆる原始キリスト教)とは別物だぞ
そもそもクリスマスなど今日のキリスト教の祭事の多くが
当時西洋で流行っていたミトラス教などと習合して作られた他教由来のキワモノだし

ちなみに古代はインド・チベット・中国・朝鮮・日本など
東方キリスト教の方が信徒数が多かったが
連中は土地と同化し他の宗教を排斥せずトラブルを起こす事もなかった
そのかわり時代が下るにつれ分裂・変質し、
多くは他の宗教に飲み込まれるか廃れてしまったが

その後白人経由の西方キリスト教が入ってきて各地でまた増えはじめ
今に至るワケだ

35 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:15:34 ID:l2QR4KPN
>>19
> サイエントロジー

だからそれは宗教じゃんw


>>23
違う。奴隷としたのはキリシタン大名だ。

発覚のひとつは西洋の船乗りが脅しでうっかり言ったんだよ。
「お前らみんな奴隷にしてやる」ってね。
ポルトガルかスペインかカトリック圏のどちらかの
船員だったはず。

36 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:19:59 ID:IApFuU0y
>>20
キリスト教徒か?

偶像崇拝禁止してるのに、十字架とかイエス像にお祈りするのは何故?

バチカンてイエスと関係ないのにキリスト教の総本山って何で?

クリスマスもイエスの誕生日じゃないじゃん。

今のキリスト教なんて、イエスキリストの教えなんて全然守ってない似非宗教。

過去に、人間がどの古代教典を聖書とみとめるか会議とかできめてるんだぜ?
色々ハイブリッドでインチキ理論含んでるのが今のキリスト教。

37 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:23:07 ID:KjRkDW66
>>4
よく宇宙人の存在を信じることと神を存在を信じる事は同じだとか言うけど
宇宙人は確率的に存在する可能性が十分あるだけで信じるかどうか無関係
神は信じてる人にだけ存在するなんの根拠もない存在。
ツチノコとか河童とか天狗と完全に同類だよね。

38 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:25:56 ID:Wd6Wjmku
魔女狩りとか十字軍とか、ほんと宗教からむとろくなことがねぇ。


39 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:30:41 ID:pZ5a83EH
宗教=金儲け

古今東西何も変らん

40 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:32:25 ID:bEDWAKVa
人間は万物の真理を解き明かせるほどの能力はないと思うんだよね。
というか理解できる限界がある。
宗教がビビル事はないけど、やっぱり後ろ暗さがあるんだろうか。

41 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:36:35 ID:9BX4GQ7u
カルトの盲信は決していただけないが、
単に「宗教的なもの」ってだけで単純化して十把一絡げに拒絶するのも
ケツの穴が狭いと思う。共産主義じゃあるまいし。
そういう短絡思考自体がカルトの盲信者と同レベルにしか見えない。

神でも河童でも宇宙人でも、
それらが空想された背景を探ってこそ面白みがあるんだろうに・・・

42 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:37:12 ID:WQjE/0ON
今だに進化論で大騒ぎしてる連中を静かにさせてから言え

43 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:37:44 ID:cKp26THL
いくら規模がでかくて世界中に支持されていてもカルトはカルト

44 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:44:52 ID:6EiGWz+6
宗教ってのはあれだな。
ロジックを認めるか否かで世界が変わってしまうような面白さと言うか不思議さがあるね。
また一度認めてしまうとその世界からのいがれる事は相当難しい。
一種の洗脳でもあるからな。

45 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:49:08 ID:KjRkDW66
>>41
じゃあ空想ファンタジーと同じジャンルとして扱われても異論はない筈
宗教は人の死とかカレンダー行事と関係を持ってるだけで大真面目に扱われて
創作本のくせに本気にする人もでてきた中には飛行機をビルにつっこませたりする
人さえ排出するから宗教は本当にたちが悪い

46 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:51:36 ID:G+x3dOcD
俺が大司教だったとしても同じように発言するだろうな。
政治的に考えて最も妥当な発言内容。

47 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:52:49 ID:98e10HKV
>>39

信者 → 儲

これを考えたやつは天才だなwww

48 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:53:16 ID:gFUuXfTn
カトリック教会っていまだに科学にいちゃもんつけなければ気が済まないのか?
ガリレオの時代から少しも進歩してないな?最低だ。


49 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:53:21 ID:l2QR4KPN
>>41
その結果としての、宗教「団体」への拒否感ってのもあるんだぜ。

50 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 21:59:31 ID:Wd6Wjmku
>>47
うはw はげどうww



51 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 22:14:07 ID:jehKfbNl
>>1
解き明かすもなにも、お前ら魔女裁判とか異端審問とかで
大量虐殺やってた組織じゃん。

そら今更なんにも恐れるものはないだろうよ

52 :名無しのひみつ:2009/06/09(火) 22:31:58 ID:MlEItL/G
知らなければ良い事も有るから
知りたくない人なら調べなければ良いじゃない

53 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 00:59:47 ID:QOqOanjj
キリストが神でなかったことは科学ではなく既に時の長さが証明している。

54 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 01:30:17 ID:egts9iW8
いきなし宗教全否定って人は、宗教に関わる定評のある本を一冊でも読んだことがあるの?
ヒューストン・スミスの「忘れられた真理」なり、
オルダス・ハクスレーの「永遠の哲学」なり、世界的な名著
の一冊でいいから読んでみてはどうかと思う。どう学べばいいかすら知らないんだろうけど。

まったく知識ゼロで全否定では単なるアホでしかない。
「宗教は施政者が民衆を支配するテクニックだろ?」みたいな書き込みは恥ずかし過ぎる。
中学生かよw

一体、人類史上延べどれほどの数の人々が神を信じたのか、数十億か数百億か。
それら全ての人々が「神なんて居るわけないじゃんw」という今の
あなたより生涯通じて一人残らず愚かであったという、そんなことがあり得るのか?
人間の知能は時代を通じて変わらないのに。

その辺もうちょい考えてみたらどうかと思う。

55 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 01:55:16 ID:9W1lWDrX
宗教は今世紀中に全て消滅しますがね。

宗教に頼る時代はもう終わり。
残念でしたね。支配者の皆様w

56 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 01:56:35 ID:8o0mtqts
まあ、今キリスト教を信じてる人が概ねイイ人ならいいんだけどね・・

57 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 02:00:50 ID:9W1lWDrX
>>54
まあ黴くさい本を真実と思い込むのは個人の自由だが、
そんな程度の認識力では、正直これからの時代に、もはやついていけないと思うよ。

神は内なる宇宙に存在するものだ。宗教によって神は形成されたのではない。
神をわかりやすく説明するために、古代の時点で使われたツールに過ぎない。
そしてその役割は、そろそろ終わりに近づいてる。

今の人類のレベルでは、神は己そのものであるという定義は、誤解と慢心を生むが
本質的には人が宇宙、創造主そのものだと、少しは立ち止まって考えておいたほうが良い。
けど大半の人間が君くらいの認識レベルにしかないから、この話は忘れてくれてもいい。
君ら人類には、あんまり期待してないからね。

58 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 02:03:22 ID:9W1lWDrX
教会が恐れているものは、実は宗教の否定ではない。
今まで自分たちが、大衆をコントロールし、嘘を真実だと言いはり、
恐れ多くも神の名において行った数多くの悪逆非道な行いが、
科学的に定義されることによって、白日の下に晒されるからだ。
そのときが宗教の終わりであり、人類が次の進化への自立を始める号令でもある。

そろそろ気づいてくれや人間ども。

59 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 02:10:18 ID:9W1lWDrX
俺は人類をコケにしつつも、人類は教会というか宗教そのものが
実は悪徳の象徴であるということも意識下で気づいているということも、もちろん知ってはいる。
だからこそはっぱをかけてるわけだ。。
映画や小説、ゲームなどでも、しばしば教会は黒幕として描かれることが多いのは
本質的に宗教には魔物が潜みやすいということを、暗に気づいているからでもあるからね。

これからは、そうしたインスピレーションを、ただの思い込みや誤解だという認識を
どれだけ外していけるかで、進化に乗れるか否かが分かれる。
これは冷徹な宇宙の法則にしたがっているので、その選別そのものに慈悲はないと心得たほうが良い。
現象に善悪などないように、この世界は全て善悪などというものはない。
自らその現象に対して、どう感じ、どう考え、どういうアプローチをしたかということだけが結果として表れる。

そこをよく踏まえておくといいと思うよ。

60 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 02:11:15 ID:9W1lWDrX
では、また追跡されるとウザイのでこの辺で回線を切らせてもらうさ。

61 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 02:18:58 ID:LsBQY6aI
無知をキリストでだます野郎かい?

62 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 02:23:54 ID:/GQtcsEQ
俺は

     はっぱ



                     た   い





そこをよく踏まえておくといいと思うよ。YATTAー!

63 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 03:59:14 ID:T0eT1ti7
>>60
あんたも今は地球で生きてるんだという事をお忘れのようですが
己の脳の認識で世界は成り立ってることもお忘れのようですが
あんたがそう思ってるから世界は混迷してて旧来の宗教が悪なんだと思うよw

64 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 04:34:52 ID:qfU+Pl8f
まぁ、宗教と科学は相容れないわな。

修正を強いられるのは宗教の方。

65 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 07:26:49 ID:jNUzK1LC
科学がペド神父の性犯罪を解き明かすことは珍しいことではない。
神父の精液が孤児院の少年の体内から検出されたなんてことはよくあること。

66 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 07:46:51 ID:FYLCHWJf
>>54
ハックスリーなら「すばらしい新世界」からだろうが。
あれでイデオロギーは宗教の変形に過ぎん、と理解できる。

> まったく知識ゼロで全否定

いきなりこう決め付けるのはナニが根拠なのだろう?

67 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 07:48:50 ID:FYLCHWJf
>>57
> 本質的には人が宇宙、創造主そのものだと、少しは立ち止まって考えておいたほうが良い。

あぶねえwwww本質ってなんだよw
いきなり誤魔化しやってねーか?

> 人が宇宙、創造主そのものだと

意味不明w

68 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 07:54:05 ID:gy/+xr3p
キリスト教が悪魔だけどなwww
魔女狩りなんかで500万人の女性を焼き殺したり、猫が魔女のしもべだとして
大量に殺して結果ネズミが大発生してペストが大流行。
どれだけの人の殺したことかwww

69 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 08:07:52 ID:aInC1odz
>>67
認識のことを言ってるのかもしれない。けど彼のかきこはちょと電波が・・・

人が宇宙ってものを認識してはじめて宇宙になる。
とかそんなんじゃね・・

70 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 08:29:31 ID:6DH/beWf
>>14
その論法で行くとオウム真理教でも擁護できそうだからなぁ

キリスト教に属する者が、個人じゃなく集団・組織でやってのけた「十字軍」や「魔女狩り」は、本来の教義がどうとか関係なく
キリスト教の罪だろうさ

71 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 09:00:07 ID:UECBGpkS
科学も宗教も道具。他人へ迷惑がかかるかは使う人次第。

72 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 09:33:26 ID:ruC4Yn1u
>>54

>一体、人類史上延べどれほどの数の人々が神を信じたのか、数十億か数百億か。
>それら全ての人々が「神なんて居るわけないじゃんw」という今の
>あなたより生涯通じて一人残らず愚かであったという、そんなことがあり得るのか?
>人間の知能は時代を通じて変わらないのに。
>
>その辺もうちょい考えてみたらどうかと思う。

じゃあ今では生活に欠かせない「電気」について考えてみるよ。「カミナリ」の解釈にしても
昔の日本では雷神風塵がやってると思われていて、欧米でも神が雲の上で大量の岩をごろごろ
転がしているからとか20世紀初頭まで本気でみんな信じられてたんだよね。
宗教は歴史的に癒しの要素としての機能はあっただろうけど現実認識という点ではまったく
妄想の域を出てないと思うんだよね。なので愚かとまでは言わないが現実的な知識という点では
過去数百億の人々は最近の言葉で言う情弱やゆとり人間だと言えるね。

73 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 10:10:01 ID:egts9iW8
>>72
その例えで言うと、20世紀初頭に電気とカミナリの関連が明らかに
される「前に」 >>72 さん「だけ」はその迷妄を突破できていたと、言うことか?
そうでなければ「情弱やゆとり人間」だと言うこと?

どうすれば自分の知的能力にそこまで物凄い自信を持てるのか知りたいね。

電気とカミナリが今や宗教の領分でないことは近代では明らかだし、
知識は発達と共に差異化し細分化していくものだ、
単に無分別であった時代を取り上げてそれに属していた体系をまるごと
否定してどうする。

結局、この種の文章を書く人の根底には「でっかい批判と裁きを与えてやりたい」
という欲望があって、自分の知識範囲でそれができると思い込んでる。

天動説と地動説にしたって、天動説の方も宇宙に幾つもの星があり、
それが周期的に公転と自転をしている、というかなり科学的な見解までは
達していた。地動説はそれをより正確にしただけで断絶があるわけじゃない。

俺の言っているのは、それぞれの時代において常に最善の知識体系が
そこにあったのであって、後からそれを馬鹿にするなんてのは
「出来て当たり前」だってこった。

そして、人の心、内面に関しては宗教は今でも精緻で有効な知識体系を
有しているし、トランスパーソナルのような科学と接近させようと
いう試みもある。そういう新しい潮流もまるっと知らんのだろうけど。

74 :末裔:2009/06/10(水) 10:28:21 ID:7ZSSoAFp
早速効いたかw

75 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 10:47:21 ID:gM9snVZB
>>71
いいこというなあ
宗教も科学も所詮人間が役に立つと思って作ったものに過ぎないから
道具だよなあ
宗教も科学も分野の違う学問に過ぎないなあ

76 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:06:38 ID:WxwBOcM9
>>75
道具ってのは手(肉体)の延長だよ。

77 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:16:56 ID:egts9iW8
宗教は一つの世界観だから、正も誤も、善も悪も、発達も未熟も、あるわけで、
十字軍だの魔女裁判だのをあげつらえて批判されても、
そいつは科学に例えりゃ毒ガスと核兵器が科学の全てですって言ってるようなものだ。

宗教と科学は内面と外面なんだよ。
左手の事象、右手の事象というような言い方をするね。

この辺りを整理する理論として、「AQAL」なんてのがあるが、知らない?
日本じゃあまり知られとらんからしょうがないが・・・。

この辺りの無分別と混乱は、先進国じゃ日本が一番ひどいんじゃないのかな。
認識のレベルが低いだけ。

78 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:18:29 ID:aOVWwrVJ
宗教を否定することは愚かだよね。
日本人もみんな葬式や供養、神社参拝はするわけだし。
宗教の『教義』を信じるか信じないかだろう、問題は。

79 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:19:28 ID:Lh3pWaNq
実際、宇宙だってそこで見たことある奴はほとんどいない
何かを知っている奴を、知っていたとして、それが存在する証明にはならないんだ
自分の生きたい世界を見て生きればいいと思うよ

80 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:21:43 ID:ruC4Yn1u
>>73
風習的な意味では残るだろうけど方向的にはもう宗教は衰退の道以外ないんじゃないかな。
歴史的には宗教があらゆる学問を全部ひっくるめて説明する中心的な役割だったけど
現代の学問は天文学も脳科学も哲学もあらゆる知識体系としてしっかり確立されているから
宗教にはもう崖っぷちのスピリチュアリズム的な立場でしか残ってないんじゃないかな。
一般的な認識としても、旧日本軍の残虐行為も現代のイスラム原理主義の行為も
宗教的考えが根底にある訳で、やはり人類を分裂させて対立させる最大の原因にしか
なっていないんじゃないのかな。だからいくら小手先の細工でまともに見せようとした所で
メジャーな物にはなりえないと思うんだな。
と言ってもこの意見も自分が本読んで得た受け売りの知識でしかないんだけどねw

81 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:30:06 ID:aOVWwrVJ
思想としての宗教はこれから衰退する一方だろう。
宗教はこれから純粋な幸運祈願や先祖供養の手段になる。

82 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 11:50:53 ID:NJicI5gk
>>78
カレンダーと同程度の意味の日本の宗教と
文字通りゆりかごから墓場まで人生金繁殖政治その他
すべてをガチガチに縛るアチラの宗教をひとくくりにするな

83 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 12:15:30 ID:gM9snVZB
昔は宗教が今の科学のような役割を果たしてたんだろ
今宗教が省みられなくなってるのは人間に宗教が無意味だと思われてるからだ
意味があると思われるような時代がくれば復活するよ

84 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 12:26:02 ID:WxwBOcM9
うーん。
確かに俺としても死んだばーちゃんに対してたまに拝むくらいしか宗教心はないが。
>>81
これには違和感を感じるし

>一般的な認識としても、旧日本軍の残虐行為も現代のイスラム原理主義の行為も
日本軍とイスラム教はまた全然違うしな。
>>82
これも、じゃ具体的にどこの宗教なんだ?と聞きたくなるし。

85 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 12:33:18 ID:WxwBOcM9
なんも悪気はないんだが
>>80-83の「宗教」のところを「道徳」や「文化」に置き換えても話が成立するな。

86 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 12:35:55 ID:NmDiejI8
昔は僧侶が当時先進国の中国に渡って、日本に技術を導入したり
文字を書くことは、寺で学ぶのが一般的な時代もあったわけで
当時は宗教施設は学ぶ場所でもあったというのは一つの側面だけど
今現在も宗教は学問だみたいなのはどうかと思う。

87 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 12:48:05 ID:qzHlRl5E
>>75
ツールと言うよりOSみたいなもん。
そう考えたら一方は明らかに欠陥商品。

88 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 13:35:41 ID:C8Mqly6m
>>85
いや実際その通りだ
あと「秩序」ってのも追加してもいいくらいなんか歪んでるよ世界が

89 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 14:15:43 ID:egts9iW8
>>83
逆に言えば、宗教が、西欧に限れば教会組織が人間の知というものの
ほぼ全ての側面、さらには社会的秩序の形成まで背負ってたわけよ。
さらに「美」まで背負ってた。芸術も宗教の一環だったから。そういう時代があった。
その時代にいろんな過ちがあったとはいえ、それを基盤として近代が
あるのだから、そこに敬意を払わないといけない。
「馬鹿にする対象」ではお話にならない。”よくやったものだ”、と思わないと。

多くの荷物は近代において差異化されて各分野に散って行き、教会の肩の荷は
軽くなった。それを普通はルネッサンスと呼ぶ。
ただ、その一方で人間の知はバラバラに分解して、統一的な世界観は
失われてしまった。

宗教と教会組織が昔のままの形態で復活する、などということは
あり得ないが、そういう、「知の統一」というものへの要求は強い。
そこが一番足りない時代だから。

だから今、かつて人間のあらゆる側面を一括して面倒見ていた彼らに学ぶ
ところはあるんだ。

90 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 14:21:59 ID:lv6VYKHl
>>88

歪んでない世界を知っているかのようだな

91 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 14:42:45 ID:9I+/9E6a
バチカンは雨のカトリックをなんとかしてくれよ

92 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 14:51:22 ID:gf9MvI0t
同じ主旨で発言してもダライラマさんは上品だねえ。

「科学がもし神仏の不在を証明したのなら、あらゆる宗教はその在り方を考え直すべきかも知れません。
しかし、それによって信仰の意義が薄れる事は些かもないのです。科学と宗教は相互に対立するものではありません。
同じ真理に至る異なった道筋であるに過ぎないと考えています」

93 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 15:36:46 ID:bmkADB7h
映画の宣伝でしょ。

94 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 17:24:23 ID:EVDUvIvR
宗教ウゼー

95 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 17:38:53 ID:ruC4Yn1u
アイゼンハワーの退任演説で警告してた軍産複合体にも似てるよな。
有史以来文明が軍を持つことは歴史的に重要だったけど軍産自体が一人歩きしてきた結果、
全世界に人類全てを数百回壊滅させられる位の量の核が存在するってんだからね。
雪だるま式に巨大化してきたって意味では宗教も軍産複合体と重なるものがある。

96 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 18:07:50 ID:e7ZGeMRo
>1
小説の影響か!ローマ教皇庁代表よ!

97 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 19:05:44 ID:Y9lGpBrz
>>20
同時代の東ローマ帝国やイスラム圏で天動説と地動説どちらが優勢だったか気になるな。

98 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 19:49:32 ID:ruC4Yn1u
聖書の間違い
http://ime.nu/www.j-world.com/usr/sakura/bible/errors.html

99 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 20:00:52 ID:JKxSNE8V
お好みで

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n______
  /  つ 虚数は必須か?|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1188835280/
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________
  /  つ 『3』次元空間なのは、なぜ? |
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1189692173/
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n___________________
  /  つ 『地球以外にも生物はいるハズ』説は科学的か|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1203869647/
   ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________
  /  つ 【科学的】人類の終末【予測】|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1208040428/
おまけ:
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/

100 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 20:28:12 ID:fmjrQlrA
>>95
似てねーよ
軍産複合体は結果だ、人間の不安を解消するためのに成長したに過ぎない
そして脅威は現実に存在し、それに対して役にたつ

神様みたいに、人間が触れられないものじゃない

101 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 20:43:16 ID:1ACE6IRa
気に食わんな

102 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 21:06:28 ID:egts9iW8
>>95
「宗教」と「信仰」と「教会組織」をごっちゃにしちゃいけないな。

肥大化したのは教会組織であって、中心となる「信仰」そのものは
ただの一人でも成しうる。世界のどの宗教も、
始祖となる人物が改悟したその瞬間には組織や教義が
あったわけじゃないからな。それらは全部後から付いてきたものだ。

「宗教」というのはそういうの全部ひっくるめた世界観としての
ごく漠然とした言葉だ。

おそらく、典型的な2ちゃんねらが毛嫌いするのは「宗教」ではなく
この「教会組織」の方だろう。そこは自覚して区別した方がいい。

教会組織というものを持たず、組織化を必要最小限に留めて
肥大化させず、最初の始祖が成し得た改悟の境地にシンプルに、
直接に、接近しようとするようなタイプのアプローチを「神秘主義」と言う。

例えば「禅」は仏教における神秘主義だ。
キリスト教神秘主義というのもあるけどね。
「禅」を否定してやりたいって人はあまり居ないだろう?
ここに無分別がある。

ここの辺りの認識を整理すれば大きな対立にはならない。

103 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 21:29:11 ID:FKQ+tbZp
ジョヴァンニ閣下(後の教皇レオ10世)

104 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 21:29:32 ID:ruC4Yn1u
まー接続環境のあるあらゆる人が書き込んでんのに「典型的な2ちゃんねら」
なんてものが存在すると思ってる奴も自覚不足だわな。

105 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 21:30:16 ID:XTf0Giwm
宗教
神→わかんないもん
しがない現世→神(解き明かされていない事柄)→来世での救済


眼前の詰んだ現実→平常心のコントロール→幸せな毎日


∴神≒素粒子的な問題
宗教≒セロトニントレーニング

106 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 22:58:00 ID:3z1UBMxX
>>28
科学は反証可能であるということ
つまり現在正いものがずっと正しいとは限らない
理論的に証明されたから「信じている」わけだ

ってわけで信じるって部分は共通なんじゃないかと思た

107 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 23:06:28 ID:JKxSNE8V
>>106
>>99のまんなかあたりがおすすめ。100回読んでこい。

108 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 23:17:09 ID:3z1UBMxX
>>107
DNA検査で科学的に冤罪にされた人が話題ですな?

科学も宗教みたいなもんってのはそういう意味で言ってるんだが
何熱くなっちゃってんの

109 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 23:22:15 ID:3TwqZIcF
ソニーが作った映画に、バチカンもCERNも敬意を表している

やっぱり、ソニーは日本の誇りだな

110 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 23:30:44 ID:N23oUCEt
>>108
いつの世も権威を妄信する愚民はいて、その権威が宗教とか科学だという話なら同意できるが、
貴君の前の書き込みだと聖典に書かれている事をただ盲目的に信じている事と
訂正可能な科学的知識を同列に扱っているように読めるのだが
小生に読解力がないのかな?

111 :名無しのひみつ:2009/06/10(水) 23:58:40 ID:3z1UBMxX
>>110
科学は根拠のある信
宗教は根拠の無い信

どちらも信じるって点では同じでしょう?
科学も数学と違って完全な演繹じゃ無いんだから

同列に扱っているかどうかですか?
私は科学信者ですけど、
信じることから始めるって点において
同列に扱ってますね

112 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 00:00:16 ID:ruC4Yn1u
いや108も違うものだとは知ってるはず
信仰で不可知な世界を信じるのと、科学理論でリアリティを理解して信じるとでは
言葉上では同じでもまったく相容れないものなのは確かだな

113 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 00:24:47 ID:Wm3LrIXl
ちなみに私は >>4 とは別人物です
>>4 が、何が言いたかったんかなーって考えた末の
結論を言ったんだが、
言ってる事は間違ってるとは思っていない。

信じるってのは対象にリアリティを「感じる」か否かという事
いろんな可能性を疑いつくした上で信じる事を積み重ねるのが科学。

〜かもしれない が人間の限界

114 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 00:51:45 ID:UGYB4z7s
科学的態度の本質は信じる事ではなく疑う所にあるんだけどな
この辺でも読まれてみては
http://ime.nu/www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/anti/ruru.htm

115 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 00:54:07 ID:qISIROpa
検証に検証を重ねたモデリングによる信は限りなく現実一致するけど
根拠が無く一切検証されなく最初から結果ありきの信は客観性がなく感覚的で限りなく妄想に近いよ

116 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 01:08:22 ID:KHD4fHq6
科学は宗教だっていうけど
その考えでいったらこの世で宗教じゃないものなんてあるの?

