【芋】バイク乗っててダサかったこと105恥目【恥】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484166344/
1 名前:774RR :2017/01/12(木) 05:25:44.65 ID:P2kmCTsr
バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!

【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう

        イモσ('A`)σジャン

前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと104恥目【恥】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1478260250/

2 名前:774RR :2017/01/12(木) 07:12:24.39 ID:O6AuEI1t
>>1
乙!
初めての2getto!

3 名前:774RR :2017/01/12(木) 07:41:18.93 ID:CZ+7eP5H
>>1
保守乙。芋よけ祈願

4 名前:774RR :2017/01/12(木) 09:43:49.76 ID:B2xq9QzF
>>1

今年も1年芋りませんように
(-人-)ナムナム

5 名前:774RR :2017/01/12(木) 12:19:59.41 ID:GjAcWHcT
交通安全のお守り買って満足してたら転倒…

6 名前:774RR :2017/01/12(木) 12:36:14.02 ID:Gw/UGGWN
高幡不動で交通安全のキーホルダー買ってきた

最初普通のお守りのちっこいやつ勧められたんだけども
頑丈そうなキーホルダータイプのものにしたんだが
売ってる人何か言いたげな表情してたんだけども
キーホルダーではご利益ないんですけどねーとかあるんかな

7 名前:774RR :2017/01/12(木) 13:43:20.33 ID:AsCRqFgx
>>6
(御守りを本当にキーホルダーにする気?芋っぽい奴)

8 名前:774RR :2017/01/12(木) 20:44:36.09 ID:uUoPBBO9
キーに重たいものぶら下げてると,キーやキーシリンダーが痛むで.

9 名前:774RR :2017/01/12(木) 22:56:53.53 ID:i5D/CpF3
    ノf~ト〜
   /神ヽ
  /、(`皿´) タタッテヤル…>>4
  |(ノ 、、i)
  /、、 、、ノ
、_ノ_UシU

10 名前:774RR :2017/01/13(金) 01:32:13.21 ID:5YLcVkem
>>8
マ?
単車のキー以外に箱のキーとディスクロックのキー、
U字ロックのキーにメットホルダーのキーつけてるわ
なおジャラジャラし過ぎてどれがどのキーか分からん模様

11 名前:774RR :2017/01/13(金) 11:45:12.40 ID:b31edvnr
カラビナでイグニッションキーとそれ以外を分けられるようにしてるわ

12 名前:774RR :2017/01/13(金) 11:46:17.60 ID:Za0I6eFf
バイクのキーと家の鍵他色々鍵をジャラジャラさせてる友人が一時停止無視の車と
ぶつかった際に、ジャラジャラしてる鍵が腹部に刺さったりして余計な怪我をこさえた
って言ってた

13 名前:774RR :2017/01/13(金) 12:04:18.47 ID:s6hsZ9Du
キーにじゃらじゃら付けてると周りがキズだらけになるから、皮とか柔らかい系のストラップだけしか付けてないわ
そもそも家の鍵とバイクのキーが一緒だとなんか不安

14 名前:774RR :2017/01/13(金) 12:25:33.86 ID:pMfzGdav
じゃらじゃらつけるなら十徳ナイフは当然入ってるよな

15 名前:774RR :2017/01/13(金) 12:39:45.96 ID:Za0I6eFf
これかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123141.png

16 名前:774RR :2017/01/13(金) 18:39:52.94 ID:1PlyNbpV
120qぐらいで流れてたバイパスがカーブ途中の合流部で急に渋滞になり、
ハザード焚こうとしたら思いっきりホーン鳴らした・・・・・
キチガイだと思われたろうな

17 名前:774RR :2017/01/13(金) 19:04:55.36 ID:c9Dxt5IT
正月にゆるい格好でバイク乗ったら信号待ちでステップにズボンの裾が引っかかった事かな。

18 名前:774RR :2017/01/14(土) 03:51:48.98 ID:mIjL4HJD
彼女いない歴22年に終止符を打ち、彼女乗せることが多くなったんだが
バイクから降りるときにタンデムステップに足を引っかけることがよくある。
5年間使わなかったからステップが簡単に折りたたんでくれずに、
足を強打して悶絶してばっかり。これ何芋?
みんなも同じような経験あるよね?

19 名前:774RR :2017/01/14(土) 04:09:23.53 ID:kTCpHFrt
彼女いない歴22年に終止符を打ち、彼女乗せることが多くなったんだが

ここの部分いらねぇよなあ
ビキビキ(╬ಠuಠ)ビキビキビキビキ

20 名前:774RR :2017/01/14(土) 07:21:36.03 ID:tA4Fw8/G
性の悦びに…

21 名前:774RR :2017/01/14(土) 07:25:12.60 ID:EA8NWg71
そこが一番言いたかったんだろ

22 名前:774RR :2017/01/14(土) 07:52:46.00 ID:IsQtOv84
>>15
バリコン思い出した

23 名前:774RR :2017/01/14(土) 07:54:03.64 ID:IsQtOv84
>>18
どうせすぐ童貞に戻るさ

24 名前:774RR :2017/01/14(土) 11:35:30.56 ID:trZNPd0g
>>18
隙あらば自分語りワロタ
嬉しい気持ちはわからんでもないけど余計だわなw

25 名前:774RR :2017/01/14(土) 11:40:14.65 ID:iSOZ5Mn6
おまえら彼女出来ておめでとうくらい言ってやれよ
ちょっとタンデムで背中におっぱい当たってうかれてるだけじゃないか
はよ彼女のおっぱいうpしろや>18

26 名前:774RR :2017/01/14(土) 12:15:55.35 ID:K2aGLibO
>>18
おじさんのちんちん先っぽだけでいいから入れさせて

27 名前:774RR :2017/01/14(土) 12:19:30.76 ID:AehIExmA
>>26

28 名前:774RR :2017/01/14(土) 12:40:07.84 ID:kTCpHFrt
>>26
えぇっ!?マフラーに?

29 名前:774RR :2017/01/14(土) 12:52:06.22 ID:K2aGLibO
>>28
もちろん性に目覚めたばかりのウブなあんちゃんだよ

30 名前:774RR :2017/01/14(土) 17:58:18.94 ID:mIjL4HJD
>>25
すまんな。AAカップなんだな、これが。
なお17歳の模様(塾の教え子)
>>26
むしろケツ貸して。バイだけどタチ限定。
もともと外専のガチムチ好きだしw

31 名前:774RR :2017/01/14(土) 19:28:02.05 ID:XwJbrPpX
あんちゃん、それアカンやつや
通報されたらアウト

32 名前:774RR :2017/01/14(土) 19:43:48.12 ID:XceMhjH8
キモ
VIPかなんJで死ね

33 名前:774RR :2017/01/14(土) 21:05:13.93 ID:mIjL4HJD
>>31
彼女の親公認でもダメなのかな?
家庭教師のバイトだから家に出入りしてるうちに親密になった。

34 名前:774RR :2017/01/14(土) 21:37:53.68 ID:1j2nDDFt
>>33
大人な彼女、親密な関係、ズッコンバッコンの関係を親が容認してるならあるいは
ただ条令によっては婚姻前は一切違法になる可能性がたかい
そういう関係なしで彼女というのは22歳の割に幼過ぎと思う

35 名前:774RR :2017/01/15(日) 20:55:40.24 ID:H8/4pEVM
婚約してればあるいはってレベルじゃね?
相手両親が了承してなきゃ100%アウト

36 名前:774RR :2017/01/15(日) 21:03:03.88 ID:H8/4pEVM
すまん交際は了承済みなのね
ただ17歳と19歳だか19歳と21歳だかの2歳差カップルがHして、年上の男が逮捕されたって前例あるから気を付けろよ

37 名前:774RR :2017/01/16(月) 08:57:53.16 ID:bbHCKSTW
嘘か本当かは分からんがせめて法律だの条例だの踏まえてから自分語りしてくれ

38 名前:774RR :2017/01/16(月) 10:24:44.56 ID:hLm8IEz6
ここバイク板
最初の1レスくらいで黙ってれば良かったのに、調子こいてレス続けるから。

39 名前:774RR :2017/01/16(月) 11:37:22.41 ID:IqIeuX3s
職場の健康診断に行き損ねたんで市の検診センターでさっき済ませてきたんだが
腹囲を測るのが若い小柄な看護師さんで俺がデブなもんだから
腕回すときに俺の股間の小芋に看護師さんの胸のあたりが当たって恋芋になりそうだった(><)

40 名前:774RR :2017/01/16(月) 11:48:35.45 ID:9lDeg+uz
お前の干し芋がどうしたって?

41 名前:774RR :2017/01/16(月) 12:22:01.36 ID:4mUqNYQF
隙あらば自分語り

42 名前:774RR :2017/01/16(月) 12:54:52.76 ID:5tW8SxRB
>>22
エアバリコンか、さては結構なおっさんかな?

43 名前:774RR :2017/01/16(月) 16:05:24.62 ID:IqIeuX3s
>>40
DTだもんで
女の子が吸ってくれるときってこんな態勢なんだなと思ったら
干し芋がこちんこちんこになりそうで
心電図と測る順番逆だったらやばかったです(><)

44 名前:774RR :2017/01/16(月) 16:22:11.50 ID:wSGAoC5K
>>43
タッてる(タテてるじゃないぞ)男の足元にしゃがんで吸うことはまずないぞ?
逆にそんなスタイルを好む女の子はよっぽど慣れてるかよっぽど知らないかのどちらか

45 名前:774RR :2017/01/16(月) 18:33:24.33 ID:5tW8SxRB
>>43
魔法使い?

46 名前:774RR :2017/01/16(月) 18:41:30.04 ID:HGgCo+hM
いつまでやってんだ?しつこい男は嫌われるぞ
そんなんだからいつまでたっても

47 名前:774RR :2017/01/16(月) 18:44:55.64 ID:/Swc0nf+
>>42
そう言うお主も

48 名前:774RR :2017/01/16(月) 22:12:32.65 ID:8JkIbU/S
病院に入院したら説明してないことまで知っている看護師がいて
「こいつ何者だ・・・」と思ったら中学校の同級生だったわ.
最初のうちは恥ずかしかったけど途中からは何とも思わなくなってた.
でも退院後めちゃくちゃセックスした.

49 名前:774RR :2017/01/16(月) 23:42:56.57 ID:J57JiI2A
アッー!

50 名前:42 :2017/01/17(火) 00:36:59.82 ID:/hDDedD0
>>47
うちの会社の主力製品だったからw

51 名前:774RR :2017/01/19(木) 04:45:39.41 ID:ZVQpmAPt
TF125でサイドスタンドガリガリしてフルバンクからの
グリップエンドとシートカウル慣らししてきたったw

52 名前:774RR :2017/01/19(木) 06:44:19.51 ID:KqDIMC5k
>>51
だっせー

53 名前:774RR :2017/01/19(木) 08:02:32.59 ID:p8YqiCa/
>>51
ある意味第一歩!
気を落とさんでね

54 名前:774RR :2017/01/19(木) 10:40:05.10 ID:ZVQpmAPt
>>52-53
サイドスタンドにスイッチが無いの忘れてたw
けどファームバイクだから耐久性良好だよ
ちなみにバイク歴25年でこの有り様

55 名前:774RR :2017/01/19(木) 13:14:15.75 ID:FXTeE1ky
コケた後にやっと元に戻ってきたと思っても色んなところにキズが見つかる見つかる…

56 名前:774RR :2017/01/19(木) 19:36:46.62 ID:y+LRUvPu
    ノf~ト〜
   /神ヽ
  /、(゚Д゚) ひとつひとつの傷がキミとボクの大切な思い出…
  |(ノ 、、i)
  /、、 、、ノ
、_ノ_UシU

57 名前:774RR :2017/01/19(木) 21:19:09.24 ID:Z4VWHvyk
芋…それははかない

58 名前:774RR :2017/01/20(金) 12:45:56.03 ID:LpSd0H4U
薩摩

59 名前:774RR :2017/01/20(金) 12:50:55.82 ID:LpSd0H4U
誤爆

60 名前:774RR :2017/01/20(金) 15:59:26.67 ID:Ks9FR7HH
大きい交差点で曲がる時直進車待つのに足つくの面倒でゆっくり走ってたらギア下げてなくて交差点のど真ん中でエンストしそうになった
すげーバイク揺れてるしさぞ滑稽だったろうな

61 名前:774RR :2017/01/20(金) 20:53:40.29 ID:Fi3bkjYl
交差点のド真ん中でエンストした俺よりマシ
500ccかつキックのみだったから歩道まで押したよ
プラグかぶって大変だった

62 名前:774RR :2017/01/20(金) 20:58:16.21 ID:ExEPwpM6
SR乙

63 名前:774RR :2017/01/20(金) 21:13:36.30 ID:KKgfCSO9
RZV500Rかも

64 名前:774RR :2017/01/20(金) 21:40:41.30 ID:1MUgfVPk
>>51,54,61
この虚言癖のガキに何回釣られてんだ君ら

65 名前:774RR :2017/01/21(土) 01:41:34.43 ID:p4WPmFcG
SRのキックで困ってるお姉さんを助けてあげたい
…ってそういう東本の漫画を最近見た気がするが

66 名前:774RR :2017/01/21(土) 03:53:22.73 ID:5y8v0oni
RGB500ガンマかも

67 名前:774RR :2017/01/21(土) 05:45:55.49 ID:OAj/rIz+
RGB500にΓ(ガンマ)付かないじゃん
つか、公道走れないじゃんキックも付いてないじゃん

68 名前:774RR :2017/01/21(土) 07:21:05.26 ID:5y8v0oni
ほんとだ
勢いでB付けてたわ

69 名前:774RR :2017/01/21(土) 10:12:24.80 ID:pVF7e1Ci
免許取って初めてのバイク納車されてバイク屋出た後、初公道でガチガチに緊張しながら30分ほど走ってコンビニ寄ったんだけど、ハンドルロックの仕方が分からなくてバイク屋まで戻った思い出

70 名前:774RR :2017/01/21(土) 11:27:59.68 ID:tdKcURST
初めてだとうまく挿れられなかったりするものさ

71 名前:774RR :2017/01/21(土) 11:38:16.39 ID:Fm9bxfLQ
バイク屋→在日朝鮮人=ボッタクリ

72 名前:774RR :2017/01/21(土) 16:26:46.56 ID:+MqPJsDN
駐車場から押し出して跨ろうとした時、強風に煽られて倒しちまった
ステップ交換だけで済んで良かった

73 名前:774RR :2017/01/21(土) 19:13:02.05 ID:/5urcTdV
それやりかけてからまたがる時は絶対スタンド出してるわ

74 名前:774RR :2017/01/24(火) 21:59:33.24 ID:j/XSILxo
顔が寒くて自転車でもフルフェイス被りたい…
ウェアをバイク用にすればバレないかな?

75 名前:774RR :2017/01/25(水) 00:53:21.69 ID:2cF2O2JP
http://i.imgur.com/e9ygLrA.jpg
この自転車なら…

76 名前:774RR :2017/01/25(水) 10:59:52.10 ID:RNIuHSRV
>>75うわぁだせぇ...(でもちょっと乗ってみたい)

77 名前:774RR :2017/01/25(水) 13:38:28.83 ID:NK7rl5RJ
>>75
名前つけるとしたらカミソリ

78 名前:774RR :2017/01/25(水) 14:24:06.20 ID:iF1wAK3z
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134744.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134745.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134746.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134748.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134749.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134750.jpg

79 名前:774RR :2017/01/25(水) 19:18:59.88 ID:hK7FZ/lc
>>77
ボンナイフでしょ

80 名前:774RR :2017/01/25(水) 20:43:58.35 ID:kb9gY4Ia
>>78
80年代初頭ですなあ

81 名前:774RR :2017/01/26(木) 00:47:12.36 ID:os783IWA
カウルはともかくウインカーはつけたいな。
乗る側的にもバイク側的にも。

82 名前:774RR :2017/01/26(木) 06:31:42.79 ID:g9jCeZPA
>>78
スズキのスカイヤングを遠回しに珍車扱いするのはNG

83 名前:774RR :2017/01/27(金) 14:09:55.68 ID:Rny6khiB
>>78
37歳のおっさんだけど最後の画像のは小学生の時にこんな自転車流行ったw

後輪サイドに折り畳めるカゴを付けるのが流行りだったw

84 名前:774RR :2017/01/27(金) 20:12:47.52 ID:/dzYTG41
折り畳みカゴあったなあw

85 名前:774RR :2017/01/27(金) 23:58:39.79 ID:E/143byA
>>83
それ流行ったのはは40代後半だぞ?

86 名前:774RR :2017/01/28(土) 05:39:20.50 ID:QEDyz7+j
>>85
俺今年43だけど流行ってたよ、小学生低学年の頃かな?
でも高学生の頃には無かった気がする

87 名前:774RR :2017/01/28(土) 07:39:46.12 ID:EYKd+U9z
俺今年50
中学の頃、小学生たちが乗ってたな

88 名前:774RR :2017/01/28(土) 23:34:12.49 ID:oG4mLjtS
バイク初心者でメンテとかは全然やったことなくて、タイヤの空気入れくらい自分でやってみようと思ったら
逆にタイヤの空気を思いっきり抜いてしまってた
自分ではちゃんとやってるつもりだったんで、タイヤゲージの数字見て焦った…

89 名前:774RR :2017/01/29(日) 02:04:28.74 ID:BdjtcBya
>>88
       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚) …精進めされよ…
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

90 名前:774RR :2017/01/29(日) 08:05:19.88 ID:By0IddXR
空気圧をチェックしようとゲージをバルブに押し当てるもしゅーって音しかしなくて計れない
聞き慣れた日常の音だよね

91 名前:774RR :2017/01/29(日) 11:30:39.87 ID:3zKU0dBK
クニクニやって丁度いい漏れない角度を探すのが楽しみなんやで

92 名前:774RR :2017/01/29(日) 20:23:57.03 ID:Ujw9Crd7
なんかいやらしい////

93 名前:774RR :2017/01/29(日) 22:15:09.49 ID:By0IddXR
丁度いい漏れない角度を探すのにクニクニやってる間に漏れ漏れになっちゃう\(//∇//)\

94 名前:774RR :2017/01/30(月) 00:00:16.70 ID:AI5boAQ9
会社の駐車場でバイクを停めるのに
良い場所見つけたんだ。丁度一台停めれる一段高い所
。一本橋みたいでね。スタンドと左足、空中散歩。
フルバンク停車。ライダーはムーンサルト。

95 名前:774RR :2017/01/30(月) 06:32:41.11 ID:pOrmjGAE
走行後泥汚れか酷かったのでフクピカした。
走行直後に。マフラーも。
ヤケドした。

96 名前:774RR :2017/01/30(月) 07:33:16.05 ID:OP+cNkir
最近天気悪くて泥ビチャだから拭いてあげないとなぁと思いながら乗る

97 名前:774RR :2017/01/30(月) 16:14:42.71 ID:pcH7jebi
>>94は一段昇格

98 名前:774RR :2017/01/30(月) 18:24:55.49 ID:kypGM+WZ
泥まみれになったバイクみて萎えるけど細かいところ拭いてるとその内ウキウキしてくる

99 名前:774RR :2017/01/31(火) 00:04:01.59 ID:Mqn1kRBU
細かいところ拭いてたら分解して磨きたくなる衝動に駆られて困る

100 名前:774RR :2017/01/31(火) 00:29:44.45 ID:qvF7JB6I
分解掃除してないの?
俺はしてない

101 名前:774RR :2017/01/31(火) 00:50:49.28 ID:e9ht4Pak
分解なんかしたら元に戻せなくなる芋が発動するのが目に見えてるし・・・

102 名前:774RR :2017/01/31(火) 01:28:03.65 ID:pcDxsbIF
この前も袋ナットが一本神隠しにあった…

103 名前:774RR :2017/01/31(火) 03:02:24.67 ID:ePnf1/3C
>>102
紛失したなら買い足せば良い
俺なんかネジが余る

104 名前:774RR :2017/01/31(火) 05:47:53.20 ID:pu4ebYUy
フルカウルだし分解してまで綺麗にしようと思わないな
多分オフロードなんて所持した時には手放すまで拭かない自信あるわ

105 名前:774RR :2017/01/31(火) 09:16:18.86 ID:Zb8ITHmT
年末にオフ車けっこう手間かけて綺麗にしたけど一回山行ったら綺麗にする前と同じ状態

106 名前:774RR :2017/01/31(火) 12:49:31.87 ID:qsh+QUdg
>>103
それ頭のネジだから大丈夫

107 名前:774RR :2017/01/31(火) 14:19:26.12 ID:mCyk5Cp6
困ったナット

108 名前:774RR :2017/01/31(火) 14:52:59.09 ID:MAU/lahn
>>107
んんん…僕は評価したいなァ

109 名前:774RR :2017/01/31(火) 15:06:47.41 ID:Wl8Rjryi
>>103
それ、わかるぞ
ドライバーで回すようなほっそいネジならまだマシだけどな
頭12ミリとかのボルトだと再度バラして組み直しすることになる

110 名前:774RR :2017/02/01(水) 08:46:50.13 ID:yYXlRY3q
ボルトを錆難くしてメンテ性をよくしようと思って、ステンレスのやつに交換していってる。
外した古いボルトが3本行方不明だ。多分カウルに引っかかってるんだと思う。

111 名前:774RR :2017/02/01(水) 09:32:45.36 ID:YBocPyvp
ステンレスに換装とかよく聞くけど聞きかじりの知識を元に不安になる
異素材をくっつけると電位の違いで錆びやすくなるとか何とか
アルミホイールを噛んだ時、虫歯治療で銀歯金歯があると口の中が気持ち悪くなるのはどうとか
よくわからんが本当ならアルミフレームにステンレスナット付けても錆びないし
よくわからん

112 名前:774RR :2017/02/01(水) 09:39:02.58 ID:yYXlRY3q
アルミは表面が既に錆びてて中を保護してるんじゃなかったっけ

113 名前:774RR :2017/02/01(水) 12:26:24.84 ID:09vwvDc+
気にすることない

114 名前:774RR :2017/02/01(水) 16:51:24.84 ID:0YUTVQH2
駐車場に入るために点けたウインカーは絶対消し忘れる現象

115 名前:774RR :2017/02/01(水) 17:02:15.00 ID:024iAapx
俺レベルになると病気かってくらいウィンカーキャンセル連打しまくるぞ
街中なんて2秒に1回くらい押す
しばらく直線走っててもとりあえず押す
気分良い時はリズムとりながら押す

116 名前:774RR :2017/02/01(水) 17:20:13.99 ID:eNWOUaJq
白バイはウィンカー音出てるよね

117 名前:774RR :2017/02/01(水) 18:12:05.27 ID:LRcRFt9D
>>115
まじで不安神経症だと思うぞ

118 名前:774RR :2017/02/01(水) 18:47:42.53 ID:lE1lZ9A2
俺下手くそ初心者
二速発進して焦って転びそうになった経験から、止まる時いつも一速に入ってるかカチカチ確認してる

119 名前:774RR :2017/02/01(水) 19:38:08.72 ID:u4dcGwqd
>>115
わかる。なんとなく押す癖ついてる。
それでも稀によく消し忘れるんだが

120 名前:774RR :2017/02/01(水) 21:34:05.75 ID:fgei6Lei
乗車中は指示器、降車中はズボンのチャック。
家の鍵や電灯火気やと毎度不安になって確認した時は大抵大丈夫なのに「なんでこんな時に!!」ってタイミングで芋るんだよな

121 名前:774RR :2017/02/01(水) 23:00:15.23 ID:KQOfbIrb
>>118
それはやってしまうな
停車時は左足付いて右足ブレーキ、と正しいライダー姿でスマートに決めたい所だけど
発進前に一速に入ってるか心配になって右足付いてシフトペダル踏みまくってしまう
普段は一速に入れて停めるからただの心配性で終わるんだけど、なぜか滅多にやらないすり抜けやったときだけは確認しなくてN芋をかます掟

122 名前:774RR :2017/02/03(金) 18:33:10.72 ID:XpjnP+rA
指示器消し忘れた時に対面から来たライダーに教えてもらったとこまでは良いんだが、実は内心ヤエーされたと勘違いしてた時、自分の芋さを認識した。

123 名前:774RR :2017/02/03(金) 19:07:04.37 ID:T7ZIZm5T
N芋連発した
なんかもう慣れすぎて恥じらいより先にあぁはいはいニュートラルねって冷静に処理してる自分が嫌になる

124 名前:774RR :2017/02/03(金) 19:13:19.82 ID:J6sSWITI
教習所で指導員がローギアに入れてからも念押しか何かでカツカツ踏んでたし
それ自体は別に恥ずかしい事でもないと思う
止まる直前で足は付いてなかったけど

125 名前:774RR :2017/02/03(金) 19:28:40.18 ID:LsZiJY4T
そのあとわたわたしなかったら問題ないと思う。
人前で発進時だと恥ずかしいけど

126 名前:774RR :2017/02/03(金) 19:43:11.27 ID:bFpDYsU2
わたわた←なんかかわいい

127 名前:774RR :2017/02/03(金) 19:56:18.29 ID:FGieIkua
わたわた

128 名前:774RR :2017/02/03(金) 21:25:26.97 ID:BcSqOMIo
わたわた←路上に内臓をぶちまけること

129 名前:774RR :2017/02/04(土) 01:51:28.32 ID:u/LOEVK+
ハラワタをぶち撒けろ

130 名前:774RR :2017/02/04(土) 07:27:33.22 ID:3h5ciTBh
岩谷麓ワタワタ←奇習行事

131 名前:774RR :2017/02/04(土) 07:36:49.61 ID:Bg3brgLZ
クワマン?

