【芋】バイク乗っててダサかったこと85恥目【恥】
- 1 :774RR:2012/09/29(土) 22:32:26.68 ID:iiMHzWRd
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと84恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344339422/
- 2 :774RR:2012/09/29(土) 22:58:12.16 ID:ES40awKp
- オツσ('A`)σジャン
- 3 :774RR:2012/09/29(土) 23:41:43.71 ID:K2zFGrOo
- おつ
- 4 :774RR:2012/09/29(土) 23:42:52.48 ID:7xXekuH/
- いちょつ
- 5 :774RR:2012/09/30(日) 05:01:01.19 ID:cP2/A0qA
- いちもつ!
- 6 :774RR:2012/09/30(日) 05:48:19.15 ID:Y81jFcJX
- 昨日帰宅してサイドスタンドを下ろす直前に視界に蚊が現れたので戦闘体制に入ったらバランスを崩して立ちゴケした
動揺した俺は傷を確認せず家に入り、いつものようにテレビを付けた
- 7 :774RR:2012/09/30(日) 08:10:31.97 ID:3ijt3la8
- >>6
認めたくな芋
- 8 :774RR:2012/09/30(日) 08:21:38.82 ID:cuh94sbB
- バイク乗るたびになにかしら芋が収穫してしまう・・・・
今日は緩やかなカーブで路から外れて路肩走行してしまった。
奉納しときますね。
|ω゚)っ[そっちじゃな芋ん]
- 9 :774RR:2012/09/30(日) 08:27:57.17 ID:N9/+q0g7
- 前スレ>>1000
マジなら頑張れ!
- 10 :774RR:2012/09/30(日) 08:33:53.44 ID:GXPg3ij6
- 前スレ>>1000
がんばって行ってこい。
今日は彼女の前で芋掘んなよ。
- 11 :774RR:2012/09/30(日) 08:49:05.16 ID:lDUTEuTp
- >>1
乙。イモが美味しい秋の季節になりました ('A`)っ【芋】 コレクエ
- 12 :774RR:2012/09/30(日) 08:53:14.47 ID:wmfwbycK
- >>1オッつーん
前スレ1000がんがれ、ちょーガンガレ
と応援はするが、フラグにしか見えな芋ん
- 13 :774RR:2012/09/30(日) 09:04:41.40 ID:wycmrchl
- スターター回そうとして車みたいにキーをひねってたね。
- 14 :774RR:2012/09/30(日) 09:31:21.00 ID:oc+QS47C
- >>13が「スクーター回そうとして」に見えた・・・
- 15 :774RR:2012/09/30(日) 09:38:32.39 ID:2enPIUEc
- 【芋】バイク乗っててダサかったこと84恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344339422/1000
1000 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 08:06:51.99 ID:F8PSVrFg
1000なら今日プロポーズしてくる
ガンガレ
超ガンガレ
- 16 :774RR:2012/09/30(日) 09:39:43.09 ID:jR/ojH2Q
- >>14
おはよう俺
- 17 :774RR:2012/09/30(日) 09:41:06.93 ID:cuh94sbB
- >14、>16
あれ、俺が3人もいるw
- 18 :774RR:2012/09/30(日) 10:30:53.94 ID:q1VXXet0
- 今朝、信号待ちの車を颯爽とすり抜けながら
右折レーンの先頭へ・・・プヒッ!
- 19 :774RR:2012/09/30(日) 11:06:47.30 ID:/1GCYqrh
- コンビニ駐車場から出ようとしてた
シールドに頭上から…ぺしょ…っ。「わ…!」と思った瞬間がっこん。
収穫してきますたよ…
- 20 :774RR:2012/09/30(日) 11:21:02.96 ID:+plBZBcb
- >>19
バードミサイルの命中を確認!
- 21 :774RR:2012/09/30(日) 11:59:04.92 ID:wmfwbycK
- あれはどちらかというと
ミサイルより爆撃ではなかろうか
ほら、頭文字はBだし
ミサイルだとフォックス4で突っ込んできそう
- 22 :774RR:2012/09/30(日) 12:23:43.62 ID:/1GCYqrh
- >>21
カナブン攻撃だったらまさにそれ。蜂もそれに近い。
クソ暑くてトロトロ運転でも絶対にシールドあけない理由のひとつ。
- 23 :774RR:2012/09/30(日) 15:12:52.25 ID:RYdD4FDR
- 駐車場で隣にいたDQNに「干しぶどうみてえな顔して調子のんな」って言われた・・・
意味がわからない
- 24 :774RR:2012/09/30(日) 15:14:22.08 ID:vdZgd/hG
- >>23
お前の顔想像してワロタ
スマン
- 25 :774RR:2012/09/30(日) 15:19:09.45 ID:SfO8JRKw
- >>23
DQNに「干しぶどうみてえな顔して調子のんな」って言われた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348984289/
- 26 :774RR:2012/09/30(日) 15:21:01.41 ID:jR/ojH2Q
- >>23
DQNの言動に意味なんてない、チンパンジーから脳が進化してないから大きい音出す俺つえーwwwって考えが未だに残ってる
明らかに髭剃り中なのに突撃して来て交代を要求するとか意味のわからない連中
それがDQNまたは基地外
- 27 :774RR:2012/09/30(日) 17:14:09.38 ID:+plBZBcb
- >明らかに髭剃り中なのに突撃して来て交代を要求するとか意味のわからない連中
よくわからんのでガンダムに例えてくれないか?
- 28 :774RR:2012/09/30(日) 17:27:00.09 ID:jR/ojH2Q
- 発艦直前ガンダムをブライトさんに奪われた気分
- 29 :774RR:2012/09/30(日) 17:30:15.62 ID:+plBZBcb
- >>28
まだちょっとわかりにくいんでサマーウォーズに例えてくれ。
- 30 :774RR:2012/09/30(日) 17:34:41.78 ID:oc+QS47C
- ダイターン3で頼む。
- 31 :774RR:2012/09/30(日) 17:46:47.39 ID:jR/ojH2Q
- 死んだばあちゃんが生き返って主人公以上のスピードで数式解いちゃった
- 32 :774RR:2012/09/30(日) 17:51:46.61 ID:+plBZBcb
- >>31
どの辺がDQNなのか関連性がいまいちつかめないのでコマンドーで頼むよ
- 33 :774RR:2012/09/30(日) 17:53:58.43 ID:yv8+QRc9
- 万丈と戦ってるつもりでいたら、ダイターンに乗ってたのがギャリソンだった気分
- 34 :774RR:2012/09/30(日) 18:05:16.38 ID:oc+QS47C
- >>33
メガノイド乙
- 35 :774RR:2012/09/30(日) 18:20:13.26 ID:YOWwLbck
- >23『お前のこの干しブドウはどうなんだ?チロチロ』
DQN『あ、あん・・・』
- 36 :774RR:2012/09/30(日) 18:21:17.48 ID:jR/ojH2Q
- ちっくしょおぉぉ!もういいよ!金がないばっかりにDQN基地外三十路ポケモン猿と一緒に住まざるをえない
俺の気持ちなんか誰もわかんねーんだよ!
仕事決まったわ!もう出てくわ!くそおっ!
- 37 :774RR:2012/09/30(日) 18:24:51.48 ID:4JA1cIPw
- 秋の交通安全取り締まり強化中の最後の日の今日にお巡りさんに切符きられた
- 38 :774RR:2012/09/30(日) 18:46:59.92 ID:VstUA+Wr
- >>36
DQNって身内だったのかよ。
- 39 :774RR:2012/09/30(日) 19:39:37.58 ID:dwBCn9ZV
- ウピピー
- 40 :774RR:2012/09/30(日) 20:27:23.71 ID:iIxLzyW1
- >>36
もしかして洗面所の縄張り争い?
猿の
- 41 :774RR:2012/10/01(月) 09:49:36.36 ID:pvqEPRp3
- >>37
ご愁傷様
- 42 :774RR:2012/10/01(月) 22:25:22.84 ID:v4kCfWvP
- 今日は朝帰りしたんですが、駅前でコーヒーの無料サンプリングしてたので取り敢えずベンチで飲む
→朝マックでいいかっ→レジの所のメニューみようとしたらなくて戸惑う→上のメニューで単品頼む
→待っている間に上のメニューの右を見ると、100円マックがあったことに気づく。
ちなみ二人で510円でした、(飲み物頼んでないにも関わらずに)。
100円マックで買っておけば200円で済んだのに。マックにはいかないようにしようっと。
- 43 :70:2012/10/01(月) 23:32:19.88 ID:u0/QnBPZ
- これ、どこの誤爆よ
- 44 :774RR:2012/10/01(月) 23:55:34.14 ID:fOBxku9+
- そういう貴方の70はどこの?
- 45 :774RR:2012/10/02(火) 00:03:57.46 ID:tKGWyOrV
- レジ横のメニュー廃止だっけ?
- 46 :774RR:2012/10/02(火) 00:09:34.92 ID:2PCboQKH
- >>45
カウンターに張ってある奴
目が悪い奴やしゃべれない奴は客じゃないってかw
- 47 :774RR:2012/10/02(火) 02:27:43.54 ID:VeUaxVh/
- 確かにマックのメニューは見づらいわかりにくいんだよ
たまにそういう意見もみかけるから自分だけじゃなかったみたい
気付けば月見も高くなった
安メニューはあんまり売りたくないんだろうな
- 48 :774RR:2012/10/02(火) 03:26:56.96 ID:orTZkAPG
- マックよく行く友人はスマホにマクドナルドアプリインストールして、
オンラインクーポンが出ている物だけ頼んでるわ。
たまに他になにか注文すればコーヒーとかサイドメニュー無料クーポン有るらしい。
- 49 :774RR:2012/10/02(火) 03:30:17.80 ID:rzTgwnZ7
- >>102
鼻毛がとみ出してしまっているよ
- 50 :774RR:2012/10/02(火) 08:42:12.67 ID:8MPajDgx
- >>102
なぜか鼻毛が伸びてしまうよな。鼻毛カッター便利だよ。
- 51 :774RR:2012/10/02(火) 08:46:45.85 ID:uYxCfYuD
- マックで一番テンパるのは店内よりむしろドライブスルー
後続車がいる時とか特にテンパる
- 52 :774RR:2012/10/02(火) 09:38:21.90 ID:Pzj96gwJ
- >>49-50
自分の鼻毛が飛び出してることに気づいてない奴
- 53 :774RR:2012/10/02(火) 11:46:02.50 ID:pnOTMUka
- 昨日大通りで信号待ちしてたら交差する道をアメリカンが左ウィンカー出してクラクションビービー鳴らしながら直進して行ってた
深夜だったから前には何も走ってなかったのに…
ウィンカーキャンセルしようとして失敗したんだろうか
- 54 :774RR:2012/10/02(火) 11:47:40.60 ID:tOco7kq3
- >>53
ハレだったらウィンカー出すの間違えたんじゃね?
- 55 :774RR:2012/10/02(火) 19:06:16.46 ID:3mES+Lap
- ハレはオートキャンセラーだし、ハンドルの右左でウィンカーが分かれてる
んで、直進・・・
謎だ
- 56 :774RR:2012/10/02(火) 19:08:16.12 ID:YwYXSWLu
- 買って間もないグローブを片方失くしてしまったのは何芋でしょうか…
- 57 :774RR:2012/10/02(火) 19:26:53.53 ID:tuOuITpA
- もう使えな芋ん
- 58 :774RR:2012/10/02(火) 20:43:31.84 ID:Uwgpcfqv
- もうな芋ん
- 59 :774RR:2012/10/02(火) 21:17:29.16 ID:fNoPNWmF
- 片手が涼し芋ん
- 60 :774RR:2012/10/02(火) 22:01:34.65 ID:vbY+KVwQ
- 片方だけは売ってな芋ん
- 61 :774RR:2012/10/02(火) 22:52:09.84 ID:1RiXb1OX
- 悔し芋ん
- 62 :774RR:2012/10/03(水) 00:42:17.92 ID:G1/vcUyw
- お前らのネーミングセンスにわろたwwwww
- 63 :774RR:2012/10/03(水) 01:21:55.60 ID:DkKeFx00
- >>56
YAT-12Fの右だけならあるがどうかね?
メットにグローブ入れて腕から下げるなんて愚行いまなら絶対やらないのにな〜
- 64 :774RR:2012/10/03(水) 02:32:48.81 ID:Qt8++jaV
- なんでもかんでも「芋ん」付ければいいってもんじゃな芋ん
- 65 :774RR:2012/10/03(水) 18:22:49.55 ID:uLcMdiaE
- 今日、用品店から出るとき一緒になったninjaと信号待ちで並ぶ
ガッコン!バルルルルー イモォォォォォォォン! ガコ! バルルルルー
kwskの真髄を見せて頂きまして有難う御座いました、敬具
- 66 :774RR:2012/10/03(水) 20:14:13.38 ID:DJqxWx/N
- 【原付】バイク乗りの喪女【大型】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1340458686/l50
>君らの誰か知らんが有り難う。
ヤビツで転けてた俺に包帯とマキロンとガーゼくれた嬢ちゃん
おかげさまで助かったよ
手首折れてて御礼が遅れたけど、ありがとうございました
- 67 :774RR:2012/10/03(水) 20:47:04.64 ID:MvRXk02Z
- >66
ただでさえおっさん多いのにこんなとこ貼ったらまた増えちゃうじゃん
あと事故は芋じゃな芋ん
- 68 :774RR:2012/10/03(水) 20:50:38.44 ID:DkKeFx00
- >>66
一見して喪女と見ぬくとはなかなかやるではないか。
しかしながら人を外見で判断してはいけないと私は涙ながらに訴えたい。
喪女だよ!文句あっか!
- 69 :774RR:2012/10/03(水) 20:55:54.08 ID:/YyjaDpL
- 文句無いね
- 70 :774RR:2012/10/03(水) 22:42:15.67 ID:9qyUd627
- mojo blues!
- 71 :774RR:2012/10/03(水) 23:21:50.48 ID:z+uj/0r0
- 芋スレ公認喪女
- 72 :774RR:2012/10/04(木) 03:01:29.38 ID:g0cYu6No
- バイクで296km/hでフルブレーキしたけど質問ある?
http://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-3847.html
- 73 :774RR:2012/10/04(木) 16:09:25.23 ID:1n0Br4Zv
- バイク倒したったwwwまたがってもいないのにwwwメンテナンススタンド外したらサイドスタンドが出てないでやがんのwww
- 74 :774RR:2012/10/04(木) 16:20:57.56 ID:b1Dh02Xf
- あるあるw
- 75 :774RR:2012/10/04(木) 17:21:07.13 ID:55LWZ+Ce
- バイク買って三ヶ月(原付だけど
ようやく、「ウインカーは自動で戻らないもの」と学習できた気がします
四輪生活が長すぎたんや・・・
- 76 :774RR:2012/10/04(木) 20:29:15.67 ID:CWlIRrED
- 駐輪場から出すときキーオンのままでバッテリーあげた。おしがけできず諦めてスタンドまで押して歩いた。スタンドの兄ちゃんにおしがけ手伝ってもらってきたく。
恥ずかしかったけどありがたかったお
- 77 :774RR:2012/10/04(木) 21:19:02.17 ID:vSnr1OJA
- ↑それは何芋ん?
- 78 :774RR:2012/10/04(木) 21:27:23.84 ID:rGU3byje
- アゲ芋
- 79 :774RR:2012/10/04(木) 21:37:19.21 ID:jXVN7sie
- ウインカーは勝手には戻らな芋ん。
- 80 :774RR:2012/10/05(金) 01:41:37.21 ID:tQm4m18M
- さっき外で
ガコッ(←恐らくNに入った音)芋ーん!!…ガシャ〜ン
って音がしたけど、おまいらじゃないよな?
Nイモσ('A`)σジャン
- 81 :774RR:2012/10/05(金) 02:04:52.49 ID:n2JmCYDl
- >>80
ガシャーン!!
なら芋で済んでない可能性が...
- 82 :774RR:2012/10/05(金) 04:31:22.45 ID:PYLm6+B9
- ガシャーニングもしくはフルバンク駐車でわ
- 83 :774RR:2012/10/05(金) 11:54:37.74 ID:RD9KAqZ9
- 高速の料金所でN芋+エンスト芋を豊穣の女神様に奉納してきました。
ETC付けるかなぁ〜('A`)
- 84 :774RR:2012/10/05(金) 12:02:24.99 ID:6xOmTmw7
- >>83
そしてカード入れ忘れ芋を奉納するんだな。
- 85 :774RR:2012/10/05(金) 12:38:58.11 ID:Kzf1d+vp
- ETC付けたの忘れて出るときに通常ゲートにいってしまう
- 86 :774RR:2012/10/05(金) 16:15:09.51 ID:pMm0Zu5Z
- >>75
ウィンカーは自動で戻らない。
ちぃおぼえた
- 87 :774RR:2012/10/05(金) 17:26:51.62 ID:Hiyf9A61
- ちょびっツなつかしす。( ;´Д`)
- 88 :774RR:2012/10/05(金) 17:32:45.44 ID:UESDakVD
- 数日振りにバイク乗ろうとしたら、カバーだけロックしてた・・・
- 89 :774RR:2012/10/05(金) 17:35:12.91 ID:NtDloFmV
- つ「特別転か芋」
- 90 :秋姉妹?:2012/10/05(金) 17:42:12.46 ID:/KsjduJD
- >83
ついに芋神様にロリキャラ疑惑が・・・
- 91 :774RR:2012/10/05(金) 18:54:17.70 ID:p7xii8qd
- 店員「身分証はありますか?」
俺 「フォークリフトのなら」ドヤァ
店員「それ身分証になりません」
俺 「・・・」
- 92 :774RR:2012/10/05(金) 20:52:24.54 ID:bgbbrW7t
- お兄ちゃん、N芋って知ってる? ほら、お兄ちゃんがたまに走りだすときにやっちゃうヤツだよ♪
- 93 :774RR:2012/10/05(金) 22:33:28.17 ID:n00B4yp3
- 納車2日目にして夜の国道にでようと思ってたんだが途中の道程でエンスト
チョーク使って始動を試みるもかからずまさかの整備不良かと冷や汗かいたが
よく考えたら昨日乗った後に燃料コックオフにしてた…
「お前にはまだ早い」と警告くださったんですね
- 94 :774RR:2012/10/05(金) 22:37:03.53 ID:9ZpvX4Qg
- コックオフでエンストした後燃料ポンプが壊れてることに気づいて詰んだことがある
- 95 :774RR:2012/10/06(土) 01:50:27.93 ID:CErjt0py
- >>93
初めてバイク買った時は他の車達と一緒に走る公道が怖くて、深夜の時間帯にしか走れなかったわw
- 96 :774RR:2012/10/06(土) 03:31:23.28 ID:ezfWmlO4
- 昨日夕刻、交番から警笛の音がしたため歩行者が振り向いたところ
数秒後に警察官のバイクのライトが点灯しました
ライト点灯の際、誤ってプピ芋が奉納された模様です
現場からは以上です
- 97 :774RR:2012/10/06(土) 03:43:56.77 ID:+1IHqemm
- おいも深夜に練習してた。
初めて昼間の公道を走るときのあの緊張感は卒検に勝る
- 98 :774RR:2012/10/06(土) 05:24:55.71 ID:DelnvuUb
- お芋深夜に?
- 99 :774RR:2012/10/06(土) 07:03:14.52 ID:epeGFUqd
- 初めて昼間に走った時でかい交差点の右折レーンで
5回くらいエンストしてパニックになった
それでもなんとか時間内に右折出来たが
- 100 :774RR:2012/10/06(土) 08:49:12.48 ID:5dIBgKdJ
- >>99
そのぐらいの回数になると芋とか下手とかよりも、バイクの調子悪いのかな?
って思って貰えないかな?
つかそう思って貰いたい。(゚д゚)
- 101 :774RR:2012/10/06(土) 09:12:08.57 ID:epeGFUqd
- >>100
たぶんあの時は暖機不足だったのと
教習車よりずっと小排気量だったんで
アクセルの開け方が足りなかったんだと思う
しかも後ろにデカいバイクが付いてたから緊張して・・・
- 102 :774RR:2012/10/06(土) 11:12:08.12 ID:4J57ahby
- お前ここは初めてか?力抜けよ
- 103 :774RR:2012/10/06(土) 12:39:15.84 ID:c7TYVDw+
- バイク納車の帰り道、始めの左折中にエンスト
火事場のクソ力で横転は回避した
300sはおめーよ
- 104 :774RR:2012/10/06(土) 13:37:34.39 ID:sjVsTNn5
- 最近のバイクって暖気必要なの?
1日1回エンスト芋奉納
>>95
>>97
深夜はDQNが煽ってきたり危険な運転する輩がいるから怖い
逆に練習は早朝がいい
走りながら朝日が見れるしね
- 105 :774RR:2012/10/06(土) 14:03:59.00 ID:dLKRfUkH
- >>104
停車したままの暖気運転は今時はナシだが、
エンジンが温まるまではエンストしやすいよやっぱ
- 106 :774RR:2012/10/06(土) 15:23:10.92 ID:vqi+R0Je
- >>105
朝一で始動して即発進しようとした瞬間エンストしたよ
車体が動く前にプスッっと
やっぱ30秒くらいはやらんとダメだね
もちろん、エンストした後エンジンを心配そうに覗き込みました
- 107 :774RR:2012/10/06(土) 16:26:43.71 ID:CCBqsWKT
- 芋検
- 108 :774RR:2012/10/06(土) 17:52:26.99 ID:wtBelIe7
- 卒検でプピ芋やった俺は
芋検ピってことだな
- 109 :774RR:2012/10/06(土) 18:08:24.10 ID:c4XfrVvD
- そういや今日卒検やってたけど、
トップバッターが発進直後にプピ芋奉納してたなぁ
その後急制動で失格してたけど
- 110 :774RR:2012/10/06(土) 18:53:50.16 ID:tVHZzFv7
- セルフスタンドで給油しようとノズルを持ってメーターが0になるのをガン見してたがなかなか0にならない。
インターホン「お客さん、それ軽油のノズルですよ」
イモσ('A`)σジャン
- 111 :774RR:2012/10/06(土) 20:36:34.37 ID:bcqEI2z6
- >>103
新車でクラッチに当たりが付いてないと、思わぬ急激な繋がりをしてエンストするとき有るよね。
おれも右折でエンストしてこけそうになって、なんとか右足で踏ん張ってフルバンク停車は回避したこと有る。
車重の軽いSSだったから助かった。
- 112 :774RR:2012/10/06(土) 21:23:48.31 ID:PUaE9uH9
- たまにうざいだろうなと思いつつすり抜けて前にでた時に限ってN芋掘る
車からしてみれば
前にでてきておきながら蒸かしてとろとろとかDQNでしかないな
- 113 :774RR:2012/10/06(土) 22:04:24.35 ID:YLe5tb8H
- 地図を買えば迷わないだろうとツーリングマップルを買ったが、
全国版を買ったので割りと近場で迷う羽目になった。
- 114 :774RR:2012/10/06(土) 22:17:12.06 ID:csjUnpNd
- 交差点近くでトラックが停まってたので信号待ちだと思って後ろについたら、ただの路駐だったorz
- 115 :774RR:2012/10/06(土) 22:21:54.61 ID:LDHqNpF3
- >>114
よう!ジミーちゃん
- 116 :774RR:2012/10/06(土) 22:25:55.41 ID:NPW0wTpi
- 芋ッた時のバイクに対する憎しみは異常
- 117 :774RR:2012/10/06(土) 22:28:30.72 ID:csjUnpNd
- >>115
何それ
- 118 :774RR:2012/10/06(土) 22:30:03.76 ID:eOjmDDyD
- >>116
最終的に自分の腕のNASAを憎む
- 119 :774RR:2012/10/06(土) 22:40:02.45 ID:LDHqNpF3
- >>117
ジミーちゃんがさんまの運転手をしていた時に同じようなこと
やったらしいよ
路駐を渋滞だと思ってずっと並んでたらしい
- 120 :774RR:2012/10/06(土) 22:59:57.65 ID:BN5qfmkj
- 「ジミー大西のwiki見たけど可哀想過ぎワロタ」
- 121 :774RR:2012/10/06(土) 23:12:44.35 ID:CErjt0py
- >>110
店員が駆け寄って来て言うんじゃなく、インターホンなんだ
監視カメラから常に見ているんだな
- 122 :774RR:2012/10/07(日) 01:06:41.55 ID:J5KI8UtM
- >>106
エンジンかけた後、軽く灯火類のチェックしてから動き出すといいかも。
- 123 :774RR:2012/10/07(日) 01:31:43.16 ID:dzf24UT+
- >>108
クソwwこんなのでwwww
試験車以外でプッシュキャンセル車に乗った事なかったんだけど、
原二スクもらってきて、プッシュキャンセルは押せば戻ると信じてスイッチ押したら、
それはもう見事なプヒ芋だったでござる。
一瞬誰かにクラクション鳴らされたのかとビビった。
グランドアクシスって可愛い音鳴るんだな(震え声)
- 124 :774RR:2012/10/07(日) 05:10:44.42 ID:A1CmkKdl
- 動揺すると慣れてるバイクでも起こせない……
- 125 :774RR:2012/10/07(日) 08:54:21.35 ID:zXfZ7cqg
- 慣れてるということは…普段から倒し慣れているんですね。
- 126 :774RR:2012/10/07(日) 17:10:50.61 ID:NMTSDcDw
- 普段からフルバンク停車とかバイク愛していないな
- 127 :774RR:2012/10/07(日) 17:33:23.54 ID:3ahzKLYj
- 俺は30歳。用品店の駐輪場から出発する際、16〜18歳くらいの男の子たちが4人居る前で、何でもない所で立ちコケ。
確かに少し風邪気味だったのもあるが、自分でもなぜコケタのか原因不明。恥ずかしかったおさんです。
- 128 :774RR:2012/10/07(日) 19:27:07.91 ID:c8hRI9zw
- 夢の扉に芋で走るバイクとかいって電動スクーターが出てた。
- 129 :774RR:2012/10/07(日) 21:14:38.10 ID:22gzuF5Y
- 寒かったせいで今日は寝すぎたwww
最近YOUTUBEを見るとバイク王の宣伝ばかり流れてイラッとする
雨上がりと白人のCMね
バイク乗りだから余計にイラッとするのだろうか?
- 130 :774RR:2012/10/07(日) 21:15:48.97 ID:22gzuF5Y
- ダサくないのに書き込みしてしまったw
- 131 :774RR:2012/10/07(日) 22:29:32.74 ID:tuOar8Gl
- あれってバイク関係ばっか検索してるとよく出るのかな?
- 132 :774RR:2012/10/07(日) 22:38:26.46 ID:fNTGTSc0
- ぬおー微妙に傾斜があるとこに前からバイク止めてしまって中々出られなくて恥ずかしかったよー
これは何芋や
- 133 :774RR:2012/10/07(日) 22:49:38.54 ID:FQTvDWWu
- バックはついてな芋ん
当たり?頭を下にして止めたんだろw
- 134 :774RR:2012/10/07(日) 22:51:15.51 ID:yGvOnCaC
- 出られな芋ん。
ってフロントサスの反動使えば出られるだろ?
