【芋】バイク乗っててダサかったこと90恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380472851/
- 1 名前:774RR :2013/09/30(月) 01:40:51.09 ID:JgtNzdt4
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと89恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377870840/
- 2 名前:774RR :2013/09/30(月) 01:59:09.18 ID:5u7Ju/gy
- >>1
おせーよ
- 3 名前:774RR :2013/09/30(月) 03:33:43.50 ID:+4iJvhKU
- >>1 乙
そして使われない イモσ('A`)σジャン
- 4 名前:774RR :2013/09/30(月) 04:45:46.59 ID:tj3yHBKd
- 犬に吠えられた事
シグナルダッシュで原チャリに抜かれた事
半ズボンの時、マフラで火傷した事
パンクしてバイク屋まで押して行った事
シグナルダッシュでエンストした事
ヘルメットに巨大な黒ムカデいて、走行中に刺された事
- 5 名前:774RR :2013/09/30(月) 05:35:26.46 ID:m7d5LiAL
- >>1乙
涼しくなってきた
- 6 名前:774RR :2013/09/30(月) 05:59:34.82 ID:WvvrFcpd
- 久々にエンスト芋奉納しますた。
バランス崩して危うくフルバンク駐車をやらかしそうになったわ。
もう絶版車でパーツ無いんだからマジ勘弁。
- 7 名前:774RR :2013/09/30(月) 08:27:14.04 ID:Wo4N1F9E
- カブ乗ってて交差点右折しようとしてたら
俺は対向車来てて無理だと思って止まってたんだが
後ろのスクーターが俺をスーっと抜かして右折していって
なんとも言えない気持ちになったわ
- 8 名前:774RR :2013/09/30(月) 08:30:24.42 ID:018KehHS
- あるある
こっちがバイクだと後続からしたら前がよく見えるしスペースも空いてるから行ってしまうんだろうな、後続がバイクだろうが車だろうが関係なく
- 9 名前:774RR :2013/09/30(月) 08:47:51.49 ID:TXRIZ+uB
- タンデムしててエンスト芋すると
言い訳できる相手がいるから安心する
- 10 名前:774RR :2013/09/30(月) 08:48:01.20 ID:JaONW9qr
- 命拾芋だな。
交差点は慎重にいくに限る。
- 11 名前:774RR :2013/09/30(月) 10:49:38.26 ID:Em1xDqur
- 芋神さま と
妹神ちゃんの
AAください
- 12 名前:774RR :2013/09/30(月) 11:01:16.00 ID:98M4rgvn
- エンストこえーわ
- 13 名前:774RR :2013/09/30(月) 11:16:38.22 ID:lPYJPvkE
- エンストは全く怖くない
一番恐れるのはこの芋ったときの戒めがやがて風化してしまわないかということだ
- 14 名前:774RR :2013/09/30(月) 11:21:50.43 ID:pAyMIzQc
- 前スレの焼き芋はマフラー触ってアッチッチだってあるぞい(´・ω・`)
誰かエキパイで焼き肉とか料理を…w
- 15 名前:774RR :2013/09/30(月) 11:30:19.99 ID:+9qT35Z9
- 虫がエキパイで潰れて焼死ならたまにあるw
- 16 名前:774RR :2013/09/30(月) 11:49:21.48 ID:WvvrFcpd
- 脛の肉を(ry
- 17 名前:774RR :2013/09/30(月) 12:09:30.84 ID:cBcQ8cKT
- 虫が顔に当たってハウオァ!って声出すのもダサいな
- 18 名前:774RR :2013/09/30(月) 12:29:46.11 ID:3+9Rzl5z
- 鍵刺しっぱなしは何芋?
- 19 名前:774RR :2013/09/30(月) 12:40:35.15 ID:WvvrFcpd
- 抜いてな芋ん
- 20 名前:774RR :2013/09/30(月) 13:43:01.66 ID:3+9Rzl5z
- >>19
サンクス
冷や汗どっぷりかいたわ
- 21 名前:774RR :2013/09/30(月) 14:09:47.87 ID:nGcyM4xo
- エンストして前の車に突っ込むのが怖い
- 22 名前:774RR :2013/09/30(月) 14:30:13.46 ID:Ohq0wwLc
- ただの車間詰め杉なんだも
- 23 名前:774RR :2013/09/30(月) 14:32:11.87 ID:9UmsroKo
- >>21
車間空ければ済む話だろ
- 24 名前:774RR :2013/09/30(月) 14:40:52.49 ID:WvvrFcpd
- >>20
家だとしょっちゅうやらかす
外から見えにくい所に駐めてるのと、旧車だから助かってる
- 25 名前:774RR :2013/09/30(月) 16:10:27.82 ID:nGcyM4xo
- そんなにマジレスされるとは思わなかった。なんかすまん
- 26 名前:774RR :2013/09/30(月) 16:31:41.18 ID:/9Z6pDQw
- 少し混んでる道で、前の車がちょっと進んだから左の脇道から出てきた車を入れてあげようと右手を出そうとしたら、手がミラーに当たって不発に終わった。
一応察したのか、こちらの意思は伝わっていたみたいだが恥ずかしかったw
ミラーはズレるし。
これは何芋?
- 27 名前:774RR :2013/09/30(月) 16:42:57.50 ID:xWKdNak/
- >>21
エンストはギア繋がっててリアロック状態に
なってることが多いから、どちらかというと
後ろからの追突の方が怖いな。
- 28 名前:774RR :2013/09/30(月) 17:00:55.60 ID:K9gJaexS
- プピ芋から生まれた交通整理中のおっちゃんとの笑顔の挨拶
- 29 名前:774RR :2013/09/30(月) 17:42:38.66 ID:m9LkhlBs
- やお芋
- 30 名前:774RR :2013/09/30(月) 18:21:55.84 ID:IvIQpchy
- 今日納車だったんだけどバイク屋から自宅までの間にエンスト芋奉納しまくりでした…
- 31 名前:774RR :2013/09/30(月) 18:29:31.29 ID:z7oAE8hj
- >>30
さっさと外装慣らし芋を奉納するんだ
- 32 名前:774RR :2013/09/30(月) 19:03:53.09 ID:IChGEtzW
- 何買うたんや言うてみぃ
- 33 名前:774RR :2013/09/30(月) 19:06:03.30 ID:eyh2A/Qc
- Nランプが消えたと思ったら空吹かしをし
Nランプが点いたと思ったらエンストする
もう何を信じればいいのやら
- 34 名前:774RR :2013/09/30(月) 19:27:46.72 ID:Naobw7/+
- >>33
自分を信じろ
- 35 名前:774RR :2013/09/30(月) 19:56:19.51 ID:vQBT8zxH
- >>33
半クラで確かめるしか
- 36 名前:774RR :2013/09/30(月) 20:20:53.30 ID:0slTcXcY
- …プピ?
- 37 名前:774RR :2013/09/30(月) 21:26:27.46 ID:IEyxq5V1
- 立ちごけしてバイクが重くて起こせないで、
通りすがりの車にHELPって叫んだ時
起こせないのでもう転倒できない
- 38 名前:774RR :2013/09/30(月) 21:30:02.98 ID:Bidl0lgY
- >>37
モンキーくらい自分で起こしなさいな。
- 39 名前:774RR :2013/09/30(月) 22:15:12.61 ID:vQBT8zxH
- >>37
ソロツーしなきゃいいじゃない
- 40 名前:774RR :2013/09/30(月) 22:30:41.50 ID:w1hjpiSy
- >>37
補助輪を付ければ円満解決
- 41 名前:774RR :2013/09/30(月) 22:35:23.94 ID:uzgs4QHS
- >>26
4輪乗ってるときだけど、同じように道を譲ってあげようと
パッシングしたつもりがウインドウォッシャー作動させたおいらよりましw
>>27
も、もしかしたらさ、バイクはエンストして停止してもライダーが前にすっ飛んでいくかもしれないじゃん?
きっと>>21はそれを心配してるんだよ。
- 42 名前:774RR :2013/09/30(月) 23:01:09.72 ID:/9Z6pDQw
- >>41
ウインドウォッシャーなw
たまに外車に乗った時には良くやるわwww
- 43 名前:774RR :2013/09/30(月) 23:37:05.05 ID:ealm3g8n
- >>41
なにその人間酸素魚雷www
- 44 名前:774RR :2013/09/30(月) 23:56:28.83 ID:yCQHvcLI
- 交差点でエンストとかありえねーどんだけヘタなんだよ
右折のタイミングでガス欠で止まったことならある芋
- 45 名前:774RR :2013/10/01(火) 00:18:51.84 ID:KY04W2s6
- 自分の事ではないのでちょっと憚られんだけど…
友達と俺が信号待ちの車の後ろに単車2台で並んでいたら、
前の車がウォッシャー掛けたんよ。したら車のウォッシャーノズルの一部が明後日の方を向いていて、
水が車のルーフ飛び越えて「ピー」って友達のヘルメットのバイザーから腹の辺りまでを直撃。
もう俺その場で笑い出しちゃって、車は気づかずに走って行っちゃうし、笑死するかと思った。
- 46 名前:774RR :2013/10/01(火) 00:29:42.58 ID:pLagji8g
- 立ちごけしないよう踏ん張りすぎてアキレス腱が…
- 47 名前:774RR :2013/10/01(火) 02:24:20.87 ID:mri/7ukJ
- >>42
自分はもう慣れたけど、ウィンカーのつもりで、ワイパー作動させちゃうんだよね
外車は左右逆だから
同乗者に運転させると、見事にワイパー芋やる
- 48 名前:774RR :2013/10/01(火) 05:31:22.85 ID:qr4ikMe4
- >>42
もしかしてウインドウウォッシャーって言い直したかった?
風を洗ってどうするよ…
- 49 名前:774RR :2013/10/01(火) 06:14:16.20 ID:K7ctR/oL
- window washer
日本人の発音、聴音ならウインドウォッシャーでもウインドウウォッシャーでもどっちでもいいとおも芋す。
- 50 名前:774RR :2013/10/01(火) 06:50:03.62 ID:Bf35J2Ao
- >>48
いちいちつっかかる
こらえ性がない
基地の習性
- 51 名前:774RR :2013/10/01(火) 07:10:03.23 ID:lyqWkmaw
- >>45
それ車は狙ってやってるんじゃね?
- 52 名前:774RR :2013/10/01(火) 08:00:22.60 ID:2NYQuuC+
- >>51
大抵被害妄想です
- 53 名前:774RR :2013/10/01(火) 08:33:32.53 ID:KY04W2s6
- >>51
普通のファミリーカーみたいだったから、悪意はなかったと思うよ。
- 54 名前:774RR :2013/10/01(火) 10:41:52.27 ID:zY0cjfRO
- 新型CB400シリーズで試乗してブピ芋とエンスト芋。
トルクあるから余裕こいてたらー、ブピほ最初の右折で。
- 55 名前:774RR :2013/10/01(火) 11:25:38.00 ID:qr4ikMe4
- >>50
>>50+アスペ
- 56 名前:774RR :2013/10/01(火) 11:35:03.11 ID:RQS5unUK
- 動画 全6分27秒
http://www.youtube.com/watch?v=5ukdkgLYYbw
A dad out for a Sunday drive on his first wedding anniversary with his wife and 5-month-old child
結婚1周年記念日で妻と生後五ヶ月の赤ちゃんと日曜のドライブに出た夫(アジア系)
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471574.1380574308!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-11-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472044.1380575853!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-17-web.jpg
↓
運悪く暴走族集団と遭遇、囲まれる
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471572.1380574307!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-13-web.jpg
↓
動画25秒過ぎでバイク後輪と車が接触
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471575.1380574309!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-10-web.jpg
↓
バイク集団停止
↓
動画50秒ごろ、車がバイク数台を轢いて走り去る
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471576.1380574309!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-8-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471578.1380574310!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-7-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471579.1380574312!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-6-web.jpg
↓
バイク集団が追跡
↓
動画6分過ぎ、マンハッタンでとうとう車つかまる。そして・・・
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471582.1380574313!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-3-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472025.1380574308!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/lien-1.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472024.1380574307!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/lien-1.jpg
- 57 名前:774RR :2013/10/01(火) 11:54:09.79 ID:osNfOhtj
- うざ芋
- 58 名前:774RR :2013/10/01(火) 13:26:03.53 ID:KFo7+zUU
- >>56
何なのこれ?どういうこと?
- 59 名前:774RR :2013/10/01(火) 15:45:57.47 ID:FczmECcY
- >>56
youtubeスレへの誤爆だと思う
あっちの牡蠣込み時間のほうが後になってる
- 60 名前:774RR :2013/10/01(火) 23:01:32.65 ID:S/aFHGmw
- >>59
>牡蠣込み時間
なんかワロタ
- 61 名前:774RR :2013/10/01(火) 23:58:38.67 ID:Ym7lm8R8
- 炊き込み牡蠣飯がどうしたって?
- 62 名前:774RR :2013/10/02(水) 00:46:55.19 ID:vOwfv+bQ
- 炊き込み牡蠣ご飯をかき込みながら書き込み時間を確認する
さぁ早口で3回言ってみよう
- 63 名前:774RR :2013/10/02(水) 00:49:40.59 ID:XS7hbHaR
- >>62
見ながらならできるが、そらで復唱はムリだったww
- 64 名前:774RR :2013/10/02(水) 03:09:20.57 ID:i5W++R9o
- ncサイコー
- 65 名前:774RR :2013/10/02(水) 16:13:15.48 ID:ZQHRP19b
- 走行中に前走車のウォッシャ液くらって転倒寸前てのはあったなぁ。
一瞬何が起こったか把握できずパニックになりかけたぞw
- 66 名前:774RR :2013/10/02(水) 16:31:06.99 ID:Ur8GCmzH
- ウォッシャー汁プッシャアアア!ってあり得るな確かに…。
屋根のないクルマ乗ってた時喰らっておうふってなったな。
バイクでやられたらキレるかもしれぬ。
- 67 名前:774RR :2013/10/02(水) 19:08:41.52 ID:JiKYaQrx
- オープンカーでやられても切れていいと思う
- 68 名前:774RR :2013/10/02(水) 19:23:08.62 ID:YHctJimf
- 四輪しか乗った事無い人は回りに気を付かずにウォッシャー使うからなあ。
前を走るゴミ収集車から生ゴミ汁が飛んできて掛かったときは吐いた。
掛からなかったけど、バキュームカーのホースの先端から茶色い水が
ポタポタ垂れているのを見たときも戦慄した。
上記二車種が前にいたら路肩に寄せてやり過ごすか、信号で止まったらすり抜けることにしてる。
高速で前を走る産廃の大型トラックから焼却灰の燃えかす?が飛んできて体中にビシバシ当たって痛かったこともあった。
状況的に車線変更も出来ないし、後ろも車がいる状態で逃げ道無し。
俺はカウル付きバイクだったからカウルに伏せて多少はマシになったけど、斜め前にいたCB1300の人は痛がってるのがよく分かった。
すり抜ける隙間が出来た瞬間に二台ですり抜け。
- 69 名前:774RR :2013/10/02(水) 19:32:30.22 ID:bF2Cr/0I
- タバコの灰とか最悪だよな。窓開けて吸ってるやつ見たらソッコー車間あけるわ
- 70 名前:774RR :2013/10/02(水) 21:43:27.74 ID:z7TtUSfY
- 帰ってきてから駐車したらスタンドが勝手に戻ってて
バイクが不貞寝しちゃった(´・ω・`)
- 71 名前:774RR :2013/10/02(水) 21:49:45.79 ID:4PR/3dSW
- 疲れてたんだよ、きっと
- 72 名前:774RR :2013/10/02(水) 21:53:34.31 ID:y6eR0/1O
- >>70
メンテしてあげないからご機嫌斜めなんだよ。
- 73 名前:774RR :2013/10/02(水) 22:00:57.23 ID:RGXr1gEr
- >>70
スタンドちゃんとかけてなかったんだよ、きっと。
- 74 名前:774RR :2013/10/02(水) 22:04:42.35 ID:rpfoxh4J
- >>70
1速入れたまま停めておくといいよ。地震でもそうそう倒れなくなる。
- 75 名前:774RR :2013/10/02(水) 22:13:47.09 ID:2I4vv+dZ
- >>74
そしてギア入れていることを忘れてサイドスタンド掛けたままエンジンが掛からないと焦るとw
- 76 名前:774RR :2013/10/02(水) 22:25:03.77 ID:X0fJO673
- んなバカいる訳ねぇだろwwww
いるわけ・・・ねぇだろ・・・
- 77 名前:774RR :2013/10/02(水) 22:55:16.04 ID:PqARYaGV
- >>74
そしてギア入れてるの忘れて取り回そうとして、脛をステップに削られ外装芋するんだな
- 78 名前:774RR :2013/10/02(水) 23:05:34.47 ID:GyszeWZn
- >>76
そう落ち込むな
誰もが通る道だ
- 79 名前:774RR :2013/10/02(水) 23:07:42.26 ID:pUZlc40r
- 俺は絶対に通らないからな!!!
- 80 名前:774RR :2013/10/02(水) 23:48:51.45 ID:bb1PYysR
- >>79がギアが入ったままキックスターターを蹴り込んで
すっ飛ぶ光景が目に浮かんだ
- 81 名前:774RR :2013/10/03(木) 00:11:26.02 ID:B6ag4ec1
- すっ飛んだあと気を取り直してNに入れたはいいがキーがOFFのまま必死にキックする>>79も見えた
- 82 名前:774RR :2013/10/03(木) 01:06:40.35 ID:iQq6IDNq
- すっ飛んだあと気を取り直してNに入れたはいいがコックがOFFのまま必死にキックする>>79も見えた
- 83 名前:774RR :2013/10/03(木) 01:17:10.86 ID:lp9TZ5vZ
- お、おう
- 84 名前:774RR :2013/10/03(木) 01:24:22.36 ID:PzyJ7/AS
- コックoffでもエンジンはかかるよね
すぐガス欠するけど
- 85 名前:774RR :2013/10/03(木) 02:43:28.86 ID:B6ag4ec1
- !?
- 86 名前:774RR :2013/10/03(木) 04:35:42.52 ID:ZCZqNCoA
- fuck off
- 87 名前:774RR :2013/10/03(木) 07:06:06.02 ID:n/FLsH6P
- バッテリーレスのキャブ車って壊れるところなくて最強だと思ってたんだが
エンストしたあとN表示ランプが電力無いからつかなくてN探しに路肩に寄せる羽目になった
- 88 名前:774RR :2013/10/03(木) 07:17:11.07 ID:+tYcl1Gl
- 本を売るならcock off
- 89 名前:774RR :2013/10/03(木) 07:54:49.32 ID:DiIM1UKk
- 取り回しの時にキルスイッチに手が当たってて芋が無いなんて
ま、俺はプロだから直ぐに気が付くけどね
- 90 名前:774RR :2013/10/03(木) 08:11:31.17 ID:eFdEeRO7
- (普通は当たらない・・・)ボソッ
- 91 名前:774RR :2013/10/03(木) 08:26:22.86 ID:WQMwsc+n
- (ねー普通当たらないよね−…)ボソッ
- 92 名前:774RR :2013/10/03(木) 09:21:05.13 ID:bBFTzLmZ
- >>87
クラッチ握ってEgかければイイσ('A`)σジャン…
N芋探しは、そのあとで。
- 93 名前:774RR :2013/10/03(木) 09:43:07.01 ID:EqRM/qa9
- おれも始めはそー思ったさ、でもそれが焦りスパイラルの入口だったのさ
- 94 名前:774RR :2013/10/03(木) 09:46:39.61 ID:AJKExIHA
- クラッチ握ってキックでかかる?
- 95 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:12:28.73 ID:Jh4GGHBH
- 初バイク受け取りに行って、バイク屋から出て200m位でエンジンぷすんぷすん言いだし、
500m位進んだ大きい交差点の右折中にエンスト立ちごけ
周りの車が全く動かず静かに見守る中、、エンジンかからず
必死でバイク押して歩道に逃げ込み、5分程思案
ガソリンの残量少ないとはちらっと聞いたが、そんなにギリギリだとは・・・
尋常じゃない汗かいて、びっしょりだった
- 96 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:13:08.98 ID:n/FLsH6P
- >>92
ヒント:バッテリーレス
キック式でもクラッチ握って掛けられたらすごく楽になるのにな
- 97 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:17:18.74 ID:uly+gLFH
- >>95
500mでエンストとかどうすりゃいいんだよなw
バイク屋の隣がスタンドor携行缶持参か?
- 98 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:23:31.43 ID:8TGT0Sgv
- >>95
いくらなんでも1Lくらいは入れといてもらいたいもんだな
俺ならそのバイク屋には二度と行かない
- 99 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:26:14.49 ID:WQMwsc+n
- >>95
俺も絶対そのバイク屋行かない。ありえん。
- 100 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:27:18.12 ID:ECIc9IA+
- 初バイク買って初めての給油で3Lしか入らなくて給油の仕方間違ってるのかと不安になったことはある
200km走って給油したら5Lしか入らなくてさらに焦った
- 101 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:29:13.04 ID:WQMwsc+n
- >>100
なんという俺。バイクの燃費の良さおかしいとは思った。
今でも200km近く走って1000円でだいたい満タンでエコだなあと思う
- 102 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:32:39.78 ID:uly+gLFH
- キルスイッチってエンジンに負担かかる?
キーoffと一緒かな
- 103 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:53:32.71 ID:8iDpf9FP
- >>94
>>96
クラッチ握るとキックが空回りするのは旧車とモンキー系だけじゃない?
各社90年代2st250レプリカや2stオフはクラッチ切ってもキックで掛けられるよ。
- 104 名前:774RR :2013/10/03(木) 12:53:32.88 ID:AJKExIHA
- >>97,>>102
ここ芋スレ、質問スレじゃないからw
- 105 名前:774RR :2013/10/03(木) 13:11:44.30 ID:72ssFzLM
- むしろクランクシャフト回してるのにクラッチ必要な構造ってどういうのなのけ
- 106 名前:774RR :2013/10/03(木) 13:22:48.32 ID:gwR0Sjfl
- >>105
空回りする車種はキックでミッションのシャフト回してるんだよ。
だからクラッチが切れてるとクランク回らない。
何故そんな構造なのかはよく分からないけど。レイアウト上の問題なのか、
機構上の問題化のどちらかだろうけど。
キックペダルがエンジンの後ろの方に付いてたらほぼ間違いなくクラッチ切ると空回りするタイプ。
- 107 名前:774RR :2013/10/03(木) 14:06:58.65 ID:n0O0RG7q
- スーパーの駐車場入り口に入るときにエンスト芋
後ろの車の方迷惑かけて申し訳ないorz
- 108 名前:92 :2013/10/03(木) 14:10:25.30 ID:vP6+ttn5
- >>96
オイラはバッテリレスのApe100にも乗ってるけど、
普通にクラッチ切ってキックでEgかかるから、
Egかからないバイクが有ることは知らなんだんだ。
スマンσ('A`)σネ…
- 109 名前:774RR :2013/10/03(木) 14:18:25.10 ID:T8e604JI
- >>108
同じホンダの原付でもCD系は2次側クラッチなのでクラッチ握ってキックすると盛大にスカるよ。
他のバイク乗ったあとにうっかりやるとスカると思ってないから全力で危ないんだわ。
これもまた芋。
- 110 名前:774RR :2013/10/03(木) 14:25:52.47 ID:YArL1KYn
- コンビニの駐車場に駐めてウィンカー消そうと思ったら盛大にプピ芋
立ち読みしてた兄ちゃんめっちゃビビってた、すまん
- 111 名前:774RR :2013/10/03(木) 14:28:53.51 ID:gwR0Sjfl
- >>95
俺は代車で借りた原チャリで家まで持たなかったことがある。
オンボロで、燃料警告灯が壊れててガス欠だと気付くのに手間取った。
バイク屋に電話して、軽トラで他の代車と交換しに来て貰った。
四輪の試乗中にガス欠こいたこともあったなあ。
出発する段階でメーターの後続可能距離は表示限界になってるし、ナビは自動的に最寄りのガソスタを
案内している状態だったので、同乗の営業にガソリン大丈夫ですか?って聞いたら試乗コース走る分は入ってます
から安心して下さいって言ったのに、見事試乗コース中盤の右折レーンで停止。
さっさと車から下りて、右折レーンで停まったままの車の始末&交通誘導は営業にやらせた。
ディーラーから携行缶持ってくるまでの間待たされるし最悪だった。
盗難・乗り逃げ対策でギリギリまでしかガソリン入れないことになってるとか言い訳してた。
そのディーラーの隣はガソスタだったから、実際そうなのかも知れんが。
- 112 名前:92 :2013/10/03(木) 14:37:15.86 ID:bBFTzLmZ
- >>109
Myイタ車900ccでセル回したら、Nランプが
点いてるのにお散歩し出して以来、
必ずクラッチは握ってます。
教えてくれて、アリσ('A`)σガト
- 113 名前:774RR :2013/10/03(木) 15:47:52.16 ID:72ssFzLM
- CBR1000RRが止まっててオッと思って見てたらホンダマークと思ったのかハスクバーナのHマークが貼ってある勘違芋を発見する。
- 114 名前:774RR :2013/10/03(木) 16:11:37.76 ID:7ay+oHLV
- 坂道の交差点で信号青になったのでローに入れて坂道発進したら盛大にN芋った。
ローに入れたはずがローに入ってなかった芋
スズキで
- 115 名前:774RR :2013/10/03(木) 16:36:25.35 ID:RJQ9Iobc
- うちのは走行中どのギアからでもNに入る
そう、カワサキならね。
- 116 名前:774RR :2013/10/03(木) 17:09:04.44 ID:ekxH6EQd
- 発進する時にロー→セカンドに入れてクラッチを繋いだのに芋ォォーと加速しない
あばばばN芋だと、慌ててクラッチペダルを押し上げると
芋モッモモモ…サードに入っていてガックンガックン
クラッチを繋いだつもりが全然繋がって無くてN芋と勘違いだった恥ずかしい
- 117 名前:774RR :2013/10/03(木) 17:27:15.25 ID:WQMwsc+n
- >>116
遊び調整が必要な時期ですかな?
- 118 名前:774RR :2013/10/03(木) 19:37:22.24 ID:UZNjNqql
- >>103
モンキー系のキックスターターは、なぜNにいれないと回せない構造になっているのか?
