【芋】バイク乗っててダサかったこと102恥目【恥】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1463127817/
- 1 名前:774RR :2016/05/13(金) 17:23:37.19 ID:hR2OO9r0
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと101恥目【恥】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1455789239/
- 2 名前:774RR :2016/05/13(金) 17:35:06.38 ID:h1z/TjLq
- 1乙
- 3 名前:774RR :2016/05/13(金) 17:43:26.13 ID:SyX7g0ZS
- Z1
- 4 名前:774RR :2016/05/13(金) 18:23:12.23 ID:fW8qpPXF
- >>前スレ1000
> 1000なら転倒
転倒なら1010だと思うんだ・・・ちな丸井は0101ね(´・ω・`)
- 5 名前:774RR :2016/05/13(金) 19:13:42.31 ID:KUV4koRA
- ダレσ(・∀・)σウマ
- 6 名前:774RR :2016/05/13(金) 20:11:36.97 ID:n1dbdO9p
- 0101がマルイな訳ないだろ
オイオイって言葉も知らない田舎者か?
- 7 名前:774RR :2016/05/13(金) 20:42:17.18 ID:vplq6r8h
- 駐輪場から出るときにエンストしたけど光速でセル回して事なきを得た
近くにいた学生にはめっちゃ見られた
- 8 名前:774RR :2016/05/13(金) 20:57:13.63 ID:AsF4jhbp
- 前スレ1000め…
- 9 名前:774RR :2016/05/13(金) 21:01:06.10 ID:LDbzY6NZ
- 限定解除の試験中、デコボコ通過でエンスト光速セル知らぬ顔。
しっかり見つかって不合格でした。
すかしっぺ、臭いでバレたのかな?イチオツ。
- 10 名前:774RR :2016/05/13(金) 21:11:23.09 ID:E7WiQ4sY
- プピ芋ほど平和な芋はない。
- 11 名前:774RR :2016/05/13(金) 21:29:02.13 ID:Uxc85Yho
- 発進時にエンスト、タンクをうまく挟めていなかったので、そのまま前に進み股間をタンクに強打
そのまま倒れて下敷きになった
- 12 名前:774RR :2016/05/13(金) 22:05:22.47 ID:2J3ltJBh
- >>9
俺、それでも受かったよ
- 13 名前:774RR :2016/05/13(金) 22:21:26.01 ID:Q6wxJzXv
- 昨日の話だけど波状路で段差乗り越える衝撃で屁下痢した
ちなみに女です
- 14 名前:774RR :2016/05/13(金) 22:37:26.45 ID:cF1J3Y8I
- >>8
転んだのか?
- 15 名前:774RR :2016/05/13(金) 23:21:42.08 ID:PEvuYt20
- 1000と1は同一
- 16 名前:774RR :2016/05/14(土) 06:29:07.74 ID:gcSzLOwU
- http://livedoor.blogimg.jp/mostly_benten/imgs/4/a/4a6ecfe4.jpg
・・・くそいもテクニック
- 17 名前:774RR :2016/05/14(土) 20:06:12.09 ID:QIOhJYjP
- 連日最高気温28℃越えの中、春秋ジャケットのベンチレーション全開でも
むっちゃ暑い状態でティンコ蒸れ蒸れだったから、
社会の窓開けて走ってたらポロリ芋した
- 18 名前:774RR :2016/05/14(土) 20:19:29.83 ID:tUV5FxOv
- オサーンがウィンカー点けっぱで走って来たから、自分のバイクのウィンカーの辺りで手をグーパーして知らせたら、ヤエー返してきた。
オサーンはウィンカー点けっぱのまま走り去った。
- 19 名前:774RR :2016/05/14(土) 21:57:21.76 ID:dV0LdzR4
- グーヤエパーでなに作ろう♪
- 20 名前:774RR :2016/05/14(土) 23:19:09.78 ID:gcSzLOwU
- 今日は豊作(^^)
http://i.imgur.com/mEFUwZ4h.png
- 21 名前:774RR :2016/05/15(日) 12:15:31.44 ID:a8HX8c8s
- 道の駅にて
当方インクラ400乗り
おっさん「大きいすねーハーレーですか?」
俺「スズキですよ。イントルーダーっていう...」
俺の後ろの人「はい、ハーレーの1600cc...」
おっさん「ハーレーかあいいなあ」
急いで逃げようとしたらふかしすぎて400ccのノーマルマフラーサウンドが鳴り響く恥の2度塗り
- 22 名前:774RR :2016/05/15(日) 12:47:58.54 ID:foE4wZaZ
- 大丈夫だ
それでもまだハーレーだと思い込んでるだろうよw
- 23 名前:774RR :2016/05/15(日) 12:50:14.79 ID:mEQBi3ik
- ハーレーは普通名詞だから( ー`дー´)
- 24 名前:774RR :2016/05/15(日) 13:03:43.44 ID:F4zGGQuP
- はらほろひれ
- 25 名前:774RR :2016/05/15(日) 13:38:40.36 ID:X2PPd/HN
- ライダーのいうハーレー:Harley Davidson
そこそこ知識のある人のいうハーレー:大型アメリカンVツイン
一般人のいうハーレー:うっさいでかいバイク
興味がない人のいうハーレー:動物のお医者さんに出てきた犬
- 26 名前:774RR :2016/05/15(日) 13:42:32.73 ID:F9gBM2w7
- サーフ系ブランドHURLEYの可能性もある
- 27 名前:774RR :2016/05/15(日) 14:50:23.58 ID:f2Mtg3pq
- デカイは正義だからなぁ。。
なお当方は250乗りのもよう
- 28 名前:774RR :2016/05/15(日) 16:04:15.74 ID:BRbdgvgd
- カッコつけてバイクで遊びに行ったんだよ。他の奴ら車で来てたの。帰るとき、んじゃお先にーって感じで出たわけ。
そしたら途中で砂噛んですっ転んで、一本道だから、あとから来た奴らに発見されてめっちゃ心配された。
最近の話よ。ちなみに免許とってまだ半年経ってない。幸い30kmくらいしかでてなかったからなんともなかった
- 29 名前:774RR :2016/05/15(日) 16:39:28.10 ID:RfG8Scf+
- >>25
散髪したら気持ち悪くなってしまったハスキーだったかな
- 30 名前:774RR :2016/05/15(日) 16:51:09.96 ID:L6p1VNeD
- >>28
山梨のキャンプ場だろ
- 31 名前:774RR :2016/05/15(日) 17:39:54.33 ID:ZZrxPah1
- >>28
なぁ〜にぃ〜、やっちまったなぁ!
- 32 名前:774RR :2016/05/15(日) 18:40:45.63 ID:ggCVQOO8
- 男は黙って人力車!
- 33 名前:774RR :2016/05/16(月) 10:17:56.85 ID:IjQIyTE5
- 砂怖えなー
鹿児島だから特に砂の危険が高いから気をつけねばなー
- 34 名前:774RR :2016/05/16(月) 14:39:11.34 ID:JbT+Vmo/
- 群馬栃木など北関東の峠道は冬場凍結の滑り止めに砂をまくという風習があるらしく
春先は路面が砂だらけで要注意
- 35 名前:774RR :2016/05/16(月) 15:15:41.24 ID:sf0T1wcm
- 素直に塩化カルシウム撒けばいいのに
- 36 名前:774RR :2016/05/16(月) 15:20:17.05 ID:S4Gb0+UT
- >>35
砂で滑って転けるのと塩カルでサビサビになるのどっちがいい?
- 37 名前:774RR :2016/05/16(月) 15:21:16.08 ID:Zpy4/1V+
- 塩化カルシウム?塩化カリウムだろ?
- 38 名前:774RR :2016/05/16(月) 15:39:24.84 ID:byhkz3D4
- いや、塩化ナトリウムだ。
- 39 名前:774RR :2016/05/16(月) 16:10:46.11 ID:8NXpSfwA
- 味の素?
- 40 名前:774RR :2016/05/16(月) 16:12:20.94 ID:JbT+Vmo/
- それは、グルタミン酸ナトリウムヽ(´ー`)ノ
- 41 名前:774RR :2016/05/16(月) 16:22:14.51 ID:8NXpSfwA
- 芋には塩やろ、やっぱり。
- 42 名前:774RR :2016/05/16(月) 16:42:39.43 ID:tLqOsUEd
- フッ化水素
- 43 名前:774RR :2016/05/16(月) 17:54:31.72 ID:xEPc8IQa
- バターと烏賊の塩辛が最高です(><)
- 44 名前:774RR :2016/05/16(月) 18:57:15.40 ID:anRoENBA
- ちなみに愛車と初めて寝たのは砂のせいだった
- 45 名前:774RR :2016/05/17(火) 00:49:05.75 ID:r/OkGIXh
- 初めてのチェーン掃除、上手くできたと満足してメンテナンススタンドを外したらそのままパタン
あ、サイドスタンド上げてたわ(´・ω・`)
- 46 名前:774RR :2016/05/17(火) 15:42:42.47 ID:iXSScQ4n
- 今更だけどGWは2N芋と1ウインカー芋を奉納しました
イモσ('A`)σジャン
- 47 名前:774RR :2016/05/17(火) 16:23:11.39 ID:eQUFBPUs
- 首都高の大渋滞のコーナーバンクに停車中、
前後観光バスのあいだで、立ちコケやった|д゚)
足がフラフラだったのもあって、なかなか起こせずに
今も思い出すだけで、恥ずかしい。
連休前に納車のゴールドウィングに思いっ切り傷ついた(*_*;
- 48 名前:774RR :2016/05/17(火) 16:35:54.34 ID:MXTY2gpB
- >>47
あそこは大型バイクだと支えるのがキツいからね。
知らなかったなら仕方無いが何度も通ってるなら自業自得
- 49 名前:774RR :2016/05/17(火) 17:50:19.30 ID:7+t4RqIG
- >>47
バスの隣でなくて良かったではないか(`・ω・´)
- 50 名前:774RR :2016/05/17(火) 18:58:05.52 ID:vrWmiMpU
- ライダーならラー油で給油
- 51 名前:774RR :2016/05/17(火) 19:02:34.19 ID:4JDVUklb
- それでもカブは止まりません
- 52 名前:774RR :2016/05/17(火) 19:57:17.51 ID:F3tuThOJ
- http://pic.coolboys.jp/face7/index.php?mode=article&id=8559
http://i.imgur.com/pQb1Emr.jpg
- 53 名前:774RR :2016/05/17(火) 21:05:18.94 ID:eadZZlFc
- >>50
太陽神にやっちゃダメだと止めてもらった
- 54 名前:774RR :2016/05/17(火) 21:44:26.12 ID:4UEvt+XU
- >>45
それバタンっていうよりガシャーン!って感じじゃね…?
- 55 名前:774RR :2016/05/17(火) 21:46:02.62 ID:4UEvt+XU
- ゴールドウィングは引き起こし機能でもあればいいのに
- 56 名前:774RR :2016/05/17(火) 21:50:32.81 ID:r/IiwTJx
- GLはべったり寝ないから起こすのは思ったよりも楽
- 57 名前:774RR :2016/05/17(火) 21:56:27.00 ID:EdSlvyED
- うん、ゴールドウィングは女でも起こせる
ホントに起こせないのはワルキューレ
- 58 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:02:27.37 ID:r/IiwTJx
- ワルキューレも楽だったけどな?
リッターフルカウルが地面にべったり寝てしまって、1番辛かった。
- 59 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:06:39.78 ID:yjymp+Mz
- ボスホスとかどうなんだろうな。
乾燥重量600kgあるけど
- 60 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:09:37.72 ID:r/IiwTJx
- 空吹かししたら起き上がるんじゃないかw
- 61 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:19:18.94 ID:EdSlvyED
- ワルキューレ楽に起こせるとか凄いな・・・
バックギアなかったから取り回しですら大変だったわ
つか、こかしすぎやろw
- 62 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:29:38.34 ID:r/IiwTJx
- 取り回しは大変だったよ。初期型だったからバックギアも無かった。
エンジンガードが張り出してるから、膝を下に入れやすい。まあ重いのは確かだけどね。
長年乗ってると立ちごけもあれば車にぶつけられることもあるw
- 63 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:39:34.91 ID:4JDVUklb
- >>59
現行アルトとほとんど同じ重さw
そこまで行くと、もうバイクというよりタイヤ付きエンジンだな
- 64 名前:774RR :2016/05/17(火) 22:57:31.30 ID:+NWX1IE2
- ほら遅刻するよって言えば起きる
- 65 名前:774RR :2016/05/17(火) 23:49:39.97 ID:tvMasByO
- たかし、こういう本はちゃんと仕舞わなきゃダメよ。
って言うとビクッとなるんじゃまいか
- 66 名前:774RR :2016/05/18(水) 00:00:03.62 ID:cV3rGj1n
- >>65
それ、多分バイクじゃなくて、起こすライダーがビクッってなるわwww
- 67 名前:774RR :2016/05/18(水) 00:27:04.47 ID:bZrAD8NS
- >>54
メンテスタンド外して丁寧に丁寧に傾けていってたからね
どんどん重くなって最後支えられなくなって気付いた
- 68 名前:774RR :2016/05/18(水) 02:05:50.77 ID:5LeYQTW0
- 子泣きジジイみたいなもんだな
- 69 名前:47 :2016/05/18(水) 17:03:30.17 ID:ULPaCQAo
- へぇー、GL起こすのそんなに楽かなぁ?
メンテで寝かせて、起こすのなら起こせますが
ツーリング中にはちょっと辛いですね。
傷ついたガード交換して、パニアケース等はステッカーでごまかしてます。
思ったより、ガッツリ傷つきますよ。
- 70 名前:774RR :2016/05/18(水) 20:56:24.79 ID:Iuo2bF7s
- 公道で不意な転倒をした時は焦りもあってなかなか起こせないよね
下手すると原付すら起こせない可能性もある
- 71 名前:774RR :2016/05/18(水) 21:08:33.49 ID:CJIDl0TM
- 焦って起こして反対側に倒す、とか
- 72 名前:774RR :2016/05/18(水) 21:12:55.42 ID:a4++4crq
- 恥ずかしさからバイクを放置して走って逃げるとか
- 73 名前:774RR :2016/05/18(水) 22:28:21.07 ID:yvAj4XyA
- 車だけど右ウィンカー出してキャンセルしようとしたら左ウィンカー出しちゃって、またキャンセルしようとしたら右ウィンカー出しちゃって…を五回ぐらい繰り返してしまったんだが、これは何芋ですか
- 74 名前:774RR :2016/05/18(水) 22:49:09.38 ID:CJIDl0TM
- 右往左往芋
- 75 名前:774RR :2016/05/18(水) 23:05:08.09 ID:bZrAD8NS
- あ
い
し
て
る
by芋
- 76 名前:774RR :2016/05/18(水) 23:36:02.85 ID:0ThKEcOs
- 免許返上汁芋
- 77 名前:774RR :2016/05/18(水) 23:37:40.35 ID:a4++4crq
- >>75
ワロタ
- 78 名前:774RR :2016/05/19(木) 06:48:32.75 ID:pVBvZt7l
- それはひどいわ…
- 79 名前:774RR :2016/05/19(木) 11:35:41.86 ID:VeqIwoZG
- >>73
車の場合はウインカーのレバーを手前に引くと、ウインカーキャンセルできるぞ。
ただ、1回で解除できない場合があるから、解除できるまで2回・3回と根気強く操作を続ける事が大切だ。
- 80 名前:774RR :2016/05/19(木) 12:25:26.33 ID:/IvtroDh
- >>79
奥に倒して解除のクルマもあるじゃん
- 81 名前:774RR :2016/05/19(木) 13:11:11.04 ID:zWHsaRLb
- パッシングとウォッシャーを吹き上げながら走る車であった。
- 82 名前:774RR :2016/05/19(木) 14:00:14.73 ID:jfnYxJ3K
- >>79
残念だったな
ロータリーエンジン車両には
レバーが無い、ボタンかダイアル
- 83 名前:774RR :2016/05/19(木) 19:05:23.42 ID:y67AG0oz
- >>79
パッシング
>>80
ハイビーム
車はハンドルを戻せばオートでキャンセルされる
- 84 名前:774RR :2016/05/19(木) 19:12:03.57 ID:9XRQmtja
- ↑こういう自分の知識が全ての知ったかぶり野郎が多いんだよ2chは
- 85 名前:774RR :2016/05/19(木) 20:21:38.78 ID:ADVvVfIH
- あほくさ
やめたら2ch?
- 86 名前:774RR :2016/05/19(木) 21:50:13.44 ID:paroP7Tn
- >>82
FC3S
レバー :ウインカー 手前に引くとパッシング
右ダイヤル:外 ヘッドライト/内 コンソール輝度調整 押せない
左ダイヤル:外 ワイパー /内 ワイパー間欠時間調整 押すとウオッシャー
- 87 名前:774RR :2016/05/19(木) 21:50:59.35 ID:8L2cR4zv
- 清々しい程のマジレス
真性か、イラついてて意地でもマジレスしてやろうって状態か
- 88 名前:774RR :2016/05/19(木) 22:21:15.33 ID:VtwpNM3Z
- ウィンカーはダイアルの真ん中ボタンを押すだろ
- 89 名前:774RR :2016/05/20(金) 00:01:40.79 ID:kXoDRXEI
- メーターパネルの中から出てるポッチはウインカーのキャンセラーだっけ?
- 90 名前:長芋でゴメン :2016/05/20(金) 00:45:50.32 ID:txgyNBGX
- 逆輸入バイク買って最初のガソリン給油で店員から「カスタムですか?」と言われた。
ドノーマル新車だったので嬉しそうに「いいえ」と答えたがナゼ店員がそう言ったのか
深く考えるべきであった。
満タンで得意げに走りまくっていたとき、信号右折待ちで ふと車体前部ウインカーを
見ると左側が点滅していた。「さすが逆輸入車、レバーも逆か」と思って後部ウインカーを
見るとシッカリ右側が点滅していた。(つまり 左前+右後 or 右前+左後 点滅)
いくらなんでも「コレはオカシイ」ことに気が付いた私はバイク店に直行、事情を説明
したところ「前部のウインカー 配線が左右逆ですね」。直して貰いました。
ヘッドライトを国内左側通行に光軸調整した際、この配線を間違えたらしい。
つまり、前部ウインカーが左右逆の状態で「車検」を合格し、誰も気が付かなかった。
あのガソリンスタンドの店員を除いて...
- 91 名前:774RR :2016/05/20(金) 00:50:21.67 ID:VQRrScIl
- ワロタ
- 92 名前:774RR :2016/05/20(金) 01:29:16.47 ID:9muvlXQb
- 車検ガバガバかよわろた
- 93 名前:774RR :2016/05/20(金) 01:49:30.06 ID:lMG5o7kL
- わろたが警察沙汰にならず良かったな
- 94 名前:長芋でゴメン :2016/05/20(金) 02:53:50.67 ID:txgyNBGX
- >>93
おっしゃる通りです。面目ない。
ただ、直接容疑は配線修正前の「車体の整備不良」か配線修正後の「車検合格後の
違法改造」か意見が別れますが。
前者なら20年以上前、後者なら10年程前に新車乗り換え 終了しているので
時効になっているのが救いです。
- 95 名前:774RR :2016/05/20(金) 03:05:24.91 ID:txgyNBGX
- >>94
訂正
×10年程前に新車乗り換え
○2年後の1回目の車検
- 96 名前:774RR :2016/05/20(金) 08:25:13.35 ID:ULiGaaMG
- >>19
チクショー
- 97 名前:774RR :2016/05/20(金) 19:29:51.93 ID:45kicdq+
- エンスト2回、ウインカー消し忘れ1回
バイク歴36年目の初夏の事でした
芋だよな
ボケてないよな、な!
- 98 名前:774RR :2016/05/20(金) 20:27:39.07 ID:ezUo74k0
- >>97
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ。
それからその書き込み昨日もしたでしょ。
- 99 名前:774RR :2016/05/20(金) 21:01:34.49 ID:LlP0MNBC
- >>97
あらお隣のお爺ちゃん家間違えてるわよ
- 100 名前:774RR :2016/05/20(金) 21:02:04.85 ID:45kicdq+
- 孫居ないからおじさんじゃないよ(´・ω・`)
嫁と子供もいないよ(´;ω;`)
- 101 名前:774RR :2016/05/20(金) 21:03:41.29 ID:45kicdq+
- おじさん→おじいさん
ボケたからつってくるorz
- 102 名前:774RR :2016/05/20(金) 21:30:13.11 ID:lCK3EElJ
- 人生そのものが芋という恐れ
俺もか
- 103 名前:774RR :2016/05/20(金) 22:25:05.36 ID:3j8hb+4k
- ガソスタから出るときにガソスタ特有の大きな溝の上にタイヤ乗っけちゃってて、発進するときによろけて転けそうになったのをカワイイ女の子にガン見されてた
- 104 名前:774RR :2016/05/20(金) 22:29:11.05 ID:IGixbP6j
- 俺もかもしれな・・・
- 105 名前:774RR :2016/05/20(金) 22:36:09.07 ID:lCK3EElJ
- >>103
お前、「かわいい」のハードル低すぎw
俺もか
- 106 名前:774RR :2016/05/21(土) 00:17:40.49 ID:ldE38Ihi
- >>103
コケなくてよかったなー
いつも強気なフレだが
GSで滑ってガシャーン→被ってエンジンかからない
のコンボをやらかしたときは心が折れて涙目になってたゾ
m9(^Д^)プギャーなんてとてもできなかった
- 107 名前:774RR :2016/05/21(土) 06:22:23.68 ID:/iGTWYTM
- 朝からスイートポテトと芋まんじゅうが美味い!(実話)
- 108 名前:774RR :2016/05/21(土) 08:31:52.46 ID:uH8QfJcX
- >>107
今日芋づくしになりそうだな
((o(´∀`)o))ワクワク
- 109 名前:774RR :2016/05/21(土) 09:57:15.76 ID:d1yHba4e
- >>105
若いは可愛い
- 110 名前:774RR :2016/05/21(土) 10:22:23.62 ID:0OJdd2Ar
- ブサカワには若さが必要
- 111 名前:774RR :2016/05/21(土) 11:00:11.74 ID:neoqSwYP
- >>109
小さいのは何でも可愛いよね
子猫とか子犬とか堪無く可愛い
- 112 名前:774RR :2016/05/21(土) 11:03:46.72 ID:Yg0BSpEC
- トラでもライオンでも子供は猫みたいなもんだしな
- 113 名前:774RR :2016/05/21(土) 11:40:30.84 ID:gkhvHm5P
- >>111
個人的には子猫は見た目そんな好きじゃないなあ
成猫の方がかわいいと思う
犬は犬種によるけど、殆どは成犬の方が良いわ
- 114 名前:774RR :2016/05/21(土) 12:01:27.71 ID:0OJdd2Ar
- いきものがかりのきよえはふつうにかわいいと思う。
やはり俺は希なのか。
- 115 名前:774RR :2016/05/21(土) 14:04:40.25 ID:owVv/I5V
- >>111
たかなしくん乙
- 116 名前:774RR :2016/05/21(土) 14:25:41.70 ID:90CVKVEE
- >>113
仔猫や仔犬は動きとかちまちましてて可愛いぞ
自分も猫は成猫の方が好きだがじじいでもばばあでもデブでも何でも可愛いくて恐ろしく羨ましい生物だと思ってる
- 117 名前:774RR :2016/05/21(土) 19:55:10.90 ID:FxeAm62o
- 普通自動車免許取るために教習所に通っている
初めて乗る四輪でバックミラーは思っていたよりもずっと高倍率で映っていた事を知る
誰か俺を殺してくれ
- 118 名前:774RR :2016/05/21(土) 20:18:10.36 ID:0OJdd2Ar
- 表情とか仕草って結構見えるんだよね。
歌ってる人とか、スマホ見ながらニヤニヤしてる人とか、鼻毛抜いてる人とか。
結構観察してる
- 119 名前:774RR :2016/05/21(土) 20:42:26.15 ID:ExbByFdr
- 逆に、後ろの車からは前の運転手はほとんど見えない。
運転手の挙動から次の行動を予測するという技が使いづらい
- 120 名前:774RR :2016/05/21(土) 21:39:16.88 ID:US4AMsQZ
- シールドがミラーなら平気やし(震え声
- 121 名前:774RR :2016/05/21(土) 22:08:24.42 ID:idDXoekc
- >>119
真後ろじゃなくて斜め後ろあたり(死角にはならない場所な)からみると
普通に見えるぞ
オレの目がいいだけの可能性は否定しないがw
- 122 名前:774RR :2016/05/22(日) 21:42:37.04 ID:L1TIVi4r
- 今日地元の峠を攻めてたら
他県ナンバーのニンジャ1000が
手を上げながら軽く会釈して
軽やかに抜き去っていった。
攻めてたのに譲ってくれたと
思われたんだな・・・・
- 123 名前:774RR :2016/05/23(月) 07:40:23.56 ID:Gor6frGF
- >>122
それは凹むw
- 124 名前:774RR :2016/05/23(月) 07:42:45.26 ID:/PBlEm7X
- 乗っていたのは50ccだろ?