117 :105:2009/06/11(木) 02:13:32 ID:phRtgsPb
宗教の存在意義は心の平安。信仰の結果不安の増大する宗教ってないでしょ
わかんないもんは心を不安にする。未来、自然現象、人間‥、そういうわかんないもんを神の名のもと受け入れて愛せみたいな
わかんなくても神って名前つければ安心もする。

じゃあ心の平安を得られるなら、宗教でなくてもいい。
むしろその方法論を体系的にまとめて教育すべき。アスリートとかやってるやつを。

118 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 02:51:47 ID:Wm3LrIXl
>>116
科学と宗教の共通点の話はしたけど
科学が宗教って言ったの誰?

119 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 08:17:42 ID:1ssZo5Ys
「何者も信仰の枠組みの中だけに人間の可能性を閉じこめておくことはできない」

こっちの方がしっくりくる。

120 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 13:12:53 ID:t2A43Jnx
>>117
> じゃあ心の平安を得られるなら、宗教でなくてもいい。
> むしろその方法論を体系的にまとめて教育すべき。アスリートとかやってるやつを。

それに近いのがトランスパーソナル心理学で、マズローの心理学
(欲求段階説とか自己実現とか聞いたことあるだろ?)のさらに先に
ある「自己超越欲求」こそが宗教に繋がっているとする理論なんだけどな。
もうやってるのよ、とっくに。

>>119
その「人間の可能性」、と言う奴が、単に物理的欲求を満たすものではないだろう
ことは明らかだが、最高レベルの可能性として自己超越と言われるものが
あって、それが宗教の究極の目的なんだけどな。いわゆる悟り、ニルヴァーナ、神との合一。

話をややこしくするのが、宗教の中の教条的部分で、ああしなさいこうしなさい、
という掟のような部分。これは本来成長を促す為の方便なんだが、これだけを
強調されると人間を究極にまで高めるもののはずが、縛るものに見えちゃう。


121 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 13:29:46 ID:tIB/5xNf
結局は協会が見捨てられたのは科学以上の魅力を大衆に示すことができなかっただけだ
科学以上の可能性を教会が見せることができるなら
神への信仰を大衆は取り戻すだろう

122 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 17:12:22 ID:MxqNvHvZ
>>54
> 一体、人類史上延べどれほどの数の人々が神を信じたのか、数十億か数百億か。
> それら全ての人々が「神なんて居るわけないじゃんw」という今の
> あなたより生涯通じて一人残らず愚かであったという、そんなことがあり得るのか?

普通にあり得るだろ。

123 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 18:28:11 ID:qISIROpa
>>122
文明のありかたに絶対的な正解がある訳ではないではないよね?
アフリカや南米の僻地なんかには現在でも石器時代みたいな生活を
している部落なんかがあるけど彼らは簡素な生き方かもしれないけど
愚かではないだろ?科学がまだ芽生えてない文明には自然の世界が圧倒的に不思議な力が
宿っている様にみえる訳だし、どの文明も宗教の時代ってのを辿る進化の過程みたいな物だと思う。

124 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 18:51:53 ID:phRtgsPb
>>120 それを義務教育時にでも教育してくれとの意。言葉足らずだった

お宅がプロフェッサーかなんかは知らんが

125 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 19:12:11 ID:qISIROpa
いや自分がクリスチャンでかつ学校の課題でそゆことやったんだろ

126 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:13:35 ID:MxqNvHvZ
>>123
「文明のありかた」の話しじゃなくて「神の実在」の有無の話しだろ……
話しをすり替えるなよ

それともかつて存在した1000億の人類の多数決により、キミは神の実在を肯定するのかな?

127 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:46:03 ID:qISIROpa
>>126
54の「神を信じてた過去の人々は全て愚かだという事がありえるか?」と言う問いに対し
君は明らかに「普通にありえるだろ=十分愚かだ」と答えただろ?
それに対して俺はたとえ存在しなくとも愚かかどうかの問題じゃないと言ったんだが。
それとも神の存在を否定しただけで君は歴史上存在した全ての人間より優れているとでも思っているのかな?

128 :名無しのひみつ:2009/06/11(木) 23:05:52 ID:8BlVBu0L
やめとけ。信じる信じないは結局自分のために選ぶものだろ。
誰の目にも自明のことを信じたところで、信仰とは言えないのだし。

129 :名無しのひみつ:2009/06/12(金) 07:52:07 ID:BcpKoyPl
>>127
現在の社会システム(教育・情報インフラ)によって、近代以前の人間より近代人の方が、
推論能力やその他知的能力で一般に上回っているとは思わない? 思わないのか。

130 :名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:46:23 ID:fiMbkxZ6
それはあくまでも過去の人達によって少しずつ作ってきた教育、政治、警察
と言った社会システムによる恩恵で保たれてるだけで、それらを全部取り去った状況を作ったら
どんな近代国家でもあっという間に中世に逆戻りだろ。ソマリアなんかがいい例だ。

131 :名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:59:11 ID:fDIszWoV
先人の積み上げてきた社会システムによる恩恵があるからその分有利ってだけでしょ
現代人が本質的に優れているとかそんな話じゃねえし

132 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 01:02:47 ID:DEgxhLb8
>>124
> >>120 それを義務教育時にでも教育してくれとの意。言葉足らずだった

それに近いものはある、「シュタイナー教育」とか聞いたこと無いかな?
ずっと前から存在する。魂の性質に配慮した教育、みたいなもの。

>>129
> 推論能力やその他知的能力で一般に上回っているとは思わない? 思わないのか。

教育による平均の底上げというのはあるだろうが、知的能力、推論能力
などはまったく変わらんよ。
「全西洋の哲学はプラトンの脚注にすぎない」(byホワイトヘッド)

望遠鏡や顕微鏡や粒子加速器のような、「物理的蓄積が効く」から
科学は近代に入って飛躍したが、その他の、純粋な理知的な分野、
たとえば数学の難問とかそうだが、
難問を解く能力は現代人の方が高い、などと言うことはまったくない。
どんなに勉強しても数百年前の数学の天才に勝てる奴は現代でも
そうそう出てこない。

各時代のエリート知識人でも神を信じていた者は多かったし、
それは何故か?ということだ。
科学の洗礼を受けてない愚かな古代人の迷信=宗教、
みたいな厨房思考は本気でやめたほうがよろしい。

133 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 01:40:19 ID:p7wOgUM4
>科学の洗礼を受けてない愚かな古代人の迷信=宗教、
>みたいな厨房思考は本気でやめたほうがよろしい。

科学の洗礼を受けても捨てるにはしがらみが多すぎる
面倒なお荷物=宗教

134 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 03:18:35 ID:5gWPwkbw
「全ての事象は神の御心の元にあるということを信じており

ああ、狂信者ですねw


例え科学が何を解き明かそうが、教会は恐れることはない」

考えるのは自由ですよw

135 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 03:20:30 ID:9fgZUEjT
(内心)
いいか、サイエンティストの無神論者ども。教皇聖下が笑っておられるうちに、
黙ってヴァチカンに従え。さもなくば、貴様らなど肉片の一片も残さずに絶滅
してくれるところだ。
--------------------------------------------------------------------
(リップサービス)
いやー科学って本当に凄いですね。神学的課題もきっと解決する日がくる。
--------------------------------------------------------------------
(英国教会:マクグラス&ポーキングホーン)
えーと、先端物理学者かつ司祭の俺らの立場って?

136 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 03:33:52 ID:e9C8dU+M
べつにさ、科学でこの世の「メカニズム」が全部分かったとしたって
宗教はそれに「理由」をくっつけてふんぞりかえってれば共存できると思うぜ。

137 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 04:00:16 ID:S9tGz9lp
欧州原子核研究機構とかwiki見たらすげー組織じゃん
こんなとこまでダヴィンチコード信じてんのな

カルト宗教否定すんのはいいけどバックラッシュしすぎだろよ
トンデモ陰謀論に食いつくまでに反宗教に振れちゃってるって
本末転倒もいいとこなんじゃ・・・

反米に針振れすぎてユダヤ陰謀論とか911陰謀論とか信じちゃうようなもん

138 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 04:05:22 ID:aqFUj8q6
>>132
>各時代のエリート知識人でも神を信じていた者は多かったし、
>それは何故か?ということだ。

それは単にその時代が宗教を中心とした社会であったからであって
数学だろうとなんだろうと信仰心がなければ学べない学業がある訳じゃないよね。

音楽や絵画といった美術にしても、歴史的にたまたまその影響があったから宗教色の濃い作品が
残ってるだけで、宗教がなくてもまた別の形で優れた美術は作られるだろうね。

宗教の土台になる聖典なんかも非暴力と平和を説いておきながら
別ページでは異教徒はぶっ殺せみたいな事を言ってて矛盾だらけなんだから
現代科学で判っている定説と矛盾しなく、かつどの教えを実行しても逮捕されない宗教でも
ない限り、過去の遺物にしがみ付いてる自己満足の風習でしかないんじゃないかな。

139 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 04:42:06 ID:VCmiflRY
「例え科学が何を解き明かそうが、教会は恐れることはない」

このようなことを言うのはおかしいよな。

これは恐れている人が強がって言うことだ。

140 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 04:47:45 ID:S9tGz9lp
「イルミナティ」がどうこう言っちゃう映画を
>CERN本部で映画「天使と悪魔」ワールドプレミアも開催
とか

「陰謀論本気で信じてる」んじゃなく教会への挑発とかそういった理由なんかな
それにしたって陰謀論捏ねてる映画に「権威」与えるのは悪手だが

141 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 06:44:38 ID:F4v5Iikz
>>132
> 「全西洋の哲学はプラトンの脚注にすぎない」(byホワイトヘッド)

で?w

142 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 06:51:45 ID:rq00is9I
まあでもさ
キリストがサタンに「神の子なら高台から飛び降りてみろ。無事なはず」
とか言われたとき「私は神を試さない」といって飛び降りなかったりさ。

釈迦が49日間菩提樹の下で悟りを得るための座禅をしたとき釈迦へ放った悪魔の矢が花に変わったりさ。
これ色即是空空即是色だよな。
まあ、フツーにいろいろ面白いこというなあと思うけど。

妙な新興宗教への警戒感から宗教全否定するのも狭量杉かと。
そら変なツボとか買わされたんなら気持ちもわかるけどさ。

143 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 06:56:07 ID:kEb/ziTX
>>140
>陰謀論捏ねてる映画に「権威」与え

た様に捉える君の感覚に問題があるのです。
そもそもどっからCERNがダヴィンチコード信じてるなんて結論が導きだされたのやら・・・

144 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 10:01:11 ID:aqFUj8q6
>>142
君が死後の世界といった憶測に基づいた死生観を持って安心してたいなら信じてれば
いいんじゃないの?でもどんなに古く歴史のある宗教でも宗教指導者が独断と偏見で作ったんだから
基本構造や誤った現実認識という点では昨日今日作られた妙な新興宗教となんの違いもないことは
自覚した方がいいかもw

145 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 11:00:35 ID:LYDPbxnB
万物の理論が出たら、物理学者が失業するとか言うが、
消えるのは宗教だろ、いや詐欺集団である根拠となる。

物理関係者は、社会から尊敬・厚遇されるだろ。

146 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 11:16:13 ID:rq00is9I
>>144
死後の世界とかどーでもいいんだけどな。
ただ「飛び降りろ」つわれたら俺も「飛び降りない」って言うなーってこと。
おれはただ「飛び降りない」つうけど
キリストは「神を試さない」といった。ここいらの発想が面白いねえ。

くらいなもんさね。てかなーに陰気なイヤミいうとんじゃおまえ。

147 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 12:36:54 ID:aqFUj8q6
単に文芸の話として面白いと思うのなら宗教を客観的に学ぶこととして成立するけど
実際に神やら神の使いが居て超自然的な現象が起きたり天国地獄やら輪廻転生なんか
が現実にあると信じてる信者は嘲笑の対象にされてもしょうがないんじゃないかな。

148 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 13:00:04 ID:dMQvRbW+
ウィルスの機能を定義すると、宗教は完全にこれを満たすんだよね。

宗教とは人間の脳に寄生する情報ウィルスw


149 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 16:26:04 ID:IyuBQ0UK
>>148
ミーム論者乙

150 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 17:21:29 ID:YE+Sb4IQ
>>147
他人の信仰に水差すような人間は怒られて当然

151 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 18:10:09 ID:bu+BFFX1
なんだかんだ言いながら神の存在や宗教について熱い議論が繰り広げられる。
それだけで充分満足。

152 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 20:11:14 ID:rq00is9I
>>147
てかおまえ一般常識として聖書くらいよんどれよ。
いくらのツボ買ったかしんないけど、そうゆうのはちゃんと断ろうな。
俺にあたられても困るわ。

153 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 20:25:35 ID:rq00is9I
だいたい聖書とかキリスト教ある程度理解してないと、
ヨーロッパについての全てにおいて理解が及ばないところが出てくる。
イスラム教圏でもそうさ。日本からでねーもんつう逃げ方がありそうに思うかもだが
日本だって他所様の影響は色濃くある。
聖徳太子の生誕物語とかはもろキリスト生誕だべよ。

知性を得るためには宗教は避けて通れないよ。
どーしても放棄したいなら頭使わない職つかねーとな。ドカタとかな。

154 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 20:31:36 ID:rq00is9I
>天国地獄やら輪廻転生なんかが現実にあると信じてる
こんなの全く信じてないと犯罪やり放題とか思うバカも出てくるべな。

155 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 20:49:21 ID:0XGHOQ1i
>>148
人から人にしか感染しないけどな。

156 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 20:50:06 ID:kEb/ziTX
「一番のベストセラーをくれと言ったら本屋が聖書を出してきた」
「最も売れているのはファンタジーだろうと思ったがやはりそうだった」

というふうな話の出てくる漫画があったっけ。

157 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 22:45:01 ID:F4v5Iikz
「一番のベストセラーをくれと言ったら本屋がプレイボーイ誌を出してきた」
「最も売れているのはエロだろうと思ったがやはりそうだった」

とか自在に改変できるな

158 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 22:56:53 ID:DEgxhLb8
>>138
> 宗教の土台になる聖典なんかも非暴力と平和を説いておきながら
> 別ページでは異教徒はぶっ殺せみたいな事を言ってて矛盾だらけなんだから
> 現代科学で判っている定説と矛盾しなく、かつどの教えを実行しても逮捕されない宗教でも
> ない限り、過去の遺物にしがみ付いてる自己満足の風習でしかないんじゃないかな。

適当こいてんじゃねーよwどこのページだよw
例えばクルアーンにおける「聖戦」ってのは、目の前に貧しい人が居て、自分はお金持ちで、
助けるべきだと判っているけどでも金が惜しいし・・・みたいな内面的な葛藤に
対する自分の欲との戦いのことだぞ。

科学が兵器生産に使われるように、宗教が権力者の道具になり下がることはあるが、
それと宗教そのものの価値とは関係がない。

いつもそうだが大ざっぱな全否定は単なる無分別と無知なだけ。

159 :名無しのひみつ:2009/06/13(土) 23:37:01 ID:kEb/ziTX
>>157
いや、ファンタジー云々はキャラクターがそう言ったってだけの事で普遍性のある話じゃもともとないし。
ただ、聖書が最大のベストセラーってのは事実だからこれは置き換えられない。

160 :名無しのひみつ:2009/06/14(日) 13:26:54 ID:yoqSmLFm
>>158
旧約聖書はユダヤの神が悪行の限りを尽くしてる所が無数にあるんだけど初耳?
1つの家族以外の全人類を溺死させるのから始まって、他にも戦争、略奪、強姦、幼児殺し、石打ち処刑とか 
もう東条英機もヒットラーも真っ青になるなる位ありとあらゆる蛮行の限りをユダヤの民に許可してるんだけど。
自分の中の心の戦いとかそんな生易しいものじゃ全然ないんだけど。

こういった似非平和主義なんかのどう見ても矛盾してる部分も知ろうと思えば幾らでも調べることもできるのに、
キリスト信者ってのは「聖書は神の絶対的な言葉だ」とか言ってる癖に、こういった中世の価値観が書かれた部分は
近代社会にそぐわないからって理由で勝手に読み飛ばしたり、都合の良い解釈をして受け流してるんだよね。

http://ime.nu/www.j-world.com/usr/sakura/other_religions/divine_murder.html

161 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 11:04:33 ID:FOBpLcr6
ま、自分に都合のいい神様は欲しいよね

162 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 11:41:44 ID:QjqAcZPC
宗教体験の神経基盤とか研究してるラボに行ってほしかった。
でfMRIで脳をスキャンしながら
本当に教皇が科学をおそれていないか、
科学にたいするアレルギーがないか
扁桃体あたりに注目しつつ画像提示かなんかで調査してほしい。

163 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 12:19:00 ID:jN0aMLCZ
ヨブじいさんが気の毒で気の毒で
><

164 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 12:27:01 ID:13+XvmHz
神なき知育は知恵ある悪魔をつくることなり

まあ、科学をどういう風に利用するかっていうのは心の問題だな

165 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 13:51:31 ID:Tq5pU+qd
アンデルセン!やめろ!対峙するだけで良いのだ!

マクスウェル?今どき無神論だの地球が丸いだの言っている異教徒どもを、この
まま生かしておけとでも?それでは何のための13課かぁ!?

どうしてもバチカンはこんなイメージ。天文台や医科大学もあるすごいところ
なんだけどな、本当のバチカンは。

166 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 16:00:55 ID:jN0aMLCZ
聖ヨハネ騎士団ハァハァ

167 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 16:22:24 ID:BjEluNQ9
>>160
近代社会、どころか、中世、どころか、
アウグスティヌスなんかのキリスト教の初期からして
聖典をそのまま読んではいけない、ということは言われとるよw
近代に入ってから取り繕ってるんじゃあないよw

勝手に「俺キリスト教世界観」を標準にしないしなーい!

聖書は元々は神学をきちんと修めた者が、聴衆のレベルに合わせて
読み聞かせるモノで、文言だけ取り上げてここが間違ってるとかやってもダメなんですよ。
いろんな人が書いたものを編纂した、いわばアンソロジー本だからなあれは。

だから解釈の答え合わせをする為の神学ってものがある。
理解のレベルに応じて解釈を変える。「赤子にはミルクを成人には肉を」とも言う。
だから印刷技術が発達した時に、やたらに配っていいのか?という議論もあった。

もう一度言うけど、近代に入ってからそういうことやってるんじゃないんだよ。
それはもう長々とやってます。

168 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 16:48:43 ID:U1gkFyAS
古代人が適当に書き連ねたものを、ありがたがって意味を読み取ろうとしてるんだからほんとご苦労なこと
細木数子をありがたがるのと同レベルやで

169 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 16:51:04 ID:BjEluNQ9
だいたい >>160 よ、聖書ってのは歴史書としての側面も強いんであって、
いろんな戦争やら民衆の流浪やら悲劇やらが一杯書いてあるんであって、
そこを取り上げて「ホラ宗教はこんなに恐ろしい!」ってやってどうする?
人間の過ちをどう正しましょうか?ということを言うための前フリ部分だぜそりゃ。

人間のいろんな過ちを網羅するために延々前フリするもんなんだよ聖典てのは。
どの宗教もそうだ。仏教だって、いろんな罪とか煩悩にいちいち名前を付けて
数えたりするだろう。キレイキレイな話だけじゃ効力ねえだろ?そこも分かんないのかよ。

170 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 16:58:58 ID:nws8Hws9
宗教には死者供養としての側面と、宗教思想としての側面の2つがある。
不要なのは思想としての側面であり、供養としての宗教は必要。
最も洗練された宗教は、原始宗教と日本の葬式仏教だ。

171 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:02:07 ID:D6EBsnja
これで小説一つ書けるな。キリストと素粒子を題材にしたもので。
実はキリストの子孫は生きてるとかいうのでどうだ?

172 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:07:39 ID:Vb+rRHwM
もう宗教の時代は終わり。
これからは理性と理論で人を御す時代。
より良い世の中にするには一人ひとりが何をすべきか、すべきでないか、
宗教の言うままにおしつけられるのではなく、理解して実践する時代。

173 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:10:38 ID:kB9CuiKq
>>169
横だが・・・・
仏教では聖書みたいな話は聞いたことないぞ。
ヤハウェを信ずるもの以外は皆殺しにしてもOK、とか
ヤハウェが失敗作の人間を皆殺しにする話とか。

174 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:20:44 ID:LFRv8PET
そんなことより。いままでキリスト教が犯した罪を懺悔しろ。科学を発展を妨げ、
植民地主義の力になって世界中の文化を破壊した。これは悪魔の宗教だろ。
魔女裁判では意味も無く500万人の女性を焼き殺したといわれているしwww

175 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:25:31 ID:LFRv8PET
欧米で中年の女性にデブが多いのは痩せてる遺伝子を
持った女性は全部焼き殺されたからだといわれている。
痩せている女性は箒に乗れるので殺されたらしいwww
ペストもキリスト教が作った人災だしな。でもキリスト教の
国は誰も触れないのさww

176 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:30:35 ID:8hsmHWvj
>>167
つまり、絶対的な言葉とやらを延々と都合の良い解釈でやってきたってことだよなあ。
別にそれはそれで非難されるべきところでは無いよな。
人が辛い現実から目を背けるための口実とか、徒党を組むための都合の良い旗印としてはそれで十分なんだし。
ただ、いろいろともったいぶって適当なことを書きまくってたから、科学的な知識、知見とぶつかって
「知ったか乙www」状態になってるだけだろ。
宗教の本来の目的と科学が目指す目的とは別のものなんだから、
科学者が宗教家を非難するのも、その又逆もナンセンスなんだよな。

177 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:32:59 ID:gj4tysYG
>>1-1000
すべて神が与えた試練です。


お前らが何を言おうがこの一言で済んじゃうだろw

178 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:46:45 ID:UABsBmD5
>>174
それはキリスト教が犯した罪じゃなくて、キリスト教徒と教会が犯した罪だな。
そこは分けて考えないと。

イスラム教徒テロリストは悪だが、イスラム教は悪ではない。

179 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:49:42 ID:rngsx7tm
シスは、ダークエネルギーの存在がばれることを恐れているのだよ

180 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 17:54:00 ID:m0NNkTsW
>>23
奴隷として売ったのはキリシタン大名
そう仕向けたのは宣教師


181 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:08:52 ID:JG89rrQn
宗教 vs 科学
これまた永遠のテーマですな

182 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:10:29 ID:UABsBmD5
宗教と科学は本来対立構造にはないんだけどな。

宗教は人がより良く、と言うかより満足して生きる生き方を扱う。
科学は現実の事象を扱う。

そこに対立関係はない。

183 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:12:55 ID:6d9zxnU4
宗教の敵は、人文主義と人間賛美です。
科学は畑が違うんじゃない。

184 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:18:38 ID:xUpZG5Uy
無差別アンカーうぜえ。タヒね。

185 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:38:34 ID:UsBT0YeI
どちらも真実に到達できないので目糞鼻糞

186 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:41:13 ID:BjEluNQ9
>>182
だいたい、今や科学を探求するのに実際上に宗教を否定する必要なんかどこにも無いしな。

科学で語りえない分野にわざわざ分け入って「そんなものは存在しねえ!」
とかやらかすのは科学ではなく「科学主義者」だ。科学主義者と科学者はまるで関係がない。
面白いことにこの構図は宗教を利用して教会組織が征服戦争をやらかした構図に似ている。

科学主義者は、宗教の中の、特に教会組織の過去の過ち部分を鋭く批判するのだが、
その行為そのものが批判の対象である教会組織の過ち、すなわち他者を征服し支配しよう
とする欲望の繰り返しであることに気づかない。


実は、このことは近代科学の勃興期にハイデッガーが「あらかじめ」指摘をしていた。
ハイデッガーは、科学が「制御された中で発見する」という形式であることを
「問題あり」とみなしていた。

つまり、「望遠鏡を覗いてこれこれの方角に向けると木星の衛星が見える」
という発見は、「望遠鏡を覗いて・・・」の部分に発見者の制御が入る。
このことが、発見≒支配という欲求に繋がることを予想していた。
俺がこれを発見した!≒俺がこれを支配した!とね。科学が発見競争をするのはここに原動力がある。
「俺の発見した方向に皆が望遠鏡を向けるんだ!」、という支配欲が入り込む。

そうして、科学が他分野に対して抑圧的・支配的な勢力になっていくだろう
と予想したのでした。現代ではまったくピタリその通りになっとりますがw
このスレに大挙して登場する科学主義者の方々はその凡例なんですね。

ということは、つまり、科学と宗教の対立、「の様に見える」このスレの
やりとりは、実は知性において他者を支配したいと言うつまらない
闘争のバリエーションでしかないの。終わり。

187 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:41:26 ID:ROre4hrx
キリスト教の原罪って教えと、仏教の色即是空という教えは
好きだけどね、オレは。

188 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:47:33 ID:LFRv8PET
>>178
それは詭弁。邪教徒の名の下にどれだけの人を殺したかも明らかではない。
元の宗教ではない。何をし続けた宗教かといいたいw

189 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:49:24 ID:LFRv8PET
たぶん、日本に原爆を落として民間人無差別殺人などにもキリスト教の基地外理論があるように思うw

190 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:49:55 ID:4YSIjF1f
信仰心のある科学者って、人間は大昔から人間のままとか、
地球はできて数千年とかいう問題には、どう折り合いつけてんの?

