【芋】バイク乗っててダサかったこと81恥目【恥】
- 1 :774RR:2012/04/24(火) 20:13:07.97 ID:sM24akD1
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと80恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329239618/
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】新まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 2 :774RR:2012/04/24(火) 20:18:34.51 ID:Wjrs+sb9
- 2get
- 3 :774RR:2012/04/24(火) 20:19:02.21 ID:XDx3P65w
- >>1
Z
- 4 :774RR:2012/04/24(火) 20:20:14.20 ID:pgskyM6W
- たつのはえー
- 5 :774RR:2012/04/24(火) 20:43:13.60 ID:NS4uBi+p
- >>1乙
- 6 :774RR:2012/04/24(火) 20:57:50.25 ID:JfnV6/hO
- 乙
- 7 :774RR:2012/04/24(火) 21:03:29.87 ID:Ud/TCn0Y
- 前スレ1000なんてイケメンなの///
- 8 :774RR:2012/04/24(火) 21:44:39.16 ID:4odx48Zd
- >>1
イケメン乙
- 9 :774RR:2012/04/24(火) 22:16:57.02 ID:uFLh+GBn
- おつじゃなイカ
- 10 :774RR:2012/04/25(水) 15:01:45.00 ID:mNfZuXz0
- 昨日の深夜に公道デビューしてきた
そこまで大きなミスはやらかしてないはずだけど
50〜60kmで走ってるのに思いっきり煽られたり追い抜かれたりしてこわい
いったいどうしろというんだ
70km以上とか車体が揺れて運転してられねーよ・・・
- 11 :774RR:2012/04/25(水) 15:12:06.47 ID:9CTvycT7
- >>10
タイヤが細い車種か道路に細い溝でも入ってるのか・・・?
そうでないならその車両要修理だな
- 12 :774RR:2012/04/25(水) 17:50:00.00 ID:qJLb7eGp
- 60で煽られるってなかなか流れの速い道だな
- 13 :774RR:2012/04/25(水) 18:09:49.15 ID:V9jyK1bn
- >>10
深夜の国道なんかは流れが速すぎるから昼間に走る方がいいと思うよ。
- 14 :774RR:2012/04/25(水) 19:02:43.54 ID:YoSWo24/
- >>13
うちの近所の湾岸道路は普通に80くらいで流れてるわ
原付は修行だと思う
- 15 :774RR:2012/04/25(水) 19:04:32.54 ID:YoSWo24/
- >>10
抜かせたいときは左ウィンカーだして左によってちょっと減速するのがいいよ
意思を示せばありがとうぉ!って気さくに抜いてくれる(場合もある)
- 16 :774RR:2012/04/25(水) 19:05:07.47 ID:YoSWo24/
- あ、交差点のそばじゃダメだぞ
- 17 :774RR:2012/04/25(水) 22:28:30.36 ID:lB5v+/PL
- 制限速度60キロくらいのところでもオレは精々69キロくらいでしか走らないから
後ろが詰まることよくある
そんな時はできるだ左によって後ろに先に行ってもらう
そういう道は車線の幅も広いから難なく抜いてくれるよ
- 18 :774RR:2012/04/26(木) 08:55:54.99 ID:QiLI1JTW
- 本日の反省…信号での見切り発車はメリットなし
青になるだろうな〜と思って進んだけど驚くほど赤のまんまで
交差点内で止まってる間の恥ずかしさは言葉では言い尽くせない
- 19 :774RR:2012/04/26(木) 13:50:20.26 ID:MSLF8oEO
- ださいw
- 20 :774RR:2012/04/26(木) 15:02:45.08 ID:V+wFNL43
- 停止線越えたら信号蒸しで捕まっても文句言えないよ
- 21 :774RR:2012/04/26(木) 21:21:53.35 ID:K6bjt7dA
- コンビニ入店したら入り口でずっこけた。
芋神様が気を引き締めろと言っている。
- 22 :774RR:2012/04/27(金) 16:56:50.56 ID:MiBcThoW
- ソレカラドシタノッ
- 23 :774RR:2012/04/28(土) 07:16:51.29 ID:aqXraIoX
- >>22
愛川欽也だな
- 24 :774RR:2012/04/28(土) 11:58:15.98 ID:6JahYdsN
- 何故かブレーキレバー握ってN→1をやった
一瞬何が起きたか理解できなかった
- 25 :774RR:2012/04/28(土) 13:13:54.47 ID:8R2glM9E
- >>24
きっと疲れてるんだよおまえさん
少し休憩しようぜ
- 26 :774RR:2012/04/28(土) 15:56:45.06 ID:JNUBwPk5
- 点検のために現金を下ろしてあったのに
持たずに出たことにバイク屋に着いてから気づいた。
一晩預けることになったから、いいんだけどさ(-ε-)
- 27 :774RR:2012/04/28(土) 16:29:14.03 ID:OcWS2Nhl
- なんだ点検費用が新しいバイクの頭金になったんじゃないのか
- 28 :774RR:2012/04/28(土) 18:15:46.52 ID:97CtkKr9
- >>24
俺はクラッチ握りこんで、リアブレーキを必死に踏み込んでた。
「1速にはいらね〜」と思いつつ。
- 29 :774RR:2012/04/28(土) 19:38:59.90 ID:4R0Aqaxg
- 今日は渋滞に嵌まって冷却水温上昇
圧力弁が作動してクーラント吹出し
エンジンやチャンバーにかかって蒸発
くもじい状態になったw
- 30 :774RR:2012/04/28(土) 20:15:14.95 ID:DviyunLN
- >>29
火傷しなかったかい?
「ママー、あのおじちゃんの乗ってるの湯気出てる、漏らしちゃったのかな」
「見ちゃいけません」
- 31 :774RR:2012/04/28(土) 20:29:45.63 ID:OcWS2Nhl
- エキパイにサーモバンテージまいたときは最初ものすごい白煙と焦げた臭いで焦ったなあ
- 32 :774RR:2012/04/28(土) 20:59:20.64 ID:4R0Aqaxg
- >>30
フルカウルだからカウル内だけで済んだよ
RS-125がこんなに弱いとは…
日本車ってやっぱり凄いんだな
- 33 :774RR:2012/04/28(土) 22:11:53.60 ID:vIhRWaLu
-
バイト先に到着してバイク止めようとしたんだが、客がうろちょろしてたからどう止めようか迷ってしまった
そしてそのままガシャーニング
ハンドルの端がキャップごと折れた
- 34 :774RR:2012/04/28(土) 22:56:12.66 ID:j3gOXXaF
- >>10
70で車体がブレるって相当やばい物買わされたのか・・・?
- 35 :774RR:2012/04/28(土) 22:59:51.73 ID:WCKNhEAD
- ブレるというか
回転数が上がった時の振動でビビってるだけでは
乗り始めはそんなもん
- 36 :774RR:2012/04/28(土) 23:42:34.23 ID:QmWfi/gK
- >>32
ラジエターファンのついてない車種はそんなモノだよ。
RGVガンマで渋滞はまって湯気モクモクになったこと有る。
水温計レッドゾーンギリギリでアイドリングストップまでやって頑張ったけどダメだった。
すり抜け不能な渋滞にはまるといつも水温計とにらめっこ。
その後ファン付きの車種に買い替えたけど、凄い安心感になった。
ファン無い車種で低速ジムカとかオフロードのゲロアタックする人はラジエターに
PC用のファン取り付けている人もいるね。でかいの2個付けるくらいで結構違うらしい。
発電量とスペースに余裕が有れば本物のバイク用ファン付けるのが一番良いんだけど。
- 37 :774RR:2012/04/29(日) 05:42:59.85 ID:7tcllDKm
- ディスクロックつけたままバイク動かしてフロントフェンダーが割れてしまった…
ごめんよぉ相棒…
- 38 :774RR:2012/04/29(日) 10:11:50.21 ID:sMXB8mtG
- 防犯アラームのリモコン無くしてしまった...
今日遠出する予定だったのに行けれない。・゜・(ノД`)・゜・。
- 39 :774RR:2012/04/29(日) 10:43:25.12 ID:Nu+kV5GL
- >>37
一度やると乗車前点検が癖になるお!
経験者が語るお!
>>38
がんばれ!
- 40 :774RR:2012/04/30(月) 11:53:01.24 ID:8sc3Zjd7
- 結局どこにも行けてないσ('A`)σ
- 41 :774RR:2012/04/30(月) 13:07:23.55 ID:Pm8o+TfJ
- GWは明けてからが勝負!
- 42 :774RR:2012/04/30(月) 14:10:35.38 ID:vUHEhroH
- GW明けると梅雨が始まってしまうわけだが・・・
- 43 :774RR:2012/04/30(月) 16:34:40.25 ID:zVllhk6X
- ツーリング途中、草津の道の駅にて初立ちゴケしちまった。
ごめんよ相棒。
- 44 :774RR:2012/04/30(月) 22:05:10.40 ID:8sc3Zjd7
- >>41
明けたら本気出す!
- 45 :774RR:2012/04/30(月) 22:19:00.00 ID:z2oNHNBT
- 免許を取り愛車に乗り始めてはや二年半
未だに何らかの形で愛車と地面の距離がゼロになる
下手くそ過ぎて申し訳ない
- 46 :774RR:2012/04/30(月) 22:25:51.56 ID:Zl2bWVbW
- 逆にバイクと地面との距離がゼロ以外の時の方が怖いわ
- 47 :774RR:2012/04/30(月) 22:30:48.88 ID:Tqrzdb0Z
- >>46
まぁまぁ
>>45は単にフルバンクさせてゴメンっていいたかっただけだよ
- 48 :774RR:2012/05/01(火) 01:40:09.08 ID:Vz9cD3/0
- >>47
何に乗ってんの?
- 49 :774RR:2012/05/01(火) 03:24:01.40 ID:0YnbGZJN
- >>48
オレに聞いてどうすんだよwww
- 50 :774RR:2012/05/01(火) 06:49:32.01 ID:C+pkkSJR
- >>49
早く!
- 51 :774RR:2012/05/01(火) 09:29:28.91 ID:/6yfVfvY
- >>50
エスパーしてFZ1
- 52 :774RR:2012/05/01(火) 11:01:43.25 ID:yhJfqn1r
- レンタルバイクから自分のバイクに乗り換えて帰るとき、バイク店前の左折でプピ芋…。
たぶん後ろで従業員達の注目浴びてしまったんだろうな。
恥ずかしくて逃げ去りました。。
ウインカーの位置違うんだもんよー…
- 53 :774RR:2012/05/01(火) 15:35:12.52 ID:hG8I8cJ6
- 友達が「池袋のフクロウ前で待ち合わせ」と言うから
「西武デパート前のフクロウのエンブレム前」で待ってたが来なかったので連絡したら
『「池袋駅東口にあるいけふくろう」の前に決まっているじゃんwww』と笑われたorz
- 54 :774RR:2012/05/01(火) 17:04:02.31 ID:oCAcC1aA
- おまいら
「横浜駅西口側の交番前で待ち合わせ!」って言ったら
何処に行く?」
俺は5番街の相鉄側交番
- 55 :774RR:2012/05/01(火) 19:56:23.80 ID:3zXeTSWV
- 関東人しかわからん話題はやめておくれよ
- 56 :774RR:2012/05/01(火) 20:03:42.07 ID:gLt9kiOX
- 何や、お前関西人か?
- 57 :774RR:2012/05/01(火) 20:14:07.63 ID:0YnbGZJN
- 九州人もおるとよ
- 58 :774RR:2012/05/01(火) 20:45:32.21 ID:xfTMf0Z5
- とーぼぐもいるっす
- 59 :774RR:2012/05/01(火) 20:48:03.24 ID:/6yfVfvY
- 敬語しか使わないから関東人に間違えられる似非関西人とかここに
- 60 :774RR:2012/05/01(火) 21:01:32.31 ID:HnCUqc5K
- 敬語使えなさそうなレスだがw
- 61 :774RR:2012/05/01(火) 21:13:53.20 ID:WuI8F2z6
- >>54
バスターミナルの方の交番に行くやつもいるよな
- 62 :774RR:2012/05/01(火) 21:40:23.10 ID:s5d6ilpS
-
子供も巣立ちある程度の蓄えもあり
この歳で仕事の収入もありオマケに年金が2ヶ月に一度振り込まれる
我々はこの金を湯水のごとくバイクに注いで内需を拡大しますからね
君達若者は
我々が君達の年頃にやってたように
日本の将来のために頑張ってくれたまえ。
BY23年式
- 63 :774RR:2012/05/01(火) 21:46:11.33 ID:f8p6JDcj
- マルチ荒らし乙
- 64 :774RR:2012/05/01(火) 21:49:09.39 ID:/6yfVfvY
- >>60
ああ、実体験の話ね
- 65 :774RR:2012/05/01(火) 21:53:28.13 ID:HnCUqc5K
- わかってるぜ
- 66 :774RR:2012/05/02(水) 12:23:55.87 ID:mkxqAQJh
- >>62 死ね再雇用豚
- 67 :774RR:2012/05/02(水) 22:50:10.18 ID:q89aO5q6
- 納車の20分後、初の右左折でウインカーのプッシュキャンセルを押し間違えてプピ芋を奉納しました。
前に乗ってたのはウインカースイッチがスライドしたままなんだもん・・・。
- 68 :774RR:2012/05/03(木) 07:02:48.51 ID:xVdHBhJn
- >>67
俺なんてCB1300納車のとき最初の一時間くらい交差点曲がる度に鳴らしてたぞ
- 69 :774RR:2012/05/03(木) 11:24:09.62 ID:FjfKfenA
- おまえらはジジイになったらブレーキとアクセル間違えるタイプだわ
- 70 :774RR:2012/05/03(木) 12:17:54.63 ID:UOp4fF6Y
- クラクションをアクセル側につければ芋らないよな。
クラクション鳴らす状況ってアクセル戻してるだろうし。
というか芋以外で使った事ないわw
- 71 :774RR:2012/05/03(木) 12:38:50.04 ID:pNnbqcid
- プピ芋なんか日常茶番劇。
いつも膝蹴りで「プピ」
カブで
- 72 :774RR:2012/05/03(木) 12:41:10.52 ID:pNnbqcid
- わかった。
パッシングとホーンの配線入れ替えて逆にすればいいんじゃね?
カブで
- 73 :774RR:2012/05/03(木) 12:53:59.46 ID:kBJEbj7A
- カブにパッシングってあるの?
- 74 :774RR:2012/05/03(木) 20:39:01.09 ID:FoN222om
- >>73
オレが昔乗ってた現行110のカブにはなかった
- 75 :774RR:2012/05/03(木) 20:49:36.18 ID:aO1iAZrK
- 昔乗ってた現行カブ?
現行カブは昔からあったのか?
- 76 :774RR:2012/05/03(木) 20:58:31.94 ID:CCUAt6uk
- ニュース板で、高速道路上でガス欠で立ち往生する車続出
よくある一定の区間で「この先○○`までGSがありません」と看板が立っているのに無視して走り続けガス欠だとさ
高速降りて給油すればいいのにw
俺のプリウスは燃費約20`だから1度給油したら約500`〜は走ってくれるぜ
バイクは約300`辺りを目安
- 77 :774RR:2012/05/03(木) 22:38:35.45 ID:f0czqeqi
- >>76
バイクの話は?
- 78 :774RR:2012/05/03(木) 22:59:17.11 ID:Aepafj73
- タンク6Lしかないからつらいわ〜 頑張っても200いかないからつらいわ〜
- 79 :774RR:2012/05/03(木) 23:26:23.93 ID:uzFn4iCo
- >>76
車ならナビが有るから良いけど、バイクでいきなり知らんインターで
降りてすぐにGS有るかどうか分からんのに降りるのは結構勇気居るぞ。
意を決して降りたらとんでもない山の中でスタンドも店もなく途方に暮れたなんて経験有るし。
一度降りると高速代が割高になると言うせこい理由もあるが。
- 80 :774RR:2012/05/04(金) 00:32:44.62 ID:GePlPENh
- >>79
SAで配ってる地図があるじゃん。
それに高速乗りなおす事を考えればSAでの給油も単価ほど割高じゃないだろう。
- 81 :774RR:2012/05/04(金) 00:44:39.59 ID:Z98+DC4l
- >>80
そうじゃなくて、給油スケジュールしくじって次のSAまで持たないかもって場合よ。
上信道だったか長野道のSAで、SAの癖にスタンド無くて絶望したこと有るw
- 82 :774RR:2012/05/04(金) 00:52:50.84 ID:GePlPENh
- >>81
だからSAで配ってる地図を見ろって言ってる。
どこのSAにスタンドがあるかちゃんと書いてある。
夜中に閉店するならその旨も書いてある。
- 83 :774RR:2012/05/04(金) 08:24:24.16 ID:SlUfydI3
- 実際にガス欠起こしたわけじゃない81を説教してもしょうがないだろw
- 84 :774RR:2012/05/04(金) 18:55:43.14 ID:/AO25AzV
- 今日俺のせいで白バイを立ちゴケさせてしまった…
申し訳ない…
- 85 :774RR:2012/05/04(金) 19:45:16.04 ID:IH/8ip1F
- 納車二日目
ウィンカー芋、プピ芋を奉納
芋神様はいつでも見守ってくださる…
- 86 :774RR:2012/05/04(金) 19:48:22.40 ID:GrU2ulev
- . .:.
.: :._,.イ~i〜 : >>85 プピッ
: .:/. 神.}:::::.....
/、(*゚∀゚)..:.:::´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
w wiiw
- 87 :774RR:2012/05/04(金) 20:31:15.84 ID:medYSrdJ
- >>83
kwsk
- 88 :774RR:2012/05/04(金) 20:31:52.72 ID:medYSrdJ
- 違った>>84
- 89 :774RR:2012/05/04(金) 20:40:58.89 ID:6Ll6Ido4
- >>87
カワサキか・・・
- 90 :774RR:2012/05/04(金) 20:51:20.16 ID:W+CCi4ll
- カワサキか…
- 91 :774RR:2012/05/04(金) 20:59:49.22 ID:1E4IoOIu
- カサワキか…
- 92 :774RR:2012/05/04(金) 21:11:01.75 ID:4ucFcZf3
- カワサキか・・・
- 93 :774RR:2012/05/04(金) 21:55:16.22 ID:/AO25AzV
- >>88
こっちが優先道路走行中で登り坂。(ちょっと急な坂で速度が落ちやすい)
白バイはT字路から優先道路に出ようとしてたところ、止まれあり。
白バイの前に止まってたトラックが俺の前に若干無理やり入ってきて、白バイもどうやら坂のせいで俺の速度が落ちてると錯覚したらしい。
しかし俺は速度が落ちないようにアクセル開けてたので、白バイは「ヤベッ!」みたいな感じで握りゴケ&プピ芋
俺は悪いことしたんじゃないかと(切符きられるかと思って)ちょっと怖かった
- 94 :774RR:2012/05/04(金) 23:12:04.48 ID:hno3Zkzu
- >>93
白馬の王子様でもやはり人間だな・・・
芋神様に微笑まれたライダーはどんな熟練者だろうとこうなってしまうのか
- 95 :774RR:2012/05/04(金) 23:19:22.24 ID:yU11iFzO
- >>94
教習所の教官がたちごけすることもあるしな…
あれ見て以来、ビグスクには乗る気がしない。
- 96 :774RR:2012/05/04(金) 23:33:00.69 ID:medYSrdJ
- >>93
なるほどthx
やっぱ立ちゴケも報告書に書くのかな。恥ずかしい…
- 97 :774RR:2012/05/04(金) 23:36:25.17 ID:3jFHIfBY
- >>96
破損報告しないといけないだろうから書くんだろうな
ちょっと同情するわ
- 98 :774RR:2012/05/05(土) 00:48:23.77 ID:u2kGIpzB
- >>93
一本橋で教習所の教官に負ける白バイ隊員
http://www.youtube.com/watch?v=YG7eHmq0amc
低速スラロームで失敗する白バイ隊員
http://www.youtube.com/watch?v=IeW6eOVZUVs
スラロームでコーンを倒す白バイ隊員。教官はノーミス。
http://www.youtube.com/watch?v=s3YixFKMvGk
教官とバイクが違うが、それを言うと言い訳だしな。
乗りなれてる白バイでミス。ミスはミス。負けは負け
- 99 :774RR:2012/05/05(土) 01:44:22.28 ID:yAWnUbNy
- >>95
俺は指導員に追突されて、追突した指導員こけたぞ。
しかも卒検で・・・発進しかけたところで検定中の四輪が外周に来たので止まったら、
そのまま発進すると思った+四輪の方見て前見てなかった指導員が俺にオカマ・・・
精神的ショックで卒検メロメロだったwそれでも受かったw
- 100 :774RR:2012/05/05(土) 01:51:25.99 ID:NNrWjMzb
- おもろいw
何故かキライな白バイの肩を持ってあげたくなってしまうのは何でだろ(笑)教官上手すぎだし、プロ同士の対決の割にはハンデが有りすぎじゃねw
しかし白バイ隊員本田巡査は出来すぎてんねw、CBだったらなお良かったのに
- 101 :774RR:2012/05/05(土) 02:12:13.12 ID:yAWnUbNy
- 教習所の指導員は元白バイ隊員だったりするのもいるからなあ。
俺が行ってた所もそれっぽい人が居たけど、半端無かった。
じゃあちょっと縁石(幅10センチくらい)で一本橋するから付いてきてね〜
って言われて付いていったら縁石の上でスタンディングで止まられたw
俺も止まる羽目になり即転落、指導員は俺が落ちた後もかなりの間止まってたw
- 102 :774RR:2012/05/05(土) 02:45:03.96 ID:yibUirpD
- >>101
おれの行ってたとこも慣熟走行でそれやられたわ〜
スラロームとか下ガリガリ言わせないと付いていけなかった
- 103 :774RR:2012/05/05(土) 02:49:34.71 ID:K+RwylJo
- >>101
いじめじゃねーか
- 104 :774RR:2012/05/05(土) 07:47:01.06 ID:QiZLSITP
- >>102
あれなんなんだろうな。
俺はコースじゃないとこ走らされたりした。
- 105 :956:2012/05/05(土) 09:34:35.17 ID:f37zb6iQ
- ある程度乗れるやつと思われたんだよ
んでもって弄ばれたんだよ
教官「ちっと乗れそうだな」
「どんなもんか味見てやろうか」
生徒「あれ、教官どこ行くんだろ」
教官「掘れ、突いてこれるのかな」
生徒「あれ?教習コース外なんじゃね?
でもしょうがない行くんなら逝かなきゃ」
教官「ちゃんとついてくるジャン、うい奴め」
とか?
- 106 :774RR:2012/05/05(土) 11:19:12.33 ID:kTHUPhGc
- やだ…濡れちゃう…
- 107 :774RR:2012/05/05(土) 12:22:41.81 ID:WC36PBYw
- どれどれ、ん?ここかな
- 108 :774RR:2012/05/05(土) 14:11:16.71 ID:ETtigijb
- これはクーラントか?それともオイルか?
- 109 :774RR:2012/05/05(土) 16:13:41.99 ID:dr40nQYQ
- GSに入って、ウインカー消そうとして盛大なクラクション芋…
給油が終わって早く立ち去りたいのにエンスト芋…
更にトドメのN芋…
トリプルコンボはあんまりじゃないですか? 芋神様…
- 110 :774RR:2012/05/05(土) 16:23:04.18 ID:V04ReBNU
- ツーリング先でフルバンク停車の瞬間を見てしまった…
いつ何時でも気を引き締めなければ
- 111 :774RR:2012/05/05(土) 17:16:46.06 ID:2q75BfoC
- 高速のPAにて、危うくフルバンク停車しかけたw
いざ出ようと思い、サイドスタンドを起こして1速へ入れて左足を地面へ
そしたら足が砂でズリッwwwwwww
なんとか体勢を立て直したが、もう少し傾いていたら芋ってたぜ…
- 112 :774RR:2012/05/05(土) 18:44:02.60 ID:UzipC5s/
- 渋滞してる時、後ろから「ドドドッ、ドドドッ」 「ガシャガシャ」とカスタムされたハーレーが数台
賑やかだなぁと思っていたらいきなり「パーン」とアフターファイヤーが聞こえビクッとした
- 113 :774RR:2012/05/05(土) 19:10:23.25 ID:f37zb6iQ
- 平日日帰りツーに出かけたとき
漁港近くの土産物屋兼食堂みたいなところで
昼食(しらす丼&シャコの出汁の味噌汁)を摂って
しばし市場散策、土産物購入
バイクに戻ってビックリ
ロックもしてないどころかまさにメインキーシリンダーに
鍵さしっぱなしだった
鞄をまさぐり、ジャケットやパンツのポケットというポケットをまさぐり
まさかと思いキーシリンダーも見た瞬間の間抜け面まで
一部始終を見ていたであろう隣りの車の旦那さんに話しかけられたときは
恥ずかしさと同時にありがたさに感謝しつつ支度して別れたよ
2時間近く置きっぱなしでもなにもされなかったのは
中途半端に人の出入りがあったからだと思いたい
けっして不人気車だったからじゃないよね
- 114 :774RR:2012/05/05(土) 20:40:34.95 ID:2q75BfoC
- あー、もう一つ今日あった
Taichiのジャケットを着ているんだけど、ボタン式の胸テクターを
ロンツーの時は装備
帰路に就いて1時間ほど、胸に違和感を感じるまま走行
件のPAで休憩、ジャケットの胸ファスナーを開いて気付いた
胸テクターの向きが上下逆だったwww
- 115 :774RR:2012/05/05(土) 20:43:39.26 ID:/rvftoJH
- 一泊二日のツーリング、合計23回幻の7速芋を掘りました
- 116 :774RR:2012/05/05(土) 21:31:06.59 ID:V04ReBNU
- むしろトップか確認するためにあえてシフトアップする
- 117 :774RR:2012/05/05(土) 22:08:18.97 ID:K+RwylJo
- >>115
数えてるとか余裕だな
- 118 :774RR:2012/05/05(土) 22:12:10.58 ID:ETtigijb
- しまった、幻の7速やっちまった!と思ったら
スコンと7速に入ってしまった
二日前位の事だけど、相当ビビった
- 119 :774RR:2012/05/05(土) 22:30:47.23 ID:V7TxXDLe
- コンビニで横一列にバイク数台駐車。
1番右のバイク海苔が右側に倒して、ドミノ倒しになってたのを見たww
- 120 :774RR:2012/05/05(土) 22:31:57.40 ID:V7TxXDLe
- 間違えたw
1番左側の奴ねw
- 121 :774RR:2012/05/05(土) 23:06:46.64 ID:jQvZsuwt
- 皆バック駐車してるのに、俺だけ頭から突っ込んで駐車してしまったので
俺のバイクが良く目立ってたぜ。
- 122 :774RR:2012/05/06(日) 01:15:23.37 ID:NFmJGe8L
- 初めて高速料金所で並んだとき
手間取ると恥ずかしいからと、並んでるうちに右手グローブを外して左手で持ったら
グローブがスイッチに当たってプピ芋
急かしてるみたいで凄い恥ずかしかった
- 123 :774RR:2012/05/06(日) 10:14:11.54 ID:XHNCeSIc
- 走行中やたら調子悪くて、信号とかでもよくエンストするなと思ってたら
チョーク引きっぱなしだった
- 124 :774RR:2012/05/06(日) 11:04:04.25 ID:6pu9kb5k
- 高速に合流するときの加速レーンで
前の車について一緒に加速して合流しようとすると
「この車わざと遅く加速してるだろ!と俺をブロックしてるのか?なめてんのか?」
と思ってしまう。
- 125 :774RR:2012/05/06(日) 11:11:21.98 ID:A1XMBDIf
- 昨日、急カーブからのトンネルで曲がりきれず対向車線でガシャン…。
ヘッドライトがパリパリになってホーンスイッチ埋まってオートプピ芋。
痛みより恥ずかしさが先行してバイクがものすごく軽く感じた。
- 126 :774RR:2012/05/06(日) 11:23:00.23 ID:q5SoWn1B
- それは事故です
まあ大けがしなかったなら幸いだが
- 127 :774RR:2012/05/06(日) 11:32:53.35 ID:A1XMBDIf
- >>126
革ジャンのお陰で打ち身と擦り傷で済んだ!
でも心配してくれるどころか後ろでクラクション連打の観光バスには心底腹が立った。
- 128 :774RR:2012/05/06(日) 11:39:57.86 ID:9VUrEC8j
- >>127
どこのバス会社だよ
- 129 :774RR:2012/05/06(日) 11:42:14.90 ID:zrNMSQvz
- >>127
クラクション鳴らしてまわりに危険を知らせてくれてたとかじゃなくて?