- 135 :774RR:2012/10/07(日) 23:00:21.28 ID:5OpTt4vy
- 昔のバイクはキック始動でミスするとエンジン逆回転したそうな
- 136 :774RR:2012/10/07(日) 23:45:52.68 ID:OJAXpSBo
- >>135
2サイクルはね。
4サイクルでもディーゼルは逆回転したけど。
- 137 :774RR:2012/10/08(月) 00:28:37.19 ID:LKRg/DWf
- 傾斜で頭が下になるところは基本下りて押し歩きでバックしてお尻を下にして止める。
が、コンビニとか人が多い所の駐車場で押し歩きしてるとなんだか恥ずかしい。(・ω・*)
ではまたがったままスマートにやってみよう!とやってみたら、
これがまた足をちょこちょこ動かしてよちよち歩きの状態でバック。
もの凄く芋くさいうえに、さらに後ろがよく見えないのでひん曲がってナナメになる。
真っ直ぐにするには今度は傾斜を足こぎで登らなければならないので必死でよちよち。
これって何芋?(´・ω・`)
- 138 :774RR:2012/10/08(月) 00:31:38.53 ID:vigSx6Ld
- >>134
なるほど其の手があったか
降りたまんまの取り回し怖いからいつも跨ったままふくらはぎにステップあてててこの原理でバックしてるんだけど傾斜だと進まないのよね
普段は頭下にしないように気をつけてるんだけどたまに気づかないで止めちゃうわ
次はSSに乗り換えだな
- 139 :774RR:2012/10/08(月) 07:34:01.39 ID:txsLhWLO
- 今日は芋豊作してもうた
Uターンした直後にエンスト芋→立ちゴケ芋、
止まろうとした所で信号変わったので粘ってみたらエンスト芋、
あと少しで家だってところの信号で、N芋
なぜか、芋が出るときは連続してしまう・・・・・orz
- 140 :774RR:2012/10/08(月) 07:43:02.71 ID:RlwyrUy/
- 先日久方ぶりに2速発進芋を奉納してしまった。
五穀豊穣を言祝ぐ季節、芋神様に感謝の意を捧げまする。
- 141 :774RR:2012/10/08(月) 08:04:40.50 ID:dpPPiCyD
- 若々しいカップルがバイクに乗って
(男がninja250、女は原二スクーター)
二人仲良く並んで話しながら信号待ちしてた
その後ろ姿を見て心の平静を装うのは芋だろうな・・・
- 142 :774RR:2012/10/08(月) 08:27:24.15 ID:gnQKJjf1
- 交差点で清水った・・・
- 143 :774RR:2012/10/08(月) 09:06:07.15 ID:b3iVgTzC
- >>142
通じちゃうのが清水さんの有名さを物語ってる
- 144 :774RR:2012/10/08(月) 14:11:43.45 ID:18dLiRzl
- なんでや!ズーミン関係ないやろ!
- 145 :774RR:2012/10/08(月) 15:58:34.01 ID:ybHMXxA6
- 頭の中ではシフトアップしようと考えながら
なぜかペダルを踏み込んでイモオォォン
月イチライダーならではの間抜けな芋を掘りますた
- 146 :774RR:2012/10/08(月) 18:14:17.44 ID:7Ww9qZBT
- 10000回転まで回して
芋ォオオオン
(;^ω^)死ぬかと思った
- 147 :774RR:2012/10/08(月) 19:45:19.34 ID:O/HMcoRD
- >>141
わかるぞ…
- 148 :774RR:2012/10/08(月) 20:38:12.82 ID:auVhNT0e
- チョーク引きっぱなしで暫く走ってますた…
- 149 :774RR:2012/10/08(月) 21:37:16.56 ID:9zFjZpHZ
- >>141
そんなお前はロードバイクか?
- 150 :774RR:2012/10/08(月) 23:59:17.16 ID:KflwWf1O
- 最近バイクに乗れてな芋ん…。
- 151 :774RR:2012/10/09(火) 01:17:23.73 ID:XH6puOa1
- >>145
ほぼ毎日乗ってるのにたまにやる…
高速だと「加速=シフトダウン」な低排気量車に乗ってる上によく高速使うからだろうか
いや、辻褄合わないな 俺がアホなだけか
- 152 :774RR:2012/10/09(火) 01:33:46.96 ID:9RpcQyW3
- 友人が買ったばっかの中古車の調子がおかしいと言うので原因を色々問い詰めると
レッドまで引っ張ってシフトアップするつもりがシフトダウンしたとか
アホだと思った
- 153 :774RR:2012/10/09(火) 02:03:21.44 ID:ifhNKwoy
- カーブとかでスピード落とす時、毎回ギア一速まで落としちゃうのなんとかなんないかな
物凄いエンブレでいつかこけそうだ
- 154 :774RR:2012/10/09(火) 02:11:54.35 ID:7HXn6TlP
- >>153
アホがいるぞアホが
- 155 :774RR:2012/10/09(火) 02:14:14.35 ID:KmO8aU2J
- >>153
は?
- 156 :774RR:2012/10/09(火) 03:32:37.25 ID:tQV/3PnU
- >>153
スクーターオススメ
- 157 :774RR:2012/10/09(火) 03:38:17.76 ID:BwgWyzHl
- きついエンブレばっかやってるとチェーン伸びやすくなるよ。
- 158 :774RR:2012/10/09(火) 13:17:41.44 ID:uF7gp/C1
- >>153
交差点ならまだしも、カーブなら落とさなくても曲がれない?
- 159 :774RR:2012/10/09(火) 17:15:11.37 ID:RVFG2Z4u
- 俺より下手な奴がいるようで安心したわ
- 160 :153:2012/10/09(火) 18:48:42.03 ID:ifhNKwoy
- なんか書き方悪かったかな
60で走ってて、交差点左折する時、ついギア戻しまくっちゃうんだよ 流石に緩いカーブではない
で、だいたい20kmぐらいで曲がるんだけど、1速になってるからすぐにギア上げて2〜3ぐらいにしながら曲がっちゃう
明らかに無駄な動きだと思う
あと原付も乗ってます
- 161 :774RR:2012/10/09(火) 18:58:05.21 ID:CT2V4wlg
- 誤魔化すためにドリフトで曲がってみてはどうだろう
- 162 :774RR:2012/10/09(火) 19:10:17.34 ID:zl2GcFGx
- 一気にギア落としてるの?
減速しながら1速ずつ落としたらスムーズだけどまさかそのままのギアとかクラッチ切って曲がったりしてないよね?
- 163 :774RR:2012/10/09(火) 19:49:32.09 ID:7HXn6TlP
- >>161
ハーフロックでケツを流すにしても普通2速だろ
- 164 :774RR:2012/10/09(火) 21:09:24.61 ID:p+URnPIl
- >>162
横やりだが
俺は教習所で交差点はクラッチ切って曲がれって教わったぞ
- 165 :774RR:2012/10/09(火) 21:12:05.61 ID:nHIrY8VA
- カーブでクラッチ切る→減速しすぎて不安定に→加速するためクラッチミート→ガックン→ビックリしてズシャーニング
怖いわ
- 166 :774RR:2012/10/09(火) 21:18:19.59 ID:9RpcQyW3
- 重いバイクだとクラッチ切ってカーブは怖いんだろうな
小排気量の軽量車両だとスイスイいけるけど
- 167 :774RR:2012/10/09(火) 21:19:08.37 ID:glhA/CKo
- 足拭きマットは嫌やな派なのでぴょんって飛び越したら滑って転んだw
- 168 :774RR:2012/10/09(火) 21:25:15.69 ID:UCfKDVG4
- >>164
おれはクラッチレバーに指かけてるだけで怒られたぞ。
- 169 :774RR:2012/10/09(火) 21:33:55.47 ID:7HXn6TlP
- >>164
コーナーでトラクション抜いてどうすんだよバカか
- 170 :774RR:2012/10/09(火) 21:46:19.18 ID:wwAGiw3B
- 交差点とか、超低速で小回りしたい時は一瞬クラッチ切ってフラっと倒れるのを利用したりはするが
勿論すぐにクラッチ繋いでアクセル開けるわけで
- 171 :774RR:2012/10/09(火) 21:49:47.75 ID:RVFG2Z4u
- どこでも曲がる時は基本クラッチ切るなって言われたけどなぁ
速度に合わせて一速づつシフトダウンして3速か2速で曲がるのが
一番簡単だと思うが
- 172 :774RR:2012/10/09(火) 21:51:44.59 ID:wwAGiw3B
- 普段はクラッチ切らないけどな
一応そういう手があるということだけ
- 173 :774RR:2012/10/09(火) 22:04:44.89 ID:p+URnPIl
- >>168-169
まじかよ
ちょっと教習所に文句言ってくる
- 174 :774RR:2012/10/09(火) 22:06:21.50 ID:8d0GkSCC
- >>173
人のせいにすんな
見苦しいぞ
- 175 :774RR:2012/10/09(火) 22:22:37.50 ID:v6xDrWfh
- 高速飛ばしてて3→4とシフトアップしたら幻のNに入って盛大に芋ぉぉぉーん!!
ミッション逝ったかと思った
12Rで
- 176 :774RR:2012/10/09(火) 22:38:13.11 ID:yhMsfUXO
- カワサキか...
- 177 :774RR:2012/10/09(火) 22:47:19.89 ID:UCfKDVG4
- >>175
>幻のN
幻じゃ無いじゃん。
標準で付いてるNだろ。
- 178 :774RR:2012/10/09(火) 22:52:23.87 ID:v6xDrWfh
- そんなカワサキが大好きです
(`・ω・´)
- 179 :774RR:2012/10/09(火) 22:54:15.26 ID:ZNUH3Yci
- kwskは各ギアの間にNがあるのか。
- 180 :774RR:2012/10/09(火) 22:54:52.80 ID:B8ME5cuF
- >175
スズキなのに最近よく掘れる
整備必要なのか芋神様の祟りなのか・・・
- 181 :774RR:2012/10/09(火) 22:57:28.20 ID:p+URnPIl
- >>174
いやマジでそう教わった
半年前の出来事だから間違いない
- 182 :774RR:2012/10/09(火) 22:58:20.82 ID:0E+TwsKx
- Uターン怖いから片足だけついてたのに、どんどん傾いて…
- 183 :774RR:2012/10/09(火) 23:02:07.42 ID:nbNLJgEw
- >>180
絶対おかしいから。ヤマハに乗ってるけど一度も無いから
- 184 :774RR:2012/10/09(火) 23:04:16.66 ID:S4w4zhW8
- >>181
小回りするときの話じゃないの?
- 185 :774RR:2012/10/09(火) 23:04:18.58 ID:pPzQbduv
- クラッチ握って曲がるやりかたも無くはない……
そういや最近のMOTOGPライダーはカーブでスロットル全閉だと聞いたことがある
- 186 :774RR:2012/10/09(火) 23:08:37.18 ID:o1y0G4pk
- >>181
カーブとか右左折でクラッチ切ったら動力伝わらないしエンブレ効かないから切ったらダメって車・バイク共に違う教官から習ったわ
だから十分に減速してから交差点に侵入するんだよ
- 187 :774RR:2012/10/09(火) 23:19:33.78 ID:p+URnPIl
- >>184
小回りする左折のことだったか
納得した
- 188 :774RR:2012/10/09(火) 23:25:29.06 ID:40bsmBMj
- 道の駅で納車直後のバイク見てニヤニヤ
さて出発…さてUターンっ…!(前の軽かったバイクの感覚で)
TZR?のお兄さんありがとうございました
- 189 :774RR:2012/10/10(水) 00:04:52.48 ID:30FAad4I
- >>175
kwskか・・・
- 190 :774RR:2012/10/10(水) 00:06:44.16 ID:eEk/S6D7
- ニュートラルランプは何色でしょう
- 191 :774RR:2012/10/10(水) 00:12:08.96 ID:4vVkzit4
- 緑だろ
今のバイクに買い換えて、ウインカーのランプが緑なのには驚いたが
- 192 :774RR:2012/10/10(水) 00:20:58.96 ID:hebDUeFM
- >>181
教習所運転的には交差点の右左折は徐行だから、クラッチ使ってOK。
2速だの3速だのありえません。それでは検定は通らないはず。
徐行ってのは、とっさにブレーキバカ握りしてもコケちゃいけないんだぜ。
- 193 :774RR:2012/10/10(水) 00:28:39.63 ID:ngynMDr5
- >>192
信号のある交差点も徐行?
ちなみに徐行とはただちに止まれる速度であって転ばない速度ではない。
このスレ読んでれば0km/hでコケる奴が多いのは知ってるだろう。
0km/hは徐行より危険なのか?
- 194 :774RR:2012/10/10(水) 00:37:23.16 ID:2U5hM8Uf
- >>193
交通法規に従えば、信号があろうとなかろうと「右左折は徐行」かな。
- 195 :774RR:2012/10/10(水) 01:09:43.83 ID:3MruXTjk
- 0km/h…それはまるで○○のように甘美であり◆◆のように危険な存在である
(1箇所10点)
- 196 :774RR:2012/10/10(水) 08:31:11.16 ID:6gjyL6nT
- 曲がってるときに駆動切ったら怖くない?
安定しないから完全に切るのはないなぁ。せいぜいハンクラ。
まぁ・・リッターだからかもしれないが。
- 197 :774RR:2012/10/10(水) 12:48:47.38 ID:vg0GktP8
- 小回するときクラッチ切って惰性で入って
不安定な状態を利用して倒しこみ
やおら半クラッチあてて駆動力あたえて
立て直す感じで旋回終了ってことじゃね?
つか俺はそんな感じで小回りしている。
- 198 :774RR:2012/10/10(水) 12:51:38.16 ID:vg0GktP8
- 小回→小旋回な。
ミスだ。
- 199 :774RR:2012/10/10(水) 16:03:14.47 ID:a/GmiRzz
- 教習所は試験に受かる様に操作を教える事であって
正しい操作を教えているとは限らないと思われ。
その教官はとりあえずスムーズに見える様に曲がる為にそう教えたとか?
>>185
クリップに付くまでは全閉で我慢して待つ、とは言われた事あるな。
あんまり意識していないけど、丁度ヒザ擦る辺りはちょっとスロットルで
調整しちゃってたかも。それをヤメロと。その分ちゃんと突っ込めと。
- 200 :774RR:2012/10/10(水) 21:16:27.71 ID:hebDUeFM
- 教習所で教えない正しい操作 = 足を使う
- 201 :774RR:2012/10/10(水) 21:32:19.61 ID:kb21gQsx
- 教習所では教えない操作
ブレーキレバーに指を掛けとく
- 202 :774RR:2012/10/10(水) 23:28:58.15 ID:xBB3IMYx
- 教習所で教えない正しい操作 = 乗車前のチンポジ修正
- 203 :774RR:2012/10/10(水) 23:39:01.21 ID:S14AWKyo
- 任意保険の大事さも同時に教えてやって欲しい
- 204 :774RR:2012/10/10(水) 23:45:47.88 ID:uJ+eLKob
- 最近は慣れたけど、最初のころは幻の5速に入れて(゚∀゚)?となってた@MT原付
- 205 :774RR:2012/10/11(木) 00:48:02.92 ID:VL3fFgBG
- >>201
これからの季節、それやると指先だけがボロボロに荒れてしまう。
どうしても縫い目から風が入るんだよな。
- 206 :774RR:2012/10/11(木) 01:17:57.63 ID:mrTYFADL
- シフトチェンジと半クラは実際に行動に出てから本格的に練習するもんだと気付いた
- 207 :774RR:2012/10/11(木) 01:36:04.43 ID:clfIsPA1
- >>202
勝手にシフトチェンジしちゃうんです///
- 208 :774RR:2012/10/11(木) 04:52:20.64 ID:BMn4xAx6
- ローで停車
信号待ちはN
- 209 :774RR:2012/10/11(木) 12:53:26.26 ID:YQwXsapI
- DIO様も言われたではないか
「誰も彼もが車に乗るから渋滞が起きるのだ」と!
>>310は他のドライバーが快適に走れるように交通最弱者になるべき
- 210 :774RR:2012/10/11(木) 12:59:40.74 ID:YQwXsapI
- あ 誤爆だ
- 211 :774RR:2012/10/11(木) 16:06:31.54 ID:ZOAunQQs
- バイザーの上から顔を掻くという、極めて初歩的な芋を掘ってしまいまった
指がまだ痛い;;
- 212 :774RR:2012/10/11(木) 16:43:27.87 ID:OUWqEoQm
- >>209
海原雄山じゃなかったっけ
- 213 :774RR:2012/10/11(木) 18:25:10.03 ID:hlDjtO4X
- 後輩が本日外装慣らしを終えたらしい
- 214 :774RR:2012/10/11(木) 19:21:37.08 ID:c9hl20Is
- >>310に期待だな
- 215 :774RR:2012/10/11(木) 21:04:30.84 ID:IpqthaHY
- 乗り始めて半年ほど経ったが最近慣れてきて
たまにN芋してもイモオオオン!てならんからつまらん
イモッ・・で気がついて上手に2速に上げてしまう
- 216 :774RR:2012/10/11(木) 21:21:04.51 ID:AIVeqeUh
- カメラにガッツポーズ…速度違反90回バイク男
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3579887.html
前にもいたよなw
- 217 :774RR:2012/10/11(木) 22:16:16.90 ID:PGzzjtOv
- >>216
前って10年以上前じゃなかったっけ?
- 218 :774RR:2012/10/11(木) 22:30:16.57 ID:sQWOaKsh
- 初の公道で
初の坂道発進成功。
喜びに浸りつつ芋ォオオオン
- 219 :774RR:2012/10/12(金) 03:06:48.00 ID:ZOWPMFUj
- >>190
だからカワサキカラーは緑なんだな
- 220 :774RR:2012/10/12(金) 05:37:10.95 ID:C+qNOJYI
- 免許取って一ヶ月
バイクにも慣れてきたので、峠に行きネット動画で研究した膝すりや倒しこみを様々な角度で試してみる
なんとか転ばずに走れる
「俺ってカッコいいんじゃね?よし、今度はライン取りに挑戦だ!」と道路の真ん中でグネグネしながらふとミラーを見たらイライラしたような後続車の列が
すっ飛んで逃げたけど、これは何芋?
- 221 :774RR:2012/10/12(金) 05:40:43.85 ID:MBYqhSDU
- 公道はサーキットじゃな芋ん
- 222 :774RR:2012/10/12(金) 07:11:13.35 ID:QXJN8oX+
- 勘違芋大概にしろの神
- 223 :774RR:2012/10/12(金) 07:12:40.24 ID:C+qNOJYI
- あらゆる芋に名前があるんだな
感動した
- 224 :774RR:2012/10/12(金) 07:43:31.31 ID:n2tMm054
- おそ芋ん
- 225 :774RR:2012/10/12(金) 09:04:41.26 ID:XYP6lzcu
- さあ行くかキュルキュル・・・ん?キュルキュル・・・キュルキュル・・・どっかダメになったのか・・・?
ローでスタンドなんか出してな芋ん
- 226 :774RR:2012/10/12(金) 09:21:55.78 ID:kTzxzLPr
- 八百万の芋とは良く言ったもので
- 227 :774RR:2012/10/12(金) 12:14:26.35 ID:EJK8SFvq
- 交差点で減速してギアを落としてたら強風でよろめく→ふんばる→足がつる→オーマイガー
後ろに車がいなくて幸いでした
さしづめ、運動不足芋?
- 228 :774RR:2012/10/12(金) 12:46:51.50 ID:t6g/fnlV
- ケーヨー○2でネジロック買ったんだけど、ノズル詰まってんの
ふざけんなよ・・・と思いつつ数ヶ月使ってた。蓋を外して、ネジにたっぷり垂らして
さっきやっと最初にノズルをニッパーで切らなきゃいけないことに気づいた
- 229 :774RR:2012/10/12(金) 12:49:42.93 ID:x/iboFKE
- >>228
切ってな芋ん
- 230 :774RR:2012/10/12(金) 13:12:31.70 ID:tmB201Yg
- >>228
説明読まな芋
ですな。
- 231 :774RR:2012/10/12(金) 16:55:33.44 ID:KrUEdU6u
- >>227
以前より足が攣る事が多くなったは、糖尿病のサインだったりする
甘い芋を掘らないように、病院行く
- 232 :774RR:2012/10/12(金) 18:15:32.69 ID:pd2jnOOh
- >>227
スタートした直後に足をステップに持ち上げた瞬間、足の付け根がツルことがある…
- 233 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/12(金) 18:28:00.06 ID:xqcaLhij
- >>232
- 234 :774RR:2012/10/12(金) 18:28:44.18 ID:xqcaLhij
- >>233
みす
>>232
ナカーマ
- 235 :774RR:2012/10/12(金) 19:12:14.25 ID:rgYA3yGd
- >>219
気づいてくれた
- 236 :774RR:2012/10/12(金) 19:33:16.26 ID:oxAUvjRM
- ギアを落としつつ停車した時、Nに入らなくて焦る時があるんですが
何芋でせうか
- 237 :774RR:2012/10/12(金) 19:57:40.92 ID:MBYqhSDU
- 「入らなかったNは隣のKawasaki車にお裾分けだ!」
「要らな芋ん!」
- 238 :774RR:2012/10/12(金) 20:42:23.80 ID:BSz7bU3r
- N ニュートラル
I いつのまにやら
N ニュートラル
J 十分な技量でも
A 上がらないギア
- 239 :774RR:2012/10/12(金) 21:23:14.90 ID:lCr4NGn2
- >>232
小便するときに、ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲の
根元がつるときがある
玉側の根元
- 240 :774RR:2012/10/12(金) 21:31:42.59 ID:gTtBwsUF
- >玉側の根元
多摩川の源流?
- 241 :774RR:2012/10/12(金) 21:36:57.23 ID:vq20XPsI
- バイクに跨る時にタンクに玉をぶつけて悶えた。金的芋か?
そういえばランス・アームストロングは金玉のガンだったな
- 242 :774RR:2012/10/12(金) 21:58:56.57 ID:nydkYkXp
- >>239
あれは痛い。寒いときとか、我慢した後に起きるよね。
俺がなるのは多摩川の根本じゃなくて多摩と桜田門の間だけど。
- 243 :774RR:2012/10/13(土) 00:03:59.75 ID:lCr4NGn2
- >>242
書き方悪かったな
ちょうどその変だわ
知り合いに行っても、誰も信じてくれなかったからちょっと嬉しい
でも俺、夏でもなるんだが・・・
- 244 :774RR:2012/10/13(土) 00:20:36.80 ID:olVg3fxd
- >>243
余り頻発するようなら泌尿器科行けよ。前立腺炎の場合もあるから。
まあ、医者に指突っ込まれて前立腺プレイされるが一つの経験だw
- 245 :774RR:2012/10/13(土) 02:46:20.56 ID:Q7Fc2Bna
- >>235
自分器用ですから…
- 246 :774RR:2012/10/13(土) 03:57:07.74 ID:k4Mthzm9
- ちょっと速度あげながら左折してしまい、ギリギリ曲がりきれずに中央分離帯にフロントタイヤとアンダーカウルをゴリゴリっと…
転けずには済んだけど、これ芋になるとしたら何芋?
- 247 :774RR:2012/10/13(土) 04:14:58.72 ID:43TnlSeg
- >>246
擦ったけどこけてな芋ん!!
- 248 :774RR:2012/10/13(土) 04:15:18.19 ID:KnoTpyYC
- >>246
転倒未芋
- 249 :774RR:2012/10/13(土) 04:16:10.00 ID:KnoTpyYC
- >>248
あかん「す」が抜けた芋になってもうた
転倒未す芋
- 250 :774RR:2012/10/13(土) 05:18:04.04 ID:WRqB4N8G
- >>246
芋れなかった芋ん
芋ったらスピード出ずにゴリゴリしなかったのに。
って、駐車上から出るときに、フロントフォークをフェンスに擦りスリしたの思い出した。ハァ…
- 251 :774RR:2012/10/13(土) 08:29:13.67 ID:mpPY26aU
- >>244
mjk
近いうち行こうかな
新しい道が開けるかもしれんな
- 252 :774RR:2012/10/13(土) 12:30:49.62 ID:eyV5Yz5A
- いや自損事故だろw
- 253 :774RR:2012/10/13(土) 12:37:47.54 ID:YABloSQo
- 事故は芋にあらずってやつですな
- 254 :774RR:2012/10/13(土) 16:02:34.07 ID:Nro9TfnH
- うわ、恥ずかしい・・とか、顔面赤面もしくはクールにひた隠し
これがあってはじめて芋。
- 255 :774RR:2012/10/13(土) 17:01:36.09 ID:lmkDEVt/
- 本日納車で早速外装慣らしを二度終えてきました
- 256 :774RR:2012/10/13(土) 17:12:59.20 ID:+BwB+lei
- そいや、外装慣らしって芋?
- 257 :774RR:2012/10/13(土) 18:25:21.26 ID:ws0XhpK8
- それも自損、事故は芋にあらず
とか言われたら芋スレの意義がなくなるよね
- 258 :774RR:2012/10/13(土) 18:52:20.74 ID:KnoTpyYC
- >>255
バンク角がどんどん増していって真横になったのですね。
- 259 :774RR:2012/10/13(土) 19:58:39.66 ID:k4Mthzm9
- バンク角驚きのゼロ度
- 260 :774RR:2012/10/13(土) 20:03:13.77 ID:k4Mthzm9
- >>254
そうそう思い出した。
ゴリゴリってして体勢建て直した時にエンストしちゃって、とりあえずバイクの状態を早く確認したいだとかこの場から消え去りたいって思いで急いでスタートしようと思ったら二回もエンストしてもう顔面真っ赤っかだったけど、ただのエンスト芋だなこりゃ(´・ω・)
- 261 :774RR:2012/10/13(土) 20:04:02.82 ID:eyV5Yz5A
- 外装慣らしも場合によっては自損、場合によっては芋じゃね
サイドスタンド出したつもりで颯爽とバイクから降りたら去り際にがしゃーん
- 262 :774RR:2012/10/13(土) 20:33:27.37 ID:erF/8X3t
- テンパると思いも選らん行動をとってしまうんだな
わかるわ
- 263 :774RR:2012/10/13(土) 22:37:55.65 ID:tssUfa5M
- 昔峠とかでガンガン攻めて一度バイク降りたオッサンがリターンすると、
昔の感覚と衰えた体のミスマッチで事故を起こしやすい。
ってのは実際多いんだとさ。
- 264 :774RR:2012/10/13(土) 22:56:20.88 ID:I3B6hhNY
- >>251
>>244じゃないけど俺もその症状で実際前立腺縁だった
コンドームの中が真っ赤な血だらけになるまで気づかなかったけど
おっさん医師に無理やり射精させられそうになる感覚はえぐいぞ
- 265 :774RR:2012/10/13(土) 23:28:20.32 ID:ws0XhpK8
- おいしゃさん医師に見えた
- 266 :774RR:2012/10/14(日) 04:55:42.81 ID:id49HynS
- >>263
スポーツ全般であるね
剣道なんかはアキレス腱を切ってしまうことが多いらしい
- 267 :774RR:2012/10/14(日) 05:01:42.74 ID:ZqxePQGq
- リターン組。
2ヶ月くらいはビビってたわ。
それ以降は安定したなぁ。
リターン初期なんか相当酷かった。
バイクやから持って帰るときが怖さマックスだったね。
- 268 :774RR:2012/10/14(日) 08:39:10.86 ID:cXleYizA
- まぁ、パワーウエイトレシオで言うとリッタークラスなら2〜3ps:1kgになるから、車で当てはめるならスポーツカーじゃ済まんもんね。スーパーカークラスと同等になってくる。
そりゃブランクあった後のスーパーカーは怖いだろうさ。
てか、そんなバイクにリーズナブルに乗れる日本って改めてすごいと思う。
- 269 :774RR:2012/10/14(日) 10:06:29.42 ID:qRXl8qh/
- リッターSSとか1:1きってるからな
- 270 :774RR:2012/10/14(日) 13:41:58.11 ID:UDVfpa+k
- さっき、バイク屋で…
ウィンカーとNランプが作動しなくなっちゃってバイク屋持ってったんだけど、
店の前の駐車場に入る所でN芋掘って ぬおおおおおおぉぉぉぉん!!
