【アメリカ】米軍、「テレパシー」研究を本格化[5/19]
- 1 :月曜の朝φ ★:2009/05/19(火) 14:47:46 ID:???
- 戦場無線も、軍用携帯情報端末(PDA)も、歩兵の手信号でさえ、もういらない。将来の兵士たちが
連絡を取りたくなったときは、お互いの思考を読むようになるからだ。
少なくとも、米国防総省のマッド・サイエンス研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の研究
者たちは、そうなることを望んでいる。次の会計年度におけるDARPAの予算には、『Silent Talk』
(無言の会話)と呼ばれるプログラムに着手するための400万ドルが含まれているのだ。
プログラムの目標は、「発声による会話を使わずに、神経信号を分析することによって、戦場での
人から人へのコミュニケーションを可能にすること」だ。これ以外にも、米軍では昨年、コンピュー
ターを仲介とするテレパシーの可能性を研究するために、カリフォルニア大学に400万ドルを提供
している(日本語版記事)。
会話は、声になる前に、それぞれの単語に固有の神経信号として思考の中に存在する。DARPAが
開発しようとしているのは、このような「会話前」の信号を検出し、分析した後、自分が意図する相手
にその内容を伝達する技術だ。
今回のプロジェクトの主な目標は3つあるという。まず、人間のEEG(脳波計)のパターンを、その人の
思考にある個々の単語に関連付ける。次に、これらのパターンが一般化できるものであるかどうか、
つまりすべての人々が同様のパターンを持つかどうかを確認する。最後に、「信号を解読して限られ
た範囲に伝達するための、実用可能な試作前の段階に作り上げる」。
米軍では最近、思考を直接利用するためのいくつかの技術に資金を提供している。すでに、「テレパ
シー」を使ってロボットの手足を制御できるサル(日本語版記事)が開発されている。[デューク大学に
いるサルの脳活動によって、京都の国際電気通信基礎技術研究所にある歩行ロボットを遠隔制御す
る共同研究についての日本語版記事はこちら]
[さらに、機能的磁気共鳴映像法(fMRI)などを利用して脳を読み取り、人間の思考に適応するコンピュ
ーター(日本語版記事)や、]思考察知機能付き双眼鏡(日本語版記事)などが研究されている。意識的
な思考によって人間が対応するよりも速く、危険などを人間に知らせることができるという目論みだ。
テレパシーには、戦場で密かに会話すること以上のメリットも考えられる。米国学術研究会議と米国
防情報局(DIA)は昨年、神経科学が「敵をこちらの命令に従わせる」目的にも有用である可能性があ
るとする報告書を発表した[敵の闘う動機を削ぐことや、敵をこちら側の命令に従わせる方法、恐怖や
苦痛を感じなくする方法などを認知科学的に研究することを提案している。マイクロ波で脳内に音を発
生させ、サブリミナルメッセージ伝達も可能とされる兵器『MEDUSA』についての日本語版記事はこちら]
ただし、こういった新技術が使われる当初には、遠隔地から伝達された上官の考えに従うことに対する
不平不満を聞くことになるかもしれない。
http://ime.nu/wiredvision.jp/news/200905/2009051923.html
- 2 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 14:51:38
ID:OziZ6+CY
- ('A`) テレパシーってゆうか、攻殻の電脳暗号通信みないな感じ?
- 3 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 14:51:39
ID:mnlbjfIB
- 一歩先行くサイキッカーねらぁ全国網。 漏れらはひとつ日本国家の礎とならん。
靖国で逢おうぞ! が合言葉っ! イェエイッ♪
- 4 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 14:54:54
ID:SOo0OWGS
- 混信すんじゃないの?
混信しない様に、スイッチでも押して切り替えるの?
- 5 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 14:55:31
ID:Yv8JUWeX
- 脳の電気信号でやるゲームがあるんだから、可能になるんだろう
- 6 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 14:55:38
ID:oj7HirvY
- フラナガン機関ですね、わかります
- 7 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:00:09
ID:mnlbjfIB
- 生まれたばかりの子供を真っ白い部屋で食事と排泄だけ教え育てる。
そうすると細胞集合体である本来持っている生物としての本能や能力や自我
を加速させ当たり前のように【透視能力】【思考読み取り】【変形変色】
【物体移動】【本体移動】【時間制御】【空間制御】・・・・。
雑念と煩悩は或る意味で安全装置だが或る意味で【宝の持ち腐れ】【退化・衰退】
只時間が過ぎ行き朽ちて分解するのみ。【生息地域防衛活生清浄化】に目覚めよ戦士達。
- 8 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:01:12
ID:YASf3Krh
- モルダー、どこ?