191 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 18:54:25 ID:8hsmHWvj
>>186
それを言ってしまうと2chなんてものは闘争のるつぼだよな。

ちなみに、神学は哲学の一分野だからな、哲学者が科学を批判しても
それさえもつまらない闘争のバリエーションにすぎない。

192 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 19:18:44 ID:UvbNkYpf
じゃあアメリカのカルトじみた団体に言ってやれよ
進化論の事とかさw

193 :天皇の戦争責任は未だ終わっていない:2009/06/15(月) 20:29:36 ID:jq7zk/Zg

天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、天皇制という利権を維持しようと
するからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。 それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。

天皇制の成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、民衆からの要請や
契約としての民衆への貢献などといった、歴史上の事実が全く存在しない。
天皇制は “ 現人神 “ と称することで平民から租税や年貢を騙し取るという、極めて悪質な意図による制度であり、
北朝鮮の金正日独裁体制に酷似した “ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。

日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した、といった事実が今迄に
あっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として一般民衆を強制的に参戦させながら、

終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。
アメリカの占領軍司令官に対しては自身の命乞いと皇室の存続を交換条件として、占領軍の忠実な下僕になることを取引した。

194 :自決覚悟の大日本帝国軍隊は狂気の殺人集団:2009/06/15(月) 20:33:25 ID:jq7zk/Zg

大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。  大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を神と崇拝し “ 絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、“ 集団的異常心理 “ に陥らされてから派兵されて、
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。

そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国の戦争指導部にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。

虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。

そしてこの戦争によって日本でも中国でも、多くの戦争孤児が不条理な運命を背負って生きて行くことになる。
原子爆弾で多くの国民が死んでもなお天皇は統治権にこだわった → http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=50ZyQQ6yBqI

195 :人間を神格とする天皇制は自然に対する冒涜である:2009/06/15(月) 20:37:27 ID:jq7zk/Zg

人間がその地位に就く天皇制では、その利権の強欲的争いは必至であり、天皇制維持のためには、
成立は宗教でもないのにいつの間にか宗教に絡められて、
民衆の素朴な信仰心を利用しながら、人間神格の代々継承という、世界の宗教のどれにも類をみない
とんでもない権威維持の欺瞞が行われている。 それはあろうことかこの国の憲法条文となっている。

この点は最も重要だから再度指摘する。 一個人である人間の神格化を法として宣言してそれを代々継承するということは、
自然の全存在体系の元となる根源作用が、その一個人に由来すると宣言したことであり、これは
それを許容したその国の国民全体が持つ、自然認識あるいは自然観における “ 恐ろしいまでの軽薄さ “ を表している。

古来より、" 神懸り " となって宗教の開祖者となった人物史などでは、何らかの " 非日常的奇跡 " が見られたとの記述
もあるが、そのような異質な現象を認めるとしても、それは神懸りのような精神的変容を体現する人物が代理する
自然の根源作用の " 外延 " であり、その非日常的異質性は決して神懸り的人物による力の具現ではない。
さらにそのような神懸り的非日常性が決定素因として、遺伝的先天能力として継承されることなど絶対に起き得ない。

196 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 20:38:03 ID:xUpZG5Uy
>>186
宗教が科学の領域に口出しして真理を捻曲げなきゃ問題ないんだけどな。

197 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 20:58:32 ID:GFT0LZeL
恐れるもなにも未だに神w とかほざいてる連中の神経をうたがう。
ま。宗教なんて所詮金儲けなんだがな。

198 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 21:03:23 ID:JCzvhs+k
例え科学が何を解き明かそうが、教会は恐れることはない!
何故なら私自身がサイボーグだからだ!
とトータルリコールの如く顔がオープンする教皇
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/m/3/i/m3i/1178682565641.jpg

199 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 21:26:20 ID:DFeqmrFZ
>>188
殺した道具より殺した人を憎むのがスジじゃまいか?

200 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 21:59:10 ID:69uF/+oq

                       _ ───- --_ _
                    / ̄           ̄\
                __ /--二- - 三三三三二二==λ__
               ●●●●●●●●●●●●●●●●●
           ●●●●●●〆 ̄ ̄ ̄    ̄ ̄≒●●●●●●●
         ●●●●●●≠    _        ミミヽ》》●●●●●
      ●●●●●●●   ━━┓   ┏━━━ヘ丶  | |》》》●●●●●●
     ●●●●●●●| | ▲◆▲┃   ミ▼▼▲▲ゞ  | |‖ )●●●●●●
    ●●●●●●●┫|    ̄  ノ___ミミ         | |    |●●●●●●●
   ●●●●●●●●|┃     |▲▼▲》》        | |   |●●●●●●●
   ●●●●●●●●|| |      ∈=           | |   |●●●●●●●
   ●●●●●●●●|| |    ┏━━━━━┯_    ヽヽ   | ●●●●●●
    ●●●●●●●┃|   ノ   - - -          |\\ |●●●●●
     ●●●●●●●| |                    | \η●●●●
      ●●●●●● ∪                   |   ┃●●●
        ●●●●●《|ヽ   ミミミミ彡彡       〆   ┃●●
          ●●●●| 人ヽミミミヾヾ丶彡彡彡彡彡ノノ    ┃
                |  ▲※ミミミミヾ彡彡彡

            ────────Ψ判決Ψ─────────
            ┿                            ╋
            ┿        カトリックに逆らう者は       ╋
            ┿      全員 車輪轢きの刑に処す。     ╋
            ┿                            ╋
             ┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯


201 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 22:53:11 ID:9R0NpjP5
それよりなにより元ローマ教皇がグノーシス派を認めてるのは如何わしいな。

所詮、キリスト教なんて新興宗教じゃん。
人間が人間を崇める宗教なんて本末転倒すぐるwwww

202 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 22:59:22 ID:DFeqmrFZ
どうも知識面で宗教を語りたがる人がいるようだが。
文盲だろうがなんだろうが普及させようとしているよーなのが宗教。
核心はそこにはないよ。

てか衒学的。

203 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 23:06:18 ID:7rFJ2Uls
考えるな感じるんだ
そして教会に寄付を

204 :名無しのひみつ:2009/06/15(月) 23:39:36 ID:NO2zKJp6
宗教って信じている人にとってはそれが真実なんだよね

205 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 04:47:18 ID:9rw+DcU8
「宗教にハマってる奴は考えるのを止めた奴」
って昔じいちゃんが言ってたけどその通りだと思う。
無知な古代人じゃあるまいし、なんで今、神とか死後とか
来世なんか信じられるのか不思議でしょうがない。

206 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 07:32:00 ID:7MiV82ID
信じるものは騙されるのだが
信者にとっては全ての悩みや疑問から解放されて幸せなんだろう
科学的疑問は言うに及ばず,
例えば母体保護の為の中絶も,堕胎は悪だからと思考を放棄し悩まずにすむ
あらかじめ真理や善悪の基準を決めていてもらわないと不安な精神的弱者には宗教が必要なんだろうな

>>204
どうでもいいけどIDが二酸化窒素

207 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 08:53:59 ID:yIwH/Wby
>信者にとっては全ての悩みや疑問から解放されて幸せなんだろう
宗教やって無くてもそんな思いになるときは多いよな。これ解き放つためには永久な確固たる存在が必要になるわけだ。
コロコロ変わられちゃ信じられないしな。
この「コロコロ変わるところが確固たるものだ」といった仏教はやっぱ面白いよな。
ま、異論は認めまくる。

>信じるものは騙されるのだが
のことは信者連中誰も信じたくないんだよな。試しにどっかの信者に
「おまえ教祖にだまされとんだ」とでもいうたら100%火病おこすだろう。

208 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 09:02:06 ID:yIwH/Wby
>例えば母体保護の為の中絶も,堕胎は悪だからと思考を放棄し悩まずにすむ
これは結局ドストエフスキーなんかが大審問官あたりでいうとることに繋がるわけだろうが
まー言い換えれば「自由の放棄」ともいえる。
実は自由ほど苦痛なものはないからな。幸福=自由の放棄かもしれん。オッサンになってくるとこれ感じる。

209 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 09:16:11 ID:yIwH/Wby
>「おまえ教祖にだまされとんだ」とでもいうたら100%火病おこすだろう。
なぜ怒り出すかというと当の本人は「永久な確固たる」という「保証」と「証拠」を見せ付けられたからだ。
「オレは見た知った。しらんおまえらはしらんくせにテキトウほざくバカでウソツキだ」になる。

んじゃその「保証」と「証拠」はつーやつ何か?
下手すりゃ「首を切られたら永遠の命を得られる」と信じきれる「保証」と「証拠」は?

210 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 09:20:43 ID:yIwH/Wby
旧約聖書読むと、どいつもこいつもブーブー文句垂れんのよな。
タダでくれてやってんのに「マナとかもーあきた」とか言い出す。
んで、主が切れそうになるとモーセが必死に食い下がる。
主がいうんだよ「おれいつまでガマンすりゃいいんだよ!」って。

211 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 09:38:11 ID:kImnPd/m
>>209
>当の本人は「永久な確固たる」という「保証」と「証拠」を見せ付けられたからだ。
自由と引き換えに確固たる幸せを保証した死亡保険を買ってる様なもの
ただこれは死んだとたんボワっと消えちゃう死亡保険なんだなこれが

212 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 09:39:07 ID:oGUEvqNS
>>210
四行でまとめてくれた、さすが科学板の住人。合理的だな。

未開の族長時代は、ブーたれつつも律法を守って暮らしていたから、神様も
大目に見てくれていたけど、王様(サウル)が立って律法が形骸化してから
神様がキレて、迫害の予告→でも馬鹿な子ほどかわいい→イエス、おまえ
ちょっと十字架にかかって連中の罪をあがなってこい。となった。これがキ
リスト教の歴史観である。

213 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 13:34:22 ID:zwhrzfj4
キリストってゾンビになって蘇った後どうなったん? 行方不明?

214 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 15:26:39 ID:kImnPd/m
キリスト教の往生際の悪さを例えると、人を刺しまくった連続殺人鬼が、死体を前に周りに目撃者が複数いて
現行犯でも捕まってるのに、解釈の仕方が悪い、包丁が悪い、心じゃなくて刺した腕が悪い
認識が悪い、俺は全然悪くないと次々と苦しい言い訳で自己正当化しようとするマジキチみたいなもの。

215 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:13:04 ID:9KN9CxXA
>>188
詭弁ではない。
キリストが説いた教えは多宗派を殺して良いなどとは言ってない。
キリストその人と、その教え自体はそれ程酷いものではない。

しかし、>>167のように、聖書の記述を教会やその他の権力に都合良く解釈し
整合させるための恣意的解釈をしてきた教会とキリスト教徒がそれらの悪事を行ったのだ。



>>190
信仰心ある科学者はそういう風に聖書を文字通りには受け取ってない。

216 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:16:37 ID:9KN9CxXA
>>214
それは例えが全く間違っている。

その例えで言えば、「包丁」や「腕」が「キリスト教」
連続殺人鬼が「キリスト教会」や「キリスト教徒」


217 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:26:22 ID:yIwH/Wby
>>212
イエイエ恐縮です。よくみりゃおかしなトコも多いかもしれません。
まーそこいらは読み手の想像力にオマカセでご容赦頂きたい。

>神様がキレて
つーか主はえらいキレキャラですよね。まあそもそも台風やらカミナリやらを擬人化?
したもんがどーせ元々なんでしょって思うと
キレキャラで当たり前かな。モーセとのやり取りで人間的(?)に成長した感じはありますねえ。

>イエス、おまえちょっと十字架にかかって連中の罪をあがなってこい。
ここいらでまーたキニナルなのが結局生贄にならんかったイサクなんすよね。
三位一体説にいたる理由もここいらにあるんでしょうね。しらんけど。

>>216
死亡保険の「死亡」が「実は服を脱ぎ捨てるくらいなもんでたいしたことねーよ」と信じさせるパターンもあるしね。
ま、死んだ気でやりゃ何事も成功するみたいなイイ一面もありますがアブネー面もありますな。

218 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:30:19 ID:yIwH/Wby
まー主以上にキレキャラだった聖パウロやら
見捨てて逃げたほどの卑怯者だった聖ペテロなんかが
あんな形で人生を締めくくったのを知ると、やっぱ心にくるもんはありますねえ。

とはいってもオレも無宗教だけどさ。

219 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:36:09 ID:yIwH/Wby
三大宗教のうちイスラムは実は核心部分はそうはキリスト教と変わらんのだな。
もちろん異論は認める。唯一「自由を放棄させる」という幸福を与える部分じゃ
キリストの連中より1枚も2枚も上手かな?なんて思うかな。くどいが異論は認める。
つかあんましらんのよw

さてまったく異質である仏教いきますか。語れる人どーぞ。

220 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:44:58 ID:o2sFypOP
>何者も科学の枠組みの中だけに人間の可能性を閉じ込めておくことはできない
場所柄、空気を読めてない発言だな。

221 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 16:56:24 ID:9KN9CxXA
>>217
>つーか主はえらいキレキャラですよね。まあそもそも台風やらカミナリやらを擬人化?
>したもんがどーせ元々なんでしょって思うと

いや違うと思うよ。

ユダヤの民の生活は過酷だったから、
「どうして俺たちはこんな生活が苦しいんだ?」
「そうだ!神様が与えた試練に違いない。俺たちの生活は苦しいが実は選民なんだ」
と思うことで精神衛生を保っていただけだろ。


>>219
つか、イスラムはそもそも教祖が、「キリスト教はいとこ」って言ってるし。

仏教は人が悟りにいたる道であって、他者を救うとか本質的にはどうでも良いんだよな。
だから、キリスト教やイスラム教の様に他者に対する押しつけになりにくい。

222 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 17:03:17 ID:yIwH/Wby
>>221
主の元々はなんだったか?の話だよ。どーもシナイ山の神だったようだ。
ま、ユダヤの民の生活は過酷だったから〜〜うんたらは別に否定する気はないね。

>仏教は人が悟りにいたる道
そら小乗のみの話だな。また六師外道とかいうて仏教もそれなりに不寛容だから、
押し付けはあったよ。

223 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 17:05:42 ID:yIwH/Wby
>他者を救うとか本質的にはどうでも良いんだよな。

なにをもって本質いうとんのかしらんが、
ケシの話読むと、ありゃりっぱに救ってるんじゃねえかね?

224 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 17:06:37 ID:9KN9CxXA
>>222
>主の元々はなんだったか?の話だよ。どーもシナイ山の神だったようだ。
それはあんまり考えたことない、つか、聖書のヤハウェってそういう具体的なイメージなのか?


>そら小乗のみの話だな。
起源は小乗だから仏教の本質はそこだろ。

225 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 17:20:47 ID:yIwH/Wby
>>224
いやー聖書じゃもーりっぱに擬人化(?)されとると見とるね。オレは。

>起源は小乗だから仏教の本質はそこだろ。
そうともいえんな。小乗はスコラ哲学的つやー想像しやすいか?
ありゃあれで色々おかしなことになっとるべ。

ま、わからんかったら独自に勉強すりゃいい。

226 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 17:47:27 ID:GFXgwKId
おっさん、ただの目立ちたがりじゃんね
宣伝に参加してるだけのくせに

227 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 18:02:30 ID:HBFkh1kT
イエスキリスト 「ごめん、実は全部ウソ」
ローマ法王  「ええっ!?」

228 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 18:20:30 ID:Jf+24NZd
宗教なんてほんの数千年前に出来たものなのにさ
まるで世の中の事象の全てを掌握しているかのように見下すんだよなあ
ナニサマというか図に乗るなよというか

229 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 18:26:15 ID:zwhrzfj4
歴史のことを言われると、おれの信仰する科学は弱いのだけど
図には乗らせて貰ってますが

230 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 19:06:54 ID:7MiV82ID
神や天使の声が聞こえる預言者って今なら統合失調症だよね
じゃなきゃ、聞こえたと嘘ついている詐欺師
そんな連中にコケにされる科学者カワイソ

231 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 21:12:16 ID:rfWHyH76
太陽には黒点がある → 大騒ぎする。
そんなヤツらはホッときたいものだ。

232 :名無しのひみつ:2009/06/16(火) 23:06:07 ID:kImnPd/m
直ちに、子供たちのうち、男の子は皆、殺せ。
男と寝て男を知っている女も皆、殺せ。
女のうち、まだ男と寝ず、男を知らない娘は、
あなたたちのために生かしておくがよい。
(民数記 31章14〜18節)



233 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 03:03:49 ID:w2RprG1e
>>232
実際その通りしてるよな連中w

234 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 04:45:16 ID:1MVO/X7f
>>167
MS−DOSにパッチ当てながら何千年も使ってたらそうなるわなw

そろそろOSを買い換えた方がいいと思うよw

235 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:05:46 ID:mqlnh439
怖れないと言ってる時点で恐れてるだろ

236 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:09:31 ID:rH81tQlF
バカチンはヒヤヒヤしてるんだろ。ミエミエだな。

237 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:10:37 ID:aZsJCiqx
宗教家って神や宇宙人が「居る」「居ない」で話を結論付けようとするからウザい。
科学者が「居る可能性がある」か「可能性は無い」かで話をしようとしてるのに話が通じない。

238 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:11:08 ID:97mL81wq
>>220
科学は人間の持つ可能性の一つにすぎないと思うよ
人間は現在の生活をすることになれてしまったために
多くの能力を失ってる可能性がある

239 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:14:34 ID:rH81tQlF
「神はサイコロを振らない」っていう言があった。
しかし、「神はサイコロを振ってばかりいる」としか考えられない現象もわかってきた。
上記で言う「神」と、キリスト教でいう「神」を混同視するから、
不幸な事件が度々と起こってきたのではないだろうか。

240 :239:2009/06/17(水) 13:18:47 ID:rH81tQlF
前者は、自然 (物理) の法則・摂理という意味。
後者はキリスト教 (ユダヤ・イスラム・ヒンズー、何でも) でいう「神」のこと。
これを区別しさえすれば、何も問題ないよ。レトリックの問題さ。

241 :239:2009/06/17(水) 13:27:57 ID:rH81tQlF
たぶん昔は、自然の摂理 とか 物理の法則 とかを表現する言葉がなかったので、
しょうがないので「神」と言ってしまった。それで軋轢を引き起こしたのかな。

科学者や、特に科学ジャーナリストは、妙に文学的・隠喩的な表現を
使わないでもらいたいものだ。
しかし、それが好きなヤツも少なからずいる、ということは知っているがー。

242 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:29:32 ID:q5XYwLSk
>>239
解決されるかもしれない階層性問題に迂闊なこと言ってんな

243 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 14:24:25 ID:5wclcKAD
>>242
文学的な表現、
隠喩的な表現、
ことさら弁論術的な表現、
煽り目的の表現。
これらはヨクナイよ。

244 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 14:29:50 ID:5wclcKAD
表現と表明の区別があいまいになった。逝ってきまーす。

245 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 14:41:38 ID:79cmomzK
科学にガクブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


246 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 14:42:21 ID:UgcZmEX5
ヨハネパウロ二世は科学者さえも懐柔して味方につけようとする度量があったがな

247 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 14:50:35 ID:80AWuDdi
神様は怖くないが狂信者は怖いな

248 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 15:10:32 ID:97mL81wq
神様はいるんじゃないか
いないとは証明されてないし

249 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 16:19:41 ID:w2RprG1e
これは恐れないではなくて、
科学が神の存在を証明することを期待している

とか皮肉こめて言えばいいのに。

250 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 16:33:15 ID:hQ7DT4oq

自然現象に他者と共有できる様に文字や数字を使いロジックを与え
中立的にレトリカルに表現するのが科学

自然現象に教会の人間が勝手に名前を付けて擬人化し、
色んな創作話をくっつけ、人に伝えて信じてもらい集金するのが宗教。

しだいに科学が発達し自然の摂理が明白になってくると、初期の科学に
便乗して勝手に作った創作話のつじつまが合わなり信憑性も薄れてくる。
すると教会の集客力も減りビジネスモデルが崩れてくる

教会関係者は職を失わいたくないのであの手この手で創作話の
つじつま合わせをしロジックに弱い人間相手に集客力を維持しようとする

けど宗教キチが悪いことばかりしてるのでうんざりした世界のレトリカルに考えられる人々は
人類の悪の根源は宗教だと教会思想に総攻撃をしだし今や最大手キリスト教も風前の灯火。←今ここ


251 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 17:46:40 ID:1MVO/X7f
進化論のダーウィンが若かった頃は、自然法則を解き明かすことが、
神の技の神秘に迫ることとして、教会も支援していたくらいなんだけど、
実際に、自然法則を解き明かしてしまったら、その結果は教会に不都合な
ものだったんだよな。

結局、教会の態度は、不都合な物は弾圧して消してしまえ、となった。
宗教同士の対立にしても同じ、自らに不都合かどうかで相手を攻撃するか
どうかを決める。

科学の場合、論争はあっても、不都合な科学者やデータを消してしまえとはならない。
むしろ、不都合な現象の発見により、本当の真実は何かを探求できるきっかけとなる。

盲目的に教義を信じて他の意見に耳をかさないのが宗教
自分が信じていることさえ疑い、真実の発見を目指すのが科学

252 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 18:20:58 ID:w6ofJzW6
>>1
> 「何者も科学の枠組みの中だけに人間の可能性を閉じ込めておくことはできない」

そっくりそのまま返せるなぁ。

「何者も信仰の枠組みの中だけに人間の可能性を閉じ込めておくことはできない」

253 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:28:24 ID:OIaKx9Mb
どいつもこいつもなんだかんだ興味あんだな。
妙な警戒心でバカなカキコせんと、要はツボを200万円でかわなきゃいいんだよ。

254 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:37:12 ID:Ren8DP1J
>>253
サルがコケたようなツボのことかな。

255 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:37:28 ID:OIaKx9Mb
ま、ツボ買ったり、身内が殉死しちまったりしたら恨む気持ちもわかるけどな。
そんなん当人がバカで御仕舞いだわ。いーんじゃね?それで7人の処女が天国で与えられると信じてんだから

ともあれ聖書すら終わりまで読めない文盲は語る資格はねーな。

256 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:38:55 ID:OIaKx9Mb
大半はTVの宗教がらみの戦争みたくれーなもんで
テキトウなことのたまうバカカキコだけやな。

まじツボでも買って安心してしね。

257 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:48:56 ID:Ren8DP1J
宗教の呪縛から最も早く逃れたのは、当時は辺境のイギリス人なのかも。
それでも英国国教会とかを作らないと対抗できない。
アメリカ合衆国人の一部は、今だに清教徒?そのままだもんな。わらうぞよ。

258 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 20:12:39 ID:WyAwSTGO
教皇さんよ
もうちょっとマシな事言えんか?
言葉に深みもありがたみが全然ねーし
手前味噌の塊みたいな俺最強口調はみっともない

259 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 20:20:50 ID:hQ7DT4oq
聖書=キリスト信者が買わされるツボ
「俺ら新興宗教のカモなんかとは違うぜ。
長い歴史があって字がちゃんと読めるカモなんだぜっ!」みたいな

260 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 00:19:00 ID:URSasGpM
科学好きなキリスト者だけど
バチカン嫌いなんだよな…





なんて
教会では言えないw


261 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 01:48:36 ID:d05V5+PK
>>39
信者 と書いて
儲け と説く…

その心は…?














2ゲット!