駐車場で初バイクさがしに来てたらしいカワイイ子に芋を目撃されて「くすっ…」だって
………あ〜鬱!!!
- 271 :774RR:2012/10/14(日) 13:44:59.11 ID:OSGQXi0b
- >>270
その可愛い子も
いずれ芋るんだから心配するな
ふぇぇ Nに入っちゃったよぉ
みたいな
- 272 :774RR:2012/10/14(日) 13:48:09.48 ID:xuvfdWxE
- なんで初バイクってわかるんだよ!?
さてはその後、キャッキャフフフお話ししたな
- 273 :774RR:2012/10/14(日) 13:53:53.33 ID:Z1/R7xfn
- 走行中に減速しようとギアを下げる
2 → N に入る
慌ててブレーキ
前輪ロック
ガシャーン
盛大なN芋ですね!
orz
- 274 :774RR:2012/10/14(日) 13:56:40.61 ID:/PrWPpMd
- ウオオオオオオオ!一時停止!安全確認!
気合入れて発進!グオオオオオッ!イモオオオオン!!!!!ガチャブーン
ああかっこ悪い
- 275 :774RR:2012/10/14(日) 14:04:34.24 ID:mBkVTF/p
- >>270
そうう時のために【イモσ('A`)σジャン】シールを作って渡さないと
- 276 :774RR:2012/10/14(日) 14:06:41.54 ID:UDVfpa+k
- >>271
>>272
ありがとよ…なぐさめてくれて。
その子、多分大学生だろうと思うんだけど、「免許取ったばっかりなんですー!
このバイクにあたし乗れるかな〜!」って結構はしゃいでた。緑ニンジャの250だった。
こっちはN芋掘って鬱だったし…声かけりゃ良かったと今おもうケド…
でもあのバイク屋で買うんならまた会えるかもな〜〜〜。
- 277 :774RR:2012/10/14(日) 14:14:15.73 ID:ZqxePQGq
- >>273
ブレーキかけるくらいならクラッチ握ってくれw
危ないわw
- 278 :774RR:2012/10/14(日) 15:52:19.52 ID:fPi86ufF
- >>270
我々の業界ではご褒美です。
- 279 :774RR:2012/10/14(日) 16:27:12.22 ID:wS9tFXws
- 夏に長期ツーリングに行ったときの事
家を出る時に「ああ、これから長い長い旅が始まるんだな・・・」
遠い目をしながらエンジンを始動
「行くぜ!」
そしてギアをローに落とす!
・・・ガコン!
ええ、スタンドだしっぱでしたわ(´・ω・`)
- 280 :774RR:2012/10/14(日) 18:16:55.34 ID:YfIPmGRQ
- 今日久しぶりにエンスト芋した
Nに入れたと思いクラッチ離してガコン
タンクに玉金奉納したった...
- 281 :774RR:2012/10/14(日) 18:34:38.16 ID:AJ7PaF0i
- >>279
あるあるwww
マスツーの休憩後
先導が出て2台目3台目と出て行き、次の人と目で会話
「よっしゃ、行くぜー!」
・・・ガコン!
で、次の休憩ポイントで笑われまくるorz
- 282 :774RR:2012/10/14(日) 18:55:08.67 ID:id49HynS
- MotoGPのMoto2クラス、スタートでN芋の選手が勝ちましたぉヾ(*´∀`*)ノ
- 283 :774RR:2012/10/14(日) 19:03:01.57 ID:x2OoTvrd
- >>282
サーキットに芋神様が舞い降りたな
- 284 :774RR:2012/10/14(日) 20:42:03.91 ID:mBkVTF/p
- _,.イ~i〜
/ 神}. ∫∫
/,(*´Д<⌒>
|;(ノ 、、i,ノ`゛ ハフハフ
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 285 :774RR:2012/10/14(日) 20:46:58.34 ID:mbWW1vdW
- 今日は1日で3回くらいエンストしてしまった…
そのうち1回は国道で後ろに車がいた状況
慌てて左によったけど後ろの車も(゚Д゚)ハァ?みたいな感じで動かず
なんとかすぐにエンジンかけて走り出せたけど、恥ずかしかったわー
- 286 :774RR:2012/10/14(日) 21:14:02.75 ID:Q1UZUiwF
- 出発しようとしてクラッチ繋ぐとストン…
エンスト?再始動…クラッチ…ストン…
3回繰り返してスタンド出したままだったorz
- 287 :774RR:2012/10/15(月) 09:17:34.52 ID:9/e5lO0o
- 赤信号でもうすぐ青になる所に減速しながら近づく
出来るなら止まらずに行きたいからシフトダウンも刻んで徐々に
で2→1で下げる時にNに入って…
あー怖かった…(´・ω・`)
- 288 :774RR:2012/10/15(月) 18:30:14.57 ID:85xcT+Az
- 今朝先頭で信号待ちしてた俺を追い越して
停止線から2メートル先のところで止まった奴が
青信号と同時にエンスト芋しててわろた
- 289 :774RR:2012/10/15(月) 18:33:23.60 ID:WMFX3YVe
- >>288
そこでプピ芋してやれば完璧だったな
- 290 :774RR:2012/10/15(月) 18:36:22.64 ID:B9DiGHFW
- 原付でセルフのスタンドでガソリン入れたあと、危うくキャップはめずに出てくとこだった
誰が忘れんだよって思ってたけど、マジで起こりえることなのね
- 291 :774RR:2012/10/15(月) 18:56:46.30 ID:pYvnm5Gk
- かなり久々に芋収穫したわ
信号の先頭から発進→左折で横断歩道のチャリJKの絶対領域に気を取られてN芋、
「あれー?」みたいな感じでエンジンを覗きこみつつ2速入れて加速・・・、ウィンカー消えて無いw
- 292 :774RR:2012/10/15(月) 19:21:36.16 ID:8eqOsMs3
- 絶対領域は仕方ねえな
- 293 :774RR:2012/10/15(月) 19:29:26.69 ID:JNlEoYoO
- 右左折時の芋はウインカー芋誘発するよなぁ
- 294 :774RR:2012/10/15(月) 19:33:40.34 ID:VXwFJkMf
- 絶対領域とか書くバイク乗りキモい…
- 295 :774RR:2012/10/15(月) 19:36:54.58 ID:XCtwPS/B
- カワサキの絶対領域
- 296 :774RR:2012/10/15(月) 19:44:08.55 ID:85xcT+Az
- 「ムッチリとしたふともも」ならキモくないか?
- 297 :774RR:2012/10/15(月) 19:46:27.33 ID:pYvnm5Gk
- >>294
スマン
あえて、そういう表現にしたんだw
でもさ、横断歩道をミニスカJKが向かって来たら思わず見るだろ?
こっちはミラーシールド+サングラスなんだぜww
男なら見ないハズが無いっ(キリッ
- 298 :774RR:2012/10/15(月) 20:11:02.12 ID:VXwFJkMf
- そういうことを書くのがどうかと思うだけだが
- 299 :774RR:2012/10/15(月) 21:49:28.64 ID:3PE6OwMX
- >>291
わかるわー
俺脚フェチだから歩道のJKの脚とかよく見てるわ
JK見る→見惚れる→前向く→フルブレーキング
とか多々あるw
- 300 :774RR:2012/10/15(月) 22:31:52.70 ID:DaPYs11I
- 今日、千葉県ツーリングの途中でシフトがだんだん堅くなってく現象があって、しまいにはNに入れるのも
苦労するぐらいだった。
なんでかな、って思って気づいた。クラッチレバーの握りしろの2/3が遊んでる状態だった。
前回の調整で遊びを1cm幅に調整したはずなんだがおかしいな〜と思ったらロアアジャスタのロックナット締めて無くてゆるんだだけだった。
これは何芋になりますか?
- 301 :774RR:2012/10/15(月) 22:34:52.17 ID:3PE6OwMX
- 整備不良じゃな芋ん
- 302 :774RR:2012/10/15(月) 22:40:20.83 ID:1/1GIJ1h
- 締め忘れなんてみっともな芋ん
- 303 :774RR:2012/10/15(月) 23:08:36.66 ID:VXwFJkMf
- 芋じゃないと思うけど
- 304 :774RR:2012/10/15(月) 23:33:09.74 ID:slN+zW1D
- 給油中に潮吹いたぐらい溢してしまった夢を見た
必死にENEOS店員に謝っていた自分にもイラっとしたし
- 305 :774RR:2012/10/15(月) 23:35:17.85 ID:TOT9+x/U
- モルダー「スカリー、あなた疲れてるのよ」
- 306 :774RR:2012/10/16(火) 00:31:18.05 ID:vjupXB/x
- 疲れているとき、信号待ちで両足つきしてたら、隣に止まった車につま先ふまれてた。
- 307 :774RR:2012/10/16(火) 06:24:04.12 ID:QfuKnRDB
- N芋ウインカー芋のコラボか。
以前の俺みたいだ・・w
- 308 :774RR:2012/10/16(火) 07:43:53.23 ID:MTyKNluU
- あれ?俺がたくさんいる
- 309 :774RR:2012/10/16(火) 10:19:59.20 ID:NXfdjyFM
- 今日バイク乗ってて
そう言えばウインカー芋って右左折し終えてから何m以上進んだら芋になるんだろう?
数メートル?
いや、10メートル以内は大丈夫だろう。
いやいや、30メートルまではセーフだよね!?
とか考えてたら、盛大にN芋掘ってしまいました。
前を走ってた軽四のお姉さん、ビックリさせてごめんなさい・・・・orz
- 310 :774RR:2012/10/16(火) 11:57:29.69 ID:7KjNLfiI
- >304
昨日、それやっちゃったよ。
オートストップが壊れてたらしく、かなり吹き出した…機械壊れたまま営業すんなって〜の
セルフなんで吹き出した分まで払わされてイラっとした
- 311 :774RR:2012/10/16(火) 12:40:49.52 ID:kRn6c2pK
- 以前、セルフではオートストップは付けられないって話を聞いたが…
法的な問題と思っていたが違うのかな。
つか故障が相手なら芋じゃ無いんじゃね?
- 312 :774RR:2012/10/16(火) 13:07:05.42 ID:XIS2IxD8
- オートストップは付いてるだろ。出しっぱなしに出来ないだけで。
- 313 :774RR:2012/10/16(火) 13:10:28.97 ID:zavY6o+Z
- 元ガソスタ店員から言わせて頂くと。
オートストップがついていないスタンドは基本的に無い。
あと、ついててもノズルの角度やタンク形状など場合によっては作動しない事もある。
ワゴンRとアドレスv100の吹きこぼし率は異常である。(´・Д・)
- 314 :774RR:2012/10/16(火) 14:56:27.26 ID:xcrRk6eD
- セルフスタンドね、業界や通産省は解禁に大反対してたっけ。
そこら中で火だるまになる車やバイクが続出するって話だったはずだけど…
あと、プルトップは現状のような形式は不衛生だとか言う話もかつて聞いたw
- 315 :774RR:2012/10/16(火) 16:40:35.34 ID:kSFDli8U
- >>314
いるいる
缶ジュース洗ってから飲むやつ
- 316 :774RR:2012/10/16(火) 16:50:17.88 ID:s7xu5IpN
- お芋のおいしい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
うちのape50は、Nに入らな芋ん→エンスト芋を大量生産してくれます
交差点で停止して、Nに入れ・・・入れ・・・あれ?あれれ・・・?あ゛、信号変わった!
発進しなきゃ(ぷすん
あれって、ライトついてないけど実はNに入ってるんだよー ってことはあり得るの?
- 317 :774RR:2012/10/16(火) 16:53:34.13 ID:o/JhJYsq
- 普通にあるあるだよ
- 318 :774RR:2012/10/16(火) 16:53:40.63 ID:kQpIIRSX
- >>316
噛み合わせが悪いとそういった事はしょっちゅう起きる
ランプより足の感覚でNを覚えるんだ
あと「どうかな?」と思う時は軽くクラッチを繋げばすぐに判る
- 319 :774RR:2012/10/16(火) 20:22:35.54 ID:q9ffFCaV
- どうかな?・・・あれ?まだNか?もうちょっとクラッチ繋いで(ぷすん
- 320 :774RR:2012/10/16(火) 20:30:33.20 ID:hzBkqyFH
- N芋w
http://i.imgur.com/PPxZH.jpg
- 321 :774RR:2012/10/16(火) 20:36:31.11 ID:H1QOhkDd
- >>313
昨日ワゴンRでふきこぼしたお
適当に入れてると溢れるのと止まるのが同時なのよね
- 322 :774RR:2012/10/16(火) 20:46:20.43 ID:Q5Hg0e70
- そういえば数ある芋の中でサツマイモなのはなんで?
- 323 :774RR:2012/10/16(火) 20:49:32.22 ID:zavY6o+Z
- >>321
ワゴンRだけはオートストップが信頼出来ないので、満タンになりそうな頃合い見計らって給油口覗きながら給油してたよ。
オートストップかかってからの継ぎ足し給油も、欲張り過ぎるとゴボゴボ言いながら溢れ出して来る。
- 324 :774RR:2012/10/16(火) 20:52:43.18 ID:DognHamk
- もう二段階のみきわめが近いと言うのに
ブビ芋のクセが収まる気配がない。
検定のとき多くの見物人の前で
ブビやらかさないかマジ心配。
- 325 :774RR:2012/10/16(火) 20:55:48.29 ID:sIPc7sfg
- 心配するのではなく、ご褒美だと思うこと
- 326 :774RR:2012/10/16(火) 21:04:31.65 ID:9hrewNIS
- プピ芋は芋神様からの「見守っているぞ」のメッセージ。
- 327 :774RR:2012/10/16(火) 21:06:27.43 ID:jiGwc8HX
- 夜の住宅街でプピった時は本当に申し訳なくなった
- 328 :774RR:2012/10/16(火) 21:33:49.44 ID:D2Bpisnl
- >>313
アドレスの吹き溢しはどうして?
通勤快速脳による影響かw
- 329 :774RR:2012/10/16(火) 21:37:15.15 ID:zavY6o+Z
- >>328
アドレスV100は単純に入れにくすぎてこぼしてしまう。慎重に入れれば大丈夫。
- 330 :774RR:2012/10/16(火) 22:19:24.42 ID:vS8gGT4p
- >>324
昨日大型二段階みきわめ終わったけどプピ芋奉納して来たわ
多分卒検でもやらかす
- 331 :774RR:2012/10/16(火) 22:21:10.01 ID:q9ffFCaV
- プピると減点されるん?
- 332 :774RR:2012/10/16(火) 22:53:44.84 ID:KYynmrv0
- スピード違反で捕まった時、警察に免許証提示を言われ
間違って(AKBの)推しメン認定証出して笑われたorz
- 333 :774RR:2012/10/17(水) 11:32:00.92 ID:QXaanq3S
- 週末何処行こうなどと考えながら作業していたら、
何をトチ狂ったかグラインダー当てて真っ赤に焼けた金属を素手で持ってしまい、火傷した・・・・ (´;ω;`)
- 334 :774RR:2012/10/17(水) 11:46:02.89 ID:4qSbTYBc
- >>333
真っ赤に焼けた金属で芋を焼いていれば・・・
お大事に
- 335 :774RR:2012/10/17(水) 12:24:23.27 ID:rRLsr0Km
- うっかりヒートガンの吹き出し口を触って火傷したオラも呼ばれた気がしたが、
キットキノセイ
- 336 :774RR:2012/10/17(水) 17:23:20.74 ID:enN8HJx2
- 自宅車庫で、スタンド掛けたつもりで降りようとしたらまさかの横倒し
zzr重すぎィ!
- 337 :774RR:2012/10/17(水) 21:17:47.21 ID:iO8CcCD2
- グライダーやヒートガンがわからない
バイク乗りなら知ってて当たり前なの?
- 338 :774RR:2012/10/17(水) 21:34:02.84 ID:EVtykf9u
- バイク「いじり」が好きなら持ってるor欲しい工具
- 339 :774RR:2012/10/17(水) 21:58:23.95 ID:x8kHfukM
- グライダーってあれだろ?
三角形の羽みたいの持って空を滑空するやつ
- 340 :774RR:2012/10/17(水) 22:17:30.20 ID:99IW1edm
- ヒートガンはジオンのモビルスーツが持ってるやつ
- 341 :774RR:2012/10/17(水) 23:33:39.68 ID:k7fzRYrS
- ハンダゴテを握り締めたことならある。
- 342 :774RR:2012/10/17(水) 23:56:50.91 ID:Oa5yLfzd
- >>333
ブレースバーのクランプがマスター尻良いんだに当たるんでベビサンで削ってた時同じ事やったw
- 343 :774RR:2012/10/18(木) 00:01:30.37 ID:BxotKTBC
- 君はマスターと一体なにをやっとるのかね
- 344 :774RR:2012/10/18(木) 00:07:09.68 ID:xxFR74F+
- マスターの尻が良いのか……
- 345 :774RR:2012/10/18(木) 00:08:03.63 ID:yLzDZ3UX
- はんだごて握ったりすると脊髄反射の偉大さが分かるよね。
しかし、配慮には欠けるのでまわりに危険物があると二次被害が…
- 346 :774RR:2012/10/18(木) 00:20:34.34 ID:vGuvzgiZ
- 子供の頃からハンダゴテの臭いを嗅いで適温まで上がったか確認する癖があって、
それを人前でやったら爆笑されたんだけど、ニオイ嗅ぐよな?
料理人がテンプラ油の温度は狩るのに一瞬指突っ込む的な感じで。
- 347 :774RR:2012/10/18(木) 00:49:50.90 ID:5oWb/yA2
- 匂いで解るな
残ってたヤニのにおいとかで
- 348 :774RR:2012/10/18(木) 01:00:07.41 ID:XfPNivnG
- >>340
それヒートホーク。
>>346
触って確認するが・・・
新品のコテは製造時の保護材が燃えるから独特の匂いがする。
- 349 :774RR:2012/10/18(木) 01:15:48.22 ID:FwCeL7bi
- >>346
鼻に持っていくのは温度を感じるためであってニオイを嗅ぐためじゃなかろう。
右手はコテ、左手は半田でふさがってるから、その次に近づけやすい鼻を使うんだと思ってた。
- 350 :774RR:2012/10/18(木) 01:18:18.66 ID:+zUEEydC
- タイプミス芋と誤変換芋奉納しましたorz
・・・ホモじゃな芋ん
- 351 :774RR:2012/10/18(木) 01:28:57.48 ID:ecjJfgHZ
- 温度制御機能がついたハンダ鏝を使っているオラに隙はなかった。
暖まるの速いし焼けすぎも無いので便利っす。
もう20年ぐらい前に買ったけど、鏝先を含め部品を交換した事がないぐらい長持ちですた。
でもさすがにもう草臥れ気味、しかし近くのホームセンターに似たようなのない orz
- 352 :774RR:2012/10/18(木) 01:35:57.27 ID:CmVzQG0n
- 外でバイクの配線処理するときはガスタイプのが良いよね。
ライター用のガス充填して電気使わない奴。
まあ、振動するバイクにハンダ使うと断線の元とは言うけど。
- 353 :774RR:2012/10/18(木) 02:10:23.39 ID:HbTWfE1M
- 一撃必殺!!コテライザー!!
- 354 :774RR:2012/10/18(木) 02:31:29.07 ID:K82lkKwK
- それはヒートホーク
- 355 :774RR:2012/10/18(木) 07:34:53.89 ID:+PUmp4+9
- >>357
それはホックホクの芋
- 356 :774RR:2012/10/18(木) 09:01:52.89 ID:xkpkvpJJ
- ブラのホックがどうしたって?
- 357 :774RR:2012/10/18(木) 09:25:02.32 ID:+zUEEydC
- >>355
焼き芋〜♪石焼〜き芋〜♪お芋っ
早くしないと、イッちゃうよ
- 358 :774RR:2012/10/18(木) 11:09:11.45 ID:WInB/Fsc
- おまいら・・・・
掘るのは芋だけにしろYO
- 359 :774RR:2012/10/18(木) 14:21:45.86 ID:kA1z6Eqt
- 尻ません
- 360 :774RR:2012/10/18(木) 14:56:48.58 ID:Q6iTmZuS
- >>346
346 俺今からハンダゴテの臭いを嗅いで温度確認するから。
危ないから押すなよ?
絶 対 に 押 す な よ !?
- 361 :774RR:2012/10/18(木) 15:07:41.80 ID:4GibIJka
- >>360
(´・Д・)っ
- 362 :774RR:2012/10/18(木) 15:19:53.45 ID:Vq5hOBJD
- (っ゚∀゚)つ >>360
- 363 :774RR:2012/10/18(木) 15:38:10.66 ID:yIM6fsjY
- (ノ´∀`*)つ >>360
- 364 :774RR:2012/10/18(木) 15:45:53.31 ID:Jjm7goPz
- ∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ >>360 ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 365 :774RR:2012/10/18(木) 16:04:27.65 ID:tq2wb7iH
- ∧_∧
( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
( 、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈 /
|||||||||||||||||||||||||||| ....┳ ::||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||| ..┠ +20 ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| . .┃ :|||||||||||||||
||||||||| ┠ +10 ||||||||||||
||||||| ∧_,,∧ |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿ (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||: />>360 \ ||||||
||||||||||||, ⊂ ) ┠ -10つ :|||||||||
||||||||||||||, (_.┃⌒ヽ |||||||||||||||
||||||||||||||||||: ..┠ -20} ||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ..ノ┻ :||||||||||||||||||||||||||
- 366 :774RR:2012/10/18(木) 16:09:20.73 ID:xwN4f2KY
- ┐('〜`;)┌ >>360
- 367 :774RR:2012/10/18(木) 17:23:17.86 ID:4Q3Hexhn
- >>360が鼻の穴に熱々のハンダゴテを刺すと聞いて飛んできますた
wktk
- 368 :774RR:2012/10/18(木) 17:28:10.32 ID:lL9kWDKN
- ハンダゴテが突き刺さった後は
バカボンに出てくる警察の人みたいな感じになるの?
それとも穴が塞がっちゃうの?
- 369 :774RR:2012/10/18(木) 18:13:12.81 ID:n+KUPXTK
- >>360
360の人気に嫉妬
- 370 :774RR:2012/10/18(木) 18:55:42.51 ID:Ov1KGcg2
- 今日普段と違う靴をはいてたせいか
N芋が大漁だったあばばば
- 371 :774RR:2012/10/18(木) 19:07:32.99 ID:Jjm7goPz
- 信号待ちのケツに付いてたらドゴッ!という衝撃と俺の叫びとエンジンの芋おおおおおおんが響きました
- 372 :774RR:2012/10/18(木) 20:13:51.31 ID:yIM6fsjY
- なにその追突
- 373 :774RR:2012/10/18(木) 20:51:38.97 ID:Jjm7goPz
- 立ちゴケ芋でもやっておけば、あの車の前に出なかったかもしれない・・・。
芋神様のご加護は俺には無かったようだ
- 374 :774RR:2012/10/18(木) 20:56:16.30 ID:xxFR74F+
- >>371
それ事故じゃ……
- 375 :774RR:2012/10/18(木) 23:49:51.88 ID:lL9kWDKN
- 芋は掘ってもカマ掘るな
- 376 :774RR:2012/10/18(木) 23:54:41.83 ID:L0DoX2rd
- >>369
PS3派か・・・
- 377 :774RR:2012/10/19(金) 00:20:33.38 ID:7bReZa7U
- >>346
糸半田を当てれば溶ける速度でわかる俺は0402がつけれるプロ(`^´)
- 378 :774RR:2012/10/19(金) 17:24:52.12 ID:8Gi8yFuw
- >>352
> まあ、振動するバイクにハンダ使うと断線の元とは言うけど。
エッそうなの?
- 379 :774RR:2012/10/19(金) 18:19:41.65 ID:XMBLT2LM
- >>364
ワロタwwwwwww
- 380 :774RR:2012/10/19(金) 18:23:11.99 ID:+ih86x77
- 田んぼに突っ込んだ
- 381 :774RR:2012/10/19(金) 19:16:49.21 ID:9NM6Alq9
- 最近の田んぼはボケもやるのか?
- 382 :774RR:2012/10/19(金) 19:45:55.28 ID:XbsbrCDE
- >>378
電線同士の接続なんかは特にね。ハンダが染み込んでいる部分と、
そうでない部分の境目にストレスが加わってポキッと。
電線の被覆の中までハンダ染み込ませたり、熱収縮チューブで補強するとマシになるけど。
ギボシとか圧着スリーブとかの圧着系の方が信頼度高い。
デジタルメーターとかの故障は、ハンダにヒビが入ってるのが原因の場合も多いから、
基板にハンダゴテ当ててハンダ溶かし直してやるだけで生き返る場合も多いよ。
- 383 :774RR:2012/10/19(金) 21:01:00.75 ID:VdsvqsNO
- 騙し注意・AS_MOMO・うそつき野郎
オーナー様がとても大切に取り扱い、ガレージにて保管していたバイクです!
今回、オーナー様が乗り換えの為、出品に至りました。
なんて説明して、さも出どこがちゃんとしているバイクのように書いているが、
BDSから買い付けたオークション流通バイク!騙されるな!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/AS_MOMO
- 384 :774RR:2012/10/19(金) 21:12:46.94 ID:USbf+Pgc
- 田んぼで芋を掘るとはこれ如何に
- 385 :774RR:2012/10/19(金) 21:14:50.56 ID:RY8756K5
- どうでもいいけどうちの地元では
たんぼの肥溜めに落ちることを「イボる」という
- 386 :774RR:2012/10/19(金) 21:16:39.66 ID:kNMOM822
- age
- 387 :774RR:2012/10/19(金) 21:28:38.08 ID:94SK6Pp4
- >>386
空age芋ですね。
たまによくある
- 388 :774RR:2012/10/19(金) 21:56:03.85 ID:bPeiiJxj
- > たまによくある
どっちなんだよw
- 389 :774RR:2012/10/19(金) 22:02:50.13 ID:PPvlP4iq
- たまにある: ××××××○×××××○×××××○
たまによくある:××××××○○○××××××××××
- 390 :774RR:2012/10/19(金) 22:17:07.39 ID:7iJ1LJnX
- わかりやすwwwwww
- 391 :774RR:2012/10/19(金) 22:55:11.44 ID:DxggAqRO
- 稀によくある
とか2ちゃんでは普通に通じるんだぜ
- 392 :774RR:2012/10/19(金) 23:20:32.38 ID:eAMOLRCp
- 稀に良くあるって、
頻度自体は稀だけど、その現象がとても印象に残りやすいから
何度か経験するとよくあることのように感じるって解釈だったんだけど違うのか。
- 393 :774RR:2012/10/19(金) 23:25:22.96 ID:cSPJYBYS
- 左側からすり抜けしていたら笹が刺さった(´・ω・`)
- 394 :774RR:2012/10/19(金) 23:44:04.02 ID:BcYQrVv4
- 笹芋…?
- 395 :774RR:2012/10/19(金) 23:59:16.53 ID:bKQPvlME
- >>393
つ◇
- 396 :774RR:2012/10/20(土) 00:26:36.31 ID:7Vj2hkCe
-
【審議中】
| ̄ ̄|
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
| ⊂l>>393l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::)γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧,,(´・ω・) (・ω・`).∧,,∧
| | ( ´・ω) U) ( つとノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ) とノ
u-u ( ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 397 :774RR:2012/10/20(土) 00:42:08.65 ID:o8TaGVHF
- >>382
それはお前が下手くそだから
電線〜とか書いてるが中学生か?