- 9 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:04:09
ID:7eHyAO6n
- 「だから故郷に残した婚約者の事を考えるなと言ってるだろ!」
- 10 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:04:20
ID:T3Y/+0AQ
- 生霊飛ばせばいいじゃん。
- 11 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:07:54
ID:OziZ6+CY
- >>10
('A`) やっぱり、日本としてはオカルト方面で頑張って欲しいよね
帝都物語みたいにw
- 12 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:08:52
ID:tiIjwl6C
- 俺はテレパシーできるよ
- 13 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:10:12
ID:75ltVJFF
- アメリカ人って、上から下まで定期的にこういうのにダマサレテ
金をどぶに捨ててるよな。
原潜ノーチラス号内で行ったテレパシー実験
乾電池一個で動く車
重力を利用した永久機関
重力を遮断する金属
常温核融合
高圧線の電磁波騒動
健康サプリメント
磁気治療ブレスレット
水だけで発電するポリマー球
バイオスフィア
有人火星宇宙飛行
米軍だけでなく、NASAも結構ひっかかってる
- 14 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:11:45
ID:b61ggerM
- 電波使うなら無線の方が効率いいだろ
- 15 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:12:27
ID:mnlbjfIB
- 全ては思考と未来の予感から始まる。
身の回りの目に付くモノで思考しないで出来たモノは・・・。
時間は過ぎて行くものではない。向こうから押し寄せてくるのだ。
それを理解できれば老化せず安心して能力向上も適う。
80歳が30歳に見えて悪い法律なぞ・・・どこにもない。ふふふ
- 16 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:13:52
ID:vVaAYnjg
- 貴様見ているな
- 17 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:15:07
ID:T3Y/+0AQ
- >>11
うん。期待してる。ワクワクすんな!
いざとなったら大元帥法で何とかしてくれるだろう。
- 18 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:20:56
ID:4McffPcF
- おれは魔法が使える
- 19 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:21:47
ID:mnlbjfIB
- >>10〜>>12 コラァ! 修行をさぼるでない! なんじゃその他力本願はっ!
漏れら一人一人が主人公なんじゃよ。何度言ったら・・・・。やれやれ(AA略
漏れらは全て最初は 〇← 〜← こんな感じのセイシ君とランシさんっ♪ てへ
- 20 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:27:38
ID:PF8JJG2D
- 日本も防衛利権をすくなくすれば
これくらい研究できるのにな。
これで、晩御飯のおかずが何かわかるようになると便利なのに
- 21 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:29:51
ID:u28ctmwM
- >>14
???????????
- 22 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:32:05
ID:mnlbjfIB
- >>20 ヒント:笹かま県 やまむら〇〇こ
- 23 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:32:08
ID:sdF/dB5r
- 人がそんなに便利になれるわけ、ない・・・
- 24 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:34:54
ID:tiIjwl6C
- テレパシーはオカルトじゃないよ
脳波で科学的に実証されてる
- 25 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:36:05
ID:mnlbjfIB
- ♪サイボ〜グ戦士ィ誰が為に戦ぅぅう♪
- 26 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:36:15
ID:b61ggerM
- >>21
無線=普通の無線機
- 27 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:38:52
ID:2sRNGu5G
- この世界そのものがファンタジーですな
- 28 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:40:53
ID:D9gk8B3N
- l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐
、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r
ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 29 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:43:30
ID:tiIjwl6C
- ファンタジーじゃねぇよ
人の心なんて
脳みその中でおきてる電気信号にしか過ぎないんだよ
- 30 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:44:07
ID:N4j1535A
- 脳波をコンピュータで分析して客観的にテレパシーを
実証するということか。。。
すごいな。。。
- 31 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:45:47
ID:mnlbjfIB
- 現在の地球号の乗組員その数・・。
その何千倍もの乗組員達はもう・・・いない(泣
- 32 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:45:55
ID:l2/8pH4Q
- やっぱり双子で実験してるんだろな
- 33 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:46:30
ID:4hzjl3z1
- 考えてること筒抜けか・・・
- 34 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:48:00
ID:GTp+VNIT
- >米国防総省のマッド・サイエンス研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)
酷い言われようだなwww
- 35 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:49:00
ID:Qhb6JePL
- ジョン・ロンスン『実録・アメリカ超能力部隊』を読め。
乾いた笑いしか出てこん。
軍事関係の上層部の一部は確実に狂ってる
- 36 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:49:58
ID:pMxSWTDR
- SPRIGANでこんな話しあったなw
- 37 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:51:37
ID:TPOAdjOu
- ま、日本には式神が大勢居るから関係ねー。
- 38 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:53:30
ID:mnlbjfIB
- 戦意喪失電波や急にトイレに行きたくなる電波とか戦士が皆アーッになる電波でいいじゃんよねぇ?
