レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★2
- 1 :出世ウホφ ★:2009/04/08(水) 00:01:06 ID:???0
- 自民党の7日の役員連絡会で坂本剛二組織本部長が北朝鮮のミサイル発射に対し、
日本も核武装をすべきだと述べた。
坂本氏は「向こう(北朝鮮)は核を保有している。
日本も『核を保有する』と言ってもいいのではないか」と述べ、
国連脱退にも言及したという。
坂本氏はその後、記者団に、「日本が核武装も国連脱退もできないことはわかっている。
ただ、北朝鮮に強く臨むため、例え話をした」と説明した。
これに対し自民党の山崎拓・前副総裁は山崎派のパーティーで、
「『日本も核武装して北朝鮮に対抗しよう』という意見が、
公然と党の会議で言われることは非常に憂慮すべきだ。
極端に言えば人類を破滅に導く議論だ」と強く批判した。
4月7日22時32分配信 読売新聞
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00001011-yom-pol
2009/04/07(火) 22:58:34
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239112714/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:01:30
ID:1T12yODe0
- 2げt
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:01:59
ID:ee+qDxRF0
- このスレ面白い。
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:02:03
ID:Nh/PecW10
- 外務省は不要
小和田をたたき出せ!
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:02:09
ID:7X7Tumjg0
日本はどんな所を変えなければいけないのか
官僚システムの問題点はなんなのか
そんな事を話有ってる動画
↓
TVタックル3時間スペシャル(04月06日19:00放送の一部)
公務員制度改革
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=slwg4cuYimI
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=K61bVrDDJ6A
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:02:29
ID:eJECproM0
- 702 名前:名無しさん@九周年[sage] :2009/04/07(火) 23:50:45 ID:xxxxxxxxxx
自民・森元首相、伊吹元幹事長、公明・太田代表が会談 解散・総選挙の日程を協議か
http://ime.nu/www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00152638.html
+ ____ +
_-=≡:: ;; ヾ\
/
ヾ:::\ +
| |::::::|
ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
+ ||/・\| ̄|/・\ |──/\
|ヽ⌒ / \_⌒ > /
/ /(
)\ |_/ +
+ | | ` ´ ) |
| \/_ヽ/_\_/ / |
\ \トェェェイ /ヽ / / +
+ \  ̄ ̄ / /
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:02:40
ID:8JqXsE9k0
- いろんな意見があっていいと思う。
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:02:51
ID:5Ev8T0750
- 俺は戦争したくない
その為に日本は核ミサイルを
持つのが正しいと思う
- 9 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:01
ID:cxt1LrkyO
- 核保有はこの際仕方ない状態に来てるのかも知れない。
が、国連脱退とは何も関係ない。(´・ω・`)
国連に黙認してもらう方向に動くべきだねぇ。
アメリカ、フランス、イギリス→交渉次第では黙認してくれる
ロシア→交渉のハードルは高いが見返り次第ではなんとかなるかも?
韓国→いつも通りに発狂して火を着ける。が外野だから関係ない。
中国→核放棄しなければ核を打ち込むと、面白いことを真顔で言い始める。
…こんな感じになるかなあ。
国連の常任理事国が持ってるのは拒否権で。
核武装反対決議に拒否権発動して賛成強制なんてことはできないからね。
常任理事国半数味方に付けちゃえば一年以内に保有できるんじゃないかな
弾道ミサイルもH−2AをICBMに改造出来るでしょ。
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:04
ID:tMlaOWUk0
- 国連分担金払ってるだけの権力が行使できないなら抜けるとほのめかすだけでもするべきだよ。
つかほかの常任理事国が調子に乗りすぎ。
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:07
ID:Hv59SiMz0
言論の自由かまだタブーなのか
核武装論ってまだそんなレベルなんだよね(´・ω・`)
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:32
ID:ZO2tJ9M20
- 坂本さんかっけーーー
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:36
ID:Nns9Z6p70
- 国連脱退まで話に出てくるのにパチ屋規制には一切触れない売国自民
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:38
ID:5SlCZCDd0
- イイヨーイイヨー
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:46
ID:8ES/6+n90
- >極端に言えば人類を破滅に導く議論だ
北朝鮮に住めばよい
福岡県だけどこの人は自民でも落ちたほうがいいな
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:00
ID:lsxY2zv40
- なんか楽しそうだな、この人。
明日あたりになると、何でこんなこと言っちゃったんだろうかと、凹んでそう。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:01
ID:GyFuSpI30
- 極右がどこまでも調子に乗るな!内閣不信任だ!
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:07
ID:ZFoqjLVE0
- 核武装には賛成だな、国連脱退はまず金払ってる分働いて貰わんとだめだ
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:08
ID:ZQ+JAqOC0
- 核武装、国連脱退と来たら次は鎖国だな
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:08
ID:NNnVz/Q90
- アメリカがちゃんと制裁しないと核武装論議が活発になっちゃうぞという脅し?
- 21 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:09
ID:mv0TgU8E0
- これはあまりにも不公平だよ。
日本の国連負担金額 > 米を除く常任理事国(英仏露中)の国連負担金の合計額
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:11
ID:R9XVDeKy0
- 自民党「日本も核武装、国連脱退」
↓
自民創価信者「まぁ賛成だな。こんな正論言っても消されちゃうんだがww」
民主党「日本も核武装、国連脱退」
↓
自民創価信者「さすが売国ミンスwwww」
最近の自民創価信者の反応こんな感じじゃね?
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:21
ID:Vm9esObw0
- 核武装の前に、もっと「使える」攻撃兵器持とうぜ
核は滅多に使える代物ではないし、実際持つことにしか意味がない
それならまず攻撃能力を持って、敵を日本が直接攻撃できるようにして欲しい
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:22
ID:9q9m2SWb0
- いつか来た道
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:34
ID:JUaDEsEY0
- 核武装てきちがいやな
議論もいらん
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:35
ID:LOLCZUVP0
- そんなことやったら戦前の日本に逆戻りじゃないか
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:36
ID:9cGBrwxD0
- でも今度のミサイル発射事件を契機に、言及する政治家が増えているからな
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:38
ID:tnZ5MkQM0
- >>11
とっくにタブーじゃなくなってるよ。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:38
ID:q/5RFkEm0
- まあ、国連自身事実上、形骸化していると思うわ。けど、腐っても鯛、
痩せても象という言葉があるように、やはりそれなりの影響力はある。
一応敵国条項も生きているし。
短期を起こすのはまずいが、このくらいは言っておいても良いと思う。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:48
ID:53PE4sOJ0
- 景気の(・∀・)イイ!!話だな
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:49
ID:EjI+dYAN0
- まぁ核兵器が日本の国益にどのような作用をもたらすかを研究することから始めるべきだな
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:50
ID:09tnBFSD0
- 核を落とされてからじゃ遅いんだよ。落とされる前に核武装しろよ。
中国がどうとかロシアがどうとかここでビクついてる奴は、ヤクザを恐れてる
一般市民と同じ構図だな。ヤクザが日本刀を持てばこちらも日本刀を、ピストル
持てば同じようにピストル持てば怖くないだろ?少なくとも条件は同じだ。
むしろピストルにマシンガンで対抗したいぐらいだ。
ヤクザ国家に丸腰で、このまま当たり障りなく脅されて卑屈に暮らして行くのか?
俺はゴメンだぜ。先達に申し訳ならんからな。日本人が日本を守らなくてどうするよ
ちょっと風呂はいってこよ。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:02
ID:/wMwAf2Q0
- ったく、極論だな・・・。やりすぎな奴が1人はでてくるんだよな。
前に郵便局の歴史的建造物としての保存の問題に対して、やりすぎた奴が居ただろ。
工事停止中の現場に行って現場の人達に文句と非難の雨を降らせて・・・挙げ句の果てに
「国民に問うてるのだ」とか言ってた奴。
今度の事(ミサイル)で国民は随分北朝鮮からの防衛を考えて軍事費増に理解を示してくれそうなのに、
>>1の奴みたいな早まった考え(国連脱退とか)を発言するなよな・・・。
国連自体が無意味だとしても、脱退は単純にイメージ悪いだろうが。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:09
ID:NCfR4d2/0
- えろたくwwwwwwww
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:10
ID:QP/94IPL0
- 今の国際情勢だと、日本が強引に核武装したところで一瞬騒ぎになるだけで
何も起こらないんじゃねーの。
先制核攻撃するはずもない国に必死で経済制裁してもメリットないだろ。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:13
ID:lHjCX1spO
- 北が核廃棄しないなら日本も核保するって議論で良いんじゃない?
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:14
ID:2Myo5AgD0
- 確かに役立たずの国連だから脱退はともかく分担金の不払いぐらいは考えていいな。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:16
ID:+BTC1EEBO
- 右過ぎ
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:27
ID:CAiRFA2X0
- 国連なんて日本には何にもしてくれないんだから、
脱退は無理でも毎年少しずつでも分担金減らしていけ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:31
ID:wacsRFVa0
- /\
/ \
/ と \
/ す /\
\ て / \
\ / \
\/ ,-―-、\
/___ヽ__\
( `/) ))ヽ∧-―-、
/ / / ´∀)__ヽ
○(
イ○ ( ,つ´∀`)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:39
ID:FjtvksOF0
- どこのお前らだよ
- 42 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:40
ID:I8QD6kM50
- 核武装は当然だろ、誰が日本を守ってくれる?
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:44
ID:yLf6bloW0
- なんで国連脱退なのか全然意味が分からん。
自民党は錯乱してるんじゃないの?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:46
ID:w2lWTY+30
- まるで北朝鮮だな
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:57
ID:lyz0Oa6w0
- 分担金は払わなくてもいいだろ
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:05:59
ID:AT+0dZzE0
- こんな馬鹿がいるとわw
核武装はOKだけど、国連脱退なんて冗談にもならない
馬鹿丸出しじゃんwww
少しは北朝鮮のしたたかさを見習え
イス蹴っ飛ばして退場してもいいが、次の機会には何事もなかったかのように
イスに座って自国の主張を展開するくらいでないと外交とは言えん
まあ無能な日本外務省には無理だろうが
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:09
ID:R5t9E9op0
- こういう発言はあっていいと思う!
バンバンやってくれ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:20
ID:KXXseedj0
- 「我が国は、戦争やテロのない平和で安全な国際社会の構築を目指し、
核をはじめとする大量破壊兵器を無くすことに努めなくてはなりません。」
とホームページに書いてるが、興奮したかミサイルに。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:27
ID:8pCxNrkh0
- 議員辞職しろよ
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:33
ID:rGlS0zUB0
- 日本ほど核を保有する資格と正当な理由のある国は無い
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:36
ID:K8MQhy6z0
- 核武装したら、国連では常任理事国だろ。
頭おかしいのかこの馬鹿は。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:39
ID:aAvcnXik0
- エロ拓は
朝鮮半島を非核化してからそういうこと言えよwww
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:44
ID:9q9m2SWb0
- >>44
それは褒めすぎだろ
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:48
ID:9cGBrwxD0
- >>26
んだな
日本が運営費の大半出してやってるのに、常任理事国になれないのもおかしい
この莫大な費用を核武装に振り向ければ、とっくに成し遂げられてるはず
なんたって、経済崩壊したド貧乏国の北朝鮮ですら開発維持できるくらいのシロモノだからな
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:48
ID:yJ1+TvU70
- えーと、なんで日本が国連脱退せにゃならんの
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:50
ID:NeVXFO9n0
- 日本は国連脱退というオプションも持っていると表明したれ
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:56
ID:S/6Y/1QG0
- これに対し自民党の山崎拓・前副総裁は山崎派のパーティーで、
「『日本も核武装して北朝鮮に対抗しよう』という意見が、
公然と党の会議で言われることは非常に憂慮すべきだ。
極端に言えば人類を破滅に導く議論だ」と強く批判した。
アメリカとロシアだけで2万発以上を超える核を
持ってるのに。
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:56
ID:HO1l6WxA0
- ※このスレでは極右と極左が互いに過剰反応する様がお楽しみになれます。
基本的に正論にレスはつきません。何卒ご了承ください。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:06:58
ID:3cHC1I4C0
- さすがに国連脱退は無いわ
- 60 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:01
ID:5TXzpZad0
- 国連脱退して核武装はまずいだろ
世界が敵に回る
- 61 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:01
ID:AaKHPLDsO
- 核武装も意見の一つ。
持つのがいいのか、持たない方がいいのかを議論するのも政治のつとめ。
議論する事すらタブーとするのは言論弾圧。
山拓はそういう簡単な事すら理解できないただのスケベ爺。
- 62 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:01
ID:tUCFYBLz0
- 日本の歴史は力関係の歴史。
神話時代から、力がモノを言っていた。
天孫族と出雲族との争い(鹿島春日の神VS諏訪の神)
八幡の神(神功皇后)の戦もそう。
奥州藤原氏の御世、東北地方が、鎌倉時代まえまで
なぜ平和で文化が花開いたか
それは奥州藤原氏が絶大なる軍事力を保っていたから。
今の日本は、口先だけの平和。軍事力が伴わない平和。
情報収集能力、諜報能力も劣る。国民がしっかりしていない。
こんな状態で、いままで日本が侵略されなかったのが奇跡。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:03
ID:KRLlzrro0
- 核武装反対派は
んじゃどうやったら北朝鮮がミサイルぶっ放してこなくなるか教えてくれよ
その唯一確実な手段が核武装だろうが
- 64 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:06
ID:86lmq9oL0
- 核武装が平和の為に最も効果的だってことは、
アメリカが宣言しているし、北朝鮮が立証してる。
これだけは、紛いのない事実だからな。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:08
ID:ULx3BZ0r0
- 核保有 → 国連脱退の意味が理解できないんだけど
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:09
ID:cC2p6Qea0
- 核武装している国に全面戦争を仕掛ける国はいないだろう、
たとえアメリカ、ロシア、中国でさえも。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:09
ID:bhRut5qDO
- 国連を出るということは動物園からサバンナに戻るということ
つまりいつ隣国から核攻撃を受けてもおかしくない、国連も助けてくれない
東シナ海の資源、台湾や沖縄を巡って戦争する可能性が高まる
- 68 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:09
ID:KJaXHkIN0
- 核武装に一番反対しているのがアメリカ
日本は核武装はしていないがアメリカの核の傘に守ってもらってるから
平和なんだよ
核武装してないから平和とかお花畑が多すぎ
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:13
ID:50TAGUA00
- 核武装をしつつ国連常任理事国入りするしたたかな政治力をもたなきゃ
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:15
ID:jy6yLEtq0
- >>22
全くだ
核武装論はともかく、なんで国連脱退?
馬鹿としか思えんし、それに気付かないのも馬鹿だわ
俺とか(´・ω・`)
- 71 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:22
ID:Y4Gpya3BO
- エロ拓死ねよ。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:28
ID:0ST+G5DQ0
ち
そ ょ
の っ
書 と
朝 き 待
日 込 て
か
み
も は
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@∀@;) < ヤバい バレてる…
_| ̄ ̄||_)_ \_________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
http://ime.nu/www23.atwiki.jp/arashishinbun/
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:33
ID:X+R1AUsx0
- 既に核は開発済み と日本政府が宣言すれば効果あるよ
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:33
ID:iMLeTbJy0
- >>22
今度はそのコピペをパターン化するの?
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:38
ID:RmvuMNzk0
- 俺小沢信者で麻生の政策嫌いだけど核武装するなら自民党に入れるわ
選挙の公約に掲げて欲しい。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:38
ID:TL60mVC3O
- いまの外交関係で
国連に加入しているメリットも理由も
無いでしょうが
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:48
ID:UbMQmDbSi
- 国連脱退はアホだが支出金を減らすのはありではないか
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:53
ID:dyjJBQuQ0
だから、ひらりマントの開発を急げよ!?
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:55
ID:Q4HHkwvv0
- ウヨ≒チョン≠保守
- 80 :無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:11
ID:oWoGSTWb0
- 国連脱退は余計だな。
北朝鮮は脱退してないし。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:11
ID:RQaKVoY1O
- 脱退じゃなくて負担金滞納にしろよ。
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:12
ID:dhSPm3O70
- >>1
エロ拓「日本以外の核武装はきれいな核武装、日本の核武装、いや核武装の議論は
人類を破滅に導く議論」
坂本「俺世界滅ぼせるwwwうぇwwwうぇwwwww」
- 83 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:17
ID:3/Ag4efhO
- 核武装の議論はいいが直ちに国連脱退は論理的じゃねぇ
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:17
ID:hS3XFH4t0
- ドイツに誘われてる通り新機関設立がいいんじゃないかと思う。
敵国条項を廃止しない戦勝国連盟なんて辞めれてしまえ。
負担金も馬鹿にならん。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:18
ID:i1bJi2pTi
- こういう発言は必要だよ。
今後も、時々はこういう発言をすべき。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:20
ID:gLcUzf6i0
- この議員は親日罪で逮捕しろよ
- 87 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:24
ID:I+gcgv+K0
- 特ア新聞が楽しみ
- 88 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:08:25
ID:qaU2CV730
- 遺憾の意と話し合うぞが最大の武器でなくなる日は来るのか
- 89 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:03
ID:Lqkxe4sV0
- 実はもう保有してるだろ、核?
お披露目したれや
- 90 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:05
ID:Jmjp914FO
- 国連脱退しなくていいから金払うの止めればいーじゃん
で核武装すればOK
- 91 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:05
ID:gTZRBpjhO
- 核、有るよ。
建て前で無い事になってるけど。
容認派には常識だろ?
- 92 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:09
ID:1vNiTZb1O
- 国連脱退核保有
北朝鮮化
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:15
ID:zvI+Bo7t0
- 核なんてあっても金がかかるだけで意味無いだろ、
弾道ミサイルならミサイルサイロが無いと先制攻撃のいい的だし
巡航ミサイルなら原潜が無いと意味無し
そもそも現時点で弾道ミサイルも巡航ミサイルも作る技術が無い
原潜やミサイルサイロを作る技術はもっと無い
アメリカや他の国は協力してくれるわけないから
金が天文学的にかかりそうだな
- 94 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:16
ID:rg7tU2m+0
- まあ過激だとわかってていってるだろうからどうでもいいけど
たった一国の拒否や賛成で世界が動いてしまうような今の国連はおかしい。
常任理事国も任期制にするべき。
- 95 :将軍様:2009/04/08(水) 00:09:23
ID:zvRFi9GmP
- 我々のミサイルの威力を見たかぁああああああああ
既に正確に攻撃することが可能なのだ
もちろん、核の搭載も可能
これから日本人は我々の下僕としてのみ、生きる事が許される!
うぇーはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:24
ID:qRJIbffT0
- 極端から極端に動くのが日本人の悪いところ。
核保有は賛成だけど、国連脱退は意味不明。
国連内での待遇に不満ってことなら分担金を少なくするとか、別の圧力のかけ方もある。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:25
ID:zBPh1thW0
- まだこんなアホいるんだな
- 98 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:26
ID:q+EjR/1k0
- これはどんどん議論すべき
民主党の鳩山さんも過去に、
「核武装してもいいかどうかを国会で検討したらどうかと言った瞬間にクビを切られるとなると、
国会で核をもつべきかどうかなんて議論がなされなくなる。 議題に乗せることすらしては
いけないという発想もいかがなものか」とおっしゃっている。
http://ime.nu/amatanoyo.blog16.fc2.com/blog-entry-943.html
- 99 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:29
ID:yUp7T0PZ0
- 前スレ>>808へ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239112714/808
核武装だけで米軍が必要じゃなくなるという論は早計。
今はいろんな縛りを受けて朝鮮半島や中国を攻撃できるような爆撃機も保有してないし、
空母なんて一隻も保有してない。
通常弾薬でそれら範囲を攻撃できるミサイルも保有してない。
それら含めて保有して初めて「今まで米軍にはお世話になりました。これからは我が国だけで頑張れます」って言えるんだよ。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:32
ID:fHxSddVA0
- 日本が本気出したらどれくらいすごい兵器つくれるの?
- 101 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:34
ID:w/5g9GU50
- 朝日かと思ったら読売か。
『核を保有する』と言ってもいいのではないか→日本も核武装をすべきだと述べた
って、すごい飛躍だな。すべきって。
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:37
ID:H5FEL+Cb0
- 脱退したらどんなデメリットがあるの?
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:38
ID:2CXsSZ/c0
- >>78
マホカンタ的な兵器を開発できれば核武装必要ないんだけどな。
つーかそれなら普通に核武装でいいじゃんって話か。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:43
ID:pPkqqT5s0
- ゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ゚ , 。
、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , よくわからないけど国連脱退するニダ!!!
、\(⌒ゝ(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;
⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\ ヽ ヽ、 ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ . (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; .
レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
- 105 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:45
ID:LDEhxo370
- 国連が全然役に立たないんだからしょうがないだろ、自分で守らなきゃ
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:47
ID:KHVHnCcN0
- 国連なんて拒否権とかいう第二次世界大戦の戦勝国の既得権益があるかぎりゴミ以下なのは間違いない
- 107 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:47
ID:LUhZMLx30
- イラクでさえ脱退しない意味を考えよう。
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:49
ID:jy6yLEtq0
- >>91
機密漏洩罪で通報しますた
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:50
ID:g9reE+iY0
- >>68
その核の傘がいつまでもあるという保証は?アメリカという国は、
平気で友好国を裏切ったり、見捨ててきた国だ。
親と金、米軍と核はいつまでもあると思うことこそ、お花畑。
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:09:58
ID:ueFCMLGk0
- ⊂⊃ ⊂⊃
⊂ \ /⊃
\\
/⌒ヽ//
⊂⊃ (( \( ^ω^) ))
/| ヘ
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ
スイスーイ ⊂⊃
彡
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:00
ID:2TLrYkzV0
- 国連脱退=敗戦(笑)
GHQの洗脳能力すげーな。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:04
ID:ay0RNWFK0
- うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:05
ID:cL3Ce22yO
- いよいよきたな…
公人が公の場で核保有に前向きな発言を出し始めた
実際に核を持つかどうかはともかくとして、国民の意識を持ち上げるきっかけにはなる
議論が交わされること、まずはそこからだ
- 114 :カミナリ桃 ◆hzkudVaLnM
:2009/04/08(水) 00:10:09 ID:6w6nbH6I0
- 核武装論はともかく脱退はないな。
そんなことをしようものなら「北朝鮮からの正義の鉄槌(笑)」が黙認されるぜ。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:09
ID:2nPPxps2O
- 確か成人した国民の2400万人は核武装賛成なんだよな調査を見ると
徐々に増えて来てるな、9条改憲賛成はもっと多いだろうな
なんせアメリカ人が作った日本奴隷化憲法だからな
- 116 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:10
ID:f/s6gABj0
- >>60
その通り!
核武装してから国連脱退するべきだね。
物事は順序というものが大事なんだよ。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:12
ID:4ujCqNAG0
- ■北朝鮮を増長させた日本の政治家達を検証する[桜 H21/4/7] ■
小沢一郎と北朝鮮の深い闇
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=c8gft43k-x4
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=ez21EnxksNI
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=MuUQ4OlBPX0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=KvvvjytkHm8
- 118 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:13
ID:ca0n8Hzq0
- 世界一の技術力を持つ日本人なら
核より強力な兵器を作るのは造作もないだろ?
- 119 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:17
ID:j3SMgKvYO
- 国連脱退はしなくてもいいけど常任理事国より金を出すのはやめるべき
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:21
ID:wx5VZHAB0
- 核は核を持っていない国にこそぶち込める代物だろ。
核兵器の被害を出さない為にも、核武装をするべき。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:26
ID:ijhvraMm0
- 破たん国家の北朝鮮にしてみたら核なんか脅しにもならんだろ。
なってれば地上最強の核保有国アメリカ様に噛みついたりせんだろ。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:27
ID:fDq3ZiZE0
- >>61
>核武装も意見の一つ。
んなら、9条擁護に反対すんなよ。こういう発言も必要だよな。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:33
ID:xz6O30q40
- スレタイと>>1だけ見てここまでのレスの内容を予想カキコ
・山崎は売国奴
・言論の自由だろ
・坂本は正しいな
・戦争マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 124 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:33
ID:T3/OiYsd0
- たとえでもマスコミ大歓喜ネタになるな。
ま、国連は分担金1/3ぐらいが妥当だろ。
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:34
ID:OLjKhUbO0
- 北朝鮮が核弾頭の小型化に成功してミサイルに搭載しちゃったら非常にまずいことになる
その前になんとかしないと
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:34
ID:6n0u72+30
- 非核三原則とか憲法9条守れとか言っている人達は…
平和を愛する以前に、日本人の生命・財産・国家主権を一番軽視している人達です。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:35
ID:dR3voLlq0
これじゃあ戦前と一緒やんかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂本は松岡洋右かよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:39
ID:9cGBrwxD0
- >>65
核保有の障害になるなら、離脱仄めかしてやればガタガタ言わなくなるだろ、って事
- 129 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:40
ID:lmZncfhKO
- パチンコ禁止
出来ることからやれカス
- 130 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:40
ID:u8nBpGk50
- 国連脱退は賛成できない
核武装は委員ジャマイカ
- 131 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:42
ID:x7tLliIc0
- >>84
ドイツに誘われてる新機関てのを詳しくプリーズ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:49
ID:mLLCwJiV0
- え、北朝鮮野放し?米国はなにもしてくれない?
守るっていってたのは嘘なの?
じゃぁ核武装するね 照準 −−−> 米国
日本に核を落とした米国に一発目発射、当然だよね
日本人も北朝鮮的思考を身につけようよ
Happyなかんじかもよ
- 133 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:55
ID:QOzF7iUK0
- 俺は、日本の国連の常任理事国は反対です。金がかかるだけです。
核武装はしてもいいと思っています。外交交渉での国益になります。
CIAやモサドやMI6に匹敵する国家情報部を設置しなければばらないと
思います。情報こそ命です。
スパイ防止法の制定をしなければならないと思います。日本はスパイ天国です。
拉致被害者の言うとおり、北朝鮮に対する制裁強化を日本
単独でも行うべきだと思います。ほとんどの金が、日本の
ある組織から北朝鮮に流れていると思います。
日本のみ単独で制裁をして仲間外れされたときこそ、核武装と情報部
の設置、スパイ防止法の制定を至急、実行にうつさなければ
ならないと思います。
戦争はしかけてこないと思います。出来て、日本国内でのテロ
だと思います。それに対する防御策も国会で議論してほしいです。
なんにしろ、金がかかるので、この不景気を国の力でなんとか
するべきだと思います。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:10:56
ID:V2m4Rvr00
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// .....
........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
この発言を叩いて
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | <
坂本を次の選挙で落とすのだ
| ノ(、_,、_)\ ノ |
| ___ \
|_ | ついでに自民党の支持率も
| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐
//::::::::::: | 地に落としてやる
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
- 135 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:09
ID:04zDHjdmO
- もう国連に金出さなくていいよ。
金出しても他国が守ってくれるわけじゃないでしょ、むしろ数ヵ国の反対で潰されるだけだし。
だったらその予算で武装すればいい。反対しない。
どっち取ってもミサイル飛んでくるんだったら、自国でやるほうがいいよ。
平和という名の名目で金吸われてる気がしてきた。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:11
ID:fISsaqFF0
- >>111
未だに「戦犯探し」とか平気で皆使ってるしなw
- 137 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:13
ID:Jvhjzyyc0
- >>63
核武装したら北がミサイル撃って来なくなるとは限らんのだけどね
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:16
ID:dM4ldv/q0
- 核持って国連脱退しなければいいじゃない
そもそも日本の核武装にどこが反対するの?