132 名前:774RR :2017/02/06(月) 14:18:17.98 ID:S6xXAlv1
信号待ちからのスタートで江ノ電の線路にメインスタンド引っかかって反対車線にズザー

133 名前:774RR :2017/02/06(月) 15:25:18.21 ID:3wNVAQiq
修理で2ヶ月乗れなかったのがようやく帰って来たんだけど、2ヶ月ぶりに乗ったらバイク乗るのに使う筋肉があちこち腑抜けになってて絶賛筋肉痛
特にニーグリップで使う内股から股関節にかけてがヤバい

134 名前:774RR :2017/02/06(月) 19:51:36.96 ID:O9MBA9J+
>>132
どういう状況か分からない

135 名前:774RR :2017/02/07(火) 09:39:15.02 ID:CZIRPByL
謎ですね
スタンドが線路に嵌まって、それを軸にグルンと回転したとか?
ダメだわからん

136 名前:774RR :2017/02/07(火) 09:58:49.54 ID:1ZpLS/+Y
センタースタンドが擦るまで倒しこんだらレールに入ってコケたんちゃう?

137 名前:774RR :2017/02/07(火) 10:55:30.57 ID:2hLZdh9Q
勢いよく突入してサス沈みこんだ時に線路にセンスタ引っ掛かってバイク停止、体が前に落下だと予想

138 名前:774RR :2017/02/07(火) 11:24:10.33 ID:1ZpLS/+Y
そうなると結構スカスカのサスという事になるのか

139 名前:774RR :2017/02/07(火) 11:24:43.58 ID:NBl9xToz
スカスカサカス

140 名前:774RR :2017/02/07(火) 11:27:35.74 ID:aszAonFp
スキトキメキトキス

141 名前:774RR :2017/02/07(火) 11:51:16.63 ID:xWvEH0mP
テクマクマヤコンテクマクマヤコン

142 名前:774RR :2017/02/07(火) 11:52:34.14 ID:GHCkXjt5
ラミパスラミパス

143 名前:774RR :2017/02/07(火) 12:15:36.25 ID:Lt2W+jkd
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら

144 名前:774RR :2017/02/07(火) 12:41:52.71 ID:C8aiAiUS
ニンニクマシマシヤサイアブラカラメ

145 名前:774RR :2017/02/07(火) 13:10:50.81 ID:ew5UbaeG
エコエコアザラク

146 名前:774RR :2017/02/07(火) 14:53:30.22 ID:Ay4o/3bK
ムクテデロラフサアドミーノ

147 名前:774RR :2017/02/07(火) 16:46:53.06 ID:n00Bcu9+
サクサンビニルジュシケイエマルションガタセッチャクザイ

148 名前:774RR :2017/02/07(火) 20:11:23.14 ID:xBlelJh8
重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ

149 名前:774RR :2017/02/07(火) 20:17:55.99 ID:hw8hTIn9
カワサキノバイクヲカワサキニモチコム

150 名前:774RR :2017/02/07(火) 23:05:14.07 ID:m5lMbhF5
おまえたち、いい加減にしなさいσ('A`)σ

151 名前:774RR :2017/02/07(火) 23:10:54.34 ID:xBlelJh8
凄いな、こんなん有るのか

http://www.protec-products.co.jp/products/wac/

でも、交差点からプピッって音が消えるのは少し寂しい気もする

152 名前:774RR :2017/02/08(水) 07:06:24.28 ID:DtVKva9U
ガソリンスタンドの溝?にタイヤが落ちたことならある

153 名前:774RR :2017/02/08(水) 09:42:38.35 ID:8UoZwza3
>>151
逆に考えるんだ、これに慣れたライダーは乗り換えた瞬間に大量の芋を産する

154 名前:774RR :2017/02/08(水) 10:15:23.50 ID:OfCklyfj
>>153
いや、乗り換える時に移植するだろう
車もバイクも乗るけど車に乗ってからバイクに乗り換えてもウインカー芋は「あんまんまり」しないな

155 名前:774RR :2017/02/08(水) 11:47:58.83 ID:lgg6HUrg
むしろ車に乗ってる時のが消し忘れ多い

156 名前:774RR :2017/02/08(水) 13:26:37.78 ID:+XN4oDoT
オートでキャンセルしなくても、原付みたいにカチカチ鳴ってくれるだけでいいのに…

今だにメーカーがカチカチ付けない意味が分からない

157 名前:774RR :2017/02/08(水) 13:30:02.50 ID:bhb0n9g7
カチカチよりカブのぴーぴー!えーぴーぴー!の方がわかりやすい

158 名前:774RR :2017/02/08(水) 13:45:45.08 ID:Agx0acIT
ウインカーのインジケーター見ればカチカチしなくていいやん

159 名前:774RR :2017/02/08(水) 16:52:49.07 ID:UFCUS+1Y
前乗ってたバイクにキャンセラーが標準装備されてたけど
キャンセラーが勝手に働いて曲がる前に消えてる事が何度かあったから手動に変えた

160 名前:774RR :2017/02/08(水) 21:12:52.06 ID:zquhClil
20年ほど前のホンダ車に乗ってた頃はプピ芋しまくってたけど
10年ほど前のスズキ車に乗り換えたらプピ芋しなくなったわ
10年ほど前のホンダの原付でもプピ芋はしたことないな

やっぱり車種によって差があるけど人間工学を考えて作ったか
そうでないかの差がデカイんだろうな

161 名前:774RR :2017/02/08(水) 21:20:28.96 ID:XGLGVatT
教習車にもなっている現代のホンダ車がプピ芋増産マシーンになってる件について

162 名前:774RR :2017/02/09(木) 00:08:26.78 ID:mxgPLQEt
慣れた頃に時間が来るせいで帰りも自分のバイクでプピるアレな

163 名前:774RR :2017/02/09(木) 00:18:08.37 ID:hi6pqHM3
ウインカーとクラクションを縦に配置するメーカーさんサイドにも責任がある

164 名前:774RR :2017/02/09(木) 13:58:45.46 ID:TrS65Ni8
左右でわけようが斜めに配置しようがプピるやつはプピる
間違える可能性があるものは、いつか誰かが必ず間違える

165 名前:774RR :2017/02/09(木) 14:04:22.59 ID:7Q1cpmDW
セルとプピ入れ換えたほうがいいと思うけどなぁ

166 名前:774RR :2017/02/09(木) 14:21:03.49 ID:L5+ks9gG
MT車だと、エンストこいてすかさずセル回したいことあったけど、スクーターならエンストはまずないから、一昔前の車と同様にキーでセル回すようにして、右ハンドルにプヒ、左ハンドルにウィンカーが良いんじゃまいか?

167 名前:774RR :2017/02/09(木) 14:31:29.42 ID:TrS65Ni8
>>165
エンジンかけようとしてぷぴって、入れ替えるんじゃねーよって言うタイプ

168 名前:774RR :2017/02/09(木) 17:25:49.32 ID:zSIv2UWg
嫁がツーリング中にプピるから腹立つ
緊急の合図かと思って焦るわ
バイクのせいじゃなくプピる奴は本人が鈍臭いだけだから運転も下手糞

169 名前:774RR :2017/02/09(木) 17:29:16.54 ID:r25//bOO
わざわざプピる位で焦る奴も運転がうまいとは思えないがな

170 名前:774RR :2017/02/09(木) 17:48:08.03 ID:FZnUQ37X
ツーリング中に野外でスカトロ放屁羞恥プレイとは羨ま………けしからん!

171 名前:774RR :2017/02/09(木) 18:57:42.28 ID:zSIv2UWg
>>169
日本語読める?

172 名前:774RR :2017/02/09(木) 19:17:08.23 ID:pjP3jl6t
>>170の努力が無に

173 名前:774RR :2017/02/09(木) 19:45:08.60 ID:SXUQfv/k
プピっても緊急の合図とは思わないし
腹立ったりもしない
腹立てるようなことか?

174 名前:774RR :2017/02/09(木) 22:22:16.08 ID:AUYNzli9
俺もよく下痢便垂れ流しながら走ってるよ

175 名前:774RR :2017/02/10(金) 11:15:10.00 ID:t3QCnJnG
>>174
オムツの弱い人ですか(´・ω・`)

176 名前:774RR :2017/02/10(金) 14:08:26.35 ID:vR6qgWQD
うんこで走るバイクを開発
はい!ぶりっと

177 名前:774RR :2017/02/10(金) 14:10:49.96 ID:qVYRCTrU
>>176
これが本当のCBR

178 名前:774RR :2017/02/10(金) 15:09:53.05 ID:6qbbWFrQ
>>173
腹は立ってるじゃない!
下ってるんだよ!!!

179 名前:774RR :2017/02/10(金) 18:08:52.02 ID:GHpLb2qD
>>175
オツムが弱いんじゃない!
お腹が弱いんだよ!

180 名前:774RR :2017/02/10(金) 19:42:07.16 ID:jfyKg6Xv
>>179
オムツとオツム読み間違えてますよ(´・ω・`)
オツムまで芋ってる……

181 名前:774RR :2017/02/11(土) 08:47:38.76 ID:oPJOpioZ
バイクと下痢の話題で盛り上がる人達

182 名前:774RR :2017/02/11(土) 09:08:00.13 ID:fHQH9MAx
漏ーらーすポーツ

183 名前:774RR :2017/02/11(土) 11:55:21.48 ID:sCHZJH5w
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

184 名前:774RR :2017/02/12(日) 02:19:32.68 ID:vYekgHKo
このスレくさい

185 名前:774RR :2017/02/12(日) 12:49:02.48 ID:9j/Sxukf
春が待ち遠しいな
でも春は春でなんか悲しいな

186 名前:774RR :2017/02/13(月) 23:29:59.89 ID:4tplmOCP
シフトペダルの角度を調整しようとして、チェンジロッド回しただけじゃしっくりこなかったんで、ミッションのレバーの取り付け角度を変えようとしたんだ。

角度変えてネジ締めて、問題なく動くかテストしたら、何回やってもNから1速に入らない。
理由が分からなくて、ネジ締め直したりネットで調べたりしても分からなくて、20分近く悪戦苦闘した挙句、明日も通勤で使うのにどうしようと途方に暮れかけた時、ふと思い立って車体を少し前に押しながらペダル踏んだら、今までの苦労はなんだったのかってくらいアッサリ1速に入った・・・

187 名前:774RR :2017/02/14(火) 00:29:37.93 ID:7B4n2TsM
クラッチ調整後走ってて急にニュートラル入らなくなって焦ったけど
ケーブルの調整部しっかり締めてなかったせいで振動で緩んでた

188 名前:774RR :2017/02/14(火) 13:02:16.95 ID:N0IvJK0m
小学生に道譲られて手を挙げて発進しようとしたらエンストした

189 名前:774RR :2017/02/16(木) 05:22:13.10 ID:sIqCLyHr
芋スレで芋報告したらスレストした

190 名前:774RR :2017/02/16(木) 07:24:32.22 ID:9Q2W/UeY
>>189
おまえだったのか、、

191 名前:774RR :2017/02/16(木) 08:56:02.51 ID:7sKzI3Ad
ゴン…

192 名前:774RR :2017/02/16(木) 10:37:44.77 ID:1mhHV022
>>190は、ばいくをばたりと立ちごけさせました。
青いけむりが、まだまふらーから細く出ていました。
(おわり)

193 名前:774RR :2017/02/16(木) 13:06:26.29 ID:vTwsWHmq
エンジン止めろよ

194 名前:774RR :2017/02/16(木) 13:21:33.71 ID:C3yS/zGV
普通エンジン止まるよ

195 名前:774RR :2017/02/16(木) 14:43:05.73 ID:lhJiJx0s
uターンでコケた
クランクケースが非処女になったよ!!!
お父さんは嬉しくて涙が出るわ....

これから帰ってパテで埋める作業が始まるよ

196 名前:774RR :2017/02/16(木) 20:22:36.08 ID:TWy4+0tk
>>194
FI車ならな

197 名前:774RR :2017/02/16(木) 21:58:49.26 ID:oJycTKAQ
転倒スイッチキャンセルしてる可能性

198 名前:774RR :2017/02/17(金) 01:09:16.18 ID:xppvgvwh
>>195
埋めるってことはクランクケースに穴があるってことだよな

199 名前:774RR :2017/02/17(金) 05:52:45.04 ID:Cwbvj4kr
>>195
Uターン致傷罪か(´・ω・`)

200 名前:774RR :2017/02/17(金) 19:26:58.90 ID:lAhCJUqQ
>>198
溝も埋めるっていうぞ

201 名前:774RR :2017/02/17(金) 19:33:33.45 ID:xzPsuvE1
Uターン言うたん?

202 名前:裕太 :2017/02/17(金) 20:58:21.74 ID:YCPHM6wv
呼んだ?

203 名前:774RR :2017/02/17(金) 21:02:00.62 ID:/lliFJZh
ゆうたんこんな所にいたんかワレ

204 名前:774RR :2017/02/18(土) 00:34:03.34 ID:umXR8bhW
裕太も富美加に致傷罪

205 名前:774RR :2017/02/19(日) 10:37:28.17 ID:cB9Apnbl
uターンしようとして1速に入れたつもりがNに入ってて半クラ効かず壮大にコケた
泣きそう

206 名前:774RR :2017/02/19(日) 12:42:10.19 ID:0adpi4ai
>>205
路地にはいるときにそれやりかけたことがあったわ

207 名前:774RR :2017/02/22(水) 22:43:26.09 ID:KVdppdYN
うっかり全裸にヘルメットで走り出してしまった時

208 名前:774RR :2017/02/22(水) 23:01:17.33 ID:BhvkYBF3
ネクタイと靴下はシート下に予備入れとけよ

209 名前:774RR :2017/02/23(木) 10:20:15.61 ID:xQSc5DGu
おいおい、絆創膏忘れちゃダメだろ

210 名前:774RR :2017/02/23(木) 12:28:19.69 ID:93lnNVp7
絆創膏の出番そこ!晩、走行だ

211 名前:774RR :2017/02/23(木) 22:50:29.94 ID:iSt/bvux
>>210
あ?

212 名前:774RR :2017/02/25(土) 18:20:43.41 ID:MkxXVzpY
タンクパッドを貼るためマジックで書いた位置決めの印を、
脱脂の時のパークリで勢いあまって消してしまうのは何芋ですか

213 名前:774RR :2017/02/25(土) 20:51:44.56 ID:O4UhlppS
かけてな芋ん

214 名前:774RR :2017/02/26(日) 01:26:13.83 ID:bR/GjjWR
(こ)拭き芋

215 名前:774RR :2017/02/26(日) 09:01:08.81 ID:y9Qelnwd
ちゃんとポンチ打てば消えないのにw(やっちゃダメ)

216 名前:774RR :2017/02/26(日) 22:09:39.62 ID:2uH9tykF
今日は納車だったんだが、即ズシャーニングかましちまったぜ( ; ; )
外装慣らしも終わったんだぜ!
身体はピンピンしてるし、いっぱい走るんだぜ…

217 名前:774RR :2017/02/26(日) 22:30:38.91 ID:Isek6Ipf
>>216
ドンマ芋!

218 名前:774RR :2017/02/26(日) 22:42:53.33 ID:bUYBLrFq
バイク屋に修理頼みにいってもう一芋引けるじゃん

219 名前:774RR :2017/02/27(月) 14:46:34.74 ID:fjskxQiz
>>215
俺のポンチはカチンコチン

220 名前:774RR :2017/02/27(月) 20:42:34.99 ID:gNjCvRv8
今日女ライダーに見とれてプピ芋しちゃった
挨拶と思われたのか手を挙げてくれた

221 名前:774RR :2017/02/28(火) 11:33:56.00 ID:XJj9T4M+
警察官への合図だろ

222 名前:774RR :2017/02/28(火) 11:43:11.58 ID:L3uo3wwn
馬鹿だなぁそれ今晩ok サインじゃねーかよ
なんで付いていかなかったのよ

223 名前:774RR :2017/02/28(火) 13:04:31.61 ID:mBnT07ZI
夜とは限らない

224 名前:774RR :2017/03/01(水) 11:50:58.78 ID:xoN2KJKO
なんで女性ライダーって魅力的に見えるんだろうな
バイクに乗ってるだけで1.5倍は綺麗に見える

225 名前:774RR :2017/03/01(水) 13:03:12.55 ID:ogavBT/f
スキー場で見る女現象な

226 名前:774RR :2017/03/01(水) 15:33:04.02 ID:HHpCfgFi
ポケバイってポケットに入らないよな

227 名前:774RR :2017/03/01(水) 18:47:07.43 ID:Hiza+Uic
>>224
お尻と太もものむっちりラインが見えるから

228 名前:774RR :2017/03/01(水) 20:00:37.82 ID:f1s3sCCg
>>227
ですな
https://pbs.twimg.com/media/CrLJhPeUAAAo4u1.jpg

229 名前:774RR :2017/03/02(木) 18:17:15.30 ID:bxYJxQvl
タンクパッドになりたい(><)

230 名前:774RR :2017/03/02(木) 19:14:33.10 ID:l4OFlJjv
胸部プロテクターになりたい><

231 名前:774RR :2017/03/02(木) 19:43:06.36 ID:YPRd+QD2
(男の)

232 名前:774RR :2017/03/02(木) 21:05:40.21 ID:nBy5Qp1S
こんなんでもバイク乗ってたらさぞもてるんだろうな

233 名前:774RR :2017/03/02(木) 22:14:56.70 ID:QrR12rtd
十分かわいいと思うけどな
俺はありだわ

234 名前:774RR :2017/03/02(木) 22:37:21.49 ID:HaaYe1Lb
バイク乗りがもてる!?
80年代だったらありうる!

235 名前:774RR :2017/03/02(木) 22:38:27.34 ID:HaaYe1Lb
と書いたけど女性の話でしたか。失礼。しました。

236 名前:774RR :2017/03/02(木) 23:41:14.54 ID:+V+2Bzqh
>>232
一応、元AKB

237 名前:774RR :2017/03/02(木) 23:47:57.65 ID:l4OFlJjv
>>231
やだー

238 名前:774RR :2017/03/03(金) 06:51:06.28 ID:Ms8R/lJd
>>236
一瞬元KGBに見えた

239 名前:774RR :2017/03/03(金) 13:54:10.44 ID:ifiyD5xj
芋というか、整備中に倒れてきたバイクを持ち上げようとしてぎっくり腰やった。
腰痛いわーって半分冗談みたいなもんだと思ってたけど、シャレにならんのな。
1週間まともに歩けなかったわ。

240 名前:774RR :2017/03/03(金) 14:14:32.26 ID:BHUxYHpy
>>238
ウラル乗ってんのか

241 名前:774RR :2017/03/03(金) 21:30:55.10 ID:0oaILeeq
ぎっくりは芋とかのレベルじゃないだろう。癖になるから気を付けい

242 名前:774RR :2017/03/04(土) 11:18:55.34 ID:oN5Ojyzw
バッテリー上がりで押しがけしようとケツでフンッってやったら、
単車を右側にフルバンク停車したやでw
起こした後にジャンプスターターつないでセル使ったら、
ギャーが1速で単車が前に進み今度は左にフルバンク停車ンゴw
YBR125すら起こすのがやっとなヒョロガリでつw

243 名前:774RR :2017/03/04(土) 14:13:07.09 ID:rSereWIe
あんなん中学生でも起こせるやろ

244 名前:774RR :2017/03/04(土) 16:45:28.61 ID:dlrln2nx
なんかものすごいじーさん臭半端ない

245 名前:774RR :2017/03/04(土) 16:50:04.40 ID:oN5Ojyzw
>>243
身長190糎、体重58kgだから厳しかったやで
ちな高3

246 名前:774RR :2017/03/04(土) 20:20:57.90 ID:a4YVkZK9
バイク板では無理になんJ面する必要ないんですよ
止めはしませんが

247 名前:774RR :2017/03/04(土) 20:53:48.05 ID:WvIJ10rt
登り坂で2速のままノロノロ進んでたらエンストした

248 名前:774RR :2017/03/05(日) 13:24:10.91 ID:c/jDV2vs
>>241
ぎっくりは栗にして芋に非ず

249 名前:774RR :2017/03/05(日) 13:25:12.44 ID:8/R5PxwJ
本場薩摩の栗芋ですよ〜

250 名前:774RR :2017/03/05(日) 16:31:14.82 ID:fxSQvqJm
この昭和感

251 名前:774RR :2017/03/06(月) 00:16:54.00 ID:lwvMUKBX
道の駅で勇気を持って女性ライダーに話し掛けたは良いが
直後に彼氏とか仲間の男達が帰って来て気まずい思いをした奴居るか?