- 130 :774RR:2012/05/06(日) 11:43:19.99 ID:A1XMBDIf
- >>128
わっからん(ーー;)
とりま早死にしてほしい
- 131 :774RR:2012/05/06(日) 11:47:23.74 ID:A1XMBDIf
- >>129
ピピピッ!ピピピッ!って感じの細かい連打だった。どう考えたって急かしてただけかな。
- 132 :774RR:2012/05/06(日) 11:56:56.72 ID:NFmJGe8L
- 対向車線から見るとトンネル出口ってことか?
二次被害でなくてよかったねホント
- 133 :774RR:2012/05/06(日) 12:26:18.37 ID:A1XMBDIf
- >>132
そうだぬ。対向車がおじいちゃんだからコケる前に止まってくれたから助かったわ
- 134 :774RR:2012/05/06(日) 12:32:02.10 ID:zrNMSQvz
- >>131
そっか まぁそんなヤツのことはさっさと忘れた方がいいよ
- 135 :774RR:2012/05/06(日) 13:36:48.89 ID:2wOsdnGW
- そんなへたくそは迷惑なんだよ、心配してくれないとかバカじゃねーか。
もう降りろよ
- 136 :774RR:2012/05/06(日) 13:56:29.99 ID:roGCppk+
- 昨日大黒でゴールドウイングをフルバンク停車させてた夫婦がいたな
意外に砂はあなどれないとつくづく感じたわ
チラ裏すまん
- 137 :774RR:2012/05/06(日) 14:02:07.47 ID:A1XMBDIf
- >>135
何で事故ったらダメなん?事故ったことないん?
- 138 :774RR:2012/05/06(日) 14:35:53.60 ID:cBRIscw7
- >131
『がんばれ!』っていうエールだったんじゃね?クラクションで3・3・7拍子送ってくれたとか
- 139 :774RR:2012/05/06(日) 14:49:31.63 ID:aoXNDB7w
- 降りる必要はないが、原因考えて猛省しろよ
事故った経験の有る無しとか関係ない
事故ったらダメに決まってるだろ
- 140 :774RR:2012/05/06(日) 14:50:58.98 ID:fJdqf16B
- 砂をあなどってる事に驚きだわw
- 141 :774RR:2012/05/06(日) 14:56:48.09 ID:IKDR+39C
- 対向車への注意を促してくれてるのに本人は勘違いして急かされてると思ってるとか、運ちゃんかわいそう
トンネル出口付近て一番視認性が悪い所だしな
- 142 :774RR:2012/05/06(日) 15:21:49.96 ID:lm+NbgzX
- >>1より
バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
ということだ
ID:A1XMBDIf、言いたいことはいろいろあるが
まあがんばれよ
- 143 :774RR:2012/05/06(日) 15:23:09.17 ID:A1XMBDIf
- >>141
ホーンスイッチが埋まってけたたましくホーンが鳴ってるのにクラクション鳴らす必要ないよね
- 144 :774RR:2012/05/06(日) 15:24:23.72 ID:A1XMBDIf
- >>142
ありがとー
- 145 :774RR:2012/05/06(日) 15:36:01.11 ID:G0a5zZLu
- >>140
鳥取県民は砂で顔洗えるんだぜwww
- 146 :774RR:2012/05/06(日) 17:39:08.17 ID:KxSOHvdh
- 曲がりきれなくて事故るとかバカじゃねーのとは思うけどな
- 147 :774RR:2012/05/06(日) 17:46:01.58 ID:q5SoWn1B
- 思っても書き込むときは言葉くらい選べ
もしくは思うだけに留めろ
- 148 :774RR:2012/05/06(日) 18:15:29.07 ID:vZ7kdeoy
- みんなケンカすな
- 149 :774RR:2012/05/06(日) 18:40:52.41 ID:dPkyMOkt
- >>143
前向きに捉えるんだ
>>141のいう通りかもしれない、と
- 150 :774RR:2012/05/06(日) 19:00:06.86 ID:kFBEsYy/
- 事故らな上手くならない
- 151 :774RR:2012/05/06(日) 20:00:13.02 ID:BXL9NDau
- でも ID:A1XMBDIf は、もう降りたほうがいいと思う
- 152 :774RR:2012/05/06(日) 20:11:50.06 ID:A1XMBDIf
- >>151
免許とって1ヶ月なんだけど…。もうちょい乗らせて。
- 153 :774RR:2012/05/06(日) 20:16:51.43 ID:RHpIOsX/
- なかなかニュートラル二入らないのに、今日曲がり角で盛大に芋ってしまった。焦ることなく冷静に対応できたのはこのスレのおかげです。
- 154 :774RR:2012/05/06(日) 20:52:52.09 ID:tkKIaisP
- >>152
こいつ最高に終わってるわwww
早死してほしいって…
免許とって1ヶ月なのに限界わからねーのにアホみたいに飛ばしてたんだろ
バスの運転手はなんも悪くねーよwww
対向車線にはみ出て転けるとか一番やっちゃいけねー事故だからなwwww
俺でもブチギレてクラクション連打するはwwww
早死にするのはおめーだよwww
- 155 :774RR:2012/05/06(日) 20:55:59.64 ID:tkKIaisP
- >>152
ぶっちゃけお前がバスの運転手に土下座しても良いくらいなんだけど?wwwww
初心者が格好付けて飛ばしてる姿程恥ずかしいもんはねーなwwww
対向車線のおじいさんが気の毒だはwww
下手したら何も悪くないのに犯罪者だからなwwww
ゴミ挽き潰しただけで犯罪者とか気の毒すぎるはwww
- 156 :774RR:2012/05/06(日) 21:00:10.43 ID:tkKIaisP
- >>152
つーか、お前年いくつ?
ガキで感情制御出来ねーんだろうなーだからすぐとばすし逆ギレする…
あ、そうそう一年たっても人後ろに乗せないでねwww
ま、一年たつ前に死ぬようにここの皆で祈ってるけどwwww
- 157 :774RR:2012/05/06(日) 21:10:09.16 ID:vZ7kdeoy
- >>154-156
もう寝ろ
- 158 :774RR:2012/05/06(日) 21:11:35.12 ID:WSL44PRI
- >>1の 事故は芋にあらず
で終わる話をいつまで粘着してるんだ
- 159 :774RR:2012/05/06(日) 21:14:05.79 ID:W1xSjLAN
- >>152ももうスルーしとけよ?
ごちゃごちゃレスするからこうなる
- 160 :774RR:2012/05/06(日) 21:16:24.38 ID:k67MniXh
- >>154
いや、祈ってんのお前だけだから
はい、この話題終わり〜
- 161 :774RR:2012/05/06(日) 21:16:52.40 ID:A1XMBDIf
- >>156
その話してるの
お
ま
え
だ
け
- 162 :774RR:2012/05/06(日) 21:22:06.52 ID:wac2C4C+
- エンジンをかけるときに思わずスロットルを捻り過ぎてしまい盛大な吹かしをして穴インしたくなる芋
- 163 :774RR:2012/05/06(日) 21:28:45.05 ID:AMZAtbuK
- 不意にくしゃみしてメットの中が大惨事になるのは何芋ざんしょ?
- 164 :1/2:2012/05/06(日) 21:33:29.05 ID:CXK4IprI
- 流れを変えるため、取って置きの芋話の封印を解除しよう・・・
あれは俺が今のバイクに乗り出して、3ヶ月くらい経った日の事だった
ツーリング帰りにショップへ寄って、コーヒーを飲んで帰ろうと思ってショップに行った
で、到着して、バイク駐車場に停めようと思い、バイクを降りたら・・・・
- 165 :2/2:2012/05/06(日) 21:36:27.92 ID:CXK4IprI
- サイドスタンドが完全に出てなくて、そのままフルバンク停車wwwwwwwwwww
しかも俺は下敷きにwww
俺のバイクはリッターツアラーで重量もあったから、慌てて出てきてくれた店長と、他のお客さん3人がかりで
車体を起こしてもらい、俺も救出されたw
幸いケガもなく、車体も俺のクッションで損傷なし
だが、未だに時々、助けてもらった人とツーリングに行くとネタにされるw
- 166 :774RR:2012/05/06(日) 21:39:19.88 ID:A1XMBDIf
- なんか和む
- 167 :774RR:2012/05/06(日) 21:47:07.12 ID:NFmJGe8L
- その場面を想像するだけで
自分の顔まで赤くなっちゃう
なんなのこの感情
- 168 :774RR:2012/05/06(日) 21:47:36.79 ID:zrNMSQvz
- わごむは関係ねーだろ
- 169 :774RR:2012/05/06(日) 22:42:54.13 ID:tkKIaisP
- >>161
は?なめてんの?お前が全て悪いのにwww
しかもスレチな話題で…
その事故で死ねば良かったのに
- 170 :774RR:2012/05/06(日) 22:44:51.39 ID:tkKIaisP
- >>161
しかも皆がこの話しないのは、お前のアホさにあきれてるだけだからwwww
そんなことも察せないの?はやくしねよwwww
- 171 :774RR:2012/05/06(日) 22:48:23.13 ID:nHGodLlZ
- まあまあおとーさん今日はそのくらいで勘弁してやってー
まだ高校生なんだからそのうち痛い目ーみて学習するわよー
- 172 :774RR:2012/05/06(日) 22:54:22.55 ID:A1XMBDIf
- >>169
なんでそんな必死?笑
- 173 :774RR:2012/05/06(日) 22:59:45.13 ID:A1XMBDIf
- >>170
じゃあ自分が煙たがられてることを察しようね〜笑
- 174 :774RR:2012/05/06(日) 23:08:29.98 ID:aIeC1M5L
- >>164-165
もしや・・・VMAXのってる?
駐車場は道路よりの下り傾斜で・・・
ちがってたらすまん
- 175 :774RR:2012/05/06(日) 23:10:18.51 ID:tkKIaisP
- >>173
え?自分ってお前だろwww
俺はおまえみたいなゴミゆるせねーだけだ
- 176 :774RR:2012/05/06(日) 23:15:16.24 ID:Y8eZ+fnl
- いいねぇ。頭から湯気出しながら何とかなけなしの自尊心の修復を試みる。
若い頃ってそうでなきゃね。
まぁ客観的に見たら、滑稽なだけだが。
ホントのところ、怪我しなかった事と怪我させなかった事に感謝しつつ今後気を付ける様に。
むやみに攻撃してるボクちゃんたちもさ、我も転んだ事くらいあろうに。
ほどほどにしといちゃれな。
- 177 :774RR:2012/05/06(日) 23:16:53.98 ID:A1XMBDIf
- >>175
転けただけでそんな悪いん?ゴミとかほざいてるけどお前が俺の何を知ってんだよ
- 178 :774RR:2012/05/06(日) 23:18:35.80 ID:+X8Lb0rb
- どーでもいいことで熱くなりすぎワロタ
新しくバイクに乗り出す友達の世話をやいて本人より張り切ってるのは芋になりますか?
- 179 :774RR:2012/05/06(日) 23:21:31.47 ID:+auOY9cM
- やさし芋
自分のじゃなくても新しいバイクが身近にあると嬉しいよね
- 180 :774RR:2012/05/06(日) 23:23:48.74 ID:Btp3fOVo
- ID:A1XMBDIfの>>125読んで乙と思ったが、
観光バスが如何にも悪いようにレスしてるの見て思ったことがある。
降りろとまでは言わないが、ヘタしたら人巻き込んでる事故なんだぜ?
観光バスに心底腹が立つ前に自分が、仕事してる人を巻き込んでるっていう自覚を持てよ。
ほんと人巻き込んでたらそれで免許とって1ヶ月目だからって許される問題ではない。
- 181 :774RR:2012/05/06(日) 23:24:10.39 ID:CXK4IprI
- >>174
いや、ヤマハではない
車種まで言うと確実にバレるから、これ以上kwskは言えないw
>>177
構うなスルーしる
このスレの趣旨を忘れたらいかんぜよ
- 182 :774RR:2012/05/06(日) 23:25:15.25 ID:Btp3fOVo
- >>177
転げただけ?
だけ??
もう降りろよ
- 183 :774RR:2012/05/06(日) 23:28:23.50 ID:dPkyMOkt
- 今日は子供しかいないのか
この世には度が過ぎるという言葉があるんですよ
- 184 :774RR:2012/05/06(日) 23:34:46.91 ID:tkKIaisP
- >>177
こんだけいって転けたことに対してだけ俺が文句言ってると思ってるんだwwwwww
ヤベェ…最高にヤベェよ…こいつwwwwww
- 185 :774RR:2012/05/06(日) 23:56:42.40 ID:hD8KO9pF
- 連休ツーリングの帰りに足が痛くなったので、走りながらストレッチしてたら足がつって大惨事。
何芋になるんだこれ…
- 186 :774RR:2012/05/06(日) 23:58:12.10 ID:A1XMBDIf
- >>182
幸い、対向車も早めに止まってくれてその車線には後続車もいなく被害は最小限に留まったけどなんで目の前で事故ったバイクにクラクション鳴らせんだって話よ。181はスルーで。
- 187 :774RR:2012/05/06(日) 23:58:42.28 ID:/TuWbSsh
- >>181
kwskか・・・
- 188 :774RR:2012/05/06(日) 23:58:55.55 ID:A1XMBDIf
- 違った。184か。
- 189 :774RR:2012/05/07(月) 00:01:44.25 ID:Btp3fOVo
- >>186
>>141みたいなことだったらお前は大変失礼な奴だぞ。
それにレス見る限りでは反省の色ないし、
お前はいつか人を巻き込むか煽られて自爆するタイプ。
芋ってレベルじゃないから今後気をつけろ。
- 190 :774RR:2012/05/07(月) 00:05:06.19 ID:2RZOAQ5p
- 天気予報を確認せずに新東名に行ったら見事豪雨に遭遇したでござる。
レインコート持ってても事前に察知しないと意味無いわな…
- 191 :774RR:2012/05/07(月) 00:06:56.55 ID:x7XRZGiz
- ID:A1XMBDIfは近いうちに死にそうだな
- 192 :774RR:2012/05/07(月) 00:07:00.90 ID:/TuWbSsh
- >>190
あるある。
高速道走行中だと、集中豪雨の雨カーテンが目の前に出現しても対処出来ないことが多いよね
- 193 :774RR:2012/05/07(月) 00:07:09.81 ID:tkKIaisP
- 正論すぎてスルーするしかないもんなwwwww
- 194 :774RR:2012/05/07(月) 00:10:42.48 ID:ZtA7iH9f
- もしかしてわかんない?俺の言いたいこと
- 195 :774RR:2012/05/07(月) 00:11:47.23 ID:82eKbw8w
- 2月に峠越えしようとして案の定バッチリ路面凍結で
「さっすがオフ車だなんともな・・・・・・くぁwせdrftgyふじこ」
と為す術書く前輪から横滑りして崖ダイブしそうになった
免許取って1年目にして初コケでステップ飛んでったorz
- 196 :774RR:2012/05/07(月) 00:15:55.09 ID:nshnm/m8
- 事故は教訓だし、身体が無事なのも良い事だが
芋じゃないからスレ違いだと何度言ったら。
- 197 :774RR:2012/05/07(月) 00:16:04.60 ID:pKo8NE3K
- ヘルメットから血でも溢れてたら回りの対応も変わるが、ピンピンしてあたふた
してるだけなら、とんでもなく迷惑なだけでなにやってんだよって怒り買うだけ。
社会というか世の中そんなもんだ。おまえみたいなのは他でも知らずに迷惑かけてる
タイプかもな。対向にはみ出して転倒なんて多重になったら最近の事故と同じく
大バッシングだ。今後も乗るなら考えろ。こんなのに限って任意とかもないんだよなー
- 198 :774RR:2012/05/07(月) 00:19:19.16 ID:55sbRQLp
- スレが伸びてると思ったらw
もういいよ、鬱陶しい
- 199 :774RR:2012/05/07(月) 00:20:35.66 ID:ZtA7iH9f
- >>197
任意保険バッチリ。てか上級者とのツーリングで慣れない速度だったし、もしかしたらと思ってただ。一人の時は車の流れるに乗るようにしとる。
- 200 :774RR:2012/05/07(月) 00:21:50.55 ID:82eKbw8w
- 今回の件から俺が得るべき教訓は、チェーン程度で横滑りは防げないということだな
いやーほんまビックリしましたわwww
- 201 :774RR:2012/05/07(月) 00:23:20.20 ID:3Rf3b5Ig
- >>185
芋のつるですね。わかりますとも!
- 202 :774RR:2012/05/07(月) 00:25:45.09 ID:AfGzcHgY
- いちいち几帳面に答える必要ないんやで
- 203 :774RR:2012/05/07(月) 00:26:36.73 ID:nshnm/m8
- 俺は今年の冬眠明けにサイド戻し忘れ芋を掘ったのがいい教訓σ('A’)σ
- 204 :774RR:2012/05/07(月) 00:31:12.30 ID:MmI7y6tN
- 仲間の慣れない速度で飛ばす、それ上級者違う。
- 205 :もうこの話題は秋田:2012/05/07(月) 00:31:24.01 ID:fK0KKZdq
- >>197
大筋同意だが最後の一言が余計・・・
ID:A1XMBDIf = ID:ZtA7iH9f か。
手足やメットがあらぬ方向を向いたまま、路面に倒れてピクリともしていなかったら、
バスの運ちゃんも救助活動しなきゃならんから、クラクションを鳴らしはしなかっただろう。
「大した怪我が無さそうだと目視出来たからこそ、猛省を促すべく鳴らした」
と考える事は出来ないかい?
明晩までゆっくりして、落ち着いてからもう一度振り返ってみなよ。
興奮がまだ残っているのだろうから、一晩過ぎるまでもう書き込みはヤメとけ。
- 206 :774RR:2012/05/07(月) 00:40:36.88 ID:RbvkwAZM
- もう日付も変わってんだいいかげんにしてくれ
- 207 :774RR:2012/05/07(月) 00:46:03.27 ID:HwbeESMT
- GWくらいしかバイクに乗るチャンスはないと思ってたら、家事やら雨やら結局乗れなかったぜぃ。
次のチャンスはお盆休みかな。。。。
- 208 :774RR:2012/05/07(月) 00:52:20.22 ID:MmI7y6tN
- >>207
GWに乗ってたら事故で死んでタコも知れない
ラッキーだとおもうんだ。
- 209 :774RR:2012/05/07(月) 01:03:03.22 ID:8a5K6lIQ
- >>199
はぁー?もしかしてと思ってたのに速度落とさなかったんだ?
仲間にダサいと思われるから?
人の目気にして人にどう思われるかばっかり考えてるんだろうなwwww
教習所でも習わなかったの?wwww
かもしれない運転ってしってる?
免許とって1ヶ月なのに俺についてくるとかすげーなとか言われたかったんだろwwwww
- 210 :774RR:2012/05/07(月) 01:39:17.12 ID:AfGzcHgY
- >>209
くどい
- 211 :774RR:2012/05/07(月) 01:43:17.16 ID:8wdf3wcu
- バイクに乗っていること自体がダサい。
メットで髪型が潰れる、
排ガスで顔が汚れる、
コケると怪我をする、
バイクウエア自体がダサい…
それでも乗り続ける自分。
- 212 :774RR:2012/05/07(月) 04:00:49.01 ID:HPxL4LZf
- ローからセカンドにいれるときにニュートラルに入って
けたたましく相棒が唸るのは何芋?
- 213 :774RR:2012/05/07(月) 04:31:56.08 ID:NsZltfbi
- レス乞食www
- 214 :774RR:2012/05/07(月) 05:24:03.41 ID:pGlCR22t
- スレ違いバトルの隔離スレでも立てて他所でやれ。
迷惑以外の何者でもない。
煽ってる方も事故った方もここでみんなに迷惑かけてるんだから同罪だろ
- 215 :774RR:2012/05/07(月) 06:00:12.53 ID:VscXhnhx
- >>163
トロロ芋?
- 216 :774RR:2012/05/07(月) 10:49:33.20 ID:3qi6dUkA
- 曲がりきれなさそうな時は
ブレーキせずに倒し切るかフルブレーキするかの二択だね
一回事故って分かったけど、中途半端にブレーキしながら曲がろうとするのは1番曲がれない
- 217 :774RR:2012/05/07(月) 12:28:11.15 ID:JEYIf+X+
- 昨日スーパーでエンジン切って何を思ったか鍵on
そのまま買い物して帰ってきたらバッテリーが死んだ
五キロくらい先のレッドバロンまで起伏に富んだ道を押していった芋…
- 218 :774RR:2012/05/07(月) 12:39:10.20 ID:vmN/ICGW
- 盗まれなくてよかったね・・・
押しがけはできなかったんだろうか?
- 219 :774RR:2012/05/07(月) 14:56:56.33 ID:TOjpyjVZ
- 押しがけとか芋神様が凄い見てそうで怖い!
- 220 :774RR:2012/05/07(月) 15:56:57.66 ID:P3oLWaJG
- 押し掛け出来ない俺みたいなやつの可能性も
- 221 :774RR:2012/05/07(月) 17:56:40.54 ID:3AqnwTxG
- 押しがけは練習しておきなよ
- 222 :774RR:2012/05/07(月) 18:24:32.15 ID:3Rf3b5Ig
- (セル)付きにかわって押し掛けよ!
- 223 :774RR:2012/05/07(月) 18:29:29.64 ID:qb3Q/YoV
- 押しがけでなかなかかからなくて、疲れてバイクの重さに耐えられずフルバンクしたのが俺です
- 224 :774RR:2012/05/07(月) 19:43:27.07 ID:8a5K6lIQ
- >>216
一回の事故くらいでわかったつもりになるなよ
しかも、倒しきれるテクがないから曲がりきれてないのにwwwww
- 225 :774RR:2012/05/07(月) 20:22:39.42 ID:FIhxlT7M
- >>223
オレの場合疲れてなくてもバランス崩して転倒させそうだから
試しにやってみるってこともやってない
- 226 :774RR:2012/05/07(月) 20:39:39.73 ID:3ODqhmFo
- >>224
あんた今まで何回事故ってんの?
- 227 :774RR:2012/05/07(月) 21:30:10.19 ID:82eKbw8w
- サーキットでもないのに公道で曲がり切れないような速度を出すガキみたいなのがいるのか?
- 228 :774RR:2012/05/07(月) 21:35:41.67 ID:3Rf3b5Ig
- え! ここカーブ!?
って道はたまにあるw
あと、ゆるいカーブからカクっと曲がるとか。たいていは案内とか表示もあるけど、
すり減って読めないときもあるしなあ。
ま、たいていはスピード配分ミスが多いんだろうけど。
- 229 :774RR:2012/05/07(月) 21:52:43.38 ID:Mjid5Hnv
- バスが行けとウィンカーを出してくれて、いざ抜くかー^^
と思って6速から5速にシフトダウン
5速でスピードに乗って、6速に入れたらヴォン!!と爆音がw
バスを抜く前に、ギアが抜けたww
慌てて6速に入れ直したんだけど、恥ずかしかったなぁw
- 230 :774RR:2012/05/07(月) 21:53:43.23 ID:8a5K6lIQ
- >>226
事故?
まぁ餓鬼の頃からサーキットでみっちり走り込んでるからな
数え切れねーわ
お前ら今までに何回ギアチェンジしたか覚えてるのか?
あ、君たちと違って公道で事故るとかライダー失格行為は一度もないので…
- 231 :774RR:2012/05/07(月) 22:17:40.17 ID:pKo8NE3K
- おまえは来るスレ間違えてよw
サーキットスレでぼくしょごいでしゅって千刷りしてこいwww
- 232 :774RR:2012/05/07(月) 22:17:41.43 ID:ZtA7iH9f
- 歳くっても頭はガキのまんまだな
- 233 :774RR:2012/05/07(月) 22:22:56.28 ID:pKo8NE3K
- あとサーキットでは事故とか言わねーからww
- 234 :774RR:2012/05/07(月) 22:24:23.73 ID:ZtA7iH9f
- おっちゃん顔真っ赤だぜ
- 235 :774RR:2012/05/07(月) 22:26:57.83 ID:8a5K6lIQ
- うわー事故った餓鬼になんか粘着されてるわ…
腕がないのに飛ばしてる事故るという史上最悪のダサい行為なのに偉そうにしてるとかwww
もち俺はサーキットで限界を超える為の方法を模索してじゃないと転ばない
ま、プロみたいなもんだし
- 236 :774RR:2012/05/07(月) 22:29:12.04 ID:8a5K6lIQ
- >>233
いや厳密に言えば事故だから…サーキット行ったことないの?
もしかしてアメリカンかバカスク乗りの方?あんなのバイクじゃねーし、来る板間違えてるよwwww
- 237 :774RR:2012/05/07(月) 22:29:33.96 ID:xck3TIlz
- ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
- 238 :774RR:2012/05/07(月) 22:32:17.97 ID:ZtA7iH9f
- ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
- 239 :774RR:2012/05/07(月) 22:33:36.96 ID:sz01mtSt
- ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
ま、プロみたいなもんだし
ま、フロみたいなもんだし
- 240 :774RR:2012/05/07(月) 22:35:07.29 ID:8a5K6lIQ
- ダセー餓鬼が吠えてるなー
そんなに悔しかったのか
バスの運転手に八つ当たりした後は俺に八つ当たりかwwwe哀れだなー
- 241 :774RR:2012/05/07(月) 22:40:04.60 ID:82eKbw8w
- 皆ガキんちょの頃はマリオカートで毎日サーキット入りしてたよな
- 242 :774RR:2012/05/07(月) 22:42:38.76 ID:3Rf3b5Ig
- バナナの皮とか落ちてるサーキットだったけどな
- 243 :774RR:2012/05/07(月) 22:43:04.24 ID:sz01mtSt
- 俺はF-0だったなぁw
- 244 :774RR:2012/05/07(月) 22:56:01.54 ID:K7VtLuzI
- 俺はF-MEGAッ!!
- 245 :774RR:2012/05/07(月) 23:05:55.57 ID:cvv27YAu
- バイク乗っててダサかった人
>> ID:8a5K6lIQ
サーキット走ってると幼稚園児になるのか?
- 246 :774RR:2012/05/07(月) 23:07:03.51 ID:XfdxZ4iE
- ジョジョだっけかwそれ?
- 247 :774RR:2012/05/08(火) 00:20:33.01 ID:uZ8+xqMg
- >>235
さすがにプロに謝れwwと言いたいw
まあ峠小僧の俺よりマシだが
- 248 :774RR:2012/05/08(火) 00:27:57.31 ID:F242g1mM
-
_,.イ~i〜
/ }
_| _芋_|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 訓練教官のプピ芋中尉だ!
| 个 | おまえらを一人前の芋にしてやる!
、_,ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
- 249 :774RR:2012/05/08(火) 00:32:59.12 ID:Vq894sRz
- Sir!イモス!Sir!
- 250 :774RR:2012/05/08(火) 00:47:20.55 ID:5FZXjSXu
- もち俺はサーキットで限界を超える為の方法を模索してじゃないと転ばない
ま、プロみたいなもんだし
これはコピペになる
- 251 :774RR:2012/05/08(火) 01:04:36.39 ID:/CtfDuDD
- オレ昨日の事故のコじゃねーしw
厳密にとかせこい言い訳すんなよカス、おまえみたいなシロートが
サーキットで限界試してたらこっちがたまらんわ。おまえ筑波何秒だよ、
これで通じるかw
- 252 :774RR:2012/05/08(火) 01:23:46.14 ID:NQisy0qK
- まぁ軽く流して3分20だったかな?
ぶっちゃけタイムより順位でタイムに捕らわれないために殆どはかったことねーし
ホームは岡山サーキットだから
- 253 :774RR:2012/05/08(火) 01:40:21.35 ID:ClTGOEPy
- こういう人たちって運転適正検査悪いんだろうな、と思う。自己顕示欲が強かったり攻撃的だったり、技量を過信したり。
プロみたい(笑)な方やタイムより順位(笑)の方はスレの空気読んでどっか行って欲しいくれないかな
- 254 :774RR:2012/05/08(火) 01:43:20.48 ID:G8uDWdG9
- >>252
「軽く流して」・・・・
臭い!臭うぞ!
