どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。
awa@毛利 麻里奈:こんばんわなのぜ
ぽてと@KP:【OP2 夢飼い日和】
ぽてと@KP:クトゥルフ神話TRPGはじめまっそー
awa@毛利 麻里奈:よろしくおねがいします
電池@本読幸人:よろしくおねがいします
じゃりみち@砂利道男:いえあー
ぽてと@KP:ほぼ初KPなので、グダグダはゆるしてね(はぁと)
すももちゃん@中野 真咲:さしゃす
夜桜ルル@松咲 茂:しゃーす
ぽてと@KP:---------------------------------------------------
ぽてと@KP:【しげるうううううううううううう】
ぽてと@KP:君たちはいろいろあって、仲の良い5人組です
ぽてと@KP:【モーニングミスト】
ぽてと@KP:そんな5人は、ネットで見たレストラン「御芋亭
ぽてと@KP:に行くことになりました
ぽてと@KP:御芋亭に付くまで適当にRPどうぞ^q^
じゃりみち@砂利道男:「ふう・・・昨日は年甲斐もなく徹夜で朝までTRPGしてしもうで眠いぞい・・・ふあぁ・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「どんな、お店なのかなーわくわく」
すももちゃん@中野 真咲:「砂利教授おはようございますっ♪」
電池@本読幸人:「教授、そのTRPGってのはおもしろいのかい?」
夜桜ルル@松咲 茂:「昨日はいい感じに焼けてよかったよ、はっはっは」
じゃりみち@砂利道男:「おもしろいぞい、思わず徹夜してしまうほどじゃ」
じゃりみち@砂利道男:「おお、中野君、おはよう」
awa@毛利 麻里奈:「そんなことより腹が減ったぜ~」
電池@本読幸人:「ほう・・・・それは面白そうだ」
すももちゃん@中野 真咲:「茂さんも相変わらず、黒いですねー」
じゃりみち@砂利道男:「相変わらず松咲殿は黒いのう・・・」
夜桜ルル@松咲 茂:「いやー、もう少し黒くなる予定だったんだがね、ちょっと明るすぎるかな?」
awa@毛利 麻里奈:「真っ黒だな・・・」
電池@本読幸人:「黒い・・・・」
ぽてと@KP:そのようにワイワイガヤガヤしていると、うしろから声がかかってきます
すももちゃん@中野 真咲:「ん~もう十分じゃないかと思いますよ」
???:「あの・・・」
???:「私のお気に入りの猫が、そこへ入って行ってしまったの。探してきて、貰えないかしら?」
じゃりみち@砂利道男:「なんじゃ?」
すももちゃん@中野 真咲:「ねこちゃんですかー?」
ぽてと@KP:その人は、APP18くらいの黒いワンピースを着た女性です
awa@毛利 麻里奈:「あー?誰だ?」
電池@本読幸人:「ん?猫?」
じゃりみち@砂利道男:「なんじゃ、ぶしつけなお願いじゃな」
夜桜ルル@松咲 茂:「猫?」
電池@本読幸人:「それは構わんが、どんな猫なんだ?」
ワンピース女:「まあ、なにはともあれ中でお話ししましょう」
ワンピース女:「御芋亭に入りましょう!」
じゃりみち@砂利道男:「道高も猫を探してくれと頼まれてえらい目に遭ったらしいからのう・・・こりゃ血が騒ぐわい」
すももちゃん@中野 真咲:「え、は、はい」
じゃりみち@砂利道男:「お?そうじゃな、とりあえず御芋亭に入るかの」
電池@本読幸人:「猫を追いかけてどこまでもーは勘弁してくれよな」
夜桜ルル@松咲 茂:「猫…黒かな?」
awa@毛利 麻里奈:「まず話だけきこうかな。」
ワンピース女:「ほらほらー♪」
ぽてと@KP:ニッコリと微笑んできます
すももちゃん@中野 真咲:APPは!
ぽてと@KP:18って書いてあるよ!
すももちゃん@中野 真咲:なん・・・だと・・・
じゃりみち@砂利道男:とりあえず、ワンピース女について御芋亭に入ります
awa@毛利 麻里奈:はいりますー
すももちゃん@中野 真咲:「かわいこちゃんふんふふふ~ん」
すももちゃん@中野 真咲:入ろう
電池@本読幸人:「たくっ」入る
夜桜ルル@松咲 茂:「最近の女性はいきなりすぎる…いいね」b 入る
ぽてと@KP:------------------------------------------------------------
ぽてと@KP:【無機質な空間】
ぽてと@KP:あなたたちが御芋亭に入ると、ふわっと意識が飛びます
ぽてと@KP:目の前には大きな建造物、いうなれば博物館みたいなものがあるでしょう
ぽてと@KP:すごく・・・古めかしい博物館です
ぽてと@KP:そしてあなたたちがいる場所には霧がかかっています
ぽてと@KP:周囲には特に何かがあるというわけではない。
ぽてと@KP:庭と思われる場所は、既に荒れ果てて鬱蒼としているし、一階付近には窓が無い。
ぽてと@KP:代わりに二階の高さに窓が付けられている。が、別に二階建てと言う訳でも無い。
ぽてと@KP:それではRPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「ふ?ふぇぇ・・・!?」
電池@本読幸人:「・・・・なんだここ?」きょろきょろ
すももちゃん@中野 真咲:「どど、どこですかー??」まりちゃんひしっ
awa@毛利 麻里奈:「私の記憶が確かなら、私たちは店に入ったきがしたのだが・・・」
じゃりみち@砂利道男:「・・・なんじゃ?寝落ちしてしまったのかの」
電池@本読幸人:「ん?ゆかめ?」と砂利教授のほおをつねる
電池@本読幸人:ユメかorz
ぽてと@KP:痛さは伝わってくるでしょう
じゃりみち@砂利道男:「あだだだだ!」
じゃりみち@砂利道男:「なにをするんじゃい!」
夜桜ルル@松咲 茂:「新しい舞台かドッキリかな?」
すももちゃん@中野 真咲:「うぅうううぅううう・・・・」
電池@本読幸人:「いや、夢かとおもってな」
ワンピース女:「ふわぁ・・・どこでしょう」
じゃりみち@砂利道男:「ほっほっ、松咲殿は俳優じゃからのう、ドッキリかもしれんのう」
じゃりみち@砂利道男:「カメラはどこじゃ?」
awa@毛利 麻里奈:「うーむ、不思議な現象だ・・・記事にできるかもしれないなーははは」
電池@本読幸人:「カメラがあるようにはみえないが・・・」
ぽてと@KP:持ち物は、ポッケや身につけれるものは持ってます
awa@毛利 麻里奈:適当に周囲を写真に収めときます
夜桜ルル@松咲 茂:「カメラねぇ…まあ気にせずゆっくりしましょう。あえてテレビに映ってやるって心は大事ですから」
すももちゃん@中野 真咲:(あ・・・ローターはあった・・・)
じゃりみち@砂利道男:「まあいいわい、して、そのドッキリ会場はこの博物館みたいな建物の中かの?」
ワンピース女:「それにしても、このおっきな建物なんでしょう><」
電池@本読幸人:「博物館か・・・古書はねぇだろうな・・」
じゃりみち@砂利道男:「ありゃ、お主もおったんかい」
awa@毛利 麻里奈:「ここでなにするんだ?」
電池@本読幸人:「さぁ?猫さがしか?めんどくせいが」
ワンピース女:「もしかしたら、私の猫はこの中に・・・」
ワンピース女:「め、めんどくさいなんて・・・;;」
夜桜ルル@松咲 茂:「(/・ω・)/ねこーねこよーでてこいー」
すももちゃん@中野 真咲:「うぅ~~~~早くココからだしてくださいよぉ~気味悪いですよぉ~」ぽこぽこ
じゃりみち@砂利道男:「猫か?ふむ、道高も猫を探してとち狂って知らん女とヤったらしいからのう」
ぽてと@KP:見渡す限り霧です。建物以外何も見えません
電池@本読幸人:「んぁ?すまねぇなっ正直者でな」
じゃりみち@砂利道男:「こりゃオカルティックな体験ができるかもしれんの、血が騒ぐわい、行ってみるぞい」
電池@本読幸人:「お、おう」
すももちゃん@中野 真咲:「うぅぅ・・・・」
awa@毛利 麻里奈:「なんか知らんが楽しそうだしやってみるか」
夜桜ルル@松咲 茂:「まあ、迷ってても仕方ないですし進みましょう」レッツゴー前へ
電池@本読幸人:「あんた、大丈夫か?」中野よって
すももちゃん@中野 真咲:「うぅ・・・こわいですぅ・・・」
ワンピース女:「ほ、ほら、元気出して」
じゃりみち@砂利道男:てなわけで建物に入ります
awa@毛利 麻里奈:「テレビの企画らしいし大丈夫だってー」ヘラヘラ
電池@本読幸人:「まぁ、ダイジョウぶじゃねかぁ?」
すももちゃん@中野 真咲:「もともとといえばあなたについていったからじゃないですかー!」
awa@毛利 麻里奈:カメラ片手に入場
すももちゃん@中野 真咲:「何なんですか!何なんですか!」ぷんぷんひすてりー
じゃりみち@砂利道男:「まあまあ、中野君、落ち着くんじゃぞい」
電池@本読幸人:「まぁ、進めばスタッフとかもいるかもしれねぇ、まぁいくぞ?」
すももちゃん@中野 真咲:「ぐるるるるるぅ・・・」
夜桜ルル@松咲 茂:KP、聞き耳で周囲に何かいないか確認します
ぽてと@KP:どぞうー
電池@本読幸人:じゃ、便乗しよう(成長のために)
ぽてと@KP:どぞうー
すももちゃん@中野 真咲:同じく
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=75 松咲茂流地獄耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 64 → 成功
awa@毛利 麻里奈:それじゃあ私も
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 81 → 失敗
本読 太郎:1d100<=25 聞耳
Cthulhu : (1D100<=25) → 44 → 失敗
ぽてと@KP:便乗も全部どぞ
awa@毛利 麻里奈:1d100<=32
Cthulhu : (1D100<=32) → 15 → 成功
awa@毛利 麻里奈:
じゃりみち@砂利道男:1d100<=80 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=80) → 95 → 失敗
ぽてと@KP:成功した毛利と松咲は、何も聞こえません、周囲に仲良し5人組以外誰もいないのがわかります
ぽてと@KP:仲良し5人組+ワンピース女ね
じゃりみち@砂利道男:「そういえば、お主はついてこないのかの?」 >ワンピース女に向かって
電池@本読幸人:「そうだな、あんたの猫探しだろ?」
ワンピース女:「えっとぉ・・・私はここで待機しても・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「だめです!」
ワンピース女:「あ、足を怪我してるんです!」
ワンピース女:「ほら!」
夜桜ルル@松咲 茂:「さあ、行きましょう!」ワンピース少女を抱え上げて入ります
すももちゃん@中野 真咲:「ひっぱってでもいきますよ!」
ぽてと@KP:怪我してます
awa@毛利 麻里奈:「なんでだよー、なんならおぶってやろうかー?ははは」
ワンピース女:「ちょっと・・・ちょ」
電池@本読幸人:「そういやここに医者の卵がいたよな・・・」ちらちら
ワンピース女:「やめろ」
awa@毛利 麻里奈:「どんな猫かもわかんねーし、実際確認してもらったほうがいいしなー」
ぽてと@KP:と言うと、
すももちゃん@中野 真咲:「任せて下さい、どこを怪我しているんですか」
awa@毛利 麻里奈:おぶる宣言してないぞ?>芋
ぽてと@KP:探索者は本能的にヤバイと思うでしょう
ぽてと@KP:つれてこうとしている事自体にー
夜桜ルル@松咲 茂:「・・・はぁ、じゃあ私たちは帰りましょう。確認する人が居ないなら貴女一人で頑張ってください」
すももちゃん@中野 真咲:「そんなに嫌なんですか!まぁいいですよ、なにわともあれ怪我を見せてください」
電池@本読幸人:「まぁ、ここでまってたら猫も帰ってくるかもしれんしな」
じゃりみち@砂利道男:「帰るといっても・・・帰り道はどこじゃ?辺りは霧だらけだぞい?」
awa@毛利 麻里奈:「といってもなぁ、どうすりゃいいんだ」
夜桜ルル@松咲 茂:「適当に歩いていれば変えれるでしょう。スタッフだとしても笑えませんから」
電池@本読幸人:「そういや、そういう企画なら松咲さんのマネジャーとか?に連絡とれば何かわかるんじゃないか?」
夜桜ルル@松咲 茂:「オフ携帯しか持ってきてないからとれないんだよねぇ…」
すももちゃん@中野 真咲:「と、とりあえず、外を見ましょう」
ぽてと@KP:見渡す限りの霧です
すももちゃん@中野 真咲:「ほら高いけど、あんなところに窓がありますよ!」
じゃりみち@砂利道男:「わしゃこの建物が気になるがの」
電池@本読幸人:「ふむ・・・あれなら肩車でなか覗けないか?むりか」
すももちゃん@中野 真咲:外じゃないや中か
awa@毛利 麻里奈:なるほど>すももちゃん
ぽてと@KP:入るということで?
