【韓国】
キムチに続き焼酒まで奪おうとする日本〜韓日元祖戦争★4[05/24]
- 1 :蚯蚓φ ★:2009/05/24(日) 19:31:11 ID:???
http://ime.nu/file.mk.co.kr/meet/neds/2009/05/image_readtop_2009_292235_1242992604162316.jpg
http://ime.nu/file.mk.co.kr/meet/neds/2009/05/image_readbot_2009_292235_1242992604162315.jpg
2008年6月2日はジンロ(真露)にとってお祭りの日だった。世界3大酒類品評会の一つ「モンドセレ
クション」で「一品焼酒」が焼酒部門大賞を受賞しただけでなく果実酒部門銀賞、蒸留酒部門銅賞まで
とって三冠王を達成したからだ。ところが何か変だった。
大賞をとった焼酒部門受賞カテゴリーが「米を蒸溜したお酒、焼酎(Spirits
Distilled from rice (Sochu))」
と書かれているではないか。ジンロが確認したところでは日本側が主催側とのコネを武器にして「ソチュ」
というカテゴリーを作ったというのだ。ジンロは数ヶ月間、主催側と交渉した結果、去年の秋「ソジュ
(Soju)」カテゴリーをモンドセレクションに新設した。
また去年7月には米メリアム・ウェブスター社の辞書に焼酒を「Soju」で登録することに成功した。辞書
によればソジュは「米から蒸溜された韓国のウオッカ」(Korean vodka distilled from rice)と定義されて
いる。しかし、業界では焼酒をめぐる韓日戦争は単なる序の口に過ぎないと考えている。焼酒が第2
の「日本のキムチ」にならないように「Soju」を守るためには体系的な対策が至急必要だと指摘する。
日本が焼酒を「ソチュ(Sochu)」と表記して世界市場で宗主国になりすまそうとする雰囲気があちこちで
感知されている。日本がこのようにキムチに引き続き焼酒に集中する理由はなにか。それはキムチに
劣らない焼酒の無限競争力のためだ。
◆アルコール度数対比競争力最高水準=まず焼酒は低度数と高度数の中間の度数の酒としては世
界でほとんど唯一だ。よく海外で楽しんで飲むウィスキーやコニャック、テキーラなどはアルコール度
数が40〜50度前後だ。中国酒は52度、マオタイ酒は53度に達する。一方ワインは12〜15度、ビー
ルは4〜7度内外で、このように酒類市場は強いお酒と弱いお酒の両極端に別れている。このため、
20度内外の中央値に属する焼酒の競争力が十分だということだ。(中略)
◆日本焼酒ブランド4000余個…韓国焼酒も世界化へ=「テキーラでも世界的な酒になったが、どう
して焼酒は広く知られないのか?」2002年キム・グァンソプ、ロッテ酒類(当時斗山酒類)チーム長の頭
をかすめた問いだった。同じ蒸留酒であるテキーラが世界的な人気をあつめているのに比べて、強く
なくて飲みやすい焼酒は世界の人々にまだなじみが薄かった。近い日本では、すでに焼酒の価値を
認められていたはず。金チーム長は最大市場であるアメリカに進出するためにチーム員たちと頭を突
き合わせて悩んだ。このようにして2004年発売開始された酒がアメリカ現地人を対象にした「クソジュ
(Ku Soju)」だ。
焼酒は実は輸出でとても親孝行な製品だ。(後略=焼酎の販売量、輸出量など)
ソース:毎日経済(韓国語)
焼酒まで見下げるなんて…韓・日元祖戦争
http://ime.nu/news.mk.co.kr/outside/view.php?year=2009&no=292235
関連サイト:米メリアム・ウェブスター辞書
http://ime.nu/www.merriam-webster.com/dictionary/soju
関連スレ:
【韓国】酒類にも「韓流」、日本や香港などで韓国の焼酎・マッコリ・ビールが大きな人気を集める 輸
出量・輸出先拡大[05/18]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242644435/
前スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243147951/
★1の立った時間:2009/05/24(日) 10:36:42
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:31:38 ID:5pTHOShZ
- 2なら韓国終了
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:32:09 ID:knn2iFEZ
- 3でも韓国終了
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:33:05 ID:5pTHOShZ
- 4なら韓国糞呪
- 5 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 19:33:27 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- さて。
はぶちょの妄想劇場はまだかい?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:34:23 ID:m7OASTyH
チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:34:35 ID:fbmmDZuH
- >>1 (・ω・`)乙
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:34:48 ID:GDDhJeBT
- 次は、韓...
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ もうええわ
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:36:11 ID:01qO14BS
- >>1
日本の焼酎と朝鮮の焼酒は同じものか?
また起源主張なんじゃないの?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:36:16 ID:SxailNb0
>>970
すいません
ミネラルウーターじゃなくて
ミネラルウォーターでしたw
って言うか水に税金って何のこと?
海外じゃビールは水みたいなものだから
価格も水並って言ってるだけだけど
要は日本のビールは酒だって事ね
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:37:28 ID:AcQEo2t6
- ク ソジュ
糞呪…
(´・ω・)
主な販売対象での聞こえ方を検証しろよ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:37:53 ID:aEDn8NR2
- キムチなんかいらねえよ
寄生虫つき以来見るのも嫌だ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:38:30 ID:TEPNlwam
- >>1
キムチなんかいらないからとりあえず日本から離れろ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:38:41 ID:SxailNb0
- >>11
同意w
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:39:59 ID:fPP2HtUu
- >>1
糞酒
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:40:33 ID:0Ssh5Fx0
- サツマイモから作る焼酎がいつの間にか韓国にぱくられていたのか
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:41:53 ID:x04GUN2B
- 剣道、盆栽、寿司とすべて日本に起源を不当に
奪われたからね
韓国が怒るのも当たり前でしょう
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:42:35 ID:vY7tABnY
- 日本ではキムチでも韓国ではキンチ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:42:44 ID:Rf+KelJg
- つか真面目な話、起源は中国なの?教えてエロい人
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:42:59 ID:6Vxfh5Lp
- >>16
朝鮮はそもそも薩摩芋の栽培すら不可能だったのに
- 21 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
:2009/05/24(日) 19:43:33 ID:ENFUwQtr
- >>17
という夢を見たのね。
さっさと病院に行け。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:43:59 ID:GDDhJeBT
- >>17 半島にかけらも残って無い物ばかりやんw
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:44:33 ID:5pTHOShZ
- >また去年7月には米メリアム・ウェブスター社の辞書に焼酒を「Soju」で登録することに成功した。辞書
>によればソジュは「米から蒸溜された韓国のウオッカ」(Korean vodka distilled from rice)と定義されて
>いる。
日本の焼酎はコメ限定じゃありませんからソジュとは別物ですね。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:44:34 ID:6Vxfh5Lp
- >>19
東南アジアからと言う説もあるね
諸説紛紛
倭寇はあっちこっちに居たからね〜
シャムにさえ日本人街があったし
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:44:52 ID:t+w2EAVr
- >>19
古代バビロニア
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:45:02 ID:ZtUWoFSS
- >>17
常に怒ってないと死んじゃうんだよね、朝鮮人は。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:45:13 ID:sXMp19zF
- キムチも焼酎も日本は全て韓国から奪うんだよな
焼酎は芋から作るんだよな?
個人が造って呑んでも酔いのか?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:45:17 ID:ZavyJ6ih
- 日本の根拠の無い起源主張に世界中が辟易しているよ
- 29 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 19:45:31 ID:7t8sXcWs
- >>17
1つも韓国起源の物は無い
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:45:31 ID:6Vxfh5Lp
- >>26
鮫みたいな奴らだな〜
- 31 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 19:46:10 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>17
「縮志向の日本人」って李御寧の書いた本を知ってるか?
お前のあげたもんは全部、にほんじんが野蛮で阿呆な証拠としてあげてあるよ。
国際的に評価されてからは羨ましいから起源主張してるけどなw
- 32 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 19:46:11 ID:7t8sXcWs
- >>26
キムチの食いすぎで前頭葉が破壊されてるからな
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:46:22 ID:GDDhJeBT
- >>27 イモなんて半島じゃ育たなかっただろう。コメと同じだw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:46:41 ID:fbmmDZuH
- >>19
とりあえず中国ではない。
中国には11世紀にシャムより伝わっている。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:46:58 ID:9WLZofiw
- 韓国のうんこ臭い文化に世界から軽蔑の眼差しが注がれております。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:47:17 ID:6Vxfh5Lp
- >>31
それに尽きる罠〜
欧米に評価された途端に手の平返して起源主張
汚いにも程がある
- 37 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 19:47:42 ID:7t8sXcWs
- >>31
その本かは知らんけど、生魚を食う日本人は野蛮だの、武士だの忍者は野蛮だからだの言ってた気がする
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:47:57 ID:5ThYBDNd
- ハングルは解らんけどソジュって焼酎の当て字じゃないの?
- 39 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/05/24(日)
19:48:08 ID:2UnJogFX
- ∧∧
( 回 )___ >>17
(つ/ 真紅 ./ ひとつ聞きたいんだけど、脇差を本当に脇の下に差してどうするん?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:48:33 ID:ciXFlOgU
- なにかわからないが
いりませんw
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:49:10 ID:uPwZvM0m
- >>ソジュは「米から蒸溜された韓国のウオッカ」(Korean vodka distilled from rice)
別にそれで構わんよ。朝鮮ソジュは焼酎とは別もの
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:49:16 ID:sXMp19zF
- 酒天童子焼酎好きだたよな
でその子孫は韓人だからな
- 43 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 19:49:24 ID:7t8sXcWs
- >>39
日本刀の起源が韓国なら、何で「倭刀」って言うのかも知りたいな
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:50:07 ID:CwAMzbex
- >>17
この、妄想でしかないことをさも事実であるかのように語って、
さらにそれを根拠にして持論を展開するメンタリティーってなんなんだろうね。
学校で習ってんのかな。
- 45 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 19:50:18 ID:7t8sXcWs
- >>42
酒天童子の子孫は韓国に移住したのか?
- 46 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/05/24(日)
19:51:50 ID:2UnJogFX
- ∧∧
( 回 )___ >>43
(つ/ 真紅 ./ だいたい立膝でどうやって刀抜くんだよと。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:52:40 ID:6LA8gBZy
- >>31
訳のわからん理由で大阪叩いてるお前も、正直韓国人と変わらんな
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:52:46 ID:Cuxw5mSa
- 日本の固有文化なんて変態アニメだけだろ
後は全部韓国文化のパクリ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:52:55 ID:G+VkDP6A
- ご く ろ う さ ん !
