もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【労働環境】『六花亭製菓』(北海道)の全従業員、20年連続で有給休暇完全取得 [04/02]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/04/02(木) 16:49:03 ID:???
六花亭製菓(帯広、小田豊社長)は一日、全従業員が二〇〇八年度まで二十年連続で
有給休暇を100%取得したと発表した。北海道労働局によると、全国でも極めて
珍しい例という。

同社の従業員数は三月末で千三百三十一人。〇八年度実績で休日は年間百七日、
有給休暇は最大二十日ある。

有給休暇の完全取得に取り組んだのは一九八九年度から。当初は休暇を取得しても
残業が増える傾向があった。しかし従業員数を増やしたり機械化を進める一方、
時間を意識した効率的な仕事ぶりが定着することで弊害は解消されたという。

同社は「仕事と休日のバランスを取ることにより、精神的な健康が維持増進される」
と、効果を説明。社員有志のグループ旅行参加者に助成金を出すなど、休暇の質
向上も図っている。

厚生労働省によると、〇六年の有給休暇取得率の全国平均は47%。北海道労働局は
「景気が悪いときこそ、有給休暇を取ればワークシェアリングにもつながる。参考に
なる事例だ」と評価する。

◎六花亭
http://ime.nu/www.rokkatei.co.jp/

◎ソース
http://ime.nu/news.goo.ne.jp/article/hokkaido/region/200904029362-hokkaido.html

2 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:52:31 ID:K34u7Huo
もっとだいだいてきに報道してくれ

3 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:52:58 ID:WM4ASWy3
>>2はげど

4 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:54:21 ID:IJ096OHt
バターサンドの会社かな?

5 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:54:26 ID:er4uFpZI
北海道では極めて数の少ない優良企業なのかな
社長は慶應出身か。さすがだぜ

6 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:55:24 ID:thyxZucP
うちの職場もトップ以外は全員有給完全消化してるけど。

7 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:55:38 ID:UCPNJ5n9
何のためにあるんだろうねぇ有給休暇
入社したばっかの頃よくわからずに全部使おうとして怒られたのが懐かしい
使いきれないぐらいあるのに、しかも毎年増えていくんだよね1年に使える日数が

知り合いは小売に勤めてて使い切れない有給は会社が何割かで買い取ってくれていたらしいから
使わないとそんだとか言ってきっちり使ってたのがうらやましかった

8 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:57:47 ID:paS2JZJG
生キャラメルのヨシタケがひとこと。

9 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:57:52 ID:4PIC69hZ
へえ〜、こういう企業は応援したくなるな。
それに比べて所長以外有給取得禁止のうちの会社。
やってらんね。もう帰ろ

10 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:59:10 ID:Z3yq1Riu
ときどきレーズンがくさいことがある。

11 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:03:42 ID:k117f5Vi
地元では柳月の方が人気です。
なんか色々チャレンジしている感がある。

六花亭もいいんだけどね。
ブランドなんだよね。
…食べ物しかアピール所がない帯広。
豚丼発祥の地と覚えて下さい。

12 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:04:41 ID:0aWWozPm
>>7
どうして怒られるんですか??



13 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:05:13 ID:lIVjg3hN
>>11 ('A`) 味では六花亭じゃね?

14 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:05:38 ID:quKF3C8v
ウチの職場だと有給って言うとほとんどが通院休暇みたいな状況だなw

15 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:06:29 ID:N3fR4ql0
マルセイバターサンド


16 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:07:02 ID:NfVDHsJy
>>14
うちもだwwしかもお盆正月休みない・・・

17 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:07:18 ID:k117f5Vi
>>13
好みだろうなその辺は。
ひとつ鍋は大好きだ。

18 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:09:40 ID:UCPNJ5n9
>>12
良く判りません(´・ω・`)
会社の規則には取っていいと書いてあるんだけど
自分とこの部長は代々あまり取らないようにといってました
もう辞めた会社なのでいいんですが・・・

19 :北海道愚民φ ★:2009/04/02(木) 17:12:20 ID:???
どう考えても、六花亭の一番は百歳だろ

20 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:14:29 ID:ZRFEUVtW
政府もこういう会社にこそ賞など与えるなどしてもっともっと
賞賛すべき。

21 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:15:29 ID:vof/dtNl
大平原だな

22 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:15:42 ID:r1pexxlV
>>11
勝毎の花火とかあるじゃないか
食べ物のウリがあるのは良いことだぞ

