【芋】バイク乗っててダサかったこと82恥目【恥
- 1 :774RR:2012/06/05(火) 17:16:10.92 ID:8ljbs9EV
- 【芋】バイク乗っててダサかったこと81恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335265987/
- 2 :774RR:2012/06/05(火) 17:19:49.03 ID:8ljbs9EV
- ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
- 3 :774RR:2012/06/05(火) 18:26:56.05 ID:O5GCZBSu
- 信号待ちの時にプピ芋をやらかした
前に車がいたから慌てて間違えましたスンマセンのジェスチャーをした
- 4 :774RR:2012/06/05(火) 19:22:11.69 ID:U1677Iwk
- 「>>3の野郎、いきなりクラクションならした上におちょくってやがる」
- 5 :774RR:2012/06/05(火) 19:30:02.87 ID:/9aD5VAI
- ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ||__||___|^ l
. ||...|| |口| |ω・` )
. .. ||...|| |口| |c )
. ||...|| |口| ||し 盗まれました
. ||...|| |口| || 楽しく使えない
. . .. .||...|| |口| || 仲良く使えない
"" :::'' '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
- 6 :774RR:2012/06/05(火) 20:18:57.27 ID:b73+V+dy
- ∠二/二二二二二二二二二\ ,===,====、
,←‐ー、 ),Y j ___||___|_____||
/ , ヽ/ / .[___l,||___|^ l
/、, / ゙\ _,/ .||...|| |口| ||ω・`)
..( ,永_ ,ソ ||...|| |口| |⊂ )
`y´ 人 ||...|| |口| ||し
/ ,∧ ) .||...|| |口| ||
/ ,ツ,ィ一' . . .||...|| |口| ||
「 y´^ ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
じ' ::: " :: " :::: "
- 7 :774RR:2012/06/05(火) 21:08:34.22 ID:wkzSzE1z
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと81恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335265987/
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】新まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 8 :774RR:2012/06/05(火) 21:09:14.22 ID:wkzSzE1z
- テンプレおいときますね
- 9 :774RR:2012/06/05(火) 23:37:56.28 ID:B2ScLV7A
- 括弧を閉じてないあたりが芋スレ
- 10 :774RR:2012/06/05(火) 23:50:28.88 ID:dkZ1iuKm
- 今日信号で並んだフルカウルの人が信号の変わるタイミングでエンスト芋ってた
彼の気持ちが痛いほどにわかって俺のほうが恥ずかしくなっちゃった
- 11 :774RR:2012/06/06(水) 00:01:47.22 ID:JkoZmO+M
- >>9
>>2も微妙にずれてるのは内緒
- 12 :774RR:2012/06/06(水) 06:57:06.82 ID:0dUyny2H
- >>1 乙!
微妙な気温だったので、夏ジャケに大きめ
のストール巻いてった。
ジャケットの上からストール巻いて高速入ったら、すぐに緩んできて…1区間バッサバッサとなびかせながら走るはめになった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrpHLBgw.jpg
どっかに巻き込まれなくてよかった…
- 13 :774RR:2012/06/06(水) 07:20:23.03 ID:6wZS8hsE
- ヒ−ロ−マフラー格好よす(*´д`*)
- 14 :774RR:2012/06/06(水) 07:31:36.03 ID:T1Xl33uE
- >>12
それで真っ白だったら海軍航空隊の戦闘機搭乗員だなw
- 15 :774RR:2012/06/06(水) 09:22:07.21 ID:JkoZmO+M
- >>12
てっきりわざとかと
つか、路肩に止めて直せばいいじゃないか
- 16 :774RR:2012/06/06(水) 10:41:15.01 ID:R2UkfGo/
- 正義マフラーみたいで格好いいのにw
- 17 :774RR:2012/06/06(水) 10:54:49.54 ID:qIliHdaV
- (´・ω・)つ】
- 18 :774RR:2012/06/06(水) 12:08:58.09 ID:/gklY245
- 首が絞まらなくてよかったおっ
- 19 :774RR:2012/06/06(水) 20:18:54.10 ID:whSuFC4K
- 夏の晩に山道走ったら、Tシャツに虫が大量についてしまったとき
- 20 :774RR:2012/06/06(水) 21:12:31.71 ID:SZb73ZvN
- 事故られて左足がぶっ飛んだ時
足切断して会社辞めた時
スクーター系のバイクしか乗れないですよと言われた時
足を切断したのに懲りずに銀翼買っはいいが、嫁が離婚しろと言ってきた時
- 21 :774RR:2012/06/06(水) 21:14:53.75 ID:n8t5sHPC
- 「おい…女…そこにあるおれの脚をひろって持って来い。早く持って来いッ!
スチュワーデスがファースト・クラスの客に酒とキャビアをサービスするようにな………」
- 22 :774RR:2012/06/06(水) 21:15:57.59 ID:6geEXUPN
- >>20
【お約束】
1:事故は芋にあらず
- 23 :774RR:2012/06/06(水) 21:22:14.89 ID:ZzwfvBfQ
- >>22
笑える範囲って事だよね
(´ω`)
- 24 :774RR:2012/06/06(水) 21:38:39.76 ID:gJVAVcil
- 自虐ネタと不幸自慢の境界線ってあるよな
後者は構って欲しい感がにじみ出てなんというかとてもキモい。
- 25 :774RR:2012/06/06(水) 21:55:47.70 ID:SZb73ZvN
- 自虐ネタだから笑ってくれw
こんなにバイク好きでいられるなんて幸せなんだよな。
今じゃ白鯨伝説の船長並にケンケン言ってるぞww
- 26 :774RR:2012/06/06(水) 22:14:55.77 ID:OHo1ggUj
- (´・ω・`)ショボーン
- 27 :774RR:2012/06/06(水) 22:18:58.84 ID:tgb9mhf5
- >>20
オイオイ大丈夫か?
近所のセルフスタンドで給油して
さて帰ろうかとセルボタンオン!! エンジンかからず…
色々ためしてセル回してたらバッテリーダウン…
しょーがないから押して帰りましたよ!
帰って見てみたら… キルスイッチオン!!でした
- 28 :774RR:2012/06/06(水) 22:50:46.19 ID:e0UIHyrY
- ケツを浮かして屁をこいたら身が出たんでそのまま立ち乗りで家まで帰った。
- 29 :774RR:2012/06/06(水) 22:52:07.88 ID:n8t5sHPC
- まさにブリッピング
- 30 :774RR:2012/06/06(水) 22:53:06.58 ID:PrlisK+b
- >>25
本人は自虐のつもりでも、こっちは笑えない。
- 31 :774RR:2012/06/06(水) 22:56:24.11 ID:gJVAVcil
- 手術費用だとか義足の値段だとか有益なことが書いてあるならともかく、
ここあれだぜ?芋スレだぜ?
- 32 :774RR:2012/06/06(水) 23:02:28.69 ID:btmiNoBr
- 日曜の昼下がりに近所のナップスでプヒ芋した
恥ずかしくて死にそうだったぜwwwwこっちみないで感じちゃうwww
- 33 :774RR:2012/06/06(水) 23:05:27.43 ID:n8t5sHPC
- 俺のマシーンのシリンダヘッド辺りにトライアングルが仕込まれたようだ
時々チン!チン!て聞こえる
ヤバい
- 34 :774RR:2012/06/06(水) 23:17:50.25 ID:e0UIHyrY
- >>25
シフトがシーソーペダルのHDやカブなら義足でも乗れるよ( ´ ▽ ` )ノ
てかシーソーに変えたら何でも乗れる。
- 35 :774RR:2012/06/06(水) 23:47:25.62 ID:ZWq41004
- その昔、ダグラス・バーダーというパイロットがいてだな…
- 36 :774RR:2012/06/07(木) 00:55:24.40 ID:liR0HWMX
- >>20
つーかマジ??
辞職と離婚のコンボは半端ねぇ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかし、金あって仕事も次にアテがあって、嫁とも不仲なら以外と大丈夫?かもね
心残りは子供と左脚か(´;ω;`)ウッ…
- 37 :774RR:2012/06/07(木) 00:59:49.82 ID:txXreFhz
- 俺だったら前向きに面白義足のネタ考えるなぁ
- 38 :774RR:2012/06/07(木) 01:36:33.80 ID:uI14qYcS
- 信号で並んだPCXの人にそのバイク乗りやすいですか?とか聞かれたんで少し会話して
信号変わったんで発進しようとしたらエンスト芋
>>10
まさかな
- 39 :774RR:2012/06/07(木) 11:34:35.69 ID:O90uH/YX
- 自虐だから笑えって 笑えないっての
まわりがドン引きしてたり空気凍ったのわかんないタイプ?
だから離婚とか言われるんでね?
芋ってのはなー
もっとほこほこしててダサいのにほんのり甘くておいしーんだコノヤロ
芋焼酎は後味が焼き芋の香りがして和むんだコノヤロ
芋ようかん食べたいぞコノヤロ
- 40 :774RR:2012/06/07(木) 12:24:48.37 ID:i1AJOKrc
- あー大学芋食いたくなってきたぞコノヤロ
- 41 :774RR:2012/06/07(木) 12:31:51.17 ID:buQ0eHiW
- 昨日バイクで交差点曲がったら白バイが後をついて来た
何かと思ってビビってたらウインカーの消し忘れを教えてくれた
聞き逃してはいけないとわざわざスピーカーで
「ウインカーつけっぱなしですよ〜」
って周りにも聞こえるように教えてくれたんだぜ
親切だなあ
- 42 :774RR:2012/06/07(木) 12:42:36.55 ID:SQ5ZeYHS
- >>28
芋とは、根、または茎の一部だ。断じて「実」ではない。
これ豆。
- 43 :774RR:2012/06/07(木) 13:46:44.56 ID:TbXzUcs+
- 芋とは事故未満の事である
プラス笑えるとなお良い
- 44 :774RR:2012/06/07(木) 13:53:33.75 ID:BNFLZ5ff
- ヤエーしても誰も返してくれなかったとか?
- 45 :774RR:2012/06/07(木) 14:18:32.76 ID:rMW7rrEg
- 芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 46 :774RR:2012/06/07(木) 15:29:03.90 ID:txXreFhz
- >42
むかご・・・
- 47 :774RR:2012/06/07(木) 16:44:24.16 ID:mic/VM54
- >>41
親切だぜ〜
- 48 :774RR:2012/06/07(木) 17:02:25.21 ID:UJilmKWu
- 仕事で、人差し指落としたので、
ヤエーでなく、ファッQになってしまう。
USAじゃ無理。
- 49 :774RR:2012/06/07(木) 17:19:52.89 ID:+ubgOgdY
- >>48
サムズアップとかでもいいのよ
- 50 :774RR:2012/06/07(木) 17:40:38.90 ID:u6obnGey
- 一発取り試験で前輪して数メートル空中遊泳したのはいい思い出。
ツーリングから帰ってきたらサイドバッグが無かったでござる・・・
- 51 :774RR:2012/06/07(木) 20:01:24.48 ID:LYuu15vr
- 果たして彼のバイクの前輪になにが起こったのだろうか
- 52 :774RR:2012/06/07(木) 20:09:35.71 ID:ryT94ZnK
- 初公道行ってきたが早速ウインカー芋とエンスト芋奉納してきた
交差点でエンジンがうんともすんとも言わなくなった時は変な汗が
吹き出たわ
- 53 :774RR:2012/06/07(木) 20:48:28.21 ID:zRGAyWcp
- 親父が幼児の頃、山芋触った手で自分の金玉触って痒くなって大泣きした話を、
65才になった今でも山芋が食卓に出る度に85才の祖母にネタにされてるw
こうなると一生物の芋だな。
バイクで。
- 54 :774RR:2012/06/07(木) 20:55:46.08 ID:8DTZOpfC
- 父ちゃん…
- 55 :774RR:2012/06/07(木) 21:02:24.88 ID:itpCLe9a
- その婆ちゃん一生ボケんだろな
- 56 :774RR:2012/06/07(木) 21:16:01.27 ID:XBhsNKm/
- σ(' ω `)σ
- 57 :774RR:2012/06/07(木) 21:50:53.73 ID:gVK2rgL9
- いちせいぶつの芋だと!?
- 58 :774RR:2012/06/07(木) 22:44:01.22 ID:WpNEPVq5
- ココの住人に捧ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=IswFZY77Mag&feature=related
- 59 :774RR:2012/06/07(木) 22:48:23.37 ID:gvcR7/t7
- BGMワロタ
- 60 :774RR:2012/06/07(木) 23:45:25.00 ID:aQMXTTbC
- >>51
恐らく試験官に木刀突っ込まれたんだな
- 61 :774RR:2012/06/07(木) 23:48:55.20 ID:g/vdpvDo
- 選曲センスがいい
- 62 :774RR:2012/06/08(金) 01:48:18.64 ID:VaYe7Jtn
- 試験官鬼畜すぎだろ
名古屋の運転試験場の試験車はシフトが固まって動かなくなることがあった記憶がある
- 63 :774RR:2012/06/08(金) 08:43:04.59 ID:yNnYo3e9
- >>48
薬指と中指でがんばれ
一生ジャンケンできないぞ
- 64 :774RR:2012/06/08(金) 14:00:17.29 ID:XScyFTTR
- >>63
逆サバラじゃん。
- 65 :774RR:2012/06/08(金) 18:38:36.63 ID:NT779MJb
- 発進してギアいじったっけN入っちゃってもう芋掘りさ
- 66 :774RR:2012/06/08(金) 20:47:21.17 ID:nFEMqaRK
- エンジン熱にやられて熱中症になって病院へ
夏にフルヘルしてる人が心配でならない・・・
- 67 :774RR:2012/06/08(金) 21:00:21.20 ID:uSM7tQf/
- >>66
体力ないくせに背伸びするから・・・
- 68 :774RR:2012/06/08(金) 21:16:59.47 ID:Y5xYe7PP
- 夏のバイク乗りは止まると死んじゃうんだよぉ
- 69 :774RR:2012/06/08(金) 21:21:36.86 ID:uSM7tQf/
- >>68
水温計気にするバイクは大変ですね
- 70 :774RR:2012/06/08(金) 21:58:04.74 ID:VaYe7Jtn
- 空冷800ccは予想以上にきつい・・・
- 71 :774RR:2012/06/09(土) 00:30:31.83 ID:GzT/zYKW
- >>68
夏に限った事じゃない。
走るのをやめた途端に死んじゃうからな。
- 72 :774RR:2012/06/09(土) 00:42:55.82 ID:TeO3bqV5
- まるでマグロだな
- 73 :774RR:2012/06/09(土) 08:12:09.15 ID:2PaVBfVT
- マグロだな。
- 74 :774RR:2012/06/09(土) 08:24:38.49 ID:9fmjEsUm
- 走ってるのに死んでいったんだけど
毛根
- 75 :774RR:2012/06/09(土) 10:10:15.77 ID:bPxSlsqU
- また生たまごかけご飯!?
- 76 :774RR:2012/06/09(土) 11:28:28.78 ID:S45iL+G7
- 生じゃないタマゴかけごはんがよかったのか
- 77 :774RR:2012/06/09(土) 11:35:13.64 ID:BjrCQB3N
- それじゃタマゴのせごはんだろう
- 78 :774RR:2012/06/09(土) 13:06:23.92 ID:v3NB7e+I
- そういえばだけど、皆さんの毛根は元気ですか?
- 79 :774RR:2012/06/09(土) 13:28:54.09 ID:3WZDwz7h
- なんで卵かけごはんとハゲの話が並行して進んでるんだよ
あ、毛根は間に合ってます
卵かけごはんは学生の頃レジ打ちながらリバースして以来食べてません
- 80 :774RR:2012/06/09(土) 17:16:40.12 ID:658XfoP5
- 薄毛でお悩みの方に分けてあげたいくらい髪の毛フサフサ毛根も元気です
最近すき家の朝定食(納豆卵掛け定食)にはまってます
最初納豆、次しらす大根、締めに卵かけご飯の組み合わせ
あれで280円は正直安くて大変嬉しい、ご飯大盛り無料だし
- 81 :774RR:2012/06/09(土) 17:25:27.56 ID:qCjf7jSo
- 俺はアツアツごはんに刻んだキャベツと目玉焼き、
ハムを乗せたのも好きだぞ
卵かけごはんも十分好きだけど
ばいくうで
- 82 :774RR:2012/06/09(土) 17:52:14.90 ID:bxhlxSjz
- 毛根はアウトです
- 83 :774RR:2012/06/09(土) 17:52:49.96 ID:iVT9eq2s
- 俺は髪質的にも遺伝的にも大丈夫だと思っていた。
人からもお前は髪質的に大丈夫。ふさふさの白髪になるタイプだなとと言われることが多かった。
しかし、30を目前にしてなんか薄くなってきた?髪をそんなにスキ刈りしてる訳でもないのに
前頭部の地肌が見えるように。ちょっとピンチ。
ガキの頃チェルノブイリ事故があった時、雨に当たると禿げるなんて噂があったみたいだけど、
まさかな・・・今回の事故の後の1回目の雨もろに頭に食らっちゃったんだけど。
親父も同じ髪質なんだけど、最近やっぱり薄くなってきた。
バイクで
- 84 :774RR:2012/06/09(土) 18:01:59.91 ID:9fmjEsUm
- なんだこのスレの流れ
誰のせいだよ
- 85 :774RR:2012/06/09(土) 18:36:30.33 ID:658XfoP5
- |∧∧| >>84 (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 86 :774RR:2012/06/09(土) 18:57:02.72 ID:RnS/Lt2g
- メットで蒸れるのとか、締め付けて血流悪くしたりするのがジリジリと毛根を根絶やしにしようとしている気がする
アライ、ショウエイその他諸々は極悪だな
- 87 :774RR:2012/06/09(土) 21:40:17.06 ID:QLROzAhG
- 薄毛なんて、周囲はさほど気にしてないのに
- 88 :774RR:2012/06/09(土) 21:44:31.79 ID:szeFlRzf
- サクセスミニスプレーを忘れるな
コンビニにもあるぞ
- 89 :774RR:2012/06/09(土) 21:44:52.83 ID:xOxyp1yn
- うお!? まぶしっ
- 90 :774RR:2012/06/09(土) 22:11:42.38 ID:bxhlxSjz
- もう剃ったからどっちでもいい
- 91 :774RR:2012/06/09(土) 22:22:43.89 ID:A/t8b4eI
- >>90
輝いてるぜ…
- 92 :774RR:2012/06/09(土) 22:29:10.36 ID:GzT/zYKW
- ヒトは全身毛むくじゃらのサルから毛を失う事で進化してきた。
その証拠にスネ毛・胸毛・腕毛・腋毛・髭は無駄毛として処理される方向にある。
そこから更に進んだ頭髪が無くなるという事はヒトから更に進化した存在なのだよ。
今こそ旧人類と決別し新しい社会を作ろうではないか。
- 93 :774RR:2012/06/09(土) 22:35:09.39 ID:uHb22eKf
- うっせーハゲ
- 94 :774RR:2012/06/09(土) 22:46:24.47 ID:2mjfKSfM
- 男はどうでもいいけど女の子には是非正しく進化して欲しいな。
腰から下限定で。
- 95 :774RR:2012/06/09(土) 22:52:50.86 ID:3WZDwz7h
- その点は問題ない
生える前が一番食べ頃だから
- 96 :774RR:2012/06/09(土) 23:20:54.39 ID:iVT9eq2s
- >>90
スキンヘッドは失う物多すぎない?
前に一度したけど、夜コンビニ行けば店員が防犯ブザーに手をかけたり、
歩いていて職質遭遇率大幅アップ、電車乗れば混んでるのに隣りに座る奴居ないし、
本気でやばそうな奴に絡まれそうになるし散々だった。
- 97 :774RR:2012/06/09(土) 23:30:25.28 ID:CoiAuG2f
- 髪も失ってるしな
- 98 :774RR:2012/06/09(土) 23:50:50.24 ID:xOxyp1yn
- 帽子の似合うおっさんになりたい、なりたいね。
- 99 :774RR:2012/06/10(日) 00:38:17.14 ID:3NxL/qJh
- >>96
お前初めて会った時から思ってたんだけど
顔イカついよな
- 100 :774RR:2012/06/10(日) 08:59:18.85 ID:0xuDcEP0
- いやー参った参ったwまいっちんぐWWW
信号が無い道でコーヒー片手にミッション車乗ってたんだが
ふと前を見ると警備員のおっさんが赤旗振ってんじゃねーかよw
慌てて減速&クラッチ無しでNに入れようとしたが、ミッションの精度が悪くて
Nに入んねーっつーのw
何度も一速と二速を行ったり来たりしたもんだからロデオ状態になって赤っ恥かいたわWWw
- 101 :774RR:2012/06/10(日) 11:49:39.93 ID:CoDYgmth
- わかった、とりあえず落ち着け
- 102 :774RR:2012/06/10(日) 12:12:01.63 ID:dS2uS8+i
- >>100
色々よく考えて生きようぜ
- 103 :774RR:2012/06/10(日) 13:27:25.34 ID:AUu87PP8
- 何もかも手遅れだろ
- 104 :774RR:2012/06/10(日) 13:43:20.13 ID:uJqJGcTo
- なんか小指が痛いなーと思って見てみたら何か刺さってた
簡単に搾り出せたけど、触ってみたら柔らかいし何なのかさっぱりわからない
どうやって刺さったのか謎
- 105 :774RR:2012/06/10(日) 13:44:30.67 ID:4G6UcF7u
- 釣りかただのかまってちゃんだろ
それに反応して上げるここの住人の優しさ
- 106 :774RR:2012/06/10(日) 15:58:15.30 ID:N91YL8fL
- >>104
前に何度か、髪の毛が指や掌に刺さってたことがあったぞ
黒いの刺さってるなーと思って抜くとやわらかいっていう
- 107 :774RR:2012/06/10(日) 15:59:03.14 ID:90W73uCQ
- クラブマンで転けた2日後カブで転けた…
- 108 :774RR:2012/06/10(日) 16:01:20.67 ID:21/eKnHU
- 今日サイドスタンドおろしたと思ったら、おろせてなくて
そのままコケたでござる
- 109 :774RR:2012/06/10(日) 16:21:55.58 ID:gEvz0owr
- 20年も前の話しになるけど、友人宅に遊びに行ったらホンダの750のバイクがあり格好よくまたいで乗ろうとしたらボンタンのせいで足が上がらず強打
そして立ち転けして黙って帰った
- 110 :774RR:2012/06/10(日) 16:24:28.76 ID:WesGKRJU
- 他人の物を勝手に触る神経が理解できん
- 111 :774RR:2012/06/10(日) 16:28:52.25 ID:pg/q9Xf/
- ただの器物損壊ですね
- 112 :774RR:2012/06/10(日) 16:45:55.64 ID:mf8jSz/i
- ポンタンのせいで
- 113 :774RR:2012/06/10(日) 16:49:43.15 ID:Ss9n+XZ7
- >>112
つ アン
忘れ物ですよ
- 114 :774RR:2012/06/10(日) 17:07:06.47 ID:qbII/02x
- あんっ…///
- 115 :774RR:2012/06/10(日) 17:14:24.24 ID:ua5kSvSW
- >>114
そうじゃねえよww
- 116 :774RR:2012/06/10(日) 17:27:33.94 ID:gf7sr1Jr
- http://img.snowrecords.com/ep/4/31332.jpg
- 117 :774RR:2012/06/10(日) 17:52:48.17 ID:qbII/02x
- >>115
そっか
- 118 :774RR:2012/06/10(日) 19:51:17.51 ID:Ss9n+XZ7
- >>114
温水よーいちで再生さr
いや、なんでもない
気にしないでくれ
- 119 :774RR:2012/06/10(日) 20:27:28.59 ID:6G/iXi2t
- >>118
お前のせいでエロマンガ読むと、温水さんの顔を思い浮かべてしまうようになった。
- 120 :774RR:2012/06/10(日) 22:22:06.53 ID:3GgWMwve
- >111
う・・・器物損壊
- 121 :774RR:2012/06/11(月) 00:42:13.37 ID:wLm9Fwsw
- 帰宅してきてスタンド出そうと思ったら、右足の靴紐がペダルに引っかかっちゃっててそのまま右に思いっきり倒れたw
- 122 :774RR:2012/06/11(月) 09:53:01.59 ID:v1jeBVNp
- BOAシステムの靴おすすめ。
俺のはライディングシューズじゃなくて登山靴だけどw
- 123 :774RR:2012/06/11(月) 12:41:44.14 ID:PcXcYikP
- スタンドって左じゃん?と思ったらそうか、あびせ倒しかましたんだw
- 124 :774RR:2012/06/11(月) 13:28:58.00 ID:t2jzWMUq
- ターンしようと思ってギア下げたらNに入ってすごいつんのめった
こけなくて良かったがとてつもなくダサかったに違いあるまい
- 125 :774RR:2012/06/11(月) 18:56:56.32 ID:SHfDZj6J
- メンテナンススタンドを掛けようとしてバイク倒しちまった。。
しかも、嫁のバイク。。
- 126 :774RR:2012/06/11(月) 19:44:07.19 ID:dXD/bhcE
- 変な感じに日焼けしたんだが笑えない
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/c/9caac3d8.jpg
- 127 :774RR:2012/06/11(月) 19:59:03.00 ID:6lcQp+ko
- >>126
ごめんクソワロタ
- 128 :774RR:2012/06/11(月) 20:00:50.02 ID:2iWyOO15
- >>126
ずっとそれ履いてたのかよwwwwww
- 129 :774RR:2012/06/11(月) 20:03:38.93 ID:xowjDydt
- 焼餅みたい
- 130 :774RR:2012/06/11(月) 20:29:51.91 ID:omOjJi7D
- >>126
サラダ一番?