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:19
ID:k8GTj1th0
- 坂本さんの言ったたとえ話が本当になればいいのに。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:30
ID:iaawY7UV0
- >>100
本党員何の障害もなく開発出来たら30分で地球滅ぼせるくらいじゃね
- 141 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:30
ID:bEyKWbzB0
- いいっすね
こういう意見が公然と出てくるのは良いと思うよ
議論すらタブー視する方が異常
- 142 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:35
ID:aFdr2VFs0
- マハーローwww
ネトアサの皆さん元気ですか?
- 143 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:40
ID:4320zV0e0
- 「国連脱退は反対」はほぼ全員の総意だろうから、これ以上の議論は不毛だろう。
今、日本が最優先すべきは、「敵国条項の廃止」と「国連負担金の見直し」だと思う。
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:46
ID:iO3e7geO0
- オバマが核廃絶しようなんて言いだしたのは、北チョン向けというより日本に対する牽制な気がした。
実のところアメリカは北チョンなんぞより日本が覚醒しちまう方をよっぽど恐れてるんじゃなかろうかと
以前から俺は思ってるよ・・・。
- 145 :某記者:2009/04/08(水) 00:11:47 ID:A7jQijmt0
- 核武装は実はしていますよ
東海村で。
その結果臨界が起きた。
日本は国として使えなくなるぐらい核汚染されるでしょう。
だってそれが管理できるだけのまともな人は一人もいない。
臨界が止まらなくなっちゃうのねん。
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090407/ibr0904070243001-n1.htm
- 146 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:46
ID:bhRut5qDO
- うーむ…冷静に考えるともしかしてこの議員さん自ら嫌われ役を買ってくれた?
こういう話題を公にするだけで十分隣国を緊張させる効果あるんだよね?
- 147 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:11:56
ID:NbL+zpZNO
- 負担金とか常任理事国とかの諸々で、ふだんから相当腹に据え兼ねてたんだろうなwww
- 148 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:25
ID:O8s49sJd0
- おい、おまえら!
陛下を、陛下を忘れているぞ!
国連脱退、核武装が成ったとしてだ、天皇陛下をどうするんだ?
- 149 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
:2009/04/08(水) 00:12:35 ID:c1mP6FAI0
- ちょっと待てだな。
核武装論の展開は北朝鮮の核武装を認める行為なんだよ。
核が有れば其れ成りの安全保障は買える代わりに、小沢や鳩ポッポに核の発射ボタンを渡す危険性も
北朝鮮や韓国の核保有も認めるのと同義、並びに核実験を行う事に伴う国際世論からの糞の役にも立たない孤立。
因みに核実験を行う場所や保管方法にも疑問が残る、米国から買えたとしても空砲かも知れないしな。
発言が山崎派からとすれば北朝鮮への支援と結論付ける。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:37
ID:jy6yLEtq0
- >>128
核保有に国連が障害になるかいw
いまいくつ核保有国があると思ってるんだ
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:39
ID:Okm0/pCk0
- 核武装はOKだが、わざわざ国連を脱退する理由がわからん
そんなもん、認めさせればいいだけの話しじゃないか
- 152 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:43
ID:/wz113Jk0
- >>120
いやw 核を持ってることで防衛力を上げることだ。
どんなことがあってもブチ込めない、その代わり攻め込まれない。
- 153 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 00:12:50
ID:+GRZUjpb0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y
{ r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
- 154 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:52
ID:4Jam5ZT+O
- 各武装は言うぐらいいいのに。
なして殺人犯すより悪く言われるかな…
- 155 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:54
ID:tnZ5MkQM0
- 超高齢化も進むし、核を持っておくことは必要かもね。
国連は、単にカネの問題。
>>143
ホンネを言っちゃいけないってのww
お互いに高値をふっかけあうのが国際ビジネス。
- 156 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:58
ID:fDq3ZiZE0
- >>141
>こういう意見が公然と出てくるのは良いと思うよ
>議論すらタブー視する方が異常
北朝鮮よりも前に自民が自滅する、ってことだな。
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:02
ID:up1rTJhJ0
- こいつ世界中の核保有国が世界を破滅させるために
核持ってると思ってるのか?
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:14
ID:KHVHnCcN0
- 知ってるか?
国連の根本法には「日本は世界の敵だ」って書かれてるんだぜ
北やイランでさえそんな書かれ方はしてないよ
- 159 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:14
ID:bQNYIrS60
- 馬鹿かw
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:16
ID:H5FEL+Cb0
- 負担金減らす発言のほうが効果ありそうだけどな。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:24
ID:Lwby5G59O
- >>122
いいんじゃね?
おれは9条なんてなくすべきだと思ってるけど、あった方がいいと思う人もいるだろうね。
問題はその理屈がくだらなすぎるとこだけど。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:29
ID:GJGH/MjV0
- 言うまでもなく持っているだろうに、何を今さら…
- 163 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:34
ID:WBWgXqWUO
- ここまで分かりやすく歴史を再現すると
かえって清々しいなw
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:38
ID:8v6WM3gm0
- >>33イメージと国益とどっちが大事なの?
あんたの文章からは何も極論を証明する論理がないんだが
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:40
ID:k8GTj1th0
- >>138
国連脱退だけでもいいことだよ。
日本は国連の役に立っているが、国連は日本にとってはお荷物。
むしろ邪魔。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:47
ID:kZz4ktF40
身は砕け 桜の花と 散ろうとも 撃ちてし止まん 大和魂
立たねばならぬ 時がきた。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:56
ID:YyI8pK7v0
- とりあえず、「二年以内に敵国条項を廃止しろ、さもないと国連脱退する」
と宣言したらどんな反応になるかなあ。
>>35
まさしくそのとおり。
日本が核武装しても、実は他国にとってなんの脅威でもない。
むしろ、大抵の国にとっては日本が潰れるほうが困るからありがたいくらいだ。
世界はすぐに、日本の核武装を認めて、核武装した日本との新たな関係を築くだけ。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:58
ID:fIowHJ4R0
- 日本は地球から遠くにスペースコロニーを作って全国民が移住し、核武装して目と耳を塞ぎ孤独に暮らすべき
または日本国民だけが恒星間宇宙船で第二の地球めざし今の地球から脱出するべき
- 169 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:16
ID:s/AXIGxN0
- このうえは北朝鮮にスパイを送ってだな、核ミサイルをどっかにうたせようぜ
竹島あたりに
そしたら韓国との領土問題は解決するし、こっちも核武装論に弾みがつくってもんよグヘヘ
- 170 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:26
ID:9cGBrwxD0
- ま、核武装すれば脱退する必要もなくなるしな
だが、日本が国連の首根っこをつかんでる事実を思い知らせるのもいいだろ
アホの事務総長が、自分の給料が誰の懐から出てるのか、ちょっと思い出させるには
離脱を仄めかせるのも充分友好だろう
- 171 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:28
ID:/uUSCx5q0
- 隣の基地外国が事実上核武装して日本どこにでも核攻撃できる状況になったんだぜ。
しかも精度が悪いからどこに落ちるかわからないしw
核武装反対してるやつは日本なんていつ滅んでもいいって思ってるんだろうけど
- 172 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:29
ID:zMu87WTy0
- ※このスレでは極右と極左が互いに過剰反応する様がお楽しみになれます。
基本的に正論にレスはつきません。何卒ご了承ください。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:33
ID:bPAPaHsZO
- 「遺憾の意」や「話し合い」を茶化して使う奴らがいるが、
確実にチョンが混じってるな。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:33
ID:dyjJBQuQ0
- 防御としての核武装ならいいけど、一般国民に危害を加えないようにしてくれよ。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:36
ID:u8nBpGk50
- 9条に反しねーし核武装は
- 176 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:36
ID:2CXsSZ/c0
- 通常兵器は現行仕様のままで核武装して
「専守防衛ですが何か?」
って言ってやれ。
- 177 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:46
ID:R3YE9WaC0
- 拉致問題で何もしないのに国連分担金はやめよう。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:47
ID:/ccoHNHs0
- やっと正論!先制攻撃あり。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:50
ID:/Z0gsKOQ0
- なんで核保有国が常任理事やってる国連から、核保有で脱退しなきゃいかんのだ?
インドもパキスタンも北も脱退していないぞ。
坂本剛二とやらは、コミンテルンwの息のかかった日本孤立工作員か?
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:52
ID:TURLEYVT0
- 【今日の名言】
俺は戦争したくない
その為に日本は核ミサイルを
持つのが正しいと思う
- 181 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:14:59
ID:NOc1a2Jy0
- 次の選挙で自民を勝たせたら国連脱退か
面白くなってきたw
- 182 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:04
ID:7seZbJj/0
- >>33
こんな時間に、まだお仕事ですか?
- 183 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:08
ID:f+1N2ur60
- 中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国 「一体どうすれば‥」
中韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露 「ふーむ‥」
米国 「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
その他 「な、なんだってー!!!!!」
- 184 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:10
ID:bEyKWbzB0
- >>156
意味がわからん
どうせ反対意見は沢山あるだろ?
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:12
ID:2df95tGb0
- >>1
日本が核武装するのは当然だろ!
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:14
ID:vmU8wGPm0
- これは国民に冷静な判断をしろっていった政府とは
明確な意見の相違という証拠ですな。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:19
ID:4320zV0e0
- >>158
正確には「日本とドイツおよび枢軸国」ですね。
ただしイタリアはちゃっかり戦勝国として対象外なのが腹立つ
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:23
ID:fJgEzeLK0
- 国連はともかく
核持たないと将来中国と渡り合っていけない
通常兵器だけで中国の20年連続国防費二桁成長に付き合う気か?
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:23
ID:jy6yLEtq0
- >>154
まあ国連決議違反モノのロケット発射よりも、
導入して1週間のレーダーの誤探知の方が罪が重い国だからな、日本は・・・
- 190 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:25
ID:7OPxcsLL0
- 国連脱退は極端だけど
実質5カ国の談合政治でしょ?国連って
人権委員会とかわけわからんものもあるし
日本は国の主張をきちんと世界に向けて発信すべき。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:30
ID:S/PD4Xgq0
- 国連が日本の安全が脅かされるような行動に制裁を掛けないなら、核武装も
脱退も仕方ないという事だろ?当然の発言だな。
非核を叫ぶ者達の拠り所は何処なんだ??
世界が日本を守るのか?アメリカなのか?もしかしたら中国、ロシアか?
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:35
ID:KqhGeW9a0
- 言うだけでも効果アリ
- 193 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:41
ID:aAvcnXik0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 、ヽ l / ,
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi = =
lミ{ ニ
== 二 lミ| ニ=. 麻 そ -=
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ニ= 生
れ =ニ
{t! ィ・= r・=, !3ln_ =- な で -=
、、 l | /, ,
`!、 , イ_ _ヘ l‐':|.| ヽ ニ ら も ニ
.ヽ ´´, , Y { r=、__ `
j/ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`.
.ヽ し き 麻 ニ. /|{/ヽ、`ニニ /| |.|::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 生 =ニ /:.:.::ヽ、 `ー‐´ .| |.|::::| | /
ニ く. と
.な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ 解 ら -=
ヽ、:::::::::\、__/:::.ケケ.:| |' :|
ニ る 散 .=ニ |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::.エ凡.Y′ト、
/, : ヽ、 |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.曲.:::| '゙, .\
/ ヽ、 |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.豆..::ト、 \
/ / 小 \
r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 194 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:53
ID:f/s6gABj0
- >>118
実は日本軍は大戦中に史上最悪の生物兵器の培養に成功している。
だが、封じ込めに失敗して日本中に蔓延し、結果、敗戦の憂き目をみた。
そいつらは今や世界中に広まって人類を滅亡させようとしているのだ。
その生物兵器の名は「朝鮮人」という。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:53
ID:qvi01Vvu0
- 核保有自体には反対
だが、国連が単なるおべんちゃらなら
何らかの方法を考えないと、日本が自国を守る方法が無くなるわな
何で平和に暮らせないのかね・・・
- 196 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:56
ID:g9reE+iY0
- 誰かが言っていたよな。国連は、田舎の信用組合だって。
- 197 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:58
ID:OuKE0ke90
- >極端に言えば人類を破滅に導く議論だ
それ北朝鮮中国ロシアの前で言って見ろよ腰抜け
- 198 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:06
ID:ezmDgVTg0
- 敵国条項を使われて焼け野原になるのが関の山です。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:07
ID:f7l/RMsf0
- >>169
なんで竹島なんだよ、韓国本土でいいだろ
- 200 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:08
ID:8ZjJKxZmO
- >>146
確かにそうかも!
サムライは未だ健在したか!
いつまでもチョン共の顔色伺っていたら、ホントこの国おかしくなっちまう。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:16
ID:FooW5YwV0
- 学校で習ったことで、現実との乖離がもっとも大きかったのが国連だった
- 202 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:18
ID:fDq3ZiZE0
- >>179
>なんで核保有国が常任理事やってる国連から、核保有で脱退しなきゃいかんのだ?
>インドもパキスタンも北も脱退していないぞ。
歴史は否定できねえんだよ、ボケ。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:18
ID:drfptg0b0
- 松岡も真っ青の極右
- 204 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:21
ID:0No41yHL0
- >>1
他国は核兵器持ってますがまだ破滅してませんが
- 205 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:24
ID:81kLjlJXO
- もし保有していても絶対に使えないんだから持つ必要ない
持った っていう発表が必要なだけ
- 206 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:26
ID:m/XpPqT10
- ついに戦争突入か
自民ももうやけっぱちだなwww
- 207 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:29
ID:ukF9niw2O
- 日本の核武装論は賛成!いざとなったらアメリカだって守ってはくれないだろうし。日本の場合、中国・半島及び場合によってはロシアに照準を合わせれば良いかと
- 208 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:30
ID:+VP7cxm00
- とりあえず国連に金を出すのだけはやめろよ
- 209 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:36
ID:8v6WM3gm0
- なんか頭の悪い人がいるけど
「核武装をする」ために「認められないなら国連脱退」といってるんじゃないぞ。
全く別個の話で、
国連は今回の北朝鮮の話でも議長声明か
決議でも中国が拒否権使うから、
全く意味をなしてないからもう加盟して金を払わされるメリットがないから
脱退するっていってんだよ。
日本とアメリカがダントツで払ってるのに、権利はもらえず負担ばかり担わされて
肝心な時に役に立たない。
もういる意味がない。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:40
ID:cL3Ce22yO
- >>103
マホカンタより先に、やつらにニフラムかけてやりたいよ…
- 211 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:44
ID:ZL+LCjIu0
- >>127
戦前との違い
今日本を経済制裁したらGM、フォード、AIG、GSぜーんぶ吹っ飛ぶから出来ない。
だから胸はって核武装したら良いんだ。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:46
ID:5YXn7TnX0
- >>183
座布団15枚
- 213 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:49
ID:xGjA/Dli0
- 軍靴の音は聞きたくない。
そのためには「核武装」あるのみ!
- 214 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:16:59
ID:9cGBrwxD0
- 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´ 支
ノ
ヽ 滾 支 男 那 |
: 出 那 盜 豬 |
| 去 豬 女 |
|. ! 娼 )
| 、,.;'"´'"´´`‖
(⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´ ‖
. ‖ ‖
‖ /'⊃`i,
‖
/ ノ‖゙
i"⊂i, , ,/
ヽ ‖`ヽ、 ∧__,,∧
/,,/
゙ヽ、 .ヽ,_ ( ^ Д^)/ /
`\ `'ヽ '" /
ヽ、
,゙
天安門事件,四五天安門事件,六四天安門事件,中國六四真相,六四事件,民主政治,
臺灣問題,中華民國総統選挙,密輸走私,多黨制,専制,文化大革命,情報統制,言論弾圧,
西藏獨立,新強獨立,六合彩,賭博,自由,九評共産黨,大紀元時報,喇嘛,達ョ喇嘛,土伯特,
唐古特,人権,民主主義,6月4日,法輪功,反共産主義,臺灣獨立,密輸,公金,支那,色情
>中国国防費は「不透明」 米国防長官、開示要請 2008.3.6 09:58
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080306/chn0803061010003-n1.htm
>中国、露骨な野心 「太平洋分割管理」提案 2008.3.12 23:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080312/amr0803122304014-n1.htm
- 215 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:05
ID:pEGavEPp0
- 自民創価の怒りの壁
------ (仏の自民創価) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示する自民創価の壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5
強い懸念を表明する
------ (怒りを示す自民創価の壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味の自民創価の壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
- 216 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:10
ID:i0ARvdJAO
- 核よりソーラレイ
- 217 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:15
ID:YyI8pK7v0
- >>111
ああ、まったくだ。
戦前とちょっとでも似たことをしたとたんに
→「また戦争に乗り出すことになる」「また軍国主義になる」「また日本が焼け野原になる」
としか連想できないように、洗脳されているんだなあ。
- 218 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:17
ID:f+1N2ur60
- 日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北
「それは、おまい怒るよ」
中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」
- 219 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:20
ID:ww9zh/5c0
- 核武装は必要だけど国連脱退がわからん
てか、核武装しちまえばゴリ押しで常任理事国になれそうなもんだけどそんなに甘くないのか?
- 220 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:23
ID:KXXseedj0
- 職場でも好き嫌いができる。嫌いな上司または部下はとことん嫌いになっていく。話もしない。
それじゃだめなんだ。嫌いな奴ほど話しかけるようにしないと。どんどん北朝鮮に行かなくちゃならないんだ。
外交は1日1週間でなせるものではない。外務省の20代は、北朝鮮の20代と酒でも飲まなきゃだめなんだ。
税金なら使っていい。やがて彼等が40代になった時、外交は円満にすでに終わっているんだ。
武器同士で牽制しあうほど無駄なことはないじゃないか。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:29
ID:MmB9jfOM0
- こういう発言は必要!
脱退は飛躍しすぎると思うけど、発言としてはいいと思う
最近、なにか日本国は覚醒しつつある。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:35
ID:R5bhiy9d0
- >>91脊振基地な・・・
- 223 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:36
ID:S11WhHZtO
- 後のビッグマウス外交である
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:42
ID:Eq2DMBWR0
- >>9
H-2シリーズはミサイルには不向きです。
むしろ、M-V系の固体燃料を使用したものの方が良いと
いうのはよく知られた話です。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:49
ID:svGAi/vF0
- >極端に言えば人類を破滅に導く議論だ
米・中・露の高官にあった時に「お前らは世界を破滅に導いている」って言ってやれよ山拓。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:52
ID:lmZncfhKO
- 国連脱退支持者が
朝鮮人とコミンテルンに見える俺は
2ちゃんねらーとして一流といえるだろう
- 227 :某記者:2009/04/08(水) 00:17:54 ID:A7jQijmt0
- 日本政府の外交力が弱いからロシア・中国を動かせない。
そういう視点が欠けてる。
国連脱退まで飛躍するやつは議員の資格もない。
議員は交渉力が肝だからだ。
交渉力も無いのになんで議員やってるの?って感じなの分かる?
- 228 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:17:58
ID:h0A9gpxN0
- あれ、インドの核保有は、アメリカを黙らせたらすんなり行ったような
話だった気がするんだが、日本の核保有に、国連なんか関係あるのか?
- 229 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:02
ID:U5sBzfId0
- 国連って常任理事国の拒否権があるから
あんんまし意味ねぇじゃん
今回も9カ国合意なのに中、露に拒否されて終了じゃん
まぁ脱退は言いすぎだが
こういう事いう人がいてもいい
- 230 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:08
ID:j5O58ZYf0
- >>194
チョーセンヒトモドキな。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:15
ID:pnRUGwe20
- 国連はアレか?財布みたいな状態からも脱しようって話か?
- 232 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:19
ID:2omo31c50
- 国連脱退、核武装を選挙カーで叫ぶ麻生が見てみたい
早くこいこい、総選挙
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:26
ID:R3YE9WaC0
- 今国連で駆け引きの真っ最中ということかな。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:30
ID:0No41yHL0
- ここで9条教徒が一言
↓
- 235 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:32
ID:H5FEL+Cb0
- ためしに一回脱退してみたら面白い。
状況に応じて出たり入ったり。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:47
ID:q+EjR/1k0
- 民主党・鳩山幹事長も核武装議論を容認していた
http://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/2678332/
民主党の鳩山由紀夫代表(当時)は、核武装をめぐる発言で辞任した西村真悟前防衛政務次官の問題に絡んで
「核武装してもいいかどうかを国会で検討したらどうかと言った瞬間にクビを切られるとなると、国会で核をもつべきか
どうかなんて議論がなされなくなる。議題に乗せることすらしてはいけないという発想もいかがなものか」と述べた。
- 237 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:49
ID:NKW7FG2vO
- くそったれだな
さすが自分の意思を持たないやつは程度がしれてる
- 238 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:51
ID:uNU1WOiz0
- 脱退でいいじゃん。
金取られるばかりで日本の安全保障に何の役にも立っていないし。
尖閣とか竹島とか国連がなんかしてくれるのか?
- 239 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:54
ID:5YXn7TnX0
- >>227
君を外務大臣に任命しよう
- 240 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:54
ID:wJ0w4CR30
- 核武装の準備はしとかないとやばい
- 241 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:55
ID:8v6WM3gm0
- と言うか、
国連脱退=歴史の再現=戦争=極端
と思ってる人の方が極端で単細胞だと思う
国連は普通に脱退すべき。何もデメリットがない。
日本人がやたら気にする他人の目、イメージ以外にはね。
イメージばっか気にして何も言わずに国益取られるばっかだったよねえ
- 242 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:58
ID:Ubur2jZQ0
- もう昭和40年代から米の核ありますけど何か?
で、押し通すならいけるだろ
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:15
ID:c+FWYfAd0
- 核武装して常任理事国入りを目指すだろ、常考
なんで国連脱退すんだよ
- 244 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:17
ID:ar00rCoi0
- >>220
おっさん臭えレスワラタ
夢見てんじゃねえぞ
- 245 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:18
ID:2TLrYkzV0
- >>194
www
あながち間違ってない
- 246 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:20
ID:up06tpaV0
- 脱退はせんでいいけど、金は払わなくていいはず
- 247 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:20
ID:aCjYPr6B0
- 国連加盟で日本にどれだけ恩恵があったのか?
逆に金を取られるばかりじゃないか。日本にとって不利な決議ばかりで。
カルデロン一家の問題も、日本の法律では犯罪なのにわざわざ国連に申告するバカな弁護士もいる。
不況の中で無駄な支出を抑えるのもまた一計。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:20
ID:IxvspGnrO
- 国連脱退したら「国際社会の一員」という大義名分が立たんだろ
戦略として最悪だわ。誰かも書いてたが金出さないとか
駄々こねるのが正解だよな
- 249 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:28
ID:dHEz67gx0
- 日本は国連にはもっと言っていいと思うよ
もっと駆け引き力アップして欲しいよ
金いっぱい払ってるんだから
- 250 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:29
ID:oGLEVxwf0
- 核武装はしなくちゃいけないけど、なんで国連脱退が出てくるのか?
そこが分からない
- 251 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:34
ID:aAvcnXik0
- ____
/ \
/_ハ___ \
(| ●_ ●了_)
(〇 〜 ○
| なんでネットアサヒ
/ | すぐファビョってしまうん?
| |_/ |
- 252 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:44
ID:2CXsSZ/c0
- むしろ核保有せずに言うだけ言ってみたらどうか。
ハッタリだと思っても直ちに攻撃しては来ないだろ。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:04
ID:qfzUflyl0
- いろいろな議論があるのは良いんじゃないか?
国家レベルでの脅迫にいつまでも弱腰でいられるはずが無い。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:06
ID:lmZncfhKO
- >>209
アメリカ?
- 255 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:07
ID:1UgF51gk0
- エロ拓なんて今度の選挙で確実に落選するんだから
いちいち取り上げるなよ
- 256 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:19
ID:5VhjZXEWO
- 何もしなければ日本は衰退するだけだろうし面白いからやっちまえよ。
- 257 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:23
ID:FtBnMnM30
- >>226
226も開戦もコミンテルンの陰謀だっけw
んじゃここで国連脱退もコミンテルンの仕業だなw
確かにそのとおりだwww
やるなw
- 258 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:28
ID:68/buWSYO
- 負担金が高いなら年々少しずつ減らすような外交してくれよ
- 259 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:30
ID:fJgEzeLK0
- 核武装も先制攻撃も国連脱退も、おおいに外交カードにするといい
今までそのカードをチラ見せもしなかった日本が異常なんだよ
- 260 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:39
ID:fDq3ZiZE0
- >>184
>意味がわからん
>どうせ反対意見は沢山あるだろ?
おバカの姥捨て山になったら崩壊するしかないってことだよ。
失言と意見の区別ができなくなったら、組織として終わり。
- 261 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
:2009/04/08(水) 00:20:41 ID:c1mP6FAI0
- 核武装はいくない、攻め込まれたら極東が消えて無くなる位の絶対持ち運び出来ない
専 守 防 衛 の 為 の 超 大 型 純 粋 核 融 合 水 爆
の開発を提言する。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:47
ID:g9reE+iY0
- 国連って何の役にも多々ないじゃん。
- 263 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:51
ID:H5FEL+Cb0
- 脱退して勝利宣言しちゃえよ。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:51
ID:1TNmEO5k0
- 現実的にはどうがんばっても持つことは無理なわけで。
ブラフでいうのはまあありかなとは思うけど。
日本は原爆の恐ろしさをどこよりも知ってて、戦後は核兵器を廃絶していこう
という活動を先頭をきってやってきたのに、その努力を無にしないでほしい。
- 265 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:58
ID:s7H/w3g50
- ∧∧ 加盟してない国は
n/ 支 \n
(ヨ( `ハ´ )E) チベットみたいにいただくアル
Y Y
- 266 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:20:58
ID:9YUNCW4R0
- 楽に仕事をすることばかり考えんじゃねーよ、バカ政治家!
額に汗して、ウンウン考えて、北朝鮮にロケットなんか撃たせない仕事をしやがれ!
まったく、国民が甘やかしてばかりいるから、
日本中のバカ政治家やバカ政党は、楽な方、楽な方にばかり考えんだよ!
ろくすっぽ、まともに動く武力など無いのに、アメリカ相手に打々発止政治戦略を展開している
北朝鮮の爪の垢でも煎じて呑め!
- 267 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:02
ID:tnZ5MkQM0
- >>227
じゃあ、具体的な取引材料ってなんなのよ、中ロや米、現常任理事国に対して。
政府および大衆における核武装論や、大衆レベルにおける拠出金削減論や国連脱退論ってのは、
かなりの有効カードだと思うぞ。
- 268 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:05
ID:f+1N2ur60
- MVなんて軍事用に汎用化したら即ICBMだぜ。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:06
ID:8v6WM3gm0
- >>219
わからんんって・・・今回の北朝鮮のことですら
無許可で人の国の上空にミサイル飛ばして
決議で制裁もできない、つまりなにもできない組織に
年間何百億もつぎ込むアホな話がどこにある?
