もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【豚インフル】WHO、警戒レベル「5」に引き上げへ 

1 :らいちφ ★:2009/04/30(木) 05:01:44 ID:???0
WHO、警戒レベル「5」に引き上げへ 


WHO事務局長が新型インフルの警戒水準、「5」に引き上げ決定の公算。WHO関係筋。
http://ime.nu/www.47news.jp/news/flashnews/

2 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:02:17 ID:0mzXlkWO0
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!


3 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:02:31 ID:rjCBUscMO
コワイヨー

4 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:02:36 ID:tdElMZqm0
なんてこったい

5 :らいちφ ★:2009/04/30(木) 05:02:42 ID:???0
ニュース実況+
http://anchorage.2ch.net/liveplus/

実況はこちらで

6 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:02:54 ID:oLPK1nNa0
最悪の一歩手前の数値って、
いったいどうなってんだよ!?

7 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:03:48 ID:OaZiQJno0
いったい記者はいつねてるんだ?

ひきこもり?

自分はたまたまおきてた。てゆーか昼寝たし。

8 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:03:49 ID:hj4iVaNx0


マヤ文明が予知する2012年人類滅亡説
http://ime.nu/www.excite.co.jp/News/column/20090212/Trendgyao_11286.html


終わりの始まり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マヤって今のメキシコなんだよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

9 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:03:57 ID:Sga6WgfZO
記念真紀子!


10 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:04:36 ID:uqbtOrNjO
このペースなら年末には300くらい行きそう

11 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:04:46 ID:KckWkE6I0
ひゃっは〜

12 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:04:48 ID:OGQwP6i4O

ついに、俺が豚インフルの野郎を体育館裏に呼び出すときがきたな

テメーは調子に乗りすぎた

13 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:04:58 ID:F83mTIG0O
5だと、どんな制限が付くのかな

14 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:05:04 ID:P6E/Gkja0
日本ではGW明けまで第一段階だな。

15 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:05:12 ID:kR0AqA1qO
老人施設なんかは休みにゃならないんだろうな
気の毒すぎる

16 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:05:15 ID:c6rNbK170
はや!
昨日4になったばかりやんか

17 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:05:20 ID:sM5Rh7kW0
語尾にブタってつけてるヤツには近づくな!
感染してるぞ

18 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:05:34 ID:UBTfOm3VO
仕事行かないほうがいいの??マスクも何も用意してない(´・ω・)

19 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:08 ID:Ypc6EiYx0
>>13
確か自慰行為の禁止

20 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:09 ID:0LyChCk20
     |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、  
     |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、  
     |┃   N {                \  
     |┃  ト.l ヽ               l  
  ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |  
     |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!  
     |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   ぐっばい人類!  ゲホッゲホッ
     |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________  
     |┃      l     r─‐-、   /:|  
     |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |  
     |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、  
     |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、  
     |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l


21 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:14 ID:9IwOUFOK0
マヤ・・・恐ろしい子!

22 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:28 ID:lwP0UKKgP
2ちゃんねるも「豚」インフルエンザという表現は止めるべき

23 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:30 ID:jjBKAsnf0
あしたは6だなこりゃ

24 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:30 ID:qizo/QHK0
ニュースになってる以上の事が起こってるんだな!!

25 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:43 ID:9lTb76BQ0
「6」になれば打つ手無しってことで規制が無くなるんだろ。だから「5」が一番規制が
うるさいはず。

26 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:48 ID:mxyJgACP0
NHKで会見中継。実況は別のところで

27 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:06:49 ID:tD7DOZPfO
世界ガンバ

28 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:07:17 ID:rHL5MBe8O
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

29 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:07:17 ID:73/LOBBEO
コンビニ店員の俺涙目wwwwwwww

30 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:07:59 ID:6bsYbOruP
もう過去の出来事になったと思ってたんだが

31 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:02 ID:hr+rWH3/0
とにかく日本は韓国便の検疫を緊急にしてくれ!

32 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:03 ID:0Oxt86M/O
普通にかかった人は普通のインフルエンザと変わらん感じらしい。
それでかえって感染者が増えてしまうんだと。

33 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:09 ID:kg2sZxqo0
あーやばいんだね
覚悟決めたよ
せめて知り合いには感染しませんように

34 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:11 ID:gDmyI9N/0
きたか。
パンデミックは時間の問題だな。

だが、今回は毒性・致死性は低そうだ。
まだあわてるような時間じゃななないいいい

35 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:13 ID:LJsDkgCS0
キタッーーーーーーーーーーーーーーーー

36 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:14 ID:Pup7J78d0
NHKでWHO記者会見の生中継

37 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:23 ID:L9DhsJW6O
ふむ

38 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:34 ID:ptoQW5zX0
keyholetvでもやってるNHK

39 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:35 ID:iopJUFM80
>>13
外国に行くなは確定だが帰ってくるなも検討しないといけないレベル。

40 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:39 ID:oLPK1nNa0
人類オワタ。
まさか豚にしてやられるとな。
とりあえず積んであるエロゲーを一通りクリアーして、心穏やかに終末を迎えようと思う。

41 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:41 ID:9STeN4690
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

42 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:41 ID:k1CiDSX30
                                      __     _
                       アナログマ         / /`ー / 「|
                     ┼╂┼        | 弋_ノ ∪
                         ∩_┃_∩     / ) 地   .:|
                         | ノ __,ノ ヽ__.ヽ   / /|   デ   .:!
.        \|\| |/|/     ./  >   < / / .|   ジ   .:|
        「\   | |  /7!    |     ( _●_)/ ./   ヽ . カ /ノ
        ヾ >‐┴┴<.//'    彡、    |∪|  、/      \__//
          Y ▒░░▒░\     / ____.ヽノ /
        |         l    (___)  /
          \ \   /イつ   |       /   ズドドドド…
        (((つ >●'       |  /\ \
⌒ヽ     // █▓⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒        \_)  Y  )⌒ヽ


43 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:42 ID:ewjJFwnn0
It's all over

44 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:54 ID:XcQJB6+U0
確定したね

45 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:08:56 ID:txU3P9lgO
来たね。

46 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:01 ID:9ueAVod+0
ワクテカが止まらない。
GW中にどんな映画が見られるんだろうw。

47 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:02 ID:u1t+snP+O
母ちゃんが病院の売店で働いてるんだ、日本で感染が起きたらどうしよう (>_<)

48 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:13 ID:ExNSIclw0
死ぬ前にソープ行って童貞捨ててくる。

49 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:13 ID:ELTwxTJl0
どうせたいしたことない

50 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:13 ID:Nyw6pbNzO
日テレニュース速報来た。
こんなもん速報するほどの話じゃないだろ。
マスコミはバカか。

51 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:16 ID:4afS2/I/0
キター
そしてオワタ
24Hスーパーへ買い物にいってくるか・・・

52 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:18 ID:kaQWSrTt0
フェーズ6 人類滅亡
フェーズ7 テレビ東京で特番

53 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:21 ID:Ffbv+zuw0
ユワッシャー!な世界クルーーーー

54 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:20 ID:kS/0EBF7O
ついにプリキュア5か(´・ω・`)
ピンクは俺の嫁と(´・ω・`)

55 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:25 ID:9IwOUFOK0
まぁでも俺以外の全人類が死んでも良いかな。
あと美少女一万人くらい残して。

56 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:29 ID:Lj618rtvO
5になったらどうなるの?

57 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:34 ID:V19WHylj0
そうか5か
寝るか

58 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:48 ID:pU2VihdDO
インフルエンザに核実験と今年のGWは騒がしいな・・・

59 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:50 ID:5PxdnXmQ0
>>29
昨日、コンビニで買い物してるとき、咳してるやつが側に近づいただけで殺意わいたわw


60 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:50 ID:efuInJsNO
GWにノコノコと海外旅行行った奴は帰ってくんな

61 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:53 ID:iopJUFM80
>>34
たとえコレの毒性が低くても、体力が衰えているところへ
別の風邪が来たらアウトだろ? 鳥フルもノロもあるじゃんか。
WHOが慌ててるのはそういうことだよ。

62 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:09:57 ID:sM5Rh7kW0
そろそろテレ東が動きだすぜ!

63 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:03 ID:RqOUqPPlO
フェーズ5記念マミモ

64 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:05 ID:c6rNbK170
そろそろ髪型をモヒカンにするか・・・

65 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:07 ID:XQ/PmrWD0
   , ---v-- 、
   /       \
  /             ヽ
 | l i / / i | / / | 〉
  ! l //∠イ/ /厶ィ!/レ'
  fニi ゞ"`l ,/ `"'!Fリ
  ヽニ/l lニニ7 /y′   < ずっと、豚のターン
  |/  |、 vソ // ̄|
  /  __.|_ヽ--イ/__ ⊥, 

66 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:17 ID:HkmHnQtiO
>>29
ファイト:-*

67 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:18 ID:+5A28Vao0
来たな

68 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:25 ID:fE3Aol1yP
だからといって、日本ではいままでどおり警戒をつづけるだけ。
いきなり外に出たら感染ってわけじゃないから慌てるな。

69 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:39 ID:GtFkBHRMO
フェーズ5のやばさをサッカーで例えてくれ
あとSARSのときは最大なんぼまでいったんだ?

70 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:43 ID:2K09C7qR0
いんふるはレベルがあがった!

さいだいHPが2あがった!
さいだいMPが16あがった!
ちからが6あがった!
すばやさが2あがった!
たいりょくが3あがった!
かしこさが12あがった!
かんせんりょくが99あがった!


71 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:46 ID:VXWSvnj0O
世界滅亡まで後何日?

72 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:52 ID:9ueAVod+0
日本以外死んでもいいよw。

73 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:52 ID:k38iV5hJO
まあ、日本も水際で防ぐのはほぼ不可能だろうな。
人ごみを避けて引きこもるしかないか。

74 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:10:55 ID:gfiI2Cok0
これ海外に行った奴ら帰ってこれない?

75 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:00 ID:Pup7J78d0
ゲート突破した女も今なら隔離できるのかな

76 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:00 ID:1kWkNCLZ0
>>56
WHOが解析した結果

こらヤバイわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:11 ID:JwbvzKSM0
>>61
でも毒性が低いならメキシコで若い者のほうがたくさん死んでる現象に矛盾するんだよな

78 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:14 ID:3Ga2ieJ60
そんな広がってねーしあんま死んでないじゃん
第二波に備えての予行演習か?

79 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:19 ID:2tOagvEy0
 [ジュネーブ 29日 ロイター] 世界保健機関(WHO)は29日、豚インフルエンザの
世界的大流行(パンデミック)に対する警戒水準をまもなく上から2番目の「5」に引き上げる
見通し。

複数の関係者が明らかにした。

 関係者の1人は「状況は急速に動いている」と指摘。

 もう1人の関係者は、警戒水準が現在の「4」から1段階引き上げられ「5」となる公算が
大きいとした。

 「6にはならないと思う」と語った。

http://ime.nu/jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37767520090429

80 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:26 ID:hr+rWH3/0
今回の件で日本の自給自足がアップする事を祈る!

81 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:27 ID:hWa3s31M0
事務局長自らktkr!!ぬおおおモウダメポ・・・・・

82 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:36 ID:vJE1EMRN0
4に上げてからほんの数日で5か?
なんで最初から5にしなかったんだろう。

83 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:37 ID:ZN2++cnH0
レベル4とか5とかどうも実感わかないんだよね

84 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:46 ID:tsx8DxKvO
後ひと月もすれば梅雨の時期が来る
インフルエンザウイルスって乾燥した時期に喉の粘膜が乾いて感染するんだろ?
高温多湿な日本の梅雨〜夏にかけて広まるだろうか…??

85 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:48 ID:pXJ4mCmR0
それでPhase5だと具体的にどんな措置が…?

86 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:48 ID:jfqSEhit0
公算ってまだなってないんだろ

87 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:48 ID:8FAt9zyj0
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,   
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'

88 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:50 ID:J1sjHNnB0
ついに、か

これでも海外旅行したがるバカは何なんだ?
テロリストきどりか?

89 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:53 ID:iRWsTzhw0
実況はこちらへ

【NHK速報】WHO、新型インフルエンザの警戒レベルを「フェーズ5」に引き上げ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1241035816/l50

豚フル「5」、「6」(パンデミック期)へ一気に進む可能性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1241011585/l50


90 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:55 ID:A7Xy49SLO
くそぅ、なんてこった…

91 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:11:56 ID:oLPK1nNa0

これは、バイトの店員が全員無断欠勤しても文句は言えないレベル。


92 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:00 ID:jat05A450
(゜∀。)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

93 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:00 ID:4afS2/I/0
こりゃ、世界が一体になる瞬間かもな
未知なるウィルスに対抗する為、利害を捨て協力せざるを得ない
自己責任なんて言ってる状況じゃなくなったって事だろう

>>34
豚も怖いけど鳥フルが怖いですorz

94 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:04 ID:Zkct6m4y0
日本ではGW明けからが本番だろうな・・・

95 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:07 ID:f2koFNbL0
20度以上でも流行するのかな?

96 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:08 ID:OMXhBF100
まぁもともと3から5に一気に引き上げるという話もあったし

97 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:09 ID:Ii1E2SMb0

        ∩
   ∩     ll
    ll ,. -一-' ヽ   |  /
  /        ヽ ^ー'(_ rっつ
  /   ィ    、_  i   ( ./ 'フ |
 .|   ( ・)  ( ・) | (⌒ | ノノ  ナ 、 /   ーァ  ーァ      ナ _
  |,     r-r   /  \ |  |    よ /^ヽノ  (_   、_  つ  / 、_ ────
  ヽ、   ノ__L /    ,ノ  |
  /⌒`    r 、⌒ ̄ ̄(   ノ
 /      /つ ノ  ィ--──'゙
( '⌒''ー--'  (/)  |
 `'ー----、_)´ノ   |
    ヽ       ヽ
     )        \
    ○/          ヽ

98 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:09 ID:8N+EFVhP0
スメラギ「フェーズ5まですっとばして6から続行」

99 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:11 ID:4FrWANIP0
ぶたぶたこぶたこいつにきめたぶう

100 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:14 ID:ELTwxTJl0
お前らし根

101 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:18 ID:Sga6WgfZO
>>69
味方ゴールがら空きで敵のセンタリングがあがった。


102 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:19 ID:xXjY1Bs90
>>62
とりあえずCM中にテロップでたな



でも予定の番組はめったにつぶれない。それが最強テレ東。

103 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:21 ID:BoCmRYS5O
さて、バギーにガソリンでも入れるか…

104 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:28 ID:OaZiQJno0
http://ime.nu/www.reuters.com/article/healthNews/idUSTRE53S57820090429
ロイター通信
こっちのがくわしい。
ちょっと訳してみる。
WHOの情報源はWHOはレベル5にひきあげる と述べた。
事務局長のマーガレット・チャンは午後10時に会見する。
情報源は「事態は急速に変化しつつある」と述べ
「レベル6に移行するとは思わない」としている。




105 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:29 ID:jOOzWAimO
>>50
何言ってんだお前

106 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:31 ID:kR0AqA1qO
>>60
残念、日本は既に侵入を許してしまった。

【新型インフル】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコ発の便の女性が検疫ゲート突破★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240922871/

107 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:36 ID:BoT5K+kSO
みんなそろそろやりたいことやっとけ(>_<)

108 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:36 ID:AouA+NKD0
自慰行為ぐらい
良いじゃネえ

チンポインフルエンザ
でないし

109 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:40 ID:1oiiX9B60
ふぅ、昨日中に劇場版グレンラガン観にいって正解だったぜ。

110 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:42 ID:9IwOUFOK0
>>47
ドアにチェーンかけて母ちゃんを閉め出せ

111 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:45 ID:jkNOuSIAO
フェーズ5

キタ━(゚∀゚)━!!!

キタ━━(゚∀゚)━━!!!

キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

キタ━q(゚∀゚)p━!!!

キキ━(((゚∀゚)))━タタ!!

キタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!

キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!

キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!

キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

キタ━(゚(゚∀゚)∀゚)━!!

キタヽ(∀゚)人(゚∀)ノ!!

キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!

キタ━━(。A。)━━ッ!!!

112 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:51 ID:BIDmZ+2Z0
>>86
NHKで生中継してるけど、5になったお

113 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:50 ID:OGQwP6i4O
>>56
4ではなくなる

114 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:51 ID:ExNSIclw0
つかお前ら、もうちっと危機感持てよw

115 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:51 ID:AWEtUoMuO
「冷静な対応を」と言いながらマスコミが騒ぎ立てる

116 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:12:55 ID:kwU/jymvO
こんにちは。あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしています。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J


117 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:01 ID:tkN9/tmSO
そうだ昼飯は豚ショウガ焼き定食にしよう

118 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:01 ID:fNJ2mOqv0
おいおい怖いんだが

119 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:03 ID:pU2VihdDO
テレビ東京はパンデミック完全対応多機能お鍋レンジメイト
日本\(^o^)/セフセフ

120 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:09 ID:dctAjl0T0
>>83
痴漢に例えるなら
フェーズ4が電車でおしり触った痴漢だとするなら
フェーズ5はレイプ犯罪者
そしてフェーズ6はレイプした上に殺し、しかもそれが複数人に及ぶ

そういうことだ。

121 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:16 ID:MhdUzsPj0
>>19
死活問題じゃないか…

122 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:25 ID:TCgh1MwCO
>>98
予報士乙

123 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:28 ID:Ffbv+zuw0
>>69 2002年の韓国対イタリアの審判が復帰してくるくらい

124 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:32 ID:sFIbeYqHO
今、電車で移動中なんだが俺以外誰もマスクしてないぞ…orz

俺が心配しすぎなだけ?

125 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:35 ID:rDNhpDr7O
株価は大暴騰してるよん。
だから豚インフルエンザの懸念は薄れたんだってさ。
市場関係者なんて馬鹿ばっかりだねえ。

126 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:43 ID:BLqwcZpb0
タミフルを備蓄してた厚労省はGJだな

127 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:49 ID:fWRmHKEW0
出国して行った人たちどうなるんだろうね

128 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:50 ID:kg2sZxqo0
致死率が低いのが不幸中の幸いか
これで致死率が高かったら完全に終わる・・・

129 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:51 ID:hQRuG5/90
マジ?

130 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:53 ID:tdIoKJTTO
>>69
なんでサッカーw
とりあえず6段階の5だ!!大流行の恐れってやつ。いまNHKの会見見ろ

131 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:54 ID:FL5+M2zH0
たった2日で4→5かよ
人類おわっとるがな

132 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:13:54 ID:ASIuxfd+0
ついに本格パンデミックか・・人間おわた

133 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:04 ID:HquWqcIdO
>>88
何者にも屈せず我が道を行く自分かっこいい(キリッ
ってとこじゃない。
それか、完全に頭がおかしい。

くそ、腹痛がまた悪化しそうだ…。

134 :玉葱頭:2009/04/30(木) 05:14:05 ID:LYDRmeceO ?2BP(4332)
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!