- 131 :774RR:2012/06/11(月) 20:55:46.82 ID:4e9RmLiX
- 元の色が白すぎるだろw
- 132 :774RR:2012/06/11(月) 20:59:26.35 ID:PcXcYikP
- 蓮コラかと思ったw
- 133 :774RR:2012/06/11(月) 21:02:05.32 ID:2cNiPYma
- バイクかんけーないじゃん
あれで乗ってたならただのdqnだし
- 134 :774RR:2012/06/11(月) 21:02:53.46 ID:I+nBYo0+
- きしょい
- 135 :774RR:2012/06/11(月) 21:06:17.24 ID:DroswAUS
- 道端でしゃがみ込み、前輪のあたりを何かやってるオフ車乗りを発見。
「パンクですか?大丈夫ですか?」と声をかけると
「ああ、いや、林道走ってきて、空気圧調整してるんです」
そうだよなぁ。自分もオフ乗りで、空気圧の調整やるのになぁ…
- 136 :774RR:2012/06/11(月) 21:55:00.15 ID:LgPY82bm
- SRのってて結構大きめの交差点の信号でエンスト
再始動に10分
通行人に笑われるし恥ずかしくて汗か涙かわからない汁が体中から出た
- 137 :774RR:2012/06/11(月) 22:12:06.69 ID:yqrBolsy
- >>126
ごめんキモイww
- 138 :774RR:2012/06/11(月) 22:14:43.24 ID:DLVIYk3t
- 手袋の穴の部分だけ日焼けしててなんか変になってる俺の手
- 139 :774RR:2012/06/11(月) 22:40:38.85 ID:xN3GwLX9
- これでコミネのメッシュでも着た日には…
- 140 :774RR:2012/06/11(月) 23:15:37.43 ID:hz3NasWv
- 真夏のツーリングでフルフェイスにクリアシールドで1日走ったら、
ボンバーマン(勿論昔のいかつい奴w)みたいになっちまったことあるw
逆パターンでスキーとかスノボでゴーグル部分だけ雪焼けしなくて
恥ずかしい状態になる場合もあるよね。
- 141 :774RR:2012/06/12(火) 00:27:19.07 ID:lB281rFZ
- 普段から着てますが何か
- 142 :774RR:2012/06/12(火) 00:47:13.53 ID:B8dG6ZZh
- >>ボンバーマンみたいになっちまったことあるw
なるかぁ?
シールドはポリカーバネートだしょ?紫外線通さないじゃん?
- 143 :774RR:2012/06/12(火) 01:02:43.30 ID:IEzotBIa
- そんなにいいやつばっかじゃないでしょ
まるで溶接作業でもしてきたかの如くおかしな日焼けしてるやつをごく稀に見るよ
多分あれはホームセンターとかで売ってる安物で長時間走ってる人だと思う
- 144 :774RR:2012/06/12(火) 01:19:13.89 ID:z1HTUVOU
- 日焼けと言えば、俺は色白で紫外線に凄く弱いから
春から秋まではバイク乗ったりアウトドアで1日外にいる時は
SPF50++の日焼け止め塗らないと火膨れになって膿んで大変なことになる。
バイク乗る時はジャケット着るから腕は大丈夫だけど、襟元がやばい。
一度海行った時に日焼け止め塗らなかったら顔と掌と足の裏と海パン以外
全身火膨れだらけになって緊急入院した。
火膨れが引くまで抗生物質点滴。面積が広いだけに細菌感染が恐ろしいらしい。
- 145 :774RR:2012/06/12(火) 01:39:32.45 ID:wms9EVxX
- バンパイア乙
- 146 :774RR:2012/06/12(火) 01:54:53.34 ID:gkMxSnkL
- 今日、交差点で1回エンスト
住宅街で気を抜いてクラッチ離して1回エンスト
- 147 :774RR:2012/06/12(火) 01:59:37.08 ID:7uNmWLzZ
- キャンプツーリング行く時、荷物沢山積んでるの忘れて跨がる時に荷物にハイキック→バイク転倒。過去二回経験したよ( ´Д`)y━・~~
- 148 :774RR:2012/06/12(火) 02:11:32.98 ID:dKzxsBR0
- 毛根が悲鳴あげてます
- 149 :774RR:2012/06/12(火) 04:39:49.97 ID:IzmBIDrq
- ふふふ…メガネ男子だから 毎年メガネ外すとパンダになるぜw
今年こそ 日焼け止めをする癖をつけよ
真夏にライジャケ着ると意識飛ぶからTシャツで走ったりするけど 腕が焼けて痛いのなんの
- 150 :774RR:2012/06/12(火) 09:15:04.47 ID:IzmBIDrq
- スタートダッシュでエンストした
ビグスクで
- 151 :774RR:2012/06/12(火) 09:30:05.42 ID:ZLoabskd
- ビクスクでもエンストするのか
雨が降ってきたからサイドバッグを見たら、バイザーが無かった・・・
天粒痛い
- 152 :774RR:2012/06/12(火) 09:30:31.26 ID:9n9cIXwm
- >>144
http://www.youtube.com/watch? feature=player_embedded&v=1evtPkz5LSc
- 153 :774RR:2012/06/12(火) 12:48:11.74 ID:kUPHlckP
- >>126
新手の蓮だな
- 154 :774RR:2012/06/12(火) 22:17:15.13 ID:+DH2UjDM
- >>152
Made in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=RUDkWdsE1ug&feature=fvwrel
- 155 :774RR:2012/06/13(水) 09:47:40.70 ID:g65rUfBr
- 糞、交差点でエンストしてしまったぜ
しかも
SRでな
- 156 :774RR:2012/06/13(水) 10:39:34.68 ID:eHuGfdlM
- >>155
右折車線じゃ無い事を祈る
- 157 :774RR:2012/06/13(水) 10:43:25.82 ID:g65rUfBr
- >>156
右折車線でしたが、すみやかに歩道に移動したので交通を妨げずに済みましたw
- 158 :774RR:2012/06/13(水) 11:49:42.21 ID:IEsdOOe2
- >>150
マリオカートやって走り出す。マジでちょっとバナ(ry
- 159 :774RR:2012/06/13(水) 12:22:38.53 ID:rMiuq/S4
- >>149
パンダになるということはおまいのメガネはIRやUVを集めるのか
マジ失明するぞ
- 160 :774RR:2012/06/13(水) 13:24:57.84 ID:k3v05YDY
- >>159
縁の跡じゃねえの?
- 161 :774RR:2012/06/13(水) 13:47:03.74 ID:jwxGfBIg
- 普通に考えてレンズ以外の場所が焼けるんだろ
- 162 :774RR:2012/06/13(水) 14:12:41.33 ID:msKoVzYy
- まあパンダは目の周りが黒いから解釈はあってる
逆パンダとでも言っとけばよかったな
- 163 :774RR:2012/06/13(水) 17:32:02.83 ID:1pWZOmlf
- 750キロ走って夜中の1時に帰宅
ガレージのスロープに乗り上げる時に
N芋掘ってフルバンク駐車・・・
とりあえずメットとグローブ脱いで
夜空を見上げる
- 164 :774RR:2012/06/13(水) 19:06:30.77 ID:jbTVr5m5
- そんな日に限って曇り空(気持ちも空もどんより)
- 165 :774RR:2012/06/13(水) 20:17:59.90 ID:WHErw9V3
- 今日前を走ってたVツインマグナから脱落したウィンカーの部品を避けられずに粉砕してしまった・・・
ごめんよおっさん
- 166 :774RR:2012/06/13(水) 20:42:41.82 ID:jwxGfBIg
- ワラタw
- 167 :774RR:2012/06/13(水) 21:07:50.10 ID:/8Es6Sq6
- 部品、積載物の落下は落としたやつの責任だから気にする必要無いな
- 168 :774RR:2012/06/14(木) 00:45:57.58 ID:uK6PVZuu
- そういえば玄関の目の前で立ちごけして
エアバックジャケット膨らましたな
バイクの下敷きになった漂流者見たいだった・・・
- 169 :774RR:2012/06/14(木) 01:38:46.95 ID:a5cuIBw8
- 脱落したおっさんを粉砕しなくて良かったな
- 170 :774RR:2012/06/14(木) 01:56:39.76 ID:pC1CKpir
- 走行中にスズメバチが肩に・・・焦ったぜ
- 171 :774RR:2012/06/14(木) 03:04:45.49 ID:bOUpIBfT
- >>170
何ビビってやがる、その大そうなトゲ付き肩パッドは飾りか?
- 172 :774RR:2012/06/14(木) 07:55:29.70 ID:QwYFidkV
- もうすぐ今年初乗りだ
芋神様に祈っとかなきゃ
- 173 :774RR:2012/06/14(木) 07:58:28.22 ID:7FlVjl1c
- 芋神様って本当にいる気がする
芋ってビビるとか言う意味の芋だよね?
- 174 :774RR:2012/06/14(木) 08:45:43.46 ID:L3yh4ggJ
- 芋とはビビるものにあらず
芋とはふかすものなり
芋とはにおうものなり
芋とはヤミーなものなり
- 175 :774RR:2012/06/14(木) 09:04:26.53 ID:kigYPEwV
- 最近慣らし終わったんだが、気のゆるみからかN芋連発…
ちなみに車種はNinja
- 176 :774RR:2012/06/14(木) 10:16:03.49 ID:7FlVjl1c
- やっぱ2速にあげる時は気を付けないとなw
Nに入った時、焦って2速にすぐ入れてガクンってなるんだけど、どう対処するのがいいの?
- 177 :774RR:2012/06/14(木) 10:42:24.80 ID:bOUpIBfT
- 一速の時十分加速できてないんじゃね?
20キロ位まで加速させれば大丈夫だと思うぞ
- 178 :774RR:2012/06/14(木) 10:53:06.65 ID:7FlVjl1c
- >>177
SRの振動が気になって、すぐシフトアップしちゃうんだよね
どのくらいでシフトアップするのが理想なんだろう?
- 179 :774RR:2012/06/14(木) 11:38:05.06 ID:P9nx1but
- レブリミットに決まってるだろ
- 180 :774RR:2012/06/14(木) 11:40:02.69 ID:vA4h5Qkj
- >>179
毎回そんな事してたら
「らめぇお兄ちゃんこわれちゃう!」になってしまう
- 181 :774RR:2012/06/14(木) 11:53:13.22 ID:TAiJgVgh
- >>178
1→0ならいつでも可
- 182 :774RR:2012/06/14(木) 12:13:38.44 ID:bOUpIBfT
- >>178
理想と言われてもそれはわからん
まあ、30キロ3000回転なら間違いなく入るだろ
ゆっくり加速すればいいさ、レースじゃねーんだから
- 183 :774RR:2012/06/14(木) 12:24:25.80 ID:7FlVjl1c
- >>182
ありがとうございます
- 184 :774RR:2012/06/14(木) 12:32:02.33 ID:+fMCvPNn
- 前を行くマスツーの人たちが自分の知らない綺麗な道へ曲がって行った。
きっと隠れた名所があるのだと思い、つい後を追ってしまったらリゾートホテルがあるだけだった。皆の視線が痛かった。
これだけでも恥ずかしいのに「リルートを開始します。出来るだけUターンです」をホテル前でナビが絶叫しまくった。皆の視線が痛かった。
bluetoothの受信側スイッチ入れ忘れてた。
- 185 :774RR:2012/06/14(木) 12:33:35.88 ID:O5ikZkui
- >>184
新品種と認定します
- 186 :774RR:2012/06/14(木) 12:45:07.99 ID:mlGtcIhw
- 1〜2のNは入らないけど、3〜4〜5のNは良く入るという、、えぇ重工業ですよ
回転数何ぞ関係ないですよ、爪先てガツンと入れなきゃダメなんですよ
- 187 :774RR:2012/06/14(木) 14:10:59.29 ID:N1vguxql
- タンクバックがハンドル切ったら当たるから駐車場でロングプヒを大量生産してしまた
- 188 :774RR:2012/06/14(木) 14:43:15.83 ID:vPuiXd1T
- エンストってそんな頻繁に起きるカ?
cb400sf乗りだけど年に数回あるかないかだ
- 189 :774RR:2012/06/14(木) 14:47:51.98 ID:vA4h5Qkj
- >>188
普通の感覚だと、
年に数回あるだけでも結構多い方だと思うぞ
- 190 :774RR:2012/06/14(木) 15:45:58.13 ID:mONfDs3y
- >>188
ドヤ芋
- 191 :774RR:2012/06/14(木) 16:16:14.43 ID:IcbcJF2H
- >>184
おまえはおれか。二つとも似たような芋食べた覚えあるぞ
イモσ('A`)σジャン
>>185
新品種名の名付け親、ぜひお願いします。自分にはそういうセンスない
前者は「ブレーメン芋」、後者は…… なんだろ「爆NAVI芋」?
両方ともちょっと長いな
- 192 :774RR:2012/06/14(木) 16:31:55.28 ID:+fMCvPNn
- >>191
いや、芋神様に祀られるほど美味い品種じゃない、と信じたいよ。
本当に美味い芋は近所の八百屋で売ってるくらい、もっとありふれてるハズ。
- 193 :774RR:2012/06/14(木) 16:35:00.49 ID:pC1CKpir
- この前、バイク用ドライブシムが研究機材として大学に導入されたので、ゼミの中で唯一二輪免許を持っている俺が試し乗りに指名されたんだ。
あまりに操作感が違いすぎて(左に傾いてるのに右に曲がったり、傾けても曲がらなかったり、スピード感覚が掴めなかったり)
歩行者の列に突っ込んで30人ほどひき殺してしまった…他の学生の視点が痛かった
いや、実物ならちゃんと乗れるんだって
- 194 :774RR:2012/06/14(木) 16:38:57.95 ID:L3yh4ggJ
- >>193
クラッシュポテト・・・σ('A`)σ
- 195 :774RR:2012/06/14(木) 17:27:58.84 ID:DNZZFUy7
- タンクバックと言えば、ツーリング帰りの車庫入れでターンしようと思ったら、ハンドルにぶつかってそのままフルバンク駐車。
楽しい気分が台無し
- 196 :774RR:2012/06/14(木) 17:32:24.75 ID:kigYPEwV
- >>193
あれ自分の身体に遠心力がかからないから違和感あるよな
- 197 :774RR:2012/06/14(木) 17:50:20.55 ID:+fMCvPNn
- >>187, >>195
>タンクバック
自分の知らない新しい取り回し操作かとマジで考え込んだが、
質問したら「下手くそ乙」とか言われそうで書けなかった。
危うく想像力のない「低脳芋」になるところだった。
- 198 :774RR:2012/06/14(木) 19:26:47.21 ID:GL/Ue2B6
- タンクを使って後ろに下がるのか。
>>193
あれはバイク風の謎の乗り物だからな
- 199 :774RR:2012/06/14(木) 19:37:32.10 ID:+YearcuJ
- 以前HONDAのシムに乗った時、トンネルに入った。
一生懸命ライトスイッチ探しちまった。
前世紀末の旧車乗り。
- 200 :774RR:2012/06/14(木) 19:42:58.50 ID:bEsXwNMX
- >>178
1万2000まできっちり回せ
- 201 :774RR:2012/06/14(木) 20:13:02.40 ID:sMAUEpyL
- ヨシムラマフラーのUCC缶買ったのはいいがBLACK無糖苦手、飲めませんwww
- 202 :774RR:2012/06/14(木) 20:23:00.79 ID:GL/Ue2B6
- 缶を開けて砂糖投入すればいいんよ
マフラーの上に未開封の炭酸飲料の缶を置いた友人はただのバカ
- 203 :774RR:2012/06/14(木) 20:48:56.40 ID:84WJo7hb
- マフラーの近くにドリンクホルダー設置してコーラをSETし出発
3時間後に休憩したときに飲んだら、未体験の味だった
炭酸がのどを過ぎたところあたりで爆発する
- 204 :774RR:2012/06/14(木) 21:18:59.57 ID:iM7c1Du1
- >>191
もしかして:ハーメルン
ブレーメンなら上に積み重なるぞwww
- 205 :774RR:2012/06/14(木) 21:22:36.66 ID:2rTkTaL1
- >>184
ポータブルナビってBTヘッドセットに音出せるのか。
バイクでナビ使ってる人は音声案内無しで画面だけを頼りに走ってると思ってた・・・
考えてみればスマホでもBTヘッドセットやイヤホンで音楽聞いたり出来るしね・・・
ナビアプリ走らせれば音声案内も出るはずだ。
- 206 :774RR:2012/06/14(木) 21:26:43.38 ID:2rTkTaL1
- 連投済まん。
ありがちな話だけど、地方で道に迷って、自分の地元ナンバーの車発見して
付いていけば帰れると思って付いていったら、住宅街の路地の行き止まりでいきなり
ハザード点灯して車庫入れが始まったり、山奥の一本道の終点にある民家に入っていって
止まってしまった時の気まずさと言ったら。
帰省してる人だったり、引っ越してナンバー買えてない人だったりするんだろうけど。
一度山奥のパターンで声掛けられて、ナンバーの訳を話したら道教えてくれたw
- 207 :774RR:2012/06/14(木) 21:38:16.43 ID:0rlolRM8
- >>201
ガムシロップと牛乳入れて飲めばおk
インスタントよりずっと美味しい
- 208 :774RR:2012/06/14(木) 21:47:18.92 ID:IcbcJF2H
- >>204
しまた。芋の積み重ねだ。もう笛吹かれてもどこにもついて行けない...
おまえのぐーぐる反応いいな
- 209 :204:2012/06/14(木) 22:02:31.64 ID:iM7c1Du1
- >>208
まさか芋を積み重ねる荒業だったとはおも芋しなかった・・・
- 210 :774RR:2012/06/14(木) 22:08:06.48 ID:i2uQZxuW
- ブレーメンww
- 211 :774RR:2012/06/14(木) 22:10:09.20 ID:pC1CKpir
- ブーメラン字面が似てる
- 212 :774RR:2012/06/14(木) 23:15:18.49 ID:yWqI+BIq
- 会社のデスクにuccブラックを6本程並べていたら課長に大声で笑われてバカにされた。そしてその課長の後ろにuccブラックを両手に二本ずつ持った副部長…
今日のお昼休みの出来事、芋課長。
- 213 :774RR:2012/06/15(金) 01:34:30.43 ID:vmkZIkOQ
- ホームセンターにバイクで来て安売りの木材を買ったはいいが積むスペースが無いのでこんな感じで運転してきた
車がほとんど通らない田舎道で良かった・・・シフトは気合でノンクラッチ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/Modern-Knight.jpg
- 214 :774RR:2012/06/15(金) 01:56:17.02 ID:iwsn8VKX
- 安全運転義務違反は芋にあらず。
- 215 :774RR:2012/06/15(金) 06:35:13.52 ID:MD8Sbdu+
- >>206
昨年の震災の夜。大渋滞の車列をすり抜けて脇道にピュッて入ったら三台ぐらいの車がついてきた。地元ナンバーの原付だから抜け道と思ったんだろうが、たどり着くのは俺のアパートなんだよ。ゴメンな
- 216 :774RR:2012/06/15(金) 08:15:02.36 ID:eqfnaTVs
- >>184
iphoneでナビさせてたのを忘れたままで
会社でつい地図を開いたら「ルートから外れました、リルートします」と言われて泣いた(;゜0゜)
バイクから降りたらナビ止める癖ついたよ
- 217 :774RR:2012/06/15(金) 10:02:35.48 ID:SCr5aGwO
- >>200
SR400のタコメーター7000か8000ぐらいまでしか無いだろwww
- 218 :774RR:2012/06/15(金) 11:13:23.00 ID:VbNE8sGA
- >>193
教習所でやったけど乗りにくかったわ
体倒さずハンドルを無理矢理切って曲がる
なんだこれw
- 219 :774RR:2012/06/15(金) 11:41:29.19 ID:1xFuWuJX
- >>218
追突しなきゃいけないトレーラーの前で停止したら、ぶつかってくださいって怒られたw
安全運転なんだからいいじゃんねw
- 220 :774RR:2012/06/15(金) 12:16:25.88 ID:6RzO4+np
- シミュレーターで罠に引っ掛かった時の教官のはしゃぎっぷりは異常
- 221 :774RR:2012/06/15(金) 13:04:41.24 ID:jRkCdAPx
- シミュで他の人が横断歩道渡ってる途中で突然Uターンする小学生轢いちゃった時はウケたな
あんな動きするヤツいねぇよ
- 222 :774RR:2012/06/15(金) 13:05:38.92 ID:/cXmbtAB
- 事故起こさせるためのシュミュレーターです
- 223 :774RR:2012/06/15(金) 13:08:39.26 ID:VbNE8sGA
- >>220
右折時にトラックに譲ってもらって、すり抜けしてきたSSにぶつかったとき
「見事なサンキュー事故ですね!」
って俺が大はしゃぎだった
- 224 :774RR:2012/06/15(金) 13:44:18.43 ID:jFFH31qX
- バス停でバスが止まってたから後ろで待ってたのに
「発進してくださいしばらく動きません」って言われたわ
俺の言ってたところ半分はシュミレーターだったわ
頼むから実機に乗らせてくれよ
- 225 :774RR:2012/06/15(金) 13:55:43.09 ID:iwsn8VKX
- 俺の頃はまだ完成度低い奴だったから、右折待ちで対向トラックがパッシングして譲ってくれて、
これは絶対罠だと思って待っててもトラック動かない。
ちょっと右折開始すると原付がすり抜けてきた。ちょっと進むと原付もちょっと進むw
それを繰り返し、結局ちょこんと接触事故w
余興でやった難易度最強レベルはやばかった。隣の車線の車や対向車はぶつけに来るわ、
歩行者は飛び込み自殺しかけてくるわ、みんな信号無視はするわ、もう法律なんて存在しない無法地帯w
- 226 :774RR:2012/06/15(金) 14:03:27.25 ID:jRkCdAPx
- まんまリアル中国の交通事情だな
- 227 :774RR:2012/06/15(金) 14:07:49.27 ID:/cXmbtAB
- >>225
面白いw
- 228 :774RR:2012/06/15(金) 14:16:22.43 ID:VbNE8sGA
- >>225
それやりてーわw
- 229 :774RR:2012/06/15(金) 16:30:19.88 ID:5UhElUIh
- 俺の通った教習所は、その手のトラップは全部手動だったから
教官の手が動くと危険なことが起こるって分かるもんで
手が動いた → ブレーキで何事も無く終わったなw
- 230 :774RR:2012/06/15(金) 17:08:12.35 ID:+K2Kesw0
- なんかおまえらの話よんでたら
シミュレーターやってみたくなったw
おっちゃんの頃にはなかったんだよね
- 231 :774RR:2012/06/15(金) 17:27:23.09 ID:bCz7gYa/
- >>230
俺も俺もw
バイクの免許取ったのなんて20年以上前だからなあ…
- 232 :774RR:2012/06/15(金) 18:11:15.56 ID:ND5/iOwd
- >>225
ゲーセンには無いのか?
- 233 :193:2012/06/15(金) 18:34:20.40 ID:EfaSFB98
- これじゃ研究にならんということでソフトウェア改善の為に
俺と俺のW800に計測機器くっつけてテストコースを走ってきたぜ
とりあえず名誉は回復した。
そして、他のゼミ生が鬼畜コースを作ってた。
トラックから丸太は落ちてくるわ、前方で玉つき事故起こしてるわ、常に80キロで走ってるバスはいるわ・・・
- 234 :774RR:2012/06/15(金) 18:46:15.63 ID:fwxWAMmX
- バス優先道路入ったら後方からバスが猛スピードで追い上げてきた
- 235 :774RR:2012/06/15(金) 18:49:35.00 ID:1xFuWuJX
- セガから発売されるの待つわ
- 236 :774RR:2012/06/15(金) 19:22:49.69 ID:TY3qKodh
- >>235
難易度により様相が変化する公道。
ライト消灯の夜間走行、飛び出し、脇見、信号無視に煽りや幅寄せ
法規走行という言葉が消え去った日本の道をどこまで走り抜けるか。
ブラウザゲーあたりだとハマりそうだ。
- 237 :774RR:2012/06/15(金) 19:26:30.19 ID:EfaSFB98
- そういえばフリーソフトで雰囲気の近い奴があったなぁ
ただ、謎操作が無い分簡単だった記憶がある
- 238 :774RR:2012/06/15(金) 19:50:00.51 ID:r9EgRO9N
- パトカーが目の前にいるのにまぁサイレン鳴らしてないし営業時間外かと思い急いでいたのもあって無理やり右折信号で左折した
直後パトカーがサイレンを鳴らして自分の後ろに付いてくる
「ナンバー○○止まりなさい」と
しかしバイクを買ったばかりでナンバーを覚えていなかった為他人事と気にせずそのまま走行
「ナンバー○○止まりなさい!」
同じく無視
「止まれぇぇ!!」
この時になってやっと自分の事と気付き停車w
「何で止まらなかったんだ」
かなりキレ気味に言われこちらもムカついたがナンバーがとは言いにくかった為「すいません」と平謝りした
恥ずかしいわ腹立つわ金とられるわで散々だったぜ…
- 239 :774RR:2012/06/15(金) 19:54:54.12 ID:jITqNks+
- そういう時って赤いバイクとかそんな感じでいわないのか?
少なくともバイクといえばいいのにね
でもその行動しといて自分の事だと思わないお前の方がおかしいけどね
- 240 :774RR:2012/06/15(金) 19:56:08.04 ID:UVIAfwDH
- パトカーの前で信号無視するお前が悪い
とゆうか釣りだよな?
- 241 :774RR:2012/06/15(金) 19:58:14.32 ID:EfaSFB98
- 夜中に帰宅中にうっかり暴走族と合流してしまって白バイに取り締まられかけたことならある
俺は無関係ですよ…
- 242 :774RR:2012/06/15(金) 20:01:39.88 ID:r9EgRO9N
- そこのバイクとか言ってくれたらすぐ分かったんだけどw
これが初めての違反です
- 243 :774RR:2012/06/15(金) 20:19:37.66 ID:LWu/kuY8
- 走行中、右手の上にミツバチが着地して手袋してても焦った
スズメバチの喩えをねーよwwwって笑ってたけど考えを改めることにしたわ
- 244 :774RR:2012/06/15(金) 20:24:40.96 ID:kJAq3lY8
- 制服警官に営業時間もへったくれもないだろ、馬鹿か
- 245 :774RR:2012/06/15(金) 20:42:26.96 ID:EfaSFB98
- >>243
ハチとカナブンはライダーの敵
- 246 :774RR:2012/06/15(金) 20:49:50.49 ID:jpEkHWE5
- 信号待ち中に俺の携帯が鳴った
着メロはライオンキング
そしたら後ろの奴が「心配ナイサー」だと
マジふざけんなよ!
- 247 :774RR:2012/06/15(金) 20:52:47.07 ID:lM8/fNLB
- サイレン鳴って「そこのバイク止まりなさい!」って言われて、
「えぇ!?おとなしく走ってたじゃん・・・」と思いながら路肩に寄せたら
横走ってた原付に言ってたでござる
イモσ('A`)σジャン
紛らわしいんだよ…ってか原付の姉ちゃん、無視してんじゃねぇ。王子がお呼びだぞ
- 248 :774RR:2012/06/15(金) 21:31:41.35 ID:NB+ya0SP
- >>238
巡回してるパトカーに営業時間外ってバカなの?
