もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】民主・岡田氏「民主党がバラバラで何が悪い。アメリカを見ろ。様々な考え、人種、宗教があるからこそ強い」

1 :出世ウホφ ★:2009/05/30(土) 22:17:53 ID:???0
「バラバラで何が悪い。いろんな考え方の人がいるのは当たり前だ」。民主党の岡田克也幹事長は30日、
横浜市で開かれた次期衆院選の立候補予定者の会合で、民主党を自民党から旧社会党までの
「寄り合い所帯」とやゆする声があることに対し、こう反論した。

岡田氏は「バラバラと言われるのはあまり好きじゃないが、最近は開き直っている」とした上で、
「米国を見て下さい。多様な人種、考え方、宗教があるからこそ強い」と強調。「違いが一つにまとまったときに、
すごい大きな力になる。最後は幹事長の力量だ」と自らを奮い立たせていた。 

5月30日21時53分配信 時事通信
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000108-jij-pol

2 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:18:23 ID:zKgUULZd0
↓草薙が

3 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:18:43 ID:LalMJppv0
アイゴー!アイゴー!

4 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:18:47 ID:+1UoJFyqO
頭おかしいんかお前は

5 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:18:58 ID:qtJ/Qp+Q0
いや別に強さの原因はそこじゃないんで。

6 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:14 ID:Xv7k7CJNO
売国奴ばかりで団結してるけどね

7 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:15 ID:T7X8BfVlO
ばか

8 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:14 ID:ub1ahAMbO
自民党も民主党と意見が違っていい

9 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:18 ID:L2MD6Sq8O
寄り合い所帯なのは別に構わないが、小沢一派と旧社会党が牛耳ってるのが大問題だ。

10 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:24 ID:K21SXeRU0
> 違いが一つにまとまったときに、すごい大きな力になる。

そもそもまとまらねえから「バラバラ」と言われてるんだろがw

11 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:28 ID:jo7u+r5W0
>>1
いや、それ分析間違ってるぞw

12 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:30 ID:YCy1LlJKO
なら政党なんていりませんよね

13 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:35 ID:AXW3/D1wO
(和)を理解してない岡田でした

14 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:38 ID:9ie1zRg00
  ̄フ  _  |_ヽヽ. ┼┐ |    ‐ / / ̄/ ″
  メ、      |     ││ |__/ ___/  __7  ̄

15 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:51 ID:E0LXWVUY0

売国民主なんぞと一緒にされたアメリカに謝れ!


16 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 22:19:51 ID:OCAB36Fi0
前半と後半のコメントの意味がバラバラじゃねーか

17 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:52 ID:a//MR7Xo0
ブレブレで何が悪い
漢字間違えて何が悪い
カップラーメンの値段間違えて何が悪い

18 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:56 ID:NQ+kn3F3O
は?



19 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:19:58 ID:tKaVLDtwO
アメリカの強さとは軍事力の強さだ

20 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:00 ID:tujqGPKV0
各候補者の公約守れるのか?

21 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:01 ID:rxXgXtSF0

      中 華 人 民 共 和 国 公 認
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|     売 国 奴     |ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    中国が日本を変える
        |彡|.  '''"""    """'' .|/  民主に入れない国民はバカ
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |   3千万人の中国人を沖縄に移住させる
        ヽ,,         ヽ    .|   中国に国家主権の移譲や主権の共有。
          |       ^-^     |    一国二制度 交代政権
      ._/|     -====-   |    中国のみんなを幸せにしたい
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     中国は日本を、あきらめない
   :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
       も っ と 大 事 な こ と が あ る
          主  権  移  譲
        民      主      党

22 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:03 ID:Lx7hdnjr0
要するに

「岡田も認める民主のバラバラっぷり」

ってことですね?



周知の事実ですが

23 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:18 ID:5ZTXR05q0
ジャスコでは糞まずいトップバリュー以外、排除されつつあるんだが…

24 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:19 ID:A/ZdR7Lki
軍隊があるからだろ

25 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:20 ID:nle3hX3VO
在日と在日と…
あれ?

26 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:21 ID:uY9QYbaO0
アメリカがひとつにまとまる時は
テロとか戦争で共通の敵がいるとき
自民憎しでまとまってるだけ

27 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:24 ID:9TY7dpBT0
んじゃそんな党は解党したら?

28 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:36 ID:+5FUgwoc0
なにいってんだアメリカは軍事力だろ

29 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:43 ID:a//MR7Xo0
なんか民主党の幹部って何を言っても「チョセンチョセンパカニスルナ」と言ってるように聞こえる。

30 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:20:58 ID:kDUQkzj10
おからさん、アメリカの歴史から勉強シナ

31 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:03 ID:Qp4d8Exl0
バラバラマン

32 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:11 ID:Mwab/AN/0
自民党がバラバラなのは許さない。絶対にだ

33 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:30 ID:WaZMEjz60
民族浄化と宗教弾圧を繰返してる中国は弱いんですか?

34 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:30 ID:5MMHhIvL0
国防etc!

どちらに妥協するんだ・・・・・問題だろ

35 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:34 ID:0tTopXyFO
民主も、こんなのばっかりだな…

36 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:42 ID:5YN8i+hx0
だいだい鳩も岡田も分かってない。

選挙に勝ったら小沢がなにをしかけてくるのか本当にわかってるのか?

37 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:21:51 ID:w7XcpL1E0
でもここは日本。
アメリカではない。
すぐに外国を引き合いに出すのは間違いの元。

38 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:02 ID:9NspekdC0
国防でまとまったことなんかねえだろwww

39 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:06 ID:CcOkFfp10
そのトップが一番融通の効かない奴なんだから笑える。

40 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:14 ID:4MTe6avY0
閣僚の意見が違えば内閣不一致だって攻撃してたくせに…

41 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:19 ID:BHvtxM3n0
             ノノ´⌒ヽヽ,,
     {{   γγ⌒´      ヽヽ,     }}
        /// ""⌒⌒\  ))
         i /   ⌒⌒   ⌒ヽ ))
         !゙   /・・\ /・・\\i/      ブレブレ
         |  :::⌒((__人_))⌒::|        ブレブレ
        \\   \\__|  //   <<フフッ。わわかりますす、意味味??
        //      ::::::\\
    {{  ;;しし       ::::: )))   }}
      /ししし        :::::i )))
      しししん       ::::|J))
       しし/i       :::/u/     }}
     {{   \\    :::://
           ゙゙}{"  ゙゙}{´    }}
             ´´``  ´````
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」
  「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言はおかしい」

42 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:20 ID:R0Yr/PQcO
前戯さんといい分裂フラグ立てすぎ

43 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:23 ID:2ChSGgC40
バラバラだという自覚はあるんだなw

44 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:28 ID:MEKvGnJLO
なんで比較対象が国なんだ

45 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:22:58 ID:5sY8cWijO
政権取っても、何一つ決まらないよ

どうするの?民主党?



46 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:06 ID:a1U1F9qt0
>>1
> 民主・岡田氏「アメリカを見ろ。様々な考え、人種、宗教があるからこそ強い」

その中に反米主義者は誰一人とて含まれてないだろ。

47 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:11 ID:pgoiFS1U0
相変わらず岡田は…アメリカは共和党・民主党共に「国益重視」という点では同じだよ馬鹿

お前らは単なる売国奴じゃねぇか!アメリカならあらゆる角度から攻撃されてるわ!

48 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:16 ID:0MsdpkxJ0
>民主・岡田氏「民主党がバラバラで何が悪い。アメリカを見ろ。様々な考え、人種、宗教があるからこそ強い」

共和党と民主党はそれぞれ色々な人はいるが、結構党として纏まりはあるから却下。



49 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:32 ID:gLEY7kO20
確かにあんたのとこにもにも多様な人種、考え方、宗教があるよな

50 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:35 ID:MpDqt+At0
なるほど本当にばらばらなんだなwww

51 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:51 ID:phbMJeXHO
党と国を比べて何がしたいの?

52 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:56 ID:XLJpoQkS0
みんなの自民党は民主党とは違って一枚岩だよね!

53 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:23:58 ID:qQJcqImy0
サポーターですら邪魔者扱いされてんのに、一致団結とな?

54 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:24:06 ID:8cKcoTHjO
中国の犬がこれはマズいんじゃねーの?

55 :エラ通信:2009/05/30(土) 22:24:12 ID:Z/r/p2Vr0
反自民以外に共通点がないうえ、大半が反日で固まってる点について。



56 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:24:20 ID:iAzPgjRD0
思想や目的がおんなじのが集まるための党のはずだから、みんな売国奴ってことで一致してるってのを認めるのね?

57 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:24:28 ID:iDzmHe2WO
その言葉の使い所が違うと思う…

58 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:24:45 ID:okQujp6M0
野党で反対するのが仕事の今は、いいけど、
与党になったら、バラバラじゃダメだろ?

法律がひとつも決められない

59 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:24:52 ID:tc2FrBy7O
米国は党内で意見がバラバラ
→日本と米国とで仕組みが違うから

60 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:24:57 ID:Lx7hdnjr0
様々な人種って……アレのことか?


アレはヒトモドキだから人種とは言わないぞ?

61 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:12 ID:ndx7gp2b0
アメリカは治安悪いじゃん。
いろんな人種が同じ土地に住むのは良くない。
人種問題が必ずおきる。
純粋な日本人以外基本的にイラネ。
特亜人は絶対来るな。

62 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:19 ID:quPxJB7uO
自らバラバラアピールすんのもう止めたらいいのに

63 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:23 ID:Qc6ROMOPO
いやあんた政党としてどうなんだ
まあ鳩山と一緒は嫌だよな悪かった

64 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:29 ID:yF1nqjQQ0
そうだ! 裸になって何が悪い!