- 125 名前:774RR :2016/05/23(月) 09:34:18.28 ID:tlP+qL9D
- 地元らしい軽トラに突き放された思い出が…
- 126 名前:774RR :2016/05/23(月) 09:42:55.14 ID:GwVpaKjw
- 軽トラをなめてはいけない
- 127 名前:774RR :2016/05/23(月) 11:53:10.85 ID:4P+UqJIq
- んだ、軽トラのおっちゃんこそ地元スペシャリスト
2Lターボの四駆(公認ラリー車)でスキーに行ったとき
軽トラについて行けんかったのはつらい思い出
いっくらミッドシップツーシターで四駆とはいえ奴らの速さは異常
- 128 名前:774RR :2016/05/23(月) 12:27:27.66 ID:IJLwmP2M
- そして事故も多い軽トラ
- 129 名前:774RR :2016/05/23(月) 12:31:38.63 ID:afMkY6jW
- 軽トラはやたら飛ばすか遅すぎるかのどちらか
中間がいない
- 130 名前:774RR :2016/05/23(月) 12:39:03.50 ID:fqEpPAAE
- こんな話やあんな自慢は聞きたくねー
な奴に限って自分の話は聞いてほしーかまってちゃんで困る
しかもこっちから話しかけてやらないとすぐ拗ねるし
めんどくせ
あと女とだけしか話さないやつな
- 131 名前:774RR :2016/05/23(月) 12:39:30.71 ID:fqEpPAAE
- 誤爆った
- 132 名前:774RR :2016/05/23(月) 13:08:30.76 ID:l2QmeDDW
- >>129
そら3気筒高回転型ユニット積んでんだからブン回すだろ
250の4気筒が下道じゃ面白いのと同じ理屈よ
- 133 名前:774RR :2016/05/23(月) 14:18:35.94 ID:CkokI2iZ
- 地元の軽トラは道攻略しすぎてて早いよな
いや、攻略ってより身体に染み付いちまってんだろう
- 134 名前:774RR :2016/05/23(月) 15:14:54.61 ID:6cvMy29Y
- 12バルブDOHCスーパーチャージャーの4WDだからな
- 135 名前:774RR :2016/05/23(月) 17:52:42.41 ID:OMbxW5JI
- 速い軽トラ=MT車 遅い軽トラ=AT車
じゃね?
- 136 名前:774RR :2016/05/23(月) 21:15:25.99 ID:tNa4p/AJ
- 帰宅してバイク停めて、足着いたらそこに犬のおもちゃのボールが・・・
まあコケなかったんだけど危なかった
- 137 名前:774RR :2016/05/23(月) 21:55:20.54 ID:VOX0QbFp
- >>136
犬のおちゃめなボールじゃなくてよかったね
- 138 名前:774RR :2016/05/23(月) 22:22:53.76 ID:9SHQRtSY
- トップケースに予備球入れてたら粉々になった
- 139 名前:774RR :2016/05/23(月) 22:42:28.65 ID:uVK6rMb/
- その球って予備なんか持てるんだ…
- 140 名前:774RR :2016/05/23(月) 22:54:44.97 ID:Yz83pkRd
- 最近ガソスタ段差やらタンデムで信号スタート時にバランス崩すやらコケ芋寸前になるんだが
絶妙なアクセルワークでバランス取り直して芋回避してる
- 141 名前:774RR :2016/05/23(月) 23:28:56.14 ID:Xf1cHaDZ
- >>135
以前4速MTの軽トラ借りた時、4速に入れてエンジン唸らせて走ってたからスピード出過ぎかな?と思って速度計見たら40km/hだった
MT軽トラは速くない
何も考えずアクセル踏むだけの軽トラの方が速い気がする
>>138
予備級の予備を持てば問題解決
- 142 名前:774RR :2016/05/23(月) 23:45:47.37 ID:l2QmeDDW
- >>141
煩いだけで40とか、2、3で引っ張らずに4に入れたんじゃねぇの?
- 143 名前:774RR :2016/05/24(火) 01:19:19.89 ID:rrANIBqo
- 蛇を轢いたから警察にゆったらハァ?とゆわれたょ
- 144 名前:774RR :2016/05/24(火) 10:19:38.45 ID:gAOnYRK2
- >>143
はぁ?
- 145 名前:774RR :2016/05/25(水) 23:34:32.15 ID:Okhlq1NN
- R25の上に立とうと思ってバランスを崩しフロントフォーク大破させたこと
- 146 名前:774RR :2016/05/26(木) 02:28:30.73 ID:9KbZkQA8
- キリストやろうとおもったの?
- 147 名前:774RR :2016/05/26(木) 02:58:12.55 ID:XjgmOqYo
- リオデジャネイロでやったらできたかもしれない
- 148 名前:774RR :2016/05/26(木) 03:20:00.02 ID:5D0E4USY
- カミナリ族とかそういうのの昔の動画でそんなんなかったっけ?
- 149 名前:774RR :2016/05/29(日) 23:54:18.90 ID:tIFDG4lP
- 納車された直後にN芋いただきました
教習車のNCと違ってシフトのタッチがネッチョリしてるからしょうがないよね
- 150 名前:774RR :2016/05/30(月) 12:08:39.50 ID:zv5NVzJs
- 四十路過ぎてから僕の芋汁は粘度がなくなってきました・・・
- 151 名前:774RR :2016/05/31(火) 06:58:39.92 ID:Llcx+PiO
- 久しぶりに信号でエンスト芋掘ったら後ろのワゴンRの怒りを買ってしまった
小雨降る中細い道で煽られる恐怖で恥ずかしさが一気に吹っ飛んだ
- 152 名前:774RR :2016/05/31(火) 07:00:51.87 ID:qlpcoCz6
- そんな心の狭いワゴンRには今日中に盛大な芋が舞い降りるよう芋神様に祈っといてやる
- 153 名前:774RR :2016/05/31(火) 08:45:17.53 ID:Fsor+8K7
- どうせ希望ナンバー黒のワゴンRだろ
- 154 名前:774RR :2016/05/31(火) 09:38:59.26 ID:UESZW8H/
- 19 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2016/05/30(月) 21:42:14.65 ID:4oimo5AM
>>18
えっ…
- 155 名前:774RR :2016/05/31(火) 15:30:26.16 ID:SrDeK/Mh
- どうせコピペするならこうだろ
19 774RR sage 2016/05/30(月) 21:42:14.65 ID:4oimo5AM
>>18
えっ…
20 774RR sage 2016/05/30(月) 21:54:01.24 ID:U4ZqBJHZ
>>19
IDが おいも
- 156 名前:774RR :2016/05/31(火) 15:31:32.85 ID:sn4apGJG
- >>152-153
現行型で割りと新しい車のハズなのにフロントバンパーボロボロなのを見て
芋掘ったバイクを狙う狩人なのかと思った
ワゴンRは銀だったけど希望ナンバーでした
- 157 名前:774RR :2016/05/31(火) 15:38:21.31 ID:xI49q9nh
- 希望ナンバーてどうやって見分けるの
- 158 名前:774RR :2016/05/31(火) 19:30:13.49 ID:OLlaFHdy
- 連番とか一桁とかよく言うけど非希望ナンバーでも稀にそれっぽいのに割り振られるから困る
ていうか何も言ってないのにうちのバイクがおもいっきりゾロ目引き当てやがって若干肩身が狭い
- 159 名前:774RR :2016/05/31(火) 19:50:05.27 ID:s/PLP31s
- ワイも○○����ナンバーだが嬉しいぞ
- 160 名前:774RR :2016/05/31(火) 20:19:55.89 ID:Y9Ju3R6+
- 2スト初めて乗った。2スト初めて走った。2スト交差点でエンストした。
- 161 名前:774RR :2016/05/31(火) 21:12:14.97 ID:EE7oegZz
- 非希望ナンバーで1919なんか引いたら悲惨だな
そんな番号希望したの?変態よねーヒソヒソ
みたいな
- 162 名前:774RR :2016/05/31(火) 22:44:16.55 ID:ef4NZiWV
- 俺の使ってる社用車は6969だぞ( ´△`)
- 163 名前:774RR :2016/05/31(火) 23:07:09.68 ID:LFIfpVp7
- 社用車は希望ナンバーが多いんじゃないか?
うちのところは連番にして管理してたけど
- 164 名前:774RR :2016/05/31(火) 23:55:21.39 ID:MmTlhYoq
- 登山客がボチボチいる中、ごく普通のネイキッドでガレガレの林道に突入
500mで引き返してきた
おじちゃん、ニヤニヤしてこっち見るのやめて
- 165 名前:774RR :2016/06/01(水) 00:09:00.25 ID:xfBYQ0+r
- この前みたタクシーは
あ・721
だった
アナニー
- 166 名前:774RR :2016/06/01(水) 01:04:00.83 ID:BXl+9KWS
- >>162
ムクムク?
- 167 名前:774RR :2016/06/01(水) 02:50:14.91 ID:G7Y2gZaZ
- いつも職場近くに来る献血車が・893なので、血を売り買いしてるのか?って考えて笑えるw
あと貸切りバスも・893がいる…
どちらも希望ナンバーではないのだけれどw
- 168 名前:774RR :2016/06/01(水) 03:56:15.28 ID:9vGGuWh5
- 希望ナンバーなかった頃の家の車が893だったな
- 169 名前:774RR :2016/06/01(水) 10:24:53.61 ID:F4ptwigF
- 1881とか1188とかロクな奴いない
- 170 名前:774RR :2016/06/01(水) 11:40:38.27 ID:lVR5GyD4
- 1998だが乗ってるのがオッさんですまんって思うわ
- 171 名前:774RR :2016/06/01(水) 13:18:57.14 ID:PyEShxF8
- 個タクじゃないならたまたまそうなっただけ
- 172 名前:774RR :2016/06/01(水) 15:26:00.24 ID:kil5rNlu
- >>158
二輪車って希望ナンバーできたっけ?
- 173 名前:774RR :2016/06/01(水) 15:48:54.94 ID:EcN5VxPT
- モンキーで88だと狙ったみたいで恥ずかしい
- 174 名前:774RR :2016/06/01(水) 17:08:15.68 ID:Q0sExjdJ
- 希望ナンバーの23-19を見て兄さんイク!かよwって思ったら、日産ジュークだったわ
勘違芋
- 175 名前:774RR :2016/06/01(水) 17:16:41.43 ID:EplJmuUU
- >>174
前者の可能性もあるぞ
- 176 名前:774RR :2016/06/01(水) 20:05:19.22 ID:kil5rNlu
- >>174
後者だと断定できるだろうか?いやできない
- 177 名前:774RR :2016/06/01(水) 21:18:15.95 ID:iowP/NaE
- やたらN芋すると思ったらミッションオイルがほぼ入ってなかった
- 178 名前:774RR :2016/06/01(水) 22:55:45.17 ID:d87x5VrS
- >>157
品川 *** ←
さ 12-34
矢印のとこ*30〜*99、軽なら583〜が希望ナンバー。
目立つ一桁ナンバーやゾロ目、数字が左右対称(10-01、11-11、80-08、88-88)の車には近付かないが吉。
- 179 名前:774RR :2016/06/01(水) 22:58:09.96 ID:I9tbXrI0
- >>174
ブサイクかと思ったわ
- 180 名前:774RR :2016/06/01(水) 23:51:17.04 ID:8ixDr34O
- >>179
ジュークはブサイクだから何も間違ってないな!
- 181 名前:774RR :2016/06/02(木) 00:05:36.06 ID:szP3H9Xq
- フサ-イク?
- 182 名前:774RR :2016/06/02(木) 02:22:38.20 ID:UgeMAadS
- フサフサになるためイク毛剤を使ってる。の略
- 183 名前:774RR :2016/06/02(木) 06:12:38.23 ID:AgFk+XyP
- >>180
最近、一周回って逆にカッコ良いんじゃ無いかと思えてきたw
- 184 名前:774RR :2016/06/02(木) 07:30:01.40 ID:MCz1HS97
- なんだ、ハゲの願望だつたのか。
- 185 名前:774RR :2016/06/02(木) 12:35:03.08 ID:nNtUK7NJ
- >>183
わかる
最初見た時は何事かと思ったけど、結構見かけるので、あれ?みたいな
- 186 名前:774RR :2016/06/02(木) 13:26:37.95 ID:IlIgw9fm
- 未だにカブトムシのメスもしくはフンコロガシのイメージのまま変わらない
- 187 名前:774RR :2016/06/02(木) 13:31:34.11 ID:MCz1HS97
- >>185
まるでスズキのバイクみたいだな。
- 188 名前:774RR :2016/06/02(木) 15:02:38.48 ID:pAHYrZT/
- ジュークってこれか
https://www.youtube.com/watch?v=DeCZe04p5V4
- 189 名前:774RR :2016/06/02(木) 15:41:58.30 ID:OTvOX01n
- 俺はムラーノが名前も見た目も好きだわ
エクストレイル乗ってるけどムラーノにしておけば良かったよ
ムラーノっていうなんか欧米人のイメージした日本人の名前みたいなのがなんか脱力感があってすきだわ
- 190 名前:774RR :2016/06/02(木) 15:52:53.72 ID:2wodSXqg
- 四角いテラノがよかった
後ろの窓開くのもよかった
- 191 名前:774RR :2016/06/02(木) 16:09:48.71 ID:OTvOX01n
- テラノいいねえ
あといすゞのビッグホーンとかも好き
- 192 名前:774RR :2016/06/02(木) 16:22:19.14 ID:j4xFeM4X
- チューチューラブリームニムニムラーノ
- 193 名前:774RR :2016/06/02(木) 17:40:43.82 ID:ezF6y2Q/
- ジューク普通にいいと思うけどなー。
トップギアでも散々な扱いだったが。
ムラーノは初代が良かった
- 194 名前:774RR :2016/06/02(木) 19:45:10.56 ID:S7P/fwv5
- ここ、芋スレだよな?w
- 195 名前:774RR :2016/06/02(木) 20:05:14.09 ID:IlIgw9fm
- 芋を日(々)産(出)してるじゃないか
ジュークとかテラノとかムラーノとか
- 196 名前:774RR :2016/06/02(木) 21:07:48.42 ID:v9ggiPLy
- なんだかおじさんもムラーノしてきちゃったよぉ
- 197 名前:774RR :2016/06/02(木) 21:11:53.35 ID:ezF6y2Q/
- 芋の例「>>195」
- 198 名前:774RR :2016/06/03(金) 17:26:26.24 ID:gyOI113I
- >>189
オカンがムラーノ乗ってるけど、
コレ前後視界が著しく悪い欠陥車だと思うわ
- 199 名前:774RR :2016/06/05(日) 17:23:14.14 ID:Pt2O0LBL
- 車の芋ってなんなんだろう
おじさん引っかけたまま気付かず走り続けるとか、かな・・・(´;ω;`)
- 200 名前:774RR :2016/06/05(日) 17:44:31.20 ID:EqMOKt7R
- 車の芋? それはスレ違いであることだろ。
- 201 名前:774RR :2016/06/05(日) 18:27:54.06 ID:DEXKcdT1
- >>199
コンビニとかから出るときに内輪差で内側後輪が縁石に乗り上げるとか
- 202 名前:774RR :2016/06/05(日) 19:33:01.29 ID:ddNRgVcr
- 給油口閉め忘れとかな
- 203 名前:774RR :2016/06/05(日) 19:38:07.23 ID:T7MKS1gs
- ルーフに荷物乗っけたまま走ってるの見た事あるな( ´△`)
- 204 名前:774RR :2016/06/05(日) 19:38:13.23 ID:Hx8hOGwj
- 軽に軽油のおばさん
- 205 名前:774RR :2016/06/05(日) 19:47:04.56 ID:9kShSzyN
- 給油しようとしてトランク開ける。慌ててしまって次にボンネット開けるとか、ADバンのトランク開けっぱなしで走って商売道具を落として壊してしまったとかあるな
- 206 名前:774RR :2016/06/05(日) 20:39:25.22 ID:aQXmsQ87
- >>203
あー俺それ見たことあるわ
ヨレヨレのおっさん(推定72歳)の乗ったクリア塗装のハゲハゲの軽
屋根にビールの6本パック乗せたまま走ってた
速攻クラクション鳴らして窓開けて屋根を指差ししたら気がついたみたい
発泡酒じゃなくてちゃんとしたビールだったからかもしれんがメッチャ喜んでた
ビールをありがとう、ビールをありがとうってあんまりに喜ぶのが切なかった
- 207 名前:774RR :2016/06/05(日) 21:14:35.31 ID:MW8nbupv
- >>205
普段ハッチバック乗ってて、代車がクーペだった時に間違ってトランク開けたわw
- 208 名前:774RR :2016/06/05(日) 21:45:30.51 ID:UiS6n7xe
- 給油してたらカードだったか車検の勧誘で話しかけられてキャップも給油口も閉め忘れたことがある
変なタイミングで話しかけるんじゃねー
しかもバイクの時は近づきもしない不思議
- 209 名前:774RR :2016/06/05(日) 21:53:16.97 ID:1/+hT2CK
- >>206
なんか滅茶苦茶感謝されてるの想像したらワロタ
- 210 名前:774RR :2016/06/06(月) 09:38:15.31 ID:REY7fRHH
- >>208
たまーに、エッソ系のスタンドで割引チケット適用してくれる人がいる
- 211 名前:774RR :2016/06/06(月) 23:39:54.70 ID:kL/tm3DE
- エッチ系のスタンドにみえた・・・寝よう・・
- 212 名前:774RR :2016/06/07(火) 00:03:03.96 ID:fBaj5POs
- >>211
寝る前にちゃんと抜いてけよ
- 213 名前:774RR :2016/06/09(木) 06:25:22.14 ID:Lm6wfLux
- >>208
バイクでセルフ行っても、いらっしゃいませの声もない誘導もしない
ガソリン入れて即車に乗り換えて同じスタンド行ったらちゃんと声かけてくる
露骨すぎて笑えてくるわ
- 214 名前:774RR :2016/06/09(木) 15:08:44.54 ID:anx3DexO
- オレの行きつけセルフは、二輪でも四輪でも一切話し掛けて来ない。
そこが気に入ってるんだけどね
- 215 名前:774RR :2016/06/09(木) 15:46:18.70 ID:8suLp1Bc
- 車の時でもめんどくせーから話しかけてこないでほしいわ
話しかけてくる=サービスがいいなんてこともないしな
- 216 名前:774RR :2016/06/09(木) 16:12:59.01 ID:lDCbITqV
- セルフは車でも話しかけてこないところが多いんじゃない? キャンペーンとかやってるときは別だけど
- 217 名前:774RR :2016/06/10(金) 01:34:52.36 ID:Qs27fiCG
- サイドスタンド出したまま発進し時速70q前後で走行中、
道路の段差でフルボトム時にスタンドが引っかかりガシャーニングしてきた
損傷個所
クラッチレバーぽっきり、左ウィンカー全滅、ステップぐにゃり、
シフトペダル消滅、クランクケースよりオイル漏れ、ガソリンタンクに穴
- 218 名前:774RR :2016/06/10(金) 02:27:55.89 ID:PGdn5FrD
- >>217
生きてるか?
- 219 名前:774RR :2016/06/10(金) 02:33:03.79 ID:sfd+lq3G
- サイドスタンドスイッチがない車種ってなんだ?GNとか?
- 220 名前:774RR :2016/06/10(金) 03:06:11.21 ID:MO0ii2KE
- 70kmでガシャーニングとかそれ完全に事故ですやん・・・
事故は芋じゃないと何度言ったら(ry
- 221 名前:774RR :2016/06/10(金) 10:40:28.37 ID:naQeBNlq
- 『楽しくなけりゃ芋じゃない』
- 222 名前:774RR :2016/06/10(金) 11:01:19.73 ID:8kcDcRTD
- 人生初バイク
納車から帰宅までにエンスト、N芋、プピ芋、ウインカー消し忘れ基本は一通りやらかして来たわw
- 223 名前:774RR :2016/06/10(金) 11:15:56.99 ID:G7dOiB3P
- スマンがシフトペダル消滅にワロタw
- 224 名前:774RR :2016/06/10(金) 11:59:18.75 ID:Qs27fiCG
- >>219
ほぼ正解。EN125
>>218
ビンビンしてるよ
- 225 名前:774RR :2016/06/10(金) 12:32:53.69 ID:M5l/uoU9
- >>224
びんびんなのか
うらめしいな、俺はもう…たまにしか…
- 226 名前:774RR :2016/06/10(金) 13:10:10.75 ID:dpkpDJKu
- シフトペダルーーどこ行ったんやーー(ノД`)
- 227 名前:774RR :2016/06/10(金) 14:34:19.76 ID:WzvEkaGL
- >>225
人は死が迫ると本能的に子孫遺そうとするというからな・・・
- 228 名前:774RR :2016/06/10(金) 15:02:20.78 ID:5alHuESx
- サイドスタンド出しっぱでも、走ってる内に気が付くものだけどね
いきなり左折だったとかかな
- 229 名前:774RR :2016/06/10(金) 15:03:41.55 ID:5alHuESx
- >>228
スマソ段差って書いて有るね
- 230 名前:774RR :2016/06/10(金) 15:22:26.94 ID:SbRjdyrU
- エレクトリックダンサー
- 231 名前:774RR :2016/06/10(金) 18:12:47.20 ID:vl7tpbyw
- 熱中症で鼻血ダラダラ芋
- 232 名前:774RR :2016/06/10(金) 18:27:58.64 ID:pdS+COGk
- 新車受け取って家帰ってきて駐輪場停車からのタチゴケ
倒れ際にアクセル捻っちゃって夜中に響くフルアクセルのエンジン音
ご近所さんも嫁も飛び出してきました
- 233 名前:774RR :2016/06/10(金) 20:16:31.01 ID:1j8qjIwi
- 新車で立ちゴケって相当立ち直れない気が
- 234 名前:774RR :2016/06/10(金) 20:32:46.00 ID:qq9VPMDM
- まれによくあることだから気にすることはない
- 235 名前:774RR :2016/06/10(金) 20:34:50.85 ID:dpkpDJKu
- そして新車は愛車になるのです。
- 236 名前:774RR :2016/06/10(金) 20:49:19.16 ID:DQehOmYn
- 初納車からの芋報告見るたびに思ってたんだけどなんでそんなフルコンボ芋するんだ…
初めての交差点緊張してウィンカー消し忘れ、ホーンとウィンカーが逆でプピ芋はまだ分かるけどエンストと立ちゴケは不安になる
- 237 名前:774RR :2016/06/10(金) 21:10:07.87 ID:zQHoiOXm
- >>225
おまいのシフトペダルも無くなったんか
- 238 名前:774RR :2016/06/10(金) 22:19:30.60 ID:nT0OlmrR
- 立ちゴケよくするのは足つきが悪いからじゃない?
- 239 名前:774RR :2016/06/10(金) 22:25:00.09 ID:R62Bt8n7
- >>236
俺の場合は初公道でガッチガチに緊張してたってのもあるかな。
ローに入れようとして、クラッチ握るの忘れたままシフトペダル踏んでエンストしたわw
あとサイドスタンド出したつもりが、最後まで出きってなくて立ちゴケ未遂。
- 240 名前:774RR :2016/06/10(金) 22:39:46.32 ID:HPCe0byL
- >>238
これよく言うやついるけどいくら足つき悪くても平地のなんでもない場所で立ちごけするやつってまずいないと思うんだよな
だいたいなんかしらの本人が気づかなかった要因でこけるパターンがほとんどじゃないだろうか
砂とか凹凸とか斜面とか
- 241 名前:774RR :2016/06/10(金) 23:03:24.99 ID:lV7rdTuM
- >>240
いないはずなのに転けちゃうからこその芋ですよ
- 242 名前:774RR :2016/06/10(金) 23:30:53.53 ID:dpkpDJKu
- そりゃそうだw
- 243 名前:774RR :2016/06/11(土) 01:15:45.11 ID:8cwd5U2w
- 初心者の時はバイクの操作に手間取ってる内に足元がお留守になるもんだ
それでウッカリ大股に足開いて支え切れず……ってのが多い
- 244 名前:774RR :2016/06/11(土) 01:30:29.65 ID:k01Hpz+N
- 車種にもよるだろう 疲れに気が付かぬまま走行して止まって気が抜けてらっというまにかすり傷ゲット
ボロいバイクでよかったー新車じゃなくてよかったー
- 245 名前:774RR :2016/06/11(土) 01:44:59.82 ID:BYypWGby
- 慣れないバイクに乗るとフラフラするからな〜
- 246 名前:774RR :2016/06/11(土) 05:10:07.21 ID:H32+2tQQ
- >>240
凹凸なんていくらでもあるだろ
- 247 名前:774RR :2016/06/11(土) 11:46:03.22 ID:rZE51HUv
- 操作に手間取ってるのでよく免許とれたな
- 248 名前:774RR :2016/06/11(土) 12:44:37.85 ID:I+h2AUlE
- 教習所の路面はいいほうだからな
- 249 名前:774RR :2016/06/11(土) 13:38:04.95 ID:PAP5XC40
- ゆっくりUターン…あ、道幅足りなそうヤバイ急ブレーキ!→こけるうううう!!(ななめ30度)
傾いて止まったまま10秒ほど静止芋。誰も見てなくて良かった
- 250 名前:774RR :2016/06/11(土) 13:59:45.85 ID:om2LSXqI
- >>249
それガソリンスタンドでやった事あるわ。
- 251 名前:774RR :2016/06/11(土) 14:03:50.98 ID:lBM5R662
- ガススタでやってるやつ見たことあるわ
- 252 名前:774RR :2016/06/11(土) 14:10:04.44 ID:om2LSXqI
- >>251
お前あの時の店員か!
- 253 名前:774RR :2016/06/11(土) 14:53:57.45 ID:y5lDSXB0
- そして二人は結ばれる・・・
- 254 名前:774RR :2016/06/11(土) 15:26:33.87 ID:IIqQ+HPq
- あたいもガススタで……
- 255 名前:774RR :2016/06/11(土) 15:28:28.43 ID:3kvYrb2d
- わっふるわっふる
- 256 名前:774RR :2016/06/11(土) 16:57:44.63 ID:4WUfUedp
- >>253
そこはアッー♂なのか、あら^〜のどっちかはっきりしろ
- 257 名前:774RR :2016/06/11(土) 17:01:24.05 ID:wkEn/zgE
- うぃぃぃぃぃーじゃね?