- 249 :774RR:2012/06/15(金) 22:08:10.28 ID:7h4MDsIu
- 久しぶりにプピ芋を賜りました。
で思ったけど、プピ芋って最悪前の人を事故らせる可能性があるよね。
信号待ちでプピって前の人がビビッて飛び出してドーン!とか。
業務中サイレン鳴らしっぱなしとか嫌がらせ以外のなんでもないな
- 250 :774RR:2012/06/15(金) 22:11:43.65 ID:bQrpnx4J
- 遠くからでもわかりやすくて良いかもしれない
- 251 :774RR:2012/06/15(金) 22:58:40.91 ID:tymiGpC0
- >>246 俺は後ろの奴、嫌いじゃないな!
- 252 :774RR:2012/06/15(金) 23:34:14.95 ID:PNtgLSoQ
- >248
当たり前のこと聞くな
馬鹿だから238みたいなことやってんだろう
- 253 :774RR:2012/06/15(金) 23:51:59.23 ID:JJ7m/UfQ
- >>246
セリフとられて悔しい気持ちは分からんでもないが、そんなに怒るなよ。
- 254 :774RR:2012/06/16(土) 00:12:16.98 ID:ir9/Czs/
- >>232
ゲーセンにセガの四輪シミュレーターゲームがあったけど、もう消えたかな。
教習所のぼろい機械より完成度や運転の違和感は少なかった。危険予知とかの
プログラムはなかった記憶があるけど。
ZZE120系カローラのインパネやハンドル、ペダル類やシートまで実物使っていて、
操作系も違和感なかったし。あれは教習所向けにプログラム変えて教習所に売ってそうなレベルの作り込みだった。
シミュレーターじゃなくて無法地帯を走りたいならスリルドライブというゲームがあるね。あれは確か現役。
- 255 :774RR:2012/06/16(土) 00:37:32.61 ID:ef+YiR41
- 車のシムはさほど違和感ないけどバイクのは違和感しかない
- 256 :774RR:2012/06/16(土) 01:39:31.89 ID:3AjaIX5e
- >>254
へーそんなんあったんだー興味あるわ。
どんなルールーで一機減るの?
やっぱ人轢いたらとか?
うーん気になる
- 257 :774RR:2012/06/16(土) 01:44:21.02 ID:lFw7+auO
- ルールーってファイナルファンタジーか!
- 258 :774RR:2012/06/16(土) 08:57:11.58 ID:ir9/Czs/
- >>256
アーケードのレースゲーによくあるチェックポイントまでの残りタイム方式だよ。
交通違反すると-20秒、指定の課題クリアすると+30秒みたいな感じで。
時間切れでゲームオーバー。
- 259 :774RR:2012/06/16(土) 14:21:25.80 ID:Yv4Tks0H
- 3:50〜が 転倒・プピ・ギアミス の3連芋に見える俺はこのスレに毒され過ぎだと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=btRvVLA0KzM
- 260 :774RR:2012/06/16(土) 16:49:56.24 ID:z+RtwfdQ
- スロットルにフン
- 261 :774RR:2012/06/16(土) 17:29:53.85 ID:eVT/1jXh
- 昔ランナバウトっていう車のゲームやったあと、商店街みたいな人混みを運転すると感覚がおかしくなった
- 262 :774RR:2012/06/16(土) 18:59:18.71 ID:5GHyXWty
- バイク屋から出るとき芋引かなかった
これも芋神様のおかげだ(´人`)
- 263 :774RR:2012/06/16(土) 20:24:02.28 ID:ef+YiR41
- アスクルナットが脱落してた・・・
気付いてよかった
- 264 :774RR:2012/06/16(土) 20:49:33.16 ID:NKuMrVzY
- アナルフリスクがどうしたって?
よかった?
- 265 :774RR:2012/06/16(土) 21:09:22.04 ID:eVT/1jXh
- >>262
バイク屋から出るときって緊張するよな
- 266 :774RR:2012/06/16(土) 22:43:00.59 ID:QhIhOP92
- >>265
見送るのはやめて欲しいよねw
そんな大した客じゃないですだ
- 267 :774RR:2012/06/16(土) 22:59:20.08 ID:8bKox0zT
- >>266
わかるww
初バイクでお店から出る時お見送りされた
こっちは緊張してコケそうになるわで見送りやめてくれ!って思ってた
- 268 :774RR:2012/06/16(土) 23:26:16.74 ID:mlJyHKix
- 車が全然途切れなくて5分ぐらいずっとキョロキョロしてたわ
- 269 :774RR:2012/06/16(土) 23:52:26.20 ID:GXRyOV2Q
- 夢で買ったけど、見送りはなかったな
駐車場で少し練習をさせてもらってから帰ったからかな
- 270 :774RR:2012/06/17(日) 00:01:16.41 ID:yns/3PPy
- 俺がリッターSSを買った帰りは、店の駐車場にたむろしている原付小僧2人組が
熱い視線を送ってきた。
しかし店が幹線道路沿いで車が切れなくて、数分間見つめられてたw
今行けただろ〜wとか思われてたんだろうなあ。
初めて乗るバイクで無理に出てエンストとかこけて引かれたらたまらんから
耐えながら待った。
- 271 :774RR:2012/06/17(日) 00:09:19.26 ID:VciyDu7E
- >>267
実はわざと…
- 272 :774RR:2012/06/17(日) 00:11:27.47 ID:lq+uEjiu
- >>269
たぶん店員はトイレ我慢してたんだよw
- 273 :774RR:2012/06/17(日) 00:49:00.52 ID:nfZ8Pn2P
- >>271
いらっしゃいませー
- 274 :774RR:2012/06/17(日) 01:13:15.36 ID:dprpnDY2
- >263
そんな事務用品じゃ脱落しても仕方ないな
ttp://www.askul.co.jp/
- 275 :774RR:2012/06/17(日) 01:20:35.25 ID:GWKeMEFs
- 悪質すぎるwww
- 276 :774RR:2012/06/17(日) 01:35:38.36 ID:K/cFPiI4
- >>267
普通に見送るならまだいい。
なんで、お前らがそんなに心配そうな顔してるんだ?
そんなに俺がこけそうに見えるのか?
…という感じで店を出た。
- 277 :774RR:2012/06/17(日) 01:53:51.03 ID:KJc5fPr1
- はじめてのおつかいみたいな感じか?
- 278 :774RR:2012/06/17(日) 03:45:52.62 ID:x8Iby6k9
- リターンライダーで初大型車の俺は素直に
女性店員に車道まで出してもらったぜ。
- 279 :774RR:2012/06/17(日) 06:25:45.90 ID:zKQecH8P
- すり抜けで先頭の車のミラーをこすった
先頭に出てから渋滞中の後ろに向かって謝罪ポーズ
許してもらえた
- 280 :774RR:2012/06/17(日) 06:44:24.60 ID:phyXAVhy
- 事故は芋じゃねぇつってんだろヘタクソ
- 281 :774RR:2012/06/17(日) 09:36:00.46 ID:CqzKA5J3
- >>259
煙といい音といい、まるで2ストに見えてしまう
- 282 :774RR:2012/06/17(日) 09:37:40.13 ID:CqzKA5J3
- >>278
筆下ろしσ('A`)σジャン
- 283 :774RR:2012/06/17(日) 10:39:15.58 ID:cWP2f5aS
- スタンド芋の瞬間
http://youtu.be/69CkRGY5MLU?t=2m23s
- 284 :774RR:2012/06/17(日) 11:13:19.32 ID:eH6GbJsi
- >>278
俺もリターン組。
発進の練習何度かしてから店出たーよ。
- 285 :774RR:2012/06/17(日) 11:57:50.74 ID:LnvyyBct
- >>284 俺も、20ん年ぶりにリターン!
250ネイキッドでも、緊張したわ!
昔とった、なんちゃら!感覚は直ぐに復活したがウインカーのプッシュキャンセルが解らず右に左にプピ芋(笑)
- 286 :774RR:2012/06/17(日) 12:03:57.47 ID:eH6GbJsi
- うちは10年ぶりくらいだったけど、取りに行くときの電車の中で超緊張し、
帰りのバイク操作と速度感のマヒにびびりながら帰ったさ。
50kmってこんな早かったっけ?? 60kmこえーんですけど!?
あ、ウインカー消してねーし・・orz
みたいにボロボロだったよ。
- 287 :774RR:2012/06/17(日) 12:10:25.28 ID:86bxmH4y
- リターン組の方達はやっぱし忙しくて乗る暇無いとかで降りちゃったんですか?
- 288 :774RR:2012/06/17(日) 12:19:22.11 ID:eH6GbJsi
- いえ、
仲間がどんどん車に乗り換えていってしまったのでなんかつまんなくてね。
ネットにはまってしまったというのも大きかったかもしれない。
で、オッサン化してから乗るとまた違った楽しみがでましてねw
今面白いっすよ。気持ちだけは当時のままw
あまり面識がなかった会社の人らとのコミニュケーションも増えましたし。
- 289 :774RR:2012/06/17(日) 12:32:51.68 ID:s7ul5QUZ
- 車で旅行してても誰も声掛けて来ないのに単車でツーリングしてると
地元のおっちゃんとかが「どこから来たの?」って声掛けてくれる不思議。
それをきっかけについ話し込んじゃう事もある。
- 290 :774RR:2012/06/17(日) 13:23:28.25 ID:YoBVkYjU
- 降りた理由はいろいろだよ
仲間がみんな車にいった
車の方が面白くなった
車の方が楽、家族が出来た
皆さまざま
だけど、リターンした理由はね
やっぱり楽しいんだよ、バイクがね
- 291 :774RR:2012/06/17(日) 13:24:38.44 ID:pf4qnQFQ
- >>289
ねえねえこれ大きいね何cc?
へー250なんだ、俺も昔ナナハン乗っててさー……
- 292 :774RR:2012/06/17(日) 13:42:11.56 ID:s7ul5QUZ
- >>291
そういう人たちとしか出会えないのは悲しいね。
- 293 :774RR:2012/06/17(日) 13:52:44.89 ID:pf4qnQFQ
- >>292
こういう人と話すのもなかなか楽しいよ。
もちろんナンシーよりライダーと話した方がもっと楽しいけど。
- 294 :774RR:2012/06/17(日) 13:58:37.49 ID:i6hBc2oK
- 昔地元のナンバーだったから知らんおっちゃんにこれどこ?って聞かれたなー
- 295 :774RR:2012/06/17(日) 14:47:40.05 ID:iWKMTr+S
- >>291
それと同じようなことをほんとよく言われる
普自二免取りに教習所通ってた時は
高齢者教習で来てたヨボヨボの爺ちゃん2人が若かりし頃?を
思いふけながら二輪教習の方見て盛り上がってた
- 296 :774RR:2012/06/17(日) 14:50:27.44 ID:LnvyyBct
- >>290 禿同!
十代は時代に流され、旭風防やら直管で走って居たが、馬鹿なことをしていたと思う。
一度、降りたが二十代にVT、YSR乗って三十前に家族が出来て降りた。
みんな、好きなんだよ。
- 297 :774RR:2012/06/17(日) 15:05:37.85 ID:dD4W9lQg
- うちの親父、20年位前までバイク持ってたけど、いつの間にか無くなった。
2年前に俺が免許とってバイク買ったら、俺は走ってないのにタイヤに泥がついてるとか、
雨続きの晴れ間に湿気がこもらない様にカバーが外してあったりってことがよくある。
やっぱ、乗りたいしバイク自体もすきなんだろうね〜。
元々、親父も乗るだろうって考えで買ったバイクだから構わないんだけど。
- 298 :774RR:2012/06/17(日) 17:00:53.57 ID:i6hBc2oK
- うわあああああ、駐輪所出るときこすったぁぁあああああ
なんでウチの駐輪穣あんなでにくいんだ、くそううう
- 299 :774RR:2012/06/17(日) 17:04:08.18 ID:YoBVkYjU
- 今日は父の日だ、メットとグローブでも一緒に買いに行くか?
って、ちょっと値段張りすぎだなw
スペアキー渡しておれが乗れない時には
バイクの面倒見てやってくれって言ってみたら?
- 300 :774RR:2012/06/17(日) 17:48:29.48 ID:Wubh5lzT
- >>299
そんなことしなくても、勝手に乗り回してるという現実w
むしろ、気軽に乗れるようYBRの125か250を増車しようかと思ってたんだが、
おかんに「これ以上増やすな」と言われたwww
- 301 :774RR:2012/06/17(日) 17:48:32.63 ID:dOaOjZII
- 右折車を譲ったらハザード点滅じゃなくクラクション1回鳴らして去って行った
俺はハザードだと思っていたのにまさかのクラクションだったから驚いてクラッチ離してしまいエンスト
後ろの車から青信号になったからささっと行けよのクラクション鳴らされた・・・
本屋寄った帰り数`先で首筋が痒くなったが我慢してスーパーの駐車場でヘルメット外したら
約2aの蜘蛛が落ちてきてウルトラマンのような「ヘアッー」と言ってしまい恥かいたわ
バイクをよじ登ってヘルメットの中に潜んでいたのを知らずに装着してしまったんでしょう
- 302 :774RR:2012/06/17(日) 17:52:13.07 ID:18eUp6Xc
- >>300
いまはなに?大型?
昔の免許だとなんでも乗れるからなぁ
- 303 :774RR:2012/06/17(日) 17:53:19.47 ID:18eUp6Xc
- >>301
心敏感過ぎワラタw
- 304 :300:2012/06/17(日) 18:13:48.74 ID:uix9wHoL
- いまは600ccに乗ってる。
兄弟全員バイク乗りなもんで、全員が帰省してきたら恐ろしいことに・・・
ちなみに、親父は年齢的に限定解除組っぽい。
- 305 :774RR:2012/06/17(日) 18:26:42.85 ID:s7ul5QUZ
- 後期高齢者世代だと普通免許のおまけで自動二輪が付いてた世代だからなぁ。
二輪に触ったことないけど大型二輪免許持ちって結構いると思う。
- 306 :774RR:2012/06/17(日) 18:41:10.33 ID:0/sLsNhe
- >>305
いるいる、八百屋のオジサンがオレの1100R見て「免許はあるんだけどなー」って呟いてたから、乗ってみるって聞いたら「足とどかないからいいw」って言われたなー。
そんな1100Rも彼女乗っけてUターンしたらマンホールで滑ってコケてクランクケースに穴あけてしもた
- 307 :774RR:2012/06/17(日) 19:53:28.48 ID:eH6GbJsi
- >>304
なんだねその羨ましい環境は。
- 308 :774RR:2012/06/17(日) 20:39:57.37 ID:OcG0paJP
- 長い信号待ちであまりにエンジン熱で股が熱かったから両足地面について足パタパタしてた。
足がシフトペダルに当たって一速入魂、ガクンエンスト股間強打。
信号変わって痛さの為にGPライダー並みにタンクにへばりつき猛加速していったのは僕です。
- 309 :774RR:2012/06/17(日) 20:59:24.69 ID:uix9wHoL
- >>307
親父が上記の有様なので、家族の反対ってもんが一切無いからなw
妹でさえ免許取ってくる→いってらっしゃい、ってwww
- 310 :774RR:2012/06/17(日) 21:06:16.49 ID:raovVDXh
- >>309
君、世界中から羨ましい視線が集中してるぞ。
このストーリーのどこが芋なんだよ(泣)
- 311 :300:2012/06/17(日) 21:09:51.26 ID:uix9wHoL
- それだけじゃあれなので今日の芋話を。
予想:梅雨真っ只中+雲出てきた=雨→ひきこもり
実際:結局、一日雨降らず。
読み違った・・・orz
- 312 :774RR:2012/06/17(日) 21:48:36.16 ID:raovVDXh
- >>311
き、君っ。その程度で我々の芋涙が収まると(ry
サラブレッド品種乙。
- 313 :774RR:2012/06/17(日) 22:11:56.73 ID:ufTZSXEX
- うちの親父なんてW800をハーレーって言ったからな
何一つ似てない・・・
- 314 :300:2012/06/17(日) 22:12:04.69 ID:uix9wHoL
- では、ひさびさの晴れ間に走ろうと思ってバイクを出してたら、
足滑らせてミラーを折った話ならどうだ?
部品がこなくて、梅雨明け後2週間乗れなかった・・・orz
- 315 :774RR:2012/06/17(日) 22:24:25.00 ID:raovVDXh
- >>314
き、君っ。無理矢理異常な世界に身を投げ出すなっ!!
しかし、君、いい奴ダナーwww
- 316 :774RR:2012/06/17(日) 23:23:45.72 ID:yns/3PPy
- うちでは当時80近かったじいちゃんが俺のV100勝手に乗っていってしまった時は
家族全員じいちゃん帰ってくるまで青ざめたよ。
俺はキーの管理の甘さを責められ、じいちゃんは帰ってきて家族全員に事故起こしたらどうすんだと
怒られてたけど、あんなもん大したことないと逆ギレしてた。
しかし、最後に乗ったバイクが三菱ラビットってんだから、よく事故らずに帰って来たなと。
走りを想像しただけで背筋に冷たい物が走る。
車は毎日乗ってたけど。
免許はラビット乗ってた時代の免許がおまけで大型二輪になってた。
- 317 :774RR:2012/06/17(日) 23:58:04.87 ID:eH6GbJsi
- >>314
そう!
ボケと自分突っ込み!我らに必要なことはそれだよ!
- 318 :774RR:2012/06/18(月) 00:27:07.64 ID:aAUKPUZi
- うちの父親なんて俺のサブマシーンのDio様を俺が使わないときは使っていいぞと言ったら
ハンドルカバー(形状合ってないのでブレーキ掛け辛い)、魚屋エプロン、
荷台に自転車のカゴとカゴカバー(リヤBOX買うの勿体無いから)、100均ブザー等を
勝手に装着してしまい恥ずかしくて俺が乗れなくなって父親専用機みたいになっちゃったぞ・・・
- 319 :774RR:2012/06/18(月) 01:06:58.24 ID:TvpueiCz
- 信号待ちで先頭だったためポジションだけ残しライト消灯(社外スイッチ)
青になって、さぁ出るぞっとライトスイッチをポンッと押したらエンスト
後ろを気にしつつセル押すが無反応・・・
ライトのスイッチだと思ったのはキルスイッチだった・・・
社外品のスイッチは右側に付けちゃだめだな
- 320 :774RR:2012/06/18(月) 01:25:06.57 ID:wPZfOCPw
- 常時点灯車にスイッチ付けるのは整備不良だからね。
消してる所見つかったら捕まるよ。
- 321 :774RR:2012/06/18(月) 01:27:00.48 ID:quXd0F8m
- 旧車ならセーフだっけ?
- 322 :774RR:2012/06/18(月) 02:04:33.15 ID:aKHAHm+S
- >>316
あの…「三菱」…ラビットって…。
- 323 :774RR:2012/06/18(月) 03:08:12.68 ID:52uGub4l
- 90年代のレプリカも旧車かな…
- 324 :774RR:2012/06/18(月) 03:38:38.17 ID:SpjZWn+r
- 初めて買ったバイクでじいちゃんち行ったら
「オレも昔はバイク乗っててなぁ」って言ってた
若かりし頃友達とメグロで走り回ってたらしい
どうやらじいちゃんは>>305のパターンみたいで、大型二輪まで持ってた
でも何でかしらんが大型二種まである、フルビットじゃないけどフルビットみたいなもん
昔はその免許を駆使して野菜を運びまくってたらしい、大変だよな、頭下がるよ
そんなオレは今日バイクに半月ぶりに乗ったら後輪ロックしてヒヤッとした
- 325 :774RR:2012/06/18(月) 08:19:10.78 ID:TvpueiCz
- >>320
逆輸入だから最初からライトスイッチついてるよ
社外スイッチのは、追加したライトの方(分かりにくくてスマン)
- 326 :774RR:2012/06/18(月) 09:47:26.22 ID:zoslP+UW
- >>297
> 俺は走ってないのにタイヤに泥がついてるとか、
親父がヘラで泥をなすり付けてるんだぬ・・・
- 327 :774RR:2012/06/18(月) 10:28:22.75 ID:wPZfOCPw
- >>322
あ、三菱はシルバーピジョンか。
ラビットは富士重工だった。
ラビットで正解だったはず。その頃は小型スクーターまとめて
ラビットって読んでいたらしい。
- 328 :774RR:2012/06/18(月) 10:39:20.17 ID:quXd0F8m
- ビジネスバイクはまとめてカブって言われるようなもんか
- 329 :774RR:2012/06/18(月) 14:16:32.73 ID:k8GJz2Cj
- >>324
バイク経験者がいるだけいいじゃん
俺の会社の同僚や知人にバイク乗ってたことがない人が多く
かつ、否定的な人がいるから嫌になるわ
- 330 :774RR:2012/06/18(月) 14:40:09.06 ID:ykozQ9Nc
- 身内にライダーや元ライダーが居ると反対意見はまるで無いが
免許を取る前は「まだ取れねぇのかww」と馬鹿にされ
取ったら取ったらで「下手くそww」と馬鹿にされるで
ただ「危ない」とは一切言われない
「気をつけろ」とは言う
- 331 :774RR:2012/06/18(月) 18:05:12.95 ID:L53BtEnz
- バイクに乗ったことある人や(バイクに興味もって)車の運転歴の長い人は
危ないのは前提としてわかってる上で物を言うから「気をつけろ」なんだろうね
「なにが危なく」て「どこに危険があるか」わかって乗らないと
「気をつけろ」では済まないのが車とバイクの違い
- 332 :774RR:2012/06/18(月) 18:52:20.17 ID:gO8sQnb6
- 信号変わって車列の先頭でいざ発進!と思いきやアクセル回してもエンジンの回転が上がらずドコッドコッ
ギヤがローに入ってない?と思い踏み込んで確認。ガス欠だと分かりリザーブコックを回す
ノロノロ走りながらやってる内に数台の車に抜かれる
徐々にガソリンがまわってきて
ドコッ…ドコッ…ドル…ドルル…ルルルルルルゴワワワワン!!!
ンペペペペと後方から追い抜こうとして横に並んだ原付ねーちゃんビビクウッッ
- 333 :774RR:2012/06/18(月) 19:01:48.20 ID:+2Yihkg5
- >>332
ごめん
マジワラタ
- 334 :774RR:2012/06/18(月) 19:34:36.59 ID:DH0qCHaa
- >>332
想像したらワロタ
- 335 :774RR:2012/06/18(月) 19:48:43.93 ID:esi5B1/e
- >>332
擬音だらけなのにわかりやすいなw
- 336 :774RR:2012/06/18(月) 20:09:26.70 ID:4bbO5ODD
- >>332
> ンペペペペ
クソフイタwwwwww
- 337 :774RR:2012/06/18(月) 23:20:42.27 ID:MiXoEZnc
- >>332
これコピペ入り
- 338 :774RR:2012/06/18(月) 23:46:01.39 ID:vKLr1FHi
- はい!コッペッピー!
- 339 :774RR:2012/06/18(月) 23:51:53.48 ID:aOPZzUy0
- あーこのこと芋スレに書けるなあってポヘーとバイク乗りながら浮かんだ文章そのまま書いたらこんなにもw
芋神様ぁありがとうごぜえますだあ
おらのmixiの日記にもネタができただぁよぅ
- 340 :774RR:2012/06/19(火) 09:16:00.37 ID:1gL60QGc
- >>332
オノマトペの天才現る
- 341 :774RR:2012/06/19(火) 15:11:13.06 ID:ExxcJy6+
- >>339
初心者にありがちな交差点エンスト並に恥ずかしいw
ほのぼのとしたわw
- 342 :774RR:2012/06/19(火) 15:18:04.57 ID:nRLLDEQG
- ガソリン切れのドコドコドコって不安になるわ
- 343 :774RR:2012/06/19(火) 16:17:34.14 ID:dagQcqio
- その時のアクセルスロットの軽さは異常
- 344 :774RR:2012/06/19(火) 16:48:30.12 ID:o88P9WJP
- >>332
> 原付ねーちゃんビビクウッッ
栗ちゃんさわったのか?
- 345 :774RR:2012/06/19(火) 21:28:29.54 ID:8mNopnHm
- >>344
触ってはいないが、エンジンとマフラーの唸りによる振動がビリビリと子宮に響いていないとは断言できない
- 346 :774RR:2012/06/19(火) 21:37:54.38 ID:LpQKIwvS
- 女の子がバイク乗ると振動で…
あるんかね?
- 347 :774RR:2012/06/19(火) 21:41:47.75 ID:aAxKc0qM
- 下痢気味の時に乗ったMT-01は最悪だったけどな
- 348 :774RR:2012/06/19(火) 23:16:53.23 ID:weDMrjz2
- 四気筒の高回転での微振動はタンクに股押し付けると気持ちいいぜ
- 349 :774RR:2012/06/19(火) 23:22:21.88 ID:2r2WueTA
- >>346
デートでSRにタンデムすると、いい思いが出来るとか出来ないとか・・・
あくまで聞いた話だが。
ちょっと高回転使うようにするのがイイそうだ。
- 350 :774RR:2012/06/19(火) 23:25:02.91 ID:Tvr8RUom
- >>346
昔は女子は自転車に乗ってはいけないとされてました。
理由は「サドルが好ましくない部分にあたる」からだそうです。
修身の教科書とかに載ってたらしい。
- 351 :774RR:2012/06/19(火) 23:33:11.73 ID:RebowAjK
- 自転車乗ってたら気持ちよくなってこけたという嘘だか本当だか分からん
伝説を持ってる母ちゃんの友人w
- 352 :774RR:2012/06/19(火) 23:34:36.34 ID:TIdlJoPm
- >>348
パラツインの振動も捨てがたい・・・
- 353 :774RR:2012/06/19(火) 23:48:56.23 ID:aAxKc0qM
- オンボロハーレーの三拍子もそれはそれでありかもしれん
- 354 :774RR:2012/06/20(水) 00:09:44.04 ID:TDvhwGby
- DR-Z400しかあるまい。
- 355 :774RR:2012/06/20(水) 00:19:17.99 ID:m8f4muZF
- グースと言う硬いリアシートと大層な振動を持っているバイクがあってだな、 友人の彼女を送ることがあったんだが・・・中略
んでまあ、結局すぐ別れたんだけど卒業させて頂けました。この場を借りてありがとうございました。
敬具
- 356 :774RR:2012/06/20(水) 00:33:06.94 ID:7sZLrQKm
- >>351
自転車だけどなかなかの芋エピソードw
そういえば高校の頃、SR乗りの友人がそのまた友人の彼女と仲良くなるうちに寝取って付き合いだしたことあったな
しかも前の彼もSR乗り
よりハートに響くものがあったのだろうと思ってたが、響いたのはハートだけではなかったようだ
- 357 :774RR:2012/06/20(水) 00:47:35.66 ID:gkAjvazP
- SRで女の子をタンデム中にエンストすると・・・
- 358 :774RR:2012/06/20(水) 01:38:15.53 ID:UdsnQlC6
- >>355
敬具
じゃねーよwww
- 359 :774RR:2012/06/20(水) 04:02:14.38 ID:nyNdSxgT
- SR乗りは変態ばっかりなのかwww
いや、バイク乗りが変態なのか?