加盟してても何も得がないことがわかっただろうが。
拒否権持ってる国がやりたい放題できるだけ。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:10
ID:CGJdLRSH0
- >>250
北から核ミサイルが飛んでくるかもしれない。
日本が危険なのです。
だから国連さま、なんとかしてください!!
これで、なんとかしてくれなければ、脱退もやむなし。
日米英仏で新国連を作る
- 271 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:13
ID:jy6yLEtq0
- >>259
ほげどう
- 272 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:20
ID:AxkcTExM0
- マスゴミのエジキになりそうだが、これは賛成
- 273 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:27
ID:ncM0pkBb0
- 日本にミサイルが横断しても制裁決議が通らないのなら
国連なんて居ても意味無いわな
- 274 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:31
ID:8sN2YMeWO
- 核武装の議論も、国連脱退をカードに使った外交もガンガンやるべきでしょ。
その前に国内でやる事も沢山あるけど。
まずはスパイ防止法だと思う。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:34
ID:nE6fs3Zq0
- これは馬鹿すぎてついて行けん
- 276 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:36
ID:tLygFvEE0
- いよいよ政権がやばくなってきたから一か八かで人気取りに出たのか?
- 277 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:36
ID:gaOKd1aN0
- 国連に参加してるメリットって何なの?
んで抜けたときのデメリットは?
- 278 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:40
ID:Ha5o4VJc0
- 北朝鮮に対して日本国民はそろそろ本気でプッツンした方がいいかもね
- 279 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:45
ID:GyFuSpI30
- 長崎市長銃撃を忘れない。
他国と開戦する前にまずお前らと戦うぞ、ネトウヨ!
- 280 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:46
ID:DlQHNLtQ0
- 核武装して常任理事国が一番
- 281 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:47
ID:vhuj09Cn0
- >>236
鳩兄も、ついこの間までは、
お利口さんだったんだなw
- 282 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:47
ID:/i7FeO4a0
- ここで議論封殺はよくないな
それこそ戦前の二の舞
- 283 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:49
ID:cC2p6Qea0
- 国連の力で北の核廃絶させろ! でなきゃ日本も核武装するぞ!
て、いってみたい
- 284 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:53
ID:8VAEc5D30
- おいおいちょっと言い過ぎじゃねえのか
と思ったけど>>1読んで安心
- 285 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:58
ID:BtJi0WTTO
- 自民気持ち悪いわなんだこの発言は?
マジキチだらけだな
- 286 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:02
ID:df2hYq5M0
- 坂本かっけー
でも空気嫁
- 287 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:02
ID:Lr/LgZEd0
- 思い通りにならないとファビョって騒いで脱退だの何だのと喚き出す
まるでどこかのキチガイミンジョクと同じですなぁ
- 288 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:03
ID:lHTn06cq0
- これは叩かれて当然
国連脱退とか、意味不明すぎる
まともに教育を受けてる人間なら嫌悪感を受けるレベル
- 289 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:08
ID:ca0n8Hzq0
- 北朝鮮を滅ぼすのに核はいらん
中露を手なずけ、米英をそそのかし、仏を酔わせる
そんな謀略家が1人居ればいい
ま、居ないんだが・・・
- 290 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:10
ID:qzTSW8zz0
- 長期的には核武装するしかないが、NPT脱退とか国内の核アレルギーとか問題が多いので、
短期的に非核三原則のうち「持ち込ませない」だけをごにょごにょっとすればよいと思う。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:13
ID:9cGBrwxD0
とりあえず、国連脱退と核武装は分けて考えようw
つーか本来、別々の問題だ
- 292 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:21
ID:nTIIduZS0
- 結局、核武装してない国は三流国だ
日本も早く核武装しろ
- 293 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:22
ID:OuKE0ke90
- 国連脱退と言うより日本加えた核クラブ発足のほうが全然可能性高いわな。
で核の自前調達技術がありそれなりに安定してる国以外で、核を購入か核の技術確立しようとしてる国を
どう押さえつけるかと言うステージに移行するだろね。
そうなっても中国ロシアはなんだかんだと足引っ張るだろうけどね。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:30
ID:GMyjrp0WO
- 日本に沸々とした怒りがこみあげてきたな・・・
後、事件一つでも起きたらマジでとてつもない事に
- 295 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:41
ID:EqrkirQxO
- 文明が終わりつつあります。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:49
ID:FtBnMnM30
- >>259
外交カードにして議場で啖呵切っても誰も止めてもらえず
虚勢張って退場したピエロが昔日本にいましたが何か?w
- 297 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:22:54
ID:KJaXHkIN0
- 「大国の利害調整ばっかで平和の構築に何の役にも立ってない
今の国連から脱退したい」
って言えば良かったんだよ
- 298 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:05
ID:Kp/QovB/0
- >>266
巣へ帰れ
- 299 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:13
ID:U5sBzfId0
- >>227
国連脱退というカードをちらつかせるのも外交ですが?
日本の負担金なくなると国連困るよ
- 300 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:15
ID:S/PD4Xgq0
- 今回のように制裁決議案が骨抜きになるだけではなく、人権委員会とか日本人の権利を
無視した決議を採択しまくりです。日本に取って害にしかならない組織との付き合い
方は考える必要があります。
- 301 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:21
ID:NeVXFO9n0
- 反物質爆弾でもいいんじゃね?
何か言われたら「これ、核じゃねーしw」lて言えるし
- 302 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:24
ID:MANinz9+0
- 日本が世界の国々の永遠の属国であればいいと願う山崎とか言う馬鹿政治家は、
早く死んだほうがいい。
大体この馬鹿、自分が総理になれないと分かるや、中国や北や韓国の言いなりになり、
得意になっている最低のカス政治家だ。
- 303 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:25
ID:0No41yHL0
- >>289
小沢さんなら!
- 304 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:27
ID:h0A9gpxN0
- そもそも北朝鮮に対抗するのに、核なんか要らないと思うんだが
自衛権の拡大解釈で、相手国のミサイル基地を、現実的な線で
先制攻撃できるように法整備して、攻撃自体は通常段とか
エアゾルでいいんでないのかね
幸か不幸か、日本の場合、とりあえず当面にらみを利かせなきゃ
ならんのは、特亜三国だけなので、そんなご大層な武装は必要ない
ただ、平行して国内のスパイ対策、潜伏テロ(日教組とか)のあぶり
出しと駆除、教育改革、メディアの過偏向是正なんかをして、
真っ当な判断ができる国民を育成しないと、いつまでたっても
毅然とした態度を政府が取れないだろうね
- 305 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:29
ID:CqgOrfPq0
- 国連脱退など口にして欲しくない。
負け国家の末路だ。
日本は一度経験してるし、台湾もきっと同意する。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:52
ID:LbjRjQ7B0
- >>264
金を払いまくっても隣の国にすらやめさせられなかった現実を受け入れた方がいい
- 307 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:54
ID:33YL5O9q0
- 核論議潰しの釣り餌って奴です
茶番ですな
- 308 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:23:57
ID:7UKNFahz0
- >>270
印も入れてあげなよ。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:13
ID:FIXUp4Sf0
- 核武装はすべきだよな。
アメリカが共和党政権のときは向こうから核装備をすすめたれたのに断る。
今は反日で安保条約も不遵守を宣言(国防長官が日本が攻撃でもアメリカは何もせずを言明)。
アメリカが反日民主党政権だから核もなかなかうまくは行かないぞ。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:23
ID:8v6WM3gm0
- >>227
脱退を言及することが交渉材料になることもわからないばか。
決議採択を前に、圧倒的に分担金支払わされてるのになぜか
それに見合った権利もない日本が本気で怒ってることを
実感させるのに、それなりの地位の奴に脱退を言及させることは
すばらしい交渉力だわ。
実際脱退しても何も実質的デメリットないし。
加入するかどうかはその国の自由なんだから。
いざというときに助けてくれない国連になんでとどまってる必要があるのさ。
その理由をせつめいしろよ
- 311 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:37
ID:vokF6CC10
- それ言っちゃおしまい
- 312 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:39
ID:mCm9spos0
- 国連脱退は口だけにして核武装は本気で考えないといけない
- 313 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:42
ID:dZTMca4D0
- こんな発言より憲法改正して「日本は普通の国になるぞ」って言った方が圧力になるよ
- 314 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:42
ID:Rjb0qiqC0
- 核武装するしかないね
- 315 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:45
ID:lmZncfhKO
- パチンコ禁止しろ
- 316 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:24:50
ID:Jvhjzyyc0
- アメリカが反対するから核保有は無理
って事になるだけでしょう
- 317 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:04
ID:H5FEL+Cb0
- つまりおまいらが町内会から脱退するようなもん。
白い目に耐えられれば問題なし!
- 318 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:04
ID:8VAEc5D30
- 核なんていらないから対地ミサイルでも導入しろ
- 319 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:14
ID:i/UcfR8C0
- 国連本部があり我侭好き勝手に国連を動かしている米国でさえ国連脱退の議論を行っている。
米国民の半数以上は国連自体を無意味な物と捉えている。
米国民が国連に対して反感を持っている理由は、
「あまりにも指導力がない・あまりにも求心力がない・あまりにも実行力がない・あまりにも非効率・
あまりにも金がかかり過ぎる・あまりにも動きが遅い・あまりにも米国の云う事を聞かない・・・etc」
国連に尽力する事は、時間と資金の無駄と考えられているらしい・・・。
米国に渡ってWASP・スローレンジャーなどと呼ばれるパワーエリート階層に「私は国連職員です。」と
自己紹介すれば、彼らの国連に対する評価が良く見えてくるぞ。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:20
ID:Q4HHkwvv0
- こいつ
持論が通らなかったら当然政界から身を引くよな?
自分大事で掛け声だけの腰抜けだったら大笑いだぜ
最前線で陣頭指揮するぐらいの命がけじゃない奴が
こんな大それたこと言うはずがないだろwwww
- 321 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:25
ID:gaOKd1aN0
- >>264
被爆国だから、2度と落とされないために核を持つんだよ
サヨクは寝てろ
- 322 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 00:25:28
ID:+GRZUjpb0
- :/ /::::::::::::::::::::::::| \
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /
/ ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:|
/ u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿
ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
:
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(
 ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:|
r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 323 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:46
ID:EqrkirQxO
- 分担金なんて日本が脱退したらアメリカが大喜びで負担するぞ。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:48
ID:aZw3xiSp0
- 核を持つ持たないはともかく
隣国である中国、北朝鮮が核武装しているから
日本も核武装したい!って国連で発言することは
悪く無いと思うけどな。
- 325 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:48
ID:q64D7yXI0
- >>316
逆に核持ってもらって中国の太平洋進出の盾になって欲しいんじゃね
- 326 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:57
ID:l1Xz0xRh0
- 九条さえも変えられないようじゃ
核武装なんて夢のまた夢だけどな。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:04
ID:rGlS0zUB0
- 中国と北朝鮮の核の脅威にさらされながら
技術も金もあるのに核を保有しないなんて馬鹿げている
日本にいる朝鮮人でさえこんな連中ばかりだから↓
230 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/06(月)
02:56:09 ID:l7UWrMv6I
>>195
お前なあ…
原爆落とされてケロイドだらけのゾンビの子孫が何偉そうなこといってんだよ。
言っていいことと悪い事の区別くらいつけろよ。
276 :名無しさん@九周年[]:2009/04/06(月) 20:52:23 ID:TppRhUVsO
何も知らない朝鮮学校の生徒に嫌がらせや危害をくわえて日本人は恥ずかしくないの?
ヒロシマ、ナガサキの次はどこ?楽しみだ
- 328 :某記者:2009/04/08(水) 00:26:05 ID:A7jQijmt0
- >>267
日米安保をなくしたいならどうぞ。
国連とアメリカと日本はつながっているわけ。
もっというと国連は今の姿から大きく変わっていく。
そういう中で脱退するなら日本の未来はないというか、
餓死しますよ。
負担金だって負担金を出す立場があるから出してるわけで、
国連がもっと多極路線になった場合に外交的立場がない状態で
日本はやっていけるの?
今更入ってない国なんて途上国の一部でしょ。入れてもらえないというか。
一から百まで交渉力と情報収集能力の欠如。
国連大使と担当部署総入れ替えが必要
- 329 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:06
ID:YyI8pK7v0
- >>211
そこだな。
今の日本には、「日本に経済制裁したら経済が崩壊する」という武器がある。
こいつを使って核武装を実現するべきだ。
実のところ、普段は軍事力を使わずとも経済的武器を使えば大抵の目的を果たせる。
ただ、経済的武器というのは、全面戦争になった場合には役に立たない。
だから全面戦争になる前に、そのような状況で身を守る軍事力(核武装含む)を
整備しなければならんのだ。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:07
ID:i0ARvdJAO
- 北があんまり絡むから寝た子が覚醒しちゃうジャマイカ 結構なことだ
日本が本気で怒ると相当怖いことないか?金さん?
- 331 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:07
ID:2df95tGb0
- >>1
国連脱退じゃなく、アメリカみたいに、拠出金をストップしとけばいいだけだろ
でも核武装は最優先でしなくては成らない
- 332 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:30
ID:5YXn7TnX0
- 何が問題なんだ、どうせ口だけだろう
- 333 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:34
ID:YyLYaD3/0
- 国連からみたらお財布なんだろうな日本は
毎度毎度非常任理事国
情けない…
- 334 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:37
ID:XixpEV5C0
- 山崎拓は異論を認めない言論弾圧ばっかだな。
例え話もできないなんて。
北朝鮮に亡命しろ。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:39
ID:z/riBbrqO
- >>8
つーか核武装論者の大半はソレだよ
戦争なんざ迷惑なだけなんだから安全保障をしっかりさせておきたいっていう
最近物騒だから頑丈な鍵をつけようという話
- 336 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:41
ID:mLLCwJiV0
- まぁどうせ結末は見えてるよ
日本が買うはずだった戦闘機を
米国が作ってくれなくなったとかいってるけどさ、
かわりに使用期限がきれて管理費や廃棄費用がバカにならなくなった
”米国のおさがり核兵器”で核武装しなさいってことなんでしょ
核武装+国連脱退だと日本の国際的な立場があやうくなるからってことで
おさがり核もらっていままでどおり国連にお金つぎこみ続けるっていう
選択肢しかないのでしょ
- 337 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:51
ID:bQaCz69C0
- こういうバカなことを言うのは大抵比例選出のろくでなしだよね
- 338 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:26:52
ID:nTIIduZS0
- 核武装してないとスタート台にも立てないし
何言っても、発言に重みなし
- 339 :名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/04/08(水)
00:26:52 ID:D42Zs6Ol0
- だいたいテポドンは純粋にアメリカ向けの超高級ミサイルなのに
それをまるで日本向けみたくギャアギャア騒ぎたてる売国隷米だけでも恥ずかしいのに、火事場泥棒さながらに核武装まで主張するとは自民党は日本人の恥部だな
- 340 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:03
ID:q64D7yXI0
- 第二次世界大戦で日本は加害者だったから軍隊を持っちゃダメ
第二次世界大戦で日本は核兵器の被害者だったから核兵器もっちゃダメ
矛盾
- 341 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:09
ID:WrLWcol/0
- 近所に住んでるヤクザがロケット花火を使って家に嫌がらせをしてくるのに、
町内会の有力者5人に苦情を言っても、ニヤニヤしながら聞いた振りをしてるだけなんです。
町内会へ2番目に会費を納めてるというのに・・・。
いつか、事故に見せかけて、10dトラックで家に突っ込まれるんではないかと、心配です。
ホント助けて欲しいです (´Д⊂
- 342 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:13
ID:5YXn7TnX0
- 寝言も言えない国なのか
- 343 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:26
ID:bmT3AwvE0
- 明日のワイドショーはオバマのコメントと対比して叩くだろうな
オバマを持ち出す時点でマスコミはどの国の報道機関なんだか分からんわ
- 344 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:29
ID:370T440g0
- その前にパチ屋潰せよ。
送金も厳格化とか甘い事言ってねぇで、完全にストップしろ。
- 345 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:29
ID:sU/RCHYZ0
- 日本も核武装、国連脱退
これは理想だよね
- 346 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:32
ID:H5FEL+Cb0
- 「核武装」というからカドが立つ。
もっとほんわかした表現はないのか
- 347 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:39
ID:bG2jSNeT0
- 坂本さんは正論。
日本も核抑止力として核ミサイルを日本に向けている国に向け返すべき。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:43
ID:008t4RO90
- 北朝鮮に「核開発やめよう。自制しよう。」と呼びかけているのが6カ国協議なのに
呼びかけている側が自制がはずれちゃって、テラワロス
ミイラ取りがミイラ
- 349 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:48
ID:8v6WM3gm0
- >>275
何がどうバカなのか分からない
>>291
あなたが勘違いしてるだけですよ。
この人全く別の話題として核武装と、国連脱退を言ってるんですけど。
核武装と国連脱退は全く関係ない話ですよ。
国連に加盟できない台湾でも、別になんにも生活に影響はない。
こんな組織いてもいなくても変わらない。なら無駄がね払わされるくらいなら
出て行ったらいい。そして日本の怒りの意思を示せばいい。
昔とはまったく意味合いも動機も違うのに同列に扱う方がおかしい
- 350 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:27:51
ID:1TNmEO5k0
- >>306
その現実を見たら持つのは無理って結論になるわけで。
どういう流れで核武装が可能になるのか。
>>321
持つんだよっていっても持てないでしょ。
- 351 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:12
ID:OuKE0ke90
- >>304
短期的な北朝鮮政策ではなく、対中国アメリカ外交と言う側面がこの話の本論だと思うよ。
北朝鮮だしに国民に問題提起することこそ本当の狙いだろう。
ぶっちゃけ米ソのように核軍縮するにしても、核武装してから初めて周辺国と交渉できるしね。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:18
ID:tnZ5MkQM0
- >>339
李(善)さん?
それとも潘さん?
もうバレバレなんだからやめたら。
煽りにしかならない。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:19
ID:XSeXmItD0
- ぶっちゃけ、常任理事国のパワーバランスで何もできない国連安保理なんざ無意味。
理想論ながら非核三原則は「いいものだ」と思ってるので敢えて孤高を目指したい。
つーわけで国連脱退して特ア以外のアジアと連動して大東亜共栄圏を。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:20
ID:vEezxllQ0
- 核武装しようかな と対外的に態度を出すだけでも
随分話の幅が広がると思うよ
現実には無理だけどさ・・・
- 355 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:23
ID:qgtlZ1YtO
- 国連脱退をカードにとか言ってるバカウヨがいるんだけどさ
そんなカードが有効とか思ってんなら北朝鮮レベルの思考だよね
あとさ、核武装とか南朝鮮に核兵器保有を認める大義名分にしかなんねえよね
チョンから献金貰って核武装叫ぶ千葉県知事と一緒
マジでバカウヨはチョンに帰れよ
- 356 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:27
ID:l1Xz0xRh0
- >>346
ぬーくり武装
- 357 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:40
ID:YyI8pK7v0
- >>264
アホか。
日本の核武装は可能だし、もはや必然だ。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:42
ID:PXJsCYg/P
- 中国が拒否権持ってるなんて糞すぎるしな
- 359 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:48
ID:zgp1E/MY0
- 核武装は絶対無理だろ
現実的に不可能だ
NPTの脱退により
日本経済が成り立たなくなる可能性があるんだから
- 360 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:02
ID:MSqWQAf10
- 過激なことを言えばウケると思っているようなバカが多いな。
出来もしないクセに。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:12
ID:dHEz67gx0
- やるかやらないかはまた別に議論しなければならない問題
口にすることは外交交渉上必要だと思うけどね
- 362 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:23
ID:zTr82psD0
- 実際に持つかどうかは別問題として、こういう強気な発言は必要だな
話題にする事自体が悪だとか言う在日は祖国で死ね
- 363 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:27
ID:mCm9spos0
- 核武装の話になるとあからさまに否定してくる奴多過ぎww
どうしても日本に核武装されては困る勢力だなww
- 364 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:28
ID:sq7yKhUY0
- 国連脱退か・・・まあ、核作るには十分な額の負担金は払ってるな
- 365 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:33
ID:5YXn7TnX0
- >>355
ウヨがなんでチョンに帰るんだよ
- 366 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:33
ID:l0CrlGrZ0
- 国連ではまだ敵国条項が生きてるんだろ。
だから、まずは負担金をゼロにしたら良いんでない?。
核武装は賛成だが、いきなりやると隣の変な国の攻める口実を作られるぞ。
トータルに武装を拡大しながら、少しづつやるべきじゃないかな。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:33
ID:/XsmT0IY0
- 日本が核武装するのは、まず無理だろう
日本以外の国はもちろん反対するだろうし
国民も支持しないだろう
そこで!
せいぶつへいきですよ
- 368 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:39
ID:qgx69hyD0
- >>1
核武装しても憲法9条があるから役に立たないだろう
- 369 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:47
ID:U5sBzfId0
- まぁほんの一年前には
こんな発言、絶対タブーだったのにな
なかなかヨロシイと思う
国民が考え、選べばよろしい
- 370 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:59
ID:tVzld22j0
- 国連も変だモンな
常任理事国が自国の都合介在させすぎ
どんな事があっても常任理事国をはずす規定もない
脱退しないまでも、もっとまともな国際機関設立して、
そっちをメインに持ってくように移行した方がいいかも
国際連盟から国際連合に移行したように
- 371 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:00
ID:CQ7eVyTX0
- 国際連盟脱退→日中戦争→太平洋戦争→敗戦
歴史は繰り返す(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 372 :日本人なんて臆病でエゴイストな人間は死滅しなさい!:2009/04/08(水) 00:30:05
ID:MANinz9+0
- 日本の核武装が道義的に間違ってると信じる日本国民は大馬鹿者!
他に生存できる手段がないならば、核武装するべきだろ!
それともガス室に入れてもらうか?糞日本人よ
日本の核武装が道義的に間違ってると信じる日本国民は大馬鹿者!
他に生存できる手段がないならば、核武装するべきだろ!
それともガス室に入れてもらうか?糞日本人よ
日本の核武装が道義的に間違ってると信じる日本国民は大馬鹿者!
他に生存できる手段がないならば、核武装するべきだろ!
それともガス室に入れてもらうか?糞日本人よ
日本の核武装が道義的に間違ってると信じる日本国民は大馬鹿者!
他に生存できる手段がないならば、核武装するべきだろ!
それともガス室に入れてもらうか?糞日本人よ
日本の核武装が道義的に間違ってると信じる日本国民は大馬鹿者!
他に生存できる手段がないならば、核武装するべきだろ!
それともガス室に入れてもらうか?糞日本人よ
日本の核武装が道義的に間違ってると信じる日本国民は大馬鹿者!
他に生存できる手段がないならば、核武装するべきだろ!
それともガス室に入れてもらうか?糞日本人よ
- 373 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:09
ID:Rjb0qiqC0
- >チョンから献金貰って核武装叫ぶ千葉県知事と一緒
森田も核武装支持者?
- 374 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:34
ID:2GEbh7o60
- どっちかというと北朝鮮より、
東京に核弾頭を向けてスタンバイしている中国を全然問題にしてないことの方が恐ろしい
- 375 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:35
ID:8VAEc5D30
- いいじゃんこういう馬鹿発言する奴がいたって
飛んでないミサイル打ち落として迎撃がどうとかほざいたバカ議員もいるじゃねーか
しかも泡沫とはいえ党首だという噂だが
- 376 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:46
ID:z/riBbrqO
- >>339
ノドンに核搭載が可能になったという情報に加え反日キチガイの3男が後継になるかもしれないと言っている時に何寝ぼけてんだか
これだからブサヨは(笑)
- 377 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:48
ID:1TNmEO5k0
- >>357
どういう流れで可能なのか教えてくれ。
国民の同意をどうやって得るのかも含めて。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:54
ID:l1Xz0xRh0
- 結局世論次第だろう。
核武装容認世論が過半数を超えるまで
あと何年掛かるかは知らんけど。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:59
ID:YyI8pK7v0
- >>277
なんか、ここで反対している人間って
「国連脱退」=「第二次大戦の再現」=「日本が焼け野原になる」と
条件反射するように洗脳されているようだね。
>>288
×まともに教育を受けてる人間なら
○もろに洗脳されている人間なら
- 380 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:08
ID:gaOKd1aN0
- >>350
何でもてないの?
憲法変えればいいだけじゃんw
- 381 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:09
ID:Swe3ea0x0
- >>22
いんや、普通に評価するぞ、民主党がそれをいえたら。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:19
ID:cFwYeuIv0
ネ
ト
ウ
叫 ヨ
ぶ と
ア
ホ
ウ
ほ は
ぼ
朝
日
- 383 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:28
ID:XSeXmItD0
- >>367
あれか、大量の猫を敵国に送り込んで戦意を喪失させるとかそういうことか
- 384 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:33
ID:R3YE9WaC0
- >>368
9条があっても正当防衛の権利はあります。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:34
ID:Jvhjzyyc0
- 自衛隊を軍にして
いざとなったら敵のミサイル基地を攻撃OK
コレくらいが目指すポイントじゃないかな?
- 386 :1000円に魂売った鉄オタ居る?JR職員は?にゃ、ぬこにゃ:2009/04/08(水) 00:31:37
ID:oEUacXxl0
はやく持とう
数年以内に
どこかで使用されそうだし
- 387 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:39
ID:008t4RO90
- こんなバイトやめてやる。俺ビックだから、こんな下らない仕事できないんだよ
と
日本が核武装して国連脱退
は
同程度の知的水準
- 388 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:56
ID:sReKoGlG0
- 政権与党の組織本部長たる人間が、
2ちゃんの書き込みレベルの発言をするんじゃ、日本も終わりだ。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:59
ID:5YXn7TnX0
- >>375
君も泡沫な国民みたいだね
- 390 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:06
ID:DlQHNLtQ0
- マスコミ再編しないとまずどっちも無理
- 391 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:12
ID:3Y8YK+Yz0
- 核とかは置いといて、エロ拓の選挙民は何考えてるの?
まともな対立候補がいつもいないって話になるけど、
まともな対立候補を送り込まないほかの政党の思惑が知りたい。
ワザと勝たせてるのかw
- 392 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:16
ID:TDqwpMsvO
- 北朝鮮ごときで脱退なんてアホちゃうか。
中朝露の思う壺。
今まで何億と金を拠出したり、日本に賛同して貰う為にアフリカに援助してるのに、全部水の泡じゃん。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:16
ID:gFxtgTX10
- 馬鹿な>25
- 394 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:22
ID:tVzld22j0
- 核の保有より先に敵国攻撃
それで足んなけりゃ核保有考えればいいんじゃないの
- 395 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:29
ID:MSqWQAf10
- 外交上言うことも必要とかどうとか言ってる奴もバカだろ。
こんな極論、外国からは「出来もしないのにどうせ口だけだ」って
思われるだけなんだから相手にされないよ。
外交交渉以前の問題。
言うならもっと現実味のある事を言わないとダメ。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:44
ID:zTr82psD0
- >>387
薄汚い朝鮮人乙
- 397 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:32:55
ID:iMLeTbJy0
- このスレ、中国からの香りが
ぷんぷんするんだけどww
- 398 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:02
ID:aZw3xiSp0
- >>355
>核武装とか南朝鮮に核兵器保有を認める大義名分にしかなんねえよね
中国も北もロシアも核持ってるんだから南が持っても何もかわらんだろ
日本が核持ってないことのほうが重大だろ?