- 50 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 19:52:58 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>46
膝頭を落としますね。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:53:44 ID:ttzzDP48
- >>48
同胞同士の主張が一致してないぞwマンファはどこ行ったww
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:55:28 ID:6Vxfh5Lp
- >>48
ぶひょひょひょひょw
- 53 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 19:55:30 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>47
ああん?
関西じゃ関西圏外扱いなのに、他所いった途端に擦寄ってくるのがウザいってのが叩いたことになるのか?
その程度で叩かれたと感じるほど、脆弱だってのか?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:55:39 ID:LfoS963K
- 昔からチョン国はよく知ってる
初めて行ったのはパルパル(オリンピック)の前だった
メインスタジアムじゃチョンのおばちゃんがトイレが足りないとばかりに
男用も構わず使うしかもドアの鍵掛けない、正直驚いた
バスに乗ればボロボロで路面凍結してるのに普通タイヤの溝なしで走る
そんな時代だったが
今よりのんびりしてたし人の愛想も良かったな
酒?
近年いくことになって壷入りのソジュとやらを買ってきた
余りの匂いにこれまた強烈なキムチ無しでは飲めない代物だった
ガンギエイがツマミなら飲めるのかw
OBビールも昔は美味かった。口当たり強くて喉越しは良かった
辛い韓国料理に合っていたことは覚えてる
今は?日本のバッタモンしかないどうでもイイ感じだね
マニアックな所では昔のキンポ空港の三階で売ってたアイスクリームは
美味かったよ
今?ばったもんしかないw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:56:10 ID:FTZjBem0
- >>1
嫉妬すんなよwww
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:56:12 ID:P5NBNaRj
- ところで、前スレの白丁君は逃げたの?
相方が楽しみに待ってるんだけど
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:56:26 ID:rY5zfrIh
- >>1
日本「そんなことは言っていない」
- 58 :(`ハ´ ):2009/05/24(日) 19:56:30
ID:1QZ5+2MG
- チョンコって何でゴキブリなの?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:56:35 ID:sXMp19zF
- >>51
マンファwwwww
危ない略語ヤメレwwwwwwwww
在日なら普通にまんがと言うからな
特にエロphonのレベルは変態過ぎる
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:57:26 ID:ZtUWoFSS
- >>48
いくら大口叩こうがオマエラのイルボンコンプレックスは永遠に消えやしないよ。悔しいのうw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:57:44 ID:i3xtIv0u
- >>26
>>32
なるほど。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:57:54 ID:6LA8gBZy
- >>53
好意を示すのが擦り寄るになるような奴に、関西だの大阪だの語ってほしくないだけなんだがな。
戦闘機はP-51Dのほうが上だし、ほんと捻じ曲がってる
- 63 :(`ハ´ ):2009/05/24(日) 19:58:09
ID:1QZ5+2MG
- シナ チョンは世界の嫌われ者
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:58:27 ID:imbtp1dF
- さすが棄民、韓国語をしらないのな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 19:58:54 ID:ttzzDP48
- >>59
下朝鮮の主張では漫画の起源はマンファですよ?
在日は祖国を信じないの?
- 66 :(`ハ´ ):2009/05/24(日) 19:59:18
ID:1QZ5+2MG
- ちょんこりちょりやい
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:00:05 ID:imbtp1dF
- >>65
そりゃ韓国に住みたくないくらい韓国が嫌いで、韓国人に生まれて来たくなかったくらい韓国人が大嫌いな奴らですから。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:00:19 ID:Cuxw5mSa
- 日本の何が可哀相って
子供達が一番可哀相だよな
日本文化だと信じて止まなかったものが
実は韓国文化だと分かったとき。
この時の失望感といったら、想像を絶するな。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:01:36 ID:imbtp1dF
- 日本と韓国を逆にするとしっくり来る文おつ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:01:54 ID:ttzzDP48
- >>68
アニメとかお菓子とか、韓国人は真相を知るたびにショック受けてるらしいなw
- 71 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/05/24(日)
20:02:01 ID:2UnJogFX
- ∧∧
( 回 )___ >>68
(つ/ 真紅 ./ 妄想は楽しいかい?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD
/ 満足したらその股間の貧相なものをしまえ。
 ̄ ̄ ̄
- 72 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 20:02:15 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>62
なんで、関西じゃ岡山扱いで、東京じゃ「関西一緒やん」なんだよ。
気色悪い。
それから、お前キムチ臭いぞ。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:02:59 ID:4dksn5TY
- キムチ奪うとかひょっとしてギャグで言ってるの?
なんていうかマジで逝っちゃってるなぁ〜www\(^ω^)/
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:03:19 ID:imbtp1dF
- 地域談義は他でやれ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:03:40 ID:bHoxdpxq
- ちょっと見てみたら、なにこのキムチ臭いスレ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:03:52 ID:1R4QNW5g ?2BP(0)
- >>68
> 韓国の何が可哀相って
> 子供達が一番可哀相だよな
>
> 韓国文化だと信じて止まなかったものが
> 実は日本文化だと分かったとき。
>
この時の失望感といったら、想像を絶するな。
>
同感w
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:04:50 ID:UcxFdYU5
- 何で泥棒自身が泥棒行為を糾弾するような事言ってるんだ?
ゴキブリの頭の方がもうちょっと高尚だろう
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:05:16 ID:Cuxw5mSa
- >>70
この前、日本の子供達にドラえもんの本当の原作者を教えてあげたら
かなりショック受けてたw
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:05:38 ID:5VisdQ5w
- つうか、いつの間にか、キムチというと日本を指す言葉になってるの?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:06:28 ID:sXMp19zF
- >>76
反転するなカルピス拭いたじゃないかwwwwwwwwwwwww
韓国ヴァカにすんなよな
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:06:37 ID:6bwSGufP
朝鮮人は気楽でいいな
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:06:56 ID:imbtp1dF
- >>78
ほう、で誰だ?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:07:20 ID:ttzzDP48
- >>78
だれ?俺にもショック与えてくれよww
- 84 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 20:07:22 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>78
なんて名だ。
言え。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:07:33 ID:ZavyJ6ih
- 日本は文化を生み出せない野蛮国だからな
ちっぽけなプライドを守るために他国のものを奪って自分のものと喧伝する
世界中が日本に迷惑しているということをりかいしないで
- 86 :(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ
:2009/05/24(日) 20:07:45 ID:gKK6TNvT
- >>78
どこのどいつだよw
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:07:47 ID:MzvyWAuG
- 俺たち日本人は茶道を日本の文化だと思っているが、
実際には朝鮮文化の影響下で生まれたものなんだよなあorz
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:07:53 ID:dBkwlhGz
- 焼酎って、アラビア起源だったような?
- 89 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 20:08:33 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>85
鏡に向かって吠えるな狗。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:08:37 ID:imbtp1dF
- ちなみに韓国の浦項製鉄は浦項アトムスと言う名でキャラクターもアトムを使ってました。
82年〜97年まで。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:09:10 ID:rY5zfrIh
- >>78
FとかAが付いていなかったので驚かれたのか?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:09:12 ID:ZtUWoFSS
- >>78
子供風情にムキになるおまえの異常さと、ニンニク臭い口臭にショックを受けたんだろうな。トラウマにならなきゃいいが。
- 93 :弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo
:2009/05/24(日) 20:09:13 ID:OcfT6dTY
- >>68
s/日本/朝鮮/g;
s/韓国/日本/g;
# s/朝鮮/韓国/g;
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:09:17 ID:D2XoRT4K
- Soju?
漢字読んでるだけでしょ?
中国語方言の発音で
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:09:41 ID:cnyqSqLA
- 酒呑童子は、イワン・シュテンドルフていう白人だったってじっちゃんに聞いた。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:10:17 ID:1R4QNW5g ?2BP(0)
- >>78
> この前、韓国の子供達にトンチャモンの本当の原作者を教えてあげたら
> かなりショック受けてたw
なんて非道なことを…
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:10:27 ID:3UGth5j5
- >>79すくなくとも俺はキムチっぽい性格の日本人にも使ってる
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:10:51 ID:35YAiL2X
- >>91
>FとかAとかついてない
旧ザクのこと?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:11:36 ID:ZavyJ6ih
- >>95
馬鹿だろお前
どこのアトミックラシアンクローだ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:11:39 ID:sXMp19zF
- 武士道は日本古来の武将の道貫く事と教えられたが
本当はヤマトタケル時代に韓人が教えた事を日本は語り繋いだんだよな
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:11:53 ID:imbtp1dF
- >>98
戦闘機とか爆撃機とか思った
- 102 :(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ
:2009/05/24(日) 20:12:06 ID:gKK6TNvT
- >>100
その頃に武士なんて階級ねーよw
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:12:23 ID:rY5zfrIh
- >>98
∩( ・ω・) 先生! 1日ザクってなんですか!
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:12:43 ID:CT/klp3n
- 誰がキムチなんかいるか
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:12:45 ID:imbtp1dF
- >>99
元ネタ有るボケにマジレスご苦労さん
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:13:01 ID:/tVl4XvI
- JinroのCMセンスねー
- 107 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 20:13:02 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>100
みつぐ。
はぶちょに掘られたケツが痛いなら、病院に行け。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:13:19 ID:imbtp1dF
- >>103
魔法の少尉さんに聞いてください
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:13:59 ID:BC/g++c1
- そういや焼酎が英語圏では発音しにくいってんで、
ソチューにして輸出の努力したのってバブル期だっけ?
CMの文句にあったように、
Shot you! で覚えさせればいいのに。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:14:38 ID:ttzzDP48
- >>87
捏造お疲れ様です
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:14:40 ID:hDXQZC0+
- 韓国とか60年の歴史しかないじゃん(笑)
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:15:09 ID:5VisdQ5w
- >>106
思う思う。なんでこんなにギャグもセンスもださいんだろうと思ってた
韓国モノと聞いて納得はしたが、あれって韓国で流してるCFをそのまま持ってきてるのかねえ
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:15:16 ID:BC/g++c1
- >>106
無国籍に見せる努力は成功してると思うよw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:15:20 ID:imbtp1dF
- で、ドラえもんの本当の作者って誰?
