【国防】日本の迎撃に、さすがの“将軍様”も大あわて…撃墜されればメンツ丸つぶれ、「火の雷を浴びせる」だのと迎撃回避を懇願[4/4]
- 1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/04/04(土) 20:01:08
ID:???
- 北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射が今日以降に繰り延べされた。全世界が注視する発射だから、金正日将軍は
誰よりも緊張に震えているのだろう。もし、日本のミサイル破壊命令でテポドン2号が迎撃されでもすれば、北の情勢は劇的に変わる
可能性を秘めている。
9日は最高人民会議が開かれ、15日は先代の金日成の誕生日だから、発射に成功すれば国威発揚の機会だが、撃墜されれば
メンツ丸つぶれだ。撃てども逆襲を食らっては、その優劣は明らかだ。発射情報のミスに臆(おく)することはない。
迎撃されれば、北の“首領”としての地位が揺らぎ、伝えられる後継者指名の思惑だって分からなくなる。核も弾道ミサイル開発も、
将軍様の求心力の源泉であり、威信をかけたプロジェクトである。人々の飢えなど微塵(みじん)も考えず、核とミサイルにカネを
つぎ込んできた。
だからこそ、日本による迎撃のそぶりには、さすがの将軍様も大あわてだった。朝鮮通信がわざわざ重大報道と銘打ち、「断固たる
報復攻撃を加える」だの「火の雷を浴びせる」だのと最大限の脅しを繰り返した。あれはむしろ、迎撃回避の懇願に違いない。
2006年のように発射から40秒で燃え尽きてしまえば技術改良の失敗であり、これも将軍様の権威にかかわる。まして、米国の
オバマ新政権を挑発して対価を稼ごうとした思惑がはずれる。実験に立ち会っているというイランへのミサイル技術供与も危うい。
北朝鮮は93年に短距離のノドンを、98年にはテポドン1号を発射して飛距離を伸ばしてきた。北はそれ以来、一貫して米国本土に
達するミサイルの研究開発と、核弾頭の搭載を目指してきた。
過去に、北が日本列島上空にミサイルを通過させても、日本海に7発連射しても、日米の報復を受けなかったから今回も遠慮なく
やろうとした。北にとっての発射実験は、実入りよりリスクの方が大きくなければやめない。だが、麻生太郎首相が意外や「破壊命令」を
出したから将軍様は仰天した。
それなのに、某官房副長官は愚かにも「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」と足を引っ張った。敵対国に撃墜必至と
思わせなければ、発射を躊躇(ちゆうちよ)する抑止にはならない。安全保障観のない政府高官はごめんこうむる。
中国とロシアも北の跳ね上がりに苦虫をかみつぶしている。日本のミサイル防衛(MD)がうまく機能して、テポドンがイージス艦や
地上配備のパトリオットに撃墜されると、実戦で「MDの有効性」が立証されてしまう。北の核が無力化するだけでなく、確率が限定的でも
中国の核もまた対日攻撃に使いにくい兵器になる。
北が譲歩するときとは、「体制崩壊」につながる経済制裁か軍事侵攻である。ゲーツ米国防長官が先月29日の米テレビで、「外交よりも
経済制裁の方が成功する」と述べているのがそれだ。
各国は粛々と国連安保理決議違反として国連で経済制裁を取りあげればよいのだ。北が報復に「6カ国協議を崩壊させる」と息巻いても、
あれはすでに崩壊している。援助がほしければ、日米韓でも日米韓中露とでも交渉のテーブルに着けばよいだけである。
日本にとって重要なことは、MD計画の地道な努力があったからこそ、北朝鮮の恫喝(どうかつ)にもパニックにならずに済んでいることだ。
逆説的にいえば、北はまたも「そこにある危機」を日本人に気付かせてくれた。
ソース(MSN産経ニュース、東京特派員・湯浅博氏)
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n1.htm
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n2.htm
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n3.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:01:31 ID:8MKzPBLR
- 【北ミサイル】社民・福島みずほ氏「間違ってミサイル防衛で迎撃していたら、先制攻撃にもなりかねなかった」 野党、誤発表を一斉批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238842723/
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:02:42 ID:598hUvID
- 普通に打ち上げ失敗の方がメンツ丸つぶれになるのでは
- 4 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/04/04(土) 20:02:54
ID:???
- 産経、煽るねぇw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:03:10 ID:HithsHP5
- 産経はしゃぎ過ぎ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:03:18 ID:C2HIzdQG
- ミサイル待ってるぜアホ北www
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:04:08 ID:9AWzxt8+
- おいサンケイ…ゲンダイみたいなノリは止めろよ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:04:38 ID:ReiHWMfS
- 昔のミサイルは「労働2号」とかそういう名前じゃなかったっけ?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:04:45 ID:Ukewx/RC
- イランの衛星は北鮮の技術じゃなかったのか?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:05:17 ID:DTENHQ/f
- 流石にこの記事はお花畑過ぎるだろ…
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:06:12 ID:I7XLqlJz
- ドラえもんがひらりマント持って待ってるぜ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:06:19 ID:34pYFGdE
- 昨日の記事とスタンス違うくないか?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:07:30 ID:EmB2H7VX
- 産経は極論過ぎる。
相手を侮ってはいけない。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:08:15 ID:czR7BjYA
- >>1
金正日将軍は 誰よりも緊張に震えているのだろう。
こんな事書いたら・・・後が怖いな・・・
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:08:19 ID:KhAa7gPI
- >敵対国に撃墜必至と思わせなければ、発射を躊躇(ちゆうちよ)する抑止にはならない。
>安全保障観のない政府高官はごめんこうむる。
全面的に同意。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:09:38 ID:Iz918cOh
- 実際、もしもPAC3他の迎撃環境なければ、現在の日本は北のミサイルに
何も対応する方法がないんだよね。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:09:46 ID:PGyVznam
- なんか超つまんねえな・・・北はヘタレ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:09:55 ID:7SHTnL2r
- >>1
まあ金正日は日本を軍事大国に鍛え上げようとしているとしか思えんわなw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:10:00 ID:UctU+k6G
- >>8
ノドンの日本語訳は…
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:10:30 ID:zFD/lVFC
- 何で振り仮名ついてるの?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:10:45 ID:PzbiuRYC
- イランも北のミサイルもみんな日本の技術。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:11:14 ID:eHVH6OUQ
- >>14
ぜんぜん怖くねーよww
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:11:17 ID:AIBdX1Ok
- だからケツの周りにまで毛がある方が臭うって。
毛が何の影響も及ぼさないとかねーよ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:12:00 ID:Rnut18BV
- >>2
釣りじゃねーのかよorz
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:13:07 ID:tnDDoD0b
北がミサイルを撃ったら、
我々が総連や在日に「火の雷」を浴びせる番かなw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:13:08 ID:zI2liK5D
- 麻生で良かったよ、チンパンだったらどうなってたか。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:13:16 ID:NnpLqSWV
- >>2
クソワロタ
みずぽの芸にも磨きがかかってきたな。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:13:22 ID:Ne+uhAyk
- いいねぇー。産経さん。
吹く官房長官って、朝鮮籍じゃないの?
非国民はたたき出してほしいね。
祖国へかえってもらおう。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:14:02 ID:kSg2ur/6
- >>1
今日の誤報に一番驚いたのは将軍様だろうなw
誰だ!勝手に発射した奴は!!!!!!!!
粛清汁!!
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:14:18 ID:/ce3+ci6
- もっと言ってやれw >産経
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:15:31 ID:34HCN7bn
- 産経の中の人
今楽しいだろうなw
俺も楽しいけどwww
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:15:42 ID:qcNIBXJm
- 産経一皮むけたなw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:16:11 ID:ZkTh2Ntx
- 産経は統一教会から手を切らないと
かなりな親韓が鼻につく
だから・・
信用できない
記者が書かないで共同の記事だけ載せていればいい
そうすればリストラも進むだろう
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:16:19 ID:YnDvLTwW
- さすが産経・・・
他の新聞が書けそうにもないことをさらっと書いてくれてるぜwww
- 35 :可愛い奥様 ◆Onibaba0RQ
:2009/04/04(土) 20:16:31 ID:NXCT7cu0 ?BRZ(10888)
- 金「発射カウントダウンニダ!!」
ファ〜イブ
フォ〜
スリ〜
トゥ〜
ワァン〜
・・・ゼロ!!
