【芋】バイク乗っててダサかったこと77恥目【恥】
- 1 :774RR:2011/08/25(木) 22:38:02.89 ID:pJHtfXH9
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと76恥目【恥】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1309534604/
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】新まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 2 :774RR:2011/08/25(木) 22:42:04.45 ID:/FRrTOvP
- >>1乙
- 3 :774RR:2011/08/25(木) 22:42:23.01 ID:om7diN9Q
- >>1乙
- 4 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 22:46:40.80 ID:MczePS3g
- 1000なら原潜でN芋
原潜だけに
- 5 :774RR:2011/08/25(木) 22:48:20.09 ID:YvQ35Fq1
- プピって言って魚雷が発射されるわけですね
- 6 :774RR:2011/08/25(木) 22:50:49.16 ID:RoIoC34a
- 湿気って何?蒸し暑ってんじゃねーぞ!
- 7 :774RR:2011/08/25(木) 22:54:42.26 ID:ANm0Lsmb
- >>1乙
- 8 :774RR:2011/08/25(木) 23:05:17.63 ID:jR7+65QD
- >>1に芋神様の祝いがかかりますよに
- 9 :774RR:2011/08/25(木) 23:08:14.41 ID:Wj7kE4E+
- (V)。。(V)
ミ( ∀)ミ <かにかにどこかに?
- 10 :774RR:2011/08/25(木) 23:35:26.99 ID:eF/o0oTL
- ブサ乗りを見かけたこと
http://www.rupan.net/uploader/download/1314109868.JPG
- 11 :774RR:2011/08/25(木) 23:41:25.54 ID:2JKoql7h
- >>5
車の流れに合わせてトロトロ走ってて暇なときって、ウィンカーボタンをミサイル発射ボタンに見たててシューティングゲームやってる妄想するよな
- 12 :774RR:2011/08/25(木) 23:43:36.39 ID:2b3CiSEj
- 一速全開でスタート!→二速にシフトチェンジ!
するつもりがNに入っててぶおぉぉーん!が一番恥ずかしかった。
なんせレッドの17000まで回って爆音だったし...
- 13 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/26(金) 08:07:25.81 ID:B2nE6e2O
- てす
- 14 :774RR:2011/08/26(金) 17:56:10.70 ID:Rud26nVs
- >>12
随分高回転のエンジンなんだな
車種なに?
- 15 :774RR:2011/08/26(金) 21:54:35.15 ID:/hpLy9nZ
- MP4/6どす
- 16 :774RR:2011/08/26(金) 22:24:22.15 ID:HAKlw92k
- SUZUKIさん専用
http://livedoor.2.blogimg.jp/minkch-two/imgs/5/c/5c1b762c.jpg
- 17 :774RR:2011/08/26(金) 22:29:05.87 ID:h6ty1ElB
- 油冷なん?
- 18 :774RR:2011/08/26(金) 22:38:14.84 ID:Rud26nVs
- いや、空冷だろ
- 19 :774RR:2011/08/26(金) 22:47:30.24 ID:TnJtg/Sz
- http://www.rupan.net/uploader/download/1314109868.JPG
ぶたらくだって言われたこと
- 20 :774RR:2011/08/26(金) 23:01:12.54 ID:Q/0LNxby
- たらたら走ってたら原付に抜かれた
- 21 :774RR:2011/08/26(金) 23:48:49.81 ID:1AomrA2v
- >>16
トライアスロンか?
- 22 :774RR:2011/08/26(金) 23:52:24.40 ID:8PalO7tV
- >>15
セナ乙
- 23 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/27(土) 00:53:19.94 ID:KxdXx7Wc
- テス
- 24 :774RR:2011/08/27(土) 02:53:38.43 ID:5i7rdSmp
- teees
- 25 :774RR:2011/08/27(土) 04:48:57.21 ID:Mixcznwi
- 池沼のしつこさは異常
電車でジャンプ読んでたら横から覗き込まれた上に
そいつのペースでページめくられて泣きそうだった …。・゜・(ノД`)・゜・。
- 26 :774RR:2011/08/27(土) 05:09:34.32 ID:7jeadP+D
- >>25
お前に気があるんだろ
察しろよ…///
- 27 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/27(土) 07:17:31.01 ID:QSYGVEI+
- ブサ新型発表
http://www.rupan.net/uploader/download/1314396995.jpg
- 28 :774RR:2011/08/27(土) 09:55:29.35 ID:5WrMtPTM
- >>27
400km出そうなバイクだ。
- 29 :774RR:2011/08/27(土) 12:05:40.52 ID:aGNDhCFS
- 集じゃねぇかw
- 30 :774RR:2011/08/27(土) 16:46:59.83 ID:b0PGv6Dm
- 歩行者、二輪用の細い下り坂でどうやっても乗り越えられない段差に遭遇。
どうやってもUターンできず跨がりバックしようとしても動かず。
前輪の前に出てハンドル持って押して、抜けるのに30分かかった芋。
- 31 :774RR:2011/08/27(土) 20:54:10.08 ID:qCqX/3Ml
- 適当なコラだなぁ
- 32 :774RR:2011/08/27(土) 21:57:22.68 ID:ZOB8+WLm
- それがいいんじゃねぇかぁwww
- 33 :774RR:2011/08/28(日) 23:14:29.67 ID:4cweVc9+
- 砂浜の落とし穴にひっかかったw
- 34 :774RR:2011/08/28(日) 23:16:21.07 ID:9fuhaG4j
- バイクに乗ってる
- 35 :774RR:2011/08/28(日) 23:28:59.13 ID:H5LSMXjT
- >>25
お前昨日vipで同じレスしてただろ
- 36 :774RR:2011/08/29(月) 01:48:07.96 ID:fVtPNfDM
- tes
- 37 :774RR:2011/08/29(月) 19:33:53.17 ID:3SXFKoC6
- さっき風呂から出て綿棒で耳ほじってたら、綿棒の頭が棒から抜けて耳の一番奥から出てこなくなった。
精密ドライバでほじったらなんとか出てきたけど、このまま取れないんじゃないかとあせった。
- 38 :774RR:2011/08/29(月) 19:52:08.98 ID:Gc31uN25
- >>37
「バイクに乗っててダサかったこと」
- 39 :774RR:2011/08/29(月) 19:53:41.84 ID:liEVNv9P
- >>38
よう新参2ちゃんは始めてか?
- 40 :774RR:2011/08/29(月) 20:37:13.24 ID:Tcm8ujXA
- バイクに乗ってる最中のことに決まってるだろ、言わせんな(ry
- 41 :774RR:2011/08/29(月) 21:55:39.94 ID:Sre7B0on
- >39
×始めて
○初めて
- 42 :774RR:2011/08/29(月) 22:57:09.08 ID:0oRaV1Oh
- ソロツーですら一人ぼっち
ソロで走っているとき、休憩先で通りすがりの人が話しかけてくれても返し方が分からないほどのコミュ障
- 43 :774RR:2011/08/29(月) 23:07:51.60 ID:HqgvbKPQ
- >>42
話しかけてくるだけいいんじゃないの?
ソロの基本は話しかけてくるなオーラをまとい孤独に走ること。
ただ許される会話はコンビニで「袋はいりません」だけだ。
- 44 :774RR:2011/08/29(月) 23:12:20.88 ID:DwoyvDjE
- はい、いえ、ショートピース二つ
も許してくれ
- 45 :774RR:2011/08/29(月) 23:16:31.23 ID:6Za1qM+O
- ハイオク満タン、カードで
も出来れば許可願う
- 46 :774RR:2011/08/29(月) 23:32:02.51 ID:3SXFKoC6
- >>43
オレは知らない人間から話しかけられるのすごく嫌なのに、やたらと声かけられる。
オーラの修行が足りないのかなぁ。
- 47 :774RR:2011/08/29(月) 23:33:32.91 ID:k/Y3G09l
- >>45
重度のコミュ障はセルフ以外はヌルー。
- 48 :774RR:2011/08/29(月) 23:41:12.01 ID:KW6U0j5x
- >>47
セルフでカード精算したのに、店内へお持ちくださいと書かれた清算票が出てきた。
?と思いながら店内に持って行ったら精算票を店員がスキャンした。
するとカード利用票が別で出てきてそれにサインさせられるという罠に一昨日かかった。
わざわざセルフを探して入った意味ねぇ
- 49 :774RR:2011/08/30(火) 01:26:15.41 ID:Z7RWk7iU
- コミュ障と言われても仕方ないけど、バイクでフルサービスの店にはあまり行きたくない。
店員が露骨にめんどくさそうな顔してるとき何度か有ったから。特に原付とか最悪な顔される。
・給油量が少ない
・車みたいにガン差しっぱなしの自動給油が出来ないので付きっきりになる
あたりが店員的にバイクを面倒がる理由みたい。車板のガソリンスタンド店員スレでもバイク来るなとか
定期的にバイク叩きの流れになってるし。
- 50 :774RR:2011/08/30(火) 01:32:18.18 ID:vSbLPRav
- ガス欠になったら困るから知ったこっちゃねーなwwwww
まぁわざわざ高い金払って他人に入れてもらうのも意味ねーからなるべくセルフだけど、
ツーリング先とかよく解らん土地の時は迷わずいくなぁ
- 51 :774RR:2011/08/30(火) 02:21:23.89 ID:xYPKssnU
- 前に友人が原付、自分は250でツーリング行ったときに友達の原付がガス欠したからフルサービス入ったけどそういうのはなかったなぁ
なぜか人のイイカンジのおっちゃんとおばちゃんの店員がコーラ奢ってくれた
- 52 :774RR:2011/08/30(火) 07:35:51.77 ID:vpfgGVB4
- おっちゃん大丈夫か?
