もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【新型インフル】米国で初の死者を確認★2

1 :帰社倶楽部φ ★:2009/04/29(水) 20:50:26 ID:???0
ロイター通信は29日、関係者の話として、豚インフルエンザへの感染で米テキサス州の生後1歳11カ月の幼児が死亡したと報じた。
米国で初めての死者確認で、メキシコ以外で豚インフルエンザによる死者が出たのは初めて。

米疾病対策センター(CDC)のリチャード・ベッサー所長代行は28日の会見で、「米国内で死者が出ることは避けられないと思う」
と述べ、事態が深刻化する可能性にも言及していた。

[朝日新聞]2009年4月29日19時52分
http://ime.nu/www.asahi.com/international/update/0429/TKY200904290146.html

[前スレ]
【新型インフル】米国で初の死者を確認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241002314/
★1の立った時間2009/04/29(水) 19:51:54

2 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:50:41 ID:RrwJ6xj90
2

3 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:50:59 ID:VIkJ2SKE0
とはいえ赤さんだからなあ。

4 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:51:08 ID:yrALV6860
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

5 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:51:15 ID:RyK5FEKr0
おおげさすぎ

6 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:51:42 ID:eFk0c09y0
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_】 外出時にはマスクを着用し
             ',||i }i | ;,〃,,     _)  帰宅した時に手洗い、うがい、消毒を徹底しましょう!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  また、メキシコへの旅行はよく考え直してみてくださーい!
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''


7 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:51:42 ID:5e9Q3D0i0
赤すぐ

8 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:51:54 ID:L8XxbvVg0
1歳11か月・・・可哀想すぎる
アメリカの医療でも救えないとは
医療保健に入れない貧しい家庭の子だったのだろうか?

9 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:02 ID:9Ol9mQHJP
貴重な

10 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:19 ID:avoCM8Yk0
これからも死人が出そうな話し方だったな、これは、一気に来そうな感じだ

11 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:22 ID:ln7ie4Mw0
新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
http://ime.nu/www23.atwiki.jp/pandemic/

2009 H1N1 flu outbreak Wiki
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2009_H1N1_flu_outbreak
情報がまとまっている。

http://ime.nu/maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=en&t=p&msa=0&msid=106484775090296685271.0004681a37b713f6b5950&ll=32.639375,-110.390625&spn=15.738151,25.488281&z=5

12 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:22 ID:mfp4TS0M0
もう何もかも終わりだ。
今まで撮り貯めたハメ撮り画像を流出してやるか!

あ、俺童貞だった...。

13 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:23 ID:mUs6ptLH0
まさにバイオハザードだ。

ここは抗ウイルスである朝鮮人を差し向けようではないか。

14 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:24 ID:fYvF73TJ0
うんこ

15 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:52:53 ID:Z2yIlLu9O
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/13

16 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:00 ID:lqIlRIwvO
白人で裕福な子だったら ガクガクブルブル

17 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:29 ID:O395Os2s0
死亡率が2%だったスペインインフルエンザと同じぐらいの危険度と考えれば
50人に1人の死亡者ってことになるのか
メキシコは医療環境が悪そうだから死亡率高そうだけど

18 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:30 ID:qOb2WaeZ0
娘が号泣した

19 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:31 ID:RyK5FEKr0
学校や仕事に行く必要ありません
残り数日、やりたいことをやって過ごしましょう

20 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:33 ID:Q8hPms6T0
できるのずいぶん早いな


21 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:41 ID:h2WQp+c60
山本リンダのおまんこ舐めてぇ

22 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:45 ID:jfZypd8Y0
人ごみを避けたほうが賢明だな
まぁ、おれはコンビニくらいだけど油断できね
食糧備蓄していつもよりひきこもる


23 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:53:49 ID:50/cvxEw0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
       麻生の自宅だけ撒いとけって言ったのに
        何でメキシコまで行ったんだ?

24 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:12 ID:1oEHXWS90
CNNにでも入ったほういいのかね。

25 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:23 ID:l24rPJEo0
「米国内で死者が出ることは避けられないと思う」

いやもう・・・手遅れ・・・です。

26 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:36 ID:NJuuIvwCO
>>8
アメリカの乳児死亡率知ってて書いてる?

27 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:38 ID:Ii4ekR3y0
    /\            / \  __
   /警  ヽ         /_,.-┴/: :ヽ、‐- 、
    \ 戒  ヽ      /: ,: : : :/: : : : : :l´`ヽ\__
      ヽ 中 l    _,.-/ ̄ : :, イ: : : : : : :|: : : :\ _ ̄7
       ヽ   l   /: : :レi : /  | ト、 : :/∧: : : : : ヽ  /
       └-γヽ∠-‐'7ム/  > レ |/V  l: : : : : :|  /
          !  \ /: :⊂⊃  ___ < |∧: : : :|/ヘ
              ヽ  \´レ |   |   レ|  ⊂⊃ヘ: :/: : : :|
               ヽ    \ \   、__ノ   /: : Vヘ: : : ヽ、/`l
              ヽ    \_二l  ,-─‐ノ_,.ィ / _,.>‐'"´   l
         /\   \  ,     └───´‐'´    __,./
       /::::::::::`‐-..、_,\/-─‐- _      _,. -‐'"´
      /:::::::::::::::::::::::::::::::/   ◎    ̄|_,.-‐<_,.-‐^ヽ、
     ∠-‐‐-、:::::_:::::::::/‐‐‐┼‐-‐┼-、入:::::::::::::::::::::::::::::::\
            V´  `V/    l    ヽ   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::_\


28 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:40 ID:Z4j7lwDH0
>>10
くるでしょう。
このインフルエンザが毎年流行しているレベルの感染能・症状を引き起こすとすれば、
日本で1000〜10000、アメリカで3000〜30000人は死ぬと予想される。
世界で流行すると10万〜100万人程度は死ぬのではないかと。
まあ、毎年このくらいはインフルエンザで死んでるんですけどね。