- 258 名前:774RR :2016/06/11(土) 19:06:45.31 ID:mTK0wKYA
- フンッヌヌヌヌヌ〜
コトッ
かもしれん
- 259 名前:774RR :2016/06/11(土) 22:15:31.70 ID:KULR37Qy
- 俺は信号待ちでエンスト芋した時は
青になるまで再始動させない
アイドリングストップだよ
焦るから結構難しいんだけどね
動じないことがポイント
後続車を騙せてるかはわからんw
- 260 名前:774RR :2016/06/11(土) 22:47:55.43 ID:ZCWPo5YC
- >>259
あれ?エンストした…よな
まさかアイドリングストップのふりとかw
ってMT免許持ちには思われてるよ
- 261 名前:774RR :2016/06/11(土) 23:17:45.30 ID:PaDAGBZJ
- エンジンの止まり方で分かると思うに1票
- 262 名前:774RR :2016/06/11(土) 23:24:50.92 ID:xmwzifej
- プロは信号が青になると同時に押し掛け
- 263 名前:774RR :2016/06/11(土) 23:37:01.76 ID:QH/0ReUx
- セルスイッチの駆動力だけで交差点を渡り切るのは歴戦の証
- 264 名前:774RR :2016/06/11(土) 23:48:15.39 ID:wPMp2Y7e
- プロになるとエンストする0.5秒前にはセルに指がかかってるもんだ
- 265 名前:774RR :2016/06/11(土) 23:58:44.78 ID:RPvpa+LR
- その前にクラッチ切るかアクセル開けろよ
- 266 名前:774RR :2016/06/12(日) 00:34:23.62 ID:hVmpg2z6
- 至極まともなマジレスにワロタ
- 267 名前:774RR :2016/06/12(日) 06:56:52.32 ID:1Hg+xoTx
- 青になるまで時間あるって、何してエンストしたの?
- 268 名前:774RR :2016/06/12(日) 09:31:24.29 ID:hSfjA+Wc
- 暖機不足でスロットルぬいた瞬間にストンと
- 269 名前:774RR :2016/06/12(日) 12:10:10.47 ID:8Mo9iqIE
- いつも交差点まで来たあたりでチョーク戻してるし大丈夫だろう→ボボッ…ボッ……
自然消滅したように死ぬ
- 270 名前:774RR :2016/06/12(日) 14:58:30.36 ID:pTYPfEM/
- 整備不良?
- 271 名前:774RR :2016/06/12(日) 17:31:38.02 ID:oeOoz/jF
- あかさたな
- 272 名前:774RR :2016/06/12(日) 18:01:44.35 ID:On28m9lC
- バリオスならそれは通常
- 273 名前:774RR :2016/06/12(日) 18:30:28.04 ID:RpkCajZz
- 4輪での話だがATばっかり乗っていて久しぶりにMTで高速走ったら高速を降りた最初の信号待ちでクラッチ踏み忘れてエンストした
- 274 名前:774RR :2016/06/12(日) 19:00:11.49 ID:WTwrNGW3
- いいなぁ・・
最近、対面(離合不能の道)の賃貸アパートの若夫婦(旦那)が
朝、暖機運転(キャブ車)してるとガン見してくるんですけど朝8時。
(ビラーゴ750フルノーマル))
いままで近隣さんから一切クレーム受けてなかったんだけどなぁ・・
めんどくさいなぁ・・
- 275 名前:774RR :2016/06/12(日) 19:53:34.21 ID:WpbFR1FE
- >>274
後から来た奴の音のクレームとかは基地外扱いでokな田舎は潜り込んじゃえば楽
都会は面倒くさそうね
- 276 名前:774RR :2016/06/12(日) 20:33:22.81 ID:ZHcXM/kn
- >>274
(お〜すっげぇバイク乗ってんなぁ…カッコいいなぁ…嫁に黙ってバイク買ったら怒られるかな)
(ウチの旦那もあんなカッコいいバイク乗ってくれないかな…いくら位するのかしら…買ってプレゼントしようかな)
こうじゃね?
- 277 名前:774RR :2016/06/12(日) 20:57:35.08 ID:JJebLlt0
- >>276
後半は無い、前半は可能性高い
ただし、DQNは除く
- 278 名前:774RR :2016/06/12(日) 20:59:41.70 ID:9leDxuWu
- 旦那が本当に欲しいバイクはドゥカティのモンスターなんじゃね?
あのコビペ思い出したわ
誰か持ってない?
- 279 名前:774RR :2016/06/12(日) 22:10:17.90 ID:RdsmWs5/
- >>277
自分もそれに1票
- 280 名前:774RR :2016/06/12(日) 23:57:33.49 ID:uZZKHiQw
- 俺も『バイク良いなぁー』だと思うわ
- 281 名前:774RR :2016/06/13(月) 00:14:52.39 ID:0jqTuAnk
- >>274
会釈してみれば?
- 282 名前:774RR :2016/06/13(月) 02:20:10.11 ID:NGEJr4wD
- ガン見するくらいの拒否反応なら多分既に文句の一言を言われてる筈
なので俺も羨望の眼差しの方に一票
- 283 名前:774RR :2016/06/13(月) 06:56:53.20 ID:QDeo/WNX
- じゃあ俺は「ハーレーいいなぁ」で
- 284 名前:774RR :2016/06/13(月) 07:11:24.53 ID:A6PybjOT
- 妻「かっこいいなぁ 運転させてもらおうかな」
夫「かっこいいなぁ 告ろうかな」
- 285 名前:774RR :2016/06/13(月) 07:48:05.37 ID:rh+MzJyL
- 夫「かっこいいなぁ 俺も買っちゃおうかな」
妻「かっこいいなぁ のってくれないかな」
- 286 名前:774RR :2016/06/13(月) 08:12:00.01 ID:RgTzpNBv
- 寒いからもういいよ
- 287 名前:774RR :2016/06/13(月) 08:29:24.04 ID:ty8f3io5
- 普通に悪意のガン飛ばしてるだけだろ
タイヤパンクさせられたりしないか気を付けろよ
- 288 名前:774RR :2016/06/13(月) 08:54:54.88 ID:wcEbk+T8
- ただ目が悪いだけ
- 289 名前:774RR :2016/06/13(月) 09:39:16.92 ID:cxFVi86y
- 珍走みたいな音だしてるならいざしらずだが、暖気してる車やバイクなんざ
すぐどっかいくし、選挙カーみたく爆音たてながら何度も何度も閑静な住宅街を
徘徊してまわることもないしなあ
つーか騒音に文句言うやつ多いのに、選挙カーにはなんで文句たれないんだろうな
選挙カーうるせーって思ったら、メールで直接文句いってやればすぐ止まるで
夜勤してて昼間寝てるとか、せっかく寝たあかちゃんが起きて泣くとか
いえばな、名前と所属連呼してるからそれ検索すりゃすぐでてくるし
つって話が思いっきりそれてしまったな、ごぬんね
- 290 名前:774RR :2016/06/13(月) 09:41:59.66 ID:ty8f3io5
- バイクってだけで珍のイメージしかなくて無条件で嫌うやつとか居るんだろ
とくに頭の固い老人に多そう
- 291 名前:774RR :2016/06/13(月) 09:49:40.73 ID:1LJvVpB8
- チョーク引いたまま暖機してたら臭いって文句来たぞ
セッティング出てなかったのは認めるけど
- 292 名前:774RR :2016/06/13(月) 10:14:15.76 ID:EXgIgSOc
- 一酸化炭素中毒調べてこい
普通に死ぬまでいかなくても頭痛くなったりする
- 293 名前:774RR :2016/06/13(月) 10:42:39.29 ID:P+NFaOT7
- >>289
選挙カーは選挙期間終わったら居なくなるから我慢できるわ
一番鬱陶しいのは廃品回収の軽トラ
- 294 名前:774RR :2016/06/13(月) 10:45:56.38 ID:DswTa2vt
- いやー普通にうるせぇだと思うけどね
- 295 名前:774RR :2016/06/13(月) 12:26:38.56 ID:o6MRll+G
- 買えない乗れないそんな人の妬みだろ
バイクを煽ってくるのなんてそんなのばっかりじゃん
- 296 名前:774RR :2016/06/13(月) 12:34:17.31 ID:oiy4sx2f
- いや大多数は毛嫌いしてるやつだろ
- 297 名前:774RR :2016/06/13(月) 12:36:26.27 ID:JezMjyPF
- 正直自分がバイク乗るまで郵便屋の音でさえ嫌だったよ
単純に早朝にバイク音はキツい
- 298 名前:774RR :2016/06/13(月) 12:44:41.56 ID:ty8f3io5
- バイクってノーマルマフラーでも車に比べて結構音がでかいからなあ
車のディーゼル車並みには音がでかい気がする
- 299 名前:774RR :2016/06/13(月) 13:40:29.15 ID:laAm0nue
- 暖気中チョーク引きっぱなし?
エンジンかけてアイドリングが落ち着いたらチョークって戻さないの?
- 300 名前:774RR :2016/06/13(月) 14:04:59.65 ID:1qeoaVZ8
- バイク乗りは自分たちが好かれている存在ではないと理解していたほうがいい
- 301 名前:774RR :2016/06/13(月) 14:45:01.62 ID:iXCNOFjU
- 俺の事みんな好き!
- 302 名前:774RR :2016/06/13(月) 15:14:27.68 ID:yheQBZNY
- 私バイク大好き!バイクも私が好き!
- 303 名前:774RR :2016/06/13(月) 15:48:33.77 ID:ty8f3io5
- >>299
俺のはオートチョーク
- 304 名前:774RR :2016/06/13(月) 16:21:08.79 ID:JezMjyPF
- バイクは地面が大好きなんだよ
- 305 名前:774RR :2016/06/13(月) 16:21:42.33 ID:2EdX6Ft+
- ノーっ!チョーク、ノーっ!!
ワン、トゥっ!
- 306 名前:774RR :2016/06/13(月) 19:25:13.52 ID:I1Ow0hnH
- チョークなしとかオートとか
みんな新しいんだね、そうしてキャブ車は消えてゆくのが時代の流れか
- 307 名前:774RR :2016/06/13(月) 19:51:43.92 ID:H6UeelZ2
- いざという時押しがけとかでエンジンかけれるロマン<冬場の暖気の楽さ
でサブ車もFIにしちやった
- 308 名前:774RR :2016/06/13(月) 19:54:58.05 ID:japHujkT
- ロマン大切にしろよw
- 309 名前:774RR :2016/06/13(月) 21:44:35.36 ID:+VkIdIIJ
- >>308
ドキドキするおね(`・ω・´)
キュルキュルキュルキュル、スン……
キュルキュルキュルキュルキュルキュル、スン……
:
(深呼吸)
:
キュルキュルキュル、ブルン!
- 310 名前:774RR :2016/06/13(月) 21:49:14.23 ID:g75bsziT
- 冬場は自分の暖気を兼ねて鬼キック
- 311 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:11:08.94 ID:Kci+5kWM
- キュルキュルキュルキュル、スン……
キュルキュルキュルキュルキュルキュル、スン……
:
(深呼吸)
:
キュルキュルキュル、スン……
(´;ω;`)
- 312 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:19:33.87 ID:j8We9TgR
- カコン カコン
スタタタタタタタタタタ ピョン
ブルンッ
- 313 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:22:36.91 ID:+L0B7UNi
- いざというときなんとか出来るかどうかって大事だと思うんだよね。
それでも徐々に個人の手でどうしようもない仕組みや部品になっていくんだけど
- 314 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:22:46.31 ID:SwQzQzQj
- ダッダッダッ……ブボボ
:
(深呼吸)
:
ダッダッダッ……ブボボ
(;´Д`)
- 315 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:28:16.19 ID:zmZ8yUaa
- >>314
そして気が付くと谷底
- 316 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:47:43.13 ID:Er4OMDgg
- ブッボッボッボッボ…モワッ
- 317 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:51:29.46 ID:/g2EIA1C
- ブボボ(`;ω;´)モワッ
- 318 名前:774RR :2016/06/13(月) 22:56:42.62 ID:9fls8oX5
- チュチュ、ブモン
ダカダカダカダカダカダカ、ドゥルン!
VTR250
- 319 名前:774RR :2016/06/13(月) 23:43:26.27 ID:g75bsziT
- カロロ…カロロ……ウィンウィーン
:
(深呼吸)
:
ガコン!ガロロ!ガロン!ガロロ!ガロロ!……ウィッウィーン…カロロン……ウィーン
TZR250R
- 320 名前:774RR :2016/06/13(月) 23:56:52.12 ID:bxtl1nbs
- >>317
もう許してやれよ
- 321 名前:774RR :2016/06/13(月) 23:58:48.98 ID:iXCNOFjU
- ギヤ、セカン
着座
腰を振る
トットットットッ…
z50j
- 322 名前:774RR :2016/06/14(火) 00:07:24.84 ID:BY0gzhLV
- カララララ カララララ
カ カ クー ッス
(せーの!
グルン パスッ
ハァ
カララララ カララララ
カ カ クー ッス
(せーの!
グルン バスン!ババババッ!
パスン… <small style="color: #999;">👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)</small>
- 323 名前:774RR :2016/06/14(火) 06:23:48.43 ID:sz/paSnZ
- FIなのにチョーク付き(._.)
- 324 名前:774RR :2016/06/14(火) 07:00:30.92 ID:TpEVLuza
- >>322
何故かtanasinnを感じた…
- 325 名前:774RR :2016/06/14(火) 08:11:32.08 ID:2RbrRozP
- カコ カコ カココ(上死点)
フゥ〜(気合注入)
ガラララ ガコッ ガラララ ガッ!う!うううう〜(ケッチン)
フゥ(ため息)
ガラララ バッスン!パン パン パラララ(白煙)
kwskで
- 326 名前:774RR :2016/06/14(火) 15:05:24.94 ID:yX/COJ54
- キュルキュルキュルキュル! キュルキュルキュルキュル!
キュルキュルブォン!!
ダッダッ..ダッ..ダッ....ダン....ダン....プシュ...
- 327 名前:774RR :2016/06/14(火) 15:46:20.12 ID:2bKYrSZY
- (ポチッ)トットットットット……
pcx
- 328 名前:774RR :2016/06/14(火) 20:43:47.05 ID:kG4BRVJy
- キュルン ビョオオォォォーーーー
MT-09
- 329 名前:774RR :2016/06/14(火) 21:11:39.40 ID:0foeU7Ga
- キュキュッ モモモ シュイーン (暖気不要)
CB400SF
- 330 名前:774RR :2016/06/14(火) 21:28:03.25 ID:xKMOHXyi
- キョーッキョッキョ ン゛モ゛オオオオオオオオオ
CBR1000RR
- 331 名前:774RR :2016/06/14(火) 21:31:37.67 ID:hz7t2bSK
- 家から10km程走ってラーメン屋に着いたら、シートバッグのファスナー全開だった。
財布も携帯無事でよかった・・・
- 332 名前:774RR :2016/06/14(火) 21:35:25.60 ID:yGlO0T64
- 古いバイクなのにセル一発始動の俺…
流れに乗れねぇよRVF
- 333 名前:774RR :2016/06/14(火) 22:22:11.91 ID:LdRM5o7e
- ブゥァアーーンバンバンバン、ブゥァアーーンバンバンバン
ブボーブボー
(珍)
- 334 名前:774RR :2016/06/14(火) 22:23:38.22 ID:LdRM5o7e
- ウー、ゥウウーーー、マエノバイクトマリナサイ
(柳沢慎吾)
- 335 名前:774RR :2016/06/14(火) 22:23:54.41 ID:hldIHufm
- >>274
ゆっくり大通りに出てそこで暖気する(ひつようなら)。
ただ思ってるほど暖気って必要ないから。
- 336 名前:774RR :2016/06/14(火) 22:42:40.75 ID:6l3PzHZp
- いろんな音があるんだな(`・ω・´)
- 337 名前:774RR :2016/06/14(火) 22:54:20.52 ID:QPKg+ges
- カチャ(2速) カチャ(3速)
ドタドタドタドタドタ(ダッシュ!)
(跳び乗り)
バッバッバッヴィーーン(チョーク戻し)バッ バッ バッ バッ ……
- 338 名前:774RR :2016/06/14(火) 22:54:34.85 ID:OKsXxu11
- >>331
俺もリュックでやったわそれ。突っ込んでた財布が絶妙に隠れてて顔が青ざめた
- 339 名前:774RR :2016/06/14(火) 23:00:10.19 ID:crwWVYtW
- いつも気をつけてるけど、それでも毎度走り出してからチャックが気になる
- 340 名前:774RR :2016/06/14(火) 23:04:07.67 ID:QPKg+ges
- けつポッケに財布入れて落とすってのはみんなやったことあると思う
- 341 名前:774RR :2016/06/14(火) 23:24:24.35 ID:5sZOhFme
- 信号待ちでガラスに映った自分の姿に見とれて後続車にクラクション鳴らされたのは何芋ですか
- 342 名前:774RR :2016/06/14(火) 23:25:20.31 ID:Yva+U/HC
- 自惚芋
- 343 名前:774RR :2016/06/14(火) 23:42:31.64 ID:F2Ul6KFu
- 携帯で現在位置を確認した後、タンクの上に置いたまま発進して
携帯落下→対向車に轢かれる
ってのをやった。
- 344 名前:774RR :2016/06/14(火) 23:59:03.89 ID:4GBdjV4K
- >>343
俺も上面が透明のタンクバックでそれやったわ
入ってるかと思ってたけど、よくみたら入ってなかった
- 345 名前:774RR :2016/06/15(水) 00:21:08.67 ID:b0O5xybu
- >>342
自然薯っぽいな
- 346 名前:774RR :2016/06/15(水) 00:24:22.55 ID:/BOOToYH
- (見とれてる時間が)長芋
- 347 名前:774RR :2016/06/15(水) 02:05:54.90 ID:JR3L2Gn5
- バイク乗りはカッコいいからな、見とれるのもヤム無し。ってことでヤム芋で
- 348 名前:774RR :2016/06/15(水) 06:53:27.07 ID:2FhRhi6o
- カッコいいのは顔じゃなくてヘルメットとバイクだぞ!
- 349 名前:774RR :2016/06/15(水) 07:14:58.18 ID:dYd8+gbP
- おっと、グローブも忘れるな
- 350 名前:774RR :2016/06/15(水) 08:48:38.29 ID:WPiT6r3p
- おーっと、股間でむさ苦しそうな息子のヘルメットも 忘れるな。
- 351 名前:774RR :2016/06/15(水) 09:07:00.13 ID:hkodSsaP
- すいません
息子はノーヘルです
- 352 名前:774RR :2016/06/15(水) 09:07:13.36 ID:BJK8l4ao
- そっちのヘルメットは常に装着済だぜ同志
- 353 名前:774RR :2016/06/15(水) 09:53:58.98 ID:oOaxUd3z
- ショッピングセンターでバッグのチャックが開いてるお姉さんがいたんで「ファスナー開いてますよ」て言ったら、慌てて股間を押さえてたw
- 354 名前:774RR :2016/06/15(水) 10:21:08.23 ID:IWBLDjPD
- >>353
女物のパンツにもチンコ穴はあるんだよな・・・
- 355 名前:774RR :2016/06/15(水) 10:37:05.55 ID:Qplle3Bs
- ひらめかない!
- 356 名前:774RR :2016/06/15(水) 10:38:21.83 ID:YI3Gkb1/
- 通報しない!
- 358 名前:774RR :2016/06/15(水) 11:19:24.13 ID:ntikAHrY
- な?って・・・
美人とわ限らないよねぇ〜
ゴリマッチョな女性ビルダーかもよ?
好きな人は好きか
- 359 名前:774RR :2016/06/15(水) 12:16:14.16 ID:KB06IvEM
- >>357
おっさんがビキニブリーフとかキモい
嫁はなんも言わんのか?
- 360 名前:774RR :2016/06/15(水) 12:41:30.05 ID:hkodSsaP
- 画面の中の人には見えないでしょ
- 361 名前:774RR :2016/06/15(水) 14:33:25.62 ID:ukeFIQNq
- お前らのせいで、ふと沙保里ネキのパンツを想像しちまったじゃねぇか。訴訟。
- 362 名前:774RR :2016/06/15(水) 14:44:42.78 ID:/Yez3NcJ
- >>353
たぶんそれヌーハーフ(´・ω・`)
- 363 名前:774RR :2016/06/15(水) 14:45:06.19 ID:FAjhhd8d
- 俺もHOMのビキニ愛用だけどav男優がたまにはいてるから
どーショーかなーと思ってる
- 364 名前:774RR :2016/06/15(水) 14:47:09.70 ID:ukeFIQNq
- >>363
HOMOのビキニかと思ったゾ。
- 365 名前:774RR :2016/06/15(水) 16:03:07.30 ID:s0Ym+PyH
- ビッグシングル乗り換えたらエンストしまくりで凹む
エンスト芋奉納
しかーし!
エンストしてもすぐにクラッチ切って、セル回して復帰するテクニック身につけたから交差点は強くなくなったぞ!!!
- 366 名前:774RR :2016/06/15(水) 16:04:42.13 ID:s0Ym+PyH
- 強くなくなった←まちがい
怖くなくなった←せいかい
変換芋奉納(こっちのが恥ずかしい…死にたい…)
- 367 名前:774RR :2016/06/15(水) 18:57:08.36 ID:ZuHCQQ64
- >>364
違うのか?
- 368 名前:774RR :2016/06/15(水) 20:31:11.98 ID:1wjsL/H0
- ビッグシングルでセルは甘え
- 369 名前:774RR :2016/06/15(水) 20:47:15.13 ID:9jO8/oDD
- デコンプも甘え
- 370 名前:774RR :2016/06/15(水) 20:47:51.62 ID:eoaISIjC
- キックも甘え
- 371 名前:774RR :2016/06/15(水) 20:55:12.09 ID:QojVeL5B
- つまり…
http://i.imgur.com/G8NL5Dq.jpg
- 372 名前:774RR :2016/06/15(水) 20:59:48.80 ID:b0O5xybu
- >>365
前乗ってたシングルはちょっと多めにアクセル煽るだけでエンストしてたわ
250だけど(´・ω・`)
- 373 名前:774RR :2016/06/15(水) 21:02:21.79 ID:30/5xm/F
- ビッグシングルでもエンストしにくいSRXこそ神ということでよろしいか?
- 374 名前:774RR :2016/06/15(水) 21:23:31.11 ID:2h7bIgsw
- 軽トラの一速は荷物満載&坂道発進の時用で普段は使わないとか言う話を思い出してバイクでも実践してみた
案の定信号発進でエンストやらかしました
結構神経使わないと無理ありますよバイク
- 375 名前:774RR :2016/06/15(水) 21:25:04.33 ID:ap0XTqgs
- 旧セローだと2速発進けっこう使うよ
- 376 名前:774RR :2016/06/15(水) 22:05:11.09 ID:+bIkUd+i
- TRXにはそもそも1速が装備されていない。
- 377 名前:774RR :2016/06/16(木) 19:38:09.13 ID:qfwC5JO0
- おk
リコイルが正解ですね
- 378 名前:774RR :2016/06/16(木) 21:30:23.99 ID:aPzv9C0d
- 現セローでも2速発進やるなぁ
半クラ気持ち長めでいける
クラッチに負担かかってんのかなぁ
- 379 名前:774RR :2016/06/17(金) 10:59:22.50 ID:AEY4Ia4k
- かかってないわけないだろ…
- 380 名前:774RR :2016/06/17(金) 12:33:03.41 ID:mo2NiNlc
- クラッチの減りは早くなるよ当然
下り坂発進とかなら無問題
- 381 名前:774RR :2016/06/17(金) 19:39:27.67 ID:wB364iD+
- ありがとう!
二足発進やめる!
- 382 名前:774RR :2016/06/17(金) 20:07:06.66 ID:NG9QUED3
- >>381
子供用バイクかな?
