もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【労働環境】初任給よりも大切な25・30・35歳賃金--賃金格差をランキング [04/09]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/04/09(木) 15:51:56 ID:???
就活生なら、志望企業の初任給については必ずチェックすると思います。ほとんどの
会社のHPに載っていますね。「初任給の高い会社に行きたいなぁ……」と考える就活
生も多いことでしょう。

実は、私たちは初任給についてはあまり重視していません。入社してからの給与の
上がり方、すなわち賃金カーブが読める「25・30・35歳賃金」をチェックするほうが
はるかに重要です。この「25・30・35歳賃金」は『就職四季報』のオリジナルデータ
です。

初任給が高ければ、その後の賃金も同様に高くなるわけではありません。そもそも、
どの会社も同業他社を意識していますから、金融、メーカーなど、初任給をほぼ横並び
に設定している業界も多く見られます。
そうした中で優秀な新卒を採用しようと、近年は横並びを脱却し初任給を上げる会社
が目立ちました。それでも、初任給だけ上げて、入社後の賃金体系は変えずに、現在
よりも賃金カーブを低めに抑えてしまう会社も少なくありません。

この非常に重要なデータである「25・30・35歳賃金」を開示していないのは、その
ような小手先の人事政策を採っているとみなされても仕方ありません。

紙幅の都合で『就職四季報』には平均賃金のみ掲載していますが、各年次の最高
・最低賃金も併せて調査し、中途採用向けの『転職四季報』に掲載しています。

【関連図表】 初任給と25・30・35歳賃金
http://ime.nu/www.toyokeizai.net/public/image/2009040600164125-2.gif

では、最高・最低賃金も含め、これらの項目にすべて回答いただいた206社を一覧
しました。情報を開示し、納得度の高い学生を採用したいという、意識の高い会社
たちです。

■35歳、会社間の賃金格差は月30万円

さて、まずは平均賃金を眺めてください。「こんなに違うのか!」と驚いた方も多い
でしょう。35歳賃金で、下は20万円台、上は50万円台後半と、30 万円以上の開きが
あります。大卒総合職の初任給の会社間格差は約7万円ですから、入社12、3年で格差
は4倍以上に広がってしまったことになります。

表中で35歳平均賃金が最も高いソフトウェア・サービスは、実際に誌面を開くと年俸
制であることがわかります。ボーナスは「データなし」、残業も月45 時間と多い
ですが残業代はありません。すべて「込み」の月例賃金ですから、初任給および
各年齢での平均賃金の高さも納得です。

各社の初任給と25・30・35歳平均賃金をつぶさに見ると、賃金カーブはいくつかの
パターンに分けられることがわかります。

1.スタートダッシュ型(入社直後は急激に賃金が上昇するが、一定の年齢を過ぎると
鈍化)
2.一定ピッチ型(どの年代でもほぼ同じペースで賃金が上昇していく)
3.ラストスパート型(入社直後はあまり賃金が上がらないが、一定の年齢を過ぎると
急激に上昇する)

といった具合です。

一覧表から拾うと、スタートダッシュ型は東京個別指導学院、森精機製作所、東京
リスマチックなど、ラストスパート型はミクニ、住友ベークライトなどが当てはまり、
あとは一定ピッチ型が大半です。年俸制の場合はすべての年齢でボーナス分のゲタを
はいていることになります。

※長文記事なので以下は割愛します。ソース記事をご覧ください。

◎ソース http://ime.nu/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090409-00000001-toyo-bus_all

2 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 15:58:10 ID:+jTYaBV9
これも


3 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:00:06 ID:vEtV0qhE
自宅警備員は安定重視の一定ピッチ型

4 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:01:50 ID:nz1zulJh
80歳まで嘱託で雇ってもらえることも非常に重要


5 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:02:01 ID:rpIR1l3f
これは手取りの平均か?こんなに低いもんなんか

6 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:03:49 ID:MkRpn1zr
26歳1年目で月70もらってる俺は勝ち組。

7 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:05:56 ID:EhXNJniH
30才以上、中途採用の分際で大卒かどうかは
殆ど どうでもいいこととw

8 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:06:48 ID:nylmBH3w
>6
オレオレ詐欺師乙

9 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:07:16 ID:4LN1L2E7
今年31になるが
4月で転職して給料ちょい下がるぞwこんなご時世に地方公務員になっちまった

10 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:08:16 ID:0mOADWww
26歳1年目で月70稼いでいる私は勝ち組だわね。


11 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:08:43 ID:Bj2fk5BG
32歳 380万orz

12 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:09:16 ID:bFT01dRd
>>6何やってるの?男娼?