じゃりみち@砂利道男:私は入りますー
すももちゃん@中野 真咲:肩車で確認できないならそれで
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむ、スタント能力を見てみましょうかね」KP、入る前に跳躍 壁をうまく利用してとび、窓のあたりまで届きますか
ぽてと@KP:やってみて、どうぞ だけど霧の中で地面もよく見えないので-30補正で
すももちゃん@中野 真咲:KP,壁キックですぜ
ぽてと@KP:ホントダ
すももちゃん@中野 真咲:マリオのあれですぜ、あれ
ぽてと@KP:やってみて、どうぞ
ぽてと@KP:マイナス補正はナシで
夜桜ルル@松咲 茂:そそ、マリオのアレ ギリギリ見える位置に届けばー っと 了解
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=35 松咲流しょーりゅーけん
Cthulhu : (1D100<=35) → 37 → 失敗
ぽてと@KP:失敗した松咲は、届きません。力が入りません。歳なのでしょう
夜桜ルル@松咲 茂:「・・・( ;∀;)ぐすっ」
すももちゃん@中野 真咲:「あわわ、どんまいです」
awa@毛利 麻里奈:「だいじょうぶか?あぶないことするなぁ」
ぽてと@KP:ダメージとかはなくてOKです
ぽてと@KP:場面を中に移しまーす
すももちゃん@中野 真咲:んじゃま、入りましょ
ぽてと@KP:--------------------------------------------------
awa@毛利 麻里奈:はいはーい
ぽてと@KP:【白うさぎ】
ぽてと@KP:入口から中を見渡してみると、視界が良く全体を見渡せる。
ぽてと@KP:正面には大きな扉、そして両脇の壁にそれぞれ三つの扉があることがわかる。
ぽてと@KP:(マップ参照)
ぽてと@KP:そしてこのエントランスの中央には、太陽を象ったと思われる絵が掘られている。
ぽてと@KP:天井は高く、シャンデリアが吊るされている。
ぽてと@KP:RPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「ふぇぇ~おっきぃ・・・」
じゃりみち@砂利道男:「ほー、立派な建物じゃのう」
電池@本読幸人:「はっ・・・・本当に博物かん?」
夜桜ルル@松咲 茂:「ほー・・これはこれは」
awa@毛利 麻里奈:「こりゃーりっぱだなー」
すももちゃん@中野 真咲:「シャンデリアが綺麗です、でも早く帰りたいです」
じゃりみち@砂利道男:「ドッキリ会場にしては立派じゃのう」
じゃりみち@砂利道男:「ほいほい、ドッキリはどこに仕掛けてあるんじゃろうな」
すももちゃん@中野 真咲:「なんだか太陽みたいな絵がありますね」
すももちゃん@中野 真咲:絵に目星
ぽてと@KP:どうぞ
じゃりみち@砂利道男:びんじょ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 28 → 失敗
ぽてと@KP:便乗も自由にどうぞ
本読 太郎:1d100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 19 → 成功
じゃりみち@砂利道男:1d100<=27 目星
Cthulhu : (1D100<=27) → 42 → 失敗
awa@毛利 麻里奈:私も
awa@毛利 麻里奈:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 64 → 成功
夜桜ルル@松咲 茂:私はふりません
ぽてと@KP:成功した本読と毛利は、四隅に台座があるのが分かります
すももちゃん@中野 真咲:みたらわかるってやつね
すももちゃん@中野 真咲:おし、探索しよう
ぽてと@KP:ですです
すももちゃん@中野 真咲:「ん~よく見えません、とりあえず手近なお部屋に入ってみましょ?」
awa@毛利 麻里奈:[
じゃりみち@砂利道男:「そうじゃな、一体どんなドッキリがあるんじゃろうな、wktk」
すももちゃん@中野 真咲:ちなみにこれ入り口どっち?
awa@毛利 麻里奈:「そうだなーどこはいる?」
電池@本読幸人:「まぁ、そうだな・・・・・・何かあれば・・・ギャラとして・・・・ふふふ」
すももちゃん@中野 真咲:あぁそっちね
ぽてと@KP:マップにかきましたん
すももちゃん@中野 真咲:なら1番から回って行きましょう
じゃりみち@砂利道男:「とりあえず、一番手前の左の部屋にいってみるかの」
すももちゃん@中野 真咲:「はい!」
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむ、分かりました。いきましょう」
awa@毛利 麻里奈:「あぁ、じゃあついてくか」
すももちゃん@中野 真咲:んじゃま4人で1番
じゃりみち@砂利道男:1番の部屋をババーンと開けます
電池@本読幸人:「ん?なんだお前らそっちいくのか?」手前の右の部屋移動しながら
ぽてと@KP:了解です
電池@本読幸人:だから4の部屋か
すももちゃん@中野 真咲:「そっちはお任せしますねー」
電池@本読幸人:「ふふふ、まかせろ」
ぽてと@KP:本読は別行動タブへおなしゃす
すももちゃん@中野 真咲:(キモい・・・)
ぽてと@KP:-----------------------------------------
ぽてと@KP:1の部屋
ぽてと@KP:この部屋は剥製の部屋のようだ。今にも動き出しそうな剥製が並べられている。
ぽてと@KP:以上です。探索どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:すくねw
すももちゃん@中野 真咲:「わー、剥製ですねーわんわんいるかなー?」
すももちゃん@中野 真咲:とりあえず目ぼす
awa@毛利 麻里奈:「すごいはくりょくだなぁ」目星
ぽてと@KP:どぞ
じゃりみち@砂利道男:「剥製じゃのう・・・このどれかに仕掛け人が隠れとるんかのう」
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 22 → 成功
awa@毛利 麻里奈:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 87 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:わーい
夜桜ルル@松咲 茂:「ほー…」
awa@毛利 麻里奈:ありゃw
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=75 梅干し
Cthulhu : (1D100<=75) → 3 → 決定的成功/スペシャル
じゃりみち@砂利道男:1d100<=27 目星
Cthulhu : (1D100<=27) → 25 → 成功
awa@毛利 麻里奈:梅干www
ぽてと@KP:成功した探索者は、虎のはく製を見つけることができます
すももちゃん@中野 真咲:んじゃ生物学
ぽてと@KP:どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=81
Cthulhu : (1D100<=81) → 10 → スペシャル
ぽてと@KP:生物学に成功した中野とクリった茂は、剥製は小さいが確かに剥製だということが確定的にわかる
すももちゃん@中野 真咲:この部屋なんもないんすね、現状
すももちゃん@中野 真咲:次行こう^q^
すももちゃん@中野 真咲:「ん~すごく・・・剥製です」
じゃりみち@砂利道男:剥製が小さいって、虎にしちゃ小さいって事?
ぽてと@KP:剥製自体がちちゃいってこと
awa@毛利 麻里奈:「こういうのはよくわかんないなぁ」
すももちゃん@中野 真咲:現状わかっても仕方ない情報として覚えておくだけ覚えておこうね
ぽてと@KP:次行きますん?
じゃりみち@砂利道男:「剥製から仕掛け人は飛び出てこんかったか・・・次行くかの」
すももちゃん@中野 真咲:「ちょっと実物よりも小さいですけど、ちゃんと生きてた生物を剥製にしてるみたいですよー」
じゃりみち@砂利道男:「こういうドッキリはじらしていくもんじゃしの」
すももちゃん@中野 真咲:「了解です!」
夜桜ルル@松咲 茂:「実は猫だったりしてなー、他には何もなさそうかね」
すももちゃん@中野 真咲:一応聞き耳振っておきますか?
ぽてと@KP:振ってもいいですよ?
awa@毛利 麻里奈:「本格的なのね。わくわくするな」
夜桜ルル@松咲 茂:聞き耳しましょうかね
すももちゃん@中野 真咲:んじゃま一応
すももちゃん@中野 真咲:1d000<=25
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=75 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 44 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:んあ?w
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 39 → 失敗
夜桜ルル@松咲 茂:000じゃでないわな
awa@毛利 麻里奈:1d100<=57
Cthulhu : (1D100<=57) → 1 → 決定的成功/スペシャル
awa@毛利 麻里奈:わーーーー
awa@毛利 麻里奈:成長的なのだっけ?
ぽてと@KP:ですです
awa@毛利 麻里奈:はーい
じゃりみち@砂利道男:1d100<=80 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=80) → 42 → 成功
ぽてと@KP:成功、クリった探索者は特に何も聞こえませんし気配もしません
すももちゃん@中野 真咲:まぁそうですよねーつぎいこ
夜桜ルル@松咲 茂:レッツ2番
じゃりみち@砂利道男:「特に仕掛け人の音は聞こえんのう、隣の部屋に行ってみるかの」
すももちゃん@中野 真咲:次、二番行きますよ~
じゃりみち@砂利道男:2番の扉をババーンと開けます
すももちゃん@中野 真咲:「はーい」
awa@毛利 麻里奈:「なんもないし次の部屋だなー」
ぽてと@KP:----------------------------------
ぽてと@KP:2の部屋
ぽてと@KP:この部屋はおもちゃが並べられている。
ぽてと@KP:古い様式のものから最近のものまで多くのものが並んでいる。
ぽてと@KP:RPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「玩具ですね、あ、ミニ四駆ありますよミニ四駆!」
じゃりみち@砂利道男:「ほう、いろんな世代のおもちゃが置いてあるのう」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、これビーダマンですよ!」
じゃりみち@砂利道男:「おおっ、こりゃけん玉じゃないかの、懐かしいのう」
awa@毛利 麻里奈:「まじで!?何年前だっけか」
すももちゃん@中野 真咲:「わードラグーンにドランザー、ベイブレードもある~」
awa@毛利 麻里奈:「クラッシュギアまで・・・すげえなここ」
すももちゃん@中野 真咲:「まりちゃん、ちょっと勝負しましょうよ、ぶいーぶいー」
夜桜ルル@松咲 茂:「おお、これはベイゴマ…!」
awa@毛利 麻里奈:「私の本気を見せる時が来たようだな・・・」
ぽてと@KP:勝負して構わないでしょう
すももちゃん@中野 真咲:「いくよー、べー、シューッ!」
awa@毛利 麻里奈:おぼえてないいいw
awa@毛利 麻里奈:「べー、シューッ!
すももちゃん@中野 真咲:「んで、あとは放置するだけなんだよねー」
すももちゃん@中野 真咲:「なんで昔はこれを楽しいと思ったんだろう・・・」
じゃりみち@砂利道男:「して、こりゃなんじゃ?すりぃでぃえす?」
じゃりみち@砂利道男:「最近のおもちゃはよく分からんのう」
awa@毛利 麻里奈:「大勢でやったらなんでも楽しかった時代だよなぁ」
すももちゃん@中野 真咲:「おっぱいが浮き出てくるゲームなんですよー」
3DS:スマァァァァァッシュブラザアァァァァッズ
awa@毛利 麻里奈:「すりーでぃーえすもあるのか、すまぶらやりたいなすまぶら」
夜桜ルル@松咲 茂:「ほう、こっちはGBAに通信ケーブル…懐かしい」
じゃりみち@砂利道男:「して、仕掛け人はこのおもちゃ箱に隠れとるんかの?」
すももちゃん@中野 真咲:「他にもなにかないかな~」
じゃりみち@砂利道男:おもちゃ箱からおもちゃをぽいぽい取り出します
すももちゃん@中野 真咲:とりま目星でいい感じの玩具を探そう
awa@毛利 麻里奈:目星ー
ぽてと@KP:目星どうぞ
じゃりみち@砂利道男:便乗
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 12 → 成功
じゃりみち@砂利道男:1d100<=27 目星
Cthulhu : (1D100<=27) → 18 → 成功
awa@毛利 麻里奈:1d1--<=75
Cthulhu : (1D1--<=75) → 1 → 成功
awa@毛利 麻里奈:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 2 → 決定的成功/スペシャル
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=75 煮干し
Cthulhu : (1D100<=75) → 25 → 成功
じゃりみち@砂利道男:どっちにしろwwwww
awa@毛利 麻里奈:^^
すももちゃん@中野 真咲:え・・・なにこれhあ・・・
awa@毛利 麻里奈:ふふふ
夜桜ルル@松咲 茂:ふぁー
awa@毛利 麻里奈:チェックだっけ?1だけだっけ
ぽてと@KP:2クリはチェック
ぽてと@KP:クリファンはチェックお願いしまーっす
awa@毛利 麻里奈:やったーありがとー
すももちゃん@中野 真咲:初期値二回目はー?^q^
ぽてと@KP:初期値成功もチェックいいよー
じゃりみち@砂利道男:一回成長した初期値はー^p^
すももちゃん@中野 真咲:わーい
ぽてと@KP:成功した探索者は、その中からおもちゃとは異彩を放つ小さな箱を見付ける
ぽてと@KP:初期値成功とクリファンはチェックいいですよw
ぽてと@KP:--------------------------
ぽてと@KP:成功した探索者は、その中からおもちゃとは異彩を放つ小さな箱を見付ける
ぽてと@KP:その箱は立方体で、一面一面が白の面、黒の面で構成されている
ぽてと@KP:自由に開けれます
ぽてと@KP:RPどうぞ
じゃりみち@砂利道男:「なんじゃ?この箱は」
awa@毛利 麻里奈:「変わった箱はっけーん♪」
じゃりみち@砂利道男:「珍しい柄じゃのう」
すももちゃん@中野 真咲:「なんかルービックキューブみたいですね」
夜桜ルル@松咲 茂:「箱…ですか」
awa@毛利 麻里奈:「オクトパスとか入ってないかなーワクワク(ゲームウォッチ)」
じゃりみち@砂利道男:「開けれそうじゃの、開けてみるかの」
awa@毛利 麻里奈:あけます
ぽてと@KP:開けました
ぽてと@KP:中には猫の小さなぬいぐるみが入っています。
ぽてと@KP:特に変哲のないぬいぐるみです
じゃりみち@砂利道男:「おおう、猫のぬいぐるみか、かわいいのう」
awa@毛利 麻里奈:「おー猫だー。これじゃないか?探すやつ。」取り出します
すももちゃん@中野 真咲:「猫ですかー、私犬のほうが好きなんだけどなー」
すももちゃん@中野 真咲:「なんか名前とか書いてたりするんですかね?」
ぽてと@KP:何も書いてません
すももちゃん@中野 真咲:白色?黒色?
じゃりみち@砂利道男:「むうん、ここにも仕掛け人はおらんかったか」
awa@毛利 麻里奈:「ですねー、目標達成したらでてくるんじゃないですか?きっと」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~そうですね~」
ぽてと@KP:ぬいぐるみの色は、白です
awa@毛利 麻里奈:人形イジイジ
すももちゃん@中野 真咲:「とりあえず、また次の部屋行ってみましょう、3DSは持って行きましょう」
awa@毛利 麻里奈:探す猫の種類とか聞いてたっけ
awa@毛利 麻里奈:黒?
じゃりみち@砂利道男:「そうじゃの、早くドッキリさせてくれんかのう、また隣の部屋に行ってみるかの」
ぽてと@KP:聞いてないですね^^
夜桜ルル@松咲 茂:「ほう、そうですな、次逝きましょう」
すももちゃん@中野 真咲:ま、どうでもいいやー
awa@毛利 麻里奈:「おぅそうだな、これおわったらスマブラ買お
すももちゃん@中野 真咲:聞き耳かまして移動
awa@毛利 麻里奈:3DSとぬいぐるみ持参
awa@毛利 麻里奈:所持
ぽてと@KP:箱のふたを閉めましたね
ぽてと@KP:POWロールどうぞ
ぽてと@KP:あ、待って
awa@毛利 麻里奈:許可は?
夜桜ルル@松咲 茂:KP 占めたなんていってないぜ?
awa@毛利 麻里奈:言ってないですねー
すももちゃん@中野 真咲:ほほほほ
awa@毛利 麻里奈:むふふ
ぽてと@KP:そうか閉めてないか;;
すももちゃん@中野 真咲:とりあえず箱も持っていく方向で、あわちゃんまかせーた
awa@毛利 麻里奈:にんぎょうとりだしてぽーいじゃないかな
awa@毛利 麻里奈:キャラ的に
awa@毛利 麻里奈:箱をね
すももちゃん@中野 真咲:んじゃま、私が持っておこう
ぽてと@KP:3DSとか,おもちゃとか,箱所持OKです
awa@毛利 麻里奈:まかせた
すももちゃん@中野 真咲:ということで箱は私が所持
すももちゃん@中野 真咲:で、聞き耳を一応
awa@毛利 麻里奈:にんぎょうはだきかかえてますー
ぽてと@KP:どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=25 ウェィ!
