【芋】バイク乗っててダサかったこと92恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388113323/
- 1 名前:774RR :2013/12/27(金) 12:02:03.57 ID:aM20rkfJ
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと90恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380472851/
【芋】バイク乗っててダサかったこと91恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383296461/
- 2 名前:774RR :2013/12/27(金) 12:18:26.55 ID:kq+8hgkb
- おまんこ( ´ ▽ ` )ノ
- 3 名前:774RR :2013/12/27(金) 12:36:02.23 ID:tle0hOFK
- ちんちん
- 4 名前:774RR :2013/12/27(金) 13:19:20.40 ID:PzhxZDKX
- オツンコ
- 5 名前:774RR :2013/12/27(金) 13:42:59.50 ID:+jwqzpgj
- にげっつ‼︎
いぇ〜〜〜ぃ‼︎
- 6 名前:774RR :2013/12/27(金) 14:11:02.02 ID:ULPXR/xF
- >>1
http://goo.gl/maps/lG81
- 7 名前:774RR :2013/12/27(金) 14:58:40.34 ID:aM20rkfJ
- >>6
?
- 8 名前:774RR :2013/12/27(金) 15:09:32.55 ID:gI9SLLJe
- >1乙の旅を愛車と終えた夜 ――
一つの熱いレスが 次の新スレへと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
- 9 名前:774RR :2013/12/27(金) 17:43:34.54 ID:/pt4Urn9
- 調子に乗ったライダーを抜かして両手挙げてアピールするも、向こう側もそれに乗って両手を挙げてアピール返ししてきた
怖くなって先に行かせた
- 10 名前:774RR :2013/12/27(金) 23:37:45.69 ID:7iSd6VcF
- 安物のフロントスタンド買ったら自分のバイクには使えなかった芋
なんで買う前に確認しなかったんだろと軽く後悔。
その後親父にプレゼントしたけど
- 11 名前:774RR :2013/12/28(土) 08:53:24.02 ID:Xl6uvT9d
- >>9
すまない、ホモ以外は
- 12 名前:774RR :2013/12/28(土) 12:04:56.22 ID:y/i6LRza
- .
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥ | |,,_ _,{| ┃
┠────┤ N| "゚'` {"゚`lリ ┃
┗━━┳━┥ ト.i ,__''_ ! ほってもっと ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 13 名前:774RR :2013/12/28(土) 12:11:50.16 ID:KyBvggUW
- >>12
クソワロタ
- 14 名前:774RR :2013/12/28(土) 12:32:45.24 ID:TNH/C1Gf
- おてもと
とも掛けてるのか
- 15 名前:774RR :2013/12/28(土) 12:37:55.95 ID:y/i6LRza
- 弁当屋"ほっともっと"を知らんのかw
- 16 名前:774RR :2013/12/28(土) 13:19:32.01 ID:Oym6EY7P
- >>15
知ってるからおてもと“とも”って言ってるんだと思うけど…
- 17 名前:774RR :2013/12/28(土) 21:41:58.49 ID:NxbSfIoM
- 一体その割り箸で、何を掴むんでしょうかねぇ・・・
- 18 名前:774RR :2013/12/28(土) 22:00:59.66 ID:iEh4JjC2
- 二本(意味深)
- 19 名前:774RR :2013/12/28(土) 22:09:21.37 ID:XWKj3k5l
- 秋葉原で買ったほってもっとのステッカーが手元にあるw
こんな感じの
http://www.upsold.com/image/cache/cache_wedesign_273268_1_400x400.png
- 20 名前:774RR :2013/12/28(土) 22:15:49.67 ID:J/rEA2tw
- ほっともっとは家では何故かホモ弁と略してる。
- 21 名前:774RR :2013/12/29(日) 02:24:53.20 ID:aIZ6X2NA
- 買い物から帰宅してサイドスタンドを出してバイクを立て掛けようとしたら、スタンドが出てなくてそのままコケた
- 22 名前:774RR :2013/12/29(日) 06:28:38.63 ID:Jw3t884d
- >>21
初めてバイク納車されたときにやりそうになった
脇で見てたバイク屋の人が止めてくれた
- 23 名前:774RR :2013/12/29(日) 06:54:33.57 ID:RursKsGQ
- >>21
高速のSAでそれやった。
周りの知らないバイク乗り多数に助けられ自分までかかえ起こされた。
そんな大勢で来んでも、、、
- 24 名前:774RR :2013/12/29(日) 07:25:41.04 ID:IhIlBJfr
- 学生の時分に自転車乗ってたときの話だけど
交差点で出会い頭にクルマに跳ねられたんだが
チャリは前輪まわりが変形して俺も起き上がれない状態
周囲の民家あちこちから10人ぐらい出てきてジロジロ物珍しそうに見た挙句
誰も救急車呼ぶでも警察呼ぶでもなく飽きたら家に引っ込んでった
>>23はどっちがいい?
- 25 名前:774RR :2013/12/29(日) 08:01:19.38 ID:knfr5n+W
- ハーレー乗りは近寄ったら逆に怒られそうなので
しばらく見守るわ
- 26 名前:774RR :2013/12/29(日) 08:32:31.91 ID:0PPSJ2aV
- サイドスタンドを出したらとりあえず蹴る癖がついた
- 27 名前:774RR :2013/12/29(日) 09:27:17.20 ID:xjIRrMQI
- コケたバイク乗りを見つけたら、女の子は駆け寄ってオッパイを揉ませてあげると幸運が訪れる、、、
ライダーもオッパイ揉めて幸せ、揉ませた女の子も幸運が訪れる。
そんなwin-win風の噂を、電通と博報堂が本気で流してくれたら良いと思う
- 28 名前:774RR :2013/12/29(日) 09:39:02.85 ID:iQPriqGi
- >>27
※ただし美人に限る
- 29 名前:774RR :2013/12/29(日) 09:45:20.04 ID:eepse79f
- >>27
揉む乳が無い人だっているんですよ!
- 30 名前:774RR :2013/12/29(日) 09:53:34.29 ID:2SDdilpr
- >>29
そっちのほうがいいんですけどどうすればいいでしょう
- 31 名前:774RR :2013/12/29(日) 10:06:05.96 ID:y8/Epdyu
- >>29
むしろそんな人の方が積極的にだな
- 32 名前:774RR :2013/12/29(日) 10:08:14.34 ID:eepse79f
- >>30
(結婚しよ)
- 33 名前:774RR :2013/12/29(日) 10:14:57.07 ID:iQPriqGi
- 待てよ。>>29が女だとは言ってないんだよなぁ・・・
実際に出会うまで男の確率が50%だし。
掘られるリスクは負うべきではない。
- 34 名前:774RR :2013/12/29(日) 10:17:26.50 ID:Z0RpAVk3
- 可愛ければいいです
- 35 名前:774RR :2013/12/29(日) 10:17:44.59 ID:jVEqTsdI
- 俺男だけど豊乳だよ
- 36 名前:774RR :2013/12/29(日) 11:24:41.10 ID:CjwJZ90d
- オッパイを揉ませてくれるのなら、大オッパイでもチッパイでも美人でも残念でも良いが、野郎の乳は嫌だ
- 37 名前:774RR :2013/12/29(日) 11:28:48.20 ID:pY9fYUCz
- >>36
男だった人のはどぉ?
- 38 名前:774RR :2013/12/29(日) 12:12:59.04 ID:UiZEHep6
- 男の娘は?
- 39 名前:774RR :2013/12/29(日) 12:20:41.73 ID:4+GrYqcM
- コンビニでスタンド芋。
JK溜まってる前でやらかして、そそくさと逃げました。
- 40 名前:774RR :2013/12/29(日) 12:21:00.30 ID:bKlRyxB1
- 降りてから確実にサイドスタンド出す派
- 41 名前:774RR :2013/12/29(日) 16:05:36.87 ID:+0rJ/sZA
- デッカい乳は湯たんぽの如し
- 42 名前:774RR :2013/12/29(日) 18:40:49.81 ID:5U1AMM+k
- 山道でエンストAND立ちゴケ芋
車載工具でペダル曲げ直した
カッコいいアルミ製じゃなくて良かった
- 43 名前:774RR :2013/12/29(日) 20:31:00.84 ID:sm2rVC/6
- >>37
揉ませて頂きたく候。
- 44 名前:774RR :2013/12/29(日) 20:58:54.83 ID:Ipcwy6lX
- 早漏はちょっと・・・
- 45 名前:774RR :2013/12/29(日) 22:34:48.74 ID:wltJbuvU
- 伊かにも早漏
- 46 名前:774RR :2013/12/29(日) 22:46:53.91 ID:vHMdj11K
- 蛸には?
- 47 名前:774RR :2013/12/29(日) 23:06:59.07 ID:CjwJZ90d
- >>46
タコは遅漏
- 48 名前:774RR :2013/12/29(日) 23:09:30.78 ID:rcmpASvr
- 50km/hで走行中、曲がる路地を通り過ぎそうになって、慌ててブレーキしたら後輪ロックして初ごけ。
マフラー取れただけで、外装傷なし。良かったけど、恥ずかしかった芋。
- 49 名前:774RR :2013/12/29(日) 23:54:43.49 ID:iD4j+Vvz
- >>48
それやめとけ 後ろに車いたら撥ねられるから
後ろの車両からしたら迷惑だし
後ろに車両がいなくても普段から道を間違えても先に行って
回ってくればいいやくらいに心に余裕もって乗るようにしときな
- 50 名前:774RR :2013/12/30(月) 01:31:45.82 ID:U5qvI5l1
- こけなくても追突される可能性もあるしな。
にぎりごけですんでよかったな。
- 51 名前:774RR :2013/12/30(月) 01:56:22.79 ID:8LVHnVhF
- >>48のような書き込みを見ると、安全運転が一番のテクニックだとつくづく思うわ。
- 52 名前:774RR :2013/12/30(月) 03:52:21.66 ID:5DBwVuNM
- 常にサバンナの中のガゼルのような気持ちで走ってるわ
- 53 名前:774RR :2013/12/30(月) 06:24:04.06 ID:k5ez9h8H
- >>52
ガゼルマンさんおはよう(´・ω・`)
- 54 名前:774RR :2013/12/30(月) 06:51:12.83 ID:/dbnLnQJ
- >>53
ガ・ゼルマンかぁ
なんか格好いいな
- 55 名前:774RR :2013/12/30(月) 06:54:12.17 ID:hhhA/q+V
- 俺ブチハイエナだから
- 56 名前:774RR :2013/12/30(月) 07:49:34.78 ID:KwFTOmaH
- >>52
マツダとニッサンの骨董車のような気持ち?
- 57 名前:774RR :2013/12/30(月) 10:49:48.21 ID:+KHiM7pQ
- 芋ステッカー売れ残りだしてるな
このまま不良在庫抱えて芋神様を売り物にしようとした報いを受けろ
- 58 名前:774RR :2013/12/30(月) 11:03:17.62 ID:ziLBYA6C
- 「あっ、この道曲がるんだった!」
→ウインカーなしまたは極短でいきなり左折
→巻き込み事故、のパターンも多い
たいした手間じゃないんだし行き過ぎて戻ってくるのが一番安全
- 59 名前:774RR :2013/12/30(月) 11:29:17.21 ID:hMRMbifM
- おぅ、そろそろステッカー買い時だな。ポチってくるわ
- 60 名前:774RR :2013/12/30(月) 11:34:17.39 ID:ofFn/kuW
- >>57はツンデレ
- 61 名前:774RR :2013/12/30(月) 11:43:16.83 ID:3WtsfbKi
- あ
入札が増えてるwww
- 62 名前:774RR :2013/12/30(月) 12:05:38.14 ID:M4VtoQgC
- 出品されてるのに気がついてなかっただけじゃないの?w
なんかステッカー関係の書き込み自重な流れだったし。
- 63 名前:774RR :2013/12/30(月) 12:56:36.54 ID:q/6EJDo/
- むしろ出品に気づいていなかった自分みたいなのもいる
というか、まだ海外だから買っても・・・・
- 64 名前:774RR :2013/12/30(月) 13:51:22.76 ID:CqXA9nLW
- やっと買えたw
- 65 名前:774RR :2013/12/30(月) 14:14:02.02 ID:nMa/613Z
- >>57「べ、別に芋屋の販促なんてしてないんだからねっ!」
- 66 名前:774RR :2013/12/30(月) 17:42:25.11 ID:rflldukH
- えー、オクの検索キーワード教えてくれよー
- 67 名前:774RR :2013/12/30(月) 18:09:02.79 ID:5nkKVBsv
- えー買えるようになったんなら買うー!
いつもタイミング合わなかったから最近みてなかっただけだもん!
教えてくれてありがとう!
- 68 名前:774RR :2013/12/30(月) 18:23:55.91 ID:hhhA/q+V
- まぁ、ほどほどにね。
- 69 名前:774RR :2013/12/30(月) 18:26:40.06 ID:ImY//33+
- ふえぇ、お外寒すぎて芋掘りできないよぉ…
- 70 名前:774RR :2013/12/30(月) 18:35:57.93 ID:s/f0RTEu
- 島民はバイクを冬眠させちゃってるんだなあ
- 71 名前:774RR :2013/12/30(月) 18:38:53.87 ID:hMRMbifM
- >>66
芋神
- 72 名前:774RR :2013/12/30(月) 19:07:37.59 ID:AINOhhRj
- 自分は現二のスクーターなんでいつも読んでるだけだったんだけど、
この前、坂になってる自宅の駐車場出ようとバックして切り返した瞬間、寒かったせいかストンとエンスト。
オートマでたかだか90キロ程度の車重なのにコケそうになった
みんなの芋を少しだけ実感として味わったよ。でかい排気量乗ってる人は凄いな
- 73 名前:774RR :2013/12/30(月) 19:15:14.34 ID:wveCzpHg
- >>72
リッター乗りだけど俺もスクーターでエンストしたらコケるかもしれん
ATでエンストなんてあまり想定してないからなぁ
- 74 名前:774RR :2013/12/30(月) 19:38:14.68 ID:ept3e9Ls
- イルミネーションを見てルンルン気分で帰宅中に後ろから短いクラクション
なんだよ煽ってんのか?と思ってふと目線を下げると
あっ…ウィンカーランプがピカピカきれい…
教えてくれてありがとうアンドありがとう
- 75 名前:774RR :2013/12/30(月) 20:41:44.28 ID:xCF5JB3/
- >>74
後続車からパッシングとかクラクション鳴らされたりとかした場合は
煽られてる事よりも自分が芋掘ってる事のほうが多いよね
- 76 名前:774RR :2013/12/30(月) 21:26:54.19 ID:rflldukH
- >>71
ごめん、検索しても見当たらない…
- 77 名前:774RR :2013/12/30(月) 22:58:38.39 ID:fuAcUU/m
- >>76
もしかして:カテゴリ
- 78 名前:774RR :2013/12/30(月) 23:06:13.44 ID:zPbMFmgW
- もう売り切れた
- 79 名前:774RR :2013/12/30(月) 23:09:46.11 ID:Vf8z4fxb
- >>76
芋神 ステッカーで俺はヒットしたよ
アラートかけて待ちながら、さらに検索しまくって手に入れた
- 80 名前:774RR :2013/12/30(月) 23:45:38.79 ID:rflldukH
- カテゴリも選んだし、ステッカーも加えたりした
遅かったのかな…
( ´・ω・) ショボーン
- 81 名前:774RR :2013/12/31(火) 00:47:40.39 ID:u3ShYao/
- 本当にバイク乗ってんの?って言われた。
- 82 名前:774RR :2013/12/31(火) 05:44:01.11 ID:aG1XgRB1
- そういうときは「妄想の中で乗ってるよ!」と胸を張って言うと
それ以上不毛でつまらない会話をしなくて済む
- 83 名前:774RR :2013/12/31(火) 08:48:00.15 ID:YMO8CvSX
- 道の駅の駐車場から出ようとした時に、前を走ってた無関係のドラスタ乗りが出口でハンドル切り過ぎたのかガシャーン
それを真後ろで見てた俺は慌てて引き起こし手伝おうと、サイドスタンド出して駆け寄ろうとしたら
スタンドの出しが甘かったらしくて降りた瞬間ガシャーン
女の子はその音に驚いたのか、途中まで引き起こしかけてたドラスタを再度ガシャーン
俺は自分のSRを引き起こすか、女の子を先に手伝うかオロオロ
女の子も自分のバイクと俺のバイクを交互に見てオロオロ
後続の車にクラクション鳴らされまくる
結局ドラスタ、SRの順で引き起こしたけど、何度キックしても始動せず
ドラスタも何故か始動せず
互いに引きつった笑みを浮かべて確認したらどちらもキルスイッチ芋
いたたまれなくなった俺はその後予定を変更して彼女と別方向に走り出した
- 84 名前:774RR :2013/12/31(火) 09:04:37.58 ID:Lcex16zP
- ミイラとりがミイラに芋
- 85 名前:774RR :2013/12/31(火) 09:08:38.62 ID:Uz0EmeW+
- お手本のような芋づる式だな
- 86 名前:774RR :2013/12/31(火) 09:09:14.84 ID:KzvXPR+Q
- ロマンスの芋神様
- 87 名前:774RR :2013/12/31(火) 11:45:29.26 ID:HkqKi16Q
- >>86
そこは語呂良く
っロマンスの芋様
- 88 名前:774RR :2013/12/31(火) 11:48:32.23 ID:LXVYlQjP
- 話を聞く限りではお似合いかと思う
- 89 名前:774RR :2013/12/31(火) 12:29:52.20 ID:TCRbO293
- 女ライダーに会ったことがないけど…?
ババアライダーならあるけど…
- 90 名前:774RR :2013/12/31(火) 14:42:41.67 ID:LnpiwxyW
- >>89
俺ぁ今年道の駅で、チラチラこっち見ながら「声かけてきなさいよ」オーラ出しまくりのお姉たまに遭遇したぞ?
ちなみに声はかけませんでした。
だってお姉たまったらタバコ吸ってたんですもの。俺的になし。どんな美人でもグラマーでも。
- 91 名前:774RR :2013/12/31(火) 15:32:55.41 ID:LCm3X5YL
- >>83
後続はクラクション鳴らしまくりとかマジクソだな
どんだけ小せえ奴なんだよ
- 92 名前:774RR :2013/12/31(火) 16:07:44.56 ID:JUhWWFfY
- >>57
売芋奴か・・・(・∀・)イイ!!
- 93 名前:774RR :2013/12/31(火) 17:03:43.89 ID:BWtbNU9O
- バイクに乗る女の子()って喫煙率高いよな。
どうしてなんだろうか?
- 94 名前:774RR :2013/12/31(火) 17:13:35.30 ID:b2tZJ4p9
- その方がカッコイイからだ!
- 95 名前:774RR :2013/12/31(火) 17:15:20.57 ID:Q3CI7KUx
- あえてバイクに乗るぐらいだから男らしい人が多いんじゃないの
- 96 名前:774RR :2013/12/31(火) 17:45:10.99 ID:u3ShYao/
- タイトな革パンに私という闘うボデーが入りせん!
- 97 名前:774RR :2013/12/31(火) 18:09:46.11 ID:Pq9EiuhM
- ノーパンでおK
- 98 名前:774RR :2013/12/31(火) 19:18:59.66 ID:l4x/LF14
- そもそも女性を見ない
- 99 名前:774RR :2013/12/31(火) 19:31:55.71 ID:LnpiwxyW
- >>95
喫煙と男らしいの間に相関関係あるか?
- 100 名前:774RR :2013/12/31(火) 19:41:10.27 ID:Q3CI7KUx
- >>99
バイクもタバコもイメージが大事なんだよ
- 101 名前:774RR :2013/12/31(火) 20:44:34.39 ID:nNSSjOD+
- >>90煙草吸う♀は下品
って言うかBAKAが多い
- 102 名前:774RR :2013/12/31(火) 21:10:10.69 ID:GDOJC8z8
- タバコ吸うヤツは男女関係なくヒゲ生えてそう
- 103 名前:774RR :2013/12/31(火) 21:37:31.41 ID:E1sg5ab4
- タバコやめたらほぼ休憩なしに走り続けるだけになった
- 104 名前:774RR :2013/12/31(火) 23:22:10.98 ID:HFzAtkME
- >>103
スレチだがカメラを持って行くといいぞ
投げ売りのミラーレス一眼を買ってみたんだがやたら楽しくて
休憩の度に俺のバイクマジイケメンだわ…と20分ぐらいカメラ片手に悦に浸れる
- 105 名前:774RR :2013/12/31(火) 23:55:43.30 ID:nGqXYaBd
- 滝川クリ、、、はベビースモーカーだったよな。
俺は気にしないぜ?
- 106 名前:774RR :2014/01/01(水) 00:02:14.81 ID:zVw3K5vC
- >>105
赤ん坊燃やしちゃだめだろう
- 107 名前:774RR :2014/01/01(水) 01:51:01.06 ID:BXbf8qfN
- >>106
燃やしたら薫製にならないんだぜ
- 108 名前:774RR :2014/01/01(水) 02:10:06.54 ID:Yi9aTSpV
- SSに乗ってて、だるま屋ウイリー事件を起こしそうになったのが人生で一番恥ずかしかった
- 109 名前: 【大吉】 【1659円】 :2014/01/01(水) 03:11:03.79 ID:gaSURLR+
- 新年早々早速やらかしたぜ
わざわざ暖気して近所の神社へ初詣行ったんだが、歩いて帰って来ちまったわ
- 110 名前:774RR :2014/01/01(水) 06:46:02.57 ID:Luibfd/9
- お賽銭がバイクか、豪気だな
- 111 名前:774RR :2014/01/01(水) 07:07:14.18 ID:8EFbu6g7
- 雨で路面が濡れてる状況。Uターンをきめてアクセル捻った瞬間後輪スリップ。
転けまいと必死で制御してたらブピー!!。まぁ、転けずに済みました。
- 112 名前:774RR :2014/01/01(水) 07:25:37.22 ID:cxgZuOWl
- 今起きたぜ!
初日の出寝過ごした芋
- 113 名前: 【末吉】 :2014/01/01(水) 07:43:56.69 ID:rEsUmBoS
- >>109
奉納乙
- 114 名前:774RR :2014/01/01(水) 09:27:28.03 ID:cijKADpR
- >>109
芋神様「美味しゅう御座いました」
- 115 名前:774RR :2014/01/01(水) 10:34:26.16 ID:lolsLsMR
- >>109
昔は神社には馬を奉納したと言うから鉄の馬でも神様はお喜びかもしれんね
- 116 名前:774RR :2014/01/01(水) 10:49:46.25 ID:xISrjpaq
- おはようこざいます
今年もいい芋がとれますように
- 117 名前:774RR :2014/01/01(水) 11:13:50.33 ID:P6hAOtlq
- 芋神って
「いもしん」?
「いもがみ」?
- 118 名前:774RR :2014/01/01(水) 11:23:31.12 ID:ke6HDdFE
- >>115
神様「わしはGSX1300Rが欲しかったんじゃがのう。」
- 119 名前:774RR :2014/01/01(水) 11:23:53.48 ID:Wk/tHjkI
- 「いもがみ」じゃない?
「いもシン」じゃ湯桶読みになる
「芋」の音読みは「ウ」だから「神」を「シン(またはジン)」と読むなら「ウシン」
- 120 名前:774RR :2014/01/01(水) 11:41:05.62 ID:8O5KO5NA
- 切るところがおかしいからそうなる
芋神+様じゃなくて芋+神様
- 121 名前:774RR :2014/01/01(水) 11:46:58.24 ID:cijKADpR
- 芋神様「もうどっちでもい芋ん」
- 122 名前: 【中吉】 【519円】 :2014/01/01(水) 12:08:12.76 ID:mlIpPa3e
- あけおめ
今年も芋神様の御加護がありますように。
正月休み明けに納車予定なんだ・・・
- 123 名前:774RR :2014/01/01(水) 12:36:36.30 ID:x2lxu9Yl
- 芋神様は、鉄馬などどうでもよいのじゃ本当は
コケて鉄馬を破損した時の後悔、事故にあった時のドライバーの悲鳴、焦燥、恐怖、絶望…
それらのネガティブな感情が芋神様のご馳走なんぢゃ
今年も収穫よろしゅうw
- 124 名前:774RR :2014/01/01(水) 12:41:35.51 ID:x2lxu9Yl
- つまり…芋神様は逆神というわけぢゃ
芋神様と契約することによって、ライダーはスピード、所有欲、他人の視線、あらゆる満足を得る
その代償として、亡くなる直前に放つ負のエネルギーを芋神様が回収する
これが宇宙のコトワリなのぢゃ
- 125 名前:774RR :2014/01/01(水) 12:47:04.35 ID:x2lxu9Yl
- 他人の視線、というよりも
羨望のまなざし、のほうが語呂がいいかの
- 126 名前: 【大吉】 :2014/01/01(水) 13:10:39.80 ID:rEsUmBoS
- >>117
ヒント:名神高速
- 127 名前:774RR :2014/01/01(水) 13:14:26.72 ID:oBBvTzGs
- >>124
そんな…あんまりだよ。こんなのってないよ!
- 128 名前:774RR :2014/01/01(水) 13:59:20.08 ID:x0SO+H1J
- >>127
わけがわからないよ!
