レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★4
- 1 :出世ウホφ ★:2009/04/08(水) 10:14:18 ID:???0
自民党の7日の役員連絡会で坂本剛二組織本部長が北朝鮮のミサイル発射に対し、
日本も核武装をすべきだと述べた。
坂本氏は「向こう(北朝鮮)は核を保有している。
日本も『核を保有する』と言ってもいいのではないか」と述べ、
国連脱退にも言及したという。
坂本氏はその後、記者団に、「日本が核武装も国連脱退もできないことはわかっている。
ただ、北朝鮮に強く臨むため、例え話をした」と説明した。
これに対し自民党の山崎拓・前副総裁は山崎派のパーティーで、
「『日本も核武装して北朝鮮に対抗しよう』という意見が、
公然と党の会議で言われることは非常に憂慮すべきだ。
極端に言えば人類を破滅に導く議論だ」と強く批判した。
4月7日22時32分配信 読売新聞
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00001011-yom-pol
前スレ ★1の時刻 2009/04/07(火) 22:58:34
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239121692/l50
- 2 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:14:56
ID:Fe7EbHcg0
- レッツ太平洋戦争!
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:15:34
ID:kSf2rmMAO
- 2ゲト?
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:15:46
ID:ao0IjTYM0
- こう言う発言もあります。ってだけでも良いんじゃない。
騒いでる奴はバックに朝鮮か中国が付いてる奴だろ?
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:16:27
ID:BLuqYWsM0
- 議論はされるべきだな。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:16:39
ID:CpzYE3pe0
- 朝鮮人に媚を売り続けてまで守る平和って価値あるんかいな?
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:16:46
ID:k+x1wYCq0
- 北朝鮮には何も言えない山崎
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:16:52
ID:wrSXnrOc0
- 山崎拓
- 9 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:16:57
ID:kB0RpNRmO
- しかし何故に山崎や加藤を引き合いに出すのかな
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:17:07
ID:9zMcsUlK0
- 南北チョンとは国交断絶しようぜw
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:18:02
ID:oBpWRP3c0
- とりあえず露中は日本の核武装に文句はないみたいだぞ
安保理制裁決議を蹴られたら日本は打つ手がなくなるから
核保有しか手は残ってないからね
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:18:17
ID:eVjOGAEA0
- ハニーよく言うなw
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:18:24
ID:BifYZSDt0
- 国連脱退は馬鹿スwwwだけど、
敵国条項の削除と、5大国の拒否権廃止くらいは求めてもいいぞ
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:18:31
ID:CSq6+z/B0
- 日本の領土内のどこで核実験をするの?
坂本組織本部長の地元ですか?
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:19:37
ID:qXpORwYz0
- >>14
魚釣島
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:20:27
ID:AJuqqQpGO
- むしろ外国人は「なんで日本はこの状況で核武装しないの?」と不思議がってるぐらいだから国連脱退しなくても核武装OKだろ
ありもしない不安煽って日本を正常化させないのはアイツらの常套手段だ
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:20:38
ID:8G1NIMGVO
- 国連脱退してもいいんじゃない?
むしろ国連が「脱退しないでください、お願いします」って縋り付くぜ。
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:21:05
ID:Ilf0Ql2Q0
- 国連脱退も核武装もありえないけど、
論議すること自体が敵視されタブー化されるようなら、そこには言論の自由なんて既にないに等しいよね
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:21:08
ID:flOESjjNO
- 大きな顔して、反対ばかりしているくせに、金わずかしか払っていない国があるからなあ。
不渡りだって二回いけるんだから、今回、日本の分担金、止めてみろ。
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:21:19
ID:RGQAwpVXO
- >>14
インドが協力しますなんて言った事なかったっけ?
- 21 :某記者:2009/04/08(水) 10:21:26 ID:A7jQijmt0
- 北朝鮮との懸案事項は
1)拉致問題
2)ノドン・核兵器
で
1)は自主外交の失敗
2)は六カ国協議の中での日本の外交力の欠如
が今の事態を招いているだけ。外交が駄目なだけ
分からないバカウヨはすぐ核武装だ脱退だと騒ぐ。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:21:37
ID:ElzaJ7zzO
- なんで事有るごとに飲尿癖の有る変態にコメント求めるの?
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:09
ID:v4FmkRxF0
- >>14
保有だろ。開発じゃない。
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:11
ID:mIubTsfx0
- みずほが騒ぎそうだ
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:30
ID:LXtLD7KW0
- >>22
ソースは?
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:38
ID:7hFX91j40
- いつか来た道〜
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:42
ID:W8dG7Sq3O
- 次の選挙で山崎と加藤を支持した奴は売国奴決定
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:45
ID:jdy1Eoe90
- 分担金なんか馬鹿らしいだろ
日本の役になんか何にもたってないんだから。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:22:52
ID:SBNZI3qB0
- 「相互確証破壊兵器」の保有は喫緊の問題、タブー視するほうが不可解。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:23:00
ID:9ZcXMa2ci
- 剛二www
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:24:02
ID:8jyhJzdA0
- 核武装は正直いらないな。後処理がメンドイから。
核に変わる武装を開発してくれないかね。
あと、国連脱退をちらつかせるのはいいね。
結局「国連の財布【日本】」という立場になってるままだし。
資金だしてるのに、意見は通らない状況だしな。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:25:08
ID:7mF+0tmX0
- さすがに脱退は駄目じゃね?
いまだに敗戦国というレッテルはあるわけだし
中韓露が日本に攻め込む大義名分を得てしまう
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:25:50
ID:amrv0BS80
- 一発や二発打たれたって国は滅びないよ
核武装は愚か
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:26:17
ID:8Vw3d5sW0
- >>21
外交は軍事力を含めてのもので、軍事力がないために
その二つの外交問題とも解決に至らなかったわけだが…。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:26:36
ID:HkdhA8Nt0
- >>31
国連に圧力かけるなら、脱退をちらつかせるんじゃなくて、黙って分担金を滞納するべきだね。
どこでもやってる事だし、国連が逆切れして火病起こすくらい手痛い圧力だと思うよw
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:26:39
ID:CVql+TQnO
- なんかね、国連脱退なんて出来ないと分かってて発言するのは政治家としてどうなの?
百害あって一理なしだろ、北、中国、ロシアが喜ぶだけだ。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:27:00
ID:JpBGYmsq0
- まあ、国連への負担金って無駄だわなあ
国連の平和貢献の実績が無さ過ぎる
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:27:27
ID:OpeAtBtiO
- 核全廃なら大賛成だが今の世界のままなら核武装を支持する。
自分とこだけ持って他国は持っな、これ以上は増やさないはないやろ。
他国を持たさんとするなら今持ってる国は全廃しろ!
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:27:36
ID:88qkJGuG0
- 日本の製品買ってもらえなくなっちゃうよ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:27:49
ID:bhRut5qDO
- 国連脱退のメリット・デメリット書いてくれ
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:28:08
ID:wrSXnrOc0
- 山崎拓氏はどこの国の議員ですか?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:28:10
ID:RWclqCKD0
- 日本の周り見渡しても核武装してないの日本と南チョンだけだろ。
堂々と持てばいい。
中露には「おまえら口だけで何もしてくれないから」とだけ言っておけ。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:28:10
ID:aIGOovZe0
- 外国相手の交渉では、最初に落としどころを呈示しないのが常識。
最初は、相手が切れてwalk awayする一歩手前のカードを出す。
そういう意味では至極全うな議論。大体、議論にタブーがあってはならない。
戦前日本を破滅に導いた一因となったのは多すぎたタブーだろ。
また、宗教じみた価値判断とこれをあおるセンセーショナルなマスコミ。
あれ?これ今のマスゴミにそのままあてはまるんじゃね?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:28:26
ID:CutkdQ+S0
- 核武装をタブー化するのは反対だが、国連脱退ってw
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:28:26
ID:vJUcx2pa0
- インドの方が先に常任理事国になりそうだもんなぁw
多くの無駄金払ってこのザマだしな
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:28:29
ID:amrv0BS80
- 拉致問題が進展しないことに不満な人もいるだろうが
この問題のおかげで日本は北朝鮮に一銭も援助しないでいられる立場を
キープしてるからこれで十分
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:29:00
ID:a++Xxien0
- この程度の「言うだけブラフ」すらできないようじゃ
周りのキチガイ国家にそりゃぁナメられるでしょ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:29:15
ID:8Vw3d5sW0
- >>31
後処理が使用後を意味するなら、使用後に放射能やらなんやらが
でるからこそ意味がある。単なる強力な爆弾だったら、
今頃世界中で使われてるよ。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:29:34
ID:fL0MdjcDO
- やまた区はハニートラップでゆうめい
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:29:47
ID:W3+8cYdG0
- 核武装も国連脱退も国益にならん
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:29:48
ID:6RkBybYa0
- まあ核廃絶を訴えるなら北チョンには制裁するべきなんだけど
なぜか反対されるからね。
核はまだいいとして、自衛のための先制攻撃と対地攻撃力強化はさっさと進めたほうがいい
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:30:09
ID:NDmzLGDd0
- 分担金の滞納が効くだろうなアメリカも不満あるとやってたはず
脱退はしない方がいいけど
前にドイツも別の枠組み作ろう的なこと言ってた気がするが
そういうのはたらきかけること自体が圧力になるだろうな
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:30:23
ID:qSyaQ0ci0
- 普通に正論
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:30:33
ID:/zn4fVqz0
- _____________
||
|
|| 要注意 .|
|| |
|| これらのカキコミ .|
|| |
|| キモウヨだ .|
||._____________|
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:30:39
ID:5Kr1GTDp0
- 核武装より鉄人とかガンダムとかエバンゲリオンとか作ろうよ。
ガンダムで水爆をビームで壊してたじゃん。あれで行こう。
鉄人なら遠隔操作だから自爆技も使える。ただバギュームとかミノフスキー粒子を探すところが大変。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:31:33
ID:EuE4TrVG0
- >>6
どんな平和でも戦争よりは値打ちがある。
と考えるのが団塊世代
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:31:35
ID:aliY+gcW0
- 早速ネトアサが糞を巻き散らかしてるな
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:31:37
ID:ZPqePnJm0
- 当然の議論だろ
- 59 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:31:52
ID:S/PD4Xgq0
- 今回の制裁決議でも中国、ロシアに日本の安全など考えていないんだろうと言えない
日本は国連に居ても意味は無いね。まずは、分担金を凍結する位はしないといけない。
今回のような発言がこれからも多く出てくるようになる事を願います。
発言と実際の行動とは別ですが、受け取る側に影響は与えるものです。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:32:34
ID:apAwP2/g0
- 松岡外相が演説されたと聞いて飛んできました。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:32:35
ID:SNmwQX+L0
- 核武装本気で考えないと駄目だろ
- 62 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:32:37
ID:p5kLGaUU0
やっぱりT豚Sとテロ朝には笑えたな。
「こんな基本の基本でミスって、我が国の防衛は
なんとお粗末なんだ!」
「こんなことではとても国を守れない!」
って騒いでたな・・・・
日頃、散々、「 軍事力強化 = 軍国主義復活」
なんて叫んで政府や自衛隊を叩いておいてさ、
この見事な騒ぎっぷり。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:04
ID:b8zMsQMyO
- 今の国連は意味なし。
早く脱退して原潜と戦略核持った方がいい。
軍事プレゼンスがないから舐められる。
拉致や領土問題にしてもいつまでたってもやられ放題だ。
問題は強行策を持てない日本にもある。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:05
ID:ybFLKSLnO
- エロ拓のような売国奴が日本を破滅に導いていると言っても過言ではない
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:16
ID:WUIUUh6m0
- 別に議論するのは悪いことじゃあるまい
何で反対派は議論すら封じようとするんだろう?
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:22
ID:BhSTF7q00
- ここまで「松岡洋右」なし
- 67 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:31
ID:WQTpcOuH0
- 核保有は秘密裏に一気呵成に行うべし
なんの役にも立たない国連とは距離を置き、
分担金の支払いを停止すべし
- 68 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:39
ID:R3YE9WaC0
- 国連とは連合国
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:44
ID:ao0IjTYM0
- 外交は経済力と軍事力
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:33:46
ID:UYjUnBUj0
- 核の話すらまともに出来ない国日本
- 71 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:34:14
ID:PRXgDY3j0
- 言うだけで、武装に近い効果があって安上がりだ。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:34:19
ID:gCqyYp+y0
- >14
硫黄島もあるし、日本の領海の広さ知ってる?
知らないか… 鮮人はウリカルト地図しかみたことないからな。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:34:23
ID:UUR2JX5j0
- 二言めには国連、国連ってわめくのは誰だい、そういう選択肢もあるんじゃないかい
国連でも金だけ要求されるのかい
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:34:31
ID:9GXk/fkm0
- 親米であると機会損失が大きいような状況になるなら、日本も米国
からの離脱を考える必要になる。米国の覇権力衰退で弱肉強食の世
界が当分続くと見たほうがいいようである。
このような状況を中国はキャッチして、東シナ海の海軍力を増強し
て監視を強化し 尖閣を自国領土化する方向で対応する。このため
尖閣諸島を巡り、日本との摩擦が増えるが米国は尖閣諸島の紛争に
は関わらないとコメントしている。
中国は台湾も自国領土として譲らないが、こちらは馬国民党政権に
なり、中国化を推し進めているためにそうなる公算が高い。このよ
うに日本周辺での中国との摩擦が増大することになる。この中国膨
張は、東南アジア、特にフィリピンやインドネシア、ベトナム、そ
してインドとも摩擦を増大している。米国は中国との摩擦を避ける
ためにグアムへ後退する計画であるので、日本が中心となって、中
国とアジアの摩擦増大を制御していくことが期待されているように
感じる。
このために、日本の軍事大国化は避けて通れないことになりそうで
ある。北朝鮮のミサイル発射は日本国民の防衛意識を向上させるの
に非常に良い機会になっている。神の配剤は面白いことになってい
る。
どちらにしても、オバマ米政権は頼りにならないことが判明した。
そして、本格的に政治的に離米して、日本独自で乗り出していくこ
とが重要になっている。米国に代わって海軍力を増強し、世界平和
のために空母を作る必要もあるようだ。
そのためにも、日本の国内政治を安定させる必要がある。このため
には早期の衆議院選挙をして、民主党と自民党が大連合をしないと
無理がある。国内紛争に関わっているよう余裕は今の世界情勢では
ないということを肝に銘じてほしいものである。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:34:47
ID:tdMCN2LP0
- 分担金の大幅減額が一番無難だとおもうが、
- 76 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:35:10
ID:FR5kcX9Q0
- これは国連脱退というどう考えても間違った選択と核武装を並べることで
核武装の問題点を感じさせにくくするという言葉のトリック
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:35:22
ID:+zZV8BIc0
- 周辺国に核を使用させないためにも日本も核兵器は保持すべきである。自国の安全は自国でまず守るのが当たり前である。
日本は原子力発電所を数多く持っており、核を作る技術や設備は十分ある。政治家は国家・国民を守るためには大衆を啓蒙せよ。
平和の維持はまず自国の防衛である。
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:35:30
ID:S/PD4Xgq0
- >>65
国民が関心を持ち、理想論が国際社会では無意味と知ると困る。
また、反対している者の真の姿が浮かび上がる可能性もある。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:35:36
ID:BhSTF7q00
- ここまで「核拡散防止条約」なし。
お前らバカの集まりなのか?
- 80 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:35:47
ID:31IVYGXc0
- 日本に核武装議論は必要だよ。
いろんな理由で。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:35:52
ID:I/aXDmgb0
- 脱退は行きすぎだが、分担金拒否くらいはちらつかせろ
日本なめられすぎ
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:36:03
ID:V8N/9lSJ0
- 金だけ出させて、日本の主張も通らない国連なんか何の意味も無い。
脱退して、新たな組織を作るべき。
そもそも、あんなシステムで決議を得るって自体が無理な話だろ。
日本も無駄な金なんか出してんじゃねーよ。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:36:17
ID:XW/FRIM+0
- ナイフを持ちたがる少年の心がわかるスレだな
たかがロケットでビビッてんじゃねーよw
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:36:25
ID:lWQQEkxr0
- お前らなら人類を破滅に導いても何とも思わないだろ?
- 85 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:36:38
ID:bhRut5qDO
- 国連脱退→日本が国連を通した国際貢献をしなくなる→日本が信頼されなくなる
ってことだよな?
- 86 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:36:44
ID:Io9Y7JnZ0
- 核武装は議論すべきだな。多分、するする詐欺になるけど。
その前に長距離ミサイル装備をしないと。
憲法も改正すべき。
国連脱退はダメ。分担金払わないぞくらいの脅しはするべき。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:36:46
ID:qAOLPqPF0
- 俺が政治家以外の仕事に就いていたらAV男優だった
- 88 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:08
ID:amrv0BS80
- 日本はまず国連職員を増やすべきだろ
国連側も望んでるんだし
- 89 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:25
ID:SDz3a1/8O
- 国連脱退はやめてください(´・ω・`)
- 90 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:25
ID:7UKNFahz0
- 国連が、無用の長物で有る事は明白。
国連こそ、チェンジ(笑)してみては如何か?
- 91 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:44
ID:y3J6hE380
- メリケンが核を売りたがってるのか
しかし国連脱退とか言い出すとはw
- 92 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:48
ID:ZLJ1Is5G0
- 脱退とか国益にならんわ。
いますぐ九条改正だろ。
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:53
ID:960NCfJY0
- 全く正当な意見。
だいたい六カ国協議って「日本に核を持たせない」ためのモノだからさぁ。
あんなもん脱退して制裁を日本独自で展開すべきなんだよ。
これを機に憲法改正。
口を噤んだ国はもうやめて言いたいことを言える国になってほしい。
- 94 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:37:59
ID:AA8s6I8Q0
- 北と戦争になったらどこと組んだほうが良いかな?まあ核一発落とせば降伏するだろうけどな
- 95 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:12
ID:X2leoZAKO
- こいつ頭がおかしいだろ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:16
ID:MEx0jPHg0
- 山拓さんは、北朝鮮を非難するとパイプ役になれないから…
- 97 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:17
ID:S/PD4Xgq0
- >>85
日本が信頼されなくなる?
最初から日本の貢献など評価する組織ではありません。
国連では日本は敵国なのですからね。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:32
ID:OmAAHhfZ0
- 実用的な核エネルギー施設と、
自前のロケット技術を持つ国は潜在的な核保有国。
その代表が日本。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:45
ID:4ujCqNAGO
- >>79
日本政府が国会で議論するだけで牽制になる
周りの国をいかにビビらすかだろ
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:52
ID:jRym1L5X0
- >>14 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:18:31 ID:CSq6+z/B0
>> 日本の領土内のどこで核実験をするの?
竹島でやればいいじゃないか
- 101 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:38:59
ID:9MkawYUe0
- オバマ大統領
「核兵器を使用した唯一の国としての道義的責任」
http://ime.nu/www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904070071.html
http://ime.nu/s04.megalodon.jp/2009-0408-0518-06/www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904070071.html
秋葉市長、オバマ演説を歓迎 '09/4/7
広島市の秋葉忠利市長は6日、市役所で記者会見し、オバマ米大統領が5日のチェコでの演説で明らかにした
核兵器廃絶を目指す包括構想について「核兵器のない世界の実現に向け、決意を明確に示した意義は大きい」
と歓迎した。
秋葉市長は、オバマ大統領が「核兵器を使用した唯一の国としての道義的責任」との表現で廃絶への
努力を誓った点に触れ、
「米国には廃絶への道徳的義務があるとの認識に立ち、21世紀の米国の立場を示した」
と積極的に評価した。
また、広島の被爆者の間で、核テロ対策として米政府が1年以内に主催する
「世界核安全サミット」の広島誘致を求める声が出ていることについて、
秋葉市長は「広島で開く意義は大きい。意向は伝えたい」と述べ、オバマ大統領の広島訪問とともに機会をとらえて
実現を働きかける意欲を示した。今後の訪米時には大統領との面会も要請していくという。
Obama Outlines Sweeping Goal
of Nuclear-Free World
http://ime.nu/abcnews.go.com/Politics/wireStory?id=7260459
http://ime.nu/s02.megalodon.jp/2009-0406-1852-25/abcnews.go.com/Politics/wireStory?id=7260459
PRAGUE April 5, 2009 (AP)
オバマ大統領
the U.S. had a "moral
responsibility" to lead because no other country has used one.
他の国(アメリカ以外)が使ったことは未だかつてないから、アメリカは道徳的責任がある。
原爆を使ったのはアメリカだけ
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:39:23
ID:IQ8HfUAi0
2ちゃんねるやってる男がホモである確立は80%以上って聞きましたけど
本当ですか?
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=Jv1&q=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%89%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%A2&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:39:42
ID:LB2s/Jjd0
- ,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" 自民党 \
/\
\ ズゴゴゴゴゴ・・・
__ //\\ 役人天国 \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \土建政治// ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..|
|:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll|
|:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ |
||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/
.| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ∧_∧
(⌒ヽー゛ ....::(
..::....... .__人.....:( ´Д` )
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;::::: ウェーン コワイョ
ママー
___( ゛ ....:::..... Y" ∧_∧ // / |
//
ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´A`)/// /L__つ
「
ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _(_ノ ( V
- 104 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:39:51
ID:NpTz5EXT0
- >>85
元から信用されてない
- 105 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:18
ID:3oOKndsS0
- つかアメリカから核武装の提言があった時にしとけば
よかったのによ
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:18
ID:KMQUmqfF0
- 環太平洋同盟を作り、共通通貨圏にする。
その上で、同盟軍の核を持つ。
それで今回の恐慌も回避できるし、欧州の馬鹿どもに従う必要も無くなる。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:23
ID:aIGOovZe0
- 山拓はアジアとのミッチーからアジアとのパイプ役を引き継いだからな。
しかし、調整役がいまや中国の代弁者となりつつあるのを知るべき。
調整自体が目的となってる気がするな。
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:25
ID:BhSTF7q00
- >99
何もわかっとらんな。
くだらん脅しは相手の警戒心を高めるだけ。
こういうことは隠れてするんだよ。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:26
ID:7UKNFahz0
- >>91
俺も、それが臭うなァ。
米国からすれば、廃棄するモンを買ってくれるんだから、ソレこそ美味しい事はないww
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:43
ID:QDnuY4L70
- こういう国連脱退とか極端なことを言うヤツがいるから、せっかくの防衛論議が下らない水掛け論に堕してしまうことになる。
もうね、アホかと。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:44
ID:swAmIrl30
- 身も蓋もない発言ww
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:40:49
ID:ao0IjTYM0
- ボソッと「実はもう核兵器持ってるんですけど・・・」て言ったら大騒ぎだろうな
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:03
ID:LH4yx+LR0
- 売国サヨクにしか言論の自由がない現実。
サヨクにだけ存在する民主主義、日本。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:06
ID:KrLk9r6zO
- 日本を怒らせたら大変なことになるという脅しは必要だな
で、いちいちエロ拓の意見など載せなくていいよ
もう終わっている人間なんだからwww
- 115 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:18
ID:+0e5OKMU0
- 北朝鮮ごときにこれだけ振り回される馬鹿な政治家はいらんよ。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:22
ID:iyDA7Unq0
- 別に国連脱退しなくても、籍だけ置いて拠出金を減らして、
新たに他の安全保障秩序を作ればいいだけ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:24
ID:4GVaKqHt0
- >>110
いつ水掛け論になったの?w
- 118 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:46
ID:ZC2yX5i70
- >>14
南樺太
- 119 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:56
ID:k0VJCVmu0
- あらゆる可能性を検討するのは当然
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:41:58
ID:b8zMsQMyO
- 国連の常任理事国入りを妨害され
北の非難決議すら採択出来ず
中国、ロシアが常任理事国でいる限り
国連意味なし!
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:42:19
ID:IeNuovw0O
- アホかコイツ
国連脱退する必要がない
一定の地位を築いている協議の場を放棄する意味がわからん
侵略されやすい国にしたいスパイか
- 122 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:42:34
ID:bhRut5qDO
- >>97
実際援助した国から感謝されてるじゃん
そんまもん国益に結びつかないというかもしれないけど
打算的なとこがほとんどない貢献をする日本を俺は誇りに思うよ
- 123 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:42:37
ID:WJippTxN0
- デメリットとメリットをきちんと議論出来るのならば
核武装議論も良い(どうせアメに口を封じられるだろうが)
しかし理念や観念に走りそうなんだよなあ
- 124 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:42:38
ID:TCgFLyyJ0
- >>97
まだ、第二次世界大戦の敵国条項削除されてなかったんだっけ。
何年たってんだよw
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:42:39
ID:BhSTF7q00
- >114
>日本を怒らせたら大変なことになるという脅しは必要だな
誤報を出して世界を混乱させるとか?w
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:42:50
ID:W0of6V7X0
- >>33
その数発が皇居と貴方の自宅に落ちたとしても同じ事が言えますか?
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:43:11
ID:YuvVYFgw0
- 国連脱退で薄い存在感がますます薄くなり
それで核兵器持ち普通の国に一歩近づいた
とやるわけだ 核を持ったこと自信を取り戻しで喜びに沸く
東京を全世界に配信する、わが国の勝利だ!と
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:43:12
ID:ybFLKSLnO
- とりあえず分担金は減らさないとな
- 129 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:43:13
ID:EjI2Gtqz0
- >これに対し自民党の山崎拓・前副総裁は山崎派のパーティーで、
>「『日本も核武装して北朝鮮に対抗しよう』という意見が、
>公然と党の会議で言われることは非常に憂慮すべきだ。
>極端に言えば人類を破滅に導く議論だ」と強く批判した。
中国や北朝鮮にも同じ事言えよ。「人類を破滅に導きますよ」って。
まったくこいつは・・・
日本の政治家にだけしか強い発言をしないから、マジで困る。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:43:24
ID:cwa59pRC0
- 今の国連にあえて脱退しなきゃならないほどの力は無いだろ。
そんな力があるならとっくの昔に北朝鮮をどうにかしてるよw
- 131 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:43:40
ID:99r93iT90
- 脱退はダメだよな。つか脱退しても安保って継続できるのか?