それはギアがつながった状態でキックしたときにバイクがまたの下をすり抜けて
無人走行することを防ぐための、HONDAのご配慮なのです(適当
- 119 名前:774RR :2013/10/03(木) 20:44:42.78 ID:q78/g4UO
- ニュートラルじゃないと重くてキックできないナリ
- 120 名前:774RR :2013/10/03(木) 22:04:28.15 ID:VxzN0nJb
- >>95
少なすぎだろ。
- 121 名前:774RR :2013/10/03(木) 22:18:24.07 ID:sLnwFyG+
- バイク屋に嫌われてるんじゃないの
- 122 名前:774RR :2013/10/03(木) 23:41:06.98 ID:UGlUE51q
- 今日バイク受け取りに行って100キロほど走ったがN芋多発
Nランプ点いてないのにN芋が3回ぐらい
ええ、カワサキです
- 123 名前:774RR :2013/10/04(金) 00:38:27.04 ID:eD7w5kiX
- Nでなくてもクラッチ切ればセルが回る、のを知らなくてエンストする度路肩に寄せた初バイク。
話は変わるけど、親戚の持ってる前型のKSRもキックは2次側だった。勿論知らずにスカ振った。
- 124 名前:774RR :2013/10/04(金) 07:52:01.19 ID:GsRrI7Nr
- >>122
なんだ川崎か・・・
- 125 名前:774RR :2013/10/04(金) 10:54:15.21 ID:hHJlkYEa
- おかしいな、うちのkwskはNランプ点いてるときはギア入ってないし
1、2速間以外ほとんどNが存在しない
ミッション壊れてるのかな?点検に出さないとマズイかな
- 126 名前:774RR :2013/10/04(金) 11:56:25.16 ID:bhcF8V+u
- >>125
うちだけじゃなかったのか。
2008年式とはいえ、一向にオイルが漏れてこないんだが、本当に潤滑できてるんだろうか。
- 127 名前:774RR :2013/10/04(金) 12:04:10.87 ID:HhQeLBga
- >>126
それオイル入ってないよ
- 128 名前:774RR :2013/10/04(金) 15:10:12.83 ID:Q+00Tlru
- カワサキはとうとう潤滑油の必要ないエンジンを開発したのか・・・
- 129 名前:774RR :2013/10/04(金) 15:52:43.13 ID:zrNUt3kY
- カワサキ車でオイルが漏れないとは
- 130 名前:774RR :2013/10/04(金) 16:14:16.66 ID:69iUx4kz
- 「エンジンオイルが漏れて当たり前、むしろ漏れなきゃヤバイ」とか「各ギヤにNがある」だとか、
お前らkwskバカにし過ぎ、ワロチwww
そう思っていた時期が僕にもありました・・・・・・。
- 131 名前:774RR :2013/10/04(金) 16:24:15.20 ID:+8ipuQQE
- バイクはともかく、カワサキオヤジは鼻が曲がるほど臭い!死ね!
- 132 名前:774RR :2013/10/04(金) 16:43:36.23 ID:4asqrMz+
- よく曲がるバイクだって?(難聴)
- 133 名前:774RR :2013/10/04(金) 16:50:46.70 ID:oTcMUZjb
- (フレームが)よく曲がるバイク
- 134 名前:774RR :2013/10/04(金) 16:56:15.29 ID:/u7f1z5o
- お前はカワサキの悪口はそこまでだ!
- 135 名前:774RR :2013/10/04(金) 17:06:55.61 ID:uojficy7
- 最近のはフレームのしなりで曲がって行くので間違いではない
- 136 名前:774RR :2013/10/04(金) 17:33:33.22 ID:4hDBnjod
- kwsk
カワサキ
- 137 名前:774RR :2013/10/04(金) 18:00:18.39 ID:Ocup16Cz
- kwsk
詳しく!!!!
- 138 名前:774RR :2013/10/04(金) 18:05:56.19 ID:b6cwU3s8
- おれのkwskはオイル漏れなし、Nも1-2速間のみだぞ
だがクーラントが漏れた…
- 139 名前:774RR :2013/10/04(金) 19:25:38.21 ID:E0IY9MWC
- こないだ黒のZ400FX見たなー。むかし事故率ナンバーワンだったバイクらしい。
友人が二人FXで死んで焼き芋になったよ。
- 140 名前:774RR :2013/10/04(金) 19:26:27.54 ID:tB5+tWMl
- 信号で止まったらエンストしたので、冷静を装おってセルボタンを押したら
ホーンボタンだった。
いきなり「ビー」とかホーンが鳴って焦った。
- 141 名前:774RR :2013/10/04(金) 19:32:37.59 ID:OPh4EuSr
- エンスト芋して恥ずかしいがために、セル回してエンジンかけたあといつもより半クラ多めで素早くその場を立ち去るんだが、その度にクラッチ板もったいねえと思ってしまう
- 142 名前:774RR :2013/10/04(金) 19:58:09.85 ID:NYt3rzQX
- ここ一週間くらい同じ交差点でいつも同じようにエンスト芋してしまう。もしかして……
- 143 名前:774RR :2013/10/04(金) 20:14:14.26 ID:0hj7keIW
- >>142
エンストするおかげて事故に巻き込まれないで済んでるんだよ。
芋神様に感謝せよ
- 144 名前:774RR :2013/10/04(金) 20:28:51.22 ID:69iUx4kz
- >>142
その道を通らないと何かしら不便なのかもしれないが、迂回した方が良いかも。
>>143が言うように、不幸が待ち受けているのかもしれないし。
- 145 名前:774RR :2013/10/04(金) 20:51:51.53 ID:NYt3rzQX
- >>143
>>144
そうさなぁ
これからは芋神様の警告だと思って
その交差点は迂回して行くことにする
- 146 名前:774RR :2013/10/05(土) 00:11:04.55 ID:GmVvzZvj
- 芋、かな。
@会社帰り、飯を喰っていこうと駅前に寄り道
A有料駐輪場に単車を停める
B飯を喰う
C満足して徒歩で帰宅
D自宅の前で気付く
と、と、友達から聞いた話だからな、友達から。
- 147 名前:774RR :2013/10/05(土) 00:25:55.81 ID:jRJZUONX
- >>146
妹神「お兄ちゃん、私の事忘れてたでしょう・・・すごく・・・さびしかったんだよ・・・・(ガン泣き5秒前」
- 148 名前:774RR :2013/10/05(土) 00:32:56.35 ID:+T0lGCyC
- キモイ
- 149 名前:774RR :2013/10/05(土) 02:55:22.01 ID:P7s7t+BO
- 道に迷って三時間ほど放浪して今さっき帰ってきた
スマホも地図も忘れ芋しててマジ困ったぜ
- 150 名前:774RR :2013/10/05(土) 05:44:39.85 ID:mqZS0mFe
- 空港内で道に迷いまくって気づいたら高速入口に。
一般道にも戻れず、あいにく1000円も持ち合わせてなくて料金後納の紙もらう。
ターミナルは地図持ってても分かりにくいし、ナビもあまり機能しないからもう行きたくない…
- 151 名前:774RR :2013/10/05(土) 09:09:24.95 ID:dtQcipCO
- >>139
関西なら知ってるバイクかも
Z1のミラーじゃなかった?
- 152 名前:774RR :2013/10/05(土) 09:31:07.38 ID:F8jdxlbw
- ジェットヘルメットからフルフェイスに買い換えたらなんだか速く走れる気がしていつもより速度上げてカーブ突っ込んだらあわわわわぁぁってなって死にかけたのは何芋ですか。
- 153 名前:774RR :2013/10/05(土) 10:03:58.43 ID:/Uz2HubO
- 調子に乗るなこの馬鹿芋
- 154 名前:774RR :2013/10/05(土) 10:08:46.16 ID:Xwoh2B/F
- 昨日の夜、2年ぶりくらいに穿いた革パンが思ったよりもキツくて
ふくらはぎがパツパツで未だに脱げないのは何芋?
出来れば切りたくないんだけど、どうすればぬげますか?
- 155 名前:774RR :2013/10/05(土) 10:09:24.78 ID:dtQcipCO
- >>152
勘違芋
- 156 名前:774RR :2013/10/05(土) 10:15:14.73 ID:xoRrIXtX
- >>154
豚芋
- 157 名前:774RR :2013/10/05(土) 10:46:30.28 ID:blABWxnB
- >>154
ハッテン場に行けば脱がせてもらえるよ!
- 158 名前:774RR :2013/10/05(土) 10:48:07.23 ID:UTUTplv2
- >>157
膝くらいまでしか下げないんじゃない?(すっとぼけ
- 159 名前:774RR :2013/10/05(土) 11:03:18.00 ID:P7s7t+BO
- >>154
湿度の高い所に行け
- 160 名前:774RR :2013/10/05(土) 11:22:07.34 ID:DHelZtGw
- kwsk車なんだけど、純正オイル冴速を入れてあげたら、どんなに締め増ししても
ドレンボルトとかフィルターカバーから緑色の涙流すんだよー。
出先でも涙流し続けて、最初はなぜそんなに泣くのかわからなかったけど、200kmも走らないで
やっすいオイルに変えたらぴたりと泣き止んだ。
俺何か悪いことをしたのかな。(-_-)
コンビニの駐車場で地面に土下座して彼女のご機嫌を伺っていたのは俺です。
- 161 名前:774RR :2013/10/05(土) 13:03:00.11 ID:jSWVmzEi
- >>160 古い車種だと粒度の小さい化学合成油より鉱物油のが合うというか漏れないらしい
- 162 名前:774RR :2013/10/05(土) 13:37:33.12 ID:k+UWonhS
- >>154来たまま痩せろよ芋野朗
- 163 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:14:43.08 ID:9KxhlEYQ
- 国道246で双方渋滞停車中の11tダンプと赤い高級外車(車種不明)の間を
すり抜けたら、ダンプに引っ掛かって転倒(というより倒れ様がなかったので俺がバイクの前に放り出された)
高級外車はベッコンベッコン。はよエンジン掛けて左手上げて詫びの意を告げて逃げようとしたけどバイクが走らない。
ダンプの運転士さんが降りて来て「大丈夫か?後輪のスポーク(SR400)バラバラだぞ」って。
ベコベコ高級外車はとばっちりをおそれたか、何も言わずに走り去ったので安心した。
ダンプの運転士さんに単車を歩道まで押すの手伝ってもらった、
ダンプは無傷。やっぱダンプって凄いと思った。
- 164 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:27:12.35 ID:h4rgmqB7
- 死んでほしいわ
- 165 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:30:59.26 ID:Ay9qwroN
- 芋じゃなくてただの危険走行時の自爆ですわ
- 166 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:31:50.18 ID:/Uz2HubO
- ツッコミどころ満載すぎて迷いますわ
- 167 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:34:46.66 ID:cEOnbBWI
- ゴミクズ
- 168 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:42:17.80 ID:yitLZ8M0
- これはダンプを褒めるスレですね?
- 169 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:47:14.04 ID:9Spbo6NC
- アジャは?
- 170 名前:774RR :2013/10/05(土) 15:58:21.73 ID:IuBvUXbI
- 狂犬ブル中野
- 171 名前:774RR :2013/10/05(土) 16:08:56.85 ID:AOEgB1d1
- 事故は芋にあらず
- 172 名前:774RR :2013/10/05(土) 16:31:51.47 ID:yUrsHwKD
- なんで袋叩きにされる事を予測せずに書き込んだのか不思議でならない
- 173 名前:774RR :2013/10/05(土) 16:37:56.23 ID:4eCSnt+u
- 転倒して赤い車に接触してんのに逃げようってのが
んでそいつもなんで走り去ったのか
- 174 名前:774RR :2013/10/05(土) 16:58:32.09 ID:PcWmFNP2
- >>173
本物の金持ちの中には、金あるから修理すればいいや的思考の人たまにいるよ。
それより事故処理がめんどくさい的な。
- 175 名前:774RR :2013/10/05(土) 17:08:05.35 ID:BgtHPBIL
- 高級外車とかってF1みたいにコクピット部分以外は容易くひしゃげるからな
左手あげて詫びの意ってなんだよ、土下座して顔の肉すり減らせよ
と釣られてみる
- 176 名前:774RR :2013/10/05(土) 17:31:47.01 ID:VPc75a+F
- パクった高級車とかヤバいもん積んでるとかで藪蛇になりたくなかっただけだろ
- 177 名前:774RR :2013/10/05(土) 17:35:36.71 ID:YxLpfI/x
- その時...やましい事は何もなくても...
面倒なんだって...!
大金を持ってると...!
- 178 名前:774RR :2013/10/05(土) 18:07:36.79 ID:46CEepUa
- 高級車は無免許だったのかもね
- 179 名前:774RR :2013/10/05(土) 18:28:38.85 ID:EUeKNecq
- ロンツーから帰った翌日、チャリで出勤すると100%くらいの確率で
変速時に後輪をロックさせかけるんだよな。
チャリにクラッチついてないっつーのorz
- 180 名前:774RR :2013/10/05(土) 19:58:18.82 ID:4eCSnt+u
- >>179
その理論でいくと俺は前転する
- 181 名前:774RR :2013/10/05(土) 20:53:09.26 ID:PqqcvkzX
- >>180
俺はバク転する
- 182 名前:774RR :2013/10/05(土) 20:54:17.62 ID:dQu/dBKm
- 掘った芋いじくるな
- 183 名前:774RR :2013/10/05(土) 20:55:00.91 ID:tHQSs8mA
- 秋だからな掘り放題だ
- 184 名前:774RR :2013/10/05(土) 21:17:18.98 ID:XWGeqnz8
- 借りたスクーターで減速時に左足でリズムを取っていたのはナイショ
- 185 名前:774RR :2013/10/05(土) 21:35:53.10 ID:CEDaEzCu
- 信号待ちしてたらちょうど中古車(四輪)屋の前で5万の軽とか安いな〜と気をとられ
いつの間にか青になっててて慌てる
これは何芋?
- 186 名前:774RR :2013/10/05(土) 21:45:50.52 ID:2gzJJlEg
- >>185
ミトレイモ
- 187 名前:774RR :2013/10/05(土) 21:51:27.55 ID:4eCSnt+u
- 浮気芋
- 188 名前:774RR :2013/10/05(土) 23:21:05.30 ID:nDF7UIDJ
- 5万の軽はあれこれ諸費用や手数料を取られて結局乗りだし30万くらいに
なって買う意味無いと板違いレス
同じ乗りだし30万なら、1500〜1800の10年落ち不人気セダンを買うのが良いと更に板違いレス続行。
税金は高いが、耐久性が高いので修理代諸々で軽自動車より安く上がるし長く乗れる。
- 189 名前:774RR :2013/10/05(土) 23:29:14.89 ID:2gzJJlEg
- >>188
25万ぐらいのでも地雷原と踏んだオラから板違いレス
バイクってそのあたりどうなんだろ。
- 190 名前:774RR :2013/10/05(土) 23:56:54.45 ID:VcugXidr
- >>188
うむ、見事なスレ違芋だな
まあバイクと軽があれば便利だよね
- 191 名前:774RR :2013/10/06(日) 02:07:52.99 ID:gtQOS5cE
- バイクと軽を買ったぞ!
用品は何を揃えようかな
物欲は果てしな芋
- 192 名前:774RR :2013/10/06(日) 07:21:19.21 ID:dPx3EuO4
- >>182
7時21分
- 193 名前:774RR :2013/10/06(日) 08:42:45.23 ID:aTMV/UyC
- >>191
紙パック500mlジュースが入る
ドリンクホルダーはまじでオススメ
もちろん軽ね
- 194 名前:774RR :2013/10/06(日) 09:46:40.64 ID:WONKVm+c
- 中古の軽は買えんなぁ
新車なら結構割高と思いながらも維持費の違いで検討はするかもだけど
オイル交換さえ滅多にせず、保母乗りっ放しで
調子が悪くなったから乗り換え
そして車検整備だけで中古車市場へ流れ出てるイメージしかないわ
- 195 名前:774RR :2013/10/06(日) 10:05:45.22 ID:h+X15uMh
- その通り
特にBBAはオイル交換っていうものすら知らない
俺の母がそうだった
- 196 名前:774RR :2013/10/06(日) 10:06:31.72 ID:T4bnJ3tT
- >>194
田舎でバイク数台と中古軽トラ持ちだが最高の組合わせだよ。
軽トラは雨の日と大物とバイク運ぶ時ぐらいしか使わないがあると異常に便利。
>保母乗りっぱなし
いかんせんエロい
- 197 名前:774RR :2013/10/06(日) 10:28:44.76 ID:WONKVm+c
- >>196
五次芋ってことで
- 198 名前:774RR :2013/10/06(日) 10:29:52.26 ID:WONKVm+c
- 違う
誤字芋だわ
- 199 名前:774RR :2013/10/06(日) 12:30:44.15 ID:SpTTUkBy
- >>179ー181
側転する猛者はおらぬか?
- 200 名前:774RR :2013/10/06(日) 12:54:15.69 ID:gtQOS5cE
- >>197
二次元、三次元なんて軽く超越してるな
- 201 名前:774RR :2013/10/06(日) 13:30:02.80 ID:JiSWEp4W
- さっき忍者に給油しに来たお客さんが店出るときにエンスト芋ぶっこいてたんですがここにはまだ来てませんか?
- 202 名前:774RR :2013/10/06(日) 13:33:08.09 ID:xuVRqJwm
- >>197
五次元の嫁か。
レベルたけーな
- 203 名前:774RR :2013/10/06(日) 14:51:00.41 ID:FoupGmys
- 近江大橋の手前の坂で対抗車線のトラックがエンスト芋した
俺が見てただけでも1〜2分経ってたから、かなりの時間芋ってたっぽい
バックミラー越しに対抗車線の列が動くのを確認して「進めたんだな 良かった良かった」と思って、ふと下を見ると輝くウインカーインジケーターが
恐らく10分以上は付けっぱなしだったわ…
結論:芋は感染する
- 204 名前:774RR :2013/10/06(日) 15:04:45.72 ID:J39uTx0n
- >>202
この世界が縦横高さ時間の4次元だから、
並行世界の嫁になるな。
- 205 名前:774RR :2013/10/06(日) 15:38:49.85 ID:2owOZq9J
- 5次元目は何?恥ずかしさ?
- 206 名前:774RR :2013/10/06(日) 15:42:58.28 ID:WONKVm+c
- 5時限目は体育でプール
…もう許してほしい
- 207 名前:774RR :2013/10/06(日) 17:22:25.21 ID:0twPdW4O
- 踏切でエンスト芋納めてきた
踏切内じゃなくて停止線
- 208 名前:774RR :2013/10/06(日) 17:26:04.43 ID:uoH99VMq
- 坂の途中にある一時停止線で立ちゴケした
幸い誰も居なかったからゆっくり起こして何事も無かったかのように脱出出来たぜ
- 209 名前:774RR :2013/10/06(日) 17:44:38.31 ID:BSnql8Mj
- 危な芋
- 210 名前:774RR :2013/10/06(日) 18:18:30.69 ID:uPVVcq1w
- 坂でこけたらバイクが滑っていきそうで怖い
- 211 名前:774RR :2013/10/06(日) 19:14:54.36 ID:s+HxGEI4
- >>210
どんな急坂だよ
- 212 名前:774RR :2013/10/06(日) 19:26:12.33 ID:7i1wB9Zi
- 摩擦と言うものがあってだな
- 213 名前:774RR :2013/10/06(日) 19:55:17.65 ID:J39uTx0n
- メット被って車運転してたことあるわ。
- 214 名前:271 :2013/10/06(日) 20:02:53.26 ID:T4zpSs+s
- >>210
凍結した上り坂でコケたことがあって、前輪から倒れて前に飛んでったバイクが静かに戻ってきたことはあった
やっぱバイク用のチェーンクソだわ
- 215 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:03:59.22 ID:hrt+vEvd
- バイク乗る時に必死にシートベルト探したことならある
- 216 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:12:19.98 ID:Dlpg97UQ
- 西日でバイザー起こそうとした事ならある。
車の癖で
- 217 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:20:52.84 ID:0K9jCAOJ
- 今日、立ちゴケかましてしまった。調子が悪いときに乗ったらダメだな。自信もなくす・・
- 218 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:31:30.81 ID:hrt+vEvd
- >>217
調子悪い時に乗って変だと感じたら乗らないことだな
芋連発後にズシャーニングした俺が言うんだから間違いない
- 219 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:32:31.86 ID:gDfP+hfj
- 俺の前走ってたバイクが赤信号急停止でバランス崩したらしくゴロンしてた
ちょっと手前から2台で競るような走りしてたし、信号の先が良いコーナリングポイント
だったから、彼は敢えて停まって待ってくれたんじゃないかと思ってちょっと気まずかった
- 220 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:39:52.75 ID:oi69ZVpo
- 5時限目でリーディングだと嫌だな
- 221 名前:774RR :2013/10/06(日) 20:41:14.99 ID:Uuz+/uf/
- >>217
コケたり傷つけちゃったりするとへこむよな…
- 222 名前:774RR :2013/10/06(日) 21:17:03.36 ID:0CDhZE6I
- 最近毎日のようにN芋するんだけど…
なんか思うように1から2にちゃんと上がってくれない
- 223 名前:774RR :2013/10/06(日) 21:33:04.50 ID:oeCRDAYb
- >>222
オイル交換の時期かもよん
- 224 名前:774RR :2013/10/06(日) 22:06:24.69 ID:oZHxRxWe
- マスツーで置いてかれる。高速でもワインディングでも。ヘタレなおれ
- 225 名前:774RR :2013/10/06(日) 22:32:47.02 ID:UCXEqCcT
- >>224
バイクに乗るなら臆病位がちょうど良い
- 226 名前:774RR :2013/10/06(日) 22:37:37.88 ID:0CDhZE6I
- >>223
そろそろ2000kmだしオイル交換するか…
3000kmでいいと思ってたんだがな
- 227 名前:774RR :2013/10/06(日) 22:58:24.82 ID:oZHxRxWe
- つい、ブラインドコーナーの先に何かあったら、とか、前のバイクがこけたらとか
考えてゆっくりになってしまう。まあ安全ということで良しとしよう
- 228 名前:774RR :2013/10/06(日) 23:13:42.33 ID:0twPdW4O
- 公道はそれでいいよね
攻めたい奴はサーキットへ
- 229 名前:774RR :2013/10/06(日) 23:31:59.85 ID:U5kZfFZx
- >>227
かっこいい
- 230 名前:774RR :2013/10/06(日) 23:46:23.39 ID:BZ9myKAZ
- 散髪屋の婆ちゃんに道ばたで会ってエンジン切って挨拶
→後ろから車来たから発進しようとしてキル芋w 手押しでよける。
>>226
距離とは別に、期間も大事だという話もある。
人によって3ヶ月と言ったり、半年と言ったり様々だが、前いつ替えたか思い返してみては?
- 231 名前:774RR :2013/10/07(月) 00:00:50.93 ID:9wHoVNlG
- 夏前に交換して距離走ってなくても秋には交換するな俺は
- 232 名前:774RR :2013/10/07(月) 00:12:27.56 ID:IGRIftra
- 洗車が風呂ならオイル交換はパンツ履き替えることだと俺は思ってる。
パンツ替えなくても生きていけるけど心身ともに健やかな生活のためには定期的に履き替えたほうが気分がいいのは確かだ。
- 233 名前:774RR :2013/10/07(月) 00:15:58.76 ID:Y7U8SyUK
- むしろ歯磨きじゃね?
その理論でいくと俺はオイルレスのバイクということに
- 234 名前:774RR :2013/10/07(月) 00:21:49.74 ID:IGRIftra
- >>233
パンツレスライフかよ!
電動スクーターにでも乗っててくれ…。
- 235 名前:774RR :2013/10/07(月) 04:30:32.08 ID:lF6sKYu2
- >>222
クラッチはワイヤー式?
伸びたんじゃない?
- 236 名前:774RR :2013/10/07(月) 12:51:24.69 ID:jAOHhF5s
- 原チャ時代 二段階左折でストッピーからのリアを振って方向転換させてたこと
もはや消したい黒歴史
- 237 名前:774RR :2013/10/07(月) 13:19:57.80 ID:5q1Nk4K4
- ほう、二段階左折とな
- 238 名前:774RR :2013/10/07(月) 13:43:54.78 ID:MIDkLl2U
- クロネコのトラックがよくやってるよ
- 239 名前:774RR :2013/10/07(月) 14:15:50.16 ID:6f/z4cRO
- >>232
ブラジャー交換は何ですか?(´・ω・`)
- 240 名前:774RR :2013/10/07(月) 14:23:45.78 ID:sx2Cu0w4
- オイルフィルター
- 241 名前:774RR :2013/10/07(月) 15:01:11.47 ID:ZSC09sVE
- 二段階右折だけはよく分からなかったな。
ウインカーどっちに出すのよとか、左端のレーンが左折専用の場合はどうするのよとか。
試験問題集とか見ても、簡単な図で説明してあるだけで、具体的なやり方書いてなかったし。
交番で聞いてみたら警官ごとに言うこと違うし。
よく分からないうちに中免取って原付卒業してしまったから、今でもイマイチ分かってない。
- 242 名前:774RR :2013/10/07(月) 15:33:00.65 ID:OB46thDy
- >>239
ブラなんてつけたい人が各種目的のためにつけるもんだ。
つまりバイクでいえば社外マフラーのようなもの。
ちなみに俺はノーマルの小ぶりさが好きだ。
- 243 名前:774RR :2013/10/07(月) 16:06:58.01 ID:5DINi/P0
- >>242
最近のノーマルマフラーはどでかいチャンバー付いてて萎える。
- 244 名前:774RR :2013/10/07(月) 16:53:44.97 ID:Qaz2QJFc
- >>237
失礼 二段右折だわ
- 245 名前:774RR :2013/10/07(月) 17:22:13.08 ID:tPnIyZCB
- 2段階右折がイミフなのは普通二輪免許を取らせるための罠にしか見えない
- 246 名前:774RR :2013/10/07(月) 17:25:32.77 ID:BOJDXMF9
- 原付がふらふら右車線に来るのって結構危険だぞ
だから2段階右折は意味がある
- 247 名前:774RR :2013/10/07(月) 17:40:01.92 ID:7dSoVEkp
- 左端から二車線変更して右折はしんどい
- 248 名前:774RR :2013/10/07(月) 18:02:11.02 ID:H3gZ2Noy
- >>247
でもたまに二段階右折禁止の標識が出てたりするから困る
- 249 名前:774RR :2013/10/07(月) 20:18:09.00 ID:RNz1ySoU
- >>241
ウィンカーは右で良かった気がする。
ただ、二段階右折のことを知らないであろう後続車に
時々クラクション鳴らされる。
>>248
しかもあんな交差点の近くに設置されてたら
標識確認してから右折車線行くの無理臭いよな。
- 250 名前:774RR :2013/10/07(月) 22:24:54.89 ID:2n+/zxZp
- 昨夜、交差点の信号待ちでエンスト芋奉納した・・・。
後続車がいる場合、めっちゃ恥ずかしいな、あれ・・・。
- 251 名前:774RR :2013/10/07(月) 22:34:51.76 ID:rd3zx6u3
- アイドリングストップを装えばおk
- 252 名前:774RR :2013/10/07(月) 22:42:03.18 ID:fsjCX1oT
- スレチだがコンビニにツーリングに効くテクニックって本が売ってた。このスレの芋野郎には役に立つかも?500円だったので買っちった。
- 253 名前:774RR :2013/10/07(月) 22:55:36.62 ID:lEx4/Kc6
- 昨日コンビニの前でフルバンク停車してやったよ!