- 129 名前:774RR :2014/01/01(水) 15:14:30.35 ID:8vKjGA8S
- 日付が変わって、さて走るかとメット被ったらメットの中にグローブ入れっぱなし芋
- 130 名前:774RR :2014/01/01(水) 15:21:48.42 ID:Fy58m47c
- >>129
キーを入れっぱにしてて、頭に刺さった話あったよな
- 131 名前:774RR :2014/01/01(水) 15:35:26.56 ID:eioy0Yis
- 免許取ってバイク買って初めて公道走ってきた
信号待ちからの青信号でN芋初奉納
後続車の方すいませんでした
- 132 名前:774RR :2014/01/01(水) 16:02:38.15 ID:cxgZuOWl
- 信号待ちと右折時の異常な緊張感で寿命縮むよな
- 133 名前:774RR :2014/01/01(水) 16:02:46.60 ID:M14bU7i5
- >>124
芋神はインキュベーターだったのかwwwww
- 134 名前:774RR :2014/01/01(水) 16:34:46.31 ID:xtmS2PEL
- 早速プピ芋奉納……
- 135 名前:774RR :2014/01/01(水) 16:36:29.54 ID:RPUb1jTy
- きゅっぷいー
- 136 名前:名無し募集中。。。 :2014/01/01(水) 17:55:52.84 ID:TqLx8ciH
- 深夜の交差点で今年初エンストかましてきましたわ
- 137 名前:774RR :2014/01/01(水) 18:06:04.36 ID:KNnWW6F3
- プピッ
- 138 名前:774RR :2014/01/01(水) 18:08:03.51 ID:B+ZNDl4w
- 右手だけ夏用メッシュグローブだった
- 139 名前:774RR :2014/01/01(水) 20:32:50.92 ID:RqjEdqEs
- 1-2以外のNなんてネタだと思ってました
2-3にもありました
- 140 名前:774RR :2014/01/01(水) 20:35:05.36 ID:Yi9aTSpV
- >>139
Kawasaki乙
- 141 名前: 【吉】 【1698円】 :2014/01/01(水) 22:18:34.95 ID:olrRcW4+
- 今年も一年おまいらが芋神様のご加護で大きな事故にあいませんように(-人-)
- 142 名前: 【中吉】 【662円】 :2014/01/01(水) 23:53:32.66 ID:tqqHEcW0
- 忘れない内にやっておこう
みなに芋あれ
- 143 名前:774RR :2014/01/02(木) 01:04:29.93 ID:QPUpwPrb
- May the Imogami be with you.
- 144 名前:774RR :2014/01/02(木) 10:58:43.48 ID:SZblultY
- 芋神と共にあらんことを
- 145 名前:774RR :2014/01/02(木) 12:06:20.18 ID:Je+tO6oF
- 地に埋もれる大芋神様!
マンセー\(^∀^)/
- 146 名前:774RR :2014/01/02(木) 12:53:58.34 ID:QQMowUE6
- 今年もよろしくお願いします
http://i.imgur.com/k515Fol.jpg
- 147 名前:774RR :2014/01/02(木) 13:18:10.60 ID:mUgqIp3j
- ステッカーいいなああああ
名古屋住みですが
どなたか名古屋近郊で譲ってくださる方いませんかね・・
- 148 名前:774RR :2014/01/02(木) 14:49:09.55 ID:5GbMNfiM
- ヤフオク見たけど一つも無かったw
前は人形もあったんだっけ?
- 149 名前:774RR :2014/01/02(木) 15:29:59.60 ID:rY5V2YIw
- たまーに芋屋さんが出品するから
芋神で通知登録しておくといい感じ
- 150 名前:774RR :2014/01/02(木) 17:19:50.59 ID:THzxVY5R
- >>146
このステッカー貼ってるバイクには近づかない様にしないとな。
車の初心者マークより危険だ。
- 151 名前:774RR :2014/01/02(木) 17:28:28.67 ID:hfE4ZY04
- >>146
kwskか…
- 152 名前:774RR :2014/01/02(木) 18:19:54.47 ID:8rSyl8/Z
- 俺も芋神様のステッカー欲しい(´・ω・`)
- 153 名前:774RR :2014/01/02(木) 19:01:01.07 ID:X2CuJHqa
- >>150
動体視力よすぎぃ!マサイか!
- 154 名前:774RR :2014/01/02(木) 19:49:25.17 ID:UkNcUv3F
- 追い越し車線に車線変更しようとしたらプピ芋したった。煽った訳じゃないんだ睨むなよ(´;ω;`)
- 155 名前:774RR :2014/01/02(木) 20:09:32.47 ID:g1sbgAYh
- タクシーがこちらに全く気づいてない感じで、ウィンカー出さずに車線変更してきたんだ。
んでとっさにホーンのつもりで「カチッ」
‥ウィンカーキャンセルしたった。
ホンダめ‥
- 156 名前:774RR :2014/01/02(木) 20:43:48.54 ID:gc797vgD
- 逆プピ芋
- 157 名前:774RR :2014/01/02(木) 21:20:20.99 ID:LR6ym2o9
- ツインCBR試乗会ではよく聞ける。
- 158 名前:774RR :2014/01/02(木) 22:14:28.50 ID:RdFUoMqy
- しばらくスレから離れてたら実際に芋神ステッカー出来てたんだな
- 159 名前:774RR :2014/01/02(木) 22:18:15.03 ID:ZLx5SHw+
- 始めてオフロードバイク乗らせて貰った時にバイクが吹っ飛んで行った
2回目は芋ってアクセルひねれずエンストタチゴケ
こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=d5vv3BUWIVw&feature=youtube_gdata_player
- 160 名前:774RR :2014/01/03(金) 08:09:39.36 ID:VuslzRwt
- 初詣ついでに蒸し芋とウィンカー芋を奉納
- 161 名前:774RR :2014/01/03(金) 15:41:58.45 ID:CYF6P9BO
- オフロードってこんな激しい挙動すんのか
- 162 名前:774RR :2014/01/03(金) 17:08:31.45 ID:SH4Adiwp
- 手荒く扱えばそりゃこうなるわな
- 163 名前:774RR :2014/01/03(金) 17:30:05.42 ID:E/bvo6iC
- >>161
こんな程度で激しいとか言っちゃうのか…
ゲロアタックに付いて行ったら失神するんじゃないか?
- 164 名前:774RR :2014/01/03(金) 18:27:34.73 ID:YhQ/phHV
- セロー225のクラッチ固着して、アクセル開けてギア入れれば剥がれるかなーって…
水路に向かって水平乗りウイリーは死ぬかと思った
今年はキック踏み外してステップで脛を打つくらいで済むといいなぁ
- 165 名前:774RR :2014/01/03(金) 18:28:00.46 ID:4fxA+lS7
- でもこんなこけ方しても壊れないんだろ?
素晴らしいよなオフ車って
- 166 名前:774RR :2014/01/03(金) 18:38:29.52 ID:E/bvo6iC
- >>165
ロードと同レベルで壊れるよ
転倒を前提に取り扱う奴が多いから傷くらいじゃ壊れたって言わないだけ
- 167 名前:774RR :2014/01/03(金) 19:15:43.96 ID:pFySwjZl
- 数ミリの傷をいちいち気にするようなオカマ野郎じゃ無理だな
- 168 名前:774RR :2014/01/03(金) 19:19:18.40 ID:4fxA+lS7
- >>166
壊れるっていってもレバー折れたりステップ折れたりとか?
それは壊れたうちに入らないよ
- 169 名前:774RR :2014/01/03(金) 19:29:46.49 ID:MhnJtQIC
- 応急処置しても自走できなくなったところでやっと壊れたと言える
- 170 名前:774RR :2014/01/03(金) 20:55:40.97 ID:m0RP7Xav
- 芋ステッカーとお守りって共存出来るの?
- 171 名前:774RR :2014/01/03(金) 21:50:20.41 ID:tzABlMex
- しるか
- 172 名前:774RR :2014/01/04(土) 01:23:10.02 ID:wUhlWrHH
- 日本の神様は寛容というかごちゃ混ぜ文化だから大丈夫だろ
神道仏教基督教その他諸々入り乱れる日本だから今更気にしても遅いしな
- 173 名前:774RR :2014/01/04(土) 01:38:28.06 ID:jFWBmHUJ
- 氏子になれよ
- 174 名前:774RR :2014/01/04(土) 02:18:43.87 ID:YS7Y+M0t
- お守りなんて、中身なんも入ってない
単なるプラシーボ
共存も糞もあるかよ
- 175 名前:774RR :2014/01/04(土) 02:23:00.42 ID:dk6W6vbr
- 信心は御守りじゃなく心に入ってるものだからな
- 176 名前:774RR :2014/01/04(土) 02:30:58.29 ID:+rfO/LXA
- 芋ステッカーは単なるステッカーだろ。
制作者さんが神社で何かしてくれてるんなら、もっと宣伝してもいい筈。
- 177 名前:774RR :2014/01/04(土) 13:53:33.07 ID:x9eRIsaF
- もういいよ ステッカーの話題は
- 178 名前:774RR :2014/01/04(土) 19:24:38.80 ID:huaPHVyn
- 今年初ツーリングに出かけたら
間違って有料道路に突っ込むわ
スーパー銭湯の番号札返却し忘れるわ・・・
新年早々容赦無しですか芋神様
- 179 名前:774RR :2014/01/04(土) 19:44:55.49 ID:DgTYDxyD
- T字路を右折した直後に道路工事の信号で停止
停止してすぐに曲がる方向間違えたことに気付き
後ろに並んでた四輪にテヘペロっしてその場でUターン
- 180 名前:774RR :2014/01/04(土) 20:00:54.94 ID:392CUJL1
- 続いて俺もUターン
- 181 名前:774RR :2014/01/04(土) 22:40:00.32 ID:KCFzre27
- 続こうとした俺は内側にズベガッシャーン!
- 182 名前:774RR :2014/01/04(土) 22:46:48.36 ID:6QdCY9/G
- それを避けようとした俺はコントロールを失ってそのまま工事現場へガッシャーン
- 183 名前:774RR :2014/01/04(土) 22:52:20.72 ID:50atFIWs
- ギヤいじったっけ
- 184 名前:774RR :2014/01/04(土) 22:58:57.44 ID:rmXODp7o
- ロー入っちゃって
- 185 名前:774RR :2014/01/04(土) 23:13:55.50 ID:n7eLdYJ5
- もうウィリーさ
- 186 名前:774RR :2014/01/04(土) 23:26:46.11 ID:lxpOqrA6
- そしたら通行人のおばちゃんが
- 187 名前:774RR :2014/01/04(土) 23:46:19.76 ID:FN7AbtTF
- 脱糞ダー
- 188 名前:774RR :2014/01/04(土) 23:58:47.57 ID:bceS/z4F
- 昨日、芋神社に初詣に行ってきたんだが
なんか行くたびに立派になっていて噴く
http://iup.2ch-library.com/i/i1104018-1388845361.jpg
- 189 名前:774RR :2014/01/05(日) 00:06:45.24 ID:E+lhkdZw
- 感応式信号で停車したものの待てども待てども信号が変わらない
後で来た車に停ってもらう→即変わる
俺空気芋
- 190 名前:774RR :2014/01/05(日) 00:49:48.07 ID:JlOZuwCL
- >>189
感応式って車線のど真ん中に止まらないと変わらないよね。
なかなか変わらない時は左右に揺れてみたり手を広げてみたり
端から見ると危ないヤツになっちゃう。
- 191 名前:774RR :2014/01/05(日) 03:03:47.29 ID:D3Bo9IZN
- >>188
面白い(=´ω`=)
- 192 名前:774RR :2014/01/05(日) 08:56:33.49 ID:LLAldP5N
- >>189
Ape50で車列の先頭を走っているときに感応式信号で止まり、
センサーが感知していなかったのでサイドスタンドをかけて降りて
ボタンを押そうとした瞬間に青に変わったときは焦った。
どうやらサイドスタンドをかける動作で感知してたらしい。
しかも慌てて飛び乗って発進しようとしたらスタンド芋掘って路肩に退避
→信号赤に変わる
芋神様容赦茄子w
- 193 名前:774RR :2014/01/05(日) 09:49:27.88 ID:Tj7BMEen
- >>189
多摩川沿いでもあったわ
まさか23区にそんな田舎wwwみたいな信号があるとは
交差点の信号が、赤→青→歩行者→赤→青→歩行者と変わって、
いつまで経っても自分の進行方向が青にならないんで、やっと気づいた
- 194 名前:774RR :2014/01/05(日) 10:09:47.40 ID:dfLguFqf
- たまにセンサーが斜めの角度に付いている所あるよね?
あれ停止線に止まったら反応しないと思うんだけどな
- 195 名前:774RR :2014/01/05(日) 11:03:38.04 ID:UBFz09Rw
- センサーって2輪対応の所と4輪しか考慮されてない所があるからなぁ
いや、これって田舎だけ?
- 196 名前:774RR :2014/01/05(日) 11:05:07.51 ID:Dh46avmg
- >>194 あるある。足つき悪いバイク&下り坂でボタン押しに行く勇気が出なかったので車が後ろから来るの待ったw
それに懲りて感応式と分かってる所はセンサー手前からゆっくり進んで止まることにしてる。
リッターバイクでも250でもゆっくり真っ直ぐセンサー下を通れば反応する
- 197 名前:774RR :2014/01/05(日) 11:34:52.80 ID:37S39Jlf
- >>189
>>190
>>193
>>196
おまえらそろそろ成仏しろよ・・・
- 198 名前:774RR :2014/01/05(日) 11:40:06.50 ID:Tj7BMEen
- 成芋
- 199 名前:774RR :2014/01/05(日) 15:44:40.06 ID:daa1Bs33
- いやセンサーの真下で停止すればいいじゃない
知らない人いないと思うけどセンサーって↓な棒で張り出して設置してある。(画像は画像検索で適当)
http://111.89.134.133/uploaded_files/%E6%84%9F%E7%9F%A5.jpg
- 200 名前:774RR :2014/01/05(日) 16:25:56.07 ID:ZE3/bSaD
- アスファルト下に感圧センサーがあるんだと思ってた芋
- 201 名前:774RR :2014/01/05(日) 17:14:11.90 ID:UQaZ8w6M
- マジかΣ(゚д゚lll)
- 202 名前:774RR :2014/01/05(日) 17:21:24.16 ID:WYq6pQya
- 俺はいつもセンサーの下でエグザイルして反応してくれるのを待ってる
- 203 名前:774RR :2014/01/05(日) 17:39:39.54 ID:Z8FJ2oDc
- そういう信号って二輪用のボタン付いてたりしねーか?
- 204 名前:774RR :2014/01/05(日) 17:50:44.90 ID:O7nhoQPB
- たまにトラックがひっかけたかのように、そっぽ向いてるのがある
- 205 名前:774RR :2014/01/05(日) 17:52:45.94 ID:YsLfW8zN
- 道路の白丸を体で隠せば反応するでそ
- 206 名前:774RR :2014/01/05(日) 18:18:01.48 ID:yvr52+dg
- 感圧式のゲートは、ツボを押さえれば自転車でも開けることが出来る
- 207 名前:774RR :2014/01/05(日) 18:20:47.14 ID:uzZUlRbK
- 停止線越えなきゃ跨ったままボタン押せないようなとこに設置してる時がたまにある
わざわざ車道側にボタン向けるならその辺も考えてくれてもいいのにねぇ
- 208 名前:774RR :2014/01/05(日) 21:38:26.76 ID:khHt0RxI
- 右折専用レーンがあって感知式だと
右折するのにどうするのか迷う
大体は右折レーンに止めてからボタンを押しに行っている
- 209 名前:774RR :2014/01/05(日) 21:45:16.85 ID:yH8ORceO
- 右折待ちしてる時に感応式信号に気付いてボタンを押しに行くと
すでにセンサーが反応していてバイクに戻るまでの間に赤になってることもあった
- 210 名前:774RR :2014/01/05(日) 23:14:58.18 ID:daa1Bs33
- >>202
ベトナム式タンデムか
- 211 名前:774RR :2014/01/06(月) 00:55:00.99 ID:L6fZkmDC
- バイク通勤してた頃、いつも
感応式信号のセンサー目視→下を通過→押しボタンの表示を見て反応したことを確認
で信号待ちしてたんだけど、ある日後ろに付いたバイクの人が
俺がボタン押してないと思ってバイクを降りて押しに行ってて何か申し訳ない気持ちになった。
反応してたことに気付いたようだが、取りあえずボタンを連打してた。
何かスマン。
- 212 名前:774RR :2014/01/06(月) 01:05:16.01 ID:BY/bX/MM
- センサーの仕組みや存在自体を知らない人も多いからな
- 213 名前:774RR :2014/01/06(月) 01:15:12.45 ID:Lue2AQfY
- 俺も押しボタンの表示見て反応したか確認してるな。たまに反射で見えにくい所あるけど
- 214 名前:774RR :2014/01/06(月) 03:37:03.72 ID:tmYmUivU
- しょうがないから後ろか交差点の反対に車がくるまでずっとまってる
- 215 名前:774RR :2014/01/06(月) 09:14:15.13 ID:lb70CT5l
- 車がくるまでっておもしろいね
- 216 名前:774RR :2014/01/06(月) 10:08:08.99 ID:55CPyo/m
- 今晩だれかの車がくるまで闇にくるまってるだけ〜
- 217 名前:774RR :2014/01/06(月) 12:00:17.91 ID:nJ3Li5AU
- あ゙ーそーさー
皮にくるまれてるさ
- 218 名前:774RR :2014/01/06(月) 13:12:02.48 ID:XZePAWSr
- 感じる信号機
夜の
- 219 名前:774RR :2014/01/06(月) 13:29:53.34 ID:U3QJj1W7
- 今夜も芋を探して
- 220 名前:774RR :2014/01/06(月) 14:23:54.13 ID:Ew/fEoDh
- 王子様に追いかけられて停車宣告を受ける
新年早々罰金か、と思いきや、落とした財布を届けてくれた
しかも短距離とはいえ免許不携帯を見逃してくれた
ありがとう、と再出発しようとした瞬間エンスト芋
- 221 名前:774RR :2014/01/06(月) 17:50:04.99 ID:/cG/Wk7Y
- ただしその財布の中身が落としたときのままだとは限らないだぜ?
- 222 名前:774RR :2014/01/06(月) 20:56:26.39 ID:OLY6/2Cr
- あー罰金分減ってるのかw
たまに白線のかなり手前で止まる車いるじゃん。一回それの後ろについてしまって散々待たされた事がある。信号には官能式って書いてあるのに。
- 223 名前:774RR :2014/01/06(月) 21:03:38.83 ID:DU6wwI2r
- なんか、エッチな信号だな。
- 224 名前:774RR :2014/01/06(月) 21:14:07.61 ID:FPOYay4O
- >>222
以前前の車がそんな感じで止まってて信号変わらないので
バイクにスタンドかけてちょっと前出てよ〜って言いに歩いて行ったら
めっちゃ怯えた顔で見られて信号無視して走ってった。
おばちゃん2人で
- 225 名前:774RR :2014/01/07(火) 17:57:35.28 ID:gic/6Kys
- こないだ原付に乗ってたらxjrが追いかけて来るから
逃げたら覆面だった
25kmオーバーって言われたけど、50kmしか出ないんだけどな
- 226 名前:774RR :2014/01/07(火) 18:37:11.10 ID:lYmUAhnQ
- メーター壊れてるんじゃね?
- 227 名前:774RR :2014/01/07(火) 19:09:41.99 ID:M26OkWdv
- >>225
赤切符にならない範囲で最初からメーター止めてある
ノルマの為にポリがよくやる手
- 228 名前:774RR :2014/01/07(火) 19:45:26.57 ID:9vs4iWLf
- 覆面バイクとかいるのか
- 229 名前:774RR :2014/01/07(火) 20:21:48.16 ID:lYmUAhnQ
- 取り締まりにやたら詳しい人ってしょっちゅう捕まってる人なん?
- 230 名前:774RR :2014/01/07(火) 20:43:27.19 ID:XttlKWwN
- 本業じゃね
- 231 名前:774RR :2014/01/07(火) 20:51:20.39 ID:gic/6Kys
- メーター読み53実測50しか出ない
どうも計れなかったみたいだ
もちろん切符は切られてない
他の違反もなかったし、怒られただけで終わった
- 232 名前:774RR :2014/01/07(火) 21:00:57.11 ID:605XWyeB
- 覆面バイクなんて絶対見分けつかないわ…
- 233 名前:774RR :2014/01/07(火) 21:18:52.75 ID:rdYyv0LD
- >>225
XJRの覆面?そんなもん居るのか?wwwwwwwww
- 234 名前:774RR :2014/01/07(火) 22:02:56.14 ID:Xu+BXiWS
- それもしかして伊豆の迷惑集団じゃ…
- 235 名前:774RR :2014/01/07(火) 22:09:25.58 ID:XU9MaAMu
- >>234
kwsk
- 236 名前:774RR :2014/01/07(火) 22:38:09.33 ID:7/3KVzWi
- クズ中西だっけ?
- 237 名前:774RR :2014/01/07(火) 22:44:07.31 ID:Xu+BXiWS
- http://www.izu.co.jp/~kazu_n/
- 238 名前:774RR :2014/01/07(火) 23:29:33.77 ID:A4efuUpb
- コスプレ警察のクズだな
- 239 名前:774RR :2014/01/07(火) 23:37:06.85 ID:XU9MaAMu
- これさ、事実だとしたら、れっきとした犯罪だよね
- 240 名前:774RR :2014/01/09(木) 19:42:40.27 ID:9op/mGyw
- 静かだな…
誰か何か言えよ…
さみしいじゃねぇか
- 241 名前:774RR :2014/01/09(木) 19:43:30.05 ID:M0u1e/RB
- ワイベむさむらを見に行った奴を見た時w
- 242 名前:774RR :2014/01/09(木) 19:52:28.65 ID:XYMUgvUz
- イモσ('A`)σジャン
- 243 名前:774RR :2014/01/09(木) 19:57:29.02 ID:4txPGPeL
- イモ神さまの皮ジャン
- 244 名前:774RR :2014/01/09(木) 22:12:14.18 ID:vebSEik7
- http://i.imgur.com/yDUB21j.jpg
芋神様付きのヘルメット
- 245 名前:774RR :2014/01/09(木) 22:17:53.80 ID:RbZc9CH9
- 芋ビライザー
- 246 名前:774RR :2014/01/09(木) 22:46:04.98 ID:EbD93Hbr
- 芋の皮で作った皮ジャン
- 247 名前:774RR :2014/01/09(木) 22:55:28.98 ID:e24t6h2h
- 俺の芋がこんなに皮良いわけがない
- 248 名前:774RR :2014/01/10(金) 01:05:35.00 ID:8BF/1Sw8
- 三連休は四国行きますよ〜イクイク
- 249 名前:774RR :2014/01/10(金) 07:06:24.91 ID:l8eHSnbX
- バイクさん冬眠中。
冬眠前にバッテリー充電のため少し走ったんだけど、
走り出してから10分くらいの間はウインカーのスイッチを入れてから
作動が始まるまで数秒のタイムラグがあった。
ICリレーに変えたばかりなんだけどな・・・
だ、だから芋じゃなく曲がりたい交差点よりずっと手前から
ウインカーつけっぱなしにしていたんだからね!!
- 250 名前:774RR :2014/01/10(金) 18:31:49.73 ID:vq4duxT6
- タイヤ交換してウキウキで走ってたら交差点でスリップしてこけるとこだった…
- 251 名前:774RR :2014/01/10(金) 23:42:26.39 ID:QrARI7RN
- 今都内を2時間ほど走ってきたんだけど、帰り際に股間が妙に寒いなぁと思ったんだ
信号待ちでチラッと見たらチャック全開でした
車多いから直すに直せずそのまま帰った
僕のマグナムがお豆さんみたいになってた
- 252 名前:774RR :2014/01/10(金) 23:46:14.99 ID:FanKkFdN
- >>251
新しいラムエアインテークかな?
- 253 名前:774RR :2014/01/11(土) 00:15:51.46 ID:oYzE2LKU
- >>251
豆鉄砲か?
- 254 名前:774RR :2014/01/11(土) 00:52:12.79 ID:ZJaHvDr1
- 冷凍ポークビッツですね
- 255 名前: 【中部電 71.1 %】 :2014/01/11(土) 06:59:53.84 ID:CtAouWCO
- >>251
よかったじゃん手術の手間が省けて
- 256 名前:774RR :2014/01/11(土) 19:25:25.09 ID:7Teom8IJ
- イソギンチャクだな
- 257 名前:774RR :2014/01/11(土) 19:40:15.24 ID:YpnMh6TC
- 都内ってそんなに暖かいんだな
俺んとこなら、どこかに隙間があれば走り出して数秒で気付く
- 258 名前:774RR :2014/01/11(土) 19:40:20.81 ID:LAXENAVt
- また俺のマグナ50が馬鹿にされてるのかと思ったぜ…
- 259 名前:774RR :2014/01/11(土) 19:48:38.95 ID:lcgmVc4C
- 今日バイクが急にうごかなくなつて、ディーラーTEL、レッカーサービスよんで、近くの車やに待機してて、そこの人にバイクなら少しわかるからーと言うので見てもらったら…なんとキルスイッチだった 赤面
- 260 名前:774RR :2014/01/11(土) 20:37:45.32 ID:6+8mkGJQ
- レッカーの人もキル芋慣れてそう
- 261 名前:774RR :2014/01/11(土) 20:37:50.18 ID:klibsWwk
- 買ったばかりの新車で出かけようとセンスタ外してまたがろうとしたら
なぜか出してあったサイドスタンドに軸足引っかけてバランス崩して反対側に転けそうになったんで
必死に踏ん張ったら今度は反対側に力がかかってサイドスタンドで足の甲を力一杯踏んづけた
外装芋を避けようとしてなんか違う芋を奉納してしまったが、これって何芋?