作り話乙
- 255 :774RR:2012/05/08(火) 01:53:30.01 ID:pOoVbYxZ
- 俺の場合は成長期に視力0.4だったせいか、適性検査で空間認識能力・距離感が人より劣るって結果が出た
グラフのとんがった部分的には判断力・反射神経はいいらしいけども、やっぱ人並みの性能は欲しかったなぁと。
- 256 :774RR:2012/05/08(火) 01:54:41.81 ID:9dHyROi9
- いつまでも事故の話している奴らは、芋神様に呪われればいいのに…。
- 257 :774RR:2012/05/08(火) 01:56:20.33 ID:HozPRUF2
- >>256
「人を呪わば芋二つ」
気を付けなされ
- 258 :774RR:2012/05/08(火) 02:03:37.92 ID:/CtfDuDD
- 3分とか釣り?サーキットでタイム測らないとか。どうやら自宅警備の方を
相手にしてしまったようだ。笑えないので寝ます。
- 259 :774RR:2012/05/08(火) 02:06:07.01 ID:td14ft/5
- 筑波3分とかどんだけドン亀よ
- 260 :774RR:2012/05/08(火) 02:08:27.32 ID:LVpwa+wL
- 今更3秒でしたじゃ通用しないだろうな
- 261 :774RR:2012/05/08(火) 02:32:26.97 ID:BZFUNZxR
- >>252
筑波3分www
チョイノリで参加乙ですwww
- 262 :774RR:2012/05/08(火) 02:33:46.85 ID:/CtfDuDD
- サーキット行ったことないの?
サーキット行ったことないの?
サーキット行ったことないの?
- 263 :774RR:2012/05/08(火) 02:44:05.25 ID:NQisy0qK
- あー筑波の話か…俺らでサーキットっつたら鈴鹿とかその辺だからな
筑波で三分は有り得ないでしょ?
それくらい間違えたってわかってほしいし、お前らサーキットいかねーのにタイムだけは詳しいんだなwww
ここで脳内理論で戦ってるだけあるわwww
- 264 :774RR:2012/05/08(火) 02:50:53.08 ID:1daO/f11
- 戦ってるのはお前ら数人だけだ
いいかげんにしろよここ芋スレだぞ?
- 265 :774RR:2012/05/08(火) 03:03:00.22 ID:xhLQ0Whu
- 251 :774RR :sage :2012/05/08(火) 01:04:36.39 (p)ID:/CtfDuDD(3)
オレ昨日の事故のコじゃねーしw
厳密にとかせこい言い訳すんなよカス、おまえみたいなシロートが
サーキットで限界試してたらこっちがたまらんわ。おまえ筑波何秒だよ、
これで通じるかw
252 :774RR :sage :2012/05/08(火) 01:23:46.14 (p)ID:NQisy0qK(2)
まぁ軽く流して3分20だったかな?
ぶっちゃけタイムより順位でタイムに捕らわれないために殆どはかったことねーし
ホームは岡山サーキットだから
263 :774RR :sage :2012/05/08(火) 02:44:05.25 (p)ID:NQisy0qK(2)
あー筑波の話か…俺らでサーキットっつたら鈴鹿とかその辺だからな
筑波で三分は有り得ないでしょ?
それくらい間違えたってわかってほしいし、お前らサーキットいかねーのにタイムだけは詳しいんだなwww
ここで脳内理論で戦ってるだけあるわwww
見苦しいwww
- 266 :774RR:2012/05/08(火) 03:13:41.81 ID:NQisy0qK
- 俺の愛車はFZ6なんだけど
筑波なら本気を出せば1分前半だせると思うけど?
ぶっちゃけ、カーブが少なすぎてSSが速いのは当たり前のコースだし初心者でもSS乗れば結構良い線いくだろうね筑波は…
俺はFZ6っていう、どちらかというと峠向きの(峠のようにコースがいくつもあるということ(峠を攻めているわけではない))車種だしなぁ…
筑波のタイムなんて無意味…
- 267 :774RR:2012/05/08(火) 03:30:21.95 ID:d2HanKir
- GWはもう終わったぞ
- 268 :774RR:2012/05/08(火) 03:37:48.11 ID:uZ8+xqMg
- さっさとサーキットスレ、ライテクスレにでも行ってこいよ
- 269 :774RR:2012/05/08(火) 05:08:29.76 ID:BXyHvGzs
- ふかし芋
- 270 :774RR:2012/05/08(火) 05:21:47.84 ID:wpUlMt6T
- 場違いのスレで脳内サーキット自慢をすることが、ダサいということなんじゃね?
彼は間違ってない!
- 271 :774RR:2012/05/08(火) 06:32:24.28 ID:/CtfDuDD
- サーキットにカーブって斬新だな、プロはひと味違うな。
- 272 :774RR:2012/05/08(火) 07:13:59.30 ID:MIp0p1wh
- 自称プロ(笑)
- 273 :774RR:2012/05/08(火) 08:30:49.07 ID:DwauvZ4N
- >>271さんへ
カーブの人、意味わかんないかもよ。
へへへ
- 274 :774RR:2012/05/08(火) 08:31:32.17 ID:/jvun0AL
- なにしろ、「筑波のカーブ」だもんな。
- 275 :774RR:2012/05/08(火) 08:32:49.53 ID:G8uDWdG9
- あ、そうか
バイクのっててダサかったことを実演してくれたのか!
「ツクバのカーブ」
- 276 :774RR:2012/05/08(火) 08:53:40.43 ID:n4SSoFt+
- スレタイが変更になりました
【自己】バイクに乗ってるダサい奴【紹介】
- 277 :774RR:2012/05/08(火) 09:51:18.21 ID:n5EnxBMS
- 216だけどなんかごめん
俺のせいで芋奉納しちゃったね
- 278 :774RR:2012/05/08(火) 10:27:19.35 ID:FfR6dN07
- このスレはいつからスルースキル検定会場になったんだ?
- 279 :774RR:2012/05/08(火) 10:54:57.39 ID:OC4pf2De
- 今日はNGID祭りだな
- 280 :774RR:2012/05/08(火) 10:59:12.44 ID:1qI6nfAm
- まだやってんのかよ…
- 281 :774RR:2012/05/08(火) 11:04:24.62 ID:/CtfDuDD
- >>277
いやあんたはちっとも悪くない。FZプロがしたり顔であんたにケチつけた上に
子供じみたハッタリかましてくるからいじっただけ。賢明な人は相手にしないだろうが
おれは暇人で性根が悪いのでほかのひとが気分害したならごめんな。
- 282 :774RR:2012/05/08(火) 12:36:54.76 ID:2a2PNSPU
- >>277 が言うように、筑波ではSSが速い(2000の話ね)。
けどね、S80やGP125(現JGP3)のタイムみてから言ってホシス。
鈴鹿やもてぎのように上位クラス(ST600など)とのタイム差は大きくないんだ。
あのコースはむしろSSよりも小排気量向きだと思うよ。
コーナーが少ないってなら、1000でも走ってください。コース幅は2000とほぼ同じだし狭く感じないはずだよ。
君のFZと僕のNSFとどっちが速いかな〜。
- 283 :774RR:2012/05/08(火) 14:20:31.62 ID:FQhzRDav
- 初めてのラーツーで後悔したwww
ラーメン屋で普通のラーメンを頼んだら店員が「野菜のトッピングをどうしますか?」と聞いてきたので、
俺は「大盛り」をお願いしたら、とんでもなくモヤシが盛られたラーメンが出てきたでござる。
野菜だらけでヘルシーなのはいいが、あまりにも豪快なラーメン。
このラーメンを食べるのにかなりの時間を要した。
ラーメン二郎とかで、軽い気持ちで野菜増し増しを注文して後悔したことはないだろうか?
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/05/48242545.jpg
- 284 :774RR:2012/05/08(火) 14:34:59.41 ID:U3IHlMFu
- ここまではいかなくても、もやしが多いとスープが冷めやすくて不味いよな
- 285 :774RR:2012/05/08(火) 14:41:54.88 ID:EV0Lz+sj
- もやしを食べ尽した頃には食欲無くなってるんだよな
そんなところにでっかい角煮が現れる (´・ω・`)
ところでちょっと聞いておくれ
先日バイク買ったんだ
一度もクラクション鳴らしたことなかったので、
どんな音だろうと、畑の真ん中でぷっと鳴らしてみたんだ
誰もいないと思ってたところに農夫がいて一斉にこっちを振り向いた
σ('A`)σハズイ…
- 286 :774RR:2012/05/08(火) 14:50:15.69 ID:xr+OtWC9
- 久しぶりに、芋っちまった・・・・
京都観光名所のど真ん中、周りに人はゴミの様に居る所で・・・
一速⇒二速上げるところでN芋
シルモーターの最大爆音量を緩やかに流れる川の橋の上で
ブゥゥン ガチャッコッヌルッ イブォモォオオオオオオオオオォォン!!!ブォォォォォンッガガッガッガッガチャッモォォォンブゥゥンー
- 287 :774RR:2012/05/08(火) 19:34:11.50 ID:8Rk5kkaU
- 久しぶりにN芋奉納カキコ
2st50ccで走ってたんだが、
ブーーーン(一速)→イモォーーーーーン(N)→イモーーン ガリッ(2速でギア抜け)→ブーーンンイモォォォォン ガリリリッ(3速でギア抜け)
いやぁ、新しい靴でノークラシフトなんてするもんじゃないですねぇ・・・
σ('A`)σイモジャン
- 288 :774RR:2012/05/08(火) 21:40:55.65 ID:wep6DpNt
- 二郎は二郎という名前の料理であって、ラーメンではない。とよく聞くぞ
- 289 :774RR:2012/05/08(火) 22:15:57.57 ID:KelP4Wz2
- あれ「料理」なのか?
- 290 :774RR:2012/05/08(火) 22:20:25.55 ID:pOoVbYxZ
- ラーメンかちゃんぽんか二郎かとかそんな認識
- 291 :774RR:2012/05/08(火) 23:15:21.87 ID:5kmVrtIC
- 二郎は
店じゃない
エサ場
- 292 :774RR:2012/05/09(水) 03:56:45.69 ID:euip0a1x
- >>283
ラーメン 大 大久保店?
- 293 :774RR:2012/05/09(水) 04:01:39.92 ID:APgGYmb2
- 信号停止時
Nランプ点灯確認→クラッチ離す→エンスト
何が起こったのか理解できなかった芋ン(゚д゚)
- 294 :774RR:2012/05/09(水) 10:09:41.12 ID:FUoIy35f
- >>293
125のMT中華バイクを買ったら盛大にやらかしたよ
メインの大型では当然そんな不具合は発生した事ないのだが
トラウマでおかげで怖くて125/大型ともに毎回そっとクラッチ離して様子見するようになったよ。
もっとも125中華バイクも3回くらいオイル交換したら発生しなくなったので
製造品筆の未熟な国の物はあいかわらず「慣らし」の重要性を知った。
- 295 :774RR:2012/05/09(水) 10:27:28.08 ID:UiYSlTHk
- ブレーキパッド交換してたら、手が滑ってパッドがグリス容器へIN…
中性洗剤で洗ったけど大丈夫だよねきっと
って乗っててダサかったことじゃないなコレ
- 296 :774RR:2012/05/09(水) 13:41:18.73 ID:APgGYmb2
- >>294
オイル交換したてのkwskでしたorz
- 297 :774RR:2012/05/09(水) 13:48:20.42 ID:/zh2B1XZ
- キャンプツーリングに行く途中、荷物がほどけてブラジャー下着類が道に散らばった時
- 298 :774RR:2012/05/09(水) 14:09:09.20 ID:cOSVS6FV
- 286を三条河原にて芋煮の刑に処する
- 299 :774RR:2012/05/09(水) 14:12:28.62 ID:APgGYmb2
- >>297
とりあえずスリーサイズ
- 300 :774RR:2012/05/09(水) 14:35:16.15 ID:FUoIy35f
- ブラジャーは下着じゃないのかw
- 301 :774RR:2012/05/09(水) 14:40:59.23 ID:bslretK3
- 最近は男でもブラジャーする変態が増えてるらしいな
- 302 :774RR:2012/05/09(水) 15:00:52.28 ID:sJBywd7G
- >>301
大胸筋サポーターと言い直したまえ!
男物のボクサーパンツの方が楽だからという理由で履く女ならいる
宝塚の男役も男物パンツを愛用は有名な話
- 303 :774RR:2012/05/09(水) 15:08:43.81 ID:I9GyNepP
- 俺はボクサーパンツやブリーフは絶対に履かない
トランクス一択だなw
- 304 :774RR:2012/05/09(水) 15:32:58.96 ID:APgGYmb2
- >>302
なんでブラしてんの?
- 305 :774RR:2012/05/09(水) 15:47:48.57 ID:6wImtnOD
- 詰め物がずれるからじゃねーの?
- 306 :774RR:2012/05/09(水) 16:51:54.86 ID:SJ8TyUoZ
- >>303
勝新を見習え
- 307 :774RR:2012/05/09(水) 18:13:30.30 ID:RUlie83E
- 勝新はブラしてるんじゃなくブラブラさしてる
- 308 :774RR:2012/05/09(水) 18:22:34.42 ID:cOSVS6FV
- 勝新はもうパンツ履かないとばっちゃが言ってた
- 309 :774RR:2012/05/09(水) 18:33:06.50 ID:GVt0il4i
- ナウなヤングには今、ふんどしが熱い!wwwwwww
バイク通勤な俺
会社帰りにコンビニへ寄って、買い物していざ出よう!と思って発進したら、
サイドスタンドが出っぱなしでエンストしたでござるwwwwwww
- 310 :774RR:2012/05/09(水) 19:25:46.52 ID:7vMZN/Hl
- 外国のホモ温泉行ったらふんどし支給された
- 311 :774RR:2012/05/09(水) 19:57:11.03 ID:sxVIMNuh
- 15年くらい前、二人ツーリングした後輩と風呂入った
脱衣所から臨戦態勢のソイツのセガレ
酒のせいだろうと思っていたら、、、
抱きしめていいですか?だの
触ってみてください。だの
気持ちわりーし、そんな気全く無いのにチンコ立っちまった
水撒いてあるスタンドで握りゴケ
- 312 :774RR:2012/05/09(水) 20:05:30.90 ID:aFf0jnjS
- 俺は交通事故で救急車で病院に運ばれ、もうろうとする意識の中
ズボンをはさみで切られ、男の医者に俺のポークヴィッツをフリフリッと
振られてピンピンッと指で弾かれ、薄い意識の中立たないように頑張ったが、
軽く立ってしまったと思った瞬間にカテーテル挿入されてギャー!
カテーテル最悪だったよ。横向きに寝ると尿意が襲ってきて、上向きにしか寝られないの。
1週間くらいの入院だったけど腰痛との戦いだった。
原付乗ったら左折するとき左足でプピ芋
- 313 :774RR:2012/05/09(水) 20:37:44.45 ID:Ykh+2krk
- >>312
カテーテルを抜くときの悶絶と、抜いた後の3日間ぐらいの辛さも相当なもんだよな
- 314 :774RR:2012/05/09(水) 22:15:20.54 ID:oWvfQrO8
- 小銭をを直接手に乗せようとする奴はホモ
受け皿のあるレジで
マジやめろ
- 315 :774RR:2012/05/09(水) 23:03:59.99 ID:BVMz5Tlf
- >>311
見抜かれてた訳だ
- 316 :774RR:2012/05/09(水) 23:19:55.62 ID:082p0XHJ
- >>286
渡月橋でばくおん!かましてたのはあんたか?w
- 317 :774RR:2012/05/09(水) 23:58:21.76 ID:YoVX0Mof
- >>313
俺がカテーテルを抜かれるときはその病院で一番若い看護婦がやってくれた
恥ずかしそうにやるもんだから俺も反応しないようにするのが大変だった
ちなみにつけるときは全身麻酔効いてたから誰がやったのか知らない
- 318 :774RR:2012/05/10(木) 01:30:46.15 ID:zNgSPQhQ
- 今日すぐ隣にいたネイキッドがN芋ってたw
- 319 :774RR:2012/05/10(木) 05:33:05.73 ID:Cq7uouES
- カテーテル入れられてるなら尿意もへったくれもないんじゃ?
出しちゃえばいいんだし
俺も全身麻酔で入れられたことはあるが
あ、バイク事故じゃなくてスキーの怪我で
抜かれるとき、ウンコ漏らしてたこと発覚・・・・
看護婦さん驚いてぴゅっと抜いたヽ(`Д´)ノ
カレー風味のとろろ芋でしたσ('A`)σ
- 320 :774RR:2012/05/10(木) 07:14:12.76 ID:rEUGdVWL
- >>318
『今日すぐ隣にいたネイチャンが』
に見えた。
- 321 :774RR:2012/05/10(木) 11:55:22.14 ID:4t9JpecY
- N芋奉納してしまた
- 322 :774RR:2012/05/10(木) 12:58:59.24 ID:nnn2hS5E
- 俺なんて5月から勤務地が変わって毎日電車芋だわ。まあ、のんびり2ch見ながら通勤も悪くないけど
- 323 :774RR:2012/05/10(木) 13:28:40.48 ID:Cq7uouES
- >>322
電車芋って、運転士が車輪空転させたりするのか?
- 324 :774RR:2012/05/10(木) 13:35:28.27 ID:FImMav8p
- ウトウト、ハッ!として降りたら手前の駅
- 325 :774RR:2012/05/10(木) 13:42:26.14 ID:GQz+umTp
- 駅で立ちゴケとか
- 326 :774RR:2012/05/10(木) 15:32:35.62 ID:aDc5ETC4
- ヒンヤリファック?
- 327 :774RR:2012/05/10(木) 16:03:48.81 ID:UDO5gz5w
- >>323
意外と最近の車輌には多い。
天候が荒れると空転と粘着を繰り返して
車体が前後方向にガクガク揺れる
極めて不快な挙動を起こす。
トラクションコントローラが作動しているとか。
さらに余談だが、
御殿場線沿線の岩波〜裾野間には
西安寺という寺があり、
昔はこの傍の上り勾配で機関車(SL)が
よく空転を起こす難所となっていたらしい。
その為、機関士からは空転寺と
呼ばれていたそうな。
まさに芋寺、聖地ですな。
一方で322は寝過ごしといったところだろう。
- 328 :774RR:2012/05/10(木) 16:16:23.40 ID:Cq7uouES
- >>327
> 空転と粘着を繰り返して
2chによくいる奴だぬ
- 329 :774RR:2012/05/10(木) 18:22:21.74 ID:6J4P1Acu
- ガチャコンシュイーーーンガチャッシュイーンガッイモモモモモモモオーーーン
まさか2.5速があるとは…
これだからkwskは…
- 330 :774RR:2012/05/10(木) 18:31:56.67 ID:6B1sWFgY
- 芋慣れしてきて最近はイモーーーンからイモッ位になったな
- 331 :774RR:2012/05/10(木) 19:05:19.45 ID:up/oIf+Y
- >>319
カテーテルしてるから膀胱空っぽで出ないはずでしょ。
なのに横向くとしょんべん漏れそうな感覚に襲われる訳で。
当然出そうとしても出ない。
睡眠中に寝返りを打つ度に目が覚めちゃってたよ。
全身麻酔は漏らすらしいね。だからカテーテル入れるみたいで。
一般的に手術前に浣腸される。
怪我だったから浣腸する余裕無かったんだろうね。
抜いた後数回おねしょした。カテーテルしてると緩くなるんだよね。
- 332 :774RR:2012/05/10(木) 20:00:09.79 ID:lycXvHsg
- 今日帰宅途中の住宅街にある上り坂で、坂を登る大人用の長袖シャツをワンピースみたいに着て、スキップしながら両手をブンブン振って1人で歩いている黒髪セミロングの幼女がいたんだ。
もうその仕草と見た目が死ぬほど可愛くて、こんな可愛い娘をバイクの音で驚かせてはいけない、もし驚いて飛び出したり、転んだりしては大変だと思い死ぬほど低回転で走ってたらエンスト。そのまま幼女を見えなくなるまで見送ったよ。
バイクで
- 333 :774RR:2012/05/10(木) 20:11:18.56 ID:QtCb/5xe
- いつも通りJKを視姦してたら、いつもと違ってクリアシールドなのを忘れてた
しかもジェット
- 334 :774RR:2012/05/10(木) 20:14:59.91 ID:c4NnXSdZ
- 高齢毒男の子供好きは、性癖とは無縁だと強く訴えたいが世間はそう見てくれないのも知ってるので、ひっそりと生きる
バイクで
- 335 :774RR:2012/05/10(木) 22:14:38.81 ID:Jf9oF9f1
- あるあるスレかと思っちゃった
- 336 :774RR:2012/05/10(木) 22:23:19.05 ID:wT+3zEra
- 一時期芋しまくって
ブォーンガシャッブォーン(芋中)ガシャッブォーン
と芋を悟られないテクを身につけた(と思ってるだげで端から見たら見事に奉納してるかも知れない)
- 337 :774RR:2012/05/10(木) 22:33:46.95 ID:onujVOh4
- 消臭力の歌うたってたら上の階の人に怒られた(`・ω・´)
(`・ω・´)「消臭うリキイイイイイイイ(怒声)」
「チ●コだいしゅきい(裏声)」
「消臭リキイイイイイイ(怒声)」
「ぼくもすきー(裏声)」
これを10分続けてたらDQNにピンポンされた(`・ω・´)
DQN「静かにしろや」
(`・ω・´)「はい」
DQN「まあ、俺も夜遅いからうるさかったら言えよなお互い様だから」
(`・ω・´)「はい」
こんな感じでした(`・ω・´)
- 338 :774RR:2012/05/10(木) 22:36:52.52 ID:Y05F/T6d
- ええはなしやんけw
- 339 :774RR:2012/05/10(木) 22:40:03.13 ID:pg+kM8Hg
- >>337
棚も直してくれたんだっけ?www
- 340 :774RR:2012/05/10(木) 22:40:22.97 ID:Y05F/T6d
- めっちゃええはなしやんけww
- 341 :774RR:2012/05/10(木) 23:35:32.08 ID:tIR7Qema
- >>337
満員電車で読んでしまったorz
ニヤニヤが止まらんw
- 342 :774RR:2012/05/10(木) 23:54:35.73 ID:s3yr1LZV
- コピペだけどな
- 343 :774RR:2012/05/11(金) 01:00:04.05 ID:qm6c4Kdp
- コピペ厨こんなとこにも出張ってんの?
そんなにレス欲しけりゃ「レスください」ってスレ立ててそこでやんなよ
- 344 :774RR:2012/05/11(金) 23:40:17.98 ID:g8Mz29G1
- 北関東道から上信越道のルート、160キロくらいGSが無い
やばくなって途中で高速降りても、周りが田舎すぎてガソリンスタンドが無くて泣きそうになった
- 345 :774RR:2012/05/12(土) 01:35:35.21 ID:OqEXHZ37
- >>344
都市部以外ではこまめに給油しとけと(ry
先日、人生初のガス欠をやらかしてGSまで3kmダッシュ
→2?のスポーツ飲料を一気のみしてそれに給油
→タプタプの腹を抱えてバイクまで再びダッシュという拷問プレイをしますた。
カントリージーンズにチタンプロテクター付ジャケット、ロングブーツでの3kmダッシュはなかなかにキツかったです。
- 346 :774RR:2012/05/12(土) 04:56:34.98 ID:HGtl8UDH
- あぶねえw
しかしよく入れさせてもらえたね
- 347 :774RR:2012/05/12(土) 05:40:49.31 ID:F6BHIm7y
- >>345
バイト店員が許して給油したとして、ペットボトルの中身が乾ききってない容器にガソリン入れて
それをバイクに入れても大丈夫なものなのか?
- 348 :774RR:2012/05/12(土) 09:59:55.76 ID:/v0MHKGR
- ペットボトルにガソリン?
火炎瓶だなそれ
- 349 :774RR:2012/05/12(土) 10:37:30.71 ID:gvkNqyMp
- >>348
ペットボトルは割れないから火炎瓶にはなり得ない。
ちなみに元祖火炎瓶は対戦車兵器だから。
これ豆な。
- 350 :774RR:2012/05/12(土) 14:17:09.98 ID:F6BHIm7y
- サークルのイケメンが「原付かっこいいですね!」って新入生の女の子に言われてた...
http://baikuto.doorblog.jp/archives/53881833.html
おれが横でcb400に跨ってるのに(´;ω;`)
しかもだっせえスクーピーかなんか
イケメンも「だろ??こんど うしろ乗せてやるよ」とか言ってるし
おれのcb400が泣いてる (´;ω;`)
イケメンが乗る原付>>>ブサが乗るネイキッド
- 351 :774RR:2012/05/12(土) 15:10:54.70 ID:8UVTYNQk
- >>350
コピペ厨死滅しろ
- 352 :774RR:2012/05/12(土) 15:41:14.75 ID:8+W8BO2s
- Vinoってこっそりモデルチェンジしてるんだな
今までの『どうぞ引っ掛けて折って下さい』的なウインカーがかわいい蛙の目玉みたいな
丸っこいウインカーに変わってた
- 353 :774RR:2012/05/12(土) 15:55:42.20 ID:erqNNkiq
- 道譲って先に行かせたSSの人が延々ウインカー芋し続けてる上に、前方走ってた車に引っかかっちゃってしばらくその後ろ追走するハメになった。
こっちが辛いじゃねえかよあんた追い抜き際もピッと左手でサインして決まってたのによ
- 354 :774RR:2012/05/12(土) 17:47:23.65 ID:eBopSdJj
- >>352
リアウインカー?
もうずっとカエルの目玉みたいな形だったと思うけど。
2st時代のか、もしくはHONDAのクレアスクーピーと間違えてない?
- 355 :774RR:2012/05/12(土) 20:17:32.37 ID:uPN2HemX
- 最近のホンダの左ハンドルスイッチ
どーしてウインカーとホーンの上下が入れ替わったんだ・・・!?
- 356 :774RR:2012/05/12(土) 21:56:56.86 ID:ClwWjE6S
- これがホントの逆車www
- 357 :774RR:2012/05/12(土) 22:16:52.62 ID:sZfbpB+V
- ペッドボトルにガソリン入れてダッシュしてシェイクしたりしたらキャップ開けた時に吹き出たりするんじゃね?
- 358 :774RR:2012/05/12(土) 22:21:27.64 ID:o8grSjs3
- 炭酸入りか
- 359 :774RR:2012/05/12(土) 22:21:55.06 ID:RzwUoVrr
- ペットボトルにガソリン入らたら先に溶けたりしないのか?
- 360 :774RR:2012/05/12(土) 23:43:19.68 ID:8+W8BO2s
- 貸しボートの床にガソリン入りペットボトル転がってたけど大丈夫だった
ガス欠したら使えと言われた
- 361 :774RR:2012/05/13(日) 00:15:39.18 ID:7SSTi3uH
- 長期保存しない限り大丈夫だよ
繰り返し使ってると弱くなってるかもしれんが
- 362 :774RR:2012/05/13(日) 00:22:13.73 ID:2Y8bblOe
- >>355
なんかオートマ用のスイッチ(DCT?)と共用にしたからとかなんとか
- 363 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/13(日) 11:50:21.62 ID:uFC1OGAY
- 昨日Uターンしようとしてそのままガシャーニングorz
ごめんよ我がCBよ……。
- 364 :774RR:2012/05/13(日) 12:25:48.42 ID:wN/OOVy8
- 高速JCTを間違えたことなんて一度もありません
突然 そっちの風景を見たかっただけなんです
- 365 :774RR:2012/05/13(日) 12:47:59.76 ID:w1vORacI
- 信号が青に変わったけど
前の車の運転手は地図を見ていて気付いていなかったので
短くホーンを鳴らして教えました
初めて意味のある使い方をしました
数分後、プピ芋奉納しました
- 366 :774RR:2012/05/13(日) 13:05:04.66 ID:AHHccqsi
- こんな事指摘する事自体芋かもしれないが・・・
>>365
厳密に道交法を適用されたらその行為は違反だから。
- 367 :774RR:2012/05/13(日) 16:03:38.61 ID:AbmsPkIj
- カーネーションを買った帰りにオナラがしたくなったので走行中に屁をしたら、屁と糞が同時に出て漏らしてしまった
自転車のように立ちこぎが出来ないためまたがったまま家まで我慢したわ・・・
- 368 :774RR:2012/05/13(日) 16:37:14.32 ID:gR97CVj+
- >>365
バイクなんだから、バイザーあげて
「おっちゃーん、青んなっとるでぇ〜」でいいかと。
クラクションは自分が鳴らされたらドキっとするからもっぱらコレ。
- 369 :774RR:2012/05/13(日) 17:06:14.96 ID:w1vORacI
- >>368
それって気付いてもらえますか?
気付かれないと恥ずかしくてまたここに書き込んでしまいそうです・・・
>>366
併せて代替案を教えていただければ指摘自体は芋にならないと思います
今思えばパッシングでも良かったかも
自分が鳴らされてたら平静でいられなかった
ごめんよ前の人
- 370 :774RR:2012/05/13(日) 17:16:55.54 ID:gR97CVj+
- >>369
明瞭に聞こえなくても誰かが何か言ってる、ってだけでいいんだ。
それよりもブピ芋について詳しく!
