レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】
消費税率12%は絶対必要だからヨロシクね…経済財政諮問会議(議長・麻生太郎)★2
- 1 :擬古牛φ ★:2009/06/10(水) 12:07:43 ID:???0
★消費税率12%は絶対必要だからヨロシクね
政府は9日、経済政策の指針となる「骨太の方針2009」の素案を
経済財政諮問会議に提示、景気悪化を受けて財政再建を10年程度先送りする
新たな財政健全化の目標を打ち出した。同時に示した財政試算では、
目標達成には消費税率の12%程度への段階的な引き上げが避けられないことをにじませた。
衆院選が迫る中、政府として「財政への責任」を示し、民主党との違いを明確にする狙いがある。
政府は23日の正式決定へ与党との調整に入るが、増税シナリオを示すことへの反発も出てきそうだ。
スポニチ http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/society/news/2009/06/10/04.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244595756/
★1の立った日時 2009/06/10(水) 10:02:36
▽関連リンク
経済財政諮問会議 http://ime.nu/www.keizai-shimon.go.jp/
●経済財政の中長期試算(有識者議員提出資料参考)(PDF:199KB)
http://ime.nu/www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2009/0609/item2.pdf
■経済財政諮問会議メンバー
麻生 太郎 議長 内閣総理大臣
河村 建夫 内閣官房長官
与謝野 馨
内閣府特命担当大臣(経済財政政策)(兼)財務大臣
鳩山 邦夫 総務大臣
二階 俊博 経済産業大臣
白川 方明 日本銀行総裁
岩田 一政 内閣府経済社会総合研究所長
張 富士夫 トヨタ自動車株式会社取締役会長
三村 明夫 新日本製鐵株式会社代表取締役会長
吉川 洋 東京大学大学院経済学研究科教授
- 2 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:24
ID:n30O4uEF0
- ^2^
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:47
ID:bSPyPRMO0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l __ノ ヽ、_i|
/⌒ヽリ─|
o゚⌒H ⌒゚o |!
| ( `ー─' |ー─'| 増税分の使途は社会保障に限ります
ヽ,, ヽ .
,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐-
./ だから、消費税増税お願いします
/\ヽ / n∩nn
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ n| |
| | ii
↓ 総選挙自公勝利
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ
ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H
-・=-|! ウェッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ .
,、__) ノ! 社会保障の一環として法人税減税と
| ノ ヽ |
∧
トョョョタ ./ 元老世代減税で増税分使い切りました
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
http://ime.nu/unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1208735785
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:58
ID:/SsRSTdT0
- 自民党が無駄使いしてきたつけを
国民に押し付けるんですね
節約する気ねーのかよ!
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:19
ID:Cw1eyQ4R0
- やっぱり丑スレかww
- 6 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:37
ID:FQVCkYx20
- しかたないんだろうな
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:56
ID:WWTQAytr0
- おとこわりします
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:06
ID:whJIJOUr0
- >>1
真面目な話、12%でも駄目って事ははっきりさせた方がいいだろ。健全化目指すなら、まず20%が”スタート”ラインだ。
段階的に挙げて40%ぐらいは必要。でないと、バランスシートの健全化は不可能だよ。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:03
ID:3RzW6aUf0
- 海外へのバラマキをやめてからにしてくれ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:05
ID:Ph6f6zmR0
- は?自民死ねよ
公務員のための消費税アップかよ!!!!!!!!!!
まあ政権から転落する自民だから何いってもいい
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:43
ID:7AZ+w8geO
- 少しは中立の振りしろw
バレバレだからって開き直るなww
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:47
ID:KtAq5Jsv0
- 12%なんて計算しにくいじゃないか…
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:12:05
ID:+aDx51F20
- >>1は狂牛病
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:12:36
ID:WF22M79n0
- いや、消費税率うpはしょうがないと思うんだ 15%くらいまでが許容範囲
このスレで反対してるやつらは(工作員だろうが)
慢性的な税収不足をどう補うのか
消費税以外の方法で解決できるのか?
- 15 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:12:42
ID:AJN4Q14Q0
- クーデターはいつごろおこりますか?
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:12:50
ID:mhztFWGW0
- 品目別税率に踏み込めずに、本当になに買っても同じ税率の
世界でも稀な消費税のままでこの税率って……。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:47
ID:NZ++/n3y0
- 消費税を社会保障目的税に限定する限り
財政健全化は無理じゃないのか?
消費税12%で基礎年金と健康保険を全部賄うのであれば消費税増税に賛成
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:53
ID:tsLTPgXc0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l /
/ ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/
/ /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
.
Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ
| / まず自民党の支持者に払ってもらったら良い
\_'i| > 、 _ , イ/
V l./ 「愛国心を発揮して国士になろう」とか煽れば
/ ヽj {`ヽ
′ きっと喜んで出してくれると思うよ
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐
´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / /
l
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:33
ID:MC+B7wFW0
- 麻生太郎ファンクラブ40
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243901040/
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:36
ID:EGLcFEU80
- >>18
↓民主党も4年後には上げるってよw
【政治】
民主党・直嶋氏、「政権交代したら、4年間は消費税上げない」と明言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244600969/
- 21 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:38
ID:tDEXuvjL0
- その前にもっと歳出減らす努力を
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:15:06
ID:xYlqKdjQ0
- 計算が面倒だからどうせなら50%でいいんじゃね?
最初に50%ってふっかけといたら「やっぱり30%にします」って言っても
感謝されそうな気がするし・・・
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:15:09
ID:p6eJ29eU0
- 勝手に破綻しろ
- 24 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:15:20
ID:JznuiFzv0
- 政権交代しても消費税上げないと明言してる民主党に投票するわ
12パーセントなんて冗談じゃない
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:15:24
ID:/SsRSTdT0
- >>14
出口を絞るのが先だろ
なんで使う事が先に来るんだよ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:15:27
ID:3Iui+FdW0
- 何だ・・・このスレタイは・・・
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:30
ID:tsLTPgXc0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l /
/ ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/
/ /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
.
Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ
| / >>20 私、捨民党の支持者だし
\_'i| > 、 _ , イ/
V l./ あっ、社民党ね
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´
ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___
`ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ
| / / / l
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:35
ID:ZoKo4IgW0
- 給料下げてくれないんですか?
日本の公務員が他国より大変なんてだれが評価してんですか
おめーらだろぶっとばすぞボケ
>>14
歳出削減の議論が一度もされていません
大阪はあっさりと解消しました、ばかじゃねーのおまえ
これが自民党のクズか、慢性的とか税収不足とか言えばオタクは馬鹿だから納得するとか思ってんだろうな
朝鮮人の手先やろう
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:54
ID:AHvE1u8nO
- やけに軽い言葉に聞こえるのは俺だけか?
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:56
ID:p2gSMdzc0
- ばら撒いた結果だから仕方ない
しかしスレタイは意図的w
- 31 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:16
ID:hl88DsPGO
- タイトルだけで牛スレとわかるな。糞スレ立てんなボケ。公平性ぐらい保てないのか。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:27
ID:jccWuPri0
- >>14
歳出削減が先
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:32
ID:xYlqKdjQ0
- >>17
年金のみ全額税方式ですら、それでは絶対無理w
つか、知ってて言ってるんだろ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:35
ID:WF22M79n0
- >>25
出口なぁ・・・
公務員給料が最大の問題だろうが
絞ろうとして安倍先生もミンスとメディアによって更迭されちゃったし、
どうしようもないんだわ
出口の絞り方を教えてほしいくらい。
ミンスが国会からいなくなればいいんかなぁ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:00
ID:K7F3TX7uO
- ここで消費税増税に反対するのはナンセンスだな。
消費税増税なしでどうやって財政を再建する?
公務員の人件費さえ削れば問題ないと思うのは素人考えだしただ単に公務員に憎しみがあるだけだろ?
しかも働かずに愛国者気取りのニートひきこもりにとって唯一の国への貢献手段だ。
まさかここで働かずに喚く事が愛国者のする事だと言いたいの?
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:13
ID://8scz4m0
- チャンスニダ!!
ここで批判しまくって
民主党政権にするニダ
民主政権になったら
在日議員増やして
在日は無税、
日本人は消費税率40%にしてやるニダ
これぞ愛の政治ニダ!!
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:26
ID:+uq5E/H30
- >>28
とりあえず橋下を総裁選に出さねば!!
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:35
ID:oJodlhB6O
- これぞまさに倍返し
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:38
ID:tzyKHIy4O
- >>1
何この増税して当然みたいな口調
永田町と霞ヶ関で歳出削減努力はやってるのかよ?
これだけ頑張って削減したって証拠見せてそれども足りないなら国民に
お願いしますって言うのが筋じゃねーのかよ
これだから麻生は…
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:47
ID:6/VHcsKvO
- 天下り容認しておいてスゲーなW
- 41 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:51
ID:Xy3R7gBSO
- プッwww丑乙wwwwww
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:59
ID:AAzsYakp0
- だから定額給付金がいけなかったんだよ。
結局、一斉に配布すら出来なかったし、ろくな効果生んでないじゃないか。
あんな意味ないことやらなけりゃ、消費税率アップはしかたないにしても、
10%くらいまでに出来たろうに。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:08
ID:5cZ80Z/Z0
- 丑が剥奪されない不思議
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:16
ID:WX6aLoEsP
◆政党別売国指数グラフ
http://ime.nu/www35.atwiki.jp/kolia/pages/303.html
http://ime.nu/www.mypicx.com/uploadimg/1298789572_05312009_1.jpg
http://ime.nu/www.mypicx.com/uploadimg/330148915_05312009_2.jpg
民主党の売国度が半端じゃないぞ!
民主が政権取ったその日に日本は滅ぶ!!
民主党の公約「国家主権の移譲」
http://ime.nu/www.mypicx.com/uploadimg/1756997757_05232009_1.jpg
- 45 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:41
ID:a7RrPn0H0
- 安心しろ。
どうせ民主政権になって、消費税議論は先送りになるから。www
そして、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊、
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻し、本格的な暗黒時代になるんだから。
よかったな、民主支持者。www
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:41
ID:ZoKo4IgW0
- 美術館もアニオタ館もいらねーよボケ
>>35
ほうほう、公務員が税金で飯食って女子高生買春してタクシー乗っても
税金上げればいいやって考えですねw
まあ自民党は公務員と一蓮托生ですからねw
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:44
ID:gbpu4JGmO
- 賛美してるやつは馬鹿
あのな
法人税やらの値上げ議論無しで
消費税率の話をしてるのか疑問に思わねぇのか?
今回のばら蒔きや
補正予算は
企業救済しか無いんだぞ
消費税が値上がりした上で
オープンプライスなら
イクラでも企業が設けらるる仕組みが
出来る事すらしらんのか?
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:51
ID:5R586ljH0
- ■先進国■
最低賃金1100円 公務員平均年収280万〜380万
国会議員年収900万
■日本■
最低賃金620円〜 公務員平均年収760万
国会議員年収2100万+文書交通費1200万=3300万
加えて議員年金もあるよ
↑↑
普通の先進国の国民には理解できません
最低賃金を上げると企業が潰れる?
少子化が進行して国が潰れてるじゃん
政治家、公務員どもは贅沢しすぎなんだよ
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:52
ID:aw5MPJGp0
- 消費税が増えた分だけ所得税も増額しますよ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:25
ID:cdQY+Vpb0
- 漫画喫茶とか作るほど金が余ってるのになんで増税です?
公務員はボーナス出るほど業績いいんでしょう?
- 51 :正義:2009/06/10(水) 12:20:26 ID:Q3Il55Aa0
無駄使いのし放題ですね。また天下り法人に流すのですか。
- 52 :7月の都議会議員選挙で公明を0に!:2009/06/10(水)
12:20:30 ID:8CVAYO/U0
- 実績ない自民党支部長・小泉進次郎公認へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐
|/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ}
´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| ,.tッ‐- i rrッ‐- }/ / /
| __ ノ l j' _ ノ i / /
'. ヽ__ ,r
' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ
_ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/
/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´
/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
麻生太郎です。最近わぁ、ア創価太郎とかいうのもいるようだけど、ちょっと聞いてください。
今、年金は65歳から受け取れますがここに書き込みしているニート、無職、パート、創価学会員の方々が受け取れるのは70歳ないし75歳からと存じます。
日本人の平均寿命は男女ぉ〜、差はありますが大体72歳ぐらい。
だから計算は合うと存じます。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:33
ID:bAJx7Q9YO
- 北欧では消費税20%当たり前
しかし議員特権無し議員の給料日本の三分の一
もちろん公務員の給料も日本より低く天下りも厳しく取り締まりされている
海外視察している議員は今まで何見てきたんだ?
自民はさっさと消えうせろ
- 54 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:36
ID:nHD4a4Zm0
- >>47
たばこ増税もいつの間にか霧散しちゃったしな。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:59
ID:GQR75A400
- >>47
法人税は慎重にやらないと企業が海外に逃げてしまう。
そうなったら消費税上げたところで元も子もない。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:06
ID:uUrzjT7/0
- >>43
はぐた と 丑 で
バランスを取っているから
- 57 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:14
ID:EVS1RYr50
- 全公僕と政治家の給与を9割削減(賞与・退職金その他手当て全廃)したうえで
議論しろよ。ほんとこの国は公務員主権のアホ国家w
まさに北朝鮮以下
- 58 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:19
ID:/vH8SCyF0
- >>中央省庁が所管する法人などに天下りした国家公務員は、平成19年度で2万5000人余りに上り、これらの法人には補助金などとして、国から12兆円余りが交付されていた。
天下り法人の大幅な削除と、公務員の給料一律3割カット。
あと、国会議員の定数半減。
それだけで消費税7%分くらい直ぐ浮くだろ。
金が無いなら先ず歳出を削減しろ。
増税はそれからだ。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:31
ID:eIRrMsAH0
- 965 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/10(水) 12:14:02 ID:AITLDtObP
>>939
いいか、国債なんざ日銀に引き受けさせりゃいいんだよ
この国に足りてなういのは市中のカネなんだよ
この国の経済に対する認識ってそんなもんなんかなあ
なんか悲しくなってくるぜ
日本の経済は信用が支えてるんだが、知ってた?
- 60 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:33
ID:+uq5E/H30
- 日本人がNOといえない性格だから悪いんだ
外人は過激とかキチガイとかいうけどそれくらいがちょうどいいんだな
- 61 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:34
ID:2Va3+YoU0
- >>14
削るとこも削ってないのに人から取るとかww
- 62 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:34
ID:WF22M79n0
- >>28
>歳出削減の議論が一度もされていません
公務員給料が最大の問題だろう
自民党は党を挙げてこれを削減しようとしたが
絞ろうとして安倍先生もミンスとメディアによって更迭されちゃった。
どうやって削減するの?
ミンスに削減できるの?
ねぇねぇww
あと社会福祉支出も大きな足かせだけど
まぁそれは削減方向でいってるから問題ないでしょ
自己責任って風潮がもうちょっと強くなれば、社会保障いらなくなるし。
>朝鮮人の手先
はぁ? 外国人参政権は絶対に阻止しなければと思ってますよ
- 63 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:34
ID:qkybuXyL0
- 大事な所を削って一部をとりだして大声で騒ぎ偏向するマスゴミらしい記事だなあ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:43
ID:kd1CGqDf0
- 現在の5%に加えて・・・・
借金返済用に+7% 福祉用に+3% 保険年金用に+15% 温暖化対策用に+5%
他国へ貢ぎ用に+10% その他+5%
こんなもんですか?
- 65 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:54
ID:9U7Iq7BhP
- サルを追い払ってハイエナを招くと連立政権の再来になるし、
そうなると更に最低でも10年分はダメージを受けるな。
日本詰んでるなあ。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:57
ID:ZoKo4IgW0
- >>37
まあ実際にいるかいらないかわからないサービス削ったんだが
実際大阪人なーんも困ってないところをみると
よほどクズなサービス行って役立たずの公務員養ってたんだろうなw
なにも知らない国民ってまじヴァカなんだな
- 67 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:58
ID:xD0Lf7ns0
- 食料品まで12%なら全力でぼこる
- 68 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:14
ID:WlRuwscVO
- 丑ってキモイねw
- 69 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:19
ID:PoFuGFJY0
- 国・都道府県・区市町村の議員を削減すればいいんじゃないか?
議員一人減らせば、平の公務員なら3人ぐらい雇用ができるだろうしな。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:26
ID:3t03nqHo0
- ∞ 補正予算 ∞
- 71 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:33
ID:/NnJNv6mO
- >>37
闇金弁護士じゃ、もっと庶民から絞り取るだろ?アイツの本性知ってて言ってんのか?
- 72 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:51
ID:Jxm0l2h70
- ヽ- ,r, ミミ Y' ,、i 、ヽ. 、└ヽ l
三 { l`ヾ ゙ "! ノ リ `ヽ\ ヽ _ノ
スレタイだけを見て
´,. ト ヽ レ'/^}ヾ, } ミシ `ヽ 牛のスレだとわかった!
ノ //`ヽミ:、
_,.ノ ,l::::( ( ( i
_-ニ -‐ ''´ ,r ^ー' |:::::::ヽ ヽ l l
i` ‐ r-- ' _,〉 |:::::::::ハ l } エンジン音だけ聞いて
、._i Jl
;:=ュ |:::::::i' /' / ノ ブルドーザーだと認識
ヽ.`、 l J /ニ、l |::::;r'彡-' `7
できるようにわかった!
::::::::::\. ` l、__,)゙i |::'":::i、 フ
::::::/\::::`ヽ、 ` ー ' |::::::/::ヽ ´ ̄`ヽ、_....._,.--v‐-、/⌒^`
::::〈 〉::::::::::`ヽ-‐':::::/:::::::i'
::::::::\/:::::::::::::::/::::::::::/::_. -ミ 、
::::::::::::::::--─O::::::::::/^ ヽ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:51
ID:7/SswzE80
- 太郎 「おい、てめえ定額給付金12000円めぐんでやったろうが・・・
高速1000円で乗ったろうが・・・」
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 3年後・・・
| 、 );/
/rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、
\ / ./  ̄ ̄ ̄/
庶民 「知らないお、車持ってないお・・・
消費税15%なんて払えないお・・・」
- 74 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:52
ID:ME83vyOQ0
- どっちにしろ、次の選挙で、自公は下野し民主中心の現野党の連立政権となるだろ。
そして下野した自民が100年に一度と言われてる大不況時に関わらず反対攻勢で
民主の政権運営が行き詰まり、政界再編となるだろうな。そこで分かりやすく分かれてくれたらいいけど。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:00
ID:u8yFJ/UeO
- もう生きるの終わったな
- 76 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:05
ID:IRsoVWei0
- さんざん無駄遣いしておいて借金かさねて、それでも足りないから親にねだる
ごくつぶしのボンボンそのものだな
- 77 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:07
ID:GQR75A400
- >>67
それは絶対必要だな。
生鮮食料品、教育関連費、実用衣料は非課税に。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:25
ID:oxn0RrzjO
- 宗教団体と朝鮮玉入れから全額徴収しろよな。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:48
ID:Z7tTkDKn0
- 12%とかまじで死ねよ。どんだけ搾取するんだ・・・
どこか消費税を下げますって政党はないのかあああああああああ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:49
ID:L/i7D/+6O
- 前スレでもあったが、消費税は25%、食糧等生活必需品に関しては30%にして、所得税・法人税・他直接税は0とは言わないまでも大幅減
これでいいよ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:51
ID:0fidcjSHO
- 民主党
日本を東アジア中国帯にするからヨロシクね♪
消費税を上げないと今の日本経済が立ちゆかなくなるから仕方ないとなぜ書けない?
民主党だって社会保障のため今は上げないが将来上げるといいながらそれまではみなさんの努力と友愛でやっていきますと鳩山さんもテレビで言ってたし
相変わらず偏った記事だな唯一消費税を上げないと言ってるのは公明党だけなんだが
- 82 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:55
ID:bgpRlfzu0
- >>34
安倍が消え去ったのは、
大臣が巨額の官制談合したあげく、
証拠隠しで自殺したからだろw
天下り役人とつるんで甘い汁吸った人間を閣僚にすえて、そいつが任期中に自殺して、
なにが陰謀だ、あほ。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:00
ID:Lx17uHdpO
- 自民党には、改革は、無理だと言うことがハッキリしました。さようなら!
- 84 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:02
ID:VEvZcgk10
- 【政治】 消費税増税、麻生太郎首相が次期衆院選で争点化の意向 雇用のあり方について首相「直接雇用より派遣雇用を好む人もいる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233413035/l50
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/l50
【公明党】将来の消費税率引き上げ容認 マニフェストに明記・・・民主との違い明確化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242876468/l50
【政治】 民主党・直嶋氏、「政権交代したら、4年間は消費税上げない」と明言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244600969/l50
- 85 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:02
ID:uUrzjT7/0
- >>55
法人税を3%にしても、今の日本企業じゃ儲けられないよ
いずれ技術革新の潮流から置いてけぼりを喰らって倒産するし
法人税の議論も大切だけど、もっと下で支えている人間の
事も考えて方が良い
- 86 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:03
ID:3gwBYAEJ0
- こんだけ無意味にばら撒きしまくって
増税だ?アホか。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:04
ID:tPFKpJxi0
- ★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の
同党代議士会で公表した。
調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。
讀賣新聞 http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080326-OYT1T00005.htm
税金
泥棒
12パー
- 88 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:08
ID:hkx/Tobt0
- イギリスの国会議員には議員会館とか議員宿舎はないとか聞いたが・・・
たしか、ILOは日本の公務員の官舎は廃止勧告しているそうだが・・・!?
- 89 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:10
ID:5R586ljH0
- ■先進国■
最低賃金1100円 公務員平均年収280万〜380万
国会議員年収900万
■日本■
最低賃金620円〜 公務員平均年収760万
国会議員年収2100万+文書交通費1200万=3300万
加えて議員年金もあるよ
↑↑
普通の先進国の国民には理解できません
最低賃金を上げると企業が潰れる?
少子化が進行して国が潰れてるじゃん
政治家、公務員どもは贅沢しすぎなんだよ
公務員、議員は3割無条件にクビ
給与を35%カット
終身雇用廃止、2年更新にしろ
仕事しないヤツはクビ
待遇に文句いうヤツもクビ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:18
ID:6/VHcsKvO
- 公務員天国NIPPON
- 91 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:28
ID:cKW74BYH0
- にわかに宗教法人の非課税が問題になりそうな雰囲気だが、
カルト汚染党が与党をやってる限り
この問題には触れないんだろうな。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:31
ID:J43KT9nK0
- 【社会保障】所得400万円で国保料80万円超 !?--国民健康保険、保険料の地域格差3.6倍 [06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244401507/
413 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:49:33 ID:kZc7uwor
国保だけじゃなくて、各健保もかなりやばいことになってるけどな。
大丈夫なのは共済だけ。
そもそも、公務員・会社人・その他で別々に存在することが無駄なんだよ。
一元化しないともう持たない。
そもそもこういうことは地方公共団体や各社ではなく国がやるべき事業だろ
414 名前:名刺は切らしておりまして[]
投稿日:2009/06/09(火) 18:13:28 ID:WQCzwqKM
一元化して消費税方式がいい。
417
名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 19:00:41 ID:tGVBJ27v
>>414
消費税も逆進性の高い貧乏人に厳しい税だけど、それが落としどころだろうな。
健康保険はセーフティネットじゃないんだから累進徴収とか貧乏人の減免って
のは勘弁だよ。消費税が公平でいい。
医療費33兆円まかなうには1%2兆円だから医療費だけで17%、現行5%加えて
合計22%。これからさらに医療費はふくらむし、国民年金の税投入分や介護の
不足分もあるから、もろもろで30%くらいか。どうよ。
ホントは、収入や資産の多寡より、しっかり健康管理しているやつより、たばこ
吸ってるやつの負担を重くした方がいいと思うがな。
所得移転は所得税でやればいい。セーフティネットは福祉でやればいい。
419 名前:名刺は切らしておりまして[sage]
投稿日:2009/06/09(火) 19:18:04 ID:7C9V18fb
>>417
老人から税を取るにはもう消費税しかないからな
本当に老人に食い尽くされて終わるぞこの国・・・
- 93 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:42
ID:ZoKo4IgW0
- >>62
少なくとも自民党には削減できませんね、戦後ずっと自民党でこのざまなんですからw
将来見通せない障害児集団が日本の政治を行ってきたということだろう
大体小渕、森、安部、福田とすぐやめるカスばかりじゃねーかw
平成入る前に終わってたんだろうな
さすが自民党信者、頭おかしすぎる、とりあえずお前より白人のほうが役立つから死ねよ馬鹿チョン
- 94 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:45
ID:TQVNBI3rO
- >>1
まあ、みんな12000〜20000円を喜んで受け取ったし、
変わりにちょっと税率上げるくらい仕方ないってみんな思うよね。
日本くらい豊かなら12%くらいにしても誰も餓死とかしないし。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:01
ID:9U7Iq7BhP
- よくいる恐ろしくお手盛りする
中小企業の社長みたいな行政になってるなw
なんで捕まんないのレベル的なw
そこまで行って感じるのは「諦め」
- 96 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:04
ID:GQR75A400
- >>85
法人税3%て何のこと?
- 97 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:19
ID:mSztwXokO
- 払いたくない奴は払うなよ、その代わり村八分にされるからなwww公共機関も病院も使っちゃ駄目!!!WEB上に未納者BLを設けて晒し者にされ、様々な嫌がらせを受けても警察に訴えても却下www苦しみに満ちた素晴らしい人生になりませよ。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:24
ID:HRYkZjF+0
- 民主党政権になったら永遠に慰安婦に税金払い続けることになるんでしょ
だったら民主政権を拒否して消費税払うほうが国民としてまだ許せる
- 99 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:28
ID:K6mJo3FZP
- ちょw
自民勘弁してくれ。かばいきれねぇぞw
- 100 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:32
ID:EVS1RYr50
- >>48
日本の政治家一人辺りにかかる経費は約7600万前後と言われてるよ。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:47
ID:nHD4a4Zm0
- >>77
89年の導入当時からやっとくべきだったんだけどな、今更課税非課税分けるとなると
業界団体から猛烈な反発食らうぞきっと。食糧品なんか嗜好品か必需品かの境界があいまいなの多いし。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:59
ID:f3D4t7RPO
- おい、麻生は何のコメントも出してないじゃないか
- 103 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:01
ID:Z7tTkDKn0
- >>80
だから、そうすると所得税や法人税取られてない底辺層や
年金生活のじじばばがますます自殺するだろwwwww
あ、もしかしてそれが狙い?
- 104 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:02
ID:8dvrtv8JO
- 昔々、日本という国があってな、
自民党という政党を60年も選び続けて
自分で喜んで労働者が奴隷になる法律を支持し、
自分で自分を縛りつける法律を自ら熱狂して支持し
返ってくる予定のない年金という年貢を進んで献上し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
そのうち約半数は、毒米を食べさせられて癌で死んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話じゃ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒエ〜マジかよ・・・日本人ってアホ
∧_∧
|| ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧
∧::::::::::バカマルダシ
/::: Y i ,-C- 、( y (゚Д゚ ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
\:::::__ )// // っ⊂L∧
∧
∧ ∧ ( ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
- 105 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:03
ID:daPZ93i00
- >>34
チンパン、麻生はやらないのか?
断念、断念って。国士は、ミンスに責任転嫁ですかw
両方ともクズだなwww
- 106 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:07
ID:H1r8Zbhs0
- その前に、就労状況をなんとかしろ、な?
基盤がないもんをどうしろってゆうの??
- 107 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:10
ID:5s8Z894b0
- 10年後には120%
20年後には1200%
30年後には生まれながらに1億2千万の借金
超絶泥舟国家
- 108 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:23
ID:Cp0CtHX+0
- >>80
> 消費税は25%、食糧等生活必需品に関しては30%に
カップヌードル(ペット用)とかボンカレー(ペット用)とか売られるようになるんじゃ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:27
ID:ItbyrQXZ0
- >>56
ばぐたってのは自民寄りだと思うがまるで叩かれないのは何でだ?
- 110 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:33
ID:zWb5SIjr0
- 税金上がるんだったら国営漫画喫茶なんていらない、
どうせ東京に行く交通費もないし。
とにかく早く不要な特殊法人の収支を明らかにして
廃止してくれ。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:35
ID:VEvZcgk10
- 【天下り】農林中金、巨額赤字で経営再建中にもかかわらず、元次官用「天下りポスト」増設
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244437318/l50
【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/l50
【正論】 麻生太郎首相の政治を見ていると、首相の資質、見識を疑うようなことばかりだ 現政権で公務員改革は骨抜き…屋山太郎
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244152689/l50
- 112 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:37
ID:PlWNSf+hO
- 生活用品に税金かけない事できないのかな?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:03
ID:3bNEocPn0
- いいよもう、最低限の消費しかしないようにするだけだから。
図書館で本かりて、フリーの開発環境で自作ゲーム作って自分で遊ぶ。
CDは今あるコレクションでもう一生聴ける。
天気のいい日は公園いって昼寝か散歩。安い自転車くらいは買ってもいい。
携帯とPCだけはしょうがないな・・・
まあなかなかいい生活だと思う
- 114 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:06
ID:dyT0OgtBO
- 増税しても、予算は使い切りだから、
公務員の天下りの予算に消えるだけだろう。
ボーナス増やしたり。
民間は増税分のコスト削減で、給料へり、企業は海外へ。
馬鹿でもわかるシナリオ
- 115 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:10
ID:yozOz1wWO
- 本当に死ね!糞自民と阿呆太郎!