- 262 名前:774RR :2014/01/11(土) 21:00:06.08 ID:uRD1H6IR
- 倒さなくてよかったじゃん
サイドスタンド出し忘れたままメンテスタンド外して外装慣らししたらその程度のショックじゃ済まないから…(´;ω;`)
- 263 名前:774RR :2014/01/12(日) 00:07:21.00 ID:kWA06Iuz
- サイドスタンドしまい忘れたままバタ足バックして左足削ったことならある
- 264 名前:774RR :2014/01/12(日) 00:34:49.31 ID:XI4d06hV
- 日記はここで終わっている
- 265 名前:774RR :2014/01/12(日) 00:37:08.30 ID:uAexhgHK
- とでも思ったか。
- 266 名前:774RR :2014/01/12(日) 00:47:32.34 ID:BbWVTSnD
- 日記は3日で終わっている
- 267 名前:774RR :2014/01/12(日) 01:06:29.55 ID:HgxaexEM
- ただの三日坊主じゃねぇか!
- 268 名前:774RR :2014/01/12(日) 09:24:15.15 ID:qPIKKQhH
- ハゲじゃねえ!!!!!
- 269 名前:774RR :2014/01/12(日) 12:55:16.77 ID:VpeZjCwJ
- イモσ('A`)σジャン
- 270 名前:774RR :2014/01/12(日) 13:00:43.28 ID:uAexhgHK
- ハゲσ('A`)σジャン
- 271 名前:774RR :2014/01/12(日) 13:19:50.88 ID:XHQqyyUh
- カツラじゃない カツラじゃない 本当のことさ
みんなが寝静まった夜 鏡をそっと見てみると とても薄いものを 見たんだ
ネットじゃみんな笑いながら ハゲだハゲだと言うけれど
僕は絶対に 絶対に ハゲなんかなってない
育毛という眼鏡で 僕たちの頭部は 覗けやしないのさ
愛を忘れた 古い2ちゃんねらよ
カツラじゃない カツラじゃない 不思議な気持ち
カツラじゃない カツラじゃない 本当のことさ
本当のことさ (´;ω;`)ウッ…
- 272 名前:774RR :2014/01/12(日) 15:11:34.40 ID:gVYxIS59
- >>257
夜だから3度くらいだったと思う
他の部分も寒いのと股間はタンクで隠れるってのもあって
発見が遅れたっぽい
- 273 名前:774RR :2014/01/12(日) 19:02:55.63 ID:koU6sKPe
- >>261
絶対に倒したくな芋ん
- 274 名前:774RR :2014/01/12(日) 19:43:15.45 ID:256Xbm/h
- 初めて触るフォルツァ。
パーキングブレーキが掛かってる事に気付かず悪戦苦闘。
以前乗ってたアドレス110にはそんな物は付いてなかったもん・・・
- 275 名前:774RR :2014/01/12(日) 20:59:23.37 ID:gJQ3Bc6g
- >>274
代車乙
- 276 名前:774RR :2014/01/13(月) 03:17:26.81 ID:oeItuxUZ
- 今日はyoutubeで押しがけの動画見てて、その後バイク乗ろうとしたらエンジンかからなくて押し掛けかーと考えていたらキルスイッチが入ってました
- 277 名前:774RR :2014/01/13(月) 04:08:54.15 ID:hzH4vuSe
- キル芋ベイベー
自分はキルスイッチにほとんど触らないんだけどどういう時に使うもんなんかね?
- 278 名前:774RR :2014/01/13(月) 06:59:38.92 ID:yQSsYFDv
- >>277
芋掘る時に決まってる
- 279 名前:774RR :2014/01/13(月) 07:23:35.31 ID:Su8RgnbE
- 停車はキルスイッチ後キーオフ
駐車はキルスイッチなしでキーオフ
なぜだかこうなってる
- 280 名前:774RR :2014/01/13(月) 09:26:06.47 ID:kfVB1YEE
- 普段触らないといざキルスイッチ入った時にスイッチの存在忘れてエンジンかからなくて超焦るからたまに触った方がいいと思う(この前の俺だ)
ちなみに雨上がりで軽くハンドル周り拭いた時にキルスイッチ入った模様。ちょっと触るだけで入るよね。
でも普段触る理由もないのでまた忘れると思う
- 281 名前:774RR :2014/01/13(月) 10:13:45.62 ID:j9pJfMqT
- >>280
ちょっとした用事でメットを右ミラーにかけてたらキルスイッチに当たったらしくONになってた。
出先でこれやるとかなり焦るなw
- 282 名前:774RR :2014/01/13(月) 20:52:11.50 ID:cUIAok67
- 幻の7速よりはるかに恥ずかしい芋
それはシフトアップ空振り芋
シューズ新調したら何度もやってしまった
- 283 名前:774RR :2014/01/13(月) 23:30:01.20 ID:peJViXUa
- キルスイッチは料金所とか検問とかバイクに跨ったまま停車して両手をフリーにしたい時に使うのだ
スムーズにNに入れることが出来るならそのほうがいいけど
モタつく時はキルで停止してしまった方が結果的にはスムーズだ
あと坂で同様に跨ったまま両手をフリーにしたい場合はキルでギア入れたまま停止させるとかな
出るときはクラッチ切ってセルですぐ再始動出来るし
- 284 名前:774RR :2014/01/13(月) 23:38:07.41 ID:kfVB1YEE
- >>283 そういう時はギア入れたままスタンド出してエンストさせてるわ。発進もスタンドしまってクラッチ切ってセル押すだけだし。
そして奉納するスタンド芋
- 285 名前:774RR :2014/01/13(月) 23:41:03.13 ID:kfVB1YEE
- そもそも普段止めてエンジン切る時にNに入れないしなー
でもキーOFFするよりはキルスイッチの方が楽だろうしキルスイッチ使うようにしてみようかな。
キルスイッチ常用したらあまり良くないとかある?
- 286 名前:774RR :2014/01/13(月) 23:59:02.61 ID:cUIAok67
- スイッチ自体が常用前提じゃなさそうだから接点の耐久性とかが心配
- 287 名前:774RR :2014/01/14(火) 00:19:32.94 ID:dgjvMSy/
- >>283
普通にブレーキかけたままクラッチ放してエンストさせるが…
- 288 名前:774RR :2014/01/14(火) 00:41:58.90 ID:sbHHJbci
- >>285
イグニッション切り忘れてバッテリー揚げ芋
- 289 名前:774RR :2014/01/14(火) 00:44:56.65 ID:R+61OKne
- HIDが点滅したのでいよいよ数年使用したバッテリーも終わりかと思い
一応補充電しておいて新しいバッテリー注文したんだけど翌日バイク乗ったら
普通にHID点灯した
バッテリー死んでなかった
新しいバッテリー届いた
フル充電して保存しておこう・・・なんか悔しい
- 290 名前:774RR :2014/01/14(火) 01:09:46.86 ID:fFOne2Ww
- >>287
それなんか怖くね?
- 291 名前:774RR :2014/01/14(火) 01:13:29.66 ID:dgjvMSy/
- >>290
なぜ?
別にアクセル開けてるわけじゃない
- 292 名前:774RR :2014/01/14(火) 01:47:43.06 ID:BC508sbb
- たしかにあのガックンプスンって感じは好きではないな
- 293 名前:774RR :2014/01/14(火) 02:22:59.09 ID:bQywvHtp
- クラッチの寿命減りそう
- 294 名前:774RR :2014/01/14(火) 09:19:30.24 ID:fUSg8DFK
- その後、エンジンを覗き込むようなしぐさをする>>287の姿が見えます
- 295 名前: 【中部電 88.5 %】 :2014/01/14(火) 11:27:47.26 ID:XJW5GHYG
- >>289
水入れないで置いとけばいいのに
あれ、MFって最初から水入ってんの?(´・ω・`)
- 296 名前:774RR :2014/01/14(火) 12:54:20.95 ID:7FufyHBE
- すげー、>>294が存在しなかったことになっているw
- 297 名前:774RR :2014/01/14(火) 22:38:18.95 ID:/KXDzvQH
- キルスイッチってまともな方法でエンジン止めてるわけじゃないと
どこかで見た覚えがあるから
あまり使わない方がいいんじゃないかな?
- 298 名前:774RR :2014/01/14(火) 22:51:07.97 ID:fIWwvb7L
- ヌッ!
- 299 名前:774RR :2014/01/14(火) 23:12:37.25 ID:bhyAZKcN
- 今日帰宅途中、他人を芋に巻き込んじまったぜ…
赤信号で隣車線に並んだバイクが上司のバイクに見えて俺会釈するも別人だった
相手は誰?って顔しながら会釈
恥ずかしい俺は再度会釈し、向うも再度会釈
そのまま青信号まで微妙な間が…
これは何芋だろうか?と考えながら今日は早く寝る
- 300 名前:774RR :2014/01/14(火) 23:18:52.69 ID:gRplX1Dg
- キーオフでもサイドスタンドスイッチでもキルスイッチでも止め方は変わらないでしょ
- 301 名前:774RR :2014/01/14(火) 23:29:02.38 ID:zmf9LYJH
- >295
最初から入っとったで
月に一回くらい補充電シてやったら新品を保てるかなあ
新たなバッテリーキャリヤ作って2台搭載のツインドライヴにしてやろうか
V-m・・・じゃない、トランザムシステムになるかな
- 302 名前:774RR :2014/01/15(水) 03:38:40.10 ID:RDS7ICps
- >>301
トランザムバーストいてもーたれ
- 303 名前:774RR :2014/01/15(水) 15:31:22.73 ID:mt36tjqw
- ツーリングしてたら芋神様に出会ったので食させて頂いた。http://i.imgur.com/bHtkM6i.jpg
- 304 名前:774RR :2014/01/15(水) 17:07:02.12 ID:sbnHd7Dc
- あなたの心
- 305 名前:774RR :2014/01/15(水) 17:07:36.10 ID:Q9CJ9sWP
- 売ります
- 306 名前:774RR :2014/01/15(水) 17:11:53.66 ID:T/aRyFEO
- 買います
- 307 名前:774RR :2014/01/15(水) 17:16:43.31 ID:wdYJpKF9
- BOOKOFFにて
- 308 名前: 【中部電 88.5 %】 :2014/01/15(水) 19:08:13.83 ID:ToKa/3us
- >>299
それは芋ではない、恋だ
で〜あ〜い〜は〜〜〜〜スロオモオショ〜ン〜
- 309 名前:774RR :2014/01/15(水) 19:32:35.13 ID:bMRilP3+
- 変σ('A`)σジャン
- 310 名前:774RR :2014/01/15(水) 22:05:37.57 ID:GshyJppV
- >>308
下心見え見えなのが恋
本心を内に秘めるのが愛
- 311 名前:774RR :2014/01/15(水) 23:50:35.31 ID:Lm8bziUj
- あの子 会いたや あの海越えて
ヘッドライトは 愛の証♪
- 312 名前:774RR :2014/01/16(木) 00:19:32.84 ID:xfaBSmOM
- 愛など粘膜が生む幻想、だっけ?
- 313 名前:774RR :2014/01/16(木) 14:10:33.20 ID:sEn7byNu
- 常にキルスイッチでエンジン止めてるけど、長年色々なバイクに乗ってても、
トラブったことないし、大丈夫じゃね?
- 314 名前:774RR :2014/01/16(木) 17:53:02.81 ID:+19BY0cJ
- キルスイッチ?
フルバンク停車したときとか何かの拍子でキーがもげた場合にエンジン止めるためにあるんじゃね?
- 315 名前:774RR :2014/01/16(木) 17:58:55.60 ID:gHYj7plw
- >>314
何したらキーがもげるんですかねぇ…
- 316 名前:774RR :2014/01/16(木) 18:18:19.85 ID:ee5Ge4K6
- キーシリンダ回りにくくなって無理矢理回してると金属疲労で折れるかも。
昔ウルフ乗ってるやつが給油時にキャップに挿したまま折って面倒なことになった。
- 317 名前:774RR :2014/01/16(木) 18:41:09.85 ID:a5xY3Src
- わい、こけた時にキーが90度に曲がった事あるんごwww
- 318 名前:774RR :2014/01/16(木) 19:09:09.74 ID:+19BY0cJ
- >>315
もしもの事態に備えることって大事だと思うのよ。
倒れたところに道路標識やガードワイヤーの鉄柱があって、うまいことキーにぶつかるとか。
側溝に嵌ってキーシリンダーに手が届かないとか。
備えを怠って大事故おこした電力会s
- 319 名前:774RR :2014/01/16(木) 19:15:22.20 ID:QsLRCDZi
- キーがどうとかよりも、何らかの事情でエンジンが止まらなくなった場合の非常停止装置だと思うよ。
- 320 名前:774RR :2014/01/16(木) 22:32:52.87 ID:7AmVnybf
- キャブならそもそも転けたらエンジン止まるし、インジェクションでもセンサー付いてるからな
走ってる時にアクセルワイヤーが切れたりとか、そういう時のもんじゃね?
- 321 名前:774RR :2014/01/16(木) 22:45:36.64 ID:N2AUrPNE
- ようつべ見てると外国人らはみんなキルスイッチでエンジン止めてるよな。
なんなのあれ。教習所で習わないのか?
- 322 名前:774RR :2014/01/16(木) 23:54:35.33 ID:hgxbdXPv
- 寒すぎてエンジンかからなくてバッテリー上がり芋(今季3回目)
- 323 名前:774RR :2014/01/16(木) 23:59:24.79 ID:5kIoI7nM
- >>312
ギニアス乙
たれ目のアイナが大好きです。
- 324 名前:774RR :2014/01/17(金) 00:19:24.40 ID:fQLcr++1
- >>321
俺は動かし方すら習わなかったよ。
いきなり「一周走ってみましょう」で走れちゃったもんで。
- 325 名前:774RR :2014/01/17(金) 02:26:57.75 ID:blfRIgGq
- >>324
そんな教習所出たからこんなスレにいるんじゃ
- 326 名前:774RR :2014/01/17(金) 05:58:32.57 ID:WFLMJVUv
- >>321
国内でも習わねーよばかか?
キルスイッチて電力カットして止めてるだけっしょ何が悪いん?
- 327 名前:774RR :2014/01/17(金) 07:51:35.05 ID:6/XH3lTZ
- キルスイッチぐらい好きに使えよ
- 328 名前:774RR :2014/01/17(金) 10:54:29.27 ID:czwhkmmS
- ブレーカーみたいなもんやろ
- 329 名前:774RR :2014/01/17(金) 12:47:15.35 ID:r8sb2ogw
- キーの位置が車体左側面にあるバイクの場合
キルスイッチで切る方がなにかと安全だと思う。
- 330 名前:774RR :2014/01/17(金) 15:00:23.68 ID:LhbTf4sl
- キーで止めるかキルで止めるかは、
どこで電源カットするかの違いしかないから、
キルで止めたらエンジンに悪いとかそんなことあるわけがない
- 331 名前: 【中部電 81.5 %】 :2014/01/17(金) 16:22:10.63 ID:zSnC3snW
- ボンネビルの取説には緊急時以外キルスイッチ使うなと書いてあったような
- 332 名前:774RR :2014/01/17(金) 17:14:15.77 ID:BSyT74Hh
- 自宅の車庫に停める時にキルSW使ってるな
車庫のシャッターあけて、フロントクランプによっこいしょって乗せて
ギアいれたままキルSWでエンジンストップ
ワイヤロックかけてサイドスタンド出しておいて、リアにメンテスタンドかけて
バイクカバーも被せる
バイク乗ってきて上がったテンションを落ち着けるのに丁度いい時間と防犯のためにやってる
でもツーリングに出かけた先で2時間キー挿しっ放にしたことがあるので
出先ではキーでエンジン止めるようにしてる
- 333 名前:774RR :2014/01/17(金) 18:40:13.05 ID:+eTUNU11
- 前方で信号が黄色に変わったらキルスイッチでエンジンオフして惰性で転がす低燃費走行
キーでオフすると前照灯も尾灯も消灯するから追突されるんじゃないかと怖いんだよね
- 334 名前:774RR :2014/01/17(金) 21:14:22.83 ID:XwH/7sUq
- バッテリーに悪そう...
- 335 名前:774RR :2014/01/17(金) 21:24:48.69 ID:jcOi6VI/
- 頻繁にエンジンをオンオフしてるとエンジンに悪そう
機械は始動する時に最も消耗するとか聞いた事ある
- 336 名前:774RR :2014/01/17(金) 21:26:16.41 ID:+v628CUf
- バッテリーよりも、緊急回避できなくなるほうが重大じゃね?
- 337 名前:774RR :2014/01/17(金) 21:37:20.58 ID:/GUn8iG5
- >>332
自宅ではイグニッション切らないの?
と、突っ込んでみる
- 338 名前:332 :2014/01/17(金) 22:19:05.27 ID:Aer+buVS
- PCから携帯に変えたからIDが変わってます
>>337
wガレージでもちゃんとキー抜くよw
概ねカバーかける前か、サイドスタンドだした後くらいかな?
8回に2回くらい刺しっぱなしの時もあるけど
- 339 名前:774RR :2014/01/18(土) 05:58:17.96 ID:K5SIdkV8
- キルスイッチの方がスイッチ回路自体の耐性が弱かったりすんのかもよ。
実際に故障し易いって事は無いだろうけどメーカーからするとイグニッション側よりも耐久設定低いので建前上、常時利用を推奨しないのかと
- 340 名前:774RR :2014/01/18(土) 06:26:07.28 ID:fidpAIAM
- キルスイッチで切れるならキーオフ出来るだろなんでわざわざキルスイッチ選ぶの?
- 341 名前:774RR :2014/01/18(土) 07:33:55.84 ID:PCdy3VWa
- 絶対にこうやれって決められてる訳ではないので個人の自由です
- 342 名前:774RR :2014/01/18(土) 09:58:40.03 ID:sANVMSZo
- 停止前にエンジン切ってスーッと停まるのチョーカッコイイだろ
- 343 名前:774RR :2014/01/18(土) 09:59:34.00 ID:q5LmGn9E
- ネットは馬鹿と暇人の溜まり場
- 344 名前:774RR :2014/01/18(土) 12:27:10.30 ID:FE9V4cnW
- 流れをキルスイッチ\(^∀^)/
- 345 名前:774RR :2014/01/18(土) 14:54:44.68 ID:bG/JiD/R
- >>344
審議拒否
- 346 名前:774RR :2014/01/18(土) 16:53:14.20 ID:lXlwqRrb
- >>344
キライじゃないぜ
- 347 名前:774RR :2014/01/18(土) 19:46:42.55 ID:ewo8Ch7B
- 大型二輪免許取り立てで納車待ちの俺に、初心者にありがちなミスTOP3をご教示下さい
- 348 名前:774RR :2014/01/18(土) 19:57:16.75 ID:X4FicevM
- >>347
3位:キルスイッチでエンジン停止
2位:燃料コックリザーブのままガス欠
1位:ウィンカー消そうとして警音器吹鳴
- 349 名前:774RR :2014/01/18(土) 20:21:13.05 ID:emm7Tm16
- >>347
3位:新品タイヤで滑りズシャーニング
2位:取り回しをミスり納車日にフルバンク停車
1位:坂道Uターン失敗で外装慣らし
- 350 名前:774RR :2014/01/18(土) 20:48:52.67 ID:GZaFV7pO
- >>347
1位:取り回しでバタン
2位:取り回しでバタン
3位:取り回しでバタン
- 351 名前:774RR :2014/01/18(土) 21:47:55.81 ID:iyoVYxvW
- >>347
1.一目惚れと称して何か間違ったバイクを買ってしまう
2.身の丈に合わない支払い計画を立ててしまう
3.そのまま乗らなくなってしまう
- 352 名前:774RR :2014/01/18(土) 22:26:26.10 ID:7pZeSpep
- 3位:納車直後に店頭で転倒して昏倒
2位:帰宅時に重くて立ちゴケするも身を持ってバイクをかばい骨折
1位:原二の面白さに目覚めて乗らなくなる
- 353 名前:774RR :2014/01/18(土) 22:54:05.74 ID:ewo8Ch7B
- 皆さんありがとうございました
とても不安になりました
- 354 名前:774RR :2014/01/18(土) 23:23:23.71 ID:V3tLzLdP
- >347
3位:YAMAHA
2位:SUZUKI
1位:KAWASAKI
- 355 名前:774RR :2014/01/18(土) 23:39:51.20 ID:ewo8Ch7B
- >>354
カワサキ納車待ちの俺に謝れ
- 356 名前:774RR :2014/01/19(日) 08:48:53.05 ID:z3hgk60o
- >>354
ホンダ→スズキ→ホンダ→カワサキ→カワサキ→ホンダ→カワサキ(NEW)で、カワサキに戻ってきた俺はどうなる?
- 357 名前:774RR :2014/01/19(日) 09:18:30.21 ID:KJ4QsuFZ
- >>356
変態の称号を与える
次はヤマハに乗った後、カワサキに戻り大変態に昇格するよう精進するべし
- 358 名前:774RR :2014/01/19(日) 09:33:31.81 ID:z3hgk60o
- >>357
楽器もルーターもヤマハ使ってるんだが、なんだかヤマハのバイクのセンスは生理的に受け付けない・・
セローだけは欲しいけど。
- 359 名前:774RR :2014/01/19(日) 10:24:37.55 ID:z3hgk60o
- ところで、時間ようやく出来たんで貼ってみた。
http://i.imgur.com/HLIVkkl.jpg
http://i.imgur.com/CqFDmDa.jpg
http://i.imgur.com/aezBzXt.jpg
- 360 名前:774RR :2014/01/19(日) 10:26:58.92 ID:0bKJdUKK
- 流れ的にガシャーニングの画像かとおもた
- 361 名前:774RR :2014/01/19(日) 10:58:33.64 ID:tPspD3QD
- >>359
kawasakiか…
- 362 名前:774RR :2014/01/19(日) 11:58:13.66 ID:ysl73Oyu
- カワサキってなんで今になっても「男はカワサキ」とか「カワサキか・・・」とか「ガソリンお漏らし」とか言われてるの?
このご時世のバイクでエンジン変形してガソリンお漏らしとかそうそうないと思うんだけど・・・
バイクってそんなに品質酷いの?
- 363 名前:774RR :2014/01/19(日) 12:17:34.34 ID:VndQMg4q
- 漢だ間違えるな
- 364 名前:774RR :2014/01/19(日) 12:30:06.80 ID:avJ2VCM8
- 今時の製造品質ならたとえ空冷大排気量でもそう簡単に漏れたりせんよ。
メーカー問わずな。
- 365 名前:774RR :2014/01/19(日) 12:31:13.29 ID:oyknRKgn
- ホンダの国産バイクからカワサキの逆車に乗り換えようと思って馴染みのバイク屋に行ったら「国産とは品質管理のレベルが違うんでオイルの滲みとかは許容出来る人じゃないと勧められないよー」と言われたな。
そういやホンダとヤマハしか乗ったこと無いわ。
- 366 名前:774RR :2014/01/19(日) 12:37:34.85 ID:avJ2VCM8
- 都市伝説レベルのバイク屋だなw
- 367 名前:774RR :2014/01/19(日) 13:02:47.63 ID:JgC4Is88
- >>359
er...か?
- 368 名前:774RR :2014/01/19(日) 13:21:25.18 ID:ysl73Oyu
- 車からの乗り換えでカワサキニンジャ考えてるんだけど、やっぱオイル漏れとか品質ヤバイの?
車は10年乗ってきて、今までオイル漏れなんか1回もなかったし聞いたこともない
バイクの世界では結構当たり前(日常茶飯事)なこと?
- 369 名前:774RR :2014/01/19(日) 13:22:29.91 ID:QItHhMbM
- >>362
ガソリンでなくヘッドからのオイルでしょ。
ヘッドのオイル漏れは自身も経験あるけど、ホンダ車のレギュレーターパンクもよく聞く。こっちの方が致命的なのにね
- 370 名前:774RR :2014/01/19(日) 13:22:32.16 ID:avJ2VCM8
- 今時の水冷バイクはどのメーカーでもオイルが漏れるなんてあり得んよ。
- 371 名前:774RR :2014/01/19(日) 13:29:10.99 ID:QItHhMbM
- >>362
因みにヘッドからのオイル漏れはエンジン変形でなくガスケットの組み方によるトラブル。
液体ガスケットも併用して組み直せば治ります。
- 372 名前:774RR :2014/01/19(日) 14:02:09.56 ID:zth9GFiS
- >>368
車種別スレで聞いたほうがよい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388300465/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388157862/
- 373 名前:774RR :2014/01/19(日) 14:05:32.90 ID:34cBDvdX
- >>368
他力本願なお前のお頭のほうがヤバイよ
教育制度の悪い見本(笑)だなwww
- 374 名前:774RR :2014/01/19(日) 15:43:01.21 ID:IiDVyguX
- なんに反応したかわかんないけどいきなり発狂するのやめちくり〜
- 375 名前:774RR :2014/01/19(日) 16:13:35.11 ID:AenrkuhQ
- >>359
バイクに貼ってるヤツの透明シートは剥がせよ。
それ台紙から剥がす時に使うだけなんだから
- 376 名前:774RR :2014/01/19(日) 17:21:25.67 ID:z3hgk60o
- >>367
yes
>>375
忠告ありがとう!