- 399 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:10
ID:xtMxjNZR0
- 国連に支払う金を滞納すればいいよw
全く機能していないのに金を出すのは無駄金だろう。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:10
ID:4OyhM8Jh0
- 麻生といいこいつといい自民てバカばっかw
本気でどうしょもないと思うわ
- 401 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:13
ID:rSi7UtUf0
- たしか、1950年代の政府の公式見解で、
核武装OKとなってるはずだが。
岸信介総理の時だったと記憶しとる。
そのまま、政府の公式見解は変更されとらんはずだが。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:24
ID:5SlCZCDd0
- これ安保理に決議圧力かけるのに
かなりいいカードだぜ
頭いいなぁ
実際国連はいらないと思うw
- 403 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:27
ID:O2pDwHU7O
- つまり「アメリカの核の傘」が信用出来なくなったわけですね。
確かに、自分で傘を作るか買うか合羽にするかしかない罠。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:28
ID:2GEbh7o60
- 新国連つくって、中韓抜きでやろうぜw
- 405 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:30
ID:YyI8pK7v0
- >>310
とりあえず、「二年以内に敵国条項を廃止しないと国連脱退する」とか
宣言したら国連はどうするか見たいなあ。
>>319
実は国連こそ、戦前の国際連盟と同じ道をたどっているのだろうな。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:36
ID:Rjb0qiqC0
- >>391
福岡なんかに期待するなよ
福岡ってチョンコとかも多いでしょ
あそこって臭い土地なんだよね。
朝鮮に近いくせに、九州の大都市気取りばかりしとるじゃん
ただの小汚いヘドロ都市のくせに。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:40
ID:5YXn7TnX0
- くだらんから寝よう
- 408 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:40
ID:nTIIduZS0
- 近所に住んでるヤクザが拳銃を使って家に嫌がらせをしてくるのに、
町内会の有力者5人に苦情を言っても、ニヤニヤしながら聞いた振りをしてるだけなんです。
町内会へ2番目に会費を納めてるというのに・・・。
いつか、事故に見せかけて、発砲されるんではないかと、心配です。
ホント助けて欲しいです (´Д⊂
↑
銃を持てば解決
自分のことは自分で守りましょう
- 409 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:00
ID:MmB9jfOM0
- こういう言論に対してネットでも盛り上がってる事は貴重!
数年前はこうはいかなかった、
この位の発言は世界中してるでしょ!
今までの左翼支配の世の中が異常だと思う
このような議論がネットの中であるという事がけっこう重要だったりする
その議論の中で折り合いをつければいいんじゃない?
けっこう2chも影響力ある事だし。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:02
ID:8v6WM3gm0
- >>328
>日米安保をなくしたいならどうぞ。
>国連とアメリカと日本はつながっているわけ。
こんなとんでもない結論を何の根拠もソースもなく
当たり前に前提として語る神経がわからん。
何を根拠にこうなるって決め付けれるのか言え。
>国連がもっと多極路線になった場合に外交的立場がない状態で日本はやっていけるの?
抽象的すぎてなにがいいたいのかわからないし
なにがどうやっていけないのか「具体的」に言えよ。それによる損害がどういうものなのかも。
>一から百まで交渉力と情報収集能力の欠如。
見てもないのにまるで現場の会話見たように言うけど、
何がどう交渉力がないの?
カードがなけりゃどんなに強い態度ででたって
決議に反対、拒否権使っておしまいなわけで。
拒否権を対等に持ち合わせてすらなぜかなく、
圧倒的不利な立場で何を交渉できるってんだよ。
組織自体を解体して新しい組織作るしかないだろ。拒否権なんかなくして。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:06
ID:5SlCZCDd0
- >>346
核抑止力の確保とか
- 412 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:08
ID:8VAEc5D30
- >>389
わたくしなんざ泡や沫どころか分子レベルです。ハイw
- 413 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:08
ID:gHh5knrD0
- 今こそ「戦艦大和」を復活させるべきだ
金はいくらかかってもいい
その為の税金なら惜し気も無く出そうじゃないか
日本海側に「新・戦艦大和」、大平洋側に「新・戦艦武蔵」を配置
もちろん核を装備してだ
それが無言の抑止力になるし、我々国民にとっても誇りとなる
我が国の陸・海・空域を侵す者は、何者だろうと即打ち落とすべきなのだ
日本ナメられすぎ
- 414 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:24
ID:KyoZNFcV0
- >>1坂本GJ
- 415 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:28
ID:6f1pP7ywO
- 核武装はいいけど国連脱退はダメだろ。
政治家なら自国に対してはいいとこどりしてなんぼだろうが。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:33
ID:q+EjR/1k0
- >>395
じゃあ「H-UAにプルトニウムつけて飛ばすぞ、ゴラァ」とか?
- 417 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:38
ID:yUp7T0PZ0
- >>323
今のアメリカに自国分と日本の分の分担金含めて払えるだけの財力があるとでも?
- 418 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:48
ID:zIDWJvIe0
- うわ。マグロがころがっとるわ。
どう裁けっていうのかw
- 419 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:34:55
ID:KXXseedj0
- 中国、ロシア、北朝鮮にとってアメリカ共和党は脅威だ。おやじはすぐに湾岸戦争を始めたし、
息子もすかさずアフガンイラクを攻撃した。よしあしは別にして、脅威なんだ。民主党はおこちゃまだ。
カーター、クリキントン、何もできない。そう見られている。今回も同じだ。
911テロのあと、米露は異常に接近した。ブレアーロシアをNATOに加えるとまで言った。
話し合いがいかに重要かを物語る話じゃないか。どんどん中国に行き、ロシアに行き、北朝鮮にも行くんだ。
外交ルートだろうが民間ルートだろうが。大きな成果に満足して間をおいてしまった結果が拉致問題だ。
もっと将軍様とあい、話を続けていればよかったんだ。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:01
ID:TBUxWk3N0
- 実験場所も無い以上、実際は無理じゃね?
核持つ前に自力で堂々と防衛できるようにせんと。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:02
ID:1TNmEO5k0
- >>380
憲法変えるには国会議員の2/3以上の賛成と国民投票で過半数が必要だよ。
条文を明確にするための細かい変更とかじゃなくて、核武装のための
憲法改正でこのハードルはまず越えられないでしょ。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:12
ID:XSeXmItD0
- >>385
実のところ、日本に明らかな脅威(どう判断するのかは知らんが)が迫っていると判断される場合は
敵国への予防的攻撃が許されると言う憲法解釈が国会で答弁されており、今のところ修正されていない。
だから別に何もしなくても防衛的先制攻撃は可能。
ただできるかといえばやれないよね。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:17
ID:v97fVJITO
- 核なんかもったら確実にアメリカと中国が手を組みだすだろ…。九条改正には賛成だが核兵器所持は反対。ただこういう発言自体は必要
- 424 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:19
ID:HC0nGSQuO
- >1
言いたい気持ちもわかるし、内容に同意も出来るが、本気で核保持&国連脱退を考えてるなら、追い風の今こそ、不用意な発言やめときゃ良いのに。
下手に騒ぎ立てたら、馬鹿左翼&マスゴミが騒いで、まともな議論も出来んようになるだろうが。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:28
ID:5SlCZCDd0
- >>354
前回酒が口に出したとたん
ライスが飛んできたろ
- 426 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:29
ID:DMc536+c0
- 俺は戦争したくない
その為に日本は核ミサイルを
持つのが正しいと思う
- 427 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:31
ID:i0ARvdJAO
- となりの基地外が日本刀振り回してるのに警官が来てくれないw
鉄砲ほしくないか?
- 428 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:32
ID:6aXASk59O
- 核なんかマシンガン程度に考えればいいんだよ。
相手がマシンガン持ってたらこちらもマシンガンかそれ以上の武器を当然持つべきだろ?
マシンガンに素手でつっこむバカはいない。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:39
ID:8juGiQnMO
- 国連脱退を示唆してやっと分担金が減るかもというレベルなのにね
- 430 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:57
ID:YyI8pK7v0
- >>343
それで国民が自民支持したりしたら、マスコミは顔面蒼白になりだろうなw
- 431 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:35:59
ID:tVzld22j0
- >>392
でも間違ってたのはこんな連中が仕切ってる国連に貢いでたこと
アフリカへの援助は国連の立場だけの事でもないと思うんだけど
脱退しないまでも以後国連の地位目当ての理由の援助はやめよう
- 432 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:10
ID:WL0lC99mO
- 国連脱退おおいに結構。
北が脱退しないなら日本が抜ける。
どっちをとるんでぃ国連のおっさんがた!
- 433 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:17
ID:u12+y7zo0
- これ明日の恐怖のニュース。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:20
ID:531mfrri0
- これぐらいの脅しが丁度いいだろ
- 435 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:20
ID:zgp1E/MY0
- 国連脱退とか常任理事国入りしてから言えよ
核保有なんて日本の資源のなさから言って無理なんだよ
- 436 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:25
ID:W+WNCHLu0
- 兵器級核物質をどこから手に入れるんだろうか。
日本は海外から原子力協定で貸与されてる核物質で核武装する気か
- 437 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:30
ID:lmZncfhKO
- >>390
> マスコミ再編しないとまずどっちも無理
(笑)
- 438 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:31
ID:orIqWe0w0
- ぶっちゃけ日本は核さえ持てば余裕で常任理事国に入れるだろ
逆もしかり
まぁけどギリギリの所で米は中と組んで反対すると思う
日本が核持ったら何だかんだ言っても米は復讐を恐れるでしょ
- 439 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:36
ID:KyoZNFcV0
- 核保有するなら、あるいは国連も有意義かもしれん
- 440 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:36
ID:xtMxjNZR0
- >>421
核保有と憲法改正って何か関係があるんですか?
- 441 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:42
ID:RUneqVbz0
- >>58
極右と極左は本質的に同じだ。
ナチスを見ろ。
- 442 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:43
ID:aZw3xiSp0
- >>395
そうか?外国からみたら日本の国力で隣国も持ってる核を
持とうともしないのは謎だと感じると思うけどなあ。
- 443 :某記者:2009/04/08(水) 00:36:56 ID:A7jQijmt0
- 『核武装後予想されうる出来事』
2014年 核武装はしたものの・・・
東海村で核兵器実験中臨界事故、首都圏1600万人消滅
東海村で新規開発されていた新型核兵器実験中に臨界事故が発生、首都圏を
含め1600万人が一瞬にして消え去った。現在橋下臨時総理を中心に、大阪府庁を
日本政府とする臨時政府が政権を担当。東北地方と中部地方が分断され物資の
運送が不可能に。北海道はロシアによる侵攻を受けたもよう。秘密保護のため軍部は
中国による救助申し出を断り、軍部と議会が対立し紛糾。北朝鮮は日本に対し「哀悼
の意」を伝え米100万トンの拠出を申し出るも軍部が断る。東北で餓死者発生。
「核武装を悔やむ」と議員の一人が自殺。「日本の回復はない。どう移民を受け入れるか
だ」とオーストラリア政府が表明。
- 444 :日本人なんて臆病でエゴイストな人間は死滅しなさい!:2009/04/08(水) 00:36:58
ID:MANinz9+0
- >>388
坂本の方がオマエよりよっぽど知能があると思うが。
オマエは腐った平和に安穏とする白痴。
何も考えられない馬鹿はシナのガス室にでも入れてもらえ。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:01
ID:XG7TfE7T0
- >>398
そういうこと。
よく、日本が核武装しちゃうと韓国も持ってしまうよ?
とかいう馬鹿が居るけど、別に持ってもいいんだよ。
南朝鮮が持とうが北朝鮮が持とうが、結局同じなので。
それに朝鮮など中国のいち支配地域でしかない、広義において朝鮮の核武装は
中国が核武装しているのと同義。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:06
ID:Fn8WQfPD0
- こいつはただのバカだな
- 447 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:13
ID:5SlCZCDd0
- >>377
同意なんていらないよ
ある日突然
日本は核もってますと政府が発表するだけ
憲法上も全く問題ない
- 448 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:13
ID:008t4RO90
- くれくれ日本
北朝鮮のミサイル発射情報教えてくれ。
イージス艦くれ。PAC3くれ。
F-22くれ。廃棄する核兵器くれ。
ははっ、これで核武装で自衛・・・
脳内お花畑
- 449 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:24
ID:J3l2+WRr0
- >>423
>アメリカと中国が手を組み
とっくの昔から組んでるってw
- 450 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:40
ID:aCjYPr6B0
- 日本が全体の6分の1の運営費負担だっけ?
そこまでしても絶対に理事国にさえなれない現状。
北朝鮮からミサイル発射されても、決議さえ出せない状況でこれからいくら搾り取られるか。
国連は日本が攻撃受けても、相手国の肩を持つか日本に抑制を求めるくらいしか出来ないと思う。
今まで捻出した金額は本当に無駄だったと思う。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:45
ID:j9aM+fbG0
- ロッテの早川大輔外野手が行った危険なプレー(バット投げ)が非難を浴びている。
一歩間違えれば細川選手は骨折などのケガをしていたかもしれない、極めて危険なプレーだ。
1回目(被害者日高
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=qJj2DwPIAug&feature=related
2回目(被害者嶋
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
3回目(被害者細川
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=1hfT2lFUxd8
これも酷い
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Fnrz05l8jcU&feature=related
【プロ野球】ロッテの早川大輔外野手がまたバット投げ、危険なプレーに非難殺到★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239092283/
- 452 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:49
ID:4E+y/dBx0
- 二度目は喜劇だ ww
- 453 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:54
ID:8VAEc5D30
- 大体よ、ミサイルが頭上を通過する時に
墜落しそうだったら撃墜するって言っただけで
火の雷を降らしてやるだの言い出す国と何の話ができんの?
ノドン打ち込まれながら必殺話し合いすんのか?
バカも大概にしろよ
- 454 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:38:00
ID:f+1N2ur60
- >>346
核爆発を平和利用する方法の研究を促進させる。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:38:09
ID:OdFtY74I0
- 核弾頭作ってH2Aに載せるとかいうんじゃないだろうな
- 456 :i114-182-67-133.s04.a014.ap.plala.or.jp:2009/04/08(水)
00:38:10 ID:YyI8pK7v0
- >>355
なんか朝日臭いなあ。
ねえねえ、fusianasanしてみてよ。
>>369
つーか、わずか一ヶ月前と完全に空気が変わったよ。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:38:27
ID:yUp7T0PZ0
- >>339
日本人でもないお前に言われたくは無いがな。
火事場泥棒って……自己紹介乙w
- 458 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:38:28
ID:40AeHOAB0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、
,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~`
:;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-!
:| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : :
:::ノ~|`T 工作員見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" )
| ~`'''ー---―''"~
- 459 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:38:30
ID:UrDCc+51O
- 国連脱退云々は本気じゃないと思うよw
普通に考えて、今開催中の国連安保理に対する圧力。
本気で北に核放棄させろよ、と
中露は北の核やミサイルを認めるつもりか?、と
この発言を失言扱いして潰すのは愚か過ぎる。
麻生も小沢も過去に核議論解禁しろと発言したことがある。
それは、北を擁護する中露にとっては何よりも圧力になる。
日本にとっては、北の核弾頭搭載ミサイルがアメリカを射程に収めることが最悪の事態。
専守防衛の日本が依存する米の抑止力が大幅に低下するからだ。
中国を本気にさせないと、北の核放棄は絶対に実現しない。
日本核武装論で中国をプッシュするのも一つの方法。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:13
ID:gaOKd1aN0
- >>421
何で越えられないの?
とりあえず国民を含めた表舞台で議論すればいいだろ
核武装に憲法改正がどれほど必要かは置いておいても
今まで核武装の議論すらしてこなかったわけだから
その結果国民が「イラネ」ってことになればそれはそれでいい
やるまえから「できるわけない」って決め付けて
議論を流そうとしてるみたいだけど
憲法変えられたらあんたなんか困るわけ?
- 461 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:18
ID:GyFuSpI30
- 麻生内閣だからこういう発言が出る。失言ではない彼らは大真面目だから。
内閣不信任だ!
- 462 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:18
ID:60N7tq9k0
- こいつ絶対2chねらだろw
俺らの日ごろの望みをそのまま口にしてくれてるな。
あと朝鮮と戦争も予告すべき
- 463 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:26
ID:mLLCwJiV0
- >>438
あたりまえ
ひいじいさんが鬼畜米兵に殺されたせいで
子孫みんな苦労したし、恨みがないといえば嘘になる
- 464 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:29
ID:0pyTuya20
- だって世界中で暗に日本は核保有国だって言ってるジャン
糞リカ合衆国のパ尻くらいにしか思われてねーってマジで
- 465 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:43
ID:J3l2+WRr0
- 北のミサイル発射の一件で、
日米安保や国連がアテにならないことを露呈したんだから
北朝鮮や中国や周辺国の脅威に対して
国民の生命財産安全を守れないってことだから
すぐにでもF−Xの国産開発だって核武装だって
なんだって本格的にやれば良いんだよ。
選択の余地は無いし、誰かに止められる筋合いは無い。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:49
ID:z/riBbrqO
- >>380
核武装するのは憲法改正の手続きすら不要だよ
- 467 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 00:39:49
ID:+GRZUjpb0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=,
!3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ `
j ハ
へ、`ニニ´ .イ
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<
_,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \
゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./
/ / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._
,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
- 468 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:59
ID:XG7TfE7T0
坂本さんの発言。
東北のハマコーって雰囲気ですなあ
http://ime.nu/www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html
- 469 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:02
ID:RNpW7147O
- 日本には核兵器を管理する器もないのに
アホすぎ
- 470 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:03
ID:kZz4ktF40
いずれにせよ中国共産党は日本をチベット化するつもりだから核武装はして当たり前!
- 471 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:12
ID:jJHSF2yy0
- 今の日本の技術力だと、コンピュータ上での実験だけやって核爆弾組み立てて
それを衛星用ロケットの先っぽに据えて「核武装しました」といえば
中国の核ミサイルよりは信頼性の高い核兵器として、世界的には認識されそう。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:12
ID:HCMMwKNW0
- 核以外の兵器を開発すればいくね?
高性能な小型迎撃ミサイルとか
小型弾道弾とか。
小型化は日本の得意分野だし。
- 473 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:17
ID:z4sV+zpk0
- 先制攻撃ができるとして、中国の核ミサイル基地を全部叩けるのか・・・
- 474 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:34
ID:Lo5gWpzY0
- べつに国連脱退する必要はないだろ
核武装だけすればいい話
- 475 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:35
ID:+m+At9ch0
- 核兵器の保有が、北朝鮮に対する抑止力のために必要だとしたら、どんな戦略が有効だろうか。
核兵器をアメリカから買えば、核実験をせずに保有できる。
しかし、日本が核兵器を所有することは、核拡散の趣旨に反するとして、反発が多いだろう。
とすれば、アメリカと核兵器のリース契約を結べばいい。
そうすれば、アメリカ軍が日本に核兵器を持ち込む為の高い障壁もクリアできる。
そして核兵器の管理をアメリカ軍に委託する委任契約を結ぶ。
これで、核拡散の趣旨に反せず、アメリカも懸念を持たない。
さらに東アジアの非核化が達成されることを解除条件に契約を結び、万が一日本が
核兵器を抑止目的以外に使おうとした場合は解除できる旨を契約に盛り込めば、
アメリカの懸念も払拭されるだろう。
おまけに、一から日本が核兵器を持ったり、買い付けるよりも、年間の防衛予算を
大幅に削減できる。
- 476 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:45
ID:XSeXmItD0
- >>442
一部の国では「日本は核持ってる」ってのが前提らしいな。
理由は「もってないはずがない」。
ならいっそのこと(ry
- 477 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:46
ID:Jvhjzyyc0
- >>427
隣の基地外が振り回してるのは火縄銃だから
弾込めしてる間に近づいて殴れる金属バットあたりがあれば十分な相手だと思う
- 478 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:51
ID:aZdn8sl1O
- 核を持つのも国連を脱退するのも反対だけど偶には揺さぶりを掛けるのはアリだと思う
- 479 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:17
ID:04zDHjdmO
- とりあえず国連脱退はありえないとして、北朝鮮は外交で話し合っても無駄だということが国民もわかりつつある
頼りの国連もどっかの国の反対で日本は金だけ出して何の恩恵もないことがわかった
国連に金出さない
核はともかく、戦争をしないためにも武装は強化、これは賛成だ
本当どうか知らないけど、どっかの世論調査でも、五人に一人は核武装も賛成してるんだろ
もはやマイノリティではない、議論しても良い段階
誰かが言いださないといけないんだと思う。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:26
ID:GkXQFYsI0
- これ賛成
常任理事国の為の常任理事国による国連自体が悪
そもそも未だに日本は国連の敵設定なんだよなw
こんなとこに金貢ぐなら独自に支援国へ金だした方がいい
- 481 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:39
ID:UXSppN6w0
- 流石に早計すぎるわ
- 482 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:40
ID:brcAzULW0
核武装したらいいという人は核物質をどこから調達するんだ?
今持ってるのは日本のものじゃないぞ?
- 483 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:52
ID:050XyZlF0
- まあアメリカが守ってくれない事もわかったしな
自衛論は時の流れだ
- 484 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:54
ID:MJmiSu+G0
- 意見のひとつもいえないのはどうかと。
今思えば、第二次世界大戦の思想が馬鹿らしく思えるのと同じように、
平和を謳った憲法があったことが馬鹿らしくに思える未来が存在する可能性も0じゃないわけで。
少なくとも今の国連のシステムは、日本が加入しているメリットが少なすぎる。
もしもだ、核兵器を持って今の状況が覆る可能性があるなら、考慮するのは悪くないだろ・・・
- 485 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:59
ID:u21hQ2XCO
- 北チョンにキンタマつかまれてるバカ拓は黙っとれチンカス
- 486 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:59
ID:Vyui6JET0
- >>475
それプラスロシアとアメリカに核廃絶して貰うって言うのはどうだ?
俺らが核武装したところで先制攻撃される危険はなくならないわけだし。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:13
ID:sq7yKhUY0
- >>472
なんか西村眞吾思い出した^^
アタッシュケース型の核とかw
- 488 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:14
ID:MmB9jfOM0
- 麻生首相の本購入祭りから
ここ数ヶ月、日本は神がかってるような気がしてならない。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:15
ID:MFfJf25z0
- 核兵器はありにしても国連脱退はヤバイだろ?
まあ例え話だけど。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:16
ID:NvAuWBd70
- >>355
てゆうか北朝鮮すら国連脱退とかしないよねw
政権与党の幹部がネトウヨ並の頭でどうするのか…。
- 491 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:16
ID:TciBCu4iO
- 日本の核を北朝鮮におけばすべて解決だ
- 492 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:25
ID:yUp7T0PZ0
- >>342
寝言じゃないと思うよ。寝言っていうのは小沢が言った、「北朝鮮からの攻撃は考えられないだろうと思っている」みたいな発言のことだから。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:44
ID:J3l2+WRr0
- >>469
「器」ワロタ
俺はシナが、あの民族が核を運用してるってことのほうが信じられないいや信じたくない
- 494 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:47
ID:YyI8pK7v0
- >>435
日本に資源はしこたまある。
諸所の理由でまだ開発されていないだけ。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:51
ID:EiO6/akS0
- >9がFAかなぁ
国連脱退はないだろ
どうやってそれをうまく切り抜けるかが政治家の手腕の見せ所だろうに
- 496 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:52
ID:Ij6DOFZp0
- 2chで勢いにまかせ、同じような感じのカキコはしても、
リアルで政治家にそう言われると困るw
ちょっと先走りすぎ
あと山拓はいらないよね
- 497 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:55
ID:UJzVKh7i0
- 日本も核持とうぜ。
自主憲法制定して皇室典範も旧皇室典範に戻して国軍持って核持つなら
移民ちょっと入れてあげてもいいからさ♪
- 498 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:58
ID:O/1gPDmy0
- 北朝鮮になる気か?
これ大々的に報道されたら自民ヤバイだろ
大バカだな
- 499 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:00
ID:3KsYZ1Pg0
- 日本人は国際連合と先の大戦で勝った連合国がおんなしもんだってわかってるんだろうか
英語ではともにthe united
nationsなんだよな他の言語でもそう
わざわざ二つ日本語訳があるのはGHQの仕業かね
こういうthe united
nationsが平和を謳ってるのはどんなもんか
蔓延する平和主義はもはやプロパガンダだろ
まあ戦争に勝ったんだからその正義を押し付けたってそれはしょうがないけどね
- 500 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:06
ID:VRxhX1tt0
- 核武装はともかく、
なんで国連脱退しなきゃいけないんだ?例え話にしても。
核武装は揺さぶられる国が多数だからカードとしてOKだと思うが、
国連脱退なんて揺さぶられる国はないだろ?日本発狂とか思われるだけだ。
ワケワカラン。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:09
ID:2GEbh7o60
- とりあえず、実体はともかく、
「核持ってるよ」って言っちゃえばいい。
文句言うのは、中韓と国内の馬鹿だけだろw
リスクは無くて実入りはとてつもなく大きいぞww
- 502 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:09
ID:zIDWJvIe0
- どうせ、戦争のきっかけなんか、
会った事もない奴の出会いがしらの意味ありげな、
タイミングばっちりな(笑)なだけでしょw
自意識過剰だよな?そのタイミングが合えば楽しいだけw
- 503 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:12
ID:008t4RO90
- 日本に直接上陸してくる恐れのない3流国の北朝鮮相手に
下らないことばかり考えてるんじゃないよ。
日本の本当の敵は、上陸・占領される可能性のあるロシアと中国だよ
ロシアと中国に「核武装・国連脱退」で勝てるのかい
日本を守りきれるのかい
北朝鮮しか眼中にないのは基地外
- 504 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:34
ID:yi1NWWm4O
- 回る回るよ時代は回る
喜び悲しみ繰り返し
- 505 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:35
ID:Lo5gWpzY0
- >>482
はぁ?
日本が今もってるプルトニウムだけで何千発核兵器作れると思ってんだよ
核物質を新たに調達する必要なんてねーしw
- 506 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:43:53
ID:3Nl1u3/r0
- 戦争か、自民、戦争か、
- 507 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:03
ID:26nRsw9RO
- 核を持ってないと自分達の子供や孫世代が中国にやりたい放題やられるぞ。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:11
ID:S/PD4Xgq0
- 今回はアメリカの対応に対し日本が自国で防衛しないと駄目と気づき、
核武装を考える機会になった。また、ミサイル発射後の国際社会の対応
が日本の安全を軽んじていると感じ国連の意味を考える機会にもなっている。
災い転じてとなれば良いんだが、日本は能天気なマスコミや売国奴、
外国人が国家の権利まで放棄しろと騒ぐでしょう。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:16
ID:wYhs+jiT0
- >>1
核兵器保有の為、まず原潜を開発しろよ!
- 510 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:22
ID:ywrTgiyp0
- 核は何処に置くんだ?
やっぱ東京だよな?
他の場所ならいらね。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:22
ID:Q/G7W3Wd0
- ここは核容認派多いんだな…俺は核は不要だと思う。
それより核攻撃を完璧に無効にできる技術を開発した方が
日本らしくて良いんじゃないか?