29 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:48 ID:e3YOl/k50


30 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:50 ID:2r5orz7J0
抗体持ちだけが生き残れる新時代が始まろうとしている

31 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:54:52 ID:vBMMH8rH0
やっぱ死んでるじゃね〜か
嘘付いた奴出て来い

32 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:00 ID:bsNbrp0A0
ちんこ

33 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:00 ID:fYvF73TJ0
食料びーちくびーちく
豚と鶏安くなってうめぇー冷凍してうめぇー

34 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:01 ID:rcQB/XSg0
どーでもいいが、関連スレ乱立しすぎだろ。

35 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:13 ID:5ei7NcR40
>>1
こっちは★3でいいのか?
ばぐ太☆φ ★のほうが早いけど
あっちはソースが違う

【新型インフル】 米国で初の死者。1歳児が死亡…各国でも犠牲者増える懸念★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241005650/

36 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:17 ID:F0zRpT430
おいおい、生後一歳

37 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:18 ID:S+i/cxFGO
1歳11ヶ月ってウチの息子と同じじゃん。
何か怖くなってきたよ・・・。

38 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:55:43 ID:IsWbymY/0
また支社でたな
フェーズ5を示唆だとよ


39 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:56:01 ID:mUs6ptLH0
親の年金に感染してる俺は死なないから関係無い。

40 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:56:15 ID:RIkd1j8G0
ttp://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-123.html#comment


”予防ワクチン”といわれるものはどうか打たないでほしい!
ということなのですが、 理由は”ワクチンこそ感染を拡大させるもの”。

いずれのインフルエンザにしても、全てワクチンといものは予防するどころか、
逆に人間の免疫システムを弱め、そのワクチンに含まれる汚染物質によって
体調を崩すだけなのだそうです。

予防ワクチンの接種は慎重に・・・・・・・





41 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:56:22 ID:ICSX/zRWO
>>26
その貧しい家庭の子供が乳児死亡率を上げているんだが

42 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:56:25 ID:ywE7hnJjP
ていうか今まさに拡大してる病気なのに
「死んでるのはメキシコだけw」
「普通のインフルエンザの方が死んでるしw」
とかほざいてたアメ公はアホなのか?


43 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:56:47 ID:XruC2qxX0
松屋のキムチ豚めしうめええええ。

44 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:56:51 ID:458XXwol0
また日本の独り勝ちか

45 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:57:14 ID:ALHMFC/dP
>生後1歳11カ月の幼児が死亡
またベランダで全裸放置か・・・幼児虐待もいい加減にしろよな。

46 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:57:25 ID:fYvF73TJ0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \    やっべえじゃん
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

47 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:57:45 ID:YnifVB+PO
とりあえずどうしたらいいの?
うがい手洗いくらいしか浮かばないんだけど

48 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:18 ID:mfp4TS0M0
うちの子には愛情豊かに育って欲しいために
母乳で育てているのですが、私が感染しても
授乳では伝染りませんよね。

赤ん坊にN95マスクつければ大丈夫ですよね。

49 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:23 ID:esnmCMv1O
騒ぎすぎだろ
いままでのインフルエンザでも散々死んでるんだから新種で死んでもそんなに騒ぐ事はない

50 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:23 ID:5e9Q3D0i0
実は解熱剤使って脳症起こして死んでたら悲劇だな・・

51 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:37 ID:aT0NSzQm0
速く感染国には、その上空から薬剤散布を!これしか地球を救えない。

52 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:54 ID:VdkMUA9M0
>>47
引き籠もりのお前は心配無用。

53 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:56 ID:2r5orz7J0
>>17
スペイン風邪は2%だけど今回のは6%だぜ
>>47
消毒用のアルコールも忘れるな、帰宅したら霧吹きでかけた方がいい

54 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:58:58 ID:qHEA82RN0
赤ちゃんを人混みに連れて行くのが悪い、ってゆーか、親がうつしたのか?

55 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:59:21 ID:PQz1E1AiO
俺日曜日店頭販売だから感染するの確実だ…

56 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:59:35 ID:vTxmn7an0
うぎゃっぁああああああああああああああああああああああ
かわいそう

57 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:59:40 ID:Ghid39x5O
中国系アメリカ人ですね?分かります

58 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:59:43 ID:0jg7b49j0
樹海がもっとも安全な地域です

 樹海に避難してください。

59 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:59:46 ID:Po8twEDM0
だ・れ・か パンデミック と・め・て

60 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 20:59:49 ID:DRcpcfR2O
とにかく日本の出入国を全て制限しろ!

61 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:00:07 ID:jfZypd8Y0
この期に及んで、GWだから絶対海外旅行に行くとかいう基地外は国外永久追放でww


62 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:00:13 ID:mUs6ptLH0
俺、タミフル飲んだけどあの薬の副作用はきつかった。

服用してから2時間もすれば熱は下がるんだが、頭が痛くなって
乗り物酔いしたような気分になって目が回ったよ。

もうあんな薬は二度と飲みたくない。

63 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:00:21 ID:Ii4ekR3y0
>>59
むねが〜むねが〜

64 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:00:43 ID:Z4j7lwDH0
>>26
2000-2005の乳児死亡率
日本 0.3%
米国 1.6%
結構死んでるね

>>37
上でも多少触れたが、5歳児くらいまでは死ぬときはあっさり死にます。
割合的に減ったとはいえ、個人レベルでは死ぬときは簡単に死にます。
そのとき親としてしてあげられることは基本的にないので、覚悟はしておきましょう。

65 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:00:45 ID:4y/ziJ8q0
病気死亡時1000万の保険に入ったからもう安心。


66 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:00:49 ID:mfp4TS0M0
>>59
息がー 息がー 苦しくなるー

67 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:01:05 ID:F0zRpT430
一歳じゃ普通のインフルだって死ぬ可能性あるだろ

68 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:01:09 ID:tGWRJ4Ot0
韓国今からいくバカがいるからマジで
日本もやばいだろ
まあ九州が多そうだし別にいいけどなw

69 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:01:29 ID:a+wNumdFO
テキサス州ってメキシコ国境と面してたっけ

70 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:01:34 ID:9Ol9mQHJP
NHKきた

71 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:06 ID:qoy6bEt+0
世界中がGWの時を狙って細菌テロを仕掛けたんだろうな(´・ω・`)

72 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:20 ID:d762N2DA0
私はとりあえず今まで飲んだことの無い高いビールを買って来て
さしみこんにゃくをつまみに飲んでる
んめーーー

73 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:21 ID:uvZz1yI+P
SARSと今回とどっちがヤバイの?