最低限核を保有してから脱退しなきゃ速攻どっかに攻撃食らうんじゃね。
国連は日本にとっては、日本に優しい意見を中国とロシアが叩きつぶすだけの集まりになってる気がするが。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:44:13
ID:k3rk6gbj0
- 特アと違って、色んな意見が出てくるのは良い事だと思う
- 133 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:44:15
ID:w0ezUigg0
- 国連なんて金取られるだけで役に立たないからな。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:44:21
ID:bEyKWbzB0
- こういう意見が公然とでてくるのは良い事
核武装議論をタブー化させないって意思表示は必要
- 135 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:44:30
ID:8ZOzvy720
- 北がインチキミサイル飛ばしただけで国連脱退とかみっともないなw
- 136 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:44:33
ID:3oOKndsS0
- >>112
まぁ持ってるのと同じだな
H2あるし、わざと原子炉止めて
兵器級のプルトニウム239作ってるみたいだしな。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:44:49
ID:aIGOovZe0
- 正直、ここで制裁決議が通らないようだと、
日本にとって国連に籍を置く積極的価値はないと同義だろ。
他国の領土にミサイル打ち込んできてるんだぜ。
これ以外に制裁するどんな理由があるんだよ。
どこかでミサイルが炸裂して100万人くらい死なないとだめなのか。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:45:19
ID:4ujCqNAGO
- >>130
国連は利権の塊だからな
日本はハブられて金出してるけど
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:45:26
ID:TZwXXfbj0
- つか、仮想敵国に指名されているサロンにお金払って参加させてもらう今の日本がおかしいw
- 140 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:45:36
ID:4JpYnUd0O
- 現状じゃどうにも核武装にメリットはないとしか
あくまで現状だが
- 141 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:45:43
ID:nDwmI/2M0
- 脱退はマズいだろ
ただ、払ってる金を今の半分以下にすればおk
- 142 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:45:52
ID:WJippTxN0
- 大体失敗したテポで大騒ぎってバカか
ノドンの方が脅威だろうが
- 143 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:46:06
ID:UNW/TGxo0
- 脱退は無いけど分担金は不況のため10分の1に減らそうよ。
今やれば、どういう意図かは誰でも分かってくれるよ。
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:46:38
ID:bfNb4mBQ0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 145 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:46:40
ID:Vash8jGW0
- 核武装→国連脱退ってのが何かの小説のプロットなんだろうか?
ボケてる?この爺さん。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:46:44
ID:8jyhJzdA0
- 核武装に関しては「運用時」において、
健康被害などで訴えられるケースも想定でき、
運用コスト(放射能対策・対応、管理費など)、
後処理(運用時に被曝した時の治療費や慰謝料、危険手当)など
実際運用するとして、コストなどに見合うのか疑問なところあるんだよね。
外交のカードといってみるのは別にいいけど、
実際「行った」際の運用コストが気にはなるんだよね。
歳費負担が増えるし、増税の理由付けにされるのもなぁ・・・と。
だったら、レールガンなどの別の新しい技術みたいな方の
開発費とかの方がまだマシなんじゃね?と思う。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:47:18
ID:VEOlODkK0
- インドの核をシェアさせてもらうのがいんじゃね?
- 148 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:47:29
ID:ZLJ1Is5G0
- 次は日独伊三国同盟かよ
- 149 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:47:29
ID:HkdhA8Nt0
- >>122
打算的な支援を行い、見返りを強硬に要求する中国のポジティブイメージはうなぎ上りなんだけどw
まあ日本てのはヘタだよ。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:47:43
ID:jIqgMES70
- 非難決議でなければ分担金ストップ&非核三原則公式撤回するぞくらいは
言っても罰は当たらんと思う
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:47:49
ID:3oOKndsS0
- つか先進国大国はは軒並み持ってるんだから
核位持てよ
- 152 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:48:02
ID:pwpYwrCt0
- 核武装はいいが、国連脱退はダメだろ。
台湾の苦労ぶりをみたらさ。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:48:04
ID:vgCBwdb30
- 基本憲法9条は重要だが、北と戦争することには賛成だな
特例として北は憲法から外すと法律作ればいい
国民も覚悟を決めて北をつぶすべきだ
- 154 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:48:36
ID:dQbpvsU50
核武装はともかく
なんで国連から脱退する必要があるんだ?
大丈夫か?
- 155 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:48:39
ID:lnSrAH9YO
- 国連へのアプローチの仕方を変える事を検討する方が脱退より現実的。
小沢のアレは日本の主権放棄になりかねないから論外だけどね。
- 156 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:48:47
ID:nV5XayHy0
- 北朝鮮ごときで国連脱退や核武装は必要ない
在特廃止して帰国事業を再開すればいいだけ
もちろん南もセットで
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:49:08
ID:m5w9JsUY0
- 日本『核武装して国連脱退するお!』
アメリカ『ダメだ』
日本『わんわんお!』
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:49:10
ID:Mkbat/MV0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 159 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:49:21
ID:dUeRSSsQ0
- >>106
日本円は価値があるのに 何故ウォンとか元と統一する必要があるの?
メリットがあるのは日本以外の国だけじゃん
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:49:25
ID:ao0IjTYM0
- 北の世界向け発言のほうがよっぽど酷いよね
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:49:28
ID:ybFLKSLnO
- >>137
安保理決議は採択されない可能性が高い。失敗か成功かは別として北の「人工衛星」アピールは中ロに効いている。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:49:31
ID:on3j3hKp0
- 坂本剛二組長?
なんとも勇ましいことを!
一人でやってろ。
- 163 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:50:05
ID:amrv0BS80
- 日本は人を出さないから金出してるからって威張れないよ
カナダなんてPKO活動で1000人以上犠牲をだしてるんだぜ
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:50:06
ID:jIqgMES70
- >>147ソレイイね!!決議でなければ
インドに日本のロケット技術供与するぞと言えば
中国に対するキツイ圧力になるww
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:50:31
ID:evRH8i7G0
- そういえば、山拓、北朝鮮に何回か行ったよな。
何しに行ったんだろ。
山拓じゃないが、北朝鮮で学習院の制服を着せた美少年の首に
クサリをつけて、廊下を四つんばいに歩かせた日本の政治家が
いたよな。
北朝鮮に行けば、何でも望みをかなえてくれてたらしい。
まさに政治家にとっては「地上の楽園」だわなww
- 166 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:50:36
ID:8crO6ol90
- 国連脱退というか拠出金0にしようぜwwwww
- 167 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:50:42
ID:shUZEvv/0
- 強盗vs警察
と同じで強盗が銃を持ってたら警察も銃を持たないと太刀打ちできないからな。
核を持つことは賛成です。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:50:56
ID:xy0fZGlC0
- 日本は敗戦国なわけで。
日本は、IAEAにとっては、アジアの最重要監視国の一つなんだがな。
日本の原発とかは、ガチガチに監視されてるはず。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:51:08
ID:vgCBwdb30
- 坂本も変な例えを出すから関係ない議論まで起こる
北と戦争する、それだけを言うことだ
早く北を精算して、大開発をして史上最大の好景気にすべきだ
- 170 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:51:14
ID:S/PD4Xgq0
- >>122
中国、韓国、北朝鮮などは家来が物を貢いだ位の感覚です。ロシアなど騙してやったでしょう。
アフリカなどでは中国の影響力が大きく何をしても無駄になっている、
東南アジアでも華僑の影響で日本の援助など当たり前と思っている。
中東やイスラム圏などではアメリカの犬扱いです。
何も望まずに援助するほど日本も気前が良くはありません。援助すれば日本の企業や
組織が利益を得る事になり、現地で本当に価値のある貢献と思われる事業は少ないです。
- 171 :名無しの品格:2009/04/08(水) 10:51:32
ID:eaJMjCR20
- 国連は脱退しなくて良いけど核は持った方がよいね。中韓からなめられるのは限界だね。
- 172 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:51:37
ID:531TBmgXO
- 資源もない、自給率四割満たない国が何を言ってるのか。日本の貿易相手国一位二位の中国・アメリカがちょっと経済制裁するだけで日本はもうおしまいだ。
中国は円借款返さなくてよくなるし、アメリカは米国債を日本を押し付けたまま紙くずにできるから喜んでやるわ。アメリカは自動車産業保護のため日本車輸入禁止も喜んでやるぞ
核保有・国連脱退⇒経済制裁くらったら日本人は毎日少しの米と芋と野菜しか食えなくなるわ。わかってんのか
- 173 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:51:45
ID:HkdhA8Nt0
- >>169
また同じ過ちを繰りかえすのかw
- 174 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:51:50
ID:OkLiXz7J0
- イカレテル
- 175 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:52:31
ID:Ot3p8ial0
- 日本はその気になったら核兵器量産できるって事をアピールして
国連には分担金を減らすぞって脅せばいい。
分担金は常任理事国になれなかった時点で減らすべきだった。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:52:51
ID:rsrG3vYQ0
核武装は議論の余地があるな。いままで議論しなかったのが不思議くらい。
しかし、国連脱退はどうかと(^^;。 そりゃ、世界が日本の金を当てにしている今なら、ぎりぎり核武装OKだとは思うけど、
輸出は全滅状態になるかもねぇ。そのくらい、世界は日本を恐れてるしな。
- 177 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:52:54
ID:mj0r1BeG0
- こんな極論持ち出して相手を恫喝するのは特亜だけで十分
日本はこれまで通り大人な態度で隣国(敵国ともいう)に臨むべき
既に核武装の評価があるのに、わざわざ本当に所持してしまう必要はない
- 178 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:53:08
ID:XfJ8RuUH0
- 国連に加入してるメリットってそもそも何?
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:53:12
ID:+RMdXZSh0
- そのうち消えてなくなる国なんてほっときゃいーのに・・・
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:53:55
ID:ZFCV6IzmO
- それでもいいなどのみちこの国はなくなるんだから
戦って死んだ方がマシ
- 181 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:53:57
ID:S/PD4Xgq0
- >>172
脱退したら制裁されるのか?
現在の日本と世界の経済の結び付を無視して日本に制裁を課す国は何処だ?
- 182 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:54:17
ID:1yUTshPh0
- ほんの10年前だったら、なぶり殺しにされていたよな。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:54:18
ID:imK52RsP0
- 民主を国防論の舞台に引き出すための
誘い水、的を得た選挙工作発言だよww。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:54:26
ID:eacOOuAw0
- 日本はさっさと国連脱退して再軍備すればいいとおもうニダ
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:00
ID:nDwmI/2M0
- http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jp_un/yosan.html
これ見るとマジでバカじゃね?日本って思えるな。
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:01
ID:V4f2x+hF0
- こいつは日本側のカードとして言ってるのか
- 187 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:01
ID:xY3gBYmB0
- 国連脱退で経費節約
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:02
ID:gdc1qi/GO
- 核保有はしなくてもいいけど、今回の北ミサイル問題みたいなことがまた起こった時に先制攻撃くらいは出来るようになるべき
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:06
ID:6RkBybYa0
- >>172
ところが核を持った国には弱腰になるのは明白なんだよね
北チョンにすらあの及び腰のアメリカが核を持った日本に強気に出るなんて考えられんよ。
- 190 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:08
ID:gSwpDp080
- 国連なんて常任理事国の拒否権が強すぎて
世界を動かす重要な決断なんて一つも出来ないジャマイカ
- 191 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:10
ID:cuvJMD+00
- >>178
他人とつながるメリットってそもそも何?
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:13
ID:UsdL2fPZO
- 取り敢えず 独逸に声掛けよう
- 193 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:26
ID:RWclqCKD0
- >>175
その気になったらってもんじゃなく、
「実は配備済」って言うだけでアメリカ以外は信じる。
- 194 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:28
ID:FmUpXV+Z0
- 早く日本は核武装すべき。
というか国連って意味あるの?
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:49
ID:7UKNFahz0
- >>154
北朝鮮すら、止める事の出来ない国連に対して、苦言を呈している訳だろ?w
脊髄反射が多いなww
- 196 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:55:49
ID:ybFLKSLnO
- 綺麗事だけじゃ平和にならない。綺麗事だけじゃ国際政治は難しい
- 197 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:56:09
ID:evRH8i7G0
- 北朝鮮でさえ制裁できない国連が日本を制裁できるとも
思えんがwww
ま、脱退せずに核武装、これじゃね?
- 198 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:56:58
ID:yXf2Qzns0
- いいんじゃね?
間違ったことは言ってないな。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:57:11
ID:04zDHjdmO
- >>55みたいに核じゃないけど核以上の新兵器作ればいいんだよ。核とか議論に出すから叩かれる。
国連脱退はないとしても拠出金は減らせ。
そして、その財源でサブカルの名目でエヴァやらウルトラマンの巨大フィギュアを作る。
兵器ではない、カルチャーだ、と言い張れ。
実は核以上のすごい兵器を搭載している。
日本ならできると思う。
だから核なんていらない。それ以外のそれ以上のもの作ればいいだけだ。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:57:18
ID:jIqgMES70
- もっと言うならあの時に常任理事国にならなかったのが
本当に悔やまれる・・・・
日米安保や自衛隊のように後付けでどうとでもなったなのに
戦後最大の失政だよ
- 201 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:57:35
ID:r9/RvuMc0
- 日本の技術力を結集して核兵器をしのぐ究極の大量殺戮兵器を開発したらよろし。
- 202 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:57:42
ID:zDSAqAgH0
- をいをい・・いきなり危ない展開になってきてないかぁ?
- 203 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:57:57
ID:6EqIW/QcP
- 将軍様をファビョらせて「この前の打ち上げは核ミサイル実験だったニダ」という
恫喝を引き出すためのブラフだろう。
引き出せたら安保理決議にシナも露助も反対できなくなる。
- 204 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:58:08
ID:YuvVYFgw0
- 核武装だけじゃ平和にならない
普通の国になっても国際政治は難しい
何かを解決したと思っても
悩みは尽きないものだ
- 205 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:58:19
ID:EOn0nB6v0
- 国連脱退て
- 206 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:59:03
ID:zNO8vn7c0
- >>1
北朝鮮如きで脱退する必要は無い。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:59:07
ID:aDSLAwuY0
- 口が軽いね
ネトウヨじゃあるまいし
もっと自分の立場をわきまえた方がいいね^^
- 208 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:59:11
ID:ao0IjTYM0
- どうせ社民、共産から騒がれて訂正するんだろw
- 209 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:59:32
ID:vgCBwdb30
- 北のおかげで北京ー福岡のリニア、鉄道、高速道路が進まない
鉄道が北京とつながれば、沿岸部の世界から集めた金が
流れ込んでくる、軍隊もお互い最小限に減らせる、経済が良くなる
- 210 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:59:40
ID:o1lwKy3L0
国連にいて何かいいことあるの?
カネたかられるだけじゃん
核武装して何か悪いことあるの?
外交力が強くなるだけじゃん
あ、でも外国から見れば日本は外交力の無い弱い国のほうが
都合がいいってことだ(笑)
- 211 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:59:55
ID:Yfi9fK+A0
- >>205
おまえ国連に何期待しちゃってんの?
利権の巣窟だろ、あんなもん。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:13
ID:MENHCmkG0
- ほんとに脱退したらバカだが金を出さないとか脱退とか言って
交渉をする厚かましさは必要不可欠
- 213 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:13
ID:rsrG3vYQ0
さすが、脊髄反射で嘘を吐く朝日の工作員が、沸きまくりだな。wwww
在日狩り運動が本格化すればいいのに。こんな奴らをのさばらせておくから、日本がおかしくなる。
- 214 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:17
ID:WJippTxN0
- まあ大体国連脱退とか核武装とかする前に
そんな事をしようとする政権が倒れるな
国民がアサヒに煽られて愛国戦隊大日本にでもなれば話は別だが
- 215 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:36
ID:KXM6lYqh0
「ry)という議論まで始まってしまった」 ってのが外交上効果的なんだがなw
- 216 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:38
ID:7bbxVx5Q0
- >>206
北朝鮮如きを抑えられない国連なんて要らない
- 217 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:40
ID:xdK/tWAQ0
- みんな少し冷静になるんだ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/nm2941925
- 218 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:48
ID:7UKNFahz0
- >>193
それなら、それっぽい陰謀論をバンバン流さないと意味無いよ。
- 219 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:00:58
ID:p5kLGaUU0
- この状況は、第2次世界大戦前と変わりないでしょ?
アメリカもウラのウラでは、中国とも北朝鮮とも
権益の範疇だから、
日本は核武装でOKでしょ?
そうなれば第3次大東亜戦争もありうるかもね。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:01:00
ID:/NYL6awu0
- >>2
これこそ大東亜戦争だろ
- 221 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:01:11
ID:T8Z1/IOtO
- >>5
どうせ輸出市場は冷えきってるしな。
日本の国連への貢献度に対する多大な貢献をもってしても常任理事国に値しないというのが評価なら、
足りないというなら後は軍事力政治力ぐらいだろうから
このタイミングでの核保有はひとつの方法として選択肢に入ると思う。
きっと非難!非難!だけど準常任理事国筆頭国辺りでの懐柔で安保理は落とし処を見つけると思う。
後は中国とある程度手を打てれば、
今後の日本の新しい一歩としてはありだと思う。
国内世論は大荒れだとは思うが、
自衛のための核保有は今後の中国の影響力を考えれば寧ろ持つべきだし、
持ったところで日本人はほぼ核は撃てないと思う妙な信頼はあるしね。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:01:21
ID:tWCbw8/6O
- 坂本も田母神も福島かー
- 223 :59-190-65-97.eonet.ne.jpの規制信者:2009/04/08(水)
11:01:29 ID:nlYbEldu0
- これは支持すべき
国連脱退マジおすすめ
山崎タクとかさっさと切れば?
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:01:45
ID:nj09KHWW0
- 松岡がアップを始めました
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:01:57
ID:4+pYz4S20
- 特亜・コミンテルンに毒されていない
全日本国民の総意だな<核武装・国連脱退
- 226 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:01:58
ID:NyxDsFVaO
- 思考停止なのか、日本人特有の横並び意識なのかわからんが
国連脱退に拒絶反応示してるやつがおおいなw
国連に加入している具体的メリット
脱退したときのデメリットを挙げてみ?
なにもないから
- 227 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:02:06
ID:LiMESJCP0
- あのー日本はもう核保有こk
おや、誰か来たようだ。宅配便かな?
- 228 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水)
11:02:06 ID:tz1Z75pp0
- かつての戦争で大国中露米を恐怖におとし入れた島国だから他国は恐れてるんだろうね
- 229 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:02:16
ID:k5p88+O/0
- 山拓が自民に居座ってることの方が
よっぽど国民が憂慮しているんだよっと
- 230 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:02:27
ID:MMx9hI+E0
- 我が代表、堂々退席す
十字架の上の日本
- 231 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:02:29
ID:6RkBybYa0
- 脱退なんてしなくていい。
出す金をごっそり減らせばいいだけ。
常任理事国以下の金額にすればいいだけ。
立場に見合った金額にすりゃいいんだよ。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:02:58
ID:1fTDXYHC0
- 外交ってのはバランス感覚が大切だよな
松岡みたいなのは愚の骨頂
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:00
ID:DSnL0BAP0
- 国連にいてなんかメリットあんの?
いくら国連で北朝鮮に意見言っても全然聞く耳もたないし
日本が非難決議要請しても無視されるし、いても意味ないじゃん
日本も軍事力強化して核保有すべき。
そうすれば舐められる事もないし外交も今までとは違ってましになるんじゃない?
- 234 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:01
ID:NyJTf6LN0
- 日本『ガンダム配備しました』
- 235 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:06
ID:HwGkGyTZ0
- 日本は
国連から脱退するか、
分担金を減らすのは当然だな。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:14
ID:AswIXtfJ0
- こんくらい言ってもいいんじゃね?
どうせ言うだけだしw
- 237 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:32
ID:45kg/7fO0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 238 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:48
ID:CHNaS00KO
- 国連脱退は意味不明だが、核保有をチラつかせるのも外交には有効だと思う。
ただ諸外国を刺激して避難ゴウゴウは確実だが、いい加減良い人外交は卒業した方が良い。
他国の首脳など、ココってタイミングで大胆なコメントをするから非難もされるが一目も置かれる。
今の政治家は同国のトップには平気な面で嫌味や非難をするが他国にはヘラヘラ。
これでは舐められて当然。小泉が北のジョンイルに実行したような事をたまにはやれよ。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:03:50
ID:aoswsewOO
- >>226
これは頭悪いわ
- 240 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:04
ID:WNFiugMb0
- 国連なんか脱退していいよ。
無駄な金払わなくていいし。
その金国民に給付金としてバラまけよ。
すぐ景気回復するぞ。
- 241 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:20
ID:VzlKa6XL0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 242 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:33
ID:U91fy+1L0
- 連合よさらば!
我が代表堂々退場す。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:35
ID:vKmnJHRJ0
- よーし、
山崎、古賀、加藤、野中が支配する自民党から
民主党へ政権CHANGEだ。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:39
ID:LIPJ3iVMO
- >>181
おっしゃるとおり。
で、現在の日本と世界の経済の結び付を無視して日本に中国が攻撃してくるってのは荒唐無稽だよな?
- 245 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:43
ID:BhSTF7q00
- 今日の「口だけ番長ネット右翼のガス抜きスレ」
はここですか?
>236
他国にとって脅威となる発言をどんどんやって
敵を増やしてもいいの?バカは黙ってろよw
- 246 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:45
ID:fReXeA9+0
- _____________
||
|
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その書き込みは . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´
/⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/
(こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/
\∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ
`<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
| / V ヽ| │
- 247 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:05:11
ID:3yp9oMGv0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 248 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:05:19
ID:LH4yx+LR0
- 核持てば、北方領土が戻ってくるし、東シナの石油も盗まれ放題から脱却できるのにな。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:05:33
ID:Fc2DU8IS0
- 政権政党の組織本部長が、ここに書き込んでいる連中と、同じ程度
ということが、今の日本の政治の劣化を象徴してるな。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:05:44
ID:G1V1G+Lb0
- 朝日規制した状態で議論したかったね。
核配備は考慮に値するし、外交カードとしても使える。
国連脱退は本音はありだけど、現実無理。ただ、現状日本に何のメリットもないので
負担金軽減を狙うためのカードとしてはあり。
こういう話をセンセーショナルにメディアが取り上げるととてもいい。
今朝偶然みの見てたらおもしろかった。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:05:51
ID:YuvVYFgw0
- >>210
ああなれば、こうなる
という単純な話であれば良いのだけど
現実はそうも行かない
ああなればこうなったけど
そっちで不都合なことが起き
どこかで意外な副作用が起きたりする
だから普通は慎重になるし
よくよく検討する
うっかりと思いつきで議論にもならないことを
発しちゃうのは褒められたことではない
- 252 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:01
ID:cc1T8o270
- まぁ言論の自由があるから何言ってもいいけど、無名議員・坂本剛二がバカだってことは知れ渡っちゃったねぇ。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:03
ID:cH5baByR0
- >>245
お前IDが真っ赤だけど朝日から書き込みしてんの?
- 254 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:06
ID:hiahF7dJ0
- わざわざ脱退しなくても、アメリカみたいに負担金を踏み倒したら
速攻で出て行けって言われる。
- 255 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:16
ID:WDqZAOv2O
- 日本は核をつくろうと思えばどれくらいかかるんですか?
すぐできちゃうの?
- 256 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:16
ID:DSnL0BAP0
- 国連ってなんですか?なにをするところなんでしょう?
- 257 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:30
ID:L/zlSKRB0
- >>244
結びつきが強くなれば強くなるほど
日本をほしくなるという考え方だってできるよ。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:50
ID:ZvA4tvt7O
- 核戦争による人類絶滅という恐怖は結果的に世界を平和に保つよ
それが崩れるのは宇宙時代がくる頃だろ
- 259 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:55
ID:fUvFtC3C0
- でもこうやって公に発言してくれる政治家が出てきたこと自体が大いなる進歩だと思う
- 260 :水:2009/04/08(水) 11:06:57 ID:XfIeaJZT0
- 自民党の山崎拓はもう時代遅れの考え方。
考え方が真逆で、核がなければ血みどろ。
核があれば、すべて話し合いで解決する方向になる。
別に、証拠も、証明もいらない。
歴史の教科書開くだけでわかる。
>>190
同感だ。
国際連盟と同じ運命になりつつある。
日本も核を保有して、世界平和をリードしていこう!
- 261 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:07:09
ID:F8zKCfzH0
- >>245
あんたかい?2ちゃんのバランサーってのはw
- 262 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:07:14
ID:MXDt7P4f0
- 現代の松岡か
- 263 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:07:26
ID:5xnwy2kU0
- 単細胞のごとく、国連脱退したらここぞとばかりに中国や韓国から攻撃を食らう。
「国際協調の和を乱した」とか、おめーが言うなって類の攻撃を許し、
挙句ロビー活動まで許してしまう
バカの浅知恵で行動すると痛い目見る
- 264 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:07:37
ID:IRhpwm2R0
ネ
ト
ウ
叫 ヨ
ぶ と
ア
ホ
ウ
ほ は
ぼ
朝
日
- 265 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:08:19
ID:QadbDTPW0
- >>1
北朝鮮の望みどおりに動いてるな。
アホか この人は。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:08:32
ID:84aC9TX/0
- 国連加盟前のスイスとかを例えに出しておけばいいのに
- 267 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:08:35
ID:jk78uQHkO
- 曖昧な記事だな(笑)
単純に脱退すべきという話でも無さそうだが。
まあ核武装するなら国連も黙ってないのは明らかだからな。
- 268 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:08:36
ID:i30Ql2bK0
- 国連が世界の平和安定の為に存在するのなら
常任理事国は平和に貢献した国が選抜されるべきだな
核保有国が、核を使用していないのが一番の貢献とか言われそうだがw
- 269 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:08:39
ID:RMic6wTH0
- 日本の北朝鮮化を推進だな。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:09:20
ID:BhSTF7q00
- >250
みので政治を論ずるレベルで朝日規制とかチョー受けるw
>261
右なら左、左なら右発言をする天邪鬼かなw
- 271 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:09:28
ID:+Gq91yf3O
- 国連は核をもってる国が王の王様ゲーム
- 272 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:09:30
ID:MXDt7P4f0
- 大日本帝国復活フラグ来たな
- 273 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:09:33
ID:8vaoxDQZO
- アカヒもっと頑張れwww
66 名無しさん@九周年 2009/04/08(水) 10:33:22 ID:BhSTF7q00
ここまで「松岡洋右」なし
79 名無しさん@九周年 2009/04/08(水) 10:35:36 ID:BhSTF7q00
ここまで「核拡散防止条約」なし。
お前らバカの集まりなのか?
