もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【自動車】トヨタ「レクサス」:「ポルシェ」から首位奪取、最下位はドイツのBMW「ミニ」…JDパワー品質調査 [09/06/23]

1 :明鏡止水φ ★:2009/06/23(火) 07:16:40 ID:???
 6月22日(ブルームバーグ):調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツが22日発表した
新車の品質に関する米国調査で、トヨタ自動車の「レクサス」がドイツの「ポルシェ」を抜いて
首位に立った。一方、米ゼネラル・モーターズ(GM)とフォード・モーターのブランドも
順位を上げた。

 1日に連邦破産法適用を申請したGMの「キャデラック」ブランドは昨年の10位から、
トヨタ「レクサス」と「ポルシェ」に続く3位に躍進。調査対象となった37ブランドのうち、
最下位はドイツのBMW「ミニ」だった。

 トヨタ車は18の自動車カテゴリーのうち、10で首位に立つなど圧倒的な評価を得た。
また米自動車メーカーの健闘も目立った。「トヨタ」ブランドは7位、「フォード」は8位、
GM「シボレー」は9位だった。

 JDパワーのバイスプレジデント、デービッド・サージェント氏は発表資料で、
「かつてない困難に直面しながらも、米自動車メーカーは引き続き高品質車の設計と開発に
重点を置いており、それは長期的な成功のための前提条件だ」と指摘した。

 JDパワーは今年2−5月に約8万1000人の新車購入者を調査した。平均の苦情件数は
100台当たり108件と、昨年より8%少なかった。


▽News Source Bloomberg.co.jp 2009年6月23日06時31分
http://ime.nu/www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=am4H0b7kbknw
▽J.D. Power Asia Pacific, Inc.
http://ime.nu/www.jdpower.co.jp/
▽トヨタ自動車 株価 [適時開示速報]
http://ime.nu/www.toyota.co.jp/
http://ime.nu/company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7203
http://ime.nu/smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7203.1
▽関連
【自動車】トヨタ、ハイブリッド車のレクサスHS250hを北米で発表=140hpのモーター搭載[09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243696125/


2 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:19:23 ID:KvzX+Cu6
悔しかったら
ポルシェと同格であると認識される高級乗用車を
ラインパインアップルしてみろ

3 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:19:28 ID:vkukGJPx
現代1位とか言い出す

4 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:21:26 ID:cjJGURYh
チョンが騒ぎそうな調査結果だなぁ・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:30:57 ID:xymmdA9L
品質よくでもダサイからなぁ

6 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:31:20 ID:/QzcpA8/
今回も、実質的にはチョンダイが1位なんだろう

7 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:32:15 ID:vIvGUmnC
ミニ乗りの俺が颯爽と涙目に!

8 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:33:22 ID:RugKEfIg
品質よくてもデザインが糞過ぎるのがな
外部の人間に全部やってもらえよ

9 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:33:58 ID:oki5OL9P
Hundaiは4位、ホンダは5位。これで納得か?

10 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:35:41 ID:WUpyS8pb
miniは品質悪いの?

11 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:38:21 ID:aRFeOsbo
Hundai乗るくらいならmini乗るよw。

12 :王仁567 ◆Miroku.8Tg :2009/06/23(火) 07:38:52 ID:o/j7wYza
ははは…我々の努力が実ったか!

ポルシェ…マジパネェ(笑)

13 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:40:40 ID:JmPlLFQm
スポーツカーであるポルシェと比較する車はトヨタにはありませんが・・

14 :王仁567 ◆Miroku.8Tg :2009/06/23(火) 07:47:00 ID:o/j7wYza
>>13
我がトヨタにケチつけるの止めてくれ
ポルシェは誰のお陰で最悪期から脱したのか?
よく考えるべき

15 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:48:35 ID:3Sx/r4YN
>>13
衝突させてトヨタが勝ったんだよ

16 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:48:43 ID:YWtwv5i4
ポルシェなんて昔みたいなスポーツイメージじゃ無いじゃん。
そのおかげで数両と利益は増えたけどな。

17 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:48:57 ID:4VlPxxn1
確かに品質いいしサービスもいいけど、激しくダサイ。
トヨタ、レクサス共通しているのが、農道を爆走すると絵になる。想像してみろ。