- 116 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:17
ID:eQrOaIH/0
- あれだろ。
子供の命を助けるには心臓移植が必要で、莫大なお金がかかるんだけど、
身銭は切りたくないから募金よろwwwww
見たいなもんだろ。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:28
ID:ca2Y8HFwO
- やはり丑か余裕でした
- 118 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:28
ID:sb59OIcI0
- スレタイいじった上に重複
気違いだろw
- 119 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:29
ID:ZoKo4IgW0
- >>113
負けてるなw完全に負けだw
- 120 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:36
ID:L/i7D/+6O
- >>71
橋下知事は「まだ」増税はしないだろ
公務員削減しまくり赤字事業減らしまくりで無駄を無くしましたってのを大体アピールして地固めしてから府民税の大幅増税だろな
- 121 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:41
ID:Zp9Eb8yW0
- >>112
なにが生活用品か決めるのに業界団体が入り乱れて献金・利益誘導合戦になるぞ。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:44
ID:Gz0EpUTxO
- やっぱり丑か。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:53
ID:a7RrPn0H0
- >>104
常識で考えれば、貧困化で市場が崩壊したら大企業も金持ちもあったもんじゃ無ぇし、
そんなバカな政策を進めてるわけじゃ無いって分かりそうなもんだけど、
テンパった情弱には分からないのよね。www
それに、どうせ民主政権になって、消費税議論は先送りになるから。www
そして、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊、
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻し、本格的な暗黒時代になるんだから。
よかったな、民主支持者。www
- 124 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:08
ID:AOfZIAj6O
- 3000万円の小さい家を購入しても
消費税は360万円か…
すごく庶民を苦しめないか?消費税
- 125 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:30
ID:vKkd3MJu0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! 消費税増税なんていらねー
/
/ _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ じゃんじゃん借金してばらまけってこった!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 126 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:33
ID:0fidcjSHO
- >>24
なんで平然と嘘つくの?
この前も鳩山さんが将来社会福祉の為にあげるとTV言ってたが
- 127 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:39
ID:9U7Iq7BhP
- もう畑作って物々交換しようかなあ
- 128 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:43
ID:1MTVwM/E0
- 社会保障につかうといって、一般財源化する詐欺 これで3回目だな
経団連 ・ 自民 ・ 創価 ほろびろ!
- 129 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:58
ID:946vJtjn0
- ヨロシクねっ☆
- 130 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:00
ID:5s8Z894b0
- この国に生まれてほんと災難だった
そんな国になってほしい
- 131 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:01
ID:zI05fZ1e0
- 自分でアホだと罵ったことを実行しようとするか?厚顔無恥にもほどがあるだろ、俺たちの太郎君w
- 132 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:13
ID:JYJhhzH9O
- >>109
ここはそういう所だから
- 133 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:14
ID:8Z7q7pvp0
- もう生活できないな。
貧乏人は死ねというのか
- 134 :イクサ:2009/06/10(水) 12:29:16
ID:AWu3nPqwO
- 増税……?ウゼ〜な。好き勝手しやがってクソ政治家・国会議員。北朝鮮よりタチわりぃな。
ムダ使いした金をオレ達に還してから増税するかいなか考えろや!てめーら幼稚園児か!!てめーらのチンコしごき代の為に税金はあるんじゃねぇぞ!いい加減にしねぇと……殺るよ
- 135 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:17
ID:WF22M79n0
- むしろ、払いたくなければ払わなくていいシステムにできないかなぁ
消費税12%支払う賛成派
日本国民として生きることができる。(もちろん12%支払ったところで、新たに国籍を取得できるわけではない)
医療保険や雇用保険の需給、義務教育を受けることができる
消費税12%支払わない反対派
国籍剥奪 隣国へ強制出国
- 136 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:18
ID:l851ysdJO
- 消費税あげるならまず、
今まで国会議員を出したことのある家系や諮問会議等政府で口出しができる立場になったことがある人間、
大きな政治団体や経済団体の関係者の財産を全て没収してからにしろよ。
日本をダメにしてきた奴全員で責任をとれ。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:24
ID:zWb5SIjr0
- >>108
超うけた、腹がよじれるwww
- 138 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:25
ID:Zlr4ZnQ20
- 自転車操業ってこういうことをいうのかな
レクサスのローンが払えないから小遣いカットより
軽に乗り換えて小遣いそのままでいいじゃない
- 139 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:30
ID:BZo4ufxh0
- 消費税増税・反対!
- 140 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:39
ID:VdZw8SkQO
- 昔の物品税みたいに贅沢品には高く食料品は無税
内税にして見えないようにせよ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:48
ID:+uq5E/H30
- ボッタクリバーですよ
- 142 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:53
ID:GQR75A400
- >>124
オレは食料品とともに新築住宅も非課税でいいと思う。
家建てるのが人生で最大の消費であり、
付随して家財を購入するから。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:55
ID:t30biYTqO
- >>69
地方議員は多すぎるな、50万都市だが議員も50人ぐらいいる
人口3万に1人で十分だろ
つか、たまに駅立ちしてるカタカナ二文字のDQNネームが気に入らない
まともに喋ることも出来ない、なんであんなの市議会で飼ってるんだ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:56
ID:2O+tzUYaO
- >>29
そりゃスレタイに煽られてるぞ
- 145 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:06
ID:L/i7D/+6O
- >>103
それでおk
>>108
わらた
>>113
政府「パケット通信税と広告税徴収しますね^^」
- 146 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:12
ID:5vJr6LcjO
- 消費税は税金払ってない在日や不法滞在からも搾取できると思えば悪くない
上げるのは反対だが
- 147 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:21
ID:I8L8jtiq0
- 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/09(火) 22:37:38 ID:m9GKYq6s0
なぜか報道されない自民党に強行採決された補正予算
7.6兆+1.5兆+3兆=12.1兆円
↓ ↓ ↓
天下り先 道路族 大企業
補正予算14兆円−12.1兆=1.9兆
わかりやすいな
残り1.9兆円しかない、国民にはほとんど使われない
- 148 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:24
ID:ZRDKaFVE0
- 民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまうよ。
更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」。
民主党のは「移譲」。
全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
EUと全く違う。
似た言葉を使って、欺こうとしてる。
あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末
(保存された証拠の動画は検索すれば、皆さんでもスグ捜せますな)
自民党も嫌だが、民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ
- 149 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:30
ID:bBqbsHJJ0
- 麻生氏ね
- 150 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:33
ID:3kVHTsZ6O
- ひでえスレタイ
と、思ったら牛か
- 151 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:34
ID:EB9wBUaw0
- リゾート壊滅だし外食は毒だらけ
もう表には極力出ません、金使いません
- 152 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:37
ID:+pGDhJv7O
- 道路に50兆
天下りに12兆
男女共同に10兆
何の産業もない地方公務員の年収が700万
確実に増税不要
- 153 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:41
ID:ZoKo4IgW0
- >>130
開発団塊終了、外人にとって住みやすい国になったのでそろそろ日本人削減計画やるよーってことだろ
少子化は政府が狙って行っていることだからなにもするきないよw
すでに手のひらで踊らされてるだけなんだよ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:43
ID:2Va3+YoU0
- まぁ次の選挙で自民に入れることはないな。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:44
ID:pzW+9W1PO
- クソ自公は官僚と経団連の為にしか働かんよ
北朝鮮とかのネタが出ると威勢よく愛国党ぶるが、単なる口先だけの小賢しい演出だよw
それはこれまでのクソ自公内閣の外交と結果を見れば全て明らかだろ
- 156 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:50
ID:b+KwltBS0
- アホなバラマキをしておいて・・・
しかも増税と発言したら効果が薄れるものばかりだろw
こいつらノイローゼなのかよ、それともただのバカか
仮に将来の増税が必要だとしても経済が浮揚するまで発言を控えろよ。
また好景気になるまで増税しないと発言していただろ。
きっちり口にチャックをしておけよ。我慢できずに思ったことをポロポロ話すなんてガキすぎるだろ。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:51
ID:a+ZojvhE0
- 何故に政権投げ出すようなマネばかり
- 158 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
:2009/06/10(水) 12:30:54 ID:j6eFia1yO
- 「これだけ出費があるんだから税金増やして当たり前」か。ろくな歳出削減もナシに。
これなら誰でも大臣務まるわな
- 159 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:55
ID:eXvKQw690
- >>56
丑はスレタイが酷すぎるんだよ
ヨロシクね、ってなんだよと
- 160 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:57
ID:L3BWoDWTO
- >>93
戦後に自民党なんてあったわけ?
- 161 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:59
ID:9OR3BTZzO
- 消費税を上げるなんて簡単な回答ですね。バカでも言える。高い手当てをもらってんだから、もっと真剣に考えろ。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:02
ID:AG0riZNQO
- 前スレの945だったかな。
この会議のメンバー、要するに国賊のリストがあったが、よく記憶しとかなくてはいけない。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:11
ID:FFqI7dHu0
- なんでこの会議の場に御手洗がいるのか?
理解できないんだけど。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:18
ID:bZ0Aq+oh0
- 正直、部落や朝鮮は税金、社会保障費を払ってないんだが、
消費税なら、ここに網をかけられる。
それについて、お前らはどう思うj?
- 165 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:18
ID:Ri0YjJkV0
- 何があっても政府を擁護する連中の化けの皮が剥がれてメシウマ。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:22
ID:i3KH+Jem0
- まず公務員と政治家の数と給料を減らなきゃね。
それからじゃないとお話になりません。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:22
ID:GflIvIZjO
- 総選挙前のこのタイミングでこの発言か。
自民党終わったな。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:26
ID:iRvsLe4/0
- 民主だって消費税UPすると言ってるんだし、おかしいことは無いだろ
- 169 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:41
ID:6cbP6Zz80
やっぱり民主に入れるかな。一気に金持ちも糞官僚も地獄へ叩き落してやる。
しなばもろともよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!!
- 170 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:45
ID:irh7pLW70
- 確か食品非課税は言ってたよな?
生活必需品の非課税をあわせて実行してくれるならまあいい
麻生はその辺の確約よろしく
- 171 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:31:53
ID:5s8Z894b0
- さあ 全国の 加藤よ
立ち上がるのだ
- 172 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:18
ID:YUABZfSs0
- で、現在消費税20%な缶ジュースは、いくらになるのかね?
- 173 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:22
ID:xlJNgCsxO
- 自民党完全終了のお知らせ
- 174 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:22
ID:tzyKHIy4O
- 麻生が国債発行して(借金して)勝手にアニメビル作る
↓
その借金返すために国民が税金余計に払う(消費税増税)
↓
そのアニメビルに興味がない人にとっては何のメリットもなくただお金取られただけ
アニオタ以外誰もいかんわクソタレ麻生が!
- 175 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:24
ID:qoBZfsnD0
- >>113
エロマンガも自作を付け加えてくれ
あ、自公は見ても犯罪とかにするつもりだったなぁ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:26
ID:PzK5PQjzO
- スレタイで丑だとわかる
- 177 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:26
ID:Rn7MwXD+O
- 国民を甘く見すぎ。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:28
ID:XRaC0fcnO
- 自民党と自民党議員には絶対に投票しないよ
- 179 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:33
ID:ZRDKaFVE0
自民とミンスに投票せずに愛国議員に投票しよう。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:41
ID:1MTVwM/E0
- 2008年の麻生の演説で、麻生太郎は、“消費税を上げた平成9年は
消費税を上げたことにより消費が冷え込み、4兆円の減収になった”と
述べてる
麻生は、意図的に、消費を冷え込ませようとしてるわけだなw
それか、記憶力のない馬鹿か・・・どちらかだ
- 181 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:42
ID:oANu6CSt0
- 増税 vs 売国
どっちがいいんだろうな。
この二択なら、俺は増税だなorz
どっちも搾取されるが、増税にはある程度の限界があるが、
売国には限界が見えてこない(底なし)からな…。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:45
ID:5JPkL8j5O
- 消費税上げて誰が得をするの?
いままで政治体制を維持したいだけでしょ
厚顔無恥
- 183 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:54
ID:mSztwXokO
- 消費税増税はやむを得ないんだよ、国を考えれば俺なら12%と言わず20%にしても良いと思う、その代わり国民にはきちんとした階級を設けて優劣をハッキリさせてくれ。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:32:59
ID:ZoKo4IgW0
- >>160
また屁理屈?同じようなもんだろ
ずっと自民党関係者が牛耳ってきたんだからな
ずーっと似たような親族世襲血筋で政治行ってきた
そもそも日本のこと考えてたやつらは戦争で全滅したしな
いまのやつらはアメリカの性処理道具のクズばかり
- 185 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:06
ID:nHD4a4Zm0
- >>121
ついでに消費者庁とは別に線引きするための省庁が出来上がったりな
- 186 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:17
ID:9U7Iq7BhP
- もう経団連が財務省やればいいじゃない。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:18
ID:1MTVwM/E0
- >>181
自民は増税+売国だろうが・・・
- 188 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:24
ID:pzW+9W1PO
- まるでオレオレ詐欺だなクソ自公(笑)
- 189 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:29
ID:v86WpgKbO
- しっかり覚えとこうぜ、自民党のインチキぶりを!2040年をすぎると、国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来るんだよ。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。自民党長期政権で、もはや若者に未来はないよ。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:32
ID:WF22M79n0
- >>164
>正直、部落や朝鮮は税金、社会保障費を払ってないんだが、
>消費税なら、ここに網をかけられる。
国籍を盾に税金支払ってないのがいたとしたら
これで大きく網をかけられる。
このすれで必死に反対してるやつの出身もよくわかるというわけで
- 191 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:33
ID:i2xFYGgLO
- 12%だと会計の時に面倒だから販売の奴らは考えろよ。もう税込税抜きなんて必要ねえ。
コミコミでいくらいくらとキッチリしろよ。
あと年商2000マソまで非課税にしてくれ><
それならオッケー
- 192 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:35
ID:bZ0Aq+oh0
- 消費税をあげたら、朝鮮や部落みたいに、
税金や社会保障費を払ってない奴等も、
消費税の形で仕方なく支払うことになる。
お前らはそれについて、どう思うんだ?
- 193 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:36
ID:IrnADRoP0
- やはり貧乏人の味方である民主党しかないな。
民主党なら無駄をなくせるし増税はない。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:43
ID:I646UIgJ0
宗教法人とパチンコに課税しろよ
- 195 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:45
ID:1MTVwM/E0
- >>186
厚労省も経団連が支配してますし・・・
- 196 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:48
ID:me3gOftd0
- 金が無いくせに、のうのうと公務員にボーナス出しておいて、
何で今更大増税なの??
- 197 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:33:51
ID:6MyKUyOJO
- で、また法人税下げるのかな・・・
俺の勤めてる会社、中小だけど毎年売り上げは右肩上がりで
ものすごい儲かって、会社にどんどんお金が貯まって行ってるよ。
役員連中は名前だけ連ねて会社に来ないし仕事もしてないけど、
ものすごい金額の役員報酬もらってるよ。ものすごい景気がいいよ。うちの会社は。
社員の初任給は総支給19万円スタートで毎年5000円づつしか昇給しないけど。
どんなけ儲かろうが社員には関係ない。
法人税下げて会社が儲かると日本経済は回復すんの?
- 198 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:00
ID:Vm5DZC7H0
- 公務員ん
- 199 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:08
ID:wFpkwv960
- 独VWの前期、純利益は過去最高 競合大手、赤字転落の中で
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/main/20090303AT2M0300O03032009.html
2008年12月期決算(速報値)の最終利益が 13.7%増の46億8800万ユーロ(約5700億円)と
過去最高になったと発表した。
トヨタ自動車など競合大手が相次ぎ赤字に転落する中で増収増益を確保した。
トヨタ09年3月期決算…4610億円の営業赤字 戦後初
http://ime.nu/response.jp/issue/2009/0508/article124283_1.html
トヨタ10年3月期…8500億円の営業赤字を予想
http://ime.nu/response.jp/issue/2009/0508/article124284_1.html
国際競争に敗れて2期合わせて1兆円こえる営業赤字をたたきだすトヨタが考え出したのが消費税なんだよね
消費税を上げて自分たち大企業の税負担を軽くしようなんて売国奴企業らしい考えだね
- 200 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:17
ID:+pGDhJv7O
- バケツに穴空いてるのに増税とかありえん
穴の下で口空けてるのは誰かな?
- 201 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:20
ID:f0DBaDB+O
- >>1
- 202 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:21
ID:NyZ9FbHL0
- まず小泉が下げた相続税とかせめて元に戻してから言え。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:23
ID:aw5MPJGp0
- まぁとりあえず公務員の給与を地域の最低賃金として
それが嫌なヤツは辞めてもらえば良いだろ
実際三分の二が不要なんだから
シンガポールのような後進国でも公務員のボーナス今年0なんだし
で、消費税廃止で国民バンザイだな
- 204 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:26
ID:EYnQHjwI0
- 国民全員を公務員にすればいいんじゃね
- 205 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:27
ID:2Va3+YoU0
- >>181
お前って株やったら損切りできないタイプだな。
安くなったところで入りなおすのは可能なのに。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:32
ID:f9RkrlxxO
- >>56
ぽこたんと春デブリはどうなん?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:34
ID:qoBZfsnD0
- >>179
自民、公明なんて選択肢があるわけねーだろ
キモいんだよネトウヨ
- 208 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:35
ID:vKkd3MJu0
- 自民いよいよアウトだな
企業不振で減った税収を穴埋めしようとするが、自分の首締めてやがる
- 209 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:37
ID:HUxhsZHG0
- >>55
法人が海外に逃げてしまうって古臭い脅しを何時までも信じているんだ?
それともまだ脅しとして通用しているつもり?
それって半世紀前の欧州での話が最初だぜ。
地続きだから隣町に移転する感覚で本社移転が出来たときの話。
日本の法人は税のために海外に逃げない。
年収一億以上の企業に増税、それ以下の企業は大幅減税と公的支援が望ましいな。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:57
ID:I46uChU70
- 世の中は金持ちのものだからしょうがない
- 211 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:34:57
ID:AGdZ8FcA0
- また切り取り偏向記事か
- 212 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:02
ID:a7RrPn0H0
- >>199
常識で考えれば、貧困化で市場が崩壊したら大企業も金持ちもあったもんじゃ無ぇし、
そんなバカな政策を進めてるわけじゃ無いって分かりそうなもんだけど、
テンパった情弱には分からないのよね。www
というか、今回は「テンパった多数派の一般人がアンチ自民に走った」という設定の工作っすかぁ。
工作員もいろいろ考えるもんよね。
多数派を装って同調圧力かけようという手口も全く同じだから、バレバレなんだけどね。www
- 213 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:12
ID:1MTVwM/E0
- >>55
ワンパターンの自民党マニュアルw
ほんと自民党って脳みそかたくなってるんだなぁ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:13
ID:5s8Z894b0
10年後には
日本の主食は
トウモロコシになる
- 215 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:39
ID:mSztwXokO
- >>182
今日までの政治形態があったから(言うなれば自民党のおかげ)で日本をここまで発展したんだ、それを少しでも気にくわなきゃ非難するとはね、君には国民の資格無いよ?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:47
ID:zI05fZ1e0
- これでもまだ自民に投票しようという工作員じゃないなら、低脳奴隷や基地外が存在するんだな。
恐怖でコントロールする洗脳って怖いなw
- 217 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:51
ID:pzW+9W1PO
- 極貧層は→共産
不安層は→民主
今度の選挙は確実に自公の懲罰選挙になるだろう
- 218 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:35:56
ID:wW21x47z0
- 金は絶え間なく使って回していかないと
- 219 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:36:26
ID:nHD4a4Zm0
- >>192
それとこれとは別の話だろ普通に考えて。だったらちゃんと三国人からも
徴税できるような仕組みを作るのが政治の役目だろ。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:36:26
ID:L/i7D/+6O
- >>164
そいつらから搾り取るためにも消費税うpは急務だな
不正規労働者や無職、宗教法人、在日を一網打尽にするためにも一刻も早く消費税あげて欲しい
>>170
むしろ食糧は1番税金かけなきゃだめなとこだろ
- 221 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:36:51
ID:MRnnQxDtO
- 公務員削減とか、特殊法人の整理とか、まったくやらずに増税とか。
自民党終わってる。
まぁ、民主も大差ないたろうけど。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:36:52
ID:aw5MPJGp0
- 国民全員公務員って事になったら
統制はとれないわ、いいかげんだわ、でもうむちゃくちゃ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:36:58
ID:sNdSV6uNO
- マジで自殺者増やす気満々だなw
- 224 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:36:59
ID:ItbyrQXZ0
- >>197
もう法人に結婚して子供生んでもらうか
自然人は滅び去るのみ
- 225 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:05
ID:vZsSh2a70
- 避けられないだと…?
嘘だ!(ry
- 226 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:11
ID:s1/9bVEJ0
- 幸福の科学が一番まともに見えるおれは悪い夢でも見てるんだろうか
- 227 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:10
ID:yozOz1wWO
- 昼休み、この話を食堂でしたら一同ブチ切れ。自民党は我々庶民を何だと思ってるんだ?もう絶対に支持しない。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:14
ID:fgV4hoou0
- 【消費税を上げなければ財源を確保できないという嘘】
現在の日本はバブル期を越える超好景気時代であるはずなのに、財源確保が困難という見解により、消費税が10%前後に大幅増税される可能性がある。
しかし消費税の増税は、国内総生産(GDP)の55%を占める個人消費を抑圧する結果となる。
政府は消費税の増税を検討する一方、企業(特に大企業)には大幅な減税を行っている。1988年に42%、1990年に37.5%だった法人税は、現在30%しかない。
その恩恵を受け、日本企業の好景気はバブル期を大きく上回り、トヨタ自動車は純利益1兆円を突破、営業利益でも2兆円。
2000−2005年にかけて経常利益は史上最高(1.5倍)。役員報酬(1.8倍)と株主への配当(2.5倍)は激増。
しかし一般的な従業員の給与は減少(0.97倍)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数値の上では日本のGDPは世界第2位。しかしIMFの「実労働時間あたり人件費比較」では、ドイツが時間あたりの人件費で日本の約1.4倍。
時間あたりの低賃金と、長時間労働の実態が明らかに。
日本は08年夏まで、企業はバブル期を越える過去最大の収益を上げている。現在の法人基本税率が30%で、同税収が13.3兆円。これをバブル期と同水準に戻し40%にすれば、同税収は18兆円を超える。
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ ;17% →6%
以下必見!!!
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:15
ID:oANu6CSt0
- >>187
おいおい、民主も増税するって言ってるよw
とりあえず今回の選挙では公言しないだけw
- 230 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:25
ID:t30biYTqO
- >>181
腐った肉とウンコ、どっち食うか選べと言われてもな
ウンコは食い物じゃないし、腐った肉は当たりどころが悪ければ死ぬかもしれない
- 231 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:28
ID:f3D4t7RPO
- >>109
自分の意見や曲解を>>1やスレタイに入れないから
- 232 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:40
ID:9YUK/716O
- 消費税上げるのは仕方がないが、12%は高いな。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:47
ID:p2gSMdzc0
- 先にタバコ税を上げて一箱千円にしてからじゃないと払う気にならないな。
消費税ごとき。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:50
ID:ZoKo4IgW0
- >>220
これが自民信者の言い分ですw
頭悪いのがお分かりでしょう
そうです、首相と同レベルのヴァカなのです
- 235 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:37:59
ID:op9zsdWX0
- 消費が落ち込みましたとさ
- 236 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:08
ID:9U7Iq7BhP
- 自民VS民主
親の食い扶持を稼ぐ為に
娘の体を売るか娘自体を売っぱらうかの戦い。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:09
ID:3XwcVd2jO
- 3%で文句言ってた時代があったなんて信じられないよなー
- 238 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:12
ID:DBGTFZzJ0
- >>15
税金をもっともっと上げないと起こりません^^
- 239 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:16
ID:0fidcjSHO
- >>181
このスレで平然と嘘つきながら民主党支持しようとしてるが
自民=消費税上げないと立ちゆかなくなります
民主=今は友愛で何とかしますが4年後増税します
公明=消費税は上げませんむしろ生活保護をもっと増やします
増税反対なら公明党支持しろよwww
民主は4年先延ばしなだけ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:21
ID:j4rfatjZ0
- そろそろ民主に票を入れさせようとマスゴミの工作が活発になってくる時期だから気をつけろ
- 241 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:24
ID:YHobhU5rO
- そんなに下野したいのか
- 242 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:25
ID:2Va3+YoU0
- 食料品を一番増税しなきゃいけないなんて言ってるやつは頭に蛆湧いてるのか?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:27
ID:xlBs40aQ0
- >>14
公務員給与をはじめとして無駄遣いは腐るほどあるだろ。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:38
ID:30v/Iox9O
- 牛死ね
- 245 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:40
ID:vKkd3MJu0
- 財源が確保できないなら・・・・
支出を減らせばいいじゃない
- 246 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:43
ID:5s8Z894b0
- 年金廃止しろ
てめーの面倒はてめーでみます
何国あげておもいっきり詐欺やってんだよ
こんクソ馬鹿詐欺国家がっ!!!
- 247 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:46
ID:PGXllNQp0
- ふざけやがって
やらなくていいと散々言われた定額給付金とか
補正予算の無駄を省かないで増税かよ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:48
ID:XRaC0fcnO
- 河村たかしさんが言っていたが、政治家・官僚の無駄遣いをやめさせるには歳入自体を縮小するしかないんだと。
一部の歳出を削っても、削った分を別部署が巧みに掠め取るのが当たり前で、あればあるほど使うんだって。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:38:51
ID:JU/7K3090
- >>192
別の方法で追い出すべき
物価が上がると、ナマポの支給額上がったりしないか
- 250 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:02
ID:xlBs40aQ0
- >>29
お前牛に釣られてんだ
- 251 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:05
ID:ezQ8Ue5qO
- 昔の自民は各地方の豪氏を大事にし、結果的に隅々まで自民の恩恵が行き渡っていた。
今は企業に傾倒し、私腹を肥やすことしか考えていない。
昔の自民に近いのは皮肉にも今の共産党
- 252 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:04
ID:1WMcs+FA0
- 消費税は必要な額とは関係無く、納税者が動かなくなる寸前まで上がります。
自殺者が人口の一割超えるまでは高過ぎるという事はありません
大事なことは茹でられたカエルみたいに気が付かない様に少しずつ苦痛を増やす事です
痛みは慣れものです。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:05
ID:TM5OpnbwO
- なんで支出を抑えない?こんな馬鹿が国を運営してるとはorz
日本大嫌い('A`)逃げてーよ
- 254 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:05
ID:eXvKQw690
- >>213
逃げる逃げるってどこに逃げるんだよって話しだよな
おいしい国は政府とグルになってる連中が幅を利かせてるから
今さらのこのこ出向いたって無理だっつうのに
政府に取り入ってるK団連を見ればよくわかるだろ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:06
ID:bMfgkeGX0
- 国の金庫からありったけ散在した挙句に800兆以上の世界ダントツの
借金までこさえた挙句にさらに国民の財布から奪うんだ?
こんだけしても自民党と官僚は一族郎党で腹切ったり財産を全財産を寄贈したり
しないんだね。こりゃ変な人達に殺されても自業自得だねw
- 256 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:13
ID:U1FNqrqJ0
- 民主は消費税4年間上げないとかいってるね
これって問題の先送りじゃないの?
- 257 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:14
ID:f9RkrlxxO
- >>227
気付くの遅杉
- 258 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:14
ID:ic3vir+D0
- \ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
お断りだああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / |
--'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ
,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
- 259 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:25
ID:ko5/66y90
長妻さんもしっかり出てるよ!見てみて!!
政権を担い子ども手当など最優先で実施、直嶋政調会長が21世紀臨調主催
の会合で(2009/06/09)http://ime.nu/www.dpj.or.jp/news/?num=16186
↓
21世紀臨調 http://ime.nu/www.secj.jp/
第8回政権選択選挙準備フォーラム「民主党のマニフェストを問う」
動画 http://ime.nu/www.secj.jp/s_library/s_movie.htm
- 260 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:26
ID:Fa6qjXlo0
- 今の時期に12とちゃんと数字出すのはスゴイね
- 261 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:30
ID:a7RrPn0H0
- だから安心しろって。
どうせ、ネット世論とは関係なくネットやらない層の人口が多いんだし、
民主政権になって、消費税議論は先送りになるから。www
そして、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊、
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻し、本格的な暗黒時代になるんだから。
よかったな、民主支持者。www
- 262 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:33
ID:tXEKpGSJO
- スレタイで丑スレ余裕でした
- 263 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:34
ID:LHIYAOYt0
- >>1
公益法人の見直しはしないんですね、わかります。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:39
ID:VdZw8SkQO
- 酒やタバコやガソリンとかに高額税かけて二重に消費税をとっているんだ
整理して消費税をやめて個別に税金を企業にかけて内税にせよ
生きるための最低限のものは無税
高級品には高額税でいい
- 265 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:41
ID:T9LXDPcq0
- 簡単に言うと若い連中が選挙にあまり参加しないうちに多額の借金をする一方
年金積立金などは今の年寄り世代でパッと使ってしまい後の世代は俺たち年寄り
が使い込んだ借金を払っていただきますということだな。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:47
ID:l5/6ynNVO
- 海外に支援するのやめたら?
議員減らせば?
いい加減にしろよ まったく
- 267 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:49
ID:owbY0pLOO
- 消費税はもっと上げていいから、他の税はもっと下げてくれ…。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:54
ID:Eo7/PL/b0
- 消費税の話をするのであれば、豪遊を謹しめばいいのに。
気配りのなさが低迷につながっているのに気がつかないのかね。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:39:55
ID:qoBZfsnD0
- >>1
なんで金がないのに
天下り法人が増え続けてんの?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:01
ID:JU/7K3090
- あ、もちろん消費税でそいつらに圧力かけるってのもとても合理的な方法だとは思うよ
- 271 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:02
ID:i3KH+Jem0
- >>164 消費税上げるのはいいんだよ。
基礎的年金や保険を一元化するとか
少子化対策にするとかなら賛成。
893や在日からも取れるしね。
年金や保険の掛け金も込みなら20%にしてもいい。
ただ借金の穴埋めにするのは反対。
まず行政改革やんなきゃ。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:11
ID:v/nzyZAz0
- 牛スレと思ってクリックしたら牛スレだったこの快感wwwwwwwwww
- 273 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:17
ID:ItbyrQXZ0
- >>231
そうか?
負けず劣らず恣意的なスレタイつけると思うけど
まあ、あっちからはとにかくスレが伸びればいい的な感じもするけど
- 274 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:17
ID:VnJGJaTsP
- 天下り役人への支出は一切減らしません
足りない分は消費税増税でまかないます
by自民党
- 275 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:34
ID:9U7Iq7BhP
- >>14
行政を企業だとしたらGMなんかより遥かに酷いレベル
- 276 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:37
ID:+pGDhJv7O
- 増税に反対というより
まじめに改革してそれでも足りないってならわかる
とりあえず死ね
特別宅急便必要だな
- 277 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:37
ID:aXjgqtbq0
- やっぱり丑かw
- 278 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:39
ID:bZ0Aq+oh0
- お ま え ら 落 ち つ け !
朝鮮や部落や宗教みたいに、税金、社会保障費を払わず、
外車に乗って、海外旅行へ行って、生活保護受けてる奴等が大勢いるんだぞ!
