【核融合】米の世界最大レーザー核融合施設、スーパーレーザーを公開
- 1 :かわはぎφ ★:2009/05/31(日) 19:38:52 ID:???
- 2009年05月31日 15:56 発信地:サンフランシスコ/米国
【5月31日
AFP】米カリフォルニア(California)州ローレンス・リバモア国立研究所
(Lawrence Livermore National
Laboratory)で29日、世界最大のレーザー核融合施設
「国立点火施設(National Ignition
Facility、NIF)」の竣工式が行われた。
米国の核兵器の信頼性と安全性を評価がNIFの本来の目的だが、
専門家は安全な核融合エネルギーの利用に向けた技術革新が生まれる可能性もあると指摘している。
世界最大のレーザー核融合施設であるNIFはカリフォルニア州サンフランシスコ(San Francisco)から
車で約1時間ほどの場所にある。192本のレーザー光線を1点に集束させて、恒星や巨大惑星内部の高温・高圧の状態を再現する。
NIFはこれまで不可能だった実験が可能になるとしている。同施設で超新星やブラックホール、
巨大惑星の内部の状況を再現することで、惑星科学や天文物理学における画期的な発見が
可能になるはずだと、NIFの科学者は主張している。
NIFは米エネルギー省国家核安全保障局(National Nuclear Security
Administration、NNSA)の資金で、
1997年に建設が開始され、今年4月に完成した。カリフォルニア州や連邦政府の高官ら数千人が
出席した竣工式でカリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)知事は、
「NIFは太陽と同じエネルギーをわれわれの車や家庭で利用することに道を開くもので、
カリフォルニアのみならず米国、そして世界にとって大きな成果だ」と述べた。(c)AFP/Glenn Chapman
http://ime.nu/www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2607393/4210468
- 2 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:47:47
ID:mg7rVQbb
- 2とってやんよww
- 3 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:51:35
ID:KjY97s0j
- 三田
こ、これで純粋水爆なんだな
- 4 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:52:04
ID:FzJU3Dxg
- いつになったらこれが車のエンジンになるの?
- 5 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:52:05
ID:TtNCYqP3
- 記者はスレタイくらいちゃんと書けよ
何かと思えばニフじゃねえか
- 6 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:56:21
ID:ZDOE8uF8
- 後のコロニーレーザー?
- 7 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:56:22
ID:43HhSgrL
- オルデランを粉みじんにしたヤツか!
- 8 :名無しのひみつ:2009/05/31(日) 19:57:48
ID:6xaG9MSH
- 撃つぞ!撃つぞぉ!撃つぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
3 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)