【派遣】人材派遣業界が総崩れ、相次ぐ撤退・赤字転落
[05/19]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/05/19(火) 14:05:12
ID:???
- 人材サービスのフルキャストホールディングスは5月8日、製造派遣と技術者派遣
分野から撤退すると発表した。今2009年9月期中に事業売却を行う方針だ。
「これまで全方位的な拡張方針を採ってきたが、選択と集中を徹底する」。
半年ぶりに表舞台に現れた平野岳史会長はこう語り、縮小均衡を図る新3カ年計画を
示した。今後は、日雇い派遣と新規事業の営業業務請負に経営の軸をシフトする。
平野会長は「(日雇い派遣では)当社は唯一の全国展開を行っているオンリーワン
プレーヤー」と力を込めた。が、その日雇い派遣で度重なる労働者派遣法違反を犯し、
厚生労働省から二度の事業停止命令を受けて経営が傾いたのは周知の事実。同社が
昨秋に日雇い派遣からの撤退を発表し、同時期に純粋持ち株会社に移行したのも
イメージ払拭を狙ったものだ。
それでも今回、日雇い派遣に“回帰”せざるをえなかった背景には、撤退を決めた
製造派遣、技術者派遣を取り巻く厳しい事業環境がある。
■業界の雄が赤字転落
昨秋以降、大手製造業による大規模な「派遣切り」が社会問題化した。業界団体推計で
およそ40万人の派遣労働者が職を失ったとされる製造派遣(請負含む)は、すでに
業界存亡の淵にある。
業界大手の日総工産では、稼働人員が最盛期の2・5万人から6割以上減っていると
いう。中堅のワールドインテック、アウトソーシングも、1〜3月の四半期決算で
そろって営業赤字に転落。ワールドインテックは昨年9000人を超えた製造派遣
スタッフが、今年3月には3600人にまで落ち込んでいる。かつて最大手だった
ラディアホールディングス(旧グッドウィル・グループ)も同事業からの全面撤退を
決めている。
技術者派遣の業界にも寒風が吹く。13日、最大手のメイテックは今期営業赤字に
転落する見通しを発表。「3月期末を前に技術者稼働率の急激な低下に見舞われた。
バブル崩壊直後以来の厳しさだ」と西本甲介社長は危機感をあらわにする。
年末年始の派遣切りの折にもメーカーは研究開発投資を止めず、技術者派遣は無風と
見る向きも多かっただけに、業界内からは驚きの声が上がった。同社は正社員として
育成した技術者をメーカーに派遣しており、不安定な登録型派遣と異なり安定した
雇用を実現している。目下、2100人の未稼働技術者に対してリストラ計画もない。
だが、それは今が大底であることが前提だ。
今回の苦境を業界健全化の好機と見る向きもあるが、一歩間違うと業界全体が沈み
かねない。人材サービスは大きな岐路に立たされている。
◎ソース
http://ime.nu/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/44fd4eaefd88e14b83278d57c85a033b/page/1/
◎関連スレ
【労働環境】厚労省:登録型派遣事業の許可基準見直し―基準資産額・現預金額を引き上げ、現事業所の4割が新基準抵触見込み[09/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242653711/
【統計】派遣社員が10%減少…今年1〜3月期 製造業不振で [09/05/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242349563/
【派遣】インテリジェンス、製造派遣から撤退 わらべや日洋系に売却[09/04/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240874099/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:06:01
ID:GJX3d3P9
- ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:06:13
ID:DgxF7Vpe
- 中途半端に規制緩和して中途半端に規制をするからこういうことになる
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:07:35
ID:emRzbLwH
- ざまあ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:07:37
ID:YTKz7PAf
- もう構造的にに成り立たないだろうね
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:08:22
ID:+dPl1yw5
- ざまぁ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:08:24
ID:r8cVQ6jD
- 派遣の品格ってドラマ何だったの
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:09:51
ID:TJ7julj8
- 人材派遣業まで潰れるようだと、失業率は何%くらいになってんだ?(;゚Д゚)
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:10:59
ID:u/ziNz3P
- 女衒と同じようなもんだからな。
規制(寄生)産業だし。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:11:12
ID:YTKz7PAf
- 産業ロボットのレンタル業始めて
月額30万くらいでロボットのリースした方がいいだろ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:11:26
ID:+YLrWI3w
- >>新規事業の営業業務請負
新聞の勧誘みたいな仕事か、
うっとうしい勧誘が、また増えるのか、嫌だな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:13:11
ID:MRoZ2+Cx
- 人材派遣に天下りしていた役人のリストありませんか
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:16:57
ID:GpLWvw3H
- みなさん!記念にざまあみろ御唱和下さい↓
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:17:27
ID:RSUBVeyn
- 会社自体が使い捨ていいきみ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:19:07
ID:woYmdzbE
- 自公連立不況
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:21:07
ID:JJTXVMMK
- 以前登録してた、グッドの支店の威張り腐った社員は、いま何やってんだろうな?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:21:39
ID:fROyO/Zr
- 所詮、卑業だろ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:23:05
ID:gK35x2n+
- , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ',
,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. .