そういう奴等も、消費税は自動的に支払うこととなる。
お前らはそれについて、どう思うんだ?
ヤクザだろうが、売春婦だろうが、覚せい剤の売人だろうが!
金を使うたびに、もれなく、消費税と言う形で納税することになる!!!!
それについてどう思うんだ!!!!
- 279 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:40
ID:LOH+GOB90
- 自衛隊は海賊退治よりも国の寄生虫退治してくれないかな
- 280 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:55
ID:mVM4SRlw0
- >>244 お前が死ね 苦しんで死ね 内臓ぐちゃぐちゃにして死ね
- 281 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:56
ID:uUrzjT7/0
- 自民・民主の大連立となったら
消費税率は何パーセント?
どうせ大連立しないと参議院で法案は一つも通らないし
- 282 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:03
ID:aw5MPJGp0
- 来年度の税収予測でまた公務員給与は減らされる運命にある
- 283 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:12
ID:zI05fZ1e0
- 何か自民って死ぬ死ぬ詐欺集団の親とそっくりだな
- 284 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:09
ID:u4ksn3J70
- >>159
記事の見だしそのまま何だからいいだろ
- 285 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:13
ID:gXhPAf0E0
- もう中国と朝鮮の植民地になってもいいや
民主党に入れるわ
- 286 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:26
ID:AnhguqDz0
- 貧乏人が増える流れの時に消費税あげかよ。
上下ばかり増えて真ん中が減るときに一律にかよ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:29
ID:ZoKo4IgW0
- >>239
宗教法人に課税してくれるなら公明党にするけど?w
ところでなんで既に増税の方向で考え述べてるやつがいるんだよ
完全に負け調子だな、まあそりゃ権力握ってるやつらには勝てないよ
あーだれか殺してくれよあいつら
- 288 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:33
ID:+AllYrRJ0
- 選挙行くのやめようと思ってたけど、やっぱ民主に入れるわ。
このまま自民政権つづいたら殺されそう。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:48
ID:L/i7D/+6O
- >>203
それじゃ収支変わらないどころか落ちるじゃねーか
公務員削減した上で消費税増税だろjk
むしろ、公務員に犠牲になってもらって、「今は国も国民も痛みを分かち合う時」と言いつつ消費税30%だな
>>224
在日orニート乙
税金納めろやカスが
- 290 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:52
ID:zWb5SIjr0
- >>265
そうだろうな、20・30・40代がほぼ100%近く投票に
行かないとこの流れと世代間格差は埋まらないだろうな。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:57
ID:r4f2gg9G0
- 選挙前に言うことかよ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:57
ID:HmWLFx2rO
- >>242
>>220はすねかじりのヒキウヨだろ、自活する苦労を知らないんだよ
- 293 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:58
ID:lgOr5Do60
- なんだ、また自民・麻生・官僚か
- 294 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:04
ID:qoBZfsnD0
- >>271
単に在日特権廃止して在日からも
地方税徴収できるようにすればいいだけだろネトウヨ工作員
- 295 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:17
ID:pzW+9W1PO
- >>267
金持ち優遇はさせんよw
- 296 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:19
ID:Z8NWYKC00
- >>229
取るべきところから取る増税はいい増税
ま、分からんけどな
自民のは間違いなく悪い増税
- 297 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:34
ID:h85N9ojj0
- 先に12%って言っとけば、10%にしやすいだけだろ
- 298 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:39
ID:vKkd3MJu0
- >>255 ダントツはアメリカの1200兆だぞ
西側諸国は軒並み借金だらけだぞ
都合わるいからGDP比とかにすりかえてる
つまり借金あっても関係ないんだよ 民主主義はw
増税も必要なし
世界同時につぶれる日までなんもせんでいいのさ
- 299 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:53
ID:eXvKQw690
- >>273
ばぐたは政治に関係ないスレも立てるからね
どんなに依頼しても無視してデータマックスソースで立てる丑とは違うよ
- 300 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:42:57
ID:i2xFYGgLO
- >>264
賛成なんだが
とりあえず物品税でググッてこいや
- 301 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:14
ID:QhSPuYq6O
- >>35
>一人よがりの暴言乙
国が先に借金作ったんだろうが何でも国民のせいにするな
- 302 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:18
ID:kHODFmkGO
- スポニチかよ
- 303 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:21
ID:5s8Z894b0
- 国民総ニートになって国にぶら下がろう!
労働階級なくてどう養えるのかやってもらおうじゃないのwww
- 304 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:21
ID:vZsSh2a70
- 増税が必要なんてうまく国民に刷り込んでるけど
官僚の洗脳工作な気がする
- 305 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:24
ID:okv8VH10O
- 選挙前に増税を宣言する
それだけ、自民党は無能ということです
馬鹿でもわかりますよね?
どういう事だか
坊ちゃんなんですよ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:25
ID:6q4THzhK0
- だから、必要のないODAを廃止したり、日本人でない人々を税金で養ったりするのをやめたり、
法人税を上げたり、毛皮のコートとか宝石とかに課税をしたりすれば十分にペイすると思うんだが…。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:46
ID:ZoKo4IgW0
- まあとりあえず反乱おきなく適度に締め上げればおkだからな
完全に国民を道具だと思ってる政党だったな、いやこれからもそうなのかな・・・・・
- 308 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:47
ID:0fidcjSHO
- >>200
パチンコと宗教法人だろwww
年間8兆円の利益を出してるパチンコを賭博と認定して税金を払えば十分無駄使いの範囲内だと思うよ
なぜパチンコが賭博でないのか教えて欲しい
- 309 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:43:57
ID:v/nzyZAz0
- 民主工作員とネットアサヒやらネット毎日がわんさかいるなwwwwwwww
- 310 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:03
ID:Ri0YjJkV0
- これくらいの税金が必要とか、文句を言うな
とかいう議論はレベルが低い者の見方。
つまりこれは、これから日本はさらに悪くなるということ。
悪くなることがわかっているのにそこに何も手を打ってないことが
問題の本質
- 311 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:04
ID:XufAuZNh0
- 官僚にはバラまき
国民には増税、俺たちの麻生かっけーーw
- 312 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:08
ID:9aOnSW8A0
- YOU、もう消費税100%にしちゃいなYO!w
- 313 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:12
ID:bZ0Aq+oh0
- お ま え ら 落 ち つ け !
朝鮮や部落や宗教みたいに、税金、社会保障費を払わず、
外車に乗って、海外旅行へ行って、生活保護受けてる奴等が大勢いるんだぞ!
そういう奴等も、消費税は自動的に支払うこととなる。
お前らはそれについて、どう思うんだ?
ヤクザだろうが、売春婦だろうが、覚せい剤の売人だろうが!
金を使うたびに、もれなく、消費税と言う形で納税することになる!!!!
それについてどう思うんだ!!!!
- 314 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:14
ID:hTQDQu920
- 555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
放漫財政の責任を歴代の省庁、自民党員、土建・金融その他の経済界が負う。
公務員の年金・退職金は国民によって差し押さえられる。
公金不正使用した公務員(公務員全体の6割以上がこれ)は懲戒免職。
道路整備と維持管理は土建業界が自腹で行う。
相続税アップ、累進課税を高める。
国民から力を借りまくってきたトヨタなどの大企業から貸しを返してもらう。
自民が「責任政党」として責任をとる時期がきた。
555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
- 315 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:18
ID:qoBZfsnD0
- >>299
ヒント:ばぐ太の中の人は一人ではない
- 316 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:22
ID:wFpkwv960
- トヨタ09年度生産は620万台 2年で250万台減
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701001148.html
トヨタのポンコツ車と窮状詳報 米メディア
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000193.html
同年1−3月期のトヨタの純損失が約7600億円で、ゼネラル・モーターズ(GM)の約60億ドル
(約5900億円)よりも巨額に上ったことを「破綻寸前のライバルより多い」と驚きを持って伝えた。
破綻したGMより赤字額がでかいトヨタw
赤字で余裕がなくなると国民の財産にまで触手を伸ばしてくるから困るね
こんな売国奴企業は不買運動を展開して日本から追い出してしまえw
- 317 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:42
ID:a7RrPn0H0
- テンパった情弱ネトアサが自爆テロやらかしてるの見てると面白いわぁwwww
…ただ、日本ごと自爆ってのも迷惑な話だけどな。
ま、お前ら情弱ネトアサとは関係なく、世間はネットやらない世代の人口が多いんだから、それは仕方がない。
もう、弱くて何も出来ない政権が続いて、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊、
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻し、本格的な暗黒時代になるんだから。
今からそんなに狂喜乱舞するなよな。www
よかったな。お前らの望んだ暗黒時代が来るんだ。www
- 318 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:53
ID:t30biYTqO
- >>299
ばぐ太はエログロ趣味
- 319 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:44:54
ID:9U7Iq7BhP
- なあ、ガソリン高騰したときに
あの消費者庁(笑)の管轄で
「省燃費走行の仕方をレクチャーする公益法人」って意味分からないのが出来て
ここでも当時叩かれてたんだが、今どうなってるか知らない?
相変わらず講演とかやってるのかな?
- 320 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:04
ID:1WMcs+FA0
- 小泉はダメ
麻生はいい
アニメ館はいい
って言ってた奴は20%くらい払え
- 321 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:05
ID:s1/9bVEJ0
- 俺いいこと考えた、自民党がこれやったら自民党間違いなく支持率アップして政権安泰
これから5年間毎年公務員を1000万人づつ採用するんだよ。
収入が安定して将来も安心で消費が増えるから経済も怒濤の超回復
- 322 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:09
ID:YpmQgovf0
- 議員と公務員の人件費の上昇のつけが消費税増税か
やっぱ自民はダメだ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:16
ID:IpJpUXOLO
- 工作員がわいてるな
- 324 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:27
ID:yXxzd/bFP
- >>298
何故人口が日本の 2倍以上いる米国とそのまま比較 ?
- 325 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:30
ID:QXX8zh/6O
- >>294
今の日本で誰がそんな事できるんだ?どこが政権取ろうが誰が首相になろうができないだろ
現実的な話をしようぜ
- 326 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:30
ID:abxXvbGA0
- これは自民負けるだろ
財政が厳しいのは分かるがばら撒きすぎなんだよ
- 327 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:31
ID:ItbyrQXZ0
- >>289
冗談もわからんのか
- 328 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:33
ID:L3BWoDWTO
- 民主は四年後に上げるって言ってるが
民主党支持したから良くなるわけねーのに
小学生でもわかる話だ、わからないやつは
妄想好きか、幼稚園児並の知能。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:45
ID:Fe9egI6FO
- 消費税をあげる前に国の裁判での負けた賠償に税金当てんな
- 330 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:52
ID:0qFFuPx90
- 政治家は増税の時だけやけに目の色変えて仕事やってる感じ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:45:52
ID:3Oo5eroUO
- 自民党は、麻生を総裁にしたまま総選挙を戦ったら、必負だな。
必勝じゃない、必負
俺が今、造った言葉
- 332 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:03
ID:ZoKo4IgW0
- >>313
そういうやつらは死刑にすべきで国民の生活とは関係ない
>>324
本来ならすべて半分でやるべきなんだよな
なんで日本の公務員こんなに金もらってるの?
- 333 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:09
ID:SdOQ6z7T0
- >>288
バーカ、将来の消費税上げの方針は民主党も同じだ。
公約も知らんようなアホは、選挙行くな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244600969/301-400
自民でも民主でも増税する気はまんまんだからな。今度の選挙でどっちにいれても増税阻止にはならない
数年後の時の政権の時に猛反対するしかないな
- 334 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:19
ID:WrKEkPhAO
- 何このニューカスみたいなスレタイ
- 335 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:20
ID:AG0riZNQO
- 大衆迎合主義(笑)
大資本て、大読売新聞とか大産経新聞の事ですか?
ネットも大衆ですよ。スレ見ればわかるように。
選挙で一票を投じるのも税金納めるのも大衆=国民なので‥。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:33
ID:5s8Z894b0
- >>304
気がするだけで済むあんたがうらやましいwwww
- 337 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:34
ID:I646UIgJ0
ここまで財政が悪化しているのに、
宗教法人が非課税なのは説明がつかないのでは?
- 338 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:39
ID:pzW+9W1PO
- 相続自体を禁止にすれば金持ちボンクラニートどもを死滅させれるなww
- 339 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:46:57
ID:mFc/SkKn0
- で天下りは?
- 340 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:03
ID:6cbP6Zz80
年収500
現在手取り400−消費税20=実質可処分所得380
↓
現在手取り400−消費税48=実質可処分所得350
物凄い増税なんですがww
毎月3万節約しないと追いつかないんですがwwwwwwwwwwwwww
俺死ぬの?なら皆しね!!チャンチョンを大量に入れて日本を根底からぶっ壊せww
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 341 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:09
ID:aw5MPJGp0
- 国の公共事業は盛期には14兆円あった
現在7兆円を下回る水準で移行している
浮いた7兆円は何処へ行ったんだ
郵政の300兆円はどこへ行ったんだ
- 342 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:14
ID:nHD4a4Zm0
- >>337
公明党「そんな事はない」
- 343 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:21
ID:QS3+ceE80
- つか消費税を12%まで上げてまで、アニメの殿堂とか必要なの?
ぶっちゃけ、そんだけ財政が厳しいんだったら、それこそ無駄遣いをやめた方が良いと思うんだけど。
消費税12%上がるくらいなら、マジでアニメの殿堂とかいらん
- 344 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:24
ID:RrUMUkfo0
- 続税大幅アップでいいだろ。
海外に逃れようとしたらその時点で取ってやればいい。
その代わり、個人の固定資産税は無にして、株資産も個人には優遇する。
ようは、個人の資産価値アップ政策と、バーターで相続税アップをすればいい。
このほうが景気もよくなる。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:51
ID:zI05fZ1e0
- >>337
宗教法人創価学会を母体とする政党が与党なんだから、簡単に説明付くだろw
- 346 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:56
ID:a7RrPn0H0
- >>335
常識で考えれば、貧困化で市場が崩壊したら大企業も金持ちもあったもんじゃ無ぇし、
そんなバカな政策を進めてるわけじゃ無いって分かりそうなもんだけど、
テンパった情弱には分からないのよね。www
というか、今回は「テンパった多数派の一般人がアンチ自民に走った」という設定の工作っすかぁ。
工作員もいろいろ考えるもんよね。
多数派を装って同調圧力かけようという手口も全く同じだから、バレバレなんだけどね。www
- 347 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:48:00
ID:bZ0Aq+oh0
- >>337
信者の金集めて、豪遊してる宗教法人からも、消費税は課税できるんだぞ?
- 348 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:48:29
ID:+uq5E/H30
- >>338
金持ちは語学力あるから普通に日本から出て行く
- 349 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:48:44
ID:5s8Z894b0
- むかしむかーし
日本という 馬鹿が国の舵取りして
借金まみれで滅んだ国がありましたとさ
- 350 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:48:47
ID:ZoKo4IgW0
- >>331
わからんよ、次も自民勝ったらどうするこれw
さすがに笑っちゃうね
>>333
自民党でなにがどうよくなりますか?
いい加減にしろよ、アニメ
>>346
大丈夫、消費が滞っても経済回りますw
普段そういう風にして価格設定してるんだからw
- 351 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:48:54
ID:0qFFuPx90
- もうこの国滅ぶんじゃね
- 352 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:48:55
ID:bgpRlfzu0
- >>333
増税しなくちゃならんほど、
財政逼迫させた原因は自民党だろw
- 353 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:02
ID:MIb5gpt+0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
創価学会の信者の皆さま〜応援よろしく
`!、 , イ_ _ヘ l‐
Y
{ r=、__ ` j j
ヽ、`ニニ´ .イ ジーク!創価!
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i
/ \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! !
i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./
ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、
トミ、 ̄ ̄._ノノli\
- 354 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:20
ID:NyZ9FbHL0
- 早く相続税元に戻せよクズ自民はよー。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:25
ID:aw5MPJGp0
- 自民党が官僚に良いようにこき使われてるだけwww
- 356 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:30
ID:tzyKHIy4O
- 1・麻生太郎というお父さんが自分の好きなアニメDVDを買うために消費者金融から借金
2・子供たちは見たくもないDVDを見せられた上に借金の肩代わりもしないといけなくなった
3・子供たちは借金返済のおかげで自分たちの使えるお金が少なくなり景気は悪くなりました
- 357 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:35
ID:6cbP6Zz80
もう皆で民主に入れて日本滅ぼそうぜ
- 358 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:38
ID:54VWvxaXO
- 特別会計という使途不明金が1番問題。
消費税上げる必要なし。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:42
ID:S9EPS8Jt0
- パーセンテージの問題じゃなくて何に使うかの問題
「景気対策と法人税減税の穴埋め」って与謝野が喚いた時点で
消費税upを受け入れる理由がない
年金・福祉に使い道を限定すると断言できないのは
経団連の犬の自民党だけ
- 360 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:49
ID:Xuu/sDKC0
: 、z=ニ三三/ ::: \ 「 公務員改革 → 骨抜き 」
:
,,{{彡ニ三/ /⌒\::: \
: }仆ソ'`´ー《 /ヾミi : \::: \ 「 天下り → 完全擁護 」
:lミ{ u ニ =《_/二: :::lミ| : \::: |
. :{ミ| , =、、┃ ,.=-、::::ljハ :
 ̄ 「 世襲制限 → 無かった事に・・・ 」
:{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l :
:`!、u, イ_
_ヘ u ::l‐' : 「 国営漫画喫茶 → 世間、党内から冷笑 」
: Y { r=、__ ` j ハ
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| と て つ も な い 阿
呆 rニ-─`、 おまけに国策もバレた・・・
〈::::::::::,.─-┴、( 国 策 創 価 の 荒 業 ) ┬─‐ .j
.
| ::/ .-─ ┬⊃ 1円(税込) _|二ニ イ せめて、本買ってくれ・・・
.レ ヘ.
.ニニ |________________.|`iー"|
〈
:::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
http://ime.nu/www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/410610217X/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
- 361 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:50
ID:1MTVwM/E0
- >>337
層化の信者の大学教授が、“お布施とは金がその集団から出ていかないので、譲渡にあたらないので永遠に無税です”とほざいてたなぁ
- 362 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:59
ID:UcX7XSSK0
- 2015年度、消費税15%? 2009年6月10日(水)
「15兆円対策」のツケが回ってくる
政府が毎年、経済運営の目標を示す「骨太の方針」の作成が大詰めを迎えた。衆院解散・総選挙を控えた今年のキーワードは「安心」。ほころびが目立つ医療・介護の体制整備と、
格差の是正策が柱になりそうだ。だが、仮にこれまで政府が議論した政策をすべて実現すると、国民には2015年度に15%もの消費税がのしかかる。
15兆円という過去最大の経済対策を実施した政府・与党は、「過去最大の負担増」を国民に求める責任も問われている。
責任政党の踏み絵
「引き上げ幅は5%というよりは、10%か」。内閣府は骨太と同時にまとめる中期の経済財政見通しについて、消費税率の「10%引き上げ」を想定した検討に入った。
結果は経済財政諮問会議の有識者議員による試算の形になるかもしれないが、政府の公式な見通しに位置づけられるのは間違いない。
「与謝野馨財務・金融・経済財政相は骨太で増税路線を打ち出し、与党に踏み絵を迫るだろう」。内閣府幹部は今回の骨太が、衆院解散・総選挙を前にした最大の政局になると予言する。
麻生太郎首相は総選挙を勝ち抜くために「責任政党」をアピールしているが、表立って増税を主張するのは首相と与謝野財務相ぐらい。
多くの与党議員の本音は、「4年間は消費税の議論すらすべきではない」と発言した民主党の鳩山由紀夫代表と似たり寄ったりだ。
それでも麻生政権があえて増税を目指すのは、首相自身すら選挙を意識して「安心保障政策」と題する社会保障のサービス充実に傾斜していることがある。
5月29日の経済財政諮問会議で取りまとめた有識者議員の提案には、緊急医療の強化や在宅介護の充実による人員増など、歳出拡大を伴う政策がずらりと並ぶ。
幼児教育の無償化や、子育て・低所得者への給付付き税額控除といった格差是正策にも領域を広げると、必要な財源は消費税換算で2015年度に
4〜5%にも達する。
http://ime.nu/business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090605/196817/?ST=tech
- 363 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:04
ID:I89TpObFO
- なんで民間の倍貰ってる公務員の給与維持するために俺らが増税されなあかんの?
- 364 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:08
ID:gmdmX58B0
- まずは法人税減税の穴埋めに使った消費税を全額返してください
- 365 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:16
ID:Ri0YjJkV0
- >>347
宗教法人が海外へ逃げても国民は困らないしな。
でもやらない。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:18
ID:tETtSxKy0
- 国民が馬鹿だから無理そうだな
- 367 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:21
ID:2FQ79rQSO
- 自民党は何で外国人参政権の問題を選挙の争点にしないんだ!
- 368 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:33
ID:DBGTFZzJ0
- >>1
飼い殺し消費税率ですね
手始めは30%、3年毎に35%→40%→45%、最終的には50%に設定するべき
で、そのあと、行財政改革を始めるのが正しい道筋でしょうね
日本人の場合、時間を掛けられない状態に追い込まれないとダメなんですよねぇw
- 369 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:36
ID:yA9rM4FrO
- >>8
40%とかネタ的にはおもしろいなw
- 370 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:45
ID:u0e2FJHRO
- テレビ局の電波利用料の引き上げが先だ
- 371 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:47
ID:WF22M79n0
- >>340
もうちょっとまじめに働けよww
- 372 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:54
ID:uUrzjT7/0
- *****ここまでのまとめ*****
@自民党ふざけるな 麻生は馬鹿。小泉はよくやった
A公務員の賃下げしろ そして自治労の民主党に投票するわ
B特殊法人を廃止しろ 駄目なら民主党に投票するわ
C金持ちから増税しろ 金持ちの定義は俺から上の人達だ
D在日特権を廃止しろ その為に在日特権擁護の民主党に投票しろ
E経団連氏ね てめーふざけるな 日本から出て行け
という論調が入り乱れてお送りしています
- 373 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:50:54
ID:5s8Z894b0
- >>351
すでに足元がうっすらして良く見えない状態ですがwwww
- 374 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:04
ID:ZoKo4IgW0
- >>348
金持ちはとっくに資産世界に散らしてるしなw
>>354
金持ちが外国に逃げるという理論らしいw
じゃあほら、国籍剥奪して外人税追加して海外に住んでもらいましょうよw
自民党は金持ちにびびる政党だから国の運営なんて無理
- 375 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:08
ID:zWb5SIjr0
- >>363
だよなあ、そう見えるよなあ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:16
ID:hhBMzLai0
- 政府は特殊法人に12兆
サラ金、パチンコは40兆円産業に特別課税なし
- 377 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:20
ID:s2AbhNE8O
- >>343
アニメの殿堂と消費税12%は全く関係無いw
- 378 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:20
ID:WrKEkPhAO
- 朝日さん選挙対策に必死ですね
- 379 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:22
ID:hTQDQu920
- 555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
保護されるのは国民の財産権であり、国を舞台に放漫と私欲をつくした悪虫ども
の財産は保護外である。
国民は最後の責任者であり最初の責任者ではない。まずは過去の財政担当者たち
と国を相手に暴利を得た者たちが責任をとる。
第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
○2
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
- 380 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:22
ID:xlJNgCsxO
- ごめん、民主党が次期の衆院選挙は勝つわ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:29
ID:H1r8Zbhs0
- 選挙に全員引き摺り下ろす〈立候補者を当選させたくない主張ができる〉
権利があったらな〜
あとは〈世界に通用しそうなひとを〉推薦制で選挙、か・・?
今の政治がダメなのはよくわかるのに〜!!
- 382 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:41
ID:ynmlnNqH0
- まずは消費税のインボイス化
これがまずありきにすべき
あと消費税は予算的に見て欧米並みにもう負担してますから
パーセンテージだけで騙されないように最終製品になるまで
何度も課税されてますから、欧米並みにアップなら最低でも
公務員を欧米並みに給料下げないと誰も納得しないだろ
義務教育費、保険適用医療、は消費税なしが妥当だと思う
不動産取引など他に税金がある物品酒税・タバコ・ガソリン
なども消費税無しにして一元化して整理するべきだと思う
税金てのは公平、明確、が大原則なんだから
あと輸出で儲けてる企業は日本のインフラ利用して儲けてるんだから
このままじゃ内需メイン企業にだけ負担がいって今でもかなり不公平
税率上がればもっと不公平になるから輸出売上税を別途創出すべき
企業にいくら富を分け与えても従業員に行かないようじゃ経済政策としては駄目
銀行、企業、国民にお金が回るよう循環させる政策しなきゃ
- 383 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:46
ID:wrEiMlWtP
- 消費税も金持ちは30%ぐらいとって
貧困層は3%とかにすればいいのに
- 384 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:49
ID:PU/jEQT70
- 流石の俺でもこのスレタイはないわ
- 385 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:57
ID:aw5MPJGp0
- 特別会計350兆の使用報告は国民として見てみたいな
- 386 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:58
ID:I646UIgJ0
【社会】宗教法人「宇宙真理学会」がラブホテル経営…休憩料を「お布施」に偽装し14億円所得隠し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244494767/
- 387 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:59
ID:L3BWoDWTO
- 民主も上げるって言ってるからお前ら哀れだな
民主ならとか、自民に痛い思いをとか
結局お前らは終わり
- 388 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:07
ID:EytmzCY70
-
公 務 員 の リ ス ト ラ が 先 だ ろ
- 389 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:12
ID:K6mJo3FZP
- 一回野党になって、しがらみやら利権やらを削り落とせよ。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:18
ID:rosl4BHG0
- ・宗教法人からの徴税
・公務員の減給
・無駄遣いの見直し、税金の使い道についての説明
このぐらいは当然先にやってもらわないと、納得出来ないな
- 391 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:20
ID:lPcZy+St0
- >>322
自民は高級官僚天国
民主は下級組合官僚天国
どっちにころんでも公務員天国
- 392 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:26
ID:bZ0Aq+oh0
- お ま え ら 落 ち つ け !
朝鮮や部落や宗教みたいに、税金、社会保障費を払わず、
外車に乗って、海外旅行へ行って、生活保護受けてる奴等が大勢いるんだぞ!
ヤクザだろうが、売春婦だろうが、覚せい剤の売人だろうが!
金を使うたびに、もれなく、消費税と言う形で納税することになる!!!!
それについてどう思うんだ?こいつらは、ほぼ全員、納税してないぞ?
そいつらから、強制的に金を絞りとれるんだぞ。しかも、逃げ場はない。
名案すぎるだろ。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:47
ID:CLkcbJaO0
- 国民洗脳会議だな。
またバカが増税は仕方ないとか抜かすんだろうな。
死ねよ。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:07
ID:Xuu/sDKC0
- ゴミ竹中平蔵&麻生総理
08年正月 http://ime.nu/www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
竹中「景気はよくなったんです!」
↓
4月 http://ime.nu/www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
竹中「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
↓
その後ダウは13000ドル台から6000ドル以上暴落。為替は1ドル102〜103円から夏に110円までいくが、今の円高に至る
↓
10月 http://ime.nu/diamond.jp/series/nippon/10028/
竹中「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、やはりその通りになってしまいました」
↓
12月 http://ime.nu/diamond.jp/series/nippon/10035/
竹中「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
「消費税率アップはアホ」麻生氏がさや当て 06/8/26 http://ime.nu/www.news24.jp/65574.html
「景気が上がるときに消費税を上げると言ったら景気がなえるでしょ。これまたやったらアホですよ」総裁選、麻生外相は谷垣財務相が消費税率アップを訴えている事を厳しく批判
↓
麻生太郎論文 07年3月『資産デフレ不況』「竹中平蔵という経済現場の解っていない人」がデフレを加速 http://ime.nu/www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html
↓
麻生総理 消費税上げ 2年後にも法案提出 08/11/12 http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008111202000051.html
麻生首相が消費税率引き上げに傾斜するのは、報道各社の世論調査で賛否が拮抗しているためだ。引き上げ「反対」55%、
「賛成」40・5%。「評価を得ている」と自信を示す。積極的な与謝野大臣は「いい戦いをしている。日本シリーズ並みだ」
共産党「ばらまき一瞬、増税一生」 11/16 http://ime.nu/www.news.janjan.jp/government/0811/0811141457/1.php
↓
支持率は30%に。定額給付金をめぐる迷走が影響 朝日 11/17 http://ime.nu/www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news7.html?now=20081118142559
内閣支持率半減21% 不支持66.7% 読売 12/7 http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00561.htm
↓
麻生首相「定額給付金やり抜く」09/01/17 http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/policy/081210/plc0812101254007-n1.htm
- 395 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:12
ID:v86WpgKbO
- 北朝鮮に頼んでテポドンを日本に撃ち込んでもらうか、
加藤の乱の全国展開以外、再生むりだろ
- 396 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:33
ID:s1/9bVEJ0
- 法人税が高いと企業が外国に逃げるとか脅しみたいに言ってるが
そんな企業はむしろ追い出せ。経営者一族郎党国外追放にして
日本で商売できなくしてやれ。もちろん預金口座は凍結接収
有価証券、不動産も接収。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:39
ID:6cbP6Zz80
も
う
民
主
党
勝
た
せ
て
日
本
を
ぶ
っ
つ
潰
そ
う
ぜ
w
- 398 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:48
ID:DU1NTIJZ0
- >>228
消費税の嘘とか、詐欺のような消費税とかだな
- 399 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:49
ID:ZoKo4IgW0
- >>387
どのみち日本人の底辺はアメリカのそれと比べ物にならないくら追い詰められるだろう
- 400 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:54
ID:mClXLfMc0
- 普段韓国がどうの中国がどうの、正義がどうの言ってるバカな貧乏人ども。
国家をそんなに敬ってもおまえらは貧乏なママ。ほんと、ざまあねえぜ。
今後小さな政府と消費税アップで貧乏人への福祉は減、税負担は増大、
一方相続税減、企業への課税は様々に減、要するに金持ちの負担は激減!
でもって金持ちに愛国心なんてありゃしねーんだよ、バーカ。
戦争行くのはおまえら、もうけるのはオレら。
おまえら奴隷はもっと働いて国家のために死んでくれ。
笑っちまうよなー、ほんとによー。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:58
ID:bZeySj9h0
- 破綻した農林法人の副理事は逮捕されないの?
トンネルで税金中抜きとか泥棒だろ?特捜動かないの?