23 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:15:40 ID:f/VBOR8Y
うちも消化させられる

24 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:16:37 ID:eVL3icBh
休んだら翌日忙しい

25 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:16:41 ID:JGUIDlBl
バターサンド、いつも冷蔵庫に常備してます。

26 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:16:54 ID:/9XN/938
>>11
十勝の食料自給率(カロリーベース)2100%というのは、もっと誇っていいww

27 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:17:12 ID:Z9ikcHFL
>>19
気が合うな

28 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:17:25 ID:XbXI5J9T
むかしの法律は週48時間労働だった。
職種によっては盆も正月もないくらい忙しかった。

80年代になって週40時間制になった。
給料水準を上げたせいで仕事を中国・ベトナムにとられ
直後に日本の経済が崩壊してどん底にむかった。

有給100%?
もうバカかと。

29 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:20:42 ID:dvtdAjTi
高校出てすぐ勤め始めた会社は、
4年目に母が死んだときももちろん忌引き扱いにはならなかったし、
買ってきた地元のお土産が上司の気に入らない物で
「目ぇエグッたろかボケ」と罵られた('A`)

30 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:21:23 ID:UkBzdJ1J
一部上場会社の一般社員なら100%取るだろ、
ノンキャリや高卒社員が勘違いして無休で働くやつもいるけど、

評価は逆に低くなってるwww、そういうやつらは仕事ものろい。

31 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:22:14 ID:iTMs/3JD
六花亭のホワイトチョコレートの味が落ちたと思うのはわたしだけ?
10年位前よりおいしくないと感じるんだ

32 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:23:03 ID:syr2J+2Q
使わないと上司から怒られるから使ってる

33 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:24:38 ID:pCbp7CPb
>>28
馬鹿はおまえだろう

34 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:24:59 ID:tDDRwKav
年間20日あるけど、実際は 5〜6日しか使わないなぁ。

35 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:25:20 ID:xCbl5MzT
年間休日が107日というのがもともと少ないんじゃね?
うちらは120日あるもんな

36 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:26:15 ID:2hofLb25
雪やこんこが好き好き

37 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:30:09 ID:iis1ifPZ
有給って会社辞めるときに使っただけ

38 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:33:44 ID:zzG6t5PT
組合がらみで嫌でも消化しないと怒られます

39 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:33:54 ID:gd5ue1R5
> 休日は年間百七日、
> 有給休暇は最大二十日ある。


オチ付きかよ
今時、年間休日120日がデフォだろ
煩悩の数より少ない休日数って・・・

40 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:46:33 ID:8ad3tR/m
>>28
奴隷乙

41 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:47:44 ID:ZBYPXLsU
また奴隷の不幸自慢ですか?

42 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:48:38 ID:4bf8nOEd
有給無しや休日出勤で働かせないと潰れる企業ばっかだってことだ

43 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:55:05 ID:b6m/sRiI
>39
年間休日120日でも有給消化が少なければ、六花亭の方がお得なような気がするが。

44 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:56:23 ID:OJvNo+++
有休40日や,盆と正月の休みを入れると,
年間休日は半年以上になるぞ。

そんなに休んでも,やることないよ。

45 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:00:27 ID:zobkt1AN
>>42
休暇は与えられるだろ、最近は仕事そのものが無いから
ただし無給だけだけど

46 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:01:08 ID:lnTWWlHg
実際、この会社の地元での最近の評判はどうですか?

47 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:06:21 ID:146f6Il5
いちごをチョココーティングしたお菓子が人気です。

48 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:08:43 ID:1YKM1SPL

チョコマロン

マンセー!!

49 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:11:22 ID:Uu2g+Kvn
休むとなんだかんだでお金かかるんだよね。
どうせなら有給手当てとか出してほしい

50 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:25:46 ID:w0XB3oKI
年度内に使い切らない有給は会社が全額買い取らなきゃいけないとか
労働基準法で決めてくれればいいのに。

51 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:35:15 ID:Xp52C9DM
釧路のお店のサクサクパイ(ライトも)復活してくれないかな
道東行った時の楽しみだったのに

52 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:35:54 ID:MRkJa/ht
どこに着眼点を置くかで、自分の価値がわかる

このニュースでは、「就職するならこういう企業にしろ」と読み解くべし

53 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:43:04 ID:zobkt1AN
山親父とかマロンコロンとか三方六とかよいとまけが大好きです

54 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:51:51 ID:MvbfoNax
>>9
それって労基法だかなんだかに違反しないの?