- 398 :774RR:2012/10/20(土) 00:51:04.41 ID:8FpBoiim
- >>397
強電屋なんでね。構造別にコードに電線にケーブルだ。
ハーネスなんて言葉は使わん。
- 399 :774RR:2012/10/20(土) 01:00:06.89 ID:Q5oFUImy
- ハーネスは両端がコネクターだったり圧着端子が付いてる加工済み電線を指すな。
ただポン付けすれば良いヤツ。
- 400 :774RR:2012/10/20(土) 01:01:12.69 ID:r6UlqjAL
- エレベーター関係だけどハーネスなんてつかわん>>398のように言うよ
- 401 :774RR:2012/10/20(土) 01:08:30.53 ID:xZZeTkcA
- ハーネスっ犬の散歩に使う奴だろ
- 402 :774RR:2012/10/20(土) 01:22:27.21 ID:E9tSBlGx
- 4輪電装屋な俺的区分け
ハーネス:両端がカプラやコネクタになってて複数本の配線がまとまってるもの
ケーブル:両端が切りっぱなしのWコード等(スピーカーケーブルとかキャブタイヤケーブル)
電線:両端が切りっぱなしの加工前提な単線
これで通じるし困らないわ
- 403 :774RR:2012/10/20(土) 07:32:47.37 ID:5XGE6yf8
- 建築系の電気さわるヤツからみると、
車やバイクの配線は、こんなんでいいの?と思う事多々ある!
- 404 :774RR:2012/10/20(土) 10:54:28.21 ID:r/BTlh9u
- 基地外おじさん涙目敗走
- 405 :774RR:2012/10/20(土) 11:00:29.39 ID:nVbiKnTn
- 自分で部品調達して回路も組んで
バイクの電装系パーツ作ってると
ネットで売られてるLEDテールとかウィンカーって
ホントぼったくりだな、と思う
- 406 :774RR:2012/10/20(土) 12:13:50.11 ID:stMO5xbt
- 芋はんだスレ?
圧着のダメな奴は何て言うのかな?
- 407 :774RR:2012/10/20(土) 19:34:55.83 ID:a7E3wdei
- 単線は1.6位しか使わないかな
- 408 :774RR:2012/10/20(土) 21:04:09.77 ID:nVbiKnTn
- VVFの便利さは異常
あいつ束ねたり吊るしたりするのに便利すぎる
- 409 :774RR:2012/10/20(土) 21:16:04.39 ID:tMoKEXQX
- オレはお前らが収穫した芋を愛でる為に遥々ここにきたんだ!
関係ない話をするやつは掘られてしまえ!
さぁ、オレに芋をくれ!芋!
- 410 :774RR:2012/10/20(土) 21:24:01.93 ID:22NBXo8o
- 今日めちゃくちゃ慌てて運転してたら大量に掘れたぞ
2→Nに戻り芋、ギア抜け芋、シフトダウンリアロック芋。
死なずに帰ってこれた事を神様に感謝してる。
- 411 :774RR:2012/10/20(土) 21:27:51.99 ID:4G77+AM0
- 芋ってわけじゃないが
クラッチオイルが無くなりかけてて相当焦った。
- 412 :774RR:2012/10/20(土) 21:31:14.59 ID:zR7QPRWr
- ブレーキングで後ろから迫る白煙。やっぱ2stの匂いは〜・・・
いや暖まったら煙でねぇし・・・この匂い違うし・・・
シールが抜けてギアオイル噴出してました
- 413 :774RR:2012/10/20(土) 22:41:04.24 ID:8FpBoiim
- >>403
電気屋的には車とかバイクの配線の細さにまず驚くよね。
割と電流流れる回路なのにこんなに細い線で良いのか?燃えはしないだろうけど電圧降下酷そうだなとか。
- 414 :774RR:2012/10/20(土) 22:51:07.51 ID:yDEIgmFn
- >>413
しつこいなぁ芋
- 415 :774RR:2012/10/20(土) 22:52:21.81 ID:qGdIIC23
- >>414
しつこ芋
- 416 :774RR:2012/10/20(土) 23:10:23.88 ID:k02Dlk4I
- 本日はエンスト芋二回奉納
信号待ちで発進時にプスン(3速ダタw)
クランク状で若干登りになってるところでプスン(曲がった所にいたJKの脚が・・・w)
でもコケはしなかったのは芋神様のおかげかな
- 417 :774RR:2012/10/20(土) 23:25:57.69 ID:pJi5S9XA
- >>408
VVFインバータしか思い付かない俺は鉄オタじゃな芋ん
- 418 :774RR:2012/10/20(土) 23:29:34.20 ID:+FSJygsW
- 今日大型バイクのタイヤを新調した。
「さっすが新しいタイヤは乗り心地いいわ〜」
皮むきも兼ねて超紳士的な運転で帰ってきた。
気分が良かったので通勤用の原付を洗車したり、
落ち葉が吹き込んでた自宅前のバイク置き場を掃除して綺麗にして
さあバイクを入れるかと左手ハンドル、右手シート上に置いて
バックしてたらバランス崩して右側にフルバンク駐車キメた
帰りにガソリン満タンにしてトップケースも付けてたから重心高かったのかなorz
ちなみに被害は右カウルのクラッチカバー周りに傷が付いたのと、
ブレーキペダルがひん曲がってフレームに接触した程度
体は巴投げ食らわないようにそこそこのところで諦めたので無傷
250キロもある車体支えようとしたら間違いなく腰イワすw
- 419 :774RR:2012/10/20(土) 23:33:11.85 ID:zR7QPRWr
- >>417
電車がシフトアップしてる!
うぉ〜んうぉ〜〜〜んうーーーーーん
電車内に見覚えのあるマークがあった。
カワサキか・・・。
- 420 :774RR:2012/10/20(土) 23:53:35.69 ID:16fkyu+i
- 芋が絶対許されないkwsk製品
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/2/0/0/2007125/20090924233612849.jpg
- 421 :774RR:2012/10/21(日) 00:06:25.87 ID:nVbiKnTn
- バイク以外でkwskが生産してんのは
どれも芋ったら大変な事になるやつばっかだぞ
- 422 :774RR:2012/10/21(日) 01:21:54.64 ID:AiAO8xE9
- 逆に考えるんだ。
他の部門では絶対に出せなかった最先端技術を集大成して作られた
スーパーバイクがkwskのバイクなのだ。
- 423 :774RR:2012/10/21(日) 01:27:16.05 ID:AiAO8xE9
- で、俺はkwsk乗り。
オイル交換したけどオイルフィルターに一つワッシャーが付いてるのに
気がつかなくて忘れて組み上げてオイル入れてからそれに気づいた。
来週オイルフィルター外してワッシャー付けて、もう一回オイル入れ直しますとも。ええ。orz
- 424 :774RR:2012/10/21(日) 01:53:02.12 ID:8QuRu+mo
- >>423
フィルターにワッシャーがくっ付いてたのなら何で組み直す必要があるの?
と思ったのは誤読芋ですかね。
- 425 :774RR:2012/10/21(日) 02:14:40.41 ID:pHC1H4OK
- 3車線+右折レーンの広い交差点の先頭で信号待ち中のこと
たまたま先頭車両が全て大型バイクだった
左からZRX1200、CB1300(俺)、イナズマ1200、VMAX
メーカーも見事にバラけて壮観だったんだが、何を焦ったのか発進時に4台全部エンスト芋してさw
そんな嘘のような本当の話orz
- 426 :774RR:2012/10/21(日) 03:22:22.64 ID:U/o/5aqc
- >>425
ちょうど芋神様が通ったんだよ
連帯感が高まるなw
- 427 :774RR:2012/10/21(日) 03:34:12.10 ID:+nlMDfAq
- >>425
それは間違いなく芋神様が御降臨遊ばされたな。ありがたやw
- 428 :774RR:2012/10/21(日) 03:38:02.45 ID:BFASt/If
- 駐車場でNに入れたつもりがギア入っててカックンエンスト芋奉納
- 429 :774RR:2012/10/21(日) 03:42:25.54 ID:BFASt/If
- 芋豊作かな秋の空
- 430 :774RR:2012/10/21(日) 04:01:29.86 ID:tulCS5RW
- >>425
くそわろた
- 431 :774RR:2012/10/21(日) 13:07:11.88 ID:fVyAbSEw
- >>425
想像してクソワロタw
今日の俺は上り坂頂上の一旦停止で盛大に芋オォォォォォォォォン!
前方は某ミッションスクール女子校の正門…部活登校時…
- 432 :774RR:2012/10/21(日) 13:52:04.74 ID:ZzBxPrUC
- >>431
むしろその芋音を芋ビートを全校生徒に響かせ振り向かせたい!!
- 433 :774RR:2012/10/21(日) 14:13:31.83 ID:btjGalSV
- >>431
「やーねー、空ぶかしよ!」
と言われたくてわざとやったんだろ?w
- 434 :774RR:2012/10/21(日) 15:21:58.38 ID:pHC1H4OK
- >>425
S県H市での出来事だったらイナズマは俺だぜ!
芋スレに出てるかなって見に来たら案の定wwwww
- 435 :774RR:2012/10/21(日) 15:22:59.90 ID:pHC1H4OK
- うおい!なんでID被ってんだ!?
- 436 :774RR:2012/10/21(日) 15:24:26.05 ID:CLpiVxXl
- なんという狭い世界w
- 437 :434:2012/10/21(日) 15:34:01.67 ID:pHC1H4OK
- 自演臭くてすごく申し訳ないんだが、>>425がウチの親父だと判明した
そりゃ同じ日に同じPCから書き込めばID一緒だよな…
てか、隣が親父と気付かない俺もアレだが、お前ねらーかよ('A` )
これからどう接すればいいんだよマジで
- 438 :774RR:2012/10/21(日) 15:35:49.91 ID:lSdka8Yn
- 芋から始まるナントカもあるかもよ
- 439 :774RR:2012/10/21(日) 15:36:15.01 ID:xqJDVmht
- ぼくちゃ〜ん、自作自演禁止なりよ〜?w
- 440 :774RR:2012/10/21(日) 15:37:13.96 ID:xqJDVmht
- おやっさん ご子息はあずかった。
- 441 :774RR:2012/10/21(日) 15:43:33.98 ID:Gzpt5uby
- お義父さん!
息子さんを僕にください!
- 442 :434:2012/10/21(日) 15:53:51.67 ID:pHC1H4OK
- >>439
なんか非常に申し訳ない(´・ω・`)
でもこれだけは言わせてくれ
自演じゃな芋ん!
- 443 :774RR:2012/10/21(日) 15:54:38.82 ID:oTo7tj1i
- ちょっと親父とかわれよ
- 444 :774RR:2012/10/21(日) 16:02:57.04 ID:fVyAbSEw
- >>425
>>437
すげー、こういう事ってマジであるんだ…
- 445 :774RR:2012/10/21(日) 16:24:13.64 ID:+nlMDfAq
- >>437
今日の夕飯時、どうすんだw
不自然に目を合わさない親父っさんを想像w
- 446 :774RR:2012/10/21(日) 16:44:25.19 ID:BFASt/If
- 親子で芋掘りとは微笑ましいですね!
- 447 :774RR:2012/10/21(日) 16:47:25.36 ID:aL60/cdM
- 芋親子かw実に微笑ましい
- 448 :774RR:2012/10/21(日) 17:25:55.54 ID:+ame6zPN
- >>442
自演のほうがましだったな。
- 449 :774RR:2012/10/21(日) 17:33:58.46 ID:6I+YCBXM
- コピペ誕生の瞬間に立ち会えて光栄です
- 450 :774RR:2012/10/21(日) 18:13:23.46 ID:KXhoC/Dj
- >>442
それってバイクメーカー3社あるとこ?
- 451 :434:2012/10/21(日) 18:36:08.31 ID:pHC1H4OK
- メシ時はちょいと気まずかったけど、今はもう普通に喋ってる
そういう切り替えが上手いのはやっぱり年の功というか、正直助かった
あの気まずさがエロ本見つかった時と同じ雰囲気だったのがアレだけどw
明日から仕事だけど、これから親父と一緒に流してくるよ
バイクを通した繋がりが強まったみたいで結果オーライなのかな?
>>450
カワサキもこっち来いって言いたいです
- 452 :774RR:2012/10/21(日) 18:38:04.23 ID:6I+YCBXM
- 浜松にカワサキで行ったらなんか気まずかったわ
- 453 :774RR:2012/10/21(日) 19:05:45.12 ID:K4jBio7h
- これ何芋なんだろうw
- 454 :774RR:2012/10/21(日) 19:43:11.33 ID:btjGalSV
- >>451
ご近所さんかよ!
- 455 :774RR:2012/10/21(日) 19:51:45.85 ID:oD71yvYC
- 425 774RR sage 2012/10/21(日) 02:14:40.41 ID:pHC1H4OK
3車線+右折レーンの広い交差点の先頭で信号待ち中のこと
たまたま先頭車両が全て大型バイクだった
左からZRX1200、CB1300(俺)、イナズマ1200、VMAX
メーカーも見事にバラけて壮観だったんだが、何を焦ったのか発進時に4台全部エンスト芋してさw
そんな嘘のような本当の話orz
434 774RR sage 2012/10/21(日) 15:21:58.38 ID:pHC1H4OK
>>425
S県H市での出来事だったらイナズマは俺だぜ!
芋スレに出てるかなって見に来たら案の定wwwww
435 774RR sage 2012/10/21(日) 15:22:59.90 ID:pHC1H4OK
うおい!なんでID被ってんだ!?
437 434 sage 2012/10/21(日) 15:34:01.67 ID:pHC1H4OK
自演臭くてすごく申し訳ないんだが、>>425がウチの親父だと判明した
そりゃ同じ日に同じPCから書き込めばID一緒だよな…
てか、隣が親父と気付かない俺もアレだが、お前ねらーかよ('A` )
これからどう接すればいいんだよマジで
とりあえずコピペ化してみた
- 456 :774RR:2012/10/21(日) 19:52:24.99 ID:kBr5JhTN
- どっちがオヤジなのか全く分からんな
- 457 :774RR:2012/10/21(日) 19:56:46.03 ID:thrwjCNX
- 以前、街中でウインカー付けっぱなしの単車の兄ちゃんがいたので
信号待ちで追いついて「ウインカー付きっ放しだよ」て教えてやった。
するとその兄ちゃん「あ、どもすいません。 あの…、あなたも付きっ放しですよ」
- 458 :774RR:2012/10/21(日) 19:58:38.34 ID:thrwjCNX
- ×付き
○点き
- 459 :774RR:2012/10/21(日) 20:06:17.09 ID:v2lWosvN
- まあ付いてないわけないわなw
- 460 :774RR:2012/10/21(日) 20:11:41.09 ID:xqJDVmht
- あらま!おらこっぱずかしー、
発進時エンスト芋
有り難うのハザード点灯消し忘れ芋
ぐぬぬぬぬぬぬ・・・コンボ達成
- 461 :774RR:2012/10/21(日) 20:39:20.09 ID:pLEmI77S
- >>456
>>425のみ親父じゃねぇの?
- 462 :774RR:2012/10/21(日) 20:44:37.04 ID:kBr5JhTN
- >>461
うん、でも>>437の書き込みがなきゃわかんないレベル
wwとかorzとか使うオヤジかぁ・・・
- 463 :774RR:2012/10/21(日) 20:53:01.28 ID:+ame6zPN
- >>462
そういう時代だよ。
40代なら20代の子供がいてもおかしくない。
バイク板の年齢層を考えれば有得ない事じゃない。
- 464 :774RR:2012/10/21(日) 20:56:31.01 ID:xqJDVmht
- パパスと愉快な仲間達。
- 465 :774RR:2012/10/21(日) 21:04:59.96 ID:KXhoC/Dj
- >>454
つい最近IYHスレでご近所ネタがあったばかりなんだがまたご近所でしかも
こんな壮大な芋が掘られていたなんて胸熱だわw
- 466 :774RR:2012/10/21(日) 21:10:35.00 ID:btjGalSV
- >>465
IYHでもあったなー
バイクのふるさとを名乗るだけは有るな浜松
- 467 :434:2012/10/21(日) 21:23:27.37 ID:pHC1H4OK
- 親子の絆を深めて帰って来てみればなんかコピペ化してるしwww
恥ずかしいから広めないでね(´・ω・`)
- 468 :774RR:2012/10/21(日) 21:27:43.42 ID:5n066803
- >>467
多分どこぞの面白コピペ集とかに乗るよ
- 469 :774RR:2012/10/21(日) 22:33:25.72 ID:K4jBio7h
- >>468
ちょっと腹筋スレいっておいで
- 470 :774RR:2012/10/21(日) 22:44:52.45 ID:KcAqYwy5
- エンジンかけるとき、ギュキャキャド、、ギュキャド、、、?
ギュキャキャギュキャキャドギュキャキュイイィィィィン!!?
ギュキイイィィィン!!!
エンジンかからないのて、セル多めに回したらスタータークラッチいかれました。。
ええ、kwskです。
- 471 :774RR:2012/10/22(月) 00:13:09.15 ID:esijb+de
- 島根県浜田市か…
- 472 :774RR:2012/10/22(月) 00:35:11.29 ID:OQMYsHwT
- >>471
昔住んでた地名が出てきてちょっと焦ったじゃねーかwww
- 473 :774RR:2012/10/22(月) 02:13:35.42 ID:Vx3nki1n
- ID:pHC1H4OKを見て
父ちゃんこの芋何の芋
という猥歌を思い出した
- 474 :774RR:2012/10/22(月) 05:02:06.57 ID:lQCRMMai
- 取れたての芋を奉納
っスタンド出てな芋ん
天気が良くて、いい気分で帰ってきたのに・・・
そりゃねーよ芋神様(´д`)
- 475 :774RR:2012/10/22(月) 05:29:39.84 ID:WTZs1/ez
- kwskか・・・
- 476 :774RR:2012/10/22(月) 10:54:29.58 ID:kNmv6OPP
- コンビニで停めようとして一年ぶりに立ちゴケ。
サイドがちゃんと出てなかったんだよね……がちんと噛ませたつもりだったんだけど。
ごめんよ、俺の黒ニンジャ。
これって何芋?
- 477 :774RR:2012/10/22(月) 16:14:51.02 ID:5zOpN2pc
- サイド出てな芋ん
- 478 :774RR:2012/10/22(月) 17:48:34.35 ID:WTZs1/ez
- 新型Vmax、サイドスタンドが異様に遠い。
店でも言ってたけど、このせいでフルバンク駐車する人が跡を絶たんらしい。
芋大量生産?
- 479 :774RR:2012/10/22(月) 18:07:49.52 ID:4CynxsPO
- 世の中には車体を垂直にしただけで勝手に引っ込む、スーサイドスタンドなんてものがあるらしいな…
- 480 :774RR:2012/10/22(月) 19:31:03.56 ID:hNoTa3bP
- >>479
自殺スタンドって呼んでたな
- 481 :774RR:2012/10/22(月) 19:40:32.43 ID:MbLBk3vO
- >>476
外装カスタム
- 482 :774RR:2012/10/22(月) 21:22:25.05 ID:vV7fpZ5b
- スタンド出し忘れて転倒
砂利道で転倒
砂利道でバイク起こそうとして反対側にドガシャッ
雨の日にハングオンごっこしたら転倒
スタンド出し忘れ転倒
股の間でバイクが転倒
マンホールで滑って転倒
みんなも配達員すると月に一回転倒芋できるよ!
- 483 :774RR:2012/10/22(月) 21:39:29.39 ID:9hgzCmH6
- >>482
3年やってるけど月1なんてコケねーよw
大雨の日に、砂利道のワダチで足が届かなくて水溜りにダイブした事ならある。
- 484 :774RR:2012/10/22(月) 23:11:06.65 ID:7sE+uJeU
- >>483
4年配達員やって雪の坂道でずりずりと落ちていって最後に立ちごけしたのが1回だ
これは何芋になるんだろう
- 485 :774RR:2012/10/22(月) 23:17:02.29 ID:smGbKWnc
- とろろ芋
- 486 :774RR:2012/10/22(月) 23:17:58.65 ID:9hgzCmH6
- >>484
普段の愛車でもかなりの上級者とみた。
それは しょうがな芋ん かな?
雪よりも路面凍結のが怖いなー
停止してサイドスタンド出すのに右足付いたらその足がツルン…(o_□_)oドテッ
どうしようもな芋ん
- 487 :774RR:2012/10/22(月) 23:33:48.49 ID:f682rwPc
- >>486
新聞屋やめてからも愛車はひらすらカブだけど、配達以外の運転技術は下手だよ
下手だからその分周囲の状況に気を配って
「馬鹿が俺に向かって来るに決まってる運転」を心掛けて通勤する毎日だw
ちなみに雪の坂道の頂点目前でUターンしようとしたらそのまま落ちて行ったさ
タイヤチェーンも横方向には弱いな
路面凍結は空気圧下げて荷物減らして対応してたけど圧下げすぎてリム打つのが年1
- 488 :774RR:2012/10/23(火) 00:17:15.81 ID:Foun+vXB
- 普段ロータリー式のバイクに乗っててさ
たまーにリターン6速の普通のバイクに乗るわけよ
そうすると、リターンに乗ってる時はいいんだが
そのあとロータリー乗ったとき加速しようとして思いっきり
イモオオオオオオオンンン!!?!!?!<ズシャァァアアア
ってギア下げちゃってロックしちゃうんよ
これ何芋・・・?
- 489 :774RR:2012/10/23(火) 00:18:37.27 ID:4WYz302n
- ろーたり芋
- 490 :774RR:2012/10/23(火) 00:18:47.70 ID:l1tjU8qp
- >>488
脳みそが切り替えられな芋ん
- 491 :774RR:2012/10/23(火) 00:31:10.63 ID:SjAVJro6
- 前カゴに新聞を積みすぎて、濡れたタイル上だったからカブのサイドスタンドが折れ曲がったことあったな
- 492 :774RR:2012/10/23(火) 00:31:44.78 ID:D1TJ/dRw
- 切り替えられな芋んと言えば、ハイビーム必須の田舎道で対向車が来るたびに切り替えながら走ってたら
ウインカーを消すつもりでハイビーム入れちゃったよえへ
- 493 :774RR:2012/10/23(火) 00:46:37.39 ID:SXeW7wLw
- 納車当日。
初めての給油後スタンドから出ようと車体を起こしたら反対側にバタン。
スタンドの兄ちゃんに引き起こし手伝ってもらった。
一時間立たずにマフラーに傷が……
- 494 :774RR:2012/10/23(火) 00:47:17.09 ID:oIeC8DQj
- 郵便屋さんのカブ110は狭い山道でかなり早かった。
軽トラwで追いかけたけど、かなり思いっきり走ってもつかず離れず。
白バイのようなおもいっきりからダインに倒したリーンインでステップする
ギリギリのコーナリングしてた。
- 495 :774RR:2012/10/23(火) 01:41:59.85 ID:d5cJDhbV
- 昨日ツーリング行ったら、Uターン中にバランス崩して支えきれず右に転倒、
普通に起こして端っこに寄ろうとして、またバランスを崩して反対側にガシャン。
納車2ヶ月、ついにやってしまった。
- 496 :774RR:2012/10/23(火) 02:28:19.52 ID:JAjMCu3s
- >>495
外装慣らしも完了だね!
- 497 :774RR:2012/10/23(火) 02:42:10.61 ID:nuoY//qY
- >>495
外装慣らしを終えて初めて
「新車」が「愛車」になるって誰か言ってたよ
そう思えばいいさ
- 498 :774RR:2012/10/23(火) 10:53:41.83 ID:1NEutomQ
- 6月に新車で買ってすでに二桁は倒してるオラにはきっと芋神様の御加護が・・・・・
- 499 :774RR:2012/10/23(火) 11:41:06.03 ID:fFWfm9t+
- >>498
フルバンクする度に芋神様シール貼るときっと良い事あるよ。
(シールは自作してね)
- 500 :774RR:2012/10/23(火) 11:44:04.66 ID:1NEutomQ
- >499
残念ながらフルバンクしないんだ。
エンジンヘッドが先に接地するバイクだから。
(でもなぜか右リア側ウィンカーカバーの破損率が高い)
- 501 :774RR:2012/10/23(火) 12:00:00.90 ID:fFWfm9t+
- >>500
>エンジンヘッドが先に接地するバイク
もしかして水平対向エンジン搭載バイクですかね。
>なぜか右リア側ウィンカーカバーの破損率が高い
フルバンクしないはずなのに変ですねー
何が起きているんでしょうw
- 502 :774RR:2012/10/23(火) 12:18:49.75 ID:1NEutomQ
- っ A,シリンダヘッドを基点に転がる。
なぜか右に倒した時だけ起きるんだ。
- 503 :774RR:2012/10/23(火) 20:02:10.79 ID:IO9ElJfs
- エンジンガードつけんかい
- 504 :774RR:2012/10/23(火) 23:49:10.47 ID:fXMv560g
- >>417
V一個足りな芋ん
- 505 :774RR:2012/10/24(水) 10:41:46.64 ID:r15OrrKA
- >503
エンジンガードもシリンダヘッドカバーも付いてますがなにか?
(もしかしてそのせいか?)
- 506 :774RR:2012/10/24(水) 14:50:19.66 ID:tduI9QY0
- 今日はわざとN芋響かせてやった
俺の芋ビート、シビレたろ?
- 507 :774RR:2012/10/24(水) 15:23:57.44 ID:dlmtK3UR
- >>506
>わざと
芋でない予感が
あ、もしかして周りの人が「今時空ぶかしなんて流行らないよね イモσ('A`)σジャン」なのかw
- 508 :774RR:2012/10/25(木) 00:26:40.07 ID:pamaRu9U
- 信号で止まって青になり、右折するときに誰もいなかったので
加速しながら華麗に曲がろうと思って急発進し、久しぶりに芋神様が降臨した!
かと思ったのだが、チェーンのはずれでしたとさ
ジャン σ('A`)σジャン
- 509 :774RR:2012/10/25(木) 11:36:00.34 ID:qovsU4F1
- 整備不良じゃねえかあぶねぇ
もう公道でてくんな
- 510 :774RR:2012/10/25(木) 13:47:00.01 ID:Z5dlwFUQ
- 今朝寝坊して遅刻しそうだったから
十分に暖機しないまま出てったら途中で2回も連続エンスト…
我ながらダサ芋…!と焦ってたら横をZZRが華麗に通過して行った@戸塚
- 511 :774RR:2012/10/25(木) 16:27:23.98 ID:8s71PtmV
- GSR250スレでも書いたけど、芋ってきたから来た
2速から3速に上げようとしたら・・・ブオオオオォォオオン!
ギアポジついてるから間違いない
スズキでまさかのN抜け!中国産だからか?
これただのN芋?
- 512 :774RR:2012/10/25(木) 17:00:52.41 ID:Z5dlwFUQ
- 中国なら仕方がな芋ん。
カワサキのN抜けは結構あるみたいだけど、最近はスズキもそうなのか。
海外製作してると同じなのかね…。
- 513 :774RR:2012/10/25(木) 17:22:34.58 ID:KOtZ2CV2
- >>507
空ぶかしどころかバイク自体そんな感じですから
- 514 :774RR:2012/10/25(木) 17:37:18.26 ID:c7KjPpJy
- 小さく人の多い交差点で二回も
エンストしたわ
四速のままだった
- 515 :774RR:2012/10/25(木) 17:45:48.56 ID:K5NDhpo4
- 小さい人の多い交差点
- 516 :774RR:2012/10/25(木) 18:51:26.31 ID:X/5ODckw
- 小作人の多い交差点
- 517 :774RR:2012/10/25(木) 19:15:14.83 ID:lLXVCXGy
- 小売人の多い交差点
- 518 :774RR:2012/10/25(木) 19:35:51.11 ID:KGo3HMaq
- 小学校の前辺りか
- 519 :774RR:2012/10/26(金) 08:57:46.31 ID:8sWy5lBQ
- 事案発生で乗るかもな
- 520 :774RR:2012/10/26(金) 15:12:20.03 ID:bwcLWga9
- オービス光らせてしまったた
俺、鼻くそほじってた写真見せられたw
その写真くれよって言ったがくれなかったw
- 521 :774RR:2012/10/26(金) 15:25:42.72 ID:ycx9qRJF
- バイクで何で呼ばれてんの
- 522 :774RR:2012/10/26(金) 15:35:42.44 ID:GGJClT2O
- ネタか構ってちゃん?
