【野球/WBC】イチロー WBCでの辛い胸の内語り感動する声続出
- 1 :マイアミバイス▲φ ★:2009/04/05(日) 17:53:44
ID:???0
- サイト「はぅわ」において3月30日の報道ステーションで放映されたイチローへのインタビューが
アップされ、その感動的な内容がネット上で話題になっている。
このインタビューでイチローは、WBCの決勝戦でタイムリーを打った打席では
「頭の中で実況が流れていた」「日本に帰れなくなるかもという恐怖を感じていた」と語っている。
また、そのほかに印象的な場面を聞かれたイチローは第2ラウンド初戦のキューバ戦をあげ、
この試合バント失敗など散々な結果であったイチローが原監督と目が合った際に感じた
プレッシャーや自分の責任で敗戦を期すことへの恐怖を率直に吐露した。
インタビューの最後には、このようにプレッシャーに押しつぶされそうになっていた
イチローに対して亀井や川崎などの若手が中心となって支えてくれたことへの感謝の気持ちを述べている。
このインタビューを見たネット上の人たちからは「イチローも半泣きといってましたけど、
アタシは号泣でした」「見習いたい事がたくさんあります」など感動する人続出だ。
http://ime.nu/news.ameba.jp/domestic/2009/04/36396.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:54:29
ID:jY+jZG870
プライベートでのメールの内容を晒す時点で 好感度上げ目当てが見え見栄で冷める
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:54:32
ID:VwUYCTMN0
- 2げと
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:54:36
ID:gPWT+XbLO
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:55:01
ID:NQVHfcvL0
- あの場面で打てるのは凄いわ
- 6 :マイアミバイス:2009/04/05(日) 17:55:26
ID:NPngUYm/0
- 2
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:55:44
ID:oKy7VR/oO
- 単純な馬鹿がつれるな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:55:52
ID:Jzq2/GzK0
- 2
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:56:01
ID:sOtlhkXwP
- 胃潰瘍になるわな、そりゃ
それでも実力出すところが、さすがプロだ!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:56:04
ID:iB315f6S0
- 実際、観てる側からも控えまでが意欲に満ちている事が伝わってくる
良いチームだったな。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:56:27
ID:Zsj1XJxI0
- 亀井って本当にイチローを支えていたんだなw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:56:35
ID:K5LiNEs2O
- 神ロー
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:57:07
ID:+22B/YXBO
- 亀井「イチ、泣きたくなったら胸貸すぞ。」
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:57:32
ID:mVGTVogz0
- 亀井スレの予感
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:57:50
ID:J2kFgwUv0
- 亀井さんのおかげ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:57:50
ID:2AZ3SO6mO
- 全米が泣いた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:58:19
ID:36JjIwRR0
- 亀レスの悪寒
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:58:48
ID:li8dVXjR0
- イチローはあまり個人的には好きではないが
やっぱ素直に尊敬でいるわ!
並みの人間には、ない何かを持ってる。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:58:50
ID:wG69u3Im0
- なんかきめえ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:58:59
ID:pVJcWppk0
- >>1
プロティアンは何でスレ立てなかったの?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:59:03
ID:yNYFO9HK0
- やっぱ亀井さんのおかげなのか。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:59:08
ID:gnI81lCn0
- 亀井「お前はよく頑張った!」
石原「後は俺たちにまかせろよ!」
内海「さ、おなかをだしてねー」
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:59:13
ID:6xhgQ0GlO
- すげーよなぁ…
あの打席、打てば神様、打てなけりゃ総バッシングで戦犯扱いだったろうしなぁ…まさに天国と地獄の分岐点。
そこで打ったのだからもう俺はイチロー叩けない
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:59:14
ID:Jzq2/GzK0
- 亀井「イチ、いつまでも頼ってたらあかんぞ」
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:07
ID:FjWaGp/q0
- 違法アップロードのブツに感動ですか
しかも法捨てかよ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:10
ID:FJWgRcA40
- 亀井「イチ、胃潰瘍だって?体が弱いのぅ」
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:33
ID:Etixr06PO
- 亀井「イチ、この事はオレとお前だけの秘密だろ」
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:36
ID:uNZ9cQ+00
- 長島の天覧試合の話もそうだけど
天運を持ってる人でも
プレッシャーの中で戦い、掴み取ってる
俺? 俺はいったい…orz
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:42
ID:P3n7nrjA0
- >>7
君みたいに、あんまり賢くなるのも考えものだけどなw
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:52
ID:5agIb9MXO
- 同日のフジテレビでは、中田のインタビュー。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:05
ID:sQRoQgPs0
- 最後打てたから助かったが、もし打てなくて負けてたら袋叩きだろ?
たったヒット一本で評価が天と地程変わるってのはどうなんかね
例え駄目でも全力でやった結果なら胸張って帰ってくればいいんだから
変な所でプレッシャー感じちゃ見てるほうも辛い
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:08
ID:VRzPuvZo0
- またネット取材か
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:12
ID:Jo1CHfeM0
- 2chみながら記事書く奴増え過ぎ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:31
ID:UORyVUz2O
- ここで打てなかったら…えらいことや(笑)
よく笑って話せるな。すごいわ。オレが同じ立場なら思い出したくもないww
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:02:00
ID:FLhCMX7LO
- 試合に出ない亀井の存在意義がわかったよ
でもなぜ阿部はいたんだ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:02:08
ID:b3cf/YG+0
- 亀井が陰のMVPって2ちゃん発祥のネタかと思って馬鹿にしてたが、事実だったんだなw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:02:35
ID:5IBfxe2OO
- イイハナシダナー
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:25
ID:6xhgQ0GlO
- ここで打てなかったら日本に帰れないかもて、凄まじいプレッシャーだよな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:27
ID:Gp/tTIYYO
- 亀井本当に良い奴だなぁ
ネタにしてごめんな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:46
ID:RIOWjRxv0
- >>29
いえいえ、>>7はヒトモドキですからw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:50
ID:FqyA8FZ7O
- 亀井「ワシが育てた」
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:04:58
ID:q74Tfv3SO
- イチロー頑張ったな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:05:14
ID:ZYmk+/PF0
- >>2
すでに川崎が同じ内容のことをブログに書いてたから問題ないね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:05:26
ID:62vxJmh10
- メールが少ないんですよね〜
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:05:37
ID:ia8OJ/oZ0
重いものを背負って苦闘したイチローに比べて
朴井卑出奇は生き方も発言も行動も何もかもが薄っぺらい
とっとと死ねよ、在日バカチョンと朴井卑出奇とイボータ―とれいにゃ!!
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:05:59
ID:9m1VtYYVO
- ただでさえ、学校の舞台に立つだけで、胃に穴空きそうになるのに、
イチローと同じ状況に立たされたらチキンな俺は過呼吸でぶっ倒れて心臓が破裂してるだろうよ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:06:15
ID:yNYFO9HK0
- >>35
先輩だし亀井を支えてたんじゃねーか
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:06:29
ID:T66wUYkx0
- プレッシャーに打ち勝って何か成し遂げた人ってカコイイんだよね
運だけじゃなく自分に自信を持っている
やるべきことをやっているからこそ「やれる」って自信を持てる
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:04
ID:Etixr06PO
- 知らない人の為に具体的なエピソードを言うと
不振のイチローのためにイチロースタイルに
ソックスを履いて無言のエールを送ったんだよな。
ちなみにそれを提案したのは我らが亀井さん。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:09
ID:pxN7ZkwMO
- このインタビューは録画しておいて良かった。
見る度に感動してしまう。
ただ、義田ってのが気に入らないけど
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:18
ID:ia8OJ/oZ0
アメリカの子供たちもイチローが大好き!
「 メリーさんの羊 」の替え歌「 メリーさんのイチロー 」を無邪気に歌う少女
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=8_rbX_-mEvM&NR=1
「 イチロー 」 を復唱する男の子
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=522b61v8Ifc
学校でイチローについてスピーチ
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=lAUSDyvkhoU&NR=1
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:25
ID:T66wUYkx0
- にしこりもこれからシーズンで結果出せばいいじゃない
wbcは勝って終わったんだからもういいじゃない
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:27
ID:c1OKhTGV0
- 打っても内安打の盗人ゴキブリJapww
世界から笑われるチンチクリンのオカマちゃんww
こんなの応援してんのはスポーツ経験すらない
ゴキブリ以下のギョウチュウwwww
チョン以下のクソwwwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:08:15
ID:G9N1IyZ40
- 【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
出塁 長打 打率 OPS
中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200 .200 .607
内川 .400 .556 .333
.956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381 .351 .324 .732
村田 .379 .560
.320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉 .348 .500 .318 .848
小笠 .314
.250 .250 .564
イチ .273 .364 .273 .636
※10打席未満は除く
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:08:43
ID:z1mtl67MO
- 普段プレッシャー0だからこんなことになるんだよチキンゴキローは
ヤンキースにいたら耐えられないだろうな…
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:10:17
ID:hgM5ZPU90
- スレ見てないけど、このスレには朝鮮人が数匹混じってるとみた
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:10:47
ID:lM59/CU30
- くっ…泣ける…。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:15:11
ID:Q0JdrMOi0
- でも結局中国などの発展途上国相手ですら2割5分程度しか打てなかったんだよな
イチローって普段からあんな程度だよ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:15:22
ID:c816NHLk0
- 朝鮮人、一日中張り付いてるのか?