135 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:25 ID:0Oxt86M/O
>>84
日本は水の循環が早いのでウイルスを流してしまう。
恵まれてるほう。

136 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:35 ID:ZVgsRjU90
食糧買占めくるうううううううううううううううううう

137 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:36 ID:7sUL70Xp0
やべー。
シェルター持ってないよ。

138 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:37 ID:KhLrQw/00
●WHO規定フェーズ5:都会に広がり始めた時

・人口が密集している都会で、不特定多数の人が感染する
主要な企業が集まる都心部で感染拡大することで、会社が正常に機能しなくなる。
・都心で感染した人が、混雑する時間帯に交通機関を利用して居住地域に移動することで
交通機関内での感染が起こり、不特定多数の地域にウイルスが伝播する。
・会社や交通機関で感染した人が、自宅で家族と接触し、
その家族が学校や多数の人が集まる施設で活動することで、居住地域での感染が拡大する
・新型インフルエンザによるパンデミック期の患者対応を勘案し、治療薬の確保のため、
抗インフルエンザ薬投与の制限が厳しくなる。その他にも、感染予防物品(サージマスク・消毒液等)も不足する。


139 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:36 ID:F83mTIG0O
トントンと5に上がったのは
アメリカがまじで危機的状況だからだと思う。メキシコと繋がってるしな


140 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:42 ID:ZN2++cnH0
サッカーで例えると
1-0で後半のロングスローで川口が飛び出して実況アナが「川口いない!」って叫んでるくらいのやばさかな

141 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:42 ID:oLPK1nNa0
歴史上、初めての最大限の防御……

これはやばい

142 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:43 ID:aIa8I0/d0
>>127
とりあえず、日本は期間限定で鎖国します

143 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:46 ID:Xt9HA+JpO
海外旅行自粛令

144 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:47 ID:DqPozSnDi
さっすがテレビ東京、どっしり構えてるね

145 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:52 ID:h8SwRtChO
やっぱり自宅にいるのが一番ですな

146 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:54 ID:KKj66RSY0
/(^o^)\ナンテコッタイ

147 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:57 ID:HPGD19fG0
感染もあまり広がらないな

148 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:58 ID:gDmyI9N/0
>>61
懸念されるH5N1型のまるで出血熱のような威力じゃなくてよかったね。
と言う事。

まだメキシコ以外ではほとんど死者は出ていない。
この先はわからないが。
H5N1型発生に備えた一つの事例になるだろう。

そのH5N1の発生に与する事も考えられるけどな。


149 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:14:59 ID:xL9FNTOFP
キターーー
パンデミック一歩手前!

150 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:00 ID:hjzl6smk0
豚インフルじゃなくてスペイン風邪と同じだよ
wikiでスペイン風邪の項目見てみれ
若い世代が感染して死んでいくのが同じ

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166966593
【統計】スペイン風邪のようなインフルエンザ大流行が現代におきたら世界で6200万人が死亡する


151 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:02 ID:KYQL7Bx1O
もう鎖国しかない

152 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:04 ID:XjiKSNoaO
人類を滅ぼしたのは豚だったか。


153 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:04 ID:fdDA+jeh0

「何が始まるんです?」

             「・・・第三次大戦だ」



  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

154 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:10 ID:OaZiQJno0
今日 外にでて うどん食べに行こうかとおもってたけど
ちょっと行く気なくなった。。。

155 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:10 ID:6b51eRSkO
パンデミックまであと1か!(´ω`)

156 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:14 ID:uN5y8dGk0
                
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J  ;:;",.

157 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:15 ID:zbi0aQi80
つかなんでメキシコから日本に飛行機入れてるんだよ。

入国禁止にしろよ。

158 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:24 ID:qd9YGOAqO
豚でこれなら鳥が流行しだしたら本当にパニックになるんじゃあ…
こえー 死にたくない

159 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:25 ID:efuInJsNO
地球の人口増えすぎたが、こうやって調整されるんだな
自然界すげぇ

160 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:30 ID:1kWkNCLZ0
このおばはんそうとうヤバイこと言っておいて

6にはならないとか言ってるのか?

WHOは頭がおかしい

世界銀行とか言ってたぞ?

161 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:40 ID:V19WHylj0
GWは引きこもっとけよおまいら
あ…年中引きこもってたか

162 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:41 ID:tkN9/tmSO
スペイン風邪再来と聞いて飛んで来ますた

163 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:44 ID:jSkrnI/fP
国民の不安を煽ってれば
不安になった国民がニュースを見るようになる。
つまり豚インフルで一番特をしたのはマスコミ。
豚インフル利権だな。

164 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:45 ID:qj439PbJ0
この先どーなんの?
だれかおせーて

165 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:50 ID:dlEPgZn9P
NY市場 クライスラーはやはり破綻か、オバマ米大統領が30日に発表との報道
http://ime.nu/www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=36734

ブルームバーグが伝えたところによると、オバマ米大統領はクライスラーの破綻を30日に発表する模様。
関係者の話として伝えられた。クライスラー・フィアット連合は破綻の過程で形成されるとも報道されている。
一時200ドル超上昇したダウ平均株価は、上げ幅を削っている。
ドル円やクロス円もやや上値が重い。ただ、調整の範囲内で、この報道に対する反応は大きくない。


弱り目に祟り目すぎワロタ

166 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:53 ID:Nyw6pbNzO
>>105
ガタガタ騒ぐ必要はない。
一刻を争うニュースでもない。
いたずらに危機感を煽るマスコミはバカ。

167 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:53 ID:hWa3s31M0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___                              _r‐‐ュ
/ || ̄ ̄|| ∧_∧                        ('A`0
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?       _ノ  U_
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/                   /◎。°◎/|
|    | ( ./     /                   | ̄ ̄ ̄ ̄ |

        ど・ど・どどどっど
         こなーなーなーな
 ___ ♪ ∧ヘ∧ヘ∩.∩  ウキュキュッキュ           _r‐‐ュ
/ || ̄ ̄|| r(^ω^^ )ノ≡ノ なっなっなななな         ('A`0
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ  ピシピュー           .〃ン  U_
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪              /◎。°◎/|
|    | ( ./     /                   | ̄ ̄ ̄ ̄ |


                     .|Y
                     .|」 *
                ∧_∧ ||         r‐‐ュ_
               (# ^ω)つ         ( 'A`)_
          ≡    ノつ_ ニニニつ     ノ ̄
             ⊂ニ_/           一'′ ̄
      __ __
     /◎。°◎/|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ |


168 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:54 ID:CI+myxf00
ニート最強伝説

169 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:55 ID:9IwOUFOK0
>>106
ざけんなよマジで。

感染の疑いのある者を焼き殺せとは言わないよ?

でも例えば数週間隔離ホテルでくつろいでもらっても良いじゃない。
入国すんなや。
感染される側の人権考えろや。

170 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:15:57 ID:JjnhOCzE0
テレ東は相変わらずかwww

171 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:03 ID:kg2sZxqo0
今回のはH5N1じゃなくて
H1N1なんだっけ?
何が違うのか分かってないけどw

172 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:07 ID:hr+rWH3/0
>>164
神の味噌汁

173 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:10 ID:fNJ2mOqv0
マスクしてたら防げるの?

174 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:10 ID:Ypc6EiYx0
>>154
逆に逆に考えると行くなら今のうちだと思うが

175 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:13 ID:tdIoKJTTO
空港閉鎖汁!!!!!!

176 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:16 ID:ZH6t5SQxO
初動で封じ込めやらなかったツケだろ。国全体じゃなくても、感染地域だ
けでも、潜伏期間隔離すればいいのに

177 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:17 ID:4afS2/I/0
>>111
ワロタ

178 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:21 ID:gfiI2Cok0
なんかつまんね
フェーズ5ってもっと隣近所の人たちもバッタバッタ倒れてるくらいの状況を
想像してたのに、全然大したことねーじゃん

179 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:24 ID:dctAjl0T0
>>158
バカ発見w
鳥は飛べるし沢山いるから広がりやすいってか?w

180 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:30 ID:8FAt9zyj0
             /´             `\
              /                     \
         /                      \
         /   /       ,,.<'' ゙゙        \. ヽ
       /   /       ,.イ川个,、           \゙,
.      / /  7       ,.イ川川川川心、     ',    ヽ
     i 7  i   _,ィ゙-川リ,ハ、川ハ川レl个r、,_   !     ',
     |,′  !、.ィf _,..- =ミ   ヾl└_彡ニミーr||`        !
     i .    リli/ |!!lll!!|`       仆!lll!!|ヽ小      |
      | : : .   川`弋ニソ        弋z,り/゙llλ      l!
     | : : : .   \ ' ' ' '   '    、、、、 |l/     〃
       !:':,: : : .    ヽ     __      /      /i
     /: :ヽ: : : .    \.,_   ..`   ../       / ,!
      / : : ハ: : : :.    \` 、. . . .:/´         /: ' Y
      レ' : : : :!: : : : .      `  ン'´          ,/: : 人
    ,/  : : : :|: : : : : : .   _,./___           /: ::   \
  /  . : : : .:ヘ: : : : :_;: -''_オ=====:!     /: :;//    ヽ
 /゙  . : : : : : : : ヽ;: '´ 「r―|      : :|     /::ィ'´/      ',
./_. : : : : : : : : : :i_∠] |_,|    : ::|___.:_________i__
              L'ー-|    : ::|
                   ̄└-  -‐'′

181 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:36 ID:LgPDzo6sO
メキシコに核爆弾を落とせばいい

182 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:39 ID:HkmHnQtiO
自転車通勤にしよう!
そろそろ出ないと

183 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:42 ID:A4bBDIC00
5月2日から海外ツアー参加予定なんだが・・・今回は渡航中止勧告ありか?

184 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:45 ID:bdN88thUO
安心しろ、テレ東はまだ通常運転だ

185 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:55 ID:73/LOBBEO
加湿器なんかと同じ家にいられるか!!
わたしはバイトしにいかさせてもらう!!!

バタンッ

186 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:16:59 ID:BqzJew2cO
>>77
毒の強弱に関わらず未知のインフルなら治療方がほぼない。
最悪の場合透析しか治療法がないらしい。

187 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:05 ID:4kte5yZ40
時事速報北

188 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:07 ID:yV8qPEU10
GW明け日本でも死者出そうだ

189 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:08 ID:W4f0RxJN0

 フェーズ1      フェーズ2      フェーズ3       フェーズ4      フェーズ5      フェーズ6
   ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
(通常放送) (NHKニュースで報道)  (民放で特集) (緊急速報テロップ)(WHO緊急記者会見) (テレ東のアニメ中止)

                                             88彡ミ8。   /)
                                            8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                             |(| ∩ ∩|| / /  <いまここ!!
                                            从ゝ__▽_.从 /
                                             /||_、_|| /
                                            / (___)
                                           \(ミl_,_(

190 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:10 ID:d4TeEGLSO
>>171
ウイルスが交配する可能性があるよ

191 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:12 ID:VXWSvnj0O
>>166
お前大丈夫か?
熱あるんじゃないの?

192 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:12 ID:ZN2++cnH0
草なぎ逮捕とどっちがやばい?

193 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:15 ID:A4a93xUTO
もっと広がって(^^)

194 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:23 ID:ywT7IKPa0
>>179


195 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:30 ID:GtFkBHRMO
サッカーで例えてくれた人サンクスwww

196 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:32 ID:BoCmRYS5O
外にモヒカンでバギー乗ってる奴やウロウロしてる

197 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:35 ID:W6ZbFyw70
宇宙戦争だ
新型インフルエンザは進化を続け人類の最大の強敵となる

198 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:39 ID:RqOUqPPlO
観光に行ってるバカはメキシコ客死でいい。

199 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:43 ID:g8gKPfDR0
あれ?
レベル5になったって事は
実際はレベル6、終末期に入ったって事?

となると
レベル6を宣言する頃人類滅亡済みで
宣言出来る人すら居なくなるな



200 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:43 ID:k38iV5hJO
アンブレラの仕業

201 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:45 ID:7x6xgiWdO
この早さなら言える







豚の獣姦ビデオに出たことがある

202 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:46 ID:jOOzWAimO
>>159
でもウィルス自体は非自然的なものなんだよな
つまり宇宙ヤバイ

203 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:50 ID:t36iu7MO0
>>110
そっちじゃないだろw

204 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:51 ID:H34+GCWRO
世界終わるの?

205 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:17:51 ID:1kWkNCLZ0
テレ東が動かないなら阪神大震災レベルか


関東大震災レベルじゃないな


なんだメキシコ26人感染か・・・

206 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:05 ID:U0zNRV4EO
>>170テレ東騒ぎ出したら大変な事なんじゃなかったっけ?


207 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:05 ID:TBaXNeWpO
H5N1もその内パンデミックをおこすだろ

208 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:11 ID:6e7k/yEI0
>>173
マスクは気休めでしかない!
手を洗え手を

209 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:19 ID:1fJEd5mnO
早くパンデミック来てえ!

210 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:19 ID:9IwOUFOK0
>>69
オフサイド・トラップに失敗し
敵FWと味方GKが1対1

211 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:21 ID:oLPK1nNa0
マスクちゃんとしてねぇww

212 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:22 ID:A7Xy49SLO
水、食料、医薬品、日用品等をおととい一万五千円かけて大量に備蓄しなおしたオレの判断は正しいことになるな。




213 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:26 ID:7xGdpIK6O
草薙より報道少ないから大丈夫だろ

214 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:30 ID:983oQI590
てゆーか、レベル4に引き上げた時点で、どうみても5だったろ。
まるで4と言っておけば5にはならないだろう願望を混ぜて決定してんじゃないかと。

215 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:41 ID:CIL0tkP+0
退かぬ! 媚びぬ! 顧みぬ!

216 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:48 ID:QmyIkXc+0
>>199
いや今は実際もレベル5だよ
これから広まってウイルスに変異が起きてから6になる

217 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:48 ID:i0XqB4960
こういう日が来るのに備えて引き篭もりになリマスタ

218 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:50 ID:uN5y8dGk0
                  __,,,,... --‐‐‐‐- 、_
            ,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
            /   /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ  `ヽ、
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ', 飛ばねぇブタは
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   !         ただのブタだ...
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、       奴らはついにトンだんだよ
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
     _,、-'7´   ト, `ー- 、 、         ,.   _,、- ' ,イ    ヽ`''ー 、_
  _,、‐'´  /      i. ',    ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´    / !      ヽ   `ー、
     /      ! ',     _,.ri''"^'''''^'''ヽ、        / /        ヽ
    /       l  ヽ   /  !    ノ  ヽ    / /        '、
    'ー-、,,_     l  `-'´   ,.r'"⌒iヾ、    ヽ,.イ  /          !



219 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:18:52 ID:6ErB1VSxP
>>1
もうフェーズ12くらいまで上げてしまえ、いっそのこと。限界突破だ

220 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:14 ID:zbi0aQi80
おまいらどうせ安全だろ
家から出ないんだからw

オレもだけど。

221 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:18 ID:Ffbv+zuw0
昨日nhkに映ってたアメリカの高校生は既にモヒカンだったぞ!!
準備しておけ!

222 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:18 ID:7cnrzpSj0
人類は地球を破壊するまでに殖えすぎてしまったようだ
地球環境を守る為には究極のエコ
人類を極限まで間引きするべき時が来ただけ

エコという表面上の美辞麗句に踊らされていた輩は
本当の真の恐ろしさを知ることになるだろう

223 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:20 ID:JjnhOCzE0
>>201
そんなに早くないだろw

224 :ケンシロウ:2009/04/30(木) 05:19:20 ID:sM5Rh7kW0
そろそろ僕の出番でしょうか?ウォーミングアップ始めちゃいますけど…

225 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:22 ID:Xt9HA+JpO
豚インフルエンザウイルス感染確認さらに拡大へ

226 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:23 ID:aUMrggJFO
トライセルかウィルファーマの仕業だろ?

227 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:34 ID:DqPozSnDi
>>207
GoogleMAPでインドネシアにこけしが立つ瞬間ですね

228 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:35 ID:fdDA+jeh0
フェーズ5はちょっとフライング気味だな

229 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:35 ID:Ii1E2SMb0
ウイルスさんたちに山吹色のお菓子差し入れて味方にしてもらおう

230 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:36 ID:TxnUOReG0
ついでに世界大恐慌に格上げ

231 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:42 ID:mcLO+Xhh0
アンブレラ

232 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:47 ID:3Rj/Bum+O
ここで一段落するかな?それとも時間の問題で6か?ガクブル

233 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:19:56 ID:jSkrnI/fP
国民の不安を煽ってれば
不安になった国民がニュースを見るようになる。
つまり豚インフルで一番特をしたのはマスコミ。
豚インフル利権だな。

234 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:00 ID:1kWkNCLZ0


なぁに、外国に出国した奴らが帰ってこれなくなるレベルだ



ついでにWHOのオバハンは慌てろって言ってたぞ?NHK

235 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:02 ID:i0XqB4960
>>219
テレ東がアニメ番組中止して特番組むとフェーズ12

236 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:10 ID:ExNSIclw0
免疫力を下げる方法って、生活リズムをガタガタにして野菜食わなきゃ良いのかな。
・・・書いてておかしいと思った。

237 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:11 ID:0mNSar4B0
実質、フェーズ6なんじゃねぇの?


238 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:14 ID:5frygH3+O
おいおい、マジにバイオハザードじゃん

239 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:16 ID:LgWxk7vE0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

240 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:17 ID:OGQwP6i4O
↑↑↑↑↑↑↑
sexのあと彼女がおもむろにこう言ってきた
だから、とっさにこう言ってやった
↓↓↓↓↓↓↓

241 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:26 ID:gqCk8zLY0
こんにちは。あたしは豚ガール。 雌豚って意味じゃないです。
豚インフルエンザを撲滅する為、世界を巡る旅をしています。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J


242 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:28 ID:sMOTC/+RO
俺これから川崎の港湾地区にバイト行くんだよ。韓国人、中国人、ブラジル人満載のバスで・・

243 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:28 ID:aIa8I0/d0
>>140
後ろにまだ田中誠が残っているか、いないか
それが重要である

今、朝刊取りに行ったら、1面は「フェーズ5、協議へ」だってさ
これだから新聞はいらない。こんな重要な事をさっさと伝えられないし
もうこんな遅い情報価値が無い

244 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:31 ID:cphw2N0p0
メキシコは空港封鎖してくれないの?

245 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:32 ID:dctAjl0T0
>>219
フェーズは最高6までです

最高100%なのに
120%頑張りますとか言ってる奴らってほんと無能な馬鹿だよね

246 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:34 ID:wLFyX5AQ0
どういう症状が出るわけ

247 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:36 ID:9IwOUFOK0
>>116
カウガール初めてオモロクなったなwくそw

248 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:39 ID:x3wiJvpH0
あちゃーw

249 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:40 ID:P0At/YwzO
俺のメスブタも危険レベル5だよ

俺をみた瞬間からチンポのことしか考えてないからな

250 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:40 ID:A89UbKDsO
豚インフルで死ねますよーに!!