- 523 :774RR:2012/10/26(金) 19:20:37.80 ID:sbs15U55
- 交差点で信号待ちしてた白と青の綺麗な色のオフ車乗りのお兄さんがいてイイナーと見てたら
青信号で発進しようとしてエンスト芋…なかなか再始動できず路肩に避けてた。
一部始終をガン見してごめんなさい。
その後自分はパーキングブレーキ解除するの忘れて走り出そうとしてブオオオオオン!!
これは何芋?
- 524 :774RR:2012/10/26(金) 21:44:18.98 ID:xl+WHprq
- 芋づる式芋
- 525 :774RR:2012/10/26(金) 22:58:42.33 ID:kdtqZfI6
- 今日も元気にエンスト芋、N芋、ウインカー消し忘れ芋の3連コンボを奉納してきましたよっと
- 526 :774RR:2012/10/27(土) 01:22:19.64 ID:xNpl/8/u
- 318 名前:774RR [sage] :2012/10/26(金) 17:53:55.50 ID:ggrN/NpK
フロントアップする気配もない俺はきっと何かが致命的に間違ってるんだろうな
319 名前:774RR [sage] :2012/10/26(金) 17:55:51.17 ID:DYfXLSTa
アクセルブン回しながらクラッチ切ったら余裕
- 527 :774RR:2012/10/27(土) 18:51:58.52 ID:TbDDqUwg
- ゆっくり減速するだけだね
- 528 :774RR:2012/10/28(日) 13:29:06.37 ID:fQ7DJVPy
- 今日まぼろしの7速芋とN抜け芋奉納してきた。
そのあとウィンカー消し忘れ芋も…
- 529 :774RR:2012/10/28(日) 13:52:23.94 ID:HVf+M35j
- 原チャのカチカチリレー音に嫉妬したまへ
- 530 :774RR:2012/10/28(日) 14:22:15.09 ID:G4A4nrV+
- 右折待ちでエンスト芋...。一発でキックかかってよかったわw
- 531 :774RR:2012/10/28(日) 14:57:18.11 ID:mApG1p3+
- 今日は朝からウィンカー芋とエンスト芋をやってしまったわ。
ウィンカー芋は他のライダーに手で合図され非常に恥ずかしかった。
エンスト芋はすぐセルでエンジン掛けたから多分ばれてないと思う。
- 532 :774RR:2012/10/28(日) 23:45:44.05 ID:mzXw6+sJ
- 土曜にハイビーム戻し忘れてて、対向トラックにパッシング貰うまで気付かなかった…
トラックの人ありがとう(´;ω;`)
- 533 :774RR:2012/10/29(月) 21:04:37.52 ID:5GTNlQIc
- 今日初バイク納車で店の周り取り敢えず一周しましょうと言われたので発進しようとしたらスタンド芋奉納してしまった
その後N芋もした
そして一周終わって店に戻る時に駐車場でイベントやってて人一杯居てテンパってしまい危うくフルバンク駐車するところだった
取り敢えずバイクは無傷で帰宅出来て良かった
- 534 :774RR:2012/10/30(火) 00:10:47.44 ID:kyd2mRnK
- >>533
>店の周り取り敢えず一周しましょうと言われた
それなんて罠!
- 535 :774RR:2012/10/30(火) 00:33:49.38 ID:SbQ48TZn
- >>533
初バイクおめでとう!
そしてようこそw
- 536 :774RR:2012/10/30(火) 06:25:00.09 ID:UM4NFD9q
- モンキー買った時店員に『シフトチェンジって車と同じ感じでいいんですよね?』って言ったら
ものすごく不安そうな顔で『え・・・MT初めてですか?』と聞かれたわ
- 537 :774RR:2012/10/30(火) 08:21:00.08 ID:glInTEre
- 先日日光いろは坂の明智平で、3回連続でスタンド芋奉納しました。
隣を歩いてたにーちゃんが「何やってんだ?」って顔してこっち見てたっけ…(。-_-。)
- 538 :774RR:2012/10/30(火) 12:09:36.40 ID:erONYS/9
- スタンドのセンサー異常が無いかチェックしてたんですとでも言っておけ
- 539 :774RR:2012/10/30(火) 12:40:10.15 ID:xpwtOYN+
- 右折レーンにいたら隣の車から大声で話しかけてくるので反応したら
窓開けて同乗者と話してるだけだった
これって何芋?
- 540 :774RR:2012/10/30(火) 12:41:52.09 ID:8dJznhTM
- >>536
失礼な店員だな。
そんなときは「テメェにだって童貞だった頃があっただろうが、この童貞野郎!」とでも言ってやれ
- 541 :774RR:2012/10/30(火) 14:08:59.49 ID:VDE1Pjgx
- >>540
説明が必要だから聞いてるるのかと。
- 542 :774RR:2012/10/30(火) 17:44:43.47 ID:yhSmAR/t
- >>540
童貞だった頃があった>今は童貞ではない>童貞野郎ではない
- 543 :774RR:2012/10/30(火) 18:43:14.13 ID:SbQ48TZn
- >>537
ア〜テステスって呪文を唱えればおk
- 544 :536:2012/10/30(火) 22:04:37.37 ID:MTgWg/R6
- >540
いや、確かにMTバイク初めてだったし
まあ実際車のクラッチつなぐ感覚で普通に乗って帰れたしね
梅雨の大雨の中
- 545 :774RR:2012/10/31(水) 14:51:27.29 ID:bYd4POni
- 朝乗ろうとしたらスクリーンとカウルに鳥の糞がorz
掃除に時間取られるわ、テンション下がるわで最悪
- 546 :774RR:2012/10/31(水) 16:59:46.82 ID:EZji8DVh
- バイクが掃除して欲しかったんだよ
- 547 :774RR:2012/10/31(水) 19:17:09.59 ID:Ov988dhG
- 信号待ちで半クラの手前走り出す直前ギリギリの位置をキープして遊んでたらエンストした
我ながらなんでそんなことしてたのかわからん…(笑)
- 548 :774RR:2012/10/31(水) 22:07:47.07 ID:1KqZ8okW
- >>54
お前は俺か
そんなん2輪でも4輪でも
会社の4tロングでも暇な時
しょっちゅうやってるわ。
- 549 :774RR:2012/10/31(水) 22:09:01.98 ID:1KqZ8okW
- 安価まちが芋…
>>547
- 550 :774RR:2012/10/31(水) 22:50:17.56 ID:3431nxqf
- 今日後ろのゲンチャリ乗ってたオネーサンがプピ芋してた
申し訳なさそうにしてたのをミラー越しでニヤニヤ
- 551 :774RR:2012/10/31(水) 23:08:06.35 ID:1FJTFg4D
- >545
車よりバイクの方がシフト簡単なのにその店員の反応はちょっといただけないな
車買って「バイクと同じかんじでいい?」なら「え・・・」って感じでいいけど。
- 552 :774RR:2012/10/31(水) 23:31:00.12 ID:K/9Saxm4
- 今日、初めてホーン使った。
青信号なのに軽のおばちゃん全然発進しないので鳴らしてみた。
プヒッ!
全く発進する気配ないので、プヒッ、プヒッ、プヒーーー!
プヒッ…プヒッ、プヒーーーーーーッ!
ホーンがあまりにも情けない音だと知って泣きながら死にたくなった。
あまりにも死にたくなる音過ぎ芋+情けなさすぎる音で気づいて貰えない芋。(つ∀`゚)(つ∀`゚)
ホーンは究極奥義として封印しよう…。使うのは精神的に死んでも構わないという
自爆覚悟の時だけにしよう…
- 553 :774RR:2012/10/31(水) 23:43:31.31 ID:n1yH4YUs
- ホーンの代わりにはスロットル
- 554 :774RR:2012/10/31(水) 23:55:12.65 ID:RlMr8HLC
- 青になっても発進しない奴、吹かすと発進してくれる気がする
聞こえてるのかしら
- 555 :774RR:2012/10/31(水) 23:59:58.49 ID:olFsRC8a
- でも屁を吹かしても気付いてもらえなかったぞ
- 556 :774RR:2012/11/01(木) 00:43:36.49 ID:Scbt6ebs
- PIAAのホーンおすすめ。
ただしプピ芋したときのダメージも大きくなる諸刃の剣
- 557 :774RR:2012/11/01(木) 00:46:02.59 ID:E61o6gxS
- ミンッ!ミンッ!
- 558 :774RR:2012/11/01(木) 02:07:58.98 ID:jH33Jp/0
- バイクの純正ホーン音がかっこいいと言うか、それなりな奴はあるのだろうか。
ssだけど、見た目のわりにホーンが原チャ並み。。。
- 559 :774RR:2012/11/01(木) 09:12:19.11 ID:ErcErchH
- >>558
俺モトグッツィのV7Classic乗ってるけど、
なかなかいい音してくれるよ
- 560 :774RR:2012/11/01(木) 10:30:06.27 ID:AhgwQUGA
- では突撃ラッパホーンを開発しよう
- 561 :774RR:2012/11/01(木) 12:40:46.79 ID:OBtqCgij
- 以前乗ってたGPZ400R、似たような状況でホーンを鳴らしたら、ぷぅぃーーーー
全く気付いて貰えなかったよorz
たまには鳴らして、壊れてないか確認しような。
- 562 :774RR:2012/11/01(木) 13:56:51.34 ID:AncrJWo3
- 俺のバイクのホーンはしばらく使っていないと
ヘタレなセミみたいな音で鳴く…ミ゛…ミ゛ィィィィィ…
- 563 :774RR:2012/11/01(木) 14:15:20.53 ID:u98ZTWOy
- 車検切れ最終日にユーザー車検持ってってホーン鳴らなくて検切れさせた友人がおる
- 564 :774RR:2012/11/01(木) 16:25:09.01 ID:8kw7A9LQ
- 今日こともあろうに上り坂の途中でUターンしようとして、もののみごとにフルバンク駐車かましてしまった…orz
ガソリン満タンのZZR400重かった…((((;゚Д゚)))))))
坂道で下りの方に倒したから、リッターとかだったら絶対に起こせなかったな。
お寺のほうに向かって行く道で、林で昼でも薄暗い上に通りも少ない道だから、一人で起こせなかったら泣き見てたよ。((((;゚Д゚)))))))
- 565 :774RR:2012/11/01(木) 17:09:39.42 ID:bTmC+WMW
- そう考えると大型乗りたいけど怖いなぁ
- 566 :774RR:2012/11/01(木) 17:11:28.55 ID:ErcErchH
- >>565
大丈夫、火事場の馬鹿力パワーでなんとかなるさ
俺は台風で倒れて逆立ち状態になってたXJR1200を、
怒りのパワーで一気に起こせた
修理代12万かかったけどな
- 567 :774RR:2012/11/01(木) 17:31:29.14 ID:05DRIyAO
- 逆立ち想像してワロタ
- 568 :774RR:2012/11/01(木) 17:51:21.67 ID:AiMC2jZx
- >>564
自宅の車庫で抱きつかれて、
結局一人で起こせなくて近くのオートバックスのオニーサンに助けてもらったは
- 569 :774RR:2012/11/01(木) 18:18:59.02 ID:8kw7A9LQ
- 起こす時に、重量挙げってこういう要領でやるのかって思ったよ。w
- 570 :774RR:2012/11/01(木) 21:38:08.79 ID:zruVEuGy
- 林道で谷側にマシン倒して、2本の木に引っかかり水平に宙に浮いたことがある。
踏ん張るところが無いので、125だけどとてつもなく重かった。
一人で行くのは危ないと思ったよ。
- 571 :774RR:2012/11/02(金) 00:33:48.09 ID:7aFxjx5z
- >>558
四輪のラッパじゃない純正ホーンが良い感じ。(ただしホンダはダメ。2000ccクラスでも原付みたいな音w)
ラッパ型じゃないから、ビーって割合しっかりした音で悪くない。
バイクでファ〜じゃおかしいしね。
見た目的にも純正だから、NKとかで見える位置に付けても違和感ゼロ。
ラッパ付けると一気にDQNになるしね。
車でホーンをラッパに変えたりしてる人は高確率で余らせているはず。
- 572 :774RR:2012/11/02(金) 02:26:01.88 ID:LKC4vBhK
- 昔弟が乗ってたZXのホーンがミッキーのテーマだった
テレレーレーレーレレレーレーレー♪
テレレーレーレーレレレーレーレー♪
テレレーレレーレレレーレーレーレレレーレーレーレーレー♪
- 573 :774RR:2012/11/02(金) 11:58:11.71 ID:vGIlNwrP
- 猪木のテーマとかだったら笑える
- 574 :774RR:2012/11/02(金) 14:07:05.41 ID:OZ9kKXba
- 原付乗りって原付乗ってるて言わないでバイク乗ってるって言うよねw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351831983/l50
オイラのことかあああああ(´;ω;`)
- 575 :774RR:2012/11/02(金) 14:29:12.72 ID:A+xp0deg
- ドラクエのレベルアップとかマリオの1upとか希望
- 576 :774RR:2012/11/02(金) 14:35:17.60 ID:7aFxjx5z
- >>575
それは着メロ初期の携帯のメール着信音で飽きたw
マリオの1-1でいきなりクリボーに当たって死んでゲームオーバーになるのを再現した着メロは
うっかり授業中にマナーにし忘れて鳴ったときはクラス中笑ってた。
もう十数年以上前のiモード初期端末だけど。
- 577 :774RR:2012/11/02(金) 14:48:08.30 ID:vGIlNwrP
- 今見つけて吹いたやつ…接触不良の(この前直した)俺のバイクのホーンがこんなんだった…
http://www.youtube.com/watch?v=G3GM2hhVM-0
ついでに見つけたこの2つマジでうまいわ。こいつをバイクと仮定して…俺のバイクもこんな風に
使いこなし(乗りこなし)が出来るようになりたい、と思う。音楽とライディングの違いはあるけど。
http://www.youtube.com/watch?v=xWkuJFQRNSY
http://www.youtube.com/watch?v=JNLEKukHcMc
- 578 :774RR:2012/11/02(金) 15:24:09.07 ID:PrC11Fh3
- 大型教習初日
・教習所以外でセンスタかける機会がなかったのでかけ方が分からない、うまくかけれない。
・基本操作練習でシフトアップといわれてるのにペダルを何故か踏みこんでしまう
・サイドスタンド無しでの乗車時に立ちごけ
・N芋
・ウインカー芋
慣れない車両で慣れないことやると上手くいかないね。
- 579 :774RR:2012/11/02(金) 18:27:04.05 ID:ypMvJjXS
- オタマトーンをホーン代わりに使う発想はなかった
- 580 :774RR:2012/11/02(金) 20:42:20.54 ID:LHCD3zsG
- お玉トーンは昔いた会社のお客様だったわ
アレ難しい、慣れりゃできるかもしれんが慣れる前に諦める
自社展示会みたいのに行ったのを思い出したわ
- 581 :774RR:2012/11/03(土) 05:56:11.61 ID:pA5VlUdd
- >>572
もしかしてミッキーでなく
イッツ ア スモール ワールド
じゃマイカ?
- 582 :774RR:2012/11/03(土) 08:09:13.15 ID:yJYhHgwR
- >>581
そう思ったけど三行目があわなかった。
だけどミッキーはもっとあわない。
- 583 :774RR:2012/11/03(土) 12:43:03.16 ID:7sR/0/KG
- ごめんミッキーのテーマって適当に言った
>>581
正解
>>582
もしかしたらアレンジされてたのかな?
3行目
タラタンタカタンタカタンタタタ
タラタンタンタンタンタン
- 584 :774RR:2012/11/03(土) 14:59:47.13 ID:IJEqLqUP
- 名鉄電車のパノラマホーンはだめですか?
パーパーパァ (どーけーよ)
パーパーパァ (どーけーよ)
パァーパァーパァーパァー (はーねーるーぞぉー)
- 585 :774RR:2012/11/03(土) 17:27:26.29 ID:iQgG1S1F
- 東京・大田区でスピード違反をしたとして警視庁の覆面パトカーに追跡されていたオートバイが転倒して、運転していた31歳の男性が死亡しました。
3日午前1時前、大田区城南島の東京港臨海道路のトンネル内で、覆面パトカーで交通取り締まりにあたっていた警察官が制限速度を超えて走っているオートバイを見つけて停止するよう命じました。警視庁によりますとオートバイが従わなかったため赤色灯をつけ、サイレンを
鳴らして1キロ余り追跡しましたが一時、見えなくなり、その後、トンネルの出口付近でオートバイが転倒して運転していた男性が倒れているのが見つかったということです。
男性は、相模原市中央区のオートバイ店経営、宮本将義さん(31)で、病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。
オートバイは、制限速度を40キロ以上上回るスピードが出ていたと見られるということで警視庁は、詳しい状況を調べています。
これについて東京湾岸警察署は「事故の原因は調査中だが、追跡の方法は適切だったと考えている」としています。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20121103/3223381_20121103130117_e38391e38388e382abe383bce8bfbde8b7a1e38390e382a4e382afe8bba2e58092e38197e6adbbe4baa1.html
- 586 :774RR:2012/11/03(土) 22:04:32.43 ID:yJYhHgwR
- 今日免許取り立てでバイク屋に試乗したら、
エンスト芋5発奉納。
後ろに並んでた車にゾロゾロと抜かれる始末。
ついでにブビ芋もぶっこいといた。
この先思いやられるわ。
- 587 :774RR:2012/11/03(土) 22:07:31.58 ID:4Ck0qGwD
- >>586
滑り出しは快調だな!
- 588 :774RR:2012/11/03(土) 22:38:11.72 ID:2WcgXZQk
- >>585
書き込み1行目から見事な芋だ。
- 589 :774RR:2012/11/04(日) 00:58:36.60 ID:w4tMZG4S
- ミニパトに見惚れて赤信号見過ごしかける
信号あるの忘れててアブねー!→クラクション→あっ信号だったスンマセン
仕事の後に気晴らしにツー行こうと思ったけど思ったより疲れてるんだと思い自重して帰ってきた
- 590 :774RR:2012/11/04(日) 01:10:52.90 ID:0AEzod6J
- 俺はJKの絶対領域に見惚れてエンスト芋奉納してきた
そーゆー時に限ってセル一発で掛からないから参るよなぁ…
まぁキュルキュルやりつつ絶対領域はガン見し続けたけどな!
- 591 :774RR:2012/11/04(日) 01:30:56.85 ID:BiERDDth
- 細い道の渋滞中
ハンドルに持っていく手が寒さでずれて
プピ芋奉納しました
- 592 :774RR:2012/11/04(日) 03:58:23.56 ID:Ic9aLHiq
- 絶対領域wwwwwww
- 593 :774RR:2012/11/04(日) 06:27:34.78 ID:eeu5OslR
- 交差点前の登り坂で前から来たJKのフトモモと白パン見て左折し損ねた俺は何芋?
- 594 :774RR:2012/11/04(日) 06:28:51.53 ID:+vK1PeQX
- キモいよ
- 595 :774RR:2012/11/04(日) 06:40:24.64 ID:eeu5OslR
- 目の前でいきなりスカートめくれ上がったんが悪いんや
- 596 :774RR:2012/11/04(日) 11:08:26.01 ID:LfRPhPNU
- スケベ芋
- 597 :774RR:2012/11/04(日) 11:13:27.31 ID:jq0FfGxb
- >>595
目の前で何が起こっても平常心を保てという芋神様からのお告げだったんだよ
- 598 :774RR:2012/11/04(日) 12:21:08.26 ID:60uDMKrz
- 今朝坂道の一旦停止でギア入らな芋んやってしもた…
後ろのハイエースのオッサンが「はよ行けクソっ」って顔してたんだけど、
2速ーNの往復…しょうがないんで重いけどペタペタ足付きで数歩前に出てもう一回踏んだら
ガコンッと入ってようやく発進。なんなんだこれ?kawasaki病?
その後はスムーズ。
- 599 :774RR:2012/11/04(日) 12:25:18.90 ID:fefcPW72
- >>598
自分がへたくそなのをカワサキのせいにすんじゃねーよ。
雑なシフト操作してるとそうなる。
確実にシフトペダル操作するクセをつけなさい。
- 600 :774RR:2012/11/04(日) 13:32:25.21 ID:gD9KqPS2
- >>598
Nで一回クラッチ繋いだら1速入るんじゃないの?
- 601 :774RR:2012/11/04(日) 13:49:12.35 ID:60uDMKrz
- >>599
>>600
ヘタクソはまあ確かにヘタクソだけど…これは初めてだよ。信号待ちでNに入れると一速に入りにくい、
てのは前からあって、そんな時は2に上げて半クラ、Nに戻してから1速に入れてた。
N-2は全然問題無し。N−1速だけ問題がおきる。古いGPXだから「コケてますよ〜」となったら
パーツ探すの一苦労で、それ考えると鬱…
- 602 :774RR:2012/11/04(日) 14:06:01.50 ID:F6FLXrUv
- GPXの頃には停止中もN→1だけじゃなく
N→2にも入ったんだ
いつごろから1以外入らないようになったんだろう?
- 603 :774RR:2012/11/04(日) 15:26:03.95 ID:60uDMKrz
- 他のバイク知らないからそれが普通かどうか判んないけど、
俺のは停車中でもNから2速に入れる事は出来るよ。
- 604 :774RR:2012/11/04(日) 15:26:17.05 ID:FQaZkhZS
- GPX乗ってるけど停止中はN→1しか入らないよ。
>>601の車体のシフト〜ミッション周りがおかしいんだと思う。
つか07年まで現行だったのに部品探すの大変なんてことは無いだろ…
- 605 :774RR:2012/11/04(日) 15:59:35.18 ID:60uDMKrz
- >>604
普通は入らないのか…俺のはN−2速可能なんだよな。
97年のGPX250で、その1速問題の他は全然問題なく快適に走ってくれてるけど。
来週一応バイク屋に持って行ってみよう。
部品に関しちゃ確かに今の所は問題ないと思うけど、余裕で大丈夫って訳でもない。
ZZRの部品が流用出来るとも聞いたけど確認してはいない。
- 606 :774RR:2012/11/04(日) 19:58:21.68 ID:zxPYdWUn
- 免許とって10ヶ月。
初の違反で切符切られたわ……
スレチかな?
- 607 :774RR:2012/11/04(日) 20:05:41.54 ID:hModUGyV
- >>606
まぁスレチかな?
ちなみに何で切られた?速度違反?
- 608 :774RR:2012/11/04(日) 20:05:42.56 ID:PBDkOw+w
- 芋切符
- 609 :774RR:2012/11/04(日) 20:10:23.99 ID:JqmHwQPM
- 久しぶりにエンスト芋頂きました
しかも先頭でw
青信号!発進!ビクッ!・・・・・・。
カヒョヒョヒョヒョヒョブンブイーーーン・・・
- 610 :774RR:2012/11/04(日) 20:11:21.24 ID:Yxz5oIlq
- >>606
ウインカー消し忘れで切符なら・・・
- 611 :774RR:2012/11/04(日) 20:13:00.65 ID:EV3qJZ7w
- 寒くなってブーツを履くようになったら操作になれなくて
ギア変わらな芋んが豊作じゃ〜
- 612 :774RR:2012/11/04(日) 20:19:33.89 ID:gxJUj30t
- CBR250試乗したらサイドあげてな芋ん、言われるまで気づかんで泣きそうなった。
免許取ったばっかで悩む
- 613 :774RR:2012/11/04(日) 20:21:50.84 ID:HeJ5Szlf
- 冬用グローブに換えた直後の奉納率は異常
- 614 :774RR:2012/11/04(日) 20:22:59.50 ID:CQpKhChl
- 今日は長野の七色大カエデの紅葉を見に走ってきた。
帰りに温泉に立ち寄り、身体も暖まったし「さぁ、帰るぜ!」とギアを1速に入れたらエンストw
はい、スタンド芋奉納しました。
芋神様のおかげで事故もなく無事に帰宅できました。 ありがたやぁ・・・。
- 615 :774RR:2012/11/04(日) 20:48:38.19 ID:aJ3F1zs3
- 自宅から300キロ離れたツー先の駐車場でまさかのエンスト+立ちゴケ芋奉納しました。
微妙に坂道になっていたらしく、着いた足が支えきれなかった。ちょっと疲れて集中力が落ちていたのかも。
それで終わればよかったんだけど、帰宅してから足が動かなくなり救急車呼んで病院に一泊しました\(^o^)/
さっき一旦退院で帰ってきて、明日また病院行ってきまーす。しばらくバイク乗れんかな・・・
- 616 :774RR:2012/11/04(日) 21:33:44.76 ID:zxPYdWUn
- >>607
標識の見落としで、曲がっちゃいけないほうに行っちゃった。それも交番の目の前で。
- 617 :774RR:2012/11/04(日) 23:16:00.05 ID:E7DMwic3
- 信号待ちでJKがこっち見てる気がしたから、盛大にかっこつけながら発進→エンスト芋
いやー、左足の1速に入れる時のゆっくりした動きは輝いてたと思うんだけどなー
勝手に見られてると思い込んで、勝手に芋って、勝手に恥ずかしがってるんだもんなー
ださいのなんのってありゃしないよね
今日も無事故です、ありがとう
>>615
足挟まれた?踏ん張りすぎて筋肉過積載?
- 618 :774RR:2012/11/05(月) 00:22:28.06 ID:D/2a4BYI
- >>617
ほんとにお前キモいからどっかいけよ
- 619 :774RR:2012/11/05(月) 00:30:16.27 ID:w9aO0P5T
- >>605
カワサキ車は停車時はNと1速しか入らないはずなので何かの故障だと思われます。
とりあえずバイク屋さんにみてもらった方が良いですね。
ちなみにGPX250はZZR250とエンジン系はほぼ同じなので、カウルなど外装系以外のパーツは
結構流用できますのであまり心配はいらないと思いますよ。
- 620 :774RR:2012/11/05(月) 00:38:03.69 ID:D/2a4BYI
- >>619
そんなことはない
バックさせながらなら2速も入るし押しがけはどうしてるんだ?
無知なのにいい加減なこと書くなよ
- 621 :774RR:2012/11/05(月) 00:48:42.42 ID:aqOX+dLd
- >>620
バックさせながらでしょ
停止時は1orNしか入らない仕様
押しがけは押しながら2に入れる
- 622 :774RR:2012/11/05(月) 00:52:47.38 ID:yaZLXGX2
- ニュートラルファインダー機構
- 623 :774RR:2012/11/05(月) 00:56:02.49 ID:w9aO0P5T
- >>620
「停車時」ってちゃんと書いてあるでしょ。
前進でもバックでも車体を動かせば2速〜も当然入るよ。
押しがけはNか1速に入れた後、車体を動かしながら2速ないし3速に入れて行う。
カワサキ車の押しがけはやりにくいので正直やりたくない。
- 624 :774RR:2012/11/05(月) 00:59:28.16 ID:3oxULn3+
- こんなマタッリなスレなのにやけに攻撃的なやつがいるな。
- 625 :774RR:2012/11/05(月) 01:07:04.31 ID:8MHam6q7
- なんでkwskだけそんなややこしい機構を設けたんだ?
