レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【豚インフル】WHO、警戒レベル「4」に引き上げ
[09/04/28]
- 1 :朝から大変ツカちゃんですφ ★:2009/04/28(火) 05:43:30
ID:???0
メキシコや米国で発生した豚インフルエンザの人への大量感染を受け、世界保健機関
(WHO、本部・ジュネーブ)は27日、世界の警戒水準(フェーズ)を現行の「3」から「4」
に引き上げた。
メキシコの保健当局などが明らかにした。新型インフルエンザの発生を認定したことになる。
日本を含む各国に感染が広がり、世界的な大流行(パンデミック)となる恐れがある。
これを受け日本政府は、麻生太郎首相を本部長とする対策本部の設置する。
検疫強化などウイルスの国内侵入防止と在外邦人支援の対策を進める。
国際的な人の移動が制限されるとみられ、景気低迷にあえぐ世界経済への影響が懸念される。
WHOは28日に開く予定だった緊急委員会を前倒しして開催、警戒水準引き上げを決定。
20世紀には3回の世界的流行があり、1918年発生の「スペイン風邪」では世界で約4000万人
が死亡した。
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/life/body/090428/bdy0904280457006-n1.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:43:39
ID:gthv2dj+0
- __,,,,... --‐‐‐‐- 、_
,. - 、_
,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
/ /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ `ヽ、
ノ ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::|
ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ ヽ
/ / 〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:! ` __
ヽノ`'!人 ヽ '、
/ / ,' ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_
,r'´;;;;;;;`ヽ i ',. ',
/ / !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、
,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!. ', ', 飛ばねぇブタは
! / ,イ
ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ '、i `i、;;__;;;;ノ !, '、 .i
l i //
,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i ':,ヽ、 ゙i, ! ただのブタだ...
'、,! / .,' `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙ ',. \.ヽ,.ノ
ヽ,/ ! ( ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=- ) i `'´
ヽ ,,,___,,,,. ノ、 奴らはついにトンだんだよ
,、-'"´.〉、 `'--'" ,.イ ヽ、__
_,、-'7´ ト, `ー- 、 、 ,. _,、- ' ,イ ヽ`''ー 、_
_,、‐'´ /
i. ', ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´ / ! ヽ `ー、
/
! ', _,.ri''"^'''''^'''ヽ、 / / ヽ
/ l ヽ
/ ! ノ ヽ / / '、
'ー-、,,_ l `-'´ ,.r'"⌒iヾ、 ヽ,.イ
/ !
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:43:42
ID:Wevt72DR0
- 3
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:00
ID:WJwQPB/V0
- 5くらい
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:08
ID:E6SkpX7E0
- 予想通り近いうちに6までいくか…
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:18
ID:7rRYkTkAO
- 世界、終わったな
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:25
ID:88YrgQaX0
- 簡単にうつるけど、簡単に治る病気に騒ぎすぎ
死ぬのは貧民窟の住民か、弱った年寄りくらいだぞ
ゴホ ゴホッ
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:38
ID:6QgcDtGr0
- 始まったな
- 9 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:49
ID:GhcR+0fTP
- おまえら
外は危険だ
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:52
ID:9n4ywoU90
- 799 :本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 19:23:22 ID:Lg1TPksh0
・今年の日本の夏は、冬のようになる。
・GW中の日本人海外旅行者は、隔離・帰国できなくなる。
・7月富士山が噴火したら、終わりの始まり。
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:45:30
ID:9oyBJvWkO
- 終わりの始まりかよ
(´;ω;`)
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:45:31
ID:DJ21M5YCO
- ふぁいずなら 555だろが!
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:45:45
ID:ObSQYjr50
- こえええww
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:45:50
ID:KAPyKn3c0
- パンデミック認定やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
空港港湾封鎖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:45:59
ID:nD8HR49y0
- 出かけたくねええええええええええええ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:12
ID:/EU0RQ110
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N
{ \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶
,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、
` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
\____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三
ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー
'´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:16
ID:z7hUflaS0
- 引きこもりのお前らには関係ない話だな
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:16
ID:P3zBhercO
- おせーよ
もう手遅れだ
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:18
ID:JqmB3zKH0
- しかし今のところ世界の株式指標に目立った動きはないな
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:19
ID:8gMUer370
- >>14
封鎖はしないってよ
- 21 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:32
ID:UvCQpgioO
- これから空港では、
罪のない人間に対する合法的差別が行われる
恐らく21世紀初ではなかろうか
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:34
ID:GEkxrffJ0
- WHOは世界中広域に広がりを見せているが、
まだパンデミックではないと会見で言ってるな。
現時点でWHOは国境閉鎖をすることを勧めないとも言ってる。
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:37
ID:3MWBPIqw0
- 急加速だな。さて待避先の無人島でも探すかな
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:40
ID:lsC1VXwC0
- 米買いに行かなくちゃ。
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:45
ID:/RSj+RXP0
- まだ慌てるようなj
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:44
ID:sawrJOgD0
- 渡航制限なしかよ
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:46
ID:EtQ8A2CR0
- >>10
それでもいいや
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:53
ID:wcoPmicT0
- そして日本は引きこもりだけの国に
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:59
ID:Fw7J/73o0
- 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/04/26(日) 23:34:48 ID:hwpJNhtm
俺は医者だが、一言言っておきたい。
もし日本で発症患者が出て、フェーズ4-5以降になったする。
そして自分や家族が発熱しても、パニックになってそこいらの開業医や中小病院にいきなり受診するのはやめろ。
何にも診断できないし対処もできない。
今は院外処方になっているから、開業医や中小病院にタミフルなんて備蓄してない。
家から一番近い大病院に電話して、受診方法とか受診場所を確認して出かけろ。
受診場所は重要でいきなり内科外来とかぜったに行くなよ。
全然関係ない他の患者や大して感染対策をしていない医療関係者にうつす可能性もあるし、
そんな患者が
外来に紛れ込んでたことがわかると、その対処に追われて通常業務がストップしてしまう。
新型インフルエンザ指定病院なら、ちゃんと専用の受診場所があって
感染症専門の医者が診察してくれる。
自分自身が感染源なのに、他の患者からうつされるのはいやだからといって、
病状隠して一般患者として一般外来を受診することがとにかく最悪だか
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:59
ID:Sotb0WGB0
- 棘付き革ジャン、バイク、モヒカン、お前ら準備を怠るな。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:02
ID:H5fcOEOn0
- 封鎖はできないしもう止める事はできないから
いかに「軽減」するかに重点をおくって今いってんぞ
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:03
ID:2WbCdL0y0
- 成田で検疫突破したやつを草の根掻き分けてでも探し出さなきゃならなくなったな。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:04
ID:Mnvj6SnIO
- そうか?感染者は若い人に多いとニュースも有ると思ったけど
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:12
ID:7HZL6VBI0
- 「復活の日」の登場人物に自分がなるとはゆめゆめ思わなかったわ。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:13
ID:1Gw97AzB0
- (-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:14
ID:gs1Z9BIR0
- この福田っていうのは日系アメリカ人かなんかだろうな・・・
日本語鉛がない
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:16
ID:9YtZEc8I0
- ┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃
┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛
∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /
┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧
∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | *
(゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ :
| + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/
ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ
ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ
ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i
rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧
∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 |
〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ
ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ
| ガタタタン!!!!
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:20
ID:0NQdpMhr0
- セブンのフルーツグラノーラ3P買ってきた
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:21
ID:TfSd4Vuw0
- WHOの会見で「もう封じ込めの段階じゃない」って言ってるけどw
これってww
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:22
ID:5xUqAmUo0
- NY在住です。
みんな普通に歩いて普通に仕事してます。
タミフルもあるし、アメリカでは重症化しないという話になってるし気にしてませんよ。
市長も「NYへの渡航をやめる理由はどこにも無い」と言ってます。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:35
ID:Xtv2eVJg0
- 急 い で マ ス ク を 買 う ん だ
日本のマスク生産量 年間20億
http://ime.nu/www.jhpia.or.jp/data/data7.html
厚生労働省最低備蓄推奨量 25枚(ひとり)
理想備蓄推奨量 50枚(ひとり)
*一度広がると1ヶ月2ヶ月は流行するから
理想推奨量 計65億>>>>>>>最低推奨量 計32.5億>>>>>>生産量20億
どうみても枯渇します
急いで確保した方が無難かも試練
- 42 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:40
ID:gzyIrTYf0
- 999 名無しさん@九周年 sage New! 2009/04/28(火) 05:45:54 ID:BZpu8sZd0
1000なら人類滅亡
1000 名無しさん@九周年 New! 2009/04/28(火) 05:45:55 ID:68vd2oFKO
>>969
そんなのとっくにしてる
もうパンデミックの段階
- 43 :858:2009/04/28(火) 05:47:41
ID:/q5Epsmm0
- 前スレ
>>886
>>931-932
さんくす
お互い感染気をつけようぜ!
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:43
ID:3v9BVdguP
- フェーズ1:ヒト感染のリスクは低い。
フェーズ2:ヒト感染のリスクはより高いがヒト感染はない。
フェーズ3:ヒト−ヒト感染は無いか,極めて限定されている。
フェーズ4:ヒト−ヒト感染が増加していることの証拠がある。
フェーズ5:かなりの数のヒト−ヒト感染があることの証拠がある。
フェーズ6:パンデミックが発生し,一般社会で急速に感染が拡大している。
(パンデミック=世界的大流行)
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:43
ID:IU0kSfNWP
- 死者数でレベルアップするのかww
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:44
ID:aHx/4KLl0
- A 食料備蓄をするべきか
B 覚悟を決めてヒャッハーになるべきか
貧困層である俺はBしか道はないか…
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:44
ID:2alxkdh6O
- テレビの速報観てきました。
ノドが痛くて早起きしちゃったよ。
風邪かなぁ。
こんな時期に病院行きたくないよ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:45
ID:A4JJnSWb0
- つまり今さら渡航制限をしてもすでに手遅れだってことか
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:50
ID:0/aoIhah0
- はじまったか
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:52
ID:/F+fBXUxO
- いかん。目が霞んできてフクダさんが井筒に見えてきた…
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:47:57
ID:9n4ywoU90
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239164310/799
799 :本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 19:23:22 ID:Lg1TPksh0
・今年の日本の夏は、冬のようになる。
・GW中の日本人海外旅行者は、隔離・帰国できなくなる。
・7月富士山が噴火したら、終わりの始まり。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:03
ID:esggo3YY0
- でも先進国ではそんなに大事にはならないような気がする
メキシコ以外の感染者の症状はいずれも軽いんでしょ?
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:06
ID:xB7Qo54xO
- そろそろ、変異するんじゃないかな。
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:13
ID:XL0UwEZr0
- いままでネタでやってたけどもしかしてマジでヤバくね?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:15
ID:mJhrixbG0
もうなにも信用できない
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:17
ID:VyBDTSKaO
- 食品偽装もあったり…なんも食えなくなったな。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:23
ID:fAMgczPh0
- もうダメだ、眠い
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:23
ID:HNN7thLc0
- ↑
自分だけは絶対に罹らないと思っている、お目出度く怖いもの知らずのアホどもの数
↓
- 59 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:27
ID:9m8Q4Hza0
- 要は「人の流れ止めたくないから、封鎖はせず症状軽減でよろ」 ってことか?
- 60 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:28
ID:Og3Bzh7E0
- タミフルってただでもらえるの?
- 61 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:29
ID:h5+9TgwbO
- マヤの2012の予言が現実味を帯びてきた
- 62 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:34
ID:riwcY27w0
- 日本パンデミックフラグ立ったぞ。
ほとんど死ぬぞ。もう、俺らでは何も出来ない所まできてしまった。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:39
ID:88YrgQaX0
- みかん食ってビタミンCとれば大丈夫だって
だから連休はハリキッテ人ごみに紛れようぜ
ゴホ ゴホッ
- 64 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:40
ID:J0i+Z9gnO
- 会見って
もうウィルスは世界にまん延した
国境封鎖なんて意味なし
後は各国で宜しくやってくれ
ワクチンは間に合わないかもね
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:40
ID:3YwFOl4GO
- 今NHKで会見中継中ゴホッゴホッ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:41
ID:djBYblia0
- さあ、買出しに出かけるぞ。 最初は生鮮食料を。次に缶詰を。
楽しい楽しい引きこもりだぁ
- 67 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:41
ID:bf4yVYiTO
- 人生おわた
- 68 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:47
ID:I29WYeEs0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' ... ........"ミ;;;;:}
|┃ |} .)
( |;;;:|
|┃ ≡ |} .-=・‐. ‐=・=- i;;;;|
|┃ | 'ー
.ノ 'ー-‐' ト'{
|┃ .「| ノ(、_,、_)\ }〉} _________
|┃三 `{| ___ \ .!-' /
|┃ | くェェュュゝ |
< 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ ー--‐ ' { \ 人類は滅亡する!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:47
ID:wcoPmicT0
- アンゴルモアの大王「あれ、10年間違えてた(´・ω・` 」
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:48:51
ID:TELLy8m30
- アメリカであれだけ感染が確認されてんのに
死者が確認されてないってのはそれほど怖がることはないな
まあ変異して強くなるのか知らんが
- 71 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:04
ID:mDsJazLIO
- こういうときは島国と陸の差がでないか?
日本や中米カリブの国で感染したら逃げられんぞ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:05
ID:sEHrVig10
- 本当の危機は強毒性の鳥インフルが今回のように広まることなので
今回は前哨戦としてみればいいんじゃないか?
あくまで今回は練習で鳥インフルパンデミックが本番だ
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:06
ID:7rRYkTkAO
- 草なぎの異常行動は
これを予言してたんだな…
草なぎさん、すんません
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:08
ID:zwIBKhDp0
- 4月28日
き の う 検 え き か ら に げ た 客 が
逃 げ き っ た 、 て 、 話 だ
夜、 体、 あ つ い か ゆ い 。
い っ た い お れ の 体 ど う な て
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:09
ID:svv7fAKj0
- 質疑応トウゥ!
- 76 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:09
ID:w5wJJ6XJO
- おわりのはじまり
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:18
ID:cvgeGJUe0
- ラジオだと地震速報とかぶった
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:23
ID:Js7pCq1uO
- なんか話し聞いてるとあきらめ入ってるように聞こえるんだが
まじでパンでミック覚悟したほうがいいのか?
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:26
ID:3XPHkz8EO
- 渡航制限したくないから、感染拡大するの待って
たとしか思えん発言だな
- 80 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:29
ID:xJ4nAm3TO
- ピザデブを罵っていたガリガリ涙目
- 81 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:31
ID:Pbeit5MdP
- >>68
お前は観測者と言うより加害者という感じの面してるなw
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:31
ID:zmO1E4Wm0
- ある意味、世界恐慌で良かったな。
外国人労働者ほとんど帰っちゃったし、しばらく来ることもない。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:32
ID:9YtZEc8I0
- >>62
お前さ、ノストラダムスを信じて世紀末に散財しただろw
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:33
ID:8F3RDMVWP
- 豚インフルで死ぬ前に一目会いたかったなあ
- 85 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:35
ID:gs1Z9BIR0
- このWHOの緊急会見を要約すると・・・
「感染爆発は防げなかった、ワクチンも間に合わない・・・ってことで、おまえら個々の免疫に任せるわ」
って事だな
- 86 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:48
ID:LCNbNM5P0
- >>40
アメリカ人はバカだもん。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:48
ID:GY2vPEHj0
- テレ東が通常シフトだから、まだ大丈夫。
- 88 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:49
ID:xJCTlvnr0
- 引き上げキター!成田で逃げた外国人女が保菌者だったら
どうすんの?GW明けに感染者が出てたら政権交代って
流れになりそうだな
- 89 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:49:51
ID:6psvx3wB0
- 世界規模での紛争(対テロ戦争)
大地震
異常気象
核ミサイル
世界恐慌
パンデミック ←New!!
世界終焉が始まったなwwww
- 90 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:00
ID:Bk5ii3Xt0
- 封じ込めはムリだから、軽減に集中しろって・・・・orz
これだけ広がった現状で、それぞれがウイルス突然変異したらどうすんだ。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:02
ID:Mi2minJk0
- 人類滅亡キターーーーーーーーーーーーーーーー
- 92 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:08
ID:1x9h6MoG0
- GWは久しぶりの海外旅行予定なんだけど微妙な感じになってきたな
行き先は今の所感染報告無いけどアジアなんで一旦発生したら
やばそうだよね・・・5月1日までに大きく状況が変わったりするかな
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:08
ID:NZmgKImG0
- >>10
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239164310/
よく見たら豚インフルエンザ報道されてからの書き込みじゃん
報道前だったら神扱いされてたな
- 94 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:10
ID:uiPUI32xO
- >>74
たみ
ふる
- 95 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:12
ID:Sotb0WGB0
- もうだめかもわからんえ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:18
ID:sawrJOgD0
- >>36
そう、アメリカ人だって
- 97 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:24
ID:DKd5gAWR0
- いよいよ来たな
- 98 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:24
ID:HkgWSWoW0
- >>73
タミフル+ワクチン=フルチン
- 99 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:26
ID:9SIWfkAQ0
- パンデミックよりアウトブレイクのほうがかっこいい
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:28
ID:E+iZxprL0
- 潔癖症のオレ勝ち組
- 101 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:28
ID:OyQD6IPJ0
- ヤバい事はいつもアメリカ大陸発だな
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:30
ID:g6utx1p30
- この期に及んでまだ渡航禁止にしないんだ!
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:32
ID:EmxtVCWb0
- 騒ぎすぎ。
ただのインフルエンザだろ。メキシコで死者が出てるのも医療設備が不十分だからだろ。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:32
ID:tMvxt3tZ0
- >>10
昨日じゃんww
真ん中は普通に予想できる
上と下が当たりそうになったらまた来いww
- 105 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:33
ID:TfSd4Vuw0
- フェーズ5:かなりの数のヒト−ヒト感染があることの証拠がある。
もうこれだろ?どう見てもw
まぁ致死率は低いだろうけど誤魔化すなよなぁ
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:37
ID:DiNStCjG0
- DR.KEIJI FUKUDAさん会見中@CNN
- 107 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:41
ID:VT6AuZ7I0
- >>59
その判断の誤りが大流行発生の主因となるが政治家・会社役員は責任逃れをするだろう
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:41
ID:XyAf99jL0
- そろそろたねもみの準備に掛らないとな
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:44
ID:yYpexoEf0
- オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
((((
> ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:45
ID:Dus+mAlV0
- 突然変異されるのが一番やべーな。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:46
ID:g0KkzsckO
- 民放はどこも通常放送だし。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:47
ID:nD8HR49y0
- 今起きてる都心への通勤・通学者、今なら間に合う!
中央特快には乗るな!埼京線も山手線も早めに行くんだ!
うわもうどうしたら……
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:50:50
ID:7GcmrA/8O
- 強毒弱毒の判断は致死率何%位
30%位か
- 114 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
:2009/04/28(火) 05:50:57 ID:0dI26lpx0
- NECは社員の3−40%が死亡すると推定される。
役員以外は20−35歳
- 115 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:02
ID:0piTFCk50
- 「加熱すれば大丈夫」「でも豚肉料理は自粛するお」ってやってる日本国内は
絶対なんかずれてる
- 116 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:04
ID:GYW1Rcuy0
- まだよくわかんない
どんくらいやばいのですか
- 117 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:06
ID:VyBDTSKaO
- 政権交代どころじゃねぇな
- 118 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:06
ID:GEkxrffJ0
- WHOでもメキシコではどの様な種類(地域・職業)の人が亡くなり、感染しているか
実態がつかめていないとのこと(記者会見)
- 119 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:08
ID:4YyNTWDxO
- ゴールデンウィークにインフルに掛かったらおしまいだな。
小さい病院はやってないし、医薬品の倉庫もお休みだよ。
まぁまだタミフルはあるから大丈夫かも…
掛かるなら休み前に!
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:16
ID:/F+fBXUxO
- >>73
そうか。草ぬぎの奇行はタミフルのせいか。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:18
ID:zzANY77Z0
- >>88
アホか、緊急事態に政権交代とかしてる場合じゃないだろw
- 122 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:18
ID:OgSMRm6AO
- ピンチはチャンス
- 123 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:21
ID:H5fcOEOn0
- >>90
まあ手遅れなんで覚悟してください、ってことを言いたかったんだろうな
- 124 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:24
ID:Dp+yKW6P0
- >>87
テレ東が非常シフトになった時は、終わった時じゃん('A`)
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:28
ID:xMkwdLUEO
- >>70
今んとこ静観して大丈夫そうだよな
なんで2chって心配性なんだろ?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:28
ID:z42/Ynn40
- ニート最強説は本当だったようだな。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:29
ID:Wevt72DR0
- まだ日本では報告ないから実感ないんだけど、
最低限何を準備しておけばいい?