13 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:10:30 ID:rCyJRPF/
何この勝ち組自慢板?
35で20万な俺涙目

14 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:11:59 ID:POcpT+KM
32歳で月収200万(年俸制)の俺は勝ち組

15 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:20:18 ID:PJDYzkqD
ブラック営業で25のとき最高で2000万/月稼いだが、結婚・離婚して離職。
今は立ち飲み屋やってるけど月50くらいしか売り上げないw

でも、人生は金じゃねーなーとしみじみ思うよ



16 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:22:24 ID:NV7rFMrc
印刷系中小企業はピラミッドの底辺あたりだよね。(´・ω・`)

17 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:27:09 ID:kqhssf2K
俺は時給計算したら 時給4万6000円だった。
1日15分間働いて(15分間働かない日も多い) 月35万なので

18 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:27:30 ID:5DNrVzxU
勝ち組(笑)ね

努力してそのポジションを手に入れたのに勝ち組って言葉でくくられたくない

19 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:29:54 ID:S13+TUet
お金よりも不動産だぞ
おまいら

20 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:31:44 ID:3QmSvuKc
お金よりも不動産よりも人だって

21 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:31:57 ID:u4IYy4Y2
年齢でほぼ自動的に給料が決まる体系というのは
これからの時代難しいと思うけどな

22 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:34:12 ID:Y9Ad0HM8
年俸制だったのが今年から賞与制になって年収減ること確実の俺涙目 orz


23 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:36:48 ID:SC7ohDVq
 まあでもある程度金始めっから持ってると10年頑張ってやっと
 1000万とかそれでも空しく感じるわけだが

 その10年の機会費用は? 毎日16時間働いてそれですか

 それでも貯まる金額は32にして最大がんばっても5000万くらいでしょ.

 鼻から億あると機会費用の方が大きく感じる

24 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:38:54 ID:ZPIp+19I
>>17
なにやってんの

25 :6:2009/04/09(木) 16:44:09 ID:MkRpn1zr
研修医

26 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:44:26 ID:tQjRQtLO
おまえら自慢するのはいいが職種教えれww

27 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:45:34 ID:iA2XPGHe
>>15
激務な分稼げる企業は普通ブラックとは言わないと思う。

28 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:47:05 ID:rThM3mg8
>>20
人よりも魂だって

29 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:48:03 ID:rThM3mg8
>>17
デイトレか

30 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:48:10 ID:/5VjQRNk
>>21
んだな

31 :23:2009/04/09(木) 16:49:33 ID:SC7ohDVq
 ただの遺産相続

32 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:00:44 ID:kqhssf2K
>>23
億あっても、その財産だけで生活するには5億は必要。
そんで5億あっても金利だけじゃ並みの生活(年収500万程度)しかできん。
1000万程度の生活したいなら10億だな。

そう考えると1億もってても全然たいしたことない。どうせサラリーマンしなきゃならないから。

33 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:05:36 ID:F5ubKY3R
4〜9月→高給取り自慢(構ってちゃんの妄想、転職自慢)
9〜11月→薄給マゾ自慢(現実に絶望、精神病が増える)
12〜3月→正社員、公務員批判(自分の無能を棚にあげて回りに攻撃的になる)

毎年これの繰り返し。

34 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:09:09 ID:nKXWSWpQ
>>25
大学病院などでそんなにもらえるか?
友人の見せてもらったがそんなにいかないぞ

35 :23:2009/04/09(木) 17:09:49 ID:SC7ohDVq
 >>32

 現在3億2千万 親は会社経営 一応一流大卒

 卒業後財閥企業に就職するも台湾人と結婚した貧乏な先輩とか見て
 幻滅 1億で足りると思うアホはいないだろう。

36 :23:2009/04/09(木) 17:12:00 ID:SC7ohDVq
 マンション購入炭 港区 負債40万(クレカ)

37 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:13:45 ID:HddCZMTw
>>10
どこのヘルスですか?