- 377 名前:774RR :2014/01/19(日) 18:02:08.26 ID:rAIeNN9P
- 初バイク納車二日目。
エンスト芋した後走り出したのに軽自動車に抜かれた。追い越し禁止車線で
二回も。
原付と勘違いされてしまったのか。
- 378 名前:774RR :2014/01/19(日) 18:58:44.21 ID:JVRLPG/d
- 周りの自動車を信用してはならぬと芋神様が警告しているのだ
- 379 名前:774RR :2014/01/19(日) 19:15:00.40 ID:2QLOeM4S
- その二台の軽に乗っていた人たちは
君を追い越したことでトイレに間に合い
パンツがビチグソだらけにならずに済んだ
- 380 名前:774RR :2014/01/19(日) 20:19:02.67 ID:rAIeNN9P
- >>378-379
芋で抜かれたのが二回で、抜いていったのは三台ですね。
この乱世、遅きもの生き残らず。うんこ漏らす
- 381 名前:774RR :2014/01/19(日) 20:32:35.62 ID:oyknRKgn
- あぁ、あるなぁ。エンストじゃないけどギアが入んなくてもたついてしまい、後続に迷惑をかける。
オイル交換の時期なのかな...
- 382 名前: 【中部電 83.8 %】 :2014/01/19(日) 20:36:58.77 ID:+DLWdZs9
- >>377
二回もおまいさんで抜いたんか、めちゃセクシーやったんな(><)
- 383 名前:774RR :2014/01/19(日) 21:00:05.05 ID:AenrkuhQ
- >>376
どうも、しかしふと思い出す。
芋屋の透明シートに印刷の方だったらそのままで。
カッティング無料配布の方だったら透明剥がしで。
- 384 名前:774RR :2014/01/20(月) 02:36:02.30 ID:b3Hq3RvR
- >>380 端っこ走ってるか、流れに乗ってないんじゃない?スピード出し過ぎはよくないけど流れに乗らずにトロトロ走るのも危ないよ。無理な追越しかけられる。
- 385 名前:774RR :2014/01/20(月) 09:35:44.66 ID:DoL4krcX
- >>384
最初から端っこ走ってれば特に文句もないわ。真ん中走ってました。
流れとかそういうんじゃなくてエンスト芋だから、0km/hからの発進になるし、
巡航していれば抜かれないけど、昨日は風が強すぎて制限速度以上出すのすら恐ろしかったなー。
- 386 名前:774RR :2014/01/20(月) 11:13:44.70 ID:b3Hq3RvR
- >>385 あーエンストもたつき発進後に抜かれたのか。制限速度の上その状態なら抜きたくもなるね。
後ろから煽られるのも嫌だし、そういうのは抜かされておいた方がいいよ。
俺は風強くて速度出せない時は端に寄って譲っちゃう。バイクより車は風の影響感じにくいからね。あと霧が出てる時とか雨酷い時とか速いのが来た時とかw その先煽られるかもしれないプレッシャーで焦って大きい芋掘るよりはマシ
- 387 名前:774RR :2014/01/20(月) 17:32:24.20 ID:paMCQF7e
- 今日プピった
- 388 名前:774RR :2014/01/20(月) 17:37:45.84 ID:Tcy43S+m
- 雨ふりゃー
- 389 名前:774RR :2014/01/20(月) 18:37:01.24 ID:k2jMPJKX
- 公道はそのうち事故起こすようなキチガイばかりだからイチイチ気にしてないで先行かせた方がいい、構ってて事故に巻き込まれたら、被害被るのは絶対バイクの方だから
- 390 名前:774RR :2014/01/21(火) 21:32:08.43 ID:f55ng97s
- 納車四日目。河原でダート練習帰り
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1390307342893.jpg
_人人人人人人人人人人_
> 突然のフルバンク <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
- 391 名前:774RR :2014/01/21(火) 21:41:25.83 ID:z+LPjuv5
- >>390
世の中に出たばかりで河原を走って疲れたんだろう
ゆっくり寝かせてやれ
- 392 名前:774RR :2014/01/21(火) 21:53:07.87 ID:nQIb8V5c
- オフ車はこかすもの
整備もこかしてやる
- 393 名前:774RR :2014/01/21(火) 21:55:49.01 ID:M2VLICXJ
- 新年初フルバンク芋
- 394 名前:774RR :2014/01/21(火) 22:13:41.54 ID:v5Vf7WMS
- 外装慣らし乙
- 395 名前:774RR :2014/01/21(火) 22:18:00.95 ID:YLINwLmE
- ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
- 396 名前:774RR :2014/01/21(火) 23:35:21.13 ID:Ew2Urdr5
- ひんがら目 は九州方言かな。
- 397 名前:774RR :2014/01/21(火) 23:49:32.82 ID:Cf3oU1s5
- 月曜日はウンジャラゲ
火曜日はハンジャラゲ
- 398 名前:774RR :2014/01/22(水) 00:26:44.51 ID:WrKugyf4
- テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜♪
- 399 名前:774RR :2014/01/22(水) 03:56:59.56 ID:81ZW0zyJ
- 来週セロー契約して来る
ここには来たくないが…楽しみにしていろ
- 400 名前:774RR :2014/01/22(水) 10:05:41.34 ID:TiDnJ174
- >>301-302
こんなところにまでダサクオー厨が湧いてんのか、きっしょー
- 401 名前:774RR :2014/01/23(木) 15:05:06.90 ID:13lK9BH4
- いってみよ〜か〜紅蓮可翔式
- 402 名前:774RR :2014/01/23(木) 16:29:33.84 ID:EVrpqlOh
- >>401
そこコードギアスで一番好きなシーンだわ
- 403 名前:774RR :2014/01/23(木) 19:06:35.00 ID:mpfGhU7R
- >>399
納車日に会えるのを楽しみにしてるよ(ニッコリ)
- 404 名前:774RR :2014/01/24(金) 00:10:58.19 ID:gTybYV2x
- >>402
おまえはイ`
- 405 名前:774RR :2014/01/24(金) 01:51:25.42 ID:HM+7pUW4
- .
あー、ダメ、このままだと芋っちゃう
↓
>>401
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) その結果がこれか
( ´_ゝ`) / ⌒i http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390474582/
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FZR / .| .|____
\/____/ (u ⊃
.
- 406 名前:774RR :2014/01/24(金) 23:14:25.89 ID:xsWQpl4f
- OW!
- 407 名前:774RR :2014/01/25(土) 14:20:20.79 ID:nH5JY6uy
- 丁字路にて、自動車に道に入れてもらえたから発進しながらお礼の合図を出したんだ。左手で。
エンスト奉納しました。
- 408 名前:774RR :2014/01/25(土) 18:26:01.33 ID:2gkKDWz4
- このスレはやっぱり初心者多いの?
それとも、免許取って何年も経つのに未だに芋ってるの?
- 409 名前:774RR :2014/01/25(土) 18:39:18.89 ID:Wiw9uzyU
- 芋は毎年収穫するもんだろ
- 410 名前:774RR :2014/01/25(土) 19:34:16.34 ID:cKfV4a7b
- >>408
オマエの言う熟練者の定義はなんだ?
- 411 名前:774RR :2014/01/25(土) 20:27:56.73 ID:2gkKDWz4
- >>410
いや、俺自身免許取って2ヶ月だから、芋掘りまくりなんだけど、
何年くらい乗ったら掘らなくなるのかな、と。
- 412 名前:774RR :2014/01/25(土) 20:28:44.24 ID:DYya9oMP
- いつまでも掘り続けるよ
- 413 名前:774RR :2014/01/25(土) 20:45:37.08 ID:il7CavCz
- 一括りに芋といってもいろんな品種がありましてね…
- 414 名前:774RR :2014/01/25(土) 21:04:58.81 ID:aqcilXze
- 教習では数え切れないほどのプピ芋を奉納した俺が、納車半年たっても一回も奉納していない
やっぱりメーカーや車種によって、プピ芋率が変わるのかね
- 415 名前:774RR :2014/01/25(土) 21:15:28.80 ID:iEnzQyI8
- 今日大型教習初回だったけどNC700のプピ芋トラップは一度も引っかからずに済んだ
代わりにエンスト・コーン蹴り・シフト大空振りをそれぞれ一回ずつ奉納演習してやったけどな
- 416 名前:774RR :2014/01/25(土) 21:51:42.04 ID:Q+pdV4+O
- >>415
おおからぶりをおおぞらぶりと読んでしまった。
いかにもおおらかな感じがするではないか!と関心した次第でしたわ。
これって何芋?
- 417 名前:774RR :2014/01/25(土) 21:54:25.58 ID:ishgJdf1
- 大空目芋
- 418 名前:774RR :2014/01/26(日) 08:25:53.47 ID:qkr9rbRw
- 最近N芋もプピ芋も掘れて無く不安になってる
盛大に事故るような気がして
- 419 名前:774RR :2014/01/26(日) 10:46:13.97 ID:gEIRtQLx
- フラグ立ちました!!!
- 420 名前:774RR :2014/01/26(日) 11:07:28.57 ID:v5FHeKeO
- 一昨日コンビニの駐車場から出るときプピった。
原チャリでは一回もやったことないのに
- 421 名前:774RR :2014/01/26(日) 11:26:54.73 ID:I2cVzDUT
- 昨日夜中にガソリンスタンドから出る時に数年ぶりのプピ芋奉納した
- 422 名前:774RR :2014/01/26(日) 16:07:45.20 ID:iakqt78R
- 今日は久しぶりに1速から2速でN芋掘ったった。
- 423 名前:774RR :2014/01/26(日) 17:36:19.99 ID:uRzdoIN5
- N芋はしょっちゅうしてるな…急いでシフト上げたりするとき
- 424 名前:774RR :2014/01/26(日) 17:42:22.10 ID:AZ4WclKX
- 大型バイクで狭い路地をトロトロ進んでる時にN芋やらかすと
フルバンク停車から光速引き起こしまで体験できる
- 425 名前:774RR :2014/01/26(日) 17:45:54.47 ID:Q2XB9fML
- Uターン中にエンストした時のバイクの重さは異常
- 426 名前:774RR :2014/01/26(日) 18:09:22.06 ID:uZ1uXayK
- 足ついてるのに車重支えられず
ゆっくり倒すしかないときのあの絶望感
しかも最後そっと手を放したつもりが
ガッシャン!と派手な音がしたときの泣きたさ
- 427 名前:774RR :2014/01/26(日) 19:33:47.97 ID:TbcsLWTO
- 某所の空自の演奏会場で丁度いいキーホルダー買った・・と思ったらninjaだって。
乗ってるのはERなのに・・
http://i.imgur.com/bOYb0ks.jpg
- 428 名前:774RR :2014/01/26(日) 19:41:27.93 ID:XbO2C6sr
- >>427
OH-1なら陸自じゃないの?
- 429 名前:774RR :2014/01/26(日) 19:44:44.72 ID:TbcsLWTO
- >>428
ふつーに陸自海自グッズあったよ。
地連の方が売ってるんたろうけど。
- 430 名前:774RR :2014/01/26(日) 19:59:32.50 ID:XbO2C6sr
- >>429
そうなんだ
自衛隊の演奏会ってなかなか行けないんだよね
時間がだめだったり競争率が高かったり…
- 431 名前:774RR :2014/01/26(日) 20:09:30.26 ID:TbcsLWTO
- >>430
抽選倍率4倍って言ってたな。
初めて応募したが、かなり運良かったようで。
空曹長のTpがレベル高すぎて鳥肌たったよ。
- 432 名前:774RR :2014/01/28(火) 12:14:46.33 ID:1lAmr/zd
- ow!imo
- 433 名前:774RR :2014/01/28(火) 12:37:30.79 ID:7VUTFS1G
- 白バイって芋るのかな
- 434 名前:774RR :2014/01/28(火) 13:12:51.12 ID:z25enGoX
- http://youtu.be/V-LF3OmTGvs
- 435 名前:774RR :2014/01/28(火) 16:27:52.77 ID:UkQQbitp
- 白バイだって芋るさ
人間だもの みつを
- 436 名前:774RR :2014/01/28(火) 17:19:51.58 ID:7VUTFS1G
- >>434
これ撮影したやつ度胸ありすぎだろ・・・
- 437 名前:774RR :2014/01/28(火) 17:38:34.68 ID:B8wyMrav
- これはお手本にするべき。
圧倒的ポーカーフェイス…!
- 438 名前:774RR :2014/01/28(火) 18:30:17.64 ID:uA1zNu1C
- 新車購入3年目を目前にして初のフルバンク芋したった
ttp://dl1.getuploader.com/g/kasuara/697/IMGP2418.jpg
- 439 名前:774RR :2014/01/28(火) 18:31:14.15 ID:Czw4TTuU
- フルバンクというより、ガシャーニだなw
- 440 名前:774RR :2014/01/28(火) 18:39:00.13 ID:uA1zNu1C
- >>439
実はこれ、泥まみれになってるだけでダメージ無いんだよ・・・
- 441 名前:774RR :2014/01/28(火) 18:41:33.47 ID:Czw4TTuU
- >>440
ノーダメなら良かったじゃないかw
ガリガリに削れてるように見えたわw
- 442 名前:774RR :2014/01/28(火) 19:42:48.67 ID:v6KPcVsX
- サムネ見たらザリザリになってる様に見えた。
- 443 名前:774RR :2014/01/28(火) 21:28:02.61 ID:PnL9e6iJ
- マラチオンの人かな?
- 444 名前:774RR :2014/01/28(火) 22:52:41.85 ID:YKAZdthz
- >>433
何度も書いたからあれだけど、ネタと思われても仕方ないレベルの芋は見た。
- 445 名前:774RR :2014/01/28(火) 23:09:44.50 ID:Jzi1POyK
- ヘルメットが二つ!
- 446 名前:774RR :2014/01/29(水) 00:11:06.24 ID:0TlJVXfp
- ふぁっしょんだろ
- 447 名前:774RR :2014/01/29(水) 00:50:19.26 ID:DKdoLQcK
- えっ?リア充ってやつじゃないの?
- 448 名前:774RR :2014/01/29(水) 06:20:52.56 ID:lZ4f+jjo
- ダミーヘルメットだろ
俺も一時期付けてた
- 449 名前:774RR :2014/01/29(水) 11:17:04.76 ID:ZZKve1qQ
- アメリカンの背もたれとかにかかってるよね
- 450 名前:774RR :2014/01/29(水) 15:13:25.40 ID:kDU9Jvqd
- さっき泥をちゃんと落としてたらカウルの下の方、
4つスリットの下の方の白いラインのとこがちょっとだけ割れてた・・・
あとやっぱり泥の付いたところは細かい傷がいっぱいついてるな・・・
今度ワックス塗ってあげないと・・・
あとタンデムだったけどリア充でもなんでもないからな
- 451 名前:774RR :2014/01/29(水) 16:53:34.52 ID:JyHv/U7S
- さっさと黙って消えろ
- 452 名前:774RR :2014/01/29(水) 17:55:11.25 ID:HhNMwDDb
- >>451
誤爆かな?
- 453 名前:774RR :2014/01/29(水) 18:39:49.92 ID:pVbCwT4R
- >>433
競技会でならコース間違い芋とスラロームでズシャーニング?フルバンク停車?は見たことある
普段は存在自体見かけないので芋なんて夢のまた夢
- 454 名前:774RR :2014/01/29(水) 22:33:57.83 ID:b60yAnwA
- ウインカーと間違えてクラクション鳴らしてしまったwww
目の前に自転車いてめっちゃびっくりしてたわwwwwwwwww
俺も焦ってさらに3回鳴らしてしまったwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwww
ということでクラクション芋奉納しておきます
- 455 名前:774RR :2014/01/29(水) 22:38:18.59 ID:rYzZj0QN
- X1納車に居合わせたことあるけど、発進直後にパワースライド芋が奉納されてたのを思い出した
- 456 名前:774RR :2014/01/29(水) 23:30:02.96 ID:rOM9WAlO
- ツーリング先で出発の準備してるときに話しかけられて、
じゃ気をつけて行ってらっしゃいなんて言われたもんだから
うっかりチェーン外すの忘れてそのまま発進即転倒。
幸い被害は少なかったけど低い塀とバイクの間に
足挟まれて難儀したなあ…
- 457 名前:774RR :2014/01/29(水) 23:44:30.38 ID:F5JBqa9s
- 原チャリしか乗った事ないからわからんが、バイクってそんなにコケやすいのか?因みに俺は一度も無いぞ。
- 458 名前:774RR :2014/01/29(水) 23:48:33.58 ID:Evn4hge6
- 原チャリはチャリンコみたいなもんだからな。
事故らない限りこけやんだろ
- 459 名前:774RR :2014/01/29(水) 23:49:08.67 ID:eOlxFjsD
- 原付は軽いからバランス崩しても支えられる
- 460 名前:774RR :2014/01/29(水) 23:57:00.44 ID:ut/MpxZe
- モンキーで一回フロントロックしてコケた事あるわ
フルフェイスにフルアーマーだったから身体は無傷だったけども、その後何事も無かったかのように元気に回るエンジンになにより驚いた
カブ系エンジン恐るべし
- 461 名前:774RR :2014/01/30(木) 00:35:04.85 ID:3p81zuw5
- >>457
200`ある車重が倒れかかってきた時に、支えられるか?
- 462 名前:774RR :2014/01/30(木) 00:35:48.95 ID:XUFXCTn+
- ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
- 463 名前:774RR :2014/01/30(木) 13:06:47.49 ID:ge2dfApR
- >>457
教習所に行くまでそう思っていた時期が俺にも有りました
最初は直立させたり停車させるたびガシャーンしたなあ…
どうだい芋の味を体験してみたくなったろう?はよう芋まみれになろうや
- 464 名前:774RR :2014/01/30(木) 14:29:22.70 ID:bYYUdp82
- DQN仕様のアリストに煽られたのでさっさと道譲ったら、
しばらく先でインサイトを巻き込んで事故ってた
道譲ったのが悪かったかなと少ーし後悔
- 465 名前:774RR :2014/01/30(木) 14:43:29.95 ID:vsDY4Oz2
- 君がいなくても事故ってたはず
先に行きたい香具師は行かせたらいいのさ
- 466 名前:774RR :2014/01/30(木) 14:48:58.43 ID:zokI/uBB
- 譲ってなければ事故ったのは>>464だったかもしれない
お前は悪くないぞ
- 467 名前:774RR :2014/01/30(木) 16:49:50.59 ID:w/xTQgXT
- >>464
似たような後味悪い経験有るけど、自分が悪いと思うな。
煽ってきた時点でアリストが全面的に悪い。
- 468 名前:774RR :2014/01/30(木) 17:21:44.66 ID:Mj6W6qKj
- 煽ってきた原二を抜かせたら先で捕まってるってのはよくある
どうやったらパトカー見落とすのかいつも不思議に思う
そんな注意力の無さだと早晩事故るから停めて貰ってよかったねと通り過ぎる
>>457
逆に俺は原付でしかこけた事がない
濡れた白線上でブレーキとか、砂の上でブレーキとか
原付は遅いから安全マージン削りがちになるなる
立ちゴケしかけた事は何度かあるけど、綺麗に乗っているので
倒してなるものか!と火事場の馬鹿力が発揮される
- 469 名前:774RR :2014/01/30(木) 17:30:14.89 ID:w/xTQgXT
- >>468
バイクでは峠とかサーキットで限界超えて転けたことしかないけど、
原付は普通に走ってても数回スッ転んでる。
やっぱり濡れた白線上でブレーキとか、濡れたマンホールに足を取られたりとか。
小径タイヤだし、重心とかのバランス悪いんだろうね。
- 470 名前:774RR :2014/01/30(木) 17:44:13.12 ID:cRdCulkt
- 原付はピザ屋さんの配達のバイトでしか乗ったこと無いけど雨や砂利踏んたりして結構転けたな
10万キロ越えたgear50でタイヤの溝も無かったけど、最後は走行中にリアがバーストwww
転けなかったけどバーストなんか初めてでパァン!って何の音か分からなくて超びっくり
- 471 名前:774RR :2014/01/31(金) 11:12:40.74 ID:CJBBkqW6
- 気温があがったので久々のバイク通勤
プピ芋N芋
- 472 名前:774RR :2014/01/31(金) 16:54:39.16 ID:TB9uVD1u
- 観光地でバイクとめる場所探して同じところをぐるぐる
交通整理のおじさんに見られてて気まずい
- 473 名前:774RR :2014/02/01(土) 17:02:24.56 ID:tkE4u0QA
- 今日ちょっと遠出したらエンスト一回N芋2回で3回も坂道発進ミスって冷や汗と変な笑いが出てしまった
- 474 名前:774RR :2014/02/04(火) 01:28:32.47 ID:TchWxaBt
- サイドスタンドの出しが甘くて左側に倒してしまった…
俺がバイクを降りてだいたい3秒後「ガシャーン!」クランクケースカバーはガリガリだし、クラッチレバー折れるし、ウィンカー大破してなぜかメーターも光らなくなった…
よくそうやって倒す人がいるってのは聞いてたけど、まさか自分が…
いつもスタンド出してからさらにキックするのに…
バイクに申し訳なさすぎてしにたい
- 475 名前:774RR :2014/02/04(火) 01:30:27.42 ID:IKyav5pf
- ただの立ちゴケなのに事故レベルだなwww
- 476 名前:774RR :2014/02/04(火) 01:58:38.73 ID:TchWxaBt
- >>475
ほんとだよ…泣きたい…
風が結構強いのに、海沿いでも軽く走ろうとしてた俺に対する芋神様からの忠告だと思うことにするよ…
もし倒さずにドライブしてたら、風に煽られて対向トラックに凸してたかもしれないしな…
明日バイク屋行こう。そうしよう。今夜は枕を濡らします。
- 477 名前:774RR :2014/02/04(火) 02:00:28.51 ID:vev923MP
- ちょっと違うけど同じような倒し方したことある
山道の下り坂で電話に気づいてとめた時に、うっかりギアをNにいれたままスタンドたてちゃったから
バイク降りて3秒後くらいにバイクが動き出して、左側の壁にもたれかかるように倒れた
壁との間に隙間がほとんどなくて、溝があって足場が悪かったから、バイクを一人じゃ起こせずに30分くらいウロウロしてたわ
- 478 名前:774RR :2014/02/04(火) 02:06:45.36 ID:wY8eN5Vk
- 崖から落としても空中1回転捻りやっても壊れない愛車は丈夫なんだなと聞いてて思った
- 479 名前:774RR :2014/02/04(火) 02:43:29.52 ID:m/9KwDFC
- ガードレールの切れ目から20メートルくらい転落して俺は首折って死んだけど、
バイクはカウル割れただけでエンジン始動余裕でした、なことが2回くらいあるな
- 480 名前:774RR :2014/02/04(火) 06:40:59.19 ID:D6KqlN97
- >>474
いわゆる立ち後家は跨った状態で起こるから「少しでも被害を減らせ!」と頑張るおかげで被害は最小限になるけど、立ち去ったあと後家は激しく倒れるからね
車重×倒れる速度云々
- 481 名前:774RR :2014/02/04(火) 09:43:46.61 ID:Y/OCZRTh
- 成仏しろよ
- 482 名前:774RR :2014/02/04(火) 14:34:58.67 ID:6Bpv+Z/d
- >>479
おいww
あんたのいる世界はここじゃないぞww
>>477
俺も昔全く同じコケ方した・・・
後、雨の日に、運動場みたいな土っていうか砂地の駐車場にとめてたら
スタンドが埋まっていって、そのまま倒れてたってこともあったw
- 483 名前:774RR :2014/02/04(火) 15:36:07.12 ID:ilZ6fvxD
- >>482
良かったらスタンドの下敷きにどうぞ
( ´・ω・` )っ空き缶
- 484 名前:774RR :2014/02/04(火) 18:28:55.03 ID:E6ZN8WZz
- 位置エネルギー→運動エネルギーで叩きつけられるから走行中にコケるより被害大きいんだよねぇ
- 485 名前:774RR :2014/02/04(火) 18:33:29.54 ID:t715mW2T
- 昔のアスファルトは質が悪かったから、真夏の炎天下では
柔らかくなったアスファルトにスタンドがめり込んで
倒れてる大型バイクがたまにあった
- 486 名前:774RR :2014/02/04(火) 18:38:07.37 ID:wY8eN5Vk
- 北海道一周した時スタンド穴だらけだった
突っ込みたくなった
- 487 名前:774RR :2014/02/04(火) 18:40:36.84 ID:MOI6Txv/
- 立ちごけした時アソコ打って暫く何も出来なかった記憶がある
- 488 名前:774RR :2014/02/04(火) 19:12:17.65 ID:U+bGwbhy
- 寒冷地用アスファルトだと特に熱に弱いから、北海道はやばいらしいね
- 489 名前:准尉 ◆huD1QF4OjUqW :2014/02/04(火) 20:00:43.24 ID:PHU1IVOn
- アスファルト、タイヤを切りつけながら!
- 490 名前:774RR :2014/02/04(火) 20:47:32.19 ID:IKyav5pf
- ってことは昔の夏のアスファルトはすげえグリップ良かったんじゃない?
- 491 名前:774RR :2014/02/04(火) 21:22:47.81 ID:r2tcK5lH
- 一方、沖縄のアスファルトは珊瑚礁由来の石灰岩や、珊瑚が砕けた海砂が
使われているので滑りやすいんだよね。特に雨で濡れたとき。バイクの事故も多いとか。
沖縄をレンタルバイクで走りたい人は注意。
似たような土地柄のグァムでレンタカー借りたとき、滑りやすい路面に加えて
マイルメーターで感覚が狂ってスピード出しすぎて、交差点でケツが出て
事故りそうになった経験が。
- 492 名前:774RR :2014/02/04(火) 21:53:17.37 ID:L1Vl3wQ4
- ついさっきコンビニで防犯ベル鳴らされ速攻逃げちったw黒いフルフェに黒のライジャケでビビったのかな?