252 名前:774RR :2017/03/06(月) 00:37:56.82 ID:1Wv6UYqr
バーで外国人に拙い英語で話しかけた直後に英語ペラペラな日本人の連れが戻ってきたことはある。

253 名前:774RR :2017/03/06(月) 12:04:14.98 ID:/xdpj7ws
女性ライダーには必ずトリマキがいると思ってる

254 名前:774RR :2017/03/06(月) 12:38:35.53 ID:xpfw9B/G
いない人もいる
こないだ30代半ばとおぼしき二人組の女ライダー(しかもお揃いのメット)見たけどじじやらおっさんやらは周りに居なかった

255 名前:774RR :2017/03/06(月) 12:40:30.53 ID:nf6R2wZ7
女ライダーとかフルフェイス被って背筋伸ばしとけば向こうから話しかけてくるだろ
メットとったときのひきつった顔がトラウマだわ

256 名前:774RR :2017/03/09(木) 02:01:01.74 ID:cbTJ6V54
自宅庭でヘルメット被り、さぁ行こう!とバイクに跨り後方に下げたら予想より近くに花壇のブロックありタイヤ接触で強制停止…
盛大にスロットル捻って芋ーーーーン

自宅なのにめっちゃビビった(´;ω;`)

257 名前:774RR :2017/03/09(木) 07:17:28.22 ID:dsg4NCNe
解説班よろ

258 名前:774RR :2017/03/09(木) 08:24:10.98 ID:Iw5wPhRP
バックギアのあるバイク説

259 名前:774RR :2017/03/09(木) 09:35:56.92 ID:BWEnsCj7
訳:我が家の庭で大きな芋が採れました(^^)

260 名前:774RR :2017/03/09(木) 14:55:53.94 ID:lBIWdJxP
いや、俺はわかるぞ。大丈夫

261 名前:774RR :2017/03/10(金) 09:52:24.87 ID:C3cyeO1v
アイドリングしながら左右の手もハンドル握りながらバックしてたら予想よりも早くブロックに当たって身体が仰け反りその反動でアクセル捻った芋

スマホしながら階段降りてて最後の一段踏もうと思ったら既に床でした系だな。

262 名前:774RR :2017/03/10(金) 12:45:48.10 ID:6XGJt6Hb
ユカいだね

263 名前:774RR :2017/03/10(金) 13:58:10.12 ID:785bq+X4
なぜバランス崩したときにいつもアクセルを捻ってしまうのか

264 名前:774RR :2017/03/10(金) 14:00:34.33 ID:BqhQvO4j
何とかジャイロ何とかで車体が起き上がると刷り込まれてるからだよ

265 名前:774RR :2017/03/11(土) 16:04:55.42 ID:wEu2uHOX
キルスイッチのせいで近所の暇な爺さんが集まってきた

266 名前:774RR :2017/03/12(日) 11:42:34.27 ID:MkGFBAqx
ほら、女子ってイク時つま先が反り返るじゃん、あれと同じさ

DTだけど

267 名前:774RR :2017/03/12(日) 11:50:00.52 ID:KtxXvKiy
俺もDTだけどイク時は足ピンやで

268 名前:774RR :2017/03/12(日) 12:41:54.54 ID:J/ztMtyG
バイクにも穴はあるんだよなぁ

269 名前:774RR :2017/03/12(日) 12:49:02.17 ID:vjvT8+hK
しかも大きさはよりどりみどりだしな
一番大きいのは給油口か?
一番小さいのはなんだろう

270 名前:774RR :2017/03/12(日) 13:40:38.45 ID:D9oNQXvT
>>269
マフラーのほうが大きくね?

271 名前:774RR :2017/03/12(日) 13:45:37.59 ID:XKCoicvs
>>269
そこら中にネジ穴が有るやん

272 名前:774RR :2017/03/12(日) 14:08:59.54 ID:dJo3aLhc
股の間で熱を持ったモノが小刻みに揺れるんだからバイクは実質セックス

273 名前:774RR :2017/03/12(日) 14:11:27.27 ID:ab7zlKL4
スレ違うかもしれんが質問させて
クルーザー(黒)にフルフェイスってどう思う?
アメリカンにフルフェはダサいんかな・・・

274 名前:774RR :2017/03/12(日) 15:44:47.63 ID:PFODOWmt
フルフェイス派なのかい?
俺もそうだったけど、ジェット1回買ってみたら快適すぎ

275 名前:774RR :2017/03/12(日) 15:51:47.76 ID:m+mmcoRz
シンプソンやボンバーマンみたいなフルフェイスなら合うよ

276 名前:774RR :2017/03/12(日) 16:10:47.32 ID:vjvT8+hK
>>270
ノーマルマフラーなんて穴は結構小さいんよ

277 名前:774RR :2017/03/12(日) 17:09:05.68 ID:3Py9LLFv
信号+矢印信号1個の交差点で
左折レーンに入ったら赤信号になったので停止
ニュートラルに入れて…ってやってたら右折じゃなくて左折信号だったのに気づく
当然後続車に思いっきりクラクション鳴らされました

278 名前:774RR :2017/03/12(日) 17:17:30.10 ID:KmE9WAJi
サイド出したまま1速芋しました

279 名前:774RR :2017/03/12(日) 18:21:52.56 ID:xWkn3xy0
今日は発進時N芋を3回掘った

280 名前:774RR :2017/03/12(日) 20:10:25.71 ID:HyND3Djg
本日初バイクの納車日

納車式直後走り出すとき店の前でN芋1回
アパートまでの信号でエンスト3回
最後のエンストからの復帰でバッテリーをあげてしまう芋1回

どうにか無事アパートに帰ることができたので
芋神様は私を生暖かく見守ってくれているようです

281 名前:774RR :2017/03/12(日) 20:26:35.56 ID:vTQddwB0
      _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚) >>277 油断禁物じゃ
    |;(ノ 、、i)  >>278 ドルルガチャプスン(シーン)
   /、、 、;、/     >>279 たるんどる!喝!
 、_,ノ,_UシU

             ∫∫
       _,.イ~i〜  <⌒>
     / 神}.    /`゛
    /、(*´−`) /
    |;(ノ 、、i⊃'゙  >>280 食べる?
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

282 名前:774RR :2017/03/12(日) 20:45:20.02 ID:OQHAMX6d
>>269
小さい方は、キャブレターの噴射口やな

283 名前:774RR :2017/03/12(日) 23:12:01.18 ID:056wscff
黒のクルーザーに黒のフルフェイスに黒のレザー上下だったら
ハリウッド映画のダークヒーロー

284 名前:774RR :2017/03/13(月) 01:37:00.00 ID:6XYjRhE2
グリップ交換に初トライして、グリグリねじ込んでいたら両方の手のひらの皮がベロン(´;ω;`)イタイ
交換は1本半で諦め…

とりあえず何もなかったことにして寝ようと思います( ・ω・)ノ

285 名前:774RR :2017/03/13(月) 04:39:37.95 ID:8exyomnJ
エアガンで空気入れながらグリップ填めるとするっと入るよ

286 名前:774RR :2017/03/13(月) 07:10:14.89 ID:jKv1XWMh
>>285
エアガンでBB弾発射する奴と一瞬思った俺は芋だ、、、逝ってくる、、、

287 名前:774RR :2017/03/13(月) 09:25:16.08 ID:FWNDCZ+n
エアダスターとかでもいいぞ
あと軍手な、はめてると全然違う

288 名前:774RR :2017/03/13(月) 10:58:31.05 ID:qxK+k3Yi
空気入っちゃう///

289 名前:774RR :2017/03/13(月) 13:29:57.48 ID:FTUjHtt5
グリップ内側にパーツクリーナーで濡らす、入れる、揮発する。で固定される
ボンド入れないでワイヤーや結束バンドで止めるならこれがいい。俺はこうしてる。

290 名前:774RR :2017/03/13(月) 14:17:45.28 ID:3DZWVu6x
はじめによく濡らしておけばにゅるっと入るよ・・・・・・DTだけど

291 名前:774RR :2017/03/13(月) 14:58:31.09 ID:qxK+k3Yi
>>289
ワイもそれや
手っ取り早いさかいな
ワイヤリングはお呪いでするけど

292 名前:774RR :2017/03/13(月) 15:22:10.10 ID:yv5oXP70
自分もパークリでグリップ入れてるな
アクセル側初めてやった時、純正コーンにリブ入ってていけるかなと思ったら案の定詰まって必死こいて押し込んだ

293 名前:774RR :2017/03/13(月) 15:55:24.03 ID:0hHpde94
ペペローション派の俺高みの見物

294 名前:774RR :2017/03/13(月) 16:22:14.28 ID:awJpn6bG
ぺぺローションはマズイよ
使用後しっかり流さないとカブレてエライことになる

295 名前:774RR :2017/03/13(月) 17:49:38.57 ID:VRydRhuB
>>294
舐めんなよ

296 名前:774RR :2017/03/13(月) 18:27:56.75 ID:RoJo35v0
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶    
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ 米 |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }

297 名前:774RR :2017/03/13(月) 19:14:16.07 ID:JUa9HIhB
舐めても無害だけどな

298 名前:774RR :2017/03/13(月) 19:30:28.75 ID:Ot0rT3pi
よくスタンド出したままでギア入れてしまうのだけどこんな感じでエンジン止まった時ってすぐにかからんのは何か理由があるの?
早くその場を離れたいのだが

299 名前:774RR :2017/03/13(月) 20:51:44.34 ID:5+Yt7hBf
芋神様が「まぁ、落ち着きたまえ」って諭してくれてる

300 名前:284 :2017/03/17(金) 14:28:15.50 ID:fYv4bO0x
手のひらも大分良くなってきたのでリトライしました
パークリでぬるっと入りましたよ〜(*´д`*)
ワイヤリングもしました
アドバイスありがとですぅ

ただ針金で指を刺して出血したのはなかったことに( ・ω・)

301 名前:774RR :2017/03/17(金) 15:18:57.42 ID:e5hONZD+
はじめては血が出るもんだよ

302 名前:774RR :2017/03/17(金) 15:51:27.16 ID:+qB3xAOj
革ジャのチャックが下から外れちゃっててマントみたいになってた

303 名前:774RR :2017/03/17(金) 16:10:42.32 ID:FFy1B9F4
このマントを好まんと

304 名前:774RR :2017/03/17(金) 17:16:19.40 ID:bKnKDeDM
初めてでマントから血が出たと聞いて飛んできました

305 名前:774RR :2017/03/17(金) 17:22:12.73 ID:tOiKCv5K
今夜はお赤飯だよー

306 名前:774RR :2017/03/17(金) 18:05:10.12 ID:gH4FilYN
マントはマントでもマンコじゃないマントってマーンコ?

307 名前:774RR :2017/03/17(金) 20:57:42.46 ID:vemCWoWL
お前らうるせえw

308 名前:774RR :2017/03/17(金) 23:45:03.86 ID:FjoNUToR
マンチェスター行きてえ

309 名前:774RR :2017/03/18(土) 20:19:50.61 ID:3d3JOdbw
ちんちんちんちん

310 名前:774RR :2017/03/18(土) 22:38:25.05 ID:a3hANnUX
なんてオゲレツなスレなんだ…

311 名前:774RR :2017/03/20(月) 03:00:28.51 ID:6ASG2TV+
バッテリーターミナルの接触不良で始動にモタつく
朝、充電ホカホカのバッテリーを積むときに派手に滑り落としたのが原因
声をかけてくれたバイク乗りのお兄さんありがとう!

312 名前:774RR :2017/03/21(火) 12:47:34.42 ID:epzdeII5
おう

313 名前:774RR :2017/03/24(金) 11:26:52.59 ID:qcHRvqdU
さだ

314 名前:774RR :2017/03/24(金) 12:13:56.00 ID:LJ5fefPa
まさ

315 名前:774RR :2017/03/24(金) 14:28:20.89 ID:KPSfo6G8
かず

316 名前:774RR :2017/03/24(金) 18:12:24.21 ID:ncVk24oU
のこ

317 名前:774RR :2017/03/24(金) 19:23:38.52 ID:8ay3q/Kg
ぎり

318 名前:774RR :2017/03/24(金) 19:29:01.50 ID:7jJ0hbtQ
くわ

319 名前:774RR :2017/03/24(金) 19:32:12.24 ID:o7wCNXzh
もん

320 名前:774RR :2017/03/24(金) 21:13:31.38 ID:BQJu92Co
いも

321 名前:774RR :2017/03/24(金) 21:18:50.88 ID:4OPj6k2z
バイクで走るとまだ寒いから、やっすいスノーブーツ履いて通勤してる。
通勤&お買い物仕様のKSR-ProはあわてるとNにしか入らなくて、無駄に
「芋ォオオオン!」
とN芋を奉納してしまう。

322 名前:774RR :2017/03/25(土) 14:08:08.17 ID:wiVnyOR4
ガス欠芋やらかしたwww

323 名前:774RR :2017/03/25(土) 14:22:07.20 ID:NmsCbbY/
今朝の東京モーターサイクルショーで、来場者のバイクを撮影してたカメラマンちょっと来い!!!

駐車場待ちの列の先頭から順番に撮影してたのに俺だけ撮影せずに、飛ばしやがって
ミラーで髪を整えたりして内心ワクワクしてたんだぞバカヤロー

324 名前:774RR :2017/03/25(土) 16:37:38.37 ID:dVy3u9Jy
>>323
スマン!キモメンはいらん!

325 名前:774RR :2017/03/25(土) 17:08:30.00 ID:TrnMH8Pj
>>321
芋るは恥だが役に立つ

326 名前:774RR :2017/03/25(土) 18:03:23.61 ID:6ptrzVIx
オフ会の会場みっけた
奈良県生駒市北田原町2476−8

327 名前:774RR :2017/03/25(土) 19:01:18.18 ID:XZJdUzBB
>>323
ヘルメット被ってたら撮ったんだけどな

328 名前:774RR :2017/03/26(日) 06:56:45.30 ID:j+nDJaaQ
ヘルメットおじさんブラック

329 名前:774RR :2017/03/26(日) 07:06:52.96 ID:aBocP4lQ
タイヤとタイヤレバー買ってしまった

330 名前:774RR :2017/03/26(日) 07:10:51.01 ID:C1gF2rAe
あとはタイヤチェンジャーとコンプレッサーやな

331 名前:774RR :2017/03/26(日) 08:27:46.60 ID:aZO6ZHCZ
そこまで行ったらバランサーも導入しましょう

332 名前:774RR :2017/03/26(日) 09:09:49.64 ID:aRT7f/5t
そしてバラストを用意し忘れる

333 名前:774RR :2017/03/26(日) 14:06:41.26 ID:vR2nkkj1
>>323
もしやスズキにお乗りで?

334 名前:774RR :2017/03/26(日) 15:26:35.01 ID:H5ucwTe4
ビードクリーム忘れてるぞ
しょうがないローションで代用するんだ

335 名前:774RR :2017/03/27(月) 13:14:46.32 ID:zQNPXCzv
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org429068.gif

336 名前:774RR :2017/03/27(月) 20:21:15.76 ID:7TU/MMJh
車も上げれるリフトも設置すれば4輪も行けますな

337 名前:774RR :2017/03/27(月) 20:30:05.06 ID:fVBSyZYH
タイヤには勝てなかったよ…

338 名前:774RR :2017/03/28(火) 15:00:55.17 ID:AVqUfNCt
人生初のスクーターを買いました 250の見た目地味だけど可愛らしいやつです
運転も楽だしこれで芋とはおさらばと思っていましたがプピ芋は車種関係ないんですね
取り回しもまだ慣れていないので近いうち押し歩き中にコケると思います
敬具

339 名前:774RR :2017/03/28(火) 20:49:31.17 ID:2HNLgj4b
>>338
おめ!いいメーカーのスクーター買ったな!!

340 名前:774RR :2017/03/28(火) 20:58:43.67 ID:5JFM0M8Z
見た目地味だけど可愛らしいやつ…
ジェンマかな?

341 名前:774RR :2017/03/29(水) 09:26:38.61 ID:On7r8zaY
ジェンマ地味かなあ
一回見たら忘れないほどインパクトあると思うが

342 名前:774RR :2017/03/29(水) 09:40:59.93 ID:tacc21tt
ジェンマだかチンコだか知らねえがスクーターなんて軟弱なもんに乗るな!

343 名前:774RR :2017/03/29(水) 09:51:22.45 ID:wpWNqBW1
スクーターは押し歩きで芋る自信あるわ。
オートバイのように腰で支えられないんだよな

344 名前:774RR :2017/03/29(水) 10:39:45.42 ID:m+jmE9Xb
トレイシー125復活しないかな
あれなら今でも盛大にウイリー芋掘る自信有るわ

345 名前:774RR :2017/03/29(水) 12:44:07.06 ID:m7SoFoIz
平地でバックフリップするつもりなのか?

346 名前:774RR :2017/03/29(水) 20:40:17.52 ID:saPR6oIw
プピ芋は車種関係あると思うぞ
少なくとも俺はDRZに乗ってウインカー消そうとしてプピった事はない
他の車種ではちょくちょくやってたけどな
人間工学を考えて作られた物であれば
そういうミスは少ない

347 名前:774RR :2017/03/29(水) 20:51:08.47 ID:K4P5lrlj
ホンダの新スイッチボックスなんてプピ祭りやんけ!

348 名前:774RR :2017/03/29(水) 21:17:23.60 ID:IWNyHRAn
ウインカーとホーンの位置が他とは逆転してるバイクに乗って約一年
数多のプピ芋を奉納したけれど警笛が必要とされる正規の場面で自発的に鳴らした覚えがない

349 名前:774RR :2017/03/29(水) 22:19:26.11 ID:DPIr1cdg
チキンなので信号で前が詰まっててもホーン鳴らせない

350 名前:774RR :2017/03/29(水) 22:41:48.66 ID:q+zyyfRY
アクセル捻ってブンプンしよう

351 名前:774RR :2017/03/30(木) 00:44:23.95 ID:1L9RrAMm
>>349
そういう時はレブ当てしてる

352 名前:774RR :2017/03/30(木) 16:02:20.22 ID:ss5LxKK6
ホーン鳴らせないならコール切ればいいじゃない(´・ω・`)

353 名前:774RR :2017/03/30(木) 16:38:21.66 ID:A7wVnCkw
最近公衆便所の個室のドア開けっ放しで用を足して芋っても恥ずかしくない
タフな精神を養ってるよ

たまに小便してる人に会釈したり声掛けたり

354 名前:774RR :2017/03/30(木) 17:29:42.79 ID:i2mK1jOK
変態と芋erを一緒にしないでいただきたい

355 名前:774RR :2017/03/30(木) 19:41:21.68 ID:PMUolhgy
小便してる時隣にくるだけで出にくくなるのに話かけるとかやめちくり〜

356 名前:774RR :2017/04/01(土) 13:36:56.50 ID:6dQ0/b8e
今日久しぶりにサイドスタンド芋したわwww

357 名前:774RR :2017/04/02(日) 19:50:41.34 ID:qOy+0jWN
今日バイク用品店の駐車場で人が立ちゴケしてるの初めて見たわ
動画で見てると「格好悪いwww」「ダサいwww」とか笑ってるけど
実際見てみると人のことなのに悲しくなるなあれ

358 名前:774RR :2017/04/02(日) 19:56:34.91 ID:TGrpNQ+N
悲しい時〜
悲しい時〜
立ちゴケしてる人を見た時〜
悲しい時〜立ちゴケしてる人を見た時〜

359 名前:774RR :2017/04/02(日) 20:04:23.94 ID:qvW2+Zkz
N芋
サイド芋
ウインカー芋
クラッチワイヤー調整したらN入らなくなった芋

360 名前:774RR :2017/04/02(日) 20:04:36.09 ID:0fNb64Ca
実際見ても本人に聞こえる距離じゃなきゃ大爆笑するし自分がこけても笑うよ

361 名前:774RR :2017/04/02(日) 21:44:34.37 ID:DE9jb4bD
16年式のCB400レンタルしたんだけど、ホーンがNCとかと同じで真ん中にあるタイプでプップ鳴らして出発していった芋

362 名前:774RR :2017/04/03(月) 05:42:43.05 ID:5WnGwHUt
年明けて初めて動かしたらスタンド出すの忘れて左に傾けて
車にまで傷つけそうになって踏ん張ったら孕んだフン出る春巻きはむ無理

363 名前:774RR :2017/04/03(月) 06:45:24.95 ID:sHmTUl0D
お、おう

364 名前:774RR :2017/04/03(月) 12:48:56.64 ID:VZD/mY0P
ニュートラルランプ確認、エンジン始動!
うわっガシャーン

嘘ニュートラルに騙されたよ…一速入ってたよ…

365 名前:774RR :2017/04/03(月) 13:04:22.50 ID:WXJp1hSw
こんな状況、昔の車種ならあり得るの?

366 名前:774RR :2017/04/04(火) 00:01:04.65 ID:MISpyuIx
>>364
ニュートラルランプを信用してはいけない
旧車乗りや若い頃から乗ってる年配ライダーの鉄則である

367 名前:774RR :2017/04/04(火) 00:49:11.81 ID:4OB0WxJh
停止時にランプを信じてクラッチ離してエンストというのはままあるが

368 名前:774RR :2017/04/04(火) 02:26:00.81 ID:Zwx3PZIS
ランプに裏切られたことは今のところないけど、やっぱり怖いので恐る恐るになる

369 名前:774RR :2017/04/04(火) 07:42:59.49 ID:LUAc9MEs
90年代の車種には2台ほど乗ってるがニュートラルに裏切られるのは今んとこ無いな

370 名前:774RR :2017/04/04(火) 15:39:01.38 ID:pWUEcTa3
ニュートラルから1速にして発進しようとしたら
ランプは消えてるのにニュートラルってことはよくあるわ
信号待ちの時に発生すると結構焦るから勘弁してもらいたい

371 名前:774RR :2017/04/04(火) 18:52:10.37 ID:NsvyHCZp
Nの問題ってどのバイクで起きてんの?
わりと致命的な不具合だとおもうけど

372 名前:774RR :2017/04/04(火) 18:59:53.84 ID:HygvdJKF
ガッコンって1速に入るバイクに乗ってる時に発進時にガッコンって返って来る個体があったなぁ
N芋掘って頭真っ白になる

機械だからある程度の不具合は仕方無いんじゃね

373 名前:774RR :2017/04/04(火) 19:23:59.90 ID:OqQ1MbtH
信号かわったぜ発進!芋ォォォォンあれ?入らんな芋ォォォォン何故だ芋ォォォォンウラァガコンッガクガクガク来た来たァ!芋ォォォォン

374 名前:774RR :2017/04/04(火) 22:44:11.31 ID:XBYK4Ltf
3!2!1!GO!!

375 名前:774RR :2017/04/04(火) 22:44:32.89 ID:/Fp4PMzJ
さぁ発進!ニュートラルから、1速にいれて、アクセル回してー、2速にいれ…なぜかそこでニュートラルに入って「うぅぅぁんっ」ってことはある

376 名前:774RR :2017/04/04(火) 23:12:59.81 ID:GlCGsKJo
今日は天気も良く、桜が咲いてるから、見に行こうと久しぶりに乗ったんだ。
信号で止まって、ニュートラルに入れたつもりでクラッチをパッと離したら、一瞬のうちに体が前に押し出され、「これがリッターバイクのトルクかあ」と改めて確認した所でエンストして恥ずかしかった。

377 名前:774RR :2017/04/04(火) 23:37:32.02 ID:vgKSgizj
転ばなくてよかったねw

378 名前:774RR :2017/04/05(水) 01:03:42.78 ID:5sBXEQBO
>>374
だるま屋乙

379 名前:774RR :2017/04/05(水) 07:16:33.29 ID:OTU6KqL6
>>376
中免しか持ってないから全く共感できないんだけどリッターバイクってそんなにエンストしづらいの?