108 名無しさん@九周年 2009/04/08(水)
10:40:25 ID:BhSTF7q00
>99
何もわかっとらんな。
くだらん脅しは相手の警戒心を高めるだけ。
こういうことは隠れてするんだよ。
125 名無しさん@九周年 2009/04/08(水) 10:42:39 ID:BhSTF7q00
>114
>日本を怒らせたら大変なことになるという脅しは必要だな
誤報を出して世界を混乱させるとか?w
245 名無しさん@九周年 2009/04/08(水) 11:04:43 ID:BhSTF7q00
今日の「口だけ番長ネット右翼のガス抜きスレ」
はここですか?
>236
他国にとって脅威となる発言をどんどんやって
敵を増やしてもいいの?バカは黙ってろよw
- 274 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:09:59
ID:4ujCqNAGO
- >>164
天才だな
インドと宇宙開発を共同でとか言えばどこも文句いえまい
安保もあるし、アメリカより頼りになりそうだ
- 275 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:06
ID:mX+1slEH0
- 国会も解体して自衛隊が政権を握る
これぐらい言ってくれないと・・・
- 276 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:19
ID:6sBVf5AS0
- >>1
国連脱退は言い杉だけど、六者協議脱退や核武装は検討してもいいだろ。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:39
ID:LIPJ3iVMO
- >>257
お得意様が無くなってデメリットがあるのはアッチの方。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:43
ID:HwGkGyTZ0
- >>244
いや、そんなことは無い。
13億の人間が世界各地にいれば、
政治的、経済的な結び付きを維持しようとするから、
日本に攻めても、中国はなんら混乱しないだろう。
お前はその程度もわからない馬鹿なのか?
- 279 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:58
ID:o1lwKy3L0
- >>251
もっと具体的に話てくれんか?
オレはあくまでも現実的な話をしてるだけだ。
それより
アメリカは日本の核武装は容認しろ
同盟国としてのアメリカの核査察を受け入れることを条件にしてもいい
- 280 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:01
ID:QQbhUv+eO
- まぁ日本が核持ったら発言力増すから
支那チョンが全力で阻止するでしょ
アメリカも内心良くは思わない
- 281 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:08
ID:lBTUHoHm0
- 安保理で日中が全面対立 米同調せず「声明」妥協も
北朝鮮のミサイル発射問題をめぐる国連安全保障理事会の5常任理事国と日本の協議で、北朝鮮への制裁を強化
する新たな決議を求める日本に中国が強く反発、日中の全面対立により議論が行き詰まっていることが7日、分かった。
複数の国連外交筋が明らかにした。
外交筋によると、5日から始まった協議で、米国は米国債の最大保有国である中国に強い態度で臨めず、日米で
共同歩調が取れていないという。日本が孤立する可能性も出てきた。
米、英国、フランスは格下の「議長声明」による妥協案も検討。中国の国連大使はさらに格下となる非公式の報道
陣向け「声明」の原案を示しロシアも同様の意見を示したという。しかし決議にこだわる日本は抵抗しており、早期の
打開は困難な情勢。
日本は決議案の文言や内容を弱めることで打開を図ろうとしたものの、中国は納得せず、議論は「完全に暗礁に
乗り上げている状態」(外交筋)という。
http://ime.nu/www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CN20090408010001330951171.shtml
ポチ主の米国様にまで見捨てられたウヨ哀れwwwwwww
- 282 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:24
ID:Fn2zaMpzO
- >>255
理論上は可能。
でも、ノウハウが無いから複数回実験を続けなければ実用化出来ない。
核実験をする場所がない。
結論から言うと事実上不可能。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:31
ID:G1V1G+Lb0
- >>172
自民党の一人がちょっと発言しただけでこのファビョり具合。
とっても効果があることがよく分かるw
議論することと実行することの隔たりを無視して極論するのが大好きだよな。
おまえらはw
- 284 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:45
ID:m4bOi/w00
- 北朝鮮の上空に向かってH2ロケット打ち上げればいいんじゃん。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:45
ID:S/PD4Xgq0
- 国連を脱退してどんなデメリットがあるか?
経済的な他国との関係に問題は生じない。
世界の情報から遅れる事も無いだろう?
安全保障上の問題は日本が脅かされても、決議すらまともにできないのだから問題無いだろう。
国際的な事業への参加機会が減る。これはあるだろうが現在の景気では影響は少ないだろう。
世界的な地位が落ちると言っても最初から敵国扱いなのだから変わらないだろう。
国際的な発言力が落ちると言っても現在でも発言力など無い。
外務省の国連関連職員の地位が落ちる.......これは、他国の利益しか考えず自らの地位を
保つために国連を利用している連中だから落ちぶれてもかまわない。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:46
ID:DSnL0BAP0
- >>255
2年くらいで作れるって聞いた。ミサイルはH2があるから
いつでも中国、北朝鮮にぶち込めるよ
- 287 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:46
ID:Pwf/lo3o0
- 極秘裏に開発を進めながら、イスラエルみたいに持ってるか
持ってないか灰色にすればいいじゃん。
で、アメリカだけにはこっそり本当のことを教えてあげる。
国連脱退って、あまりに時代錯誤杉〜
- 288 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:46
ID:L/zlSKRB0
- >>277
お得意様が何でなくなるんだ?
完全に奴隷にできるだろ。
元も清もできなかったことだよ。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:51
ID:vgCBwdb30
- 歴史は繰り返す、軍神、牟田口が出るのは時間の問題だな
捏造した情報で、攻め込んでいい、首相も大臣もどんどん暗殺する
地獄を見たい、やりたい気持ちが国民に充満してる
- 290 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:57
ID:5TgcyQ9m0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 291 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:12:10
ID:2ddXqT7W0
- >>255
3週間以内
- 292 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:12:12
ID:TUuwp4NkO
- >>226
脱退したときのデメリットを挙げてみ?
他国から攻められても文句を言う場所がなくなる
国連による戦争中の支援、休戦などがなくなる
国連に加盟してない怪しい国と仲良くなるしかない
- 293 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:12:32
ID:QadbDTPW0
- >>262
坂本剛二
http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
案の定、壷カルト議員w
- 294 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:12:41
ID:3B81Dd2g0
- 軍事力を有効に活用するには、軍人が政治に介入できた方が
効率的に運用できるかもな
- 295 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:01
ID:pKJChxCb0
561 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 22:36:40 ID:9T18CXjI
朝鮮人クォーターの俺が通りますよっと
ばあさんが戦前に朝鮮で大地主の箱入り娘>日本敗戦>
略奪放火、ばあさん鮮人にマワされてオヤジ誕生>着の身着のままで日本へ引き上げ
・・・まあ、身の上話なんざどうでもいいかw
「朝鮮人は嘘つきで傲慢で生まれながらの差別主義者、極めて暴力的で性衝動極めて強し」
これ、一字一句まちがいなく本当。血が入ってる俺が言うんだからまちがいない
暴力衝動も性衝動も、思春期には恐ろしく強力に発現した経験アリ。犯罪を犯さなかったのは本当に”たまたま”
本能を抑制する「なにか」が、まちがいなく遺伝子的に欠けている。
動物番組とかでサル特集とかあるじゃん?
エサの奪い合い、地位を巡るケンカの映像に共感しちゃったりするんだぜ?
「ああ、あいつムカつくよなw」「ふざけんなナメやがって、やっちまえ」
動物と同レベルなことに戦慄した高校時代www
こんなイキモノ、生きてたらいけないだろww汚すぎるwww
日本人には、心から忠告しとくぜ。殲滅するときは、容赦すんなよ?
「どんな情けも、100%の確率で逆恨みするゴミ」がすぐ隣にいることを忘れるな
俺も含めていい。血の一滴も、この世に残したらダメだ。
でないと、お前さんの一番弱いところ、大事なものを狙って、猛烈に邪悪な存在が襲いかかるぜ?
- 296 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:01
ID:fZGWvbdB0
- あの2国に拒否権与えてる以上機能する訳無い
- 297 :南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2009/04/08(水)
11:13:22 ID:KXM6lYqh0
ネットアサヒが戻ってきちゃったもんで、単なるカオスになっとるなqqqq
- 298 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:39
ID:vsaXf2mr0
- 他の非常任程度の金額にすればよい。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:43
ID:J19LWETa0
- 対北朝鮮の制裁強化決議案巡る大使級会合中止…中国要請か
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090408-OYT1T00439.htm
裏で糸を引いている中国をなんとかしないと、
外交さえ難しい。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:50
ID:upVNhhhg0
- 北より先に国連脱退とな!?
- 301 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:56
ID:RWclqCKD0
- >>255
核実験するだけなら、ウランだのプルトニウム以外は秋葉原で材料を調達できる。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:13:59
ID:ybFLKSLnO
- 麻生が言ったならさすがに引くがここまでやられっぱなしだとさすがに国連脱退、核武装を主張する政治家が1人ぐらいでてきてもおかしくないだろ
- 303 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:00
ID:m4FEOb69O
- >>282
そうかぁ?
原子力の先生が頑張れば3ヶ月と言ってたぜ
- 304 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:07
ID:I2iYM9Q5O
- 国連脱退した方がいいよ
- 305 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:13
ID:O3/guLT40
- >>56 劣化しちゃったんだな、日本人・・・
- 306 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:16
ID:XfJ8RuUH0
- ★1からちょくちょくスレ見てたけど
常任理事国になれないまま国連加入し続けるメリットは殆どないけど
抜けたらいろいろ叩かれそうだから我慢するしかない
だから分担金はせめて最小限に
って意見の人が多いのね
- 307 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:29
ID:D1qPOnHZ0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 308 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:36
ID:dFLibGmV0
- 日本は経済中心に考えないと成り立たないだろ。
領海保安の予算拡充や、本土防衛の核はありだと思うが、
国連脱退って何考えてるんだ、この馬鹿は#
アンチ民主だが、自民もこれだからなぁ〜
- 309 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:37
ID:bhRut5qDO
- スイスって国連加盟してなかったっけ?
核は持つつもりだったけど国民の反対で持てなかったんだよね?
- 310 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:48
ID:MbeM2O+t0
- さらば国際連盟。我が代表堂々退場す、か。
まさに何時か来た道だなw
- 311 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:50
ID:lFtsaGjM0
- 本音を言えば北朝鮮が自国の切り札である核を手放す可能性が
全く無い事くらい皆分かってるんだろうけど。
対抗手段について例え話もしちゃいけないって色々面倒くさいんだな。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:51
ID:L/zlSKRB0
- >>292
そのための9条改正、核武装だろ。
国連が北のミサイルやから殻日本をまもってくれるのか?
それが問題だからだろ。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:15:13
ID:T8Z1/IOtO
- 「核保有すべき」≠「核戦争すべき」なんだけどな。
まあ核アレルギーが強い国民性だから
持つ議論までは行かないと思うが、
中国も北朝鮮も実質核持っちゃってんだぜ!?
今後いつか朝鮮半島も統一すりゃ韓国も既に持ってるも当然。
日本は経済力でのみパワーバランスを保ってたが、
やがて中国に抜かれ経済は衰退、でも他の国への移民も消極的、
さあこのちっぽけな国はどうなるのかな?
いまも既に領土は侵害されてますね。
影響が低いからまだ我慢していられるが。
おれらも、おれらの子供も、孫も、
尊い平和とお題目を掲げた下手な交渉術、英語も満足に話せない奴隷教育を受ける。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:15:20
ID:EzeM6hrT0
- >>36
米共和党は国連うざがってる
米民主党の時代が終わったら、アメリカとアメリカ同盟国で新国連つくるのもありかと
そしたらはぶられたロシア中国が影響力なくなる。
G20もほとんどアメリカ同盟国だし
- 315 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:15:23
ID:OG9HFz/+0
- 核武装まではいいけど、国連脱退はあたまおかしいだろ。
- 316 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:15:40
ID:oP+ohdYv0
- 日本が核武装するなら射程3000キロ程度のIRBMで充分だな。
アメリカには届かないからアメも受け入れやすいだろう。
バカ三国を抑えておければいい。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:15:40
ID:vvKWApWS0
- 核保有大賛成!!!!!!!!!!!!!!!
- 318 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:04
ID:7a+RMnCp0
- >>226
国連に加盟していれば仮に常任理事国になれずとも
反米、反中、反露勢力をまとめあげて
それぞれの決議で嫌がらせが出来る。
米国が望んだ決議には反米で望み
中国が望んだ決議では反中で望み
露西亜が望んだ決議では反露でいけば
相当うざがられる存在になり、他国は日本のご機嫌伺いを
しなければならない。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:10
ID:YU8N3Ljk0
- 国連幻想なんていまだにあるのか。
国連なんて昔はソ連と中国に拒否権使われて全然機能してなかっただろうに。
日米同盟があれば、抜けたって全然かまわんだろ。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:16
ID:aVgRTT0rO
- 核武装も良いけどさ、現代の軟弱化した日本国民じゃ、
豚に真珠ってな事態になりかねないな。
まず土台作りからだろ。
って訳で手始めに、ニート徴兵制開始ね。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:20
ID:BlxNf+Fe0
- >>276
六カ国協議は抜けちゃダメだろ。
居座って「拉致被害者を返せ」「核開発やめろ」って言ってるだけでいいんだから。
で北を締め上げていけ。
米中露が規制を弛めても、
「我が国には拉致被害者問題が解決しなきゃ弛めないよ」
って言っておけばいい。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:29
ID:5X69zZ87O
- 核武装の議論はありだが、国連脱退って。
アホ丸出しだな。
- 323 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:30
ID:21ZfZSGy0
- 核保有はかまわないと思うけどね。
国連脱退については発言全文読まないとわからないが、
例えでも口にする必要はないだろ。
太平洋戦争突入前の空気に持っていく気か。
- 324 :名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/04/08(水)
11:16:56 ID:apvKTNlL0
- 核武装も国連脱退も国益にならん・・・・
とか言ってる側の奴が日本の国益に沿った行動をとったことはない
- 325 :南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2009/04/08(水)
11:17:01 ID:KXM6lYqh0
異論のあるヤツは「遺憾のイ」でも唱えてればいいよqqqq
- 326 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:16:59
ID:m4FEOb69O
- 核に頼らずとも、トマホークやバンカーバスターを先制で使用し脅威排除すればいい話
9条が邪魔だな
- 327 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:17:10
ID:QqizZAMb0
- この議員怖すぎるな
冗談にもここまで進みすぎた話されるとさすがに引く
- 328 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:17:22
ID:dFLibGmV0
- 国連抜けてG7に残れると思ってるのか?
- 329 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:17:28
ID:QadbDTPW0
- >>1
しかし自民党の事務員かと思ったら
こういう馬鹿でも議員ができるんだね。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:17:34
ID:J19LWETa0
- >>292
ちょっと弱いデメリットだな。
攻められて文句だけで済ますのは日本だけで、
普通の国は反撃するだろう。
国連に加盟していない怪しい国と言っても、
台湾とか中国ににらまれてる国なわけで。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:17:36
ID:CeACbO6fO
- バランスの現実が核で成立しているのなら、国益追求手段としての核保有は各国とも固有の権利であるはず、保有の為の外交戦略を直ちに開始すべきだ、平和ボケ現実逃避主義は危機を招くだけ、平和維持にはカネも労力もかかるのは致し方ない
それは決して好戦的を意味しない
- 332 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:17:58
ID:LIPJ3iVMO
- >>292
日本に対する経済制裁は可能。日本製品の関税上げればOK
輸入品目の制限などもできちゃうよ
- 333 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:18:05
ID:imK52RsP0
- 実は既に持ってますってのがいい。
実験してないからうまく破裂するかどうかわからないけど、
秘密裏に開発してあちこちに配備も終わってますってやれば
金も掛らないし一石二鳥。
どうせ使わないんだしww。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:18:13
ID:oj1GwQ+iO
- 糞のやくにもたたん国連に加盟するメリットなし!
- 335 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:18:26
ID:3KnUR6hZ0
- 相手のミサイルどうこうより、核は持つべきだろ
ただその管理体制には、チョン関連を全て排除する等、
最新の注意が必要だがな。
- 336 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:18:40
ID:fuz3+PrT0
- まじめに日本のことを考えれば、こういう意見も出てくるよ
アメリカを信じたらダメ。F22すら売らない国だぞ。
日本は本音を隠しながら着実に準備する狡猾さが必要。
国民が暗黙の了解をすればおk
- 337 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:18:53
ID:MnGY1TfhO
- 自民調子に乗りすぎ
- 338 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:11
ID:8RUH0WXs0
- そもそもだれ?
発言に影響力あるひと?
- 339 :南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2009/04/08(水)
11:19:20 ID:KXM6lYqh0
- >>328
まさか日本が抜けたG7に意味があると思ってる?
- 340 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:39
ID:OxecVcbQ0
- エロ拓って真性売国奴だなw
- 341 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:41
ID:D8CD+Cq80
- 核武装して国連脱退したら各国から制裁措置受けて日本の経済が立ち行かなくなるのは
小学生でもわかる理屈。それでも口にだしたいのは心の奥底に願望があるんだろ
- 342 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:42
ID:mus5lKtx0
- 中国と朝鮮が日本に対して一番恐れてるのが核保有の現実化。
使われることの無い日本の核保有が一番のミサイル防衛だということだ。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:44
ID:BLuqYWsM0
- 核武装したとして、総理がボタン押すのか?
- 344 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:52
ID:6T3hZ2t00
- >>172
馬鹿すぎ
自動車は今どこで作っていると思ってんだw
中国にある工場は何処の国が出しているんだw
- 345 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:23
ID:T8Z1/IOtO
- >>312
アメリカさえ信用置けないからな。
向こうからしても根底では自らも標的になる覚悟で
日本のために核を撃つ気なんて更さ無いだろ。
テキサスのガンマン気取りの馬鹿ブッシュJr.は撃ったかも知れんがwww
- 346 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:25
ID:QadbDTPW0
- >>332
経済云々前に
食料もエネルギーも自活できない国なのに。
馬鹿議員には困ったもんだ。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:31
ID:CHNaS00KO
- 北は日本人を舐めすぎだな。今回の発射で『軍事力アップ、核保有検討、いつでも行ったるぞ』
と思った日本人も少なくないと思う。北は眠れる獅子を起こす行為は止めた方が良い。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:35
ID:OTVQq2Sd0
- おいおい 中華炉助は今でも
宣戦布告なしで戦争を再開できるんだぞ?
手遅れだね
やるなら偽装で配備完了が先だ
- 349 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:48
ID:zoXTcMsvP
- >>326
300箇所とか同時に叩けないだろw
それに位置が特定できない発射台はどうすんだ?
- 350 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:53
ID:BhSTF7q00
- 核武装は当然とか言ってるネット右翼は本当に頭悪い。
日本が核を持てば北朝鮮だけじゃなく世界全体に対しての脅威になる。
強い力を持つって事は、孤立する自信の裏づけがあってはじめてできるもんだ。
資源も食料もないのに孤立できるか?
前の戦争と同じことを繰り返すつもりか?
前の戦争の時も、バカ国民は松岡洋右を英雄扱いしたっけなw
- 351 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:58
ID:eHXFtTjVO
- 昭和時代後半だったら議院辞職ものの発言だが今なら普通だね。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:58
ID:wqLx0HXL0
- 国連組織自体が超大国に一方的に有利なシステムになっているし、
核拡散防止体制も平等原則のかけらさえない不合理なものだ。
見直しが必要だとは思う。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:21:12
ID:KQZs3C7e0
- 核武装、核武装騒いでるけどさ
日本が核持ったところで状況は好転せんよ
むしろ変に警戒されるだけ
世界からみたら、日本はドイツと並んで準核保有国
実質的には核保有国と見なされてる
って、あたりのことを真剣に議論する場はあってもいい
- 354 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:21:20
ID:dx9cDOhB0
- 一番過激で問題が起こりそう(それを期待して?)なものをピックアップしてマスゴミが報道してるだけ
多様な意見を突き合わせて議論するのは当然
そしてエロ拓は一日も早く議員を辞職するか、北朝鮮へ亡命でもして日本から消えて欲しい
- 355 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:21:22
ID:ao0IjTYM0
- 中国並みのロビー活動も強化しないとな
- 356 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:21:27
ID:o1lwKy3L0
差別、反日、脱税が大好きなネットアサヒが大量に湧いてますねー
さすが朝鮮の犬、シナの奴隷ネットアサヒ
- 357 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:02
ID:4xhUX4C8O
- 表向きに椅子蹴るだけなら簡単だ。
むしろ利用し尽くしてやるくらいの気概は持って欲しい。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:12
ID:cGdstwWa0
- >>1
えらく極論だとは思うが、こういう議論が出せるのが自民党の良い所だと思う
「政権交代すれば、すべて良くなります!」としか言わない
小沢教よりか、よっぽど民主主義
- 359 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:16
ID:+Gq91yf3O
- 馬鹿な奴らがいるな。
する、しないは別にこういう考えもあるってのを余所に示すのも時には必要。
負担ばかり求められてる日本の現状でのコノ発言は日本としては問題ない。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:28
ID:dFLibGmV0
- >>325
馬鹿は黙ってろ
- 361 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:34
ID:QqizZAMb0
- >>333
大気圏外から衛星でずっと監視されているのにどうやって隠せる?
それに、日本には日本人になりきっていない人間沢山いますよ
- 362 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:38
ID:iNz/SPkC0
- そりゃマッハ3のトロ臭いロケットでも、意図的に落とされたら鉄板で「兵器」ですから。ミサイルと同じ。
だから、領海飛んでるだけで飛行機も打ち落としてよし。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:39
ID:J19LWETa0
- >>341
国連を脱退しただけで制裁っつーことは無いだろ。
核武装とセットにした場合は、アメリカや英仏が拒否権を使ってくれない限り、
制裁決議が通るだろうけど。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:39
ID:LXtLD7KW0
- 国連脱退はアホかって書き込みしてるアホがいるが、
国連にいままでいくらつぎ込んでこの結果なのか知ってて言ってるアホなのか
- 365 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:57
ID:i8r9ioaLO
- 貿易でしか稼ぐ術がなく、食料すら輸入しないと生存出来ない国が主張
すべきことではないな。なぜ先の戦争へと突入せざるを得なかったか。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:23:01
ID:m4J3UzZ30
- 財布になるのもあれだが、抜けるのはなぁ・・・
- 367 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:23:04
ID:gMcEidOo0
- >>6 が全て
- 368 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:23:17
ID:imK52RsP0
- 松岡洋右にあこがれてんのかね?
そのうち東条みたいなのもトウジョウってねww。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:23:29
ID:HQsHZ9TdO
- 国連脱退しろ
- 370 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:23:33
ID:5xnwy2kU0
核兵器に限らず何でもそうだが
実体験には敵わない
のだ。
アメリカやフランスは核実験データは豊富に持っている
絶対に開示しないだろうが仮に日本に渡したとする
だから完璧なもの作れるかってーと作れない。
「それっぽいもの」は作れるだろう
「ポテンシャルが100%に対し、60%しかないもの」作れるだろう
最後は自分ちで実験して煮詰めていくしかないのだ。
航空機だって同じだ
理論はあれだけ研究され尽くしているのに、
国産となるとやはり実験を繰り返さないといけない
- 371 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:23:53
ID:7am6L5uU0
- >>292
国連加盟国に怪しい国の親玉がいる件
- 372 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:06
ID:2ddXqT7W0
- 核より昆虫型小型爆弾の大量生産をがんばれ
- 373 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:22
ID:PLY6+JYM0
- ブラフでもこういうのは外交の駆け引きに必要
個人的にはぜひ実行してもらいたい
- 374 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:29
ID:jIqgMES70
- 核保有と国連脱退が結びつかない…
国連がまともに機能しているとは言わないが、核を持ったからといって、脱退する必要はないだろ?
核保有は全ての国の平等な権利だし
ちなみに、私は日本の核武装は断固反対
核武装についての議論ならいくらでもどうぞ
- 375 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:31
ID:i7R7n2yIO
- 山拓いらねえ
- 376 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:40
ID:dFLibGmV0
- >>360
間違えた・・
同じ南米院 ◆Cnn6yM/N.Yへだけど、
>>339の方ね・・・
Orz
- 377 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:52
ID:QadbDTPW0
- >>350
マスコミがあおったんだろ。
連中の無責任さは底なしだからな。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:24:58
ID:jDcyC2ID0
- マジ馬鹿じゃね、コイツwww
また戦争でも始めたいのかね
やるならテメーだけヤレよww
- 379 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:07
ID:qbh9gFZ3i
- 国連と決議内容と核不要論
日本からドンドン焚き付けて世界のルールを変えよう!
国連は要らないし、核は必要ですね。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:10
ID:+bawR5Lh0
- 国連脱退云々は多分、マケインたんの提言がベースになってるよう気がする。
サブプライムに、マケイン候補の副大統領指名の失態が悔やまれる。
前に共和党は日本に「核武装しろ。」といったが、日本が「それはいやだ!
国民が納得しない!」と拒否した敬意があるらしいね。
マケインたんは日本の核武装容認だったんだよな・・・・・
F22もきっと売ってくれたと思う、生産中止だしどうする事もできん。
ユーロファイター!君に決めた!といってくんないかな〜〜〜?