藤本 弘ってボケはいらんぞ。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:16:10 ID:Lbx+Z2hR
- 実はキムチって、日本が起源だよな…
韓国人の認めたくない事実。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:16:28 ID:ftjNBSw4
- 日本起源でもないが朝鮮起源でもねーよ
- 117 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
:2009/05/24(日) 20:16:40 ID:8SpLYE4z ?2BP(150)
- >>100
あなたこの頃可愛げがなくなってきてますの。
わりとお気に入りでしたのに。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:16:48 ID:ZavyJ6ih
- >>105
お前こそ馬鹿だ
読み直して来いクズ
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:16:59 ID:x04GUN2B
- 焼酎も秀吉が拉致した捕虜から学んだのが起源
倭国は昔からの拉致国家
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:17:18 ID:imbtp1dF
- >>117
おぬしはかずや一筋にしておきなさい。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:17:35 ID:UD5u/YM9
- 韓国って、「米焼酎」しかないのね。。。
日本だと、焼酎って、米、サツマイモ、にんじん、紫蘇、栗、黒糖、麦(主に大麦)っていろいろあるんだが。。。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:17:38 ID:zymwIULf
- 起源、起源っていつも必死で馬鹿みたい。
本当にあちらさんはアホだね。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:19:09 ID:imbtp1dF
- タダの突っ込みレスにも、馬鹿とかクズとかつけるなんてチョンって凶暴ですねえ。
生体財布の分際で。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:19:32 ID:BC/g++c1
- >>119
300年経ってようやく拉致を学んだか鮮人w
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:19:36 ID:h5x+31fo
- マジな話、蒸留酒自体は韓国でも日本でも期限なんか主張できない。
近代に入ってから伝わった物だから、まず技術的な面から言ったら
日本に入った方が間違いなく早かったろうな。
朝鮮で作り出したのは併合あとたろ。
- 126 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
:2009/05/24(日) 20:20:04 ID:8SpLYE4z ?2BP(150)
- >>120
だって、かずや行方不明なんですもの><
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:20:14 ID:SZTckyFD
- >>゚119
せめて、BAKAチョーセン人同士で
意見のすり合わせをしてから書き込みしろ(・∀・)ニヤニヤ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:20:30 ID:znXS9KCj
朝鮮半島沈めば良いのに
それかひょっこりひょうたん島みたいにぷかぷか大西洋あたりで漂流してれば良いのに
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:20:54 ID:imbtp1dF
- 泡盛は15世紀には伝わったとされているわけだけど
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:21:27 ID:imbtp1dF
- >>126
慣れない職場でひとりぼっちで頑張ってるんだし草葉の陰で応援してなはれ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:22:16 ID:sXMp19zF
- ルルさんは意地悪なの><
で本当の年齢はいくつなの?
俺多重人格者言われてるんだか自覚ないんだぞ
自分書いた事無い物が俺のカキコだいう人いるんだし
なにがなんだか分け分からない
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:22:20 ID:6AmCvN70
- 「クソジュ (Ku Soju)」
は漢字だと
「糞酒」
になるのか?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:23:03 ID:bHoxdpxq
- ID:Cuxw5mSa
http://ime.nu/hissi.org/read.php/news4plus/20090524/Q3V4dzVtU2E.html
ID:sXMp19zF
http://ime.nu/hissi.org/read.php/news4plus/20090524/c1hNcDE5ekY.html
東海大好きなんですか?
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:23:07 ID:BC/g++c1
- >>125
ちなみにジンロをwikipediaで見てみたら、
>1924年、平安南道(現・北朝鮮)龍岡郡で「真泉釀造商会」として設立された。
思いっきり日帝残滓ですなw
- 135 :(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ
:2009/05/24(日) 20:23:24 ID:gKK6TNvT
- 蒸留酒の起源ってブリテン島とかその辺じゃねーの?しらねーけど。
- 136 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
:2009/05/24(日) 20:23:31 ID:8SpLYE4z ?2BP(150)
- >>130
私生きてますのww
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:23:56 ID:3WQ+Px0H
- 【スカトロ】人糞酒トンスルを愛飲する韓国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1238662876/
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:24:31 ID:igc8mln7
- >>125
>近代に入ってから伝わった物だから、まず技術的な面から言ったら
>日本に入った方が間違いなく早かったろうな。
それは近代的な技法の話になるね。
昔からある単式だと、考古学的には中近東が最初ってことらしい。
だからまぁ、日本だって焼酎は「タイから伝わったんじゃね?」となってるわけで。
無駄に騒いでいる韓国がアホを見ているだけとも言えたりするw
- 139 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
:2009/05/24(日) 20:25:06 ID:8SpLYE4z ?2BP(150)
- >>131
何を書きたいのか頭の中でまとめてから書き込みなさいですのw
何を言いたいのかわかりませんけど私の年令は16歳ですの♪
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:25:52 ID:eZVTi+w7
- >>1
KuSoju、糞酒・・・
これまた豪快な間違いをおかしてるな。
こんな恥ずかしい間違い、誰か教えてやれよ。
液体の方は、糞じゃなくて尿だって。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:26:33 ID:n/rint73
- >125
いや、日本では16世紀には焼酎の記録があるよ。
タイから琉球経由で伝わったらしい。
近代云々は、製法が変わりアルコール度の高いものが作られ始めた事を勘違いしてると思う。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:27:24 ID:CzBQyYSu
- >>125
高麗期には焼酒の記述が見えるね
当時既にアラビアと通商があったから、この時に蒸留酒が伝来していたはず
高麗でブラッシュアップして日本に伝わったんだろうな
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:28:00 ID:ttzzDP48
- >>142
ソース
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:28:10 ID:cxCWhI3h
- >>48
> 日本の固有文化なんて変態アニメだけだろ
>
後は全部韓国文化のパクリ
アメリカ製の白雪姫のポルノカートゥーンというのがあってだな、
実際問題、表現手法はともかくジャンルについては欧米が全て
先行してると言って過言でない。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:29:00 ID:imbtp1dF
- >> 142
そんななんの文献もないお前の妄想などいらない
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:29:00 ID:dBkwlhGz
- 単純に「国内に持ち込まれた」っつだけなら、朝鮮の方が早くても別段不思議ではないが…。>>焼酎
なんでかってーと、朝鮮の場合「白酒(パイチュウ)」由来の可能性があるから。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:29:11 ID:sXMp19zF
- >>139
妖精歴16才^^;
- 148 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 20:29:27 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>142
ソース出せ。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:31:05 ID:imbtp1dF
- 142で唯一正しいのはアラビア商人が来ていたと言うことだけだな。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:31:26 ID:CzBQyYSu
- >>143
高麗とアラビアが通商していたのは世界史を学んだ者なら常識だろ
通商には酒が付き物だし ソースなんかなくても蒸留酒と蒸留法が
伝わっていたのは間違いないだろうね
その後日本に伝わったと考えるのも常識
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:32:52 ID:imbtp1dF
- >>通商には酒が付き物
割れやすく重たいものをそんな遠くまで通商するわけねえし
- 152 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
:2009/05/24(日) 20:33:01 ID:ENFUwQtr
- >>150
>通商には酒が付き物だし
は?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:33:36 ID:T89DcG7G
- >>146
今の「韓国焼酎」とは何の関係も無いがな。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:33:40 ID:BC/g++c1
- >>150
> 高麗とアラビアが通商していたのは世界史を学んだ者なら常識だろ
まあな。
> 通商には酒が付き物だし ソースなんかなくても蒸留酒と蒸留法が
ソースなしで推測じゃ……
>
伝わっていたのは間違いないだろうね
最早憶測。
> その後日本に伝わったと考えるのも常識
妄想。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:33:48 ID:CzBQyYSu
- >>151
織田信長がワインを飲んでいたのは知ってるよな
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:34:15 ID:n/rint73
- >152
どちらかと言うと、妄想には酒が付き物。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:34:19 ID:imbtp1dF
- そもそも商売で売ってたらそう簡単に作り方教えないから。
- 158 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
:2009/05/24(日) 20:34:35 ID:ENFUwQtr
- >>155
献上品と通商品は違うぞ。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:34:35 ID:T89DcG7G
- >>155
「ルネッサ〜ンス!」
- 160 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 20:34:48 ID:GwtO/Q8O
- >>155
陸上運ぶよりも海運ぶ方が早いし楽なのよね。
アラビアの科学なら欧州経由で日本にも入ってくるし。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:34:52 ID:F67n/DGv
- >>155
陸路と海路とはまったく違うのだけど?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:34:59 ID:ttzzDP48
- >>150
韓国から伝わったと確定するほどの論拠じゃないよな
せいぜい、その可能性もある、くらいにしか見えないが?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:35:10 ID:igc8mln7
- >>143,148
ちょっと直接的なソースはないけど、「ムンベ酒」ってやつがあるだわ。
一応、高麗時代、王宮に献上されていたっていう粟なんかを使った蒸留酒ね。
中国酒でいう「白酒」、つまり日本でいう焼酎の一種でもある。
つーか、まぁ、朝鮮って「焼酎」じゃなく「焼酒」だったはずなんだが、
いったいいつから「酒」が「酎」になったのやら……ってところだと思うぞ。この話ってw
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:35:17 ID:dBkwlhGz
- >>153
無いねえ。現在の焼酒ってーのは日帝残滓だね。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:35:49 ID:imbtp1dF
- >>151
それは献上品
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:35:56 ID:SaOwDbLv
- また、韓国起源か。
- 167 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/05/24(日)
20:36:52 ID:2UnJogFX
- ∧∧
( 回 )___ >>155
(つ/ 真紅 ./ ここで問題です。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD
/ 南方から黒潮に乗ると何処に到達するでしょうか?
 ̄ ̄ ̄
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:37:19 ID:imbtp1dF
- >>163
それだと中国由来ですな
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:37:20 ID:T89DcG7G
- >>164
じゃあ「あの法律」が…
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:37:24 ID:SZTckyFD
- >>゚150
蒸留酒の製法は、
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョーセン
なことは明らかですよ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:38:17 ID:igc8mln7
- >>150
>その後日本に伝わったと考えるのも常識
それは常識じゃないぞー。
そもそも日本に伝来した技術の大半は支那からの直輸入だったっていうのが昨今の常識だし。
#遣隋使・遣唐使以外にも
対馬海流に乗って九州→瀬戸内海→畿内に至る伝来経路があったって説まであるぐらいだし。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:38:19 ID:imbtp1dF
- >>161
だよな、信長の時代は明らかな大航海時代だわな。陸路オンリーの高麗時代と違うわ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:38:22 ID:KBMbFFVC
- 韓国人に聞くとわかるが、
チャミスルなんざ、サッカリンとアルコール入れたものを韓国で売ってる。
日本に出すのは、サッカリンがないので、味がちょっと違うんだとか。
そんな連中が文句言ったって説得力無いんだわな
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:38:34 ID:Co78qUBd
- >>1
バタン !!