- 360 :774RR:2012/06/20(水) 05:03:47.67 ID:x2UhK2ir
- 初めてUターンゴケ
お爺さんに助けていただきました。
塗装がorz
- 361 :774RR:2012/06/20(水) 05:36:31.00 ID:IRPc4AHb
- フラれます。
そして彼女は通りすがりのガチムチハーレーの後ろにまたがり去ってゆきます
- 362 :774RR:2012/06/20(水) 09:51:16.82 ID:72wmY6lL
- Uターンは一度こけるとビビって一層下手になるからな
- 363 :774RR:2012/06/20(水) 09:56:53.37 ID:7sZLrQKm
- 彼女「おふぅ〜〜あっおっおふぅ〜〜この振動、洋モノは違うわぁ〜〜ん」
ガチムチ「へっ、あまりシート濡らすんじゃねぇぞファッキンビッチ」
刀乗り「ぬうう、淫猥なる獣に我が神國の神聖なる國道を走らせてはおけぬ!愛國烈士神風特攻!」
ガチムチ「ん?向こうからえらいクレイジーな走りした野郎が突っ込んでくるぜ」
彼女「ああ〜〜んライトが眩しい」
ガチムチ「OK、勝負だクレイジーボーイ」
刀乗り「ぬおおおおおお!!」
糸冬
- 364 :774RR:2012/06/20(水) 15:15:02.49 ID:dP/Isv0G
- ナンじゃそりゃw
- 365 :774RR:2012/06/20(水) 16:13:59.25 ID:LziC6I5z
- おれも意味分からんのだが、何故だか笑ってしまった自分がもっと分からない
- 366 :774RR:2012/06/20(水) 16:38:22.79 ID:07jBjXAo
- シートのあんこに鋼球入れたカプセルを仕込めばエンジンの共鳴で股間への振動が増幅されるな・・・
特許取ろうかな
- 367 :774RR:2012/06/20(水) 16:40:37.22 ID:V/Xg8Qsj
- >>366
SODに売り込もうぜ
- 368 :774RR:2012/06/20(水) 16:46:55.77 ID:zADkxGKT
- むしろエンジソの1気筒をそのままシート上に延長したら
- 369 :774RR:2012/06/20(水) 16:52:19.83 ID:QXCk/jNb
- 1亀頭
- 370 :774RR:2012/06/20(水) 17:12:11.38 ID:NaheMaVa
- 2亀頭
- 371 :774RR:2012/06/20(水) 17:25:18.21 ID:gkAjvazP
- V2亀頭
- 372 :774RR:2012/06/20(水) 17:35:25.18 ID:35hPk8k7
- おまえら…
- 373 :774RR:2012/06/20(水) 18:18:44.88 ID:5E+1v+So
- バカばっか…
- 374 :774RR:2012/06/20(水) 21:48:25.50 ID:Wa11bS1W
- みんなエンジンの振動にやられて…
- 375 :774RR:2012/06/20(水) 22:52:14.32 ID:7sZLrQKm
- 脳がシェイクされてるんれすねぇ、えへへ、バビューーン
- 376 :774RR:2012/06/21(木) 02:25:01.91 ID:3yn5bG6J
- 俺はW乗りだからSR乗りほどシェイクされてない!(50歩100歩)
- 377 :774RR:2012/06/21(木) 02:28:06.39 ID:/MOGqR8d
- >>376
垂直2亀頭
- 378 :774RR:2012/06/21(木) 02:40:06.77 ID:k7aHXVe4
- するとGoldWing爺の脳内は
- 379 :774RR:2012/06/21(木) 03:07:15.23 ID:/MOGqR8d
- 水平対向6亀頭
うわぁ・・・
- 380 :774RR:2012/06/21(木) 04:59:41.75 ID:5HjzFJ1a
- V型8亀頭 4300cc
俺のチンポコマジェスタ
- 381 :774RR:2012/06/21(木) 09:56:12.25 ID:LXHm+r1u
- 脳と股間の両方が刺激されて、パンツドランカーになるんだな
- 382 :774RR:2012/06/21(木) 10:08:14.72 ID:kLjIXh59
- >>380
排液量でかすぎwwwwww
- 383 :774RR:2012/06/21(木) 19:55:00.60 ID:aofsb6EV
- 本格的に鍵が見つからん
- 384 :774RR:2012/06/21(木) 20:36:24.99 ID:EOZMPuuK
- 俺も昨日からがねじれてきて使い物にならないから元鍵の予備を探してるわ
一本はあるんだがもう一本は何処…
- 385 :774RR:2012/06/21(木) 21:48:52.04 ID:/odW6C+J
- しょーがないなぁー
俺のスペアキー貸しといてやるから取りにこいよ
- 386 :774RR:2012/06/21(木) 22:12:16.08 ID:3yn5bG6J
- どこにあるか教えてやろう。
側溝だ!
- 387 :774RR:2012/06/21(木) 22:26:18.70 ID:+gBVMumE
- そういやオレもキーが一本ないや
家のどっかにあるんだろうけど
- 388 :774RR:2012/06/21(木) 22:29:39.30 ID:nKgMiiAo
- また妖怪鍵隠しが出たのか…
- 389 :774RR:2012/06/21(木) 22:38:46.04 ID:D1Br1Dn4
- 一週間ぐらい前、朝通学してる時に事故った
いきなり車が出て来てブレーキをかけたらジャックナイフになってそのまま前に吹っ飛んでワロタwwww
右のステップ折れちゃったおwwww
- 390 :774RR:2012/06/21(木) 22:42:39.16 ID:+gBVMumE
- だから事故は芋ではないとあれほど
- 391 :774RR:2012/06/21(木) 22:53:30.99 ID:D1Br1Dn4
- >>390
事故って感覚がないからいいんだよ!!めっちゃ恥ずかしかったんだよ!!
- 392 :774RR:2012/06/21(木) 22:57:41.87 ID:+gBVMumE
- >>391
まぁあれだ、怪我してないか?
お大事にな
- 393 :774RR:2012/06/21(木) 23:10:11.86 ID:D1Br1Dn4
- >>392
ありがと
もっと安全運転を心掛けます(´・ω・`)
- 394 :774RR:2012/06/21(木) 23:28:18.76 ID:WkfzFXJk
- >>389
後輪ブレーキはヤバイ
ひとっ走り走って帰って来たらエロ本が捨てられてたw
- 395 :774RR:2012/06/21(木) 23:31:08.45 ID:3yn5bG6J
- >>389
俺は技能試験でそれやったなー
ところで俺のWのシートにガムくっつけた奴は万死に値すると思うの
夜で黒いガムだったから気づかず座っちまったじゃないか
- 396 :774RR:2012/06/21(木) 23:32:28.98 ID:rvo6+K8U
- バイク買おうと思って商談してきた。次の商談で決まるだろうから金を準備しようと思って銀行行ったら
貯金用口座の残高がおかしい?
記帳したらなんかの用で金下ろしてた。バイク屋にお金が準備出来なかったので申し訳ないけど商談は
なかったことにの電話。恥ずかしくて顔から火が出そうになりながら。そして買ったつもりで居た俺は放心状態中。
↓そして貼られるIYHスレのURL
- 397 :774RR:2012/06/21(木) 23:33:06.82 ID:AdzQNTuf
- >394
メインマシーン全バラ中で久し振りにサブのスクーター乗ったらクラッチのつもりで
左レバー思いっきり握ってキヨヨヨ!
- 398 :774RR:2012/06/21(木) 23:40:57.34 ID:D1Br1Dn4
- >>396
ゆっくりしていってね
- 399 :774RR:2012/06/21(木) 23:47:37.22 ID:D1Br1Dn4
- 分厚いブーツ履いたときによくやらかすのが、セカンドに入れようとしたがはいってなくニュートラルになってるパターン
空ぶかしして集まる周りの視線
前の車ごめんね
- 400 :774RR:2012/06/21(木) 23:52:05.18 ID:aofsb6EV
- 鍵を探して3時間・・・
部屋は片付いたが・・・
- 401 :774RR:2012/06/21(木) 23:54:33.02 ID:UNR/i+oy
- ジャケットの内ポケットから見つかると予想
- 402 :774RR:2012/06/21(木) 23:55:36.27 ID:rvo6+K8U
- >>398
どうも。
その口座はネットバンキング契約してない上に、記帳サボって商談前に
記帳して確認しなかった俺がアホすぎるんだけどさ。
契約後じゃなくてよかった。
しかし、今のバイクは下取りより買い取り査定の方がよかったので売ってしまった後だ・・・
バイク無くなっちゃった・・・予算変更して欲しくない車種買ってもすぐ飽きるだろうしなあ。
- 403 :774RR:2012/06/21(木) 23:58:43.12 ID:3yn5bG6J
- >>402
ローンしかあるまいて
- 404 :774RR:2012/06/22(金) 00:01:14.10 ID:4kYjUJBk
- ローンで頑張れ
- 405 :774RR:2012/06/22(金) 00:04:35.28 ID:6dz+8MtQ
- >>394
前輪ブレーキよね?
>>402
何のバイクちゃんにハートを掴まれてるのさ
- 406 :774RR:2012/06/22(金) 00:41:59.35 ID:5+3dNfA/
- >>400
車両に付いてるに1票。
イグニッションかヘルメットホルダーかまではわからない。
- 407 :774RR:2012/06/22(金) 00:43:51.35 ID:tU0g1QUg
- >>400
同じくバイクに差さってるに一票
- 408 :774RR:2012/06/22(金) 00:46:37.22 ID:JKPqsmrM
- 今日 上り坂T字路でエンスト芋しちまった
後ろの車にごめんって手上げて再始動、気を取り直して行くか・・・
っておもったらカブっちゃってなかなか発進できず30秒位かけてやっとがっこんがっこん発進できた。
上り坂だから人力避難もできず恥ずかしさよりも申し訳なさがすごかった・・・
- 409 :774RR:2012/06/22(金) 05:00:44.28 ID:QhZMzf+b
- >>400
同じくケツに刺さってるに一票
- 410 :774RR:2012/06/22(金) 07:37:22.57 ID:FjcMejX3
- N芋は、あんまり恥ずかしくないな
立ちゴケは糞恥ずかしいけど
- 411 :774RR:2012/06/22(金) 09:50:48.14 ID:N9IV67zB
- しかしその後の30秒だよ?30秒は長いよ〜〜
一度格好良く手上げて合図してるのにさぁ、にも関わらずだよ?30秒もたついてるわけだからねぇ、えぇ?
30秒ったらおめぇ、ハンバーガーならレンジで熱々になっちまうくらいの時間だぜ?
これが人間だったらおめぇ、赤面して体温上がりまくって、死んじまうんじゃねぇかってなもんだよこれ、えぇ?
一瞬ならいいんだよ。沸騰中のやかんを一瞬触ったって、何も感じやしねーんだもの
だけどおめぇ、30秒触ってみろって!その火傷一生残っちまうぜおい?
いや30秒は長いよぉ〜〜〜
- 412 :774RR:2012/06/22(金) 09:59:32.89 ID:LYv5b9nj
- 田中邦衛で脳内再生された
- 413 :774RR:2012/06/22(金) 10:57:10.92 ID:y1OP3e/E
- メインキーとハンドルロックが別になってるオフ車乗りなんだけど・・・。
ハンドルロックを解除し忘れたまま発進して左側へ盛大にブン投げたw
おかげで無事にツーリングから帰ってこれました。
- 414 :774RR:2012/06/22(金) 11:00:49.18 ID:LkUBI9Wm
- >>413
俺はそれBuellでUターンしようとしてコカした
エキパイが凹んで俺も凹んだ
- 415 :774RR:2012/06/22(金) 11:07:19.59 ID:BwfEmN0s
- >>413
俺はメインキーとシートが別だぜ
- 416 :774RR:2012/06/22(金) 13:09:32.55 ID:VKPkvwbO
- 鍵見つかったお(´・ω・`)
靴下の中だったお(´・ω・`)
- 417 :774RR:2012/06/22(金) 13:10:31.97 ID:BwfEmN0s
- >>416
どうやったらそんなとこに
- 418 :774RR:2012/06/22(金) 13:10:49.05 ID:2LfVuWNc
- サンタさーん
- 419 :774RR:2012/06/22(金) 13:34:31.33 ID:cgrdG7TR
- サンタさん、昨日はちょうど夏至だから、半年違いじゃん。
- 420 :774RR:2012/06/22(金) 13:40:59.85 ID:kPFpXX0U
- サーフボードに乗ってやって来たのか
- 421 :774RR:2012/06/22(金) 13:47:40.19 ID:BwfEmN0s
- >>420
オーストラリアじゃあるいしw
- 422 :774RR:2012/06/22(金) 13:52:14.34 ID:oO7HF+96
- >>416
出かける前に 物がなくなるのは
よくないことが起こるっていう神様のおつげだって
トモヨちゃんも言ってたよ
- 423 :774RR:2012/06/22(金) 13:57:55.15 ID:BwfEmN0s
- 出かけるときいつも財布やら携帯やらが見つからんわ
引きこもったほうがいいのか
- 424 :774RR:2012/06/22(金) 14:03:28.53 ID:oO7HF+96
- いつもの人は
ただだらしないだけでしょ
ちゃんと同じ場所に片付けましょ〜
- 425 :774RR:2012/06/22(金) 14:07:58.77 ID:BwfEmN0s
- >>427
そんなことわかってんだけどさ
一度使うと元の場所に戻せない
だから部屋片付けても3日で元通り
- 426 :774RR:2012/06/22(金) 14:10:06.76 ID:oO7HF+96
- なんで未来アンカよ〜
- 427 :774RR:2012/06/22(金) 14:15:03.24 ID:+8hWWbpT
- ナイナイの神様は基本悪気ないんで、小さくて安くてちょっとしたものをちょっと隠すだけ
そのうち戻してくれるよ
ただ昔の神様なんでメカに弱いのが問題
携帯とかクレカとか小さくても大事なものを隠されるとちょっと焦る
- 428 :774RR:2012/06/22(金) 15:20:43.30 ID:8NknA73K
- 普段使ってない鞄の中にカギあった
ちゃんと鍵BOXに収納しましたm9( ゚д゚)
- 429 :774RR:2012/06/22(金) 22:18:52.10 ID:7Jwak2Y8
- 鍵BOXの鍵をなくすんですね。
- 430 :774RR:2012/06/22(金) 22:24:19.81 ID:0d0JvXpR
- 鍵BOXをなくす
- 431 :774RR:2012/06/22(金) 22:48:03.64 ID:N9IV67zB
- 鍵NAXをぼくす
- 432 :774RR:2012/06/22(金) 22:55:09.97 ID:9yXFamvR
- BOXYがMAX
- 433 :774RR:2012/06/22(金) 23:15:01.94 ID:yffC9QCg
- 勃起ぃがマックス!
- 434 :774RR:2012/06/22(金) 23:23:52.77 ID:0d0JvXpR
- 振動にやられた人がまた一人
- 435 :774RR:2012/06/23(土) 00:44:26.23 ID:tryv4rZt
- 振動がVMAX
- 436 :774RR:2012/06/23(土) 00:46:56.75 ID:bxzysEdL
- ミニバイクだと巡航で程好い振動になるから股間をタンクに押し付けておくとヤバイ
- 437 :774RR:2012/06/23(土) 01:57:38.99 ID:AUjZe/0z
- 昨日キャッツアイを踏んでバランス崩してハイサイド、道路で転倒した
車通り少ないから良かったけどクソダサかった・・・
- 438 :774RR:2012/06/23(土) 02:09:28.29 ID:OUvsoCA3
- 事故は芋じゃないと…
怪我とかは大丈夫か?
- 439 :774RR:2012/06/23(土) 03:14:10.43 ID:cfsWK6CC
- 転倒のゆがみが大事故につながるかもしれないからちゃんと点検しとくんだぞ
- 440 :774RR:2012/06/23(土) 03:27:04.32 ID:KLWXk79J
- 車検場でバッテリーあがって押しがけ芋ーん
- 441 :774RR:2012/06/23(土) 10:40:59.03 ID:1wlU4aip
- >>437
猫の目踏むとか何そのホラー
- 442 :774RR:2012/06/23(土) 10:50:00.19 ID:fdDDbhdr
- キャッツアイ転倒は俺もあるわ
- 443 :774RR:2012/06/23(土) 11:02:09.54 ID:j+eQNczN
- 見つめるキャッツアイ
- 444 :774RR:2012/06/23(土) 11:06:23.77 ID:SZNfqacE
- 妖しくキャッツアイ
- 445 :774RR:2012/06/23(土) 11:19:11.14 ID:OZ//AQsv
- 轢かれてキャッツアイ
- 446 :774RR:2012/06/23(土) 11:48:55.29 ID:dix4wLd9
- 自転車にはキャットアイ
- 447 :774RR:2012/06/23(土) 12:44:21.96 ID:rqUMDrUV
- 私はバードアイ
- 448 :774RR:2012/06/23(土) 12:58:05.39 ID:b6QfxPlY
- 私はドライアイ
- 449 :774RR:2012/06/23(土) 13:31:14.29 ID:cIOz3D2Z
- ドライ ユァ アァァイ
- 450 :774RR:2012/06/23(土) 14:19:29.63 ID:LQGmAXsC
- あーいあい♪あーいあい♪
- 451 :774RR:2012/06/23(土) 15:52:25.26 ID:dbWZ3YJ1
- さっき走ってたらクラッチ滑ったwww押してバイク屋ついて修理…クラッチオーバーホールで30000になります(・∀・;)ニ、三日したらバイクとりに埼玉から千葉にいかないといけん(・∀・;)ぐぬぬ
- 452 :774RR:2012/06/23(土) 16:07:35.63 ID:owiDjWyX
- 信号青の全力加速時によくN芋しちゃう
やった瞬間頭を傾けて、あれ?みたいな雰囲気を出す
- 453 :774RR:2012/06/23(土) 16:20:57.74 ID:fL/Q3cyM
- イベント会場の駐輪場の入口、車止めポールの間通って行くんだけど
パニア付けてたの忘れてポールに接触→フルバンク停車
車体は無傷だけどパニアがステーごとベッコリ変形してるTT
- 454 :774RR:2012/06/23(土) 16:45:55.57 ID:j+eQNczN
- 通れな芋ん
- 455 :774RR:2012/06/23(土) 17:42:19.87 ID:ZDRchoHA
- 通りた芋ん
- 456 :774RR:2012/06/23(土) 18:29:56.77 ID:tryv4rZt
- 友人のバイクを借りて乗って
信号待ち中Nに入れようとして2速に入れてエンスト
そうか、カワサキじゃなかった・・・
- 457 :774RR:2012/06/23(土) 18:33:36.45 ID:bxzysEdL
- 通らせな芋ん
- 458 :774RR:2012/06/23(土) 20:28:10.83 ID:ZDRchoHA
- 通した芋ん
- 459 :774RR:2012/06/23(土) 21:37:12.34 ID:2+hSTqY5
- >>213
田舎のバイクってかっこいいな
- 460 :774RR:2012/06/23(土) 22:20:21.66 ID:Ya5rT+Cp
- ウィンカー芋って右直起こしそうだから危ないよねって思ってたけど今日まさに目の前でそれが起きかけた。
俺は車だったけど前にいたバイクが右にウィンカー芋。しばらく後ろ走ってたけど
知らせる術がないなーって思ってたら対向の右折車が俺の前のバイクが右折すると
思ったんだろうけど前を走ってる奴に突っ込みそうになってた。
幸い事故には至らなかったけどちょっと危なかったわ。
- 461 :774RR:2012/06/23(土) 22:30:43.38 ID:AUjZe/0z
- N芋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
首かしげて俺は焦ってませんよアピールしたけどやっぱりダサかったよね・・・
- 462 :774RR:2012/06/23(土) 22:33:27.19 ID:l3+0A6Hy
- http://youtu.be/zhjwxrgCiU4
芋じゃないけど1:48〜のは一番イタいよな
- 463 :774RR:2012/06/23(土) 22:46:58.81 ID:EGLbkZPC
- N芋したのでフロントアップでごまかしたのは俺だけではないはず
- 464 :774RR:2012/06/24(日) 00:15:09.13 ID:1HVAu3vS
- >>461
エンジン覗き込んで、「あれ、調子悪いのかな?」的なアピールが足りない。
- 465 :774RR:2012/06/24(日) 02:38:26.92 ID:ALNXFwZx
- 高速に乗ったらRVBOXの蓋が開いた芋… ものが飛ばなくてよかった…
- 466 :774RR:2012/06/24(日) 06:46:54.48 ID:+Y1FWITG
- 近所のスーパーでビール(500ml×6本×2ケース)を買って駐車場から出ようとした時スーパーの袋の持ち手がクラッチレバーに引っ掛かり擬似N芋状態に(ムオォォォンムォンムォォォォオ)そしてビールが重かったこともありそのままガシャーニング
もうね起き上がらずに死んだことにしようかと思った
- 467 :774RR:2012/06/24(日) 07:53:46.37 ID:fNVUT/53
- >>466
ごめん…
クロワロタwww
- 468 :774RR:2012/06/24(日) 09:01:24.71 ID:63sNzXA3
- >466
スノボのナントカメロの気持ちがわかったろ・・・
- 469 :774RR:2012/06/24(日) 09:21:35.91 ID:lm3EgBAL
- 買ったのが芋焼酎なら完璧だった
- 470 :774RR:2012/06/24(日) 09:29:04.70 ID:pQ258LQ8
- 信号待ちで青になっても前のトラックが動かないからプピッと鳴らしたはいいものの、
実は交差点先が詰まってるから待機してるだけだった
ある日の帰り道、お巡りさんに呼び止められてなんだろうと思ったらテールランプ切れてた
そういえば最近点灯確認してなかった…
- 471 :774RR:2012/06/24(日) 12:57:56.35 ID:XseaWsaX
- 俺は家に警察から電話がかかってきたことがある
警「おたく、ナンバープレート落としてますよ?」
俺「・・・マヂで?」
外に出てバイクを見たらナンバープレートがなかった・・・
- 472 :774RR:2012/06/24(日) 13:49:52.46 ID:Oqi/g2dx
- >>470,471
そういうのって減点されたりとか罰金取られたりとかしちゃうの?
- 473 :774RR:2012/06/24(日) 15:01:41.80 ID:kwpbQUm5
- 減点はされなかったが、ポリ署で長々と説教されてしまった
いっそ切符のほうが良かったって思ったくらいさ
- 474 :774RR:2012/06/24(日) 15:48:54.47 ID:fjI0VEKJ
- いったいどんな振動のバイクに乗っていたのだろう(振動ネタ再び)
- 475 :774RR:2012/06/24(日) 16:30:50.77 ID:Nc88vVim
- >>471
それ悪戯じゃないの?
ナンバー盗まれて、ポイされたとか
- 476 :774RR:2012/06/24(日) 16:41:06.25 ID:kwpbQUm5
- 金属製のステーをかましてたんだけど、金属疲労で折れちゃったのさw
- 477 :774RR:2012/06/24(日) 16:53:24.80 ID:IMGYjX5c
- さっき信号待ちで初めてエンストした
焦って1速のままエンジンかけて2回連続でw
- 478 :774RR:2012/06/24(日) 18:04:01.09 ID:SGdwp2Ks
- Nからローに入らなくてたまに「あああああああああああああカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ」ってなるんだけど
- 479 :774RR:2012/06/24(日) 18:14:52.45 ID:ZY5le4Qs
- クラッチをぐっぱぐっぱしながらやるのです。
- 480 :774RR:2012/06/24(日) 18:22:19.52 ID:WyKt3Dcp
- >>470
自分も原付の頃にヘッドライト切れてて止められたことある
その日バイトの帰りでもう真っ暗で怖いからノロノロ走ってはいたんだけど
ちょうど横道から出てきたパトカーに止められた
家がもうすぐ近くだったのと行きは点いてたんですけど帰り点かなくて
って説明したら全然見えなくて危ないから気をつけて帰ってねって言われただけだったよ
- 481 :774RR:2012/06/24(日) 18:35:09.42 ID:ToXfW4um
- 信号かわったぜ発進!芋ォォォォンあれ?入らんな芋ォォォォン何故だ芋ォォォォンウラァガコンッガクガクガク来た来たァ!芋ォォォォン
- 482 :774RR:2012/06/24(日) 18:59:36.19 ID:SGdwp2Ks
- >>481
ワロタwwwwwwマジでそんな感じだわwwwwwww
- 483 :774RR:2012/06/24(日) 19:52:28.75 ID:Qd3n0y+f
- >>481
kwskってそんなに大変なのか…
N芋起きた事ないから気持ちが分からないのが悔しい
- 484 :774RR:2012/06/24(日) 19:58:33.28 ID:/R/Vn90K
- いつも持ち歩いてるディスクロックを久々に使った、そして気づいた
鍵がない
- 485 :774RR:2012/06/24(日) 20:02:16.59 ID:AJdqq33F
- >>484
どうしたの?帰ってこれたの?