■■■ゴキローって言ってる奴は、間違いなくゴキブリ以下廃棄物の朝鮮人■■■
■■■ゴキローって言ってる奴は、間違いなくゴキブリ以下廃棄物の朝鮮人■■■
■■■ゴキローって言ってる奴は、間違いなくゴキブリ以下廃棄物の朝鮮人■■■
ってか
■■■野球板は朝鮮人が多い■■■
■■■野球板は朝鮮人が多い■■■
■■■野球板は朝鮮人が多い■■■
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:16:04
ID:oZuDwZ1c0
- ようやく規制解除、やっと書き込める 「イチローありがとう」
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:16:43
ID:gXGkL0m3O
- 天国か地獄の勝負に出て打てたんだから
イチローはさすがだよ
亀井もいい奴だな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:16:57
ID:cDeUXvLAO
- 朝鮮ヒトモドキの粘着はワールドクラス
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:17:00
ID:XdoAoiS80
- 何十億払ってる任天堂はやってられないな
職場放棄で感動の声ってw
ホントばかが多い国だな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:17:05
ID:lsujFQTd0
- 亀井は本当に伝説の男だったんだ
誰だよ、打率5割って言ったの
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:17:57
ID:QRkQHkSs0
- マチガイナク、イイハナシダナー
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:18:13
ID:vvHK7cu7O
- 仮にあの場面でイチローが打ててなくても、
延長戦双方の投打の戦力から見て、
日本が圧倒的に有利だったのは確か。
試合の勝敗は、一義的にはピッチャーが担ってた大会。
ただ、あそこは決めるべき人が決めろと言わんばかりに、
あらゆる条件が揃ってたw
決めてみせたイチローは、さすがと言われてよい資格がある。
プレッシャーは当然だろう。
東京ドームで全打席構えるたびに、焚かれたフラッシュの数だけでもわかる。
どれだけ彼一人に日本中の期待が集中してたか…
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:18:33
ID:Gys8JYMQO
- 在日特権返上しろゃ。話はそれからだ。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:19:36
ID:6R70S3CU0
- >>63
長期的にみればビジネスモデルの開拓なわけで
重要な先駆者じゃねーか?イチローはよ。
短期的な儲けももちろん重要ですがね。
でもWBCが続かなければ野球に未来はない。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:19:53
ID:c1tzn4nw0
- >>63
松井さんの悪口言うな!!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:17
ID:cDeUXvLAO
- なんか日本語がおかしいレスが…w
ニヤニヤ(・∀・)イイヨーイイヨー
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:23
ID:6R70S3CU0
- >>66
逃げ出すやつも増えるわけだよな。
計り知れない克己心だわ。
しかしそんな彼でもWBC後は体に負担が…
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:33
ID:jF1VxbrXO
- <イチロー>
シーズンMVP
選手間MVP
オールスターMVP
首位打者2
敬遠王2
シルバースラッガー2
盗塁王
新人王
ゴールドグラブ8
コミッショナー特別表彰(メジャー歴代最多勝利チームの一員として
個人として2004年
8年連続157試合以上出場
昨年は全試合(162試合)出場
2006年、2009年WBC出場(2大会連続決勝戦決勝タイムリー)
オールスター8年連続出場
8年連続3割200安打30盗塁100得点ゴールドグラブ
9年目で初めての故障者リスト入り
(今世紀最も試合に出ている選手)
<松井>
空白(笑)
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:52
ID:OZobmYsjO
- マリナーズで経験してるプレッシャーは自己記録のみだからなぁ
2001年だって優勝ぶっちぎりでプレッシャー皆無だったし
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:53
ID:UFlTIT8E0
- 全能の神も一人の人間だったってことだな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:55
ID:/dEwHHBGO
- やはり亀井は代表に必要だったんだな(笑)
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:21:29
ID:p+fOaC8f0
- >>51
へー。イチローイチローって可愛いなw
色々言われてるけどアメでのイチローの本当の位置づけってどんな感じなんだろ?
ぼてぼてのゴロで内野安打を量産するニッチ野郎?
本当のスーパープレーヤー?マスゴミは偏り杉であてにならんし、2chはアレだし…
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:21:29
ID:kSDns10A0
- >このインタビューを見たネット上の人たちからは
勝手に転載するんじゃねぇ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:22:32
ID:Z93aawO00
- メジャーでデビューして記録超えまくってピークかと思ったら
262本打って
WBC2006優勝して
AS MVP取って
WBC2009で伝説のヒット
凄すぎるだろw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:22:33
ID:cDeUXvLAO
- 亀井のやさしさはガチ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:22:41
ID:rQnY+HrHO
- 亀井ってネタ的な要員かと思ってたが本当に陰のMVP だな。
亀井を選んだ原もすごい。同じチームだからこそだな。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:22:49
ID:/rS1vcDCO
- いい話だ。
WBCの日本チームは素晴らしかった。
感動ありがとう。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:23:07
ID:6R70S3CU0
- >>73
いやどんな奴だって
4年に1回で
国の期待がこれだけ集まってしまい、
それで個人にすべてがかかる野球の打席、とくれば
もうこれはとんでもないぞ。
エヴァでいうとヤシマ作戦なみだ。
日本の電力がイチロー君に託された状態
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:23:42
ID:c816NHLk0
- 本当。ソフトバンク糞だな。解約だな。
WBC中、書き込めたら朝鮮人の好き勝手書かせなかったのに。
本当にWBC中は糞スレ多かった。
憶えておけよ。
糞チョン。
韓国人に実はイチロー人気が有り、
韓国の51番はイチロー大ファンで番号こだわってるの知ってるんだぜ。
でも韓国のイチロー虐めは許せない!!!!!