55 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:54:52 ID:CSEbdd1I
有給消化したらなぜか通常の休みが減った不思議

56 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:58:16 ID:71DnI82G
楽天に出店してる北海道の店ってロクなのねえんだけど。
送料バカ高いし、味もイマイチだし。北海道ってだけで最近は買うのやめるな。

57 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:00:21 ID:MwhMgAMy
おまえら騙されるな。一流企業に比べて20日弱もとの有給がすくないぞw

58 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:00:34 ID:n+Dp62JD
ホワイトチョコレートしか食わん。白い恋人の100倍うまいわ。

59 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:01:38 ID:fbNgkdx9
正直、六花亭もらっても嬉しくないんだよね

60 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:02:28 ID:PaPzjvUO
いつも霜だたみもらうけどうまくてあきない。嫁はチョコポテト。なんというホワイト、うらやましい。

61 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:02:55 ID:FIt9nJiZ
ここまで続くと、休暇残した従業員はフルボッコ

62 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:05:43 ID:Fui4HHfF
>>26
すげえwwwww

63 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:15:40 ID:ZxG8kyCH
うちも休暇簿にハンコ押して届けて、出勤してる
書類上は100%取得

64 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:16:55 ID:97l7ON/F
久々にチョコが買いたくなった

65 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:17:26 ID:BDB89im/
六花の森行ってきた。
ロケーションは素晴らしいが
行って帰って来るのに12時間かかった…

66 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:19:38 ID:3X2Om1QP
>>50
昔は出来たらしいけど、今は法律で禁止されてるんだよね>有給買取

67 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:27:17 ID:lAEmt4+o
不況もあって昨年度は15日休んだ。
通常の年の10倍だな

68 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:35:07 ID:JIrcvNtV
すごいなあ。

称賛されるべき偉業だよ。

69 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:35:57 ID:Ie218p4d
計画休暇引いて36あるからギリギリまで使わないでもあと14日休まないと

70 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:36:49 ID:V3ENFWUk
鬱で休職してた社員の復帰で9月から10月は3勤4休が続いてました
休職の一番の被害者だったからな、オレw

71 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:50:33 ID:n093DXK8
公休は100%消化してるけど、休日に仕事していることが多いな。
「今日は休みです」オーラをガンガンに出して、集中して資料作成。

有給は結婚するとき以外はとったことなし。
会社全体が、有給はNGな雰囲気がガンガンにでている。旅行でとる
とか言い出すと、上司「何で(#゚Д゚) ?!」って感じですね。

72 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:52:24 ID:gnJ+GkXG
年間休日日数自体少ないな。
大企業なら125日前後だろうから有休消化しても一般企業並だよ、
誉められたものじゃない。

73 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:52:50 ID:nH4da1Mj
偽装事件もなんのその

74 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:54:38 ID:tSjY3Aa8
六花亭って給料激安なのに離職率が少ないから、よく労働管理の教科書でお手本にされてるな

75 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:55:48 ID:T0FtOvAF
そりゃお菓子大国北海道のお菓子の激戦区道東で首位=日本一の名店だもんな
大手のようにたくさん売るよりもちょっと出しで利益を得ている感じだな
それくらいの仕事が本来丁度いいんだろうね

76 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:56:21 ID:lAN8gF9H
ほーこれは素晴らしい。

77 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:03:01 ID:bzd6owy9
バターサンド食いたい

78 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:15:40 ID:50ocZNiG
>>26
> 十勝の食料自給率(カロリーベース)2100%というのは、もっと誇っていいww

六花亭は地場産の原料を使っていないことを誇りにしているけどな。

79 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:18:11 ID:zJD7MRE0
・会社説明会で社長が開口一番、「ウチはこれ以上成長しねぇからwwwサーセンwww」
・入社試験で最も求められるのは「クレペリン」
・「十勝の小麦なんて使ってらんねwww」でひと悶着


80 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:28:43 ID:XLc9zELm
バターサンドは認めざるを得ない。

社員がんばれ!