65 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:32 ID:iofO67y/0
えっ

66 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:39 ID:9ZQUlUsZ0
その理屈は成り立たんだろw
岡田でもこんなもんか。

67 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:40 ID:jsn/08Hg0
一致してる点を挙げてみろ









「政権交代」だけだろwwwwwww






68 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:43 ID:DTu1dvc60
アメリカは2大政党しかありませんがな(´・ω・`)

69 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:43 ID:6pcrOPIx0
アメリカは普段バラバラでも有事の際は
一致団結して問題に取り組むだろ
でも民主は違う

70 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:50 ID:bBqb+A/+O
>>1
アホか
アメリカじゃ共和党も民主党も
「アメリカの国益」の一点では一致するんだよ!

71 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:25:57 ID:kxcRfgJZ0

ミンスの中身がバラバラという事実が、ようやく公認になったかwww

まぁかろうじてほぼ統一されてるのは、反日売国の基本方針くらいだもんな

72 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:02 ID:1A/sa4gTO
やっぱりミンスはバラバラw

73 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:21 ID:IjjUqKS40
反日、特アの犬、売国という点で、見事な一致じゃないか。
何処がバラバラなのか小一時間(ry

74 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:32 ID:USX1qkXJO
公明党・共産党みたいな統制がとれている政党のほうが確かに怖い。

75 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:39 ID:lJw4q97X0
ま、民主が勝つ次の衆議院選挙後が見物だな

76 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:40 ID:tEMRlZKu0
バラバラなだけでなくて、
自分たちの法案も審議拒否するって、
真剣に頭がおかしいんじゃないか?

77 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:44 ID:nc7wn4jk0
え?逆ギレ?

党の幹事長が逆ギレ?

またまたご冗談をwww

78 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:45 ID:4JYfXNTmO
党がバラバラって言ったなw

79 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:51 ID:vGbsm6KU0
あ〜あ言っちゃったって幹事の発言

80 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:52 ID:ShBefboJ0
岡田は正直なのが唯一のいいとこだな。

81 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:26:58 ID:D7P9Sr0H0
ああ、ここ麻生信者しか居ないから叩いてるだけか
お前等、どんどん世間一般の考えからズレていってるのか分かってる?
世間は民主党の躍進を期待してるよ

82 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:01 ID:nTylhv440
逆切れwwwwww

83 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:09 ID:rUqNuGq30
都合のいい時だけ、アメリカを引き合いに出すなっての。

84 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:13 ID:TVbDxyf00
自民党がバラバラなんだからしょうがない。

85 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:14 ID:KA3g4uHL0
なにそれこわい

86 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:19 ID:BHvtxM3n0
 ネトウヨが〜ネラーが〜阿呆が〜ヲタが〜
\__________________/
             ∨
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八  
        /_ アホサヨ _}               _
       .{_____韓愛_|           /  ̄   ̄ \  とりあえずお家(松沢病院)
        |ミ/ ー―◎-◎-)          /、          ヽ に帰ろっか・・・
       (6 u    (_ _) )         |・ |―-、      |
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     | 
    |   |/  ハ ≡ :::: (、  ヽ        \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(  バ ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(  ネ ≡ ::::  |  |        /          |
        (  ロオナニー (t  )       /    /      |


87 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:21 ID:OodLJRPB0
>>1
>米国を見て下さい。
いや共和党を見て下さい、民主党を見て下さいなら解らんでもないが。アホか。
あと人種でバラバラって見方は際どいなw

88 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:25 ID:OfJAI16e0
国家元首が戦没者にお参りに行くのを反対する議員はいないけどなw

89 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:35 ID:W3Fs1uIK0
ダメリカは絶賛崩壊中やろフランケンwwwwwwwwwwwwwwww

90 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:39 ID:+OU46dJEO
>>75
えっ?

91 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:44 ID:mG6vGSlZO
アメでは建前とはいえ皆、国旗と国家に忠誠を誓ってるはずだが

92 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:27:54 ID:tmpoKHpp0
まてまて、さまざまな考え・心情があるのと、バラバラ状態とは別問題だと思うぞ。

93 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:28:15 ID:O9Ccootz0
烏合の集とはまさにこのこと

94 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:28:18 ID:iofO67y/0
最大級の開き直りだな。

95 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:28:28 ID:b1dqfLuF0
様々な人種や考えがあってもみんなアメリカ人としてアメリカのために働いている点が違うだろ。

96 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:28:35 ID:Q6zDJtHR0
>>74
至言

97 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:28:39 ID:/jtHTGZY0
様々の人種とか様々な宗教のせいじゃなくて
完全に地政学的な問題ですから

98 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:28:40 ID:TkMYaF6D0
アメリカだって議論すら出来ない状態って訳じゃないわな。

99 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:00 ID:K+aTmmh30
>>87
際どいね。

100 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:03 ID:idFJ8CuX0
その結束のために恒常的に外敵を作り続けなければならない組織が、有能かつ健全である筈がない訳だが。

101 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:11 ID:m08CgF/50
政党と比較する対象が致命的に間違っている。
例えが例えになっていない……

102 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:13 ID:b5Yt678vO
バラバラなのを非難してんじゃないの。
ヒエラルキーがしっかり確立出来て無い、物を成し遂げる為の組織になって無いって
批判してんの。
バカかお前。会社にあんな自己主張ばっかのクズ社員が居るかクズ政治家の寄せ集まりが。

103 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:32 ID:0i0DlnzoO
都合のいいとこだけ見習えだもんな。
軍事大国である事も見習えよ、核持ってる事も見習えよ。

104 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:35 ID:Jo5Q7gC20
>>1なんで予言の通りに行動するのw
もっと気張れお。

105 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:50 ID:EJboQjuz0
【NHK偏向番組問題】5月23日大阪デモ、220人以上が参加。東京・大阪・名古屋・札幌で5月30日以降に再び抗議デモ開催へ…チャンネル桜★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243674101/

572 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/05/30(土) 22:18:50 ID:aKqeb5Ul0
大規模OFF板からだが、凄いぞ、NHKの本丸にまで侵攻して、しまいには
NHKの社員まで必死で阻止しようとしていたみたいだ。

612 :エージェント・774:2009/05/30(土) 21:15:49 ID:CjpivFmm
    >593,594
    抗議文を持っている人は中に入れるという事になって、100人以上が庁舎内に
    すんなり入れた。
     日の丸はおいて行けというNHK側の指示もあったが、日本の国旗を侮辱する
    のかとの声に容認ということに。
     列を無して入り始めたので、慌てて、門扉を閉め長けれど、庁舎内は緑の
    風船であふれかえった。
     警備員でなく、社員が十数人で侵入を阻止しようとしたが失敗、通路の奥
    まで侵攻できた。
     NHKが警察に阻止を依頼したので、警官(機動隊)が入ってきて制止線を
    築いて、排除の警告をしたので、素直に抗議文を手にした多数の人々は
    大人しく出てきたという次第。

     NHKとしては、かなりショックだったろうと思われる。

649 :エージェント・774:2009/05/30(土) 21:56:54 ID:CjpivFmm
    NHK庁舎内での抗議の様子です。ロビーが緑の風船で埋まりました。

    吉祥アップローダー 1M
    http://ime.nu/kissho.xii.jp/1/

    1jyou78500.jpg [DLKey] NHK庁舎内抗議

    [DLKey] は、nhk でございます。

106 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:52 ID:Lx7hdnjr0
岡田は民主党がバラバラなのは認めるんだよな?


誰と誰の意見が合わなくてどう足並みが揃ってないか
具体的に言ってみ。
怒らないからw

107 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:29:59 ID:hDLmXjNL0
バラバラの意味が違うような・・・

108 :机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2009/05/30(土) 22:30:03 ID:txdHv2aE0
アメリカは党議拘束が緩いから党としてのまとまりが弱いんですが・・・。
それとも、民主党は今後一切党議拘束かけないつもりなんですかねぇ?
まあ、他の党に党議拘束がある時点で意味はないんですがねw

109 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:09 ID:CjaJDgT20
なんという苦しい言い訳w

110 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:20 ID:HIs0mCQlO
>>81
麻生信者とか関係なく普通は「バラバラじゃねーかwww」ってつっこむよw

111 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:25 ID:C7t6Fj9r0
自民党の意見が少しでも分かれると
・求心力がない
・党内に亀裂があるのでは
・造反が発生した

と煽るマスゴミも民主の場合は「それでいいのだ」と馬鹿になるという最悪のジョーク集団

112 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:31 ID:UJZo6A350
民主党が日本の中心ニダ!民主党が日本の縮図にだ!

113 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:33 ID:tZm023/K0
アメリカは出身を問わずアメリカと言う国家に誇りと忠誠を持っているから強いわけだが
それでもスパイの新入を見極めきれない、多民族国家のつらいところだと言ってたのに

政権交代に忠誠を誓ったゴミの集まりは政権とった瞬間に崩壊するだろ。

114 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:40 ID:krf3FKMfO
よーしお前ら二度と「閣内不一致」とか言う言葉出すなよ

115 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:43 ID:NNnfKt5xO
裸で何が悪いレベルwww

116 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:45 ID:Q6zDJtHR0
様々な考えがあるのが良い、ってことは、当然鬼畜エロゲもあって良いってことですよね?

117 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:30:44 ID:zRDzZNJW0
社会党と旧自民の党って感じ

118 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/30(土) 22:30:48 ID:6cJuaIEv0
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     (・ω・)    /   : : :: :: :::::ヽ 
      >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
───ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
            \=::|. i       、 : ::::|____
            \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
              \      : :::| : :::|::::::|;;;|

_____________∧_


119 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:05 ID:rMZgIs3/O
岡ちゃんはまだマトモだと思ってたのに…


120 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:21 ID:EWiY0I4w0

民主は普段はバラバラだけど

外国人参政権と、国家の主権移譲に関しては

一糸乱れず団結するらしいよ 自民信者によるとw

121 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:25 ID:Q8r/60LrP


◆政党別売国指数グラフ

民主党の売国度が半端じゃないぞ!
http://ime.nu/www★35.atwiki.jp/kol★ia/pages/303.html
★は取ってね

民主が政権取ったその日に日本は滅ぶ!!