廃棄物だな。韓国人。
イチロー感謝してるぜ。
マスゴミも韓国に毒されてて本当に、イチロー矢面にされて可哀想だった。
韓国に脅されたマスゴミも氏ね。
韓国人のテロは半端なく暴力的だから恐いんだろうな。
イチロー色んな意味で大変だったね。
本当に日本人として有り難うと言いたいし、
スポーツマンシップを見せてくれた人だと思う。
メジャーリーグでは考えられないマウンドに旗立てとかマナー違反の多い半島人と違ってね。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:24:07
ID:VDyjA8hn0
- >>76
シアトルのローカルヒーローって感じだろ。
東海岸とかなら無名。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:24:31
ID:bnzASOhc0
- 中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200
.200 .607
内川 .400 .556 .333 .956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381
.351 .324 .732
村田 .379 .560 .320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉
.348 .500 .318 .848
小笠 .314 .250 .250 .564
胃潰瘍 .273 .364 .273
.636 ← :(゙゚'ω゚';)イテテテテ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:24:32
ID:qk2f2QHT0
- シアトルタイムスに訳を送った日系人がいて
現地人もみな感動してた。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:24:42
ID:sZaCj0acP
- イチローを応援しようと他の選手たちがソックス上げた話には感動した
前回より若いチームで全員が成長して勝ち取った世界一という印象を強く受けた
胃潰瘍で欠場するのは残念だけど、今年はイチロー、城島でチーム一丸となってマリナーズをプレーオフに導いて欲しい
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:25:20
ID:fjk+NhvW0
- おつかれー
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:26:41
ID:Dhkgp+da0
- >>84
お前には2択しかないんだな
無名は無いから
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:26:52
ID:/7a8958T0
- >>78
おもしろいIDだね
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:27:32
ID:V1sW+2M+0
- 本当にあそこで打てて良かったな
大映ドラマでもこの演出は出来なかっただろう
ダルが9回をあっさり抑えていたらこのドラマはなかったわけだし
それぐらい出来すぎたストーリー
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:27:36
ID:qKiL9m45O
- (・∀・)イチローは神。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:27:42
ID:834fMJ750
- アナログ
, '"  ̄ `_ 、
./ ((.´ヽ'.ヽ
/ ‐*.- ヽ
| ,' ___'`=''__.l
i -<_______,`ゝ
/ 〈. -=・=- -=・=- }、
{ } ,ハ !f/
ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ 逝きかけますたw
.ヽ. '"-===-'; |
/ ニ__,, ー ノ゙
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________
|
`ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ________ \
`ー、、___/`"''−‐" \ 罰として当分 \ \
\ カレー抜きby嫁 \ \
壊れかけたイチローさん
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:28:02
ID:jF1VxbrXO
- >>76
今までの過去の日本のスポーツ選手的に
どうせ騒いでんのはマスコミやメディアだけで意外に現地行ったら普通だったりするから
そんなもんだろと思って向こう行くと
イチローの待遇の良さにかなりびっくりしてすぐファンになるらしいよ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:28:25
ID:LIofJlRR0
- >>30
見ようと思ってたのに見逃した
どんな内容だった?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:28:41
ID:Qa4PshQc0
- イチローが死んだとき、イチロースペシャルとかテレビで特集組むんだろうけど
ネタにこまらんだろうなー。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:28:45
ID:1tmT450X0
- http://ime.nu/blog.seattletimes.nwsource.com/mariners/2009/04/03/an_inner_look_at_ichiro.html
翻訳されてるwwワロタw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:28:54
ID:JDHHOssR0
- >>45
松井秀喜に何かを期待してるお前のほうが間違ってる
あいつには無理
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:29:46
ID:cDeUXvLAO
- >>84
2001年から今日までのニューヨークタイムズを1000回読め
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:29:51
ID:ESE9TCSC0
- イチローは正直すぎる。
うそつきの下朝鮮人にはさぞかし煙たいんだろう。
今は急がないでじっくりと治してほしい。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:30:53
ID:JDHHOssR0
- >>84
無名な選手? 東海岸のマスコミ、ニューヨークタイムズに
「本当のゴジラはイチロー」と書かれたんだが
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:32:33
ID:HsRjTect0
- ソックス上げたメンツに中島入ってるのに
報ステでは省かれてたな。
ラフプレーにもかなり突っ込みいれてたし。
テロ朝はアンチ中島なんだな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:01
ID:oCZosW3AO
- ペスキーw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:02
ID:PFqmJKXD0
- >>51
そこからいろんなのが見れた。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=JY7sOYRH6CI&feature
マリナーズのCM、メイキング入れてまとめてDVDで売ってくれんかな。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:14
ID:xrCOB/rv0
- ESPN
日本人で表紙になってるのはイチローだけ
http://ime.nu/sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:17
ID:OTpFGw2HO
- 亀井「イチ、辛さはわしが一番わかっとる」
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:48
ID:991D3W8R0
- 真央ちゃんは松井のファンか
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=9P0d5eSvsY8&feature=related
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:48
ID:c816NHLk0
- 決勝戦でもピッチャーの真ん前の内野席の韓国人、日本のピッチャーが投げる時に、デカイ韓国旗を振ったり韓国ユニフォームをヒラヒラさせて凄く気になった。
そういう行為は、気が散るから普通、試合中はマナーとしてしないんだけどね。
自国のピッチャーが投げる時は、もちろん気の散るそういう行為はしない。
意図的なマナー違反だ。
同じ内野席の日本人が視線で睨んで抗議して、少し自粛したが視線をそらすと直ぐやりだす。
スポーツ観戦するマナーぐらい守れ!!
日本人が韓国ピッチャーが投げる時、そんな嫌がらせは一切しないしそれが普通。
あの強面の日本人と隣の欧米人、お疲れ様。
立派な日本人応援団だった。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:33:56
ID:pbAlNvoS0
- これ、放送を見ながら実況板で実況してたが、最初から最後の方まで『イイハナシダナー』とかばっかしだったのに、
最後の最後で川崎のメールの話で『アッー』だらけになっててワラタ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:34:09
ID:JDHHOssR0
- >>76
>ぼてぼてのゴロで内野安打を量産するニッチ野郎?
に対する地元の反応
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=YvsXf1cu51o
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:35:05
ID:MB/fc8Nw0
- 昨日の栗原の活躍にラストサムライって
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:35:19
ID:LIofJlRR0
- >>71
もう元気だよw
――この3日間は?
「もう本当に、いわゆる静養だよね。おとなしくしていた。寝ることがこっち来てからあまりできてなかったんで」
――WBC期間中の食欲は?
「むちゃくちゃあったんですよ、ずっと。いつもよりあったぐらい。不思議ですよね。
しかも、もう(潰瘍が)治まってる、閉じてるっていうから。
ということは、その間もずっと僕は食い続けていたのかと。そんなことあり得るのかなって。
WBCの決勝戦とメジャーの開幕の間にこれ(胃潰瘍)が来たんで、“治れ”とか思ってたんだけど。
決勝に当たってもアウトだし、開幕に引っ掛かってもアウト。
その(ちょうど)間で、やっぱ何か持ってんなオレってと思ってたんだけど。持ってなかった(笑い)」
――薬は?
「飲んでます。処方されたものを」
――今後はアリゾナで?
「そうですね。2、3日はゆっくりやらないといけないらしい。それも制限されているので。
自分の感覚とはちょっと違うところでやんなきゃいけないですけど」
――周囲は心配していると思うが?
「WBCの時から思ってるんだけど、メールの数が少ない(笑い)。
もうちょっと心配してくれよ。ただ、僕が(アドレスを)知らせてないんだけどね」
――医師から原因について話は?
「しましたけど、はっきりとそれが分かるわけでもない。想像、推測でしかないんで」
――3月30日の試合の際は軽いめまいという話だったが?
「めまいを感じたのはそもそもその前日だけどね。軽いかどうかは分からないけど、めまいがあったのは確か」
――WBCの優勝会見で“ごちそうさま”と言っていたが、それが胃に来た?
「当たったってこと(笑い)」
[
2009年04月05日 ]http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/04/05/20.html
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:35:40
ID:0wyDkWX50
- 仮にノーヒットでも、俺なら全試合使い続けただろうな。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:35:54
ID:/u6WSBpG0
- 野茂の引退時のコメントにもグッときたな。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:36:30
ID:1Y77WD3pO
- 松井派いわゆるイボータだったが、前回WBC以来イチローに好意的になり
今回の決勝打以来、イチローを日本の野球ファンとして誇りに思っている。
松井は残念だな・・・
ヤンキース所属なんかにこだわってる印象だ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:37:47
ID:fBVMn0/t0
- 一人の「野球少年」だったイチロー。。。
彼の偉大さは、その成績では無いのかも知れない。
凄まじいプレッシャーと重圧の中で、歩みを止めない「心」そのものではないだろうか?
こんな言葉がある。。。
誰もが、偉大な芸術家になる訳ではないが、
誰が、偉大な芸術家になってもおかしくはない。
私自身これからも「心」を磨こうと、堅く誓った。
ありがとう。
イチロー。。。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:37:52
ID:VDyjA8hn0
- >>110
内野安打でこの騒ぎw
アメリカ人って野球を知らないんじゃないか?
セーフになればなんだっていいんだな。
だから弱いんだよ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:37:57
ID:sJpv+a7tO
- 栗原を見ろ。
堂々と日本に帰ってきてサムライ魂見せてるぞ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:38:21
ID:aqXE0Y6QO
- >>108
Jリーグのどっかのサポーターは対戦相手の選手がPK蹴るときに、ゴールの後ろの旗振って威嚇してるらしいぞw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:38:27
ID:ZyKtDPt00
- >>84
>シアトルのローカルヒーローって感じだろ。
>東海岸とかなら無名。
ネット朝日乙。嘘つくな。
ニューヨークやボストンのような東海岸の都市でも
イチローを使った広告は良く見る。広く知られ尊敬された人を使う
必要がある公共CMが多い。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:38:36
ID:1yZ3AC9a0
- イチローが10回にグラブで笑みを隠したのは
青木に「おいしいとこばっかり持ってって!」と言われたから
Numberより
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:38:58
ID:GsiwuRrx0
- >>117
松井さんのセカンドゴロ連発より面白いよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:38:59
ID:c816NHLk0
- >>108内野席で韓国人の日本人ピッチャー投球時の気の散る行為を睨んで抗議した日本の方、お疲れ様。
お陰で、自粛して見やすかったよ。
あの日本人同様、スポーツマンシップのない韓国人をいさめて、
イチロー応援してましたよ。
イチロー矢面にされて可哀想。
ずっと応援してたしやってくれたと思っていたよ。
自身の9年連続の記録を犠牲にしてくれてまで、日本のためにWBCで頑張ってくれて有り難う!!!!
おかげで元気の無かった日本に久々に明るい笑顔がやってきたよ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:40:31
ID:8y3vujCQ0
- イチローのお陰で、更に2ちゃんの信用が失墜していくという構図
まぁ、ここは世間に相手にされてないからいいか
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:40:44
ID:KMP32xSv0
- しかし次のイチロー候補って現時点で誰?