- 493 名前:774RR :2014/02/04(火) 22:03:01.10 ID:lkCTyx7M
- ビビッて逃げるなよw
イモσ('A`)σジャン
- 494 名前:774RR :2014/02/04(火) 22:10:16.14 ID:KLFdL7mX
- >>479
致命傷で済んでよかったなぁ!
- 495 名前:774RR :2014/02/05(水) 00:42:43.65 ID:Sh1LWSi6
- >>492
フルフェで入店お断りって張り紙あっただろ
カラーボールぶつけられなくて良かったな
- 496 名前:774RR :2014/02/05(水) 00:51:53.44 ID:q+KO+Lls
- >>492
ビビるもなにも、コンビニによってはフルフェで入店されたら即警備会社に通報するように決められてる
- 497 名前:774RR :2014/02/05(水) 01:02:35.74 ID:1V9/s4z5
- このスレで時々見る、気がついたらノーヘルだったという書き込みを見る度に
そんのネタだろってずっと思ったけど、この間ついにやらかしてしまった。
家でて20mで気付いたけどね。慌ててエンジン切って引いて戻った。
ちなみにメットは玄関の下駄箱の上に置く習慣、乗ったバイクは玄関先に
カバー無しで置いてある原二。
メット取らずに家でて、サッと跨って走り出してしまった。
若年性アルツハイマーにでもなったか?とかなり凹んだ33才。
- 498 名前:774RR :2014/02/05(水) 01:22:21.03 ID:eizIhDsV
- 習慣になってることを忘れるのって結構やばいらしいぞ
- 499 名前:774RR :2014/02/05(水) 01:31:37.40 ID:nHsMerGo
- 俺も最近オナニーを忘れる
朝晩欠かさずしてたのに
- 500 名前:774RR :2014/02/05(水) 01:43:12.16 ID:PUZW6hgb
- >>499
それはヘルメット忘れる以上にヤバいぞ
打ち止めが近いかもな
- 501 名前:774RR :2014/02/05(水) 02:47:25.31 ID:SD7qUujU
- 車の鍵をキーレスで締めたのに、忘れて締めようとしてまたキーレスで開けてしまうのはやばいですか
34才
- 502 名前:774RR :2014/02/05(水) 03:20:48.52 ID:I5ynGJvm
- 年取るとほんと物忘れがひどくなるよね
- 503 名前:774RR :2014/02/05(水) 06:58:46.47 ID:LS5nhJpX
- >>492
注意書きも守れないとか小学生以下かよ
- 504 名前:774RR :2014/02/05(水) 12:34:48.24 ID:Q3SsGZzV
- >>492
うちの近くのコンビニの深夜バイトは客が来る度に警報鳴らすバカがいた
多分そいつだよ
- 505 名前:774RR :2014/02/05(水) 14:40:34.39 ID:jNyzvPyc
- >>492
働いたこと・・・あるのか?フルフェでの入店は即通報案件だぞ、常識だぞ・・・
- 506 名前:774RR :2014/02/05(水) 15:15:43.70 ID:izN5fMuc
- >>499
でも朝勃ちしないなら仕方ない
- 507 名前:774RR :2014/02/05(水) 15:27:01.20 ID:SbRjYP/b
- 492フルボッコでワロタ
- 508 名前:774RR :2014/02/05(水) 15:44:57.21 ID:i5TziS7G
- 今日、ぽっかりと時間が空いたので久しぶりにバイクに乗ろうと思ったんだ
だけど、キー挿してセルボタン押しても何の反応もない
?
キルスイッチ?大丈夫、ちゃんと切ってある
?
メインキー?何回か入れ直してみてちゃんとONの位置になってる
?
サイドスタンドスイッチ?ニュートラル?…
なんだ、ニュートラル出てないじゃん、ランプ点いてないし
あれ、ランプが点かんと思いながらシフトペダルを動かし
確実にニュートラルに入っているのを確信してもランプが点かない…
春まで乗らないだろうからバッテリーはずして、充電器に繋いだままにしてあるのを思い出した
そして、今はコタツに入ってみかん食べてる
- 509 名前:774RR :2014/02/05(水) 15:47:24.15 ID:ZtBcbdvr
- みかん食ってる場合じゃねーだろww
バッテリーつないで走りにいけよww
- 510 名前: 【中部電 79.6 %】 :2014/02/05(水) 22:10:05.09 ID:L+IG7v75
- >>499
そろそろアナニーに移行すべき潮時なんだよ
- 511 名前:774RR :2014/02/05(水) 22:14:42.82 ID:eUkdXfEN
- ケツかせや
- 512 名前:774RR :2014/02/05(水) 23:14:58.02 ID:XLM7hxIk
- ノンノンノン
ケツクセ〜
- 513 名前:774RR :2014/02/05(水) 23:51:21.83 ID:SUYfKi1o
- フルフェ被ったままコンビニに入ろうとしてこのスレ思い出して引き返した。危うかった。
その帰りに左折に失敗して転倒。
車降りて助けに来てくれた女性二人に「頭大丈夫!!?」って言われてじわじわきた
- 514 名前:774RR :2014/02/05(水) 23:51:51.33 ID:izN5fMuc
- パンツ何色だった?
- 515 名前:774RR :2014/02/05(水) 23:54:27.28 ID:eUkdXfEN
- >>513
頭大丈夫?
- 516 名前:774RR :2014/02/06(木) 00:50:36.27 ID:gj3ZDBnU
- >>514 ぱんつみてないです
>>515 もうだめかもしれません
- 517 名前:774RR :2014/02/06(木) 00:57:50.59 ID:2mLSMjqT
- 「あ!玉大丈夫!?」じゃなくて良かったな
- 518 名前:774RR :2014/02/06(木) 01:16:04.47 ID:N2CskVoO
- そこでパンツ見ないんじゃバイク乗る資格ないな
- 519 名前:774RR :2014/02/06(木) 01:30:26.30 ID:S83V0o6w
- >>518
頭大丈夫?
- 520 名前:774RR :2014/02/06(木) 01:33:45.71 ID:N2CskVoO
- 書き間違えた!(・ω・)
やり直し。
そこでパンツ見れないんじゃバイク乗ってる意味ないな。
- 521 名前:774RR :2014/02/06(木) 02:33:09.19 ID:gj3ZDBnU
- 田舎には、女子高生以外スカート履いてる女の人はいないですよー。
それにパンツを見るならオフ車じゃなくてもっと車高の低いバイクに乗りますわーw
玉は大丈夫です。左足はバイクに挟んで膝を擦ってしまいました
- 522 名前:774RR :2014/02/06(木) 08:55:52.71 ID:CoxoMsgH
- >>520
どちらにせよ頭ヤバイ
- 523 名前:774RR :2014/02/06(木) 13:05:04.89 ID:kdjuf6YJ
- こけて痛い目にあったんだから、
パンツぐらいのラッキーを期待するぐらいいいじゃないか……
- 524 名前:774RR :2014/02/06(木) 22:23:55.76 ID:AYUvmaVV
- >>521
こけて寝転がった状態だからパンツみえるだろ!
と言っているのが分からないところからして頭大丈夫じゃないみたいだな
- 525 名前:774RR :2014/02/07(金) 00:42:00.01 ID:PFKYKkU0
- >>524
あっ、そうか!私のか!
ぱんつはいてないです
- 526 名前:774RR :2014/02/07(金) 15:17:56.88 ID:imoMAz4F
- 芋神様のステッカー作ったけど、ステッカーって簡単に作れるんだね
- 527 名前:774RR :2014/02/07(金) 15:23:01.66 ID:X5XnxLwD
- そういやもう売り切れたのかな?
- 528 名前:774RR :2014/02/07(金) 20:03:58.03 ID:+skuX4M6
- またか、ステッカー君
ウザい
- 529 名前:774RR :2014/02/07(金) 23:30:38.93 ID:acW7fCW7
- 在庫過多だから宣伝に来たんだろ
- 530 名前:774RR :2014/02/08(土) 03:37:35.48 ID:FyAyNpl6
- クソダサいステッカーとか、恥ずかしくないの?
- 531 名前:774RR :2014/02/08(土) 04:05:03.17 ID:MI5a1Xvs
- 職場の女の事務員の席の後ろの狭い隙間をすり抜ける時に椅子の背もたれに
ズボンのチンコの部分のジップフライがグイと引っ掛かった
『OH!アナタ、ビッグマグナムね!』とはならず『あ、ああ・・・』て感じだった
- 532 名前:774RR :2014/02/08(土) 11:51:40.32 ID:RBPLz+pC
- >>531
http://24.media.tumblr.com/a7c2c188ec2bb7a38d19f4807a2846fa/tumblr_mn3ssaCMek1qdd8dso1_500.jpg
こんな感じ?
- 533 名前:774RR :2014/02/08(土) 17:02:26.65 ID:yCdUQ4wL
- >>532
痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!
- 534 名前:774RR :2014/02/08(土) 18:50:37.66 ID:nJF12EV3
- >>533
これはどんな状況?
玉が引っ掛かってるの?
- 535 名前:774RR :2014/02/08(土) 19:03:03.69 ID:/Z647p+4
- >>532
これ、自力で脱出できるの?
- 536 名前:774RR :2014/02/08(土) 20:56:18.26 ID:V071bnT1
- 手足がポールつかんでないし諦めてそうw
- 537 名前:774RR :2014/02/08(土) 21:14:42.24 ID:97eA0k3C
- お前ら想像してみ?キャン玉袋でぶら下がってるんだぞ
諦めとか以前に意識なくしてるだろ
- 538 名前:774RR :2014/02/09(日) 03:53:55.21 ID:z/CQK83P
- >>537
ウギャー!
- 539 名前:774RR :2014/02/09(日) 07:51:42.57 ID:ZULd9Crk
- すでに死んでるか、剥製とかどっかで見たが
- 540 名前:774RR :2014/02/09(日) 08:01:36.34 ID:z/CQK83P
- でも、この手の動物って金玉体内じゃなかったけ?
- 541 名前:774RR :2014/02/09(日) 09:27:44.94 ID:Onyp/tQV
- >>251
金冷法か
- 542 名前:774RR :2014/02/09(日) 14:55:28.34 ID:HChAkfFs
- ライジャケの肩口の背中側の所に2cm程表面が破れ剥がれてるのを見付けたw いつからこの状態だったのか分からんが、
お気に入りでいかつくて渋く着こなしてた積もりだったのに笑われてたんかなw
http://i.imgur.com/a2MaikC.jpg
コレ去年買ったばかりで高かったから直したいんだけど、フェイクレザーって合皮だよね?補修シート貼ればOK?
- 543 名前:774RR :2014/02/09(日) 14:57:48.92 ID:cNsSd+8+
- 味があっていい…かも
- 544 名前:774RR :2014/02/09(日) 15:08:03.69 ID:iCiNEAJr
- アップリケだな
- 545 名前:774RR :2014/02/09(日) 15:11:43.19 ID:qi/jriHQ
- フェイクレザー=合皮だけど
もともと3年ぐらいの経年劣化でダメになるものだから
遠くないうちに他の部分もヒビ割れたり剥がれたりしてくると思う
去年買ったばかりなら在庫が長かったか中華製の安い合皮だったか
補修シートはソファとか用はあるけどジャケット用は聞いたことがない
関節に近い(シワの寄りにくい)部分でなければ使えるかもだけど
どのみちシートでは周囲が崩れてくのを止められないと思う
- 546 名前:774RR :2014/02/09(日) 15:31:19.80 ID:HChAkfFs
- >>545
3年てマジ?もっと安いダウンが7年経っても着られるのにw 取り敢えず直すけど…
- 547 名前:774RR :2014/02/09(日) 15:40:52.59 ID:rk8m8M2r
- ダウンとか合皮とかに限らないんだけど、
自然素材は手入れめんどくさいとかやらかしたときのフォローが大変だけど、
基本的には耐久性が抜群で、
人工素材は手入れや機能性に有利だけど、耐久性は経年劣化でどうしようもなくなるのが多いよね
- 548 名前:774RR :2014/02/09(日) 15:52:38.76 ID:qi/jriHQ
- 合皮はポリウレタンなので空気中の水分や汗で徐々に分解していくんだよ
熱で溶けるから中華製合皮レーシングパンツなんてコケたときの対策としては完全アウト
悪いことは言わないからレザーのルックスにこだわるなら本革にしな
高いし手入れは大変だけど長く着られてなにより安全
ダウンも7年も経ってたらだいぶ中身が痩せて保温性落ちてると思うよ
新品着たら暖かくて驚くはず
- 549 名前:774RR :2014/02/09(日) 17:08:16.63 ID:Sp5lSwV3
- >>546
合皮なら買った時に「3年ぐらいで劣化します」みたいなタグが付いてたと思う。
合皮は長年もてばラッキー程度の使い捨て感覚の方がいいよ。
- 550 名前:774RR :2014/02/09(日) 18:01:49.41 ID:4pjGq9nk
- その代わり安くてデザイン性が高いんだよな
最近の合皮は素材の見直しでちょっと長持ちにはなってるけど
登山靴のソールの接着剤も同じく改良されてる
- 551 名前:774RR :2014/02/09(日) 18:32:46.92 ID:D3KZUtmj
- >>542
これは恥ずかしいw
上から何か貼っても余計みっともないからやめとけってw
- 552 名前:774RR :2014/02/09(日) 18:43:29.20 ID:UgfaCLC+
- 芋ワッペン張るしかないな
- 553 名前:774RR :2014/02/09(日) 19:14:50.58 ID:QjJ7zsDJ
- >>551
「穴が開いています」のワッペンとかあれば・・・
- 554 名前:774RR :2014/02/09(日) 19:31:00.18 ID:Sp5lSwV3
- ウホッ?
- 555 名前:774RR :2014/02/09(日) 20:08:10.74 ID:cJI8j8j9
- FREE*HOLE
- 556 名前:774RR :2014/02/09(日) 20:20:49.89 ID:/TxZlozr
- >>553
「化けの皮が剥がれてきました」
- 557 名前:774RR :2014/02/10(月) 12:31:41.11 ID:vO/1WIMU
- 「穴があったら入れてみたい」
- 558 名前:774RR :2014/02/10(月) 17:54:35.87 ID:5AmfTz5Q
- アッー!
- 559 名前:774RR :2014/02/12(水) 23:40:23.81 ID:Al7HcWAK
- 凪いでるね…
芋神はお隠れになったのかw
- 560 名前:774RR :2014/02/13(木) 01:41:35.92 ID:bq2F9/k5
- >>550
登山・スキー用品とバイク用品の違いは対摩擦性能
スキースノボ系でコケるとウェアもろとも溶けるからね。エンジン熱でもw
- 561 名前:774RR :2014/02/13(木) 03:23:40.34 ID:ax6vUMjv
- バイク用をうたってるナイロンって溶けないの?
試したことないから分からん
- 562 名前:774RR :2014/02/13(木) 04:40:12.84 ID:Taun1kFG
- バリスティックナイロンとかバリスターナイロン
- 563 名前:774RR :2014/02/13(木) 09:18:09.72 ID:dtDkRvcF
- バイク用ももちろん融けるから安心しろ
- 564 名前:774RR :2014/02/13(木) 14:54:48.45 ID:Zq+WROpR
- 久々にバイク乗ったらN芋がよく掘れた
- 565 名前:774RR :2014/02/14(金) 17:26:40.48 ID:sK9r2Hs3
- バイクに積もった雪をどけようとして、盗難防止アラームを鳴らしてしまいました
- 566 名前:774RR :2014/02/14(金) 18:53:04.22 ID:CWn9gkLZ
- 久々にビグスク乗って、かっこよくパッシングでバスに進路を譲るも、
バスがなかなか入って来ない
後で気付いたがパッシングの逆のモード切り替え連打してた・・・
- 567 名前:774RR :2014/02/14(金) 22:38:49.36 ID:EPx1olGx
- >>566
パッシングの逆モードって???
- 568 名前:774RR :2014/02/14(金) 22:57:14.45 ID:uAY/NBLh
- >>567
ロービーム点灯中にハイビームと交互に切り替えるのがパッシング
ハイビーム点灯中にロービームと交互に切り替えるのが逆モード
か?
- 569 名前:774RR :2014/02/14(金) 23:39:31.16 ID:CWn9gkLZ
- 言葉足らずですまん
パッシング(右)の逆側(左)にモード切り替えスイッチがパッシングと同じ様にあるんよ
ATと疑似MTモードの切り替えのヤツが・・・
- 570 名前:774RR :2014/02/14(金) 23:42:39.27 ID:HFHr1Myo
- DCTかうらやま
- 571 名前:774RR :2014/02/14(金) 23:55:57.45 ID:yd1dXyzW
- >>569d
なるほど!!
高給スクーターっぽいねw
>>598
ホンマかいなww?
- 572 名前:774RR :2014/02/14(金) 23:56:36.67 ID:7ieYzzuQ
- >>598
これマジ?
- 573 名前:774RR :2014/02/14(金) 23:57:59.74 ID:sIhSAzOh
- >>598
信じられん
まさか
- 574 名前:774RR :2014/02/14(金) 23:59:52.33 ID:xl3XEqHJ
- >>571
>高給スクーター
欲しいかも…
- 575 名前:774RR :2014/02/15(土) 01:03:16.44 ID:msf38H4O
- バイクにとっての給与はガソリン…?高給。。
- 576 名前:774RR :2014/02/15(土) 02:12:06.84 ID:fVbOyU2g
- >>598
胸熱だな
- 577 名前:774RR :2014/02/15(土) 03:43:18.55 ID:Rt9iLOlW
- >>598
神をも恐れぬ行為だな
- 578 名前:774RR :2014/02/15(土) 03:44:52.73 ID:T5uKgwOm
- >>598
立法機関に通報したぞ
- 579 名前:774RR :2014/02/15(土) 03:49:16.56 ID:Fxa/7/Kn
- >>598
知ってるがおまえの態度が気に入らない
- 580 名前:774RR :2014/02/15(土) 04:43:23.63 ID:luY/5oMP
- >>598の人気に超嫉妬
- 581 名前:774RR :2014/02/15(土) 04:55:49.11 ID:Z0We5S/Z
- >>598
結婚してください///
- 582 名前:774RR :2014/02/15(土) 08:32:46.42 ID:AI3aONwZ
- >>598
好かんな…
- 583 名前:774RR :2014/02/15(土) 10:23:39.16 ID:hwyvhnSL
- >>598
まさか・・・こんなことになるなんて・・・・
- 584 名前:774RR :2014/02/15(土) 10:37:22.80 ID:E1M+NR6u
- >>598
早く離婚届に判子押せって
- 585 名前:774RR :2014/02/15(土) 10:52:09.57 ID:Zx2nJIsR
- >>598
万引きと下着泥棒さえしなければいい奴なのに…
- 586 名前:774RR :2014/02/15(土) 11:02:28.28 ID:nhfD5iXb
- >>598
おい、俺のあげパンまだかよ
- 587 名前:774RR :2014/02/15(土) 11:49:44.52 ID:JxEON+9I
- >>598
離婚届けより先に婚姻届出しとけって言ったのに…
- 588 名前:774RR :2014/02/15(土) 12:19:53.83 ID:NLA7QeYp
- >>598
これは酷いwww
- 589 名前:774RR :2014/02/15(土) 12:24:01.18 ID:xfNYe74l
- >>598
通報しました!
- 590 名前:774RR :2014/02/15(土) 12:25:31.77 ID:9rn57osV
- >>598
俺の下着返せよ!
- 591 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:18:15.09 ID:ArHEGxsG
- >>598
マジレス乙
- 592 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:19:36.13 ID:KGVFNuzi
- >>598
勃起した
- 593 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:23:51.11 ID:D1g/BUjY
- >>598
愛してるぜ
- 594 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:40:11.77 ID:IasTvxmi
- >>598
- 595 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:42:50.51 ID:iJdDcWE5
- どんどん上がるハードル
- 596 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:52:14.64 ID:9heb84AI
- >>598
お前がナンバーワンだ
- 597 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:56:59.53 ID:45tD7nno
- チンチンチンチンチンチンチンチンチン
- 598 名前:774RR :2014/02/15(土) 13:57:43.55 ID:45tD7nno
- 俺もにたようなことをやったことあるな
いま昔の手帳を整理してたら書いてあった
簡単に言えば
銀座のホコ天で全裸で放尿と脱糞しながら有楽町の方まで四つん這いで行ったらしい
途中で白目剥いて涎を垂れ全身痙攣しなが奇声をあげて四つん這いのまま放尿と脱糞の繰り返しをしたと書いてある
マスコミにも騒がれたとあり当時の雑誌の記事が幾つか貼ってある
あまり覚えてないけどね
きっと若かったんだな
青春だよ青春
- 599 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:00:36.94 ID:AI3aONwZ
- >>598
台無しじゃねぇーか・・・
- 600 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:06:28.54 ID:G3EwAS+7
- 白バイ警官にピースじゃなくてちゃんと敬礼したのにスルーされる
バイクで
- 601 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:08:22.48 ID:9heb84AI
- >>598
は?
- 602 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:08:36.09 ID:vaXw/auv
- は、はぁ…
- 603 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:11:27.85 ID:gZiBKYJw
- また、トヨタの嫌がらせかよ…
- 604 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:32:21.50 ID:nhfD5iXb
- >>598
あんパンじゃねーよ、あげパンだって言ったろーが!
- 605 名前:774RR :2014/02/15(土) 14:34:03.80 ID:mH+O+iZq
- >>598
がみごとにハードルを越えた瞬間であった
- 606 名前:774RR :2014/02/15(土) 15:21:13.37 ID:farN6RW7
- ウインカーのスイッチ押そうとしたら、クラクションならしてしまった;;
- 607 名前:774RR :2014/02/15(土) 15:38:26.18 ID:QQPVj/fn
- >>598
良くやった!
あのハードルを越えるのは相当キツかったはずだ
- 608 名前:774RR :2014/02/15(土) 15:55:48.13 ID:4F1al7G2
- 納車1週間で慣れてきたところでウィンカー芋、エンスト芋と奉納してきた
- 609 名前:774RR :2014/02/15(土) 17:05:53.46 ID:59NfWLhq
- >>608
オメ、何買ったの〜?
- 610 名前:774RR :2014/02/15(土) 22:03:26.81 ID:Tw+NG7Xb
- >>609
チョイノリです
- 611 名前:774RR :2014/02/15(土) 23:26:36.10 ID:U2XRrPdu
- >>598芋奉納乙
- 612 名前:774RR :2014/02/15(土) 23:56:12.57 ID:MZ4fJ4IO
- >>598
あのハードルを良く越えたというべきか、くぐったというべきか
- 613 名前:774RR :2014/02/16(日) 01:07:14.72 ID:FT/bkbHA
- 芋焼酎ええなぁwww
- 614 名前:774RR :2014/02/19(水) 18:36:07.72 ID:dacBTqfH
- テスツ
- 615 名前:774RR :2014/02/19(水) 18:52:00.42 ID:T0MNm4FK
- てすてす
- 616 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:5) :2014/02/19(水) 23:45:36.86 ID:BIu16p9H
- 久しぶりにエンスト芋奉納してきました。
- 617 名前:774RR :2014/02/20(木) 00:56:09.98 ID:5HJt2ayV
- 最近燃費悪芋
- 618 名前:774RR :2014/02/20(木) 00:59:59.98 ID:1K5vjihM
- 松屋の定食テイクアウトして、袋をスクーターのインナーのフックに引っ掛けておいた。
途中でコンビニ寄った時に見たら生野菜だけどっかに落っことしてきた芋。
- 619 名前:774RR :2014/02/20(木) 02:05:01.10 ID:lK2V0IT2
- やっちまったぜ…
YSPの試乗でよ…
スタンド芋にエンスト芋二発…
死にたい
- 620 名前:774RR :2014/02/20(木) 08:39:30.37 ID:MHjHb6Xl
- 立ちゴケしなくてよかったじゃないか(ニッコリ
- 621 名前:774RR :2014/02/20(木) 10:10:11.78 ID:Y4tDVgw2
- 試乗で転け芋掘ると弁償?