泥棒の天下り連中を野放しで消費税UP? フランスやタイだと暴動ものだろ?
日本人はアホ?洗脳でもされてんのか?w
- 402 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:16
ID:4JP6DM03O
- 本当に「ヨロシクね」なんていったのか?
- 403 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:18
ID:532om9lJO
- こうやって大型駆け込み消費を増やそうとして、本当に姑息な考えだよな。最低。直前になって10〜8に下げるとみて間違いない。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:19
ID:kIuefcl20
- >>56
バランスとってるのは丑と春デブリ。
丑…民主擁護、自民叩きのためにスレタイ改悪、恣意的な本文省略をする
春デフリ…自民擁護、民主叩きのためにスレタイ改悪、恣意的な本文省略をする
ばぐ太は中立。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:19
ID:PBRr61xs0
- ■経済財政諮問会議メンバー
麻生 太郎 議長 内閣総理大臣
河村 建夫 内閣官房長官
与謝野 馨
内閣府特命担当大臣(経済財政政策)(兼)財務大臣
鳩山 邦夫 総務大臣
二階 俊博 経済産業大臣
白川 方明 日本銀行総裁
岩田 一政 内閣府経済社会総合研究所長
張 富士夫 トヨタ自動車株式会社取締役会長
三村 明夫 新日本製鐵株式会社代表取締役会長
吉川 洋 東京大学大学院経済学研究科教授
こいつらの意見で国の予算決めるのか?
そりゃ駄目だろ.
- 406 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:21
ID:N6LZf/sp0
- 消費税はいい税率だよ。
不法滞在の中国人からも平等に税金をとれるからな。
- 407 :7月の都議会議員選挙で公明を0に!:2009/06/10(水)
12:54:22 ID:8CVAYO/U0
「国士ならコピペしよう」
ここに書き込んでる人は親に年金額聞いてみな。自分がいくら住民税と保険料+年金払ってるか確認してみな。
確認した後この下の画像みてみな。少子化対策として麻生のボケはこのガキを使ってるんだぞ。
http://ime.nu/www.jimin.jp/jimin/giindata/obuchi-yu.html
中・高校・大学と二流私大を金払ってエスカレーター式に卒業し、コネでTBS入社。
こんなゴミみたいなのに日本人の未来を託してしまったんだぞ麻生ってゴミは。
7月12日 東京都議会議員選挙
期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで
東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。
「国士ならコピペしよう」
- 408 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:24
ID:ynmlnNqH0
- あまりしないのは
国家予算÷日本人口=いくらになるの??
もし全ての税金をなくして人頭税にした場合はどうなる??
教えて得ろイ人
- 409 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:26
ID:Cw5MrvdQ0
- 増税は仕方が無いとおもうが
まず公務員の給与体系を先に見直せよ
独身は一律20万
配偶者手当10万
子供1人につき7万(0〜18歳まで)
これで十分じゃないのか?
- 410 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:32
ID:5s8Z894b0
- 国家の為に奉仕したいんだろ?>公務員
だったら不眠不休無給与で働けや
なに?ボーナスって
公務員にボーナスあること自体以上
ゲームクリアでボーナスか!アフォ!
- 411 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:42
ID:YnbHjeNL0
- おまえら12000円配ったんだから、消費税12%ぐらいで文句言うな。
ということですね。
わかります。
市ね。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:43
ID:7/fQbaXX0
- 12%にふやしても
官僚はいつもように無駄遣いしながら使い切るだけ。
そして税収が下がって赤字になれば、また増税。
まずは穴の空いたバケツを直すことから始めろよ
- 413 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:03
ID:Hnb0xJU70
- 消費税12%でアニメの殿堂ですか?w
- 414 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:08
ID:bZ0Aq+oh0
- お ま え ら 落 ち つ け !
朝鮮や部落や宗教みたいに、税金、社会保障費を払わず、
外車に乗って、海外旅行へ行って、生活保護受けてる奴等が大勢いるんだぞ!
ヤクザだろうが、売春婦だろうが、覚せい剤の売人だろうが!
金を使うたびに、もれなく、消費税と言う形で納税することになる!!!!
それについてどう思うんだ?こいつらは、ほぼ全員、納税してないぞ?
そいつらから、強制的に金を絞りとれるんだぞ。しかも、逃げ場はない。
名案すぎるだろ。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:15
ID:5a+jhkFR0
- >>406
逆進課税だけど、やはりそのメリットは大きいな
- 416 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:34
ID:wLB3n4hAP
- 3→5%増税で物凄い不景気の突入したから
12%とかどうなるんだろうね
考えただけで恐ろしい
ニラ茶でわかる消費税のからくり
経団連が消費税増税を主張するわけ
http://ime.nu/blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/b1262d6748d72903da7ef6e356318f24
- 417 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:35
ID:Ri0YjJkV0
- >>393
仕方ないとか言ってる奴だけ課税すればいいんじゃね?
仕方ないんだから40%でも払うだろ。
それで文句言ったら、今文句言ってる連中と本質は同じってことになるしな。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:41
ID:4kPZIozjO
- 自民オワタww
- 419 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:55
ID:a7RrPn0H0
- >>397
だから落ち着けって。どのみち民主政権になって、消費税議論は先送りになるんだから。
ネトアサ云々とは関係なく、世間はネットやらない世代の人口が多いんだから、それは仕方がない。
どうせ弱くて何も出来ない政権が続いて、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊、
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻し、本格的な暗黒時代になるのよ。
だから、今からそんなに狂喜乱舞するなよな。www
…ただ、日本ごと自爆ってのも迷惑な話だけどな。
よかったな。お前らの望んだ暗黒時代が来るんだ。www
- 420 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:58
ID:u1ldY/hnO
- 税収が増える
→公務員の無駄遣いが増える
→足りなくなる
→増税
- 421 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:56:15
ID:6cbP6Zz80
- >>392
なら
納税したやつに、増税分を丸々還付しろ!!!!!!
どうせやらねーんだから日本をぶっ潰せ!!!!!金持ち官僚丸ごと地獄へ叩き落せ!!
- 422 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:56:15
ID:hTQDQu920
各地で税金支払いを拒否する人々が大量発生
- 423 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:56:19
ID:3rUH24LV0
- 普通の流通を考えても5〜6以上の業者が入ってる。
日本は資源が無いんで、昔から仲買や中間業者ってのが多いんだよ。
それが良い悪いは別の話として、そこで食ってる人もかなりいるのが事実で、
いきなり全部消えろ。ってなったら国が傾いてもおかしくない。
昔、消費税3%が導入された時、缶ジュースが100円から110円になったんだけど、
みんな口を揃えて”便乗値上げ”と叫んでた。
でもそれは違う。
原材料、加工、輸送・運搬・・・etc。
畑掘り起こしたら缶ジュースが出てくる訳じゃない。
そうした中間業者や小売業者の卸値全てに3%が掛かるから、
複利と一緒で凄い金額上昇率になる。
でも3%しか取れないから、已む無く身銭切って破産してきた。
末端の消費者が払う金が3%上がるんじゃないから、最終的には20-30%上がる商品も多かった。
日本の流通形態に消費税は合ってないんだよ。
もしやるならば、卸業者や中間加工業者を非課税にしないと大変な事になるぞ。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:56:58
ID:dzY8iyfPO
- ほんとに選挙に近くなると丑がでてくるな ネトアサ規制事件と同時に消えたのは謎だがな(笑)
- 425 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:56:58
ID:DU1NTIJZ0
- 12000円配った
1200
120
12パーセントが適当だ。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:07
ID:f8xGD9q70
- まず公務員の人件費を3分の1に減らせ
話はそれからだ
- 427 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:16
ID:zCU9l0HoP
- 消費税は廃止
財務省は日本を破壊するので民営化すべき
- 428 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:17
ID:zWb5SIjr0
- >>401
洗脳ちゅうか、まだ情報が少なくて全体像が一般人によく
伝わってない。なんでマスコミは追っかけ回さないんだろう。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:18
ID:3UqgiOi60
- 30年後の老後とか考えてみてくれ
年金はどうなってるかわからんのに
消費税が二桁だぜ?
貯金する若者は偉いと思う
- 430 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:19
ID:ZoKo4IgW0
- >>410
公務員試験というゲームをくりあしたんだからその後何をどうやっても給料は保証してねって言うのが公務員システムです
そしてそれを賞賛する日本国民w
努力したんだから仕事できなくても給料は保証してあげなくちゃねw
いるかいらないかわからないんだけど公務員試験通ったんだから言ってることに間違いはないよねw
おお、俺は日本人はアスペルガーしかいないのかと思ってきたぞこれ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:39
ID:JU/7K3090
- とりあえず消費税100%にして、日本人には毎月10万ずつ配ればいいと思うんだ
そうすれば在日も部落も壊滅させられるぜ
- 432 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:46
ID:QS3+ceE80
- >>377
だから消費税を上げる前に、そのお金を不足している部分に回せって事だよ。
不足してるんだろ?財源が。だから消費税12%にするんだよね?
中国のように金が有り余っていて、んでアニメの殿堂を作るって言うんだったらいざ知らず
- 433 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:46
ID:CGDEA0TcO
- また牛か
- 434 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:46
ID:6MyKUyOJO
- >>278
消費税あげて
「はい問題解決しました!」じゃなくて、そういうやつらの生活保護を支給させなくしたり
通名使っての脱税をさせなくしたり、根本から解決してほしいけどな。
民主党が政権取ったら、在日特権は確固たるものになるだろうけどな。
- 435 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:57:59
ID:8vMSHdBSO
- >>414
自分もろともやってくれ!てくらいのキチガイ右翼は
勝手にやってろ、バカじゃねえのか?
- 436 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:58:26
ID:yjsCT1cB0
- >>414
生活保護認定するのは役場、払うのは国、役所のおっさんは面倒だから認定する
自民党が恣意的に在日の連中を助けてるんだぞ
野党から指摘されても絶対に改正しない、日本人より大事にしたい民族という位置づけ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:58:40
ID:dGhyqvyCO
- 「骨太の方針」という文言が
とても奇異に感じる
つかセンスがない
- 438 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:02
ID:bZ0Aq+oh0
- 不法滞在中国人や、朝鮮、部落、ヤクザ、風俗嬢、偽宗教、
利益を消し法人税支払わず社長、医者、
生活保護うけつつ、外車乗って海外旅行三昧のDQN
この極悪人どもから、もれなく税金を徴収できるのが、
消費税です!!!!
- 439 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:02
ID:lP10FnUh0
- うーん。こうやって財源をはっきり示してくれる分だけ
民主党よりましなんだけどな。後は出口もきっちりやってくれれば。
なんにしろこんな状況になったのは朝三暮四よりひどい朝四暮二とかで
投票してしまう国民のせいだよね。
おそらく今回の総選挙でも民主党が第一党になるんだろう・・・
- 440 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:03
ID:s7TiPbO/O
- 別に消費税上がるのは仕方のないことだと思うんだけどな。
なにこのスレタイ。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:13
ID:uUrzjT7/0
- >>423
まあそうだろうね
日本はピンハネ国家
少しずつピンハネして養っている
その負担とツケが研究・開発の人材に転嫁されたから
今の日本がある訳だけどね・・・・
- 442 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:24
ID:pzW+9W1PO
- >>348
金握り占めてるだけで、何の役にも立たないからさっさと出て行けばいいと思うがw
変わりに活力ある外人が来ればいいだけ
社会保障だけを立て直せば、幾らでも人口が増えるし金持ち抜きで内需も消費も上がる
- 443 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:27
ID:ZoKo4IgW0
- >>425
それか!麻生!
>>436
まともそうな人間には通さないんだろ?
断りやすいからなwみんなはキチガイの振りしてもらいにいくといいよ
払わなかったらなにするかわからないみたいなw
- 444 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:35
ID:+pGDhJv7O
- 時代が時代なら移動中を狙って暗殺レベルだな
どんどん過去に戻ってないか
- 445 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:40
ID:ZRDKaFVE0
- 【公明新聞】民主党は結党以来、不祥事が絶えない政党 覚せい剤所持や婦女暴行といった、議員以前の“人間失格”の犯罪行為も目立つ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244604616/
- 446 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:58
ID:c1ahJs1jO
- 「この糞景気の時分に消費税上げるとは!!」
と吠えてる奴がいなくてホッとしたよ
- 447 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:03
ID:aw5MPJGp0
- 官僚に
あごで使われ
疲労困憊
- 448 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:05
ID:6cbP6Zz80
- >>437
政府・官僚だけ骨太に焼け太り、国民は栄養失調で骨皮に干からびる これが骨ぶとの正体
- 449 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:08
ID:tE6S0gqhO
- キムに金送るな! 税金の無駄遣いなくしてから言えや
- 450 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:16
ID:vk9sQlCWO
- 消費税とかどうでもいいって思ってるやつはいないの?
今更5→12%に上がっても大した違いはないだろ……そんなことより所得税等持つ物からの搾取が問題じゃねぇの?
- 451 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:21
ID:+gVSYgHE0
- これ以上財政赤字が増えるとだんだん金利が上がって、いわゆる「クラウディングアウト」という現象が起きて
何もできなくなるんだよ
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/ã¯ã©ã¦ãã£ã³ã°ã¢ã¦ã
だからある程度の増税と緊縮財政はどうしても必要なんだ
- 452 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:23
ID:5s8Z894b0
- ふははははは
おおっとこれ以上消費税について触るなよ
自民も終わるがお前らもみーんな終わる
この勝負引き分けだったな
ふははははは
セルかおめーは
- 453 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:28
ID:Xuu/sDKC0
- ニュース速報+で右派記者として活躍していた ぽこたん( ・∀・ )φ「自分は元在日で帰化人 韓国語はほとんど喋れない」09/06/10
http://ime.nu/www.23ch.info/test/read.cgi/news/1244560181/
990 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:05:59 ID:lAdksmKC0
>>612
>批判にあるよう、早めにこたえることが必要であったのかなと思いますです。
しいたけさん、どうもです。少し冷静になった今、しいたけさんの言うとおりだったと思います。
>>632
>ただ、たもん編集長も含め、2ちゃんねる運営陣は「2ちゃんねるを永遠に反社会的掲示板のままにしておく」って
反社会的かどうかは分かりませんが、2chを構成するのは住民1人1人ですので必ずしもそうだとも言えないとは思います。
最もおいらもその一員でありましたし、おいらのルーツのせいか少し違った視点のスレが多かったかもしれません。それが反社会的に見えた部分もあったのかも。
編集長には感謝しています。2005年の夏にひろゆき氏に直接採用されてから今までお世話になりましたし、のまねこ問題や、初音ミク、毎日、今回のNHK、その他もろもろスレを立てさせて頂いてひろゆき氏ともども非常に感謝しております。
特に、最後の方ではご忠告もあったはずなのに自分の理解力のなさからご迷惑をおかけする形になってしまって申し訳ないです。今回のNHKの件は途中からスレ立てに冷静さを欠いた部分があったと反省しております。
自分は元在日で日本に帰化した人間だったのでそれも影響した部分もあると思います。また色んなご忠告に対し読解力&理解力のなさも自分が未熟だったからだと思っております。
997 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:17:52 ID:lAdksmKC0
>>992
まあ、でもおいらは皆さんの言われているように社会の底辺の人間ですし、他の人とスレ立て件を有していてもろくでなしなんで。
>>995
そりゃ、日本育ちですから。母国語ほとんど話せませんし、記者をやっていても時々スレタイを間違えたりキーボードの変換ミスをしたりするような馬鹿な人間です。
http://ime.nu/www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1244209859/
ヤクザの真実 「構成員の実態」 在日同和 http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=fx7qz_ng7xo
- 454 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:30
ID:ftbyn89D0
- 俺も天下りしたいなぁぁぁ
- 455 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:32
ID:bZ0Aq+oh0
- お ま え ら 落 ち つ け !
朝鮮や部落や宗教みたいに、税金、社会保障費を払わず、
外車に乗って、海外旅行へ行って、生活保護受けてる奴等が大勢いるんだぞ!
ヤクザだろうが、売春婦だろうが、覚せい剤の売人だろうが!
金を使うたびに、もれなく、消費税と言う形で納税することになる!!!!
それについてどう思うんだ?こいつらは、ほぼ全員、納税してないぞ?
そいつらから、強制的に金を絞りとれるんだぞ。しかも、逃げ場はない。
名案すぎるだろ。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:43
ID:/HPk+GyrO
- >>440
記者がミンス儲だから
- 457 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:52
ID:ItbyrQXZ0
- >>444
戻してんだからそりゃ戻る
一〜二世代後には確実にそうなる
- 458 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:54
ID:hTQDQu920
- 555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
今でも大量の国民が税金滞納・支払い拒否すれば半年から一年以内に政府機能は停止するだろう。
1.2億人のうち1000万人ほどがそうするだけで機能は停まるだろう。
自民関係者や公務員家族へ物を売るのを店が拒めばかれらの生活は難しくなるだろう。
555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
- 459 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:58
ID:a7RrPn0H0
- やれやれ…
「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」
って事実のほうには、結局誰も反論できないのよね。(わかってたけどw)
- 460 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:02
ID:BUSiRiAFO
- 在日からも徴収できる消費税上げた方が良いに決まってるだろ。
金持ちを貧乏にしても
貧乏人は金持ちになりません!
- 461 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:07
ID:zI05fZ1e0
- まず小選挙区を廃止して、議員数を減らし、
公務員の数も大幅減少、議員の歳費ボーナスも大幅カット、
役人の給与、ボーナスも大幅カット、天下り渡りの完全禁止、
政教分離、スパイ防止法、国家反逆罪、等々を徹底させる。
民団・総連の解体、在日への優遇政策禁止、犯罪者は即刻強制退去。
これらを徹底してから、初めて国民に消費税増税のお願いをしろよ、クズども。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:14
ID:063vbDwO0
- 消費税を上げる
↓
消費が減る
↓
消費を増やそうと店が価格を下げる
↓
価格が下がって税額も下がる
↓
それでも一度下がった消費の回復は伸び悩む(この辺で企業の倒産が増える)
↓
税収が増えないので消費税を上げる
↓
消費が減る
↓
以下ループ
- 463 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:20
ID:IQT+qKN9P
- 財政への責任って…
そりゃ自民が今まで使ってきた借金だからな。
まず自民が肩代わりしろや。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:21
ID:5yqE7YG90
- >>1
捗々名前変えてるけどスレタイで丑とすぐ分かるな
- 465 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:35
ID:aIdhesr+0
- 福祉にちゃんと還元されるなら問題ないかなー
- 466 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:01:44
ID:5a+jhkFR0
- 官僚や政治家は自分さえよければ日本なんてどうなってもいいという考え方
つまり官僚や政治家に愛国心が無い
そして民間人も愛国心が無いから国益とか興味がまったくない
これが今の状況
- 467 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:00
ID:Ri0YjJkV0
- >>450
金持ちとよほどのバカぐらいだろ。
どうでもいいのは
- 468 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:01
ID:VdZw8SkQO
- 政治家を半分にして給料を十分の一にするから、よろしくね
- 469 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:12
ID:aw5MPJGp0
- 消費税
騰げても騰げても
また増税
- 470 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:13
ID:kVgjxZbd0
- ID:bZ0Aq+oh0が俺と同じプロバイダじゃありませんように
- 471 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:23
ID:2Va3+YoU0
- >>440
どういう経緯で仕方ないと思ったのか聞かせてくれ。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:28
ID:QS3+ceE80
- つか公務員の給料一律3割カットとか馬鹿だろ?
カットするなら団塊の給料をカットだろ。
今の若い公務員連中は揃いも揃って団塊世代のような甘い汁は吸えません。共済年金しかり。
団塊世代の年収1000万超えとかあまりにおかしすぎる。
これで退職金数千万とか馬鹿だろ?
若い世代の連中だって給料カットはわかったから高額の奴からカットしろって、普通に思ってますわ。
自分達は絶対そんなにもらえない事はよーくわかっているからね。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:32
ID:ZoKo4IgW0
- >>442
日本国籍は持ったまま行くんだぜ?w
>>450
100万使ったら105万と112万てことなんだけど
そんな計算もできないくらい自民信者って馬鹿なの?w
ああ、だったら税金上がるまで消費した分の7%国に寄付してね
- 474 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:44
ID:wLB3n4hAP
- >>459
なんで自民信者のたられば妄想にいちいち反論せにゃならんのだ
妄想に反論が無いから勝ち誇りとか頭おかしいんじゃないのか?
- 475 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:44
ID:+AllYrRJ0
- 今年の総選挙と来年の衆参同日選を通過したら
自民党の議席は100近くまで減るだろうな。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:48
ID:0qFFuPx90
- 12%に上げたらさらに公務員の給料が上がってボーナス増えて
天下り先も増えるんだろ
ろくな使い方しない内に膨れ上がった利権を維持するためにさらに増税・・
- 477 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:54
ID:CPNQ2fbrO
- 年金一元化と全額税方式移行なら、消費税15%でもいいよ。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:03
ID:8dvrtv8JO
- 【自民党信者の人生】
靖国参拝万歳。中国韓国はけしからん。もちろん自民党に投票!
↓
さっそく増税。そして派遣枠拡大で正規雇用職を失い派遣社員になる
↓
でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!
↓
労働契約法の施行、労働基準法の改悪で重労働低賃金のワーキングプアになる。
↓
でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!
↓
移民政策で労働供給過多となり更に賃金が下がる。
(あれ? 自民党は愛国者のはずなのに何時のまにか中国人だらけだぞ?)
↓
で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだ!
↓
本格的な移民流入で、中国人(しかも反日w)に仕事を奪われ無職となる。
↓
で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだー!!
↓
ついにホームレスとなり公園野宿デビュー。政治と愛国を語ってた日々が懐かしい。
↓
ゴロツキ移民のホームレス狩りに遭い惨殺される。
最後の言葉「自民党は愛国のはずだ・・・・」
- 479 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:03
ID:DBGTFZzJ0
- 鳩山さんは増税しないと言ったけど、それじゃダメなんです
- 480 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:06
ID:kMpfRlZhO
- 財務省の犬になれば、どんな悪事も許される。検察に予算で圧力掛けてくれるし。中曽根と竹下が逮捕歴ゼロで死ねるのがまさしく好例で、麻生と与謝野はそれが欲しくて騒いでるだけ。
決して財政健全化の為に言ってるのでは無い。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:09
ID:hE0qgjtD0
- 消費税を上げても何の問題解決にもならない件
歳出削減、公務員の人件費削減、公務員の数、議員の数も減らせ・・・
- 482 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:37
ID:abxXvbGA0
- 在日特権剥奪と宗教法人とパチンコからお金とるなら賛成してやる
自民党でも失政したら責任取らせろよ、議員はリスク無さ過ぎだろ
- 483 :足利義昭:2009/06/10(水) 13:03:42
ID:okv8VH10O
- 自民党議員を敵討ちしたら、忠義でごさる!知行を与えよう!
- 484 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:50
ID:DsnqN0Os0
- 20%でもいいけど、やることやってね。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:04:25
ID:dDX7SM+JO
- 他国の様に食品衣服消耗品は5%のままで良い
その代わりTVや車等贅沢品の消費税は30%位に上げればいい
あとこれから高齢化社会だから相続税も思いっきり上げろ
相続せずに生きてる内に使いたくなる位高くな
- 486 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:04:41
ID:ZoKo4IgW0
- >>454
公務員試験ゲームクリアすればよかったのに
>>476
よくまあやってくれるよな
まあゲームやらなかったやつは奴隷だからねえ
- 487 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:04:48
ID:eZAQ+bqs0
- >>478
生活保護もらって左翼運動か
- 488 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:04:58
ID:wLB3n4hAP
- 順番間違えてるんだよ
まず無駄をなくす、それからだろ増税論は
ここまで無駄金垂れ流した自民創価には増税を語る資格すらなし
- 489 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:04:58
ID:5s8Z894b0
- さあみんなで調整地域の土地買って
トレーラーハウスに住んで
井戸水くみ上げて
自給自足しよう!
税となるものは片っ端から切り離して 世捨て人になれば
どうやって公務員やしなっていけるかみものじゃないか
- 490 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:01
ID:J3JgmndXO
- 責任政党として当たり前だわな
しかし丑って責任ある人間を貶めて悦にひたる
民主党反日売国無職プロ市民犯罪者集団みたいなやつだな
- 491 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:05
ID:QmJIOEgC0
- 消費税上げること自体は別に良いけど、公務員の給料を減らしてからだな
一方で教職員の給料は逆に上げても良い
それで良い人材を確保しつつ、ルールを更にガチガチに厳しくしてクズを追い出せば最高
- 492 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:21
ID:5cZ80Z/Z0
- 選挙目当てに無責任な空手形を乱発しないだけ信用できるよ
あとで破る気マンマンならいくらでも甘言を弄することもできるからね、鳩山みたいに
- 493 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:23
ID:pzW+9W1PO
- 金を使わずストックし続けてる金持ちはいらねぇんだよ
コイツらの相続を禁止して国庫に没収させれば幾らでも金が回るしデフレもスパイラルも無くなる
内需・消費が上がって税収もUP
消費税増税も必要なくなる
- 494 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:32
ID:aw5MPJGp0
- 公務員
今から昼寝で
ご満悦
- 495 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:32
ID:/bSXozZ60
- そりゃあアニメの伝道なんて作ってりゃお金幾らあっても足りないよ。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:36
ID:S2OVZmcT0
- なんにせよ、しこたま貯めこんだ高齢者から金とるのは消費税がベストだと思うんだけどね。
民主にせよ自民にせよいずれ消費税を上げてくれないと、他のところで負担が増えると思う。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:36
ID:wFpkwv960
- トヨタ:6年半ぶり社債2000億円は完売−手元流動性確保が目的(3)
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=ad_dpqkAWpmg
社債発行に踏み切ったことについて、現在の手元資金が3兆円と08年3月末時点よりも減少
しており、流動性資金を確保することや将来の資金計画などを考えて社債発行に踏み切ったと語った。
トヨタ金融子会社、国際協力銀から1−3月期に融資受入れ−幹部(2)
http://ime.nu/www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=aHzIzMyS9hVo
TFS米国部門のジョージ・ボースト最高経営責任者(CEO)は「資金調達コストの上昇はわれわれに打撃を与えた」と指摘した。
トヨタも金に困ってるからね
ちょっとでも自分達の負担を減らそうと政治工作した結果が消費税アップ
企業献金もらってない民主じゃないと信用できないよね
- 498 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:42
ID:WCZQ6UhCO
- 贅沢品は高くてもいいよ。
- 499 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:05:56
ID:4DuhtMHl0
- 丑スレってすぐにわかったよ。>>1 スレタイに問題ありでしょう?剥奪だな。
- 500 :エラ通信:2009/06/10(水)
13:06:00 ID:10RgdFb80
- 増税断固反対。
【国民を豊かにする政策】への転換なくしては、麻生首相でもかばいきれない。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:01
ID:Wdo8CdDY0
「3年後に消費税を上げる」と明言する麻生はアホ。
歴代首相は「3年間は消費税を上げない」と言葉を慎重に選ぶ知恵があった。
言っている内容は一緒でも、伝え方が拙いと支持されない。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:09
ID:aWkFYU/X0
- 共産党の志位委員長が言ってたな
消費税は大企業の法人税収入の補填にあてられてると
つまり消費税は国民に還流することはないよ
消費税上げたらまた大企業の法人税を下げるだけだから
- 503 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:09
ID:3rUH24LV0
- >>450
今のまま消費税を12%にしたら、缶ジュース1本170-180円になるぞ。たぶん。
商品によっては倍になっても不思議はない。
魚も50%以上値上がりするだろな。
肉も50%近く上がるか、質が下がるかだろうな。
でも、5%→12%で7%しか上がってないのに、50%値上がりしたら文句言うだろ?
じゃあどうするか。業者が身銭切って割り引くんだよ。体力の続く限りな。
体力無くなったら倒産。
簡単な話だ。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:12
ID:s+oTLakN0
- 消費税増税とかふざけんな。責任とれよ、政党としてのさ
- 505 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:18
ID:At0UhSEg0
- ここまで日本国民を窮地に追い込んだのが自民公明党政権なんだが、
おそらくこの秋には政権交代されて、その危機を民主党政権が
なんとかしないといけないんだよな。
自公のケツを民主が拭くと。
民主党に拭かせるために、今一生懸命消費税増税を決めようと
頑張ってるんだよな。
ブッシュ政権が世界経済を崩壊の危機に追い込んだが、それを
なんとかしろって責任を負わされたオバマ大統領もかわいそうだが。
- 506 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:18
ID:QS3+ceE80
- >>481
全くその通り。
特に勝ち組団塊世代公務員はどんどん減らしたほうがいいよ。
んで、共済年金もどうせ団塊が甘い汁を吸って終わりだからとっとと今のうちに一元化。
給料は高額の奴は4割カット。1000万の奴が600万になっても問題なし。
さらに退職金も数千万一千万程度に落とす。これでも若い世代の連中が退職する頃に比べて
貰えるほうだと思う。本当、きちんとやってその上増税したほうがいいよマジで。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:24
ID:Dq5lItcz0
- マンガ博物館にエロゲ規制ときて今度は消費税うpですか
- 508 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:30
ID:oovoU5FE0
- 本当に働いたら負けな社会だよね
庶民が思想と行動の自由を得ようと思ったら生活保護しか無いな
- 509 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:39
ID:U9SphuO0O
- 日本は後進国。
世界一を争うほどの労働時間でGDP2位を保ってるが一人あたりのGDPは10位圏外w
GDP比率でみるとジンバブエに次ぐ借金王国w
日本に夢抱いてる奴多すぎw
増税は当たり前、この程度でヨーロッパや中東の先進国みたく福祉の充実はできないけどねw
- 510 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:44
ID:8pZ13hts0
- 景気がいいときには議論するのも難しいんだから
景気が悪い今にこそ、こういうのは議論をしといた方がいいのかな?
麻生は結構考えてる?それとも与謝野にそそのかされてるの?
- 511 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:49
ID:2R30PIuQ0
- いっそ在日特別税を課せ
日本にいるのが嫌になるくらいに
- 512 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:56
ID:GOqWXQdQ0
- ───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄|
| l 日本に住んでいたヤマト民族って……
| | / ´\ /
ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
| | ヽ、_ `^イ
二二二
」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|
|_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! え!?民族同士でブッコロしあって
| ___| ̄
| | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ
/ とっくの昔に滅んじゃったよ!