- 512 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:23
ID:ail9kBoh0
- >>473
先制攻撃の必要性はないのだが
反撃出来る体制なら理性がある国なら相手も打ってこないから
潜水艦に核積んで 数席日本海と太平洋に潜らせれば良いだけだしな
- 513 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:32
ID:uLX3mtTfO
- こういう発言したら
CIAにやられちゃうんだろ?w
- 514 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:32
ID:tnZ5MkQM0
- そうやって嗤ってないで、核保有国が備えるべき「器」とやらを説明してくれないか?
軍オタなり現実主義派なら、理路整然と「器」の条件を列挙して無知な我等に教えてくれる。
アサヒか東亜の工作員ならwww
- 515 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:47
ID:xtMxjNZR0
- >>500
脱退しなくてもいいから、支払金を滞納すればいいだけ。
日本側の意見は中ロがいる限り、絶対に通らない。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:47
ID:1TNmEO5k0
- >>460
決めつけてというか、どういう流れで持つことが可能になるのかが思い浮かばないだけ。
持てばこうなる、じゃなくて、現実的にどうやって持つかについて、ありえそうな
案がまったくないじゃん。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:51
ID:jpBP1hIE0
- >>1
核武装はいいけど国連脱退は駄目だろ
同じ過ちを繰り返すなよ・・・
- 518 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:54
ID:5SlCZCDd0
- >>506
全ては戦争をしない、させないためのものだよ
- 519 :日本人なんて臆病でエゴイストな人間は死滅しなさい!:2009/04/08(水) 00:44:56
ID:MANinz9+0
- >>423
もう散々手を組んでいるよ。100年前からね。
少しは北を見習ったらどうだ?
将軍様のように、国家の生存権を確保するためにこれほどの努力をしている国はあるか?
それに比べ戦後の日本はアメリカや中国や土人国家にまで、いいように金をふんだくられ、
その上、援助しても当然のような言い方をされる肉便器のような国モドキが戦後の日本国だ。
こんな馬鹿な状態でこれから21世紀を生きようとするなんて、無理に決まっている。
いい加減、自立したらどうなのか。
自立できないなんてあきらめるなら国なんてやめてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そのうち馬鹿日本人どもは65年前のユダヤ人と同じ虐殺の対象にされるぞ!!!!!!!!!!!!!
- 520 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:58
ID:aZw3xiSp0
- >>473
何10発の核を打ち込めるなら
1発首都に核打ち込まれるくらいいいか。
って思う?思わないでしょ?抑止力とはそういうこと。
- 521 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:06
ID:YyI8pK7v0
- >>461
与党が衆院の2/3を持っている現状で
内閣不信任決議が可決されると思うなら、どうぞやってみてくださいな。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:12
ID:j5O58ZYf0
- >>435
資源は開発に着手していないだけで、たぶんしこたまあると思うけど。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:18
ID:zvRFi9GmP
- チャンネル桜 どうする日本の核武装
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm4169835
- 524 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:27
ID:R3YE9WaC0
- >>500
今国連安保理で北制裁決議で駆け引きしてる真っ最中だからね。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:27
ID:i/UcfR8C0
- 何も強制力を持たない国連に何を期待しているの?
国連で採択されても何も強制力は無い。国際法を無視しても他国から顰蹙買うだけ。
大した利害関係が無く統一した方がメリット大きい度量法の国際単位系さえ各国ばらばら。
米国は、国際単位系であるMKS単位系から離脱すると正式に発表しました。
で、どの国が具体的に米国に制裁するのですか?現実は、制裁など全く存在しません。
米国だけでなく英国・ドイツでも国連解体・脱退を真剣に考えている。
国連に代わる新体制を模索している段階です。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:31
ID:0pyTuya20
- 釣りすれになってるなw
世界の平和は日本だけが武装せず核を持たないことだと信じてる偽善平和洗脳人間釣れる釣れるwww
韓国人の反日洗脳よりたちが悪いのが日本人の戦後教育のエセ平和思想被害者たちw
こいつらってとりあえず日本が核を持つとか言うだけで思考停止
病気だよ
- 527 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:44
ID:oFTruvX10
- 何で、日本が国連脱退しなきゃいけないんだ?
国連に怒られるべきは北朝鮮だろ?
- 528 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:45
ID:R4eqXZJs0
- >>505
それ日本のものじゃないっての。
海外から原子力協定で貸与されてるものだぞ?
- 529 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:46
ID:0YttaD3O0
- ウルトラマンコ
- 530 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:47
ID:fDq3ZiZE0
- >>1
核、核、言ってる奴は、まずはオバマと話し合ってくれ。
- 531 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:55
ID:zmcUgW8O0
- 核はともかく、国連脱退はあり得ないだろ
- 532 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:45:59
ID:8v6WM3gm0
- >>462
あのね、現実はそんな幼稚じゃないのよ。
言わせてるに決まってんでしょ。
麻生が直接言ったり、派閥の領袖クラスや
総理経験者に言わせたらまた中川の二の舞になる。
マスゴミにやられないためにも、
知名度低い奴に言わせて報道させるのが得策。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:00
ID:4efpVI4A0
- 朝日は永久アク禁にしてくれないかな
- 534 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:05
ID:J3l2+WRr0
- BSフジの番組に安倍が出てたけど
視聴者FAXの中で普通に日本核武装について問うてた。
もはや国民の意識はそのような段階。
日本の核武装は非現実的な話ではまったくない。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:14
ID:QtdtJgaTO
- 第2世界大戦と同じ道を…。
- 536 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:15
ID:iMLeTbJy0
- 国連脱退は言い過ぎかもね
分担金出さないって言えば良かったんだろうけど
安保理の最中だっけ?何かしらのメッセージを
国連に送りたかったんだろう
近年の日本じゃ
核武装論は奥の手だからな
これで、アメリカら誰も来なけりゃ
もうアメリカは中国ラブってことだろうな
- 537 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:18
ID:lACftM8Z0
- >>472
そんなもん外れるに決まってるし、核を抑止出来るのは相互確証破壊のみ。
先制攻撃を受けたら確実にその国を原野に返す力以外交渉力をもたないい。
そんな当たり前な事実ぐらい知っておけ。バカ
- 538 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:18
ID:Vyui6JET0
- >>505
保有している核物質はIAEAの管理下にあるから
転用不可だぜ。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:27
ID:+vWzq1fH0
- 日本ほど核を保有する資格と正当な理由のある国は無い日本ほど核を保有する資格と正当な理由のある国は無い日本ほど核を保有する資格と正当な理由のある国は無い
- 540 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:32
ID:Jpe2WRta0
- 歴史は繰り返すか・・・
- 541 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:33
ID:kuMjt41a0
- しかしまあ、朝日の工作員が大量ポップするようなスレだこと
- 542 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:37
ID:ptGcg2190
- 核夢想
- 543 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:37
ID:YB3il4lf0
- ねえ、原発=悪っていうイメージは、
日本が核保有国にならないための
左側の人たちによるプロパガンダ
だったりするの?
そのために原発を一生懸命叩くの?
- 544 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:50
ID:i0ARvdJAO
- 日本人の生存権すら否定する奴は母国にお引き取りください
- 545 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:50
ID:2CXsSZ/c0
- >>346
ポジティブMDシステム
- 546 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:03
ID:KyoZNFcV0
- >>511 無効化ってwwwwwwww
- 547 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:07
ID:sq7yKhUY0
- >>515
今のご時世だといいタイミングかもねw不況だし
- 548 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:08
ID:008t4RO90
- >>520
山と荒地ばかりの北朝鮮に核攻撃しても、木が枯れるだけ
ところが北は東京に1発核攻撃すれば、大勝利
もともと「何も失うもののない相手」と公平な戦いができるはずがない
「抑止力」は対等な相手のときだけに成立する妄想
- 549 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:12
ID:zTr82psD0
- >>526
どう考えてもそいつらは日本の癌だよな
- 550 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:22
ID:sx06TfNR0
- >>525
SI単位系って、国連とは一切関係ないぞ。
元々、SIはフランス系の単位だよ。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:25
ID:sa/ocW7e0
オバマは核軍縮やろうとしているのに、自民党は核拡散しようとしているんだからwww
- 552 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:28
ID:E9xOmRfV0
- 常任理事国に加入させなければ、現在常任理事国入りを
目指している国々と結託して徐々に資金を出し渋るなりの
そぶりくらい見せてもいいとおもう
- 553 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:31
ID:kkmRJqpr0
- お飾りな国連というのは百も承知だが、現実的に核を持ちたいならむしろ脱退は
逆効果。軽はずみな危ない国と思われたら、それこそ北の様に頭から否定されるんだから。
脱退なんかしたら、北朝鮮と同じ危険国家とみなされる。
国連が何かしてくれるのを待つだけじゃなくて、機能するよう働きかける方がまず先じゃないか?
国益に反するから、本当に日本を守りたいと思うなら嘘でもこんな発言するなよ。
あ、実は反日勢の工作なのか?
- 554 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:41
ID:4Sl/yR+x0
- 制約のある国防議論は愚かな時間の浪費、国会はあらゆる可能性を探り議論を行う場所、
常識的には隣の国が反日で核を持ったと判ればそれに対抗し、
同等の武器を保持するのが防衛上必要だろ、
国会議員は日本が自前の核を如何に迅速に持ち世界に理解を求めるのが仕事だろ、
- 555 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:47
ID:R3YE9WaC0
- 核武装しないと日本はいつまでも他国の言いなりだな。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:56
ID:YyI8pK7v0
- >>479
もう止まらないな。
核武装を要求する声は大きくなるばかりだ、これから。
>>498
これを言っても自民が支持される時代になったんだよ。
むしろ民主のほうがまったく世論を読めていない。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:03
ID:ywrTgiyp0
- あんなしょぼい国にこれだけすき放題されたら
そりゃ核のひとつも欲しくなるわな。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:21
ID:nninhVU/0
- オバマの核放棄政策は、日本とイランを封じ込める為の詭弁。
F22が完全に手に入らなくなった今となっては、
米国の核の傘なんか皆無に等しい。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:21
ID:wYhs+jiT0
- >>35
日本核武装の本当の狙いは、対北朝鮮ではなく
そのバックに居て日本に核ミサイルの照準を合わせている中国に対してだよ。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:26
ID:5SlCZCDd0
- >>553
「否定するんならやってみな」
ぐらいがちょうどいいんだ
そうじゃないといつまでも奴隷だよ
- 561 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:30
ID:J3l2+WRr0
- >>500
>国連脱退なんて揺さぶられる国はないだろ?
揺さぶられまくりだろw
各国から出てる国連職員おマンマ食えなくなんぞw
- 562 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:35
ID:fqHfzpQ+0
- 言うだけならいいじゃん
核持ってもいいじゃん
おまえのオ○○コいいじゃん
- 563 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:50
ID:Ptbz1FlP0
- >>443
ネットアカヒ乙! 乙じゃなくて死ね。
- 564 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:50
ID:CmvAsJPU0
- 中国と日本の間の朝鮮半島に薄い一枚の民主主義の膜、それが「韓国」。
民主主義の仮面を被ったほぼ赤化統一寸前の反日国家。
この膜が破れて北朝鮮主導の反日赤化統一、擬似民主主義の韓国主導の反日統一。
どちらに転んでも日本の核武装は必至。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:51
ID:MJmiSu+G0
- 核兵器と同等かそれ以上の破壊力を持つ、兵器を開発すればいいんじゃね?
あくまで自衛目的だと言い張ればおk。
たとえばなぜか迎撃されない、命中精度の糞高い"ロケット"とか
- 566 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:54
ID:Xdvm0Y1G0
- ここにいる人達はたぶん原子力協定とかしらないと思う。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:48:54
ID:IuzeuUOO0
- 隣国がアレだからな
- 568 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:02
ID:Dkiid/j6O
- 軽率。議員やめなさい。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:07
ID:3G2KA9xB0
- じゃあ人類を破滅に導こうとしている北朝鮮を
破滅させないと駄目だろが>変態の糞拓
- 570 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:08
ID:zIDWJvIe0
- 喧嘩はやめようよ。と言うポジションは、
戦前のユダヤ人みたいなもので、逆に叩かれやすい。
で、正しさを証明しようと腕力つけた奴は、
フルスイングで、独房で写経する羽目になるでしょ?
で、挙句の果てにオガワヒロシショーですよ。重なりすぎ。
全然笑えないし、むしろ泣ける。
- 571 :日本人なんて臆病でエゴイストな人間は死滅しなさい!:2009/04/08(水) 00:49:13
ID:MANinz9+0
- >>511
オマエはなぜ核保有だけはいけないと決め付けるのか?
それはもう宗教に近い不合理な思い込みだ。
核には核しかないというならば、核保有をすべきだろ?
最初に反核ありきじゃ、オマエは糞餓鬼か層化とおなじ白痴だ。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:14
ID:7OPxcsLL0
- オバマは核軍縮っていってるけど
どうも自分には口だけ大将にしか見えない
国民の支持が多いという力をまだ持ってるうちはいいけど今後どうなるのかな
- 573 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:16
ID:ijeY+Kyz0
- 言語道断
これはもはやキチガイレベル
キチガイを飼ってる政党は
勝手に内部崩壊するだけだけどな
- 574 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:19
ID:0pyTuya20
- >>498
世界中どんだけ北朝鮮があるんだヴぉ家
- 575 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:21
ID:XDum7Xgc0
- さかもとちゃん…
- 576 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:23
ID:8VAEc5D30
- >>527
過去幾度と無く制裁決議した結果が今のザマだw
- 577 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:26
ID:EiD8+Usc0
- 賛成です
- 578 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:32
ID:a5nj5XOo0
どこの松岡洋右だよ
- 579 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:33
ID:5SlCZCDd0
- >>565
レーザー系?
- 580 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:39
ID:lNFgSqcS0
- >>511
容認かはともかく、「核武装カード」は最大限使うべきだと思うね。
それによって中国に北に圧力かけさせると言った外交戦略が
取りうるわけで。
核武装はけしからん、そういう議論も一切してはいけないとか、
日本の外交の足を引っ張ってるとしか思えない。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:39
ID:lACftM8Z0
- >>536
国連脱退脱退して中・ロを省いて新組織作るべきだろ?普通じゃねーぇ?
不倫の山崎拓ごときが生意気言うなって感じ。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:52
ID:f9/mddpz0
- 核兵器保有を禁じているのは、核拡散防止条約であって、国連とは別の枠組みなんだが。
イスラエル、インド、パキスタンとか、核拡散防止条約に非加盟の国連加盟国もある。
- 583 :('A`) R. ◆4VbUurxO5c
:2009/04/08(水) 00:50:00 ID:uAh5arTx0
- 坂 本 剛 二 http://ime.nu/www.sakamotogoji.com/pic/pic_502.jpg
○選 挙
区: 福島県第5区(東北ブロック)
○当選回数: 6回
○生年月日: 昭和19年11月2日
○ホームページ: http://ime.nu/www.sakamotogoji.com
○主な経歴: 党組織本部長(現職)
- 584 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:07
ID:2NDw+dtr0
- > 「『日本も核武装して北朝鮮に対抗しよう』という意見が、
> 公然と党の会議で言われることは非常に憂慮すべきだ。
> 極端に言えば人類を破滅に導く議論だ」と強く批判した。
なんで人類破滅よ?アタマおかしいんじゃねーのこいつ?w
- 585 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 00:50:22
ID:+GRZUjpb0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ=・ r=・,
!3l
!、 , イ_ _ヘ l‐'. jl //
Y { r=、__ ` j
ハ[]`ミー、,,,, l || ヽ \/ ドパパパパパパパ
,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |
""'''ヽ | || ゝ /
/ ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
/_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ /
⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;::
/{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
- 586 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:23
ID:fDq3ZiZE0
- >>484
>今思えば、第二次世界大戦の思想が馬鹿らしく思えるのと同じように、
>平和を謳った憲法があったことが馬鹿らしくに思える未来が存在する可能性も0じゃないわけで。
平和がバカらしい未来って、あんた早死にしたいだけじゃん。
>少なくとも今の国連のシステムは、日本が加入しているメリットが少なすぎる。
>もしもだ、核兵器を持って今の状況が覆る可能性があるなら、考慮するのは悪くないだろ・・・
そんなに国連にメリット求めんなら、途上国に成り下がればいいんだよ。
国連つーのはそういうもん。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:25
ID:ZPiAaVTRO
- こんな馬鹿には、次回に落選して只の人になってほしい。
- 588 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:37
ID:U72xzCbZ0
- 小沢といい、両極端な奴多すぎ
国連脱退はないわ
- 589 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:48
ID:8VAEc5D30
- >>584-585
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 590 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:49
ID:nTIIduZS0
- 北朝鮮と裏で手を組みましょう
実はもう手を組んでいるかも
日本の技術が北朝鮮に入っているからね
真の敵は鬼畜米
- 591 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:50
ID:5SlCZCDd0
- NPT脱退っていうのもひとつの手だ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:52
ID:DRY2Kl9lO
- >>573
真性基地外が喚くな
- 593 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:50:59
ID:GyFuSpI30
- >>521
君はどう思っているのか知らないが、他国に対して核をチラつかせるのよりは
内閣不信任案を国会で出す方がずっと民主的でまともなやり方だ。それが1国民としての声だ。
内閣不信任案を提出すべきだ。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:03
ID:ECl3VD1e0
- まず核物質を手に入れる方法を教えてください。
- 595 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
:2009/04/08(水) 00:51:05 ID:7EMybVpS0
- >極端に言えば人類を破滅に導く議論だ
んー、だったらホントに悪魔になっちまえばいいと思うの四年
- 596 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:26
ID:AfbUcvHd0
- 日本だけ平和憲法だなんだの言ってもさ
もし戦争が始まったらこの国も巻き込まれるよ?
日本の左翼って、9条や核放棄が何かのシールドだと思い込んでいるよねww
あと国連は金払わずに籍だけ置いておけば?
金払うから駄目なんだよ
- 597 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:30
ID:YyI8pK7v0
- >>500
脱退しなければならんなんて一言も言ってないぜ。
そう言う選択肢もあるというだけだ。
>>525
俺の持論だが、国連をそのままにして新しい国際組織を作り、国連を有名無実化するのがいい。
新しい国際組織は、アメリカ・日本・NATOを中心にする。
そして、世界の自由主義国を集めて加入させる。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:36
ID:zTr82psD0
- >>568
翻訳機を通したような日本語ですね
- 599 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:36
ID:A4iCwNUx0
- オバマの核軍縮なんて元が多すぎるのを適正水準に減らすだけの話しだからw
- 600 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:44
ID:Jpe2WRta0
- 別に核武装してもいいじゃん
各国が核廃絶したら日本も捨てりゃいいんだしw
- 601 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:50
ID:onEammqC0
- 今後、好むと好まざるとも中国とトラブルが続発することは間違いない。
中国が核を保持してる限り・・・・・・ 日本は限りなく核を持たなくてはならない。
日本が核を持とうとすると国の内外から指弾されるだろう。
しかし、◎かってはフランスも中国もそれに耐えて核を装備したことを忘れるな。
核装備を議論すべき時だろう。
ましてや国会議員が核論議を封殺したらあんたら国会議員の資格無しだろうよ。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:50
ID:OQsPQbDOO
- 日本は完全な中立国になるべき
- 603 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:52
ID:q+EjR/1k0
- >>593
民主党・鳩山幹事長も核武装議論を容認していた
http://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/2678332/
民主党の鳩山由紀夫代表(当時)は、核武装をめぐる発言で辞任した西村真悟前防衛政務次官の問題に絡んで
「核武装してもいいかどうかを国会で検討したらどうかと言った瞬間にクビを切られるとなると、国会で核をもつべきか
どうかなんて議論がなされなくなる。議題に乗せることすらしてはいけないという発想もいかがなものか」と述べた。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:51:53
ID:XSeXmItD0
- >>579
中性子系じゃね?
- 605 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:00
ID:008t4RO90
- 西の空で核爆発があると
強い放射能を持つ核分裂生成物が
東の土地に降り注ぐんだよ
米や野菜も全部放射能で汚染される
戦争で死ななくても飢え死にする
無理に米を食べれば白血病や甲状腺がんで死ぬ
核兵器で北朝鮮との戦争に勝って
それで死ねるなら本望ですか
- 606 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:09
ID:R3YE9WaC0
- 北朝鮮から一番脅威を受けてるのが日本なのに決議すら
まともにしようとしない国連にしがみつく理由はない。
- 607 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:12
ID:mLLCwJiV0
- 核武装すればよい
武装したぞって宣言もすればよい
国連に金はらうのはやめればよい
脱退はしなくてよい
もう答えでてんじゃん
- 608 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:13
ID:KJaXHkIN0
- >>548
それをアメリカに対してやられると日本は終了すんだけどな
北は何も失わずに日本を終了できる
- 609 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:18
ID:B42Sa7yq0
- いまどき核武装なんて古いだろ。
運用可能な最強装備を目指すべきだ。
燃料気化爆弾や水爆、中性子爆弾、どれが可能なんだか知らんがw
- 610 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:20
ID:050XyZlF0
- おまえらも頭の上を銃弾が飛び交ってからこんな議論が起こるくらい平和な国を満喫したろう
そろそろ始めようぜ
- 611 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:26
ID:N1P3uoos0
- 日本のターンくる?
- 612 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:42
ID:gaOKd1aN0
- >>516
手段の話をしてるの?
俺はゴールの話しをしてるんだが
そのゴールを定めるために
オープンな議論をすればいいってだけの話
どうやって持つかなんて後から考えればいいだろ
他の国がやってるんだからできるでしょ
- 613 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:56
ID:vMkVgnCTO
- 山崎は事実に反して仮定を持ち出してる
- 614 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:52:59
ID:IxmeFa6l0
- 日本が核保有する事は、イモ食えば屁が出るくらい自然な事だと思います
- 615 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:02
ID:mrWvaoeDO
自民の究極の目標は日本と中国を如何に戦争に突入させるか、
これがまことしやかに囁かれていたが、
いよいよ実現に向け動き出したということだな。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:14
ID:XG7TfE7T0
- 松本人志
いちびってたらなー 核武装いてまうぞごらー
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm4181384
- 617 :「『拉致』処分」p148:2009/04/08(水) 00:53:19
ID:fISsaqFF0
- ロード論文(2003年2月、フォーリン・アフェアーズ)
だが、国連安保理のメンバーのなかには北朝鮮に対する制裁案に前向きでない
中国などがいる。これについては「理想的には北朝鮮を孤立化させ、封じ込め、
経済制裁を科すべきだ」としたうえで、中国をどう参与させるのかをこう説くのである。
「中国はこれまで長期にわたって北朝鮮に食料とエネルギーを提供してきた。
平壌に大きな影響力をもっている…北朝鮮が核兵器を保有すれば、北京にとっても
非常に厄介な問題がつくりだされる」と警告する。
「厄介な問題」とは日本の核武装のことなのである。
「北朝鮮が核武装すればいずれ日本も核武装するかもしれないというのに、
中国が問題から比較的距離をおいているのは全く理解に苦しむ。われわれは交渉の場で
中国にこの点での認識を喚起すべきである」
「北朝鮮の核武装は日本や韓国だけでなく、台湾までもが核武装の道を模索するように
なるかもしれない」
---
あと5、6人は言ってみようw
- 618 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:25
ID:2omo31c50
- こういう暴論が出るたびに憲法改正は遠のいていくのを解っていないな
- 619 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:27
ID:IuzeuUOO0
- 核武装するって
言うぜうおおおお
- 620 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:43
ID:aZw3xiSp0
- >>548
対中国の話じゃないの?
北だって日本が核持ってれば態度変わるよ
なぜ日本上空を通過してのミサイル実験をしたと思う?
オソロシア、中国方面で同じ事をすると思う?しないだろ?
それはなぜだと思う?
- 621 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:44
ID:RUneqVbz0
- >>148
宮内庁内部の工作員をあぶり出すべし。
試しにリニューアル後の宮内庁HPと他の王政国家のHPを比較してみな。
宮内庁HPは威厳も何も無い、完全に単なるお役所のHPと化しているのに気付くと思う。
このままだと数年後には宮内祭祀も無くなって、天皇陛下は単なる”お飾り”になるだろうね。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:49
ID:5SlCZCDd0
- >>597
UFN 国際自由主義連合か
- 623 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:49
ID:MmB9jfOM0
- 朝日新聞の工作員沸くね〜
もうお前らは合コンのネタにもなるほど落ちぶれてるよ。
地に落ちたな↓
- 624 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:55
ID:bmT3AwvE0
- >>566
インド持っちゃったね
- 625 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:58
ID:6B5yPbUk0
- 核武装は分かるが脱退は安易。次の組織をつくらなくては松岡になるだけ。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:59
ID:YE395pweO
- 公に国防について語れるとは、いい流れだね
北朝鮮に感謝しなければならないだろう
あと山拓はエロ本でも作ってろ
- 627 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:59
ID:2CXsSZ/c0
- そもそも日本が核を持ったところで「日本に攻撃(侵攻)できなくなる」だけで
日本が戦争をおっぱじめられるわけではない。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:00
ID:2NDw+dtr0
- >>615
> 自民の究極の目標は日本と中国を如何に戦争に突入させるか、
>
これがまことしやかに囁かれていたが、
いえ聞いたことありませんけど?w
アタマおかしいんじゃねーのお前?wwwwwwwww
- 629 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:02
ID:14EL2yOp0
- これ計算して言ってるだろ。安保理をにらんで。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:10
ID:531mfrri0
- 日本軍から逃げ回っていた中国が常任理事国の時点でお笑いだわ、国連なんて
- 631 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:17
ID:XSeXmItD0
- >>602
なるほど。
完全な中立国となるために日米同盟を破棄し、極東のパワーバランスを保つために
日本は核保有を含む重武装すべきだ、という主張ですね。
それはそれで良いと思いますが、軍事費がかなり高額になるのであまり美味しくないですね。
- 632 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:25
ID:wPxdtxi80
- こういう人がいてもおかしくない。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:25
ID:YyI8pK7v0
- >>534
以前なら、マスコミは絶対に「核武装すべきか」なんて世論調査はしなかったんだが
ついにしなければならないところまで追い込まれたようだな。
完全に風潮が変わった。
>>543
まさにそのとおり。
昔は、なぜ必死に原発に反対しているのかが不思議だった。
実は、核武装させないための反日勢力の叩きだったわけだ。
- 634 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:27
ID:Lp5XfN8C0
- >>145
こいつバカ
- 635 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:31
ID:A1UMpN5p0
東京裁判で日本の弁護をして原爆投下を非難した
何とかさんは日本には報復する権利があるとまで言ったらしいよ
日本人はそんなこと考えていないが
言われたほうは忘れないだろうなwww
- 636 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:34
ID:Q4HHkwvv0
- こういうカスウヨが保守の台頭をぶち壊している
- 637 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:35
ID:sglTzpkr0
- IAEA管理下におかれている核物質で核武装するつもりのようです。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:39
ID:NBDLLixIO
- ゴージぶっ飛んでるなぁ………
次の選挙大丈夫か?
