【 禁断の壷 2.5.5.6
】
Powered by QRかきこ
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
絢爛舞踏祭 12週目
- 1 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:42:24 ID:SnXE0tgd
- 〜時は常に流れ、あなた次第で世界は変わる〜
絢爛舞踏祭
2005年7月7日 絶賛発売中
価格:6800円(税込7140円)
対応機種:プレイステーション2
ジャンル:リアルタイム・ドラマシミュレーション
メモリーカード:MC2 (1636kb)
企画:(株)アルファシステム(ttp://www.alfasystem.net/)
制作:(株)SCE/KenRan Project (ttp://www.kenran.net/)
絢爛舞踏祭@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/
その他の情報は>>5-10辺りを参照
基本的にsage進行でお願いします。
- 2 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:44:15 ID:SnXE0tgd
- 絢爛舞踏祭@Wiki FAQ
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/pages/67.html
絢爛舞踏祭で分からない事があれば、大抵はWikiに書いてあります。
まだWikiは未完成なので、知っている事は出来るだけ補完をよろしくお願いします。
(アルファシステム)絢爛舞踏祭 公式HP
ttp://www.alfasystem.net/game/kenran/
それでも分からない場合は、公式BBSで芝村裕吏さん(絢爛舞踏祭のゲームデザインをした人)に聞いてみましょう。
これで殆どの問題は解決するはずです。
KENRAN・DOJO ※注 このスレッドにレスはしないで下さい。
ttp://www.alfasystem.net/game/kenran/bbs/viewth.cgi?th=00049&mode=a&no=1288&page=20
絢爛という新式のゲームを遊ぶために有意義な情報が集約された連載です。
ここの説明を読めば、絢爛舞踏祭をより楽しく遊ぶ事が出来るはずです。
- 3 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:45:25 ID:SnXE0tgd
- 前スレ
絢爛舞踏祭 11週目(重複スレのため実質12)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1122135718/
[過去スレ]
【クリア率】 絢爛舞踏祭 1周目 【0.001%!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107253972/
絢爛舞踏祭 2週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1120682273/
絢爛舞踏祭 3週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1120828530/
絢爛舞踏祭 4週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1120928615/
絢爛舞踏祭 5週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121036450/
絢爛舞踏祭 6周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121168089/
絢爛舞踏祭 7週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121311110/
絢爛舞踏祭 8週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121442105/
絢爛舞踏祭 9週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121627178/
絢爛舞踏祭 10週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121868948/
絢爛舞踏祭 11週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1122135638/
- 4 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:46:28 ID:SnXE0tgd
- 最後にスレ番号間違えてスマソ
- 5 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:49:34 ID:FzDjYygc
- >>1乙
- 6 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:51:51 ID:IX8BtJAx
- >>1乙です。
- 7 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 19:57:15 ID:QDjADemP
- 1乙です
しかし、前スレ終了間際のぐだぐだな書き込みを見ると、攻略スレは不要かなと思う。
元々使い分けできてない人も多かったし、本スレと合流してもいい頃じゃないかな?
- 8 :名無しさん@非公式ガイド
[sage 荒らしはカエレ] :2005/08/01(月) 19:59:45 ID:JVULMJyI
- 前スレでも言ったが
>>1乙!!
- 9 :名無しさん@非公式ガイド [sage]
:2005/08/01(月) 20:10:31 ID:zaupp7hM
- このゲームガンパレより面白い?
今買おうかとても迷ってるんだが
- 10 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:20:28 ID:Yx02sOx5
- >>7
まだ必要だと思う。
てか合流させる事にメリットないと思うんだが。
- 11 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:20:58 ID:XwfeJtdY
- 初昼寝の相手がBLだった俺が来ましたよ
- 12 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:25:48 ID:QDjADemP
- >>10
メリットというか>>11みたいに本スレ向きの内容のものを書き込む人が多いなって感じたので。
しかも本スレで政治攻略について考察している人もいるしね。
まあちょっと思いついただけなので、そういう考えもあるよってのを知っておいてもらえればという事で。
- 13 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:30:57 ID:xy08zpyR
- BLを攻略した報告でしょ。
- 14 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:34:14 ID:dG19Cbp1
- 初昼寝の相手が猫先生だった俺も来ましたよ
- 15 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:46:26 ID:stDUzzEL
- シババラで500機落として
最後の赤点つぶしに入ったんだが
赤点イッパイで激しくかったるい
こんな漏れにオススメの編成はないですか
- 16 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:49:27 ID:poh37WQZ
- >>1
微笑む
- 17 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:50:51 ID:SnXE0tgd
- ところで臨検で手に入るRB武器ってカトラスだけすか?