122 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:28 ID:Gq+RhSMr0
>違いが一つにまとまったときに

小沢の金と票の為に思想関係なしに媚売った支持団体の思惑だけでギリギリまとまってるだけだろ

123 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:30 ID:SNG1MteQ0
ミンスの党としての外交防衛政策を聞いた事がないんだけど??

124 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:51 ID:RYqSQk5w0
在日参政権とオバマ大統領の人種の事をごっちゃにしたり、アメリカからわけのわからん例の引き方してくるよなぁ。
考え方は様々でいいんだけど、党としての方針は必要だろって話しなのに。

125 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:53 ID:D7P9Sr0H0
自民の方は足並みが揃ってるとは思うが裕福層にだけ目が行ってる

126 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:58 ID:RGY0RyEv0
TBSで、北朝鮮

127 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:31:58 ID:D+3+lHF60
おこちゃまばかりだね、ここは。
ほんとうの大人の対応ができないんだwww
おばかなネトウヨをからかうのはたのしいな。
にんげんの器ってもんがわかるよww
ねはんで待ってる。

128 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:32:04 ID:vmk/nJIk0
細川政権時代をふまえたこの発言ならいっそ清々しいと言える

俺も清々しく民主マジで死ねと言える

129 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:32:08 ID:i4dV1mS20
ネラの反論みたいだなw

130 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:32:12 ID:EJboQjuz0
ミンス党の売国議員はしゃべればしゃべるほどバカを露呈するなw

131 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:32:19 ID:zvRV+3qyO
岡も駄目なのか

132 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:32:48 ID:XAwuaZqz0
やっぱ岡田もやばかったんだなー
民主って負のかたまりみたいだなー

133 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:32:58 ID:jX6naYZo0
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
 /⌒|  -=・=‐,       |  
 | (    "''''"   | "''''"  |   何が悪い! 裸で何が悪い! しんごーしんごー!!
 |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
   \     ‐-===-  |
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^- ^=・=- |   
:    \.    "'''''''"   /  
    . \ .,_____,,,./



134 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:33:00 ID:cTg6eMSc0
アメリカを見ろ。
核を装備し他国を侵略しているじゃないか。

135 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:33:01 ID:1hE5v/5l0
>アメリカを見ろ。様々な考え、人種、宗教があるからこそ強い

アメリカは様々な考えあってもバラバラじゃねーだろw

136 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:33:23 ID:JwIUSYm10
様々な考え多様な意見を許さない小沢独裁体制が問題なわけだが
小沢の傀儡がなに言ってんだ?

137 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:33:41 ID:0i0DlnzoO
そういえば史上最大の銃乱射事件起こした韓国人ってアメリカ社会に馴染めなかったのが大きな原因らしいなw
あれのせいで日本のマスゴミも、その他の銃乱射事件を取り扱いづらくなったじゃないか。
必ず引き合いに出されるからなw

138 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:33:50 ID:KI4jv7LWO
民主党がアメリカに行けば良い話だろw

139 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:09 ID:T1eTYrK20
こないだ手前から仲良しグループつくるよ宣言したのにひとつにまとまるよって管の「頭が残念病」でもうつったのか?
こいつら国民じゃなくて自分達の事しか考えてないじゃん。

140 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:19 ID:ji+Y/ICx0
アメリカ民主党と日本の民主党の違いって何だろう

141 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:20 ID:UYKQdzByO
2ちゃん見てると次の選挙で自民大勝の様な錯覚に陥るから困る

142 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:22 ID:yAs52SGx0
岡田って意外と親米なのかな・・・。


143 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:22 ID:csMyad0UO
え、民主てバラバラなの?

144 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:24 ID:981oWwSW0
>>90
は?

145 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:26 ID:56pqpxoiO
>81
民主の躍進なんて期待してないだろ。
政権交代すれば、なんか変わるくらいの錯覚なのか期待なのかわからないものが先行してるだけだろ。
自民も民主も腐ってるから、正直、どっちが勝つかわからん状況でしかないよ。
ま、自民支持者の妄想というなら、それはそれでいいけどね

146 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:27 ID:UJZo6A350
>>127








147 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:34:44 ID:/JWPrcoS0
アメリカはかなり前から大幅に移民を制限しているよ
人種混合の失敗を認めた

148 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:35:03 ID:MrkhEl4O0
民主党の幹事長が政党の意味を全然わかっていない
苦し紛れの言い訳にしてもこれはいかんよ
民主党の存在を自ら否定してる


149 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:35:17 ID:SSa/mBAX0
あれ?

ジャスコもぽっぽの御仲間だったっけ?


150 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:35:26 ID:KSukO1310
>>1
逆ギレかよw

151 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:35:28 ID:D+3+lHF60
あまり民主党をいじめるなよ。
俺らが狂った自民党をこらしめなきゃいけないんだぜ?
何でも売国奴にしたいだけだろ、お前らは。
自民党は日本自体を売ろうとしているんだぞ?
あまりにはいた的な思考は身を滅ぼすぞ。
まぁ俺らないじょうを知っているから、どっちにしろ日本終了。

152 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:35:29 ID:fu1BdkeGO
アメリカをみろ、次は中国をみろ、はぁ?
ここは日本だよな?

153 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:35:55 ID:oAvUj0Hh0
多様な人種、宗教、思想があるが、アメリカという旗の下に団結してるんだよ?
お前らみたいな売国奴集団と比較したら失礼だよ。

154 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:05 ID:pzy4i9880
>>1
アメリカは忠誠条項はあるし、小学校で愛国教育やってますからねw
小学校から授業前に国旗の前で忠誠の誓いやるんだぜ?
人種・宗教がバラバラでもアメリカ人なんだよw

ところで民主党は何処の国の党? 国旗も置かないんだってね?

155 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:08 ID:eXYWQBql0
民主

156 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:09 ID:BvSEBn+X0
で?今のアメリカってどうなった


157 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:09 ID:0i0DlnzoO
軍事大国である事を見習えよ。
核持ってる事を見習えよ。
愛国心政策してる事を見習えよ。

158 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:12 ID:CgOsM19Y0
>>1
意訳:部屋の中を常にブーメランが飛び交ってる様はある意味芸術


159 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:14 ID:NwmJdfJe0
アメリカは2大政党だけど、どっちも愛国なんだよね
日本は片方が売国だから、2大政党が機能していない

160 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:17 ID:T1eTYrK20
>>140
「チキンな割りにすぐにヒスを起こす」と「掛け値なしの馬鹿」の違い

161 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:28 ID:3S1K3ONI0
僕は、この考えは歓迎するよ。
日本の政党はどこかのテレビで言ってた表現をまねすると
幼稚園のひまわり組とうさぎ組みたいなもので、組の中ではそれぞれ考えは
ばらばらなんだけど、どちらが政権担当能力を争っているのだから。

自民党は、政権でまとまり民主党は政権交代でまとまる構図で
すからね・・・
てなことで幹事長や党首がしっかりしてるかがポイントなのは
間違いないかと。

162 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:31 ID:KUFoTkGQO
ん?バラバラなの?

163 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:33 ID:/gOATYkw0
いつもはバラバラじゃない!結束している!って言い訳してるのに開き直ったか

164 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:34 ID:kZid+dWt0
Wktkpedia

民主党(日本)

日本の国会の与党(自民党)に対する反感や嫌気による、いわゆる与党の「敵失」のみによってここまで議席を増やした日本の政党。
実際には過去に何の実績もなく、一般大衆に対して「耳に心地よい政策」を掲げてはいるが、その政策の現実性には疑問が持たれている。
もっぱら自民党(与党)に対する反感の受け皿としてのみ機能してきたが、近年、何を血迷ったか自らに政権担当能力があるかのような発言が目立ってきている。

165 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:41 ID:mk1h/u/b0
ぁああ、、、一理だけある。

内部の潰し合いコストが異常に掛かるらしいが、
そのぶんだけアメリカ国民は外国人潰しが罪悪感なく行える。野卑なシステムですが。

岡田さんの言うとおりやると日本は内部で潰し合うことになって、、、、
外から狙われまくるんですが、いいんですか?


166 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:45 ID:idFJ8CuX0
まあ、各々の意見じゃなくて利権がバラバラで、「日本を破壊する」って
共通の目的で纏まっているのがミンス党だけどな。

167 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:55 ID:RGY0RyEv0
バラバラである事を、認めた訳ですねwwwww

挙党一致とか言ってたのにwwwww


168 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:36:57 ID:CjaJDgT20
外国の例を持ち出せばいいと思ってるから頭悪い。北朝鮮だって一党独裁で反論も受け付けずうまくやってるともいえる。

169 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:37:09 ID:cfcmnnAa0
いやいやアメリカでミンスみたいな活動したら警察とんでくるだろw
日本以上に排斥されるつーのw

170 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:37:27 ID:ATdDdQs1O
>>143
ああ見えてかなりグダグダだよ。

171 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:37:40 ID:iPTMTihF0
■民主党の支持母体

日本労働組合総連合会(連合)-日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合
部落解放同盟、立正佼成会(新日本宗教団体連合会)、世界救世教いづのめ教団、在日本大韓民国民団(民団)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
一部の議員は崇教真光や統一教会、朝鮮総連に関係している。
また、山口組は2007年参院選で民主党を選挙応援した。



172 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:37:47 ID:CHCO5P5C0
また小沢クラッシャー分裂フラグが

173 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:37:50 ID:+8QS8k5+O
だからこそあの国は国家教育を重視してるんだよ。
まー俺は馬鹿のネトウヨが大嫌いなんだけどな

174 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:02 ID:J+3WMjc70
大自民党の先生がたは、日本国民が
非道徳的な放蕩生活をつつしみ、
目上の者に絶対忠誠を誓い、文句や
疑いをかかえず、自己を犠牲にしても
国家に奉仕することを望んでおられます。

愛国心にあふれた、偉大なる指導者に
黙々と従いなさい。批判という邪念を
取り払えば、行く先には輝かしい栄光が
待っています。

我々を統治されてきた賢人は、実りある
必勝の戦略を矢継ぎ早に打ち出して、
民衆を守っています。その恩義を決して
忘れることなく、自公政権の地位を脅かす
敵と戦わねば、もはや明日はないのです。

175 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:06 ID:RWLZfVlF0
多様な人種、考え方、宗教があるからこそ強い

176 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:10 ID:EBnu4IL8O
いなおりとしか思えん。


177 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:14 ID:oMdLk8pE0
外国人参政権は要らない
日本と日本人が嫌いって人間に選挙権与える必要は無い
日本が好きだって人に日本への帰化して日本の政治に参加してもらえば良いのだし

あと一部の外国人への優遇措置を撤回してください

178 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:33 ID:nnMTlQCRO
>>1
詭弁垂れ流すなっての
アメリカのこと例に出すなんて中国と韓国の許可を得たんですか?

