【政治】児童ポルノ法改正は困難
『単純所持』の一律禁止で与野党に溝、協議進まず★2
- 1 :出世ウホφ ★:2009/05/09(土) 21:49:48 ID:???0
- 児童ポルノの拡散防止を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正の
今国会での実現が困難な情勢となっている。
与野党双方の改正案は国会に出そろったが、
互いの案を激しく批判し合って歩み寄る気配がみられず、
協議は全く進んでいない。
個人が趣味で持つ「単純所持」を禁止しないのは、
主要8カ国(G8)で日本とロシアだけ。
このため与党は昨年6月、単純所持を一律に禁止した上で、
性的好奇心を満たす目的の所持には罰則を科す改正案を衆院に提出した。
一方、民主党は単純所持の一律禁止は「恣意(しい)的な捜査につながりかねない」と批判。
児童ポルノを買うか、何度も繰り返し取得した場合に適用する「取得罪」創設を柱とする
改正案を今年3月に衆院に提出した。
民主党案に対し、与党内からは「法改正の出発点はあくまで単純所持の禁止。
民主党案では改正の意味がない」(自民党ベテラン)との批判が続出し、
接点を見いだすのは難しいとの意見が大勢を占めた。
与党は民主党に参考人聴取を打診したが、
民主党は拒否して修正協議を逆提案するなど強硬姿勢を崩していない。
2009/05/09 16:36 【共同通信】
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000487.html
2009/05/09(土) 17:42:02
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241858522/l50
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:50:52
ID:Z4IDFgFl0
-
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <,
---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
ヾ=。'l`| cロ ュ T :
日|:::::::::::::::::::| このスレのロリの人数をスカウターで計測してやるよ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| :
日|:::::::::::::::< 30人はいるはずだ・・ ポチッ
/::::|く、
_,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\
// `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| |
| l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:52:20
ID:bxigyuul0
- 3次だけなら認めてやる
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:52:40
ID:Y4OqqUlb0
- 単純所持とかバカじゃないの。
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:52:46
ID:D5uu/nAK0
- 民主党はおかしいだろ
いらねぇよこんな小沢党
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:52:53
ID:+8HGC8s90
- 自民党wwwwww公明党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:52:54
ID:XOTAlT4n0
- ■児童ポルノ「日本発」の批判、交換ソフトで拡散 (読売新聞 2008.11.17)
インターネットでの児童ポルノ拡散事件が、埼玉県警に摘発された。
ファイル交換ソフトが悪用され、被害は国境を越えて瞬く間に広がる。
一方、今の法律では取り締まりが難しく、捜査は難航。
日本は「児童ポルノ大国」と海外から批判されており、規制や捜査強化が求められている。
●ネット流出で一生消えぬ傷
<自殺未遂を何度も繰り返しました。ネット上に自分の写真がばらまかれていないかと、
何かにとりつかれたように探しました>
性的虐待を幼い頃に受け、写真を撮られたという女子大生から、日本ユニセフ協会に手記が寄せられた。
<あの写真があるかぎり自分は絶対に結婚もできません。
児童ポルノが簡単に手に入る世の中では過去を忘れることはできません。
生は終わってしまったように感じます>
同協会の中井裕真広報室長は「ネットに流出すれば心の傷は一生癒えない。
被害者は、誰に自分の画像を見られているのかと恐怖に苦しみ続ける」と訴える。
逮捕された男らは「児童ポルノをファイル交換ソフトで手に入れた」と供述。
県警が押収したファイルに、数年前に別の事件で押収した女子高生のわいせつ動画や、
10年前に撮影された女子児童のあられもない映像もあった。
1日1万件以上のアクセスを集めたものもあった。
県警幹部は「女児が成人になっても、映像はネットに残り、広まってしまう。
ファイル交換ソフトが拍車を掛けている」と指摘する。
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/net/news/20081117nt03.htm
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:53:18
ID:tzvsg3P/0
児童ポルノ単純所持および
創作物(二次ポルノ)に対する各党のスタンス
自民党:規制推進(改憲派)
公明党:規制推進(加憲派)
民主党:規制反対(護憲派/一部改憲派)
社民党:規制反対(護憲派)
共産党:規制反対(護憲派)
国民新党:規制反対(改憲派)
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:53:35
ID:OH7lifpz0
- ちゃねらーは民主党支持だろ。
もちろんおれも民主党支持だ!