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:32
ID:TkIU+djYO
- 製薬会社ぼろ儲けだな
- 129 :馬 ◆512TRM2ErA :2009/04/28(火)
05:51:34 ID:L3WIqTQd0
- おそい。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:35
ID:cvgeGJUe0
- >>107
政権交代だな
- 131 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:36
ID:KAPyKn3c0
- もうここまで広まっちゃったので
渡航制限はしません
封じ込めも無意味なのでやりません
っていうのはアメリカがもうオワタからだよなwww
もう利害関係まるわかりジャン
だが日本は独自の対応を取れる
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:36
ID:VtaEieeYO
- 東京で一番混雑するスポットどこ?
by派遣切り
- 133 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:38
ID:TELLy8m30
- SARSの方が怖かったな
個人的に
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:42
ID:SKHzOPhj0
- アメリカじゃみんな治ってるから大丈夫
- 135 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:07
ID:ASubjkOh0
- 全世界に広がって手遅れ
各国でどうにかしろ
渡航制限しないのは利益のためです
5にあがるかもしれなよ
- 136 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:10
ID:K0zzBPbZ0
- 関・係・ないから 関係ないから
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,r;;;;ミミミミミミミヽ_
,i':r" `ミ;;,
.,i':rγ⌒) ) `ミ;;,
彡 ミ;;;i ..彡/ ⊃
ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ ..〃/ / ,,、 ,,,,、、ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ, γ⌒)i" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ∩⌒)
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'〃/ ノ
ヽ ノ | / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、 / _ノ`,|
/ "ii" ヽ |ノ / / ))
\ \' ←―→ ) / /> ) )) ( <| 't ←―→ )/イ (
⌒)
(( (⌒ )、 ヽ、 _,// / / ( \ ヽ ヽ、 _,/ λ、 / /
- 137 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:18
ID:OV2djV1v0
- >>132
ハロワ
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:24
ID:8F3RDMVWP
- とりあえずホットケーキミックスでホットケーキ作る
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:29
ID:7KJpedaS0
- パンでミック来るーーーーーーーーーーーーーーーー
海外からの渡航者帰国者を一ヶ月間施設に隔離しろ
- 140 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:30
ID:Ju2jtPYk0
- 封じ込め無理、覚悟してください
- 141 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:32
ID:/bW2LoCk0
- >>33
感染者は年齢に偏り無いが
重症者は青年層に偏っている
- 142 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:34
ID:kWNg+bbUO
- なんかWHOも各国も後手後手じゃね?
これがH5N1の時はどうなるんだろうなあ…
案外人類って簡単に滅亡しそうだよ
- 143 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:36
ID:RaykNhVW0
- 平気で中止にしなかった旅行会社あったなあ
あほかと。
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:43
ID:WgkBaXq10
- >>113
肺のみなら仮に死亡率が100%でも弱毒
ウイルスの増殖が全身なら死亡率1%でも強毒
- 145 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:46
ID:KWXFpEh7O
- これを機にMMRが連載再開されないかと期待してみる
- 146 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:50
ID:riwcY27w0
- これパンデミックきただろ。やばいぞ。
GW馬鹿が海外へ→大量に帰国しウィルスを持ち帰る→
満員電車で感染→会社で休めず頑張る→都市麻痺→パンデミック
- 147 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:57
ID:tq8A2KYN0
- 外国では何て呼んでるの
ピッグインフルエンザ?
ポークインフルエンザ
- 148 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:52:59
ID:GWV92++m0
- 相変わらず経済関連は最強のテレ東
- 149 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:00
ID:Sotb0WGB0
- >>116
バイクに乗ったモヒカン頭の男が「ヒャッハー」って叫ぶくらいやばい
- 150 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:01
ID:ZRGqfb1F0
- スペインに旅行してる日本人は帰国禁止、すでに帰ってきた奴らは隔離しろよ政府。
対応がぬるいんだよ!!
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:05
ID:EmxtVCWb0
- 今の日本の医療水準で、インフルエンザくらいで死ぬわけないだろ
アメリカの感染者だって、全員軽症で回復に向かってるんだから。
単に新種だからワクチンがまだないってだけだろ。
騒ぎすぎ。マスコミに乗せられすぎ。
- 152 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:06
ID:KAPyKn3c0
- アメリカが当事者だったので
フェーズ4への格上げは世界への拡大を待ちました
もう手遅れなので封鎖はしません渡航制限はしません><
ひでぇWHOジャイアンすぎ
- 153 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:06
ID:6psvx3wB0
- まさに最強の自殺の方法だな
俺貯金20万だから死ぬ準備するかヒャッホーィ\(^o^)/
- 154 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:08
ID:SyZXKUGg0
- >>132
アキバ
- 155 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:08
ID:lWzhxC0RO
- WH○
- 156 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:17
ID:gs1Z9BIR0
- 福田って、これ日本人?その割にはタヌキみたいな顔してるな
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:21
ID:9n4ywoU90
- じゃあこれは?
666 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 10:33:48 ID:/3YU9vl20
>>666なら
この世は5月から地獄
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:23
ID:iV0/nV/10
Lv フォォォォッォーーーーーーーー!!!!(byAKUMA)
- 159 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:23
ID:f6522R3PO
- ちょっと身体が熱っぽいけど初の太平洋単独横断に挑戦してみようと思う
(メキシコシティ ヨークシャ種 牡 4歳)
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:25
ID:XL0UwEZr0
- >>138
あんまり生地を混ぜすぎるなよ。ふっくらホットケーキにならないぞ
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:26
ID:LnBx1y5f0
- なるほどなあ。ことさら大騒ぎする奴がいるってのは、本当なんだなあ……。
地震の時に無意識にデマ流して、混乱させるのって、こういう連中だな。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:33
ID:h4jdIkskO
- 薬に詳しい香具師、タミフルは量産できるのか?
- 163 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:33
ID:0piTFCk50
- 日本からの渡航制限ってまだだっけ
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:35
ID:mG0/okx50
- 前スレ+前々スレ
01位 33 ID:Sotb0WGB0
02位 31 ID:KAPyKn3c0
03位 27 ID:7HZL6VBI0
04位 25 ID:xlt9akas0
05位 22 ID:J0i+Z9gnO
06位 20 ID:/F+fBXUxO
06位 20 ID:Fw7J/73o0
08位 17 ID:IqNZv02N0
08位 17 ID:riwcY27w0
10位 16 ID:62P8M3kS0
10位 16 ID:BZpu8sZd0
12位 15 ID:68vd2oFKO
12位 15 ID:tMvxt3tZ0
14位 14 ID:GEkxrffJ0
14位 14 ID:Ju2jtPYk0
16位 13 ID:rRh3TlYf0
17位 12 ID:0rgqJjSO0
17位 12 ID:A37Rn2Kj0
17位 12 ID:tqA32ySy0
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:35
ID:5xUqAmUo0
- NY在住です。
みんな普通に歩いて普通に仕事してます。
タミフルもあるし、アメリカでは重症化しないという話になってるし気にしてませんよ。
市長も「NYへの渡航をやめる理由はどこにも無い」と言ってます。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:42
ID:Mi2minJk0
- つか、うちの地域では子供の間で季節外れの
インフルエンザが流行ってるのだが、、、、、何かヤバいと思う
- 167 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:43
ID:fAMgczPh0
- パンデモなんとかクルー!
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:46
ID:CW+1WtiG0
- >>147
インフルエンピザ
- 169 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:46
ID:DJ21M5YCO
- ダメリカがウイルス兵器の実験に失敗したで報道よろ
- 170 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:47
ID:J0i+Z9gnO
- >>131
ニューヨークの高校生の感染者が200名って言ってたし、あと中国が汚い手を使ってるよな
感染者の公式発表をしていない
- 171 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:47
ID:h9R4h0h00
- なんかもう俺の力ではどうにもならなそうだし寝るわ
- 172 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:48
ID:z2I9As3YO
- 誰か早くゴールド・エクスペリエンス発現してくれ
- 173 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:50
ID:cKWGxtWG0
- さっさと鎖国しようぜ
- 174 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:54
ID:kHHm7uiTO
- さんざん馬鹿と言われながら3000錠タミフル備蓄させたICDの俺様は勝ち組……あれ?
- 175 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:54
ID:oqRZQnqM0
- 記者会見見てたら
「もう手術できる段階の癌ではない」といってるみたいだ。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:57
ID:mVddHvlr0
- 早く定額給付金振り込めや!!
- 177 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:53:56
ID:VT6AuZ7I0
- 海外渡航者→汚物は消毒だー!
- 178 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:00
ID:zmO1E4Wm0
- >>116
すき家が豚丼の販売を早々に打ち切ったところから想像できるとおりだ。
ちなみに豚角煮丼はレギュラーメニューとして販売継続いたします。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:02
ID:DFqqYo5w0
- 結局、日本だけパンデミックが起きるというオチだろ。
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:06
ID:7HZL6VBI0
- WHO「すべて自己責任で」
と言う事でおk?
- 181 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:10
ID:3XPHkz8EO
- こんなんで、途上国に広がったらどれだけ被害出るか判らんだろ。アメリ
カ渡航制限されたら困るからだわな
- 182 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:10
ID:KJjDRsMp0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=99PeKqs81Ak
一方メキシコ人は
- 183 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:12
ID:tMvxt3tZ0
- タミフル、リレンザ作ってる会社どこ?
ちょっと株でも買ってみるかな
- 184 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:14
ID:sawrJOgD0
- 中国人が事務局長じゃたかが知れてる
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:15
ID:6N3P5T710
- メキシコで地震だってさ おわったなメキシコ
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:15
ID:N5wO9RwX0
- ばんぱくばんざい
ばんぱくばんざい
- 187 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:25
ID:eJO1ZHDt0
- 各人が自己責任で自衛に努めてください程度の内容だったねWHO会長
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:40
ID:KAPyKn3c0
- >>187
ヤル気なさそうだったな
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:54
ID:DjWYMDGmO
- 一般人の予防についてさー
ガーゼマスクは洗って使用できるっていうけどさー
使い捨てマスクだって洗濯機でついでにあらうと新品みたいにビシッとするよ
耳かけ一体型はやったことないけど、四角いのはすぐ使い捨てなくてOK
手もみは良くないと思う
昔、毛羽立った使い捨てマスクをつけたおじさんの双子を見たんだ
- 190 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:54
ID:QGHcGIuH0
- なんで今なのかな、しかもメキシコで
- 191 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:02
ID:3v9BVdguP
- どういう意図があってそういう思想誘導コピペを繰り返すのかね
抽出 ID:5xUqAmUo0 (2回)
40
名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/28(火) 05:47:22 ID:5xUqAmUo0
NY在住です。
みんな普通に歩いて普通に仕事してます。
タミフルもあるし、アメリカでは重症化しないという話になってるし気にしてませんよ。
市長も「NYへの渡航をやめる理由はどこにも無い」と言ってます。
165 名前:名無しさん@九周年[]
投稿日:2009/04/28(火) 05:53:35 ID:5xUqAmUo0
NY在住です。
みんな普通に歩いて普通に仕事してます。
タミフルもあるし、アメリカでは重症化しないという話になってるし気にしてませんよ。
市長も「NYへの渡航をやめる理由はどこにも無い」と言ってます。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:14
ID:zA6V84MlO
- 豚しゃぶはうまい
- 193 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:15
ID:EmxtVCWb0
- >>147
アメリカのニュースでは、”swine flu” って呼んでた。
- 194 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:18
ID:yDTC2YgR0
- おはよ
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:18
ID:aPYQADcm0
- 買ってくるか
http://ime.nu/www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/replace_03.html
http://ime.nu/www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/image/rl3_6000f_2091.jpg
- 196 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:19
ID:42qUKBMkO
- 成田空港から逃げた奴、早く射殺しろ!
- 197 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:20
ID:gPTkT9XV0
- >>86
ワラタ
- 198 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:27
ID:GYW1Rcuy0
- 治るんだたtら問題ないね
- 199 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:32
ID:g6utx1p30
- 時事通信更新まだかよ
- 200 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:35
ID:6QgcDtGr0
- 発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html
↑このように、もう完全に手遅れである
もっと早く閉鎖するべきだったな
- 201 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:36
ID:68vd2oFKO
- >>166
それはB型インフルエンザで関係ない
- 202 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:41
ID:RaykNhVW0
- >>119
普通の医院や病院にいってはだめ。
保健所連絡しろよ。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:47
ID:zzANY77Z0
- >>161
いつ起きるか分からない地震と比べて、予防が重要な感染症の場合は少し慌てるぐらいがいいでしょ。
- 204 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:48
ID:TfSd4Vuw0
- うちは大丈夫!とか言って子供引き連れてGW海外にいく奴いるんだろうなw
で、持って帰ってきて電車に乗る。マスクしないで咳する。
入ってきたらあっという間だろう。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:56
ID:Fw7J/73o0
- 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/04/26(日) 23:34:48 ID:hwpJNhtm
俺は医者だが、一言言っておきたい。
もし日本で発症患者が出て、フェーズ4-5以降になったする。
そして自分や家族が発熱しても、パニックになってそこいらの開業医や中小病院にいきなり受診するのはやめろ。
何にも診断できないし対処もできない。
今は院外処方になっているから、開業医や中小病院にタミフルなんて備蓄してない。
家から一番近い大病院に電話して、受診方法とか受診場所を確認して出かけろ。
受診場所は重要でいきなり内科外来とかぜったに行くなよ。
全然関係ない他の患者や大して感染対策をしていない医療関係者にうつす可能性もあるし、
そんな患者が
外来に紛れ込んでたことがわかると、その対処に追われて通常業務がストップしてしまう。
新型インフルエンザ指定病院なら、ちゃんと専用の受診場所があって
感染症専門の医者が診察してくれる。
自分自身が感染源なのに、他の患者からうつされるのはいやだからといって、
病状隠して一般患者として一般外来を受診することがとにかく最悪だか
- 206 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:55:59
ID:yCIwBppOO
- 間寛平のリアル復活の日
- 207 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:00
ID:gyfqJX2hO
- >>176
昨日振り込まれた自分は勝ち組。買い溜めする
- 208 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:01
ID:qHCm2vvS0
- ついに来たね
関係各部署の方々、頑張って食いとめてくださいね
- 209 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:02
ID:nD8HR49y0
- やっと新型インフルエンザっていった
- 210 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:02
ID:GEkxrffJ0
- >>164 英国在住の俺、14位w
- 211 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:09
ID:gs1Z9BIR0
- >>183
ユダヤの皆様が製薬会社を散々特集して、株を上げたあと、「タミフルは効きません」株暴落
で大儲け
- 212 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:10
ID:6iqYD7+4O
- >>1
たまたま、
半月前に、若年者医療診断を受けたが、
心電図波形が多少引っかかった。
だから昨日、
自宅の近くにある
タミフルなり
対新型インフルエンザ高度医療が
ありそうな、超有名な総合大学病院にいって
心電図再検査や血液検査を受けたが
異常はなしだった
ついでに診察券を再発行しておいてよかった。
たったいま、WHOが、
新型インフルエンザの発生と、
新型インフルエンザの封じ込めの失敗と
地球規模への拡大を宣言しやがった
- 213 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:17
ID:Mi2minJk0
- ウイルスを見つけたら、一匹一匹潰せば大丈夫!
- 214 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:28
ID:DFqqYo5w0
- >>190
バイオハザードなんだろ、実際のところ。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:28
ID:TkIU+djYO
- /\/\
・-ω-・)
- 216 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:29
ID:mVddHvlr0
- 日本にも多少の感染者は出るだろうが、押さえ込まれて収束するだろ。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:30
ID:Dus+mAlV0
- >>195
解体工さん、
現場仕事お疲れさまですwwwwwwwwwwww
- 218 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:33
ID:03L+kDWf0
- 遂に来たか
- 219 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:35
ID:Be/zVK4d0
- まあ大丈夫だよ。
おまえら騒ぎすぎ。
ごほ、ごほ。
なんか熱ぽっいな。。。。。。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:38
ID:mDKlRkig0
- もしかして結構やばい?
ドラゴンボールかエヴァで例えてくれ
- 221 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:47
ID:f6522R3PO
- >>191
ツーリスト?自粛ムードは困るみたいな
- 222 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:54
ID:tMvxt3tZ0
- >>157
オカ板に帰れww
- 223 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:56:57
ID:nPtkJBRt0
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)メキシコからきました・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:00
ID:PuHHJ81s0
- ニートでも家族の誰かがもらって帰って来たらそれでアウト
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:00
ID:5xUqAmUo0
- >>191
NY在住です。
みんな普通に歩いて普通に仕事してます。
タミフルもあるし、アメリカでは重症化しないという話になってるし気にしてませんよ。
市長も「NYへの渡航をやめる理由はどこにも無い」と言ってます。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:04
ID:OAGSThYo0
- 昨日乾パンと缶詰を大量に買ってきて、しまおうと倉庫をあけたら、
阪神大震災の時にあわてて買ってしまっていた大量の乾パンと缶詰が出てきた。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:06
ID:E+iZxprL0
- GWが引き金になるだろうな
- 228 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:06
ID:tq8A2KYN0
- >>193
そうなんだ。豚クス
- 229 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:10
ID:7rRYkTkAO
- すでに日本にも入ってるだろ
空港の制止を振り切って入国した女性が
「大丈夫です」つって…
日本終了
だな
- 230 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:15
ID:TgsyunRr0
- こんなの目安にしてたらあっというまに広がりそう
- 231 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:16
ID:riwcY27w0
- 【警戒レベル4!!!(パンデミックフラグ!)】
@GW馬鹿が海外へ
A大量に帰国しウィルスを持ち帰る
B満員電車で感染
C会社で休めず頑張る
D都市麻痺
Eワクチン民間にはない
Fパンデミック!!
G日本終了
- 232 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:27
ID:D47V6uhb0
- 内需拡大へ方向転換することで世界不況を克服しようとしてるんだ。
影響は大きくないだろ。
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:29
ID:svv7fAKj0
- >>220 テレビが壊れて見れない
- 234 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:30
ID:vihNleXl0
- おれインフルエンザ自力で直したけどね
- 235 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:33
ID:1x9h6MoG0
- スペイン風邪の時は全人類の半分が感染。
日本での死亡率は人口100人に1人位。
人口10万人の都市なら1000人死亡。
まあそうならないようにいろんな人が頑張ってるんだけど。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:36
ID:Xtv2eVJg0
- マスクを備蓄しよう
日本のマスク生産量 年間20億
http://ime.nu/www.jhpia.or.jp/data/data7.html
厚生労働省最低備蓄推奨量 25枚(ひとり)
理想備蓄推奨量 50枚(ひとり)
*一度広がると1ヶ月2ヶ月は流行するから
理想推奨量 計65億>>>>>>>最低推奨量 計32.5億>>>>>>生産量20億
どうみても枯渇します
急いで確保した方が無難かも試練
- 237 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:41
ID:fAMgczPh0
- アウトブレイクってもう死語なん?
- 238 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:42
ID:9UNlU83A0
- パニック起きるからって妥協してどうすんの?
- 239 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:42
ID:7HZL6VBI0
- >>220
カヲル「君のその手で僕を握り潰してくれ」
- 240 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:51
ID:8F3RDMVWP
- >>160
分かった
玉子はあるけど牛乳がないからコンビニに行って来る
- 241 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:52
ID:Umwsw0Ti0
- >>141
一方で
「正確な死者数は分からない」「情報があがってこない」「隠されている?」
もう一方で
「感染者は年齢に偏り無いが重症者は青年層に偏っている(断定)」
話にならんな
- 242 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:55
ID:UQyv1BhL0
- まさかこれが地球温暖化防止の切り札になるとは・・・
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:57:58
ID:FShPd+Qj0
- とりあえず雨に期待
- 244 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:04
ID:WgkBaXq10
- 5月1日から美容院新店舗オープンさせる俺涙目
こういうとき従業員切っていいのかい?
- 245 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:07
ID:rjBG/5sl0
- とりあえず手に持てるだけツナ缶買ってきた。
今夜はこれに醤油を垂らして…へへへ美味そう。
- 246 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:10
ID:DiNStCjG0
- ぬおおおおぱんでみっくみく〜〜!!
- 247 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:10
ID:J0i+Z9gnO
- まあしかし、先の会見は人類史上 初の発表だった訳だ
如何に人が無力か、よ〜く分かったねぇ
- 248 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:15
ID:3v9BVdguP
- >>220
メルキオール バルタザール カスパーのうち
ズワーっとバルタザールまで使徒に掌握された感じ
- 249 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:15
ID:2Bnqxo1VP
- とりあえずN95マスクは手配した。
フルーツグラノーラはまだ入手できるんだろうか。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:15
ID:gthv2dj+0
- >>147
スワインフル
Swine Flu.