原付が来るたびにコーラ奢ってたら店が潰れちまう罠
- 53 :774RR:2011/08/30(火) 08:33:55.17 ID:8ML0dn4t
- 原付にいれる量の儲けより確実にコーラのが高いだろw
そういう商売関係ないみたいなのいいよね
- 54 :774RR:2011/08/30(火) 08:39:03.30 ID:WFEq3VGX
- 俺は重度のコミュ障だからセルフしか行った事ないんだけど、人から入れてもらうとこってなんて頼めば良いのかわからない
あと現金で払わなきゃ行けないのがダルイ
- 55 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 09:13:44.56 ID:3jS3Wfu5
- >>54
カラダで払うんですね、わかります
- 56 :774RR:2011/08/30(火) 10:16:39.68 ID:joxzWK/Y
- 田舎のセルフでしか見たことないんだけど、ルーレットゲーム付いてるのも>>48並の罠かもな
せっかく当たったし…って店内に行って、微妙すぎる商品群からどれか1つを選ばされる
最初こそ「タダでプランター入手マジラッキー!」とか喜んでたけど、
3〜4回も当たりが出ると正直もう欲しい物なんてなくなっちゃうんだよな
ああ、あとプランターは芋じゃなくてトマトに使いました
- 57 :774RR:2011/08/30(火) 14:13:05.70 ID:P9LYB0Q9
- トイレットペーパー12ロール入り当てた事あるけど、バッグも持ってない/つけてないネイキッドでどうやって持って帰れと。
勿体なかったが、丁重にお断りした。
- 58 :774RR:2011/08/30(火) 14:25:28.71 ID:Ez26EqL9
- 俺はそのため用にいつもネットをシート下の収納スペースにしのばせてる。
自慢じゃないが、そういう類のものに一回も当たったことがない・・・
- 59 :774RR:2011/08/30(火) 14:54:36.31 ID:nsRy57z6
- 備えあれば憂い無しってことだな(違
- 60 :774RR:2011/08/30(火) 18:17:54.26 ID:/Qu3Pcp9
- トイレットペーパー12ロール積んでるネイキッド見かけたら絶対二度見しちゃう
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 18:19:31.35 ID:vtqf0RmA
- レーサーレプリカで本棚担いで帰った俺が通りますよ
- 62 :774RR:2011/08/30(火) 19:25:56.93 ID:jRYknuVn
- >>61
想像したら吹いた
- 63 :774RR:2011/08/30(火) 19:27:01.99 ID:jRYknuVn
- ageちゃった
すまん
- 64 :ゆるす:2011/08/30(火) 19:30:35.10 ID:lstvVwkf
- 絶対に許さない 絶対ニダ
- 65 :774RR:2011/08/30(火) 19:30:36.10 ID:jRYknuVn
- スペース入ってた('A`)
- 66 :774RR:2011/08/30(火) 20:32:22.72 ID:Ngr4RNxi
- 昔、『リング』の原作書いてた作家が別の小説で2st250レプでパンパース背負って事故る小説書いてたのを思い出した。
- 67 :774RR:2011/08/30(火) 21:12:15.91 ID:I3cY1Bvr
- >>66
なにそれ超読みたいw
- 68 :774RR:2011/08/30(火) 21:41:46.32 ID:8AQ51qFo
- いつだかの芋神様ストラップが全く来ないな。。。
芋神様にも見放されたって事なのか(´・ω・`)ショボーン
- 69 :774RR:2011/08/30(火) 21:50:39.99 ID:cKm/pNzG
- ま、それも芋ってこった
可愛いかったんだけどなぁ欲しかったなぁ
- 70 :774RR:2011/08/30(火) 22:20:34.94 ID:Yencnrci
- >>66
ループだっけ?
- 71 :70:2011/08/30(火) 22:22:32.84 ID:Yencnrci
- 間違った。
ループに出たのはオフ車か。
- 72 :774RR:2011/08/30(火) 22:56:57.26 ID:8vrRqXOE
- >>54
今どきカードで支払えないガソスタなんて超田舎でもない限りそうそうないだろ
俺フルサービスのとこでバイトしてるけどもっとバイク来てくれよ。車ばっかりじゃ飽きるわ
たしかに>>49であるようにバイクの給油はめんどくさいこともあるけどそこは客商売だから営業スマイルですよ
露骨に嫌な顔するような程度の低いガソスタのせいで被害被るのは同業者なんだよな
せっかく値段の高いフルに入るならタオル貸してーって言ってミラー拭くなり虫取るなりしても怒らんぜよ
あとコミュ障は無愛想で構わんよ。出発する際に会釈するなり何かアクションがあればお互い気持ちいもんだ
というチラ裏です
- 73 :774RR:2011/08/30(火) 23:03:35.71 ID:1L7eS1wL
- 自動車学校って名前紛らわしいからやめて欲しい
最終学歴に○○自動車学校って書いて恥かいた・・・
- 74 :774RR:2011/08/30(火) 23:04:43.08 ID:Ez26EqL9
- >>73
久々にわろたww
- 75 :774RR:2011/08/30(火) 23:05:20.81 ID:8vrRqXOE
- >>73
ワロタwwwww
- 76 :774RR:2011/08/30(火) 23:10:53.65 ID:AwRzeg7S
- >>73
これはwwwww
- 77 :774RR:2011/08/30(火) 23:12:14.78 ID:f6XEXtZY
- ネタだろjk
- 78 :774RR:2011/08/30(火) 23:16:37.42 ID:JufIa69v
- >>73
センスあるなw
- 79 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:19:52.14 ID:vtqf0RmA
- >>73
惚れてまうやろwwwwwww
- 80 :774RR:2011/08/30(火) 23:21:00.05 ID:XXJ5keR1
- >>73
マジですかやりますね!
- 81 :ゆるす:2011/08/30(火) 23:21:06.17 ID:lstvVwkf
- >>73
wwww
- 82 :774RR:2011/08/30(火) 23:35:18.21 ID:MlnRLrhL
- >>73
お前愛されすぎだろww
- 83 :774RR:2011/08/31(水) 00:02:55.62 ID:/MswQasg
- マスツーの終盤、最後の休憩ポイント直前で信号待ち→エンスト芋。
初マスツーだったので千鳥の2番目にいたので、先頭だけ先に行って3番手以降は自分のせいで急ブレーキorz
その後の休憩が少々気まずかったぜ
- 84 :774RR:2011/08/31(水) 00:19:44.73 ID:YwOOv8TP
- >>73
そんなん面接で出されたらその場で吹くw
- 85 :774RR:2011/08/31(水) 00:34:35.01 ID:DNSkUT4k
- >>73
自学芋?
- 86 :774RR:2011/08/31(水) 00:39:58.64 ID:WGC8hoXp
- スタンドの景品って20リッター以上給油じゃないと貰えなくないか?
大型でかなりガス減ってるなら資格有るけど。
うちの近所じゃそう言うの減ったなあ。景品くれる位ならガソリン安くしろって客が多いのかも。
ひと昔前はくじ引くと携帯電話とか、有線放送のセット一式が必ず当たるようになってたから、くじ自体拒否してた。
- 87 :774RR:2011/08/31(水) 04:55:16.75 ID:twdaZEoS
- 給油後トリップメーター戻すの忘れてて、1週間ぶりに乗ったとき
「やべガソリンない」って思ってフルサービスのガソスタ行ったら0.5Lしか入らなくて
店員に「ほぼ満タンでしたねww」って言われて恥ずかしすぎたw
- 88 :774RR:2011/08/31(水) 08:57:33.46 ID:Ii+iKmOw
- >>67
>>70
『生と死の幻想』って短編集の一つだ。そんなに笑えるようなノリの小説ではないんだが是非。
- 89 :774RR:2011/08/31(水) 12:58:47.55 ID:L+IgtCUi
- >>87
いくら支払ったんだ?
- 90 :774RR:2011/08/31(水) 13:41:12.66 ID:Q+oaSICg
- 0.5L分だろ
- 91 :774RR:2011/08/31(水) 15:47:01.48 ID:yYQi4KRu
- 山を走っててガス欠でようやくみつけた閉店準備中のGSでガス入れようと思ったら財布に
金入れるの忘れてた時・・・ジーンズのコインポケットにコーヒー飲もうと思っていつからか入れてた
120円で『ハイオク120円分・・・』と言ってGSジジイを唖然とさせたことが
- 92 :774RR:2011/08/31(水) 17:57:43.06 ID:PteK4n34
- あう、風俗でもらった名刺、ケツポケットに入れたままGパン洗濯に出してしまった…
バイクで
- 93 :774RR:2011/08/31(水) 18:13:36.42 ID:u07is/pq
- >>91
免許と一緒に非常用として千円札入れてるけどそれをあてにしてたら既に使った後だった、というのはよくあること
- 94 :774RR:2011/08/31(水) 18:48:16.31 ID:YnGTJouT
- 世の中にはクレジットカードという便利なものがあってだな
- 95 :774RR:2011/08/31(水) 20:13:58.83 ID:DNSkUT4k
- 今日縁石に足付いて停車しようとしたらその縁石がグラッとなって慌てたでござる。
と、なりつつも
「フルカウル車でフルバンク停車したらネイキッドでフルバンクと比べてお財布ダメージがデカイ
っていうのはホントのところどうなんだろう」
などとと思っていた。
まあ、倒れ方によるんだろうけど。
- 96 :774RR:2011/08/31(水) 20:20:34.63 ID:Zt+gAKd2
- 兄ちゃん…ネイキッドでもタンクにウインカーが刺さる場合もあるんやでorz
- 97 :774RR:2011/08/31(水) 20:22:18.94 ID:3oGYNBum
- タンクカバーじゃなくて?
- 98 :774RR:2011/08/31(水) 20:28:22.86 ID:g7GJx6ok
- kwskか?
ウィンカーが折れないようにステーが柔軟性の物質で作られているのだが、おかげで遥かに高価なタンクにえくぼが出来るアホシステム。
- 99 :774RR:2011/08/31(水) 20:32:03.50 ID:PteK4n34
- ほう・・・、まさに縁の下の力持ちってやつだね!?
- 100 :774RR:2011/08/31(水) 20:47:55.41 ID:AIT6v+ov
- >>92
俺はメインキーをジーパンのポケットに入れたまま洗濯した事あるぜ!
- 101 :774RR:2011/08/31(水) 21:59:50.12 ID:94I96aa/
- もれ国内A級フルバンカーなんで、オフ車しか乗れん
トップガシャーニストでもある身には、モタードすら危険
- 102 :774RR:2011/08/31(水) 22:12:38.85 ID:PteK4n34
- おお、カッコイイこと言ってるように見えて実はかっこ良くないな
- 103 :774RR:2011/08/31(水) 22:18:54.62 ID:PhS8/1Ri
- >>96
ウインカー内蔵タンクのGSR400に死角はないな
さすがスズキ、最高だぜ
- 104 :774RR:2011/08/31(水) 22:21:35.92 ID:wYVfLs/9
- >>93
免許+3000円+キャッシュカードの俺最強!
- 105 :774RR:2011/08/31(水) 22:57:51.62 ID:jG82bkd3
- >>101
モトグッツィ+グッツィガードお勧め
- 106 :774RR:2011/08/31(水) 23:15:12.40 ID:94I96aa/
- モトグッツィのV7レーサー欲しい・・・
でもあんなに綺麗なマシン、ピカピカのメッキタンクが・・・
フルバンカーには恐怖の対象
- 107 :774RR:2011/09/01(木) 07:19:26.73 ID:uBsYL2hc
- おまえら男だったら年齢×\1000くらいどこかに忍ばせておけ。
って昔バイク屋のメカさんに言われた事がある。
その金に何度助けてもらったか知れない。
- 108 :774RR:2011/09/01(木) 07:22:37.66 ID:D3WTUf1q
- なにそれ?風俗?