- 371 :774RR:2012/05/13(日) 17:17:27.14 ID:AHHccqsi
- >>369
先行車が動き出すのを辛抱強く待つ。
待てないのであれば先行車の窓をノックして言葉で知らせる。
- 372 :774RR:2012/05/13(日) 17:21:39.63 ID:xvkPBNt4
- 歩道が広いではないか
- 373 :774RR:2012/05/13(日) 17:49:57.38 ID:w1vORacI
- >>370
>>371
なるほどありがとうございます
基本的に急ぐこともありませんので
次からは少し待ってみます
プピ芋は・・・
以前ウィンカー芋を奉納して以来
交差点直前で解除スイッチを押す癖が付いてしまいまして
いつものようにスイッチを押した親指が
そのまま下に滑ってホーンを鳴らしてしまいました
「あ、間違って押しちゃったよ!(だから気にしないで)」的な
ジェスチャーを前の車に送ったつもりですが
恥ずかしいので誰も見てないことを祈ります
- 374 :774RR:2012/05/13(日) 17:57:57.41 ID:M2HyQVDi
- >>371
前の車の窓をどうやってコンコンするの?
素直にビーって鳴らせばいきんだよ
- 375 :774RR:2012/05/13(日) 18:00:10.40 ID:Z2sXXRsg
- ミスったわwあと、いちいちレスうざいな
- 376 :774RR:2012/05/13(日) 18:07:42.45 ID:AHHccqsi
- >>374
車両から降りて歩いて行けば良い。
先行車が青信号に気付かないからと言って警音器を吹鳴させることは道路交通法第54条2に違反する。
(警音器の使用等)
第54条 車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、
次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
1.略
2.略
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、
警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
(罰則 第1項については第120条第1項第8号、同条第2項 第2項については第121条第1項第6号
- 377 :774RR:2012/05/13(日) 18:23:46.80 ID:MSh1fMKF
- 信号青なのに止まってたら後続車が誤って追突するかもしれないだろ
車道歩くのもそもそも危険だし
つまりな、こまけぇこたぁいいんだよいいんだよ(AA略
- 378 :774RR:2012/05/13(日) 18:29:47.35 ID:Z2sXXRsg
- >>376
おいおい、前の車が青で動かなかったら降りてコンコンしに歩いていくのかよwww
そんなバカが前にいたら後続車みんなクラクション鳴らすわ
頭が堅すぎるのも疲れるな
- 379 :774RR:2012/05/13(日) 18:32:26.93 ID:d2VHsTaU
- プピッて鳴らすか、空ぶかしでいいんでないの?
- 380 :774RR:2012/05/13(日) 18:50:38.51 ID:a69Nb6G1
- クラクション並みの大声で知らせればいんじゃね?
- 381 :774RR:2012/05/13(日) 18:55:58.67 ID:MVJBoXy0
- クラクション鳴らしたあとにまわりをキョロキョロすれば
- 382 :774RR:2012/05/13(日) 18:56:51.11 ID:HIHRUb0B
- クラッチ握って1速に入れ
「ガチャコン!!」
の音で気付くだろ
- 383 :774RR:2012/05/13(日) 19:07:24.71 ID:NGDxr/Nl
- そういう場合はクラクション鳴らすのが常識みたいなところあるしそのままでいいだろ
- 384 :774RR:2012/05/13(日) 19:10:28.80 ID:7FDQnCkl
- お前らお得意の立ちゴケ音で気付かせてやればいいだろ
- 385 :774RR:2012/05/13(日) 19:11:07.94 ID:AHHccqsi
- >>378
>頭が堅すぎるのも疲れるな
>>366で『厳密に道交法を適用されたら』って言ってるんだがな。
青信号で動かない車にホーン鳴らしたら切符切られる可能性があるからやめとけって言いたいだけだ。
- 386 :774RR:2012/05/13(日) 19:13:59.25 ID:94YYdX+R
- >>382
それで気付いて貰えるのカワサキだけだから
- 387 :774RR:2012/05/13(日) 19:37:38.02 ID:83yqlKAO
- >>385
法的にはそうであっても、現実問題それで切符切られるか?
制限速度5キロオーバーでつかまるのと同レベルの心配をしている気がするけど。
- 388 :774RR:2012/05/13(日) 19:45:55.24 ID:YKXcaTEZ
- 切符はないな。やっぱ頭硬いわ。
- 389 :774RR:2012/05/13(日) 20:33:54.67 ID:30w72BvB
- 関西バイク海苔の聖地、針TRS!
駐車場で、ちょっと動かそうと思ったその時!2速に入っていてエンストたちゴケ状態(>_<)近くに居た50人?の目が突き刺ささる。
2.3名が助けてくれる…ありがとう御座いました!俺涙目。
立ち直れるのか?オレ!
- 390 :774RR:2012/05/13(日) 20:39:39.91 ID:nLDxmHgC
- 書いて笑いに変えようとしてる時点で立ち直ってるから。
- 391 :774RR:2012/05/13(日) 20:45:18.97 ID:MVJBoXy0
- >>389
この先同じことやった人に「俺も前にやったよwwwwwwwww」って慰めてやれるじゃん
そのくらいの失敗は笑い飛ばせ
突き刺さったのは目じゃなくて視線だろ?w
- 392 :774RR:2012/05/13(日) 21:04:15.60 ID:ivMFin9V
- いつもはスタンドを立ててから乗るんだが、今日なぜか教習所時代を思い出し、スタンド立てずに乗ろうとした
シートバッグに足が当たり、危うく右側に倒れそうになるもなんとか踏みとどまる
その後勢いを付けすぎて左に倒した
- 393 :774RR:2012/05/13(日) 21:05:47.27 ID:30w72BvB
- おまいら、優しいな(ρ_;)
ありがd
- 394 :774RR:2012/05/13(日) 23:12:12.34 ID:sY66j6mi
- 休日だから結構バイクが並んでて、まわり結構たむろってる感じ
俺一人で、いざ発進→1速→2速ファボボォォーン!!!ガシャガシャ!ボボン!!ボブ――ン!
でかなり音出して逃げるように去ったわ
- 395 :774RR:2012/05/13(日) 23:16:43.29 ID:Ns5M42NI
- >>378
ああ、私はそれ、やるなぁ。
私「信号が青に変わった、さて行くか」
前車「…………」(なんか、ごそごそやってる)
私「なんか動かないけど、待つか」
前車「…………」(かなり動かない)
私「しゃ〜ない」
足つきの良い車体を選んでいるんで、Nのまま両足を動力に前車に手が届くところまで前進、
まだ動かない場合、前車の車体をノック。
# ま、基本、のんびりですわ。
- 396 :774RR:2012/05/13(日) 23:19:01.07 ID:SxL35P+D
- 前の車が信号青になっても動かないから
前輪ですこし小突いてやろうかと思ったら
ソレ事故になるじゃんって速攻思い直した
一瞬とはいえ何を考えていたんだオレは
- 397 :774RR:2012/05/13(日) 23:35:14.42 ID:Koeo98bJ
- >>396
むしろそれを待ってる可能性が無きにしも在らず
- 398 :774RR:2012/05/13(日) 23:43:21.65 ID:MVJBoXy0
- 信号に気づかないやつより走り屋系のMT車で
まわりの流れに乗って走れないやつのがムカつかない?
信号待ちからのスタートで2速にあげる時にやたら時間を
かけて全然流れに乗らないでチンタラ走るやつ
- 399 :774RR:2012/05/14(月) 00:19:31.36 ID:vaarBAFT
- >>396
そうゆう時ガラスノックしてサイドミラーを見据えながら早う行けとジェスチャーするわ
トラックは黙って待っとく
…これも事故になるんかな?かれこれ3回はやったんだが…
バイク当てたわけじゃないからセーフであってほしい…
- 400 :774RR:2012/05/14(月) 01:14:10.57 ID:GU1MdqaP
- >>353
ワロタwwww
お前の後ろを走ってたのが俺かも知れんwww
俺も道を譲って先に行かせたクチだ
俺を抜いた時から既にウインカー点いてたんだよな
軽くホーンで知らせてあげようかとも思ったけどいらんトラブル生みそうで嫌だったからやめたわ
- 401 :774RR:2012/05/14(月) 09:22:16.34 ID:+ijFtDG8
- 信号待ちで先頭。
青になってエンストさせてしまった。
後続はクラクション鳴らさないで待っててくれた。
気まずい感じで再スタート。いつもより加速させたのは言うまでもない。
- 402 :774RR:2012/05/14(月) 13:17:58.61 ID:NWAuFABi
- まぁ、待つよ、どれだけでも。
世の中の人達は、せっかち過ぎる。
ケツにギョウチュウ飼ってるっていわれるぞ。
先日なんて、待っててやったら、信号また赤になっちゃった。
で、前の奴だけあわてて行ってんの。俺だけもう1回休みって感じ。
- 403 :774RR:2012/05/14(月) 13:28:08.29 ID:R8wl3+9b
- 前のやつ遅いと萎える。
信号とか時間決まってんだから後ろのやつにも気を使ってくれよ
- 404 :774RR:2012/05/14(月) 14:24:03.72 ID:gOk0miN0
- 別に急ぐ旅でもないし、私も待つけど
それやってると、さらに後ろの車にクラクションならされたりする。
こういうのって、先頭のトロいドジっ子に切れてるだけではなく
それを催促しない真後ろの私にも切れてたりするから
動き出したら二人とも「敵」扱いされて強烈な幅寄せと
体当たりに等しい割り込みをされることになる。
だから防衛運転という意味でも、一応発進を催促しておいたほうがいいきもする。
バスとかも、対向車切れ目微妙だしいちいち抜かすのめんどくさいからと
のんびり待ってたら怖いお兄さんが降りてきた。
関係ないけど、四輪と違って二輪ってクラクション鳴らす人がめったにいないよね。
四輪はあちこちでみんな鳴らしてるけど、バイクが鳴らしてるの見たことない。
道交法の遵守精神が高いのかな?
- 405 :774RR:2012/05/14(月) 14:41:26.03 ID:LMufEf3L
- 四輪と違って避けられるからね。
- 406 :774RR:2012/05/14(月) 14:58:27.92 ID:Xp2FTmlu
- もしもの場合のバイク操作に集中するからクラクション鳴らす余裕がない。
クラクション鳴らす暇があったら避ける努力をする。
- 407 :774RR:2012/05/14(月) 16:38:32.15 ID:7Tuw4twx
- クラクションの場所思い出すのに2秒かかる
- 408 :774RR:2012/05/14(月) 17:32:22.02 ID:JvBkltVg
- 事故とかだと、
事故直前でクラクション鳴らしても事故回避には役に立たないのにな。
危ない状況
↓
クラクション鳴らされる
↓
びっくりして音の方向を確認。状況を把握して回避行動に移るまで2秒ほど。
↓
相手の状況は変わらず、相手が避ける行動起こす前に追突
- 409 :774RR:2012/05/14(月) 17:35:34.61 ID:c/6Ax1XP
- 10数年前・NS-1
信号待ち、吹かしたりして待つ
↓
青になる
↓
Nのままでブオーンとなる
その2
信号待ち、吹かしたりして待つ
↓
青になる
↓
Nにして信号待ちしててクラッチ握り忘れて、1速にしてエンスト
- 410 :774RR:2012/05/14(月) 17:45:37.34 ID:vkWEjQpr
- バイクじゃないが、ATの自家用車で信号待ちのあげくにN芋 WWW
- 411 :774RR:2012/05/14(月) 18:09:48.53 ID:q00XzUWr
- 上り坂の2車線国道で3速辺りでエンストして、なかなか発進出来ない時に焦ったな。
後ろでは大型トラックが静かに待っててくれた。
ギア下がらなくて大変だったさね(´・ω・`)
- 412 :774RR:2012/05/14(月) 18:18:13.43 ID:5LEiJsDP
- ももクロを創価と叩いてたらAKBの高橋が創価だったでござるの巻
- 413 :774RR:2012/05/14(月) 18:35:32.86 ID:gOk0miN0
- バイクのホーンって
芋るため以外には鳴らされないような気がする。
鳴らされる99%の時間は芋で、残りの1%で本当の危険回避。
それでもほとんどのホーンは、芋ほりだけで一生を終える。
- 414 :774RR:2012/05/14(月) 18:39:07.22 ID:gOk0miN0
- >>408
一度だけ役に立ったよ。
横断禁止の場所で、しかも携帯でよそ見しながらわたろうとするオッサン
↓
ある程度余裕がある状況で派手にホーン鳴らす
↓
オッサン気がついてあわてて引き返す
↓
通過
あのまま鳴らさずに走ってたら間違いなく衝突していたし
かといって違法横断者のためにこちらが減速したり回避する気はないわけで。
なんにしても四輪と違ってホーン鳴らさない人が多いバイク乗りは
きっと心優しい人が多いに違いないっ(キリ
- 415 :774RR:2012/05/14(月) 18:43:52.11 ID:H2JnAkn1
- 携帯さわりながらとか、話しながら歩いてるヤツは本当に危ないよな。
信号も見てないし。
そういう意味ではハンズフリードライバーもかなり危険な存在だが・・
これは見分けがつかないからな。
- 416 :774RR:2012/05/14(月) 19:18:05.61 ID:AaK3/bxx
- 高速の追い越し車線で度々役に立ってるんだけどみんな平気なの…?
- 417 :774RR:2012/05/14(月) 19:20:35.67 ID:b56csp+u
- 久しぶりにホーン鳴るか試してみたら、「プスー」
何度かやってたら鳴るようになったけど
- 418 :774RR:2012/05/14(月) 19:24:44.44 ID:AaK3/bxx
- >>416は
ろくに確認せず走行車線から追い越し車線にズレてこようとしてくる車に
って言いたかった
- 419 :774RR:2012/05/14(月) 19:27:47.28 ID:BI3xd6/F
- >>407
あるわ〜
しかも意を決して押してみたらスターターボタンだった…
- 420 :774RR:2012/05/14(月) 19:30:00.89 ID:rmblYIQ1
- >>416
そういう風に教習所で教わったのか?
- 421 :774RR:2012/05/14(月) 19:42:38.76 ID:7Tuw4twx
- >>414
横断禁止の場所でわたろうとするオッサン
↓
何とも思わなかったけどNでブオーン
↓
オッサン威嚇されたと思ってあわてて引き返す
↓
通過
・・・ならあった
- 422 :774RR:2012/05/14(月) 19:44:58.02 ID:Ig+019Gh
- >>418
同じく。GWの高速で、はじめて役に立った。
- 423 :774RR:2012/05/14(月) 19:52:31.72 ID:6Fw/L1AX
- 俺は信号無視で渡ってくる歩行者(女)に対して鳴らしたら
道のど真ん中で静止しやがった。
バカなの?死にたいの?
- 424 :774RR:2012/05/14(月) 20:05:51.88 ID:AQFPHqzZ
- 左折時にウインカー出そうとして「ピッ」
三年ぶり二回目の芋です。
- 425 :774RR:2012/05/14(月) 20:10:07.85 ID:PK1iKmkR
- 俺も愛車のホーン鳴るかと思って鳴らしてみたらホーン!て鳴って安心した
- 426 :774RR:2012/05/14(月) 20:13:53.80 ID:rmblYIQ1
- >>423
0.00秒 クラクション
↓
0.60秒 びっくりして止まる。
↓
2.60秒 何が起こったか音の方を向いて状況把握。
音の発信元に目のピントあわせるのにコンマ数秒。
↓
3.50秒 状況わかって移動し始める。
だれがなっても似たようになるよ。
- 427 :774RR:2012/05/14(月) 20:46:04.31 ID:qZxkzzR6
- 100均で買った腕時計をバイクに付けてたら友達に笑われた (`・ω・´)酷い
- 428 :774RR:2012/05/14(月) 20:50:03.21 ID:Ir9cOnQH
- >>427
貧乏な俺でも2万のG-SHOCKだというのに
- 429 :774RR:2012/05/14(月) 20:56:25.42 ID:iOl4tWZ/
- MR-G付けてたけど「Gショックwww」て言われたことある(・ω・`)
- 430 :774RR:2012/05/14(月) 20:59:02.17 ID:YCcduFlo
- 友達がいない
- 431 :774RR:2012/05/14(月) 21:16:47.39 ID:h+5lzTmv
- 金もない
- 432 :774RR:2012/05/14(月) 21:17:30.41 ID:Ir9cOnQH
- >>430
なんだそれくえるのか?
- 433 :774RR:2012/05/14(月) 22:04:19.82 ID:efgzoQZC
- ともだちおいしいれす(^p^)
- 434 :774RR:2012/05/14(月) 22:28:40.23 ID:JGTG1b/4
- >>428
20000は高杉だろ
- 435 :774RR:2012/05/14(月) 23:18:04.70 ID:gWN6CSMT
- 信号待ちの最後尾についた途端、なぜかパタンと倒れた。
倒れている最中は、倒れるべくして倒れてたという諦めに似た感覚があったはずなのに
今となっては何がどうなって倒れたのか全く思い出せない。
- 436 :774RR:2012/05/15(火) 03:02:27.28 ID:XYQzuzGY
- 連動してる信号の変わるタイミング熟知した道で競艇のスタート方式で走ってる時に車に抜かれ
どうせ引っ掛かんだよプギ(ry
・・・・するが信号で止まっる車に邪魔されて自分も止まるはめになって寝込む
- 437 :774RR:2012/05/15(火) 03:11:33.84 ID:ThZyR96U
- >>426
タヌキ乙
- 438 :774RR:2012/05/15(火) 10:09:58.41 ID:XYQzuzGY
- >>436あるあるスレと間違芋
- 439 :774RR:2012/05/15(火) 13:45:20.59 ID:tK6XMocF
- >>435
原因がわかんない転け方するのは俺もだわ
普通、白線の上やマンホールの上で滑って転けたとか、砂利を踏んで滑ったとかならわかるが
普通のアスファルトの上で滑って気がついたら左側に転けてた
左足の踏ん張りも意味をなさず・・・
- 440 :774RR:2012/05/15(火) 15:19:40.43 ID:jVq95r4j
- もともと荒いアスファルトの上にアスファルトと同色の砂利が乗ってて気付かずにズルッ...
何とか立て直したけどそれからはコーナー攻めるのが怖くなった
- 441 :774RR:2012/05/15(火) 21:15:24.41 ID:9tOTqeLd
- XJRでバイクパーツ屋いったんだよ。
買うもん決まってたから、シートの上にメットおいといたんだ。
店からでてビックリしたよ。
メットがデッカイ星が描いてあるピンクの奴になってたよ
ま(-_-;)かぶって帰ったけどね
- 442 :774RR:2012/05/15(火) 21:34:01.95 ID:gB2K5WBE
- >>441
それ芋か?
そのメット警察に持ってって指紋取ってもらえないのかな
- 443 :774RR:2012/05/15(火) 21:39:44.74 ID:FO1BUk1i
- それは普通に盗難だろうよ
- 444 :774RR:2012/05/15(火) 21:47:05.25 ID:WvPVlUqf
- 高速道路の料金所の係員さんには、バイク乗りって困ったお客なんだよね。
- 445 :774RR:2012/05/15(火) 21:51:59.38 ID:105Zh/vV
- >>442
そんな事じゃ警察は動かない
殴られてメット奪われたのなら話は別だが
- 446 :774RR:2012/05/15(火) 22:06:07.62 ID:u//WFLk3
- >>441
友達もバイク用品店の駐車場でメットパクられてたな
ご愁傷さまです
- 447 :774RR:2012/05/15(火) 22:06:16.72 ID:9tOTqeLd
- 知らない間にトレードされてた(-_-;)
- 448 :774RR:2012/05/15(火) 22:10:15.62 ID:rKumh6aa
- チャリのサドルがぼろいのにトレードされてると凄く腹立つ。
まだ盗まれた方が気分がマシなくらい。なんか馬鹿にされてるようで。
- 449 :774RR:2012/05/15(火) 22:12:08.45 ID:9tOTqeLd
- わざわざ付け替えるだもんな(-_-;)
- 450 :774RR:2012/05/15(火) 22:23:48.20 ID:mEXewmqG
- 青い横ラインを三本入れると
なんか良くならないか?
そのメット
ドロンパ的に
- 451 :774RR:2012/05/15(火) 22:51:57.38 ID:FyWtqD5g
- ドロンパのラインは2本では?
- 452 :774RR:2012/05/15(火) 23:35:41.74 ID:iw88g24E
- ネタがふるすぎる!><
- 453 :774RR:2012/05/16(水) 00:13:53.89 ID:AT2c74F1
- >>444
結構声かけてくれるけどなー
綺麗に乗ってるね!とか。
- 454 :774RR:2012/05/16(水) 01:09:26.70 ID:quRx82aX
- 今はETC使ってるけど、有人ゲート通ってたときはよく声をかけられたな。
「どこまで行くんですか」とか「どこから来たんですか」みたいな、他愛のない話題だけど、
あれはきっと
「おちついて、ゆっくりでいいからね」っていう料金所のおじさんの優しさなんだよ…
ちなみに、こないだ伊豆スカイラインの料金所で小銭バラマキました…
- 455 :774RR:2012/05/16(水) 07:00:33.97 ID:gaaU81g8
- >>453
リップサービスだよ。
料金所ではバイクはとにかく時間が掛かる。
特に集団で来られると、あっという間に料金所レーンが渋滞。
通行券を紛失する確率も4輪より遙かに多い。
係員にとっては紛失されるとかなり面倒。
ETCシステムも二輪には対応してないため、システム異常が発生します。
とにかく二輪がらみのトラブルは、
皆さんが考えているよりずっと多いのです。
中にはこんな人もいるよね。
高速料金が高いので、抗議のため故意に料金所で時間を掛けるって言う人。
ギアをニュートラルに入れ、エンジンを切り、サイドスタンドを掛け、
バイクから降りて、手袋を外し、ツーリングバッグからおもむろに財布を取り出し、
ぐちゃぐちゃの通行券を出してお金を払う人。
こんな人は、真面目に働いている料金所の人に迷惑を掛けるだけ。
但し、単独や2,3台で来る人は問題なし。
- 456 :774RR:2012/05/16(水) 07:14:47.67 ID:1pvtcALZ
- 料金所手前の広い場所で端っこに寄せて、お金を用意するのは反則ですか?
・・・ETCつける程に高速のらないし、第一ETCそのものが高いんだよ。
- 457 :774RR:2012/05/16(水) 07:23:27.32 ID:GaKJ2qjs
- 俺は快適を買うね
- 458 :774RR:2012/05/16(水) 07:30:38.31 ID:gaaU81g8
- >>456
反則です。料金所周りはセンサーだらけなので、検知システムが異常となります。
でも確かに二輪のETCって高いよね。
クルマだと購入したらETCもついてたって時代だけど…。
- 459 :774RR:2012/05/16(水) 07:37:01.45 ID:gaaU81g8
- 二輪についていろいろ書いたけど、でも一番イヤな客は身障者らしい。
身障手帳を提示すれば、料金半額っていうサービス。
彼らは被害者意識が非常に強いため、とにかく態度が横柄な人が多いようだ。
何かあるとすぐに、お客様センターに電話を入れるってのが、やたらと多いみたい。
- 460 :774RR:2012/05/16(水) 11:54:31.40 ID:cY88Ok01
- >>459
あんた関係者?
なんか嫌な書き込みだなぁ
- 461 :774RR:2012/05/16(水) 12:03:28.14 ID:Y59D98rY
- >>460
そうか?
- 462 :774RR:2012/05/16(水) 12:04:10.94 ID:eyJwIikT
- >>460
同感。
>>459やだね。
- 463 :774RR:2012/05/16(水) 12:42:17.18 ID:e7Xa+xk7
- >>456 財布やカードは出しやすい所に入れて、料金所に着いたら、手袋を取って慌てないで料金を払えば良い。
焦るとロクなことがないよ。
ETC付けてなくても、カードは使えるから、カード払いお薦め!
- 464 :774RR:2012/05/16(水) 13:54:06.27 ID:1pvtcALZ
- タンクバッグの一番手前に財布入れて、マップ入れる所にチケット入れてる。
で、手前でグローブ外してタンクバッグのファスナーを開けて銭を取り出しやすくしておいて、料金所で時間かからないようにしてるんだ。
今頃はETCが圧倒的に普及してきたお陰で現金のレーンが空いてるから良いんだけど、前は結構後ろから無言のプレッシャーを感じたのよ。
それで、今になってもその習慣が改まらん。完全に癖になっとる。
- 465 :774RR:2012/05/16(水) 14:21:29.57 ID:UK+PcS9m
- 俺はのんびりと焦らず確実に料金支払いをしてた。
ただし、発信前に後ろに向かって手を挙げぺこりとお辞儀。
これでかなりいらついてた兄ちゃんとかも、つられてぺこり。
この「つられる」というのが肝心で、たとえいらついてても、
お辞儀を返してしまう、という時点で「お辞儀ができるくらいの余裕」を感じてしまうんだ。
人はそういう余裕を感じた瞬間、いらつきが嘘のように消える。
感情が動作を決定するのと同じ、動作が感情を決定することもある。
これを専門用語で、「気のせい」という。
何が恥ずかしいって、去年の秋。
いつものように後ろを振り向いてぺこりってしたら、誰もいなかった
- 466 :774RR:2012/05/16(水) 14:30:21.84 ID:m7qELV6n
- >>465
あれ?お前の後ろに誰か・・・
- 467 :774RR:2012/05/16(水) 15:05:22.14 ID:rWfmKLKy
- >>465
いい心がけなのは確かキニスンナ
- 468 :774RR:2012/05/16(水) 15:09:11.10 ID:PPl2YD5V
- >>465
なんかほっこりした
- 469 :774RR:2012/05/16(水) 15:42:22.94 ID:GpoNb9gV
- >>459
障害者割引使える所ではそういったトラブルはたまにあるよ
横暴な人が多いって事はないよ
身体より精神の方が困った客の割合多かったな
まあ、障害者よりただのDQNクレーマーの方がはるかに多い
- 470 :774RR:2012/05/16(水) 15:44:00.46 ID:O2MwN0cK
- >>455
> ETCシステムも二輪には対応してないため、システム異常が発生します。
これ詳しく。
もっとも、手間のかかる客=困った客とは限らない。
そんな客が消えたら係員は職失うかもしれないからね。
地方だとずいぶん自動収受機に切り替わってる。
- 471 :774RR:2012/05/16(水) 17:45:20.10 ID:087VHZZd
- なんだか、どこにも芋が落ちてない。
- 472 :774RR:2012/05/16(水) 18:12:30.92 ID:rWfmKLKy
- おや…?ケツから芋が
- 473 :774RR:2012/05/16(水) 18:16:28.29 ID:h9VwZMuO
- 芋ドゾー
初めて中距離ツーリング行こうと思って、地図で目的地決めたけど道間違えた。
知らない場所の信号を直進したら、そのままどっかの会社の敷地に入ってた。
とりあえずUターンして脇道入ったら、急勾配のT字路一時停止で焦って、
「坂道発進しながら曲がるって…」と考えていたら一時停止直前でエンスト→左へガシャーン…
エンジンガードついてないと大変だと感じながら、坂道で一人ぼっちで引き起こした。
誰にも見られてなかったのが救いかw
…(´・ω・`)
- 474 :774RR:2012/05/16(水) 18:51:22.06 ID:wQaWw/hC
- まぁ、アレだ。
ETC対応してないような地方都市部のクソ有料道路にうっかり入ってしまった場合
ETCくらい対応しろよ、という意思をこめてのんびり払うのはあるな。
ETCシステムの利用料だか維持費だか知らないが、そういうのケチってるおかげで
結果的には時間かかることがあって自分たちが苦労するんだぞ、と。
ま、わざとのんびりしなくても普通に時間がかかるけどw
タンクバッグに財布って、磁石で一発でカード死にそうだな。
- 475 :774RR:2012/05/16(水) 19:20:56.65 ID:VLFNentI
- 料金所で5千円札を出した瞬間、紙幣が風で飛んでった。
- 476 :774RR:2012/05/16(水) 20:33:09.85 ID:9AmQoLwr
- 芋違反一点5000円
- 477 :774RR:2012/05/16(水) 21:01:30.81 ID:eTwI8HWB
-
____.____ |
| | _,.イ~i〜 | |||
| | / 神} | | |||
| | /、 ( ゚Д゚)| | 五千円
| |/ ⊃━⊃━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 478 :774RR:2012/05/16(水) 21:01:57.91 ID:tf46/NTl
- >>470
>>455は頭がおかしい
- 479 :774RR:2012/05/16(水) 21:38:59.99 ID:wQaWw/hC
- >>454
北海道ツーで青森まで自走して、出口で最期の料金払った時
「東京からか!おつかれさま!でも気抜かず気をつけてな!」
と社会人成り立ての初めての夏休みで声かけられて
仕事って、客に楽しい思いもイヤな思いも
一言違うだけで与えられる物なんだよなって学ばせてもらったよ。
- 480 :774RR:2012/05/16(水) 21:42:09.74 ID:I/3gZZjT
- 香川の巨人戦始球式を見ようと15年ぶりに野球中継を放送開始と同時に見たけどすでに試合始まってて見れなかった(´;ω;`)
- 481 :774RR:2012/05/16(水) 22:00:34.73 ID:6SvN2t0y
- >>479
北海道ツー最後の日、ネズミ捕りで34キロオーバーの赤切符を切られて
15年間キープしてたゴールド免許から一発免停、前歴保持者になってしまい、
それまでの楽しい思い出がすべて台無しになってしまったのはおれだ。
- 482 :774RR:2012/05/16(水) 22:31:59.94 ID:8WdTZ+l5
- 芋神様への現金奉納か
- 483 :774RR:2012/05/17(木) 01:49:05.12 ID:Hqi1CnJN
- >>481
そんなもんで免停になっちまうのか‥
飛ばさない派だけど、気を付けるお
- 484 :774RR:2012/05/17(木) 02:18:13.93 ID:5/MHgoZh
- >>483
速度超過30km以上40km未満だと6点
6点だと少なくとも30日は免停になるよ
- 485 :774RR:2012/05/17(木) 02:21:54.42 ID:MgaQYgkp
- >>484
講習で短縮1日になるけどね。
友人がピッタリ30キロオーバーで捕まって悔しがっていたなあ。
当時未成年だったから家裁行きになったみたいだし。
- 486 :774RR:2012/05/17(木) 03:13:18.82 ID:Af8ocAf6
- >>482
481は芋神さまにあらず、赤神さまじゃ
- 487 :774RR:2012/05/17(木) 04:18:36.15 ID:o76dvP+6
- 昔見たコレが好き
信号かわったぜ発進!芋ォォォォンあれ?入らんな芋ォォォォン何故だ芋ォォォォンウラァガコンッガクガクガク来た来たァ!芋ォォォォン
- 488 :774RR:2012/05/17(木) 09:29:39.91 ID:ZfJ9u9EK
- >>458がドヤ顔でカキコしつつ
見当違い芋なのはよくわかった
ETCがついてなくて現金(カードかも)で支払うときに
料金所手前で準備するといってるのに
なぜかETC機器の話になってるし
- 489 :774RR:2012/05/17(木) 09:36:24.03 ID:Yb88ggJP
- 一日一N芋
- 490 :774RR:2012/05/17(木) 12:53:18.26 ID:+zNiBvKD
- 道の駅で女子高生にバイク&NERVマークがかっこいい^^と言われて有頂天、
さぁ行くかー!