81 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:08:44 ID:JxsD4psj
北海道を前面に押し出しているが材料は殆ど外国産らしいね
イメージ戦略だけは上手いと思うわ


82 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:33:44 ID:r9RCH5h6
この記事で売上げが急増し、有給が取れなくなりました。
とかになったらいいのに。

83 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:55:17 ID:6JA/Rj7q
>>13
ばかもん柳月のきなチョコ黒大豆は神だぞ

六花亭は霜だたみと醍醐が好き
モカホワイトチョコも美味い

84 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:59:42 ID:4k5DQYWV
うちは有休とらないとそのうち人事から注意されるからとってるな

85 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:08:16 ID:00B8fuAe
小麦は外国産だろうけどバターは国産でしょ。
それで十分。



86 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:28:41 ID:RgSQogtR
>>7
えっ、有給休暇ってどうしても体調が悪いときに休むときのためじゃないの?
一年たつと貯めた有給が消えてくってのはデフォじゃないの?

87 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 00:08:58 ID:vV0FJQy4
年間休日120日、有給休暇年24日です。
入社以来10年間有給100%消化してます。

>>86
2年間有効がふつう?

88 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 02:17:42 ID:oVn1wieP
>>86
enjoy!奴隷人生www

89 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:45:49 ID:7cYMX3Rn
我が家の北海道土産といえばバターサンドだわ

90 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 10:11:55 ID:G6k5xECj
>>79
>「ウチはこれ以上成長しねぇからwwwサーセンwww」

ある意味これは英断だと思う。
普通なら多店舗展開とか、無理してコンビニに供給したりとかしてる所だw

91 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 13:49:07 ID:HOk6KRJA
>>51
釧路にも有るって聞いていたのに、この前行ったら無くてがっかり

92 :名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:00:36 ID:peCOmYHM
つーか悲しい記事だな
こんな当たり前の事が・・・

93 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 14:17:00 ID:T0EByYZC
六花亭は杏仁豆腐がおいしいんだよな。
ケーキは柳月のほうがすきだな。


94 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:11:09 ID:tvx6FDxt
柳月のケーキの切れ端を掻き集めてロールケーキにしているのが好きだ…


95 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:26:46 ID:U6op1Xpf
バイトでも有給もらってるんだが

96 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:26:14 ID:imqQNaLo
六花亭、柳月、石屋にロイスと土産に貰って嬉しい
他地域だと博多通りもんに信玄餅
がっかりは、ちんすこう

97 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:43:32 ID:5k8FOCqo
年収はいくらなのかね
北海道だと300万くらいで平均なのかな

98 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:48:16 ID:Aeb/9mbg
北海道なら収入1/4で暮らせるのか。
リタイアするかな。

99 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:48:35 ID:XH9DRRuU
店舗の礼儀正しさといい、代用油脂を使わないポリシーといい、
従業員への手厚い福利厚生といい、この会社は見事としかいいようがない。

100 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:53:46 ID:XtHcMRhJ
というか国は入社面接時に求職者に残業の有無、有給取得の実態を
包み隠さず伝える義務を課すべきだろ。企業に。

101 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:54:42 ID:XtHcMRhJ
>>28
超アホじゃん。

102 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:56:52 ID:+xDtHt1x
甘納豆、おかげさま、太平原、バターサンド、
イチゴチョコ、ホワイトチョコ、
霜だたみ、杏カステラ?、チョコマロン、

あと何がある?

103 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:59:34 ID:XH9DRRuU
>>90 あーあるある、「セブンイレブンさまさまぁ〜」とか言って大量納品に応えられなくなって
泣きながら徹夜するのw その翌月は在庫の山

104 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 20:04:31 ID:+e/kGPL2
>>102
サクサクパイ
本店しか売ってないけど

105 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 20:07:02 ID:Qt1SLmu2
有給消化中に出勤だからな

106 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 20:07:50 ID:8MpqhmgE
ホンダ労連でも普通だろう。
年度途中で労連に入っても、その時点から年間20日取得必須

107 :名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 20:11:08 ID:nSiznIIZ
有給休暇も消化できない糞会社があるんだねぇ。
うちはバイトでも取ってるというのにw

19 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野球/WBC】WBC「非紳士的」プレーの真実…西武・中島裕之選手「僕はベース空けていました」 [芸スポ速報+]
【社会】 家族でゴルフをして歩いていたら、突然深さ5mの大穴が→夫・子供の目前で女性が転落死…北海道 [ニュース速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)