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:53:52
ID:hRxtV2hIO
- 3次の幼児に欲情するような連中は取り締まってくれ
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:54:18
ID:nzdAx9WZ0
- >>7
ニチョンユ偽フwwwww
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:54:32
ID:LVjTDimq0
- アングラに潜って暴力団の資金源になるだけだろ。
リアルエロゲーとかリアルエロマンガの世界になるな
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:55:03
ID:XOTAlT4n0
- ■児童ポルノ「日本発」の批判、交換ソフトで拡散 (読売新聞 2008.11.17)
●共有フォルダーにないと逮捕不可
事件で使われたのは、ファイル交換ソフト「イーミュール」。
画像などのファイルを共有フォルダーに保存すると、利用者はデータを共有し、長時間の動画も短時間で受け渡しできる。
埼玉県警は、イーミュールをインストールした捜査パソコンで「サイバーパトロール」を開始。
9〜10月、強制捜査に踏み切った。
ところが、押収パソコンのほぼ半数は共有フォルダーに児童ポルノはなく、ファイルは消去されていた。
ネット掲示板で「警察がイーミュール利用者を狙って捜査している」との情報が広まり、捜査は難航する。
児童ポルノを持っているだけでは「個人で楽しむため」と見なされて取り締まれない。
共有フォルダーにあれば、「提供目的」などで摘発できる。
捜査員は「共有フォルダーにないと逮捕できないのはおかしい。
欧米では所持で100人単位で摘発した国もある」と嘆く。
児童ポルノ問題に詳しい後藤啓二弁護士は「ファイル交換ソフトで被害が拡散する状況が改めて明らかになった。
入手する側を規制する対策を早急に講じるべきだ」と話している。
●規制強化、海外に立ち遅れ
児童ポルノ規制で、販売や提供を目的としない「単純所持」を禁止していないのは、主要8か国(G8)で日本とロシアだけ。
韓国は昨年、法改正し、単純所持を2000万ウォン(約140万円)以下の罰金とした。
「外国からは『まだ規制していないのか』と驚かれることも多い」(外務省)という。
与党は今年6月、単純所持に罰則を設けた改正法案を国会に提出した。
ネットでは所持をどの時点でとらえるか、難しい面がある。
パソコンに入った時点で所持とすれば、迷惑メールを受け取った人も、所持になってしまう。
与党案は「性的好奇心を満たす目的」の所持に限り、対象を児童ポルノを集める者に想定している。
一方、民主党は「恣意的な捜査につながる」と反対し、有償取得などを罰する「取得罪」を盛り込む改正案骨子を発表した。
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/net/news/20081117nt03.htm
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:55:46
ID:VlQOcvwt0
- もう民主しかないな。
>>10
ロリコンじゃなくても所持してるだけで逮捕だよ。ポケットに入れられたら終わり。
だから反対派が多いんだよ。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:55:53
ID:R2gEi2fp0
- いや、普通に実在の人物から作られた児童ポルノはいかんと思うが、創作物が入るのがわけわからん。
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:56:20
ID:K4GO2VH00
- 354 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/09(土) 18:45:32 ID:BaDnPQFS0
<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>
総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960 2533 54 428 479 1572
1965 3135 76 414 626 2019
1970 1996 29 169 274 1524
1975 3704 1718 29 225 308 1156
1980 2610 1117 19 143 210 745 ★
1985 1802 855 4 126 224 501
1990 1548 702 2 55 91 554
1995 1500 606 1 45 71 489
2000 2260 1006 4 60 146 796 ★
2005 2076 875 3 41 165 666
2006 1948 808 3 46 151 608
*日本でアニメ風絵柄のアダルトゲームのような
メディアが登場したのは1980年代前半
*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:56:20
ID:WdfQvwFb0
- 児童ポルノはクソだが、ファシスト自公は下野させるのみ
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:56:42
ID:bxigyuul0
- これは野党にがんばってもらわなきゃならん
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:56:51
ID:1UIYVecRO
- >>9
ミンス支持ではなく反層化だと思うがw
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:57:02
ID:P3/puEClO
- 正直、こんな論争よりもっと優先順位がある事を自民も民主も良く知ってるな
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:57:18
ID:XOTAlT4n0
■女児Tバック写真集やDVDが堂々と販売されている恥ずかしい国、ニッポン
【U-15グラビア過激化
9歳のTバックアイドル登場】
ついに、9歳児のTバックアイドルが誕生した。
最近では、「U-15」(15歳以下)と呼ばれるグラビアアイドルが次々と登場。
低年齢化が進み、小中学生が惜しげもなくTバック姿をさらす写真集やDVDが販売されている。
週刊誌が「社会問題」として扱い、また、一部のメーカーでは「U-15」商品の自主規制も始まった。
しかし、こうした逆風にさらされてもなお、なぜ「Tバック」の低年齢化が進むのか?