- 109 :774RR:2011/09/01(木) 08:58:24.80 ID:g2HsB+E2
- 二万五千円も忍ばせたら財布いらないレベルだわ
- 110 :774RR:2011/09/01(木) 09:09:34.47 ID:J+S8O0dZ
- 全部千円札で持っておけという意味じゃなくて金額でしょ
- 111 :774RR:2011/09/01(木) 09:31:31.35 ID:G58fbA+k
- 8万6千円か、年金から引っ張ってくるかのう
- 112 :774RR:2011/09/01(木) 09:45:46.29 ID:nJgae+6X
- >>107
てかオマエはバイク乗ってるだけでそんなに度々人生のピンチに陥るのかよ
カネ忍ばせる以前になにか改善したほうがいいんじゃないのかよ
- 113 :774RR:2011/09/01(木) 09:54:38.73 ID:Oth+2fCw
- to loveるに慣れた方が早いだろ
- 114 :774RR:2011/09/01(木) 10:03:31.99 ID:4TSK9acQ
- 転ばぬ先の杖ってやつ
- 115 :774RR:2011/09/01(木) 12:22:58.47 ID:oz33lPCK
- 「男だったら」と、「年齢×\1000」ていうのは意味不明だけど
幾らか忍ばせといたら何かあった時便利かもね
- 116 :774RR:2011/09/01(木) 12:30:54.39 ID:rD6TIoNX
- 男だったらってなんだよ
女と違って自由に出し入れできる穴1つしかないんだから無理だろ
- 117 :774RR:2011/09/01(木) 12:42:02.72 ID:RhbMfBlA
- 自由といえるほど開発されてるのか
- 118 :774RR:2011/09/01(木) 12:55:11.42 ID:19ugJl+d
- いざというときのためにバイクにお金を忍ばせ
そのままバイクを売却した奴がですね、ここに
- 119 :774RR:2011/09/01(木) 13:12:29.13 ID:V5Z//7rB
- oh…
- 120 :774RR:2011/09/01(木) 13:16:06.25 ID:F5pEZ4Kb
- >>118
まぁそのうちいいことあるよ
. ∧__∧
( ´・ω・)○○l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
- 121 :774RR:2011/09/01(木) 14:33:39.01 ID:jPmJun7p
- 千円程度なら車検証と車検証と一緒に入れておいていいな
もしもの時に使ってくださいとメモ付きで
- 122 :774RR:2011/09/01(木) 17:27:02.83 ID:CM/wbbrk
- >>121
それ、名変時にショップに取られて終わるだろ。
- 123 :774RR:2011/09/01(木) 17:49:16.57 ID:pTnRWtOi
- >>122
車検証入れに入れてた千円をご丁寧に封筒に入れてしかもピン札で返してくれた寺なら知ってる。
- 124 :774RR:2011/09/01(木) 20:03:36.22 ID:8NC1gFV5
- うちの近所のセルフスタンド行くと
これからどっか行くんですか?(バイクで)
車種替え&マフラー交換したときは音良いっすね
そんな彼もバイク乗りだった
今ではその人がいたらわざわざ店から出てきて挨拶、誘導までしてくれる
だけど友達ではない、恥ずかしくてなにも言えない芋
- 125 :774RR:2011/09/01(木) 20:11:48.27 ID:9us1DcWP
- 何も言えなくて・・・芋
- 126 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/01(木) 21:11:54.11 ID:AG9JxN7j
- J-WALK乙
- 127 :774RR:2011/09/01(木) 21:56:45.90 ID:tHbciwMY
- >>124
恋だょ
- 128 :774RR:2011/09/01(木) 23:12:39.91 ID:1uVllWtc
- >>118
きっとお前のその金が、お前のバイクを買ったライダーを救う事があるだろう…
- 129 :774RR:2011/09/02(金) 03:55:50.58 ID:b6PQ4x74
- >>123
それきっと寺生まれのTさん…
- 130 :774RR:2011/09/02(金) 07:22:49.91 ID:Sbt3Z0la
- 寺生まれって凄い
- 131 :774RR:2011/09/02(金) 07:30:48.55 ID:qGp9G2W9
- NSR250Rで六甲走っててKSRに抜いてかれた。
- 132 :774RR:2011/09/02(金) 07:44:37.70 ID:0ORPDq88
- m9
- 133 :774RR:2011/09/02(金) 07:47:51.17 ID:Zlsoiyl9
- 赤城第2南面道路でセローに鮮やかに抜かれたリッターnk乗りなら知ってる
そもそもあんな道をリッターバイクで走るなよと。
- 134 :774RR:2011/09/02(金) 07:49:25.91 ID:klnkl85M
- Uターン待ちだったけどNにしないでまってたら右腕に蚊が止まってて思わず反射的にクラッチ離して左手でパチン!
- 135 :774RR:2011/09/02(金) 07:50:17.29 ID:Aqxw+iz0
- オナ禁してると場所を問わずに勝手に勃って非常に困るので
ある程度の日数で仕方なくヌいてしまう。
- 136 :774RR:2011/09/02(金) 08:45:50.96 ID:i8a3vjzZ
- >>135
そもそも何故オナ禁せねばならぬのか理解に苦しむ。
- 137 :774RR:2011/09/02(金) 08:54:26.67 ID:QNx6MxaW
- あるあるスレかよwww
- 138 :774RR:2011/09/02(金) 08:58:03.74 ID:4Z/z049r
- >>134
4コマ漫画の世界だなwww
- 139 :774RR:2011/09/02(金) 09:23:11.79 ID:TFkMe+ub
- バイトへ行く途中で給油した時なんだけど
急いでいるからバイクに股がッたままレギュラー満タンって言ってタンクキャップを開けたら
スタンドのお姉さんがノズルを挿しながら
「ファスナー開いてます」って教えてくれた。
- 140 :774RR:2011/09/02(金) 09:41:01.07 ID:tqIaZq3b
- >>139
てめーのノズルを拭いてもらえ
- 141 :774RR:2011/09/02(金) 10:35:26.00 ID:MeZzB3hk
- お姉さんにレギュラー満タンで
- 142 :774RR:2011/09/02(金) 11:06:32.58 ID:2l4hYqqg
- なんかほんわかしたスレだな
- 143 :774RR:2011/09/02(金) 12:45:32.90 ID:Aqxw+iz0
- ノズルを指しながらm9(*´・ω・`*)イヤン
- 144 :774RR:2011/09/02(金) 16:29:47.43 ID:fe3Q4BnW
- GSでノズル見たらニヤニヤしちまいそうだ。。。くっそwww
- 145 :774RR:2011/09/02(金) 18:40:10.30 ID:gKMtmtaN
- 昨日バイク屋でオイル交換とかしてもらった
クラッチレバーが少し遠いと言うから調整してもらったが
感覚が少し変わってしまったせいで、帰り道で久々のエンストかましてしまったわ
- 146 :774RR:2011/09/02(金) 19:11:52.61 ID:FznKJD+w
- >>136
なんか願掛け的に
- 147 :774RR:2011/09/02(金) 20:06:31.44 ID:Zi4urlst
- 魔法使いになれるんだろ
- 148 :774RR:2011/09/02(金) 20:29:02.98 ID:IWicGA/U
- 次スタンド行って給油係が女の子だったら絶対勃起するわ
- 149 :774RR:2011/09/02(金) 21:28:00.05 ID:FyzcC+zV
- チェッカーの後、スタンディングガッツポーズしてバイクに置いてけぼりされた。
- 150 :774RR:2011/09/02(金) 23:06:51.34 ID:bxXYjL2D
- 想像したらワロタ
- 151 :774RR:2011/09/03(土) 13:38:06.34 ID:heJ+90LB
- 信号待ちで並んだライダーに向かって、『インテグラのってぐら?』
って言ってたら( ゚д゚)ポカーンってされたぜwww
- 152 :774RR:2011/09/03(土) 14:02:19.74 ID:nP3XmWn9
- ( ゚д゚)ポカーン
- 153 :774RR:2011/09/03(土) 14:26:52.88 ID:vbm810wh
- ( ゚д゚)ポカーン
- 154 :774RR:2011/09/03(土) 16:59:25.00 ID:MqOa3DUF
- ヽ(`Д´)ノボカーン
- 155 :774RR:2011/09/03(土) 17:00:15.49 ID:29pS+H5w
- ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ \\ ∧_∧ / / . ┃
┃ \\(三)д゚) / / ┃<ゴンッ
┃ \ | ┃
┃ \ \ . ┃
┃ \ . ┃
┃ /⌒ヽ ┃
┃ i ┃
┃ ヽ ヽ ┃
┃ ヽ 防弾ガラス.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 156 :774RR:2011/09/03(土) 17:30:25.69 ID:6w2PQG0a
- >>155
不覚にもワラタ
バイクで
- 157 :774RR:2011/09/04(日) 15:46:19.66 ID:obAwjYlz
- 久しぶりに乗ったのでガレージでアイドリングさせながら眺めていたら
排気ガスで殺られそうになって寝込む。
- 158 :774RR:2011/09/04(日) 15:49:53.49 ID:R1famupv
- 寝込むで思い出したけど布団スレなくなってるな
だれかたててくれよ
- 159 :774RR:2011/09/04(日) 17:15:06.97 ID:zoW/Mr2w
- あれはスレスト食らったからな…
- 160 :774RR:2011/09/04(日) 20:46:12.76 ID:yl6gxA+r
- ストレスよりマシだな。
ふぅ。
- 161 :774RR:2011/09/04(日) 21:05:14.64 ID:n0O4qmh0
- 胃に穴は開かんからな
- 162 :774RR:2011/09/04(日) 21:22:52.44 ID:8RnMJl3D
- 1万円を崩そうとセルフに。
1000円だけ入れる。
レシートいらね。
エンジンON
帰宅。
で一気に青ざめる・・・・・!
ホントにあったアホな体験談っす・・・。
- 163 :774RR:2011/09/04(日) 21:52:19.88 ID:O5sK9Yg5
- もっとわかりやすく
- 164 :774RR:2011/09/04(日) 21:52:54.32 ID:INtsVHHK
- 一万円をおき忘れたってことか?
- 165 :774RR:2011/09/04(日) 21:52:59.81 ID:M+UbCCY6
- お釣りが・・・・
- 166 :774RR:2011/09/04(日) 22:00:15.57 ID:fyoj0TRI
- 1万円を崩そうとセルフに。
(1万円を投入)
1000円(分)だけ(ガソリンを)入れる。
レシートいらね。(レシートでお釣りが貰える)
エンジンON
帰宅。
- 167 :774RR:2011/09/04(日) 22:03:07.47 ID:O5sK9Yg5
- >>166
thx
ドンマイ…
- 168 :774RR:2011/09/04(日) 22:12:39.22 ID:INtsVHHK
- oh...///
- 169 :774RR:2011/09/04(日) 22:13:12.64 ID:MSu530A4
- >>166
昨日5000円だったけど全く同じことしたわ...
- 170 :774RR:2011/09/04(日) 22:15:19.20 ID:OwuQJMPy
- 支払いカードでやるといいと思うな
- 171 :774RR:2011/09/04(日) 22:47:27.17 ID:n0O4qmh0
- つり銭目当てでガス入れてカード支払いってのも
かなりな芋だがなぁ
- 172 :774RR:2011/09/04(日) 22:47:50.75 ID:ZDAz/RQT
- 一昔前、後払い方式で払うの忘れて出発したことがあったな・・・
ジュース買おうと思って、所持金が計算合わなくて気がついた
慌てて払いに戻ったわ。近くで気が付いて良かった
- 173 :774RR:2011/09/04(日) 23:26:58.95 ID:INtsVHHK
- >>172
そんな方式あるのな、今はもうなさそうだな
しかしわざわざ払いに戻るとはいい人だなお前
- 174 :774RR:2011/09/04(日) 23:28:58.65 ID:a7xKuTuD
- 今でもあるぞ後払い式
カメラで店員がみてるけどな
- 175 :774RR:2011/09/04(日) 23:33:18.05 ID:kRetvcCD
- 後払い式って一々店舗に入って清算でしょ
フルフェイスだとメット脱ぐの面倒だから嫌いだな
- 176 :774RR:2011/09/04(日) 23:33:33.71 ID:wk2CamS7
- レシート取らない人が多いから、自分のレシート取ろうとしたら
前の奴のレシートがウインナーみたいに繋がってて(自動カッターってわざと切り残すから)
鬱陶しいとき有るよね。
一応、後で燃費計算するのでレシートは持ち帰る派
持ち帰った後でお釣り精算忘れてて戻ったことはあるがw
前に、がら空きのセルフでライトバンに乗ったおっさんが、そんな他人のレシートを片っ端から回収してたw
多分値段の高いのを何枚か厳選して上手く経費で落とすんだろうなあ。
雇われだったら会社に請求したり・・・
- 177 :774RR:2011/09/05(月) 01:39:09.94 ID:g8U3RVsS
- >>173
今でもあるし、ちゃんと店員がカメラで見てたり(もちろん録画済み)店内のレジで支払いしたかしてないかが分かるから気づかれてナンバー控えられるよ
- 178 :774RR:2011/09/05(月) 07:09:44.01 ID:Ih6GjNLV
- 初めてバックステップ付けてみたんだが逆シフトになってるの気づかなくて数百メートル位アクセルオン→エンブレを繰り返してた
- 179 :774RR:2011/09/05(月) 12:57:15.86 ID:GmfwCZLG
- バイクで後払い式行くと若干気を使うチキン俺。
具体的に言うと、(スタンドの混み具合とか広さにもよるけど)入れ終わったらバイクを給油スペースからジャマにならないところに移動してから精算。
前にオッサンとケンカになりかけた。
気の短いオッサンは怖芋。
- 180 :774RR:2011/09/05(月) 13:09:40.35 ID:xMGKQiR4
- 晒してもいいのよ?