- 626 :774RR:2012/11/05(月) 01:13:47.52 ID:w9aO0P5T
- >>625
発進時にライダーがうっかり2速や3速に入れたままにしてエンストするのを
防ぐとかそんな理由だった気が
- 627 :774RR:2012/11/05(月) 01:18:33.14 ID:1lo5SvOV
- 俺は一足で押しがけしてたから上手くいかなかったのか…
- 628 :774RR:2012/11/05(月) 01:51:14.54 ID:8MHam6q7
- >>626
いや、そういう意味じゃなく何で他社は同じような機構を採用せずにカワサキだけが使ってるのは何故なんだって事。
- 629 :774RR:2012/11/05(月) 02:19:30.84 ID:MEf59A6N
- 一時期はやった(てか今でも基本そうだけど)
「競合との差別化」ってやつ?
- 630 :774RR:2012/11/05(月) 02:25:46.26 ID:3/Xxupe/
- >>627
片足じゃーやりにくいだろ
- 631 :774RR:2012/11/05(月) 12:00:58.81 ID:4cU+jIbW
- >>622の名前があったのか!
俺はずっと
「停車時にはNと一速にしか入らない装置」
だと思ってた
あれは三個のタマの動きで制御てるらしいがパーツリスト見ても
どれが該当部品なのかよく判らん
- 632 :774RR:2012/11/05(月) 13:39:32.42 ID:MlUTX3Py
- プピ芋奉納
ウィンカーキャンセルしようとした瞬間ギャップに乗り上げて、ウィンカーじゃなくてホーンに指が・・・
- 633 :774RR:2012/11/05(月) 20:38:32.99 ID:+v14S+bm
- エンスト芋奉納
発進時クラッチつないでも大丈夫なくらい
速度出てたと思うんだけどなー
実際かなりつんのめったし
なんでエンストしたのかいまいちわからん
- 634 :774RR:2012/11/05(月) 21:55:58.28 ID:eW7xcJLO
- 今日バイク買って始めての遠出
高速使ってPAよって軽く食事してたら鍵が無いことに気がついた
ベルトに通してキーホルダー引っ掛けるやつごと紛失してた…
幸いコンシュルジュに預けられていたから良かったものの初ソロツーでいきなりロードサービスのお世話になるところだったよ
- 635 :774RR:2012/11/05(月) 22:28:26.58 ID:OcbTi3Bo
- N芋奉納。しかも3発。
初めてライディングシューズ買ったんだけど、けっこう爪先とかカカトとか厚みあるんだね。
クラッチにうまく爪先が引っかからなかった。
ペダルにカカトとか引っ掛けてコケそうになるし…
慣れるのにちょっとかかりそう。
- 636 :774RR:2012/11/05(月) 22:34:08.28 ID:goh1P0jV
- バイクに座って転んでまった
メットを身代わりにバイクは無事だった
- 637 :774RR:2012/11/05(月) 23:13:26.50 ID:E+qBNbyf
- >>636
どうやってwww
ヘルメットの空気穴を閉めて走ったはずなのに、家に着いたら頭痛が
- 638 :774RR:2012/11/05(月) 23:23:37.32 ID:goh1P0jV
- 弁当買ってきてバイクのシートに腰掛けて食ってたらスタンドが地面にめり込んで……
メットメットホルダーにかけてたメットがスペーサーになったおかげでバイクは無傷
- 639 :774RR:2012/11/05(月) 23:58:31.59 ID:MmR7pRTj
- >>638
ご愁傷さま
バイク便のお兄さんが弁当食う時にミラーを上に向けてお茶を置いてるのを見て、頭良いなと思ったよ。
まったく芋話じゃないが。
- 640 :774RR:2012/11/06(火) 07:03:20.79 ID:wRDxvu1G
- >>639
その発想はなかったわ。
ま、俺のバイクはカウルにくっついたミラーなんで出来ないんだが。
- 641 :774RR:2012/11/06(火) 08:12:18.10 ID:dK4fvBG/
- >>640
カウルとミラーステーの結合部からねじれば出来るんじゃない?( ゚д゚)
- 642 :774RR:2012/11/06(火) 09:23:15.56 ID:YtCjCvze
- バイク便から後ろの箱をテーブルにしてメシ食えそうだが
- 643 :774RR:2012/11/06(火) 12:24:52.51 ID:ECjv53tw
- ナンバープレートを皿みたいに折り曲げて、コンビニのレジ袋乗せてる人なら見たことある
発送の勝利だな!常人にはとても思い付けない!
- 644 :774RR:2012/11/06(火) 15:51:50.70 ID:RYogy/ey
- 四輪用のハンドルにつけるテーブルを加工してつけちゃえばいいじゃない
- 645 :774RR:2012/11/06(火) 18:40:37.98 ID:r8b8tI+A
- いつの間にかバイク転倒がテーブル装着になってる
おまえら面白すぎて惚れてしまいそうだw
- 646 :774RR:2012/11/06(火) 19:24:59.82 ID:Ut4Zxpva
- まずバイク以外の座れるところを探すという選択肢がないのも、おまいららしくていいぞ
- 647 :774RR:2012/11/06(火) 19:35:43.34 ID:ECjv53tw
- 盗難とかドミノ倒しとか考えると、結局バイクに落ち着くのさ
- 648 :774RR:2012/11/06(火) 20:41:30.96 ID:r8b8tI+A
- ドミノ倒しにならない為にもバイクで弁当を食ったら(ry
それじゃ本末転倒だろ
お後がよろしいようでw
- 649 :774RR:2012/11/06(火) 20:42:46.20 ID:Bel44/3K
- まぁ常識的に考えると、センター立ててシートに後ろ向いて座ってリア箱でディナーだよね
- 650 :774RR:2012/11/06(火) 20:54:01.05 ID:+4Njbm43
- >>648
>転倒だろ
芋スレですから。
- 651 :774RR:2012/11/06(火) 22:59:52.22 ID:/t0Tr3Xg
- N芋とかエンスト芋とか
当たり前になってきて恥ずかしく無くなってきてしまった
- 652 :774RR:2012/11/06(火) 23:27:34.96 ID:01tIzz12
- >>651
卒業の季節だな
- 653 :774RR:2012/11/07(水) 00:06:52.97 ID:14XJgfV8
- >>652
芋神様に見放される???
- 654 :774RR:2012/11/07(水) 20:32:31.76 ID:X3hfXONs
- ディスクロックかけたまま発進立ちごけ芋
- 655 :774RR:2012/11/07(水) 20:33:50.45 ID:ISo3faIS
- >>654
ブレーキローターお買い上げアリシャス!
- 656 :774RR:2012/11/07(水) 23:30:34.68 ID:aBDwKM/V
- 四連プピ芋収穫してきた...
- 657 :774RR:2012/11/08(木) 02:21:20.12 ID:31dP8mrm
- パラリラ
- 658 :774RR:2012/11/08(木) 02:36:49.50 ID:vmxlNYnj
- パラリラプピイモ〜
- 659 :774RR:2012/11/08(木) 06:32:05.31 ID:1+defQ0S
- 珍じゃな芋ん
- 660 :774RR:2012/11/08(木) 11:56:20.04 ID:9nh9rsQn
- エンスト芋と立ちゴケ芋、ウィンカー芋、N芋、股間芋
今日も様々な芋を収穫してきた
ちなみに>>651も>>656も俺
芋神様に愛されすぎるのも困るよ
- 661 :774RR:2012/11/08(木) 12:09:30.58 ID:ywFh6zIk
- 今日の朝一で停める時、スタンド出したと思ってバイク倒したら、出きってなくてそのまま倒しちまった・・・orz
まあ幸いクラッチレバーが曲がっただけで終わったが、買って2年、一度も倒した事なかったからショックだ・・・。
- 662 :774RR:2012/11/08(木) 12:14:16.78 ID:liCjuMki
- >>660
>股間芋
一体何があった
- 663 :774RR:2012/11/08(木) 14:20:50.22 ID:xFJ1f4YK
- >>662
急ブレーキでタンクに強打じゃない?
- 664 :774RR:2012/11/08(木) 14:45:06.53 ID:LY4LfVWR
- ちょっと気合を入れてシグナルダッシュ
ぶーんカチャぶーんカチャぶーいももももももーん
クラッチ滑り芋?
- 665 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 14:55:24.13 ID:pUYFGlWx
- 女ごときで危なかったネタする阿呆は、面白いと思って書いちゃってんだろうな。
女は好きで当たり前(笑)とか、共産主義者は南アフリカか中華人民共和国にでも行ってろ。
- 666 :774RR:2012/11/08(木) 15:21:05.51 ID:mxJS7Dwn
- >>665は突然どうしたんだ
- 667 :774RR:2012/11/08(木) 15:32:46.05 ID:L4tMz2we
- 多分誤爆でしょ…にしても何を言いたいのか判らん文章だね
- 668 :774RR:2012/11/08(木) 16:06:46.05 ID:ONbpHX/Y
- たぶんホモ
- 669 :774RR:2012/11/08(木) 16:14:50.38 ID:KJ6KFAqy
- たぶんあるあるスレ
- 670 :774RR:2012/11/08(木) 19:42:51.54 ID:9V5ijz03
- プピ芋の神様に取りつかれてるんだが・・・
にしてもバイク用品店の駐車場はいるときに鳴らしてくれるとは
すごい恥ずかしかったぞ
- 671 :774RR:2012/11/08(木) 19:44:50.17 ID:q4IZ5ytm
- 大丈夫、誰も気にしてないから
- 672 :774RR:2012/11/08(木) 19:59:34.19 ID:6GLxfp20
- 冬用の厚手のグローブに変えてからプピ率が高い。
しかし、いまさらプピ芋ごときで動じなくなった俺だが・・・
今日スーパーの駐車場でズボンが引っかかってバランスを崩し
近くにあったガードレールを体を伸ばし必死に掴んだ状態で
しばらくの間、さらし者状態になったのは恥ずかしかった。
- 673 :774RR:2012/11/09(金) 01:32:01.05 ID:KvjGs/DW
- あれだよ、戦闘機とかのミサイル発射ボタンみたくカバーつけとけばよくね?
ホーン鳴らすときは、パカッ!プピ!って
親指で素早くパカポチ!ってカッコよくね?
心の中でセリフでも叫びながら押すといいよ
- 674 :774RR:2012/11/09(金) 04:50:29.91 ID:lQ3uq8PT
- >>673
>カバー
突き指という芋の新種を生み出す予感が
- 675 :774RR:2012/11/09(金) 13:40:31.22 ID:tBmD7yh+
- バイクでホーンが必要な時って、大概ブレーキングに集中してるから
本来の目的で使えたことがないよ。
- 676 :774RR:2012/11/09(金) 13:49:39.34 ID:mdLVswAf
- ブラインド抜けたら、対向車が原付を追い越してきたから
全力でウィンカー押したわ
いやーこっちも車だったら完全に正面衝突だった
- 677 :774RR:2012/11/09(金) 15:20:24.21 ID:v4KnjQ45
- ウインターグローブだったらホーンが押せたかも
無事切り抜けられてよかったね
- 678 :774RR:2012/11/09(金) 19:37:23.26 ID:XvzVq+Nq
- エンスト芋おおおおぉぉぉおぉ
ガソリン入れた後は重くなってるから気をつけないとな・・・
- 679 :774RR:2012/11/09(金) 22:46:58.71 ID:8UpG2YpI
- >>676
あるあるw
俺の場合はよくセルが回るわ
- 680 :774RR:2012/11/10(土) 02:52:51.43 ID:Sq0KQrGG
- 仕事帰り、踏み切りで止まってるときにミラーいじくってたら指の背がホーンを押しプピィ芋奉納
さらに間が悪いことに右から俺の前に入ろうとしていたスポーツかーチックな車が驚いたのか直後にエンスト
あんちゃん巻き込んでごめんよ
- 681 :774RR:2012/11/10(土) 09:11:15.81 ID:2xGEjtd2
- 芋づる式である
- 682 :774RR:2012/11/10(土) 11:47:52.83 ID:iXyIdZmp
- 今日極めつけの芋掘って来た。
華麗に発進しようとしてエンスト…何でだべ?と見たら
ディスクロック外し忘れてた…
- 683 :774RR:2012/11/10(土) 17:48:45.94 ID:NrfpItlP
- 初めての公道でエンスト芋を5個奉納
そして自宅に帰ってきて停車するときに駄目押しの6個目を奉納
芋神さま、初心者マークを貼りたいです……
- 684 :774RR:2012/11/10(土) 19:01:38.40 ID:S7BJI4D6
- >>683
あなたは俺ですか。
初公道でエンスト多発芋。
軽自動車に追い越され芋。
スーパーの脇を徐行で通り抜けるとき
ウィンカー消しブビ芋で買い物客の視線シャワー。
初回のガソリンスタンド停車でエンスト芋。
練習で近所を回ってたら、
やんちゃざかりの少年たちに
二週目だと気付かれる芋。
- 685 :774RR:2012/11/10(土) 21:10:52.37 ID:YEj4yZ4A
- ウィンターグローブ付け始めたらプピ芋連発だわ
- 686 :774RR:2012/11/10(土) 22:19:05.35 ID:Jvcv28BC
- 友人の家で食事会有って
帰る時に皆が見てる前でスタンド芋奉納してもうた…
- 687 :1/2:2012/11/11(日) 10:13:15.94 ID:RGuF0sbM
- 昨夜、丁度タバコ吸うために外に出ていたんだけど
塀のむこうでガシャって聞こえたんで一応様子を見に行った
半ヘルがぶった若いのが、布製のビキニカウルつけて
フロントフォークの横からなんか棒が伸びてて
グラブバーが背もたれになるんじゃないかってくらいでっかくて
ハンドルも耕運機も真っ青ってくらい長くて極端すぎるくらいの
アップハンドルのインパルスに足挟まれながら寝っ転がってくつろいでいた
- 688 :2/2:2012/11/11(日) 10:13:49.04 ID:RGuF0sbM
- どうしよかとしばらく見おろしてたけど、家の前でくつろがれても邪魔なので
とりあえず、「くつろいでるとこ悪いけど家の前だから移動してくれる?」って
声掛けたけど「はい」って返事するわりにちっとも動こうとしない
くつろいだままなんだ
だけど、文句言われたと思われると嫌なんでしばらく待ったよ、見おろしたまま
けど、バイクを道路にこすり付けたり、ちょっと起こしかけてまた、フルバンクさせるだけで動こうとしない
その時、気が付いたんだ
見おろされてちゃ気分悪いよな、やばい、怒るかもって
なんで、若いのからちょっと離れたところにしゃがんで待つことにした
まあ、しばらく、もぞもぞしてたら漸くくつろぐのをやめたみたいで
立ち上がってバイク起こして移動してくれたけど
俺、彼がくつろいでる横で一人だけ缶コーヒー買ってきて飲んでたけど
彼の分を買ってくるの忘れた芋だった
- 689 :774RR:2012/11/11(日) 10:38:42.58 ID:I9bB1njr
- 性格の悪芋だろう
- 690 :774RR:2012/11/11(日) 11:10:54.86 ID:lKo6zGKb
- プピー!
・・・カヒュルルル ブウンッ!ブブブ
カコーンッ
カヒュルルル ブオッ ブンーーーーーーー
- 691 :774RR:2012/11/11(日) 12:30:34.69 ID:V96otNnD
- そんな心に余裕のある>>688の乗ってるバイクが知りたい
- 692 :774RR:2012/11/11(日) 13:15:27.21 ID:RGuF0sbM
- やっぱり意地悪すぎた?
でも珍臭いのなんて触りたくもないし、助けたくもない
- 693 :774RR:2012/11/11(日) 15:10:13.06 ID:Mg3e/Ccv
- ここでドヤっぽく報告しちゃった時点で>>688が一番格好悪芋だろ
- 694 :774RR:2012/11/11(日) 15:16:54.16 ID:JVdMtENR
- >>692
バイクが英車もしくは英車風なら紳士のたしなみとして許す
- 695 :774RR:2012/11/11(日) 15:17:17.90 ID:YgGsK6eC
- 対向車線を走ってるバイクがウインカー消し忘れ芋してたから教えてあげるつもりでパッシングした
ものすごい良い笑顔でヤエー返されてそのまますれ違ってしまった(´・ω・`)
- 696 :774RR:2012/11/11(日) 16:11:29.06 ID:5rrAzq5k
- 坂道でUターンしようとしたら立ちゴケしてステップの土台が折れた芋。
片側のステップない状態で帰ったから帰り道死ぬかと思ったお
部品注文したいのだけど、ステップの土台って何ていう名前なのだろう…
- 697 :774RR:2012/11/11(日) 16:42:38.82 ID:B5v0Ix/w
- >>696
ステップホルダーじゃないかな?
- 698 :774RR:2012/11/11(日) 17:16:00.75 ID:5rrAzq5k
- >>697
d
純正が欲しいので結局店に行く羽目になりそう
- 699 :774RR:2012/11/11(日) 17:50:54.49 ID:Z/RAWWP/
- 信号停止中子供が「わーバイクだー!」ってこっちに注目
その後なぜかギア入れたままクラッチ離してしまい股間芋
- 700 :774RR:2012/11/11(日) 18:06:40.90 ID:RGuF0sbM
- 英国車でもなければ、ノートンとかの英車風でもないから許してもらえないね
ブレーキマスターシリンダーとブレーキホースを社外に替えてあるけど
あとはフルノーマルの国産ツアラーに乗ってます
新しい話もきてるのでしばらくROMるようにします
- 701 :774RR:2012/11/11(日) 21:25:20.16 ID:B/NUUykb
- ガスガンでカメムシ倒したら粉々になって部屋に降り注いだったwwww
取りあえず胴体と薄い羽根2枚は回収した…
臭いし…引っ越したい…
- 702 :774RR:2012/11/11(日) 21:32:35.50 ID:jLfDRwkI
- >>701
カメムシはガムテープにくっつけて
そのままクルクルしてゴミ箱にポイが定石だぜ
- 703 :774RR:2012/11/11(日) 21:37:59.59 ID:mSdyCCSH
- >>701
臭芋ん
しかしカメムシを「倒す」って・・・怪獣(虫)カメムシ
- 704 :774RR:2012/11/11(日) 22:12:43.67 ID:gk2ylQQa
- 夜に田舎道を走っててガソリン残量が心配だった
運良くスタンドが見えて、事務所に灯りと人 これはまだ間に合うと思った
いざスタンドへ入ろうとしたら何故か張ってあったロープに気づかず引っかかって
そのままこけた(´・ω・`)
んで、店員に助けられたとさ
しかも出るときにN芋・・・惨めだったさwww
- 705 :774RR:2012/11/11(日) 23:08:27.99 ID:tJtaZYAm
- >>704
俺がバイトしてるスタンドはそれがあってからロープに等間隔で黄色いタオルを結んでるわ
- 706 :774RR:2012/11/11(日) 23:55:21.02 ID:gk2ylQQa
- >>705
その原因が俺だったら惨めすぎてワロエナイ
>>701
カメムシはティッシュでつまんでトイレに流そうぜww
- 707 :774RR:2012/11/12(月) 00:30:17.87 ID:J4m+hiOi
- 後ろのヤツがウインカー芋してたから後ろ振り返って手をぐっパーしたんだけど
そいつすっげー睨んできて俺の横を乱暴に抜いて行きやがった
もちろん右ウインカー付けっ放しで
後ろのやつにウインカーついてるの知らせる方法間違ってたの(´・ω・`)?
- 708 :774RR:2012/11/12(月) 00:41:28.79 ID:U/bqY/Mo
- >>707
高速の追い越し車線なら右ウインカーは「どけ」って煽ってる意味だから、それだったりして。
まあ、四輪での暗黙の了解だから、バイクでやるやつは少ないと思うけど。
- 709 :774RR:2012/11/12(月) 01:03:13.22 ID:+CAnj+Ip
- >>706
ティッシュは水に溶けないからトイレに流したらいかん。(一部製品を除く)
- 710 :774RR:2012/11/12(月) 01:59:15.26 ID:GJt3/cg6
- >>707
ウインカー芋してる人には、まずアピールしてこっちを見てもらってから、自分のバイクのウインカーを人差し指で見えやすいようにコンコンしてあげてるわ。
そんなに頻繁にはやらないけんどねw
- 711 :774RR:2012/11/12(月) 02:06:54.29 ID:iWpvyh7w
- タイプ別「芋神様カード」を用意してプレゼントすればきっと・・・
その後については当方は一切関知しません
- 712 :774RR:2012/11/12(月) 02:25:34.49 ID:aly16zUN
- >>710
それ今度から使うわ
バイク用品店で同じバイク見つけてテンション上がる
所有者が女性ライダーだと分かって更にテンションが上がる
店の駐車場から道路へ出る瞬間にN芋
その後少しだけ後ろ走られたという追いうち(´・ω・`)
- 713 :774RR:2012/11/12(月) 03:01:46.00 ID:OMFSWdu7
- >>707
クルクルパーされたと思ったとか
- 714 :774RR:2012/11/12(月) 08:22:58.31 ID:iLIK/jXN
- タバコ吸いながらゼファー乗ってる奴がブビ芋した時はさすがに笑った
よくMTの単車でやるわ
- 715 :774RR:2012/11/12(月) 11:27:44.66 ID:KcAccbgb
- いや〜昨日は大豊作だった
スタンド芋、プピ芋、N芋、エンスト芋・・・
エンスト芋は住宅街に紛れ込んで交差点曲がったら行き止まり
焦ってUターンしようと思ったら家の前で遊んでた子供や
家の庭木に水をやってたおじいちゃんに見守られながらエンスト
おじいちゃんと目が合って、大丈夫かい?という憐れみの視線をもらって苦笑い
で、でも道の駅で子供にカッコイィ!って言われて
ちゃんとかっこ良く発進できたからヨシとする
- 716 :774RR:2012/11/12(月) 13:22:05.64 ID:ZB+pJvoV
- 信号変わって発進する時、エンスト芋収穫すると萎える…
特に真後ろに居るのがやっぱりバイクで、
無言で優しく「はよ行け〜!」の圧力かかったりすると、
「俺ダサっ!」の巨大看板文字が脳内で点滅する…
- 717 :774RR:2012/11/12(月) 15:40:01.76 ID:1UjuqF3c
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 俺ダサっ! |
|_________|
/ 神} || )) サッ
/、 ( ゚Д゚)||
|; づ,, Φ
- 718 :774RR:2012/11/12(月) 15:47:56.21 ID:aczyY/65
- >>717
和んだ
賽銭はウインカー芋でいいですか!
- 719 :774RR:2012/11/12(月) 16:37:54.58 ID:dI4ytBGP
- 「俺ダサっ!」が背中に点灯するジャケットかぁ
- 720 :774RR:2012/11/12(月) 18:21:28.32 ID:+MUZw0jM
- >>719
バイクから回転数の配線とってきて
ちょっとした回路作ってやればできるな
- 721 :774RR:2012/11/12(月) 23:55:31.95 ID:LQaAyUFb
- 職人様にステッカー作ってもらおうぜ
- 722 :774RR:2012/11/13(火) 00:00:29.92 ID:8X/uT4tl
- 007のアストンマーチンみたいにステッカーが変わる奴を作るんだ。
そうすればその時の気分を伝えられる。
- 723 :774RR:2012/11/13(火) 00:10:06.30 ID:/iUJU2xO
- これなんかどう?
http://www.denkou-net.co.jp/images/evsp/anywhere_message/img_spec_detail.jpg
- 724 :774RR:2012/11/13(火) 00:12:52.07 ID:wNvvw755
- リアからスポットで背中に投射するのも良いかも試練
昼は目立たんが
- 725 :774RR:2012/11/13(火) 00:42:33.50 ID:883swzS/
- バットマン呼び出す時のライトみたいなのか!
- 726 :774RR:2012/11/13(火) 13:39:48.41 ID:7yySuHXs
- 後ろのバイクが白バイで、
エンストしたヤツのジャケットに「俺ダサッ!」が点滅したら
どういう反応するだろな。
俺が後ろにいたら間違いなく吹く。芋神様パワーで和む。
- 727 :774RR:2012/11/13(火) 14:57:17.57 ID:ddbcI/d3
- 難解な日本語ですね
- 728 :774RR:2012/11/13(火) 16:05:39.69 ID:7lxlW/8T
- 今日も元気にN芋収穫!
後ろのフォルツァの兄ちゃんの笑い声が聞こえてきそうだったわ…
- 729 :774RR:2012/11/13(火) 16:31:19.94 ID:Xq/OFFUR
- コーナーに落ちてた柿を踏んでフルバンク停車
何芋?
- 730 :774RR:2012/11/13(火) 16:32:24.46 ID:Xnar2ZOS
- か、柿芋…?
- 731 :774RR:2012/11/13(火) 16:46:01.48 ID:l/Ef0dwj
- >>729
事故
- 732 :774RR:2012/11/13(火) 16:59:41.57 ID:mAsvAgcC
- >>731の冷静さにワロタ
- 733 :774RR:2012/11/13(火) 17:52:07.21 ID:ygqhABjG
- 初めての整備のために、メンテ本を見ながら色々と道具を買ってきた
そして、愛車はシャフトドライブだというのに、手元にはチェーンルブが
何芋?
- 734 :774RR:2012/11/13(火) 18:51:58.52 ID:aXafcq0N
- >>733
ど素人芋
- 735 :729:2012/11/13(火) 21:07:32.60 ID:uWPvWD08
- >>730
やっぱり?
結構勾配も曲率もキツいコーナーのクリッピング〜出口にかけて柿の木が生えてて路面が踏まれた柿でコーティングされてた・・・
かなり低速でコケたのとガード、スライダー、そしてプロテクターのお陰で単車は擦り傷程度、オレ無傷、しかしライジャケが柿汁だらけorz
俺が路肩で被害確認中に通りがかりのイナズマもコケた、イナズマの人を救助してたら、さらに後続のセローもコケた
結局全員で路肩で被害確認と応急処置する羽目になった
再出発しようとしたら緑のフルカウルが同じコーナーでかなり盛大にスッ転んでたけど、もう無視して帰ってきた
- 736 :774RR:2012/11/13(火) 21:09:17.15 ID:15MU7Zj0
- 芋が芋を呼ぶ
- 737 :774RR:2012/11/13(火) 21:18:38.41 ID:nqRcClGW
- まさに芋づる式
- 738 :774RR:2012/11/13(火) 22:03:07.68 ID:QzqNJPnh
- >>735
そこまでいくと、もう路面にオイル撒いてんのとかわんねーな。
- 739 :774RR:2012/11/13(火) 22:08:36.79 ID:d/omRq03
- バナナの皮も怖いんだぜ
- 740 :774RR:2012/11/13(火) 22:17:20.31 ID:FoxmfCbU
- >>729
手前でオイルとイエローの旗振らなきゃ!
- 741 :774RR:2012/11/13(火) 22:26:51.17 ID:j/mji5rS
- 転倒車が出たならセーフティーカ―の出番だな。
- 742 :774RR:2012/11/13(火) 22:43:43.40 ID:L8p4pH41
- クラッシュバンディクーダンスもしないと
- 743 :774RR:2012/11/13(火) 22:45:09.35 ID:H+/96GiJ
- >>742
参考に踊ってみろよほれほれ
- 744 :774RR:2012/11/13(火) 23:09:23.96 ID:Xnar2ZOS
- たった今、アパートの駐車場でフルバンク駐車決めた
半年で外装慣らしかぁ…orz
ミラーの根元のカウルが…
- 745 :774RR:2012/11/13(火) 23:25:15.04 ID:xi/B6c52
- >>740
後から来たバイク「こいつ何やってるんだろ?」
がっしゃーん
コーンかAバリケードで道路封鎖か
- 746 :774RR:2012/11/13(火) 23:50:39.09 ID:ZgRY0vri
- >>744
おめでとうっ!