- 381 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:11
ID:wuwyQJmw0
- このバカを黙らせろwwwwwwwww
- 382 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:25
ID:BhSTF7q00
- >373
こんな相手に警戒心を持たせるだけの発言は駆け引きにはならん。
「外交の麻生」とか言ってるアホにはそう見えるのか?w
- 383 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:31
ID:351kbBrX0
- 北朝鮮も、日本も台湾も・・・
各国に核爆弾
これが、最強の抑止だよ
- 384 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:47
ID:FYF5YyJ40
- 国連自体、結局WW2の戦勝国のための組織から内情変わってないからなあ
脱退はともかく、日本が国連のあり方を変えていくような意識は重要
- 385 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:47
ID:J19LWETa0
- >>350
インドやパキスタンが孤立しているかと言えば、孤立していないし、
P5である米英仏中ロは国連の中心にいる。
G20という新しい枠組みができていて、
国連はすでに機能不全に陥っているのだから、
国連が日本のために何かをしてくれるという過度の期待は持たない方が
いいんじゃないかね。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:51
ID:6RkBybYa0
- >>370
金つめば流すところなんていくらでもあるだろ。
これだけ核の拡散がひろがちゃった現状ですよ
- 387 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:55
ID:mus5lKtx0
- イスラエルみたいに裏でこっそり保有すればいい
黒に近いグレーであれば制裁は難しくなってくる
- 388 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:26:01
ID:Hz5mluzpO
- 第一「国際連合」って訳が日本政府による捏造だからな
英語を直訳するなら「連合国」だし、どこの国の訳称を見ても(日本語訳をパクった朝鮮語を除いて)「国際」なんて訳しているとこない
- 389 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:26:26
ID:rssgulM30
- 日本は内需で十分やっていける。
食料は作れば良い、田畑は余りまくりだ。
- 390 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:26:30
ID:cPwG3nHT0
- ネトウヨ並の短絡的な発言だなぁ
国会議員ならもうちょっと考えて喋れよw
- 391 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:26:53
ID:CcyIz0++0
- エロ拓と下等を追放すれば日本の外交力が格段に上がります。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:16
ID:EVG7vNpf0
- チャーチルの「第二次世界大戦回顧録」より
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。
反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数が上がるのに、
それができない。
それでもう一度、無理難題を要求すると、これも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。
無理を承知で要求してみると、
今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことを言うとは、
あなたは話のわからない人だ。ここに至っては刺し違えるしかない」
と言って突っかかってくる。
英国はマレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを
日本軍に撃沈されシンガポールを失った。日本にこれ程の力があった
なら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:27
ID:i3j+RIlI0
- 負担金ばっか取られる国連なんか意味無いわ、
国連は日本が何やってもロシアと中国が反対して、、、
おまけに国連事務総長が朝鮮人だし
- 394 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:29
ID:uIS5LWWQ0
- 非核三原則だけ撤回して持ってるとも持ってないとも言わずに、にやにやしてればいいよ。
- 395 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:30
ID:xwHBzrKc0
- で、日本は次はどこと戦争やるの?
北朝鮮は攻めて得することなんて何も無いしガン無視でいいけど
中国侵略するなら世界大戦は免れないし
今更東南アジア攻め込むのもなんか違うし
ロシアとまたガチでやり合う?石油も手に入るし
まあアメリカさんも参戦してきて余裕で核戦争になるだろうけど
世界崩壊、人類滅亡だね
ネトウヨニートのお前らよかったな
- 396 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:35
ID:i8r9ioaLO
- >>389
江戸時代なみの食生活で良ければどうぞ。
- 397 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:57
ID:la9RKf7D0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 398 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:28:03
ID:ZSWLisag0
- ネウヨがいくらここで吠えても辞めさせられるだろうなjk
- 399 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:28:47
ID:7a+RMnCp0
- >>382
警戒心を持たせるのは交渉の基本だよ。
それがなければ侮られるだけ。
警戒心を与えてその上で相手の出方によっては
譲歩する姿勢をみせればいい。
警戒心すら与えずに譲歩したら相手は絶対に譲歩しない。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:28:55
ID:mbOs2rlo0
- こんぐらい言っといていいんだよ。実行するしないはそのあとの問題。
- 401 :南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2009/04/08(水)
11:29:17 ID:KXM6lYqh0
今黙ってる方が戦争への近道だねqqqqq
- 402 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:29:37
ID:9Gs9vd7UO
- 核保有は現実的な選択肢としては大いに賛成だが、国連までイチヌケするってのはどうかと思うよ
単なる孤立化にしかなんないし、そんな事はテロ国家がするような真似じゃん
仮にそれで核保有しても近隣諸国に不安感与えて、いちいち日本が何かするたんびに不必要な摩擦を増やすだけだろ
- 403 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:29:43
ID:A1UMpN5p0
- >>394
イスラエル方式ですな
- 404 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:29:47
ID:mus5lKtx0
- アサヒキムチ臭くなってきたな。また晒されるぞ。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:29:49
ID:BhSTF7q00
- >385
G20の方が破綻してるように見えるがなw
それでも国連を機能不全として放棄することは、
国際社会を限りなく不安定にさせるのでお勧めできない。
印パや北朝鮮を見れば核兵器が「持ったもの勝ち」なのは明白だが、
日本がそれをやったらやっぱり叩かれるだろう。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:29:55
ID:6T3hZ2t00
- こういう事を複数の議員が言い続けることに意味があるんだろ。
国民が反発せずに、「ふむふむ、そういう考えもあるな」と
そういう思考になる事が既に核武装と同じ効果があるわけで。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:29:56
ID:MXDt7P4f0
- >>392
日本人は支那・朝鮮のお掛けで別人の顔に成りつつある・・・
- 408 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:01
ID:Hz5mluzpO
- >>396
団子 汁粉 蕎麦 天ぷら イカ焼き 寿司
十二分すぎるが?
- 409 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:16
ID:LT6hrJsuP
- >>393
国連事務総長は発展途上国から選出されるのが通例なのでしょうがない
- 410 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:16
ID:vgCBwdb30
- 核もそれ以外の武器も使うために持つ
明確に落とす国を決めなければ政治も軍隊も動けない
北だけの対象で、予算組むことは現実不可能、ロシア、中国にも落とす
増税がどれくらいかで国民の支持が決まる
- 411 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:16
ID:75OSv4RBO
- ネトアサがまた火病るスレだな。
言論の自由だよ。
国益を考えての発言じゃないか。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:32
ID:F8l/NoPO0
- 13 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/07(火) 20:00:42 ID:7gDGJ5TW0
平成21年4月5日(日)、北朝鮮長距離ミサイル発射の日に名古屋・栄、三越前にて。
維新政党・新風の方が熱弁をふるった後、一人の韓国人がからんできた。
撮影されているにも関わらず、弁士に襲いかかる韓国人。
警察の言うことも聞かず、拘束 も振り切る。
以下動画をご覧ください
http://ime.nu/www.liveleak.com/view?i=416_1238989262
youtubeやニコ動画は在日の圧力により速攻で削除されました
- 413 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:32
ID:QZAZLXHp0
- 議論すべきだろ、どう考えても
議論もできないのかよ、この国は
- 414 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:33
ID:J19LWETa0
- >>395
まず日本が侵略や領土拡大を仕掛けるという思い込みを捨ててもらわないと。
北朝鮮の核ミサイルに対する抑止力を手に入れ、
外交でも中国に抵抗できるパワーバランスを保とうって趣旨だろ。
- 415 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:44
ID:+bawR5Lh0
- その前に、事務総長がかの国の人間になった時点で
存在価値などないだろう。
世界各国がどうでもいい組織だからあの民族出身者にやらしたんだろう。
そんな事もわからないのか?
問題、一つも解決どころか、悪化の一途をたどってるだろう。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:47
ID:6RkBybYa0
- あかぴがかなり沸いてるなw
- 417 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:31:56
ID:T8Z1/IOtO
- >>341
核は持つけど先制で撃つ気は全く無いし
あんたらの国には届かないよ
なら欧州、北中南米、太平洋諸国の国は
日本はまだまだ大事にしたい国だから
徹底的な制裁はしない。
今の空前の不景気のタイミングなら輸出被害少ないし
各国そんなことやって景気の回復を遅らせる事はできない。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:31:58
ID:BhSTF7q00
- >399
現実に所有もしていない武力で交渉?
頭洗って出直せw
- 419 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:02
ID:iL/utA4K0
- >>408
無理すんなw
明治期のちんちくりんの日本人の写真を見てみろ
男でも平均身長150cm代
栄養がいいわけない。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:05
ID:MXDt7P4f0
- 朝日は日本批判する前にミサイルを飛ばした北朝鮮を批判するべきでは?wwwwwww
- 421 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:18
ID:KrnLxz82O
- 普通だろ
議論する事に意義がある
- 422 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:33
ID:L4nhxGmh0
- >>1
極端に言えば、北朝鮮は人類を滅亡に導こうとしている。ってことだね。
核保有が人類滅亡に導くなら。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:52
ID:XPas6vxt0
- >>389
内需だけでは半農半漁の村に戻るだけ(=江戸時代の暮らし)
エネルギー源だけでなくプラスチックなどの原料にもなる石油がない
電子機器には欠かせないレアメタルがない
核兵器を作ろうにもウランがない
- 424 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:56
ID:7RR1r2qB0
- 日本が強力な核を持てば、チョンとかチャンコロは日本のご機嫌を伺うようになるよ。
試しに北朝鮮に2,3発ぶち込めばなおよろし。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:33:17
ID:i8r9ioaLO
- >>408
それで充分ならどうぞ。牛やマグロを食べたい俺は嫌だ。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:33:20
ID:suO9WVFo0
- >>418
だから保有するって言ってんじゃないの?
- 427 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:33:26
ID:bhRut5qDO
- やっぱり今の日本人の大半のスタンスは
護憲・吉田戦後派、経済重視派のようだな
改憲・岸戦前派、軍事力優先派はマイノリティのようだ
- 428 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:33:53
ID:RvkVC7NW0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 429 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:33:56
ID:7UKNFahz0
- >>416
坂本の発言は、ピンポイント爆撃だった様だなww
- 430 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:33:57
ID:nshFjZ150
- 議論するだけでも有益だ、今までの日本は核武装の議論も許されなかったのが駄目である
- 431 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:34:02
ID:+Gq91yf3O
- 核保有したら、直ぐに経済封鎖されるって言ってるのはなんで?
核が怖くて対応が慎重になるんじゃねぇのか?もっと頭使えよ
- 432 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:34:12
ID:c98O9+BN0
- 実際にやるかやらないかは別として、この手の発言はカードになるからあり
- 433 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:34:23
ID:EzeM6hrT0
- 国連なんかクソの役にも立ってねえじゃん
金吸われてるだけ
- 434 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:34:43
ID:GdCWdZEG0
- 流石にコレは馬鹿といわざるえない('A`)
国連抜けてまで核持つとかってまんま北の将軍様だろうが。。。
たとえ話でも餌になるような発言すんなよ('A`)
- 435 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:02
ID:paykj3KU0
- 核以上の兵器作れとかwwww
それができたら米露はとっくの昔にやっているし、北が核開発成功したところで、米は融和外交なんてせんよww
核がこれだけ注目されているのは、それが「核」だからじゃなくて、軍事的に一番効果的かつ強力だから。
- 436 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:34
ID:ZSWLisag0
- 議論とかいうようなレベルの話か?
2chのネウヨのレスが議論ならこの放言も議論だろうがなw
- 437 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:34
ID:xd90AcHY0
日本の核武装大賛成。
- 438 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:41
ID:ybFLKSLnO
- >>382
相手は日本に核武装も含めた防衛力強化を強く意識させた、相手は日本にそれだけの事をした。自業自得。
常任理事国の中露もそれを内心分かっている。世界中のどの国も自国が日本の立場ならまず安保理に訴え軍事力強化を測るだろうね。国民の生命と財産を守る為には当然。
国家の安全保障問題で他国の警戒心など気にしていたら自国の国益を損ねる。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:50
ID:wYy17cEy0
- 太平洋戦争突入時と同じ流れになってきたね。
次は、国家総動員法かな?
- 440 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:56
ID:H3uq2SOcO
- 目には目を!ミサイルにはミサイルを!
ごろつき国家北朝鮮に、拳を挙げましょう!
- 441 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:58
ID:/xJwokm+0
- 国連って肝心なときはいつも役立たずだからな
- 442 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:36:05
ID:sa4P9rv50
- >>424
北だけでいいの?
- 443 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:36:09
ID:T8Z1/IOtO
- >>353
まあプルトニウムとロケット技術あれば
核ミサイルなんて直ぐに作れちゃうしな。
兵器としての信頼性は置いといて。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:36:13
ID:XU5C047e0
- 日本に技術的なハードルは無いからな。
持つと言えば持てるし、有ると言えば有るだろうって話になるもんな。
議論だけでも効く。
まあ、日本にそもそも核打ち込んだら、世界経済崩壊して朝鮮半島ごと日干しになるだろうけど。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:36:16
ID:6RkBybYa0
- >>395
もってるだけで戦争になってるなら
現在の核保有国がとっくに戦争やってるだろ
ウヨウヨはざいてるだけの馬鹿は頭からっぽだろw
- 446 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:36:20
ID:mihZyXGgO
- 組織本部って何?
- 447 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:36:35
ID:MmzzMuUV0
- 言うだけでも価値がある
後で謝罪しなければ
- 448 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:00
ID:Xnzh5K/K0
- 自虐的防衛システムならいいんじゃね?
飛ばない爆弾、日本自爆システム
ただしとてつもなく高威力で人類全体が死滅する
攻撃用の兵器ではないし、自衛のためなら最高のパフォーマンスだ
- 449 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:03
ID:lp5AaYYi0
- 最低,軍備増強,国連分担金・ODAの全面カットぐらいはやっても良いんじゃない?
意味ないよ。安保理で議決もできないし常任理事国にもなれないんだから。
- 450 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:13
ID:OmAAHhfZ0
- 政府は「隣に脅威があるから九条改正本格的に話しあうわ」って言え。
中国とロシアが泡食って北を止めにかかるから。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:20
ID:2SszCYy20
- 暴論だが釣られる国もあるかも知れないw
- 452 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:28
ID:EEsE39/PO
- 金だけ出させて日本の意思を全く反映されない国連に加盟しててもなぁ。国連事務総長も朝鮮人で反日ビラばら撒くような奴だし、加盟してるのアホらしいよ
- 453 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:37
ID:vgCBwdb30
- 核を持つときは日本の政治スタンスをはっきりする必要がある
今までのような、解決先送りでは米軍も支持しなくなる
北に落とすと決めたら、具体策と憲法改正にとりかかる
- 454 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:47
ID:I1TXgcG10
- >>436
ネトアサwww
本当わかりやすいんだな。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:48
ID:ZhIeFZ7x0
- 別に核兵器を作ってなくても良いから、
「1時間ぐらいで大量生産できるようにパーツを揃えていますよ」
って選言すればいいと思わない?
- 456 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:38:40
ID:40AeHOAB0
- 戦争放棄の廃止だけで十分だろ。
核ミサイル発射の為の燃料注入に2日とか掛かるんだから
発射台に設置した時点で総攻撃でも間に合うでしょ?
こっちが核持って無くても核打たれる心配ないじゃん。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:38:45
ID:XPas6vxt0
- 核兵器の原料となるウランですら全部輸入。
現状ではプルトニウム抽出の再処理も外国任せ。
兵器級のプルトニウム精製技術もなければウランの濃縮技術もない
せいぜい「バケツウラン」で臨界実験まで
いまさらウラン濃縮工場を作っても完成前に敵ミサイルの先制攻撃に
口実を提供するだけ
- 458 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:39:03
ID:wqBLpf9f0
- ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2009040801000131/1.htm
^^v
- 459 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:39:06
ID:T8Z1/IOtO
- >>368
やかましいわw
- 460 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:39:07
ID:N2RIDD9f0
- ここは全2ちゃんねらが支持すべきではないのか?
- 461 :南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2009/04/08(水)
11:39:29 ID:KXM6lYqh0
- >>455
>>457
そゆことqqq
- 462 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:39:49
ID:JVkL+1ygO
- >>448
のった!!
- 463 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:39:50
ID:J19LWETa0
- >>405
今回、おそらく国連は中国の拒否権の影響によって
北朝鮮への制裁決議は通らない。
外国から批判はされるだろうが、
日本に核ミサイルが落とされるかもしれない状態を黙って見ているよりは、
核保有して核の抑止力に頼った方が、トータルとして日本の得じゃないかね。
ただし、日本で自前の核の傘を広げるとなると、
日米同盟における日本の主導権が大きくなるので、
アメリカが反対に回る可能性があると思う。
- 464 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:39:54
ID:DH1uri6/0
- 自民もだんだんまともになってきてるな
- 465 :卍:2009/04/08(水) 11:40:05 ID:wQmY4Baz0
- 国連を脱退せずに核保有する道を模索しろ。
国連脱退して日本が悪もんになってどうすんだよ。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:40:07
ID:CpZvGvMg0
- >>153
憲法から外すという法律は無理
憲法は法律よりも優先される
やるなら憲法中に書かなければだめ
- 467 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:40:22
ID:XAa3S8T10
- 核で威嚇
- 468 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:40:31
ID:2SszCYy20
- まあ、ネトアサは荒らせれば良いから
こんな意見は大いに結構だろw
- 469 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:40:32
ID:hR40zhPR0
- もう時代遅れなんだよな
自民は所詮敗戦後の日本に誕生した米ポチ政権で
数十年間で負け犬根性が染み付いた政党。
替わりにと期待されている民主は旧社会党の連中が集まるもので
これに変わっても意味無い。何も解決しない。
自民や民主に変わる敗戦負け犬の老人連中がいない若返った政党が今の日本には必要。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:40:37
ID:QXOlsuYy0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 471 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:40:48
ID:DfPuFMtH0
- イスラエル方式でお願いします
- 472 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:41:21
ID:vALUoGuPP
- 核分裂を利用した旧核兵器よりも、
核融合を利用した、新核兵器を開発するべきだよね。
- 473 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:41:35
ID:5WVVGLZaP
- このおっさんネラーだろ
- 474 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:41:46
ID:nOS+nfLy0
- 核がだめなら核よりもっとやばいのつくればいいよ
- 475 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:41:55
ID:xwHBzrKc0
- 我が大日本帝国は核などに頼らずとも軍艦十隻あれば世界を支配できる
ぐらい言えよ
- 476 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:41:57
ID:pKJChxCb0
- 核保有もいいけど、
人類からチョウセンヒトモドキの廃絶も必要
- 477 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:00
ID:ThA0eKf/0
- 日本って国連加盟で何かいいことある?
金だけ取られて、国情や文化に合わない決議に無理矢理批准させられて
いいことなんて何もないと思うんだけど。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:04
ID:XOtyUvd10
- 核武装はすぐしよう。
国連は文句言われようが最後の最後まで居座るべき。
こっちの言い分を北朝鮮のようにまでとはいわないけど
あのくらいの傲岸さで言っていこう。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:15
ID:A1UMpN5p0
- >>445
いいえ、工作員です
- 480 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:16
ID:N8h1Ez4X0
- キチガイは朝鮮にでも移住しろ
エロ拓は糞でも飲んで死ね
- 481 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:22
ID:S/PD4Xgq0
- どうも、日本が核を保有すれば過去の繰り返しとか言ってる連中は
日本人を信用できない人達だな。それか自らの地位の確保のために
恐怖心を煽っているのかもしれないね。
持っているだけで効果がある物等世の中には多くあります。
その究極が核なのですよ。持っているだけです。使わないのです。
- 482 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:27
ID:paykj3KU0
- >>472
それ、普通の水爆だろwww
- 483 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:30
ID:92APl4vB0
- >>472
つ 水爆
- 484 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:45
ID:T8Z1/IOtO
- >>461
まあ、確かに馬鹿正直に作る必要もないよな。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:43:11
ID:XAa3S8T10
- 保有でなくて、賃貸でいいじゃん。
米の保有してる核を、日本がレンタル。
これなら、国連脱退しなくて済む。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:43:41
ID:/xJwokm+0
- 民主党・鳩山幹事長も核武装議論を容認していた
http://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/2678332/
「核武装してもいいかどうかを国会で検討したらどうかと言った瞬間にクビを切られるとなると、
国会で核をもつべきかどうかなんて議論がなされなくなる。議題に乗せることすらしては
いけないという発想もいかがなものか」
「アパ」田母神氏の「核武装談義」 民主鳩山幹事長も出席していた
http://ime.nu/www.j-cast.com/2008/11/11030140.html
座談会中では鳩山氏が「核武装論」に対して明確な反論を行ったことを読み取ることはできない。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:43:46
ID:bhRut5qDO
- >>472
いやまさに水爆が核融合兵器じゃん
広島の原爆の5000倍もの威力を持つと言われている
- 488 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:43:48
ID:KMQUmqfF0
- >159
なんで中国と韓国が環太平洋なんだ?
- 489 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:00
ID:tt9CbW0AO
- 核配備して、国防力を上げて国連常任理事国入りするべき。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:10
ID:QqizZAMb0
- >>456
ノドンは300発ほどあるがすでにトラックの発射台に装備されていて
そのうちの何発かは核を装着されている可能性があると言われている。
しかも、このノドンは目標を定め次第、即発射できるものですよ。
トラックは通常は外から見えないように地下乃至は洞窟に隠れている。
だから爆撃に対してもかなり壊されないようにされている。
我々はいきなり戦闘でもかなり分が悪いと言わざるを得ない。
日本人が思っているよりも遥かに危険な状態です。
ただ、向こうもそんなことをしたら自分たちも終わりだと解っているから
手をださないだけです。
- 491 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:19
ID:vgCBwdb30
- 正男が後継者になるように日本が押して
開放するのが予算的には一番安くていいけどな
- 492 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:20
ID:NTKwLw+V0
- その意見は違憲よ
- 493 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:21
ID:4MzNHqa/0
ち
そ ょ
の っ
書 と
朝 き 待
日 込 て
か
み
も は
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@∀@;) < ヤバい バレてる…
_| ̄ ̄||_)_ \_________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
- 494 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:31
ID:bQoBxd11O
- エロ拓が議員やってることのほうが憂慮すべきこと。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:44:40
ID:G2Hlfo7B0
独立国家「やまと」を作れば万事解決
- 496 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:01
ID:le/Oe8YI0
- ようやくまともな意見を言う政治家が出てきた。
日本にも核は必要。だがな、昨年までに、日本国内にあった、核融合炉に
使われていた高純度のウランはアメリカが回収してしまった。核兵器を
作るにしても、日本国内には、研究用も含めて純度の高いウランはない。
テポドンを撃たれても、迎撃すらしない日本は世界の笑い物だ。
阿呆首相はいい加減に退陣しろ。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:07
ID:BLuqYWsM0
- 中露のゴネ対策としては友好な発言だな。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:32
ID:v1wJUjud0
- 核を持つならアメリカから買ったら良い。
なんなら、原子力潜水艦も一緒に買ってしまおうよ。国連? 金払ってる日本が
金払いの悪い常任理事国に文句は言わせないだろう。 外務省はそういうときにこそある。
日本の国益を考える外務省であるべき。 中国べったりの奴等は真っ先に霞ヶ関の道路掃除
人にすることが適材適所。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:33
ID:GmAte+jn0
- 核武装とか国連脱退とかちらつかせたいのは分かるけど
結局、資源不足や代替エネルギーの問題を解決しないと
世界中から総スカン食らっちゃえば、WW2の時と同じ
結果になりそう。
そこさえクリアできれば何言っても大丈夫そうなんだけど・・・
- 500 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:40
ID:i8r9ioaLO
- 前にも書いてる人がいるけど、九条改憲の審議入りに入ること、
核保有の議論を米中を含め政府レベルで進めることを官房長官談話
として発表すれば相当な抑止力になると思うよ。
伝家の宝刀は抜かないからこそ意味がある。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:40
ID:XvCPxdMg0
- こういう極論を発信する人も必要だよな。
坂本さぁ、がんばりもんど
- 502 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:41
ID:qFiIiuUb0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 503 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:45:47
ID:wkH5aHuu0
- エロ拓は朝鮮女の小便でも飲んでろ
- 504 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:46:08
ID:zgp1E/MY0
- 国連は脱退できないので、核を持って発言力を強化で良いよ。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:46:09
ID:KMQUmqfF0
- >472
核分裂無しに核融合できる技術は当面無理だろ。
第一、ロケットにならないw
- 506 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:46:48
ID:40AeHOAB0
- 日本程度の国土面積では核打ったら打ち返すよっていう抑止の効果は核保有では持てないよ。先制攻撃された時点で終了なんだから。
そしたら核保有よりも軍備の強化で北朝鮮ぐらい2日で締めれるようになってほしい。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:46:58
ID:MPWKKBoC0
- >>472
横に読んでも縦に読んでも斜めに読んでも意味がわからなかった。
熱核融合による既存の水爆以外、どういう効果を持つ新兵器なのか?
- 508 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:05
ID:wBUVZcxh0
- >>394
それいいなw
- 509 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:06
ID:QZ5cVmen0
- 核武装もアリ まだ戦争を引きずってどうするの?
平成の21世紀だよ 世の中変わっているんだよ
国連は意味のないギリだけの労働組合のようなもの
脱退より金の支払い拒否がイイ
国連資金は常任理事国が払えばいいじゃん
これを期に戦後じゃない 新しい日本を考えよう!
- 510 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:11
ID:+07ZAd9HO
- 米中同盟
- 511 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:18
ID:5X69zZ87O
- >>364
それがどうした引きこもり
- 512 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:19
ID:gevnDDBq0
- 「連盟よさらば!我が代表堂々退場す」ですか?w脱退などキチガイの戯言としか思えませんが
- 513 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:21
ID:WDRSWxrR0
- 核武装は絶対すべき。
中国なんかオーストラリア首相と95年に
「あと20年したら日本なんか無くなる」と談話してんだぜ・・。
2015年つったらあと6年しかない、それまでに核武装だ。
- 514 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:21
ID:MIwEPq3q0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 515 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:22
ID:bG2jSNeT0
- 核武装賛成。日本に核ミサイルを照準している国には同じ事をやり返す。
それが戦争抑止力になる。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:31
ID:4A7zmTB60
- 議論はしたらいい
議論もせずに出した結論なんぞ全くのゴミ
- 517 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:06
ID:XU5C047e0
- >>490
日本も出来る限りの対策を出来る限り急がなくちゃいけないというか
- 518 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:23
ID:ybFLKSLnO
- 戦後れじーむからの脱却を測った安倍政権は長く続かなかった
- 519 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:24
ID:hL2qWdP60
- スパイ防止法なきゃ無意味だ
- 520 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:30
ID:+bawR5Lh0
- 核兵器がダメなら、ダーティーボムがあるじゃないか!
これなら、現状、腐るほど材料はある。(最強材料は大阪のおばさん)
核爆発より汚染は長引くぞ。
占領するつもりや上陸するつもりがないならこれで十分じゃね。
それに伴う、地上攻撃能力と、買ったけど使いもにならない
空中給油機を何とかすれば、いいだけで安上がりだぞ。
- 521 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:31
ID:SSpxIf3B0
- 人類がみんな破滅するならいいんだよ。ある意味平等。
北朝鮮の行為は人類のなかで日本だけ破滅させようとしていること。
これをさせないで、破滅するならみんなだぞ、ってのが
各国の核武装なんじゃねーの? だから日本は核を持つべきでしょ?