_______ミ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ \ (´∀` )< はいはい。逝ってよし♪
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂ )
\__________
| |: .:| | | |
| |: .:|(_(__)
- 175 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 20:39:11 ID:ZfRGsT+R
- 酒スレニダー!
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:39:26 ID:mJJUQ2IM
- ツッコミどころが満載で、どこから手を付けていいのかわからない(´・ω・`)
- 177 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 20:39:28 ID:GwtO/Q8O
- >>169
ん?三星とか現代がとっつかまってないからね。
あれ、金持ち相手には適用できない。
恣意的に使えすぎるんだよね。あの悪法。
- 178 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
:2009/05/24(日) 20:39:29 ID:F67n/DGv
- >>172
そして、ワインは割れやすい壷ではなく樽に入れて運ぶ
いろんな意味でワインは運びやすかったんだよな
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:40:16 ID:BC/g++c1
- >>177
まあ金を生む間は潰されないってのは日本も同じだしな。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:40:39 ID:igc8mln7
- >>168
>それだと中国由来ですな
おそらくそうだと思う。
高麗はうまく当時の支那と付き合っていたから、
仏教を筆頭に様々な技術・学問を支那から取り込める位置にいたからね。
おかげで高麗仏教は一時、支那に匹敵するレベルまで高まったこともあったわけで。
まっ、それを潰したのは朝鮮王朝なわけだがw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:40:45 ID:dBkwlhGz
- つうか、シナからでもアラビアからでもいずれにせよ
「朝鮮の起源(オリジナル)ではない」わな。
勿論日本起源と言うつもりもないけど。
- 182 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 20:41:20 ID:GwtO/Q8O
- >>178
赤だと20度くらいの一定温度に保っておけばそんなに劣化しないからね。
温度管理を考えても同時のシルクロードを陸路ってのはあり得ないんだよね。
ヘタしたらワインビネガー一丁あがりだし。
- 183 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 20:41:38 ID:ZfRGsT+R
- で、ジンロの原料って砂糖と何?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:41:41 ID:fbmmDZuH
- >>180
だから、製法が違うから伝わってないんだって。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:42:03 ID:CzBQyYSu
- 何か悲しくなるな
こんなところで、感情的に朝鮮からの影響を真っ向否定しても、歴史の真実は変えられないぞ
↓これが日本の普通の学識ある人たちだよ
http://ime.nu/www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/tenrankai/index.html
- 186 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 20:42:30 ID:GwtO/Q8O
- >>184
結局、日帝式の酒に伝統酒とやらが完全駆逐されたと。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:42:55 ID:dBkwlhGz
- >>185
絵画、と書いてあるように見えるな。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:42:58 ID:BC/g++c1
- >>185
スレ違いだボケ。
- 189 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
:2009/05/24(日) 20:43:09 ID:F67n/DGv
- >>182
信長の飲んだワインはポート・ワインらしいけどね
酒精強化してるなw
- 190 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 20:43:29 ID:GwtO/Q8O
- >>185
>駐日韓国大使館 韓国文化院、駐仙台大韓民国総領事館、韓国観光公社、アシアナ航空、
>韓国民団宮城県地方本部、宮城県日韓親善協会、宮城県文化振興財団
どの辺が「日本の良識」なんだ?言ってみろゴミクズネトウヨが。
- 191 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 20:43:37 ID:ZfRGsT+R
- 泡盛はシャムから伝わったんだよな。だから原料がタイ米。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:43:40 ID:fbmmDZuH
- >>186
違う、昔から製法が違ってた。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:43:40 ID:dBkwlhGz
- >>189
アルコールが強いから「ぽーっと」なるわけですね。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:43:42 ID:QtEw2vYO
- 当時樽とか作れたの?
- 195 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
:2009/05/24(日) 20:43:56 ID:ENFUwQtr
- >>185
焼酎って絵なのか?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:44:12 ID:imbtp1dF
- >>185
話をそらすなよ。つか絵画について語りたいなら他でやれ。
- 197 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
:2009/05/24(日) 20:44:31 ID:F67n/DGv
- >>193
おーいw
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:44:40 ID:BC/g++c1
- >>189
信長にはイメージ的にラムかウィスキーを食らって欲しいものだが。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:45:20 ID:T89DcG7G
- >>193
貴方にスピリタスを御馳走したいw
もちろん飲むほうで♪
- 200 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2009/05/24(日) 20:45:48 ID:SC/ZhOzO
- 地ビール飲み歩きたいな。高いんだよな地ビール
- 201 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
:2009/05/24(日) 20:46:05 ID:F67n/DGv
- >>198
ブランデーは飲んでったかもね
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:46:13 ID:BC/g++c1
- >>200
おまえはありがたくソジュ飲んでろ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:46:27 ID:dBkwlhGz
- >>197
駄洒落は紳士のたしなみです。
>>199
下戸なので遠慮しとく。
- 204 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 20:47:20 ID:ZfRGsT+R
- >>200
解放派は今日は気分がいいの?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:47:30 ID:e3aRfvf7
- はこざけぇー
- 206 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
:2009/05/24(日) 20:47:32 ID:F67n/DGv
- >>203
紳士なのかw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:47:40 ID:T89DcG7G
- >>203
残念。
貴方と呑んだら楽しいだろうなと思ったもので…
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:47:44 ID:G8wmg3oT ?2BP(0)
- なんか……こう……。
韓国(苦笑)……って感じですわ。
ワインもウォッカもビールも韓国起源だって知ってた?
あと、チーズとバターも韓国起源なのは有名な話。
意外と知られてないのが、
売春は韓国の歴史的なお祭から来ているし、エンコーもその派生。
拉致なんかは韓国での戦争勝利者の権利だったし、強姦もそう。
新興宗教なんかはよくかつての韓国で行われた民意煽動の手段だったし、
盗作にいたってはむしろ奨励されるべきことだったみたい。
だよ!
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:47:58 ID:SS332NTS
- キムチが日本元祖なんて言ってる基地外なんて一人も知らないんだけどwww
辛いの嫌いだしにんにく臭いのもダメだし、誰があんなもん元祖なんて言うかよ( ゚д゚)、ペッ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:47:58 ID:CzBQyYSu
- >>190
ネトウヨからゴミクズネトウヨ認定されるなんて光栄です
- 211 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 20:48:03 ID:ZfRGsT+R
- >>203
アレルギーさえなければ、鍛えるヨロシ。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:49:06 ID:imbtp1dF
- この間の漫画起源スレのように後はごまかし回るつもりらしいです。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:50:05 ID:dBkwlhGz
- >>206
風呂上りには全裸正座基本です。そして「ふぃぎゅ@メイト」を大音量で聴く。
>>207
飲めないのは楽しみを減らしてる自覚はあります。
- 214 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2009/05/24(日) 20:50:33 ID:SC/ZhOzO
- >>202
地ビール教えろ
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:50:40 ID:ZtUWoFSS
- 昔「大脱走」って映画の中で連合軍の捕虜達がジャガイモで蒸留酒を作って独立記念日を祝うシーンがあったけど、あれも焼酎みたいなものかな?なんて酒?
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:51:24 ID:G8wmg3oT ?2BP(0)
- >>215
普通に芋焼酎の類なんじゃないの?
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:51:43 ID:6Vxfh5Lp
- つうかキムチなんて奪おうとしとらんw
おまいらみたいな恥知らずの泥棒じゃあねえ
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:52:03 ID:imbtp1dF
- >>215
ジンとかアクアビット
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:52:03 ID:6bwSGufP
おいおい、在日は日本人じゃないぞまったく
あんなゴミクズと日本人を一緒に語るな
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:52:22 ID:dBkwlhGz
- >>211
飲むと腕と指が痺れる(経絡にそって)。頭も飲み始めて30分で痛くなる。
弱いってのと微妙に違う気がする。
>>215
シュナップス。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:53:13 ID:CsDS/00z
- 韓国の焼酎、安いしまずいし、味なんて問題外。
キチガイが酔っ払うためのアルコール水。
来年、F1が韓国で初めて開催されるらしい。サーキットを作ってるんだって。
そろそろ、韓国人ドライバーがいないのは、日本のせいだとか、
F1にからめて、優秀な遺伝子だとか、何年で世界第何位をめざすとか言いはいめるぞ。
とにかく、日本を絡めた記事をインターネットに書かないでほしいんだよね。
同じテイドだとおもわれるからさ。アタマの中身が。
どんなスポーツも、韓国チームや韓国人が北トタンにシラケ始めている。
米国女子ゴルフ界が、英語でコミュニケーションできない外国人をツアー参加できないようにしたのは
増えすぎて、マナーなくや言動が見ていられない韓国人選手を嫌ったため。
- 222 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
:2009/05/24(日) 20:53:47 ID:F67n/DGv
- >>215
>>216
アクアビットとかポチーンとか?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:53:53 ID:6Vxfh5Lp
- >>215
アメリカ人の捕虜な
スティーブ・マックイーン含めて数人だった
あれも焼酎の一種だね〜
むこうで言えばバーボンの一種?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:54:03 ID:T7oJwRaq
- 韓日友好!
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:54:27 ID:rd5C9mb0
- 日本は改良が得意なんだよな。
わざわざ発酵させて臭いの残る韓国の本場キムチを止めて、
朝漬けのようにサッと和えたサラダキムチを開発してキムチを広めた。
- 226 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2009/05/24(日) 20:54:34 ID:SC/ZhOzO
- >>204
気の休まる時なんて無い。
政権交代しない限り
- 227 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
:2009/05/24(日) 20:55:06 ID:ENFUwQtr
- >>224
要らん要らん。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:55:07 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>214
めんどくせぇから、お前みたいのは銀河高原ビールでも飲んでろよw
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:56:30 ID:imbtp1dF
- 上州森のビール
http://ime.nu/www.ss.iij4u.or.jp/~ogawa-j/html/jousyu.html
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:56:54 ID:ZtUWoFSS
- >>218>>220>>222
色々あるんだね。サンクス。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:57:37 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>215
ぐぐった。POITINというそうだ。アイルランドでポットで作られてた密造酒。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:58:23 ID:a6o1DL+g
- キムチを奪う?????????