「新車」から「愛車」にランクアップだねっ(*≧∀≦)b
- 747 :774RR:2012/11/13(火) 23:53:20.58 ID:xi/B6c52
- >>746
今は「哀車」かも
なぁに、じきに「愛車」に変わるさ
- 748 :774RR:2012/11/14(水) 00:11:42.48 ID:oY39h8aG
- 当たり所悪ければ廃車だけどな
- 749 :774RR:2012/11/14(水) 00:53:54.93 ID:0qEXDRx2
- >>746 >>747
ありがとう…
出掛けの外装慣らしにめげずに「愛車」と走ってきたよ
- 750 :774RR:2012/11/14(水) 17:43:57.10 ID:fsv7Uz29
- 財布を上着のポケットに入れて走ってたら、途中で落とし中身をばらまいた
バイクを道端に停めて車列の切れ目で拾いまくったけど、千円札5枚が風に飛んでいった
騎西菖蒲バイパス沿いに千円札落ちてるかもしれないから、近所の人どうぞ(泣)
- 751 :774RR:2012/11/14(水) 18:21:57.48 ID:q4zS4XuY
- 新車の慣らし運転中に立ちごけしてしまったorz
片側1車線の交差点でUターンしようとしてたんだが 交通量が0だったため
足ついてベタベタと半クラで進みながらハンドルだけで回ろうしたら回り切れず
歩道と横断歩道の境目の薄くなってる縁石に乗り上げながら回っちゃえ と
フロントが縁石に乗った時に右へ傾いたのを止められなかった。
うおおおおって言いながらも支えきれず ゆっくり添い遂げてゴトっと立ちゴケ
接地したのはステップのバンクセンサー(?)とマフラーの開口部だけで
傷もこすれば消える物だったので安堵しながらも 立ちゴケした事実に膝ガクガク言わせながら帰宅
バイクに謝りカバーかけて寝込む
- 752 :774RR:2012/11/14(水) 21:31:08.91 ID:YIBs2Kxa
- >>751
最初の立ちゴケはショックでなかなか立ち直れなかったなあ
- 753 :774RR:2012/11/14(水) 21:59:10.48 ID:zGbuJHJB
- 初めて立ちゴケしたときは、放心状態になったなー。 坂道でやったから、なかなかバイク起こせなかった。
- 754 :774RR:2012/11/14(水) 22:26:10.12 ID:LNevm01q
- 外装の慣らしと心の皮むきですよ(´∀`)
- 755 :774RR:2012/11/14(水) 23:20:16.73 ID:0qEXDRx2
- 外装の皮むきと心の慣らし…
- 756 :774RR:2012/11/14(水) 23:52:00.90 ID:l+kLKOEh
- ぼくの股間の心は皮が向けそうにありません
俺は初めてコケたとき派手にイッたから、立ちゴケ程度じゃ動じないぜ。
- 757 :774RR:2012/11/15(木) 00:14:45.91 ID:0qcck4Un
- 教習終わってから一ヶ月くらいたって来週納車。公道走るのこわい
- 758 :774RR:2012/11/15(木) 00:19:05.49 ID:8ssegQhH
- 教習終わってから4年くらいたって納車はこわかった
- 759 :774RR:2012/11/15(木) 00:46:03.75 ID:0qcck4Un
- >>758
すげーww
- 760 :774RR:2012/11/15(木) 04:30:52.79 ID:bF4g6tS2
- おれは免許取ってから初バイクまで10年開いたけど普通に乗れた
- 761 :774RR:2012/11/15(木) 06:35:42.14 ID:8IwdzJLd
- 初めてこけたのは山の中の道でした
あと少し運が悪ければ死んでました
- 762 :774RR:2012/11/15(木) 13:04:47.34 ID:T2RTYRyo
- >>757
あたしは5年たってたよ。車は毎日乗ってたけど、原付も15年乗ってなかったからしばらく自宅の周り(住宅街)走ってた。山の上だから公道へ出るのにいきなら長い下り坂だった。
- 763 :774RR:2012/11/15(木) 18:48:22.19 ID:7RNtcsLD
- クルマとバイクの車両感覚が違いすぎ
どっちかに乗ってれば大丈夫だと思ってたけど怖かった…クルマが…
子供出来たらバイクよりクルマの時間増えたらどうなるのかしら…
- 764 :774RR:2012/11/15(木) 19:10:30.99 ID:u6PjF5Tm
- >>763
徒歩
- 765 :774RR:2012/11/15(木) 20:42:49.89 ID:ETDg4UtY
- 交差点侵入直前で黄信号、行こうと思ったけどかわいいJkがいたので
停止直前でニュートラルにしてスパッとクラッチ離したら
ギヤが入ったままでエンスト芋、左に傾いて必死に堪えてやっと
体勢を立て直したときには、Jkはいなくなってた・・・
- 766 :774RR:2012/11/15(木) 21:14:09.20 ID:iaGd6cUi
- >>735
さりげなくカワサキをディスってんじゃねーか
kwskか・・・
- 767 :774RR:2012/11/16(金) 08:49:05.35 ID:MqvGJiWW
- 車両通行の多い道路脇に落ちて滑るような実がなる木を植えるのっておかしいよぉ
- 768 :774RR:2012/11/16(金) 11:36:35.26 ID:giudkW/p
- 実で滑る事はまあ無いけどあの葉は滑るからなあ
- 769 :774RR:2012/11/16(金) 16:21:49.63 ID:8jr13OkW
- あの〜葉なんの葉♬
姉歯の歯
- 770 :774RR:2012/11/16(金) 16:29:28.10 ID:kx9MQwwU
- どうやらこのスレにも
滑りやすい木の実が落ちてるようだな
- 771 :774RR:2012/11/16(金) 16:59:36.08 ID:/46Hd3sV
- ダダ滑り
- 772 :774RR:2012/11/16(金) 18:04:22.04 ID:2dqAmBSr
- クルーザーでバンクしすぎてステップを摺り下ろしてしまった
車体が傷つくのは、他の芋よりも凹むな……
- 773 :774RR:2012/11/16(金) 18:10:30.52 ID:giudkW/p
- ミニ四駆みたいにベアリングつけようぜ
- 774 :774RR:2012/11/17(土) 02:26:48.38 ID:CMswy1PC
- >>769-770
座布団
- 775 :774RR:2012/11/17(土) 06:02:48.92 ID:G/JufJvP
- 練習で深夜徘徊してきた。
ルート間違えてしまいリカバリ考えてたらエンスト芋奉納した。
結局曲がった先が安心できる道か不安で
曲がる決心が付かず、かなりルートが崩壊して
ホッとしたくて帰ってきちゃった。
何してんだよ俺。
- 776 :774RR:2012/11/17(土) 08:48:53.30 ID:ui7BZIxN
- 練習で初公道出た時に初めて出会ったライダーが、一時停止でじっと待ってる白馬の王子様だった。
あの時は笑顔で会釈して胸がときめいたなぁ。
もちろん動悸で。
- 777 :774RR:2012/11/17(土) 12:30:59.71 ID:bfvJtMjH
- 2週間ぶりにかける2st。かかんねーしYPVSも動いてねーと思ったらキルスイッチだった。
キルスイッチ入ってるとキーオンでYPVS動かないの初めて知ったワ。
- 778 :774RR:2012/11/17(土) 12:40:37.01 ID:mmNRs0r4
- >>729
タンタンコロリン
- 779 :774RR:2012/11/17(土) 18:45:29.44 ID:hxUIJGLP
- すり抜けしてたら縁石にステップが引っかかってフラつきました芋
車の皆さんこんな私を笑ってください
- 780 :774RR:2012/11/17(土) 18:54:58.13 ID:27eXxru9
- すり抜けしてて足広げて乗ってたら
サイドスタンドの足掛けと縁石に足を挟んで悶絶した
- 781 :774RR:2012/11/17(土) 19:03:46.34 ID:F9Yl8MKH
- 昔の事だが・・・
すり抜けしてたら冷却水のホースと縁石が擦れて穴が開いた
爪先が生暖かくなって気付いた
- 782 :774RR:2012/11/17(土) 19:34:32.02 ID:jXW8I4B3
- お前らよくすり抜けなんてできるな
俺なんかもし転倒して車傷つけちゃったらどうしようって思っちゃって
全然できないわ
- 783 :774RR:2012/11/17(土) 19:39:27.49 ID:F9Yl8MKH
- すり抜けは決して褒められた行為ではない
すり抜けないで済むならその方が良い
- 784 :774RR:2012/11/17(土) 20:01:35.67 ID:bDryliLc
- 事故率は確実に上がるから、しないに越したことはないんだよ
- 785 :774RR:2012/11/17(土) 20:08:03.86 ID:G/JufJvP
- 教習所で一本橋苦労したくせに
せまいとこ入り込んでいくよな。すりぬけ。
- 786 :774RR:2012/11/17(土) 20:17:31.26 ID:F9Yl8MKH
- >>785
別に苦労はしなかった
奮闘してる最中に時計が勝手にタイムアウトしてムカついた
- 787 :774RR:2012/11/17(土) 20:27:19.08 ID:7Oss3srT
- あんな幅の広い段差の上たかが10秒以上で渡るのに苦労も何もないわ
渋滞に律儀に並んでじりじり進む方が苦労するというか疲れる
- 788 :774RR:2012/11/17(土) 21:42:48.97 ID:4wZLOybX
- 3車線道路での朝は格闘。
すり抜け地獄。
俺はやらないけど真横びゅんびゅん通られるから怖いんだよなぁ・・
- 789 :774RR:2012/11/17(土) 23:14:20.09 ID:LL/JbCuK
- 俺は一度すり抜け中に車のミラー引っ掛けて、以来怖くて出来なくなった。
- 790 :774RR:2012/11/18(日) 01:32:40.46 ID:6ESAEDhb
- 駅前で友達待ってたら信号待ちの車の間をすり抜けてた配達カブがよろけて車にぶつかってた
どうすんのかと思って見ていたけど、傷がついていなかったらしくお咎めなしになってた
配達中の事故って誰が責任持つんだろ?
ちなみにその友達は約束の時間になっても現れることはなかった
- 791 :774RR:2012/11/18(日) 01:43:52.73 ID:KmSctmZ3
- 傷付いたのはお前の心だけで良かったな
- 792 :774RR:2012/11/18(日) 02:04:16.41 ID:NJmUiSCz
- 最近思いっきりコケた
深夜の信号が点滅信号になる所で自分側が黄色だったから普通に走ってたら
交差点が狭いのか赤側の道から車が飛び出してきているように見えて
びっくりしてとっさにブレーキかけたけど前輪のブレーキ強すぎてバランス崩して自滅
おかげでダウンはボロボロ、ジーパンとメット擦れて右ウインカー半壊、ハンドルずれて直進しててもハンドルがそっぽ向く。
バイク代だけで毎月のバイト代が飛んでるのにもう勘弁して
- 793 :774RR:2012/11/18(日) 02:06:19.01 ID:NJmUiSCz
- 相手の車が飛び出してたか確認も出来ないまま、急にコケたアホみたいな奴を一瞥してそのままスルーしていった
ちょっとは心配してもいいだろ! 後から来た新聞配達の人に声かけられてなんか空しくなったし・・・
教習所で急制動の練習やったとはいえ、いざ実行するとなると難しい・・・
やっぱり運動神経悪いんだな。
- 794 :774RR:2012/11/18(日) 02:08:47.18 ID:Csj0Oekr
- >>790
民営化後は分からんけど、総務相時代は無保険だったよ。
郵便局は1円も助けてくれない上に、カブの損傷まで
”任意弁済”と言う名の事実上強制で自腹。
額が大きいとみんなでカンパしたり。
郵便貯金の窓口ミスで数千万単位の損失がでた時も
カンパで任意弁済したとか言う噂を聞いたことある。
- 795 :774RR:2012/11/18(日) 04:33:40.99 ID:dY/AsAZi
- >>789
おまおれ
つか車幅のあるバイクに乗るとやる気も起きない
- 796 :774RR:2012/11/18(日) 05:13:21.37 ID:Mhe1X9rt
- 昔、大阪梅田の阪急百貨店前のデカい交差点で、愛車のマイテイDAXがエンストした。
信号が赤に変わって、焦っていたのだけど、キックを繰り返していたら根元から折れた。
クラクションは鳴らされるわ、上の歩道橋からは大勢のギャラリーwに見学されるわ
恥ずかしくて推しながら逃げたよ
- 797 :774RR:2012/11/18(日) 09:27:18.68 ID:WHdRr9EP
- 特定したwwwダサかったぞ
おっさん
- 798 :774RR:2012/11/18(日) 12:17:43.64 ID:kkVb1Z1C
- 馬鹿にするスレじゃ無いので。
- 799 :774RR:2012/11/18(日) 16:14:20.82 ID:/WMon7wp
- ウィンターグローブでプピ芋連発、ハイビーム芋もかました。
- 800 :774RR:2012/11/18(日) 18:18:21.25 ID:KNpctP4k
- オオン!!大型の教習でプピ芋かましたったwww
教官はスルーしてくれたけどその優しさが逆に応えたんだぜ!
- 801 :774RR:2012/11/18(日) 18:35:20.83 ID:JwyjAGtP
- 教習車でプピ芋とかN芋とか、俺もしょっちゅうやってるぜ!気にすんな!
…俺、教官だけどorz
- 802 :774RR:2012/11/18(日) 18:38:11.62 ID:l44QQSkf
- そして>>800と>>801のシンクロ芋が
- 803 :774RR:2012/11/18(日) 18:42:18.27 ID:xcOXmS+p
- (このスレには教官様もいらっしゃるのか…!
- 804 :774RR:2012/11/18(日) 18:48:30.99 ID:KNpctP4k
- 教習中やからコケときたいけど出るのは芋ばかりで…
- 805 :774RR:2012/11/18(日) 18:59:53.14 ID:vGpUgznE
- 近所の教習所で教官達がバイクでポロやってる
俺もやりたい
- 806 :774RR:2012/11/18(日) 19:41:52.38 ID:kkVb1Z1C
- >>800
逆の発想で。
教習中だからこそ思い切りやれるんだ。
- 807 :774RR:2012/11/18(日) 22:30:39.11 ID:oVswfuzA
- そういえば一本橋の教習中教官が手本でやってくれたときに真ん中らへんで脱輪して微妙な空気になったなー
当たり前だが教官も芋掘るのね
- 808 :774RR:2012/11/18(日) 23:37:07.18 ID:ChxKryaz
- >>807
人間だもの。
- 809 :774RR:2012/11/19(月) 00:15:16.65 ID:SFyhDROj
- 寒い寒いと思ってたらジャケットの二の腕ベンチが全開だったでござる
- 810 :774RR:2012/11/19(月) 00:30:53.61 ID:cu2aTlwm
- 股間のベンチが全開よりはマシだってことで
ジュースおごって
- 811 :774RR:2012/11/19(月) 05:40:35.92 ID:enLdt/hU
- しまった!服を着るのを走り出してから気づいた!!!戻ってネクタイ絞めねば!
- 812 :774RR:2012/11/19(月) 06:38:34.94 ID:EtNi8eYL
- 紳士の嗜みでござる
- 813 :774RR:2012/11/19(月) 09:30:43.66 ID:PfTT6o17
- 靴下も忘れるなよ!
- 814 :774RR:2012/11/19(月) 21:33:38.44 ID:+NLnxEWH
- フルフェイス紳士スタイルでバイク乗ってるの想像してワロタww
- 815 :774RR:2012/11/19(月) 22:24:17.36 ID:kcJgvYWM
- 信号で止まって、Nに入れたつもりでクラッチ離したら2速だったでござる
ちょうど航空祭が終わって、帰る人々がたくさん出てくる自衛隊基地の正門前信号での芋掘りだった
死ぬかと思った
- 816 :774RR:2012/11/19(月) 23:59:36.18 ID:PQARrujZ
- >>815
HMMTか…
- 817 :774RR:2012/11/20(火) 00:24:23.49 ID:IZJ49Ovc
- 浜松は芋の名産地か
- 818 :774RR:2012/11/20(火) 04:23:30.52 ID:jfP5OzMG
- 真夜中に街頭の少ない道を通ってる時、たまに散歩してる人がいて怖いからハイビームにして走ってた
そしたら対向車(新聞配達のカブ)が来たからロービームにした
・・・したはずだった
ところが手が滑ってクラクションをププッ!っと・・・
ごめんよカブのおっちゃん
まぁ今さっきの事なんですけどね
近隣住民の皆様誠に申し訳ありませんでした
- 819 :774RR:2012/11/20(火) 13:06:39.85 ID:ZyBWYkM4
- 浜松人の俺は一昨日首都高の渋滞でプピ芋かました…
前の家族連れのミニバンすまぬ…
- 820 :774RR:2012/11/20(火) 13:45:51.74 ID:GVGBYzU0
- さっきN抜け芋とプピ芋奉納してきた…
直線で3−4に加速中、あれ、ギアが入らん…???
スピード落ちるわ、煽られるわで焦って入れ直した拍子にP!
N抜けこわいわ。
昨日は幻の7速芋かましたし…芋続きだ、くそっ!
- 821 :774RR:2012/11/20(火) 17:30:15.84 ID:qJypnVhx
- 芋連発するのもいいけど、たいがいにしとかないとただのダサい奴だよ
早く芋卒業しなされ
- 822 :774RR:2012/11/20(火) 19:03:11.52 ID:Mj6Txr4u
- 足の力が弱まってギヤ上げられないんじゃね?
- 823 :774RR:2012/11/20(火) 19:44:50.07 ID:KecvB8/R
- 寒いからダウンジャケット引っ張り出してバイク乗ったら
バイクも服もオレンジになってしまって恥ずかし芋(・ω・)
- 824 :774RR:2012/11/20(火) 19:49:44.48 ID:Cb8knLSE
- >>789
俺も。
怒られた。
- 825 :774RR:2012/11/21(水) 09:32:17.72 ID:kUsthg9z
- たまに5速なのか6速に入っているのかがわからなくなった時、
幻の7速に入れて確認する。(・ω・)
- 826 :774RR:2012/11/21(水) 12:26:30.77 ID:4O59mcC4
- 幻の7速がなんのことか分かってなかったが
今、ようやく分かった
そしてしょっちゅうしてた
- 827 :774RR:2012/11/21(水) 12:42:01.05 ID:fJ6SI4i0
- ほぼ必ずやってる俺がいる
- 828 :774RR:2012/11/21(水) 15:47:15.55 ID:+eeVGoG4
- >>825
ありすぎて困る
- 829 :774RR:2012/11/21(水) 16:26:22.27 ID:G/h4x3sv
- シフトインジケーター標準装備のバイクしか乗った事ない俺には関係ないな
- 830 :774RR:2012/11/21(水) 17:28:19.57 ID:rgdmYfUd
- プッシュキャンセルなんか何回押してるか分からんよな
ウインカー出してもないのにポチポチしてるわ
- 831 :774RR:2012/11/21(水) 18:41:43.62 ID:waaEOvH0
- >>830
それでよくプピ芋るんだよね。
- 832 :774RR:2012/11/21(水) 19:14:53.67 ID:6qImg7lW
- 俺のバイク Nはいっぱいあるけど5速までしかないねん
- 833 :774RR:2012/11/21(水) 19:50:55.09 ID:+FUFKv6m
- ケロロ色乙
- 834 :774RR:2012/11/22(木) 01:38:17.97 ID:wjbHBkiO
- >>832
カワサキか…
- 835 :774RR:2012/11/22(木) 04:47:13.06 ID:+lTW7wIK
- 久々にスタンド芋奉納してきたorz
- 836 :774RR:2012/11/22(木) 05:44:19.46 ID:zoPk7dSN
- 冬用グローブの親指にメットバイザー用のワイパー付いてて
自分でも気付かない内に、そのワイパーでプピ芋してしまう…
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あ… 俺か ってなる
- 837 :774RR:2012/11/22(木) 21:23:39.78 ID:ty6t8mrj
- >>739
暦かひたぎのドチラで受け取り方が変わるな「怖さ」
- 838 :774RR:2012/11/22(木) 21:44:24.96 ID:u2xUaNFg
- >>836
プピ芋よりも驚き焦る方がだせぇwww
あると思います
- 839 :774RR:2012/11/24(土) 03:35:51.96 ID:XBhYRuND
- まったくバイクと無縁だった友人が原付スクーターが欲しいとのことで
現車確認に借り出されて行動を走ってきたけど
10年ぶりくらいの原付の軽さに慌ててプピ芋連発。
革ジャケ革パンでミントに乗ってたの今思うと滑稽だったかも…
- 840 :774RR:2012/11/24(土) 06:16:41.92 ID:Ga0rgqA4
- 気にすんな、俺もたまにフルプロテクターの上下とフルフェでビーノ乗ってっから。
シグナスとかなら様にもなるんだろうけどビーノじゃなあ…
- 841 :774RR:2012/11/24(土) 09:14:09.09 ID:uB9t4NT9
- フル装備のビーノとフル装備のシグナスなら、逆にビーノの方がかっこいい気がするわ
- 842 :774RR:2012/11/24(土) 10:13:49.61 ID:XV3W/HAq
- 坂道でのUターンってあんなに危険だと思わなかった
あれはフルバンクするのも仕方ないわ
- 843 :774RR:2012/11/24(土) 11:25:21.12 ID:FYWWXq/g
- 夜勤明けで国道へ左折しようとして一時停止。
左足ついて左右確認してさあ発進!って半クラにしたら砂でズルっと左に立ちゴケ芋。
ミラーとステップとウィンカーが見事に傷だらけ…。外装慣らし完了。
- 844 :774RR:2012/11/24(土) 11:55:26.67 ID:Ga0rgqA4
- >>841
ドッピンクのビーノに真っ黒のゴツイ服着てミラーシールドのフルフェ被ってる姿を想像してみろ。
ちなみに身長は180ぐらいだ。
- 845 :774RR:2012/11/24(土) 12:13:51.09 ID:TiU0bk1k
- 黒とピンクって小悪魔()的な配色だね
- 846 :774RR:2012/11/24(土) 13:49:47.72 ID:p4fJLc8E
- >>844
昨日の話でK県F市ならもしかして俺並走したかも…???
ピンクのビーノにごついライダー…って新鮮なマッチングだったぜよ?
こっちは白フルフェの黒ニンジャだけど。
それは良いとして…その後、
コンビニ駐車場で漂っていたパンだか煎餅だかの空き袋踏んづけて右にフルバンク駐車…。
車輪が踏んづけたんじゃなくてちょうど降りようとした時に袋が俺の足の下に滑り込んで来たから
見事に踏んづけて滑ってガッシャーン。
バイクの体重プラス俺の体重支えてブレーキレバー曲がった。まだ納車一ヶ月目なんだぜ。
操作にムチャ支障をきたす曲がり方じゃないけど、泣きが入るわ。
コンビニで何か買って食ったら空き袋はちゃんとゴミ箱に捨てろや!
- 847 :774RR:2012/11/24(土) 15:10:19.42 ID:Ga0rgqA4
- >>846
藤○じゃないよな…?
まあビーノは妹のだから普段は400で移動してるよ。
- 848 :774RR:2012/11/24(土) 16:05:06.98 ID:p4fJLc8E
- >>847
藤◯だよ。
ライフタウン近辺を北上中だったけど。
- 849 :774RR:2012/11/24(土) 17:49:17.11 ID:KZRjRLmI
- 大変愚問ですみません、「芋」って何のことでしょうか?
- 850 :774RR:2012/11/24(土) 18:55:10.10 ID:6bXv3W/8
- ブーーーーン(1速) → 芋ォーーーン(N) → ガリッ ブイーーーーン(2速)
- 851 :774RR:2012/11/24(土) 19:17:16.43 ID:HglYIeac
- つまるところ吹かすってことです
- 852 :774RR:2012/11/24(土) 19:34:09.13 ID:qhen98vU
- 昔は鈍臭いやつや田舎者をイモと呼んだりしたんだよ
- 853 :774RR:2012/11/24(土) 19:37:24.13 ID:rv+jp3LU
- 今もそう呼んでおります
- 854 :774RR:2012/11/24(土) 20:24:26.98 ID:Rd+tOhZ7
- >>849
そりゃ携帯キャリアのイー・モバイルのこ...
あ!ごめんなさい!もうしません!
- 855 :774RR:2012/11/24(土) 21:37:32.79 ID:RBumgshY
- シートバッグつけてまたがろうと足上げたら、
バックに足がつかえて、バイクが前進し始め、
慌ててブレーキしたら、バイクが倒れてきた。
そしてマンションの地下駐車場の壁に挟まれた。
二週間目にして初コケ。
エンジンガードがいろいろ守ってくれた。
スタンドあげて無茶な乗り方するもんじゃないな。
- 856 :774RR:2012/11/24(土) 22:15:57.66 ID:/Xg4+zlh
- 今日16時頃171でエンスト芋しはった人ガン見してごめんなさい
後ろが追突寸前で焦ったんだもの
- 857 :774RR:2012/11/24(土) 23:05:24.96 ID:Ga0rgqA4
- >>848
間違いなく俺だわ…
江ノ島で片目のRVF見かけたら俺だと思ってくれ。
- 858 :774RR:2012/11/25(日) 01:38:03.42 ID:Hit8Thn/
- もうビーノ以外乗るなw
- 859 :774RR:2012/11/25(日) 08:56:43.71 ID:gq57NZ4Z
- ビーノ専用ウエアにしちゃえw
意外と世間は狭かった、いや芋仲間は身近ってことかな
こないだは親子芋もあったし
- 860 :774RR:2012/11/25(日) 16:41:38.00 ID:yui2e9r3
- 今朝会社に向かう途中、左折したらマンホールに乗り上げてスリップダウン。
そのままガードレールにハマった…。
欠品のヘッドライトと左カウルが割れて、カウルステーが曲がってもーた。
そういえば教習中にも立ちゴケして、CB400(教習車)の左ハンドルを
隣の教習車のブレーキペダル下の隙間にハメた事がある。
- 861 :774RR:2012/11/25(日) 18:08:09.85 ID:pHndO1Ck
- 芋なんだかヘタなんだか…
- 862 :774RR:2012/11/26(月) 09:17:01.92 ID:NYSVB64p
- 昨日は天気が良かったので、バイクで遠出しようと思ったら、嫁から買い物行くよのお告げが…
帰ってきたらすでに2時半…
少しでも乗ろうと、ジャケ着て出発。
しかし、出がけに何故かクラッチ離してエンスト芋奉納。
途中で隼とニンジャのペアツーとすれ違ったんだけど、信号待ちからのスタートのタイミングからしてハヤブサがエンスト芋奉納してて、それを見つつ俺はと言えば、客の結構いたガソリンスタンド前で盛大にN芋奉納。
うーん、なかなか上手くならん…orz
- 863 :774RR:2012/11/26(月) 10:53:04.03 ID:GCAespgS
- >>846
踏んづけるまでは想像できたが、それで右側にいっちゃうのはなんで?