251 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:43 ID:eRHIXU0OO
>>179

252 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:44 ID:SI4T+co9O
今日もかわいいよマーガレット

253 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:20:50 ID:28a1J4MvP
シキボウ売り豚
逝ったああああああああああ

254 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:07 ID:s8IqtqY0O
>>221
北斗の拳乙

255 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:10 ID:6FLNKCPRO
よっしゃー
早いとこ人類滅亡よろしく

256 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:12 ID:d4TeEGLSO




ネロウ博士の最終兵器があるから大丈夫





257 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:18 ID:SLo+p8dx0
>>236
生活リズムは合ってるんじゃね?

258 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:20 ID:tRkyVWuIO
>>179 インフルは鳥絡みが症状が重いと考えられている。
故にWHOが予測する次期パンデミックは鳥インフルエンザとされてきた。

259 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:21 ID:N+Ord5sz0
フェーズ5 大流行直前

大流行は確定なんすか?w
これでも電車でマスクしてる奴なんていないんだろうなぁw

260 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:23 ID:zbi0aQi80
メキシコはてめえのとこから人を放出するなよw

261 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:26 ID:jOOzWAimO
>>239-241

262 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:28 ID:X9ECxkbm0
ttp://j-ken.com/category/all/data/404998/

263 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:28 ID:/p69WpEs0
だからレベルゲーは嫌いなんだよ

264 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:34 ID:JruheamWO
トーキントゥマイジェーネレイション♪

265 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:34 ID:HquWqcIdO
>>224
乙です。
キメ台詞噛まないように、発生練習がんばって下さい。

266 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:35 ID:5+pHZQCj0
日本人の感染者と死者はまだか!

267 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:36 ID:oLPK1nNa0

お前等、スーパーでの備蓄の買出し戦争が始まるぞ!!
早めに買出しに行っとけ!

268 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:37 ID:Xt9HA+JpO
こりゃ海外旅行ツアー取り止め更に増えそうだな

269 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:38 ID:k38iV5hJO
いったい おれ どうなて
かゆ うま

270 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:50 ID:caKPrPZt0

人類が体験したことのない新しいバブルだな。w

271 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:51 ID:qdBBU2GN0
こうなるのがわかっていたら、早く童貞捨てておくんだった!
といっても、今までそんなチャンスなかったけど...。

272 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:52 ID:6ErB1VSxP
>>245
宇宙戦艦ヤマトの波動砲のチャージ率とかな

273 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:53 ID:Nyw6pbNzO
>>191
ニートだから俺には絶対伝染らない。

274 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:21:54 ID:KS09qwz20
人から人に感染する度に感染力と毒性が増すんじゃないの

275 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:01 ID:ZN2++cnH0
この日のために賢明な若者諸君は職にも就かず世間の冷たい目に耐えながら
人類存続のためにウイルスと隔離された空間で今日まで戦い続けてきた

276 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:14 ID:TvcGUyjrO
今後、ウィルファーマ社がワクチン開発を成功したと発表するシナリオとなっています

277 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:14 ID:Fsj87xzv0
これ、海外行った奴ら帰ってこれるの?

あと今日会社休んでも大丈夫かな。

278 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:23 ID:s5v5Rsg9O

人類オワタ\(^o^)/

279 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:29 ID:Xi/+U4xgO
ついに5レンジャーか
どうしたら良いんだ?
とりあえず乾パンを買い占め?

280 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:31 ID:ZGQ8t6kt0
第2の911です。ありがとうございました。

281 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:33 ID:5gYeWJ450
本日放送予定の金曜ロードショー「紅の豚」は、諸処の事情により放送をお休みします。
ご了承ください。


282 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:39 ID:cphw2N0p0
メキシコは国際空港封鎖すべきだろ。

283 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:43 ID:WRTwFFj00
>>245
6がさらに細分化される可能性はあるかもだけどね。

フェーズ6-12 WHOが機能しなくなる。会見を放送する記者もほぼ罹患
みたいな感じで。

284 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:46 ID:9IwOUFOK0
>>249
ここにアメリカ人がいるぞ!!!隔離しろ!!!!

285 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:49 ID:4afS2/I/0
>>178
予行なんでしょ
鳥インフルだったら余裕でそうなるしな
いや、全然笑えんし

286 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:51 ID:xFseE7400
ゲーム会社がどうしたって?

287 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:53 ID:Jjeu5TYGO
特に危機感が沸かないな
GW東京に行くが、マスク必須か


288 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:22:57 ID:VXWSvnj0O
ヒヤッハー!

289 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:02 ID:K14ehesE0
>>19
ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待ってくれ!? ほ、ほ、ほんとなのか!?

290 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:05 ID:1oiiX9B60
テレ東が気を利かせてマイケルクライトン原作の「アンドロメダ・・・」を放送しようとしたら
間違えてSPEEDの「アンドロメダ」を放送してしまったらフェーズ6に移行する。

291 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:09 ID:kXuVtH+60
大した事ないって
Fase5になった所で、ただのインフルエンザ
鳥インフルみたいなやばいもんじゃないんだから
お前らは生まれてこのかたインフルエンザになったことがないのか?

292 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:09 ID:i18Rzbwc0
バイオハザードきたこれ

タイラント倒してくるわw

293 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:24 ID:JqJgSqd00
胡散臭い。全世界を見回しても死者がたった数百人の病気にフェーズ5?
タミフルが効くとわかっている病気にフェーズ5?

そもそもアメリカの製薬業界が牛耳ってるWHOのことだ。
インフルエンザワクチンを世界中で売りまくって荒稼ぎしたいだけじゃないのか。

294 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:25 ID:Ypc6EiYx0
>>277
6になるのも時間の問題だし帰国しても検査隔離だろうね

295 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:27 ID:aIa8I0/d0
>>281
あぁ、明日土曜日か
あれ?

296 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:31 ID:lPRBw9c00

さーぼちぼち南極にずらかろうぜ
あ、誤作動すると面倒くさいからARS切るの忘れんなよっ!


297 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:34 ID:kuvM3+sg0
なんで「フェイズ『ご』」って言うんだろ

そのまま、「フェイズ『ファイブ』」でいいんじゃないのかねえ

298 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:37 ID:fdDA+jeh0
ブタがかわいそう

299 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:38 ID:9glV3D6wO
それほど危機感を感じないのは、日本でまだ感染者がいないからだろうか

300 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:40 ID:fXcvMv660
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_】 外出時にはマスクを着用し
             ',||i }i | ;,〃,,     _)  帰宅した時に手洗い、うがいを徹底しましょう!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  また、メキシコへの旅行はよく考え直してみてくださーい!
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''

301 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:43 ID:jOOzWAimO
>>291
インフルエンザで死んだことはない

302 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:52 ID:p08AmV4d0
>>273
君や家族、友人が感染しなかったとしても影響はあるんだよ

303 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:53 ID:uYAYa4D70
騒ぎ過ぎじゃないの?


304 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:56 ID:8FAt9zyj0
    ,  ´ ̄ ̄ `  、
 /           ヽ
/      /|',   / ヘ
i .:i  ,' ./ ! ',.  メ、 ハ
|  | .i ./─  ',イ ─ i | |
| .ハ |/ ⌒    ⌒\|ノリ   ハハッ ワロス
i .:( ヽリ  ,ノ(、_, )ヽ  ハ
|  ヘー、   トェェェイ  }ノ.
| |  |i>ト  ヽニソ,_ノ
 | | /`ー`ヽ{<ヽ

305 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:23:56 ID:YMZzPCUd0
四の五の言ってないでおまえらもちつけ

306 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:07 ID:7oCCZYntO
フェーズ6まている

307 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:14 ID:i0XqB4960
>>291
致死率が普通のインフルよりかなり高いらしいよ。

308 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:15 ID:4DWwcK0K0

スペインやイギリスの患者の中にはメキシコに行ったことすらない人が出始めた

つまり現地でヒトヒト感染が始まったぞ

309 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:16 ID:1wyZmConO
上海・ソウルに直行便の出てる地方空港のお膝元で
夜間救急外来受付してる俺泪目wwwwwww


310 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:35 ID:fNJ2mOqv0
>>208
潔癖並に手洗いするわ
ありがと

311 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:42 ID:9lTb76BQ0
人類に呼びかけるWHOの会見、宇宙からの侵略と戦う地球防衛軍報道官の会見みたいだ。
ちょっとワクワクした。

312 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:48 ID:kR0AqA1qO
おい、お前らヤバイぞ
北斗の拳の単行本見てみろ
オープニングが「199X年」から「200X年」に変わってる

313 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:48 ID:rYhyFAMZ0
5とか言われても、よくわからんからドラクエで例えてくれ

314 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:50 ID:wqQI3DohO
ヒャッハー!

モヒカンさいこー!!

315 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:24:53 ID:jPjIjN960
>>303
Phase5ってとんでもない事なのだが・・・

316 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:01 ID:Lj618rtvO
>>76

>>56
> WHOが解析した結果

> こらヤバイわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう6にしてください

317 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:07 ID:+f9X5zS1O
日本では感染確認されたのか?

318 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:10 ID:9IwOUFOK0
>>186
糖尿患者大勝利wwwwwwww

319 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:11 ID:Nyw6pbNzO
>>302
俺のスモールワールドには全く影響ない。

320 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:15 ID:Cb0ob/vRO
とりあえず赤いワンピを着てみた

321 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:16 ID:59tF4ASJ0
>>297
テンアンダーからじゅういちアンダーにスコアを伸ばした

322 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:16 ID:x3wiJvpH0
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  外出時にはマスクを着用し
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   帰宅した時に手洗い、うがいを徹底しましょう!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | また、メキシコへの旅行はよく考え直してみてくださーい!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


323 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:23 ID:zQg2fZ/PO
しばらく会社行きたくないよ…
会社閉鎖命令出してくれ

324 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:23 ID:N+Ord5sz0
中国から飛行機で入ってくる奴らをどうにかしてくれ。
絶対隠してるってよあいつらw

もう来週の今頃は日本にも入ってるよ。
最後の最後まで隠すだろうがな

325 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:29 ID:g8gKPfDR0
>301
wwwww

326 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:35 ID:5frygH3+O
デイオブザデッド、もしくはランドオブザデッドの始まり?

327 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:38 ID:zbi0aQi80
みんなアレだろ?

オレはいいもの食って肥えているから免疫力はある。
だからこれにかかっても絶対すぐ直る。

とか思ってるだろ?俺もそう思ってるクチ。

328 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:42 ID:hj4iVaNx0
日本時間の5時に発表って、
米市場が閉まるのを待っていたのだろうな。
今日は上がったけど、明日は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

329 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:44 ID:ifj1Kj+j0
ブタの体温は人間に近いらしいから、ブタの病気って怖いのかもしれんな、日本脳炎なんかも怖いけど

330 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:49 ID:FWku2702O
ワクチン無しだそうだ。
かかったら気合いで治せと世界保健機関は言ってる。



331 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:50 ID:7wi06oGd0
>>291
新型でワクチンが利くかどうか分からないんだよ
もし効かなかったらそれこそもう人類滅亡だよ!!

332 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:53 ID:SLo+p8dx0
>>311
\アリだー!/

333 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:25:55 ID:6pKsTQx40
WHOの初動のせいだろ
この無能団体はなにやってんだ

334 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:06 ID:BoCmRYS5O
けっっ!?けんしろーー!!

335 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:08 ID:efuInJsNO
これだけ流行してて日本でまだ感染者が出てないのは不思議だな
実際はヤバいことになってるんじゃ

336 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:08 ID:5+aNf5qo0

>>312
どこかどうヤバイんだアホ。
どうせならノズトラダムスでも読め。


337 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:10 ID:6ErB1VSxP
>>303
さすがにもうこれは騒いで良いレベルだとおもう

338 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:15 ID:onrU84ZN0
さすがの中国女事務局長も政治的に抑えきれなくなったか。

339 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:20 ID:kXuVtH+60
>>301
心配するな、今回も死ぬことなんてない
まともな医療体制がある状況下じゃ普通にしなねえからこれ
たったの数百人なら、豚インフルに限定することなく普通のインフルエンザで
毎年そんなの問題にならない数が死んでるよ

340 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:23 ID:dctAjl0T0
インフルエンザで人類が終局を迎えます
ノストラダムスはこの事を予言していたのです!
みなさん、ノストラダムスを信じるのです。
そうすれば救われます!!

って騒いでる人が今外にいる。うるさいなぁ。

341 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:29 ID:HBMA377D0
俺の勇者もレベル5に上がったところだ

342 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:34 ID:byzSzRMBO
日本では年間10万人インフルエンザにやられてる噂

343 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:37 ID:p08AmV4d0
豚インフルエンザってどんな死に方するんだろう
感染列島みたいなえぐい出血熱ということは無いだろうけど…

344 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:37 ID:XqdjYN5DO
まだ日本にはきてないとおもう

345 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:42 ID:2RlRHMPsO
ナポリタン食べたら治るの?

346 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:50 ID:vxGl20QX0
>>313
ザラキで一気に3人死んだ。残った一人は勇者だけ。

347 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:26:57 ID:jOOzWAimO
>>313
バイキルトを5回かけたばくれつけん

348 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:01 ID:XcQJB6+U0
外務省
フェーズ4〜6(WHOよりフェーズ4、5又は6が宣言された時点等)
 <渡航者向け> 「渡航は延期してください。」
 <在留邦人向け> 「今後、出国ができなくなる可能性及び現地で十分な医療が受けられなくなる可能性もあります。
退避については、これらの点も含め検討してください。帰国に際しては、停留される可能性もあることに留意してください。」
(ただし、WHOの感染拡大封じ込め措置によって封鎖された地域の邦人の皆様には、同措置への協力を呼び掛ける予定です。)


349 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:03 ID:hr+rWH3/0
インドネシアの豚から鳥インフルエンザが見つかったんだ。

どの道運命の日までは時間の問題じゃん。

350 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:04 ID:FFKZa1x10
麻生のせいか

351 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:09 ID:Ii1E2SMb0
             /          \
            /   、_/_  l     `` ‐- 、
          /   , -─/-、  !         `ヽ、
         /   i  _/  ,'  、_/__ /   !   \      _ _, ----──‐‐--
        /    ` ̄  /   / / ̄   l     / ̄  ̄
      /         -‐′  ,'      | | ___ /     ,
     /        __/__  └---   l,イ´  /`ヽ.   /  -─‐
    /         /   , ヽ        l.  /   丿 /   ヽ、
  /        r‐-、 /   /  l    '  /   '´ /      `
 /         ヽ  X.   /   ,!   -L. /     '´
/           `´ `    /   ー|ァ'       ,      、__/
                   /   ,. -‐ァ、_    /        /  ̄_
                   /  i   /      /       /  ,   `   /
                     ` 7      i     ,!  /   !       /
                      /      ヽ._ ノ   /     \     /
ヽ.                    /               .  ,. --、   /
  \                /                  /   ト. /
   ヽ、_             /                  /`ヽ、_/ l /、
       ̄ ̄``ヽ、      /                /'     // i
            \.     /                ァ′      //   |
             ``ヽ./          ___./     //    l
                 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     /      /ー'  ̄  ヽ、

352 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:13 ID:SLo+p8dx0
>>335
島国なのがある程度功を奏したんじゃないかな。
流石にそろそろ出ててもおかしくない頃だとは思うけど

353 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:14 ID:C+RgQc5c0
>>307
そこはメキシコ政府の把握能力の方が疑問と言われているくらいでして

354 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:16 ID:uN5y8dGk0
>サイトカイン(cytekine)

>サイトカインの過剰産生(サイトカイン・ストームと呼ばれる)は致死的であり、
>スペイン風邪やトリインフルエンザによる死亡原因と考えられている。
>この場合サイトカインは免疫系による感染症への防御反応として産生されるのだが、
>それが過剰なレベルになると気道閉塞や多臓器不全を引き起こす(アレルギー反応と似ている)。
>これらの疾患では免疫系の活発な反応がサイトカインの過剰産生につながるため、
>若くて健康な人がかえって罹患しやすいと考えられる。

免疫力下げるには加齢しかない・・・40〜50歳にならないと



355 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:20 ID:10EJKSOmO
まだ実感わかないんだよな日本に感染した人いないし
これが命取りになるかもしれないから警戒しないと

356 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:24 ID:Ncu6sw+a0
くそー風邪気味なのに・・・
冗談じゃないぞ

357 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:32 ID:CZb5OSmk0
フェーズ1−6までの表が見つからない
英語バーージョンと厚労省バージョンがあった気がする

358 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:35 ID:k38iV5hJO
顔を蹴られた地球が怒ったんですね。わかります。

359 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:36 ID:WrvpsiRS0
このスレなら言える。

俺は太田弘幸、38歳、ニート

360 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:38 ID:8FAt9zyj0
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。      >
 /        ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。  >
 | 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 \__二__ノ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
            < 信じよう。そしてともに戦おう。                       >
            < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

361 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:39 ID:Lj618rtvO
>>334

> けっっ!?けんしろーー!!
ふははは、でかくなったな

362 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:39 ID:2qjI/9g40
オイラもレベルを自宅警備から自室警備に引き上げます

363 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:43 ID:c9gLLiNd0
WHOは丸投げだよ
どうにもできなくなったから5だって

364 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:42 ID:HquWqcIdO
>>327
その高い免疫力があだになるんですね…。

貧弱な自分で良かった、のだろうか。

365 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:48 ID:X9ECxkbm0
>>326
死霊の盆踊り

366 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:49 ID:N+Ord5sz0
満員電車で通勤する奴は覚悟した方がいいな。
まぁ弱毒性だから命に別状はないよ。

隔 離 さ れ る か も し れ な い が な !

367 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:50 ID:B73bSEW2P
つまりGWで海外に行った人は
帰ってこれないってこと?

368 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:54 ID:5gYeWJ450
海外から来る飛行機は、原則1回の飛行で即廃棄。
使い捨てにするべきだな。


369 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:56 ID:lA63q6Ub0
>>327
サイトカインストーム
免疫力のある若いやつのほうがやばいんだけど。

370 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:59 ID:rYhyFAMZ0
メキシコからの不法移民取り締まり強化の言い分が出来て良かったなアメリカwww

371 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:27:59 ID:4afS2/I/0
>>253
総楽観だな

372 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:01 ID:iYFxkuw30
 フェーズ1      フェーズ2      フェーズ3       フェーズ4      フェーズ5      フェーズ6
   ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
(通常放送)(NHKニュースで報道)(民放でも大きく報道)(緊急速報テロップ)(民放各局で特番)(テレ東アニメが中止)
   
                                          88彡ミ8。   /)
                                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                          |(| ∩ ∩|| / /  <いまここ!!
                                         从ゝ__▽_.从 /
                                          /||_、_|| /
                                         / (___)
                                        \(ミl_,_(


373 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:02 ID:i0XqB4960
でもオマイら、ワクチン発明される前は皆気合と運に賭けて
直して人生続行してたんだろ?