と思って発進したら、サイドスタンドが出ていた不具合www
- 491 :774RR:2012/05/17(木) 12:58:01.06 ID:T24Fa5FA
- >>490
NERVマークつけてるのオレ以外に初めて聞いたwww
ナンバーのネジと空気入れのネジもNERVにしてるか?
ちなみにバイクは何?
オレはR1200GSだけどイマイチキマってないんだよなぁ・・・
フルカウル車のほうがキマりそうだな。Ninjaとか。
- 492 :774RR:2012/05/17(木) 15:44:11.78 ID:ehr77nmv
- 確かにネルフステッカーは芋だけど結構見掛けるからなあ・・・
- 493 :774RR:2012/05/17(木) 16:08:42.36 ID:BtavafjD
- 最近初バイクを買って今日も慣らし運転行くかーと出発したら
チェーンロック掛けっぱなしでスピードメーターケーブルのワイヤがぶち切れた
部品頼みに近くの店へ行ったら新品のバイクを見て怪訝な顔をされた(´・ω・`)
- 494 :774RR:2012/05/17(木) 17:13:41.02 ID:jNz7tgFq
- 短縮1日w
- 495 :774RR:2012/05/17(木) 17:44:02.21 ID:RwymiYuM
- ナーヴってなに?
- 496 :774RR:2012/05/17(木) 17:47:27.82 ID:XrPT66KF
- エヴァは10Rでレプリカを作ればいい
- 497 :774RR:2012/05/17(木) 17:55:53.57 ID:8CqahFlq
- そういや2010鈴鹿8耐でエヴァ仕様のZX-10Rか何かが走ってたな。
実況のアナがシンクロ率がどーのこーのと喚いとったわ。
- 498 :774RR:2012/05/17(木) 18:15:13.26 ID:T24Fa5FA
- NERVマークがいいのであって、正直エヴァや登場人物はどうでもいい。
ちなみにメットもNERV仕様。
半端にエヴァンゲリオンとかの文字が入ってるとウザイ。
NERV仕様って事でNERVロゴと文字だけあればよし。
- 499 :774RR:2012/05/17(木) 19:08:19.88 ID:GyJ3PvoW
- ようわからんが痛ステッカーでやつか
貼った時点でこのスレの趣旨通りダサいなw
- 500 :774RR:2012/05/17(木) 19:16:26.29 ID:HNJ4kXHt
- >>490
芋は婦女子の大好物です(´∀`*)
- 501 :774RR:2012/05/17(木) 19:22:42.35 ID:iMfOZP15
- 芋でもいい
たくましく育って欲しい
- 502 :774RR:2012/05/17(木) 19:48:04.13 ID:dlReme5A
- ジオン軍も隠れてないで出て来い
- 503 :774RR:2012/05/17(木) 19:49:52.21 ID:lq8vICuq
- >>502
それいいな!
目立たない所にさり気なく貼ってみたい
- 504 :774RR:2012/05/17(木) 20:08:20.27 ID:tom9cXrz
- 量産型をあちこちに出没させろ!!
- 505 :774RR:2012/05/17(木) 20:23:54.08 ID:moc3+Hsh
- 干してあったパンティが2枚盗まれた
私のを避けてママのだけ盗られた
- 506 :774RR:2012/05/17(木) 20:24:20.75 ID:ZfJ9u9EK
- OGKからいろいろ出てたな
連邦系、ジオン系、エヴァ系など選り取り見取りだった覚えがある
- 507 :774RR:2012/05/17(木) 20:25:40.06 ID:UNaSttwa
- >>501
IDがもうチョイで・・・
- 508 :774RR:2012/05/17(木) 20:25:45.51 ID:5FOp+zXU
- では俺はGREEN NERVEステッカーでも貼ろうかな
- 509 :774RR:2012/05/17(木) 21:10:34.31 ID:+zNiBvKD
- >>491
ZZR1200でする
マニアックな車両でさーせんww
エアキャップやナンバーはノーマルだけどねw
- 510 :774RR:2012/05/17(木) 21:13:20.41 ID:Ftxv+ByE
- アニメステッカー貼ってるNinjaって同じKawasaki乗りからもハブられるんじゃなかろうかと人事ながらに思う。
- 511 :774RR:2012/05/17(木) 21:29:45.81 ID:T5GkOjCj
- カワ乗りですけどカワサキじゃなくても距離を置きます
- 512 :774RR:2012/05/17(木) 21:38:14.24 ID:9lrNtMlD
- エヴァと言われるとあの不自然な髪型を思い出す。
- 513 :774RR:2012/05/17(木) 21:43:23.04 ID:tzP2zhzt
- ウルトラ警備隊ステッカー貼ってたら、信号待ちで「パトロールですか?」と聞かれたよ
- 514 :774RR:2012/05/17(木) 21:56:52.43 ID:5HRbg8e+
- ネルフの葉っぱって、ゴーヤの葉みたいだな・・・。
- 515 :774RR:2012/05/17(木) 21:58:37.40 ID:G57UepW5
- イチジクなんだが…
アダムの金隠しに使ってたやつ
- 516 :774RR:2012/05/17(木) 22:15:42.73 ID:8CqahFlq
- 葉っぱ隊
- 517 :774RR:2012/05/17(木) 22:33:58.44 ID:3CFYlWty
- 今日の昼間、俺が愛車のスクーターで都内を流してると、後ろからカスタムされたVMAXが爆音轟かせながらやってきた
ヘルメットはシンプソン、レザーの上下…決まってる、と、後ろ姿を見ていたら肩口が盛大に破れてる…
青になった瞬間に猛ダッシュで加速していくVMAX…教えてあげれば良かったのか?
- 518 :774RR:2012/05/17(木) 22:35:03.09 ID:adCY3mbh
- VMAXのアニメやマンガ登場率は異常
- 519 :774RR:2012/05/17(木) 23:01:58.85 ID:iPskRwlZ
- SAで待ち合わせしてて少し早くついたなと思ってたらその人がもう来てるなって後ろから抱き付いて「お待たせ〜」って言ったら違う人でその後大変なことになりました
これは何芋?
その後二人であやまりましたよ
- 520 :774RR:2012/05/17(木) 23:18:23.58 ID:SKjKA5hK
- 給油してる時に小銭ばら撒いてしまって、かき集めたんだが
その時必死すぎて手がマフラーに接触「おわちゃあああああ」みたいな声を大声で発して
スタンド中の人の視線を感じた
- 521 :774RR:2012/05/18(金) 00:09:25.06 ID:rWH4/xr4
- 『メテオ!リミットブレイク!』
と叫べば誤魔化せたのにな
- 522 :774RR:2012/05/18(金) 00:16:03.50 ID:t6g6N7vs
- tesu
- 523 :774RR:2012/05/18(金) 00:45:12.06 ID:eL22sjFM
- >>519
おっぱ芋
- 524 :774RR:2012/05/18(金) 00:46:00.92 ID:eL22sjFM
- >>520
ホール&オーツ乙
- 525 :774RR:2012/05/18(金) 00:50:49.83 ID:3hSTawaI
- >>524
50前後のオッサン乙
- 526 :774RR:2012/05/18(金) 00:54:16.13 ID:WdJ63f1k
- 格好がダサいんじゃないかと思う時がある
ユニクロのパーカーにプロテクタの教習時と同じ服
冬はユニクロダウンジャケット
皆レザーとかメッシュジャケットでびしっと決めてるし気まずい
- 527 :774RR:2012/05/18(金) 03:22:53.20 ID:g9qZoauK
- >>520
くそわろた
- 528 :774RR:2012/05/18(金) 12:25:44.88 ID:29eaEYj6
- >>526
ダサ芋
とりあえずちゃんとしたライジャケやレザーの類は買っておけ。
正直、特に冬場はやってられない
- 529 :774RR:2012/05/18(金) 12:38:35.72 ID:8jDFJBdp
- スレチ便乗で申し訳ないが、今の嫁さんのバイクが車検中
慣れないタンデムでツーに出たとき、帰り道信号で止まったときボソッと
「あのね、実は、私妊娠したの」(セリフはよく覚えてない)
的な事をいわれて、びっくりして動転し目が点になり
視線定まらず、信号青になって発進時に盛大にN芋を奉納し
さらに回転数落ちきらないときにクラッチ当ててしまいロケットダッシュ。
危うくさっそく胎児もろとも3人死亡になるところだったw
考えてみればあのころからTPO読めない嫁だったし
イレギュラーですぐ動転するチキンな俺だったな。
ちなみに嫁の親父さんには、許可貰うとか頭下げに行くんじゃなくて
「今度結婚する事に決めて、これから親族としてのお付き合いが始まるから一つよろしく」
ってノリで対等な態度で会いに行った感じだから、
俺+嫁、の間に親父さんの意見が入り込む隙がなかった。
そんな親父さんは今、バイクの教習所に通っている。
- 530 :774RR:2012/05/18(金) 13:01:49.40 ID:GIjq53x0
- ノロノロ走りながら爆音で芋掘ってる連中がいたんだけど、あれってもしかして珍走団?
- 531 :774RR:2012/05/18(金) 13:18:17.98 ID:1+PTrAI+
- >>529
あぶねえww爆発しろww
- 532 :774RR:2012/05/18(金) 13:50:03.16 ID:yT97Vvbg
- 強引な再婚だったんだな
まあ、義理父が免許取ったら今の嫁さんのバイクで
泊りツーにでも出て親睦深めてこい
何は共荒れ、懐妊おめ
- 533 :774RR:2012/05/18(金) 13:52:03.57 ID:yT97Vvbg
- ごめん
共荒れじゃないや
ともあれ
でいいじゃないか、なぜ変換しようとしたんだろう
- 534 :774RR:2012/05/18(金) 14:01:07.47 ID:WdJ63f1k
- >>528自分の場合キモヲタだし
ツーリングより買い物メインの街乗りだから恥ずかしいんだよなあ
ホンダってプリントされたジャケ着た見た目オタクがヘルメット片手にアニメコーナーウロウロしてたらキモくね?
まあ帰り道アニメグッズの箱大量に積み込んだ荷台晒しながら走ってる訳だが
とりあえずレザーは遠出用に持ってるけど
街乗りは皆どんな格好してるんかな
- 535 :774RR:2012/05/18(金) 14:10:40.86 ID:qe5nlUFX
- 街乗りの時は普通の格好してる
足だけはシンテーゼ履いてるけどソレ以外は普通
- 536 :774RR:2012/05/18(金) 14:22:24.26 ID:3mQAamUq
- >>534
ジーパンに上が黒のライジャケ(限りなく無地の)・・・・
は良いんだけど街乗りしてたら髪の毛がパーになるよな
- 537 :774RR:2012/05/18(金) 14:27:17.04 ID:qe5nlUFX
- >>536
ソフトモヒカンにしたら悩み解消
オレも前は髪長くてメット脱いだら悲惨だったけど
ソフモヒにしたらなんてことはなかった
- 538 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 14:34:44.92 ID:UYBWZZ8x
- バイク降りてすぐに携帯が鳴ってメット被ったまま、もしもし? って出ようとした事がある
- 539 :774RR:2012/05/18(金) 14:44:00.90 ID:HB6aVqAi
- レス斜め読みしてたら、「やべっ、鍵刺しっぱだった!」ってレス見て…
俺は全力疾走した。
いやぁ、冷やっとしたね…まったく(´・ω・`)
- 540 :774RR:2012/05/18(金) 16:06:51.63 ID:vRs8qfhX
- >>529
逆子じゃなかったか
- 541 :774RR:2012/05/18(金) 18:31:42.46 ID:sDht6FRT
- >>534
ホンダのライジャケでスーパーの米売り場でうろうろしてる
俺の方がキモイから大丈夫だ。
もちろん買った米は銘柄丸見えでリアに縛り付けて帰る。
でも、トイレットペーパー12ロール積んで帰ったときはさすがに恥ずかしかった。
- 542 :774RR:2012/05/18(金) 19:28:48.05 ID:Va4vBJYj
- ヤマハのライジャケで猫の餌を買いに行く俺が参上
きっと店員にあだ名を付けられているに違いない
- 543 :774RR:2012/05/18(金) 19:41:38.65 ID:KkOzPw3S
- >>534
オタバイク乗り多いから、割と普通の光景だろ。
昔の駐禁うるさくなかった頃の秋葉原のホコ天なんて、バイクの展示会みたいだったし。
アグスタとかビモータとかの高価なバイクまで止まってたもんだ。フルカウル系が多かったな。
ちなみにアニメショップとかはヘルメット持ち込み禁止じゃない?バック類もだけど。
中に入れて万引きする奴いるから。
中野のまんだらけとかは預けさせられる。
- 544 :774RR:2012/05/18(金) 19:46:36.19 ID:3TxGwUXa
- >>542
ヤマ猫さん久しぶりぃ〜
- 545 :774RR:2012/05/18(金) 19:47:25.60 ID:qSetjDi1
- ユニクロのジャンパーにHONDAのステンシル入れてるんだが
もしかしてダサいのか・・・。遊び心のつもりなんだけど
- 546 :774RR:2012/05/18(金) 19:48:10.37 ID:5faeT9rU
- >>541
FZRに本棚積んで帰った俺に死角は後方だけだった
CBに扇風機(当時は組立キットではなく完成品のみだった)積んで帰った事もあったさ
- 547 :774RR:2012/05/18(金) 20:01:07.97 ID:xYoi8Q9p
- 来月に販売するUCC缶のおまけ第二段のラインナップにヤマハだけなかった・・・
- 548 :774RR:2012/05/18(金) 20:11:53.15 ID:ACp9LubM
- 何かYAMAHAの存在感ってよく無くなるよね
- 549 :774RR:2012/05/18(金) 20:26:24.05 ID:KFsYK5pE
- >>548
おいふざけんなおいYAMAHAさんが日本見捨てても俺はYAMAHAマンだ・・!
- 550 :774RR:2012/05/18(金) 21:03:54.62 ID:sDht6FRT
- >>546
あんた勇者だよ!
そんなバカなと思って調べたら確かにYAMAHAだけ無かった。
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=2476
- 551 :550:2012/05/18(金) 21:09:51.83 ID:sDht6FRT
- ごめん、芋った。
第2段はこっちでした。
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=2569
- 552 :774RR:2012/05/19(土) 00:24:11.39 ID:glbz+KXL
- YAMAHAが無い理由は、たぶん「ヨシムラism」だからだよな。
ヨシムラが使った車種は、ホンダCB→カワサキZ→スズキGS というイメージ。
YAMAHAをベース車にしたという記憶が無いな。
- 553 :774RR:2012/05/19(土) 04:40:01.33 ID:GIXjXHdb
- >>541
コミネのフル装備にジェッペルで
三ツ矢サイダーと発泡酒を箱買いしてきた。
週に一度はこの格好でカインズ行ってる、店員ももう慣れただろう。
- 554 :774RR:2012/05/19(土) 05:51:06.66 ID:o57jtXSY
- >>552
レースどうこうでないなら、FZRのってる時にデュプレックスサイクロン付けてたぞ。
- 555 :774RR:2012/05/19(土) 08:12:40.14 ID:x5NREOft
- 「ヨシムラism」がわかって無いやつがいるな。
- 556 :774RR:2012/05/19(土) 15:17:09.09 ID:R/tIq8Ax
- PS250に1/3に切った畳を積んで粗大ゴミ処理場まで運んだ。
畳のシート付きバイクに見えた。
- 557 :774RR:2012/05/19(土) 15:19:10.40 ID:4eKGJ1fM
- >>556
お座敷列車ならぬお座敷バイクだね
- 558 :774RR:2012/05/19(土) 17:11:10.32 ID:AxX8sH7D
- >>556
ちゃんとズーマー250と書けよwww
- 559 :774RR:2012/05/19(土) 18:07:11.96 ID:Il1Adfzn
- 前に走ってたCBが交差点でN芋掘ってた
てか他のバイクが芋るを見るのは癖になりそうwwwww('ω'`)wwwwww
- 560 :774RR:2012/05/19(土) 18:20:40.12 ID:znd3KCVA
- 今日ちょっと遠出した。そろそろ帰ろう→エンジンかかんない。
最近のバイクってN以外でエンジンかけようとしたり、ギア入ってるのに
スタンド出たままだとエンジンかからないようになってるからそれ疑って
ひたすら頑張った。10分ぐらいギア入れたりスタンド出し入れしたり
格闘してようやく気づいた。キルスイッチ芋やん……
教習所からやり直せってもう一人の俺になぜかドヤ顔で怒られた。
- 561 :774RR:2012/05/19(土) 20:55:27.07 ID:wtZSGbZu
- 久しぶりに交差点でN芋掘ってテンパってしまい何故か二速に入れて発進した
二速発進なんてした事なかったが特に問題は無かった
- 562 :774RR:2012/05/19(土) 21:01:29.44 ID:CxsEEfkj
- 停止時2速に入らない僕のバイク…
- 563 :774RR:2012/05/19(土) 21:02:13.36 ID:up3dznAi
- かry
- 564 :774RR:2012/05/19(土) 21:15:40.93 ID:YgVNs52x
- とっても大事にしてたのに
- 565 :774RR:2012/05/19(土) 21:20:55.79 ID:up3dznAi
- 壊れて入るギアがある
- 566 :774RR:2012/05/19(土) 21:41:39.13 ID:mUsPT92u
- 「すき焼きにするから来てね」と言われて行ったらさつま揚げ鍋だった・・・
帰りに半額品買ったのでこれで我慢する
- 567 :774RR:2012/05/19(土) 21:42:27.28 ID:x64NDT5E
- 1速と2速と3速と4速と5速と6速のギア〜が入らない♪
- 568 :774RR:2012/05/19(土) 21:53:27.90 ID:vVmpebdl
- >>567
ギア噛みしてしまって、3速だったか4速でギアが抜けなくなった上に
後輪ロックしてしまったときは泣きそうになった。
ミッションでロックしてるからクラッチ切っても動かせないし。
125ccだったから後輪持ち上げて何とか路肩に寄せたけど。
後はバイク屋のトラックでドナドナ。
常時噛み合わせ式のミッションは2つのギアのドグが入ってしまうとこうなるらしい。
踏みきりでシフトチェンジ禁止って言うのは、エンスト防止よりもむしろこっちの方が理由だとか。
大昔の精度が悪いミッションでは二輪四輪問わずたまにあったらしいし。
四輪で踏切でこれになったら押しても動かないし、もう発煙筒焚いて電車来るのを眺めてるしか打つ手無いしね。
俺がなったのもイタ車(RS125)だ。
- 569 :774RR:2012/05/19(土) 22:09:46.62 ID:/a2R2GTf
- >>567
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ないクラリネットみたいだな
- 570 :774RR:2012/05/19(土) 23:24:24.46 ID:9VDMIA31
- キュルキュルキュル・・・?
キュルキュルキュルキュル・・・??
キュルキュルキュルキュルキュル・・・???
(・д・)!
キュルッパーーンッ
誰だ、キルスイッチいぢりやがったのは(ゴルァ
- 571 :774RR:2012/05/19(土) 23:31:55.70 ID:jKGKVl1t
- あー俺だわ
- 572 :774RR:2012/05/20(日) 00:22:06.74 ID:6+bMZHIb
- 走行中にキルスイッチいじってパーンやって遊びすぎてエンストして焦る
- 573 :774RR:2012/05/20(日) 00:39:51.41 ID:kDrnEIm6
- ツーリング中、信号待ちで隣に止まった友人のバイクのキーを抜いて遠くへ投げる。
しかも青に変わる直前に。
- 574 :774RR:2012/05/20(日) 00:40:28.03 ID:kDrnEIm6
- おれはそれで友人なくしました。
- 575 :774RR:2012/05/20(日) 00:48:40.68 ID:2ygj1tzC
- ひどすぎんだろww
- 576 :774RR:2012/05/20(日) 00:49:44.53 ID:OeqrzDwp
- あほ
- 577 :774RR:2012/05/20(日) 00:53:30.31 ID:F4Whb8PG
- 何を思ってそれやろうとしたのか
友人が不憫でならないな
- 578 :774RR:2012/05/20(日) 01:00:30.75 ID:ZGeIcd7t
- さいてー
- 579 :774RR:2012/05/20(日) 01:20:11.25 ID:AuRdHehA
- キルスイッチならやるけど 鍵ポイはないわwww
- 580 :774RR:2012/05/20(日) 01:22:40.75 ID:F4Whb8PG
- >>579
キルスイッチでもねーよ
- 581 :774RR:2012/05/20(日) 01:46:46.12 ID:BXiRuZfu
- 路 上 で 遊 ぶ な
いやマジで
- 582 :774RR:2012/05/20(日) 02:05:18.11 ID:4xGrps0b
- >>569
パパからもらったんだろうが、壊れたおんぼろクラリネットは捨てなさい
- 583 :774RR:2012/05/20(日) 02:27:59.99 ID:7qyqOZlr
- >>574
土下座してこいよ
いやマジで
- 584 :774RR:2012/05/20(日) 04:51:45.79 ID:IqG11lsi
- トップケース付けたら、跨がるのにも一苦労。
飛び乗るように跨がったら、勢い余って右に立ちごけ。
奇跡的に一人にしか見られなかった道の駅
- 585 :774RR:2012/05/20(日) 04:56:36.55 ID:T7A3Fgod
- 先月信号待ちで睡魔に襲われて、右足がカクッってなって俺も右に倒れたよ
後ろの車のおっちゃんが窓から「だいじょぶかー!」とか叫ばれて恥ずかしかった
- 586 :774RR:2012/05/20(日) 05:54:09.74 ID:feFwolIe
- >>518
セイバーが乗ってたw
>>573
煽られた腹癒せに煽った車のキーを抜いて河原に投げ捨てたことを自慢したニコ厨がいたなぁ
- 587 :774RR:2012/05/20(日) 06:22:36.09 ID:oLhbkFKs
- 俺のツレ(アニメ大好き)にV-MAXの話をしたら、いきなり「発動!」って叫ばれた。
もう一人のアニヲタも同じような反応したが、元ネタがレイズナーだって知らなかった。
- 588 :774RR:2012/05/20(日) 06:26:16.55 ID:8jpSbrcN
- >>584
攻略方法:
いきなり飛び乗らないで
ハンドルを持ちながら左ペダルに左足を乗せてから跨ぐ
それでもコケたら拍手喝采
- 589 :774RR:2012/05/20(日) 06:30:28.08 ID:5C3R+/HD
- たまにかなりでっかい声で歌いながら乗ってる人いるよな
おそらくエンジン音にかき消されてると思ってそうだが、全然そんなことなく、まる聞こえです
- 590 :774RR:2012/05/20(日) 09:33:58.48 ID:RCyxbrXY
- キルスイッチで思い出したので友人の芋話を
ある日友人がバイクに乗ろうと思ってエンジンをかけようとしたけど、何故かかからない
故障したと思ってレッカーまで呼んで修理してもらおうと思ったところでキルスイッチが入ってただけという事に気づいたらしい
- 591 :774RR:2012/05/20(日) 09:48:04.68 ID:+a8Y9/5z
- TT250Rに乗って歯医者行って、治療終わって「さて、帰るぞ!!」とエンジンかけて
クラッチ繋いだら、ハンドルロック解除すんの忘れてて、バイクは急激に左旋回、
俺は右側にごろりんと転がった。
目の前の公園にいた奥様グループには注目されるし、遊んでた子供たちは
「おーい、来てみろ!こけてるっ!!」とか言ってるし、ギザギザステップで
左スネえぐっちゃうしで散々だった。
- 592 :774RR:2012/05/20(日) 14:41:31.71 ID:eofhER4t
- キルスイッチはほんとあるなw
俺はつい先日…
坂道で停車してたんだけど、信号が青になったから発進しようとしたら何故か後ろに下がる
クラッチ壊れた?それとも俺が寝ボケてて操作ミスってるだけ?とか焦りながらも、
気を取り直して発進を試みたがやっぱりクラッチ全然繋がらないし、後ろ下がってく
んで、パニックになってどうしていいか分からずあたふたと手元見てたらNランプが点いてた…
後ろのタクシーのおっちゃんクラクション鳴らさずに待っててくれてありがとう、すまんかった
- 593 :774RR:2012/05/20(日) 16:43:16.70 ID:zciJ3muj
- >>570
キルスイッチONだとセルすら回らん事ない?
- 594 :774RR:2012/05/20(日) 19:12:17.16 ID:PRbU1D8/
- >>593
たぶん車種による
俺のトラボンは電装品すら入らぬ
- 595 :774RR:2012/05/20(日) 19:12:44.58 ID:rOllE8ve
- バイクで家に帰るとき、自宅直前で警察に止められた
腹立たしいわ
- 596 :774RR:2012/05/20(日) 22:23:48.25 ID:FFVCQm9C
- 中免取って約1年、ようやくバイク購入。バイク屋からの帰りに
坂道発進でエンスト
信号待ちでNにして青になる前に1速にしたと思ったら、Nのままで爆音出したりと
挙動不審な動きをしながら家に帰った
車が少ない時間に運転練習したい('A`)
- 597 :774RR:2012/05/20(日) 22:33:37.11 ID:TR7Q261a
- >>596
近場なら練習につきあうぜ
- 598 :774RR:2012/05/20(日) 22:50:37.06 ID:FFVCQm9C
- >>597
福島県の田舎に住んでます
変な動きしているバイクが居たら生暖かい目で見てやってください
- 599 :774RR:2012/05/20(日) 23:05:32.51 ID:vLooIrdk
- 俺のバイク(スーパーシェルパ)だと、キルスイッチを切ってもセルは回る。ただ火花が飛ばないだけみたいだな。
- 600 :774RR:2012/05/20(日) 23:07:19.90 ID:mbO9uE+Y
- 「クラリネットを壊しちゃった」のクラリネットは実は壊れてるんじゃなくて
ただクラリネットを吹くのって結構難しいんで子供にはうまく鳴らせなかったのを
壊しちゃったから鳴らないんだと子供が思い込んで困ってる歌だと思う。
- 601 :774RR:2012/05/20(日) 23:12:05.66 ID:TR7Q261a
- >>598
ごめんこっち神奈川だわw 見掛けることもできねーw
気をつけて頑張って
- 602 :774RR:2012/05/20(日) 23:23:51.02 ID:qboObBbL
- 出ない音が増えてるんだから壊しちゃったんだろう
- 603 :774RR:2012/05/20(日) 23:26:23.33 ID:e06M5Lgt
- >>596
真夜中の広い国道オススメ。
交通量が少なく次の信号まで距離があるからギアチェンジや車線変更の練習ができる。
ただ長距離トラックの群れにのまれると悲惨。
象の群れに迷い込んだ生まれたての鹿みたいになる。
- 604 :774RR:2012/05/20(日) 23:32:04.29 ID:gdWegLDO
- 実は子供が難病で病気が進行していくごとに音の出し方を忘れて行ってるという話
適当に作ったけど
- 605 :774RR:2012/05/20(日) 23:36:39.88 ID:dZqOSohY
- >>602
親父が吹いてたとき→普通
自分で吹こうとしたとき→音が出ない
「ふぇぇ〜、ボクが吹いたら音出なくなった〜。壊しちゃったよ〜。どうしよう(T T)」
って歌だと思ってた。
- 606 :774RR:2012/05/20(日) 23:40:43.35 ID:49P6XP8e
- >>596
私は免許とって五年後にやっとバイク購入出来た。朝意気込んで県道走ろうとしたらバッテリーあがってた。
お互い気をつけて練習しましょう。頑張ってくださいね!
