■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合
http://www.monazilla.org/
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。
http://2ch.tora3.net/
この
Viewer(通称●)
の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。
よくわからない場合はソフトウェア板へGo
http://pc11.2ch.net/software/
モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
【中国】南京の悲劇描く「John
Rabe」がベルリン映画祭に、世界の反応は?[02/06]
- 1 :芝蘭φ ★:2009/02/06(金) 22:30:42 ID:???
- 2009年2月5日、中国では南京攻略戦をテーマとする映画のブームに沸く中、「John Rabe」
(原題:約翰・拉貝)が今月7日、開催中のベルリン国際映画祭で世界に先駆けて上映される。
捜狐網が伝えた。
中国・フランス・ドイツ合作のフロリアン・ガレンバーガー監督作品「John Rabe」は、1937年の
南京攻略戦の際、地元の民間人を保護した“南京のシンドラー”ことドイツ人実業家のジョン・ラーベを
描いた作品。
ヒロインを中国の若手人気女優チャン・ジンチュー(張静初)が演じ、日本からは香川照之や柄本明らが
出演している。
開催中の「第59回ベルリン国際映画祭」では、特別上映作品として登場する同映画。
チャン・イーモウ(張芸謀)監督やルー・チュアン(陸川)監督ら、著名監督も南京攻略戦テーマの
映画を手がける“南京ブーム”の中、今月7日にベルリンで先駆けて上映されるため、世界からの
反応が注目されている。
なお、「John Rabe」は今年4月2日にドイツで封切の予定。中国では今年の6月中旬にも公開されるという。
(翻訳・編集/Mathilda)
ソース:レコードチャイナ[2009-02-06 18:26:26]
南京の悲劇描く「John Rabe」がベルリン映画祭に、世界の反応は?―中国
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/group/g28321.html
映画「John Rabe」より
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp397060940.jpg
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp397060939.jpg
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp397060938.jpg
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp397060937.jpg
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp397060936.jpg
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp396973057.jpg
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp396973056.jpg
総レス数 626
193 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面
★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)