- 18 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:55:16 ID:8Orvg4de
- 本当は13だったのでは?
と思いつつ、差し支えないなら別にいいよな。
とおもいつつ>>1乙絢爛舞踏
- 19 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 20:57:30 ID:4Pan6zrL
- >>17
剣鈴も手に入る
ただ、NPC艦長は剣鈴よりもカトラスを優先して奪うため剣鈴は手に入りにくい
合わせて10本あるともう入手しようとしないので艦長になり都市船でカトラス全部売れ
その後、運を天に任せてパイロットに戻るか、艦長のまま高速補給船襲って自分で臨検しろ
- 20 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 21:16:11 ID:xy08zpyR
- ちゃくちゃくと音楽隊が増えてきた。目指せ37人音楽隊。
- 21 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 21:25:56 ID:vFfBUKpR
- 手紙って送ったらだいたい何日後ぐらいに返事もらえるんだ?
もしかして送った奴と仲良くないと返事もらえない?
- 22 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 21:27:25 ID:xy08zpyR
- >>21
都市船に入るとすぐ返事来ない?
- 23 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 21:32:59 ID:4Pan6zrL
- >>21
手紙書く→酒保の右側の郵便受付に出す→都市船についたら返信着たとアナウンス
→酒保の右側の郵便受付で受け取る→「この手紙を読んでる頃にはウボァー」orz
- 24 :ゲームセンター名無し
[sage ] :2005/08/01(月) 21:33:49 ID:JVULMJyI
- >>21
返事自体は都市船に入ったときに来る
仲良くなくても問題ないみたい
ただAIが筆不精かどうかは・・・
- 25 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 21:37:33 ID:J0V8/jyX
- 一人艦隊司令長官大好きぃー
フゥーハハハハーハァー
- 26 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 22:00:01 ID:xy08zpyR
- 絢爛のAIって犬だよね。音楽隊作るためにカフェでコーヒー配りしてたら
MPKがまんま同じようにカフェでコーヒー飲むようになった。
- 27 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 22:02:04 ID:vFfBUKpR
- >>22-24
うわぁ…スマンorz
郵便ポストに出してなかった…。
書いた=送っただと勘違いして、返事が来ないから、手紙を書くまもなく死んでしまったのかな?と、思ってしまった。
本当スマンかった、そしてレスthx
- 28 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 22:06:17 ID:QDjADemP
- ちなみに、複数回手紙を書いても最後の手紙だけしか送れないからね
- 29 :ゲームセンター名無し
[sage ] :2005/08/01(月) 22:27:50 ID:IOnuN8Si
- >>28
知らんかった・・・
まあ、ポーしか出てないんだが
- 30 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 23:14:20 ID:35cGBIVh
- >>9
ガンパレ≧絢爛ぐらい
人によっては≦だったり<だったり>だったりするかも
内部で処理してる事は絢爛より凄いが、凄いから面白いのかと言うとそれはまた別のお話
>>15
内蔵時計変更編成 お勧め度☆☆☆☆☆
制限:
1.残りの敵勢力に政治家を派遣する
2.PS2の内蔵時計をいじって政治家を帰還するのを待つ
編成というか
正攻法で赤点潰しやろうと思ったら政治家送るにせよ、パイロットと艦長行ったり来たりして赤点潰すにせよ
激しくダルイので手っ取り早く敵勢力消したかったら内蔵時計修正がお勧め
公式でも推奨してたし
俺はRBと艦長行き来+政治家派遣で頑張った
敵勢力消滅に至るまでのコツはいくつかあると思うけど、これを面白くするのは難しいと思う
だれない用にする事は出来ても根本的解決にはならないし
で、俺も質問なんだが
アイテムで【WC修正】、【喉の渇き修正】ってやっぱりそれを成したい欲求に
+修正(トイレに行きやすくなる、喉を潤したくなる)が入ると思うんだけど、みんなどう?
他の○○修正がその欲望を満たしたくなるのに上二つだけマイナス修正ってのも変な話しだし
公式で芝がー30は直接補正をかけてる云々と言ってるが、あれって充足度の事だと思うんよ
なんか再度質問かけるのも揚げ足取りみたいで嫌だからこっちで質問してみた
戦闘中の離席減ってる?