皆ゲーハになって床屋代がいらなくなる電波とかも。
- 39 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:54:01
ID:M8cgWzRu
- 普通に電波で通信だろこれは
- 40 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:57:02
ID:DCKu3Iv/
- エロいことは、もうあんまり考えないほうがいいかも・・・
- 41 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 15:58:11
ID:lCoSKb5c
- 日本には七瀬がいるからね
- 42 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:00:31
ID:l2/8pH4Q
- ララァ…
- 43 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:05:21
ID:CMEs6NCH
- よし、幕ノ内
- 44 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:12:33
ID:dg5fA2i4
- 景気が悪くなると
オカルトが流行るというヤツですね
わかります。
- 45 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:20:03
ID:okuV3BpT
- モンロー研究所のこと、たまには思い出してください
- 46 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:24:13
ID:wTdFtwA8
- おいおい、その分野は日本とチベットの独占市場だぞ。
- 47 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:31:00
ID:G/m7zXLb
- 高等生物の脳と言うのはしいて言えば量子コンピューターみたいなモンなんだろ。
荒唐無稽な話に聞こえるかも知れんが。
一応物理の学士だけど、案外この線を信じている。
- 48 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:36:01
ID:RODfN/RS
- この感じ、シャーか?
- 49 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:38:06
ID:kTp5FQbo
- エスパーならいっぱいいる2chに
- 50 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:45:27
ID:qOuxk6lA
- 誰だ、さっきからテレパシーで話しかけてくるやつは
- 51 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:46:09
ID:JQA8mZu0
- ホモがいたらいやだな。
しかも目をつけられてたとか。
- 52 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:46:10
ID:OsIUi6Ri
- 導術兵より剣牙虎と両性具有の副官がほしい。
- 53 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:47:07
ID:xU+3ZxX5
- >>48
スチーム吐き出しておいしいご飯炊きそうだな
- 54 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:51:16
ID:UMTEb1Rx
- こんなのもう現実にあるのにわざわざ研究してます
っていうポーズはいかがなものか
体験した人はもう解ってるだろ?
- 55 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:52:55
ID:H3dXzFU3
- エロ写真が最大の防御となる日も近い
- 56 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:52:58
ID:lyNwAwwF
- でもインターネットも国防省のARPAネットから始まってるからなぁ
基礎研究には無駄な投資っていう考え方はないよ
- 57 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 16:54:43
ID:M+j9ifcg
- イタリアのミラノ工科大学に考えただけで動く車いすあるから
こういう方向性もいずれは実現するんじゃね
- 58 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:07:01
ID:7tSaYUYu
- *注 雑念禁止
戦場にはエロ写真と、大音響の喘ぎ声が・・・
- 59 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:19:16
ID:reKvt5Ti
- >>58
火垂るの墓でも流せば、涙で前がみれねぇんじゃねーか?w
- 60 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:28:06
ID:ILmR2h+b
- >>4 >14
いわゆるテレパシーじゃなくて、
普通のトランシーバーとか携帯電話を神経信号だけで操作するっつー意味だわな
>>47
量子的作用が決定的ってんのはペンローズくらいじゃないのか
電気回路+分子回路って線で主流の研究は進んでる
>>58
考えてることが全部伝わる訳じゃねーよ
現実に作れるのは、「すすめ」「とまれ」が読み取れるくらいで、
しかも集中してその信号を出すと念じないと無理
歩く姿を想像だけして実際には歩かないことができるのと同じ
- 61 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:38:19
ID:0tw2DoDa
- ユリゲラーや関口少年やロシアや中国の詐欺少女なんて見飽きたから
一度本物が見たいよ。
テレビでは一度も本物出てないよな!