...:: ’‘
’‘ .; こ ん な 幸 せ な
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . ..
.. ' ,:‘.
/⌒ヽ
/ =゚ω゚)
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:23:32
ID:/T54TFW1
- 汚物を一斉掃討してしまえ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:23:48
ID:0MxEijct
- 搾取して利益を得ようなんて企業はロクな末路を迎えられないって事だ。
コンビニ本部とかもそうだろ。
奴隷産業は全て潰れるべき!
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:23:59
ID:+B7BYUWG
- 雇用側がもうしばらくすると
派遣の人間になるのか。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:24:03
ID:WZtvJZ+x
- 人身売買会社の社長、奥谷禮子の会社はどうなってるの?
「The R」って会社らしいが、表記登録ミスってて「ジ・アール」なのに
「ザ・アール」って登録しちゃってたらしいよねw
英語得意とかいってたけど、学歴詐称疑惑もあって
ほんとこのババァだけは、マジでどうしようもない。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:24:50
ID:Ueq5JMDH
- めしがうまいなあ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:25:28
ID:BwGLRxCY
- 奥谷禮子はかなり悪質。
奥谷禮子はかなり悪質。
奥谷禮子はかなり悪質。
奥谷禮子はかなり悪質。
奥谷禮子はかなり悪質。
女版の「ナベツネ」と考えている。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:28:09
ID:5KnBSQXm
- バイトの元締めじゃなくて派遣元で性器雇用したうえで派遣すりゃいいじゃん
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:30:03
ID:QAmMztks
- メシウマだな
派遣を奴隷産業にしたこいつらの罪は大きい
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:30:20
ID:vjIKVw7D
- 原価ゼロで元手いらずの業界が赤字ってどういうこと?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:30:26
ID:gK35x2n+
- >>16
別の会社で日雇い派遣じゃね?
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:31:05
ID:BKITMOlL
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:31:16
ID:WZtvJZ+x
- そろそろ「派遣業は必要悪だ!」とか
ファビョだす奥谷禮子がこのスレに続出してくるぞw
サラ金、パチンコ、派遣(正社員)は、人権などありません。
脱税、労働基準法違反などの常連犯罪企業集団です。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:32:07
ID:GB6ik/3m
- >>27
仕事がなくても社員の給料やら事務所の家賃やら経費はかかるけんね。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:32:08
ID:ulzzBrTh
- 正社員として育成した技術者の首も切ってるけどな
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:39:25
ID:gK35x2n+
- >>22
ローソンや日本郵政で御活躍なさっておられます。
http://ime.nu/www.lawson.co.jp/company/corporate/officer.html
http://ime.nu/www.japanpost.jp/corporate/officers/
私は両方とも決して利用いたしません。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:40:33
ID:+WA1OA5d
- >>27
事務所経費
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:43:09
ID:asW4MaI0
- あ〜あ、
これでまた
灰色商法の被害者が増えるぞ。
グレイゾーンの連中を
回収する新しい「業界」を
国が用意してやらんと。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:44:09
ID:nHwlJJ5z
- >30
もともと、高利貸し、賭博、手配師なんざ堅気の仕事じゃないもんね。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:45:47
ID:3ezbvokW
悪は滅びるの典型
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:46:17
ID:pUHvbcQr
- もともとグレーなうさんくさい商売だっただけに、
>>35 の書いたように別な枠組みを作らないと絶対地下化するよね。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:46:59
ID:FNG2i4Hz
- まだあったのか〜
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:52:22
ID:qSRQw9+a
- おまえも派遣業にしてやろうかぁ!