38 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:20:11 ID:/iR/YsUi
>>10
店の名前は?

39 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:38:18 ID:z+fesooI
俺も薄給の中から月々10万貯金しているが、
これって年間120万にしかならないんだよな。
7年働いてようやく1000万突破した。
そしたら、遺産でサクっと4000万入った。
別に今の生活スタイルを崩すつもりはサラサラないが、
なんというか、ガムシャラに働こうという気も起きない。
ガムシャラに働いて出世しても、その分出費も増えて、
結局、4000万には遠く届かないのが目に見えているわけで。

40 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:41:26 ID:oSdcl9D7
>>25
どこの田舎の病院だよwwwwww
俺の知り合いは研修医時代15万プラスバイト代な
公務員になって基本給プラス資格手当40万プラスそのた諸手当な

41 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 17:46:55 ID:kqhssf2K
>>35
10億超えたら貴族階級だぞ。がんばれ。
それ以下は偉そうなこと言ってても、せせこましく働かないといけない平民階級にすぎん。


42 :23:2009/04/09(木) 18:04:05 ID:SC7ohDVq
 >>41

 そうだな。やっぱり基準は10億かなぁ。

 ただ家族総出なら10億は超えるがいずれ分裂するからなぁ…

43 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:10:38 ID:7P/+8jd1
>>42
いいな おれんところなんて2億ぼっちしかないよ

44 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:17:04 ID:SZF8juEA
世の中金持ちが一杯いるんだな…。

45 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:18:01 ID:y2fD3fpV
>>35
たった3憶2千万しかないのか
普通に負け組じゃん

46 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:19:44 ID:A+2y1o0L
夢見がちなID:MkRpn1zrが早く目を覚まして現実の世界に帰ってきますように。

47 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:23:10 ID:OOBKD5kz
だいたいここで自慢している奴ら含めて月収50万以上のやつがそうもいるならば
なんで30歳くらいでの貯蓄額が1000万も行かなやつが多いんだ?

一年で手取りで500万ももらえれば400万は貯金できるだろ常考

48 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:23:30 ID:5mhFb9GQ
18歳から年収230万で 超コツコツ貯金


現在26で1000万。
不動産劇下がりだったので、中古公団をGETした所。
皆さんとの乖離は大きいな


49 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:28:35 ID:0xiU3/dM

おバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜www
政府による、おバカなB層家畜、皆殺し計画 〜 汚染ワクチンの隠蔽:その1 〜

鎮痛剤「アスピリン」の米バイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰されているが、米国、日本では、今だに誰も逮捕も起訴もされていない。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース; http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。
「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

バイエル社は、このワクチンを米国内で販売していた1980年代から、HIV汚染を知っていた。
証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死亡者も出ていた。

バ社が米国での販売を諦めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。
弁護士が、証拠の内部文書を政府に提示し、ようやく、米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可。
バ社は、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

1985年の議事録によれば、FDAは、「この問題が、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく、静かに解決されること」を要求している。

バ社は、汚染ワクチンで莫大な利益を上げた後、エイズ患者により更なる利益を上げ続けている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因でエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://ime.nu/www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html January 5, 2009


50 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:30:45 ID:0xiU3/dM

おバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜www

政府による、おバカなB層家畜、皆殺し計画www 〜 汚染ワクチンの隠蔽:その2

薬害エイズのバクスター社が、5回目の汚染事件! 
鳥インフル混入の殺人ウイルスを、原料としてワクチン製造の下請け会社に納品!!