- 486 :774RR:2012/06/24(日) 20:27:32.45 ID:/R/Vn90K
- >>485
徒歩で帰ってきたよ、明日また徒歩出勤さ
片道10分でいけるところを徒歩だと30分くらい
泣ける、自分の間抜けさに
- 487 :774RR:2012/06/24(日) 21:28:29.56 ID:dDAUlgSJ
- 都会では〜自殺する若者が〜
- 488 :774RR:2012/06/24(日) 21:38:33.12 ID:eVT6cRWo
- 微笑んでくれて どうもありがぁとぉ
- 489 :774RR:2012/06/24(日) 21:40:33.02 ID:2SJV3MNX
- 今日はスイッチを押し間違えて何回もクラクションを鳴らしてしまった・・・
- 490 :774RR:2012/06/24(日) 21:51:25.01 ID:Zqfz1Wu2
- 何年か前に念願のCB400SB納車された時
「xx様お買上げ」の札貼ったまま
自宅まで市街地を通って10km少々走ったことがある
やっぱ納車の時が一番の鬼門だな
- 491 :774RR:2012/06/24(日) 21:53:37.97 ID:hUsinfeU
- 若い女性達(山ガールっぽい)が歩いて来たから華麗に発進しようとしたが
右足で砂利を踏んでバランスを崩し、エンストしてガシャーニング
結果、近くにいたライダーと女性達に助けてもらうという失態
改めて言います。ありがとうございました('A`)
一の倉沢には魔物が棲んでますね
おまけに、踏ん張った時に腰を痛めたようだ
- 492 :774RR:2012/06/24(日) 21:54:47.67 ID:lm3EgBAL
- 整備後発進しようとして後輪が脱落した俺の友人
- 493 :774RR:2012/06/24(日) 22:18:35.85 ID:8z60oMxt
- 10年ぶりに立ちゴケかました。
スタンドを下ろさずに降りようとして、荷物に足がひっかかった。
新車で買ってまだ一月orz
新しいバイクで気が緩んでることを芋神様が警告してくれたのか…
- 494 :774RR:2012/06/24(日) 22:35:14.39 ID:Y+OVZE2d
- なあに外装の慣らしが終わっただけさ
- 495 :774RR:2012/06/24(日) 22:43:00.79 ID:cxrGtli8
- >>490
これまた新種の芋だな
- 496 :774RR:2012/06/24(日) 23:17:49.53 ID:1HVAu3vS
- >>490
俺もそれやりかけた。
出る直前に気づいて店員に渡したが、もし気づかなければ50kmの道のりを走る羽目になってた…
- 497 :774RR:2012/06/24(日) 23:19:56.35 ID:jxSQJSzG
- 外しとけよっていう
- 498 :774RR:2012/06/24(日) 23:26:15.92 ID:cK6T+VPM
- >>487
問題はディスクロック、鍵がない
いかなーくちゃ君にー会いに行かなくちゃ 雨にぬれ
- 499 :774RR:2012/06/24(日) 23:27:54.31 ID:SGdwp2Ks
- スタンド出しっぱなしなのを気づかずローに入れる
↓
発進!!
↓
(´・ω・`)
- 500 :774RR:2012/06/24(日) 23:30:53.42 ID:ToXfW4um
- 走ってる途中に良い景色を見つけたら
停めて写真を撮る俺はよくスタンド芋をする
- 501 :774RR:2012/06/24(日) 23:35:57.39 ID:lm3EgBAL
- >>500
お前は俺か
- 502 :774RR:2012/06/24(日) 23:43:06.97 ID:AJdqq33F
- >>500-501
今日そんな人見た
オフ車に乗ってた
- 503 :774RR:2012/06/24(日) 23:47:25.44 ID:53IXQi4u
- 俺なんか常時カメラ持って走るが、停めるのがメンドクッて結局一日一枚も撮らない。
- 504 :774RR:2012/06/24(日) 23:48:07.14 ID:SGdwp2Ks
- バイク運転中にイヤホンで音楽聞くのってどう思う?
- 505 :774RR:2012/06/24(日) 23:53:13.91 ID:lm3EgBAL
- 跨りながらフィルム装填→バランス崩して転倒
レンズが一本犠牲になった・・・
- 506 :774RR:2012/06/25(月) 00:01:49.16 ID:9fLhh8Ml
- >>504
本当は良くないんだろうけど眠くなるほどの渋滞には効果的
まったり走りたい時には聞きながら運転する時がある
あとエンジンの高周波ノイズが聞こえなくなるので今日のエンジン調子いい?と
気持ち良い勘違いする
プレイヤー再生してなくてもイヤホン耳に差してるだけで十分
- 507 :774RR:2012/06/25(月) 00:20:47.22 ID:JnEaERhE
- >>506
なんか安心しました、ありがと
実はバイト先で「バイク乗りながら音楽聞くのは非常識だ!!」ってクソババアにヒスられまして、ムカついてバックれたけど
- 508 :774RR:2012/06/25(月) 00:22:03.97 ID:8ip+Tl9x
- >>507
徒歩で聞いてても危ないのは事実
やるんなら気をつけることだ
- 509 :774RR:2012/06/25(月) 00:24:51.37 ID:JnEaERhE
- >>508
そうですね
気をつけます
- 510 :774RR:2012/06/25(月) 00:27:20.80 ID:lpxHiQip
- >>484
ロックする時は鍵要らんの?
- 511 :774RR:2012/06/25(月) 00:28:56.45 ID:B/atwuDi
- >>504
ヘルメットにPortaPRO仕込んでる。ナビとウォークマン並列につなげると実に便利。
- 512 :774RR:2012/06/25(月) 00:30:16.19 ID:QsyZSKpb
- >>507
いや、イヤホンはどうかとおもうぞ
メットにスピーカーを仕込んで、さらに方耳で周りのオトも聞こえるレベルで聞きなさい
- 513 :774RR:2012/06/25(月) 00:31:30.35 ID:JnEaERhE
- >>511
そんなのあるんだ…ほしい
- 514 :774RR:2012/06/25(月) 00:34:17.54 ID:JnEaERhE
- >>512
スピーカータイプだと周りの音もちゃんと聞こえるので大丈夫です。音量も程々にしてます。
ダメだと思うのは耳栓型、カナル型イヤホンかなと
- 515 :774RR:2012/06/25(月) 00:37:37.02 ID:90LEAwce
- カナル型のイヤホン使ったことあるが、あれはヤバイ
自分のバイクのエンジン音が、どこか別の世界の音のように聞こえた
すぐに外した
- 516 :774RR:2012/06/25(月) 00:39:35.84 ID:QsyZSKpb
- 自分でイヤホンいううたやん、どっちやねん
- 517 :774RR:2012/06/25(月) 00:47:49.25 ID:JnEaERhE
- >>516
カナル型イヤホン↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmNDcBgw.jpg
スピーカータイプ↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LvbBgw.jpg
- 518 :774RR:2012/06/25(月) 00:51:08.02 ID:ikfyKtmg
- 青歯最強
- 519 :774RR:2012/06/25(月) 00:54:03.04 ID:QsyZSKpb
- それスピーカーちゃう
- 520 :774RR:2012/06/25(月) 00:54:51.71 ID:B/atwuDi
- >>518
Kleer使ったあとで同じ事が言えるか?
- 521 :774RR:2012/06/25(月) 01:42:04.69 ID:QwUNGV63
- たしか都内とかだと二輪運転転中に、両耳イヤホンは処罰の対象だった気がする
まぁホントかどうかは知らんが、周りの音が聞き取りつらいのは同じだから
メットに仕込むスピーカータイプのを勧める
サウンドテックだっけか?
- 522 :774RR:2012/06/25(月) 01:52:40.71 ID:QsyZSKpb
- 千用品はムダに高い
やっすいヘッドホンとかを分解でいいよ
- 523 :774RR:2012/06/25(月) 02:18:21.44 ID:0tVX3G1G
- 俺100均で買ったヘッドホンを分解して仕込んでる。
- 524 :774RR:2012/06/25(月) 03:40:04.29 ID:MdXC6t2M
- >>487
おっさん、ネタが古すぎるぞ
若者にはわかんねぇよ
- 525 :774RR:2012/06/25(月) 04:54:00.24 ID:y49SlP+L
- ネタということすら気づかず。
- 526 :774RR:2012/06/25(月) 04:56:11.38 ID:y49SlP+L
- >>515
カナルは耳栓だからな。
チャリでも怖いのに、バイクで着けたらあかん。
- 527 :774RR:2012/06/25(月) 09:36:21.60 ID:1mYkDxIE
- Bluetoothヘッドホン仕込むのが良いよ。
メット脱いだ時にコードがブチッとか、変なところに引っ掛かる心配ない。
対応プレーヤーが高めの高機能の奴ばかりだけど。後はスマホ使うとか。
スマホの場合はスマホナビの案内音声も出るので便利。
- 528 :774RR:2012/06/25(月) 10:21:01.04 ID:bRdaGzcI
- >>494
外装の下ろしか・・・
- 529 :774RR:2012/06/25(月) 10:22:06.37 ID:bRdaGzcI
- >>504
それやって白馬の騎士の呼ぶ声に気づかなかった俺('A`)
- 530 :774RR:2012/06/25(月) 10:29:47.27 ID:Jf4pClJf
- 信号待ちで携帯に着信があった
着信音が電波曲でキモかったですし
左のポッケに入れてたから取り出して止める事もできなくてねぇ・・・
- 531 :774RR:2012/06/25(月) 12:23:48.60 ID:zVdMiu/s
- >>530
ようやく芋に戻ったようだ
- 532 :774RR:2012/06/25(月) 12:43:55.63 ID:A2K/gHwL
- 自分のヘルメットからサイレンみたいな風切り音が聞こえて驚いてミラー確認→何でもなかった
このパターンをよくやるんだ…そろそろメット買い換えようかな…
- 533 :774RR:2012/06/25(月) 12:50:19.02 ID:mMGwB3ff
- >>532
それのお陰でこの歳まで大きな事故もなくやってこれた気もする
- 534 :774RR:2012/06/25(月) 12:58:47.27 ID:DPDPW1Nb
- >>533
確かにメリットのほうがありそうだなw
強制ビビリミッターとでもいうのか
- 535 :774RR:2012/06/25(月) 13:55:21.69 ID:7rdIIFxs
- シールドを外してる時に限って雨が降る
雨粒が痛い
- 536 :774RR:2012/06/25(月) 14:26:17.35 ID:5G7o8AOM
- バイク乗り始めて一ヶ月、本日無事に立ちゴケ初体験しました。
教習所が引き起こしを教えないというミラクルな場所だったので
初めて引き起こしをしたけどなんとか起こせた。
引き起こしのコツを事前に調べてたけど、それでも4、5回試みて心が折れそうになったよ。
- 537 :774RR:2012/06/25(月) 15:27:56.43 ID:+u9+U6kz
- 踏切りで停止!右!左!右!よーし発進!エンスト!
やめてやめて後ろにいたビグスクの人そんな目で僕を見ないで
しかも新しく買ったメッシュパンツが小さくてスネ毛丸出しなんだからもう許して
- 538 :774RR:2012/06/25(月) 15:49:29.70 ID:6nL0CRaO
- >>537
追突されちまうぞ
- 539 :774RR:2012/06/25(月) 17:27:37.80 ID:EyiLoWLn
- スネ毛を剃っておかないから・・・・
- 540 :774RR:2012/06/25(月) 17:36:46.73 ID:JUFrdJWP
- 立転けしたらやだなぁとか思いつつ狭い所にゆっくりと駐輪しようと思ったらゆっくり転けたでござる!
地味に踏ん張った時左足がエンジンに触れてて火傷したでござる
その時後ろに女の人がいて(;^ω^)みたいな顔されたでござr…
シクシク…
- 541 :774RR:2012/06/25(月) 17:46:18.22 ID:V81YhvE6
- >>532
あるあるw
でもメット替えても音する思うよ。
- 542 :774RR:2012/06/25(月) 17:54:30.17 ID:A2K/gHwL
- やっぱり低速の時が一番気を使うな…何度かコケた&コケそうになったよ
- 543 :774RR:2012/06/25(月) 18:34:59.39 ID:6DH8Hte+
- >>540
その女の人に「熱くないもん 男の子だから泣かないもん」て
言えば何かアタカモシレナイ
- 544 :774RR:2012/06/25(月) 18:44:00.77 ID:MdXC6t2M
- >>543
通報されるんじゃね?
- 545 :774RR:2012/06/25(月) 20:00:59.88 ID:JnEaERhE
- バイクが傷つくと何より一番心が傷つくと思うの
- 546 :774RR:2012/06/25(月) 20:28:24.03 ID:bBNf8ynd
- >>545
バイクの傷は金かけないと直らないが心の傷は自然治癒する。
- 547 :774RR:2012/06/25(月) 20:31:39.96 ID:JgtDgf7Y
- そして忘れた頃にまた同じことを繰り返すわけか
- 548 :774RR:2012/06/25(月) 20:35:34.70 ID:8ip+Tl9x
- >>510
開けっ放しだったんだろ
- 549 :774RR:2012/06/25(月) 20:41:52.65 ID:/1F3o9T8
- >>532
俺、バイクに乗ると天気いいのに雷が遠くで鳴りだしたり飛行機が上空を通過したりするんだ。
- 550 :774RR:2012/06/25(月) 20:49:47.87 ID:7rdIIFxs
- 自然治癒するバイクを出したら売れる
- 551 :774RR:2012/06/25(月) 20:59:51.24 ID:BZCet39v
- バトルホッパーか
- 552 :774RR:2012/06/25(月) 21:01:25.62 ID:uwDeVJBC
- DG細胞か
- 553 :774RR:2012/06/25(月) 21:53:07.71 ID:TrMix/sw
- しばらく前の話
自宅から出そうとして右側に立ちゴケ
↓
曲がったレバー等、破損箇所を修理
↓
数週間後、信号が変わったので発進しようとしたところ
スロットルワイヤーが断線。
アクセルの遊びが+90°くらい増えてたけど、
なんとかバイク屋まで自走できた。
- 554 :774RR:2012/06/25(月) 22:00:24.49 ID:JnEaERhE
- バットマンのあのバイクだと立ちゴケとかなさそう
- 555 :774RR:2012/06/25(月) 22:42:19.08 ID:6DH8Hte+
- >>554
あれ乗ってみたいよね
- 556 :774RR:2012/06/25(月) 22:54:12.28 ID:JnEaERhE
- >>555
あれって体重移動で曲がってるのか?
- 557 :774RR:2012/06/25(月) 22:56:49.04 ID:6DH8Hte+
- >>556
なぜ俺に聞くw
- 558 :774RR:2012/06/25(月) 23:08:50.92 ID:IIpYsybA
- バットマン流行ってんのか?
他のスレでも見た気がする。
- 559 :774RR:2012/06/25(月) 23:30:21.17 ID:xRMjvHrg
- >>558
昨日、日曜洋画劇場でやってたんやで〜
- 560 :774RR:2012/06/26(火) 00:32:01.16 ID:aT3zzbid
- 除かれる一部地域在住なのでわからなかった。
- 561 :774RR:2012/06/26(火) 00:38:11.71 ID:k1FPeHgI
- 俺も日曜洋画劇場見たよ。
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/doy/20080803/20080803102045.jpg
バットポッド
フロントフェンダーがないから水とか砂利がかからないか?
- 562 :774RR:2012/06/26(火) 00:43:48.69 ID:tQsvAUzV
- バンクさせるの大変そうだな
- 563 :774RR:2012/06/26(火) 01:29:42.76 ID:dJRAIEny
- 一時期のバカスクなんて、リアタイヤに軽自動車用の12インチ履かせてる奴居たぞ。
寝かせるとやばいけど、何とか走れるらしい。
- 564 :774RR:2012/06/26(火) 01:53:06.33 ID:dbNoJ//W
- >>563
一時期って何よ?
発情期とかか?
- 565 :774RR:2012/06/26(火) 04:18:53.71 ID:AEh04xS4
- ユーザー車検行ってきた。
光軸ひっかかり調整してたらバッテリーあがっちゃって押しがけ芋σ('A`)σ
- 566 :774RR:2012/06/26(火) 09:33:43.55 ID:dJRAIEny
- >>564
もう流行は去ったから、一時期って言い方でおかしくないでしょ?
何で一々絡んでくるんだ?相当鬱憤たまった毎日送ってるんだね。
- 567 :774RR:2012/06/26(火) 10:46:55.69 ID:8c9Z/lLq
- そんなに流行るほど居たの!?
見たことねぇよ
- 568 :774RR:2012/06/26(火) 10:52:29.67 ID:kkM+rRB8
- そういうカスタムもあったって話だろ
何でそんなにからんでるの?
- 569 :774RR:2012/06/26(火) 11:53:30.82 ID:fFMLuWwb
- >>566
きっと、発情期と言ってみたかったんだよ(´∀`*)
- 570 :774RR:2012/06/26(火) 12:01:49.70 ID:HloDtqpp
- 発情バイク
ハァハァ
- 571 :774RR:2012/06/26(火) 12:13:10.82 ID:13bdGFfg
- >>560
宮崎民乙w
- 572 :774RR:2012/06/26(火) 12:21:14.97 ID:ablrCMlA
- あの書き方じゃ12インチつかってるのがゴロゴロいたみたいに読めるからな
昔、リアタイヤに軽自動車用の12インチ履かせてるバカスクみたぞ
とかなら分かるが
- 573 :774RR:2012/06/26(火) 12:47:33.00 ID:lN1DQ0jk
- 一時期のバカスク(が多かったとき)なんて、リアタイヤに軽自動車用の12インチ履かせてる奴(も)居たぞ。
ってくらいの脳内保管するの前提だと思うんだ
最近、うるさいバカスク減って、よかった半面、二輪が減った気がして寂しス
- 574 :774RR:2012/06/26(火) 13:17:01.65 ID:dbNoJ//W
- >>569
正解。セックスしよう
- 575 :774RR:2012/06/26(火) 13:18:55.81 ID:SX82jcf/
- >>574
だが断る
- 576 :774RR:2012/06/26(火) 13:26:57.48 ID:e5ZE3RE+
- バカスクうちの向いのマンションにいるわ
いと特有のブリブリ言うマフラーは本当に不快だわ
- 577 :774RR:2012/06/26(火) 13:38:09.29 ID:HloDtqpp
- 信号待ち中のバカスクの隣にリッターで並ぶ嫌がらせを友人がよくやってる
- 578 :774RR:2012/06/26(火) 13:49:02.21 ID:ablrCMlA
- >>573
そんな勝手な前提いらないって前提の書き込みよろしく♪
ってことだよ言わせんな
>>577
それって嫌がらせになってるのか?
多分全然気にしてないぞ
- 579 :774RR:2012/06/26(火) 13:58:23.57 ID:dbNoJ//W
- >>576
スク水のバカがうちの向かいでマンコ見せながら立ちションしてブリブリ言ってて不快だわに見えた
あーセックスしてえ
- 580 :774RR:2012/06/26(火) 14:03:30.17 ID:kkM+rRB8
- >>579
とりあえず一回抜いてこいよ
犯罪起こす前に
- 581 :774RR:2012/06/26(火) 14:08:27.64 ID:CwW4vDdM
- >>580
その人他のスレでも似たこと書いてるね〜
やばいわ〜
- 582 :774RR:2012/06/26(火) 14:10:29.15 ID:dbNoJ//W
- 賢者がきましたよ
恥ずかしさとはエゴの生み出す幻
芋神様を怖れることはないのです
- 583 :774RR:2012/06/26(火) 14:14:40.71 ID:CwW4vDdM
- うわ〜
もう神の領域だわ〜
くわばらくわばら
- 584 :774RR:2012/06/26(火) 15:02:23.44 ID:2IzrlNt9
- >>570
ヤマハ発情期
- 585 :774RR:2012/06/26(火) 15:24:16.67 ID:gC057C3c
- >>584
俺のヤマハ発情期のSM400っていう単亀頭のバイク乗ってるわ
- 586 :774RR:2012/06/26(火) 16:10:44.73 ID:boBhhoDx
- 変態枠はスズキさんじゃなかったのか・・・
- 587 :774RR:2012/06/26(火) 16:11:46.04 ID:fctKPYh7
- フェりーから降りる時に、ローギヤで駐車していたのをど忘れしてエンジンかからなくてあたふたした。
ニュートラルになかなか入らず一台だけ取り残されて船員に囲まれて恥ずかしかたよ。
- 588 :774RR:2012/06/26(火) 16:16:06.04 ID:boBhhoDx
- >>587
そんな時のためにカワサキ乗ろうぜ!(ステマ)
- 589 :774RR:2012/06/26(火) 17:42:32.70 ID:SwvdGvVW
- >>584
不覚にも噴いたわ
白いのが?
- 590 :774RR:2012/06/26(火) 19:19:45.89 ID:aT3zzbid
- >>571
きさま!見ているなッ!
民放2局とか・・・
CATVでも入ればいいんだろうが、そこまで見ないんだよな・・・
- 591 :774RR:2012/06/26(火) 19:35:08.71 ID:MTH0furJ
- >>590
ピンポイントな話になるけど鹿児島や熊本の電波受信できる地域もあるんよ
- 592 :774RR:2012/06/26(火) 20:03:48.36 ID:SX82jcf/
- >>590
CATV入れろよ、捗るぞ
最近はもっぱらJ SPORTSとアニマックスとディスカバリーくらいしか見てないけどな
- 593 :774RR:2012/06/26(火) 21:01:31.73 ID:plyyPdl6
- >>584
キーボードにガリガリ君噴いたじゃねーかw
拭き取り大変だorz
- 594 :774RR:2012/06/26(火) 21:19:14.78 ID:aT3zzbid
- てか、ここ最近見たのって、ナディアの1話目だけだわwww
…チャンネル少ないとマジでテレビ見る時間減るんだよなorz
CATV導入するかな〜。アニマックスしか見ないけど。
- 595 :774RR:2012/06/26(火) 21:45:04.82 ID:4jgHsHPg
- >>594
誤爆芋w
- 596 :774RR:2012/06/26(火) 22:36:27.56 ID:aT3zzbid
- >>595
だって、芋収穫しようにもバイクに乗れないんだもん。
ネタがないよ・・・orz
- 597 :774RR:2012/06/26(火) 22:40:50.65 ID:3Wyfw+bB
- じゃが芋とさつま芋なら親父が栽培しておる
- 598 :774RR:2012/06/26(火) 22:41:48.40 ID:boBhhoDx
- 山芋なら裏山にある
- 599 :774RR:2012/06/26(火) 23:51:42.84 ID:yn/gexsC
- 里芋なら…
- 600 :774RR:2012/06/26(火) 23:57:05.25 ID:vV7uW+a4
- 朝通勤の時たまに見かけるオフ車に乗ってる大柄な男!!お前はいつか必ず事故る!!これは言い切れる!!あぶねーんだよ!!
- 601 :774RR:2012/06/27(水) 00:02:15.03 ID:x6tcjQtf
- >>600
追いかけて直接言ってやれよw
それともオフ車にちぎられるっていう新手の芋なん?
- 602 :774RR:2012/06/27(水) 00:13:03.60 ID:Y9pEtzZw
- >>601
車列が動いてるのに結構なスピードで突っ込んで行くんだよwwwwでも、道譲った時にはちゃんとお礼をしてくれるんだよね。複雑…
- 603 :774RR:2012/06/27(水) 00:17:23.80 ID:8gyIXtEn
- 大柄男 『占い師のわたしに予言で闘おうなどとは、10年は早いんじゃあないかな.』
- 604 :774RR:2012/06/27(水) 00:18:06.94 ID:x6tcjQtf
- >>602
それがもし福岡ナンバーのWR450Fだったらなんかそのすいません…
- 605 :774RR:2012/06/27(水) 00:22:12.98 ID:Y9pEtzZw
- >>604
福岡までは1200qぐらいあるわ
- 606 :774RR:2012/06/27(水) 00:24:04.74 ID:Y9pEtzZw
- 結構な頻度で色落ちした青のツナギ着てるんだけど、初めて見たとき阿部さん思い出したわw
- 607 :774RR:2012/06/27(水) 01:07:45.94 ID:DwyukGUE
- >>606
何が大柄なんだ?(・`д´・)
- 608 :774RR:2012/06/27(水) 01:09:43.74 ID:RGSEYbKd
- ピストン径だろう
- 609 :774RR:2012/06/27(水) 13:25:34.21 ID:Gjue/j+r
- >>567
昨日みたよ。クルマのタイヤつけたバカスク。女が乗ってた。福岡。
- 610 :774RR:2012/06/27(水) 14:29:07.21 ID:GJ6R7HrL
- 車庫入れでガシャーニングしちゃった
うちの車庫坂になってる上に、坂を斜めに旋回して入れなきゃはいんなくて
ものすごく苦痛なんだいつも
車庫の段差は斜めに入ってるし最悪
気を抜いたらやっちゃいそうだからいつも気をつけてたんだけど
一年目にしてついにやった。
クラッチレバー半分逝った。死にたい。
- 611 :774RR:2012/06/27(水) 16:56:44.97 ID:vl+R08QL
- おいおい外装の慣らしは1週間以内に済ませておくもんだぜ
- 612 :774RR:2012/06/27(水) 18:40:45.38 ID:YkPpwrln
- >>608
ピストン径ワロタ
ところでお前のシリンダー、ボーリングが必要なんじゃないか?
ほら、穴だせよ
- 613 :774RR:2012/06/27(水) 19:19:08.98 ID:ctVEbUm+
- 楕円形だがよろしいか。
- 614 :774RR:2012/06/27(水) 20:13:55.87 ID:ps6qBiFy
- 棒が2本必要なのか?
- 615 :774RR:2012/06/28(木) 11:16:23.69 ID:AKFSUDRP
- ショートストロークだと短小なのか?
- 616 :774RR:2012/06/28(木) 11:22:05.39 ID:K6mqQsxk
- なんと奇遇な!
- 617 :774RR:2012/06/28(木) 12:04:17.83 ID:DtR5hA3m
- 回転数で補うのだ!
- 618 :774RR:2012/06/28(木) 13:12:01.27 ID:AKFSUDRP
- 水冷は包茎
- 619 :774RR:2012/06/28(木) 13:34:16.80 ID:0YPR2MZj
- ほほほ包茎ちゃうわ!