- 181 :774RR:2011/09/05(月) 14:11:27.60 ID:foQzHW4a
- >>179
そいう時はケンカしちゃえばいいんだよ
- 182 :774RR:2011/09/05(月) 15:16:24.87 ID:5ecJh+c/
- 何のオッサン?
- 183 :774RR:2011/09/05(月) 20:14:16.32 ID:n/zx/xTs
- わざわざバイク移動しなくてもいいだろ
車は移動できないわけだし、バイクも同じでもいいとおもう
- 184 :774RR:2011/09/05(月) 20:22:47.60 ID:rrKndIhJ
- 俺も混んでたら移動させる
店員から見える範囲でだけど
待たれてると気が焦っちゃうんだよね…
- 185 :774RR:2011/09/05(月) 20:23:13.39 ID:83mtJhuF
- >>183
逆。バイクはそうやって移動出来るからこそ、気づかいが出来る。
勿論わざわざ移動しなくて良い、というのはその通りだ。
ただ、混んでる時にそういう気づかいが出来ると良いね、って話でしょ。
- 186 :774RR:2011/09/05(月) 20:36:13.95 ID:sD8t+jBe
- 後払いで店内入るとこなら気にしないなあ
前払い式で後ろが閊えてたら、先にバイクを前へ押してから
準備→発進するけど
>>179
そのオッサンがおかしいだけだから気にしないでいいと思うぜ
小さいからって二輪を見下す奴は、風呂場の蛇口で背中ガリッてなればいいのよ
- 187 :774RR:2011/09/05(月) 20:40:04.12 ID:rrKndIhJ
- >>186
>風呂場の蛇口で背中ガリッてなればいいのよ
痛い痛いw
- 188 :774RR:2011/09/05(月) 20:57:31.29 ID:n/zx/xTs
- >>185
まったく同意。
ただ親切なのを、当たり前だと思い文句言われる筋合いないよなーマジで
- 189 :774RR:2011/09/05(月) 21:03:42.65 ID:G09ggZ4L
- 市販前のPS250みて開発者らしき人に「ずいぶん大きなモトラですね」
って言ったらキレられた思い出がある
- 190 :774RR:2011/09/05(月) 21:21:42.54 ID:8QKBLF5V
- >>179
以前それやったらスタンドのおっちゃんに「精算終わるまでバイク動かさないでね、こっちで操作するまでガソリン出ないから次の人がビックリするんよ」って言われた。
- 191 :774RR:2011/09/05(月) 22:21:44.04 ID:w6vsfp/E
- >>189
「CRM50も乗ってます」と言ったら、
「あぁ〜、あれは売れませんでしたねぇ〜」と言われた私よりマシ。
- 192 :774RR:2011/09/06(火) 00:47:00.91 ID:jQ1Bp+iD
- >>186
久々にワロタwww
- 193 :774RR:2011/09/06(火) 08:52:18.10 ID:pfCAOhpw
- >>186
テンプレに入れていいレベルw
「小さいからって二輪を見下す奴は、風呂場の蛇口で背中ガリッてなればいい」
- 194 :774RR:2011/09/06(火) 09:12:58.79 ID:5/uMTGQH
- どんだけ高いところに蛇口あんだよ!
- 195 :774RR:2011/09/06(火) 09:23:14.66 ID:sWLmMgsJ
- >>194
お前んち風呂ないの?
- 196 :774RR:2011/09/06(火) 10:05:40.65 ID:NdVF7zjr
- 「小さいからって二輪を見下す奴は、風呂場の蛇口で背中ガリッてなればいい」
名ゼリフだ。思わず二度、三度と読み返したぞ。
- 197 :774RR:2011/09/06(火) 10:21:02.57 ID:5/uMTGQH
- 洗い場にある蛇口なんて高さ膝下くらいだろ。
おまえらどんなアクロバティックな体制で体洗ってんだよ。
今時浴槽に蛇口ついてる風呂とか何年ものだよ。
- 198 :774RR:2011/09/06(火) 10:39:31.17 ID:NdVF7zjr
- >>197は子供の頃に背中ガリッってやったことないの??すごいなー。
- 199 :774RR:2011/09/06(火) 10:44:36.84 ID:Y+H2Io0+
- 背中の皮がベベベッって剥けて数日苦しんだ記憶が・・・
みんな一回はやってるもんだと思ってた。
- 200 :774RR:2011/09/06(火) 11:09:13.45 ID:jl2Lx2NF
- 懐かしいなー地味に痛いんだよなアレw
みんな通る道なのかw
- 201 :774RR:2011/09/06(火) 11:33:03.49 ID:cr7aRByg
- >>197
お前ん家の風呂どんだけ小さいんだよw
普通にチ○コくらいの高さにあるだろw
- 202 :774RR:2011/09/06(火) 11:50:47.87 ID:TDkjQ0TP
- >>201
お前どんだけチンコ長いんだよ
- 203 :774RR:2011/09/06(火) 15:12:08.25 ID:LBq1CyTh
- 前向き駐車しようとして颯爽と駐車場でターンするが減速が足りずにバタバタして止まりこかしそうになる芋
- 204 :774RR:2011/09/06(火) 19:22:04.95 ID:VKYYuk42
- 家は金持ちで風呂が広いから蛇口でガリなんて絶対ないな。
そもそも蛇口じゃ無くて大理石で出来たライオンの口からお湯が出くるからな。
嘘だけど。
- 205 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 19:26:25.63 ID:nVsoTQz2
- 循環湯は感染症に気をつけな
- 206 :774RR:2011/09/06(火) 20:08:52.92 ID:F0atYXiC
- 牙が刺さって致命傷
- 207 :774RR:2011/09/06(火) 20:56:52.11 ID:rRKJIVmB
- 普通に新しいけど浴槽の所にも蛇口ついてるな
俺の家、屋根にソーラー付いてて、晴れてる日はそれでお風呂の湯は沸く
夏場の晴れた日に居たってはゆで卵出来る位暑いお湯が出るw
エコだろ?w
- 208 :774RR:2011/09/06(火) 21:54:16.15 ID:UTFqZMK6
- 排水溝の掃除してたら、頭上げた時に蛇口で頭打った事ならある
- 209 :774RR:2011/09/06(火) 22:01:42.12 ID:88lf6LvS
- あるあるwww
- 210 :774RR:2011/09/06(火) 22:20:52.26 ID:51RKu7Fu
- 芋スレとあるあるスレを混同してる奴多いな
いやいいんだけどさ、言いたかった
- 211 :774RR:2011/09/06(火) 22:29:29.28 ID:bj4uihut
- この頃キル芋やっても慌てることなくキルスイッチをONにするようになった
芋に慣れるのもなんか寂しい
- 212 :774RR:2011/09/07(水) 01:43:19.51 ID:9R8GKVLe
- 蛇口ネタうけるw
結構みんなやってるんだね。ガリっと。
今日の帰り道。突然の雨でカッパ着たらカッパの入れ物着替えた道路脇に忘れてきた芋。
- 213 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/07(水) 03:39:03.97 ID:R9OmhEo5
- 誤爆ゴメソ
- 214 :774RR:2011/09/07(水) 08:39:23.56 ID:Jf3fdXI1
- もはやエンスト芋掘っても「ああ芋ですとも」みたいな感じで動じずにいられるようになった自分がイヤ
こんなのに慣れちゃ逆にいつか事故りそうだ
- 215 :774RR:2011/09/07(水) 09:12:33.13 ID:iunjeht2
- >>214
エンスト芋こいても平常心保てるようになったってことじゃん。そこであせった方がかえって事故るかも知れんからいい事でないかい?
- 216 :774RR:2011/09/07(水) 10:15:53.52 ID:naCF4PnZ
- ちょっと調子乗って走り続けて
渋滞にハマって疲れてきたからいつものようにNに
誤ってシフト踏んでガッシャーン
右に倒れたんだが後ろに車がいて焦ったせいか
フロントブレーキ握らずに起そうとしてクルクル
動かす度にカウルガリガリ音…
それ以来ショックで二週間以上バイクに乗ってない
- 217 :774RR:2011/09/07(水) 10:46:03.80 ID:qNAGjW+Z
- >>215
そうやって悟りを開くことで芋神様に近づいていくわけだな
- 218 :774RR:2011/09/07(水) 11:28:46.06 ID:1ZlQqFf7
- >>216
HAHAHA!!!誰もが通る道さ!!
通ったよな?
- 219 :774RR:2011/09/07(水) 12:14:50.23 ID:9R8GKVLe
- >>216
同じのやったことある。
俺はさらにその後スタンド出したつもりが出てなくて、起こした勢いでそのまま左にも倒したorz
カウル両側破損しましたねw
- 220 :774RR:2011/09/07(水) 15:19:04.42 ID:nmjdSIpO
- >>219
ゴメンその場面が目に見えて爆笑したww
- 221 :774RR:2011/09/07(水) 15:22:41.85 ID:a2lDON7u
- >>219
すまん、後ろで見てたら爆笑する自信があるwww
- 222 :774RR:2011/09/07(水) 16:22:50.83 ID:CroC4SBe
- 片側3車線ある橋の上を走行していたら2車線目に赤い亀の甲羅があったから素早く車線変更した
亀の甲羅を横切ってはじめてわかったのだがそれは甲羅じゃなくてただの半ヘルだったw
- 223 :774RR:2011/09/07(水) 16:52:27.99 ID:k6GNSIBT
- >>222
マリオカートかよw
- 224 :774RR:2011/09/07(水) 18:28:38.40 ID:wHf76f5c
- >>222-223
だがしかし赤甲羅は地面に置けないという事実w
- 225 :774RR:2011/09/07(水) 18:45:29.82 ID:a2lDON7u
- 緑甲羅の自分に跳ね返ってくる率は異常
- 226 :774RR:2011/09/07(水) 18:47:27.73 ID:2TSDqAGD
- >>222
サンダーでもくらったのかね
- 227 :774RR:2011/09/07(水) 19:58:04.28 ID:WQHNl/t9
- コカした時は、颯爽と起き上がって周りの車に頭下げて
バイク起こして路肩に退避
そしてうなだれた(´・ω・`)
ああいう時ってすっごい動きが機敏になるよね
- 228 :774RR:2011/09/07(水) 20:35:53.49 ID:tOnuMLaS
- 投げバナナヒットしたときの怒りは最高
さらに、そのスピンのお陰で海とか溶岩に嵌って最下位になったらレースやり直し。
そんな俺も子持ちです。
一緒に風呂入って、子供の体を洗うために蛇口に背を向けてかがんで子供の体洗って、
立ち上がろうとしたらガリッとw
- 229 :774RR:2011/09/07(水) 22:32:39.44 ID:b4YFLBM+
- 蛇口芋とでも名付けるかww
バイク乗っててというよりバイク乗りのダサかったこと、になってきたな。
いいぞもっとやれw
- 230 :774RR:2011/09/08(木) 09:41:39.67 ID:N934LS73
- 刃物の切っ先に緊張するのと同じ様に、蛇口の向きにも常に緊張しろ!