262 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 02:00:14 ID:72YPV/ki
その昔は宗教が人々の行動を全て律していた。(大げさかな)
その後、科学や経済が人の行動を左右するようになった。それが気に食わないんだろう。
今後もずっと、科学の学説や、経済運営方法、社会習慣についても嘴を入れてくるんだろうな。
(イスラム社会を見ろ)

263 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 02:10:23 ID:DzSAdkLR
ローマ法王と対談するには10億円かかるらしい

これは信者かりますね

264 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 02:13:58 ID:X04GH72n
神を恐れるならば、もう少し謙虚な事を言ったらどうかな?

265 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 03:11:58 ID:KAaesMSc
お前ら雄弁すぎ

266 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 04:15:10 ID:SpcxFs4F
地動説の学者を丸焼きにしたのが宗教
反省は一切なし

267 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 05:26:45 ID:DzSAdkLR
2008年に一応謝罪したけどね

法王が、ローマの大学で講演する予定が、大学側の抗議で中止
教会の権威がこれ以上失墜することは避けたいとの政治判断で謝罪となった

バチカン内部にはいまだにバチカンが正しかったと考えている者も多いという
既に400年たっているが、全員が反省することはないだろう
一般人の感覚で、間違っていたら謝る、との心理はないから

教会の権威が高まることは奨励するが、権威が失墜することには反発する
権威=金儲けの道具だから ここに善悪の判断はない
兵器産業に良心があるなら仕事するなと言うようなものだ

268 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 05:33:42 ID:JMb9EHCH
アホクサ
利権にしがみついて惨めだね

269 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 05:38:20 ID:tJ5UgLac
科学側も研究費欲しさに公徳心放棄気味なのはよくいるので
そこはお互い様だという自覚は必要
それで宗教側が免責されるわけではないがな

270 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 05:50:04 ID:/tm2lCK5
>>264
>神を恐れるならば、もう少し謙虚な事を言ったらどうかな

ヘンだな。神様は、最終的には人間の味方だよ。恐れる相手ではない。
神様と人間が争って、人間の側が勝ったなんて、そんな神話はないだろ。
「恐」という漢字を間違ってないか?

271 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 06:10:52 ID:dNANA4+t
9日ぶりに来たが何でこんな伸びてんだこのスレw

>神様は、最終的には人間の味方だよ。恐れる相手ではない。

キリスト教(特に黙示録えの例えで言えばその人間にも「羊と山羊」
「女の末裔と蛇の末裔」「稔りを生じる麦と毒の麦」とがあり(いずれも同じ意味)
この世での生を経た後、生前の行いに従って
全ての人間がそれぞれどちらに属するものかふるい分けられるそうな。
でもって「二度目の生」を与えられるのは前者だけ。後者は「二度目の死」を与えられる。
「神様は最終的に人間の味方」とは言っても、それは「一部」の人間にとってでしかないのでは?

まぁ神様がいるとして、不幸や災禍はあるにせよ同時に喜びもある
住みよいこの世に生を与えてくれただけでも感謝だけどさ

272 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 06:42:49 ID:uE0PLOVm
>まぁ神様がいるとして
(A) いる、と仮定する。
 ・行いが悪いと、鉄槌が下る。(主に自然災害かな)
 ・行いが良ければ、平穏無事に暮らしていける。
(B) いない、と仮定する。
 ・自然災害などが起こると困る (旱魃・洪水とか)
 ・自然災害がなくても困ることがある (戦争・略奪だとか)

見分け方。
自分 (自分たち) の行いが悪いから自然災害が起こる/いやそれとは無関係。

273 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 07:20:12 ID:p15vQ9Ny
>272
その先が違うんだろう。
・神に祈る。生贄をささげる。戒律を厳しくする。
・治水工事をする。測量もできなくてはね。どうやって労働力を確保するか考える。

274 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 07:57:31 ID:jA/1FJ7B
>>269
公徳心、と言うか正義を売りにしてるのが宗教なんだから、お互い様ってことは
ないんじゃね。
料理の下手なコックもいるが、床屋だって料理下手がいるんだからお互い様だ
とはならんでしょ。そりゃ床屋も料理上手であるに越したことはないけどさ。

275 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 10:12:08 ID:vvDIRrqQ
>>253
おれは宗教は信仰してないけど、なかなか面白いんだよ。
聖書とか読むと非常に面白い。
旧約と新約では神様の解釈がかなり違ってて、イエスが苦労して旧約聖書の記述と矛盾しない様に
旧約の妬みと非情と独善の神から、愛に満ちた新しい神を作り上げて教えを説いたのが判る。

>>270
キリスト教の神は、神を信ずる人間の味方。人間の味方じゃない。

>>274
宗教の売りは「救い」「救済」じゃないかな。
正義はそのための方便だと思うよ。

「正しいことを行えば救われる。何が正しいことなのかは教会が決める」

276 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 10:26:32 ID:xoKDEich
>>275
おれは聖書すら読んだこともねーのがテキトウな意見述べてるんに
ムカついただけさ。別に金剛般若経でもコーランでもいいがなんか1つは理解してないと。

そんな文盲はこんなスレに興味持たずに
ただ高価なツボ買わないよう気をつけりゃいいだけだ。

277 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 10:27:51 ID:xoKDEich
天国も地獄も信じないなら、死ねば土くれにかえるんだろう?多分。
そんな生き方も潔くていいじゃないか。

278 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 10:43:25 ID:KLnTOKME
>>276
聖書の中身がテキトウな意見の寄せ集めだろ。

279 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:05:51 ID:vvDIRrqQ
>>278
いや、そんなことはない。
寄せ集めではあるが、テキトウって事はないぞ。

聖書そのものには結構良いことが書いてある。
それをテキトウに使ってるのがキリスト教徒ってだけ。

280 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:20:25 ID:xoKDEich
>>278
いいから聖書くらい読んでからモノ語れよ。その上で批判すんなら話もできる。

数字も知らないで足し算語ってるよーなの大杉。

281 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:23:56 ID:xoKDEich
聖書なんかオレの感覚じゃもはや一般常識だけどな。
本もかえねード貧乏ならタダでもらえるとこもあるしよ。
てえか最低限のことも知らないんじゃ話しようがないわ。

282 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:24:29 ID:vvDIRrqQ
>>277
聖書にも、人は死ねば土くれ(正しくは塵だったと思うが)になって終わり、って書いてあったぞ。

283 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:28:43 ID:xoKDEich
>>282
もうちょっと読み込めばそんなバカなレスせんとおもうけどな。

284 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:49:16 ID:JduvwtGa
>>167
なるほど、じゃあなぜ一般人にも旧約・新約聖書読むように教会は勧めてるのかね?
神学学ばないと誤解しちゃうような難しくて危険な本なんだろ?

285 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:51:28 ID:JduvwtGa
>>182
宗教と科学は事実の問題について明らかに対立する。
宗教は人の満足のために世界についての認識をねじまげる。

286 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:52:22 ID:JduvwtGa
>>178
軍国教育は特攻隊とは無関係ですか、そうですか


287 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 11:57:51 ID:JduvwtGa
>>215
要するに、絶対の聖書をいくらでも解釈して絶対を作り出せるというシステム自体が悪の源泉だろ?
そしてそれは宗教の特質のひとつじゃないのか?
都合良く解釈されなかった宗教なんてあるのか?
解釈せずに字義通り信じれば原理主義だしな

288 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:02:15 ID:vvDIRrqQ
>>286
軍国教育と捕虜の虐殺は無関係だろ。

>>215
>要するに、絶対の聖書をいくらでも解釈して絶対を作り出せるというシステム自体が悪の源泉だろ?
それは 「宗教の特質」 じゃないと思うよ。
キリスト教会はそのような特質を持っているとは思うが。

289 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:03:14 ID:vvDIRrqQ
>>286
あ、もちろん、軍国教育と特攻隊は無関係だよ。
軍国教育だからって、特攻隊を作るとは限らない。

290 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:08:37 ID:JduvwtGa
>>288
そのときそのときで宗教指導者層が勝手に都合のいいことを言うのは宗教の特質のひとつであるとほぼ断言できると思う。
もちろんこれは宗教の特質だけじゃなく法律全般の問題だが。
憲法解釈論議もそう。
だが、宗教は憲法改正が出来ない。
宗教指導者の裁量でいくらでも人民を動員できる。そこが問題。
それはキリスト教でもシャーマニズムでも変わらない。

>>289
子供時代か読まされる本に殉教を奨励する内容が書かれているのが問題。


291 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:10:28 ID:JduvwtGa
聖書を理解しないと批判できないとかのたまうやつは、
聖書批判の長い歴史を知らないのかな
宗教批判の本をどれほど読んで理解したっていうのかな

292 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:24:35 ID:KLnTOKME
エリートぶってないで実例挙げて説明しろよカス

293 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:42:33 ID:nK8WyFRs
ちょくちょく出てくる「宗教は悪くない、宗教者や信者が悪いのだ」的な話意味なくね?
人間を媒介としないと宗教なんて実存しないんだし。

294 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:52:46 ID:nDfed/tN
まあどっちもどっちだ
その時代時代の認識によって変わっていかない宗教はないし
倫理に縛られない科学も無い

両方とも世界を理解するためのただの道具で
その道具を他人を糾弾するために使ってる奴
(宗教をたて思考停止して人種差別、科学をたてにかしこぶって宗教者差別など)はアホだと思う

295 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:57:20 ID:C1WdnaZV
>>294
両方とも世界を理解するためのただの道具

これはいい言葉だ 宗教が省みられなくなったのは人間が進化したからだ

296 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 12:57:34 ID:KAaesMSc
何でそんなに雄弁なんで躁

297 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:01:41 ID:JduvwtGa
>>294
宗教は保守性が強すぎる。
また科学のように全世界で意見の一致をみるようなシステムがないので
新しい意見がでてきてもただ分派していくだけ、そして争う
少なくとも世界を理解する道具としては科学より劣っている。
科学は確かに賢いやり方なのであって、かしこぶっているというのは不当だ。

どっちもどっちなどということはない。


298 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:16:23 ID:WoCr8o2Z
科学はさ、ニュートンが「私が巨人の肩に乗っていたから」と言ってたように、
先人達の業績を忘れないんだよね。
一方で宗教って、例えばキリスト教がユダヤ教からの派生のクセに、彼らを蔑視してるでしょ?

299 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:20:33 ID:1Sjlb9j7
キリスト教は実はキリストじゃなくてペテロ教でした
って広めても恐れない?

300 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:24:25 ID:KLnTOKME
>>294
君の間違っている所は科学は思想じゃないってことだな。
科学知識を使えば人を殺せるが科学知識そのものはキチガイを生産しないんだよ
しかし宗教思想が原理主義になると終末理論を展開しテロ行為に走る
宗教介護者はここら辺のロジックが弱い

301 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:33:04 ID:JduvwtGa
>>300
探求の原理・知識とその応用を分けるのを宗教にも当てはめるのはいい視点

宗教家はもし聖戦なんていう知識が正しい伝承だったとしても
そんな悪用されやすいものを積極的に民衆に教えていいのか?ってことだよね
宗教は倫理を扱うものだとか自明のように言って宗教家が科学者より倫理的な印象を与えてるが、
ほんとに宗教家は自分の知識の影響力を考えてるのかね
むしろ宗教は本来人のためになるものなんですとか言って、科学者より無自覚な場合が多いんじゃないかな


302 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:34:55 ID:nDfed/tN
そうかあ?科学なんて
「なんとなく…解けました…かもしれません。でも新しいなぞは増えました」
みたいな繰り返しだろw

宗教によって争いが起きたのは今までの歴史で政治との親和性が高かったからで
科学と政治の親和性が高くなればそれでまた残酷なことがおきる
ナチスがやったことやイギリスがインドにやったことを見ろ
(間違ってたけどその時の「学説」の名の下におきたことだ
いや後で宗教もそれに乗っかってきたけどさ)

宗教は保守性が強いというのは確かにそうだが
時代とともにどんどん変わっているのも確か
ここ100年くらいでキリスト教は信じられん位に変わったろう
少なくともオナニーOK!同性愛OK!という牧師のサイトを見たことがある

言っとくけど自分は特定の宗教を信じてるわけではないよ
普通の緩い日本人で、クリスマスやって初詣いって墓参りするタイプの人間だよw
科学雑誌も好きだし、こういう板にも出入りするが
でも科学は不完全なものであって「唯一賢い方法」にしては成らん気がする
だってそれは科学に対する只の妄信じゃないか?


303 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:43:56 ID:vvDIRrqQ
>>302
>「なんとなく…解けました…かもしれません。でも新しいなぞは増えました」
なんとなく、じゃないけどな。
まあそれにしても、「解けました…かもしれません。でも新しいなぞは増えました」
であっても、「唯一賢い方法」と言って何の問題もないだろ。

>でも科学は不完全なものであって「唯一賢い方法」にしては成らん気がする
盲信を排除してるから科学は正しい方法論なんだが?

304 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:53:55 ID:JduvwtGa
>>302
宗教は雨乞いの儀式してた時代から、人を信じさせて動員するものだった。
宗教と政治の結びつきはほとんど必然的なものだと思う。
科学が人を地獄に落とすと脅すか?
科学だけが人を幸せにするというか?(そんなことはない、暖かい人間関係やなんやかんやが人を幸せにする、それを助けたり考えたりするのが科学だ)

科学は宗教ほど人の感情に訴えるか?(残念ながらロケットとか恐竜とかわかりやすいものが非科学的に魅力的である場合がほとんどだ)
科学は宗教ほど多くの人に理解できるか?(科学は宗教よりはるかに多くの訓練が必要だが宗教は小学生でも信じていると思い込める)

要するに宗教は科学より人を動員することに長けている。
その長い歴史で培ったノウハウが大量にある。
政治と宗教の親和性の高さは偶然ではない。


305 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:59:38 ID:xoKDEich
定期的に燃料くべれば盛り上がるなwwwww

306 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:02:59 ID:9ojjmApg
ガクブル状態じゃねーかよwww

307 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:04:13 ID:xoKDEich
>>291
ついでにいうとくが、お前相当アホウそうだからもーカキコすんなよ?

んじゃまたIDかわったころ燃料入れる

308 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:05:46 ID:JduvwtGa
>>302
「あの人種は知能が低い可能性があります」と調べて報告するのが科学。
それを利用して「じゃあ殺すべき」というのが政治。
「ユダヤ人は神を裏切ったし、殺すべき」と、事実と当為を初めから一緒にしているのが宗教。
宗教は価値を扱う分野だとか言ってるが、実際は事実判断と為すべき行動を初めから結びつけて販売しているとうだけのことだ。


309 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:06:16 ID:YZbJz4Nl
キリスト教はおばかな宗教だw

310 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:08:06 ID:xoKDEich
>>309
そこまでいうなら他の宗教頼むよ
仏教やらイスラム教に詳しいのがおらん。

311 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:17:43 ID:xoKDEich
ま、無理かねw
しらんなら「ぼくばかでーす」っていってスルーしとけよな

312 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:24:10 ID:SoMdIwvW
科学万能の今、宗教信じてる奴はキチガイか精神薄弱者だろ。

313 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:44:13 ID:nDfed/tN
>>303
いや、あえて「なんとなく…」を付けたい
ひっくり返ったり新しい発見があったり不安定すぎるよ科学は。だからこそ好きだが
そして思想や政治に利用されやすいっていう点で宗教と一緒だ。
だからこそこれは道具だ、と割り切って生きることが必要で
「科学を信じればOK!」になっちゃいかんということを言いたいんだが
科学に対するスタンスが違うだけで
多分あんたと言いたいことは一緒だと思うんだがどうだろう。

>>304
科学が人を幸せにする助けのためのものとはまったく思わん
結果そうなったというだけでどっちにでも転用できる只の道具。
「信じている」人が増えたものが政治や思想に使われるだけであってこの点でも宗教と科学は変わらん。
多分科学と政治の親和性はこれから増えるだろうね(むやみやたらな「エコ」という名の統制とかね)

つうかあんた「誰かに反論するのための反論」を書いてるだろ
上から読んできたが意味がわからんwww
自分頭いいほうじゃないけどもうすこし判りやすく筋を通してくれよw

314 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 14:51:59 ID:YZbJz4Nl
キリスト教は幼稚な宗教だろ。まっ神様が創ったと言っている時点で普通に爆笑だけどwww

315 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 15:11:34 ID:2fvv7G5n
現在無職の奴も面接官にこう言ったれ

「あなたごときが私をどう解き明かそう
 とも私は決して恐れをしない」

316 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 15:18:37 ID:JduvwtGa


>>313
>>304
訂正する。 
科学はそれを助けたり考えるのに役立ちうる道具であるだけだ。
だが宗教は初めから人を幸せにするためのものだということをしばしば謳い文句にする。ということを言いたかった。

さて、宗教はどっちにでも転用できるただの道具か?
確かに宗教は人を幸福にするように使うことも可能だろう。
この道具はその性質上、民衆には幸福にするための道具だと言うしかないが、
こうした議論をするレベルにおいては、ただの道具として認識するべきなのだろう。

現代の科学ははっきりとした方法論にのっとってやっている.
なんとなくではない。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/科学的方法

反論のための反論は、間違った論をつぶしていくという点で有効である。
それに何も矛盾したことは書いてないと思うが。

科学と政治の親和性が今後高くなっていくのは、
もしそれが本当に科学的に蓋然性の高いものに立脚しているのならば、
非常に喜ばしいことだと思う。

317 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 15:35:17 ID:dkhU8cFi
世界でもキリスト教の血生臭さは断トツ。
最近イスラムが伸びてきてるがまだまだ足りない。


318 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 16:11:46 ID:JduvwtGa
宗教は政治にたまたま利用されるとか、本気で思ってるやつの思考がどうなってるのかまるでわからない
どう考えても宗教は想像の共同体に必要な物語を豊富にもたらしてくれるだろ…

319 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 16:26:29 ID:p15vQ9Ny
科学は「神のみわざ」を解明しているのさ。それで OK だろ。
× 「神のみわざ」を知り得るのは宗教を通じてのみ。

科学者がことさら「神」とか言うから、事態が紛糾する。
というか、宗教家は挑発にのせられてしまっているのだろうが。

320 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:01:29 ID:DzSAdkLR
>>283
旧約は塵は塵にでEND
新約は天国or地獄
死後の世界感はまるっきりちがう

聖書信じてる奴に聞きたいのだが、
800歳とか300歳とかのレベルで何百年も生きた記述を
どう辻褄あわせしてるのかな

あと、今でも雨乞いすれば神様が雨降らせてくれるか聞きたいw

321 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:05:21 ID:p15vQ9Ny
科学は「神のみわざ」を解明しているのさ。それで OK だろ。
× 「神のみわざ」を知り得るのは宗教を通じてのみ。

科学者がことさら「神」とか言うから、事態が紛糾する。
というか、宗教家は挑発にのせられてしまっているのだろうが。

322 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:06:58 ID:JduvwtGa
宗教は何千年もかけたが紛糾するばかりで何も答えだせなかったな。
科学は若いのに数百年で随分と頑張った。
科学が不完全だとか言う前に、事実の探求に関してどっちがより正しいアプローチか、よく考えような。

323 :321:2009/06/18(木) 17:08:51 ID:p15vQ9Ny
二重投稿ごめんなさい。

324 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:13:12 ID:JduvwtGa
>>323
キリスト教の考えでは、スレのおれらに許されなくても神に謝れば許されるんだってさ。悔い改めたらおk

325 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:17:57 ID:JduvwtGa
>>117
運命予定説とか、結構人を不安にさせたと思うがな

326 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:20:35 ID:JduvwtGa
>>120
いまどきトランスパーソナル心理学とかwww

科学でない可能性はかなり高いとして、学問なのかもかなりww

327 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:23:48 ID:JduvwtGa
>>106
科学は別に信じなくても科学やれるんだぜ
科学はいつも暫定的で、そのときの結果にたいしては、信じるという言葉を当てはめるのは間違っている
確からしい、という蓋然性でいうべきだ
もし科学の結果を信じているという科学者がいたら、
その信じている部分は、あまり科学的ではないかもしれない。


宗教は信じなきゃ宗教やれない。
信じがたいことを一生懸命信じようとするのが宗教。

328 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:28:11 ID:JduvwtGa
>>120
異民族は虐殺すべきっていうのも方便だったのか?自己を高めるための?へー

329 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:34:01 ID:JduvwtGa
>>132
個々人の知能を当時と現代で比較する話はともかく、
蓄積された知として、当時の迷信より現在の科学のほうが事実をより確からしい形で明らかにしたとは思わないのか?
そういった意味では、迷信は確かに愚かだと言えるだろう

330 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:39:39 ID:xEAwXeB4
>>328
世を乱れさせ戦いを通して子らをより高みに導こうという神の愛情の表れですな
なんというウィツァルネミテアの分身w

331 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:49:38 ID:p15vQ9Ny
十字軍って何だったの。我彼の軍事力の差を再確認するためかな。
いや「我」のほうもガタガタで。それに乗じて金儲けに走るヤツもいたり。

332 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 19:01:24 ID:JduvwtGa
>>142
試そうとすると駄目なんです、ていうのは反論を封じる巧妙なやり口だとは思わないのか

カメラにうつってるとハンドパワーがでないんですとか言うようなもんか

333 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 19:15:00 ID:nK8WyFRs
>>327はとても大事な部分に触れている。
軽々しく読み流さないようにね。

334 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 19:22:35 ID:DzSAdkLR
>>117
オウムとか終末思想の宗教は信じれば信じるほど不安になるよな
不安を煽って狂気に導く王道

宗教戦争も同じ原理。やられる前にやれと煽る

335 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 19:51:47 ID:JduvwtGa
>>102
はじめはオウムもニューエイジの同好会みたいなもんだったらしいなー

でも論理的思考能力の放棄推奨だし、何かと合一化したがってるやつ集まるし、
そういう小集団がどんどん誰かを崇めたりしておかしくなってくのは
単なる偶然てよりは、ありがちな現象なんじゃまいか。

終末思想の危険性に関してはいろいろ本もでてるけど、なかなか一般には認識されてないね
http://ime.nu/hw001.gate01.com/yingyang/essay/tyusei3.htm
仏教の悪用も結構あったんだな
特に弥勒信仰か。ミトラ教なんかにかぶれやがって、としか思えないんだがどうなのよ


336 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 20:38:13 ID:KLnTOKME
キリストもユダヤの百姓相手に飲み会の手品師みたいな事ばかりやってないで
「我らユダヤの末裔が20世紀中頃に光の速度は秒速30万キロだと
発見するだろう」的なさ、当時の古代人が知りえない事を予言してれば
現代でもおおっキリスト教すげーなと少しはなるんだろうけど。
聖書ってあんだけ分厚いのに全知全能的な要素が1つもないよな

337 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 22:47:28 ID:DzSAdkLR
聖書は結局のところファンタジー大全集だろ
創世記にしても矛盾した2つの話がのっている

娯楽の少ない時代に面白い話は需要があったから、
よってたかって面白そうな話を詰め込んでいったまではよかったが、
それをありがたく信じちゃう判断能力欠如の奴が出てきて、
判断能力欠如の奴をあくどく利用する輩も出てきて、
解釈がどうこうとか、もうぐちゃぐちゃとw

子供が地面に落書きした絵を見て、これは神の啓示じゃ、
と詐欺師が騒いでいるレベルと大差ないよな

338 :名無しのひみつ:2009/06/18(木) 23:24:58 ID:JduvwtGa
>>337
いやいや、そんな適当なファンタジーとかよりもっとたちが悪い

聖書はそれぞれの作者がその時代その場所の考えに都合よく合わせて書いたもののよせあつめ
たとえば非ユダヤ人が書いたルカ福音書はローマ総督に好意的な書き方してる、とかな



339 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 00:22:21 ID:qfa16JvI
>>332
>試そうとすると駄目なんです、ていうのは反論を封じる巧妙なやり口だとは思わないのか
あんたが思ってる以上に巧妙だよ。
先ずさ「じゃなんで神を試しちゃあかんのだ?」みたいな問いが来る可能性も高まるじゃない。
反論封じのみ目いってそれが抜けとる。だいたい反論封じなんてワーワーいってりゃ封じられるけどな。
さしたるテクも無い。

>>334
そら集団イジメの心理にも近いかもな。しらんけど。

340 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 00:27:11 ID:qfa16JvI
>>338
ついでにいえば「ユダは裏切ってなかった」みたいな話すらあるで。

てか「キリスト教は偽善者」が結論かね?
だったら宗教戦争やら魔女狩りやら犯罪行為は山ほどあるんで容易だ。
でもそれで終わりにしたいならニュー速あたりでやりゃいいべ。

341 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 00:32:32 ID:qfa16JvI
>でも論理的思考能力の放棄推奨だし、
論理的思考も万全じゃあないねえ。

恐竜は「鎖骨」がねえってことで長年鳥のこたー無視されつづけてた。
鎖骨無いって話はそれはそれで立派に論理的思考に基づくもんだった。

342 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 00:40:45 ID:qfa16JvI
>>336
「実はそれ言ってました!」ってな捏造事件は枚挙に暇が無い。

343 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 00:46:17 ID:qfa16JvI
ま、あれだ。
「偽善者!フケツ」とかさー。
処女だか童貞だかがカキコしとんのかねー?