74 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:27 ID:dIjt4vcE0
>>71

75 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:30 ID:avoCM8Yk0
熱っぽい害人女が今も歩き回ってるんだよね、怖すぎる

76 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:40 ID:8RTv8qIb0
>>66
ほーみたーい♪

77 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:45 ID:aTVUp/V/0

普通のインフルエンザでも、インフルエンザ脳症を起こして幼児が亡くなる場合多いよな


78 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:02:59 ID:TTekCjwL0
豚インフルで700万人死亡と試算

WHOは、豚インフルエンザで700万人が死亡すると試算していることが明らかとなった。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240928762/-100

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}  アメリカ様の豚は輸入し続けます。
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    日本人が感染しても別に問題なし
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

79 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:03:03 ID:3WBuIDJH0
世界の尾張がやってきた

80 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:03:04 ID:Z4j7lwDH0
>>53
現状メキシコ政府の統計がなあ。
2002年のマダガスカルの新型インフルエンザ(死亡率8%)の顛末もあるし。

>>54
親が症状でないままってのもあり得るからねえ。

81 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:03:22 ID:O395Os2s0
でもみんなGWの海外旅行には行くんだろ
そんな連中が帰ってきた後が地獄だな

82 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:03:52 ID:h6IOB9dh0
>>59

don't stop

83 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:03:55 ID:uKLSQWir0
>>48
赤ん坊にN95使用するのは危険だよ
呼吸するのに結構力がいるしサイズが合わないから横から空気入るし

84 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:04:01 ID:ivC6b9IZ0
>>21
きっと甘いぞ

85 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:04:06 ID:L6r2MtxE0
アメリカでは犯罪者の9割はパンを常食しているという

86 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:04:06 ID:Nto3I7xG0
大したことないウィルスに大騒ぎ、過剰反応をした日本
そんな日本を敬遠し、人・物の流れが途絶え
食料輸入依存国、経済輸出依存国の日本は
ウィルスではなく、自らの首を絞める形で滅びるであろう
日本には就活ゾンビがあてもなく漂う光景が眼に見える

87 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:04:39 ID:HE8J7EwY0
少なくとも普通のインフルエンザ「よりも」弱いというのは嘘だったわけだ

88 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:04:52 ID:RIkd1j8G0

タミフルは
ラムズフェルドが
売っている



89 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:05:00 ID:gMn0JnNR0
赤ちゃんじゃいまいち参考にならん

90 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:05:18 ID:avoCM8Yk0
成田空港に馬鹿が一杯いるよ〜

91 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:05:33 ID:mFMB+EQO0
1歳11カ月ってもう大きいだろ

92 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:05:40 ID:WxhbBF4u0

【沖縄】豚も? すべてのインフルエンザウイルスを殺傷する効力を持つ可能性 「生物資源研究所」開発のインフルエンザ予防・消毒剤
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240903968/

93 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:05:41 ID:20ENV9Ol0
NHK総合wwwwwwwwwwwww鼻丸出しでマスクしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:05 ID:F0zRpT430
おれはメキシコにしばらくいたからわかるんだけど
あの国はかなりいい加減な国だぜ。
医療機関だってちゃんと診察できてるか判ったもんじゃねーし。
だいいち子供に停車してる車に洗剤ぶっかけさせて掃除代とってこいって働かせてるような
貧乏人の親がいっぱいいる国だぜ。重症化して死に掛けてから連れてってる奴らだって大量さ。

95 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:12 ID:FfGUaUpF0
メキシコ 人口 約1億
アメリカ 人口 約3億


96 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:18 ID:Z4j7lwDH0
>>83
ですな。インフルエンザにかかる前に窒息死してしまう。

97 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/04/29(水) 21:06:23 ID:gC1hGCVMP
>>86
日本は世界一の人権国家だから
旅行者や感染者の行動の自由が保障されている。
過剰反応なんてとんでもない。

98 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:25 ID:3WlLnstT0
>>42
アメ公がアホなのは今に始まった事ではないw

99 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:34 ID:mUs6ptLH0
メキシコの医師やCDCの研究者は今回の豚インフルエンザは現在発見されている
インフルエンザの中では最も致死率が高い危険なウイルスだと語っている。

100 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:34 ID:x/KbZ8Ml0
■清水由貴子さん、創価に集団ストーカーをされ芸能界を引退していた事が判明。

http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
創価に入会しなかったのが原因らしく長期に渡り集団ストーカーされ続け、精神的に追い詰められていた


101 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:51 ID:fdM+Ro8a0
アメリカは医療先進国だから、重症患者もすぐには死なないんじゃない?

さらには、1,2ヶ月生死をさまよって、多臓器不全で死んだとして、
ソレを本当に「豚インフルエンザで死にました」って報告したがるかね?

たぶん「多臓器不全で死んだ、ってしてもウソじゃないからOKだよねw」
とかで報告しないんじゃないかなぁ。


102 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:58 ID:6CTc263wO
今まで厚生大臣が存在しなかったアメリカワロタw

103 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:06:59 ID:3GPzbQRv0
>>3
家にいるはずの赤ん坊が感染しているのは、
感染拡大を証明しているのでは?