●「一種の児童虐待ともいえるのではないか」
「U-15」については、週刊文春(2月25日号)が
「『小中学生Tバック写真集』が300万部 娘をハダカにして稼ぐバカ親たち」と題した記事を掲載。
「社会問題」として取り上げ、批判した。
さらに、メーカーのぶんか社も「U-15」アイドルのDVD発売を中止し、自主規制を始めた。
そのような「逆風」のなかでもなお、「U-15」アイドルの水着写真集やDVDの発売はとどまることを知らない。
子どもの人権や児童ポルノ法に詳しい山口貴士弁護士は次のように語る。
「こういったケースの場合、児童ポルノ法の『衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって
性欲を興奮させ又は刺激するもの』という児童ポルノの定義に抵触する可能性もある。
また、児童福祉の観点から考えても、親が子どもをいわば『売り物』するのはどうかと思うし、
一種の児童虐待ともいえるのではないか」
http://ime.nu/www.j-cast.com/2007/04/17006948.html
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:57:50
ID:0ITRo1FA0
- _ -- _
_, ‐ '"::::::::;:-::::::::::::::`::‐..、
. /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::/::‖::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::/:::/:::::‖:::::::::::‖::::li::::::ヽ:::ヽ:::::::ヽ
/::::::::/::::/:::::::l:l::::::::::::::l:!::::::li:::::::ヽ:::ヽ::::::::ヽ
. !:::/:::i:::::il::::::::::l:ト、、:::::::l::l:::::::l:i::::::::ヽ::::!::::::::::!
!:::i:::::l:::::l:l::::::::::l:l::ヽゝ、___ヽ:::::::ヽ!:::::::::|
.
!::::l:::::|l::::l:l::::_,ノ__ チテ=r、`.r '"´:|::::::::::!
|:::::|:::::|l:::::L´<く__! ´ゝゝノノ .!::::::::::|:::::::::!
|:::::|:::::|l::::::ハ `´ 、 """ !:::::::::::|::::::::|
|:::::|:::::|:!::::::λ 、_,, ィ .|:::::::::::|::::::::|
|:::::|:::::|:ヽ:::::::>、 ヾ__ノ ,/!::::::::::|:::::::::|
|:::::|:::::|ヽヽ:::::ヽ::::> 、___, ‐''"""|::::::::::|:::::::::::!
|:::::|:::::|. ヽヽ、:r '''''ヽく___, -─.|:::::::::イ、____!:i
.
!::::|::::::! /::/ ´ ̄`(__(─=-|:::::::::|ミ::::/:::`ヽ、
.
|::::|::::::| ノ‐'ヽ__,ニ=7 l `ヽ.、_ |::::::::|ミ::/::::::::::::::ヽ
.
|:::::!::::::!‖ ./ 〃/ | ヽ`ヽ.|::::::/ミ/:::::::::::::::::::ヽ
!:::::!::::::!! ./ 〃/ | ! ヽ !:::/ミ:!:::::::::::::::::::::::::ヽ
「自民は絶対に勝利できない。そして奇跡は絶対に起こらない。」
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:58:18
ID:zOhfESph0
- 民主党は単純所持の一律禁止は「恣意(しい)的な捜査につながりかねない」と批判。
じゃあ大麻はどうなんだ?銃は?偽札は?