179 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:33 ID:b4fy9Ta00
>>2,3の流れにワロタwwww

裸になって何が悪い

180 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:35 ID:YIVl7S860
ウルトラマン太郎の歌ですね、わかります

181 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:37 ID:D7P9Sr0H0
この板を見て工作員は自民・民主ともに居るとは思いましたが自民工作員の
方が多いのが分かりました
賛成・反対の比率が異常すぎ
しかも、自民支持者はこき下ろしばかり
民主支持者は意見を述べる奴の方が多い
自民って頭の悪い人の操り方がうまいんだね

182 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:41 ID:CL1Z7rx10
そうか?
すごいまとまってる党じゃないか民主党
日本を特アに明け渡し日本人を全滅させる、という共通の目的持ってるし
仲間割れはお前ら民族の十八番だし今更言うことでもない

183 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:41 ID:nyv8swV+O
人種も宗教も、好きでバラバラに生まれてきた訳じゃないのに。

人種も宗教もさほど変わらず生まれてきてるのに、
好きこのんでバラバラになっている民主党が、
バラバラに生まれてきたけど巧くやっている人たちを、
引き合いに出すなんて、彼らを馬鹿にしてるし、失礼だよ。

184 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:43 ID:MEKvGnJLO
>>140
アメリカ 自国のために政治をする
日本   他国のために政治をする

185 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:47 ID:ZD3uzOcV0
人種・・?おまえ日本にどの人種加えるつもりなんだよ

186 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:48 ID:hOUajn100
米は米、日本は日本だろ

歴史上、閉鎖的な民族の日本で多人種論を持ち出されても困るな

それに民主党のバラバラってのは安全保障だろ

187 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:38:58 ID:ckUh6qoWO
>>1












188 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:39:21 ID:Gq+RhSMr0
>>1
アメリカの現在の野党である共和党は、
深夜まで議論はするが与党の足引っ張る為に経済危機の中、
審議拒否や審議引き延ばしはしないぞ。

189 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:39:23 ID:VOORyBw/0
行きている事に何の意味があるのだろう。毎日働かされ、誰から連絡がなく
起きている間は下らない政治と経済を目の当たりにし、稼いだ収入のほとんどは
保険年金税金へと消えて行く
このまま生きていかなければいけないのなら、死刑執行を待っている方がどれほど気楽であろうか

190 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:39:23 ID:Nvm2msFEO
くくりかたがおかしくない?

191 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:39:34 ID:PD+TKBJEO
自分でブーメラン投げてる

192 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:39:39 ID:G6CFgmE5O
バラバラ過ぎて安全保障政策もまとまらず結局旧社会党の言いなりになってる無様な一致団結っぷりを馬鹿にされているんだよ死体水(笑)

193 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:39:45 ID:lqIKLJrt0
小沢時代は執行部の意向に逆らう動きを
ことごとく潰してきたくせに

194 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:03 ID:b0AwwJM6O
だったら比例代表に出るな
党ごとな

195 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:10 ID:iG7/CAEtO
民主の幹部がもう少し考えて発言してたら
政権交替なんかとっくにできてたと思うんだがなぁ…

196 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:10 ID:0i0DlnzoO
アメリカは話し合おうなんてしないよな。

はい論破。
馬鹿でも論破出来るわ、民主党の言ってる事なんて。

197 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:16 ID:KSukO1310

おいw

【政治】 「与党はバラバラだが、民主党は一致団結してるから」 小沢氏、無投票3選に賛否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220923316/


  

198 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:23 ID:WVXZhgtMO
ひとつの党として政策がバラバラw
さすがイオン岡田 

199 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:29 ID:lSaYOV2NO
開き直っとる…

200 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:31 ID:fTjZEcWS0
バラバラの意見があるのはいいけど、それをまとめるのがいまだに小沢の力なのが問題なんでないの?

201 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:32 ID:GDfFpjfh0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

202 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:34 ID:enj3ggg/0
さすがに引くわ
一体舌何枚持ってるんだよ

203 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:36 ID:bS3IAuka0
米国は、多様な人種、考え方、宗教があるのに、国防、外交は一枚岩。
ミンスは(ry

204 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:40:38 ID:pRtLAjlI0
バラバラの次元が違ってます

205 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:09 ID:apdLHIYYO
アメリカでも安全保障の枠組みについては
党内どころか与党野党でも差はほとんど無いだろ。
個別の案件では違いがあっても基本政策を揺るがすような
違いはない。
日本の民主党とは全然違う。

206 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:15 ID:UJZo6A350
>>197
バラバラだなw

207 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:17 ID:vHIRwKBK0
>>1
自民党だって政策的に派閥があって
いろいろ意見を突き合わせて調整している
共産党じゃない

208 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:21 ID:+kE5BpLF0
やっぱり岡田もアホか。

209 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:31 ID:wgWDIpPB0
政党は同じ政治理念を持った人間が集まるところだろw
そもそもなんで国と政党を比べてんの?w

210 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:34 ID:HWWrUzr70
お前は政党を何だと思っているんだ、岡田よw


211 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:34 ID:I/V4ZaeA0
「政党」と「国家(しかも外国)」って比較対照になるのか…?

212 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:51 ID:0RIxCJwt0
>>133
ベルセルクでこんな奴いたな


213 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:53 ID:xL2num4hO
もう逆ギレ状態だな岡田

214 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:56 ID:qyc8Nch+0
ならひとつの政党として纏まってる意味も価値もないんじゃね?('A`)
岡田も所詮はミンスってレベルだったのね、やっぱり。


215 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:41:57 ID:6JRRULTsO
いやアメリカの例はともかく、
民主党がまとまってるのかバラバラなのか
それくらいは党内で意見を統一して下さいよw

216 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:05 ID:ThoxKnzUO
おいコラ
余計なこと言うな
問題起こさなければ、次の選挙は勝てるんだから

217 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:07 ID:Z3vuL9RC0
アメリカには政党がないとでも思ってるのかね?
政党というのは何か、
思想・信条をほぼ同じくして
同じ政治目標を目指す政治集団のことを言うんだが

218 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:09 ID:hDLmXjNL0
>>159
片側というより両方に潜んでいるという現実。

219 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:12 ID:0gr6vlIEO
日本の神様たちが日本人のために与えてくださった土地を
切り売りするような連中に人種とか宗教とか言われたくねーよ

220 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:13 ID:68I+0FH60
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



221 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:13 ID:D+3+lHF60
お前らオカラは正論を言っているだろ。
日本人は日本から出ていけと言っているんだ。
民団等から出された意見を兄は代弁しているだけ。
で率いていくべき、人達は韓国・朝鮮の人達なわけだ。
認めるべきだよ、負けたんだよネトウヨは。
これで民主党が政権を取ったら、
自民党も解体しなきゃな。
邪魔をしなければ、日本に置いてやらない事もないぞ、ネトウヨwww
大あわればなしをこれから聞いてやらないといけなくなるのかwwwwwwww
ち、下らないことで、馬鹿さわぎするなよネトウヨwwwwwwwww

222 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:18 ID:dmTxiqre0
ああ、党がバラバラと認めてしまったのね。


考えながバラバラな場合、「政党」としてはまとまらないのですがね。

国民に色々な人がいるのとは別の話ですよ。



223 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:19 ID:/tW5bwVc0
民主はすべておいてアホ

224 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:23 ID:/qOdWHcj0
アメリカの共和党にしろ民主党にしろ「軍備は不要」とか「核兵器の完全破棄」
「アメリカ星条旗は原住民虐殺の象徴」なんて言っている政治家は皆無だ!
それに比べ、日本の民主党をはじめ野党連中は・・・・

225 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:32 ID:Tj4HLQ0u0
売国奴集団でまとまってんじゃんw

226 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:40 ID:7IFxadci0
さすが岡田幹事長
民主党の単独過半数は間違いないな

227 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:41 ID:PG6j5z4PO
アメリカは思想はバラバラでも愛国心は一致している。

228 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:42 ID:eXYWQBql0
そもそも「アメリカが強い」って何のことを指してるの?