380 名前:774RR :2017/04/05(水) 08:26:29.90 ID:nUE/lFEa
>>379
ものによる
CB1300SBとかならアクセル操作無しで発進できる。
低速スカスカのツインスポーツ(ドカティとか)は無理

381 名前:774RR :2017/04/05(水) 08:49:58.36 ID:UqGKkHZl
>>380
発進だけなら250でも余裕だろ

382 名前:774RR :2017/04/05(水) 09:10:45.65 ID:lpAXLGDS
>>381
いや、AR50でも余裕だったぞ

383 名前:774RR :2017/04/05(水) 09:53:58.03 ID:34pk0dy5
パッと離してエンストしない車種なんかあんの?

384 名前:774RR :2017/04/05(水) 13:15:39.45 ID:E6pr9esr
クラッチをパッと離す(この時点でエンスト確定)

一気にクラッチが繋がり、バイクが前に動く

「これがリッターバイクの....」

エンジンが止まる

エンストを認識する前にトルクの凄さを感じた事を表現したかっただけなんだ///

385 名前:774RR :2017/04/07(金) 05:21:11.12 ID:ycjge8d5
青黄赤
  ↑→

になってる丁字路(「├」の字型を北進)信号で青から赤になって暫く経ってから思い出したように矢印が出るの止めて欲しい
青から黄になりかけてギリギリ通過できそうにないから停止するつもりで減速したのに右折矢印はまだしも今更直進矢印出されても遅いわ

386 名前:774RR :2017/04/07(金) 12:54:20.79 ID:fBVegEoU
450単気筒オフとかは大丈夫では?
乗ったことねーから誰かおせーて

387 名前:774RR :2017/04/09(日) 06:42:19.21 ID:ND+pwVqH
ガソリンスタンド行ったついでに数百m先のコンビニにも寄るためのんびり押して歩いてたら知り合いが見てたらしく
すわ故障かやれ何があったって後日質問攻めにされてワロタ

四輪乗りにはわからないかな二輪の機動力

388 名前:774RR :2017/04/09(日) 08:45:31.99 ID:g2ftqPmP
通勤でガス欠して2km先のガソスタまで押したときはバイクでよかったと思ったな
ギリギリ出勤に間に合った

389 名前:774RR :2017/04/09(日) 10:32:02.47 ID:JASkmGda
通勤中にガス欠って、どういうリスク管理してんだ?
遅刻して、定期の期限切れてましたって言ったら個室に呼び出されて鬱でも発症してないか面談されるレベルだぞ

390 名前:774RR :2017/04/09(日) 12:46:22.39 ID:+oT+5HpU
何マジレスしちゃってんの?

391 名前:774RR :2017/04/09(日) 13:01:07.96 ID:oyqj75lF
間に合ってるってことはリスク管理出来てるよな…

392 名前:774RR :2017/04/09(日) 20:31:44.77 ID:g2ftqPmP
レベルの例えが意味不明だけど
ガソリン残り7割くらいで一日兄弟に貸したら結構な距離走ってて、走行距離を知りたかったらしくトリップメーターをリセットされてただけだよ
燃料メーター無い車種で、トリップメーターを適当にリセットされてリザーブ入れられたらあとはガス欠するしかないよね

393 名前:774RR :2017/04/09(日) 20:45:53.70 ID:GvmLLQsF
>>392
貸す時に「満タン返しね」って言っておけば満タンで返ってくるか給油できなかった旨の報告があったはず
更に翌日燃料コックを点検すればリザーブに入っていることが分かったはず
そして始業前点検で燃料の残量チェックする事が定められている

394 名前:774RR :2017/04/09(日) 20:56:29.54 ID:c0IpVzk1
ついに2ちゃんにも国交省降臨か

395 名前:774RR :2017/04/09(日) 21:12:20.35 ID:bD7F+7++
>>393をリスク管理って言うんじゃないか?

396 名前:774RR :2017/04/09(日) 21:54:43.48 ID:QxnM8TmS
どうでもよー間に合ったならイイジャン

397 名前:774RR :2017/04/10(月) 00:42:35.06 ID:rKEF6Dgl
ガソリン入れたか入れないか位の確認はするだろ

398 名前:774RR :2017/04/10(月) 00:48:27.77 ID:lEZh/NK4
このスレの住人がダサくなりそうな事をみすみす逃すはずないじゃないか

399 名前:774RR :2017/04/10(月) 01:12:11.21 ID:I2DvTcbU
自分でやってもいないチェックを他人に指摘するのはとてもダサい

400 名前:774RR :2017/04/10(月) 04:02:16.32 ID:FPadDO6b
つまり不意にガス欠になってもいいように朝は時間に余裕を持って家を早く出ればいいんだな

401 名前:774RR :2017/04/10(月) 08:20:35.81 ID:CTNltJRs
>>400
俺なんて一時間半前には会社付近のコンビニでグダグダしてるわ。
何があってもいいようにね。三年で一度だけ不意なパンク(工具踏んでデカイ穴が…)したけどなんとかしてスタンドまで押して(大型で空気無いと死ぬほど重い)4本チューブ刺してもパンク治らず少しずつ漏れながら会社着いたのが30分前。
たまたま以前交換したタイヤが会社に置いてあったのでそれ履いて新しいタイヤ買いに行ったわ

402 名前:774RR :2017/04/10(月) 10:56:08.82 ID:tbojw8mZ
30分の間にそんな神作業こなす自信ない俺は三時間前にはコンビニでグダグダしなきゃならんということか

403 名前:774RR :2017/04/10(月) 11:06:59.37 ID:yOuI8edT
それなら会社行って昼休みにタイヤと積車の手配して帰りにタイヤ変えるかな

404 名前:774RR :2017/04/10(月) 12:32:33.86 ID:79xSNQJL
始業2時間前には会社について準備しておくのって
社会人としての常識だろ

405 名前:774RR :2017/04/10(月) 12:53:19.10 ID:c9Au7gDO
それ社畜の常識じゃん…

406 名前:774RR :2017/04/10(月) 13:02:32.90 ID:iJo6XzRC
始業2時間前とか熟睡してるわ

407 名前:774RR :2017/04/10(月) 13:32:26.36 ID:08I68X/1
二時間かけなきゃ準備出来ない無能って大変だな

408 名前:774RR :2017/04/10(月) 14:17:40.41 ID:Es74vAA9
俺も一時間ほどディグダグしてるわ

409 名前:774RR :2017/04/10(月) 16:05:07.79 ID:qj7u6dMj
06:45 起床
07:15 自宅出発
08:00 会社到着→着替え等
08:30 始業
こんな感じだな。

410 名前:774RR :2017/04/10(月) 18:10:06.37 ID:LzbIQdlQ
隙あらば社畜自慢

411 名前:774RR :2017/04/10(月) 18:10:30.96 ID:uHqWWggq


412 名前:774RR :2017/04/10(月) 18:16:48.04 ID:RGoPbzP0


413 名前:774RR :2017/04/10(月) 19:15:42.35 ID:cpe44Yso
鳥ッカー

414 名前:774RR :2017/04/10(月) 19:16:33.46 ID:cpe44Yso
しまった撮りッカーにするつもりだったのに芋った

415 名前:774RR :2017/04/10(月) 20:08:08.46 ID:jn6THmr7
芋るのはリアルだけきしてくれ

416 名前:774RR :2017/04/10(月) 23:30:34.38 ID:5mVrp+es
スローな芋にしてくれ

417 名前:774RR :2017/04/11(火) 07:21:08.30 ID:jZ9zs34d
大型持ってるヤツは通勤に使えよ
車庫で泣いてるぞ

418 名前:774RR :2017/04/11(火) 07:54:23.54 ID:khm6yvD4
通勤には使わないが月1500kmは走ってるぞ

419 名前:774RR :2017/04/11(火) 08:02:44.24 ID:JYV5TjnT
今日もR1で通勤しました

420 名前:774RR :2017/04/11(火) 14:02:15.59 ID:rtppnMIO
大型はサーキットでしか走らないわ

421 名前:774RR :2017/04/11(火) 21:31:22.25 ID:w/FDjHHS
学生だから分からないんだけど、上司より値段が高いバイク乗ってる事が知られると軋轢を生んだりする?

422 名前:774RR :2017/04/11(火) 21:40:56.51 ID:3I7znQe3
先輩が230万、俺が250万のバイク乗ってるけどよく一緒にツーリング行くよ

423 名前:774RR :2017/04/11(火) 23:40:51.46 ID:DlnjdPAP
>>421
気にしなくて良いよ
俺の会社にも、クラウン買った人の事指して「社長が2L乗ってんだからそれ以下にしろっつったのに3Lなんか買いやがって」みたいな事言ってるの居たけど、そういうのは得てして老害と呼ばれる人だから

424 名前:774RR :2017/04/12(水) 00:15:50.60 ID:7McOlA8k
※ただしハーレー以外に限る

425 名前:774RR :2017/04/12(水) 11:06:05.50 ID:cEmXZk9v
>>423
社長がクラウンの下位グレードなんか乗られたらたまらんな…
平社員はママチャリか徒歩しか無くなりそう

426 名前:774RR :2017/04/12(水) 12:18:58.01 ID:ufdfRUKL
今年は深刻な芋不足らすぃ(´Ꙩωꙩ`)

427 名前:774RR :2017/04/12(水) 12:23:23.96 ID:xUtKdktE
そういえば昨日帰宅するときスタンド芋掘りましたよ

428 名前:774RR :2017/04/12(水) 12:38:40.88 ID:vnB6vfjP
昔働いてた町工場の社長は「高級車見せびらかして乗ってたら社員が可哀想」とのことで無難な準高級車にのってたな
それみて従業員はだれも高級車に乗ろうなんて考え無かったよ

429 名前:774RR :2017/04/12(水) 14:22:03.91 ID:08sN6YaP
そんなこと考えもしなかったな。
その点ではうちはまともな職場だったのかもしれない

430 名前:774RR :2017/04/12(水) 14:50:43.55 ID:WNjhd+Af
つまり乗ろうと思っても安月給で買えないって事か

431 名前:774RR :2017/04/12(水) 18:04:28.79 ID:Utkkf1AR
芋スレで車の話を続けるキチってことだな

432 名前:774RR :2017/04/12(水) 18:44:25.09 ID:cmGExvhr
いい社長だ、無駄遣いすんなってことだ。

433 名前:774RR :2017/04/12(水) 19:56:58.85 ID:aytWCmYT
無駄な部分こそが面白い所だというのに

434 名前:774RR :2017/04/12(水) 20:02:03.36 ID:s1X3jsVV
路面の縦溝にタイヤを取られてコケてしまった!
…という夢を見た。
ガシャ!とコケた瞬間にビクッ!と目が覚めてちょっとほっとしたw

435 名前:774RR :2017/04/12(水) 20:24:20.43 ID:bEuY2ale
成仏してくれ

436 名前:774RR :2017/04/12(水) 20:35:38.16 ID:Q30j0mbr
側溝にハマって死ぬとか芋過ぎて死んでも死に切れなさそう

437 名前:774RR :2017/04/12(水) 21:18:15.85 ID:FhjVy3CY
その死んでも死にきれない奴らの魂が集まって生まれたのが芋神様なんだぞ

438 名前:774RR :2017/04/12(水) 22:14:32.18 ID:+0bEqhVZ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 芋がたくさん採れますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./(芋).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝiii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

439 名前:774RR :2017/04/12(水) 23:59:45.29 ID:k5c3lU2Q
お前らの芋でカルビーを救って来い

440 名前:774RR :2017/04/13(木) 00:02:02.73 ID:VdHewJ6l
>>439
我々が掘ってる芋はジャガイモではない

441 名前:774RR :2017/04/13(木) 08:57:58.18 ID:RWh7W8Qj
>>428
ウチの社長はクルマすら持ってないよ
電車で支店近くまで来て電話掛けて迎え来てくれって感じ
一昨年までは余った金で重機とか揃えてたけど去年から車両関係が一通り揃ったから
余った金はお前らで分けろって一人頭20万ずつくれた
社員300人いるから6000万余ったんだな
今年もGW後に配るから貯金しろよって連絡来たわ

んで去年貰った20万で中古の中型買ってタイヤも替えて調子乗って走ってたら交差点で盛大に芋ったw

442 名前:774RR :2017/04/13(木) 09:33:50.79 ID:LTy1dZAI
つまんねー話いつまで引っ張るねん

443 名前:774RR :2017/04/13(木) 11:16:04.17 ID:Iiz/eiDG
>>442
勿体振らずに見せてくれよ
特大の芋、あるんだろ?

444 名前:774RR :2017/04/13(木) 12:33:29.25 ID:gYhTmiXO
社長やお偉いさん方が高級車で通勤してないって言っても、お家に行くと高級車が並んでるんだよなw
複数持てない庶民には好きなの乗るぐらい良いじゃない

445 名前:774RR :2017/04/13(木) 12:46:05.23 ID:hgdMrYpo
スレチも理解できないのか

446 名前:774RR :2017/04/13(木) 14:31:09.27 ID:P0ByE8ch
最近なんか芋れないんだよなー

447 名前:774RR :2017/04/13(木) 15:40:43.53 ID:7elMtd56
そういえば昨夜遅く急に入用なものができてドンキ行ったんだが
いつも棚にあるはずのLay’sの大袋ポテチが居なくなってた
無いと言われると食いたくならないか?

448 名前:774RR :2017/04/13(木) 18:52:55.69 ID:NuWCoc+q
ドンキなんぞで売ってる様なもん食った事ねえからわかんね

449 名前:774RR :2017/04/13(木) 19:04:33.13 ID:pbWLqoU5
ドンキに売ってる、雷屋ってとこのカレー煎餅はスパイス効いてて美味い。
俺の中では亀田のカレーせん抜いてる

450 名前:774RR :2017/04/13(木) 19:22:44.07 ID:QBqcy6gB
わかる、雷屋のカレーせんは軽くてなんぼでも食える
70枚くらい入ったやつ一週間足らずで平らげたわ

451 名前:774RR :2017/04/13(木) 19:26:05.62 ID:QJQsWjQy
日本産のポテトが品切れだってのにアメリカ産のポテチ買い占めて
喜んでるアホがいたんだろ

452 名前:774RR :2017/04/13(木) 20:03:30.44 ID:Wgh6IKMO
>>450
まさか分かってくれる人がいるとは思わんかったw
硬すぎず柔すぎずで食感も良いのよなー

453 名前:774RR :2017/04/13(木) 21:31:14.93 ID:oDPbKlA2
俺はもっと芋話が聞きたいんだよ!

454 名前:774RR :2017/04/13(木) 22:09:38.71 ID:eY8sNmeg
ちょっとドンキ行ってくる

455 名前:774RR :2017/04/13(木) 23:00:53.19 ID:P0ByE8ch
芋食いたくなってきた

456 名前:774RR :2017/04/14(金) 07:01:57.40 ID:6lywacsc
芋は掘るものだ

457 名前:774RR :2017/04/14(金) 10:02:28.15 ID:9J1hV/X1
Hotta imo is it now?

458 名前:774RR :2017/04/14(金) 11:18:49.29 ID:xAnGq7DK
俺の芋いじるな!いや、いじってくれ!(´;ω;`)

459 名前:774RR :2017/04/14(金) 19:54:44.07 ID:xlzieC9K
最近まで大型二輪取るのに自動車学校に通ってて、NCと自分のバイクでウィンカーとクラクションが逆で、教習中にプピ芋しなかったのに自分のバイクで帰る時にプピ芋連発したのが良い思い出 笑

460 名前:774RR :2017/04/16(日) 23:14:56.21 ID:O51Xkzq2
What time is it now?

461 名前:774RR :2017/04/18(火) 09:19:42.91 ID:n2pUkYGj
みんな芋る事なく毎日を過ごしてるんだね
これ以上の喜びはないね

462 名前:774RR :2017/04/20(木) 14:40:05.43 ID:I3AUczWD
くそー、コケたー

463 名前:774RR :2017/04/20(木) 14:54:09.85 ID:EyirOZco
>>462
ドンマイ、怪我してない?

464 名前:774RR :2017/04/20(木) 15:01:14.98 ID:ro54O1u6
>>462
写真うp

465 名前:774RR :2017/04/20(木) 15:32:38.94 ID:GEEswt6S
>>462
おめ!カスタムチャンスげぇっとぉ〜

466 名前:774RR :2017/04/20(木) 16:53:48.62 ID:GONjo87/
>>462
大丈夫か?けが無いか?

467 名前:774RR :2017/04/20(木) 16:56:58.21 ID:G7XiLX5r
雨降り時にツルっと滑ったか?
ハゲしく転倒してもケガなければよかったね

468 名前:774RR :2017/04/20(木) 17:31:55.14 ID:EyirOZco
またけのはなしにつながる

469 名前:774RR :2017/04/20(木) 17:32:48.92 ID:I3AUczWD
案ずるな、ただの芋ゴケだ。情けなひ

470 名前:774RR :2017/04/20(木) 17:39:07.87 ID:G7XiLX5r
大丈夫、君には光り輝く未来が待っている

471 名前:774RR :2017/04/20(木) 17:47:30.70 ID:3RMh8e1h
ばばぁが乗る軽四に煽られ続けたこと。抜かれそうになったら80まで加速して、諦めたら50まで落とすを繰り返して遊んだわ。ムキになってるのが笑えた。もうしません。

472 名前:774RR :2017/04/20(木) 18:22:09.45 ID:+Xg2aXHX
>>469
おk 芋でよかったな!

473 名前:774RR :2017/04/20(木) 19:19:49.17 ID:I3AUczWD
>>472
さんくす。
ここ数年したことなかったのに…くそぅ

474 名前:774RR :2017/04/20(木) 19:23:27.16 ID:mvjXejNv
>>471
GJ

475 名前:774RR :2017/04/20(木) 22:23:16.33 ID:FUb+Egbg
(`・ω・´) コラ!ヤメタマエ!

476 名前:774RR :2017/04/20(木) 22:27:20.37 ID:YaoQ/Ieb
芋コケでもハンドルで脇腹折ったことある

怪我なくて良かったね

477 名前:774RR :2017/04/21(金) 01:31:21.91 ID:fIrzMX6U
カーボン製のカバー復活!クリアスプレーと気づかせてくれた脱脂剤に感謝

478 名前:774RR :2017/04/21(金) 11:52:49.29 ID:iHHasw6U
>>477の状況説明を頼む

479 名前:774RR :2017/04/21(金) 16:38:03.46 ID:qCcjAxGh
1、傷はカーボンまでに到達せず、樹脂内か、表面のみ
2、とりあえず、傷だらけのパーツを補修しようと簡易にスプレー塗装(同系色)、華麗に失敗w
3、塗り直そうと決意し、ペーパーの240番で塗装面を削り、脱脂剤で清掃。のはずが、脱脂剤で塗料が落ちるのでラッキーと思い脱脂剤で塗料落とし
4、脱脂剤を吹きかけるとクリア塗装仕上げみたいになるのだが、ペーパーで磨いてるうちに傷をならしていたらしい(バリ取り)、脱脂剤かけたら傷が消えた。
5、全体をペーパー掛けして(240番)、プライマー吹いた後にクリア塗装して、終わり。
6、出来栄えは100分の85ってところ。よく見れば中の傷が分かるが、よく目を凝らさないとわからんレベル。この出来でお金は取れない。

長文さーせんでした。とりあえず、深刻なダメージがなければバリをうまくとって、脱脂剤撒布で確認しつつやればある程度にはなると思うす。

480 名前:774RR :2017/04/21(金) 16:41:57.36 ID:qCcjAxGh
ペーパーがけをめっちゃしたが、これ、あんまやりすぎるとガーボンに到達しちゃうから気をつけてね。真似する人いないと思うがwww

481 名前:774RR :2017/04/21(金) 20:06:07.39 ID:ij9seNP4
満タンにしたとたん取り回しにふら付くw

482 名前:774RR :2017/04/22(土) 01:55:46.31 ID:ImcP1dmJ
あるあ…ねーよと思ったが大型の大容量タンクだとそうなるよな(´・ω・`)

483 名前:774RR :2017/04/22(土) 08:27:14.20 ID:D8L87rK/
歩道・駐車場入口の傾斜恐怖症のワシが通ります。気にしたこともなかったのに…

484 名前:774RR :2017/04/22(土) 10:56:21.92 ID:wpZohVYr
段差怖いよね。チャリの時は一旦止まって前輪持ち上げて乗り上げるけど

485 名前:774RR :2017/04/22(土) 11:09:11.73 ID:AVl0zTZy
この前ステーキ屋入ろうとしたら歩道の段差がきつくてびびってゆっくり乗り上げようとしたら上がりきれず苦労したわ
路肩に降りてるから下がれないし前にもなかなか段差乗り越えられない恥ずかしかったし

486 名前:774RR :2017/04/22(土) 12:09:14.52 ID:OBsXLqJI
段差が怖いとか可愛いなw
昔、組に出入りしてた時は物凄いシャコタンに乗っててそんときは本当に苦労したわw
コンビニ入るのにガリガリー出るときもガリガリーw
あんなのがカッコいいと思ってたんだからどーかしてるぜw

487 名前:774RR :2017/04/22(土) 12:14:25.55 ID:D8L87rK/
段差じゃない、取って付けたような傾斜よ、無駄に勾配付いてるやつ。舐めてたわ。

車高は下げたくなる、仕方ない。

488 名前:774RR :2017/04/22(土) 12:39:17.01 ID:n9CO8NIc
組とか族とかwww

489 名前:774RR :2017/04/22(土) 12:44:40.51 ID:tddR4A+W
それらをいまだにかっこいい、スゴイと思っているんだろう、生温かい目で見てあげなさい

490 名前:774RR :2017/04/22(土) 14:42:01.57 ID:56Ro+h2C
組wwwwwww幼稚園かな?

491 名前:774RR :2017/04/22(土) 15:17:36.66 ID:tVEioeqg
俺は6年間星組だったぜ!!

492 名前:774RR :2017/04/22(土) 15:52:32.32 ID:LEytyN3g
俺は宝塚歌劇のポスターを見ただけで何組か分かる訓練をしてるぜ

493 名前:774RR :2017/04/22(土) 16:31:41.15 ID:56Ro+h2C
桃組→バラ組→藤組と移籍してるが、どこの組に所属すれば偉そうにできるんだ?ww

494 名前:774RR :2017/04/22(土) 17:41:33.12 ID:2TpYkkA0
みかん→れんげ→そら組だったわ

495 名前:774RR :2017/04/22(土) 18:44:38.81 ID:I3N03kf7
大友組→池本組→破門?なんで俺が破門なんですか?

496 名前:774RR :2017/04/22(土) 19:07:33.12 ID:o3mOgIld
>>491
6年間……?