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:58:24
ID:Cf4WPGMp0
- ウヨ困惑
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:58:58
ID:Y4OqqUlb0
- >>21
Tバックは裸じゃないだろ、常識的に考えて。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:58:59
ID:VlQOcvwt0
- 自民公明の案が通ったら、草加に都合悪い人物を嵌めこんで逮捕できるようになる。
カバンにポルノ入れて通報すれば逮捕だよ。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:59:40
ID:tUgPYjOz0
- >>23
それは手に入りやすさの違いで論破されてた。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:59:58
ID:2qo1B3eM0
- ・毎日新聞
・日本国、日本人を貶める目的の海外活動を行ってた
・ネット問題を扱う企画に、アグネスを活用 (ネット君臨)
・児童ポルノ問題に異常に積極的
・創価学会に飼い慣らされてるマスコミ
・日本ユニセフ
・海外で日本人が「子供を買ってる(全体の90%とか言ってる)」と風評する
目的の映画に協賛 (監督は韓国系)
・児童ポルノ問題に当然積極的の上、日本のアニメ漫画規制にも積極的
・アグネス・チャンが広告塔
・日本ユニセフの構成員に毎日新聞の者が多数
・毎日新聞の問題には、やけに寛容 というか、問題にしてない
・創価(=公明)
・海外ではカルト団体認定されてる
・芸能界に信者が多数、アグネスも取り込まれてる
・公明党は、日本のアニメ漫画ゲームを児童ポルノ法で規制したいと思ってる
・毎日新聞が海外で広めた日本の悪評による海外からの批判を上手く利用して
「日本人に不利益な法改正」を何度も企む
・毎日新聞記事を信じてる(?)米大使と大変仲がよい(言いなり状態)
創価(公明)と毎日新聞と日本ユニセフは、分りやすいように一つの団体になったら
いいと思います。はい。
「反日的活動」とか、「海外風評工作」とか、「日本人に不利益な法改正」とか、
目的が同じなんだから、合体したらいいんですよ。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:00:35
ID:WasEPcgc0
- 『○○を単純所持してはいけない』という法律を作る場合
最低限、○○の明確且つ具体的な定義がなくてはならない。
しかしこれをジポに当てはめると
被写体の『年齢』&『構図』でしか定義を決められない
・年齢なんか見た目だけではわからない
・童顔のねえちゃんがコスプレしてるだけ、とか、、、、
・しずちゃん入浴シーンのあるドラえもんとか
南の島のフローネとか全部燃やします?
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:00:56
ID:XOTAlT4n0
- 【「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査】(2007.10.25 ITmedia)
内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない子どもに
対する性行為などを描いた漫画・イラストも規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、
「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。
現行の児童ポルノ法は漫画・イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が「規制の
対象にすべき」とし、「どちらかといえば対象とすべき」との合計は86.5%だった。一方、
「どちらかといえば対象とすべきでない」は6.6%、「対象とすべきでないは2.5%」にとどまった。
「わからない」は4.5%だった。
児童ポルノの単純所持についても、69.6%が「規制すべき」、21.3%が「どちらかといえば
規制すべき」とした。
調査は、「有害情報」を「子どもたち悪影響を与える恐れのある情報」とし、(1)わいせつ画像
などの性的な情報、(2)暴力的な描写や残虐な情報、(3)自殺や犯罪を誘発する情報、
(4)薬物や危険物の使用を誘発する情報──などと定義。こうした「有害情報」が「近年、
多くなっています」などととする説明を調査対象に提示して実施した。
「雑誌、DVD、ビデオ、ゲームソフトなどの有害情報から子どもを守るために、どのように
すべきだと思いますか」という質問には「国として規制すべきだ」が63.2%、「各都道府県の
条例で規制すべきだ」が21.8%。ネット上の「有害情報」について、国が「規制すべきである」は
68.7%、「どちらかといえば規制すべきである」は22.2%と約9割に達した。
調査は「子どもたちに悪影響を与える恐れのある情報に関する国民の意識を調査し、今後の
施策の参考とする」ため、9月13〜23日に全国の20歳以上の3000人に対し個別面接で実施した。
有効回収数は1767人(58.9%)。
http://ime.nu/www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
- 31 :('A`) R. ◆4VbUurxO5c
:2009/05/09(土) 22:01:27 ID:Yni3k6Ch0
- >民主党案に対し、与党内からは「法改正の出発点はあくまで単純所持の禁止。
>民主党案では改正の意味がない」(自民党ベテラン)との批判が続出し、
>接点を見いだすのは難しいとの意見が大勢を占めた。
森山眞弓が自民党ベテランで、
「批判が続出」の部分は、高市(自民)、松(公明)、丸谷(公明)ですね(w
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:01:38
ID:DVeKOcJU0
- 【社会】パチンコなどの借金で生活が苦しくなった…中・高生の娘2人に売春させたとして母親を逮捕-佐賀
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241872117/
所持が同のと言う話よりもまず
売春する女のほうを取り締まって欲しいんだが
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:02:01
ID:mOzIOsXG0
ミンスはなぜ反対するかわかるか?