- 31 :名無しさん@非公式ガイド
:2005/08/01(月) 23:35:01 ID:FPZE570a
- 眠気+で眼が覚めるんだからトイレ修正はトイレ行かなくなるんだと思うがね
- 32 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 23:46:26 ID:+qiUXtRH
- ハックマン出ていっちゃった…
そういや半年ぐらい話してなかったな…
- 33 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 23:48:47 ID:+bw1hA23
- 赤点潰しの段階になったら副長のが楽かもしれない。
どーせその段階だと完全に掃討戦だからRB4機に人乗せとけば死人はまず出ないだろうし。
戦闘中の希望の戦士は勝手に水雷いじって暇つぶし。
- 34 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 23:59:10 ID:3uHcp/HX
- 制圧が成功しないんだが、やっぱ陸戦隊長になって人材とか鍛えたりしないといかん?
- 35 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/01(月) 23:59:51 ID:35cGBIVh
- >>31
すまん、出典元がよく分からないのだが眠気+で目が覚めるってコーヒーとかドリンク関連?
- 36 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:02:04 ID:vFfBUKpR
- 戦闘指揮中に
エンジンが停止したとの連絡があって、十五分でなんとかしてほしいを押したんだが
それ以来何もボタンを押せずにいる…。
これっていずれなおる?
ちなみに現在艦長、味方RBなし、敵なしの状態なんだが…。
- 37 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:02:48 ID:Rztu63hM
- 威信点が高いヤツを隊長にすればいいよ。
うちはポーが隊長。
政治家はスイトピーやらせてんだけど、
訓練せずに、遊んでばっかりだ。
しかもTVタックル連発。
- 38 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:04:22 ID:8J8jw3BH
- あ、分かると思うけど>>37は、>>34への恋文。
- 39 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:06:28 ID:1rjC3wt6
- >>37
指揮も高い方がいいんじゃなかったっけ? >陸戦隊長
それにしても政治家スイトピー訓練しないのか。
両親を地球軍に殺された薄幸の美少女政治家ってプロパガンダにぴったりだなと思ってたんだが・・・
- 40 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:10:10 ID:m/1BI6nU
- スイトピは初期政治技能が高いから、
玉とマニュアル渡せば99になるんでないの。
アンナ女史は0だからな…訓練はしてるみたいだけど。
- 41 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:10:35 ID:VjMBxNmA
- ありがとう助かった、でも、もう陸戦隊長になっちまったorz
あと陸戦隊長って艦のなかでは何処で勤務すればいいんだ?
- 42 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:10:38 ID:BG0ilKOh
- >>32
八苦男はそのうちひょっこり帰ってくるですよ。安心汁。
- 43 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:14:11 ID:8J8jw3BH
- >>39
さんくす。忘れてた。
しかし家のポーは指揮も高いから無問題。
ポーは器用貧乏だよな。飛ばす先々で、技能を99にする。
>>41
ピットとかのコンソロールでできる。
- 44 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:27:13 ID:VjMBxNmA
- dクス、しかし陸戦隊長って第一戦闘配備んとき暇だ
- 45 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:29:19 ID:iqlbVQIf
- これからシルチスを守る為に光圀本国の大艦隊とやり合うんだけど
プレイヤーは艦長と飛行隊どっちがいいと思う?
艦長プレイなら撤退で置いてけぼり死はなくなるけど、戦闘が長引いて飛行隊から死人が出るかもしれない
飛行隊プレイなら艦長プレイよりも素早く敵を征圧出来るが、撤退による置いてけぼり死の可能性が出てくる
ちなみに艦長候補のヤガミの現在の士気は115%
飛行隊のメンバーはタキガワ、ドランジ、ハリー、マイケルで
ハリーとマイケルがまだLv1
- 46 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:35:13 ID:I/k7a8mS
- >>45
殺害数と制圧にこだわらないなら艦長のがいいと思う
艦隊のど真ん中に突っ込んでいって、機雷ばら撒きつつ魚雷撃ったりすればおk
俺二ヶ月ぐらい飛行隊に出撃命令出してないよ
- 47 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:40:49 ID:3EAVZD4C
- 飛行隊出さないと撤退する敵の掃討が激しくめんどくさい気がする。
- 48 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:44:27 ID:I/k7a8mS
- >>47
艦長やってれば慣れるよ。ある程度近づいてから感応機雷or小型魚雷で楽に撃破できる
飛行隊出しても撃破しないで制圧ばっかしちゃうから、俺は出撃させなくなった
- 49 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 00:51:31 ID:Y1sitsvc
- >>42
そうなのか。
まぁ帰ってきても居場所はないがな。
- 50 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:05:05 ID:a5VF7kuV
- 7/7からやってるけど、工作員がエノラつれてこないので撃墜59機止めが暇で暇でしょうがない。
- 51 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:09:02 ID:4aBKTw7+
- エノラは撃墜数と関係ないぞ
大統領は関係あるが
- 52 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:11:46 ID:iqlbVQIf
- >>45
艦長プレイで戦闘には勝てたが頑張りすぎて3回程海底に急速潜行をかましてしまった
了解された命令はちゃんと覚えてないとあかんね(´・ω・`)
- 53 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:18:29 ID:7Mv6+mT3
- >>51
>>50の質問に便乗させてもらってスマンが
撃墜数オーバーしても、クーデターのイベント見なければ仲間になるのか?