エロ拓は将軍様のしょんべんも飲むんだろーよw
- 522 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:31
ID:T8Z1/IOtO
- >>473
案外2ちゃんに居る議員さんは多いよ。
たまに2ちゃんの意見を真に受けすぎて
冷静さやバランスを欠いた発言する人や、
実社会の世論と剥離しすぎた議論をする人も居るけどw
- 523 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:31
ID:NTKwLw+V0
- 10年前だったら大騒ぎになって首が飛んでたな。いい時代になったというべきか
現実の脅威が見えるようになってきた物騒な時代というべきか
- 524 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:48:38
ID:edYrA/2s0
- Si vis pacem, para bellum.
Si vis pacem, para iustitiam.
- 525 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:49:05
ID:dS9aEpvu0
- さっさとやれ
やるまでが長いんだよこの国
- 526 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:49:16
ID:7bbxVx5Q0
- 核ミサイルに翼君の絵を描けばOK
- 527 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:49:31
ID:MPWKKBoC0
- >>506
意味わからん。
- 528 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:49:32
ID:4ujCqNAGO
- 切れるまで怒ってる素振りすら見せないからな
特定アジアからその内ハルノート2号くるだろ
- 529 :金正男:2009/04/08(水) 11:49:45
ID:zvRFi9GmP
- 我々のミサイルの威力をご覧になったかな、
既に核を搭載し目標を正確に攻撃する事が可能なのだよ
これからは、日本人は我々の下僕としてのみ生きる事がゆるされるのだ
うぇーはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっ
- 530 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:49:45
ID:/xJwokm+0
- >>522
あれちょっと見てる方が恥ずかしくなるよね
- 531 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:50:36
ID:W5ErKgrN0
- とうとう
土人国家の与党議員が土民国家と同じ土俵に上がるべきとか言い出したかwwww
- 532 :卍:2009/04/08(水) 11:51:33 ID:wQmY4Baz0
- >>506
そのためにSLBMがあるんじゃないの?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:34
ID:le/Oe8YI0
- >>509
俺もそう思うね。国連資金の拠出拒否をすればいい。
国際連合は、第2次世界大戦の「連合国」と同じ組織で、英名も同じ。
それを、世論操作で全く別の様な和名「国際連合」を与えて使っている。
戦争した相手の組織に加わって、その運営費の大半を負担するって、
なんともお人好しすぎる。これを誘導した政治家は売国奴だ。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:42
ID:1qLv1QHyO
- シーウルフ級買え。
SLBM付でな。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:47
ID:92APl4vB0
- とりあえず、北朝鮮に核を撃ち込んでもせいぜい山が崩れるだけ
ところが日本の東京に1発核を撃たれれば日本の活動は全面停止
たとえ北朝鮮全土を焦土にしても、東京都分の損失もないだろう
失うものが何もない相手に「俺も核持ってるんだぜ」という脅しは無力
- 536 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:51
ID:bDQLSL3y0
- 核武装するまえにやることあんだろ
竹島さっさと奪還してこいクズ
核もってても武力にでられないんじゃ宝の持ち腐れだ
- 537 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:54
ID:KAMeMo9h0
- >>496
アホだな
ウランは有るから、高純度のウランを精製すりゃいい
- 538 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:55
ID:S/PD4Xgq0
- >>531
同じ土俵に上がる時なんだよ。常任理事国は核を持っている。
土人が保有するより管理はできると思うよ。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:58
ID:Z1KykrS20
- 技術大国って自慢してる我が日本は
世界最高水準で絶大な威力がある核爆弾をしかも大量に
作る事ができるんですか?
また高速巡航ミサイル(核搭載)なども世界最高のものを
作ることができますか?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:10
ID:vgCBwdb30
- 日本の放送も北のような、大げさな報道で世界に放送すべきだ
あのしゃべりは世界でも評判になってる
- 541 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:13
ID:T8Z1/IOtO
- >>492
もうええわ!
- 542 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:14
ID:MOoy9Waz0
- 「いいかげんプッツンすっぞ、おらおら!」くらいのポーズを
とってもいい状況
急にまわりが優しくなるんじゃね?w
- 543 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:21
ID:paykj3KU0
- >>506
日本が核武装する場合の前提は原潜にICBM搭載だろ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:31
ID:X6uv8T+u0
- 北朝鮮のミサイル・核のせいだよ。
議論しない方がおかしい。
どんどん議論やってくれ。
もう始まったんとちがうか。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:37
ID:JrBFlQPJ0
- ラクスお願いw
- 546 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:44
ID:Y3ZLjWRyO
- 歴代首相は密かにミサイルくらい作らせとけ
心ある議員・金持ちは、独自隠密も持って国内不穏分子排除しとけ。
- 547 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:52:58
ID:ElzaJ7zzO
- 手っ取り早くアメリカから買うのが良いだろ。
売らないならカネには困って無いんだから国債も買わんで良いんじゃないか?
- 548 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:53:09
ID:J19LWETa0
- >>456
今の時点ではその通りだろうな。
ただ、これから北朝鮮が核ミサイルの開発を続けていけば、
間に合うかどうか。
自衛隊は爆撃の装備も持っていないし、訓練もやってないから、
北朝鮮のミサイル基地を100%破壊しきれるのか? と言う疑問もある。
また、基地を攻撃すると言うことは先制攻撃という形になるだろうから、
日本の今の専守防衛の理念にそぐわない。
核の抑止力に頼る場合は、こっちから撃つ必要は無い。
戦争をしないための核武装というのは、奇怪に見えて実は日本の理想型なんじゃないか、
と思ったり。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:54:59
ID:lBTUHoHm0
- 俺ずっと思ってたんたが、今回のこの北朝鮮の問題は論点が違くね?
北朝鮮がミサイルを発射したかしてないかって問題より、日本のマスゴミがミサイルという
言葉を使って、それに便乗してみんなが「北朝鮮のミサイル、ミサイル」ってなってるほうが問題だろ?
日本国民にミサイルって言葉の正確な意味を知ってるやつが何人いるんだよ?
アメリカや他の国だって「ロケット」ていう言葉を使ってんのに「ミサイル」を使って報道してるのは日本だけだぜ?
まだ正確にミサイルだって決まってないのに・・・
みんながそうやって知らず知らずのうちにマスゴミに便乗してるほうがよっぽど
北朝鮮のミサイルより怖いと思うけどな・・・。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:55:18
ID:9Ye+yfG90
- アメリカの国債を100兆分くらい買う代わりに何個か分けてもらえばいいんですね。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:55:25
ID:8mZqeuDsO
- 山タフはシナチョソの小便飲んでろよ。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:55:28
ID:XjqLrp0Q0
- >>539
文法間違ってないけど文章が奇妙
- 553 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:56:04
ID:EiD8+Usc0
- >>533
同意 追記するなら、いまだに敵国条約があり日本・ドイツは監視対象国。
常任理事国なんて無理。
北チョンに対して全く無力
- 554 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:56:12
ID:xwHBzrKc0
- 世界でもトップクラスの規模と数の原子力発電所を抱える日本が
核兵器ごときを持ってないわけがな
おや、誰かお客さんかな?
- 555 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:56:20
ID:10pQaKtU0
- そろそろ新しい国連設置した方が良いと思うけどね
常任理事国のアメリカは分担金滞納してるし
他の常任理事国4カ国の合計分担金より
非常任理事国の日本の分担金のほうが多いって
どう考えたっておかしいだろ
- 556 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:56:21
ID:bhRut5qDO
- 日本人は流されやすいから、核持つことが日本のためになるって自覚したら
世論は一気にガタガタと改憲・核武装の方向に走り出しそうだな
- 557 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:56:25
ID:sEz2xygj0
- 【米国】米市民、北ミサイル阻止へ「軍事対応」を57%が支持・・・民間調査[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239108172/
米市民、北ミサイル阻止へ「軍事対応」57%…民間調査
【ワシントン=宮崎健雄】米調査会社ラスムッセンは5日、北朝鮮のミサイル発射阻止
に向けた軍事的対応を「支持する」人が57%に上ったとする世論調査結果を発表した。
「反対」は15%で「わからない」が28%。ゲーツ国防長官は発射前、米領土に落ちない
限り迎撃しないと明言していたが、米国民の多数はより強硬な措置を求めていた形だ。
「北朝鮮が核兵器を米国に使用する」と懸念する人は73%で、北朝鮮の核実験後の調査
(2006年10月)より4ポイント上昇。うち39%は「非常に懸念している」と答えた。
北朝鮮への経済支援については、ミサイル計画を放棄した場合も「反対する」が51%に上った。
調査は発射直前の3〜4日に電話で行われた。
ソース:読売新聞 (2009年4月7日19時12分)
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/world/news/20090407-OYT1T00816.htm
- 558 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:57:01
ID:7UKNFahz0
- 昼のNHKニュースで取り上げるかな?
- 559 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:57:29
ID:2df95tGb0
- >>1
日本の核武装は当然の日本国の生存権だろ!
- 560 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:57:30
ID:imK52RsP0
核武装論議する前に、
どこに保管するか決めておけよww。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:57:52
ID:ss+rkIfL0
- ただの観測気球かと思ってたが
騒ぐようなことじゃない
- 562 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:58:26
ID:bGAnj+Fv0
- 核って非人道兵器じゃないの?国連も基地外チョンとチャンコロをどうにかしろ
- 563 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:58:41
ID:C51Gjv+/0
- 分担金って拒否すること出来るの?
- 564 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:59:05
ID:T8Z1/IOtO
- >>523
ネットの普及は一役買ってるかもな。
糞マスゴミ、糞電痛等のプロパガンダを真に受けることはなくなった。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:59:10
ID:66VYmHrD0
核論議が堂々と出来るようになった。
2チャンネルのお陰だ。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:59:19
ID:le/Oe8YI0
- いずれにしても、兵器はアメリカから購入するのではなく、自主開発にすべき。
F22(1機140億円)の購入を計画した政治家は売国奴そのものだ。そんな金が
有るなら、北朝鮮と、中国の基地を壊滅できる兵器を開発せよ。
だいたい、、六か所村の核燃料のサイクル施設を米国の軍事顧問会社が
警備しているようでは駄目だ。日本は独立国だろ。兵器開発し、自国の軍隊を持て。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:59:33
ID:hRi3SWoSO
- というか日本に核はすでにあると思うぞ
米軍が絶対持ち込んでるだろ、戦略的に考えれば
あの国が核を持ち込まないなんてことあるはずないだろ…
- 568 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:59:39
ID:Dw993D4e0
- 坂本さん、良く言った! 北朝鮮の核は、中国など諸国の核とは意味合いが全く違う
幾ら何十年も前からロシアや中国が核弾頭ICBMを日本などに照準を合わせて
いたと言っても、コントロールが効いて居た。
初歩的で威力も小さめの核弾頭とは言うも、政治的に暴発しかねないキチガイじみた
政策や恫喝をするテロ国家北朝鮮の核武装は、日本にとっても、ついに安全保証上の
重大な脅威となった。同じくノドン搭載のBC化学兵器弾頭と共に脅威である。
日本は北朝鮮に対する自国の国家安全保証と、ミリタリーバランスを取る
必要がある。まずは現実的な米軍からの弾頭購入と、既存戦闘爆撃機の長距離
地上爆撃装置の装着。その後国産核燃料から国産核弾頭の製造を行えばいい。
ICBMなど運搬手段は既存宇宙開発用ロケットが使えます。SLBMは
米国から2.3隻原潜を購入すればいい。原潜も含め被爆国日本が核アレルギー
などと言っている場合では、もはやありません。そう言う主張をしている
人達は左翼で特ア、特に朝鮮半島系の工作員と同様の人達や有害なプロ市民団体。
日本は過去の核被爆の教訓は忘れずとも、先制地上爆撃や、迎撃、報復核攻撃
能力を持つ時期に来ている。*日米安保など沢山お金を払っているが
米本土や基地が攻撃でもされない限り有効発動が怪しくなっている。
新政権でその色彩も強まっています。我々の国土は自分の力で守るべき。
日本にはそれが可能な能力がある。
同盟国アメリカや西側諸国とも協議の上、日本が自衛の為に妥当な規模の核武装を検討、
推進すべき時が来た。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:59:48
ID:ZSWLisag0
- 核保持して国連脱退かっけーってどこのゆとりだよ
国連決議で正義の名の下に日本が爆撃されるわ
アホかっての
- 570 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:02
ID:ckbNA8yO0
- 国際連盟復活させて常設国連軍つくったり拒否権無き運営をやったら
どのくらいついてくるかね
- 571 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:03
ID:UTnK3y97O
- 日本を核兵器で消し去る方が世界的にはベストな選び。
あとは大韓民国の世界大統領に任せば世界は安心。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:04
ID:Rr4r4Mi30
- 国連脱退wwwwwwwww
日本にはマジで与野党共に頭のおかしい議員しかいないのか・・・orz
- 573 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:09
ID:2df95tGb0
- >>560
君の部屋で保管しておいてw
- 574 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:17
ID:ybFLKSLnO
- >>523
10年前はここまで隣国の脅威に晒されていなかったのと隣国の脅威を知らなかった。
- 575 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:29
ID:4h/oK5l6Q
- 外交が弱腰な日本が核武装したところで、
「どうせ撃てないんだろ?www」って思われるだけ。
そんな事する暇あるなら韓国煽って共倒れさせろ
- 576 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:37
ID:vALUoGuPP
- プラズマで起爆実験してたのは、このためじゃないのか。
水素を利用した核兵器なんて古い。
トリチウムを使った核兵器を開発するんだ!
- 577 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:37
ID:paykj3KU0
- まあ、マジレスをあえてすると、この発言は国連安保理の対北非難決議に対する日本側のブラフだよ。
中露は早くも当該制裁決議の消極的な態度をとっているが、それを翻させるね。
国連脱退も核武装も夢のまた夢なのは事実。
一番の問題は米中EUの経済封鎖が確実にあることだね。これはABCD包囲網の比じゃないよ。今の輸出企業が
全部つぶれ、失業者は農業を強いられる。
勿論、中国のように核開発のために内政をストップさせたようなことを今の日本が核武装までの数年間を我慢できるなら、可能。
- 578 :南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2009/04/08(水)
12:00:39 ID:KXM6lYqh0
- >>572
国連がそんなに機能するならこうなってないってのqqq
- 579 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:46
ID:J19LWETa0
- >>549
日本へ向けて撃ってくるものを、いやいや、あれは人工衛星かもしれないから、
日本に落ちて100万人が死んだとしても、確かめるまでは核ミサイルだと言っちゃいけません、
なんて言ってられるのかどうか。
弾道ミサイルとロケットは技術が共通していて、
呼び方にこだわってもあんまり意味は無いんじゃないか?
それに毎回、撃ってすぐに日本と太平洋に落ちる人工衛星って何なのよ?
- 580 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:00:52
ID:Se3uJi100
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 581 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:01:08
ID:kkve0B9v0
- 例えでも口に出すべきではないことはある
- 582 :将軍様:2009/04/08(水) 12:01:20
ID:zvRFi9GmP
- 我らのミサイルの威力を見ただろ、
日本はおとなしく降伏し、我々に全財産を差し出したまえ!
従わなければ、今度は、核を搭載したミサイルが発射されるであろう
- 583 :バロン:2009/04/08(水) 12:01:21
ID:XGPbRDwp0
- 広島と長崎の原爆投下は、過去のことである。
核武装も大陸弾道弾所有も当然である。
今すぐ憲法改正し、世界に宣言しなければならない。
不審船を撃沈してから、かの国は領海侵入をしなくなったのだ。
その前に、かの国は崩壊するはずた。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:01:54
ID:4otFjU2/0
- 国連脱退しなくても核武装できるだろ
- 585 :パパラス♂:2009/04/08(水) 12:01:56
ID:W/Qk8z3f0
国連脱退はともかく、いろんなまとも系の国々と連盟なり同盟なりを新たに築き上げていく
努力くらいはしたほうが良い(*^ー^)ノ~~☆
- 586 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:02:02
ID:Nhy92CGpO
- >>1
どのマスコミが、前段だけ摘んで報道する反日糞マスゴミかを知らしめる実験ですね、わかります。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:02:04
ID:eeSP2oDC0
核よりASBMだろ常考
- 588 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:02:27
ID:yMDkuSFMO
- >>569
ねぇよ(笑)
- 589 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
:2009/04/08(水) 12:02:28 ID:z3rTFhpD0
- ドイツの様に米から借りればいいじゃん。
イスラエルだったら日本に売ってくれるぞ。
- 590 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:02:32
ID:T8Z1/IOtO
- >>574
宮沢喜一もここまで予見して日韓W杯としたのかな?
- 591 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:02:33
ID:L/zlSKRB0
- >>575
相互確証破壊なんだから相手が打ち込んでくるのが前提だろ。
相手が打ち込んでくれば当然打ち込むべきだろ。
- 592 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:02:44
ID:q/11w04u0
- >日本も『核を保有する
本音
>日本が核武装も国連脱退もできないことはわかっている
建前
バカは建前だけ言うとりゃええんじゃ。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:03:00
ID:le/Oe8YI0
- >>549
> アメリカや他の国だって「ロケット」ていう言葉を使ってんのに
>「ミサイル」を使って報道してるのは日本だけだぜ?
うそつき発見。NY Timesも含めて、ミサイルという言葉を使っているぞ。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:03:02
ID:bGAnj+Fv0
- >>569
いつかの時のようだな。
正義なんて持ってるのはこの国以外無さそうだ
- 595 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:03:07
ID:9GgjdeaI0
- アメリカ並みの科学力、技術を持つ日本が核武装したら世界の勢力図が塗り変りそう。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:03:07
ID:imK52RsP0
- 生ぬるいな。
国連に宣戦布告だろ。
- 597 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:03:12
ID:1ol7AodN0
- これはおもしろいねぇ〜
ここで引いちゃうとまた野党に攻撃の材料与えちゃうよォ〜
- 598 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:04:03
ID:schsR9e1O
- こそっと核作ればいいじゃん。イスラエルみたいに。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:04:58
ID:+QXdg8MlO
- 坂本氏を強く支持する
国民の安全を守るために日本は今すぐ核武装するべきだ
- 600 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:05
ID:L/6S/RriO
- >>569
正義の名の下に北朝鮮を爆撃しないのにか?(笑)
- 601 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:10
ID:SQx0AIs90
- 国連に脅しをかけとくのはいいだろ
金だけ取られんのは馬鹿馬鹿しいし
- 602 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:12
ID:531TBmgXO
- 核を保有したら米国とヨーロッパに「TOYOTAの自動車はもう買わない」と脅されただけで日本終了なんだが、それすらわかってないバカが多すぎる
- 603 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:26
ID:+bawR5Lh0
- >>563
分担金を拒否するも何もまともに払ってるのは日本くらいだ。
アメリカ、ロシア、中国などなど、みんな滞納して払ってない。
今の国連が運営できるのは日本の分担金のおかげです。
日本も、国内経済の悪化を理由にして滞納すればいいだけの話です。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:28
ID:QA3r/V0p0
- 実際日本にも米国産核兵器あるだろ。
暗黙の了解だろ。
そんな有耶無耶にするよりも、はっきり自国で持てば良い。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:33
ID:Ttm3/His0
- 日本が第三次世界大戦の口火を切る。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:40
ID:AZMc24YD0
- >>14
竹島以外にない
- 607 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:46
ID:LT6hrJsuP
- ウランが買えなくなるんじゃね?
- 608 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:05:59
ID:qurwzm300
- 核議論より国連脱退の方が問題だな
実際、日本は松岡の国連よさらばで
軍部暴走、国民躁状態で滅亡にひた走った
核武装的なファクターを示唆しながら
(あくまで公言しないのがポイント)
国連に居座り続け、日本より拠出金の少ない
先進国や軍事国家を非難するのが妥当
- 609 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:01
ID:bGAnj+Fv0
- でも確か世論は核保有に反対が確か7割ぐらいだったかな。
それ以前に早く自衛隊を日本軍に変えなきゃダメだろ
- 610 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:32
ID:bYuHmvF50
- 核武装しちゃうよ?って牽制するのと、国連脱退を同時に進めれば、
同義だしかなりの抑止力になる
でも国内の脳内お花畑さん達には通じないから騒ぎたてるけど
- 611 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:37
ID:Mvcd7Mn10
- 「日本も核武装、国連脱退・・・と言ってみるテスト」ってやつですね。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:37
ID:2SszCYy20
- こんなシャレにならないブラフは許せないニダ
- 613 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:39
ID:/4HVIpTSO
- 国連に金だけ吸い取られて自殺三万人哀れ日本人
- 614 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:58
ID:g9reE+iY0
- 「独裁国家の北朝鮮の核保有が容認され、民主主義国家の
日本の核保有がなぜ容認されないのか?」国際社会にこう問いかけてみたら、
国際社会はどう答えるだろうか?
- 615 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:08
ID:oGSLEDiU0
- 北の後ろにいる中ロに対するそこそこ有効な交渉のカードじゃん。
批判するなら、在日全員強制送還させるくらいの代わりのカードを示せよ。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:09
ID:T8Z1/IOtO
- >>602
今も売れてませんが何か?
何の驚異になるんだ?
- 617 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:28
ID:k2CnmygaO
- 核が駄目ならブラックホールキャノンとか作ればいいじゃない
- 618 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:35
ID:bhRut5qDO
- >>602
トヨタのお客さんは政府じゃなくて米国、欧州の市民ですが
- 619 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:38
ID:0gKME8xc0
- え!?まだ議論さえしてなかったの???
- 620 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:50
ID:JlO56ugS0
- もう国連に大金払うのやめよう
あんなところ意味ねえよ
日本に何の得にもならないのに
- 621 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:07:53
ID:1ol7AodN0
- 弱小貧乏国家北朝鮮にすら無力な国連
- 622 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:08:27
ID:xCrQroQJ0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 623 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:08:32
ID:aDSLAwuY0
- >>264
ネトウヨ発見!
- 624 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:08:59
ID:pKJChxCb0
つーか中国はすでに日本に向けて核弾頭ミサイル数百発を日本に照準合わせてんだよなw
- 625 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:09:03
ID:vOswfAdP0
- むしろ当然考えるべき内容だと思うけどな。
だって、世界は日本がどうなっても気にしないだろ?
自分で身を守るためには仕方ないでしょ。
日本の危機感が伝わらないなら伝わるように発言しないと。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:09:18
ID:bGAnj+Fv0
- 国連なんてグルジアの紛争ひとつも止められないくらい影響力が低い。
分担金なんてみんな滞納してるし国連なんて潰れろ
- 627 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:09:43
ID:rTE6kFDDO
- 日本が国連に参加している事が理解出来ない
- 628 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:09:50
ID:jmmS/wPl0
- このくらいのハッタリならどんどん言うべき。
遺憾の意より効果あるわ。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:09:53
ID:7PcIS9Uv0
- 中国・ロシアが常任理事国としてのさばりつづける限り
日本が国連に加盟してるメリットはあんなりないのかね?
というか金ばっか出さなきゃならんのはデメリットなような
- 630 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:19
ID:aPR5c9X00
- >>611
そうでつw
- 631 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:25
ID:xj3n1Dfi0
- >>602
現状じゃ核を打っちゃうよー と脅されただけで譲歩するしかないんだから仕方ない選択
その時は、本当に日本終了なんだが それすら分かってない馬鹿は引っ込んどけw
核とミサイルが相手側に完成して、アメリカ、中国、ロシアなどの近隣大国が見捨てた今、核開発しか残されてないのでは?
対話なら左翼さんが親方にすればいい
- 632 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:26
ID:AzDEBU6x0
- >>1
これはあれだろ、わざと過激なこと言わせてる鉄砲玉だろ
で重鎮たちが「まあまあ…」ってなだめる…まぁ計算上のブラフかな
サヨクどもはこういう議論も言論弾圧しようとしやがる
- 633 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:27
ID:3noSKe7K0
- 脱退しなくてもいいが金は払うな
- 634 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:27
ID:tDSMDeN20
- いつか来た道だな
お前ら馬鹿か
- 635 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:31
ID:Rr4r4Mi30
- とりあえず国連の分担金を滞納できるようになってから大口を叩けっての
永遠に金を吐き出し続ける壊れたATM日本w
- 636 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:52
ID:Dw993D4e0
- >>569
何も強制力を持たない国連に何を期待しているの?
国連で採択されても何も強制力は無い。国際法を無視しても他国から顰蹙買うだけ。
大した利害関係が無く統一した方がメリット大きい度量法の国際単位系さえ各国ばらばら。
米国は、いくつかの国連決議などに従わない。
で、どの国が具体的に米国に制裁するのですか?現実は、制裁など全く存在しません。
米国だけでなく英国・ドイツでも国連解体・脱退を真剣に考えている。
国連に代わる新体制を模索している段階です。
日本は松岡大使の頃みたく
必ず国連離脱する必要は無い。しかし北朝鮮からの重大な核の脅威に対応する
妥当な防衛措置を取る必要が生じている。
国連など多額の搬出金を払っても、相応の評価や立場も日本は認められない
必要最小限度の援助で十分だろう。所詮朝鮮人がTOPにつくような機関
難民救済などの業務をやっていればいい。
戦争や紛争1つとっても、国連が解決する事は近年何一つ無い。日本は国土を
守り、平和を貫く為に抑止力として妥当な規模・範囲で核武装するべき。
- 637 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:56
ID:jgM/DFWd0
- 自称憂国の士が本当は国のことをなーんにも考えてない典型例だな
- 638 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:01
ID:le/Oe8YI0
- >>602
自分の財産が増えれば、日本国に北のミサイルが落ちてもいいという
売国奴経営者と売国奴政治家が多すぎる。坂本氏は国士だと思う。
TOYOTAが海外で売れても、日本が焼土に化したら意味がない。
>>602は、日本国内にビンボー外人をいれて、派遣社員を増やした売国奴と
同じ論理の持ち主。けしからん。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:59
ID:L9+Pc3bP0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 640 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:04
ID:1ol7AodN0
- 日米英仏印で新しいのつくれよ
加も豪もついてくるし
- 641 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:05
ID:apd29GQD0
- 国連脱退する必要は無いけど、分担金を一時滞納して国連の対応に不満の意を示すのは有りだと思う。
その上で日本の核武装か国連における北朝鮮への制裁決議かを迫れば良い。
そして、決議した後に滞納した分担金を払うという手順で交渉は有利になるんじゃないかな?