18 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:13:43 ID:N4GFXIkA
ポルシェ2位も、トヨタの力借りてだからなぁ

19 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:14:46 ID:tXGBrc4E
中東のゲリラで調査してほしい。生死がかかった場合での信頼性の高い車を。

20 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:17:17 ID:R1l4SgSJ
2009 Initial Quality StudySM (IQS)
http://ime.nu/www.jdpower.com/corporate/news/releases/pdf/2009108.pdf

*1 *84 Lexus
*2 *90 Porsche
*3 *91 Cadillac
*4 *95 Hyundai
*5 *99 Honda
*6 101 Mercedes-Benz
*6 101 Toyota
*8 102 Ford
*9 103 Chevrolet
*9 103 Suzuki
11 106 Infiniti
12 106 Mercury
-- 108 業界平均
13 110 Nissan
14 111 Acura
15 112 BMW
15 112 Kia
15 112 Volkswagen
18 116 GMC
19 117 Buick
20 118 Audi
20 118 Pontiac
20 118 Scion
20 118 Volvo
24 120 Saturn
25 123 Mazda
26 129 Lincoln
27 130 Subaru
28 134 Dodge
28 134 Jaguar
30 135 Mitsubishi
31 136 Chrysler
31 136 HUMMER
33 137 Jeep
34 138 SAAB
34 138 smart
36 150 Land Rover
37 165 MINI

21 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:19:11 ID:R1l4SgSJ
Car Segments

Sub-Compact Car
 Toyota Yaris
 Hyundai Accent
 Honda Fit

Compact Car
 Hyundai Elantra Sedan
 Toyota Prius
 Honda Civic

Compact Sporty Car*
 Scion tC
 Volkswagen GTI

Compact Premium Sporty Car*
 Nissan Z
 Mercedes-Benz SLK-Class

Entry Premium Vehicle
 Lexus IS
 Cadillac CTS (tie)
 Infiniti G-Series (tie)

Midsize Premium Car
 Lexus GS
 Acura RL
 Lexus ES

Midsize Sporty Car*
 Ford Mustang

Large Premium Car*
 Lexus LS
 Mercedes-Benz S-Class

Midsize Car
 Nissan Altima
 Pontiac G6
 Chevrolet Malibu

Large Car
 Mercury Sable
 Toyota Avalon
 Chevrolet Impala

22 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:19:58 ID:R1l4SgSJ
Truck/Multi-Activity Vehicle (MAV) Segments

Compact MAV
 Chrysler PT Cruiser Wagon (tie)
 Honda CR-V (tie)
 Mitsubishi Outlander

Midsize MAV
 Chevrolet TrailBlazer (tie)
 Ford Edge (tie)
 Toyota 4Runner (tie)

Large MAV*
 GMC Yukon
 Chevrolet Tahoe

Midsize Premium MAV
 Lexus GX
 Lexus RX
 Cadillac SRX

Large Premium MAV
 Lexus LX
 Cadillac Escalade
 Mercedes-Benz GL-Class

Large Pickup
 Ford F-150 (tie)
 Toyota Tundra (tie)
 Chevrolet Avalanche

Midsize Pickup
 Honda Ridgeline
 Nissan Frontier
 Ford Ranger

Minivan*
 Toyota Sienna
 Honda Odyssey

23 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:26:52 ID:617nkN/M
レクサス車とか品質良くてもなぜか乗りたくないな
ミニは品質悪いらしいね 内装の革が剥がれるらしい

24 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:28:47 ID:c1SyTuX4
インサイトの登場は想定外だった
プリウスの開発担当、大塚明彦チーフエンジニアに聞く
http://ime.nu/business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090618/197998/

インサイトの情報が入った段階ではプリウスの設計はほぼ固まっており、その後、
価格など追加情報が入ってきたものの、設計の変更はほぼ不可能でした。

ただ、我々にとって幸いだったのは、プリウスのグレードを増やしていたことです。
先代では2つだったが、新型は廉価版のグレードを設定し3つにした。
ハイブリッド車を普及させるためには、最低販売価格を下げる必要があると、当初から考えていたからです。
それが205万円のLグレード。シートバックポケットや後席のアームレストなどを付けないといった仕様の割り切りで
価格を引き下げました。