- 251 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:30
ID:6QgcDtGr0
- >>220
エヴァだと「死に至る病、そして」
- 252 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:31
ID:heQR8azx0
- 「まだパンデミックなどはじまってはおらんよ」
「はじまってますよとっくに。アメリカで発症が確認された時から・・・」
「突然ですが政府の対応には愛想が尽きました!私も2ちゃんねらとマスクを買いに行きます。」
「君はもっと頭の良二ー速+民かと思っていたよ」
「たった今WHOがフェーズを4に!!」
「な・・・なんだと!」
「だから!遅すぎたと言っているんだ!!」
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:32
ID:xMkwdLUEO
- >>203
このくらいインフルエンザでこんなパニック起きてたら異常だろ…
- 254 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:33
ID:VyBDTSKa0
- Vの時代が来たな
- 255 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:33
ID:Ipj9FfFv0
- 健康で栄養状況よければ罹ったてどうってことねーよ
鳥のだって死んでるのは中国の過疎地や東南アジアの貧乏人ばっか
こんなんより交通事故注意しろ
- 256 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:34
ID:yYpexoEf0
- >>219
\ | ,,...-‐‐‐--、, l
/ / / /
|、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、
''‐-‐'゙/ / / /
、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、
l / /
) (. /:,`!ヾ、. , ゙>-
ヽ、_,,./ / /
'゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、
/ /
ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l
/ /
-=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l (
`ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´
| ̄__,,l,,...,,_ \ ひいっ・・・!!!
-='゙ l::::l::::;':. l:::::l
` ゙、.,,_,,.``ヽ、
__) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、
l `ヽ、 \
ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',
U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u
l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\
l:::l,ヽ、_, ヾ;\
゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____
/ !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、
゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
/ / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__
:::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
/ / l:l ";'::;'::';';! `''‐
、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::! ゙、 ヽ`
. / l:!
!:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l ヾ
- 257 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:40
ID:0dmylvSh0
- >>220栽培マンがいっぱい育ったレベル
- 258 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:41
ID:oc8ncL21P
- >>30皮アレルギーだしバイク乗れないしモヒカンするほどないし
- 259 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:42
ID:DZzKyOkX0
- インフルエンザって宇宙人による攻撃だと思うんだ。
地球VS宇宙人
- 260 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:43
ID:AOpYvgmEO
- 世界恐慌と新型インフルエンザパンデミック
これが第三次世界大戦の布石とはまだ誰にもわからなかった
歴史とは皮肉なものである
- 261 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:49
ID:EmxtVCWb0
- おまえらは、マスコミに乗せられすぎ。
今の日本で、インフルエンザで死者が出るなんて本気で信じてるの?
>>235
スペイン風邪の時と現代では医療水準が全然違うだろ・・・・
なんで、2ちゃんのやつらは、すぐ、不安をあおるマスコミに乗せられるかな・・・・・
- 262 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:56
ID:9n4ywoU90
- >>220
冬月「ここでサードインパクト起こすつもりか!?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239164310/666
じゃあこれは?
666 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 10:33:48 ID:/3YU9vl20
>>666なら
この世は5月から地獄
- 263 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:58:57
ID:nXk8kkYX0
- GW前の発表でまだ不幸中の幸いだったな
GW終わった直後だったら世界が終わってるぞ
- 264 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:06
ID:6psvx3wB0
- 俺今喉痛頭痛鼻水出
まぁアレルギーなんですがね
- 265 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:07
ID:9YtZEc8I0
- >>220
ガンダムで例えると、
警戒レベルが4になった。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:09
ID:RaykNhVW0
- 海外旅行行った奴が、監視とか無視して
首都圏で満員の朝の電車に乗ったらすぐ広まるよな。
GW中っていうのが、いいんだか悪いんだか・・・
電車乗るのこわいから時間ずらすか。
- 267 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:09
ID:LT9bLIMOO
- 一体なにがはじまるんです?
- 268 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:09
ID:Sotb0WGB0
- >>213
おまえ小さいんだな
- 269 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:14
ID:mDsJazLIO
- まあいままで黙ってたしいつもいるスレには書いてないんだが
頭痛が酷すぎる
幸いなことに海外には行ってないし、職場や食材を買い物する以外は出掛けないんだがな
調子が悪いのは二週間くらい続いてるからただの風邪だな
- 270 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:15
ID:TnqAfwES0
- ヒヒヒ・・・みんな死ぬんだ・・・
- 271 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:18
ID:A37Rn2Kj0
- >>236マスク業者乙。
マスク1つで1週間はもつだろ。
- 272 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:20
ID:eBRxLW5p0
- まいったねコリャ^^;
- 273 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:30
ID:g6slzg2B0
- 欧州って、渡米禁止勧告出してるの?
- 274 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:36
ID:W2VDQr0R0
- GWに台灣に行くのだが足止め食らわないか心配だお(´・ω・`)
- 275 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:40
ID:vihNleXl0
- で、豚インフルエンザって全滅させれるの?
時間稼ぎ?また利権か、くだらんn世の中だ
- 276 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:44
ID:gs1Z9BIR0
- >>261
でも、更に強力なウィルスだとしたら?
- 277 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:45
ID:eLe/GM150
- >>10
やったー!今年は冷夏だ
- 278 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:46
ID:KJjDRsMp0
- >>220
z戦士がヤムチャだけになった状態
- 279 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:49
ID:eJO1ZHDt0
- なんたる不謹慎!なんたる緊張感のなさ!
厚生省のページに「新型インフルエンザカードゲーム」がある
これを見てみんなどう思うよ
http://ime.nu/www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/
- 280 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:50
ID:GYW1Rcuy0
- おまいらに全然真剣みがないからわかんない
- 281 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:50
ID:tMvxt3tZ0
- メキシコ以外で人が死なないとこ見ると
タミフルとか十分あるうちに罹って治した方がいい気がして来た
ちゃんと治療受けてれば死なないだろ
- 282 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:52
ID:fAMgczPh0
- なのはで例えてくれ
- 283 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:57
ID:b+YLlOma0
- >>220
少年悟空がレッドリボン軍と戦ってる間にフリーザ様登場
- 284 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:00
ID:TfSd4Vuw0
- >>213→>>268
- 285 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:02
ID:QbnIkxkJO
- 豚インフルにかかって死んだ人はゾンビとして生き返ります
世界各地でどんどん感染者が拡大し大陸は見るも無惨な状態になり島という島は生きたい人間の争いの場になるだろう
みんな身近にある凶器を持ってモールに集合だ
- 286 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:02
ID:Qph9SNYE0
- 毒性低いんじゃなかったっけ?
- 287 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:05
ID:CAbZJNsr0
- 一度死んだ患者が
ソセイしているそうな
良かった 良かった
- 288 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:08
ID:lJRjA7aOO
- スーパーでバイトしてるがいざとなったら逃げる
- 289 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:11
ID:sawrJOgD0
- パニックなんてどこも起きてないのに必死に止めるなよw
- 290 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:22
ID:0piTFCk50
- >>220
クルド大王とメカフリーザが接近中で、トランクスが登場前のあの感じ。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:22
ID:mG0/okx50
- >>210
入賞おめ!海外ニュースをありがとう
- 292 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:23
ID:6ds7V55Z0
- >>271
いますくそんな考え方を改めるんだ!
- 293 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:23
ID:0Y7NLQ210
- アルカイダの犯行声明まだー
ってかこれアメリカの生物自爆テロだろ
- 294 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:25
ID:kAXZuJ4TO
- お前らカスすぎ
こんなんで慌ててるとか死んだ方がいいよ
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ(´;ω;`)
- 295 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:26
ID:yCIwBppOO
- >>220
アスカの声が変更
- 296 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:27
ID:5Myxb70f0
- 感染者はGO中国!GO!韓国‥ニダ
- 297 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:31
ID:T+VSqZElO
- 早く鎖国しようよ
何をのんびりしてるんだか
- 298 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:37
ID:rjBG/5sl0
- >287
ラクーンシティの話ですか?
- 299 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:38
ID:Wc2BP3iB0
マヤ文明が予知する2012年人類滅亡説
http://ime.nu/www.excite.co.jp/News/column/20090212/Trendgyao_11286.html
終わりの始まり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マヤって今のメキシコなんだよね((((
;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 300 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:43
ID:pktK/cHCO
- >>226
じゃぁ今大地震とパンデミック同時に来ても生き残れるな
- 301 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:43
ID:2OeAJ9860
- バイトだけど今日休職願いだしてくるわ
- 302 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:50
ID:riwcY27w0
- パンデミックが起きてからでは遅い!
皆、最後の晩餐何にするか考えておけ。
そして、死ぬ準備をしとくんだ。
TVは真実を教えてくれない。混乱を避けるためにな。
【警戒レベル4!!!(パンデミックフラグ!)】
@GW馬鹿が海外へ
A大量に帰国しウィルスを持ち帰る
B満員電車で感染
C会社で休めず頑張る
D都市麻痺
Eワクチン民間にはない
Fパンデミック!!
G日本終了
- 303 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:55
ID:42qUKBMkO
- 民法が特番を組まない限り大したことない!
- 304 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:57
ID:KAPyKn3c0
- >>271
???
外出毎に使い捨てだぞ
- 305 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:57
ID:nm03VAEu0
- >>86
>アメリカ人はバカだもん。
つーかパニック防止の為の情報操作じゃね。
本格的な流行になればタミフル足らないだろ。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:05
ID:YQ7GuKvAO
- お坊ちゃまくんで言うと、お父ちゃまとお坊ちゃま君二人だけで、
ロケットで宇宙に逃げてるレベルだな
- 307 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:05
ID:Mi2minJk0
- 人類増えすぎると、戦争かパンデミックが発生。見えざる神の手
- 308 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:07
ID:VtaEieeYO
- >>281
人種的なものもあるんじゃないかな。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:09
ID:FShPd+Qj0
- >>220
トランクスからもらった特効薬がボラギノールだった
- 310 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:13
ID:EmxtVCWb0
- >>276
アメリカでの感染者はすでに快方に向かってる。
死者どころか入院患者だって一人らしいし。
ま、日本の医療技術がアメリカより遙かに遅れてるっていうんなら、話は別だけど。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:14
ID:QGHcGIuH0
- >>261
日本で毎年五千〜六千人死んでいる、ほとんどはもともと病弱な老人なんだけど
インフルエンザだけの死者でも600人ぐらい居る
- 312 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:19
ID:Gt7ENuG/0
- こうやって人類は雄々しく戦ったが、2012年12月には滅びるのである。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:21
ID:zwIBKhDp0
- 日曜にはインフルの新型が流行ってるのか程度だったのに
何で2日でこうも状況が一変してるんだよ
これってマジでやばいんじゃねぇの
俺もぶちゃけSARSみたいに直に収まると思ってたんだけど
- 314 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:26
ID:VT6AuZ7I0
- オカルト厨はどこの新興宗教の信者よ?
- 315 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:27
ID:kHHm7uiTO
- 100人中6-7人しか脂肪しない軟弱ウイルス
- 316 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:30
ID:J0i+Z9gnO
- >>252
カミソリ後藤 乙
さて、と…
- 317 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:39
ID:tgWNtRKH0
- お前ら、平日の朝から元気だなw
- 318 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:42
ID:DcAI+9XF0
- Swine flu (スワイン・フル)
- 319 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:43
ID:GEODr88Z0
- >>280
同時多発テロの時もふざけた空気あったからな
多分隕石が地球に衝突する数時間前でも真剣さはないと思う
- 320 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:45
ID:ao01W5n60
- GW明けの通勤電車が怖い・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 321 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:01:45
ID:zrcdHSFKO
- >>220へのレスがw
みんな例えがごっちゃごちゃすぎて吹いたw
- 322 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:04
ID:+UDv+wdVO
- shall we play war game?
- 323 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:04
ID:ASubjkOh0
- はやく4になっていればあの外国人も拘束できたのに
WHOが全世界に広がっているから渡航制限も無意味とは・・・
最悪なケースになったな
隠すことができなくなったから4にあげますだろ
はあ・・・
- 324 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:06
ID:GoQADl3e0
- パンデミックカモーン
- 325 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:07
ID:fEnE694c0
- とりあえずオレ元気だけは誰にも負けない
- 326 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:08
ID:7yb/hXGc0
- 一方、日本は空港での任意検査ですり抜け可能であった
- 327 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:11
ID:aPYQADcm0
- >>310
EUは渡米中止勧告発令したぞ
- 328 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:13
ID:Sotb0WGB0
- >>220
セル(豚インフル)が17号(人インフル)を吸収したくらい
- 329 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
:2009/04/28(火) 06:02:15 ID:0dI26lpx0
- >>304
裏返して使う
- 330 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:18
ID:Ipj9FfFv0
- 鳥の時、日本でも何万人も死ぬとかTVで馬鹿が煽ってたしなぁ
タダの視聴率稼ぎだろ
- 331 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:23
ID:T35hYuw1O
- 発祥は獣姦したプエルトリカンらしい
- 332 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:23
ID:KGYDqY1f0
- ♪ちゃらっちゃっちゃちゃっちゃーん
インフルエンザはレベルが上がった
つよさ が 1 あがった
すばやさ が 4 あがった
たいりょく が 1 あがった
かしこさ が 5 あがった
うんのよさ が 1 あがった
さいだいHP が 5 あがった
さいだいMP が 7 あがった
ザラキのじゅもんをおぼえた
- 333 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:33
ID:gs1Z9BIR0
- 事務局長補代理ってどれだけ下っ端なんだよ・・・
- 334 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:32
ID:FMexTCPhO
- おまいら朝から元気だな…
俺はフェーズ5になったら本気出す。もっかいお休み
- 335 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:38
ID:RFlgdiKs0
- >>114
ショートしてるのか?
- 336 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:44
ID:TfSd4Vuw0
- >>320
日本に入って来たら満員電車は自殺行為
- 337 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:45
ID:zmO1E4Wm0
- ぱんでみっくにしてあげる(してやんよ)
- 338 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:46
ID:W2VDQr0R0
- >>62
モヒカンとトゲトゲの服を買ってくることを薦めるよ(´・ω・`)
漏れは黒いでかい馬を発注した。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:02:58
ID:joTuad/UO
- 来たか
もうすぐ救われるな
- 340 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:01
ID:3kBy8e4m0
- メキシコシティは盆地にあって、もともと、大気汚染が深刻。
何か関係あるのかもな。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:09
ID:XL0UwEZr0
- >>337
あ?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:08
ID:Jd0k+wqE0
- GWは引きこもっていたほうが安全だな。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:11
ID:9oyBJvWkO
- みの豚肉安全宣言
氏ね
- 344 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:12
ID:MKc6U4IOO
- >>220
碇司令「総員第1種戦闘配置」
- 345 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:13
ID:pqT/m0bj0
- おあつらえ向きにGW直前かw
これは怖いな
- 346 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:18
ID:fAMgczPh0
- >>220
何話も使ってZソード抜いた悟飯が
ブウに吸収されたとこ
- 347 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:24
ID:SKHzOPhj0
- 大事を取って休んだら、会社を首になったでござるの巻
- 348 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:27
ID:Z2kp4SCK0
- メヒコと欧米との病気の様態の違いを説明できる仮説あるのかな?
- 349 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:29
ID:68vd2oFKO
- >>315
クラスで三人死んだら大事件だろうよw
- 350 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:30
ID:3XPHkz8EO
- アフリカとかなら国境封鎖してるだろうけど、アメリカ絡んでるからな。
これって広がると困るの先進国より途上国だし、しっかり封じ込めやらん
と大変な事になるだろ。先進国のエゴ丸出しのWHOの負の歴史となるな
- 351 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:35
ID:GYW1Rcuy0
- アセンションフラグなの?そうなの?
- 352 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:36
ID:mUd15Pd40
- メキシコの脂肪者が異常みたいだな。アメリカなど他の国ではみんな回復しているところを見るとメキシコが特殊のようだ。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:47
ID:3YwFOl4GO
- 死亡率が問題だ
メキシコで死人が多いのは衛生管理なのか?
それとも複数種がある?
体質?
それがわからん間ほっとくのは危険。
日本の都市部ならあっという間に拡大するぞ。
豚インフルエンザにかかっちゃった(笑)でおわるならいいな
- 354 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:48
ID:0dmylvSh0
- これが広まって老人をある程度処分していってくれたらある意味神だよな
- 355 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:03:57
ID:oc8ncL21P
- 補代理という肩書きが流行るな
- 356 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:03
ID:QGHcGIuH0
- 100度のサウナに入れば治るのかな
- 357 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:03
ID:tMvxt3tZ0
- >>329
その発想は無かったわ
- 358 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:06
ID:MgBgFU7L0
- さぁ、どうする日本、どうなるJAPAN
- 359 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:20
ID:6QgcDtGr0
- >>344
マヤ「相手は使徒じゃないのに?同じ人間なのに?」
- 360 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:20
ID:WgkBaXq10
- マスクなんか日に当てりゃ10分でウイルスなんか死ぬだろ。
ドライヤー当てても死ぬ。ウイルス自体細胞より小さくて
あっという間に無毒化
マスクは1つでかなりもつな
うちの美容院は完全マスク対応でやります。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:22
ID:kHHm7uiTO
- で、使徒は何回襲来するんだった?
- 362 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:28
ID:zzANY77Z0
- >>255
>健康で栄養状況よければ罹ったてどうってことねーよ
今回のは健康で若い世代ほど、体が過剰に抵抗して死んでしまうらしいぞ。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:33
ID:UyXNgWuB0
- メキシコでは免疫過剰が原因で、若者の死亡者が多いらしいな
スペイン風邪のときと似てるらしい
- 364 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:35
ID:CW+1WtiG0
- >>354
不謹慎だが・・・GJ・・・
- 365 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:39
ID:KJjDRsMp0
- >>352
こういう国だからな
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=1h&oq=%e3%83%a1%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%82%b3&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP240JP240&q=%e3%83%a1%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%82%b3%e3%80%80%e8%b1%9a%e8%82%89%e3%80%80%e5%af%84%e7%94%9f%e8%99%ab
- 366 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:42
ID:gs1Z9BIR0
- メキシコで病人射殺、毒殺して、自殺扱いにしてないだろうな
- 367 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:01
ID:hGXfVq3YO
- 亡くなった人は病状が悪化してから病院に行った人ばかりだから早く治療すれば今のところは大丈夫そう。
ただ放っておいたら死ぬ可能性が高いという事は、薬が足りなくなった時のことを考えると恐ろしい
- 368 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:17
ID:03L+kDWf0
- P4だと、旅客機受け入れが4箇所になるんだっけ?
- 369 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:27
ID:riwcY27w0
- パンデミックが起きてからでは遅い!
皆、最後の晩餐何にするか考えておけ。
そして、死ぬ準備をしとくんだ。
TVは真実を教えてくれない。混乱を避けるためにな。
【警戒レベル4!!!(パンデミックフラグ!)】
@日本はGW馬鹿が海外へ
(EUは渡米中止勧告命令)
A大量に帰国しウィルスを持ち帰る
B満員電車で感染
C会社で休めず頑張る
D都市麻痺
Eワクチン民間にはない
Fパンデミック!!
G日本終了
- 370 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:27
ID:NiDoMH060
- リアル「復活の日」・・・。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:28
ID:bWLF68+UO
- 今年A型、B型のインフルエンザにかかったwまさか新型も?
- 372 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:36
ID:g6utx1p30
- 質疑応答見たかった
- 373 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:38
ID:nm03VAEu0
- >>142
>これがH5N1の時はどうなるんだろうなあ…
次が本番じゃなくて、今が本番。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:40
ID:4YyNTWDxO
- タミフルは日本人全員分はないよね?