Cthulhu : (1D100<=25) → 24 → 成功
夜桜ルル@松咲 茂:便乗しませぬー
すももちゃん@中野 真咲:ウェーイ!
awa@毛利 麻里奈:わたしもぱすー
ぽてと@KP:聞き耳しても、気配はなく安全ということが(ry
awa@毛利 麻里奈:人形フニフニしてます
じゃりみち@砂利道男:「それじゃ、次はこの部屋じゃ」
ぽてと@KP:次の部屋行きますか?
じゃりみち@砂利道男:3番の部屋の扉をババーンします
すももちゃん@中野 真咲:「れっつ☆ごー」
awa@毛利 麻里奈:(結構可愛いなこの人形・・・)付いてきます
すももちゃん@中野 真咲:(なんだか楽しくなってきちゃった~)
ぽてと@KP:---------------------------------------
ぽてと@KP:3の部屋
ぽてと@KP:そこには何もない。ただ中央に黒猫が鎮座している。
ぽてと@KP:貴方はその猫と目が合う。そして視界が暗転する。
awa@毛利 麻里奈:コマ移動>KP
ぽてと@KP:目が覚めると、目の前に先程まで一緒にいた人がいる。貴方はその人へと近付く。
ぽてと@KP:そして、牙を立て、その人の首筋に食らいつく
ぽてと@KP:さらには腹を引き裂き、内蔵を食らっている。
ぽてと@KP:その時だ、貴方は気付く。
ぽてと@KP:自身の手が虎のそれとなっていることに…。
ぽてと@KP:また視界は暗転する。目が覚めると、その場に立ち尽くしている。
ぽてと@KP:既に猫は居ない。先程までの事は夢であったようだ
ぽてと@KP:だが、その手に、その口に、人を食らった感触が残っている。
ぽてと@KP:ここで1d100振ってください
ぽてと@KP:全員
すももちゃん@中野 真咲:1d100
Cthulhu : (1D100) → 31
じゃりみち@砂利道男:1d100
Cthulhu : (1D100) → 70
awa@毛利 麻里奈:1d100<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 87 → 失敗
awa@毛利 麻里奈:なんでもないw
awa@毛利 麻里奈:87でw
夜桜ルル@松咲 茂:1d100
Cthulhu : (1D100) → 13
ぽてと@KP:その夢で虎になっていたのは毛利だったと探索者は気づく
ぽてと@KP:それ以外の人は体が動けず、皆虎の餌と成り果ていただろう・・・
ぽてと@KP:虎だった毛利はSANチェック1/1d6+1
awa@毛利 麻里奈:1d100<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 52 → 成功
awa@毛利 麻里奈:ワタシダケナノカ
awa@毛利 麻里奈:69
ぽてと@KP:エサだった人はSANチェック1/1d5
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 25 → 成功
じゃりみち@砂利道男:1d100<=49 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=49) → 80 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:60>59
じゃりみち@砂利道男:1d5 SAN減少
Cthulhu : (1D5) → 2
じゃりみち@砂利道男:SAN 49 → 47
ぽてと@KP:夢から覚めた時には黒猫の姿はないだろう
ぽてと@KP:RPどうぞ
じゃりみち@砂利道男:「・・・うおっと、また寝落ちしてしまったぞい・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「あわわ、まりちゃんにたべられる夢見ちゃった」
じゃりみち@砂利道男:「しかし、妙な夢を見たもんじゃ・・・」
じゃりみち@砂利道男:「おっと、中野君もか、奇遇じゃな、わしもじゃよ」
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=45 遅くなったSANチェック
Cthulhu : (1D100<=45) → 65 → 失敗
夜桜ルル@松咲 茂:1d5
Cthulhu : (1D5) → 1
すももちゃん@中野 真咲:「んもぉ~気持ち悪い夢だなー」
awa@毛利 麻里奈:「中野ちゃん///随分変な夢をみちまったぜ」
夜桜ルル@松咲 茂:「はぁ、なんて夢だ…」
すももちゃん@中野 真咲:「やっぱおかしいな~ココ」
じゃりみち@砂利道男:「ドッキリにしては・・・さすがに妙じゃな・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば、ねこちゃんがいたような?」
awa@毛利 麻里奈:「趣味悪い企画だよなぁ・・・」
じゃりみち@砂利道男:「しかし、黒猫がおったのう、もしかしてあれが探す猫だったのかのう」
awa@毛利 麻里奈:「あぁ、そんなのがいた気もするな」
すももちゃん@中野 真咲:「どっかいっちゃったのかなー?」
じゃりみち@砂利道男:「しかし、もうおらんくなってしまったのう、また探すしかないのう」
すももちゃん@中野 真咲:「そうだねー」
夜桜ルル@松咲 茂:「んじゃ、見つかったら確保するってことで」
じゃりみち@砂利道男:「そうじゃの、一応探して欲しいと頼まれたからの」
すももちゃん@中野 真咲:「とりあえず、片側は全部回ったみたいだから」
じゃりみち@砂利道男:「してこの部屋には何もないようじゃの」
すももちゃん@中野 真咲:「幸人さんでも待とうか?」
awa@毛利 麻里奈:部屋にめぼししたっけ
すももちゃん@中野 真咲:なにもないって言ったんだからなにもないんだ
じゃりみち@砂利道男:何もない、って断言されてたからねえ
すももちゃん@中野 真咲:だって、なにもないんだから
awa@毛利 麻里奈:なるほど
じゃりみち@砂利道男:「次の部屋に行ってみるかの」
すももちゃん@中野 真咲:次行く前に電池さんまとうか
夜桜ルル@松咲 茂:「ええ、あとは反対側と中央でしたっけ?」
じゃりみち@砂利道男:事情を知らない砂利は7番の部屋の扉をババーンとしてみる
すももちゃん@中野 真咲:SANチェックは一緒に^q^
すももちゃん@中野 真咲:おいこら
awa@毛利 麻里奈:ん?
すももちゃん@中野 真咲:んじゃいいや、7番行ってしまおう
じゃりみち@砂利道男:たぶん鍵がかかってるんじゃないかな
すももちゃん@中野 真咲:「一番奥へれっつごー」
ぽてと@KP:-------------------------------
awa@毛利 麻里奈:「おう
ぽてと@KP:7番の部屋
ぽてと@KP:のまーえーに
ぽてと@KP:扉が固く閉ざされていて開かないだろう
ぽてと@KP:RPどうぞ
じゃりみち@砂利道男:「ぬ、この部屋には鍵がかかっておるのか」
awa@毛利 麻里奈:「あかないな・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「あらら」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~鍵とかなかったしなー」箱を皆の前で閉める
すももちゃん@中野 真咲:おらKP、箱を皆の眼前で閉めてやったぞ
ぽてと@KP:へい
awa@毛利 麻里奈:ww
ぽてと@KP:自分のPOWと対抗してください
夜桜ルル@松咲 茂:それは全員?
じゃりみち@砂利道男:相手のPOWは?
ぽてと@KP:中野だけでOKです
夜桜ルル@松咲 茂:自分のPOWと自分のPOWでたい効果
夜桜ルル@松咲 茂:対抗
ぽてと@KP:自分との戦いって感じだから、自分のPOWと対抗
すももちゃん@中野 真咲:RES(12-12) 来いよ、トラップだって引っかかってやんよ
Cthulhu : (1d100<=50) → 8 → 成功
ぽてと@KP:蓋を閉めた中野は、もう一度開けたいという衝動に駆られる
すももちゃん@中野 真咲:あれ?勝ったのにかw
ぽてと@KP:が、なんとなく察して開けなく終わった。
すももちゃん@中野 真咲:幸人か女に渡して開けてもらおう
すももちゃん@中野 真咲:「ん~この箱なんかおかしいなぁ・・・」
じゃりみち@砂利道男:「なんじゃ?さっきの白黒の箱かの?」
awa@毛利 麻里奈:「そうなのか?」ぬいぐるみフニフニ
すももちゃん@中野 真咲:「あとで、幸人さんに調べてもらおー」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~なんかないかなー」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、そういえばなんか台座があるんだっけ?」
じゃりみち@砂利道男:「そういえば、本読殿はどこに行ったんじゃ」
夜桜ルル@松咲 茂:「そこらへん一斉に開けたらいるんじゃないかな?」
すももちゃん@中野 真咲:「右側の部屋を調べてますよ?」
awa@毛利 麻里奈:「なんか別の部屋に入っていったぞ?」
じゃりみち@砂利道男:「右側のどこの部屋まで調べたのかのう、仕掛け人はおったのかのう」
すももちゃん@中野 真咲:「よーし」
すももちゃん@中野 真咲:6番を開ける
ぽてと@KP:開けました
awa@毛利 麻里奈:「とりあえず合流したいな」
電池@本読幸人:「なんだ、おまえら」
すももちゃん@中野 真咲:「!?ナ、ナンパしてる・・・」
ぽてと@KP:扉を開けると、知らない女と手をつないだ本読がいる
ぽてと@KP:RPどうぞ
電池@本読幸人:「もうここまで来てたのか?」
すももちゃん@中野 真咲:「どどどど、どうしたんですかその美少女さんは」
awa@毛利 麻里奈:「おーやりますなぁ
awa@毛利 麻里奈:ニヤニヤ
白川楓:「びっ、美少女///」
電池@本読幸人:「ん?ああ次彼女も猫を探してるらしくてな」
じゃりみち@砂利道男:「おや、お主も猫探しか」
電池@本読幸人:「白猫のシロちゃんをさがしてたんだ」
awa@毛利 麻里奈:「2匹も迷い込んでるんか」
白川楓:「初めまして!白川楓と言います」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、それならこの箱にねこちゃんのぬいぐるみが入ってましたよ~」女に渡す
白川楓:「・・・ゆきちゃんです」
じゃりみち@砂利道男:「なんじゃ?この建物にはマタタビでもあるのかのう?」
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむ、猫さがしのお嬢さんと彼女探しの本読さん…不快」
電池@本読幸人:「シロとクロの猫か・・」
awa@毛利 麻里奈:ありゃ、中の人形私持ってるんじゃないん?w
ぽてと@KP:名前を間違えられて不愉快な様子^^
電池@本読幸人:「む?すまんユキちゃんだ」
じゃりみち@砂利道男:「それでじゃ、そっちの部屋に仕掛け人はおったのかの?」
ぽてと@KP:人形は箱の中ってことで::
じゃりみち@砂利道男:「あと、奥の部屋には鍵がかかっているみたいだぞい」
awa@毛利 麻里奈:ん?おk
白川楓:「鍵なら私が持ってますよおじいさん!」
電池@本読幸人:じゃその箱は私がもっておこう(あいてる片手で)
すももちゃん@中野 真咲:いやいや^^
すももちゃん@中野 真咲:NPCに箱開けさせようと思ってん
じゃりみち@砂利道男:「およ、お主が鍵を持っておったか」
ぽてと@KP:箱を開けさせるかどうかは本読次第w
awa@毛利 麻里奈:「鍵あったのか!」
電池@本読幸人:なるほどwまぁいいやあけたるわ
すももちゃん@中野 真咲:というわけで楓さんに箱贈呈
白川楓:「なんですか?この箱?」
電池@本読幸人:「で、この中に猫がいるのか?」と箱をあける
ぽてと@KP:---------------------------
ぽてと@KP:箱を開けると・・・
電池@本読幸人:みんな巻き込むー
ぽてと@KP:開けた箱の中には、血にまみれ、綿をむき出しにした猫のぬいぐるみが入っており
ぽてと@KP:あたかも本物の猫の死体かのように幻視してしまう
ぽてと@KP:さっきまでピンピンだったぬいぐるみが、このような姿になってしまっている
ぽてと@KP:SANチェック:1/1d4
ぽてと@KP:見た人全員です^^
電池@本読幸人:KP、そのピンピンはしてた状態はしらんのだが?
本読 太郎:1d100<=64 \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ
Cthulhu : (1D100<=64) → 47 → 成功
ぽてと@KP:ピンピンはほかの人のための描画ね
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=44 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=44) → 39 → 成功
夜桜ルル@松咲 茂:44->43
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=59
Cthulhu : (1D100<=59) → 90 → 失敗
電池@本読幸人:「なんだ・・・・これ悪趣味だな・・・死んだようになってるじゃねか・・・」
すももちゃん@中野 真咲:1d4
Cthulhu : (1D4) → 2
電池@本読幸人:KPちなみに猫のいろは?
すももちゃん@中野 真咲:59>57
じゃりみち@砂利道男:1d100<=47 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=47) → 32 → 成功
awa@毛利 麻里奈:1d100<=69
Cthulhu : (1D100<=69) → 31 → 成功
awa@毛利 麻里奈:68
じゃりみち@砂利道男:SAN 47 → 46
ぽてと@KP:猫の色は白です、血にまみれてるけど
awa@毛利 麻里奈:血は本物?
ぽてと@KP:ホンモノ
電池@本読幸人:では、そのまま中野に返す
ぽてと@KP:振りたい人は、ここで物理学どうぞ
電池@本読幸人:「悪趣味にもほどがある」
awa@毛利 麻里奈:1d100<=1
Cthulhu : (1D100<=1) → 38 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:「う~ん、こんなものはいってたっけなぁ・・・」
本読 太郎:1d100<=1 ぶつり
Cthulhu : (1D100<=1) → 66 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:私はいいや
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=1 可能性はある
Cthulhu : (1D100<=1) → 89 → 失敗
じゃりみち@砂利道男:1d100<=1 物理学
Cthulhu : (1D100<=1) → 6 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:んじゃ一応
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=1
Cthulhu : (1D100<=1) → 81 → 失敗
ぽてと@KP:ハイ
ぽてと@KP:探索どうぞ
awa@毛利 麻里奈:[
じゃりみち@砂利道男:「そうじゃ、鍵があるなら、この奥の部屋も行ってみるかの」
電池@本読幸人:じゃ、再度白川と手をつないぐ
awa@毛利 麻里奈:「変ことばかり起きるなぁ。さっきあかなかった部屋いってみようぜ」
すももちゃん@中野 真咲:「そうですね、もう調べてないのはその部屋だけですし」
電池@本読幸人:「そのまえに、そっちは全てみたのか?」
じゃりみち@砂利道男:「こっちは全部見たぞい」
awa@毛利 麻里奈:「見たぞー3DSゲットした!!」
電池@本読幸人:「あ、ならいくか」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~見ましたけど特質して言うべきことは無いですねー」
じゃりみち@砂利道男:左の部屋の事を本読に情報共有
電池@本読幸人:「なんだ玩具も展示してるのか」
すももちゃん@中野 真咲:「せいぜい、黒猫がいたぐらいですか」
ぽてと@KP:共有完了
夜桜ルル@松咲 茂:「ええ、行きましょうか」
電池@本読幸人:ログを読み直す気がおきないんだが・・・
ぽてと@KP:ん?