- 254 名前:774RR :2013/10/08(火) 01:13:58.55 ID:o5kHLwG3
- >>252
すごく初歩的なことしか書いてなかったと思うよ
- 255 名前:774RR :2013/10/08(火) 01:37:34.41 ID:afF6cjjP
- オレもパラ読みしたけど、絵がどっかのサイトのバイク考現学のイラストに似てた
- 256 名前:774RR :2013/10/08(火) 02:15:36.97 ID:n+7gG5yE
- 芋奉納、かなぁ
同僚の女の子が帰り際に「マックのダブルチーズとポテト食べたい」って言ってたから、買って来ようか?っていうことでカブで一人でおつかいに行ってみた。
並んでたら、手に根性焼きが入ったいかにもヤンキーが割り込んできたけど、怖いから全力で黙った。
(芋1)
ダブルチーズとポテトとコーラをカブの後ろに乗せて、おにゃのこ宅へマック配達。
ヤンキー怖かったよ。゚(つД`)゚。
と言いながらもドヤ顔で差し出した
ところが袋の中はセットのコーラで満たされ、
ダブルチーズがひたパン化。
(芋2)
サクサクの揚げたてポテトもしっとり化。
(芋3)
最近ちょっと落ち込んでた彼女の顔に
予想外にも爆笑を提供したのはいいが
「謝らないでください、頼んだの私ですから」
という言葉が俺の心に刺さったあと、
「で、いつ帰りますか?w」と言われた
(芋4)
バイクでMacのセットは運ぶな
- 257 名前:774RR :2013/10/08(火) 02:27:03.94 ID:BfdQaH8y
- 最後の1行わろた
クソアマに媚び売ってもしょーもない
だろw
- 258 名前:774RR :2013/10/08(火) 03:34:57.32 ID:CxoFAg8q
- >>256
良かったね。
彼氏との話題提供できたじゃん。
- 259 名前:774RR :2013/10/08(火) 07:00:20.38 ID:lB0y3Wd1
- 高速で130キロキープしてたら居眠りして気付いたら仰向けになってた
- 260 名前:774RR :2013/10/08(火) 07:13:41.06 ID:pPjc3/mn
- >>259
成仏しろよ、ナムナム
- 261 名前:774RR :2013/10/08(火) 07:40:35.68 ID:cKXHU32b
- >>256
そば屋の配達カブがつけてるあれを装備すれば勝てる芋
- 262 名前:774RR :2013/10/08(火) 09:09:10.17 ID:f6Jar8fU
- >>256
「で、いつ帰りますか?w」ってのは
お前だけさっさと帰れよ、つかえねーな
なのか、いつ二人でここを出ますか?なのかはっきりしる!
お釈迦釈迦マックで大爆笑のあとに、wが付く感じなら後者の気がするんだが
読み取れず1人ポツンで帰ってきたり、落ち込んでる彼女置いてきてたら
それこそ最大の芋なんじゃないのか?
- 263 名前:774RR :2013/10/08(火) 09:14:50.78 ID:k6VvJpYy
- >>256
いいから『私をスキーにつれてって』をガン見して女心を研究しる
- 264 名前:774RR :2013/10/08(火) 09:16:06.91 ID:47N/g4dL
- >>262
いや
「これ食べらんないけど、目の前で捨てるのは気まずい…早く帰ってくれないかな〜」
って事でしょw
- 265 名前:774RR :2013/10/08(火) 10:58:20.29 ID:JzzvDSrE
- ちょっと待て。
「おにゃのこ宅」ってことは家まで持って行ったんだな。
で、一緒に食ってさくさくポテトでつんつんしたりしようと思ったら
ふにゃふにゃで役立たずだった、帰れ、と。
- 266 名前:774RR :2013/10/08(火) 11:03:13.56 ID:PKk1kwp7
- ふにゃチンか
- 267 名前:774RR :2013/10/08(火) 12:12:34.87 ID:laEZtPd/
- かわいいおねーちゃんから
豚野郎!!と言われたらどうしますか?
- 268 名前:774RR :2013/10/08(火) 12:34:25.95 ID:zBhdXDMQ
- ビーフ100%だ馬鹿野郎って言っとく
- 269 名前:774RR :2013/10/08(火) 12:46:34.28 ID:ANTaY9UC
- 駐車場に入ろうとしたら反対車線からも入ろうとする車が来てて慌てて思わずエンスト芋
しかもNに入らずそのまま押して駐車場へ…
芋神様ありがとう、今度からもっと周囲確認気をつけます
- 270 名前:774RR :2013/10/08(火) 13:11:24.40 ID:gbOWOrBl
- >>267
顔は可愛いくても、脱がしたらオマエが豚野郎なんじゃねーか!と逆切れする
- 271 名前:774RR :2013/10/08(火) 14:12:55.45 ID:jWJSD70k
- >>152
それは芋にあらず、粟ナリ
- 272 名前:774RR :2013/10/08(火) 14:21:02.83 ID:jWJSD70k
- >>256
そのオニャノコは俺が店まで乗せていってその後乗ってやるから君は全力で黙ってなさ芋
- 273 名前:774RR :2013/10/08(火) 14:29:25.16 ID:RnKirzEQ
- >>241
交番でたずねる姿想像して吹いたw
- 274 名前:774RR :2013/10/08(火) 15:04:40.67 ID:z+BS5Nn5
- 愛車のリザーブタンクに切り替えるタイミングがだいたい150kmってわかってるけど、
燃費改善走行したあとにどれくらい延びたか確かめたくて150越えて粘るも
結局幹線道路での燃料切れにビビってリザーブにしちゃう
何芋ですか?
- 275 名前:774RR :2013/10/08(火) 16:45:29.88 ID:eg0y7yRj
- ハーレーでコンビニ寄った時、うっかり前下がりの駐車スペースに止めちゃって
バックさせて出ようとしたらビクともせず、恥を忍んで店員さんに助けてもらったことorz
- 276 名前:774RR :2013/10/08(火) 16:54:09.27 ID:+a6IjyxG
- つりですか?
- 277 名前:774RR :2013/10/08(火) 16:55:15.08 ID:eg0y7yRj
- ほんまですって!汗
- 278 名前:774RR :2013/10/08(火) 16:59:22.22 ID:nwb/q+2H
- >>276
もしかして名前欄自分で打ち込んでるの?
- 279 名前:774RR :2013/10/08(火) 17:51:55.86 ID:wPpEiGcs
- >>276
かわいい
- 280 名前:774RR :2013/10/08(火) 18:06:09.29 ID:lB0y3Wd1
- (かわいいって言って)
- 281 名前:774RR :2013/10/08(火) 18:07:57.97 ID:Ew8vHEI4
- >>280
皮芋
- 282 名前:774RR :2013/10/08(火) 18:44:41.56 ID:pHDpKfOy
- そういうときは、サイドスタンドを支点にくるっと…
- 283 名前:774RR :2013/10/08(火) 18:51:07.37 ID:F/0XBMqJ
- バックギアがあるバイクって何だっけ?
- 284 名前:774RR :2013/10/08(火) 19:09:43.40 ID:khxqfFUN
- >>283
ホンダ ゴールドウィング
かな?
- 285 名前:774RR :2013/10/08(火) 19:18:01.66 ID:FVLnjmKH
- >>282
で、サイドスタンド曲って倒すと
- 286 名前:774RR :2013/10/08(火) 19:45:43.47 ID:DG/mMdno
- >>283
ボスホス
- 287 名前:774RR :2013/10/08(火) 21:01:44.44 ID:pPjc3/mn
- ハーレーって全部バックギアついてるんだと思ってたわ
前に道の駅でバックさせてるの見たし
>>284
ゴールドウイングはバックギアじゃなくて、バック用のモーターが付いてるとかなんとか
- 288 名前:774RR :2013/10/08(火) 22:01:53.82 ID:A378tfFE
- >>254
免許取ったなら誰でもできるはずの基本動作すらできてないからこその芋ですよ
- 289 名前:774RR :2013/10/09(水) 00:45:05.24 ID:Sjmi+5Fd
- >>287
ゴールドウイングのバック用モーターは四輪用のセルモーター流用だったはず。
ゴールドウイング北米仕様にはバックモーター省略グレードもあるので、
北米では需要少ないのかね。まあ、イメージ的に広くて平らな駐車場にドカンと止めそうだから
いかにも必要なさげだけど。
そんな事情で、ハーレーもバック機能に関しては消極的なのかもね。
- 290 名前:774RR :2013/10/09(水) 01:15:12.53 ID:zam1Frko
- >>275
フロントフォーク沈ませて反動で勢いつけて
バックさせるテクニックみたいのってなかったっけか。
- 291 名前:774RR :2013/10/09(水) 01:51:08.07 ID:lCfIfP9u
- >>256っす
お疲れっす
意外とレスもらったんで
ちょっと嬉し芋ヽ(゚∀゚)ノ
>>257
言うな。分かってる・・・
>>261
現場で同じことオモタわ
>>262
概ね前者だわ
最大の芋は奉納しっぱなしだわ
>>263
・・・あれって参考になるん?
>>264
だったらその優しさに萌えやわ
>>265
まさにその通りだけど
おかえり願われた次第
>>272
お前だけは許さんww
- 292 名前:774RR :2013/10/09(水) 02:47:41.33 ID:fvKttCNa
- 全レス気持ち悪芋
- 293 名前:774RR :2013/10/09(水) 04:07:44.45 ID:koxFOxc+
- >>291
退いて媚びて省みるとい芋
- 294 名前:774RR :2013/10/09(水) 04:45:59.88 ID:o+OO4gpC
- >>290
以前白バイ隊員が狭い所の方向転換でやってるの見て成る程なーって思ってやってみたけど坂道じゃ大して楽にならなかった
普通に引っ張るよりは楽なんだろうけど
- 295 名前:774RR :2013/10/09(水) 07:55:20.25 ID:9/Tqu66Z
- ツーリング中にヤエーしまくってたら地元のオッチャンオバチャンが乗るカブ、原スクに誤爆してしまった。
赤面しつつビクスクにヤエったらガン無視され、落ち込んでるとオフ車海苔から盛大なヤエーを頂いたがすれ違う寸前まで気づけずに返事できなかった。
これは芋になるんすかねぇ。
- 296 名前:774RR :2013/10/09(水) 09:11:04.83 ID:Y9BZvx35
- >>293
性帝サウザーか
- 297 名前:774RR :2013/10/09(水) 11:41:59.80 ID:+0AFZWr5
- >>295
不注芋
- 298 名前:774RR :2013/10/09(水) 15:23:51.93 ID:o/tMGfyj
- >>295
ヤエーに外れ無し、この言葉を心に刻んで明日をイキロ
- 299 名前:774RR :2013/10/09(水) 19:04:11.09 ID:qo8gmwvq
- 東名高速横浜町田インターの料金所で
小銭を思いっきりバラまいた事がある。
収受員の方にも手伝ってもらって回収しました。
- 300 名前:774RR :2013/10/09(水) 19:34:08.52 ID:g4gk9yhn
- 犬のリード持ってバイクに乗って散歩させてたら、犬に引っ張られてこけた。
犬は逃げて行って帰ってこな芋んね。
400ccくらいのバイクでゆっくり走りながら、犬の散歩させるのは難し芋んです。
- 301 名前:774RR :2013/10/09(水) 19:38:44.14 ID:78o4KkWl
- 僕は釣られない!!
- 302 名前:774RR :2013/10/09(水) 19:48:09.60 ID:UAswtm3R
- >>300
それはやっちゃいかんだろ
他人を巻き込んだ事故を起こしたらどうするつもりだ?
- 303 名前:774RR :2013/10/09(水) 19:53:07.63 ID:FvdqPQA4
- 糞犬のなんかフル加速で引きずる位で丁度(・∀・)イイ!!
- 304 名前:774RR :2013/10/09(水) 20:02:16.87 ID:lQlOfdWD
- >>300
これか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10825128
- 305 名前:774RR :2013/10/09(水) 20:12:13.46 ID:WKA44Unb
- >>267
「なめるな メス豚ァ!!」でパンチ一発
- 306 名前:774RR :2013/10/09(水) 20:24:53.64 ID:6fiDnId1
- >>267
「よく聞こえなかった。今なんと?」
ICレコーダーをポチッとな
- 307 名前:774RR :2013/10/09(水) 22:00:13.35 ID:Sjmi+5Fd
- でも、犬のしつけではチャリとか原チャとかで引っ張り回して、
ご主人様には絶対かなわないと犬に教え込むのが重要とテレビで見た。
犬は飼い主一家を一つの群れと見なすんで、甘やかした犬は家族の
誰よりも自分が偉いボスだと思っちゃって、噛みついたりいうこと聞かないわがまま犬になるらしい。
そんな犬をテレビの企画で原チャリとかチャリでバテるまで引き回して更正させてた。
- 308 名前:774RR :2013/10/09(水) 22:16:53.39 ID:LqV7GhUq
- 別に引っ張り回さなくていいと思うよ
要は言うこと何でも聞く訳じゃないと教えればいい話だから
俺の知ってるトレーナーは散歩の時に犬の行きたい方向に行かずに
頻繁に方向転換してついてこさせてた
もちろん歩きで
- 309 名前:774RR :2013/10/09(水) 22:58:54.26 ID:Z1Hjex9x
- >307
やってたな
自分よりも速く走れて自分よりタフだとわからせて飼い主は自分よりも格上だと
身に沁みてわからせるとか
でもその更生した犬の散歩中にひったくりに遭って、キャーッ!て転ばされた瞬間に
犬がそのひったくりに飛びかかって撃退したら今度は主人を格下認定、
庇護すべき相手としてエサを分けてくれたりするようになってしまったという
- 310 名前:774RR :2013/10/10(木) 00:05:22.74 ID:K9yqObvw
- 犬「お金!お金もってる!?お金出してくれる?!ねぇ!お金!」
俺「お金?いくら?」
犬「わかんないから!僕犬だからいくらとかわかんないから!」
俺「いいよ。はいどうぞ」
犬「本当!?大丈夫なの!?かたいのはいらないの!?」
俺「小銭のこと?全部持てるかな。何買うの?」
犬「なまにく!いっぱいかう!」
俺「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
犬「よかったぁ!じゃあ行こうね!一緒に行こう!」
俺「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
犬「そうなんだぁ!置いていっていいんだぁ!
じゃあ後で取りに来ればいいんだねぇー!」
俺「なまにくいっぱい買えてよかったね」
犬「うん!買えたよ!いっぱい買えた!」
俺「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから重たいのだいじょぶだから!」
俺「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
犬「本当!?埋めないでいいんだ!?じゃぁ置こうね!なまにく置こう!」
俺「外寒いよ?帰るの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから寒いのだいじょぶだから!」
俺「泊まる?」
犬「……かたじけない。貴殿の御親切痛み入った。
かくなる上は拙者此度の御恩決して忘れず生涯貴殿に忠節を誓い
誠心誠意お仕え申す所存で御座る」
- 311 名前:774RR :2013/10/10(木) 00:09:26.86 ID:OdxAxk/E
- 包丁持ってる犬とか怖いよぉ
- 312 名前:774RR :2013/10/10(木) 00:11:05.08 ID:l2kFv3h8
- 台場流してきた
交差点で1→N芋奉納してきた
- 313 名前:774RR :2013/10/10(木) 00:17:32.94 ID:6cBDRj3i
- N芋ばっか収穫しちゃうなら2速発進すりゃいいんじゃね!?俺天災wwww
→エンスト芋ぉ…
- 314 名前:774RR :2013/10/10(木) 07:01:20.30 ID:acdFikwD
- 犬かわいいんだけど臭いのがな
やはりねここそが至高だは
- 315 名前:774RR :2013/10/10(木) 07:15:21.52 ID:TbFB++zh
- 芋スレを開いたはずが犬スレに迷い込んでしまっておまわりさんに道を聞いてしまった。
- 316 名前:774RR :2013/10/10(木) 07:35:09.70 ID:IGmW9TAt
- くぅーんくぅーん
- 317 名前:774RR :2013/10/10(木) 09:03:37.95 ID:QadGEU4f
- 後輪にチェーンロック巻きつけたままゴガガガガ芋してきました
- 318 名前:774RR :2013/10/10(木) 09:06:10.66 ID:6WqEKdnW
- それやってスポーク曲げたときは凹んだ
- 319 名前:774RR :2013/10/10(木) 10:11:30.29 ID:4YUjCBCT
- なんだとぅ
猫のうんこも臭いじゃねえか
まあ猫派ですけどね
- 320 名前:774RR :2013/10/10(木) 12:39:03.14 ID:tClygAwG
- 先頭で信号待ちしてたら、自分の後ろのバイクが盛大にプピ芋かましてた。
同じ芋掘りライダーとして、あそこでどのようなアクションをとるべきだっただろうか…。
微動だにせずスルーしたので正解だったかな。
- 321 名前:774RR :2013/10/10(木) 12:45:08.31 ID:NxnzT8LJ
- >>320
一緒にプピ芋するのが大人な対応。
- 322 名前:774RR :2013/10/10(木) 12:59:43.95 ID:Yn/jnaYc
- >>317
スクーターでそれやってU字ロックがエアクリボックスに刺さったよ。
- 323 名前:774RR :2013/10/10(木) 13:04:28.61 ID:qPFDqvLv
- 教習所で指導員がプピ芋したのを俺は忘れない
すごい恥ずかしそうな顔してたわ
- 324 名前:774RR :2013/10/10(木) 14:49:23.21 ID:ATKnNqoc
- 定期点検とかお願いされたバイク屋の兄ちゃんがバイク移動させるときにプピ芋してるのもたまに見る
- 325 名前:774RR :2013/10/10(木) 15:39:08.44 ID:/tKwZKpZ
- メーカーはプピ芋を容認しているのか
- 326 名前:774RR :2013/10/10(木) 15:50:49.97 ID:f2qhvyxH
- 無料で点検してるんじゃないかw
- 327 名前:774RR :2013/10/10(木) 17:09:05.72 ID:IvMwinuY
- 最近N芋が豊作だわ
- 328 名前:774RR :2013/10/10(木) 17:24:42.40 ID:AFLRVyRo
- はやく成仏したい
今ガードレールn
- 329 名前:774RR :2013/10/10(木) 18:35:46.13 ID:5PGqJZNO
- バイクの後部シートに、ネットかけて荷物積んで、郵便局行ってゆうパックで発送したんだよ
帰り道で、バチバチブチン!なんて音がして停まって見たら荷物ネットが後輪に絡まりまくってた。
荷物おろした後にネットをそのまんまにしてたんだよな
プラスチック製のフックとか千切れて飛び去って無くなってたけど、
被害者が居ない事を祈ります。
- 330 名前:774RR :2013/10/10(木) 21:07:47.20 ID:6WqEKdnW
- 左手が滑ってエンスト芋とプビィイーーーッ芋奉納した
- 331 名前:774RR :2013/10/10(木) 21:51:56.73 ID:35NRFoWU
- バイク屋から出るとき店員に見守られながらプピ芋やらかして、
何かもう勢い余ってホーンボタンを指差し確認してやったんだが相殺されただろうか?
- 332 名前:774RR :2013/10/10(木) 22:02:04.13 ID:bERdQeu5
- MT四輪車買って納車されて、ディーラーから出るときに豪快にロデオマシーン状態で
走り去った俺はもうそのディーラー行けない。半年無料点検のお知らせが来てるが鬱。
・・・バイクで商談に行ったディーラーで。
- 333 名前:774RR :2013/10/10(木) 22:26:03.01 ID:RV0m2C9X
- 亀ですまんが>287
オプションだってさ
パーツ30万+工賃8万だってよ
知り合いの「もうすぐハレオーナー」からのソース
- 334 名前:774RR :2013/10/10(木) 22:39:53.39 ID:c2oLBBoH
- >>332
気にせずおいきなさいm9(`・ω・´)
- 335 名前:774RR :2013/10/10(木) 23:12:53.03 ID:kcIL39OZ
- スカイハイ懐かしいw
- 336 名前:774RR :2013/10/11(金) 00:01:42.74 ID:kIGlCJFf
- 族車が信号待ちでコール切ってたんだ
「うるせーなぁ」と思ってたら急に静かになった
直後にキュルキュルキュル「とセルの音が…
その後はコール切る事無くダッシュした様だ
- 337 名前:774RR :2013/10/11(金) 00:17:56.96 ID:Y76xEagD
- アイドリングストップだよ
- 338 名前:774RR :2013/10/11(金) 04:59:36.50 ID:WjykoJW0
- 地球にやさし芋ん
- 339 名前:774RR :2013/10/11(金) 10:12:04.46 ID:fHPWBLrt
- 片側二車線の県道で赤信号で停車
後方より珍が3台すり抜けてきて、先頭の俺の横まできても
アクセル煽りまくっててうるさいし、仲間に思われたくないので腕組みしながら
信号待ちしてた
車止めて信号無視して突っ切ろうとしてたみたいで、じりじり前に出ていくが誰も止まらず
結局信号が変わるまでうるさいままだったのを>>336見て思い出した
- 340 名前:774RR :2013/10/11(金) 13:13:13.78 ID:5Q7iWvq1
- >>331
店員(うわ…あの人必至にごまかしてる…)ニコニコ
- 341 名前:774RR :2013/10/11(金) 13:23:40.24 ID:TGqjXyo2
- テルミニーニョやと思ってた・・・
もうあの店いかれへん・・・・
- 342 名前:774RR :2013/10/11(金) 15:12:10.51 ID:Bb9trebw
- WAON出そうとするがポンタでと言ってしまい現金払芋
- 343 名前:774RR :2013/10/11(金) 15:28:26.44 ID:K20QYr85
- 初めてワオンの支払い音を聴いて機械が壊れてると思ってしまった。
わお〜ん
まあ、間違ってたのは俺の方なんだけどね
- 344 名前:774RR :2013/10/11(金) 16:41:50.04 ID:UzBj5jqr
- 前方に同じカラーのCB400SB(自分はCB400SF)がいて、信号で並ぶ。
軽く挨拶。そこで手が当たりピプ芋
相手は気付いたのかピプ
恥ずかしかったけど和んだ
- 345 名前:774RR :2013/10/11(金) 17:38:29.92 ID:zOBUtBgI
- 「あいでぃーでお願いします」
「はい、えでぃーですね」
「いや、あいでぃーで」
「」
- 346 名前:774RR :2013/10/11(金) 17:46:27.07 ID:gzrZzGFO
- みんなバイク乗りながら、いろいろやってるんだな
- 347 名前:774RR :2013/10/11(金) 17:55:53.88 ID:C/OUlh/E
- >>346
気づいてないだけだよ。
ほら、君もウインカーを出そうとしたけどスイッチの感触がなかった、という経験はないかい?
- 348 名前:774RR :2013/10/11(金) 17:59:08.01 ID:sNVwXJCD
- ウィンカーがなかった事なら
あ、ヘッドライトもねーや
- 349 名前:774RR :2013/10/11(金) 18:49:27.48 ID:TUiIO+5s
- バイク乗ってる最中に、腕をぐるぐる回したり信号待ち中にストレッチみたいなことやったり
尻が蒸れたり痛くなってきたら立ち乗りしたりとか
バイクに乗らない人から見たらおかしなことやってるよなー
- 350 名前:774RR :2013/10/11(金) 18:49:43.72 ID:zOBUtBgI
- 交差点曲がってウインカー消そうと思ったらそもそも付けてなかったことなら何度も
- 351 名前:774RR :2013/10/11(金) 18:59:46.33 ID:UzBj5jqr
- >>349
立って運転してる人を見たときは漏らしたのかなとマジで思ったわ。
現在はその気持ちが良く分かる。
- 352 名前:774RR :2013/10/11(金) 19:07:04.26 ID:ernzzGR9
- 渋滞のせいで道路に入れないでいる車を通してあげるの楽しすぎわろた
手を挙げてくれてすっごいほっこりした...
- 353 名前:774RR :2013/10/11(金) 19:09:50.62 ID:0ToDeua9
- >>351
ドンマイ…早目にパンツ替えとけよ……
- 354 名前:774RR :2013/10/11(金) 19:25:49.67 ID:gNiVH47X
- ケツが痛い
- 355 名前:774RR :2013/10/11(金) 19:32:19.30 ID:/IqU2EUb
- 掘られたのか…
- 356 名前:774RR :2013/10/11(金) 19:39:32.32 ID:ozVzExxm
- 芋だよな芋堀り
- 357 名前:774RR :2013/10/11(金) 19:54:08.95 ID:KtJNSd6M
- イモォ…
- 358 名前:774RR :2013/10/11(金) 20:16:14.38 ID:fGzMJ+Ws
- 芋神様は突然に…
- 359 名前:774RR :2013/10/11(金) 20:27:19.07 ID:UzBj5jqr
- あの日あの時あの場所で芋に出会わなければ
- 360 名前:774RR :2013/10/11(金) 21:18:49.42 ID:3GA+7Yts
- 僕らはいつまでもこのスレを知らないまま
- 361 名前:774RR :2013/10/11(金) 21:25:43.15 ID:Hl2KRjGk
- 今日雨上がりに山登ったら、濃い霧に巻かれちゃったんで、
わざとウィンカー点けっ放しにして、周囲にアピールしといた。
わざとなんだからねわざとだよわざと
- 362 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:04:58.23 ID:xj/tGtyM
- 昨日の教習で盛大にN芋8連発。坂道発進舐めてたスイマセン
モチベーション維持のためこのスレで勇気を貰ってます。
- 363 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:06:09.95 ID:nm65rnwH
- 何から芋れぇばいいのか
- 364 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:11:24.60 ID:TXu4kR4Y
- イモベーションageage↑
- 365 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:19:51.21 ID:xih/RgIH
- >>362
そりゃオイルの量がたりてないんちゃうか?
ちゃんとメンテされとんのか〜おんどれが!
と言ってみたらどうかな?