- 231 :774RR:2011/09/08(木) 10:20:38.23 ID:ogEy3Spd
- 俺、信号待ちしてたら、足元になぜかバナナの皮が落ちててさ。多分車が捨てたんだと思うんだけど。
興味本位で踏んだんよ。
まさか、あんなにすべるとは思わなかったね。
で、滑ったら皮がついてくるのでどこまでも滑る。完全に予想外。
股裂き状態で盛大にコケて、痛がりながらも起こしてたら、
一部始終を見てた後ろのトラックのおっさんが爆笑してた。
- 232 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:50:29.94 ID:7hY/+Vv9
- >>231
レミさん乙
- 233 :774RR:2011/09/08(木) 11:11:18.02 ID:DuODI2nA
- サーキットでレーシングカートでレース中にトゲゾー食らったことならあるわ。
1コーナーで後ろからバコンと…
- 234 :774RR:2011/09/08(木) 13:23:07.25 ID:5/+8xjZn
- U字ロック巻き込み芋
(´・ω・`)部品曲がってしまた
- 235 :774RR:2011/09/08(木) 19:22:44.48 ID:29prDXH9
- >>234
ネジと泥よけ乙
- 236 :774RR:2011/09/08(木) 19:58:33.75 ID:XHtDAdi8
- >>231
次は“志村っ!後ろ〜(笑) ”みたいなのをお願いします。
- 237 :774RR:2011/09/08(木) 20:30:54.09 ID:29prDXH9
- >>231
意外とすべるよな、バナナの皮。
「漫画みたいにになるわけねぇよwww」って試しに踏んで後頭部ぶつけたことある。
- 238 :774RR:2011/09/08(木) 20:42:22.34 ID:5/+8xjZn
- >>235
えと、すいません忘れてたんです
- 239 :774RR:2011/09/08(木) 21:14:17.22 ID:29prDXH9
- >>238
とりあえず、「どっかで見た気がする・・・」と思い書き込んでみた。
- 240 :774RR:2011/09/08(木) 22:22:11.92 ID:5irSyUZM
- 交差点の中で停止。
セカンドからローに落とすつもりがニュートラに入ってしまって
なかなかローに入らない。
信号は赤に。
後続車からはクラクション。
全方向の信号が赤の一瞬の静寂の中、半泣きでやっと発進。
…風呂でガリッて来ます。
- 241 :774RR:2011/09/08(木) 22:24:59.28 ID:n4T05R5T
- さっさとわきに寄せろ芋
- 242 :774RR:2011/09/08(木) 23:05:26.73 ID:Ah+2GgAo
- 免許取りたて?
Nから他に入りにくくなったらクラッチレバーいったん離してもっかい握りなおしてみろ芋
- 243 :774RR:2011/09/09(金) 00:24:29.65 ID:SgSaCtv8
- 完全にクラッチを切れてないと入りにくい場合もある。
- 244 :243:2011/09/09(金) 00:30:47.43 ID:SgSaCtv8
- 間違った。これはNへ入れるときの話だった...
- 245 :774RR:2011/09/09(金) 00:31:51.48 ID:AiISZYb7
- Nから他に移す時もだと思うが
回転差がありすぎるとなんでもはいらない
- 246 :t??700.00..9900000000983,,,99999:2011/09/09(金) 10:04:00.20 ID:mEDIbPlR
- >>224
赤甲羅って下押しながら撃てば置けなかったっけ?
- 247 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 11:15:37.98 ID:Ff9edCWW
- >>246
ソレ緑甲羅だけ
あ、SFCでは置けたかも
64でトゲゾーも置けたような…
思い出せない σ(・´ω・`;)
- 248 :774RR:2011/09/09(金) 11:21:24.52 ID:whZPtHuz
- 赤は64で後方発射出来るだけだよSFCでは前方のみ
- 249 :774RR:2011/09/09(金) 19:42:08.91 ID:3r0epbP1
- 腹へったからとりあえず見つけた寿司屋入ってシメサバ注文したまではよかったが、
なんと値段が書いてない!こりゃマズイと思って勘定してもらったら600円!
そそくさと店出たら、その店の若い衆がおいかけてきて「何か不備なところがございましたでしょうか?」
とかびびってる状態で思わず「いや、すばらしい!」と言ってやった(笑)
俺、グルメの調査役だと思われたらしいw
- 250 :774RR:2011/09/09(金) 19:54:16.06 ID:EvhFp8BU
- いや違う!
きっと違うと思うぞ!
勘違いしてるんはきっと>>249だと思うんだが
まあそういう事にしておいた方がみんな幸せだよな、な!みんな?
- 251 :774RR:2011/09/09(金) 22:03:45.36 ID:Qnd51zcX
- マリオカート厨はこれでも見てろ
生放送でマリカーしたのはいいけどどうしてこうなった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12759457
- 252 :774RR:2011/09/09(金) 23:24:27.37 ID:mBkR69lI
- 64版マリオカートの風船バトルでは、真っ先に死んで爆弾になった奴が
何故か俺ばかり追い回してくる法則w
- 253 :774RR:2011/09/10(土) 02:16:24.88 ID:aFEhNlp6
- >>252
おかしいな書き込んだ覚えはないんだが
- 254 :774RR:2011/09/10(土) 02:27:16.99 ID:nwHT8rAw
- 爆弾にスターで突っ込んで蒸発させてたわ
- 255 :774RR:2011/09/10(土) 03:10:38.60 ID:8OV/IZvQ
- ああ、なんかスターの無敵BGMをスピーカーで鳴らしながらバイクで走ってみたくなってきた
- 256 :774RR:2011/09/10(土) 09:22:07.66 ID:ZbKuV6ab
- >>255
法廷速度で走っていてもスピード違反で止められそうだなw
- 257 :774RR:2011/09/10(土) 18:27:57.45 ID:dnNwS2GB
- >>237
俺も畳みの上にバナナの皮置いてやったらおもいっきり滑って身体を強打したw
俺じゃないが、中型バイクが給油終えて後はグローブしなおして発進するだけだったんだが
その中型バイクの後ろに原付が待ってたからそれに気づいた中型バイクがグローブはめないで前にずれてあげた
だが、親切を横目に原付は中型バイクがずれてる間に
軽が空いた給油機前に入っててそれを知った中型バイク乗りがショボーンって感じだった
- 258 :774RR:2011/09/11(日) 00:19:23.10 ID:c1soAjUZ
- 恥ずかしくなんかな芋ん
- 259 :774RR:2011/09/11(日) 10:45:08.58 ID:MAdJVVIU
- 緑甲羅は取った直後に全弾発射して周囲を地獄に変えるのが俺のジャスティス
まあ大抵自分が食らうんだけどな(`・ω・´)
前を走るエイプに乗ったJDを凝視してたら信号でエンスト芋掘りました
乗車中の余所見(・A・)イクナイ!
- 260 :774RR:2011/09/11(日) 18:59:42.59 ID:ypWcBfon
- 妻が緊急入院して、下着を買いに行ったんだ
女性の下着なんて何を買っていいか分からないから
店員に事情を話して選んでもらったんだけどあきらかに怪訝な顔してたよw
本当だっつーのw
- 261 :774RR:2011/09/11(日) 19:04:06.72 ID:a2XiONDk
- そんな時のコンビニ
- 262 :774RR:2011/09/11(日) 20:03:00.61 ID:qgBvRv1y
- 自宅に帰る選択肢はなかったのか?
下着まで気が回るところまで気が落ち着いたのなら…
- 263 :774RR:2011/09/11(日) 20:13:56.04 ID:a2XiONDk
- いや待て、下着置き場所を教えてもらえなかったという可能性も…
- 264 :774RR:2011/09/11(日) 20:20:44.59 ID:OEl9DuTf
- いや待て、もともと下着を着用しない人だったんじゃ…
- 265 :774RR:2011/09/11(日) 20:21:46.90 ID:a2XiONDk
- そもそも嫁は画面から出てくるのか?
- 266 :774RR:2011/09/11(日) 20:23:59.02 ID:22THEnGA
- いや待て、本当は妻なんていない可能性も・・・
- 267 :774RR:2011/09/11(日) 21:43:43.14 ID:NQZk7RSY
- そもそも>>260自身は存在してるのか……?
- 268 :774RR:2011/09/11(日) 23:00:45.52 ID:pME7O/T6
- ペロ……
し、死んでる……!
- 269 :774RR:2011/09/11(日) 23:17:28.24 ID:9DVZeTqR
- 謎は深まる…
- 270 :774RR:2011/09/12(月) 00:55:59.63 ID:pBIZVbA+
- あれ?
スレを間違えたかな?
- 271 :774RR:2011/09/12(月) 01:16:45.47 ID:RUEMH2Qb
- 信号待ちでライト消そうと思ったら間違えてウィンカー出しちゃった(´・ω・`)
- 272 :774RR:2011/09/12(月) 01:30:57.20 ID:LdmwQ/OS
- 信号待ちでライト消そうと思ったら間違えてウインナー出しちゃった(´・ω・`)
- 273 :774RR:2011/09/12(月) 02:27:20.73 ID:AIr/WgWI
- ウインナー…だと…
- 274 :774RR:2011/09/12(月) 02:34:15.43 ID:l7TPtYvL
- それはまさかバイク用の小型腕木式方向指示器のことではあるまいな。
…もし実在してたら使ってみたい。
- 275 :774RR:2011/09/12(月) 03:03:04.27 ID:ncT2jmjI
- >>262
緊急入院とかだと、病院側から下着はすぐに用意してくれって言われるよ。
場合によってはオムツ。カテーテルとか入れると漏れるからね。
パジャマはレンタル有るけど。
まあ、普通は病院の売店で売ってるけどね。
救急車で運ばれて、カテーテル挿入の時に俺のしなびたポークビッツを
男の医者にフリフリ、ピンピンッってやられて、立たせるもんかと頑張ったけど
軽く元気出ちゃってガックリ来た瞬間にカテーテル挿入されて激痛が・・・
あれやられると、取れた後もしばらく緩くなって、漏れ癖が付いちゃうんだよな・・・
- 276 :774RR:2011/09/12(月) 14:16:45.63 ID:7/vpfz9S
- >>272
チンポジを修正しただけで捕まるご時世なんだぞ
出すなんてとんでもない
- 277 :774RR:2011/09/12(月) 19:15:31.46 ID:cEGiNNgy
- >>276
手を使わずに頑張ってもですか!?