344 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 00:57:01 ID:wrQ4APXI
科学の進む道は人間の欲である。
基督教の進む道は人の道である。
科学が悪いとも、キリスト教が進歩への障壁になるとも
思わない。科学は必要であるし、基督教が人々の支えに
ならない瞬間は無い。
基督教徒が科学の助けを得て多くの便益を得るに不都合は
無いし、科学者が科学の起源、最果ての地を宗教的な解決に
求めることも理解できる。

345 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 01:12:27 ID:f6dnoI6K
キリスト教による中世の暗黒時代がなければ、
科学は今よりも1000年は進んでいたと思うけど???

346 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 02:22:02 ID:sRUa9mGG
集狂

347 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 02:46:23 ID:I26qTitr
科学史の年表を見ると欧州で中世が始まってからルネサンス辺りまでがスカスカだしな

そんな暗黒時代にも知力に秀でた人達は当然沢山居たんだが
その才は神学絡みのこんにゃく問答を繰り返す事に使われていた訳だ

348 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 03:52:42 ID:WNz0x3NZ
>>341
帰納と演繹をうまく組み合わせるのが自然科学だ 当時は物証がなかったんだがらそう考えて当然
なにが言いたいんだ?

349 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 04:34:29 ID:T1bt6x4t
科学信者の陥りやすい罠は
まだ科学的方法論で検証されていない領域まで
科学的に解明できると思いこむことだよ
それは一種の信仰なのだ

350 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 04:59:17 ID:f6dnoI6K
>まだ科学的方法論で検証されていない領域まで

例えば何?

>科学的に解明できると思いこむことだよ

科学的に解明できないと思い込む方が信心深いと思うけどな

科学的態度というのは、わからないことはわからないと言うことだな
解明できそうなことは解明できる可能性が高いというけどな

そもそも信仰というのは超自然的なものを頼り、自己判断を止めてしまうこと
よって、科学が超自然的なものじゃない以上、科学信仰とか科学信者という
ものはない

351 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 05:09:27 ID:T1bt6x4t
>例えば何?
何でもいい、例えばどうして物と物とは引き合うのか、とか


>科学的に解明できると思いこむことだよ

>科学的に解明できないと思い込む方が信心深いと思うけどな

なぜそんな順番が付けられるのだろうか?


>そもそも信仰というのは超自然的なものを頼り、自己判断を止めてしまうこと
それはどういう根拠から来る結論だろう?
全てを疑うと事にも根拠はない以上、ひとつの信仰とは言えないだろうか?

科学自体の特性は人間がそれを信仰しないことの理由にはならないと思うがどうなんだろう?


352 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 05:19:01 ID:MKc+1EvC
>どうして物と物とは引き合うのか、とか
そりゃ強い力とか弱い力で引っ張りあってるんだろ。

353 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 05:35:33 ID:f6dnoI6K
>どうして物と物とは引き合うのか

どのレベルで考えるかによるだろ
単純なレベルなら引力があるからだろ
どうして引力があるのかと深く追っていけば当然わからないところに行き当たる
行き当たった向こう側に行けるかどうかはわからないと言うしかない
しかし、遠い未来には解明される可能性が高いんじゃねーかな

>なぜそんな順番が付けられるのだろうか?

科学的に解明できる可能性は常に向上してるから

>それはどういう根拠から来る結論だろう?

日本語の定義がそうだから

信仰じゃなく「信じる」とか「科学万能主義とか」とか「唯物論」とかだろうな適切な言い回しは
科学万能主義で人間は幸せになれるのか?とかは俺にはわからない
幸せの基準は人それぞれだから個人個人の幸せを断定できるはずもない
ただ、宗教が大勢を不幸にしてきたことは間違いない
麻薬やってるに当人は幸せだけど周りが迷惑というのに似ている
どこの社会も麻薬を禁じているのは社会が負担するコストが大き過ぎるから
つまりは人類全体に迷惑をかける存在だからだ

354 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 05:51:38 ID:T1bt6x4t
>遠い未来には解明される可能性が高いんじゃねーかな
と信じているわけだ、別にいけないとは言わないそれが自然だと思う

> 科学的に解明できる可能性は常に向上してるから
それは解明する対象の数が有限でであることを仮定しているからではないだろうか?

>日本語の定義がそうだから
日本語の定義は科学的になされているのだろうか?

確かに信仰というと対象を宗教に絞るような印象はあるなぁ。言葉の上だけの問題だが。

神の様に非合理的な物を信じる、というのはわかりやすいのだが、実は人間は合理的なものも信じてしまうのではないかな?科学はその対象としてはうってつけだ。
合理的という概念自体も、人間が何かを信じるという(非合理的な)能力に立脚しているような気がする。

355 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 05:57:58 ID:WNz0x3NZ
>>354
言語哲学勉強したほうがいいよ あんた頭悪い

356 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 06:21:02 ID:QlvR3SdE
宗教なんてもう人類にゃ必要ないのにな
なくたって生きていけてるし
神が何かをしてくれた、なんてどこにも証明できるものもないし

ていうか、人を幸福にするための教えだというのなら、ええかげん戦争やめろよってのに
こんなガキでもわかる自己矛盾も気がつかない宗教ってなんぞ

357 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 06:37:16 ID:T1bt6x4t
言語哲学は面白いね。信用はしないが。
頭のいい人には下らない質問に聞こえるのだろうなぁ。
絶対的に頭のいい人がうらやましいよ。





358 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 07:44:01 ID:WNz0x3NZ
>>354
粘度を両手でぐちゃぐちゃにまとめるのも、
ナイフで切り分けるのも
同じ人間の手がやってるんですよね?と言ってるのと同じだな

人間には何も分からないと言いたいのか?

359 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 07:58:05 ID:r6qsr4dz
解明されると信じているのと
解明される可能性が高いと思うことは
はまるで違うが,同義に見せかけるために
解明される可能性が高いと信じる,と言う風に起きかえ
信じるという側面では同じだと持っていく典型的な詭弁
というか,よく小学校教師が困ったときにつかう話のすり替えだわな
かりに可能性が高いことを信じていても,
解明されるか否かを確定的に信じていのと
可能性として捉えてい信じるは全く別物
ちょっと考えればわかる
よって>354は悪意的にそう書き込んだか,知能が低いかの二択である可能性が高いと信じる

360 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 08:36:50 ID:T1bt6x4t
>解明されると信じているのと
解明される可能性が高いと思うことは
はまるで違うが,

本当にまるで違うのかな? 
両者とも根拠を伴わずに何らかの結論を出している、
という点においては同じなんじゃないだろうか?

でも>359の意見を入れて
>349を書き直してみた

科学信者の陥りやすい罠は
まだ科学的方法論で検証されていない領域まで
科学的に解明される可能性が高いと思うことだよ
それは一種の思いこみなのだ

これならどうだろうか?


361 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 08:44:15 ID:IP4Ky4FX
科学信者てw
恥ずかしい言葉使うなよ

362 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 08:50:40 ID:T1bt6x4t
そこを科学者に変えてしまっていいのか! 
まぁ、いいのかもしれんなぁ

363 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:16:22 ID:WNz0x3NZ
>>360
宗教よりは解明できる可能性が高いだろ。宗教はなんにも解明したことないんだから。

364 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:24:02 ID:qfa16JvI
>>360
格別書き直す必要もねーべよ。

365 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:27:00 ID:T1bt6x4t
科学的な知識は科学によって解明されたものが割と多いな
宗教的な真理については宗教的に解明されているな

366 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:32:22 ID:SumWdLC7
科学と宗教はどちらを選択するかは結局は使えるか使えないかだろ


367 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:35:15 ID:qfa16JvI
349は349でだいたい言いたいことはわかる。
わからんのならほったらかしにしときゃいいんじゃねーのかね。

368 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:44:31 ID:U4oG+Go5
同じ信者でも宗教より科学の方がまだマシ。
科学的な常識を、「知識」として持ち合わせていればなお良い。



369 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:56:36 ID:WNz0x3NZ
>>365
たとえば何解明したよ

370 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:07:34 ID:T1bt6x4t
>369
 例えば 外から力が作用しなければ,物体は静止したままか,等速直線運動をする.
 そして 色即是空 空即是色


371 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:13:02 ID:wfCXs8rY
本日のメインファイトォー!!
悪魔の牧師「ドーキンス」vsビームが出る教皇「ラッチンガー」&天国のスパコン「ポーキングホーン」
ファイッ!
おっと!哲学と神学の申し子「カブジュニア」に、ケンブリッジの神オカンデ「マクグラス」が乱入した!

物理と教会を取り巻くイメージは、漏れ脳内ではこんな感じ。無論、ラッチンガーのベネディクトビームが
プロテスタントの異端者どもも一緒に吹き飛ばし一人圧勝。

372 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:24:18 ID:kj/I4+Us
神の考え、メッセージを解き明かすのが科学であり、
どこまで行っても神の御心の範疇だったはずなのに、
すっかり力関係が逆転してw

いい加減、神は人の発明品だと理解すべきだな

373 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:38:26 ID:qfa16JvI
>色即是空 空即是色
これは相対論とでもいえばいいのだろうか。「縁起」と「四諦」を中心に
「空」の概念にまでもっていった有部から初期大乗仏教の流れはかなりの思想革命でしょうね。
でもこりゃもお哲学だよな。
仏教のうちとりわけ大乗仏教が宗教と呼ばれるのは違和感がある。

374 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:40:54 ID:qfa16JvI
推測だがおそらくこの「空」の概念が
インド数学における「0」の発明を促したと思う。
宗教が「マジ役に立つ」もんに貢献した最大の成果の一つでもあるよな。

375 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:42:40 ID:5MwRSaWJ
>>349
そりゃ、科学じゃない。疑似科学だ。
「精神学」や「経済学」も科学。
特定条件における1つの閉回路であれば間違いなく正しい。
それが現代の情勢に対応するかは別。

>>351
>何でもいい、例えばどうして物と物とは引き合うのか、とか
それはとっくのとうに解明されてる。重力以外はな。
量子論勉強すればわかるが、この世には4つの力(重力、電磁力、強い力、弱い力)があり、これらが素粒子(媒介子)を通して力を伝えてるというのが答え。
ただ、重力はこの媒介子が論理上存在するが見つかってなく、なぜ他の力に比べて弱いのかも仮説の域を過ぎてない。
それを実験するのがCERNだ。

>>360
当たり前だ。
科学的な検証が可能であって初めて事実として定義される。
科学的な検証が不可能な事象なんていうのは単なるムーにすぎん。

>>365
>宗教的な真理については宗教的に解明されているな
いや、それは宗教的な解釈が行われてるだけで解明してるわけじゃないだろ。
どちらかというと、これらは歴史を解明することで、理解されることが多い。
イスラム教の戒律もキリスト教の戒律も、基本的には民を災いから守るための手段の1つだからな。

376 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:46:28 ID:5MwRSaWJ
>>374
それを言ったら、神道という概念から生まれた日本語は日本人にとって「マジ役立つ」ものそのものだろw
ま、インド数学の「0」は全世界で使われてるから、それ以上に価値があるかもしれないが。
日本の零は「ない」じゃなくて「低い」って意味だもんな。

377 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:49:42 ID:qfa16JvI
>>376
うん?神道から日本語?なんだそりゃ?

378 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:03:50 ID:qfa16JvI
あとID:5MwRSaWJさんよ。>>375みたいな返しはそりゃ無難だが、ここじゃそーじゃねえだろ?
一つあげりゃこれ
>科学的な検証が不可能な事象なんていうのは単なるムーにすぎん。
研究者は宇宙の外を妄想することは許されんな。
「おいらムーですよ」なんていうたら職失うしな。

379 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:05:05 ID:T1bt6x4t
>科学的な検証が可能であって初めて事実として定義される。
>科学的な検証が不可能な事象なんていうのは単なるムーにすぎん。

なるほど、この世界は基本的にムーであって、
その中のごく一部が科学によって検証された事実として浮島のように存在している・・・と
それは自分の認識とまったく同じなんだが

>それは宗教的な解釈が行われてるだけで解明してるわけじゃないだろ。
解明という言葉に「科学的に」という意味を入れてないだろうか?


> それはとっくのとうに解明されてる。重力以外はな。
重力を抜きにして語れば、ものとものがなぜ引き合うのかということは解明されていたのか!
それは不勉強だった。

380 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:06:42 ID:qfa16JvI
>日本の零は「ない」じゃなくて「低い」って意味だもんな。
あとこれも知らん話だったな。煽る気はなくて純粋に。誰がいうとんのか知りたい。

381 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:11:42 ID:qfa16JvI
>>379
あんま苛めるなよ?ケラケラ。

382 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:31:55 ID:5MwRSaWJ
>>379
>研究者は宇宙の外を妄想することは許されんな。
>「おいらムーですよ」なんていうたら職失うしな。
いや、大丈夫でしょ。
科学的に検証不可能っていのうは、「再現不能」か「予測不能」のもの。
いわば、勘違いとか作り出したファンタジーの世界のものとか、現実では検証不可能でしょ。
仮設はその根拠なしでは語れないので、宇宙の外がどうなってるのかっているかっているかというのは、原理的には直接確認することはできないが、今の「インフレーションモデル」の宇宙では、
最初無から始まったことになるので、複数宇宙がない理論と矛盾ができておかしい、ということなる。
根拠が合理的かつ科学的があれば仮設にしても十分科学的だと思うよ。
事実かどうかは別としてもね。

>>379
いや、それは違う。
科学の中にムーが存在してる。というか、ムーを作り出してるのは人間。
科学はムーにはならないけど、ムーは科学になりうる。
ムーはもともと存在しない。科学は人間がやっと知るようになった自然の摂理


>解明という言葉に「科学的に」という意味を入れてないだろうか?
入れてない、入れてない。そりゃあ、当時の人たちの主観だから記述の通りにはならないよ。
宗教の事象のほとんどは経験則とその神格を高めるための装飾がほとんど。だから、元々は大した現象でもないのに大々的に書いてたりする。
そういったことに、たまに元になった現象が存在するだけ。例えば、ノアの方舟とかね。

>>380
零の訓読みが「おちる」「こぼれる」「こぼす」だからね。
数字の0として使われるのは明治以降だって聞いたことがある(記憶曖昧だけど)。
ちょっと、出典は手元にないんで、分からないが。

383 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:37:35 ID:5MwRSaWJ
>>382補足
あ、なんか読み直したら変なこと言ってる。

ムーは科学とは違う。
だが、ムーは科学を曲解したり、思い込みによって生まれる。
ムーかどうかはその時の価値観によって決まり、たまにそれは科学的になることがある。
って言いたかったんだ。

384 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:41:12 ID:qfa16JvI
>>382
>いや、大丈夫でしょ。
なるほど。そんな返しならイイネ。

>零の訓読みが「おちる」「こぼれる」「こぼす」だからね。
んだね。
>数字の0として使われるのは明治以降だって聞いたことがある(記憶曖昧だけど)。
オレもそれ聞いたことあんね。意外と新しい。
零は仏典由来つう話も聞いたことあんだけどコチラも資料がないねえ。保留にしとくかね。

385 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:45:56 ID:qfa16JvI
但し、いくら根拠がまっとうだってちゃんと結果(観測結果)がでんかったらあかんよな。
>科学的な検証が可能であって初めて事実として定義される。
ま、こうゆーこったがな。

純粋に科学的にいっても往々にしてその危険はある。
また一方で結構「想像力」なんてのは大事なんだよな。科学ってのはさ。
えらい先生がトンチンカンなこと言うのはそのためもある。

386 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:47:53 ID:qfa16JvI
あとは、
>うん?神道から日本語?なんだそりゃ?
これがわからん。どうゆー意味だ?

387 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:52:21 ID:T1bt6x4t
>科学的な検証が可能であって初めて事実として定義される。
いや
> >科学的な検証が可能であって初めて科学的事実として定義される。
といってもらわないと。


388 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:56:24 ID:qfa16JvI
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

389 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 12:01:22 ID:I26qTitr
隔離スレには丁度いいからどんどんやっちゃってくだちい

390 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 12:21:00 ID:jdqqB3ml
創造主

わかんないもんが無くなることは未来永劫無い。この世の仕組みが完全解明されることはない。(99.99…で100にはならないってこと)
→それが神。0.0000…1が神であり創造主

と、いうことは、
1000年前にタイムスリップして、当時の疑問を全て解決できるならお前は神。

391 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 12:30:43 ID:kySLJe2s
>>360
神は全能であると信じているのと、
神は全能である可能性が高いと思うことはまるで違うだろ?

後者は神が全能でない可能性も多少は存在していると考えている訳で、
要するに神の全能性を信じてはいない訳だ。
これは宗教的には全く違うことだろ?


>まだ科学的方法論で検証されていない領域まで
>科学的に解明される可能性が高いと思うことだよ
それは何の問題もないだろ。
過去には科学的方法論で検証されていなかった領域が、次々と科学で解明されている。
科学の歴史は常にその繰り返し。
今後も同じ事が繰り返されると考えるのはごく自然なこと。

392 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 12:49:00 ID:/m1+7jhY
科学の価値観を尊重する者を「科学を信じている」としか捉えられないのが
宗教的価値観を重視する者の限界。
単に信仰のベクトルが違うだけとノタマウ。
与えられた物を諾々と飲み込むなんて作法は科学には無いってのに。
むしろ「信じるな」が科学の要件だってーの。

393 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 12:59:48 ID:5MwRSaWJ
>>386
神道から日本語って日本語の基本構造に神道の概念が大きく含まれてること。

神道は他の宗教と違って他の文化を何でも取り入れられる特性(つまり外来語・他宗教に寛容)や言霊という概念があるので、それに影響されて日本語も色々ねつ造しやすく、表現が多様で、空気読む言語になった。
(いまの日本人が日本の文化に対して宗教的認識があんまりないのもこのせいだと思うが)

で、日本語を使う我々はこの神道の基本をとりあえず、信じてるかどうかは別として実践してるわけだから、日本人にとって非常に使いやすい言語だろうということ。

394 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 13:40:33 ID:f6dnoI6K
ところでさ、キリスト教はまだ神が人間を創ったと教えているんだよな

進化論を信じていないアメリカ人の割合の高さにしても
現代社会に十分害悪を撒き散らしていると思う

日本の公教育を受けた者に進化論を否定する者はまずいないだろうが
日本のキリスト教徒はこの害悪についてどう思ってるのかな?
まだ、信仰は個人の自由とでも?

嘘を言ってはいけませんってのは基本じゃないの?

395 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 13:51:43 ID:kySLJe2s
>>394
>ところでさ、キリスト教はまだ神が人間を創ったと教えているんだよな

いや、そうではない。
バチカンは、神が「魂を人間にした」と解釈してたはず。
進化の結果、ホモサピエンスにこの様な精神性が宿ったのが「神の御業」ってことらしい。

聖書の文字通りに、神が6000年前に全てを創造したと考えてるのは異端。

396 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 14:28:49 ID:f6dnoI6K
アメリカ人のかなりの割合は異端と・・・
アーカンソー州、ルイジアナ州は異端の巣窟だね

聖書は神の言葉らしいから、神は異端者w

397 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 14:39:24 ID:qnOsnKcc
映画でのトム・ハンクスはCERNを訪問せず、
アメリカからバチカンへ直行。

398 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 14:51:47 ID:KJ2WtYyL
安息日だから働いたらいけないんだけど
日本もアメリカも日曜日閉まってる店なんかない。
モーゼも日曜働いた人を殺してたし本来なら公開処刑にされる重罪。
結局は聖書ルール全部守ってる人なんか誰一人いないので
結局誰も天国にいけないのです。

出エジプト記 31章 15節
六日の間は仕事をすることができるが、
七日目は、主の聖なる、最も厳かな安息日である。
だれでも安息日に仕事をする者は必ず死刑に処せられる。

399 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 15:29:25 ID:hxsFUVg2
そんな事よりみんな創価学会に入会しないか?
俺が折伏してやるんだが?

400 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 15:34:48 ID:KJ2WtYyL
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


401 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 15:49:23 ID:T1bt6x4t
つまり真の科学者とは
科学の方法論、価値観を尊重し
しかしそれを信じ切ってるわけではなく
対象にも方法論にも常に疑問を持ちながら
一歩一歩知識を広め、深めていって
さまざまな科学的根拠に基づく仮説を検証することによって
宇宙の謎を解き明かしていくことが出来る


信じている人なんだね

402 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 15:57:38 ID:T1bt6x4t
つまり真の科学者とは
科学の方法論、価値観を尊重し
しかしそれを信じ切ってるわけではなく
対象にも方法論にも常に疑問を持ちながら
一歩一歩知識を広め、深めていって
さまざまな科学的根拠に基づく仮説を検証することによって
宇宙の謎を解き明かしていくことが出来る

ということも信じているわけでもない人

ということならよくわかる

403 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 16:07:08 ID:kySLJe2s
>>401
科学の方法論は信じているぞ。
自分たちが絶対の真理を手にしているとは考えず、より確からしい仮説が現れるまでは、
その時点でもっとも確からしい仮説を支持する、と言う方法論はな。

404 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 16:27:11 ID:T1bt6x4t
>403
それが科学における絶対の真理なのだな


405 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:01:40 ID:jc2iX8EM
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚___・)  さいえんす・ふぃくしょん!!ずんたった!!
 /っ っ )) 
 しーJ   


406 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:02:45 ID:kySLJe2s
>>404
あくまでも方法論だから、「絶対の真理」ではあり得ないだろ。

407 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:37:31 ID:/+X5ywEK
ttp://video.google.com/videoplay?docid=1431037135738418803&q=&hl=ja

408 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:40:27 ID:hk5lOSHb
宗教信じている人の書き込みと思われるレスって
信じているか否定しているかの二元しか無い様に読めるのだが
信者の方々、その辺どうよ?

409 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:53:42 ID:f6dnoI6K
http://ime.nu/home.att.ne.jp/wood/aztak/news/syazai_email.html

http://ime.nu/home.att.ne.jp/wood/aztak/news/USA.html

http://ime.nu/blog.so-net.ne.jp/canadian_history/2009-04-30

410 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 22:45:56 ID:D910l7bA
バチカンは、素粒子の研究を心配する前に、これに疑問をもたないのか?

● 処女が妊娠すること
● 死んだ人間が生き返ること

411 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:00:11 ID:/m1+7jhY
>>406
>>408
自分の持ち物の対存在としてしか認識できないんだよ。
だから科学の側にも自分の信じる真理に相当するものがある、神の代わりに
科学を信仰している、となる。

412 :名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:05:21 ID:T1bt6x4t
まさか勘違いしている人はいないだろうが
俺は何の宗教も信じてないぞ

413 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 02:11:25 ID:9o+S1XPR
他人の信仰に口を出すな!人の幸福を踏みにじるな!よそ様の文化を馬鹿にするな!傲慢だ!

414 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 02:23:56 ID:Sgqx/bDk
カルトキリスト教=オウム真理教wwwwww

415 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 02:25:00 ID:VYKuum9Q
>>413
信仰は個人の自由でそのことで自身を啓発したり出来ることはいいことだ
ただ人はそれぞれ
オカルトまがいのものまで他人に無理強いするのは良くないし放漫である

現時点で
物理や化学や力学や数学は客観的で絶対的な事実である(量子論は除く)
一方宗教は個人単位では絶対的でも客観的には相対的で曖昧である

416 : ◆GacHaPR1Us :2009/06/20(土) 02:50:52 ID:lxmwi+e9
スタニスワフ・レムの「大失敗」でも科学と宗教の禅問答があるが、
最終世代コンピューターの存在がただの嫌味だったのが印象的だった

417 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 03:12:17 ID:3fPsSmy6
今の新しい法王、元ヒトラーユーゲントの奴って、
かなり変だよな。前時代的というかさ。

418 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 04:01:11 ID:/xDfn8lS
行き過ぎた科学は魔法なのだよ

419 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 04:09:01 ID:QLZSFCGn
>>413
信教の自由を大切にしてた結果、オウムのサリン事件が起こった

文化の名の下に異教徒虐殺が繰り返された

布教活動の最中にとんでもないことも多々

個人的幸福を追求するために、他人の権利を害することは認められない
泥棒は他人から盗むことで幸福を追求しているが、他人に被害を与えている

一言で言えば、身勝手で迷惑なことはするなってこと

420 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 04:13:52 ID:+qsp8VwP
>>413
オウム真理教とかブッシュによるイラク戦争なんかは
「他人の信仰に口を出すな」と社会が宗教をタブー視して
野放し状態にして来て結局社会につけが回ってきてるんだよね。

宗教の自由はシャブ中毒を精神の自由って言ってるのと同じで
同じ現実世界に居るのに考え方が現実世界にない部分があるから
常にやばい事をしでかす社会的リスクがある。

421 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 04:33:33 ID:9o+S1XPR
宗教には昔の人の知恵がつまってるんだ!
よく理解もせずに語るのは偏見だ!
どんな不合理な要素もそれぞれの文化のなかで密接に絡まり合ってるんだ!
宗教も文化もなくても戦争は起こるじゃないか!
カルトはカルトで一般の犯罪と同じ基準で裁けばいい!
伝統的な宗教は長い歴史で人と共存してきたんだ!きっといいものなんだ!
無理に変えようとしても安寧が乱される!反発招くだけだ!