"205万円は想定の範囲内"
―プリウスのエンジンは先代の1500ccから1800ccと大型化しました。
車体も拡大しており、事前には250万円を超えるという予想もあった。
それに対して、205万円という最低価格を設定したのはインサイトを意識したからだと言われています。

大塚 (205万円という価格は)我々としては想定の範囲内。
クルマはグレード全体、オプション設定までを考えて収益を考えるものです。


基準のグレードはSなんだろうな。
オーリスG+30万円である程度の収益は確保できるグレード。


F1には、多額のお金を投入するもボロ負けを繰り返し・・・
二代目に比べて三代目( ´,_ゝ`) プッ ! 利薄が、かなり安っぽくなるのも、必然だったんですね。

25 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:31:11 ID:ylKE8pOO
>>23
無駄に金があると何でも良くなるけどね

26 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:37:46 ID:9hAgf7pB
その後のメンテナンス代とかオプションパーツ代とかが高すぎるんだよ、トヨタは。
その後の諸費用がボロ儲けだよな。

27 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:43:07 ID:HS1ljWSz
ホンダ>アキュラ
なのが哀れだな。
インフィニティもレクサスも本家よりいいのに


28 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:43:34 ID:bQPZCVKY
レクサスも嬉しそうだけれど、ポルシェに乗ってる奴はチンドンヤみたい。
中古のBMWに羽付けてるとまるでオサルだな。

29 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:44:48 ID:fJo+8kB2
>>19
テロリストとか中東のムスリムはトヨタ大好きじゃないか。
みんなランクル

30 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:47:58 ID:ylKE8pOO
>>27
アキュラはRLが売れないからね、日本でもレジェンド売れてないし
何のために使ったのか良く分からない

31 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 08:56:29 ID:Fk7zdNt7
まあ車持ってないお前らの評価がいかに
あてにならないかが判るな

32 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:18:45 ID:jW5jCpbE
ポルシェってトヨタのコストダウン策パクってるからな
それで企業利益は膨大になったけど品質の落ち込みが激しい


33 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:29:21 ID:t95UQF0x
でも金がたんまりあったらレクサスじゃなくてポルシェ買うだろJK

34 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:33:41 ID:Fk7zdNt7
ポルシェとレクサスじゃ全然ラインナップが違うじゃん
LSの客が金があったからってポルシェに流れる訳ないだろ

35 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:46:00 ID:FTsSSy4M
ま、ニートにはレクサスもポルシェも関係ないな。

ニートのアンチがどんなに悔しがっても、トヨタの天下。

36 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:50:59 ID:DxL9eaeV
トランスフォーマーの映画版を見てたら主人公がパパにクルマを買ってもらうとき
パパがポルシェのディーラー前に行って主人公が「ウソだろ?」と大喜びしてた。
んでパパが「もちろんウソだ」と素通りしてボロい中古車屋に行くというオチ付き。

37 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:54:19 ID:NdVqbJOg
>>35みたいな書き込みがもっとみたい。
天下なんていわれてる企業は絶対に長続きしないからな。
トヨタはGMみたいになってほしいので、もっともっとトヨタの凄さを語ってくれ。

38 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:55:02 ID:JNiHkq4N
品質?
性能じゃなく?

39 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:56:49 ID:4Bj/ZoAu
BMWミニwwwwwwwwww

40 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:56:55 ID:JNiHkq4N
>>20

> *1 *84 Lexus
> *2 *90 Porsche
> *3 *91 Cadillac
> *4 *95 Hyundai

4位ヒュンダイというだけで意味のないランキングだと分かった。

41 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:05:42 ID:NdVqbJOg
何回見ても、フィアットやフェラーリやアルファロメオなんかが入ってないな。
ランボルギーニもないか。

42 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:17:17 ID:QjlWwxSG
何でわざわざ、韓国メーカーの話を持ってくるんだろう。

43 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:17:25 ID:3nvE13d9
ねぇねぇ、ヒュンダイってチョン国のチョン以外ダレが乗ってるの?
新宿在住だけど一度も見たことないんだけど…

44 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:23:06 ID:ZoERMVR+
ヒュンダイがついに日本車に勝ったか
井の中の蛙大海を知らずなJAPばかりだから
この結果はしかたないね

45 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:28:19 ID:JNiHkq4N
>>44
これ、賄賂買収額ランキングだよ?