あんなゲテモノが日本のイメージになったんでは国の印象が台無しになる。
臭くて不味いキムチはやっぱり臭くて汚く卑しい南北朝鮮独自のものだよ。
- 233 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 20:58:24 ID:ISkFyt78
- >>225
日韓断交。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:58:24 ID:imbtp1dF
- >>230
補足、アクアビットとシュナップスは同じものらしい。そしてシュナップスはジンの一種らしい。
- 235 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2009/05/24(日) 20:58:31 ID:SC/ZhOzO
- >>228
うまいなら何でもいいぞ。よこせ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:59:14 ID:imbtp1dF
- だから教えてやったから早く消えろ、解放派。
- 237 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 20:59:19 ID:Xw2qD5RK
- >>235
キムチで舌が麻痺してるくせにw
マッコリで満足なんだろ?w
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 20:59:54 ID:T89DcG7G
- >>235
「よこせ」ってアンタ…
典型的な「呑んだくれの駄目人間」じゃん?
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:00:15 ID:6Vxfh5Lp
- >>235
てめーで買えよ、カス
- 240 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:00:37 ID:ZfRGsT+R
- >>226
じゃあ、ジンロ飲んで寝てな。
- 241 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:01:26 ID:ISkFyt78
これまでの流れ。
名無しのホロン部
↓
ミツグ
↓
はぶちょ
↓
解放派
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:01:55 ID:dBkwlhGz
- >>235
ワンカップ飲んで、鼻つまんで全力疾走しとけ。すぐに廻るぞ。
- 243 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:02:29 ID:Xw2qD5RK
- >>241
終わってるなw
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:02:32 ID:pLAcNTHC
- 糞酒wwwwwwww
チョンにピッタリな名前だwwwwwwwwwwwwww
- 245 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 21:02:56 ID:GwtO/Q8O
- >>210
俺ネトウヨじゃないよ。
お前さんがゴミクズネトウヨだって言ってるの。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:03:01 ID:SxailNb0
- >>235
じんろに砂糖でも入れて飲めばすぐ酔えるよ
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:03:10 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>235
コンビニで買って来い。w
- 248 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 21:03:12 ID:7t8sXcWs
- >>225
日本人が加えた改良を誇りに思っても起源は気にしないからな。
日本で発明された物も元は中国や欧米から来たと思ってたりするし。
- 249 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
:2009/05/24(日) 21:03:55 ID:7t8sXcWs
- >>235
つ バナナ・マヨネーズ
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:04:07 ID:n/rint73
- >235
GRAPPEPEなんか合うんじゃねぇ?
- 251 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2009/05/24(日) 21:04:10 ID:SC/ZhOzO
- >>237
キムチは人気あるだろ。
- 252 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:04:18 ID:ISkFyt78
- >>243
過去のデータを見てみるとはぶちょの次は解放派が登場しているだねぇw
- 253 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:04:53 ID:ZfRGsT+R
- 酒問屋のガレージセールで500円だった量販銘柄の泡盛ならやってもいいw
- 254 :(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ
:2009/05/24(日) 21:04:55 ID:gKK6TNvT
- >>251
俺はキムチ好きだぜ?製造国が日本国限定でだがなw
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:05:05 ID:imbtp1dF
- >>252
そう言うシフトなんだな
- 256 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:05:13 ID:Xw2qD5RK
- >>251
日本製キムチがなw
残念だったな、ペクチョンw
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:05:34 ID:ZtUWoFSS
- >>234
なるほど
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:05:35 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>246
そういえば、(キョッポとかパンチョッパリじゃない)韓国の韓国人はよく、
ジンロにサッカリンときゅうり入れて飲んでるな…。
味覚が馬鹿なんじゃないかと思ってたんだが、もしかして、あれって
すぐに酔うためにやってるのか。w
- 259 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:06:02 ID:Xw2qD5RK
- >>252
後始末か敗戦処理かw
はぶちょは勝った事無いから敗戦処理も自動的に、ということだなw
- 260 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:06:28 ID:ISkFyt78
- >>255
今月はその傾向が凄く強いw
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:06:50 ID:T89DcG7G
- >>258
そういうのは「カクテル」と呼んでよいのだろうか?
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:08:04 ID:X8sOh9p9
- いつから「日本のキムチ」になったんだ?そんなのしらないぞw
- 263 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:09:19 ID:Xw2qD5RK
- >>262
お前知らんのか?
日本で作られているキムチはもはや完全に別物なんだぞ。
言ってみればキムチ風浅漬け。
- 264 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:10:17 ID:ISkFyt78
- >>259
敗戦処理投手ですからw
>>262
パンチョッリが勝手に(ry
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:10:35 ID:kzTE4MwZ
- >>1
また、莫迦な民族チョンの
莫迦な被害妄想による、莫迦な言いがかりか('A`)
- 266 :(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ
:2009/05/24(日) 21:10:35 ID:gKK6TNvT
- >>263
日本人はすぐに外国のものを自分の好みに作り変えるからなぁ…。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:10:36 ID:cxCWhI3h
- >>263
いわゆる「朝鮮漬け」ですな。
桃屋の「キムチの素」も最初のCMでは、
「チョーセン漬けがすぅーぐ出来るw」
- 268 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:11:13 ID:ZfRGsT+R
- >>258
強い酒をストレートで飲めばいいのに。
- 269 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:11:40 ID:Xw2qD5RK
- >>264
情けねぇよな。
嘘付きの尻拭いする為に嘲笑されるのが仕事なんだぜ?
俺なら耐えられねーよ。
- 270 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2009/05/24(日) 21:11:43 ID:SC/ZhOzO
- おっし。また来る
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:11:49 ID:fTm8+DCz
- キムチの起源なんて日本は主張した覚えはないぞw
唐辛子は秀吉の朝鮮出兵で朝鮮半島が寒いから
足袋の中に唐辛子を入れて足を温めていたのをきっかけに朝鮮半島で栽培されるようなったという説ならある
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:11:50 ID:X8sOh9p9
- >>1ソースにある焼酒って何?
焼酎とは違うのかね
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:12:17 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>263
エバラのキムチ漬けの素とかか……、よくあんなもん思いつくよな、
日本人って。w
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:12:20 ID:UDLfpyZt
- ┏━━━━━━━━━┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━┓┏━━━┛
┏━┛┗━┓┏┛┗━┓ ┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┗━━━┛┗━━━┓ ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┗┓┃┃┏━━━━━━┓┃┃
┃┏━━━┓┏━━━┛ ┏━┛┗━┓┗━━━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃
┃┗━━━┛┗━━━┓ ┃┏━━┓┃┏━━━━┓┃┃
┃┃ ┃┃
┃┏━━━┓┏━━━┛ ┃┗━━┛┃┃┏━━┓┃┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃
┃┗━━━┛┗━━━━┓┃┏━━┓┃┃┗━━┛┃┃┃ ┗━┓┏━┛ ┃┃
┗━━━━━━━━━┓┃┃┗━━┛┃┗━━━━┛┃┃
┃┃┏┓ ┃┃
┏┓ ┏┓┏┓┏┓ ┃┃┗━┓┏━┛ ┏━━━┓┃┃┏━━┛┗┛┗┓┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┃
┃┃┏━┛┗━┓┏┛┏┓┏┛┃┃┗━━━━━━┛┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗━┓┏━┛┗━━┓┏┛┃┗━━━━━━━━┛┃
┗┛
┗┛┗┛┗┛┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━━━━━━━━━┛
- 275 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
:2009/05/24(日) 21:12:31 ID:GwtO/Q8O
- >>267
桃屋のキムチの元は大好きです。
- 276 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:12:38 ID:ZfRGsT+R
- 昔の朝鮮漬けって白いのもなかった?浅漬け風。
- 277 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:13:16 ID:Xw2qD5RK
- >>273
日本は美味い物を食うためには労力を惜しまないからな。
ナマコとかホヤとか、よく食う気になったと思うぜ……。
- 278 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:13:47 ID:ISkFyt78
- >>269
私もそう思うよ。毎日毎日叩かれて何が面白いんだろってw
自分では嫌韓撲滅啓蒙活動のつもりらしいけど逆に増えているしw
去年、一度引退宣言出したんだけどね。
- 279 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:14:54 ID:Xw2qD5RK
- >>278
とっくの昔に精神的に病んでるのかもな。
で、自分の脳内妄想が真実だと思い込んでいる。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:16:37 ID:ZtUWoFSS
- キムチの発祥も中国の沈菜(チムチェ)だかじゃなかったかな?
中国人が文句言っていたような‥
- 281 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:17:22 ID:ISkFyt78
- >>279
はぶちょに限らず、他のホロン部もみんなそうなんだけどね。
絶対、脳障害だよw
去年のはぶちょ引退宣言w
【日韓】韓国航空宇宙研究院:「『きぼう』打ち上げ成功を契機に、日本側から共同実験の提案が来ました」★2[03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205636453/567
567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2008/03/16(日) 13:34:23 ID:VRqhjoY2
>>556
まあ反省の気持ちを表わすには
紳士に謙虚な姿勢で相手に喜んで
もらえるように下手にでるのが
普通だからねえ
636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん[]:2008/03/16(日) 13:49:47 ID:VRqhjoY2
しかし何でこう韓国と仲良くしようと
しない日本人がいるんでしょうねえ
ほんとに理解できない
657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん[]:2008/03/16(日) 13:53:26 ID:VRqhjoY2
ほんと2chは変な人ばかりだな
676
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2008/03/16(日) 13:56:49 ID:VRqhjoY2
2chは時間のムダだな
ここで嫌韓人相手にしてるのも
何かバカバカしくなってくるな
俺もそろそろ2chやめる
710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2008/03/16(日) 14:01:42 ID:VRqhjoY2
まあいい
もう決めたよ
僕は今日で第1次嫌韓派更生啓蒙活動は終了だ
しばらくは君らと合うこともないだろう
ここにお別れを宣言する
でわでわ達者でな
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:17:38 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>272
えーと、日本が「焼酎」を朝鮮半島に伝えました。
朝鮮読みでは「ソジュ」でした。
朝鮮人は漢字を使うのをやめました。
そのうち、漢字でこのソジュを表現するときには「焼酒」を使うようになりました。
とまぁ、そういうことです。
今でも、昔からソジュを作ってるところはラベルにそのまま「焼酎」って
漢字で書いてたりするんですけどね。
andong sojuで画像検索すると「伝統酒 安東焼酎」なんて漢字で書かれた
磁器の瓶の写真が出てきたりしますよ。w
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:17:47 ID:cxCWhI3h
- >>278
> 自分では嫌韓撲滅啓蒙活動のつもりらしいけど逆に増えているしw
「在日や韓国人でも、こんなマトモなヤツがいる」
って事例を示せばいいのに、「嫌韓ネトウヨ」を罵倒するだけだもんなー。
つか、シンシアリー氏が「これぞ」と思う友人知人を引っ張ってきてくれた方が
効果絶大だと思うんだけど、あいつら全力で阻止or叩きを始めるだろうなあ。
- 284 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:17:54 ID:ZfRGsT+R
- >>279
てか、解放派は…本当に病んでそう。
ものすごく自信のないときと、自信過剰の中二病モードのときの差が激しい。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:17:55 ID:UDLfpyZt
- >>263
発酵キムチなんざ、糞不味くって…
腐ってるだろ、アレw
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:18:07 ID:fTm8+DCz
- 朝鮮半島に蒸留技術があったらマッコリなんて淘汰されてんじゃね?