青木は確かに近いかもしれないが、どうも華がないし
構えとか体型とかが、不細工なんだよな。
川崎はその点、丸々コピーだけど、ほんとにただのコピーなんだよな・・・
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:42:10
ID:xrCOB/rv0
- イチローは向こうじゃスピードスターだからね
HRバッターとは違う土俵で人気がある
内野安打はスピードの証
てか、漫画みたいじゃん>イチロー
でっかい男の中で走りまくってケムに巻くって
かなり痛快ですよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:42:33
ID:KTTeroog0
- さすが亀井や!!
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:43:20
ID:qk2f2QHT0
- >84
去年のヤンキーススタジアム最後にいろんな選手のコメントが流れてたけど
日本人はイチローのみじゃなかった?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:43:28
ID:THHSCxSC0
- 日本に帰れなくなるかもという恐怖を感じていた・・・たかが野球で何ぬかしてんだよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:43:33
ID:FtXYFElB0
- イチローが身近に感じるよ
それよりも韓国人は絶対に許せない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イチロー暗殺Tシャツなんてしかも球団が公認するなんて
韓国は狂ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早く戦争しようぜ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:43:35
ID:jF1VxbrXO
- >>117
本当のスターは何やっても嬉しいのがファンだからな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:43:36
ID:991D3W8R0
オーストラリア
Baseball superstar Ichiro basks in media spotlight
http://ime.nu/au.sports.yahoo.com/news/article/-/5364865/baseball-superstar-ichiro-basks-media-spotlight/
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:44:09
ID:0wyDkWX50
- >>126
一回で良いから、忍者の格好で試合に出て欲しいな。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:44:48
ID:cDeUXvLAO
- いやマジ
ジャイヲタは亀井を誇っていい
だが讀賣は糞だ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:44:47
ID:gW69pRqUO
- やっぱり原監督とは確執あったんだろうか?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:44:55
ID:kgX3AJf80
- 亀井「おい>>125誰かを忘れてるぞ。」
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:44:56
ID:62tkGTmu0
- HRしか打てない奴は前ほど人気無いしな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:44:59
ID:JDHHOssR0
- >>122
イチローの内野安打はボテボテだったりするけど
松井さんのセカンドゴロは火を吹くような強烈な打球なんだぜ
メジャー1年目からNYでは王様と呼ばれていた
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:45:05
ID:ASBQb9vQ0
- >>1はyoutubeと芸スポがソースって事?
さすが雨場、やる事がアホすぎるwwwww
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:45:24
ID:QWDGgDvj0
- >>129
それくらいのプレッシャーをおまえらがかけていたんだろうが
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:45:50
ID:1tmT450X0
- 翻訳された記事のコメント読むと、あいつら皆インタビュー凄い凄いって褒めてるな
イチローは向こうの記者には心を開かないのか
もうちょっと日本人に接するみたいに愛想良くすればいいのに
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:45:52
ID:mCm7dKIyO
- >>125
巨人の鈴木は名字プレーもろともイチローっぽいよw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:46:20
ID:cz9Ut8/k0
- あのプレッシャーを耐えられたってのが凄いよ
疲れが出るのも当然。
むしろ、開幕も出るとか言っててビックリした。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:46:24
ID:j5TSl/nAO
- >>125
次のイチローなんか百年は待たなきゃ出て来ねーよ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:46:28
ID:Llq+aACRO
- >>119
別にJじゃなくたってサッカーでは日常だろ?
バスケのフリースローでもアウェイチームの邪魔をするのは当たり前
レーザーを当てるとかなると話がまったく変わってくるが
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:46:33
ID:pE6+/GnJO
- 自分で勝手にハードル上げたり煽ったりして勝手に潰れただけじゃん
チームの足引っ張って
選手としては素晴らしい成績残してきたと思うが、人間的には不快だし精神異常者だと思うわ
なんでもかんでも美談にする必要なんてない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:46:54
ID:6WgzlcvtO
- >>115
松井はイチローに昔言われた、HR50以上打てば打率低くてもいいんだよ
それこそ皆が期待していたゴジラ松井だよ
ライアン・ハワードみたいな三振かHRかの二択打者でいいからHR王獲れよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:47:08
ID:jF1VxbrXO
- >>117
>>126
まあ内野安打の数より
圧倒的にヒットの数がすば抜けて多いんだけどなw
どうしても内野安打しか打てないイメージをつけたいらしいけどw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:47:35
ID:IHecdgNkO
- こんなん聞いて号泣とかw馬鹿かと
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:47:48
ID:zdu+b1I6O
- 胃潰瘍になるまで、悩んでたんだね。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:48:08
ID:JDHHOssR0
- 松井さんはブランド大好きだからな
巨人にヤンキース
自宅も、トランプタワーと大川端リバーシティだし
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:48:11
ID:6jePvqLk0
- そもそも、その翻訳したブログのベーカーってヤツがイチローを虐めてたんだが。
白人選手と一緒になって差別してたくせに、今ごろそんな記事を載せるのは
ヤバくなったからかね。
胃潰瘍だってWBC前からだろ、ベーカーお前も原因のひとつだよ。
しね。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:48:18
ID:L9dP+cnz0
- >>144千年はでないかもよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:48:35
ID:i5jzYuIy0
- あの話で号泣とか、ちょっとキチガイだと思う。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:04
ID:cDeUXvLAO
- >>149
韓国では、な
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:06
ID:yf59iyqAO
- 開幕出れないならWBCなんか価値のねえ大会出さねえぞ!
とオーナーは思うのでは?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:22
ID:LgMCJ2IL0
- 日本人だけが馬鹿騒ぎしてたWBC
チョンはちょい騒ぎ
アメリカではシーン・・・
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:37
ID:VL0hXSAl0
- 孟子に言う
天が人に大いなる任を降そうとする時
必ずまずその心志を苦しめ
その筋骨を疲れさせ
その体を飢えさせ
その身を窮乏させ
行う事為す事に幾多の障害を与える
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:44
ID:JNFafSL0O
- 松井派とかイチロー派だとか
真剣にチームを応援してるやつはいないのか
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:52
ID:1tmT450X0
- >>152
そうなのかw
コメントべいかーよくやったって褒めまくってる
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:53
ID:VKLFxjm00
- >>111
間違ってるって程でもないが、なんだかなあーw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:49:54
ID:+6cMD+n50
- >>125
精神を次ぐ選手といえば青木なんじゃないか
イチローみたいなドラマを生む人は出ないかもしれないが、
それでも次回も盛りあがるだろう
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:50:46
ID:jF1VxbrXO
- <イチロー >
シーズンMVP
選手間MVP
オールスターMVP
首位打者2
敬遠王2
シルバースラッガー2
盗塁王
新人王
ゴールドグラブ8
コミッショナー特別表彰(メジャー歴代最多勝利チームの一員として
個人として2004年
8年連続157試合以上出場
昨年は全試合(162試合)出場
2006年、2009年WBC出場(2大会連続決勝戦決勝タイムリー)
オールスター8年連続出場
8年連続3割200安打30盗塁100得点ゴールドグラブ
9年目で初めての故障者リスト入り
(今世紀最も試合に出ている選手)
<松井>
月間(笑)MVP
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:51:27
ID:cDeUXvLAO
- >>135
もし確執があったとして
それでもイチローを使い続けたなら人間として本当に尊敬できる
監督としては別としてw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:51:49
ID:pE6+/GnJO
- >>140
イチロー自らが煽ってな
本来何の重みもない大会なわけだから
それで勝手にプレッシャーに負けてる奴に何を感動することがあるのか理解出来ない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:51:49
ID:a5wODq1C0
- ベーカー、コメントでアメ公にフルボッコにされたから失業の危機なんだろうw
ほんと、どいつもこいつも都合がいいよ
信じられるのは亀井だけw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:51:57
ID:JDHHOssR0
- >>159
総合板は松井秀のヤンキース入団からずっとゴキイボ合戦がメインだ
松井秀がショボくなったんで下火だけど
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:51:57
ID:EIAUo0XcO
- 中国でのブーイングの中で優勝したジーコジャパンとか磐田が中東のでやった試合のがプレッシャーのが凄かったと思うが。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:52:07
ID:ESE9TCSC0
- >>157
バカ騒ぎとは違うだろう。バカ騒ぎは意味なく騒ぐわけだが
WBCは日本人がいかに野球がすきなのかを証明しただけだ。
これがサッカーだとここまでは盛り上がらない。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:52:54
ID:omJ72q7SO
- >>125
ほぼ同意だが、青木には声がありますよ(´・ω・`)
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:52:59
ID:GsiwuRrx0
- >>165
逃げ回ってるだけの松井とか言う人よりはるかに仕事してるよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:53:05
ID:+oNQuLtv0
- 野球の母国で相手にされてないWBC(笑)
2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:53:08
ID:Llq+aACRO
- >>126
チームメイトや地元ファンが非難してるのは一番バッターに必要なフォアザチームゼロの自分勝手な姿勢だろ?