46 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:31:35 ID:ypgz9FeZ
在日はヒュンダイにのっていいよ

47 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:35:54 ID:P1O2WHvX
100台中84件て難癖ランキングか?
新車の不具合なんて経験したことないぞ、2台しか乗ったことないけど・・・
サービスに対するクレームも含んでるのか?

48 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:36:33 ID:7MOrmLHS
>>44
はいはい。チョンチョン。



49 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:36:52 ID:YU9A+BBk
ヒュンダイがメルセデスより上ってどんな基準?

どこがどう上なのかがまったく不明だから意味ないだろ。
言った者勝ち


50 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:37:51 ID:ZoERMVR+
つーか韓国車がこんな上位に入ることなんて
一昔前では考えられなかったろが
いかに韓国車が進歩したか分かるよね
海外では日本車と同格だとい言うことを肝に銘じておかんと
取り返しの付かないことになるぞ

51 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:39:53 ID:Oh9GJ6PR
ヒュンダイすげえな
バカにできん

52 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:43:56 ID:jNwsq4EL
BMWのMINIってそんなに品質が悪いのか?

53 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:44:48 ID:RddpoG0Y
金融の格付けに似てるな、日本車など上位に散りばめておいて
評価会社に金を渡したメーカーを食い込ませて客の信用を得てるんだろう。

54 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:46:47 ID:v4MSUzoD
せっかく元記事まで貼ってあるのに意味が分からないんじゃ馬の耳に念仏だな

55 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:51:36 ID:tXGBrc4E
悪く言うつもりないがこないだ芝辺りで大使館の車と思わしきナンバーのヒュンダイ車見たが、4つ全てのドアに四角く切り抜いたけっこう大きめのスポンジが貼てあった。カッコ悪いからやめた方がいい。

56 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:52:04 ID:TUAJ0CfQ
ヒュンダイは元から悪いイメージだったから織り込み済みなんだろ
予想していたよりは良かったと

あとは距離走ったらどうなるかだなw

57 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:52:17 ID:BauorX3x
>>41
フィアットやアルファは低品質すぎて撤退
再参入するといううわさもあるけど

フェラーリなんかはサンプルが少なすぎるんじゃないの

58 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:53:39 ID:bYsHSG8K

今のminiね(2代目)
初代は金がかかっていて高品質。だから大ヒットした。
2代目は初代のコストダウンバージョン。

59 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:55:10 ID:Tl6aDHHB
>>53
悪い。
乗れば分かる。
国産車の品質の高さが嫌というほど分かるw

60 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:58:39 ID:aA0XdEBT
>>43
アメリカのスラム街に行ってみ
あと東欧とかインド、東南アジアの片隅とか。

61 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:10:45 ID:s2GtXCnd
それでも、ポルシェのカイエンには遠く及ばない

62 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:12:08 ID:JjvTPhZP
BMWはだめだよなぁ。
俺5ワゴン乗ってたが、電気系統の故障が多かった。
代車も壊れたし、梅雨の時期は結構トラブル続きだった気がする。
欧州では湿度がそれほど高くないから電気系統は細くていいらしいが、
日本ではちょっと厳しいのな。

63 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:12:09 ID:U1W+2dSY
北米の現代自動車って3割以上がレンタル会社が購入してるってあったけど、
そのレンタル会社も評価してる側にいると思うと、イマイチ釈然としないんだけどw

64 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:22:33 ID:Fk7zdNt7
カイエンて中身もRXになるんだろ
パッケージもフォロワーだけどさ

65 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:31:04 ID:jn/WMRrU
キャデラック3位、ヒュンダイ4位っていう時点で全く意味の無い調査。
明らかに品質の違う車と比較される日本やドイツのメーカーいいように利用されてるだけ。
調査から外すように抗議すべき!

66 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:31:03 ID:VjmUkF+I
>>63
三流レンタカー会社とタクシー会社専用の叩き売り車が評価されてるって??w

67 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 11:32:14 ID:Cm+fUKTz
売上じゃないのかよ
騙された!