今回も自分の気合と運で乗り切ろうぜ。

374 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:03 ID:hTt9vGBd0
>>331
いや、これのワクチンはまだない。
今後、これ用に作られたワクチンが出れば、それは効くんじゃね?
タミフルはとりあえず効く・・・・・ラシイ

375 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:06 ID:K14ehesE0
>>333
>この無能団体はなにやってんだ

現在、トップが支那の息かかった香港人だもの


376 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:06 ID:mxyJgACP0
気になるのは感染が確認されてるところって先進国ばっかりなんだよな・・・
南米とかで広がっているのにちゃんと確認できていないとか無いよな?

377 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:09 ID:B6VseDlgO
個人、個人で考えれば死ぬ確率なんて低いけど
致死率5パーセントでも、20億人が感染すれば1億人が死ぬ訳だしねぇ。

378 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:09 ID:zbi0aQi80
>>350
なんでも国策厨キター

379 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:17 ID:1kWkNCLZ0
WHOの予算確保作戦か

それとも全世界メキシコ状態か

380 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:17 ID:4c6cZOVN0
5/3からの台湾旅行逝けるのか?
渡航禁止になるの?
誰か教えて。

381 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:26 ID:Iz15FU6/0
きになる問題は、目の前まで来るのか?いつまで続くのか?
より強力なものに変異するのか?だな。

382 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:34 ID:QmyIkXc+0
>>313
フェーズ5 レベル99のスライムを野に放つ

フェーズ6 レベル99のスライムナイトを3匹野に放つ

383 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:38 ID:zCOaPSg+0
記念真紀子っと

>>313
まだデスピサロの形態変化前ぐらいジャマイカ

384 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:37 ID:5+pHZQCj0
>>344
もう既に感染者は入国してるって。あと3日したら、感染者が続出するから。

385 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:40 ID:mDFJ5u1zO
国内で感染者確認されないと危機感わかね
もういるんだろうけど

386 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:40 ID:Ffbv+zuw0
>>313 どくけしそうが足りない

387 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:40 ID:x3wiJvpH0
あの頃は、人々がまだ疑うことを知らなかった。
ロマンにあふれた遠足、荒々しい男の冒険、戦争は3週間出征すれば息もつかないうちにすぐ
終わる。犠牲を出すこともない。私は1914年の戦争を、こんな風に単純に思い描いていた。
クリスマスまでには家に帰ってくる。
新しい兵士たちは笑いながら母親たちに叫んだ。『クリスマスにまた!』」

388 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:47 ID:muGXaCdd0
この流れでいくと次はLV5.5だな

389 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:54 ID:ZN2++cnH0
【医療】インドネシア豚から鳥インフル 豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得する恐れも 神戸大感染症センター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240980842/

フェーズ5と聞くと実感ないけど、こういう記事読むとちんこ縮む

390 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:57 ID:Ypc6EiYx0
>>121 >>289
6になった時さらにおぞましき禁止条項を知る事になるだろう

391 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:28:59 ID:kR0AqA1qO
>>313
レベル18のハッサン1人VS本気ムドー

392 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:03 ID:2lCgGfhG0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

393 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:04 ID:EsmYlkKHO
GWツアー壊滅フラグか…
うちの会社終わったかも

394 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:05 ID:ewjJFwnn0
総選挙を実施すべきではないか

395 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:07 ID:vmiX6Hdu0
なんでもいいけどさくらたんにテロかぶせんなよ?

396 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:14 ID:hdRx9NMu0
>>326
復活の日の始まりだな。

397 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:17 ID:p08AmV4d0
>>319
電気ガス水道を使わず自給自足な生活をしているのか

398 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:20 ID:hr+rWH3/0
>>380
そんな寝ぼけた事言ってるレベルじゃねえw

399 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:22 ID:8baVo8NP0
テレ東がアニメを放映している限りは大丈夫だ!安心しろ!

400 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:39 ID:La9f+renP
このレベルのヤバさって最近だと何があった?

401 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:41 ID:ZVgsRjU90
全国に乾燥注意報・・・。やばすぎ

402 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:41 ID:SLo+p8dx0
>>380
止めとけ。
下手すりゃ自分がばら撒く側に回る羽目になるぞ

403 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:42 ID:fXcvMv660
中国女事務局長はフェーズ5に反対をしたんだろうが、さすがに内部の突き上げ
くらってしぶしぶ本国の許可をとったか、中国が準備ができたから宣言したんだろうな。中国人は本当に自分のことしか考えないからな。

404 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:47 ID:onrU84ZN0
海外旅行をあてこんでた旅行会社大打撃だろうと思ったが、能天気な日本人だから海外行くだろうな

405 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:29:50 ID:/nAcYevCO
より進化したウィルスだから自らの生存の為に毒性が弱いんだよな、寄生主が死んだら元も子もないからだ
ウィルスってしかし知能なんか無いはずなのになんて奴等なんだ

406 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:04 ID:xeM6Y8wUP
4に上げたときもそうだし
アメリカで死人が出たからなんとなく5に上げたんだろ?

407 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:05 ID:ZQYjMLm30
GWの移動を自重するように政府は呼びかけろよ
俺の家は田舎だけど都会者がウイルスを持ち込めないようにしてくれ

408 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:07 ID:os3iSp4q0
>>366
隔離部屋に俺と女性一人だけだったら何しちゃってもいいのか・・・?


409 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:09 ID:2RlRHMPsO
>>337
祭りってことでいいのか?
なんか、128秒規制らしいが

410 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:13 ID:A4a93xUTO
隣の部屋の人、咳がうるさいけどどうすればいいですか?

411 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:15 ID:XqdjYN5DO
任意にするから悪いんだ

412 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:15 ID:dctAjl0T0
俺の精子が偶然、インフルエンザの免疫を作る為に必要となればなぁ
美少女とセックスし放題。

413 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:17 ID:jOOzWAimO
>>400
うちの上司がモヒカンにして来た

414 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:19 ID:7cnrzpSj0
GW海外旅行組は片道切符で母国には帰れない
帰る為の交通機関が完全に麻痺するからである

現地感染し異国の土となるのが本望だろう

415 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:19 ID:9IwOUFOK0
>>354
くそったれぇぇぇぇええええええええええ

416 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:20 ID:MwXziTeo0
あー、今WHOが引き上げ決定したって、時事の
速報が来た。さてマスク買いに行ってくるか…

417 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:24 ID:1wyZmConO
パーンデミングック

418 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:26 ID:JruheamWO
風が吹くときって絵本思い出した
あれは核だけど

419 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:30 ID:B6VseDlgO
>>359
ニートは35歳まで。
38歳はただの無職、寄生虫

420 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:32 ID:ijlAnYz90
http://ime.nu/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225698542

アホだろwwwwこいつwwwwww
マジしねwwwwきちがいwww

421 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:34 ID:2qjI/9g40
取り敢えず鎖国だな。
海外へ出てる奴は帰国禁止。

422 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:34 ID:gqCk8zLY0
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ   ハ,,ハ
   /(Y (ヽ__( ゚ω゚)
   ∠_ゝ   (===)
    _/ヽ     `JJ


423 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:37 ID:dqF9hIPYO
「豚インフルエンザによる警戒レベルが5に引き上げられました」

「では次のニュースです
GWを海外で過ごす旅行者の出国ラッシュがピークを向かえています」
女性客「メキシコに行ってきま〜す、イェイ♪」

424 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:37 ID:tYIFJylAO
アメリカの生物兵器だな。
有色人種しか感染しない

425 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:42 ID:iYFxkuw30
*パンデミックを抑制するために、備えるため、世界各国、企業が協力して、
 持てる能力を最大限発揮し備えを始めるように言ってます。
*タミフルやリレンザを生産できる製薬会社はすぐさまフル生産体制に入るよう
 WHO事務局長は指示しているな・・・
*アメリカとカナダがメキシコをサポートするとのこと
*人と人との感染についてWHOはアメリカ政府から報告があったため。
 これはレベル5へ引き上げる理由のひとつになっている。
*Drフクダはネ申w

426 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:42 ID:TZqZnkLTO
>>386うまいな

427 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:43 ID:RcqdgMwY0
それでも旅行するアホがいるんだよなぁ

428 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:44 ID:eGUNV0mh0
新型インフルの件で国連安保理召集へ。ソースはCBS

429 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:48 ID:i0XqB4960
>>389
鳥なのか豚なのかどっち?

430 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:49 ID:jSkrnI/fP
全然ヤバさが伝わってこないから
誰かエロゲで例えて

431 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:50 ID:V19WHylj0
まぁ次に来る強力なホンモノ新型に備えての予行演習だよ

432 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:53 ID:pU2VihdDO
まぁ毎年花粉症で大騒ぎしてる国にしては落ち着いてるんじゃないか?

433 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:30:58 ID:ZwDAy3rCO
死ぬの?ねえ死ぬの?

434 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:03 ID:dr4QSoIfO
マスク備蓄は買う必要は無い、日本では流行らないからと親から言われたんだが信じていいと思う?

435 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:08 ID:rYhyFAMZ0
メキシコからの不法移民取り締まり強化の言い分が出来て良かったなアメリカwww

436 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:09 ID:q95tMyCU0
現時点で数千人くらいは死んでるならともかく
たかが数百人で普通にタミフルも効く弱毒性インフルエンザが流行った所で
実質的にお前らが死ぬことなんかねーよ
住所不定無職無保険ならともかく

437 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:11 ID:wqQI3DohO
とりあえず明日から北斗神拳習うわ

438 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:13 ID:RcqdgMwY0
人・人感染続けば毒性上がる恐れも 豚インフルエンザ
http://ime.nu/www.asahi.com/special/09015/TKY200904290182.html


439 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:22 ID:BTwLDULk0
この脅威から救ってくれるヒントがゴキブリにある。
根拠は無い。

440 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:24 ID:ce/AYE3YP
そしてニートだけが生き残るってわけか

441 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:32 ID:c9gLLiNd0
中国人だもの
中国のことしか考えてないさ

442 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:33 ID:6ErB1VSxP
>>429
そのスレ開いてないけど鳥向けのウイルスがブタに感染して徒然って話かと

443 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:34 ID:8baVo8NP0
>>412
政府の高官(ジジイ)とせっくる

444 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:34 ID:WqiPOENt0
国連はチョンでWHOはチャンかよ世界オワタ。

445 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:36 ID:qe7mG3aI0
>>434
流行らないから存分に撒き散らして都市部を壊滅させてくれ

446 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:42 ID:L9dyXjys0
みんな、もう大丈夫だブー

447 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:43 ID:9cMWKPHeO
SARS流行を台湾でリアル体験している俺は勝ち組。

セフセフ⊂(^ω^)⊃セフセフ

448 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:45 ID:tBmdMq3H0
局長が・・・だからなー・・・・

449 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:51 ID:FWku2702O
今日の昼頃、日本国内で初の感染者発見のニュース


450 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:53 ID:R16N4ata0
お前らまじおおげさだって。
もう少し冷静にみたらいいと思うけどなぁ。
これで貧しい人たちがいなくなったらそれはそれで平和だろ。
俺もこの機に死んでしまいたいけどさ。

451 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:31:57 ID:xdcFHWuT0
冗談きつすぎ
つうか喜んでいる奴はいったいなんなんだよ?

452 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:00 ID:4c6cZOVN0
普通のインフルエンザだって、死ぬのに騒ぎすぎでしょ

453 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:02 ID:9Rnj7sSQ0
薬局やホームセンターにマスク買うために殺到して
そこで集団感染するオチ

454 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:08 ID:kR0AqA1qO
>>430
女キャラがいない

455 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:10 ID:zbi0aQi80
アメリカで死んだ子もメキシコ人らしい。
なんだろうな。
メキシコ人遺伝子が豚インフルにかかると死亡になるのか。

456 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:14 ID:LPBwGLTCO
うわ、満員電車が走る棺桶に思えてきた
電車乗りたくない…

457 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:17 ID:ustt8T1r0
怪しい英語の迷惑メールで「新インフルエンザの薬、あります」うぜ〜

458 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:17 ID:ZH6t5SQxO
北米は渡航禁止すれよ。亀田帰国笑た

459 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:29 ID:8FAt9zyj0
┌──────┐
│ジャムおじさん│
└──────┘
 │指示 ↑上納金
 │    ┌──────金─────┐
 ↓   │                   ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           民  衆            │
└──────────────────┘

460 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:32 ID:onrU84ZN0
>>429
北米大陸からは豚が、東南アジアからは鳥が攻めてきてるとこ

461 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:34 ID:hWa3s31M0
パニックにならないようにと言っても既にフェーズ5にしたWHOがパニックになってるようなものだよな・・・

462 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:38 ID:s9zI8oOy0
マスク10000個備蓄した

463 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:39 ID:N+Ord5sz0
日本で感染者が出なきゃ誰もマスク付けないし、対岸の火事だろうね。
ホントに対策するのは知り合いとか近所の人が感染してからだよ。
平和ボケだな、鳥インフルだったら生きるか死ぬの状態なのに。

464 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:42 ID:6bYHyOxr0
これはヤバス・・・
ってか、アメリカの抵抗で、:とりあえず"レベル4だっただけだもんな...
日本と欧州は前からレベル5主張してるわけだし

465 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:44 ID:ijlAnYz90
http://ime.nu/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225698542

こいつインフルじゃね?

466 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:50 ID:rRj1NGAb0
日本オワタ 世界オワタ ざまぁw

467 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:54 ID:muGXaCdd0
>>399
あそこは地球最後の日になってもアニメを放送し続けるわけだが

468 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:55 ID:Yx1XlrIM0
全然死んでないじゃないか
つまらん

469 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:56 ID:9IwOUFOK0
アニメだと5期目突入ってことだ

470 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:32:58 ID:Goaln+gSO
来たなぁ…


471 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:01 ID:g8gKPfDR0
>379
多分中国はもうメキシコ化してるんだろう
香港は独立系メディアがまだ頑張ってるから、
やむを得ず香港のは発表しただけで、
中共が固めてるところは…

まだ中国はユーチューブアク禁されてるのかね
また、つべから中国国内情報漏れたりしてw

472 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:02 ID:2lCgGfhG0
>>451
自殺志願者じゃねぇ?

473 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:04 ID:6b51eRSkO
レベル「フェーズ99」(^ω^)

474 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:04 ID:jlRIcwPdO
>>456
ww

475 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:09 ID:OaZiQJno0
来週の木曜日と金曜日 に一気にインフルエンザ広がるおそれあるな。

休みにしておいてよかった。
再来週 会社いくの嫌!

476 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:15 ID:tCPXN7lP0
フェーズ6発表の時はすでに凶悪に変異してるんだろうな
WHOの対応おかしい
渡航禁止にすべきだった

477 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:22 ID:Se8pAgIS0
民主党が政権とればこれも解決するのら、かいさぁぁぁぁん!!

478 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:23 ID:dctAjl0T0
>>451
日本国民全体の約8%
2chラーの約30%が
人類は滅べば良いと思っているからね

479 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:29 ID:0TtWg5hw0
豚肉食べたら扉の角に足の指ぶつけた
恐るべし…豚インフルフェーズ5

480 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:32 ID:2RlRHMPsO
>>449
呑気なこと言わずに、
早く医者に行け

481 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:36 ID:fE3Aol1yP
まだ、チャン事務局長がマスクもしていないで会見してるから大丈夫。

482 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:38 ID:7xGdpIK6O
草薙事件よりスゴイ事なの?

483 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:39 ID:QmyIkXc+0
>>462
医療用か建設用じゃないと意味が無いよ
花粉用じゃマスクを通って入ってくる

484 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:42 ID:9lTb76BQ0
>>467
いや、さすがにそれはない。温泉めぐりに切り替えるだろう。

485 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:43 ID:1wyZmConO
>>456

お棺が走るぜ

486 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:46 ID:0FM14hDg0
マスクの備蓄増やしておかないと。

487 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:49 ID:hr+rWH3/0
>>429
鳥の強毒性と豚の強感染力が結婚してバイオの追跡者が産まれる可能性が出てきたってこったw


488 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:52 ID:f2koFNbL0
このインフルエンザはたいしたことないだろ?

H5N1型の流行はやばいだろうが・・・・

489 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:54 ID:8baVo8NP0
>>454
これは・・・

490 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:55 ID:BoCmRYS5O
メキシコから日本にたくさん帰国してるから、そろそろ日本にも死者がでるな。

491 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:56 ID:4DWwcK0K0

おまいら備蓄の買い物に行く?
マスクは一応かったがそろそろ他のものも買わないといけないかなと悩んでいる

492 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:33:57 ID:t8A2nb940
本当の感染者数は発表されてる数値とは違うんだろーよ。
やばやば状態だけど、すべてを言うとパニックになるから言わない。
まじやばなんだと思うよ。実際はフェーズ6レベルじゃないのか。

493 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:00 ID:ZN2++cnH0
マスクの代わりにパンスト被っても遮断できるらしい。しかも電車とか人が密集する場所でもある程度の領域を確保できる

494 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:12 ID:AzCBzuN00
>>464
犬HKさっきアメリカはphase6想定して動いてたとかほざいてたな

495 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:14 ID:JyeTSuhp0
パンでミクにされると聞いてやってきました

496 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:16 ID:TLfhJilT0
だれ?

497 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:18 ID:Q6R3ps9C0
これって、日本に帰れないとかないですよね?
無理やりでも帰ってやるケド・・・。

498 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:19 ID:gDmyI9N/0
>>413
  山
(・∀・)ヒャッハー!


499 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:23 ID:Ffbv+zuw0
マスク5枚しかないぞ。

500 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:36 ID:hW1DUZb00
WHOの唇ババァ怖すぎ、顔がレベル6パンデミック。

501 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:37 ID:YMZzPCUd0
>>436
スペイン風邪もタイプは弱毒のH1N1だったらしい

502 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:41 ID:it367fp3O
今、弱毒性でも変異すれば容易に強毒性に。

昨日辺りからヤケに集中報道すると思ったら前振りだったのね

503 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:44 ID:Fsj87xzv0
引き上げ確定のニュースはネットにまだ出てないのか

504 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:45 ID:s9zI8oOy0
>>483
N95だよ

505 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:46 ID:VXWSvnj0O
>>454
ヤバすぎる

506 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:48 ID:q95tMyCU0
社会不安願ってるニートはさっさとあきらめて働け
日本の医療レベルだと流行った所で普通にインフルエンザが流行りますと何も変わらん
お前らが願うような社会オワタなんて永久に来ないからあきらめろ

507 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:47 ID:ZwDAy3rCO
本気で恐いんだけどさ
これからどうなんの?

508 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:52 ID:5ILFI6uA0
フェーズ6=パンデミック

みなさん、いよいよ崖っぷちです。


509 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:53 ID:Dpxww9Lg0
鎖国じゃ!今すぐ鎖国するんじゃ!

510 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:34:55 ID:EzkF1e7XO
防塵マスクの選び方教えて

511 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:06 ID:dlj+Hkod0
引きこもりでよかった

512 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:07 ID:HYtrGRBe0
>>447
           ピコ!☆
(メ ^ω^)っ−−−−ー[]
[ ̄ ̄ ̄] セフセフ⊂(^ω^)⊃セフセフ

           だめだこりゃ/(^o^;)\


513 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:08 ID:THonmwdsO
厚化粧した自己顕示欲の固まりみたいな中国女の魂胆は何だ〜?