497 名前:774RR :2017/04/22(土) 20:40:44.54 ID:q8gQXGFG
メンテスタンド外すときにサイドスタンド出してるつもりで左に倒したら出てなくてガシャーニング
ミラー折れ、カウルネジ穴破損、カウルクリップ破損
しかも玄関のポーチの段差に倒れて起こせなくて嫁にヘルプ頼んでもーた

498 名前:774RR :2017/04/22(土) 20:59:48.32 ID:li279MaM
84 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2017/04/22(土) 14:54:51.71 ID:zFngPRrt
風邪ひくのは甘え

86 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2017/04/22(土) 15:30:07.53 ID:zFngPRrt
昨日の晩、飲み屋の帰り歩いていたら突然の腹痛
急いでコンビニに駆け込んだがアウト( ;∀;)
ブツがこんもり付いたバンツを汚物入れに捨ててきました
コンビニの方すみません(´・ω・`)

499 名前:774RR :2017/04/22(土) 21:08:48.62 ID:I3N03kf7
ビニール袋を携帯することにきめた

500 名前:774RR :2017/04/22(土) 21:15:42.54 ID:tddR4A+W
コンビニのゴミ箱に、クソまみれのおむつとか捨てる女がいることもあって
近所のコンビニではゴミ箱を撤去した

店内にゴミ箱を入れる店も増えてるね、何も買わずに家庭ごみを捨てるやついるしね

まあこういう輩のせいで便利だったところがどんどんめんどくさくなっていく

501 名前:774RR :2017/04/22(土) 22:44:44.85 ID:zlzJyrJq
コンビニ側の人間じゃないが、このゴミ箱問題って結構大きいんじゃないかと思う。
設置すれば家庭ごみつっこんでくるし、設置しなかったら飲み物やスナックのゴミはその場に捨ててく
→風で飛んだゴミで近隣住民が迷惑 ってなるし。難しいよな

モラルある人間だけならこんな問題起きないんだけど・・・
客はもう持ち込みゴミ、普っ通〜〜に捨ててくよね。

502 名前:774RR :2017/04/22(土) 23:12:12.87 ID:z5u9zmVn
>>501
1Fが店舗、2F以上が住居のコンビニでバイトしたことあるが、カップラーメンの汁を住居入口に捨てる奴がいて、ポットを置かないことになった。

503 名前:774RR :2017/04/22(土) 23:34:22.76 ID:nDYVTdOM
もう20年近く前の事だけど、初めての大型がアフリカツインで、バイク屋を出て100m位の最初の交差点で立ちゴケした
歩道の買い物帰りらしいおばさんが目を丸くしてた
アフリカツインに慣れるまで、心臓ドキドキで走り出して、赤信号で停まるのが怖くて、よく信号無視したな…
今ではいい思い出

504 名前:774RR :2017/04/23(日) 00:12:58.09 ID:NXjD3Mrr
コンビニはマナー悪い奴多いから

505 名前:774RR :2017/04/23(日) 02:16:02.85 ID:3EzElPiF
コンビニでマナー悪いやつは頭お察しであるゴミ箱に限らず

506 名前:774RR :2017/04/23(日) 02:45:41.93 ID:0jXdA6zq
他所より高い価格で売ってるんだからゴミ回収位は引き受けて欲しいわ
なんなら家庭ゴミの回収もやれば良いだろ
それがサービスってもんだ
俺は近所のコンビニがゴミ箱を店内にいれてからはちょっと遠い外にゴミ箱が置いてある店舗へ行くようになった
勿論捨てるゴミはそのコンビニで買った商品のゴミだが

507 名前:774RR :2017/04/23(日) 02:48:51.40 ID:ox57/LhN
>>497
あるある。
多分それメンテスタンドの方を操作して外してるよね?
自分もそうしてるんだけど、こないだハンドルを持って、センタースタンドと同じように外してる人を見て、今度からそうしようかと思ってる。
メンテスタンドは吹っ飛んでいくけど、バイク倒すことはなさそうだし

508 名前:774RR :2017/04/23(日) 07:00:15.81 ID:XGX881WP
>>506
他より高いと言うなら買わなければいい
家庭ごみの引き取り始めるならその費用が商品に転嫁されるだけ
サービスサービスうるさい人のせいで日本の労働環境が悪くなってきたんだよ

509 名前:774RR :2017/04/23(日) 09:58:06.96 ID:LyvO2l6A
ただサイドスタンド出てるか確認して外せば良いだけだろ
なんなら指差し呼称でサイドスタンド良〜しって言っても3秒だ

510 名前:774RR :2017/04/23(日) 14:11:05.71 ID:SGGzkruX
サイドスタンド以外にもガシャーニングする要因はあるけどな

511 名前:774RR :2017/04/23(日) 15:08:59.35 ID:zk/86iED
チェックリスト化するしかないな

512 名前:774RR :2017/04/23(日) 16:46:36.22 ID:8elwpZVs
秋ぶりに革グローブ使ったら固くなってる気が

513 名前:774RR :2017/04/23(日) 19:51:08.43 ID:ZpvpAQcA
>>509
そして右側に傾くんですね、わかります

実際うちのバイクはセンタースタンドついてるから使うけど外すときは確認するな
サイドスタンドを出しておいて右側に立ってセンタースタンドはずすよ

514 名前:774RR :2017/04/23(日) 19:55:20.27 ID:u8ujqFYc
>>503
バイクなんぞ倒してなんぼじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー

515 名前:774RR :2017/04/24(月) 04:16:18.37 ID:4rjsTdqV
特攻の拓を改めて読み直してみるとどんだけ倒してんだよと思う

516 名前:774RR :2017/04/24(月) 12:28:42.48 ID:Q9svdAw9
給油中、給油スタッフの少年がバイクに興味しんしんで話しかけてきた
「君も免許取ったらバイク乗ろう!ハハハ!」
そう言って颯爽と走り出そうとしてエンスト…

517 名前:774RR :2017/04/24(月) 12:38:08.41 ID:X86XpzkP
布団ジタバタするやつだ

518 名前:774RR :2017/04/24(月) 13:01:12.35 ID:Xpd0eKNg
>>516
こういう場合って、そのガソスタまた来てくれるの?

519 名前:774RR :2017/04/24(月) 13:48:44.14 ID:aiAb9ATa
>>516
いい芋

520 名前:774RR :2017/04/24(月) 14:25:06.06 ID:Ly9UFohY
交差点のど真ん中でファーストに落とし忘れてサード発進(笑)しようとしてエンストした俺に比べりゃどうってこと無い
エンストは久しぶりだからちと焦った。立ち転けしなかっただけマシか…

521 名前:774RR :2017/04/24(月) 18:10:23.01 ID:Q50evyae
>>516
「おじさん、そろそろバイク卒業して俺に譲らね?」

522 名前:774RR :2017/04/24(月) 20:19:09.83 ID:td/nHptE
>>520
ファーストか
新鮮な響きだな

523 名前:774RR :2017/04/24(月) 21:17:17.04 ID:9ofeNgwo
軽に煽られて降り切れなかった

524 名前:774RR :2017/04/24(月) 22:23:57.57 ID:Tf49oSZC
四国の高速上でガス欠芋。トンネル内でなくてよかった。リザーブがあってよかった。

525 名前:774RR :2017/04/24(月) 22:41:54.63 ID:UrwuIMTD
>>524
そんなこともあろうかと、時々走りながらコックをリザーブに切り替える練習をしている

526 名前:774RR :2017/04/24(月) 22:56:07.19 ID:tkRsZ1ty
え?走りながらやるもんじゃないの?
安全上止まってからの方がいいけどみんな横着してると思ってた

527 名前:774RR :2017/04/24(月) 23:01:13.08 ID:Om+1ddDd
今日9年ぶり(それも、免許取ってから初)にバイク乗ってエンスト2回こいたわwww
試乗だったけど、発進の瞬間やらかす→慌てることなくセルボタン→後方確認後、
再度発進が普通に出来た自分に少し驚いた。
最初店出るときはガクブルだったのに、2〜300m走ったら体が勝手に動いてる、
人間覚えてるもんだな。

528 名前:774RR :2017/04/25(火) 02:42:39.78 ID:snocKf0I
>>518
うん、また涼しい顔して「お疲れ様!」って行くつもり
まぁ滅多に寄らないスタンドだからあまり話す機会ないけど

>>521
やなこった!!

529 名前:774RR :2017/04/25(火) 11:54:10.51 ID:ZgV9fKVa
>>527
中年童貞のボクの体も勝手に動いてくれるでしょうか(><)

530 名前:774RR :2017/04/25(火) 13:38:31.54 ID:lLmHVJbj
だめだこりゃ、次行ってみよう

531 名前:774RR :2017/04/27(木) 13:19:26.94 ID:pTr/QWJH
>>508
オウム事件以前は日本のいたる所にゴミ箱があって捨て放題、ゴミ箱で困ることなんて無かった。
事件以降駅のゴミ箱とかが封印されて、それは一時的なのかと思ってたら軒並み撤去された。

532 名前:774RR :2017/04/27(木) 15:58:05.33 ID:ntoaDeSa
最近自販機の脇の缶捨てがないよな

533 名前:774RR :2017/04/27(木) 16:51:21.39 ID:eAPqjpis
その場で飲みきれない

534 名前:774RR :2017/04/27(木) 21:45:17.63 ID:bNZUyfPH
メンテスタンド用のフックを買って帰宅
いざ取り付けようとして、手持ちの6角レンチじゃ悉くサイズが合わない事に気付く

こんな時間に開いてる工具売ってる店なんてねぇよチクショウ・・・

535 名前:774RR :2017/04/27(木) 22:31:02.29 ID:XT5+r8Ky
100均でええやろ

536 名前:774RR :2017/04/28(金) 00:36:40.17 ID:T+1HuA8e
>>534
たいして精度よくなくていいならローソン100とかで売ってるけど
あとドンキにもしばしばある

537 名前:774RR :2017/04/28(金) 00:59:31.93 ID:GuI7s9IG
ロックタイトの弱いのを塗っとくといいかも

538 名前:774RR :2017/04/28(金) 22:32:42.46 ID:uzX1dKS9
サイズ違うやつ穴に突っ込んで組み合わせるやで

539 名前:774RR :2017/04/29(土) 16:48:17.54 ID:WFxCxfWX
家の前の小学校の駐車場で芋ってる人がいた…うぇぇぇん

540 名前:774RR :2017/04/29(土) 17:58:23.58 ID:R2gbiaIt
自販機のごみ箱に家庭ごみ持ち込むアホがいる世の中

541 名前:暴力団 原付ライダー :2017/04/29(土) 22:39:03.28 ID:QXhueQ4k
鳥取市のリコー工場がホームページに社員ヌード掲載

https://goo.gl/s2hvQ0 (美しい女子社員ヌード)
https://goo.gl/dw4emv (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
https://goo.gl/3jyA6w  (超100キロ級デブ女子社員ヌード)
https://goo.gl/XKgXWV (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料7兆5千億円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ

10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな

542 名前:774RR :2017/05/05(金) 23:26:42.33 ID:aRmwFUto
踏切内でローのままエンストかました
すぐにセル回して足をつかずに脱出

543 名前:774RR :2017/05/06(土) 00:08:24.51 ID:2+JKxGk8
>>625
リザーブコックは横に付いていて
走りながら手を伸ばせば切り替えられるので

高速走行中(急に回転数が落ちる)ガス欠になる→コックをリザーブに
次のSAで給油を何回かしたよ。

ついやってしまうのは給油後安心してコックを元に戻さない
(普通はコンビ二等で停まってから気が付くのでそこで戻してるけど)

ガス決芋は買って10年になるけどまだ無い

544 名前:774RR :2017/05/06(土) 00:17:03.07 ID:FyOE6SGK
アンカ芋

545 名前:774RR :2017/05/07(日) 16:42:25.70 ID:zS0gQBPf
スタンドから発車したらポール踏んでフロント滑ってこけた
店員に同情されたw

546 名前:774RR :2017/05/07(日) 21:57:36.33 ID:2ZndR25K
ポール牧かな?

547 名前:774RR :2017/05/08(月) 03:33:24.12 ID:aVUHqJC5
>>545
>店員に同情されたw

そして恋が生まれた・・・・

548 名前:774RR :2017/05/08(月) 04:03:12.10 ID:LBRC3Mw/
>>543
君は未来の人間に返信できるのか・・・

549 名前:774RR :2017/05/08(月) 07:25:16.82 ID:TxFk3poW
こないだ連続でウインカー芋3回くらい掘ったわ

550 名前:774RR :2017/05/08(月) 19:17:43.67 ID:f5usNFa1
ウインカー芋は気付いた時にその方向に曲がれば恥ずかしくないとわかった
試した事は一度もない

551 名前:774RR :2017/05/08(月) 19:48:30.80 ID:/s1MBg3r
他人の家にはいったりするのかw

552 名前:774RR :2017/05/08(月) 20:02:35.21 ID:MqztNjG6
>>548
君はできないのか?

553 名前:774RR :2017/05/08(月) 21:22:51.57 ID:FbsuLxfY
パーキングでエンスト駐車、こけてはない。人生初

554 名前:774RR :2017/05/08(月) 21:59:20.05 ID:/s1MBg3r
こ、これそういう停め方だし!
って空気はきちんと出したか?

555 名前:774RR :2017/05/08(月) 22:11:52.34 ID:BisSzSUk
2速発進のつもりが3速発進でノッキングからのエンストを噛ましてきたぜ
立ち転けこそしなかったものの妙な視線を感じた

556 名前:774RR :2017/05/08(月) 22:29:44.64 ID:FbsuLxfY
>>554
クールに振る舞ったぜ。まぁガコンガコンなってたから察してもらえてたと思う

557 名前:774RR :2017/05/08(月) 23:16:16.95 ID:gPiKpMWQ
ずーとヤマハ乗り
高速道路にて
スズキのバイク借りて乗ってみた。問題なし
ホンダのバイク借りて乗ってみた。プピ芋しまくり
なんなんだあれは…

558 名前:774RR :2017/05/09(火) 00:04:57.59 ID:rsQdlZDa
カワサキ乗りの俺
停車中は1からNにしか入らない仕様に慣れ過ぎて、うっかり2で停車した事に気付かず何の躊躇いもなく3に入れてクラッチ離してエンスト芋

559 名前:774RR :2017/05/09(火) 09:00:20.77 ID:dA2Y0OZj
>>557
おまいさん鈴菌に感染したな

560 名前:774RR :2017/05/09(火) 09:08:44.60 ID:tlmbTY80
指でコチョコチョしないとプピーなるよな

561 名前:774RR :2017/05/09(火) 09:31:20.24 ID:g9q8g57n
>>558
最近カワサキに乗り換えたんだが、その機能が便利すぎてカワサキ信者になりそう

562 名前:774RR :2017/05/09(火) 10:12:23.74 ID:GbSP3DG4
>>561
安心しろ、スズ菌は不治の病だ

563 名前:774RR :2017/05/09(火) 10:42:57.36 ID:x2qB86xd
指でコチョコチョして「よしこれがウインカーだな」ポチッ
ビィーーーーー

564 名前:774RR :2017/05/09(火) 11:47:16.66 ID:/dZicswA
プピってなに?

565 名前:774RR :2017/05/09(火) 11:52:11.32 ID:yVCBk95F
ウインカースイッチの下にスイッチがあるじゃろ?
それを信号停車中に3秒くらい押したら分かるよ

566 名前:774RR :2017/05/09(火) 12:24:14.77 ID:pQqgOk56
ウィンカースイッチの下にスイッチなんてないのだが

567 名前:774RR :2017/05/09(火) 12:38:19.75 ID:g/voWLKI
ウインカースイッチ押したときにケツ穴から3秒くらい実をだしてみればわかるよ

568 名前:774RR :2017/05/09(火) 13:26:36.30 ID:MWllvAnq
>>566
そういうときは上だ

569 名前:774RR :2017/05/09(火) 14:05:59.10 ID:Buxjo72v
いや、右だ

570 名前:774RR :2017/05/09(火) 14:13:48.82 ID:tlmbTY80
夏用の薄手グローブから冬用の厚手に切り替えた時たまにプピる

571 名前:774RR :2017/05/09(火) 15:04:41.98 ID:Q6tp99Pm
初めて3泊4日ソロツーの2日目の朝、エンジンが掛からず半泣きになってたなぁ……原因はキルスイッチoff

572 名前:774RR :2017/05/09(火) 15:09:54.19 ID:tlmbTY80
うっかり芋だな

573 名前:774RR :2017/05/09(火) 15:12:14.91 ID:MWllvAnq
キルスイッチ切るいたずらとかあるからなあ

574 名前:774RR :2017/05/09(火) 15:49:45.28 ID:nbH03Jfh
最近はキルスイッチかそのままセルのスイッチになってるバイクが増えてて風情がない

575 名前:774RR :2017/05/09(火) 16:38:38.20 ID:hI764N6/
うちのxsr900がそうだわ。
キルイモがない。

576 名前:774RR :2017/05/09(火) 20:51:25.20 ID:aOSIRwWs
メーカーも本気で芋対策し始めたってことだ

577 名前:774RR :2017/05/10(水) 08:14:33.84 ID:JACGRQMX
ボクの股間の安納芋も対策お願いします(´;ω;`)

578 名前:774RR :2017/05/10(水) 08:40:47.78 ID:/iiFC0Ew
キルスイッチだけに切るスイッチ…

なんちゃてwwwwww

579 名前:774RR :2017/05/10(水) 08:56:09.97 ID:X75j9nLY
訳したらそのままの意味だし上手いこと言えてねーぞ!

580 名前:774RR :2017/05/10(水) 12:00:53.47 ID:6HO3VCjW
キルスイッチ・・・つまり"スイッチを殺せ"という暗号名であろう・・・?

581 名前:774RR :2017/05/10(水) 12:34:53.76 ID:/UFUhuCZ
>>577
いらないから取っちゃお

582 名前:774RR :2017/05/10(水) 15:56:46.66 ID:0JSC+RTg
僕の股間のアワビも…(´;Д;`)

583 名前:774RR :2017/05/10(水) 18:04:08.86 ID:uFjiokbi
私のアワビの間違いだろ

584 名前:774RR :2017/05/10(水) 18:27:59.37 ID:W2my1Pn6
僕っ娘なんだろ

585 名前:774RR :2017/05/10(水) 18:49:11.03 ID:749v9PiX
芋スレのアワビとか転がりまくって砂だらけだろ

586 名前:774RR :2017/05/11(木) 09:20:49.03 ID:574/yO6i
あー、砂浜でヤると砂が入って痛いんだよねー
俺経験者だからわかる 経験者だから

587 名前:774RR :2017/05/11(木) 10:19:41.09 ID:STblbe1A
あれ安納芋にもアワビにも悪影響だよ

588 名前:774RR :2017/05/11(木) 10:22:19.33 ID:fsIbPI8N
>>582
ボクの安納芋の新芋と合わせ煮作りませんか?(^^)

589 名前:774RR :2017/05/11(木) 16:57:46.97 ID:iStm7NJq
海では泳ぎながら水着の上からさわさわするくらいだな、あんまり調子乗るとおっきして出れなくなるw

590 名前:774RR :2017/05/11(木) 16:58:51.39 ID:rKgTgS8l
お前のフジツボなんか誰も気にしてないから平気だ

591 名前:774RR :2017/05/11(木) 17:35:55.76 ID:vEmyUgIy
こんなフジツボでも悦んでくれる娘が居るから俺は生きるorz

592 名前:774RR :2017/05/11(木) 19:09:37.24 ID:STblbe1A
俺のは亀の手レベルかな…

593 名前:774RR :2017/05/11(木) 19:14:00.57 ID:pEVovPZ7
それ演技だよ

594 名前:774RR :2017/05/11(木) 19:15:22.88 ID:fiJ5o9D4
>>592
ひろめ市場でカメノテ食べたの思い出した

595 名前:774RR :2017/05/11(木) 19:35:57.57 ID:aVrMJhDb
カメノテ美味いよな
可食部少ないけど

596 名前:774RR :2017/05/11(木) 21:43:17.31 ID:alnQR+Mk
ありゃ食えるっちゃ食えるけど身より出汁のがメインだからな

597 名前:774RR :2017/05/11(木) 21:54:07.00 ID:syNOQFFL
波止場のは撒き餌のくっさいアミエビの汁吸ってると思うと採る気になれんわ
やっぱ磯行かなきゃ

598 名前:774RR :2017/05/14(日) 17:47:05.79 ID:6j/i+z1y
信号が赤になって停止線まで50mを時速30kmでちんたら走ってたら
後ろの軽トラに黄線またいで追い越された芋

599 名前:774RR :2017/05/14(日) 19:59:25.62 ID:fJwpAPST
邪魔くせぇと思われたんだな

600 名前:774RR :2017/05/14(日) 20:57:09.56 ID:dgjh8b2J
四輪にもこういう奴居るけど邪魔だわ
サッと行ってスッと止まれよ

601 名前:774RR :2017/05/14(日) 21:14:24.85 ID:fI05eDnU
ミラーで後続車見てなかったの?

602 名前:774RR :2017/05/14(日) 21:24:20.66 ID:U6P+N4wj
どうせ止まるんだから惰性で行かせてとも思う

603 名前:774RR :2017/05/14(日) 21:48:06.13 ID:Zs79+mjn
短距離で止まる→急に止まるんじゃねえ殺すぞ
ゆっくり止まる→さっさと行けよ殺すぞ

604 名前:774RR :2017/05/14(日) 22:16:55.46 ID:Sd0aeBDI
外装慣らし完了…ハァ
立ち転けってやだね

605 名前:774RR :2017/05/14(日) 22:45:56.31 ID:ru/ROdV3
信号前の制動距離長い奴すごいわかる
止まらずにジワジワ行けるかぁ?ってタイミングならともかくしばらく赤のままだろって時でもジワジワ進むのウザすぎ

606 名前:774RR :2017/05/14(日) 22:51:33.57 ID:qCdjYmdh
燃費考えたらエンブレ惰性で行った方が良いからそうしてるわ
あと親乗せてるときはなるべくゆっくり加速ゆっくり減速してる

607 名前:774RR :2017/05/14(日) 23:06:48.42 ID:7lTceLWP
普通の道ならどって事無いんだが、
大型乗ってる時に、上り坂でそれやられると殺意が沸く。

608 名前:774RR :2017/05/14(日) 23:09:15.91 ID:zkWJZbMq
>>604
右の外装慣らしたら左に倒せってのは聖書だっけ?