じゃりみち@砂利道男:まあ、特に何もなかったw
awa@毛利 麻里奈:なんもなーし
すももちゃん@中野 真咲:「それじゃ、幸人さん、開けてください~」
電池@本読幸人:「そうか、こっちもクロ猫に」と情報共通
すももちゃん@中野 真咲:ナンパしてたってことは伝わったb
電池@本読幸人:かぎと白川さんしかなかった
電池@本読幸人:せやな
awa@毛利 麻里奈:ニヤニヤ
すももちゃん@中野 真咲:ささ、開けてどうぞ
ぽてと@KP:情報共有はおkですよ
電池@本読幸人:じゃ、7の鍵をあける
ぽてと@KP:はい
ぽてと@KP:------------------------------------------------
ぽてと@KP:【Aztec】
ぽてと@KP:部屋に入ると正面に大きな本棚。四隅にも本棚。
ぽてと@KP:机、そして中央にはエントランスと同様のマークが床に掘られ、その上に小さなスフィンクスの像がある。
ぽてと@KP:RPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「おぉー本棚大きい」
じゃりみち@砂利道男:「ここにもマークが彫られとるのう」
電池@本読幸人:「本棚・・・本・・・ふむ」
すももちゃん@中野 真咲:「面白い本でも置いてあるのかなー?」
すももちゃん@中野 真咲:本棚に図書館だっ
電池@本読幸人:と手をつないで本棚まで移動するよ
じゃりみち@砂利道男:「本棚か、ちいと調べてみるかのう」
電池@本読幸人:便増
awa@毛利 麻里奈:「本かぁ、気になるぜ」ワクワク
じゃりみち@砂利道男:図書館ー
awa@毛利 麻里奈:図書館フヘヘ
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむふむ…」スフィンクスに目星で
ぽてと@KP:図書館どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 61 → 失敗
じゃりみち@砂利道男:1d100<=95 図書館
Cthulhu : (1D100<=95) → 48 → 成功
本読 太郎:1d100<=80 図書館
Cthulhu : (1D100<=80) → 83 → 失敗
ぽてと@KP:スフィンクスもどうぞ
awa@毛利 麻里奈:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 52 → 成功
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=75 煮干し
Cthulhu : (1D100<=75) → 83 → 失敗
ぽてと@KP:あ、どの本棚に図書館?
じゃりみち@砂利道男:中央上
電池@本読幸人:右下
すももちゃん@中野 真咲:んじゃ左上で
awa@毛利 麻里奈:それじゃ左上
awa@毛利 麻里奈:左下で
ぽてと@KP:了解
ぽてと@KP:まず中央上の本棚を調べた砂利
ぽてと@KP:一冊の本を見付けることができる。題名は描いてない
ぽてと@KP:中を見ますか?
じゃりみち@砂利道男:読みます
ぽてと@KP:本の中にはこう書かれている。
ぽてと@KP:「四つの物語、あるべき所へ捧げよ。さすれば、光射す道が開けるだろう。」
ぽてと@KP:と
ぽてと@KP:右下を見た本読は、特にめぼしいものは見つけられないだろう
ぽてと@KP:左上を見た中野はこのような本を見つける
ぽてと@KP:中身は1ページ以外白紙、表紙にも何も書いてない
ぽてと@KP:名も無き者は、勇猛に戦う。その足が、其の者の名を刻む。
ぽてと@KP:と、その1ページにかいてあるだろう
ぽてと@KP:左下を見た毛利はこのような本を見つける
ぽてと@KP:箱を開けるか二つに一つ。心して開くがよい。結果はその時に決まるのだから。
ぽてと@KP:と書いてあるだろう
ぽてと@KP:スフィンクスを見た茂は、特に何も浮かばない。
電池@本読幸人:「ん・・・なんかねぇかな・・・」KP白川さんもよこにいるんだから、本さがしてくれてるんじゃないかな?ちらちら
白川楓:「わたしも・・探してみます!」
夜桜ルル@松咲 茂:「・・・わからぬ」 KP スフィンクスは触れる距離にありますか?
電池@本読幸人:「もう1回探してみるか」KP再度図書館むり?
ぽてと@KP:いいよー
ぽてと@KP:スフィンクスは触れます
夜桜ルル@松咲 茂:では、スフィンクスに触ります
ぽてと@KP:特に何も起きません。ただの置物でしょう
すももちゃん@中野 真咲:「ん~名も無きものは勇敢に~か」
じゃりみち@砂利道男:右上の本棚も調べられます?
すももちゃん@中野 真咲:「教授はなにか見つけました~?」
ぽてと@KP:調べられますよ
電池@本読幸人:(どっちにいった)
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむ…?とくに変わった様子はないと…」
白川楓:「わっ、私は右下の!」
じゃりみち@砂利道男:「本を見つけたぞい、これじゃ」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、タイトル無いですね」
白川楓:1d100<=65 図書館
Cthulhu : (1D100<=65) → 45 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:「それじゃ、タイトルがない本に絞って探したほうがいいかも?」
じゃりみち@砂利道男:と、見つけた本を中野に預けて右上の本棚に図書館
電池@本読幸人:(優秀だこのこ吐血)
ぽてと@KP:右上図書館おkです
じゃりみち@砂利道男:1d100<=95 図書館
Cthulhu : (1D100<=95) → 25 → 成功
awa@毛利 麻里奈:「私も見つけたぞー」ミンナニヒロッタホンミセルー
ぽてと@KP:共有おk
ぽてと@KP:右上の本棚には
ぽてと@KP:己の才を認めることを恐れ、己の才を磨くことすら拒んだその身は、いつか獣へと成り果てるだろう。
ぽてと@KP:と書かれた本がある、表紙は何も書いてなくて1ページ以外(ry
電池@本読幸人:「ん?白川さんなにかあったのかい?」
ぽてと@KP:右下を見た白川は
ぽてと@KP:熱砂の中、巨躯を日差しに晒し、その者は問いを紡ぎ続ける。「汝に問う。朝は4本、昼は2本、夜は3本。これすなわち何ぞや?」
ぽてと@KP:と書かれた本を見つける、表紙には何も(ry
すももちゃん@中野 真咲:「とりあえず、見つけた本を読み合いっこしましょう」
電池@本読幸人:KPこのないようでスフィンクスの出す問題とむすびつけていい?
すももちゃん@中野 真咲:「」
ぽてと@KP:結び付けていいですよ
すももちゃん@中野 真咲:スフィンクスの出す問題?
じゃりみち@砂利道男:「そうじゃな、こっちにも本があったぞい」
電池@本読幸人:「白川さんも見つけたみたいだね・・・」
じゃりみち@砂利道男:と、本を情報共有
すももちゃん@中野 真咲:共有共有
ぽてと@KP:共有は全部完了
awa@毛利 麻里奈:リアル知識がタリナクテワカラナイ
白川楓:「私!こんな本を見つけました」
すももちゃん@中野 真咲:「グッジョブ!ですよ楓さん!」
白川楓:「は、はい!!」
じゃりみち@砂利道男:「ふむ・・・四つの物語をそれぞれ台座に捧げるという事かのう・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「さてさて、本を置くって訳ではないんですかね、やっぱり」
電池@本読幸人:「しかしなんだ?朝は4本、昼は2本、夜は3本って・・・スフィンクスのだす問題ににてはいるが・・・」
じゃりみち@砂利道男:「左上は本読殿が見たという長靴を履いた騎士の彫像じゃないかのう?」
すももちゃん@中野 真咲:KP,机みまーす
ぽてと@KP:どぞー
awa@毛利 麻里奈:「なぞなぞなのか・・・?あまり得意じゃないんだよなぁ」
電池@本読幸人:「そうかもしれんな」
じゃりみち@砂利道男:「その騎士の頂上を左上の、まあ、北東かの?の台座に置けばいいんじゃないかの」
すももちゃん@中野 真咲:見たんですよ!
ぽてと@KP:最近の本が並んでいる。主に歌謡曲の本が多い。
ぽてと@KP:机には
ぽてと@KP:ここで知識どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 46 → 成功
ぽてと@KP:成功した中野は、明治前後の歌謡曲だと分かります
ぽてと@KP:ここで、白川が一冊の本を手に取る
白川楓:「私、この曲大好きなんです。日向ぼっこしながらこの歌を口ずさむと、とってもあったかい気持ちに成れて。」
すももちゃん@中野 真咲:「そうなんですかー」
すももちゃん@中野 真咲:「どんな歌詞なんです?」
白川楓:「そうなんですよー」
電池@本読幸人:「へぇ・・・」
白川楓:「歌詞はこの本を見てくださーい」
すももちゃん@中野 真咲:「はーい、見てみますね」
すももちゃん@中野 真咲:看る
すももちゃん@中野 真咲:見るんだ!
電池@本読幸人:「ふん、どの曲なんです?」とみる
ぽてと@KP:普通の曲だとわかります
ぽてと@KP:特にめぼしいことはないでしょう
すももちゃん@中野 真咲:ぉぅ
じゃりみち@砂利道男:歌詞の内容は?
ぽてと@KP:普通の歌謡曲ですね
電池@本読幸人:KPその歌詞の文字って手書きとかでなくて印字?今風の?
すももちゃん@中野 真咲:「ん~っと、温かい気持ちになれる・・・かー」
ぽてと@KP:明治時代前後風の書き方ですね
電池@本読幸人:「いい歌だ・・・こんど是非きかせてくれないか?」
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば、太陽みたいな絵が彫られてたっけ」
白川楓:「はい!私、頑張って歌っちゃいますよ」
電池@本読幸人:「たのしみにしてます」
ぽてと@KP:ここで、アイデアロールどうぞ
ぽてと@KP:全員
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=40 あいであ
Cthulhu : (1D100<=40) → 12 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 43 → 成功
じゃりみち@砂利道男:1d100<=65 アイデア
Cthulhu : (1D100<=65) → 39 → 成功
本読 太郎:1d100<=55 アイデア
Cthulhu : (1D100<=55) → 49 → 成功
awa@毛利 麻里奈:1d100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 6 → スペシャル
awa@毛利 麻里奈:わふー
ぽてと@KP:全員成功ですね。やったぜ。
ぽてと@KP:本の内容から、以下のタイトルを連想できる
ぽてと@KP:左上「「長靴を履いた猫」」
ぽてと@KP:左下「シュレディンガーの猫に関する記述」
ぽてと@KP:右上「山月記」
ぽてと@KP:右下「エジプトの歴史」
ぽてと@KP:という、本のタイトルを連想できました
ぽてと@KP:そしてスペった毛利
すももちゃん@中野 真咲:んじゃその本を本棚から探しますね
ぽてと@KP:エジプトのスフィンクスが、なぞなぞ好きということを思い出します
ぽてと@KP:見つけたほんの内容から、連想したのよ?
awa@毛利 麻里奈:「スフィンクスってなぞなぞ好きらしいぞそういえば、まあ関係あるかわからんけど」
すももちゃん@中野 真咲:「んじゃスフィンクスになぞなぞをだしてみよう」
すももちゃん@中野 真咲:さっきの取り消し
電池@本読幸人:「そうだな、まさにその本の問題じゃなかったけ?答えは人間ってやつ」
ぽてと@KP:なぞなぞを出すのが好き という
awa@毛利 麻里奈:「答えてくれるってか?まさかー」
ぽてと@KP:訂正ね
すももちゃん@中野 真咲:出すほうかい
awa@毛利 麻里奈:結構重要な訂正やw
awa@毛利 麻里奈:それじゃあそんな風に言ったってことで
すももちゃん@中野 真咲:んじゃスフィンクスに
すももちゃん@中野 真咲:「なぞなぞの答えは人間」
すももちゃん@中野 真咲:とか言ってみよう
ぽてと@KP:置物なので、もちろん反応しません
すももちゃん@中野 真咲:ですよねー
じゃりみち@砂利道男:「ふむふむ・・・という事はじゃ、左上の台座には5番の部屋にあった長靴を履いた騎士の像を置けばいいんじゃないかの」
夜桜ルル@松咲 茂:「何の変哲もない、ただの置物のようだ」
じゃりみち@砂利道男:「して、左下の台座にはおもちゃ箱から出てきた白黒の箱じゃ」
じゃりみち@砂利道男:「右下の台座には虎の剥製を置くんじゃないかの、小さいから運びやすそうじゃし」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~抽象的すぎるなぁ~あるべき場所ねー」
すももちゃん@中野 真咲:「あるべき場所って台座なのかな?」
じゃりみち@砂利道男:「右下の台座には、そのスフィンクス像を置けばいいんじゃないかのう」
じゃりみち@砂利道男:「他に置けそうなところもあるまいて」
電池@本読幸人:「まぁ、本もって台座までいってみたらいいんじゃねか?」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~そうだね」
電池@本読幸人:「って、スフィンクもてるのかそれ?」
ぽてと@KP:持てるサイズです
電池@本読幸人:1人で?
ぽてと@KP:2人で協力すればー
すももちゃん@中野 真咲:持てるのか、象レベルの大きさだと思ってたわい
awa@毛利 麻里奈:台座にのるんかな?
夜桜ルル@松咲 茂:「んじゃ、私がもってい・・・けないな、誰か手伝ってくれー」
すももちゃん@中野 真咲:「パス!」
awa@毛利 麻里奈:「私でよければ」
ぽてと@KP:本読と白川が協力するとこだろJK!