今回のWBCでも四球ゼロって正直退くわw
そりゃあ毎年200本安打打てるわなw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:53:23
ID:+V3HVkMx0
- やっぱり日本人は本質として野球が好きなんだよ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:54:01
ID:1yZ3AC9a0
- >>135
Numberのイチローのインタビューを読む限りなさそうだけどな
韓国との決勝前にイチローが原に「足を引っ張ってしまって・・・」と言ったら
「お前さんがいたからここまでこれた」と言われたみたいな事が載っていた
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:54:33
ID:jF1VxbrXO
- >>173
四球選ばないのに敬遠王になってるってスゲーよなw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:54:36
ID:+V3HVkMx0
- >>173
在米韓国人と3流白人選手が批判してましたねw
3流白人選手はおかげで追い出されたけどねwwww
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:55:12
ID:JDHHOssR0
- >>168
俺はサッカーも好きで見るけど、その辺は所詮地球で最もレベルの低いアジアのチャンピオンを決める大会だからねえ
いやもちろん、アジアチャンピオンは凄いんだけど、
いくら参加国の地域が偏ってるとはいえ、世界一のほうが凄い
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:55:49
ID:VKLFxjm00
- >>169
まあ、70年来日本人が夢見てきた大会だからな。
周りがなんと言おうと、MLBの名前が冠されている以上
日本代表はどこまでもガチで、聞く耳持つはずがない。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:56:30
ID:fyzefQrV0
- >一番バッターに必要なフォアザチーム
バカじゃないのかww
いつの時代の野球だ
てか、高校野球じゃねーんだよ
いい加減にしろ
メジャーなんか打ってナンボだ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:56:43
ID:pE6+/GnJO
- >>171
イチロー個人の話しだろ
なんで松井と比較しなきゃいけないんだ?
何より何の貢献もしてない松井と比べなきゃイチローの価値保てないとかそれこそ終わってるだろ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:56:59
ID:KbjcIF8S0
- >>173
イチローを批判してたのは、セクソン、シルバ、プッツみたいなカスみたいな連中だけで、
地元ファンはイチローに同情的。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:57:15
ID:c816NHLk0
- >>178参加国が偏ってるっつってもトーナメント前にちゃんと予選があるだろうが。
予選の存在を知らない奴多すぎ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:57:26
ID:VKLFxjm00
- >>182
プッツッツwww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:57:40
ID:JDHHOssR0
- 2大会連続で世界制覇か
サッカーでいうとブラジルとイタリアだけが成し得た快挙だな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:57:50
ID:i5jzYuIy0
- 逆に言えば、イチローが最後までヒットが打てなかった場合は叩きに入るんだろうな>号泣しているやつ
過度に感情的になる奴がイチローを追い詰めたんだと反省すべき。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:58:02
ID:7esUPx8iO
- なのに中日は・・・
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:58:11
ID:VKLFxjm00
- >>183
予選っつったって
例えばクリケットワールドカップはソコソコの歴史と、沢山の国が参加する予選だけど
実際に本大会に出てくる国は20行ってないんじゃなかったっけ?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:58:32
ID:/dEwHHBGO
- >>175
「お前さん」wwwww
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:59:10
ID:k9UZ/lr8O
- キムチ釣れすぎwwww
準優勝おめでとうwww
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:59:17
ID:PaXKUGDa0
- 亀井を連れて行ったことは無意味じゃなかった
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:59:34
ID:VKLFxjm00
- >>185
まあ、野球ワールドカップとかでは
キューバが9連覇とかしちゃってるからね。
WBCとワールド杯、どっちが上かは、まあIBAFは判断はしていない。
同じレートだから。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:59:42
ID:4C6opOJL0
- か、辛いです....
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:00:09
ID:zM0t2Tvm0
- イチローは届いたメールすらセンター前ヒット
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:00:17
ID:QYXXsjzE0
- >>187
北京オリンピックで散々中日の選手を叩いたくせに、
辞退したからって中日の選手に文句言うのは馬鹿。バッサリ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:00:25
ID:Llq+aACRO
- >>169
W杯の方が非日常的に盛り上がったんだが?記憶障害か?w
野球は所詮野球。居酒屋でオヤジが盛り上がるツマミw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:00:32
ID:fyzefQrV0
- >>182
三流白人てマジ手に負えないわな
リードもそうだったろ
まとめていなくなって、ブラックアメリカンの元スターが来たから
かなり空気は良くなったはず
シルバなんて雑魚はどっちにでも寝返るだろうし
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:00:56
ID:KYBHfGi00
- 第三回WBCは日韓だけでやれよ。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:01:12
ID:JDHHOssR0
- クリケットね
クリケットみたいな名前のFWが鹿島かどっかにいたなあ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:01:49
ID:/cLMJDzX0
- >>165
イチローはプレッシャーと戦って勝った人
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:00
ID:9pmVYfVUO
- >>146
こいつ精神異常者じゃね?ww
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:01
ID:sdtIgcDr0
- 馬鹿騒ぎってのは、日韓共催の時の騒ぎがそうじゃない?
交差点になだれ込んで交通妨害したりとかさ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:13
ID:EIAUo0XcO
- 一度野球も中国で試合してロッカーに閉じ込められたりしてみたら解んじゃねぇ?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:14
ID:nHDqFj/E0
- イチローは色々記録を作ったけど、WBCでの実績が一番かな。
メジャー1年目の時もワクワクしたけど。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:31
ID:yRtPaTN70
- >>188
サッカーも似たようなもんだよ。
マトモにプレイできるのは八カ国くらい。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:45
ID:OUiqu9uDO
- 野球のいい試合はいつもドラマのように思える。
感動をもらえて胸を打たれる
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:56
ID:cDeUXvLAO
- >>196
悔しいんですね。わかりません。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:03:07
ID:h4aVyBc50
- イチローが「カメ(亀井)が提案してくれたらしいんですけど・・・」
って言うのは良い話なのに正直笑ってしまったw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:03:10
ID:pbAlNvoS0
- >>196
どこが?
不甲斐無いサッカーの代表より、強い野球の代表の方が頼もしいわ。
なんだよ、あのサッカーの代表、なんでシュート入らないの?
ヘタクソすぎるだろ。
見てて苛苛する。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:03:49
ID:VKLFxjm00
- >>205
いやそれは言い過ぎ…
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:03:50
ID:3aIVKDFk0
- 代表には亀井のような選手も必要と思った。
亀井と山口は地味に良い仕事もしたし
場違いとかいって
亀井、すまん
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:04:03
ID:JDHHOssR0
- >>203
マイナーリーグの2流審判の誤審で負けたんだが
しかもアメリカ戦で審判はアメリカ人
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:05:10
ID:VKLFxjm00
- >>212
第一回WBCはなんでマイナー審判なんか使ったのかね。
予算繰りが苦しかったのか、それともストライキでもやってたのかね。
MLB機構としては不本意だと思うんだが。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:05:15
ID:09uV/3q6O
- はうあ!