229 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:46 ID:W3Fs1uIK0
国旗や国歌にケチ付ける議員がダメリカにいんのかよフランケンwwwwwwwwwwwwww

230 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:49 ID:idFJ8CuX0
結局の所、メリケンとは纏まっている目的が真逆なんだよなミンスって。

だから批判されるんだよ、小学生にだってわかるだろこんなの。

231 :踊るガニメデ星人:2009/05/30(土) 22:42:53 ID:0N5ZLdd20
ちがうね、なんだかんだ言っても単一民族国家の方が住みやすいよ、
他民族国家はけっこうしんどいもんだよ。

232 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:42:57 ID:KSukO1310
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    「ネトウヨwww」って書くと、いつもは
  / o゚((●)) ((●))゚o \  友達いない俺に何人もレスくれたんだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
      ID:D+3+lHF60

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    でもバカで中身がないコメしか書けないから、 
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   スルーされてばっかだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
      ID:D+3+lHF60

233 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:05 ID:5B0KkMFn0
昨日だか一昨日だかには前原が政権取れなくても民主は分裂しないって言ってるし岡田もこれだし
自分たちでも相当バラバラだって自覚してるんだろうなw

234 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:08 ID:RWLZfVlF0
日本も半島の人たちを招き入れて様々な人種を持って
政治と宗教を絡めて国内でガンガン争うべき

235 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:08 ID:rbpJU/+i0
赤がりしたら残らない政党なのに。

236 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:11 ID:ULFtMHNG0
党なんてやめちまえwwwww

237 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:11 ID:uQXfkUJo0
欧米か

238 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:13 ID:phtYDu8o0
>>177
民主党は国際法上のアムネスティ条項を援用して、
すべての不法滞在者約11万人を3年後の入管法改正にあわせて、
全て合法化し、正規滞在者にしろとまで言っているそうだから無理じゃねw

国籍議連開催―民主党は不法滞在外国人のための政党か!? - イケイケあかいけ!赤池まさあき (山梨1区)の国政ニュース - Yahoo!ブログ
http://ime.nu/blogs.yahoo.co.jp/masaaki_akaike/58935267.html

239 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:15 ID:z+8rRAyF0
>>1
これにマジレスするのは無理

240 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:22 ID:D7P9Sr0H0
>>221
もういいだろ
一緒にν速帰るぞ

241 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:51 ID:tmpoKHpp0
>>221
釣りなのか、煽ってるのか、危機感植えつけようとしてるのかよう分からん。

242 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:43:58 ID:bx/nsqyFO
おけらも余計なこと言うから・・・・

243 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:02 ID:1fIKPHViO
開き直りワロス

244 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:04 ID:Q6zDJtHR0
多様な考えを認めるなら、アメリカ同様、党議拘束なんてつまらないものを入れるのはやめようぜ
党議拘束の廃止をマニフェストに入れたらどうだろうか?

245 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:10 ID:Gq+RhSMr0
>>1
とりあえず、「赤い夕陽のバラバラマン」を聞いとけ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_4Iv9syEBUU

246 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:12 ID:cfcmnnAa0
>>240
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

247 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:11 ID:9GoeihW+0
アメリカ人が全員特定政党の党員・支持者って訳じゃないだろ
寄り合い所帯という批判の答えになってないというかこの程度なんかね

248 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:17 ID:t0+MMUiu0
考えがバラバラなんは当たり前じゃね?

自民だってガタガタ大騒ぎやんか

249 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:22 ID:xGU2ngXKO
バラバラってよりも、
この間の党首討論のように、唯一の具体的な話が民主党の政策や活動には無関係の他人の努力の三鷹の小学校って、
いくらマスコミがかばっても限界があるよ。

250 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:31 ID:zrryTalo0
>>1
在日と部落とイオン 他にもあるのか?


251 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:35 ID:axtqKaMx0
× アメリカ⇔日本民主党

○ アメリカ⇔日本
  米民主党⇔日民主党

アメリカは 『 国 』 だからいろいろな意見や立場があります
ですから大きな政府や小さな政府だのの争点を掲げて
多少なりとも考えを集約させた『 政 党 』
(二大政党制だが少数野党もある)で
それぞれが『 政 策 ご と に ま と ま る 』わけです

政策がまとまらない(特に安全保障や外交)政党では
政権の託しようがありません

252 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:39 ID:7kE17Of80
岡田屋の荒っぽい口調は珍しいね。痛いところつかれた感じかな

253 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:40 ID:ScibJ7UE0
オマエまでバカなのがばれたらミンス壊滅だろ、黙ってろよ岡田wwwww

254 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:57 ID:cOi97qkv0
なるほど。
じゃあ内閣不一致とか言って叩かないでね。

255 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:44:57 ID:UHtoSOrO0
鳩山「民主党はバラバラでない。全員が一丸となってバラバラ状態という意味で。フフッ。分かります、意味?」

256 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:05 ID:YRrwqOtg0
民主党>>(越えられない壁10枚ぐらい)>>層化とくっついてる売国金持ち・官僚優遇ゴミ麻生自民

257 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:07 ID:zSXnanxa0
さすが民主党は国家ですね

258 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:11 ID:T5U5F6S90
日本にはもう十分変な人種が多数存在している。

その一例が民主党だな。

259 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:15 ID:Ys4yDEhp0
鳩といい、こいついい、思考が半島人並にあさっての方向に行ってるな

260 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:20 ID:D+3+lHF60
バカウヨどもよく考えろ民主党は素晴しい考えをしているじゃないか。
自公の与党の能無しどもが政権を持っているお陰で、俺らは苦しんでいる。
かりに、一度民主党に政権を取らせてみて、今までの与党とは月とすっぽんくらいの違いを見せてくれるだろう。
いい加減ネトウヨの仮面取って、民主党に土下座しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
今民主党に政権をとられたら日本では無くなる見たいに大袈裟に言っているネトウヨがいるけど、
解体を進めてきた与党が日本を食い物にしてきただけだろ。
今年の7月の選挙で自公が終了するから、民主党が与党になった時、ネトウヨの人生も終わるなwww
キチガイウヨども売国でわるかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:23 ID:7IFxadci0
自民党の下野は確実だな

262 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:26 ID:WXq6Arjw0
アメリカもう駄目そうです

263 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:29 ID:0RIxCJwt0
旧田中派
旧社会党
旧民社党
旧社民連
旧さきがけ
部落
日教組
朝鮮からの帰化人
自治労
連合
フェミ
同性愛者
さくらパパ

あとなんだろう?


264 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:36 ID:MPifoBZC0
頭悪いのか?

265 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:41 ID:KHy6wECV0
バラバラじゃない
売国で一致してる

266 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:48 ID:Lo6cZ9NS0
バラバラだけど国旗で纏まってるアメリカと
メチャクチャな思想をゴテゴテに固めてぽろぽろ落ちてるのが民主

267 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:50 ID:oQDprJ2m0
日本は多民族国家ではないので、よくわからん。

268 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:54 ID:G6CFgmE5O
アメリカには税金で反米デモに参加するキチガイ議員なんていませんよ岡田さん
韓国の反日デモに税金で参加し日本に拳を振り上げる民主党(笑)

269 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:45:56 ID:UJZo6A350
汚韓さんはいつも絶好調だな

270 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/30(土) 22:45:57 ID:qPpgNdcn0

発言自体はどうでもいいような発言だが、アメリカ的価値を肯定していることは大変よい。

271 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:03 ID:Pmu4I5AZ0
まあ自民も似たようなもんだしな
ネオリベ派と官僚ベッタリ派が入り乱れてわけわかめ

272 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:16 ID:LRHy8Gdm0
>>1

アメリカは人種や思想宗教は様々でも愛国心は皆持ってますし
国を売るような政策はしませんよ?

273 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:17 ID:lGnj1Hb/0

ばらばらなんか責めていない。
売国で一致しているから責めているのよ。

大体、敵国の援助を受けている時点で、外患誘致でしょっ引かれないのが
不・思・議?

274 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:18 ID:Gq+RhSMr0
>>263
ぶって姫

275 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:29 ID:akx01rrm0
バラバラとか失礼だろ
民主党は日本売国の挙党態勢で一致団結してるし

276 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:30 ID:UcrxIlOUO
自らまとまら無いと認めてどうするよwww

277 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:36 ID:x6ELeiqv0
アメリカが強いのは国が豊かだからだろ

278 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:49 ID:0i0DlnzoO
>>221
ぶっちゃけた事言うと今選挙すれば、勝てるかもしれないよ。
しかしこれから北朝鮮がまたなんかやらかすから、また自民の支持率が上がる。
民主党の言ってた事は粉々に否定される。
首相が福田だったらまだ勝てたかもしれないがなw

279 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:51 ID:t0+MMUiu0
>>251
自民も民主もバラバラの人間を党議拘束で無理やりまとめてるのが現実じゃね?

党の方針に従いまーすな日和見政治家だけと考えると、議席の削減もいいのかもしれんと思っちまうが

280 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:46:53 ID:W78by5180
民主党だったらアメリカよりも
旧ユーゴスラビアを引き合いに出した方が・・・

281 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:11 ID:u5PfIRwz0
>>1

うわっ
それ言い出したら、政党の存在理由そのものがなくなるのにーww

282 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:12 ID:FA4SfS5p0

バラバラのほうが都合がいいな。

バラバラのところが政権とればエロゲー規制の統率は
とれなくなると言える。


283 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:17 ID:HejfBE75O
バラバラじゃないかも。
みんな売国奴の民主党じゃん。
民主党の思想。
ソースは一番下に載せといたから。
一部抜粋したやつな。
第1は、グローバル社会の到来に対応する「国家」のあり方についてである。
そもそも、近代憲法は、国民国家創設の時代の、国家独立と国民形成のシンボルとして生まれたものである。それらに共通するものは、国家主権の絶対性であり、国家による戦争の正当化でああった。
これに対して、21世紀の新しいタイプの憲法は、この主権の縮減、主権の抑制と共有化という、まさに「主権の相対化」の歴史の流れをさらに確実なものとし、これに向けて邁進する国家の基本法として構想されるべきである。
それは例えば、ヨーロッパ連合の壮大な実験のように、「国家主権の移譲」あるいは「主権の共有」という新しい姿を提起している。
http://ime.nu/www.dpj.or.jp/news/?num=601

284 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:18 ID:hLTEfRzL0
あ、なんだ
別にあっちだけがアホなんじゃなかったのか

285 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:27 ID:M4t8yr5i0
自民党内部の足の引っ張り合いを挙げて非難しときながら、自分のとこは「何が悪い」ッスか


286 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/30(土) 22:47:32 ID:qPpgNdcn0
>>272

アメリカの愛国心って合衆国憲法を守ることだよ。
お前は日本への愛国心あるの?

287 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:33 ID:D7P9Sr0H0
>>246
今日はあまり釣れなかったけどまた来るから

288 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:35 ID:7IFxadci0
自民党の下野は確実だけど
下野したらどうなるんだろうな
俺はあっさりと分裂すると思う

289 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:35 ID:llFON14GO
こいつなんで国と政党を比べてるんだ?
馬鹿なのか?