104 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:07:09 ID:yAvUELVZO
>>71

105 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:07:38 ID:WjITe9m60
>>6
「汚物は消毒だ〜!」ってのは単に伝染病予防のための必要な処置だったわけですね

106 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:07:43 ID:K1ek9p/ZO
なんというフェーズ5フラグ

107 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:08:20 ID:dDBEcj2T0
俺の持っているタミフル、誰にもやらねえ

108 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:08:26 ID:Tapp50gC0
「今回のウイルスは弱毒性なので心配ありま…ゴプッ」

109 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:08:46 ID:ywE7hnJjP
普通のインフルエンザより弱い、鳥インフルエンザより弱いつって
禁輸措置、検疫に反対した関係者は全員腹切れよ

仕事辞めろっていう意味じゃなくて腹かっさばいて死ね

110 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:08:59 ID:Z4j7lwDH0
>>101
日本もそんな感じ。
インフルエンザを直接の原因として報告する数(毎年1000人前後)の
10倍の数が、併発した肺炎や全身症で死因が報告されているというのが大方の見方。

111 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:09:05 ID:20ENV9Ol0
>>824
マジレスすると初めての場合はちゃんとしたローション使わないと痛さで糞ができなくなるぞ。
お勧めのローションはテンプレをみてくれw

112 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:09:14 ID:lVimndiY0
いろいろ騒がれてるけど、確定症例数はこれだけ。

確定症例数(2009年4月29日正午現在)
(WHO、アメリカCDC、カナダPHACの情報に基づき作成)

アメリカ合衆国64
メキシコ26
カナダ13
ニュージーランド3
英国2
イスラエル2
スペイン2
合計112

豚インフルエンザは、
米国疾病管理センター(CDC)は、米国において1、2年に1例の発生があると報告しており、
2005 年12 月から2009 年2 月にかけては、12 件のヒト感染事例が報告されている。

アメリカでの発症は前兆があったから特に違和感はない。

ちなみにメキシコの騒ぎは、調査中が正確な情報と思われる。

113 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:09:25 ID:SkY6yNOC0
おk、おk。後は中国系、インド系、アフリカ系が祖国にもって行けば完璧。
時代はエコだよエコ。地球温暖化防がなくちゃね。

114 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:09:31 ID:n9SqOVaC0
   \         /_ /     ヽ /   } レ,'
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !   これからが本当の地獄だ・・・
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -


115 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:03 ID:O395Os2s0
>>108
致死率50%以上のH5N1よりは弱毒かな
まあH5N1が来ると思ってたから、それよりは気が楽だ

116 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:11 ID:mUs6ptLH0
CNNブレーキングニュース

ニューヨークで新型インフルエンザが原因で高校生と教師を含む85人の死亡を確認。


117 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:12 ID:x5TXTNYW0
>>75
それ、なんでニュースでやらないんだろ。

118 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:12 ID:tuN2YU5D0
子供なら普通のインフルエンザでも死ぬ事はあるからなあ

119 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:22 ID:RIkd1j8G0


メキシコの件は生物兵器の可能性が高い
アメリカ軍による<ケミトレイル即時中止>を訴えよう!!

日本の空を守ろう!!



120 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:34 ID:cEOA2qhF0
>>111
ドコの誤爆だよw

121 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:41 ID:mfp4TS0M0
こんな時期なのに、高速道路1000円にしちゃって
感染拡大はしないのですか。

122 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:41 ID:wzVbIa+W0
テキサスってメキシコと隣じゃなかったっけ

123 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:10:44 ID:WKCJMUQK0
民主主義の象徴、広がる格差、みなさん知ってますか、

高層ビルは個人の所有物なんですよ。

http://ime.nu/maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/01.jpg
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/1198757874587.jpg

アジアの諸国は、なぜ反日や嫌日が多いのか分かりますか?

格差を拡大させ、貧困に追い詰めたのは日本人が進出して来たからだと思っているんです。

日本人は世界中を荒らしまわって、文化を打っ壊しているからです。

124 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:08 ID:LhWUM/4bO
>>111
すげぇ誤爆

125 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:12 ID:nP3I3EZsO
ところで、お前ら。

日本の死亡者数の第一位は癌による死亡者数、って聞いた事がある奴は多いと思う。

本当は違うんだよ。




中絶で殺される数の方が多い。



豆知識な。



126 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:10 ID:hk5V2Bj50
>>111
正直に言ってみな、何処の誤爆?

127 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:19 ID:AW4RVUqd0
>>111
どんな誤爆だよ

128 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:31 ID:OlybsZdwO
>>111
ほう

129 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:39 ID:r9KtOKUZ0
まじでやばいな
米国死者拡大テロップきt

130 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:40 ID:0jg7b49j0
インフルに強い人、弱い人の選別が始まったー

131 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:45 ID:W9vc7QDd0
生後一歳とか親からの感染しか考えられない

132 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:47 ID:2yCKRjmM0
>>123
■「日本人」と聞いて思い浮かべる言葉(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/072107.jpg
■アジア七カ国世論調査(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/ecfabb62290ad09d862.jpg
■アジア七カ国世論調査(2006年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/07a7a3e29a6ca5f2fddf3667b740241c.jpg
■アジアの人たちは日本をどう思ってる?(フジテレビ世論調査)
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/iup21552.jpg
■日本、韓国、中国の好感度調査
http://ime.nu/www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/up2496.jpg
■四カ国(日中韓台)に対する好感度(2005年 台湾の行政院(内閣)調査)
http://ime.nu/www.epochtimes.com/b5/5/11/25/n1131999.htm
http://ime.nu/img5.epochtimes.com/i6/511241402261462.jpg
■ロシアにおける対日世論調査(外務省) 2001年8月
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/chosa02/
■ASEAN諸国における対日世論調査(外務省) 平成14年11月
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html
■EU(欧州連合)5ヶ国における対日世論調査(概要)平成15年4月11日
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/15/rls_0411d.html
■米国における対日世論調査(概要)平成15年7月
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/yoron03/gaiyo.html
■アメリカの調査機関による最新の各国好感度調査
http://ime.nu/pewglobal.org/reports/pdf/260.pdf
■世界に良い影響を与えている国 日本が3年連続第1位 英BBC
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/national/news/20080402-OYT1T00195.htm
1年目の1位 日本とEU
http://ime.nu/www.globescan.com/news_archives/bbc06-3/index.html
2年目の1位 日本とカナダ
http://ime.nu/www.globescan.com/news_archives/bbccntryview/backgrounder.html
3年目の1位 日本とドイツ
http://ime.nu/www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/apr08/BBCEvals_Apr08_rpt.pdf

133 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:11:52 ID:5e9Q3D0i0
>>111
にお座り

134 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:12:29 ID:hk5V2Bj50
>>111の書き込みがスレの流れを変えた!