- 366 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:21:15.55 ID:ej8D/Gfz
- 教習所で突然坂道発進が出来なくなる芋は何芋ですか?…もう8時限目なのに、しかも750なのに
- 367 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:46:24.25 ID:utWq5qMZ
- >>366
アクセル回してなさすぎかハンクラ短すぎ
わざと失敗しまくってハンクラの感覚をつかむのもいいと思うよ
- 368 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:46:57.62 ID:3KCdjOBK
- >>352
進入待ちのクルマを入れてあげるのはいいことなんだけど、
俺はバイクの時はやらないことにしている。
自分が譲ってあげてるのを知らずに背後のDQNスクーターやクルマが追い越しかけてきて進入車とぶつかりそうになったことが何度かあるからね。
あと、なぜかバイクだと譲ってあげたのに会釈すらしないドライバーが結構多い気がする。
- 369 名前:774RR :2013/10/11(金) 22:53:08.59 ID:NZWwxAAm
- 坂道なんてアクセル少し煽って半クラのまま登るようにすれば簡単だよ
- 370 名前:774RR :2013/10/11(金) 23:14:29.44 ID:C/OUlh/E
- >>369
当たり前にできる人からすれば簡単なことなのさ。
欧米人が箸で里芋の煮っ転がしを食べることができなにゃいのと同じ理屈。
- 371 名前:774RR :2013/10/11(金) 23:15:28.42 ID:GR+LueTO
- 教習バイクのうちに半クラしまくっとけ
自分のバイクだとクラッチ減るんで、あんまり半クラ使いたくないし
- 372 名前:774RR :2013/10/11(金) 23:27:00.75 ID:pHpDnGak
- >>366
バイクがずり下がるのを恐れて、後輪ブレーキ踏みすぎてる。
バイクのずり下がり恐ろし芋。
後輪ブレーキ、徐々に弱めて、ずり下がり始めたら、そこからちょっとだけ踏む。
その状態でスタートすれば楽勝だよ。坂道発進。
- 373 名前:774RR :2013/10/11(金) 23:49:59.70 ID:8fRPdlCH
- リアブレーキ踏む
アクセル開く
クラッチ徐々に繋げる
進もうとしたらリアブレーキ離す
そのままアクセル開いてクラッチ繋ぐ
たったこれだけでっせ
- 374 名前:774RR :2013/10/12(土) 00:50:51.38 ID:D2HraQHS
- ディスクロックしてるの忘れてて動かしてしまいフロントフェンダーを割ってしまった…これで2回目だぜぇ…
- 375 名前:774RR :2013/10/12(土) 01:00:11.90 ID:ONn51M52
- >>366
懐かしいな、おい。
「クラッチをね。ゆーっっくり時間をかけて繋ぐの・・・焦っちゃダ・メ」
って教官に習ったら出来るようになった。
ちな、教官男な。
- 376 名前:774RR :2013/10/12(土) 01:17:06.61 ID:lvdurYto
- >>374
リマインダーコードとかつけようぜ
- 377 名前:774RR :2013/10/12(土) 02:53:21.09 ID:OczdLyJz
- デス・クロックもついでにな
- 378 名前:774RR :2013/10/12(土) 03:53:19.25 ID:5wTvZNLN
- >>375
そして二人は結ばれた・・・
ゆ、ゆーっくり、おっ、大き・・・い・・・・・ぃ・・・・も・・・
- 379 名前:774RR :2013/10/12(土) 06:33:58.96 ID:1Nve+qj5
- アッー
- 380 名前:774RR :2013/10/12(土) 07:29:52.93 ID:1ryhXKW3
- おかまさんですか
- 381 名前:774RR :2013/10/12(土) 08:25:37.34 ID:PUdPs/wQ
- あっぶねスタンド接地したけどなんか変だと思ったらちゃんとスタンド出てなかった
- 382 名前:774RR :2013/10/12(土) 09:42:58.97 ID:R6CrVoHk
- 俺もスタンド中途半端で倒しかけたことあるわ
250で助かった
- 383 名前:774RR :2013/10/12(土) 09:54:07.96 ID:xrT5x2gF
- スタンド出して、傾けて接地させて、「よし、ちゃんと立ってるな」って確認して安心して降りようとしたらNに入れてなくてエンストした
危うく倒すところだった
130kgと軽量でよかった
- 384 名前:774RR :2013/10/12(土) 10:54:31.72 ID:8gXPqp/8
- >>383
体重?
- 385 名前:774RR :2013/10/12(土) 11:04:20.56 ID:xrT5x2gF
- 体重は53kgだ!車重だ車重!!
- 386 名前:774RR :2013/10/12(土) 11:08:55.16 ID:gHsDiLfC
- 女の子がスーパーモタード乗る時代になったか・・・(゚A゚;)ゴクリ
- 387 名前:774RR :2013/10/12(土) 11:38:55.57 ID:5NnREzXh
- CBR125かも
- 388 名前:774RR :2013/10/12(土) 11:41:20.50 ID:xrT5x2gF
- YZF-R15です
- 389 名前:774RR :2013/10/12(土) 11:53:49.38 ID:YOvZ/rjo
- 15禁か…(ゴクリ
- 390 名前:774RR :2013/10/12(土) 13:12:53.43 ID:e9D+CaAz
- (゚∀゚o彡°オッパイ オッパイ
( ゚∀゚)o彡゚ オッパイ オッパイ
- 391 名前:774RR :2013/10/12(土) 13:16:55.68 ID:gHsDiLfC
- ああ、あのでっかいポケバイか
- 392 名前:774RR :2013/10/12(土) 14:07:22.17 ID:Is/Crdr9
- >>391
デッカいポケバイって
頭痛が痛いと同じ文法じゃねーか(笑)
- 393 名前:774RR :2013/10/12(土) 14:19:04.98 ID:p5TScctW
- >>390のせいでおっぱいでっかいポケバイにみえた
- 394 名前:774RR :2013/10/12(土) 14:48:17.73 ID:CE7DarnZ
- >>393
お前は俺か
- 395 名前:774RR :2013/10/12(土) 15:27:04.20 ID:o+8cYBc7
- YZF-R15・・・YZF-R1が1000ccであることを考えると15000ccか
もしくはR125みたく15ccか
- 396 名前:774RR :2013/10/12(土) 19:00:06.26 ID:qtjr9toX
- なにがどうなっているんだ…
- 397 名前:774RR :2013/10/12(土) 19:51:41.89 ID:muiex02d
- 道の駅の駐車場で盛大にピプ芋
N芋が無くなったがピプ芋が大漁
- 398 名前:774RR :2013/10/12(土) 20:03:09.12 ID:Mw5kWwR+
- バケモノか芝刈り機か
- 399 名前:774RR :2013/10/13(日) 00:59:44.00 ID:Wwu/k2uR
- 今日N芋を献上いたしました
道を歩いていたおばあちゃん、驚かせてゴメンよ・・・
- 400 名前:774RR :2013/10/13(日) 01:09:04.59 ID:7omsaaye
- テスト
- 401 名前:>>366 :2013/10/13(日) 04:33:58.85 ID:VJr48GlV
- 皆さんありがとうございます。
普二の教習ふくめて、前々回まで特に考えなくても問題なく出来ていた坂道が
突然スランプに陥ってかなり焦るやら落ち込むやら。
今回、教官にも不思議な顔されながら「すぐにクラッチを離さない」
「動き出したら、ある程度速度に乗るまで半クラのままアクセルで調整する」
と改めて指摘されて、意識してコツを掴む事が出来ました。
- 402 名前:774RR :2013/10/13(日) 05:16:40.28 ID:rHTav/9J
- | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
____∧,、_| | /ヽ! | |ヽ i !
 ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ { | ! |ノ /  ̄ ̄ ̄
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
- 403 名前:774RR :2013/10/13(日) 06:34:26.96 ID:ThKXJZj9
- |ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ >>402..................
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
- 404 名前:774RR :2013/10/13(日) 07:42:05.44 ID:OcCQ+czL
- 芋スレがホモスレになっとる(震え声
- 405 名前:774RR :2013/10/13(日) 08:40:20.79 ID:Og/g2+eT
- やめろwww
- 406 名前:774RR :2013/10/13(日) 10:04:28.99 ID:IyLACMlp
- 透明の耐候フィルムと白黒インクで芋神ステッカー作ったら欲しい人いるかね?
- 407 名前:774RR :2013/10/13(日) 10:33:13.19 ID:xyjD7CTV
- >>404
むしろお前で吹いたw
>>406
良いな!
- 408 名前:774RR :2013/10/13(日) 12:38:34.39 ID:gv63wcZE
- >>406
俺なら買うだろうな そんなステッカーあったら
- 409 名前:774RR :2013/10/13(日) 14:48:25.56 ID:zDqcasxR
- ラフロやナプに普通に売ってても違和感無いw
- 410 名前:774RR :2013/10/13(日) 14:49:41.41 ID:NPYXlGRA
- >>406
さあ量産体制構築に戻るんだ
- 411 名前:774RR :2013/10/13(日) 16:09:03.03 ID:4fHyW3sg
- 四輪に煽られてコッチは疲れてて道を譲ろうと左ウィンカーを点けようとしたら・・・
「ビビッ」・・・ホーンボタン押してました。疲れを忘れダッシュで走り去りました。
- 412 名前:774RR :2013/10/13(日) 16:55:37.25 ID:OcCQ+czL
- >>411
尾崎豊になったんですね、分かります。
- 413 名前:774RR :2013/10/13(日) 19:54:41.27 ID:7yPYexop
- ホームボタンに空目しました
スマホかと
- 414 名前:774RR :2013/10/13(日) 20:16:09.38 ID:ZPKvUkj7
- ウィンカー消そうと思ったらハイビーム押してしまった
前にいた車の人スマン
- 415 名前:774RR :2013/10/13(日) 21:07:05.58 ID:bzLFMrDD
- 渋滞に疲れて2速発進エンスト芋掘りまくった
- 416 名前:774RR :2013/10/13(日) 21:18:47.33 ID:/MxySO/T
- 今日は芋掘り(農業)の手伝いをしてきたが
トラクターでプピ芋とウィリー芋も掘ってきました…
- 417 名前:774RR :2013/10/13(日) 21:21:48.20 ID:5Bs2bYpM
- みんな無事に帰って来たのか目的地に着いたのかわからんが事故なくて何よりだよ
- 418 名前:774RR :2013/10/13(日) 21:52:05.75 ID:SgXqeTyC
- シグナルダッシュでN芋奉納してるSS居たなぁ
- 419 名前:774RR :2013/10/13(日) 22:05:32.07 ID:XMdP0rPe
- 高速でも一般道でも、皆どうか事故らないでくれよ
- 420 名前:774RR :2013/10/13(日) 22:17:18.82 ID:Nt2KHynR
- 安全運転で帰宅
そして自宅でフルバンク奉納
腰が・・・
- 421 名前:774RR :2013/10/13(日) 22:19:38.27 ID:eoNdKra0
- じゃあバイクに乗れないじゃないか
- 422 名前:774RR :2013/10/13(日) 22:20:21.41 ID:p+zMBPaZ
- >>420
おだいじに><
- 423 名前:774RR :2013/10/13(日) 22:42:13.51 ID:6o+afX2k
- 銀座の人通り多い時間帯にエンスト芋奉納しました
これは恥ずかしい
- 424 名前:774RR :2013/10/13(日) 23:38:35.83 ID:VJr48GlV
- >>416
畑につながる坂道でブレーキだと教わっていた物を引いたら実はクラッチで、
全力で後退して最後に前が浮いたときはもうダメかとおもったな。 耕耘機で。
- 425 名前:774RR :2013/10/13(日) 23:45:43.29 ID:yBRsLse1
- 信号待ちですり抜けて先頭へ
そこでグローブを外し携帯を見る
いつの間にか信号が変わりそうだから慌ててグローブをはめようとするも間に合わず
結局中途半端にグローブ着けたのでクラッチレバー握れずにギアチェンジ、そしてエンスト
後ろの車、すいません
- 426 名前:774RR :2013/10/13(日) 23:49:35.73 ID:XMdP0rPe
- ZZR400のK型
真夏に乗ってたら水温上昇傾向に陥りエンスト
しばらくエンジン掛からず渋滞を引き起こした
- 427 名前:774RR :2013/10/13(日) 23:58:29.79 ID:qZsS0nCw
- すり抜けして携帯見て挙句の果てにエンスト
芋じゃねーな
- 428 名前:774RR :2013/10/14(月) 01:25:43.38 ID:vFSwM0LH
- トリプル役満だな
- 429 名前:774RR :2013/10/14(月) 01:53:26.69 ID:8iJ7QPVV
- バイクを洗ってた。チェーンが汚れたな、メンテスタンド部屋から持ってくるの
メンドくさいな。オフ車だからサイドスタンド側に少し倒して後輪浮かせばいいかと、
クリーナーをスプレーしてる最中にバイクの下から猫さん。瞬間、バイクが頭上に・・・
- 430 名前:774RR :2013/10/14(月) 09:59:49.34 ID:q7d4Q00O
- 今月初めころ
久々の休みだし、午後から天気怪しい予報でお出掛けはあきらめて
取り敢えず誇りだけでも流そうかと洗車した
昼前から降り出した雨は近所中洪水になるほどの大雨だった
あさって、また休みなのでキャリパーの掃除したいなと思ってたら
台風接近の予報
どうやら洗車、掃除は鬼門らしい
- 431 名前:774RR :2013/10/14(月) 10:10:06.74 ID:olZ792xU
- 誇りは流しちゃいかん芋
- 432 名前:774RR :2013/10/14(月) 10:17:00.32 ID:dAVKCCtH
- 俺が洗車すると一週間以内に雨が降る
- 433 名前:774RR :2013/10/14(月) 12:01:13.79 ID:+huHeoXB
- 俺は翌日漏れ無く
曇天の日に出かける場合は出発して5分以内
- 434 名前:774RR :2013/10/14(月) 13:19:49.68 ID:q7d4Q00O
- 雨に好かれた連中多いな
掃除しようと思わないでどこ行こうかと計画してるぶんには
雨と無縁なのが自分にとっては救いだわ
あさってはキャリパー掃除やめてお出掛けにしようかな
でも、ブレーキ引きずり気味なんでどうにかしたいしな
迷うところですわ
>>431誇りなんざもう流した、流せないのは男の尊厳だけだ
あれ?88スレじゃなかった
- 435 名前:774RR :2013/10/14(月) 13:31:39.68 ID:+huHeoXB
- ちなみに俺は赤信号にも愛されている
- 436 名前:774RR :2013/10/14(月) 14:06:02.10 ID:sBaG01eE
- 今日、教習所でN芋3連で奉納してきたわ
まぁ教習だしいいよね!
- 437 名前:774RR :2013/10/14(月) 16:14:46.23 ID:NXkzQljY
- >>404
だって掘るもんだし
- 438 名前:774RR :2013/10/14(月) 16:15:35.43 ID:fIlnHpzu
- >>436
教習所での芋は公道での予行演習。
さあもっと掘るんだ。
- 439 名前:774RR :2013/10/14(月) 16:27:08.70 ID:ra6ulfCD
- >>436
もっとコケるんだ。自分のじゃないから全然凹まなくて済むぞ
- 440 名前:774RR :2013/10/14(月) 16:47:41.14 ID:VB5BecTy
- 教習所ですプピ芋奉納!ウインカーと間違えんだヨナー
- 441 名前:774RR :2013/10/14(月) 17:24:39.30 ID:KYPpwCaz
- 教習所で良く一緒になった女の子、免許取れたかな…
発進は毎回N芋、一本橋は落ちる、スラロームでパイロン全倒し、坂道発進ではエンスト芋連発後のウィリー芋と絶望的に向いてなかった
俺が教習所行くと毎回居たのに、俺が卒検の日にまだ一段階やってた…
エンストからの立ちゴケで教官巻き込んだ時は吹いたけどw
- 442 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:00:11.09 ID:q7d4Q00O
- >>441
その女の子、できればあきらめていてほしいな
いや、わりとマジで
- 443 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:03:58.39 ID:jzHxmP6U
- >>441
アニメならドジっこ萌え〜☆
なんて言ってられるが、現実の公道ではそんなのんきなことを言ってられないんだよな。
- 444 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:11:09.63 ID:dAVKCCtH
- >>441
冗談だろ!?どこのコントだよ・・・
- 445 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:17:19.57 ID:uJleHmba
- >>441
>俺が卒検の日にまだ一段階やってた
もしかしたら「ああ、少なくともあの人よりは上手いから」と自信を付けさせるためのサクラかもしれない(マテ
- 446 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:29:58.35 ID:qGpKmWYx
- >>441
まぁ、上手くなるスピードは人それぞれだから。
批判してる人達も、タチゴケしてる女の子見たら群がるんだろうしw
- 447 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:50:31.31 ID:8jcivZdQ
- さっき交差点で右折待ちしてて、対向車のトラックがウィンカーつけて対向の右折レーンに入ったように見えたので右折開始しようとしたらトラックが直進してきたので危うく煎餅になるところだったぜ
交差点でのウインカー芋は洒落にならんな
- 448 名前:774RR :2013/10/14(月) 18:50:34.77 ID:/ccXpTh0
- 俺も自分より前から居たおっさんを先導したりしてたけど結局途中で退学(?)してたな
- 449 名前:774RR :2013/10/14(月) 19:26:34.84 ID:INM7uEUO
- バイク乗るには騎乗スキルが最低B以上必要だな
- 450 名前:774RR :2013/10/14(月) 21:06:11.22 ID:FnIMRcYx
- 焼き芋買ってきた
これからも事故なく笑って芋を奉納できますように神棚に上げてくる
- 451 名前:441 :2013/10/14(月) 21:09:48.45 ID:Hedp+5oX
- いや、教官も本気で困ってたぞ
「4輪をAT限定で取った子に限ってバイクは普通2輪とか大型2輪取りたがるから困る」
とか
「クラッチとかシフトアップ、シフトダウンの意味すら知らないからね…」
と地味に呟いてたのを聞いてしまったw
その子と教習被った時は何故か互いの教官と俺が救助隊w
しかし色っぽい展開は無かった…
- 452 名前:774RR :2013/10/14(月) 21:24:34.66 ID:aORWmikE
- 俺の通ってた教習所にもそういう子、居たw
私、半クラって意味が解らないんですよ、クルマの免許もATだし・・・。
可愛かったな、今頃どうしてるかなww
- 453 名前:774RR :2013/10/14(月) 21:31:17.99 ID:Fr6zvjqx
- >>446
立ちゴケで群がるならいいが車列の中で
立ちゴケして隣のトラックの後輪の下敷きじゃしゃれにならん
- 454 名前:774RR :2013/10/14(月) 21:50:31.71 ID:4GcX9ZYf
- 自分が下手って自覚があって公道でも慎重に乗るならいいんだけどね
そういう子に限っていきなり大型バイク乗り出すんだよな
今日は運転中に屁をこきたくなって立ち上がって処理したら後ろに原付がいた
気付かれてない…と思うが、これは何芋?
- 455 名前:774RR :2013/10/14(月) 21:55:00.71 ID:dCO6ESqy
- 同じ日に卒研受けた人のなかに、スラロームに真っ直ぐ突っ込んだ女の子居たけど
元気かな
- 456 名前:774RR :2013/10/14(月) 22:06:08.19 ID:jzHxmP6U
- >>454
芋の食べ過ぎだろうね。
さっき名張の国道163号線を走ってたら、対向のアメリカンっぽいバイクが
右ウインカーをつけっぱなしにしたまま接近してきた。
ああ、芋だな、と思いながらすれ違う直前にこちらも右ウインカーを出して
カウンター芋を仕掛けてみた。
気づいてくれたかなあ。
- 457 名前:774RR :2013/10/14(月) 23:26:57.92 ID:7jmvUsv5
- 昨日のツーリングで、エンスト芋を数回、幻の7速芋を多数奉納してきた
事故なく無事に帰れたので、芋神サマの御加護だな
- 458 名前:774RR :2013/10/14(月) 23:50:41.78 ID:wh4pQZmr
- 7速芋なんて誰にもバレないさ…
- 459 名前:774RR :2013/10/14(月) 23:54:21.89 ID:3V4llROJ
- 出ようとしてるときになんか後輪に違和感覚えて目を向けたら
リアスプロケにビニール袋巻き付いてた
気づいて良かった…
- 460 名前:774RR :2013/10/15(火) 00:43:39.55 ID:Huc65F9d
- 僕のバイクの5速と6速の間にいたずら好きの小さいおっさんを住み着かせたのはだれですか
- 461 名前:774RR :2013/10/15(火) 00:49:56.21 ID:7SGmUE+s
- むかごさんですね
- 462 名前:774RR :2013/10/15(火) 00:56:50.41 ID:+8M7RWb+
- 7速芋対策にシフトインジケータ付けた俺に隙は・・・あった
N芋には効果無しw
- 463 名前:774RR :2013/10/15(火) 01:08:14.71 ID:DfjGn4QK
- >>460
川崎さんです
- 464 名前:774RR :2013/10/15(火) 01:09:36.09 ID:nH0B4z+k
- 芋ってもっとべいべぇ〜
- 465 名前:774RR :2013/10/15(火) 01:23:06.18 ID:ta4WoDoO
- カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!
- 466 名前:774RR :2013/10/15(火) 01:29:03.83 ID:B0/pdnGu
- マグナ君だね
- 467 名前:774RR :2013/10/15(火) 01:34:47.49 ID:eyZ//U+0
- 5速MTなんだけどいつまで経っても幻の6速芋の癖がとれない
別に芋っても恥ずかしいだけで弊害はないんだけど
タコも無いんで今何速かしっかり数えとく以外にないですかね…
- 468 名前:774RR :2013/10/15(火) 01:39:20.03 ID:6ULwMt9D
- 曲がり角にて
今4速だったはず2速に落とすぜ
→実は3速でシフトダウンのショックにビビる、稀に金玉打って悶絶
- 469 名前:774RR :2013/10/15(火) 05:32:13.19 ID:+P/te3vc
- 俺正直自分のバイクが何速まであるのか知らない
シフトアップしていって、幻芋掘って「あぁ、ここまでか」みたいな
- 470 名前:774RR :2013/10/15(火) 05:52:12.44 ID:Io42tbgJ
- 持ってるバイクが4速、5速、6速と見事にギア数バラバラで良く間違える
6速の奴はギアポジインジケーター有るから滅多にやらかさないけど
- 471 名前:774RR :2013/10/15(火) 08:17:43.42 ID:YJFItuY4
- >>467
俺はタコ有りでも無しでも今何速かいつも数えとくけど
これって芋なのかな?
- 472 名前:774RR :2013/10/15(火) 08:20:55.53 ID:6F/FrGo/
- みんなギアを間違えるとか言うけど、乗り込みが足りないだけじゃないのか?
ずっと乗ってれば今何速かは把握してなくても音や感覚的にああここで頭打ちだな、てわかるもんだけど。
そんな俺はオイル入れ忘れ芋から華麗に復活したよ。
- 473 名前:774RR :2013/10/15(火) 09:32:37.14 ID:rgtPIvwm
- わかんない人は3速カブですら今何速かわからなくなるからな
- 474 名前:774RR :2013/10/15(火) 10:41:28.72 ID:AlmTsGmM
- 芋といえば…台風来るからコロッケ買いに行かなきゃな。
- 475 名前:774RR :2013/10/15(火) 11:30:54.55 ID:DHEboH6O
- 250レプに乗る→回転数高いからもう一個上…無かった
5MT1000ツアに乗る→シフト回数少ない気がするもう一個上…無かった
もう気にしてな芋ん
- 476 名前:774RR :2013/10/15(火) 11:31:17.09 ID:ZB9mJRFs
- >>451
それに引き替え、
荒川静香さんは立派だな。
バイク免許とる前にわざわざ、
車のAT限定解除してるし。
- 477 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:01:00.14 ID:ir3RkTI3
- >>476
まじで?偉いな。
- 478 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:03:15.43 ID:w6ckcwZG
- てゆーか、アスリートで金メダリストですし
- 479 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:15:29.54 ID:ZB9mJRFs
- フィギュアスケート選手としてはそーでもないが、
女性ライダーとしてはかなり美人。
- 480 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:30:50.30 ID:HyggE3dX
- そんな中俺は車の免許すらない状態で普通免許とっちまってすいませんでした
- 481 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:43:41.02 ID:hMSMegIk
- >>480
車のMT免許取る時に役立つんじゃないの?まぁ、足と手の違いはあるけど。
- 482 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:44:40.33 ID:6F/FrGo/
- フィギュアライディングをオリンピック種目化して女子ライダーの底上げをはかるべき時がきたな。
- 483 名前:774RR :2013/10/15(火) 12:48:45.88 ID:hMSMegIk
- >>482
女性白バイ隊員をオリンピック選手として出せば良いんじゃないの?
- 484 名前:774RR :2013/10/15(火) 13:01:48.87 ID:cSXQb+GX
- 車上イナバウワーは鍛練してないと出来ない
- 485 名前:774RR :2013/10/15(火) 13:12:30.05 ID:hMSMegIk
- >>484
すごくバランスとりにくそう。
- 486 名前:774RR :2013/10/15(火) 13:15:24.60 ID:iZA4hk+N
- (イナバウアーは足を180°に開く技で上体を反らす技ではない)
- 487 名前:774RR :2013/10/15(火) 13:21:48.48 ID:hMSMegIk
- >>486
なん・・・だと・・・。って事は、魅せる為に上体反らしまで付け加えたって事か。
- 488 名前:774RR :2013/10/15(火) 13:57:55.81 ID:pkt2plpe
- 100人乗る技だろ??
- 489 名前:774RR :2013/10/15(火) 14:00:06.62 ID:VxlFC0ur
- >>487
上体反らしを付け加えたのはレイバック・イナバウアー
- 490 名前:774RR :2013/10/15(火) 14:06:39.09 ID:iacUQ4Mu
- >>488
しずかタソはヤリマン若干ねーぞー
100人も乗ってない
- 491 名前:774RR :2013/10/15(火) 14:08:34.00 ID:aEVCBjD4
- あうあうあー(^q^)
- 492 名前:774RR :2013/10/15(火) 14:09:37.74 ID:GIZhbYtl
- >>488
ひゃくにんのってもだいじょーぶ
- 493 名前:774RR :2013/10/15(火) 15:43:33.90 ID:cSXQb+GX
- オレのしずかちゃんが100人もの
蹂躙
- 494 名前:774RR :2013/10/15(火) 16:11:24.97 ID:Z3hL8ZX9
- ガソスタにてさあ出発しようとセルスイッチを押すと…あれ?