- 383 名前:774RR :2016/06/17(金) 20:14:26.83 ID:jIKMtD9R
- >>381
ストライダーから自転車に昇格か。オメ。
- 384 名前:774RR :2016/06/17(金) 21:02:39.78 ID:rFvrxmHK
- GSX1400は2速発進ヨユウだったな
そのままアクセル開けてりゃ3秒で100q行った
- 385 名前:774RR :2016/06/18(土) 05:48:48.04 ID:U71lUPB7
- 今日は借り物のR1で3回エンストした
自分のバイクでも1回エンストした
免許返上してやろうかとマジで凹んだ…
- 386 名前:774RR :2016/06/18(土) 06:33:51.95 ID:tCKeNExJ
- GSF1200は3速発進も余裕だったな
気がつくと前輪浮いてるし
- 387 名前:774RR :2016/06/18(土) 07:27:55.96 ID:pyZ5zdN4
- >>385
俺的にはR-1よりPA-3
- 388 名前:774RR :2016/06/19(日) 15:03:46.01 ID:n3DI7TW4
- 家から数十メートルのところでエンスト
道端で暖気やらキック始動を試すもエンジンかからず、泣く泣く家まで押して帰ったら
リザーブコックがOffになってた事に気づく…
- 389 名前:774RR :2016/06/19(日) 15:42:18.72 ID:E5yQk8Y9
- 割とよくあるある
- 390 名前:774RR :2016/06/19(日) 17:46:27.44 ID:p6picwyP
- >>388
自分でオフにしたのかどうかが問題だ
- 391 名前:774RR :2016/06/19(日) 18:10:38.91 ID:n3DI7TW4
- >>390
自分でオフにしたで。ほんま頭わるい
- 392 名前:774RR :2016/06/19(日) 19:16:59.16 ID:xQ3vwieS
- あるあるwww
停める時にオフにして次の日忘れてそのまま発進するだよな
そしてエンストしてパニックに
- 393 名前:774RR :2016/06/19(日) 21:36:38.25 ID:Xa5DJb/F
- ローギアに入れるとき、隣にいた大型ニンジャのおっちゃんがこっち見るくらいいい音がした。Y社なんだけどな。
オイル交換早めようか。
- 394 名前:774RR :2016/06/19(日) 22:08:53.50 ID:E5yQk8Y9
- カワサキ乗りに振り向かせるとは、よほどの快音だったと見えますな
- 395 名前:774RR :2016/06/19(日) 22:18:00.38 ID:YgTuwpwp
- ヤマハってなんであんなししおどしみたいな1速音なんだろね
- 396 名前:774RR :2016/06/19(日) 23:14:15.23 ID:8yqjzcpv
- 時期的にジーパンが暑くチャックを開けたまま走ってたら、
JK見た瞬間こんにちはしてしまった
メッシュライパン買わなきゃ…通報されかねん
- 397 名前:774RR :2016/06/19(日) 23:15:25.61 ID:WXzxzlWB
- >>396
おまわりさんコイツです
- 398 名前:774RR :2016/06/19(日) 23:48:08.37 ID:OYXlNIjB
- ひらめいた
- 399 名前:774RR :2016/06/20(月) 00:24:41.51 ID:bX3JqkGb
- 聞いてやろう
- 400 名前:774RR :2016/06/20(月) 00:49:49.29 ID:iFrrqsDO
- 海に行ったら平目が居たんだ・・
- 401 名前:774RR :2016/06/20(月) 00:50:50.90 ID:ecSWfpkp
- あーJKも薄っぺらい夏服になってブラが透ける季節だね
運がよければJKのワキ毛を拝めるしww
想像したらビッグマグナムがおっきしてきた
- 402 名前:774RR :2016/06/20(月) 01:22:16.42 ID:/dcqvUnU
- >>401
嘘つけ絶対銀玉鉄砲だゾ。
- 403 名前:774RR :2016/06/20(月) 01:40:21.70 ID:dquNdatS
- >>401
超軽量ショートストロークピストンがどうしたんですか(´・ω・`)
- 404 名前:774RR :2016/06/20(月) 04:22:30.50 ID:g1nvnrh8
- 俺はボア径49mmなんだがストロークさせたことない
- 405 名前:774RR :2016/06/20(月) 04:27:17.99 ID:9z2bIVss
- ∧__∧
(´∀`)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
俺の尻ンダーで良ければ貸してやろう
- 406 名前:774RR :2016/06/20(月) 06:17:23.65 ID:v6MHsN8E
- >>405
http://i.imgur.com/n5yKMWh.jpg
- 407 名前:774RR :2016/06/20(月) 13:05:26.53 ID:PhhPCZmf
- さすがにそれはアナルプラグじゃなくて卵のオブジェだと信じたい
- 408 名前:774RR :2016/06/20(月) 13:51:57.00 ID:FOAIiZja
- 満面の笑みがいい味出してるわ(・ω・)
- 409 名前:774RR :2016/06/20(月) 21:07:43.58 ID:su48TZGE
- SR乗りだけどインナープロテクターつけてたらSRみたいな遅いバイクにそんなもの必要無いって言われたけどやはり過剰防衛芋ですかね
- 410 名前:774RR :2016/06/20(月) 21:18:05.48 ID:YA5vB5UZ
- >>409
自分なんて原チャでプロテクター、フルフェイスだぜーっw
万が一事故って>>409が怪我したらそのプロテクターイラネって言った奴が責任取ってくれんの?
ワケわかんない言いがかりをつける奴がゴリラ芋で
- 411 名前:774RR :2016/06/20(月) 21:21:45.05 ID:kU6XURKm
- 歩いててスッ転んだだけでも痛い思いするってーのに、その何倍も速い速度で走ってて無事で済む訳がない。
言いたい奴には言わせておけば良い。
- 412 名前:774RR :2016/06/20(月) 21:23:52.98 ID:shftkgq8
- >>409
言ったやつの脛を軽くけっぽってやれ
そんなことないってきっと分かってくれるから
- 413 名前:774RR :2016/06/20(月) 22:04:03.87 ID:dkXpiCB1
- メットスレの格言「原付だからって路面は手加減してくれないぞ」
- 414 名前:774RR :2016/06/20(月) 22:15:53.10 ID:JEEP06BH
- アスファルトこそが真の平等だよな
- 415 名前:774RR :2016/06/20(月) 22:44:52.41 ID:PAYKYikp
- チャリだってこけたら血でるくらいの擦り傷はあるのに
- 416 名前:774RR :2016/06/20(月) 22:50:55.09 ID:PaTpve4s
- 血が出るどころか俺はチャリで二回骨折したぞ
- 417 名前:774RR :2016/06/20(月) 22:58:21.24 ID:AZ5ZvgqU
- >>409
こけたら140だろうが200だろうがあんま関係無い気がする
- 418 名前:774RR :2016/06/20(月) 23:10:09.09 ID:RF2C8O+s
- フルフェイスで半袖とかよく見るけどあれはどうなの?今日なんか高速で見かけたわ。ただの頭デッカチでバランス悪くてダサい、あれならまだ半メットの方がいい
- 419 名前:774RR :2016/06/20(月) 23:19:46.15 ID:Jjaa1MxS
- いや半ヘルはノーヘル扱いなんだが
- 420 名前:774RR :2016/06/20(月) 23:27:13.34 ID:RF2C8O+s
- ぁあ、あくまで見た目的にって事ね
- 421 名前:774RR :2016/06/20(月) 23:27:45.25 ID:egcuHoxZ
- 停止中突っ込まれたら原付でも大型でもダメージ一緒じゃね?
そもそも怪我防止じゃなくてダメージ軽減が目的だ
- 422 名前:774RR :2016/06/20(月) 23:30:58.17 ID:TcaUm9NI
- 精神的安寧のためのフル装備だわ
走行風が直接肌に当たるとそれだけでわりと恐怖を感じる
- 423 名前:774RR :2016/06/20(月) 23:45:25.63 ID:CmABluuM
- リアキャリア付けてもらっていつものように跨がろうとしたらリアキャリアにスネぶつけた芋
これからはやや大回りに脚上げて跨がらんとな
- 424 名前:774RR :2016/06/21(火) 00:12:50.41 ID:wS/mqz9i
- そして周りの人・物への回し蹴り芋へ
- 425 名前:774RR :2016/06/21(火) 00:17:01.48 ID:PcDlDzvq
- >>423
キャリアに傷がついたな(・ω・)
- 426 名前:774RR :2016/06/21(火) 00:44:14.53 ID:7826tiXP
- 芋キャリア的には箔がついたとも
- 427 名前:774RR :2016/06/21(火) 02:13:16.32 ID:pYRQmnwB
- ケチも付きそうだな
- 428 名前:774RR :2016/06/21(火) 08:30:41.36 ID:r+Ephb1W
- >>423
ちょっと格好悪いけどステップに左足乗せて跨がると楽
- 429 名前:774RR :2016/06/21(火) 09:27:28.89 ID:A38ClixV
- 顔に風があたった状態で走るとホント疲れるわ
- 430 名前:774RR :2016/06/21(火) 11:59:19.31 ID:2wUg3QVe
- >>428
そして座る前に左足がステップから滑り落ちると、
- 431 名前:774RR :2016/06/21(火) 12:35:29.34 ID:uud676ol
- 俺の息子はフルカウルだからぶつかっても安心
- 432 名前:774RR :2016/06/21(火) 12:46:12.09 ID:AZVFgw3A
- 俺の大口径弾は剥き出しだが、いつでもフルメタルジャケットできるよう、
財布に(ビッグボーイ)仕込んでる
- 433 名前:774RR :2016/06/21(火) 15:08:29.41 ID:UzI03NYE
- そのBB弾は一生しまっとけ
- 434 名前:774RR :2016/06/22(水) 01:02:51.08 ID:VbZoavAi
- ファットマンのリトルボーイですね(・ω・)
- 435 名前:774RR :2016/06/22(水) 08:46:08.03 ID:DTlGOtRe
- 残弾なしに用はねぇぜ
- 436 名前:774RR :2016/06/22(水) 11:45:28.77 ID:zzbVKtg8
- 俺は毎日ビンビンだぜ
1日4回は余裕
- 437 名前:774RR :2016/06/22(水) 15:37:35.10 ID:IidkoUoU
- 一時停止から発進のときなんかふらつくなぁと思ってたら
クラッチ繋がる前に自転車感覚で地面蹴りだして両足浮かせてたことにやっと気づいた…そりゃふらつきもするわな
- 438 名前:774RR :2016/06/22(水) 17:07:00.96 ID:zzbVKtg8
- 視線も低いんじゃないか?
- 439 名前:774RR :2016/06/22(水) 21:08:20.57 ID:8XkiqbpW
- >>434
ボックスカーにしまっとけ
- 440 名前:774RR :2016/06/22(水) 23:45:05.27 ID:A2Ixjtvv
- 納車直後に立ちゴケなら2回ある
- 441 名前:774RR :2016/06/23(木) 02:44:46.37 ID:TeFZ+hfQ
- 納車前にフルバンク停車もあったな
地震で
納車後、フレーム逝ってるのが判明するもバイク屋知らん顔
- 442 名前:774RR :2016/06/23(木) 20:06:23.20 ID:l6J9qmRI
- そういえば通勤ルート上のバイク屋が東日本大震災以後展示車のサイドスタンドとフロントフォークをタイダウンで結ぶようになった
- 443 名前:774RR :2016/06/23(木) 20:35:42.81 ID:N+tSJcGX
- トップケースを閉めたつもりが閉まっておらず走り出した
- 444 名前:774RR :2016/06/23(木) 22:37:13.67 ID:FXcs9dPW
- うぅぅ
マニュアル原付オフロード中古で買ったんだけど
リサイクルショップだから運転の仕方教えてくれなかった
普通2輪三年前にとったのにここまで覚えてないとわ
八キロ位押して帰ったよ
- 445 名前:774RR :2016/06/23(木) 23:41:35.57 ID:Gnkp7XWQ
- >>444
ダサあを通り越してるぞ...
- 446 名前:774RR :2016/06/24(金) 01:17:29.68 ID:w+0mJG9e
- >>388
亀だが先日ゴリラでツーリング中(夜)にそのパターンになって涙目になりながらバス停野宿して蚊に刺されまくったわ
- 447 名前:774RR :2016/06/24(金) 01:26:12.53 ID:byRad2fB
- >>446
モンキーでGS探して押して歩いたらコメリ見つけたのでワゴンセールの
クレの燃料添加剤を2パック入れてこれで燃料の代わりになるだろうと
キックキックしたけどパパパパン!!と白煙噴くだけで動かなかったな
あの時燃料添加剤ではなく農機具用の混合燃料を買うべきだったのだろうか?
混合燃料なら走れたのだろうか?
ハイオク指定のハイコンプではアカンか?
- 448 名前:774RR :2016/06/24(金) 08:07:27.91 ID:iMmed1gk
- コメリなら灯油の方が良かったのでは?
- 449 名前:774RR :2016/06/24(金) 08:30:53.37 ID:f15/58ls
- >>444
リサイクルショップだからって、バイク屋でも運転なんて教えねえだろw
- 450 名前:774RR :2016/06/24(金) 08:39:02.82 ID:Bh+tSYkD
- 亀と言えば弁天池
- 451 名前:774RR :2016/06/24(金) 09:53:12.12 ID:ncERBr5D
- >>444
童貞50かバイアルスとみた
- 452 名前:774RR :2016/06/24(金) 19:09:19.37 ID:48eOvehU
- >>450
弁天池と言えばひもんや
- 453 名前:774RR :2016/06/24(金) 22:59:28.10 ID:cxNRufq1
- N芋した瞬間タコメーター振り切れエンジン抱き着いた
ちなKR250
- 454 名前:774RR :2016/06/24(金) 23:52:38.65 ID:uSJytqTV
- 熱いだろうに
- 455 名前:774RR :2016/06/25(土) 00:58:55.79 ID:rYDjhiUt
- >>453
貴重なkrが・・・
- 456 名前:774RR :2016/06/25(土) 01:15:02.43 ID:7jPOemwF
- 貴重な毛有が…
- 457 名前:774RR :2016/06/25(土) 09:31:26.17 ID:pZo76B6r
- また毛の話してる・・・
- 458 名前:774RR :2016/06/25(土) 12:01:36.79 ID:mAQD/zji
- 側道から合流する時に本道の信号を見間違えて発信しそうになっちゃった
- 459 名前:774RR :2016/06/25(土) 12:04:56.17 ID:fNw7xoow
- 股毛の話してる...
- 460 名前:774RR :2016/06/25(土) 12:07:08.80 ID:fNw7xoow
- >>458
お前は信号機からどんな指令を受けて、いったい何を発信しようとしたんだ
- 461 名前:774RR :2016/06/26(日) 11:04:39.08 ID:Iv83Qnhd
- 分けて貰えよハゲ共
http://i.imgur.com/6arnzYp.jpg
- 462 名前:774RR :2016/06/26(日) 11:55:27.10 ID:nB/PpwAe
- >>461
いやケツ毛は俺もふっさふさなんで結構です
- 463 名前:774RR :2016/06/26(日) 14:29:09.20 ID:qR6cqZw/
- コラ、ヤメタマエ‼︎
- 464 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:16:28.38 ID:qn2qwVfA
- 立ちゴケ2度目にしてまたしてもレバーが折れた
何が可倒式だよ!プリッツみたいにポキポキ折れやがって(´;ω;`)
- 465 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:23:24.55 ID:SXxOZVZB
- 真面目な話、そんなに倒れる自分がおかしいと考えたほうがいいんじゃないか
脳に異常あったりするかもよ
- 466 名前:キャス爺 :2016/06/26(日) 16:23:46.37 ID:cQbjTDmZ
- 純正共販「毎度ありがとうございます!」
- 467 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:24:32.18 ID:WgrfvUZG
- ゆるい坂道でUターン転倒芋
しかも坂に対して下から起こす形になり絶望。通りかかったライダーが助けてくれた…おっちゃんありがとう…
- 468 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:31:36.78 ID:qn2qwVfA
- >>465
2度の立ちゴケで「脳に異常がある」とか言っちゃう方が余程脳に問題を抱えてると思います。それはもう危険なくらいに(`・ω・´)
- 469 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:37:46.55 ID:SXxOZVZB
- ああ、怒っちゃったかな、ごめんね
近しい者が立ちゴケを短期間に2度して笑い話にしてた数ヵ月後
脳腫瘍が発見されて手遅れで亡くなった経緯があるので
心配になったんだ、気を悪くしたならごめんね
- 470 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:44:27.38 ID:qn2qwVfA
- 作り話するほど悔しかったのか(´;ω;`)ブワッ
- 471 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:50:55.84 ID:SXxOZVZB
- そう思うならそれでいいよ、話の腰折ってすまんね
何もなければそれにこしたことはないからね
- 472 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:52:25.09 ID:NRCL5Hdj
- お前はその顔文字をやめろ
- 473 名前:774RR :2016/06/26(日) 16:52:32.09 ID:Iv83Qnhd
- なんかいちいちいいかたがむかつくんだよねいも
- 474 名前:774RR :2016/06/26(日) 17:12:46.36 ID:WgrfvUZG
- お芋美味しいも(チラッ
- 475 名前:774RR :2016/06/26(日) 17:26:12.30 ID:7rjZ/rG2
- 喧嘩するのは良いけど、あんまり適当なデマ広げないで欲しいのう
- 476 名前:774RR :2016/06/26(日) 18:28:53.70 ID:4JCV449B
- >>464
おまいさんの大腿骨がプリッツみたいに折れる代わりにレバーが折れてくれたんだよ
芋神様に感謝しなさい( ´_ゝ`)
- 477 名前:774RR :2016/06/26(日) 18:36:36.88 ID:nB/PpwAe
- 教習所以外で立ち後家したことねーわ
そんなあてくし行かず後家
お後がよろしいようで
まあ男だけどね
- 478 名前:774RR :2016/06/26(日) 18:41:00.09 ID:wjYCNgS7
- >>467
1300で同じ状況でやらかしたことあるけど血管ブチ切れるほどの気合でなんとかなるよ
一日まってても人こなそうな山の中だったからな
- 479 名前:774RR :2016/06/26(日) 18:47:37.04 ID:piBAmK5t
- ぎっくり腰にならんくてよかったな
- 480 名前:774RR :2016/06/26(日) 18:51:24.57 ID:DfMuUfsA
- こないだ押して帰ったものだけど
乗れたよ
スタンドの角度深いなと思ってたから直そうとしてバイクスタンドないほうに傾けて倒したよ
オフロードって頑丈だね
ミラーとウィンカー以外無事だぅた
- 481 名前:774RR :2016/06/26(日) 18:52:49.77 ID:WgrfvUZG
- >>478
すげぇなw改めて一人で山にいくのが怖いと思ったよ…
やっぱ身の丈にあったバイクって正しいな…
- 482 名前:774RR :2016/06/26(日) 19:14:42.71 ID:yEKAVSQG
- 意外とどうにもならないシチュエーションほど火事場の馬鹿力で脱出できたりするぞ
- 483 名前:774RR :2016/06/26(日) 19:57:02.48 ID:612O4Cxa
- >>480
あなたから芋神様の強力な加護を感じます
- 484 名前:774RR :2016/06/26(日) 20:59:56.81 ID:dLih7MuK
- 久々に左ウインカー出す際にクラクション鳴らしちまった…
しかも右折待ちの車いたからどう思われたやら…
- 485 名前:774RR :2016/06/26(日) 21:24:32.40 ID:yunjDviY
- 皆さんに芋神様の加護愛がありますように・・・
- 486 名前:774RR :2016/06/26(日) 21:43:28.04 ID:/o8kW5gs
- 俺も初めての立ちゴケは一人っきりの山道、しかも開通前の道の一部開通部分のどん詰まり(つまり絶対誰も来ない)。
しかも坂道で山側に起こす。
VTRの軽さに最も感謝した瞬間だった。
- 487 名前:774RR :2016/06/26(日) 22:04:11.50 ID:WgrfvUZG
- >>486
なんでそんな所へ…
- 488 名前:774RR :2016/06/26(日) 22:24:18.55 ID:tN+YB14W
- 深雪を見るとなぜか無性にダイブしたくなるじゃん? そういう心理でしょ
- 489 名前:774RR :2016/06/26(日) 22:33:59.34 ID:rtyw7nfv
- プピ芋する度に思うんだが
プッシュキャンセルとか止めて欲しい
何で同じ操作をする機能違いのボタンを並べてるんだよ
UIとしておかしいだろ
大体プッシュキャンセルって消すのに気合い要るから気にくわないわ
普通に真ん中に戻すタイプの方が力要らなくて好き
- 490 名前:774RR :2016/06/26(日) 22:53:44.54 ID:4Yqeozjn
- そういうスライドスイッチだとな
ウインカー消したつもりで反対のウインカー出すことになるんだよ
いや、気付いたら出てるんだよ
- 491 名前:774RR :2016/06/26(日) 23:56:38.47 ID:HPz9YgT1
- 俺も教習所で嫌ってほど倒してきて色々学んだからマイバイクはまだ倒したことねーわ
- 492 名前:774RR :2016/06/27(月) 00:11:53.79 ID:wn/e1GaR
- 俺も教習ではけっこう立ちゴケしてたけど、自分のではないな。取り回し中になら1回だけ倒したけど
- 493 名前:774RR :2016/06/27(月) 00:24:44.02 ID:5GS145uf
- セローですら起こすのキツい
- 494 名前:774RR :2016/06/27(月) 00:54:57.04 ID:/MTLnWiF
- せろーっと起こせ
- 495 名前:774RR :2016/06/27(月) 01:52:41.62 ID:bkWymoW/
- 教習行く前にオフやってたから教習所と卒業後はタチゴケしてないわ
- 496 名前:774RR :2016/06/28(火) 13:29:53.77 ID:FlstUN34
- タチゴケ後のバイクのダメージはどんなもんだい?
- 497 名前:774RR :2016/06/28(火) 14:29:24.40 ID:JT3ijNi5
- 立ちゴケの時の当たり所による
外装ちょっと傷付くだけの事もあるし、意外と重症になる事もある
- 498 名前:774RR :2016/06/28(火) 16:49:14.15 ID:/t07V3XY
- 2,3秒踏ん張って「あ、これ無理」ってときはほぼ無傷
- 499 名前:774RR :2016/06/28(火) 16:55:20.37 ID:nWPN5KdA
- 軽いバイクだと立ちゴケしそうになっても立て直せるよお得
- 500 名前:774RR :2016/06/28(火) 16:59:24.74 ID:YbDx+LeF
- 左のブレーキレバーが折れるときもある
- 501 名前:774RR :2016/06/28(火) 18:02:46.14 ID:Ka+UZbNM
- サムブレーキかな?清○さんかな?
- 502 名前:774RR :2016/06/28(火) 18:13:23.91 ID:FRv5ZOqr
- >>499
倒れる1秒前みたいな角度だと軽いバイクでも無理だけどな
立ちゴケしそう!と思った瞬間に反射的に踏ん張れば大体セーフ
- 503 名前:774RR :2016/06/28(火) 18:51:49.64 ID:adYt4HdX
- >>496
ブレーキレバー折れた、グリップの端(?)が曲がった、タンクにグリップ当たって凹んだ&キズ、マフラーにキズ、エンジンガードにキズ
心にもキズ
- 504 名前:774RR :2016/06/28(火) 20:27:51.03 ID:k9TVgc6e
- グリップの傷は地味に心へのダメージがデカい
- 505 名前:774RR :2016/06/28(火) 20:58:58.94 ID:eBDDUNKI
- だいぶ前カウル摩り下ろして新品に貼り直したけど古い方はキズ修正して自家塗装してこっちはこっちで再利用することにした
1/1プラモデルだと思って痛いデザインで遊んでるけどなんか曰くも憑いてそうでこれ付けて公道出るのは二重の意味で怖い
- 506 名前:774RR :2016/06/28(火) 21:07:52.92 ID:WjI/4k2F
- 一度爆撃された塹壕にはもう爆弾は落ちないって言うだろ。ツナギなんて縁起をかついでわざわざ新品に土を着けたりするってのに。
- 507 名前:774RR :2016/06/28(火) 23:08:18.62 ID:g6//Kk3V
- 立ちゴケはエンジンガード付けてると全然ダメージないね。
起こすのも楽だし。
- 508 名前:774RR :2016/06/29(水) 21:57:42.67 ID:YdZS26Aw
- ホンダ車はたちごけしてもタンクは傷つかないようになってるよ
クランクケース削れるけどね(´д`;)
- 509 名前:774RR :2016/06/29(水) 22:04:13.13 ID:J8bZiElL
- つホーネット
- 510 名前:774RR :2016/06/29(水) 22:30:04.51 ID:h3Vx0qD/
- つ CB900 (SC48)
- 511 名前:774RR :2016/06/29(水) 22:55:02.91 ID:5CEN2s/r
- ホンダのネイキッドはコケるとライトとメーターがイクからワケ悪い
スゲー高くついちゃうんだよな
それならタンクで止めてくれと思ったりする
- 512 名前:774RR :2016/06/29(水) 23:24:57.83 ID:lVLBecy+
- X4なんて、立ちごけでクランクケース欠けるんだぜ?
- 513 名前:774RR :2016/06/29(水) 23:26:09.00 ID:qLEAZnmQ
- >>511
つ ホーネット
- 514 名前:774RR :2016/06/29(水) 23:28:10.71 ID:UdP2femS
- スズキのSV倒してもタンク傷つかないようになってた気がする
- 515 名前:774RR :2016/06/30(木) 00:48:24.51 ID:WP8ozVea
- 盛大に立ちごけしてヘッド割った俺よりマシ
- 516 名前:774RR :2016/06/30(木) 01:27:28.60 ID:7kSGHzCS
- ヘルメットはちゃんとかぶれよ
- 517 名前:774RR :2016/06/30(木) 06:14:26.61 ID:HTQm68CP
- 怖いなー
- 518 名前:774RR :2016/06/30(木) 07:29:06.83 ID:C0/ap5dW
- なんか嫌だな〜って思ったんですよ
- 519 名前:774RR :2016/06/30(木) 09:00:23.88 ID:r5kHP0w0
- 新車購入2年でN芋やプピ芋は何度も奉納してきたが、立ちゴケや転倒は一昨無く、先日事故で初めてバイク倒れた姿みた…
倒れたバイクみたら涙出そうになった…バイト可哀想で一生懸命起こそうとしても全然バイク起こせない…
信号無視で突っ込んできた相手の運転手が出て来て、腕折れてるから無理しないで下さい。って言われ初めて自分が骨折れたの知ったw
バイク起こして貰い、救急車呼んで貰って待ってる間に自分の身体みたら結構ボロボロでビビった…
バイクは全損になった…
- 520 名前:774RR :2016/06/30(木) 09:11:49.61 ID:/YgxRaBu
- 事故は芋じゃないっつの
さっさと体直してバイクも弁償してもらえよ
- 521 名前:774RR :2016/06/30(木) 10:34:45.80 ID:3ZFPfEzX
- バイト雇ってたのか
- 522 名前:774RR :2016/06/30(木) 12:04:53.59 ID:MNDUolFV
- バイク起こすためだけのバイト w
- 523 名前:774RR :2016/06/30(木) 12:49:47.90 ID:EO0Dk5uI
- なんか切ない話なのに、なぜか安全第一の工事用白ヘルメットをかぶってめっちゃ頑張ってるひ弱な
バイト君が想像されて台無しw
- 524 名前:774RR :2016/06/30(木) 13:19:46.03 ID:JgO1fixe
- 誤植芋
- 525 名前:774RR :2016/06/30(木) 13:21:19.35 ID:hLg5Wp/6
- 乗ってないのにださかったよ
家の駐車スペース、土と砂利なんだが、どうも雨続きでやわらかくなってたみたい
朝起きたらフルバンク停車してた
ハンドルバーとシフトレバーとかクラッチレバーとマフラーにダメージ
調べてもらったけど、フォーク取り付けがずれたとかじゃなくてバー自体が曲がってるとさ
交換だよーふぇぇえぇ
- 526 名前:774RR :2016/06/30(木) 13:28:51.28 ID:JgO1fixe
- なんでカマボコ板でもなんでいいから噛ませてなかったのかと小一時間
- 527 名前:774RR :2016/06/30(木) 14:53:44.52 ID:hLg5Wp/6
- バイクに詳しい先輩にみてもらったら「フォークがねじれただけだなこれ、緩めて蹴ったら直るわ」
と言っていました
蹴るのはまかせろーととりあえず帰って行きましたが、緩めて責任とるのは俺っぽいですね
- 528 名前:774RR :2016/06/30(木) 15:39:44.54 ID:CJM6fAnL
- >>519
このレス読み方によっては>>519本人が車に轢かれた時に自分そっちのけで、別のところで転けたバイク起こしてるバイト君を見て涙流してるよな
- 529 名前:774RR :2016/06/30(木) 19:31:56.57 ID:HLn5RCuo
- 親知らずの抜歯をするのにバイクで歯医者いったこと
ヘルメットで圧迫されて痛い…
- 530 名前:774RR :2016/06/30(木) 21:13:06.59 ID:OnRUJjlm
- 家出るときヘルメット被った時点で察しろよww
- 531 名前:774RR :2016/06/30(木) 22:48:16.56 ID:fWueqkhV
- >>521
ホンダ バイト
http://i.imgur.com/nmzJGRw.jpg
- 532 名前:774RR :2016/06/30(木) 23:15:12.17 ID:S/t5o4y+
- >>531
就職先を間違ったやつが開発したな
- 533 名前:774RR :2016/07/01(金) 08:26:38.61 ID:0CS9A22A
- これ、もうちょっとがんばったら59800円で売れそうな予感!