135 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:12:32 ID:c6hXf6K00
まあ、鼻だしもしょうがないけどどうせ気休めだしなw
それより馬鹿丸出しのメガネババと子なw何とかならんかよ
情弱どもが、半月後は爆発だな死屍だらけだぞ、今軽い奴も安心できないだろ

たぶんタイムラグが有るんじゃないか死に至るまでに、メキシコの様に

136 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:12:37 ID:9Ol9mQHJP
>>111
ローションがインフルを絶滅してくれたりなw

137 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:12:39 ID:Z4j7lwDH0
>>116
http://ime.nu/www.cnn.com/
どうみてもこの1人死亡のニュースしかやってないんだが。

138 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:12:55 ID:wzVbIa+W0
おまえらわざと誤爆って知らないのか?釣られすぎw

139 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:12:57 ID:pwbuFW7wO
>>111
ウホッ

140 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:13:15 ID:yAvUELVZO
>>115
インドネシアの豚の中でN5H1型がヒト感染能力を一部獲得し始めてるってのが恐い

((((゜д゜;))))

141 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:13:56 ID:kEPIoUzw0
>>116
釣り乙

142 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:06 ID:K1ek9p/ZO
>>116
ウソだろ?

143 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:17 ID:hk5V2Bj50
>>136
テンプレが見たいwww

144 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:20 ID:+qyXHcsu0
日本人もGW中に海外に行ってもらって来るから
もう日本もお終いだな

145 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:21 ID:mfp4TS0M0
とうとうククルカンがやってきたのですか。

146 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:28 ID:dDBEcj2T0
>>111
はじめてタミフルを飲むときの注意ですね。わかります

147 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:31 ID:Z98Kctx00
>>112
世界中に広がってるのは確かだ

148 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:50 ID:WKCJMUQK0
>>132
すげえ情報操作

149 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:14:53 ID:M4xAczly0
中国は大丈夫なの?

150 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:25 ID:OsEHPTQM0
>>59
>>66
>>76

CCBかよ!

151 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:32 ID:RIkd1j8G0
>>
アメリカ軍による<ケミトレイル散布の即時中止>を訴えよう!!



152 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:37 ID:W9vc7QDd0
>>144
来る方はともかく
せっかく海に囲まれてるのに自分から貰いに逝くなんて・・

153 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:43 ID:mcUd49UA0
>>6,105
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_】 
             ',||i }i | ;,〃,,     _)  汚物は消毒だ〜!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''

           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_】 外出時にはマスクを着用し
             ',||i }i | ;,〃,,     _)  帰宅した時に手洗い、うがい、消毒を徹底しましょう!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  また、メキシコへの旅行はよく考え直してみてくださーい!
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''

とっても思いやりのある人だったんですね♪

154 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:45 ID:5OOP224fO
これメキシコだから宇宙人の侵略が始まったとは考えられないだろうか?

155 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:57 ID:vQQc2Zkm0
nn

156 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:15:58 ID:R89RYZ2b0
とうとうアメリカでも・・・
死ぬ前に死ぬほどセックスしてくれる人いませんか?
お尻も可です

157 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:16:09 ID:JcLvUXPb0
>>103
そうじゃねーよ。
先進国の底力で押さえ込めるかどうかってこと。
インフルなので感染拡大は仕方ないし、これはもう拡大するだろう。
問題は感染しても重篤に至る前に処置できるかどうか。
そういう意味で赤ん坊で判断にやりにくい。

158 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:16:09 ID:j19diaL/0
深夜に流れてたニュース、ロスで2人の死亡患者が豚インフルっぽいという情報はどうなった?

159 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:16:20 ID:Tapp50gC0
淫古「ただしイケメンに限る」

160 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:16:37 ID:2jaN2ruLO
アイアムレジェンド

161 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:16:39 ID:CjikYDRE0
前スレ>>524
「もしもし、もしもし、誰かいませんか。僕の名前は、トビーアンダーソン」
「だれか、聞こえますか?こちらはサンタフェ牧場」
「この無線機はパパの無線機、まだ使うなと言われていたのだけど、
パパが起きなくて、ママも天国に行ってしまった」
「ひとりで、寂しいんだ、誰か答えてくれないかな」
「ここに、パパのピストルがあるんだ、誰か、誰か、こたえてくれないかな」

こんなだったかな。ウイルスMM-88ではないと思いたいものだが。

162 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:17:08 ID:mUs6ptLH0
こんな時にわざわざ海外に逝くバカは自己責任。

GW終わってから帰国してきても入国させるなよ!!