どっかの禿げ鷹病院が買い占めなければ良いけど…
- 375 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:40
ID:OAGSThYo0
- まぁ風邪は万病のもとというしな。気をつけるに越したことはない。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:43
ID:h4jdIkskO
- 問題はタミフルだ!備蓄だけでは、足らんだろ、
- 377 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:44
ID:wiYg05zl0
- >>354
メキシコ見てると、免疫力の高い若者の方が死にやすい傾向にあるようだ。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:48
ID:Mi2minJk0
- こんな時、海外旅行行ったやつは、帰国時は確実に隔離生活か死亡
- 379 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:50
ID:Ju2jtPYk0
- WHO公式も4に変わった
The current WHO phase of pandemic alert is 4.
http://ime.nu/www.who.int/csr/disease/avian_influenza/phase/en/index.html
- 380 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:51
ID:7HZL6VBI0
- 寝よう……今は何も考えたくない………('A`)
- 381 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:52
ID:Efoxw0IpO
- 日曜から発熱と咳が止まらないんだが・・・
メキシコに行ったこともないのに
- 382 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:53
ID:8h7JKAynO
- デブが豚インフルエンザにかかったらつまんなさすぎて、笑えないな
イベントなどの自粛だと、コミケなどの即売会はどうなるんだろ
- 383 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:57
ID:9n4ywoU90
- >>366
どっちかーてーと
アメリカさんの専売特許。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:14
ID:qRWo2SwJ0
- スコットランドもか
サッカー日本代表は猫村抜きで戦う事も考えねばな
- 385 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:18
ID:ASubjkOh0
- メキシコは薬とかに問題あるからな
WHOがここまで圧力かけるとは、SARSだったら大変なことになったな
治療さえすれば治る
- 386 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:18
ID:yCIwBppOO
- パンデミックの再現ドラマの仕事マダーな落ち目タレント多そうだ
- 387 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:21
ID:RFlgdiKs0
- >>349
不謹慎だがわらたw
- 388 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:25
ID:Dus+mAlV0
- はしかもインフルエンザも羅漢しながらノー治療で乗り切った
俺だが今回だけはやばそうだな。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:29
ID:Xtv2eVJg0
- ∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ / \\ <
すごい寒気を感じる。今までにない何か辛い倦怠感を。 >
| u(゚)=(゚) | <
風邪・・・なんだろうひいている確実に、着実に、鼻やのどに。 >
|u ●_● | <
出かけるのはやめよう、とにかく暖かくしていようじゃん。 >
/\┌─ U-τ/ヽ <
病院の受付の向こうには沢山の医者がいる。決して一人じゃない >
| 〃 |___| 〃| <
信じよう。そして早く治そう。 >
\/ .\ノ <
くしゃみやせきはするだろうけど、絶対にうつされるなよ。 >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
- 390 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:29
ID:WgkBaXq10
- 指鍛え無きゃいけない時代に突入か・・・
- 391 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:35
ID:QbnIkxkJO
- お前らほんと感染とかパンデミックとか言葉が好きだな
バイオの影響か?
- 392 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:39
ID:YH/mqn1a0
- 取り逃がした外人女性は?www
- 393 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:46
ID:ao01W5n60
- >>367
感染したら、直ちに病院へ電車でGO!というわけだな。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:51
ID:GWV92++m0
- 既に感染したのに気づいてない奴が↓
- 395 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:56
ID:I+BwTkF/P
- >>220
ブルマがパンツはいてないのに
スカートの中を亀仙人のじっちゃんに見せまくったときくらい
- 396 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:57
ID:kok/Y+jIO
- 発表を遅らせるのは当たり前
インフルエンザは製薬会社が仕込んでいる金儲けだからだ
そんな陰謀論
- 397 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:58
ID:Gt7ENuG/0
- 会社に寄生する役員クラスがごっそり死ぬなら歓迎だが
働き盛りが死ぬのはかんべんしてほしい。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:59
ID:DjWYMDGmO
- 毎日毎食ビタミンCだよ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:10
ID:NZmgKImG0
- >>392
行方不明w
- 400 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:21
ID:sw+qRu100
- 感染したら本気出す
- 401 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:29
ID:lWzhxC0RO
- GWって世界中もGWなの?
- 402 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:31
ID:6psvx3wB0
- >>369
俺最後の晩餐なにしよう?オススメの奴あるか?
貯金20万ぐらいしかないわ
- 403 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:35
ID:AWeVxhtO0
- 「4」のマニュアルをこれから作るのは内緒だお( ^ω^)
- 404 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:35
ID:Xfz2et0v0
- ついにハードディスクの中身を整理する時が来たか・・・
- 405 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:52
ID:svv7fAKj0
- phase(フェイズ)(変化・発展の)段階, 局面, 時期
- 406 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:07:56
ID:faSpRxtz0
- はや、これで今日は全面安だな。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:00
ID:vihNleXl0
- でもまあこれだけ警戒しろっていってるんだから死んだやつは自己責任でよろ
- 408 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:01
ID:GY2vPEHj0
- オリンピックイヤーじゃなくてよかったな。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:04
ID:GPbSE1FyO
- 間者は中国に送還
- 410 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:14
ID:sJiNIU9u0
- タダの風邪だったのに病院で豚インフル伝染ったりとか
- 411 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:14
ID:Sotb0WGB0
- それでも森繁は死なない。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:15
ID:riwcY27w0
- 何か具合が悪くなってきたから、寝る。
豚インフルかもしれない・・・
- 413 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:20
ID:uvTzIir10
- 豚肉が安くなるかな?
チャーシュー作りまくろうっと
- 414 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:21
ID:zbhJoKTB0
- >>393
電車はまずいだろ?
密室で大量感染だぜw
- 415 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:26
ID:SKHzOPhj0
- >>402
エッグマックマフィン
- 416 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:27
ID:tq8A2KYN0
- アメリカだと意地でも病院行かないような人が多いんだろうな
保険入ってない人多いし、医療費高いし
- 417 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:28
ID:nm03VAEu0
- >>377
>メキシコ見てると、免疫力の高い若者の方が死にやすい傾向にあるようだ。
スペイン風邪の時と同じ。スペイン風邪もN1H1型だし。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:29
ID:DWKpIad3O
- これはメラニン色素が多いほど重症化するっぼいな
メキシコ人ざまぁwww
- 419 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:33
ID:JqY7nI3k0
- メキシコの死亡例が免疫力のない病人や高齢者だけでなく若者もってのがなあ。
アメリカはほんとに死者でてないんだろうか。ひっそりスラムで死んでる不法移民とかいそうな。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:41
ID:Efoxw0IpO
- 今から製薬会社の株を買っても遅いかな
- 421 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:42
ID:3kBy8e4m0
- 豚は鳥のように長距離移動はできないからな。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:42
ID:CJppanp0O
- 心配するな 一日中部屋に引き籠もってるおまえらは安全だ
- 423 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:49
ID:RqDK5eSh0
- >>412 ゆっくりおやすみ
- 424 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:50
ID:0dmylvSh0
- 俺熱っぽくなったら一日中老人ホーム訪問に使うよ
- 425 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:54
ID:7xVerU1E0
発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html
>成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人女性は、
>サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、その場を立ち去ってしまったという。
時事ドットコム:米国人ら2人を隔離検査=空港で高体温検知−シンガポール
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009042701096
asahi.com(朝日新聞社):豚インフル もし「フェーズ4」ならこんな事態に - 社会
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/0427/TKY200904270004.html
フェーズと国内の反応
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/photo/20090427-474025-1-L.jpg
- 426 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:08:55
ID:EmxtVCWb0
- たいしたこともないインフルエンザごときに大騒ぎして、
海外旅行者や帰国者に対する隔離や偏見など人権を侵害するような事態になる方がよっぽど大問題。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:07
ID:Ws0FNc83O
- ガセリーノ様助けて下さい
- 428 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:13
ID:3g6/2DFmO
- 本当にダメ人間しかいねーのかここ
- 429 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:17
ID:yCIwBppOO
- 爺さん婆さんより細胞が元気な若者がヤバいんだっけ?
- 430 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:18
ID:zAeoQUsa0
- メキシコってブラジル近いよな。そっちの方面は大丈夫なのか。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:19
ID:P2eLt8Nw0
- パンデミックじゃなくて、流行の段階っすね。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:19
ID:vyOm8/+t0
フェーズ1 フェーズ2 フェーズ3 フェーズ4 フェーズ5 フェーズ6
┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
(通常放送)(NHKニュースで報道)(民放でも大きく報道)(緊急速報テロップ)(民放各局で特番)(テレ東アニメが中止)
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <いまここ!!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
- 433 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:24
ID:W2VDQr0R0
- 漏れは種籾を奪われる側ではなく、奪う側に回りたいと思って聖帝の部隊に
転職したんだよ(´・ω・`)
が、直前までデスクワークのサラリーマンなので、大声でヒャッハーというのは
気恥ずかしくて、うまく言えない・・・
なかなか仕事に慣れないので、すでに転職雑誌を見始めたよ
- 434 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:31
ID:heQR8azx0
- 7時から日本政府記者会見くる
- 435 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:43
ID:268aVfwtO
- このまま感染が増え続けてタミフルが不足
焦った金持ちが高値で予備の分まで買い集め
貧乏人は一つも届くことなく死を迎える...なんて事態になりませんように
- 436 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:43
ID:9n4ywoU90
- >>428
安心しろ
君もだ。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:45
ID:0piTFCk50
- うっとうしい梅雨空に、死体のピラミッドのあげるくさい黒煙がいくつももうもうと立ちのぼり、
火熱でふくれた死体がパーン、パーンとはじける音がひびいた。
その背後に、地をはうように流れるのは、そこかしこの、こぼれた家に集って祈る人々の読経の声だった。
そして、やがて記録破りといわれるその年の梅雨の、長期豪雨が、死者と荒廃の地上に蓋をしはじめた。
六月三十日までに、日本全国で八千万人の人々が死んだ。
だが、その時はまだ二千万人たらずが生きていた。
- 438 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:54
ID:yZe4lAngO
- おはようみんな。あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ ブー
/(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
∠_ゝ (・ω・ ) )
_/ヽ しー し─J
- 439 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:07
ID:fTM8B5oBO
- >>252
> 「まだパンデミックなどはじまってはおらんよ」
後藤隊長自重しる
- 440 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:08
ID:GYW1Rcuy0
- でもここにいる人達も結局全員いつか死ぬんだよねとか思うとふしぎ
- 441 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:09
ID:mqHkwed70
- サイトカインストームという理不尽!
抵抗力を落とせばいいの?
- 442 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:11
ID:bsU1tLq80
- なーに、かえって免疫力が付く。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:15
ID:rB/8MVYlO
- GWに実家に帰省するのに…東京駅こわいお
- 444 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:17
ID:kS1k/sv90
- 意外とおかしいと思ったら病院行って
簡単に治ったりしてなw
死亡した人は行くのが遅かっただけだったり
- 445 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:33
ID:68vd2oFKO
- アメリカ→金あるからタミフル飲めたもしくは飲まされた
メヒコ→金無くてタミフル買えなかった
- 446 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:34
ID:svv7fAKj0
- 虫明さん? へんななまえ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:32
ID:EZUpnyW30
- >>432
人類絶滅でも、
俺はアニメを見るのか。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:38
ID:nm03VAEu0
- >>401
>GWって世界中もGWなの?
日本だけに決まってるじゃん。政府は今直ぐ渡航制限しろ。
今日一日しか時間がないぞ。
- 449 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:40
ID:tMvxt3tZ0
- ところでなんでフェイズじゃなくてフェーズなの?
オリンピックの"メーン"会場とかもすげー違和感あった
- 450 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:42
ID:eJO1ZHDt0
新型インフルエンザカードゲームPandemic Flu(丸井英二研究班作成:厚生労働省科学研究費補助金
新興・再興感染症研究事業)
これ国会で問題にしていいんじゃねえのか
こんなふざけたモノに補助金使ってるなんて怒りを通り越して呆れるよ
http://ime.nu/www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/
- 451 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:43
ID:Pbeit5MdP
- >>389
ワラタ
- 452 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:46
ID:27CWDCUyO
- 外国人の人権しか考えてない奴が居るな
- 453 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:46
ID:O/vi+LrQ0
- >>354
おもに若年層が死ぬんだよ。
- 454 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:47
ID:Mi2minJk0
- 鎖国しろ!そして髷を結え。武士はウイルスに負けない
- 455 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:47
ID:6psvx3wB0
- >>415
朝10時までしかないのにどうやって最後の晩餐にするんだwww
冷えたバーガーとか悲しすぎるだろorz
- 456 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:52
ID:Tw2dzaFG0
- 昨夜、寒かったんで風邪引いた人もいそう
- 457 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:00
ID:3kBy8e4m0
- >>422
IDがジャッパン
- 458 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:02
ID:p27O+d0I0
- NHKの科学文化部ってクラブ活動みたいだよね
- 459 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:16
ID:2SG3y5Z60
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 460 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:17
ID:Jolq5nKXi
- >>426
朝から情弱お疲れさまです
- 461 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:29
ID:1D9pO8ZmO
- NHK、朝5時からこればかりなんだが…
『冷静に冷静に』って言っても、いつもの悪い癖で煽りまくると…
- 462 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:29
ID:DZzKyOkX0
- >>438
牛はどうした!!
- 463 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:31
ID:kHHm7uiTO
- 一番最初に感染症科に豚インフルで担ぎこまれる人は、今なら
特製透明棺桶で隔離してもらう特典がついてまつ
- 464 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:33
ID:pQOXyaJSP
- ※鳥と豚のインフルエンザの違い
鳥インフルエンザは基本的に人に感染しにくい。
また仮に感染しても、そこから人へと二次感染しにくい。
豚インフルエンザは哺乳類のインフルエンザなので人へ感染しやすい。
二次感染もしやすい為、今回警戒レベルを早い段階で引き上げている。
インフルエンザの新種は、歴史的に見て以下の図式で出来るパターンが多い。
「 人←→豚(家畜)←→鳥(家禽・ニワトリ) 」
故に昔からWHOでは「豚とニワトリを同じ敷地で飼わない様」に指導してきた。
ただ共産圏ではそれが徹底されず、「香港型(実質中国型)」「ソ連型」と
新種ウィルスの2大発祥地とされてきたのである。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:34
ID:Ve7EK9XB0
- http://ime.nu/smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=4519.1
タミフル製造会社、中外製薬
- 466 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:35
ID:qRWo2SwJ0
- どこでもドアが無い世の中で良かった
有ったらとっくにアウトだろ
- 467 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:56
ID:Efoxw0IpO
- これでGWに引き篭る理由ができたw
- 468 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:11:59
ID:/q5Epsmm0
- 7時から政府会見てマジ?
非常事態宣言フラグか
- 469 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:13
ID:jdGSS9Uw0
- >>220
映画版エヴァで、人類補完計画が発動して、
ッアッアッアッアァ〜♪って歌が流れ出して
地球に十字架がバババっと立ち始めて、
セントラルドグマにレイが進入してきて青葉さんがヒィ〜ってガクブルしてるところぐらい
- 470 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:14
ID:0dmylvSh0
- アメリカ人がいっぱい死にはじめたらさすがに笑ってられなくなるなw
そのときはマスクでもするかな、手遅れだろうけどさ(゚Д゚ )
- 471 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:25
ID:Ipj9FfFv0
- 騒ぐのは一種の景気対策かね
関連製薬株上がってるな
ずっと軟調だったダイワボウ、中外製薬とかすげぇw
- 472 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:34
ID:tgWNtRKH0
- >>162
呼ばれたようなので、答えます。
現在、完全化学合成は出来なくて、八角が原料になります。
原料さえあれば増産は出来る。
増産しなくても、日本は世界各国の中で2番目に備蓄量が多い。
まあ、ぶっちゃけ、お前ら、インフルエンザにかかるな。
かかったと思ったら、すぐ受診して検査キットで確認してもらえ。
インフルエンザなら、完治するまで(熱が下がっても2日間は)自主的に自宅隔離してろ。
他の連中にうつすな。
それが国内タミフル消費量を減らす一番の方法。
んで、ワクチン出来るまで大人しくしてろ。
以上。
- 473 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:36
ID:AWeVxhtO0
- 1918年の時は死ぬかと思ったお( ^ω^)
- 474 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:49
ID:Wx9sKjHKO
- まだまだ死者が復活して噛みついて来る訳じゃないからなぁ
食糧持って立てこもるのは早い
- 475 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:53
ID:mtj3oVgG0
- ■用意しておくべきもの■
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖
●インフルエンザ対策
塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
トイレットペーパー、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、ビニール、ティッシュ
乾電池、携帯ラジオ、携帯テレビ、携帯電話充電キット、カセットコンロ、カセットガス
●その他
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食
- 476 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:12:56
ID:J0i+Z9gnO
- >>417
一緒にしちゃ駄目だよ
型は確かにH1N1かも知らんが、正確にはそれの亜種だよ?
鳥、豚、人に感染してDNAが変異してる
まったく同じって訳じゃないからね
- 477 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:03
ID:VtaEieeYO
- 保健所から来た者です。
お婆ちゃん
これ豚インフルの薬(睡眠薬)飲んでね。
老人ざまぁw
聖徳太子の壱万円札
GETだぜ!
ヒャッハー!
- 478 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:10
ID:HMWBiOT10
- 豚に克つ!という気持ちを高めるために豚肉を食べている
- 479 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:19
ID:I+BwTkF/P
- 今から東京駅に行って
フラフラしながら「げほ!げほっ!」とかすれば
面白いことになるかな?
- 480 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:26
ID:iXzKPMxg0
- 感染者のいるアメリカ 皆暢気で普通にマッタリ生活している
トンフルエンザの話題なんてほとんど出ない
会社であえて話題に出して失笑を買った・・・
でも2ちゃんに来るとこの騒ぎ、もう日本にいる母ちゃんに会えないのか?とも思ったり・・・
- 481 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:27
ID:KJjDRsMp0
- ところでWHOって誰?
- 482 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:27
ID:dLsVf2brO
- ラスボスはフェイズ
- 483 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:29
ID:wD1NGRez0
- 最初に豚とセクロスしたメヒコ人出てこい!
- 484 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:34
ID:7KJpedaS0
- 内閣はすぐに渡航禁止令を出すべき
- 485 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:40
ID:ASubjkOh0
- 取り逃がした外国人とは危ない
もしかして密入国者かな?
全世界で広がっているんだから日本に来てないとは思えない
WHO・・・封じ込めできません
利益の為に渡航制限しません
あははは・・・・
- 486 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:43
ID:42qUKBMkO
- 国内で見つかったら、民法も特番。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:53
ID:kS1k/sv90
- 左からはミサイルが
右からはウィルスが
- 488 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:13:59
ID:Dus+mAlV0
- >>479
俺なら成田でやる。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:04
ID:Cl0jwIDG0
- アメリカでウイルスが紛失したって言ってなかったっけ?
- 490 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:05
ID:Efoxw0IpO
- もうヤフオクでタミフルが高騰してるね
- 491 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:06
ID:LRXznDtB0
- なぜこの時期に・・・
国策感染だ!
- 492 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:07
ID:XL0UwEZr0
- >>482
かえれ
- 493 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:06
ID:tMvxt3tZ0
- >>465
株価もだけど出来高ヤベー
- 494 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:09
ID:CJ0neKMB0
- かつて無い危機だが
逆に日本で蔓延して老害どもを一掃してくれれば大チャンスに化ける可能性がある
まぁ、ウィルスが蔓延するであろう都心は若者がすし詰めにされてるから
死ぬのはまず若いのからだろうが・・・
- 495 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:14
ID:xKlDD+8g0
- スペイン風邪で5000万人死んでも
人類滅びてないから大丈夫。
私は死にそうだなw
- 496 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:19
ID:wiYg05zl0
- ワクチン入手にまつわる振込め詐欺は絶対湧いてくる。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:20
ID:rFibSKgY0
- 渡航の制限はしないだと・・・・・・・・・・
フェーズ5、フェーズ6も近いな
- 498 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:21
ID:yWCp+iIT0
- GW明けが大変だなこりゃ
俺はGWも引きこもるから問題ないが
GW以降はゴーグルとマスク付けてアルコール持って外に出る事にする
- 499 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:39
ID:3kBy8e4m0
- 豚って、人間に近い動物だよね。
豚を使って、薬作ったりしてるんだろ?
それも関係あるのか?
- 500 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:47
ID:Mi2minJk0
- フェーズ6で感染都市はアメリカからの核ミサイルで浄化されます
- 501 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:49
ID:Pbeit5MdP
- >>494
サイトカインでググろうぜ
- 502 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:14:50
ID:pQOXyaJSP
- 風邪とインフルエンザは違います。
身体がだるくなって、体温を測って、38度をこえはじめていたなら
買い薬で済ませないで、早めに医師に見てもらってください。
検査は鼻の粘膜から綿棒でサンプルをとって、直ぐに結果が出ます。
放置すると40度を超えて、肺炎や脳炎、心不全など、重大な症状になる危険性があります。
- 503 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:16
ID:F9X+2cLBO
- イスラエルはアラブ人だけ発症する化学兵器を開発してると何かの本で読んだ
メキシコはギャング抗争が激しかったし
オバマを消し去るテロだったかもな
- 504 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:19
ID:5Myxb70f0
- 生き延びた人間達によって地球は‥みたいなゲームのような
世界で生きてみたいから楽しみ
豚丼食べるw
- 505 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:26
ID:gs1Z9BIR0
- 相撲とか豚ニュースばっかだな
- 506 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:27
ID:g6utx1p30
- 接客業の人気をつけろよ
- 507 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:28
ID:4YyNTWDxO
- 日本では医師の処方箋がないと薬は手に入らないよ。
薬が足りない場合、確か偉い人順だよね?