パスン・・・・
金「ホワッツ!?」
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:16:45 ID:xg18Copo
- 脱糞失禁金正日
貧困無策北朝鮮
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:16:49 ID:W7JZ2PTw
- 馬鹿ちょん
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:16:51 ID:0GHg411i
- 案外本当にびびってるのか北朝鮮?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:16:58 ID:ZYU09iFT
- >>2
ミズポは、パトレイバー2の見杉だおw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:17:59 ID:YnDvLTwW
- このまま何かと理由をつけて飛ばさないに偽造500won硬貨1枚www
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:19:06 ID:Y+cl/dyA
- 北鮮のミサイルは、どうせヤクザのシノギだからな。相手が
ファイティング・ポーズをとった時点で、引き際を考える罠。
ま、撃たないのがへたれたせいだとは彼らも自認できないだ
ろうから、日本としては遠慮なく、ペナルティを課す方向で
外交を展開すべき。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:19:13 ID:C0GishXX
- そりゃこの打ち上げの成否で以降の国家戦略が根本から揺らぎかねないのだから
北が今一番ブルってるのは間違いないでしょ。ミサイルが予定通り飛ばなかった
ら投入した大金が無駄金になった上にメンツも丸つぶれとリスクがパネェっス。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:19:24 ID:LRBmTo+K
- >>8
「労働」の韓国語読みがノドンnodong
でも北の読み方だとロドンrodongになるんじゃないのかね?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:19:54 ID:RjhSVWA+
- なーんだ妄想記事かよw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:20:02 ID:gi+hGxlB
- 鴻池官房副長官:北朝鮮ミサイル迎撃「弾同士当たるの困難」
http://ime.nu/mainichi.jp/select/seiji/news/20090327ddm005010014000c.html
毎日新聞 2009年3月27日 東京朝刊
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:21:16 ID:RNfbOPFS
- 産経だけはまともだな。
朝鮮の息の掛かったマスゴミどもは、MDを潰そうと基地外じみた主張をするだけ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:21:36 ID:YnDvLTwW
- こうしてミサイル打つ打つ詐欺が始まるのであったw
お花畑国会議員はすぐに騙されそうだなwww
- 48 :!:2009/04/04(土) 20:21:45 ID:tNxOZE6L
- GJ GJ GJ GJ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:21:47 ID:QTwo6fBN
- 今日発射するって発表したんでしょ?。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:21:57 ID:Hi+vSmOf
- >報復に「6カ国協議を崩壊させる」と息巻いても、
>あれはすでに崩壊している。
ネクター吹いたw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:22:34 ID:dJO6Pe4W
- やだ、こわーい。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:23:08 ID:YnDvLTwW
- >>51
つ 【棒読み】
忘れておりますぞw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:23:20 ID:/BLfQ/Bt
- 今更だけど産経が一番マトモなのか?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:24:15 ID:CppZK+vu
- そんな事より、俺の土曜を返せ
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:24:32 ID:QemUmyfb
- >>1
この記事に対する北ちょの反応が楽しみ♪
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:24:38 ID:ZYU09iFT
- >各国は粛々と国連安保理決議違反として国連で経済制裁を取りあげればよいのだ。
>北が報復に「6カ国協議を崩壊させる」と息巻いても、あれはすでに崩壊している。
>援助がほしければ、日米韓でも日米韓中露とでも交渉のテーブルに着けばよいだけである。
北の政府内は官僚派と国軍派があるとか言う話があったけど、
これだと土壇場で官僚側が巻き返したってことかい?
- 57 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/04(土)
20:24:52 ID:NXj2KXqx
- 産経は、基本的にアメリカの代弁。
日本としては、迎撃失敗、日本着弾がベスト。
アメリカとしては、日本が迎撃しないか、成功するのがベスト。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:25:15 ID:0I+i+nGQ
- 一新聞に外交を教えられる官房長官って・・・
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:25:34 ID:uEMiHqpl
- 朝鮮びびってる、ヘイヘイヘイ!
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:25:45 ID:rUbZA6wF
- しかしあの程度の国家予算で良くやるな。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:26:12 ID:YnDvLTwW
- >>57
もし日本にミサイルが着弾した場合、同盟国であるアメリカは報復してくれるのかなぁ・・・?
そこがちょっと不安なところなんだけど。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:27:59 ID:y8233QBK
- >>61
秋葉に落ちたら世界中から義勇軍が・・・・
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:28:25 ID:MiUMJ26I
- 報復なんてしてくれるわけが無いだろ
アメの腰抜けは既に見切られてるんだよ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:28:38 ID:YnDvLTwW
- >>62
世界最強の軍隊が結成されそうだなww
- 65 :韓国のほこり ◆aQYX1F1xw2
:2009/04/04(土) 20:29:52 ID:48rPGdTc
- >>1
品の無い文章だな
さすが産業廃棄物新聞
- 66 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/04(土)
20:30:33 ID:BWSIojmt
- 何か私が前に書いた事とそっくりだな。
そりゃ、同じ結論になるだろうて。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:31:10 ID:ZYU09iFT
- >>65
韓国基準ならお上品もいいところですけどw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:31:12 ID:Wp02+mL0
- 迎撃されたらミサイル発射自体が無かった事になるだけだろ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:31:18 ID:HUTEUJio
- これは新手の撃つ撃つ詐欺だな
- 70 :韓国のほこり ◆aQYX1F1xw2
:2009/04/04(土) 20:31:39 ID:48rPGdTc
- 迎撃性交してからこういうことは言うものw
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:31:58 ID:YnDvLTwW
- >>65
少なくともおまいよりは上品だと思うぞw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:32:19 ID:j4zqqQrM
- >某官房副長官
官房副長官って何人いるのか教えてくれ
- 73 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/04(土)
20:32:26 ID:BWSIojmt
- >>65
MD参加していない韓国には関係の無いことなので、一々書かないでよろしい。
ROMっていなさい。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:32:33 ID:ZYU09iFT
- >>70
韓国はMD蚊帳の外で大変ですねw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:32:33 ID:6s8h6vT7
- 今このタイミングの総理が麻生でよかったよホント。
まかり間違って民主政権、小沢総理だったらと思うと恐ろしすぎる。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:32:34 ID:wICYm4n3
- >>70
品が無いのは貴殿だろ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:32:38 ID:YnDvLTwW
- >>70
ならさっさとミサイル撃てよwwwwwww
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:33:06 ID:CVshAwW3
すごい文才ですね
産経のライターすごい
- 79 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
:2009/04/04(土) 20:33:40 ID:OKT9ZfUe
- 鮮滅まだー?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:34:05 ID:ZYU09iFT
- >>73
実際問題、韓国の脅威はスカッドだから実質的に中古のパトリオットで充分なんだろうしな
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:34:38 ID:MiUMJ26I
- 迎撃されて失敗したら日本のMDがダメだが
発射に失敗するか撃ち落とされたら北の国威が地に落ちる
全てはやってみないとわからない
こういうのを抑止力と言うんだが日本には今まで無かったから
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:36:09 ID:XWpvU09w
- アメリカのスペースシャトルでさえしょっちゅう打ち上げ延期が
あるんだから、仮に複雑さが一万倍違っても北の打ち上げがそん
なに順調に行くはずが無い。燃料漏れとか見つかったんだろうな。
焦らしなんて高等テクニック使っている訳じゃないだろう。問題は
修復部品がうまく間に合うかどうかだろう。
- 83 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/04(土)
20:36:12 ID:BWSIojmt
- >>80
> >>73
>
実際問題、韓国の脅威はスカッドだから実質的に中古のパトリオットで充分なんだろうしな
まあ、そういうことで。
それよりも対砲レーダーを必要数確保することを目指さないといけないよね、韓国は。
米軍撤退するんだから。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:37:42 ID:7SHTnL2r
- >>65
だいたい名前が韓国で北朝鮮の肩を持つのはおかしいのではないか
誰のおかげで徴兵されてるのあんたら
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:37:42 ID:YnDvLTwW
- >>82
撃つ撃つ詐欺の方がネタとしてはおもしろいんだが・・・、
技術的な問題があったのかなぁ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:37:52 ID:KdJO6kU5
- また馬鹿産経の提灯記事か。
MD関連企業のスポンサーでもついたのか?w
- 87 :--------------v----------------:2009/04/04(土)
20:38:18 ID:y7unrrH3
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ
... ...丶.
|::::._____ __) ) /
(∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | ( (
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ ______
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・. │
| \__\___
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.
\__/\i/\ ヽ .( .ノ | | | =. |iiiiiiiiiii|
| ヽ ____\o\./ |.
| | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ \二| |_..|_/( ) ̄ ))
ヽ
______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:39:05 ID:CJmaIBpf
- >>70
迎撃は文字通り迎え撃つんだから、先ずは撃ってもらわなきゃ出来ないんだが?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:39:26 ID:ZYU09iFT
- >>82
あれだけ大見え切って発射を喧伝した結果がこれじゃあ、笑われても仕方なかろうに・・・
・・・てか、バイヤーのイラン人の印象はいかがなもんだろ?
- 90 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E
:2009/04/04(土) 20:39:27 ID:HD9h2ZvN
- ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ノノ^▽^)<ん〜
,.;゙;
(ノ ';)
`'ヾ;,(つ;,;,(つ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:40:03 ID:qcNIBXJm
- >>70
正直難しいだろうな。
まぁ、良い実験にはなりそうだが。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:41:00 ID:y8233QBK
- >>70
>迎撃性交
こういうこと?
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/20081227046.jpg
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:41:10 ID:+Mhd+QSh
- 当事者の日本が北朝鮮を攻撃すれば同盟に引きずられて北朝鮮を攻撃せざるを
得ないだろうけど、当事者がなにもしないのにアメリカが北朝鮮に手を出す必
要なんてないでしょ?