ミンス党議員が単純所持してるからだろ
でなければ賛成しても何も困らないはずだが
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:02:09
ID:Y4OqqUlb0
- >>30
その前に、児童ポルノの定義をアンケートしたらどうだ。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:02:11
ID:m10WwqZN0
- 規制すればするほど過激化して闇へ潜ってしまう。
それのほうが危険
目立たない程度に泳がせておくのが一番安全なのに。
根絶やしとか殲滅とかはキリスト、アングロサクソンの発想だからね。
日本にはそぐわないよ。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:02:45
ID:bxigyuul0
- 3次のみ規制なら円く収まるっつーのに
やっぱ黒幕は公明とアグネスチャンコロか
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:03:19
ID:2qo1B3eM0
- 1:事実に対して仮定を持ち出す
「児童ポルノ規制で犯罪が減った例はないが、もし減少した例があったとしたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として児童ポルノに誘発されて犯罪を犯す人間もいる」
3:自分に有利な将来像を予想する
「ロリポルノを規制すればロリヲタは絶滅し女児は安全に外で遊べる。」
4:主観で決め付ける
「女児誘拐殺人なんてほとんどロリヲタの仕業だからな。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世間では、ロリポルノを規制すべしという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、刑法175条の存在は知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、児童ポルノが規制されると都合の悪いロリコンどもの捏造だ」
8:知能障害を起こす
「何、エロゲーごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「児ポ反対なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、ロリコンどもが死ねば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「児童ポルノ反対だなんて必死に主張するロリコンどもはイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、児童ポルノ解禁国のほうが性犯罪が少ないなんてソースがどこにあるんだ?」
13:勝利宣言をする
「児童ポルノ法改正が国会をとおるのはすでに確定なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「規制派って言っても三次限定からフェミファシストまでいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「児童ポルノを根絶しない限り性犯罪は減少しない」
- 38 :('A`) R. ◆4VbUurxO5c
:2009/05/09(土) 22:03:40 ID:Yni3k6Ch0
- >>31 訂正
>民主党案に対し、与党内からは「法改正の出発点はあくまで単純所持の禁止。
>民主党案では改正の意味がない」(自民党ベテラン)との批判が続出し、
>接点を見いだすのは難しいとの意見が大勢を占めた。
森山眞弓が自民党ベテランで、
「批判が続出」の部分は、高市(自民)、松(公明)、有村(自民)、丸谷(公明)ですね(w
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:03:42
ID:hYOZVaDjO
- 単純所持が厳しいなら性犯罪を重罪にしたら良い
勿論 取り調べの可視化してからな
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:03:59
ID:jJ8cOWHc0
- 第171回国会 法務委員会 会議録 第6号(平成21年4月17日(金曜日))
より
四月十五日
「子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い
児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願」(吉田泉君紹介)(第一八六三号)
は本委員会に付託された。
http://ime.nu/www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000417120090417006.htm
>子どもの保護に名を借りた創作物の規制、捜査機関による濫用の危険性が高い
>児童ポルノの単純所持規制反対に関する請願
吉田泉GJと言わざるを得ない
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:04:24
ID:3HrtnA560
- >>26
別にポルノじゃなくて、サバイバルナイフとか火炎瓶あたりを放り込んでおけば
いまでも通報できますが?
そういう極論出して何が言いたいの?ロリコン君
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:04:35
ID:UnULoOkS0
- >>33
その理屈だと、共産党も(ry
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:04:45
ID:R5gJ282t0
- 二次元の作品で18歳未満とかそうじゃないとかどう決めるんだ?
絵柄によって頭身低い絵を描く人も居るだろう
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:05:06
ID:h/glwNHoP
- >>23
ほんと自公信者って頭悪いなw
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:05:19
ID:Y4OqqUlb0
- >>43
おっぱいの大きさ。
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:05:35
ID:QENofxnm0
- こりゃ民主よく頑張ったと思う。
ぶっちゃけ2次専の俺にとっちゃ単純所持なんて
どうでもいいんだが、一応防波堤のようなもんだからな。
今まで反民主の立場だったがこんどのの衆院選は
民主だわ。
感謝と激励のメール送っとく
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:05:49
ID:I7GR9qsH0
- 児童ポルノ指示してる奴は
変態すぎるだろう。
熟女好きになれよ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:06:02
ID:K4GO2VH00
2000年の強姦(件/10万人)
カナダ78.08件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止
アメリカ32.05件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
スウェーデン24.47件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止
イギリス16.23件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止予定
フランス14.36件 単純所持禁止
ドイツ.9.12件 単純所持禁止
ロシア4.78件
日本1.78件
韓国12.98件 単純所持禁止
台湾4.08件
(ちなみにカナダは名探偵コナンも規制済み、所持も許されません。フェミニストの天国、スウェーデン……これも二次元規制済み……は日本の20倍の性犯罪率を誇ります。)
児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。
規制に最も厳格なカナダ(二次も規制、名探偵コナンですら規制)は日本の77倍の強姦率
アメリカは日本の18倍の強姦率
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:06:10
ID:ZfnV86rI0
- ロリコンからオナニーを奪ったらどうなると思ってるんだ!