ニートは最後だね。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:33
ID:0dmylvSh0
- 世界人口の四分の一ぐらい死んだ方が色んな問題も解決してよいんじゃない
- 509 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:37
ID:ODCNyZA10
- フェーズ4になると感染の疑いのある入国者は隔離できるようになるが実効性は全くない
なぜなら隔離の代わりに10日程度保険所に連絡がつく状態にしておくだけでもよいとされているから
- 510 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:48
ID:N6BYn93b0
- 発生国からの飛行機に制限が出てくるかもしれないということだけど、
今の時点で発生国とはメキシコのことだよね。
アメリカとヨーロッパからは飛行機飛び放題だよね。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:51
ID:9MNDrPoF0
- さーて豚インフルエンザで死ぬやつが多いか
規制で受けた経済的打撃で自殺するやつが多いか
- 512 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:52
ID:yCIwBppOO
- まさか情報強者の草薙さんはタミフルの異常行動では
- 513 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:54
ID:kr+c+Tb0O
- インフルエンザの予防接種したけど意味ある?
- 514 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:55
ID:ItYrf4fN0
- メキシコの147人がすべて豚インフルだったら
致死率は7パーセントってことだから
やばくないか?
- 515 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:56
ID:kHHm7uiTO
- >>479
日曜にすでに新宿でゲホゲホしてるなんべい人らしき人たくさん見たんだけど
- 516 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:56
ID:mBScM3Zg0
- ニートが社会不安期待してるけど、大して何もおこりゃしないよ
さっさとあきらめて働け
- 517 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:15:57
ID:Wc2BP3iB0
マヤ文明が予知する2012年人類滅亡説
http://ime.nu/www.excite.co.jp/News/column/20090212/Trendgyao_11286.html
終わりの始まり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マヤって今のメキシコなんだよね((((
;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 518 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:05
ID:yIPHkE0H0
- フェーズ3 動物などの接触から発症
フェーズ4 流行の兆し(新型インフルエンザ誕生) ←今ここ
フェーズ5 流行
フェーズ6 大流行
- 519 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:11
ID:AIbzxZYC0
- オレが本気出せばフェーズ1万くらいすぐに突破する
- 520 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:17
ID:OhsqEVtB0
バイオハザードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風邪だと思って放置する人続出wwwwwwww
そのまま死亡wwwwwww
- 521 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:17
ID:aHx/4KLl0
- 通販組みは 配達の人にうつされないようにしろよ
1人暮らしは発見が遅れて ご近所が迷惑するから特に注意な
- 522 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:17
ID:RK0vhZhNO
- >>9
大丈夫。自宅警備員だから。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:18
ID:2SG3y5Z60
- 海外旅行組は隔離してもらって結構ですwwwwwwwww
- 524 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:20
ID:x8+O5qSm0
- 日頃から栄養状態がいいと(デブは良いとは言わないぞ)
かかりにくいし重症化しにくい。チップとか控えて旬の果物食おう
- 525 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:22
ID:nm03VAEu0
- >>480
>感染者のいるアメリカ 皆暢気で普通にマッタリ生活している
>トンフルエンザの話題なんてほとんど出ない
情報統制してるんじゃね?BSEの件でもアメリカじゃあ全く
報道されないって聞いた気がする。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:23
ID:VyBDTSKaO
- >>499
皮膚移植とかも豚だしね
- 527 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:29
ID:0piTFCk50
- >>493
しかもこの一晩での、深夜時間外取り引きもすごいw
- 528 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:29
ID:XL0UwEZr0
- >>516
うっせーばーか
- 529 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:34
ID:Umwsw0Ti0
- >>480
現状の死者数、感染を見る限りは、
毎年の冬の普通のインフルエンザの方が遥かにお案でミックな金地のレベルだしな
この新種がヤバいかというとまだ未確定。すくなくともヤバいという証拠は少ない。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:40
ID:DjWYMDGmO
- もし初めに感染したら、どこかに隔離されて、私の血とか鼻の穴を
ぬぐった麺棒から取ったウイルスなどを大勢の医者が見るから恥ずかしいな
血中コレステロール下げておけばよかった
- 531 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:41
ID:6psvx3wB0
- 今ニュース見て思ったが。
宇宙ステーションにいる若田さんらが一番安全なんじゃね?
ちょっとソラへいってくr
- 532 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:42
ID:tMvxt3tZ0
- >>490
薬品の転売おkなんだっけ?
海外から仕入れたのがダメなんだっけ?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:42
ID:Gt7ENuG/0
- 俺はネフローゼの治療で、免疫抑制剤を飲んでる。
外出時はマスク必須でずっと付けている
インフルエンザなんか感染したら命が危ないな(´・ω・`)
マスクだけはまとめ買いしてたっぷりあるけど。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:53
ID:DZzKyOkX0
- >>517
(´・ω・`)人類終わるのか
- 535 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:16:58
ID:Ve7EK9XB0
- >>507
真っ先にバイオ研究所だ
後製薬会社、薬学部のラボだろうな
- 536 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:02
ID:5Fd+RUr20
- おはよう、おまいら。医者の俺が来ましたよ。外科医だけど。
うち、SARSだの鳥インフルやらが発生した際には患者が運び込まれる指定施設なの。
んで、今年も冬前には防護着の着脱訓練(Dupon社のアレw)を週一でやったりとかしてた
のよ。タミフル耐性化が進んでるから、リレンザの吸入指導訓練とか、もね。
ま、何事もなく、冬は終わってヤレヤレ…ってなもんだったんだが…。
昨日、厚労省からFaxが来て、また、訓練ww
ホントに来たら、俺、病院から出られないから、この板でレポするわw
…死ぬまでな
- 537 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:07
ID:EmxtVCWb0
- >>523
人権侵害だろ、くず
- 538 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:17
ID:I+BwTkF/P
- でもさ・・・
不思議と、ワクワクしねぇ?
- 539 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:23
ID:AzoHdYCp0
- てか広がりきってからあげても意味なかろうが・・・
流石チャンは無能の代名詞だけある。
- 540 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:27
ID:J/cGoZnj0
- モヒカンカツラ
ttp://www.partyzakka.com/item/3101
バトルスーツ
ttp://www.ekadoya.com/product/hard/main.html
トゲリストバンド
http://ime.nu/item.rakuten.co.jp/romanticneurosis/ac1007bk2/
追加トゲ
ttp://item.rakuten.co.jp/romanticneurosis/ac0103_080220/
ゲットした女子に着せてあげる服
ttp://item.rakuten.co.jp/romanticneurosis/h-007bk1/
三輪バイク
ttp://www.umagena.com/trikefield/trike/index-c-s.html
他に必要なものってなんだ?
- 541 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:28
ID:IlnuXbu+O
- >>54
俺達は人類じゃないのか!と
ジャップがファビョって騒ぎ出すレベル
- 542 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:33
ID:IGnwN1qhO
- 世界的に非常事態でも、いまいち緊迫感がないんだよね日本(人)は。
メキシコ帰りの発熱女が成田空港を通った報道もしてないし…
- 543 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:35
ID:KIIzCSzm0
- イギリス在住だが、こちらの今のニュースでは
「そんなに心配する必要なし。普段通りに生活するべし」と言っている。
感染者でてるのに落ち着いた対応。やっぱり紳士の国だけあるな。
つーか、イギリス病原菌慣れしすぎ www
- 544 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:38
ID:qzhPCEgX0
- 「既に感染拡大しちゃってるから渡航禁止措置はとりません」
っておかしいだろw
まだ感染者が出てない国にとっては渡航禁止は非常に有効な措置であるはずだ。
これ、ゴネたのはアメリカだろ。
これじゃフェーズ4にあげても感染拡大を抑えられねえよ。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:45
ID:Efoxw0IpO
- 昨日パチやでとなりが舌打ちするほど、ゴホゴホしてきた
- 546 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:49
ID:VtaEieeYO
- 「タミフルが欲しくてやった」
19歳 建設業
- 547 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:51
ID:yWCp+iIT0
- 「ゲホゲホ…本当は休みたいんですけど、まぁGW中でかき入れ時ですからね…ちょっとくらい無理しても…」
「折角の旅行をキャンセルできるかよ、俺体育会系だからかかんねーって」
「インフルエンザだ?馬鹿にするな!GW中どんだけ休んだと思ってるんだ、さっさと出て来い!」
- 548 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:17:59
ID:4RoI1OWN0
- >>88
何が政権交代だよ?
この緊急時に
- 549 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:02
ID:O/gYSY6g0
- >>516
ですよねー
ニートは世界リセット(笑)したいらしいけどなw
- 550 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:07
ID:0dmylvSh0
- >>538一週間後が楽しみではある
- 551 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:11
ID:5xUqAmUo0
- NY在住です。
みんな普通に歩いて普通に仕事してます。
タミフルもあるし、アメリカでは重症化しないという話になってるし気にしてませんよ。
市長も「NYへの渡航をやめる理由はどこにも無い」と言ってます。
ニュースではインフルエンザに関しての話題が中心です。予防法や症状が出たときの対処を
繰り返し放送しています。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:15
ID:asrWG9eSO
- タミフル備蓄しといてマジで良かった……
ν+民のよしみで一錠100万で売ってやんよ!!
- 553 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:28
ID:zzANY77Z0
- >>536
>…死ぬまでな
医療従事者は死ぬ確率高いよな。逃げるわけにもいかないし…。
- 554 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:33
ID:XE/R1DX90
- ハロワ行くの辞めた
- 555 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:43
ID:cm1y0iT50
- 「タミフル入り魚肉ソーセージ」とか作ったら売れそうだな・・・
- 556 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:51
ID:0piTFCk50
- >>548
「国内に感染者が出てから対策を考えます」
- 557 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:56
ID:zmO1E4Wm0
- いま嫁が起きて 「あなた今日お休みでしょ〜?ワタシひさしぶりで体が熱いのぉ〜♪」 て言うから
『豚インフルじゃね?』
て言ったら二度寝してしもうた・・・ あの〜朝ゴハンは?
- 558 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:18:59
ID:A3SOv3vr0
- http://ime.nu/www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n1996dir/n2192dir/n2192_03.htm
フクダケイジさんは日本生まれのようだ
日系人かと思ったら完全に日本人かね
- 559 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:04
ID:cGeZnz190
- まさか豚野郎に人間様が滅ぼされるとはな
- 560 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:04
ID:L11Sau6x0
- >>88
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 561 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:07
ID:CzuOabz70
- >>536
乙、烈しく乙
- 562 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:08
ID:3XPHkz8EO
- 今回の不幸はアメリカって自分の都合しか考えない国に感染が広がってし
まった事だな。封じ込め不可能になっちまった。寧ろ自分の国だけペナル
ティ受けるぐらいなら、世界中にばら撒かれて、全体で対処した方マシっ
て感じだろ。医療整ってない途上国のが人口多いのに。
- 563 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:20
ID:svv7fAKj0
- >>540 ムヒ
- 564 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:21
ID:sw+qRu100
- 一週間後・・・
世界は豚に包まれた!!
- 565 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
:2009/04/28(火) 06:19:21 ID:0dI26lpx0
- 政府は新型感染症の対策を何年も前から検討して体制を整えている。
その体制とは
1) 感染者、死亡者の報告システムの構築
2) 予防薬の投与体制 (今回はワクチンは効かない)
以上
- 566 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:22
ID:AI4lti770
- いよいよヤバくなってきたな。
レベル4って事はこれから大量の死者がでるんだろうな。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:22
ID:nXk8kkYX0
- >>547
たいていはそんな馬鹿のせいで滅亡する
- 568 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:23
ID:StofjRHN0
- 存在しないはずのグランド・セントラル駅地下四階。
そこは、1918年への入り口でした。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:35
ID:MX4VcQix0
- >>557
そこは黙ってセクロスしてやるのが男ってもんだろ
- 570 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:39
ID:/WLwUFAmi
- 国境封鎖と渡航制限は、他国で死亡例が出ていない今が最終チャンスと思うがね。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:44
ID:x8+O5qSm0
- アメリカには農産物風評被害防止法ちゅうのがあって
科学的に正しいと認められない状態で農産物の危険性を示唆すると
その州の農産物の売り上げ減少分を(もちろんごく一部だが)弁償させられる
そんなのABCやFOXだって無理だからみんな報道できない
- 572 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:44
ID:kr+c+Tb0O
- >>536
ガンガレ
- 573 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:45
ID:fOIyVdwxO
- 海外旅行はメキシコに限らず世界中自粛したほうがいい
- 574 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:46
ID:DNXPzVoq0
- 松坂慶子きた
- 575 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:49
ID:EmxtVCWb0
- さて、そろそろ仕事に行ってくる
- 576 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:19:55
ID:ASubjkOh0
- 日本は左翼が外国人とか人権とか五月蠅い国
密入国の犯罪者を被害者みたいに報道していただろ
そうなるとできないんだよ
- 577 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:02
ID:AzoHdYCp0
- リアルバイオハザード
むしろL4Dか
- 578 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:11
ID:3x1AeSLE0
- >>564
はれときどきぶたを思い出した
- 579 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:36
ID:pQOXyaJSP
- タミフルの残りあるけど、とっとこw
- 580 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:40
ID:kHHm7uiTO
- >>553
それきたまま逃げて〜〜
- 581 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:40
ID:q4HEf3Z30
- NHKではブラジル人も一人疑いありといってたよ。
ドイツの3人は陰性でインフルではないそうだ。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:41
ID:uraLnoOU0
- 今まで仕事してて、すげー意識が飛びそうなほど頭がくらくらしてヤバイんだけど、
ひょっとして・・・
- 583 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:42
ID:fPjrkwqsO
- >>536
イ`
- 584 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:46
ID:ndZObGjJ0
- なんだよおおお
結局豚が一番危険だったのかよおおお
騙された
- 585 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:50
ID:n+q6sbo6O
- >>425
このニュースのスレはもう立たないのか?
テレビでは報道されてないよな?
- 586 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:55
ID:abnuaA5KO
- >>536
死ぬって言うな。
頼むぞ、がんばってくれ!
- 587 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:56
ID:5Fd+RUr20
- >>553
ま、防護着訓練の時も、聞かされたんだが…
「Pandemicになったら、こんなの着なくてもいいですよ。だって、感染症病棟の外の町中にも
あふれかえってるわけですからwww
」
いやーーーー、想像したくない。
- 588 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:20:58
ID:ODCNyZA10
- >>544
パンデミックが起きても貧しい奴らが死ぬだけだが
渡航禁止で世界経済がダメージを受けると上流階級のお給料が減る
ってことだろうな
- 589 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:02
ID:Ju2jtPYk0
- 豚インフル詐欺の予感
- 590 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:04
ID:zzANY77Z0
- >>551
さっきから必死だけど、旅行会社の中の人か何かですか?
アメはNYより国境地帯がアレだろ。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:09
ID:/eZTSBkG0
- あせり過ぎワロタ
大した事態になんねーよw
2ヶ月後にはきれいに忘れてるさ
まあみんなわかってて騒いでるんだろうけどさ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:24
ID:7xVerU1E0
麻生はWHO宣言を待たずに、疑いがある奴を強制検査するように言えば支持率が上がっただろうに、チャンスを逃したね
発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html
>成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人女性は、
>サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、その場を立ち去ってしまったという。
時事ドットコム:米国人ら2人を隔離検査=空港で高体温検知−シンガポール
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009042701096
時事ドットコム:豚インフル疑いの死者81人に=感染者隔離や強制調査も実施−メキシコ
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009042600026&j1
asahi.com(朝日新聞社):豚インフル もし「フェーズ4」ならこんな事態に - 社会
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/0427/TKY200904270004.html
フェーズと国内の反応
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/photo/20090427-474025-1-L.jpg
クローズアップ2009:豚インフル・危機管理 水際阻止に限界 - 毎日jp(毎日新聞)
http://ime.nu/mainichi.jp/select/jiken/news/20090428ddm003040047000c.html
>フェーズ3、対策の強制力なし
>「日本政府が(フェーズを引き上げる)WHOの宣言を待っているとすれば逆に間違いだ」と迅速な対応を促した。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:27
ID:g6utx1p30
- >>531
若田さんたちいつ帰るんだ?
- 594 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:37
ID:7HZL6VBI0
- >>480
生き残る努力をした者だけが生き残る。
生還を祈る!(`・ω・´)
- 595 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:39
ID:UTZ91d360
- ともだちの仕業か ケンジはどこだ
- 596 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:42
ID:J0i+Z9gnO
- >>544
いや、中国だろうな
- 597 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:21:45
ID:51+EsLGUO
- タミフルの余りを持ってるオイラは勝ち組。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:02
ID:QoLAN6yU0
- 2ヶ月後にこの話題をしている人は
一人もいなくなる
と断言しておきましょう
- 599 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:09
ID:mtj3oVgG0
- ■用意しておくべきもの■
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖
●インフルエンザ対策
塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
トイレットペーパー、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、ビニール、ティッシュ
乾電池、懐中電灯、携帯ラジオ、携帯テレビ、携帯電話充電キット、カセットコンロ、カセットガス
●その他
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食
- 600 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:09
ID:6ZqKhR9y0
- だいたい与党が対策をし始める時ってもう遅い時だよね?
- 601 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:20
ID:bnwkQElx0
- やばすぎだろこれ
一般人はどうすりゃいいのよ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:49
ID:kAJrOAIZ0
- >>536
お疲れ様です
ご無事を激しくお祈りしています
- 603 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:54
ID:EbAVU4ht0
- ★この症状にピンときたらお早めに医師にご相談★
1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
3.「りぼん」「なかよし」「ちゃお」の内、定期購読していた雑誌がある。
4.ヲタクと呼ばれると自分はマニアということを主張する。
5.「CC」の後に続くのは「さくら」だ。
6.やたらと独り言が多い。
7.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
8.茶髪、金髪の人間が恐い。
9.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。
10.モー娘。のメンバーは全員言えないがシスプリの妹12人の名前はすべて分かる。
11.エロゲー雑誌の名前は5個以上言えるがファッション雑誌の名前は5個以上言えない。
12.アニメは本編よりスタッフロールの方が楽しい。
13.「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」の袋を持って平気で町を歩ける。
14.3段腹だがノースリーブの服で町を歩ける。
15.ゲームを買うのに徹夜で並んだことがある。
16.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
17.渋谷、原宿、池袋は近寄りがたい。
18.「メイド」「巫女」「ネコミミ」と聞くと興奮する。
19.「眼鏡っ娘」ではなく「メガネっ娘」が正しい。
20.靴下は白が多い。
21.もちろんギャルゲーは本名プレイ。
22.アニメorゲームのキャラ名で領収書をもらったことがある。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:00
ID:0piTFCk50
- >>536
復活の日の緒方拳みたいれすな
- 605 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
:2009/04/28(火) 06:23:01 ID:87oJOPYf0
- >>552
・・・・・・・・錠?
- 606 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:04
ID:CJ0neKMB0
- この老人が支配する日本では
少子高齢化が進んでいずれ滅びるんだから
もういっそ滅んでいいよ
- 607 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:15
ID:wcoPmicT0
- >>601とりあえず栄養と睡眠たっぷりとって、健康でウィルスを跳ね返す
- 608 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:16
ID:KytlK23lO
- ウイルスよりも、珍妙な自作コピペを連日貼ってる奴らの方が怖いわw
- 609 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:21
ID:Mt5T9IeZ0
- 映画化決定だな。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:24
ID:BdlYRnh90
- 保菌した浮浪者達が野党本部に押しかけ、パフォーマンスに使えるか考えてるうちに感染
ここにきて派遣村がブーメランする
- 611 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:25
ID:CW+1WtiG0
- なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし
充分聞き取れると思うよ。
2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
- 612 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:32
ID:zzANY77Z0
- >>598
人類滅亡するから、とかそういうオチなんだろ?w
- 613 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:42
ID:heQR8azx0
- >>601
オナニー禁止
- 614 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:43
ID:L5Ex8ZtFO
- 今までグラスを馬鹿にしてきた罰だな
人間なんか滅びてしまえ
- 615 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:49
ID:kHHm7uiTO
- 高湿度で失活しないように進化してやるw
- 616 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:07
ID:tLeMA9eAO
- ゾンビ確認はまだー?
- 617 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:14
ID:Vu8oKjRq0
- うほ、NY出張中止かな。
やったぜ。
って、よろこんでられねえんだよなあ...