日本に落ちるんだからあくまで日本の問題。ただ、日本周辺にいるイージスが
迎撃に協力してくれないようなことがあれば、同盟国に対する裏切りになるけ
どね。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:42:28 ID:/1VySaI2
- >>92
なwんwぞwwww
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:42:35 ID:XWpvU09w
- 今回はちょっと日米の対応能力をテェックしてみただけ。
まぁそれなりの情報は獲れたので一応打ち上げの権利を
無期限保留する。トカ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:43:03 ID:yuI2lHzF
- もしも敵対国からの弾道ミサイルを迎撃に成功した場合の
「その後」を考えるとワクワクしてくる。
世界中で強大国と呼ばれている全ての国は軍備・国防・はては外交までもを
一度完全に見直さなくてはならなくなり、「核兵器」でさえも現在の最終兵器の位置から外れてしまうかもしれない。
逆にソレは通常兵器の中の上位にランクされ
有事の際、劣勢に立たされた側の国家の首脳が安易にボタンを押してしまうと言った
「狂気の兵器」になる可能性も含まれている。
撃墜されて本当に困るのは北朝鮮は勿論だが「強大国」と呼ばれている中国でありロシアでありPAC3の開発に関わったアメリカも含まれるだろう。
是非とも撃ち落として欲しい。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:43:18 ID:0DGftaOd
- というかイージスの迎撃システムを使用してる時点で
十分アメリカは協力してるだろ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:43:31 ID:ycMuvwZB
- 燃料腐ってて燃えなかったんじゃないのか?
- 99 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 20:43:31
ID:SyLRIIJ8
- サンケイの記事だろうが、どこの記事だろうが、大意はだいたい当たっている。
北はますます墓穴を掘っているには間違いないこと。
対外(特に米)との交渉が進展しないので、切り札を使おうとしただけのことだが、
しかし、向こうのレベルだとそれが逆効果だというのを認識できない。
10回に5回の成功の確率もない技術水準なのに、今回はこれだけ注目をあびて絶対に成功させなければならない。
失敗すれば、かなりの人間が収容所送りになる。
だから、気象等の外的条件は整っているにもかかわらず、内的原因で発射ボタンを押せなかったと考えるべきだろう。
かりに成功したとしても、敵対国の日米は迎撃実験ができる。
また、日本はさらなら資産凍結の罰則が待っている。北経済はかなりの割合で在日資産に依存しているから、
そのマイナスの影響が大きい。
金王朝の唯一の命題はこの王朝支配の延命のみ。
愚かなハッタリかまして、墓穴を掘ってどうする。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:43:35 ID:idVhj8bA
- 官房副長官が自国の国防体制に無頓着なのには恐れ入ったw
- 101 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/04(土)
20:44:04 ID:BWSIojmt
- >>93
> 得ないだろうけど、当事者がなにもしないのにアメリカが北朝鮮に手を出す必
> 要なんてないでしょ?
公表された着弾地点を延長したらグアムかハワイになるわけだが。
ついでに出来たミサイルをイランに売るつもりだから、そろそろアメも本気にならないとヤバイ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:44:36 ID:XWpvU09w
- イランと北に対するアメリカの態度の大違いは巷間に
言われる石油云々より率直にユダヤ関連だろうな。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:45:20 ID:ZYU09iFT
- >>101
イランから見物人が来ているって話だもんな。
雨にとってもシャレにならんだろうし
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:45:30 ID:idVhj8bA
- >>99
まあ、クリントン政権が悪い前例を作っちゃったし、
ヒルが悪い雰囲気を作っちゃったんだよね、、、、
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:47:27 ID:eS4lLGMV
- |
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ >∩ <金日成様の誕生日(4月15日)に撃つことにするニダ!
(つ
丿
⊂___ ノ
し
川
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:48:02 ID:fnWLDKLA
- 産経w
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:48:04 ID:wuBXM1dV
- >>65
まあ、引っかかるところは将軍は仰天したってとこぐらいじゃないか?
将軍様は狼狽したでいいだろ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:48:18 ID:l3Zf6Jnb
- 矮小な敵を うてよ うてよ うてよ
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:48:26 ID:WEOOx7bp
- 北なんてどうでもいいが、MDへの予算3倍にしてやれよ
完璧なMDができれば、世界のパワーバランスを大きく変えられる
とりあえず、核保有してるだけの国に m9(^Д^)プギャー できる
- 110 :毒はくおっさん:2009/04/04(土) 20:48:46
ID:c6EOrqMS
- 在日敵国民の重要施設破壊・放火・強盗・強姦に警戒せよ!!
世界で唯一モンゴルを退けた誇り高き侍の末裔たちよ!
陽、出ずるところの侍よ!
世界一可憐な日本子女を敵国民から護るのだ!!!釘バットつくっとけ!
---------------------------------------------------------------
自衛隊と市民のシンポジウム」で自衛隊幹部発言
市民A「北朝鮮と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、
GDP、どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないので
すが、在日の不逞な鮮人と日本人を名乗る帰化鮮人が一番把握が困難で、日本中に生
息してますですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ゲリラ化とい
う見込みがあります。ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろ在日不
逞鮮人です。なぜならば朝鮮総連は対日工作員という者も多数いるという情報を確認
しており…これ以上言うと後で上の者に怒られますのでここまでという事で…他に何
か質問はございますでしょうか?」
市 民「……」。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:49:31 ID:ElKOT0Ob
- 北朝鮮ってブロンティストなの?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:50:16 ID:MiUMJ26I
- >>99
王朝支配が揺らいでいるからこそミサイルなのだろ
日本の迎撃が想定外だっただけで元から綱渡りなのは間違いない
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:50:46 ID:nWR99BAP
- >>111
ホロンティストです
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:51:34 ID:qcNIBXJm
- >>99
ホントは金正日死んでて混乱してんじゃないのかな?
最近の写真みたらなんかちっちゃくなってたし、影武者かなんかたててそうだ。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:51:59 ID:l+38omw6
- 日本がメンツ潰れても
またかwで済むが
将軍様はそういうワケにはいかんだろうに。
どちらにしても北は崖っぷちだな。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:52:09 ID:wuUv5YlV
- >>99
今回失敗したら逆に全員収容所から出て来るかもなw
まあこんな無茶な運営がよくここまでもったもんだよ、あの国も
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:52:15 ID:uHLVlm+w
- >>82
北のミサイルって燃料が液体らしい。
二種類の燃料を混合させてミサイル内に注入するが、
強い酸性になるらしく、ミサイルの内側から溶かすらしい。
燃料を注入し始めたら、打ち上げない方が危ない。
だからそのうち撃つだろ。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:52:57 ID:Fdf63BaU
- なぁ あの誤報ってさ 北朝鮮が日本のレーダーの精度調べるためにさ テキトーにRPG上に向けて撃ったら 感知されちゃいましたwwwww
とかじゃないよね?(´・ω・`)
- 119 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
:2009/04/04(土) 20:53:36 ID:OKT9ZfUe
- >>118
電離層を突破できるRPGってのは…どういうものなんだ?w
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:54:12 ID:QTwo6fBN
- メンツなんてすでに・・・
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:54:24 ID:Q215zmrY
- 啄木鳥がミサイルに穴でも空けたのかな?
- 122 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/04(土)
20:54:51 ID:BWSIojmt
- まあ、グラマン社はこういう動画までつくっているんだ。
迎撃してこのシナリオ通りになるかどうか検証しよう。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=JURQYH669_g
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:56:18 ID:wICYm4n3
- >>117
ヒドラジンのことか?あれは有毒物質で旧共産圏以外使ってない技術らしい
燃料注入から2日以内に発射しないとミサイルがやばい事になるとかいう
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:56:26 ID:iF9Ry5f9
- >>117
ブラフなら燃料入れて無いって線も有るんじゃね?
パイプ繋げて入れるフリとか
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:56:41 ID:Fdf63BaU
- >>119 僕が聞きたいですwwwwww
んじゃーミサイル的なもの?(´・ω・`)
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:56:44 ID:0wdYi8JL
- 漢口大空襲に代表される同盟国市民もろとも敵軍を焼き払う無差別絨毯爆撃
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:56:46 ID:6ENQ/AYj
- >>119
弾道ミサイルなんかより、その技術を売った方がww
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:56:52 ID:qM0CMuad
- 「死せるジョンイル、逝ける麻生を走らす」、もう日本やられすぎ。
このまま持久戦になって、誤報とか繰り返してたら野党が騒いで辞任モノだ。
北は何も失わないのにね、日本は割に合わない勝負に乗せられたよ。
北にはすごい軍師でもいるんじゃないの?