あ、そうかスタンド芋だなとスタンドを見ると上がっている
そうかキルスイッチ芋だなと手元を見るとキルスイッチじゃない
いけないいけないキーを回し忘れていたのかな?とメーターを見てもランプは付いている
少し放心してからおもむろにクラッチを深く握ってセルスイッチを押すと…エンジンが掛かった!
芋を奉納しつつも平常心を保ちクールにガソスタを発進で来たぜ
- 495 名前:774RR :2013/10/15(火) 19:08:56.66 ID:w/3XriA7
- >>368
車はバイクを見てくれないんだよ。
- 496 名前:774RR :2013/10/15(火) 19:11:32.94 ID:GHM5mqaX
- >>494
なんとなく分かる
もうプピ芋程度じゃ動じない強い心を手に入れた
- 497 名前:774RR :2013/10/15(火) 19:31:01.86 ID:hqmqYULk
- >>368
運転中に手を離したら危ないだろ!!(ドヤ
- 498 名前:774RR :2013/10/15(火) 20:14:34.71 ID:CDIwXE/6
- 朝寝坊して急いで出走しようとしたら立ちごけ。
エンジンかからずでもう一台のバイクで出走しようとするがこっちも掛からない。
迫る出勤時間。若干青ざめながらもチャリンコで猛ダッシュ。
焦りすぎて道間違える。
朝礼はじまる時間ピッタリに事務所到着。
ダッシュし過ぎて吐きそうになる。
全部、自分のせいであるという芋(´・ω・`)
本当にバイクに申し訳ない。
- 499 名前:774RR :2013/10/15(火) 20:18:23.55 ID:K/AR2J9s
- >>498
バイク通勤でヤバイ時間なのにチャリで間に合うところがエクストリ芋
- 500 名前:774RR :2013/10/15(火) 21:21:55.01 ID:jaIzqzSY
- >>473
ロータリーミッションのバイクだけは絶対乗りたくない。
ちょっと借りて乗ったら、1速でつい掻き上げてNに入ってイモオオンとか、
トップギアから更にシフトアップしてNでイモオオンとか最悪だった。
- 501 名前:774RR :2013/10/15(火) 21:28:49.35 ID:895KMqHM
- >>500
わかるw
- 502 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:04:29.70 ID:7YCobfQ8
- 俺の整備場は実家の納屋
ある日、愛車klxをメンテリフトで上げて
足回りオバホ真っ最中
ボトッ…と頭になんか落ちてきた
襟首から服内へ侵入した何か!
なんか腹回りを這いずっとる!!!
フジコフジコいいながらツナギをぬいで半裸になる俺!
…ライトブラウンのヤモリさんですた
そしてこちらを見つめる、通りすがりのご近所さん…
- 503 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:09:49.02 ID:K/AR2J9s
- >>502
…フジコ?
- 504 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:12:07.24 ID:Ep1sGN/W
- あqwせdrftgyふじこlp
- 505 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:14:15.11 ID:F7CqrqzN
- くぁwせdrftgyふじこlpを知らない奴が出てきてるのか…残酷なことよの
- 506 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:18:12.35 ID:F56x2Tq6
- 驚いてフジコフジコ言ってるやついたら吹くわw
履いた靴の中にGがいたときはうおおおおおおしか出なかった
- 507 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:23:30.64 ID:AhV8MRnh
- やあ、俺だ、>>406だ。
会社で昼休みを使って図案を作ってみたんだ…
http://i.imgur.com/0SyJTDk.jpg
明日、外注出してるシール屋にロット1000あたりで
値段と耐候仕様が出来るか確認してもらうつもりなんだ…
- 508 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:27:39.46 ID:K/AR2J9s
- >>507
左下いいな!
- 509 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:30:03.60 ID:e4sV4GIc
- プロの方かよ!
- 510 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:33:49.66 ID:q7Jj1xL/
- 買うwセットで買うw
- 511 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:34:07.63 ID:Pqifl/Oa
- >>507
全部欲しい
- 512 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:36:33.71 ID:7YCobfQ8
- ぜひ欲しい!
メットとメンテリフトに貼りたいw
- 513 名前:774RR :2013/10/15(火) 22:45:07.09 ID:EyRuM4Kr
- いいな
俺も欲しいわ
- 514 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:02:40.46 ID:dW7u6rGJ
- ナニコレ欲しい
- 515 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:05:43.18 ID:NofDzZ2g
- >>507
全種買うぞ!
- 516 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:30:54.80 ID:hpgsx/7v
- >>507
買いたい、いや買わせて下さい
つーかそのクオリティなら副業で売り出してもバチあたらないレベル
- 517 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:37:58.48 ID:hMSMegIk
- >>507
なにしてんの、アホスwwwwww
一枚いくらでご検討でしょうか?販売決定次第、御連絡、宜しく御願い致します。
- 518 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:38:14.06 ID:pdeC+xHS
- 全種類欲しい!ぜひ買わせてください!
- 519 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:38:26.75 ID:JNXJY1/s
- >>507
Bのやつ、黄色のカッティングシートで作ってくれたら
メーターバイザーに貼るわ!
- 520 名前:774RR :2013/10/15(火) 23:41:43.81 ID:+X5duGqm
- >>507
一枚2000円までなら買う。
- 521 名前:774RR :2013/10/16(水) 00:23:01.70 ID:kOgcd+vS
- >>507
1000枚ロットで捌けるのか?
本来4になるべきイラストが2になってるのは内緒にしておくから1枚いくらにするか速やかに公表するように
- 522 名前:774RR :2013/10/16(水) 00:32:44.01 ID:uFD7MvAQ
- 公安委に談判して「止まれ」標識の下に設置してくれw
- 523 名前:774RR :2013/10/16(水) 00:46:42.13 ID:35L7K5K0
- >>507
かわゆいのう( *´∀`)
儂にも一枚譲っておくれ
- 524 名前:406 :2013/10/16(水) 01:00:07.76 ID:IB7mjKNy
- 反応結構あるなあ…
とりあえず値段と耐候月数の確認で数日は待ってもらわないと続報できないぬ。
値段次第で、数と種類揃えて無料〜原価配布ツーするかも、とだけ。
しかし冬季一時金が出るまで印刷発注できる余裕ががが…
- 525 名前:774RR :2013/10/16(水) 01:03:08.85 ID:6CgUmuln
- 1枚\50くらいが妥当な感じ
- 526 名前:774RR :2013/10/16(水) 01:24:51.86 ID:vNITBrYX
- もし現実的な値段で出していただけるのなら、購入したいぜ
- 527 名前:774RR :2013/10/16(水) 04:28:01.02 ID:zpMhT7dJ
- 値段とか気にしないから複数購入してメット等々に貼りたいクオリティ
詳細待ってます!
- 528 名前:774RR :2013/10/16(水) 06:21:56.22 ID:a7iIobvs
- >>507
5センチは大きすぎる、3センチにしてちょ!
- 529 名前:774RR :2013/10/16(水) 06:22:51.75 ID:B97/PD/+
- あらあらどうしよう…
メッチャ欲しい(;・_・)
- 530 名前:774RR :2013/10/16(水) 07:11:47.46 ID:TJ67Ljv3
- 普通にほしいなぁ
- 531 名前:774RR :2013/10/16(水) 07:51:03.68 ID:n/pigtdW
- >>528
切り抜けばいいんじゃない?
- 532 名前:774RR :2013/10/16(水) 07:58:22.50 ID:ZGatn7DZ
- 原価がわからんが@100+送料でも構わんっ!!!!
- 533 名前:774RR :2013/10/16(水) 07:58:41.54 ID:oEG2zHcx
- 俺も1シート\2000くらいなら買うわ
- 534 名前:406 :2013/10/16(水) 08:16:40.28 ID:IB7mjKNy
- 会社の駐輪場で切り返しバック中に屋根の柱に左ミラー引っ掛けて右側にフルバンク駐輪芋ォ…
ブレーキレバーが多少曲がっただけで済んだけど、レバーは可倒式社外品にカスタムするか…
- 535 名前:774RR :2013/10/16(水) 10:36:41.56 ID:rEfevfVc
- >>507
これは欲しい
2kくらいまでなら出す!
- 536 名前:774RR :2013/10/16(水) 12:14:08.39 ID:Dv072Hgn
- 1000枚だと1枚1000円で売れば100万か…
- 537 名前:774RR :2013/10/16(水) 12:43:25.05 ID:vspsFMog
- >>507
買います!
ヘルメット黒だから一番した二つの白色バージョンも欲しいです…
- 538 名前:406 :2013/10/16(水) 12:52:41.81 ID:IB7mjKNy
- サイズ合わせに試作
被害者はアライRX-7とCBR400R
50mm
http://i.imgur.com/WEHaxbW.jpg
http://i.imgur.com/2Jf4w6k.jpg
30mm
http://i.imgur.com/FxiH68w.jpg
http://i.imgur.com/BLfnoRY.jpg
並べて
http://i.imgur.com/FKeglgC.jpg
フロント+50mm
http://i.imgur.com/00xWMdN.jpg
50mm 反転は内貼りを想定
http://i.imgur.com/4CHOUUQ.jpg
結果 : 30mmでいいかな…
- 539 名前:774RR :2013/10/16(水) 13:37:04.56 ID:WrSvPOAn
- CBRが芋だらけでクソワロタww
普通に2000円までは出せるな
全部売れたら、主バイク買い替えられるぞw
- 540 名前:774RR :2013/10/16(水) 13:38:06.58 ID:PRmNaW63
- >>536
他人が儲けることが大嫌いなちゃんねらーが騒いで、
結局原材料費用プラス送料になりそうな悪寒
- 541 名前:774RR :2013/10/16(水) 13:53:37.25 ID:mEHL6Rt6
- >>538
5cmは意外とでかかった
同人グッズの店に投げた方がいろいろ楽かもしれない。
- 542 名前:774RR :2013/10/16(水) 14:23:16.10 ID:0mfch+3A
- >>540
500円送料別なら材料費と印刷代だけですよーで通じそう
送料も500円くらい取って封筒で送れば儲け出そう
- 543 名前:774RR :2013/10/16(水) 16:10:45.51 ID:Dv072Hgn
- 送料で儲けをとるのはお前ら許せんだろ?
普通にステッカー代プラス送料(メール便、定形外)で1000円とかあたりじゃない?
- 544 名前:774RR :2013/10/16(水) 16:11:27.99 ID:PRmNaW63
- バイク乗りの住所録って売れるかな?
- 545 名前:774RR :2013/10/16(水) 16:24:57.23 ID:nX66HQ9I
- バイク王に?
- 546 名前:774RR :2013/10/16(水) 16:46:58.30 ID:oqEn1OnO
- >>538
こんなスレですら面倒なことを言うヤツが出てきたし、
直接取引は避けてヤフオクに出すなりしたほうがいいかもね。
出てたら俺はたぶん買う。
- 547 名前:774RR :2013/10/16(水) 17:35:53.90 ID:KA1vEwme
- 前回逃してしまったからデザインナイフとカッティングシートをポチって
自作しようかと考えてたとこだから是非買いたい
ヘルメットの側頭部に貼り付けて加護を受けたい
- 548 名前:774RR :2013/10/16(水) 18:31:10.20 ID:ZEYpVlcw
- >>507
ほしいわw
- 549 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:02:32.78 ID:OcBa/39h
- 原価と言わず作業にかかった時間や手間もあるんだからそれに見合うお金を取っていい
406は住人の意見に振り回されて不快な思いをしないようにな
- 550 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:04:46.09 ID:YgketU+m
- >>544
犯罪者?
- 551 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:06:32.33 ID:PRmNaW63
- >>550
へんなステッカーで住所でも集めるつもりなのかと。
- 552 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:12:32.88 ID:OHltWt4l
- 作ろうかなと思ってたとこなんで、コミコミ2000円までなら買うよー。
利益出たら次の作品で還元してくれれば良かろ
- 553 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:35:34.49 ID:uTBLFyaR
- いいなこれ、器用な人だと思ったら職人さんか〜
小遣いになるくらいの儲けが出たらいいね! 1枚買いたいな。
是非、停めてある白バイに貼ってやりたい。
- 554 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:48:13.25 ID:zpMhT7dJ
- ちゃんと図案考えてくれて配布のことまで考えてくれてるんだから儲けだしたっていいじゃない
業者に頼むってことはある程度まとまった数ださないといけないだろうから、406にも在庫抱えてしまうリスクあるわけだしそんなに辛く当たらなくもいいだろ
- 555 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:51:00.98 ID:HkPJblpJ
- 利益が出ても全然構わんけどね
自分にはできないから諸々手間賃は取ってもらっておk
- 556 名前:774RR :2013/10/16(水) 19:55:39.34 ID:3PNCknhc
- 同人グッズみたいなものだろリターンはあっていいさ
慈善事業じゃあるまいし
- 557 名前:774RR :2013/10/16(水) 20:11:20.43 ID:OtunlqZ6
- 慈善事業的に小ロット配布した俺がバカみたいだな
- 558 名前:774RR :2013/10/16(水) 20:14:09.11 ID:Sx6VNF5o
- 利益出すなら税金払えよ。
- 559 名前:774RR :2013/10/16(水) 20:14:33.39 ID:3PNCknhc
- 同人だってコピーして無料配布ぐらいあるさ
好みの問題
- 560 名前:774RR :2013/10/16(水) 20:26:29.45 ID:vNITBrYX
- ヘルメットには30mm、車体には50mmがいいか
なんならこっちから取りに行けば送料0だぜ
- 561 名前:774RR :2013/10/16(水) 20:36:13.20 ID:+en/wB/N
- 〜〜はいはい、ここから芋スレ〜〜
- 562 名前:774RR :2013/10/16(水) 20:36:37.56 ID:AOxeCbsg
- >>557
お前はばかじゃない。
このブームを作ってくれた立役者だ。感謝してる。
- 563 名前:774RR :2013/10/16(水) 21:06:37.95 ID:ZpqhEVff
- >>559
無料配布のペーパーしかみたことないけどねぇ
- 564 名前:774RR :2013/10/16(水) 21:09:02.90 ID:3PNCknhc
- >>563
今はそれほど無いかもな時代だろ
- 565 名前:774RR :2013/10/16(水) 21:29:23.17 ID:Co6E1FvB
- 芋ステほすういいいいい!!
2000くらいなら妥当じゃないですか?!
406が嫌な思いしたり、損したりしませんように
芋神様お守りください
- 566 名前:774RR :2013/10/16(水) 21:49:39.92 ID:QjCFO36V
- また芋神ステッカーで盛り上がってんのかよw
俺は画像貰って自分でステッカーにしたけど、凄い大変だった
売るなら買うかもw
貰うのは気が引ける
- 567 名前:774RR :2013/10/16(水) 22:05:33.26 ID:DtEq3+MH
- 芋ステッカーかっこよす
- 568 名前:774RR :2013/10/16(水) 23:04:13.30 ID:k9Z8Nqn7
- 逆に取りに行くツーリング
- 569 名前:774RR :2013/10/16(水) 23:15:35.52 ID:NCpBEV7/
- >>568
そして誰も辿り着かないという
- 570 名前:774RR :2013/10/16(水) 23:17:07.97 ID:Dv072Hgn
- 道迷芋
- 571 名前:774RR :2013/10/17(木) 00:40:42.99 ID:Oz4G03kG
- 荒れすぎw
ほしいやつだけ買えばいいじゃん
利益は普通に手間賃としてみりゃよくない?
俺は売って頂けるのなら買わせていただきます
せっかくの出来だし勿体ない!
あ、今日も出勤中にN芋かましました
- 572 名前:774RR :2013/10/17(木) 01:32:46.36 ID:PMxSrtLU
- 希望なんだけど、無理だったらいいです
どこか一個所でいいから、実店舗に置いてもらえませんか?
たぶんそのためにいろいろご苦労をかけてしまうかもしれません
バイクショップよりも、秋葉原あたりの同人誌ショップとかないかなあ…
- 573 名前:774RR :2013/10/17(木) 01:43:17.77 ID:fZnqc7tk
- >>572
オッサンは買いにいきづれぇぇw
- 574 名前:774RR :2013/10/17(木) 01:59:34.88 ID:vzWtDB5Q
- ヤエーの聖地で扱ってくれるところがあればいいねぇ
- 575 名前:774RR :2013/10/17(木) 07:01:08.93 ID:CBtGnSkQ
- 今日信号待ちでアイドリングのばらつきに気付いて
エンジンに耳を近付けて様子を窺ってたら青信号になってるのに気付かなかった
後ろのトラックさんはクラクションも鳴らさず待っててくれた
どうもすみませんでした
- 576 名前:774RR :2013/10/17(木) 07:30:34.48 ID:cSmr/71Y
- 将軍様が芋神様になられた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381842364/
- 577 名前:774RR :2013/10/17(木) 10:30:43.48 ID:hzHp0pd6
- >>576
薩摩芋じゃないから、やりなおしだな
いや、芋間違芋?
- 578 名前:774RR :2013/10/17(木) 11:14:04.42 ID:Di3uVnN9
- バイク降りてメット脱ぐとそれまでかっこよかった俺が一瞬でダサくなるのは何芋?
- 579 名前:774RR :2013/10/17(木) 11:15:37.43 ID:D4hkvyW1
- >>578
ブサ芋
- 580 名前:774RR :2013/10/17(木) 11:31:43.06 ID:nJHyOSYA
- >>578
> それまでかっこよかった俺が
勘違い芋
- 581 名前:774RR :2013/10/17(木) 12:09:10.56 ID:v3QGoaLG
- カッコいいんだろ
ヘルメットが
- 582 名前:774RR :2013/10/17(木) 13:06:12.13 ID:p1tBjYWM
- >>575
急いで無いときのトラックは優しい人が多いよな。
急いでる時は殺人トラックになるけど。
- 583 名前:774RR :2013/10/17(木) 13:25:17.38 ID:/QTi5vNS
- >>577
芋は芋にあらず、とは此れ如何に
- 584 名前:774RR :2013/10/17(木) 16:08:31.93 ID:Xd4UO5he
- スタンドの出し忘れって本当にあるんだな…
- 585 名前:774RR :2013/10/17(木) 16:25:56.91 ID:oIoGkyzt
- モーターショーにブース出して頒布とか。。
いや、なんでもないです
- 586 名前:774RR :2013/10/17(木) 16:53:47.62 ID:jQpngU7x
- こことか
http://creators.dmkt-sp.jp/?redirect=1
- 587 名前:774RR :2013/10/17(木) 17:50:08.67 ID:xAF/Aq2+
- >>584
教習所で教官からスタンドの出し忘れ芋だけはやらないようにと
スタンドを出した後に2回足で蹴飛ばして完全に出たか確認し更に目視しろと教わってからずっと実践している
今思えばスタンド出し忘れ芋で痛い目に合った教官だったのかな…
- 588 名前:774RR :2013/10/17(木) 18:32:08.75 ID:1uZw8x5c
- やべえ欲しいな*\(^o^)/*俺みたいに普段はromってるやつも沢山いると思うから結構な売り上げになりそうじゃね?ヤフオク辺りで芋 ステッカーで検索で
- 589 名前:774RR :2013/10/17(木) 18:46:20.89 ID:2T9ol1s5
- 干し芋、か
- 590 名前:774RR :2013/10/17(木) 18:47:07.18 ID:QaXb3wD2
- 鍵つけっ放しで買い物してた芋。短時間だけどバイク見てびっくりしたわ
- 591 名前:774RR :2013/10/17(木) 19:38:04.05 ID:UF+wmRTT
- >>590
俺も銭湯いってるときにやらかしたことある
入ったときは「ゆっくり入ってさっぱりするぞー」とか思ってたのに
湯船に入ってるときに気がついて慌てて出ていった
体も十分に拭かず、さらに汗をかいて最悪な風呂上がりになった
バイクは無事だったけど、出るときの周りの視線が痛かった
- 592 名前:774RR :2013/10/17(木) 19:41:34.38 ID:SScbD//2
- >>591
パンツぐらい履こうぜ
- 593 名前:774RR :2013/10/17(木) 19:47:28.89 ID:DazAfsyz
- 水平対向エンジンのバイクで
バンクさせ過ぎたらエンジンガードをガリッと擦ってしまい
びびった途端ハイサイド気味に前輪がゴツンと跳ねてコケそうになった
これも芋なんだが、
「ひょえぇぇぇ」と情けない声をあげてしまって恥ずかしい
- 594 名前:774RR :2013/10/17(木) 21:51:13.74 ID:nggpAzEj
- 違反は芋?
歩道から出るときにエンジンかけてたら捕まった
納車したばっかなのにもう2点ゲットだぜ!
- 595 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:04:56.16 ID:D7W0sVGJ
- なんの違反になるんだろう・・・
- 596 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:18:09.05 ID:kTA5yfWN
- エンジン掛けたまま押してたとか
横切らずに歩道を走っちゃったとか以外思い浮かばないが…
- 597 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:18:36.86 ID:qx49Fd3Y
- 歩道通行じゃない?
エンジン掛かってたら引いてても跨ってても同じ扱いになるから。
法律で決まってるとは言え、引き歩き状態で捕まったのならちょっと腹立つよね。
- 598 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:23:06.70 ID:D7W0sVGJ
- 降りてたらたしか大丈夫だった気がするが・・・
エンジンのオンオフ状態までは言及されてなかった記憶がある。うろおぼえだが。
まあ、あのへんの法の運用は警察官任せだよね。
おまわりさん「あぶな芋!」
- 599 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:24:59.18 ID:4y3ypc2f
- いやエンジン切らないと歩行者にはならんだろ何言ってるんだ
- 600 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:27:58.46 ID:fZnqc7tk
- >>594
その程度で切符切られたなんて聞いたこと無いな。
- 601 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:32:00.31 ID:D7W0sVGJ
- おk 調べた。
押し歩きに関しては「エンジンのオンオフは関係ない」
押して歩いてりゃ歩行者扱い。
ただし、別の条文で「使用しないときは機関をとめなくちゃだめだよ」って記述があるから、
こちらを適用されると、押し歩き関係なく、「乗ってないんだからエンジン切っとけ」に引っかかる。
つまり、「歩行者になるときはエンジン切っとく」は正しい。
っていうか、他の歩行者が居る場所であつあつマフラーとか危険きわまりないしな。法律以前の問題。
- 602 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:43:55.25 ID:p06QW29G
- 30分くらい放置しないと芋焼けるくらいアツアツなんですが
- 603 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:44:53.44 ID:D7W0sVGJ
- それはしかたな芋
- 604 名前:774RR :2013/10/17(木) 22:50:34.75 ID:zcrjl2pO
- ひらめいた!
- 605 名前:774RR :2013/10/17(木) 23:04:00.03 ID:2cEkcCQH
- >>601
確か250cc以上は歩行者扱いにはならないんじゃなかった?
- 606 名前:774RR :2013/10/17(木) 23:06:35.99 ID:S54M1TgL
- 教習所ではエンジンかけてると車両扱いと聞いた気がするんだがな
- 607 名前:774RR :2013/10/17(木) 23:29:34.05 ID:/1+L9r00
- 法律上はエンジンかかってるかどうかは関係ないよ。
判例かなんかで、ギア入れてクラッチ切ってるだけの時は乗車とみなすってのがあったが。
なので安全をみて、教習所ではエンジン切るように教えることになってる。
あと排気量には関係ない。サイドカーはダメだが。
- 608 名前:774RR :2013/10/17(木) 23:40:45.33 ID:qx49Fd3Y
- 高校時代、友人が原付で白馬の王子様の厄介になって、
好意で白馬に跨らせて貰ったらしいんだけど、「エンジン掛けたら無免許運転で切符切るからな!」って言われたから、
エンジン掛けたら運転扱いで正しいと思う。
- 609 名前:774RR :2013/10/18(金) 00:06:22.77 ID:Iq1vCWjS
- >>608
すごい気のいい王子様だな、惚れるわ。
一歩間違えたら始末書モンだろ。
- 610 名前:774RR :2013/10/18(金) 06:35:22.05 ID:I8vTH51Q
- >>608
王子様はあんまり道交法詳しく知らないぞw
取り締まりのプロであって、法律のプロではないわけで。
- 611 名前:774RR :2013/10/18(金) 10:16:06.70 ID:Wg8UWGdf
- エンジンかかってたら何かの拍子でギアが入っちゃってアクセル捻っちゃって
バイクが暴れだしちゃう可能性がないとはいえないからなぁ
- 612 名前:774RR :2013/10/18(金) 10:26:35.54 ID:nqhR12T1
- ギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
- 613 名前:774RR :2013/10/18(金) 12:30:56.94 ID:pz8SpM2z
- >>612
だるまやwwww
- 614 名前:774RR :2013/10/18(金) 13:29:16.17 ID:brsU7O+C
- なまら怖かったで!
- 615 名前:774RR :2013/10/18(金) 14:05:07.01 ID:cWg7O7la
- 用品店で買い物終わりエンジン掛ける➡︎メットホルダーからメット外してないのに気づく
メット被って跨った後、ホルダーから鍵抜いてないのに気づく
あたふたしちゃった43の誕生日
- 616 名前:774RR :2013/10/18(金) 14:55:09.03 ID:32PIv0rY
- >>615
お誕生日おめでとうございます!
- 617 名前:774RR :2013/10/18(金) 15:05:00.70 ID:gSn36WXy
- おめでた芋!
- 618 名前:774RR :2013/10/18(金) 17:52:03.23 ID:swlCrbMh
- >>615
めでた芋!
- 619 名前:774RR :2013/10/18(金) 19:57:53.89 ID:MnlojzBW
- >>615
でた芋!
- 620 名前:774RR :2013/10/18(金) 20:31:39.43 ID:J5b7LHwz
- >>615の1年間が芋で豊作になりますように・・・ナムナム
- 621 名前:7 7 4 R R :2013/10/18(金) 20:46:44.83 ID:or8uWL43
- >>447
俺それで先週芋ったわ・・・
- 622 名前:774RR :2013/10/18(金) 21:12:48.93 ID:Hn5FdflT
- ちょっと違うかもしれないが書き込ましてくれ。
本日納車された初期型ジャイロXで軽くドライブしてきた。
公道での初バイク、初給油、初プピ芋奉納(5回)となかなかに楽しいドライブだった。
さぁ、これからあのボロバイク、どう整備してやろうかなぁw
- 623 名前:774RR :2013/10/18(金) 23:48:20.47 ID:/2QxqiLU
- 信号待ちエンスト芋かましてきた。
後ろに黒づくめのセダンいたけど待っててくれた。が、恥ずかしくてかっ飛ばした。が、その先の信号で捕まってセダンと並んだ。
- 624 名前:774RR :2013/10/18(金) 23:58:51.97 ID:IJj9AD0i
- 俺にはエンストの何が恥ずかしいのか分からん…
平常心を失う方がよっぽど恥ずかしいんだが
- 625 名前:774RR :2013/10/19(土) 00:27:34.61 ID:RGVHgSzP
- うごけえぇぇぇぇぇぇぇ!!