じゃりみち@砂利道男:「ほいほい、持っていこうかの」
電池@本読幸人:KPに質問だけど、本棚には古書(古い本)とかってありそうにみえる?(PC的にはさがすはず
すももちゃん@中野 真咲:「おーらい、おーらい」
ぽてと@KP:ありますけど、ただの古書です
すももちゃん@中野 真咲:「右下の台座はこっちですよー」
電池@本読幸人:「あっ?しかたねぇな・・・
すももちゃん@中野 真咲:誘導
じゃりみち@砂利道男:「バックしまぁす、バックでしまぁす」
夜桜ルル@松咲 茂:「よいせっと」
すももちゃん@中野 真咲:「ストープ、そこです」
電池@本読幸人:「そらよっ」
awa@毛利 麻里奈:「ほいほい」
電池@本読幸人:「おい、一二でおろすぞ?」
白川楓:「初めての共同作業・・・」ボソッ
じゃりみち@砂利道男:右下の台座にスフィンクス像を置きます
ぽてと@KP:置けました
じゃりみち@砂利道男:みんなでスフィンクス神輿状態だけどなw
すももちゃん@中野 真咲:「えっと、次はこの箱を、たぶん左下っと」
電池@本読幸人:「はぁ、おもたい・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「あとはっと」
すももちゃん@中野 真咲:「左上に長靴を履いた猫の象・・・があるんだよね?」
じゃりみち@砂利道男:「左上に長靴の騎士の彫像じゃの」
電池@本読幸人:白川の元にもどって「運んでる途中なにかいったか?」
白川楓:「な、なんでも//」
じゃりみち@砂利道男:「本読殿の話によると、6番の部屋に置いてあったかの」
すももちゃん@中野 真咲:「ほーら、いってくるのでーす」
すももちゃん@中野 真咲:「私はトラの剥製取ってきますねー」
電池@本読幸人:「ああ、そうだ」>砂利へ
じゃりみち@砂利道男:「それじゃあワシらは虎を取ってくるかの」
すももちゃん@中野 真咲:「トラの剥製を取りにゴーゴー」
電池@本読幸人:「ん?なんでもないのか?」しれっと手をつなぐー
awa@毛利 麻里奈:「それじゃあ中野ちゃんのてつだいでもするかなー」
じゃりみち@砂利道男:1番の部屋に行って虎の剥製を持ってきます
すももちゃん@中野 真咲:というわけで剥製を台座までとん
ぽてと@KP:置けました
夜桜ルル@松咲 茂:「あとはーなんだっけ?」
じゃりみち@砂利道男:「後は長靴の騎士の彫像まで待っておるかの」 とタバコを吸い始める
すももちゃん@中野 真咲:「長靴をはいた猫だよー」
awa@毛利 麻里奈:「んじゃとっととはこぼうぜー」
すももちゃん@中野 真咲:(あくしろとカップル)
電池@本読幸人:「そうだな」
awa@毛利 麻里奈:「ということでよろしくー」
電池@本読幸人:^^b
白川楓:「行きましょう!」
電池@本読幸人:「そうだな」
電池@本読幸人:6のへやから長靴を履いた騎士をもってくる
白川楓:「置きましょ起きましょ」
電池@本読幸人:「ああ、一二でおろすぞ?」
白川楓:「せーの」
じゃりみち@砂利道男:がしゃーん
電池@本読幸人:w
白川楓:「いちに!」
電池@本読幸人:「いちに!」
すももちゃん@中野 真咲:「イチニといいつつ、せーのという・・・なんだろうこの若干ずれている感じ・・・」
電池@本読幸人:で下すと
白川楓:「いいんですよー♪」
電池@本読幸人:「きのせいだ」(真顔
すももちゃん@中野 真咲:「これで一応全部揃いましてねー」
じゃりみち@砂利道男:「さて、仕掛け人は出てくるかのうwktk」
ぽてと@KP:-----------------------------------------------
ぽてと@KP:【Omg_What_has_He_Done_】
電池@本読幸人:白川の手をつかむよー()
ぽてと@KP:台座に本の中身の物を置くことで太陽の絵の円周部分が音を立てて沈み始め、地下へと続く階段に変わる。
ぽてと@KP:一階と違って物々しく、天井近くの壁にある燭台の薄暗いロウソクの火で照らされている。
ぽてと@KP:正面には牢獄、左右に部屋がある。
ぽてと@KP:牢獄に行く扉には鍵がかけられている、RPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「う、うわぁ・・・雰囲気違いますよこれ・・・」
電池@本読幸人:「なんだ、こりゃ?まるで牢獄だな」
awa@毛利 麻里奈:「こりゃまた変わった仕掛けだったなー」カメラでパシャリ
夜桜ルル@松咲 茂:「ほう、これはこれは…」
すももちゃん@中野 真咲:「と、とりあえず私は右の部屋を見てみますね」
awa@毛利 麻里奈:じゃあ一応猫探すか
ぽてと@KP:【Bible Of Dreams】
すももちゃん@中野 真咲:右の部屋にはいるん
awa@毛利 麻里奈:「じゃあ左いってみるかなー」左へ
ぽてと@KP:左の部屋は別行動タブへどうぞ
ぽてと@KP:他の人は?
電池@本読幸人:「じゃ、左にいってみるか?」と白川にどういをもてめて
じゃりみち@砂利道男:じゃあ右ー
白川楓:「行きましょう!」
夜桜ルル@松咲 茂:右で
awa@毛利 麻里奈:目星持ちひとり→に欲しいところ
電池@本読幸人:では左
電池@本読幸人:「ああ」
ぽてと@KP:--------------------------------------------------
ぽてと@KP:右の部屋
ぽてと@KP:ここは休息室のようだ。本棚、ベッド、机がある。
ぽてと@KP:以上RPどうぞ
じゃりみち@砂利道男:「ふむ、ここは休憩室かの」
じゃりみち@砂利道男:「また本棚があるのう、どれ、ちと探してみるかの」
すももちゃん@中野 真咲:「机とかありますねー」がさごそ
じゃりみち@砂利道男:本棚に図書館
ぽてと@KP:図書館どうぞ
じゃりみち@砂利道男:1d100<=95 図書館
Cthulhu : (1D100<=95) → 96 → 致命的失敗
じゃりみち@砂利道男:マジっすか
夜桜ルル@松咲 茂:追撃
ぽてと@KP:机を開けると、そこには牢獄の鍵がある
ぽてと@KP:追撃どぞ
夜桜ルル@松咲 茂:1d100<=25 図書館
Cthulhu : (1D100<=25) → 54 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:砂利一族は図書館に円がないんだろう
すももちゃん@中野 真咲:んじゃ同じく追撃
ぽてと@KP:追撃おけ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 25 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:イェー
ぽてと@KP:中野が本棚を見るとそこには白い毛皮のカバーが掛かる本がある。
ぽてと@KP:ページをめくるたびに内容が浮かび上がってくる。
ぽてと@KP:以下内容
ぽてと@KP:「今日は髪を切ってもらった。ちょっと短くされ過ぎた気もする。でも気に入ってくれたみたいだし、まあ良いかな。」
ぽてと@KP:「今日はお出かけらしい。とても楽しみだ、あの人と木漏れ日の中で陽を浴びる時間が、僕はなによりも大好きなのだ」
ぽてと@KP:「ああ、何と言うことだ。これではきっと、あの人も僕だと分かってくれない。いつまでこの心も保てる事か。あの人との思い出を感じたい、あの人との日々を感じたい。」
ぽてと@KP:「…喰ライ、タイ…臓物ヲ…滴ル血ヲ…啜リタイ…。
ぽてと@KP:と、本に書いてあった。どうやら日記のようだ
ぽてと@KP:RPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「う・・・何ですかぁこの本・・・」
じゃりみち@砂利道男:「どうしたんじゃい?」
すももちゃん@中野 真咲:「うーん・・・でも・・・これは・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「たぶん、ねこさんが書いた本じゃないかと」
夜桜ルル@松咲 茂:「む?ねこが?」
すももちゃん@中野 真咲:「それか、ねこさんがねこになる前?」
じゃりみち@砂利道男:「猫というと、あの消えた黒猫かの?」
すももちゃん@中野 真咲:「内容がそんな感じです」
すももちゃん@中野 真咲:本をふたりに見せます
じゃりみち@砂利道男:「ふむふむ・・・最後の部分がおぞましいのう・・・」
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむ…これは…確かに」
すももちゃん@中野 真咲:「不思議な日記です・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「もしかすると他にもコホ部屋に何かあるかもしれませんよ」
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば、ベッドもありましたね」
すももちゃん@中野 真咲:というわけでベッドだ
じゃりみち@砂利道男:「ふむ、この部屋にはあとベッドがあるのう」
夜桜ルル@松咲 茂:「ベッドの下には血が…?なーんて」ベッドへ目星ー
ぽてと@KP:目星をするまでもなく、眠る白い猫を見付ける事が出来るでしょう
ぽてと@KP:ただ、目を覚ますことはないようです
すももちゃん@中野 真咲:「あらあら、ねこちゃんですよ」医学
ぽてと@KP:どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=81
Cthulhu : (1D100<=81) → 47 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:死んでるのかにゃー?
ぽてと@KP:医大生の力を持っても、復活させることはできない
ぽてと@KP:ただ、死んではいないということがわかる
すももちゃん@中野 真咲:「んー、昏睡状態・・・なのかな?」
じゃりみち@砂利道男:「これが探している猫なのかの」
すももちゃん@中野 真咲:「動かないですけど、死んでいるというわけじゃないみたいです」
じゃりみち@砂利道男:「そういえば、白川殿も猫を探していると言っておったかのう」
夜桜ルル@松咲 茂:「とりあえず連れて行きましょう。あとで確認したらいいんですし」
awa@毛利 麻里奈:ほかのタブに移動できなくなった
すももちゃん@中野 真咲:「はい、ここに放置しておくのも可愛そうですし、私が運びますね」
すももちゃん@中野 真咲:んあ?ラグじゃない?
すももちゃん@中野 真咲:とりあえず、猫を抱えて牢屋に向かいます
すももちゃん@中野 真咲:「それじゃ、この鍵はたぶん牢屋のなので向かってみましょう」
すももちゃん@中野 真咲:ちゅーわけで、牢屋に向かうわけです
ぽてと@KP:OK
白川楓:「あっ、みなさん!何かありましたか?」
すももちゃん@中野 真咲:「こねこちゃんがいましたー」
白川楓:「私は・・・中が・・・中が;;」
白川楓:「ねこちゃん!?!?!!?!?!!」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、子猫ではないか」
じゃりみち@砂利道男:「それと牢屋の鍵かの」
すももちゃん@中野 真咲:「はい、ねこちゃんです」
じゃりみち@砂利道男:「そっちはどうじゃった?」
白川楓:「ねこちゃん見せてくれますか!??!」
白川楓:「うちのねこおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
白川楓:「うわあああああああああんをだふぉあじおだいdじpわjdpわ」
夜桜ルル@松咲 茂:「お、おう・・・」
じゃりみち@砂利道男:「おお、白川殿の猫じゃったか」
すももちゃん@中野 真咲:「・・・少し落ち着きましょう」精神分析
白川楓:「どうして・・・どうして」
白川楓:「いきてるの?ののののののむら」
ぽてと@KP:精神分析どうぞ
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=81
Cthulhu : (1D100<=81) → 47 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:っちファンブラなかった
ぽてと@KP:少し白川は落ち着くでしょう
白川楓:「はあ・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「落ち着かないとねこさん渡せませんよー」
白川楓:「もう落ち着いてます」
すももちゃん@中野 真咲:「それで、生きてるって、生きてたらおかしいんですか?」
白川楓:「ぐったりしていたので・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「あぁ、そういうことですか」
電池@本読幸人:「おまたせ・・・・ん?なんだそっちもおわってたか」
白川楓:「こんな奇妙な場所・・・何があっても;;」
すももちゃん@中野 真咲:「ちゃんと生きてますよー」
awa@毛利 麻里奈:「随分変な叫び声が聞こえたような気がするが・・・なんでもなかったか」登場
すももちゃん@中野 真咲:「ただ、ぐっすりぴーみたいです」
じゃりみち@砂利道男:「白川殿の猫が見つかったぞい」
すももちゃん@中野 真咲:「おふたりさんもなにかみつけましたかー?」
電池@本読幸人:「ん?どうしたんですか?って白猫?もしかしてゆきちゃんみつかった!?」
白川楓:「よかった・・・本当に」
awa@毛利 麻里奈:「おぉ!それは良かった。あとはもう一匹か」
白川楓:「早く・・・出て・・・」
電池@本読幸人:「ああ、こっちはこんなメモと」とめmをとりだす
awa@毛利 麻里奈:「鍵もあったぜ」鍵見せる
電池@本読幸人:「金の鍵、それが劇の終幕を告げる鍵。エンドロールは、悲劇か喜劇しか用意されていないってメモにはかかれてる」
すももちゃん@中野 真咲:「おー、こっちは本とそこの牢屋の鍵っぽいものがありましたよー」
じゃりみち@砂利道男:「ふむふむ・・・して、見つけた鍵は金の鍵なのかの?」
すももちゃん@中野 真咲:「本の中身は日記ですねー」
じゃりみち@砂利道男:両部屋で見つかった鍵はどっちも金の鍵じゃない?
awa@毛利 麻里奈:「ほう・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「まぁなにわともあれ、そこの牢屋を開けてみましょう」
じゃりみち@砂利道男:「まあ、とにかく牢屋に行くしかないようじゃの」
すももちゃん@中野 真咲:鍵をガチャリとな
じゃりみち@砂利道男:「仕掛け人はまだかのう・・・さすがにもう待ちくたびれたわい」
ぽてと@KP:-------------------------------------------------------------------------
じゃりみち@砂利道男:「長期ロケなのかのう・・・」
ぽてと@KP:【静かな月】
ぽてと@KP:扉に鍵を差し込むと、牢屋が見える。
ぽてと@KP:その中央には、鎖につながれ、首を断首台に繋がれた虎が見える。
ぽてと@KP:虎の首をよく見ると、金色に光る鍵を見付けられる。
ぽてと@KP:部屋の中を見ると、断首台からコードで繋がるスイッチがある。
ぽてと@KP:そのスイッチには鍵穴があり、先程拷問部屋で見つけた鍵を挿せばギロチンを下ろすことが出来そうだ。
ぽてと@KP:RPどうぞ
awa@毛利 麻里奈:「虎が持ってるあれが金の鍵か
じゃりみち@砂利道男:「なんじゃ?虎が斬首台に?」
ぽてと@KP:牢屋には鍵はかかっておらず、自由に開けれます >追記
すももちゃん@中野 真咲:「ん~、なんでしょうか・・・」
awa@毛利 麻里奈:「この鍵で首チョンパできるみたいだけどなぁ、殺すのはなぁ」
すももちゃん@中野 真咲:寅生きてんの?
じゃりみち@砂利道男:牢屋の中に更に牢屋があったって事?