数日しないだけでょぅι゛ょ見て後付けたりしちゃうんだぞ
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:06:13
ID:l8yo5il60
- 米なみのゾーニングの徹底で手打ちにして欲しいのう。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:06:19
ID:VlQOcvwt0
- >>41
極論でも何でもない。普通に想定されることだよ草加君。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:06:34
ID:LVjTDimq0
- 究極言うと
将来的には脳内での妄想を映像化して確認できれば
刑務所送りにできるシステムができそうだな。
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:06:45
ID:2qo1B3eM0
- これそもそも、フェミ問題とかから出てる話じゃなくて、キリスト教系カルトと創価が積極的に進めてるからなぁ。
建前こそ「児童ポルノ作成時の児童被害を防ごう」ってなってて民主のは「市場を潰せば減る」って直球の案なんだが
自公のは建前よりも「ロリコンキモい、性犯罪者予備軍であるロリコンがいなければ性犯罪は減る」というのが根底にある。
これは「特殊嗜好者は極力減らし『正しい』嗜好で国民を揃えれば国はより良くなる」という清和会的な宗教保守の王道発想だったりする。
- 54 :エラ通信
◆0/aze39TU2 :2009/05/09(土) 22:07:37 ID:YhF0uLvf0
- 森山真弓は創価の在家信者のはずだし、この問題で動いてる
アグネス・チャン【創価シンパ】と日本ユニセフ【創価系毎日新聞】なんだよな。
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:07:51
ID:s5aviXIb0
- まあまあ皆さんそう熱くならずに。
とりあえず国辱ロリオタは氏ね
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:07:53
ID:MErLGSc5i
- 熟女好きマザコン統一教会信者自民豚世襲規制でママのおっぱい飲めずに憤死wwwww
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:08:00
ID:Y4OqqUlb0
- >>53
宗教保守ってキモいな。
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:08:03
ID:jHkyS+NN0
- ttp://cjhjkangaeru.web.fc2.com/organize/question/kyousan.html
>一方、日本より上位の6カ国は、ドイツ、オランダ、アメリカ、ロシア、キプロス、カナダとなっており、
>このうち、上位3カ国のドイツ、オランダ、アメリカだけで、全児童ポルノサイト(3万9418件)のうち、
>実に約85%の3万3303件を占めます。
>これら3国は、いずれも児童ポルノの単純所持を禁止している国です。
>このことをとっても単純所持の禁止や規制が、児童ポルノ流出の歯止めにならないことは明らかです。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:08:14
ID:hYOZVaDjO
- 単純所持を規制しても
童顔のAVに走るのがロリコンだろ
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:08:32
ID:nzdAx9WZ0
- >>41
サバイバルナイフや火炎瓶が鞄や引出しに入れられてたら気づくだろ
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:08:54
ID:/zEpErh+0
- 他国で児童とは13歳未満程度だろ
児童の規定自体がおかしすぎるぞ
そこはなぜ議論しない?