- 864 :774RR:2012/11/26(月) 13:37:54.73 ID:5l3GGwob
- >>863
ハンドルの微妙な角度と、滑った時に自分がバイク側によろけたから、
バイクに抱きついて押し倒す……形になった。
ブレーキレバー今日取り替えてきたけど、まだ「くっそ!」という感覚が消えない。
- 865 :774RR:2012/11/26(月) 21:57:01.36 ID:AV9jxOGy
- 高速のPAで他人とバイクを間違えてまたがってしまった
ハンドルポジション違うのに気がついて、あわてて降りたけど
ものすごく恥ずかしかった
オーナーが笑って許してくれたから良かったけど
赤白のCB1300多すぎていかんわ
間違えられたこともあるし、自分だけじゃないはず…
- 866 :774RR:2012/11/26(月) 22:17:12.46 ID:/M+I1GF1
- 人とバイク間違えて跨るとかどんだけよ
- 867 :774RR:2012/11/26(月) 22:19:16.40 ID:P69E2aXr
- バイクじゃなくて他人に跨ったのかよ
まったく。
- 868 :774RR:2012/11/26(月) 22:22:33.31 ID:dcLRiAdF
- 人に跨がって笑って許してくれるオーナーか
心広いな…
- 869 :774RR:2012/11/26(月) 22:26:23.85 ID:spaMFfxk
- ヒットモデルならではの悩みだな。
年に数回しか同一モデル見ない俺のバイクとは縁のない話だわ。
- 870 :774RR:2012/11/26(月) 22:42:36.33 ID:S0k/HPXw
- CB1300とか週に一回は見るもんナ
- 871 :774RR:2012/11/26(月) 22:52:58.94 ID:NXo+RVkc
- 俺も中学生の頃教室で自分の前の女子の席に座ってしまったことがある
周りの同級生にめっちゃからかわれて『ち、ちゃうねん!間違えて・・・』と言い訳しても無駄無駄
- 872 :774RR:2012/11/26(月) 23:04:04.56 ID:McPTIb/x
- 単にそういうので騒ぎたいお年頃だからな
- 873 :774RR:2012/11/27(火) 00:58:14.90 ID:CA38Gj8x
- >>870
青の上下に白いヘルメットかぶってる人が乗ってるやつ?
- 874 :774RR:2012/11/27(火) 07:36:15.61 ID:3vz1JqCo
- スパフォアはうちの会社でも乗ってる人4人くらいいるから殆ど毎日見る。
- 875 :774RR:2012/11/27(火) 09:24:58.47 ID:n1xK9YHf
- >>864
右足を後ろ回し蹴りして着地する時に踏んづけて
決まり手は寄り倒しって事かな?
- 876 :774RR:2012/11/28(水) 01:52:42.39 ID:x0wblQ4t
- なんで芋っていうの?
- 877 :774RR:2012/11/28(水) 15:21:06.55 ID:B4Ni4nm7
- >>875
864だけど、正確にはちょっとタイミングのズレがあったけど、だいたいそんなもん。
パンの空き袋とかレジ袋ってマジで滑るぜよ。
ほとんどバナナの皮踏んづけたのと同じシチュエーションだけど
バナナの皮の方が落っこちた所に定着して移動して来ないだけマシ。
空き袋は風があれば駐車場内を徘徊する。
- 878 :774RR:2012/11/28(水) 18:55:48.27 ID:ySGsmnQb
- フルフェでくしゃみ。w
もわ〜。
- 879 :774RR:2012/11/28(水) 19:01:33.21 ID:UcAmfTWb
- >>878
その結果、痰が飛散しますた。
- 880 :774RR:2012/11/28(水) 19:22:52.17 ID:ajK8Yp7F
- >>876
ダサイ=芋って意味だからだろ
- 881 :774RR:2012/11/28(水) 19:42:15.79 ID:+2prgJeD
- ニンニク食べた後のフルフェイスも凄いよ
- 882 :774RR:2012/11/28(水) 20:21:33.58 ID:CoO1zFtc
- 先週位にも芋って何?って会話あったような…
このスレ内じゃなかった?
- 883 :774RR:2012/11/28(水) 22:03:38.58 ID:QiS0bjZ1
- 定期的に書き込まれるよな
- 884 :774RR:2012/11/28(水) 23:11:04.90 ID:K99WJNjw
- 後輪にディスクロックつけようしたらあっつううう!!!!ってなった。
前輪のブレーキローターは触れる温度なのに、後輪は風当たりづらいから冷えないのかな。
- 885 :774RR:2012/11/28(水) 23:45:02.00 ID:sBeeaG9W
- ブレーキ引きずってるんじゃないか
- 886 :774RR:2012/11/29(木) 04:42:23.27 ID:a3ERHxaC
- 俺は水子を引きずってるかもしれない…
- 887 :774RR:2012/11/29(木) 06:03:33.70 ID:tHR+zcka
- 初恋をいまだに…
- 888 :774RR:2012/11/29(木) 13:34:02.81 ID:87sCWWeV
- 産まれてきたことをいまだに…
- 889 :774RR:2012/11/29(木) 14:16:11.01 ID:MIm3yTxK
- へその緒を未だに・・・
- 890 :774RR:2012/11/29(木) 16:02:57.62 ID:2cPQQvam
- 昔骨折した足を未だに・・・
- 891 :774RR:2012/11/29(木) 17:49:36.51 ID:tnFsHsCu
- 同じようなネタを未だに…
- 892 :774RR:2012/11/29(木) 19:28:41.77 ID:VzqzRRm1
- ノf~ト〜
/、、ヽ
/ 、 、 ) >>886-891 見捨てて帰る・・・
|、、、(ノ
|、、 、イ
、_ノ_ノU
- 893 :774RR:2012/11/29(木) 23:00:41.17 ID:m6s3/SjY
- おまえらwww
- 894 :774RR:2012/11/29(木) 23:21:01.91 ID:hr06z7oc
- まさに芋づる式
- 895 :774RR:2012/11/29(木) 23:21:56.56 ID:yrYaosTm
- 駐車のためハンドル切ったらタンクバックに押されてホーンが orz
横でバイクの整備していた人を驚かしてごめん
- 896 :774RR:2012/11/29(木) 23:45:40.44 ID:2cPQQvam
- 最近スズキ車からヨタ車に乗り換えた人がプピ芋を連発している
- 897 :774RR:2012/12/01(土) 00:25:03.14 ID:rKICxlGm
- 道路が物凄いアイスバーンになった日に原チャで通学
緩いカーブの途中でタイヤが滑ってクルリと180°回転
後ろを走っていた車の運転手と目が合って思わず会釈
芋神様が転倒から守ってくれたのだと思った
- 898 :774RR:2012/12/01(土) 09:15:29.77 ID:hsIV/H0d
- その状況で乗ろうと思うのもすごいな
店頭だけじゃなく、後続車が気を付けていてくれなければ
踏まれてた状況なのに守ってくれた芋神様、マジ、パねえ
- 899 :774RR:2012/12/01(土) 14:34:34.60 ID:WQrbcSxo
- >>897は普段プピ芋とウインカー芋を熱心に奉納してるに違いない
- 900 :774RR:2012/12/01(土) 19:59:40.32 ID:kEYj1aY6
- 橋の手前の信号でありがちな芋
横の信号が黄色になって一速にガコン!ウォンウォン!(さぁ発進するぜ!的な準備)
↓
橋の向こう側の横の信号が青に
↓
何事も無かったかのようにNに入れる
↓
青になって恥ずかしくてさっさと静かに発進
- 901 :774RR:2012/12/01(土) 20:02:26.92 ID:RqLWYr5r
- これの冒頭見てると世界の芋レベルの高さが伺える
わが国はまだまだだな(´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19359760
- 902 :774RR:2012/12/01(土) 20:19:47.31 ID:RqLWYr5r
- この時間無灯火で真っ黒な服きて走ってるチャリは死にたいとおもっていいんだよな?(´・ω・`)
- 903 :774RR:2012/12/01(土) 20:20:59.83 ID:RqLWYr5r
- 2つめの書き込み誤爆です、失礼
- 904 :774RR:2012/12/01(土) 21:45:22.22 ID:XcWVdq2+
- 教習所での話ですまんが
外周周回中に徐行レベルのスピードで
回ってる四輪がいて、
俺のレベルでは我慢し切れなかったので
ウインカー出して止まろうとしたらプピ芋やっちまった。
なんか煽ったみたいで凄く悪い事した
気になってしまった…
- 905 :774RR:2012/12/01(土) 21:46:16.32 ID:Ei4Vy9tA
- Mouse Men TV バイク乗りなら 熱いロックを聴け
http://sopcast.atspace.tv/?sop:wtv/mousementv
- 906 :774RR:2012/12/01(土) 22:04:22.73 ID:7WsY2Iki
- >>902
道連れが欲しいんじゃないかと思うようなの居るな
- 907 :774RR:2012/12/02(日) 01:16:30.02 ID:OLM6Xra2
- >>900
そのパターンで、恥ずかしさのあまり何事もなかったように信号無視で走り出し芋神様の加護を無くしたスクーターを先日みかけた
- 908 :774RR:2012/12/02(日) 02:02:45.77 ID:UFbUPika
- >>896
スレチかもしれんが、スズキ車ってクラクションが特殊な所にあったりする訳?
- 909 :774RR:2012/12/02(日) 11:24:20.51 ID:DJFex3uH
- グローブを冬用の分厚いのに変えたら、なんか感覚が変わったせいか芋連発
これも冬将軍の陰謀だ、ちまいない
- 910 :774RR:2012/12/02(日) 12:06:43.27 ID:QbVeLAGb
- そうだな、ちまいないな
- 911 :774RR:2012/12/02(日) 13:07:34.60 ID:upNhdjY/
- 芋神様はどこまでも付いてくるんだな
- 912 :774RR:2012/12/02(日) 14:07:46.48 ID:AAoGF9BU
- >>908
トヨタ車ってクラクションの鳴る場所が大きくて、スズキの車と同じハンドルの持ち方をすると手が当たってプピ芋大量奉納・・・になるようだ。
ちなみに本人談ね。俺はスズキ車に乗ったことがないので確証をとったわけではないのだけど。
- 913 :774RR:2012/12/02(日) 23:01:31.58 ID:L8hJcEL4
- ちまいない。
くそっw
- 914 :774RR:2012/12/02(日) 23:15:34.73 ID:j659HMv6
- ちまいな芋
- 915 :774RR:2012/12/03(月) 03:01:01.86 ID:8Jtnh/Bu
- バイク事故こわすぎる・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19007716
- 916 :774RR:2012/12/03(月) 12:37:02.07 ID:5RSim9jB
- youtubeならわかるけど当然のようにニコニコ貼る奴キモ杉
- 917 :774RR:2012/12/03(月) 13:43:50.27 ID:kXKPrJWa
- >>916
ニコニコだからっつって毛嫌いするやつの方がキモイと思うがな
- 918 :774RR:2012/12/03(月) 13:52:07.60 ID:VLp1XuIk
- 今はむしろニコのほうがいいわ。ようつべは広告収入当て込んだうざいcm付きがほとんどだし。
- 919 :774RR:2012/12/03(月) 14:01:43.79 ID:wH4nptc+
- え、広告消してないの?
- 920 :774RR:2012/12/03(月) 14:09:25.54 ID:VLp1XuIk
- 広告貼って稼ごうってのがいやなだけだよ。
収入発生するなら、それに期待するのもわかるし、理顔はできるけど個人的には気持ち悪いってだけだ。
だからyoutubeは見なくなった。広告消せるのは知らんかったわ。
おぼえとこう。
- 921 :774RR:2012/12/03(月) 14:21:05.88 ID:wH4nptc+
- プレミアム会員wにならないとマトモに動画が見れなかったり、ニコニコ市場?とかいうのは良い訳ね
そもそも登録しないと見れないものを掲示板に張るのはどうかって>>916は言ってるんだろ
- 922 :774RR:2012/12/03(月) 14:36:44.37 ID:xVFfA0rS
- 店の隣の駐車場に止めたら交番の敷地だったでござるの巻
何事かと思ったとか言われたけど何事かと思ったわ
- 923 :774RR:2012/12/03(月) 14:56:16.28 ID:QQdpWgQq
- 信号かわったぜ発進!芋ォォォォンあれ?入らんな芋ォォォォン何故だ芋ォォォォンウラァガコンッガクガクガク来た来たァ!芋ォォォォン
- 924 :774RR:2012/12/03(月) 15:38:29.68 ID:udsLCytX
- >>923
ワロタw
- 925 :774RR:2012/12/03(月) 18:18:06.21 ID:qEJlnGDU
- >>923
>ウラァガコンッ
www
- 926 :774RR:2012/12/03(月) 18:23:30.84 ID:ib/1AbDI
- ウインカー芋かました…
1キロは左折詐欺してたわ
- 927 :774RR:2012/12/03(月) 22:00:45.58 ID:fSE3hMVj
- >>923
状況が想像できてしまうだけに、
ワロてしまうw
- 928 :774RR:2012/12/03(月) 22:09:49.16 ID:/I0wYce+
- 空冷カワサキマルチならいたって普通だろ
- 929 :774RR:2012/12/03(月) 22:41:43.25 ID:T2ocGdzD
- >>926
曲がる曲がる詐欺
- 930 :774RR:2012/12/04(火) 04:01:21.32 ID:asqaXuTC
- 前に自転車走ってて車道塞いでいる....
一時停止で停まる、発進、N芋ww
自転車振り向く、焦って2速に、再びN芋、自転車避けるww
自転車に気付かせるようにして事故を防止した芋神様....
- 931 :774RR:2012/12/04(火) 04:50:41.40 ID:BV4InM1/
- >>923
すっごく気まずいよね・・・・ww
- 932 :774RR:2012/12/04(火) 06:34:45.94 ID:oUozAlGp
- >>923
kwskか・・・
- 933 :774RR:2012/12/04(火) 17:25:28.11 ID:DxUeXIoQ
- 2りんかん行った帰りに給油して自宅にもどって
向きなおしてたらバランス崩して反対側にバッターン
給油後の重さをなめてた(´・ω・`)
- 934 :774RR:2012/12/04(火) 17:58:34.72 ID:asqaXuTC
- >>933 分かるよ(;。;)
俺もZZR400で納車日にやったよ
あれ?案外軽いね♪給油後....
ガシャーン(;。;)
- 935 :774RR:2012/12/04(火) 18:18:05.25 ID:kTOAY+sT
- 自分も倒しはしなかったけど給油直後に跨ってサイドスタンド上げようとしたらバランス崩して倒れる寸前まで行って左脚がしにそうになったわ…
- 936 :774RR:2012/12/04(火) 18:45:17.05 ID:asqaXuTC
- ガソスタって微妙に傾いてるからな〜....
17l以上入るツアラー系は特に注意だよね
なんせ米10kgの袋2個近くが突然載ったようなものだからね(^_^;)
- 937 :774RR:2012/12/04(火) 19:48:58.06 ID:rEkNAkVL
- 22リットルタンク採用が時々あるのがカワサキ
- 938 :774RR:2012/12/04(火) 20:19:12.42 ID:4dm9emg/
- そうか、だから新車をデラで受け取って満タンにした後にこかしたのか。
今理由がわかった。
- 939 :774RR:2012/12/04(火) 21:18:15.09 ID:wwIqMBxV
- 見えない何かが乗ってたりしてーw
- 940 :774RR:2012/12/04(火) 22:24:46.67 ID:asqaXuTC
- >>939 やめろww
今日ハンドルロックした後、カウルの中にキー落として泣きそうになった(;。;)
暗くて見つかるまで30分掛かった....出先だったら最悪
- 941 :774RR:2012/12/04(火) 22:31:36.87 ID:LN3Eu5Hn
- 俺はガソリンタンクの中に鍵落とした事あるぞ。
- 942 :774RR:2012/12/04(火) 22:44:22.26 ID:1mjqBnRt
- >>941
そ、それってどうやって落とした+どうやってサルベージしたん
- 943 :774RR:2012/12/04(火) 23:25:17.85 ID:pCvi1bny
- テールカウル内の小物入れにインしたままロックしたことなら
- 944 :774RR:2012/12/05(水) 01:17:01.17 ID:HsODoCu0
- 給油してたら落ち葉がインしたわ
- 945 :774RR:2012/12/05(水) 02:48:43.34 ID:iJZe2ofj
- コンビニでおでん買ってたらおでんの蒸気にやられて蛾がボトリとおでん鍋の中に落ちた
- 946 :774RR:2012/12/05(水) 07:31:32.64 ID:Re3iGQp8
- >>940
(;。;) ←これウザったいからやめてくれねえか?
- 947 :774RR:2012/12/05(水) 09:52:54.34 ID:tC57Otww
- 心狭すぎわろた
- 948 :774RR:2012/12/05(水) 12:39:24.01 ID:YEDCGNSr
- 右折詐欺やらかした
交差点で対向右折車が突っ込んでくるから
あぶねーなーとか思ってたら俺だった
- 949 :774RR:2012/12/05(水) 12:57:21.78 ID:SX4pDkH/
- >>936
比重は0.76じゃなかったか?
- 950 :774RR:2012/12/05(水) 16:45:42.48 ID:b2LEzRar
- ウィンカー芋は実は危険ですね。
今日やったこと。ウィンカー芋、エンスト芋。最後に降りる時にウィンカーをけって
折ってしまった。これは何芋?
- 951 :774RR:2012/12/05(水) 18:04:01.55 ID:8RefBVzh
- 1速→2速で間違ってニュートラに入って空吹かし。
地域住民のみなさんごめんなさい
- 952 :774RR:2012/12/05(水) 19:23:06.75 ID:LdarQxA8
- 大型第二段階の見極めだったんだけど、例のごとくプピ芋、エンスト芋、最後バイク片付けるときに盛大に立ちゴケ…orz
教習で初めてコケたわ。
- 953 :774RR:2012/12/05(水) 20:04:02.24 ID:b2LEzRar
- それで見極めはどうだったの?
- 954 :774RR:2012/12/05(水) 20:10:36.44 ID:LdarQxA8
- 見極めは合格です〜。
教官は余裕で乗れてるって言ってくれたけど、卒検で失敗しないように芋神様が降臨されたと思っとくww
- 955 :774RR:2012/12/05(水) 20:30:47.03 ID:b2LEzRar
- おめでとう、今となっては芋も笑えるじゃないですか。
卒検頑張って。
- 956 :774RR:2012/12/05(水) 20:52:08.80 ID:LdarQxA8
- ありがとうございます。一発でイケるように頑張ります〜!
- 957 :774RR:2012/12/05(水) 20:53:42.92 ID:b2LEzRar
- 一発中止の脱輪とコーン倒しだけ気をつけるんだぞぉぉぉ。
- 958 :774RR:2012/12/05(水) 21:14:18.72 ID:YoirdpAT
- ヘルメットしまい忘れて雨ざらし・・・
イモじゃなくカビが生えてきたorz
- 959 :774RR:2012/12/05(水) 21:23:06.91 ID:5tb8mrha
- 通勤に使ってるんだけど
今日、キーを刺したまま駐輪場に放置してた・・・
仕事場が出入りの厳しい閉鎖空間でよかったorz
- 960 :774RR:2012/12/05(水) 21:24:44.49 ID:12fuivro
- 盗難も心配だけどバッテリー上がりも心配になるよな
- 961 :774RR:2012/12/05(水) 21:41:48.67 ID:McYNjCxv
- >>959
CBR ?
- 962 :774RR:2012/12/05(水) 22:36:52.66 ID:YJOF0Ej3
- >>958
_,.イ~i〜*
,, * 神;;
;、 :; ゚Д゚;: …
|;(ノ *、i)
; ;、、* ;、:
、_,;, ,,*,UシU
- 963 :774RR:2012/12/05(水) 23:12:07.73 ID:lK7hbsY2
- >>958
カビーン
- 964 :774RR:2012/12/05(水) 23:33:23.88 ID:5tb8mrha
- >>960
ちゃんとオフの位置になってたから大丈夫だお!
>>961
いあ、原付
>>962
芋神様がカビておられる!!
>>963
今夜は冷えるな・・・
>>964
全レスウゼ
- 965 :774RR:2012/12/06(木) 00:30:19.00 ID:xCgnUXm3
- >>956
一時停止も気をつけや
- 966 :774RR:2012/12/06(木) 01:47:35.77 ID:5h9QCJ80
- 今日はプピ芋奉納。寒くなると芋がよく掘れる
- 967 :774RR:2012/12/06(木) 04:36:22.66 ID:oSS1RP9S
- ゾロ目三兄弟が現れたか
- 968 :774RR:2012/12/06(木) 05:18:12.52 ID:2ECYNq4a
- 四兄弟じゃねーかww
- 969 :774RR:2012/12/06(木) 10:23:58.96 ID:n2DzfItI
- ガソリンスタンドで働いてるんだけどお客さんがプピ芋してお客さんきたのかと思っていらっしゃいませー!!!って元気に叫んだのに誰もいなかった芋
- 970 :774RR:2012/12/06(木) 10:28:31.30 ID:p/a0chSf
- 自分のプピ芋だと気づかず後ろの車を睨み付ける芋
- 971 :774RR:2012/12/06(木) 15:23:13.94 ID:SuaOMxO8
- プピ芋した時は、ハンドルから左手を離し、
ブンブン水を切るような動作をする
そうすると、「ああ、あのバイクの人は左手が痺れたか
なんかして、鳴らしちゃったんだな」と他人が勝手に
察知してくれるような気がする
- 972 :774RR:2012/12/06(木) 18:27:46.56 ID:AnDSvw3t
- >>971
心配するな。
大半の人はバイクの操作など知らない。
操作方法を知ってる人にはプピ芋をごまかしてる事がバレバレ。
- 973 :774RR:2012/12/06(木) 19:23:16.31 ID:E/W1uN4n
- N芋のときは意味も無くアイドリング調整
- 974 :774RR:2012/12/07(金) 00:22:58.45 ID:ay1vB8L0
- >>973
いや、意味もなくチェンジペダルのぞきこむだろ
- 975 :774RR:2012/12/07(金) 00:29:15.99 ID:TDLeqNgw
- 信号待ちのツナギ着てうるさいマフラーのSSがブイーン!ブイーン!とレーシングしながら青信号ですっ飛んでいったけど
マシン大好きなのか車体の下の方を着にして覗き込みながらダッシュしたので、道の先で脇道から出てきた四輪に気づかず
思いっ切りぶち当たってたのを見たなあ
- 976 :774RR:2012/12/07(金) 02:53:40.70 ID:W9xhs1gz
- 新調したブーツで颯爽と愛機に跨り
キックを踏み下ろそうとしたらペダルを踏み外して股間強打。
跨ったままorzってなってたら搬送帰りらしい救急隊員に
救急車呼びましょうかと言われて死にたくなった。
- 977 :774RR:2012/12/07(金) 03:35:57.29 ID:QAvLUdx1
- 昨日ツーリング途中でスタンドだし損ねて立ちゴケ。左ステップ折れた。
- 978 :774RR:2012/12/07(金) 03:43:50.43 ID:Apfy6g8U
- 心が折れなきゃなんとかなる
- 979 :774RR:2012/12/07(金) 06:50:34.35 ID:/BRyeM8H
- 誰うま
- 980 :774RR:2012/12/07(金) 20:13:18.65 ID:35ByqHPg
- 停車中のバイクに跨がったまま必死に踏ん張ったぜ
さっきの地震で
コケなかったのは芋神様の御加護だな
- 981 :774RR:2012/12/07(金) 22:14:38.49 ID:0AvWrPa1
- 東北のバイク乗りは大変だな
神のご加護を
- 982 :774RR:2012/12/07(金) 22:26:07.39 ID:35ByqHPg
- >>981
関東で震度3な地域です
ちょうど家について、スタンド出そうとしたらゆっさゆっさ来て焦った
今朝から使い始めた冬グローブでプピ芋奉納した甲斐が有ったぜw
- 983 :774RR:2012/12/08(土) 00:44:27.20 ID:iP1jnx/e
- 家の前の坂道で坂道発進の練習だー
坂の上が急坂・狭い・行き止まりでUターンせざるを得ない状況だった。
見事にUターン失敗してコケてバンクセンサーが根本から折れた
- 984 :774RR:2012/12/08(土) 01:11:44.19 ID:N7WL4+d6
- >>983
練習に選ぶ場所を間違っているw
- 985 :774RR:2012/12/08(土) 11:31:47.63 ID:b+AzGE47
- 上り坂でUターンしなきゃいけないときは、ハンドルきってバックして向き変えると楽って聞いたことある。
一旦止まるときのブレーキが急だとバランス崩すから気をつけてね。
上 | ↑ |
| ノ | ハンドルきってバック(坂だから楽)
| → | 止まるとき注意
| ヽ | 逆にきって進む
下 | ↓ |
- 986 :774RR:2012/12/08(土) 11:40:11.89 ID:aiKDCqz3
- ズレ芋奉納の瞬間である
- 987 :774RR:2012/12/08(土) 11:46:25.37 ID:p8WS5e1w
- って当たり前じゃね
- 988 :774RR:2012/12/08(土) 17:55:06.55 ID:p8WS5e1w
- プピ芋やらかした
スクーターだけど
コンビニの駐車場から出るために跨がったまま下がろうとして前のめりになって足踏ん張ろうとしたら、体の前面に持ってきてたメッセンジャーバッグでプピー!とやらかした
人めっちゃいて恥ずかしかった
- 989 :774RR:2012/12/08(土) 19:43:42.09 ID:UYb5pWa2
- 鍵を無くして今日一日途方にくれていた
バイクに乗れな芋ん
- 990 :774RR:2012/12/08(土) 20:47:26.36 ID:UVgXL8O8
- >>989
今日乗ってたら事故って今頃息をしてなかったかも知れん
- 991 :774RR:2012/12/08(土) 22:03:11.94 ID:LJPcEIlB
- ひでよしかよw
- 992 :774RR:2012/12/08(土) 22:14:39.53 ID:qzfW0yBG
- 華麗にフルロックターンでガソリンスタンドに滑り込んだら「本日プリカ祭り!」の旗にひっかかって転びそうになった
間一髪でバイクから飛び降りたら勢いでアクセルひねってバイクがすっぽ抜けそうになった
なんとかエンジンを切ったら、俺が狙っていたスタンドに後から来た車が何事もなかったかのように滑り込んで給油を始めた
いろいろな意味で恥ずかしかった
- 993 :774RR:2012/12/09(日) 08:38:37.43 ID:v2n7L2Jg
- >>992
華々しいやっちゃな、オマエ。
ところで昨日50キロ程流して来た途中で見かけた芋たち…
ウィンカー芋:5人
エンスト芋:3人(1人はN芋、ふかし芋とかぶり)
N芋、ふかし芋:2人(1人はエンスト芋とかぶり)
みんな寒い中、果敢に奉納しとるのぉ…@神奈川
- 994 :774RR:2012/12/09(日) 09:04:58.83 ID:v8MuGQw/
- >>989
息してないだけじゃなく、友人にバイク燃やされてたかもしれん。
- 995 :774RR:2012/12/09(日) 09:24:50.92 ID:/7XpY531
- 鬼をぶっちぎるためにな
- 996 :774RR:2012/12/09(日) 09:33:09.88 ID:A0IXVJJq
- >>989
妹さん紹介してください
- 997 :989:2012/12/09(日) 10:28:21.51 ID:vaMSqypg
- 鍵あった!
今から新しいヘルメット被ってショートツーに行ってくるよ
妹はやらん!
お前らに芋神様の加護があらんことを
- 998 :774RR:2012/12/09(日) 11:17:11.89 ID:7KRmVnRw
- スレ蒸かしてくる
- 999 :774RR:2012/12/09(日) 11:27:06.52 ID:v8MuGQw/
- >>997
ナムナム
- 1000 :774RR:2012/12/09(日) 11:34:32.89 ID:0MW7hC3L
- ありがとう!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
191 KB