- 607 :774RR:2012/05/20(日) 23:41:30.61 ID:49P6XP8e
- >>603
めっちゃわかりやすい例えだ
- 608 :774RR:2012/05/20(日) 23:43:16.94 ID:jw8wsdEM
- そういう音だよ。
そんで父ちゃんが
「HAHAHA、こつがあるのさ。産業でまとめれば
オ パッキャマラード
パッキャマラード パオ パオ
パンパンパン♪
さ!」
って言ってる。
- 609 :774RR:2012/05/20(日) 23:44:33.31 ID:6uW5VlUd
- >>599
まさかここにシェルパ同志がいるとは
- 610 :774RR:2012/05/21(月) 00:28:41.15 ID:rEuFqXj4
- >>593
CBX125Fは普通に回る。
- 611 :774RR:2012/05/21(月) 05:10:00.49 ID:3ERvW0I6
- >>598
白河なら行ってやるよ
- 612 :774RR:2012/05/21(月) 10:43:12.54 ID:lspmVF0g
- >>600
あの子、亡くなってるよ。
だから吹いても音が出ない。
壊れてるのはクラリネットではなく、子供自身。
悲しい歌なのだよ。
それと、
「小さな木の実」は、聞くたび涙がでるよ。
- 613 :774RR:2012/05/21(月) 11:54:49.61 ID:K44LNL6J
- >>589
高速道路でしか歌わんから無問題
- 614 :774RR:2012/05/21(月) 12:01:28.62 ID:1iAdkOIK
- >>589
でっかい声で歌うと運転に支障でそうだけどなオレの場合
オレはよくトップガンのメインテーマ(Danger Zone)のイントロを口ずさみながら乗ってる
相当テンション上がるからやってみて
- 615 :774RR:2012/05/21(月) 12:11:06.50 ID:resnSVvy
- 間違っても汚れた英雄は歌わないように
- 616 :774RR:2012/05/21(月) 12:23:31.80 ID:8Hsx7BGQ
- ローズマリー・バトラー懐かしい
- 617 :774RR:2012/05/21(月) 12:32:52.64 ID:DbYT/qQ8
- >>614
テンション上がる曲は、人それぞれだから
(´ω`)
- 618 :774RR:2012/05/21(月) 12:41:10.90 ID:kTr6RLjK
- 負けないこと♪
投げ出さないこと♪逃げ出さないこと♪信じぬくこと♪
…冬ツーで良く歌ったな。
いっつも一人で
- 619 :774RR:2012/05/21(月) 15:51:21.83 ID:/76xOXpx
- >>509
o県なら特定した
- 620 :774RR:2012/05/21(月) 15:59:29.09 ID:uHJK0HNV
- 超超超いい感じ♪超超超超いい感じ♪
無限ループ・・・
- 621 :774RR:2012/05/21(月) 17:16:12.56 ID:lspmVF0g
- 俺は、いつもミッドナイトライダー。
アイガッタラーン、、、、、、、
キープオンハァイディン、、、。
- 622 :774RR:2012/05/21(月) 17:24:25.15 ID:8H4oLvEG
- >>619
大阪県って何だよとか思ってしまった
- 623 :774RR:2012/05/21(月) 18:31:50.65 ID:rEuFqXj4
- テンションは上がらないけど
ゥルッタッタ、ルッタッタタ!!ゥルッタッタ、ルッタッタタ!!ゥルッタッタ、ルッタッタタ!!ポウッ!!
脳内でマイケルジャクソンのってってってーがヘビーローテーション
- 624 :774RR:2012/05/21(月) 19:50:36.28 ID:SrQppBNv
- >>618
アタックツーでは投げる事は日常茶飯事。
投げ出さないと帰れない事もあるから却下だな。
- 625 :774RR:2012/05/21(月) 20:11:22.54 ID:8ghQjB3V
- 俺はこれだわ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=exT84n_--2Q
段差で飛び跳ねたくなる
- 626 :774RR:2012/05/21(月) 20:12:18.27 ID:jASJBsP+
- 熱々のうちに食べたいから自転車急いでこいでたらコケちゃった(´;ω;`)
コケた勢いでタコ焼きが遥かかなたへ飛んでいったお(´;ω;`)
どこに行ったの私のタコ焼きちゃん・・・(´;ω;`)
- 627 :774RR:2012/05/21(月) 21:24:12.49 ID:w0tCevjT
- >>626
バイクで
が抜けてるぞ
- 628 :774RR:2012/05/21(月) 21:33:25.74 ID:bUtVIjjX
- カタナカタナカタナーーー
カタナーにノってるとーーー
- 629 :774RR:2012/05/21(月) 21:46:48.80 ID:09QnRNGL
- 昨日 日食メガネをAmazonでポチったんだけどさ
届くの明日だってwww/(^o^)\ナンテコッタ
- 630 :774RR:2012/05/21(月) 21:47:34.77 ID:rk/1wqAM
- 通販で買うなw
でも、金星の縦断、というこれまた珍しい天文現象もあるから問題ない
- 631 :774RR:2012/05/21(月) 21:56:19.63 ID:gTQcXBC/
- 最近2chのネタを2chに転載するアホがいるなぁ
- 632 :774RR:2012/05/21(月) 22:36:41.01 ID:yJXfNj7z
- テンション上げ
「バッカルコーーン」←無限ループ
- 633 :774RR:2012/05/21(月) 22:39:12.90 ID:87DdHJCa
- >>589
おい嘘だと言ってくれ
- 634 :774RR:2012/05/21(月) 22:54:56.66 ID:FnqpBtO1
- 寒くて、眠くて、尻が痛くて…雨が降ってきて、風が吹いて、真っ暗で…
もう走るのを辞めたくなるような、そんな辛い時に口ずさむ歌は
アンパンマンのマーチです。
- 635 :774RR:2012/05/21(月) 23:24:57.64 ID:0Ff8Cohu
- >>628
アタマアタマタマー
アタマーがーおかーしくー
あの漫画の影響でカタナに乗りたくなってしまった。
変な形とかしか思ってなかったのに今はかっこいいと感じてしまう
- 636 :774RR:2012/05/21(月) 23:39:05.07 ID:8Hsx7BGQ
- >>635
俺はバリ伝だな
- 637 :774RR:2012/05/22(火) 00:08:14.75 ID:nUQYanKf
- >>628
カタカナがどうしたって?
- 638 :774RR:2012/05/22(火) 00:24:14.45 ID:v/IuNrEq
- 高速で眠い時は誰にも負けないこの気持ち!って叫んでる
- 639 :774RR:2012/05/22(火) 00:49:08.94 ID:AsceN7MD
- 深夜の街灯もない峠道で前を走ってた車がウインカー出した時の絶望感
行かないで〜行かないで〜さよな〜らはまちがい、だ、よ…
って大声で歌ってる俺
次のペースメーカー見つけるべくぶっ飛ばす
- 640 :774RR:2012/05/22(火) 03:34:41.53 ID:tkoph0o3
- タンデムしてるの忘れて 独り言が丸聞こえw
- 641 :774RR:2012/05/22(火) 08:26:08.90 ID:OfiZfWpN
- >>637
そんなことよりマナカナの()
- 642 :774RR:2012/05/22(火) 08:35:11.27 ID:YDTBTUla
- 家から出る時に、エンスト8回程w
ギアは入ってる!
アクセル煽ってる!
が、クラッチミートさせるとエンスト!
マジ頭の中が「???」状態
ちょっとどーなってるのか状態を見るか、と降りようとした時だ
取り敢えずスタンド出すか。。。
スカッスカッ
んん?左下みるとそこには!!!
はい、出しっぱでした〜オツカレッシター
- 643 :774RR:2012/05/22(火) 10:15:32.16 ID:OfiZfWpN
- >>642
ドゾー
http://naash.go.jp/anzen/Portals/0/anzen/kenko/siryou/kondate/kyoudo/image/shizuoka_02l.jpg
- 644 :774RR:2012/05/22(火) 10:23:19.27 ID:jDi/LhWY
- >>642
8回って…
- 645 :774RR:2012/05/22(火) 11:24:36.62 ID:YDTBTUla
- >>644
頭オカシイんかな、って素でおもた
- 646 :774RR:2012/05/22(火) 11:55:45.47 ID:OE+sgyyV
- >>642
うちのはギア入れた瞬間にエンストした気がする
車種によるんかな
- 647 :774RR:2012/05/22(火) 12:48:43.89 ID:bENCJIAT
- うちのはエンスト以前にエンジンかからない
- 648 :774RR:2012/05/22(火) 12:49:24.34 ID:bENCJIAT
- あ、Nならかかるかw
- 649 :774RR:2012/05/22(火) 12:57:33.39 ID:19+yr7hH
- >>646
俺のもギア入れた時にエンジンが止まる設計になってる
- 650 :774RR:2012/05/22(火) 14:23:44.47 ID:cwr5bChD
- たまにキルスイッチが入ったまま必死でキックしたりはする
- 651 :774RR:2012/05/22(火) 16:59:07.81 ID:N6gPCiz+
- 押し掛けしてくたくたになってこかした後気づいた
起こしててふと手元を見たらさ・・・
- 652 :774RR:2012/05/22(火) 17:31:57.16 ID:19+yr7hH
- そこにはテリーマンが
- 653 :774RR:2012/05/22(火) 19:16:32.78 ID:styDc5N6
- 行列に並んでまでスカイツリー見に行ったんだが、展望台からは一面何も見られなかったわwww
お金の無駄したわwww
- 654 :774RR:2012/05/22(火) 22:28:56.95 ID:AsceN7MD
- >>653
わぁでも東京ど真ん中地上500m位の世界に行ってきたんだね!すげー!
あのエレベーター時速何キロくらいなんだろ
- 655 :774RR:2012/05/22(火) 22:36:36.61 ID:YOFJvSGd
- >>654
分速600m
オリンピックの100m金メダリストがあの勢いで真上に
走って行く位の感じだな。
- 656 :774RR:2012/05/22(火) 23:02:00.59 ID:XhOa3Rnp
- なんで見れなかったんだい
- 657 :774RR:2012/05/22(火) 23:05:41.84 ID:wtSDwMmM
- 東京は雨だったからじゃない
- 658 :774RR:2012/05/22(火) 23:10:49.30 ID:AsceN7MD
- >>655
時速360km?
- 659 :774RR:2012/05/23(水) 00:12:21.50 ID:V7K/RqRr
- これは何芋?
- 660 :774RR:2012/05/23(水) 00:30:23.38 ID:o7IPyq6/
- これは山芋です
- 661 :774RR:2012/05/23(水) 00:30:35.31 ID:fmV1UPM6
- >>658
分速1000mで時速60kmですが何か?
- 662 :774RR:2012/05/23(水) 00:42:06.10 ID:ywUOF3O6
- 奥多摩周遊道路は同じ東京でも標高1000m以上だぜ。
- 663 :774RR:2012/05/23(水) 01:19:35.22 ID:9xA1iykm
- 東京都は名ばかりの東京が何を言う
- 664 :774RR:2012/05/23(水) 03:18:21.03 ID:M41QyiNP
- >>658
やっちまったな
- 665 :774RR:2012/05/23(水) 03:31:07.34 ID:3GF/MDfP
- >>658
どーゆー計算したんだか暫く考えて見たんだけどわからんw
真面目にその計算方法教えてくれないか
- 666 :774RR:2012/05/23(水) 03:44:35.93 ID:H9ptFDUZ
- >>665
単純に桁一つ間違えただけだろ?
そんなに揚げ足とらんでもええやん
- 667 :774RR:2012/05/23(水) 03:45:18.22 ID:93J8svCo
- 加速と減速で中の人がエラいことになるなw
- 668 :774RR:2012/05/23(水) 03:45:38.88 ID:iU+kwxiC
- もうやめなよ(笑)
しつこいとモテませんよ
- 669 :774RR:2012/05/23(水) 06:24:20.57 ID:A3Mc1Mq7
- >>656
これじゃねw
http://livedoor.blogimg.jp/anonews/imgs/2/6/26b95ee7.jpg
- 670 :774RR:2012/05/23(水) 12:27:17.59 ID:2itW07YX
- >>663
またまた何をおっしゃいますやら…
東京に標高2000mを超える、日本百名山の一つ、雲取山があるのも、
関東随一の山岳ツーリングルートたる周遊道路があるのも、みな奥多摩のおかげですぞ…!
- 671 :774RR:2012/05/23(水) 13:33:59.75 ID:JnlQkV9v
- 東京のど真ん中にあったらありがたいけどな
- 672 :774RR:2012/05/23(水) 13:43:28.91 ID:Lh4BDvYx
- お、奥多摩…
- 673 :774RR:2012/05/23(水) 13:55:14.83 ID:fmV1UPM6
- >>663
町田市とか伊豆大島以南の離島がこっちを見ています
「俺たちも東京都!」
>>672
>お、奥多摩…
奥多摩は魔女
歳がばれそうw
- 674 :774RR:2012/05/23(水) 14:07:40.44 ID:jbtykrsO
- >>673
町田はともかく
伊豆諸島以南の島、特に小笠原は世界遺産だぜ。
(都会という意味での)東京を名乗るメリットがまるでない。
あそこはあそこだけでしっかりアイデンティティがあるからな。
むしろ東京都(行政)のほうが、世界遺産や自然をも抱える東京都
として手放したくないんじゃないか?
予算とかの問題を除けば、ネームブランド的意味合いでは
東京をはずされて「小笠原道」やら「小笠原府」にされたりしても
反対する人間は少ないだろうなぁ。
- 675 :774RR:2012/05/23(水) 14:08:59.31 ID:FNdygY6r
- 高尾山は気を抜くと遭難するから気をつけろ!
そんな、サマンサなんて知りませんことよ、ヲホホホホー
- 676 :774RR:2012/05/23(水) 14:20:23.65 ID:9GbxTHqH
- >>673
清瀬も忘れないでやってくだしあ
- 677 :774RR:2012/05/23(水) 16:52:38.54 ID:nfXSUHDo
- TVに映った宮崎の部屋に若奥多摩の生下着というエロ漫画があったっけな
- 678 :774RR:2012/05/23(水) 17:14:29.06 ID:3DIffNpO
- >>673
24だけどわかりますぜ、ダンナ
- 679 :774RR:2012/05/23(水) 17:29:08.60 ID:hM8xE1gC
- 震災で駐輪所のバイク&チャリがほとんど倒れて、
俺のバイクのシートにチャリのハンドルとレバーが突き刺さっていた芋
その後落ち着いたので、シート革切れたままで乗ってたら
シートスポンジが思いのほか給水してて、俺のジーパンおもらしシミ状態芋
シート革も張り替え、久々に遠出しようと
フード付きのカッパ着て高速に乗ったら
風でフードが後ろに引っ張られるもんだから、
首の前側を常時しめられて、人間チョークかかった芋
- 680 :774RR:2012/05/23(水) 17:56:37.01 ID:2PUDH7nT
- Ninja650納車!
店の前でさっそくスタンド芋…
- 681 :774RR:2012/05/23(水) 18:05:26.44 ID:GLmXtv3S
- >>680
俺も3年前XJ6で店前芋苔した
- 682 :774RR:2012/05/23(水) 18:22:23.57 ID:gZAngKFJ
- >>680
いつ契約したニンジャ?
近所じゃどこも売ってないよ、、、
- 683 :774RR:2012/05/23(水) 18:33:07.89 ID:2PUDH7nT
- >>682
昨年末にギリギリ契約
- 684 :774RR:2012/05/23(水) 18:49:35.52 ID:Bijcg7a9
- 町田は神奈川だろ!町田の鶴間在住の俺が言うんだから間違いない!
- 685 :774RR:2012/05/23(水) 19:00:15.19 ID:5s5BxcMV
- 1.キックでエンジンかけたらバイクが暴れ馬のように走り出したので慌てて追いかけた
2.信号が赤なので止まったら、一つ先の交差点の信号だった
3.セルフのGSで超横付け、バイクに挟まれホースに絡まりながらJOJO立ちで給油
ホースが長いからバイクを離して止めればいいと最近気づいた
- 686 :774RR:2012/05/23(水) 19:10:37.90 ID:DLtOWrNW
- 亀レスオンパレード。
>>671
23区は東京の東の外れじゃん。
>>676
清瀬ってどこ?
>>684
神奈川県町田市でも郵便物はちゃんと配達されるらしいな。
- 687 :774RR:2012/05/23(水) 19:25:43.01 ID:gZAngKFJ
- >>683ありがとう
やっぱり年末分かー。13年モデルになるね、って言われたんだよね。
よし諦めた。
- 688 :774RR:2012/05/23(水) 20:27:05.95 ID:T/5GdVWD
- 何カ所かに注文してたカスタムパーツが揃う
→さあ取り付けるぞと作業始めたら取り付け用のボルトを一本しか注文してなかったのに気付く
→今日注文し直して来週までカスタムはおあずけ
- 689 :774RR:2012/05/23(水) 21:14:33.00 ID:3GF/MDfP
- >>688
そんなあなたにタイラップ
- 690 :774RR:2012/05/23(水) 21:36:50.52 ID:62OGzhvj
- >>686
埼玉県清瀬市のことだ
- 691 :774RR:2012/05/23(水) 21:44:47.75 ID:fmV1UPM6
- >>686
東京都相模原市でも届くぞ
- 692 :774RR:2012/05/23(水) 22:35:18.80 ID:A3Mc1Mq7
- 子供の自由研究の実験で「置換すればいいんだよ」って会話してたら
「あんた痴漢したの?」とかいいがかりつけられてしにそうになったわ・・
電車には運転室と車掌室しか監視カメラついてないからなー
- 693 :774RR:2012/05/23(水) 22:44:57.82 ID:62OGzhvj
- >>692
>>1
> 1:事故は芋にあらず
だぜ
- 694 :774RR:2012/05/24(木) 01:07:54.78 ID:JJND59+Z
- さっきセルフで給油したんだけど
後ろにストリーム乗った若い兄ちゃんがきて
俺のNinjaちゃん給油しながらチラチラ見てたんすよ
これはかっこよく去らねば行かぬと思ったんすね
キュルルルブオオオンガチャ・パスッ・・・
スタンド出しっぱだったんすよ
深夜だから気持ちいいくらい静かなんすよね
仕方ないとエンジンが調子わるそうなそぶり見せてごまかしてエンジンかけなおそうと
セル押したんすよ。
プピッ!
深夜ってホント静かなんですよね
なんでかなぁ・・・
何でこういうときに限ってセルが左だとおもっちゃってるんですかねぇ・・・
今度は電気系統の故障をアピールしながら
セセッとセルかけてフォンフォンと軽く吹かしてせせっと逃げていきましたとさ
芋連ほんと恥ずかしかった
- 695 :774RR:2012/05/24(木) 01:56:45.88 ID:7Xmdj3Vy
- >>694
たぶん指差して笑われてたんだろうな。南無
- 696 :774RR:2012/05/24(木) 02:10:55.58 ID:I1Nwl15r
- >>689
イッタイゼンタイどうしたんダイ!
タイテイのことはもんダイない!
タイしたもんだぜおれもしタイ!
…ゴメン
- 697 :774RR:2012/05/24(木) 06:36:13.38 ID:VTx8ogQk
- >>694
ストリーム兄ちゃん「カワサキか・・・」
- 698 :774RR:2012/05/24(木) 06:56:47.36 ID:YdFEB3+P
- kwskなら仕方ない
- 699 :774RR:2012/05/24(木) 10:21:27.00 ID:LV7RuoHO
- 俺の芋がこんなにカワサキなわけがない
- 700 :774RR:2012/05/24(木) 10:53:28.16 ID:CtvsNsVs
- >>696
どうしたと?
- 701 :774RR:2012/05/24(木) 11:11:31.25 ID:I9tNK/Rx
- 朝、バイクで出勤中に一停の監視をしているパンダたんを発見
一停して、いざ発進ッ!と走りだしたら、アクセルが不十分でエンストしたでござるwww
ポリさん、笑っていたろうなぁw
- 702 :774RR:2012/05/24(木) 12:23:01.80 ID:YU8xkWip
- エンジンまで止めて停止とは・・・
さすがにポリさんも文句つけられなかったろうねw
- 703 :774RR:2012/05/24(木) 14:55:40.23 ID:wJvpCIeH
- これは立派なアイドリングオフですね
スカイエンジェルだっけ
- 704 :774RR:2012/05/24(木) 15:25:07.61 ID:RDruUf3w
- スカイエンジェル!
地獄に落ちろっおしおきよっ!
- 705 :774RR:2012/05/24(木) 15:30:10.45 ID:I1Nwl15r
- >>700
タイRAPだyo! yo! orz
- 706 :774RR:2012/05/24(木) 15:35:00.46 ID:MLfUFtuS
- 郵便カブ(150cc?)は一気に抜くか後ろにつくか迷う。
結構速いよねあれ……こっち大型なのにorz
- 707 :774RR:2012/05/24(木) 15:39:33.26 ID:8QouLwXH
- 大型に付いて行こうと250でフル加速してN芋はしょっちゅうだな
- 708 :774RR:2012/05/24(木) 21:33:48.82 ID:rle79dS2
- 特売日目当てにスーパー行ったら二輪専用駐車場が満杯で停められず
10分経って停めたが、特売日の物が売り切れになってたでやんす
- 709 :774RR:2012/05/24(木) 23:01:23.78 ID:PzIvTP7J
- >>708
原付じゃなかったら俺は車の駐車場に止めるなぁ
デパートとかの立体駐車場とか良く止めるし
- 710 :774RR:2012/05/24(木) 23:26:49.51 ID:r5XgQMbh
- スーパーの屋上駐車場にバイク置いたら、異動せよ異動せよとそりゃもうしつこく館内放送された。
なんかもう意地になって用が終わるまでそのまま置いてたが。
- 711 :774RR:2012/05/25(金) 00:34:16.44 ID:/UEDVfuz
- 増車したばかりのオフ車
信号待ちで青になる直前でクラッチ放したままうっかりペダル踏んでドカンとエンスト芋
キックしかついてないのに反射的に右側のスイッチを押すも当然掛からず
急いでキックしようとするが、上死点直前で固くて踏み抜けず歩道へ退散
落ち着いてキックするも何度やっても掛からない
右側のスイッチはキルスイッチだもんね……気づくのに5分も掛かったわ
- 712 :774RR:2012/05/25(金) 00:58:18.30 ID:Tmp5WwKu
- 家でてすぐフルバンク停車
- 713 :774RR:2012/05/25(金) 03:04:18.42 ID:3J2oqLhF
- >>710
立体駐車場とかおいてる?
- 714 :774RR:2012/05/25(金) 04:21:18.55 ID:QzX8jg5j
- 立体駐車場はさすがに停めたことないなぁ
でもまぁ自動車=自動二輪だからダメってことはないよな、ダメならダメと書けと
- 715 :774RR:2012/05/25(金) 05:18:16.96 ID:W/+or/uL
- 立体と地下は書いてるとこが多いけどな
原付より上は四輪と同じ扱いでいいと思うんだけど
駐車場営業って基本お役所的業務なとこばかりだし
駐輪場にも置けず駐車場にも置けずってのが現実だな
- 716 :774RR:2012/05/25(金) 10:14:54.47 ID:+Sn+OKs0
- >>706
配達員の人がめちゃくちゃバンクさせててびびる
- 717 :774RR:2012/05/25(金) 11:40:48.65 ID:XaA41jSh
- でかい二輪を駐輪場に置けっていうけどぶつけられるから死ぬほど嫌
だからいつも適当な隅に置く
- 718 :774RR:2012/05/25(金) 13:00:57.34 ID:o74xa2vH
- 一度知らない自転車にタンク傷つけられたからトラウマだ…
特に最近増えたバーハンドルなやつがやばい
- 719 :774RR:2012/05/25(金) 13:11:39.03 ID:PRf+II6a
- 4輪のとこ使わせて欲しいんだけどな。
免許取りたてであまり知らんかった頃
ジャコスの屋上にバイクとめて移動指示のアナウンスされたっけなあ。
- 720 :774RR:2012/05/25(金) 13:40:36.80 ID:2XQkWt/s
- ニトリに行くときは開いてる所に適当に止めちゃうな
店員も警備員も何も言わないから今のところ許されてるっぽい
- 721 :774RR:2012/05/25(金) 16:06:19.44 ID:iEphx+Eh
- >>708
芋が入らなかったのか
- 722 :774RR:2012/05/25(金) 17:28:48.54 ID:Demp9OeZ
- 道の駅が意外と駐輪場無いんだよな。
- 723 :774RR:2012/05/25(金) 17:34:20.41 ID:yhx0USTb
- 最近エンスト芋ばっかやー
恥ずかしいよー
- 724 :774RR:2012/05/25(金) 19:57:46.67 ID:LdsQIqrQ
- >>710
以前スーパーの屋上駐車場に停めようとしたときの事だ。
もう少しで坂を昇り終わるって所で警備員に止められて二輪は駐車できないから引き返せと言う。
場内一通なんだが通り抜けも許さないと言う。
ターンしようにも通路真ん中だし上り坂の途中だから上まで行かせてくれと言ってもだめだとしか言わない。
バックすれば良いとまで言い出す始末。
走行してるうちに後続車が詰まったので警備員が折れて通り抜けを許可したわけだが
自二はどこに停めれば良いのか聞いたら店舗正面の歩道の段差を上がった先の自転車置き場を指示された。
おれのリッターNKは歩道の段差なんか上れねぇ。
- 725 :774RR:2012/05/25(金) 20:08:56.55 ID:PFi0GqOY
- 次はトラ車で行ってそのまま店内へGO!
- 726 :774RR:2012/05/25(金) 20:36:11.56 ID:c6E8iG9r
- >>724
俺は同じような状況でスロープ付き階段を登れって言われた。
その上に駐輪場があるんだけど、傾斜は歩道橋の階段よりもきつい。
俺のバイクはガソリン満タンにしたら260kgあるんだけど。
出来るもんなら押してみろって言い切ったら折れたけど。
- 727 :774RR:2012/05/25(金) 20:37:58.28 ID:EZ4PSaJB
- >>717
バイク乗らない人間のバイクに対する価値観のなさは異常。
自転車と一緒で良いだろ?とかありえないな。
ガンガン隣にぶつけながら出し入れ上等な自転車と一緒になんか並べたら、
混んできて隙間が無くなったら平気で無理に押し込んで傷つけてくる。
しかし警備員にとっちゃ、バイクにキズなんて
どうでも良い、気にするヤツなんかいないと思ってるんだろうなぁ。
傷つけられて困るのは四輪と同じなんだが。
自転車と同じところに止めてくれ、と言われたら、俺は帰るね・・・。
- 728 :774RR:2012/05/25(金) 20:56:07.25 ID:eV6TlxIx
- >>727
そういう人達からしたら
自転車と別が当然だろ?とかありえないな。
という感覚なんだろう。
二輪の価値観というか感覚というか、そこら辺がもっと広く統一されればいいんだけどねえ。
- 729 :774RR:2012/05/25(金) 21:02:46.28 ID:c6E8iG9r
- スーパーやマンションの駐輪場なんてその最たるもんだな
- 730 :774RR:2012/05/25(金) 21:07:57.64 ID:W/+or/uL
- スーがスーっと消えてパーマンさ
- 731 :774RR:2012/05/25(金) 21:42:33.10 ID:sb40/tmu
- >>728
たぶんバイクのらない人から見れば
原付もリッターSSも同じように見えるんじゃね?