- 618 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:14
ID:nR+bQMuaO
- 一応自力で治る人もいるみたいだし
抗体を強く持てばいいのかな
抗体を強くするのは何を食べたらいいんだ・・・
- 619 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:18
ID:TfSd4Vuw0
- 封じ込めは出来ないとの事だから、普通に日本にも来てるかもしれない。
満員電車乙
- 620 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:20
ID:v+piqeDV0
- マスクを備蓄しよう
日本のマスク生産量 年間20億
http://ime.nu/www.jhpia.or.jp/data/data7.html
厚生労働省最低備蓄推奨量 25枚(ひとり)
理想備蓄推奨量 50枚(ひとり)
*一度広がると1ヶ月2ヶ月は流行するから
理想推奨量 計65億>>>>>>>最低推奨量 計32.5億>>>>>>生産量20億
どうみても枯渇します
急いで確保した方が無難かも試練
- 621 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:23
ID:A3SOv3vr0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Mj9SUJdpJS4
アウトブレイク ムービートレイラー
- 622 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:23
ID:vihNleXl0
- >>450
しかし我々はお上には勝てないであろう
- 623 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:25
ID:ItYrf4fN0
- 公的に認めるときは
事態は相当程度進んでいる
というのが常識
- 624 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
:2009/04/28(火) 06:24:32 ID:87oJOPYf0
- >>603
1・5・6・7・10・11・16・18・19
・・・俺は何回医者に行けばいいかな?
- 625 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:34
ID:mG0/okx50
- 前々スレ+前スレ+>1-600カキコ数ランキング!
01位 39 ID:Sotb0WGB0
02位 36 ID:KAPyKn3c0
03位 32 ID:7HZL6VBI0
04位 28 ID:J0i+Z9gnO
05位 25 ID:xlt9akas0
06位 23 ID:riwcY27w0
06位 23 ID:tMvxt3tZ0
08位 22 ID:/F+fBXUxO
08位 22 ID:Fw7J/73o0
10位 18 ID:68vd2oFKO
11位 17 ID:GEkxrffJ0
11位 17 ID:IqNZv02N0
11位 17 ID:Ju2jtPYk0
14位 16 ID:62P8M3kS0
14位 16 ID:BZpu8sZd0
14位 16 ID:zzANY77Z0
17位 15 ID:gs1Z9BIR0
18位 14 ID:TfSd4Vuw0
19位 13 ID:A37Rn2Kj0
19位 13 ID:rRh3TlYf0
21位 12 ID:0rgqJjSO0
21位 12 ID:g6utx1p30
21位 12 ID:kHHm7uiTO
21位 12 ID:LCNbNM5P0
21位 12 ID:tqA32ySy0
- 626 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:36
ID:yA0QIV/00
- 日本の場合、風評被害の方が遥かにでかいだろうな
- 627 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:47
ID:0dmylvSh0
- さてと、飽きてきたから眠るかな。夜仕事あるしおやすみ
- 628 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:48
ID:QP+0jc/yO
- >>536
先生〜(;_;)
アタシは総合病院検査科ですがうちも規模がデカイ病院だから他人事じゃないデス。
暴露しないように特殊マスクきたけど…
- 629 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:53
ID:0CbiqdT9O
- 俺ん家ウォッシュレットだから
トイレットペーパー買わなくていいやw
- 630 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:10
ID:yCIwBppOO
- なんか凄い時代生きてるな。
なんも起こらないのか、防がれてるだけなのか
- 631 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:17
ID:YhTyfOwPO
- モヒカン「おいジジイ!タミフルをよこせー」
- 632 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:30
ID:Wc2BP3iB0
マヤ文明が予知する2012年人類滅亡説
http://ime.nu/www.excite.co.jp/News/column/20090212/Trendgyao_11286.html
終わりの始まり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マヤって今のメキシコなんだよね((((
;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 633 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:31
ID:2mTvBrut0
- 豚インフルエンザ=トンフルエンザ
パンデミック=トンデミック
- 634 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:30
ID:1paTv1TbO
- >>611
親日じゃないよ。一度行ってみれば分かる。
反日国家だよあの国は
- 635 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:43
ID:J8TAmTJs0
- 今回の豚インフルエンザ騒動は、911事件同様の自作自演だぞ
日本の免疫当局である国立感染症研究所は、今年の1月に「H1N1型」ウイルスの98%が、
タミフルの効かない耐性ウイルスであると発表したのに、24日に米国疾病予防管理センター
(CDC)
が人から人へと感染したと発表した後に、国立感染症研究所のHPの
「ブタインフルエンザとあなた
Q&A」の中では、何と治療薬として「タミフル」を推奨しています。
http://ime.nu/blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/8316855.html
- 636 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:47
ID:I+BwTkF/P
- >>599
お、意外と揃ってるぞw
●食料
・飲料 ○水、○酒、×清涼飲料
・主食 ○米、×乾麺、○パスタ、×インスタント麺、○小麦粉、×餅
・副食 ○レトルト、○冷凍食品、○フリーズドライ、○缶詰
・調味料 ○醤油、○味噌、○塩、○砂糖
●インフルエンザ対策
○塩素系漂白剤、○マスク、○ゴム手袋、○消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
○トイレットペーパー、○ラップ、×アルミホイル、○洗剤、○石けん、○ビニール、○ティッシュ
○乾電池、○懐中電灯、○携帯ラジオ、○携帯テレビ、○携帯電話充電キット、×カセットコンロ、×カセットガス
●その他
○常備薬、○処方薬、×生理用品、×おむつ、×粉ミルク、×離乳食
- 637 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:04
ID:QGHcGIuH0
- >>629
ふかないとびちょびちょだろう
- 638 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:08
ID:mBScM3Zg0
- 何にもおこりゃしないよ
二ヶ月どころか、一ヶ月で誰も覚えてないって事になる
- 639 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:11
ID:LCNbNM5P0
- こんな状況でも
「紗綾画像掲示板」を見てる俺こそ本物の勝ち組。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:25
ID:kHHm7uiTO
- 寝る食うサボる
インフル撃退の秘訣
- 641 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:25
ID:kr+c+Tb0O
- フルーツグラノーラがぬけてるぞ
- 642 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:36
ID:Tvs44v7+0
- >>299
メキシコは2012年に滅亡するかもしれないけど
日本は大丈夫だろう。たぶん。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:26:41
ID:uemJZtmr0
- こうしている間にもメキシコから
日系メキシコ人達がぞくぞくと
出稼ぎのために日本に入国しているんだけど。
とりあえずこいつらの入国をすぐに禁止にしろよ!!
でももう日本に豚フルが入ってきてるかも...。
- 644 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:00
ID:gs1Z9BIR0
- >>618
豚肉が一番良いんだが、今回そこがやられてるから細菌側に有利で人間側に不利だね
- 645 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:03
ID:ASubjkOh0
- そこまで慌てなくても大丈夫
全世界で広がっているのに
死亡したのはメキシコだけなのは医療の差
WHOが4としたけど・・・
- 646 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:03
ID:OMqvDvT1O
- VAIOhazard
- 647 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:22
ID:zzANY77Z0
- >>635
自作自演だと予防しなくてもいいの?( ´_ゝ`)フーン
他にどうしろってんだよ。
- 648 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:24
ID:86aSUcDGO
- 日本で感染者や死者が出るのを一番望んでいるのは多分民主党。次いで社民党や他の野党だろうな
「政府の対応が悪い」
「政権交代が必要だ」
「解散総選挙を求める」
んで、強制力を伴う検疫強化をやろうとすると「人権侵害」と騒ぐんだろどうせ
- 649 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:25
ID:KAPyKn3c0
- >>536
御武運を
あと適当なところで逃げて帰ってこいよ
- 650 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:30
ID:Ju2jtPYk0
- 厚労相が新型インフルエンザ発生を宣言
舛添厚労相は「厚労省として新型インフルエンザが発生したことを宣言する」との声明を発表した。
2009/04/28 06:24 【共同通信】
- 651 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:37
ID:RaykNhVW0
- >>638
そうなればいいんだけどね。ひとごみ避けろとか、
国内で行動制限するようになったらまじ面倒。
- 652 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:39
ID:Bm6Qo4Na0
- さっさと空港閉鎖しろや
- 653 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:27:52
ID:EZUpnyW30
- >>638
大流行しちゃうと思う。
でも人類滅亡はない。
宿主を滅亡させたら自分も消えるから。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:01
ID:A3SOv3vr0
- マスクってN95売ってないぞ 普通のでいいのか?
カテキンだの何タラフィルタで99パーセントカットとか色々あるが
こんなんでもいいの?
- 655 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:09
ID:q4HEf3Z30
- なんかなげやりな会見だったね<WHO
あんなに待ったのに・・・
「もう広がっちゃって国境閉鎖や国と国の行き来をふせぐのは無理だからやんない」
とかさ。。。政治的兼ね合いもあるんだろうけど、もうちっとなんとか
やりようがあるんじゃねーの?
真実を話すと全世界がパニクルから言わないだけなのかな。
- 656 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:09
ID:K42hdydE0
- ここんとこ寒の戻りでかなりさぶいので
フライング薄着野郎が単なる風邪引いてビビっていたりしてな
- 657 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:19
ID:Mt5T9IeZ0
- >>635
去年はやった型のH1N1型でしょ。
現在流行ってるインフルのH1N1型には効くっていう報告があるけど。
- 658 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:32
ID:BL+9oR1RP
- これさあ・・・調べたら2005年からずっとフェーズ3で
しかもフェーズ4とフェーズ5もアラート期間じゃん
6になってから初めてパンデミック期になるなら
スペイン風邪レベルまで行くのには6になってからがスタートじゃね?
確かに数十万人規模で死ぬかもしれないけど、それって飢餓で死んでる人より少ないし
騒ぎすぎ
- 659 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:35
ID:Umwsw0Ti0
- >>618
普通の食生活でいいだろ。
スペイン風邪が流行った頃の各国の成人男子の身長(軍隊調べ)によると
日本:150cm
欧州:165cm
米国:170cm
現在の成人男子の平均身長は
日本:170cm
欧州:180cm
米国:175cm
といったところ。
鋭意酔う状態は天と地ほどの差がある
- 660 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:42
ID:9CsbTx5OO
- やっぱりそうなるよね。
- 661 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:51
ID:KAPyKn3c0
- >>650
これでやっと豚フル連呼がなくなるな
よかったよかった
- 662 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:51
ID:Efoxw0IpO
- メキシコは実質フェーズ5だろうな
- 663 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:54
ID:6QgcDtGr0
- 今ここかな?
[ヨハネ黙示録より引用]
0608> そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。
そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉が従っていた。
彼らには、地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、ききんと、
死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。
- 664 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:28:54
ID:TfSd4Vuw0
- >>654
鼻口を完全に覆えるやつにしとけ
- 665 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:11
ID:ItYrf4fN0
- アメリカのお役所がものを言うときは
いつも自分のところの利益を考えて言うから
政治的、経済的影響が反映されていて
信用ならん
- 666 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:18
ID:3XPHkz8EO
- どうでもいいけど、あのWHOの広がっちゃってるから、国境封鎖出来ませ
んとか、お粗末会見やらさせたの日本人じゃねーか、イメージ悪すぎ。中
国人やアメリカ人がやるべきだろ。自国のエゴ丸出しなんだし
- 667 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:20
ID:Uxie+SBw0
- おまいら
生協 にはいってるか?
久しぶりに宅配で注文しといた。
ラーメン 水 などなど
考えてみると 備蓄はしたけど
生協が動く限りは
外でなくても大丈夫だよ。
今からで生協にはいっとけ!
- 668 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:23
ID:VtaEieeYO
- またナチスか
- 669 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:27
ID:2mTvBrut0
- カセットコンロ持ってないと料理できないし
米も炊けないぞ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:53
ID:ndZObGjJ0
- 今ならテロし放題だな
- 671 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:54
ID:J0i+Z9gnO
- >>625
わ〜い(^o^)/
四位だぁ
ふぇぃずふぉうとおんなじだぁ
- 672 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:29:57
ID:KAPyKn3c0
- >>655
ひたすらアメリカがごねたとしか思えないな
1時から待ってたのに4時半まで待たされたり
土曜日の会合も見合わせさせたり
- 673 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:04
ID:fvRYONuv0
- 豚インフルに地震か・・・メキシコ脂肪フラグか・・・
(´・ω・`)
- 674 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:10
ID:gs1Z9BIR0
- >>663
ちょっとまって、これなに?
完全に今の世界状況なんだが・・・
- 675 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:12
ID:yr4KNnat0
- >>658
フェーズ6認定に行く前に事実上でフェーズ6になるよ
認定も対策も後手後手にいく
- 676 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:15
ID:1sr1cqiY0
- おわりのはじまり
- 677 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:38
ID:6psvx3wB0
- ●食料
・飲料 ×水、○酒、×清涼飲料
・主食 ○米、×乾麺、○パスタ、○インスタント麺、×小麦粉、×餅
・副食 ○レトルト、○冷凍食品、×フリーズドライ、×缶詰
・調味料 ×醤油、×味噌、○塩、○砂糖
●インフルエンザ対策
○塩素系漂白剤、○マスク、×ゴム手袋、×消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
○トイレットペーパー、○ラップ、○アルミホイル、○洗剤、○石けん、○ビニール、○ティッシュ
○乾電池、○懐中電灯、○携帯ラジオ、○携帯テレビ、○携帯電話充電キット、○カセットコンロ、○カセットガス
●その他
○常備薬、○処方薬、×生理用品、×おむつ、×粉ミルク、×離乳食
やばいな・・・金無いのにほとんどねぇw
男の一人ぐら死なんだがオムツとかいるのか?
- 678 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:42
ID:kS1k/sv90
- 14歳の頃
40度の熱あったけど自力で治した
目に映る物ぐるぐる回ってやばかったけど
- 679 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:45
ID:Iix6/ArW0
- レインボーブリッヂも封鎖できないの?
- 680 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:47
ID:A3SOv3vr0
- http://ime.nu/www.bougofuku.com/goods/type3/tkp.jpg
こういうの着て今主要都市のど真ん中
例えば渋谷とか新宿
歩いたら職質受けるのは間違いない?
何だかうちの会社こういうのがあるんだけど 化学系だし
後酸素ボンベみたいのもあるよ
BSL4の部屋で働いてる研究員みたいになるフルセットにすると
エボラクラスまで対応かもしれんwww
- 681 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:48
ID:3x1AeSLE0
- 昨日から風邪で苦しいんだ
でも大阪在住だしまさかね
- 682 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:48
ID:O/gYSY6g0
- ここはひどい厨二病スレでつね^^
- 683 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:48
ID:RaykNhVW0
- >>658
でもさあCDCも今日わざわざ会見開いたんだよ。
おかしいと思う。
今回怪しすぎ。ものすごく怖いし、さっさと
こんな騒ぎ終わってほしい。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:52
ID:UzG1yYqR0
- NY市場の引け間際まで待って発表したのが気になる
- 685 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:30:59
ID:4YyNTWDxO
- 日本で第一号が発見されるのは何日か予想しよう。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:09
ID:Ve7EK9XB0
- >>667
配達員「こんちにちわー。注文いただきましたラーメンとうどんをお届けにきましたー。
ゴホッ・・・ゴホッ・・・・」
- 687 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:13
ID:x8+O5qSm0
- もとより簡単なマスクじゃ浮遊ウイルスまではカットできんぞ
いくら高性能のミクロフィルター使っても脇や上下がダダモレですからな
でもウイルスが付着した飛沫とかは軽減できるし
マスクしてると喉が渇かないから感染しにくくなる
だから高性能マスクがなくてもガーゼマスクで十分
- 688 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:14
ID:Umwsw0Ti0
- >>653
カエルツボカビとか地域単位でカエルを絶滅させてるぞ
宿主を滅亡させないものが後世まで残ったのであって、
後世まで残らなかった病原体が宿主を絶滅させた例もあると思うよ。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:18
ID:zzANY77Z0
- >>666
トップの支那オバハンの当て付けだろう。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:30
ID:378scxgn0
- 世界終了wwwwざまぁwwwwwwwww
- 691 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:40
ID:kHHm7uiTO
- 助けて〜又吉イエス
- 692 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:53
ID:ASubjkOh0
- WHOが利益優先なのはわかるが・・ここまでくるとな
- 693 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:31:54
ID:mWe+EGhLO
- はやくバギー買わないと
やべー
- 694 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:15
ID:2mTvBrut0
- 実際はフェーズ6だが一気に発表したら
パニックになるって昨日のモーサテで言ってたぞ!
- 695 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:22
ID:5xUqAmUo0
こ こ で 騒 い で る 奴 ら の 中 で
本 当 に 命 の 危 険 を 感 じ て る 奴 っ て 皆 無 だ ろ ?
台 風 が 来 る 時 に ワ ク ワ ク す る あ の 気 分 と 同 じ な だ け だ ろ
- 696 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:26
ID:1UXZ4ch/0
- もっと大きな病気じゃないとなァ
- 697 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:32
ID:KAPyKn3c0
- >>625
二位か
1時からずっと正座して待っててずっと暇だったからな
- 698 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:34
ID:EZUpnyW30
- >>678
俺なんて昨日自転車こいでたら
一瞬気を失ってまた何事もなくこぎつづけたぜ。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:35
ID:5Fd+RUr20
- >>649
来年の春、九段を訪れることがあれば、見て欲しい。咲き誇る桜の花の一つが、俺だ。
ま、みんなが危機意識を持ってくれれば、大丈夫だと信じてるけどねw
今日は日常業務だしw ちょっくら仕事してくる。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:36
ID:gs1Z9BIR0
- >>680
トイストーリーのキャラのコスプレですって言えば良いんじゃね?
- 701 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:37
ID:WwlN/G6q0
- マスクはどういうのがいいの?
タイガー?ライガー?マスカラス?
- 702 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:43
ID:ndZObGjJ0
- 自宅警備員でよかった〜
- 703 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:47
ID:gkKMpZ5qO
- 一年後、バスタブの中で銃を抱えて犬と震えてろ
- 704 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:48
ID:kxELYN0eO
- >>682
厨っていうか主婦臭い
- 705 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:17
ID:MX4VcQix0
- >>671
し〜い、し〜い
- 706 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:25
ID:p2ALsrM30
- >>695
するどいなw
- 707 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:26
ID:x8+O5qSm0
- むりやり渡航禁止とかにするとパニック暴動や失業で
かえって死人が増える恐れがあるうえに
感染疑いのある奴が名乗り出なくなって洒落にならないこともある
、、、メキシコ政府の対応が早ければ、、、、
- 708 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:37
ID:6LW/CB/C0
- 新ウィルスが合成されなきゃいいがなあ。
- 709 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:43
ID:fkrjy7c5O
- 保健所勤めの俺のGW\(^o^)/オワタ
何かあれば保健所にお電話を!
- 710 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:48
ID:VyBDTSKa0
- し ⌒ヘ⌒” フイックシュ!
( ( >ω<).;: ;:
しー し─ J
- 711 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:53
ID:7HZL6VBI0
- >>699
乙!!いってらっさい!!(`・ω・´)
- 712 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:54
ID:orDl5gfJO
- こえぇよ
- 713 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:58
ID:lJRjA7aOO
- >>683
CDCの会見は毎日やってるから珍しいことないよ
- 714 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:03
ID:Jfsva+S00
- みんな死んでまうの?
- 715 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:09
ID:6QgcDtGr0
- >>674
続きが見たければここで
http://ime.nu/www.wcsnet.or.jp/~m-kato/bible/revelati.htm
- 716 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:11
ID:KAPyKn3c0
- >>709
手当てゲットおめw
- 717 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:14
ID:EI3xG0xX0
- フクダ補代理って英語うまいな
- 718 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:19
ID:c4gF4fVZO
- >>598
同意。適度に暖かくて乾燥していない6月の日本ではインフルエンザウイルスは長く生きていられないはず。
- 719 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:22
ID:tgWNtRKH0
- >>532
海外から個人輸入はおk。
国内での転売は、薬事法違反。通報しる。
- 720 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:24
ID:/PUKZT67O
- コンビニでマスク25枚調達完了
おまいらすぐ行かないとなくなるぞ。
たくさんあるようでないから。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:25
ID:fN5sqRjz0
- >>695
コロッケ食いたくてしょうがないです(´ω`)
- 722 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:31
ID:eM+DNw/DO
- どう見てもレベル『5』
糞アメリカの威光だけ
後から言い訳KTKL
- 723 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:39
ID:ODCNyZA10
- >>650
> 現在のWHOフェーズ情報
>
新型インフルエンザの発生は認められていません。
>
> 世界の状況
> WHOフェーズ3
まだ更新されねーなw
- 724 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:51
ID:x8+O5qSm0
- ツボカビは元の寄生宿主カエルとは共存してる
他地域の蛙と共存できないだけ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:52
ID:d9ShkM1n0
- そんなに騒ぐほどの事なの?
まるで実感ないんだけど。
感染しても死ぬわけじゃないんでしょ?