ぽてと@KP:生きてます
夜桜ルル@松咲 茂:「むしろ虎があの少女の探してる猫じゃないかね?」
すももちゃん@中野 真咲:「変身しちゃった・・・とか?」
じゃりみち@砂利道男:「猫にしてはずいぶん凶暴そうじゃのう」
awa@毛利 麻里奈:「あぁ、目的忘れてた。猫だったなそういえば」
awa@毛利 麻里奈:「同じ猫科だしなーHAHAHA]
すももちゃん@中野 真咲:「ん~?」
夜桜ルル@松咲 茂:「虎も一種の猫には変わりありませんからね」
電池@本読幸人:「楓・・・」と楓を後からだいてそれをみてる
すももちゃん@中野 真咲:虎に心理学でなんかわからんかね?^q^
ぽてと@KP:マップみたいなかんじ
ぽてと@KP:心理学でどうぞ^^
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=81
Cthulhu : (1D100<=81) → 12 → スペシャル
ぽてと@KP:スペか・・・
ぽてと@KP:ふむ・・・
すももちゃん@中野 真咲:あ、ごめん85だわ
ぽてと@KP:なにもわかりません^q^
電池@本読幸人:「なぁ・・・断首台に固定されてるなら、何かぼうじょうのものでかぎだけとれないか?」
ぽてと@KP:もう一回どうぞw
すももちゃん@中野 真咲:1d100<=85
Cthulhu : (1D100<=85) → 74 → 成功
ぽてと@KP:はい、何もわかりません
じゃりみち@砂利道男:「そうじゃな、あの金の鍵を取りたいのう」
すももちゃん@中野 真咲:せやろな
すももちゃん@中野 真咲:「鍵を挿せば虎は死んでしまうのか・・・」
awa@毛利 麻里奈:「企画とは言え随分ひどいことするもんだなぁ」
すももちゃん@中野 真咲:まぁだめなんだろうけどKP
ぽてと@KP:なんじゃい?
すももちゃん@中野 真咲:ギロチンを落とさずに鍵は取れるんかいな?
ぽてと@KP:取れるね
すももちゃん@中野 真咲:あぁ取れるのね
電池@本読幸人:KP鍵はどのような感じ?ネックレス状ならそれはきれそう?
ぽてと@KP:取れるけど、ちょっと考えないとw
ぽてと@KP:取れないってかんじ
ぽてと@KP:ガッチリ固定されていて、切れません
awa@毛利 麻里奈:取れないんかいw
すももちゃん@中野 真咲:ふむふむ
ぽてと@KP:発想力がものをいうんじゃい
すももちゃん@中野 真咲:「周りに何か良い道具とか落ちてないかしら」
電池@本読幸人:「なぁ、ところでその鍵って
awa@毛利 麻里奈:部屋に目星
ぽてと@KP:落ちてません
すももちゃん@中野 真咲:口調ミスった
電池@本読幸人:どこでつかうんだ?」
awa@毛利 麻里奈:w
ぽてと@KP:目星どうぞ
awa@毛利 麻里奈:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 19 → 成功
電池@本読幸人:KP虎に目星いい?
ぽてと@KP:どうぞ
本読 太郎:1d100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 38 → 成功
ぽてと@KP:よく見ると、虎は怒っており無傷で取ることは不可能と分かる。
電池@本読幸人:ん?それは暴れてるってことか?
すももちゃん@中野 真咲:虎をバイブでアヘらせる
すももちゃん@中野 真咲:嘘です「
ぽてと@KP:牢屋の中に入るってことで?
awa@毛利 麻里奈:獣姦!!!!
電池@本読幸人:KP,虎は断首台で固定されてるんだよね?
じゃりみち@砂利道男:部屋目星は?
ぽてと@KP:部屋目星は特にないです
ぽてと@KP:虎は固定されてるけど、噛みつこうと思えば噛みつける感じ
電池@本読幸人:「なぁ、固定されてるんだし、後から抱きしめる感じでどうにかならねかぁ?」
すももちゃん@中野 真咲:「危ないと思うよー?」
電池@本読幸人:と楓をだきしめながら
白川楓:「トラさん・・・」
すももちゃん@中野 真咲:よし、虎に猫を見せてみよう
白川楓:「かわいそう。救って上げれないのかな」
ぽてと@KP:見せても無反応です
すももちゃん@中野 真咲:「今考えてるところなんだけどなー、うーん」
電池@本読幸人:「ん?かわいそうって?」
じゃりみち@砂利道男:「左の部屋はどんな部屋じゃったんじゃ?」
白川楓:「ギロチンに固定されるなんてどう見てもかわいそうと思わないんですか?」
すももちゃん@中野 真咲:「そうですねー」
awa@毛利 麻里奈:「拷問器具がいっぱい並んでましたねぇ、あと血がどっぷりと・・・」
電池@本読幸人:「それも、そうだな
すももちゃん@中野 真咲:「でも、ギロチンって人間に使うものなんですけどねー」
じゃりみち@砂利道男:「ふむ、何か使えるものがあるかもしれんのう、ちいと行ってみるかの」
すももちゃん@中野 真咲:「ま、SMぐっずにm・・・いやなんでもないです」
じゃりみち@砂利道男:というわけで、左の部屋に行きます
すももちゃん@中野 真咲:いてら
ぽてと@KP:行けました
じゃりみち@砂利道男:別行動?
電池@本読幸人:ん・・・断首台に目星で
awa@毛利 麻里奈:それじゃ付いてくよー
警告したからSANチェ軽減とかないかな
ぽてと@KP:あ、拷問器具はアイアンメイデンだけよ?
ぽてと@KP:アイアンメイデンが並ぶって言うこと
じゃりみち@砂利道男:拷問器具が並ぶ部屋である。、他にない?
じゃりみち@砂利道男:全部アイアンメイデンかw
awa@毛利 麻里奈:そうか
電池@本読幸人:なにそれ、そっちのほうが怖いわw
すももちゃん@中野 真咲:「むースイッチは鍵で・・・」
awa@毛利 麻里奈:「この鍵を使えば殺して奪い取れはするけど」
電池@本読幸人:ところで断首台目星はふか?
すももちゃん@中野 真咲:「そ・う・い・え・ば」
ぽてと@KP:あ、してもいいですよ
本読 太郎:1d100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 8 → スペシャル
すももちゃん@中野 真咲:「日記に、血に飢えている~とか書かれていましたねー」
ぽてと@KP:ギロチンの歯は鋭く、一発でズシャッとやれるとわかるでしょう
電池@本読幸人:すぺすぺ
すももちゃん@中野 真咲:たぶん拘束部分の事をきいたんだとおもうぞ^^
ぽてと@KP:うーん、でも特にわかることはないかなw
電池@本読幸人:せやで
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば、隣の部屋に血がいっぱいって言ってましたねー」
すももちゃん@中野 真咲:「その血を何とか持ってくれば、トラさんの気を引けるかも」
じゃりみち@砂利道男:「ふむ・・・ベッドのシーツにでもその血を染み込ませて持ってきたらどうじゃろか」
すももちゃん@中野 真咲:「いや、シーツだと大きすぎますよ」
すももちゃん@中野 真咲:「できれば服ぐらいがいいと思います」
電池@本読幸人:「なら、切ればいいだろ!」
すももちゃん@中野 真咲:「それと、一発で血とわかるしろいふくがいいかもしれません」
白川楓:(!?)
awa@毛利 真里菜:「まあわかりやすいに越したことはないな」
すももちゃん@中野 真咲:「人の所持物を勝手に壊すのはだめですよー」
電池@本読幸人:「とらを殺すよりましだろ?」
白川楓:(もしかして私の事!?)
awa@毛利 真里菜:野獣の眼光
すももちゃん@中野 真咲:「ほら、楓さんがちょうど白いワンピですし」
電池@本読幸人:いま気がついた、シロいTしゃつだこいつ
白川楓:「えっ!?わ、わたし!?」
すももちゃん@中野 真咲:おう、やめろう!
白川楓:「白いけど・・・その・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「白くてきれいなワンピースですねー^^」
電池@本読幸人:「おいおい、中野なにをいってるんだ」
白川楓:「お気に入りなんですー^^」
awa@毛利 真里菜:「かわいいな、うちの雑誌に載せてもいいくらいに」
すももちゃん@中野 真咲:「ちょっとヌギヌギしましょうよー」
夜桜ルル@松咲 茂:「真っ白なワンピースなら明らか、他に色も入ってないし一番分かりやすい…素材としてはもってこいですね」
白川楓:「でも・・・男の人が」
すももちゃん@中野 真咲:「私が目潰ししておきますよー、それにほら」
白川楓:「それより私、ワンピなので脱ぐと寒いですし」
電池@本読幸人:「おい、おいおまえらいったいどうした」とかばうよ
ぽてと@KP:説得-30でどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:耳元で「幸人さんに色っぽい姿を見せるチャンスですよ・・・」
ぽてと@KP:せ、説得-20でどうぞ
電池@本読幸人:いやまて、わたしのへか?
ぽてと@KP:いや、中野が白川に対して
電池@本読幸人:なぜー30から変動するしw
すももちゃん@中野 真咲:説得かーきついなー
ぽてと@KP:幸人さんのことが好きだから><
電池@本読幸人:って、ああ
夜桜ルル@松咲 茂:まかせろ
電池@本読幸人:なるへそ
すももちゃん@中野 真咲:OK任せた
ぽてと@KP:黒いから説得力ないっすね
すももちゃん@中野 真咲:「ほら茂さんからも何かあるようですよ」
白川楓:「えっ!?」
すももちゃん@中野 真咲:「男の視点からの意見を聞かせてくれるかもしれません」
夜桜ルル@松咲 茂:「ついでに言うなら…彼の脱ぎたてを切ることも可能かと…好きな人の服となれば…ね?」ニッコリと
電池@本読幸人:「おまえらなぁ・・」
ぽてと@KP:説得ロール以外認めません^^
じゃりみち@砂利道男:「ええい、じゃあわしが白川の面倒を見るわい」
白川楓:「おじいさん!?」
電池@本読幸人:「そうはさせん」
じゃりみち@砂利道男:「ワシはもうとっくに枯れておるし、嫁もおる」
じゃりみち@砂利道男:「手出しなぞせんぞい」
電池@本読幸人:「まて、それなら、俺が脱がす”!」
白川楓:「そういみじゃなくてですファッ!?」
じゃりみち@砂利道男:「じゃあ本読殿、右の部屋に行って脱がしてこんかい」
白川楓:「あの・・・みなさんおかしいですって!」
awa@毛利 真里菜:「お!?言ったな!?よしがんばれ」デジカメ用意
夜桜ルル@松咲 茂:「んじゃ、本読さんよろしく」
ぽてと@KP:STR対抗でどうぞ
電池@本読幸人:「っは!?」
電池@本読幸人:KPそれは何の?
ぽてと@KP:嫌がる白川と引っ張り本読の
じゃりみち@砂利道男:「ぐずぐずしとるとワシが白川を連れてって脱がしてやるぞい」
電池@本読幸人:いや、いや
すももちゃん@中野 真咲:「そうですよ、早くヌガしちゃってください」
電池@本読幸人:いまのはまだ、そのばの勢いでしょ
白川楓:「いやです!絶対嫌です!}
ぽてと@KP:ん?
ぽてと@KP:右の部屋にお持ち帰りするんでしょ?
電池@本読幸人:「まて、まて・・・別に白くなくてもいいんだろうが?」
夜桜ルル@松咲 茂:「ほら、早くしないと魔の手が白川さんにー(棒」
じゃりみち@砂利道男:「男じゃないのう、したらばワシが白川殿を連れていくぞい」
すももちゃん@中野 真咲:「白く無いと血の色がわかりにくいじゃないですか!」
awa@毛利 真里菜:右の部屋に移動して事前に隠れておくことはできますか?(隠れる
電池@本読幸人:「何故そうなる!」
じゃりみち@砂利道男:「なに、娘の裸なぞ毎日見とるから欲情なぞせんわい」
電池@本読幸人:砂利教授w
ぽてと@KP:隠れるいいとおもうよ^q^
ぽてと@KP:ロールどうぞ
じゃりみち@砂利道男:「まったく・・・道菜はいつも風呂上りで素っ裸で家の中をうろつきおる・・・」
awa@毛利 真里菜:「あーちょっと何かあるかもしれないからみまわってくるわー(棒読み」
awa@毛利 真里菜:1d100<=30
Cthulhu : (1D100<=30) → 58 → 失敗
じゃりみち@砂利道男:「ほれ、そんな枯れたジジイじゃ、心配せんでええ」
awa@毛利 真里菜:矢部
ぽてと@KP:ばれました
電池@本読幸人:「すまん、とにかくいったんきてくれ(ぼそぼそ」楓に
電池@本読幸人:「ってなにしてんだ?」
白川楓:「は、はい」
awa@毛利 真里菜:入るまでわからんじゃろ?
すももちゃん@中野 真咲:「もーまりちゃんったらー」ガシッ
ぽてと@KP:動きが怪しい^^
電池@本読幸人:「ああ・・もうわかったよ!いけばいいんだろうが!」
awa@毛利 真里菜:じゃあ戻ってこよう
すももちゃん@中野 真咲:(それじゃバレバレですよ!)
awa@毛利 真里菜:「きれいに写しますね!」
電池@本読幸人:と楓つれて右の部屋へ
白川楓:「ひえっ?!」
ぽてと@KP:STR対抗じゃあああ
すももちゃん@中野 真咲:では女なので問題ないでしょう協☆力
ぽてと@KP:白川のSTRは7じゃあああ
電池@本読幸人:「断る」中野に
awa@毛利 真里菜:私も手伝おう(女
電池@本読幸人:「毛利なら・・・そうだな、たのめるか?」
すももちゃん@中野 真咲:ならまずはがんっばれ幸人
ぽてと@KP:持ってくならSTR対抗、KPは折れぬぞ!
すももちゃん@中野 真咲:自動☆成功
電池@本読幸人:てか、うえでハイって言ってなかったか?