290 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:44 ID:budgtP1lO
文化も宗教も違う国を引き合いに出すなんてやっぱアホなんだな。

291 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:47:54 ID:Y1cw0hqV0
アメリカには、敵国キューバを経済支援しようという議員はいない。
アメリカなのに敵にアメばかり与えない。話し合いが決裂したら断固たる措置をとる。
キューバ系の人種に特別待遇を与えるよう努力する議員はいない。
帰化していない人間に選挙権を与えようと努力する議員はいない。

292 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:00 ID:h27QeGhOO
>>1
お前も鳩ぽっぽと同じ頭弱い馬鹿だったか

293 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:05 ID:6pcrOPIx0
まあ開き直りだよね

294 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:39 ID:NRd+gICw0
また「何が悪い」シリーズかwww

295 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:38 ID:xL2num4hO
岡田、鳩山、菅とバカで統一してるじゃない

296 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:42 ID:uhx8qVhkP
そのバラバラの人間たちが一定程度意見を集約して二大政党をつくっとるやないけ。
当の政党の中がバラバラなんとは訳が違うぞw

297 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:45 ID:LI75Xd5yO
自民党がなんとなく左派と右派に別れただけだもんな


298 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:51 ID:x6ELeiqv0
>>270
発言自体はどうでもいいが、引っ込めバカ

299 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:53 ID:zT0ngvXA0
政党助成金目当てで寄り集まってますとハッキリ言え

300 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:56 ID:EKqd9iaLO
小沢を庇う時はまとまるのにね


301 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:49:00 ID:idFJ8CuX0
>>270
だってオカラの実家はメリケン資本で成り立っているのだしw

地方の小売業を破壊し利益をメリケン資本にってのが、オカラ屋のモットー

302 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:48:59 ID:8HQHtHlI0
バラバラの商店街を潰してるくせに

303 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:49:10 ID:UH2NAguL0
自民党に反対する事は一致団結

304 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:49:10 ID:jTZ86W2Q0
そう言って、若手や保守派を弾圧しています

305 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:49:53 ID:SmGTJ3rh0
●岡田さんへ

自動車会社がバタバタ倒れているようなアメリカ。
あの国の強さってなんでしょうか?以下から選んで下さい。

1. 肉体的体力
2. 負債の大きさ
3. 軍事力
4. 愛国心

宜しくお願いします。

追伸:
既に多くの日本国民はアメリカが強い国だとは思っていません。
軍事力で脅されているとは感じています。

306 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:49:53 ID:lw4Mlwax0
政党内でバラバラじゃダメだろ。
意見の違う政党が多数あるってんならわかるけど。

307 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:49:59 ID:PfSbRFZs0
アメリカの共和党と民主党はどうなの?
たまに鞍替えとか見るよね

308 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:02 ID:PiEGrDycO
売国奴

309 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:09 ID:7IFxadci0
さすがに自民党が次の選挙で勝てると思ってるひとはいないよね?

310 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:16 ID:Ys4yDEhp0
>>297
きっちり左右に分かれてくれれば、どれだけ楽かw

311 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:18 ID:fkiBnL7B0
>>1
米国の犯罪件数とか心理カウンセラーの数を教えてあげて。
米国で宗教と言ったらキリスト教の事なんだろうけど、あんなに好戦的な宗教だっけ?
やられたらやり返す、倍にして返すみたな。

312 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:39 ID:RFvG62wU0
自民がばらばらだから解散しろとかいってたじゃないか。

313 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:49 ID:VCg6VrJqO
政治家をまとめるのは愛国心だ。
それを認めなければ話にならない

314 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:51 ID:t0+MMUiu0
自民党だって党議拘束で、造反議員を処罰するしないでガタガタやってんだから、同じだろ?

自民がまとまってたら、党議拘束もいらないし造反議員はでないから騒ぎにもならない

315 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:52 ID:b5Yt678vO
自民のカスな所は、官僚に政治主導を渡さないってことが出来てないところ、
明らかに勘違いしてるところ。

自分の意見と官僚の意見の折衷案を聞いてんじゃないの。
政治をするからには官僚や他の政治家を刺し殺す位でやれっつってんの。
ダラダラ杉だし自分の一挙手一投足が自分の生死を分けるって様子じゃないし
有効な政策を本気で考えてると思えないし、「この産業、俺は盛り上げたい。
何か考えといて」くらいにしか見えないし、政治家の質の劣化というより、政治家の
情熱の劣化って感じ。




まあ、民主党については外国籍参政権を掲げた時点で、俺にとっては何を犠牲にして
でも超えちゃならん線を超えたんだが。

316 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:50:52 ID:1jnUlAse0
アメリカの強さは、
多様な人種考え方が国内外にあるにも関わらず
一部の権力者が、その多様な考え方や他国の事情を無視して
アメリカのためにという単純な理屈のみで強引に突き進める所。
違いは一つにまとまるどころか
多様な考え方を持つ人間、民族の中で、一部の支配者と違う種別の方は
言葉どおりあっさり殺されてしまう事もあるぐらいなんで。
良し悪しはあれど、いずれにせよ民主党の事情とは寧ろ正反対の話だ

317 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:05 ID:x6ELeiqv0
>>286
近所にアメリカ人が住んでいるから合衆国憲法について質問してきてやる
質問に答えられなかったら「お前には愛国心が無い!」って怒鳴りつけてやる
そしてお前のレスを読み上げてやる

318 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:16 ID:o+os4VGnO
だが、あからさまな売国奴はいないのがポイント。

319 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:18 ID:/n9br5zB0
国と政党比べるなよw
ドンだけスケールが違うと思ってんだ

320 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:18 ID:HXrS63A50
基本的に、アメリカの政党に売国奴はいないだろ?
私利私欲を満たす奴はいてもさ。

321 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:20 ID:cr8BfzR90
くそ自民即選挙やれ

322 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:46 ID:KI4jv7LWO
中国大好きな岡田が中国へ移住して帰化しろw
中国でさえ多民族国家でバラバラだが赤に染まってる


323 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:55 ID:idFJ8CuX0
>>305
マジレスすると、軍事力よりも市場(経済力)の大きさが脅威。

324 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:52:09 ID:b1zzsNN30
アメリカ崩壊寸前だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:52:20 ID:8ObKNOsMO
日本国に寄生するキチガイクソウヨニート風情が今日も沸いてるわWWWWWW

326 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:52:48 ID:TaiZBWzm0
岡田は鳩山と違う方向で馬鹿でした。

327 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:53:02 ID:xfD+RYFp0
開き直ったんかw

328 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:53:25 ID:kDHiUPQC0
政権を取ったとき政策がどうなるか不安なのに
アメリカを見ろって馬鹿か?

329 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:53:34 ID:axtqKaMx0
じつは自民党も合併でできた政党でした
旧6派閥は旧6政党ごとの集まりだったのです

しかし彼らは次の3点だけは一致していました

・冷戦ではアメリカにつく(親米反共自由資本主義)
・皇室を守り抜き共産革命を許さない(皇室護持)
・いずれは自主憲法を制定し普通の国に戻ろう(改憲)

どんなに仲が悪くてもコレだけは一致して取り組んだので
なんとかもったわけです

まあ、そのあと共産圏や革命思想が下火になり
解釈憲法もラクチンだ、と結党の大義の重要性が薄れてしまい
自民もグダグダになっていくのですが、、、

330 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:53:44 ID:BHvtxM3n0
    / ̄|
    |  |
    |  | ∧ ∧  そんな事より
  ,―    \<`∀´>   戦争しようぜ!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/


331 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:53:51 ID:g+9ZnDf90
休日だってのにお勤めご苦労様です。


332 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:53:56 ID:LOSv/REC0
多様性があることと、まとまりがないことを混同しているww

333 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:54:11 ID:z9rMsYDC0
民主党が政権取ったら、不法滞在外国人は全て抱え込みます\(^o^)/

@住民基本台帳法の提供対象の拡充
住民基本台帳法の適用対象に、日本国籍を有しない者のうち出入国管理及び難民認定法
第54条第2項の規定により仮放免された者であって、仮放免された日3月を経過した
ものを加えるものとすること。つまり、不法滞在外国人が異議申し立てや裁判闘争のた
めに仮放免されて3月以上日本にいるのであれば、住民基本台帳に載せろというのです。
なぜ不法滞在者をわざわざ正規滞在者にように、住民基本台帳に載せなければいけない
のか理解に苦しみます。

A入管法と特例法の附則に経過措置規定を置くこと
施行日前に旧外国人登録法の規定による登録を受けた者であって不法滞在については、
旧外国人登録法の規定は、第4条の規定の施行後も、当分の間、その効力を有するも
のとすること。
趣旨は、不法滞在でありながら外国人登録を受けている外国人が約2万人存在するので、
外国人登録法が廃止されることによって、外国人登録原票にも住民基本台帳にも記載
されなくなるという事態を、当分の間に限定して防止したいというのです。せっかく
「在留カード」を導入するのに、不法滞在者のために、わざわざ外国人登録証の効力を
延ばす必要性はまったくありません。

さらに、驚くことは、民主党は国際法上のアムネスティ条項を援用して、すべてのオー
バーステイしている者約11万人を3年後の法改正にあわせて、全て合法化して、正規
滞在者にしろとまで言っているのです。
アムネスティ条項とは(中略)戦争時には必要かもしれませんが、そのアムネスティ条
項を、戦争もないのに、平時の日本の不法滞在者にも当てはめろと民主党は言っている
のです。開いた口が塞がらないとはこのことです。
民主党がいかに日本人のための政党ではなく、外国人、それも不法滞在者のための政党
であるかはっきりしました。

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243353211/146

334 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:54:21 ID:cRkSRcai0
民主党って馬鹿しかいないの?
それとも民主党に入ると馬鹿になるの?