コスタリカもなくなったのに…
- 639 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:45
ID:Lo5gWpzY0
- >>594
核兵器を開発する
↓
核兵器で恫喝する
- 640 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:51
ID:UJzVKh7i0
- 中国やロシアは東京はないにしても
北海道沖縄くらいなら平気で核攻撃しそうだな。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:56
ID:0JeMxKvp0
- うわぁw
おかしな空気になってるな。国連脱退とか。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:02
ID:VEqgG4zJ0
- >>605
広島や長崎に原爆落ちてもその東側の土地はなんともなかったんだが?
- 643 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:02
ID:Jpe2WRta0
- 北朝鮮みたいに核武装を外交の手段に使うのも手だなw
- 644 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:03
ID:vzo9YI+T0
- 核武装賛成。
北チョンに届く範囲のミサイルに乗せとけば誰も文句は言うまい。
あっカの国はほっとけばいいかな。
とにかくキチガイに刃物が証明された今、何らかの対策は講ずるべき。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:06
ID:5SlCZCDd0
- >>624
インドにロケット技術供与して
核のボタン借りるのはどうだろう
- 646 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:11
ID:i0ARvdJAO
- となりの基地外はたくさんお金あげてたのにその金で火縄銃購入して
うちに狙いをさだめてるんですが、どうしたらいいですか?
- 647 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:16
ID:Q/G7W3Wd0
- >>571
核なんて持ってたって実際使えないわな…
もっと実効のある兵器揃えた方がマシ。
核に核なんて考え、時代遅れじゃないか?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:23
ID:tnZ5MkQM0
- >>572
デタントの時代に言われた事だが、核戦争の脅威が最大化するのは、
米ソ他核保有国が削減の合意に達したまさにその時。
「囚人のゲーム」で、核保有のインセンティブ(他を出し抜く)が最大化するから。
あるいは戦前の海軍軍縮条約みたいに、不平等な条件を押し付けられたと感じる国が出て来るため。
オバマが言う核廃絶は可能だけれども、それは戦艦が廃絶されたように、
空母と航空機に相当する次世代最終兵器が登場したとき。
刀や弓矢が銃器に、民生じゃブラウン管が液晶他に淘汰されたようにww
つまり、条約なんかじゃなくて、軍事科学技術の問題。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:23
ID:xtMxjNZR0
- >>624
インドが保有したからパキスタンも保有したんだよね、
- 650 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:41
ID:uejyE9eh0
- >>624
あんた、インドと日本と同じ国情とか状況だと思うのか?
- 651 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:50
ID:3sw0+vG30
- >>597
そんなの足利幕府末期と同じことになる。
戦国時代もいいとこだ。変革はするかもしれないが、庶民の俺は破滅してしまう。
だが、あらゆる可能性の上で「国連脱退」に言及したのは好もしい。
いい加減、キチガイ相手にニコニコしながら黙って頭を下げ続けているのにはウンザリだ。
日本国民が爆発する前に「考える」ということでガス抜きを図るのはとてもよい。
- 652 :日本人なんて臆病でエゴイストな人間は死滅しなさい!:2009/04/08(水) 00:55:55
ID:MANinz9+0
- >>573
だからおまえのような無条件降伏主義者は早く北京でガス室に入れてもらえよ。
お前のようなやつに限って、中国や北の核兵器にはダンマリを決め込む薄汚い性格なんだろうけど。
それとも白痴かどちらかだな。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:55:56
ID:r1YpgBK50
- 核があれば絶対戦争が起きないというわけではないしな。
一発あれば十分なら冷戦下であれほど強烈な開発合戦はなかっただろうし。
何か下手に核武装したら、北や中国に先制攻撃の口実を与えかねないんじゃね?
まあ議論すること自体はいいと思う。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:56:06
ID:Ptbz1FlP0
- >日本が核武装も国連脱退もできないことはわかっている。
>ただ、北朝鮮に強く臨むため、例え話をした」
この気持ちは分かるな。北のようなキチガイの存在を理由に核武装を主張していって、改憲へ落としどころを持っていくのが正論だと思う。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:56:07
ID:lNFgSqcS0
- 大国の拒否権とか今の国連はまともじゃないよな
反民主主義的なシステムだよ。
しかもその拒否権を振りかざすならず者国家が
分担金を殆んど払ってないw
- 656 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:56:09
ID:GyFuSpI30
- 小さくとも声を挙げなければ何の反対も無いものととられかねない。
民主・社民・国新は黙っているべきじゃないぞ!
- 657 :某記者:2009/04/08(水) 00:56:11 ID:A7jQijmt0
- 核武装したら・・・・核武装で自爆が一番ありえるシナリオ 儲かるのは中国・北朝鮮・アメリカ
核武装したら・・・・核武装で自爆が一番ありえるシナリオ 儲かるのは中国・北朝鮮・アメリカ
核武装したら・・・・核武装で自爆が一番ありえるシナリオ 儲かるのは中国・北朝鮮・アメリカ
核武装したら・・・・核武装で自爆が一番ありえるシナリオ 儲かるのは中国・北朝鮮・アメリカ
核武装したら・・・・核武装で自爆が一番ありえるシナリオ 儲かるのは中国・北朝鮮・アメリカ
核武装したら・・・・核武装で自爆が一番ありえるシナリオ 儲かるのは中国・北朝鮮・アメリカ
- 658 :夏の風物詩:2009/04/08(水) 00:56:31
ID:XG7TfE7T0
核武装はじめました
- 659 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:56:40
ID:bbsqaJOl0
- 今でもアメリカの核では武装してるんだから、
それが自前になるだけじゃん
たいして変わらないから中国も納得してくれるだろ、な!
- 660 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
:2009/04/08(水) 00:56:41 ID:7EMybVpS0
- >>645
先生、首輪についた爆弾のスイッチを他人に貸してやる馬鹿はあまり居ないと思います。
- 661 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:56:43
ID:UrDCc+51O
- 日本は「核武装できるけどしない」を売りにしてきた。
自らの手に自ら手錠をかけてきた。
北に核放棄させられなかったら、「この手錠、外しちゃうよ?」 って発言は、
北を擁護する中露を中心に、外交上かなり効果がある。
実際に核武装するかどうかは別にしてもね。
- 662 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:56:48
ID:Vyui6JET0
- 中ニ病みたいなもんだよな。
「ただの核アレルギーとは違う意見をいえる俺かっこいい」みたいな。
NPTも知らずに核武装を喚いたり、
具体的な案も出さずに「核より強力な兵器を開発すればいい」とか得意げに言ってみたり。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:04
ID:7qsaPL160
- 国連脱退なんてあり得ないから
日本が抜ける頃にはとっくにアメリカが抜けてる
- 664 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:05
ID:2NDw+dtr0
- >>647
使えなくとも持っているだけで有効なんじゃないの?
そもそも軍事力なんてのは核に限らず持ってるだけで使わないのが最上w
- 665 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:20
ID:6LCUjFMs0
- >>553
何を必死になってんだよ。本人が否定してる通り本気でやると言ってるわけじゃないだろ。
脅威がある以上、過去や先入観に囚われずに全ての防衛オプションを排除しないと
内閣の代わりに言ってるよくある外交、軍事的な威嚇の意味合いの駆け引きだろ。
一々真っ赤になって否定するお前みたいな奴って馬鹿じゃねえの。北チョンの手先かwww
- 666 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:32
ID:5SlCZCDd0
- >>660
NATOとアメリカはボタン貸し借りしてるんだぜ
- 667 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:33
ID:008t4RO90
- 核が普通の爆弾なら、使ったほうが勝ち。
ところが核爆発が起きると、その土地は使い物にならないし
自国にすら核の灰が降り注いでくるという
諸刃の剣っていうか自殺行為
核武装論者は国家を自殺に追い込もうとする不届き者
- 668 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:33
ID:q+EjR/1k0
- >>658
なつのふうものしってなんだ?
- 669 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:34
ID:KyoZNFcV0
- >>642 真に受けるとバカになるから注意しろ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:39
ID:8VAEc5D30
- >>647
実際中露ぐらいまで届いてそこそこ効果のある対地攻撃手段なら何でもいいとおもうけど
その条件で手っ取り早いのが核なんだもん
お前なんか開発しろよ
- 671 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:39
ID:90myqmOv0
- 核兵器持つと通常兵器があまりいらないとか言いだす人いるし
- 672 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:44
ID:wYhs+jiT0
- >>601
「最大の援助国」日本に照準を合わせている支那の核ミサイル
http://ime.nu/www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/ungrateful_china.html
●支那が保有する弾道ミサイル
名称/NATO暗号名 射程 核弾頭搭載量
東風2型(DF-2) CSS-1
1,050〜1,250Km 15Kt 又は 30Kt
東風3型(DF-3) CSS-2 2,700〜3,500Km 2Mt
東風4型(DF-4) CSS-3 4,750〜7,000Km 2Mt
東風5型(DF-5) CSS-4 13,000〜15,000Km
5Mt
東風11型(DF-11) CSS-7 300Km 90Kt
東風15型(DF-15) CSS-6 600Km 90Kt
東風21型(DF-21) CSS-5 1,700〜3,000Km 250Kt
東風31型(DF-31) 8,000〜10,000Km
250Kt
東風41型(DF-41) 12,000Km (現在開発中)
●支那が核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
国名 照準を合わせている地域
日本 首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
アメリカ
首都ワシントンDC・ニューヨーク・シカゴ・ロサンゼルス等の大都市
宇宙ロケット発射基地・米陸海空軍基地・NORAD(北米航空防衛司令部)
台湾 首都台北等の大都市及び、軍事基地
ロシア 首都モスクワを中心とする重工業都市及び、軍事基地
インド 首都ニュー-デリーを筆頭に国内90都市
ベトナム 首都ハノイ・ホーチミン(旧サイゴン)等の大都市
カムラン・ダナン・フエ(旧ユエ)・ハイフォン等の軍事基地所在地
フィリピン
クラーク-フィールド・スービック-ベイ等の軍事基地
インドネシア 首都ジャカルタ・バンドン・スラバヤ・パレンバン等の主要都市
- 673 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:47
ID:QKKy4/lbO
- アメリカの銃社会の根本は自分の身は銃を持ってでも守る。
でも、アメリカの銃犯罪は一般市民が喧嘩の果てに引き起こされる突発的ケースが大半なの知ってました?
まぁ日本人は平和ボケとか言ってる奴ほど平和ボケしてんだよ。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:53
ID:V3jXA9oP0
- ちょっと前ならこんな発言した即クビだが…今はどうだろう?
- 675 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:01
ID:o4O5gz5W0
- これだけ貢献しているのに
いつまでも日本が敗戦国扱いで使いっ走り扱いの国連ならいらんよ
- 676 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:11
ID:kwgmLNZ50
- 自民すげーな
- 677 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:29
ID:XSeXmItD0
- >>662
純軍事的には有効だという事実があるからなぁ。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:30
ID:2TLrYkzV0
- >>650
中国の脅威を感じてる点では同じだな。
まさか、インドはパキスタンに対抗するために核武装したと思ってる情弱さんじゃないよね?
日本の場合北チョンも持ったわけだし、核武装して良い状況だよ。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:31
ID:OgyNWQGl0
- 拒否権とか過去の遺物だろ
- 680 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:34
ID:YyI8pK7v0
- >>605
大嘘乙。
広島や長崎に核が落ちたときも、東の大阪や東京ではなにもなかった。
- 681 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:43
ID:UJzVKh7i0
- >>650
中国はパキスタン以上の脅威だと思うけど。
インドだってパキスタンを旨く
核持つためのダシに使えた部分はでかいと思うし。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:58:59
ID:ThU3csS+0
- 日本以外の国にとって核は通常兵器ではないかも知れないが、
日本にとっては通常兵器なのだよ。
何故なら日本では既に使われた兵器だから。
世界唯一の先制核攻撃権を持ってる国なのだ。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:14
ID:YrM11X0w0
- >>654
正直、日本は北朝鮮に対してなんにもしてない様なもんなのよね。
そもそも、アメリカに脅されても屈しなかった北朝鮮が日本の軍事力なんぞに
屈するわけがない。他の手が必要。
まあ、そういう交渉ごとをほとんど否定しちゃうのが馬鹿右翼なんだけど。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:16
ID:S/PD4Xgq0
- 日本の安全を他国や国際社会に任せるには問題があるから核を保有し、
当てにならない組織からも脱退という事も考えられるという話だろ?
これが、カードになるかならないかは相手の問題だ。日本がこれを口にしたら
困る国や組織がどう受け取るかの問題です。北朝鮮がミサイルを使い国際的
発言権や協議での主導権を握ろうとするのとは違い、他国が莫大な税金を使ったり
国民が不安感を感じる事では無いです。馬鹿な日本人が世界が崩壊すると言う位だ。
もっとドンドンこの手の発言が増えると良いですね。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:24
ID:vzo9YI+T0
- >>653
核戦争は起きないが通常戦はおきるな。
あと核保有国同士の全面戦争はおきていない。
小競り合いは有る。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:30
ID:f0ljCnX+0
- 国連脱退とか売国工作員でも遠慮していわないのに
ポチウヨはほんとに素で売国するから困る
- 687 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:34
ID:Q/G7W3Wd0
- >>670
うむ、そうだな…ちと研究して見るわ。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:36
ID:yLLsYU3X0
- >>620
東方向に撃たないと、速度が稼げないから
まぁロケットの場合は、だがw
- 689 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:38
ID:nKXt9CZk0
- 何度も言われてるはずだが
日本が核を持つ際の最大の不安材料は、その技術の流出なんだよ
過去に特亜にどれだけの技術が持ち逃げされてきたと思う
こんなスパイ天国が他に世界のどこにあるってんだ
それが判っているから、日本を防衛拠点として重視するアメリカは絶対に核を持つことを良しとしないし
核で一方的に脅威を被る全ての国にとっても同じ意見になる
- 690 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:41
ID:04zDHjdmO
- 日本はじまるぞ。
都庁ビルが変身する姿見られるか楽しみだな。
少し前だったら日本が武装なんて言いだすこと自体タブーだったのに核議論が出ても議論になることは良いよ
そもそも、議員から意見が出るのは当然としても、
国民の中でそれを容認する人間が増えてる流れが出てくることのほうが大きいんじゃないかな
- 691 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:48
ID:1TNmEO5k0
- >>612
議論するのは全然反対じゃない。
手段がなければゴールもないでしょ。他の国とは状況も環境も違うし。
持てばこうなる、をいくら話したっていつまでも変わらない。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:59:59
ID:CMwB3GwQO
- 日本が核を持つというのは核抑止の崩壊につながりかねない
- 693 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:02
ID:I+gcgv+K0
- 核武装したらアメリカに貰い物のお返しをしないといけないね。
- 694 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:09
ID:YdjVPBF40
- 実際に北朝鮮がミサイル試射しようとすれば
核保有国の中露に向けて撃つのはリスクが高すぎる。
2006年はロシアが「撃てるものなら撃ってみろ」と誤ったメッセージを送ったため
沿海州近海に撃ちこまれた。
核をもたない日本だけが北朝鮮のミサイル実験場になる。
弱いからいじめられるのは当然なんだよ。
強くなれ日本!強さを示せ!
ここで核抑止力を持たなければ日本は戦場にされるぞ!
- 695 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:12
ID:mrWvaoeDO
- >>628
もっとアンテナを高くしないと情報化時代についていけないぜ、情弱ちゃん。
例え、それがデマだろうがゴシップだろうが
情報はキャッチしろ。引きこもりだから無理か?
日中間は融和路線ではないぞ、究極は日中戦争だ。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:13
ID:wYhs+jiT0
- >>565
> 核兵器と同等かそれ以上の破壊力を持つ、兵器
日本の総力を結集して反物質爆弾を完成させるしかないな。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:14
ID:/pu3erLL0
- アメリカが絶対許さないだろうね。
核兵器を日本が持ったら仕返しされる事を本気で恐れてるし。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:21
ID:5SlCZCDd0
- >>692
と北朝鮮が言ってるわけね
- 699 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:21
ID:Kl0Y/lwD0
- たしかに常任理事国が調子に乗りすぎ。どれもひどい内容だ。
ない方がいいくらいだ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:30
ID:lACftM8Z0
- >>595
日本には原子炉だらけで廃棄物を六ヶ所の地下深く埋めてる状態。プルトニュームは高い割合で含む核のゴミですよ。
核兵器なんかいくらでも作れる力はある。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:31
ID:7b5aqTC80
- 今も日本の分担金はトップなんだっけ?
まあいずれにしろ核武装は必要だけど国連脱退はないよね
- 702 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:36
ID:008t4RO90
- 60年草木一本生えないといわれた広島の町の復興を見ると
わざとらしい原爆資料館や原爆ドームは
「核兵器大丈夫」と世界に見せる結果になっているのは
皮肉なことだ。
ただし、今の核兵器は長崎・広島の時代よりも強力になっていないかい
- 703 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:47
ID:eRQ387O90
- と、炊きつけておいて「私たちは全然そんな事考えてないんですけど国民の間で
このような意見が高まっておりまして、もうこのままでは押さえ切れないかも知れませーン」
と外交の場で言ってみるのはいいんじゃないの?
同盟国のアメリカにすら便利なお財布ぐらいにしか思われてない現状の方が問題だろ。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:18
ID:zMu87WTy0
- 本来ならこういうブラフは野党がやってくれると外交もしやすいだろうにねえ
- 705 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:24
ID:2GEbh7o60
- 核を持ってないと「平和を語る資格」すら持たせてもらえない事実が
わからない馬鹿多すぎw
あっわかってるけど目を逸らしてるだけねw
- 706 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:24
ID:bmT3AwvE0
- >>650
隣国の独裁者が核開発してんだから充分緊張状態
IAEAさえ押さえつけれたら核保有は検討に値する
- 707 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:30
ID:trXJn3lD0
- >>701
今も昔もアメリカがトップ。
そして日本、ドイツと続く。
- 708 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:39
ID:RoBoKSfm0
- 9条カルト信者、非核カルト信者、国連カルト信者
カルト信者に道理は通じません。
では日本核武装の道理とは何か?
以下の動画を見ればわかります。
「中国の『核』が世界を制す」 講師:伊藤貫 1/4
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3795989
「中国の『核』が世界を制す」 講師:伊藤貫 2/4
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3796181
「中国の『核』が世界を制す」 講師:伊藤貫 3/4
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3796532
「中国の『核』が世界を制す」 講師:伊藤貫 4/4
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm3797016
- 709 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:44
ID:XSeXmItD0
- >>683
「他の手」ってなに?
とりあえず外交って軍事的背景なしに語るものじゃないんですが。
もっといえば戦争は外交ですよ。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:44
ID:tnZ5MkQM0
- >>662
不拡散条約は判るけれど、歴史上、平和条約とかの寿命はごくごく短かったよ。
外交や軍事の専門家ほど、判っているはず。
だから「平和の誓い」の脆さ、儚さへの不安も利用すれば良いだけ。
核保有だろうが国連改革なり脱退だろうが、すべては平和維持の為でしょw
誰が戦争なんかの為にやりますかww
- 711 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:45
ID:vwLgyioN0
- >695
だから、中国には勝てないって!
- 712 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:46
ID:Ptbz1FlP0
- >>519
また性懲りもなくネトアカヒか。このスレはアカヒホイホイスレかよ。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:01:49
ID:ph9QcI2w0
- 流石に国連脱退は無謀すぎるだろ。世界的に孤立してやっていけるほど日本は国力が無い。
新組織を作ると言っても、日本についてくる国なんて無いだろ。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:10
ID:sq7yKhUY0
- だれか国連脱退することで被るデメリットをあげつらっておくれ
- 715 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:11
ID:r4ARr35C0
- 核の開発始めましたって言えば常任理事国になれるかもよ
国連とかに金払いまくっても常任理事国になれなかったし
日本は世界に都合のいい財布ではないことを知らしめろよ
- 716 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:27
ID:IdcBzhbJ0
- 核武装はともかく国連脱退は言い過ぎだな。
北朝鮮程度の小童に外交的な最後の手段を使う必要が全くない。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:34
ID:2NDw+dtr0
- >>695
ソースも無しにもうそう垂れ流して信じる奴がいると思ってるお前はイタ過ぎるんだが?w
ソース出せよソースをw
- 718 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:37
ID:PB3y+s670
- 少しは歴史から学べよw
- 719 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:38
ID:A1UMpN5p0
- 両方賛成
国連なんて何の役にも立たない機関抜けてしまえ
国際連合なんてたいそうな誤訳してるが
連合国だろようは
で分担金を使って日本が
民主主義の国だけで拒否権のない真国連を作ればいい
中国とか北朝鮮はハブなwww
- 720 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:41
ID:aZw3xiSp0
- >>605
核打ち込まれて死ぬ時はせめて一太刀って俺は思うね
まあ使うかどうかの議論はまたその時すればいい。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:02:56
ID:E7zZ9yrx0
- 国連脱退ってこんな食糧すら満足に自給できない島国でどうやるんだよw
- 722 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:12
ID:vDfH2u9KO
- ぶっちゃけ北関連で言ってるように見えて
本音は対中対策だよな
- 723 :小沢よ!国連至上主義の馬鹿らしさを知れ!:2009/04/08(水)
01:03:13 ID:MANinz9+0
- 国連の常任理事国はすべて核保有国です!国連の常任理事国はすべて阿漕な侵略国家です!
なぜ日本だけ核武装させないんですか?不公平かつ理不尽です!ならば北の核を取り除いてください!!
日本の平和的な国連決議提案ですら、なめた態度で葬り去る国連ってなんでしょうか?
国連の常任理事国はすべて核保有国です!国連の常任理事国はすべて阿漕な侵略国家です!
なぜ日本だけ核武装させないんですか?不公平かつ理不尽です!ならば北の核を取り除いてください!!
日本の平和的な国連決議提案ですら、なめた態度で葬り去る国連ってなんでしょうか?
国連の常任理事国はすべて核保有国です!国連の常任理事国はすべて阿漕な侵略国家です!
なぜ日本だけ核武装させないんですか?不公平かつ理不尽です!ならば北の核を取り除いてください!!
日本の平和的な国連決議提案ですら、なめた態度で葬り去る国連ってなんでしょうか?
- 724 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:17
ID:WsTjUUfz0
- >>715
なれねーよ。
中国を舐めるなよw。
- 725 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:18
ID:fDq3ZiZE0
- >>543
>ねえ、原発=悪っていうイメージは、
>日本が核保有国にならないための
>左側の人たちによるプロパガンダ
>だったりするの?
バカじゃねえの。今、誰が叩いてんだよ。
悪のイメージができたのは、チェルノブイリ、スリーマイルほかの事故が
続いたからじゃねえか。当時は核の制御技術の信頼性が不十分だった。
それが今、原発が復権してるのは、基本的に発生するのがCO2ではなくH2O
だから。
とはいえ、もし事故が起きたら、その周辺の悲惨度といったら、お前らが
想像している100万倍以上。
- 726 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:18
ID:aCyDvUQLO
- >>713
日本、ドイツ、インド
日独印三国同盟
- 727 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:21
ID:6LX2fROK0
- アホだ。
脱退するのは国連ではなくIAEAだろ。いくらなんでも頭が悪すぎる……。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:25
ID:6LCUjFMs0
- >>683
と、IP晒しのネットアサヒ工作員がまた騒いでおります。www
- 729 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:29
ID:gHh5knrD0
- 日本は実は既に核を保持してる
だた公言してないだけ
しかし公言しなければ意味が無い
- 730 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:33
ID:Jpe2WRta0
- アメリカや中国は日本が核武装したら怖いんだろうな
- 731 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:34
ID:sggUuyG60
- 唯一の被爆国として核廃絶に向けて外国世論に対して訴えていく方
が良いんじゃないかな
勿論裏では日本の技術力を本気で軍事転用して新しい形の国防体制
を模索していくべきだが
- 732 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
:2009/04/08(水) 01:03:38 ID:7EMybVpS0
- >>700
何かと思ったが>>594へのレスか。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:38
ID:SzazscNO0
- こうやって「アメリカが守ってくれないなら核武装するぞ」と脅すのは大事。
核武装が非現実的だとしても。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:40
ID:i0ARvdJAO
- 日本語変な奴、帰れw
- 735 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:41
ID:YrM11X0w0
- >>714
そんなもん自分で考えてね。流石に真面目にはつきあえん。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:44
ID:mLLCwJiV0
- >>693
そうだね
お返しをしないといけない
もらったものはきっちり返さないとね
- 737 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:48
ID:09tnBFSD0
- >>137
あんた頭悪いな。だから核武装すべきだろ?もってなかったらやられるだけで
報復できないじゃないか?生まれ育ち生活した思い出ある土地、友人知人家族
恋人が核で一瞬で蒸発もしくわ国土すら蒸発するんだぜ?一方的に財産や肉親が
蹂躙されて黙ってるの?メガトン級の衝撃を感知したら自動的に報復ミサイルが
飛ぶぐらいのことどこの国でもやってるだろ?
- 738 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:52
ID:2NDw+dtr0
- >>519
毎年毎年自分とこの国民を何万人も餓死に追い込んでる独裁者の何を見習えと?wwwwwww
世界で最も見習うべきでない豚だと思うんですけど?wwwwwww
- 739 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:55
ID:oeLF8JXw0
- 核ミサイルから守るバリアーでも開発しろ
攻める道具を持つとロクな事にならん
- 740 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:03:57
ID:9eXMpHPr0
- 本当に馬鹿だな。
どこで核実験するんだよ。福島か?
- 741 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:11
ID:IAKxMbBvO
- こんな馬鹿もいる なのか
こんな馬鹿ばかり なのか
どっちだ?
- 742 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:10
ID:YyI8pK7v0
- >>674
今はこういう政治家に国民の支持が集まるな。
国民は、他国の顔色ばかり伺っている政治家とマスコミに
心底うんざりしている。
これは次の選挙が楽しみだ。
マスコミが首を釣りたくなるような結果になりそうだ。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:13
ID:cDOmxUss0
- >>1
左と右のMJKT対決か。
まとめて滅べばいいのに。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:14
ID:vzo9YI+T0
- >>683
くっしさせるのではなく灰にするのだ。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:14
ID:wYhs+jiT0
- >>631
> 軍事費がかなり高額になるのであまり美味しくないですね。
米軍思いやり予算カットで年間3000億円浮きます。
日本が核保有にかかる費用とその運営費を考えても、長い目で見れば十分お釣りが来ます。
- 746 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:16
ID:7b5aqTC80
- >>707
あ、そうなんだ失礼
でも分担金の半分の発言権もないんだったら減らしちゃってもいいよね
- 747 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 01:04:21
ID:+GRZUjpb0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y
{ r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
- 748 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:24
ID:alv9sP4/0
- こいつら自民党と目指す政策が違いすぎるだろ。
自民を割って出ろ。
- 749 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:45
ID:WsTjUUfz0
- >>740
そりゃ、福島だろ。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:51
ID:iMLeTbJy0
- >>724
>舐めるなよw。
w。←これ流行ってるの?
- 751 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:52
ID:21HT5w7z0
- けど国連の常任理事国は全部核保有国だよね
- 752 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:59
ID:ObQZX7s+0
- こんな馬鹿が本部長なのか
恥ずかしいね
- 753 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:04:59
ID:lJER0ZJz0
- いいぞ もっとやれ!