- 129 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 20:57:55
ID:SyLRIIJ8
- >>112
外部から考えると、こんな内政では揺らいでいても不思議はないと思えるが、
そこは朝鮮、李氏朝鮮が500年にも渡って存続してきたことを考えれば、
ある意味揺らぎもしないだろう。
ただ考えられるのは、ショウグンサマの健康問題に関連する後継者、世継ぎの問題。
さらに対外的な効果(ミサイル成功によるショウグンマンセー)を内部引き締めのために
利用する、という意図もあるはず。
- 130 :可愛い奥様 ◆Onibaba0RQ
:2009/04/04(土) 20:58:40 ID:NXCT7cu0 ?BRZ(10888)
- >>129
常に蹂躙の歴史ではあるけどな
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:59:40 ID:7SHTnL2r
- >>128
いや、北朝鮮は日本の防衛に大きく貢献してくれてますが
ネタではなく真面目に
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:59:43 ID:wICYm4n3
- >>128
半島にいるのは軍師じゃなくて詐欺師だろ。
今回のミサイル発射だってリーマンショック後の金融危機の余波らしいから
で、リーマン買う買う詐欺をしたのも韓国。
だから半島には凄腕の詐欺師がいるんだよ
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 20:59:52 ID:4wr0Tbpe
- >>60
北チョンの軍事費は日本の軍事費の20分の1、北チョン国家予算の
3割りなんだってね。
こりゃあ勝ち目ないわな、北チョンは。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:00:27 ID:ZYU09iFT
- >>124
そこまで演技する理由がなあ・・・・日米ともに交渉する気ないのは明白だし('A`)
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:01:41 ID:wICYm4n3
- >>133
しょうがないよ。北のGDPは日本の島根県と鳥取県のGDPをたしてで割った数だから
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:01:51 ID:YeitrNG6
- どっちにしろ北は絶対に日本に直接被害を与える場所には
ミサイルを落とせない。
そんなことになったら、米中露が黙ってはいないし、
最悪、日米安保に基づいて米軍が動きかねない。
何よりも、問題解決後に日本からの資金援助を期待している
北朝鮮自身が望まないだろう。
日本はMDが成功すれば言うことないし、
たとえ失敗しても、米国MD技術を釣り下げられるし、
国内で安全保障への不安が募れば国防予算増額への
世論の理解も得やすくなる。
そして、成功しようが失敗しようが、
世界で唯一のMD迎撃の実戦経験とデータが得られる。
まさしく良いこと尽くめ。
北朝鮮様々ですね。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:01:53 ID:9k08TtVj
- アメリカ政府は現在のイランやキューバや北朝鮮を国家として承認していない。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:02:04 ID:ZYU09iFT
- >>133
北の国家予算って、たしか埼玉とか神奈川あたりの年間予算程度でしたっけ?
あれでミサイル打ち上げとか、よーやるわw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:02:51 ID:kbGd1AGN
- >>138
それ、裏を返せばなんで日本の宇宙開発はあんなに予算がねーんだよという気がひしひしと。。。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:02:54 ID:gaCkmXkX
- >>133
日本の20分の1もあるのか?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:03:10 ID:qA6htZds
- >>123
確か在日米軍のF16の燃料としても利用されていたかと。
在日米軍機が海上に墜落した際に県内で話題にあがった。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:03:13 ID:GaRJ6jHp
- 打ち上げ失敗は期待してるけど、
全く上がらず、うんともすんとも言わないで、
爆発もない失敗は、華がないからやめてね。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:03:34 ID:wuBXM1dV
- >>128
そんなことわざを持ち出すような状態じゃない
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:03:50 ID:y8233QBK
- >>133
楽観視はできないだろ。ベトナム戦争の例だってあるぞ。
特に北朝鮮から日本へは楽に入れるが、日本から北朝鮮には楽には入れないのだから。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:04:06 ID:6ENQ/AYj
- >>141
主エンジンスタート時に使う、補助動力装置の燃料な。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:04:47 ID:wICYm4n3
- >>141
いまでも使ってるんだ・・いろいろ問題が多くて最近ではあんまり使ってないと聞いたが\\\
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:05:59 ID:+f6jkTnB
- 将軍様が急死して、発射中止になったんじゃね?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:06:53 ID:moAKeOU+
- >火の雷を浴びせる
この時点で衛星と全く関係無い話になってるな
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:07:06 ID:ZYU09iFT
- >>142
「実は釣りでした」とかいう落ちはさすがに(ry
もしくは中国が助け舟だして「中国の要請により発射を一時延期する」とか言い出すとか。
- 150 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 21:07:34
ID:SyLRIIJ8
- >>130
>蹂躙の歴史
というのは残念ながらどこの国にもあるが、
朝鮮の場合は支配層は被支配層のことなどまったく念頭になかった、
ということだろう。
李氏朝鮮は、儒教のローラー化で徹底した愚民化、奴隷化をし、
キム氏北朝鮮はそれをさらに共産主義一党独裁一氏独占という装置を加えて、
さらなる締め付けを内政を行っているので、
民衆は反抗する気力するなくなっている、というのが実情。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:07:41 ID:rWWLQMFa
- >>138
日本も、各県毎に軍備しようぜ。
県対抗軍拡競争。
年に1回、県対県で戦争やって、負けた方は
勝った方に併合されんの。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:08:02 ID:kbGd1AGN
- 振り上げた手に困ってるって感じだなあ。
瀬戸際外交って、「よっしゃ。その喧嘩、勝った」と言われた瞬間に終わる程度なんだよね。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:08:18 ID:/xmR6b/8
- >>138
神奈川県と同程度なのは韓国ですw
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:09:33 ID:/c2D/bUg
- この官房副長官って「政府筋」とかオブラートに包まれてた人?
いつの間にあばかれてんだw
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:09:40 ID:GaRJ6jHp
- >>128
燃料がヒドラジンだから持久戦にはならないよ。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:10:00 ID:RyJbP6x8
- 北朝鮮と中国の面目まで丸潰れになるな。
撃墜されて、科学技術の差と言うものを実感するといい。
ついでに中国領になっちゃえよ北朝鮮。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:11:08 ID:ykUNVUZn
- こういう時こそ、九条信者が活躍するべきなのに
あいつら何処へ行ったんだ?
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:12:24 ID:y8233QBK
- >>151
エロゲの世界観っぽいなw
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:12:34 ID:kbGd1AGN
- アク禁……は解除されてたっけか。
- 160 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 21:12:38
ID:SyLRIIJ8
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:08:02 ID:kbGd1AGN
振り上げた手に困ってるって感じだなあ。
まさにそんな状態にしか思えない。
ハッタリかましたから援助がもえたわけではなく、
人道上やむおえなく援助していただけ、
ということを認識できない国だから。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:12:47 ID:PNgaeW0T
- >>157
防衛省前でMDに抗議活動してなかったっけ?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:12:50 ID:mGYz5byZ
- >>118
誤探知は日本の一カ所だけだから北が動いたわけではないと思う
日本側の技術的ミスか、作戦の一つか
いずれにせよ、本気で迎撃する事はないと思っていたのだとしたら、
この誤探知で日本が本当に迎撃シーケンスに入っちゃったのを見て、
北朝鮮はかなりビビっただろうね
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:13:06 ID:qM0CMuad
- >>153
神奈川が徴兵制を取り入れ再軍備すればイージス艦やF-15も買えるのか、ならばやるべきだな。
将来、同州制になれば軽武装の州軍ってのもありだな。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:13:09 ID:ZkjZwisJ
- >>128
その故事成語を使うなら、軍師は自ずと死せる(笑)ジョンイルタンになるのでは?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:14:02 ID:YwblpnPL
- 日本政府はミサイルを迎撃するとは言っていないだろ。
日本国内に落下してくるミサイル等を破壊するといってるだけだ。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:14:16 ID:RLclsWdo
- >某官房副長官は愚かにも「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」と足を引っ張った。
今、ふと思ったのだが、MDのデータ取りにも日米政府は北朝鮮にミサイル撃って欲しいんじゃないか?
迎撃やるき満々なのを見せちゃうと北がビビって撃たない可能性があるのでバカなフリをしているとか。
郵政選挙の森元のチーズを餌に釣りと同じことしてんじゃないの?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:14:33 ID:0m47pcLH
- プーチンが何か言ったんじゃない
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:14:54 ID:Q3aQm3Y2
- 人工衛星の打ち上げか失敗することも、まずいだろうな。
宇宙に行かずに、海に落ちるなんてことがあったら、どうしようもないだろ。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:15:09 ID:3+p1psp9
- ttp://www.nhk.or.jp/japan/index.html
● プロジェクトJAPAN
プロローグ 戦争と平和の150年
総合 2009年4月4日(土)午後7時30分〜8時45分/9時〜9時59分
3年間に放送する様々な番組に通底するテーマ「戦争と平和の150年」。
日本は、いかにこの150年の水脈をたどってきたのか。
世界に船出した日本が直面したのは、戦争に次ぐ戦争の時代であったが、一方で世界は「平和」構築の試みも始めた。
2回にわたるハーグ世界平和会議で「戦争のルール化」が図られたが、第一次大戦の勃発で時代は「ルール化」から「違法化」へと舵をきる。しかし、第二次大戦は防げなかった。
戦後、「冷戦」、「冷戦後」、「9・11後」と大きく時代はうねり、今や「新しい戦争」の時代を迎えている。日本は世界の平和構築にたいしてどのような貢献ができるのか。歴史から教訓を探る。
● NHKスペシャル シリーズ「JAPANデビュー」 第1回「アジアの“一等国”」
総合
2009年4月5日(日)午後9時〜10時13分
1895(明治28)年、日清戦争に勝利した日本は、台湾を割譲され、初の植民地統治を始める。英のインド統治やフランスのアルジェリア統治にならい、植民地をもつことで“一等国”をめざした日本。
1910年、ロンドンで開かれた日英博覧会では、台湾のパイワン族を“展示”し、統治の成功を世界に誇示する。日本は「格差と同化」という矛盾した台湾統治を続け、1930年代後半からは「皇民化運動」で日本文化を強制する。
半世紀におよぶ統治はどのように変遷していったのか。2万6千冊におよぶ『台湾総督府文書』、近年発見されたフィルム、欧米に埋もれていた文書などを手がかりに近代日本とアジアの関わりの原点を探っていく。
ちなみに
第1回「アジアの“一等国”」
第2回「天皇と憲法」
第3回「貿易で立つ国家」
第4回「軍事強国」
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:15:12 ID:6ENQ/AYj
- >>162
誤報を装った威嚇かもしれない気がしてきた(´・ω・`)
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:15:34 ID:RLclsWdo
- >>162
やっぱ誤探知も日本政府による釣り?