- 54 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:21:12 ID:NF6q0HfJ
- 機雷は逃げる敵に効果的だよな。
- 55 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:42:52 ID:iqlbVQIf
- >>53
出来る。出来なかったら俺の10数時間が無駄になる
- 56 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:47:33 ID:w1TvECUR
- 海軍魔女でクローンに記憶の移し変えが無いって、新造艦隊では、錬度に
かなり影響があるような気もするが。
- 57 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 01:51:21 ID:8GJpvJ1s
- 移し替えじゃなくて
一定以上の技量を植え付けるための記憶の書き込みがあるだけじゃないかね
- 58 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:00:25 ID:N2IGXxto
- このごろ画面が真っ白になってOVERSの警告らしきのが来るんだけど
これは何を意味してるんですか
- 59 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:04:43 ID:lCJ4S8fD
- >>56
自分は○○歳で云々って経歴記憶と焼き付け知識のセットが既にあって延々使い回してるだけとか。
- 60 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:20:36 ID:L5uJdnCJ
- 無職プレイ中だが、戦闘が長い
丸二日第一種とか普通
短くても半日
- 61 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:23:07 ID:lCJ4S8fD
- >>60
たるい場合積極的に煙吸い込んで気絶とかお薦め。
そのまま永眠になる場合もあるけどな。
- 62 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:38:41 ID:w1TvECUR
- >>59
でも、経験を重ねるほどに錬度が高まっていくわけで。
せっかく多くの戦闘を経験しても、無駄になっちゃう。
太陽系に負けたのもそのへんが要因かな>兵士の養成軽視
- 63 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:39:55 ID:a5VF7kuV
- >>60
50だけど、俺もいままさにそんな状態。工作員送ったらやることがない…
おまけに10月超えてから戦闘が頻発しだしたので、ずっとソファーに座ってるばかりだ…
俺はつまらない人間なんだろうか
- 64 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:47:15 ID:iqlbVQIf
- >>58
特に意味は無い
- 65 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:50:02 ID:lCJ4S8fD
- >>62
その辺重視してないのかと思われ。
終戦して艦隊凍結するから生体ユニット(乗組員)処分とかってお国柄だそうだし。
- 66 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 02:59:17 ID:0pknez2A
- ふと思い出して
ttp://www.hirax.net/dekirukana3/love/index2.html
コレを実践中。
初期に嫌悪を600まであげて、あげきってから普通に会話する。
嫌悪が下がりだしたらまた嫌がらせをして嫌悪をあげる。
最終的に好感スパイラルになれば面白いと思う。
- 67 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 03:32:37 ID:NF6q0HfJ
- ゴキブリが茶菓子を差し入れてくれても
なんら好感はもてな・・・くもないな。
いや、なんだかゴキブリって良いところあるのかも?
- 68 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 04:10:25 ID:3EAVZD4C
- >>60
無職でも機雷ぐらいは撒けね?
ところでゲームでピザの話聞いてて思ったんだけど、
水需要に頼らない火星の経済的自立ってこのゲームで可能なのかね?
単に火星を好景気にするだけなら木星を工作員なり他星と戦わせるなりで疲弊させて、
あとはどーにかして皆戦争するように仕向けて水需要を増やせばいいんだろうけど、
それを抜きにすると他星に売るものが何も無いし、
じゃあ内需だけと言うか自給自足で頑張ろうにもその辺の構造まで変化させられるか分からないし。
この辺は「プレイヤーは100年の平和だけ約束するからあとは第六世界の人で頑張ってね」
しかないっぽい?