- 278 :774RR:2011/09/12(月) 20:53:28.50 ID:nuphyDO/
- >>260
Dr.スランプでアラレちゃんの下着を
買うためにせんべえさんが女装する
話を思い出した。
「オレが穿くんじゃねえ!!」で爆笑したなw
- 279 :774RR:2011/09/12(月) 21:04:13.68 ID:lm9dVCuK
- >>278
あったあったww
バイクで。
- 280 :774RR:2011/09/13(火) 00:26:56.30 ID:IgwPi9be
- ブルマのオッパイで勃起したのは俺だけじゃないはずだ
- 281 :774RR:2011/09/13(火) 01:08:57.00 ID:gM5dwXEB
- ハイビームにしよう→キルスイッチ→あれ?逆だった→キルスイッチ戻す→パーーーン→心臓止まる程ビビる
- 282 :774RR:2011/09/13(火) 01:35:07.82 ID:FJIYlzc3
- >>280
一瞬なんのことかわからなかった
- 283 :774RR:2011/09/13(火) 10:09:29.83 ID:SES8dJuo
- 今朝、なーんか今日はシフトチェンジがギクシャクするなぁ…と、一抹の不安を抱えつつシェルパで出勤
信号待ちからの発進で1→2に入れようとしたら弾き返され(?)
2→N→2→N→2→Nを小刻みに繰り返すような状態に
Nランプチカチカ、シェルパカックンカックン、俺恐怖と恥ずかしさで涙目
- 284 :774RR:2011/09/13(火) 14:40:12.89 ID:f1Qwz7dV
- さっきコンビニの駐車場から出る時に初心者マーク付けたクラウン乗りの黒ギャルビッチ風女が道ゆずってくれたから、
入らせてもらったのでありがとうの意味でハザード点灯した
そしたら次の信号待ちで降りてきて、
ギャルが「止まりもしねぇーのにハザードつけてんじゃねえ!免許持ってんのか!?」
って怒鳴られたんだけど…なにあれ?
- 285 :774RR:2011/09/13(火) 14:47:14.59 ID:FJIYlzc3
- 無免許だろその馬鹿
もしくはハザード消し忘れ
後者はないな
- 286 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 14:53:42.09 ID:xar0X31L
- >>284
ベッドへ連れてってサンキューハザードっつーんだよ!
とブチ込んでやれ
- 287 :774RR:2011/09/13(火) 15:13:40.75 ID:7glqdIri
- バイク乗っててダサかったこと?
落とし穴に落ちたことくらいかなぁ
- 288 :774RR:2011/09/13(火) 15:14:55.37 ID:gaT0XKfh
- 優しくカーセクスしながら教えてあげたらよかったのに...
- 289 :774RR:2011/09/13(火) 17:38:05.43 ID:PXy5um/H
- >>284
なんか微笑ましいよーな
でもないよーな
- 290 :774RR:2011/09/13(火) 18:03:25.33 ID:be1IVnsM
- 前を走る自転車JK。
サドルの後ろ側でスカートが
たなびいていた。
側方通過の際には、今までにない
平均台クラスの最徐行で脇見運転。
バイクで
- 291 :774RR:2011/09/13(火) 18:03:55.59 ID:lqU0J+7c
- HIDに変えたから、光軸合わすために夜バイクを引っ張り出すが
暗くてノブが判らず、焦って落としたドライバーが見つからず
ショボくれる
- 292 :774RR:2011/09/13(火) 18:27:58.73 ID:XS3ouWnH
- バイクのマフラーは熱かった
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0912/443006.htm?g=01
クリニック前で素脚が他人のバイクのマフラーに触れて火傷してしまいました。
バイクが駐輪場にあっても違和感を感じず。
他に止められるところがなかったのでバイクの隣に。
私がせめて免許をとっていてバイクのマフラーが熱いものだと認識できれば気をつけたのですが。
逆に私がバイクユーザーなら気を遣った止め方をするのになぁ。
自己責任ですよね。。
子供が触れなくて良かったです。これも自己責任ですよね?
- 293 :774RR:2011/09/13(火) 18:50:49.06 ID:dBxFoMAr
- 他人のバイクにぶつかるような所歩いてる方が常識ない。
- 294 :774RR:2011/09/13(火) 19:07:29.75 ID:08A3l8vO
- >>284
でも法的には女の言ってることの方が正しいよね。
いいかげんこんな変な慣習は止めるべき。
でないと実際の緊急時に勘違いする可能性がある。
感謝をあらわす良いことだから法を犯してもいいってわけでもないし。
モーターショーなんかでお礼用の装置付けたコンセプトかーもいくつか有ったけど、結局販売モデルに付かないのは
「周りの車とコミュニケーションがどうたら〜」とかいうのが建前でしかないんだろうな。
- 295 :774RR:2011/09/13(火) 19:40:21.26 ID:fGEHbyGW
- >287
ヴァギナクローで攻撃してやれ
http://www.youtube.com/watch?v=-NJgxg5A-eY
- 296 :774RR:2011/09/13(火) 20:02:48.65 ID:G+DQ87ZK
- バイクならお礼は片手上げるのが一番わかりやすいよね
- 297 :774RR:2011/09/13(火) 21:25:09.49 ID:6q3qQvyz
- 手は危ない
足か尻かウィンナー上げよう
ウィンナーない人はニップル立てよう
- 298 :774RR:2011/09/13(火) 21:30:42.68 ID:xAHyXgQC
- シフトペダルの調整の為に一旦ペダル外して再度つけたんだけど、
ボルト締めすぎてペダルがまともに動かずシフトチェンジできない芋
バイクって三速発進とかできるもんなんだねぇ……
>>295
なんかクソワロタwww
- 299 :774RR:2011/09/13(火) 21:59:29.21 ID:RhF7kRlL
- >>214
なんという俺。
でもセルで一発でかかるから大した交通の妨げにならないよね。
キック式だと話しは違ってくるが・・
- 300 :774RR:2011/09/13(火) 22:05:57.52 ID:fLLaycvp
- >>294
サンキューハザードって緊急時に使う時あるのかw
しかも法に反するとかww
初めて知ったわw
- 301 :774RR:2011/09/13(火) 22:06:52.64 ID:+Mt6WTVa
- セル式でバッテリ死にかけでエンストしたな
大交差点の中央車線で車にかこまれて
- 302 :774RR:2011/09/13(火) 22:13:37.84 ID:G+DQ87ZK
- >>300
ハザードは追突注意
むやみに使うのはホーンと一緒で違反に近い
- 303 :774RR:2011/09/13(火) 22:17:34.43 ID:0s+YWnTe
- >>300
ハザード Hazard
意味を考えるとThank youには使えんわな。
Thank you Hazard、ありがとう危険。ありえへん。
- 304 :774RR:2011/09/13(火) 22:24:14.31 ID:yzHpxy2G
- 緩慢な運転してるやつがサンキューハザードしてるの見ると
そんなことしなくて良いから運転に集中しろって言いたくなるな。
サンキューハザード自体心がけは分かるけど馴れ合いで無駄な操作増やすなと思うし。
- 305 :774RR:2011/09/13(火) 22:27:42.68 ID:OuSSR/r7
- 車板のマジムカスレでみた流れだな
同じ人かな?
- 306 :774RR:2011/09/13(火) 22:40:28.57 ID:dBxFoMAr
- 緊急停止板とハザートスイッチのマークが同じなのを考えれば
どこで使うべき灯火かすぐわかるだろ。
- 307 :774RR:2011/09/13(火) 22:50:04.63 ID:KRq8srlo
- 黙れジジイ
- 308 :774RR:2011/09/13(火) 22:52:39.22 ID:n6VWlIY6
- 黙れクソガキ
- 309 :774RR:2011/09/13(火) 22:53:05.85 ID:LCC8pc+/
- 黙れクソガキ
- 310 :774RR:2011/09/13(火) 22:58:24.26 ID:sTuCYCbW
- あれ?車でもハザード使わないで窓から片手挙げる俺はマイノリティ?
- 311 :774RR:2011/09/13(火) 23:01:28.05 ID:+Mt6WTVa
- >>310
これからそれにしよ
- 312 :774RR:2011/09/13(火) 23:03:59.58 ID:KRq8srlo
- キモいよバカ
- 313 :774RR:2011/09/13(火) 23:05:25.24 ID:pFZDw6CM
- お前ら細かすぎだろw
法的にはとかw
大学一回生の飲み会みたいに法的にはアウトでも日常化してんだからぐちぐち言ってんじゃねぇよ
- 314 :774RR:2011/09/13(火) 23:08:47.43 ID:2S9nFiQw
- お前にサンが救えるか
- 315 :774RR:2011/09/13(火) 23:09:42.62 ID:n6VWlIY6
- >>310
なかなかいないと思うけどサンキューハザードの意味がわからないヤツには効果的だな
わかればなんでもいいだろ
- 316 :774RR:2011/09/13(火) 23:10:14.57 ID:yzHpxy2G
- >>314
誰か言うと思ったw
- 317 :774RR:2011/09/13(火) 23:10:33.13 ID:V1ye+squ
- 救えなかったからオラクルに買収されたのか。
- 318 :774RR:2011/09/13(火) 23:29:50.36 ID:aSrJg6I3
- >>310.311
今度は「右左折するわけじゃねーのに手信号してんじゃねーよ」といわれるわけですね
- 319 :774RR:2011/09/13(火) 23:31:55.98 ID:dBxFoMAr
- >>313
その1回生の飲み会でどれだけ事件起きてるの?
- 320 :774RR:2011/09/13(火) 23:48:33.72 ID:YSbN1cZF
- 感謝の意味を通り越して、免罪符的に使う人が増えてる気がする
サンキューハザード出してんだから割り込ませろよ!(`∇´)…みたいな
- 321 :774RR:2011/09/13(火) 23:57:23.41 ID:0s+YWnTe
- 停車のハザードつけっぱも辛い。
車が並んで止めてあって、中の一台が右ウィンカーが。
出てくるかもしれないと身構えると、実はハザード。
左側が見えないだけでしたとさ。
- 322 :774RR:2011/09/14(水) 00:06:00.52 ID:78htkbtx
- >>319
知らんわ
自分で調べろ
- 323 :774RR:2011/09/14(水) 00:17:02.32 ID:gD76W9X0
- 左に寄って停車したいのはわかるけどハザードだすなよ左のウインカーって習ったじゃん
もっかい教習行けよ…
ハザードは止まってからだろ…なにするかわからないから怖いんだよ
- 324 :774RR:2011/09/14(水) 00:20:34.98 ID:XWgW+pPW
- ブレーキ踏んでから方向指示器とかもやめて欲しいな。
そういうやつはだいたい、ポンピングで知らせるとかもしないし。
巡航速度の流れのなかでいきなり急減速するから怖い。
- 325 :774RR:2011/09/14(水) 00:21:13.44 ID:S4Ln5K9j
- SSにジェッヘルで乗ってる俺はダサいですかそうですか。
SS買ったけどフルフェ持ってないんだよ。
保険やロックで金無いとかwww
- 326 :774RR:2011/09/14(水) 00:23:10.47 ID:/hRXqT5A
- >>280
そういえばブルマは初登場時にKR250だったかKR-1に乗って登場するよな。
そして悟空を跳ねてフルバンク停車。
- 327 :774RR:2011/09/14(水) 00:26:59.22 ID:1lwPNj4/
- 教習のとき使いやすいと思って安いジェッペル買ったけどぶっちゃけ後悔してる
俺と似たようなジェッペルのネイキッド海苔とすれ違ったらクソダサかったw
荒井のフルフェイスかうわ;;
- 328 :774RR:2011/09/14(水) 00:30:01.07 ID:gMFHdsc6
- 気軽にタバコやジュース飲めない以外はフルフェが一番だよね
飲む以前に買いに行く時すらいちいち面倒くさいが、
まあそれは俺みたいなメガネ人間だけかな
- 329 :774RR:2011/09/14(水) 00:32:59.64 ID:XWgW+pPW
- >>327
そのすれ違ったってやつも今頃同じようなことをつぶやいて
ジェットヘルメットを叩き割ってる頃だろうから、
安心してかぶってればいいかもよ?