日本のどぶろくみたいに?
チョンて馬鹿だなw
- 287 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:18:35 ID:Xw2qD5RK
- >>281
何だこれw
ただの敗走宣言じゃねーかw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:18:53 ID:6Vxfh5Lp
- >>284
鮮人は産まれる前から病んでます
前頭葉が始めっから退化してます
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:19:44 ID:DLYDUgIZ
- >>42
酒呑童子が韓国人だと?
ふざけんな萃香が韓国人だって言うのか死ねよ
萃香は日本酒しか飲まない
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:19:48 ID:oGsG/RQ3
- ???? ??? ???
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:19:58 ID:cxCWhI3h
- >>284
あ、ぶっちゃけマジで病んでると思いますよ。
最近はどうか知らんけど。
126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 22:27:26 ID:8pwHtLRv
こいつ日によってキャラが違うな
躁鬱かなんかか?
170 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
:2006/10/16(月) 22:32:09 ID:YAPrzhSD
おまえらのせいで病んでるんだよ死ねよ
90 :日本人民解放派
◆QKtGI6wlFU :2006/10/17(火) 23:39:41 ID:EnqpHpkG
少し声のトーン下げろ
340
:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/10/19(木) 19:57:55 ID:paT+xa68
糞大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大おおおおおおおおおおおお
432 :日本人民解放派
◆QKtGI6wlFU :2006/10/19(木) 20:07:48 ID:paT+xa68
誰か嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああ助けて
518
:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/10/19(木) 20:16:56 ID:paT+xa68
今日の俺は安定感がある。いけるぞ大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大おおおおおおおおおおおおお
- 292 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:20:02 ID:Xw2qD5RK
- >>285
どっかのスレでちらっと書かれているのを見た覚えがあるんだが、
朝鮮キムチは何の菌で醗酵しているか未だに不明らしい。
つまり本当に……。
- 293 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:21:41 ID:ISkFyt78
- >>283
まともな事を言う人の存在は奴等は絶対に叩くよ。
何せはぶちょ一味は自分等が正義だと思っているからw
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:21:46 ID:UDLfpyZt
- >>288
半万年の、劣等遺伝子培養民族だから
血統書付よw
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:22:10 ID:igc8mln7
- >>184,192
いやいや、麹を発酵させる課程は支那と韓国が同じで日本だけ違ったはず。
#確か日本は米を粒のまま発酵させるが、支那と韓国は練ったものを発酵させてる
今の韓国で日本的な焼酎が多いのは、
単純に近代的な大量生産に向くイギリス式の蒸留技術、
先に日本がやって、これを日帝時代の韓国でも始めていたから、というだけのこと。
いずれにせよ、素人でもこれだけ論じあえることだというのに>1ときたら……w
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:22:22 ID:6KZNIOoQ
- >>332
俺なんか、トイレのカギを掛けるのを忘れてて
ちょうど出し始めたところで姉がドアを開けてきた…
しかも放尿している股間に顔を近づけてきてジーと見てて
俺が「お願い!見ないで!見ないでよぅ!」て言っても聞く耳持たず
さらに抵抗できないのをいいことに指でツンツンと触られた…
- 297 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:22:47 ID:ZfRGsT+R
- >>288
はぶちょやドブよりは、迷える分まともな神経の持ち主なんじゃないかとは思うんですw
クズには変わりはないけれど。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:22:57 ID:SZTckyFD
- ちょっと調べてみたら
李朝では
堂井玉露酎っていうのがあったらしい
つまり、焼酒っていうのは近年に引っ張り出してきたんじゃないかな
- 299 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:23:05 ID:Xw2qD5RK
- >>296
何処の誤爆だ!w
恥ずかしいこと書いてんじゃねえ!w
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:23:18 ID:cxCWhI3h
- >>293
ひでえなあ…
WCで「ナチスの息子たちは去れ!」とかプラカード掲げた馬鹿がいたけど、
もうホント つ「鏡」 だよなー。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:23:25 ID:fbmmDZuH
- >>282
「焼酒」は中国語。
おそらく「焼酒」が先で「焼酎」が後だと思う。
- 302 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 21:23:28 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>296
……。
どこの誤爆だ?
言えw
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:24:01 ID:UDLfpyZt
- >>292
うえ〜
- 304 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:24:20 ID:ISkFyt78
- >>287
そして、次の日もちゃんと来ているんだよw
562
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2008/03/17(月) 06:57:48 ID:7fdSZ63x
過去の歴史の問題でアジアから信頼を得られない
日本なんて最初から一流国じゃなかったということだな
222
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2008/03/17(月) 07:15:44 ID:7fdSZ63x
古代に日本を文化国家に導いた韓族の
潜在文化力を思い出せば多いに可能性の
信憑性のある話だと思うよ
226
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2008/03/17(月) 07:36:38 ID:7fdSZ63x
>>224
記憶喪失乙w
237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/03/17(月) 08:33:45 ID:7fdSZ63x
>>233
君は中国文化属国人だな
カタカナだけでも立派な文化だよ
第一それを言ったら英語もアラビア語も
低俗だぞ
243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2008/03/17(月) 08:46:55 ID:7fdSZ63x
>>241
君ねえ
あっちこっちで勝手に俺を
はぶちょ認定しまくってるんじゃないよ
まったく失礼だし
623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/17(月) 08:43:28
ID:7fdSZ63x
ゲゲッ
はぶちょ認定されてしまった・・・
- 305 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:25:05 ID:Xw2qD5RK
- >>304
何の言い訳の余地も無く敗走宣言だろw
- 306 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:25:41 ID:ZfRGsT+R
- >>291
ああ、やっぱり。
なんで自分は凡人だって認められないかなこの人は、って思う。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:26:06 ID:UDLfpyZt
- >>301
や・・焼酒…
- 308 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:27:07 ID:ISkFyt78
- >>305
そう。その日も次の日もその次の日もずーとその繰り返しw
- 309 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:27:10 ID:Xw2qD5RK
- >>306
凡人でいいと思うんだがな。
こいつらの場合、凡人か総意で無いか以前に、朝鮮人だというコンプレックスがあるんだろうが。
- 310 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:27:44 ID:Xw2qD5RK
- >>308
何考えて毎日毎日書き込んでるんだろうな。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:28:55 ID:fbmmDZuH
- >>295
そうだよ、中国朝鮮は餅麹を使うが、日本はばら麹を使う。だから醸造法が違うんだ。
カストリ作るのにわざわざ朝鮮半島から麹を密輸したのは、朝鮮式醸造法ではばら麹を使えなかったから。
イギリス式というかアミロ法の活用だと思う。これで飛躍的に生産量が増えた。
- 312 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 21:30:32 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>310
お仕事w
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:30:36 ID:obTz4Z9K
- 気持ち悪い民族だなw
おとなしい日本人相手ならあること無いこと言いたい放題だなw
根性糞色過ぎだよ南鮮は。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:30:40 ID:X8sOh9p9
- しかし何でムキになってるんだろうね。日本の焼酎はあくまで「しょうちゅう」であって
ソチュでもソジュでもないのに。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:30:42 ID:77MxCl+U
- 焼酎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
焼酎の起源は正確には分かっていないが、
比較的有力な説は、シャム(現在のタイ王国)から琉球経由でもたらされた、とするものである。
シャムの蒸留酒は更に中東に起源を持ち、アラビア語で「アラク」(عرق)と呼ばれた。
焼酎は古くは「あらき酒」、もしくは蒸留器を指す「ランビキ(蘭引、英語でalembic、アラビア語でアル・インビーク(الأنبيق))」と呼ばれた。
中国・韓国語では「燒酒」と表記される。
日本国内では文献記録で確認できる限り、少なくとも16世紀頃から焼酎が造られていたと見られている。
例えば1546年に薩摩国に上陸したポルトガルの商人ジョルジェ・アルバレス(フランシスコ・ザビエルに
ヤジロウを紹介し訪日を促した人物)は、当時の日本人が米から作る蒸留酒(原文ではorraqua;オラーカ=アラビア語の
アラクに由来するポルトガル語)を常飲していたことを記録に残している。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/ç¼é
(私から一言)
焼酎と韓国は何も関係ないだろ!!
間違った根拠で起源を主張し、日本を非難するな、ボケ!!
- 316 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:30:44 ID:ISkFyt78
- >>310
酒も強そうじゃないし、辛い物は痔で食えないし困ったちゃんだからなぁw
脳内妄想記述でも書いて自己満足したいだけかもね。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:31:05 ID:cxCWhI3h
- >>306
うーん、まあ精神的に「ひ弱」みたいだからねえ。
日頃あれだけ暴言吐いておいて、
・歯茎に黒ずんでる部分があった→「歯茎ガンかも知れない。どうしよう」
PCがおかしくなった→「ウィルスにやられたみたいなんです。だれか助けてください」
普通、意地でも東亜板じゃ聞かないでしょ。
- 318 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:31:15 ID:ZfRGsT+R
- >>309
朝鮮人って子供が抱くみたいな超人願望から、大人になっても卒業できないのかなぁ。
エキセントリックな人間って色々と実生活では苦労するのに。
- 319 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:32:12 ID:ISkFyt78
- >>310
まぁ確かに韓国・北朝鮮を擁護するのが仕事なのはガチw
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:32:46 ID:AWjV2wti
- 日本酒大好きな俺だがなぜか焼酎が飲めない。
付き合いで取引先の人のボトルを飲ませてもらったとき吐くかと思った。
実際、かなり涙目になってたらしくて取引先の人に笑われた。
以来、どうしても飲まなきゃならないときは梅干しか、しその葉をINする。
なので>>1を見たとき一瞬、韓国からきたのかあれ、と納得しかけた
自分がちょっと恥ずかしい。
- 321 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:33:44 ID:Xw2qD5RK
- >>312
お仕事ねぇ・・・・・・俺なら嫌だな。
絶対に心を病む。
>>316
現実の自分に耐えられないタイプか。
ガキなんだな、要は。
>>318
だからこんなことしか出来ないんじゃねーかなぁ。
- 322 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:33:45 ID:ZfRGsT+R
- >>317
なんか可愛いですねw
寂しいんだろうなと思います。
そのくせ自信過剰の中二病だから社会でうまくいかない。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:34:06 ID:J1EnDOJq
- >>317
精神的にひ弱なのは、鮮人のデフォでは?
