もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【宇宙】弱小期が長引く太陽活動、太陽の明るさも減少していることが明らかに

1 :依頼@白夜φ ★:2009/04/04(土) 22:29:58 ID:???
<弱小期が長引く太陽活動、太陽の明るさも減少していることが明らかに>

2009/4/3 21:03 - 昨年から当初の予想に反して太陽の黒点が観測されない太陽活動の
弱小期が続いていることの関連して、弱小化しているのは黒点の数だけでなく、地球上の
生命活動にもっとも大きな影響を及ぼしている太陽の明るさにも変化が生じていることが1日、
NASAの発表により明らかとなった。

ESAが共同で打ち上げた太陽観測衛星「ユリシーズ(Ulysses)」による精密観測活動の結果、
明らかとなったもので、NASAによると太陽の可視光線域の明るさは0.02%、
紫外線(UV)域は6%、それぞれ1996年の最低値と比べて減少したことが判ったしている。

これまでの観測では、太陽の表層から放出される電離したプラズマ粒子などの太陽風活動は
1990年中期と比べて20%減少し、太陽風の水準は近代的な観測が可能になって以来、
最低水準にまで低下していることなども明らかとなっていた。

太陽風に関しては衛星などを用いなくても観測気球を使ってデータの収集が可能なため、
比較的長期間に渡るデータの蓄積がされてきたが、太陽の明るさなどに関しては地球からの
観測では気象条件によって観測結果が大きく変動してしまうことや、そもそも太陽と地球の
距離によっても微細な変化が生じることから、これまで正確なデータを得ることは困難だった。

NASAでは、太陽の明るさが減少しているといってもごくわずかであり、地球温暖化の進行を
食い止める程の影響はない、とした上で、太陽の明るさは11年周期で活動化と弱小化が起きる
ことが判っており、年後半から太陽活動は活発化していくと思われるが、最新のテクノロジーを
しても太陽に関して確かなことは何も言えないとまとめている。

記事引用元:technobahn(http://ime.nu/www.technobahn.com/
http://ime.nu/www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904032103

※ご依頼いただきました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1236828948/98

2 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:32:27 ID:wWhVmXB/
2

3 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:33:21 ID:MHwtvDHZ
温暖化STOPだな 

4 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:33:23 ID:TLNVKtiW
氷河期終了

5 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:46:02 ID:wM+Prpiu
ごだ。

6 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:48:35 ID:2DT7S82D
>>3
せめて読めよ

7 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:50:03 ID:i6p6baOb
太陽電池オワタ

8 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:55:08 ID:SKFGVVVZ
科学用語の訳し方がいかにもテクノバーンレベルを感じさせる

9 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:56:52 ID:fxp8f1S3
>>8
たとえばどのへん?


10 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 22:57:26 ID:Z/AO2C12
太陽にとってはほんの一瞬。

11 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 23:07:02 ID:B56qdbpb
普通は極小期だろう

12 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 23:19:24 ID:M+Ekyqhd
消えたりしないだろうな

13 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 23:19:54 ID:5hT6mVbj
もうすぐ氷河期が来る!とか、30年前は皆言ってたわけだが。www

14 :名無しのひみつ:2009/04/04(土) 23:21:26 ID:E/b3s0AB
オレのちんぽも極小期が長引きます( ´・ω・)

15 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 00:05:10 ID:5/DXujo9
>>14
どうしてエレクチオンしないのーッ!

16 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 00:25:50 ID:GM0zIsIL
>>15
濡れそぼった黒点が観測できないからだろ

17 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 00:43:52 ID:YubCDMUB
一年間というのは単に地球が太陽の周りをまわる周期ですが
なぜに太陽活動は11年周期なんでしょうか?
どういう理由でそういう周期が生まれるのですか?

18 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 00:50:45 ID:kW1dQ12c
ほぼ11年周期ってことでしょ? 木星の公転周期は11年ちょいだそうな。

19 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 01:04:32 ID:9ehSXYbo
>>13
それ都市伝説。
当時から温暖化説と氷河期説があって、どっちの説が正しいのかを科学者が検討し始めて現在に至ってる。
「氷河期が来る」と煽ったのは、温暖化の深刻さを理解できなかったマスコミ。

20 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 04:08:19 ID:KoBCg+Qa
>>19

どっちもどっち。
当時は記録的冷夏が5年続いたし。

21 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 06:38:55 ID:7UhEP7U8
20%って、アレン帯の荷電粒子大丈夫か?
宇宙放射線くる?

22 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 08:54:25 ID:KBu4QEKy
太陽衰退してるなあ
核融合しすぎで資源の枯渇が始まってるんだなあ

23 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 09:10:38 ID:rhfU+kYw
>>17
>なぜに太陽活動は11年周期なんでしょうか?
>どういう理由でそういう周期が生まれるのですか?
11年ごとに太陽磁場が反転する。
なぜ11年かは分かってない。太陽活動が活発なときは10年周期、
活発でないときは12年周期になったりする。

24 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 14:51:19 ID:mXT9WCqg
>>22
どこから突っ込めばいいんだ・・・

25 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 18:28:44 ID:GlK7FCQC
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙】弱小期が長引く太陽活動、太陽の明るさも減少していることが明らかに
キーワード:ハイドロコスモジェン砲





抽出レス数:0

26 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 19:05:49 ID:QXaAlwMJ
一億年後には太陽は今より1〜2パーセント明るくなっていて
人間は滅亡しているという話なんだがどうなんだろう?

27 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 20:00:00 ID:YDXnnzuh
1億年後にはいずれにせよ現生人類は絶滅してるよ。
現生人類が今の形になった歴史は1万年以下だぞ。

28 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 20:00:42 ID:NQRufVGr
薪をじゃんじゃんくべなよ

29 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 20:15:17 ID:cNfC9wxl
>>27
もう人類は進化しないって説見たことあるけど?
現代の人間は苛酷な自然環境に晒されてないので進化が促されないとか。よって何百万年経っても人間の姿は変わらないって。

30 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 20:15:56 ID:3q2i404H
温暖化の原因キター

31 :名無しのひみつ:2009/04/05(日) 20:22:47 ID:dKFQwQnp
>>24

ケツから

7 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【北ミサイル】橋下知事「誤探知は仕方のない事。敏感に情報収集する方が危機管理としてはいい」 [ニュース速報+]
【防衛/軍需】北ミサイル、物体の識別難しく--防衛産業に戸惑い [04/04] [ビジネスnews+]
■■■明日の日経平均を予想するスレ11971■■■ [市況1]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)