戦争の原因は地勢的経済的な要因だ!宗教は関係ないと考えた方がすっきりする!
アメリカの場合は兵器・石油産業が戦争したがったから戦争しただけだ!
悪いのは人の愚かさだ!

422 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 04:57:33 ID:+qsp8VwP
知恵ってのは現実に根ざして役立つことをいう。
● 処女が妊娠すること
● 死んだ人間が生き返ること
こういうのは知恵とは言わない。

423 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:25:01 ID:9o+S1XPR
>>422
そういった不合理な個々の要素も遠な精神世界と
密接に結びついた宗教的世界観との関連づけなしに理解することは不可能なんだ!

424 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:26:59 ID:QLZSFCGn
>宗教には昔の人の知恵がつまってるんだ

現代人の知恵は詰まってないよね
戦前の尋常小学校の教科書を今の小学生に使わせる以上に愚かなことだろう
宗教以外のあらゆることに昔の人の知恵がつまっていると思わないのかな

聖書もそうだが間違った記述を訂正せずに解釈で逃げているところがどうしようもない
バグありのソフトを使い方で誤魔化そうとしても酷いことになるだろ
なぜバグを直そうとしないのだろうか

死人が生き返るなどの妄言を理解しろといわれてもなぁ

全知全能の神がいると仮定するなら、全知である以上、この宇宙のあらゆる出来事を
知っていることになる とすればその神の記憶能力はこの宇宙に存在する物質の総量以上を
費やさなければ実現できないことになる
そして、全知というからにはリアルタイムにあらゆる場所の出来事を知っていることになるが
そうすると光よりも速い伝達手段が必要となる
全知全能の神がいるなどとの妄言を前提にした諸々をどう理解するのかね?

歴史的ファンタジーとしては意味があるかもしれないがそこに書かれていることが
実際に起こったと裏づけなしに主張されても信用できるものではない
ノアの箱舟にしてもギルガメッシュ叙事詩からの剽窃じゃないのかね?

>戦争の原因は地勢的経済的な要因だ

パレスチナのイスラムはどんどん子供を作るから、産業もないのに若者ばかり増えて
失業率が大変なことになっている。仕事もなく不満だらけだからテロに走るという背景がある
一見、地勢的経済的な要因に見えても宗教的な要因だったりする
エルサレムを奪い合う戦争は宗教が関係ないのかね?

425 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:29:05 ID:+qsp8VwP
世界中の車が毎日何億リッターも燃やしてるのに何の意味があるんだ
最初からガソリン燃やして発電すればこの機械の100万倍発電できる


426 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:31:36 ID:+qsp8VwP
すまん車で発電スレの誤爆


427 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:34:41 ID:QLZSFCGn
>>423
死んだ人間が生き返ること を理解できると主張しているようだから
君の理解をぜひとも教えてくれ

この現実で、今もあるのかどうか

ネコ型ロボットが登場するマンガの世界観ではタイムマシンがあるのが当然だ
のような幼稚な説明じゃ納得しようがないことを予め言っておく

428 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:50:27 ID:+qsp8VwP
>>423
その世界観が理解できた人にはどういった利点があるのかぜひ教えてもらいたいね。

429 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 06:09:21 ID:3BJxVOXC
>>417
> 今の新しい法王、元ヒトラーユーゲントの奴って、
> かなり変だよな。前時代的というかさ。

昔からそうだったらしい
様々な教会改革を打ち出した第2バチカン公会議(1962-1965)
でも保守的立場の代表格だったんですね現教皇は

430 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 06:13:12 ID:9o+S1XPR
たとえばチベットでは人々が輪廻を信じてるから安心して人が死んでいけてるじゃないか!
次の生もあると信じてるから自分の欲望の追求にあくせくすることもない!

431 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 06:37:59 ID:6KwdvmLZ

(((((((;°∀ ゜)))))))

お...おそれないからな!!

432 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 06:38:12 ID:U94Zf7ol
ちなみに神学部で学ぶとみんな信仰を失ってしまう。
現実は冷酷。

433 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 07:10:57 ID:+qsp8VwP
坊さんは宗教的価値観で女性と付き合わなかったり、テロ屋は73人の女を天国で待ってると思ったり
宗教にわだかりのない人は人生は1回きりだから100%有意義にしようと考えるけど
来世に少しでも重心を置いたら必然的に現生に妥協して軽視する方向にしか働かないのでは。

434 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 07:17:19 ID:9o+S1XPR
>>433
現世でいいことしたら来世も人間にうまれて因果でいい人生になるかも!
つらいことがおこっても前世のせいだから我慢!もっといいことする!
安心して死ぬ!素晴しい!


435 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 07:29:32 ID:+qsp8VwP
本当に来世を信じてたら葬式なんかは誕生日くらいの祝いになってもいい筈だと思うけど
どの信者も葬式で悲むのは来世なんてのは所詮なぐさめ話で
死は本当の別れだと結局どの信者も本質的に理解しているのではないだろうか。

436 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 07:31:34 ID:9o+S1XPR
>>435
死んだらもう生まれ変わっちゃうんだから会えないのは確かなんだから悲しいだろ、仏教的に考えて

437 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 08:17:53 ID:bBpSQEKp
  ┃ 
  ┃ 
 ( ゚___・) <わりきれません!!
  U U    
  UU     


438 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 08:57:37 ID:f8H1o0bw
>>434
そんなこと言って現実の世界を軽んじるから中共に蹂躙されるんだよ

439 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 10:29:20 ID:+qsp8VwP
>>434
少なくともアメリカやどういう訳か日本の多くも(キリスト教の影響?)
死んだ人は天国で幸せになってて再会はただの時間差って考えだよね。
天国が想像上ではなく本物の場所だと思ってる人はたかが
到着時間の差程度で悲しむのも自己矛盾。本物の場所だと信じてないからそうなる。

440 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:03:24 ID:9o+S1XPR
>>439
死んだ瞬間はつい悲しんじゃうんだけど、ちゃんと時間をかけて天国にいったと
信じることができるようになればその後ずっと楽になれるんだ!
お前ら無宗教者なんか不幸な事故で誰か死なせたら一生苦しむだけじゃないか!

441 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:23:28 ID:+qsp8VwP
牧師でも人死なせたら刑務所放り込まれるから同じだろ。
空想の場所を思い描いてのんきな気分になってるだけ。

442 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:28:23 ID:UjqUlMAU
>>331
初期は純粋に聖地奪還を志してた連中も多いが、
後期は退潮著しいビザンチン救援の側面が強くなってたな

たしか、コンスタンティノープル陥落直前にもビザンチン皇帝から十字軍要請が西欧各国に届いていた筈。

443 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:36:38 ID:UjqUlMAU
何度も修正しながら真理に漸近的にアプローチしていくのが科学とすれば、
誰かの閃きを真理と規定し、異論を許さぬのが宗教か。

まあ、宗教や信仰はつまるところ権力闘争や統率の具でしかなく、自分たちで言うほどには真理の探究には熱心ではない。
共産主義を見ればよくわかる。

444 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:44:41 ID:VZz4z2Zk
科学は万能ではない。未知の領域にいたるほど、その技術は未完成で
未熟であり、常に修正されている。
論理では結びつかないものが結びついて形を成したときに
それは自然現象が論理の飛躍をしたことになる。
これが風評で世界が動くなどの現象だ。幻想が現実になる。
その手の飛躍した非論理の仕組みは例えばカルト宗教などの嘘の
話や詐欺師の嘘の領域に捨てるほどある。オレオレ詐欺も嘘なのに
事実として機能してしまう。
このようなことが全体として機能することが神秘の未知の不思議な
現象として人が認知したときに、奇跡と呼ぶ、
そこには論理性に反する結果があるからだ。その論理性は人が見えない
空気を読むような原理を利用して偶然が必然となってしまった
ということが現実にあるからである。
人間の行動はきわめて非論理な部分がある、それは心というどのような
形でも結びつけて情報処理をする脳があるからだ。
科学万能を崇拝する奴は、この人にある非論理は存在していると
説明しても全面否定する、彼らの思想は決定論でしかない。

445 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:50:15 ID:UjqUlMAU
天国は、親しい人が急にいなくなった事を埋め合わせる、心理的補償から生まれた想像だろ。
陰膳や供物なんかもそうだな。死人は何も感じないのに、食べるようにと供える。きれいな花を見てくれる、祈りの言葉を聴いてと願う。

自ら望んで騙される事によって、自分の心を救おうとしたし、そういう想像を共有する事によって、イマジネーション能力に劣る集団の仲間の心も救える。
言い換えれば、人間の優しさの産物だったんだろうな。 少なくとも、宗教が素朴さを失わない段階においては。

んで、なるべく集団の不利益にならぬよう行動を律するために、対極となる地獄も創造した。
報復の上限を定める法や、報復を代行する刑罰を定めた法が公平に機能しにくい、権力が希薄な地域も多かった時代には、必要だったんだろうな。

446 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:23:25 ID:9o+S1XPR
>>445
そのとおりだ!心が安らぐからプラシーボ効果もある!不信心者より健康に生きられる!
集団の道徳を引き締める効果もある!
宗教は幸福な社会のために必要なんだ!現代社会をみろ!みんな幸福じゃないじゃないか!

447 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 15:28:31 ID:UjqUlMAU
弊害とのバランス次第。

過去においては有益だったものが、現在において無益有害になる事は往々にしてある。

448 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 15:35:06 ID:Lqcw2JT/
今のカトリックも宗教どころの話ではないぐらい汚れきってるのになに強がってるのやら
キリストはボロの着物で布教してた、今の教皇は着飾った豪華な服まとって、教祖が嘆いてるぞ!

こんな宗教信じてる人間が信じられん

449 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:00:16 ID:ftDOGNwk
創価

450 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:03:36 ID:UjqUlMAU
今更ボロを着ても偽善としか思えんよ。
人民の手本となるべき共産党政府の幹部が、率先してブルジョワ的生活水準を楽しんでいたなんて例は枚挙に暇が無い。
ベトナム戦争時のテレビニュースとか見ると、ネオンサインで後光を表現した仏像とか平気で有るのなw
尊いモノを美しく飾りたいってのは共通で、シックさを求めるのって日本や欧州の一部にしかないんじゃないのか。

まあ、それはそうとしてカトリックは男児への性的虐待が多いような気がするな。
神学校で自涜のやり方を後輩に伝授するウラの伝統があるそうだが、それからの流れか。
魔女裁判の時に比べても、さらにソドムに近づきつつある。マシなのは正当化しない事くらいか。

451 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:06:26 ID:UjqUlMAU
創価もひどいな。
人権状況か経済に問題が有る国の大学から名誉学位を
買うくらいにすりゃいいのに、政治にまで手をだしよる。
宗教が政治に絡むと、ろくなことが無い。

452 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:24:57 ID:ZfFE4+Wu
社会が人間のコミュニティーである以上感情というファクターの存在は無視できないけどだからこそ内部に腐敗を持ちやすい利権団体的な構造物は排除すべきだと僕は思うんだよていうかこの人それなんてラスボスみたいな人じゃなかったっけ

453 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:35:51 ID:UjqUlMAU
正体は銀河皇帝で、教皇はバイトとか言ってたな。
んで、元はヒトラーユーゲント

454 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:42:08 ID:9o+S1XPR
宗教に弊害なんかない!全ての宗教は平和と慈愛と禁欲を説いているんだ!
戦争に利用されたりするのは全部曲解だ!
ちゃんと教義どおりの宗教が広まれば全部よくなるんだ!
宗教が広まりきってないから悪いことばかり起きるんだ!

宗教に弊害があってもお前らの価値観で人様の価値観を裁くな!
一体だれがそんなことを決められるというんだ!
余所の文化に口だしする前に自分の文化をなんとかしろ!
みんな不幸だから創価学会にそうかそうかするんじゃないのか!
宗教が必要とされてるから信じるんじゃないのか!
お前らが彼らに何をしてやれるっていうんだ!

455 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:06:07 ID:KV0yFUJ/
おまいの正しいと思ってる宗教って何?キリスト教?
そもそも世の中ゴマンと宗教はあるのに自分の宗教や神が
唯一正しいと思う根拠は何?自己正当化甚だしいったらありゃしない。


456 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:18:13 ID:9o+S1XPR
>>455
長く続いてる宗教はどれも理由があって長く続いてそれぞれの文化に根ざしてるんだ!
どれも等しく価値があるんだ!

457 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:27:53 ID:KV0yFUJ/
どの宗教もなにかしら創世物語があるけどお互いに一致してないじゃん
地球は1つなんだから全部正しいって事はありえないだろ?
全部の宗教の全部の教義が互いに一致してなくても正しいの?
君の信じてる宗教バージョンが正しいと思った根拠は何?

458 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:32:53 ID:XfQo3VLF
>>454

>全ての宗教は平和と慈愛と禁欲を説いているんだ!

これは三大宗教だけだろ。

459 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:18:19 ID:QLZSFCGn
>>444
科学万能を崇拝する奴 って時点でカルトだろ

>>454
禁欲を説いている割には現実におぞましいことをするのは何故?
矛盾した教義を広められても矛盾だらけになるだけだろ

宗教=文化と思ってるみたいだが、文化と言うと聞こえがいいから
持ち出すようなことはやめた方がいいよ

宗教は文化の一部だが、全部ではない
箸を使うのは日本の文化だ、とは言えるが、日本に箸の宗教が広まっているとは言わない
宗教は傲慢で害悪をもたらすが、文化に含まれる他の要素は宗教ほど傲慢ではない

例えば、生活様式は文化の一部だが、その向上のために口出しされることには寛容に思える

460 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:25:03 ID:uSJCl68s
ID:9o+S1XPR は、どう見ても釣り、かまうな

461 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:34:49 ID:QLZSFCGn
>>430

チベットの輪廻転生

http://ime.nu/www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/rinne2.html


宗教とは人の文化に寄生するウィルスのようなものなのかもな

宗教の唯一の目的は広まって生き残るためにある
元々は文化の断片だったものがある時に伝染力を持つようになり広まってしまった

宗教にとって宿主がどうなろうが知ったことではない
しかし宿主が死ぬと宗教も死ぬから、宿主を生かさず殺さずとしなければならない

弱っている者ほど感染しやすい
一度免疫がつくと2度3度と感染することは少ない(極度に弱っている者を除く)

462 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 20:55:22 ID:ZByUlCGq
世界がどう創造されたを知るか否か、神がいるか否かよりも、
信じることが重要らしいよ

463 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:47:03 ID:9o+S1XPR
>>461
なんだこの怪しいサイトは もっとまともなソースだせよそーす

464 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:55:04 ID:uSJCl68s
アホくさい
神はいない、輪廻転生など無い
科学的手法ではどんな馬鹿げていてもこれらを否定することは出来ないが
こういった物は普通はアプリオリに否定してかまわん
ありもしない存在に関して能力や時間を割くのは全くの無駄だ

465 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 22:41:55 ID:ZfFE4+Wu
>>464
現代科学が証明したのはそもそもそういう事の議論をする意味が無に等しいって事にすぎない
あると言い張られたら無いことを証明する事はできんから
いわゆる悪魔の証明ってやつね

466 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 22:45:55 ID:ZfFE4+Wu
>>465
ごめん、この書き込みをした瞬間の俺の読解力は0.1程度になってたみたいだ
ヌルーしてくれ

467 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 02:00:42 ID:UMMbn5LP
>>442
第4回をお忘れかな?
ザラはカトリック圏なんだけど。
それにコンスタンティヌポリスでの略奪の酷さは第4回>1453年。

彼らがエルサレムで行った所業は事実かどうかは分からないが
「アドリア海からジブラルタルまでの野蛮人が一堂に集まった」
「肩に十字架の紋章をつけた男たちに比べれば、サラセン人(イスラム教徒)でさえ情け深く親切に思える」
 同じキリスト教徒からもキチガイ認定されてるほどの連中だかぞ。

468 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 02:03:08 ID:Kfh3UcED
つまり、日本国民救霊とか抜かしてる韓国系牧師を強制送還すれば、日本は
神の国であり安泰なわけですね。よく分かります。

469 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 03:33:26 ID:MRtU08yp
宗教や哲学上のテーマの多くは脳科学の分野に吸収されるのじゃないかな
アプリオリやMetaphysicsがテーマとしている多くは脳の認識機能の解明と定義とも置き換えられる
なぜ人間は天使や悪魔を信じてしまいやすいのかということは解明できる可能性が大きいかもね

470 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 03:48:53 ID:Z7UxrfTu
宗教にしても、××主義のプロパガンダにしても、
「そう考えちゃいけない」という部分があるようで、迂闊には近づきがたい。
けっこう自分たちの財政的都合で、ころころ言うことが変わったりするような。

471 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 08:52:52 ID:tGD2Rpt1
宗教が悪いという科学的証拠でもあるのか!

>>459
おぞましいことするやつは本当には宗教を理解してないんだ!
一見矛盾に見えるものも矛盾してない!神学者とか専門家じゃないやつに何が分かる!

宗教はたしかに文化の一部で文化の他の部分と密接に絡み合っているんだ!




>>470
科学だってこの世界は法則にしたがってるって考えなきゃいけないっていうプロパガンダ
その法則は偉大な存在の意のままじゃないという証拠なんかない
だいだいそういう悪いプロパガンダは宗教だけじゃないじゃないか!


472 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 09:12:33 ID:VhkKRRCA
科学には知らざるを知らずとせよという謙虚さがあるけど
宗教にはそれがない

473 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 09:19:46 ID:tGD2Rpt1
>>472
科学には人間には何でもできるようになる、どんどん欲望を満たせるようになるという傲慢さがある

474 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 09:50:47 ID:KWHr/YBu
>>473
ねーよw
科学は人間のスペックの限界も冷静に見られる
その上でより高みを目指しているわけだ
人工知能や遺伝子工学の研究に圧力を掛けている宗教屋に言われたくないわw

475 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 10:08:42 ID:tGD2Rpt1
>>474
そんな科学者が本当に多数派か?ペットのクローンで大儲けとかアメリカ人の欲の強さをみろ

476 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 10:25:11 ID:KWHr/YBu
>>475
すまん、それの何が悪い?

477 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 10:49:33 ID:tGD2Rpt1
>>476
自然をいじるといつか自然からしっぺがえしがくるんだ!傲慢になるな!
欲望にふりまわされてるといつまでたっても幸福になれないぞ!

478 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 12:40:24 ID:1xMKOkS1
あんた医者にもいっさい行かず風ぐすりさえも使わずに生きてるのか?
科学的手法が正しいと認められないなら車や電車なんかも利用したらだめだよ。
自分に正直に1世紀の最速移動方法ロバに乗って移動しなきゃだめだよ。

479 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 12:40:37 ID:hbwGsOys
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅうきょうろん

480 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 12:59:50 ID:1xMKOkS1
キリスト教は人の無知を利用して信じこませ追従させるプロパガンダ
これは知恵の実を食べたら激怒した部分でそこの意図がかなり明白に表れています

481 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:59:13 ID:GqR9iGe7
まあしかしセルンの番宣に呼ばれて
スポンサーの気持ちよい事ばかり言うのよりはましじゃね

482 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:03:37 ID:tGD2Rpt1
>>478
科学が間違っているんじゃない!それを使う人間の傲慢さをかえりみろと言っているんだ!

>>480
たくさん知ってるからって幸せになんかなれないんだからな!

483 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:07:55 ID:fbmdts1u
>>475
それ強欲。傲慢とはちとちがう。
それから、その例だと人が強欲だと言うのが分かるだけ。科学にはなんもかかってないよ。

484 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:08:58 ID:B3tUtZhM
>科学が何を解き明かそうが教会は恐れない
ばーか、科学では何も解き明かせない、というように解釈すべきだろうかな。

485 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:10:36 ID:fbmdts1u
>>482
人を自然の一部とみなしてない方がかなり傲慢かと。

486 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:14:49 ID:fbmdts1u
>>484
単に共存可能なだけだよ。科学と宗教は。
求めるものが根本から違ってるんだし。よくよく考えられば対立しない。

487 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:18:10 ID:tGD2Rpt1
>>483
科学と技術がそんなにはっきり分けられるのか?
一体なんのために技術を開発してるんだ?欲望のためだ!
どうして技術の発展にそう楽観的でいられるんだ?
クローンや生体技術とか、軍事にも圧政にも使えそうなものがやまほどある!

>>485
じゃあ仏教はどうだ!人を自然の一部としてみて輪廻転生の考えを広めよう!
みんな幸せになれる!

488 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:33:49 ID:B3tUtZhM
仏教もイスラム教もヒンズー教も、神は同じだと、あえて言ってみる。

489 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:59:14 ID:B3tUtZhM
教皇庁は、ヘンなことを言い出すなよと釘を刺した、と思うべきかな。

490 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:12:15 ID:1xMKOkS1
宗教やってると自分達の正しさの中心に居て
世界中が変な事ばかりしてる様に見えてしまうよね。

491 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:12:37 ID:auCsjqpv
ヒッグス粒子やSUSY粒子が見つかってもバチカンにどんな関係があるのか
冥王星が格下げされても占星術には関係ないのと同じレベル

492 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:37:19 ID:YEahENXM
CERNてどんな業績があったんだっけ
World Wide Web(www)の元祖であることは知っているけどwwwww

493 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:54:19 ID:vRLNVNMI
>>492
業績ってのはこれから作られるのでは
加速器とかはもっと世界的に作られると思うが


494 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 19:03:17 ID:MRtU08yp
ローマ教皇にはバレると困ることがいろいろあるんだよ
大なり小なりアレクサンデル6世のようなデタラメがあるのさ

495 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 23:26:47 ID:Ro1gJjVi
>>487
輪廻とかあるわけねえけど
信じている人達は嫌にならんのかね
人生終わるから今を大事に出来てええんじゃ
えんえんと生き続けるなんてまっぴらゴメンですの

496 :名無しのひみつ:2009/06/21(日) 23:54:44 ID:bPRNuhu5
>科学が何を解き明かそうが教会は恐れない

ヒヤヒヤしていた時代。教義に反するから異端! とかやってた時代もあったね。
CERN で何を発見しようと、それは「異端」ではない、という
お墨付きのつもりなんでしょうかね。

497 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 00:03:29 ID:pmsjufzr
>>495
今を大事にできるほどめぐまれてない人間のことを考えろ!