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:52:41
ID:KYdQZu9z
- 製造業は使い捨てされるのだから他の業種に転職したほうがいい
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:58:29
ID:CtpWtzkh
- 酷いな。税金対策ってことか?
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:01:42
ID:yQ/6Szu9
- 人材教育業じゃないかたこ部屋つきの
>>38
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:01:49
ID:AQwMxEe/
- 派遣リストラの次は正社員リストラですよ。
身分を分断してるせいで、正社員は他人事面してるけど、
経営者から見れば、同じ家畜。
いや、残業代がゼロな分、もっと地位が低い家畜か。
残業代ゼロ+給料は派遣以下 のすばらしい正社員階級が生まれますね。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:02:56
ID:gK35x2n+
- >>35
そういう「グレイゾーン」を奴らは「ビジネスチャンス」と呼んで自己正当化するんだよww
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:05:05
ID:gFBz8pvP
- また終身雇用に戻せばいいんだよ、グリーンだよ、オイッス!
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:10:40
ID:KDTyqAwo
- | 産経 <、
| / __ヽ_ <´
| 「 ̄( ヽ)(/) ̄
(6 っ
| ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
| ∩___> そんな甘えが通用すると思ってるの!?
| _ ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄
/ ネトウヨ \
/ / vv <派遣切られて苦しいから解約するわ
| | | _______
| (|| ヽ >_____ |
,ヽヘ / |  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/\\ / | .| . ノ
)
/ \\ __ / < ` o `- ´ ノ
/ `\|
> /
| ヽ /▽▽\
____
\ ───___
< 産経  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ |
|
| /⌒ヽ /⌒ヽ | | 発行部数1年で30万部減
| | ‘ | i ‘
| | | 赤字転落
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ リストラ決行
ノ
o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
http://ime.nu/facta.co.jp/article/200905038.html
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:16:21
ID:gK35x2n+
- >>46
たぶん無理。派遣は企業にとって薬物と同じ。麻薬中毒患者がクスリ止められないのと同じ。企業も派遣を止められない。
さらにたちが悪いことには、日雇い派遣を使うことを前提にして経営戦術を立てて、起業したバカ経営者なんかもいるから、
仮に法律で規制しようとしても、財界挙げて反対するはず。「麻薬を禁止するな」ってね。
それよりこれ見てみろよ…涙なしでは見られないぞ…
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=86N4VdEsUfQ&feature=related
「you have no chance!」ってセリフが泣ける…
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:19:05
ID:GB6ik/3m
- 規制がはいって業務縮小になるまえに、不景気で撤退ということに
あいなりましたか。おまえら、クビになった派遣会社のかわりに
派遣社員に仕事つくってやれよw どうせ派遣社員なんざ派遣会社が
なけりゃ仕事にありつけないんだから。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:22:00
ID:OvY58kKY
- >>7
あれはプロフェッショナルの派遣
フリーで稼げるきわめて優秀な人間の話
今田耕司に品乳を揉みし抱かれて耐え抜いた人の話
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:25:37
ID:A3bp0shr
- 専門職派遣会社は全然儲かってるよ。
看護士、保育士、薬剤師の派遣やってる内の会社はウハウハです。
社長やっててよかったよ。社員は安月給で大変だろうけど。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:31:39
ID:OadX5bVh
- 日雇・登録型・専ら派遣・マージン率・派遣先企業への直接雇用・法令違反した派遣会社への処罰強化
現在決定している改正内容は基準資産額・現預金額を引き上げ
今後の法改正がどの程度改善されるか注目してる
請負に形を変えて闇に潜らなければいいけど
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:38:43
ID:WnrFB03o
- それ自体が何かを生み出す産業ではないからな。
まあ、ビジ板で政局の話はしたくないが、秋以降
この業界の運命がどうなるかは、わからんね・・。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:42:21
ID:m+bYKG87
- 従業員を派遣社員にして派遣、自分で自分を管理すればいいじゃない
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:43:35
ID:BZ/1UAq2
- ここで耐え抜けば独占企業も夢じゃない
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:49:12