原付はよく駐輪場に停めてるからアンタもそこでえーやん的な
- 732 :774RR:2012/05/25(金) 21:49:08.28 ID:kYdT6yqx
- バイクなんて生活非必需品だもの。
駐車場がクルマで埋まっているならあきらめるべきだと思う。
- 733 :774RR:2012/05/25(金) 22:00:45.10 ID:0r6Ylk4s
- お芋様奉納します。
ソロツーリング中
道の駅の広い駐車場から出ようとしたら、出口付近でマスツー集団の渋いおっちゃん達がずらりと並んだバイクの側で談笑してた。
かっけ〜な〜と横目で見ながら運転してたら
出口 ーーーーーーーーーーーーーーー
俺
‖‖ ◯◯◯◯◯
‖‖ ◯◯◯◯◯←おっちゃん達
塀に激突しそうになった…
慌てて急ブレーキ→エンスト→跨ったままよちよちバックして旋回。
おっちゃん達の視線と笑い声が背中に突き刺さる。
メットの中で泣いた
- 734 :774RR:2012/05/25(金) 22:14:09.81 ID:AxHaY/OF
- よーわからん
- 735 :774RR:2012/05/25(金) 22:41:52.67 ID:7yQ5Og47
- ラノベ買ったらレジのねーちゃんに鼻で笑われた
もう絶対◯タヤで本は買わねえ!(`Δ´)
- 736 :774RR:2012/05/25(金) 23:11:32.70 ID:mAyXMpC6
- >>735
( ´,_ゝ`)プッ
- 737 :774RR:2012/05/26(土) 00:16:53.85 ID:3IJJdlnO
- >>735
( ´,_ゝ`)プッ
- 738 :774RR:2012/05/26(土) 00:53:54.80 ID:S2SUPiT0
- >>735
( ´,_ゝ`)…。
- 739 :774RR:2012/05/26(土) 09:39:47.61 ID:O34GDw7R
- >>735
( ´,_ゝ`)プッ
- 740 :774RR:2012/05/26(土) 09:56:53.10 ID:jwaBNtht
- >>735
( ´,_ゝ`)プッ
- 741 :774RR:2012/05/26(土) 10:05:32.82 ID:ZA/FQUPI
- >>735
( ゜∀゜)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \
- 742 :774RR:2012/05/26(土) 11:05:29.83 ID:Ez7mgwl/
- >>625テラナツカシス
関係ないけど、飛んでる鳥は、特急よりも速く飛んでたかと思えば、Uターンした瞬間から極低速で飛んでんだよな〜
- 743 :774RR:2012/05/26(土) 11:05:33.42 ID:18+TNgJl
- >>735
( ´,_ゝ`)プッ
- 744 :774RR:2012/05/26(土) 11:37:14.41 ID:JdxakG9y
- >>735
( ´,_ゝ`)プッ
- 745 :774RR:2012/05/26(土) 13:20:31.49 ID:7/4SDsSB
- >>735
( ´,_ゝ`)クスッ
- 746 :774RR:2012/05/26(土) 13:41:07.61 ID:lvi5WxEy
- >>735
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
- 747 :774RR:2012/05/26(土) 15:07:51.48 ID:UvD4wFV2
- 試乗中に曲がる途中でエンストしてフルバンク停車
後ろに車がいなくて幸いだったけど3万ほど吹っ飛んだ・・・
- 748 :774RR:2012/05/26(土) 16:04:48.90 ID:GeHqWaKm
- メガリか
- 749 :774RR:2012/05/26(土) 17:58:25.61 ID:W6GYvm6s
- 試乗ってこかすとカネ取られるのか。
R1200Rこかさないでよかった。
- 750 :774RR:2012/05/26(土) 18:06:13.39 ID:3IJJdlnO
- >>749
試乗する時に書かされる書類にかいてあるべ
- 751 :774RR:2012/05/26(土) 19:49:45.67 ID:n3kOe2Yb
- さっき、ウインカーキャンセル芋が掘れましたよ・・・
- 752 :774RR:2012/05/26(土) 19:51:24.88 ID:lvi5WxEy
- >>749
普通は弁償するだろ。
サインする前に書面をよく読んどけよ。
- 753 :774RR:2012/05/26(土) 19:53:14.77 ID:J1it1MNQ
- すいまえんでした;;
- 754 :774RR:2012/05/26(土) 20:08:43.32 ID:8eW4QF+D
- >>752
そうなんだ?ヤマハの試乗会行きにくくなった
- 755 :774RR:2012/05/26(土) 20:24:16.44 ID:lvi5WxEy
- 俺それが怖くて、この前の輸入バイクの試乗会で試乗できなかったんだよ。
高いバイクばっかりだからな。
- 756 :774RR:2012/05/26(土) 20:34:50.27 ID:EeOBP5Wl
- 信号待ち中、ふと左側を見たら女性店員がテーブル出して何かの試食キャンペーンをやってた
俺がチラ見したせいで前にいた原付2人も釣られてチラ見したせいで、
青信号になったのに気がつかずクラクション鳴らされたw
チラ芋
- 757 :774RR:2012/05/26(土) 20:38:26.29 ID:V8VmG2p+
- 試食ドライブスルーか
- 758 :774RR:2012/05/26(土) 21:51:24.15 ID:V6n1y8bR
- >>755
輸入バイクディーラーて試乗車こかしても無料ってところ多くないか?
- 759 :774RR:2012/05/26(土) 22:12:14.23 ID:lvi5WxEy
- >>758
えっマジで?
どうせ高いだろうからって申し込みすらしなかったわ。
乗ってみればよかった。ディアベルとかK1300Rとか。
- 760 :774RR:2012/05/26(土) 22:32:50.42 ID:TqWBEtNX
- >>752
四輪だと車両保険入ってるって文面に書いてあるけど、二輪は自腹なのか。
スレチだけど、今日左ハンMTなんて芋畑に試乗してしまった。
- 761 :774RR:2012/05/26(土) 23:11:05.58 ID:V8VmG2p+
- ハーレーは保険でなんとかなるんだっけ
- 762 :774RR:2012/05/27(日) 00:47:58.07 ID:kuonMsB0
- 夢店の試乗会でVFRをぶっ倒してステップを折ったおっさんがいたが、
「保険があるので大丈夫ですよ〜」って言われてた。
- 763 :774RR:2012/05/27(日) 00:48:59.88 ID:cJtjwCzq
- このスレ見てると変な汗が出る
- 764 :774RR:2012/05/27(日) 01:17:03.97 ID:QAO9hV4c
- >760
車両保険に入ってても普通は免責分は請求されるでしょ
- 765 :774RR:2012/05/27(日) 03:25:46.56 ID:C3hWB1Ud
- >>756
前に居る原付が…後ろのバイクの人間がチラ見してることに気づくだろうか
否、君は盛大にガン見してたに違いないw
- 766 :774RR:2012/05/27(日) 03:29:37.88 ID:C3hWB1Ud
- >>758
インディアンは自費って書いてたような
こかしたら修理費高そうで恐くてやめたんだが跨るだけ跨りたかったな
- 767 :774RR:2012/05/27(日) 03:29:59.53 ID:r258eJdf
- 首動かしてチラ見したってことじゃないか
- 768 :774RR:2012/05/27(日) 08:10:32.94 ID:meLRlDUv
- ヤエーされたと思って慌てて返したら、ただヘルメットに触ろうとしてるだけだった
何芋?
- 769 :774RR:2012/05/27(日) 08:35:09.22 ID:ulNYz0Ph
- >>762
「保険があるので(買取しないでも修理代だけで)大丈夫ですよ〜」
だったりして。
- 770 :762:2012/05/27(日) 09:06:31.89 ID:kuonMsB0
- その考えはなかったwww
- 771 :774RR:2012/05/27(日) 10:23:55.40 ID:pDMSx8zY
- >>762
「(てめぇの)保険があるので大丈夫ですよ〜」
- 772 :774RR:2012/05/27(日) 10:31:37.82 ID:tEKthSCS
- ウィンカー芋なう
- 773 :774RR:2012/05/27(日) 13:19:55.67 ID:StufgL5c
- 芋とはちょっと違うんだけど、マジェに乗り換えて初給油
いきなり給油口にガソリンぶちまけてしまったがww
まぁそれはいいとして
お釣り撮りに行ったら、3000円くらい(1万入れた)
ビグスクにどんだけはいんねん!と思ってたら前の人がお釣りもらわずに行ってしまったようだ
もちろんそれはスタッフに渡して、自分のお釣り8000円ほどを持って帰ったが、ムダに焦ったわ
- 774 :774RR:2012/05/27(日) 13:46:16.62 ID:dsZkU7ap
- >>773
オマイイイコトシタ(・∀・)
- 775 :774RR:2012/05/27(日) 13:58:27.76 ID:Q19WY/sU
- >>772
さっきのおれがいる
- 776 :774RR:2012/05/27(日) 14:21:01.64 ID:ne7Dbtjm
- 昨日なんだけどニンジャ400のおっちゃんに信号で先に行かせてもらったはいいけど
ギア抜けてミャーーガッイモーーーンスコッイモモモーンガリッミャーーーミャーーーーン……
二回も抜けるなよ…
イモσ('A`)σジャン
- 777 :774RR:2012/05/27(日) 14:56:09.09 ID:WUQNOAEu
- kwskなら仕方ない
- 778 :774RR:2012/05/27(日) 14:58:07.60 ID:ne7Dbtjm
- >>777
俺はンダ車です…
- 779 :774RR:2012/05/27(日) 15:02:04.82 ID:gKsBZj57
- kwskに勝った!!!
- 780 :774RR:2012/05/27(日) 15:14:03.96 ID:StufgL5c
- >>774
いいことはしてないだろw
たかが3000円で、経歴に傷つけたくないし
- 781 :774RR:2012/05/27(日) 16:54:13.32 ID:vLolrimn
- 慣らし運転で渋滞すり抜けしてたら回転落としすぎてエンストした
しかも1日で五回も…
- 782 :774RR:2012/05/27(日) 19:22:27.39 ID:dGgJv+wi
- Uターンの時ハンドル切りすぎて倒れた
マフラーが傷ついた
チクショー
- 783 :774RR:2012/05/27(日) 19:24:57.24 ID:r258eJdf
- >>782
http://www.youtube.com/watch?v=xrGCqFGqqfU
これでも見とけ
- 784 :774RR:2012/05/27(日) 19:31:26.01 ID:dGgJv+wi
- >>783
これぐらいできるようになりたい
- 785 :774RR:2012/05/27(日) 19:31:36.21 ID:F80ijT1A
- 初の技能教習でエンストしまくったものの一度も立ちゴケせずに終わったと思ったら
最後バイク止めるときにスタンドの出しが甘くてフルバンク停車…
- 786 :774RR:2012/05/27(日) 19:37:16.72 ID:ne7Dbtjm
- >>782
多分マフラーに傷がついたってことは右回りだったんだと思うけど、
慣れないうちは山の中とか道が空いてたら右いっぱいまで寄せて左回りすればいいよ。
左回りならそうそう簡単にこけないし。
- 787 :774RR:2012/05/27(日) 19:38:42.33 ID:axat9NIx
- 教習では仕組みを一切理解してない状態で臨んだからボロボロだったわ
エンストは累計100を軽く超え
立ちゴケも10〜20くらいしたんじゃないだろうか
そんな俺は今でも時々立ちゴケします、降りる時
走行中はスーパーチキンな俺の話
- 788 :774RR:2012/05/27(日) 19:41:43.49 ID:dGgJv+wi
- >>786
なるほど!
また練習してみます
- 789 :774RR:2012/05/27(日) 20:05:56.95 ID:WMc6hmUc
- >>781
1日5回か・・・若いな
- 790 :774RR:2012/05/27(日) 20:38:19.92 ID:JVgV7iKj
- 信号待ちでエキパイに足が触れちゃって
ぅあっちっ!ってなる芋
- 791 :774RR:2012/05/27(日) 20:48:51.26 ID:zKArmuUx
- サイドスタンド格納忘れで、左折時ガリガリ
教習所のシグナスとかは、サイドスタンド格納しないと
エンジンかかんない親切仕様だったなぁ・・・
- 792 :774RR:2012/05/27(日) 22:03:36.41 ID:kuonMsB0
- 1人目→左折後、2速に入らずN芋
2人目→1人目の後ろでギア抜け
3人目(俺)→2人動けなくなったことで焦り、クラッチ握ったままイモモモモモモモオーーーン
の、芋い三連星やってきた
イモσ('A`σ('A`σ('A`)σジャン
- 793 :774RR:2012/05/27(日) 22:12:43.55 ID:g/REguwM
- >>792
ジェットストリ芋アタックだな
- 794 :774RR:2012/05/27(日) 22:13:59.35 ID:WUQNOAEu
- で、踏み台にされたのは誰ですか?
- 795 :774RR:2012/05/27(日) 22:15:11.88 ID:PR2sATsv
- 急発進によるターンに失敗して転んだ
自分の尻尾に噛み付こうとしてる犬みたいクルクル回転してた
マフラー傷ついたしクソダサかったorz
- 796 :774RR:2012/05/27(日) 22:22:22.65 ID:rKF2ex+r
- 中学校の体育館裏を走っていた。
体育館から聞こえる女子部員の「イヤアアアアアアアアア」が
レイプでもしてるのかと思って勃起してたら、
男子部員の「キィエエエエエエエエエエ」で萎える。
奇声発しないと出来ないスポーツやってんの?
- 797 :774RR:2012/05/27(日) 22:25:04.83 ID:8PSsH2dv
- 剣道なめてんの?
- 798 :774RR:2012/05/27(日) 22:25:40.38 ID:w5kXzUTh
- 剣道だろ多分
- 799 :774RR:2012/05/27(日) 22:28:51.75 ID:WUQNOAEu
- チェストォォォォォォォォォ
って聞こえたらそこは鹿児島
- 800 :774RR:2012/05/27(日) 22:58:55.88 ID:ZIbj7HvE
- 蜻蛉の構え乙
- 801 :774RR:2012/05/27(日) 23:22:26.84 ID:FG+CddCS
- >>799
示現流?
- 802 :774RR:2012/05/27(日) 23:28:39.10 ID:zCzQKu0m
- オレはキィェェェェェェェェかォイヤァァァァァァァって言ってたな
- 803 :774RR:2012/05/28(月) 00:41:15.53 ID:EcQD0Blb
- チョキプルゥリィィィィィィィ!
- 804 :774RR:2012/05/28(月) 04:29:44.80 ID:TMqKhG7r
- タイ捨流
- 805 :774RR:2012/05/28(月) 06:56:50.63 ID:Geel+wCj
- エンダァァァァァァァァ
- 806 :774RR:2012/05/28(月) 07:33:56.91 ID:JrolIMm3
- 国道沿いのファミレスでメシ食ってから戻ったら、
うっかり落としたメットが車線まで転がって、大型トラックに潰された。
泣きながら9kmの道を歩いて日曜大工店まで辿り着いた。
所持金が足りず、メットを買えなかった。
近辺の街をさまよい歩き、なんとかコンビニで金を下ろしたが、道に迷い、
バイクを置いた日曜大工店に戻れず、あきらめて電車で家に帰った。
翌週に日曜大工店に行ったが、違法駐車扱いで返してもらえなかった。
事情を話したが、上記のようなアホな展開だったので信じてもらえなかった。
(事前に電話連絡しとこうにも、店名すら覚えてなかったしな)
- 807 :774RR:2012/05/28(月) 07:36:05.54 ID:B1kyXhlB
- 踏んで蹴って殴られて張り倒されたって感じだな
- 808 :774RR:2012/05/28(月) 07:46:30.16 ID:3uT8Nd9V
-
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …オレヲフミツブスコトナカレ…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 809 :774RR:2012/05/28(月) 08:16:04.99 ID:UioMlKzi
- ヘルメット踏み潰してトラックのタイヤは平気なのかな?
そのまま走り去ったのならスゲーな
- 810 :774RR:2012/05/28(月) 11:36:29.38 ID:IqC+5PT3
- >>806
お前さては追手内洋一だな?
- 811 :774RR:2012/05/28(月) 15:50:31.75 ID:0nmkMC0P
- >>810
ラッキークッキー八代亜紀♪
- 812 :774RR:2012/05/28(月) 16:11:42.71 ID:PdZ1B5kX
- >>811
ちょっとネタが古いよね
- 813 :774RR:2012/05/28(月) 19:26:29.53 ID:DoRqpdco
- ちょっとじゃないよね…
- 814 :774RR:2012/05/28(月) 20:37:13.15 ID:kTikQyCV
- >>806
どんだけついてないんだよw
- 815 :774RR:2012/05/28(月) 22:10:46.50 ID:/7jkvfOH
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337079579/434
この人かと思った
- 816 :774RR:2012/05/28(月) 23:46:03.61 ID:AXsqhAp9
- >>806
すごいな、
で、どーなったの?
警察でも呼んだの??
- 817 :774RR:2012/05/28(月) 23:55:37.28 ID:0nmkMC0P
- >>806
スマートフォンと魔法のカード持った方が良いな。
まあ、そう言う時に限って電池切れとかカード使えない店に当たるもんだがw
- 818 :774RR:2012/05/29(火) 04:30:20.08 ID:tGWTieY5
- こいつを携帯する
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/e/f/efba54c7.jpg
- 819 :774RR:2012/05/29(火) 13:03:31.23 ID:jlX5qhGO
- >>806
伊集院光のラジオに投稿したほうがいい。
- 820 :774RR:2012/05/29(火) 13:26:44.54 ID:R501dnXX
- >>818
まだ半減るの方が安全そうwww
- 821 :774RR:2012/05/29(火) 16:24:14.97 ID:bqJT2WpF
- 安全性より、こういうギミックが大好き。
- 822 :774RR:2012/05/29(火) 17:03:35.90 ID:v3iDu9rv
- 強風に煽られたが転けずに帰って来て安心していたら、ベランダに干していた物干し竿が外れて落ちてた
そのせいで洗濯物が地面について軽く汚れてた・・・
- 823 :774RR:2012/05/29(火) 17:04:21.33 ID:bqJT2WpF
- そのぶん地面がキレイになったから良いじゃない。地球に優しい>>822
- 824 :774RR:2012/05/29(火) 22:51:59.47 ID:Zf5m1RRe
- >>821
変形合体は男のロマンだからな
- 825 :774RR:2012/05/29(火) 22:57:04.60 ID:1ZyfquR0
- >>824
ドリルもな
- 826 :774RR:2012/05/29(火) 23:03:06.85 ID:19QJ7DvC
- >>825
自爆装置も忘れないでくれ
- 827 :774RR:2012/05/30(水) 00:36:12.65 ID:XWrKfmhy
- 芋って語源はなに?
- 828 :774RR:2012/05/30(水) 02:08:48.64 ID:yyNbSxf8
- IMO
Ingri Monguri Organization
- 829 :774RR:2012/05/30(水) 02:38:14.30 ID:0rJYfhHS
- >>827
芋と言えば芋男だろ
- 830 :774RR:2012/05/30(水) 06:58:40.93 ID:t/nO14Ag
- イモにいちゃんとかも、有った。
- 831 :774RR:2012/05/30(水) 08:22:31.05 ID:vKNFZxuk
- >>806
イタゴラスイッチじゃねえか
- 832 :774RR:2012/05/30(水) 08:38:02.22 ID:IJg9BjrC
- >>827
そんなことも知らないの?イモねっ!
つか結構古い言葉ではあるなぁ。
- 833 :774RR:2012/05/30(水) 08:56:47.39 ID:6BMYv+F7
- >>827
天保13年
種子島藩主 種子島久珍が、鉄砲伝来とともに伝わったバイク
カワサキに試乗した時のこと2速から3速へシフトアップしようとした瞬間
ギアが抜け「イモ〜〜ン!」
- 834 :774RR:2012/05/30(水) 10:01:26.32 ID:/FDGNiSJ
- なんだそのオーパーツ
- 835 :774RR:2012/05/30(水) 11:24:37.18 ID:eIF0zPlX
- http://www.boingboing.net/images/_streetuse_flinstones1tq3.jpg
これだな
- 836 :774RR:2012/05/30(水) 11:30:50.74 ID:RpI2RVxM
- なんだこれ、どうやって走るの?
- 837 :774RR:2012/05/30(水) 11:40:02.99 ID:DQcSzjiv
- 下り坂限定だろ
- 838 :774RR:2012/05/30(水) 11:48:16.11 ID:b7L/683x
- ブレーキはついてるんだなw
- 839 :774RR:2012/05/30(水) 12:50:05.85 ID:tIG9CJPS
- またグンマーか・・・
- 840 :774RR:2012/05/30(水) 18:52:27.79 ID:BMWKJ86b
- 1リットルの紙パックトマジュー2本をネットで荷台に縛り付けて走ってたら段差の衝撃で荷台から落ちた
正確には落ちかけた
紙パック達はネットに包まれたまま荷台の横にブラーンとぶら下がってた
落とさなくてよかった
- 841 :774RR:2012/05/30(水) 21:07:41.66 ID:V0kbnilc
- 荷掛けフックに買い物袋下げてフルバンク芋
- 842 :774RR:2012/05/30(水) 21:12:34.03 ID:QzM7fU4v
- >>837
俺がすれ違った峠最速の男達はコイツだったんだなwww
- 843 :774RR:2012/05/30(水) 21:36:45.49 ID:4VjMPSxo
- ┌´ ` ヽ、`ヽ、_ だ こ な
┌7:::ゝ く (':::) \ {::7
〈ー' /::::{ } ヽ、 ゞL__ノ\===、 、 っ こ ん
. ∨ゝ::::>´ ,、ノ ,....-..、 } \ // \ } }
r、、 _-‐ニ } } _`´ /::::/⌒ヽ / /∧ V/ た は て
{{//へYノ /::::/`ヽ ゞ:::ゝ_ノ / { { ヽ ヽ
〈ヘl ハ \{::::::ゝ__ノ  ̄ / { { l /┘ の 群 事
ノ ヽ > `==/ r:::::::y´ ー==} (
/⌒く o o∨}} / /:::/⌒ / O ゝ か 馬 だ
しヘ ,ーー/`´ / ゞ::ゝ_ノ / /
ゝ、∧ } /.::::ュ、  ̄ ! / _/{ /
ゝへ / /::::/ } ! ヽ/
i.:::: `〉、 く ゞ:ゝ_ノ l l
|:::::..{:〈 ヽ  ̄ l /::/⌒'′
|.:::イ:〈 ノ l {::::ゝ
-‐‐=-..,,_|::::::ヾー‐ ´ l ` ー''7
: ::\,,....., /
: ::: . ::; :::.`'::.、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ... ............ ......... ...... ...
. : :: :; :: ::. ::`'::、,/:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー - _ .::::::::: ::::::.. ..:.
. ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
. . |\\ `^´`"''ー〜、
. . .< ̄<
- 844 :774RR:2012/05/30(水) 22:09:51.61 ID:jge8oK6F
- 4日間ほどキー差しっぱなしだった事にさっき気付いた。
まあバイクカバーは掛けてたけど・・・
- 845 :774RR:2012/05/31(木) 12:10:10.61 ID:wKSyYUSe
- 今日464でウインカー芋してる人に教えてあげたら恥ずかしそうに会釈してくれたぜ!
そしてサムズアップして颯爽と走り抜けようと思ったらギア抜け芋オオオオオン
見られてなかっただろうか
- 846 :774RR:2012/05/31(木) 14:30:48.81 ID:0z/XuMnD
- 今日の朝、前を走っている3台の車が交差点で左折するようだったからそれに合わせて減速して、2速にしました。
3台目が左折し終わって真っ直ぐ抜けようと思った時、急加速するつもりもなかったのに、癖で左足を踏み込んでしまいました。
2速のままで十分加速できる速度だったし、ギアを落とすつもりも無かったため、中途半端に力が入って、2→1 ならまだしも、2→Nへ……
N芋、奉納させて頂きましたorz
- 847 :774RR:2012/05/31(木) 18:48:13.56 ID:NdgztDYZ
- >>845
芋は芋を呼ぶんだな・・・
オレも気をつけようっと
- 848 :774RR:2012/05/31(木) 22:56:28.68 ID:i/yMewzT
- そりゃ芋づる式ってなくらいだし。
- 849 :774RR:2012/05/31(木) 23:13:12.92 ID:DCUEwF9o
- タイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━ホ!
- 850 :774RR:2012/05/31(木) 23:48:26.24 ID:0veah7RH
- 芋くせえスレだな
イモ臭いのは焼酎だけでいいんだよ
- 851 :774RR:2012/06/01(金) 03:28:52.61 ID:Yrb8/LOq
- 芋焼酎って匂いだけでも酔う
そもそも焼酎があまり旨いとは思えない
あれってビールよろしくオサーンになったらわかる味なの?
- 852 :774RR:2012/06/01(金) 04:11:57.88 ID:cGXSHwhD
- ビールは成熟した味覚があればわかる味
幼い内は本能的に苦味=腐ってるor毒と認識するけどいろんな味を体験した上で味わうと
その味が理解できるようになる
酒が飲める年齢ならばまずは幼い頃からのガードを外して飲んでみるべし
好みはあるし自分には合わないとわかっても他人には美味しく感じられるんだろうなってのもわかるはず
- 853 :774RR:2012/06/01(金) 04:16:33.29 ID:6U8Ws2wG
- ビールよろしくオサーン
がわからん
- 854 :774RR:2012/06/01(金) 06:30:30.60 ID:OlG8nE+6
- 「ビールみたいにおじさんになったらわかる味なの?」ってことじゃね
- 855 :774RR:2012/06/01(金) 09:13:33.60 ID:43hEUAWu
- ビールでも焼酎でも飲んだり酔ったりできる人が羨ましい
実は酔っぱらってハイテンションってのを体験したことがあまりない
コップ半分のビールですらテンションあがる前に
片桐機長ばりに逆噴射しちゃうんだよな
- 856 :774RR:2012/06/01(金) 09:54:13.65 ID:WelTWolI
- ∧_∧
( ゚ω゚ ) そーれ、逆噴射だー
エレエレC□l丶l丶
/ ( ) 機長!やめてください!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 857 :774RR:2012/06/01(金) 12:53:34.48 ID:Tv90EOHP
- 歳がバレるぞおっさん!!
- 858 :774RR:2012/06/01(金) 12:54:03.32 ID:an7Y2B3q
- >>855
そういう人はアルコール分解酵素持っていない体質の場合もあるよ。
ビール一口飲んだだけで数日間寝込んでしまう人もいるらしい。
自分の経験だと、学生時代に弱かった奴ほど強くなって大酒飲みになってるなあ。
それこそチューハイ350mlで酔いつぶれてた様なのが平気でウイスキーのボトル空けちゃったりね。
最初から飲めた奴は限界量変わってない。むしろ加齢によって弱くなってきてる。
- 859 :774RR:2012/06/01(金) 13:04:35.99 ID:Mu3yoYNk
- オレのことだな 気持ちに内臓がついて来ないこの切なさよ
- 860 :774RR:2012/06/01(金) 13:43:00.73 ID:zXNXFuFh
- 最初から飲める口だったが、最近歳のせいか限界が昔に比べて早く来るようになった
それはそれで健康のためにいいんじゃないかと思ってる
酒飲み過ぎて体壊すとか愚の骨頂だし
何が言いたいかって、財布なくして免許証ないからどこにも行けないって話だ
天気いいからバイクいじりでもしよう
- 861 :774RR:2012/06/01(金) 14:16:10.68 ID:Yrb8/LOq
- 帰ってきたら俺のレスから酒スレの流れになっててワロタ
- 862 :774RR:2012/06/01(金) 14:39:14.50 ID:aIo4toym
- >>858
分解酵素は
アルコール→アセトなんとかって毒物
アセト→水と二酸化炭素
の2種類あるんだよな
上だけあると酔う(アルコールが脳を麻痺させる)前に二日酔い状態で頭痛ゲロ(おれだ)
下だけあると簡単に酔えて、翌日はなんともない
両方あるとウワバミ
両方ないとすぐ酔えるけど翌日以降ひびく
- 863 :774RR:2012/06/01(金) 14:53:53.95 ID:cGXSHwhD
- 時々飲みに来るソープ嬢はアホみたいに食べるしアホみたいに飲む
んでトイレに行く
多分吐いてる
んでまたアホみたいに飲む、食べる
トイレに行く
多分吐いてる
これの繰り返しだけど吸収されたアルコールは吐けないので
最終的には酔ってベロベロに
仕事割り切れてなくってストレスになってるのかねえ
- 864 :774RR:2012/06/01(金) 17:27:46.99 ID:uii6IFyX
- ビールは30までガブガブ飲んでたけど、いくら飲んでも酔えなくなってきたのと
経済的理由から最初に2,3杯だけ飲む程度になった
- 865 :774RR:2012/06/01(金) 17:30:26.96 ID:gy3vq605
- なるほどね。何回タダマンしたの?