- 726 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:53
ID:0piTFCk50
- この状況で、鳥インフルエンザも発生して鶏卵の供給が断たれたらどうなるの?
- 727 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:54
ID:nR+bQMuaO
- ちょうど給料入ったし食料買い込んでおくか
命あっての物種だしな
ビタミン剤とか栄養ドリンク貯めておこう
風邪薬より自己治癒力高めないといけないからな
出来れば結婚して子供作ってから死にたかったが・・・orz
- 728 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:34:55
ID:H0iQIfW90
- >>585
テレビではどこも
「日本では発生していないので云々云々」
ばっかりだなw
大嘘つきマスゴミ共め
- 729 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:07
ID:UeQgCNQm0
- イトーヨーカドーもネットショッピングできるな
カセットコンロと替えのガスもあるし
マスクは大量に買ってあるわ
- 730 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:07
ID:CW+1WtiG0
- >>695
タイプめんどくね?www
- 731 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:10
ID:Efoxw0IpO
- 今頃メキシコの発生源の村にナパーム弾が打ち込まれてるんだろうな
- 732 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:11
ID:J3fwa6tg0
- バイオテロ発生?????
- 733 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:13
ID:1sr1cqiY0
- >>695
会社休みになってほしいです(><)
- 734 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:18
ID:yr4KNnat0
- >>714
そんなわけ無いじゃん
引篭りは人と係わらないからパンデミニックになっても死なないよ
- 735 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:21
ID:Mt5T9IeZ0
- http://ime.nu/www.who.int/csr/disease/avian_influenza/phase/en/index.html
表が新しくなってる。時間軸のバージョンなのね。
フェーズ4の時間枠が狭いのがなんとも、、、、
近日中に5に移行することを織り込み済みなのかも。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:22
ID:yCIwBppOO
- フェーズ7ってあるの?
- 737 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:30
ID:g6utx1p30
- >>669
もしライフライン止まったらと思うと米や乾麺を買う気になれない。
- 738 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:51
ID:y0siiYNvO
- 感染拡大が怖過ぎ(>_<)
- 739 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:52
ID:kHHm7uiTO
- 本当に使徒襲来したら最前線で逃げ場がない人達…おつれす
2chを楽しい思い出に出征しませう…
- 740 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:54
ID:Umwsw0Ti0
- >>713
「世界はおかしいよ!」
「おかしいのはお前だよ」
の法則だな
- 741 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:58
ID:SVNPpeu90
- 狂牛病、鳥インフル、豚インフル。。。
次は魚か。。。
国境もなく泳ぎ回る魚が伝染病を媒介するとなったら、いったい人類はどうなるんだろうな。
- 742 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:35:58
ID:rjBG/5sl0
- >674
ヨハネ黙示録によると童貞144000人だけが助かるらしい。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:04
ID:DNXPzVoq0
- お前が感染1号
- 744 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:05
ID:gs1Z9BIR0
- >>715
長い・・・こんなん読めるかw馬鹿者w
- 745 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:07
ID:hygjXkLt0
- やばす
- 746 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:07
ID:4c8t42lGO
- とりあえずマスクとウガイ薬は買いだめしとく
品不足に備えて、洗って使える布製のマスクも用意しとく
メキシコ人には近づかない
ゴールデンウイークは人手の多いところに行かない
- 747 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:10
ID:xUS24m+I0
- 中部空港で施設保安の仕事やってるんだけど行きたくない
- 748 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:11
ID:Uxie+SBw0
- ひさしぶりに生協にネット注文したけど
こういう状況だと
宅配してくれるのは
命にかかわってくるかもしれないぞ。
とりあえずおまいらもはいっとけ。
もしかしたら長期戦で2ケ月ろう城の可能性もある。
生協 宅配
http://ime.nu/www.coop-takuhai.jp/?rid=1overture
- 749 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:12
ID:fkrjy7c5O
- >>695
N95は適切に使うには医療関係者の指導が必須だからとりあえずサージカルマスクをどうぞ
- 750 :uso:2009/04/28(火) 06:36:12
ID:jPUJ+naG0
- 飛沫感染対策にはタバコがいいらしいね。
吐き出す煙に含まれる硫化水素とか人体には有害な物質が
ウイルスよけに効果あるんだって。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:20
ID:clEQvMv3O
- >>709
を見て公務員の献身に胸が打たれた
- 752 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:23
ID:8iLdMYwb0
- 小杉に弟子入りしてヒーハーの練習してくるわ
- 753 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:29
ID:YhTyfOwPO
- >>674
解説してくれよキバヤシ!
青白い馬って、いったいなんなんだ!!
!?
- 754 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:30
ID:fSvlzLRJ0
- さあ、食料備蓄を始めようか。あと、薪だな。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:38
ID:O/9UmaPwP
- 誰だフォーホースマンとか引っ張り出してる奴はw
- 756 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:42
ID:WwlN/G6q0
- >>741
そういうときの鯨ですよ
- 757 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:46
ID:iT+KeLJvO
- インタビュー出てたバカ新婚旅行カップルを帰国させないでくれ
- 758 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:36:48
ID:mUd15Pd40
http://ime.nu/www.edita.jp/bireiblogkankouannai/image/bireiblogkankouannai4073/51d3ATnalcL.jpg
ロンドンオリンピックがヤヴァイような。
今国産の豚肉入りの味噌汁食べたが別に抵抗なく食べられたぞ。うまかった。
- 759 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:00
ID:Dus+mAlV0
- 今日中に感染のおそれのある人間が日本でも確保されるだろうな。
- 760 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:02
ID:7HZL6VBI0
- >>737
フリーズドライの赤飯買った。
水でもお湯でもOKなヤツ。
- 761 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:16
ID:2mTvBrut0
- 連休終わったら日本がトンデミックになるのは間違いない
- 762 :715:2009/04/28(火) 06:37:17
ID:6QgcDtGr0
- ちなみにさっきのは第六章の「第四」の封印を解いた時に起こることだったんだが
偶然にもフェーズ4と第四で「4」が被っているというシンクロ
- 763 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:21
ID:CW+1WtiG0
- >>746
甘い
ゴールデンウイークはであるかない
- 764 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:25
ID:6psvx3wB0
- >>742
!!!!
俺始まった
- 765 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:40
ID:oRRfh0Zb0
- GWで多分日本にもウィルス入ってくるだろうね・・・
- 766 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:41
ID:H9Y1RWv7O
- >>713
それ、いつも大手のテレビ局が流すか?
恐ろしい
- 767 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:42
ID:Bh7OyymG0
- 空港のチェック前に冷えピタしてたらどうなるん?
- 768 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:46
ID:UAwJc1kf0
- 政権交代すれば沈静化するに違いない!
- 769 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:47
ID:WAsDIkoeO
- >>1
テレビで最初専門家みたいな人が「騒ぎ過ぎはよくない」とかかなり楽観的だったけど、大した事ありましたね
- 770 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:37:49
ID:OZUTRXtB0
- もう広がっちゃったから無理ってなんなんだよ
ウイルス力弱める方向で・・・ってそんな事できるんかいな?
- 771 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:02
ID:Ll0YbOgpO
- 景気に影響はでちまうだろうな
- 772 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:04
ID:tq8A2KYN0
- うわ、地震
- 773 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:08
ID:ufP7aAJi0
- アメリカでは死者でてないからな
医療の差はあるでしょ
- 774 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:17
ID:hmZXms3Y0
- 舛添大臣記者会見あるのか
- 775 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:19
ID:P+D13puvO
- 俺はバカだから風邪ひかない(゚听)
- 776 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:24
ID:kalnc5pm0
- >>725
治療を受けれない人は死ぬんでね、もし日本で流行ったら薬が足りるかどうかw
- 777 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:26
ID:g6utx1p30
- うお!地震!
- 778 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:31
ID:aggaHT9E0
- 地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 779 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:32
ID:Efoxw0IpO
- >>742
素人ドウテイは大丈夫ですか?
- 780 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:33
ID:rgDSPfOa0
- このスレ見てるとノストラダムスが流行った理由がよく分かるわw
- 781 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:34
ID:eCDrGmmCO
- ちしんだ
- 782 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:35
ID:cGeZnz190
- 自信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 783 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:38
ID:DjWYMDGmO
- 地震来ましたよ@葛飾
- 784 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:38
ID:ODCNyZA10
- >>762
ちょっと今みんな大事な話してるからオカルトキチガイは黙っててくれる?
- 785 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:39
ID:q4HEf3Z30
1〜2か月で納まるもんなの、これ?
日本での大流行は今年の秋〜冬じゃないのかな。
それまでにトンフルワクチン出来てることを祈る。
- 786 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:41
ID:aHx/4KLl0
- メキシコの呪い!地震来た 東京
- 787 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:42
ID:l9OLeEaU0
じしんだwwwwwwwwwwwwwww
- 788 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:44
ID:5XkvsZT+0
- ボウガンと鉄球に鎖がついたやつ買っとくかな
- 789 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:45
ID:9n4ywoU90
- 地震!
- 790 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:48
ID:tbqQSeoG0
- しかも地震
ゆれてる
- 791 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:47
ID:NYPM8+RBO
- そして地震
- 792 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:49
ID:FShPd+Qj0
- 地震か?!by墨田区
- 793 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:50
ID:f6522R3PO
- 東からの豚インフルより・・・
数年後?数十年後の西からの鳥インフルだな
ちゃねらへのトドメは変異型の猫イ
ずすん/(・∀・)\
- 794 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:51
ID:kr+c+Tb0O
- 地震とかどこの田舎だよ
- 795 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:53
ID:A37Rn2Kj0
- いまのは余震
- 796 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:53
ID:zzANY77Z0
- あのさ、仙台なんだが地震来たんだけど。
マジフザケンナw
- 797 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:54
ID:YH/mqn1a0
- あっ地震
- 798 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:55
ID:xhWlIKD50
- あああ地震だもう世界は終わりだあああああああ
- 799 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:56
ID:mUd15Pd40
- 地震キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 800 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:57
ID:AWeVxhtO0
- 東京オワタ
- 801 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:58
ID:yCIwBppOO
- ついに部屋のnanoeが活躍する時が
あっ地震だ
- 802 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:58
ID:FDCNr1c30
- 第7報 (2009/4/28 6:38:37)
2009/4/28 6:37:34 地震発生
震源
茨城県沖(36.4N,141.2E) 30km
マグニチュード5.0 最大震度3
- 803 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:02
ID:7xVerU1E0
- >>703
どっかで見た映画のシーンだな
- 804 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:11
ID:I+BwTkF/P
- この地震の意味は?
- 805 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:13
ID:gECaRczFO
- (´・ω・`)豚インフルのせいで地震キター
- 806 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:14
ID:23s13Flv0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 807 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:17
ID:b+YLlOma0
- 去年の改正感染症法、検疫法が施行されたのGW後だから
知らないでお気楽に旅行しく奴もいるんだろうな
本当に強制的に隔離されるかもしれないのに
- 808 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:27
ID:69OA1nrDO
- やはりイカレポンチな食料品店が現れたな
豚肉の販売停止にするからアホだと思うよ
- 809 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:29
ID:eJO1ZHDt0
- メキシコの二の舞っていう予兆か?この地震
- 810 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:36
ID:gs1Z9BIR0
- >>753
いや素直にそのまんまと理解したけど・・・青白い馬そのものが出てきたんじゃね?
- 811 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:44
ID:CDAKoLGO0
- 騒ぎすぎだが念のためウィルス防止用のマスク買い込んでおこう。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:49
ID:IuGADeI00
- 出張で先月の頭からカナダ行ってたやつがGW明けに帰ってくる予定なんだけど大丈夫かな?
- 813 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:50
ID:h1VGdjvkO
- 地震て、どこの田舎だよ
- 814 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:52
ID:gzyIrTYf0
- >>802
はやすぎワラタw
- 815 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
:2009/04/28(火) 06:39:58 ID:0dI26lpx0
- >>785
6月13日ごろが死者数のピーク
- 816 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:58
ID:N4HO5p/t0
- >>758
豚肉はいいんだよ。
問題は、タコスとかトルティーヤ。
- 817 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:59
ID:b93linr00
- NHK地震速報ないよ
- 818 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:02
ID:WAsDIkoeO
- >>776
金持ちとか偉い人優先だろ?やっぱ
- 819 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:07
ID:g/+p8am10
- >>56
生きてる豚にかじりつきでもしないかぎり豚食っても感染しねーよ
- 820 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
:2009/04/28(火) 06:40:07 ID:INY9USg3O
- 豚がダメなら、牛と鶏を食べれば問題ない
- 821 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:08
ID:Jolq5nKXi
- 地震やら病気やら終わり過ぎだろ
- 822 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:12
ID:tq8A2KYN0
- ただいまの地震
震源地は茨城県南、震度3、と予想
- 823 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:14
ID:O/gYSY6g0
- vip臭い
- 824 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:24
ID:FFZZmyFL0
- >>802
はやすぎw
- 825 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:40
ID:ndZObGjJ0
- 日本は満員電車のせいですぐに広まりそう
- 826 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:42
ID:E1gpGd4u0
- 掘られたら感染か
アンブレラ社め!
- 827 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:43
ID:6psvx3wB0
- >>802
丼だけはやいんだwww
- 828 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:40:43
ID:oRRfh0Zb0
- 去年トリフル騒ぎで買い込んだ備蓄、うめぇwwwって全部食べちゃった。
買いなおしてこなきゃ・・・
- 829 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:00
ID:WjpfsQdg0
- メキシコ料理店の上に住んでる俺オワタ
つうか、既に先週季節外れのインフルエンザで39度の高熱だして、病院行かずに治したんだが、
これって・・・・・・
- 830 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:31
ID:1nASUNMF0
- おそロシア
- 831 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:32
ID:JqY7nI3k0
- 地震全然気づかなかった@杉並区
- 832 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:33
ID:Efoxw0IpO
- 日曜から咳が止まらないんだけど、会社に行ったらみんなにいやな顔されるだろうなあ
- 833 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:39
ID:YaKIH6uM0
- そういや、備蓄品を買ったそばから味見してるヤツが居たなwww
- 834 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:50
ID:vWDX9PgQ0
- エッチな気分で体が火照っちゃってる子も感染を疑われて検査されるの?
- 835 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:52
ID:mtj3oVgG0
- ■用意しておくべきもの■
※最低二週間必要 流行は2ヶ月間続くと言われています
※水は一日3リットル必要と言われています
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖
●インフルエンザ対策
塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
トイレットペーパー、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、シャンプー、ビニール、ティッシュ
乾電池、携帯ラジオ、携帯テレビ、携帯電話充電キット、カセットコンロ、カセットガス
●その他必要な場合
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食、ペットフード
- 836 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:52
ID:gs1Z9BIR0
- >>769
だって封じ込めは失敗したから、もうやめたって言ってたよね・・・
えっ・・・そんなん言わずに封じ込めやってよって思ったけどね
- 837 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:53
ID:2mTvBrut0
- >>829
トンデミック1号キターーーーーーーー!!!!!
- 838 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:53
ID:13LgKkClO
- まだ渡航禁止にしてないの?
なにしてんの?
- 839 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:41:56
ID:AHtDxJb00
- 鳥インフルエンザが進化した結果の可能性もあるんだろ。
渡航規制だけじゃ防げないないような。
鳥=ブタ=人の連鎖 国内でも一斉処分がはじまるんだろうか。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:02
ID:DPKMcvvTO
- 自宅警備員は自分らだけ無事だったとして、その後どうやって生きてくの?
誰かに寄生しないと生きられないくせに。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:04
ID:iBFSPS2WO
- ヤバイよヤバイよ
- 842 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:09
ID:dOJ4Djah0
- もうすでに豚インフルにかかって
治ったとされてる奴らってメシウマ状態?
- 843 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:11
ID:I+BwTkF/P
- >>829
メキシカン・ロック !!
- 844 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:19
ID:AxCFCztP0
- >>829は唯一の抗体持ち
まだ死にたくないけど…だめかも。
家にある聖書とか文献読み漁るわ…助かる手段があるかもしれないぞ。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:21
ID:XL0UwEZr0
- >>802
ちょwwwおまwww
- 846 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:35
ID:zmO1E4Wm0
- >>829
じゃあ免疫ついたんじゃね?
- 847 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:35
ID:4c8t42lGO
- >>771
製薬株、医療器具メーカー株は上がるな
- 848 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:46
ID:NZHBavaF0
- ちょっと「ヒャッハー」言えるように発声練習してくる
- 849 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:47
ID:X9I8zJch0
- 人類オワタ
- 850 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:50
ID:r6bqn1rHO
- フー「フェーズ・フォ〜〜〜〜〜!!」\(o^▽^o)/
- 851 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:42:58
ID:sEHrVig10
- 地震
インフル
豚丼消滅
太陽黒点消滅
これの意味するものは
- 852 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:03
ID:0H5LBeePO
- >>829
ただのB型インフルだろw
- 853 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:03
ID:gqbJchG7O
- 地震ないよ@武蔵野市
- 854 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:10
ID:q4HEf3Z30
- >>731
メキシコでは「アジアから入ってきたインフル」と言われてるらしいよ。
源はアジア!と思われてるらしい。ソース:mixi ぐぐってみ。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:15
ID:h4jdIkskO
- >>829
究極の勝ち組じゃん!
- 856 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:16
ID:oRRfh0Zb0
- >>829
それが豚フルで完治したなら勝ち組。
まあ、普通のインフルだろうけど。
>>842
戦争前にシェルターもらったのと同じくらいメシウマじゃない?
- 857 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:16
ID:UhdQQQQt0
- ■用意しておくべきもの■改訂 Ver1.2
※最低二週間必要 流行は2ヶ月間続くと言われています
※水は一日3リットル必要と言われています
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖
●インフルエンザ対策
塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
トイレットペーパー、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、シャンプー、ビニール、ティッシュ
乾電池、携帯ラジオ、携帯テレビ、携帯電話充電キット、カセットコンロ、カセットガス
●その他必要な場合
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食、ペットフード
◆マスクはマスク対応型が一人最低25枚推奨されています
- 858 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:27
ID:Dus+mAlV0
- 地震あったよ@八王子
- 859 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:41
ID:0DDElvEK0
- 【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコ発の便の女性が検疫ゲート突破★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240843597/
オワタ
- 860 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:43
ID:nV0o+hrK0
- 危険なのがわかっているのにメキシコ行った馬鹿共が二度と帰ってきませんように。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:45
ID:Efoxw0IpO
- GWは全ての球場で無観客試合です
- 862 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:43:54
ID:rgDSPfOa0
- >>848
バイクとトゲ付き肩パットも用意しとかないと
- 863 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:16
ID:ASubjkOh0
- 中国で発生したSARSは危険
毒性も強く感染も強い
今回の新型インフルエンザは毒性は強くない
ただ対応が遅く全世界に広がっている
- 864 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:16
ID:CW+1WtiG0
- >>854
ソース:mixiてどんだけ池沼だよえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwqw
- 865 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:19
ID:gs1Z9BIR0
- >>844
青白い馬とか言われてもなぁ・・・
- 866 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:19
ID:SIO4E5st0
- 地震キタースレに書き込んだ後だからまだ地震スレ開いてたのかと思ったぜ
空港で任意検査スルーしてたやつ連れ戻せ!
- 867 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:43
ID:kr+c+Tb0O
- mixi(笑)
- 868 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:45
ID:EmWvhZRl0
- >>844
聖書は16世紀に、布教に都合にいい色々な文書をかき集めて作られた
- 869 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:44:52
ID:OZUTRXtB0
- >>785
今から新しい黴菌の株を貰ってきて、培養し始めるんだとさ
地震は茨城沖か? 深さ40k M4.9 津波なし、だそうだ
- 870 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:05
ID:WjpfsQdg0
- >>852
まだBフルってそこそこ流行ってんの?
- 871 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:09
ID:MX4VcQix0
- ソースはmixiって・・・
- 872 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:22
ID:6psvx3wB0
- >>857
今思ったが、豚フルになってないか調べるために体温計がいるんじゃね?
体力維持用にリボDとかどうなん?
- 873 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:35
ID:zAeoQUsa0
- >>829
日本を・・・いや、人類を任せたぞ・・・
- 874 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:47
ID:8b75+Mb/0
- ヤバ――(゚∀゚)――!!