ID:gK35x2n+
- >>50
あの人、今田浩司に股間に顔くっつけられて、息をプープー吹き入れられたりしてたな…
何もかも懐かしい…
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:03:25
ID:A3bp0shr
- 医療、介護、保育は儲かる
- 58 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:12:34
ID:GB6ik/3m
- >>57
あんまり儲けてると、そのうち儲けすぎ批判くらうよ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:16:02
ID:4XsQoUCx
- あれだけピンはねしといて赤字って
よっぽどザルな経営してたんだなw
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:47:21
ID:N1d2DdRb
- グレーゾーン金利のサラ金業界と同様に、
まともな商売ではやっていけない経営能力ゼロ経営者ども。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:00:16
ID:FNG2i4Hz
- ahaha!
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:00:28
ID:q2qoTfqG
- パソコンの書き込みでしか、批判できないような
能無し、屑のニートどもには言われたくないな。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:07:29
ID:A2ifESH1
- >>62
その程度では今時釣りにも
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:08:32
ID:Tlbr8B3g
- >>62
今日はお休み♪
お仕事頑張って下さいね(笑
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:09:46
ID:akQuVu0S
- 派遣の経営陣なんぞ全員ヒマラヤで遭難しても日本に悪影響無いからな。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:10:00
ID:A2ifESH1
- うーんメイテックもか。技術者派遣では比較的まともな方だろうが。
派遣先がなくても正社員として給料と社会保険なんかを払い続けないといけないから大変だな。
こういう時はメーカーの100%子会社の派遣/請負が強いね。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:22:26
ID:UB9TPzf9
- >>62
泣いてないで再就職先を探しなよ?親も泣いてるだろ?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:27:21
ID:6SuWixFI
- どーせ、しこたま溜め込んでトンズラこいて、どっかでヌクヌク暮らしてるだろ。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:28:17
ID:I+CK46/i
- そして派遣会社に人事頼りっきりの企業も人事ノウハウがスッカスカになっていて
人手が不足しつつも総倒れ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:36:28
ID:kww2FPa4
- 厚労省も甘すぎるんじゃないか?
事業停止命令を2回も出してる企業を存続させてるなんて、
しかもその事業をまだ中心にやってるのはおかしいだろ?
銀行だと業務停止命令2発ってのは即死級だぞ。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:39:04
ID:mzTDPn0+
- 人材派遣とはいうものの
人材ではなく「人」派遣屋だからなあ
この不景気では「人」はイランと
言われるのは仕方ない
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:40:37
ID:RsrkvAeQ
- アデコの違法派遣もその後どうなったか報告しろよ
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:48:12
ID:PZeUVjg2
- こういう口入れ家業はピンハネ率の上限を設定しなければやりたい放題だろうから
潰れるのはこの国のために良いことだと思うよ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:49:20
ID:98ihzG94
- 派遣切りにあった人をこの世の楽園に派遣する?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:52:40
ID:hq1Ul03Y
- どうせ一度業務停止になったら、解除されてもまたあくどい事を繰り返すんだから、
一発でその企業を解体させるべきだ。
悪どい企業は徹底的に潰さなきゃいけない。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:53:06
ID:8C1paYZW
- そりゃ人を切りたいくらいなのに
派遣してもらうなんてありえんしな
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:55:46
ID:tIl3iJv7
- マイワークってグッドウィルみたいな日雇い派遣の神戸支店が閉鎖したって葉書来たよ
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:00:48
ID:XtkPQu0B
- アールも潰れんかな
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:01:28
ID:3GyrGPot
- 関口会長もすっかりテレビでみなくなったなあ
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:02:38
ID:ACPgajNl
- 日雇い派遣を厳しくすれば、失業率が上がる。
無理に企業に雇用させようとすると、工場を海外に移転させる。
目先の雇用しか見てないから問題が解決できない。