って藤原竜也並みの演技力でセルボタン押せば恥ずかしくない。
- 626 名前:774RR :2013/10/19(土) 00:52:43.43 ID:OqwF+ruf
- ウチのバイク、エンスト芋掘ったあと
3秒位待たないとセル回してもエンジン掛かんないんだよね。
FI車ってみんなそうなのかしら。
気まずい時間が流れます
- 627 名前:774RR :2013/10/19(土) 01:01:12.40 ID:Br/EpO7W
- >>626
FIはエンジンが暖まってると始動性は悪いよ。
俺は燃費スレの真似して信号でアイドリングストップしてみたらエンジンかからな芋やっちまったわ。
キャブ車とは逆だね。
- 628 名前:774RR :2013/10/19(土) 01:36:55.17 ID:OqwF+ruf
- >>627
そうなんだ。サンクス。
でも、ウチのは暖気が甘いとエンストして3秒待たないと掛からないんだよね。
ドイツ野郎特有なのかしら。
イグニッションオンしてから2秒位はエンジンかけないでねって寺に言われたんだけど
- 629 名前:774RR :2013/10/19(土) 01:55:00.04 ID:sbGIzHuN
- >>628
ジャーマン芋
- 630 名前:774RR :2013/10/19(土) 05:02:48.34 ID:qGGGCfuW
- >>628
IGオンで2秒待つのは燃料ポンプの準備の為
ウイーンって鳴るだろ?
エンストした後に少し待つのとは別の問題
- 631 名前:774RR :2013/10/19(土) 05:35:07.43 ID:SDWJEPDN
- あれ?俺は燃調判断の為って言われたわよ
- 632 名前:774RR :2013/10/19(土) 06:37:33.92 ID:oSB+ii0q
- 取り回しでバランス崩してガッシャン
腰が入らず一人で起こせない
通りがかりのおっちゃんが手伝ってくれたけど恥ずかしかった
- 633 名前:774RR :2013/10/19(土) 07:39:54.49 ID:6aLuoX8R
- 登坂でスロットル回しても全然進まなくて焦ってたらガス欠寸前だった。
- 634 名前:774RR :2013/10/19(土) 08:06:41.74 ID:osPu/bc0
- >>633
給油しな芋
- 635 名前:774RR :2013/10/19(土) 08:08:52.09 ID:OqwF+ruf
- >>630
エンストの時もウィーンてなるさ。変なのかな。寺に行ったら聞いてみるよ
サンキュー
- 636 名前:774RR :2013/10/19(土) 08:10:45.76 ID:OqwF+ruf
- >>631
その時間はブレーキも効がねスよね。
- 637 名前:774RR :2013/10/19(土) 09:24:49.04 ID:Vm7K7U5J
- マジか
ウィーン音時々無視してエンジン掛けてたわ…
次から気を付けよう
- 638 名前:774RR :2013/10/19(土) 09:48:38.06 ID:OymE4+c9
- エンジンコック開け忘れは何芋?
- 639 名前:774RR :2013/10/19(土) 09:49:34.49 ID:OymE4+c9
- 燃料だった…orz
- 640 名前:774RR :2013/10/19(土) 10:19:56.76 ID:osPu/bc0
- >>638
大佐「剥き出しのコックをぶち込んでくれ!」
- 641 名前:774RR :2013/10/19(土) 10:23:21.62 ID:ZdniP+pi
- らめぇコックから燃料出ちゃうぅぅ!
- 642 名前:774RR :2013/10/19(土) 12:29:48.00 ID:ABAr0o93
- キャブ車だけどうちのはエンストすると恐ろしくかかりが悪くなる
スタンド芋とかキルスイッチだと素直にかかるんだけどなぁ
単に焦ってるからかかりにくく感じるのかな
- 643 名前:774RR :2013/10/19(土) 12:58:13.64 ID:TVenSoH5
- エンストからの復帰はかかりが悪いよ
たいがいの車種でも
- 644 名前:774RR :2013/10/19(土) 13:54:29.60 ID:49E6UECR
- エンスト芋とギア入らな芋の合わせ技は焦る…
後続車両がいなくて助かった。
幹線道路でやらかした時を想像すると…(;´Д`)
- 645 名前:774RR :2013/10/19(土) 16:16:41.07 ID:C8qjNRwU
- エンジン始動!アクセル良し!1速準備OK!
よし発進!!
…エンジンストップ。スタンド戻してなかった…
- 646 名前:774RR :2013/10/19(土) 16:36:53.49 ID:HXz76T4w
- >>645
あるある
- 647 名前:774RR :2013/10/19(土) 16:53:56.49 ID:reYAp7jL
- この時期はブレーキ踏むたび、曲がるたびに後輪がすべるなー
六年もののタイヤのせいか!?
芋る前になんとかしたいな
- 648 名前:774RR :2013/10/19(土) 16:55:03.90 ID:NDtpCQ/o
- タイヤつるつる?
事故るなよー
- 649 名前:774RR :2013/10/19(土) 17:08:38.62 ID:kfztMZm3
- >>647
硬くなるからヤバイぞ。
- 650 名前:774RR :2013/10/19(土) 17:35:10.19 ID:Vm7K7U5J
- 余裕で交換時期だから事故る前に交換しなよ
- 651 名前:774RR :2013/10/19(土) 19:45:41.33 ID:oM1IOkk1
- 事故ってからだともっと高く付くでよ
- 652 名前:774RR :2013/10/19(土) 21:14:51.81 ID:ImMOfdRq
- 本日納車日でえんすとしまくったった。。
後続の車さま申し訳ない。
- 653 名前:774RR :2013/10/19(土) 22:08:10.91 ID:3DZKmv61
- 俺もエンスト芋で後続のバスのダイヤを乱してやったぜ!!
大変申し訳ございませんでした!
- 654 名前:774RR :2013/10/19(土) 22:23:57.84 ID:C8qjNRwU
- 交差点で止まっているときにGoProが落下した
走行中じゃなくてよかった…
- 655 名前:774RR :2013/10/19(土) 22:30:41.55 ID:NDtpCQ/o
- >>654
吸盤の?
- 656 名前:774RR :2013/10/19(土) 22:48:48.78 ID:HXAe5P3t
- >>654
スライダーの所にゴプロ付けて、立ちゴケで潰した俺よりマシ
- 657 名前:774RR :2013/10/20(日) 00:15:26.46 ID:xrlrwxVJ
- フルバンクしそうになったのを必死に支えることに成功したはいいがフットレストに脛をしこたまぶつけて結局痛芋
- 658 名前:774RR :2013/10/20(日) 00:20:49.86 ID:+6iJRQH7
- いつもより多目にアクセル開けたときに限って収穫してしまうN芋
12000近くまで回しちまったぞ…ああ恥ずかしい
- 659 名前:774RR :2013/10/20(日) 01:45:33.07 ID:zG0fvmVV
- >>658
芋神様「いつもより多く回しております」
- 660 名前:774RR :2013/10/20(日) 02:34:42.11 ID:FvU8e1uf
- 雨だけど走ってきた
それで、鋭角カーブ曲がったんだ
どうせカーブにマンホールあるだろうとゆーっくり曲がってたのに
マンホール踏んじゃってリアがすべった
すぐ持ち直したけど暗さと雨でマンホール見落としてた様だ
これは何芋?
- 661 名前:774RR :2013/10/20(日) 03:27:36.51 ID:s8v79jif
- エンスト芋で後続車にクラクション鳴らされ慌ててフル加速したらパワーリフト
死ぬかと思った
- 662 名前:774RR :2013/10/20(日) 05:26:44.37 ID:1uE4PxZx
- >>660
あと少しで事故ってたぞ?気をつけなさ芋
- 663 名前:774RR :2013/10/20(日) 12:06:32.85 ID:4+DIPjdM
- 別に、クラクションならされたって、あらゴメン位で気にしなくていいはずなのに、焦っちゃうんだよねー
- 664 名前:774RR :2013/10/20(日) 12:11:35.61 ID:knF7COlD
- 今のバイクがパワーありすぎ
バイクで200PSとか昔ならGPマシンだろw
- 665 名前:774RR :2013/10/20(日) 12:12:10.31 ID:fGRNfeFi
- 用品店で立ちゴケすると悲惨
- 666 名前:774RR :2013/10/20(日) 12:14:00.36 ID:+6iJRQH7
- 免許&車体を手に入れてまだ3日ほどのときに行った2りんかんは変なプレッシャーを感じた
- 667 名前:774RR :2013/10/20(日) 12:27:43.81 ID:5v73wvlf
- >>665
昨日エンストやらかした
- 668 名前:774RR :2013/10/20(日) 13:14:40.97 ID:fmFYQ8hM
- セルでかからなくて何度も押しがけ失敗した挙げ句すっ転んで他のライダー客に助けてもらった俺が通りますよ…
- 669 名前:774RR :2013/10/20(日) 13:20:07.85 ID:XPDov7PS
- おまえらこけすぎだろw
俺も先日コンビニでこけたけど白い目で見られた。
- 670 名前:774RR :2013/10/20(日) 14:52:37.00 ID:kz2pAmKs
- >>664
昔なら仮面ライダー
- 671 名前:774RR :2013/10/20(日) 17:07:00.96 ID:ttxVScnN
- GSで給油して出発する時、いつもドキドキ緊張するのは、なに芋ですか?
- 672 名前:774RR :2013/10/20(日) 17:28:53.36 ID:5v73wvlf
- >>671
適度に緊張でいいんじゃない
- 673 名前:774RR :2013/10/20(日) 18:04:17.80 ID:415IJ+bd
- ギアNで上り坂の信号停止中……もうすぐ信号変わりそう、
1速にカシャコン!
はっしn……イモモン! 視線を落とすと、なぜか輝くNランプ
さらに1速に入れ直して無事発進。
こんなパターンのN芋は初めてだぜッ
- 674 名前:774RR :2013/10/20(日) 19:14:47.58 ID:7KF5VnvN
- カワサキか…
- 675 名前:774RR :2013/10/20(日) 20:13:07.75 ID:uGjGNyi6
- >>673
あるある
- 676 名前:774RR :2013/10/20(日) 20:27:29.03 ID:ttxVScnN
- Nから一速入ったらガッコンなるから入ってなければ気づくはず
はずなんだけど私もよくやりました。
- 677 名前:676 :2013/10/20(日) 20:28:38.30 ID:ttxVScnN
- あれ、ID被ったね
- 678 名前:774RR :2013/10/20(日) 21:06:54.59 ID:gbaDb9z5
- 昨日の話
交差点信号待ちでもう直ぐ青になりそうだと半クラで動き出そうとしたらエンスト芋
その瞬間直交車線から信号無視の軽がかっとんで通過
芋神様ありがとう、命救われました
- 679 名前:774RR :2013/10/20(日) 21:09:08.21 ID:ZXX0w+xh
- >>673 ホンダと鈴菌だけどあるある
ロー入ってな芋ん
- 680 名前:774RR :2013/10/20(日) 21:52:07.10 ID:AK8ZHUfO
- カワサキだと
100以上のスピードでも
N芋する
特に空冷
死を予感する
- 681 名前:774RR :2013/10/20(日) 22:54:45.56 ID:NxJjzIUd
- 下り坂で行き止まり。
挙げ句道路も狭くターンもできず倒れてもないのにレッカー呼んだ。死ぬほど恥ずかしい
- 682 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:36:16.02 ID:3cBM4Oog
- なかなかないパターンの芋だな
- 683 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:37:37.16 ID:5v73wvlf
- アクセルターン練習しようず
- 684 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:38:21.23 ID:w94S3GKq
- 車ならバックできるけどバイクだと困るよね
バイク乗る前は取り回し簡単だと思ってたけど実際乗ってみると車よりだるい
- 685 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:42:47.99 ID:NxJjzIUd
- ちなみにmt01でよほど広い道路出もないとターンできません。アクセルターンも技量がなくできません。坂道なのでバックもできません。
レッカー呼ぶしかできませんでした\(^o^)/
- 686 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:45:25.15 ID:pAx8EX3T
- 突き進めよ!
行き止まりなんていう誰かが決めたレールに従うのかよ!!
- 687 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:47:10.06 ID:MnSVJheW
- スタンドターンも無理そうなバイクだな
- 688 名前:774RR :2013/10/20(日) 23:50:28.75 ID:TTf90LQQ
- そうかレッカー呼べばよかったのか
おれはそのまま坂の下に住みついてもう10年になる
- 689 名前:774RR :2013/10/21(月) 00:04:50.78 ID:y984VLXm
- >>688
井伏鱒二の「山椒魚」かよ…
- 690 名前:774RR :2013/10/21(月) 00:10:24.37 ID:ZsI9wwdh
- 南無三!
- 691 名前:774RR :2013/10/21(月) 00:19:37.28 ID:Vj8oCejj
- スタンドターン練習してたらこかしてもた。。
- 692 名前:774RR :2013/10/21(月) 00:24:02.99 ID:x5S/T50j
- 交差点でカッコつけてアクセルターンして思いっくそ転けて対向車線から来てた車に轢かれそうになった
アクセルターンなんてするもんじゃない
- 693 名前:774RR :2013/10/21(月) 00:37:04.74 ID:29jaHwR7
- アクセルターン自体も危ないけど、きみそこは交差点ですよ
- 694 名前:774RR :2013/10/21(月) 00:50:55.70 ID:vrIx88Mx
- 一般人が公道でアクセルターンとかブレーキターンしたら安全運転義務違反とかで切符切る癖に、
王子様はUターンの時に多用するよね。
別に、対向車線に猛スピードの違反車発見!みたいな急ぐ場合じゃなくても。
- 695 名前:774RR :2013/10/21(月) 01:37:45.15 ID:UrAujOAN
- 教習所で初の一本橋で、プピ芋とウィンカー芋とエンスト芋とふかし芋、それぞれたくさん奉納してきました!
これでおらも芋神信者?
- 696 名前:774RR :2013/10/21(月) 01:42:16.93 ID:PrMno9JR
- 一本橋でプピ芋とウィンカー芋をやる理由がわかりません!
- 697 名前:774RR :2013/10/21(月) 01:47:08.26 ID:QPSsgWb2
- 狭くて急な下り坂で行き止まりは俺も経験したな
幸いバイクをギリギリ横にできるくらいの幅はあったから
40分くらいかけて切り返して事無きを得た
翌日筋肉痛で動けなかった
- 698 名前:774RR :2013/10/21(月) 01:47:43.59 ID:x80pfBHp
- >>696
理屈で芋を語るなかれ
神はある日あるとき突然に試練を課すのである
- 699 名前:774RR :2013/10/21(月) 02:13:25.68 ID:HYr5O25A
- 芋芋
- 700 名前:774RR :2013/10/21(月) 02:15:26.77 ID:Kzh5VGcU
- >>685
同じくらいクソ重いバイクだけど、前サス沈めてボヨン、ブレーキぎぅ、ボヨン、ブレーキぎぅ、、、で延々下がった事あるわ。
レッカーは思いつかなかった、、、
- 701 名前:774RR :2013/10/21(月) 04:19:21.41 ID:VTI4IQ/Q
- 俺も下り坂行き止まりで悶絶したことあるな
あんまり急じゃないけど砂利が多くて焦った
場所はここで、一本南側を左折するつもりだったのに間違えた
ttp://goo.gl/maps/4PV5S
- 702 名前:774RR :2013/10/21(月) 09:03:00.27 ID:QanOCVrC
- 降りてちょっとずつ切り返せばいいと思う芋
- 703 名前:774RR :2013/10/21(月) 09:32:18.92 ID:r5LgAGzU
- >>694
小道路旋回だっけ?前に何かのイベントでデモやってたけど便利だから是非覚えると良いよって言ってた。
お前等みたいにコケて壊しても身銭切らなくて良けりゃいくらでも練習するわとしか思えんかったが。
- 704 名前:774RR :2013/10/21(月) 09:48:52.44 ID:o+CF0twZ
- ひとコケするたびに怒鳴られながら腕立てするんですね、わかります
- 705 名前:774RR :2013/10/21(月) 10:50:02.09 ID:isTcBZPs
- >>701 秩父か。うっかりそこに入らないように気をつけるわ
- 706 名前:774RR :2013/10/21(月) 11:05:10.35 ID:agoxIs8b
- >>701
1駒下がったら走って横切る人が写っててワロタ
- 707 名前:774RR :2013/10/21(月) 11:49:04.66 ID:xYXirSJN
- >>703
血税ガーってやつ?w
- 708 名前:774RR :2013/10/21(月) 14:28:38.06 ID:1+8/tCZw
- 教習所で補修とかつかないでストレートで免許取れた人って公道でてから芋るのかな?
俺は免許取るのに時間かかったから毎日のように芋ってるけど
- 709 名前:774RR :2013/10/21(月) 15:03:41.85 ID:c05uUibT
- >>708
補習無し一度もコケずに卒業したけどたまにプピ芋やるよ
ウインカー切ったあとに指が触れて
小さく「プッ・・・」ってな具合に
- 710 名前:774RR :2013/10/21(月) 15:08:47.50 ID:sQqhOFNi
- >>708
同じく転けずにストレート
エンスト芋ウインカー芋たまにやる
- 711 名前:774RR :2013/10/21(月) 15:23:58.28 ID:+LT7ZFnX
- >>708
芋りながらストレートで免許取って公道で芋った
- 712 名前:774RR :2013/10/21(月) 15:38:22.75 ID:9doH4bqJ
- 2輪でプピらないけど4輪でプピ芋豊作っす
- 713 名前:774RR :2013/10/21(月) 16:51:30.97 ID:wlPsUDXk
- いざって時にウィンカーを必死にプッシュ。
なかなかホーンてとっさに鳴らせない。
- 714 名前:774RR :2013/10/21(月) 18:11:23.67 ID:1waerasT
- 寒くなってきたから、防寒手袋してるとスイッチ類の操作が面倒になるよね
ドンキで買った安いバイク用防寒手袋は防水が良くて温かいけど、厚手なんだよなー
- 715 名前:774RR :2013/10/21(月) 18:17:59.43 ID:v6L70QGD
- >>714
そんなあなたにコミネマン
コミネのウィンターグローブはこの季節の東北の夜でも余裕で暖かく更に操作性抜群だ
安くてダサくて最高だぞ!
- 716 名前:774RR :2013/10/21(月) 19:23:24.30 ID:c05uUibT
- >>715
でたなコミネマン!
- 717 名前:774RR :2013/10/21(月) 19:30:37.13 ID:BUC9hFgv
- 俺、もうすぐコミネマンになるんだ…
- 718 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:00:54.56 ID:pS8jRe9F
- 教習で急発進からのウイリーぶちかまして転倒したけど、おかげで意識して安全運転できるから転けててよかった
- 719 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:30:42.22 ID:6/fIV2ji
- 「全開だぜえぇ〜」
とか言ってたら
チャックが全開してたことなんてどうです?
- 720 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:33:18.60 ID:8TFO0sDr
- >>701
埼玉某市で昔住んでたからって住宅街を抜けて大通りに出たらその通りは二輪通行禁止だった
再び住宅街に戻ったんだがなぜか来た道と違って山の中へ…
幸い舗装が途切れることも行き止まりになることもなかったが非常に心細かった
- 721 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:35:51.33 ID:hFiLUEre
- トイレ行きたいのにコンビニも公園も見つからない
これ芋?
- 722 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:44:34.64 ID:ja3Pxl4m
- >>629
そこはジャーマンポテトでいいも
- 723 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:47:36.20 ID:ja3Pxl4m
- >>681
レッカー隊員の反応KSWK
- 724 名前:774RR :2013/10/21(月) 20:51:47.56 ID:ja3Pxl4m
- ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 7 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. 2 ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 1 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト は わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
- 725 名前:774RR :2013/10/21(月) 21:15:33.12 ID:Kzh5VGcU
- >>721
逃げて!
- 726 名前:774RR :2013/10/21(月) 22:12:41.61 ID:bajwwPcM
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 727 名前:774RR :2013/10/21(月) 23:19:13.10 ID:FiH9/A9E
- オイル漏れねぇなと思ってたら電気漏れてました
ええ、代わり映えありませんね
- 728 名前:774RR :2013/10/22(火) 00:06:02.24 ID:8TFO0sDr
- >>727
オイルちゃんと入ってる?
- 729 名前:774RR :2013/10/22(火) 01:16:53.74 ID:1MsfL9pV
- 信号が青になっても一向に進まない車に軽くアクセルを吹かして気づかしてたんだけど
そいつ何回もしでかすから4回目ぐらいに頭に血が上って思いっきり吹かしてしまい爆音と共に我に返って
俺が一番びびりコンビニでクールダウン
- 730 名前:774RR :2013/10/22(火) 03:21:01.30 ID:ZffLD62k
- やっとこさ見つけたコンビニがトイレなかったりする
パチンコのトイレはよく行く
- 731 名前:774RR :2013/10/22(火) 03:25:06.01 ID:9tJ4j3IP
- 自宅近くに着いてバイクから降りて取り回し始めようとした時片足が側溝に落ちました…
バイク無事だったのが何より
- 732 名前:774RR :2013/10/22(火) 11:21:14.06 ID:gR3/38Cq
- トイレは家電量販店が最高だな
- 733 名前:774RR :2013/10/22(火) 11:26:02.05 ID:qIWj2b5N
- >>732
おじいちゃん、それ売り物の便器ですよ!
- 734 名前:774RR :2013/10/22(火) 11:32:04.08 ID:k+jH5YLn
- >>731
自分がそうなるの想像したら、想像のなかでこけた
- 735 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/22(火) 11:51:51.04 ID:GeLc+EM9
- 昔々、アルバイトしまくって新車で購入したバイク。
乗り出し初日にバイク屋のおっちゃんの整備を見たあ
と、一通りの説明を受けて颯爽とバイク屋を後にし、
信号で止まろとシフトダウ・・・シフトペダルがな
いー(゜ロ゜;ノ)ノ
初バイク、初新車のGPZ400Rは、何かと僕の青春と
共に、今も心にkwskは乗らないと決めてます。
- 736 名前:774RR :2013/10/22(火) 12:15:29.64 ID:VqZNJ/7q
- kwskか…
- 737 名前:774RR :2013/10/22(火) 12:46:22.51 ID:GjFprJeV
- >>735
GPZ400Rは良いバイクだったけど、レギュレーターがしょっちゅうパンクすんだよな
- 738 名前:774RR :2013/10/22(火) 13:00:35.13 ID:521lJQK6
- 昨日初めてブレーキパッド交換、キャリパもガッツリ掃除するために取り外した。
そしてエア抜きをするんだが全然ブレーキの当たりが来ない!フルード液減らない!
なにぶん初めてだったので、こんなもんなのかなと思いつつ小一時間やってて諦めかけたとき俺は気づいてしまった。
ダイヤフラム取らずに、その上にフルード液を注いでいたことを!!!
- 739 名前:774RR :2013/10/22(火) 13:46:35.14 ID:50bCrGcA
- >>730
俺も郊外のパチンコ屋のトイレはよく利用するわ。
掃除が行き届いていて綺麗。
ついでに店内の自販機は飲み物が10円安かったりするので買うw
前はただで使えるマッサージイスとか置いてあるパチ屋が結構あって、
休憩場所としても使ってたけど、みんな撤去されちまったな。
多分、俺みたいな奴が多かったのだろう。
休憩スペースに漫画が一杯あるパチ屋では、明らかに漫画読む目的で来てる奴もいるw
- 740 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/22(火) 14:14:27.09 ID:dQTPXfaJ
- なんやかんやでGPZ400Rはいいバイクでしたよ
車検までの間にレギユレータ2回交換、クーラントの夜逃げ、Nの増殖【N→1→N→2→N→3→4→5→N→N→N→6】、イグナイターの炎上。
お陰でバイクの整備が出来るようになりましたわ。
そのあとに乗り換えたGPZ900も色々あったけど、400のお陰で困ったことは出掛ける際の工具が重いぐらいだったなぁ。
- 741 名前:774RR :2013/10/22(火) 15:05:46.37 ID:lN8fMNop
- N大杉ワロタ
- 742 名前:774RR :2013/10/22(火) 15:38:28.10 ID:hdHIzfwd
- >>740
> 出掛ける際の工具が重いぐらいだったなぁ。
心底ワロタw
- 743 名前:774RR :2013/10/22(火) 15:48:58.60 ID:gh1r7ZqL
- >>740
kwskのおかげで立派なライダーになれたなw
- 744 名前:774RR :2013/10/22(火) 15:53:52.40 ID:l7+QFUg8
- 高速料金所から出てさぁ合流地点まで加速するぞ!って思いっきりアクセル回してギア上げたらNに入って一瞬つんのめった
- 745 名前:774RR :2013/10/22(火) 17:57:37.40 ID:71z2aGJ8
- GPZ400R、40000走ったけどそこまでN増えなかったぞwある意味アタリだなw
レギュレーターのパンクは、ZZR400用に落ち着くまで3回パンクしたわ
- 746 名前:774RR :2013/10/22(火) 19:37:33.28 ID:X4YUJjcM
- 川崎以外のバイクってN一個しかないんだろ?
ケチだよな
- 747 名前:774RR :2013/10/22(火) 19:57:02.12 ID:QIJIk0ts
- kwsk乗ったことないけどさすがに全ギアの間に隠れニュートラルあるとかネタだよな?
- 748 名前:774RR :2013/10/22(火) 20:19:32.96 ID:M6CXzNDK
- そう思うだろ?
- 749 名前:774RR :2013/10/22(火) 20:23:57.82 ID:Cm+QA4PY
- 今日もほがらかにN芋ーんしてきたで〜!!
- 750 名前:774RR :2013/10/22(火) 20:29:27.20 ID:126clBiY
- >>747
N3個までは標準装備。後は常連の為の裏メニュー的なオプション。
- 751 名前:774RR :2013/10/22(火) 21:41:58.69 ID:XDSpfz5i
- >>747
車種によるんじゃね?