ハッキリ言って迷惑です。

163 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:18:12 ID:3rJZF/gn0
っつーか、普通のインフルエンザの流行だって人は結構死ぬもんだ。
赤ん坊や老人なんてそれこそバタバタ死ぬのは、インフルエンザだったら
普通に当たり前。

164 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:18:18 ID:RD6a/TDS0
全世界に拡散必至。

165 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:18:20 ID:T3XWMI8t0

 オバマのメキシコ訪問と豚インフルエンザの発症時期はほぼ同じ

 ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200904260017.html

 考古学博物館でオバマを案内した考古学者が、その1週間後に死んでいる

166 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:18:25 ID:2yCKRjmM0
>>123
※『アジア諸国』とは、

日本                  レバノン共和国
アフガニスタン            台湾
アラブ首長国連邦          トルコ共和国
イエメン共和国            ネパール王国、
イスラエル               パキスタン
イラク共和国              バーレーン
イラン                  バングラデシュ人民共和国
インド                  東トルキスタン
インドネシア共和国         フィリピン共和国
オマーン                ブータン王国
カタール                ブルネイ
カンボジア王国            ベトナム社会主義共和国
キプロス共和国            マレーシア
クウェート                ミャンマー連邦
サウジアラビア王国          モルジブ共和国
シリア                   モンゴル
シンガポール共和国          ヨルダン
スリランカ民主社会主義共和国   ラオス人民民主共和国
タイ王国

大韓民国
朝鮮人民民主主義共和国(北朝鮮)
中華人民共和国

これらを合わせた全ての国々のことなんだが。
そして日本はそれらの国々と極めて良好な関係にある。極東三馬鹿国家以外は。
さて、あなたの仰る『アジア諸国』とはどこの国のことかしら?

http://ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/07a7a3e29a6ca5f2fddf3667b740241c.jpg

167 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:18:54 ID:PzMvIFHLO
人類の先々を考えたら、パンデったほが良くないか?
人類、特に日本人て、潔癖過ぎてコエー
花粉症並になったらやだなぁ

168 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:19:18 ID:vTxmn7an0
うひおygヴrtcvh

169 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:19:25 ID:uKLSQWir0
GW後から梅雨までが第1波となりませんように・・・・

170 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:19:33 ID:eWp68zCQ0
メキシコ行っても食べるところも遊ぶところも閉鎖されてるぞ、何しに行くんだ?

171 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:20:02 ID:W9vc7QDd0
>>165
ファラオの呪いか・・

172 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:20:12 ID:c6hXf6K00
フェーズ6にしろよ政府は!
遊びで海外行った奴は絶対日本へ入れるな!

メキシコもブタフルで死んだのは7人ほどだろ
絶対これは違うウイルスだぞたぶん、何の発表も無いだろ
一気に爆死が増えるぞ、もうダメかもな・・・・・こりゃオワリだ・・・・



173 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:20:37 ID:AW4RVUqd0
>>123
これアジアじゃなくて韓国じゃん

174 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:20:57 ID:Ymz5jvMC0
感染の疑いのある奴は、直接病院へ行くんだぞwwwwww

175 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:20:59 ID:f8Wtv5hY0
>>146 いいえ、リレン座の使い方です。
鼻よりケツの方が効くとか効かないとか。





うそです。

176 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:21:02 ID:mUs6ptLH0
帰国後インフルエンザになっても病院には行けないってwww

要するに迷惑だから勝手に死んでくださいって事だな。
保健所で犬と同じように薬殺ですねww

177 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:21:06 ID:Z4j7lwDH0
>>172
アメリカのこの例は確実にインフルエンザだが

178 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:21:16 ID:SEqKWzo30
>>168
検疫嫌なんですね。わかります。

179 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:21:16 ID:Pzji0Gxv0
WHOはなぜ、メキシコに調査団を派遣しないんだ?
WHOのトップが中国人だからか?

180 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:01 ID:wc/2pV9M0
>>123

この画像は韓国じゃんw


181 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:05 ID:gNGcxOJv0
>>172
国連がいかに恐ろしい機関かが良くわかったよ
極端なナショナリズムは要らんが
伝染病やヴィルスは各国で基準を作って強行しないとダメだ!

182 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:09 ID:xUBS9lPJ0
スペイン風邪の時ってジェット気流に乗って世界一周したんだろ?
旅行者がいると早く回るけど、結局回ってくるんじゃねぇの?

183 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:14 ID:9Ol9mQHJP
これどうせ毎年新種が出てテンヤワンヤするんだろ?


184 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:25 ID:mfp4TS0M0
>>150
いえ、WHOです。

185 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:33 ID:5e9Q3D0i0
感染の疑いのある奴は病院に行ってはいけない
人にうつすから

保健所に電話して指示を仰げ

186 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:50 ID:oKF6Vto10
報道で5発表したらあっという間にパニックだなきっとwwwwwwwwwwwww

187 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:22:53 ID:n9SqOVaC0
90年ぶりに、どえらいのが来たな

188 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:23:00 ID:lzOmIQ+Z0
>>123
チョンの工作コピペってバカ丸出しで笑えるw

189 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:23:36 ID:i4q4aGZv0
スロバキアにも拡大か???

190 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:23:38 ID:P3A9CRXV0
>>158
一人はA型インフルで豚インフルとは別物。
もう一人はインフルですらなかったらしい。

191 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:23:46 ID:6e/uy2wsO

どーでもいいが、
「インフル」って言いにくいし、あまりに国内ローカルな言い方だし、
flu(フるー)なんだから「フルー」で頼むよ。
「新型フルー」で。

192 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:23:47 ID:ZQaKGG9a0
人口爆発による全ての問題も解決か
人間だけが減るというのはエコこの上ない
ここで生き残るのと死ぬのはどっちが辛いか?

193 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:23:49 ID:wzVbIa+W0
テキサスってけっこう大きいからな。ここで広がったら怖い。

194 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:24:00 ID:mUs6ptLH0
海外いって帰国してきても入国させてはいけない。
みんな隔離してしまえよ!!