- 534 名前:774RR :2016/07/01(金) 10:04:34.92 ID:JQCiqYAk
- (ズーマー+アレ)÷2
- 535 名前:774RR :2016/07/01(金) 10:13:03.82 ID:Oouy+UfW
- チョイノリSS ちゃうで
- 536 名前:774RR :2016/07/01(金) 12:00:02.06 ID:qqh80pjU
- タイヤパターン足跡にして
広告には所さんを使おう
- 537 名前:774RR :2016/07/01(金) 12:36:52.21 ID:aykcUjdC
- それズークでええんちゃうの?
- 538 名前:774RR :2016/07/01(金) 16:31:58.88 ID:vyDH8Srt
- >>531
こんなバイクあったんだ
今でも売れそうな感じがするけど
- 539 名前:774RR :2016/07/01(金) 16:41:23.41 ID:0CS9A22A
- だからズーマーが長いこと人気を保ってるんじゃない?
その前にでたソロとか1年ちょっとで打ち切りでしょ?
- 540 名前:774RR :2016/07/01(金) 23:56:25.64 ID:nNXE7w2N
- ホンダの古傷をエグリまくりやなW
全くの黒歴史なんだから、忘れてやれよ。
- 541 名前:774RR :2016/07/02(土) 08:14:24.18 ID:NdlnDn74
- でも全体で見ればNプロジェクトは成功と言っていいと思うけどな
- 542 名前:774RR :2016/07/02(土) 08:18:02.74 ID:yMBdL5oZ
- N芋プロジェクト?
- 543 名前:774RR :2016/07/02(土) 09:57:49.00 ID:439hAYOw
- 納車3日目でブレーキレバー折った
その時点でバイク屋さんまで運転するスキルなし
- 544 名前:774RR :2016/07/02(土) 10:06:42.80 ID:P8S5jJcx
- PS250は今でも愛されてるだろうが、いい加減にしろ
つかホンダさんPS250再販してくれませんかねえ
- 545 名前:774RR :2016/07/02(土) 10:22:48.83 ID:tskDZ7F1
- >>543
俺と一緒に悲しみのレバーカスタムしようぜ!純正より高くつくけどな
- 546 名前:774RR :2016/07/02(土) 12:46:33.10 ID:58GjKnuK
- >>544
そう言われ続けてゴリラダックスの再販がすぐ終了したのを忘れない
結局誰も買わないんだよ
- 547 名前:774RR :2016/07/02(土) 22:45:25.16 ID:GHdlAdXk
- >>537
それを知ってるからこそのレスだろ
アスペには難しいのか?
- 548 名前:774RR :2016/07/03(日) 04:09:01.50 ID:bIvizrWn
- >>547
だから突っ込んでやってるんだろ?
アスペ言いたいだけのアスペは黙ってろ
- 549 名前:774RR :2016/07/03(日) 06:08:03.28 ID:+oPUrZrk
- ベスパ
- 550 名前:774RR :2016/07/03(日) 15:51:27.53 ID:nRschn7e
- >>541
ボクのHプロジェクトもせいこうさせてくださいホンダさん(´;ω;`)
- 551 名前:774RR :2016/07/03(日) 17:42:51.47 ID:GTuxdIfh
- スタンド出てるつもりが出てなくてゴロ〜ンしちまったい。
クラッチレバーと左クランクカバー注文しないと。
- 552 名前:774RR :2016/07/03(日) 18:27:49.92 ID:sT73eZAC
- スタンド「マキュリアルサポート」をAct2に進化させるんだ!
- 553 名前:774RR :2016/07/03(日) 18:56:07.29 ID:BffoX9mf
- 半年ぶりにエンジンをかけたバイク
ハンドルマウントのETCのランプが緑色に点灯
半年間カード入れっぱだった…
- 554 名前:774RR :2016/07/03(日) 22:15:19.26 ID:ng4vVstw
- 今日、納車初日でガソリンスタンドから出ようとしたらふらついてコケタ
- 555 名前:774RR :2016/07/03(日) 22:18:34.66 ID:BQ/WUFS6
- ああそりゃ験担ぎだ
初日の給油でこけることになってる
もっと早い段階なら店から出るときにこけてるし
自宅ガレージでもはじめての車庫入れんときにこけることになってるよね
- 556 名前:774RR :2016/07/03(日) 22:35:35.50 ID:qOZZNfgZ
- みんながヤエーしてくれるんで次は自分からしてみようと早めにしたら、郵便カブだった
- 557 名前:774RR :2016/07/03(日) 23:39:36.52 ID:GOoip0Hf
- 他のネイキッドがヤエーされてるのに125ccというだけでヤエーされないばかりか
煽られたりギリギリですり抜けされたり惨めな目にあった
- 558 名前:774RR :2016/07/03(日) 23:43:04.78 ID:MvV37UQg
- 125だけどツーリングっぽければスクーターでもハーレー集団でもブンブン腕振ってヤエーするぜ
- 559 名前:774RR :2016/07/03(日) 23:47:49.31 ID:roiapTsw
- 半袖ダボパンで乗ってた時は一度もやえーされたことなかったが、最近ライジャケ、ライパン履くようになったらやえーされたし、他のバイカーにも話しかけられた
- 560 名前:774RR :2016/07/04(月) 00:34:41.93 ID:FDe819FI
- ヤエーは夢中になってしまって前の車に突っ込みそうになって
あわてて避けようとし歩道に乗り上げて何事もなかったように違法走行してしまったことがあってからしてない
ほんとに下手な頃は1つのことに集中しちゃって危なかった
- 561 名前:774RR :2016/07/04(月) 01:17:18.72 ID:FqjXIC4q
- コンビニで俺のバイクの隣にバイク停めたにいちゃんの動きがいかにも初心者っぽかったからそれとなしに見てたら
慣れてないならスタンドかけたまま跨ればいいのにスタンド払ってから跨るもんだからバランス崩して倒しそうになってた
倒したら俺のバイクにぶつかる位置だったんで内心すごいハラハラした
- 562 名前:774RR :2016/07/04(月) 01:22:51.65 ID:h8zCSr4D
- 教習所でスタンド払ってから乗れって教えるの変えた方がいいと思う
最近のバイクはスタンド立ってるとエンジンかからないし
- 563 名前:774RR :2016/07/04(月) 01:29:51.62 ID:zJhdkRbj
- 後ろに荷物あるとスタンドたててないと乗れない
- 564 名前:774RR :2016/07/04(月) 02:21:55.35 ID:LAfqO58+
- >>562
大型取りに行った時、つい癖でスタンド出したまま乗ろうとしたら教官に注意されたな
でもその後「俺もホントは出したまま乗って、それから払うほうがいいと思うんだけどね」って言われたわ
- 565 名前:774RR :2016/07/04(月) 03:37:47.39 ID:Oxml/bq5
- 俺もネタでトシちゃん乗りしようと思ったがやめて良かった
- 566 名前:774RR :2016/07/04(月) 05:00:48.36 ID:FjG9VYO0
- 俺が通ったところは乗ってから払ってって言われたな
- 567 名前:774RR :2016/07/04(月) 05:19:49.61 ID:bCWUkKHa
- GSで給油後にスタンドかけたまま乗ってキー回してスイッチ入れてギア落としてエンストしたときのバツの悪さが嫌いだ
いまさらスタンド外してから乗るなんてできないけどな
- 568 名前:774RR :2016/07/04(月) 10:20:20.34 ID:QCmGIME8
- 白バイですらスタンド出したまま跨がるのにな
- 569 名前:774RR :2016/07/04(月) 11:30:18.25 ID:td6H0DKF
- それどころかセンタースタンド掛けたまま乗ってエンジンかけて出発してったぞ
あいつら楽しんでんな!
- 570 名前:774RR :2016/07/04(月) 13:27:32.84 ID:8oPErRIP
- >>553
緑にまつわるエトセトラ
- 571 名前:774RR :2016/07/04(月) 14:08:43.72 ID:uj+phqFk
- ロンツーでハコ付けたらスタンド払ってとか無理だ
前蹴りで乗る
- 572 名前:774RR :2016/07/04(月) 15:30:57.37 ID:EBW6+8im
- 次はなだぎ武風に乗ってみてくれ
- 573 名前:774RR :2016/07/04(月) 16:31:17.70 ID:/dwY8fmH
- サイドスタンド立てたまま跨がって、
キックした瞬間にスタンド折れたことある人いる?
- 574 名前:774RR :2016/07/04(月) 16:57:52.63 ID:30ziLekq
- KLXかな?
- 575 名前:774RR :2016/07/04(月) 17:41:35.52 ID:mavDvST4
- 学校出た瞬間雨降ってきて途中止んだと思ったら雨雲追い越しただけで降りた瞬間またすげえ降ってきた
この雨男っ振りさすがやでぇ…
- 576 名前:774RR :2016/07/04(月) 17:43:17.44 ID:EBW6+8im
- それはもしかして天気予報どおりなだけじゃ・・・
真の雨男は予報を覆すもんやでえ
- 577 名前:774RR :2016/07/04(月) 18:59:09.91 ID:4Lkq07WO
- >>570
kwskか…
- 578 名前:774RR :2016/07/04(月) 22:43:39.51 ID:iUJUIPAd
- 信号待ちで後ろのプリウスにプップ!って鳴らされて、後ろ見ながら左手でオレか?ってジェスチャーしたら肩のスジを痛めたとき
前向いた瞬間、左腕がダラーんてなったけど気合いで治したっ!
クラッチ握れないわで焦りまくったよ!
そのあとプリウスになんで鳴らしたの?って聞きに行ったら、ブレーキが早いって言われたw
前走車が光らせたらコッチも光らすくらいするじゃんw
- 579 名前:774RR :2016/07/04(月) 23:35:52.26 ID:L9z9t9Re
- >>578
そんなことでクラクション鳴らす馬鹿いるんだw
- 580 名前:774RR :2016/07/05(火) 00:02:16.19 ID:DMOj04Uo
- ワザと光らせて注意喚起するよね
- 581 名前:774RR :2016/07/05(火) 00:08:36.99 ID:mdz7h4bN
- 信号待ちの時、前車と車2台分ぐらい間を空けて一旦停車して、その後ダラダラと間を詰めるような運転する奴いるよね。あれはストレス。
- 582 名前:774RR :2016/07/05(火) 00:25:07.36 ID:H9EQN5pP
- クラクションなんてまともな理由で鳴らされることの方が少ないだろ
- 583 名前:774RR :2016/07/05(火) 01:24:19.85 ID:4LSV7Rfn
- 道譲ったときにプッて鳴らされることくらいしかないかなあ
- 584 名前:774RR :2016/07/05(火) 06:44:35.86 ID:zRxbXVMD
- まぁプリウスなんてキチガイしかいないから
- 585 名前:774RR :2016/07/05(火) 06:48:35.15 ID:u3xo0nc5
- 視界の遥か遠くに赤信号が見えると減速始める奴
- 586 名前:774RR :2016/07/05(火) 07:17:33.43 ID:ts2jsrZs
- 昨晩、仕事帰りに通販で買ったパーツ受け取って、帰宅後取付作業開始。
汗だくになりながら1時間半程作業した時点で、めまいやフラつきを覚える。
どうやら軽い脱水症状に陥った模様。
おまえらも気をつけろよ〜
- 587 名前:774RR :2016/07/05(火) 08:05:59.87 ID:aE7M5aC8
- 俺が住んでるとこいま晴れてるけど12°しかないよ
- 588 名前:774RR :2016/07/05(火) 08:42:45.82 ID:xSUHwcXG
- >>581
わかる
マニュアル四輪やバイク乗ってると尚更イラくる
- 589 名前:774RR :2016/07/05(火) 09:16:52.15 ID:aJbOG0i0
- >>9
これで不合格にするほうがおかしい
- 590 名前:774RR :2016/07/05(火) 09:17:04.49 ID:PKijaEUq
- >>586
所さんか!
>>587
温度より湿度が高い方が要注意だよ
これから皆気を付けなされ
- 591 名前:774RR :2016/07/05(火) 10:33:17.29 ID:bErlDcPQ
- 昨日、納車直後のドカスク400で幹線信号待ち中、対向の白バイ隊員さん見てたら顎あたりをちょいちょい指差すので何かと思ったらヘルメット固定し忘れてましたわ
フルフェイスでも意味ないよ俺…恥ずかしかったー
- 592 名前:774RR :2016/07/05(火) 10:43:08.83 ID:xY0d/x2E
- >>587
北海道道東方面と見た。
俺も去年まで釧路住んでたケド、夏は天国だったな
- 593 名前:774RR :2016/07/05(火) 11:25:37.44 ID:NoNSqN8j
- >>592
子供の頃に道東に3年住んでて釧路は週1で行ってたけど、夏は霧ばかりで晴れなくて嫌だったな
それに、夏でも海に行って泳いだり出来なかったし、TVで見る夏らしい風景に憧れてたわ
(今はどうか知らんが、俺が道東住んでた約20年前は釧路に海水浴場は無かった)
東京に住んでる今は夏だけ釧路住みたいと思うけどねw
バイク乗りには最高の環境だわ
- 594 名前:774RR :2016/07/05(火) 13:02:15.60 ID:aE7M5aC8
- >>592
キャノンボールの終着点に住んどります
冬は死人が出るほど吹雪がひどいので移住したいけどできない...
- 595 名前:774RR :2016/07/05(火) 13:34:48.19 ID:4lJs6+j9
- >>587
斜めになってるな!
- 596 名前:774RR :2016/07/05(火) 15:56:01.62 ID:W8WBw3uS
- >>593
俺は北海道離れてからバイク免許取ったケド、北海道のプチツーは本州のロングツーリングに匹敵しそうw
- 597 名前:774RR :2016/07/06(水) 00:41:55.81 ID:t0hM7Q+Q
- >>591
違反ではないんだな
- 598 名前:774RR :2016/07/06(水) 01:05:00.47 ID:pCm46Nfh
- 見逃してもらっただけじゃね?
- 599 名前:774RR :2016/07/06(水) 01:11:21.12 ID:ISR1XHpE
- ヘルメットを被れって法律はあるがきちんと顎ひもを締めて被れとはなってない
>>591を注意した白バイさんは「そのままだと危ないよ」って注意してくれただけだと思う
- 600 名前:774RR :2016/07/06(水) 01:14:24.66 ID:dmbseDDN
- 道交法に、衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること
ってのがあった気がするよ
固定しないとだめって書いてあるかは知らんけどな!
事故おきたときに保険が降りなくなったり過失が増えたり怪我が増えたり
命が減ったりするけどな!
- 601 名前:774RR :2016/07/06(水) 05:28:43.30 ID:1UlSpwLa
- >>599
マジレスキター
- 602 名前:774RR :2016/07/06(水) 06:48:47.66 ID:ELGI62TM
- V100乗ってる時に警察官を見かけると、とっさにシートベルトを探しちゃう
TT250Rのときはそんなことはない
- 603 名前:774RR :2016/07/06(水) 11:14:59.87 ID:r+UQ6pA8
- 中国では、排水を垂れ流してはだめだから浄化設備を設置すること、という法律が決まったんだ
でも「浄化設備の電源を入れろとは法律で決まってないからね」と設置してあるだけで垂れ流し
モラルってなんだろうな
- 604 名前:774RR :2016/07/06(水) 11:37:17.08 ID:bL/01HWz
- 浄化設備を設置するだけマシ
手書きの図面だけじゃなかったんだろ?本当に設置したならすごい進歩じゃないか
- 605 名前:774RR :2016/07/06(水) 12:07:25.02 ID:6LGB0wMM
- >>603
これマジか?w
- 606 名前:774RR :2016/07/06(水) 12:15:50.13 ID:LjRfokhl
- ハチミツの生産量の3倍出荷量がある国に何を今更
- 607 名前:774RR :2016/07/06(水) 12:23:32.53 ID:6LGB0wMM
- いや、その屁理屈にビックリした
- 608 名前:774RR :2016/07/06(水) 12:28:19.65 ID:qqFtNJow
- 中国産の食べ物はマジで避けてる。
すぐに害は無くとも、少し寿命縮むんじゃね?っていう。
ソースはないけど。
- 609 名前:774RR :2016/07/06(水) 12:33:36.03 ID:2G7sITQp
- そうか?
赤ん坊のミルクにメラミンとか入れる国だぞ
- 610 名前:774RR :2016/07/06(水) 13:06:59.25 ID:dmbseDDN
- 中国人が、中国産の野菜は買わないつってるくらいだからそうとうなんだろう
と、駆動系全とっかえしたら燃費よくなりとっても走りやすくなって
ご機嫌な午後
- 611 名前:774RR :2016/07/06(水) 13:53:48.67 ID:HhSqEv4Q
- 中国製の竹箸は買わない
建築足場に使った薬品や溶剤まみれの竹のリサイクルだから
- 612 名前:774RR :2016/07/06(水) 17:17:44.10 ID:MTbsxQQU
- >>609
日本もヒ素が入ってたことはあったがな
しかもコストダウンのために食用ではなく工業用の原料を使ったことが原因というから笑えない。わざと混入させたわけではないにしても
- 613 名前:774RR :2016/07/06(水) 17:19:38.25 ID:Pxfo5Ig9
- 買ったばっかのバイクで信号待ちでふかしイモだぜ!
いやあの、自慢してるわけじゃないんです
ふとグリップの握り方が気になって色々やってたら…
- 614 名前:774RR :2016/07/06(水) 21:09:46.69 ID:yhk149GE
- 芋とかキモオタ語使ってる時点でもうね
- 615 名前:774RR :2016/07/06(水) 21:27:56.20 ID:Ikxd1DqB
- 芋スレで芋表現がキモいってさぁ…
- 616 名前:774RR :2016/07/06(水) 21:53:19.54 ID:xMqHFwvd
- >>612
日本も食品偽装とかはあるがなあの国は明るみに出ても真実解明も保障もされないってのがね
- 617 名前:774RR :2016/07/06(水) 21:57:41.76 ID:nofwFcAo
- 冷めてしまっては元も子もないので信号待ちで蒸かした芋食べたのかと思った
- 618 名前:774RR :2016/07/06(水) 23:01:13.34 ID:YKIC5iTs
- 信号待ちで清々しい起床ラッパのような屁をこいたら
隣車線がオープンカーだった。
- 619 名前:774RR :2016/07/06(水) 23:13:18.32 ID:1sHPlJ72
- >>614
ならば芋スレ来なきゃいいのに。
マゾか。
- 620 名前:774RR :2016/07/06(水) 23:26:49.51 ID:F9CY6yMn
- >>614自体が芋
芋こいたんじゃなく芋そのもの
- 621 名前:774RR :2016/07/07(木) 01:01:15.85 ID:NbrqlhqM
- 所詮ゆとり語ですし仕方ないよ
- 622 名前:774RR :2016/07/07(木) 01:26:01.90 ID:uyGzUO7H
- ゆとりも老害も仲良うね^^
- 623 名前:774RR :2016/07/07(木) 11:50:11.12 ID:7T3iInGw
- 下り坂でやっぱ加速いいなと思って下ったあとニュートラルに気づいた
- 624 名前:774RR :2016/07/07(木) 13:07:37.72 ID:sOzmShmb
- >>620
>>614みたいな腐った芋はいりません
- 625 名前:774RR :2016/07/07(木) 13:31:50.53 ID:NUgy36RV
- 芋ってなんで芋って言うんだ?
- 626 名前:774RR :2016/07/07(木) 14:01:11.80 ID:wGbmkX0j
- >>625
あんたイモね。
- 627 名前:774RR :2016/07/07(木) 14:11:20.48 ID:Y2evwKAq
- バイクに乗る上でダサイ(みっともない)行為をすること。
・元々はエンスト芋が始まりで、エンストする際のプスンッという音がオナラに聞こえることから「芋食って屁がでた」というのが略されるようになった。
・それの派生でN芋(ニュートラルに入れたまま空吹かし)があるがこれはブオオオオンというでかい音がするため「すごい屁だな。芋が新鮮だったんだろう。」
・プピッ芋(ウィンカーと間違えてクラクションを鳴らす)のは「実が出たような屁だな」
という様に、バイクで行う操作ミスによる音を全て屁に例えることから始まった。
また、ヘルメットを工事用メットやバケツを被ってるオッサンを見かけては「こういう奴は田舎にいって芋でも掘ってろ」等と馬鹿にされ、
そのうち罵倒擁護としても使われるようになり、音以外のダサイ行為も「芋」と呼ばれるようになった。
という嘘を勝手に思いついたので書き込んだが、これを鵜呑みにしてドヤ顔で語るときっと恥ずかしい思いをすることになる。
案外「嘘から出た誠」的に本当のことも混ざってるかもしれないが、嘘か本当か分からないことをドヤ顔で語り、ふかし芋だけに「吹かし野郎」等と馬鹿にされることのないよう自己責任にてルーツを管理しましょう。
- 628 名前:774RR :2016/07/07(木) 14:44:07.56 ID:9dqZkJDs
- >>626
若い奴らはそれがわからないんだろう
- 629 名前:774RR :2016/07/07(木) 14:56:42.27 ID:NbrqlhqM
- 前髪パッツンヘアーでラバーブーツ履いてトライクに乗ってるんですね わかります
- 630 名前:774RR :2016/07/07(木) 22:03:39.89 ID:d+1QFb2D
- ガス欠はエア噛むから泡食ったって言うんだっけ?
確か航空機の小説で見た気が
- 631 名前:774RR :2016/07/07(木) 22:58:16.37 ID:/sjPoGox
- >>630
じゃあバケラッタは?何が元?
- 632 名前:774RR :2016/07/07(木) 23:35:05.90 ID:uyGzUO7H
- >>627
最後、教訓になっててワロタ
- 633 名前:774RR :2016/07/08(金) 05:53:57.13 ID:6o0raE2R
- >>603
日本でも当たり前にあるじゃん。
法の趣旨を無視して条文には書いてないから違法じゃない。何処かの国の首都の知事も言ってたよね。とてもアジア的でいいよ。
- 634 名前:774RR :2016/07/08(金) 07:01:02.47 ID:6pWhFrGO
- 久々にバイクに復帰しようとして、
中古のバイクを見に行って
MT07(?)にまたがってボードに書かれてた馬力を見て店員に
「最近の400って凄いハイパワーなんですねー!」って言って芋こいた
クソ恥ずかしかった(´;ω;`)
- 635 名前:774RR :2016/07/08(金) 07:09:04.04 ID:cXvhFN0F
- 同排気量ならむしろ最高出力は下がってるんだぜ。
寒い時代だと思わんかね。
- 636 名前:774RR :2016/07/08(金) 07:40:00.27 ID:HOgIqd4A
- GSR400「…」
- 637 名前:774RR :2016/07/08(金) 10:17:12.66 ID:+wba1Y/l
- >>634
芋こいたが屁こいたに見えた
- 638 名前:774RR :2016/07/08(金) 10:42:39.13 ID:sR9pXcO8
- 元はといえばSUZUKIが馬力自主規制作らなきゃいかんバイク作ったのが原因
だがそれを自ら打ち破るSUZUKI
やはりSUZUKIこそ至高のメーカーということか
- 639 名前:774RR :2016/07/08(金) 12:54:31.38 ID:+T+7qHMC
- >>627 民明書房刊
- 640 名前:774RR :2016/07/08(金) 14:12:30.06 ID:QtPDEF88
- >>635
馬力よりトルク
- 641 名前:774RR :2016/07/08(金) 18:40:54.77 ID:UrN5Fpeu
- 踏切を見落として一時停止せず突っ走ってしまった(6ヶ月ぶり2回目)
どちらもはじめて夜間通った道でこの辺りに鉄道線があるであろうことは事前に確認してたが商店街を横切る一時間に一本あるかないかのローカル線
突然の段差に驚いて周りみたらどう見ても踏切冒進です本当にありがとうございました
走り慣れてるであろう地元民からの目が痛かった・・・
- 642 名前:774RR :2016/07/08(金) 19:01:17.53 ID:YVgHhUca
- 走りなれてないとか初めて通るとか関係なく、踏み切りに気付かないのは
異常だと思うの
- 643 名前:774RR :2016/07/08(金) 19:17:15.57 ID:z5xr5u+t
- >>641
芋神様はおっしゃられたのです
見知らぬ道こそ慎重に走りなさい、と
厄災はいつでも弱みにつけこむものなのです
つまり弱みと夜闇をひっかけて
- 644 名前:774RR :2016/07/08(金) 20:37:18.37 ID:7SSuQZDu
- 踏切に気づかず突っ切るような奴は路傍に横たわる爺さんだって突っ切りかねないだろ
ゆうべ、車でだけど見つけてびびったわ
ちな、ただの酔っぱらいにつき救急車で運ばれてった
- 645 名前:774RR :2016/07/08(金) 21:41:33.20 ID:WXzO252E
- ハザード出しっぱなしで1kmほど走行…。
その間、何度もウィンカー操作してたが意味なし。
周辺を走ってた方、申し訳ありませんでした…。
- 646 名前:774RR :2016/07/08(金) 21:43:38.31 ID:smRZ07Z6
- キュッタッタッタ ビューン!!モラララララララララララ....