- 754 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:02
ID:cUdBZURs0
- 外交の駆け引きとしてはいいんじゃね
- 755 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:02
ID:J8dp7xQm0
- 国連脱退しないで核武装すりゃ良い
フランスだって似たような状況でかなりの批判を受けたがやり通した
日本は政治家が腰抜けだからできないだけ
- 756 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:09
ID:S5/+vShY0
- 前から予言してるが。国連は落ち目
国民の血税を引っ込めて距離を置くべき
- 757 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:10
ID:7mB7o4nDO
- 勇ましすぎるw
北朝鮮も国連に留まってるから日本が先に出ることはない
- 758 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:19
ID:8ZJmO05T0
- 日本は兵糧攻めにあったら、すぐ降参しそうw
金もって、権力握っているやつにそこまでの気骨や思想はないだろうし、
クーデターでも起こせばいいけれど、それは無理だろうから、
結局この書き込みを含めて全てがパフォーマンスのような気がする
- 759 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:33
ID:7qsaPL160
- >>740
すまない福島県民
- 760 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:33
ID:JpdANVsl0
- 核武装はまだ分かるが 国連脱退はないな
たしかに国連はまったく機能してないが わざわざ敵を作る事は無い
- 761 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:46
ID:WsTjUUfz0
- >>750
流行っている、アルよ。w
- 762 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:47
ID:A1UMpN5p0
- >>717
ほっといてやれよwww
- 763 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:48
ID:+BgQnfKV0
- 別に核武装してもいいけど、なんで国連脱退するんよwwwww
- 764 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:53
ID:TSkhg16ZO
- 使えない武器の核なんてイラネ
- 765 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:56
ID:531mfrri0
- いつまで戦後なんだ? いつまで謝罪と賠償を繰り返すんだ?
いい加減、戦後という括りに終止符を打つべきだ
- 766 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:05:59
ID:oBmaEyTe0
まあ、とりあえず戦略原潜とSLBM開発しないと
- 767 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:02
ID:xzIPMXDdO
- >>746
アメリカは滞納しまくり
なのに好き放題発言してる
- 768 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:03
ID:lSflQiTs0
- 第二次大戦と同じじゃねえかよwwww
- 769 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:07
ID:9eXMpHPr0
- >>756
核武装に使われる血税はどうなんの?
- 770 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:14
ID:q+EjR/1k0
- >>740
福島だろうな
- 771 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:26
ID:KyoZNFcV0
- 国際社会や国際協調は近現代の日本にとって足かせなんだがな。
- 772 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:48
ID:QKKy4/lbO
- >>709
戦争は外交じゃありませんw
以上。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:56
ID:GkXQFYsI0
- >>553
そこは政府じゃなく民意。
国連は5ヶ国の利益が優先で中露拒否権がある限り日本、
(お互い突かれては困るウイグルチベットチェチェンや資源のない貧国とかも)は守られない、
血税からの国連への多額の拠出費しているのに発言権の無さ、敵国条項、
こういう現実を日本人が目の当たりにし国連は公正でなく守ってもくれない、
信用出来ないと分かれば日本人の国連信仰が崩れる、これが一番のパンチだろうね
日本の世論は北朝鮮への独自制裁も賛成多数だし、ちゃんと報道すれば傾くと思う、
でもマスゴミは国連がオカシイとは絶対報道しないってのも現実かw
金をだしてもアメリカは日本人が思っているほど本気で日本を守らない
思いやり予算で維持の金浮かしてついでに抑止効果ってだけで、
現実に何か有事があっても軍事行動での日本防衛は怪しそう・・
- 774 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:06:57
ID:8rzrbtZDO
- 核なんかよりハイテク兵器に邁進しようぜ。
戦闘機のパイロットがASIMOとか
人口知能搭載の超高性能燃料気化爆弾誘導弾とかさ。
生命反応を検知して建物の窓から突っ込むミサイルとか。
日本なら世界が戦慄する兵器作れるよ。
核なんか三流国のガラクタだと思い知らせてやれ。
- 775 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:00
ID:2omo31c50
- 軍事費に金使うより、年金増やして欲しい
と普通に考えないか???
- 776 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:00
ID:XSeXmItD0
- >>735
まぁ脱退は言いすぎだよね。
負担金減額とか、意見通さないと負担金ださねーぞとか、
ていうかなんで滞納してるやつらがでかい顔してるんだとか、
そういうところから始めないとね。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:05
ID:YyI8pK7v0
- >>711
中国こそ、日本に対して勝ち目はない。
核ミサイルを乱発する以外にはな。
そして、日本が核武装すれば中国には勝ち目はゼロになる。
だからこそ、絶対に日本は核武装しなければならない。
- 778 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:08
ID:mrWvaoeDO
- >>717
ソースだと。。。
噂にソースや記事があると思うのか。
別に信じたくなければ信じなくても良いんだよ。
熱くなるな、ただの噂だからな。
- 779 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:11
ID:xtMxjNZR0
- >>707
米国 22.0%
日本 16.6%
日本と米国だけで4割弱。
日米が支払い拒否すると国連は機能しなくなるかもw
- 780 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:16
ID:oeLF8JXw0
- 核以外の協力な武器を自前で開発しろ
特に防衛に力を入れてな
核は必要無い
核なんぞ持って、未来の日本の指導者が血迷って先制攻撃でもしてみろ
相手も死ぬだろうが、俺達も確実に死ぬ
守ってくれりゃそれでいい
攻める手段は必要ねぇよ
- 781 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:20
ID:cfsE1a9DO
- 感情的になるなよ。冷静に考えて核は必要
- 782 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:24
ID:yOdIIo2Z0
中共との平和共存などない。 殺し合って生き残る道しかない。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:39
ID:Jpe2WRta0
- まあ核兵器を持つより・・・
人工衛星から攻撃できる様な兵器作った方がいい
- 784 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:47
ID:fmoOxblh0
- >>740
しょうがない。福島でいいよ
- 785 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:51
ID:sDagzQW7O
- 坂本って誰?あほうは、何考えてるの〜(笑)
- 786 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:12
ID:8vE4xXFf0
- 全世界の国が核を持ったときに、真の平和が訪れる。
- 787 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
:2009/04/08(水) 01:08:15 ID:7EMybVpS0
- >>783
レーガン政権か・・・何もかも懐かしい
- 788 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:17
ID:WsTjUUfz0
- >>783
最低でも偵察衛星を飛ばさないと。
- 789 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:23
ID:4Nwudif40
- キチガイ登場!
日本人に核は絶対に危険w
- 790 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:26
ID:8VAEc5D30
- 金の話なー
1人頭6億も払えって訳じゃねえだろ?
イラク3馬鹿には1人頭6億払ったんだぜ?
命の代償にそれくらい払ってもいいんじゃねえの
否定するなら3馬鹿から6億円取り返してこいよ
- 791 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:30
ID:UUYWHhkB0
- 9条は改正するが、最低限度の実力の軍備には留める(急激な軍事大国化は不可能かつ無意味)
核兵器の保有は検討するが、通常兵器の強化を優先する(最終的判断は米中を見て決める)
国連は相手にしないが、常任理事国入りは強く求める(三味線弾いてゴネる)
これが中道の俺の意見なんだがどう思う?
- 792 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:30
ID:R3YE9WaC0
- 脱退するというより核武装したら脱退させられるんじゃないの。
- 793 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:40
ID:gHh5knrD0
- >>739
バリアーか、それは良いな
もし実用化できたら最強じゃねーか
- 794 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:42
ID:JuqLS9Ne0
- >>714
日本ユニセフが日本アグネスになるぜ
- 795 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:45
ID:uZ6KXNSz0
- ロシアと中国抜きで国連造ろうぜw
- 796 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:08:58
ID:2NDw+dtr0
- >>772
戦争は血を流す外交。外交は血を流さない戦争。
毛同志がそう言ってるじゃん?w
- 797 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:00
ID:vm6WxJdFO
- >>7
これくらい言う団体も必要だよね。
- 798 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:03
ID:lACftM8Z0
- >>715
そういうことだな。
ただ今の国連の中にいると自分勝手。他国が同じ道を歩んでも起これないでしょ。
一回解体して核保有国による連結が必要。
他の国が作ったら殺すよとのメッセージとともにだな。自分勝手ななのは100も承知。
でもその道しかねーよ
- 799 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:05
ID:q+EjR/1k0
- >>789
自己紹介で笑わせるなよ
- 800 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:13
ID:vwLgyioN0
- >777
ええ〜?
十倍の人間をどうやって制圧するの?
日本にとって中国との戦争は
戦後が想像できないなあ。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:17
ID:zMu87WTy0
- 核武装もアレだけど、まさか本気で日本が国連脱退すると思ってる人いないよな?
煽ってる奴も軍靴な奴もネタだよな・・・?
- 802 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:18
ID:j5O58ZYf0
- >>758
米の取れる田んぼで米を作るなとやってるし、せっかく取れた野菜を廃棄してるし、そもそも肉食人種ではない極めて食には効率的な民族だけど?
- 803 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:21
ID:8ZJmO05T0
- 中国の人ってさ、なんで日本人の孤児を育てたんだろう?
おれらだったら、絶対無視するか、殺すよな。
- 804 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:26
ID:9eXMpHPr0
- >>781
冷静に考えて核は不必要
核武装したことによる市場への影響は大きいぞ。
これ以上株価下げてどうすんの。失業者増やしたいのか
- 805 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:26
ID:AbnmLmA60
- わざと核と国連を一緒くたにしてんのかねえ坂本ちゃん
- 806 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:30
ID:aZw3xiSp0
- >>673
そのたとえ話だと銃持ってなかったら撃たれて終わりなんだけど、、、。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:34
ID:oBmaEyTe0
- ミサイルに収まる純粋水爆が出来れば
核は不要なんだけど。。。
やっぱ、現時的なのは核弾頭しかないよねえ。。。orz
しかし最近プロ野球で、強打者を核弾頭、という言い方はしなくなったなw
言葉狩りの影響?
- 808 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:35
ID:IAKxMbBvO
- >>775
とにかく、まともに支給してほしい
この点では自民には全く期待出来ん
- 809 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:35
ID:XhiUfN5e0
- こういう発言を封じ込めようとするから
日本なら何をしてもいいなんて風潮が生まれる
- 810 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:44
ID:A1UMpN5p0
- >>740
現実的にホントにやるんなら
インドじゃない?
でも日本が作った核なら実験しなくても
爆発しないなんて思う国はないんじゃないw
- 811 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:51
ID:fQFCIfsIO
- >>784
みずぽの頭上?
- 812 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:58
ID:wYhs+jiT0
- >>740
本州から数千キロ離れた沖ノ鳥島付近の海中。
- 813 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:09:59
ID:2NDw+dtr0
- >>778
> ソースだと。。。
> 噂にソースや記事があると思うのか。
> 別に信じたくなければ信じなくても良いんだよ。
> 熱くなるな、ただの噂だからな。
「噂」じゃなくて「妄想」だろw
お前が勝手に垂れ流してる嘘にソースなんか無いのは知ってるわなw
- 814 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:09
ID:bYjxOS9/0
- まず今までのように国防面で日本がアメリカに頼っていくのは、将来的に無理があると今回の騒動ではっきりしたと思う。独自の情報探知能力がないのは致命的だ。
日本にも特殊情報部が必要なのに、アメリカに依存してきたためにその点では韓国以下だ。
核武装を実際にするかどうか以前に、核武装論を国内で自由に議論できるような風潮にすることが大切だ。
国連は脱退しない方が良いとは思うが、「第二国連」のようなものを計画して、現常任理事国に揺さぶりをかけたりしていく方法もカードのひとつにできないものだろうか。それと、国連に常任理事国以上に金を多く払い続けている事に何か意味があるのだろうか?
- 815 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:12
ID:vzo9YI+T0
- 核武装しなければ君の子供の未来はシナの奴隷。
これはかなりの確立でそうなる。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:18
ID:008t4RO90
- 秋田、岩手、青森の山の中に
ウラン濃縮工場、核実験場、プルトニウム濃縮工場、核兵器組立工場などを
分散して配置すればいいだろう
秋田、岩手、青森は接収すべき
- 817 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:20
ID:WsTjUUfz0
- >>803
無類の子供好き・・・。w
てか、
頭の良い日本人の子が欲しかったんだってよ。噂では。
- 818 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:22
ID:i/UcfR8C0
- 力無き者の末路。
チベットとシナは別の国。
チベットは、WWU時日本を批判しなかった。
日本の同胞では無かったが、限りなく味方に近い存在だった。
今現在、チベットはどうなっていますか?
話は逸れるが
私達はチベットにどのような支援をしてますか?
それともWWU時チベットから受けた恩を忘れますか?
- 819 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:34
ID:50yeiMpX0
- 戦略原潜も無しで核兵器とかバカじゃねーの?
- 820 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:35
ID:RoBoKSfm0
- 通常の国ならば戦争状態になってもおかしくないところを
日本は今回北朝鮮の横暴に対しきわめて穏やかに対処した。
あとは国連のほうで実効力のある制裁と非難決議をよろしく
でもそれが出来ないということになれば
国連に何の意味があるのか
いざというとき国連など全くアテにならないではないか
ならば国連に金は出さない、脱退も考える
という一連の流れは至極まっとうなもの坂本GJ!!
- 821 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:39
ID:UJzVKh7i0
- 核持つ方向で話が進むとなし崩し的に
憲法やら国軍の話やらも進んでしまうから左翼が必死です。
- 822 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:39
ID:XSeXmItD0
- >>772
えー、そこから認識違うのかよ。
もしかして戦争ってWW2とかの総力戦のみを想定してる?
- 823 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:51
ID:4ynaUBhc0
- とりあえず国連分担金は今の1/10でいい! その分F35でも買えば!
- 824 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:53
ID:ThU3csS+0
- 日清日露で日本は負けると言われていたが勝った。
核使ってもチョンとチャンは日本に負けるに決まっている。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:55
ID:Lp5XfN8C0
- >>724
自分の国に帰れ それかしねよw
- 826 :毒はくおっさん:2009/04/08(水) 01:10:57
ID:JVloRZ+h0
- おおお!地元の星やんけ!!!!投票しよっと
坂本ごうじの趣味はライフル射撃です(マジ)。
- 827 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:10:58
ID:6LCUjFMs0
- >>716
日本政府が言ってるワケじゃない所がミソだろ。日本政府は公式に一貫して核廃絶を訴えてる。
自民党議員の外交駆け引きに一々もっともらしい馬鹿みたいな評論すんなw
そういう声も日本国内にも盛り上がってるが、政府としては一貫して否定してるって所に価値がある。
お前、飲み屋の馬鹿ネエチャンにも良いようにカモにされるタイプだな。つまんねえ馬鹿だ。www
- 828 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:00
ID:y4Rs/xG6O
- プンプンうるさい蠅のような工作員がたかるスレはここですか?
相変わらず口汚くののしっているね〜って俺もか
- 829 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:02
ID:tVzld22j0
- >>769
北朝鮮や貧乏国でも保有できるんだから
大して金なんてかからない
それよか核の抑止力なし防衛にかかる費用は莫大だろ
- 830 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:06
ID:5r1ti19b0
- 格武装して核廃絶を唱えるってのもありだと思うぞ。
- 831 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:08
ID:qnWLunIeO
- 核はちょっと…
とか言ってる場合じゃないんだよね、もう…。
なんでお隣はあんな野蛮な未開の地なんだよ…。
そろそろ北は開国しろよ。
- 832 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:25
ID:Ptbz1FlP0
- >>697
その心配はないよ。nuclear
sharing というのがある。アメリカから核をレンタルする方式。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:35
ID:r4ARr35C0
- 中国の脅威に屈しないためにも核武装は必要
アメリカと中国の力関係が崩れたとき日本はどうするんだっ!
本当に戦争になったらアメリカが日本を守るかわからないのも怖い
早く自分の国は自分で守ることに国民が気がつかないと
- 834 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:35
ID:mrWvaoeDO
- 噂では安倍も一枚噛んでいるらしいな。
今回の坂本発言で、自民の究極の目標は
日中戦争論に信憑性がでてきた。
- 835 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:41
ID:tf0JdcjS0
- 日本が一番金出しているにもかかわらず
常任理事国じゃないどころか敵国にされてるのに
絶対に国連に拘らないといけないの?
- 836 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:11:43
ID:JpdANVsl0
- 核武装の前にミサイル基地作れよ
それが一番だわ
- 837 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:03
ID:CmvAsJPU0
- >>830
アメリカがやってるしね。
- 838 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:05
ID:oeLF8JXw0
- 核はいらん
だが、アメリカから独立した防衛システムは絶対必要
今の自衛隊はゴミ
徹底的に防衛システムを磨いて国を守るべき
- 839 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:09
ID:1Z63CA1Z0
- はやく日本は核持てい !
- 840 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:17
ID:BFjQ2XOz0
- 時は来た。それだけだ。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:26
ID:pmIBmlHL0
- 金出しても鳴らない鈴に意味無いし
新しい国際組織作ろうぜ
- 842 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:33
ID:902kvbno0
- ニュー即のチョン工作員がスレ立てに難癖付けて話題を反らす工作をしてるぞ
日本始まったな 日本の国連安保理常任理事国入り、米英が支持表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239119886/
- 843 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:36
ID:9phsF4Y/i
- これから世界はドンドンきな臭くなってくだろうから持ってても良いかも
アメリカも守ってくれる程余裕無くなりそうだし…
- 844 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:38
ID:RNqqi7Nd0
- 核さえあれば侵略に対する抑止力になり、他国に対する発言力も増す
・・・・・将軍様はそう考えました
- 845 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:44
ID:pkHUN4lnO
- 国連脱退とか基地がいか? 集団安全保障の時代に
日本が偏峡的ナショナリズムに陥るのは破滅の道だと思う
- 846 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:50
ID:8vE4xXFf0
- 前回、自民の誰かが「核の論議があってもいいのでは」という発言をしたあとに、
アメリカが慌てふためいて、日本への譲歩やら便宜やらを図ってくれたことなかったっけ?
どういう状況だったか忘れちった。
- 847 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:50
ID:weu3VxPA0
- むこうが持ってるからこっちも持つってw
まるで園児の言い分だなw
- 848 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:12:54
ID:xtMxjNZR0
- >>835
>>707 >>779
日本は二番目
- 849 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:06
ID:oBmaEyTe0
- >>840
かっけー。
さすが橋本さん。
新日本の核弾頭。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:06
ID:04zDHjdmO
- そうか。核だからいけないんだよな
武器ではないが、使い方次第では核より恐ろしいモノ作ればいいんじゃないの?
核、武器だから議論になるわけで。
こういうときこそ日本の技術力だよな
- 851 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:10
ID:r1YpgBK50
- >>777
絶対勝てないなら日本が核開発するとわかった時点で先制攻撃仕掛けてくるんじゃね?
- 852 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:17
ID:XJebjBvY0
- さすがに日本は核武装しちゃいけない気がするなぁ
理想論だってことはわかってるけどさ
- 853 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:19
ID:KnrBCuMxO
- >>803
犬猫でも情が移れば拾って育てる人は結構いるからね
- 854 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:20
ID:1TNmEO5k0
- >>832
今以上にアメリカの手下になるだけじゃないのそれ
- 855 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:28
ID:qnWLunIeO
- >>803
殺さねえよ!
俺たちでまとめんな、クズ。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:38
ID:+GRZUjpb0
- >>740
臨界前核実験ってやつじゃね。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:49
ID:S/PD4Xgq0
- 駆け引きとしては良い発言だよ。発言だけではなくある程度の圧力も必要だろうが、
それは時間を掛けて行なえば良い。とりあえず、今回の制裁決議の結果で分担金を
凍結位しないと駄目だな。核武装は時間を掛けてやれば良いよ。世界は何を怖がって
いるかというと日本人の民意なのです。これを調整するために日本国内で色々な工作
が行なわれています。危機に直面した時に本当に自らの意思で物が考えられる事が
できるのかもしれない。
- 858 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:56
ID:Jvhjzyyc0
- 本当に核保有しなくても
「核保有」してると宣言すれば、中・韓あたりは信じてくれそうだ
- 859 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:58
ID:8VAEc5D30
- 上の方にマホカンタ的な装置が出来れば一番いいってレスがあったが
俺もそうは思うぜ
でもそれは現実を見た発言か?
正直ルイズルイズのコピペと代わり映えするものとも思えない
- 860 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:13:58
ID:xVystEJE0
- 北朝鮮ダシにして核武装なんかしたら日本さよならだわ
て俺は日本にいないけどねえ。noka poka!
- 861 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:00
ID:Dw993D4e0
- 坂本さん、良く言った! 北朝鮮の核は中国の核とは意味合いが違う
幾ら何十年も前から中国が東風など核弾頭ICBMを日本に照準を合わせて
いると言っても、コントロールが効いて居る。
初歩的で威力も小さめの核弾頭とは言うも、政治的に暴発しかねないキチガイじみた
政策や恫喝をするテロ国家北朝鮮の核武装は、日本にとっても、ついに安全保証上の
重大な脅威となった。同じくノドン搭載のBC化学兵器弾頭と共に脅威である。
日本は北朝鮮に対する自国の国家安全保証と、ミリタリーバランスを取る
必要がある。まずは現実的な米軍からの弾頭購入と、既存戦闘爆撃機の長距離
地上爆撃装置の装着。その後国産核燃料から国産核弾頭の製造を行えばいい。
ICBMなど運搬手段は既存宇宙開発用ロケットが使えます。SLBMは
米国から2.3隻原潜を購入すればいい。原潜も含め被爆国日本が核アレルギー
などと言っている場合では、もはやありません。そう言う主張をしている
人達は左翼で特ア、特に朝鮮半島系の工作員と同様の人達や有害なプロ市民団体。
日本は過去の核被爆の教訓は忘れずとも、先制地上爆撃や、迎撃、報復核攻撃
能力を持つ時期に来ている。*日米安保など沢山お金を払っているが
米本土や基地が攻撃でもされない限り有効発動が怪しくなっている。
新政権でその色彩も強まっています。我々の国土は自分の力で守るべき。
日本にはそれが可能な能力がある。
同盟国アメリカや西側諸国とも協議の上、日本が自衛の為に妥当な規模の核武装を検討、
推進すべき時が来た。
- 862 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:12
ID:0W/NZewI0
- 坂本氏、今まで知らなかったけど良いこと言ってくれるじゃないか
国連だって金だけ毟られて、そのくせ発言権は弱い
常任理事国にもなれない
核だってアメリカが当てにならないのは、
この間のテポドン騒ぎで嫌という程わかったし
自分の国は自分で守らなくてはダメなんだよ
- 863 :某記者:2009/04/08(水) 01:14:13 ID:A7jQijmt0
- http://ime.nu/www.unic.or.jp/japan/kamei.htm
国連の意義
- 864 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:22
ID:AbnmLmA60
- >>826
麻生と趣味が合うのか
- 865 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:24
ID:5vtbu0wM0
- イランも北鮮も核開発しても国連脱退してないのに
アホじゃなかろか
こういう程度の低いのがいるから核武装が遠のくんだが
もちろん国連なんてロスケや支那がデカイ面してるまともじゃない組織ではあるんだけど
- 866 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:24
ID:7qsaPL160
- >>821
つか議論としては逆なんじゃないか?
まず自衛隊を正式な軍にするのが先じゃね?
日本が自衛軍に変更ってだけでもかなり衝撃あるだろ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:29
ID:J19LWETa0
- 国連脱退は必要ないだろう。
もし、核武装で国連から制裁を受け、
にっちもさっちもいかないと言う状況なら、
国連脱退も覚悟してでも、と言う話ならまだわかるけど。
国連分担金を滞納くらいはやってもいいかもしれん。
- 868 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:32
ID:aZw3xiSp0
- >>714
国連加入国に苛められまくる
下手したら殺される、核もないし。
それにつきるな。
- 869 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:35
ID:Jpe2WRta0
- 20XX年4月・・・・日本は国連脱退し、「宇宙連盟」を開設するのであったw
- 870 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:42
ID:+sbxi2cK0
- >>847
核保有している国はすべて園児なんですかw
- 871 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:49
ID:6LCUjFMs0
- >>845
日本政府が言ってるワケじゃない所がミソだろ。日本政府は公式に一貫して核廃絶を訴えてる。
自民党議員の外交駆け引きに一々もっともらしい馬鹿みたいな評論すんなw
核保有の声も日本国内にも盛り上がってるが、政府としては一貫して否定してるって所に価値がある。
お前、飲み屋の馬鹿ネエチャンにも良いようにカモにされるタイプだろ。つまんねえ馬鹿だ。www
まあ、ネットアサヒの工作員の類だろうが、もう秋田。いい加減にしとけ。www
- 872 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:49
ID:AtL5g1CL0
- | | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫ 自民党ちゃんお待たせ━━━!!!!
,」 L_ f
,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. ≫ 北朝鮮への一兆円支援のおかげ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) / ./
≫ 選挙前はいつも、打ち上げ支援するよ
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ ./ /WWWWWWWWWW\
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴ…
\ / /
/ \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o
|/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| /
...::::::::::/ | |
/ ....:::::::/ | .|
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/p5.5.22.jpg
【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/l50
自民党=北朝鮮労働党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223170374/l50
北朝鮮に原子力発電所建設費448億円を出す自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198296057/l50
『自由民主党』を『在日朝鮮党』と呼ぼう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225009787/l50
- 873 :核兵器は小国にとってもっとも有効な兵器だ!:2009/04/08(水)
01:14:53 ID:MANinz9+0
- 核兵器の素晴らしさを皆に分かってもらいたい!!!!!!!!!!!!!!!
1 国土の大小を超越できる!
2 通常戦力を有効に使える!
3 防衛費が安くて済む!
4 徴兵され凄惨な殺し合いに行かなくて済む!
5 新たな景気対策のビッグプロジェクト!
6 環境にやさしいクリーンな兵器である!
7 大人の話し合いができる大人の国のための武器!
もう一度よ〜〜〜〜く考えてくれ!俺たちの世代にぴったりの素晴らしい安全保障政策は核武装だ!
- 874 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:54
ID:tVzld22j0
- >>847
そんな理屈通じるのは日本人ぐらい
アメリカじゃ銃もってなくて安全は確保できません
- 875 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:14:57
ID:CQ7eVyTX0
- 核保有したからといって、何で国連脱退しなきゃいけないんだ?
核保有している加盟国いっぱいあるじゃないか??
それとも、半島人が国連事務総長なのがそんなに気に食わないのか???
- 876 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:11
ID:fSGeFS590
- 坂本龍馬さん
さすがです
- 877 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:12
ID:bDlADKYL0
- 学生は、原爆の被爆者に配慮するのもいいが、年寄りより自分の将来を見つめ直した方がいいな。
いきなり無差別攻撃がきて、非常警戒を出して、あたふたと議論している間に数十万しかいない自衛隊は、どんどん死者を出していく。
東京にミサイルが落ちてきたら、甚大は計り知れないと思うし、取り返しのつかない事になる。
「こんな展開はありえない」と平和ボケして議論をずるずる延ばしても、遠くない将来の子孫に返ってくる。
日本が今まで平和でいられたのは、9条ではなく、海に囲まれているから。
飛行機のお陰で不法滞在者(スパイ)が増えたり、中国の核実験や北朝鮮のミサイル研究がまだ続いている以上、日本も核武装の議論をするべき。
- 878 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:26
ID:tf0JdcjS0
- >>848
日本は100%支払っていますけど
アメリカはいくら滞納していると思ってるの?