335 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:54:27 ID:D+3+lHF60
小日本が何を言っているんだ?
沢山の問題を抱えている国を変えてやろうとしているのに。
消去法でいっても民主党しかないだろ。
えすにっくな国に変えてくれるよ、小沢さんなら。
ろくな脳みそを持ってないんだなネトウヨは。

336 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:54:38 ID:gas5e275O
バラバラのように見えても実はシナチョン一枚岩。要するにカムフラージュってこと。
その証拠に、西村のはみ出た意見も一切おとがめなしだよ。

337 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:55:34 ID:8ObKNOsMO
>>324
キチガイアホウがポマイラの血税使って涙目で米帝様支えるお♪プギャm9( ̄∀ ̄)

338 :エラ通信:2009/05/30(土) 22:55:43 ID:Z/r/p2Vr0
このいいぐさに腹がたったから、いまから、民主党の白真勲について、
記録まとめるわ。
10分ぐらいでまとまると思うから、できたら紹介する。

見に来て。


339 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/05/30(土) 22:55:49 ID:vgdsGjyV0 ?2BP(34)
民主党こそ保守本流。正統派。本物。良識派。ガチ。鉄板。中庸の徳。国民を愛す。温情主義。
民主党こそが真の国士であり、自民・公明はもはや売国・亡国・棄民の輩である。

我々は現在のところ負けているが、要は最後に勝てばいい。


340 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:55:58 ID:4odGrsIS0
「米国を見て下さい。多様な人種、考え方、宗教があるからこそ強い」と強調。「違いが一つにまとまったときに、
すごい大きな力になる。www

意味が分からん

ここは日本だぞ

やっぱ民主は気違い

341 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:56:07 ID:aQNvpMJH0
岡田発言集に加えとくか・・・

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝
  をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
  ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている」
S「国民の八割くらいが民主党の潜在的な支持者だと思っている」
21「バラバラで何が悪い。いろんな考え方の人がいるのは当たり前だ」

342 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:56:20 ID:HGVyxWajO
>>335
日本人じゃないお前には現時点では参政権はない。
黙ってろ。

343 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:56:24 ID:lhj7pUT40
岡田さんよ、意味が違うだろ意味が!www

民主党って絶対麻生よりバカだと思う


344 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:56:25 ID:BHvtxM3n0
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ    <北朝鮮はもう呼んでくれないから俺は中国に行くぞ。岡田ァ!俺も連れてけ!!
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ

345 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:56:54 ID:2o4msSxK0
ここ日本なんすけど

346 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:57:11 ID:eVZqBQ3b0
じゃあ政党ってなにかね?

347 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:57:22 ID:RGY0RyEv0
岡田待望論、ここに消滅wwwww

348 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:57:27 ID:J0faaiDb0
細野、まだ元気なんだなこいつ
ぽっぽ持ち上げるとかきもちわりいww
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=3Ur_RdyoCBc

349 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:57:42 ID:Pu/67OyK0
バラバラババンバン ババンバ
バンバンバンバン ババンバン
腕が飛び出す ババンバン
足が飛び出す ババンバン
磁石の威力だ 鋼鉄ジーグ

350 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:00 ID:uEqjD9Oq0
アメリカの政治家は共和党であろうが、民主党であろうが
どのような政治理念の違いがあっても、「アメリカの国益」のために動いてるでしょ?

あなたたち日本の民主党はどうなんですか?

351 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:19 ID:kYv4vcE80
で、アメリカのイラク侵攻は認めてるわけ?

352 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:28 ID:E0LXWVUY0

売国と選挙に勝つことだけで寄り集まったのが民主党

マスゴミとグルになって国民を欺いています


353 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:31 ID:xL2num4hO
岡田さん、心配しなくても民主党は全員中共の犬で一致してるから大丈夫!

354 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:33 ID:TIJxyIOZ0

ポコタン王も嫁ポッポをたいそうお気に召して、嫁ポッポはポコタン王が総攬されるうんこ団の
貴婦人に正式に内定しました!


            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )  愛ゆえに小沢さんは総理の椅子を諦めてくれた。
        i   (・ )` ´( ・) i,/   自然が与えた平等以外の何も持たずに君は生まれた。
       l    (__人_).  |    そして、愛は与えられた量しか与えられない。
       \    `ー'   /
        `7       〈  自民党(経団連)と公明党(創価学会)は君たちから愛を奪った。
           / / ̄ 愛  )   弱者を争わせて殺す奴らがいる。私は見過ごさない。
       / /ノノノノノ ) ノ    
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ   嘴に血がにじむとも私は戦おう。喉が破れるまで愛の歌を歌おう。
   イ=≡∠ ノノノノノノ/      弱き翼よ、まだ疲れるな。舞い散る羽のように愛を降らすのだ。
       `゙"}{'´`}{゙゙"´         私は羽搏くのを止めない。朝日は昇るのを待っているのだ。
           ´`` ´``


355 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:38 ID:ZeHYdaE30
民主党=国家
民主党支持者以外は非国民


356 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:42 ID:5H3ld+PnP

SEX大好きあいちゃん で検索

: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってで

357 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:49 ID:cfcmnnAa0
>>329
革命思想はその目的を維持しつつかたちを変えて残ってるぞ
流行のイデオロギーとか主義が突然現れたら注意しろよ

358 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:58:58 ID:8ObKNOsMO
>>342
どうして小日本はいつも涙目なの?WWW

359 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:59:35 ID:AEKcxB+G0
多様性を語るやつはなぜか偏狭だw



360 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:59:42 ID:0RIxCJwt0
>>341
キチガイだな・・・


361 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:59:55 ID:/BkoYexN0
>>1
アメリカが強いのは、強烈な軍事力と凶悪なジャイアニズム
強い民主党は核武装とリーダーシップでアジアを統治してくれるの?

362 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:02 ID:h0ymQ6PlO
自民もバラバラ

363 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:03 ID:Qj60uXR9O
国を愛し守るという意味ではアメリカさんはどの議員も一致してます

364 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:11 ID:SUnAgp9t0
国と政党を同じにされても困るんですが・・・
だったら政党いらないじゃん。

365 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:12 ID:JgB50NGF0
バラバラってのは認めるんだwwww

366 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:14 ID:6pcrOPIx0
仮に政権とっても一年足らずで崩壊しそう

367 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:24 ID:j69cdupJ0
アメリカはいろんな人種がごった煮になってるけど、
みんなUSAが好きなんだよ。USAの下に「一体に」なってんだよ。だから強い。

日本が多民族国家になってみろよ、反日売国奴、自らを「同胞」と呼び合う某国の人々。。。
グローバルの名の下に日本の文化を蔑ろにし、自分達の文化を刷り込もうとしている。
みんな日本人になろうとなんてしてない。一体になろうとなんてしてない。

こんな小さな島は多文化を飲み込み、新たな日本文化に進化することなどできない。ただ大陸文化に吸収されるだけだ。

ってあれ?これ国じゃなくて政党の話?ww論外だしwww

368 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:26 ID:HtdYcO99O
なら派閥解散してみろ

369 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:27 ID:0QHlF6F5O
うちはうち、よそはよそ。

370 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:32 ID:Yl5kHOjq0
>違いが一つにまとまったときに、すごい大きな力になる。
>最後は幹事長の力量だ
党首だった時も最後は一人ぼっちだったし、まとまらないんじゃないかな?
岡田さんの力量についてはすでに検証済みだと思う。

371 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:46 ID:IphfWL3G0
星条旗に忠誠を、という共通理念があるからだよ。宗教と同じで。
例えば韓国人と日本人の場合、まとまらないよ。

372 :ちょっと一言:2009/05/30(土) 23:00:47 ID:2wWxtEnP0

>「米国を見て下さい。多様な人種、考え方、宗教があるからこそ強い」と強調。

 こいつには「多様な人種、考え方、宗教があるにもかかわらず強い」という
発想はないのか。

373 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:00:56 ID:LXwrIw3B0
>>1
何言ってんの死体水、ミンス党はバラバラじゃないよ。

アンチ自民の暗い情念でガッチリ結びついてるじゃない。

374 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/30(土) 23:01:03 ID:qPpgNdcn0
>>350

アメリカ人の「アメリカ」って合衆国憲法とそれが保証する自由のことだよ。
戦争やるにも何をするにも「合衆国憲法を守るため」という。

それに比べたら改憲を党是としてる自民党はいわばクーデター政党で、
こんな政党は世界に存在しない。

375 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:01:09 ID:82SVKiOy0
これは楽しい発言w
かつてなら「バラバラじゃないですよ」とか言い訳してたのに
打たれ強くなったなあ

376 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:01:13 ID:X/qlWHGZ0
>>1
見るところを間違えてないか?
アメが強いのはいざという時の行動力だろ
日本の民主党みたいに危機的状況の時でも政局しか見てない党と一緒にするな
相手に失礼だろ

377 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:01:22 ID:TMHdQGm7O
『敵の敵は味方』で、集まっているだけじゃないの?



378 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:02:02 ID:BHvtxM3n0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /       ミンス自滅で今日も飯がうまい!!
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
       「ミンス狂信者のご冥福を心よりお祈りいたします」

379 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:02:09 ID:kx7FC10oO
バラバラなのをまとめるのが
幹事長の仕事だろ

380 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:02:10 ID:XLnvXvVJ0
>>372
それだと、なぜ強いのか?という説明が必要になる。 

バラバラにもかかわらずアメリカは強いとして、だったらそれは何故だ?

381 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:02:21 ID:PfSbRFZs0
>>335
鳩山なんかに任せたら




382 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:02:36 ID:SmGTJ3rh0
>>344
ワロタwwww

383 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:02:49 ID:rfYS1sdl0
意見がバラバラな事自体それほど悪いことではないが、、
民主党は防衛・外交において、バラバラというか、不可、不適、アホな議員がおおすぐるから、、、

384 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:03:02 ID:ZeHYdaE30
民主党に忠誠を誓いなさい。
そうすれば、多様な意見が保障されるのですよ。

385 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:03:26 ID:RFvG62wU0
>>307
アメリカは、左右でわかれてるわけじゃないしな

386 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:03:41 ID:s0i5j0tV0
>>341

凄いなぁ・・・
新聞の一面広告に載せてやりたい。

387 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:03:51 ID:zYyiTLW60
アメリカが強いのは、世界一の軍事力が全てだろJK

388 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:03:52 ID:7tWnWUwZ0
それなら、安全保障の話でもしたらどうよ?
とりあえずソマリアの海賊対策は、どうするよ?自衛隊派遣は民主党が言い出しっぺだぞ?