CRF1000L
- 647 名前:774RR :2016/07/08(金) 21:58:28.72 ID:mTGE9KxV
- 今日はウィリーしました
信号が青になり慌てたのです
クラクションをならされびっくりしました
決して珍走行為を企てたわけではありません
結構な距離をウィリーで走りましたが私はなにもできず怖くてバランスをとるのに必死でした
他意はないのです
- 648 名前:774RR :2016/07/08(金) 22:23:12.62 ID:BJ+E89w7
- なんかエリマキトカゲ思い出した
- 649 名前:774RR :2016/07/08(金) 23:25:08.91 ID:N+Beseh4
- アクセルそのままでリアブレーキ踏めばいいだけですよ。
そこでバイクから両足を離しちゃったら、転倒フラグ立ちます。
そのまま捲れると、膝を地面に強打します。
暫く動けなかったな。。。
- 650 名前:774RR :2016/07/09(土) 01:23:00.75 ID:IAnkIyPr
- 最近俺のバイクギア抜けしまくるせいでN芋しまくります
別にぶおんぶおんしてる俺かっけーしたいという訳ではないのです
ギアが入らないのです
回りの人たちは音で驚いているかもしれませんが、本人はその何倍もビビっているのです
- 651 名前:774RR :2016/07/09(土) 03:21:25.76 ID:xKt7NG0S
- >>650
とりあえずエンジンオイル換えてみようか
- 652 名前:774RR :2016/07/09(土) 09:20:58.25 ID:wm6B1MDW
- クラッチワイヤー調整でも変わるよ
- 653 名前:774RR :2016/07/09(土) 10:48:15.02 ID:40tSldqG
- アタイのバイクはおそらくクラッチが滑ってるのでそろそろ交換するよ
ギアに入りきらないことが増えてきた
- 654 名前:774RR :2016/07/09(土) 12:52:13.10 ID:GPV/y+Cw
- >>649
強く生キロ……
- 655 名前:774RR :2016/07/09(土) 13:50:45.96 ID:KRDGqMxp
- >>653
それはクラッチではない。
クラッチがすべるのは高速で引っ張ってる時とか勝手に半クラみたいになっちゃうやつ。
- 656 名前:774RR :2016/07/09(土) 23:52:50.29 ID:pG0ninrx
- 走行中、排気音が大きくなりふと見るとサイレンサーがぶらぶらしてたw
これって何芋? 車種はDUCATI 900MHR
- 657 名前:774RR :2016/07/09(土) 23:56:21.86 ID:vHMupv+P
- ただの整備不良やな
- 658 名前:774RR :2016/07/10(日) 00:21:32.32 ID:uzNuy7Aa
- それは腐った芋
- 659 名前:774RR :2016/07/10(日) 01:15:35.33 ID:q3ownqQZ
- イタ車ならふつー。骨董ドカであればなおのこと。
- 660 名前:774RR :2016/07/10(日) 01:24:00.69 ID:U7RO5045
- ボロ芋ん
- 661 名前:774RR :2016/07/10(日) 05:25:29.02 ID:rkkoMHPm
- イモ車でしょ
- 662 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 07:31:38.32 ID:rK4bw1rA
- PCXのセルがぴくりともしなくてどうしようスイッチボックス逝ったのかとか思ってたらスタンドかけっぱなしだったw
めっちゃキョロキョロヘルメット動かしてるの駐輪場の人に見られて恥ずかしかったわwww
- 663 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 07:41:34.11 ID:PqoPyb1X
- https://static.clubt.jp/image/product/S0000038605/6790773.jpg
- 664 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 08:01:34.61 ID:1qvWAGBg
- >>662
俺もサイドスタンド出したまま1速入れてプスンって止まるのよくやる。
こないだコンビニ駐車場でやったら、タバコ吸ってたオッサンにガン見されたわw
- 665 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 13:08:49.20 ID:CAEm1ACb
- さっきグロムのセル回してもウンともスンとも言わなくなって、「バッテリー上がったぁ〜」と思い込み、近くのバイク屋やガソリンスタンドを検索したり右往左往。
押しがけも試してみるか…と動かそうとしたら、ギアがローに入ってただけだったと判明。
周りの人にブースターケーブル持ってませんか?とまで聞いてしまった芋。恥ずかP。
- 666 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 13:29:30.28 ID:MNnCH9m5
- そろそろ学んで欲しいんだが、「うんともすんとも言わない」のはバッテリーじゃないんだよね。
「エンジンを掛けようとしても、うん、すん、しか言わない」のはバッテリー。
- 667 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 13:36:21.56 ID:PqoPyb1X
- たぶんこいつハゲ
- 668 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 15:32:11.94 ID:PCUbdPlX
- ハゲだな
- 669 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 15:36:44.43 ID:GjdT9LX/
- だろうな
- 670 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 16:42:14.06 ID:Q448vCoh
- ハゲだ
- 671 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 18:05:30.67 ID:b/aJH5L0
- >>663
誰か芋スレTシャツとかデザインしてくれんもんかね
- 672 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2016/07/10(日) 19:23:54.57 ID:Fxn76uBi
- >>666
ローギア入ってたんだからうんともすんとも言わないであってるだろ
それがバッテリーのせいじゃない証しってのを学んでくれって意味ならごめんだけど
- 673 名前:774RR :2016/07/10(日) 20:25:11.62 ID:MNnCH9m5
- え、そんなに伝わりにくかった?
バッテリーがダメなときって
一瞬はセルが回ろうとしたり、ヘッドライトやNランプが暗くなったりして何かと反応があるじゃん(=うんとかすんとか)。
だから、セルボタン押しても完全に無視される(=うんともすんとも言わない)のは、バッテリーが原因じゃないってことを言いたかったんだけどね。
あと、俺はハゲじゃなくて薄毛だから。
君達と一緒にしないでくれる?
- 674 名前:774RR :2016/07/10(日) 20:50:20.37 ID:spKQl8KA
- >>673
俺のはスタータースイッチだった
今日新しいのを繋いだらうんともすんとも言わなかったスターターリレーがカチカチ言うようになった
バッテリーの充電も終わったからスイッチの改造が終わったら動けるようになる
- 675 名前:774RR :2016/07/10(日) 21:43:45.68 ID:ysDyfZxD
- 芋Tシャツのデザイン候補
死 昨 抜 お
一 ぬ 日. い 前
本 ほ ハ. た. が
. . ど ゲ. そ 無
な 守. た. の 駄
ん り. 誰. 一 に
だ た. か. 本
か が
. . っ は
た
)ソ)
ッλ ノ(.,ノ)
(゙- ..::.::. . (
(ソ. .彡⌒ミ. )ソ)
).::'; (´・ω・`) (
ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
( :;';' |__∧_| ::;';' ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
- 676 名前:774RR :2016/07/10(日) 22:36:21.01 ID:V/D/9E3Q
- SUZUKIファンライドフェスタいってきたんだけど
プピ芋エンスト芋が大豊作だった。
- 677 名前:774RR :2016/07/10(日) 22:57:25.14 ID:yjt8XG2A
- >>675
可愛い
- 678 名前:774RR :2016/07/10(日) 23:04:20.66 ID:MNnCH9m5
- ハンドル周りってスイッチ類多くて、夜とか全部ノールックで操作できる自信がない。
特にパッシングとハザード。
ブピ芋はNC750L以来やってない
- 679 名前:774RR :2016/07/11(月) 00:20:57.70 ID:3mrjeLK2
- >>675
芋関係ないだろいい加減にしろ
- 680 名前:774RR :2016/07/11(月) 05:29:59.74 ID:wXbb3I3h
- >>676
あーお台場でやってたんか
行きそびれてくやし芋
- 681 名前:774RR :2016/07/12(火) 14:26:07.68 ID:3YnWsUqB
- https://www.ttrinity.jp/_img/product/20/20208/1486572/1682619/4657747/product_img_f_4657747.jpg
- 682 名前:774RR :2016/07/12(火) 14:55:06.67 ID:lEn3yP2p
- ファルコーネ500のキック始動失敗して骨にヒビいった
- 683 名前:774RR :2016/07/12(火) 15:52:11.32 ID:0e8d/VPi
- 車が飛び出して来て避けようとしたら転んだわ
新車傷付いて最悪の気分だ
- 684 名前:774RR :2016/07/12(火) 16:41:22.46 ID:E6z/NpfN
- たしかユニクロでオリジナルTシャツ1枚から作れるんだよな
- 685 名前:774RR :2016/07/14(木) 08:53:55.04 ID:exJlpcDf
- リマチャイナタウン
リマチャイナタウン
- 686 名前:774RR :2016/07/14(木) 10:26:28.74 ID:T52L4he7
- 免許とりたての俺がバイク納車10日間でやらかした芋
ウインカー芋: 3回
N芋: 1回
立ちごけ: 1回
ブピ芋: 2回
スタンド芋 3回
エンスト芋 3回
- 687 名前:774RR :2016/07/14(木) 11:23:04.70 ID:AKlmDd8P
- >>686
お前はバイク乗るのやめたほうがいい
短期間で同じ失敗繰り返すのは問題ありすぎ
- 688 名前:774RR :2016/07/14(木) 11:47:30.83 ID:T52L4he7
- >>686
たった1000キロの走行でこれだけやらかすのは問題なのかな
まあ乗り続けるけどね
- 689 名前:774RR :2016/07/14(木) 16:46:34.26 ID:aEB8dOVg
- 最初はそんなもんじゃない?
俺も45歳にして二輪免許取った3年前はそんなもんだった。
N芋は、未だにたまにやらかす、1速からの変速で2速に入らずウォーン!と。
- 690 名前:774RR :2016/07/14(木) 18:55:22.15 ID:pCKCXaEp
- 立ちゴケは意地でもしたくないからか教習所意外では一回もないわ
- 691 名前:774RR :2016/07/14(木) 19:15:55.29 ID:DOEZ9wB+
- 仕方ないとも思うけど安価ミスるあたりもふまえて注意深さが足りないんだと思うよ
- 692 名前:774RR :2016/07/14(木) 19:25:12.22 ID:7R1NWMJ2
- 初めての感覚で無意識に緊張してんだろうさ。
自転車や4輪とはまた体感がだいぶん違うからね。
あんまり遠出はしないで慣れた道を走ってれば馴染んでくるよ。
- 693 名前:774RR :2016/07/14(木) 21:33:52.86 ID:AKAyZ0Ep
- 狭い登り坂で行き止まり。
仕方なく左旋回でUターン、曲がり切れず左足をつこうと伸ばしたら全く足の長さが足り無くてあぁ、、立ちごけしました。タイヤ側が坂の上、クッソ重くて起こすのに必死な バイク歴ウン十年目の初夏。
- 694 名前:774RR :2016/07/14(木) 21:59:23.64 ID:rm6rhzP5
- >>693
起こしすぎてちゃぶ台返ししなくて良かったじゃん
- 695 名前:774RR :2016/07/14(木) 23:04:51.95 ID:TSV8z1po
- 雨上がりのコンビニ駐車場から出す時に、跨ったまま両足つま先立ち状態でバックしてたら、つま先に力込めた瞬間滑って危うく立ちゴケするトコだった・・・
- 696 名前:774RR :2016/07/15(金) 12:20:31.34 ID:D4ZULdqv
- あるな
つま先滑ってステップに向う脛強打したけど、立ちゴケしないよう冷静にバイクを降りてから
声にならない叫びと共にうずくまった去年の夏
- 697 名前:774RR :2016/07/15(金) 12:24:46.59 ID:Rez+1Ibe
- >>693
そのパターンだと谷側にコケるから起こすの大変だよなw
- 698 名前:774RR :2016/07/15(金) 22:39:45.19 ID:IG+VGgev
- >>697
>>>693です。
>そのパターンだと谷側にコケるから起こすの大変だよなw
はい、ものすごく大変でした。
- 699 名前:774RR :2016/07/15(金) 23:40:52.53 ID:mOaH+pWk
- 斜面でのUターンの鉄則
谷側には絶対に足を出さない
- 700 名前:774RR :2016/07/16(土) 00:27:49.66 ID:zglUFOHh
- 降りて押した方が早い
- 701 名前:774RR :2016/07/16(土) 00:32:26.10 ID:UIihisqE
- あと3ヵ月早く教えてくれれば良かったのに
- 702 名前:774RR :2016/07/16(土) 00:34:51.04 ID:iUzpGuuP
- 坂側に270Kg倒したら起こせねーよ…貧弱過ぎて情けない…
- 703 名前:774RR :2016/07/16(土) 00:39:41.27 ID:xECJIhI1
- 普通にUターンする時って右回りしないか?
俺は傾斜地のUターンはスイッチバックに限る
なぜならここでそう学んだからなんだけどね
- 704 名前:774RR :2016/07/16(土) 01:11:50.63 ID:bjc6pbNH
- >>703
それでも要注意だ!
http://i.imgur.com/MHVgqYI.png
- 705 名前:774RR :2016/07/16(土) 03:05:14.27 ID:CGUxhWMi
- 凄い!情景が目に浮かんでバーチャル絶望したWWW
- 706 名前:774RR :2016/07/16(土) 04:55:56.34 ID:+9zscHpB
- >>702
いや、何とかなる。メガスポでやった俺が言うんだから間違いない(´・ω・`)
- 707 名前:774RR :2016/07/16(土) 05:31:10.52 ID:lWS7N5bZ
- マシレスすると、そこまで来たならハンドルを左にきってやれば少し後に下がれるから大丈夫だ。
- 708 名前:774RR :2016/07/16(土) 06:05:02.60 ID:iUzpGuuP
- >>706
女なんよ…
- 709 名前:774RR :2016/07/16(土) 06:36:27.09 ID:NKHbPy4c
- >>704
戻れない、の先が崖なのが、、、まじビビった。。。
- 710 名前:774RR :2016/07/16(土) 07:12:34.48 ID:/hzqQInV
- マジレスならそもそも最初の切り返しの角度が有り得ない
バックで坂を登っている
再前進時に何故か崖に直進する
まぁ言いたい事は分かるのだが
壁なら進めないが、崖なら戻らなくてもいいんじゃないのか?
- 711 名前:774RR :2016/07/16(土) 07:25:04.55 ID:QwYQDuPZ
- >>710
>再前進時に何故か崖に直進する
この発言こそ芋だなあ
力抜けよw
- 712 名前:774RR :2016/07/16(土) 08:48:21.88 ID:8JzN+d+g
- >>707
リアブレーキ踏んで、ハンドルを左に切って、フロントブレーキを放し
そのままリアタイヤを軸にフロント側が坂の下の方に動きだして
そのままガシャン
そんな未来が見えてきた
自転車でハンドルが真横向いた時によくあるやつだな
- 713 名前:774RR :2016/07/16(土) 09:59:39.43 ID:7pD6zUNp
- >>1
社会に出て「芋」なんて言葉を使うと恥をかくから気をつけろよ
- 714 名前:774RR :2016/07/16(土) 10:40:36.52 ID:wQei3pvu
- このスレで芋神さまシールをゲットしてはや3年弱
たちごけ1回で済んでおりますありがたやありがたや
http://i.imgur.com/hnu5iPc.jpg
- 715 名前:774RR :2016/07/16(土) 10:52:35.98 ID:RN6vD/be
- >>714
かわいいな
- 716 名前:774RR :2016/07/16(土) 12:48:42.53 ID:5a4IeAby
- >714
カワサキかア
- 717 名前:774RR :2016/07/16(土) 12:59:24.27 ID:UWKBtpbx
- 前にninja250スレにヤエーステッカー貼ったの公開した奴がいて、クサイと酷評されてたな
- 718 名前:774RR :2016/07/16(土) 14:31:47.06 ID:A1svjmhB
- スレで手に入れたってオフ会でもやって配ったの?
芋スレのオフ会とか全員無事に帰れなさそう
- 719 名前:774RR :2016/07/16(土) 14:46:07.36 ID:wQei3pvu
- 有志が作ってくれてヤフオクで流してくれたのよ
防水だしUV加工もしてある
オフでも配ってたみたいね
当時すこし叩かれて配付やめちゃったみたいだけど…
- 720 名前:774RR :2016/07/16(土) 18:09:50.63 ID:gt90Kqah
- >>718
いや、帰る以前に集まれないのではないだろうか…
- 721 名前:774RR :2016/07/16(土) 19:28:34.48 ID:8JzN+d+g
- >>718
「それじゃまたな〜」
「俺どこに停めたっけ?」
「あれ?鍵が刺さらん」
「それ、俺のバイクのはずだけど…」
「キュルキュルキュル…ポスッ」
「キュルキュルキュル…ガシャ」
「プピー」
最後まで楽しそうだ
- 722 名前:774RR :2016/07/16(土) 20:24:57.08 ID:lWS7N5bZ
- >>712
いい芋じゃないか
- 723 名前:774RR :2016/07/16(土) 23:26:21.51 ID:PU7Ydge6
- >>721
基本ソロだけど、それなら行ってみたいな
- 724 名前:774RR :2016/07/16(土) 23:41:39.16 ID:BT25bwvi
- 俺の真っ先にエンジンかけて暖気して待機、出発のタイミングでハンドルロックかかったままなのに気づく芋を披露する時がきたようだな
- 725 名前:774RR :2016/07/17(日) 00:07:45.68 ID:xOFmSFFe
- >>724
現行のバイクしか知らないんだけど、ハンドルロック解除しなくてもエンジンかけれるの?
- 726 名前:774RR :2016/07/17(日) 00:22:44.22 ID:u6n96cFq
- 古いバイクや現行でも一部アメリカンはメインのキーシリンダーとは別でアンダーステムにハンドルロック用のキーシリンダーが付いてる
キーは同一で解除するには一旦エンジンを止めなきゃいけないから周りから丸分かりなのだ
- 727 名前:774RR :2016/07/17(日) 00:31:34.67 ID:dm0z6FvZ
- エンジンかける
「あっ、グローブはリアボックスの中だ」
エンジンかける
「U字ロック外してねぇ」
エンジンかける
「荷物リアボックスに入れるの忘れてた」
こんなのはよくあるな
- 728 名前:774RR :2016/07/17(日) 00:32:39.81 ID:hDnCjhCy
- グローブの内側がグシャグシャになってて指が入らねぇ!ならよくある
- 729 名前:774RR :2016/07/17(日) 00:41:09.75 ID:Nh1NHAQD
- プロテクター入りジャケットが一般化してない頃
エンジンを止める
キーをジャケットのポケットにしまう
ヘルメットの中にジャケットを押し込みヘルメットホルダーへ
ロックを閉める
- 730 名前:774RR :2016/07/17(日) 00:47:33.39 ID:zvtogD1l
- 昨日、暑さで目眩がし鼻血どばーした
- 731 名前:774RR :2016/07/17(日) 01:42:29.36 ID:baRgjxr1
- メット被るーグローブはめるーグローブ外すーあご紐締めるーグローブはめるーグローブ外すーポッケから鍵出すーグローブはめる
- 732 名前:774RR :2016/07/17(日) 01:42:44.57 ID:Yv3boOPp
- >>724
キャプテンハンドルロック
この名を授けよう
- 733 名前:774RR :2016/07/17(日) 01:46:01.12 ID:h+LpXelb
- HeyYo~
HandleLock!
- 734 名前:774RR :2016/07/17(日) 01:51:39.43 ID:SaC8J2KL
- >>731
君やめたまえ
- 735 名前:774RR :2016/07/17(日) 02:22:25.81 ID:WPahU78B
- 出発しようとNから1速に落とした瞬間エンストするから??ってなってアクセル軽く開けたり色々試したあとでスタンドが上がってなかっただけだと気付いた芋
恥ずかしくて爆速で出発する
- 736 名前:774RR :2016/07/17(日) 02:33:14.45 ID:CxZbNRib
- >>731
メガネと鍵で似たようなことよくやるわw
- 737 名前:774RR :2016/07/17(日) 05:23:04.63 ID:pB5Kzhb1
- 赤信号停車中スカそうと思ってたらブーッと思い切り音を出してしまった
シートで穴を拡げてたのに
湿度高いからかな
青になるまで知らんぷり決めた
- 738 名前:774RR :2016/07/17(日) 05:35:22.36 ID:Yv3boOPp
- あさイチの有働さんもゴルフ場で垂れたらしいな
それを番組で喋ったら苦情が来て朝からすみませんと謝罪してた
- 739 名前:774RR :2016/07/17(日) 08:05:17.92 ID:+0MJPozC
- さすが俺たちの有働さん ブレねーな。
- 740 名前:774RR :2016/07/17(日) 09:08:51.33 ID:qrmNdqjQ
- 有働さんの着衣脱糞プレー?の話なら聞きたいかも
- 741 名前:774RR :2016/07/17(日) 10:05:07.94 ID:QIFJzYC8
- >>725
フロントフォークのステム付近にあるタイプもあったんだよ
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/x/j/r/xjrksrmonkey/20071114211350.jpg
- 742 名前:774RR :2016/07/17(日) 11:07:49.24 ID:ln7WPTOh
- スーパーの駐車場から出る際、四輪に順番を譲っておきながら
後ろに付いた状態でクラクション鳴らしてもうた。本当に申し訳ない…。
- 743 名前:774RR :2016/07/17(日) 11:14:19.47 ID:iMP194C0
- バイクを運転したことある人なら「間違って押したんだろうな」って分かるけど、そうじゃなかったらワケわからんだろうね。
- 744 名前:774RR :2016/07/17(日) 12:32:51.14 ID:GAno0Fov
- 車でも結構プピ芋奉納したりするからゴメンって仕草しとけば向こうにも分かると思うよ
- 745 名前:774RR :2016/07/17(日) 13:22:24.08 ID:zd1CmJWe
- レーシングイグナイターに替えてパワーが上がった事より…リミッターが解除された事より…サイドスタンド芋が無くなった事がいちばん嬉しいなぁ( ´△`)
- 746 名前:774RR :2016/07/17(日) 13:53:55.10 ID:Yv3boOPp
- >>740
前日からピーピーでコース回り終わってなんとかトイレに駆け込んだ瞬間
垂れたって言ってたぞ
お気に入りの下着だったし捨てるかどうするか迷ったそうな
- 747 名前:774RR :2016/07/17(日) 14:10:37.02 ID:qrmNdqjQ
- 有働さんの声で聞きたかった
お気に入りの下着のデザインと行方が気になります
- 748 名前:774RR :2016/07/17(日) 14:50:26.51 ID:GAno0Fov
- 洗えばいいんじゃ…?
- 749 名前:774RR :2016/07/17(日) 18:30:40.99 ID:rK0OlaPu
- 鳥の糞が直撃だなんて漫画やアニメの話とばかり思ってたけどね
ミラーの支柱に海鳥の落し物クリーンヒットですよ
だが安心しな話に聞くよりずっと水っぽくてしばらく時間置いても簡単に洗い流せたぞ(白目)
- 750 名前:774RR :2016/07/17(日) 20:40:08.61 ID:HBNeQZyy
- 白川郷の駐輪場でディスクロック外し忘れて出発しようとしてコケた。大量の観光客の真ん中で。オレはそのまま急いで岐阜県を後にした。
- 751 名前:774RR :2016/07/17(日) 20:40:54.48 ID:Z6NIzCFB
- >>745
それは…だいじょうぶなのか?
- 752 名前:774RR :2016/07/18(月) 01:55:49.73 ID:q9GD6db7
- >>749
おニューのリュックに直撃したことあるぜ泣きながら風呂場で洗ったわ
- 753 名前:774RR :2016/07/18(月) 02:04:50.65 ID:9qYDacLd
- 鳥の糞ではないが肩にカナブンストライクを受けて悶絶したわ
- 754 名前:774RR :2016/07/18(月) 02:09:58.18 ID:ikizWy4a
- カナブンアタック
想像以上の攻撃力だよな
- 755 名前:774RR :2016/07/18(月) 02:18:10.12 ID:MzQ0b4IQ
- >>750
岐阜県は君のことを永久に忘れない( ・`ω´・)
- 756 名前:774RR :2016/07/18(月) 03:05:16.18 ID:TTC0fSy8
- トンビの糞がシールドに直撃した時は殴られたかのような衝撃だったな
- 757 名前:774RR :2016/07/18(月) 04:31:11.58 ID:tQw70shz
- 甲虫類の方が衝撃強くないか?
- 758 名前:774RR :2016/07/18(月) 04:38:20.45 ID:qgbdLIsb
- クワガタがシールドに刺さった事はあるよ
- 759 名前:774RR :2016/07/18(月) 04:46:59.55 ID:tQw70shz
- 甲虫はガンってくるよね
- 760 名前:774RR :2016/07/18(月) 04:56:34.90 ID:TTC0fSy8
- >>757
その糞の中に甲虫の破片とか入ってるし…
- 761 名前:774RR :2016/07/18(月) 05:28:59.86 ID:YV4MaBr7
- アホみたいに渋滞してたので滅多にやらんのだけど
交差点の先頭まですり抜けて信号待ち
青になったらシグナルダッシュしようと思ったら見事にエンスト芋かましたわ
車の人は俺が出るまで待っててくれた(´;ω;`)
- 762 名前:774RR :2016/07/18(月) 09:34:22.94 ID:85UAu6zt
- >>751
なんで?サイドスタンド出したままギア入れてもエンストしなくなっただけだよ
- 763 名前:774RR :2016/07/18(月) 09:55:27.55 ID:HQDtskZq
- >>749
運が良くなるぞ
- 764 名前:774RR :2016/07/18(月) 10:15:51.79 ID:qgbdLIsb
- うーん
- 765 名前:774RR :2016/07/18(月) 10:23:33.09 ID:Mvv8Vgqp
- >>762
このスレ的に も かなり危険な香りが
- 766 名前:774RR :2016/07/18(月) 10:28:09.75 ID:eWP4I5F4
- 「安全装置を外さなくても銃が撃てる!便利!」
ってのと似てる
- 767 名前:774RR :2016/07/18(月) 10:45:14.22 ID:ZWiFr7qt
- マジで今のバイク乗り換えてからエンストの嵐だわ
もう二カ月経つのに未だエンスト繰り返す
どうなってんのさ!KTM!