514 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:08 ID:fNJ2mOqv0
>>499
うちなんか買いに行かなきゃねーよ

515 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:11 ID:59tF4ASJ0
「すべての人類が脅威に晒されている」

あっそう

516 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:12 ID:QqpPd8lo0
花粉症用のマスクはあるけどこれじゃダメなんだよね?

517 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:14 ID:N+Ord5sz0
メキシコはもう全土で感染状態なんだろう。
で、国境も閉鎖していない。
そりゃ封じ込めなんて無理だよw

518 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:14 ID:ehOxKFAm0
バーニングの火消しくさくね?

519 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:17 ID:ZH6t5SQxO
たった2日でフェイズ上がってるから、この調子
ならフェイズ6もすぐだろ

520 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:19 ID:9IwOUFOK0
>>451
人類の選別が始まるんだよ。
これで俺のランクが上がれば、こないだバイト面接落ちたのチャラじゃん。

521 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:25 ID:jOOzWAimO
>>447
これよりはSARSのがヤバかったな
日本とも近かったし

522 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:27 ID:rRj1NGAb0
哀れなゴミ民族の終焉かw

523 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:27 ID:4afS2/I/0
>>335
多分もう入ってるんじゃないかな
ただの風邪と思って報告しないだけでさ
メキシコと違って環境が最強レベルだから、風邪扱いで終わってるだけで
都会に出たら、ほぼ掛かると思っていいんじゃないか
さて、どうなるかねぇ・・・

524 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:28 ID:Fc09TM84O
なんかまだ実感わかないけど、そんなにやばいの?学校は?仕事は?あるよね。

525 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:30 ID:pJTxJHTR0
そんなに人死んでる?
大手製薬会社の陰謀?w

526 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:30 ID:efuInJsNO
全国的に乾燥注意報
日本オワタwwwwww

527 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:35 ID:3NUWeX090
人種の多様性を考えればメキシコ人限定で終わる可能性もある
もちろん逆もある

528 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:35 ID:RcqdgMwY0
情弱を舐めないほうがいい

渡航勧告一切気にせずメキシコ旅行へ
帰国後発症しても保健所に電話することすら知らないのでそのまま病院へ

529 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:36 ID:hj4iVaNx0

       GWで稼ごうとしてた旅行会社&レジャー会社の人々
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))

530 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:38 ID:tkN9/tmSO
スペイン風邪の発生地はシカゴらしいな
シカゴ→屠畜場→豚か

531 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:38 ID:F83mTIG0O
続報がないが、メキシコシティはどうなってんだろ。2500人くらい死んでそう

532 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:43 ID:/p69WpEs0
検死スキルなんか入れる余裕ないってーの

533 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:45 ID:Goaln+gSO
こんな時に北朝鮮と来たら…

534 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:46 ID:xgZEwHwvO
1日おきにレベル上げんなよ…

535 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:35:50 ID:1kWkNCLZ0
>>454
うわ〜

536 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:00 ID:Ypc6EiYx0
>>497
帰っても強制検査受けるだろうね
もし感染してなくてもそこに集められた集団に
一人でも感染者いたらその集団完全隔離

537 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:01 ID:diozk63f0
>>454
アッー!

538 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:05 ID:df9adVq/0
>>500

ガキの使いに出てくる
罰ゲームのおばさんに
似てるよな


539 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:11 ID:lgZgItK6O
フェーズ5って事は危険な国からの帰国者は10日間隔離措置になるんだっけ?
GWに危険を承知で渡航した馬鹿は涙目w

540 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:15 ID:Xt+pO4fQO



ついに来ちまったな…

 確 変 突 入 !!



541 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:19 ID:/nAcYevCO
現実的に見たらタミフルが効くから大丈夫。タミフルは実際とても高価な薬、日本では保険効くから当たり前のように使ってるけど、メキシコでは貧困層は1日数百円で暮らしている、タミフルは一粒五千円以上するから貧困層はとても買えない。これが現実

542 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:30 ID:7CuSwswaO
>>469
やっとケロロ軍曹のペコポン侵略が始まるんかあ

543 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:30 ID:tCPXN7lP0
>>531
メキシコは多額の金を中国から受け取りだんまり

544 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:35 ID:OsUUdyVG0
スパコミいくのやばいかね
マスクで防備していくかな

545 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:36 ID:diozk63f0
>>532
ステハイ忍者ネクロメイジでいけ

546 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:37 ID:R16N4ata0
もし警戒レベルがあがって周りがひどいことになって外出できなくなったら収入なくなって死んじゃうんですが…(;´Д`)

547 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:38 ID:eRHIXU0OO
>>516
しないよりはマシじゃね

548 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:41 ID:HquWqcIdO
>>520はアセンション失敗で消えてしまいますた

549 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:41 ID:Ii1E2SMb0
質問テンプレ用
http://ime.nu/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7764.jpg

550 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:43 ID:g1SMaTwx0

とりあえず上原が心配
              

551 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:42 ID:BUjjDQe60
ニューヨーク在住です。
ニューヨークでは学校単位で発生しているが、それ以上に広がる様相は無い。
つまり、それほど強力な感染力を持っていないということだ。
もし本当に強力だったらとっくの昔にニューヨーク中に広がってるだろう。

市民生活もいつもと変わりなし。皆普通に仕事してるよ。
自分の近くに感染者が出たら注意すればいいや、程度の認識。


552 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:44 ID:Jjeu5TYGO
なんか遠足前夜みたいな気持ちなんだけど

553 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:49 ID:3NUWeX090
>>497こういうのがいるから…

554 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:55 ID:e5ZHvHwH0

とりあえずネットでマスク発注した。
メキシコ発のウイルスなのでメキシコ製のマスクがいいだろうと思い
マスカラスモデルというのを頼んでみた。
届くのが楽しみだ。

555 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:36:56 ID:6ErB1VSxP
>>454
うわあああ、もうお終いだこの世の終わりだ
せめて妹キャラだけでもオレの手元ののこtgdsfds

556 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:05 ID:tVWW0wBq0
GWで出国ラッシュ来るぞ
P5でこういう行動しろ、P6でこういう行動してください
くらいのガイドライン持てよ→政府

新年のカウントダウンじゃーねーよ

557 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:09 ID:Ffbv+zuw0
海外行って帰ってきても隔離されて会社に迷惑かけて涙目って流れになりそうだな。

558 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:10 ID:zbi0aQi80
この豚インフルエンザにおける経済効果は計り知れないな。

みんな買いだめに走るだろうしさ。

559 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:13 ID:q3DJKbdyO
オナニーする前はレベル4だって言ってたのに…

560 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:14 ID:ZvtY6Vz20
強毒性じゃないから人が死なない
これじゃあ人口調節にならないよ神様

561 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:22 ID:c9gLLiNd0
鳥と豚インフルエンザの結婚してものすごいインフルエンザができる可能性が強くなた
メキシコに新婚旅行にいった日本人カップルは帰ってこれるかな

562 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:24 ID:/OwHBuYJ0
弱毒なら一度感染して免疫つけたほうがいいんじゃない

563 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:36 ID:9IwOUFOK0
>>465
閲覧数3って・・・俺とお前と、昨日の俺のケータイだけかよ

564 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:37 ID:xdcFHWuT0
弱毒性なんだよな?
だったら感染しても普通のインフルエンザ程度で終ることをマジで祈る

565 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:38 ID:XQ/PmrWD0
>>454
うわぁぁぁぁ…アッーーー!!!

566 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:43 ID:8baVo8NP0
おまいら世界人口が減るとしてどの辺りまで減ってほしい?

567 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:46 ID:N+Ord5sz0
薬局でマスクとは既に売り切れてるらしいよ。
今日の発表でさらに在庫なくなるだろうね。

568 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:47 ID:KYQL7Bx1O
>>369
関係ねーけど
サイトカインストームって新手の技か呪文みたいじゃね?


569 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:56 ID:0TtWg5hw0
>>541
タミフルってそんなに高かったのか…
俺だったら五千円でタミフル買うくらいならいいもの食べて死ぬ

570 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:56 ID:q95tMyCU0
>>501
90年前と今の医療レベルの差を無視して比較して何の意味があるよ

571 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:37:57 ID:slYWJp+G0
どれくらいやばいの?
フェーズ5とか言われてもサッパリなんだけど・・・。

572 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:00 ID:38ZvI07c0
>>1

死んだ人間が生き返って全力疾走して、
他人に噛みつくとかじゃないと、

いまいちピンとこないなあ。。。


573 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:02 ID:76N853UI0
>>562
そうだな。今からメキシコへ飛べ

574 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:03 ID:0nIZuJkeO
アミーゴには悪いがメキシコとアメリカを焼き尽くそう。(´Д`)

575 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:11 ID:KqFYLq8y0
>>1
ヤバイ
まだ食糧確保してない・・・

576 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:16 ID:On81glVe0
旅行会社どうするんだろ、海外に旅行行ってる人どうするんだろ?
あまりキャンセルないとかいってたが、パック旅行ならすぐ現地の
言語がわからなくても情報入るだろうしなあ フリーでも家族から
連絡行くだろ。

帰れるかどうか、行く先がどういう制限設けるか含め、
せっかくの旅行が心配でだいなしだろうな。
コンな状況で行ったんだから自業自得として。

577 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:29 ID:TBCMcP/wO
>>526
今起きた。今日深夜にめちゃくちゃノドが痛くなったのは乾燥してたからか。
ノドにノドちんこが張り付いてたぜ

578 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:33 ID:xgZEwHwvO
>>528
そういえば、こんな時期に新婚旅行に行った馬鹿夫婦がテレビのインタビューに出てたよねw
あいつらの帰国は拒否した方がいい

579 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:38 ID:QXoMJuq/i
正式速報出たな。GW明けのアメリカ出張は中止になりそうだ

580 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:41 ID:t8A2nb940
悪いけど今海外にいるやつら絶対に帰国すんな。
現地で最後の日を迎えてください。

581 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:41 ID:QmyIkXc+0
>>566
俺以外の男全部

582 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:42 ID:lSTZvYcH0
>>566
80億(´・ω・`)

583 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:43 ID:EaiBrMxPO
あー…きちゃったなあ……とりあえずモヒカンにしてくる

584 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:47 ID:VT446nXz0
>>551
二次感染の潜伏期間を無視すんな
あと10日ほどでボロボロ出てくるから

585 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:49 ID:B6VseDlgO
>>506
そうだよな。
毎年日本で流行るインフルエンザが世界に広がったって
数千万単位で死亡者は出るだろうしな。

所詮、インフルエンザ

586 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:51 ID:2HPP/SAZ0
地震で言えばマグニチュードみたいな数字だから
多少数字が上がってもどうってことないけどな

587 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:56 ID:xDS0gRPh0
>>199

>>79
>「6にはならないと思う」と語った。

そういうことか・・・

588 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:38:58 ID:jjdCBmC/0
とりあえずドンタコスをまとめ買いしとかないと!!!!!!!!

589 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:02 ID:LPBwGLTCO
トゲトゲの肩パット通販で見たが売り切れてたぞ

590 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:02 ID:tCPXN7lP0
>>567
うちの家族が医療機関専門のメーカーに勤めているけど
マスクの在庫が無くなったらしい

591 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:09 ID:Fsj87xzv0
>>551

フシアナしろよカス。
さっきメキシコからフシアナした人もいるんだからよ。

592 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:13 ID:sM5Rh7kW0
【緊急速報】
タモさん「えぇ〜クリスタルキング、スタンバイ終わったみたいです」


593 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:18 ID:jOOzWAimO
>>507
心配しなくても日本じゃ絶対に流行らない
世界から神経質神経質言われてるけどこういう時に日本人の過敏さが功を奏する
あと家畜の管理も完璧だし

594 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:20 ID:ZGSAJtld0
表に出なくても生きていけるヒッキー最強!
ネット発注で蓄えた備蓄で生き残ってやる。

たぶん人間感染の過程でタミフル耐性ウイルス出てきて
パンデミック速度にワクチン開発追いつかない。

595 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:20 ID:hWa3s31M0
シナは絶対隠してるだろ・・・・この状況で居ないはずがない・・・・
感染者を抹消してるな・・・

596 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:20 ID:Goaln+gSO
>>564
ウィルスは日々ちゃくちゃくと変異準備中

597 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:24 ID:uPS6/kiW0
仮にフェーズ7があったとしたらどんな感じ?

598 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:25 ID:SgpGCsY30
>>390
クシャナ殿下!

599 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:28 ID:eDZdeUsx0
ひきこもり最強かよ・・・

600 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:31 ID:gNFsQwha0
よく考えるとちょっと前に失職して帰国した在日メキシコ人とその家族涙目だな
貧しくても日本に居ればどうにでも回避できただろうに

601 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:37 ID:/OwHBuYJ0
この手のウィルスって人口が増えすぎによる自然淘汰の一つじゃない

602 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:38 ID:0mNSar4B0
豚で、ヒト用の薬造ったりしてるのだろ?

鳥以上に、豚のほうが感染しやすいのは当然だよな?


603 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:44 ID:ipb8pqc50
>>583
ZEEDって入れ墨も忘れるな。

604 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:47 ID:+v/A3jWXO
>>497
一生帰ってくんな

605 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:50 ID:3NUWeX090
>>597超人類誕生

606 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:39:56 ID:yjkJ30VQO
5だと聞いて

607 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:03 ID:TNtA/G/20
いよいよバイオハザードきたか

608 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:04 ID:1fJEd5mnO
>>566
20億人くらいで十分。

609 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:06 ID:9IwOUFOK0
お前らブーブーうるせぇんだよ。ブタいの幕は上がったんだよ。

610 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:07 ID:R16N4ata0
実際どのぐらい広がってるんだろな
メキシコからの現地情報よろしくー

611 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:16 ID:A4a93xUTO
今は弱毒性。完成品じゃないから常に進化している。

612 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:18 ID:ZH6t5SQxO
せめて5連休前に仕事以外渡航禁止にしろよ。バカがキャンセル料もった
いないからって大量に出国するぞ

613 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:37 ID:f2koFNbL0
今騒いでいる、新型インフルエンザを以前から騒いでいた強毒性の物と混同させる報道だよね

614 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:39 ID:9BH9f1GQ0
ブタちゃんと、鳥ちゃんが中国でご結婚されました。
この吉報を待ってる俺って、悪魔?

615 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:39 ID:rRj1NGAb0
日本の空港と港は封鎖しろ これはやばすぎる

616 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:42 ID:fdDA+jeh0
強毒性になったら体が溶かされて内出血して体中赤紫色になる
目も見えなくなる、それで血が耳や鼻から大量に出てくる

617 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:48 ID:YdlKG0CO0
感染者が山手線に一人でも入ったらその日の内に10万人は死ぬと試算されている

618 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:54 ID:zRyenNvxO
ヒャッハー!
モヒカンにしてバギーに乗るぜ!

619 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:56 ID:QmyIkXc+0
>>597
返事が無い
ただの屍のようだ

620 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:57 ID:2lCgGfhG0
今日、仕事帰りにマスクと缶詰買いしめるかな。

621 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:40:59 ID:Xt+pO4fQO
>>571

配牌時に国士無双13面待ちくらいだと思えばよい。

622 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:00 ID:FWku2702O
>>597
秩序は崩壊し、リアル北斗の拳の世界に突入



623 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:02 ID:6t0QHKyn0
日本人は、ただの行楽なら普通の風邪でも中止するけど、
仕事のためなら超悪性の結核でも出かけるような人種だから。



624 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:06 ID:mxjq/3BkO
チャン事務局長はフェイス1かな、残念!

625 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:10 ID:pYd4coOE0
死ぬ死なないじゃないだろ
そもそもインフルエンザが罹ると厳しい辛い病気
タミフルも足りていない
新型なのでワクチンもまだ生産間に合ってない
一地域でだけの状況ならいいがその状態で世界中で拡散が始まっている

そりゃ騒ぎになる


626 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:13 ID:slYWJp+G0
お前ら、大袈裟に話してない?

627 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:17 ID:jGJ8xWj1O
>>597
おまいら基準だと汚沢逮捕時に規制くらって書き込み出来ないレベル

628 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:17 ID:tdIoKJTTO
>>601
そんなDVDこないだ見たな...

629 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:18 ID:JqJgSqd00
自作自演。

メキシコでの発生は3月だったのに、確認される使者はたった百数十人。
そして世界への伝播はここ数日間でようやく確認され始めて、それも各国で十人に
満たないオーダーの話だ。

こんな貧弱な病気が本当にパンデミックを起こしうるのか?

そもそもインフルエンザにはタミフルが有効で、それはこの新型も例外ではない。
特効薬があるのに恐れる必要はどこにもないはずだ。なのにパニックを起こし始めている。

これは単にWHOが煽り、アメリカの製薬会社が抗インフルエンザ薬で儲けるという
自作自演なのと違うか。WHOは製薬業界の手先だぞ。

630 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:21 ID:muGXaCdd0
WHO、警戒水準を「5」に引き上げ
http://ime.nu/www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20090430010000401.asp

確定キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

631 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:29 ID:oLPK1nNa0
俺の、超神が目覚めるッ!!!!
こいッ、天邪鬼!!!


632 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:29 ID:LMTZgnGA0

基本知識
タミフルの製薬会社の大株主は、元米国防長官ラムズフェルド

633 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:31 ID:dctAjl0T0
>>581
親友とか身内とかお前を慕っている奴とかもか?

あ、親友もお前を慕っている奴もいないのか……

634 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:32 ID:N+Ord5sz0
それでもGWに海外に行く奴いるよねw

635 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:33 ID:6ErB1VSxP
>>586
いやまて、マグニチュードだと1つ数字が違うだけでも・・

636 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:39 ID:ayhaGDNE0
>>42
wwwwwwwwwwwwwww

637 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:43 ID:diozk63f0
ちょっとモヒカンにしてくるわ
武器は斧でいいかな
それともやっぱ火炎放射器?

638 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:45 ID:JpwC+e/j0
おいおいマジかよ
こりゃ本格的に準備しないとまずいな

639 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:57 ID:h3Ule4N+O
ウイルスは弱毒らしいぞ
無職はガッカリだな

640 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:41:58 ID:Ffbv+zuw0
>>597 どっかに核は落ちてそうだな。

641 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:04 ID:4t/CzOP40
ワンダバダバダ ダバダバダ ダバダバダ


642 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:13 ID:On81glVe0
>>625
インフルエンザ自体がかなりつらい。
それで何か疑われて隔離されたら、どれだけ面倒か。

想像するだに恐ろしくて面倒。

643 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:23 ID:HYtrGRBe0
>>571
隣の家と向かいの家で、
感染性の強い病気が発生中

罹ったら死ぬかもしれない
で、クスリが無い


644 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:25 ID:zmAC+m8D0
タミフル効くいう保証ないよ。つ〜か、インフルエンザの予防を守っていれば
大丈夫。感染して死ぬ時は死ぬ時や。なるようにしかならん。ほな。

645 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:34 ID:mEic/DGo0
売れないチケットの興行中止いいわけ

globe→SARS

X-japan→豚インフル?