609 名前:774RR :2017/05/14(日) 23:16:45.82 ID:JAXeB1nf
50km/hの道路で50m先の赤信号見て30km/hまで落とす奴がいたら俺だってそのままぶち抜くわ

610 名前:774RR :2017/05/14(日) 23:20:19.15 ID:ps3Hth4M
>>598
そういうせっかちなバカは何れ事故るか捕まるから放っておこうw

611 名前:774RR :2017/05/14(日) 23:25:13.86 ID:Sd0aeBDI
>>608
落ち込んでるのにやめろw
そんな聖書嫌だ

612 名前:774RR :2017/05/14(日) 23:36:59.62 ID:CEsBVLu3
>>603
四輪の視点

道の隅っこ走りやがれ
隅っこチマチマ走ってんじゃねーそ

に似てるな

613 名前:774RR :2017/05/15(月) 01:09:40.73 ID:MKN7rvSc
>>609
50m先の赤信号で減速する奴をブチ抜くって…

614 名前:774RR :2017/05/15(月) 01:21:43.56 ID:axgKF6Nm
低速惰性で走れば次の信号は青になるみたいな、信号が変わるタイミングを知ってて
わざとゆっくり走ってるような車、バイクとかだと、事情を知らない人やそういう運転を
しない人にとっては、自分の運転のリズムとかなりずれた運転になるので抜きたがるが
そういう感じじゃね

615 名前:774RR :2017/05/15(月) 05:59:52.47 ID:jTB+KV/c
YSPの駐車場でウインカー消そうとプピ芋った。
店内の視線全部頂いたわ。

616 名前:774RR :2017/05/15(月) 06:23:15.22 ID:RIxvfJXe
歳を重ねるとそんなのは屁でもなくなるよ

617 名前:774RR :2017/05/15(月) 10:49:34.15 ID:rnarjxLy
>>598
石和バイパスにそれやる軽トラいるから気をつけろ
周り何もいないのにヤラれた時は意味がんからなかった

618 名前:774RR :2017/05/15(月) 14:16:23.29 ID:uvd8iU2Y
国道2桁の道で納車して5キロ走ったところで立ちゴケ
クラッチが側溝にはまって動けなくなった

619 名前:774RR :2017/05/15(月) 17:00:42.89 ID:tYvC0GFk
クラッチプレートが側溝にハマるとか大惨事やん

620 名前:774RR :2017/05/15(月) 17:38:17.27 ID:30c1LYYi
クラッチ側溝に挟まるとかドゥカティのスケスケケースかな?

621 名前:774RR :2017/05/15(月) 17:51:24.42 ID:uvd8iU2Y
あぁクラッチレバーね

622 名前:774RR :2017/05/15(月) 18:35:02.31 ID:oCmiUA2l
素直か!

623 名前:774RR :2017/05/15(月) 20:25:41.44 ID:6B1V6QQj
ああ俺も松葉杖(クラッチ)溝にはめたわ(´;ω;`)

624 名前:774RR :2017/05/15(月) 20:36:34.54 ID:pYiuxPsP
バイクはスクラッチ!

625 名前:774RR :2017/05/15(月) 20:39:53.21 ID:cARpV2Q1
まさに>>618のバイクはスクラッチになったわけだが

626 名前:774RR :2017/05/15(月) 21:26:49.13 ID:OkYTAqvf
スクラップじゃないだけ良いじゃないか

627 名前:774RR :2017/05/15(月) 23:15:16.74 ID:1E0DmDIB
バイクに乗ってかなり経つが、いまだにスタンド芋をたまにやらかす
昨日も2りんかんの店員の目の前でやって鼻で笑われた(気がする)
スタンドが出てエンジンかかってるときは、分かりやすいようにエレクトリカルパレードの曲でも流れるようにしてくんないかなあ

628 名前:774RR :2017/05/15(月) 23:28:37.40 ID:UUEqVjMB
>>627
インジケーターを見落とす輩には何を付けも結果は同じ

629 名前:774RR :2017/05/15(月) 23:52:01.66 ID:8E/sQhuP
スタンドのインジケータなんかあるの?

630 名前:774RR :2017/05/16(火) 00:05:28.18 ID:7uGD7PdK
警告灯あるバイクもあった気がするけど、最近はあまり見かけないよなあ
うちのもそんな気の利いたものついてないし、あれば多少は芋らなくて済むんだが

631 名前:774RR :2017/05/16(火) 08:36:15.35 ID:lg+mo17x
>>627
自作したら?

632 名前:774RR :2017/05/16(火) 13:27:01.98 ID:pUm8ZnaK
>>631
名前は音姫か

633 名前:774RR :2017/05/16(火) 13:48:02.97 ID:Oq26kTR/
音姫って流水音だよね
おしっこ漏らしてるみたいでスタンド芋より恥ずかしい
白のPeeCXだとほとんど羞恥プレイ

634 名前:774RR :2017/05/16(火) 16:54:08.67 ID:z5p9Wkn8
>>633
前どこかで音姫って車体に書いた珍走団(メス)の画像を見たけど当時くそワロタわwwww

635 名前:774RR :2017/05/16(火) 21:04:17.82 ID:bwYtLt0V
パレードの曲が流れたら結局芋手前ってバレるだろ
エンストしたときは自動でスピーカーから排気音を流せばだれもエンストしたことに気づかない

636 名前:774RR :2017/05/16(火) 21:21:05.63 ID:a2c/vNHP
オホン!オホホーン!ベンキ

って音が鳴るようにしとけばまあ

637 名前:774RR :2017/05/16(火) 22:14:46.43 ID:N3eKQPnQ
「いしや〜き芋〜お芋!」
が妥当

638 名前:774RR :2017/05/17(水) 07:13:47.40 ID:JRj0ZtYw
>>637
いいねw

639 名前:774RR :2017/05/17(水) 10:16:00.95 ID:mf76GsGu
初プピ芋

640 名前:774RR :2017/05/17(水) 13:40:41.59 ID:wh33NZcF
昨日の夜エキパイの中に落としてしまった10oのこまを華麗なブリッピングで取り出したがアツアツで火傷したorz

後近所の人サイレンサーついてたとはいえ五月蝿くしてごめんなさい

641 名前:774RR :2017/05/17(水) 13:41:28.68 ID:KC6NMVUo
アヒージョ

642 名前:774RR :2017/05/17(水) 15:57:23.27 ID:UISPrwZ1
>>640
呼んだ?
http://www.sanmangoku.co.jp/Goods/ekisonpai.html

ちなみにバイオ系研究者の業界では別のツッコミが入る定番

643 名前:774RR :2017/05/17(水) 18:21:53.38 ID:z6P5V83u
前のバイクが急ブレーキしたから反応遅れて真横について止まってしまった
血の気の多い人だと思われたのか先を譲られたので発進しようとしたが、ギアが下がっていなくて動き出しが超とろかった
車種よくわからなかったけどTWみたいなバイクの人ごめん

644 名前:774RR :2017/05/17(水) 18:25:03.81 ID:bj383AAi
相手も急ブレーキしたのに気を使ったのかも

645 名前:774RR :2017/05/17(水) 22:18:18.32 ID:6UUlufnG
黄信号でブレーキかけたら後ろで悲鳴が聞こえて
横に並んできた相手に「ミラー見てねえのかよ!」って怒鳴られたことがある
>>643は紳士だな

646 名前:774RR :2017/05/17(水) 23:09:28.42 ID:NZ0wt1AI
>>645
>>643が紳士というか後ろの奴がガイジだな

647 名前:774RR :2017/05/17(水) 23:27:43.93 ID:Kao13NVo
追突されなくて良かったね
因縁ふっかけられそう

648 名前:774RR :2017/05/18(木) 03:02:47.23 ID:qpNLxm+L
「前見てねえのかよ!」って言い返したくなるなw

649 名前:774RR :2017/05/18(木) 12:00:16.76 ID:PeEs9gjN
>>645
指摘がおかしい

650 名前:774RR :2017/05/18(木) 15:39:00.08 ID:i5F8OVdK
>>618
納車したあと乗るってどういうことだ?

651 名前:774RR :2017/05/18(木) 17:42:54.93 ID:qwtJYooS
>>650
そういうのもういいよ
わかりきったことで脳内で補完できるだろ

652 名前:774RR :2017/05/18(木) 19:20:17.38 ID:S0B7MwZf
>>650
めんどくせーやつだなお前、友達いないだろ

653 名前:774RR :2017/05/18(木) 19:22:07.59 ID:kxXR2bne
こういうどうでも良い事で場を冷めさせる奴嫌いだわ
本人はドヤってるつもりか知らないけど。

654 名前:774RR :2017/05/18(木) 20:03:09.58 ID:UuF4+/8c
でも納車する奴多すぎ

655 名前:774RR :2017/05/18(木) 20:37:47.29 ID:DTnhRvYL
ヲタクに多いタイプだな、話の流れや場の空気を読んでない感じ

656 名前:774RR :2017/05/18(木) 20:44:29.68 ID:TKXQC03X
課金するのはゲームアプリ作ってる側、みたいな話か

657 名前:774RR :2017/05/18(木) 21:05:22.22 ID:NKqmUw/r
フルぼっこでワロタ

658 名前:774RR :2017/05/18(木) 21:08:57.07 ID:QLxPfp4X
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/      カキーン!!
    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
    〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

659 名前:774RR :2017/05/18(木) 21:24:21.42 ID:DTnhRvYL
まぁ確かに
納車=業者がお客様にクルマを納める
ってのを解ってないで○○納車しました!ってユーザーは散見されるが微笑ましい位に思っとけば良いと思うよ。

660 名前:774RR :2017/05/18(木) 21:40:36.11 ID:CvDhGyhw
他にわかりやすい言葉がないからしょうがないだろ

661 名前:774RR :2017/05/18(木) 21:59:00.80 ID:DTnhRvYL
それなら納車された、で良いんでね?

662 名前:774RR :2017/05/18(木) 22:07:41.75 ID:QLxPfp4X
以前『バイクを受領した』って書いてる奴いたけど違和感半端なかったわw

663 名前:774RR :2017/05/18(木) 22:39:03.06 ID:UuF4+/8c
バイクを授かった

664 名前:774RR :2017/05/18(木) 22:58:38.30 ID:QKjKtJ6/
妊娠したみたいやんW

665 名前:774RR :2017/05/18(木) 23:09:57.66 ID:dcF+lF9i
バイクを出産とかアラヤダステキ

666 名前:774RR :2017/05/19(金) 00:11:08.22 ID:RYlz6+I7
「拝領した」で良い

667 名前:774RR :2017/05/19(金) 00:32:44.49 ID:OcWKUtO/
受け取った。でおけ

668 名前:774RR :2017/05/19(金) 00:38:29.56 ID:N+pRBDDC
受肉した

669 名前:774RR :2017/05/19(金) 00:42:29.61 ID:ufLyceAZ
>>661が正しい
納車されたor納車(の運びに)になった
納車するのは業者さん

670 名前:774RR :2017/05/19(金) 01:49:26.90 ID:X29Y6Whk
まぁ、どうでもいいよね

671 名前:774RR :2017/05/19(金) 01:57:56.77 ID:U4uB+RHe
みんな分かってて流してるのにドヤ顔で指摘されてもなぁ

672 名前:774RR :2017/05/19(金) 02:21:04.88 ID:bhiZvlKr
バイク・車屋がわざわざ「納車しました!」なんてネットに書かないし
間違ってるだろうけど空気読めって感じかな

673 名前:774RR :2017/05/19(金) 03:26:18.74 ID:dRx+wruE
は?間違った日本語指摘してやってんのに何逆ギレしてんすか?
そんなんじゃ社会生活送れませんよ?センパイ
間違いは素直に認めて間違いを正して貰った事にたいして素直にありがとうと言いましょうよ
常識っすよ

674 名前:774RR :2017/05/19(金) 04:49:43.54 ID:REbE+5It
リアルだと空気読んで指摘できないから、ここでは言ってみたくなるんだよな。ある程度の歳になったらどや顔で正解言うやつより、謙虚に間違いを認めて礼を言う人の方が、「こいつは舐めて掛かったらダメだ」と感じる。

675 名前:774RR :2017/05/19(金) 04:54:06.85 ID:E5yrA1DB
日本語うまいね

676 名前:774RR :2017/05/19(金) 05:32:34.70 ID:N1M6IAhb
上司がそうさつって言ってて指摘できなかった

677 名前:774RR :2017/05/19(金) 05:44:17.39 ID:M12QZ+tP
そうさいでもどっちでも良いのよーん
指摘してたら恥かいてたわよソレ

678 名前:774RR :2017/05/19(金) 07:13:50.03 ID:+7l4mUgs
不毛な言い争いで伸びてて笑えるわ
芋スレに相応しいな

679 名前:774RR :2017/05/19(金) 07:19:41.79 ID:5VPfINy2
相殺をあいさつっていってる奴は知ってるw
ツッコミ待ちなのかマジもんなのかわからんが泳がせているw

680 名前:774RR :2017/05/19(金) 07:48:08.12 ID:DU59UYJs
したされたの区別すらできないような頭の弱いやつがバイクに乗るんじゃねーよとは思う

681 名前:774RR :2017/05/19(金) 08:33:18.84 ID:pFN55aWz
ID変えて連投するとかどういうヤツかはっきりしてるやん
猿に餌やったらいかんよ

682 名前:774RR :2017/05/19(金) 09:36:52.78 ID:I1q62mDX
少なくともバイク板と車板で納車した/された を間違えるのは恥ずかしいな
ただ、恥ずかしいだけで別に法に触れてるわけでもないから好きにしろw

683 名前:774RR :2017/05/19(金) 11:04:44.69 ID:vD695M0X
いつの時代でも納車しましたネタは爆釣りだなw
「近頃の若者は…」と一緒w

684 名前:774RR :2017/05/19(金) 11:18:37.63 ID:ZoFXi7Jn
納車芋だな

685 名前:774RR :2017/05/19(金) 11:35:06.43 ID:Uw1CM58D
納芋しました

686 名前:774RR :2017/05/19(金) 11:40:53.38 ID:vD695M0X
http://annouimo-brand.com/assets/images/annouimo/annouimoimage.jpg

687 名前:774RR :2017/05/19(金) 11:43:52.83 ID:4+QKXQqF
>>677
それソウサツって読み方だと意味違うんだぞ
互いに殺し合うことっていう物騒な意味になる

688 名前:774RR :2017/05/19(金) 18:44:36.24 ID:E5yrA1DB
ヘルメットのバイザー留める小さな固定具が走行中また脱落した(3ヶ月ぶり6回目)
メットの性能はいいのにそこがダメなだけで色々台無しだし買い換えるなり強力に補修するなりせないかん

という訳で楽しい週末冒険ツーにする筈が通い慣れたバイク屋巡りする予定になっちまった

689 名前:774RR :2017/05/19(金) 20:52:37.41 ID:D6JI9uvw
指摘されないとそいつはずっと間違ったままだから指摘するのも優しさ
言い方はあると思うけどな

690 名前:774RR :2017/05/19(金) 21:17:10.36 ID:NiinliWm
>>686
やすい納芋だなあ

691 名前:774RR :2017/05/19(金) 21:53:57.14 ID:vyvBY3wz
『今日納車しました』
『おめ、いい色買ったな』
はいわゆる “お約束” じゃねーの?

692 名前:774RR :2017/05/19(金) 22:02:42.60 ID:bOEOweBc
おめ芋

693 名前:774RR :2017/05/19(金) 23:03:01.75 ID:uiOyhMiG
"お約束"じゃねーの"!?"(ビキビキ
まで見えた

694 名前:774RR :2017/05/19(金) 23:36:17.64 ID:Nc9ddpfA
>>691
『今日納車されました』
『おめ、いい色買ったな』
じゃダメな理由ある?

695 名前:774RR :2017/05/19(金) 23:55:34.11 ID:te4gqNpa
納車したって書かれるとホントにイラつく
しかもバイクスレはそんなバカが非常に多い
日本人じゃないのかな

696 名前:774RR :2017/05/20(土) 00:07:48.82 ID:j7FdUu8Y
煽り抜きで不思議なんだけども、
痴漢した/されたとか、パクったパクられた、約束ブッチした/された、告った告られた
立場が真逆なんだから絶対と言っていいほど間違えないのに、どうして納車だけ間違えるんだろ

697 名前:774RR :2017/05/20(土) 00:10:28.53 ID:Qt8R+r61
いい加減しつけーよ

698 名前:774RR :2017/05/20(土) 00:24:24.82 ID:xzGeQvnL
誤字誤用指摘マンだ

699 名前:774RR :2017/05/20(土) 00:34:55.35 ID:2VOvvSO5
最近おかしいのは「課金」だろ。課金するのは業者であってお前は課金される方じゃないかと

700 名前:774RR :2017/05/20(土) 01:39:13.04 ID:JMwERQ9a
指摘されるとわかって納車したと書いてくるんだから突っ込んであげないとな

701 名前:774RR :2017/05/20(土) 01:42:47.84 ID:Sb2TCfId
何か必死やな。叩かれたのそんな悔しかったん?

702 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:03:31.09 ID:JMwERQ9a
その反応時間、必死過ぎるだろw

703 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:04:19.33 ID:9eZ5CT5y
便所の落書きでなーに真っ赤になってんのよ
学校のテストじゃあるまいし伝わりゃ良いだろ

704 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:05:08.01 ID:Dc8M77pp
国語の先生なんやろ
日本語の乱れが許せんのやきっと

705 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:07:35.37 ID:AwJao9Ys
どうでもよい意味がわかれば良いじゃん国語の教科書じゃあるまいし

706 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:18:27.14 ID:JMwERQ9a
あのさあ、それ、自分で不自然だと思わないの?w

707 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:27:10.98 ID:V/EJpSkC
納車されにショップに行くという能動的な行動をするから「〜した、してきた」って感覚で使っちゃうんだと思う
ショップが必ず運んで持ってきてくれたら違ってくるのかな?

それよりも「エンジンつける」の表現の方が違和感ありまくりで気持ち悪さが取れない
・・・という芋

708 名前:774RR :2017/05/20(土) 02:46:13.69 ID:Qt8R+r61
納車したされた論議はもういいよ
皆わかってて脳内補正してるんだからいちいち騒ぎたてんなや

709 名前:774RR :2017/05/20(土) 05:13:38.91 ID:pnkTCFum
じゃあしりとりでもする?

710 名前:774RR :2017/05/20(土) 05:53:01.34 ID:v5Q9x95K
ルンバ

711 名前:774RR :2017/05/20(土) 06:03:01.10 ID:W5QICcSp
バイク

712 名前:774RR :2017/05/20(土) 07:02:24.99 ID:L9pZ+jbC
クルマ

713 名前:774RR :2017/05/20(土) 07:20:51.19 ID:rCBkMM95
マイク

714 名前:774RR :2017/05/20(土) 07:26:56.54 ID:ZJK23UJL
クンニ

715 名前:774RR :2017/05/20(土) 07:48:29.23 ID:tpo1On0k
(したい)ニッキ

716 名前:774RR :2017/05/20(土) 08:29:49.84 ID:cpQNHfaQ
オッキ

717 名前:774RR :2017/05/20(土) 09:40:45.39 ID:JeEveBNI
>>699
そういやそうだな
課金したってのが普通に使われてて誰も指摘しないよなw

718 名前:774RR :2017/05/20(土) 10:01:07.19 ID:Mt3CpPtB
きっと誤字誤用指摘マンが何とかしてくれるよ。

719 名前:774RR :2017/05/20(土) 12:25:51.20 ID:YBrsmOIL
散髪されに行ってくる

720 名前:774RR :2017/05/20(土) 13:40:44.54 ID:m7I/iQhP
>>719
∠(´д`)無茶しやがって…

721 名前:774RR :2017/05/20(土) 13:44:39.17 ID:gZ4wqh1v
植えるんだろう

722 名前:774RR :2017/05/20(土) 14:10:35.34 ID:OrVSWqZC
散髪できる量の髪なんて無いのに…

723 名前:774RR :2017/05/20(土) 14:13:19.39 ID:4BfEV41s
散髪とは髪を散らすと書く
誰かの髪を自分の頭上に散らしてもらうんだろう

724 名前:774RR :2017/05/20(土) 14:22:17.98 ID:ZBp1LTLg
三発してくる

725 名前:774RR :2017/05/20(土) 15:11:03.67 ID:7WNcR/d+
ツーリング行こうと、カバー外してロック外してシートバッグ括り付けて、この時点で結構汗だく
早く走り出したいのにグローブがスッと付けられない、暑さと汗でイライラしながらよくよく見たら左右逆だった・・・

726 名前:774RR :2017/05/20(土) 17:43:16.21 ID:ejf8OqAl
納車しました!!!!!!

727 名前:774RR :2017/05/20(土) 18:36:42.36 ID:JyXdEzMl
納涼したい〜😏

728 名前:774RR :2017/05/20(土) 18:49:10.08 ID:s2sv2KW/
洗濯機回してきた!

729 名前:774RR :2017/05/21(日) 02:16:20.82 ID:kCNZLAtX
力こそpawer

730 名前:774RR :2017/05/21(日) 02:56:59.06 ID:oGjYMWSc
あのね、正しい日本語を話す必要が無くなったら外人に職を取られるよ。
外資系に務めてるやつならわかると思う。

731 名前:774RR :2017/05/21(日) 07:08:46.71 ID:fIneIRTQ
外人……外国人な

732 名前:774RR :2017/05/21(日) 07:49:36.88 ID:SY2wLy/6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1255482.jpg

733 名前:774RR :2017/05/21(日) 09:06:26.42 ID:q1XNN288
これは・・・・イモキングと読むべきなのか

734 名前:774RR :2017/05/21(日) 09:23:23.95 ID:A19jQTBs
>>733
やるなw

735 名前:774RR :2017/05/21(日) 10:00:01.84 ID:SY2wLy/6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1255564.jpg

736 名前:774RR :2017/05/21(日) 10:03:07.92 ID:aOjA1W19
この流れ飽きた

737 名前:774RR :2017/05/21(日) 10:05:42.11 ID:fjdbbb1c
王と姫か
王で姫を割るか、姫で王を割るか悩むところだな

738 名前:774RR :2017/05/21(日) 10:23:03.37 ID:6uQ823Is
失敗談じゃなくて揚げ足取る芋談義で盛り上がるようになるとスレの本質が見えない
コミュニティの一生の三番目くらい

739 名前:774RR :2017/05/21(日) 12:15:04.06 ID:F+EE2xIF
いいじゃないか、芋るやつが少ないことは平和だ

740 名前:774RR :2017/05/21(日) 12:30:01.94 ID:nTgbHfdE
でもある程度は奉納しないと芋神様が消えてしまうんじゃ…

741 名前:774RR :2017/05/21(日) 12:38:16.56 ID:l5HdEETv
外装慣らしさせて喜ぶ神様なんて消えた方がいいのでは……?

742 名前:774RR :2017/05/21(日) 12:40:18.83 ID:N2CTx66f
そもそも芋って表現が年寄り臭くてダサい
これからはやらかすことを芋って言わずにナッツに変えようぜ
nutsね

743 名前:774RR :2017/05/21(日) 12:50:53.74 ID:F+zkpC5t
芋神様は芋を発生させることで、重大事故にならないよう注意喚起してくれる神様。
重大事故より外装慣らしの方がマシだろう?

744 名前:774RR :2017/05/21(日) 13:09:49.98 ID:FcLZbVCo
ナッツ拾った

745 名前:774RR :2017/05/21(日) 13:44:41.34 ID:aOjA1W19
立ちゴケナッツ

746 名前:774RR :2017/05/21(日) 14:01:32.22 ID:HGCoa3/O
ナッツ ゲッツ(σ´∀`)σ

747 名前:774RR :2017/05/21(日) 14:45:32.32 ID:iBdIsaAy
ナゲッツ(σ´∀`)σ

748 名前:774RR :2017/05/21(日) 18:07:49.16 ID:mCnBGrzp
>>742
チッ

749 名前:774RR :2017/05/21(日) 21:49:54.56 ID:GocXr8FS
今日は大勢のハイカーがハイキングを楽しむなか、Uターン、坂道発進に5回くらいエンストして衆目を集めてしまったぜ
そんなに見つめられると照れるぜ

750 名前:774RR :2017/05/21(日) 22:10:04.92 ID:aOjA1W19
>>749
このナッツが
Uターン100本ノックせい

751 名前:774RR :2017/05/22(月) 00:01:45.40 ID:MwJOtM9J
今日は市内を軽く流しただけで3回もウインカー芋ったのに
もう芋じゃないのか
ナッツったって言えばいいのか

752 名前:774RR :2017/05/22(月) 00:03:34.04 ID:Nua/OgMc
ナッツだとダサイ感じが伝わらない気がするから芋でいいと思う

753 名前:774RR :2017/05/22(月) 00:50:33.06 ID:QK030VHh
てかnutってそういう意味か?