- 768 名前:774RR :2016/07/18(月) 11:25:47.76 ID:KFEQyQl5
- 俺たちは四輪の優しさの中で走ってるんやで
- 769 名前:774RR :2016/07/18(月) 12:10:17.69 ID:kyH2Lnu1
- バイク対クルマのスレで言ったら燃え上がるだろうなw
- 770 名前:774RR :2016/07/18(月) 12:30:59.78 ID:MzQ0b4IQ
- >>767
そりゃKTMはケッタマシーンの略称だでしゃーない
- 771 名前:774RR :2016/07/18(月) 15:58:19.37 ID:5iw+e02d
- >>766
ソレダ。
- 772 名前:774RR :2016/07/18(月) 17:14:20.45 ID:m7Uc2CZg
- 交差点でエンスト
セルでかからない
端に寄せてキック
かからない
コックオフ芋
自分でやったの忘れてた
- 773 名前:774RR :2016/07/18(月) 19:53:40.13 ID:xSTAgl8s
- >>762
本当のサイドスタンド芋を経験することになるな
芋民なら尚更ねフールプルーフは欠かせないと思うの
- 774 名前:774RR :2016/07/18(月) 19:55:38.87 ID:+XOw+uO5
- >>762
左カーブで死にそう
- 775 名前:774RR :2016/07/18(月) 20:15:54.98 ID:6ThC2HmH
- バイクに乗ることがダサいんだよ
- 776 名前:774RR :2016/07/18(月) 22:16:20.46 ID:3Zj7fiKj
- 今日信号で曲がった後50メートルくらいウィンカー芋してた・・・
後ろの4輪ごめん
- 777 名前:774RR :2016/07/18(月) 23:05:43.65 ID:YvYC6eZq
- >>776,50mなら芋じゃないと思うな
- 778 名前:774RR :2016/07/18(月) 23:15:08.89 ID:ikizWy4a
- 峠突入から超えるまでの区間丸々つけっ放しとか稀によくあるな
- 779 名前:774RR :2016/07/18(月) 23:33:33.69 ID:KU8JVlgI
- 次の交差点まで点けっ放しが基本
- 780 名前:774RR :2016/07/19(火) 00:44:50.81 ID:NjCc+p1R
- 常に右か左がついてるのか。。。
自己主張
- 781 名前:774RR :2016/07/19(火) 06:44:14.87 ID:1k7wjKoZ
- どっちにも対応出来るようにハザードつけっぱでどうだ
- 782 名前:774RR :2016/07/19(火) 07:12:13.96 ID:hvAAl9CT
- 勝手に消えないんだから付けっ放しにするしかないじゃない
- 783 名前:774RR :2016/07/19(火) 07:46:23.40 ID:OXN2s/BB
- >>781
芋とかの話以前に危険だろ
- 784 名前:774RR :2016/07/19(火) 08:43:19.59 ID:fg/k1znH
- 信号待ちしてる時に後ろからきた車の運転手に「ウインカーずっと点いたままですよ」と注意されたことあるわ
- 785 名前:774RR :2016/07/19(火) 10:48:24.63 ID:BV2ETxhe
- 信号待ちしてる時に後ろからきた車のあんちゃんに
「オメエなにちゃんちゃら走っとんのゃー」と因縁つけられたことがあるわ
路肩に停まってたその車をしばらく前に抜かした記憶はあるが
訳わからんくて「(゚Д゚)ハァ?」と言ってたらあんちゃん俺の頬をビンタし始めた
フルフェイス越しだから痛くはないが困惑と不快感がmaxに達した瞬間
ちょうど信号青になったのでバカヤロウと怒鳴りつけて速度maxで逃げた
昔々グンマーで起こった話ですた
- 786 名前:774RR :2016/07/19(火) 11:06:25.29 ID:ENkGwunS
- >>785
ざっこw
- 787 名前:774RR :2016/07/19(火) 12:21:39.37 ID:HXrWeIYy
- なぜそのフルフェで頭突きかましてやらんかったんや!
まー季違いには関わらんのが一番やで
- 788 名前:774RR :2016/07/19(火) 13:26:31.36 ID:pqMeZj6Z
- 他人のヘルメット借りたらヘルペス移された
- 789 名前:774RR :2016/07/19(火) 14:21:26.14 ID:ZuIf5V0e
- なんのためにグローブにナックルガードがついてると思ってるんだ
- 790 名前:774RR :2016/07/19(火) 14:33:43.25 ID:VFEHHKg8
- ヘルメットにプロテクター入りメッシュジャケットにライディングシューズにナックルガードつきグローブしてるから、そんなことされたら普通にやり返すわ
尚車同士で降りていって返り討ちに合ったの二回ある雑魚です
柔道やってんのかひょいって投げられて馬乗りになられてボコボコにやられたなあ
通りかかったおばちゃんにもうやめてあげてーとか言われたしw
- 791 名前:774RR :2016/07/19(火) 15:04:21.45 ID:HXrWeIYy
- おばちゃん命の恩人じゃんか
- 792 名前:774RR :2016/07/19(火) 15:06:11.73 ID:Bu2NCS0n
- 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 793 名前:774RR :2016/07/19(火) 15:08:39.16 ID:1k7wjKoZ
- >>789
天上天下の雷神拳対策だろ
- 794 名前:774RR :2016/07/19(火) 19:58:56.68 ID:5YXrdsWI
- 深夜に国道走ってた時に酔ってるのかクスリキメてるのか分からんオッさんが信号で横付けしてきて
「お前邪魔だ(後半意味不明)」とかなんとか怒鳴られたことあったの思い出した
訳分からなさすぎて、あぁそうですか前どうぞって譲ったら推定100オーバーでかっ飛んで行った
理不尽すぎてすげーションボリした
- 795 名前:774RR :2016/07/19(火) 22:46:44.26 ID:Skd6Bu2S
- 声かけてくれただけ親切だろ
本当のキチガイならいきなり轢き逃げだぞ
- 796 名前:774RR :2016/07/19(火) 23:56:02.42 ID:sKGrpeIH
- >>794
似たようなことがあったな
原2で先行車に追従してほぼ制限速度で走ってたら「そんなところ走ってたら抜けねぇだろう」って怒鳴られたことがある
その場はすぐに先譲って最初の信号待ちで横をすり抜けた
- 797 名前:774RR :2016/07/20(水) 00:23:06.08 ID:tjImd4G+
- >>796
ちゃんとすり抜けの際にミラーに肘打ちした?
- 798 名前:774RR :2016/07/20(水) 00:38:09.79 ID:/q+4fukP
- 夜中だから夜中のペースに合わせててもキチガイは煽ってくるんだよ
原二なんか50と同じだと勘違いして勝手に遅いと思い込んで煽ってくるぐらいあるだろうな
夜明け前なんかはタクシーがフルスロットルでカッ飛んでて業界の闇を感じざるを得ない
- 799 名前:774RR :2016/07/20(水) 01:12:50.03 ID:tAZBHfWG
- 1号線の真ん中の車線で突然停車してファイルに書き込みしてる
タクシーとかたまに見かけるしなあ
いくら深夜で車が少ないとはいえそれはないだろ…
- 800 名前:774RR :2016/07/20(水) 02:19:04.21 ID:YXfBq8E3
- >>797
触らぬ危地に祟りなし
- 801 名前:774RR :2016/07/20(水) 03:15:49.44 ID:uzIcYFj+
- >>791
いや、かすり傷とアオタンのみだったし、ごっついおっさんも手加減してたっぽい
まあ俺みたいなガリには本気だすまでも無かったんだろうなあ…
- 802 名前:774RR :2016/07/20(水) 12:41:51.04 ID:W83vZ77c
- >>799
SEかよ
- 803 名前:774RR :2016/07/20(水) 13:45:52.10 ID:CKE50ntX
- ドライバー業界なんか闇しかない件
- 804 名前:774RR :2016/07/20(水) 19:14:30.74 ID:QjgKcro5
- プラスとかマイナスとかトルクスとか
- 805 名前:774RR :2016/07/22(金) 22:59:19.15 ID:i2dcFah0
- スカイラインを走ってる時にスレスレで四輪に追い越されて怖かったです
クラクション鳴らして俺の真横に停めさせて文句の言い合いに。
降りろって言われたので降りるためにサイドスタンドかけたら、ちゃんとかかってなくてバイク倒しました。
相手の車側に倒さなくて良かったww
- 806 名前:774RR :2016/07/23(土) 00:06:05.51 ID:tOIs4Cjb
- そのあとは??
- 809 名前:774RR :2016/07/23(土) 12:52:20.86 ID:QAavwsXE
- 俺なら前に出て油でベトベトにしてやるわ
愛車一覧
GT380
GT750
RG500Γ
マッハ3
RZV500R
- 810 名前:774RR :2016/07/23(土) 14:42:17.56 ID:LHpms68I
- >>809
500Γとマッハ3が羨ましいな
あとMVXも好きなんだけど覚えてる人も少なそうだ
- 811 名前:774RR :2016/07/23(土) 15:36:57.04 ID:QAavwsXE
- >>810
MVX、良いバイクだよね!
友達が乗ってたけど旧い英国車の方が維持しやすいレベルとかw
個人的にホンダがあまり好きではなかったから購入に至らず
- 812 名前:774RR :2016/07/23(土) 16:16:31.50 ID:1yI3kScU
- 信号待ちで前にリッターバイクがいて、斜め後方にいたんだけど
そのバイクがN芋かましてて「おっ」って思ったんだけどね
その後、ガコン、プスンとエンストしたんで「落ち着けーw」と
心の中で応援してたんだがエンジン始動後意味不明なウインカー点滅から
プピーと色々かましてくれて微笑ましく眺めた午後でした
- 813 名前:774RR :2016/07/23(土) 17:26:37.76 ID:Gv5giasC
- やっちまった… 上り坂を下り方向にUターンしようとしてエンスト
そのまま谷側へグラッ こらえきれずにガシャーン ごめんよ俺の新車ちゃん
- 814 名前:774RR :2016/07/23(土) 17:39:32.98 ID:c5pH63Og
- 慣らし完了な
もう片側はいつやるの?
- 815 名前:774RR :2016/07/23(土) 18:29:09.90 ID:aAyTNMqW
- こいつらいっつも坂でUターンしてんな
- 816 名前:774RR :2016/07/23(土) 18:30:57.53 ID:QL7ct3uy
- >>814
起こす時に反対側に倒してこそ芋
- 817 名前:313 :2016/07/23(土) 22:19:11.30 ID:BKxMGLdL
- 坂道Uターンで芋こく話を聞くたびに「逆に回ればいいのに、馬鹿だな」と思ってたが、逆に回っても結局同じ事だと気付いた。俺が一番バカだった。
- 818 名前:774RR :2016/07/23(土) 22:22:50.36 ID:nfBGKkVT
- そもそも坂道Uターンする時点で馬鹿やろ
- 819 名前:774RR :2016/07/23(土) 22:31:34.53 ID:T+iBdahb
- 下り坂Uターン失敗でこかしたわ…
- 820 名前:774RR :2016/07/23(土) 22:47:20.97 ID:6OmfUa9C
- 芋洗坂ゆうたん
- 821 名前:774RR :2016/07/23(土) 22:47:54.77 ID:nl8i5wQN
- Uターン失敗するときって日和ってアクセル戻しちゃうんでない?
- 822 名前:774RR :2016/07/24(日) 00:40:15.34 ID:3zsH7f20
- 今日公道デビュー、N芋を二回とガソリンこぼし
道を譲られると緊張するな
- 823 名前:774RR :2016/07/24(日) 01:11:24.16 ID:soDNVvsy
- 譲り合って10秒ほど膠着しちゃう
そのたびに合図贈ろうと思うけどいっつも緊張して忘れるわ
- 824 名前:774RR :2016/07/24(日) 01:53:39.53 ID:zSaGtUPH
- ブレーキランプ5回でアイシテル?
- 825 名前:774RR :2016/07/24(日) 02:34:50.28 ID:LQN5lM6G
- パッシングを譲るときの合図に使うのは気にくわないな
行くな!という意味にも取れるし気持ち悪い
- 826 名前:774RR :2016/07/24(日) 02:43:49.41 ID:zSaGtUPH
- パッシングされると行けという意味なのか行くなという意味なのか、俺の運転が悪いという意味なのか、運転が悪いというならどこが悪かったのか、どこで人生を見誤ったのか、走馬燈走ってしまう
- 827 名前:774RR :2016/07/24(日) 05:12:09.78 ID:UrI246G8
- 相手のパッシングの意味がわからないってのは自分の挙動に
問題があるんじゃねーの、動くんだかどうだかわからないとか
でっぱってて邪魔だとかそういう状況にしてないか?
基本的にはこいつ危ないなーとか、邪魔だなーってのがなければ
悪い意味のパッシングなんてそうそうされないんだから
- 828 名前:774RR :2016/07/24(日) 05:37:01.97 ID:Ls7PikRg
- 『俺様を先に行かせやがれ!』
という意味でハイビームにして威嚇したつもりが
あら先に行っていいのねサンキューと解釈される
- 829 名前:774RR :2016/07/24(日) 05:47:18.61 ID:3vRVXK9+
- 俺がパッシングするときは道を譲る、ハイビーム確認、ネズミ取りのお知らせに使ってるかな
- 830 名前:774RR :2016/07/24(日) 05:53:08.14 ID:soDNVvsy
- 先に行くぜってサインでパッシングする奴居るのか?
- 831 名前:774RR :2016/07/24(日) 06:07:14.75 ID:vF1S2qrK
- 追い越しするときはパッシングするわ
- 832 名前:774RR :2016/07/24(日) 06:09:29.02 ID:UrI246G8
- ぶつかるようなタイミングで出るような挙動をしてるやつや
進行の邪魔になるような感じで止まってるようなのがいたら
クラクション鳴らすなりパッシングするなりするのはいるんじゃない
逆に、そういう状況になければそういう邪魔だ!っていうようなアクションは
起こす必要がないわけで
- 833 名前:774RR :2016/07/24(日) 08:19:19.99 ID:I8xTCe9T
- そういえば最近は「この先ネズミ取りやってるぞ〜」って意味のパッシング見かけなくなったな
- 834 名前:774RR :2016/07/24(日) 09:01:53.93 ID:JBrYt66k
- >>833
他人の不孝で飯が旨いという寂しい時代だからな…
- 835 名前:774RR :2016/07/24(日) 09:07:57.68 ID:mpxEre1a
- >>834
他車に親切にしたらそいつも気分よくなって良い運転する→回り回って自分に親切が帰ってくる確率が上がる
他車にいじわるしたらそいつも機嫌悪くなってうざい運転する→回り回って自分にいじわるが帰ってくる確率が上がる
こういう考えで運転したいもんだな
- 836 名前:774RR :2016/07/24(日) 10:42:04.90 ID:oGxKf+P9
- >>835
そうだな!
最近の車は眩しい ハイビーム切れよーと思ってパッシングしてすれ違う直前にハイビームに
同時に対向車もハイビームに…ゴメンなさい
- 837 名前:817 :2016/07/24(日) 11:35:26.30 ID:fXWsTQ9O
- >>818
行き止まりやったらしょうがないやん。
と思ったが、そこまで行ってる時点で馬鹿だな。
- 838 名前:774RR :2016/07/24(日) 12:18:46.92 ID:3yF2rcNY
- 飛ばしてるアホを助ける理由が無い
- 839 名前:774RR :2016/07/24(日) 12:43:20.43 ID:LQN5lM6G
- >>836
光軸ずれてるアホはパッシングお見舞いした方がええやろ
- 840 名前:774RR :2016/07/24(日) 12:53:11.06 ID:DNRjApMJ
- 危ない運転されてホーン鳴らそうとするも普段押さないからうまく押せずタイミングを逃しなんか負けた感がある
- 841 名前:774RR :2016/07/24(日) 13:54:52.79 ID:GYZHkuiq
- 押したら押したで、ンヴィ〜ってちゃんと鳴らないことも有るしな。
- 842 名前:774RR :2016/07/24(日) 15:18:45.93 ID:IOOZOdZP
- >>833
トラック野郎のおっちゃんにしてもらったよ!
嬉しかったなぁー
- 843 名前:774RR :2016/07/24(日) 17:37:49.46 ID:iFb5JYIv
- たまにすれ違いにくるくるパーみたいな合図してくる人居るけどあれはネズミ取りいるよ?ってことだよね?お前のくるくるパーだろ?って意味じゃないよね。ね。
- 844 名前:774RR :2016/07/24(日) 18:21:50.34 ID:Ls7PikRg
- 横から出てきそうな車両がいたら必ずブビッ!とホーン鳴らすわ
俺の左手親指はハノイ仕込みだからな
もうユルユルよ
- 845 名前:774RR :2016/07/24(日) 18:22:10.51 ID:RSmhAdda
- ヒゲダンス
ヤナギサワシンゴ
クルクルパー
- 846 名前:774RR :2016/07/24(日) 19:51:37.28 ID:L7erwFLD
- 今日はキルスイッチ芋で出発が15分も遅れたぜ。
昨日、安物のUSB電源付けたからそれのせいかと思ってジャンプコードやらお古のバッテリーまで持ち出したのに。
- 847 名前:774RR :2016/07/24(日) 21:09:04.15 ID:iyuw/2Lv
- >>846
ねぇねぇ、キルスイッチ芋だと気が付いた時って
どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 848 名前:774RR :2016/07/24(日) 21:13:14.72 ID:L7erwFLD
- 単純に片付けがめんどくさかった
色々道具を出したからね。
たぶんキルスイッチ芋って、どっちかと言うと安心する類いなんじゃないかね。
あぁ、壊れたんじゃなくて良かった。って
- 849 名前:774RR :2016/07/24(日) 22:32:57.95 ID:3yF2rcNY
- 原因がわかった瞬間に
「・・・最初に疑うべき要素だろ!クソが!アホか自分!!!!しね!!!!10分前から人生やり直したいわ!!!・・・でもまあよかったw」
てかんじ
- 850 名前:774RR :2016/07/24(日) 22:50:31.56 ID:X5qUaRAK
- 今日はヤエーが返ってくる率が高くて嬉しくなって手当たり次第ヤエーしてたら、郵便局の赤カブにまでヤエーしてしまった。
ちなみにヤエー返って来たんだけどw
- 851 名前:774RR :2016/07/25(月) 10:35:43.15 ID:AbefBdvu
- SRで10分キルスイッチ芋した僕よりマシです
- 852 名前:774RR :2016/07/25(月) 10:37:55.86 ID:zPEMQ9Dz
- いい汗かいたな!
- 853 名前:774RR :2016/07/25(月) 10:47:08.65 ID:2P2BFBK/
- 人生芋々
- 854 名前:774RR :2016/07/25(月) 11:10:34.34 ID:H6uyDnk3
- http://www.kokubu-imo.com/images/page/00000/news/2007/TSimage002.jpg
- 855 名前:774RR :2016/07/25(月) 12:52:43.57 ID:BAHqjL7O
- >>851
ワロタ
- 856 名前:774RR :2016/07/25(月) 13:42:32.86 ID:XcD/6obI
- ポケモンGOしながら走ってたら追突した芋
とかいうカスがここでは出ないことを祈る
- 857 名前:774RR :2016/07/25(月) 14:07:30.86 ID:PClzlQWQ
- 事故は芋に非ず
- 858 名前:774RR :2016/07/25(月) 14:47:17.00 ID:7uWCpWm4
- ポケモンGOやりながら走ってたら入っちゃいけない道に入っちゃった芋はありそうだなと思った
高速道路に徒歩で侵入したアホの記事を見てるとな
- 859 名前:774RR :2016/07/25(月) 15:56:56.74 ID:rjnQ4v0a
- そのへんがよくわからん感覚だよな・・・
スマホ画面だけしか見ずに移動ってできないよ
ナビ頼みの移動のときでも一時停止とか一方通行とか信号とか見落とさないよな?
いっちゃわるいが、こういうトラブル起こすやつは文明社会に暮らす能力が欠けてるとしか思えん
ある種の空間把握能力が欠如してるよ
- 860 名前:774RR :2016/07/25(月) 17:13:05.23 ID:MihZvFZ3
- >>858
それは芋にあらず
芋は可愛げがあるし笑えるものだ
- 861 名前:774RR :2016/07/25(月) 17:36:58.00 ID:qzdEv3qA
- ポケモンGO事案は芋にあらず( ー`дー´)
自らの意志で禁を破ったのだから何が起きようが自己責任、芋神様の思し召しには非ず
それにポケモンのモチーフは昆虫採集だから、あえて言えば「虫」
- 862 名前:774RR :2016/07/25(月) 20:07:12.16 ID:E42GsAs2
- 空間把握とか関係無い気がするが…
画面見っぱなしっておかしいやろ
- 863 名前:774RR :2016/07/25(月) 21:09:23.38 ID:zPEMQ9Dz
- スポーツで周辺視鍛えられてると結構認識出来るもんやで
- 864 名前:774RR :2016/07/25(月) 21:22:02.52 ID:w/K3x5eI
- ゲームに集中し過ぎて視野が狭くなるんじゃね?
- 865 名前:774RR :2016/07/25(月) 21:48:10.33 ID:y1DgndB6
- そういうのは芋じゃなくあほ
自分の命と他人の人生を脅かす池沼の部類
- 866 名前:774RR :2016/07/25(月) 21:48:25.16 ID:YmphqC3w
- スポーツ以前に乗り物に乗ってるだけで普通に鍛えられますが
- 867 名前:774RR :2016/07/26(火) 18:41:23.22 ID:CsUvfK1R
- 基礎体力を付けずに乗ってるだけでスポーツとか言っちゃう奴・・・・
- 868 名前:774RR :2016/07/26(火) 18:48:52.70 ID:jmn2aXQJ
- ちゃんと流れ読め
- 869 名前:774RR :2016/07/27(水) 22:32:18.78 ID:QR4+uAGa
- そんなことより芋神様GOで遊ぼうぜ
- 870 名前:774RR :2016/07/27(水) 23:49:22.90 ID:o4ET/oZ5
- >>869
カメラを向けた先のライダーのバイクが勝手にウィンカーが付いたりギアが抜けたりホーンが鳴ったりすんのか?恐ろしい…
- 871 名前:774RR :2016/07/28(木) 01:12:56.98 ID:m4eT/0w1
- 違うよ
カメラと連動してて写るとそのライダーが今まで収穫してきた芋の種類が表示される
ただしその表示そのものが芋ってるかもしれないってことの方が怖い
- 872 名前:774RR :2016/07/28(木) 01:48:27.33 ID:5xlMQqcd
- これまでの芋数が多いほうが強いんだろ
ジム制圧できる自信あるわ
- 873 名前:774RR :2016/07/28(木) 11:51:08.94 ID:BpdIeLCs
- あ!ウインカーキャンセルの位置が分からなくなった!
〔プピ芋 CP160〕
やったー!
プピ芋 を収穫した!
\プピー/
- 874 名前:774RR :2016/07/28(木) 17:13:12.59 ID:odQYNkzE
- 3速から4速に入れようとしたら入らなくて、何事かと思ったら
直前の信号で3速発進してたようだ
エンストしなくてよかったー
- 875 名前:774RR :2016/07/28(木) 17:29:53.83 ID:txBV41b5
- http://bluesky.jalux.com/product/photo/4992866044396.jpg
- 876 名前:774RR :2016/07/28(木) 18:17:25.41 ID:hQkXGGSo
- >>875
洋菓子のポルシェの紅芋ロールケーキじゃねーか!
- 877 名前:774RR :2016/07/28(木) 18:33:18.37 ID:SOgXacv9
- >>873
>あ!ウインカーキャンセルの位置が分からなくなった!
認知症は芋に非ず あしからず m(_ _)m
- 878 名前:774RR :2016/07/28(木) 19:21:03.17 ID:zzoV5HFv
- ホンダはウィンカーキャンセルとクラクションの位置を
定期的に変えるプピ芋生産機
- 879 名前:774RR :2016/07/28(木) 19:38:27.73 ID:Mo/DfWua
- 乗り降りで転けるのが怖いからスタンド出したママ乗って、降りる時もスタンド出してから降りてるわ…
スタンド出たまま一速IN→エンスト割とよくある(´・ω・`)
- 880 名前:774RR :2016/07/28(木) 21:22:04.95 ID:m4eT/0w1
- 偉いな
キチンと仕事させてる
- 881 名前:774RR :2016/07/28(木) 21:52:13.89 ID:WqbulwNL
- 狭い道を塞ぐように並走してるガキ共のチャリの群れをクラクションで蹴散らした後の信号待ちで、右ウインカー出そうとして一瞬プピ芋・・・
前に止まってたクルマが、赤信号にも関わらず微妙に前に進んで申し訳無かった
- 882 名前:774RR :2016/07/28(木) 23:02:11.78 ID:ReJiBonH
- >>879
正解だと思うよ古いKawasaki車でスタンドスイッチの不具合で意味不明の立往生して6時間程押して帰った事が有って
翌日バイク屋でCRC1吹きで治った時は口から魂抜けそうになったは
- 883 名前:774RR :2016/07/29(金) 13:35:50.70 ID:4eawPVMs
- 教習所だとスタンド払ってから乗れって言われるが、箱付いてたら無理やねんけどw
- 884 名前:774RR :2016/07/29(金) 13:57:07.41 ID:QUvQ3mL2
- 左手ハンドル、右手箱で出来ない?