12R乗ってるけど、隠れニュートラルは装備されてない。
逆に、走行中は標準ニュートラルに入らない仕組みになってるから
赤信号の時、手前からのニュートラル惰性走行ができない。
- 752 名前:774RR :2013/10/22(火) 21:50:38.15 ID:Z6bgeLJL
- >>751
N芋防止システム完備とは
- 753 名前:774RR :2013/10/22(火) 22:27:29.11 ID:VqZNJ/7q
- >>751
それ壊れてる。
- 754 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/23(水) 00:11:57.85 ID:eBu9PqqG
- >>747
GPZ900の時はN→1→N→2→N→3→4→N→5→6でしたよ
GPZ両方で共通るのは両方カーカーの集合にしてたんですが、
500キロも走ると何故か腹下の結合部が外れて暴走族使用にな
るという可愛いところも有りました。
腹下直管N芋は流石に恥ずかし過ぎるので、急いで逃げても芋
神様がしつこく追いかけてくる負の連鎖・・・。
- 755 名前:774RR :2013/10/23(水) 09:26:13.20 ID:NzsnDfzJ
- 小忍乗ってたけど
1 → N → N → 2 → 3 → N → 4 → N → 5 → 6
だったよ
1とNの間のNがくせ者だったな
- 756 名前:774RR :2013/10/23(水) 10:16:14.86 ID:fvq3eBT3
- 1N2345N6
少ない方だけど調子良く6まで上がったはずが突然Nに入ったりして心臓に悪い
- 757 名前:774RR :2013/10/23(水) 10:19:01.64 ID:dkoMeTXF
- 6速に入れた後、うっかり幻の7速に入れようとすると悪夢のNに入ってそのままストールする
- 758 名前:774RR :2013/10/23(水) 11:22:42.86 ID:St/KUvnp
- kwskは企業として芋畑を耕すべきなの
- 759 名前:774RR :2013/10/23(水) 11:37:16.98 ID:gFxSjJ46
- よくそんな技術力で飛行機とか潜水艦とか造るよな
- 760 名前:774RR :2013/10/23(水) 11:42:22.20 ID:ToHzjtit
- でもkwskさんわりとタービン技術はあったりするんだよな
- 761 名前:774RR :2013/10/23(水) 12:18:44.74 ID:WG75BMXc
- >>758
名 産 地 確 定
- 762 名前:774RR :2013/10/23(水) 12:31:03.18 ID:7V9lqqQw
- 最近の川崎車でN芋出るのは慣らしで満遍なく各ギアあたりをつけなかったっから
ってじいちゃんが言ってた
- 763 名前:774RR :2013/10/23(水) 12:42:09.32 ID:91d5886X
- 川崎にとってバイク部門は趣味だから
- 764 名前:774RR :2013/10/23(水) 12:53:06.55 ID:nu/RPgDw
- CBR400に試乗した人が店から出る時にプピ芋してた。
で姿が見えなくなって10秒後くらいに「ピ」って聞こえたw
でも馴れちゃうとあの位置が自然に感じるんだよな。
- 765 名前:774RR :2013/10/23(水) 16:18:35.88 ID:nlGGKZZZ
- 芋神シール、ここに出品してみたら?
出品方法とかは知らんけどぅ
http://www.akibaoo.com/02/main/
"ホモォいじり カッティングシート"でぐぐったら出てきた
- 766 名前:774RR :2013/10/23(水) 16:21:05.03 ID:nlGGKZZZ
- これすな
http://www.akibaoo.com/02/main/s/0/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/83040114
- 767 名前:774RR :2013/10/23(水) 17:26:56.74 ID:d6DuKK0x
- >>735
よかったな、脚がなくなってました、じゃなくて
- 768 名前:774RR :2013/10/23(水) 17:31:53.27 ID:wfhWG3eQ
- カワサキのバイクのいわゆる“間のN”ってのは
シフトアップの途中で間のNに入ると、
それ以降のシフトアップで徐々にそれより上の間のNに近づいていって、
最終的に完全にNに入るんだよ
なに言ってるのかわからんと思うが
- 769 名前:774RR :2013/10/23(水) 19:30:26.37 ID:QPNwZMPg
- ???
カワサキの完全体はNしかないのに走るのか…
- 770 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/23(水) 19:37:41.13 ID:sAbPPZcY
- >>767
凄く判る
GPZ900よりZZR11が如実にそれわかりやすかったwww
今はY党になったけど、愛くしむkwsk。
そーいや元嫁の爺様は新幹線の設計を・・・。
- 771 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/23(水) 19:39:56.16 ID:sAbPPZcY
- ごめん
さっきのレスは768宛ですm(。≧Д≦。)m
- 772 名前:774RR :2013/10/23(水) 19:47:51.73 ID:IIC3Vav0
- >>770
もしかして旧海軍技術系の方ですか?
- 773 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/23(水) 19:50:43.05 ID:sAbPPZcY
- >>772
海軍系かは知りませんが、兵役には付いてた模様です。
- 774 名前:774RR :2013/10/23(水) 19:58:41.06 ID:IIC3Vav0
- 新幹線の設計には、旧海軍の航空技術廠(通称:空技廠)で培われた技術が役だっているんですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%BB%A0
NHKの”プロジェクトX 第007回 「執念が生んだ新幹線」"で取り上げられています。
- 775 名前:774RR :2013/10/23(水) 20:33:47.32 ID:S2IsuVEn
- kwsk車3台乗り継いでるけど間のNがない…ハズレ引いてるのかな…
- 776 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/23(水) 20:35:38.32 ID:cyM1poN9
- >>774
すいません
初めて知りましたm(- -)m
家のじいさんが陸軍船舶工兵ってのは知ってるんですがね
元嫁の爺さんに詳しく聞いておけば自慢できたものをOTZ
- 777 名前:774RR :2013/10/23(水) 20:49:07.21 ID:y3tWdouq
- 昔、Z400FXも新車の時から変だったな。
警察の人から、2輪の事故はZ400FXが一番多いって言われたけど
当時の暴走族に流行ってたからだけじゃなく、機械的におかしいから事故が多かったのかも。
- 778 名前:774RR :2013/10/23(水) 21:19:53.78 ID:P/A8ms5m
- おれのkwskも間のNがない
大丈夫かな・・・
- 779 名前:774RR :2013/10/23(水) 21:45:07.67 ID:p6BGJhWo
- >>777
そろはさすがに名誉毀損レベルの言いがかり
- 780 名前:774RR :2013/10/23(水) 21:57:38.15 ID:akbFzBGe
- 基本設計が古いからかもしれんが、前に乗ってたXJR1300は4→N→5が多発だった。
- 781 名前:774RR :2013/10/23(水) 23:14:58.85 ID:K7EUfnzP
- 友人の最近ギア抜けするというヤマハ車に、俺が乗っても一切ギア抜けを起こさない。
長年KWSKに乗ってきた成果。
- 782 名前:774RR :2013/10/23(水) 23:48:42.25 ID:q4TdTebE
- 元嫁の爺さんがNに入りやすい、まで読んだ
- 783 名前:774RR :2013/10/24(木) 01:17:59.75 ID:bZ4gH9oU
- 爺さんのNが元嫁に入った
だろ?
- 784 名前:774RR :2013/10/24(木) 01:21:17.44 ID:gF74io6Q
- ロイヤルエンフィールドの現行も各段にNが潜んでるわ
- 785 名前:774RR :2013/10/24(木) 02:03:12.33 ID:PhtF5wxl
- 爺さんのアレはN以外ないってことか
- 786 名前:774RR :2013/10/24(木) 12:09:02.79 ID:+5RlfSGV
- うちのカワサキさんは最近2速が増えたりするわ
1→N→2→2→3→N→4→5→6
って感じだ
- 787 名前:774RR :2013/10/24(木) 12:53:37.33 ID:AS4nTaBJ
- ジャケットにカメムシが忍び込んでたぜ・・・気づいたときには手遅れだったぜ・・・
カメムシの色はライムグリーンだったぜ
- 788 名前:774RR :2013/10/24(木) 16:06:00.17 ID:7LDRj2Wj
- つまりカワサキ親父はくせえ!ってことか
- 789 名前:774RR :2013/10/24(木) 16:45:51.43 ID:1n/+CFBp
- キッドアク禁
- 790 名前:774RR :2013/10/24(木) 17:00:21.19 ID:GfvPJjmz
- >>768
わかるぞ
シフトの上げ下げでにゅるっとシフトしたりすのがN発現フラグなんだ
下げる時もガキッと下がらないし、停車時はNと1速しか入らないよ機構も
機能しなくなったりするし、1速に入れる時も静かだったりする
躊躇なく!全力で!最後まで!ペダル操作しないと!Nは増殖する!(しゅーぞー風)
- 791 名前:774RR :2013/10/24(木) 20:11:18.16 ID:5m/1D5N6
- ガシャコンって入ればいいんだろ
- 792 名前:774RR :2013/10/24(木) 22:46:04.32 ID:iDd6XTBH
- 鱸の小排気量も幻のN多かった気がするんだけど、小僧の頃だから下手だっただけかも、、、
GSXとかバンデイットとか
- 793 名前:774RR :2013/10/25(金) 00:52:46.35 ID:ZlwP5Kyi
- >>787
カメムシの匂いって、すっごく薄めるといい匂いなんだぜ!
つまり、kwskも濃すぎるんだよ。。。
- 794 名前:774RR :2013/10/25(金) 02:40:11.34 ID:gTECs6hM
- 消える魔球みたいでカッコいいだろうが隠しN!
- 795 名前:774RR :2013/10/25(金) 07:43:35.97 ID:rr7dtTxe
- >>794
任意にできるならね・・・
- 796 名前:774RR :2013/10/25(金) 07:57:38.67 ID:0BgJRRzA
- N増えるのってシフトチェンジする時にペダルをしっかり踏みきれて無いんじゃないの?
- 797 名前:774RR :2013/10/25(金) 08:44:19.07 ID:feC0b50u
- お、おう
- 798 名前:774RR :2013/10/25(金) 08:54:40.03 ID:mj4ghwLL
- kwskといえばZ
Zを横にするとN
つまり地球は滅亡する
- 799 名前:774RR :2013/10/25(金) 09:02:16.51 ID:J8fHRZIs
- なんだってー(棒)
- 800 名前:774RR :2013/10/25(金) 09:43:02.59 ID:YWUBtrQS
- そ、そんなこと、ないんだからね(棒
- 801 名前:774RR :2013/10/25(金) 11:01:31.13 ID:/E0fNy+s
- おまえら!!…なんでもありません。
- 802 名前:774RR :2013/10/25(金) 11:21:09.29 ID:3DrwI7Ez
- >>796
お前それkwsk車に乗っても同じこと言えんの?
- 803 名前:774RR :2013/10/25(金) 11:31:54.55 ID:kioJ451t
- >>802
横からだけど俺はkwskを3台乗ったけどNが増えたこと無いよ
- 804 名前:774RR :2013/10/25(金) 11:50:31.90 ID:Jj0J8Fjr
- >>803
新車の時からNばっかりだったんですねわかります
- 805 名前:774RR :2013/10/25(金) 12:33:27.56 ID:JDOs9o9y
- むしろNが減った
- 806 名前:774RR :2013/10/25(金) 12:36:58.61 ID:vexnyuVc
- 芋が欲しいか…?
欲しいなら
くれてやる!
http://i.imgur.com/MVHODRy.jpg
うん、>>406なんだ。ごめんぬ。
サンプルロット100は11月中に発注するけど、量産は未定なんだ。
- 807 名前:774RR :2013/10/25(金) 12:55:59.75 ID:XTRc/pKu
- 会社の駐輪場でスタンド芋
ギア入れたらストンとエンジンオフ
すぐに気づいて、スタンドあげてエンジンかけた。
「スタンド芋じゃないぞ!エンジン冷えてたんだ!」
とアピールする為に、少しスロットル開けて
暖機してるフリして帰宅した。
- 808 名前:774RR :2013/10/25(金) 13:37:47.92 ID:5bpbcMWr
- armsなつかしいなw
んじゃとりあえず10枚予約しとくは
- 809 名前:774RR :2013/10/25(金) 15:24:58.89 ID:PRXCnGbk
- うむ…良いクオリティだ…
マジ、利率度外視で金払うわ…
- 810 名前:774RR :2013/10/25(金) 16:13:59.48 ID:Y2hD1Z4R
- ほしいっ!買います!
- 811 名前:774RR :2013/10/25(金) 16:31:07.49 ID:YWUBtrQS
- >>806
えーっと、ほら、バイクの外装とか用品てRがかかって、ラウンドしてるじゃないですか
だから、シワが寄らないように貼るには、2cm角くらいがいいのかなって
あと、黄色のは芋神様を中途半端に斜めにしないでください
ひし形で対角線上で水平とるならアレですけど
注文多くてゴメンナサイ ><
- 812 名前:774RR :2013/10/25(金) 16:33:09.61 ID:A2+0Eg6X
- >>811
黄色は警告表示を模しているみたいよ
- 813 名前:774RR :2013/10/25(金) 16:40:28.00 ID:0x7jmaNa
- 自分の満足のいくように、自分で作れば
- 814 名前:774RR :2013/10/25(金) 16:48:40.71 ID:Y2hD1Z4R
- 同感
気に入らないなら自分でオリジナルステッカー作ればいい
- 815 名前:774RR :2013/10/25(金) 17:03:20.97 ID:RTcwE1WL
- 枠に収まるようにナナメにしたのだろうけど
あじがあっていいとおも
- 816 名前:774RR :2013/10/25(金) 17:23:39.40 ID:OsABkx94
- 傾いてるのはプロッターで切る時の都合じゃないか?多分標識を模してるんだろうけど、斜めに切ろうとするとやたら時間かかるから。
- 817 名前:406 :2013/10/25(金) 17:53:53.50 ID:LElVwFOI
- >>811
>>507
>>538
このレス番の画像見れる?
何か上下の余白もったいないし、芋神宮社務所とかでクレジットとか注意文章いれるかなー
- 818 名前:774RR :2013/10/25(金) 17:58:55.30 ID:f4lLQfzN
- 可愛い顔の芋虫にしてみてもいいかも
- 819 名前:774RR :2013/10/25(金) 18:27:14.10 ID:kFLCkeFo
- これはいいクリスマスプレゼントww
ぜひ買わせてください
- 820 名前:774RR :2013/10/25(金) 20:04:36.79 ID:tbVoPEX8
- 中途半端に斜めってるのはそれこそ、いもぉ〜んってことでわざとだと思ってた
- 821 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/10/25(金) 20:22:48.92 ID:CmijxGn/
- GPZ400GPZ900ZZR1100でN芋神に付きまとわれたkwskサイコー!
っか、芋神様って実はkwskの守護神で、他所のバイクに芋るのは八百万の仲間たちでは無いかなと思う、現YHS乗り・・・。
- 822 名前:774RR :2013/10/25(金) 21:03:53.11 ID:DMPUk0gp
- >>806
ジャバウォック乙
- 823 名前:774RR :2013/10/25(金) 21:20:19.19 ID:KIj/cPrh
- 冬物手袋に変えた直後に蒸かし芋とエンスト芋
閉店間際のホムセンで
- 824 名前:774RR :2013/10/25(金) 21:34:48.08 ID:FFNGU/dP
- kwskのNはホント入った瞬間わかるよな
サービスマニュアルで各ギアの移り変わりの図を見たら、2→3と4→5でNのギア配置経由してた
もう故意なのかと、、、
- 825 名前:774RR :2013/10/26(土) 08:40:19.07 ID:E2phImGq
- 中古でZZRを買ったけどスタンドオフし無いのね
降りたまま町中走ってたわ
- 826 名前:774RR :2013/10/26(土) 08:41:14.58 ID:IaazOQdc
- 左折なしかよやるな
- 827 名前:774RR :2013/10/26(土) 08:48:03.26 ID:dtGCHDYu
- 普通二輪の卒検の時、コース順調に進んで最後左に寄せて駐車する時
ウインカー消そうとして豪快にプピ芋様が降臨されたのは良い思い出。
検定官に「必要ないのに警笛ならすな!」と真顔で言われたよ。
まあ合格したからいいけど。
- 828 名前:774RR :2013/10/26(土) 11:11:50.51 ID:0B1NmZ8x
- 原付のセンタースタンドを下ろすときに腰でハンドルを突いたらプピーーーーってなってお姉さんにガン見された芋
- 829 名前:774RR :2013/10/26(土) 14:07:01.80 ID:SqWkXEQ1
- バイク板を見てるとよく
1速→N→2速→N→3速→N→4速
とかいう現実的にありえないギア構造がかいてあって
Nがちょこちょこあるバイクなんてないだろwwwとか笑ってみてたんだけど
さっきバイク乗ってて5速→6速にあげたらいきなり回転数がブワオーン
皆さんを疑ってすいませんでした
もちろんkwsk車です
- 830 名前:774RR :2013/10/26(土) 14:54:16.22 ID:JJ24yacr
- 俺のバイクはNと2速の間に隠しNがある
- 831 名前:774RR :2013/10/26(土) 15:27:06.66 ID:KzSTChc7
- うちのは停車時Nが無くなる
無論kwskで
- 832 名前:774RR :2013/10/26(土) 15:44:35.92 ID:j4/xzKR8
- N出しと聞いて、頬を染める嫁。
- 833 名前:774RR :2013/10/26(土) 16:53:19.52 ID:dqD6Xd+E
- ああぁぁぁ!!!
そんなにN出したららめええぇぇぇ!!!
- 834 名前:774RR :2013/10/26(土) 17:57:50.03 ID:OvMAYDc2
- 危ねえ、ホーンに指が当たってコンマ何秒か、鳴ったか鳴らないかくらいでギリセーフだった
- 835 名前:774RR :2013/10/26(土) 18:48:19.28 ID:OGA8rz1V
- かすり芋
- 836 名前:774RR :2013/10/26(土) 19:39:23.97 ID:Woyb/1wB
- ステップに大学芋擦り付けたの誰じゃゴルァ!!!
- 837 名前:774RR :2013/10/26(土) 19:42:28.16 ID:hAFjtaYf
- ゴールド免許取得直前で一旦停止無視やってもうた…。
最近ちょっと調子こいてたから芋神さまが注意してくれたんだな。
ありがとう無視芋!
- 838 名前:774RR :2013/10/26(土) 19:51:38.00 ID:eB0Amg70
- スタンド芋するとかどんだけアホなんだよwwwとか思っていた俺も今日スタンド芋りました
つ、疲れてただけだし…(震え声)
- 839 名前:774RR :2013/10/26(土) 20:19:37.86 ID:0JQvmzLI
- >>837
一時停止だけは無視しちゃあかん
もちろん他は無視していいって訳じゃないが、一時停止だけはあかん
- 840 名前:774RR :2013/10/26(土) 20:37:35.76 ID:aPi11CXo
- スタンドスイッチの確認しただけだしと言い訳してる
- 841 名前:774RR :2013/10/26(土) 20:56:05.27 ID:OvMAYDc2
- 一時停止は足ついてちゃんと止まろう
一息つく感じで
- 842 名前:774RR :2013/10/26(土) 21:00:35.28 ID:y/RY1WgQ
- なんならエンスト芋掘るつもりで止まれば良い。
そんなつもりはなかったが、一時停止でエンスト芋掘っちゃった今日の帰り道。
- 843 名前:774RR :2013/10/26(土) 21:13:16.47 ID:yaoa4Bsy
- 俺なんか足ついてないとは言えちゃんと二秒ほど静止してるのに捕まったことあるが怒鳴りつけてやったわ
- 844 名前:774RR :2013/10/26(土) 21:25:22.68 ID:AAXKmWlH
- そういう面倒臭い事したくないから0.5秒足着けてる
- 845 名前:774RR :2013/10/26(土) 21:29:30.21 ID:Te/g0W4G
- >>843
安全確認の精神が足りんのじゃよ
交通法規を守った上での芋ぞ
- 846 名前:774RR :2013/10/26(土) 22:10:22.43 ID:3klATXsz
- >>843
バランス取るのに必死で左右の確認して無いんじゃないの?
- 847 名前:774RR :2013/10/26(土) 22:57:57.95 ID:Py0bt4W3
- スタンド芋の危ないところは何度も気づかずにやるとこだな。
一回ならスタンドスイッチの確認で済むが4,5回やっちまうとな…。
お、俺じゃねーよ(汗
- 848 名前:774RR :2013/10/26(土) 23:46:18.48 ID:vmuV1A4R
- エンストやスタンド芋と無縁のビグスク乗り
出先でメットインが開かない
スマートキーのオンやキルスイッチを確認、
色々試して駄目で、
洗車の時金具も洗ったのがいけなかったんじゃないかと途方に暮れ、
とりあえずバッテリー上がるとまずいなとメインスイッチをオフにしたら・・・
- 849 名前:774RR :2013/10/27(日) 00:55:39.54 ID:bBd0xV9E
- 高速を降りようと料金所で止まり支払っていると後ろに車の気配を感じた
おっと後ろを待たせてはいけないと急いで支払いよし発進!芋ォォオン!
スロットルロッカーに手を引っ掛けて空ぶかししてしまった
今度はしっかり握って芋ォォオン!N芋、慌てて1速に落とすとプスン…スタンド芋
なんとも言えない空気で速やかに発進したら目の前のT字路でどっちに曲がるかすっかり忘れてる
そっと料金所から20m先の路肩に止めナビを確認するのは何芋でしょうか
- 850 名前:774RR :2013/10/27(日) 00:57:52.09 ID:3NWoxf5B
- ETCじゃな芋ん
- 851 名前:774RR :2013/10/27(日) 01:06:53.72 ID:xOEBvLSK
- テレレレッテレー 余裕がな芋ん
- 852 名前:774RR :2013/10/27(日) 13:46:31.25 ID:9GQKVa1f
- 駐車場でふらふらしてたら立ちごけてしまったorz
はずかし芋
- 853 名前:774RR :2013/10/27(日) 14:56:26.51 ID:NZuJBuU+
- 今日は交差点でエンスト芋こいてしまった。
気温が急激に下がってきたせいだろうか。
いつもの感覚だとアクセルが足りなかったぜ。
- 854 名前:774RR :2013/10/27(日) 15:42:19.62 ID:BAO14iqT
- バイクの洗車したらリヤフェンダー裏側が見にくいのでサイドスタンド側に
少〜し倒したら、倒し過ぎてフルバンク駐車を見舞いましたよっと・・・orz
- 855 名前:774RR :2013/10/27(日) 17:22:55.36 ID:IMZIEIRV
- 芋神様ステッカーを貼った原付を名古屋で見た。
自分も貼っておけばよかったな。そしたら並んでたのに。
- 856 名前:774RR :2013/10/27(日) 17:57:28.45 ID:oi8mT9uk
- トラック追い抜きしようとしたらちょうど隣にきた辺りでトラックが車線変更
トラックとガードレールの間に挟まれてあと五センチ寄せられてたらで死ぬところだったがそこら冷静にブレーキで回避
トラックに一言文句言ってやろうと後ろから追跡してホーン連打してたらトラックに夢中で赤信号にに気づかないで警察に捕まったわ
ふざけんなよあの糞トラック
- 857 名前:774RR :2013/10/27(日) 18:01:33.47 ID:hEd6BCi6
- >>855
お、、俺じゃないからな
- 858 名前:774RR :2013/10/27(日) 18:39:48.67 ID:R9M8jgHq
- 洗車した後ひさしぶりにキル芋やらかした。
- 859 名前:774RR :2013/10/27(日) 19:17:49.68 ID:0s7Nn4RC
- 燃料コックをOFFにしたの忘れてパニックに
- 860 名前:774RR :2013/10/27(日) 19:19:58.02 ID:1QGj7RKE
- >>858
「アレッ?エンジンかからない・・・・・・。まさか、洗車中に浸水して壊れた!?」って焦った?
- 861 名前:774RR :2013/10/27(日) 22:01:50.29 ID:cQLV8lp8
- 後輩の前でハンドルロックかけたまま発進して転けた
ハンドルロック芋
- 862 名前:774RR :2013/10/27(日) 22:03:44.01 ID:Zi05y4Ou
- ETCで止めてしまった
カードが外れちゃってた
行きは大丈夫だったのに
- 863 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:07:15.35 ID:Ot5qQtJ7
- ウインターグローブに変えると厚さに慣れずエンスト→立ちゴケ芋を連発しそうになる
バイト先への2kmの道程の間に5回危ない場面があった
- 864 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:12:39.97 ID:Qiq2RqgG
- それは脳に問題があるのでは
- 865 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:15:51.62 ID:tADvE3oo
- >>864
まず2kmというところからツッコミを入れよう。
あと、脳に問題が、という書き込みを時々見かけるけど
失礼な言い方だと思う。
- 866 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:22:18.80 ID:Qiq2RqgG
- 言い過ぎ芋
- 867 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:26:09.25 ID:05mO7HL4
- >>863
四肢に問題があるだろう。病院行け。
それで問題なければMRI撮れ
- 868 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:35:10.38 ID:NlTx4ze/
- ウィンターグローブに変えるとプピ芋豊作になります><
- 869 名前:774RR :2013/10/28(月) 00:37:39.17 ID:ZJR+hyQS
- カレラコソサムライダ
- 870 名前:774RR :2013/10/28(月) 01:12:59.05 ID:Ot5qQtJ7
- 違うよぉ
ウインターグローブの手のひら側が滑り止めみたいになっててクラッチ離すときにうまくいかないんだよぉ
手ちっちゃいし生地の厚さで指先の感覚が鈍るんだよぉ
- 871 名前:774RR :2013/10/28(月) 01:25:28.71 ID:5RrPCZ1c
- >>867
MMRに空目した
つまり地球は滅亡する
- 872 名前:774RR :2013/10/28(月) 01:25:40.61 ID:/lNIWcLn
- に輪館で2980円で買った薄手の防寒グローブとやらが、10年以上使ってるyellowcornのウィンターより暖かくてワロタ
- 873 名前:774RR :2013/10/28(月) 01:44:09.27 ID:duQp9a2y
- 俺もエルフのウィンターグローブよりワークショップで買った防寒手袋のが暖かくて泣いてたとこだ
1000円しなかったのに…
- 874 名前:774RR :2013/10/28(月) 02:30:15.42 ID:PRxVsm9Z
- >>872,>>873の話を纏めると、ホムセン・ワークマンの防寒手袋最強って事だよね?
ちょっと、買ってくる。
- 875 名前:774RR :2013/10/28(月) 10:11:08.66 ID:ZnjQjuwK
- そう思うだろ?
昨日ホムセンで980円で買った防寒手袋、60kmくらいでスースー風が入ってくる
保温素材使ってても意味ねーよ!
同じホムセンで買ったスノボ用980円手袋は三年以上お世話になったが
- 876 名前:774RR :2013/10/28(月) 10:32:32.61 ID:MIxV6L9k
- 870だけど、RG-8とか書いてある。夜中に関越一時間走っても全く問題ない。
凄く薄いし、プロテクター類が着いてないのでそれが嫌ならアレだが
俺のような通勤ライダーにはお薦め
- 877 名前:774RR :2013/10/28(月) 10:40:26.28 ID:Ot5qQtJ7
- 870は俺だぞ!