- 69 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 04:59:16 ID:NF6q0HfJ
- 人類の進歩は新しい資源を開拓することで行われる。
でもまさか新しい資源を開拓して火星を救うなんてないよね。
太陽系知類の文明は核融合メイン?
その次あたりの対消滅とか星間ガスとかは、火星での専売産業にならないし。
他にそういうのじゃなくても、なんか「裏」を用意しててくれそうだけど。
- 70 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 05:06:11 ID:xuJ0vv85
- >>58
BL絡みのイベントの途中経過じゃない?
- 71 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 05:23:03 ID:6hekQk/H
- >>69
絢爛世界の太陽系のメインのエネルギー元は対消滅ですぞ。
BALLSが太陽のまわりに生成工場を展開しているらしい、そんでもって
火星or木星から打ち上げた水と反応させてエネルギーにしてる。
- 72 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 05:24:06 ID:D9CHWgkw
- 行動を記憶して成長する絢爛AI傾向集
関係編
・倦怠期
なんだか最近そっけない。嫌悪ばかりアップ。
→PCに飽きてます。
・嫉妬・不信
何もしてないのに嫌悪があがるならこっちかも。
→浮気の噂や悪い噂が広まってます。
・社内恋愛(友情)
整備士とパイロットが恋愛してます。
→行動パターンが一緒なら自然と仲は良くなります。
・奴隷
苛め抜いたら純情になったよ。
→純情じゃなくて諦めて素直になってます。
・色魔
誰にでもマッサージや昼寝を誘ってます。あの人orz
→アイテムで作った仮初の恋で起きやすい。恋に恋してます。
昼寝やマッサージの記憶>>>PCとの関係の記憶
- 73 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 05:25:17 ID:D9CHWgkw
- 行動編
・ストーカー
さっきから逃げても逃げても追っかけてくるorz
→貴方との会話欲求を解消しようと追っかけてます。
・野次馬
ハンガーに見慣れぬ人がやってきた。でも、出入り口でウロチョロorz
→面白いことがあるとの噂を聞いてやってきました。
・報告攻撃
さっきからミズキの報告連呼うぜえええええorz
→反復行動の一種か?仕事熱心なのか?嫌がらせか?
・奥様の井戸端会議
エレベーターホール前がゴシップ好きだらけでorz
→行動が伝染して流行中。ゴシップ以外にもいろいろ伝染する。
・ゴシップ好き・観察好き・電子楽器好き・飯好きetc
ノギ少尉がゴシップ好き。ニャンポコが観察好きetc
→ほぼ永遠に休息中の人達と無職達が仕事以外に見つけ出した生きがい。
利用して勤務中の人を怠け者にすることも・・・
- 74 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 05:27:28 ID:D9CHWgkw
- >>72-73
とりあえずウチで見かけたものでどこの艦でもよくありそうなの並べてみた。
- 75 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 06:02:20 ID:OMfm3bGJ
- おもしろいなー
参考になるわ。
グッジョブ
- 76 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 06:22:13 ID:7Mv6+mT3
- >>72-74
確かに結構あるな。
演奏してるとニャンポコが必ずくる。
とにかくGJ
ところで、うちのぬこ先生が異様にみんなから好かれてるんだがなぜなんだ?
かわいいからか?
- 77 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 06:31:53 ID:h9VdfHTm
- >>72-73
ウチではミズキの報告攻撃が頻発。
大抵戦闘終了後に起こるから戦闘終了したら毎回一旦クビにしてる
あと俺が色魔。エリザベスにまで手を出す。
恋人の皆は浮気に慣れまくってて嫌悪スパイラル発生しないのが最近寂しい。
- 78 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 09:23:34 ID:Hmbjni23
- オリンポスで教授を降ろすために艦長になろうとしたら、なんか
パイロットだけ仕事中の表示が出て部署変更できなくなった・・・
戦闘中でもなかったし普通に半舷休息勤務中だったんだけど
何故??