- 620 :774RR:2012/06/28(木) 13:39:48.50 ID:YAjwqyP4
- 包茎を恥じることはない
私も包茎だ
- 621 :774RR:2012/06/28(木) 15:02:23.89 ID:3Kck9JLC
- その昔CBR400AEROというバイクがあってだな
余りに覆うことに固着しすぎて
包茎バイクと呼ばれた時代があったんじゃよ
まあ、ンダヲタの連中でも新しい連中は知るまいて?ふぉふぉふぉ
- 622 :774RR:2012/06/28(木) 17:58:10.69 ID:1l9h3yoD
- 家に帰ってきてNに入れてサイドスタンド出そうとしたら足がシフトペダルにHITして1速に入ってしまいエンストした
最後の最後まで気を抜いちゃあいけないね・・・
- 623 :774RR:2012/06/28(木) 18:00:31.52 ID:puQHCflb
- >>621
カルーチャというグループのリーダーの愛車ですね
他にGPX400RやらGPZ250RやらZ400LTD、
不人気車のオンパレード
- 624 :774RR:2012/06/28(木) 18:03:46.12 ID:xkvdo2tk
- はな垂れ小僧のMVXもじゃよのう
- 625 :774RR:2012/06/28(木) 18:08:24.12 ID:R3bBgSvP
- >>621
なめくじって呼んでたな
- 626 :774RR:2012/06/28(木) 18:09:31.33 ID:H1LAdpsY
- 友人が巡航中はエンジンガードに足を置くと楽だって言ったからやってみたら……熱いじゃないか!
- 627 :774RR:2012/06/28(木) 20:01:29.08 ID:6w7baUS7
- >>621
風邪薬って呼んでた
- 628 :774RR:2012/06/28(木) 20:47:07.11 ID:axZdgKWr
- 二輪教習所で順調に単位を取っていて
卒業検定の見極めで盛大にガシャーニングしたことかな。
- 629 :774RR:2012/06/28(木) 20:59:02.63 ID:H1LAdpsY
- >>628
教習所での失敗は公道で芋掘らないための練習だ
気にするなかれ
- 630 :774RR:2012/06/28(木) 21:52:46.67 ID:1ENZh8Lj
- そいや何年か前にかごに重いカバン入れてたせいで自転車で立ちゴケしたな
- 631 :774RR:2012/06/28(木) 22:25:19.34 ID:UNgLCOaG
- 近所を走り回っていたら、回覧板に不審者として俺が要注意人物として書かれていた件www
- 632 :774RR:2012/06/28(木) 22:34:23.34 ID:6GQ93PZE
- 卒検の時に前の人が急制動で猛スピードで突入
フルブレーキ、前輪ロック、そして吹き飛ぶと言うのを見せられてビックリした
怪我した痛々しい状態ですれ違った時に
「あ、あそこやばいですよ。」
とか言われてどう反応して良いかわからなかった
- 633 :774RR:2012/06/28(木) 22:43:06.91 ID:k/0gaMeq
- まあ、たしかにあそこはヤバイ
こけたバイク乗りが無数にいるだろうしなw
- 634 :774RR:2012/06/28(木) 23:02:26.99 ID:z4NXBGQs
- 俺は一発取りで取ったが急制動で空飛んだが無傷だったもんで
試験官に「受け身だけで合格にしたい」って言われたぞ
- 635 :774RR:2012/06/28(木) 23:04:33.06 ID:IBpBugKR
- 急制動で鳥になるようなクズでも免許ってくれるもんなのなぁ。
- 636 :774RR:2012/06/28(木) 23:08:29.15 ID:L4RIE9+j
- 卒検の時、法規はバッチリで、スラローム、波状路も完璧だったのに最後の一本橋のあと50センチくらいのところで急に緊張して一本橋がビョーーンって伸びていくような感覚になって足ついちゃったw
一発で不合格w
俺もビックリしたけど並走してた教官が一番ビックリしてたwww
- 637 :774RR:2012/06/28(木) 23:09:25.30 ID:yEtyB28U
- とりあえずVIP行けば?なんでここにいるの?
- 638 :774RR:2012/06/28(木) 23:14:28.64 ID:gogKAEH4
- 割とマジで受身の練習したい
- 639 :774RR:2012/06/28(木) 23:40:17.10 ID:AOqgMVEq
- 急制動でロックさせる人って
生存本能ってやつがないんだろうか?
と煽ってみる
ロック手前で加減するよ
普通は
- 640 :774RR:2012/06/28(木) 23:46:37.07 ID:fbxiBC0T
- 逆に生存本能が過剰すぎるんじゃないか?
- 641 :774RR:2012/06/28(木) 23:55:28.98 ID:tUyKaaOb
- 教習所の急制動でこけたことはないけど、原チャリで雨の日の横断歩道の上で
本当に軽くブレーキ握っただけでステーンとこけた時はボルナレフAA状態だったな。
- 642 :774RR:2012/06/28(木) 23:57:39.09 ID:IDQJ7FYO
- バイクで吹っ飛んで受け身取れるの?
自転車ならいざしらず
柔道合気道初段の僕でも受け身できるでしょうか?
- 643 :774RR:2012/06/28(木) 23:58:25.69 ID:reKGw75r
- >>638
バイクで主に必要になるのは前回り受身。
コレは一人でも練習できるので、
ググってやり方を覚えて公園の芝生の上ででも練習すれば良い。
- 644 :774RR:2012/06/29(金) 00:03:47.10 ID:fz7yT7WQ
- ある大会の遅乗りで緊張してZ1を握りゴケしたこと。
- 645 :774RR:2012/06/29(金) 00:05:57.03 ID:bQpp7HA2
- >>644
清水さん乙
- 646 :774RR:2012/06/29(金) 00:21:11.45 ID:XgaN/bnN
- >>642
突っ込まれて転がったことあるけど、速度があると受け身で勢い殺せるまで何回か回る。
そんときに腕伸ばしたりすると折れるからなるべく体は丸まった方がダメージ少ないと思う。
- 647 :774RR:2012/06/29(金) 00:22:34.79 ID:wICWd1JT
- そういう時って割と冷静なんだよねー
試行が加速する感覚を味わえたぜ
- 648 :774RR:2012/06/29(金) 00:27:11.69 ID:fZ7yEKuH
- 転がってくれたらいいけどズサーだとえらい事になる
- 649 :774RR:2012/06/29(金) 00:55:53.43 ID:N61ccdNG
- >>648
それで腕擦り下ろした友達居るから笑えない
- 650 :774RR:2012/06/29(金) 01:07:11.76 ID:TUfFuGoz
- 立ちゴケ程度でも半袖なんかじゃ怪我しちゃって芋と笑えなくなることもあるからなぁ
やっぱり安全に芋を収穫するためにライディングギアはしっかりした物を選ぼう
- 651 :774RR:2012/06/29(金) 01:20:06.58 ID:wICWd1JT
- 以前、立ちごけして足からジューって音がしたことがあるなー
- 652 :774RR:2012/06/29(金) 01:23:56.85 ID:KYZiPWfj
- >>651
美味しくできましたー♪
- 653 :774RR:2012/06/29(金) 01:24:09.54 ID:iwywUYpZ
- >>649
むき出して乗ってるんなら、そうなるのも覚悟の上だろ。
革ジャンの一枚でも着てればそんなことには…
- 654 :774RR:2012/06/29(金) 01:28:32.48 ID:D62ekdYj
- 自分も教習所の急制動で一度だけ前輪ロックしたことがあるが、勢いよく転ぶ!ってところで反射的に
ステップを蹴ってなぜが無事に着地。
急制動は敷地の端だったのと、後続がいなかったのが幸いだった。
もちろんバイクは壁際で横倒し。
最初は「怪我はないか!大丈夫か?」と駆け寄って来た教官は立ってた自分をみて爆笑してた。
- 655 :774RR:2012/06/29(金) 01:33:52.80 ID:QhWMut5J
- >>654
体操選手みたいにY字で立ってる姿を想像したわ
- 656 :774RR:2012/06/29(金) 10:33:32.54 ID:qUMlz2fX
- >>655
www
バイクウエアとかの用品ってやっぱりバカにできんよ
以前スタンド出し忘れたままバイクから降りようとして立ちごけ
自分はばいくから投げ出されて他所様の玄関にむかってOrz
その時に一番最初に手をついた(転がっちゃだめだと思って左手で
踏ん張った、メットぶつけてなるものか!の思考が働いたw)
んだけど革グローブの手のひらぼろぼろになったもん
グローブがなければ立ちごけ一つで病院行く羽目になるところだった
- 657 :774RR:2012/06/29(金) 10:36:43.14 ID:cRsC/q92
- >>656
ウェアというか革のプロテクション性能はほんと凄いな
ミニバイクレースやってた頃、サーキットで散々コケても怪我一つなかったが、
そのあと(悪い事だが)一杯ひっかけに行こう、
と半袖半パン姿でママチャリで走ってたら、
段差にひっかかってズシャーニングしてしまい全治二週間の擦過傷。
夏場だったから風呂が大変だったよ…
- 658 :774RR:2012/06/29(金) 10:52:57.39 ID:oK0rj5a1
- 大型とって20年経つがブレーキロックってまだ経験無いな。
- 659 :774RR:2012/06/29(金) 10:53:22.13 ID:jIlq0zhF
- リアも?
- 660 :774RR:2012/06/29(金) 10:54:41.09 ID:oK0rj5a1
- うむ。
ビビリ屋だからかもしれないw
- 661 :774RR:2012/06/29(金) 10:56:28.12 ID:cRsC/q92
- >>659
流れ的にフロントロックだろ…
俺は見通しの悪い路地に入ろうとした時に、
車が出てきたのでパニクってフロントかけたら丁度グレーチングの上だったので握りゴケした
で、その路地ってのが行きつけのバイク屋の前で、
店に入っても誰も何も言わない。で
「ウィンカーレンズ注文お願いします」で大爆笑。死ぬほど恥ずかしかった
- 662 :774RR:2012/06/29(金) 10:58:02.85 ID:LsfwZbEp
- ?
- 663 :774RR:2012/06/29(金) 11:01:49.69 ID:TanN7jyi
- カラー道路は滑るから嫌
しかも近所のカラー道路はスリップ注意って書いてある
- 664 :774RR:2012/06/29(金) 11:30:40.36 ID:iwywUYpZ
- >しかも近所のカラー道路はスリップ注意って書いてある
悪質な冗談はやめてください!って気分になるな…
- 665 :774RR:2012/06/29(金) 12:28:18.11 ID:8kMfLqzS
- その字の面ですべっちまうよ〜
- 666 :774RR:2012/06/29(金) 14:00:20.35 ID:gz3PscaU
- 俺的にはフロントホックだな
パチッ 、プリン!!ってなったときが最高だ
- 667 :774RR:2012/06/29(金) 14:02:09.36 ID:g2gjl2hP
- フリントロックと読み間違えた……
- 668 :774RR:2012/06/29(金) 14:43:42.22 ID:iwywUYpZ
- フロントホックは…使用者本人がはめるのは簡単便利でも、
本人でない人間が外すのは意外と難しかったりする。
相手のブラジャーの真ん中掴んで四苦八苦してるときの気マズさといったら…w
- 669 :774RR:2012/06/29(金) 14:48:39.05 ID:8kMfLqzS
- 気にしないで下から手を入れてしまえばOK
そのまま強引に上に脱がす
- 670 :774RR:2012/06/29(金) 14:58:59.13 ID:fZ7yEKuH
- 高いんだから乱暴に扱うなと怒られる
- 671 :774RR:2012/06/29(金) 15:02:14.46 ID:8kMfLqzS
- 気分が乗ってたら
お互い獣モード
怒られるとしても全部終わってから
- 672 :774RR:2012/06/29(金) 15:15:26.80 ID:jYHPEWtF
- 谷間がないから、下からずらしにくい
しかし、そのサイズがイイ
- 673 :774RR:2012/06/29(金) 15:46:47.81 ID:IyxAMXZ3
- >>667
ああ、あれデモがいちいち恥ずかしんだよな
- 674 :774RR:2012/06/29(金) 15:51:48.78 ID:qUMlz2fX
- いちいち外すとか、脱がすとかしようとするから
手間取るんだ
肩ひもずらして下げちまえばホックなど前も後ろも関係ない
もしくは後ろから肩越しにカップの中に手を突っ込んじまえば余計イイ!
- 675 :774RR:2012/06/29(金) 16:08:59.61 ID:gPD9Kdc1
- リアロックは黄色信号で慌てた際などで何回もあるけど怖い思いはないな
雨降ってたら違っただろうけど
前はピザバイで経験してるから怖いわ
- 676 :774RR:2012/06/29(金) 17:25:14.52 ID:rOhARsM+
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1340209241/
某珍百景に女装コスプレで出演の男子高校生。
某番組のやらせを暴露に飽き足らず、今現在もスレに常駐して足立区の低民度を宣伝中。
>[116]たこ [sage] 2012/06/27(水) 12:47:03.62 ID:D7FMD8F00
>わざわざぴっちぴちのスーツ着てるロードバイク野郎のほうが変態みたいで突っ込みどころ満載だと思うぜ。俺は。
- 677 :774RR:2012/06/29(金) 19:36:48.33 ID:D62ekdYj
- >>655
正しくはゆっくりと片膝座りから立ち上がったらしい。本人は気がついたら立ってた
しばらく教習所で「ターミネーターのねーちゃん」と呼ばれていまし
- 678 :774RR:2012/06/29(金) 21:03:27.15 ID:EcLt2DZP
- た
- 679 :774RR:2012/06/29(金) 21:10:40.31 ID:XgaN/bnN
- 対向車の荷台から角材が飛んできてビビる
6年ぶり3回目だったんだがバイク乗ってる時に遭遇したのは今日が初めて
当たったら指飛んでたかもわからんな
- 680 :774RR:2012/06/29(金) 21:11:40.49 ID:kPtg4N8a
- 映画だと串刺しになる
- 681 :774RR:2012/06/29(金) 21:18:29.10 ID:U2Y6R3Gz
- ジャッキーなら跳び箱みたいに飛び越えて何事もなかったかの如く走り続ける
- 682 :774RR:2012/06/29(金) 21:22:01.55 ID:Ji89kQnq
- んで4階くらいからキャンバス屋根3枚ほどぶち抜いて地面に落ちるな
- 683 :774RR:2012/06/29(金) 21:27:27.21 ID:sYIlfW5W
- ネットに括り付けてた水筒を落としちゃったわ
後続いなかったからよかったけど蓋がぶっ壊れてしまった
- 684 :774RR:2012/06/29(金) 21:28:12.22 ID:SglaEqMB
- バイク乗り始めてからしばらく乗ってなかったチャリでフルバンク停車
しかも昼時のコンビニの駐車場でw
だって操作が軽すぎなんだもん・・・
- 685 :774RR:2012/06/29(金) 21:31:34.97 ID:XgaN/bnN
- 相対速度で140km/hくらいだとほんの50cmくらいの板切れがマジ太い角材に見える不思議。
それでも車のミラーとサイドガラス吹き飛ばすくらいの威力はあったけども。
- 686 :774RR:2012/06/29(金) 21:40:41.42 ID:0gVYDdnt
- 140km/hで50cmの板に当たったら死ぬな。
5mm角の板でも転倒すると思う。
- 687 :774RR:2012/06/29(金) 21:46:27.77 ID:SglaEqMB
- >>685
バイクじゃないけど、4輪で高速走ってて、落ちてた角材と
それ踏んでパンクした車達を必死に回避した事ならある
やはり4輪だけど高速で落ちてた石膏ボードをまたいで通過したら
石膏ボードが舞い上がって後続車を直撃した
- 688 :774RR:2012/06/29(金) 21:46:58.08 ID:CE8Z6XRZ
- 俺もズーッとバイクに乗り続けた後に
久しぶりにチャリに乗ったら思うように走れなかったな
曲がる時がヤバかった
ホント軽すぎる
- 689 :774RR:2012/06/29(金) 22:05:12.35 ID:5WrG3KTM
- >>688
チャリでリーンウィズして華麗にずさった
- 690 :774RR:2012/06/29(金) 22:23:03.22 ID:U2Y6R3Gz
- 斜めに交差してる線路を越える時フロントを取られてはまり込むとかなり痛い思いをする
チャリで
- 691 :774RR:2012/06/29(金) 22:25:00.78 ID:wICWd1JT
- 重機と木材・鉄パイプ運搬トラックの後ろほど怖い場所は無い
あと砂利のトラックの後ろは痛い
- 692 :774RR:2012/06/29(金) 22:36:32.56 ID:ptLF+z0n
- >>691
工事現場で使うカラーコーンや機材を乗せた軽トラからカラーコーンが落ちてきた
しかしカラーコーンはイビツな形をしていたため、跳ねて隣のレーンに行ったため助かったことがある
- 693 :774RR:2012/06/29(金) 22:40:46.37 ID:5WrG3KTM
- まんまるなカラーコーンとかみたことねーから!
- 694 :774RR:2012/06/29(金) 22:41:48.31 ID:8AFUdmKr
- 車道から歩道に上がる時、角度が浅いとリアタイヤが引っ掛かって
強制ドリフト状態になって酷い目に合う。
チャリでもバイクでも
>>691
それは車でも恐いでしょ。他には巨大な紙のロールとか、鉄板のロールや、
でっかいコンクリ製の土管積んだ奴もね。
後ろも恐いけど、横に並んだ時も恐い。
固定ワイヤー破断して、隣の車が潰されて死亡事故とかたまにあるし。
箱車だから積荷は分からないけど、首都高でイン側の車線から追い越し掛けてきた
4t車のリアタイヤが跳ねながら俺の走るアウト側にスライドしてきた時は死んだと思った。
いっちゃってる4t乗りはそれやって曲がってなんぼらしい。2tではひっくり返るし、
大型では重すぎてやっぱり横転するから、適度な重さでシャシーのしなる4t限定技らしい。
- 695 :774RR:2012/06/29(金) 22:48:48.71 ID:XCOf2Hq/
- >>694
恐ろしい……
そういえば以前近所で重機のアームが街路樹をなぎ倒して100メートル近く走った事故が目の前で起こった
- 696 :774RR:2012/06/30(土) 00:33:15.36 ID:TtxACwDD
- 落下物と言えば今日の帰り道の高速はやたら落下物多かったな
料金所過ぎてすぐに撤去廃材と思われる50mm程度のコンクリ板複数とか
袋入りのスチロール梱包材とか
袋が破けて中身が散らばってたり
- 697 :774RR:2012/06/30(土) 00:34:16.48 ID:GyVSTg46
- >>691
トラックの前も怖いって!
転んで踏まれたら「破裂」するからな。
数年前にgifで張られてたあの動画みたいになるかと思うとgkbr
トラックの横も怖い!
積荷が落ちてくるのもヤバいが、もしタイヤがバーストしたら…
- 698 :774RR:2012/06/30(土) 00:40:13.66 ID:RG3jRJs/
- >>697
つまりトラックの荷台が一番安全って事だな
- 699 :774RR:2012/06/30(土) 00:42:01.66 ID:4rzQG5wv
- >>698
レッカー移動されてる!?
- 700 :774RR:2012/06/30(土) 00:59:02.27 ID:rQhyRxBT
- 前を走る軽トラの荷台に犬が乗ってて和む
しかしそのまま小便しだして、ああ!洗車したばっかりなのに!!
- 701 :774RR:2012/06/30(土) 01:12:17.63 ID:yADzeEeR
- 今日自転車買ってきた。
ショップまでバイクで行って、うきうきで防犯登録して、
持ち帰り手段聞かれて頭抱えた。
結局ショップの車で送ってもらった。
- 702 :774RR:2012/06/30(土) 01:13:23.38 ID:RG3jRJs/
- >>699
そっちかいw
低床トレーラー(車輪が沢山付いている)の後ろもかなり怖い、空荷でも怖い
タイヤに挟まっていた小石が飛んで来るんだ
- 703 :774RR:2012/06/30(土) 01:18:56.12 ID:5IQktSyJ
- 高速で車乗ってる時にトラックの後ろで走ってたら
小石がフロントガラスに飛んできてヒビが入ったことがあるな
あれからトラックの後ろを走るのは止めた
- 704 :774RR:2012/06/30(土) 01:43:22.63 ID:X2g8p7RR
- きょう信号待ちで横に並んだドゥカティのストファイ乗りの人が
見切れるまで延々とウィンカー芋やってて可哀想だった(小学生並みの感想)
- 705 :774RR:2012/06/30(土) 02:42:59.50 ID:BYN0IAtc
- コンビニで停めていたバイク(原二)に小学校低学年くらいの餓鬼んちょが興味示して
動かそうとしたらグラリ……。
近くにいたからバイクの下敷きになりかけながら支えました(´・ω・)
- 706 :774RR:2012/06/30(土) 02:55:52.82 ID:UAAEl3T9
- 小さな子供が近づいてくるが「熱いよ」と言わないと危ない・・・
- 707 :774RR:2012/06/30(土) 08:05:42.59 ID:vsD0Z9NB
-
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 708 :774RR:2012/06/30(土) 08:14:31.68 ID:uLzTCbzt
- >>703
相手の保険でなんとかならんの?
- 709 :774RR:2012/06/30(土) 08:34:53.20 ID:EvsJ8cDB
- 飛び石は確か請求できんはず
予測できないから
ドロハネはできる
- 710 :774RR:2012/06/30(土) 08:35:27.84 ID:Qoa89x3z
- たしか飛び石での破損は等級据え置きで
自分の保険が使えたはず
保険の内容によっても変わるから確認が必要だけど
自分がフロントガラスを飛び石に割られた(正確にはヒビが入った)
時には使えた
- 711 :774RR:2012/06/30(土) 09:13:13.17 ID:t0F0Rakq
- 飛び石は車両保険一般条件で修理可能だよ
俺は前乗ってた車、飛び石修理でサンシェード付きのガラスに替えてもらったことがある
あとはいたずらによる傷も等級据え置きだったかな
- 712 :774RR:2012/06/30(土) 12:24:14.22 ID:9pPaW2Bg
- >>701
二人で行けよw
- 713 :774RR:2012/06/30(土) 15:23:32.42 ID:fQqF5VD0
- 停止する時(信号待ち等)でNに入れる
そして発進する時Nから動かない
- 714 :774RR:2012/06/30(土) 16:03:35.73 ID:op4YsjDd
- >>712
701が二人いてタンデムしてる姿を想像した
- 715 :774RR:2012/06/30(土) 18:38:22.15 ID:jLGVLm/U
- おれもバイクで行ってソファ買ってしまったことが・・・
- 716 :774RR:2012/06/30(土) 18:50:31.53 ID:FNOMU5re
- ホンダ車2台持ってるんだが、朝寝ぼけてて違う方のキー差し込んで捻ってしまった。
寝ぼけてたから力加減が出来なくてキー1本潰しちまったよ・・
これって芋になるのかな?
- 717 :774RR:2012/06/30(土) 18:56:26.80 ID:SXfOOixb
- >>716
怪力乙
- 718 :774RR:2012/06/30(土) 18:57:47.28 ID:TXuMB3Zr
- 自慢話か
- 719 :774RR:2012/06/30(土) 21:32:58.10 ID:2WUrkhfR
- 今日14R納車
ツーリング後、レッドバロンに立ち寄った際に、Nに入れてエンジンかかったまま手押しで二輪駐車場に停めようと左に大きく旋回
フルバンクになりかけた
「耐えろ!耐えるんだ俺!!」
『芋ぉぉぉぉぉぉおおおおおん!!』
盛大にN芋
ええ、店員さんが走ってきてくれました
店員「大丈夫ですか!?』
助けてくれたお陰でバイクは無事でしたが、私の心はFly away
- 720 :774RR:2012/06/30(土) 21:49:46.72 ID:KZBjPXqg
- 飛んだんかいwwwwww
- 721 :774RR:2012/06/30(土) 21:53:28.06 ID:78IKCn+e
- >>719
>>720
この流れで井上陽水の曲思い出した
- 722 :774RR:2012/06/30(土) 22:19:16.03 ID:MJLmib1V
- >>721
お前のせいでメロディがついた
- 723 :774RR:2012/06/30(土) 22:29:16.75 ID:uLzTCbzt
- クッソワラタ
- 724 :774RR:2012/06/30(土) 23:08:05.76 ID:cgaS+eUz
- クーラント抜く
↓
ボルト・キャップを締める
↓
エンジンかける
↓
そのまま乗る
↓
焼き付く
↓
\(^o^)/オワタ
- 725 :774RR:2012/06/30(土) 23:14:40.31 ID:n/TGNBQT
- 無いなー
クーラントの処理の仕方を知らないから替えた事ないや
- 726 :774RR:2012/06/30(土) 23:15:45.72 ID:eMNeR5R6
- >>724
何故にそんなことを?
- 727 :774RR:2012/06/30(土) 23:16:05.07 ID:n/TGNBQT
- あるあるスレと間違え芋
- 728 :774RR:2012/07/01(日) 00:14:42.60 ID:J1fDT9lU
- 俺もオイル入れずにエンジンかけたことあるわ
2stでミッションオイルの入れ忘れだったから焼き付きはなかったけど5分くらい回してた
オイルが極限まで少ないと軽く回るんだよな
- 729 :774RR:2012/07/01(日) 01:17:35.43 ID:Uh2yP2+d
- ミッションだと歯が磨耗するだけで焼きつきはしないんじゃないか?
- 730 :774RR:2012/07/01(日) 10:24:09.46 ID:nI3Eq4BU
- >>729
よく読もうぜ
- 731 :774RR:2012/07/01(日) 20:35:28.75 ID:YKG51Nf/
- >>724
見事なまでの焼き芋です…
これからの季節はエンジン熱→脱水→熱中症の
蒸し芋&干し芋をコンボで収穫しかねない季節なので
水分補給はお早めに…
- 732 :774RR:2012/07/01(日) 21:23:33.48 ID:t1Vaa2ps
- N芋ったけど誰もいなくてよかった・・・
- 733 :774RR:2012/07/01(日) 21:42:22.07 ID:AaXvCbfB
- バイクカバーに産まれたての子猫が2匹絡まってたらどうする?
- 734 :774RR:2012/07/01(日) 21:45:36.61 ID:cMXlZqw1
- 飼う
- 735 :774RR:2012/07/01(日) 21:46:54.19 ID:4Y1UqOhj
- >>733
飼う
- 736 :774RR:2012/07/01(日) 21:49:09.20 ID:7xuY0M+u
- キャッチボールする
- 737 :774RR:2012/07/01(日) 21:50:03.07 ID:w1gDV4MC
- 食う
- 738 :774RR:2012/07/01(日) 21:54:43.48 ID:/okFG7Ha
- 千尋の谷に突き落とす
バイクを
- 739 :774RR:2012/07/01(日) 21:55:37.97 ID:j0MDLBb7
- 吸う
- 740 :774RR:2012/07/01(日) 22:00:24.44 ID:AaXvCbfB
- 獣医行ってきた。
今は寝てる。かわええ
- 741 :774RR:2012/07/01(日) 22:12:40.65 ID:tEA0r+31
- >>740
うpうpうp
- 742 :774RR:2012/07/01(日) 22:13:32.75 ID:csrpr0qa
- >>740
さあ、今すぐうpするんだ
- 743 :774RR:2012/07/01(日) 22:15:05.14 ID:7HPCb3nH
- はっきり言って全く全然これっぽっちも興味はないが
うpするというなら見てやらなくもないぞ
さあ早くしなさい
- 744 :774RR:2012/07/01(日) 22:15:17.68 ID:7THaxdq4
- 子猫の頃は警戒心も少なくて妙にかわいい。
- 745 :774RR:2012/07/01(日) 22:17:43.47 ID:w1gDV4MC
- >>740
うpしないと芋神様の呪いが降りかかるぞ。
- 746 :774RR:2012/07/01(日) 22:20:37.39 ID:m7OSh2qG
- べ、別にうpなんて待ってないんだからねっ!