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:09:07
ID:2qo1B3eM0
- 前スレ61、81
日本の警察は弱そうなオタには職質をしまくるけど、
怖そうなヤクザやDQN、外国人には一切職質をしないw
盗んだ自転車やカッターを一つでも持っていたらすぐにしょっ引いて署に連行するけど、
警官は女性をストーキングしては好きなあまり銃で殺して都合が悪くなるとその銃で自殺するw
銃を持った立て篭もりには優しく説得をして、
一般人には「逮捕するぞ」と偉そうにふんぞり返るw
散弾銃を持った基地外は自殺が確認されるまで捜索しないw
刃物を持った殺人犯でもスーツ姿なら一切注意・確保しないw
武器を持った基地外が追いかけてきたら、速い足で逃げるw
これがバレルとクビだぞと留置場ではカツアゲされるw
とにかく、いつでも自分の身の安全が第一な警官達w
長野聖火リレーでは違法行為を幾らしても中国人だけは絶対に逮捕しないww
電車に乗っていない男性を痴漢扱いして逮捕拘留したこともあるが
飲酒運転や女性への痴漢、少女と淫行、レイプ、裏金作りは日常茶飯事で、
法律違反の一般人はすぐ逮捕するけど警官の順法精神は皆無で
こういうのを税食動物か税金泥棒と言う。
全ての警官は得点稼ぎの為に多くの人を逮捕する事が仕事だと思い込んでいる。
日本には25万人も居る日本最大の犯罪集団である警察が、
あらゆる法律を根拠に得点稼ぎに日本中を歩き回って、
これは違法である、それをしているお前は法律に違反だからと
警官共は一人でも多くの人を逮捕する為に血眼になって捜査権の拡大を行い、
結局は仕事をしている振りするついでに自分達の飯の種にしていくのだけどw
こんな警察はマジでいらんだろうw
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:09:28
ID:WmWuku7L0
- プチエンジェル事件の関係者って今何してるの?
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:09:35
ID:m10WwqZN0
- ていうか、ここ数年ネットで児ポ見かけたことがあるか?
俺はない。
故意に調べればあるんだろうけど、エロ関連はウイルスが怖いから
普段近づかんし。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:09:59
ID:PC0DeuMZO
- >>59
それもアウトだよ。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:10
ID:QENofxnm0
- >>29
南の島のフローネ…
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:24
ID:m5fdSWZd0
- この件については自民支持。
民主が反対してるのは、小沢か誰か党の有力者かその親族に
ロリコンがいるからとしか考えられない。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:26
ID:tUgPYjOz0
- >>54
最近、読売も危なくなってきているような気がする。
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:39
ID:rjQhHrJx0
- >>1
>個人が趣味で持つ「単純所持」を禁止しないのは、
>主要8カ国(G8)で日本とロシアだけ。
↓
<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ 78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ. 9.12件 単純所持禁止
ロシア... 4.78件
イタリア 4.05件 単純所持禁止
日本. 1.78件
http://ime.nu/ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
(ちなみにカナダは名探偵コナンも規制済み、所持も許されません。フェミニストの天国、スウェーデン……これも二次元規制済み……は日本の20倍の性犯罪率を誇ります。)
児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。
規制に最も厳格なカナダ(二次も規制、名探偵コナンですら規制)は日本の77倍の強姦率
アメリカは日本の18倍の強姦率
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:42
ID:hYOZVaDjO
- >>65
それでは童顔は結婚出来ないじゃないか(ノ∀`)
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:51
ID:K4GO2VH00
- >>61
AV全般を規制したいカルト教の推進だってのがバレバレだな。
理由は全部後付け
- 72 :エラ通信
◆0/aze39TU2 :2009/05/09(土) 22:10:55 ID:YhF0uLvf0
- >>54
このページのファイルの6章以降に、その話をのっけてる。
http://ime.nu/era-tsushin.at.webry.info/200905/article_2.html
テキスト版 エラ通信編修 インターネットの窓から見える毎日『日本人は変態』新聞の考察ver0.9
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:10:56
ID:Y4OqqUlb0
- >>59
規制派の発想でいくと、童顔のAVもいずれ取り締まり対象になるだろうな。
>>64
規制派はアイドルの水着もダメとか言うんだから、
連中の視点で言えばいっぱいある。
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:11:39
ID:jJ8cOWHc0
- 【 アニメや漫画を児ポ法で取り締まることはできません by 日本政府 】
衆議院TV ビデオライブラリ
( 青少年問題特別委員会 平成20年11月18日 (火) : 吉田泉議員の質問)
<概要>
アニメや漫画といった創作物まで児童ポルノ法の規制対象にしろ、といった
日本ユニセフ協会や毎日新聞、読売新聞等の主張に対して、
児童ポルノ法の目的が児童の保護(個人法益)なので、
実在の人物以外を描写したものを対象とするのは現行法の目的に矛盾する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということを政府自身に認めさせた
---------------------------------------------
吉田泉:現行法における「その他」のところに漫画などの表現物も入りうるという意見もあるが、取り締まられなかった。それは何故か。
法務(?):18歳未満の児童個人の人権を守るためにあり、実在しない漫画などのキャラは対象にならない。
警察庁:児ポ法による漫画などの検挙例はない。
吉田泉:もし漫画やアニメを取り締まる場合、保護法益はどうなるのか?