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:05:32
ID:JDHHOssR0
- おいサカ豚、せっかく>>199みたいなネタ振ってるんだから
反応しろよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:05:35
ID:YFxCkKn+0
- 大会前に胃潰瘍になっていたとのことだが、じゃあ、何で出たのだろうか。そのせいで綱渡りの戦いになったとは言えないだろうか。迷惑だ。勘弁してくれ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:06:14
ID:c816NHLk0
- >>198嫌だよ。WBCで嫌々対戦しただけだろ。朝鮮人リベンジウザイ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:06:17
ID:pE6+/GnJO
- でも四球はもっと選べるよな
メジャー出たてのルーキーじゃないんだから遮二無二に安打ばっかり狙われても…とは思う
古株でチーム最高年棒の1番打者なんだしもう少しチームのこと考えては欲しい
まとめろとかチームリーダーになれとは言わんが
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:06:28
ID:7djSSehg0
- 最初は電話で不参加を表明していたイチローにカマかけられて辞退した松井
松井辞退決定の後、参加表明したイチロー
イチローはメジャーだから、イチローが参加するからなど闘うために参加しない奴にカマかけたら見事に松井はそんな奴だった
松井は出なくてよかったよ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:08:03
ID:pbAlNvoS0
- >>216
薬飲んだら楽になるし、たいしたこと無いって思ってたらしいぞ。
で、WBC終ってマリナーズのオープン戦に参加したら、朝から
貧血気味でクラクラして「あれ、これはなんかおかしいぞ」って
休みを取ることにしたとか。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:08:05
ID:c816NHLk0
- >>216と韓国人が言ってます。
支柱になってくれたイチローを叩くのは日本人が許さない。
ジレクジーターを叩く欧米人みたいな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:08:10
ID:qXyKWjJQ0
- >>76
カリフォルニアでもたとえばオールスター予告のTVCMなんかで
数々のスターに混じってイチローが登場する。
またメジャーのスターをデザインしたコーラの缶がでたりしたんだけど
そのときにふつーにイチロー缶があった。
ふつーに全米レベルでスター
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:08:45
ID:WKhOGQI30
- イチロー批判のホロン部は朝日関係者
見事に減りましたなww
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:11:12
ID:cDeUXvLAO
- 今回の一件でイチローを批判する奴はガチでチョン
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:11:38
ID:pE6+/GnJO
- >>200
負けてたじゃん
最後の結果だけ見て勝ったとか…
イチロー自身も最後の場面余計なこと考えてしまった、普段それじゃあ打てないこと多いって言ってたし
でも野球なんて確率なんだからそれでもたまたま安打が出ただけ
どんなにスランプだったりプレッシャーに弱い人でも打率0割なんていないよ
それをプレッシャーに勝ったとは言わない
イチローが凄い選手なのは認めるけど、今回のWBCの一連の流れは違うと思うわ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:11:50
ID:JDHHOssR0
- 松井秀が日本代表でプレイすることを辞退するならそれはそれでいい
許せないのは、松井秀が取り巻き記者を使って、サンスポをはじめ様々なメディアで
さんざんいろんな人間を悪者にしながら必死に辞退の言い訳をしたこと
やれイチローに辞退をそそのかされただの、やれヤンキースが圧力かけただの
しかも全部ウソだし
第1回WBCのすぐ後に手首骨折したけど、全然同情できなかった
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:12:05
ID:+UIcUVymO
- こんな足引っ張った奴より松井の方が話すことに中身があって感動できる
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:12:26
ID:w37rDFkwO
- イチローに対して亀井や川崎などの若手が中心となって支えてくれたことへの感謝の気持ちを述べている。
亀井や川崎などの若手が中心となって支えてくれたこと
亀井や川崎などの若手が
亀井や川崎などの若手が
亀井や川崎などの若手が
亀井や
亀井や
亀井や
亀井や
亀井や
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:12:51
ID:RNZGSE9eO
- >>211
亀井みたいなぺーぺーが、こんなスター軍団の中でこんな事言えるという、
そういう環境をスターも若手も融合して作り上げていたというのが本当に素晴らしい
北京じゃこれが出来なかったんだよな
若手は若手だけでつるみ、ベテランはベテランだけ
チーム作りって難しいもんだ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:13:36
ID:8R03rUbm0
イチローの談話からムネリンのメールを要約すると、
「もっと(イチローを)好きになった」
「打てない時(のイチローが)最高だった」
「最後のHは一生忘れません」
みたいな感じだったな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:14:00
ID:IuEcJo+UO
- イチローありがとう。
死んだ親父にいい餞ができたよ。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:14:02
ID:cDeUXvLAO
- 松井は嫌いじゃないけどMLBじゃ記録にも記憶にも残らんでしょう
国内にいるべきだったと思う
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:14:16
ID:Hta6wF+S0
- つまり亀井のおかげと言うことだな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:14:20
ID:VKLFxjm00
- >>225
といっても、積み重ねるタイプの個人成績とは違うからなあ。
試合、大会結果が全てのこのシーンで
アレは凄いんじゃないの?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:14:41
ID:P3n7nrjA0
- >>225
君がどう解釈しようと、俺の中でのイチローの好感度は爆上げ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:15:48
ID:RciiKCUk0
- 韓国がイチロー暗殺のTシャツ売ってたのが胃潰瘍の原因
これは怖いよ想像してみ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:16:20
ID:jF1VxbrXO
- >>225
その確率が落ちてくるのが
スターと名選手の差なんだろうな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:18:10
ID:HC6k5KiuO
- 原さんの采配は結果オーライでドラマチックでよかったけど、負けてたら急きょ呼び打てない栗原を大事な場面で出すわ
なぜか稲葉を引っ込めるわ、川崎出さないわ、出だしの悪いダルを使うわ、イチローは使い続けて圧力かけてわざと潰すわって事になってたね
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:18:22
ID:5jXbgleTO
- 松井が日本で活躍してたら松井オタ凄かったろうな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:19:28
ID:Llq+aACRO
- >>205
シレッとすげえ嘘つくなw
ヨーロッパはフランスやイングランドでもW杯に出場出きないことがあるぞ
強国扱いのポルトガルは四回しかW杯に出てないし
レベルの低い北中米でもメキシコとアメリカはまともなチーム
アフリカ予選は高難度
ぶっちゃけ南米だけで8ヶ国行くと思うけどw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:19:42
ID:3ONkVEUG0
- 不振なのに韓国戦だけなら24-9&決勝打だったから、叩きにも熱が入ろうってモンですw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:19:43
ID:T9+NC8wK0
- 北京で日本が負けたのは亀井さんを連れて行かなかった星野の失敗
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:19:43
ID:nQZR0D7D0
- >>230
それ正しいけど最後略すなよ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:19:48
ID:ogCN3bQ1O
- >>231
同じく(T-T)
俺もいつか逝ったときには、親父に真っ先に話するぜ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:19:49
ID:zM0t2Tvm0
- 韓国はイチローに謝罪と賠償をしなければならない
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:21:32
ID:VKLFxjm00
- >>240
ところで
予選があるとそんなにクオリティが上がるのか、というのは
クリケットの例をみると
あんまり関係なさそう、ってのはどう思う?
ただ、意義は大きいよ。裾野を広げるという意味ではね。
しかし実勢、試合の質は別にどうかなと。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:21:37
ID:2E27/pP00
- しっかし長島王イチローとスーパースターが次々に倒れるんだから
野球の日本代表はプレッシャーが半端ないんだろうな
サッカーの岡田は元気だけど
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:21:38
ID:d/rSdoIR0
- >>245
それはそれで法則が降りかかってきそうだからニダニダ負け惜しみ言ってりゃいいよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:21:49
ID:PFqmJKXD0
- >>238
確かに。
まぁ、ダル起用は山田コーチで
投手起用は、ほとんど「山田まかせ」というのが原采配。
コーチ未経験の与田に、特に指示も出さずブルペン任せる、とか小心者の俺には出来ん。
(監督になることもないから余計な心配だが)
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:21:56
ID:s7iNKc5pO
- 良い仲間に囲まれてたんだね。あのインタビューは何度見ても楽しめる。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:22:11
ID:cDeUXvLAO
- >>240
フランスはあんまりサッカー盛んじゃないよ
日本じゃ勘違いされてるけど
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:22:28
ID:JDHHOssR0
- >>240
ポルトガルが強国なのは一時的なもの
黄金世代は朽ち果てたし、クリがいなくなったらW杯当落線上の、
それこそホームで日本に負ける程度の国になるんじゃないか
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:22:30
ID:pE6+/GnJO
- >>234
でもキューバ戦とか明らかに表情がおかしかったし、らしくなった
まぁこれも主観だけど、イチロー自身も折れそうだったとは言ってる
もちろんあのヒット打ったこと自体は素晴らしいことだし俺も感動したよ
でもそれとプレッシャーに勝ったとか、そもそもプレッシャーに押しつぶされそうになったのを同情するのはまた違う話し
何も言わないであんなにプレッシャー掛けられたなら同情するけど、前回も今回も煽って自身をプロデュースするような言動してたのは明白だから、それでプレッシャー増大させて勝手に潰れても…
と思ったの
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:24:07
ID:2E27/pP00
- >>249
ダル起用は原だよ
山田はダル抑えには懐疑的だったとニッカンで語ってた
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:24:25
ID:c816NHLk0
- >>245
■■■韓国人は自国が負けると、勝者に対して讃えるどころか犯罪者扱い■■■
■■■韓国人は自国が負けると、勝者に対して讃えるどころか犯罪者扱い■■■
■■■韓国人は自国が負けると、勝者に対して讃えるどころか犯罪者扱い■■■
■韓国人は監督でさえ、負けると選手や他人に責任転嫁!スポーツマンシップに欠けるメジャーじゃ有り得ない民度■
■韓国人は監督でさえ、負けると選手や他人に責任転嫁!スポーツマンシップに欠けるメジャーじゃ有り得ない民度■
■韓国人は監督でさえ、負けると選手や他人に責任転嫁!スポーツマンシップに欠けるメジャーじゃ有り得ない民度■
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:24:31
ID:0+7ql93ZO
- >97
川崎選手の名前がmuneoになってる?