- 622 名前:774RR :2014/02/20(木) 11:30:50.91 ID:dVstxCCP
- やっちまった!昨日免許取得後夜中に友人と練習のためプチツー。右のコンビニへ入るため右折しようとしたら三回連続でエンスト…夜中でよかった…
- 623 名前:774RR :2014/02/20(木) 11:55:37.55 ID:qq4w6HZq
- >>621
夢店に試乗行ったら誓約書?みたいな奴書かされたで
もち弁償
- 624 名前:774RR :2014/02/20(木) 12:11:50.01 ID:4IxcXM0H
- >>621
メーカー主導で大規模に会場借りてやる試乗会は
乗り方に大きな過失があったとかでなければ何も言われない
店が単独でやってる試乗は大抵弁償
>>622
一番いいのは日中の車少ない場所だけど都市部だとそうもいかんか
冬の夜中は路面ヒエヒエ下手すりゃ凍結
車は少なくてもDQN率高く居眠り運転多いので気をつけてな
- 625 名前:774RR :2014/02/20(木) 13:55:42.91 ID:M88iKHO+
- >>618
キャベツが転がってきて、後ろの2輪がぶっとんで、タンクローリーに車体当たって
大炎上
という可能性もあった・・・・
運がよかったな
- 626 名前:774RR :2014/02/20(木) 21:59:26.50 ID:jutZBYtU
- 免許取り立ての夏によく1人でツーリングと練習がてら深夜に埼玉の山奥まで行ったわ
そこで大抵の芋は奉納したよ
- 627 名前:774RR :2014/02/21(金) 14:28:08.01 ID:/3ggKDLj
- 発進しようとしたら2速でエンスト芋
- 628 名前:774RR :2014/02/21(金) 15:40:15.11 ID:MUzQjBVR
- むしろ6速発進すべし
- 629 名前:774RR :2014/02/21(金) 15:41:43.76 ID:ihEhHucP
- アイドリング下げすぎて自然にエンスト芋
- 630 名前:774RR :2014/02/21(金) 15:42:40.34 ID:v501Z0Jg
- 教習所の教官がスーフォアで6速発進しててすごいと思った(小並感)
- 631 名前:774RR :2014/02/21(金) 15:42:58.11 ID:G11WTlmK
- >>628
平地で6速発進できるバイクってあるのかなぁ
低速鬼トルクのバンディットならあるいは…
…無理か
- 632 名前:774RR :2014/02/21(金) 16:21:53.77 ID:MUzQjBVR
- バイク屋がGSX-R1000は6速発進できると言ってたな
バンディットなら4速はいけそう
俺でも3速はやれたっつーかやっちゃった
なんかおかしいなーと思ってギアポジ見たら3だった
結構急な登りで2速やらかしちゃったこともあるが普通に発進した
- 633 名前:774RR :2014/02/21(金) 18:58:30.83 ID:uY1KPq+y
- >>631
CB400SF、6速アイドリングで発進できるよ。
- 634 名前:774RR :2014/02/21(金) 20:05:28.40 ID:+rlr8P1C
- 半クラ出来てりゃ何速でも発信できる
- 635 名前:774RR :2014/02/21(金) 21:02:46.55 ID:fYh4HvMH
- >>634
N「・・・」
- 636 名前:774RR :2014/02/21(金) 21:05:26.83 ID:9eT7B12P
- その足は飾りか〜
- 637 名前:774RR :2014/02/21(金) 21:21:44.03 ID:gd+Wt0Ip
- >>634
1-N-2-N-3-N-4-N-5-NNN-6
- 638 名前:774RR :2014/02/21(金) 21:33:56.16 ID:fYh4HvMH
- kwskか・・・
- 639 名前:774RR :2014/02/21(金) 21:38:03.84 ID:CquolXPW
- Nランプついてても走れる
- 640 名前:774RR :2014/02/21(金) 22:16:51.56 ID:/0CGklkW
- >>639
前に乗ってた15年落ちのマグナがまさにそれだった。で、3速で走ってると突如起きる2速落ち
- 641 名前:774RR :2014/02/21(金) 22:37:30.93 ID:wrG6E6Pb
- 今日N芋やってきた
幼稚園児がびっくりしてた、ごめんね
- 642 名前:774RR :2014/02/22(土) 00:11:10.81 ID:QhJI39ky
- kwskのNフル装備車両に当たった事が無い
フルオプション車欲しい
- 643 名前:774RR :2014/02/22(土) 01:18:05.27 ID:izXo/Rcd
- >>640
おれは2速に上げたら急にN入ってイモオオォォンだな
- 644 名前:774RR :2014/02/22(土) 02:03:47.87 ID:+Db0Eolx
- でもコーナリング中にN入ったら死ぬよね
- 645 名前:774RR :2014/02/22(土) 07:03:31.31 ID:5ZJzR9Ki
- >>631
スパーダは6速発進出来る
- 646 名前:774RR :2014/02/22(土) 10:11:31.36 ID:lbWY34q7
- 信号待ちからのアクセルフルスロットルN芋
- 647 名前:774RR :2014/02/23(日) 03:14:27.19 ID:nRCmZIFI
- 2年近く乗ってて初めてフルバンク停車した。前のバイク含めて13年目にして初。
サイドスタンド出し忘れてて左に倒す→転倒。
プピ芋・N芋は経験済みだけど。
イモσ('A`)σジャン
- 648 名前:774RR :2014/02/23(日) 03:29:31.49 ID:GUN00vUP
- 雪踏んで直線フルバンク。裏道をなめてたぜ。
- 649 名前:774RR :2014/02/23(日) 05:48:19.39 ID:CtSeI6Cq
- さっきkwskの4-N-5芋を初高速で奉納でつ
- 650 名前:774RR :2014/02/25(火) 12:01:59.76 ID:pv5FgtnX
- 昨日家の前で立ちゴケ、チェンジペダルと外装ならしてきました
- 651 名前:774RR :2014/02/25(火) 14:23:24.12 ID:h6jFD74w
- おととい危険回避で止まったときクラッチ切れなくてエンスト
再始動にめっちゃくちゃアセる
- 652 名前:774RR :2014/02/25(火) 16:19:13.03 ID:lxp2ct5L
- ライスクでマルチファンクションメーターの表示変えようとして2回もプピ芋
- 653 名前:774RR :2014/02/25(火) 18:41:45.09 ID:GbgP71Jj
- 今日N芋奉納してきた
回りの視線が突き刺さる(´・ω・`)
- 654 名前:774RR :2014/02/26(水) 19:24:53.66 ID:h8cRDL58
- ハンカバ付けているのでプヒ芋はよく奉納するな〜
常に芋神様に見守られている俺だからな。
- 655 名前:774RR :2014/03/01(土) 00:01:12.09 ID:EE3R2mT9
- そろそろハンカバを外す次期が近いな。
今年度最後のプピ芋はいつになるだろうか
- 656 名前:774RR :2014/03/01(土) 01:03:08.74 ID:uZ3tjBWc
- 信号待ちのトラック脇を抜けしようとしたら思ったより狭くて、縁石にチェンジペダルぷつけてちょっと曲げちまった。。
- 657 名前:774RR :2014/03/01(土) 10:25:03.28 ID:t9dHdtJl
- この時期はクラッチが温まりにくいから1速に入れても一発目は必ずエンストしやがる………
それを昨日は砂利道でやってしまって、外装は何ともなしだがクラッチレバーが曲がった(´・ω・`)
機能的に問題ないが交換するいい機会だ
- 658 名前:774RR :2014/03/01(土) 10:55:50.29 ID:dRJTRZuA
- クラッチレバー「・・・わたし捨てられるのね・・・」
- 659 名前:774RR :2014/03/01(土) 11:08:14.13 ID:t9dHdtJl
- ブレーキレバー「なに、私が着いて行ってあげるよ。」
クラッチレバー「ブレーキレバーさん………」
あぁ……末期だな
>>658てめえのせいだこの野郎
- 660 名前:774RR :2014/03/01(土) 11:27:05.54 ID:08GMIB8J
- スプロケカバー外してルブウンコ掃除しようと思ったら、カバーのネジ外すのに力入れすぎて右側へ勢い良くガッwwシャーンwww
しゃがんでいた俺、引き止めることも何もできずwwww
変えたばかりのハンドルウェイトとハンカバがお亡くなりになりましたwww
。・゜・(ノД`)・゜・。
- 661 名前:774RR :2014/03/01(土) 11:35:44.74 ID:YC5pW/Hk
- 知らない道を走ると手元がおろそかになっていかんな。
久々にNイモォォォォォン奉納したorz
- 662 名前:774RR :2014/03/01(土) 16:29:42.14 ID:4olmyjPN
- シフトペダル「しゃあねえな、付き合うか」
ブレーキペダル「お前たちだけいいカッコしてんじゃねよ」
ウインカー「おいて逝かないでよー」
タンク「お前たちだけじゃ心細いんだろ?
…もちっとゆっくりするつもりだったけどな…」
>>659お前もだ、この野郎
- 663 名前:774RR :2014/03/01(土) 17:32:13.68 ID:fKmhpdlr
- >>662
マフラー「え?俺もッスか?」
バーエンド「無論、死ぬまで」
>>662お前もだ、この野郎
- 664 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:08:09.03 ID:pUk6qXXY
- >>663
ジェネレータカバー&クラッチカバー
「おいおい水くさいぜ? 」
- 665 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:10:07.86 ID:KBDoXn4l
- >>664
フレーム「おやおや皆様お揃いのようで」
- 666 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:11:47.30 ID:P3bRRpxN
- >>665
タイヤ「俺を忘れて貰っちゃ困る」
- 667 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:19:43.36 ID:OCGLg1kE
- エンジン「貴様ら何をしている・・・」
- 668 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:27:28.48 ID:5vF0+LK1
- 廃車じゃねえか!
- 669 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:46:02.81 ID:dRJTRZuA
- おまえらバカだろwwwwwwwww
- 670 名前:774RR :2014/03/01(土) 18:46:50.81 ID:t9dHdtJl
- >>669
てめえのせいだろ!
- 671 名前:774RR :2014/03/01(土) 19:58:48.25 ID:rw7stTMl
- 慣れてきた。そう思ったら一日二回もプピ芋奉納
- 672 名前:774RR :2014/03/01(土) 21:57:44.24 ID:pZ/FQ71R
- カウル「我をのけ者にするとは何事ぞ!」
- 673 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:26:17.95 ID:2W5+oA2+
- ライダーだけでも無事ならいいやって気がしてきた
- 674 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:37:35.84 ID:PmO5iV8U
- スパークプラグ「ごめんみんな… ボクはみんなと一緒には逝けないよ。」
- 675 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:38:55.76 ID:AcjntbDk
- バッテリー「俺も一緒に連れてってくれないか?」
- 676 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:42:49.17 ID:I21PqlZM
- チェーン「俺たちの運命は互いにキンクしちまってるって事、忘れたとは言わせねえぜ」
- 677 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:45:27.38 ID:2W5+oA2+
- あかん、芋レベルじゃなくなってきてる。
重大事故や
- 678 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:48:11.74 ID:nzitV+PQ
- 豪快な外装慣らしだな
- 679 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:51:06.77 ID:9NeMp9dr
- 禁断の前輪と後輪のKiss!
- 680 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:52:25.99 ID:dRJTRZuA
- >>670
おまえが続きを書くからだろうがw
- 681 名前:774RR :2014/03/01(土) 22:55:05.50 ID:HTW0UgBO
- これは…解散した奴らで再結成が出来そうだな…
- 682 名前:774RR :2014/03/01(土) 23:08:16.53 ID:HhoqddAX
- ガソリン「俺も仲間に入れてくれよ〜」
- 683 名前:774RR :2014/03/01(土) 23:10:21.83 ID:TczZKJ0E
- ナンバープレート「ワイもおるんやでぇ〜」
- 684 名前:774RR :2014/03/01(土) 23:36:43.35 ID:cAAnvQS1
- た〜のし〜いなか〜まが〜
ぽぽぽーん
- 685 名前:774RR :2014/03/02(日) 00:22:41.88 ID:GPxut80u
- スイングアーム「呼ばれた気がした」
- 686 名前:774RR :2014/03/02(日) 00:27:46.31 ID:5eXPaoi6
- 崖下転落芋…
- 687 名前:774RR :2014/03/02(日) 00:31:23.69 ID:ATXl5WbX
- フロントフォーク
「皆、悪いな。俺が先に逝かせてもらうぜ!」
- 688 名前:774RR :2014/03/02(日) 00:41:11.30 ID:N3tBwN+e
- エンジンオイル「染み出してるから・・・気付いて・・・」
- 689 名前:774RR :2014/03/02(日) 01:21:22.68 ID:WU2JolWf
- レミングの集団自殺かよ!
- 690 名前:774RR :2014/03/02(日) 01:37:01.36 ID:BhAGFq35
- ミラー「……チラッチラッ」
- 691 名前:774RR :2014/03/02(日) 01:39:05.78 ID:i99rZgcZ
- スプロケ「チェーンよ……お前ばっかり休めると思うなよ俺たちはいつも一緒だぜ」
- 692 名前:774RR :2014/03/02(日) 06:41:46.96 ID:5Dztusld
- ライト「まだまだ頑張れるクラッチレバーちゃんを・・・
俺はオーナーを許さねぇ!!!!」
- 693 名前:774RR :2014/03/02(日) 08:48:37.23 ID:2GgYgrHA
- ステップバー「いやいやいやいや俺が俺が」
- 694 名前:774RR :2014/03/02(日) 09:04:56.75 ID:73gW4rwU
- 電球「頭が黒くなってきたので覚悟はしていたがまさかこんな形で・・・おやすみ」
- 695 名前:774RR :2014/03/02(日) 09:06:04.08 ID:9qj3hxlh
- 廃 車 確 定
- 696 名前:774RR :2014/03/02(日) 09:10:10.75 ID:beWe1iGI
- バ イ ク こ わ れ る
- 697 名前:774RR :2014/03/02(日) 10:29:11.60 ID:vk29A94M
- に も 関 わ ら ず 走 る カ ブ
- 698 名前:774RR :2014/03/02(日) 11:01:14.55 ID:GuYty+B2
- カブ最強説w
- 699 名前:774RR :2014/03/02(日) 11:09:32.23 ID:MJDRWJpg
- 「うんとこしょどっこいしょ」
それでもカブは抜けません。
「ジジイ、なんてテクで走りやがる!」
お爺さんのカブの空冷式4ストローク単気筒エンジンは唸りを上げ、原付とは思えない速度で夜の首都高を駆け抜けます。それは後に走り屋達に語り継がれる伝説のほんの幕開けに過ぎませんでした。
- 700 名前:774RR :2014/03/02(日) 11:47:38.12 ID:5eXPaoi6
- 首 都 高 を 征 く
- 701 名前:774RR :2014/03/02(日) 11:50:02.32 ID:6ENRgEfb
- .
蕎 麦 屋 の 出 前
- 702 名前:774RR :2014/03/02(日) 12:40:07.07 ID:IqMHTt7T
- なにこの流れ
- 703 名前:774RR :2014/03/02(日) 13:32:13.39 ID:GZ3CQnf6
- 【スーパーカブ】出前を頼んでみた【首都高速】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11994693
- 704 名前:774RR :2014/03/02(日) 13:39:27.94 ID:quCmqRom
- >>699
NC750のことか?
- 705 名前:774RR :2014/03/02(日) 17:55:16.28 ID:2GgYgrHA
- >>694
LED「歴戦の勇士よ俺の胸で眠れ」
- 706 名前:774RR :2014/03/02(日) 18:21:55.00 ID:fNllCY51
- シート「気がついたらみんないなくなちゃった・・・」
- 707 名前:774RR :2014/03/02(日) 23:15:58.38 ID:un6WCUZU
- 芋ばかりだ
- 708 名前:774RR :2014/03/02(日) 23:24:12.92 ID:+C0QGqva
- 芋った部分が本物の芋に置き換わる呪いとかあったら怖いよね
- 709 名前:774RR :2014/03/02(日) 23:27:36.64 ID:maJE6BlC
- >>708
スタンド芋、痛恨だな
- 710 名前:774RR :2014/03/02(日) 23:45:53.61 ID:lLKSBh5B
- エンストは余熱で焼き芋になるん?
- 711 名前:774RR :2014/03/02(日) 23:47:26.52 ID:4O2yhEtw
- >>709
むしろ痛根
- 712 名前:774RR :2014/03/03(月) 00:59:00.05 ID:J82dy2Ss
- スタンド芋が根を張り、やがて愛車は大地と一つになったー
- 713 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:07:14.32 ID:VYbxIrHR
- やがて大地は裂け
- 714 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:10:00.03 ID:OoQM99ip
- 海は凍り
- 715 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:10:39.61 ID:TlrqQqq9
- チクワビィィィィィィィィム!!!!!!!!!!!!!
- 716 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:12:01.68 ID:8wuUc6NH
- >>715はアスファルトにもみじおろしにされた―――
- 717 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:16:13.13 ID:jF0kwY6c
- >>712
そして時が流れ、それは伝説の世界樹「ユグドラシル」に・・・
- 718 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:16:19.45 ID:8HSLzT3L
- >>708
その芋を自分への戒めとしておいしく調理してたべたい
- 719 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:16:39.08 ID:0+SWA6cT
- ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
- 720 名前:774RR :2014/03/03(月) 01:57:27.14 ID:L55e1dbT
- ナップスの駐輪場で発信しようとした時、ニュートラル入っちゃって吹かした時は恥ずかしすぎた
- 721 名前:774RR :2014/03/03(月) 02:33:58.92 ID:d6EPaUtq
- 芋ステ星
- 722 名前:774RR :2014/03/03(月) 10:45:04.66 ID:zksyrwRH
- この流れ・・・どうまとめられるのか楽しみにしてます
- 723 名前:774RR :2014/03/03(月) 12:13:02.15 ID:SFnDiyXb
- >>655
そりゃぁおめぇ、大晦日だろ
- 724 名前:774RR :2014/03/03(月) 16:05:17.38 ID:pzOPFL+T
- 纏められちゃうの///
- 725 名前:774RR :2014/03/03(月) 16:05:31.54 ID:CSBq9C58
- 芋スレ住民の一年は芋に始まり、芋に終わるのである
- 726 名前:774RR :2014/03/03(月) 17:36:10.19 ID:+UK6GqE7
- あれは去年の夏だった
レーシングスタンド使ってチャーンメンテした。
ついでにサイドスタンドにもグリスアップしてサイドスタンドをパタンパタン動かし、よし終わりだ。
リアタイヤが地面に着いた位に気ずいた、サイド出してねー……ゆっくり倒しました、はい
右側は壁で保険賭けといたのにね
- 727 名前:774RR :2014/03/03(月) 18:35:54.92 ID:B6LNstJP
- なんという俺
- 728 名前:774RR :2014/03/03(月) 18:36:52.96 ID:hyc9+UtS
- 芋の語源ってなんなの?
- 729 名前:774RR :2014/03/03(月) 18:44:01.83 ID:Y6Z/wk4X
- 芋ねーちゃん
- 730 名前:774RR :2014/03/03(月) 18:54:43.27 ID:8eRKVVWt
- ステップ止めてるイモネジが緩んで脱落してたのでとりあえずボルトで代用
右足付こうとしたら靴ひもがボルトに引っ掛かり足を付けず跨ったまま隣のバイクにドミノしました
隣のバイクがツレの転び用遊びバイクだったから笑い話で済んだけど人のバイクだったらシャレにならんかった
- 731 名前:774RR :2014/03/03(月) 20:39:10.05 ID:CSBq9C58
- 新手のドミノ芋かな?
- 732 名前:774RR :2014/03/03(月) 20:56:02.13 ID:97tQ7CwP
- 芋づる
- 733 名前:774RR :2014/03/03(月) 22:19:46.22 ID:OoQM99ip
- 屁
- 734 名前:774RR :2014/03/04(火) 13:42:02.46 ID:RISlglib
- 本日納車 走行40キロ
N芋2発、ハイビーム芋、ウィンカー付けっ放し芋、握力無くなる芋の四冠達成
プピ芋とフルバンク停車芋、ガス欠芋で七冠を狙うか
- 735 名前:774RR :2014/03/04(火) 15:06:24.80 ID:BRh3HVfb
- Nでも動力あるんじゃないかと勘違いする
ゆっくりとしたN芋で
- 736 名前:774RR :2014/03/04(火) 15:32:00.24 ID:P3HE60Zy
- アナルがかゆい
- 737 名前:774RR :2014/03/04(火) 16:04:21.10 ID:JZoXjYgu
- >>734
スタンド芋が足りない
- 738 名前:774RR :2014/03/04(火) 17:03:43.86 ID:xoA3rfbJ
- 真夏のクソ暑い日、アスファルトも熱で緩んでたのかスタンドがバイクの自重で
アスファルトにめり込み倒れてしまってた・・・。
こういうのもスタンド芋?
- 739 名前:774RR :2014/03/04(火) 19:18:10.67 ID:IVIwDdf4
- 芋掘り
- 740 名前:774RR :2014/03/04(火) 20:47:38.32 ID:rfo/VGge
- 慣らし中に盛大なN芋掘ると泣きそう
- 741 名前:774RR :2014/03/04(火) 22:51:26.49 ID:eHGgeGFW
- 気にしすぎ芋
- 742 名前:774RR :2014/03/04(火) 23:47:01.88 ID:RYUKmrDB
- N芋でおかま掘られたでござる
ひどい収穫だった
- 743 名前:774RR :2014/03/05(水) 02:45:40.03 ID:ChPaKJuI
- >>740
キニスンナ
いまどき慣らしはエンジンのためより
他の当たりを出すためにやってるようなもんだ
>>742
10:0パターンだろ?
身体さえ無事ならなんとでもなるさ、ドンマイ
- 744 名前:774RR :2014/03/05(水) 12:01:42.95 ID:Eb1dBBeN
- オイル変えたらN芋連続3回奉納でござる
- 745 名前:774RR :2014/03/05(水) 13:19:44.37 ID:nn1zp+FP
- 馴染むまでギヤが硬いからな、しょうがない
でも最近ギヤが硬い気がするな、思い通りにガチャガチャ出来ん
チェーンオイルが飛んだせいか?
- 746 名前:774RR :2014/03/06(木) 11:34:07.94 ID:eTmFajcd
- いくらジュウゼロでもなぁ・・・歪んだフレームまで保証してくれないからとんだとばっちりだよね
- 747 名前:774RR :2014/03/06(木) 12:35:01.51 ID:HCTqHJdw
- 信号待ちでNに落とし、青になって普通に発進・・・できない
あるあるwwww音だけ発進してるやつwww
- 748 名前:774RR :2014/03/06(木) 12:37:30.33 ID:0XA6qv9B
- 【道路】 車・バイクに関わる騒音など 【駐車場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1393576028/
ボロクソ言われててワロタ
- 749 名前:774RR :2014/03/06(木) 16:48:08.87 ID:kz2AevrK
- メットとグローブをつけてる間に暖気しようとエンジンを点け、
メットとグローブはパニアの中だと気付く。
1キーシステムで
- 750 名前:774RR :2014/03/06(木) 17:11:25.02 ID:vv45ocaN
- バッテリー弱ってて押し掛けしてたら、向かいの奥さんがこっち見てた
- 751 名前:774RR :2014/03/06(木) 17:13:11.53 ID:knEvUMRY
- >>750
じゃ奥さんも押し倒しとけ
- 752 名前:774RR :2014/03/06(木) 17:18:39.66 ID:jDzc71br
- しかし股間のバッテリーも弱ってた
- 753 名前:774RR :2014/03/06(木) 17:29:17.83 ID:vv45ocaN
- 押し掛けとかけまして〜、奥さんのダメ出しと解きます〜
(その心は!)
『点き(突き)が悪い!』
- 754 名前:774RR :2014/03/06(木) 17:40:00.62 ID:R2oZaI9j
- >>753
だってお前のプラグいつも被ってるもんな
- 755 名前:774RR :2014/03/06(木) 17:47:03.87 ID:iPmDTLHV
- 超高回転ショートストローク
- 756 名前:774RR :2014/03/06(木) 18:23:55.81 ID:J0Yk76+e
- その上ボアも小さいときたものだ
そりゃエンジンすぐにお疲れになるわな
- 757 名前:774RR :2014/03/06(木) 19:10:47.79 ID:cP3AtF/S
- >>751
奥さんもって事は>>750はフルバンク停車したのか
- 758 名前:774RR :2014/03/06(木) 19:17:17.21 ID:U88FU3t+
- 股間がフルバンクまで読んだ
- 759 名前:774RR :2014/03/06(木) 20:46:53.76 ID:ZTj37vj8
- 何このスレ、、、
- 760 名前:774RR :2014/03/06(木) 20:50:52.61 ID:jpbwCbWW
- 脱線した話の盛り上がり方に
毎度感心している自分がいる。
- 761 名前:774RR :2014/03/06(木) 20:59:49.44 ID:T9e15sbW
- >>760
バイクの話する方がまれですから
- 762 名前:774RR :2014/03/06(木) 23:08:38.73 ID:fDQoIN3J
- スタンド出し忘れフルバンク駐車芋
普段は車重なんて気にもならないけど
倒れるときは当たり前だけど支えられませんね
チェンジペダル曲がりとミラー傷だけで済んだけど
精神的にきついな
- 763 名前:774RR :2014/03/07(金) 00:20:09.13 ID:3o6lrmVg
- 次は右側だな
- 764 名前:774RR :2014/03/07(金) 00:25:46.71 ID:w2qX6qfG
- 俺なんか雪上がりに裏道で残雪踏んで直線フルバンクしたぜ。
- 765 名前:774RR :2014/03/07(金) 01:51:45.60 ID:VTunbBcp
- 身体が無事で何より
- 766 名前:774RR :2014/03/07(金) 02:14:05.37 ID:2oRIF26n
- 競技種目:ハーフバンク
- 767 名前:774RR :2014/03/07(金) 07:07:08.84 ID:jtPpSkci
- 空中姿勢は大事です
- 768 名前:774RR :2014/03/07(金) 11:56:43.19 ID:r9owc6vK
- なんか知らんが右には数えきれないほどこかしてるけど左は新品のまま
- 769 名前:774RR :2014/03/07(金) 13:37:09.06 ID:Wv2iVJz+
- ↑北半球だからな
- 770 名前:774RR :2014/03/07(金) 16:18:55.03 ID:0D/JISG+
- 免許取って浮かれてジャメ400なんか買ってしまったこと
- 771 名前:774RR :2014/03/07(金) 17:41:47.81 ID:uh2+eylE
- >>728
80年代まで遡っての語源か?