滞納した分担金を払わないままの国も多いのだから文句を言われる筋合いは無いと思う。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:16
ID:ybFLKSLnO
- >>549
ミサイルだろうがロケットだろうがどこに落ちるか分からない物を東アジア諸国の「止めろ」という警告を無視して発射し日本上空を通過させた事が問題なんだ
銃弾でも石ころでも他人の鼻先かすめて飛ばしたんだぞ?許されると思うのか
- 643 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:25
ID:1NjmYOa+0
- 核関係なしに国連は脱退でもいいかなと思う。
国連人権委員会とかめちゃめちゃ韓国に汚染されてる悪の組織じゃんw
金だけ出して、日本叩かれるくらいなら核武装でいいわ。
- 644 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:25
ID:+bawR5Lh0
- >>602
今じゃ、現地工場を作って生産販売してるんだよ。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:27
ID:J19LWETa0
- >>603
国連の事務総長がアメリカは分担金を払わないと非難して、
揉めてたな。日本は二番目に金を搾り取られてるんだから、
ちょっとごねてみろと言いたい。
国連事務総長「アメリカは最大の踏み倒し屋」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1236847932/
米国の「国連不信」強まる? 事務総長は「踏み倒し発言」撤回
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/worldnews/233127/
- 646 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:31
ID:WG8Pkra80
- MDの精度を100%に迎撃できるようにすればいい。
そのための防衛予算は何よりも優先させる事だな。
それと今回は通告があってPAC3を運んでいたが
常に迎撃できる基地と体制を作る必要がある。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:48
ID:Dl1eZBTT0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 648 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:11:54
ID:INXzDibNO
- 拒否権を与えられないならば、国連分担金をロシアや支那以下(1%程度)しか払わなければいい。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:12:05
ID:xhNpDLIA0
- >>14
朝鮮半島
- 650 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:12:10
ID:92APl4vB0
- アメリカにとって戦略上の利点があれば
核保有させてもらえる、というか
させられるんだろう
ここのところの自民党発のニュースを見ていると
アメリカから何かメッセージが届いたに違いないと
感じている
- 651 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:12:16
ID:EXepHcB50
- 分担金拒否、減額くらい主張しろよ
実際ミサイルの危険が近づいてるのに、どんだけ無駄金なんだよ
- 652 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:12:30
ID:VWNZoM3QO
- 使えない核兵器を持ったところであんまり意味がない!
それより巡航ミサイルを100発位装備して憲法に戦争終結の為の報復はすると明記すれば抑止力として十分!
核兵器より高くつくけどね。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:12:49
ID:cD0mfxUB0
戦略的に国連を脱退しよう。
国連に大金を拠出している日本の外交手段のひとつだ。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:12:58
ID:1fQ7kbskO
- 自民党は半島や支那に餌あげるの好きだね
- 655 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:13:17
ID:2SszCYy20
- >>641
まあ国連脱退とか言うと嘘くさくなるから
「全く機能していない国連に多額の分担をする必要があるのか疑問に思う」
ぐらいにしとけば脅しになるな
- 656 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:13:29
ID:1TmyW0Jj0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 657 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:13:40
ID:juJMO54c0
- 国連脱退とは、坂本、乙!こ・・・これは
■ 満 州 国 樹 立 ■
の予感!
- 658 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:13:49
ID:oGSLEDiU0
- >>602
ミサイル突きつけられて「TOYOTAの売上代金よこせよ」と脅されただけで日本終了ですね。
- 659 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:13:53
ID:XjqLrp0Q0
- まだ、工作員が居るみたいだな、反省して無いじゃん
- 660 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:01
ID:jqskVBek0
- スレタイだけ見るとビックリするねw
- 661 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:13:59
ID:knqJtO8+0
- エロ拓にコメントね
まぁ、ミズホじゃ痛すぎるもんな
- 662 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:03
ID:LT6hrJsuP
- >>14
北方領土
返してくれないならいっそ・・・
- 663 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:08
ID:mj2HyWAO0
- 核武装するなら戦略原潜がないとダメだな
地上の固定施設じゃ先制攻撃されて終わりだし
- 664 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:20
ID:jm1uUDXg0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 665 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:30
ID:Hb/myqTJ0
- うちの婆ちゃんも早く核持てってうるさいよ
でもドイツに落とせって言ってる
- 666 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:47
ID:XU5C047e0
- 誤:戦争終結の為の報復
正:戦争終結の為の先制的報復
- 667 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:14:55
ID:f29m8aGb0
- 核武装すべきってのはわかるが
国連脱退は・・・・。
韓国や北朝鮮はそのまんまで?
まあ、国連に加盟しながら
核武装は無理だから気持ちはわかるが
なんだか二次大戦の二の舞の悪寒、
負けることも含めて。
- 668 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:03
ID:34kRoRFy0
- 常に軍事転用を考えながら何でも開発しちゃえ。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:10
ID:7PcIS9Uv0
- 「日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。
すると議会は、今まで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は笑みを
浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、『これほどこちらが譲歩しているのに、
そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない』
と言って突っかかってくる。
英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを日本軍に撃沈され、
シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。」
ウィンストン・チャーチル
「第二次大戦回顧録」より
日本が辞めたら国連は金が無くなって活動に支障をきたすだろうな。
- 670 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:11
ID:wPBJ6aLrO
- >>632
自民のイエスマン乙
- 671 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:18
ID:d6p+rbal0
- おまえら底抜けに頭悪いな・・・
北のミサイル発射を機に、解散総選挙を前に、
国民の対外的不安(対北朝鮮)と不信(対米)を奇貨として
核武装論を打てば、誰が得するんだよwww
少しは頭使え バカ
- 672 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:27
ID:5VU0QTKXO
- 坂本剛史 初めて聞いた名前だがすごいまっとうな政治家だな
- 673 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:29
ID:yuhUBkgb0
- これは軽率
- 674 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:43
ID:hDRD1d3o0
- >>87
山崎拓乙w
- 675 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:46
ID:0Qdl3/7k0
- 松岡洋右をわざと想起させることで、
核保有と日本の軍国主義回帰をイコールで結ぼうとする印象工作。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:46
ID:le/Oe8YI0
- とにかく、北朝鮮に相当強い制裁をするのが良い。
北朝鮮出身者の全財産を差し押さえ、銀行口座の資金の移動を許可制にしろ。
北朝鮮は、日本が迎撃したら、宣戦布告と見なすと宣言していた。
その上での挑発だ。しかるべき対応が必要だ。それが出来ない政治家は
売国奴と認定していいと思う。誰が反対するのかよく見極めよ。
選挙は近い。少なくとも、みずほとエロ拓はだめだと分かったよ。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:15:55
ID:kZCNNmU70
- 国連脱退宣言したら、駐留米軍が一気に東京に雪崩れ込んで制圧。
傀儡政権を立てて終わり。
のような気がする。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:16:25
ID:jmmS/wPl0
- 今回のミサイル騒動でもそうだが、中国ロシアが毎回テロ国家を支援ばかりしてる。
つまり国連てのは国際テロ支援連盟というわけだ。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:16:29
ID:GJfgBu3kO
- 「悲鳴に振り向くと」←検索
- 680 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:16:30
ID:Rr4r4Mi30
- 国連脱退してなんらかの制裁くらえば
経済大国なんて言ってもあっという間に北チョン並だっての
経済制裁で日本への資源の輸出停止&資産凍結されて詰みだろw
日本殺すにゃ武器などいらぬ経済制裁すればよいってなwww
- 681 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:16:34
ID:c+iFddAV0
- 核武装を表明すれば、アメリカとは敵対関係に入る。
これ常識
核不拡散条約は、戦後、アメリカが日本とドイツの核武装を阻止するために作った組織
日本は国際原子力機関(IAEA)による世界で最も厳しい核査察を受け入れている国でもある
駐在査察官の人数も200人で最大 イランなんかよりはるかに警戒されてるだよ
アメリカが日本に核を分けてくれるなどとほざいているアホがいるが
日本が核保有を打ち出せば、イランどころではなく、アメリカを先頭に国際社会から
ボコボコにされる
CIAの金で作られ、アメリカ占領軍の基地を日本中に受け入れ
日本をアメリカの植民地にし、
買弁資本と腐れ官僚の利益をはかることを党是としてきた痔眠党
一体、お前等にもう一度アメリカと戦争する覚悟あるのか?
- 682 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:16:40
ID:5OJVui0R0
- >極端に言えば人類を破滅に導く議論だ
日本が核武装したら罷り間違って人類が破滅するのかもしれないけどさ。
じゃあさ、核武装しなかったら日本は破滅を免れることができるの?
っていうか、現在進行形で核武装を進めてる北朝鮮は人類を破滅に導いてないの?
それに答えられないから議論したくないだけでしょ?
- 683 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:16:54
ID:imK52RsP0
- とりあえず国連に宣戦布告だね。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:03
ID:Dw993D4e0
- >>652
使えない核兵器を持ったところであんまり意味がない!<
そう核兵器はまず使えない。双方持っていれば。キチガイじみた北朝鮮でも
みづからが開発・実験までする、核兵器の威力と同時にそれは分かる。
それが核兵器の抑止力。最も現実的な日本の平和を守る決定打なのです。
キムチ朝日には分からない
- 685 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:09
ID:UCVKXgwU0
- 日本は役人の無駄遣いのため借金まみれなので
完済するまで分担金は払えませんといってみろ!
- 686 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:10
ID:t/Hjr8R9O
- 早く竹島で核実験始めようぜ〜
- 687 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:20
ID:YIU7HAawO
一身独立して、一国独立す。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:27
ID:46gYDc9MO
- 別に核にこだわらなくてもいいんじゃないの
- 689 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:42
ID:XI0Qhwuz0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 690 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:17:45
ID:+3enBABM0
- 【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★4
>>1
> 坂本氏はその後、記者団に、「日本が核武装も国連脱退もできないことはわかっている。
随分歪曲した記事のタイトルだなw
- 691 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:12
ID:UnxXEvRr0
- ここの連中で、坂本が辞任しないと思ってる奴っているの?
- 692 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:12
ID:XU5C047e0
- >>677
そして日経平均が5000円を切って、ダウが2倍になるんですよねw
- 693 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:22
ID:2SszCYy20
- >>671
ネトアサの一人勝ちだなwww
- 694 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:22
ID:g9reE+iY0
- >>684
そもそも核兵器は、政治的な兵器だという認識がないのが多いからね。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:30
ID:paykj3KU0
- >>641
いや、だから、その不満の意が、このブラフ発言なわけで。
伊達に、前回のミサイル実験で安倍・麻生タッグで難しいといわれた対北非難決議を全会一致させた
わけじゃないからね、麻生さんも。
俺は、絶対、この発言は官邸サイドからの依頼のようなものがあったと思うよ。
それを恐れてか、朝日、毎日は今回の北のミサイル実験を厳しき非難しつつも同時に核撤廃の話を
社説でえんえんと並べている。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:42
ID:3noSKe7K0
- >>680
この経済状況で日本への資材輸出停止?できる国あるの?
- 697 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:18:43
ID:LrtdagGC0
- 中国が目の上のたんこぶなんだよな
中国さえなければ北なんてもう潰れてるのに
- 698 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:19:10
ID:EiD8+Usc0
- 国連は全く役に立ちません
日本ハいまだに敵国条約の対象国です。
常任理事国、入りなんて無理。
金(税金)だけ負担させられて何の役にも立ってくれません。
外務省の天下り先の一つです、決してそれ以上でわありません。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:19:10
ID:+bawR5Lh0
- >>652
たしか、自衛隊巡航ミサイル持ってるぞ。
無人標的機を改造して作ったはずだ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:19:36
ID:oYammOVQ0
金出してる日本になんの協力もしない国連wwwさっさと抜けろwwwwww
- 701 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:04
ID:le/Oe8YI0
- >>684
> 使えない核兵器を持ったところであんまり意味がない!
核兵器を持ったら北朝鮮に打ち込んでやれ。ちゃんと使えるだろ。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:13
ID:lpcO1ARDO
- >>688
宇宙にレーザー兵器でも打ち上げようぜw
- 703 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:30
ID:XvCPxdMg0
- >>623
今はいるんだかなんなんだかわからないネトユヨより
アサヒのほうがプレミアなんだがw
- 704 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:55
ID:xj3n1Dfi0
- >>671
目の前に脅威があるのに、対策を講じるのが何がいけないんだ 馬鹿w
左翼の煽りも昔みたいに簡単には通じないんだよ
戦争は確かにしないに越した事はないが、相手が攻めてきたら家族を守るのは当然
防衛と侵略をわざと一緒にするのはよせよ 馬鹿
これで見て見ぬふりをすれば誰が一番笑うか考えろ 馬鹿
そして反論を書け
- 705 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:57
ID:1ol7AodN0
- 日本に経済制裁って朝日工作員はバカかwww
この世界的経済危機の時にwwwwww
- 706 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:21:04
ID:bhRut5qDO
- 仮に日本が核武装して日米安保解消したら、アメリカと中国が対日本を見据え
軍事同盟結びそうな気がする、米中を接近させないためにも日米安保は
まだまだ重要な意義があると思うんだ
- 707 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:21:11
ID:pCNes49I0
- そういう可能性も議論されるべきだろ、言論統制されてる国じゃないんだからそういう話があってもいい
現に核武装するだけの技術は持ってるわけだし、国連の分担金もかなりの額払ってるんだから、
実際に核武装したり国連脱退したりってことじゃなく、有効な外交カードとして使っていけたらってことだろ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:21:17
ID:XU5C047e0
- >>696
ジンバブエと日本への経済制裁案が出た時点でジンバブエみたいになる韓国
- 709 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:21:27
ID:JaWP/XNr0
- いっそ、フランスが独力で開発中という完全水爆を日本も開発すればいいじゃない。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:22:33
ID:xg8gNR2EO
- 誰だか知らんがよく言った
どんどんやれ!断固支持する
民主党がボロ出して自爆してから日本に風向いてきたなww
日本はじまったなwwww
- 711 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:22:53
ID:b1rvubUF0
- 「北が核を持とうとしてるから日本も核武装する」
ということが通るなら
「日本が核武装しようとしてるから我らも核武装する」
という風に北朝鮮に言われたら何と言い返せばいいの?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:22:59
ID:upn5Gg040
- 核攻撃されながら、自国の核武装を口にすることも許されないなんて酷い話だ。
金だけ出させられて何の発言権もない国連についてもな。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:10
ID:J6xd6Swf0
- >>1
名案すぎる
国連の負担金がばかにならんし、核保有するだけでいままでわずらわしかったモノが
大夫減る
議論もせずに否定する輩はスパイだとおもうね
- 714 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:16
ID:iPHPqmb0O
- 馬鹿か。感じちゃう幹事長の方がまともな事言ってる辺り
本当に政治家は終わってるんだなぁ。でも、少し山崎見なおした。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:18
ID:C06eYt8T0
- >>1
GJ
- 716 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:19
ID:BLuqYWsM0
- まあ、自衛を考えると核武装は必要だな。
米国が必ず守ってくれるとは限らんし。
米標的でなければ迎撃せず=北ミサイルで慎重姿勢−ゲーツ長官
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009033000001
- 717 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:26
ID:xhsjnueUO
- 日本が核を持つ・持たないと議論してる間に、
北の政権は崩壊し結局核を持つ必要がなくなると思うなw
仮に日本が核を持てば、必ず韓国も追随する。
そして、他の亜細亜諸国以外にも核開発競争が始まる。
そうなると、管理がしっかりしていない国でも核開発が始まれば、
テロリストに核が横流しされる可能性が極めて高くなる。
仮に核戦争になった場合、インフラ(例えばネットもテレビ施設も)破壊され
当分通じない。
それより人間がどろどろに溶け、放射能を浴びると遺伝子が破壊されその子供も・・・
そして当分住めないどころか、放射能による恐怖でパニック状態。
作物も水も放射能におかされ、食べものさえ何年も正常に戻るまでかかる。
核とは恐ろしい兵器であり、阿鼻叫喚の世界が始まるんだよな・・・
- 718 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:39
ID:2SszCYy20
- 売国奴にとっては日本国内が荒れれば良いのです
そしてグダグダになれば日本は何も決められないw
こんな発言は大助かりwww
- 719 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:23:56
ID:gevnDDBq0
- >>707
言論統制されてる国じゃないから
北朝鮮に1兆円を渡して同盟を結ぶ可能性も議論してもいいよね
- 720 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:24:28
ID:fq3/X03v0
- 国連に加盟してる国も核兵器を持ってるわけだから
脱退まではいかなくてもいいだろ
ただ国際機関の不平等ぶりをみると、ここまで言いたくなる気持ちも分かる
- 721 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:24:28
ID:sXTWGCKr0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 722 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:25:10
ID:pCNes49I0
- >>719
議論する分にはかまわないだろ
それが費用対効果に優れてるのか、北朝鮮と同盟を結ぶことでどういったメリットがあるのか、ってとこは疑問だが
- 723 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:25:11
ID:K0or853gO
- 国連脱退発言はないわな
核武装は支持するが…
- 724 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:25:20
ID:0Qdl3/7k0
- >>717
韓国は随分前から核開発やってるよ。
- 725 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:25:48
ID:3noSKe7K0
- >>720
ベストは核開発一歩手前までしておいて
国連脱退しなくて金払わない
これだな
- 726 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:25:48
ID:1pY0JiJH0
- 日本に制裁したら世界経済終了
核武装は可能
- 727 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:25:50
ID:U+8bImQw0
- 中国が、北朝鮮のミサイル発射を人工衛星だとして国連安保理決議に難色を示しているけど
中国の本音は、仮にミサイルとしても拒否権を行使するだろう。
日本政府は、憲法改正をちらつかせるべきである。日本政府は、国連の場において、自国防衛の為に
あらゆる手段を講ずると明確に言う。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:03
ID:EXepHcB50
- 北と同盟結ぶ方が楽な気もするな
金も国連より北に使った方が有効かもよ
- 729 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:12
ID:7uiWmqGjO
- もう日本は国連より繁栄の弧構想で仲良くできる国にだけ
金と技術出すようにすればいい
国連解散しようぜ
どうせ何の役にも立ってないだろ
- 730 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:13
ID:le/Oe8YI0
- 核兵器開発は実際のところ無理だろう。
すでに高純度のウランは、米国が持ち出して、日本国内にはない。
劣化ウラン弾ぐらいしか作れない。
朝日新聞は実は米国の犬だと思うね。日本が核武装して一番困るのはアメリカだよ。
小沢がアメリカとの距離と取ると語ったら、情報操作と国策捜査で潰された
ものなあ。日本は、右、左関係なく、売国政治家が多すぎる。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:16
ID:Rr4r4Mi30
- >>719
朝鮮には1兆どころか
過去を見てみれば何十兆と金を突っ込んでいるが得られた物は恨みだけだぞw
- 732 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:18
ID:5rDt4gNx0
- 日本が核武装していない事のほうが不思議だ、
経済大国で近隣に軍事大国がある地理で先端技術や金融資産をたっぷり持ってる国。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:33
ID:ZSWLisag0
- アメリカが中国と日本で日本選ぶとおもってるゆとりって度し難いな
- 734 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:26:50
ID:FmUpXV+Z0
- 日本は金も技術もあるんだから核武装すればいいじゃん
- 735 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:02
ID:b1rvubUF0
- 野党が何か言ったら「議論に値しない」と即座に突っぱねる2ちゃんねらーは
自民が言うと手放しで大絶賛
- 736 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:04
ID:nU2REcqMO
- >>717
その恐ろしい核を撃ち込まれないが為の核武装だろ
何すり替えようとしてるんだ?
- 737 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:06
ID:tGsTzDTbO
- 平成の松岡洋右
- 738 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:09
ID:YwZdxT1/0
- 国民守る気無いだろ?(笑
- 739 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:10
ID:AurfhnhT0
- はやく北攻めてこないかなぁ。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:09
ID:paykj3KU0
- >>706
つーか、米が日本に基地構えているのは、日本が核武装しないためのビン(日本)の蓋(米)のためも一つの目的だからね。
これは実際の米の発言だから。
- 741 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:18
ID:RBCNiW4b0
- _____________
||
|
|| ちょっと待て .|
|| |
|| そのカキコミは . |
|| |
|| 朝日かも .|
||._____________|
- 742 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:20
ID:UoTfTEQJ0
- こんなネトウヨ活動するなら
少しでも多く仕事して納税をして国に貢献した方がよっぽどマシ。
俺は高校2年の男子だけどハッキリ言って君達に頭に来てる。
国を愛してるって叫べば毎日遊んでいて良いって訳じゃないのに
愛国心を利用してるだけじゃん。
どうせこんなこと言うと在日だだのサヨク氏ねだの言うんだろうけど
これが一般国民の総意ですから。
頼むから、こんなことする暇があったら仕事やボランティア活動でもしてくれ
- 743 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:25
ID:RoBoKSfm0
- >>706
ノ「ビンのフタ論」
明確な軍事同盟という関係ではないが
とっくの昔から日中は日本封じで連携してます
- 744 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:30
ID:R3YE9WaC0
- 国連に分担金払うのやめれば。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:36
ID:jmmS/wPl0
- まあ地上の地獄、北朝鮮もかわいそうだと思うよ。
本来存続しえないお粗末なカルト国家なのに、中国アメリカロシアの汚れ役として
「死にたいのに死ねない」まま生かされ続けてるわけだし。
ほんでそのゾンビから一方的に被害を受け続けてる日本もいい迷惑。
- 746 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:36
ID:4rqsMa200
- >>731
奴ら貰ったらすぐ忘れるからな
- 747 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:27:52
ID:upn5Gg040
- >>723
いいんだよ。
いままで「脱退する」なんて言った奴いなかったんだから、
無条件で金だけ絞り採り放題だった国連もちったぁ考えるがいいさ。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:28:36
ID:SSH5VvDN0
- >>177
外国人は日本人とは価値観が違うんだ。つか、日本の価値観のほうが特殊。
「隣の奴は敵」「益のないことはしない」、それがグローバルスタンダード。
一見情があるような行為でも、現実的・最終的に益になるからやっているだけ。
国家間の相対しかたとしては、特亜のやりかたが「半分」正解。
「半分」と言ったのは、奴らはどう考えても理にかなわない妄言ほざいてるから。
日本人の感覚から人情だけを切り捨てて、正直かつ冷酷に徹すればよい。
国連が損でしかない場なら、「脱退するぞ」と宣言する。
核にしても「開発・配備するぞ」と宣言する。
そして各国の反応を見て、現実のものとするかはまたそこで判断すればいい。
正論ベースで、後ろ手に武器構えて敵と握手する。
情など交えず、損得だけを考えて非情に徹する。
手のひらなぞ、何度返しても減らない。
これが外交ってもんだ。
- 749 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:00
ID:/G27Qor90
- 昔に比べればこういう話題もかなり緩和されたな、
以前なら速攻で議員辞職に追い込まれてたから、
日本も健全化した証拠か?
- 750 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:12
ID:AhGBIXzw0
- デモ暮らし〜に組み込まれた奴隷世界は
もはや止めることは無理に近いワニよ
日本もイギリス、アメリカのように
FRBの家来の公務員、政府、金融屋、戦争逝く
ルンペンだらけの国になっていくワニ
- 751 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:27
ID:BhSTF7q00
- 国連を脱退するメリット…わずかな分担金の節約
国連を脱退するデメリット…国際社会の一員でなくなる。
貧乏になって苦しんで資源も食料もなく、
侵略されても誰も見向きもしない。
結局、独裁者をまつりあげて
世界にヤケクソ戦争挑んで滅ぶ
ネット右翼の脳みそサイズはバッタ並みだなw
- 752 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:27
ID:zFmsswpJ0
北朝鮮にキンタマを握られている売国奴のエロ拓
- 753 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:44
ID:4zIiUOjf0
- 北朝鮮のような瀬戸際外交は幼稚で野蛮だが、
そうしたことをほのめかすくらいは、外交上のテクニックとしてやってもよい。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:48
ID:p25+k+PB0
- >>743
×日中 → ○米中
- 755 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:29:55
ID:Dw993D4e0
- ◇こう言う次世代エネルギー兵器は、材料の量、保存方法共に実現の
メドも立たない。 遥かな未来でも怪しい。コントロールの効かないテロ国家が核武装
した以上、我々日本も核武装する以外平和への道は無い。日本の国土を守れ!
定額給付金は1人20万配布したい。民主も似たような案を提案。政府札も検討してよし
■反物質爆弾■
反物質1グラムの対消滅反応で出るエネルギーは,TNT火薬換算で42.86キロトン。
これは広島に投下された原子爆弾の2.86倍。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1kgあれば42.86メガトンの威力で、ソ連が作った史上最大の水爆58メガトンの70%の威力。
対消滅反応だから放射能も出ない。(爆発時にγ線は放出されるが核物質は出ない)
(*ただし問題点は現時点で反物質生成に多額の費用がかかる事と保存技術の確立)
日本も国防のため、今こそ大量破壊兵器を持つべき。
二度の核攻撃を受けた日本は「当然」その国際的権利を持っている。
2002年 ヨーロッパ素粒子物理学研究所と日本の研究チームにおいて、
反水素の5万個ほどの大量生成に成功。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/åç©è³ª
反物質の大量生成と低コスト化は現在東大等で研究していて日本はこの分野の先進国。
理研では蓄積貯蔵技術の研究も進めてる。
あと反物質製造専用粒子加速器の性能を上げればコストは下がるそうです。
リニアモーターカー等でも研究されている常温超伝導技術と超伝導素材も
粒子加速器の性能を上げ反物質製造低コスト化の鍵と成る。
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/forcedx/sf/sf4.htm
- 756 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:01
ID:MPWKKBoC0
- >>748
概ね同意
- 757 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:02
ID:qg6vzyMS0
- 朝日新聞社員2ch荒らす
↓
朝日本社からの書込み禁止
↓
なぜか麻生批判コピペ、民主擁護、朝鮮擁護の書き込みがいっせいに消えるw
↓
ネットアサヒ工作部の存在が・・・
- 758 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:17
ID:nU2REcqMO
- >>742
納税もせず選挙権もない扶養が偉そうにぬかすな糞ガキ(笑)
それと今は昼休みだアホ
- 759 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:22
ID:2SszCYy20
- >>735
この発言を支持するとか言っているのはw
ちょっと考えれば分かるだろ
- 760 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:31
ID:Ez68ZmGS0
- 核武装にも国連脱退は必要ないだろ
いつか来た道やんけ
不遜な顔して席に座ってればいい
- 761 :ナナシー ◆7Z771Znye6
:2009/04/08(水) 12:30:32 ID:Y5OIfq5KO
- 朝ズバで、わざと名前出さなくて、印象操作してた感じだったね。
ほっとけない番組だね。
名前判っていて、名前伏せるなんて。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:43
ID:Ywg6ROnD0
- 喜び組ファンクラブ日本支部
会員bP 山崎拓
貴様は黙ってろ!