- 324 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:35:10 ID:Xw2qD5RK
- >>319
擁護なぁ……。
こんなところでやらんでも、他にもっと効率的な方法はあるだろうに。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:36:35 ID:t+w2EAVr
- >>320
焼酎は日本酒以上に幅が広い。
先ず、本格焼酎で飲めるものを探した方が良いかもしれない。
- 326 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:36:49 ID:Xw2qD5RK
- ともかくスレタイに戻るが。
キムチも焼酎もいらね、梅干と日本酒を舐めるように、で満たされる俺は幸せなんだろうな。
- 327 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:38:10 ID:ZfRGsT+R
- >>321
哀れですよね。なんかもうやり直しもきかなそうな年齢みたいだし。
早く心臓を止めて楽になれよとしか・・・
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:38:47 ID:SxailNb0
- >>320
韓国製を飲んでいた可能性は高いので
日本の質の良い物を探されてはいかがですか?
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:39:18 ID:igc8mln7
- >>311
>そうだよ、中国朝鮮は餅麹を使うが、日本はばら麹を使う。だから醸造法が違うんだ。
良かった。俺の記憶、間違ってなかったんだ。
>カストリ作るのにわざわざ朝鮮半島から麹を密輸したのは、朝鮮式醸造法ではばら麹を使えなかったから。
そんなことやってたのかw
でも考えてみればそうだよなー。麹、どっかから持ってこないといけなかったわけだし……
そういう行動力の1%でも、まともなことに使えばいいのに ('A`)
- 330 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:39:40 ID:ZfRGsT+R
- >>326
ウリは泡盛一択でw
- 331 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:40:27 ID:Xw2qD5RK
- ID:fbmmDZuH氏とID:igc8mln7氏のやり取りが何気にタメになる……。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:40:38 ID:cxCWhI3h
- >>322-323
依存心の強さっつったら解放派が一番じゃないかと。
比較対象として適当じゃないけど、韓一だってさんざっぱら騙されても一応最初は警戒してたじゃないすかw
「おまえらのオナ話は信頼性ゼロだ」とか何とかw
解放派は窮地に陥ると、そうした警戒すっ飛ばしていきなり低姿勢なんですよねー。
んで、求める情報が得られるとすぐ居丈高に戻ると。
>>326
最近、ご飯のおかずについちゃ「野菜炒め」と「キュウリの浅漬け」だけあれば十分じゃないかと思う。
- 333 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:40:58 ID:Xw2qD5RK
- >>330
いいなー、泡盛。
沖縄行く機会が無いから飲んだこと無いんだよ。
- 334 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:41:02 ID:ISkFyt78
- キムチに続き焼酒まで奪おうとする日本〜と言う段階で脳腐れなんだよなw
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:41:15 ID:igc8mln7
- >>326
くっ……KIRINの氷結レモンがお気に入りなウリは非国民ニカ?w
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:41:25 ID:SZTckyFD
- >>326
塩辛とかは不可ですか?
あと、季節の野菜を味噌か塩でっていうのもオススメっす
今日は、親戚に貰った朝どりきゅうり(≧∀≦)
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:41:29 ID:77MxCl+U
- 凄い。
このスレ、朝鮮人がたくさんいるね。
焼酎は、韓国とは何も関係がないのに、
自国起源にして、
自国文化にしようとしている事に呆れる。
チンギス・ハン、漢字、孫悟空、歌舞伎、柔道、・・・・
世界中から批判される理由が
韓国人はなぜ分からないの?
韓国人は、成長を促したい。
- 338 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:41:52 ID:Xw2qD5RK
- >>332
俺は焼き魚か刺身を望む。
最近知り合いから教わった鰹のたたきが美味いんだぜ。
- 339 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:42:58 ID:Xw2qD5RK
- >>335
俺も飲むぞー。
俺はピーチ派。
>>336
塩辛苦手なんだよー。
食べられないわけじゃないんだが。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:44:22 ID:SZTckyFD
- >>338
鰹は辛子醤油とスライスにんにく、浅葱、茗荷かなー(・∀・)
酒は常温で
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:44:27 ID:F+viYjWa
- >>329
>そういう行動力の1%でも、まともなことに使えばいいのに ('A`)
無茶言うなよ・・・
- 342 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:44:52 ID:ZfRGsT+R
- さて、今から飲む銘柄を決めたいが、響天と白百合、どっちがいいと思う?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:45:24 ID:AWjV2wti
- >>325
>>328
結構高い芋焼酎だったらしいんだけどね。
飲みにくかったんだ……。
幅広いなら少しずつ色んなのを飲んでみようかねえ。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:45:28 ID:cxCWhI3h
- >>338
ああもう、スーパーで売ってるヘタなマグロ食うくらいならカツオの方が遙かにマシじゃないかと。
大葉とかネギとかすり下ろしたショウガを沢山のせて、醤油をかけ回して食べるのが好きですな。
- 345 :赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
:2009/05/24(日) 21:45:38 ID:ISkFyt78
- >>339
好みの問題もあるから、好き嫌いは良いんじゃないですかね。
泡盛もそう。色々と飲めば違いがあるしw
- 346 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:46:09 ID:Xw2qD5RK
- >>340
俺が教わったのは大根とかニンジンとか胡瓜とか、その他野菜を細切りにして、ポン酢辺りと一緒に食うやり方。
大量に野菜が食えるのでお勧めだぜ。大蒜は翌日を考えてお好みで、だなw
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:46:44 ID:77MxCl+U
- ■朝鮮人には何も関係ない焼酎。勝手に自国起源だと思い込み、日本たたき?■
焼酎
出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
焼酎の起源
比較的有力な説は、シャム(現在のタイ王国)から琉球経由でもたらされた、とするものである。
シャムの蒸留酒は更に中東に起源を持ち、アラビア語で「アラク」(عرق)と呼ばれた。
日本国内では文献記録で確認できる限り、少なくとも16世紀頃から焼酎が造られていたと見られている。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/ç¼é
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:46:53 ID:igc8mln7
あー、ちくしょう! 飲みたくなってきたじゃないか!!
仕方ないからインスタントコーヒーに安物ウィスキー多めに入れてちびちびやるニダ……(涙目
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:47:21 ID:5FVS/Y65
- また、起源ごっこしてるんだ。
まぁ、俺は焼酎飲まないなぁ、どうでもいいや。
もっぱら、ウイスキー、日本酒、ビール
金のないときは発泡酒か第三のビール
- 350 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
:2009/05/24(日) 21:47:40 ID:8SpLYE4z ?2BP(150)
- >>335
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
グレープフルーツも好きですの。
- 351 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:48:02 ID:ZfRGsT+R
- >>333
菊の露とか久米島の久米仙とか瑞泉だったら、その辺のスーパーにもあるよ。
この3つでおすすめは瑞泉。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:48:19 ID:Mcn5+xhJ
- 2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] Date:2009/05/24(日) 19:31:38
ID:5pTHOShZ Be:
2なら韓国終了
3
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] Date:2009/05/24(日) 19:32:09
ID:knn2iFEZ Be:
3でも韓国終了
4
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] Date:2009/05/24(日) 19:33:05
ID:5pTHOShZ Be:
4なら韓国糞呪
GJ
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:48:29 ID:X8sOh9p9
- >>328
飲みやすさで言ったら韓国焼酎のほうが上じゃないか?
焼酎乙類だと上質な物でも匂いをかぐだけでウッとくるものも多いだろ
- 354 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/05/24(日)
21:49:00 ID:2UnJogFX
- ∧∧
( 回 )___ >>335
(つ/ 真紅 ./ KIRINはキモヨナ広告に使ったから不買中。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
- 355 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:49:05 ID:Xw2qD5RK
- >>351
いや、やっぱり現地に行って良いのを選びたいじゃないか。
そんで通販。
俺、大体はそのやり方で酒買ってる。
- 356 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:50:06 ID:ZfRGsT+R
- >>343
芋はお湯で割ると焼き芋の香りがしてウマーなんだけど…
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:51:09 ID:hO9Q+8Zs
- 文化が無いから必死に文化を盗む。起源を主張する。
朝鮮人は一生、文化的アイデンティティに苦しんで生きていくんだろう
ある意味、罰ゲーム。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:52:31 ID:AWjV2wti
- >>356
そうなのか……。
食べながら飲むのが悪いのかな。
ちょっと甘めの日本酒で筑前煮とかみたいな煮物をつつくのがいつもの酒盛り。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:53:27 ID:KEnA0FLs
だって韓国製は残飯や残り物を 詰めるんだもん
- 360 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:53:59 ID:ZfRGsT+R
- >>355
年に一度か二度、お酒のアルテック(沖縄のディスカウントストア)に買いに行ってますw
本土で買うより安いですからね、足りない分や売り切れてた銘柄は沖縄から通販。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:54:19 ID:77MxCl+U
- 韓国人は、
日本人を装って、
日本の掲示板に書き込むな!
柔道も剣道も寿司も歌舞伎も
韓国起源だとか、書き込んで
何が面白いんだ?
自国で優秀な文化がないからと言って、
根拠がないのに、
他国の文化を奪うのは止めていただきたい。
この焼酎も、あなたたち韓国とは何も関係ない。
そんなことは調べればすぐわかることだ。
度が過ぎた思い込みで、日本を非難することには、いい加減にしろ!と言いたいね。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:55:15 ID:kFWKH7LQ
- 韓国の人って騙されやすくてかわいそうだね。
- 363 :戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
:2009/05/24(日) 21:55:22 ID:Xw2qD5RK
- >>360
ほほー。参考にしよう。
そして俺は酒が回ってきたので寝る。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:56:06 ID:Z29sELGA
- 日本:とりあえずビール
韓国:とりあえず焼酎
- 365 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:56:28 ID:ZfRGsT+R
- >>358
食べながら飲んだほうが、内臓のためにはいいんです。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 21:57:17 ID:jXqz6WIQ
- ミカヅキモは嫌われている
- 367 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:57:19 ID:ZfRGsT+R
- >>363
オヤスミダ。
- 368 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 21:58:52 ID:ZfRGsT+R
- >> 366
それは光栄ですわ。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:00:22 ID:t+w2EAVr
- >>362
だまされないと韓国で暮らしていけないからな。
現実を知ると精神崩壊するか、売国奴と呼ばれる様になるしか無いから。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:00:55 ID:yO1UDebF
- >>358
芋独特の香りが駄目ならカボス等柑橘類の輪切りを浮かべると良い
- 371 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 22:00:57 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>366
それで?