- 62 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:53:29
ID:A+uqsRr6
- サイコマンティスだなw
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=fM8-7wkRWa8
- 63 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:57:20
ID:ahZr8RhE
- 脳に電気信号てかww
- 64 :zion-ad:2009/05/19(火) 17:59:36
ID:NpRkg/H4
- >>47
物理の学士さんがいるんで記念カキコ。
レーダーにとって、情報は中心にやって来る。
戦闘機の先端でもいい。そこを中心に距離が時間となる。
(距離が時間の関数。)
ところが、特殊相対性理論。同時性破綻があったかなかったか。
その、基準系から動く列車の両端を同時に観察する人物は、
線路にくっついて描かれている。
有限区間の線路全景を見ているのは、
線路上に描かれた人物ではない。この線路上人物は、
ハンマーシャークのように左右に眼が出てるかのようだ。
線路全景を見ているのは、ある程度の距離から離れて、
線路基準点、原点Oとその左右両横幅を同時に見るもの。
なんとなく、数直線(弦)を抽象次元で円弧に見る、
時空での等高線的な等時の必要性。ガリレオの振り子。
その原理を、アナログ時計の大きさに関係さすと。
なんと、マイケルソンとモーリーの実験で見過ごしたことが見えてくる。
そろそろ、クーロン力とか万有引力とか、これ球。
虚数の本来の使い方、知ってもいい時期になったようで。
飲茶さんの掲示板。ちーと冴えたものを必要としているんで。
検索: 飲茶 哲学的な何か
- 65 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 17:59:49
ID:/iEDJm/o
- こんな味方いらない。敵の方がいい。
- 66 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 18:00:05
ID:zi3AX4oq
- 今日は何色のパンツはいてるの?
というのが、思った瞬間にバレルんだな
- 67 :::2009/05/19(火) 18:00:59 ID:rk7iyCoe
- ミクロ「そいつ人間ですのん?」
- 68 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 18:09:18
ID:hdsukH8C
- 電波ゆんゆん?(´・ω・`)
- 69 :zion-ad:2009/05/19(火) 18:28:39
ID:NpRkg/H4
- >>68
まぁ、いまは電波ゆんゆんゆん。
ついでに言えば、2ちゃんねるでは8年前ぐらいから。
鉛筆を手に持ってください。
鉛筆の両端が、2等辺三角形の底辺。
瞳(2つあるけど、眉間あたり)を頂点に。
いま、鉛筆各部(線路枕木)が同時に光った。
両端は瞳からの距離が同じだから同時に光ったのが見えた。
ところが鉛筆中央は瞳に近いから、一瞬しか光らなかったら、
同時には見えない。
光続けてる鉛筆各部なら、
両端の光にくらべ原点O光源の時空位置は若い。
まあ、これでなにかを考えようとする冴えたのを相棒として必要と
しているのよね。もう、答えは出ちゃったんだけど。
まぁ、いずれは物理関係じゃないひとにも@驚く、でもすぐわかる。
になるよ。
- 70 :zion-ad:2009/05/19(火) 18:41:33
ID:NpRkg/H4
- >>69
ニュートン、ガリレオの相対性原理にとって、慣性系は平行移動。
ところが、時空で光速度一定で有限なとき、慣性系は回転。
手続きは、これからゆっくり解説するんで、飲茶さんの掲示板へどうぞ。
ま、それにしても俺の文体、電波なんでそこは軽く飛ばして読んでね。
お邪魔しました。
だけどさ、テレパシーってのは、遠隔作用だ近接作用だの話だけど、
その遠隔、近接とかの空間の連続性を同時保証、
その座標記述はどうやってんの?ってこと。
こういう書き方は難しそうに見えるんで、あわわ。
量子コンピューターなら情報が光速度に制限されるとは思えないんだが。
いまは、その確認系も入れたら、情報が光速度越えたとはならないようだけど。
そういうのは、21世紀物理学の基本座標理解してもらってから、
物理学者と数学者におまかせ。
- 71 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 18:58:47
ID:Pevun/iZ
- 廃人を大量生産ですね、中東の捕虜じゃ足りなかったんですか?
- 72 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 19:14:38
ID:eyDR3PhS
- いいか、30まで童貞だと魔法が使えるんだぞ
- 73 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 19:17:21
ID:5MlMV8wE
- 日本のエロマンガのすごさに混乱してわけが解らなくなる
- 74 :七つの海の名無しさん:2009/05/19(火) 19:20:05
ID:l2/8pH4Q
- >>73
すんごい性癖の妄想二次ヲタ童貞をジャミング装置として採用したり
18 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【沖縄】裸体や入れ墨の天皇コラージュ作品…展示を拒否された美術家、県立美術館に抗議(画像有り)
[ニュース速報+]
【社会】
「早く歩かないと警報が鳴る廊下」「オフィスにも会議室にもイスがなく、立って仕事」…キヤノン電子のオフィスに驚き [ニュース速報+]
■■■明日の日経平均を予想するスレ12311■■■
[市況1]
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)