ダサイ奴をイナカモノの略でイモ言いだしたんが元やで
ダサイの語源までは知らん
- 772 名前:774RR :2014/03/07(金) 18:31:28.30 ID:BUOOo0c7
- >>771
http://stat.ameba.jp/user_images/f4/ee/10022209359.jpg
- 773 名前:774RR :2014/03/07(金) 19:21:07.81 ID:KZJbinMk
- イモ臭いって田舎者臭いの略だったのか
- 774 名前:774RR :2014/03/07(金) 19:43:03.50 ID:NOXcVxcj
- >>771
うちのばぁちゃんは進駐軍を芋兄ちゃんと呼んでいたそうだ
ダサい兄ちゃんの意味だそうだ(当時はダサいと言う言葉が無かった)
- 775 名前:774RR :2014/03/07(金) 20:15:42.14 ID:hxchyImF
- だって埼玉
という説もあるな。
- 776 名前:774RR :2014/03/07(金) 21:16:47.80 ID:UCeewe69
- あのさぁYMOって書いて何て読むか知ってる?
Y(ワイ) M(エム) O(オー)
いも
- 777 名前:774RR :2014/03/07(金) 22:41:13.58 ID:4ALfSpG8
- 芋芋しい
という表現も田舎者田舎者と連呼してるのか
- 778 名前:sage :2014/03/08(土) 01:18:33.73 ID:sJ3s/nTd
- 芋屋さんへ
そろり、芋神ステッカー出してくんねえかなぁ。
おねがいしますだ。
- 779 名前:774RR :2014/03/08(土) 01:20:00.14 ID:sJ3s/nTd
- スマソ・・・Orz
全角で芋りますた。。。
- 780 名前:774RR :2014/03/08(土) 01:21:30.77 ID:qh/FA8Rq
- そういう問題じゃないんだよなあ・・・
- 781 名前:774RR :2014/03/08(土) 03:32:21.59 ID:eHmXuwmn
- 寒いけど晴れてるし出掛けるか→目的の店定休日→雪が降り始める→イモォォォン!→車庫でフルバンク駐車
出掛けるんじゃなかったorz
- 782 名前:774RR :2014/03/08(土) 07:01:11.90 ID:pwt53AT5
- 今日は納車日だしかも数年ぶりのリターン
芋りませんように
- 783 名前:774RR :2014/03/08(土) 08:46:32.46 ID:XT8PwacG
- >>782
フラグ立て杉
- 784 名前:774RR :2014/03/08(土) 09:29:44.61 ID:qjNUawfI
- >>782
ちゃんと芋らないと事故るぞ。
店の敷地内で定番のエンスト芋、プピ芋を、
出たところでウィンカー芋を、
慣れてきた頃に信号待ち発進でN芋、ガコォン芋、急発進とっちらかり芋の3コンボを奉納してくるんだ。
- 785 名前:774RR :2014/03/08(土) 09:45:14.23 ID:7B0txcUg
- 先週納車した時に店の敷地内でプピ芋、少し慣れた頃にN芋&プピ芋奉納してきたが儀式としては正解だったんだな
- 786 名前:774RR :2014/03/08(土) 10:02:03.56 ID:8cimz8LW
- とりあえず芋神さまにN芋プピ芋スタンド芋奉納しとけ
- 787 名前:774RR :2014/03/08(土) 10:58:29.43 ID:BvOiRD5V
- 江戸っ子が明治維新で来た薩摩の無粋な奴らを芋ばっかり食ってる芋侍ってディスしたのがルーツだと思ってた、、、
- 788 名前:774RR :2014/03/08(土) 11:17:12.92 ID:CoocWbrZ
- 今日で運転三日目で発進時に道路でエンストして危うく立ちゴケしかけた
必死に踏ん張っている中でたまたま隣にいたおっちゃんがハンドル持ってくれて助かった
「どうも」ぐらいしか言えなかったけど彼は聖人か何かだろう
- 789 名前:774RR :2014/03/08(土) 11:18:31.97 ID:FpdROWM9
- 芋神様じゃよ。ほっほっほ。
- 790 名前:774RR :2014/03/08(土) 15:32:40.28 ID:5iww2Quq
- 納車か
ブランニューGSX-Rにならんようにな
- 791 名前:774RR :2014/03/08(土) 18:00:18.64 ID:xtobWclu
- >>788
何万の修理費を助けてくれたんだから今度からちゃんとお礼しろよ
- 792 名前:774RR :2014/03/08(土) 20:46:01.07 ID:CoocWbrZ
- >>791
明日も近くに行っておっちゃんがいたらきちんとお礼するよ・・・
焦ってまともな事が言えなかった自分が情けない
- 793 名前:774RR :2014/03/09(日) 00:28:19.67 ID:omkJ1Blb
- そうか、ろくにお礼も言わない人結構いるけど
思ってるのに不器用なだけな場合も多いのか
これからはちょっと寛大になれそうじゃー
- 794 名前:774RR :2014/03/09(日) 01:19:45.86 ID:7yhJu3mK
- 山陰に行ったら雪残ってて、そろそろ行ったけどずりっとコケた
サイレンサーに傷がついたから速攻スリップオンのやつポチったわ
- 795 名前:774RR :2014/03/09(日) 01:30:19.31 ID:4Gu+5Cd7
- 良かったな。それで思う存分こけれるじゃん
- 796 名前:774RR :2014/03/09(日) 01:42:33.64 ID:7yhJu3mK
- >>795
いや、二度とコケない所存ですが(・∀・ ;)
でも、何事も経験だよね。雪の時は乗らなきゃいいと思ってたけど、
行った先で遭遇する場合もあるんだな、と。
今回は経験値を上げたと思うことにするよ。
- 797 名前:774RR :2014/03/09(日) 01:57:09.19 ID:+K3k0qZf
- サイレンサー傷いったまま乗ってるとコケないのに
交換した途端またコケるのなんでなん (´・ω・`)
- 798 名前:774RR :2014/03/09(日) 07:41:27.63 ID:vZX6/KXx
- >>797
コカすまいと緊張して身体が硬くなってるからかと
- 799 名前:774RR :2014/03/09(日) 09:23:58.91 ID:7d9TyiN7
- >>797
芋神様がくださったマーキングを消してしまったので
まだマーキングしてなかったと勘違い芋して再度のマーキング
- 800 名前:774RR :2014/03/09(日) 11:22:15.18 ID:PDytAVZB
- つい先日バイクを納車してもらったので初乗りしたのだが、
立ゴケ、エンスト、さらにカーブでこけた
バイクは擦り傷程度だが手首とふくらはぎが痛い
初っ端から奉納しまくりです
- 801 名前:774RR :2014/03/09(日) 12:29:00.52 ID:omkJ1Blb
- 折れなくてよかったじゃん
やっぱ芋神様は優しいな
かすり傷で厄落とし、いいパターンでしょ
- 802 名前:774RR :2014/03/09(日) 16:32:11.16 ID:8JnPwuu6
- 新車の安全祈願の筈なのに既に両レバーが見事な湾曲状態で神社で御祓いして貰いました
その日に限ってやたら人が多かった
ん?もう曲がってるよね?順番おかしくない?って感じで恥ずかしかったわ
クラッチレバーは納車当日に湾曲、ブレーキレバーはその日神社に行かなければ曲がらなかったかもしれない
清々しく晴れたある日の事でした
- 803 名前:774RR :2014/03/09(日) 17:25:55.97 ID:4Gu+5Cd7
- その日の帰り、幹線道路が酷く渋滞しててもううんざりした俺は考えた。
この幹線道路の少し外れに俺がよく走りに行く山道があるんだけど、そこなら空いてるだろうと
ちょっと坂もあるけどレバーも使えないほどじゃなかったので。
ところがいざ行かんとその山道の手前まで来たところで、「パキン!」
突然クラッチレバーが折れた
その折れ方もかなり不自然で、根元から切断したみたいにぱっくり折れてたんです
換えのレバーも用意してなかったので、仕方なくもと来た道を引き返し、途中で愛車をバイク屋に預けてバスで帰りました
帰宅後、ニュースを見てたらちょうど俺がさっき通ろうとしていた道の先で大規模な土砂崩れが起きてた
あのまま進んでたら巻きこまれて死んでたかもしれない
きっと芋神様が助けてくれたんだと思います
- 804 名前:774RR :2014/03/09(日) 17:44:20.00 ID:sU0XrjxJ
- おい久々に立ちゴケ芋かましたぞ
キャブからガソリン漏れまくりんぐwww
その後から低速じゃブボボボと進まねえし発進してからも5000前半で伸び悩む
騙し騙し走ってたらいつの間にか収まったが立ちゴケの影響をここまで大きく出たのが始めてだわ
- 805 名前:774RR :2014/03/09(日) 17:56:29.80 ID:7BfOg66n
- >>802
納車当日に元ライダーの父親が跨って、そのまま反対側にコケられた俺が通過orz
ま、訳あり新車をかなりの格安購入だったんでショック少なかったけど
- 806 名前:774RR :2014/03/09(日) 18:35:58.79 ID:VOj4mIxx
- ステム交換するのにジャッキアップして作業してたら倒しちゃった芋
しかも左右1回ずつorz
- 807 名前:774RR :2014/03/09(日) 18:37:26.41 ID:VOj4mIxx
- フロントフォーク外した状態で車体を起こすのが大変だったわ(´;ω;`)
- 808 名前:774RR :2014/03/09(日) 18:44:37.03 ID:UZJ6oDdH
- >>807
想像しただけで泣けてくるわw
- 809 名前:774RR :2014/03/09(日) 19:17:58.43 ID:J8EE4H+L
- レッカー車呼ぶレベル
- 810 名前:774RR :2014/03/09(日) 21:07:59.20 ID:fCYoQO5x
- >>807
よく起こしたなwww
- 811 名前:774RR :2014/03/09(日) 21:10:20.74 ID:a8fvcqs+
- もうどんな芋も怖いもの無しだろ
- 812 名前:774RR :2014/03/09(日) 21:13:16.03 ID:3kEHQiJX
- フロントフォーク外したらどんな感じなん?
- 813 名前:774RR :2014/03/09(日) 22:12:52.55 ID:AR33YKGA
- >>812
ささえるものがふたつしかないバイクで、そのひとつが失われた状態
つまり、前輪にかかっていた荷重込みで引き起こしをして、
なおかつ起こしたあとも力を抜くわけにはいかないという・・・地獄?
- 814 名前:774RR :2014/03/09(日) 22:18:42.35 ID:i8N/yr7y
- 自転車ならそれを気に入って
歴代使ってるメーカー有ったよね
- 815 名前:774RR :2014/03/09(日) 22:38:48.58 ID:MNGu0C/u
- 久しぶりにプピ芋してしまったいもん
- 816 名前:774RR :2014/03/09(日) 22:52:31.22 ID:W04VkaPu
- 俺もトンネル内で盛大にプピってしまいました。前の車の方ごめんなさいorz
- 817 名前:774RR :2014/03/09(日) 23:43:32.00 ID:VOj4mIxx
- >>813
600SSで持つところがなくてホント泣きそうだった。
フロントの太いステーに手をかけて頑張ったよ。
オイルパンを台に乗せてたんだけど、起こしてから台に乗せ直すのがまた大変で…
アンダーカウル傷だらけになっちゃった芋
- 818 名前:774RR :2014/03/10(月) 00:00:59.03 ID:mgq9TNNS
- ツーリング先頭でエンストキメたぜ
- 819 名前:774RR :2014/03/10(月) 00:26:31.26 ID:AmqPsi4n
- 昨日納車でN芋、エンスト芋を収穫しました
- 820 名前:774RR :2014/03/10(月) 18:11:33.08 ID:Ug6s+lGR
- 自宅前でスタンド芋
誰も見てない、誰も見てない
- 821 名前:774RR :2014/03/10(月) 18:18:07.66 ID:9SyaHI06
- >>820
家政婦のミタ|゚Д゚)))
- 822 名前:774RR :2014/03/10(月) 20:57:10.30 ID:277/scw/
- 盛大にプピってしまった。
- 823 名前:774RR :2014/03/10(月) 21:32:16.05 ID:zeYTQmkK
- 思ったより壁の近くに停まっちゃったんで
降ろしたサイドスタンドの反対側に降りようとした
バイクごとコロン♪した
- 824 名前:774RR :2014/03/10(月) 23:02:38.16 ID:r3WzZ6Aq
- グロム試乗したら見事に交差点でエンスト芋。
これはこかして修理費かかるくらいなら買ってしまいなさい、という芋神様のお告げなのか
_,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 ( ゚Д゚) < そのまま買えよ
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 825 名前:774RR :2014/03/11(火) 03:25:30.66 ID:CREWoFqr
- まあグロムなら傷入っても味のうちじゃね
- 826 名前:774RR :2014/03/11(火) 04:08:19.44 ID:7G6xVb31
- すでにぶっ倒れてたからわからないが
店に入ろうとしたら目の前で立ちゴケらしき人を見た
手伝ってあげようとしたけど
その前に近くの人に助けを求めた模様だったから
見ないふりをしておいた
その後俺はハイビーム芋とN芋をパトカーの真後ろでやらかした
- 827 名前:774RR :2014/03/11(火) 11:19:38.35 ID:Ug1XdNO9
- >>824
え?試乗車でしょ?
破損したら弁済してオシマイだと思うんだが、それが買うことにどうつながる???
それに、グロム程度の重さも支えられないって???
- 828 名前:774RR :2014/03/11(火) 11:27:51.69 ID:he+0qWaH
- >>827
なにいってだ
- 829 名前:774RR :2014/03/11(火) 11:30:57.86 ID:02Jdyznt
- かわいそう………
- 830 名前:774RR :2014/03/11(火) 12:10:35.30 ID:o7OtsJy/
- 転倒芋からの脳ミソマッシュポテトした可哀想な人かもしれん
- 831 名前:774RR :2014/03/11(火) 12:41:43.50 ID:yZEEp7vN
- オレ、試乗車で立ちゴケした。
修理代払うくらいならって、そのまま買ったよ。
修理代70万も払って何も残らないなんてやだったから。
- 832 名前:774RR :2014/03/11(火) 12:51:34.90 ID:+8luNMQl
- 修理代70万の立ちごけとな
- 833 名前:774RR :2014/03/11(火) 12:54:08.73 ID:kr87/4eF
- >>831
立ち転けで70万ていったいどうやったらソコまで壊れるんだw
- 834 名前:774RR :2014/03/11(火) 13:17:56.07 ID:+8luNMQl
- デスモセディチでもコカしたんだろうか
もっともアレ買うとなると相当な覚悟が必要だろうが
その前にあんなもんに試乗させてもらえるのかどうか
- 835 名前:774RR :2014/03/11(火) 13:50:49.76 ID:XwF2V6iz
- 最近2速で加速中によくNにヌケる
1度噛み合ってからNに入っちゃう分N芋よりタチが悪い
空吹かしで煽ってるわけじゃないんだこっち見ないで…
- 836 名前:774RR :2014/03/11(火) 13:51:21.71 ID:CREWoFqr
- 試乗車でも最終的には売り物になるから
軽めの傷まで全交換で修理と仮定して
片側カウル一式 ミラー ウインカー ステップ レバー バーエンド
ハンドル曲がり サイレンサー タンク サイドパニア
で60万はいけるかも試練
タンクは傷いくとマジ泣けるな
- 837 名前:774RR :2014/03/11(火) 13:52:33.68 ID:xdj7+nAz
- 試乗車なんて乗るもんじゃないなと思った
- 838 名前:774RR :2014/03/11(火) 14:07:29.63 ID:YH8/OMe/
- だって、グロムでしょ?
- 839 名前:774RR :2014/03/11(火) 15:23:19.66 ID:q+etI1xZ
- 去る土日でエンスト芋4回、N芋1回、ハイビーム芋1回。。。
ところで試乗車って試乗時のみ車両保険掛けられないの?
レンタルでは免責金があるものの車両保険かけられるよね?借りたことないし立ちゴケとかでも効くのかわからんが、車両保険というからには保険使えると思うんだけど。
車両保険ないんじゃ試乗ってかなりリスキーだね。。。
- 840 名前:774RR :2014/03/11(火) 15:27:08.57 ID:+8luNMQl
- 昔ペーパードライバー保険っつうのがあったが、ありゃ対人対物はあっても自損は無かったな
- 841 名前:774RR :2014/03/11(火) 15:41:14.31 ID:XFnbMhc/
- >>835
オレなんて女子大前のバス停で派手にギアが抜けた!
大勢の女子大生に一斉に笑われた
死にたい…
- 842 名前:774RR :2014/03/11(火) 19:00:32.94 ID:FRUJYSCY
- 裏山
- 843 名前:774RR :2014/03/11(火) 19:36:22.27 ID:Ah6Js+Q9
- >>834
あれは普通に試乗なんて出来ないよ
予約した人しか買えないし
予約できるのも1098とかのシリーズユーザー優先で予約だし
販売方法がちがう
- 844 名前:774RR :2014/03/11(火) 20:10:04.31 ID:/Uhg1MHZ
- 試乗車なんか保険加入してるやろ、それで修理代取られたら保険金詐欺やろ
- 845 名前:774RR :2014/03/11(火) 20:58:39.50 ID:UgdiHk6R
- 900SSのアンダーカウルの片側だけで10万近いとの話を聞いたことがある
アンダー、アッパー、シートの各カウルだけでも結構な金額になるはず
ハンドルや、クラッチケースとか外装以外も交換なら…泣ける
保険の内容もわからんからね
対人しかかけてないかもね
- 846 名前:774RR :2014/03/11(火) 21:10:24.43 ID:lO26WEmP
- グロムグロムと聞いて、グロム1としか思いつかない俺はいったい…
- 847 名前:774RR :2014/03/11(火) 21:26:11.57 ID:xh08yi/V
- >>846
もしかしてバロム1じゃね?
- 848 名前:774RR :2014/03/11(火) 21:39:25.76 ID:X3U0ooqv
- >>840
マッハロードでドロロロー!
- 849 名前:774RR :2014/03/11(火) 21:52:57.17 ID:+8luNMQl
- 節子、それマッハロッドや
- 850 名前:774RR :2014/03/11(火) 21:57:45.08 ID:ht+O7VN2
- 数年前に流行ってたね
「実は残酷な〜」って、数年前にー
- 851 名前:774RR :2014/03/11(火) 22:14:14.84 ID:bS1+6zjP
- それはグリムや。
- 852 名前:774RR :2014/03/11(火) 22:47:02.37 ID:z3AabxUm
- グッローム
グロロロロロ
- 853 名前:774RR :2014/03/11(火) 22:49:52.20 ID:P00IcHXu
- コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ
- 854 名前:774RR :2014/03/11(火) 23:21:43.43 ID:q8X3vgiA
- まぢオッサンばっかりだな。
まぁ理解できる俺も立派なオッサン。
- 855 名前:774RR :2014/03/11(火) 23:26:29.96 ID:VbOeN6UL
- うはあ 俺>>824だけど流石に俺の芋がこんなことになるとは思わな芋
結局こけてないし、購入して下駄に使いたかったけどしっくりこなかったから今回は見送り。
「試乗車の保険は対人はあるけど、車両に対しての保険はかかってないから転倒等あった場合は実費で支払いヨロ」ってなことを言われたよ
- 856 名前:774RR :2014/03/11(火) 23:44:13.36 ID:Q0OjTeJ/
- ロードスポーツの試乗は絶対やりたくないな
- 857 名前:831 :2014/03/12(水) 00:12:42.83 ID:2C9JSRq7
- 試乗してたのはK1600GTL。
補修じゃなくて交換になってしまうから高くなるんだと。
車両は入ってないそうで。
- 858 名前:774RR :2014/03/12(水) 00:49:52.23 ID:1jzUZLni
- >>849
え゛
マッハをロードでブロロロー!
- 859 名前:774RR :2014/03/12(水) 06:29:32.08 ID:L7FsM4sy
- 補修しなくてもいいから70万値引きしてと
- 860 名前:774RR :2014/03/12(水) 09:00:23.09 ID:wD67BCHy
- ツインテールを食べる怪獣だな
- 861 名前:774RR :2014/03/12(水) 11:38:31.83 ID:eqqqLjev
- ツインテールはエビの味
- 862 名前:774RR :2014/03/12(水) 12:07:19.06 ID:YSQCR216
- >>861
節子それエビやない、ザリガニや。
- 863 名前:774RR :2014/03/12(水) 12:21:43.30 ID:ATwywUGq
- >>861
http://i.imgur.com/AUOZKV7.jpg
- 864 名前:774RR :2014/03/12(水) 16:28:12.43 ID:P+O+mcBh
- チ、チンポキリやッ!!
- 865 名前:774RR :2014/03/12(水) 17:14:12.03 ID:NMhSDf4E
- 今日はキル芋ってしまった
坂道だったので1速でキルスイッチでエンジン停止
セル回そうとするが回らない。スタンド?いやスタンド上げてるし
セル押すとメーターにCHEKの文字が表示されてる
おいおいもしかしてFIトラブルかよ(ガクガクフルフル)となっていたら
キルスイッチ切ってたことに気づいた
- 866 名前:774RR :2014/03/12(水) 18:57:05.79 ID:EXQ4LZn5
- >>831
前知り合いがデイトナの試乗車で立ち後家したらそれくらいの見積もり出されてたなぁ
内訳にフレームアッシあって笑ったわ
- 867 名前:774RR :2014/03/12(水) 19:15:25.24 ID:J+85A4mM
- それじゃ廃車コースじゃんか
- 868 名前:774RR :2014/03/12(水) 19:53:35.33 ID:m3SQV6rS
- たち後家でフレームまで逝くのか?
もしそうなら、そもそもデイトナなんて乗るのやめた方がいいわな。
- 869 名前:774RR :2014/03/12(水) 20:37:08.58 ID:VjUC9AFl
- 俺のも同じだ
修理出したら見積もり15万だったから3速も抜けたら治すことにした
- 870 名前:774RR :2014/03/12(水) 20:38:35.94 ID:VjUC9AFl
- >>835
- 871 名前:774RR :2014/03/12(水) 20:49:59.04 ID:7qxtDyIY
- >>867>>868
フレームが歪んだとか、割れたとかの不具合じゃなくても
傷が付けば十分交換するだろ
人のバイクに傷付けたら修理代払うし、付けられたら請求するだろ?
試乗車に傷付けるってそういう事じゃないの?
- 872 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:01:10.52 ID:nux6g8Q7
- まあ立ちゴケして良いのは教習車だけだよな
- 873 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:05:44.81 ID:pSAKlbKI
- 試乗車だからって傷そのままな店ではバイク買いたくないわな
そういう点でも試乗車は重要
- 874 名前:866 :2014/03/12(水) 21:08:36.52 ID:EXQ4LZn5
- バイクは倒したらほぼ漏れなくストッパー打つからまぁ分からんこともないけど、そういう損害も試乗会にかかる宣伝料に含まれるんじゃないかと思うの。
極端な話、試食でお金取られたことある?ないでしょ。
- 875 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:12:44.69 ID:aF5rAg5n
- 試乗はあくまで普通に乗ってもらうことまでがサービスだろ。
試乗車に傷をつけると言うのはつまり、試食コーナーのおばさんまで試食したようなもの。
- 876 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:13:32.53 ID:lfAKaAZv
- >>874
?????
- 877 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:15:04.53 ID:9m4S9eNC
- 四輪の試乗車は大抵車両保険掛けてあるけど、バイクは掛かってないからねえ。
前にも書いたけど、試乗会でBMWのM3を豪快に全損させた猛者が居たよ(公道です)。
もっと驚いたのは、事故っても試乗会続行だったことw
- 878 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:16:05.55 ID:nTEeKk8P
- 自動車の事故はむしろ耐久性とか安全性が立証されるからいいとは思うんだけどね
- 879 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:23:57.77 ID:XiHxyULL
- >>841
マジレスすると、昨今の女子がその辺のバイクがブォオーーンつったところで
誰も笑わないっていうか・・・・見向きもしないよ
笑われた気がするだけです 自意識過剰です。
大丈夫です。
- 880 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:24:34.65 ID:4ZHR2xj2
- >>878
バイク事故の場合、コミネのステマになる可能性が微レ存?
- 881 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:25:50.97 ID:EXQ4LZn5
- >>875
その理屈だと製品=おばさんになるよ
- 882 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:27:40.74 ID:EXQ4LZn5
- >>877
その猛者のその後が知りたいわw
- 883 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:29:10.72 ID:4ZHR2xj2
- >>881
なにいってだ
- 884 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:52:17.48 ID:J+85A4mM
- >>877
前に地方の道の駅で開催された合同の試乗会に行ったけど、そん時は保険かけてるって話だった。
タイガーエクスプローラーに乗ろうかと思ったんだけど止めた。
- 885 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:55:16.47 ID:nTEeKk8P
- >>880
コミネマンとかやめてくれよ…
コミネのスーツは持ってるけど
- 886 名前:774RR :2014/03/12(水) 21:57:46.53 ID:N8wiSqpR
- 個人賠償責任保険とかならフォロー出来んのかね>試乗
- 887 名前:774RR :2014/03/12(水) 22:13:23.85 ID:7qxtDyIY
- >>874
その発想が凄いな
客として会いたくないタイプだ
客のミスで商品価値を著しく損なってもそれは、宣伝費用と思えって、
乱暴すぎやしないか?
- 888 名前:774RR :2014/03/12(水) 22:25:52.28 ID:duU4l6kI
- >>877
>事故っても試乗会続行だったことw
全損の車両で試乗会?