ぽてと@KP:よく分からず適当に返事をしましたってことで
電池@本読幸人:あら
電池@本読幸人:まぁいいか
電池@本読幸人:RES(11-7)
Cthulhu : (1d100<=70) → 70 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:「なぜ断られたんですか私・・・(´・ω・`)」
白川楓:「うわああっちょっなにをぉぉ」
電池@本読幸人:「いや、なんかこう直感?」
awa@毛利 真里菜:「ざんねんなのぜ・・・」
ぽてと@KP:右の部屋へ;;
すももちゃん@中野 真咲:「まーこれでトラもなんとかなるといいですね~」
ぽてと@KP:別行動へどうぞ
電池@本読幸人:あ・はい
すももちゃん@中野 真咲:「ん~これで、たぶん虎さんの気がひけるはずだから・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「次はどうやって、首から鍵をとるか、ですね」
すももちゃん@中野 真咲:「やるなら素早い人がいいと思うんですけど、どうおもいますか~?」
じゃりみち@砂利道男:「応急手当キットに包帯を切るハサミくらいは入っておる」
じゃりみち@砂利道男:てことで、ハサミ入ってないですかね
awa@毛利 真里菜:「そうだなぁ、フラッシュたいて視界を・・・なんて無理か」
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば日記に書いてあるのが虎さんのことだとすると」
夜桜ルル@松咲 茂:「ハサミは生憎…日焼けオイルならここにあるけどうまくいくかねぇ?」
すももちゃん@中野 真咲:「最近髪を切ったとか・・・まぁかんけいないですかねー」
すももちゃん@中野 真咲:「ローターは、使えませんしねー」
すももちゃん@中野 真咲:「というか、なんかすごいピンクな空気があっちから・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「あれ・・・私服を脱いでもらうだけのつもりだったんですけど・・・あれー?」
すももちゃん@中野 真咲:「いやまぁ、いいとして」
夜桜ルル@松咲 茂:「まあ黙って待ちましょう。こっちはそのあとの対策にね」
awa@毛利 真里菜:「あーなんもきこえねー」
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば、TVでネコ科の動物は体が柔らかいって効きました」
awa@毛利 真里菜:「そーなのかー」
すももちゃん@中野 真咲:「オイルで滑りを良くすれば顔ぐらいなら抜けるんじゃないかと思うんですけどねー」
すももちゃん@中野 真咲:「ほら、コップに入った猫とか最近よくみますよね?」
じゃりみち@砂利道男:「抜けた後にワシらに襲い掛かってきたらたまらんぞい」
awa@毛利 真里菜:「あぁ、あれかわいいよなぁ」
すももちゃん@中野 真咲:「いや、そのための血なんですけどね」
すももちゃん@中野 真咲:「最悪この猫ちゃんを餌に・・・いやいや、さすがにひどいですね」
awa@毛利 真里菜:「ほんとにダメならこれを使うしかないがな・・・」鍵ぷらぷら
すももちゃん@中野 真咲:「でも、自分の命には変えられませんし・・・」
awa@毛利 真里菜:カメラ磨いときます
すももちゃん@中野 真咲:「そろそろ脱いだかな?」
すももちゃん@中野 真咲:コンコンと扉をノック
すももちゃん@中野 真咲:「服くれー」
じゃりみち@砂利道男:「ワシが取ってくるかの」
awa@毛利 真里菜:「まだかー」カメラいつでもシャッター押せるようにしながらどんどん
すももちゃん@中野 真咲:おしかけまーす
awa@毛利 真里菜:カメラのぞきながら付いてきマース
すももちゃん@中野 真咲:「服ゲットォー」
じゃりみち@砂利道男:「持ってきたか」
awa@毛利 真里菜:「アラマ」
すももちゃん@中野 真咲:「では教授、任せましたよ」
じゃりみち@砂利道男:「したらば、右の部屋のドアにアイアンメイデンを置いておくかの」
じゃりみち@砂利道男:「ん?」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、この服を血で染めるのを頼みますよー」
awa@毛利 真里菜:「まかせたー」
夜桜ルル@松咲 茂:「まかせたー」
じゃりみち@砂利道男:「ワシは白川殿の服を受け取ろうと思ってたんじゃがの」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、はいこれです」
じゃりみち@砂利道男:「まあいいわい」
すももちゃん@中野 真咲:白川の服を渡す
じゃりみち@砂利道男:左の部屋に行って、服にたっぷり血を染み込ませます
すももちゃん@中野 真咲:「あ、やっぱりまりちゃんお願いー」
じゃりみち@砂利道男:「む?頼めるかの?」
awa@毛利 真里菜:「あそこ、ちょっと血まみれでやばいから私行こうか?もう慣れたし」
じゃりみち@砂利道男:「それなら頼んだわい」 と服を毛利に渡す
awa@毛利 真里菜:「おーけーおーけ」受け取って血をたっぷりと染み込ませて持ってきます
すももちゃん@中野 真咲:「うわ・・・ほんとに血でべっとり・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「ま、まぁそれなら虎さんもモグモグしてくれるよね?」
ぽてと@KP:血でどっぷりのワンピースの出来上がりです
すももちゃん@中野 真咲:んじゃそれをトラの前にぽい
awa@毛利 真里菜:「どうだろうな」中野に渡す
ぽてと@KP:ぽいしました
すももちゃん@中野 真咲:「食いついてくれればいいんですけどっと」
ぽてと@KP:虎は少しクンカクンカしましたが、特に興味を示さないようです^q^
すももちゃん@中野 真咲:「oh…」
夜桜ルル@松咲 茂:「oh...」
すももちゃん@中野 真咲:「名案だと思ったんですけどねー」
awa@毛利 真里菜:「そうだなーめいあんだったなー(棒読み)」
すももちゃん@中野 真咲:「あ・・・そうだ」
awa@毛利 真里菜:「んー?」
夜桜ルル@松咲 茂:「?」
すももちゃん@中野 真咲:「そういえば日記には木漏れ日の中の時間が好きだとかありましたね」
awa@毛利 真里菜:「それがどうかしたかー?」
すももちゃん@中野 真咲:「それに楓さんが散歩しながら歌をうたうのが好きだとも」
電池@本読幸人:楓と手をつないで「おい、うまくいったか?」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、ちょうどいいところにお二人さん」
白川楓:「♪」
じゃりみち@砂利道男:「うまくいかなかったぞい(きっぱり)」
awa@毛利 真里菜:(あーいかくせぇ・・・まじでやりやがったのか)
白川楓:「えっそれって脱ぎ損」
すももちゃん@中野 真咲:「楓さん、歌を聞かせてもらってもいいです?」
awa@毛利 真里菜:「なんもならんかった」
電池@本読幸人:「おいおい・・・それじゃ・・」
白川楓:「歌・・?ですか?」
awa@毛利 真里菜:「損してないでしょー」ニタニタ
すももちゃん@中野 真咲:「虎さんに歌ってあげてください」
電池@本読幸人:「?」
白川楓:「いいですよ~」
すももちゃん@中野 真咲:「おねがいしますー」
白川楓:「るーるるーるるるるーるるーるるる」
ぽてと@KP:白川が歌うと・・・
ぽてと@KP:----------------------------------------------------
ぽてと@KP:【夢うらら】
ぽてと@KP:歌を聞き、虎はおとなしくなる。
ぽてと@KP:そして、まばゆい光を虎は放つ。
ぽてと@KP:探索者達が目を開くと、猫が目覚めている。
ぽてと@KP:首には金の鍵。容易に外す事が出来るだろう。
ぽてと@KP:RPどうぞ
awa@毛利 真里菜:猫の首に?
ぽてと@KP:虎の首に
じゃりみち@砂利道男:「おお、大人しくなったのう」
すももちゃん@中野 真咲:「おー、そうですかーやっぱりですかー」
awa@毛利 真里菜:「あら。
白川楓:「わ、私の歌が!?」
電池@本読幸人:KPその猫ってなんのことだい?
ぽてと@KP:白い猫
電池@本読幸人:「歌で猫が目をさました・・?」
すももちゃん@中野 真咲:「んー、よく寝てましたねー」
すももちゃん@中野 真咲:「それでは、鍵をいただきましょうかー」
じゃりみち@砂利道男:「さいですな」
白川楓:「本当に・・・本当にありがとうございました」
夜桜ルル@松咲 茂:「不思議なこともあるもんだ」
すももちゃん@中野 真咲:「彼氏もできてよかったですねー」
awa@毛利 真里菜:「まーかいけつしたならよかったよ」
ぽてと@KP:鍵はすんなりとれます
電池@本読幸人:「彼氏じゃないぞ?」
すももちゃん@中野 真咲:「それじゃ、この猫ちゃんは私が貰いましょう^^」
白川楓:「か・・・彼氏///」
白川楓:「待ってください、このねこちゃんは私のです」
白川楓:ギロッ
じゃりみち@砂利道男:「猫は白川殿の飼い猫じゃなかったかの?」
電池@本読幸人:「夫婦になるからな」
夜桜ルル@松咲 茂:「ああ、彼氏を通り越して婿さんかな?」
すももちゃん@中野 真咲:「冗談ですよぉ~」
じゃりみち@砂利道男:「それじゃ、ちと失敬して」 金の鍵を取ります
すももちゃん@中野 真咲:んじゃ、鍵を取ります
ぽてと@KP:取れました。
すももちゃん@中野 真咲:んじゃ任せた
じゃりみち@砂利道男:「して、この鍵はどこに使うんじゃ?」
awa@毛利 真里菜:「で、この鍵、何に使うんだ?もう一匹の猫もみつかってねえし」
じゃりみち@砂利道男:「このギロチン装置に使えば、ギロチンが解除されるのかの」
白川楓:「とりあえず、外に出てみません?」
すももちゃん@中野 真咲:「ん~劇の終幕でしょ?」
すももちゃん@中野 真咲:「出口じゃないのかな?」
すももちゃん@中野 真咲:「うん、いきますよー」
じゃりみち@砂利道男:「出口になにかあったかの?まあ行ってみるかの」
電池@本読幸人:「そうだな」
すももちゃん@中野 真咲:「あ、猫さんは返しておきますねー」
ぽてと@KP:------------------------------------------------------------
ぽてと@KP:帰り道の廊下、黒猫と出会う。
ぽてと@KP:黒猫は燭台の上に器用に乗っており、探索者が手を伸ばせば捕まえられるだろう。
ぽてと@KP:RPどうぞ
じゃりみち@砂利道男:「お、黒猫もおったのう、今度は大人しいようじゃが」
すももちゃん@中野 真咲:「あら、黒猫ちゃん、よいしょ」ゲット
awa@毛利 真里菜:「ふぅ、やっとおわったか」
ぽてと@KP:大人しく捕まり、腕に収まって眠るでしょう
夜桜ルル@松咲 茂:「私より黒い…だと!?」
すももちゃん@中野 真咲:「この子も楓さんとこの?」
じゃりみち@砂利道男:「負けてられんのう」
白川楓:「いえ?この子は知りません」
すももちゃん@中野 真咲:「そ、そうですねーがんばってください」
電池@本読幸人:「じゃ、最初にあったひとかな?」
白川楓:「猫がよく絡んでますねー」
すももちゃん@中野 真咲:「あら?それじゃこの子は私が貰いますね^q^」
awa@毛利 真里菜:「もっと焼かないとですなー」
じゃりみち@砂利道男:「これは最初のワンピースの女子が探しておったものじゃないかの」
じゃりみち@砂利道男:「ちゃんと返してやらんといかんぞい」
夜桜ルル@松咲 茂:「ふむ、今度はもっと黒く…」ぶつぶつ
すももちゃん@中野 真咲:「えー・・・」
白川楓:「ふふふ、ユキちゃんふふふ」
すももちゃん@中野 真咲:「もともとといえばあの人のせいで・・・状況を見て決めます」
ぽてと@KP:鍵を使って外に出ますか?
電池@本読幸人:「おっと、そういえばには古書がいっぱいあったよな?」
awa@毛利 真里菜:「まあ確かに気に食わんわなー。」
すももちゃん@中野 真咲:何処の外かしらんけど、それで
awa@毛利 真里菜:どこの鍵か知らんけどおk
電池@本読幸人:「ちょっと、あとで何冊かいただこう・・・出演料だ」
ぽてと@KP:本は取れるでしょう
電池@本読幸人:あ、じゃ片手でもてるだけだから10冊程度
すももちゃん@中野 真咲:「あ、それじゃ私は3DSと小さい箱持って帰ろー」
ぽてと@KP:持てました
awa@毛利 真里菜:「結局記事に出来そうな内容じゃあなかったなぁ。収穫は3DSくらいか・・・もうマジ無理スマブラ予約しよ」
ぽてと@KP:3DSにはスマブラが刺さっています
電池@本読幸人:「くう・・・いれものがあれば・・もうすこし」
すももちゃん@中野 真咲:「それじゃ、ここからでましょうか~」
夜桜ルル@松咲 茂:「じゃあ私はVitaをいくつか持って帰りましょうか」
ぽてと@KP:vitaもあります。xboxも(ry
awa@毛利 真里菜:マリアリの薄い本があれば全部持ってきます
すももちゃん@中野 真咲:箱はいらね
じゃりみち@砂利道男:「さて、それじゃあ戻るかのー」
ぽてと@KP:ありますよ^^
awa@毛利 真里菜:全部持ってく(キリ
すももちゃん@中野 真咲:んじゃネクロノミコンください
ぽてと@KP:はい^^
すももちゃん@中野 真咲:わーい
ぽてと@KP:ないです
夜桜ルル@松咲 茂:「ですね」
すももちゃん@中野 真咲:ふぁっく
ぽてと@KP:おい^^
電池@本読幸人:じゃ、古書を片っ端からもってかえるぜ
電池@本読幸人:オカルト本もない?
ぽてと@KP:ただの古書だねw
電池@本読幸人:あいよ
電池@本読幸人:売り物になるから
電池@本読幸人:できるかぎりもってかえる(真顔
夜桜ルル@松咲 茂:じゃあトートの短剣あります?
ぽてと@KP:それはちょっと^^;
夜桜ルル@松咲 茂:イブン=グハジの粉でもいい
すももちゃん@中野 真咲:シナリオ本だぜー
ぽてと@KP:ないですごめんなさい3DSで勘弁してください今ならスマブラもつけます
すももちゃん@中野 真咲:黄昏のなんちゃらくれー
ぽてと@KP:▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
夜桜ルル@松咲 茂:黄昏の天使か
すももちゃん@中野 真咲:「それじゃ開けますねー」
ぽてと@KP:まだ発売されてないnew3DSもつけるんで;;
電池@本読幸人:魔術書がまざってる可能性は?
すももちゃん@中野 真咲:というわけで開けてしまうと
ぽてと@KP:0です^^
ぽてと@KP:----------------------------------------------------
電池@本読幸人:ニャルさまのけり
ぽてと@KP:外に出ると黒いワンピのちらを向いて佇んでいる。
ぽてと@KP:我々の手から黒猫を受け取る。
すももちゃん@中野 真咲:「渡さねぇ」
ぽてと@KP:「どうやら、劇の結果は喜劇だったようね。私としては、少し退屈だけど。…嗚呼、約束の報酬、払わないといけないわね。」
ぽてと@KP:そう言うと彼女は我々の額に口付けをしてくる。
電池@本読幸人:「報酬ねぇ・・・?」
ぽてと@KP:ED描画中だから^^
ぽてと@KP:ね?