498 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:41:05 ID:x4vmdwlr
それも神のおぼしめし。全ての事象は神の方針に沿って行われるのですよ。

499 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 04:00:04 ID:iZptDz3+
>>482
科学を使う人間の傲慢さには同意するが、宗教を使う人間の傲慢さも、大概なもんだぜ。

どっちも人間の道具に過ぎん。

500 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 04:45:48 ID:8Tvo3CWW
放蕩・極悪の限りを尽くした宗教関係者は山ほどいるが極悪な科学者っているか?
論文捏造とかすぐにバレるようなことする小物はいるがw

501 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 04:51:08 ID:EmlxHTSr
学者&聖職者とか、学者が聖職者になったり、聖職者が学者になったり。
それは珍しくなかったし、今でもあるかも。自分で自分の首をしめるのは
とてもむづかしい。

502 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 04:54:42 ID:8Tvo3CWW
ID:9o+S1XPR
ID:tGD2Rpt1
ID:pmsjufzr
の奴、もうネタ切れかwww
3日持たなかったなw

503 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 06:34:12 ID:x4vmdwlr
>>100
>似てねーよ
>軍産複合体は結果だ、人間の不安を解消するためのに成長したに過ぎない
>そして脅威は現実に存在し、それに対して役にたつ
>
>神様みたいに、人間が触れられないものじゃない

「宗教」は結果だ、人間の不安を解消するためのに成長したに過ぎない
そして「異教徒」の脅威は現実に存在し、それに対して役にたつ。

「国境」みたいに、人間が触れられないものじゃない

やはり宗教はまる奴はロジックの甘さが最大の弱点

504 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 06:35:30 ID:EmlxHTSr
>>496
>お墨付きのつもりなんでしょうかね。

お墨付きを与えてやった。実にありがたいことだと思え。さあ献金しろ。

505 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 06:44:33 ID:fZO6QPFT
>1
科学の研究成果。それに対していちいち口を挟む教皇庁。
なんか時代を間違っているような気がしてならない。

506 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 06:50:26 ID:fZO6QPFT
(世俗) 世界に対する教皇庁の影響力が弱まっている。
それを危惧しているのかもしれない。
しかしやること言うことが、どうにも滑稽 (時代錯誤?) なので、
逆に支持を減らしているのではー。

507 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 06:58:41 ID:iZptDz3+
一応カトリックを弁護しておくと、連中は総本山が有るから決定に従ってくれる。
東方正教会も似た感じだ。

極めて厄介なのは、プロテスタントの中の、聖書根本主義者たち。

508 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 11:11:23 ID:mMUMUsvb
>極めて厄介なのは、プロテスタントの中の、聖書根本主義者たち。

アメリカ合衆国人の正統派は、それだよね。

509 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 11:14:10 ID:mMUMUsvb
ベトナム・アフガニスタン・イラク・・ とどまることを知らない。

510 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 11:49:22 ID:EgyduzHf
マッド科学者・工学者が作りあげた××装置。
教皇庁の許可を得ずに稼動させた。結果は・・ 楽しそう。
そういう映画を、ぜひ Web 配信して下さい。

511 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:10:48 ID:B3SNYxjg
数学者は「神はいるかもしれない」って思うことがあるらしいが
科学で何らかの「神」らしきものが発見されたら面白そうだな
もしそうなったとしても多分人間が考えるような人格があって〜、とかではなさそうだけど

自分、カールセーガンの「コンタクト」好きなんだ。ああいうのが理想
映画版もいいよね

512 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:33:17 ID:DEqtJbIT
>511
オイラーの等式とか面白い。

映画だと、博士の愛した数式かなぁ



513 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:39:06 ID:tk5+U8Pc
>>497
悲惨な人ならなおさら繰り返し生きるのなんてゴメンだろうに
輪廻思想など円滑に集金する為の方便wだとなぜ分からん馬鹿なの

514 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:43:57 ID:pmsjufzr
>>513
悲惨な人生で一度きりだと思うとやけになるから殺人とか起きるんだよ

515 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:51:19 ID:7Y+LhaDf
>>473
それはないな。
科学が目指すのは真理の探究。と言えば聞こえは良いが、要は「面白いか面白くないか」だ。
欲望を満たすのは、科学を使って行う派生的な問題。

>>475
そんなことのためにクローンを作った訳じゃないんだが?

>>477
いじらなくても自然の猛威はある。
そもそもの最初から、自然は人間の味方じゃない。

>>482
じゃあ、科学そのものには傲慢さはないだろうが。


>>496
これが前教皇なら、「教会は科学的知見と対立する様なことはない。
教会が行うのは魂の救済だ」という宣言だと受け取れるけどねえ・・・・

前教皇は本当にえらい人だったが・・・

516 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 13:09:09 ID:2W61N1cz
世界一の害悪宗教だな>キリスト教

517 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 13:52:08 ID:x4vmdwlr
>>515
この人きっとADHDです

518 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 14:38:33 ID:hJe72xe0
>>516
マルクス・レーニン主義の方が有害な件

519 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 15:37:38 ID:iZptDz3+
>>507
もはや主流ではありえないが、影響を与える程度の勢力は持ってる。
日本で言えば、創価あたりが適当だが、
日蓮と3代目会長にして名誉会長である某氏の見解が食い違ったら、後者選ぶとか公言しているから、
名実共に伝統もへったくれも無い、個人崇拝カルトに成り下がった感じがする。




>>518
主義が有害だったのか、有害な国のみで流行っただけなのかは、今もって謎。

自らが批判していたハズの専制化や階級固定を防げなかった所をみると、
欠陥を内包しており、改良の余地が大量に残されていたのにも関わらず、
完成された思想と吹聴しまくったところで命運が決まったのかもしれない。

実態とはかけ離れた自己像を自己暗示していたようなもんで、
現実とのギャップを埋め合わせるには死に物狂いの努力か、
プライドを保つ為だけにツッこむ相手に対して猛烈な罵倒をし続けるしかない。
共産圏のメディアが総じて毒舌なのは、楽な後者を選んでるからだな。

520 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 16:28:44 ID:x4vmdwlr
共産主義の中国十分経済的に成功してるし
民主のはずの日本は天下り生産工場と化してる

521 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 19:20:32 ID:EgyduzHf
>>520
>共産主義の中国十分経済的に成功してる

お花畑さん、こんにちわ。
ソ連がどうなったか。
中国の国内格差は温存する政策なのか。

522 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 20:10:09 ID:8Tvo3CWW
>>514
殺人の理由を何もわかってないのな

仮に、悲惨な人生で一度きりだと思うとやけになるから殺人とか起きるんだよ、
という君の主張が正しいとしよう。
であれば、それは神のおぼしめしだから、逆らってはいけないことになるなw
殺人とか起きても神のおぼしめしだからw
やけになることも、悲惨な人生で一度きりだと思うことも神のおぼしめしだからw

523 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:05:02 ID:pGTs84NZ
「共産主義国家」の破綻原因
 − 所有形態や計画経済にあらず
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/346.html

ソ連崩壊の真相/the peak killed the Soviet Union.
ttp://www.the-commons.jp/commons/main/rick/2006/05/the_peak_killed_the_soviet_uni.html
ソ連崩壊は経済体制ではなく「石油危機」によるものだという説のようです。

東欧・ソ連などの社会主義崩壊の原因は、“不運”。
ttp://www.geocities.jp/kenjro232/genin.htm

524 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:10:14 ID:iZptDz3+
つーか、中国人自身が「今の中国に最も必要なのは共産主義革命」と毒づいてる。

525 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:24:08 ID:pGTs84NZ
多くの誤解があるけど、マルクスは、共産社会は資本主義の胎内からしか生まれ出ないと考えて、
資本主義段階を否定する社会主義思想をユートピア社会主義であると批判したことで有名。

よって、マルクスの考えでは、プロレタリア革命はブルジョワ革命の後にしか成り立たないことになる。
それを裏切る社会主義革命は、ユートピア社会主義であって、必ず失敗する運命にあると。
だからレーニンもロシア革命を社会主義革命でないと言って、死ぬまでソ連を社会主義国とは
言わずに死んで行った。

要するに、ブルジョワ革命を経験せずに資本主義化すらしていなかった中国が共産社会を目指すには、
マルクスに忠実になればなるほど、資本主義化を不可避にまず推進しなくてはいけないことになる。
毛沢東はこの教条主義を徹底的に嫌った人だったので、トウ小平ら走資派(資本主義の道を通って
共産社会を目指す)と呼んで批判弾圧した。しかしトウ小平らが実権を握り返すと走資派路線が台頭。

現代の中国はこの段階にあることになる。

526 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 22:17:18 ID:hJe72xe0
スターリンやら毛やらの虐殺指導者についてはスルー?

527 :名無しのひみつ:2009/06/22(月) 23:14:31 ID:TIG+rOVm
>>526
南京大虐殺が問題であって、スターリン・毛・ポルポトは問題でない。

528 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 00:50:45 ID:QEIiWaKY
>>525
コピペなのか知らないが何が言いたいのかさっぱり

529 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 01:04:27 ID:WjfuhXJ6
>>515
科学が欲望を満たすのが派生的なんだったら宗教が戦争起こすのも派生的な問題だ!

宗教そのものにだって傲慢さはない!

530 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 01:10:16 ID:Q0eUWsUR
自分が神の子とか言っちゃう奴のどこが謙虚なのか教えてくれ。

531 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 01:31:22 ID:WjfuhXJ6
>>530
彼らにとっては人類みんな神の子なんだよ

そうやって宗教を敵視するから行けないんだ
http://ime.nu/ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1345.html
対話こそが大事なんだ

532 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 01:49:13 ID:QEIiWaKY
人類みんな神の子、しかし異端には地獄の裁きを与えよ

533 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 03:39:54 ID:zrWYpJhR
宗教で日本の役人の暴走がとめられるなら
早くとめてくれ

534 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 03:41:01 ID:BIbqVDY5
逆に侵食されとるわ。

535 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 03:46:50 ID:eMVs2DMH
>科学が何を解き明かそうが教会は恐れない
なにをエラそーに。2こと3こと多すぎる。

536 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 05:55:40 ID:aJAjQpKS
>>531
>対話こそが大事なんだ

オマイの言う対話とは、不都合な指摘を無視して何も答えず
矛盾した嘘を言い続けることのようだなw

嘘を嘘と見破れない頭の弱い者だけを効率よく集めて集金する
仕組みを考えた奴は詐欺師の鑑かもなwww

537 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 06:04:14 ID:aJAjQpKS
宗教ってのはネズミ講のような悪徳さがあるよな

会員全体を見ると、何も生み出さず、非会員に悪影響を与えるだけ
一番最初に作った奴とランクの高い奴は滅茶苦茶儲かる
末端の会員はお布施しなきゃならないわ新規会員を勧誘しなきゃならないわで苦労ばかり
しかしランクが上がると急激に旨みが出てきてやめられなくなる

531は末端だからランクアップに必死なのだろうwww

そろそろ法律で禁止すべき

538 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 06:53:00 ID:eMVs2DMH
>科学が何を解き明かそうが教会は恐れない
宗教はいろいろと解き明かしているが、科学界には決して教えてあげない。ざまみろ。

539 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 06:57:54 ID:qovA84Le
俺は完全な無宗教者だから七夕糞食らえだし
恋人と大晦日も寺にいかないし初詣も行かないし行くやつはバカかとおもうし
親父の葬式は俺は死んでもしないが、おまいらはそれでいいのか?(笑)

540 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:00:28 ID:qovA84Le
あ。家建てる時の地鎮祭も断固拒否するよ勿論。

541 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:02:05 ID:B/pHitVs
彼女可哀相

542 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:10:03 ID:qovA84Le
>>541
だから俺は逆に、宗教を信じる人をある意味認めてる。宗教も沢山良いところがあると思ってるよ。仏教の基本的な考え方は好きだし、キリスト教的な善も素敵だとは感じる。俺は自分では絶対に宗教には加担しないけどね。

543 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:13:34 ID:qovA84Le
>>541
しかもあなたのそれは宗教を信じる側の考え方だな。あなたはある意味宗教の悪いところに取り込まれている

544 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:22:32 ID:92ZXaIpR
昔は科学者は修道士だし、極端な奴が一時的に科学を恐れただけでしょ。

545 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:42:02 ID:+OzEiSqp
確かに宗教は省みられなくなってるが
一方でその神秘性は増してると思うが

546 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 11:21:05 ID:aJAjQpKS
そもそも、どこに神秘性が?

547 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 11:28:01 ID:aJAjQpKS
>>539
七夕・初詣とかレジャーとしての行事はともかく、
葬式や結婚式などの業者が絡むと、かなりむしられるな
戒名に何十万とか、もうアホかとw

548 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 12:00:59 ID:qovA84Le
>>547
まあ、初詣でおみくじかうやつも賽銭出すやつも同じようにバカだけどな

549 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 14:03:41 ID:aJAjQpKS
バカなのはまだ自己責任で済ませてもいいが
バカを相手に金をむしりとる奴は犯罪者だろうな

550 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 14:39:32 ID:b/YkIfVY
>>529

>>515だが俺に言うなよ。
俺は戦争起こすのが宗教の本質だとは一言も言ってない。

ヨーロッパ人が傲慢で略奪を基本とした産業構造を持っていたために、キリスト教徒やキリスト教会が
キリスト教徒以外は人ではないと考えて略奪戦争を繰り返したと言ってるだけだ。

そして、宗教そのものには傲慢さはないが、ユダヤ教、キリスト教には本質的な傲慢さがある。
イスラム教は多生マイルドになっていて、仏教には違う種類の傲慢さがある。

>>539
無神論者でも親父の葬式はするだろ。
葬式は神とは関係ないからな。

551 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 15:03:39 ID:QEIiWaKY
イスラムでは教義違反で公開石打処刑とかが日常の風景なのにマイルドとはいかに

552 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 15:10:52 ID:BIbqVDY5
きっとワイルドと間違えたんだ

553 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 16:17:39 ID:aJAjQpKS
レイプ 石打処刑
姦通・不倫 石打処刑
ホモ 死刑・銃殺・斬首
窃盗 手の切り落し
飲酒 鞭打ち刑

じわじわなぶり殺しにするために、投石のサイズの規定もある

http://ime.nu/sabakan.jpn.ph/adiary/01568

キリスト教も似たようなもの

文明人のやることとは思えない
野蛮だな

554 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 16:26:44 ID:b/YkIfVY
>>551
キリスト教も同じような刑があったし、キリスト教徒は降伏した異教徒の身代金を取った上で皆殺しにした。
イスラム教徒は身代金を受け取ったら捕虜は解放した。
イスラム教は正当な交渉により利益を上げる事を推奨したが、
キリスト教会はキリスト教徒がそれ以外の生き物(異教徒含む)から富を略奪することを推奨した。

キリスト教に比べればイスラムの方がマイルドと言える。

555 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 19:47:07 ID:qovA84Le
>>549
神社もそれをしてるわけで(笑)

556 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 19:49:14 ID:qovA84Le
>>550
俺は無神論者じゃない。
無宗教者だ。俺は宗教行為はしない。

557 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 19:51:34 ID:rW5zu1TZ
>>554
> キリスト教に比べればイスラムの方がマイルドと言える。

ねーよ、統計データ出せ

558 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 19:54:29 ID:+L4DI+2u
目くそ鼻くそ論はやめようぜ

559 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 20:00:21 ID:qovA84Le
>>550
死人はもうただの物質なのだから、死人のために何かをすることはない。
知人を集めてその内普通の飲み会でもして、故人の思い出を話し合う位はするかもだが。

560 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 20:02:18 ID:aJAjQpKS
>>555
よくあたるおみくじとかの張り紙をしちゃアウトだろうな
どうせあたるわけないと知りつつエンターテインメントでおみくじをする行動はありだと思うけどな

561 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 20:11:29 ID:L9iPBXrG
イルミナティにケンカ売るとロク目にあわんぞ
ローマ教会さんよ

562 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 21:15:32 ID:WjfuhXJ6
>>550
仏教にどんな傲慢さがあると?

563 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 21:40:29 ID:aJAjQpKS
坊主でありながら酒肉を喰らい遊び女を抱く放蕩三昧に仏罰が下らないのなら、仏像や経典はただの木切れ紙くずに過ぎぬ。天が見過ごすのなら我が仏罰を加える

と信長は言ったらしいね

http://ime.nu/oshiete1.goo.ne.jp/qa4251050.html

現代でも直ってないらしい 優遇税制で坊主丸儲けだしな

564 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 21:51:38 ID:1WA1ocyc
>>563
信長(CV:中田譲治)カッコヨス。

565 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:07:38 ID:R8OERpP7
仏教は血生臭いとこは比較的すくないが、
エロと金に関しては相当なもんがあるよな。

ま、それはそれで経典やら一部の天才の業績は感心するものがある。
それはキリスト教やらイスラム教でもいえることだな。
一部のクソがくだらねー真似することをイチイチあげつらってもなあという気がしているが
スレのかなりの部分をそのことで占めるよな。

566 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:10:38 ID:R8OERpP7
一部のくだらねーやつがやったで済むような話ならそれで御仕舞い。
宗教に反対するのはいいが、話は選ばないとな。

567 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:11:17 ID:WjfuhXJ6
>>563
優遇税制は政治の問題だ!

>>565
そのとおりだ!坊主が生臭くても仏教の教えが生臭いことにはならない!

568 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:14:14 ID:R8OERpP7
別にどっちつかずなんで宗教に対する反論はもちろん歓迎するさ。でも悩ませるもんじゃないと歯ごたえがないわ。
まあ、ともあれ聖書くらいよんどけ。
それすら知らんカキコはニュー速あたりでやりゃいいんだよな。

569 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:23:10 ID:R8OERpP7
あと仏典も有名なのはしっておけよ。岩波の「ブッダのことば」くらい読んどこう。
またシナと日本の仏教革命もざっと知っておくべきだろうな。
コーランも岩波からでとる。
あとは宗教の歴史もざっくり把握しとらんと。

えらそうに何をいうか!と思うかもしれんが、そのくらいここじゃ常識だろ。

570 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:24:38 ID:WjfuhXJ6
>>569
先生!ミーム説を論破しちゃって下さい!

571 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:24:50 ID:R8OERpP7
余力あればドストエフスキーの大審問官くらいよんどこう。
これはネットでただでころがっとる。

572 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:27:06 ID:R8OERpP7
>>570
からかってるだけだとおもうが、教える程のもんはオレにゃないよ。

573 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:32:13 ID:WjfuhXJ6
>>572
宗教書にはいいことが書いてあるから宗教はいいだなんて
それじゃここのやつらを納得させられませんぜ!

574 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:33:47 ID:eSAKa+yD
>>312 赤くなーれ

575 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:34:12 ID:R8OERpP7
>>573
別に納得させる気持ちもねーけどな。
いいこと?ホントそうおもうんか?どこがいいことばかりなんか?

オマエも煽ってないでちゃんと読んどけ。すべて安いもんだ。聖書なんざただでくれるとこある。
無論強制じゃないが読めないなら語るな。

576 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:35:17 ID:WjfuhXJ6
>>575
納得させる気ないなら何も論じるなよ
あとカキコすんな

577 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:36:06 ID:WjfuhXJ6
>>575
お前の考え書いてみろよ
何も考えてないんだろ

578 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:36:19 ID:R8OERpP7
>>576
手軽に人を支配したいんか?聖書もよめねえ文盲のくせして欲だけは果てしないな。

579 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:37:40 ID:R8OERpP7
そりゃ人はえらぶよ
釈尊も人をえらんで説法したしな。バカにゃ掃除しかやらせん。

おまえちょっと掃除してきな。

580 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:39:31 ID:WjfuhXJ6
>>579
親鸞様は南無阿弥陀仏だけとなえれば馬鹿でも救われるといってくださったが。


581 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:41:27 ID:R8OERpP7
いいからおまえは掃除してきな。
毎日やるんだぞ?3年続けられたら次の段階をかたってやるよ。

さて、かえってからかってしまったな。他スレで遊ぼう。

582 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:42:37 ID:WjfuhXJ6
政府の公刊物を読まないと政府を批判できないのかー
それじゃ宗教の擁護のやりかたとして成立してない
もっと考えないと

583 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:42:38 ID:f/FV1hz0
そもそもなんで恐れる必要があるの?w
宗教は万能なの?w

584 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:46:25 ID:QEIiWaKY
まぁ聖典なんて幾ら読んでも生きていく上でなんの役にもたたないし
論理的に議論している以上は最初から勝ち目のない負け戦なわけだし

宗教キチは最終的に聖人ぶって俺ってお前らより全然神に近い存在
なんだぜって言って自分を慰めるしか方法はないよなw

585 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:51:13 ID:WjfuhXJ6
理解してないと批判できないっていうのに一理あるとしても、
自分は読んでて理解してますってやつがその理解を生かした議論を何もしないんだもんなー
宗教好きってそんなやつばっかなの?
だからうさんくさいとおもわれるんだな

586 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:53:17 ID:WjfuhXJ6
議論はしないが反対はしますよ、か
ID:R8OERpP7みたいのが一番信仰心から遠いな

587 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:58:03 ID:R8OERpP7
>>586
で、今日の掃除すんだか? ID:WjfuhXJ6。
3年続けられたら話してやるよ。

588 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 22:59:08 ID:WjfuhXJ6
>>587
ミーム説は聖書読まなくても議論できますよね
論破してください

589 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:03:20 ID:aJAjQpKS
旧約・新約読んでも矛盾だらけでつっこみどころてんこ盛り
で、いざ指摘すると解釈が云々と逃げる
今時は信じてないとか、信じてる奴は原理主義だとかまた逃げる

こうなるとだな、経典を読んで理解する行為自体が無意味なんだよ
もはや経典はどうでもよくて教会が解釈した結果のみに意味があることになる
あるいは宗教キチの個人個人の解釈というべきか

一番簡単な例は偶像崇拝禁止と書いてあるのに実際には思いっきり偶像崇拝してること

つまるところ、一般人が経典を読んで一般常識で理解して語っても何の意味もない
宗教キチが経典の解釈を述べて、それに反論する方法が唯一の方法だろうな

590 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:05:19 ID:QEIiWaKY
自分が信じてきた聖典がただの古代人のたわ言全集だったなんて
認めてしまうと自己否定にも繋がるからな。本当に不都合な真実。

591 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:05:38 ID:WjfuhXJ6
宗教好きは自分がその良さをしっかり論じられないのに
その良さと価値だけは広めようとする
相手の無理解を罵倒はしても自分の理解を伝えない
だめだな

592 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:06:23 ID:BtHxQ1VR
この世に苦しみがあるかぎり、人々は救いを求める


593 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:07:58 ID:WjfuhXJ6
>>578
何も自分の考え言わずに聖書よめ、掃除を実践しろか
すげー手軽だな

594 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:11:04 ID:R8OERpP7
火病おこしはじめたな。着火しやすい素材だ。

595 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:11:54 ID:WjfuhXJ6
>>594
お前が一番歯ごたえない

596 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:13:16 ID:aJAjQpKS
>>593
ID:WjfuhXJ6 は宗教擁護派から宗教否定派に改宗するの?w

597 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:13:53 ID:R8OERpP7
まあ、WjfuhXJ6は各種経典を読む以前の段階だしねえ。
犬にむかって相談事せんだろ?それといっしょ。

598 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:16:08 ID:R8OERpP7
いやWjfuhXJ6は犬よりは高等だとはおもうよ?。犬に掃除はできんし。
たとえ話も理解できそうに無かったから一応補足してみた。

599 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:20:53 ID:BtHxQ1VR
誰もがいつかは死ぬ

600 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:23:25 ID:R8OERpP7
火病おこして帰っちゃったか。惜しかったな。
着火しやすい良素材だったのにな。他スレに浮気せんでもっといじってやればよかったな。
ねよっと。

601 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:26:21 ID:WjfuhXJ6
宗教はすばらしいねえ・・・
宗教擁護者の頭の悪さをいぶりだしてくれる・・・
人類が生み出した文化の極みだよ

602 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:28:00 ID:R8OERpP7
>>601
お、きたきた。掃除おわったかい?

603 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:29:34 ID:WjfuhXJ6
>>602
経典を読んでも人格はちょっともよくならないってことを証明してくれるあたなは大変ありがたい存在です

604 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:30:22 ID:R8OERpP7
WjfuhXJ6よ。掃除終わったかときいとるんだが?
マジ文盲か?

605 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:34:14 ID:R8OERpP7
>あたな
てか落ち着けよ。マジ文盲認定するぞ?

606 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:35:46 ID:WjfuhXJ6
>>605
いいからなんか生産的な議論しろよ・・・

607 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:38:26 ID:R8OERpP7
WjfuhXJ6よ。おまえが3年掃除を毎日続けられたらな。
でもその前に字読めるようになっとかにゃあかんよ?

608 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:43:47 ID:R8OERpP7
WjfuhXJ6よ。わかった。掃除毎日はできないだらしない人間だということは。
じゃ別なことを条件にあげよう。聖書くらいよんでこい。
話はそれからだ。

609 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:45:56 ID:aJAjQpKS
>>599
死ぬのが怖いの?

よぼよぼになって長生きも嫌な気がするけど

仮に健康なままいつまでも死なないとすると、300年位経過すると、
人格がすっかり変ってるのじゃないかな 肉体は死んでいないけど
記憶はすっかり変化しているだろうね 大人になると3歳や4歳の頃
の記憶がほとんど消えているのと似た状態かもね
1000年位経過すると死亡率の1位が自殺になってるかも

長い人生が本当に必要なのは一部の数学者位じゃないかな

それに、期間限定ならではの良さもあるかもね

610 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:48:30 ID:R8OERpP7
てか釈迦の掃除の話マジしらんのだなー。やれやれ。
知ってたら返しようもあったのにな。で、返されたらその先も考えておったんだがねえ。

まあ、からかって怒らせて楽しむだけの素材だなあWjfuhXJ6よ。

611 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:49:19 ID:t0Rf4NZK
死や一生のはかなさについて深く考えると、私たちの心は自然と精神的成就に興味を抱き始めるようになりますが、
ちょうどこれは、ごく普通の人が友の亡骸を目の当たりにしたとたん、何かに気付き始めるのと似ています。
無常と死について瞑想することは、大変有益なことです。
なぜなら瞑想することによって、はかなく無意味な行いに心が奪われてしまうことがなくなるからです。

612 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:52:35 ID:1WA1ocyc
>>610
禅宗で用いる例え話じゃなく、お経に載っていたのか。仏教は広大だ・・・。
とりあえず、お茶をすすりながら、だらだら書き込むんだ!