ムネオなんてニックネームで呼んでたっけ?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:25:54
ID:zM0t2Tvm0
- 一弓は元気かな?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:27:30
ID:qpLh+jctO
- 旧日ハムヤクルトロッテのクリーンナップwww
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:27:38
ID:KC1sEBHnO
- 朴秀喜が一言↓
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:28:24
ID:lX/jDfDk0
- >>225
大勝。
イチローはヒットを打って当たり前と思われている選手で、他の選手が打てない難しいボールもヒットにする選手。
そのイチローほどの選手が他の選手よりも打てない、気持ちの挫折が普通以上なんだよ。
その辛さから逃げないで苦痛を戦いつつ超えられたことでイチローを取り戻せたのだから凄いんだよ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:28:30
ID:nHDqFj/E0
- イチローも年齢を考えると、この先そんなに長くないんだし、
張本の記録を抜いた後は、個人記録よりチームの勝利、みたいな選手を目指してほしい。
まぁ、とりあえず潰瘍は治せ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:28:38
ID:HC6k5KiuO
- >>251
一人しか純粋なフランス人居なかったんだっけ?みんな真っ黒だもんね
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:28:49
ID:6WgzlcvtO
- >>222
普通に知名度は全米レベルだし、地元シアトルじゃ一番のスターだよね
そういや昔松井はヤンスタで顔バスできなかったらしい
警備員に「イチローは知ってるけど…」って言われたとか…w
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:29:16
ID:qpLh+jctO
- >>258
巨人広島の実況誤爆しますた、スマン
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:29:27
ID:PFqmJKXD0
- >>254
その記事は知らなかった。
「ダルを抑え」という方針を決めたのが原で
決勝の交代のタイミングを決めたのが山田なのか。
http://ime.nu/blog.livedoor.jp/moco_660/archives/51884601.html
「藤川の調子が上がらない」という与田の報告に基づき、誰かがダルに決めたみたい。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:30:38
ID:J52J3BMz0
- >>226
そこまで言わなくても良いのに。
ゴジラ松井がという証拠でもあるのかな?
マスコミが勝手に書いているだけだと思うけど。
怪我してもめげずに頑張ってるんだから、
私は、応援し続けるよ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:30:53
ID:tJ958bq60
- >>259
いい加減、日本人への同胞扱いは止めろ。
もしお前が日本人なら恥を知れ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:31:49
ID:JDHHOssR0
- >>262
見た目白でも、ジダンとかジョルカエフとか移民が多かったり
フランスサッカーの歴代の名選手見ても、純粋なフランス民族は少なかったりする
有名どころではプラティニも移民の子だし
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:33:11
ID:JDHHOssR0
- >>266
じゃあ誰のために、誰の意向で
捏造してまで松井秀を擁護するの?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:33:52
ID:DWBKG0VU0
- かねてから宇宙人説が有力だったイチローだが、
胃が出血するほど苦しむのは人間の証拠。
ひとり「侍」の意味を重く受け止めてたイチロー、
たくさんの感動をありがとう
そして、体良くなってください
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:33:51
ID:HC6k5KiuO
- >>266
でもJapって平気で言う人だよファックじゃないよ、ジャップだよ。ありえない
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:35:15
ID:u9KDSU4z0
- 松井のジャップ発言はビックリしたよね
日本代表辞退したあとだから余計に
ようつべに動画ある
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:35:24
ID:EfI9f8lk0
- >>25
2chには違法アップロードされたブツでスレタテする奴もいるけどな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:35:34
ID:Llq+aACRO
- >>246
逆に言えば予選があるせいでレベルが下がることもありえる
2006年のブラジルは本気で出場危機だったし
最高の32チームが集まらないこともあるわけだから
だからこそガチの緊張感があり、出場する喜びや価値もあるわけでね
ちゃっと集まって何日かの練習で代表チームとかって即席感は個人的には「ナイ」と思う
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:35:53
ID:cDeUXvLAO
- >>262
今の代表はよく知らないけどフランスではサッカーというと「移民」ってイメージらしいね
だから移民の少ない農村部とかではほとんどやらない
フランス人自体あんまりスポーツ好きじゃないし
あ、でもツールドフランスはみんな大好きだな
お祭りみたいなもんだけどw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:35:59
ID:kHcqVYGqO
- >>271
それよく聞くけど本当に言ったの?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:36:51
ID:gOTBY3sfO
- >>256
ムネオとムネリンじゃ大違いだw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:37:57
ID:uJhPfOHK0
- 536 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 12:17:43.11 ID:cFcOkhvU
俺には見える……!
決勝戦でイチローが決勝点を決めるタイムリーを打ち、手のひらを返したように
イチローかっけえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とおまえらの騒いでる姿が!!!!(`・ω・´)
597 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/03/20(金) 12:18:04.68 ID:onYJ7dov
>>536
ねーよwww
629 名前:渡る世間は名無しばかり[]
投稿日:2009/03/20(金) 12:18:13.57 ID:OUf1J8wI
>>536
残念ながらありえません
636 名前:渡る世間は名無しばかり[]
投稿日:2009/03/20(金) 12:18:14.91 ID:iJtNpXNg
>>536
こいつイチローじゃね???w
643
名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 12:18:17.39 ID:O/U6PgbU
>>536
イチローは戦犯だろ。日本に帰ってこないでもいい。
これいいなあw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:38:05
ID:HC6k5KiuO
- >>276
Yuotubeだったかで見た。確実に言った
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:38:27
ID:39cbSL4x0
- >>266
思考停止人間w
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:38:51
ID:mFRCZLjiO
- >>10
良いチームだった。
素晴らしいチームだった。
一生思い出しては楽しめそうだ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:38:59
ID:JDHHOssR0
- >>276
君、ビットクルーって会社に雇われてるバイトだろ
2ちゃんで松井秀樹擁護するのが仕事
そいつらのやり方は、さんざん既出な松井秀のジャップ発言を
>>276みたいな事言ってすっとぼけて、仕方なくようつべに上がってる動画貼ったら
画質が悪いから松井かどうか分からない、証拠にならない、とか言うんだよ
いつも同じパターン。これで何度目だろう
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:39:49
ID:wqfpRQNO0
- >>261
個人成績にしか興味ない用に思われがちなのは心外だわ
そんな選手じゃないのに
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:39:50
ID:lX/jDfDk0
- >>253
それはストイックに自分を追い込むための自己啓発の一種
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:39:50
ID:F1jSVqu90
- 勝手に自分でプレッシャーかけて自滅しかかっただけなのに
なんでこんな美談に仕立て上げられるのか不思議
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:40:35
ID:aQlQNkbv0
- つか、移民の子孫とか言い出したら、南米やオーストラリア、一部のアジアは全部移民の子孫のチームだろうがよ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:40:48
ID:6jJwNas1O
- >>276
ようつべにあるよ
たしかにJAPって言ってたわ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:42:07
ID:tJ958bq60
- 松井は怪我と闘いながら復帰に頑張る日本人。
それを揶揄したり誹謗中傷する人間の人格や国籍を疑う。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:44:07
ID:tJ958bq60
- JAPANをジャップと曲解する人間は何処の国の人?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:44:34
ID:39cbSL4x0
- >>288
パク出てる動画
頑なに国際大会拒否、ジャップ発言、朝日と思われるイチロー叩き
在日率90%くらい?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:44:45
ID:yNYFO9HK0
- >>244
俺の親父も前回優勝直後の4月に死んだ、
まさか連覇するとは思ってなかったろなぁ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:45:04
ID:EP7r1GqR0
- >>285
それはイチローにプレッシャーをかけていた自覚が
ある日本人がたくさんいるからです
それをイチローがガチで受け入れていたのも知っているからです
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:45:17
ID:DWBKG0VU0
- 確かに「ジャップ」って言ってるなw>ようつべ
でもその言葉に含まれる侮蔑の意味を知らなかったんじゃねえの?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:45:25
ID:nHDqFj/E0
- イチロースレなのに関係ない松井の名前を出して荒らす人と、
無理やりこじつけて日本にいちゃもんつける韓国人に通じるものがある気がする。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:47:14
ID:JDHHOssR0
- >>286
それは詭弁では。たとえばサッカー日本代表が
GK 李
DF 金
DF 鄭
DF 朴
DF 李
MF 金
MF 安
MF 朴
MF 朴
FW 李
FW
鄭
こんなチームだったら、サッカーは在日のスポーツだ、というイメージができるだろ、日本でも
つまり、「純粋な○○人」という概念は存在するってことを言いたいわけだが
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:48:04
ID:UtOrKXMC0
- 松井秀樹記念館に5度も通った(東京から)
自他共に認める松井ファンの俺が
WBCをきっかけにイチロー信者になったくらいだし
つーか売国奴イボ井はとっとと消えろ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:48:36
ID:c816NHLk0
- >>294本当だよなぁ。
なんでWBCの勝利に全く関係ない人の話をするかなぁ。