それはさておき、最近、鳩山も小沢もすっかり表から身を隠したな。
代表は電波、副代表筆頭はサボりで幹事長ばっかりが出張ってるって、どういう政党だよw

389 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:03:54 ID:83ibnx1UO
アメリカはいちおうアメリカに忠誠心を捧げるシステムになんですが…

390 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:04:09 ID:b5Yt678vO
何でそんな「小日本」と罵りたがる様な東の端の島国にわざわざやって来て書き込み
すんの?
邪魔なんだけど。理論的に反論出来ているんでもなし。
まあ、バカさは伝わってくるけど…




せめて、「論理的思考」ってのを身に着けて、意見に対して論理的に反論して欲しいわ。

391 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:04:20 ID:D+3+lHF60
右を見ろ!
左を見ろ!
下を見ろ!
上を見ろ!
馬鹿を見ろ!

by 民主党

392 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:04:31 ID:b90Y+JSx0
アメリカのしわ寄せが日本に来てるのが現状

393 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:04:41 ID:XLnvXvVJ0
>>385
ほとんど左右といっていいぐらい分かれてると思うが・・・

結局は保守vs革新だけど

394 :ちょっと一言:2009/05/30(土) 23:04:48 ID:2wWxtEnP0
>>374
>戦争やるにも何をするにも「合衆国憲法を守るため」という。

>「それに比べたら改憲を党是としてる自民党はいわばクーデター政党で、
>こんな政党は世界に存在しない。

 ふ〜ん。アメリカは憲法を改正したことは一度もないんだ。こりゃ
初耳だね。今でも黒人の人権は白人の2/3なの?

395 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:04:59 ID:xWMCLMHYO
米国は、安全保障分野では政権が代わっても大して変わらない。
だから安心して政権交代させられるんだがな。
サヨクのお花畑論だと日本の国防は危うい。

396 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:05:17 ID:68I+0FH60
>>341
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」

これ、こいつだったのか。
朝日系の奴かと思ってた。



397 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:05:27 ID:jT+zqt3U0
組織としてバラバラなのと多民族国家である点には何の関係もありません
中学校行って論理をやり直してきてください

398 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:05:33 ID:XLnvXvVJ0
>>387
軍事力の影響の及ばない自動車産業とかは弱いですね、たしかに

399 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:05:56 ID:ZronstYf0
バラバラの方がいいよ。どいつがバカかすぐ分かる。



400 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:06:08 ID:yiYjeU3z0
じゃあ、党としてまとまってるのは、単に(日本を破滅させたい)という
利害の一致からのみなのかな?

401 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:06:21 ID:yS/m2HuZO
>>374は日本国憲法がどのようにして出来たのか知らない馬鹿だな。

402 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:06:54 ID:o9/u9n5hO
いつまでもアメリカ礼賛じゃねぇ

403 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:07:01 ID:9uQAZcf/0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=_4Iv9syEBUU

バラバラ最高

404 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:07:26 ID:qPYtP4iSO
これで岡田に疑問抱く人って
靖国参拝するのに、中国様・韓国様に許可取ったのか的な発言とか知らない世代?

あれから、この人を一切信用してない。


405 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:07:29 ID:0RIxCJwt0
>>341
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」


財源は愛のポッポと同レベルかよw


406 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:07:32 ID:vdhvoSyT0
>>374

日本の場合、たかだか60数年の歴史しかない憲法なんかより、
1500年にもわたる天皇家を核とした歴史と伝統が「日本」そのものだろう?
どんな戦乱や苦難があっても、日本民族はこの国体と伝統を守り続けてきた。
これを失うと、日本は「日本」じゃなくなる。

407 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:07:36 ID:XLnvXvVJ0
>>400
単に反自民だろ。ふつうに考えて。


民主には売国もいれば愛国もいるし亡国もいる。
バラバラなのになんとかまとまってるのは、反自民という一点だけ。

408 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:08 ID:ea/gWwqP0
じゃあ、どうやって支持政党を決めればいいんですかね?

409 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:18 ID:Hg7K7fQh0
自民党もバラバラだろ

410 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:29 ID:G7hDaXHC0
>>1
お前ら反日で寄り合ってるからバラバラじゃないよ

411 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:30 ID:GnWtGKiY0
綱領も無いくらいバラバラ

412 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:48 ID:z6KL2SCc0
ああ、与党になりたい!がゴールで理念の無い連中が同盟組んでいるものな

413 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:49 ID:f70RI1I80
え…鳩山のポスター「アメリカから開放してあげますよ」がお題目だったんだけど…?

414 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:54 ID:tdwKRa0fO
売国奴としては一致団結してるじゃん。

415 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:08:54 ID:qEytlPjH0
比較自体が間違ってるのはおいといて
いくらアメリカ人の思想がさまざまでも
売国有意なアメリカ人なんて殆どいねえだろ
民主とはまったく違うからw

416 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:09:01 ID:BHvtxM3n0
♪キムチキムチキムチ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  (-@∀@) <丶`∀´>
 ⊂  朝 つ⊂  韓 つ))
  .人  Y   人  Y
 ((し'(_)   レ'(_フ

 ♪キムチを食べると〜
   ∧_∧   ∧_∧
  (@∀@-) <`∀´ >
 ⊂、朝  つ⊂、韓  つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J))  <_)'J))

♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  (@∀@-) < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'  (_フレ'

  ♪頭がよくなる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩-@∀@)∩∩ `∀´>))
   〉  朝 _ノ 〉  韓 _ノ     
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し'(_)   レ´(_フ

韓国の竹島デモに対する外国の感想
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=bGXlwYmQiHU&feature=related



417 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:09:03 ID:IXHCC0tN0
>>358
どうして小沢はいつも涙目なの?WWW

に見えた。で、同意した。

418 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:09:05 ID:9fyAIfry0
>>238 >>333
こういうの全くテレビでやらんね。
外国人参政権とかこういうのを進めておきながら、隠す姿勢は一貫してると思う。

419 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:09:06 ID:KI4jv7LWO
アメリカの場合、領土広くて合衆国だからな。
日本は島国だから合衆国なんか作れるわけないし。
日本は日本に合う体制が良いと思う。

420 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:09:29 ID:ZronstYf0
>>404

近隣にキチガイ国家を沢山抱えてる。
それなのにキチガイを煽るような真似をしてあたしらの頭にテポドン降ってきたらどうしてくれんの?


421 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/30(土) 23:09:56 ID:qPpgNdcn0
>>406

それはお前の勝手な信仰であって、現実の今の日本は天皇の地位も
憲法により定められ、実際に天皇は忠実にそれに従い、すべての統治機構は
それにもとづいて運営されてるわけだが。

もし憲法で天皇の地位が定めれられてなかったら、天皇はタダのオッサンか、
よくて池田大作並の宗教的カリスマだろうがw

422 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:10:15 ID:5TcSBgWnO
自由に意見を述べることができるかどうか、
という違いはあるみたいだね

423 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:10:22 ID:iz9JNkPO0
日本人だけでも全くまとまりが無いのに・・・

424 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:10:42 ID:+Gt5y9VbO
>>1
正論だな。
それに引き換え麻生自民は大政翼賛が過ぎる。
まるで戦前の日本のようだ!

425 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:11:02 ID:Gtifcf0I0
渡辺みたいに離党してみせたらw

426 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:11:39 ID:aoXpJIeu0
人種のるつぼ多様な人種と宗教のアメリカの結束力は「USA No.1」
バラバラで一貫性のない主張の民主党の結束力は「反日!反日!」

427 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:11:43 ID:05DTJajR0
お前ら事あるごとに閣内不一致だの与党はしっかりしてないとか言い続けてきただろうが・・。
どこまでもダブスタで口だけな党だな。
こりゃ政権交代なんかしたら間違いなく今より悪くなるな。


428 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:11:50 ID:VfVxey8SQ
>>407
単に目の前に政権っていう利権がぶらさがったからだろ
昔より思想信条より妥協をとるようななってきた

429 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:12:16 ID:Y7AehoaU0
>>424
お前いくつだよwwww

430 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:12:16 ID:EuHSnnueP
ただし自民党の考えは認めません

431 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:12:50 ID:+2IZfOrlO
相変わらずのバカボンだな
幹事長がこんな壮大な強弁を奮っていいのか?
有権者はジャスコの客と同じくらい池沼の認識でしかないんだろうな
前原は早くこんな糞共に見切りをつけて党を割れよ。保守魂満タンの若手引き連れて自民と連合を組め!

432 :名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:13:07 ID:TIJxyIOZ0

ポッポはもう勝った気になっていないかな? CIAの反撃があるよ。油断大敵ですよ。


ポコタン王も嫁ポッポをたいそうお気に召して、嫁ポッポはポコタン王が総攬されるうんこ団の
貴婦人に正式に内定しました!

まだ勝った気になるのは早いけれど、ポッポ夫妻が今月中に済ませておくべき事:

 ・女性誌に『素敵な夫婦』特集を組まさせ、取材に応じる事。 鎌倉の鶴ヶ丘八幡宮にて
  夫婦で地味なお忍びデートをすればよかろう。あと、夫婦でスーパーにお買い物に行き、
  写真を撮らせなさいよ。

 ・嫁ポッポ四門出遊第一弾として、母子家庭を100軒ほどお忍びで表敬訪問する事。
 ・嫁ポッポ四門出遊第二弾として、身寄りのない貧しい老人宅にお忍びで差し入れする事。
 ・嫁ポッポ四門出遊第三弾として、親を自殺でなくした孤児達をお忍びで慰問する事。
 ・嫁ポッポ四門出遊第四弾として、高崎の教会?がやっているブラジル村をお忍びで慰問する事。




92 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)