現在は個人法益だが、将来は社会法益にまで拡大される事になり、大幅な改正が必要になるのではないか? 法理論上、法の目的の大幅な変更になるのではないか?
次官:社会法益にまで広げると、現行法の保護法益の考え方に影響を与える事になるだろう。
http://ime.nu/d.hatena.ne.jp/kamayan/20081120#1227117686
この質問の動画が見られるページ
http://ime.nu/www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=39385
ありがとう、吉田泉議員。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:11:47
ID:MErLGSc5i
- >>63
自民党で元気に議員やってるよ^^
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:11:50
ID:zB5tcalt0
- >>41
サバイバルナイフや火炎瓶をメールに添付して気に入らない奴の
ところへ送る方法があるならぜひ教えてくれ。
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:11:55
ID:oS8skXSx0
- >>67
ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_4030.php
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:12:37
ID:VlQOcvwt0
- >>67
馬鹿か。民主もポルノ規制には賛成だが単純所持禁止には反対してるんだよ。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:12:40
ID:2qo1B3eM0
- >>41
単純所持禁止にしたら逮捕したい奴の家宅捜査して曖昧な児童ポルノ基準で商品見つけ出して逮捕w
警察が無敵になるわな、気にいらない奴全員逮捕できる
ただし創価は逮捕されない
>>57
まあそうだよ。
ただ、規制を唱えてるキリスト教系団体や創価は本当に善意で言ってるからたちが悪い。
彼らの世界観では人間は元来ロリコンではなくてロリコンになるのは児童ポルノのせいで、ロリコンはすべからく性犯罪者予備軍だ。
そういう世界観で考えると、児童ポルノなんて二次も含めて全部規制すれば日本人はみんなロリコンなどという神/仏の意志に反するおぞましい存在ではなくなって、性犯罪は減って日本は美しくなる、ってことになる。
元々この話は東南アジアなんかで日本向け児童ポルノが作られまくってることが問題視されてて日本人が買うから悪いんだって話だったんだが
それだと民主案で三次の児童ポルノを買ったら逮捕にするだけで十分市場は成り立たなくなる。
>>67
自民党単独でも
規制派であることは変わらないけどね
ともかく公明は最悪だ
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:12:43
ID:0anddgufO
- 児ポより、教師や塾講師の淫行どうにかしろよ。
お口のなかのたかゆきじゃねぇか
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:13:53
ID:epMLxexZ0
- 自民党支持者は、ロリ本全部燃やせwwwwwww
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:14:06
ID:I28+K/cz0
幼い頃の思い出の写真までもが「児童ポルノ」扱いか・・・情けない
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:14:17
ID:WFt9Dwlv0
- どうせ規制しても裏で児童ポルノを所持しようとする奴がいるだろうから、
児童ポルノ所持可能権のようなものを国が売ればいい。
年100万払えば児童ポルノ所持可とかにすればいい。
国の財源にもなるし、児童に手を出しそうな奴を把握することもできる。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:14:48
ID:E5PQbw+L0
- 一度に全部は改革できない。できる所から着手すべき。
児童ポルノ法の改正は国民の大多数が支持するから勇気をもって取り組んでほしい。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:15:01
ID:Cbuss1Up0
- 単純所持なら警察は捜査がめちゃくちゃ楽になるな
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:15:16
ID:y1gLnHAmO
- >>83
確実にヤクザの新しいシノギになるな(今もそうだが
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:15:16
ID:p0ePViKy0
- >>68
読売(ゴミ売)はとっくに規制推進派急先鋒
日本ユニセフ協会・ユニセフシンポジウム
http://ime.nu/www.unicef.or.jp/sympo/
>■後援:
外務省・読売新聞社
>日本ユニセフ協会(Japan Committee for UNICEF)の広報担当者は、
日本という「抜け穴」が、児童ポルノ撲滅に向けた国際的な取り組みを妨害していると述べる。
笑わせんなよ、糞が。
容疑者700人 国際的児童買春組織を摘発
http://ime.nu/www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=070619031&n_url=86451
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:15:26
ID:jYLu4oU40
- 大まか賛成だけど
16歳とSEXしたら捕まるのが納得できない
38 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)