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:02:02 ID:jXqz6WIQ
- >>366
同意します
あと回路もいつもどこかの兼任大臣みたいに酩酊してて嫌われてますよね
- 373 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:03:32 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ,ヽ
i ルノノハノ)ノ
| .l
| ゚ ヮ゚ノ!| >>366>>372 自演乙w
| ,く_7不rレつ
Yン/ ハ!´
く/_,.イ_、」
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:03:49 ID:fbmmDZuH
- あー芋焼酎飲み過ぎて酔っぱらってきた。明日仕事なのにw
アミロ法ってのは液体を攪拌しながら空気ブクブクさせて菌を培養させる技術。
それでどんどんアルコールが造れるようになったんだけど、ヨーロッパでは今ひとつだったの。。
それを台湾で研究してた日本人が酒造に改良して大当たり、ってワケ。
さらにそれを焼酎製造にまで改良して現在に至ってるのです。
ペニシリンが発見されて製造されるようになった頃、アメリカから
「フッフッフ、日本人よ、ペニシリンの作り方を教えてやるから製造装置のパテント料を払えよ」
って来たんだけど、そのパテントってのがアミロ法を利用した装置だったの。
しかも日本の酒造メーカーの方が何十倍も規模がでかかったw
アメリカ人( Д ) ゚ ゚
もちろんパテントは払ってない、てな話がありました。
まあそれぐらい日本の酒造技術は変態だったんです。
韓国なんて出る幕無し、ジンロだって日帝残滓だしw
以上、酔っぱらいの戯言でした、お休みなさい。
- 375 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:04:18 ID:ZfRGsT+R
- 366 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2009/05/24(日) 21:57:17 ID:jXqz6WIQ
ミカヅキモは嫌われている
372 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2009/05/24(日)
22:02:02 ID:jXqz6WIQ
>>366
同意します
あと回路もいつもどこかの兼任大臣みたいに酩酊してて嫌われてますよね
哀れな白丁だなぁww
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:04:28 ID:AWjV2wti
- >>370
今度やってみよう。
日本酒好きが飲みやすい銘柄とかあるかな?
お薦めを教えてください。
>>372
>>372
- 377 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:05:13 ID:ZfRGsT+R
- >>374
ありがとう、勉強になったよ!
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:05:33 ID:SZTckyFD
- >>゚372
自演って、最低な負け犬だよ(・∀・)ニヤニヤ
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:06:54 ID:igc8mln7
- >>374
俺もグビグビ飲んでるから酔っぱらってきたかも……w
>まあそれぐらい日本の酒造技術は変態だったんです。
あいかわらずというか、なんというか……w
アミロ法そのものは知ってたけど、その話は初めて知りました。
やっぱ、俺たちの先人って(いい意味で)ヘンタイばっかりだなぁw
んじゃ、俺もそろそろ。おやしみー
- 380 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:08:47 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ,ヽ
i ルノノハノ)ノ
| .l
| ゚ ヮ゚ノ!| >>376 最近呑んだ芋で美味しかったのは
| ,く_7不rレつ 海亀の里かな〜値段も安め。
Yン/ ハ!´ あと赤兎馬が甘めでなかなかだったわ。
く/_,.イ_、」
- 381 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:08:53 ID:ZfRGsT+R
- >>376
日本酒好きなら米焼酎飲んでみたら?球磨焼酎とか。
米麦混合の対馬の「やまねこ」もおすすめ。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:09:11 ID:yO1UDebF
- >>376
さつま白波
安酒の割に旨いし、芋らしい芋だし
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:09:25 ID:CEBwjptO
- >>366
>>372
JINROで酔ってんのか?
- 384 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:10:21 ID:ZfRGsT+R
- >>379
あなたも勉強になりました、ありがとう。おやすみ。
さて、ウリも飲むニカw
- 385 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 22:10:47 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>380
神崎ちゃん。
未成年でしょ?
15で、My
whiskyを常備してた僕の言うことじゃないけど。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:11:12 ID:lFGZPlgm
- そもそも、ジンロは新式焼酎だろ
せめて伝統焼酎で勝負しないと歴史がどうとかいえないぞ
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:12:11 ID:wcSLX+Ir
- クソジュ? 朝鮮、臭さー!
- 388 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:12:28 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ,ヽ
i ルノノハノ)ノ
| .l
| ゚ ヮ゚ノ!| >>385 お持ち帰りされないために仕方なく訓練してるの〜
|
,く_7不rレつ べ、別に好きで呑んでる訳じゃないんだから勘違いしないでよね!
Yン/ ハ!´
く/_,.イ_、」
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:13:31 ID:AWjV2wti
- >>380
>>381
>>382
ありがとう、明日にでも仕事の帰りによってみよう。
しかし、赤兎馬って何か古今無双のアルコール度数を誇りそうなんですが
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:14:02 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>381
癖の少ない焼酎だと、加治木の白金の露なんかどうだろう?
加治木だったら焼酎より加治木饅頭が好きな人間の意見なので、
あんまりアテにはしないほうがいいが。w
- 391 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 22:14:10 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>388
神崎ちゃん。
それは、「肝臓を鍛えている」ってのと同じ言い訳じゃんw
- 392 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:15:16 ID:ZfRGsT+R
- >>389
「やまねこ」は通販じゃなきゃ買えないよー。福岡にすら売ってない。
- 393 :ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6
:2009/05/24(日) 22:16:25 ID:sWYPRN3M
- >>1
日本文化をことごとく、韓国起源にしてやろうと企んでいたら、
品質の差で、評判落として、逆撃喰らって、火病状態という理解でいいのかな?
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:17:25 ID:lFGZPlgm
- >>389
本格焼酎なら、なんでもおいしいと思うよ。地元のスーパーで、1000円ちょっとので十分。
ストレートだと苦手でも、水っぽくなりすぎないくらい、
ぎりぎりまで水で割ると独特の甘みとか香りとか楽しめる
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:17:43 ID:AWjV2wti
- >>392
了解、ググってきます。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:18:09 ID:2SjgLX4F
- キムチに続きって・・・
キムチを日本起源なんか誰かいったのか??
言いがかりだな
- 397 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:18:19 ID:ZfRGsT+R
- 今胃腸をアルコール消毒しながら書き込んでる人挙手w
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:18:54 ID:TuzHzYZ9
- >>388
よしそれでは実践練習(ry
ごめんなさい、一滴でぶっ倒れるからやめときます
- 399 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:19:17 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ,ヽ
i ルノノハノ)ノ
| .l
| ゚ ヮ゚ノ!| >>392 そーなのかー。
| ,く_7不rレつ 今度買ってみよう♪
Yン/
ハ!´ ちなみに私は麦か黒糖が好き〜♪
く/_,.イ_、」 >>391 煙草は吸ってないから許して♪
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:19:31 ID:SZTckyFD
- >>397
ノシ
今からします
- 401 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 22:19:46 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>393
そういや、日本人だけじゃなく、アメリカ人その他にも嘘吐きだと言われてますね。
テコンドーが空手の起源だってのも、嘘だって告発したのアメリカ人のテコンドー師範だし。
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:20:11 ID:Ks+MeQBD ?2BP(20)
- >>396
起源じゃなくて、韓国製の発酵キムチより、日本製の浅漬けのほうが
外国で人気が出ちゃったってことでしょ。
…焼酎に関しては、安値でジンロが日本製のシェアを食おうとしてるん
だから、そもそも話が逆じゃね? って気はするけど…。
- 403 :ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6
:2009/05/24(日) 22:21:42 ID:sWYPRN3M
- >>401
ようつべの朝鮮忍者が有名ですな。
反論ビデオまでうpされるなんて、人として何か欠けてるとしか思えんです。
- 404 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:21:49 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ヽ,
i ルノノハノ)ノ
| .∩
゚ ヮ゚ノ∩ >>397 バンジャーイ
| ,く_7不rレ 朝日ロックで呑んでるわ〜
Yン/ ハ! >>389 度数普通の完全甘口よw
く/_,.イ_、」
- 405 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:22:33 ID:ZfRGsT+R
- >>399
4合瓶はぬこの肉球のラベル。お土産用のちびはツシマヤマネコのこぬこのラベル。
麦飲めるならバーボンもいけますね、お嬢さん。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:24:10 ID:87pp3dww
- 今現代的な生活できてること自体、日程残滓なんだから
手の上で踊らされてファビョッてるとしか言いようがないw
- 407 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:24:39 ID:ZfRGsT+R
- >>400>>404
ノ ウリは響天水割り。本土向けの量販品だから特徴がないわー。
- 408 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:24:58 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ,ヽ
i ルノノハノ)ノ
| .l
| ゚ ヮ゚ノ!| >>403 朝鮮忍者は1回しか見た事無いけど、
|
,く_7不rレつ 相変わらず妄言吐き続けてるの?w
Yン/ ハ!´ >>402 ジンロは値段が安すぎてかえって怖いんだけどw
く/_,.イ_、」
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:25:13 ID:n3A7QIho
- 奪うっていつ韓国のものになったんだよ、タイトルでポカーンとなったわw
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:26:53 ID:TuzHzYZ9
- >>409
彼らの脳内では世界中のものはウリのものニダと思ってるから仕方ない
前提が間違ってるとは思いもしないし認めようともしないから救いようがないです
- 411 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM
:2009/05/24(日) 22:27:43 ID:zCZwGaCv
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ,ヽ
i ルノノハノ)ノ
| .l
| ゚ ヮ゚ノ!| >>407 泡盛かー。
| ,く_7不rレつ 炭酸&シークワーサー割りって邪道?
Yン/ ハ!´
く/_,.イ_、」
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:27:58 ID:TEvjDzrO
- おまえらが言うなwww
キムチでも食ってろ。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:28:48 ID:/DAEQsr5
- >>1
また妄想か
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/05/24(日) 22:29:10 ID:53jCiG58
- そもそもモンドセレクションにいかほどの価値があるのやら
- 415 :ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
:2009/05/24(日) 22:30:18 ID:ZfRGsT+R
- 焼酎ってシャム→琉球→本土ルートなんだねぇ。
そう言えば泡盛と芋は黒麹を使うよ。
- 416 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
:2009/05/24(日) 22:30:24 ID:UW3rxIsD ?2BP(1155)
- >>411
沖縄在住の南風さんがいてくれたら、いろいろ美味しい飲み方を教えてくれたのにw
115 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100
次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)