- 79 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 09:29:15 ID:m/1BI6nU
- >>78
それは、おそらくパイロットの急遽仕事がある、
つまり戦闘訓練を一回すればその状態が解除になると思われ。
戦闘訓練ができなかったら、操縦訓練や、
RB整備を一回やってみることをお勧めする。
- 80 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 09:36:34 ID:Hmbjni23
- 戦闘訓練なんてチュートリアルの間しかやったことなかったよ・・・
セーブ&ロードで切り抜けたけど、今度なったらやってみる
ありがとう。
- 81 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 09:49:30 ID:n2pALKPS
- >>77
やっぱり浮気にも慣れちゃうのか。頑張り甲斐があるなーw
- 82 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 09:58:41 ID:1RoOIPpB
- アイランドで障壁初めて降りた。すげー怖いねあれ。
ハックマンとMPKは障壁の前で駄弁ってる。
黙々と訓練始めるミズキ。
席に座ったまま倒れてぐったりしてるエステル。横で祈る俺。
時間つぶしたらビジョン出てきちゃって恐怖はピークに・・・・耐え切れなくてセーブ&ロードしちゃったけどさ
- 83 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 10:06:59 ID:iqlbVQIf
- >>68-69
ゲーム的には無理かもしれないけどクリアすればED時に
戦争を煽らないでも大丈夫な火星の新たな需要
が提示されるからそれでいいんじゃね?
つーかこれがグレートY'sマンの遺産?
- 84 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 10:09:13 ID:n2pALKPS
- グレートイースマンに見えた
- 85 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 10:12:47 ID:fzrBwWbu
- 猫先生って太陽系総軍組からは良く思われてるよ。
まあ、元同僚だし。
- 86 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 10:27:16 ID:NO6C/1Wl
- 猫先生の前作の豚猫との関係は?
- 87 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 11:58:36 ID:NmMeX7ir
- この技術でミステリー殺人事件モノとか作ると凄い面白そう…
舞台は…今と同じ宇宙空間でもいいけど30〜40人が住む逃げられない状態で、
開始数日は普通に進むんだけど、いきなり誰か死んでて大騒ぎになる
犯人は毎回ランダム。10パターンくらい用意して、共犯もありとか…
それを暴いていく主人公。場合によっては刺される(緊迫感の関係で、主人公に戦闘能力はほぼ無し)
まぁようはかまいたちの夜3Dなんだけどなー
書いておいてなんだが理想と実現の間にとてつもない壁を感じたorz
10人程度なら何とかならないかな…どこか作っていそうではあるけど
- 88 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 12:05:31 ID:m/1BI6nU
- 人狼っていう多人数参加型のWebゲームはそれに近いかもね。
それをAIでやってしまうのは芝村AIシステムならできるかも。
- 89 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 12:15:12 ID:iqlbVQIf
- そういや激マズ料理(完成度20以下)作れた人いる?
攻略本見るとデータ上存在はするけどパラメーター的に作れない気がするんだが.....
酔い度や疲労度も関係無かったし、マイナス修正のアイテムも無いっぽいし
後は食料の在庫とかかなぁ
- 90 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 12:53:48 ID:kVwj/kie
- >>68
一応何人かの舞踏はそれに挑戦してるはず。
本スレでも見かけたしな。
都市船のメイン産業を変えることは可能なので
それを足がかりにおそらく今悪戦苦闘の真っ最中だろう。
てか、真っ最中なんだが、メモ取ったりしてるとスレに書き込む余裕ない。
キャラをそろえるのと並行しようとすると大変だから
シナリオ2か3で始めた方がいいかもしれん。
- 91 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 13:13:32 ID:8ZlSNWZU
- >>87
漂流教室祭
それよりスイカの種がむかつくんだけど、なんとかしてくれ
- 92 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 14:01:53 ID:NF6q0HfJ
- >>71
そうか反重水素か。
ならありきたりな水がベストだな。
>>89
中東商人が食堂の台をバンバン叩いてたのなら見たことある。
もしかしたら不味い料理でも食べたのかも。
- 93 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 14:23:35 ID:NO6C/1Wl
- >>87
すげえええやりたいけど今回の商業的失敗で結局そういうゲームって
外国で作られてから輸入されることになりそう…
オーケストラはまた古いゲームに逆戻りするみたいだしな
イライラするぜ…
- 94 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 14:28:09 ID:Ydvd2IpC
- >>87を見て思ったけど、絢爛みたいなシステムで無限のリヴァイアスのゲームを
作ってくれないかな・・・システム的に合うと思うんだが。
そしたら喜んでファイナ様の鉄砲玉になるんだが。
- 95 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 15:13:11 ID:as/atF8g
- >>87
それは作ってみたいなあ。要素分析して、なんとか
動くようにプランを立てよう…過去から閉鎖空間の
推理小説のモデルはいろいろあるし、古典ボード
ゲームや人狼といったシステム化の例も見ながら
AIに行動させればよさそうだ。
- 96 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:00:42 ID:j1odY0ar
- マイケルが女になる前の方がかわいいと思う俺
- 97 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:22:55 ID:iqlbVQIf
- >>92
それは嘘○○料理
これは材料と調理法合わせて鼻歌歌えば結構簡単に作れるんだけど
それよりさらに完成度の低い激マズ○○って奴が作れない
激マズ○○は食べると廃棄食材よろしく倒れるらしい
料理を勧めたときの反応も「毒見する」とかあるから是非作りたいとこなんだが....