電池@本読幸人:無論白猫にもしたのよね?
awa@毛利 真里菜:「すまないが私には心に決めた人が」
ぽてと@KP:黙ろうか^^
ぽてと@KP:EDやりなおそう
ぽてと@KP:------------------------------------------------------
ぽてと@KP:外に出ると黒いワンピのちらを向いて佇んでいる。
ぽてと@KP:我々の手から黒猫を受け取る。
ぽてと@KP:「どうやら、劇の結果は喜劇だったようね。私としては、少し退屈だけど。…嗚呼、約束の報酬、払わないといけないわね。」
ぽてと@KP:そう言うと彼女は我々の額に口付けをしてくる。
ぽてと@KP:頭の中に、冒涜的な知識が流れ込んでくる。ふと、彼女は姿を消している。
ぽてと@KP:そして、白い女性もこちらに近付いてくる。
ぽてと@KP:「今回は、皆さんに本当に感謝しています。これは、私からの気持ちばかりのお礼です。」
ぽてと@KP:そう告げると、彼女もまた額に口付けを。温かい、それでいて安らかな空気が我々を包む。
ぽてと@KP:「本読さん!よろしくお願いしますね!」
電池@本読幸人:「ああ!よろしくたのむ」
ぽてと@KP:-----------------------------------------------------------------
ぽてと@KP:気が付くと君たちは廃屋の前で佇んでいる。未だ、夢見心地のように意識はぼんやりとしていることだろう。
ぽてと@KP:日は落ちかけ、まもなく夜の闇が訪れるであろう。
ぽてと@KP:そこに一人の老人が声を掛けてくる。
ぽてと@KP:「あんたたち、こんな所で何してらっしゃるんだ?」
ぽてと@KP:RPどうぞ
すももちゃん@中野 真咲:「ぼーっとしてましー」
じゃりみち@砂利道男:「む?ワシらは御芋亭に入ったはずなんじゃが」
電池@本読幸人:「楓?楓?」
awa@毛利 真里菜:「マリアリ・・・ウフフフフフ」上の空
夜桜ルル@松咲 茂:「うん?」
ぽてと@KP:「御芋亭?ああねぇ、ここはねぇ、明治時代からある料亭だったんだよ。
awa@毛利 真里菜:「かえったらぁ、じっくりよむんだぁ。。。うふふふふ」
すももちゃん@中野 真咲:「まぁ、興味は無いですかねー」
ぽてと@KP:「一応、昭和までは続いていたのだがちょっと色々あってね」
すももちゃん@中野 真咲:「興味はないですー^^」
ぽてと@KP:「あぁそうかいそうかい」
ぽてと@KP:「じいさんはもう帰るよ・・・」
awa@毛利 真里菜:「あ、ああ、ああり。ありす・・・」
ぽてと@KP:「変な人ばかりじゃのぉ・・・」
すももちゃん@中野 真咲:「そうですねー私達も帰りましょー」
ぽてと@KP:と、いう訳で
すももちゃん@中野 真咲:「なんだか疲れましたー」
ぽてと@KP:グッドエンドです
ぽてと@KP:お疲れ様でしたー
じゃりみち@砂利道男:お疲れ様でしたー
電池@本読幸人:無論楓はおもちかえりですよね? おつかれさま
すももちゃん@中野 真咲:おつかれさまでぃ~す
awa@毛利 真里菜:ありすううううううううおれだあああああああああああああああ
awa@毛利 真里菜:お疲れ様です
ぽてと@KP:お持ち帰りよ
すももちゃん@中野 真咲:どうせニャル
電池@本読幸人:描写がまったくないから、あせったw
awa@毛利 真里菜:知ってた
ぽてと@KP:ごめんね;;
電池@本読幸人:たぶんニャル
ぽてと@KP:黒い女はニャル
ぽてと@KP:しってた
ぽてと@KP:みんなが御芋亭を見つけたのもニャルがネットに乗せたから
ぽてと@KP:で、報酬タイム
すももちゃん@中野 真咲:あいつほんとにろくなことしねぇーな^q^
ぽてと@KP:太陽の階段の仕掛けをヒント無しで解いたのでまずは
ぽてと@KP:あ、ヒントだしたわ
電池@本読幸人:で楓も?
ぽてと@KP:無事生還したのでSAN報酬1D3
すももちゃん@中野 真咲:ヒント無しでもたどり着いていたは詭弁なのですかね~^q^
電池@本読幸人:1d3 しょっぱい
Cthulhu : (1D3) → 1
すももちゃん@中野 真咲:1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
awa@毛利 真里菜:1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
夜桜ルル@松咲 茂:1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
awa@毛利 真里菜:これで黒字
じゃりみち@砂利道男:1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
ぽてと@KP:そして、猫を救ったので消費SANを回復してOKです
夜桜ルル@松咲 茂:元通り
じゃりみち@砂利道男:46-48
夜桜ルル@松咲 茂:うん?
すももちゃん@中野 真咲:回復量を提示しなさい^^
awa@毛利 真里菜:じゅんばんぎゃくじゃね?
夜桜ルル@松咲 茂:失ったSAN+報酬?
ぽてと@KP:そうっす
すももちゃん@中野 真咲:あぁそういうことかw
電池@本読幸人:ふぁ
夜桜ルル@松咲 茂:それは先に言おう
じゃりみち@砂利道男:e?
ぽてと@KP:回復量は消費したSAN^^
じゃりみち@砂利道男:このシナリオで減ったSANが全快?
ぽてと@KP:報酬がなんかゆるいんだよなーw
awa@毛利 真里菜:場合によっちゃあ10近く回復してたかもしれないのかwww
ぽてと@KP:このシナリオで減ったSANが全快
夜桜ルル@松咲 茂:全員SAN回復だけもらえばOK 始まる前のキャラに
awa@毛利 真里菜:67-73
電池@本読幸人:でだ、最期のあの描写からさっするに神話技能もつきそうよね(ちらちら
じゃりみち@砂利道男:そゆことか
awa@毛利 真里菜:冒涜的な知識
ぽてと@KP:何この報酬・・・ちょっとやばい
awa@毛利 真里菜:むふふふ
じゃりみち@砂利道男:じゃあ単純に黒字か
ぽてと@KP:黒猫を黒い女性に返したので4を振り、呪文を取得。更に神話技能5%プレゼント。
すももちゃん@中野 真咲:ん~なんだ~?
awa@毛利 真里菜:マリアリ本も持ち物追加しておこう
ぽてと@KP:1d4を振り
すももちゃん@中野 真咲:何その報酬怖い
ぽてと@KP:らしいです
すももちゃん@中野 真咲:1d4
Cthulhu : (1D4) → 1
awa@毛利 真里菜:KP許可を
ぽてと@KP:マリアリOK
awa@毛利 真里菜:やったぜ。
awa@毛利 真里菜:1d4
Cthulhu : (1D4) → 3
夜桜ルル@松咲 茂:1d4
Cthulhu : (1D4) → 1
じゃりみち@砂利道男:1d4
Cthulhu : (1D4) → 3
電池@本読幸人:1d4
Cthulhu : (1D4) → 3
夜桜ルル@松咲 茂:魔術持ちか
すももちゃん@中野 真咲:これ習得数じゃなかろうな
ぽてと@KP:1の報酬、邪眼
ぽてと@KP:3の報酬、ナイフに魔力を付与する
夜桜ルル@松咲 茂:おー邪眼いいね
ぽてと@KP:らしいです
awa@毛利 真里菜:儀式めんどうなのきた
ぽてと@KP:4だとニャルラトテップとの遭遇だったそうな
電池@本読幸人:魔力ふよか・・・(´・ω・`)嫁さんだしいいか
ぽてと@KP:神話技能も+5しといてねー
すももちゃん@中野 真咲:ニャルとの接触はいらね
すももちゃん@中野 真咲:2はー?
夜桜ルル@松咲 茂:ニャルとの接触はりょーじがもってるからいらなかった
ぽてと@KP:2は門の発見
じゃりみち@砂利道男:教授が順調に人間をやめていっている
夜桜ルル@松咲 茂:創造じゃなくて発見か
ぽてと@KP:あ^~グダグダですまんよ^~
ぽてと@KP:ゆるしてくらはい;;
じゃりみち@砂利道男:とりあえず、博物館に入って扉が閉まって出られなくなった描写忘れてたのが痛いw
すももちゃん@中野 真咲:邪眼は不運を呼び起こす系、呪いかこれ
夜桜ルル@松咲 茂:描写不足が目立った以外は特にいうことないとおもう
awa@毛利 真里菜:シナリオ名はモノクロームミュージアムでOK?
ぽてと@KP:です
すももちゃん@中野 真咲:ちなみに箱持って帰ったけどさ
ぽてと@KP:御芋亭だから オイモクロームミュージアムでいいや
すももちゃん@中野 真咲:あれ、外でも効果あるの?
ぽてと@KP:書いてないからわがんね^q^
じゃりみち@砂利道男:クローズになりきってなかったから、脱出しようていう目的が見出せなかった
電池@本読幸人:そういや古書はもちかえれた?
すももちゃん@中野 真咲:友人のSAN減らしてあそぼ
ぽてと@KP:古書は持ち帰れましたよ
awa@毛利 真里菜:極悪人だー
ぽてと@KP:即興だったからシナリオの理解が足りんかったんじゃ^~
awa@毛利 真里菜:周囲には特に何かがあるというわけではない。庭と思われる場所は、既に荒れ果てて鬱蒼としているし、一階付近には窓が無い。代わりに二階の高さに窓が付けられている。が、別に二階建てと言う訳でも無い。裏口は有るが、何処から入っても入口の正門前に飛ばされる。(裏口から入った場合:0/1d3)
電池@本読幸人:じゃ、よんでから売り物だな
じゃりみち@砂利道男:途中から「突然入り口の扉がバタリと大きな音を立ててしまった」でもよかったかもしれないね
awa@毛利 真里菜:これを書き忘れたのね
ぽてと@KP:描いたよ?w
awa@毛利 真里菜:SANチェックないやん
夜桜ルル@松咲 茂:裏口があるってところがなかっただけだね
ぽてと@KP:裏口から入ろうとしないんだもん
awa@毛利 真里菜:あーなるほど
電池@本読幸人:そんなことより白川楓のステータスはよ
夜桜ルル@松咲 茂:裏口あること書いて無くね?見落としたっけか
ぽてと@KP:多分書いてないかな?^q^
awa@毛利 真里菜:そこは書いとらんね
ぽてと@KP:裏口から入るって言って来たらSANチェックにもってこうとしてた
awa@毛利 真里菜:SANチェックなかったからラッキーと考えよう
じゃりみち@砂利道男:いや、裏口に関わらず、どこから入っても瞬間移動するのか
ぽてと@KP:白川は、バステト?らしいけど
夜桜ルル@松咲 茂:いや、書かないと裏口にいくことすらないっす
ぽてと@KP:なんかイチャコラするからただの人間にしたった
電池@本読幸人:猫の神様ヤナイカ?
夜桜ルル@松咲 茂:バステトかよwwwやっぱり
awa@毛利 真里菜:存在すらしらんかったw
ぽてと@KP:なのでもうただの人間です^q^
じゃりみち@砂利道男:何処から入っても入口の正門前に「飛ばされる」←これ大事
ぽてと@KP:はひ
じゃりみち@砂利道男:普通に博物館に入れた感じになっちゃってたからね
夜桜ルル@松咲 茂:裏口って情報がないとあのSANチェックもできないし無になるね
awa@毛利 真里菜:描写忘れちゃったのねドンマイ
ぽてと@KP:どんまい
夜桜ルル@松咲 茂:てっきり正面しかないと思ってたから行かないどころじゃないね。逝くわけがないね
すももちゃん@中野 真咲:ふふふ、お芋よ次に向けて精進じゃ^^
ぽてと@KP:^^
すももちゃん@中野 真咲:さて、てけりりやるか^^
ぽてと@KP:シナリオを1週間くらい読んで完璧に幸福に理解するしかないなぁ
夜桜ルル@松咲 茂:大事な描写はいくらかあったはず そこだけしっかり押さえたら即興でもやれる
電池@本読幸人:そのまえに楓のステータスはこっちできめていいのか?APP18以外
ぽてと@KP:STR 7
CON 13
APP 18
POW 10
すももちゃん@中野 真咲:APP21だとおもお
ぽてと@KP:と、図書館65以外自由にどうぞ
電池@本読幸人:もうそれ人間やねぇ
ぽてと@KP:バステト設定は消したんで^^
すももちゃん@中野 真咲:さようで
夜桜ルル@松咲 茂:バステトは残した方がよかったかもしれんなぁ
awa@毛利 真里菜:あぁそうだ
awa@毛利 真里菜:成長
awa@毛利 真里菜:忘れてた
夜桜ルル@松咲 茂:神話性に欠けるぜ
すももちゃん@中野 真咲:あぁ忘れてた
ぽてと@KP:神と付き合うってなんかやばいかなーって
夜桜ルル@松咲 茂:そう?
電池@本読幸人:たしかに、なんであそこに居たのかがわからなくなるよね
ぽてと@KP:別に今からバステトってことにしても問題ないけど^q^
夜桜ルル@松咲 茂:気付かなきゃしらんのですよ
ぽてと@KP:人間なら同じように飛ばされたってことでいいんじゃ?
電池@本読幸人:特に最期のあの描写だと、巻き込まれたじゃなくて、巻き込んだが和田罠
すももちゃん@中野 真咲:成長振っちゃうぞ~?
ぽてと@KP:OKよー
すももちゃん@中野 真咲:ほーいさ
awa@毛利 真里菜:どうやるんだったかしら
すももちゃん@中野 真咲:1d100>=25 目星
Cthulhu : (1D100>=25) → 69 → 成功
じゃりみち@砂利道男:1d100>=95 図書館
Cthulhu : (1D100>=95) → 83 → 失敗
夜桜ルル@松咲 茂:巻き込んだ側の発言がラストにあるとなんで人??となるね
ぽてと@KP:1d100>=今の技能値
awa@毛利 真里菜:1d100>=75 聞き耳
Cthulhu : (1D100>=75) → 28 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:1d100>=25 聞き耳
Cthulhu : (1D100>=25) → 54 → 成功
すももちゃん@中野 真咲:1d10
Cthulhu : (1D10) → 3
awa@毛利 真里菜:1d100>=75 目星
Cthulhu : (1D100>=75) → 29 → 失敗
すももちゃん@中野 真咲:1d10
Cthulhu : (1D10) → 7
awa@毛利 真里菜:うん
ぽてと@KP:1クリはダイスなしで成長していいよ?
夜桜ルル@松咲 茂:1d100>=75 目星成長
Cthulhu : (1D100>=75) → 62 → 失敗
awa@毛利 真里菜:まじ?
awa@毛利 真里菜:聞き耳だったか
ぽてと@KP:かいてあるやんまじまじ
awa@毛利 真里菜:1d10 聞き耳
Cthulhu : (1D10) → 4
awa@毛利 真里菜:うま
awa@毛利 真里菜:じゃあお先に失礼しますねー
ぽてと@KP:おやすもー;;
夜桜ルル@松咲 茂:おつでっす
すももちゃん@中野 真咲:ま、私も人のキーパリングにとやかく言えんがな!
すももちゃん@中野 真咲:寝るのかぃ?
すももちゃん@中野 真咲:てけりりかーにばるやらないのかい?^q^
ぽてと@KP:今からは^^;
夜桜ルル@松咲 茂:私もねるー おやすもー
じゃりみち@砂利道男:私も寝るでよー
すももちゃん@中野 真咲:残念、おやすももなんじゃー