2009年2月、バ社の責任者は、単純なミスと弁明。汚染経路の解明を求める欧州当局に対し、企業秘密を理由に協力を拒否。

日本政府は、バ社製インフルエンザワクチンに対し、いまだ何の対策も取っていない(2009年4月現在)
薬害エイズ事件当時、日本政府は、HIV汚染の血液製剤が欧州で禁止された後、2年半にわたり国内での流通を放置した。

2007年〜2008年の事件では、OSCSで汚染された血液凝固阻止剤で81人が死亡した他、785人も被害を訴えた。
血液凝固阻止剤は、本来、ブタの腸などから製造されるが、OSCSを使えば類似の薬剤が安価に製造できる。同社の「手抜き製造」が疑われる。

Canadian Press(カナダのメジャー紙)、Feb. 25, 2009
http://ime.nu/chealth.canoe.ca/channel_health_news_details.asp?news_id=27436&news_channel_id=1020&channel_id=1020

バ社は昨年、鳥インフルエンザH5N1で汚染された液体原料ウイルスH3N2を、欧州のワクチン製造子会社に納品した。
「致死率60%のH5N1型とH3N2型は容易に結合し、出来上がったウイルスは、非常に高い空気感染力と強い殺傷力がある」(米国疾病コントロールセンター発表)

もし、この新種のウイルスが流行すれば、バ社は自社の鳥インフルエンザ関連商品でボロ儲けできる。チェコの新聞は、自作自演の生物テロと報道。

同社は、過去に、HIV汚染のB型肝炎ワクチンも販売している。

また、2005年には、米国内の工場で製造されたインフルエンザ検査セットに、『誤って』H2N2型ウイルスを混入。日本を含む18カ国へ輸出した。
H2N2型は、1950年代の大流行で数百万人が死亡した非常に危険なウイルス。

http://ime.nu/www.torontosun.com/news/canada/2009/02/27/8560781.html  THE CANADIAN PRESS、27th February 2009
http://ime.nu/www.naturalnews.com/025760.html   NaturalNews, March 3, 2009
http://ime.nu/preventdisease.com/news/09/031109_baxter.shtml March 11, 2009


51 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:36:46 ID:CLAaioeE
岡谷鋼機、えらく給料いいね。
何か特殊な事情でもあるの?

52 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:41:22 ID:dFp9Mqc0
35歳で年収780万円。
同じ会社で働く嫁は37歳で年収800万円。

いい方なのか?
毎月二回は外食してるし。

53 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:49:09 ID:m7ILKaJk
カナーリ良い方。

54 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:51:30 ID:mnAqhTho
月30万貰ってない人って、独身だよね?
家族いてだったら、養えないでしょ

55 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:52:42 ID:Rc34mEnW
年収だけで議論しても意味ない気がするが

56 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:53:25 ID:goo1yzxX
47は実家暮らしか?

57 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:56:08 ID:LG7ACX/8
29歳 年収192万!

2〜3年前から、どうやって楽しく死ぬかしか考えてない

考え付いたらすぐにでも死ぬわw

58 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:58:26 ID:eIYrVjxL
>>9
びっくりしただろw
おれも転職組だが驚いた。もうやめるわ。
50歳以下の公務員は、負け組。かなり給料安い。

マスコミで、公務員は高給だとか言ってるが、
なんか、ウラの考えがあってウソを言ってるとしか思えなくて、うさんくさい。

59 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:01:24 ID:tCznFodB
39歳大学勤め、独身。年収260万円、貯金なし。どうよ?

60 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:02:07 ID:SVFaHH+9
属人性の高そうな話題だなオイ。

61 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:02:56 ID:9lfUYqeZ
33歳大卒
独身小太り
行政書士・大型自動車持ち
某スーパーの精肉コーナー主任で月収21万

大型あるけど学生時代に意味もなくとっただけで
体も丈夫なほうじゃないから、長距離の運ちゃんは無理
行政書士は頑張ってとったけど、びっくりするほど使えない
現在転職目指して、宅建勉強中

たまにはピンサロ行きたいです

62 :名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:04:55 ID:eNitXO9N
>>14
>32歳で月収200万(年俸制)の俺は勝ち組

(*´艸)( 艸`*)ププッっ
俺でも32歳で230万あるというのに

18 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】水嶋ヒロ・絢香の結婚会見で“自称・父親”小倉智昭にブーイング (ゲンダイ)[04/09] [芸スポ速報+]
【社会】 「オレに矯正教育はいらん」 特攻隊長の少年、バイク乗り見つけては襲撃→相手の方がケンカ強く仲間が110番→逮捕…東京★3 [ニュース速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)