彼らにとっちゃ渡りに船?

646 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:38 ID:HquWqcIdO
>>497
「ケド」とか無駄にカタカナ表記にすると、一気に頭が弱い文章になるよね。

647 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:47 ID:8baVo8NP0
>>581
おまえがんばらないと人類滅ぶぞわかってんのか?


648 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:51 ID:kR0AqA1qO
>>571
お前VS武田騎馬軍団3万騎

649 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:55 ID:pU2VihdDO
( ゚∀゚)o彡゚チェーン!チェーン!

650 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:42:56 ID:hr+rWH3/0
高熱
関節痛
嘔吐
下痢

これは苦しいだろ

651 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:06 ID:10EJKSOmO
>>561
もうインドネシアで出来てるがな
中には人に感染できる能力があるのも確認されてるよ

652 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:06 ID:q68SzJ/E0
http://ime.nu/d.hatena.ne.jp/elm200/20090427/1240802086
怖すぎワロタ

653 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:08 ID:Ypc6EiYx0
>>641
ウルトラ警備隊させても意味なし

654 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:09 ID:rRj1NGAb0
リアルバイオハザードくるか?

655 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:15 ID:tVWW0wBq0
歴史を振り返る(過去のスペイン風邪の場合)

1918年3月8日 米国カンザス州ファンストン基地の病院にインフルエンザ患者出現(スペイン・インフルエンザの萌芽)
3月11日 カンザス州ライリー駐屯地でインフルエンザ患者107人発生
3月〜5月 インフルエンザ「春の先触れ」が米国から欧州へ(第一次世界大戦の最中で米軍が欧州戦線に参入)
4月〜6月 台湾とその対岸でインフルエンザ「春の先触れ」
5月〜6月 スペインでインフルエンザ流行、罹患者800万人⇒「スペインかぜ」
6月〜7月 西部戦線でインフルエンザ蔓延、兵士の士気落ちる
8月中旬 アフリカ西海岸の英国保護領シエラレオネの首都フリータウン付近でH1N1型のインフルエンザウイルスが高病原性を獲得⇒変異して悪性化
9月〜12月 インフルエンザ第2波:ボストンから全米に新型インフルエンザが広がり猛威をふるう/イギリスのポーツマス・リヴァプールより全英にインフルエンザ拡大、フランスはプレストより拡大
10月初旬 スペイン・インフルエンザが日本に襲来、3週間で全国に拡大(「前流行」)
11月 インフルエンザによる死者増大(とくに近畿地方被害大)
12月1日 日本で軍隊に新兵が入営し、インフルエンザに罹患する者多数にのぼる
1919年1月〜2月 インフルエンザ第3波:米国の死者総計55万人、イギリス22.5万人、フランス24万人
2月〜3月 日本におけるインフルエンザの「前流行」ようやく下火になる
6月 南半球オーストラリアでインフルエンザが猖獗をきわめる
12月 日本においてスペイン・インフルエンザの「後流行」始まる
1920年1月 インフルエンザによる死亡者増大/欧米でインフルエンザが再び発生
1月11日 インフルエンザ「地獄の3週間」
1月19日 東京におけるインフルエンザ死亡・新患者発生のピーク
2月末〜3月 インフルエンザ終息へ(日本の内地死者45.3万人、外地28.7万人/全世界で4,000万人死亡)


656 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:20 ID:IiCm/OtQP
まぁ日本じゃ流行らんわな
どこ行っても清潔すぎる

657 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:22 ID:BizivxaL0
まだ甘い判断してそうだな
実際はとっくに6くらいになってるんじゃねーかな
自分で防衛策とらないと

658 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:24 ID:fikYTJorO
>>571
本屋で新刊の漫画を買った帰りの途中でジャイアンと遭遇したぐらいヤバい

659 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:24 ID:/nAcYevCO
世界中の年間生産のタミフルの7割近くを消費してるのが実は我が日本…
実際インフルエンザは別名極東病ってくらい極東で多いから、慣れっこの日本なんだけど…。ヨーロッパなんかはビビってんじゃねえのかな

660 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:29 ID:jDhaZf7s0
日本にとっては最悪のタイミングだな

ゴールデンウィークは海外渡航禁止にしろ


リア充どもざまあwwwwwwwwww

661 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:35 ID:QmyIkXc+0
>>633
マジレスするようなレスかよw

662 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:36 ID:xFseE7400
以前インフルエンザが流行した時に
自分がインフルエンザだと知ってるのに給料減るからという理由で出勤するも
上司にすぐバレて強制的に帰宅させられたバイトが今も働いてるんだけど
こいつクビにした方がいいかな

663 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:36 ID:lgZgItK6O
最悪流行っても日本のインフルエンザによる死亡総数は不況の為の自殺者数より少ないのだろう。


664 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:40 ID:nLe/oToX0
>>650
死ぬ可能性低くても普通に感染したくないな・・

665 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:48 ID:Td1OeGBd0
こんなの点滴うてば治るだろ

666 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:43:57 ID:gDmyI9N/0
>>653
MACです^^

667 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:44:08 ID:mDFJ5u1zO
笑っていいとも
観客なしもありうる

668 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:44:30 ID:sM5Rh7kW0
肩に角生えてる革ジャンどこに売ってるの?

669 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:44:33 ID:Xt+pO4fQO

以上をもちまして


 人 類 は 詰 み ま し た !!

**投 了**


670 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:44:34 ID:BOgF5egt0
>>1

フェーズ5というぐらいなら

死んだ人間が生き返って全力疾走して、
他人に噛みつく病気が、日米欧で多発、
とかじゃないと、

いまいちピンとこないなあ。。。




671 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:44:53 ID:JyeTSuhp0
なんかNGが多いと思ったら煽り常套句の豚をNGwordにしてた

672 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:44:59 ID:4c6cZOVN0
渡航制限勧告でたの?

発生地域だけ?

673 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:01 ID:GhUSphB70
空気読まず今から成田空港、出国してくる。
ヨーロッパだからあまり心配してないが、帰国時に
成田が閉鎖されていないことを祈る。

674 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:03 ID:9IwOUFOK0
>>652
 
 死にまくりってことだね

675 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:20 ID:On81glVe0
>>656
今はいい方が失礼だが、生活水準の低そうな外国の人が増えてて、
咳しまくってるの見るよ。都内でも首都圏でも、
平気で咳をスーパーとかでふりまいてるんだよorz

676 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:37 ID:NCmx0GNL0
パンデミックになったらどうなるのだろう?
世界中で人しにまくり?
何人ぐらい死にそう?
1億ぐらい死ぬ?

っていうか、GW中に絶対日本にも持ち込まれるよねw
楽しみだwktkwktk

677 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:37 ID:aFfBT4xW0
パンデミック来たw
みんな死ねwww

678 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:38 ID:N+Ord5sz0
山手線・埼京線・中央線 がある日本て広がり方に関しては世界一じゃね?w

679 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:38 ID:QT1Y7Yj/0
そもそも、豚インフルは韓国でやらかした可能性大。
http://ime.nu/hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050310302.html

680 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:45:51 ID:l/5P33oAO
肩パットは買ったけどバイクの免許まだ取ってなかった…

681 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:06 ID:Byymw0WO0
こわいなあ、うちじいちゃんもインフルエンザで死んだんだよな
ばーちゃんの為にもGW旅行中止だわ

682 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:08 ID:EotDGLJiO
ば〜らばらばらばらばんばら〜

683 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:16 ID:uiCX9lN3O
ついに身につけた泰山流群狼拳を活かせる日が来たな。

684 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:22 ID:Ppo+vqsp0
>>19
\(^o^)/ オレオワタ

685 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:29 ID:J9lgnY6y0
レインボーブリッジを封鎖せよ!!

686 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:30 ID:x3wiJvpH0
YOKOSO JAPAN

687 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:38 ID:3NUWeX090
>>680サイドカーでもおk

688 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:44 ID:Ypc6EiYx0
メキシコ行ってる旅行者涙目
どんだけフラグ立ててんのよって話

689 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:48 ID:ipb8pqc50
復活の日でも観よっと

690 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:46:58 ID:9lTb76BQ0
>>655
それ見ると今が初期段階だってのがよく分かるな。これから2年嵐が吹き続けるんだ。

691 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:06 ID:BizivxaL0
人ごみは避けたほうが良いな
こういう騒ぎになる前にウィルス持ちが入国してるかもしれん

692 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:10 ID:c9gLLiNd0
フェーズ6になるかもな
すでに6だが

693 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:12 ID:oLPK1nNa0
いま重病の家族を抱えている人は大変だろうな。
自分がかかったら間違いなくその人の死に繋がるから。


694 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:12 ID:xvgAZNnZ0
むしろ、これだけ時間が経ってるのに
メキシコで死者が3桁しか出てないってレベルだろ。
そこまで大事じゃないと思うんだが。

しかし、数日前からマスクしてる人が滅茶苦茶増えてワロタ

695 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:13 ID:PLPwI8VS0
フェーズ5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
世界終了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

696 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:14 ID:9RnJAq+40
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/cs_ame/meacute.html
 メキシコ全体の気候は緯度・高度・山脈の走行・気圧・降雨・海流などの要因により多様性に富んでいます。
北部は乾燥していて、夏と冬の気温差は激しい一方で、南部は1年中高温多湿です。
首都メキシコシティは標高2240メートルの高地に位置しており、気候は年間を通じて温暖で、
最も寒冷な12月と1月で東京の秋程度、一番暖かい4月から7月で東京の初夏程度です。
1年を11月〜4月の乾期と5月〜10月の雨期に大別できます。メキシコシティでは、
90年代初めより大気汚染が深刻化しており、特に乾期には光化学スモッグが問題となっていましたが、
近年ディーゼル車の制限や排気ガス点検の義務化によって改善に向かっています。
しかし、非営利の環境団体「ブラックスミス研究所」の2007年環境汚染地域「The Dirty Thirty」の中で、
メキシコシティは世界最悪の大気汚染都市であると発表されました。また、メキシコシティの水道水からも
大腸菌が検出されることが多く、高級なレストランでの食中毒も頻発しています。

697 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:20 ID:77FC6X9rO
5ってマジかいヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

698 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:21 ID:hr+rWH3/0
>>676
WHOの見積もりだと700万人だって。

699 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:25 ID:dlEPgZn9P
>>655
> 8月中旬 アフリカ西海岸の英国保護領シエラレオネの首都フリータウン付近でH1N1型のインフルエンザウイルスが高病原性を獲得⇒変異して悪性化

ここが恐ろしいわけだな

700 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:26 ID:sM5Rh7kW0
http://ime.nu/page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5108209
これ↑↑みんな買え(^o^)/

701 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:26 ID:cdCzP/Gu0




ニートでよかった

GWに海外に行くこともGW明けに通勤電車に乗ることもない



ニート最高

702 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:26 ID:rFygIomi0
なんか死にてえなんて思ってたけど、このニュース見て急に命が惜しくなってきたぜ

703 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:30 ID:9IwOUFOK0
>>679
誰かこのサイトの真偽をなんとかしろ

704 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:34 ID:6gdpuGkRO
どうせ大したことにはならないんだろ?

705 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:43 ID:sm6Kio/I0
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\      人類の諸君
    //\|          |/\\     地球の未来は我々両棲類に任せてくれ!
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
          r'⌒ `!´ `⌒)
         ( ⌒γ⌒~~ /
           ー^ー― r
           ヽ __'
            ir-、 ート 
           /  x  |

706 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:46 ID:6pKsTQx40
メキシコ便で帰国した乗客にやってたのは簡易検査だし
日本でも広がりそうだな
GW明けが酷そう

707 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:51 ID:rYhyFAMZ0
うつるから亀田メキシコから帰ってくるな

708 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:53 ID:jOOzWAimO
>>698
それマジソース

709 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:53 ID:OGQwP6i4O
>>680
おそらくヒャッハーは無免でいけたはず

710 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:47:56 ID:eAKPHzEVO
専門家が口を揃えて「普通のインフルエンザと変わりない」
と言っているのに何故ここまで騒ぐんだ?
死者の数にしたって通常のインフルエンザでも
日本だけでも毎年何十人も死んでいる

それなのに何故ここまで騒ぐ?米辺りが音頭をとって裏で何かやってるのか?

711 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:00 ID:BOgF5egt0
>>690

フェーズ5というぐらいなら

死んだ人間が生き返って全力疾走して、
他人に噛みつく病気が、日米欧で多発、
とかじゃないと、

いまいちピンとこないなあ。。。




712 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:20 ID:xgZEwHwvO
>>673
ヨーロッパも十分ヤバかった気がするんだが…
まあ、全くの見ず知らずの人とはいえ、
単なる物見遊山でないのなら貴方が無事に帰国出来る事を祈ります

713 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:25 ID:qe6b1s+s0
発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html

米メリーランド州にある米陸軍の生物研究施設で、病原体の入った
小瓶3本の行方が分からなく…
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200904230011.html

12モンキーズ来たね

714 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:26 ID:n8/w26OK0
まぁインフルエンザじゃ死にゃしないだろう
とはいえ罹りたくねぇな、あの苦しみはもうこりごりだってのに

715 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:46 ID:6ErB1VSxP
>>709
どこのブラックマヨネーズだよ

716 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:47 ID:gDmyI9N/0
そんなデカいババアがいるか!

717 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:48:54 ID:kEWBZuXB0
今日食糧買い込んで引き籠る事にするわ

718 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:00 ID:SLo+p8dx0
>>710
もし性質自体は普通のと変わらないとしても、新型だから対処法が非常に少ない

719 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:06 ID:pU2VihdDO
>>680
盗んだバイクで走り出せ!

720 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:06 ID:eRHIXU0OO
>>707
昨日かえってきとるよ

721 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:07 ID:TJHnMaKyO
今日から海外に出発予定の人は、いろんな意味で人生が変わる体験ができるかもね。


722 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:07 ID:xeM6Y8wUP
これから大型二輪の教習増えそうだな
俺は既に持ってるからモヒカンとサイドカーか・・・

723 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:08 ID:Lj618rtvO
>>707

> うつるから亀田メキシコから帰ってくるな

帰ってきたよ

724 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:08 ID:A4bBDIC00
>>671
海外渡航安全情報は、まだ29日のままだな。更新されてない。
http://ime.nu/www.anzen.mofa.go.jp/


725 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:26 ID:USpCdVx30
>>704
>どうせ大したことにはならないんだろ?


「人類全体の危機」WHO事務局長

http://ime.nu/www.47news.jp/news/flashnews/

726 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:29 ID:fXcvMv660
とりあえず、満員電車のりたくないから当分いつもより1時間から30分早い電車にのって会社行くわ。

727 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:31 ID:On81glVe0
>>710
どんどん変異してそうだ。
これが、インドネシアとか中国行ったら
どういうことになるのか、想像したら怖い。

大げさにしたほうが安心なのではないか?

728 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:36 ID:R16N4ata0
フェーズ6になったら大量に死ぬってわけじゃないんだけどな
こんなのにも負けないやつらが未来を創っていくのさ
世界の終わりなんてならないから
終わりの始まりでさえない

729 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:38 ID:QinbmadDO
>>571
最大6までだったかな...
その一つ前の物になるから、感染の広がり等が広範囲で、かなり大変な状況だという事じゃないかな?

間違えていたらごめん

730 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:43 ID:3NUWeX090
>>718通常のインフルエンザだって毎年新型

731 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:46 ID:it367fp3O
>>454
もう駄目だ('A`)

732 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:53 ID:NAWM+voI0
>>1
とうとう来たか。 早く日本中に感染して借金ロハになんねぇかなwww

733 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:55 ID:Fc09TM84O
インフルエンザやった時は、マジ死ぬかと思ったから、どのインフルエンザもたぶん同じだろうね。

734 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:49:58 ID:9IwOUFOK0
>>701
問題は家族の労働厨がウィルスを持ち込むことなんだが・・・・・・

735 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:02 ID:B6VseDlgO
てか、日本で毎年流行るインフルエンザでも世界中で流行すれば発展途上国なんかでは大量に死者が出るから。

ただ世界で流行ってるってだけで、豚インフルなんか大した事ない。
日本人にしてみれば季節性のインフルエンザと同じ。

736 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:03 ID:sN0GGQhP0
原付ならバイクの免許なくても百ハーできるんじゃ

737 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:17 ID:x3wiJvpH0
  ま 働ヽ. { | /i/ | / /   / - '" / だ オ 燃 :
 っ  く  7 ‐ァ ! |/          ニi  が レ え 今
 た つ  /', ヽ          __ |   :  の .つ に
 く  も  > ヽ      /     `i   :  貯 .き .も
 な り  iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ    金 そ
 い は /ニ./ ,., イ  ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、    .う
  !!   /.y',. イ  / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ な
    / //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ̄// ̄
__,. -'" /   !/  |/`',  ̄ /`   ̄ ̄   |!_,.イ、', ',ヽヽ
         !   `ー',  `ー      ,.イ~| || ', i ト!
 ┬土` /\ ・ l  / >、 `三'    //  |', ||| i |!'`
  タ戈   玉 ・ l  //川\     / /  ├リリ人!
            / 从|   ー‐'   /   !/  `ー- 、__
         ,,. -‐‐ '" ´ !',     /    '  __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
     彡          /             `ミミ、


738 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:18 ID:9lTb76BQ0
感染者が増えるほど変異しやすくなるのか?

739 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:23 ID:JhhjTG2e0
さて、今アメリカにいるんだが、どうするべか。
つーか、周りでそんなに話題になってないんだがなあ。

740 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:24 ID:k38iV5hJO
ヒキニートのおまいらは大丈夫だから心配するな。

741 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:28 ID:x3U1V/SL0


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J  ;:;",.

742 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:31 ID:y5/64PIWP
まあメキシコ人以外は今の所死んで無いから異常に怖がる必要ないけど
油断してると十分死ぬ可能性はあるので注意するに越したことはない

743 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:34 ID:dlEPgZn9P
>>710
その専門家の集まりが警戒レベルを今までにないところまで上げてるわけだが

744 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:36 ID:Ypc6EiYx0
今ようつべの北斗で例えるとこのくらい
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=iqnSzEcxINc

745 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:37 ID:df9adVq/0
なんでみんな北斗の世界観では自分がモヒカン野郎になってるの?
違うでしょ
モヒカン野郎は今の時点でも君たちの嫌いな喫煙、賭博、暴力ってタイプで
君たちはそいつらに水汲みに行かせられる村人でしょ?