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:16:40 ID:ZYU09iFT
- >>162
てか、「日本は相当気合い入っているな」ってのはわかるよなw
いい実戦訓練だw
今回の作戦をちゃんと解析すれば次は錬度がもっとあがるなw
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:16:40 ID:zPePsejF
- 迎撃の実績を作るって重要だよな。
これが成功すると戦略核ミサイルの有用性に疑問が付く。
実験上、7〜8割迎撃可能ならば、実戦ではうかつに撃てない。
敵に大打撃を与えられず、撃った実績は残ってしまい、
国際非難や敵への大義名分を与えちゃうから。
大量にミサイルを発射すればいいじゃんと
うっかり核搭載ミサイルを20〜30発打ち込んで、
相手が2〜3割しか迎撃できなかったら、
国際非難どころか、地球環境の大変化すら起こしかねん。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:17:42 ID:HfQBqsbL
- まぁ、打ち落とせなかった場合は、西方陣営へのダメージも深刻なんだけどね。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:18:25 ID:TAXDazkx
- >>154
2009年3月26日の参議院インターネット審議中継の
予算委員会で、みずぽに口撃されてるよw
- 176 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ (
゚Д゚):2009/04/04(土) 21:18:38 ID:ibHbEQAu
- 実際に、迎撃が有効かどうかなんて論議で足を引っ張るよりも
よりも、迎撃できると思わせれば抑止効果はあるんだよなあ。
迎撃に反対してる連中はほんと馬鹿。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:19:05 ID:gstMkomT
- 久々に素晴らしい記事を読んだぜ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:19:27 ID:D5pGN3xX
- だからこういうゲンダイみたいな頭の悪い記事を書くなっての。
もう、保守系の地方紙にその座を譲れ。
国防の前に金正日の面子なんかどうでもいいだろう、全国紙がちゃねらーみたいにはしゃぐな。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:20:29 ID:ElNdLQtm
- 金豚将軍のおかげでミサイルと核を無視した専守防衛など存在しないことが明らかになった。
これでやっとこさ時代遅れの防衛から脱却できるw
将軍様よ、ありがとサン!wwwww
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:21:25 ID:ULFOsBXf
- 普通に予定の軌道に乗せたら迎撃なんかしようがないのに、なにをびびってんだか
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:22:18 ID:/xmR6b/8
- >>176
泥棒の身体の事気遣って、ハシゴ渡すべきだ!と主張する人達ですからw
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:22:27 ID:RLclsWdo
- >>174
今回は史上初の実戦。
セクスだって初めてのときはうまくいかない事も多い。
失敗したらどうしようなんて童貞臭いことを言ってもしょうがない。
何事も場数を踏んでうまくなる。
「迎撃失敗したら困る」なんて言う奴は童貞w
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:22:39 ID:l2/TFVZs
- 素直に謝っとけばよいのに。。
- 184 :浮翼:2009/04/04(土) 21:23:48
ID:UVDX2KtM
- 今日は、良い訓練でした^^
ずっこけましたけど^^
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:23:57 ID:a25jdg+X
- 誤報にあわてることもなかったし
麻生はいい対応してると思うよ?
おれらパニック起こしてないし
花見してるやつらもいるし
とりあえず、政府に対して信頼があるって
証拠じゃん
思うけどさ
日本は民度が高いと思うよ?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:24:06 ID:QjUbOwzm
- 実際、日本は王手飛車取りのような状況にある。
○発射できない場合、発射しても上手く飛ばなかった場合
→将軍様のメンツ丸つぶれ。後継指名どころでなくなる。
最悪、チャウセスクの運命か。
○MDで迎撃した場合
MDの有効性が実戦で示され、中露の核ミサイルも効果が限定的である
ことが露呈する。
○MDで迎撃出来なかった場合。
対地攻撃能力向上で世論が一致する。
空中給油機は既に配備済み。日本は核搭載可能な中距離弾道ミサイルを
今すぐにでも量産配備できる。
潜水艦発射型対地攻撃兵器が北京まで射程距離が伸びればなおベスト
(魚雷発射管から発射できる対地ミサイルなら直ぐに全潜水艦に配備できる)
核兵器の部類に入らない、ダーティボムであれば、青森からいくらでも調達
できる。プルトニウムの半減期は2万年。実質的には核と変わらない。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:24:12 ID:PNgaeW0T
- 電機系のトラブルとかいって、やめるんじゃないの?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:24:44 ID:EWigux/Y
- >>178
産経は全国紙じゃない
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:24:51 ID:Ukewx/RC
- >>187
あぐりさry
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:24:53 ID:ZYU09iFT
- >>174
実戦で運用してみなければ分からない弱点てのもあるから
まずは北のアホ共のミサイルででテストするのはある意味最適な希ガスw
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:25:36 ID:s3Pv+Rfg
- PAC3増やして迎撃率を上げなきゃいかんな。
市役所とか警察署に置けないかね。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:26:37 ID:qYPag5cl
- >>186
まあダーティボムは難しいでしょ、日本人には。
環境への影響とかも考えちまうだろうし。
ああいうのを使うには、日本人は視点が長いし高すぎる。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:26:37 ID:ULFOsBXf
- >>186
>○MDで迎撃出来なかった場合。
> 対地攻撃能力向上で世論が一致する。
残念だが、そうはならないと断言できるな
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:26:52 ID:TBmR4u/5
- >>128
野党が騒いで辞任?
なんだ、民主党は売国奴だと言いふらしてるだけか。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:26:57 ID:b/hwAmHf
- 半万年の間地表を汚し続けてやるNIDA
- 196 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 21:27:41
ID:SyLRIIJ8
今回の件で一番喜んでいるのはアメリカかもしれない。
双方が成功するにしろ失敗するにしろ、
有効な対策がMD計画しかなければ、
他の国もそれに追随せざるを得ない。
多少経済がうまくいかなくても、
多大な利益を得られる防衛産業では一人勝ち丸儲けだから。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:27:47 ID:PHcixH+k
- 麻生降ろし激しくなりそう。。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:28:00 ID:QjUbOwzm
- しかし、今回の誤報で一番慌てたのは、マジで将軍様だろう。
日本が本気で迎撃することが分かったのだから。
今頃、NHKのBSニュース見て、マジでびびっているのでは。
それに、ニュースの扱いは小さいが海上自衛隊が工作船を追い払ったというのは
大きい。これも、既に将軍様に報告されているだろう。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:28:10 ID:/c2D/bUg
- >>175
dです。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:28:26 ID:/xmR6b/8
- >>184
失敗したら失敗したで…
自衛隊法やら憲法九条やら日米安保やら
非核三原則やら見直し進んでウマーだわなw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:29:01 ID:ZYU09iFT
- >>185
誤報が「●●に飛んでくるから避難汁」なら大迷惑だろうけど今回のは「発射の兆候を確認した」だろ?おまけにすぐ訂正したし。
なんでマスコミや野党があんなにいきり立っているのか理解に苦しむわ
- 202 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ (
゚Д゚):2009/04/04(土) 21:29:02 ID:ibHbEQAu
- >>190
今のところMD構想よりも有効な抑止手段はないんだから、
今回は失敗しても精度上げてゆくしかないんだよな。
有効じゃなかったからMDは不要ってなら、もう日本も核兵器を
持つしかなくなる事を、民主左派や社民党はわかってんのかね。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:29:04 ID:QjUbOwzm
- しかし、ここ数日晴天が多いというのも将軍様には不利だな。
天気のせいで中止できない。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:29:10 ID:v0Ebrh7l
- >>186
そう考えると、米軍常駐で他国が攻撃しにくい三沢基地の隣に、
六ヶ所村の核施設があるのは正解だな。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:29:21 ID:TBmR4u/5
- >>197
なんで?
民主党は売国奴なんでしょ?
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:29:22 ID:y7lAOdYr
- 北朝鮮を挑発してんなw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:29:41 ID:K8zNl6eq
- http://ime.nu/up.mugitya.com/img/Lv.1_up90530.jpg
http://ime.nu/up.mugitya.com/img/Lv.1_up90531.jpg
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:30:00 ID:7Zhca/sT
- 明日射つんじゃね?
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:30:03 ID:wICYm4n3
- >>196
そして日本の家電メーカーさんも喜ぶんだな。アメリカの軍事兵器は日本の民生品だらけと問題になってるから
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:30:41 ID:QjUbOwzm
- 北朝鮮のオンボロ海軍船を護衛艦で攻撃するってのも面白いね。
難民が来ないよう、船という船をF−2で破壊するのも面白い。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:30:47 ID:YeitrNG6
- >>186
まったく同意。
どう転んでも、日本にとってメリットしかないwww
メシウマとは正にこのことw
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:31:13 ID:wICYm4n3
- >>207
誰が作ったの?秀逸だw
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:31:18 ID:ZYU09iFT
- >>207
MDの最後の要はドラえもんなんだなw
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:31:30 ID:6RlLKKKS
- >>1
ちょっとまて。テポドン2が正常に飛行した場合はMDで迎撃はしないんだが?