- 866 :774RR:2012/06/01(金) 19:02:10.40 ID:YJ2MN/kV
- おまいら、あんまりがぶがぶ飲んでると痛風が来るぞ
一回やってから、禁酒ではないがかなり飲酒の頻度減らしてる
飲み会に誘われればついていくが、なるべくお茶にしている
田舎だから、運転手やったげるよと言えば周りの反応も悪くない
言っとくがプリン体の多いビールが駄目、プリン体含まない焼酎はいいという俗説は間違い
アルコール自体が悪影響を及ぼす
- 867 :774RR:2012/06/01(金) 19:04:21.71 ID:uii6IFyX
- でも痛風の原因はプリン体ですよね?
- 868 :774RR:2012/06/01(金) 19:13:28.33 ID:ojSN298G
- プリンは体に毒だったのか…
- 869 :774RR:2012/06/01(金) 19:16:05.19 ID:XPp3sqs1
- ぷっちんプリンをたべるヤツの致死率はかなり高いらしいからな・・・・
- 870 :774RR:2012/06/01(金) 19:18:34.95 ID:N1+ASRjB
- >>869
ああ、食べた奴のほとんどが100年以内に死亡するらしいな
- 871 :774RR:2012/06/01(金) 19:41:59.77 ID:O/y+jtaS
- 犯罪者のほとんども食べた経験があるらしいしな。
- 872 :774RR:2012/06/01(金) 20:06:50.54 ID:zXNXFuFh
- 親戚の子供プッチンプリン大好きなんだが…
末恐ろしいな
- 873 :774RR:2012/06/01(金) 20:47:53.22 ID:4V2Ua+fj
- 甘いものが好きで酒が好きで、揚げ物、焼肉、こってり系ラーメンの好きだった奴が
通風→糖尿になり、糖尿性網膜症になって失明→腎不全→透析ってなってるけど
血管がぼろぼろで透析の針を刺すのも大変らしい。
失明してから10年、透析始めてから5年経つけど
普通なら足とか壊死して切り落とした挙句に死んでる頃らしいのに
だんだん元気になってきて生活保護のお金でピンサロに行ってきたらしい。
まさか、血中糖分で破壊された神経繊維が復活再生してきたのかな?
そのうち目が見えるようになって、腎臓も治ったら
生活保護費返せよな。
- 874 :774RR:2012/06/01(金) 21:40:29.48 ID:UflzrBQv
- 何のスレだここw
- 875 :774RR:2012/06/01(金) 22:11:19.78 ID:2gQMhoi3
- ここまでの迷走っぷりはむしろ清々しい
- 876 :774RR:2012/06/01(金) 22:17:20.24 ID:AJPegtXQ
- >>873 残念ながら糖尿病で人工透析をやってる場合、現実はそんなに甘くない
糖尿病で人工透析をやった場合の平均余命は5年、また10年でほとんどの人が死ぬ
あと腎臓は一度悪くなると二度と機能は戻らない
本人も医者から聞いて分かってるんだと思う
- 877 :774RR:2012/06/01(金) 22:54:55.47 ID:an7Y2B3q
- 俺は小さい頃からデブで、30目前になって血糖値400行って糖尿治療初めて半年くらい。
投薬と食事療養と運動療法だけだけど、血糖値も下がってきたし体重も減った
(勿論糖尿による病的な痩せ方じゃなくて健康的に)。
30くらいで急に体にガタが出だすね。今まで好き勝手やってたツケが来るというか。
- 878 :774RR:2012/06/01(金) 22:59:05.42 ID:1B2j5/wd
- >>877
今年頭に血液検査したらHbA1cが10.6とかクソワロタwwwwww
その後生活改善(食事+運動+薬物)で今は5.7に下がった。
後は尿酸値だな。未だに8.6と高いんだコレが。
体重は15%減少しますた。
- 879 :774RR:2012/06/01(金) 23:29:06.78 ID:N1+ASRjB
- >>878
同じような経験した
去年11月時点でHbA1cが7.8とヤバスヤバスラインに
栄養指導で1440kcal/日に抑えたら今年の1月に6ちょい、3月に5.9、5月に5.8
(いずれも日本式数値)にまで下がって危機を脱出した
ついでに各種数値も改善されて吃驚
体重は14kg下がったけど目標までまだ10kgもあるので制限継続中
ちょっとでも気を抜くと数日で2kgぐらい増えるw
- 880 :774RR:2012/06/01(金) 23:31:02.68 ID:uii6IFyX
- >>878
日本語でおk、HbA1ってなんすか
- 881 :774RR:2012/06/01(金) 23:34:20.42 ID:N1+ASRjB
- >>879
追記
投薬は無しです
投薬はできるだけしたくないというか最後の手段という方針の医師だったので
>>880
「ヘモグロビンえーわんしょー」と読みます
ヘモグロビンがどれくらい糖分漬けになっているかを示す数値です
測定時から1ないしは2ヶ月間の血糖値の平均が分かります
これは血糖値と違って誤魔化しが利かないので最近はこの数値が糖尿病判定に使われています
- 882 :774RR:2012/06/01(金) 23:36:13.25 ID:wULHBfQx
- 何スレだよwww
- 883 :774RR:2012/06/01(金) 23:37:27.05 ID:uii6IFyX
- 糖尿病かー、警備員のバイトしてる時、インシュリンだっけ?
腹にぶちこんでるオッサンが二人いたわ、すげーくせーのな
酒浸りの俺もそのうち病むんだろうか
- 884 :774RR:2012/06/01(金) 23:38:06.39 ID:JFQcrSjC
- バイクで
- 885 :774RR:2012/06/01(金) 23:41:00.01 ID:N1+ASRjB
- >>880
ヘモグロビンというのは赤血球に含まれる物質で血液の中で酸素を運ぶ役目をしています
これが体内をグルグル回っていると血液中のブドウ糖と少しずつ結びついて行きます
(これを糖分漬けになる、と言っている)
血糖値は何日か前から摂生すると数値が低くなるので誤魔化せますが
HbA1cは長い期間(1〜2ヶ月)の血糖値の状態が反映されるので誤魔化せませんw
>>882
ですねw
でもバイク乗りにとっては目が命ですので糖尿病は命取りになりかねませんね
- 886 :774RR:2012/06/02(土) 00:10:41.00 ID:BLPhKKBa
- >>883
俺はインスリンでなくて、その前段階のインクレチンを自己注射しとった。
インスリンほど厳密な単位の管理が必要でないから良いよ。
商品名は「ビクトーザ」だったかな。
今はもうお世話になってないけども。
>>885
親父が糖尿から来る腎症で人工透析一歩手前。
だから余計に神経質になってしまうな。
幸い眼底出血などは未経験。
- 887 :774RR:2012/06/02(土) 00:21:27.27 ID:LCJXYIoJ
- 糖尿芋か
- 888 :774RR:2012/06/02(土) 00:23:29.89 ID:BzOmSlEb
- まぁ、バイク乗り始めてからチャリ乗らなくなって明らかにおなかはぷにぷにになったからな…
- 889 :774RR:2012/06/02(土) 00:41:12.57 ID:fx3NWegO
- 糖尿病は適切な投薬量、投薬タイミング、規則正しい食事時間を守らないと低血糖起こすからね。
低血糖症状の軽いうちは頭がボーッとするだけだけど、酷いと気絶するからね。
血糖値が高すぎる時でも凄く眠くて居眠りしそうになるし。
糖尿になるとバイクとか車とか危なくて乗れなくなる。
特に長距離走行は出来なくなる。
糖尿になって近場用の原二残して車とバイク売ったよ。
- 890 :774RR:2012/06/02(土) 00:48:24.36 ID:/hWr1nV+
- 昨年7月の健診結果だとHdA1cは5なんで今のところ特に問題はないんだけれど
HDLが42で低めいっぱい、逆にLDLが217でやんのw
F判定で要治療だって
でも血圧は112/70なんで問題ないんだよな
とりあえず、週4日は食ってた夜食(23時とか2時とか)のラーメンを
月5回程度まで減らした
170CM,67.4sなんで体型的には問題ないはずなんだが
おっとバイクで
- 891 :774RR:2012/06/02(土) 01:02:54.38 ID:LCJXYIoJ
- 糖尿病総合スレッドpart195
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338388713/
- 892 :774RR:2012/06/02(土) 01:31:26.16 ID:Ck/8hPEN
- 芋スレだと思ったら糖尿病スレだったでござる
- 893 :774RR:2012/06/02(土) 01:35:54.20 ID:il8qAXkN
- >>892
驚くなかれ、そのちょっと前はプリンスレだった
ちなみに芋は食物繊維が多いので身体には悪くならしい
さすが芋神様
健康な身体でバイクに乗るのが一番だね
- 894 :774RR:2012/06/02(土) 01:40:20.70 ID:oTwwMoxF
- マジか
明日さつまいも買ってきて焼いて食うわ
- 895 :774RR:2012/06/02(土) 01:47:01.14 ID:il8qAXkN
- >>894
もちろんバイクで買いに行きましょう
- 896 :774RR:2012/06/02(土) 01:48:40.43 ID:DzkWOIIO
- サイレンサーに針金で縛り付けておいたら焼けるかな
- 897 :774RR:2012/06/02(土) 01:52:17.52 ID:BzOmSlEb
- >>896
エキパイの方がいいんじゃね
- 898 :774RR:2012/06/02(土) 01:56:40.57 ID:LFq3gzNQ
- 正直この流れにしてスマンかったと思ってる
バイクで
- 899 :774RR:2012/06/02(土) 03:07:17.70 ID:zLQlrrSj
- 信号が黄色になったからNに入れてエンジン止めて惰性で走る → 直進の矢印が出る → うぇまじかよきゅるるるるイモォオオオオオオオン
- 900 :774RR:2012/06/02(土) 05:16:50.89 ID:W8m/7ztq
- >>896車のマフラーに突っ込んで焼いてた動画だったらあったな
- 901 :774RR:2012/06/02(土) 07:07:05.88 ID:QbNchOWe
- 芋焼くついでにチャンバーもやかな
- 902 :774RR:2012/06/02(土) 07:28:38.35 ID:YPu8ob32
- 焼けた芋には芳醇なオイル香が
- 903 :774RR:2012/06/02(土) 08:00:26.88 ID:nnPo92Py
- R1-Z手放した後のカストロール2本余ってるから焼いてみるか
- 904 :774RR:2012/06/02(土) 10:57:26.89 ID:jR29oV1h
- 魚も焼いとけよ
- 905 :774RR:2012/06/02(土) 11:25:13.37 ID:2yRy6vAB
- 肌は焼くなよ
- 906 :774RR:2012/06/02(土) 11:43:28.47 ID:hrS/COfa
- 世話は焼けよ
- 907 :774RR:2012/06/02(土) 11:48:30.77 ID:osBoR6xg
- 京都のR9に「国道芋峠」って場所があったんだな
近場なのに気付かなかった…
- 908 :774RR:2012/06/02(土) 11:48:47.62 ID:kBy6Tvp4
- 交差点の赤信号でふとミラーを見たらサイドバッグが開いてた
中身の猫砂が見えてたから直したんだがとっくに青信号になってて一人取り残されたでござる
- 909 :774RR:2012/06/02(土) 12:46:08.18 ID:p5uTtFay
- あったあった
車のマフラーで焼き芋焼いてみた。
http://www.youtube.com/watch?v=U_QPnfI-cwI
- 910 :774RR:2012/06/02(土) 13:15:43.22 ID:MBH6dM+R
- >>909は気が利くね。ありがとー
- 911 :774RR:2012/06/02(土) 14:35:29.16 ID:va8hqmFU
- >>907
まじか?俺の実家その辺で、今から帰るところ。
- 912 :774RR:2012/06/02(土) 14:39:32.74 ID:ir8wY9kD
- >>908
バッグに猫入ってるよりましwww
まだ初心者やぞ俺www
勝手にタンデムしようとすなwww
- 913 :774RR:2012/06/02(土) 14:59:35.63 ID:v6BJbfLb
- バイパスでガス欠芋ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハズカシイ死ぬ 死ぬマジ死ぬ
- 914 :774RR:2012/06/02(土) 15:19:31.75 ID:LCJXYIoJ
- 俺は昔ボアアップした原付乗ってバイパスで焼きつきフルロック芋したことがあるぜ
- 915 :774RR:2012/06/02(土) 15:22:53.41 ID:ir8wY9kD
- 芋喰らふるにガスが出ないとな?!
- 916 :774RR:2012/06/02(土) 15:37:49.41 ID:ngiplhjI
- いつガス欠になってもいいように、走りながらコックをRESへ入れる練習をしているのは内緒だ
- 917 :774RR:2012/06/02(土) 15:40:35.57 ID:4ItwXjAh
- しまったガス欠だ、よしコックをRESに…
あれ、回らない。まさか…これは…
すでに…RES…
- 918 :774RR:2012/06/02(土) 15:40:37.80 ID:SjpzILaq
- >>916
俺もやってたわww
- 919 :774RR:2012/06/02(土) 16:06:16.21 ID:oTwwMoxF
- リザーブなんてついてない私の車両
常に目視を怠りません
- 920 :774RR:2012/06/02(土) 16:45:12.42 ID:vXfTjeSE
- いつも超急角度のスロープを押して上がってマシーンを格納するので
キャブからオーバーフローしたガスが燃焼室に流れ込まないように
家の数百メートル前からコックをOFFにして走って家の前で
ちょうどガス欠ストールするようにしてる
季節や天候によってフロート室一杯のガスで走れる距離は違うから
その時に応じてコックをOFFにするタイミングを変えてやらないと
ガスが余ったり足らなくなって家までマシーン押したりしなきゃならん
- 921 :774RR:2012/06/02(土) 17:57:16.68 ID:igdkzeh4
- >>912
何その猫かわいい。
- 922 :774RR:2012/06/02(土) 18:06:25.52 ID:ae9l5m3y
- 奴らの潜入能力を舐めてはいけない
ttp://file.gunji.blog.shinobi.jp/ssarmy_city.jpg
- 923 :774RR:2012/06/02(土) 18:07:49.98 ID:BLPhKKBa
- 手榴弾wwwwwwww
- 924 :774RR:2012/06/02(土) 18:20:01.42 ID:uFdqJo2+
- >>920
コック開けたまま帰宅するとよくエンジンが回らなくなるのはそのためだったのか・・・
参考になりまんた
- 925 :774RR:2012/06/02(土) 19:31:43.29 ID:s6wiDrSg
- >>907
埼玉県の秩父には芋掘りトンネルがある。
- 926 :774RR:2012/06/02(土) 22:54:22.25 ID:Y3pbwQW9
- >>925
ここだな
http://nagamochi.info/src/up109413.jpg
あと、奈良にも芋峠があるんだぜ
http://nagamochi.info/src/up109414.jpg
- 927 :774RR:2012/06/02(土) 23:21:43.25 ID:txjjLFPl
- レジで会計する際、ポケットから取り出した小銭の中に陰毛があって焦ったw
- 928 :774RR:2012/06/02(土) 23:53:34.90 ID:CanBTDN1
- 俺なんか弁当箱から出てきたぞ
- 929 :774RR:2012/06/03(日) 00:19:16.06 ID:zzeDZQew
- 奈良の芋峠は、休日バイクの通行禁止だぜぇ?
俺は平日休みの人間だから関係ないぜ。
まぁワザワザ行く所でもないしのう。
- 930 :774RR:2012/06/03(日) 05:14:24.64 ID:/7g87Nzi
- 定番のキルスイッチオフになってた。
まず疑うべきなのに、ついつい焦ってあたふたする。
- 931 :774RR:2012/06/03(日) 06:19:21.14 ID:/6U9ep/k
- ビッグスクーター借りた時、エンジンかからなくて困った。
スタンド格納して後輪ブレーキレバー握らないとかからないんだって(´・ω・`)
- 932 :774RR:2012/06/03(日) 07:13:25.60 ID:wyt4Kqyu
- そもそもビッグスクーターのエンジンのかけ方がわからない。
- 933 :774RR:2012/06/03(日) 07:47:29.62 ID:8booRJ91
- >>931
ビッグスクーターじゃないけど、今代車で借りてるシグナスはサイドスタンド出した状態じゃセルが回らない。
センスタは大丈夫。
- 934 :774RR:2012/06/03(日) 10:36:02.23 ID:1I+57WDl
- >>931
俺もそれあるわw
- 935 :774RR:2012/06/03(日) 10:54:12.25 ID:vP2PZs4s
- >>931
クラッチないからね〜
- 936 :774RR:2012/06/03(日) 13:54:48.50 ID:mpDuJuZY
- >>935
あるぞ
芋いなお前さん
- 937 :774RR:2012/06/03(日) 15:41:35.32 ID:czapdD5g
- ドカティの試乗会でエンジンのかけ方わからなかつた(*/∀\*)
- 938 :774RR:2012/06/03(日) 16:37:53.26 ID:rMtaroaU
- >>937
そんな特殊なん?ドカティって
- 939 :774RR:2012/06/03(日) 16:48:49.87 ID:t9MceTvo
- >>938
ど、、ドウティちゃうわ!
- 940 :774RR:2012/06/03(日) 16:56:17.43 ID:rMtaroaU
- ゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。゚ ,
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .。 .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚.
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . / . . 。
/
☆
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ) >>939
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
- 941 :774RR:2012/06/03(日) 17:03:09.10 ID:iwJzPdc8
- U字ロック解除忘れで立ちゴケした・・・
昨日につけたエンジンガードと必死の抵抗で傷・異常は見当たらないレベルになったけど恥ずかしかった
心配で来てくれたおっちゃんありがとう(´・ω・`)
- 942 :774RR:2012/06/03(日) 17:09:21.63 ID:gr4oimdx
- さっき髪の毛切りに行ったんだが、
思わず虎刈りって言っちまった
で、いま虎刈りなぅ・・・
- 943 :774RR:2012/06/03(日) 17:14:33.20 ID:vv5NPrYt
- おぅ
- 944 :774RR:2012/06/03(日) 17:48:15.19 ID:zYtN7M9Z
- 虎刈りにしようと思って虎刈りにできるって
その理容師スゴ腕なんじゃ
- 945 :774RR:2012/06/03(日) 18:03:40.20 ID:f2I1fYz1
- タイガーカット・・・ウルフカットみたいなもんか
- 946 :774RR:2012/06/03(日) 18:36:54.60 ID:m3cc7Yek
- 初バイクの検討に夢店でCBR250R試乗させてもらった
スタートからスタンド芋途中の信号でN芋
色々動転してコースを間違える等々色々やらかしてしまった
無事なら何よりですっていう店員さんの言葉が逆に辛かった(´・ω・`)
- 947 :774RR:2012/06/03(日) 19:20:55.98 ID:p0gLgtti
- 無事ならなによりです(車体がな)
- 948 :774RR:2012/06/03(日) 19:31:07.22 ID:NFrJGIM0
- >>946
バイク倒した?
- 949 :774RR:2012/06/03(日) 20:20:59.83 ID:+1evs9HG
- >>948
倒してないよー
- 950 :774RR:2012/06/03(日) 20:27:01.09 ID:j6wyglM6
- 試乗会の案内届いたけど
免許証とクレジットカード提示ってことは、、、
- 951 :774RR:2012/06/03(日) 20:29:08.30 ID:Tnw2DRfm
- こかしたら実費?
- 952 :774RR:2012/06/03(日) 20:30:53.56 ID:ObZ5M4kH
- そりゃ傷つけたりしたら修理費用は払わにゃならんだろ
- 953 :774RR:2012/06/03(日) 20:41:05.99 ID:TKsF/37X
- クレジットカード提示は初めて聞いたわ。レンタカー並みだね。
せいぜい免許コピー+誓約書サイン。
外車四輪の試乗会では事故った人居たけど、保険で全部賄えますって言ってた。
安心して潰したら破産級の高級車全開に出来たよ。
- 954 :774RR:2012/06/03(日) 21:15:15.37 ID:Y7pUrOlp
- 事前に限度額まで使い切っとけばセフセフ?
- 955 :774RR:2012/06/03(日) 21:27:06.41 ID:WajDq9Vy
- >>954
最高に頭の悪そうな奴ってこういう奴のことをいうんだろうな
- 956 :774RR:2012/06/03(日) 21:29:09.80 ID:Y7pUrOlp
- プププwwwwwwwwバカが怒ってる怒ってるwwwwwww
- 957 :774RR:2012/06/03(日) 21:33:10.50 ID:zVwL765a
- ちっさいなあ
世界最高の選手のメッシなら
たとえクラブ世界一の優勝セレモニーから騙されたように誘拐されて
いきなり生活保護を組織的にさせてる疑いをもたれるような
集団のトップに君臨するような歯に
いきなり引退後のこととか聞かれても
にこやかに受け答えるんだろうな
- 958 :774RR:2012/06/03(日) 21:56:43.20 ID:j6wyglM6
- ちなみにYSPのプロストキャラバンの案内なのだけど、珍等の対策なのかもね?
- 959 :774RR:2012/06/03(日) 22:36:59.22 ID:jfv/Z7Ry
- 他人がN芋掘るとこ初めて目撃した
周りの人には案外バレてないんじゃないかという淡い期待は打ち砕かれた
- 960 :774RR:2012/06/03(日) 22:39:22.26 ID:QQjOvBF+
- 信用調査済みって確認だろ
免許はただ乗れますよってだけで信用まで保証してないからだろ
照会オペすんだろ確実に
過去に偽造免許で乗り逃げとか有ったんだろ
- 961 :774RR:2012/06/03(日) 22:42:22.90 ID:GjKglebw
- だろだろうぜーよ
- 962 :774RR:2012/06/03(日) 23:30:43.96 ID:JtPeDR5L
- >>959
今日少なくとも2回見られた…
- 963 :774RR:2012/06/03(日) 23:48:11.12 ID:TKsF/37X
- >>955
海外の怪しげなお店とかで使ったり、海外でレンタカー借りる時は
手持ちの中で一番限度額の低いカード(スポーツジムの会員カード)使うけどね。
スキミングされたり、レンタカーで付けてもいない傷を付けたと言われてカードに
高額請求されても被害が少ないように。
カード会社のサポートは期待出来んが、限度額まで使われても泣き寝入りできる額なので。
気がついたら即カード解約しちゃえばいいし。
- 964 :774RR:2012/06/03(日) 23:50:03.65 ID:vP2PZs4s
- >>936
クラッチ操作、ね
- 965 :774RR:2012/06/04(月) 12:26:02.25 ID:w3vudnbL
- 信号待ちでNに入れようとしてもなかなか入らず、1,2,1,2,と行進の合図のようにギアチェンジを繰り返しているうちに
青信号→2速発進→エンストのコンボをくらったのが先ほどの私です
本当にありがとうございました
- 966 :774RR:2012/06/04(月) 12:31:36.93 ID:70nUkXR1
- >>965
幸せは歩いてこないだから歩いてゆくんだぜ
一日一芋 三日で三芋
- 967 :774RR:2012/06/04(月) 18:35:20.95 ID:Dc6RZR0X
- >>938
遅レスだが、確かキルスイッチ(と呼ぶのかは?)が電源ON/OFFの機能を持っていた記憶
多分最近の機種だけかと思うけど
- 968 :774RR:2012/06/04(月) 19:37:40.13 ID:+MbvdMXT
- 盛大にN芋した
友達のバイクなんだがN→2に入らないなんて聞いてねぇよ
- 969 :774RR:2012/06/04(月) 19:41:44.42 ID:A7cvQyaV
- kwskか…
- 970 :774RR:2012/06/04(月) 19:45:56.22 ID:J2dXoTRX
- 間違いなくkwskだ
- 971 :774RR:2012/06/04(月) 20:12:38.24 ID:kz1Cbny3
- ああ、kwskだ
- 972 :774RR:2012/06/04(月) 20:36:56.90 ID:OglXdaCY
- N芋って発進>2にしようとしたらNになってブオオオン なのか
発進しようとしたらNのままふかしてブオオン+コケるコンボ なのか どっちなんだ どっちもなのか
- 973 :774RR:2012/06/04(月) 20:38:36.03 ID:Mox7CRWV
- >>972
基本後者じゃないかな
- 974 :774RR:2012/06/04(月) 21:09:18.19 ID:SBoCrjlB
- >46. 名もないバイク乗り 2012年06月02日 23:59
「Ninja250買ったお!高速乗って山走るお!」
「…高速でハーレーに抜かれたお…?」
「SAいるの大型とオッサンばっかだってばよ…」
「ツーリングじゃないのに山道で挨拶されながら抜かされるって?!」
…女にもモテないっ…!見た目が貧相で優越感もないっ…!
駄目っ!まるで駄目っ…!
SR買って2人乗りしてるほうがまだましっ・・・!
って親父が言ってた。
↑
これワロタwww
- 975 :774RR:2012/06/04(月) 21:55:12.28 ID:4OlLpk0I
- >>974
俺もワロタwww
これはコピペとして語り継ぐべきwww
- 976 :774RR:2012/06/04(月) 22:09:26.24 ID:LtJ3ApEK
- 974が分からないんだが・・・
どなたか解説お願い始末
- 977 :774RR:2012/06/04(月) 22:19:46.84 ID:7B01JZ/0
- 974が分からないんだが・・・
どなたか解説お願い始末
って親父が言ってた。
- 978 :774RR:2012/06/04(月) 22:32:57.75 ID:3EWZTCwf
- 風邪引いたときって、敢えてバイク乗る?最近はめっきり酒で殺菌とか言うようになってしまったんだけど、昔はバイク乗りは風邪引かないとか言ってバイク乗ってたんだよなぁ
- 979 :774RR:2012/06/04(月) 22:55:00.73 ID:OglXdaCY
- とりあえず乗る 乗ってから考える てか風邪ひかない
- 980 :774RR:2012/06/04(月) 23:22:01.69 ID:dkbErFEG
- 風に乗れっ!
- 981 :774RR:2012/06/04(月) 23:25:06.37 ID:RVeIvJRO
- 風を抜け!
つか
風します?
- 982 :774RR:2012/06/04(月) 23:48:10.86 ID:2N7Pa1oM
- 風になれ
- 983 :774RR:2012/06/04(月) 23:58:59.99 ID:3s+4n652
- バイク通勤で夏も冬も、雨の日も毎日走ってた頃は本当に風邪引かなかった。
週末ライダーになってしまった今は冷えたりすると簡単に風邪引くようになってしまった。
- 984 :774RR:2012/06/05(火) 00:29:29.93 ID:+jJ5fvUn
- 風が語りかけます。
- 985 :774RR:2012/06/05(火) 01:02:52.53 ID:XAYrTngT
- 美味い!
- 986 :774RR:2012/06/05(火) 01:06:10.00 ID:piSwGED2
- 美味すぎる…
- 987 :774RR:2012/06/05(火) 01:18:56.13 ID:6oCurY+C
- >>972
俺は前者だった
発進→Nブオォォン→ギアを上げようとするが上がらない→ブオォォンブォンブオォォン→後続に掘られそうになる
- 988 :774RR:2012/06/05(火) 01:20:57.66 ID:VgUrvTSN
- ワロタw
- 989 :774RR:2012/06/05(火) 06:42:02.76 ID:6nWSqGSw
- >>984-986は埼玉県民か近県住民でないとわからない よね?
- 990 :774RR:2012/06/05(火) 07:17:57.45 ID:1McBRIVl
- ○○は風邪ひかない。
要はそう言う事だ。
- 991 :774RR:2012/06/05(火) 10:56:42.21 ID:wRqArnsh
- バイク通勤する
↓
公共交通機関使わない
↓
他人との接触が少ないので、雑菌もらいにくい
↓
風邪ひかない
- 992 :774RR:2012/06/05(火) 11:19:20.57 ID:fUaN2e/z
- >>990
でぶ?
- 993 :774RR:2012/06/05(火) 12:41:18.61 ID:xVPEjZ1Q
- >>990
鈴菌?
- 994 :774RR:2012/06/05(火) 13:11:49.71 ID:VwHJWxRQ
- >>990
エヌ
- 995 :774RR:2012/06/05(火) 13:18:59.67 ID:wqejfgLs
- >>985-986
まんじゅうこわい
- 996 :774RR:2012/06/05(火) 13:38:01.62 ID:AS9J9YYW
- >>991
↓
転ぶ
↓
死ぬ
- 997 :774RR:2012/06/05(火) 13:49:42.56 ID:ynASAVCD
- 通行人に心肺蘇生される
↓
病院に搬送
↓
美人の看護婦さんとおしゃべりできる
↓
しかしすでに彼氏もち
↓
心肺蘇生したひとが見まいに来る
↓
あらいい男
↓
結婚
- 998 :774RR:2012/06/05(火) 15:50:51.42 ID:PEdSOM5A
- >>997
それって
アッーじゃないのかw
- 999 :774RR:2012/06/05(火) 16:09:44.31 ID:Pl3OPr9l
- 運命の出逢いか
バイクで
- 1000 :774RR:2012/06/05(火) 16:18:29.79 ID:uv6NZjZ/
- 初公道エンスト芋四回
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
206 KB