754 名前:774RR :2017/05/22(月) 01:15:05.33 ID:brhBZABi
>>753
>>742が芋なだけ

755 名前:774RR :2017/05/23(火) 00:44:06.02 ID:SdFGEoq9
今家の前を通った兄ちゃん、とっても素敵な歌声で熱唱されてました
エンジン音からして原スクかな

涼しい夜に気持ちいいのはわかるけど……丸聞こえなんだよなぁ

756 名前:774RR :2017/05/23(火) 00:46:47.93 ID:0JLeVt7l
昔街乗り中に熱唱してたら女子小学生に爆笑されたの思い出したわ

757 名前:774RR :2017/05/23(火) 01:34:37.62 ID:KDD7Jvhj
かぶってるライダーには心地良い密閉感があるけど、フルフェイスでも結構声は外に通るんだよね

758 名前:774RR :2017/05/23(火) 02:18:40.28 ID:/V0DULkD
>>757
まじか

759 名前:774RR :2017/05/23(火) 10:42:45.33 ID:toZHoI2g
>>757
>心地良い密閉感

最近ごぶさたです・・・(´;ω;`)

760 名前:774RR :2017/05/23(火) 10:53:20.69 ID:IQseE667
心地よい密閉感大事
シールドを閉めた瞬間から平気で大欠伸も出来るしハイになれば歌も歌える

だが車に乗った素敵なお嬢さん、できるならハナホジはやめていただきたい

761 名前:774RR :2017/05/26(金) 15:57:59.89 ID:MSYLXmmU
白バイがエンストしてた
淡々と無表情でセル回して行ってしまった

762 名前:774RR :2017/05/27(土) 07:15:31.28 ID:uXsO9j+d
白バイにまたがってない時なら芋スレに書き込んでたけど仕事中なら頭切り替えてるな

763 名前:774RR :2017/05/27(土) 14:14:23.19 ID:Ftm1zrOT
再始動前点検はしたのだろうか

764 名前:774RR :2017/05/27(土) 19:40:33.58 ID:MF18WInZ
アンバーのLEDテープでウインカー自作してたんだけど、最後の最後カウル戻す段階でカウル落としてLEDテープ断線
4時間の作業が水の泡に・・・

765 名前:774RR :2017/05/27(土) 20:13:14.23 ID:mu6MOELn
カウルの落とす芋

766 名前:774RR :2017/05/28(日) 04:27:31.58 ID:IVxGFzxi
スレ民「わしは芋は嫌いじゃ」

767 名前:774RR :2017/05/28(日) 09:35:47.50 ID:7tPETE8j
スタジオプピリ

迷作の予感

768 名前:774RR :2017/05/28(日) 11:38:35.69 ID:Abj9N1b/
何か、ウンコ漏らしてそう

769 名前:774RR :2017/05/28(日) 12:14:44.91 ID:wEFvntzN
>>767
だがなぜかマスコミは絶賛

770 名前:774RR :2017/05/28(日) 21:41:39.69 ID:UordhbYW
某社の某車種のオーナーズミーティングに参加してきた
駐車中の俺のバイクのキルスイッチをOFFにしたやつは誰だ!

771 名前:774RR :2017/05/29(月) 09:59:39.88 ID:HcbNROjf
ん?キルスイッチはONでキルになるんじゃないのか?

772 名前:774RR :2017/05/29(月) 10:49:50.22 ID:ImIKPy+a
5分以内のウィンカー切り忘れにはもはや動揺しなくなった俺氏精神的な成長を実感

773 名前:774RR :2017/05/29(月) 13:12:50.18 ID:pPWBoT4a
5分は危険だろw

774 名前:774RR :2017/05/29(月) 14:48:49.95 ID:A7onGOPG
脳が老化したから消し忘れたうえにそれに対して特にやばいと思う事もなくなったって事じゃね
危険かもな

775 名前:774RR :2017/05/29(月) 17:27:21.15 ID:qJIo+IdE
Vストームだと思ってたらストロームだった芋

776 名前:774RR :2017/05/29(月) 20:40:22.32 ID:dixLNK3X
>>771
OFFだとエンジン止まるよ
俺のはOFFとRUNしかない

777 名前:774RR :2017/05/29(月) 21:01:23.60 ID:FZ05VHK4
>>775
A`)…エ、マジ?

778 名前:774RR :2017/05/29(月) 21:22:48.99 ID:4xQ1DsuF
パーフェクTVをパーフェクトTVといってるやつはとても多かったがそれに似たかんじ?

779 名前:774RR :2017/05/29(月) 21:28:04.31 ID:0gKkVkKH
ディレクTVを忘れないであげてください

780 名前:774RR :2017/05/29(月) 21:57:41.45 ID:lo0TkmTc
NOTTV

781 名前:774RR :2017/05/29(月) 22:36:14.11 ID:a2vluL2Y
対向車のバイクとすれ違う時チラ見してたら手をあげて一瞬挨拶したように見えたからこちらも手を挙げたけど、相手はシールドを上に開けただけだった
恥ずかしくて俺も挙げた手でそのまま理由もなくシールドを開けた…

782 名前:774RR :2017/05/29(月) 22:41:58.06 ID:0gKkVkKH
中世の騎士が兜のシールド(嘘、バイザー)を上げて急所の顔面を相手に晒す動作が敬礼の起源だそうだ。図らずとも敬意は伝わったさ

783 名前:774RR :2017/05/29(月) 23:03:00.12 ID:zc5QxB0A
>>781
しかし、シールドがなかったってオチじゃないんかーい

784 名前:774RR :2017/05/29(月) 23:04:00.16 ID:e2UchNxB
出典: 民明書房

785 名前:774RR :2017/05/30(火) 02:15:38.78 ID:xi6lT4G4
>>782
ほんとにー?

786 名前:774RR :2017/05/30(火) 02:37:10.60 ID:4RChRA4c
顔見せて仲間だよ、とわからせるのが元

787 名前:774RR :2017/05/30(火) 08:36:20.91 ID:m5dDgNsQ
ズッ友だよ!ってわからせたい時は?

788 名前:774RR :2017/05/30(火) 13:43:59.09 ID:4RChRA4c
そんなこと実現しないから不要
ズッ友宣言した女達、数年後にはみんなSNSブロックしてるから

789 名前:774RR :2017/05/30(火) 15:19:26.61 ID:VtRZrQwZ
まさかのマジレス

790 名前:774RR :2017/05/30(火) 16:03:46.01 ID:ndMpdUdB
共に芋食えばプッ友

791 名前:774RR :2017/05/30(火) 16:24:00.56 ID:YzoYdp7f
今日、霞ヶ浦付近でハザード出したまま10`位走行した私です
熱い視線を受けてたものの気が付くのがおくれました

792 名前:774RR :2017/05/30(火) 18:07:45.30 ID:FcdgWlh0
信号止まる度に前の車がウインカーを左右交互につけて、何がしたいんだろう
ばかか?と思いつつ後ろまったりはしってて、ふと気付いたらウインカー消し忘れてて
あわてて消したら前の車はウインカーつけるのをやめた

教えてくれてたっぽいんだが、そういう教え方はポピュラーなん?

793 名前:774RR :2017/05/30(火) 19:17:25.10 ID:F8Jz2Ih0
>>792
馬鹿にもわかるようにいろいろ考えてくれたんじゃね

794 名前:774RR :2017/05/30(火) 20:30:53.01 ID:P+nNlvmu
>729
タイガーマスク3
撃ってるな・・

795 名前:774RR :2017/05/30(火) 21:44:57.64 ID:rosuKWXq
>>792
ポピュラーかわからんけど、やるときあるわ。
気づいてくれたことないけど

796 名前:774RR :2017/05/31(水) 00:49:45.61 ID:dgU/DlLm
GWに高速で大渋滞に捕まったときに後ろが自衛隊のトラックで、
ミラー見たらウィンカー付けたり消したりしてて一体何だろうと思ったら
ワイの消し忘れ教えててくれたわ…

797 名前:774RR :2017/05/31(水) 10:22:18.87 ID:uW+AzxKo
ツーリングしてる時で後続に対して知らせるときは
手を挙げて、グーパーグーパーで知らせてる

798 名前:774RR :2017/05/31(水) 10:55:48.03 ID:X41eu0Iu
霧が出てる時にママチャリでライト付けてたら、すれ違うおじさんに「ライト付いてるよ」って言われた

799 名前:774RR :2017/05/31(水) 22:06:04.05 ID:13AGi0f/
>797
スタンドで給油後に出ようとしたらウインカーつけっぱのバイクがきた
(直線道路で右折合図なので明らかに消し忘れ)にグーパーしたら
手振られた。にょもった

800 名前:774RR :2017/05/31(水) 22:53:54.48 ID:7Rtv7mT6
>>797
俺もやるけどほとんど気付いてもらえない印象

801 名前:774RR :2017/05/31(水) 23:44:15.77 ID:dX3nm2ru
俺も『1歩でも動いたらボン!だ』のジェスチャーしてみたいよ

802 名前:774RR :2017/06/01(木) 09:41:11.13 ID:YbxZ0yuW
>>797
俺はウィンカー左右に出しまくるな

チカチカッ!チカチカッ!って

803 名前:774RR :2017/06/01(木) 10:18:56.28 ID:iyTJfrFr
一緒になってウインカー芋を収穫すればいい

804 名前:774RR :2017/06/01(木) 10:27:19.77 ID:+iZp/jBn
ウインカーつけっぱなしのやつみたら横にならんでウインカー指差して両手でグッパーグッパーだな

805 名前:774RR :2017/06/01(木) 11:02:07.49 ID:I240JSRD
俺は教えんのめんどくさいからほっとくな

806 名前:774RR :2017/06/01(木) 11:22:08.88 ID:w4ic/RwK
ウインカーつけっぱなしを伝えようと頑張ってるやつを見て困惑する周囲迄は想像できる

807 名前:774RR :2017/06/01(木) 12:48:37.93 ID:Qpd41p0U
その困惑した周囲を見て何故かウィンカー芋るのが俺

808 名前:774RR :2017/06/01(木) 12:54:08.87 ID:KIi+ma5K
原付のテールランプ切れてる人に指摘したらブレーキ握りながら
振り向いて『ん?ついてるけど?』とか言われる
そりゃテールじゃなくストップだ

809 名前:774RR :2017/06/01(木) 12:56:55.19 ID:LSpX7Zfz
ストップひばりくんって男だよな

810 名前:774RR :2017/06/01(木) 13:55:03.28 ID:IqGOHjx2
駐車場でセル回そうとしたらFIランプ点滅して何事かと思ったら1速入ってた
FIランプ点滅したの初めてだったから焦ったわ

811 名前:774RR :2017/06/01(木) 14:22:13.36 ID:YbxZ0yuW
>>810
1速だろうとNだろうとクラッチを必ず握る俺には無さそうな体験だわ
そんなふうになるんだな

812 名前:774RR :2017/06/01(木) 14:55:44.58 ID:hMIvVw9y
>>808
ワロタww新喜劇かよw

813 名前:774RR :2017/06/01(木) 16:13:14.67 ID:p1/nk5w5
走ってて何かの拍子にキルスイッチ入ってエンジン止まったときは何事かと思ったなぁ

814 名前:774RR :2017/06/01(木) 20:05:22.03 ID:if+IJPuM
>>813
まんま今日の俺

転倒芋とキルスイッチ芋の二つ収穫

815 名前:774RR :2017/06/01(木) 20:17:22.32 ID:w4ic/RwK
バイクは!バイクは無事なのか!!

816 名前:774RR :2017/06/02(金) 08:24:15.97 ID:CaVZw36P
>>815
なんとか軽傷ですんだ
不思議なくらいにダメージが軽かった

817 名前:774RR :2017/06/03(土) 19:50:42.57 ID:ewOfLQs7
バイク屋から帰ろうとして、マイバイクに颯爽と跨ってみたらなんだか目線が高くて足つきが悪い
あれ…?と思ったらセンスタかけっぱなしだった

818 名前:774RR :2017/06/03(土) 22:51:52.09 ID:Ek6X4paF
バイクとすれ違う時大体のライダーはこっち見てるけどヤエー待ちか?

819 名前:774RR :2017/06/03(土) 23:08:26.21 ID:hoLpIWX2
そうだな、すれ違うJKはたいてい俺の方見てるよ
何かしてあげたほうがいいかな

820 名前:774RR :2017/06/04(日) 03:56:28.00 ID:3OPNmBvk
>>819
JK見つけたら太ももガン見するのが礼儀だろ?

821 名前:774RR :2017/06/04(日) 05:14:53.10 ID:4bnfxpsU
膝の裏の甘海老の部分を見る

822 名前:774RR :2017/06/04(日) 07:49:11.74 ID:mHrtaLHV
自転車乗ってるJK、パンチラ対策で中にスパッツとか履いてるけど俺から言わせりゃスカートの裾がヒラヒラして内股がチラチラ見えるだけで充分エロいしシコれるからな

823 名前:774RR :2017/06/04(日) 08:14:28.45 ID:srPjxBt4
うんこ我慢ダッシュでコンビニ駆け込もうとしたら危うくタチゴケ&肛門決壊するとこだったわ

824 名前:774RR :2017/06/04(日) 08:28:22.18 ID:9VrENCNh
自転車スカートは右側から見ると少し幸せ
左側から乗るから右側はヒラヒラが少ないから左足内ももが見えやすい

825 名前:774RR :2017/06/04(日) 17:38:11.84 ID:0+59i66k
マニアックだなあw
母さん、日本は今日も平和です

826 名前:774RR :2017/06/05(月) 00:47:28.58 ID:OgQFkic5
>>823
立ちごけ&決壊したら勇者っだったのに惜しいことしたな

827 名前:774RR :2017/06/05(月) 21:29:27.16 ID:6QuJtM9M
>>822
そもそもJKというだけでシコれるので、
あらゆる対策は我が前に無力と言ってもよい

828 名前:774RR :2017/06/06(火) 04:33:31.22 ID:Ai2xgHsM
>>827
ジョン・ケネディー?

829 名前:774RR :2017/06/06(火) 04:51:18.39 ID:WI5fAXDU
「若干 臭い」じゃないかな
>そもそも若干臭いというだけでシコれるので、
ほら、ピッタリ

830 名前:774RR :2017/06/06(火) 13:56:47.47 ID:dhjIQlti
Jitaku
Keibiin

831 名前:774RR :2017/06/10(土) 13:09:16.24 ID:FF9Edv28
ローギアだと思ってたら実際はセカンド発進で
交差点の真ん中でエンスト掘って注目を一身に集めてきたぜ

832 名前:774RR :2017/06/10(土) 21:08:57.70 ID:LC6xHQ2W
渋滞中に右車線でエンスト芋
キック一発で良かった…

833 名前:774RR :2017/06/10(土) 21:32:42.45 ID:Ta2kZdYK
エンストの芋カカッタ

834 名前:774RR :2017/06/10(土) 22:19:10.63 ID:V7zDkKJl
>>831
停車時はシフトペダル踏みまくれとあれほど‥‥
なんだったら停まってからガンガン踏むよ

835 名前:774RR :2017/06/11(日) 01:18:30.80 ID:a4/2vTZQ
>>834
つ【ロータリーシフト】

836 名前:774RR :2017/06/11(日) 11:55:54.66 ID:LtNX3/7Q
ウィリーしてつっこまなかっただけ良かったな

837 名前:774RR :2017/06/11(日) 12:39:10.79 ID:9Anq/2Nt
荷台に達磨を乗せてなかったから無事だったんじゃないかな
もし乗せてたらやっぱり

838 名前:774RR :2017/06/11(日) 12:59:35.41 ID:38NgAWvR
魔人と勝負して勝てば無事故

839 名前:774RR :2017/06/11(日) 14:00:12.26 ID:NypPFycd
昨日林道に行ったんだ
ヒルクライムというほどでは無いがちょっときつい傾斜を上ってるときに芋が来た
ある程度勢いが付いたので2速に上げようとしたらN
駆動力を失ってその場に止まってしまった
下に降りて再び登り直す羽目になった

840 名前:774RR :2017/06/18(日) 10:55:30.91 ID:s4h2GRny
渋滞にハマって1速アイドリングで動いては停まってを繰り返してる時
クラッチ繋ぐのが早くてエンストやらかした

125MTだからトルクスッカスカで発進には気を使うのは当然のことだが
両隣を大型トラックに挟まれて自分のエンジン音がよく聞こえなかったのをせめて言い訳にさせて欲しい

841 名前:774RR :2017/06/18(日) 11:34:34.50 ID:mLI++cc+
トラックの谷のエンスト

842 名前:774RR :2017/06/18(日) 12:08:50.63 ID:zwjWthML
>>840
ナカーマ!大型バイクで事故渋滞に巻き込まれた時に握力が尽きてエンストした事がある。
路肩を走ってく奴は全員捕まれ!

843 名前:774RR :2017/06/18(日) 20:25:40.76 ID:5e5JZupd
一本橋だけは路上でどんどん上達するよね

844 名前:774RR :2017/06/22(木) 11:59:42.56 ID:zuB1NyD/
>>843
時々信号待ちで微速で我慢してみてからちょっと慌てて足付くことがある

バレてないよ

845 名前:774RR :2017/06/22(木) 12:41:27.02 ID:55R9nf16
誰しも一度は、停止した状態で足を完全にステップに戻してから発進するの試してみたりするよね

846 名前:774RR :2017/06/22(木) 12:49:30.60 ID:t/d1Jfh0
そんな時に限ってエンスト芋やN芋掘って慌てるとこになる

847 名前:774RR :2017/06/22(木) 17:50:12.57 ID:7wSC0IL/
駐車のときは停止してスタンド出すとこまで足つかずにやれるようチャレンジしてる
今のとこ勝ち越し

848 名前:774RR :2017/06/23(金) 02:46:03.53 ID:cEIf3csa
>>847
靴ひもに細工をしておいてやる(ニヤリ

849 名前:774RR :2017/06/23(金) 06:58:09.07 ID:fMBCNnX6
スタンド出すときに靴のかかとの輪っか部分がシフトペダルに入って引っかかる

850 名前:774RR :2017/06/23(金) 08:56:46.38 ID:MsSvKFQ+
>>848
靴ひもを堅結びにするなんて、なんて酷い事を!

851 名前:774RR :2017/06/24(土) 00:35:57.78 ID:W13FfF9N
>>850
そんな悪いことはしない
結び目に瞬間接着剤をたらすだけだ

852 名前:774RR :2017/06/24(土) 12:41:40.80 ID:3W3rJfqP
観光地で会った人に初めてバイクいいねみたいなこと言われたけど
「そうっすかwwデュフフwwコポォ」みたいな返ししか出なかったわ

853 名前:774RR :2017/06/24(土) 13:11:04.28 ID:ZczwQya5
想像したらキモすぎわろたwコポォって何?卵でも産んだのか?w

854 名前:774RR :2017/06/24(土) 13:25:06.47 ID:JfdTcgFr
フォカヌポウwww

855 名前:774RR :2017/06/24(土) 13:34:31.72 ID:xwjzeDtX
>>852
くそワロタwwwwwwww

856 名前:774RR :2017/06/24(土) 18:12:12.32 ID:aWXVFXZx
コポォってなんだよwwww

857 名前:774RR :2017/06/24(土) 18:19:04.30 ID:fzz3xB+y
4コマ漫画 コポォちゃん

858 名前:774RR :2017/06/24(土) 18:24:38.07 ID:6xwaNfVb
真のオタクはこうだろ。

「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」

859 名前:774RR :2017/06/24(土) 18:30:43.26 ID:74oQ7JxI
俺はコポォよりヌカポォの方が好き

860 名前:774RR :2017/06/24(土) 20:33:28.16 ID:uAskdKvS
拙者www

861 名前:774RR :2017/06/24(土) 20:42:02.75 ID:bunp67/C
>>858
何言ってんのかまるでわからんわw

862 名前:774RR :2017/06/24(土) 20:54:51.64 ID:ZczwQya5
ばくおん!!はせいでオタクまでもがバイク乗り出してはっきり言って迷惑でござる

863 名前:774RR :2017/06/24(土) 20:56:45.05 ID:7BlSSmS/
自転車でもちょっと前そんな感じだったで、裾のが広がったと思えば良いんだがにわかを上手く定着させんと一時のバブルで終わってしまうから生暖かかい目で見てやりな

864 名前:774RR :2017/06/24(土) 21:03:20.17 ID:nL2V6xXd
2chでオタクうんぬん言ってもな
みんカラでも行ってこいw

865 名前:774RR :2017/06/24(土) 21:11:22.63 ID:IiuTfq+I
ニワカこそ定着させんと
先細りでしかないというのに

866 名前:774RR :2017/06/24(土) 21:15:54.19 ID:ZczwQya5
定着させてもバイク業界が規制で潰されてくからなぁ

867 名前:774RR :2017/06/24(土) 21:22:02.41 ID:dVnEFmWI
主に珍走のネガキャンのせいだと思う

868 名前:774RR :2017/06/24(土) 21:23:23.68 ID:6xwaNfVb
もう自主規制だか何だかやめて、新車種のTVCMとかがんがん流せよ

869 名前:774RR :2017/06/24(土) 21:28:19.94 ID:6xwaNfVb
ってここ芋スレか

870 名前:774RR :2017/06/24(土) 23:06:49.70 ID:ZczwQya5
>>867
今は走り屋気取りの方が目立ってる気がする

871 名前:774RR :2017/06/25(日) 06:01:18.02 ID:msTkLY3X
今走りや気取りのバイクとか見かけてもタイヤみると失笑してしまうようなのが大半だし
直線番長もいいとこだったりな

872 名前:774RR :2017/06/25(日) 06:03:01.83 ID:X1zlAyFC
バイクショップやサービスエリアなど、バイク乗りがたくさんいるところから発進する時はいまだに緊張する。

873 名前:774RR :2017/06/25(日) 06:55:02.50 ID:Ah7ZteSk
>>872
その状況でスタンド芋やった俺が通りますよっと
心なしかSA中の視線を一手に集めた感が半端無かったw

874 名前:774RR :2017/06/25(日) 10:45:04.53 ID:fx597VoJ
俺がライダーのたくさん居る駐車場への進入時にホーンを鳴らしてるのは、てめぇら俺を見ろって事なんだ
断じて緊張してプピ芋かましてるんじゃないぞ

875 名前:774RR :2017/06/25(日) 10:53:25.92 ID:msTkLY3X
ほーんとに?