- 747 :774RR:2012/07/01(日) 22:27:57.52 ID:mG8O2frT
- ちゃんと飼い主の言うことは良く聞けよ
- 748 :774RR:2012/07/01(日) 22:38:22.60 ID:jvQEaVKZ
- まだかよ子猫はーーーーーー!!!
- 749 :774RR:2012/07/01(日) 22:38:32.84 ID:cMXlZqw1
- 妹が病気で子猫の画像が無いと死んでしまうんです!
- 750 :774RR:2012/07/01(日) 22:47:23.18 ID:0so9LZmz
- 好い加減にしろ
ここが何スレだか分かってるのか?
とっとと写真うpしなさい
- 751 :774RR:2012/07/01(日) 22:47:49.57 ID:9dM5H5eL
- 親がまだ近くにいるかもよ、ちょっと探してみては
- 752 :774RR:2012/07/01(日) 22:49:16.19 ID:AaXvCbfB
- すまん。携帯の良いろだ知らずに手間取った
http://j2.upup.be/E0OvrOAgot
- 753 :774RR:2012/07/01(日) 22:51:25.28 ID:4Y1UqOhj
- きゃわわ/////
そして爪切ったほうがいいぜ、おまえさん
- 754 :774RR:2012/07/01(日) 22:52:12.25 ID:7THaxdq4
- けしからんかわいさだな。
猫さらいとして逮捕するー。
- 755 :774RR:2012/07/01(日) 22:52:59.62 ID:7HPCb3nH
- 手たまらんのう
さあ次は名前安価だ
- 756 :774RR:2012/07/01(日) 23:09:18.24 ID:L0ubdT9/
- 想像以上に可愛かった
- 757 :774RR:2012/07/01(日) 23:12:59.71 ID:iYNl/ASu
- この大きさだとまだ乳飲み子か?世話が大変だろうが頑張れ
ところで名前の安価はまだかね?
- 758 :774RR:2012/07/01(日) 23:13:12.12 ID:AaXvCbfB
- もう一匹
http://i2.upup.be/VFeeLWNUqw
こっちの子は胎盤付いたままだった。
獣医曰く育児放棄の可能性大とか。
バイクに絡まって死なれても気分悪いし保護してしまったが、正直困った。
最初の母乳も貰ってないと免疫とかもアレらしい。
名前付けるの苦手だから、安価は嫌だがなんか提案してくれよ。
- 759 :774RR:2012/07/01(日) 23:18:28.02 ID:7THaxdq4
- >>758
NCとRCでw
- 760 :774RR:2012/07/01(日) 23:20:44.90 ID:Wx+DzMo5
- >>758
バイク的ではないが
・にゃー
・みゃー
- 761 :774RR:2012/07/01(日) 23:21:46.36 ID:w1gDV4MC
- >>758
N芋とふかし芋でどうだ?
- 762 :774RR:2012/07/01(日) 23:23:57.40 ID:Wx+DzMo5
- そう言えばここは芋スレだった
かぁいい子猫を見たらすっかり忘れてしまったw
>>758
>>761から芋を外して
・エヌ
・ブピ
- 763 :774RR:2012/07/01(日) 23:27:21.30 ID:XCW1oy+l
- 同じく芋スレってこと忘れてたw
・白っぽいほうをノワール
・黒っぽいほうをブラン
- 764 :774RR:2012/07/01(日) 23:30:34.50 ID:tEA0r+31
- やっべかわいい
・スイート
・ぽてと
- 765 :774RR:2012/07/01(日) 23:35:35.94 ID:fZCooLb0
- これはいい癒し
・だんしゃく
・ふかし
- 766 :774RR:2012/07/01(日) 23:35:46.21 ID:RQM98cOt
- PCに変えたけど猫拾いです。
バイク版に関係なくても優しいお前らが好きだ。
芋絡みは良いね。
男爵とメークイン・・・
しかしこいつらさっきまで死にそうだったくせに元気だわ。
問題は山積みだが不思議と嫌じゃないぜ。
- 767 :774RR:2012/07/01(日) 23:37:39.92 ID:ycmBGpGZ
- サガとカノン・・・いやなんでもない
オス・メスどっち?
7月生まれになるなら ジュリ&なな とかどうでしょ
- 768 :774RR:2012/07/01(日) 23:39:24.61 ID:M8d+YGCU
- 驚く程ほわほわした子猫だった(小並感)
・じゃが
・りこ
- 769 :774RR:2012/07/01(日) 23:46:30.26 ID:4Y1UqOhj
- 今のところ>>768が個人的には好きだなぁ
決めるのは>>766だけど
- 770 :774RR:2012/07/01(日) 23:49:45.28 ID:m7OSh2qG
- ちっちゃいwwwwwwwwwww
- 771 :774RR:2012/07/01(日) 23:52:44.50 ID:ckVLA4u6
- ポテチ
ジャガビー
- 772 :774RR:2012/07/01(日) 23:57:53.30 ID:YKG51Nf/
- ♂なら男爵からバロンで、
♀ならメークインから姫子
- 773 :774RR:2012/07/02(月) 00:00:32.54 ID:77eR9S3C
- queenなら姫じゃないか
エリザベスじゃ高貴すぐるかいな
- 774 :774RR:2012/07/02(月) 00:00:46.37 ID:tEA0r+31
- 二匹いるってことはコンビ名も必要なんじゃないの?
- 775 :774RR:2012/07/02(月) 00:03:10.89 ID:epQOWP54
- この時>>766は拾った猫が芋スレのマスコットに追加されるとは思いもしなかった・・・
- 776 :774RR:2012/07/02(月) 00:05:15.14 ID:4Y1UqOhj
- >>775
同じ事考えてる奴がいるとは思わなかった
- 777 :774RR:2012/07/02(月) 00:09:45.46 ID:PWp+mrws
- ミルク飲まねえ。なんかコツでもあるんかな。
オスメスはまだ確証持てないって言ってた。よって現状不明。
捨てられっ子だから偉そうな名前も良いかもね。
俺が上流猫に育ててやる。
バイク絡みだとレッドバロン。。。
じゃがりこも可愛いしコンビ名にもなってるし捨てがたい。
悩ましい
- 778 :774RR:2012/07/02(月) 00:14:23.56 ID:dlHlQGqi
- 指に付けて舐めさせるのだ
- 779 :774RR:2012/07/02(月) 00:15:28.22 ID:epQOWP54
- あれ?
確か猫に牛乳飲ませちゃダメじゃなかったかっけ?
油分がどうとかに理由でさ
- 780 :774RR:2012/07/02(月) 00:19:47.13 ID:KaXl1PhT
- 獣医さんに行ってるから、その辺は
大丈夫なんじゃ?
大昔だけれど最初はスボイトであげたな
- 781 :774RR:2012/07/02(月) 00:21:16.94 ID:O19SC/fg
- プピ
コケ
- 782 :774RR:2012/07/02(月) 00:29:58.01 ID:PWp+mrws
- 寝た
http://k2.upup.be/eSX28OvlvY
ミルクは獣医で貰った乳幼猫用のもの。
シリンジで口元に持ってっても飲んでくれない。
排泄の仕方も教えなきゃいかんらしいし手間かかる奴らだ。
>>781
名前として見るとけっこう可愛いから困るw
- 783 :774RR:2012/07/02(月) 00:34:49.58 ID:BzHDmhN0
- 小町
あずま
はるか
きらら
頭に紅をつけるとさつまいもの品種名。
この辺りからどう?
- 784 :774RR:2012/07/02(月) 00:35:25.75 ID:epQOWP54
- なにあれ可愛い
- 785 :774RR:2012/07/02(月) 00:36:05.80 ID:8S3VcCle
- 茶芋と黒芋でいいよもう
黒ってほど黒くないけど
- 786 :774RR:2012/07/02(月) 00:43:09.41 ID:WHzYDmZx
- スレ変わっちゃてるけど、いいや
俺んとこのガレージにも猫の親子が住み着いて、子猫をたまに見るんだが、
やっぱかわいいな
あと参考程度に動物は、短くて発音のハッキリした名前がいいらしい例えば「タマ」とか、
でも、>>782が親だから
色々考えていい名前をつけてやってくれ
- 787 :774RR:2012/07/02(月) 00:44:51.18 ID:M2aY4qbC
- 妹子
- 788 :774RR:2012/07/02(月) 00:47:17.17 ID:MbzqOtMM
- >>782
こ、これはいかん
可愛すぎてメロメロ状態
ついつスレタイ忘れてしまう
これはきっと猫芋なのだ
- 789 :774RR:2012/07/02(月) 00:49:38.67 ID:xYcxlaQc
- プピとガシャだな
- 790 :774RR:2012/07/02(月) 01:15:56.23 ID:ltPbCeM4
- チャトラの方はメスかな
- 791 :774RR:2012/07/02(月) 01:27:48.18 ID:PWp+mrws
- 落ち着いたら改めて獣医に連れてってオスメスなど確認してきます。
名前はそれから決定しようかな…とか。決めたら報告に参ります。
>>786
短くてハッキリした名前了解。
ミルクは何とか飲んでくれた。
多少強引に口の中にシリンジ突っ込むと飲みだすことが分かった。
発見したときは黒い方はほとんど動かなくて、
茶色がか細い声で鳴いてたから気付くことが出来た。
だから俺の中では茶色がお兄ちゃんな印象だったんだが、
今は黒が茶色に覆いかぶさってうざがられてる。
すっかりスレ占領してしまい申し訳なかった。
再び心温まる芋報告で育児疲れの俺を癒してくだせえ。
とりあえず猫にかまけて晩飯食ってなかったのでなんか作ってきます。
- 792 :774RR:2012/07/02(月) 01:47:26.49 ID:QLbEDaC4
- これだけスレに迷惑を掛けたんだから責任は取ってもらわないと
これからも定期的に報告すること。
- 793 :774RR:2012/07/02(月) 01:49:54.84 ID:NjUMsxti
- ツンデレの鏡だな
- 794 :774RR:2012/07/02(月) 01:49:58.75 ID:lzEiRTsT
- /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / ̄7l l ― / / ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| \/ ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 795 :774RR:2012/07/02(月) 01:50:41.44 ID:AGQgA8d7
- 子猫のうちはケツ穴マッサージしてうんこさせてやらないと糞づまりで病気になっちゃうぞ
エサは1日数回に分けて少量ずつがいいんだが、仕事もあるなら中々難しそうだ
- 796 :774RR:2012/07/02(月) 04:03:12.63 ID:4vp3g2hk
- >>791
(・∀・)<オマイイイコトシタ!
- 797 :774RR:2012/07/02(月) 07:00:07.96 ID:HZXR+vlr
- 育てられないんだったら授乳期が終わって注射もしたら里子に出すんだ
一番面倒な時に拾ったなあ、乳やりで寝不足になるし
一番可愛いけどな!!
- 798 :774RR:2012/07/02(月) 07:25:47.15 ID:dlHlQGqi
- >>794
煮るのかよ・・w
- 799 :774RR:2012/07/02(月) 07:53:13.92 ID:6tBAJ6MX
- ヌコの話になった途端の、おまいらのレス頻度すごいなwww
- 800 :774RR:2012/07/02(月) 08:06:19.58 ID:SBZtI957
- 初乳飲んでないから、やばい気もするな。
今日の仕事帰りはやばいかも知れない。
もう、ドキドキハラハラ
もう、別スレ立てても住人全員で引っ越すんだろうな。
- 801 :774RR:2012/07/02(月) 12:32:39.50 ID:fbefDSz6
- 間違いなく俺もついていくなw
- 802 :774RR:2012/07/02(月) 12:41:34.39 ID:dlHlQGqi
- 掛け持ちでいいじゃないか。
- 803 :774RR:2012/07/02(月) 13:00:52.67 ID:84rn4LIz
- >>752 今更だが、ウヒャ〜かわええ(≧∇≦)。。
俺の知らない間に、ぬこ芋で盛り上がってたのか。
- 804 :774RR:2012/07/02(月) 13:03:57.04 ID:qyh+r60V
- てか結構プピとコケって名前いいなww
- 805 :774RR:2012/07/02(月) 13:12:00.12 ID:OCeERWdq
- プピ
と
イモ
- 806 :774RR:2012/07/02(月) 13:30:40.44 ID:wL8EuBUZ
- 穀物の名前を付けると長生きするって、バッチャが言ってた
さつま&じゃが 希望
- 807 :774RR:2012/07/02(月) 13:41:13.91 ID:m9NcKygW
- メインクーンって品種の猫がいるからメークインって名づけると混乱しやすいかも。
昔飼ってたメインクーンは黒っぽい方とよく似た色柄だった。
名前はプーキー、今考えると芋ったときの擬音みたいな名前だったな(w
じゃがりこに一票、4時間置きのミルク頑張って!
- 808 :774RR:2012/07/02(月) 13:51:46.30 ID:f3jMLNPN
- 俺が買ってた金魚の名前がじゃがとりこだった
かわいくていい名前だと思ってる
芋感もあるしw
- 809 :774RR:2012/07/02(月) 15:06:06.21 ID:0lyrbSUG
- 代表的な芋はやっぱN芋、プピ芋、ウィンカー芋とかだから…。
N芋→Nいも→んいも→逆から読んで「もいん」!
プピ芋→プピ!
ウィンカー芋→チカチカする→ちか!
なんてことを講義中考えてた。
あとNに入らな芋でガチャガチャするから「ガチャ」とか
- 810 :774RR:2012/07/02(月) 15:16:22.33 ID:oGu6kaDe
- 英海軍の猫に、かまぼことか生姜とかいるよ
- 811 :774RR:2012/07/02(月) 15:41:21.01 ID:EEZ8uEmm
- 美生姜
- 812 :774RR:2012/07/02(月) 15:51:46.54 ID:QpDf0RGt
- フルとバンク
ガシャとイモ
プヒとガシャ
アゴとヒモ
だんだん芋スレから離れていくな…
だめだ、ぬこ様の名前が気になって
会議中も寝れんわ
- 813 :774RR:2012/07/02(月) 15:54:26.41 ID:EEZ8uEmm
- 150以上前の書き込みにレスして
流れ見たら炎上気味だったとき
なにこの温度差
- 814 :774RR:2012/07/02(月) 16:56:24.69 ID:ZvYnBmUT
- 黒い方ー サト
茶色い方ー ジャガ
芋だけに。
- 815 :774RR:2012/07/02(月) 17:46:15.22 ID:3oIPQOTp
- iPhoneで写真スクロールしたら悲しくなった
- 816 :774RR:2012/07/02(月) 17:58:28.55 ID:oGu6kaDe
- 猫といえば猫がバイクの上で寝てて出掛けられないのは何芋なんだろう
- 817 :774RR:2012/07/02(月) 18:00:54.49 ID:84rn4LIz
- >>800 初乳は、飲んだかも知れないし、親が捨てたかどうかも分からんよ。
出来れば、バイクに関連の有る名前が良いな。
大事に育ててね!
- 818 :774RR:2012/07/02(月) 19:00:21.77 ID:dsywIOVQ
- カバーばっさあやられて、近寄れなくなって逃げたのかも知れんしな
- 819 :774RR:2012/07/02(月) 20:13:47.77 ID:SBZtI957
- 貝主はマダカ!
もう、気になって、気になって。
ハァハァしてきた。
- 820 :774RR:2012/07/02(月) 20:46:40.93 ID:lzEiRTsT
- 初期の方だけどこち亀の本田が一話だけクラッチとかいう名前の猫飼ってたよな
- 821 :774RR:2012/07/02(月) 21:06:10.30 ID:ZRTiGysb
- クラッチとシフトっていいな
- 822 :774RR:2012/07/02(月) 21:19:01.02 ID:SBZtI957
- 子ぬこ、子ぬこはマダか!
ハァハァ!
- 823 :774RR:2012/07/02(月) 21:20:25.53 ID:4qXcEIZk
- 前に出てた「じゃが&りこ」か「ぷぴ&こけ」に1票
ええい猫拾いの今日の報告はまだか!
- 824 :774RR:2012/07/02(月) 21:22:31.43 ID:4uPtU3sR
- 今日コンビニ出るときに縁石乗り上げて転けてしまった・・・
カウルが、カウルがぁぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
- 825 :774RR:2012/07/02(月) 21:23:03.32 ID:4uPtU3sR
- 誤爆
- 826 :774RR:2012/07/02(月) 21:23:46.96 ID:4uPtU3sR
- 誤爆じゃねえのかよ!
- 827 :774RR:2012/07/02(月) 21:24:02.02 ID:xE60vVhx
- 芋
- 828 :774RR:2012/07/02(月) 21:31:15.33 ID:4qXcEIZk
- >>826
落ち着けw
つ芋
- 829 :774RR:2012/07/02(月) 21:39:39.96 ID:4uPtU3sR
- それにしても猫かわいいな
確かにリズム的にも「じゃが&りこ」がいいかも
だけど>>821も響きがいいんだよな
- 830 :774RR:2012/07/02(月) 21:51:28.84 ID:j8mLzVPE
- カワサキにしろ
- 831 :774RR:2012/07/02(月) 21:53:56.38 ID:SBZtI957
- フロント
テール
前から後ろから・・・ハァハァ!
- 832 :774RR:2012/07/02(月) 21:54:50.67 ID:750cyXUd
- カワサキか…(*´Д`*)
- 833 :774RR:2012/07/02(月) 21:55:53.86 ID:ZRTiGysb
- 4匹居たら
ホンダ ヤマハ スズキ カワサキ
だったのに
- 834 :774RR:2012/07/02(月) 22:00:03.20 ID:4qXcEIZk
- 猫拾いの乗ってるバイクから命名するのも良いかもな
- 835 :774RR:2012/07/02(月) 22:06:51.19 ID:yoZ7ZRtU
- ロングセラーで誰でも知ってるような車種を名前にするのは?
1匹はカブ、もう1匹の方はベスパとか
- 836 :774RR:2012/07/02(月) 22:08:37.72 ID:A4oyr1ga
- ベスパもせめて車種名にしようぜ・・・
- 837 :774RR:2012/07/02(月) 22:13:53.67 ID:yoZ7ZRtU
- LXとかGTとか?
何か味気ないような…
- 838 :774RR:2012/07/02(月) 22:20:11.81 ID:A4oyr1ga
- プリマベラとか
春って意味だぜ、確か
- 839 :774RR:2012/07/02(月) 22:27:51.86 ID:lzEiRTsT
- バンバンとジェンマだろ?
スズキ的に考えて…
- 840 :774RR:2012/07/02(月) 22:29:17.90 ID:wluNgcvD
- >>839
え?飼い主ってスズキ車に乗ってるの?
- 841 :774RR:2012/07/02(月) 22:32:11.33 ID:lzEiRTsT
- >>839
知らん
- 842 :774RR:2012/07/02(月) 22:32:18.53 ID:lxDHF7JF
- 黒だったらノワールとか
- 843 :774RR:2012/07/02(月) 22:32:55.95 ID:lzEiRTsT
- >>841
あ、スマン>>840ね。
- 844 :774RR:2012/07/02(月) 22:34:11.46 ID:ZRTiGysb
- カワサキならZとW
もしくはニンジャ
- 845 :774RR:2012/07/02(月) 22:41:08.27 ID:yoZ7ZRtU
- >>834
それだと、墓場で拾った犬にボチと名づけるような感じにならないか?
- 846 :774RR:2012/07/02(月) 22:47:04.32 ID:OSPdD8VI
- セルとキック
- 847 :774RR:2012/07/02(月) 22:50:36.55 ID:6tBAJ6MX
- ぶるぁぁぁぁ
- 848 :774RR:2012/07/02(月) 22:51:49.93 ID:Mz39+7uN
- 「バイク」と「単車」
- 849 :774RR:2012/07/02(月) 22:52:08.73 ID:ZRTiGysb
- ウラルとミンスク
- 850 :774RR:2012/07/02(月) 23:30:02.17 ID:5CRJvzlr
- 乳飲み猫の世話の仕方は某猫マンガブログが参考になる。
ミルクの飲ませ方や排泄の促し方、保温。
ググって参考にして欲しい。
- 851 :774RR:2012/07/02(月) 23:35:54.63 ID:xE60vVhx
- いつまでひっぱるんだろう……とか思っちゃう
- 852 :774RR:2012/07/02(月) 23:53:03.92 ID:0lyrbSUG
- わかった!
N芋→N IMO→NIMO→ニモ!
ニモちゃんかわいいよニモちゃん
- 853 :774RR:2012/07/03(火) 00:34:41.54 ID:JRkpJwI+
- いつまでやってんだよ
芋話は別スレ立ててこの猫スレから出てけよ
- 854 :774RR:2012/07/03(火) 00:34:59.29 ID:MQJpjPTf
- 夜の街でトコトコ走ってたら後ろからハイビームで接近してくる車がいた
信号待ちでもハイビームのままで眩しかったし、ミラー見えなくて危ないから千切ろうと思って青信号ダッシュ
5秒したら抜かれてた。
あれは悪魔のZ・・・
- 855 :774RR:2012/07/03(火) 00:45:50.64 ID:qv25KT8V
- >>854
くるおしく身をよじるように・・・。
いや、なんでもない。
- 856 :774RR:2012/07/03(火) 01:07:05.18 ID:57rywY/9
- >>820
おおっ!覚えてるわー
尻尾の曲がったネコね。クラッチ可愛い
- 857 :774RR:2012/07/03(火) 02:10:08.85 ID:IU5n2k2q
- ぬこ…大丈夫か?
- 858 :774RR:2012/07/03(火) 02:23:45.96 ID:6SYCI29T
- http://pc.gban.jp/?p=43800.jpg
- 859 :774RR:2012/07/03(火) 02:27:42.54 ID:6SYCI29T
- http://pc.gban.jp/?p=43801.jpg
http://pc.gban.jp/?p=43802.jpg
http://pc.gban.jp/?p=43803.jpg
- 860 :774RR:2012/07/03(火) 02:33:24.41 ID:VCfKe1aT
- おお、きたか!…>>733だよね?
丸いのは保温用のお湯入りペットボトル?
- 861 :774RR:2012/07/03(火) 02:37:22.40 ID:6SYCI29T
- 音沙汰無しですみません。
いやー母ちゃんって忙しいね。すげー疲れるね。
幸い?自営業者なので大体ついてられるんだけど、
3時間毎にミルク排泄湯たんぽ取替えして、
合間に仕事とか猫グッズ買いに行ったりは思ったより大変だった。
お陰様で今のとこは元気です。
昨日の茶色↓
http://pc.gban.jp/?p=43804.jpg
と改めて見比べるとふさふさが増してる気が。
- 862 :774RR:2012/07/03(火) 02:41:30.21 ID:cT/tdZ/2
- お疲れ!
立派にお母さんやってるんだなw
- 863 :774RR:2012/07/03(火) 02:45:32.48 ID:PbpnMs0H
- ホントにちっちゃいなあ
ちゃんと世話してくれる人に拾われてよかったよかった
名前決まったら教えてな!
- 864 :774RR:2012/07/03(火) 02:58:56.43 ID:6SYCI29T
- >>860
こんな時間にこんばんわ
湯たんぽ代わりのお湯入りペットボトル靴下包みでございます。
ヤマハ的に考えるとポッケ、ダックス、パッソルかな。。。
私はバイクは歴代で
ディバージョン400、YZF-R6、FZ6Nというヤマハ一筋でございます。
クラッチ、アクセル、シフトとかパーツ類も候補になるね。
みんな色々考えてくれてありがとう。
じゃが&りこ、ぷぴ&コケもいいなあ。
正直自分で2匹は厳しそうなので、里親探しもしなくてはならんので、
友人に連絡始めてます。今日行ったペット用品屋さんも張り紙OKらしい。
>>862
自分の母ちゃんを改めて尊敬しました。
>>863
了解!
http://pc.gban.jp/?p=43807.jpg
- 865 :774RR:2012/07/03(火) 06:34:14.94 ID:lShOF+1Y
- このスレ落ち着くわー
もう専用スレ立ててもいいんじゃね?
- 866 :774RR:2012/07/03(火) 07:22:23.67 ID:5QZAmQtn
- >>864 JOGにタクト、Hiとかも、良いぞ。
参考までに…。
みんな、ぬこが可愛くて、うらやましいのさ( ´∀`)
- 867 :774RR:2012/07/03(火) 07:22:40.63 ID:sHbDRE4V
- 画像が見れないっすよ
- 868 :774RR:2012/07/03(火) 07:58:25.37 ID:VCfKe1aT
- リンク先のURLを普通に開けば見られるよ
- 869 :774RR:2012/07/03(火) 12:42:47.31 ID:r3hIFtrG
- バイク的に
ジョルノ(ホンダ)
と
ジョバーナ(漫画的に)
- 870 :774RR:2012/07/03(火) 13:05:38.88 ID:v7ZQx/vH
- まぁそろそろスレチだから自重しろ、な
- 871 :774RR:2012/07/03(火) 13:39:10.98 ID:S7SJHgSP
- スレ違いの方はコチラへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1339114827/771n-
- 872 :774RR:2012/07/03(火) 14:01:31.74 ID:BcGhX8Je
- >>853
まったくだぜ (プンスカ
- 873 :774RR:2012/07/03(火) 14:03:29.01 ID:wuD60zQq
- いやもういいか、
- 874 :774RR:2012/07/03(火) 14:45:55.40 ID:JRuV9Nfu
- 今日のヌコ、今日のヌコは?