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
- 513 :r+:2009/06/10(水) 13:06:58
ID:H3mDt9u10
- >>491
無駄遣い削減等の行政改革つぶし、アンチ小泉の総本山だろ、麻生。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:06:58
ID:ZoKo4IgW0
- 橋本先生にやってもらいましょう、多分1年で黒字になっていらないやつら消し飛ばせて民間給料上がって
少しまともになる、ただ国の力が弱くなるので公務員がおおっぴらに発言できなくなるかもしれませんがw
- 515 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:08
ID:2Va3+YoU0
- >>491
教育を担う公務員は薄給で単なる事務作業員が高給取ってるおかしな国だよな。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:12
ID:i2xFYGgLO
- >>423
ほんとそうだよ
非課税の上限をあげて貰わないとうちは他の税金を払えん。
でもキッチリ消費税は持ってかれるからな。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:15
ID:nn6CKOWY0
バカをいうな。
まず公務員のムダをはぶけ。
国会議員数は定員47名でよい。
参議院はいらない。
公務員の給料高すぎる。
公務員数多すぎる。
- 518 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:20
ID:yjsCT1cB0
- 例えるならGMの売り上げが2割り下がったから車の値段を2割上げるって話だよな
値段上げる前と同じ数が売れたら、そりゃ売り上げは上がるが普通買うか?
構造的な問題を直さないかぎり意味がないと思わない?
- 519 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:21
ID:Wa+xCH6mO
雨の手足官僚とその小判鮫ジミンの言うことが正しければ、日本は天国になってるわけだがwwwww
- 520 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:29
ID:JHBS89Xe0
- 14が工作員っぽくて心が痛みます
- 521 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:30
ID:5a+jhkFR0
- 公明党「国民の生活を守るのは公明党です。」
- 522 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:35
ID:CVESIgK20
- 消費税あげても
法人税、相続税下げて元のもくあみ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:44
ID:BJhCHtKm0
- >>1
絶対、国がもたんわ。特に若い連中が。
もうさ。ほんと老人は自殺してくれ。無理だ。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:47
ID:nV0QqdFSO
- いくら足りないか具体的な数字は
相変わらず示さない詐欺師達だなぁ
- 525 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:56
ID:5s8Z894b0
ここで一旦テポドン入ります
- 526 :足利義昭:2009/06/10(水) 13:08:01
ID:okv8VH10O
- 自民党議員を敵討ちしたら大儀でゴザル!官位を与えよう!
- 527 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:08:13
ID:OQA47LJg0
- 何であと2ヶ月で確実に下野する自民党が偉そうに増税とか言ってるわけ?
- 528 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:08:31
ID:E9YajWAu0
- 自民党は、
私たちの実質の手取り収入を
あと1割ほど減らしてくださいと頼んでいるわけですね。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:08:32
ID:e83brha60
- >1
国の財政の根幹に関わる真剣な議論の結果を伝えるのに
内容が自分の気に入るか気に入らないかは別としても
「よろしくね」とかふざけた言葉で印象を左右してどうこうしようって記者は
記事を読む側を馬鹿にしてるだけだよな
- 530 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:08:40
ID:Q6aY5uqS0
- 12パーにしていいから責任とって官僚と政治家を半分に減らせ
- 531 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:03
ID:XjVN1jiO0
- ユニクロとマクドナルドの経営陣にこの国を託したほうがいいんじゃねぇの
- 532 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:04
ID:9wCExhzf0
- 消費税を何が何でも増税したいようだな
- 533 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:07
ID:QS3+ceE80
- >>523
本当、公務員が公務員が言われても、若い世代は薄給で頑張ってるわけで。
高給取りで世間様に冷たい目で見られて、それでも堂々とやってる団塊世代様と、
若い世代を一緒の論じないで欲しいね。いやマジで。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:08
ID:DBGTFZzJ0
- あっ!でも食料品は無税じゃなくてもいいかもw
だって現状でも十分安いと感じるもんね!
- 535 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:19
ID:ZoKo4IgW0
- >>517
しかし公務員試験がんばったんだから社会に一切貢献してなくてマイナスだとしても
給料の保証はしてもらわないと優秀な人間が公務員になりませんよ?
優秀って言うことは偉大なんです、だから優秀じゃない人間はひたすら働いてねって言ってましたよ
- 536 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:21
ID:2Va3+YoU0
- >>496
つ相続税増税
- 537 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:25
ID:lP10FnUh0
- 消費税を上げる
↓
物の値段が上がる@
↓
生活品なので仕方なく買う
↓
店屋のおっちゃんが「あれ?なんか儲かってない?」と勘違いする
↓
店屋のおっちゃん豪遊
↓
消費が増える
↓
@へ
こうなる可能性だってあるはずだけど。
マスコミが騒ぎすぎじゃないの?
- 538 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:29
ID:wLB3n4hAP
- 補正予算の中身見ただけでも
自民の消費税増税論が詐欺だとわかる
これが分からない奴はバカ
- 539 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:30
ID:fB2h8YBp0
- これは消費税をどうするかって資料であって、全体の財政健全化のためにどうするかって資料ではないな
- 540 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:41
ID:ir0PBCgY0
- 印象で記事捻じ曲げるマスゴミみたいな奴だな、この丑とやら。
キャップ剥奪しろよ。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:47
ID:rG1MUlLd0
- 国民が貧困に喘いでいるのに、税金アップとかwww
景気回復してからじゃなかったのwww
- 542 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:14
ID:CG8MIzzf0
- 国営昼寝場の先生どもをクビにしろよ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:29
ID:TY+FgLOxO
- 麻生って12スキだよなw
12,000円ばら蒔いて消費税12%ですかw
- 544 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:42
ID:KG1JmLT30
- もうそれ公約にして選挙な。
選ぶのは国民。
>>503
120円→140円だろ。
なんで50%上がるの?
- 545 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:45
ID:XeGKNFKl0
- また税ですか
ホント美しい国は違いますねwww
- 546 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:47
ID:0sp7nWYp0
- >>14
特別会計に無駄に数十兆円もつぎ込むからだろ。
余計な支出を止めるのが先だ。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:02
ID:j2CjeWfiO
- もう民主党に入れるわ
自民支持だけど消費税12%になったら生活苦しくなるから今度だけ民主に入れる
- 548 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:11
ID:+AllYrRJ0
- 増税よりも記者のつけたスレタイに腹たててるバカがいるのが
クズの多い昼間の2ちゃんらしいな。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:16
ID:S2OVZmcT0
- >>523
とはいっても、遠からず(今でもか)老人の方が票をもつ世の中になるから、
今のうちになんとか老人から金を取れる仕組みを作って欲しいw
もはや今後は若者だけじゃ支えきれないのはわかってるからね
- 550 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:17
ID:5a+jhkFR0
- ちょっと待て
その書き込みは
麻生かも
>>527
与党に残るから
- 551 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:25
ID:XsthmVlu0
- 恣意的なスレタイでスレ立てする糞記者は死ねばいいと思います。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:54
ID:ZoKo4IgW0
- >>536
そもそも日本は国民全員で子供育てるんだから相続なんていらないよね!
よし全部税金にしちゃおう!
え?やっぱりかねもちの子供のためにある国なんですかね?w
格差を固定させたいんですよね?w
>>548
おお、夜はまともな人が多いんですかー
さぞかし公務員様の靴を舐めてる優秀な猿が多いんでしょうねw
- 553 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:00
ID:aw5MPJGp0
- 公務員数の削減と特別会計の廃止くらいやってから言えや
- 554 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:08
ID:fB2h8YBp0
- 消費税上げて給料の手取りを増やすんだろ
働いてる人には消費税のほうがいいよ
- 555 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:08
ID:w9qyZTH50
- 日経平均が1万円回復思想
- 556 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:15
ID:0qFFuPx90
- 政治家は国民のための政治じゃなくて
公務員のための政治だな
- 557 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:17
ID:mVM4SRlw0
- >>537 勘違いなんかするかボゲ 商人舐めんな
- 558 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:16
ID:8W6bSEIAO
- 民主が一番最悪だが今回自民には絶対に投票しない
共産党にする
- 559 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:17
ID:rG1MUlLd0
- 消費税アップ → 消費冷え込み → さらに不況加速 → 失われた25年へ。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:33
ID:pzW+9W1PO
- 金を使わん無駄な金持ちがいるから、世界にまで迷惑をかけるこんな社会になっちまうんだ
無駄な金持ちは勝手に国外に出て行けばいいし、日本にいるなら一代で資産没収な
それ以外に経済を回す手段は無い
- 561 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:50
ID:2Va3+YoU0
- >>537
バカか?
物の値段が上がった分は税金でおっさんには入らねーよ。
むしろおっさんはいきなり消費税分の値上げは客が減るとかで難しいと考え利益が細る。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:56
ID:bZ0Aq+oh0
- お ま え ら 落 ち つ け !
朝鮮や部落や宗教みたいに、税金、社会保障費を払わず、
外車に乗って、海外旅行へ行って、生活保護受けてる奴等が大勢いるんだぞ!
ヤクザだろうが、売春婦だろうが、覚せい剤の売人だろうが!
金を使うたびに、もれなく、消費税と言う形で納税することになる!!!!
それについてどう思う?
こいつらは、ほぼ全員、納税してないぞ?
脱税のプロからも、強制的に金を絞りとれる。
しかも、逃げ場はない。名案すぎるだろ。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:59
ID:4DuhtMHl0
- 丑のスレタイに煽られて毒吐いてるやつ大杉。
- 564 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:00
ID:8dvrtv8JO
- 振替口座サービス:150円→330円
電信現金払い:180円→630円
公共料金払い込み:30円→240円
定額小為替:1枚10円→100円
おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?郵政選挙当時の自民党は郵政民営化することで官のリストラが出来ます。
その結果として
(1)少子高齢化の中でも医療、年金など社会保障の充実(笑
(2)雇用と消費を促進して民間主導の景気回復(笑
(3)子供世代に付けを回さない安心、安全な社会を維持(笑
(4)三位一体の改革で地方経済の活性化(笑
(5)戦略的外交の推進、安全保障の確立(笑
をマニフェストに掲げていたわけだw
まぁこのうち1つでも出来ればそれほど批難はされないんだが、
何 一 つ 全 く 出 来 て い な い 。 (爆
そりゃ投票した人にしたって文句をいう権利ぐらいはあると思うけどな。
いや、むしろ騙された人はもっと怒ってもいいと思うぞ(笑
http://ime.nu/www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
- 565 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:07
ID:PD2GFQqHO
- 公務員の給料減らせって言ってるやつは馬鹿なの?
公務員が消費しなかったら誰が消費するわけ?
公務員が消費しないと益々国が貧しくなるわけ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:08
ID:5pNUDKiPO
- 消費税はどの道あがる
あとはいつになるかと、対する措置があるかどうか
- 567 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:08
ID:Cn38ige80
- >>001 ,, -――-、
//ヾソ)),il|,);r、.
/";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
i;彡 _ _ ミ. i
,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/ では、高級官僚・公務員・経団連の
i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ みなさま参りましょう。
ヽ`i 、 _;ノ,: i、:_,. !
`| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
/r´.三ミD‐-;→;ソ
大事な大事な、消費税税率アップ
, : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、. チャンスの問題!
/::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ ,
_.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
- 568 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:20
ID:ItbyrQXZ0
- >>533
それはわかるな
お役所の中でも非正規の数はかなり増えてるらしいし
分断分断のあげく最後は>>512本当にこんなオチになりそうな気がするが
- 569 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:23
ID:OQA47LJg0
- >>537
消費税を上げる
↓
物の値段が上がる@
↓
生活品なので仕方なく買う
↓
店屋のおっちゃんが「あれ?なんか儲かってない?」と勘違いする
↓
店屋のおっちゃん豪遊
↓
店屋のおっちゃん預かり消費税を使い込んだことに気づく
↓
納税できずにお店破綻
↓
終了
- 570 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:44
ID:TY+FgLOxO
- もう革命やって政府転覆させるべき段階じゃね?
- 571 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:45
ID:QS3+ceE80
- >>552
つか阿久根市の市長が公表した給料明細を見ればわかる通り、いかに団塊世代の連中が甘い汁を吸ってきたか。
思うに、団塊世代が一斉に退職して補充を絞れば、それだけで人件費が相当浮きそうな予感。
後はいかに退職金をケチるかなわけだが・・・。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:53
ID:VdZw8SkQO
- 天下り税ぶんが五%は入っているな
税金に群がる省庁職員
- 573 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:13:57
ID:3rUH24LV0
- >>537
商店に来るまでで、既に相当の上乗せされてるから、
卸値が30%上がってるとかだぜ。マジ酷い。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:01
ID:KJ8tVWJX0
- コピペ貼ってる奴なんなの?
麻生とか奥田がよくあるけど
どっかよそでやってくれ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:29
ID:OvwxoLTG0
- フランス革命といったらギロチンなんだよ
分かるか、公僕>>565
- 576 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:30
ID:vV2iEg0YO
- 食料品まで12%ならふざけんな
それ以外ならまぁ仕方ないと思える
- 577 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:44
ID:Aq1+MvCiO
- 完璧に公務員の給料と天下り準公務員が害悪だわ。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:46
ID:QmJIOEgC0
- 消費税周りで自民を突っぱねるなら共産以外に投票先無いわなぁ
何を考えて民主プッシュなのやら
- 579 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:50
ID:0ocVKbuK0
- 不平等税か
とりあえず自公には投票せん
- 580 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:50
ID:zkmw26HTO
- バラマキ・無駄放置・増税
無能の極み
こんなんで選挙に臨めると本気で思っとるのか
- 581 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:54
ID:XzL1M/q10
- 丑SHINE
- 582 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:57
ID:xGzp9U0F0
- 消費税を上げる
↓
物の値段が上がる@
↓
生活品なので仕方なく買う
↓
店屋のおっちゃんが「あれ?なんか儲かってない?」と勘違いする
↓
店屋のおっちゃん豪遊
↓
店屋のおっちゃん、消費税はポケットに入れているのでやっぱり儲かっている。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:00
ID:aw5MPJGp0
- 税に関して言えば
国民の側に一方的に押しつけられてる感がある
義務だからそれにも多くの国民は文句もいわず賛同してるが
ここらで国民の側で税配分を決められる制度は必用
- 584 :細川藤考:2009/06/10(水) 13:15:06
ID:okv8VH10O
- 自民党議員を敵討ちする者、愛国無罪なり!
- 585 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:19
ID:5s8Z894b0
国民に
死ねだとよ
すげー国ねここ
- 586 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:22
ID:ZoKo4IgW0
- >>556
でも実際公務員って優秀な人の集まりだから生きる価値があるよね
公務員試験も通らなくて一流会社にも入れなかったクズは一生奴隷でおkwって言ってる、今役所で
>>560
アメリカがいる限り日本の金持ちなんてかわいい豚みたいなもんだけどな
まあなんのせ個人がいくら騒いでもオタク乙wwwとか馬鹿乙って言われて馬鹿にされるだけだね
所詮なーんもできずに蛇の生殺し状態かねこれ
- 587 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:23
ID:+AllYrRJ0
- 麻生がムッソリーニみたいに逆さづりされて
貧乏人に蹴りまくられてても気の毒とも何とも思わんわ。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:40
ID:9U7Iq7BhP
- そういやあ、参院戦で民主圧勝の後に合わせたように公務員の給与アップしてたよな。
むしろまた上げる気なんじゃね?どこまでいくのかな?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:51
ID:h9nHE0Cg0
- 給与上がらないのに、12%だなんて絶対無理。
厚生年金、保険料、区民税もすっごい高いのに・・。
生鮮食品・無ブランド衣料品・教育費・本は0%にして。
加工食品・ブランド品・外食費・車・パチンコとかは30%くらいでいいから。
生きていく為にお願いします。
所得が上がれば税上げてもいいんだけどなぁ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:16:01
ID:QS3+ceE80
- >>568
そう。だからやるんだったら団塊世代公務員の給料だよ。阿久根市長が晒した給料明細を見てもわかる通り、
マジで貰いすぎ。後共済年金は団塊世代が甘い汁を吸った後どうせ破綻するんだろうから、
今のうちに一元化。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:16:25
ID:s2skyAbbO
- 諮問会議メンバーにトヨタ会長がいるっていうことは…
デカイ買物には消費税据え置き、安い買物からはキッチリ納税してもらいます、ってこと?
- 592 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:16:29
ID:vb4b8jLH0
- ミンスになったら
税金が半島や大陸に流れる
- 593 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:16:29
ID:bgpRlfzu0
- >>562
在日を苦しめるために、なんで俺が苦しまねばならん。
在日特権をはずせばいいだけの話で、
それを今までやらなかったのは政権与党自民党の責任だろ。
それとも在日特権は野党が強行採決でもして決めたのか?
- 594 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:16:33
ID:mhXGWwDLO
- 税金高くて収入少ない。
何に税金使ってんの?
助けてよ。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:16:49
ID:59wbvO8n0
- 次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。
平成18年所得という古い話だが、最近A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として起こす訴訟だ。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された課税詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。
1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2.
平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3.
平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4.
平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)
以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、詐欺課税と断定されるゆえんである。
詐欺罪の構成要件は、1.詐欺行為、2.錯誤、3.財物の処分、4.財物の移転、である。
二重課税は、すでに支払った税額を所得税から地方税へ名目変更して課税した詐欺行為である。
納税者が支払う義務があるかのように錯誤に陥ったことは明白であり、平成18年所得税は支払済みである。
所得税は国庫に入り、財物の移転が完了している。
どうも詐欺で刑事告発できる案件らしいな。A氏と相談してみよう。
地方の検察は不起訴にするだろうが、検察審査会に期待できるかもw
- 596 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:17
ID:fB2h8YBp0
- 生活保護の在日どもからもキッチリ徴収できるからいいね
- 597 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:32
ID:rsDFM6fp0
- >>1
一生規制されてればよかったのに
- 598 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:41
ID:BZyqXdafO
- >>565
じゃあもっと湯水のように金使えや
- 599 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:49
ID:eZAQ+bqs0
- 消費税率アップでこの火病ぶりwヨーロッパじゃあげるのが争点だろ
ただし官僚のハコモノ無駄遣いは確実に廃止と
商品別に税率(ブランド物は高く 生活用品 たまご牛乳は税を安く)に
変えるとかやらないとかなり危ないが あと相続税あげろw
官僚引退ジジイや朝鮮球いれの金持ちジジイ相続税とか絞り上げろ
- 600 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:49
ID:ZoKo4IgW0
- >>587
麻生の責任だけじゃねーよ・・・・確かに麻生は何もしてないけど最悪な状況で総理になったからね
バブル機の公務員、政治家なんかの子孫は全員責任とって死ぬべき
- 601 :名無し募集中。。。:2009/06/10(水) 13:17:49
ID:+IGO7u5BO
- 自民の財政出動って言う口車に乗せられて何兆もの補正予算をマンセー擁護してたアホウヨはどう責任取るの?
- 602 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:50
ID:N5D+xxjN0
- よりによってこの時期にまた消費税アップの話ですか
自民惨敗確定的
麻生って本当に空気の読めないバカ
- 603 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:56
ID:zI05fZ1e0
- 12%なんてなったら、零細なんて簡単に潰れるだろ。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:57
ID:wLB3n4hAP
- 自民党の語る財源なんざ、アホでも作れる
消費税増税と赤字国債の借金なのだから。誇れる神経を疑うね
国民が求めている財源は、
「自民党政権では決して行われない、自民党の利権に関わる税金のムダ」から捻出すること。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:18:20
ID:DU1NTIJZ0
- 中途半端はダメだと思った。
自公に壊滅的惨敗でもしてもらって
国民の意にそむくと、どういうことになるかを見せしめた上で
民主に政権やらせてみるしかない
民主がダメなら、自民に戻してやるか、もう共産
じゃなきゃ新政党作る
それでいい。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:18:42
ID:hE0qgjtD0
- >>537
消費税を上げる
↓
物の値段が上がる
↓
給料は相変わらず変わらない
↓
なので生活品もますます限界まで切り詰める
↓
店屋のおっちゃん「あれ?なんか最近お客さんが少なくなったな」と嘆く
↓
店屋のおっちゃん餓死
↓
消費ますます低迷、経済も低迷、日本の人口も餓死によって激減、競争力も低下、失業増大
↓
失業者のデモ、暴動
- 607 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:18:44
ID:DBGTFZzJ0
- 12%じゃ少なすぎ・・・
もっともっと上げないと、何も解決しないよ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:18:52
ID:ZkaxAw5ZP
- >>516
同感。非課税業者もに売上3000万→1000万に引き下げて隠れ大増税やったんだよな。
値段に消費税分転嫁できない下請けはそれで自腹きって致命傷食らってんのに
国はその分いったいどこに使ってんだよ。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:18:57
ID:AMqS71XB0
- 大企業様が儲ける為だけの経済政策をいつまで続けるんでしょうかね
- 610 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:10
ID:os82zQeU0
- 消費税率12%は絶対必要だからヨロシクね…経済財政諮問会議(議長・麻生太郎)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244603263/
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ←年間所得300万以下の貧民
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | 国家公務員『ウヒョー』
∩∪∩
(・∀・| | 地方公務員『ウヒョー』
∩∪∩
(・∀・| | 大資本家 『ウヒョー』
∩∪∩
(・∀・| | 経団連 『ウヒョー』
. | |
⊂⊂____ノ
- 611 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:13
ID:i2xFYGgLO
- >>537
消費税を上げる
↓
物の値段が上がる@
↓
生活品なので仕方なく買う
↓
馬鹿な店屋のおっちゃんが「あれ?なんか儲かってない?」と勘違いする
↓
馬鹿な店屋のおっちゃん豪遊
↓
消費が増える
↓
店屋のおっちゃん3月31月に納付額にガクガク
↓
銀行に融資を断られる
↓
馬鹿なおっちゃん破産
@へ行けない
- 612 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:18
ID:O/WkLVJu0
- 麻生の定額給付金は総額2兆円の税金ばら撒き。
一方竹中・小泉は郵貯340兆円、国民皆に一人当たり180万円ばら撒ける額を
半島系広告会社電通演出による改革(笑)で国民を騙し、アメリカにごっそり謙譲した。
日本の壊し屋、自民党。
※麻生自民党政権の売国政策
・何の経済効果もない定額給付金(血税総額2兆円のばら撒き!)で自民への得票誘導
. = 年金破綻 + 消費税導入の口実作り
・国籍法改正案を立案提出して採用した自民党麻生政権
.
= 国籍のばら撒き
・中国人研修生1万人受け入れ合意 + 原則3年の在留期間の5年への延長
.
= 不必要に支那を優遇する不良民族犯罪分子の増加と定着を促進する愚かな措置
・外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 +
高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇
. = 実質高い犯行能力を持つ日本を乗っ取る気満々なシナチョンを呼び込む為のザル法。
. この大不況、戦後最悪の失業率のこの時期に、日本人を見捨て奴隷を海外から流入させる悪法。
・日韓海底トンネルを推し進めている日韓議員連盟(森が会長で麻生は副会長)
http://ime.nu/www.nikkan-giren.jp/product3.html
・憲法違反創価公明党池田大作学会員が起こす事件が多過ぎる
http://ime.nu/specia●lnotes.bl●og77.fc●2.c●om/blog-entry-2451.html
- 613 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:21
ID:tt15ZkbZO
- 増税すると言って選挙勝ったら
いくらでも増税するだろ
財政厳しいと言って無駄使いしてればいいんだから
切りがないよ
わかってないな
自民党オワタな
- 614 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:24
ID:K6mJo3FZP
- 落ち着けよ。
この話は景気回復が前提になってる。今日明日増税すると言ってるわけじゃない。
将来的なビジョンを示すべきだから示してるだけだ。
政権取るために増税についてお茶を濁してるどっかの党よりは、よっぽど責任感があると思うが。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:45
ID:cETkVol5P
- 消費税を上げた分を、また法人税引き下げに使い、
上げた二年後には、福祉を維持するには、まだ足りないと言い出すのが目に見えている。
30%位まで、じりじり上げると思われる。
合わせて、社会保険と直接税が収入の80%になるまで上げそう。
で、日本人に対する福祉はほとんど変化させず、在日外国人のさらに手厚い生活保護と移民政策に使われる。
- 616 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/10(水) 13:19:49
ID:bwoWJFuO0
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
.
/ |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/'
/:::::/〃
- 617 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:19:52
ID:ki3HeT770
- 官僚が国民のこと考える前に当然シロアリ軍団ある官僚機構の繁栄だけのため
英知を集約し、国民えを家畜化しより国民の財産を巻き打上げて、分配の仕組み
が消費税しばりを、し官僚官僚機構免税&補助で元んど無税をねらう
- 618 :畠山昭高:2009/06/10(水) 13:19:59
ID:okv8VH10O
- 自民党議員に敵討ちする者の忠義。帝への忠義なり。大儀!
- 619 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:04
ID:5a+jhkFR0
- >>609
大企業が外国に逃げるから仕方ないよ
- 620 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:10
ID:3rUH24LV0
- >>544
原材料+7%→工場への運送費+7%→工場の維持費+7%→工場から卸への輸送費+7%
→卸業者1+7%→卸業者2+7%→卸業者3+7%→商店+7%
比較的シンプルな流通でもかなりの複利になる。
飼料に定期的なコストの掛かる生産者なんかだと餌代全てが+7%になるんで、
打撃が半端じゃない。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:17
ID:mVM4SRlw0
- >>607 お前はもっと税金納めてから言え
- 622 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:26
ID:GwguD+K70
- SCORE<1> HI-SCORE SCORE<2>
00010 00010
_
/中\
三 ( `ハ´ )
 ̄ ̄
自民 公明 .自民 公明 自民 公明
<`∀´>
<`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
U U U
U U U U U U U U U
毎日 日経 産経 読売 朝日 毎日
<`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
<`∀´>
U U U U U U U U U U U U
NTV TBS CX EX Ch桜 TBS
<`∀´> <`∀´>
<`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
U U U U U U U
U U U U U
壺 sgi. 壺 *.・.* .壺
<`∀´>
<`∀´> <`∀´> *:.。.'.。.:* <`∀´>
U U U U U
U *・゜゚・* U U
| ┃
|
| | |
/ ̄ ̄\ / V凵\ / ̄ ̄\
/ ̄ ̄\
| 大 .| | 和 .| | 民 .| | 族 .|
|_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_|
_i|i_
|_____|
______________________________
3 凸
凸 CREDIT 00
- 623 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:31
ID:+AllYrRJ0
- バラマキ補正だって基金の名目でだいたい2兆円あまりが
天下りの各種法人に流れてるってんだから。
つぎの選挙で負けたら永久に再起不能だろ、自民は。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:42
ID:TY+FgLOxO
- よその国ならテロやら暗殺が蔓延しそうだよな
- 625 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:20:56
ID:QSnufwr9O
- 議員さんに公務員さんよ、これ以上国民を締め付けると日本は確実に破綻するよ?
まずはあんたらが贅沢やめなよ。いらない制度や物や人間たくさんあるよね。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:00
ID:QpvoWMDT0
- 食料品は0%にしてくれ、全部に一律なんて日本だけだろ。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:03
ID:aw5MPJGp0
- 景気回復の基準があいまいなのに何言ってるんだよ あほ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:07
ID:iXwCsZVD0
- >>423
もうちょっと実態をみたほうがいいぞ…
消費税が複利みたいにどんどん増えていくわけないだろ
- 629 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:07
ID:9tKIX3LlO
- Bと在日と公務員以外で自民党支持者って誰?
- 630 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:11
ID:ZoKo4IgW0
- >>619
もう完全に終わってるねこの国、外人税導入して日本国籍に価値でもつけないとダメじゃね
まあそれでも逃げられたら完全に沈没だがw
でも沈没してもある程度は生きられるだろ
アイスランドみたいに
- 631 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:19
ID:+IGO7u5BO
- >>614
自分のケツも拭けないカス自民のどこに責任感があるんだよ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:21:35
ID:VUfdhqoiO
- 人件費見直して、無駄遣いなくしてからなら、
喜んで増税に応じる。
政府の努力が全く見えない
- 633 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:00
ID:KJ8tVWJX0
- >>625
国民って,ネトアサ仲間のこといわれてもなあ
- 634 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:05
ID:gEeIGfl00
- 原価からすでに消費税つき
- 635 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:09
ID:YTHLeJ0n0
- 自ら負けたか、自民党
- 636 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:11
ID:N5D+xxjN0
- 麻生は最初から消費税アップありきだからな
国営漫画喫茶と同じで増税してから増えた税収何に使うか考えるパターン
マジ漫画脳は救いが無い
- 637 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:25
ID:MIb5gpt+0
- おまいら、公務員の給料のために税金払えよ
- 638 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:39
ID:oK14SSKv0
- 財政への責任を負うのは国民なんですが
政策の責任さえ負わない官僚、議員って一体・・・
- 639 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:45
ID:u3Ob/4Wk0
- とてつもない阿呆が増税するって言ってたのは就任直後からだが
今更民主党に支持を切り替えた2ちゃんねらーは「遅い」と言わざるを得ない
- 640 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:22:59
ID:DU1NTIJZ0
- >>626
それだけじゃないみたいだぞ
↓
>>228
- 641 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:00
ID:hLScSQ7X0
いや〜 なんとかホイホイだね〜
- 642 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:04
ID:PBpqaE310
- ii ii ii ii ii ii ii ii
ii ii
ii ii 、__人_人_人_人
∧sgi∧ ) ザイムダー
道具を使いこなす方 → <
`∀´ > ‐=ニ、
(つ¶ ¶と) ヽ オンッ!