公式で芝に聞いてみるかなぁ
- 98 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:30:07 ID:2ZOyyUJ7
- 艦の食料在庫状況にもよるのでは?
廃棄食材のみにしたら出来たりして。
- 99 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:30:17 ID:+tGYQwJ1
- >>93
オーケストラはオーケストラで色々やらかす気はするぞ。
絢爛で切り捨てた庵野AIの発展系なゲームマスターAIとかやりそう。
- 100 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:31:33 ID:m/1BI6nU
- >>97
テメーは俺を怒らせた。
まー女性化すると色気増しだからな。かわいいとは違うかもしれん。
俺の艦の女マイケルはそれはもう名パイロット。
浮上MBからのシールドターンによって幾多の艦船を葬ってる。
わがRB小隊では「イルルターン」と呼ばれるこの動作、
今では、スイトピ、エステルもこれを使用し、
RB3機が並んでイルルターンをするところなんざ、
いったいどこの航空ショーだという燃え具合です。
- 101 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:33:19 ID:m/1BI6nU
- アンカー間違い>>97は>>96な。
恵に「このマッサージ下手!」ってなじられにいってくる…orz
- 102 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:34:46 ID:g0eFJc5Z
- >>99
ガンパレ→AIに偏りすぎ→絢爛
だとすると、
ガンパレ→(ほぼ)従来型シナリオゲー化→オーケストラ
の予感がしてるんだよなぁ。
ガンパレのシナリオとAIとその他の要素のバランスは、偶然の産物だったのかと思う。
- 103 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:38:03 ID:zqBymPH1
- アホみたいに手間の掛かる
戦闘員登録をシコシコやって
アキ・クリサリス・マイトの陸戦99トリオを配置して
初めて噂のTVタックルをやってみたら
あっさり失敗してクリサリス死亡
まぁ、それより既に数人やっちゃったけど
キスとか告白が中々出来ない事のが
悔しいんですが
- 104 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:42:01 ID:M72Tf2R+
- まあーケストラの話はほどほどにな
>>100
戦法を真似するのかな?うちの航空隊は魚雷連打ですごく頭も効率も悪い
- 105 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:44:41 ID:H1UfFvLe
- 臨検が終わらないバグって報告上がってます?
艦長で戦闘終了後、いつも通り自動で臨検にしたけど、丸一日経っても
臨検のまま。
移動目標設定し直してもダメだー。
セーブはしない方が良いんですよね?
こまめにセーブするゲームじゃないのに、これは辛いわ。
- 106 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:45:51 ID:iL2mGZ6z
- >>103
すでに数人にやっちゃっているのがマズイんじゃないか?