マジレスだが、ヘルメットは複数持ってた方がいいよ。
- 330 :774RR:2011/09/14(水) 00:40:52.86 ID:gD76W9X0
- >>329
事故ったら困るからか?
- 331 :774RR:2011/09/14(水) 00:44:35.41 ID:6/xJr0G1
- >>330
内装洗って干してる間にもう一個が使えるから、夏場は特に捗る
- 332 :774RR:2011/09/14(水) 00:47:25.22 ID:XWgW+pPW
- いや、靴とか服なんかと同じで、こまめに使いつつ、
なおかつこまめに休ませたほうが長持ちするし、匂いなんかもつきにくくなる。
あと、内装洗って乾かす間に使うためのとか、
出かけようと思ったら猫が毛玉を吐いてたりとか、
ま、早い話が予備もしくは控えとしても有用ってだけだ。
- 333 :774RR:2011/09/14(水) 00:58:36.86 ID:/no73vax
- >>332
2個めのヘルメットの前にまず毛玉を吐く猫を用意しなくては…。
- 334 :774RR:2011/09/14(水) 01:09:52.04 ID:gD76W9X0
- >>332
つヘアボールコントロールor室内外猫用ドライフード
年取ると負担かかるから食わせてやれ
- 335 :774RR:2011/09/14(水) 02:02:52.41 ID:MOsPxkfq
- >>333
その辺の猫拾って来いよ
毛玉除去してくれるエサ食わせなかったら定期的に吐くぞ
- 336 :774RR:2011/09/14(水) 02:11:41.24 ID:7MPPl2vY
- >>326
昔、怪我で入院した時にKR250をいっぱい貰った事がある。
KR500だったかな?
- 337 :774RR:2011/09/14(水) 02:32:10.87 ID:0fvmNANM
- 黒ギャルに罵られたのか…
うらやましい…
- 338 :774RR:2011/09/14(水) 08:23:25.46 ID:v/GDAPVp
- 誰かギャルがいたら罵ってやれ
- 339 :774RR:2011/09/14(水) 14:02:29.52 ID:VC0NbhDD
- >>317
うまい!
- 340 :774RR:2011/09/14(水) 14:30:41.56 ID:6SO/Vhef
- コンビニで買ったおにぎりの袋を@→B→Aの順番で開けたら、
なんかグチャグチャになったんで投げ捨てた
そして泣いた
- 341 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/14(水) 14:36:48.47 ID:7NBHbmJf
- 見た目気にしてどうすんだ…食えるだろ。
- 342 :774RR:2011/09/14(水) 14:45:28.65 ID:E/YIjEe7
- コンビニのおにぎりって直接手を触れないで開けれないから嫌い
パンを買う
- 343 :774RR:2011/09/14(水) 15:18:41.02 ID:pGUMKHHx
- おにぎり食べたくなったじゃないか
- 344 :774RR:2011/09/14(水) 15:35:00.32 ID:neJCaV8r
- >>342
2を引き抜いたら2で包んで3を引き抜けば触らないぞ。手が汚れてたらいつもこれ。
- 345 :774RR:2011/09/14(水) 15:39:21.09 ID:jLZ9KeWp
- 気にした事がない俺はいつも納豆巻きを買う。
- 346 :774RR:2011/09/14(水) 15:42:53.26 ID:p21mjAPD
- どうやって納豆巻きの袋開けるかかなり時間かけて悩んだ記憶が
- 347 :774RR:2011/09/14(水) 15:54:29.29 ID:ommqJsLC
- あるあるw
- 348 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 16:58:55.88 ID:H/Oy6u/v
- 今もAで抜く海苔と米の間に仕組まれたフィルムってあるの?
俺、@で天辺から下辺へグルーっと回して、Aで療法から引っ張って抜き取るタイプしか久しく見てないんだけど
- 349 :774RR:2011/09/14(水) 18:23:22.39 ID:vACn0Zh0
- ソレのコトぢゃないの?
- 350 :774RR:2011/09/14(水) 18:57:02.14 ID:/vH7KjZs
- オレはシールはがしてフィルムと海苔と本体を分離してから組み立てて食べてる。
- 351 :774RR:2011/09/14(水) 21:22:46.60 ID:jq2VcSuj
- 近所のコンビニで買うおにぎりは
AとBを引く時、海苔のサイドが袋に持ってかれることがよくある。
そのコンビニ今週末で閉店しちゃうんだよねえ。(´・ω・)
- 352 :774RR:2011/09/14(水) 22:09:54.00 ID:jLZ9KeWp
- 近所のファミマとローソンの両方つぶれたけど、その両方で働いてた
態度悪い中国人ババアが駅裏風俗の呼び込みしててわろた。
- 353 :774RR:2011/09/14(水) 22:23:54.55 ID:qnvXX5EV
- 芋ー!
芋はいねーかー?
- 354 :774RR:2011/09/14(水) 22:26:59.79 ID:gYUQS6G8
- >>351
あるあるw
- 355 :774RR:2011/09/14(水) 22:40:09.58 ID:E/YIjEe7
- 横着してちゃんと開けなかったシャッターに頭ぶつけ芋
- 356 :774RR:2011/09/14(水) 22:41:09.78 ID:PJewTNbn
- コンビニの閉店はそうはないだろ
- 357 :774RR:2011/09/14(水) 22:50:38.42 ID:E/YIjEe7
- コンビニじゃねえよ
- 358 :774RR:2011/09/14(水) 23:45:16.31 ID:MK4FxCf/
- A、Bを引くとおにぎり本体が2つに割れる俺。
- 359 :774RR:2011/09/15(木) 00:04:01.74 ID:jLZ9KeWp
- おにぎり本体が割れただけでなく、いくらを買ったはずなのに銀シャリだった時がある。
- 360 :774RR:2011/09/15(木) 03:14:30.73 ID:8UMUAdAa
- なるほど、具がいくらも入ってなかったのだな。
- 361 :774RR:2011/09/15(木) 03:25:10.80 ID:KnyYL01J
- いくら探してもいくらがなかったのだよ
- 362 :774RR:2011/09/15(木) 07:13:24.70 ID:V27dJc2M
- それっていくらだったの?
- 363 :774RR:2011/09/15(木) 07:43:03.49 ID:QbFZqbP6
- いくらなんでもひどい流れ
- 364 :774RR:2011/09/15(木) 07:44:10.83 ID:HMAP9N1c
- ハーイー
- 365 :774RR:2011/09/15(木) 07:47:04.72 ID:YVKSufqo
- そのコンビニに国連おにぎり査察団を派遣させよう。
拒否するようなら米軍出動だ!
- 366 :774RR:2011/09/15(木) 07:59:19.90 ID:V27dJc2M
- ばかもん!それはイギリスの旗だ!
- 367 :774RR:2011/09/15(木) 12:02:58.60 ID:X6667GzB
- おにぎりだけに米軍か
- 368 :774RR:2011/09/15(木) 12:50:09.95 ID:OX7hHbOW
- 俺の家の近くにはコンビニさえな芋ん。
- 369 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 13:54:21.96 ID:9B23BbGb
- いくらなんでもそれはひどい
- 370 :774RR:2011/09/15(木) 14:19:54.86 ID:H5UTNxWh
- >>367
ノーコメントでお願いします
- 371 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 14:21:34.16 ID:vfgv9fv/
- コンビニがあればイクラでもサケに酔えるのに
- 372 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 14:23:18.43 ID:9B23BbGb
- 大喜利じゃな芋ん
- 373 :774RR:2011/09/15(木) 15:55:59.57 ID:NiM+9RLN
- 今日道志みち走ってたら前のバスがハザード出して停まったから
譲ってくれたもんだと思って左手で「サンキュー」と手を挙げて追い越したら
バス停に停まっただけだった orz
即効カーブの先へ姿を消しましたw
- 374 :774RR:2011/09/15(木) 16:28:42.44 ID:Nxi+Soiu
- >>373
あるある
- 375 :774RR:2011/09/15(木) 17:23:32.33 ID:RQhYH9dD
- 無駄にタイトなデニムでバイク乗ったもんだから
気づいたら股裂けてた
ついさっきの話
- 376 :774RR:2011/09/15(木) 18:24:00.10 ID:UrIifMX4
- !?
- 377 :774RR:2011/09/15(木) 18:48:35.25 ID:NiM+9RLN
- >>376
http://www.youtube.com/watch?v=U5Z76XLEwRM&feature=results_main&playnext=1&list=PLA15C907C29DEB04D
- 378 :774RR:2011/09/15(木) 19:11:38.47 ID:Jt84Vrqg
- 真面目にページ開いた俺が馬鹿だった
- 379 :774RR:2011/09/15(木) 21:54:03.79 ID:CCvSA9bK
- ガス欠したけど予備タンクがあるから余裕余裕wwww
↓
予備タンクのコックが既に…
- 380 :774RR:2011/09/15(木) 22:06:44.77 ID:aOil5T4W
- >>379
ガスな芋ん
- 381 :774RR:2011/09/15(木) 22:19:45.50 ID:gI9xYZjf
- >>377
http://www.youtube.com/watch?v=ITfTTV_6zoQ
- 382 :774RR:2011/09/15(木) 22:22:05.26 ID:fS1/X8dA
- そういやガイジン観光客も戻ってきたけどあいつらコンビニおにぎり食べたら喜ぶのかなあ?
- 383 :774RR:2011/09/15(木) 22:59:24.92 ID:FTF4NLWw
- 大方の外人は、ノリが嫌いなんだってさ。
オニギリ自体はそこそこ評判いいが、ノリで巻くとさっぱり売れないそうな。
ほら、スシバーでは巻き寿司はご飯を外にして巻いてあるでしょ?なんちゅうの、逆巻き?
- 384 :774RR:2011/09/15(木) 23:25:05.21 ID:4STH0JtJ
- 外人は海苔の香りを感じないらしい。だから味のないただの紙のような感覚なんだってさ
- 385 :774RR:2011/09/16(金) 00:06:07.70 ID:DwnB7TjW
- >>383
カルフォルニアロール?
- 386 :774RR:2011/09/16(金) 01:31:55.43 ID:es71q9rY
- 古い携帯を引っ張り出したけど暗証番号わからな芋ん
解除成功はしたけどアドレス帳移動面倒臭芋ん
- 387 :774RR:2011/09/16(金) 02:17:06.43 ID:XH1PGzzQ
- 昔のシャープの初代カラー携帯を引っ張り出して充電したけどメモリとか全部消えとる
ずっと電池ないままだとこんなもんなのか
- 388 :774RR:2011/09/16(金) 02:38:34.69 ID:es71q9rY
- アドレス帳移動面倒だったから必要最低限にしたら7件になっちまった
…ふっ
- 389 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 06:22:04.16 ID:3jVPhrCw
- >>387
SH-03だな
高校の頃出たヤツで、白黒→カラーへ移行してゆく時代だった
- 390 :774RR:2011/09/16(金) 08:56:06.40 ID:Di73qE3N
- 初カラーってSH-02じゃなかったっけ?