- 878 名前:774RR :2013/10/28(月) 10:46:37.17 ID:64N6B3WI
- 偽者現る!
- 879 名前:774RR :2013/10/28(月) 10:53:34.17 ID:4XXKR3tD
- 私が偽者の870です。
- 880 名前:774RR :2013/10/28(月) 11:05:10.38 ID:JhRrW/C7
- いや、俺が870ですw
ホムセンでも「防風」を探せ
- 881 名前:774RR :2013/10/28(月) 12:16:01.36 ID:J6IPHp8x
- > 870だけど、RG-8とか書いてある。
残念、それRPG-7のパチもんや。
- 882 名前:774RR :2013/10/28(月) 12:28:25.69 ID:GtBwt9MI
- 寒いから厚手のグローブ買ったらプピ芋連発
- 883 名前:774RR :2013/10/28(月) 15:00:43.84 ID:t0iffqLG
- 普段使いのグローブに防風用として
ピンクのラテックス?ゴム?の手袋を重ねちゃだめか?
お母ちゃんが水触るときに使ってるやつ
- 884 名前:774RR :2013/10/28(月) 15:01:42.40 ID:LGwLL9cd
- 蒸らし芋
- 885 名前:774RR :2013/10/28(月) 15:53:03.20 ID:8zV19T96
- 昨日、道の駅で俺のNSR250を見ていたおっさんがいたから話したんよ、
おっさんが「昔欲しかったけど、今じゃ2stは体力的にキツそうだからね〜」
とか言うから、俺が「このバイク、フロントもポンポン上がるしメッチャパワーあるんですよ云々」と思いっきり自慢したんよ。
おっさんニコニコして聞いているから、「何乗っているんですか?」と聞いたら、「音が派手なだけのバイクだよ」と言ったからハレーかww
と思って、スポーツバイク良いですよ〜wwと自慢したんよ。
おっさんと別れて、一息付いていたら俺の前をバイクで手を振って通り過ぎていく、おっさん
おっさんのバイクはドカの1198だったwwww
自慢していた俺芋ジャンwwww
- 886 名前:774RR :2013/10/28(月) 16:02:28.84 ID:64N6B3WI
- そこから伊豆までのバトルが幕を開けるわけですよ
- 887 名前:774RR :2013/10/28(月) 16:08:34.12 ID:z33+0Kgf
- >>885
カッコいいな!
そういうゆとりあるオッサンになりたい。
- 888 名前:774RR :2013/10/28(月) 16:16:17.86 ID:dnZFGsi3
- kawasakiのN、買うときに「Nは一個だけですよね!?」って聞いてyesだったのに
うそつき!
- 889 名前:774RR :2013/10/28(月) 17:01:42.84 ID:cGazYAcD
- >>885
仮にハーレーだったとしても恥ずかしいところが若さを感じる
- 890 名前:774RR :2013/10/28(月) 17:09:11.00 ID:VfpHeSzx
- これが若さか・・・
- 891 名前:774RR :2013/10/28(月) 17:14:01.60 ID:u9rBD+D5
- >>885
30年後のお前さんかもしれんよ
- 892 名前:774RR :2013/10/28(月) 17:19:27.60 ID:eNw9N5/G
- >>885
良かったな!30年後にはパニガーレSP3とかに乗ってるかもよ!
…そういや90歳近い爺さんがMVアグスタ乗ってる動画あったっけな
- 893 名前:774RR :2013/10/28(月) 18:30:00.96 ID:VFFgghz4
- >>892
アグスタ爺は芋どころじゃないなwww
バイク板3大危険人物だわ
- 894 名前:774RR :2013/10/28(月) 19:06:27.79 ID:hN1xkXL7
- 今日はN芋と隠れNが恐ろしいほど収穫された
ていうか2と3の間のNは隠れる気すら無いだろってくらい入りやがった
ついでに信号待ちでNから抜け出せなくなってかなり焦った
ええ、もちろん川崎さんですけどここまでホイホイ入るのはちょっと初めてですよ
- 895 名前:774RR :2013/10/28(月) 19:08:25.26 ID:t0iffqLG
- >>885
1198もスポーツバイクだろうけど全体的にマイルドだし、
面白味は2stの足元にも及ばんよ
ターンインから立ち上がりにかけて右手をがっつりひねって、
起き上がろうとするバイクを下半身で抑え込むなんて走り方は無理
逆に、バイク任せでゆったり乗ってて速いバイク
2st250なんて、圧倒的に軽い車体と、扱いやすさよりピークパワー重視で
ガンガン攻めて、削ってなんぼの楽しみじゃん
今の乗りやすく速くのバイクにはない乗り味と楽しさがあるんだ、
金で買えない体力と若さをどんどん自慢していいと思う
1198もNSRも乗ったことないけど
- 896 名前:774RR :2013/10/28(月) 19:21:56.72 ID:J6IPHp8x
- 1198とNSRどっちにする?って聞かれたら…NSRかのぅ。
前に乗ったことがあるけど、あれはかなりワクワクする。
とにかくバイクがアクセルを開けろパーシャルなんてつまんねぇんだよって急かしてる感じで。
- 897 名前:774RR :2013/10/28(月) 20:13:55.81 ID:WI7jpcsH
- エンジン停めて用を済ませ、さあ出るかでもエンジンかける前に
バイク適当な所に動かしとこう、としたら微動だにしなくて焦った。
1分後、停める時Nにしとくの忘れてて、1速のまんまだった事に
気付いた…orz
これは何芋。
ちなみにバイクは川崎さんちの黒歴史GPZ250R。
- 898 名前:774RR :2013/10/28(月) 20:14:37.20 ID:ZXD/s4dI
- >>896
NSRは低速旋回中にタンクとグリップエンドの間に指を挟んだことがある
今ではたぶん腹がつかえて乗車姿勢が取れないと想像する
- 899 名前:774RR :2013/10/28(月) 20:18:47.07 ID:nQJC1gmk
- 隠れNに入るとランプ点灯するん?
- 900 名前:774RR :2013/10/28(月) 21:12:54.48 ID:KFP+L4wJ
- 一速で止めたほうが坂道でゴロンしなくて良いんだけどな
- 901 名前:774RR :2013/10/28(月) 21:49:17.70 ID:YbTxor/c
- 俺も停車時は1速いれてるな
- 902 名前:774RR :2013/10/28(月) 21:54:09.41 ID:7qYEjn0U
- エンジン止めてからだとなかなか入らん
- 903 名前:774RR :2013/10/28(月) 21:57:19.49 ID:HrP9/gLD
- エンジン切ってからだとタイヤが少しでも動いてればギア入るよ
- 904 名前:774RR :2013/10/29(火) 01:03:14.51 ID:lCGKbPy2
- >>865の2kmのつっこみってなに?
- 905 名前:774RR :2013/10/29(火) 01:47:30.93 ID:/cbZs2S4
- cb1300とかの癖に俺のR6見下してくる逆パターンなら良くあるよな
排気量だけで、リッターオーバーは云々語ってきてマジ勘弁なおっさん
まぁそういうおっさんは先に行かせて後ろからぶち抜いてやるけど
ミドルSSと張り合おうとかいくらリッターオーバーだろうがリッターSSかメガスポしか無理っすよ?
CB1300じゃ加速乗った全開のミドルSSに追いつけるわけないから
- 906 名前:774RR :2013/10/29(火) 01:56:09.27 ID:/cbZs2S4
- なんか俺のR6の横につけてくる奴って勘違いおっさんが多いんだよな
一回酷かったのはNC700海苔のおっさんが俺のバイクの排気量聞いてきて自分の方がでかいとわかると大排気量についてすけー熱弁された いや100しか変わらないし‥‥パワーとか段違いでこっちが上なんですが‥‥
よく大排気量に乗るには覚悟が必要なんて恥ずかしいこと言えるよなぁ
多分リターンなのかねぇ
俺は見た目若いが16からバイク乗ってる歴10年のベテランだからね?
おっさんの方が後輩なんだよ?
- 907 名前:774RR :2013/10/29(火) 01:58:59.16 ID:djt2PTGn
- どこ芋?
- 908 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:00:30.97 ID:/cbZs2S4
- あー芋ってより関連話?
- 909 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:09:55.88 ID:+tXhgHSC
- 長文読むのめんどくさ芋
- 910 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:11:50.47 ID:lCGKbPy2
- 長文書くやつはくそだと思ってるから読まない事にしている
- 911 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:13:35.02 ID:w4iDvql2
- つまり長芋?
- 912 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:24:09.30 ID:AVf5wQKo
- とろろいもで大和芋じゃなくて長芋が出てくるととてもがっかりなんだけどわかるやついる芋?
- 913 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:25:36.33 ID:nbIo73z9
- 勘違芋野郎
- 914 名前:774RR :2013/10/29(火) 02:28:58.15 ID:gPzTPThg
- 自分も同類と気付いてな芋
- 915 名前:774RR :2013/10/29(火) 07:41:41.24 ID:pYvYK9Nj
- 落ち着け
>>905のIDはcbだ
つまりそういうことだ
- 916 名前:774RR :2013/10/29(火) 07:51:29.13 ID:BOHDYVH9
- つまり
>>905はおっさんに乗られている・・・ということか
- 917 名前:774RR :2013/10/29(火) 07:57:13.82 ID:IdXGWpHW
- 今夜はリッターオーバー
- 918 名前:774RR :2013/10/29(火) 07:58:38.48 ID:mZL+YurW
- >>897
俺もつい先日それやったわ
漏れそうだったから急いでたのが悪かった
- 919 名前:774RR :2013/10/29(火) 08:07:41.66 ID:4oNNxm52
- いつも1速に入れて駐めてる俺に隙はなかった
- 920 名前:774RR :2013/10/29(火) 09:13:04.15 ID:Yc/oq8IO
- >>904
>>863の2kmの道のりをバイクで行くなよってことじゃない?
- 921 名前:774RR :2013/10/29(火) 09:44:39.68 ID:7iuTvUuC
- 排気量で見下す
パワーで見下す
バイク歴で見下す
同類芋
ちなみに、バイク板なんかバイク歴20、30年以上のオッサンばっかりだぞ
- 922 名前:774RR :2013/10/29(火) 10:41:39.06 ID:G5jc4NNI
- おまえらなんかきらいだ
- 923 名前:774RR :2013/10/29(火) 11:13:20.61 ID:40eoX++L
- >>897
安心していいGPZ250Rは25年早すぎたデザインだったんだよ
カウルの色の組み合わせもオーナーの好みで好きに組み合わせれたしね
あのショートテールカウルのデザインを思い出せ
6Rのテールカウルと…
- 924 名前:774RR :2013/10/29(火) 12:41:41.76 ID:4oNNxm52
- >>923
アレは本当に生まれてくるのが早すぎたな。
今あのケツがまさしくトレンドになっとる。
- 925 名前:774RR :2013/10/29(火) 13:59:00.88 ID:IsQ5jsmF
- >>920
俺はそんなお前が好きだ
- 926 名前:774RR :2013/10/29(火) 14:59:22.13 ID:mZL+YurW
- 鳩サブレちゃん!
- 927 名前:774RR :2013/10/29(火) 15:59:32.87 ID:x59idtxQ
- GPZ250Rより個人的にはAnheloの方が色々ぶっ飛んでると思う
- 928 名前:774RR :2013/10/29(火) 16:14:46.75 ID:IdXGWpHW
- アネーロに似てるとは思った
- 929 名前:774RR :2013/10/29(火) 17:49:44.47 ID:ZxPlVOcm
- >>859
僕のコックも誰かがOFFにしたようです(´・ω・`)
- 930 名前:774RR :2013/10/29(火) 18:00:01.29 ID:Yf9eL2BL
- 車列の先頭走ってて、赤信号でNいれて左足着いた瞬間信号が青に変わると焦ってもたつくw
- 931 名前:774RR :2013/10/29(火) 18:14:31.66 ID:4oNNxm52
- >>929
心配するな
大した問題ではない
- 932 名前:774RR :2013/10/29(火) 18:15:24.43 ID:7Ohm7VYF
- 多分、近所の小学生がいじり回したもよう
- 933 名前:774RR :2013/10/29(火) 18:37:32.96 ID:Xl0oiSen
- レッドバロンでバイク購入するのは芋ですかね…?
- 934 名前:774RR :2013/10/29(火) 18:44:53.88 ID:pj2UiZQv
- 店によるとしか言えんが
会員登録してたら全国どこの店舗でも修理してくれるらしいし良いんじゃね
- 935 名前:774RR :2013/10/29(火) 18:51:15.18 ID:PXQQds41
- バイクカバーは耐熱だったけど、カバーを縛るバンドが耐熱じゃなくてマフラーにベットリ溶け付いてた
- 936 名前:774RR :2013/10/29(火) 20:22:31.01 ID:xM7sQTpb
- 男爵芋禁止な
- 937 名前:774RR :2013/10/29(火) 21:00:10.92 ID:6bPCts+v
- 新車なら男爵で買ってもいいんじゃね。
- 938 名前:774RR :2013/10/29(火) 22:12:21.83 ID:FCYkaFZD
- >>937
と、思うだろ?
- 939 名前:774RR :2013/10/29(火) 22:40:01.03 ID:QiUMRY5h
- 新車がニコイチなのか?
- 940 名前:774RR :2013/10/29(火) 22:56:11.97 ID:IsQ5jsmF
- 男爵歴わりと長いけど、店と整備士次第じゃね?
店長の車種が近いと親身になってくれるし、整備も問題ない感じ。
例えば店長がSS系の所でアメ系買うと駄目かも
- 941 名前:774RR :2013/10/29(火) 23:18:00.25 ID:cd/XacST
- >>936
お、おとこいもオッスオッス♂
- 942 名前:774RR :2013/10/30(水) 00:37:47.51 ID:u8EAd+jC
- バイクじゃないけど、アイドリングストップつきのマニュアル車で
踏切手前で一旦停車したときにNに入れちゃってアイドリングストップしちゃって、
端から見たらエンストじゃんって状況になったっす
- 943 名前:774RR :2013/10/30(水) 00:59:00.80 ID:uFYDmpnQ
- >>938
逆車の場合で、並行輸入車で正規代理店の保証やリコールが受けられないとか、
仕向地がフルパワーじゃない国だったりとか、灯火類や騒音基準が日本の法規に
合っていなくて車検で困る場合が想定されるくらいしか新車でやばいリスク思い当たらん。
- 944 名前:774RR :2013/10/30(水) 06:42:53.44 ID:0MgMk1YS
- >>942
最近そういう車増えたからみんなわかってるよ
- 945 名前:774RR :2013/10/30(水) 07:00:37.11 ID:wEg3y1u6
- 急ブレーキしたらエンスト芋ぉん
芋神様は後輪ロックもおまけでつけてくれたよ!
- 946 名前:774RR :2013/10/30(水) 08:00:56.99 ID:h7jAvCVb
- >>945
降臨ロックですな。
芋神様ちょっとやりすぎ。
- 947 名前:774RR :2013/10/30(水) 10:46:33.65 ID:amzBxIVk
- ギアいじったっけ ロー入っちゃって もうウィリーさ
- 948 名前:774RR :2013/10/30(水) 10:48:08.95 ID:cBnbBknn
- >>947
それもう飽き芋
- 949 名前:774RR :2013/10/30(水) 11:05:43.52 ID:sUZPPwKD
- そもそもウイリーの話出てない芋
- 950 名前:774RR :2013/10/30(水) 11:31:56.47 ID:hnirNiYb
- 構ってちゃんに釣られ芋
- 951 名前:774RR :2013/10/30(水) 17:47:28.99 ID:7wJYPIUj
- 肩部分らへんにピンクの洗濯バサミがついたままのアウターでドヤ顔で乗ってた
家帰って気付いて、穴があったら入りたかったというか実際入った
- 952 名前:774RR :2013/10/30(水) 18:23:24.07 ID:S4WDOxzp
- 所帯くさ芋
- 953 名前:774RR :2013/10/30(水) 18:48:08.41 ID:ay+rdznP
- モンキーに給油する時に盛大に溢れさせたんだけどこれも芋なの?
- 954 名前:774RR :2013/10/30(水) 18:59:51.13 ID:S4WDOxzp
- 潮吹き芋?
- 955 名前:774RR :2013/10/30(水) 18:59:51.44 ID:3+L0Wnta
- >>951
洗濯バサミ良く頑張った
- 956 名前:774RR :2013/10/30(水) 19:28:28.67 ID:p7KEzu8Y
- 長距離運転の後、自宅近くのガソスタでエンスト芋。帰るまで気を抜くなってことですね
- 957 名前:774RR :2013/10/30(水) 21:01:33.01 ID:X+3uuqbV
- バイクカバーのベルト付け忘れて風で飛ばされ…
一回目は見つかったけど二回目はもう見つからな芋
- 958 名前:774RR :2013/10/30(水) 21:15:44.55 ID:8q1rbdxc
- >>947
まさか地元界隈で、あんな大事件が起きるとは考えもしなかったよ 。
- 959 名前:774RR :2013/10/31(木) 02:12:26.09 ID:uaicGpKU
- バイクで走ってるときに、バイクカバーがとんできたら芋じゃすまないぜ
それはマジで気を付けようよ
- 960 名前:774RR :2013/10/31(木) 02:14:15.42 ID:vtJUVJCP
- 修理でZX-12Rを預けて仕方なく代車を借りることになったんだけど、出てきたバイクはGT250R…
帰る途中信号待ちで青になった時、Nから1に入れようとしたが何故かシフトチェンジできない(汗)
車の多い街中で超テンパる俺(;;°;ё;°;;)
試行錯誤してるうちに急に1速に入ったから今度はエンスト…
恥ずかし過ぎてその場からすぐ消えるつもりだったけど遅すぎて車にバンバン抜かれるしガン見されるしで死ぬかと思った(´;ω;`)
- 961 名前:774RR :2013/10/31(木) 02:31:21.03 ID:ST1ne0eh
- いがいとみんな、あらあら…ってくらいにしか思ってないから大丈夫!!
- 962 名前:774RR :2013/10/31(木) 08:39:51.70 ID:6s8XmaEu
- 代車の話が出てたので昔々の芋話し。
レプリカ全盛時、峠で転倒したバイクを修理店にだし、代車を借りて帰宅する途中に周りの視線が・・・。
信号待ちでショーウインドーにうつった、ツナギにシュワンツフルフェにシッポブラブラ状態の自分がで代車のカブ乗ってる自分・・・。
事故のショックで気付かな芋を捧げましたぁ・・・。
今までで一番恥ずかしかった
- 963 名前:774RR :2013/10/31(木) 09:53:10.09 ID:EAPEk53D
- 動揺が再燃したみたいだよ
まず助詞を間違えないようにしよう
- 964 名前:774RR :2013/10/31(木) 10:35:05.53 ID:kDt/EHz+
- セルとクラクションを間違うはずないだろと思ってたがそんなことなかった
転倒芋と一緒に収穫しました
- 965 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:14:15.71 ID:VUoLr91p
- スーパーの駐車場で切り返してたら自転車に当たってひっくり返しちゃった…
引き起こして振り返ったら持ち主の女の子が普通にオロオロしててさらに恥ずかしかった
- 966 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:18:36.73 ID:puAXb6/5
- >>965
「もう付き合っちゃう?」
- 967 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:42:44.30 ID:Cyynmpt+
- 代車の話、コピペじゃね?
前にも同様の話を見たこと有る。その時の代車は蘭だか薔薇だっけ?
昔のスズキの漢字名の女性向けスクーターだった気がする。
- 968 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:48:01.44 ID:VUoLr91p
- >>966
いっそ自転車ぶっ壊れるくらいの勢いでぶつけて帰る足が無くなっちゃったその子をタンデム送迎…
- 969 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:48:58.43 ID:7lLBEkZ/
- >>968
足切断すんのかと思ったわビビらせんなボケ
- 970 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:54:47.08 ID:MQtBUh+t
- フル装備でカブに乗るのが恥ずかしいという発想は無かったわ
フル装備でモンキーに乗ってて
- 971 名前:774RR :2013/10/31(木) 12:55:49.71 ID:dcPAVeJ4
- >>962
俺のツレはレーシングスーツ耐久仕様のフルオーダー+ブーツ+ヘルメットの完全装備で 地 下 鉄 に乗って帰ってきた。
- 972 名前:774RR :2013/10/31(木) 14:13:25.36 ID:Y8beCagN
- そこまでしたならメットも被ってれば違和感ないと思う
グローブは?
- 973 名前:774RR :2013/10/31(木) 14:14:47.57 ID:hmojbwkP
- 前走ってるトラックの荷台から1m四方の木の板が風で数枚飛ばされた時にはマジでぱにっくになった
幸運にも当たりはしなかったけど、もし当たってたら大ケガだったろうな
その経験があったからか、別の日に前走ってるトラックから木のブロックが落ちてきたときには余裕で対処できた
- 974 名前:774RR :2013/10/31(木) 14:33:54.37 ID:puAXb6/5
- >>973
次は丸太だながんばれ!
- 975 名前:774RR :2013/10/31(木) 14:46:38.80 ID:CXBQK2pB
- フル装備って革つなぎフルフェイス?
- 976 名前:774RR :2013/10/31(木) 14:57:02.08 ID:ZS+DXhl+
- with ネクタイ
- 977 名前:774RR :2013/10/31(木) 15:05:56.13 ID:lgVtzH2k
- フンドシと猫耳も
- 978 名前:774RR :2013/10/31(木) 15:08:10.02 ID:/NNAOskx
- >>973
死からは逃れられないぞ
- 979 名前:774RR :2013/10/31(木) 15:28:52.97 ID:4xG6HaT1
- >>978
ファイナルデスティなんとかーションかよ
- 980 名前:774RR :2013/10/31(木) 15:29:59.12 ID:iDnKjvnT
- なんとかに入る文字で面白いものを募集しています!
- 981 名前:774RR :2013/10/31(木) 16:48:44.35 ID:oN1DZY7r
- >>969
変なこと考えるからバチが当たったのかクラッチワイヤー切れて俺が帰宅不能になってしまったよ…
たまたま停車中でN入ってたのが不幸中の幸いだった
- 982 名前:774RR :2013/10/31(木) 17:51:40.32 ID:r/pR/xi1
- ツーリングスポットいったらよくいるうるせえマフラー付けた四気筒バイク
それに乗ったおっさんがこれ見よがしにニュートラルでアクセル煽るもんだからうるさいのなんの
そんなくせえやつには吹かし芋の称号をやろう
- 983 名前:774RR :2013/10/31(木) 18:08:36.76 ID:dcPAVeJ4
- >>972
手に持っていた。
…言うまでもないがヘルメットは被ってなかった。
被って乗ったら職質されただろうなw
- 984 名前:774RR :2013/10/31(木) 18:24:35.24 ID:ByhF55az
- 家の鍵開けようとしてバイクのキー挿そうとしてた
- 985 名前:774RR :2013/10/31(木) 18:42:53.21 ID:MQtBUh+t
- 間違芋
- 986 名前:774RR :2013/10/31(木) 18:59:54.52 ID:Y8beCagN
- グローブは手にはめるものだよ
ヘルメットは頭にかぶるものだよ
階段でつまづいて転んで手をつくかもしれないし
そのまま転がって頭打つかもしれないじゃないか
で、職質を乗り切れ…ないだろうなw
- 987 名前:774RR :2013/10/31(木) 19:24:59.27 ID:qHFNhqOF
- >>986
フルフェだとアウトだろうけど、シールドなしのジェッペルや半ヘルだったら
たぶん職質すらされないんじゃないかな。
- 988 名前:774RR :2013/10/31(木) 20:52:14.90 ID:qE/Lrrpj
- 最近バイク買ったんだけど、ちょっとコンビニ行くつもりで出掛けて
なんとなく前の車についていって気付いたら全く知らない土地に来てた。
これは芋でしょうか?
- 989 名前:774RR :2013/10/31(木) 21:16:09.28 ID:SRFPnNrU
- 金魚の芋
- 990 名前:774RR :2013/10/31(木) 23:08:39.81 ID:jtZlAqoy
- 今日目の前でYBRがエンスト芋こいてた。
中華製だから調子悪ぶってたけど(一般人はそれすらもしらないからな!)
Nに入ったと思ってクラッチ離した瞬間をオレは見ていたからな!
- 991 名前:774RR :2013/10/31(木) 23:10:16.94 ID:iV2UXRFY
- >>977
よく、バイク下りてメットはずした後に、キャップかぶる人いるけど
チミの場合は猫耳つけるのかw
- 992 名前:774RR :2013/10/31(木) 23:22:35.12 ID:LqCNcwdP
- >>990
YBR乗りだけど、よくニュートラルランプ付いててもN入ってなかったりするから
停車時にそろーりクラッチ離す癖ついてるわw
- 993 名前:774RR :2013/10/31(木) 23:53:27.76 ID:fmjBB9Qh
- そこでカワサキですよ!
走りたくてもN入るよ!!
- 994 名前:774RR :2013/11/01(金) 01:08:07.03 ID:04eHOyRu
- >>990
ある。非常に良くある。
が、ウチのは何度直してもN灯が接触不良になるから、とほうっといた
最初から点かなければもう惑わされない
- 995 名前:774RR :2013/11/01(金) 08:13:55.74 ID:VcyRGdAl
- >>967
>代車の話、コピペじゃね?
>蘭だか薔薇だっけ?
似たような経験した人がいるんですね
薔薇は、かぁちゃんの足用に家には有りましたよ。
>>971
すいません
負けましたm(。≧Д≦。)m
- 996 名前:774RR :2013/11/01(金) 14:20:10.75 ID:lHOCcrTB
- ガソスタに900SSが燃料入れに来てた。
燃料入れ終わると重低音を響かせながら勇ましく出ていった。
次の交差点までには気付いてくれてたらいいな、つきっぱなしのウィンカー
- 997 名前:774RR :2013/11/01(金) 14:27:03.36 ID:vQoVOXTW
- 初公道でエンスト芋。そして四輪に煽られて怖かった(´;ω;`)
- 998 名前:774RR :2013/11/01(金) 14:27:15.82 ID:8AjeHmfM
- >>984
家の鍵開けようとして鍵穴にイチモツを挿そうとしてた
- 999 名前:774RR :2013/11/01(金) 17:25:30.64 ID:2+j848tq
- いもがみかまー
- 1000 名前:774RR :2013/11/01(金) 17:26:29.62 ID:2+j848tq
- アクセルターンがウィリーになって壁に激突、フロントフォーク曲がって芋
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