迷惑だわ。
保健所で犬と一緒に毒ガスで殺してくれ。

195 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:24:01 ID:RIkd1j8G0


ケミトレイルで撒いた生物兵器なのだ







196 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:24:03 ID:Z4j7lwDH0
>>179
金がない。ってか予算がない。
WHO加盟国を呼んで総額と分担金を決めて、
各国が自国の財務省と交渉して金おろしてもらわんと予定外の動きができんのですわ。

197 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:24:17 ID:eWp68zCQ0
しょせんH1N1型だろ。皆免疫もってるから、1才の子供を除いてな。

198 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:24:59 ID:5e9Q3D0i0
>>194
麻生も隔離ですね。わかります

199 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:25:25 ID:pUFk3mha0
クックックッ・・・
鳥インフルエンザは我らインフルエンザ四天王の中でも最弱・・・
よし、次はお前がいけ、豚よ

はっ・・・おまかせを・・・

クックック・・・

200 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:25:43 ID:kOSqsRqX0
タミフル効かなかったかったのか
ちゃんと呼吸管理や体温管理dきなかったのか知らんけど
病院にいたんじゃないんだろうな
アメリカだと金がなけりゃ死にそうでも退院させられちゃうからね
保険に入ってないとね・・・・それも高いやつでないと制限があって
医は算術の国だし
金さえあれば移植用の心臓の順番待ちも飛ばせるからwww

201 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:26:36 ID:UU8Y+4nc0
>>196
お前は何を言っているんだ?

202 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:26:54 ID:JcLvUXPb0
>>196
つ 「援助貴族は貧困に巣喰う」

203 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:27:15 ID:+007r8ZW0
>>165
もしかして小浜て・・・法則持ち?

204 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:27:22 ID:PRHFHwNo0
>>161
それって、子供が受信スイッチがわからなくて、
聞いてた人間が、止めさせようとするけど、伝わらなくて.....(涙)

MM(マルスマーダー【火星の殺戮者】)シリーズは、
元の病原は宇宙から回収されて、人間が生物兵器化したフィクションだけど
今、現実に起こってるウイルス変異は、放置してればいつでも起こり得るから怖い

205 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:27:23 ID:eWp68zCQ0
麻生だけ、特別離隔しとけ。

206 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:27:42 ID:xEToMn6mO
>>199
残りの2つはなんだ?wktk

207 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:27:46 ID:mfp4TS0M0
>>199
でも豚インフルは、主人公らの友情に心を打たれて、
結局仲間になってくれるんでしょ。

208 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:28:07 ID:P3A9CRXV0
460 : イカリソウ(東京都):2009/04/29(水) 21:24:41.95 ID:ePCoDvRT
米の死亡幼児はメキシコに旅行歴 
新型インフルエンザで死亡したテキサス州の幼児は最近メキシコに旅行と米政府当局者。ロイター。
2009/04/29 21:05 【共同通信】

209 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:28:47 ID:x5TXTNYW0
なんか死者の分布と様子がまたチマチマしてるけd
これから一気に爆発的に広がるという根拠でもあるんだろうか。
スペイン風邪のときはどういう経過をたどったんだろうか。
最初はチマチマであとはドカーンと広がった?

210 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:28:56 ID:c6hXf6K00
151

165
とゼログランドエアフォースワンひっくるめて考えろクソ馬鹿どもは!
絶対帰国させるなよ遊びで海外行った奴は!


211 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:29:15 ID:fnAURC5C0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=YdpllAHo0ng

212 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:29:54 ID:pUFk3mha0
>>208
ずいぶんと行動力のある子供だな

213 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:10 ID:n9SqOVaC0
スペインかぜ

http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/スペイン風邪

214 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:11 ID:TrtrRpWf0
潜伏期間が通常のインフルより長いのなら
十分広がる可能性大

215 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:21 ID:Ymz5jvMC0
大丈夫と言ってるやつは、罹ったら確実に
病院に行って、ウィルスをまき散らす奴だなwwwwww

216 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:23 ID:mUs6ptLH0
死んだアメリカの赤ちゃんは最近メキシコに旅行にいってたそうだ。

ガクブルだなwww

217 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:25 ID:JcLvUXPb0
>>209
潜伏期間が相当期間あり、潜伏期間中でもウイするを飛散させる。
この次の組からドーンと波がくるかもしれない。

218 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:36 ID:fRsDTd0P0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=fanKAA_dCyc

219 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:30:43 ID:mfp4TS0M0
>>212
一応、自力で歩行可能な年齢ですからね。

220 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:31:10 ID:0TAgxV/V0
今週末くらいがピークで、急速に収束していくんじゃないのかな。
希望的観測だけど、SARSのときと同じで初期対応が遅れただけ
のような。

221 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:31:14 ID:c6hXf6K00
>>177
証拠は!出せ!

222 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:31:16 ID:f8Wtv5hY0
>>209 西ナイルウイルスだっけ?あれも鳥がばら撒いてたけど、
一日単位で放送されることなんてなかったじゃん。
SARSの時は出た国が出た国だったんで訳が分からなかっただけで、
ちまちま広がってるなんて状態じゃないじゃん。


223 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:31:26 ID:nucKqz3U0
日本の検疫、甘くねえのか?

224 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:31:36 ID:II7f5m8b0
>>196
すでに派遣予定出てますが?
できんのですわってどこのWHO?

225 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:31:38 ID:CjikYDRE0
>>110
Aで始まるあれも・・・か、おや誰だこんな時間に

226 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:32:09 ID:P3A9CRXV0
オーストリア女性が感染
同省は、女性がメキシコでは乗り継ぎのために空港に6時間いただけで市街には出ていないことから、
空港内か飛行機の中で感染した疑いが強いとみている。

怖すぎる…

227 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:32:37 ID:mUs6ptLH0
日本の検疫は厳しいけど、この時期に海外に逝くDQNは甘いよ。

まぁ、そのまま入国させずに隔離されるだろうけどなwwwwwwww

228 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:32:46 ID:x6NqQnS7O
ウイルス共よ とりあえず ならず者国家アメリカを滅ぼせ

229 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:33:02 ID:T3XWMI8t0
>>171
>>203
☆米軍フォートデトリック生物兵器研究所でウイルス兵器標本が行方不明になり憲兵隊が捜査中
ttp://www.asyura2.com/09/wara8/msg/362.html

☆メキシコで感染爆発中の新型ブタインフルエンザに米軍生物兵器の容疑濃厚 33年前に米軍施設内で同様の感染爆発、死者多数
ttp://www.asyura2.com/09/wara8/msg/384.html

230 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:33:21 ID:i4q4aGZv0
>>197
世界人口の約半数が罹患したスペイン風邪がH1N1だったんだよ(´Д`)

231 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:33:44 ID:JcLvUXPb0
>>228
その途端に尖閣と沖縄、あろ台湾が落ちるぞ。

232 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:34:21 ID:rID8g/g0O
メキシコから、帰国ラッシュ後感染した奴が直って感染した一家が全滅とかなっても納得できる?