.
|〕!l二二二.li〔| '⌒Y⌒Y⌒
|o寄生虫o|
゚' ̄ ̄ ゚̄'
{(.)} {(.)}
ゝ丿 ゝノ
. V V 日本国民の皆さま
目的の為の手段 →|:: ̄ ̄| | ̄ ̄::::| ┌──────┐
|:::___| | _:::::| . . │┏┓●/⌒し:.:.::|
ヽ::::/\ /\;::::::/.消費税増税.├╂─────┤
層化官僚 // l.壺.| ヽ:::| 法案施行
│┣┓●/⌒し:.:.::|
┏━━━━┓ }仆ソ`´''ーー'''""`ヾミi.... ┏━━┓├╂─────┤
┃ 定 額
┃ lミ{ 立法腐 |ミ|━━╋行政┃│┣┓●/⌒し:.:.::|
┃ 給付金 ╋━━|ミ| ,=、、 ,=-、
.l.ハ... ┗━╋┛└╂─────┘
┃.バラマキ.┃ {|i{t! =・= r・=, !3l. ┗━━┛
┗━━━━┛ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y {トョョョョタ` j ハ
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
┌────────────┐
│ 木偶のロボット カイガー☡ │
└────────────┘
- 643 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:23
ID:CbTK7c4a0
- 天下り一掃してから、消費税上げてね
- 644 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:25
ID:TweGeBXn0
- >>527
史上最大の補正予算(笑)の財源だからなあw
- 645 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:35
ID:ZDtl081e0
- また糞牛か
もっぺんアカヒIP規制しねーかな
- 646 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:38
ID:ZoKo4IgW0
- >>624
俺たちが銃を持っていてこんな書き込みやってたら殺されてるだろうけどなw
結局ここで不満ぶちまけて、満足なんだろおいマゾどもwってのが支配する側の考え
- 647 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:52
ID:EbFsPkO6O
- なんだw
また牛糞スレか
- 648 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:52
ID:ZIZGD55y0
- 麻生のバラマキ政策を財務省が容認したのは
消費税アップの密約があったからってホントなの?
- 649 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:57
ID:2Va3+YoU0
- 理想は自民には大惨敗してもらって、民主は過半数に少し足りないくらいの議席数獲得。
少し足りないくらいなら公明が不要だからそれが一番良い。
自民は話にならない。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:02
ID:mBaD6CCE0
- >>614
誰が景気回復を判断するんだ?
株価か? 経団連様の一声か?
ほんの数年前に庶民の給料は右肩下がりなのに対し景気はいざなぎ回復とか宣言したんだぞ?
- 651 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:06
ID:vH6YmrLrO
- 無理……
もう生活できなくなる……
- 652 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:11
ID:O/WkLVJu0
- 麻生(日韓議員連盟副会長で統一教会の日韓トンネル研究会顧問)の地元福岡でも始まっちゃったねえ
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! やりぬく責任
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./ 自民党
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
【移民】 移民受け入れと定住化は不可避 自民党外国人材交流推進議連に“移民政策”に関する考えを日本経団連が説明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229482417/
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
http://ime.nu/unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1208735785
【政治】3年後の消費税引き上げについて上げ幅を5%、最終的には10%を検討…麻生首相周辺
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225386309/
【政治】中川財務相、「法人税」の引き下げ検討を明らかに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226203998/
【政治】「家庭だんらん法」に言い換え指示 「残業代が出なければ、早く帰る」から…「残業代ゼロ法」で舛添厚労相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189487521/
【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/
- 653 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:14
ID:zI05fZ1e0
- 麻生的には、どうせ負けるなら、消費税のせいにしよっとって感じかw
それに次政権の足を引っ張ることも出来て一石二鳥だしw
- 654 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:32
ID:DBGTFZzJ0
- >>639
だれが支持してるの?
- 655 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:33
ID:NyZ9FbHL0
- >>609
まぁでもウヨってそんなもんだし。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:51
ID:n5Cz2SbfO
- まあ勤務中に2ちゃんできる、公務員の俺様勝ち組
- 657 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:51
ID:aw5MPJGp0
- さて、自民の悪行の総決算をする時期が来ましたね
長年与党だったからなこれは出ぞ
- 658 :7月の都議会議員選挙で公明を0に!:2009/06/10(水)
13:24:52 ID:8CVAYO/U0
実績ない自民党支部長・小泉進次郎公認へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐
|/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ}
´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| ,.tッ‐- i rrッ‐- }/ / /
| __ ノ l j' _ ノ i / /
'. ヽ__ ,r
' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ
_ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/
/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´
/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
麻生太郎です。最近わぁ、ア創価太郎とかいうのもいるようだけど、ちょっと聞いてください。
今、年金は65歳から受け取れますがここに書き込みしているニート、無職、パート、創価学会員の方々が受け取れるのは70歳ないし75歳からと存じます。
日本人の平均寿命は男女ぉ〜、差はありますが大体72歳ぐらい。
だから計算は合うと存じます。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:55
ID:5a+jhkFR0
- >>649
そろそろマスコミの逆が正解だということに気づけ
麻生で正解なんだよw
- 660 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:57
ID:7NQgeKw00
- ,......,___ . ___
{ r-}"''; (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;} アッー! ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 /
キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ { 野党転落は初めてか?
! !
!__! ,-、_ ,,( , アホウ  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '" チカラ抜けよ
K \ヽ
!`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! |
| /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./
ヽ__ / | !
三`'/
- 661 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:25:02
ID:u3Ob/4Wk0
- 麻生はニコニコ動画総長でもやったほうがいいんじゃない?
浜崎あゆみとゲリラライブやって警察に捕まるのw何をしたんや!エイベックス! ってw
- 662 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:25:07
ID:pzW+9W1PO
- >>586
資本主義の社会で、金を使わん金持ちは犯罪に等しい
円高とデフレの原因は全てコイツらだ
煽り捲るマスゴミのせいもあるが株(投資)すら買わなくなった
こうなったら資本主義は成り立つ訳がないし、これから国民が生きて行く上では共産主義の方がまだ現実的だ
- 663 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:25:15
ID:auaUKpLL0
- バラマキしといて、いきなり12ですか?
自民党いいかげんにしろよ!怒
- 664 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:25:27
ID:PD2GFQqHO
- 民間は稼ぐ能力ないのだから
公務員が率先して消費を牽引しないと景気は浮上しないでしょ。
そう考えると公務員の待遇を良くしないと日本は駄目になるわけ。
わかる?
- 665 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:25:54
ID:Aq1+MvCiO
- >>599
おーい、公務員の給料を爆下げか職員数を削減しないとパーフォーマンス上がらないよ
給料が高くてこの程度だぜ。
コストを下げれば嫌でも一人頭のパーフォーマンスは上がるし。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:25:57
ID:fB2h8YBp0
- これ社会保障の機能強化に充てる話だろ
補正予算が〜とか法人税を〜とかはズレてると思う
- 667 :松永久秀:2009/06/10(水) 13:26:00
ID:okv8VH10O
- 自民党に敵討ちする者、万代に渡る大儀者なり。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:26:02
ID:KJ8tVWJX0
- 公務員が何したの?
さっぱりわからん
- 669 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:26:18
ID:GOL1ZUou0
- >>639
増税明言しちゃった民主に傾くことなんて無いんだが
- 670 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:26:35
ID:YTHLeJ0n0
- 消費税アップの凍結を明言しないと自民党負けるよw
当たり前すぎて泣けるがww
- 671 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:01
ID:QmJIOEgC0
- 大声で不景気詐欺かましてたのもマスコミなら、日本借金地獄詐欺を吹聴してたのもマスコミ
それで自民叩きしてたかと思えば、それを口実にして税金上げられるんだから皮肉なもんだ
- 672 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:04
ID:FD/TEUzXO
- でも冷静に財政を考えれば消費税は40〜50%は必要じゃないのかなって
低学歴低所得だが思う
- 673 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:11
ID:+AllYrRJ0
- >>670
いや、すでに必敗なのにダメ押ししただけだから
- 674 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:17
ID:D7pgNbO80
- 公務員の給与半分カットしたら失業者全員救えるし(笑
- 675 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:18
ID:ZoKo4IgW0
- >>653
なるほどねwそしてまた戻って公務員のためだけに税金納める日々が続くというわけか
- 676 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:26
ID:O/WkLVJu0
※選挙やメディアにおいて自民党の演出を手掛けている広告会社『電通』の正体
呆ステ
「電通の成田と与謝野大臣は東大野球部マネージャーで先輩後輩の関係」
_________東大教授・伊藤元重_______三菱商事社長・小島順彦
_________連合会長・高木剛_____________前検事総長・但木敬一
__トヨタ自動車会長・張富士夫_______電通最高顧問・成田豊
フジテレビジョン会長・日枝久________________前総務相・増田寛也
_________北大教授・宮本太郎_____大和総研理事長・武藤敏郎
_________東大教授・山内昌之______________東大教授・吉川洋
_____________国立病院機構理事長・矢崎義雄
_______薬害肝炎全国原告団代表・山口美智子
読売新聞グループ本社会長・主筆・渡辺恒雄
政府が「安心社会実現会議」設置、経済・福祉など検討
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090408-OYT1T00093.htm
韓国:電通の成田氏に政府が最高勲章
>成田氏は、日韓共催の02年サッカー・ワールドカップ(W杯)のほか、
>05年からソウルで毎年開かれている「日韓交流おまつり」などの事業にかかわり、
>両国の親善・交流に寄与したことが高く評価された。
http://ime.nu/mainichi.jp/select/world/news/20090326ddm012030044000c.html
成田豊
>長年にわたり電通のトップに君臨したことから、電通の天皇とも呼ばれる。79歳。
>1929年
- 京城府(現在の大韓民国ソウル市)生まれ
>1945年 -
中学3年までソウルで育ち、この年に母親ソメの実家佐賀県神埼郡(現神埼市)千代田町へ移住
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/æç°è±
- 677 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:40
ID:HfVPrRvD0
- 牛スレの上、ソースがスポニチwいい加減キャップとりあげだろコレ。せめてスポニチとタイトルに入れろよ
- 678 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:41
ID:7/oRF2xH0
- まあ、友愛民主党政権が来れば、一般人は収入の心配とかしなくて良くなるからな。
あっさり倒れてくれ、アホウ政権
- 679 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:42
ID:PBRr61xs0
- 名前: 名無しさん@十周年
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/06/10(水) 04:58:52 ID:???
農林水産省などが所管する社団法人「日本農村情報システム協会」(東京都豊島区、
大池裕会長)を巡る不正支出問題で、同協会は9日、都内のホテルで定例の総会を
開き、東京地裁に自己破産を申し立てることを決めた。
協会の負債総額が10億円を超え、不正に支出した6億4600万円の回収のめどが
たたないことが理由。
総会後に記者会見した重松宣志常務理事によると、負債から現預金などの資産を
差し引いた債務超過額は6億5600万円に上り、銀行からも借入金の返済を
求められて資金繰りに行き詰まったという。
農水省の調査では、協会は、協会副会長(79)が理事長だった「情報システム
技術会議」に昨年度までの6年間で6億4600万円もの不正支出をしており、
これについて、重松常務理事は「回収の見込みがない」と述べ、自力での再建を
断念した理由に挙げた。
重松常務理事は「副会長に責任がある」として、不正支出分6億4600万円を
返還請求したことや、2005年度に常勤から非常勤になった際に支払った
退職金5600万円の返還も求めることも明らかにした。
協会は10日付で役職員約30人全員を解雇したうえで、今月中に自己破産を
申し立てる。約170市町村で行っている防災無線やケーブルテレビのコンサル
タント事業については、重松常務理事は「個別に対応する」と述べるにとどめた。
同協会を巡っては、不正支出のほかにも、気象情報の提供事業で、約1億円が
使途不明になったことが明らかになっている。
◎社団法人
日本農村情報システム協会 http://ime.nu/www.syskyo.or.jp/
◎ソース http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/national/news/20090609-OYT1T01213.htm?from=main2
※スレタイの「負債総額14億円」は、朝日が配信した記事から引用しました。
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/0610/TKY200906100002.html
◎日本農村情報システム協会をめぐるこれまでの流れ
まずはこういう天下り先潰せよ
- 680 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:45
ID:lcilaikS0
- 銀行は法人税10年間無税
- 681 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:27:59
ID:wFpkwv960
- トヨタ自動車(株) 平均年齢 37.1歳 平均年収 8,290千円 従業員数(連結) 324,537人
ホンダ 平均年齢 43.7歳
平均年収 8,230千円 従業員数(連結) 185,095人
世界一優遇された大企業税制のおかげで大企業の正社員は恵まれてる
まず大企業むけの法人税を昔に戻すのが筋ってもんだろ
- 682 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:16
ID:v3JwiQ1L0
- 民主が政権とって在日とかチョンが日本で大きな顔されるくらいなら
12%の消費税位払ってやるぜ
韓国とか朝鮮なんて世界中で日本の評価を下げまくっているからな
南北朝鮮は日本から出てけよ
- 683 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:17
ID:ItbyrQXZ0
- >>614
責任あるんなら今までの消費税
どれくらい集まってそれを何に使ったかって説明がなきゃならん
- 684 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:29
ID:auaUKpLL0
- 日本の借金カウンター
http://ime.nu/club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
一秒に利子が30万づつ増えてます^^
- 685 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:29
ID:3rUH24LV0
- 増税は仕方無いと言うなら、それはそれで仕方ないんだが、
日本ぶっつぶす気が?
今のまま消費是率上げたら、業者壊滅して全部外資になるぞ。
原材料費が安い中国資本の独壇場だろ。
お前ら言ってる事に矛盾があるのを少しは学べよ。マジで。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:32
ID:2Va3+YoU0
- >>659
マスコミって俺テレビつけることないんだが?
ニュースは経済関係のニュースをネットで調べるだけ。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:46
ID:u3Ob/4Wk0
- >>654
【有終の美】麻生首相本購入イベント18【末広がり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241936347/
DAT落ちしたがVIPにもスレ立ってた
- 688 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:55
ID:Z8NWYKC00
- >>675
戻れる訳無いよ
有力候補も多数落選するだろうぜ
- 689 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:01
ID:eW6s8vNI0
- 麻生総理 \(^o^)/バンザイ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:06
ID:YgF2ONGI0
- やはり麻生自民党は糞だった
- 691 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:06
ID:TweGeBXn0
- >>659
むしろネトウヨの逆が正解だろ。ネトウヨ逆神伝説で証明されてる品。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:23
ID:+bLsUa2wO
- 宗教法人への課税、公務員の人員・給与削減、天下り撤廃のいずれかが実行されたら
もう少し前向きに考えられるのに
- 693 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:30
ID:a3LSMNSaO
- 戦後の闇市みたいのができて庶民は結局あんまし関係ないんじゃないの
消費税1000パーセントでもいいんじゃね
- 694 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:32
ID:i2xFYGgLO
- >>628
競争相手がいる今現在でさえでさえギリギリの値段でやってんのに
値上げしてお得意に逃げられる事を考えたら簡単に値上げ出来ない業種もあんだよ。
そのツケが何処に行くのか考えなさい。
消費者からキッチリ取れる小売はまだましだよ
- 695 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:33
ID:zvS/agWY0
- 自民党、終わったな。
- 696 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:42
ID:KJ8tVWJX0
- だから公務員って誰のこと?
誰かみえない敵と戦ってる?
- 697 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:43
ID:O/WkLVJu0
- 自民党は半島系カルト創価学会公明党と結託して親中韓、売国政策を立案成立させまくる見返りに
学会員の住民票写し作戦で大量に組織票を獲得して当選してきたわけだ。
政権交代の為に自民党と公明党に入れてはならない。
民主党に入れるべき。
民主が政権とったら国会に池田大作も招致される。
創価と自民の日本潰し・乗っ取りを阻止しよう!
創価を政界から追い出そう!!
そして日本から池田大作と創価学会や
偽日本人を叩き出すぞ!!!
- 698 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:48
ID:9U7Iq7BhP
- 民主政権になったら公務員のベースアップ間違いナシだなw
- 699 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:48
ID:XRaC0fcnO
- もう個人税率にして、自民党に投票したやつと公務員は消費税30%、その他は消費税0%にしてくれや
アホらしくて話しにならん
- 700 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:56
ID:/06aTTxjO
- 案の定牛スレだった
- 701 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:00
ID:aw5MPJGp0
- 社会保障だけで消費税7%アップは無いだろ
良い所2〜3%
他に使い道がまだ決まってないだけだろ
しかしふっかけたな政府もボッタってのはこういうのを言うんだろうな
- 702 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:00
ID:iXwCsZVD0
- >>683
予算・決算の情報は財務省のウェブサイトでも見られるし
公刊資料にも載っている
少しくらい調べることをしてくれ
- 703 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:24
ID:+AllYrRJ0
- 民主は政権とったら三つほど公務員がらみで目立つ改革やって
来年に衆参同一選やったら、その時点で自民壊滅だろ。
一回野党に落ちたら今度は二度と与党にもどれんよ、自民は。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:44
ID:RpnXF+El0
- >>56
あらそってねーよ馬鹿w
丑は剥奪に向けて動き出すから。
あまりにもスレタイが恣意的で明らかに酷すぎる。
ばくたはただ体力があるだけだしwww
- 705 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:56
ID:eZAQ+bqs0
- >>652
中核派の連投コピペうぜぇ
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=cPnasVipZxo
くっさい動画つくって面白いか?w
ちなみにこいつらは共産党を右翼というくらいの過激派
- 706 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:56
ID:auaUKpLL0
- ネトウヨに消費税率50%かけようぜ
- 707 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:00
ID:0y21oR8CO
- 消費税は100%ぐらいかけろ
価値がないものは買わなければいいだけの話
- 708 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:00
ID:HfVPrRvD0
- しっかし、牛がスレ立てると、計ったようにキモイのが湧くよな。どうなってんの?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:03
ID:1vPPtvf10
- 公務員の給与が高いのは、すべて人事院の責任であり
人事院がすべて悪いんだと思うよ(悪の巣。人事院は不用だね。即刻解体をして欲しい)
人事院のせいで、この国は公務員の高い給与で財政が超〜〜〜赤字国家の
借金1000兆円近くに、なってしまったんだろうな。国民の暮らしは増税で苦しめられ貧しくなる一方です。
その国民の敵、悪の・・・人事院を支えていたのが、マスゴミだっていうんだから呆れるぞ
マスゴミって、社会のゴミだったんだね・・・・・。w
- 710 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:06
ID:kbd3WL2D0
- 何度でも書くわ
ネトアサ工作員第一号の丑しね
ネトアサ工作員第一号の丑しね
ネトアサ工作員第一号の丑しね
ネトアサ工作員第一号の丑しね
ネトアサ工作員第一号の丑しね
- 711 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:08
ID:OQA47LJg0
- 原価1000円の原料から商品になって消費者に渡るまで考えてみた・・・
原料屋 →メーカー 1000円+消費税15% =1150円
メーカー.→問屋. 1150円+消費税15% =1323円
問 屋 →小売店 1323円+消費税15% =1521円
小売店 →消費者 1521円+消費税15% =1749円
消費税74.49%???
- 712 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:16
ID:RpnXF+El0
- すべてこの税金は公務員の為に使われますからwww
- 713 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:18
ID:oK14SSKv0
- >>664
今使っていないのでその議論は成立しないよ
- 714 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:19
ID:iU8Zt2ZBO
- >>8
まずは公務員のボーナス撤廃が先だろ。次に全公務員の収入上限を400万に固定。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:25
ID:3BwwmjhvO
- 財政の責任?
国民に責任取らせる前に、お前等政治家が責任取れって(笑) 国民をいいだけ振り回しやがって!
- 716 :前田利家、井伊直政、鈴木重秀:2009/06/10(水) 13:31:37
ID:okv8VH10O
- 自民党議員死ねよ
- 717 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:47
ID:ySQwWUGd0
- おい青年部。
麻生擁護が足りんぞ。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:31:58
ID:h9N7RN8w0
- なんか知らんがこういう時期こういうスレは
アカヒの工作員が大量に沸くなwww
- 719 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:10
ID:O/WkLVJu0
- 麻生の定額給付金は総額2兆円の税金ばら撒き。
一方竹中・小泉は郵貯340兆円、国民皆に一人当たり180万円ばら撒ける額を
半島系広告会社電通演出による改革(笑)で国民を騙し、アメリカにごっそり謙譲した。
日本の壊し屋、自民党。
※麻生自民党政権の売国政策
・何の経済効果もない定額給付金(血税総額2兆円のばら撒き!)で自民への得票誘導
. = 年金破綻 + 消費税導入の口実作り
・国籍法改正案を立案提出して採用した自民党麻生政権
.
= 国籍のばら撒き
・中国人研修生1万人受け入れ合意 + 原則3年の在留期間の5年への延長
.
= 不必要に支那を優遇する不良民族犯罪分子の増加と定着を促進する愚かな措置
・外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 +
高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇
. = 実質高い犯行能力を持つ日本を乗っ取る気満々なシナチョンを呼び込む為のザル法。
. この大不況、戦後最悪の失業率のこの時期に、日本人を見捨て奴隷を海外から流入させる悪法。
・日韓海底トンネルを推し進めている日韓議員連盟(森が会長で麻生は副会長)
http://ime.nu/www.nikkan-giren.jp/product3.html
・憲法違反創価公明党池田大作学会員が起こす事件が多過ぎる
http://ime.nu/specia●lnotes.bl●og77.fc●2.c●om/blog-entry-2451.html
- 720 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:19
ID:Z8NWYKC00
- >>709
国会で変えられるんだぜ
- 721 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:24
ID:KJ8tVWJX0
- >>669
いいけど税金払わない奴は選挙権も当然ないし,国からあらゆる保護を受ける権利もないぞ
革命でも起こしたいのなら勝手に起こしてくれ
- 722 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:32
ID:mVM4SRlw0
- >>708 お前みたいなキモウヨ麻生信者が出てくるからだろ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:34
ID:zLrifiZs0
- 237 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/06/10(水) 11:54:10 ID:wKF3Ssjs
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、バケツの穴=政治家のコストは手つかずなのに
| | (・)。(・)| 頑張って水を満たすのは国民でござる
| |@_,.--、_,> の巻
ヽヽ___ノ
238
名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 12:03:15 ID:3lgu1AVY
>>237
バケツの穴×
底のないバケツ〇
- 724 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:35
ID:ZoKo4IgW0
- >>688
どうかな、民主は顔が悪いやつ多いからマスゴミたたきやすいぞーw
それに次自民に変わったら延々自民政治続くことになる
しかし恐ろしいのがなんだかんだ文句言っても公務員の給料下げないところだなw
下をあげて上を下げろよ、社会にいらないんだよ馬鹿公務員
- 725 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:38
ID:v3JwiQ1L0
- とにかく朝鮮・韓国人を日本から追い出せ
- 726 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:42
ID:TmyCHjGa0
- 将来的な消費税率の引き上げはやむを得ない。
だがこれが是正されない限り税率引き上げは断固として反対する。
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
- 727 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:45
ID:/GQFkijf0
- 利益率5%の俺の卸し会社オワタ><
- 728 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:01
ID:u3Ob/4Wk0
- とてつもない阿呆が沸いてきたな
- 729 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:02
ID:clbO6XoA0
- 官僚独裁主義
- 730 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:04
ID:mO/qLNTl0
- トホホ、イヤだけど
これで将来の年金や医療が保障されるなら喜んで払うさ!
総選挙前にこういう主旨の発言をする度胸は凄い。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:06
ID:iqBqvI/v0
- 消費税増税は不可避だろ
経済政策は支持できるんだがな
他の分野は民主支持
どうすりゃいいんだ
- 732 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:19
ID:iXwCsZVD0
- >>694
消費税ぶんを泣いている店がある、という事情は知っている。
だからといって中間業者を経るたびに複利の如く増えていくという>>423が正しいということにはならん。
ウソをついてはいかん
- 733 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:21
ID:HfVPrRvD0
- >>722
ネットアサヒの独壇場にしたいんだね。わかるよw
- 734 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:22
ID:kaP9dMk90
- 消費税が上がってもモノを買わなければいいだけの話
- 735 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:40
ID:CgnZnRYx0
- 公務員給料は下げずにかwwwwwおいしすぎwwww
- 736 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:40
ID:Y3un3g930
- 景気回復に成功したらっていってたじゃん。自民の嘘つき!
消費税導入時も全部福祉に使うって言ってて3分の1しか使ってねーし
親子2代で騙される庶民ってなんだろうな
- 737 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:56
ID:VdZw8SkQO
- ギャンブルや酒タバコに湯水のように浪費して、金足りないから給料を上げてもらうね
と、言っているようなもの
麻生太郎自民党は民間の常識を知るべき
- 738 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:34:26
ID:auaUKpLL0
- 今までの自民党の悪行が明るみに出てきたって感じだね
- 739 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:34:27
ID:BZyqXdafO
- >>664
だから金の使いようが足りないんだって。
金貯めんな。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:34:34
ID:lYYNTzpG0
- 100万円のモノを買えば、消費税だけで12万円か。
もう、車なんかいらねーな。
- 741 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:34:40
ID:KsIVHd970
- 消費税UPは消費意欲を減退させて景気を足止めしてしまう効果大なんだから
増税必要なら、いい加減消費税以外での見取り図を描けっつーの。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:34:54
ID:Aq1+MvCiO
- >>696
公安警察・消防・自衛隊(幹部を除く)以外の税金で飯を食っている奴ら。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:34:55
ID:ZoKo4IgW0
- まあ民主になっても公務員の支配政治は続くんだろうな
奴隷制度って日本と後どこかな
- 744 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:20
ID:ETY465AW0
- 本当に国を愛する気持ちでいっぱいなら12%くらいどうってことない
- 745 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:27
ID:oDoRGeZf0
- 使途不明なものばかり多くて黙って受け入れられないわ
- 746 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:31
ID:N5D+xxjN0
- >>736
騙されてるのはお前みたいなバカだけ
ちなみに自民は議員によって消費税に対する考えは違うね
民主は小沢独裁政党だから誰が党首でも答弁は同じだけど
- 747 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:38
ID:wKetaMbOO
- 牛っぽいスレタイだなあと思ったら案の定か…
お前ほんといい加減氏ねよ
- 748 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:48
ID:atW5egRs0
- ,. -- .、 ,/>>3
,r:':;ノレヘvヽ
,.r'.::1 i
/;:::f (0 r;'i::!
,.r'´:::::::;! i
,i:i::::l. ,....,~'゙i:!
,r.'´:::::::::::::i l'
,!::!:::l '、,ノ ノ:l
,.-'´::::::::::::::::;r'゙ ,'
/;::l::::ト、'┬::':´::l
,.r'´::::::::::::::::::::::::i /
/´`i,:i,:::! /'ヾ;、i;:::l ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙ /
,ノ !:ヾ!´;;;;l.!;;;;;}::;!
,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/ /
ム-.、
/;;;;;;;;;;;;;l !;;;;;;;ヽ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- ' , '
,}'´
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;l,l;;;;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;f´ , '
/
/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ ,:'
/ ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´
/
/ ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:-
'゙ /
/ ./.
;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ ,. '´
,/
./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´ , '´
,ノ
,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄ , -'´
,/
,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´ ,. ‐;
/ 、 !
|:::::::::::;rー- '´ , -'´
,/ 、 i, ヽ__|rー- ' ,. -'´
入 、 ヽ l、 ,| ,. - '´
r'´ ヽヽ ヽ 'ーy-.' | ,. - '´
- 749 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:51
ID:3JDbi53z0
- ▼穀つぶし公務員賃金12%ダウンだからナ ヨロチク
▼穀つぶし公務員賃金12%ダウンだからナ ヨロチク
▼穀つぶし公務員賃金12%ダウンだからナ ヨロチク
- 750 :七条兼仲、十河一存、荒木村重:2009/06/10(水) 13:35:51
ID:okv8VH10O
- 自民党議員は死んで詫びろ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:36:01
ID:a3LSMNSaO
- 自民も民主もうんこ
どっちのうんこ食べるのがいいかの選挙なんて止めちまえ
うんこは半島に送りかえせ。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:36:14
ID:YTHLeJ0n0
- >>731
滅多にお世話にもならないバカ高い公務員の待遇を維持する為に
消費税増税ってwありえねぇよ
- 753 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:36:21
ID:LI3noc0g0
【社会】 「次の衆院選で、政権交代を!」 部落解放同盟県連が大会、民主党・社民党候補当選に全力…長野
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244514907/
- 754 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:36:28
ID:5a+jhkFR0
- 民主党が党大会などで日の丸を掲げたことが無いのはなぜ?
- 755 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:36:52
ID:HfVPrRvD0
- 牛はソースのスレタイそのままだろっていう奴いるけど、じゃあ何でソース元の「スポニチ」の一言を入れないの?
ご都合主義の編集はお手の物ですか?w
- 756 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:36:54
ID:pzW+9W1PO
- こんな愚増税をやりやがったら物々交換の商売しか当然なくなるわなw
- 757 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:37:08
ID:0qFFuPx90
- 公務員いらねーだろ
- 758 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:37:12
ID:Z8NWYKC00
- >>738
政権交代でもっとひどい実情が出てくるだろうね
- 759 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:37:13
ID:QTHIy3U20
- エコポイント エコカー減税
経団連に金をばら撒いて
負担は庶民が消費税増税で賄う
これが政治献金する者としない者の差だよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 760 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:37:39
ID:XRaC0fcnO
- 自民党からは麻生・与謝野・河村・二階が出席か
経済財政諮問会議なんてやめろ
手前勝手な持論展開して景気冷やすだけだろ
こういう話が出る事自体が景気回復から逆行してるのに気付かない輩が経済財政を語るな
- 761 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:37:54
ID:rOfx+UNli
- ネット政党 民和党では、不透明な消費税の実態を解明し、理不尽な増税には断固反対しています。
消費者は、多額の消費税が「免税事業者」の懐に入っている実態を知り、一方的な増税を受け入れる前にできる事を考えましょう。
【仮想政党】生活と政治をつなぐ活動【民 和 党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236612498/
- 762 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:02
ID:NaCjRPjI0
- 税金ってのは国民が生活するためのインフラ整備等に使い、
それは確実に国民の下に帰ってくる。
公務員の給料は、購買によって民間に流入する。
経済の視点によるけど、公務員が無駄に貯金しない限りは
経済全体のポンプ役を担うはず。
ただ官と民との格差が本当に大きい場合、そのポンプの役割が害になるから、
調整が必要。(少なすぎると作動しない、多すぎると崩壊する。)
人件費が不当に高いのなら存分に減らせばよく、
それを決定するのは国民の代表である政治家がきっちりとした数字を示して実行すればよい。
しかしバランスを崩してポンプが作動しなくなると、
さらに経済は縮小する傾向になるだろうね。
てゆーか俺ら全員が知恵絞って時間と労力使って経済ポンプまわさないと、
経済のパイは大きくならん。薄給でも耐えろ、努力は10年後に報われる。
と信じてがんばってます;;@遅い昼休み
- 763 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:04
ID:ZoKo4IgW0
- 要らない人間を消す
- 764 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:05
ID:O/WkLVJu0
- 麻生の定額給付金は総額2兆円の税金ばら撒き。
一方竹中・小泉は郵貯340兆円、国民皆に一人当たり180万円ばら撒ける額を
半島系広告会社電通演出による改革(笑)で国民を騙し、アメリカにごっそり謙譲した。
日本の壊し屋、自民党。
※麻生自民党政権の売国政策
・何の経済効果もない定額給付金(血税総額2兆円のばら撒き!)で自民への得票誘導
. = 年金破綻 + 消費税導入の口実作り
・国籍法改正案を立案提出して採用した自民党麻生政権
.