制御不能になって日本領土内に落下してきた場合だけ迎撃するだけで。
迎撃する段階で打ち上げは失敗してるんだから
迎撃しようがしまいが、その段階で金豚のメンツは潰れてるだろ。
なんか左もたいがい馬鹿だが、
右にもかなりのアホがいるので困ったもんだ・・・
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:31:35 ID:g6F+Bg0G
- >>43
北朝鮮なんて国は存在しないんです。
半島の合法的な政府は大韓民国だけなんです。
だから、韓国の発音が優先されて当然なんですよ。
いわば大阪にある政府の方が正当だから、
標準語よりも大阪弁が優先されるようなもの。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:32:26 ID:yG53++8X
- 北なんて昔からヘタレじゃん。
数年前にもワタリガニ漁のトラブルで韓国の軍艦と交戦したら
あっさり撃沈されて朝鮮兵が多数くたばった。
- 217 :真紅 ◆Sinku/l/vA
:2009/04/04(土) 21:32:57 ID:SVUFD6tT ?PLT(17570)
- |.| //
!| _,...------、,,,_ / /
.| ,. -‐'' ´ ```、/ /
>'゙  ̄ ̄` ヽ 、
/ , 、 __``ヽ、
/ /i |、r、ィii.| , ヽ  ̄'''''`ヽ
./ | ./ |
.| | .| ヽ,
f | / | | | | , '、
.| | | ../ .|| | ハ .| ヽ
.| | | ./
| |' | | ト、 ヽ
|/ | .| / ` ' ハ | .| ヽ, i
/ / | /| / / |.| | `ヽ, |
/
_,,.ィ/ | / .レ \ / / ミ|ハ .| ヽ
/// ./⌒| /
,,,,,,,,,,,,_,,, ---i') ``', .|
´// | .| /. 、,___, ’
==| 弋-ヘ.|>
. /// 弋_| ./ ヾ彡. ,.ノ ヽ, リ
./ / _,.ィ<|.へィ‐‐、 __,。ィ'゙ | で・・・
/ /_,,ィ'゙√,\〉/ ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,, | 在日はどうするよ?
/ /‐'゙ / ゙V ノノ `i 〉、\i ``ヽ、,,|
レ' . { .|
.r‐'゙'´ヽ | ./:/.)、 ` `
| .| |\、\'、 | / / /.ィ'
r┴---┤ |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
| _,,,,,,,,,,,| | `iヽヽ::iレ'゙/ノ / . >
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:33:17 ID:wICYm4n3
- サンマの網に引っかかった潜水艦もあったな
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:33:35 ID:TBmR4u/5
- >>216
韓国ごときの小舟に負けるって・・・。
一体何乗ってたんだ?
漁船にバズーカ兵でものっけてたのか?
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:34:01 ID:ZYU09iFT
- >>217
なんか総連の施設に抗議のFAX送ったらしいおw
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:34:04 ID:wICYm4n3
- >>217
収容所にぶち込んで、本国に強制帰還でしょうw
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:34:17 ID:5fz1vwvb
- 「みたまえ、コリアの雷を!」
ですねわかります。
- 223 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 21:34:23
ID:SyLRIIJ8
- >>209
さらにこれで世論が国防費を増額しろという傾向になれば、
まさに日米とも望むところ。
ショーグンマンセーしたいのは、実は日米だった。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:35:07 ID:dFg/oGsd
- >>198
>それに、ニュースの扱いは小さいが海上自衛隊が工作船を追い払ったというのは
>大きい。これも、既に将軍様に報告されているだろう。
それ、いつの話だ?自爆して自沈した奴なら海上自衛隊じゃなくて
海上保安庁だぞ。
>>200
MDだけじゃなくてミサイル先制攻撃に対する対処の壮大な実験場だからな。
C兵器テロの壮大な実験場となった地下鉄サリン事件以来だろ。
まったく北朝鮮には別の意味で感謝だな。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:35:36 ID:Tzvn+5px
- 社民・福島みずほ氏「間違ってミサイル防衛で迎撃していたら、先制攻撃にもなりかねなかった」
どこから、こんな発想がでてくるねん。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:36:09 ID:ElNdLQtm
- 今回のことで約10分でチョン辺りから核ミサイルが到達してしまうのが日本人全部に明らかになった。
これが分かったのはいいこと。
これまでの自衛隊の装備というのは、敵国が飛行機や船でやって来て敵兵が上陸してきて、なんとか持ちこたえて
米国の助けにすがる・・・・・なんてことに役立つまでのものだった。
あの屑の小国の北チョンにさえ今までのその戦略では全然ダメなんだよなw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:36:23 ID:C1ZSOo8I
- 北朝鮮の武器お買いあげの諸国のみなさん。所詮この程度の信頼性の武器でした
非常にご苦労様ですが、実戦にご使用に耐えないようです。無駄遣いで大変ですね
結果、日本の防衛費アップの口実支援乙という状態
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:36:42 ID:wICYm4n3
- >>223
ただ、今のアメリカに国防費が捻出できるか問題なんだが・・・・
アメリカ国債はいまいち売れてないみたいだ
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:36:54 ID:YeitrNG6
- >>225
福島大嫌いだけど、その発言に限っては妥当だろ。
誤報とはいえ、MDとはいえ、先に撃っちゃうのは現行憲法上さすがにまずい。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:37:00 ID:TvZB3yMX
- 産経もネットウヨ御用達新聞にしようと頑張ってるが、
ネットウヨがいかんせん引篭もりニートなので発行部数増えなくて困ってるなw
ネットウヨもネットばかり見てないで新聞とってやれよw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:37:06 ID:0DGftaOd
- さすがにこの時期に世論が国防費増額にはいかんだろ
まあ甚大な損害でも出れば、国防費増額の容認の方向にはいくかもしれんが
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:37:08 ID:6RlLKKKS
なんか今回「何が何でも撃ち落す!」と思ってるのが
マスゴミの中にいるなぁ。
正常に飛行してれば迎撃しないのに。
飛行が成功した場合
「日本の上空を通過したのに何で撃たないんだへタレ政府が!」とか
言い出しそうだな・・・・
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:37:32 ID:cPmTUfWE
- 誤報ニュース聞いて最初に思った
日本なら担当官らが叱責されて終わりだろうが、
北で同じことが起こったら比喩でなく首が飛ぶだろうなって
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:38:11 ID:0OK8Q47H
- >>229
何が妥当なんだよ。
仮に撃っても先制攻撃にはならない。
何に対して先制攻撃してるんだよ。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:38:38 ID:wICYm4n3
- >>232
それはそれでいいんじゃないの?どっちみち国防費増額は決定だろ
「じゃあ防衛予算増やして」と言えるから
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:38:48 ID:kg6NjmB+
- 今日の誤報は、最初ぎょっとしたけど
誤報でも今回みたいな緊急速報あってよかったと思った。
NHKみてたんだが
こんな風に流れてくるんだとわかったし、
情報がどこで感知されてどう伝わってくるものなのかを
図で説明してて分かりやすかった
災害放送になれているからかもしれないな
- 237 :浮翼:2009/04/04(土) 21:39:11
ID:UVDX2KtM
- >>217
今日も、在日の女性と、日本の男性が結婚しました。
家族の方も沢山、韓国から来ておりました。
私は、出来れば・・・・・・・;
彼らの、幸せを祈るだけです。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:39:21 ID:ZYU09iFT
- >>229
先に撃っちゃうって、飛んでくるものをトレースできていなければめくら撃ちになるがなw
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:39:22 ID:5ZJfmYQ/
- 日本 がんばれ
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:39:43 ID:QjUbOwzm
- 自動車工場のラインでミサイルを製造すれば、経済対策にもなる。
パーシング2のような感じのミサイルがいいな。
運搬も楽だし、通常兵器も核兵器も搭載可能というところがイイ!
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:40:06 ID:5fz1vwvb
- >>230
はいはい残業お疲れ様です。
でも朝日新聞なんて未来永劫取るつもりはないのでおかえり下さい。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:40:18 ID:s39B6yli
- どっちにしろ ヒドラジンの耐滞限度は48時間だじょ。 明日打たねばムリポ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:40:24 ID:0DGftaOd
- >>229
発射の誤認くらいで迎撃なんて一体どうやってするんだ?
弾道弾や爆撃機なんて日本は持ってないぞ
- 244 :真紅 ◆Sinku/l/vA
:2009/04/04(土) 21:40:32 ID:SVUFD6tT ?PLT(17570)
- >>237
まぁ、有事になれば仲良く国外退去だから
それも良いんじゃない?
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:40:33 ID:apSxIcGG
- なんだ、このイカレ記事は?
まだ玉が4日も残っているというのにホルホル
まったくバカだね
- 246 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:40:43 妹 ID:Tf00EWb3
- 産経、分かっていてもそこはニヤニヤして置くべきです。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:40:48 ID:gMjlKtuA
- 明日には撃ってくれるかなぁ?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:40:59 ID:7pOyxrcL
- さすが産経。びくともしないぜ。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:41:16 ID:6RlLKKKS
- >>229
>MDとはいえ、先に撃っちゃうのは現行憲法上さすがにまずい。
何に対して撃つんだ?