この飲尿野郎!
- 763 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:30:59
ID:zOUW5gxf0
- 馬鹿チョンウヨの愚かな妄想・・・・日米安保・・・有事の際にはアメリカ人が血を流して日本人を救う・・・・プッ
しかし現実は
@ 80年代、LA市警のパトカーに停止を求められ停車した自家用車を運転中の
日本人女性が運転席の窓を開けたとたんLAPDの白人警官に頭部を撃たれ即死。
白人警官はもちろん罪にも問われず、ジャップ女が腰から拳銃を出して白人警官を
撃とうとしたので射殺というありえないでっち上げをして処理。
もちろん、日本人女性は銃など持ってなかった。
A 90年代、ハロウィーンパーティで家を間違えた日本人少年を
突然の有色人種の来訪に激怒した白人レイシスト男が背後から射殺。
射殺した白人ロドニーピアーズは自宅で警察から軽い事情聴取を受けただけで無罪。
のちに日本の世論の圧力により在宅起訴されるも、白人陪審員により即決無罪。
ジャップは殺して当然という判決。
B 90年代、ミシガン州で日本人と間違われたシナ人が白人男性二人によりバットで撲殺。
白人男性二人は逮捕もされず、後に在宅起訴で罰金3000ドルでおわり。
相手がシナ人であったので、在米シナ人社会に気を使って罰金刑になったが、
もし相手が本当に日本人であれば無罪であった。
☆ アメリカでは白人はジャップを殺し放題、もちろん罪に問われることはありません。
過去に白人が日本人を殺し、刑事罰を受けた例はありません、すべて立件なしか無罪です。
この現実を無視して日米安保って、いかに馬鹿チョンウヨが馬鹿チョンであるか良くわかるはずです。
ジャップを殺し放題なのに、白人が血を流して日本を守るはずがない。
それさえわからない馬鹿チョンぶりなのです。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:01
ID:O0ZMrohFO
- >>742
ネトアサワード
国民の総意www
ネトアサは息をする様に嘘つくなよ
- 765 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:18
ID:5VU0QTKXO
- >>681
日本が外務省機能させてロビー活動させればいい
何年属国やってると思ってんの?そんだけのパイプはあるだろ しかもアメリカ様の顔色しかみない属国民の鏡ですな
- 766 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:20
ID:QA3r/V0p0
- 太平洋戦争終戦時、日本が核開発を終えていたら核攻撃されなかっただろう。
- 767 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:25
ID:RBCNiW4b0
- _____________
||
|
国連主義と言えば・・・ || ちょっと待て .|
|| |
|| そのカキコミは . |
|| |
|| 小沢かも .|
||._____________|
- 768 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:47
ID:Vgwu0nsE0
- >>9
マスゴミが望むコメントを出してくれるのがそのあたりだけだからだろうね。
肩書きだけは立派だし。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:51
ID:Rr4r4Mi30
- >>751
それ北チョンの今現在そのものw
- 770 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:31:56
ID:n1bO2VCQ0
- NPTとかIAEA絡みで制裁くらって万が一食料と石油の輸出を止められたら
国内大騒ぎになると思うが。
核持とうかという話になったら絶対そういった可能性の話も出てくるし
制裁されるかも?という話になっただけで国内大荒れじゃないの?国民にどう説明するんだ?
日本は経済的に強いので他国のが音を上げますっ(キリッ
とか言い放ったところで国民が鵜呑みにしてくれると思う?
反対論者をアサヒだ売国だーとか言ってても何にも変わらないぞ。
でも国連は北朝鮮ミサイルも何かゆるい感じで終わりそうだし、脱退までとはいかんが金ださねえぞってアピールするのは賛成
- 771 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:01
ID:BLuqYWsM0
- 発言力に見合った分担金の見直しは必要不可欠だ。
脱退も選択肢の一つではある。
- 772 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:04
ID:6oMT0wK20
- 坂本さんのこの発言は支持できないにしても、山拓の発言が載ったことで
ちょうど中和されたというか、坂本さんの方が正しい意見に思える
- 773 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:07
ID:K7SF2w5w0
- いいぞ、坂本本部長
もっと言ってやれ
- 774 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:10
ID:LT6hrJsuP
- >>755
東大の教授が反物質で爆弾は不可能って言ってたよwww
映画の見過ぎwww
- 775 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:20
ID:VyTiZlyW0
- 国連脱退しなくていいから、
負担金凍結すればいいと思う
負担金二位なら、それなりの処遇あっていいだろ
- 776 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:20
ID:+bawR5Lh0
- >>711
そうすれば、「こちらの全面査察、全施設の公開をするから、
北朝鮮もしなさい、それと核兵器の完全放棄と施設の解体を要求する。
わが方もします。完全検証、定期的な査察もつけてね。」といえばいいだけ
約束を破ったら、当方も即座に計画を再開しますと言えばいいよ。
結局、卵が先が鶏が先がという議論と同じ。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:30
ID:4rqsMa200
- 国連にやる金は今の10分の1にしろ
常任理事国でもねぇのに援助金トップってアホか
- 778 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:53
ID:1ol7AodN0
- 脱退されて困るのは国連
日本の要求を呑ませるにはいいカードだな
- 779 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:55
ID:NVq0YIgt0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 780 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:07
ID:2SszCYy20
- 見えないアカヒとの戦いに勝利するのは難しいw
- 781 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:10
ID:g7MvfFv50
- 国連脱退はあまりにもヤバすぎ。日本の国際的地位を地に落とす。
もし核武装するならば、国連で見事な演説をかまして日本は核武装すべきという国際世論を立てるしかない。
- 782 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:21
ID:yzBtACDH0
- この発言について、古館のコメントあった?
- 783 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:33
ID:QqizZAMb0
- >>732
先の大戦で無条件降伏して天皇を国民の心の支えとして残す代わりに
憲法9条で未来永久に戦争を行えないようにすることをマッカーサーは
約束させ、その他の連合国を納得させたいきさつがある。
基本的に攻撃的要素はそれ以後、日本には無いのだから
核があるほうがおかしいだろ。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:43
ID:FxIVRdnZO
- 国連は入っててもいいんじゃね……
- 785 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:45
ID:RBCNiW4b0
- >>748
同意
- 786 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:45
ID:pCNes49I0
- >>751
国連は結局アメリカに追従してるから、あんまり多くを期待しすぎるのはどうかと思うが
国連にお金を積んでるんだから、そのぶん見返りがあってもいいんじゃない?
世界から感謝されるのはそりゃ嬉しいが、感謝の気持ちだけじゃ腹が膨れないのも事実だからな
国民の税金から国連分担金を払ってるんだから、相応の見返りが国に対してあってもいいはず
たとえば安保理での発言権とかさ、アメリカの票が増えるだけかもしれんが
- 787 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:13
ID:2AGlHIsz0
- >>14
ドルジさんにそう言ってちょっと場所貸してもらおうや。
- 788 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:15
ID:ZSWLisag0
- >>763
ネトウヨが日本人が米兵にレイプされて
浮ついた日本人が悪いとかいいだすからな
- 789 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:31
ID:txiFjjv7O
- 国連脱退とかww
いつか来た道じゃないか
- 790 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:32
ID:cOiqc96B0
- >>14
海中実験って駄目なんだっけ?
そもそもドイツとかトルコみたいに、有事にアメリカの核を借りれる条約
結べば実権の必要ないと思うんだが?
- 791 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:44
ID:hL2qWdP60
- 今日のネット取材は、このスレですか
- 792 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:52
ID:2Nal5IS30
- 日本がアメリカの一つの州になれば、全て解決。
今、日本で支配者階層にいて儲けてるヤツらは没落するから困るだろうが、
中より下にいるヤツは、そうなったほうが良い思いが出来るのじゃね?
- 793 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:55
ID:iBHR/LE20
- >>778
ただでさえ金ないのにちゃんと分担金はらってくれる日本がいなくなったらなぁ・・・
でも、引止めに来るよりも先に国連というシステムが崩壊しそう
- 794 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:35:01
ID:CePQVGSJO
- >>93
どの国も日本が核武装するくらいなら北朝鮮が核武装するほうがマシと考えてるからな。
- 795 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:35:45
ID:0Qdl3/7k0
- 負担金支払い拒否したところで、
困るのはあくまで国連事務局で、アメリカや中国でないってのが何ともなぁ。
負担金って人質として有効性に欠ける。
- 796 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:35:50
ID:YaXxivgF0
- >>763
だからこそ核武装ですが何か?
論点のすり替えしか出来ないネトアサ乙wwwwwwwwwww
- 797 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:35:58
ID:cD0mfxUB0
- >>711
だからその逆を国連に言ってやれよ
- 798 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:02
ID:oKemdPCn0
- 場合によっては有り得るってだけの話なのに
ファビョってるやつはなんなの
- 799 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:03
ID:2DtcZuSC0
- 議論もしちゃいけないって言うほうがおかしい。どっかの国みたいですね。
議論はどんどんやれでおk。
国連だって日本はべつにたいした地位にいるわけじゃないのにお金ばっかりだしてるからな。
脱退してもいいとおもうけどw
- 800 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:03
ID:upn5Gg040
- 国連脱退して欲しくないなら、それなりの見返りを用意することだな。
俺としては常任理事国入りより、
決議の邪魔、国際平和の癌の2国の常任理事を取り消してもらいたいけどさw
- 801 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:14
ID:QIl8gjon0
- こんなこというやつのせいで、また常任理事国入りが遠のいた。
- 802 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:32
ID:U+8bImQw0
- 日本政府は、今回の北朝鮮によるミサイル発射に関して日本国内でとられた全ての経費を計算して
国民に伝える必要がある。俺の計算だと
自衛隊による対策(イ−ジス艦やその他)・・・・・80億円
マスコミや国会での対策費・・・・・・・・・・・・30億円
自治体による経費・・・・・・・・・・・・・・・・50億円
国民の不安心理・・・・・・・・・・・・・・・・ 200億円
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100億円
推定500億もの国益の損失になる。アメリカの原潜1隻(最新鋭)1500億円にだ。
どちらが得なのか冷静に考える時だ。
- 803 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:35
ID:GcKgKKO80
- 例え話とはいえ内容及び立場上、穏便に済ます訳にはいかんのかな…
- 804 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:47
ID:xj3n1Dfi0
- >>770
君も賛成論者全てを侵略と捉えてるのは、レッテル貼り以外の何ものでもないじゃん
防衛の為の核武装
あの国が核放棄するなら何も問題ない
敵国が核ミサイルを持つ時に対策を講じない、世界の為なら日本人が犠牲になってもいいのか?
- 805 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:58
ID:RBCNiW4b0
- >>742
チョーセン学校の2年生かな?
- 806 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:58
ID:2rlgh+GxO
このまま自民党政権がズルズルと続くと日本の全国民は再び戦争に突き進まされ、戦争に巻き込まれる。
近代歴史の精査と反省、事実の検証が如何に大事かなのだが、それをしてこなかった日本。
戦時国家体制の日本・・・
徴兵員はもちろん、大多数の国民が再び戦争で命を落とすことになる。
これは妄想ではなく、現実に起こりえる。
(過去の戦争も国民に脅威を煽った)
そして史上第二の終戦
生き残った国民で、次こそ本当の平和国日本を築き
平和憲法を死守するのかもしれないな・・・
- 807 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:08
ID:Ufm97/a/0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 808 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:19
ID:Dw993D4e0
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i ウリ等の誇る「人工衛星」
⊥
_ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l イルボンの頭上を飛び越えた
r´. l_,.,i t,
"~’j :: ヽ, .l;;;;;;i
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、
それより重要なのは、数百発の
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j 日本到達のノドンに装着可能な
. `::ノ ,=--、ヽ /';、 核弾頭を既に開発所持した事ニダね
ニヤ `i
、==‐フ ,/ ヽ--―--、日本の咽喉もとにアイクチを
`i、"´
ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、つき付けたも同然♪
首○様
,__
オイ・・
ノ _、 _ ゝ ↓ 外道朝日新聞下っ端記者
ヽ 兪/ カチャ ∧_∧
ハ、ハイ! 隠蔽捏造せずありのまま書きマス・・
/ ∨ヽっ;y=ー(*@∀@;) <…… 社内からのネット中傷投稿も辞め・・
\ゝ レ´ φ_⊂) 〜∽ プ−ン キムチ蝿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦∠三/ ̄ ̄ ̄
- 809 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:26
ID:5VU0QTKXO
- 核武装のために国連脱退
国連脱退が目的ではなく核武装が目的
- 810 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:32
ID:36wjJ1VrO
- こんぐらいのバルーンはどんどん飛ばすべき。
日本外交カードに「核保有を話し合うぞ」に続いて
「国連脱退を考えるぞ」を定着させよう。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:33
ID:PudLV69q0
- どんな内容だろうと、公然と党の会議で意見が言われることは
非常に有意義。それが民主主義ってもんだろ。
山拓は北朝鮮に移住すればいいじゃん。そんなに好きなんなら。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:44
ID:3sxlvDZqO
- >>792
米が嫌がる 人口考えてみな
島国から米本土を支配されかねない
- 813 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:56
ID:qgPaxIP6O
- 核とか脱退は視野には入れておくべきだけど、
即そこの議論に飛ぶのはいささか早計。
とりあえずより重い制裁決議にならなければ
国連に金出すの止める程度で良いさ。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:37:56
ID:ymIo1E3XO
- 光子力を研究して世界最強の防御力をつければ核は無力化できる
- 815 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:38:00
ID:QA3r/V0p0
- 国連なんて所詮拒否権を持つ常任理事国の為の集まりじゃないか。
立場だけではなく権限にも永続的格差があるなんて、そもそも民主的ではない。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:38:02
ID:3UTQ6M74O
- 一部分だけ抜き出されてもなー。
全体がわからんとコメントできねん。
- 817 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:38:08
ID:YaXxivgF0
- >>798
議論すら許さずに叩くだけしか能が無いのは売国奴の証
- 818 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:38:18
ID:d7SdjRhP0
- 常任理事国になる必要も国連に期待する必要もなくなった。
日本は経済的に疲弊してもイランやキューバのような道を模索すべきだ。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:38:20
ID:NboIvM7m0
- 言論の自由(笑)
- 820 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:38:48
ID:CIAZw0a10
- MDを「信用できない!不安!」とか言ってた奴もこいつと同じ意見なんじゃないの?
- 821 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:39:02
ID:0Qdl3/7k0
- 核はともかく国連脱退は有りえへんわ。
江戸時代に一国だけ反幕府宣言するような物。
もっとも今は幕末かもだけどな。
- 822 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:39:03
ID:Rr4r4Mi30
- >>792
中より下がいい思いが出来るって
どんだけアメリカに夢みてんだよwww
おまえは5・60年代のアメリカンライフに憧れた団塊世代かってーの
- 823 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:39:39
ID:hmYttkGX0
- ほんとに国連脱退とか言ったの〜?
そんな考えならとっとと北朝鮮に移住してくれよ…
- 824 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:39:52
ID:2VAIngGq0
- 敵国条項を発動させる気かw
- 825 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:39:57
ID:cD0mfxUB0
- >>728
お前さんは暴力で脅されても笑顔で金を出して
相手と握手できるってわけだ。
大変迷惑な考え方です。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:06
ID:LbjRjQ7B0
- 議論は積極的にするべき
反日テレビ局はなんなら社民と共産だけを呼んでいかに9条だけで国民を守るのか特集を組め
- 827 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:19
ID:YaXxivgF0
- >>732>>812
グアムの原住民みたいになるがオチだぞ
あいつらは米国籍はあっても米国人の権利は無いからな
- 828 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:20
ID:hno/b1DDO
- 強硬派が居ないと外交にもなんにもならん。
まずは爼上にあげることで言外のプレッシャーにもなるんだぜ。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:20
ID:A/XpVgpLO
- Σ(゚д゚ )来たかマジかヤルか
特亜一瞬にぶっ飛ばしたる(`・ω・´)
- 830 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:27
ID:XPas6vxt0
- これから
少子高齢化で老人ばかりの国になるのに
夢の多いこと・・・
まあ、老人だから「大東亜共栄圏」とか「JapanAsNo1」だったころに
郷愁があるんだろうな
- 831 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:29
ID:s9w8QJcJ0
- >>817
単に朝日だと思うんだが・・・
- 832 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:35
ID:lTmlUn9x0
- 国連脱退とかアホか
むしろ分担金最低額だけ払ってずっと居座ってやるのがいいんだよ
- 833 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:45
ID:Od2gYWcbO
- >>93
>>749
ID変えてまで乙。
一国の力じゃ核持っても何もできない。
それとも国際社会から日本が孤立してくれたほうが都合がいい特定アジアの方ですか?(笑)
- 834 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:45
ID:MPt0PlqgO
- 話し合いで解決出来なければ核の保有しかないですね。もう何回も聞いたよ。話し合いでって。永遠に解決しませんね。
- 835 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:40:49
ID:w23hxD+HO
- 常任理事国入りより拒否権廃止を目指すべきじゃね?世界大戦戦勝国って以外どんな正統性があって拒否権なんてあんのよ。
- 836 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:00
ID:m02x205+0
- 弱いからケンカを売られる
強くなればケンカは売られにくくなる
だから持て
- 837 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:08
ID:VgoI17pH0
核兵器は戦争するための兵器ではなく
戦争させないための兵器
- 838 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:09
ID:XhLWZ/Sr0
- 分担金をケチるって言えば多少は国際も日本に流れてはくれるんじゃね?
- 839 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:24
ID:XzQQOXPs0
- やくざな考えだな。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:43
ID:3z4CttXb0
- オバマとかさらっと無茶苦茶やりそうで怖いな。
なんであんな移民二世を大統領にしたんだか。アメ公もアホばっか。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:48
ID:QqizZAMb0
- 核武装反対
国連脱退反対
常任理事国入り必要なし
しかし、国連に対する資金投入はもう少し控えめで良いよ
- 842 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:48
ID:0Qdl3/7k0
- 日本は資源が無い以上、孤立した戦争はできんよ。
- 843 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:49
ID:tBiOshaG0
> 日本も『核を保有する』と言ってもいいのではないか」と述べ、
> 国連脱退にも言及したという。
「自衛隊に北朝鮮空爆能力を持たせる」、とか言ったら拍手モンだったがw
核武装なんて絵空事じゃなんにも進展しないね。
国連が日本を食い物にしてる現状を腹に据えかねてる日本人は多いだろが。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:58
ID:upn5Gg040
- >>832
それが出来ないから脅してんだろ。
最低の椅子で最高の分担金だぞ、現状は
- 845 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:41:58
ID:Xnzh5K/K0
- 経済界を守る為に核保有論議、国連脱退論議もできない
しかしいくら経済が潤ったとて戦後の占領政策の一環として
国連などの分担金で国力は損なわれる。
徳川家康も各地を治める大名に多額の分担金を出させ、国力を持たせなかった
それゆえ、いくら繁栄しようが潤うのは一部の他国人、日本ではなかったようだ
経済界を守る事は、はたして国力になるのだろうか?
経済界から見たら異端論は物言う異物、障害物ではないのか?
財界は敵になりうる、とくに経団連はな
- 846 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:42:00
ID:4zIiUOjf0
- 今の日本の状況は、
「飢えた狼の群れの中に、丸裸の子供を投げ入れたような状態」
だよ
- 847 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:42:01
ID:xj3n1Dfi0
- >>813
ここで賛否が分かれるんだからそれを世界にやらせればいいの 分かる?
日本が核武装をすると発言→世界各国批判→それでも発言→交渉開始
日本は「核武装を開始する」という交渉カードを持つべきなんだよ
世界は日本と言う国が一気に振れた時の怖さを知ってるからな
- 848 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:42:15
ID:M7e8fHCMO
- とりあえず極論言って目立とうって感じ?
あんまり話聞こうと思えないタイプだなあ
- 849 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:42:47
ID:xsv/fJAN0
- 脱退して孤立するつもりか。それじゃ馬鹿だろ。
核武装は建前は建前として有事に備えてこっそりやっておくべきもの。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:42:58
ID:N6a26MlwO
- チョンに下手にでても付け上がるだけ
- 851 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:43:20
ID:XPas6vxt0
- 「核を持って強くなれば、周囲の国から一目置かれて尊敬される」
という大ウソ
核を持てばジャイアンになるだけ
腕力で言うことを聞くのは、のび太とスネオぐらいだろう
- 852 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:43:28
ID:YaXxivgF0
- >>843
先制攻撃の議論も平行でされてるが?
それにこっちに核の抑止力がないと空爆なんて出きるはずもなかろう
- 853 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:43:31
ID:1ol7AodN0
- 脱退したらみんな困るのわかってて言ってんだろうがw
極東不安定化で核の拡散を恐れるアメリカも
経済発展に躍起になってる中国もな
それを見越しての最強カードだろ
- 854 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:43:43
ID:M7BzgMDM0
- 何も日本単独で脱退することはない罠
アメリカとEUと一緒に新たな「国連」作っちまえば良いだけの話。
(中ロを非常任理事国化したいけど難しいからね)
- 855 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:43:54
ID:36wjJ1VrO
- >>846
は?
他にうまい例え無かったの?
- 856 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:43:59
ID:5VU0QTKXO
- だから〜 孤立孤立いってる奴は日本の立場を 世界に説明出来ないってことでいいかな
- 857 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:09
ID:7EnlKpj40
原子力潜水艦は必要
- 858 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:11
ID:0Qdl3/7k0
- 北朝鮮空爆と言うが、結局あの手の国は歩兵が入らないと降伏はしないだろうねぇ。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:23
ID:upn5Gg040
- >>854
ソレダ!
- 860 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:26
ID:GxqgUD+HO
- そーだねまずは分担金払わねえぞゴラァは言っていいと思うんだ
中露なんてろくすっぽ払ってないんだろ
カネあるくせに
- 861 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:36
ID:3ppnwTrd0
- これは変な自縛霊にとり憑かれた男の自爆例になる。
- 862 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:40
ID:zmf4GGzwO
- 北朝鮮のミサイル発射実験に対して、国連安保理決議を用いて批判するくせに、国連脱退しろとか言うのか?
問題があるなら、脱退せずに改革すれば良いじゃないか。
国連負担金を、国連が正常に機能するような改革の為に使えば良い。
手始めに、国連内部の汚職等を調査している部署を支援してやれよ。
- 863 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:42
ID:5bsBhxpd0
- なんで国連脱退しなきゃならんのだ
米国の議会では2006年ごろから
「北朝鮮や中国が一番恐れているのは日本の核武装だ」
「北朝鮮への懲罰として、日本を核武装させろ」という声が
たま〜に出ているぞ。
このセンでなんとかやって欲しいもんだ
- 864 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:44
ID:0Y/1ObLT0
- のび太だって、ジャイアン並みの腕力があれば
ジャイアンも、うかつに殴ろうとはしない
- 865 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:44:54
ID:YJi7j1H20
- 金正日は腹を切って死ぬべきだ
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申坂本剛二が地獄の非野中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:45:04
ID:vt4V5g5y0
- 周辺国がきちがいばっかでよくここまで耐えたわ
とりあえず分担金の支払い拒否でおk
- 867 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:45:05
ID:tBKjt6520
- 確かに核武装は拒否権取得への最短ルートでもあるね
>>837
けど捨てるモノがない奴相手だとなんの抑止力もない罠w
- 868 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:45:14
ID:3z4CttXb0
北の国を飛び越して発射すればどうか?
プーチンに殺されます
西の国を飛び越して発射すればどうか?
胡錦涛に殺されます
南の国を飛び越して発射すればどうか?
李明博に殺されます
東の国を飛び越して発射すればどうか?
そうしましょう
- 869 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:45:28
ID:OjrvLuFj0
【赤旗】 チャベス大統領囲む懇談会 ベネズエラ革命について不破社研所長が発言
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-08/2009040801_03_0.html
日本共産党の不破哲三中央委員会前議長(社会科学研究所所長)は七日、
東京都内のホテルで開かれた来日中のチャベス・ベネズエラ大統領と日本
の学識経験者との懇談会に出席しました。懇談会は大統領が主催したもの
で、政治、経済、国際問題、文化など各界の代表十人が招待されました。
懇談会は、まず参加者の自己紹介をかねたあいさつから始まりました。
不破氏は、チャベス大統領とは初めての出会いでしたが、二〇〇四年の党
大会(第二十三回)に出席した同国のビベロ大使(当時)からチャベス大
統領の演説集『ベネズエラ革命』の贈呈を受けたことがベネズエラとの最
初の出会いとなったこと、それを読んだあと、大会最終日の閉会あいさつ
で、ラテンアメリカの大陸に「新しい激動の時代がはじまりつつある」こ
との「予感」について語ったことを紹介、その後の状況がまさにそういう
進み方をしていることをうれしく思う、と述べました。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:46:15
ID:RYJGJWcXO
- 他国にブラフかますのは大事だけど
如何せん話が飛躍し過ぎて現実味が無い
- 871 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:46:23
ID:ZJRgkVR60
- 国連脱退はないにしても核武装はすべき
- 872 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:46:25
ID:y6bAc2i5O
- 半島は実験場になるな
- 873 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:46:41
ID:ZSWLisag0
- >>853
アメリカと中国の思惑が一致してしまうのに日本に何ができるの?最強カード?
漫画の読みすぎなんじゃないの?