スレ違いだから、他でしてください。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:48:59
ID:sWmXQhQk0
- スイーツ(笑)じゃんwwww
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:50:07
ID:Y6F6YaWDO
- >>288
イチローアンチのチョンがイチロー叩くのに松井使うせいで、
松井もチョンなんじゃないかと思ってしまう
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:50:12
ID:JDHHOssR0
- >>293
まあ、ジョークのつもりなのは分かるんだけどね
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:51:33
ID:X6shdqHS0
- イチローのアメリカでの扱いって、
日本で言う外国人力士みたいなもんじゃないの。朝青龍や白鵬みたいな。
名前はみんな知ってるけど、それほど気になる存在ってわけでもない、みたいな感じ。
向こうじゃアメフト、バスケ、ゴルフが圧倒的な人気なんだし。
野球の地位なんて、日本での相撲みたいなもんでしょ。応援する年齢層とかも。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:52:30
ID:0G8R6Y7P0
- ストレスで胃から血がでることもある
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:52:57
ID:VKLFxjm00
- >>274
まあ、だから
何百カ国の頂点!って言うけど
トップシーンのクオリティを追求するか、
中間〜ボトムにやる気を出して貰うか(参加性)、
っていう軸で
チューニングが違ってくると思うんだよね。
だから予選があるから頂点が輝く、っていうのは
ちょっと違うと思うんだよねえ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:53:59
ID:zKxJLXZ2O
- イチローが打った瞬間、清原がめちゃくちゃ興奮してたな。
それまではどんなにピンチでも、冷静に解説してたのに。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:54:14
ID:iymQoEe60
- >>296
可愛さ余って憎さ百倍かよw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:54:40
ID:prKyN5CM0
- 亀井は岩隈・稲葉の件もあったし凄く貢献したんだなぁ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:54:48
ID:AqcTTuPyO
- 日本のスター中村俊輔の帰国が近付くと毎度のニュース
・脚が痛い
・出来もしないのに〜が大事
・代表メンバー批判
・記事書くのは毎回マッカスカー
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:55:12
ID:VKLFxjm00
- >>301
強弁するなあー
NFLは圧倒的だけど日本では該当する文化がない。
敢えて言うならマンガ?よその国とは関係なく、突出しているという点で、お家芸中のお家芸。
MLBは日本でいうなら大相撲+野球っていうニュアンスはある。
大変人気あるし伝統もある。古いけど、っていう感じ。
バスケはNBAは凋落が激しく、
ゴルフだって野球ほど衆目を集めるってほどでもない。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:55:35
ID:0G8R6Y7P0
- イチロー 清原 → 仰木監督派
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:55:40
ID:0ftpFmzSO
- >>301
お前よりは気になる存在なんじゃね
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:55:53
ID:z7CuwIpd0
- >>90
IDだけじゃなく内容にも絡んでくれw
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:56:03
ID:VKLFxjm00
- >>305
しょうーがねーだろw
日本の4番、っていう風に信じ切った結果がこれだものw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:56:12
ID:991D3W8R0
- >>301
全米でレプリカユニが売れるスーパースター
The best
selling jerseys are replica, throwback, authentic
and kids jerseys for all
types of sports.
Some of the top names in sports draw the biggest jersey
sales like
Shaq O'Neal,
Kobe Bryant,
Michael Vick,
Lebron James,
Peyton Manning,
Derek Jeter,
Tom
Brady,
Ichiro Suzuki.
http://ime.nu/www.galttech.com/research/sports/best-sports-jerseys.php
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:57:06
ID:hzW7tXo70
- >>301
黄色い猿が自分より儲けてることで
白人はあまり良い気持ちじゃないだろ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:57:16
ID:vepfgS2uO
- 結果出したのにまだ叩く人は何が気に入らないんだろう
イチローさんだけじゃなくて、朝青龍や真央ちゃん叩く奴も理解出来ない
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:57:52
ID:VKLFxjm00
- >>313
ぎえー。お犬様や兄者と並ぶとはw
っていうかその中では唯一の外国人?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:58:09
ID:lX/jDfDk0
- イチローはスーパースタ−として認められている日本人ですよ。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:59:20
ID:UtOrKXMC0
- メジャーリーグの全球場で
ユニフォームが売られてる選手って
ジーターとボンズとイチローの3選手だけって以前聞いたことがある
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:59:24
ID:0G8R6Y7P0
- イチローは日本人として生きるけど、
朴胃は、グリーンカードとって向こうに永住しそう雰囲気なんだよな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:59:41
ID:r4XwA+tk0
- 星野ジャパンと比べて選手のやる気が違いすぎる
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:59:49
ID:VKLFxjm00
- >>319
まさに行って良しw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:59:50
ID:lnzz/5RV0
- >>301
外人(特に欧米人)が日本に興味を持つ理由の一つが忍者なわけだけど
イチローはその忍者に一番近い存在なので、多分人気あると思う。
個人的にもSASUKE挑戦して欲しいくらいw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:00:45
ID:r4XwA+tk0
- >>321
ほんま、>>321さんのボケはすべらんなー。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:01:05
ID:Gp/tTIYYO
- 内川がハイタッチした客のあたりにイチローユニ着た人いた
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:01:09
ID:De3yOwCX0
- 詐欺に引っかかる馬鹿が多すぎw
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:01:31
ID:lMVPXeUi0
- 世の中単純な奴が多いんだなw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:01:36
ID:6oHtUJBgO
- これようつべにないのかな。
すげー見たいんだけど。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:01:54
ID:RO7KUrWl0
- まずイチローは韓国に謝罪しないとな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:02:15
ID:VKLFxjm00
- >>327
ttp://www.youtube.com/watch?v=fOHYQA0y598
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:02:40
ID:JDHHOssR0
- 俺はようつべで見たけど
もう削除された?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:03:33
ID:6oHtUJBgO
- >>329
すげえ。レスはええ。
あまりの速さに釣りかと思って開いたらマジだった。
ありがとう。今から見るわ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:04:06
ID:RO7KUrWl0
- テポドンがイチローに向けて発射予定だったと聞いた
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:04:27
ID:whyQBLUO0
- そりゃ胃潰瘍になるわと・・
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:04:27
ID:4lPaSc3KO
- 清原イチローが打ったとき素で「おっしゃぁ!」って叫んでたな。なぜか仲いいし。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:04:32
ID:c816NHLk0
- >>328
ID:RO7KUrWl0
屑韓国人ここでも湧いてるのかww
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:06:04
ID:s6yE2Hzy0
- 日本人は欧米に比べて愛国心強すぎるよな。
自分達では愛国心無さ過ぎと思ってるけどw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:06:23
ID:c816NHLk0
- >>332ID:RO7KUrWl0不謹慎すぎ。
お前のの頭上にテポドン的中だよ。
韓国人は北朝鮮人と極悪の関係らしいからな。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:06:28
ID:RNZGSE9eO
- >>135
調子が上がらない事で
原さんはヤキモキしたろうし、イチローは申し訳なかったろうな
でも最後まで信じて使って良かったな
シャンパンファイトの時、TBSじゃ切られていた部分
イチロー「監督!お前さんで行きましょうよ!お前さんはガチでしょ!」
原「うーん…w」
原「本当に、お前さんたちゃあねぇ…!」
選手達「ウヒョー!ww」
別に仲悪いって訳じゃなかったと思うよ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:06:40
ID:VKLFxjm00
- >>335
いや、>>332を見る限り、
イチローは朝鮮の弾なら何度でも打ち返すよ、てないらえを期待してる風にしか見えないんだが…
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:06:50
ID:C1sn5JOe0
- >>332
届かない はず
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:07:08
ID:dRZcyJxRO
- チョンを叩き潰した功績はでかい
神とよびたい
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:07:51
ID:Llq+aACRO
- >>275
移民ったってフランス育ちだろ?イタリア語も喋れないイタリア代表のいる競技とワケが違うw
不人気競技の移民の子供ジダンはイチロー以上の国民的大スターだったんだけどなw
フランスでサッカー人気が無いことにしたい奴がいるみたいだが昔から普通にサッカー強国だしw
あそこの国の国民性はちょっと特殊ではあるけど
逆に人気の無い競技の優勝で醒めた国民があれだけ熱狂するんだからW杯がそれだけ凄いイベントだってことか?
シャンゼリゼ通りの熱狂、日韓W杯の時の熱狂もWBCとは全然異質なもんだろ?
正直WBCの優勝<ロシア戦の一勝だろ?
最近のサッカー日本代表は内容も乏しいし人気も落ちてる
2010W杯も3戦全敗の可能性が高い
しかし仮に決勝トーナメントに進めばまた熱狂は蘇る
マスゴミがどう煽っても国民は本当のところの価値は判ってるからな
82 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100
次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)