もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【生物】文化はDNAに組み込まれている?「隔離された鳥の歌」実験

1 :かわはぎφ ★:2009/06/17(水) 05:02:21 ID:???
キンカチョウ(英名はZebra Finch)は、通常はその複雑な求愛の歌を父親から習う。しかし独力でも、
わずか数世代を経るだけで、自発的に発展させて同じ歌を歌うようになることがわかった。

オスのキンカチョウは通常、その複雑な求愛の歌(MP3)を、父親や親戚のオスから習う。歌の手本となる
者が周囲にいない場合は、従来の歌からかけ離れた、メスのキンカチョウにとって耳障りな歌になってしまう。
つまり、どの鳥たちも父親や親戚のオスから習わなければならないわけだが、遡っていくと、
いちばん最初の歌はどこから生まれたのだろうか。これは、古典的な「卵が先か鶏が先か」という問題だ。

ニューヨークのCold Spring Harbor Laboratoryに在籍し、『Nature』オンライン版(5月3日付け)で発表された
研究の共同執筆者であるPartha Mitra氏は、「今回の研究のケースでは、文化は、かなりの部分が
ゲノムに組み込まれていることがわかった」と述べる。

Mitra氏の研究チームは、隔離された鳥が独自の集団を作ったときに何が起きるかを突き止めようとした。
予想されたとおり、防音装置を施した箱の中で育てられた鳥たちは、耳障りな歌を歌うようになった。

続いて研究チームは、この隔離された鳥たちに、新しく孵化した幼鳥に対する「歌の教育」を行なわせた。
その結果明らかになったのは、幼鳥たちが真似た歌は、少し調整が加えられて、野生の状態で
聞かれる歌に近い形になっていたということだった。これらの幼鳥たちが成長して教える側になったとき、
学ぶ側の鳥たちの歌でも引き続き同じことが起きた。少し調整されたのだ。

3世代から4世代を経ると、若いキンカチョウたちは普通に聞こえる歌を力強く歌いあげるようになった。

この進歩の過程は次に示したMP3ファイルで聞くことができる。ただし、訓練を積んでいない人間の耳には、
メスのキンカチョウにとって重要な要素――ビートの継続や音の高低など
――を聞き取るのは難しいことをお忘れなく(『QuickTime』を使うのが最適だ)。

隔離されて育った鳥 (MP3) http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Isolate_example1.mp3
第一世代 (MP3) http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Lineage_Gen0.mp3
第二世代 (MP3) http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Lineage_Gen1.mp3
第三世代 (MP3) http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Lineage_Gen2.mp3
第四世代 (MP3) http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Lineage_Gen3.mp3
野生の鳥 (MP3, MP3) http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Wildtype_example1.mp3
http://ime.nu/howto.wired.com/mediawiki/images/Wildtype_example2.mp3

「この変化は非常に速く起きたうえ、隔離集団と1対1での教育環境との間にほとんど違いがなかった」と、
今回の論文の主執筆者であるOlga Feher氏(ニューヨーク市立大学シティカレッジ)は述べる。
「従って、この過程はかなりの部分が生来のものだ。1世代では似た歌になるだけだが、
表現型[ある生物のもつ遺伝子型が形質として表現されたもの]の出現には3〜4世代が必要という点も興味深い」

「複数の世代を経過させてやれば、歌の文化は『卵から』でも出現可能だといえる」とMitra氏は言う。
「同じようにして、われわれは言語を『育てて』いるのかもしれない」

鳥が歌を社会的な交流を通じて伝えるのは、人間が言語や踊り、料理などの文化的要素に関して
行なう方法と同じだ。鳥と人間はたどってきた進化の経路が明らかに異なるとはいえ、
鳥の鳴き声の文化は、人間の文化の理論を知る手がかりになるだろう。

世界にはおよそ6000の異なる言語があるが、そのすべてが、何らかの構造的・構文的要素を共有している。
言語が自発的に発生するときでさえ(1970年代にニカラグアの聾学校の生徒たちの間で、
こういった発生が起きている)、このような人間の言語の特徴を踏襲しているのだ。
{この翻訳は抄訳です}

参考論文: Olga Feher, Haibin Wang, Sigal Saar, Partha P. Mitra & Ofer Tchernichovski.
“De novo establishment of wild-type song culture in the zebra finch.”
Nature, published online ahead of print May 3, 2009.