>>100
うちのマイケルも滝川に次ぐエースとなっている。あの先の先を見据えた動きはなんなんだ。
- 107 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:47:20 ID:j1odY0ar
- >>100
うちの航空隊でもマイケルはエースだぞ
近接してのシールドアタックを多用してる
でももっとも撃墜数が多いのは主人公の艦長
戦闘で無理をさせた艦のエンジンを停泊中に機関士に混じって修理している艦長の背中は寂しい
- 108 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:48:37 ID:j1odY0ar
- ああ、うちのタキガワは陸戦部隊のエースになっている
- 109 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:48:52 ID:m/1BI6nU
- >>104
魚雷連打はうちもするけど、
それはもう、そういう挙動ということで認めてる。
つまり自分がそれに合わせれば良いと言うことで、
俺RBの装備は剣鈴と機雷に限定して、
味方が魚雷の分厚い弾幕張っている中を突撃してる。
つか、RB4機投入すれば、先頭には自信のない俺でも、
味方の火力のおかげで、地球と光国の合同旗艦艦隊ぐらい、
シールドMAXのエネルギー切れ前に楽勝で殲滅できるのだが。
- 110 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:50:40 ID:zqBymPH1
- >>106
数人ってゆうか
ニャンコ・エステル・恵・ミズキ・スイトピー
まではヤっちゃったけど
一人に絞らないと告白とか出にくいのかな
後、ガンパレとの最大の差は
原さんに刺されないことだと思う
絢爛舞踏を踏むための戦場での緊張感より
常に原さんとの人間関係及び位置関係を注意してる方が
遥かに緊迫感に満ちてた
- 111 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:53:45 ID:iL2mGZ6z
- >>105
うちもなったぞ、それ。
ゲーム内時間で半日以上、臨検マークが出てた。放っておいたら、何事もなく終了した。
どうも酒保の商品や取引資材などの選別に時間がかかってたみたいだ、うちの場合は。
まあ、ゲーム内時間で一日かかって臨検が終わらないようなら、公式で質問してみれ。
- 112 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 16:54:49 ID:iL2mGZ6z
- って、丸一日たっていると書いているな。すまん。
- 113 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 17:33:03 ID:7Mv6+mT3
- ニャンポコに手を出す強者がいるのか…。
- 114 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 17:33:59 ID:H1UfFvLe
- >>111
思いあまって一ヶ月ps2の時計を進めてみたら、停泊中でした。
111さんのケースを見ると、基本的には放置で行けるんでしょうね。
取引資材を没収と言うことは対商船だったんですか?
ウチの場合冥王星かどっかの艦隊だったので、取るモノって
魚雷や食べ物くらいのはずなんだけれど、違いはあるんですかねー。
んで一ヶ月後の世界は、ヤガミの髪が伸びていた。
もっさりしているから切りたい。
後、顔見たくないから工作に出していたボストロルが戻っていた。
速攻また出した。
- 115 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 17:36:35 ID:dCbxXQmw
- 今更ながら食べ物にニッポリーが無いことに気付いた
- 116 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 17:47:47 ID:EVoUwzc7
- シババラ序盤で戦死者なしって難しい?
いきなり初戦でタキガワが圧壊したけど
6月で戦死者1人ですんだならよしとすべきだろうか?
つーかヤガミにはセクシーピンナップ(操縦マイナス補正)
早く手放せと言いたい。
アイテム交換にも応じないし……陸戦送りか。
- 117 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 17:57:24 ID:Svjjk+/Y
- >>116
10機撃墜までの間さえ凌げば
そんなにバタバタ死ぬこともないと思うが…。
初戦が一番怖いな。
- 118 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 18:06:07 ID:M72Tf2R+
- >>114
うちの艦員に
ボストロルのことエリザベスって呼んでる奴がいるんだよな
悪趣味だ
- 119 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 18:48:12 ID:8GJpvJ1s
- 食事トイレ睡眠きっちりやってると疲労度の減りが早いのは既出だろうか
- 120 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 19:00:23 ID:a6hULOkw
- >>119
自分の内部欲求確かめる時点で死ぬ程手間なんでどうでもいいです。
アイテム使わない遊び方だか編成だかいうやり方でも
どう足掻いても人間らしく振舞うことすら許されないAI観察ゲですから。
- 121 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 19:18:50 ID:Vh8FN43e
- >>119
梅鉢もってりゃ困らんし、常にそういう手間掛ける事がツマランだけのロールプレイにしかならんのがなぁ。
忘れた頃にトイレ入ったりするとおもろかったりするが。
- 122 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 19:32:35 ID:DlOmSPt6
- トイレは覗くとして、食事はきっちりした方がメリハリつくかもね
- 123 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 19:34:57 ID:2IUGhhSo
- 一日食事3回トイレ2回
気が向いたら水飲む
やってたらメリハリがついてきたような希ガス
- 124 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 19:45:06 ID:dtytGLlA
- 艦長やってると何してても呼び出されてイライラする
こんな俺は艦長に向いてないのか?
ところで、マイケルの紫の口紅が魅力的に思えてきたんだが
- 125 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 19:51:48 ID:NF6q0HfJ
- エリザベスが痩せたりして
- 126 :名無しさん@非公式ガイド
[sage] :2005/08/02(火) 20:11:02 ID:2IUGhhSo
- 「実はエリザベスと昼寝すると昔のナイスバデーな義体に戻る」とかの仕様だったら
美女と野獣ならぬ美男と野女で面白かったのに