- 875 :774RR:2012/07/03(火) 15:58:25.80 ID:6SYCI29T
- http://i.imgur.com/Xotsq.jpg
http://i.imgur.com/OTzYz.jpg
初ウンコ記念
仮眠とろうとしたらニーニーうるさいぞこの野郎。
2匹同時に立派な1本グソしやがってこの野郎。
おしっこの時はうるさいのにウンコの時は沈黙でワロタ。
ウンコしたらまたすぐ寝やがってこの野郎。
こんなにうれしいことはない。
- 876 :774RR:2012/07/03(火) 16:08:22.39 ID:ILuXuKGh
- ついにブラクラ貼るようにw
- 877 :774RR:2012/07/03(火) 16:08:32.41 ID:xsBbB6zS
- >>875
いいかげんスレチって気づけよ
別スレたててそっちでやれ
- 878 :774RR:2012/07/03(火) 16:09:26.14 ID:G2JoFNRX
- >>875
おんどりゃあアイス食ってんのに!w
- 879 :774RR:2012/07/03(火) 16:12:23.53 ID:EjYkAw0U
- かわいいいいいいいいいいいなあ
- 880 :774RR:2012/07/03(火) 16:48:58.98 ID:2XymRulM
- まぁまぁ、このスレもあるあるスレも
半分バイク好きが集まる雑談スレのようなもんじゃん
このくらいならバイク好きの猫好きが騒いでる程度で許容範囲かと
これくらいのマターリ感でバイクにも乗りたいものですね
- 881 :774RR:2012/07/03(火) 16:49:12.14 ID:wuD60zQq
- えーそういうスレになるの?
- 882 :774RR:2012/07/03(火) 16:50:51.55 ID:2XymRulM
- いや、実際そこまで言わないけどさ。
暖かく見守りたいじゃん、って話
- 883 :774RR:2012/07/03(火) 16:56:25.40 ID:BcGhX8Je
- だってさ、ドラゴンズスレでドアラの話はコアラスレ行ってやれなんて言わないだろ?
- 884 :774RR:2012/07/03(火) 16:56:34.71 ID:wuD60zQq
- ここバイク板なのに猫嫌いは我慢しなきゃダメになるのか
猫動物板とか猫専用スレならまだしも
猫嫌いは出て行けってことになるんかな
多少の話題ならいいけどこう定期的にやられるとな
- 885 :774RR:2012/07/03(火) 16:58:12.75 ID:wQK4dOhQ
- >>884
猫嫌いの人はサクっとNGIDに入れればあらスッキリ
スルーすりゃいいんだよ
- 886 :774RR:2012/07/03(火) 17:00:16.91 ID:JRuV9Nfu
- ヌコ、ヌコ、かわえ〜!
喰いてえ〜!
- 887 :774RR:2012/07/03(火) 17:02:08.09 ID:Y+w5W0jj
- 猫嫌い云々よりもここは芋の話をするスレであり猫の話するスレではない
俺だって猫話聞きたいがここじゃなくてもいいだろう
犬スレだってあるんだから猫スレ立てればいいじゃないか
- 888 :774RR:2012/07/03(火) 17:02:13.50 ID:TDJ4953h
- さすがに脱線しすぎだから別スレ立てるべきだと思うけどな
- 889 :774RR:2012/07/03(火) 17:04:52.52 ID:sL4glhuW
- 俺は猫話は気にしないどころか全力ウェルカムだけど、気にする人もいるからな
本来のスレの趣旨から外れてるし、専スレ立てた方が今後も芋スレ民同士で揉め事にならなくていいだろう
- 890 :774RR:2012/07/03(火) 17:11:25.88 ID:wuD60zQq
- >>885
まあそうしないと気になるしな
俺も出て行けって言われてもこのスレ好きだから我慢するしかない
毎日NG入れる手間があるから、定期的にやるならコテハンとかつけてもらうとありがたい
猫好きだけど気になる人とか俺みたいに嫌な人とかいると思うし
まあベストは専用スレ立ててそっちでやってもらうことかな
- 891 :774RR:2012/07/03(火) 17:12:34.28 ID:v7ZQx/vH
- >>885
猫大大大好きだけど
猫好きがこんなスレチを当たり前のようにする奴ばっかだと思われると困るわ
スルーとかの問題じゃない
- 892 :774RR:2012/07/03(火) 17:25:31.33 ID:IAFVXukz
- まぁNGとかの問題じゃないわな占有されてるし。
- 893 :774RR:2012/07/03(火) 17:37:54.66 ID:VCfKe1aT
- >>875
今日の書き込みを見ると、猫可愛さに睡眠不足も手伝って
完全にテンションが上がり切ってるのがよーく分かる
無理もないけど抑えて行かないと離乳が完了する前に身体壊しそうで心配だ
風当たりが強くなって来たみたいだし
落ち着いたら他に移るか専用スレを立てるかした方がいいかも知れないな
>>890
バイクが猫を産んだとでも思っておけば少しは気持ちが楽に…ならないか
- 894 :774RR:2012/07/03(火) 17:42:53.72 ID:G2JoFNRX
- 自治はいらない
- 895 :774RR:2012/07/03(火) 17:52:12.70 ID:ru/48MtC
- じゃなくて
単純にスレ違いだろう
- 896 :774RR:2012/07/03(火) 17:54:31.00 ID:wuD60zQq
- >>893
そうなの?
- 897 :774RR:2012/07/03(火) 17:57:29.89 ID:v7ZQx/vH
- そもそもなんでこのスレに書いたんだ?
雑談スレとか、バイク以外の話をするスレとかもっと歓迎されるスレアッタのに
- 898 :774RR:2012/07/03(火) 17:59:11.54 ID:IAFVXukz
- ま、空気読みながら貼ってくれれば俺はオッケーだけどね。
猫はかわいいけれど
ボケ話を見に来てる身としてはこればっかりじゃつまらんのよ。
- 899 :774RR:2012/07/03(火) 18:01:46.54 ID:gCgUoelF
- これから立派なヌコライダーに育てるんだろ
- 900 :774RR:2012/07/03(火) 18:03:48.89 ID:Vz9glNyL
- みんな喜んでたのに
なんで急に叩きムードよ〜
- 901 :774RR:2012/07/03(火) 18:05:18.85 ID:IU5n2k2q
- ぬこは大好きだが、ここは芋スレなんだし分けた方が荒れないだろうな
って訳で誰か頼むよ
- 902 :774RR:2012/07/03(火) 18:06:05.09 ID:ru/48MtC
- むしろこっちでやれ
犬猫大好き
http://engawa.2ch.net/dog/
- 903 :774RR:2012/07/03(火) 18:09:18.38 ID:TDJ4953h
- >>900
叩いてる訳じゃなくて他でやろうよって言ってるだけ
芋の話したくて来てる人にも悪いしさ
新スレ立ったら行くよw
- 904 :774RR:2012/07/03(火) 18:11:12.80 ID:S7SJHgSP
- 俺は猫大好き!
でもスレチはいい加減ウンザリ
どーせ低脳バカ女が書いてんだろ?
芋食いながら
- 905 :774RR:2012/07/03(火) 18:13:59.72 ID:FiidNj6C
- バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1339338206/
- 906 :774RR:2012/07/03(火) 18:14:04.57 ID:7gn3yn8M
- >>875
http://sinaoki.blog75.fc2.com/?no=2
- 907 :774RR:2012/07/03(火) 18:17:11.84 ID:v7ZQx/vH
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1341306976
- 908 :774RR:2012/07/03(火) 18:18:24.21 ID:+QYetvKS
- 会社の駐車場でフルバンク停車した、雨の日の芝生にサイドスタンドじゃ駄目なんだな
土砂降りの中の引き起こしはなかなか惨めだった
- 909 :774RR:2012/07/03(火) 18:22:26.70 ID:ru/48MtC
- >>908
弟のバイクだけど・・・土砂降り引き起こしは泣きそうになるよね
つうか400NKおもてえよ!
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1341307271083.jpg
- 910 :774RR:2012/07/03(火) 18:23:55.50 ID:7gn3yn8M
- >>909
なんとなく保存した
- 911 :774RR:2012/07/03(火) 18:27:21.28 ID:wQK4dOhQ
- >>909
駐輪場に50cm程の段差があって、
XJR1200が逆立ちしてたのを起こしたのはもっと重かったぜ
タンクとメーターが壊れて修理代12万も痛かったぜorz
何故台風の時にカバーかけてセンタースタンドをかけていたんだ、あの時の俺!!!
- 912 :774RR:2012/07/03(火) 18:38:23.58 ID:Zv2sQyif
- 去年、裏磐梯走行してたとき、メットの中に入った何かにクチビルを刺されたんだわ。
尋常じゃない痛みですっころんで、通行人に助け起こしてもらったのね
転倒の痛みなんかどうでもよくて、すぐメット脱いだら通行人が「うぉー!」って叫ぶの。
フルフェでたいしたケガはしてないはずなのに、おもってミラー見たらクチビルオバケになってた。
俺もビックリしたよ
- 913 :774RR:2012/07/03(火) 18:39:40.14 ID:7gn3yn8M
- ひろゆきおばけか
- 914 :774RR:2012/07/03(火) 18:40:51.23 ID:v7ZQx/vH
- バイクカバーに子猫が2匹絡まってたらどうする?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1341306976
できることはやった。猫話は移行よろしく。
- 915 :774RR:2012/07/03(火) 18:43:03.99 ID:S7SJHgSP
- >>912
長介・・・それ最初からや
- 916 :774RR:2012/07/03(火) 18:52:37.92 ID:q/aBZyMN
- >>909
黒猫が倒れてる!!!
- 917 :774RR:2012/07/03(火) 18:56:32.50 ID:IU5n2k2q
- >>914
乙!
- 918 :774RR:2012/07/03(火) 18:57:01.36 ID:VrN9sIuZ
- 自分ではないが、サーキットでピットを共用した知らないライダーの話。
10人近くいる大所帯のチームだったのだが
ピットロードでメカが暖気
↓
ライダーが乗り、手で仲間たちに挨拶しN→1
↓
全チームスタッフが見守る中、クラッチーミートを始めて約2秒後に寝技1本!
新品タイヤ装着時は気をつけよう
- 919 :ininja:2012/07/03(火) 19:01:07.49 ID:shBYO/Rc
- うん
- 920 :774RR:2012/07/03(火) 19:26:27.81 ID:3Loc6QrY
- ち
- 921 :774RR:2012/07/03(火) 19:28:50.25 ID:S7SJHgSP
- ん
- 922 :774RR:2012/07/03(火) 19:29:12.82 ID:3jcfve/N
- こ
- 923 :774RR:2012/07/03(火) 20:21:47.02 ID:yfvVmozF
- いきなり過疎か?
- 924 :774RR:2012/07/03(火) 20:32:31.81 ID:sHbDRE4V
- ぬこいなくなったら過疎るのかw
- 925 :774RR:2012/07/03(火) 21:56:36.92 ID:BcGhX8Je
- ぬこのいないこんな世の中じゃ
- 926 :774RR:2012/07/03(火) 22:01:49.56 ID:d9fbdI6y
- うるせーよ
- 927 :774RR:2012/07/03(火) 22:47:08.68 ID:S7SJHgSP
- うる星
- 928 :774RR:2012/07/03(火) 22:48:42.82 ID:SGMZ5+Kb
- 信号待ちしてたら蛇が道路横断してきた。
なぜかこっちに一直線に向かってきてんだが
身動きがとれずにいるとフロントホイールに絡みつきよった。
そのまま走り出すわけにもいかず、うしろに謝りながら路肩によせて
30分くらい蛇さん棒で突っついてた。
フルフェイスのおっさんが恐る恐る前輪棒で突っついてる姿なんて
シュールだったろうな・・・
- 929 :774RR:2012/07/03(火) 22:54:55.83 ID:skaHrGsi
- >>928
へび:「俺、一度これやってみたかったんだ」
しかし何でフロントホイールにw
- 930 :774RR:2012/07/03(火) 22:57:15.77 ID:dLHP6fIU
- >>928
それ、夢じゃなくて?
夢でも怖すぎる
- 931 :774RR:2012/07/03(火) 22:57:39.43 ID:MQJpjPTf
- >>909
土の上はだめだろうjk・・・
- 932 :774RR:2012/07/03(火) 23:02:45.65 ID:SGMZ5+Kb
- >>929
あいつら温度感知できるんじゃなかったっけ?
アスファルト熱かったから冷えてたホイールに
非難したんだと思う。
おまえらも気をつけろよww
- 933 :774RR:2012/07/03(火) 23:09:55.47 ID:Zg3yluvs
- イヌサンしてて初めての夏にマンホールの上歩いて肉球火傷してキャイン!てなって
以来2度とマンホールの上歩かなくなったな
- 934 :774RR:2012/07/03(火) 23:31:47.69 ID:JIKdQEdC
- >>928
ヘビ死ななくてよかったね。人間も噛まれたりしなくて。
俺は行きにヘビ轢いたツーリングの帰りに転倒して大怪我した時は、
ヘビの呪いか?とマジで思ってしまった。
横一列に伸びて道塞いでるんだもん・・・あっと気付いた時にはヘビの上通過してしまった。
バイクのタイヤは尖ってるから、真っ二つになっちゃったんだろうなあ。
- 935 :774RR:2012/07/03(火) 23:33:06.61 ID:Q1Y1T8RR
- >>909
フロントタイヤの方向は、それで良いの?
今日日のタイヤの溝は大体反対向いてるが。
- 936 :774RR:2012/07/03(火) 23:35:41.15 ID:q/aBZyMN
- >>935
外に向いてると思うよ
- 937 :774RR:2012/07/04(水) 00:23:25.28 ID:4sPer873
- >>935
逆だよね
雨の日には排水しにくくなって若干良くないのかな
- 938 :774RR:2012/07/04(水) 01:17:41.58 ID:WTEMZLlJ
- 子猫が消えたら一気に勢い無くなって笑った
- 939 :774RR:2012/07/04(水) 01:21:41.29 ID:H2aE30TU
- 俺のファンの子猫ちゃん達はまだまだいるはずだ
- 940 :774RR:2012/07/04(水) 01:52:10.45 ID:+fMTLu+E
- \______ _______________________/
○
O モワモワ
o
∧_∧! ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゜∀゜)_ < という夢を見たんだ
| 〃( つ つ | \________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |.________|
- 941 :774RR:2012/07/04(水) 01:59:33.59 ID:7jjdq5ni
- 元がこんなもんなんだから猫に固執して勢いあげる必要も無いだろうに
- 942 :774RR:2012/07/04(水) 02:03:27.29 ID:Q88R2MgX
- このスレは閑散としてるほうがいいのさ・・・
- 943 :774RR:2012/07/04(水) 02:03:42.47 ID:IS6w/8mt
- たしかにな
- 944 :774RR:2012/07/04(水) 08:03:40.75 ID:Fr/gDxIP
- いや閑散としちゃダメだろ
芋→戒めだな気を付けよう→事故防止
みんなバイク乗ってないから閑散としてるのか・・・
- 945 :774RR:2012/07/04(水) 08:32:21.67 ID:vrKcl0ud
- 旋回したら静かなるガシャーニングしたよ
大地に根付く雄大な車体
艶めかしくも緩やかな着地
ガシャーン
さすが我がバイクである うむ
- 946 :774RR:2012/07/04(水) 10:26:23.82 ID:8UIRuhhC
- >>944
芋スレは一日レスつかなかったりする日なんかザラだっただろ
- 947 :774RR:2012/07/04(水) 10:27:59.59 ID:IS6w/8mt
- 毎日芋るわけもなし
もともとそこまで勢いがあったわけでもないし
- 948 :774RR:2012/07/04(水) 12:21:18.39 ID:W894lsAn
- 雨の日原付前輪ロック芋
ロックで前輪がヌルってなって交差点内で振り落とされそうだったけど踏ん張ったらなんとかなった
信号待ちの人の視線が痛い・・・
- 949 :774RR:2012/07/04(水) 12:27:29.04 ID:uaGkl99S
- 芋の収穫期は秋だから仕方ないさ
先週レンタルバイクで北海道走ったがジャガイモ畑の花がきれいだった
芋は・・・風圧でミラーが風見鶏に変わってしまった
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・
- 950 :774RR:2012/07/04(水) 12:35:28.74 ID:Vkc93H8B
- なあに、4mini乗ってると振動でいろいろ緩むぞ
予備プラグと各種レンチは必需品だぜ
しかし、リッターマルチなら大丈夫だろうと思っていたら
カウル止めボルトが何個か無くなっていたでござる
- 951 :774RR:2012/07/04(水) 13:19:03.83 ID:V3QPE2KW
- 路地からゆっくり出ようとしたら
クラッチの当て方がマズくてエンスト&転倒芋
納車から一ヶ月しか経ってないのに…
- 952 :774RR:2012/07/04(水) 13:20:18.02 ID:IS6w/8mt
- そんなあなたにエンジンガード
- 953 :774RR:2012/07/04(水) 14:13:41.57 ID:j2yBQOCt
- 昼休みにうどん屋まで飯くいに行く途中、三連N芋
恥ずかしい
- 954 :774RR:2012/07/04(水) 14:18:18.93 ID:32PBFPCl
- 普通に走っててプラグが緩んだことがあるw
プラグコードがガタガタ揺れててビックリした。
しかもその状態でも何の問題も無く走ってたし…w
カワサキだからじゃねーって!、15年乗ってて一回だけだし…
…違うって言ってるだろ!
- 955 :774RR:2012/07/04(水) 14:22:01.51 ID:PgLdx+J4
- カワサキか……
- 956 :774RR:2012/07/04(水) 14:24:42.76 ID:ba2B92EG
- >>954
15年乗ってて1回だけなんて…
よっぽど運が悪いんだな
- 957 :774RR:2012/07/04(水) 14:25:35.18 ID:w4XRfY4p
- ああカワサキね
- 958 :774RR:2012/07/04(水) 15:01:24.48 ID:uaGkl99S
- >>953
お芋三兄弟乙
- 959 :774RR:2012/07/04(水) 17:06:35.90 ID:PctwY2bW
- >>912
何に刺されたのか気になる
- 960 :774RR:2012/07/04(水) 17:18:28.86 ID:YTfiCFvD
- 原付のリアタイヤ交換してもらったら部品代7000の工賃8000円も取られてたわw
タイヤだけなら3000円で買えるだろ
ぼったくられた
- 961 :774RR:2012/07/04(水) 19:47:41.08 ID:FdRT6XSE
- ハイグリップでも履いたのかw
しかし工賃高いな
- 962 :774RR:2012/07/04(水) 20:09:48.23 ID:TWTxS2Hr
- http://www.youtube.com/watch?v=S1CoulJaFiM&list=PLDA69C3495C4D832F&index=2&feature=plpp_video
コケてやんのww
この芋助さんww
- 963 :774RR:2012/07/04(水) 20:11:36.73 ID:IS6w/8mt
- ギャアアーー!
- 964 :774RR:2012/07/04(水) 20:15:06.45 ID:cI9TdF8H
- >>962
台湾でトラックに追突されたバイクがタイヤに巻き込まれて血が飛び散る動画
画質悪いし絵も小さいので大したこと無いけど一応グロ動画
- 965 :774RR:2012/07/04(水) 21:26:52.67 ID:6i2SSnlP
- 台湾グロと言えば、台湾のホテルで現地のニュースチャンネル見てたら
バイクの交通事故のニュースやってたけど、ぼかしは入ってるけど
路上に転がってる死体が普通に映っててグロに弱い俺はすぐ消した。
日本だったら警察がブルーシート掛けるだろうに・・・死体丸見えで現場検証してた。
転がってるジェッペルの横には、ぼかしが入ってるけどどう見ても歯の付いた下あごが落ちてた・・・
やっぱりジェッペルは下あごやばいってのは本当なのね。
- 966 :774RR:2012/07/04(水) 21:30:23.87 ID:U2ewEM4y
- >>964
むしろトラックの運ちゃんに同情したけどな
- 967 :774RR:2012/07/04(水) 22:19:35.20 ID:XWr9IP8G
- 月がでかくて綺麗だな〜なんて見とれてたらN芋奉納 orz
- 968 :774RR:2012/07/04(水) 22:44:31.22 ID:RAjNpFzm
- >>963
何回も視たから知ってたが>>963が初めて見てビビってるのを創造してワロタ
- 969 :774RR:2012/07/04(水) 22:49:14.56 ID:KM0aGv9e
- >>967
風流人乙芋
- 970 :774RR:2012/07/05(木) 00:51:20.33 ID:CFn4TKZj
- >>968
あなたが創造主か。
- 971 :774RR:2012/07/05(木) 01:31:33.75 ID:7NVaDxIA
- >>970
そう、君は13人目の救世主だ
- 972 :774RR:2012/07/05(木) 01:39:53.55 ID:YsJbdzTz
- 少し前に猫拾ったと書き込んだ者です。
散々スレを荒らしてしまったみたいで申し訳ありませんでした。
芋スレは10年くらいぽちぽち見てるのですが、
他に愛着のある板やスレがなかったものでここに書いてしまいました。
また、専スレ立てていただいた方お手数かけました。
無精者なのマメに報告は出来ないのですが、
ちょっとだけ報告入れときたいと思います。
では皆さん引き続きマヌケな芋談義を再開よろしくです。
- 973 :774RR:2012/07/05(木) 01:51:49.57 ID:3w0yc+L5
- 芋スレが10年も前から存在していることに驚き
- 974 :774RR:2012/07/05(木) 01:54:42.28 ID:G8jb+gQ+
- 歴史あるんだな
- 975 :774RR:2012/07/05(木) 08:49:04.11 ID:XAWKVTtd
- 品種改良されてきた歴史があるんだなー
- 976 :774RR:2012/07/05(木) 08:52:19.54 ID:4UejF/+u
- よいしょ?
- 977 :774RR:2012/07/05(木) 09:25:12.25 ID:y2TV9Vph
- 芋は痩せた土地でもおいて置くだけで勝手に育って
かつ栄養価が高い、飢饉対策に役立つ
- 978 :774RR:2012/07/05(木) 09:40:21.81 ID:HFOzzmgj
- >>972
芋なのにマメとは如何なものかと小一時間
- 979 :774RR:2012/07/05(木) 12:02:55.25 ID:WtY/YH0o
- 信号待ち中1速に戻すの忘れてて4速発進
瞬時に「あ!」と認識してアクセル全開にするも回転が足らず、数メートル進んでエンスト…。
あの独特な感じ思い出すだけでもうbぇjgtふぉcぢょlgじゅぐjkbぐlp
- 980 :774RR:2012/07/05(木) 12:20:28.62 ID:hTv+nSIl
- >>979
アクセル前回&半クラで芋回避でオレカコイイできる
- 981 :774RR:2012/07/05(木) 12:37:03.05 ID:EVynmLJ0
- >>980
そしてクラッチ摩耗→滑りまくりでN芋と勘違いして寝込む。
- 982 :774RR:2012/07/05(木) 15:07:22.71 ID:4UejF/+u
- >>980
アクセル前回&半クラで芋回避、回転があがりきった時に急激にクラッチつなぐ
先のだるま屋事件の繰り返しであった
- 983 :774RR:2012/07/05(木) 15:12:59.34 ID:BgKzPkR+
- スコッ→イモオオォン
乗ってて良かったカワサキバイク
- 984 :774RR:2012/07/05(木) 15:22:48.65 ID:WBbxktv/
- ミッションが信頼出来ないってのは嫌だな
立ちごけしたくない
- 985 :774RR:2012/07/05(木) 15:46:43.02 ID:imprUgYu
- 夏の炎天下に軒下整備して、試し乗りしようと立ち上がってバイクに跨った瞬間
立ちくらみで立ちゴケ(泣
- 986 :774RR:2012/07/05(木) 17:54:53.56 ID:vuMTxuND
- >>931
__
/.:.:./ンく";;〕
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 ←弟
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ 敷 ス 暗 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ ら 物 タ く :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な が ン て ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い わ ド :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ か の:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>935
気になって見て来たけど大丈夫だった
レッドバロン()が間違えるわけねーよな
- 987 :774RR:2012/07/05(木) 18:10:27.62 ID:xVc414eo
- >>986
某タイヤ販売店でピレリタイヤを逆履きされたことを思い出す。
なんでも軽点マークで回転方向を判断していて、たまたまピレリは軽点マークが逆側だったからだとか何とか。
タイヤ屋も芋奉納するんだなあと思った2年前。
- 988 :774RR:2012/07/05(木) 18:13:29.16 ID:vuMTxuND
- >>987
俺も以前乗ってたバイクで逆履きされたことあるよ
言い訳は無かったがIRCタイヤなのに
- 989 :774RR:2012/07/05(木) 20:22:14.35 ID:Xh/by4/+
- 誰か次スレ
バイクShopでヘルメットコーナーを見てたら暇な店員が話し掛けてきたので
俺「XXLのフルフェイスは在りますか?」と聞いたら軽く失笑されたんだが(o -_-)oプンスカ!
- 990 :774RR:2012/07/05(木) 20:32:22.03 ID:Q9CcQXRS
- >>987
俺なんかショップでタイヤ交換したら
Fディスクがパットとピストンの間に入ってた。
店を出て20秒後・・・阪奈の1コーナーで死にかけた。
- 991 :774RR:2012/07/05(木) 20:51:26.45 ID:xETBgK4t
- >>990
3回ほど読みなおして
20秒くらい考えてようやくわかった
あなおそろしや
- 992 :774RR:2012/07/05(木) 20:55:58.43 ID:xETBgK4t
- 次スレ立てました
【芋】バイク乗っててダサかったこと83恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1341489327/
- 993 :774RR:2012/07/05(木) 21:01:14.69 ID:7LKWYBjW
- >>990
ヤバすぎ。訴えていいレベル
- 994 :774RR:2012/07/05(木) 21:24:20.81 ID:+GtOcrik
- >>990
俺もそこよく行くわ
たぶんだが
- 995 :774RR:2012/07/05(木) 21:27:42.36 ID:NCI26NPr
- >>990
もはや犯罪レベル
- 996 :774RR:2012/07/05(木) 21:47:46.12 ID:+b9YtxCi
- >>990
芋というか殺人
- 997 :774RR:2012/07/05(木) 22:10:59.47 ID:Q9CcQXRS
- フッ・・・だがまだ生きている
死兆星は見えたがな
- 998 :774RR:2012/07/05(木) 22:11:27.60 ID:9r8s+TDC
- >>990
それはもはやショップの名前公開すべき
- 999 :774RR:2012/07/05(木) 22:12:31.00 ID:J8J/Mn/C
- 太一?
- 1000 :1000:2012/07/05(木) 22:14:10.50 ID:9r8s+TDC
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
186 KB