746 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:46 ID:3NUWeX090
>>738変移の可能性が高まる だな

747 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:50 ID:BUjjDQe60
ニューヨーク在住です。
ニューヨークでは学校単位で発生しているが、それ以上に広がる様相は無い。
つまり、それほど強力な感染力を持っていないということだ。
もし本当に強力だったらとっくの昔にニューヨーク中に広がってるだろう。

市民生活もいつもと変わりなし。皆普通に仕事してるよ。
自分の近くに感染者が出たら注意すればいいや、程度の認識。



748 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:57 ID:blB3ZoLiO
>>84
秋以降の第二派に警戒ってとこかも

749 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:50:59 ID:KuNat3O70
連休明けには警戒レベル「245」になってると予想。

750 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:09 ID:JyeTSuhp0
>>734
もう1、2レベル上がったら渡航規制とかないの

751 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:22 ID:VT446nXz0
>>747
釣り決定

752 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:32 ID:4VwZehP40
これはフェーズ5にする隠された本当の理由があるんでないか

753 :ppp01071.hakata07.bbiq.jp:2009/04/30(木) 05:51:35 ID:PrZAzoeQ0
>>747
フシアナしてみろ

754 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:37 ID:sM5Rh7kW0
>>745
もしかしたらブタウイルスが体内で変形して
ムッチョになるかもしれないだろw

755 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:38 ID:BizivxaL0
専門家のいうことなんて信用できないな
どうせ経済界かなんかからあまり騒ぐなと圧力とか
かかってんじゃねーの

756 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:44 ID:8FAt9zyj0
戦争になるよりはましな解決法だよね。

757 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:44 ID:h7x3ALBu0
>>704-729

だ、か、ら、フェーズ5というぐらいなら

日米欧で多発、
「死んだ人間が生き返って、全力疾走して、他人に噛みつき、噛まれた人間も同様の症状を発症する病気」が、、
とかじゃないと、

いまいちピンとこないなあ。。。




758 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:45 ID:vJmdrtKe0
マスク屋の株買わなきゃ

759 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:46 ID:VKw8FJnP0
そもそも「フェーズ」って何よ?
→インフルエンザウイルスのうち、これまでヒトに感染しなかったウイルスにが
  変異によってヒトーヒト感染を可能にした場合にその感染が成立するリスク

※元々インフルエンザウイルスは多種多様、ヒトに感染しないものも多い。
※WHOが決める。
※「これまでヒトに感染しなかったウイルス」という点で外れるが
  毎年冬に流行するインフルエンザを、その感染力だけで見れば「フェーズ」5か6
※致死率など、他の要素は関係ないことになっている。
参考
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic/0511phase.html

死亡率が高いと聞いたのだけれども、どうなの?
→メキシコの統計がそもそもあてになるかどうか、そこがわからない
→そもそもインフルエンザ自体、結構死んでる
報告では日本国内で1000人/年 推計では10000人/年?
参考 個人病院のサイト、一次資料でもgoドメインないのでエビデンスレベルとしては低いかもしれないが・・・・
ttp://www.m-junkanki.com/diseases/influenza2.html

結局、豚インフルって怖いの?
→今のところわかりません。逆に言えば「わからない」から怖いのです。

とりあえずどうしたらいいの?
様々なサイトに情報があるので、健康で文化的な最低限度の生活を心がけてください
ただし、マスクについて一考
よくPFいくらだだから役に立たないとか、そんな話もありますが
人間は恐ろしいほど無意識のうちに指先で自分の鼻腔や口腔、口唇を触っています
(CDCにそのネタがあったと思いますが、探しきれませんでした)
よって、例え紙一枚のマスクでもしないよりはるかにマシだと思われます。
物理的に触れないほど重要な感染防備はありません。

以上、責任は持てませんがまとめてみました。突っ込みその他、どうぞご自由に。

760 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:46 ID:jOOzWAimO
>>741
NGにした

761 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:47 ID:9RnJAq+40
なんだこの舌くちびるオバケ

762 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:50 ID:l69RAf8r0
元々地震やトリフルに備えてるから用意はばっちりなんだが、問題はいざという時点で
仕事が休めるかどうかだなー

763 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:51:51 ID:t8A2nb940
すごいWHOが焦ってる感じがありありで怖すぎた。
これは今の状態から、この先を見越して「マジやば」だと判断したんだと思う。

この状態でもまだ平気とかふつーのインフルでも死ぬだろとゆってるやつはもう
ほっといて、勝手に籠城の準備を進めるわ。


764 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:13 ID:cdCzP/Gu0
お前らはGW明けに海外から持ってウイルス帰ってきた奴らがいっぱい乗る
満員電車で通勤してくれやwwwwwww



ニート最高

765 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:14 ID:USpCdVx30
持続的な人から人への感染確認 

大流行の「初期段階」 


http://ime.nu/www.47news.jp/news/flashnews/

766 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:15 ID:kEWBZuXB0
実際ここまで行ったらパンデミック確実だろ
昔と違って人の出入りが全部把握できるわけがない

ジャスコ開いたら食糧買い込み行ってくる


開かないってことは無いよな・・?

767 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:22 ID:aUMrggJFO
G-Virus摂取して最強になっちゃる!

768 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:29 ID:m2Rds/LX0
>>745
世界の終わりデビューだよ

769 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:37 ID:XQ/PmrWD0
>>668
どうでもいいことだが、肩に角は服じゃなくてショルダーアーマーだろう。

770 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:38 ID:diozk63f0
>>705
おまえは両棲類じゃないだろ

771 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:47 ID:3NUWeX090
>>763WHOちょっとはりきっちゃってる感はややあるかも

772 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:49 ID:FWku2702O
NHKキタ━━━━━━━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ッ!!

773 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:49 ID:8baVo8NP0
マッドマックスでも視て予習しとこ

774 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:52:57 ID:J9lgnY6y0
感染は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ

775 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:00 ID:VDINwSGT0
記念カキコ

776 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:03 ID:U/cYSNsVO
>>513
中国唇おばけは母国で起こっている真実を知っていると見た。

777 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:11 ID:HquWqcIdO
>>753
福岡県大丈夫?
中国だの半島だのから大量に入ってきてるんじゃ…

778 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:23 ID:VXWSvnj0O
人類は衰退しました

次は小人さんの時代がくる

779 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:26 ID:8RD8Cu/R0
昨夜からうちの豚のくしゃみが止まらないんですが・・・

780 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:31 ID:hq4wJkK20
あわてないあわてない

781 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:38 ID:lygz3wC20
子供たちの間ではいまだに普通のインフルエンザが流行してるらしいぞ。
こんな状態で豚インフルがきたら、間違いなく大流行だよ。
同じ型のインフルに、今シーズンだけで2回なったとか言ってる人もいるし。

782 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:48 ID:BUjjDQe60
ニューヨーク在住です。
ニューヨークでは学校単位で発生しているが、それ以上に広がる様相は無い。
つまり、それほど強力な感染力を持っていないということだ。
もし本当に強力だったらとっくの昔にニューヨーク中に広がってるだろう。

市民生活もいつもと変わりなし。皆普通に仕事してるよ。
自分の近くに感染者が出たら注意すればいいや、程度の認識。

一番騒いでるのは日本w



783 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:51 ID:NAWM+voI0
>>779
奥さん大事にしろよ。

784 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:51 ID:Pflqfmxx0
いざとなると世界の終焉っていきなり訪れるんだな


785 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:59 ID:Byymw0WO0
自分はいいけど、家族に移すのが怖い

786 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:59 ID:4DWwcK0K0
アメリカこのまま行けば週末までに数百人の感染者になる可能性とのこと

指数関数だな


By FOX

787 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:53:59 ID:txOjn0o20
国の新型インフルエンザ対策行動計画では、まだ第1段階にすぎない
【前段階】 未発生期
【第1段階】海外発生期   ←いまココ
【第2段階】国内発生早期
【第3段階】感染拡大期、まん延期、回復期
【第4段階】小康期
  ∧∧                         ∧_∧
 (゚Д゚ )                        ( ´∀`)
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /,   つ
   〉 ノノ~ <    まぁ おちけつ     > (_(_, )
  ∪∪    \_________/     しし'

788 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:00 ID:/nAcYevCO
タミフルが一般に行かない北朝鮮なんか滅亡じゃないかな
いや冗談じゃなくマジ話

789 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:02 ID:Xt+pO4fQO


テ レ 東 が 速 報 入 れ た ぞ !!


オ ワ タ w w w

790 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:07 ID:F9X/sa6iO
さて、種モミ準備するか

791 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:07 ID:sM5Rh7kW0
ほらネットばかりしてないで、黒王号(こくおうごう)探しに行くぞ!


792 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:07 ID:zRyenNvxO
ちょっと種もみ探してくる

793 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:07 ID:sN0GGQhP0
豚がすうぃんって生意気だ

794 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:12 ID:tGFDgDZwO
GWの予定キャンセルして引きこもろうかな
秋田の水族館行く予定だったけどどこで感染するかわからないし

795 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:14 ID:d0jl8tCZ0
一日目 一人の日本人が海外出張で新型インフルエンザに感染
三日目 感染に気づかないまま帰国、東京近郊の自宅に帰宅
四日目 東京、丸の内の勤務先に電車で出社し、発症
八日目 首都圏の感染者、約8600人、京阪神、名古屋、福岡、仙台などに拡大
九日目 首都圏の感染者、約3万3000人、札幌沖縄にも拡大
十四日目 全国の感染者約35万8000人


796 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/30(木) 05:54:27 ID:+/w9BJU10
>>75
枡添が指定しないと誰も隔離できない

枡添は逃げ回ってるんじゃないかな

797 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:27 ID:cSPArR8S0
リアル復活の日だな

798 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:30 ID:x3wiJvpH0
ブタ野郎が一言↓

799 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:33 ID:fyrbbtrQ0
>>668
角は生えてないがこれで勘弁してくれ。
ttp://www.ekadoya.com/product/hard/top.html
ヒャッハ〜する側じゃないか・・・

800 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:35 ID:0B67QvT80
>>430
やってるとこを母親に見られたレベル
6になると、嫁に見られたレベル

801 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:35 ID:efuInJsNO
そしてフェーズ6が発表されることはなかった…
発表出来る人が誰もいなくなっていたのであった…

802 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:39 ID:u/uuietw0
>>773
頭、モヒカンにして来いよ、肩パッドも

803 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:39 ID:9lTb76BQ0
みんな張り切ってるけど来年の桜が見れるやつが何人残るやら・・・。

804 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:48 ID:kpRU+YHhO
昨日薬局でマスクかご2つ分で1万円近く買ってるババアがいたなぁ。
豚インフルのおかげでマスクとタミフルの会社の株があがってるようだね。

805 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:54 ID:df9adVq/0
世紀末デビューも構わんが
せめてコンタクトレンズでやれよ
モヒカンでメガネじゃかっこ悪いからな


806 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:58 ID:vJmdrtKe0
>>759
>人間は恐ろしいほど無意識のうちに指先で自分の鼻腔や口腔、口唇を触っています

知り合いの看護婦さんが同じこと言ってました。
「手洗い」だけでインフルエンザ感染の確立は半分以下になるって。
マスクよりよっぽど効果的だと。


807 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:54:59 ID:Goaln+gSO
>>782
嵐認定されるぞ

808 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:03 ID:IaVX6bjm0
ちょっと豚は過大評価されてると思う
鳥のほうが可憐だし美しいと思うピヨ

809 :ppp01071.hakata07.bbiq.jp:2009/04/30(木) 05:55:05 ID:PrZAzoeQ0
>>777
俺は自転車通学だから気にしない
学校が怖いけどな
教室の窓を少しも開けない
あけようとすると馬鹿が「寒い」と抗議してくる

810 :FL1-122-133-128-154.tky.mesh.ad.jp:2009/04/30(木) 05:55:10 ID:gDmyI9N/0
>>782
ふしあなしてみろよ。

811 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:15 ID:eiVH9a20P
>>668
メガトンの前にたまに来るクロウって行商人が売ってた

812 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:19 ID:ExNSIclw0
GW直撃なのはシナの陰毛なのではないか?

813 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:21 ID:/b/xImnQ0
 少し仮眠しますが、
日本人感染者発見したらおこしてください。

814 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:23 ID:fzpZudel0
豚フルの潜伏期間ってどの程度なの?

815 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:23 ID:Hp++hM7W0
この後におよんで靖国にカラムのw

816 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:24 ID:6ErB1VSxP
>>803
季節的に本格的にヤバいのは次の冬かもな

817 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:28 ID:dKE7mUAV0
ブヒ・・・

818 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:33 ID:Ws7MxBhdO
人類滅亡クル━━(゚∀゚)━━!?

819 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:37 ID:xpt6WLTE0
>>789
それやべぇ、超やべぇ!

820 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:38 ID:E3tHm+N00
やっべ38ど6ぶねつがでたまじパネェ

821 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:39 ID:pDSqIGlS0
新型インフルエンザにより、
米テキサス州で1歳11カ月の幼児が死亡したと発表した。
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/main/im20090429AS2M2903529042009.html

822 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:39 ID:iYFxkuw30
 フェーズ1      フェーズ2      フェーズ3       フェーズ4      フェーズ5      フェーズ6
   ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
(通常放送)(NHKニュースで報道)(民放でも大きく報道)(緊急速報テロップ)(民放各局で特番)(テレ東アニメが中止)
   
                                          88彡ミ8。   /)
                                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                          |(| ∩ ∩|| / /  <いまここ!!
                                         从ゝ__▽_.从 /
                                          /||_、_|| /
                                         / (___)
                                        \(ミl_,_(


823 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:47 ID:NCmx0GNL0
>>698レスd
700万だと高みの見物できそうだけど、
正直物足りないなあ…

なんでもいいから祭りカモン

824 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:48 ID:9cMWKPHeO
高温と湿度に弱い、日本は梅雨になるから大丈夫ってのがあるけど。

でも南半球は秋〜冬になるんだよね。



825 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:50 ID:4LNaWd1w0
>782はおとといくらいから出回ってるコピペじゃん。

826 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:55:52 ID:U/cYSNsVO
>>789
まじ?レベル5どころじゃなさそうだな。
てか、こんな時にテレ東観てるお前さんもお前さんだw

827 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:00 ID:4c6cZOVN0
世界は普通に株価暴騰+円安
http://ime.nu/www.w-index.com/



楽観の極みです

828 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:01 ID:0l/cHNen0
>>800
妹に見られたけどなんともないぜ!

829 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:01 ID:hr+rWH3/0
【DVDで】復活の日を見ながら終末を迎えるスレ【実況だ】
とかのスレが立つのも近いのか

830 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:02 ID:NAWM+voI0
>>789

(;゚Д゚)

( ゚Д゚ )


831 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:02 ID:cdCzP/Gu0
>>762
休めないだろ
辞めるしかないw


ニートが勝ち組の時代がついにきたな

832 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:04 ID:1bNREDfN0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| ドラクエの開発 進んでるか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \

833 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:17 ID:ZGSAJtld0
豚インフルエンザ掛かって即、タミフル飲むと治りやすいが
風邪かな?様子を見よう・・・ってのが最悪の事態を招く。

症状が軽いうちに病院行け!

834 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:16 ID:xBYozfCD0
今日は満員電車乗るのに体温測定あるだろな。

835 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:17 ID:pU2VihdDO
普段から首輪足枷に鞭でぶたれなれてるから、ヒャッハー時代も怖くない!

836 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:23 ID:iTQcXUh40
            ♪ ∧__,∧.∩                           
              r( ^ω^ )ノ _ 
             └‐、   レ´`ヽ 
                ヽ   _ノ´`  ドンツク ドンツク!
                ( .(´  ♪ ドンツク ドンツク!
                 `ー      ドンツク ドンツク!                       
                     ♪  ∩ ∧__,∧
                        ._ ヽ( ^ω^ )7                     
                       /`ヽJ   ,‐┘             
                        ´`ヽ、_  ノ     ドンツクドンツク!
                           `) ) ♪ドンツクドンツク!

837 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:28 ID:muGXaCdd0

俺達が想像している以上にヤバイ状況

普段の祭りとはワケが違う


838 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:30 ID:kR0AqA1qO
>>787
ふむ、第2段階も秒読みだな

【新型インフル】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコ発の便の女性が検疫ゲート突破★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240922871/

839 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:34 ID:c9gLLiNd0
中国は…何がおきても不思議じゃない国だ
WHOの専門家が焦っているということは油断しない方がいい
情報は隠されている可能性が高いような

840 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:36 ID:sN0GGQhP0
フォースが高まってきたね

841 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:38 ID:LduzVh1zO
>>808
鳥厨うぜぇ

842 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:38 ID:pLmVIoJM0
オレもなんだか咳っぽい



かゆ・・・うま・・・

843 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:54 ID:JyeTSuhp0
何か知らんがヤバイ、くらいの理解を植えつけておいた方が無難

844 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:56 ID:LMTZgnGA0
これだな!
米軍施設が病原体サンプル紛失、人間にも感染の恐れ
http://ime.nu/www.cnn.co.jp/science/CNN200904230011.html

人間が感染するとインフルエンザのような症状を呈し〜
インフルエンザのような
インフルエンザのような
インフルエンザのような

復活の日リアルでキター 人類オタワ

845 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:56:58 ID:1kWkNCLZ0
早く都内はアサルトライフルでロシアンルーレットすればいいのに

846 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:03 ID:0B67QvT80
>>804
転売厨かもよw

847 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:04 ID:/nAcYevCO
対応抗ウィルス剤の生産に全力を上げるべきだろな

848 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:05 ID:FWku2702O
人類は核戦争では無くてインフルエンザで滅亡だったか。
ノストラダムスの読みは甘かった。



849 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:09 ID:dlEPgZn9P
乾燥注意報出過ぎワロタ
インフルエンザ日和だな

850 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:14 ID:sM5Rh7kW0
>>769
うはぁ〜なんか色々混ざってきたwww
世紀末覇者目指そうぜwww

>>799
ちょwwwカッコ良過ぎwww
ヒャッハー!したくなってきた!でもたけぇwwwwwwwwww

851 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:18 ID:5ILFI6uA0
フェーズ6=パンデミックなので、その一歩手前まで来たということ。
GW明けが怖い。


852 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:24 ID:JqJgSqd00
で、タミフルが効くのか効かないのか。

それによって評価は大きく変わってくるぞ。

タミフルが効くなら世界一の常備国である日本に住む我々が恐れる必要はない。

だが効かないなら最悪だ。世界一のザル検疫体制の日本に住む我々には逃げ場がない。

853 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:26 ID:FhKhN3fiO
フェイズ5か・・・

もう終わりだな。

おまいら好きな女に告白しとけよ。

854 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:28 ID:1LuAkU/j0
やっぱり上げたか

855 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:35 ID:hWa3s31M0
まだあわてあわあわあわてるだだだんかいじゃじゃないおおお!

856 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:37 ID:Hp++hM7W0
>>787
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) このスレ1分規制?
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


857 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:41 ID:aYhjZsF00
今LAにいますが、何か?

858 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:41 ID:gDmyI9N/0
>>789
な・・・・
なんだと・・・・・・・・


859 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:42 ID:Xt+pO4fQO

まだ死にたくない…

(;_;)

860 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:43 ID:it367fp3O
>>789
やべeeeeeeeeeeeeeeee!!

861 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:45 ID:A4a93xUTO
うちの嫁は豚ですか?

862 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:47 ID:kEWBZuXB0
さすがにキャスターも余裕が無さそうだbyズームイン

しかしみの!てめぇはほんとに!