- 889 名前:774RR :2014/03/12(水) 22:52:23.56 ID:EXQ4LZn5
- >>887
>>874だけど、一応弁明。
構造上バイクの転倒リスクは避けられないわけで、そのために試乗車として試乗会回る車両もあれば保険かけてる車両もあると思う。
修理代負担の同意書要る試乗車もあるしね。
前者二つの場合はよほど悪質じゃない限り修理代請求されることはないけど、弁済として5万くらいまでの負担がある場合が多い。
破損させた場合のリスクとしてそういう負担が課されるわけで、イヤなら乗らないでねってことだし、それに同意したのなら自ずと試乗車の扱い方も考えなきゃいけないでしょ?
それができないのはただのバカ。
そういう前提の試乗車と他人のバイクを損傷させるのは、補償の面で同じハズがないのに一緒くたにしてるレスがあったからああいう書き込みしたんだけどね。
上手く伝えれたかは分からんが、借り物は丁寧に扱うべきというスタンスなのは間違いないからそう目くじら立てないでくれ;
- 890 名前:774RR :2014/03/12(水) 22:55:52.44 ID:9m4S9eNC
- >>888
それはないw
事故って警察が来て事故処理してる横を別の試乗車が通過して行くという状態。
参加者はそれでもハイパワーモデルに全開くれてたからなあ。
しばらくして事故車がローダーで会場に運ばれてきたけど、参加者は笑って
オオーッやっちまったなあwとか言ってるような感じで。
よく警察から中止命令が来なかったと思う。事前に根回しがあったとしか思えん。
事故が起きなくても、試乗コースの公道をみんな全開で走りまくるという回りには大迷惑な
試乗会だったから。通報の1件や2件有ってもおかしくないと思うし。
事故った人は同乗の営業と共に救急車で運ばれていったから、後は知らない。
- 891 名前:774RR :2014/03/12(水) 23:32:44.41 ID:TOSi6Olc
- >>890
>よく警察から中止命令が来なかったと思う。事前に根回しがあったとしか思えん。
根回しじゃなくて警察も「オオーッやっちまったなあw」とか言ってるような感じだったんじゃないか?w
そういう感覚の署。てか、署長が違うとかなり署自体の感覚変わるらしいぞ。
- 892 名前:774RR :2014/03/12(水) 23:50:20.95 ID:7qxtDyIY
- >>889
だからそのデイトナ試乗車は車輌の補償はないよ、ってことだったんだろ?
831さんの857と同じでしょ
商売なんだから、車輌保険も掛けとかないのが悪いみたいに言ってるし、
いろいろ違う気がするがもう面倒になってきた、好きにしていいよ
- 893 名前:774RR :2014/03/12(水) 23:59:15.83 ID:YSkXadUs
- 試乗会の時に事前参加申込書もしくは掲示などの試乗に関する注意書き掲示されてるはず。
そこで、転倒時などの費用賠償等について注意書き確認すれば問題ないと思うけど。
故意、暴走時の事故は修理費用が自己負担の場合と、漏れなく自己負担の場合など注意書きあるはず。
漏れなく自己負担の場合は、試乗しないという選択を自己判断出来るでしょ。
- 894 名前:774RR :2014/03/13(木) 00:15:00.19 ID:LkwS9jV+
- >>892
デイトナ立ちゴケの人は弁済金5万で済んでるよ。
なんか説明悪かったみたいね。
わざわざ長ったらしく書かなきゃよかったwすまんな
- 895 名前:774RR :2014/03/13(木) 00:56:42.90 ID:XKHYiL5M
- い・・・芋スレだよな?
スレ間違えたかと思っちゃってスレタイ
二度見しちゃったよー
- 896 名前:774RR :2014/03/13(木) 01:03:33.78 ID:LmmqpWIw
- 事故は芋にあらず
だったな
- 897 名前:774RR :2014/03/13(木) 22:26:54.65 ID:scfEyNh5
- ここ最近、早朝にキャブのアイシングでエンスト芋も信号で連発してる俺が通りますよっと
- 898 名前:774RR :2014/03/14(金) 01:31:54.36 ID:slqUwpU0
- >>897
アイシングでエンストならまだいい。
以前乗っていたアドレスV100のPWK28仕様は冬の雨とか雪の翌朝で
湿度が高くて零下の時はアイシングでスロットル戻らなくなった。
スクーターだからクラッチ切れないので、キーオフにするしか対処なし。
- 899 名前:774RR :2014/03/14(金) 02:05:18.33 ID:4XBdYovT
- キャブのトップキャップが抜けてスロットル半開状態でどうしようも無くなったことがあるわ
- 900 名前:774RR :2014/03/15(土) 01:16:38.52 ID:ndzIhpH7
- 乗っててじゃないけど、キャブを外して取り付けるときにスロットル(カッタウェイウェイ)を
逆向きに挿入してるのに気付かず、エンジン掛けた途端に全開になって焦る芋。
気付いたのがタンクとかカウル(スクーターならメットインとかテール回り)組んだ後だとしばらく呆然。
- 901 名前:774RR :2014/03/15(土) 04:18:16.27 ID:t7BrlEgr
- さきほど乗り換え後初のプピ芋とエンスト芋をセットで無事奉納いたしました
- 902 名前:774RR :2014/03/15(土) 07:41:21.93 ID:fjOb3lLs
- >>900
俺はキャブの燃料ホースつなぎ忘れたことならある…
- 903 名前:774RR :2014/03/15(土) 14:56:07.24 ID:3qxtF27H
- パソコン組み立てに例えて言うなら、補助入力電源を接続し忘れてサイドパネルをはめ、ケーブルまで接続するようなもんか?
- 904 名前:774RR :2014/03/15(土) 16:12:01.14 ID:B00LRJB1
- >>903
そっちの方がダメージでかくない?
バイクの方は即気付くけど、PCの方は補助電源無しでも取りあえず起動する場合もあるから、
気付かず使っていたらやけに不安定とか、最悪焦げ臭いニオイがしてマザーやビデオカードご臨終とか。
- 905 名前:774RR :2014/03/15(土) 16:21:49.51 ID:exjluESr
- 電源ボタンと接続させるのを忘れてた、みたいな感じか
- 906 名前:774RR :2014/03/15(土) 16:53:59.13 ID:dl+2WlyP
- ハードディスクに電源繋ぐの忘れていた
みたいな感じかも。
- 907 名前:774RR :2014/03/15(土) 17:19:53.32 ID:3qxtF27H
- >>905
マザーのジャンパピンの位置間違えてた事ならあるね
- 908 名前:774RR :2014/03/15(土) 17:29:33.97 ID:TiP1WVgV
- >902
つなぎ間違えたことならある・・・
- 909 名前:774RR :2014/03/15(土) 18:37:24.32 ID:S4wKZW5c
- いやいやフロッピードライブのケーブル逆挿しだろう
燃える
- 910 名前:774RR :2014/03/15(土) 18:51:26.97 ID:v18NAo/7
- >>909
40代?
俺もやった。
- 911 名前:774RR :2014/03/15(土) 18:53:40.82 ID:I7IJA6i3
- 知り合いが初自作で、電源スイッチのケーブルをケースに挟み内部断線
切り分けられなくて涙目になってた
- 912 名前:774RR :2014/03/15(土) 19:14:52.11 ID:B00LRJB1
- >>909
電源は手探りで刺して1列ずれても燃えるけどな。
12V,マイナス、マイナス、5Vの配列なので。
信号線は逆指ししても認識しないだけのような。
- 913 名前:774RR :2014/03/15(土) 19:31:41.83 ID:b6T2rWoe
- ここ、芋スレだよね?w
芋神様
ステッカー出してくれてありがとう!
- 914 名前:774RR :2014/03/15(土) 19:32:19.34 ID:S4tiHYLF
- >>911
失礼だがちょっと笑った
- 915 名前:774RR :2014/03/15(土) 20:56:49.11 ID:19jFD4kX
- 渋滞中に指引っ掛けてプピ芋奉納
前のコンパクトカーに乗ったおばちゃんがビクッとしてた
スマヌ…スマヌ…
- 916 名前:774RR :2014/03/15(土) 21:22:48.14 ID:Nkv+Tlgq
- バイク乗ってダサいのは、毎回ヘルメット脱ぐ瞬間だ。リッターSSのイケメンバイク乗って渋いライジャケで決めてても
髪の毛がペシャンコw落ち武者みたいになってる。速攻帽子被るぜ。
- 917 名前:774RR :2014/03/15(土) 21:26:23.30 ID:temBBRKW
- 人生初プピ芋奉納してきました
- 918 名前:774RR :2014/03/15(土) 21:34:05.03 ID:Oo7qBUnz
- >>916
禿げに同じ!
- 919 名前:774RR :2014/03/15(土) 21:49:14.23 ID:FK3un8QE
- >>909
マジで火ぃ噴くんだよなアレ
ってここは自作PC板だっけ
逆挿しで
- 920 名前:774RR :2014/03/15(土) 22:02:23.02 ID:exjluESr
- 週末のツーリングの誘いにほいほいのってしまった
今車検であずけてるのに・・・
明日、俺は徒歩で行きます。
- 921 名前:774RR :2014/03/15(土) 22:08:30.00 ID:PTLRBJUm
- レンタル
- 922 名前:774RR :2014/03/15(土) 23:03:59.94 ID:OCyS1sMV
- タンデム
- 923 名前:774RR :2014/03/15(土) 23:15:42.16 ID:kPwraKCz
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ の ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 924 名前:774RR :2014/03/15(土) 23:27:53.27 ID:prLuG5zY
- |ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ >>923...
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
- 925 名前:774RR :2014/03/15(土) 23:32:10.31 ID:3qxtF27H
- 自作といえば
前にリテールクーラー外したらCPUソケットにCPUが無かった事があった
え?と思ってクーラーの接着面を見たら何かピンのいっぱい付いた物体が貼り付いてたwwwwww
しかも何本か折れてたwwwwwwww挿し直したけど認識しなかったww
出たばかりのCPU、買ったばかりでぶっ壊したっけ
2万4000円払って、また同じCPU買いに行ったけど虚しかったわぁ
- 926 名前:774RR :2014/03/16(日) 00:37:58.04 ID:HPM5XlKh
- >>916
月刈は侍のタシナミ
気にせずドンドンやれ
- 927 名前:774RR :2014/03/16(日) 00:45:41.83 ID:4beETT0y
- >>920
ワロタ
- 928 名前:774RR :2014/03/16(日) 10:37:13.90 ID:92g0tHSM
- 背後に白バイがついて緊張しちまったせいか、N芋とプピ芋してきたわ
ドヤ顔で追い抜いてった顔が忘れられそうにない。トラウマになるかも
- 929 名前:774RR :2014/03/16(日) 14:37:09.39 ID:5fH812qd
- 向こうが芋掘るまでストーキングしたら良かったのに
ttp://www.youtube.com/watch?v=V-LF3OmTGvs
- 930 名前:774RR :2014/03/16(日) 16:54:12.26 ID:ve9nZY4i
- 初立ちゴケしてきた
ネイキッドだから損害は少なく済んだ
どうしてこうもバイクは倒れやすいのだろうか
- 931 名前:774RR :2014/03/16(日) 16:57:26.43 ID:IH9SL80n
- >>930
自立できない半人前だから
ライダーと一体になることで初めて一人前になる
- 932 名前:774RR :2014/03/16(日) 17:16:59.83 ID:ve9nZY4i
- >>931
一人前になるにはまだ時間がかかりそう・・・
誰もが通る道として頑張ります
- 933 名前:774RR :2014/03/17(月) 01:56:52.37 ID:0VbOpHLf
- >>930
外装もしっかり慣らさないとね
- 934 名前:774RR :2014/03/17(月) 09:15:31.41 ID:a+y58GQI
- 脇道から主要道路に出ようと発進!
あれ?エンジン回転上がるだけで
全然前に進まない
2,3回繰り返した後Nだったことに気付いた…
これ何芋?
- 935 名前:774RR :2014/03/17(月) 10:45:24.31 ID:S93hyrpS
- ただのN芋以外に何があるんだよ
- 936 名前:774RR :2014/03/17(月) 10:57:47.20 ID:qpAoEHmj
- 馬鹿芋
- 937 名前:774RR :2014/03/17(月) 11:25:16.09 ID:PjeXFpfh
- ふかし芋
- 938 名前:774RR :2014/03/17(月) 13:17:04.25 ID:mpIY+n3O
- >>937
それな
- 939 名前:774RR :2014/03/17(月) 18:12:38.92 ID:qU4xqewa
- 前から思ってたが>>937これのネーミングセンス秀逸だと思う
- 940 名前:774RR :2014/03/17(月) 22:19:33.84 ID:5uzqhNdi
- うっかりガス欠でエンスト芋してしまった
最寄のガススタまで何芋なのか考えたが答えはでなかった。
>>937のような秀逸なネーミング下さい、お願いします。
- 941 名前:774RR :2014/03/17(月) 22:22:21.15 ID:HVA65Na2
- 初めて行くツーリング先の見知らぬ土地で、なんとなくの勘を頼りにバイパス系の道へたどり着こうとした所、
そこへは通じていない未知の道に出てしまい、しかもそこが物凄い狭い道で(大型なので)Uターンするのに
苦労してたらそこへ地元の原チャが現れて「うわなにこいつ超邪魔」みたいな目で見られた時
- 942 名前:774RR :2014/03/17(月) 22:24:59.71 ID:HVA65Na2
- サイドスタンド出した状態でNではエンジンかかるけど1速に入れた途端にエンストする仕様なんだが
コンビニの駐車場からかっこよく出て行こうとしてキー回す→エンジンかける→1速入れた途端エンスト
って流れを最近2、3回やってしまって恥ずかしい思いをした芋
- 943 名前:774RR :2014/03/17(月) 22:33:54.20 ID:f7ywf0NP
- あれギア入れてもエンストしないバイクもあるんだね
2りんかんからサイド出しっぱで颯爽と走り去るレトロを見た
左折でサイドガコーン→空を切る左足→首を傾げるコンボ発動してた
- 944 名前:774RR :2014/03/17(月) 22:38:13.31 ID:b4/ZMyY2
- ついうっかりスタンド出し芋やっちまった。
- 945 名前:774RR :2014/03/17(月) 22:44:42.88 ID:XoV0TW37
- 初めて押しがけして、苦労して掛かったのに、スタンド下ろした瞬間プスン…
マジorzってなった事がある
- 946 名前:774RR :2014/03/18(火) 00:18:52.51 ID:g9GHLV8w
- 乗ったままサイドスタンド出せな芋
- 947 名前:774RR :2014/03/18(火) 00:44:19.64 ID:PBEPh23k
- 昔住んでた街で懐かしかったからあちこち走って最後に大通りへ出ようとターンも困難な狭い道を進んで行った
やっと大通りへ出たと思ったら『二輪車通行禁止』
- 948 名前:774RR :2014/03/18(火) 00:53:56.91 ID:iyq5TAw+
- >>943
俺よくやる、左コーナーでガリカコン芋
- 949 名前:774RR :2014/03/18(火) 01:27:17.85 ID:jPJ6Pb4z
- センサーの配線切れててスタンド芋やらかしたことあるなぁ
- 950 名前:774RR :2014/03/18(火) 02:55:11.16 ID:bN7t8vru
- >>940
カラ芋
- 951 名前:774RR :2014/03/18(火) 03:13:35.96 ID:A9MHz6JQ
- >>940
リザーブまで使い切ったのか?
>>943
中国製の輸入車(YBR125、GN125)とかアプリリアの一部車種とか
2ストキャブ車はセンサーがついてないことが多いね。
- 952 名前:774RR :2014/03/18(火) 14:42:21.84 ID:kU+9193M
- カブもサイド下ろしっぱでも走れるよね
- 953 名前:774RR :2014/03/18(火) 14:45:40.16 ID:6I+Ee3pt
- 新聞屋とか1速のまま停車してるしな
その都度エンジン止まってたら仕事にならんだろうしNにまで落とすと発進時にまた1速にいれて〜と2度手間だろうし
- 954 名前:774RR :2014/03/18(火) 15:50:24.99 ID:hTCVwzBR
- 1速で止まるってカブのクラッチどうなってんの?
一定の回転ではクラッチが繋がってないってこと?
- 955 名前:774RR :2014/03/18(火) 15:57:12.41 ID:VZWMpir5
- 自動遠心クラッチだおね
- 956 名前:774RR :2014/03/18(火) 16:22:20.73 ID:zmoUcfFS
- スクーターの変速をマニュアルにした感じというかね。
止まるときにギア落とすの忘れていると、2速とか3速とか4速発進しかけるという
芋も存在するが。
シフトがリターン式だったらカブ欲しい。ロータリーミッションとリターン式ミッションを
交互に乗るともう芋畑。
さすがにリターンのモンキーミッション移植とかまでする気持ちはないw
- 957 名前:774RR :2014/03/18(火) 16:45:29.83 ID:iVIRc6uB
- カブとミッションを両方乗り慣れると混乱しなくなるよ。
しかしその間にロータリーだがクラッチレバーのある旧ベンリィなどが入ってくるとさすがに一瞬戸惑う。
- 958 名前:774RR :2014/03/18(火) 17:20:29.07 ID:XGAUm/03
- 自動遠心クラッチって最初に考えた人頭いいと思う
- 959 名前:774RR :2014/03/18(火) 18:22:44.64 ID:faKnjSpv
- メクレルとスケーテル
- 960 名前:774RR :2014/03/18(火) 19:40:56.38 ID:kU+9193M
- 両方所有してると確かに混乱しないね
なんていうかポジションの違いとかで体が勝手に判別してる感じ
初めて逆シフト車に乗った時は違和感が凄かったが
- 961 名前:774RR :2014/03/18(火) 21:07:10.76 ID:jy9dWuiD
- >>960
だが慣れると踏みつけるだけで加速していけるからかなり楽しいと思うのは俺だけ?
- 962 名前:774RR :2014/03/18(火) 21:14:05.69 ID:zmoUcfFS
- >>957
やっぱり慣れかあ。
そういや、四輪外車の左ウインカーも初めのうちは国産と乗り変えると
たまに間違えたけど、慣れたら自然に右左頭が切り替わる様になったしなあ。
>>958
後はスクーターのベルトとウエイトローラーだけの無段階変速もね。
四輪の機械式制御のATも。
全部後から開発された電子制御の奴よりよっぽど素直で扱いやすいと言うのも共通点か。
- 963 名前:774RR :2014/03/19(水) 11:14:18.23 ID:79mMYPMw
- 天気いいからバイク洗車してきたぜ。
ピッカピカになったこいつと午後はツーリングじゃ。
さて、メットインにキーが入ってるわけだがどうするかのぅ……
予備の鍵がみつからない芋
- 964 名前:774RR :2014/03/19(水) 12:05:09.43 ID:q96LWefr
- ちょっと悪そうなお友達に頼むとか
- 965 名前:774RR :2014/03/19(水) 12:54:24.66 ID:ie/yhoQm
- 俺もメットインとじ込みやった事あるけど無理矢理シートを浮かせてその隙間に腕突っ込んだらいけたな
- 966 名前:962 :2014/03/19(水) 13:11:42.06 ID:79mMYPMw
- 予備キー発見!
ちょっと芋納めてくる。
- 967 名前:963 :2014/03/19(水) 13:12:44.93 ID:79mMYPMw
- ミスった、963だ
レスミス芋orz
- 968 名前:774RR :2014/03/19(水) 13:37:12.75 ID:1MxeF3Hg
- もう才能としか言いようがないな
- 969 名前:774RR :2014/03/19(水) 18:11:44.11 ID:bFSxnKFV
- 芋づる芋
- 970 名前:774RR :2014/03/19(水) 19:39:43.41 ID:Yw/4JT3Y
- エンスト芋、N芋、プヒ芋、大ガク芋、今日はたくさん奉納したな〜
- 971 名前:774RR :2014/03/19(水) 22:20:27.36 ID:6f58SHXg
- 次スレ掘ってきた
【芋】バイク乗っててダサかったこと93恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1395235196/
- 972 名前:774RR :2014/03/19(水) 23:59:04.68 ID:oBihpQUw
- 信号待ちする車の列をするするとすり抜けていったら先頭が警官の原付
後ろについたら警官が何かジェスチャーをしたので「え?捕まるの?」とドキドキ
しかし、別に誘導されてるわけでもないようなので普通に左折
そしたらサイド出しっぱなしでガリってなってからのプピ芋
ジェスチャーは謎
「サイドスタンド出しっぱなしからのガリ」は「サイド芋」?「ガリ芋」?
ちなみにインド製のバイクなのでサイドスタンドの安全装置はない
とにかく芋神様ありがとう
- 973 名前:774RR :2014/03/20(木) 00:43:52.12 ID:wnaNt0YT
- サイドスタンド出しっぱだぞーのジェスチャーかも
- 974 名前:774RR :2014/03/20(木) 02:05:32.68 ID:tu54N7+L
- >>965
それ今のスクーターでも通用する?
俺がインキーしちゃった時はメットインの隙間は指しか入らなかったから結局カウル外して開けたよ
- 975 名前:774RR :2014/03/20(木) 08:23:13.17 ID:XWuuXBBK
- >>974
現行dioだが行き先でやらかし車載とかないから力技で
いまシートにロックがかからない状態
浮かしても腕が入る余地ない
- 976 名前:774RR :2014/03/20(木) 09:07:18.16 ID:6rwx7NZ+
- 大昔NS-1のメットインでやらかして、隙間から針金入れてキーを釣り上げたことがあったな。
- 977 名前:774RR :2014/03/20(木) 11:23:35.69 ID:Ec5Huo8h
- >>976
海や川行かなくても釣りが楽しめるなw
- 978 名前:774RR :2014/03/20(木) 12:07:53.85 ID:KkkZAEMU
- キーホルダーにメインキー2本付けてる俺はキーの閉じ込みとは無縁だぜ。
古いスクーターだからエンジンかけたままもう1本のキーでシート開閉出来るし。
- 979 名前:774RR :2014/03/20(木) 12:09:06.16 ID:snDhdVZZ
- そのキーホルダー閉じこめたらどうするん
- 980 名前:774RR :2014/03/20(木) 15:10:23.59 ID:fzC9GgU0
- そろそろオフ会しね?
- 981 名前:774RR :2014/03/20(木) 15:23:14.83 ID:AXM0LVIY
- 死ね?
- 982 名前:774RR :2014/03/20(木) 15:36:27.90 ID:snDhdVZZ
- ブービー芋掘った参加者に賞品出るとか?
- 983 名前:774RR :2014/03/20(木) 17:01:09.23 ID:e04Pz+qX
- 芋掘りオフって傍から見たら教習所と変わらないだろうな
むしろそこよりひどいかもしれない。
ふとコールを切って走る奴らの後ろで
あれは芋掘りまくりだなぁ、大漁だなぁ
と思い煩わしさより可笑しさがこみ上げてニヤける
- 984 名前:774RR :2014/03/20(木) 17:36:34.83 ID:xrf0x5Tl
- プピ芋に思わず反応、エンスト芋掘ってバランスを崩し
駐輪場でバタンバタンと仲良く将棋倒しとか、大っきなお芋が採れそうだw
- 985 名前:774RR :2014/03/20(木) 17:44:38.24 ID:j3vS8rEk
- なんだその楽しそうなオフはw
- 986 名前:774RR :2014/03/20(木) 18:11:22.23 ID:pLeiGwLx
- お、おれは見てるだけでいいおσ('A`)σ
- 987 名前:774RR :2014/03/20(木) 19:44:19.41 ID:jbv3MVj7
- ここに>>986のバイクがあります
- 988 名前:774RR :2014/03/20(木) 19:53:27.88 ID:K5yzdgdB
- 芋民がオフ会なんぞやろうものなら1人か2人遭難者が出てもおかしくない
- 989 名前:774RR :2014/03/20(木) 20:19:22.09 ID:lllG3HCa
- 芋煮会か!?
- 990 名前:774RR :2014/03/20(木) 21:03:25.01 ID:tu54N7+L
- >>975
壊してもいいなら楽勝だw
ってかメットインに貴重品入れるの危険だよね
- 991 名前:774RR :2014/03/20(木) 21:11:19.18 ID:j3vS8rEk
- 集まったときに限って芋を掘らなさそう。
- 992 名前:774RR :2014/03/20(木) 21:12:51.50 ID:j3vS8rEk
- なんかID変わったと思ったら、これは珍しいID被り芋。
- 993 名前:774RR :2014/03/20(木) 22:36:41.21 ID:3THm20gA
- >>978
一つのキーホルダーにメインキー何本もつけても意味無いんじゃね?
そろそろ誰か次スレ頼む
俺ダメだった
- 994 名前:774RR :2014/03/20(木) 22:37:13.75 ID:3THm20gA
- と思ったら>>971で立ててあった危ねえ
- 995 名前:774RR :2014/03/20(木) 22:40:03.13 ID:PVmRH3Kr
- 芋
- 996 名前:774RR :2014/03/20(木) 22:46:43.39 ID:DXWomRI5
- まさに芋
- 997 名前:774RR :2014/03/20(木) 22:49:52.59 ID:6rwx7NZ+
- まさか芋
- 998 名前:774RR :2014/03/20(木) 23:44:55.64 ID:cvQM0G8Y
- そして芋
- 999 名前:774RR :2014/03/20(木) 23:46:04.53 ID:K5yzdgdB
- 公道では芋取れない運転を心掛けましょう。
- 1000 名前:774RR :2014/03/20(木) 23:46:51.35 ID:PVmRH3Kr
- 芋to芋
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