233 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:34:50 ID:5liIMl/yO
>>199
最強はインフルと天然痘とデング熱を
掛け合わせた生物兵器か?

234 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:34:57 ID:mUs6ptLH0
最後に生き残るのは世界中から隔離された北朝鮮だったりして??ww

金正日ツエーww

235 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:35:37 ID:ZRwh1GfK0
新型インフルエンザ関連スレで一番印象に残ったのは
三枚のお札とタミフルのレスだな。
うすらさむくなる恐さがあった。

236 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:35:38 ID:qlB6B06F0
>>234
助けてくれる人がいなけりゃあいつらも死んじゃうでしょ

237 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:36:08 ID:eRxRSabC0
とりあえず国際便は成田だけにして欲し
大阪だけど南海電車と阪和線は怖くて乗れんから

238 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:36:30 ID:melXOc+h0
>>1
テラビッグウェーブすなあ(´・ω・`)

239 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:36:49 ID:i4q4aGZv0
>>234
復活の日を北朝鮮の作家がアレンジするとそういうストーリになるかもなw

240 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:36:55 ID:rj7bMtDm0
中国での感染者、そろそろ共産党でも隠しきれない数になってるんじゃないか?
楢山節考みたいに、田舎の若いもんはメス豚に入れてそうだからな。

241 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:37:09 ID:n9SqOVaC0
>>230
しかも、欧州では冬場ではなく5月〜6月に感染拡大してる

242 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:37:17 ID:c6hXf6K00
>>181
4にした時も日本と欧州は5を主張したらしいんだ
アメ等が4にしたらしい、予定を一日早めて緊急会議なんだよな

何処が発生源なのかどういう症状なのか何も出てこないだろなんのウィルスなのかも
なのに4へアップだ、たぶんとんでもない事が起こってるんだろな

243 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:38:00 ID:0TAgxV/V0
東京に感染者がいたら、通勤電車なんかを介して
瞬く間に広がるだろうな。考えてみるとこえぇよ

244 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:38:13 ID:mfp4TS0M0
地球温暖化は、心配しなくていいのですか。

245 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:38:17 ID:PRHFHwNo0
>>239
核の力で、ウイルスを克服とか、シャレにならない

246 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:38:18 ID:onWRdyxZ0
メキシコなくなtって、何が困るん?  いいじゃん

247 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:38:54 ID:SEqKWzo30
>>244
こまけェーことぁいぃーんだ・・(r

248 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:39:36 ID:GxjEtIOAO
ここまでくると、日本でまだ感染者が出てないってのが不自然で逆に怖い
連休明けにドカンと感染者・発症者の公表きそうで嫌だ
つーか絶対もういるだろ

249 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:39:58 ID:YwstnrYw0
オバマ暗殺を狙って撒いたウイルスが強毒型、その他は弱毒型、だろ。

250 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:40:16 ID:VBN/gCeEO
そういや、感染か感染が疑わしい報告があるとこって、中国人移民や韓国人移民が多いところだな。

251 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:40:27 ID:mfp4TS0M0
今、大地震が起きて、核ミサイルが世界中で誤発射されたら...。

252 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:40:40 ID:eoLnlW3KO
>>240

らしいね!!



253 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:41:07 ID:ZRwh1GfK0
ウイルスが機械的な存在なら
ワクチンも機械的に作ることはできるはず。
あくまでも理屈のうえでは。

254 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:41:07 ID:CDwNZ48f0
>>234
北朝鮮は「東側」との交流は盛んらしいよ。

255 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:41:39 ID:wc/2pV9M0
麻生と天皇陛下だけ地下シェルターに逃げろ!!!!!!!!!!!!!!!!


256 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:41:50 ID:W9vc7QDd0
>>226
うわあ空港内で感染とか
日本はとりあえずメキシコへの渡航は禁止にするべきだろ

257 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:42:13 ID:ywE7hnJjP
>>234
自立できない国だけが生き残ってもすぐ死亡するだろ

258 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:42:40 ID:+FhWdBua0
早く来い来い梅雨前線

259 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:43:14 ID:SEqKWzo30
あれ?おまいらTV見てないのかお?
渡航禁止したじゃん。

260 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:43:14 ID:Va1aqBKcO
この時期に海外旅行行った連中、
何考えとんじゃ…

261 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:43:49 ID:poDLMDsY0
日本での感染者の発表はGW明けにして下さいよ
GWに引き篭もられたら消費が冷えきってしまいますからね

262 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:43:51 ID:2S4rKvVS0
家族が死んだら責任とってもらわなきゃね

263 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:43:52 ID:HsbHfDqY0
>>191
国内ローカルじゃねえんだよ・・

フルーってのは、インフルエンザのフルから来てる呼び方で
海外でも正式にはインフルエンザなんだよ

264 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:43:54 ID:mUs6ptLH0
ニュース速報

日本政府フェーズ5を受けて海外渡航を禁止した模様。

すでに出国した邦人については入国させない方針を決定。

265 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:45:12 ID:mfp4TS0M0
出入国は、出島だけにしてほしい。

266 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:45:53 ID:uWxeaPZ3O
 怪しいと心当たりがあるやつは自首的に保健所へ連絡してください。

267 :名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:46:15 ID:eoLnlW3KO
これがホントの恐慌

怖い



60 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)