- 879 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:28
ID:+tXkKVNPO
- >>847
それが世界の常識。
北朝鮮は何で持ってるの?
- 880 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:28
ID:QDt8WUwR0
- >>870
話にならないなお前。
日本の立場ってもんを理解しろ。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:32
ID:8xkUIhEy0
- 心の中で思っていても時期でなければ、それは口にはしてはいけない。
最近、政治家の無能ぶりが顕著。
なんでも話すことがいいことだと思ってる。マスコミの洗脳のおかげ
だなw
国家百年の計は、達成のめどがたつまでは内に秘めておくものだよ。
- 882 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:41
ID:pmIBmlHL0
- BC兵器という手もあるな
- 883 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:15:48
ID:vzo9YI+T0
- だから、シナや西のロス家荷まで飛ばないミサイルにつけとけって。
それでナシを付けろ。
目的は来たチョンだ。
といえばいいかなかな。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:04
ID:WsTjUUfz0
- こんな世界が不安定なときに国連脱退なんて正気の沙汰じゃないわな。
それを理由に経済封鎖されたり、何らかの制裁くれられたら誰が責任取るんだよ・・・。
- 885 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:13
ID:7b5aqTC80
- 超電磁結界とか
- 886 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:16
ID:Ptbz1FlP0
- >>836
種子島みたいな剥き出しのところじゃ駄目だな。山間部にトンネルを掘って、常に移動させるとかじゃないと。
- 887 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:18
ID:008t4RO90
- F-22売ってくれ。ミサイル防衛システム売ってくれ。核兵器売ってくれ。
全部ブラックボックス。アメリカ様にスイッチにぎられて
それで「自衛」とはテラワロス
ただの「アメリカの盾」「アメリカの財布」
- 888 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:21
ID:Z4RQSdNk0
- 海にまもられているのなら、核武装の必要もないね
- 889 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:24
ID:09tnBFSD0
- 核以外の協力な武器って一体何?
あれば良いのだが抽象的すぎて解らん。実用化の目処というより存在自体あるのか?
- 890 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:30
ID:RoBoKSfm0
- 国連カルトうざい。
北朝鮮に非難決議出してからデカイ口叩け。
無能のくせに
- 891 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:29
ID:8rzrbtZDO
- 逆に日本には核に頼ってほしくない。
核なんて貧乏三流国だって作れる。
日本が新兵器を開発して欲しい。
日本ならできる。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:38
ID:7wM7IQoz0
- >>1
日本の国家が核武装すると、憲法九条に引っかかるからやめたほうがいい。
だから地方自治体に核武装させて、権限を地方自治体にまかせて逐一国に報告するという
手段で回避できる。憲法九条は地方自治体や個人に対しての力は一切無い。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:48
ID:SEd2Yd05O
- 今回のミサイル発射で中国は眉をひそめたふりなんかしているが、
北朝鮮なんて中国にとっては報復を気にせずに使えるミサイル基地みたいなもの。
日本が「〜年までに北朝鮮が一切の核開発を放棄しなければ我が国も核を保有する」
と言えば、中国は本気になって北の核廃絶に乗り出す以外に選択肢が無くなるのでは?
もっとも、常識が通用しない相手なので核保有以前に日本を叩くという可能性も否定できないのがつらい。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:52
ID:UUYWHhkB0
- スルーかよ・・・
- 895 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:53
ID:SwqWmGtY0
- 実はもう持ってます
- 896 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:54
ID:xtMxjNZR0
- >>878
だから、日本も滞納すればいいと言ってるw
これは無駄金といわれても反論できないと思う。
- 897 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:56
ID:sq7yKhUY0
- 国連分担金は滞納してもバチはあたらんわな
- 898 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:16:59
ID:WgRFJVRN0
- ミサイル通過したぐらいで過剰に反応しすぎ
北が再び核実験したら考えるべき
- 899 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:09
ID:8VAEc5D30
- >>887
なんかお前>>816辺りから中身変わってないか?
- 900 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:26
ID:A1UMpN5p0
- >>800
これだけ経済的に絡み合ってたら中国に限らず
全面戦争にはならないだろ
尖閣で紛争くらいはあるかもね
今戦争の最前線は情報戦だろ
ただ外交のバックに軍事力は必須だし
核も政治兵器
- 901 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:30
ID:9eXMpHPr0
- 北朝鮮と日本は経済ベースが全く違うわけで。
輸入に頼ってる日本が孤立したら食う飯どうなるんだよ
- 902 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:36
ID:jcb++ACk0
- 日本史の資料であった「!ばらさよ盟連」状態w
- 903 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:38
ID:QDt8WUwR0
- >>879
北が持ってるから日本も持ちたい?
じゃあアメリカに頼めばいいだろうが。
一人でゴネてるんんじゃねえよ
- 904 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:43
ID:thLhYCtL0
自衛隊から自衛軍にしても、まだ中途半端だな。
スパっと 「 日 本 軍 」でいいよ。
だってどう見ても国軍だろ?
- 905 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:51
ID:OQylg9/G0
-
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
''''''/ U .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
/
,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´
`i,;;;;;;,l
r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i
「え?ちょ・・・・・・・俺、まだポチっとしてねえし・・・・・」
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´,
ノ;;;;l、
`-+イ、,・ .)、 U `;- ´ ;;;;;;;j
. `::ノ
,=--、ヽ /';、
`i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、
`i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
- 906 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:52
ID:j5O58ZYf0
- 中国は世界史上でもっとも惰弱。何回滅びたんだ?
- 907 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:56
ID:J8dp7xQm0
- 大体、インドもパキスタンも持ってるんだからいまさら核拡散防止条約なんて意味ないっての
近隣国家に核の脅威があればもてる
これが基本的なルールだろw
中国が核武装した時点で本来なら日本も持つべきだった
北朝鮮がもう一度チャンスをくれただけの話
- 908 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:56
ID:ZBNfGWJD0
- 既出かな
また津川さんが斬ってる。すごいわこの人。
http://ime.nu/www.santanokakurega.com/
大方の予想通り、日本本土に直接の被害はなく幸いだったが…
事故で日本本土に落下する可能性はあった訳だ。最悪の事態を想定して備えておくのが、本当の危機管理だ。
誰でもが考えられる危険に対して、国が無防備でいるのは、犯罪にひとしい無責任だ。これまでソマリアの海賊に日本の商船が襲われる危険を知りながら放っておいたのもしかり、麻生さんが初めて実行させた功績はすばらしいが、他の政党の政治家達は日本人失格だ。
更に解決しなければならない問題が山積している。当然予測出来る事だが、他国の商船の災難に遭遇した場合。これを救う為の武器使用を禁止されている、未だに集団的自衛権を盾に海賊の攻撃にたいして武器使用を認めない政党の政治家達は人道も道義もわきまえない恥知らずだ。
今回のテポドン騒動でも、北朝鮮と言う、
ビンラデンに劣らぬ、ならず者のリーダーが、我が隣国に君臨している。絶対、油断は禁物。例え衛星であろうが、世界中、どの国も他国の上空を飛ばさないようにするのが常識だ。
(以降リンク参照)
- 909 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:59
ID:UJzVKh7i0
- >>866
まあ本来はその通りだよな。
けど自衛隊を「軍隊」にするためには、
核の議論から入って、あれ?そういえば核持つなら
今の憲法とか自衛隊のままじゃやばくね?という流れでもアリでしょ。
- 910 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:00
ID:tf0JdcjS0
- 大体北がミサイルぶっ放したのに
中露が拒否権ちらつかせて決議もままならないのに
国連(笑)なんて有名無実だろ
- 911 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:03
ID:zzfJJvG2O
- 核武装賛成だよ〜。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:06
ID:X0sRmpjF0
ODAとか国連分担金とか、ただ政治家や官僚の見栄の為に国民を犠牲にしただけ。
本当だったら、日本国民は40歳でリタイアして悠々自適の生活を送れた。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:13
ID:JpdANVsl0
- 日本人は発明は苦手
ただサルマネが得意 オリジナルを超えるほどに
核ミサイルもてないなら ミサイル基地と空母作るべき
- 914 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:14
ID:SfIhV6An0
- 核保有国
アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国
インド、パキスタン、北朝鮮、イラン、イスラエル
- 915 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 01:18:15
ID:+GRZUjpb0
- :/ /::::::::::::::::::::::::| \
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /
/ ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:|
/ u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿
ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
:
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(
 ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:|
r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 916 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:18
ID:2GEbh7o60
- ところで誰だ?
エロ拓を国会に送り込んだのは??
- 917 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:28
ID:WsTjUUfz0
- てか・・・、
原子力船、核廃棄物、原子力発電所に対してさえあれだけ大騒ぎして大反対する
日本国民が黙ってないだろう・・・。核武装なんてw。
ジジババが大騒ぎするぞ〜。
- 918 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:30
ID:J19LWETa0
- 拒否権を持つ中国とロシアが抵抗して、
日本の思い通りに行かないから、
と言う意味なんかね。
まず国連の分担金を出さないぞと、
そっちから交渉すべきで、
いきなり脱退というのは極論過ぎる気はするんだが。
- 919 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:44
ID:oBmaEyTe0
- >ミサイル通過したぐらいで過剰に反応しすぎ
>北が再び核実験したら考えるべき
米軍が保有しとる、上空の核物質を監視する航空機が日本に飛来しとります
核実験もやるという噂です。。。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:51
ID:6nuoC7U3O
- >>1
景気のいいこと言って選挙で勝ったら翻すんだろう。
- 921 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:57
ID:1KIYnLAP0
- >>903
何いってんの?
- 922 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:18:57
ID:0bYDDqHCO
- 日本が核を持てば日本に取って破滅へに繋がるよ。いいの?
- 923 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:00
ID:KM3oPkDgO
- >>865
文脈よめ
- 924 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:00
ID:4Rma18KD0
- >>866
自衛軍って名前があれだな
国防軍の方がよくね?
- 925 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:14
ID:tVzld22j0
- >>875
そうじゃなくて
核は核
国連は国連
国連は中国とか常任理事国が自国の都合介在させて権力行使してるから頼りないって事じゃないの
- 926 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:29
ID:pkHUN4lnO
- >>871
はぁ?こんな発言自体が許されないんだよ!
- 927 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:36
ID:+/7REFAP0
- こいつは極端すぎるわ
ちょっと引いた
- 928 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:55
ID:76N32azQ0
- 財政が苦しく、核兵器削減を唱えるアメリカさんから、
100発くらい核買ってあげればいいんじゃないか。
- 929 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:19:59
ID:OQylg9/G0
- (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::| ._____
. // .....
........ /::::::::::::| ./_ノ ヽ、 \
|| .) (
\::::::::| o゚((●)) ((●))゚o.\
.|.(◯). ( ◯
) |;;/⌒i /::::::⌒(__人__)⌒::::::::: \
.| ( ( ..ノ ')
)+ ).| | |r┬-| .|
| ) )(、_,、_)( ( ノ ////
| | | | .| )) 無理すんなwwwww
|. U.|~ ̄ ̄~||) ) |_
| | | | .|
.| |||! i: |||! !|U /|:\/⌒⌒⌒\\ `ー'´
./
ヽ || |||| !! !!| //:::// / / /⊂) \
/ヽ|!!||l ll||! !!| / /::::::::::::::: ぽんぽん
./::::::|`ー--−' / /:::::::::::::::::
>>134
- 930 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:05
ID:8VAEc5D30
- >>922
何がどうなって破滅につながるのか原稿用紙3枚以上4枚未満で書きなさい(20点)
- 931 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:06
ID:Q4HHkwvv0
- スパイ追放の話に発展しない所がチョンとその同類たる証
左の売国
右の売国
さてお前らはどうなんだろうwww
- 932 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:06
ID:oeLF8JXw0
- >>877
核を持ってても相手が撃ってきたら俺達は死ぬぞ
撃ち返せば相手も死ぬが俺達が死ぬ事実は変わらん
持ってる抑止力なんてのもアテにならん
日本で1億死ねばほぼ壊滅だが、中国で1億死んでも痛くも痒くもないからな
核で攻撃する事を考えるより防衛の機能を自前で構築した方がいい
というか、さっさと迎撃システムと国防軍を作り直せ
今のアメリカの犬の自衛隊じゃ守れん
- 933 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:09
ID:dugYpytZ0
- もう有るんだろ
- 934 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:12
ID:j5O58ZYf0
- >>913
発明も本来は得意なんじゃないかな。きわめて独創的。加えて柔軟。
- 935 :毒はくおっさん:2009/04/08(水) 01:20:18
ID:JVloRZ+h0
- 朝日の悪行を広めような
家族とリアルな知り合いに話そうな
年収1,000万×300人で30億円のプロジェクト!!!とか
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。 とか
アイキャッチには事欠かないだろ
- 936 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:22
ID:UDHEXKrh0
- >>1
国連脱退は愚の骨頂
交渉チャンネルは常に保持すべし
そのうえで核武装論議おおいにやるべし
最短どのくらいでミサイル搭載可能の核弾頭が開発できて
実戦配備にはどのくらいの数量が装備でき
後詰の配備はどのようになるとか・・
もっとも北朝鮮と何発も撃ちあうことはないだろうけどね
- 937 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:25
ID:8gwO+QCiO
- っーか日本の核保有もだが、軍需産業へ本格参入のが脅威だね。
めちゃくちゃ売れ筋商品作って市場独占しそうだしな。
ミサイルも変わって、着弾後に良い香りして人が集まって1曲踊ってから爆発とかW
MADE IN
JAPANのブランドは死んでねぇーぞ。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:25
ID:tf0JdcjS0
- >>896
そうだったのかw
実際滞納するかは別として
滞納で脅すべきではあるよな
日本の金なしで国連が回らないことを世界に知らしめるべきだ
- 939 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:29
ID:nupkAT2F0
- 核を持ってる国と、持たない国。
こんな理不尽なことはないよな!
仮にイラクが核を持ってたら、アメリカは攻撃したんだろうか?
- 940 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/08(水) 01:20:37
ID:+GRZUjpb0
- ,__
ノ _、 _ ゝ
ヽ 兪/ カチャ ∧_∧
/ ∨ヽっ;y=ー(@∀@;) <……
\ゝ レ´ φ_⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦∠三/ ̄ ̄ ̄
_______∧__
/ \
- 941 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:20:41
ID:QDt8WUwR0
- かつての日本人は己の過ちに気がつかず死んでいった。
俺たちは敗戦という教訓を受けているんだぞ。
この軍国主義者め。内乱で勝負つけるしかないんじゃないか?
- 942 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:01
ID:st7QEZMV0
- >>857 阿呆すぎ。駆け引きにも何にもならんよ。
何ランクも格下の相手にムキになっても日本は北朝鮮の核にびびってると思われるだけ。
非難声明だして後は無視で十分だ。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:10
ID:iFkmugEz0
- >>908
津川のおっさんはイオン岡崎のグランパパ引き上げればいいのにw
- 944 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:11
ID:2NDw+dtr0
- >>932
> 核を持ってても相手が撃ってきたら俺達は死ぬぞ
>
撃ち返せば相手も死ぬが俺達が死ぬ事実は変わらん
核を持ってなくても相手が撃ってきたら死ぬと思うんですけど?w
- 945 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:20
ID:oBmaEyTe0
- >>908
津川さんキター
- 946 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:35
ID:sU/RCHYZ0
- とりあえず敵攻撃できるように技術開発と迎撃システムと憲法改正を
するべきだね。核もあれば尚よい。
- 947 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:40
ID:1KIYnLAP0
- >>939-941
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
- 948 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:40
ID:7b5aqTC80
- しかしこういう発言すると間違いなく明日か明後日の朝日がファビョるのがウザい
- 949 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:44
ID:8VAEc5D30
- >>941
>内乱で勝負つけるしかないんじゃないか?
暴力主義者って軍国主義未満じゃねーのw
- 950 :一人でもワレワレ:2009/04/08(水) 01:21:46
ID:vmU8wGPm0
- ワレワレは自民党にによる暴走を止めさせなければならない
- 951 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:47
ID:R3YE9WaC0
- レーザー兵器ってだめなのか。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:55
ID:wYhs+jiT0
- >>886
周りを海で囲まれた日本に取って一番良いのは、核ミサイル搭載原潜を常に海に潜ませる事。
万が一、核が暴発しても、海中だから日本人の被害者は最小に押さえられるし、環境問題も極めて少なくなるから。
- 953 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:09
ID:XhiUfN5e0
- >>927
それも仮定の1つとしてあるよって話で
そこに至るまでのプロセスをすっ飛ばす訳ないだろ
- 954 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:17
ID:04zDHjdmO
- 核以上の兵器開発だな。
日本ならできる。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:25
ID:1PBPESEX0
- 松岡洋右スレはここ?
- 956 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:28
ID:oeLF8JXw0
- >>944
だから防衛システム作れって書いてあるだろうが
自衛隊は俺の命守ってくれればそれでいいんだよ
- 957 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:48
ID:dugYpytZ0
- そして戦略ロケット軍で自衛隊出身者と警視庁出身者が内紛
- 958 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:52
ID:GyFuSpI30
- >>820
まず、経済制裁すら国連まかせにしていてなぜ核でなら戦えると思うのか?
- 959 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:53
ID:tf0JdcjS0
- >>954
ガンd・・・いやなんでもない
- 960 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:22:57
ID:dqEn+uFs0
- 駆け引きならいい感じ
本気ならちょっとプロ市民が懸念する感じw
- 961 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:06
ID:QDt8WUwR0
- 国連脱退をどれだけ愚かしいかと幼少時代思っていた。
絶対にあのような醜い日本人にはなるまいと生きてきた。
俺はこのクズ政治家を軽蔑する。
- 962 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:09
ID:4ynaUBhc0
- 国連分担金は今の1/10、支那へのODA廃止、在日特権廃止! でいいな
- 963 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:20
ID:lACftM8Z0
- >>792
その通り、中ロで二本を排除しはじめる。撤退しか道はなく。米がどう動くかだけだ。
核武装は停めない、必ずやるし必要。その方針の中かで敵見方が分かれるさ。あたり前田
- 964 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:22
ID:8VAEc5D30
- >>956
作れる目処ぐらい立ってんだろうなあ
- 965 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:27
ID:Dw993D4e0
- >>888
核ミサイルは宇宙空間から降ってくるんだぞ、キムチ朝日
海を渡り難い、通常陸上戦力では無い
>>889 現状では核兵器に対抗するのは迎撃も含め核しかない。
あとは基地の先制地上爆撃
次世代の超エネルギー兵器など実現していない以上、核しかない。
- 966 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:40
ID:+tXkKVNPO
- >>903
お前、関係ねえだろ。
文盲は引っ込んでろw
- 967 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:42
ID:NmZA0ZquO
- きたー
- 968 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:45
ID:tVzld22j0
- そういえば民主党って国連至上主義だったな
- 969 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:45
ID:QI++Lrkw0
- キリトリニュースだあな
- 970 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:46
ID:r4ARr35C0
核を超える兵器の開発をする
って政府が発言すれば世界が日本を見る目が変わるはず
- 971 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:55
ID:iRTv+CBfO
- 坂本を始め左翼は核兵器に幻想を抱きすぎ
- 972 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:07
ID:k3hN4rG60
- 犯罪者が偉そうに
- 973 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:17
ID:6LCUjFMs0
- >>942
お前が日本の能力にビビってるだけにしか見えん。w
- 974 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:25
ID:mrWvaoeDO
- 取り敢えず、徴兵制にして30才未満は全員兵役だ。その他の貧乏人は税金を沢山収めろよ。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:32
ID:04zDHjdmO
- 冗談抜きで日本のアニメの空想の中に実現可能なものはあると思う
- 976 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:33
ID:76N32azQ0
- 麻生に言えと言われたから言っただけだと思うよ。
- 977 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:39
ID:vwLgyioN0
- >900
全面戦争で勝つことが出来て
はじめて、外交のバックとしての軍事力になるんじゃない?
だから、同じ土俵に乗ったら、
核を持ったところで、中国のほうに分があるように思うんだよね。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:45
ID:008t4RO90
- 自民党の役員連絡会
- 979 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:50
ID:8rzrbtZDO
- 何か核に変わる大量殺戮兵器ないのかな?
隕石兵器とかできないのかね(笑)
- 980 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:56
ID:SptrSGzAO
- 国連なんて支那と盗人ロシアがいるから意味ないな
- 981 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:24:57
ID:mfHSPdgA0
- これで非難する人は、外交ってもんがわかってないか、工作員か・・・
本当に核武装しようって話でも、国連脱退しようってことでもないだろうよ。
要するに、中国、ロシア、アメリカ、国連etcに揺さぶりかけてんだろ。
実現性もメリットもないなんて、自民のセンセイ方だって100も承知だろう。
でも、単になんとかしてくださいとお願いするのと、国連脱退や核武装のカードを
チラつかせながら交渉するのとじゃ、聞くほうの真剣みが大きく変わってくる。
もっとどんどん議論すればいい。愚作ではあるが、検討する価値は大いにある。
- 982 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:01
ID:2NDw+dtr0
- >>956
お前馬鹿なの?
> 核を持ってても相手が撃ってきたら俺達は死ぬぞ
> 撃ち返せば相手も死ぬが俺達が死ぬ事実は変わらん
撃ち返されたら死ぬからこそ核を持って手も撃たない。
それが核の持つ抑止力ってもんでw
そんなことも判らないほどアタマが悪いのによく生きてるなあお前w
- 983 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:04
ID:98u1qK6q0
- 2CHで核に代わる超破壊兵器を作ればいいんじゃね?
- 984 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:09
ID:Z4RQSdNk0
- ちょっと遊んでみました
「『自民も核武装して民主に対抗しよう』という意見が、
公然と党の会議で言われることは非常に憂慮すべきだ。
参院を持つ民主と社民が抵抗して、
自公の思い通りに行かないから、
と言う意味なんかね。
自衛軍って名前があれだな
自民軍の方がよくね?
つか議論としては逆なんじゃないか?
まず自衛隊を自民党の命令しか聞かない部隊にするのが先じゃない?
自衛隊が自民隊に変更っていうのも面白いかも
- 985 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:10
ID:tf0JdcjS0
- >>956
防衛システムの一つに核兵器をオススメします
あれ?
- 986 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:13
ID:j5O58ZYf0
- >>908
津川さんは正論で、津川さんの嫁はバカボンだ。アサカミチヨさんだよね?
- 987 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:20
ID:mLLCwJiV0
- とりあえず国連に金おとすのやめて
米国との関係にヒビがはいってきたら
おフランス様が日本の味方になりはじめるよ
いいじゃんいいじゃん
- 988 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:33
ID:8VAEc5D30
- >>977
10:0が8:2になるだけでも意味はあると思うけどなw
- 989 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:48
ID:QDt8WUwR0
- >>908
この爺はいい加減にしろよ。
てめえの借金を完済してから発言しろこのクズ。
- 990 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:25:55
ID:VSfWYv1o0
- スゲーな
憲法9条の会がどんどん民心から離反していく姿がまさか現実になるとは
5年前では想像すらできなかった
- 991 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:01
ID:wYhs+jiT0
- >>891 ■反物質爆弾■
反物質1グラムの対消滅反応で出るエネルギーは,TNT火薬換算で42.86キロトン。
これは広島に投下された原子爆弾の2.86倍。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1kgあれば42.86メガトンの威力で、ソ連が作った史上最大の水爆58メガトンの70%の威力。
対消滅反応だから放射能も出ない。(爆発時にγ線は放出されるが核物質は出ない)
(ただし問題点は現時点で反物質生成に多額の費用がかかる事と保存技術の確立)
日本も国防のため、今こそ大量破壊兵器を持つべき。
二度の核攻撃を受けた日本は「当然」その国際的権利を持っている。
2002年 ヨーロッパ素粒子物理学研究所と日本の研究チームにおいて、
反水素の5万個ほどの大量生成に成功。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/åç©è³ª
反物質の大量生成と低コスト化は現在東大等で研究していて日本はこの分野の先進国。
理研では蓄積貯蔵技術の研究も進めてる。
あと反物質製造専用粒子加速器の性能を上げればコストは下がるそうです。
リニアモーターカー等でも研究されている常温超伝導技術と超伝導素材も
粒子加速器の性能を上げ反物質製造低コスト化の鍵と成る。
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/forcedx/sf/sf4.htm
粒子加速器の仕組み
http://ime.nu/www.coe.phys.nagoya-u.ac.jp/column/column02/img/p01.gif
粒子加速器本体 (つくばBファクトリー)
http://ime.nu/www.phys.tohoku.ac.jp/yamamoto.jpg
【東大】 反物質、化学生成に成功 (反物質大量生成へ道)
http://ime.nu/www.s.u-tokyo.ac.jp/info/protonium.html
http://ime.nu/nucl.phys.s.u-tokyo.ac.jp/hbar/toppage.html
- 992 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:07
ID:OZaWpgW/0
- 国連脱退をほのめかしたのはGJ
もちろん脱退しない道を歩むために、だ
ようやくこういう言葉を使えるようになったんだなあ・・・
くそマスゴミのせいで20年は遅れた
- 993 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:14
ID:SfIhV6An0
- >>926
如何にもネトアサwww
- 994 :毒はくおっさん:2009/04/08(水) 01:26:15
ID:JVloRZ+h0
- 朝日の悪行を広めような
家族とリアルな知り合いに話そうな
年収1,000万×300人で30億円のプロジェクト!!!とか
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。 とか
アイキャッチには事欠かないだろ
- 995 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:20
ID:9eXMpHPr0
- 核武装したことによる株価下落への影響ははかり知れない。
失業者だらけにしたいのか?
ウラン供給はどうする?イランシリアネットワークからか?
日本も北朝鮮と同じにしたいのか?
原発止まったら、部屋の明かりもつかなくなるわけだが。
世界から孤立したらどうなる?
輸入に頼ってる日本が孤立したら食う飯が無くなる。
米露の核軍縮の時代に何言ってんだか
- 996 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:20
ID:Q/G7W3Wd0
- 日本が目指すべき方向は、スイスのような「永世中立国」では無いだろうか?
あくまでも国民を守るための軍事力
有事の際には国民皆兵となれるように常日頃からの備えと訓練
核を持つよりよっぽど現実的な事だと思うな。
- 997 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:20
ID:qnWLunIeO
- どうでもいいけど、色々な国でまだ戦争で儲かると思ってるバカが多い事に驚きだよ
もう戦争で儲かるわけねーじゃん…。
時代遅れなんだよ、考え方が…。
- 998 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:25
ID:TJ40M55p0
- >>937
実戦で証明されてない武器なんか売れるわけねーだろアホか
安い武器ならロシアと中国が席巻しとるわ
そもそも「MADE IN JAPAN」て、
兵器に求められるのは何か考えるがよろし
- 999 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:25
ID:q+EjR/1k0
- 宇宙からマスドライバーで
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:26:27
ID:/NVv7aIi0
- 1000なら今日、平壌が核の炎で焼かれる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野球】中日・落合監督、ガンダム見まくりで至福の時
[芸スポ速報+]
【放送】地デジの経済効果、250兆円(NHKニュース)[09/04/07]
[ビジネスnews+]
☆検察の恣意的捜査に疑念を抱く国民が83%に!☆
2 [政治]
国策捜査で自民党は賭けに出た Part2
[議員・選挙]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)