今回ガメラレーダーが誤探知したからと言って
イージスやPAC3の追尾レーダーが探知&ロックオンしなければ
ミサイルは撃てないんだよ。
ガメラ、イージス、PAC3すべてのレーダーが
誤探知ロックオンするなんてありえない。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:41:24 ID:bVIATJ0s
- ・・・まさか金豚ですら、「日本の領空に侵入した場合のみ迎撃」って理解できてないのか?
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:41:27 ID:TvZB3yMX
- >>235
国防費増額よりニートネットウヨ対策費を増やして欲しいな。
- 252 :噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
:2009/04/04(土) 21:41:44 ID:DVK+G8w4
- (U´Д`)発射まだー?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:41:56 ID:+7kP6U1v
- >日本にとって重要なことは、MD計画の地道な努力があったからこそ、
>北朝鮮の恫喝(どうかつ)にもパニックにならずに済んでいることだ。
へなちょこMDに依存しなければいけない姿勢だからこそ
カモにされているのではないか
プ
- 254 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ (
゚Д゚):2009/04/04(土) 21:42:19 ID:ibHbEQAu
- >>243
「一発なら誤射」って言ってたのは、民主と社民が大好きなアカピだよなw
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:42:32 ID:6rifPITy
- >>203
んー、晴天時にしか発射出来ないミサイルって、役に立たないのと違うか?
- 256 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2009/04/04(土) 21:42:35 ID:0rOftzWq
- >>1
ロシアに着弾の記事マダー?
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:42:43 ID:Eso7rCWc
- >>242
そうなんですか>48時間
それ、一旦抜き取るとか可能なんでしょうかね?
- 258 :稗田朝臣無礼:2009/04/04(土) 21:42:44
ID:SyLRIIJ8
- >>228
これは日本の国防費のこと。
アメリカは高価な軍事産業を売り込むのに有利になるということ。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:42:58 ID:9mb+tFO/
- >>242
実はまだミサイルの用意ができていないんじゃね?
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:02 ID:ZYU09iFT
- >>252
徹夜で修理するから待つニダ!
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:07 ID:kwi+8EX0
- 北朝鮮の最大の援助国となりえる国は、日本しか存在しない。
日本の世論をここまで悪化させたんだから、今回の騒動は北朝鮮にとって失敗だろうな。
- 262 :元・伯爵 ◆Ki4kUf5k96
:2009/04/04(土) 21:43:15 ID:KrI+khVb
- 明日も自宅待機だな。
しかし、あれだけ言い放った割りに、今日撃たなかったな。
- 263 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2009/04/04(土) 21:43:15 ID:NynRe4Sb
- >>246
大手を振って北の批判が出来るようになってる世の中なんて、10年前じゃ想像も付かない世界だったもの。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:25 ID:TvZB3yMX
- >>241
ネットウヨ御用達新聞を目指してる産経新聞とってあげなよ。
ぜんぜん発行部数増えてなくて困ってるぜwww
- 265 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:43:30 妹 ID:Tf00EWb3
- >>262
早くしないとテポドン溶けちゃう><
- 266 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg
:2009/04/04(土) 21:43:32 ID:k5Rsr9VG
- >>245
玉ってなん?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:34 ID:KpfrEx3B
- >北が報復に「6カ国協議を崩壊させる」と息巻いても、
>>あれはすでに崩壊している
ワロタ
- 268 :噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
:2009/04/04(土) 21:43:41 ID:DVK+G8w4
- >>260
(U´Д`)はやく♪はやく♪
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:43 ID:sHWb0bOt
- さすが産経。ナイスな見出しだw
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:46 ID:IEUuA5x1
- 金豚のメンツもあるだろうが、「商売の邪魔しないでくれ!」って事だろw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:47 ID:+w7Pg7A/
- >>255
建前があるからだろw
ミサイルでは無いという
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:50 ID:c1XxqrPl
- 明日も天気悪いそうだ
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:43:54 ID:yus9bh9Q
- >>249
なんか、レーダーってのを一つだけだと勘違いしてる人が居るんだよね。
- 274 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:43:57 妹 ID:Tf00EWb3
- >>263
10年前おかしいです><
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:44:01 ID:wICYm4n3
- >>251
ご愁傷様です。ここで吹き上がってるのは「ナショナリズム」ですから
日本が攻撃されるか、ネットで騒いでるかどっちが重大問題といわれれば
「日本への攻撃に対しての防衛」と日本人なら答えるでしょう
- 276 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2009/04/04(土) 21:44:06 ID:NynRe4Sb
- >>257
燃料云々も大事だけど、それによるタンクの劣化の方が深刻なんだね。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:44:23 ID:6RlLKKKS
今回の誤報は先制攻撃の心配より、民間機への誤認を心配するべきだろ。
民間機をミサイルと間違えて迎撃したらシャレにならん。
まぁマッハ10で飛んでくる民間機なんてあるわけないが。
- 278 :元・伯爵 ◆Ki4kUf5k96
:2009/04/04(土) 21:44:24 ID:KrI+khVb
- >>265
もう溶けて無くなってたりとか希望だなw
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:44:26 ID:YGKG7Uvt
- >>1
「迎撃命令」ではなく「破壊命令」としたことに日本国としての強い意思表示が
出せたように思う
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:44:45 ID:5LF3wHtj
- 結局のところ、北鮮も南鮮もシナも
日本を起こそうとしてるだけなんだよな
余程日帝に未練があるとみえる
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:44:45 ID:d+/0MrYj
- >>257
いったん抜き取っても、経過分進行した腐食は戻らないから
次入れたら即撃たんんとだめだろうなぁ。
- 282 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:44:52 妹 ID:Tf00EWb3
- >>278
それでも無理に打ち上げて、ポキッと…
- 283 :擬古武装親衛隊少尉
◆WSS4/2DkyM :2009/04/04(土) 21:44:53 ID:HWCH8R0P
- >>273
__
/::::::ヾヽ
|;;:;†;;;i;;;| ,,,_,,-−、
wwl:::::::::::::l;::lww ヽ==(w)i' <レーダー一つでカバーできるのは広くないんだがな
- 284 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2009/04/04(土) 21:45:00 ID:0rOftzWq
- >>262
うらやますぃ・・・親父昨日手術したから明日も病院へいかないといけないんだ・・・
>>263
それを言っちゃ今の世界情勢なんて2年前には(ry
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:03 ID:yus9bh9Q
- >>264
どこがネットウヨ御用達なんだ、あの馬鹿新聞が。
たまに面白い記事はあるが、基本的には「日本のマスコミ」レベルの外を出ないぞ。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:06 ID:C1ZSOo8I
- >>251
マスコミの敗北宣言だな。
世論操作をさんざんしまくって
なおかつ支那チョンのスピーカーに成り果てた道化が
自分に都合の悪いことが蔓延すると政府に泣きつくか?
ジャーナリストのかけらも無いか
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:07 ID:+w7Pg7A/
- >>265
おれも酒漬けになってしまう。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:18 ID:s39B6yli
- >>245 だから 燃料4日も入れてられねえ って何回言ったらry
バカは困る。
あ・ でも北チョだから先進国の基準は通用せんのかな;;;;
- 289 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
:2009/04/04(土) 21:45:25 ID:yRe4GGha ?2BP(123)
- >>277
光の国の戦士を誤射したりしてなw
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:31 ID:Eso7rCWc
- >>276
なるほど。
じゃあ明日ドリフオチになる可能性もアリ?w
- 291 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2009/04/04(土) 21:45:31 ID:NynRe4Sb
- >>274
ボンちゃんが高校生の頃は、そう言う世の中だったのだよ。
自分も組合員だけどいっつも組合の執行部と喧嘩してたなぁ。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:40 ID:wICYm4n3
- >>258
確かに日本の防衛費は増額してくれないとな
ただ、アメリカから兵器を買ってくれる国があるかな
- 293 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ (
゚Д゚):2009/04/04(土) 21:45:41 ID:ibHbEQAu
- >>278
注入したら、実はタンク溶けちゃいました。
だから打てないんです。とかなら大笑いだな。
- 294 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2009/04/04(土) 21:45:42 ID:0rOftzWq
- >>282
で、ロシアに向かって飛んでいくのですね、わかります
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:45:45 ID:sHWb0bOt
- >>250
まあ、金豚だから仕方が無い。
あと、気づいた部下がいても意見したらいろいろと終わっちゃうからなあ。
- 296 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:46:09 妹 ID:Tf00EWb3
- >>291
高校生だったのでかなり自由に文句言っていました、色々なことにw
- 297 :噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
:2009/04/04(土) 21:46:26 ID:DVK+G8w4
- >>282
(U´Д`)そして周りの人間の頭に降りかかるヒドラジン
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:46:31 ID:c1XxqrPl
- 実はもう金一族はロシアに亡命しているシナリオ
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:46:34 ID:ZYU09iFT
- >>290
すでに爆発しているとかいうオチは無いよね?
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:46:40 ID:+7kP6U1v
- 米韓に協力がなければ迎撃許可もだせない
へなちょこ姿勢が問題なのではないか?
ロシアを挑発する馬鹿はいないだろう
サンケイはアホウなみだな
プ
- 301 :ごたんち@負け犬組組長 ◆gotANTzHl.