- 874 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:46:48
ID:IwK68CgJ0
- >>39
かってくれないと核武装するよ?っていう
- 875 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:46:59
ID:Dw993D4e0
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i ウリ等の誇る「人工衛星」
⊥
_ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l イルボンの頭上を飛び越えた
r´. l_,.,i t,
"~’j :: ヽ, .l;;;;;;i
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、
それより重要なのは、数百発の
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j 日本到達のノドンに装着可能な
. `::ノ ,=--、ヽ /';、 核弾頭を既に開発所持した事ニダね
ニヤ `i
、==‐フ ,/ ヽ--―--、日本の咽喉もとにアイクチを
`i、"´
ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、つき付けたも同然♪
首○様
パチンコ送金 経済援助増額よろしく
,__ オイ・・
ノ _、 _ ゝ
↓ 外道朝日新聞下っ端記者
ヽ 兪/ カチャ ∧_∧ ハ、ハイ! 隠蔽捏造せずありのまま書きマス・・
/ ∨ヽっ;y=ー(*@∀@;) <…… 社内からのネット中傷投稿も辞め・・
\ゝ レ´ φ_⊂) 〜∽ プ−ン キムチ蝿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦∠三/ ̄ ̄ ̄
みずぽタン(*^o^*)<空母からB52撃てばいいじゃん? キムチ民主<v`д| チイ・・ポオオ
- 876 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:14
ID:tuaB8ajK0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 877 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:17
ID:mfmm6aCtO
- 国連脱退はしなくていいけど、南北朝鮮とは国交断絶したいわぁ
あの国と関わると、ろくな事にならんのだもの
- 878 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:27
ID:jk78uQHkO
- 核不拡散防止条約違反?
- 879 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:36
ID:4zIiUOjf0
- 日本は独りよがりの「国際倫理」で
自縄自縛に陥ってるだけ
外国から見れば当たり前の議論のひとつ。
大いにやったらいいんだよ
- 880 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:37
ID:i0tObNtk0
- わざわざ燃料投下する頭の足りない政治家は氏ねよw
- 881 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:49
ID:pCNes49I0
- >>854
新しい国際的な利害関係の調整の場を作るってのは、いい考えだと思う
国連はもともと戦勝国の組織だし、立場が逆なら枢軸国による話し合いの場で話し合いしてるようなもんだからなw
- 882 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:54
ID:36wjJ1VrO
- 国連加入維持と脱退の間をとって分担金滞納でいいよ。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:47:57
ID:vALUoGuPP
- >>774
果たしてそうでしょうか。
反物質は未だ見つかってさえいないのです。
机上の予言です。
つまり現段階ではオカルトなのです。
オカルトならば何が起こっても不思議ではありません。
ハリウッドの錬金術です。
ウィルスで地球外侵略者を退治してもおかしくありません。
ゴートくんもありありです。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:48:04
ID:Fpafc7nT0
>>13
国連脱退は馬鹿スwwwだけど、 →脱退を支持
敵国条項の削除と、5大国の拒否権廃止くらいは求めてもいいぞ →賛成
- 885 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:48:05
ID:upn5Gg040
- >>877
国連総長がナニ人だと思ってやがるぅー
- 886 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:48:40
ID:zsTEqKRg0
- 国連って戦争の抑止力になってるのか?
- 887 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:48:45
ID:lQwURMiD0
- 福島5区の選挙民は
「国連脱退」を叫ぶ坂本に
投票しつづけるのかい?
- 888 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:48:47
ID:1ol7AodN0
- >>873
で、それらが一致したら日本に何が出来るの?
- 889 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:48:53
ID:4ujCqNAGO
- >>849
実際持つかどうかは別かな
まずは持つぞと言ってる中国ロシアをなんとかしないといけない
- 890 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:49:24
ID:fKw4UbV40
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
「飲尿は極端に言えば人格を破滅に導く行為だ」と強く批判した。
- 891 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:00
ID:pCNes49I0
- >>886
アメリカのイラクに対する攻撃を止めれなかったことで、
益々はっきりしてしまった感じが
- 892 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:05
ID:C06eYt8T0
- ・憲法9条堅持し、抑止力としての自衛専用の兵器として核弾頭搭載潜水艦を保有
・国連加盟を続ける条件を交渉:せめて国連での低い地位に見合った金額に
現在毟り取られている法外なカネを減額
どうよ?
- 893 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:14
ID:upn5Gg040
- >>886
ぜーんぜん
- 894 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:33
ID:7q7Y+dYH0
- 国連からの脱退は基本的には反対だけど。
しかし国連なんぞ、国家の社交場に過ぎないよ
参加していることに意義はあるが、日米同盟が堅持なら、ただちにどうこうなるってものではない
良い例が台湾だろう
中国の加盟で脱退したが、いまだに独立国として存続している
国際同盟から脱退したから、国際的に孤立したと過剰に考えるのはどうかと思うがね
- 895 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:43
ID:xsv/fJAN0
- 国際協調は大切だよ。ただ国連が必要かといえば議論の余地はある。
馬鹿正直に分担金払ってないで言うべきことを言え。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:51
ID:ZSWLisag0
- >>888
何もできないとこではぶられたいの?マゾなの?
- 897 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:50:58
ID:7YTWnsEtO
- 核は自前で開発しなくても、アメリカから購入すればいい。国連は脱退しなくても、アメやEUと新たな国際組織を作ればいい。
- 898 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:51:02
ID:4P8m2CKa0
- 現在の世界情勢や日本の対外政策では、核武装することも、国連から
脱退することも、もしくはその是非を議論するでさえ国益に適っていると
は到底言えないだろ。
まず、米軍基地が日本の中枢を6時間以内に完璧に、押さえられる様
に配置されている状況がある限り、この議論を正式に国会で行うことも
アメリカからの許可がなければ無理だし、そんな許可がアメリカから下
りることもあり得ない。
日本みたいに今だ半占領状態にある国家は、こういうことを議論する自由
さえ、事実上他国によって制限されてるってことをよく、肝に銘じるべきだ。
- 899 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:51:18
ID:QMdhTYDl0
- 国連に固執することが日本の利益より不利益を多く産むんなら議論するぐらいいいだろうな
ただ外交力がない上国民もマスコミも反日無罪な日本が国連脱退なんてしたら
内外からバッシング受けて日本経済死亡だろ
- 900 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:51:34
ID:LT6hrJsuP
- >>883
>反物質は未だ見つかってさえいないのです。
加速器で造れるけど
- 901 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:51:57
ID:bhRut5qDO
- >>888
仮に中国が日本の領海侵犯を本格化させて日本が阻止しようとしたら戦争になる
その時アメリカは中立じゃなく中国側につく
- 902 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:52:14
ID:4zIiUOjf0
- >>274
森・麻生と続くインド外交が結実するわけか。
- 903 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:52:26
ID:h7C2/7/iO
- >>721
何回もID変えて悪質だなあ
- 904 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:52:40
ID:n1pFFLkc0
- 核はともかく国連脱退発言はGJ
分担金アホらしすぎる
- 905 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:52:46
ID:ABFeIk+vP
- 日本の技術力ならその気になれば朝鮮半島をクレーターに変えるぐらい強力な核兵器作れるだろ
- 906 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:53:20
ID:jmmS/wPl0
- 日本でも国連のこと正確に『連合国』と呼ぼう。
- 907 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:53:20
ID:VgoI17pH0
- >>889
「持っている」というだけでおk
「弾頭は通常にあらず」ってねw
- 908 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:53:22
ID:pCNes49I0
- >>902
日印安保条約も締結したことだし、そういう可能性があっても面白いなw
- 909 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:53:28
ID:1ol7AodN0
- >>896
は?アメリカ人がそんなことするわけないだろw
日本企業と密接に関わってる企業がどれだけあると思ってんだよwww
アメリカは北朝鮮じゃないんだぞwww妄想も大概にしとけアカピーwwwww
- 910 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:54:16
ID:QvOq8Ea40
- >>897
スパイにコロコロ引っ掛かってる自衛隊にアメリカが核を売るとでも?
ラプターすら売ってくれないのに?
- 911 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:54:20
ID:G7zu1lRf0
- この不景気で失業率も高いことだしさ、
兵器の開発に力を入れてもいいんじゃないか?
雇用も創出できるし、良い商品なら他国に売れるからさ。
日本人が本当に兵器開発し始めたら良いもの出来ると思うぜ
- 912 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:54:43
ID:4ujCqNAGO
- >>862
国連自体が一部の国が得する仕組みなんだが
イラクでの医療品支援なんて利益丸出し
- 913 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:54:56
ID:36wjJ1VrO
- ロトくじ当たったら会社辞めてデモ活動に参加します。
手始めに核保有と国連分担金支払ストを叫びます。
神様、ロトくじ当てて下さい。
- 914 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:05
ID:4OyhM8Jh0
- たのむから自民と官僚とそうかは解散してくれw
- 915 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:12
ID:upn5Gg040
- 第二次世界大戦戦勝国連合の略が国連だからな。
終戦の5日くらい前にガタガタ便乗した国とかも入ってるけどよ。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:14
ID:XrfuMrH00
- >>742
日本の税金にたかるクズ親から生まれた
三世あたりか?
いいから半島に帰れ、乞食一家が
- 917 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:18
ID:Rr4r4Mi30
- >>911
チハですね。わかります
- 918 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:18
ID:xsv/fJAN0
- >>898
もちろん雨と議論しなければ始まらないことだ。
核の傘ではなく日本がボタンを持つことは対中政策において避けて通れない。
- 919 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:19
ID:S4rGeHRKP
- 常任理事国になれなかったり、北朝鮮の拉致に関して進展がなかったら、
ロシア並みの負担金に支出を抑える、と言やいいんだよ。
もともとトップが朝鮮人だし、加入していてもメリットなんかほとんど
ないんだから。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:36
ID:A/XpVgpLO
- 技術の他力本願したらあかん(`・ω・´)
まずは技術立国に相応しい教育や(`・ω・´)
馬鹿文系にゃ出来んど(`・ω・´)
- 921 :可愛い奥様 ◆Onibaba0RQ
:2009/04/08(水) 12:55:43 ID:vPNW13aj0 ?BRZ(10888)
- 初音ミクそっくり!?最新ダッチワイフがとんでもないことに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1239162763/l50
- 922 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:52
ID:paykj3KU0
- >>863
残念ながら、ブッシュ政権時代でも少数派なんだよな、その意見。
米さえ、核開発を暗示的許諾可能であれば、実質的な経済封鎖はないし、日本は2,3年あれば核武装可能だろう。
ただ、マスコミ及び国民をどう教育し、合意をとるという大きな課題がある。
うちの親父でも核にはものすごい抵抗があるみたいだしね。
専守防衛には効果的な地雷撤廃の条約にホイホイ調印したぐらいだから、当然、自民内部にも抵抗は大きいだろう。
- 923 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:56
ID:1U9ZOhHnO
- とりあえず世界の財布役は中国に譲ってしまえよ、と思う。
- 924 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:56:36
ID:D+3IIvFCO
- >>914それでどうしたい
- 925 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:56:56
ID:+HUtRIwq0
- 実際今回のようなことになると
巨額の拠出をせにゃならん国連に加盟しておくメリットなんてあるのか?
脱退しても主要各国と安保条約結んどきゃいいだけの話だろ
また脱退しないまでも「やめるやめる」言うだけでも効果があるような気がするんだが
- 926 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:57:11
ID:VWzKvniT0
- つかさw
さっさと分担金減らせよいいかげんw
常任理事国にもさせてもらえねーし、
日本の頼み事は中国ロシアが潰すし
なんのメリットもねえのに2位という分担金の額を
払い続けるのはあきらかにおかしいだろw
今回 絶好のチャンスだ 分担金減らせ!
- 927 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:57:16
ID:rTE6kFDDO
- 日本人の堪忍袋の緒がきれかけてます(;_;)
戦争の天才がアップしています!
- 928 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:57:35
ID:Fpafc7nT0
- 防衛の為に日本は、先ず、長距離ミサイル持とう、ミサイル際ないのかと
日本は世界の笑い物になる。自民党よ確りして!!
- 929 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:57:46
ID:WWYTF0h00
- この国は何なんだ!
アメリカだったら
例え一人拉致されても軍隊動くだろ?
なのに
100人以上も拉致されて
領土は取られ
石油は採られ
おまけにミサイル打ち込まれる!
こんな国駄目だ!!
- 930 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:58:05
ID:1NjmYOa+0
- >>926
同意
ただのいじめられっ子みたいになってるもんな
- 931 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:59:01
ID:B48qhlcv0
- 日本は国連からいまいち恩恵を受けてないのでは?
こっちが支えてやってる立場なら、
向こうに「脱退しないでくださいお願いします」と言わせよう。
- 932 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:59:24
ID:upn5Gg040
- スネオ 日本
ジャイアン アメリカその他大勢
フランス しずかちゃん
これで
- 933 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:59:38
ID:Vash8jGW0
- >坂本氏はその後、記者団に、「日本が核武装も国連脱退もできないことはわかっている。
>ただ、北朝鮮に強く臨むため、例え話をした」
わざわざそんな話をし始めた挙句「それが出来ない事はわかっている」とか認めちゃって
馬鹿なの?
- 934 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:59:44
ID:A/XpVgpLO
- 核議論だけでも大日本帝国に一本ビシッと筋が通るで(`・ω・´)
馬鹿糞キチガイヒトモドキを断じて許してはならぬわ(`・ω・´)
- 935 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:00:20
ID:JwRwVTUP0
- 個人的に国連脱退は反対だけど、まあいろんな意見があっていいだろ。
- 936 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:00:22
ID:K3CC6taG0
- ヤマタクはキムジョンイルのおしっこでも飲んでろよ
- 937 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:00:31
ID:tBiOshaG0
なんか日本なら明日にでも核が持てるとか思ってる人多いんだねぇw
- 938 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:00:43
ID:pCNes49I0
- 日教組中心に偏った教育して、マスコミは偏向報道して、
そういう中で育った世代が、期待とは逆向きに進んで行ってるってのが面白いなw
学校教育が中道的な観点で行われて、マスコミの報道が公平中立的なものだったら、
考え方もだいぶ違ったんだろうなぁと思うw
- 939 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:00:54
ID:zNufcJLS0
- 国連の総長がキムチってだけで、国連不要だろw
何の役にも立たないどころか、害にしかなってない。
- 940 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:01:15
ID:EzeM6hrT0
- 分担金減らせってのには誰も反対してないな
よし、これでいけ
- 941 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:01:23
ID:5VU0QTKXO
- なんかIDかえてレス読んでないふり
- 942 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:01:33
ID:3oOKndsS0
- 国連なんて国連人権委が
事ある事に慰安婦だの南京だので
日本に出鱈目非難決議出してる反日組織じゃん
- 943 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:01:51
ID:V84Vxff50
- 別に国連脱退する必要は無い
粛々と核武装すればよい
まずは非核3原則とかいう、敵性国家の思う壺な何かを取り下げよ
何なのこれ?誰が決めたの?カスジジイどもが決めたことは改めるべき
あ、今までの外交手段のお題目としては評価するよ?
- 944 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:01:53
ID:nk0nzy560
- >>917
チハたん可愛いよチハたん(´д`)ハァハァ
まぁチハも出来た当時は国際標準〜ちょい下位だったんだが。
- 945 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:02:41
ID:upn5Gg040
- >>942
確かにw
- 946 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:02:42
ID:ZSWLisag0
- >>909
アメリカも中国も日本企業のマーケットなんだがな
そんなとこと敵対する議論はまず日本企業=政府のタニマチがのまない
バカネトウヨにはわからんか
- 947 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:03:04
ID:zg/PCS/i0
- 核保有論になると国連脱退だとか極端な話も一緒に出てくるのな。
まともな議論にならないじゃないか。
- 948 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:03:16
ID:jYFrw2KF0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 949 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:04:01
ID:7YTWnsEt0
- でもこいつ速攻で発言を取り消した屁タレだぞ
覚悟がないなら発言するなよ
- 950 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:04:02
ID:ail9kBoh0
- 日本が分担金出さないだけで それに追従する国家でるだろ?
金が無いなら瓦解するだけだわな
- 951 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:04:12
ID:tEOUMmMd0
- 今回の北朝鮮のミサイル問題で国連はまったく役に立たないって事がはっきりしたし
そろそろ国連以外の新しい枠組みの組織を立ち上げても良いかもね
いつまでも敵国扱いで金だけ負担させらるのはおかしいからね
- 952 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:04:30
ID:22f1rCt/O
- >>937
持つと言うのは、作るって意味なのかな?
作るのは簡単なんだけどね。
- 953 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:04:51
ID:ZSWLisag0
- >>947
ネトウヨの妄想とはそのくらいおとぎ話ってことだ
- 954 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:04:58
ID:6LCUjFMs0
6歳児くらいだった北朝鮮が9歳児くらいの悪童になったからな。www
今のうちにキッチリ叩いておかないと駄目だろ。このままじゃ人殺しヤクザになるしかない。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:05:07
ID:mfmm6aCtO
- つか今の日本の状況って、駄目ヒモに貢ぐ馬鹿女みたいなものじゃないか
先進国wの中国が新しくATMになればよろしい
日本は現状、発言権なし・地位も低い、それなのに金だけは常任理事国並にむしりとられてるんだし
- 956 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:06:17
ID:Dw993D4e0
- 国連脱退せずに日本核武装。まずはSLBM搭載原潜2.3隻
往復とメンテ分を考え、その倍の数でOK
海中は防備も強いし、万一の際の放射能事故も市街化区域に及び難い。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:06:18
ID:SBNZI3qB0
- やはり日本は核も視野に入れた軍事力の強化と9条の見直しを中心とした
法整備に早く手を付けた方が戦争抑止の為にいいよ。
それ自体の効果もさる事ながら、そうする事により関係各国が互いの利害
のもと干渉しあう事で日本はもとより世界の戦争抑止効果が高まる。
現状、先のミサイルの件で韓国が珍しく公式に北朝鮮を非難してるように
相互干渉により抑止力が高まるんだよ。
現状の日本の立ち位置やその姿勢は東アジアひいては世界の軍事的緊張の
端緒になりかねない事に気付くべきだよ。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:06:21
ID:pCNes49I0
- >>953
<定期的にネトウヨって言葉を使わないと会社を首になっちゃう病>ですね、わかります
- 959 :出世ウホφ ★:2009/04/08(水) 13:06:29
ID:???0
- 次スレ
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239163572/l50
- 960 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:06:56
ID:Fpafc7nT0
- 日本が国連脱退すれば、分担金無ければ国連崩壊するのか?
この際、日本は敵対条項の廃止や分担金の見直し、5大国の拒否権の見直し
と廃止を問題提起させよう。
- 961 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:07:15
ID:4zIiUOjf0
- アメリカにしてみれば「核兵器」を持たせるより、
それ以外の武器を売ったほうが儲かるんだろ。
核武装すれば多少は発言力はあがるかもしれんな。
少なくとも今の日本の無力な状態では
東アジアの軍拡は絶対に止められない。
中国・北朝鮮軍拡にあわせて機械的に防衛力を増強して、
話し合いで「みんなで一緒に軍縮しましょう」といったほうが
まだ説得力があるわw
- 962 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:07:27
ID:YjiE5drI0
- お前らちょっとこれ見ろwww
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
- 963 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:08:03
ID:a2MSxTCZ0
- 「ひょっとしたら日本はすでに核兵器所有してるんじゃないか?」
と思わせることができれば良い。
政府は公式には否定す
あれ?コンピューターの調子が変だな。「Ctrl」「Alt」「Del」
- 964 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:08:40
ID:tBiOshaG0
>>929
だって日本には満足な軍隊ないもんw
自衛隊は他国を侵攻する兵器持ってないし
そんな訓練も受けてない。
だから通常兵器整備こそ外国がビビる。
核なんて逆に自滅の道w
- 965 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:09:21
ID:MiDfTQpaP
- 【中国】中国は世界リーダーの資質不足、「他人の立場を考える思考が足りない」―韓国紙[04/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239152715/
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
<丶`∀´> .∧_∧
/
\ ( ) お前が言うな!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| .∧_∧
/ ヽ 韓国の朝日か?\| ( )
| ヽ \/ ヽ.
本日のお前が言うなスレなのか?
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧
(⌒\|__./ /
- 966 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:10:25
ID:pCNes49I0
- >>960
旧態依然としたシステムにメスを入れるってのは、新興国やWW2における敗戦国からは、結構支持を集められそうだなw
ロビーでどれだけ頑張れるかや常任理事国の反対があるだろうから実現の可能性は低いが、そういうポーズを見せてもいいと思う
- 967 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:10:30
ID:J19LWETa0
- >>937
日本は技術力があるから。
一ヶ月で持てると言う人や、
90日で持てると言う人もいる。
ただし、民主主義国家なので、
世論が賛成しないとどうにもならん。
- 968 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:10:50
ID:tBiOshaG0
>>952
もちろん実験室レベルじゃなくて大陸間弾道弾ね。
技術的には可能だろうけど、現実的にはねぇw
日本干されちゃうw
- 969 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:11:10
ID:0aI5W85n0
- >>964
日本に核があったら打ち込まれなかったという過去を忘れたか?
相手が中ロであっても同じ。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:11:37
ID:RBCNiW4b0
- ちょww
「国連脱退はありえない」って書き込んでる奴って、なんでID黒いままなのw
単発多すぎでワロスww
- 971 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:11:45
ID:BhSTF7q00
- 国連分担金なんて年間4億ドル、
せいぜい400億円程度しかないのに、
そんなのケチって国際社会から離脱とか
キチガイの発言だなw
- 972 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:12:01
ID:CPfRYZcrO
- 北の挑発に乗って核武装したら、北に日本が核武装して危険だから、核武装するという名目だけ与えて、中韓にやっぱり軍事国家って言われるだけだな。
日本も核武装しなければ外交も出来ないような北と同じ弱小国家になりさがらせる気なんだろうか。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:12:09
ID:IxvspGnrO
- まったくウヨはこれだから困る
国連脱退は最悪のシナリオだろバカww
とっとと核武装だけすればいいんだよ
- 974 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:14:15
ID:pCNes49I0
- >>971
少なくとも国連分担金の比率が高いのは事実だし、その割に合わない発言権しか持たないのも事実だろ?
だから、これから変えていけるように努力はするべきだし、そのためには国連脱退について議論って形で
ゆさぶりをかけるのもアリなんじゃない?
- 975 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:14:32
ID:Dw993D4e0
- 核武装は安くつき、効き目抜群の抑止力防衛兵器。日本や北東アジアの
平和安定に寄与する。最初は原潜その他米軍から譲りうけ、その後
国産核施設の燃料から製造し、弾頭など配備すればいい。
1月ちょいで可能だと思われる。
各種付随産業は、不振の輸出に関係無く裾野の広い国内産業の育成・活性化
にも繋がるだろう。有望な関連技術も生まれるかもしれない。
国土交通省など不採算な海上空港など潰して、その跡地に工場を作れば安全安心。
ムダは省くも有望な新空港整備や公共事業は景気対策、財政出動として取捨選択で実行するべき。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:14:32
ID:Dpw/FRIDO
- 脱退はデメリット大き過ぎる
が、大金ふんだくる割に大したことしない国連への態度は改めてもいい
- 977 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:16:34
ID:BhSTF7q00
- >974
だからお前らネット右翼はアホなんだよ。
「国連やめるー」つったら常任理事国が大慌てで日本に
「よーしよーし、ごめんねー」してくれるのか?
駄々っ子かお前らはw
- 978 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:16:35
ID:mfmm6aCtO
- まずは分担金の滞納から始めよう
何の見返りも無いのに投資することはない
何か言われたら「いや〜地位の低い国ですからw順列を守ってるだけですよw」と答えてやればいい
- 979 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:16:45
ID:xpKvmYRS0
- >>970
IDが赤かったら赤かったで「ID真っ赤だぞww必死だなww」
とか言い出すんだろ?
- 980 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:16:55
ID:x6KqXaN30
- 極端から極端の日本人DNAは不滅だな
- 981 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:18:20
ID:Fa2jpd/a0
- 国連脱退はありえない
- 982 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:18:49
ID:dZeA20Gr0
- 云わないより云う方がよろしい。
年間400億も払って権利ないなんて只の奴隷だしね
- 983 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:19:08
ID:xK7D8GMj0
- 国連脱退はありえない
- 984 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:19:32
ID:FL+bBZe/0
- プラスミンの政治感覚は最高だなw
- 985 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:19:41
ID:J19LWETa0
- >>977
別に何もしてくれなくてもいいだろ。
そもそも国連加盟のメリットって何よ?
高い会員費(世界で二番目)を払わされ、
日本の意見が通ることは少ない。
- 986 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:19:42
ID:xaZ2qJG40
- 核や国連脱退より、憲法改正とスパイ防止法が先。
- 987 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:20:03
ID:4qn1jdUx0
- ぐんくつのおとが(ry
- 988 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:20:25
ID:pCNes49I0
- >>977
かといって無視するわけにもいかないだろ?
少しでもいい条件を引き出せるように、外交努力はするべきだろ
今まで全く駄々こねないできた結果が現状なんだから、多少駄々をこねて反応を伺うのもいいと思うんだが
- 989 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:20:40
ID:hsDLZnB9O
- >>1
こんなこと言うなんてただのバカ
また自民はマスコミに足ひっぱられるよ
それとも足ひっぱってほしい内部工作員なの?
- 990 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:20:50
ID:BLuqYWsM0
- >>1
こういう意見が表明され、議論される事こそが重要だな。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:21:07
ID:92APl4vB0
- 新・治安維持法で精神障害者、身体障害者も排除
美しい日本へ
- 992 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:21:14
ID:LT6hrJsuP
- >>985
ブラックカードをもってる引きこもりみたいなもんかw
- 993 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:22:02
ID:WAW+bDM10
- ID:ZSWLisag0
なんだ築地の人か(´・ω・`)
運営に連絡しとくか
- 994 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:22:03
ID:D8CD+Cq80
- 憲法は改正してほしいなあ
アメリカ製の憲法なんてかんべん
- 995 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:22:25
ID:dZeA20Gr0
- この手のはガンガン議論するべきだな。
黙っていても分るなんて甘い。
- 996 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:22:47
ID:WWYTF0h00
- 1000!
- 997 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:22:55
ID:pCNes49I0
- >>987
つ軍足 ttp://www.sagyofuku.com/kutusita/kutusita.htm
- 998 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:23:27
ID:T6tvFtcbO
- 言うことに価値がある
- 999 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:23:28
ID:IcAfQB4lQ
- 保有は今のところ反対だけど
研究・開発はしてもいいと思う
金にならなくても学術的にもなにか意義がでてくるかもしれんし
原発に技術が使えるかもしれん
保有しなくてもいつでも持てるんだぞってだけで十分抑止力になる
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:23:40
ID:92APl4vB0
- なんとなく、もりあがりにかける
スレだったな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】英紙「偉大なる歴代フリーキックの王様50人」に中村俊輔選手やストイコビッチ監督も
[芸スポ速報+]
【サッカー】森本貴幸が代表拒否!日本代表入りについて聞かれ「行きたくない。カターニアでのプレーに集中したい」[04/08]
[芸スポ速報+]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)