まあスタンド出して乗れば良い話だけど
- 885 名前:774RR :2016/07/29(金) 14:09:56.60 ID:Nth6/5oG
- >>881
こういうときどうしてる?
一応ゴメンねポーズしたりする?
- 886 名前:774RR :2016/07/29(金) 14:22:52.37 ID:eBgjlTm8
- >>884
払った後に乗れないって話だろ
- 887 名前:774RR :2016/07/29(金) 14:32:13.79 ID:/pVhUqfV
- >>883
俺が大型取りに行ったとき
教官「スタンド払ってから乗ってください! …ホントはボクもスタンド出したまま載るほうが安全だと思うんだけどね」
って言ってた
- 888 名前:774RR :2016/07/29(金) 14:35:08.37 ID:nspIywXn
- >>885
夜だったし、後ろに並んでてたから心に中で謝ってたよ
- 889 名前:774RR :2016/07/29(金) 14:47:39.97 ID:QUvQ3mL2
- >>886
うん。横に立ったままスタンド払う→左手ハンドル右手箱でバイク支えたまま踵落とし
箱の大きさ、位置、体型、バイクによっては出来ないかも
強靭なスタンドなら必要無いけど、すぐ曲がるショボいバイクなので大荷物の時はそうしてる
- 890 名前:774RR :2016/07/29(金) 15:17:55.21 ID:tTUvVylG
- >>889
なんか話が噛み合ってなさそうなんだけど大丈夫か?
それと乗車の時に箱に仕掛けるのは踵落としじゃなくて回し蹴りじゃないのかな?
- 891 名前:774RR :2016/07/29(金) 15:40:43.16 ID:8Ynewz1s
- きっと普段はフランケンシュタイナーで落としてる
- 892 名前:774RR :2016/07/29(金) 16:16:02.59 ID:CclucUzg
- >>890
箱を載せてるとスタンド先に払ったら右足で箱蹴りそうで乗車出来ないって話だよね?オラの勘違い?
> それと乗車の時に箱に仕掛けるのは踵落としじゃなくて回し蹴りじゃないのかな?
腰を引いて上体そらし気味にシートに右足踵落としだよ。箱は右手で支えてる
http://i.imgur.com/y7zLgDp.jpg
説明下手でスマン。あまり推奨できる方法では無いけど不可能ではないという一例なだけです
- 893 名前:774RR :2016/07/29(金) 16:34:07.63 ID:tTUvVylG
- >>892
それ前蹴りとかヤクザキックとかって言わんか?
まあ言いたいことはわかった
うまく貼れてるかな、カカト落としの見本
https://m.youtube.com/watch?v=S2JBnjfEkzQ
- 894 名前:774RR :2016/07/29(金) 17:48:22.54 ID:mn2uPBSy
- >>893
フロントハイキックかビッグブートの方が通じるんでない?
- 895 名前:774RR :2016/07/29(金) 17:58:04.41 ID:5IVoQEqN
- D8(○0=■
その図見たらなんか無性に書きたくなった許せ
- 896 名前:774RR :2016/07/29(金) 17:58:42.69 ID:1wDsbtec
- トシちゃんか
- 897 名前:774RR :2016/07/29(金) 19:21:52.30 ID:B1PIMjU7
- ロッシの前から降りるのを一度真似てみたいのだが、何か起こしそうで怖い
http://stat.ameba.jp/user_images/20130714/14/k-buru/94/0f/j/o0720040512609172035.jpg
- 898 名前:774RR :2016/07/29(金) 21:27:20.35 ID:zltTsqeD
- >>897
やってみた事はあるが確かに何かやらかしそうではある
ペドロサの身のこなしが色々と参考になる165cmの俺
- 899 名前:774RR :2016/07/29(金) 23:47:50.08 ID:iQLuVFwA
- ペドに匹敵する運動神経が無いと怖いだろう
- 900 名前:774RR :2016/07/30(土) 01:28:13.55 ID:s2x7FiV6
- >>897
こんな車高低いもんなの??
- 901 名前:774RR :2016/07/30(土) 04:21:58.90 ID:sxz16z47
- >>900
ロッシさんは182cmやで
- 902 名前:774RR :2016/07/30(土) 10:04:12.48 ID:Im2Avic5
- >>600
芋w
- 903 名前:774RR :2016/07/30(土) 13:00:19.68 ID:cppKmVBw
- 暑くてつい腕まくりしちゃって悲惨な日焼けに
2年に1回はやってしまう
今年も半袖は着れないことが確定です
- 904 名前:774RR :2016/07/30(土) 13:13:57.63 ID:HY2mVCMt
- うでまくりしてる方が暑いんじゃないか?
Tシャツの上にメッシュジャケットが一番快適。
- 905 名前:774RR :2016/07/30(土) 13:23:56.72 ID:5v6FgNih
- この前のツーリングで長袖とグローブの間が日焼けして酷い目にあったからアームカバー買うことにした
- 906 名前:774RR :2016/07/30(土) 15:44:59.29 ID:sANw15XD
- センスタかけてガソリン満タン入れてから股がった状態でセンスタ解除したら右にふらついて、足ついてたのにあつーいって気合い足りなくて立ちゴケしたわ
車が多い交差点のとこだから信号待ちの車とかにジロジロ見られて恥ずかしいかと思いきや、濃いスモークシールドのお陰か案外平気だった
今まで立ちゴケするやつは注意力が散漫なのかと思ってたけど私の注意力は三万です…
起こすときもサイドスタンド忘れてて危なかったし
ミラーとエンジンガードとGIVIのトップケースが傷ついて、あとメーターバイザーのステーが曲がって傾いたのと、バンクセンサーがもげただけだった
ミラーとエンジンガードはもともと同じとこに傷ついてた中古車だからあんまショックでかくなかったな
メーターバイザーははずしちまおうかな
- 907 名前:774RR :2016/07/30(土) 16:17:32.63 ID:DsdbUzxL
- http://mognavi.jp/blog/wp-content/uploads/2015/09/img_20150916_2117361.jpg
- 908 名前:774RR :2016/07/30(土) 16:32:20.41 ID:mW11C2+F
- >>907
栗が混ざってるのでやり直し
- 909 名前:774RR :2016/07/30(土) 19:39:09.78 ID:+zrpMYc5
- そこはこう読むんだろ
イタリア栗の
濃厚モンブラン
- 910 名前:774RR :2016/07/30(土) 20:03:11.64 ID:3breqg+3
- ttp://i.imgur.com/6GTdwjZ.jpg
スレ民専用店だな
- 911 名前:774RR :2016/07/30(土) 21:15:03.33 ID:l5i5FCpw
- >>903
アームガード&上半身全裸でバランスとるんだ
つか俺も夏は腕黒、二の腕から白の和彫りみたいになってるけど気にしたことねぇわ
- 912 名前:774RR :2016/07/30(土) 21:34:17.45 ID:lTzD7qXp
- 取り回しゴケで右側に倒したときなんか死にたい
- 913 名前:774RR :2016/07/31(日) 00:22:23.97 ID:QP7VXdYE
- ガス欠押し歩き芋奉納してきました
- 914 名前:774RR :2016/07/31(日) 00:28:18.41 ID:ms2SjBJG
- >>913
何キロ歩いた?
大型?
- 915 名前:774RR :2016/07/31(日) 00:40:38.02 ID:bh/5xR1K
- >>903
俺は日焼けでヘルペス
テール球切れたから12V18Wダブル球を買ってきたら車体は6V18Wだった件
しまった6V電装だった
- 916 名前:774RR :2016/07/31(日) 03:02:19.94 ID:JxeC+phh
- >>908
ええじゃないか芋二つと栗ひとつで3Pだ
ちなみにNewと書かれた芋はボク (´・ω・`)
- 917 名前:774RR :2016/07/31(日) 05:49:23.69 ID:fuZHBp8q
- 職場のビルのオーナーさん、バイク仲間でもありとても
親しくして頂いてるハーレー乗りのおっさん。
ある日、私が車で出社して駐車場を占拠していた為、
オーナーさんはバイクを仕舞うことが出来ず、
ビルオーナー「私さん後でバイクしまっといて」
私「スミマセン荷物を降ろしたらやっておきます」
と、カギを預かりいつもの受け答え。
私は作業を終え、車を移動させた。
駐車場に戻りバイクを仕舞うため、私はハンドルに手を
掛けた...
駐車場の隣はちょっとお洒落なオープンカフェ。
会社帰りの方たちが賑わう人気のお店。
そこへ車体半分掛かる様にバイクは停まっている。
バイクのハンドルを握り車体を少し傾けサイドスタンドを
払い起こしたその時、サイドスタンドがアスファルトに
引っかかり車体は更に私の体より離れた側へ傾いた。
左手はハンドル、右手はリヤシート、両脚揃えてバイクはカフェ側へ私はその反対へ、300kgと75kgが見事にバランスをとった。V字バランスだ。見事なV字バランスだ。
全く身動きが出来ない。
その姿をカフェ側から見れば
「あの人バイクを握ったまま何故ジッとしてるんだろ?」
ってな様子だろう。
この状態で私はなす術が無くただただバランスを取り途方
に暮れていた。暫くしてカフェに居た外人さんが異変に
気付き無事助けて頂いた。
外人さんと握手を交わした時、言葉は通じ無くとも素晴らしい技は人の心を動かすモノだと確信した。
来週から始まるオリンピックが楽しみになった。
夕暮れの青山は少し涼しい風が吹いていた。
- 918 名前:774RR :2016/07/31(日) 06:21:42.32 ID:QP7VXdYE
- >>914
一キロぐらい
250だから余裕だったけど恥ずかしいね
- 919 名前:774RR :2016/07/31(日) 07:39:42.41 ID:bHQZnjtg
- >>917
さも見事なV字バランスだったんだろう。
東京オリンピックには間に合うんだろうな?
- 920 名前:774RR :2016/07/31(日) 08:21:12.06 ID:sAyuQS5t
- 外人さんはハーレー教の信者だったんじゃねーの
- 921 名前:774RR :2016/07/31(日) 10:57:17.95 ID:zCyJWebT
- >>917
ちょっと長芋
- 922 名前:774RR :2016/07/31(日) 12:28:54.88 ID:wBpL/Ea1
- みんな読んでんだ、エラいな
- 923 名前:774RR :2016/07/31(日) 14:48:35.00 ID:t2p4zeOX
- >>911
二の腕から白ならいいんですよ
グローブは付けてる訳だから白、黒、白ってなるんです
黒の半袖なんか着たら世界1ダサいボーダーですよこれ
- 924 名前:774RR :2016/07/31(日) 15:30:55.13 ID:dZpYwhwv
- 長文は読まな芋
読んで欲しいなら推敲しろ
- 925 名前:774RR :2016/07/31(日) 16:00:14.70 ID:t33r24jG
- >>923
俺の腕を見ろ
http://i.imgur.com/aXCPnWD.jpg
- 926 名前:774RR :2016/07/31(日) 16:24:31.34 ID:GE7R/e68
- http://mens-quest.com/wp-content/uploads/2016/07/Fotolia_111546534_XS-1.jpg
- 927 名前:774RR :2016/07/31(日) 16:56:41.67 ID:LgulEY+L
- >>925
手首からチョコ、イチゴ、バニラ
三色アイス懐かしいです
(細かいことは言わないように)
- 928 名前:774RR :2016/07/31(日) 17:26:17.84 ID:X5me7+FJ
- >>925
罪人か…?
- 929 名前:774RR :2016/07/31(日) 18:25:14.06 ID:y+byQebC
- なんだろう
10年くらい前までは考えもしなかった
バイク乗ってる輩全員が
ダサダサにこの見える現象は…暗
- 930 名前:774RR :2016/07/31(日) 18:37:29.53 ID:bmaJviJk
- 今日は仲間と林道ツーリングに行って来た
ちょっとしたヒルクライムで先行がコケたので燃料コックをOFFにして救助に向かう
(路面が軟弱でサイドスタンドが使えないので地面に倒した)
その後自分がヒルクライム
登り切る直前でガス欠
コック戻し忘れた
- 931 名前:774RR :2016/07/31(日) 21:21:12.22 ID:6UukHdW9
- >>901
ロッシさんの身長云々ではなくアンダーカウルと路面のクリアランスで疑問持ってしまった
俺SSとか乗ったことないから分かんないんだよ
教えてエロい人
- 932 名前:774RR :2016/07/31(日) 21:33:40.52 ID:k/PHRwB5
- >>927
40代か?
- 933 名前:774RR :2016/07/31(日) 22:56:15.17 ID:SEzkY5Lm
- 車乗ってたらハーレーが割り込んできたけどずっとウィンカー付けっぱなしであるあると思った
二輪免許無かったらなんだこのおっさんと腹立つところだった
- 934 名前:774RR :2016/07/31(日) 23:42:42.99 ID:t33r24jG
- ハーレーって自動でウィンカー切れるんでないの?
- 935 名前:774RR :2016/07/31(日) 23:56:35.49 ID:SEzkY5Lm
- ずっと付いてた…
ハーレーじゃなかったのかな
- 936 名前:774RR :2016/07/31(日) 23:56:41.02 ID:lA5Ud5oW
- 車でもたまに出しっぱなし居るでしょ
そういう事じゃない?
- 937 名前:774RR :2016/07/31(日) 23:59:43.11 ID:t2p4zeOX
- >>925
俺より遥かに凄い
無事故を祈ります!
- 938 名前:774RR :2016/08/01(月) 00:54:41.30 ID:k8THJ4hz
- 原付のチッカチッカってなるのは普通のバイクに搭載されててもいいと思うの
- 939 名前:774RR :2016/08/01(月) 01:52:30.57 ID:qcsPkQg+
- シート下でカチカチ鳴ってるけど走行中は聞こえないな
- 940 名前:774RR :2016/08/01(月) 02:31:07.50 ID:ASOiUjZU
- リレーを機械式のにすれば
- 941 名前:774RR :2016/08/01(月) 07:01:30.07 ID:hWcrFred
- >>934
ハーレーは車体の傾きを検知してウインカーが切れる仕様だから
車線変更だとウインカーはつきっ放しになる
- 942 名前:774RR :2016/08/01(月) 14:37:02.61 ID:VAIlYaPW
- >>941
リーンアウトで車線変更したらどうなるんすか先輩!
- 943 名前:774RR :2016/08/01(月) 15:32:58.72 ID:y/AKzDXw
- 何年バイク乗ってんだ!
- 944 名前:774RR :2016/08/01(月) 16:37:50.61 ID:M9YUVrJQ
- 昨日スマタ峡に行ったんだけどさ、
帰り道、黒いハッチバックが脇道から左折で目の前に割り込んできて、
イラッと来て車間詰めたらボディに俺の姿が映り込んで
点滅してる左ウインカーが見えました ^^;
- 945 名前:774RR :2016/08/01(月) 16:42:53.10 ID:l666FiCT
- >>944
こういう芋好き
- 946 名前:774RR :2016/08/01(月) 17:34:56.37 ID:pPTVZuVO
- 申し訳な芋
- 947 名前:774RR :2016/08/01(月) 18:22:22.19 ID:mZX3lII0
- >>944
似たような事例で…
信号待ちで前車に近づく
前車のボディーにオレンジ色のランプがチカチカしている
「ヤベっ芋ってる」ウィンカーのキャンセルボタン連打するもランプチカチカは止まらない
後続車のウィンカーでした
- 948 名前:774RR :2016/08/01(月) 19:24:35.24 ID:SoL3Gi8t
- メーターパネルが液晶でナビとかも表示するバイク無かったっけ
あれに標準でBluetoothつけて、ヘルメットスピーカーにウインカーの「カッチ,カッチ,カッチ」て音を流す仕様にしてくれ
それならウインカー芋しなくなるぞ
- 949 名前:774RR :2016/08/01(月) 22:57:28.29 ID:E5CI+ebF
- >>923
俺もクソ暑い中一日林道で遊んでたらこんなんよ
裸見せる相手もいないし余裕ですよ!?(震え声
http://i.imgur.com/3jt91yu.jpg
- 950 名前:774RR :2016/08/02(火) 04:28:43.04 ID:66ALAYOp
- 腕カバーもうはずしなよ
- 951 名前:774RR :2016/08/02(火) 07:30:51.07 ID:6yK9l132
- 日焼けなんて百害しかない
- 952 名前:774RR :2016/08/04(木) 16:29:50.79 ID:aHlOd50O
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961501.gif
- 953 名前:774RR :2016/08/04(木) 18:23:08.47 ID:YjmHucQn
- ヘルメット脱いだら黒Gがメットに止まっていて、手に向かってカサカサ動いてきたので反射的にアスファルトにメットを叩きつけてあしまった。
これは何芋になるの?
メット買い替えだよね?
- 954 名前:774RR :2016/08/04(木) 18:25:02.19 ID:IVZ6nawD
- ジイモあたりでどう?
センスないな俺。。。
- 955 名前:774RR :2016/08/04(木) 18:28:59.63 ID:aHlOd50O
- バイクのタンクやシートから落とした位では、性能に変わりはない
故意に力いっぱい強い衝撃を与えない限りは
落とし芋(おとしいも)
・山芋をおろして塩味で調味
・熱い椀に落とす
食え
- 956 名前:774RR :2016/08/04(木) 18:50:54.77 ID:wfsOsp9d
- そのヘルメッコの天頂のあたりにヤツが貼り付いて生きてやしないか?
ドドドドドドドど根性ごきげんようおひさしぶり
- 957 名前:774RR :2016/08/04(木) 18:52:03.93 ID:1jwaLMNh
- ごきかぶりかぶり、だね
- 958 名前:774RR :2016/08/04(木) 19:51:27.94 ID:/bHIJb/B
- Gって、髪の毛とか食べるんだよな。あっ…(察し)
- 959 名前:774RR :2016/08/04(木) 19:57:20.98 ID:RlGKMacJ
- ,-─ 、
/ \
/ 彡⌒ミ \
/ . (´・ω・`) \
/ |\ /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \. ハゲや / . \
/ < 薄毛抜毛の表現が .> ヽ
| / 含まれています。 \ .|
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
- 960 名前:774RR :2016/08/04(木) 22:12:13.46 ID:yAtWpDur
- >>953
買い替えたすぎてついに幻覚まで見えてしまったのか
- 961 名前:774RR :2016/08/04(木) 22:43:08.32 ID:timhXPsf
- なるほど、芋虫ってわけだ。
- 962 名前:774RR :2016/08/05(金) 00:02:11.22 ID:JOzCS96H
- 機能的に無事でも精神的に使えなさそう
- 963 名前:774RR :2016/08/05(金) 06:48:16.71 ID:9rfBdLMr
- 俺も同じ事ブーツでやったな
脱いだ時に潰れたGが出てきた
- 964 名前:774RR :2016/08/05(金) 07:15:16.24 ID:FzAbBQNi
- >>963
ムカデでなくて良かったな
- 965 名前:774RR :2016/08/05(金) 08:04:18.28 ID:JdF8BrZJ
- >>961
健太・・・(´;ω;`)ブワッ
- 966 名前:774RR :2016/08/05(金) 12:14:50.66 ID:hgLaGKEB
- N芋が多すぎる
蹴り上げるとシフト機構に悪そうだし力強くグッとやると遅いし...
- 967 名前:774RR :2016/08/05(金) 14:23:31.96 ID:/xRYjSHz
- >>966オイル変えよう
そして添加剤を入れよう!
- 968 名前:774RR :2016/08/05(金) 14:44:43.37 ID:uib/OvCC
- >>966
ペダルの位置調整してみたら?
- 969 名前:774RR :2016/08/05(金) 15:25:32.81 ID:q76LDTKp
- >>966
同じく。信号待ちでローギアに入れたつもりが謎のN。その時はランプつかない。
最近は止まる直前に一気に一速まで落としてる。
普段はN入りづらすぎるのに…
シフトペダル見直してみようかな。
- 970 名前:774RR :2016/08/06(土) 15:01:28.62 ID:h5fYQVuy
- 道の駅で駐車スペースに着いて休むぞ降りるぞエンジン切るぞって時にうっかりクラッチ離してエンストカックン
なんて画期的な駐車方法なのでしょう
- 971 名前:774RR :2016/08/06(土) 16:00:52.08 ID:zjiQkEN2
- >>970
キルスイッチONしてから道の駅で駐車スペースに着いて休むぞ降りるぞ
エンジン切るぞってすればうっかりクラッチ離してエンストカックンせずにすむぞ
- 972 名前:774RR :2016/08/06(土) 16:53:21.01 ID:tU++7AOr
- さっき走ってたらでっかい甲虫が首にタックルしてきた
低速だったから痛くはなかったけどビビって「んいいいい!」みたいな変な声でちった、大の大人が情けない
- 973 名前:774RR :2016/08/06(土) 16:58:42.05 ID:842EHffG
- 葉巻咥えてなくて良かったな
- 974 名前:774RR :2016/08/06(土) 17:41:47.96 ID:025JAPVY
- コブラかw
懐かしいなw
- 975 名前:774RR :2016/08/06(土) 17:46:08.63 ID:LZM2hUCy
- コ〜ブラ〜 ふふふふぅ〜ん
- 976 名前:774RR :2016/08/06(土) 18:50:40.43 ID:omIex+hQ
- >>970 >>971
おれは1速に入れたままサイドスタンドだな
カックンは来ないし坂になっててもギヤ入ってるから安心だし
キーをOFFし忘れるトラップ付きだが…
- 977 名前:774RR :2016/08/06(土) 20:16:38.25 ID:EAhONF0f
- 皆でツーリング中に立ちゴケして
恥ずかしさをごまかすのに芋ったwを連呼してたら
周りに何言ってんだコイツといぶかしげな顔をされた時
- 978 名前:817 :2016/08/06(土) 21:09:53.18 ID:ktARuGeU
- 一般人は「何言ってんだ」で終わりだが、ネラーが居たら恥ずかしいな。
- 979 名前:774RR :2016/08/06(土) 21:32:23.88 ID:29bUsRmO
- 整備中
キルスイッチ触っちまった 後で直せばいいか
整備後
あれ うんともすんとも言わね ミスったか
- 980 名前:774RR :2016/08/06(土) 22:09:15.89 ID:9y0VUxSO
- 俺はこの間燃料コックでやったわ
整備前
タンク降ろすから燃料コック閉じてっと
整備後
さて、具合みにひとっ走りしてこようか
ぷすぷす、あれ?吹け上がらんぞ?ついにエンジン止まったし・・・
慌ててセル回しすぎてバッテリーまでアゲちまった芋
- 981 名前:774RR :2016/08/07(日) 15:54:49.81 ID:17HNe6mH
- 暑い中とにかくラーメン食べたくてバイク走らせて完食直後に鼻血ブー
ツッペしながら走ったの初めて('A`)
フルフェイスで良かった
- 982 名前:774RR :2016/08/07(日) 18:30:03.40 ID:quvTxIe5
- 鼻血ブーは俺もしたことある仕事帰りに走ってると原因不明の鼻血が出てグローブで押さえながら帰った
- 983 名前:774RR :2016/08/07(日) 18:33:59.11 ID:u7VAzPT2
- それ、熱中症
- 984 名前:774RR :2016/08/07(日) 18:44:10.21 ID:FCpNAwsq
- 死ぬで
- 985 名前:774RR :2016/08/08(月) 02:34:20.23 ID:1Y3wlY3I
- 白血病って頻繁に鼻血出るらしいな
- 986 名前:774RR :2016/08/08(月) 18:00:31.14 ID:ELs0CuJi
- えっ?!それってフッケツ病じゃなくって?!
- 987 名前:774RR :2016/08/08(月) 18:55:32.56 ID:YAE/+0TC
- 駄洒落すべりすぎダサ!
- 988 名前:774RR :2016/08/08(月) 19:33:04.88 ID:ZsPtigx1
- スレ的にはあってる
- 989 名前:774RR :2016/08/08(月) 21:24:21.19 ID:wi1qCcGe
- 「あー結核かもしれんでー これ結核やでー うつしたろかーwww」
といってゲホゲホと人前で咳き込んでみせる、会社のじじい
「ああ、ろうがいですか」
と言ってやりたい衝動
- 990 名前:774RR :2016/08/09(火) 11:46:13.82 ID:h/GkdD6L
- 勢いよく飛び乗ったらタンクに玉強打芋…
- 991 名前:774RR :2016/08/09(火) 13:58:01.62 ID:walE/r1G
- >>989
多分わからんやろから言ってええで。
- 992 名前:774RR :2016/08/09(火) 15:51:25.49 ID:vxikf7+r
- >>990
Mashed potato
- 993 名前:774RR :2016/08/09(火) 16:52:58.98 ID:6lYI/vsA
- >>986
フケツ病?(難聴)
水虫の事か
- 994 名前:774RR :2016/08/10(水) 18:54:45.27 ID:UTa+T6mZ
- 颯爽とバイクにまたがろうとしたらシートバックに回し蹴り炸裂芋
- 995 名前:774RR :2016/08/10(水) 20:00:38.07 ID:ArcUA0B9
- 『その涙ごめんよー』と歌って誤魔化す
- 996 名前:774RR :2016/08/10(水) 23:53:58.85 ID:mA+ALLvs
- 最近のYAMAHA車で増えてきたキルスイッチ一体のセルスターター
お陰で最近乗り換えたトレーサーでハザード芋連発しとる
- 997 名前:774RR :2016/08/11(木) 04:57:00.85 ID:5/Fd7c/B
- プラグ被ってキックをコシコシしてたらタナニーと間違えられた
仲間内で包茎タナニーなるあだ名もつけられ憂鬱な気持ち