:2009/04/04(土) 21:46:50 ID:vF4KOMtz
- >>293
,,-´''''''''ヾ
|| || ||| |||
l∪.゚ ヮ゚ノil 注入したらそこからどんどん漏れて・・・・
と}ゴンタ.{つ
- 302 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2009/04/04(土) 21:46:55 ID:NynRe4Sb
- >>290
明日が事実上のリミットって言うのは結構な根拠のある話です。
8日とかになっらた水風船に針刺したみたいになるかもよ?
- 303 :<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2009/04/04(土)
21:46:57 ID:caBSlLSt
- ミサイル発射やめてやったんだから援助よこすニダ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:47:00 ID:/1VySaI2
- >>192
実際、喧嘩って後先考えないバカの方が強いんだよな…
DQNが強いのはそれがあるから
- 305 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:47:10 妹 ID:Tf00EWb3
- >>294
そして、おロシアが久々に朝鮮半島に本格介入することに…
【北ミサイル】ロシア「領内に飛んで来たら迎撃する」[04/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238752269/
- 306 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2009/04/04(土) 21:47:13 ID:0rOftzWq
- >>286
現在のマスゴミ上層部の考え
ジャーナリズム<<<<番組制作<<<<企業収入
- 307 :擬古武装親衛隊少尉
◆WSS4/2DkyM :2009/04/04(土) 21:47:30 ID:HWCH8R0P
- >>299
__
/::::::ヾヽ
|;;:;†;;;i;;;| ,,,_,,-−、
wwl:::::::::::::l;::lww ヽ==(w)i' <其の場合、合衆国の衛星が捉えてると思うが
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:47:38 ID:bTnpDr8W
- いーこと言うねー。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:47:52 ID:yG53++8X
- 帝国海軍が航空戦時代になっても戦艦を作り続けたのと
ロケットミサイル戦時代になっても通常戦力で防衛しようと
している今の日本は何も変わっていないな。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:47:56 ID:GaVtRwZR
- 中国国営中央テレビ「北朝鮮の人工衛星計画」と報道
明星2号じゃないの?
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:47:57 ID:bVIATJ0s
- >>305
なんておそロシア・・・
- 312 :元・伯爵 ◆Ki4kUf5k96
:2009/04/04(土) 21:47:58 ID:KrI+khVb
- >>300
全てにおいて意味不明。
脳を起動させてから書き込め。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:47:59 ID:wICYm4n3
- >>274
あれ?10年前なら北を非難している報道はあったよ。
1995年の食糧危機で叩かれてなかった?
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:11 ID:TvZB3yMX
- >>285
まあ、ネットウヨも情報はマスコミから得るしかないからなw
- 315 :ゆきかぜ:2009/04/04(土) 21:48:20
ID:fAvRDtLB
- 火の雷って何だ
- 316 :ごたんち@負け犬組組長 ◆gotANTzHl.
:2009/04/04(土) 21:48:21 ID:vF4KOMtz
- >>307
,,-´''''''''ヾ
|| || ||| |||
l∪.゚ ヮ゚ノil 発射スイッチは押したけど、一瞬「ぽふっ」って音がなって
と}ゴンタ.{つ それでおしまいとか♪
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:22 ID:O9F31143
- >>291
俺が小林信者になった頃だなw
戦争論出した頃は、まさに神だった
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:23 ID:ElNdLQtm
- 日本が核ミサイルを配備しないでもし専守防衛にこだわるならもうビーム砲以外無い。
相手が発射したら日本の寸前で打ち落とすというのではお話にならん罠。
出来れば相手国の発射基地の地上50m地点に達した時破壊してしまえるというくらいのを作ってくれりゃいいけど、
そうでなくても相手の領空上で破壊できりゃ最高なんだよな。
そのビーム砲とか開発できるまでとり合えず日本も核ミサイルを配備してしまえよ!
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:24 ID:sHWb0bOt
- >>297
そして倒れてくるロケット弾
- 320 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg
:2009/04/04(土) 21:48:29 ID:k5Rsr9VG
- >>312
中に入ってるのはキムチです
- 321 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2009/04/04(土) 21:48:30 ID:0rOftzWq
- >>305
シナも出てきそうだよな・・・そんなことになったら。
- 322 :はぐれニダ ◆qyKC1xYOZU
:2009/04/04(土) 21:48:33 ID:TUG89JYl
- >>296
国家斉唱にも文句言ったんですね。判ります
なぜなら、ウリも当時はそんな思想だったから…
ア・アイゴー!!!!!
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:34 ID:RyJbP6x8
- >>302
鉄のタンクに腐食性の強い燃料を入れるわけですから。
本来なら、使い捨てにしないとダメなはず?
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:41 ID:/1VySaI2
- >>302
どっちにしろ、休みの間に結果が出るのは喜ばしいことだ
- 325 :擬古武装親衛隊少尉
◆WSS4/2DkyM :2009/04/04(土) 21:48:43 ID:HWCH8R0P
- >>309
__
/::::::ヾヽ
|;;:;†;;;i;;;| ,,,_,,-−、
wwl:::::::::::::l;::lww ヽ==(w)i' <航空時代になっても戦艦に価値があった事を知ってていってるのか?
- 326 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:48:45 妹 ID:Tf00EWb3
- >>313
で、日本に支援しろというのですよね…
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:47 ID:rGIkEUB9
- チョンて危機が来るぞと言われると
途端に虚勢を張って見せるが
内心ガクブルだから実際危機を目の当たりにすると
放心状態になって涙目で他人に縋りつくんだよな。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:51 ID:d+/0MrYj
- >>309
MDの時代になって、弾道弾や核作ってる北に言うべき話かもよ。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:48:54 ID:+w7Pg7A/
- >>296
さらに20年強前のウリが中学生のころだと北は愚か
南とサッカーのWCの予選の出場決定戦だというのに
日本頑張れとも書いてもらえなかったんだ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:01 ID:5SsBUBwr
- >>1
>援助がほしければ、日米韓でも日米韓中露とでも交渉のテーブルに着けばよいだけである。
どのような形でも援助しようとしたら売国奴だろ
- 331 :噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
:2009/04/04(土) 21:49:02 ID:DVK+G8w4
- >>314
(U´Д`)得た情報から考えるということを出来るかどうかが重要でね
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:12 ID:Eso7rCWc
- >>299
誤探知ってのが爆発だったり?w
いやあいくらなんでも…。
北ならありえそうでw
- 333 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs
:2009/04/04(土) 21:49:18 ID:NynRe4Sb
- >>296
自分が高校生の頃は、アメリカが捕鯨反対言い出してた頃で、
だったらアメリカンバッファロー元に戻せや、って青年の主張に書いてたな。
あと徳川埋蔵金の話題で「んなもんあるわけねぇだろ」って歴史教師ともめてたw
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:30 ID:yus9bh9Q
- >>314
は?
官庁や海外のサイトを見てないの?
外務省のソースなんてしょっちゅう貼られてるのに、読んだことが無いんだ。驚いた。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:30 ID:KBVAS+dE
- 産経かよ。てっきり韓国系のかと思った。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:33 ID:/bpaNMjY
野党各党は4日、北朝鮮の弾道ミサイル情報に関する政府の誤発表について「いったい(麻生)政権は何をやっているのか」
(鳩山由紀夫民主党幹事長)などとそろって批判した。徹底した原因究明を求めるとともに、
麻生政権の危機管理能力の甘さを追及する方針だ。
鳩山氏は、大阪府東大阪市での集会で「むやみに動揺するより、冷静に対処することの方がはるかに大事だ。
いたずらに危機感をあおりすぎることも国際的に問題だ」と指摘。その上で、「このようないいかげんな政府は
国民のためにならない」と述べ、政権交代の必要性を訴えた。
共産党の志位和夫委員長は長野市で記者会見し「国民に緊張、不安、混乱を招く。お粗末ということに加え、
責任は重い」と非難した。
社民党の福島瑞穂党首も取材に対し、「政府の大失態ではないか。
間違ってミサイル防衛で迎撃していたら、先制攻撃にもなりかねなかった」と語り、
原因究明と情報公開を要求した。
国民新党の亀井久興幹事長は「国民がピリピリしている状況だから、きちんと対応してくれないと困る。
無用な混乱を招きかねない」と述べた。 (了)(2009/04/04-18:22)
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400319
- 337 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg
:2009/04/04(土) 21:49:36 ID:k5Rsr9VG
- >>321
アレが使えるのかみんな見たいんですよ
だから協力するふりしてるだけ
- 338 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
:2009/04/04(土) 21:49:45 ID:yRe4GGha ?2BP(123)
- >>313
かなり公に北を非難出来るようになったのは
拉致被害者が帰還してからだったような。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:47 ID:ZYU09iFT
- >>302
それでも撃たないとなると、あとは「燃料注入」自体がフェイクだった可能性くらいなのかなあ・・・
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´
)さん:2009/04/04(土) 21:49:48 ID:LY1ycQFe
- >>309
イギリス…
- 341 :エロ員 ◆304omqyZiQ
:2009/04/04(土) 21:49:54 ID:0rOftzWq
- >>315
ラピュタに搭載されてる雷発生装置のことでそ?
>>320
No!腐ったキムチです(´・ω・`)
- 342 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
:2009/04/04(土) 21:49:54 妹 ID:Tf00EWb3
- >>321
どさくさ美味しいです。
93 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100
次100
最新50
read.cgi
ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)