[日本語版:ガリレオ-平井眞弓/合原弘子]
(wiredvision)
http://ime.nu/wiredvision.jp/news/200906/2009061623.html

2 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:06:57 ID:R44fozpS
なるほど、半島人もやはり…すっげー納得した

3 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:16:43 ID:+L+a/9gQ
朝鮮の火病もDNAに組み込まれてるんですね

4 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:24:53 ID:gvS3Fqah
消える飛行機雲〜♪

5 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:29:34 ID:VQU7eVbn
朝鮮人の強姦、放火、暴力がDNAに刻まれているのが科学で証明されてしまった。


6 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:31:00 ID:eZCFuBLc
強姦するかの文化も二世三世を経て・・・

7 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 06:14:02 ID:t8g0mTjy
糞食い キーセン 棒両断

8 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 06:24:14 ID:xZj6Wcz6
1匹だけで隔離して育てたのにどうして2代目3代目が産まれるんだよ
プラナリアかよ

9 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 06:32:54 ID:JPdhdBY1
ジャイアンのリサイタルに付き合わされた奴らは
それによって歌の才能が鍛えられてるって事?


10 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 06:58:10 ID:a//Al5Wr
ヤックデカルチャー

11 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 07:22:12 ID:tPWnxLrS
我々は文化を取り戻した!

12 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 07:33:59 ID:pl4oJyWA
さて、アジア人が抹殺される日が近いか

13 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 07:54:56 ID:pif6M3QS
生きてる動物が飯食うのとどうレベルの行動だって事だろ
数世代餌付けしようが野生に帰れば生き残った連中は父祖と同じ行動様式でえさ食うよ
そういうのは文化って言わないわけだが

14 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 08:21:01 ID:sleevoDj
レス数10までに結論出てるw
彼らがどうしようもない事が良くわかる研究ですね

15 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 08:23:09 ID:m/0pyVaq
声帯の遺伝的な癖…かな

16 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 08:45:39 ID:tCbwt8/b
鳥の詩は杉田かおるより
西田敏行が歌った方が好きだ

17 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 08:46:51 ID:GSNDws4I
世界祖語って
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/967422471/l50


18 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 08:49:04 ID:ns5S2Vde
生物に自由意志なんてないんだろ
勝手に決められたことを自我と思い込んでるだけなんだよな
そうなんだろ?

19 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 09:08:24 ID:OIaKx9Mb
>>14

>>1-10いったい何の結論だ?

20 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 10:19:36 ID:RL/SPybt
解剖学的な進化は痕跡が残るから判りやすいけどけど
行動様式の方はよく分からねえしなー

21 :毒はくおっさん:2009/06/17(水) 10:31:07 ID:XCB3ZQQO

こんな実験しなくてもチョンを観察すればわかることだろw

放火強姦タカリ弱いものイジメがDNAに染みついてるからなw

22 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 10:40:33 ID:EYY+btp0
>>1
>鳥の鳴き声の文化は、人間の文化の理論を知る手がかりになるだろう。

なんと力強い言葉だ!
かの事象を説明してあまりあるww


23 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:48:23 ID:FTxi7zFt
歌わせているのはDNAではなくて集合的無意識に決まってるだろ…。





24 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:57:28 ID:ZhjrtBND
>>19
半島の人がすることに過剰反応することがDNAに刷り込み済みだということ

25 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 14:49:44 ID:7NuoHxpb
歌は、ヒトには文化だが、鳥たちには文化ではない
もとからDNAに組まれており、それが発現しただけではないか?
もちろん、親鳥の歌があればより早く高度に歌えるようになるだろう

26 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 15:20:42 ID:sbbOdRz+
おまえらスティーブン・ピンカーも読んだこと無いだろ
言語活動は本能に根ざしているんだよ。

27 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 15:50:08 ID:svjp66bk
>>26
ピンカーとこの記事の関連は?馬鹿なの?死ぬの?

28 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 16:02:28 ID:K1a6O+dy
朝鮮土人がどこの世界に行こうとも劣等なのはこういう理由なわけですね。
まぁ、俺らから見て劣等と言うけど、
あれはあれで独自の進化を遂げたと考えたら良いとは思うがな。
良いのは良いが、とりあえず国に帰って欲しいが。

29 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 16:07:20 ID:2+o+tTYn
おまえらってなんでも朝鮮絡めないと話ができないのな

30 :名無しのひみつ:2009/06/17(水) 16:27:20 ID:UjtPR/bA
スレタイ見て勇んできたら。。。
>>2で終わらすなや

9 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ベルギー】美少女の人生を台無しにした星型タトゥー 「ひどい!これじゃ街にでられない!」[6/17] [ニュース国際+]
【海外】15歳でにおい立つお色気!天才子役ダコタ・ファニングが大人の美女になっていると評判(画像あり) [芸スポ速報+]
政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 55 [政治]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)