- 875 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:49
ID:YaKIH6uM0
- 危険なの判ってるくせに今更メキシコ行ったアホ共がティオティワカンで遺跡になりますように。
- 876 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:45:55
ID:O/9UmaPwP
- 死を司る蒼い馬ね
- 877 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:00
ID:+hCv/Z3J0
- さて今日も満員電車に揺られにいくか。
- 878 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:02
ID:6ZqKhR9y0
- 優先に医療関係者と同列に腐敗政治家がどさくさで混じっているのが許せない。
最大で閣僚分だけでいいだろ。
最近は暑かったり寒かったりで風邪っぽい人もいるだろうし。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:03
ID:2mTvBrut0
- ●その他必要な場合
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食、ペットフード 、AV
- 880 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:03
ID:jgPNgMYO0
- しかし、情報が足りない
なぜ、アメリカとメキシコでこうも違うのか、わからない。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:27
ID:WwlN/G6q0
- 今年の漢字は「豚」で決まりだな
- 882 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:44
ID:q4HEf3Z30
- mixiの在メヒコ日本人の日記に書いてあったデス
- 883 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:47
ID:6LliNFRr0
- >>541
朝鮮人がjapだのジャップだのを使うのが大好きな理由を教えてくれ
- 884 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:50
ID:Yek4R8s40
- お前ら平常時だろうがパンデミック時だろうが
いつも引きこもってるじゃねーかw
- 885 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:53
ID:lmANJP/K0
- ようやくですか。
検疫は突破されないようにしてください。
徹底追跡して感染源を特定してください。
- 886 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:46:54
ID:3eKQgsCK0
- いまから冬眠したい
- 887 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:15
ID:SIO4E5st0
- AVじゃなくてHDD
- 888 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:18
ID:MX4VcQix0
- >>881
いや「裸」と「豚」の一機撃ちだろ、今のところw
- 889 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:19
ID:FShPd+Qj0
- >>875
同意
やつらはくそ
- 890 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:33
ID:1e6ZGgQPO
- >>758
お前、ここに死神貼っちゃだめだろ…
- 891 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:39
ID:I9nVUMTI0
- ■用意しておくべきもの■改訂 Ver1.2
※最低二週間必要 流行は2ヶ月間続くと言われています
※水は一日3リットル必要と言われています
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖
●インフルエンザ対策
塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
トイレットペーパー、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、シャンプー、ビニール、ティッシュ
乾電池、携帯ラジオ、携帯テレビ、携帯電話充電キット、カセットコンロ、カセットガス
●その他必要な場合
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食、ペットフード
◆マスクはマスク対応型が一人最低25枚推奨されています
- 892 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:41
ID:yCIwBppOO
- >>829
夜は鍵かけて出歩かず、日中は日陰に入らなきゃきっと楽しいよ
寂しいけど
- 893 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:43
ID:CW+1WtiG0
- >>882
部ぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwww
- 894 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:44
ID:LXef7hFD0
- お前ら、俺は今から予言する
このあと7時頃に厚生省の会見が始まると同時に関東大震災が日本を襲う。
時同じくして、成田の検疫を突破した豚インフルエンザはキャリアが病状を隠しながら変異し瞬く間に感染爆発、日本は総人口の3分の1を失う。
GDPはガタ落ち、日本は再び失われた10年を迎えることになる。
- 895 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:47:48
ID:EZUpnyW30
- >>880
ジャックの活躍にも関わらず
テロリストがメキシコでウィルスばら撒いちゃったから。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:48:09
ID:MPp8syb20
- >>890
あっ!
お前、レスしたらお前まで・・・・・・・・
- 897 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:48:11
ID:zzANY77Z0
- 世界的ですもんね
のるしかない このビッグウェーブに
- 898 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:48:24
ID:ieN2P9Wh0
- 30歳童貞の座を手に入れた俺のネガティブパワーが炸裂したのか
- 899 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:48:44
ID:BL+9oR1RP
- ヒキのうちの弟が、こういうのを2chで見ると急に真剣に非常食頼んだり
家族説得したりしようとするんだよな・・・
前はなんだったかな・・・とにかく痛々しいわ
同じヒキとして恥ずかしい
- 900 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:48:45
ID:+hCv/Z3J0
- >>891
騒ぎすぎ。パニくりすぎ。まだ大した死亡率じゃねえんだし。
>>885
もうとっくに突破されてるよ。日本の検疫はザル。
昨日も成田で発熱した女が検疫突破。
厚生労働省には「環境防疫」って概念がないからな。
- 901 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:48:57
ID:2mTvBrut0
- 原因はテキーラかタコス
- 902 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:04
ID:xqdyQ+Le0
- WHOつくづく使えねえな。
フェーズ5だろ、状況としては。
- 903 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:08
ID:3eKQgsCK0
- 何で死神?
- 904 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:12
ID:zmO1E4Wm0
- >>857
「酒」って必要なの?
- 905 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:13
ID:g6utx1p30
- 缶詰って例えば何買えばいいの?
- 906 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:22
ID:KE2yScMD0
- 頼む
誰か俺の腕時計を接触させてくれっ
- 907 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:28
ID:YaKIH6uM0
- しかし何でメヒコにしか死人が出ないんだろ?
- 908 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:31
ID:Umwsw0Ti0
- >>899
兄弟そろってかよw
- 909 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:41
ID:I+BwTkF/P
- >>905
ももかん
- 910 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:42
ID:L5LzZ+Ka0
- かゆ
うま
- 911 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:50
ID:gs1Z9BIR0
- >>905
スキャンティとか入ってる奴がお勧め
- 912 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:00
ID:OZUTRXtB0
- これメヒコがバカすぎたんだな
3月にはもう豚事業者はあちこちで発熱してたらしいぞ
バカもんがっ!
- 913 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:06
ID:gx7+27Uv0
- ヘルスケアを中心にしたパンデミック特需キタ!
- 914 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:12
ID:EZUpnyW30
- >>894
20〜45歳ばかりが死んじゃうわけだから
10年じゃ済まんぞ。
- 915 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:23
ID:LbSmgj6q0
- 自宅警備の俺は関係無いな。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:31
ID:6ieiktUM0
- 鎖国しちゃえ、島国なんだから。
- 917 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:34
ID:WjpfsQdg0
- >>905
シーチキンだろJK
- 918 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:40
ID:aLizf5Nm0
- >905
オモチャの缶詰
- 919 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:41
ID:C/j1dVtC0
- 2千年以上、養豚の歴史がある人間。
ブタインフルエンザって今頃・・????
鳥インフルに豚インフル、狂牛病の後に来たこれらの病気は『ワクチン』により治る。
さてさて誰が儲かっているのかな
穀物会社が一番怪しいんだよね。株式公開もしてない巨大穀物メジャー。
牛の代わりに食べた鳥、次いで豚が危なくなって大量遺棄された
また牛を食べるので飼料の大豆が大量に消費される。
アメリカの穀倉地帯でアルコール燃料用に生産された穀物がだぶついていたのを一気に消費する切っ掛けになるよね。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:46
ID:nV0o+hrK0
- >>896
いや、レスにレスしたお前まで・・・
いや、オレまで・・・・
- 921 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:55
ID:zzANY77Z0
- 養豚業者なみだ目
- 922 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:55
ID:NYPM8+RBO
- >>663
聖書怖い><
- 923 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:56
ID:NxspytLw0
- >>905
kalkan
- 924 :キバヤシ:2009/04/28(火) 06:50:57
ID:6QgcDtGr0
- >>894
それは違うな・・・
大地震がくるのはフェーズ6になってからなんだよ!
ソースは以下。黙示録より引用。
0612> 小羊が第六の封印を解いた時、わたしが見ていると、
大地震が起って、太陽は毛織の荒布のように黒くなり、月は全面、
血のようになり(ry
- 925 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:50:59
ID:hygjXkLt0
- >>894
10年で復活する日本スゲー
- 926 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:05
ID:WwlN/G6q0
- >>904
暴徒と化した奴らを追い払うために口に含んで火をry
- 927 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:11
ID:2mTvBrut0
- 生き残ったら「生殖」が仕事の公務員になれるかも
- 928 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:13
ID:XGigQgkJ0
- あまりニュースで言わないね
国民に知らせたくないんだな
- 929 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:48
ID:mG0/okx50
- 前々スレ+前スレ+>1-911カキコ数ランキング!
01位 41 ID:KAPyKn3c0
02位 39 ID:Sotb0WGB0
03位 34 ID:7HZL6VBI0
04位 29 ID:J0i+Z9gnO
05位 25 ID:xlt9akas0
06位 23 ID:gs1Z9BIR0
06位 23 ID:riwcY27w0
06位 23 ID:tMvxt3tZ0
09位 22 ID:/F+fBXUxO
09位 22 ID:Fw7J/73o0
11位 21 ID:zzANY77Z0
12位 18 ID:68vd2oFKO
12位 18 ID:Ju2jtPYk0
14位 17 ID:GEkxrffJ0
14位 17 ID:IqNZv02N0
16位 16 ID:62P8M3kS0
16位 16 ID:BZpu8sZd0
16位 16 ID:kHHm7uiTO
16位 16 ID:TfSd4Vuw0
20位 15 ID:g6utx1p30
21位 14 ID:A37Rn2Kj0
22位 13 ID:FShPd+Qj0
22位 13 ID:kr+c+Tb0O
22位 13 ID:LCNbNM5P0
22位 13 ID:rRh3TlYf0
26位 12 ID:0rgqJjSO0
26位 12 ID:JqY7nI3k0
26位 12 ID:tqA32ySy0
風呂入ってくる
- 930 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:52
ID:TDJHmVxh0
- 何で豚肉のメニューは自粛みたいなことになってるんだ?
- 931 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:53
ID:zmO1E4Wm0
- >>891
酒があるならツマミも必要では?
- 932 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:51:59
ID:GJeBs56I0
- >>29
新種インフルだったらインフルっぽいっていって救急車呼んだ方がいい?
電話先は救急じゃなくて保健所の方がいい?
それとも、自衛隊?
- 933 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:00
ID:LCNbNM5P0
- アメリカは、本当は、
発表したくてもできないくらいのヤバイ状況になってる、
・・・っていうのは考え過ぎ?
- 934 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:06
ID:SIO4E5st0
- >>928
あっそう
- 935 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:07
ID:VtaEieeYO
- 「経営が苦しくやりました」
by団塊養豚業者
- 936 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:21
ID:1D9pO8ZmO
- >>894
よかったな、かまってもらえて
やっと追いついた 実況スレかよ
- 937 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:22
ID:CW+1WtiG0
- >>932
ネルフだろjk
- 938 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:40
ID:mtj3oVgG0
- ■用意しておくべきもの■改訂 Ver1.3
※最低二週間必要 流行は2ヶ月間続くと言われています
※水は大人一人一日3リットル必要と言われています
※マスクはマスク対応型が一人最低25枚推奨されています
●食料
・飲料 水、酒、清涼飲料
・主食 米、乾麺、パスタ、インスタント麺、小麦粉、餅
・副食 レトルト、冷凍食品、フリーズドライ、缶詰
・調味料 醤油、味噌、塩、砂糖
●インフルエンザ対策
塩素系漂白剤、マスク、ゴム手袋、消毒用アルコール
●生活用品、生活インフラ
トイレットペーパー、ラップ、アルミホイル、洗剤、石けん、シャンプー、ビニール、ティッシュ
乾電池、懐中電灯、ろうそく、携帯ラジオ、携帯テレビ、携帯電話充電キット、カセットコンロ、カセットガス
●その他必要な場合
常備薬、処方薬、生理用品、おむつ、粉ミルク、離乳食、ペットフード
- 939 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:47
ID:YhTyfOwPO
- とりあえず箱舟には俺が乗ろう。
お前らには引き続き自宅警備を任せるぞ。
ウイルス一匹残すな。
- 940 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:52:55
ID:EZUpnyW30
- >>919
ゴルゴで農薬耐性の蛾で穀物地帯を全滅させて
その蛾に耐性のある穀物の種を売って儲ける
って話しがあったな。
- 941 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:03
ID:nV0o+hrK0
- >>905
ニューコンビーフ
- 942 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:05
ID:9n4ywoU90
- >>933
YES うぇ ごほごh
- 943 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:06
ID:HpWug2B40
- 20〜45歳・・・
2ちゃんに核の冬がくるぞ
- 944 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:29
ID:UCyLkF+10
- Phase4 「終わりの始まり」
- 945 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:34
ID:dreHddk40
- ラーメン関連は豚肉使ってても一時的買いだめで逆に株価上がりそう
- 946 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:40
ID:ndZObGjJ0
- どうでもいいけど、予防のための買い物ってのは行動と違って流行ってからじゃ遅いんだよ
- 947 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:46
ID:6psvx3wB0
- あ・・・朝飯食おうかと冷蔵庫見たら
「豚とピーマンの炒め物」 151円 メキシコ産豚
(゚Д゚)コレシカオカズナイ
- 948 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:53:54
ID:rjUAV1F10
- 昨日から熱が出て苦しいと思ってたら
先日客が吐しゃ物が付いた洗濯物を出してきてた。
ああ神様なんてこったい。 クリーニング屋は最前線ですか。
- 949 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:04
ID:wwSvhWpXP
- つまり、有効なウィルスソフトがない状態で、新種のコンピューターウィルスに
晒されてるようなもんだろ。何らかのキッカケで攻撃されたら、感染する。
この場合の有効な対策は、LANケーブルを引っこ抜くしかない。つまり・・・
ヒッキーが正解。
- 950 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:11
ID:LXef7hFD0
- >>936
みんな朝早くかまってくれてあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
- 951 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:13
ID:2W4hwj4+O
- 恐怖の中央線に乗ってくる
死ぬかも
- 952 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:13
ID:UG2qGGn10
- フェーズ4きちまったな。
- 953 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:21
ID:1XsAdXGPO
- >>929
そんなもん出してどうなるの?
- 954 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:25
ID:Uxie+SBw0
- >>829
を確保して
厚生省は
ワクチンをささっとつくるべき!!!
2ちゃんねるは 829のIPを公開し
特捜は829を確保するべし!!
世界で唯一 抗体をもった人間だ!
- 955 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:29
ID:UrF5CqIKO
- フェイズー フォォー!!
by レイザーラモン
- 956 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:37
ID:b+YLlOma0
- 【豚インフル】「新型インフルエンザ発生」宣言 厚労省
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090428/bdy0904280640009-n1.htm
毒性はともかく新型インフルエンザと宣言したということは
新型インフルエンザ行動計画にそって動き出すんだな
昨日やっとけば空港突破女も強制措置取れたのに
- 957 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:40
ID:zzANY77Z0
- なんで貴重な20代が死んで
クズみたいな団塊が生きるんだよ
- 958 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:45
ID:k8wBTfuEO
- 童貞と包茎だけ感染するらしいよ
NHKニュースより
- 959 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:53
ID:70D1CCB/O
- >>932
自衛隊はおまえみたいな馬鹿に構うほど暇じゃないよ
- 960 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:54:59
ID:lmANJP/K0
- >>900
元のメキシコ内でのルートを解明するためです。
- 961 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:55:12
ID:GJeBs56I0
- >>941
いまはニューコンミートっていうんだぜ
どこかノザキのを100円で売ってるところないか・・・
近所のスーパーだと160円なんだよ・・・
- 962 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:55:13
ID:xqdyQ+Le0
- 豚肉ダメ
なんてのは在日棄民のデマ。
風評に踊る馬鹿日本人。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:55:27
ID:x8+O5qSm0
- ヨハネの黙示録は12使徒ヨハネとか全く関係ない
数百年後のヨハネさんが「こんな悪夢みたけどお告げ?呑みすぎ?」と
教会に相談して、「そりゃおまい呑みすぎだろJK」という正論が退けられ
「地獄の公式設定めんどいからコレでいくべ」と猛反対無視して採用された部分です
- 964 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:55:28
ID:Ad1WUeKM0
- 記念
無念
胸毛
マムげ
- 965 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:55:38
ID:q0KwTOtT0
- 朝食は、パンデミックにハムサラダと高級ーヒーにしよう
- 966 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:55:53
ID:bwxlJFSwO
- なにこれ?終わりのはじまり?
- 967 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:00
ID:UCyLkF+10
- 二十代で在米のオレ脂肪wwwwwwww
- 968 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:02
ID:zmO1E4Wm0
- >>938
「ラップ」 て、あのラップですか? 黒人じゃなくてもOK?
- 969 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:33
ID:fcJU0cTe0
- フェーズ4宣言以降シミュレーション
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1209703798/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] ID:qn169Vbw 2008/05/02(金) 13:49:58
本日2009年 5月 2日
フェーズ4AがWHOより宣言されました
※パンデミック発生シミュレーションです。
イメトレ→生き残りへの役に立てればと思います。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:34
ID:4jcDoxjm0
- >>938
マスク対応型マスクって何だよ
- 971 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:40
ID:+DWqt/lOO
- >>952
フェイズって逃げられないんだよな
顔きめぇ
- 972 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:41
ID:y5PalRik0
- >>116
まだ、東テレが字幕スーパーでWHOの決定を流すくらいだ。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:46
ID:p2ALsrM30
- >>958
まさかの高須クリニック株暴騰か
- 974 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:47
ID:C/j1dVtC0
- アメリカ軍が豚インフルのサンプルを紛失したとニュースで聞いたが、あれはアメリカそのものが
今回の事件に大きく関与してる証拠だろう。 タンソ菌のDNAを調べたらアメリカの研究機関から持ち出された落ちがあったのと同じ構図。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:54
ID:LxBXueVt0
- 去年の暮れにインフルエンザにかかったんだが
まさか、一年に二度もかかる羽目になろうとは・・・正月に続いてGWも寝たきりか・・・
- 976 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:56
ID:a5v+Hcmq0
- 雨降ったら終わるって 心配なし
- 977 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:58
ID:LXef7hFD0
- 思ったんだが俺これから京成線に乗って会社行くわけだが、死亡フラグ立ちまくりでFA?
- 978 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:58
ID:q4HEf3Z30
- メキシコ在住の人の日記に「アジア発?と言われてる」と書いてあるよ
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2407335
- 979 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:56:58
ID:gs1Z9BIR0
- >>966
いや、「始まりの終わり」だろ
- 980 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:11
ID:jgPNgMYO0
- 今、メキシコにいる人は、どうなるの?
- 981 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:13
ID:LMCIkDK20
- 記念真紀子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
- 982 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:23
ID:uGo1Eod70
- >>958
仮性も感染するのか?
- 983 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:35
ID:Uxie+SBw0
- >>938
ライフラインは大丈夫だろ?
地震の場合は水とか電気 あやしげだが。
風邪薬とかもかっておいたほうがいい?
今日は正露丸 のんで会社だ。
- 984 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:38
ID:42qUKBMkO
- メキシコ=マヤ=2012年
- 985 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:43
ID:y1i8kgiK0
- とりあえず、韓国ではやってほしい。
そしたら、韓国からの人の出入りを完全封鎖できる
- 986 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:48
ID:2mTvBrut0
- WHO「明日はフェーズ5を発表します」
- 987 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:51
ID:2RC/cZ2TO
- パンデミック記念カキコ
これからお金おろしてマスクと食料買いにいくよ!
- 988 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:52
ID:GJeBs56I0
- >>958
メキシコ人包茎の童貞多いんだな・・・
- 989 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:57:53
ID:fwB4z3Jo0
- >>978
中国じゃねえの
- 990 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:09
ID:kM+KygWR0
- テレ東が流したら焦るべき
- 991 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:09
ID:Dus+mAlV0
- 1000なら次のBIGで俺が一等当選する。
- 992 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:22
ID:tgWNtRKH0
- >>695
命の危険は感じてるな。
俺、医療従事者だから。
正直、退職して、自宅に引きこもっていたい。
- 993 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:24
ID:BL+9oR1RP
- 1000なら
ゴホッ・・・ゴホ
- 994 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:25
ID:YytQ7OOeO
- 既に懐疑の目がメヒコに向けられている………
なんで死ぬのん?
- 995 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:36
ID:IE4pJRKU0
- >>1000なら フェイズ10 俺の珍子が2つに割れる
- 996 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:36
ID:YaKIH6uM0
- インフルエンザ銀座の東アジア人には無害だったりしてw
- 997 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:38
ID:6psvx3wB0
- 1000なら世界人口45億に
- 998 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:42
ID:IqJCQpwH0
- もうすぐもっともっと強力なウィルスがはっせいして、人類ほぼ死滅してもおかしくなさそう
- 999 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:44
ID:3kBy8e4m0
- 1000で豚フル&ミンス消滅。
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:58:45
ID:6ieiktUM0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】ビートたけし「北野誠は言いすぎ オレでも言わないよ」、「『関西ローカルだから大丈夫』って安心感あったのかな。」★2
[芸スポ速報+]
フェーズ4宣言以降シミュレーション
[新型感染症]
【コラム】パソコンに16:9の横長液晶が増えている本当の理由−大河原克行氏(日経トレンディ)[09/04/27]
[ビジネスnews+]
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合10
[オカルト]
【4519】中外製薬6【抗体薬に後退無し】
[市況1]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)