= 国籍のばら撒き
・中国人研修生1万人受け入れ合意 + 原則3年の在留期間の5年への延長
.
= 不必要に支那を優遇する不良民族犯罪分子の増加と定着を促進する愚かな措置
・外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 +
高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇
. = 実質高い犯行能力を持つ日本を乗っ取る気満々なシナチョンを呼び込む為のザル法。
. この大不況、戦後最悪の失業率のこの時期に、日本人を見捨て奴隷を海外から流入させる悪法。
・日韓海底トンネルを推し進めている日韓議員連盟(森が会長で麻生は副会長)
http://ime.nu/www.nikkan-giren.jp/product3.html
・憲法違反創価公明党池田大作学会員が起こす事件が多過ぎる
http://ime.nu/specia●lnotes.bl●og77.fc●2.c●om/bl●og-entry-2451.html
- 765 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:15
ID:9U7Iq7BhP
- >>743
なってもなんて自治労が支持母体で議員も13人出してる民主に失礼だろ。
頑張りますよ、民主は。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:22
ID:TsstC39i0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / 消費税増税?給付金?漢字読めない?
ゞ| 、,! |ソ <
そんな事しなくても5年はできましたが何か?
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \_____________________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>麻生
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/
「 \
| | | | || || /\\
| |
| | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 767 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:36
ID:TjYs7hbD0
- まさか法人税の増税議論なくして消費税を増税できると思ってるほどお花畑ではあるまい。
むりやり増税でもしたらそれこそ自民党消滅に追い込まれるぞ。
法人税上げて企業が海外に逃げるなら、逃がしてやればいい。
外国から日本市場に乗り込むなら懲罰的に関税かけろ。
たとえばトヨタとベンツ、両方外国車で高級ならどちらに軍配が上がるかな?
- 768 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:37
ID:9uSnPB61O
- おまえら贅沢するなってことだよ、勝つまでは
- 769 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:44
ID:xlrNdVmE0
- >>716
おまえがヤれよ。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:44
ID:DBGTFZzJ0
- >>734
そうそう、所得に応じた生活をすればいいだけ
- 771 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:38:57
ID:ItbyrQXZ0
- >>702
これじゃ、消費税何に使ってるのかわからなくないか?
- 772 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:39:01
ID:KJ8tVWJX0
- 消費税批判してる奴は財政を立て直すのにどうしたらいいのか,代案を出してからにしてくれない?
いっとくが義務を果たさない人間は権利もないからな
勘違いするなよ
- 773 :長宗我部国親:2009/06/10(水) 13:39:04
ID:okv8VH10O
- 自民党議員は国賊
- 774 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:39:11
ID:eZAQ+bqs0
民主党が第二のバカ小泉だなwwwwwwwwwwwwwwwww
こうなるとやっぱり共産党しかないだろ
共産党は経団連と迎合しないだけ10倍いい
民主は政権とると間違いなく迎合する
- 775 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:39:30
ID:Z8NWYKC00
- >>664
もう公務員に余分な金を与える必要はなくなったな
ホームレス対策にでも使うといいよ
数兆円使えばホームレスいなくなるだろ
- 776 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:39:50
ID:Mlb7GOiR0
- >>772
立て直さないでいい
- 777 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:40:12
ID:qoBZfsnD0
- アカヒしか言えかえせない
自民厨哀れwww
- 778 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:40:30
ID:CfF3E8Aq0
- 結局これがやりたいんだよな
給付金とかばら撒いといてほんとよくやるわ
国民なめすぎ
公務員の給与下げるとか無駄がね垂れ流すの辞めて天下りも全面禁止するとか
やることやってないじゃん・・
- 779 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:40:32
ID:9uxzd+Xh0
- まず公務員の給料50%削れ。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:40:48
ID:Rf5y6cbd0
- 消費税>0%
所得税+住民税>超過累進課税の最大税率を70%へ
法人税にも超過累進課税設定
飲食に関する交際費を損金計上可
住民税を払ってない奴>公民権停止(ケケ中、お前のことだよ)
これで良し
- 781 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:41:03
ID:YTHLeJ0n0
- >>772
無駄で役にも立たない公務員の団体を全部つぶせや
なに?男女共同参画とかに兆単位の金つぎ込みやがって
- 782 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:41:18
ID:u3Ob/4Wk0
- 阿呆退場後の自民総裁は誰だろうな
アベシ再登板だったら笑えるんだが
- 783 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:41:21
ID:9vfaiAmXO
- 増えてね…?
- 784 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:41:25
ID:HfVPrRvD0
- >>777
いや、アカヒなんて言ってるの、このスレでお前が初めてなんだが・・・
自爆晒し乙ですwネットアサヒさんwwwww
- 785 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:41:59
ID:SiU8ej66O
- 輸出戻し税狙いだから国内消費が滞って総体的な税収が落ちてもかまわない
- 786 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:42:00
ID:xGsGfKZEO
- あれだけ無駄なバラマキして許されると思ってんの?
- 787 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:42:02
ID:iXwCsZVD0
- >>771
税収がどれだけあって
支出の費目がどれだけあるかわかれば充分だろう。
カネに色がついているわけじゃないんだから。
>>772
どうせお札を刷ればいいとか小学生並みのレスしか来ないよ
- 788 :加藤清正:2009/06/10(水) 13:42:16
ID:okv8VH10O
- 自民党議員は全員切腹するべき
それから下野するべき
- 789 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:42:20
ID:3rUH24LV0
- >>732
いや、中間業者入るたびに消費税掛かるのは嘘じゃないぞ。
国からすれば、中間業者も末端の商店も客に売ってると言う事しか分からないから区別されてない。
中間流通で全部掛かってるのは間違いない。実際に取られてた。
けど、客商売やってる以上、じゃあ+20%で。って言えないだろ。
だから限界の所まで自分がおっ被るんだよ。
でももっと源流の卸は強気だぞ。会社の規模がデカイし、きっちり上乗せしてくる。
泣くのはいつも中小零細なんだよ。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:42:40
ID:N5D+xxjN0
- >>779
給料は人事院勧告のサンプルを見直すだけで良い
50%カットは職員数
遊んでる人間が多すぎる
- 791 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:42:54
ID:O/WkLVJu0
- 麻生の定額給付金は総額2兆円の税金ばら撒き。
一方竹中・小泉は郵貯340兆円、国民皆に一人当たり180万円ばら撒ける額を
半島系広告会社電通演出による改革(笑)で国民を騙し、アメリカにごっそり謙譲した。
竹中・小泉郵貯340兆円 +
定額給付金2兆円のばら撒きの末、
とぼけて消費税増税。
日本の壊し屋、自民党。
※麻生自民党政権の売国政策
・何の経済効果もない定額給付金(血税総額2兆円のばら撒き!)で自民への得票誘導
. = 年金破綻 + 消費税導入の口実作り
・国籍法改正案を立案提出して採用した自民党麻生政権
. = 国籍のばら撒き
・中国人研修生1万人受け入れ合意 + 原則3年の在留期間の5年への延長
.
= 不必要に支那を優遇する不良民族犯罪分子の増加と定着を促進する愚かな措置
・外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 +
高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇
. = 実質高い犯行能力を持つ日本を乗っ取る気満々なシナチョンを呼び込む為のザル法。
. この大不況、戦後最悪の失業率のこの時期に、日本人を見捨て奴隷を海外から流入させる悪法。
・日韓海底トンネルを推し進めている日韓議員連盟(森が会長で麻生は副会長)
http://ime.nu/www.nikkan-giren.jp/product3.html
・憲法違反創価公明党池田大作学会員が起こす事件が多過ぎる
http://ime.nu/specia●lnotes.bl●og77.fc●2.c●om/bl●og-entry-2451.html
- 792 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:42:55
ID:5a+jhkFR0
- >>786
税金が還元されただけだろ
何でそんなバラマキとかマイナス表現使うんだろう
- 793 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:43:11
ID:l+DcbRt00
消費税12lだーーー
計算しづらいから20lにしちゃえよ
- 794 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:43:13
ID:+trbVwXJ0
- 財政再建は法人税、所得税を上げたほうが良い。
中産層、低所得者層を援助したほうが大衆消費社会に戻る。
日本の場合、他人を蹴落とす文化ではなく協調農耕社会なので、
大衆消費社会は公的セクターによる富の再分配によってはじめて成立する。
日本企業が海外に逃げるなんてハッタリ。
海外に逃げた時点で日本企業としての優良な特徴長所を失い、
世界の猛獣にハメられ、食い物にされ、その企業が解体されるだけ。
日本企業は日本の国内の風土文化、日本民族があってこそ日本企業でいられる。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:43:15
ID:aw5MPJGp0
- どうしたら良いかってか
今の行政を全廃しろ 誰も困らないから
そしてすべて民間へ委託する
そこで浮いた金で国債を返済すれば言いだろ
もちろん天下り先の団体も不要になえるから120兆浮く計算になる
- 796 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:43:18
ID:0qFFuPx90
- この国の財政事情は公務員の給料削って天下り先無くせば全部解決するじゃん
- 797 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:09
ID:+Sew20fo0
- 消費税12%なんかしたら、おまいら霞ヶ関で暴動するしかないぞ。
糞役所全部壊滅させて公務員に国民の恐ろしさを思い知らすべし。
物量作戦で行けば警察も手出しできんからな。んで、国民主導の政治に完全に切り替えると。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:17
ID:g7MXkoKQ0
- >>767
だな
金持ってる法人やら金持ちからもらっちゃえばいい
そのうえで消費税増税かな
国内GDPはトップレベルなのに、一人当たりのGDPが異常に低いんだから
- 799 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:18
ID:YTHLeJ0n0
- >>787
インフレ上等だなw何か悪いことでも?
- 800 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:20
ID:04XlNPt4O
- 議会で居眠りするような議員は即クビだ
サボリ公務員も即クビだ
- 801 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:25
ID:JwbH9Ysq0
- 「衆院選が迫る中、政府として「財政への責任」を示し、民主党との違いを明確にする狙いがある。」
確実に選挙に負けるな。不況で苦しんでいる国民に受け入れられると思ってるところが凄い
- 802 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:42
ID:6uI6edI40
- 消費税を下げるためには日本で生活保護をして貰って反日活動をしている
在日朝鮮人を帰国させて本国で支援させて面倒を見させるべき
- 803 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:44:56
ID:XRaC0fcnO
- >>772
・国と地方自治体の議員定数三割削減
・全公務員の年収を400万以下にする
・法人税及び所得税の累進性強化
・宗教法人に課税
・パチンコ及びパチスロに贅沢税導入
・特殊法人などの特別会計撤廃
・外国人特権の剥奪
あ、逆に歳入増えちゃうかもw
- 804 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:45:01
ID:iXwCsZVD0
- >>789
あんた商売人かよ。税理士は?
- 805 :佐藤継信、佐藤忠信:2009/06/10(水) 13:45:06
ID:okv8VH10O
- 自民党議員は国民を脅かす大敵
- 806 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:45:09
ID:i2xFYGgLO
- >>772
クーデター、かな。
明治維新クラスの。
もしも30年後に起きるなら今起こしたいわ
- 807 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:45:19
ID:xAPPiNd80
- とりあえず、10年間は今のままで上がらないって事?
それなら、そっちの方を主張した方がいいような気がするんだけど。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:45:20
ID:O/WkLVJu0
- 自民党の政策
移民政策
民族差別禁止法
外国人単純労働者解禁
留学生100万人受け入れ
日本国籍帰化条件緩和
アジアゲートウェイ構想(多民族国家)
- 809 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:45:23
ID:ItbyrQXZ0
- >>787
いや、でも社会保障に充てるって言ったんだからさあ
- 810 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:45:48
ID:Rf5y6cbd0
- >>792
そのバラマキにも無駄なコストが掛かってるんですが。
以前あった恒久的所得税減税だったらコストなんてタダ同然に
出来たのに、馬鹿まるだしの政策だよ。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水)
13:46:12 ID:OH6NfK5cO
- 日本を潰す気かっ!
与野党ともにいい加減にしろ!
間違った方向に行かないように有権者、一人一人が責任を持とう。この日本と一人一人の為に
- 812 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:46:17
ID:N5D+xxjN0
- >>792
本当にばら撒いてんだぞ
オマエは知らないだろうけどな
オマエがどこに住んでるか知らないけれど
今現在、国からの突然のばら撒きで億単位の金でさて何に使おうか、
あれ買っとっかとかマジでやってるからね
オマエがマジで少しはそういうことを知っているなら
当初予算に計上されていない事業が決算にはきっちり載っていることを
確認しな
それが麻生がばら撒いたお金
- 813 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:46:25
ID:a68WtRhz0
- 自民党は嘘つき。
税金がマトモに使われるわけがない。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:46:27
ID:8FliJdWa0
- 福祉減らそうよ
今の福祉は過剰だと思うよ
昔は今に比べて福祉全然なかったけどみんな生きてたじゃん
- 815 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:46:33
ID:aYg90+Xw0
- もうわかったから早く選挙やろうよ選挙
あの低脳のひん曲がった口なんかもう見たくないよ
- 816 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:46:50
ID:1CkS9IMOO
- 糞官僚どもの天下り潰せカス
- 817 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:05
ID:HfVPrRvD0
- >>810
民主もばら撒きやるって言ってるぞ。最近特に噴いたのが、夕張への財政支援口約w
- 818 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:28
ID:+FPiiDyTO
- 経済効果極薄のばら蒔きしやがって。
呆れ過ぎて無政府主義になりそうだぜ。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:41
ID:0y21oR8CO
- バカな奴は損する世の中
バカは損していることさえ気付いていないw
- 820 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:53
ID:9U7Iq7BhP
- 日本はこのまま一回潰れた方がいいと思う。
二度と復活はできないけど、生きてる実感は湧くw
- 821 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:53
ID:/ESdOrfZ0
- 長野で毎日変態問題の主犯格、矢崎が候補に立つ。
民主党は何考えてるの?
民主支持者はどう思うの?
民主党の矢崎公二氏(毎日・「WaiWai」関係者)スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244448779/
- 822 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:56
ID:5a+jhkFR0
- >>808
この中で唯一、俺が反対なのが留学生増員だな
>>807
徐々に上げるだろう
まず最初は3年後に10%
民主党なら4年後に
- 823 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:48:08
ID:+trbVwXJ0
- >>794
昔は消費税を上げたほうがいいと思っていたが、
大衆消費社会がしぼむのを見てやばいと思った。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:48:12
ID:wLB3n4hAP
- 官僚焼け太りの補正予算の後で
すかさず消費税12%論ですか
もう下野する気まんまんですな
- 825 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:48:28
ID:Y3un3g930
- >>785
それだとトヨタは体力つくけど国民の体力は落ちて
結局は税収下がるんじゃん。高齢者問題なら食品非課税とセットじゃないと意味ない
あ、まさかそれで相対的にまたトヨタが国に対して権力持つのか。もう日本国じゃなく経団連王国じゃねーかw
- 826 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:48:30
ID:pzW+9W1PO
- アレもコレも全ては大不況に無策な政治と金を使わなくなった金持ちのせいだ
この結論は、前回の世界恐慌時に結論が出ている
政治が国民側に立つ政権ならば、その国の資本主義は必ず復活するが、政権が金持ちや利権屋ばかりに媚びた政策しかやらない国の資本主義だと下から必ず崩壊する
それらが周知の共産国家であり、歴史は繰り返す
- 827 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:48:42
ID:ZkaxAw5ZP
- >>801
「税収」の確保に責任を持つのはいいが「支出」にも責任を持てよ。
と国民が思ってることを全く理解していない自民党w
- 828 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:49:04
ID:QmJIOEgC0
- >>812
もしかして公共事業による景気刺激策をばら撒きと称してるの?
- 829 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:49:04
ID:FOBzQSgD0
- >>772
1000万以下の免税事業所も課税すればいい。4割ぐらい税収が増えると思う
- 830 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:49:06
ID:N5D+xxjN0
- >>814
大賛成
鳩山が言うムダはあるというのは
実は福祉とかの予算のことじゃネーかな
それ以外にはさしてないからね
働きもしないでお金がもらえる生保制度はもっと減額
- 831 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:49:25
ID:G/MCublR0
- 今さらこういっても仕方ないが、導入時点で「Too Late,Too Little」だったんだよ。
バブル中ごろに導入すべきだったし、足りなくて税率上げるにも抵抗はハンパないし。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:50:06
ID:u3Ob/4Wk0
- 8月30日か9月6日に死ぬ党の構成員はそろそろ身の割り振り方を考えるべき時期だ
- 833 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:50:06
ID:3rUH24LV0
- >>804
??
税理士は何もしてくれんよ。
どこから仕入れていくらで売るなんてのは税理士関係なし。
- 834 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:50:23
ID:a3LSMNSaO
- >>772
売国奴の屁理屈も聞き飽きたぜ
日本列島は少数の売国奴や売国役人の物ではない
大多数の日本人の所有物である
- 835 :明智光秀:2009/06/10(水) 13:50:23
ID:okv8VH10O
- 自民党は日本の敵
- 836 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:50:51
ID:dJEUfrS3O
- あれだけ税金を人気取りにばらまき撒くって 民主が自滅しだした
途端本音ポロリはないやろ阿呆! それより先に天下り先に作る
マンガ喫茶(美術館とは認めんので)の計画取り下げろ
このボケカス阿呆が
- 837 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:51:06
ID:9U7Iq7BhP
- >>808
ところが民主は太っ腹で、国まるごとあげますなんだよね。
比較するならウンコ味のウンコカレーとウンコ味のウンコ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:51:15
ID:iXwCsZVD0
- >>809
そりゃ社会保障には充てられてるさ。20兆円くらいかかってるんだぞ。
消費税での税収は10兆円くらいだから、全部つぎこんでもまだ足らん。
だから国債発行して埋め合わせているわけだ
- 839 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:51:27
ID:+bLsUa2wO
- >>818
結局、自動車税として県に献上しましたw
ちなみに、浮いたお金は結局銀行の中
思惑通り行かなくてすみませんw
- 840 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:51:56
ID:hcpJtM9C0
- 公務員の人件費は国家予算の50%の25兆円を占めている。
http://ime.nu/ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article360_3.html
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/
民主党は公務員の労組が支持母体だからやはり増税で賄う形になる。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
自民党は年金テロなどの新ネタが怖いから、安倍みたいな公務員改革には踏み切れない。
公務員ブタを養うために、ヒイヒイ言いながら暮らすより「小さな政府」を目指している
幸福実現党に投票してみてはどうか。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=H9lMP9icIW4
- 841 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:52:03
ID:O/WkLVJu0
民主党 = 移民政策 + 永住外国人への地方参政権
自民党 = 移民政策 + 日本国籍 + 地方参政権だけでなく、
国政にも参加できる上、被選挙権も与えられるから立候補もできる
自民党が国民の知らないところで画策しているのは
民主党が謳っている ”永住外国人への地方参政権” のみでない。
在日朝鮮人・支那人といった全く縁のない外国人を呼び寄せて、
自民党はそれらの者に ”日本国籍” を容易に与えようとしている。
国籍を与えられたものは ”永住外国人への地方参政権” のみならず
国政にも参加できる上、被選挙権も与えられ、立候補もできてしまう。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:52:15
ID:N5D+xxjN0
- >>828
違う違う
公共事業は必要悪
国に文句言ってるDQNを養ってるのは実は公共事業だからな
本当にばら撒いてる
おかげでどこの行政団体もまともな予算じゃけしてできない無駄な事業(備品購入とかね)を
できるチャンスと喜んでいる・・・つーか、頭捻ってるだろうね
金はある、さて何に使おうか、何を買おうかってね
ま、そのうちわかると思うよ
- 843 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:52:18
ID:Aq1+MvCiO
- >>762
まぁ、民間の世帯の給料がこのまま下がり続けると限界がきて公務員改革は不可避だろ。
所得自体が目減りしているなか増税でもされたら購買力が更に下がって
税収は滞りデフレーション突入と破綻に真っ逆様。
もともと公務員のパーフォーマンスの悪さが祟って民間のコスト高に繋がっているんだから
下げるか職員数を削減するかしろよw
- 844 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:52:42
ID:HfVPrRvD0
- >>834
消費税は売国奴や外国人・キチサヨや右翼からも平等に金を取れる税金だよ
- 845 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:52:59
ID:K6mJo3FZP
- 民主は4年後にあげるらしいぞ。
【政治】 民主党・直嶋氏、「政権交代したら、4年間は消費税上げない」と明言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244600969/
- 846 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:11
ID:NcM5hCCT0
- 民間の場合「金足らないし支出減らすか」
国の場合「金足りないし収入増やすか」
- 847 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:16
ID:3rUH24LV0
- 生活必需品はせめて非課税にしてくれんかな。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:30
ID:l+DcbRt00
計算しづらいから20lにしちゃえばいいのに
もちろん、警官の給料も上げてくれるんだよな?首相さん
駐禁を民間に任せて、違反金だけはガッポガッポ入ってるはずなのに
下には回ってこないんだよな〜
昔のように架空領収書かいて金作ってた時のほうが良かったわww
- 849 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:38
ID:h1YtuEHD0
- ああ
こんなにもぶん殴ってやりたい気持ちは数え切れません
- 850 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:50
ID:iayXh3Ed0
- 麻生が言ってた消費税上げて年金救う話はどうなったんだ
もう年金破綻してんの必死で隠してる状態なのに、今から間に合うのか?
- 851 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:58
ID:eZAQ+bqs0
- 法人税大増税
↓
労働者を借金漬けにして経営者はベンツやロールスロイス乗り回しw
労働者の敵の株ころがし新資本ギャンブル業界
パチンコ業界から搾り取れる
↓
構造上外国に逃げれない
↓
(゚д゚)ウマー
- 852 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:54:06
ID:wLB3n4hAP
- 自民だと消費税は際限なく上がるだろうな。
12%なら大丈夫
↓
やっぱり無理でした
↓
15%なら…
こんなかんじが続くだろう。官僚への垂れ流しが増えるだけ。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/06/10(水) 13:54:18
ID:D39BpQMO0
自民党「年金の管理を、オンライン化したいんだけど。。。」
厚生省「厚生省の癌で結成された、社保庁の連中に頼みましょうか?」
自民党「俺、あいつら苦手wお前が説得してくれよ!」
厚生省「(`Д´)ゞラジャ!!」
厚生省「おい、仕事らしい仕事持ってきたぞ!」
社保庁「(゚�゚)イラネ!」
厚生省「いや、しろよ!」
社保庁「無理矢理、厚生省からこんな所に追い払っておいて生意気だな!」
厚生省「そういうなよ。なんか買ってあげるからさ!」
社保庁「じゃ、とりあえず90億の公用車2台と、マッサージチェアを400台。」
※社保庁問題(中)無駄遣い底なし
厚生省「(`Д´)ゞラジャ!!」
社保庁「あと、あんま仕事はしないからね!」
厚生省「国家プロジェクトだから頑張ってよ。。。どれくらいならやれんのよ?」
社保庁「1人1日のキータッチは最高5000タッチ以内かな。」
※社保庁問題(上)覚書で26年 天国の職場
厚生省「Lovely!普通におk!」
社保庁職員A「入力とかダルくない?」
社保庁職員B「超ダリィな。誰か代わりにやってくんないかなぁ!」
社保庁職員A「バイト雇えばヨクネ?」
社保庁職員一同「天才現る!」
http://ime.nu/blog.livedoor.jp/higeoyaji/archives/50396610.html
- 854 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:54:20
ID:sG3SdG3AO
- 田中角栄以下、赤字国債でバラまいて支持を得てきたツケを払う時代がきたってことだな
財政再建のために消費税を増やしても仕方がないってのと同様に、負の遺産を精算する増税のために支持を翻されても仕方がないよな
まさか責任責任って声高に叫ぶことで批判を軽減することが責任だとは思ってないよなあw
- 855 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:54:36
ID:qjvOJSCB0
- 60歳以上から長生き税をとろうぜ
- 856 :森蘭丸:2009/06/10(水) 13:54:41
ID:okv8VH10O
- >>845
4年後に上げるなんて何処にも書いてねーだろドアホマン
- 857 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:54:50
ID:iXwCsZVD0
- >>833
消費税法の条文みたことある?
価格転嫁とか便乗値上げで取引先からいじめられてるのはたしかに税理士の範囲外かもしれんが
あんたは消費税が雪だるま式にかかっていると言ってるんだよね?
税金のことなら普通は税理士に相談するわな
- 858 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:54:59
ID:3L/UnlPy0
- 12%って結構楽観的な気がするなぁ
それ以外の税金爆上げもセットならわかるけど
- 859 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:55:00
ID:HfVPrRvD0
- >>852
解決方法はジジババ団塊が死ぬことだが、奴らしぶといからそれも否定できないなw
- 860 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:55:06
ID:aUmpqQtyO
- 内容によるな
- 861 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:55:09
ID:wYhFIpXYP
- 消費税は将来的には20%は必要だろうね
- 862 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:55:20
ID:QmJIOEgC0
- >>842
ちょい調べてくるから、そのお金の名目を教えてくれ
- 863 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:55:37
ID:GVcydD9J0
- ────────────────── ________
──---ァ--──--、___,,. イ______ ───── ___
'´ \ / _
ヽ /---- 二二二 ─
'. /  ̄ ̄ ___  ̄ ̄
`ヽ./ i/──── __ - ──
| ○
○l _,,ィi⌒ヽ 二 __ 二  ̄
ヽ ___ /r‐-r''´ ノ.l |⌒ヽ
---
/`ヽ、 _厶'⌒_l { :| l |_  ̄ ̄ ̄ ── _
/ < ̄´ ,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`!___ __
\ ';:,: :.ミ_ノ __
⌒⌒ヽ `';:;,\ ヘ.___
 ̄ ̄
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ |←麻生 __ _
、_人_,ノ⌒)}─┐
.,,;:':;}#;;' ノ── __ ─
_,,ノ´ └───;イ;゚;' j/ ─
r‐'´
..:;::','/;; ヽ、 ̄ ─── - _
- 864 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:55:46
ID:cETKHVVN0
- 法人税を所得税と同じく超過累進税率
にすればいい気がする・・
あと公務員の給与削減と天下り廃止を
やれば増税しなくても済みそうだけどな
- 865 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:06
ID:aF37DlyO0
- 散々民主に財源はどうする?とか聞いてたのに、CMに3億使ったり112億もかけて新たに箱物作ろうとしたり、
した上で、責任政党だから財源確保のため言うことは言うってかw面白いな、この裸の王様はw
どこまで国民を馬鹿にしたら気が済むんだ?
- 866 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:12
ID:9jSoW50QO
- 軍備増強!軍備増強!
増税して空母を作るべき。
軍艦をいっぱい作って軍艦経済をやったほうが良いと思う。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:20
ID:wLB3n4hAP
- 消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の
好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し
財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に
「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。
日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後
大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し
付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と
財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで
引き下げ、経済的大停滞を招いた。
結論・・・・・・・・・・・・・・・
消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する
- 868 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:24
ID:5a+jhkFR0
- すげぇ反自民の流れだね
マスコミかい?
- 869 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:32
ID:chOTgpsJ0
- 直接税を減らしてくれ
- 870 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:41
ID:DBGTFZzJ0
- 12%じゃ年金すくえないよおー
- 871 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:51
ID:ERI+qv9f0
- エコポイントとかエコカー減税やめろよ
俺なんか一切恩恵ないぞ
- 872 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:52
ID:eZAQ+bqs0
- >>859
マスコミが出すジジババは 大衆迎合でいつも生活保護で弱い老人ばかり出すだろ?
なんで大企業の会長のジジイとか 官僚引退したジジイを出さないんだろ
こいつら数10億もってるだろ
こいつらからかすめ取るには やはり相続税アップだなw
- 873 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:56:53
ID:Evsxj722O
- 悪意のあるスレタイ、流石に売国野郎牛。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:57:20
ID:qoBZfsnD0
- >>853
これは酷い・・・
しかもノンフィクションだし
- 875 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:57:40
ID:O/WkLVJu0
- ネット電通抽出 ID:5a+jhkFR0 (10回)
550 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2009/06/10(水) 13:11:17 ID:5a+jhkFR0
ちょっと待て
その書き込みは
麻生かも
>>527
与党に残るから
619 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2009/06/10(水) 13:20:04 ID:5a+jhkFR0
>>609
大企業が外国に逃げるから仕方ないよ
659 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2009/06/10(水) 13:24:55 ID:5a+jhkFR0
>>649
そろそろマスコミの逆が正解だということに気づけ
麻生で正解なんだよw
754 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:36:28 ID:5a+jhkFR0
民主党が党大会などで日の丸を掲げたことが無いのはなぜ?
792 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/10(水)
13:42:55 ID:5a+jhkFR0
>>786
税金が還元されただけだろ
何でそんなバラマキとかマイナス表現使うんだろう
822 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:47:56 ID:5a+jhkFR0
>>808
この中で唯一、俺が反対なのが留学生増員だな
>>807
徐々に上げるだろう
まず最初は3年後に10%
民主党なら4年後に
868 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:56:24 ID:5a+jhkFR0
すげぇ反自民の流れだね
マスコミかい?
- 876 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:57:44
ID:s+oTLakN0
- 挙句の果てにエコポイントとか導入してさ・・・結局どうするつもりなのさ。明確なビジョンが見えない
- 877 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:58:00
ID:LKJck3crO
- だから外税方式に戻せよ。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:58:08
ID:7G6rnGzeO
- 増税するのは結構だが、まずそれによって具体的にどんな見返りがあるのか、逆に増税しなかったら何が崩壊するのかあげれや
- 879 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:58:18
ID:a3LSMNSaO
- >>844
ヒント
朝鮮系やカルト系の店で税務署がビビってる組織にたいしては
売上を下げて申告されたら消費税はそのままやつらのポケットに入る
税務調査も入らない
- 880 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:58:56
ID:9U7Iq7BhP
- 自分が公僕だったら自分にマイナス影響が及ばない限り
可能ならいくらでも搾取するわwww
他人なぞ知るかうぇwww
つまりそういう事でしょこれ?