876 名前:774RR :2017/06/25(日) 11:58:24.30 ID:R3JKbKCb
バイク乗りは全員分かってる

877 名前:774RR :2017/06/25(日) 13:09:32.03 ID:jPQIHryE
>>874
ウインカー出たままですよ

878 名前:774RR :2017/06/25(日) 13:20:39.74 ID:sBS1E8FR
バイクカバーのサイズ間違えて、買って数日でペダルに引っかかって裂けた芋。
適合表通りに買ったんだけど、ジャストサイズすぎた

879 名前:774RR :2017/06/25(日) 13:37:37.18 ID:2MOWYjTa
>>878
ここのスレに関係ないですよ

880 名前:774RR :2017/06/25(日) 14:26:59.52 ID:T/LkJf7r
>>878
こないだ買い換えようかと用品店行ったら何か高いのばかりで驚いたなぅ

881 名前:774RR :2017/06/25(日) 16:09:42.84 ID:klBCUBxW
カバーは大は小を兼ねるで、大きなサイズ選ぶべき。
将来大きいのに乗り換える可能性もあるしね。

安いのが欲しければ、用品店よかホームセンター行くといいと思う

882 名前:774RR :2017/06/25(日) 16:20:33.72 ID:Sj6JwMHj
>>880
おま俺、6k〜8k普通なんやな4kでも高いと思ってるのに・・・

883 名前:774RR :2017/06/25(日) 16:26:36.40 ID:NGyX2sZP
安いの探して買うよりも、ちょっとお高めくらいのほうが長持ちする

884 名前:774RR :2017/06/25(日) 16:31:00.90 ID:NvOeAPVx
そして猫に占拠される

885 名前:774RR :2017/06/25(日) 17:23:22.03 ID:cmdmj2pj
アマゾンの2000円台のやつ使ってるわ
古いやつを紫外線避けがわりにして2重にしてる

886 名前:774RR :2017/06/25(日) 17:28:37.78 ID:gaH3jMrc
バイク買ったらヤマハのバイクカバーが付いてきたが、
スズキのバイクなので猫に占拠される心配のナイ俺参上(意味不明)
今週から大型二輪教習行くのでプピ芋献上間違いナシだ。

887 名前:774RR :2017/06/25(日) 17:47:10.02 ID:WqOrUkq+
>>882
用品店だと定価かちょい割引ぐらいだけど、通販で買えば半値ぐらいのときあるぞ
バイクカバーなんて別に実際の使用感を見て買いたいような物でもないし、通販でおk

888 名前:774RR :2017/06/29(木) 03:00:53.84 ID:UwvepkmC
今日俺の前にずっとウィンカー出しっぱのバイクが居たけどどうやって教えれば良いのか分からず
そのまま走り去っていってしまったけどあの人はどうしているんだろうか

889 名前:774RR :2017/06/29(木) 05:21:50.84 ID:0MeNDfSV
今もきっと・・・

890 名前:774RR :2017/06/29(木) 09:46:27.44 ID:gqZQJ80H
さっき前走ってた路線バスがずっと右ウインカー出しっぱでまるで前に居るクルマを煽ってるようで少し面白かったw

891 名前:774RR :2017/06/29(木) 14:24:43.04 ID:w3gjmhQR
今日もつけっぱなしいたけど右後方を目視して車線変更するっぽかったので
気付くだろうと思ってたら、どうやら車線変更の時にウインカー出さないやつらしく
右ウインカーだしたまま右行ったり左行ったりを何度か繰り返してた

しねばいいのに

892 名前:774RR :2017/06/29(木) 19:16:50.50 ID:fvUhn/gV
>>890
右ウィンカーに前車を煽るって意味は無いよ
大昔のトラックの習慣が誤解されているだけ
排気ブレーキとブレーキランプが連動していなかったころ追い越し車線を走っているトラックが
前車に追いついた時に排気ブレーキ使用中を後続車に知らせるために右ウィンカーを使った

893 名前:774RR :2017/06/29(木) 19:23:53.27 ID:nBnxddAG
そうなのか、知らんかった。
でも追い付いてきた車両が右ウインカー出してたら「オラオラ」やられてるように感じるし客観的にもそう見えるのが微妙な所だな

894 名前:774RR :2017/06/29(木) 19:57:12.82 ID:OAwoJadv
今も連動してないけどな

895 名前:774RR :2017/06/29(木) 20:21:38.62 ID:ieA+LmG2
ハザード煽りしてるのはたまに見かけるな

896 名前:774RR :2017/06/29(木) 20:31:27.04 ID:i4sRbhK+
前からきたオッサンオフ車がウィンカー出しっぱなんでグーパーグーパーで合図。したらオッサンYAEH!!
いや違うから。
俺が何か恥ずかしかったわ。

897 名前:774RR :2017/06/29(木) 21:07:50.66 ID:yQ3m0q6i
>>892
前に車がいるよって言う後ろへの合図だろ?
大型トラックとか用

898 名前:774RR :2017/06/30(金) 00:48:21.54 ID:ilgTCkuy
後ろにつかれて右ウィンカーずっと出されたら、追い越すぞオラァってプレッシャーかけられてるようでいい気分はしない

899 名前:774RR :2017/06/30(金) 07:33:00.66 ID:AU1XUV7i
明確なルールはないんじゃね?ローカルルール的なのはあってもさ、現に人によってその合図を出す意図も受け取り方もバラバラだし

900 名前:774RR :2017/06/30(金) 07:45:54.46 ID:i/s977pb
高速の追い越し車線で右ウインカーなら煽り

901 名前:774RR :2017/06/30(金) 07:55:50.18 ID:Z5E7Qehk
トラックは基本右車線での排気リターダ減速時に右ウインカー。減速終わればウインカーキャンセル。減速終わっても出してるのはアホ

902 名前:774RR :2017/06/30(金) 11:22:51.48 ID:W2khMWE6
トラック同士でだけならいいけど一般人相手にもやってるならタダのアホだな

903 名前:774RR :2017/06/30(金) 11:25:34.01 ID:OnNmqVPM
>>901
>減速終わっても出してるのはアホ

いいえ、芋です

904 名前:774RR :2017/06/30(金) 20:01:45.22 ID:B2wAnZZ0
そうだねw

905 名前:774RR :2017/07/01(土) 18:07:45.76 ID:9p+C27D1
ウインカー出しっぱなしで煽ってるとか思ったこと無いな
普通の人は芋ってるとしか思わないやろ
煽ってるかどうかは車速に対して不十分な車間距離ぐらいだわ
あとはハイビームクラクションぐらいかな?w

906 名前:774RR :2017/07/02(日) 11:39:51.66 ID:eAaOvkIr
車間距離恐ろしく詰めてくるやつなんなん
横断歩道付近で急ブレーキしたろかい

907 名前:774RR :2017/07/02(日) 11:40:39.00 ID:wJ/t2Z5Y
つまりウインカー芋よりハイビームつけっぱ芋のが罪が重いと

908 名前:774RR :2017/07/02(日) 13:18:58.26 ID:1UG9L3RP
ハイビーム付けっ放しは殴られても文句言えないレベル

909 名前:774RR :2017/07/02(日) 13:25:09.94 ID:BR54TjSw
パッシングで教えてもローに切り替えないヤツはなんなの

910 名前:774RR :2017/07/02(日) 13:36:12.79 ID:UM9IogdM
光軸が狂ってるだけとか…

911 名前:774RR :2017/07/02(日) 14:13:04.93 ID:KgQV5IGy
光軸じゃなくて頭が狂ってるんだろう

912 名前:774RR :2017/07/02(日) 14:34:06.18 ID:DSp+VX4G
光 頭

913 名前:774RR :2017/07/02(日) 14:53:51.06 ID:sO8USl2n
頭チョイわる

914 名前:774RR :2017/07/02(日) 16:04:11.22 ID:mQ0wCJOK
今日すれ違ったスーフォア乗りのお姉さん、ウィンカー付けっぱなしだったから左手グーパーして教えてあげたのに、そんなに蔑んだような眼差しを送ってこないで
教えて揚げ芋って新たなプレイに興奮しちゃったぢゃない

915 名前:774RR :2017/07/02(日) 16:16:04.51 ID:zxSpM/sm
ご褒美じゃないか

916 名前:774RR :2017/07/02(日) 18:00:06.53 ID:2OkfEjCI
マイバイクのウィンカーかヘッドライト指差してから手で合図すると大体気付くぞ

917 名前:774RR :2017/07/02(日) 20:47:46.58 ID:Ok+gK2ke
>>910
ヘッドライトステーに共締めタイプのメーターバイザー付けてると、
振動と風圧で徐々に上向きになって来ちゃうんだよなぁ

918 名前:774RR :2017/07/02(日) 21:30:36.92 ID:1In2RJ3F
>>914
おっぱいもみもみと思われたんちゃうかw

919 名前:774RR :2017/07/02(日) 21:51:09.37 ID:2qQ+pqYp
>>914
お姉さんの芋の香りをスーフォアーしたい

920 名前:774RR :2017/07/03(月) 01:06:39.08 ID:aL9u7XRH
>>918
それか!

921 名前:774RR :2017/07/03(月) 04:22:11.65 ID:00MFbS3o
グーパーでウィンカー伝えるのってやっぱり無理あるって
そんなことに気を使うより自分の運転に集中した方がいい

922 名前:774RR :2017/07/03(月) 04:49:36.53 ID:5PhYaQbR
すれ違いのウインカー芋を解らせるのは時間的にキツイよね

923 名前:774RR :2017/07/03(月) 08:27:34.74 ID:OTd5M/go
>>914
スーフォア乗りのお姉さん「ヤダあの人私の胸見ながら風圧での擬似おっぱいモミモミしてる(|| ゜Д゜)」
「言ってくれたらいくらでも揉ませてあげるのに」

924 名前:774RR :2017/07/03(月) 10:09:30.24 ID:HCPO35+v
逆にこのレスをみて、ウインカー知らせる名目で視姦疑似もみしようとするやつが出るとみた

925 名前:774RR :2017/07/03(月) 10:19:08.15 ID:d6DDAfKL
とうとう痴漢問題がライダーの世界にまで及び始めたか

926 名前:774RR :2017/07/03(月) 15:51:56.98 ID:7IbzBY0f
新しいライダーかと思った、痴漢ライダー

927 名前:774RR :2017/07/03(月) 18:26:47.79 ID:Qj55kLVB
(対向のウインカーを消し忘れか追い越しか見極められない人に)芋を喰うのは難しい

928 名前:774RR :2017/07/03(月) 20:31:11.37 ID:hDSkW5MW
みんなメーターとか見ないんだな。
俺、結構頻繁に見るからウィンカーとかすぐ気づくけどな。

929 名前:774RR :2017/07/03(月) 20:39:42.84 ID:xjozxdB9
うちの子タコメーターも時計もついてないからあんまり見ないんだよね

930 名前:774RR :2017/07/03(月) 20:44:49.00 ID:jvw3gZ6j
右左折したらプッシュキャンセル連打して確認する
直線でも癖でプッシュプッシュしてる

931 名前:774RR :2017/07/03(月) 20:58:46.09 ID:/Xqr/2tD
>>930
プピイモ豊作ですか?

932 名前:774RR :2017/07/03(月) 21:11:14.39 ID:DbCSlcSc
>>929
これ

933 名前:774RR :2017/07/03(月) 23:01:24.62 ID:2iDO1DHJ
プッシュキャンセルしまくってるから安心だと思ってたら、ハザード付きっぱ芋
はて、ハザード付けたのはスマホ地図確認するのに路肩に止まった時だから、、、過去にとらわれるのは止めよう

934 名前:774RR :2017/07/03(月) 23:46:59.79 ID:NGkJwFMf
家族で車ドライブしてたらお前らみたいなのが前にいると娘が異常に気になるらしくどこで曲がるのか跡をつけてくれとせがまれて困る

935 名前:774RR :2017/07/04(火) 01:14:55.48 ID:3wqjXDfh
>>928
ランプの点滅の、
「滅」
の瞬間にしかメーターを見なかったら同じ事なのだよ!

936 名前:774RR :2017/07/04(火) 08:48:09.72 ID:TQ+VfDiN
単体で見たら縁起でもない漢字だなぁ・・・

937 名前:774RR :2017/07/04(火) 09:03:54.87 ID:F2R7RAb6
>>930
あるある
発作か〜〜!!ってくらい押す

938 名前:774RR :2017/07/04(火) 12:49:45.57 ID:XHdR3toJ
>>934
そんなに気になるなら娘連れて走ってってやるよ

939 名前:774RR :2017/07/04(火) 12:50:49.82 ID:rbSdDYMi
ミラーの運転手側に小さいLEDつければ解決。
なんでそういうのないんだろ?

940 名前:774RR :2017/07/04(火) 15:06:17.05 ID:/FeRt2e9
プロテック?ってメーカーからウインカーオートキャンセラー出てるみたいだが自分でやるにしても配線図ないと難しいな。
でもこれ付ければウインカー芋は激減するはず

941 名前:774RR :2017/07/04(火) 23:30:59.86 ID:oVM4+Lqy
ちっちゃい百均のミラーを、ウィンカーの点滅が自然と視界に入るようにハンドルの下辺りに取り付けておく

942 名前:774RR :2017/07/05(水) 01:26:01.93 ID:BXfQVY3K
>>939
灯火類の規制なんじゃないかな?

943 名前:774RR :2017/07/05(水) 01:55:30.73 ID:teaSkmGz
車ではあるよ

944 名前:774RR :2017/07/05(水) 02:07:35.94 ID:iET97tdG
ソコまでしなきゃいけない?

945 名前:774RR :2017/07/05(水) 10:40:01.47 ID:12WL/v6s
>>939
配線めんどくさすぎ

946 名前:774RR :2017/07/05(水) 21:08:19.19 ID:TcdqAbb1
なんとなく目に留まったので
https://www.youtube.com/watch?v=g1cDQhZUgHA
見たことある動画もあると思うけど、まとめて見るとこうなんか元気が出てくる(気がする)

947 名前:774RR :2017/07/06(木) 22:57:51.12 ID:DzzXpOei
さっき信号待ちで後ろに無灯火四輪がきたからスゲー慌てて指差したりぐっぱぐっぱして教えようとしたけど
伝わらんかったから結局バイク降りて教えに行った結果慌てて何処弁か不明な喋り方をした上エンスト芋った

948 名前:774RR :2017/07/06(木) 23:26:29.00 ID:xu5MKAaR
ご愁傷さま
でも、無灯火4輪はマジもんの馬鹿だから何やっても無駄だと思う
ミラー畳んだまま走ってるやつと同じで、普段から計器とか全く見てない運転してるわけで

949 名前:774RR :2017/07/06(木) 23:42:56.11 ID:DzzXpOei
>>948
まーそうだろうなぁ
しかし、フォグだけってたまにいるけど完全無灯火だったから焦った本気で人轢きかねんわあれ

950 名前:774RR :2017/07/07(金) 01:01:05.53 ID:YqjINjcE
ツーリング途中立ち寄った道の駅から出発後、走ってたらなんか肩をポンポン叩いてくるヤツが居るのよ。
ミラー見ても誰も居ない、っつか60km/hで走行中。白昼堂々怪奇現象かと思ったんだけど、よくよく考えて見たらミニフィールドシートバッグの上蓋留め忘れて風で暴れてただけだった。

951 名前:774RR :2017/07/07(金) 01:21:37.82 ID:sbQV9UkO
幽霊の正体みたりやな

952 名前:774RR :2017/07/07(金) 01:54:06.19 ID:/sGUxdjI
首都高の長いトンネルの中で無灯火で平然と走ってるやつとかもわりといる

953 名前:774RR :2017/07/07(金) 04:16:12.26 ID:mRP2KBQe
外でクラクションの音がして何かな?と思ったら新聞配達のメイトのプピ芋だった
すげぇレアな気がした

954 名前:774RR :2017/07/07(金) 05:21:31.14 ID:iUmc6+I5
オートライト義務化はいつからだったか検索したら2020年からのようだな
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/index.html
謎のキャラについては触れない方向で

955 名前:774RR :2017/07/07(金) 09:50:12.73 ID:cIDtNwlV
>>954
このメガネのかけかたは眼によろしくない

956 名前:774RR :2017/07/07(金) 10:05:10.28 ID:1EOV8oUH
世間一般で想定されているバイク乗りに響くイメージなんだろうな、自転車も似たような感じだったが昔から趣味にしているものとしてはいっしょくたにされるのはちょっと切ない

957 名前:774RR :2017/07/07(金) 10:43:18.81 ID:sMs3aT5Y
と言うかオートライトなんかより、昼間点灯やデイライトを義務化すりゃ良いのに

958 名前:774RR :2017/07/07(金) 10:59:02.96 ID:0MgTyp2L
このメガネのかけ方は老眼鏡ですよ。分かる人には分かるはずだw

959 名前:774RR :2017/07/07(金) 11:20:39.63 ID:cIDtNwlV
>>957
それはそれでエネルギーの無駄になるからなぁ

960 名前:774RR :2017/07/07(金) 12:21:41.72 ID:b2yuXh+c
>>956
根本的にそのJAFのサイトはバイク以外の四輪車も対象だから、、、
必要もないのに昔から趣味にしてて切なくなった芋贈呈

961 名前:774RR :2017/07/07(金) 12:43:01.70 ID:tFF/ggYk
>>959
その辺はLEDヘッドライトの普及でマシになるんじゃない?
今時軽でも標準装備出来るくらいだし

962 名前:774RR :2017/07/07(金) 14:42:15.04 ID:mRP2KBQe
古いのまで強制しなきゃ良いかなと思う
車種によってジェネレーターの容量的にキツい場合があるとか聞いたぞ

963 名前:774RR :2017/07/07(金) 15:31:14.53 ID:faJJ2FyK
>>957
ハワイとかだとライト消せないよね

964 名前:774RR :2017/07/07(金) 16:11:46.82 ID:sMs3aT5Y
ヨーロッパアメリカじゃデイライトすでに義務化されてるからね
アウディやベンツみたいに専用のLED点けたり、ハイビームを減光点灯させてる

965 名前:774RR :2017/07/07(金) 17:16:58.54 ID:UeGote2I
>>962
無論規制対象は新規登録のみ
規制前登録ならシートベルト無しでもお咎め無し

966 名前:774RR :2017/07/08(土) 17:16:54.26 ID:ryD0ujGa
結構標高の高い道路に行って駐車場に一回バイク止めてから走り出そうと思ったらエンスト
これが高地でパワーが下がるというアレかと思いながら何回かかけ直してもエンストで焦り始めた所で
スタンドがガッチリと下がってることに気付きました

967 名前:774RR :2017/07/08(土) 19:49:39.96 ID:qbiJqRV0
>>966
これが山芋です

968 名前:774RR :2017/07/08(土) 19:53:53.60 ID:I6G3IcCV
トロトロしてる?

969 名前:774RR :2017/07/08(土) 19:57:10.26 ID:c29BkdqG
芋りのトロロ

970 名前:774RR :2017/07/08(土) 20:34:41.27 ID:GRCLYrAe
デイライトは日光の事やぞ
恥ずかしい和製英語はやめてくれ

971 名前:774RR :2017/07/08(土) 21:11:52.70 ID:JdV5byyu
自分のバイクはスタンド出てるとセルが回らないから、バッテリー上がりかと焦る芋

972 名前:774RR :2017/07/08(土) 21:42:46.56 ID:XIjIIdEv
新車買ったらプピいも連発・・・

973 名前:774RR :2017/07/08(土) 21:46:55.92 ID:SEzajHnH
>>971
ジョジョ芋……。

974 名前:774RR :2017/07/09(日) 05:39:06.04 ID:rCmx2XzW
>>968
最近ちょっと薄いです(´ . .̫ . `)

975 名前:886 :2017/07/09(日) 20:10:07.51 ID:Jhete9kW
今日から教習だったが、普段仕事でカブ乗ってるからかプピ芋はなかったが、
エンスト芋1回献上、たまにやってたから何事なかったように再始動して継続。

976 名前:774RR :2017/07/09(日) 20:37:03.47 ID:vszZZCSl
今日は試乗会、プピ芋が大量発生。みんなダセぇと思ってたわいはスタッフさんから
「ヘルメットのあご紐忘れてますよー」

977 名前:774RR :2017/07/11(火) 08:51:15.46 ID:hIRegczz
ウインカー芋に気付いて
キャンセルしようとしたらプピ芋
慌ててたのと音に驚いて
思わず手を口元に持って行って
オネエポーズ芋
豊作でした

978 名前:774RR :2017/07/11(火) 12:33:35.31 ID:xE/WwrJg
>>977
安心して。
誰も見てない。

979 名前:774RR :2017/07/11(火) 17:27:55.97 ID:r39F88Ht
10年ぶり位に乗ったらウインカー芋奉納しまくりだったわ

980 名前:774RR :2017/07/11(火) 18:09:37.52 ID:Pkv8JA7i
次スレたてようと思ったけど立てられないのは何芋ですか…

981 名前:774RR :2017/07/11(火) 23:21:30.27 ID:zebBYh+i
アライのフルフェイスのメットでアゴの空気取り入れ口がパカッて前に開くやつ
(↓こういうの)
https://img.webike.net/catalogue/images/14046/astroiq_wh_01.jpg
って2段階に開くようになってるんだけど、その2段階が
 (1)半開 (2)全開 じゃなくて (1)開 (2)デフロスター
だったことを知った何年目かの夏…

982 名前:774RR :2017/07/12(水) 13:39:02.50 ID:8nlrmNjZ
あら、いいじゃない

983 名前:774RR :2017/07/12(水) 17:50:57.37 ID:lUMf30l8
>>981
これ風圧でセルフシャットしてくれるよね

984 名前:774RR :2017/07/13(木) 12:43:55.42 ID:5sEHqRq0
>>983
どんだけガバガバなんだよ

985 名前:774RR :2017/07/13(木) 13:25:05.43 ID:f5UOURrH
ヤリマンシールド

986 名前:774RR :2017/07/14(金) 11:16:46.63 ID:t8Am+h/N
前の軽トラがずーっとウインカー出してるから、追い越し際にグーパーして教えてあげた瞬間にほっそい農道に入っていって恥ずかしかった芋
どんだけ手前からウインカー出すねん

987 名前:774RR :2017/07/14(金) 14:36:26.80 ID:HmNhY1Dv
>>986
それ、照れ隠しに曲がったんだと思うよ

988 名前:774RR :2017/07/14(金) 15:49:24.09 ID:t8Am+h/N
>>987
ありがとう。
そうだったと思うことにする。

989 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:18:33.42 ID:4fsdUlEh
『変な人がいる、かかわり合いたくないからちょっと逃げよう』

990 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:48:31.41 ID:XYdRaZnr
ケンシロウの『一歩でも動けばボン!だ』のジェスチャーにしか見えん

991 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:51:15.32 ID:aNuq4R9C
埋めますマンが登場

992 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:51:34.97 ID:aNuq4R9C
では埋めて行きましょう 

993 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:52:15.38 ID:aNuq4R9C
とにかく埋めちゃいましょう                  

994 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:52:32.81 ID:aNuq4R9C
ちゃっちゃと埋めましょう                                               

995 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:52:44.42 ID:aNuq4R9C
ほかに投稿ありますか                                                      

996 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:53:13.50 ID:aNuq4R9C
レスデータ補完します

997 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:53:28.29 ID:aNuq4R9C
投稿締め切りました

998 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:54:15.04 ID:aNuq4R9C
では閉店です

999 名前:774RR :2017/07/14(金) 17:54:29.40 ID:aNuq4R9C
<< 糸冬 予 >>                 

1000 名前:774RR :2017/07/14(金) 18:00:40.16 ID:IS1H5lof
次スレも豊作でありますように

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 183日 12時間 34分 56秒

1002 名前:1002 :Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php