今の特権的な「正社員」にメスを入れなきゃ、日本経済は徐々に衰退するだけだろう。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:02:41
ID:jRpfjVxc
- 去年まで都会で派遣でちょこちょこやっていたが今年から田舎だが正社員になっているおれは一応まとも組
- 82 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:04:15
ID:5BN+Z4oV
- ざまぁぁぁあああああああああwwwwwwwwwww
って言いたいところだけど、お猿のようにトップは金もってとっくに逃げてるんじゃなかろうか。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:07:16
ID:0hLMzJ2c
- ケケ中が強毒インフで溶けますように
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:07:54
ID:4lYd8OKa
- この流れで、派遣法改正も一気にやるべきだな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:10:14
ID:yO3XSzAp
- 技術者派遣は業界にとって必要悪だからな。
新興勢力がこのまま倒れて行けば最終的に行き残るのは、
メイテックとアルプス技研くらいなもんか。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:11:02
ID:lvXCFq9v
- 社員もそうかもしれんが
その前に派遣法を元に戻す・・これ大前提
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:11:21
ID:XXnG9LaI
- 二度も事業停止食らって、撤退するゆうてたのに、もう撤回するとか・・・・・・・・・・・(゜Д゜;)
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:13:02
ID:QNQHB5ii
- 奴隷商は首くくれよ!
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:13:30
ID:9CKTEkOK
- ハローワークが込むわけだ
底辺の受け皿がねぇもん
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:14:55
ID:T+dEM0+B
- 製造派遣はほとんど昔の手配師とかわらんしな
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:16:37
ID:I0JIqN7i
- 人貸し業って物品のレンタルと違って在庫リスクが無いし、勝手に応募してくるから購入費用も不要。
固定費が少なく毎月安定してマージンが入ってくるローリスクハイリターンのビジネスモデル。
それが赤字になると言う事は、それだけ仕事が無いって事なんだろうね。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:17:27
ID:qG9Mi+lp
>>24
これだよね
見てない?
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=ZK48eAVK1ks
- 93 :名刺は切らしておりまして :2009/05/19(火) 19:19:04
ID:+WJq5xfz
- 事業所の統合等での再編一気に多くなりそうだな
一部の会社では新規の派遣スタッフ募集をやめてるし
- 94 :名刺は切らしておりまして :2009/05/19(火) 19:21:17
ID:+WJq5xfz
- 今年秋に予定されてる日雇い派遣の禁止は先送りになる可能性が高いな
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:21:17
ID:XG32G1yy
- 奴隷商ざまぁwwww
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:22:16
ID:fROyO/Zr
- 口利き屋っていやぁ、昔は893の仕事だろうによ
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:23:52
ID:Ka/GEerf
- >>91
自宅やマンションの一室でやれる規模ならそうだが、
会社として規模が大きくなると固定費が結構かかるからな。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:24:45
ID:4a4Zn6Yq
- 口入れ屋さんか。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:28:44
ID:ZUo+uorG
- >74
派遣社員は、既にネットワークの上部構造となることで、制裁と救済が与えられたの。
彼らはいまも個を失ってスレをさまよっているの。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:30:43
ID:uEz06B1m
- 誰も同情しない。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:30:48
ID:v9du2SRL
- ざまあwww
- 102 :名刺は切らしておりまして :2009/05/19(火) 19:34:40
ID:+WJq5xfz
- 人材派遣業界が完全に崩壊した件
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242729228/
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:35:46
ID:oY+KdWQL
- >>92
近いな
トップは一切責任取らず下だけが首になってる
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:38:34
ID:oNrThu/y
- 俺も今月で切られるお
社長は内部保留5000万もって会社畳む準備してるお
23 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
おすすめ2ちゃんねる
絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver
0.20)
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)