613 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:55:43 ID:BIbqVDY5
>>563
比叡山焼き討ちの時も、秀吉が
「道を踏み外した坊主だけ始末します」
と言ったのに対し、
「たわけ、キッチリしてる坊主がいるから、信徒が集まり栄えて外道坊主が蔓延るのだ。
 キッチリしている坊主を選んで根絶やしにすれば、勝手に根が腐って倒れるわ」

なんつーか、合理的。

614 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:57:03 ID:WjfuhXJ6
>>610
知ってるが忘れてただけだ、茗荷の話だけにな

615 :名無しのひみつ:2009/06/23(火) 23:57:14 ID:R8OERpP7
まーWjfuhXJ6よ。掃除がおまえに出来そうな最も生産的なことだ。
文盲の癖にかっこつけないで議論とかやりたいとか言うのはお止しなさい。
無価値この上ない。

まー普通に考えても掃除もできねーやつはダメ人間だよな。
>>612
んーご自分でよんだらいいよ。

616 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:00:24 ID:InsrNV8W
>>615
君ができる生産的なことは俺を煽るだけか?
何かしなさい。

617 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:00:51 ID:WEGkmZ76
そしてもちろんオレも掃除くらいは毎日やる。

618 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:01:00 ID:b438ll3F
日本人なんて クリスマス 正月 お盆 あって
年とって死んで灰になるんだよ それだけ
何?宗教??

619 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:02:01 ID:WEGkmZ76
>>616
IDかわっとるよ元WjfuhXJ6よ。ごまかすこともできたんだぜ?

620 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:05:38 ID:InsrNV8W
>>613
さっすが信長、システムとしての理解ができてるな

犀の角のようにただ独り歩めって仏陀は言ってたのに、
結局は寄りかかりたがる民衆を寄りかからせて肥大し腐敗する。
宗教団体を禁止すればかえってうまくいくのだろうか?

621 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:07:11 ID:V9WVFftD
鮭は、川に生まれ、川を下り、海で3年間くらい、無茶苦茶に食べるんですね。結婚もし
ない、遊びもしない、ただひたすら食べるんです。それで生まれたときはほんの小さなも
のですけれども、3年経つとかなり巨大になります。そこまで大きくなるまで、食べて食
べて、もう食事は終わりましたと、生まれた川に戻るんですね。戻って、必死で川をのぼ
る。のぼって何をするかといえば卵を産む。産んでどうするのかといえば死ぬ。それだけ
なんですね。たったそれだけのために生きているんですよ。卵を産んで死ぬためにね。な
んて悲しいか、なんてくだらないか、そういう風に見て欲しいんです。美しいというので
はなく。
「ああ、美しい。この鮭たちは自分の子孫を残すために我が身を犠牲にしている。愛情が
あって素晴らしい」なんて、テレビのドキュメンタリーでは取り上げていますが、まった
くのデタラメです。嘘ばっかりです。テレビでは、詩的・文学的なテロップ、美しい言葉、
美しい音楽とともに流されていますからついだまされてしまいますが、よくよく見なけれ
ばなりません。鮭は必死で川をのぼっていきますね。途中で怪我をするし、クマに捕らわ
れるし、ありとあらゆる危険があるんですね。その危険をかいくぐってようやくゴールま
でたどり着いた鮭が卵を産む、産んで死ぬわけです。自分の子供の顔さえ見ないんですね。
それでその子供が何かやってくれるならいいのですが、その子も同じく、やっぱり川を下
り、海へ行って3年間食べて、また川をのぼってまた卵を産む。一体何をやっているのか。
それをずーつと繰り返すんです。
人間も同じことですよね。鮭と、何ら変わりはありません。決まったパターンで生まれ、
決まったことをして生きる。小学校に行って、中学校に行って、高校に行って。就職して、
結婚して、子供を作って、歳をとって、ゲートボールやって死んじゃう。それだけのこと
で威張っているんですね。「我々は人間だ」と。威張るようなことではありませんよね。
鮭と全然変わりがないのですから。鮭と同じように、ゲートボールまででき、寝たきりに
なって死ぬというところまで行ける人もいるし、途中で落第したり仕事を首になったり、
ガンや病気になってそれで終わりという人もいるし、事故やなんかに遭って消えてしまう
人もいるし。どこが違うでしょうか、鮭と比べて。


622 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:12:08 ID:rbDjWtpZ
>>620
ヒント:ソ連
建前上は教会や修道院もあったし、党幹部にも結構正教信徒がいたらしい
けどね。

623 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:13:03 ID:JGv1uBp3
ID:9o+S1XPR
ID:tGD2Rpt1
ID:pmsjufzr
ID:WjfuhXJ6 ←ここで破綻
ID:InsrNV8W

624 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:16:49 ID:WEGkmZ76
スレで議論したければ最低限の予備知識くらい得ておけくらいなことで
随分長引いたな。

625 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:18:17 ID:Z/3y4qzL
>>621
検索したらあった
http://ime.nu/www.google.com/search?hl=en&q=%E9%AE%AD%E3%81%AF%E3%80%81%E5%B7%9D%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%80%81%E5%B7%9D%E3%82%92%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%80%81%E6%B5%B7%E3%81%A7%EF%BC%93%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84&aq=f&oq=&aqi=

626 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:23:50 ID:InsrNV8W
>>622
へー 当時はどんな感じだったの?隠れキリシタン状態?

627 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:25:43 ID:InsrNV8W
>>624
聖書読まない人には何も教えられません、か
牧師にはなれないね

628 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:31:58 ID:rbDjWtpZ
>>626
神父やシスターが還俗を強要されたり、政治警察に捕まったりする反面、
お年寄りが堂々と教会に通ったり、古参党員で先祖代々の信徒がいて弾圧
したくてもできなかったり、めちゃくちゃな状態だったらしい。
宗教はアヘンと言いつつも、あまり締め上げすぎると本願寺合戦みたいな
内戦になることは、スターリン以下の共産党指導者も、よく分かってたみ
たい。

ちなみに、この前アレクセイ二世総主教が亡くなった時は、世界最強の首
相が弔問に行ったり、新主教選出のときには抱き合ってみたりと、昔のロ
シア帝国時代の教会と国家に戻った感じだ。

629 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:37:51 ID:EqYtDQA/
すると、またラスプーチンやゲオルギー・ガポンみたいなのが出てくるんだろうな。

630 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:42:07 ID:InsrNV8W
>>628
結局は生かさず殺さずか
やっぱ豊かになって宗教すたれてからじゃないと共産主義は無理(ry

NHKでも宗教と接近する話やってたけど、
http://ime.nu/www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2327694/2466631
まさか自分で崇拝対象になっちまうとはwww



631 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 00:48:08 ID:InsrNV8W
ID:R8OERpP7は明日中に宗教を擁護する議論を10行以上書いとけな。
別に宗教の中身の話じゃなくて社会学の話なんだからできるだろ。
よかったら宗教=寄生ミーム説も否定しておいてくれ。
おやすみ。

632 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:01:56 ID:n6c21IO+
別に宗教=ミームでよいだろう
と言うかミームの概念を考えたとき態々「寄生」と断る意味が分からん
宗教を擁護すれば、精神的弱者の救済になる利点をあげておこう
末期癌患者にモルヒネ使うのと同じこと
別にあってもいいから健常人に口出しすな

633 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:12:07 ID:CANaVfOl
精神病のスレの住人なんですけど、5連投以上できないのでこちらに書かせていただきます。


634 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:20:23 ID:CANaVfOl
ごめん、そうかの電信不通になっちゃったからなにもひっかかりがなくなっちゃった。なんかきたらまた書くんでよろしく。


635 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:37:51 ID:CANaVfOl
あのね、いま伝播というより声と思いが来てね、じきじきに大作さんがいらっしゃった。
交信むこうから止めるだろうけどなんかあったらまたレス書きます。今大作さんは機材が置いてある所にいるみたいです。
官憲さんいずれ逮捕してね。直接想念と電信くれるから居場所正確にキャッチできるよ。やっぱ機材置いてある所からやってくると思うんで。

636 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:42:20 ID:CANaVfOl
今僕は横浜にある某薬科大の近くに住んでるんですけど、ここに電信くるっていうことはこの(小さい声で)マンション内でやってるわけだから捕まえられると思うよ。やっぱ警察に創価の人が入ってることと、現行犯じゃないからむりかなあ。現行犯になってくれるといいなあ。


637 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:44:43 ID:pUP4SFbr
一億総批判者なわけだが、

お前ら特殊学級の人が政府を批判していたら、どう思う。




そういうことだよ。
お前にはほんとに政府を批判する力はあるのか。
政府だけじゃない。世の中のあらゆることに。

俺たちは、他者を批判することに対して無責任過ぎる。

638 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:46:21 ID:CANaVfOl
いやー、バイクの人たちがよくとおるな。


639 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:49:31 ID:CANaVfOl
まだキーっていう音がしてるよ。てことはまだ現行犯で捕まえられるよ。急げ、善意思をもった警察の人。

640 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:54:01 ID:EqYtDQA/
内容次第だが、たとえ筋が通ってても、自分で思いついてまとめた意見ではなく、
世話役の意見をテレコみたいに繰り返してるだけかもな。

641 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:55:58 ID:pUP4SFbr
>>609
俺は、毎日死にたい、長生きしても意味なんか無いって言葉を聞かされてる。

死ぬ前に、
やまいにかかるだろうが


風邪ひいたぐらいでつれぇつれぇ寂しいってうるせぇくせに、現実にすぐには起こり得ない死を免罪符にして好き勝手やろうとするんだ。

ほんとに死にたいならもっと具体的に糖尿病とか脳卒中とかになりたいとか言って実際に行動に移せ。死にたいなら具体的に線路の上を散歩したいとか言え。

死にたいとか言うやつは、自分の人生偏差値が標準以下なのを何となく感じとってはいるが、それをまだ認めたくない奴。
俺は認めたら楽になった。

642 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 01:58:05 ID:CANaVfOl
今マンション内の人が、もう終わったよって悲鳴上げてる。実況してあげる。
ちなみに5連投以上できないから、5がきたら「あ」とかなんとかレスくださいね。
こないなら科学スレか創価スレかどっかわかりやすいところに書きます。


643 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:01:07 ID:CANaVfOl
なんか静かだ。
警察も来ない。やはり2ちゃんの投稿だけでは物証の力弱いのか。無力だな、2ちゃんねるって。

644 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:04:10 ID:CANaVfOl
ごめん、音沙汰ないからレス書きようがない。お待ちください。まだキーという音は鳴り続いている。


645 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:05:39 ID:CANaVfOl
なんか今音信あってね、このキーンという音は自動なんだって。鳴りやまないはずだあ。
官憲さん、ゆっくりでいいです。


646 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:08:43 ID:CANaVfOl
まだキーンという音の他に音声伝播が来る。まだやってるということは、現行犯で捕まえられる。


647 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:11:50 ID:qNajZGgA
人間自体が既にロボット。
人間の脳は所詮超高度な人工知能。
死んだら何も残らない。

648 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:13:27 ID:CANaVfOl
えーん、キーンという音と音声伝達の他に音がしないよー。
それから音声伝播は正確にはほのめかしッテ言うんだって。

649 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:18:05 ID:CANaVfOl
みんなありがとうって言ってる。音声で。
いつまで続けるんだろう、音声伝播。ほんとに現行犯で捕まっちゃうよ。


650 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:22:45 ID:Xb9wZnUl
>>647
死んだら本当に何も残らないとすると
おまえの爺さんが死んだら、おまえも消えることになる
おまいは何で構成されて、それはどこから来たとゆーんだ?

651 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:28:14 ID:CANaVfOl
物理、ローマ教皇版では8回連続投稿になってしまったので、こちらに書きます。いろいろ板滑って行きます。


652 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:34:00 ID:FeQ8cvet
たくさん書けばこわくない

653 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:36:42 ID:EqYtDQA/
アラレちゃんが近所にいるとかいうんじゃないだろうな >キーン

654 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 02:44:43 ID:jtCK9SeV
恐れることはない、って恐れるに値するって言ってようなもんじゃん

655 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 07:16:09 ID:FeQ8cvet
太陽があって、地球を含む惑星はその周りを回っている。 ← 異端
化石は思いもかけない形態の過去の生物がいた証拠。 ← 異端

そんなことを散々言ってきたからな。まだそのクセは抜けていないようだ。

656 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 09:00:48 ID:tDZVbp0M
真偽の判断を教義に求める。
法律家はそれでいいのだろうが、科学者は、それでは困るっす。

657 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 09:48:14 ID:WEGkmZ76
>>631
おはようございます。
おまえは本当に文盲だな。もう一度分かりやすくかいてやる。
「さんねんかんまいにちそうじをできたら」だ。

てかなんでこいつミームなんざに興味もっとんだろう。

658 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 09:50:37 ID:WEGkmZ76
ただ、他の字が読める人たち向けに10行以内どころか。も含めて16字で書いてみる

ミームなんかそもそも認めてない。

659 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 09:53:58 ID:WEGkmZ76
まー電波話と割り切って会話を楽しむ程度なら付き合っても良いが
元ID:WjfuhXJ6よ。おまえじゃだめだ。楽しめない。いいから掃除やってこい。

てかまだアホが便器掃除素手でやらしてるみたいな話はでてこんのだな。

660 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:01:45 ID:uM70fy0M
>>580
救われるとしても、仏教の目指す悟りには至れないだろ。

>>586
ID:R8OERpP7が信仰心から遠くてもおかしくないと思うが?
ID:R8OERpP7はおそらく信仰は持ってないだろ。宗教に対する知識はあるが。

>>589
>で、いざ指摘すると解釈が云々と逃げる
>今時は信じてないとか、信じてる奴は原理主義だとかまた逃げる

そりゃ別人が言ってるからな。
前者は宗教を信じてる奴で、後者は俺みたいに宗教は信じないが聖書の記述は
なにがしかの史実に基づいてると考えてる奴。
つか、後者の書き込みのどれかは多分俺。

661 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:06:34 ID:uM70fy0M
>>627
聖書読んでないと、適当な信者の言う記述をそのまま受け取ることになるだろ。
聖書にはそんな風に書いてない、って事を適当こくからな。
教会そのものが適当こいてるからどこまで行っても適当。

聖書読むと、キリストその人はそんなにおかしな事は言ってない。

>>650
横だが、>>647はその辺の物質で構成されて、じいさんを含む祖先からの遺伝情報を元に構成されてる。
過去に情報の継承は済んでるから、じいさんが死んでもで、>>647が消えることはない。

662 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:07:13 ID:WEGkmZ76
>>660
今のIDはWEGkmZ76になる。

663 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:09:42 ID:WEGkmZ76
ID:WEGkmZ7はおそらく何か最初にレッテルでも貼って色分けしないと理解が進まないのだろう。
バカだから。

664 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:13:24 ID:WEGkmZ76
>聖書の記述はなにがしかの史実に基づいてると考えてる奴。
一応いうとくがオレはアララト山に箱舟の遺跡を探しにいったりは多分しない。

665 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:16:42 ID:WEGkmZ76
>>663
これじゃオレじゃんwww
元ID:WjfuhXJ6に訂正。

666 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:26:18 ID:uM70fy0M
>>664
俺もしない。
俺はノアの箱船の話は、1万年前だったかにボスポラス海峡の崖が崩れて
地中海が一気に出来た時の伝承がベースじゃなかろうかと思ってるから。

でも、モーセの出エジプト記にあった天変地異は現実にあったと思う。
日本のたたり神、呪いと同じ原理だ。たまたま起きた災害を結びつけただけ。

667 :非ガッカイアー:2009/06/24(水) 10:39:05 ID:CANaVfOl
今大作さんきたよ。原罪信濃町。

668 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:45:23 ID:WEGkmZ76
>>666
おれは素直にメソポタミアの洪水伝説からじゃないかと思ってる。
出かける。

669 :非ガッカイアー:2009/06/24(水) 10:50:47 ID:CANaVfOl
書き込むおさなかったかな、もう一回書こう。
さっき大作さんがきてね、じきじきに色仕掛けしてきたの。
さとみちゃんにしてくださいって言ったら、読んでくれなかったので、じゃ国中ちゃんおねがいします。といったらよし呼んで来いだって。
良子ちゃんとvirtual sexできたら、実況するね。味とテクニックを文芸で。

670 :非ガッカイアー:2009/06/24(水) 10:56:36 ID:CANaVfOl
国中さんと対談してました。
私が、なにもしなくていいんだよとか、文字通りのこといったら、名にこいつー、私のことからかってるのーっだって。キレ気味に。
性純はを装っていて気が強いようです。はいはいすきにすればだそうです。

これ、ただの思考伝播だから、本人じゃなかったらごめんなさい。っていうか、さとみちゃんだったのかな。

671 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:57:40 ID:VTIBwuOD
未だに宗教とかキチガイだろ。
宗教で何か変わるなら誰も苦労しねーっての。

672 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:43:28 ID:bcsNdxuD
>>671
本当だよな(笑)宗教なけりゃ起きなかった戦争も沢山ある。
あれは害そのものだ。人間のもつ『考えること』を止め、さぞ楽なんだろうな、宗教者。

673 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:49:22 ID:pUP4SFbr
>>672 65才くらいになって不治の病にでもかかればお前ですら考えが変わる


ってことに思い到れよな。

674 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:51:25 ID:RxkJHzKh
科学がどれだけ進歩しても人間が何のために生きるべきかという答えは見つからない.
歴史を経てきた宗教はその答えの一つを提示していると言う意味で尊重するべきもの.

675 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:04:55 ID:uM70fy0M
>>674
宗教もその答えは示していないと思うよ。
考え方の道筋の一つを示しているだけだ。

それでももちろん一応の価値はあると思うが。

676 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:05:56 ID:3Yr60cJY
>>674 人間が何のために生きるべきかという答え

その何のためにってのが「異教徒に死を」だったりするんだけどな

677 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:07:28 ID:uM70fy0M
>>562
仏教の傲慢さってのは、その能力があるものだけが悟りの境地に至れると考えていて、
能力がないものは相手にしてないところ。

678 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:10:09 ID:uM70fy0M
>>676
>「異教徒に死を」

っていう宗教はあるのか?
キリスト教もイスラム教もそんなことは言ってないしな。

キリスト教徒は実際「異教徒に死を」を実行してるが、それは本来キリストの教えではないし。

679 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:15:12 ID:CJKCPkZo
>>674
宗教が言う人間は何のために生きるべきかという答えとは何だ?

680 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:18:26 ID:EqYtDQA/
神の為と言いつつ、教団への無料奉仕か上納金狙い。

681 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 14:30:51 ID:5YVsMeiW
ちかごろ1/10税を払わないヤツが多くなって困るんだよな

682 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 16:34:37 ID:OPbO0ywu
>>557
十字軍の事はお忘れですかね?

683 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 16:50:18 ID:R2s1fFec
悪人正機なんかは科学的に言うとどういうことになるのかな?

684 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 16:52:47 ID:JGv1uBp3
>人間が何のために生きるべきか

この問い自体がおかしいだろ

例えばオマイが草むらに向って石を投げたとする
その結果、石がカエルを直撃して死んだとする
この時、カエルは何故石に当たって死ななければならなかったのか、と問いかけるのはおかしい

古代人ならともかく、現代において因果律を無視する考えはおかしいだろ

人間は生きている以上、意義ある目的を持っているはずだ、とか
ある目的のために神に生かされているんだ、とか
そんなのは妄想だろ

ヒツジは何のために生きるべきか→人間に羊毛を提供するため
ウシは何のために生きるべきか→人間に肉と牛乳を提供するため

とか、妄想による自己正当化になるだけ
これの集大成が宗教とも言える
宗教は進化論を否定しなきゃならないわけだ 科学と相性が悪いのは当たり前

685 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:01:36 ID:SX/nDQJK
>>683
自分の仮説が完璧だと信じ込んでいる人間は間違いを犯す可能性が高い
自分の仮説が間違いかもしれないと検証を続ける人間の方こそ正解を導きだす可能性が高い

悪人正機の悪人っていわゆる悪い人じゃないですよ

686 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:02:20 ID:JGv1uBp3
>>683
善悪の2つに分けて考えること自体が宗教的なのじゃないかな

科学自体に善悪の概念はないだろ 科学の定義にもよるが

何故、人は善悪の2つに分けて考えることを好むのか、ということならば、そのうちに科学的に解き明かされるかもな

687 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:06:27 ID:uM70fy0M
>>685
>自分の仮説が完璧だと信じ込んでいる人間
=宗教

>自分の仮説が間違いかもしれないと検証を続ける人間
=科学

って訳だね。
ま、仏教は教義ありきじゃないから宗教とはいえ後者だと思うけど。

688 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:07:22 ID:R2s1fFec
ということは悪人正機ですでに科学的な思考に近いところに行っていたのね

689 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:09:03 ID:5YVsMeiW
しかしローマ教皇庁が2chで大人気とはおどろきだ。

690 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:13:28 ID:R2s1fFec
そもそも何かを信じるというところからスタートするのが宗教だからなぁ
そしてメタ的な構造も持っている

科学的に世界を解明し尽くしたとしても、
常にその外側に(ひょっとすると内側にも)神を存在させることができる
今回のローマ教皇代表の言葉はそういうことだな

691 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:17:17 ID:uM70fy0M
>>688
禅宗の悟りの概念とか、科学的思考に近いと思うんだよな、俺は。

修行の結果何か悟ったとして、とりあえずそれで全て悟りが開けた訳じゃなし、
その小さい悟りはその段階では正しいかも知れんが、より大きな悟りが開ければ
それは小さい悟りだったと判るかも知れない。
だから、そこに安住するな、それで悟ったと思って行を怠るな、っていうんだから、
科学の仮説をたてて検証する時と完全に一緒。

692 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:17:59 ID:yeTiMrek
>>688
まあソクラテスの「無知の知」の善悪エディションですよ

693 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:33:00 ID:R2s1fFec
仏教は大乗化する過程とかでも仮説と検証を繰り返していてプロセス的には科学的だよね

しかし仏陀なんか殺してしまえと自らいいながらも、無分別の立場にありながらも
人間が何かを信じるということは信じていて、だから宗教として存在している

この信じるという能力は元々の生物的特徴のひとつであって
食欲とか性欲といっしょで満足させないと不具合を起こすようにできてるんじゃないのか。人間は


694 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:44:35 ID:WEGkmZ76
>>693
論理学的ではあるが科学的ではない。

695 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:46:57 ID:WEGkmZ76
なんでこう基本を知りもしないで意見のたまうずうずうしやつらばかりなんだろうか。

696 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:50:46 ID:R2s1fFec
何が基本かもわかりません

697 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:52:25 ID:R2s1fFec
生活の中で実践しながら検証していたんだから
十分科学的何じゃないの?


698 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:53:04 ID:WEGkmZ76
>>696
そうですか。でもご安心なされい。
唯識3年倶舎8年という言葉がある。計11年年で一角のものになります。

699 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:54:15 ID:WEGkmZ76
岩波から「スッタニパータ」がありますからそこから入るとよかろう。

700 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:00:13 ID:R2s1fFec
講談社から出ている龍樹は読んでみた。
スッタニパータということはバーリ語のもっと古い物で
それを基本と言っていることなのかな
基本ではあろうが

701 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:00:39 ID:WEGkmZ76
>>697
嫁は捨てるし息子はラーフラと名づけるし苦行には失敗するしで
どんな生活の中だよ!と思う。

702 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:03:26 ID:WEGkmZ76
>>697
ナーガールジュナはやはり一角のもんですね。空の思想にまでもっていった。
しかし「空」の思想を知るには、やはりスッタニパータは必要でしょう。
宗教家が書いたものより学者がかいたもんの方が多分よかろう。

703 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:04:56 ID:WEGkmZ76
余談だが
「学者がサンスクリット語を間違えることはあってもバラモンが間違えることはありえない」
そうだ。

704 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:06:43 ID:R2s1fFec
>701
そんな生活だよ!

705 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:08:16 ID:WEGkmZ76
>>704
オレはあそこまでクズになれんね。君もそうだろう?

706 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:10:12 ID:WEGkmZ76
嫁や親や自分の子供は大切にしたいし、
自分が言い出したことは根をあげずにやり遂げたい
ふつうはそうおもう。仏教はそれを全部できなかった男の話だ。

707 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:11:10 ID:R2s1fFec
お茶でも飲め

708 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:11:49 ID:WEGkmZ76
飲んでる。

709 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:12:29 ID:R2s1fFec
もっと飲め

710 :名無しのひみつ:2009/06/24(水) 18:13:01 ID:WEGkmZ76
うむ。

224 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【イギリス】 英紙の「最も野蛮な空港名」で福井空港が1位に、福岡空港はランクインせず。[6/23] [ニュース国際+]
【英国】ウィリアム王子とヘンリー王子がテレビカメラの前で毒舌バトル[06/19] [ニュース国際+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)