863 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:51 ID:o+XRlnJh0
>>424
オバマに政権が渡るまで待ってたってことか
麻生が辞任しないのは、秘密が漏れるのを防ぐためだな

864 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:51 ID:M7CyKJlR0
>>788
あそこの連中タミフル打つ前からタミフル症状起こしてるじゃねえか

まあ旅行者少ないし大丈夫だろ

865 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:58 ID:pYd4coOE0
>>782
てか節穴しろと要望があるんだけど・・・
前からいるよね貴方

866 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:57:59 ID:lc+hjLML0
パンデミックになってタミフルとかリレンザが手に入らなくなる前に
今のうちに買っておきたいんだけど、病院に行ったら出してくれるんだろうか。

867 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:10 ID:fNJ2mOqv0
>>789
まじで終るのか?
仕事行くの禁止にしてしれないかな

868 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:10 ID:fVf0DzPw0


>>745が核心をついたw



869 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:11 ID:NivdtrFB0
\(^o^)/

870 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:15 ID:fdDA+jeh0
鼻くそほじる奴はすぐ感染するよ
感染者の手油なんかにもウィルスが潜伏してるから
感染者の手油が残ってる物に触って鼻くそほじると高確率で感染する
鼻くそほじるにも命がけなんだよね

871 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:25 ID:+hIj2rad0
東部戦線でいったら今どのあたりですか
バルバロッサ作戦開始
キエフ陥落
モスクワ攻防戦
スターリングラード
ツィタデレ作戦
ソ連ポーランド侵攻
ベルリン侵攻

872 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:32 ID:iYFxkuw30
>>852
英国では感染者の出た学校を休校にして生徒全員にタミフル配布してたよ

873 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:33 ID:0l/cHNen0
>>852
ザルだけど島だからプラスマイナスゼロ♪

874 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:32 ID:cZun6iVgO
恐ろしい世の中になったなあ


まさに世も末

875 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:36 ID:jOOzWAimO
ガチャピンは豚インフルで死ねですぞ

876 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:39 ID:eAKPHzEVO
>>743
おまえみたいに必要以上に煽っている奴が真っ先に感染するオチだろ?

877 :58x156x113x89.ap58.ftth.ucom.ne.jp:2009/04/30(木) 05:58:41 ID:xFseE7400
フシアナしてみるよ

878 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:42 ID:Goaln+gSO
みのもんた
「濡れたタオルを振り回すと菌が着いて…」
お前なぁ、ウィルスなんだよ

879 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:42 ID:5Cp0ydYNO
起きたら5になってたお
監視お疲れさまです

880 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:43 ID:cdCzP/Gu0
今すぐ会社や学校を辞めて引きこもるのが一番安全

生きてればなんとかなる

死んだら終わりなんだ

881 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:45 ID:tVWW0wBq0
>>829
ニート童貞の夢がある映画だな

んなことより。P3→P4→P5ってあがっても
どーしたらいいかわかんねーんだよ

GWで選挙区帰ってんじゃネーだろうな政治屋どもは

882 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:46 ID:qZ1WOq/m0
>>782
潜伏期間というのがあるから、うつされたらすぐに症状出る訳じゃないよ。
しばらくして、ジワジワと症状が出て気づいた頃には、
周りが感染者だらけって事になる。

883 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:49 ID:10EJKSOmO
>>789
なんだって!!
もうダメかもわからんね

884 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:56 ID:xBYozfCD0
何よりも怖いのは日本のマスゴミ。

885 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:58:57 ID:muGXaCdd0

そのうちここのコテさんも一人減り二人減りってなるんだろうな・・・・・・

886 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:01 ID:QmyIkXc+0
>>852
今のところ効く
でも中国が擦り寄ってきてる
俺のところにくれと

887 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:01 ID:Iz15FU6/0
>>789それはえらいこっちゃ
つぎは、番組変更が見えてきたではないか。

888 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:04 ID:MfPhwrov0
WHOの記者会見で、質疑応答があり、「マスクはあまり意味がない」、
「日本の航空機内での検疫は発症している人しか発見できず、潜伏期間がある豚FLUには無意味」
と回答されてた
ソースは英BBSより

889 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:16 ID:UBX/is5h0
>789
釣りだろ?
マジなら日本オワタ

890 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:19 ID:cr5nYxko0
>>824
今の日本は大乾燥中だぞ

黄色の都道府県で乾燥注意報発令中
http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/warn/000_11.html

891 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:20 ID:g8gKPfDR0
>735
だが
日本では予め流行が予想されるやつのワクチンの製造を
先手打って製造開始してる分、
通常のインフルエンザならタミフルとかとワクチンの相乗効果で
被害を小さく出来てる
とも言える

それでもあんまり過敏になる必要は無いとは思うけどww

892 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:26 ID:ieXREOqF0
ちと、会社行ってくる。orz
テレビ東京で動きがあったら教えて〜

893 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:27 ID:u1t+snP+O
ここで北朝鮮が意表を衝く核爆発 ヒャッハー!

894 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:32 ID:x3wiJvpH0
逆に考えれば
お前らは歴史の生き証人になるとしている
スペイン風邪の歴史を見ると1900年っていったいどんな生活を
していたんだろうとタイムスリップしたくなるよな?
お前らは今そういった時代に生きている。そう、未来の人間がうらやむ時代にな

895 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:43 ID:VI9WpiUBO
>>842
ART確定なの?

896 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:44 ID:Pc61+HvO0
以前パンデミックがどうこう言う話してたときは結構馬鹿にしてる人いたが
こんなに早くやってくるとはな

897 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:56 ID:kpRU+YHhO
>>846かもなw
あとはオイルショック世代とか。

898 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 05:59:59 ID:hr+rWH3/0
>>871
ツィタデレ作戦

↑ツンデレ作戦と読んでしまつたぜ!

899 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:02 ID:Ws7MxBhdO
よし、日本は今すぐ鎖国しろ

900 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:05 ID:jklrSclG0
タミフル備蓄してる俺は安全
お前ら豚インフルで豚のように逝け


901 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:06 ID:LvQFqk2d0
なぁに、かえって免疫がつく

902 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:07 ID:FWku2702O
>>852
タミフルを飲むと奇行で飛び降り自殺する可能性が高まるから、両刃の剣

903 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:10 ID:NCmx0GNL0
けど、常識で考えたら成田空港で完全シャットアウトできるわけないよねw
一応ポーズでやってるんだろうなあ

904 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:11 ID:Ffbv+zuw0
北朝鮮がどういう対策をするのか気になるもんだなw

905 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:22 ID:5ILFI6uA0
>>789
ある意味、WHO警戒フェーズより危機感を感じるなw


906 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:26 ID:scWPyKOH0
たとえ6000万人死亡しても
全人類の1%w
お前らそんな、それにあたるすばらいい強運もってるのかよw

907 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:48 ID:+FKqXxii0
最近夢にマザーアバゲイルが出てくる

908 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:49 ID:uYAYa4D70
人ごみに行かなきゃ何て事無いだろ

909 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:58 ID:hKAdXJNA0
>>789
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 いやああああぁぁぁぁぁ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

910 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:58 ID:PLPwI8VS0
2日で4→5
なんという成長力・・・

911 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:00:59 ID:Byymw0WO0
>>789
うわあ、日本おわた

912 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:02 ID:8baVo8NP0
>>861
嫁から離れろ!いますぐ!

913 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:03 ID:9lTb76BQ0
天気コーナーで「花粉が飛ばないから安心してお出かけできますね♪」とか言ってたのが
すげー呑気に聞こえたw

914 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:04 ID:b3ARnrDAO
普通のインフルエンザより、
毒性が弱いのに何、騒いでんだ、アホ!

915 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:05 ID:VXWSvnj0O
でも実際に6になっても北朝鮮のミサイルみたいにしょんぼりなんだろうな

916 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:09 ID:p08AmV4d0
>>889
うちの地域でも明け方のカラーバーに速報入ったな(ヽ´ω`)

917 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:12 ID:sM5Rh7kW0
>>811
クロウって行商人wwwwww




918 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:19 ID:P41eC4me0
マヤ文明について3行で教えてクレヨン

919 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:19 ID:p5DG4M2d0
アメリカ水軍もやられてる
ttp://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE53S7YH20090429
これが引き上げの原因か

920 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:20 ID:gDmyI9N/0
>>857
Ladys秋田とかそういうオチじゃないだろうな

921 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:28 ID:Ypc6EiYx0
アメリカはもう始まってるな
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=XjEeGKDP8Y0

922 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:31 ID:l69RAf8r0
>>831
一応、トリフル想定のうちの規定では、国内での感染報告→自宅待機ではあるのよ

923 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:32 ID:JyeTSuhp0
>>906
逆に考えるんだ
ここは素晴らしい不運を持ち合わせたクズ共の集まりだ

924 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:38 ID:ieXREOqF0
>>789 げっ、いよいよか・・・。

925 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:41 ID:O51cPaBUO
会社休みにせろ。

926 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:42 ID:NAWM+voI0
>>906
世界の人口の何割かをインドと中国でしめてるのを考えると、もうちょい確率上がるだろw

927 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:48 ID:muGXaCdd0
>>876
お前みたいに平和ボケして危機感ゼロの奴が真っ先に感染して、ウィルス撒き散らして被害を拡大させるんだろ?

928 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:51 ID:Hp++hM7W0
>>852
効くとされている
だから必ず効くわけじゃないし
サンプルがとりきれてないし
メキシコは2ヶ月放置してたんだし

929 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:53 ID:efuInJsNO
乾燥注意報
http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/warn/imgs/000/11.png

今日は全国的にインフルエンザ日和だな

930 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:01:58 ID:JqJgSqd00
>>782
だろうな。3月にメキシコに発生して今ようやく世界各国でチロチロ発見されるレベルの
病気だ。

どう考えてもレベル5はない。

931 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:03 ID:1kWkNCLZ0
テレ東のニュースソースは経済コネクション

他のニュースソースはWHO

932 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:13 ID:HgmG9DCT0
普通のインフルより毒性が弱くても免疫がないから死ぬ
日本はもう終わりだ

933 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:15 ID:yHgdRaLh0
ど う で も い い

934 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:19 ID:pU2VihdDO
東からウィルス、西から放射能か

935 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:28 ID:0l/cHNen0
>>894
よし!
日本で初めての患者になれば歴史に名を残せるぞ!! がんばれ

936 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:29 ID:0+dcKr/aO
WHOの本部を清潔な日本に置けばいいのに。

937 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:36 ID:Fsj87xzv0
>>782

お前なんでフシアナしないの?

誰が信じるかよバーカ^^

938 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:43 ID:r2ur0SmF0
おじさん要介護5になってすぐ逝った

939 :チェルノブ:2009/04/30(木) 06:02:48 ID:hO8xdf8p0
気温20度以上じゃウィルスは活性化しないでしょう
今までの発症例って、メキシコに行った人じゃなの?

940 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:55 ID:M7CyKJlR0
>>894
しかも大恐慌で核ミサイル発射してんだぜ

941 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:55 ID:cC6Bw4Z60
とりあえず韓国隔離で

942 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:02:56 ID:/nAcYevCO
タミフルが効くからそれほど騒ぐな
買えない派遣は騒げ

943 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:02 ID:K14ehesE0
>>782
日本はのんびりしすぎだから、本番にあわせての練習しておくからいいんじゃない?

944 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:07 ID:k38iV5hJO
タミフル備蓄っても、全国民分ってわけじゃないからなあ。
まず政治家やら医療関係者から優先されるから、
本格的に始まったら全然足りないらしいよ。

945 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:12 ID:2kHf5xdBO
家畜の怨みを受けるがいい

946 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:12 ID:EDiRy9j4O
前人類で増えすぎてるんだし、これで三分の一でもいいから減らないかなぁ…
自分もこれにかかって感染広げて地球に貢献してから逝きたいなぁ

つかまる?

947 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:17 ID:Cn1sURmL0
次スレは引き上げだな「へ」はいらない

WHO、警戒水準をフェーズ5へ引き上げ 豚インフル
http://ime.nu/www.asahi.com/international/update/0430/TKY200904300001.html

948 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:19 ID:NCmx0GNL0
豚インフルでも出社すれば上司からのポイントアップだぞ
今がボーナスステージだ!張り切れサラリーマン!

949 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:19 ID:JvEOPGx10
>>848
週刊少年マ○ジンのMMRを知らないのか?

950 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:25 ID:9lTb76BQ0
>>930
予防主眼の警戒レベルなんだから当然だろ。「6」になったら打つ手無し状態。

951 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:34 ID:D4tHhCL9P
何でメキシコを国ごと封鎖しなかったのかね。


952 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:39 ID:p08AmV4d0
>>942
タミフルなんて安いじゃない・・・

953 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:50 ID:V7rNi5e20
>>932 氏ね

954 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:55 ID:g8gKPfDR0
>941
異議無しww


955 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:03:58 ID:FhKhN3fiO
SARSでも鳥インフルエンザでもフェーズ5は無かっただろ。

GWあけには海外旅行者がたくさん感染して潜伏期間のまま帰国。爆発的感染でパンデミックだな。

もうすぐフェーズ6くるだろ。

956 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:01 ID:QmyIkXc+0
>>939
すでにメキシコいってない人からも発見されてるよ

957 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:03 ID:AzCBzuN00
蘇る鎖国政策

958 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:09 ID:7ldHXBrG0
喘息持ちのおれはしばらく肩身が狭い この咳は安全です!

959 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:10 ID:zcU8AKiWO
病気で死ぬなら、自殺したほうがマシだな
もう生きててもいいことなさそうだし、はよ死にたい

960 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:11 ID:u/uuietw0
ポンデリングまで後1つか

961 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:28 ID:ijlAnYz90
俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!

俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!

俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!

俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!

俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!俺以外みんな(^p^)しーね!しーね!

962 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:30 ID:qnqQOMqH0
パンデミク男、キタか。
しかし
インフルエンザ発生後の警戒レベルなんか2段階で良くね?
フェーズ3・4・5は統合していいよ、イラネwww
WHO以外の人間は皆フェーズ6で認識してるだろ?
一般人は感染者が大陸を渡って拡散しているかどうかに、
重大な関心を寄せているんだからさ。

・結構死んでる。
・世界中あっちこっちに散ってる。

これだけで6だろ?
最大レベルの警戒にならない段階でインチキだ。
WHOの政治的指標だw
時間稼ぎしてどうする。また湯田屋投資家への配慮か?www


963 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:36 ID:l69RAf8r0
>>852
元々通常のインフルでも訊くこともあればあまり効果がないこともあるのよ
万能じゃないっす

964 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:38 ID:dlEPgZn9P
今のところタミフルは効くらしいけど効かなくなったところからはすごいことになるんだろうな

965 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:43 ID:zbi0aQi80
>>951
「24」とか観てたら絶対そう思うよな。

966 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:48 ID:NAWM+voI0

あ〜たいへんだ 大変だから朝飯食ってこよっと。


967 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:51 ID:Rv/jukChP
>>539
たしか、麻生とかいう人が危険な国、中国に行っていたような・・・・。

968 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:53 ID:D2WSzKQpO
何でメキシコがそんなに多いのだろう?

969 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:56 ID:txOjn0o20
フェーズ5A(国内非発生)より、フェーズ4B(国内発生)の方がコワイ


970 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:58 ID:r2ur0SmF0
>>921だいぶ飛沫してそう

971 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:04:58 ID:WQQdB3xR0
終わりの始まり。

972 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:00 ID:R16N4ata0
これに感染したら死ぬぐらいじゃないとなんとも思わないな

973 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:01 ID:muGXaCdd0
>>959
本当に死ぬ気なら、こんなとこでグダグダ言ってないでさっさと死ね

974 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:02 ID:b52kS6yE0
空気読め北朝鮮wwww何が核実験だwww
核落とされて終わりになるぞ

975 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:03 ID:VKw8FJnP0
>>955
フェーズの意味をわかってないと
こういうレスになる、お手本ですね

976 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:08 ID:F9X/sa6iO
>>1000なら
ジョインジョイントキィ

977 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:18 ID:CwPDOKDS0
日本政府は予防してくれるの?

978 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:19 ID:HYtrGRBe0
WHO チャン事務局長
めったに聞かれる言葉ではない

  【今、全ての人類が、危機にさらされている】

生きていてよかった ・・・というか (ーー;)ゞ


979 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:23 ID:5ILFI6uA0
次スレが立つまでこっちで

【新型インフル】警戒水準「5」へ引き上げも WHOの田代委員「引き上げる条件がそろってきている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240971538/


980 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:25 ID:t8A2nb940
持病もちの私はこれかかったらたぶん死ぬわ。
そのときにはかゆうま日記かくからさ。。。

981 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:28 ID:sC2tia+HO
>>960ww

982 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:28 ID:0B67QvT80
>>951
アメリカ様の都合に決まってんだろ

983 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:28 ID:cabuTsJG0
1000なら人類滅亡

984 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:35 ID:b/RJqd5Z0
弱毒性って言ってるけど死にすぎじゃね?

985 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:37 ID:/W/yvBCW0
(´・ω・`)レベル5デス

986 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:38 ID:JyeTSuhp0
一家心中ならぬ惑星心中とは豪勢じゃないか

987 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:45 ID:9IwOUFOK0
1000なら俺カネモチ

988 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:46 ID:Bnn1LwGW0
メキシコでだけししゃが多い理由を知りたい

989 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:05:58 ID:fXcvMv660
>>888
それ、信用できない。英国は最初からマスクは意味が無いと言っていながら
陰で「消極的」にマスクを生産している。大体マスクが意味無いなら、なんで
WHOはN-95認定してるの?

それにお前は顔以外を覆った状態でウイルス研究施設入れるんだな?

990 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:19 ID:OsUUdyVG0
1000だったら大 噴 火 !

991 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:23 ID:0q3ItLp+O
1000なら全滅

992 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:31 ID:c9gLLiNd0
海外に行った人間は帰ってこないでくれ
メキシコいった奴は馬鹿だろう

993 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:32 ID:6b51eRSkO
チャン事務局長の顔、警戒レベル5に

994 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:36 ID:9RnJAq+40
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1241036518799.jpg

995 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:37 ID:2kHf5xdBO
人間増えすぎたから半分死んで欲しい。あと資本主義も崩壊して欲しい

996 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:37 ID:S3fjC8Mk0
とりあえず海外との飛行機や船舶の往来を禁止するべき

997 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:40 ID:HY5OH2FG0
せめて中国人がたくさん死んで地球が守られることを祈ろうぜ

998 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:41 ID:dNNL3AWfO
仙一さんのせんろっく

999 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:43 ID:OGXe2iJAO
1000なら>>961だけ死亡

1000 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 06:06:44 ID:dKE7mUAV0
1000なら俺だけ生き残る

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

194 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NHK速報】WHO、新型インフルエンザの警戒レベルを「フェーズ5」に引き上げ [ニュース実況+]
【ニュース速報】 トンフルフェラチオ5に昇格 【みんな逃げてぇ】 [ニュース実況+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1240【インフレエンザ韓鮮】 [市況2]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)