68 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 12:11:41 ID:l5GD6S1U
>>21-22
BMWとアウディが一つもない件

69 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 13:44:42 ID:IuSUqP/7
キムチ車を高評価のJDパワーズの結果に一喜一憂
するなよ


70 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:17:10 ID:IwCHyjti
韓国車はどうしてはいってないの?

71 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:19:37 ID:qu1a+Lh6
ヒュンダイ頑張ってるな

72 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:19:48 ID:LHOGFfZ1
BMWは長期的にヤバイな。
ロールスロイスやミニのブランドを買収したけど品質が伴わなければ先細りは否めない。
ブランド分高く売れるという商売は中身や思想がないとただのボッタクリで衰退するのみだ。
高品質低燃費低価格で激しい競争をしてるトヨタホンダに対抗できるのはスズキとヒュンダイ位だろう。

73 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:22:51 ID:33uCS0QL
トヨタは毎年一位だった気がするけど。
少なくてもポルシェみたいなポンコツよりはマシ。

74 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:25:43 ID:89eqO2xZ
フォルクス・ワーゲンはアウディ含めハブられたん?メルセデスも。

BMWはこんなもんだろ。

75 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:26:02 ID:MtkGWGpy
>>50
それは笑い話なのか?

と、アメリカ西海岸から言ってみる。



アメリカでBMWのMINIは、中古車市場で最も高値を維持しているんだけどな。
なんなんだ、このランキングは?
おれのポルシェもパワーウィンドウの不具合が出やがったし。



76 :59:2009/06/23(火) 15:09:10 ID:Tl6aDHHB
×>>53
>>52

今頃気がついた。。。

77 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 15:35:55 ID:7vAOAqY2
3年間耐久でチョンダイのランキングはどうなの?

78 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 15:38:39 ID:FkQIaVfm
*1 *84 Lexus
*5 *99 Honda
*6 101 Toyota
*9 103 Suzuki
11 106 Infiniti
13 110 Nissan
14 111 Acura
20 118 Scion
25 123 Mazda
27 130 Subaru
30 135 Mitsubishi


79 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 16:06:19 ID:kRog0IlQ
アメ車あがったな
生産数落としてるから作りが丁寧なのかな

80 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:08:59 ID:Sl8u11TE
32位から9位に大躍進したスズキを褒めてあげてください。

81 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:10:06 ID:LB61j+Lj

【米国】現代自動車、今年の新車品質調査で1位[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245711708/


一般ブランド部門で1位ニダwwwwwwwwwww

82 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:11:25 ID:Sne1LARS
苦情件数の調査だからな。
激安で叩き売りしてる現代自の購入者は、安い分文句も少ないんだろ。

83 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:12:22 ID:1p9/JO2z
HONDAがドラゴンボールのブルマが最初に乗ってたバイクを製作
http://ime.nu/kawaii.tensi.to/diary/?scorpion

84 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:17:17 ID:cd5ja0gR
>>17
農道がお似合いなのはどっちかってぇとドイツ車
都会的じゃないし田舎臭い

85 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:28:57 ID:hWRhK0nY
>>62

激しく同意。

嫁の強い要望で、国産セダンからBMW五尻に乗り換えたが(新車購入)電気系トラブル多い。

国粋主義者じゃないが、同価格帯の国産の方が遥かに安定してるよ…。

補償期間が切れたら、また国産に戻るよ…高級国産って、やはりレクサスになるのが辛いが…。

86 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:55:16 ID:OnR8flqY
>>17
農道は軽トラに決まっているだろうが

87 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 17:56:15 ID:ZbLmxH/F
購入者の愛車への思い入れの度合いにもよるからなあ。
金持ち相手の車だと故障なんかに対しても代りは何台
でもあるから鷹揚だったりしそうだし。あんまり金が
ないけど車に拘りがある層が買いそうなメーカーが叩
かれてそうだな。

88 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 18:24:11 ID:F4tjHOpB
>>85
>高級国産って、やはりレクサスになるのが辛いが…。
予定が狂わなければアキュラとインフィ二があるはずでした

89 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:10:03 ID:xufNbz2a
レクサス良いと思うのに何で嫌われてるんだか・・・
好みだけどさ。おりゃーGSが欲しい