- 881 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:59:00
ID:vrrbkclQ0
- 食料品は除外してくれ。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:59:03
ID:HfVPrRvD0
- >>872
何で消費税を上げないといけないのか?って言ったら
結局こいつらにかける社会保障やら福祉やら年金やら医療だもんな
それで反対するのもジジババ団塊。ならいっそ死んでくれとしか言えないよなw
- 883 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:59:05
ID:XufAuZNh0
- 庶民は117億の国営マンガ喫茶受け入れようね
12%の増税で当てればかるいだろwww
- 884 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:59:22
ID:Igwtk8eK0
- 今の社会保障のままで消費税12%はまさかないよな?
何で老人のためばかりにつかわれる福祉のために税金
払わなきゃいけないんだよ。社会保障改革案先に出せよ。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:59:44
ID:CLkcbJaO0
- >>878
自公政権がやる限り見返りはありません。搾取が目的だから。
- 886 :宇喜多直家:2009/06/10(水) 13:59:53
ID:okv8VH10O
- 自民党議員は国家反逆罪くらい怠けてる
- 887 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:00:27
ID:+AllYrRJ0
- 土建屋に金まいて国民に負担押し付けるのが責任ある政党の仕事らしいし
そりゃ選挙で死んでもらうしかないだろ、麻生には。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:00:50
ID:GKqkGdV10
- やはり小沢さんの事件は国策捜査で確定ですね。動かぬ証拠。
もう政権交代しかないよ!
http://ime.nu/blogs.yahoo.co.jp/audreyhyu/60459929.html
- 889 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:01:06
ID:9U7Iq7BhP
- そりゃ自分が首切られるか消費税12%か選べって言われたら
消費税選ぶ罠普通
- 890 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:01:38
ID:ERI+qv9f0
- たばこ増税しろ
- 891 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:01:43
ID:Y3un3g930
- バブルでGO!って映画みてバカじゃねーかと思った
完全にピークアウトしてるのに経済環境わからず夢見た映画作ってんなと
消費税導入と総量規制は、豊かな日本が邪魔である外国から命令され国内協力者が実行したんだ
日本人に一体感があったのがバブル以前、今なんて経済内戦状態だろ
この状態で12%にしたら2度と国内経済は立ち上がれなくなる
- 892 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:02:07
ID:pzW+9W1PO
- 金持ちに権利だけ与えて義務を果たさせないのがクソ自公のせいさく
だからリストラや派遣切りなどやりたい放題だった
今度、またクソ自公は金持ち優遇政策をやらかそうとしている
- 893 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:02:15
ID:CLkcbJaO0
- 最高税率下げといて消費税増税増税っておかしんじゃないの?
金が余りまくってる連中から取れや。
つーか公務員のためになんで財産搾取されなきゃならないのか全くもって納得できないけど。
- 894 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:02:37
ID:e2JfOndA0
- 上げるのは構わん 構わんが
天下りやアホ公務員の無駄使いを締め上げ、
老人や銭ゲバにすぎる経営者から金を毟り取り労働者に還元せいや
今の収入で増税されたらたまらんわ
もしくは、食料品等生活必需品には掛けない様にしろ
- 895 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:02:48
ID:YTHLeJ0n0
- >>878
見返り 公務員様の待遇ww
崩壊 公務員様の待遇は崩壊させられねぇから国民の生活だな
- 896 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:02:52
ID:iXwCsZVD0
- >>890
もうしたじゃん;^^
また近いうちするけど
- 897 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:02:59
ID:o7I6Ba950
- 信用できない自民党
頼り無い民主党
小泉と竹中に労働環境ボロボロにされ、日本から海外に金流出、
もう自民から政権を剥奪するべきころだ。
とりあえず民主に政権やる。
民主・共産・社民だな、鳩弟は民主にコイや、
忘れてはならないがカルト集団党は国政からは追放ね。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:03:06
ID:aHbVbMOF0
- 消費税率アップ->消費落ち込み->税収下がる->消費税率アップ->消費落ち込み->税収下がる->消費税率アップ、、
- 899 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:03:16
ID:aF37DlyO0
- 日本が沈没する前に、自公議員は全員潔く議員辞職して腹切れや。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:03:16
ID:AF/XYynXO
- >>1
なんだよ、この恣意的なスレタイは
- 901 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:03:31
ID:ylsGJYdl0
- 最悪の失格記者丑は今すぐ死ね
- 902 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:03:39
ID:wHSJ8EZ6O
- 工作員ばっかだな
現状の景気が回復してからだろJK
- 903 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:04:13
ID:cETKHVVN0
- やる事やってから増税なら国民も納得
するだろうけど、自分の懐を痛めたくないから
代わりに国民に痛めて貰おうじゃ誰も
納得するわけないw
既に国民は痛みを受けてる訳だしなあ
- 904 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:04:19
ID:wNnkDECY0
- 安倍壷三コピペがあれだけあったのにポッポが統一のパーティに
出席してたのは叩かれないからねえ。自民を陥れてる層がどういうのか
わかるな。まあ統一なんかに関わったのが間違いなんだろうけど。
- 905 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:04:25
ID:HfVPrRvD0
- >>879
びびってるんじゃなくて、そういう団体はたいてい公安が監視してるから下手に査察できないんだよね
- 906 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:04:42
ID:XRaC0fcnO
- 百害あって一利なしの消費税自体やめろ
- 907 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:04:46
ID:e2JfOndA0
- >>900
牛スレはいつもこんなだよ
記者の鼻つまみ者
- 908 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:04:48
ID:i2xFYGgLO
- >>889
今の日本の礎を築いた先人たちはB闘うを選んだがな。
俺も含めて奴隷だね。正に。
- 909 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:05:01
ID:zCnmRbRTP
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 遂に始まったか…
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _
...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` /
,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ
Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬
/::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: :
:_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : :
: : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : :
: : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|:
:j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : :
j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ:
: : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : :
ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : :
:\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : :
:::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : :
:.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : :
:ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : :
〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
ああ、だが地獄はこれからだ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:05:11
ID:sLtRJfzRO
- 選挙前の空気になってきたな
コピペが多いし自民叩きが激しくなってきたろ
- 911 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:05:12
ID:XufAuZNh0
- 俺たちの麻生大勝利!!
官僚とネトウヨ大歓喜www
- 912 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:05:35
ID:wYhFIpXYP
- 消費税は30%は必要になってきそうだねw
楽しみだw
- 913 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:10
ID:iPbj3Npf0
- すげえニュースタイトル
まじで
「消費税消費税率12%は絶対必要だからヨロシクね」
だw
スポニチ http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/society/news/2009/06/10/04.html
- 914 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:14
ID:YTHLeJ0n0
- 国取りシミュレーションゲームで領主が民から略奪コマンドを使えるやつあるけど
リアルで使う奴がいるとは思わなかったわwwww
- 915 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:16
ID:HtK1cgeT0
- >>14
国家通貨を出せばいいだけ
それを国民に給付して、消費を促せばいいだけ
生産に回してるから失敗してるんだよな、今って
根底にある「働かざるもの食うべからず」の洗脳が裏目に出てる
既に世界中の人口を養えるだけの生産力があるというのに
食料含めてな
インフレになるから、貯金馬鹿連中は嫌でも消費しないと損する仕組み
ガンガン回るようになれば、今の税率でも余裕でペイ出来る
消費を冷ます事してると、余計に悪化する
エコポイントとかするのもいいが、給付金が一番有効なんだよな
期限付き商品券でもいいがさ
結局、富の9割が老人が持ってるわけで、その老人も一部が寡占してる
こいつらに消費を促そうとしたって無理
一人で兆の金持ってたって、消費なんか限られるし、株式とかに行くだけ
一番いいのはインフレ
同じ1兆でも、物価が100円のが1000円になれば、その1兆は事実上1/10の価値になる
事業してりゃそれでも余裕だし、寄付のつもりでやればいいだけ
こいつらが欲豚すぎなんだよ
意識改革ってのは、こういうところを指す
つまりは自己責任やら言ってた連中が一番努力不足なんだよ
下らん競争ばかりにかまけてて、人の本質を損ねた結果がこのザマだ
アホらしい
諦めてるんだよな 今から意識改革したところで手遅れだってな
そこが大間違いって事な
よく考えた方がいいよ
意識改革してるのも遅いながらも出て来てるんだから
- 916 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:20
ID:7rGTBjQp0
- やっぱり牛。偏向スレタイ不愉快。
朝鮮豚女と一緒に二軍で遊んでろよ。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:39
ID:D1EuEJGkO
- 在日からきちんと税金納めさせれば消費税増税は不要
- 918 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:42
ID:pzW+9W1PO
- 麻生なんかでは100年政権やっても景気回復なんてしないよw
- 919 :宇喜多忠家:2009/06/10(水) 14:07:14
ID:okv8VH10O
- 本来の、国家と国民の関係は、相互に利益追求的な関係
ナショナリズムというイデオロギーで、国民が国家を支える義理は無い
だから、国民の生活を脅かしてまで、自民党政権を“養う”義理は、国民には無いんだよ
早く、自民党議員は切腹するべき
- 920 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:07:26
ID:hE0qgjtD0
- けどますます自民党に入れる決心がついた。
このスレだけでも自民党を応援してる人がたくさんいるし
麻生の必勝宣言どおり自民党圧勝なのは間違いないな
- 921 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:07:33
ID:3rUH24LV0
- >>857
価格転嫁でも便乗値上げじゃねぇし。
真っ当な流通通って来た品物にもそれだけ掛かってんだよ。
デカイ業者は普通に取れるけど中小じゃそうもいかないってだけだよ。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:07:38
ID:+Cs4tSzQ0
- スレタイに悪意を感じるが、麻生のアホさ加減もまあその通り。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:08:22
ID:UO9HMZfr0
- >>45で結論でてるじゃん
ジタバタしても無理
- 924 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:08:30
ID:79+mBlPz0
- 貧乏人がどれだけ貧乏なのかを理解していないから言えるセリフ
まあ、俺は一人暮らし結婚しないでいくからいいけどな
だけど節約できない食料品に税金をかけるのは止めろ
- 925 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:08:41
ID:iJvXZ+9L0
- 議論は自衛官・警察・消防を除く役人どものボーナス全額カットしてからだ。
さらに、奥田、御手洗、奥谷あたりの経団連に巣食う害虫を公開処刑、
さらに法人税と所得税廃止してくれれば50パーセントくらいかけてもいいだろ。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:08:44
ID:p0FAGBMn0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| ,
=、、 ,.=-、 ljハ
{t! ((゚)) ((゚)) !3l イェーィ♪
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、
/)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / /
/〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
■売国自民が詐欺官僚と一緒に作り続けた国債額(国の借金)の推移
1992年3月 220兆円
1995年3月
290兆円 大蔵省筋公表
1996年3月 310兆円 大蔵省筋公表
2001年11月 666兆円 広報東京都2001年12月号
2002年度末 693兆円
2003年度末 703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表
2005年度末 774兆円
2007年度末 849兆円 財務省資料
http://ime.nu/www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm
http://ime.nu/www.kh-web.org/fin/
売国自民が政権に居続けた結果がこの有様
消費税上げても無駄
官僚が作り上げた集金団体に搾り取られるだけ
- 927 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:09:16
ID:Nk58HF0s0
- 盧武鉉前大統領は訪日時のインタビューでこう述べていた。
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
私は僑胞(在日)の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに
韓国人を名乗り、日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが 苦しい思いをしていた頃、僑胞(在日)の連中は私たちよりいい暮らしを
日本でしていたのだ。僑胞(在日)は僑胞(在日)だ。韓国人ではない。」
ノムヒョンは左翼属性だったから勝共(反共産主義)の統一教会とは距離を
置いていた人物だろう。これが在日出身の李政権下で不審な死を遂げている。
んで、ミンスのポッポにしろ在日参政権を李にこっそり確約してきる。
統一教会(KCIA)がコントロールしてウマウマしてる政局なんだよねけっきょく。
ミンスに入れるなら幸福実現の方がましだわ。
- 928 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:09:17
ID:s+oTLakN0
- >>916
二軍逝きは在日から帰化したぽこたんでしょ
- 929 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:09:54
ID:9U7Iq7BhP
- >>910
選挙前ってなぜかこうだよな。
決まっていつもは余り見ない一方的な自民叩き、ウヨ連呼の
挑戦的な煽りが急に増えんの。
選挙終わると急にいなくなる。
特定のワードに過剰反応する。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:10:02
ID:3jq9jTn00
- さらに法人税減税なんてしたって企業に金が溜まって国民に回らなくなるだけだな
- 931 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:10:26
ID:DBGTFZzJ0
- >>926
小沢さんの顔が抜けてるよ
- 932 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:10:32
ID:CLkcbJaO0
- 結局自民党ってのは増税して公務員と自分たちがウハウハしたいだけなんだな。
国民のための有効な政策ってのが何一つない。
逆に生活破壊を率先してやってる。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:10:45
ID:aFOxBpwV0
- 麻生さんのおかげで株価も回復してきたし、
消費税UPでいいんじゃないかな。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:11:15
ID:tgIyZQbrO
- 与党、政・官・財中心の法案
審議もろくにせず強引にスピード可決
国民の為の法案
そんなのあったっけ?
あっても予算がないからさww
- 935 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:11:25
ID:iXwCsZVD0
- >>921
だから、何度もいうが雪だるま式に増えていくわけじゃないんだよ。>>423であんたは
>そうした中間業者や小売業者の卸値全てに3%が掛かるから、
>複利と一緒で凄い金額上昇率になる。
こんなことを言ってるけど、これは間違い。
もしそういった値上げになっているならそれは便乗値上げであって、税金云々の問題じゃない。
消費税についてそんなに無知でよく商売やってられるな。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:11:29
ID:OMMFgl4iO
- >>1
また丑か。
スレタイまで脚色してるようじゃ終わりだなw
- 937 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:11:56
ID:ZkaxAw5ZP
- >>907
つままれたのはウヨネタばっかのぽこたんのほうじゃねえかw
- 938 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:11:59
ID:yyaemE5bO
- もういっそ14.6%とかにしろよ
対応出来ないシステム続出でウチは仕事が増えて助かる
- 939 :今川義氏:2009/06/10(水) 14:12:13
ID:okv8VH10O
- けどますます民主党に入れる決心がついた。
このスレだけでも民主党を応援してる人がたくさんいるし
麻生の敗北宣言どおり民主党圧勝なのは間違いないな
- 940 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:12:19
ID:oK14SSKv0
- >>926
ことごとくおきまりの「財源は?」
赤字国債だよorz
こんな政権が財政語れる訳がない
- 941 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:12:22
ID:nHD4a4Zm0
- >>934
再可決もやり放題だしな
- 942 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:12:24
ID:p0FAGBMn0
- ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ((゚)) ((゚)) !3l 尻拭いは税金で♪
`!、 , イ_ _ヘ
l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
グリーンピアの無駄金一覧(払い下げ価格)
所在地 建設費→売却価格:率
岩沼(宮城県)
78億8千339万円→3億685万円:3.89%
二本松(福島県) 80億7千454万円→3億1千155万円:3.86%
中央高原(岐阜県)
99億1千万円→1億6千万円:1.61%
指宿(鹿児島県) 207億7千万円→6億円:2.89%
八女(福岡県)
106億8千万円→2億9千万円:2.72%
久木野(熊本県) 86億7千万円→2億6千万円:3%
田老(岩手県)
121億1千万円→3億1千万円:2.56%
大沼(北海道) 213億2千万円→1億6千万円:0.75%
安浦(広島県)
138億9千万円→4億円:2.88%
紀南(和歌山県) 122億2千万円→2億7千万円:2.21%
横浪(高知県)
135億2千万円→6億38万円:4.72%
津南(新潟県) 263億円→2億円:0.76%
三木(兵庫県)
300億円→9億1千855万円:3.06%
消えた年金4000億円
グリーンピア破たんの責任は?
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-30/15_01.html
- 943 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:12:32
ID:4quEyRbuO
- 選挙公約で12%掲げてみろよ!!やれんのか?えぇ?
- 944 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:12:44
ID:wLB3n4hAP
- >>929
参院選直前は不自然な自民マンセーレスが多発したけどな
結果自民惨敗とかワロタ
- 945 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:13:03
ID:fB84aKLU0
- 12%って半端だな
将来的に15%、さらに将来的に20%までもっていくつもりマンマンだな
- 946 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:13:07
ID:lYYNTzpG0
- 不況の中、増税を企てる馬鹿政府。
ますます消費しねーよ。
もう、サイレント・テロしかないな。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:13:26
ID:WGJU0je/0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l ←この馬鹿は官僚におんぶに抱っこ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 総理になってもこれといってやりたいこのない馬鹿
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
/| ' /) | \ | \
- 948 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:13:40
ID:sLtRJfzRO
- >>929
意図的にやられてるんだろうけど
結局対策もない
運営はどう思ってんだろ
- 949 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:13:51
ID:u3Ob/4Wk0
- >>927
出たあー幸福実現党w
珍風に次ぐ飛沫塵クズは一議席も取れんぞwwwwww
ざまあwwwww悔しいかwwww泣け死ねwwwwwww
- 950 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:12
ID:3rUH24LV0
- >>935
じゃあ問屋と商店の境目はどこにあるのか教えてくれよ。大先生。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:24
ID:fKIEHDnE0
- 昔は、堺屋太一の「平成30年」読んでゾッとしてたけど・・・
慣れてきたなw
- 952 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:30
ID:/MCOH3nS0
- 自民は次の選挙で大敗だな
- 953 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:30
ID:uJ04BDHG0
- 鳩山さんの「友愛」がフリーメーソンの教義だと思われがちですが、それは誤解です。
http://ime.nu/xianxian8181.blog73.fc2.com/blog-entry-938.html
- 954 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:40
ID:xzbZglky0
- 大規模宗教法人への課税はあっという間に握りつぶされたのに・・・
- 955 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:49
ID:cETKHVVN0
- 投票する政党が無い・・・\(^o^)/
- 956 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:14:55
ID:TAGtANaA0
- なにこれ しょうがないの?
せめて食品は外してくれないと死んじゃうお・・・;;
- 957 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:15:32
ID:iXwCsZVD0
- >>950
話をそらすなよ
消費税が複利のごとく雪だるま式に増えていく、というのは誤りであることを認めろ。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:15:54
ID:kjwiwWUs0
- ポッポ=統一教会なのか・・・。終わってんなミンス。
もはや幸福実現党に投票したほうがマシなカルトだらけの総選挙大会orz
- 959 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:16:09
ID:ZkaxAw5ZP
- >>921
あんたいい加減あきらめなよ。俺も商売やってるから分かる。
零細業者が消費税で泣いてるのは事実だが、それとこれとは全く関係ない。
>>423は間違ってるぜ? ジュースのアレは便乗値上げだ。
- 960 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:16:18
ID:wLB3n4hAP
- >>948
世論調査の数字も世間の空気も読めないアホですか?
参院選直前は自民マンセーレスで埋め尽くされましたが?
結果自民惨敗だけどw
んなことよりニュー速+は
自民信者、ウヨの巣窟で民主叩きの板だと他板から言われてますが
- 961 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:16:26
ID:8cBHe0q00
- 赤字国債と増税で財源確保して「これが責任政党のあるべき態度」
とか大見得きるバカ総理を支持できる連中なら
層化とか社民が単独政権とっても十分がまんするだろうなw
- 962 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:16:39
ID:f3D4t7RPO
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244600969/
ネットアカヒ共、こっちで頑張って民主叩きやれよ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:16:57
ID:p0FAGBMn0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| おまえら
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! (へ) (へ) !3l 応援ありがとな!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y
{ r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l
/ / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
■高額報酬 参考(ほんの一例
http://ime.nu/www.kyudan.com/data/kokoshou.htm
糞官僚は自分たちの私服を肥やすことしか考えていない
予算を国の出先機関(天下り団体)に還流させ使い放題
年金も使い込んでゼロ
まさに役人天国ニッポン!
- 964 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:04
ID:9U7Iq7BhP
- >>944
いやいや、普段ここは自民派が多いんだけど
参院選直前は急に民主マンセー自民叩き(特に安倍叩き)
が激増した。
終わったらあっさりいなくなって寂しくなったと
俺も感じたし自民派は嘲笑してたが。
ちなみに総連に手入れが入った直後に
それまでビビるほどいた自民叩きが一匹もいなくなって
急にスレが伸びなくなったのは笑った。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:15
ID:Mndmn3EI0
- 大胆な行政改革を前提に、とかどこ行ったの?
- 966 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:17
ID:KbcY5BYwO
- 本当にわからないんだが、間接税にこだわるメリットって何?
収入の無い子供や老人から税金を徴収する仕組みそのものに疑問なんだが。
消費税自体に反対する政党が日本から絶滅したので、選挙で投票する所が無くなっちゃったよ。
- 967 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:19
ID:4quEyRbuO
- >>900
元記事通りですがなにか?
- 968 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:29
ID:pkrJzufg0
「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」
「貧乏人はとっとと首つって氏ね」
自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。
おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。
私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか、そうはっきりと悟ったのです・・・・
『悪魔の新聞 〜朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史〜』 P.364より
http://ime.nu/www23.atwiki.jp/arashishinbun/
- 969 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:42
ID:sLtRJfzRO
- >>944
それがもとからニュー速+の普通の流れなんだよ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:54
ID:lt65NxV40
- コイツはいったい何を言っているんだ?
- 971 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:17:56
ID:7utev5xPO
- 税金を上げる時は政策の失敗とみなして、解党を条件にしなきゃ駄目だろ。
無責任すぎる。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:18:02
ID:y0FTcsHWP
- 大胆な行政改革=消費税12%
- 973 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:18:09
ID:YTHLeJ0n0
- 生活保護が年金を超えて支給、公務員の給料が中小企業の平均賃金を超えていて
外国の留学生には年間2000億の支給、在日外国人に生活保護や免税特権を与えている
そうゆう現状がある限り、1%だろうと許容しないというか消費税事態おかしい
- 974 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:18:18
ID:L8YBpGBh0
- 増税は避けられないにしても麻生のしゃべり方で
言われるとイラッと来る
- 975 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:18:36
ID:3rUH24LV0
- >>957
はぁ?バカだな。無知はお前だよ。
問屋と商店の区別なしで全部に消費税掛かってんだよ。全部だ。
雪だるま方式で増えてるが、そこは中間業者が泣いてるって話しただろ。
3%→5%で、どんだけの中間業者潰れたと思ってんだ。
- 976 :徳川家康:2009/06/10(水) 14:18:47
ID:okv8VH10O
- しょうがないだろ!
+にはウヨしかいないんだから
ウヨは+にしかいないしな
一歩外に出れば、渡る世間はサヨばかり
だから、もう陰謀は止めて、諦めな
自民党は大敗するんだよ
- 977 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:19:06
ID:9jSoW50QO
- 消費税を上げて国家主導で産業を起こせばいいんじゃないかと。
国家アニメーター育成所を作って国がアニメーターを養うの。
海外にアニメをアピールしてアニメ産業で金を得る。
- 978 :時雨@non air, coexistence ◆wCzwkCxPUw
:2009/06/10(水) 14:19:14 ID:Sf0rnreQ0
- >>1
元記事からこのタイトル…
発言と間違えやすい。
消費税上げは景気に打撃を与えやすい。
法人税累進化とか年金積み立て化とか対策はいろいろあるが。。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:19:26
ID:P0wmZ/PQ0
- 消費税が増えるなら所得税と住民税を減らして欲しいです
- 980 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:20:06
ID:iXwCsZVD0
- >>966
所得税はクロヨンだのトーゴーサンピンだの捕捉率が業種によってぜんぜん違う
法人税は赤字企業から取れない
消費税は安定的に取れる だから税率は低めにしてみんなから取る。
>収入の無い子供や老人から税金を徴収する仕組みそのものに疑問なんだが
そりゃ所得税しか頭にないからそう思うだけです
- 981 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:20:08
ID:TAGtANaA0
- 麻生さんは自民党の中では消費税に消極的な発言をされてたので
期待してたんですが;;
- 982 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:20:37
ID:K6mJo3FZP
- >>726
なんで地方公務員の方が厚遇なんだろ?
- 983 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:21:08
ID:7jlFh7KL0
- 役立たずな公益法人整理する方が先だろうに…
自民はもう駄目だな(v_v)
- 984 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:21:20
ID:zWb5SIjr0
- とにかく増税するぐらいなら公務員のボーナスなしで、
それでも足りない分だけいってくれw
- 985 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:21:25
ID:lP10FnUh0
- >>975
おまえ消費税納付したことないだろwww
消費税納入額の計算式を示せよw
- 986 :織田信長:2009/06/10(水) 14:21:35
ID:okv8VH10O
- 自民党は大敗するけど
ネトウヨはどうするの?
- 987 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:21:45
ID:zCnmRbRTP
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄
フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii"
ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / 一万二千円どうだった?
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / おいちゃんなんてサイフに入れてたら
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ いつの間にか消えてたよw
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
|
"'ー‐‐---'|'
- 988 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:21:58
ID:8cBHe0q00
- >>977
社保庁の連中見て、まだ役人に金あずけようとする
こういうバカがいるのが信じられんわ。
税金ろくに払ってないんだろうなw
- 989 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:22:07
ID:4quEyRbuO
- 法人税減税
相続税減税
高額所得減税
って死ねカスども
- 990 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:22:36
ID:d2U6Ho7NO
- 他に何の増税しなけりゃだろ
なんで消費税からなんだよ
まず宗教法人とか天下り団体の優遇をなくせ
次に公務員の給与を大企業の平均ではなく労働者の平均で算出しなおせ
- 991 :明らかになったマスコミの異常性 第一話:2009/06/10(水)
14:22:36 ID:n/ieegvy0
- 民主党の小沢党首の公設秘書が、巨額の違法献金疑惑で東京地検特捜部に逮捕された。
驚いたのは、マスコミのほとんどが逮捕直後から狂ったように「陰謀」だと騒ぎ立てたことだ。
少し考えればわかるが、あの自民党の総理で絶大な権力を手にしていた田中角栄を逮捕した
東京地検が、三権分立の原則を無視して捜査に動いた、などという時点で馬鹿げた話だ。
むしろ田中→金丸→小沢と続いてきた金権政治の摘発だと考えられるわけで、特捜部の高潔さと
独立性をあらためて証明した事件といえよう。
にもかかわらず、マスコミがヒステリックに騒ぎ立てた理由は「自分たちが民主党政権を作る」ことを
意図して活動してきたからに他ならない。それを「検察に邪魔をされた」という意識があるから
こその反応、というわけである。
だからこそ、何の証拠もないのに民主党と同じような被害妄想を、何の臆面も無く
公共の電波で垂れ流し始めたのだ。(むしろマスコミが入れ知恵したのかもしれないが)
ではなぜ彼らが民主党政権を作ることに必死になるのか。実は、民主党の支持母体とマスコミの
スポンサーの属性に注目していくと、すべての謎が解けるのである。
http://ime.nu/www.tanteifile.com/diary/2008/12/06_02/index.html
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=DrYM5hUpWrk
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
- 992 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:22:51
ID:UO9HMZfr0
- >>975は根本からわかってない模様
それか日本語がおかしい
- 993 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:23:06
ID:7Izt25Ml0
- 消費税?払うどころか還付になりますた
- 994 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:23:47
ID:eczIR97n0
- 日本国民は奴隷だよ。自由を手に入れる為の努力を怠った結果がこれ。(デモ・抗議なし)
消費税が30%でも生きられる、でもある程度の金銭的な自由を失う。
民主になろうが民意が変化しない限りこの国は変わらん。近いうちに日本は大手術は必要になる。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:24:03
ID:QmJIOEgC0
- >>960
そして経済系の板で自民叩きして返り討ちに会った挙句、
あそこは自民厨の巣窟だとかν即で愚痴るんですね分かりますw
- 996 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:24:18
ID:3rUH24LV0
- なんだかバカ認定されてるが、まぁ良いよ。
漁師→漁協→大卸→仲卸→小売→魚屋
の流通に全部乗ってるよ。
- 997 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:24:26
ID:wufiPZzOO
- >>986
そもそも自民に期待してないお
選択肢がなく仕方なしに支持してるだけの人が多そうだ
- 998 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:24:48
ID:O/WkLVJu0
- 麻生の定額給付金は総額2兆円の税金ばら撒き。
一方竹中・小泉は郵貯340兆円、国民皆に一人当たり180万円ばら撒ける額を
半島系広告会社電通演出による改革(笑)で国民を騙し、アメリカにごっそり謙譲した。
竹中・小泉郵貯340兆円 +
定額給付金2兆円のばら撒きの末、
とぼけて消費税増税。
日本の壊し屋、自民党。
※麻生自民党政権の売国政策
・何の経済効果もない定額給付金(血税総額2兆円のばら撒き!)で自民への得票誘導
. = 年金破綻 + 消費税導入の口実作り
・国籍法改正案を立案提出して採用した自民党麻生政権
. = 国籍のばら撒き
・中国人研修生1万人受け入れ合意 + 原則3年の在留期間の5年への延長
.
= 不必要に支那を優遇する不良民族犯罪分子の増加と定着を促進する愚かな措置
・外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 +
高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇
. = 実質高い犯行能力を持つ日本を乗っ取る気満々なシナチョンを呼び込む為のザル法。
. この大不況、戦後最悪の失業率のこの時期に、日本人を見捨て奴隷を海外から流入させる悪法。
・日韓海底トンネルを推し進めている日韓議員連盟(森が会長で麻生は副会長)
http://ime.nu/www.nikkan-giren.jp/product3.html
・憲法違反創価公明党池田大作学会員が起こす事件が多過ぎる
http://ime.nu/specia●lnotes.bl●og77.fc●2.c●om/bl●og-entry-2451.html
- 999 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:24:52
ID:tgIyZQbrO
- 見返りのない事はしないアメリカと一緒。ジミン等は
封建社会が未だに続いてる。
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:24:53
ID:ZkaxAw5ZP
- >>975みたいな哀れなヤツを生まないためにも
とりあえず最終商品のみ課税にしてほしい。申告めんどいし。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
286 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CosmicBreak
コズミックブレイク Part309 [大規模MMO]
【二輪車】ホンダ『スーパカブ』、排気量110ccモデル新発売
[06/10] [ビジネスnews+]
【野球】野村監督「次の監督候補がわかったよ。情報が入った」楽天次期監督桑田真澄“急浮上”
[芸スポ速報+]
【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
[メンタルヘルス]
三國志Online 泰山 Part55
[大規模MMO]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)