90 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:10:52 ID:GGxEmqyS
◆◆◆◆◆ネット上のトヨタ工作員(オールトヨタネットワーク分科会)にご注意ください◆◆◆◆◆

トヨタ自動車ネット対策チームが、2ちゃんねるをはじめとするネット上で工作活動を始めて以降、
2ちゃんねるではトヨタ擁護のレスが急激に増えました。彼らは自動車系・レース系・F1系・時事系の
スレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。時給は不明ですが、マニュアルが
あり、やはり秘密厳守だそうです。車種・メーカー板は、今や相当数が彼らのレスで占められてしまって
います。 改めて彼らの特徴を記します。

1、ホンダ・日産は悪い、トヨタは良いと主張する
(が、言動を見ると大変頭が悪い、批判派に常に論破されている、頻出)。
2、一人がスレを立てると、まもなく必ず数レス同意の旨を伝えるレスがつく
(マニュアルの最優先項目の一つか)。
3、ホンダ・日産工作員の存在を捏造する
(「低所得者」「貧乏人」「ヲタ」という呼び名で不自然にも満場一致させる)。
4、論破されると大量のAAで荒らす。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。極めて頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用改変して反撃する(オウム返しレス。反論不可能・被論破の証明)。

91 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:21:21 ID:v020KtQy
>>90
家電板とAV機器板とこの板で東芝関係者がやってるのと同じじゃねえかww
どっかの組織に雇ってるんじゃね?

92 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:21:42 ID:IHgzuwLo
>>89
自己過大評価と痛いCM
勘違いの高級


93 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:25:16 ID:+OH1ZJy7
>>89
法定速度で走ること前提だからボディがフニャフニャ

94 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:27:46 ID:bYxxK3R9
※品質にデザインは含まれておりません。

95 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 19:46:00 ID:6GaqnTtH
車格・価格で、クレームのレベルが違うので、総合評価は全く意味なし。
少なくとも同レベルの争いのみ。
ついでに、JDパワーの評価はお金次第は、業界では有名なはなし。
まあ、それを知っててメーカーも利用しているのだが…
JDパワーの調査で、○○賞とりましたと、広告に入れるにも金がいる。
勝手にアンケートをとり、メーカー名を利用しておいて、それはないんじゃない?
まっ、それで飯くっているんだからしゃーないか

96 :名無し野電車区:2009/06/23(火) 20:09:02 ID:XPFQkNqP
>>40のようなコメする人に言いたい
メーカーの国が韓国どうのこうのだからと言って
車の品質さえ良ければ高評価になる、それが米のいいとこ

韓国のことをあまり知らないのも問題だが
冷静に物事の本質を優劣を公平に決めないのも問題

97 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:37:24 ID:OrqERjKS
家電も日本は没落したからなぁ、
車でも一般車では韓国に負けるのか・・

98 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:39:53 ID:ohxT4/gP
韓国車の品質が良いわけ無いだろ。
初期品質は差が出にくいだけ。
90日の時点の評価だから4位になっているけど、
新車購入3年後の耐久品質評価だとヒュンダイは14位まで下落している。



99 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:41:59 ID:jE7B8qao
いまどきこんな格付け商法に踊らされてる奴って中国韓国以外にどこにいるの?w

100 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:42:22 ID:OrqERjKS
>>98

初期品質で負けてるのも事実だろ?

101 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:45:56 ID:1C+4mLHJ
レクサス見ても高級感が感じられないけど

102 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:48:16 ID:LDYA6bPD
>>101
車は見るものじゃなくて乗るものですよ

103 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:58:02 ID:1C+4mLHJ
>>102
高級車という位置づけなのに見た目が悪くちゃダメだろ


104 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 21:03:23 ID:RxK1NYT3
>>103
>見た目が悪くちゃダメだろ

自分の感覚がだいぶおかしいとは思わないのか?

あははは

105 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 21:03:38 ID:LDYA6bPD
>>103
せめて乗り比べてから発言しようぜ

26 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】アイドルグループ「少女時代」のジャケットに、日帝の悪名高い戦闘機・ゼロ戦が… 倭色論難で物議 [06/22] [東アジアnews+]
【芸能】激太り、若手清純派女優 成海璃子に何があったのか(ゲンダイ) [芸スポ速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)