同じく高校生の時に出て記念すべき初ケータイがこれだった。
- 391 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 09:18:39.35 ID:jtdFILAo
- あ、ホントだ
ttp://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/hidouki/1999/12/10/jsky.htm
オレの初カラーはj-sh04だった
ケータイ初のカメラ搭載で16万画素だったかな
ケータイの時代を感じれる年代(28)だわ
あとゲームもファミコンと共に育ってきてるしな
- 392 :774RR:2011/09/16(金) 10:25:54.52 ID:N4nxpttb
- >>388
アドレス帳 1件
自分のPCメールアドレス
あれ?目から汗が( ;∀;)
- 393 :774RR:2011/09/16(金) 10:41:59.56 ID:hpoAHIT9
- >>392
もう解約しちまえよw
- 394 :774RR:2011/09/16(金) 10:50:51.51 ID:es71q9rY
- >>392
昼休みにメールしてやるから晒せよ
- 395 :774RR:2011/09/16(金) 11:54:57.44 ID:Ks9335n5
- >>392
俺がメル友になってやるよ
- 396 :774RR:2011/09/16(金) 12:11:53.34 ID:IxsYzV/W
- >>392
ツーリングにでもいこうぜ?
- 397 :774RR:2011/09/16(金) 12:35:50.47 ID:N4nxpttb
- >>393-396
(´;ω;`)ブワッ
- 398 :774RR:2011/09/16(金) 12:38:38.32 ID:4u0dCuCD
- さて芋スレ住人がちゃんと>>392宛に送れるのかw
- 399 :774RR:2011/09/16(金) 12:50:04.93 ID:es71q9rY
- >>397
おい!昼休み終わるんだけど!
- 400 :774RR:2011/09/16(金) 13:02:43.46 ID:d+ekN6h7
- >>397
俺は今から昼休みだぞ!さあ!
- 401 :774RR:2011/09/16(金) 13:39:54.00 ID:7ROI6A7S
- (´;ω)マクドの姉ちゃんは笑顔で残酷なん…
さっきビックマックセットとテリヤキセット買ったら
女店員「店内でおめしあがりですか?」って聞いてきた
いくら僕がデブチンだからってさすがに一人じゃ食べないし、持ち帰ってババアと食べるに決まってんじゃんか!
悔しいから店内で全部食べてやりますた。
ババアの分はこれから隣村まで行って買ってきますです。
- 402 :774RR:2011/09/16(金) 13:46:08.86 ID:zmfXxffB
- そんなあなたにドライブスルー
- 403 :774RR:2011/09/16(金) 14:08:03.99 ID:N4nxpttb
- >>399
>>400
お前らはww
女相手だとしてもメール送んの?w
- 404 :774RR:2011/09/16(金) 14:12:24.79 ID:hpoAHIT9
- >>403
男相手の方が嬉しいに決まってんだろ・・・
ホモダtもとい友達になれるかもしれないだろ
- 405 :774RR:2011/09/16(金) 14:30:37.10 ID:HTDMNF9A
- はよ晒せや!
てか母ちゃんくらい登録しとけや!
いなかったら土下寝する代わりにメール送ってやるからはよ晒せや!
- 406 :774RR:2011/09/16(金) 14:57:05.18 ID:gdsfTHxo
- なんかお前ら優しいな
- 407 :774RR:2011/09/16(金) 15:16:27.33 ID:es71q9rY
- >>403
女なのか?客のいない間に2ちゃんやってるおっさんでよければ
あんまり面白くないかもしれないけど暇つぶしくらいはできると思うぞ
- 408 :774RR:2011/09/16(金) 16:28:59.67 ID:BX1yRoV5
- >>392
関西圏ならメル友くらいならなってやんよ
- 409 :774RR:2011/09/16(金) 16:36:06.84 ID:NE0+mSfR
- たちごけ芋から反対へのひっくり返芋ほったお…当時ものカウルがさらにギタギタだお…
雨にも振られたお…でも帰りに久々に綺麗な半円の虹がみれたおっおっおっ満足だお
- 410 :774RR:2011/09/16(金) 16:42:24.66 ID:VPNrSUPq
- 釣られな芋ん
- 411 :774RR:2011/09/16(金) 16:49:54.07 ID:d+ekN6h7
- >>403
遠慮するなよ。本当はいい男なんだろ?
- 412 :774RR:2011/09/16(金) 16:56:05.44 ID:hDaDViDw
- >>409
起こす時には、サイドスタンドって
習ったのに、忘れ芋
- 413 :774RR:2011/09/16(金) 18:03:47.70 ID:dJtzFfSn
- >>392
バイクは持ってるんだろ?
ツーリングにでも行ってバイク雑談でもしよーぜ?
そのためには連絡先が必要だな?必要だとも。
さあヽ( ´ー`)ノ
- 414 :774RR:2011/09/16(金) 18:14:16.17 ID:rVgQpG0Z
- >>392-400の流れで死ぬほどワロタ
- 415 :774RR:2011/09/16(金) 18:39:55.84 ID:N4nxpttb
- >>407
>>411
>>413
珍しくもない芋女ライダー!
皆、家族とアドレス交換なんかすんの?
あったかいのな、羨まスィ
いいんだもう
いいんだ…
バイク(相棒)買ったら芋オフに参加するんだ、きっと…
- 416 :774RR:2011/09/16(金) 18:43:12.83 ID:NE0+mSfR
- そういやそろそろ芋焼く季節か
- 417 :774RR:2011/09/16(金) 19:29:46.68 ID:rzgnamXp
- 焼き芋オフがあると聞いてフルバンクしました
- 418 :774RR:2011/09/16(金) 19:40:24.71 ID:awOVmaoK
- 女は普通に家族とメールするんじゃなのか?
焼き芋オフか、近所だったら芋提供するぞ
- 419 :774RR:2011/09/16(金) 20:07:50.56 ID:pK79r9qb
- 最近は焚き火に厳しいからなぁ
ガキの頃は道に落ちてる枯葉集めてみんなで焼き芋したのに…
- 420 :774RR:2011/09/16(金) 21:01:50.71 ID:PHRrQSAw
- アルミホイルに包んで、エキパイに・・・
- 421 :774RR:2011/09/16(金) 21:09:55.94 ID:iTamPLoa
- >>420
そして忘れて次の秋に出てくるのか
- 422 :774RR:2011/09/16(金) 21:25:05.95 ID:+nDHM9/v
- ヘルメット買った。
さっそくツー。
行った先のコンビニでお買い物。
ヘルとって、さっそうと店に入ったらなんか視線を感じる。
何気なくウインドウに映る自分を見たら、髪型がヘルの内側の形をきれいにトレース。
お笑いの「あまーい」の兄ちゃんの劣化版みたいになってた。
- 423 :774RR:2011/09/16(金) 21:32:00.95 ID:TBGWH+tf
- >>422
坊主だと酷い感じになるんだぜ
ドドリアさんかよっていう
- 424 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 21:32:07.49 ID:s3DNgwKp
- >>422
そんなアナタにインナーキャップオヌヌメ
- 425 :774RR:2011/09/16(金) 21:39:36.03 ID:kQImmw4z
- バイク人生で初の立ちフルバンク停車。
低速バランスの練習中とかエンストゴケとかはあったけど、完全な立ちゴケは初だった。
Nのまま左に倒したから微妙に起こし難いわ、通行人のおばちゃんが「びっくりしたわぁ・・・」とか言ってるのが聞こえてくるわで、中々恥ずかしかった。
- 426 :774RR:2011/09/16(金) 22:09:45.10 ID:wZxM0lrf
- 芋報告って箇条書き多いな
ナントカ。
アレコレ。
どうのこうの。
うんぬんかんぬん。
だった芋。
みたいな
バイクで
- 427 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 22:30:51.22 ID:lqmVxmV6
- >>415
滅多にやらんけど、一応家族内でメールアドレスくらいは教えてるぞ。
今妹は海外におるんで、基本Skypeだけど。
- 428 :774RR:2011/09/16(金) 22:52:59.85 ID:4C1n7tWn
- >>427
そうか。
ところで妹の帰国はいつだ?迎えが必要だろう?
バイクで
- 429 :774RR:2011/09/16(金) 23:22:16.94 ID:eo9DbH+z
- フルバンク停車でパニア付けてたからパニア固定するポールが曲がった
なんとか治せたけどマフラーにパニア接触してちょっと溶けてたわww
- 430 :774RR:2011/09/16(金) 23:26:50.54 ID:VsDuioH1
- バイク便風にして古本屋メインで買い物ツーリング。
箱が7〜80リットル入るので良い出物があると
次々と箱に放り込む。
「次はどこに行こうかな」と内心、迷いつつスタート。
「あっ、あそこ行こう」と、Uターン
「いや、まてよ、あっちかな?」と、Uターン途中
ハンドルきって少し傾けた状態で
バンク側に足はベタでつけてストップ。
いつもなら、なんてことないシチュエーション。
荷物の重さに耐え切れず、少しずつ耐えながら倒れて行きました。
倒れたバイクを起こそうとしましたが重くてびくともしません。
箱を開けて買った雑誌などを取り出したら起こせましたが。
教習所で聞いた”メリハリのある運転”というのが身にしみました。
起こす時にリキんだ事が切っ掛けで40肩になり
しばらく動きずらかったです。
- 431 :774RR:2011/09/16(金) 23:36:38.00 ID:NgMa20E+
- 教習所で教える”メリハリのある運転”ってつまりはアレだろ?トロトロ加速して課題外速度で減点出すなって意味の。
- 432 :774RR:2011/09/16(金) 23:45:58.15 ID:sVy0CvX7
- >>420
缶コーヒーを固定するキットをどこか出してくれれば良いのにね。
お弁当とか、突いた先でほかほかとか。
- 433 :774RR:2011/09/16(金) 23:49:00.48 ID:PqNoa7MQ
- >>431
S字やってみせてもらえよ。
- 434 :774RR:2011/09/17(土) 00:26:42.77 ID:7qWpwpGA
- >>427
スマホでSkypeはやめられん。普通の電話と変わらないし。
スマホユーザー増えてみんなSkype使うようになって、通話料激減したわ。
アップデートしたらユーザーアカウントが消えて分からなくなった芋ん
- 435 :774RR:2011/09/17(土) 00:34:33.38 ID:rCxb7NTR
- >>434
viber一択だろjk
- 436 :774RR:2011/09/17(土) 00:49:17.23 ID:v+e9uNK+
- >>419
もし火事にでもなったら本当に焼き芋になってしまうからな
しかしキャンプ焼き芋オフすれば無問題!
- 437 :774RR:2011/09/17(土) 01:56:34.27 ID:tIqhHm6D
- 今年の芋オフはキャンプだと聞いて飛んできました。
キャンプ場はドコですか?
- 438 :774RR:2011/09/17(土) 03:11:47.27 ID:bujGvMYb
- 安月給で無理してゴールドウィングを買って回転灯までつけてジョン&パンチ気取りで意気揚々とミーティングに参加したら金持ちだらけで恥をかいた痛いヤツ
自慢は職場内だけにしとけwww
- 439 :774RR:2011/09/17(土) 05:53:31.25 ID:WWVD4rV6
- 実家の畑でリアル芋掘りしたんだ。
芋や他の野菜をGIVI箱に満載して発進しようとして立ちゴケ芋掘りますたorz
もう芋積めねぇッスから!!
次の愛車にninja1000トリプルケース仕様を買いたいと思ってるが、
立ちゴケでパニアガリガリブラケットポッキリ逝きそうでなかなか決断出来ないorz
- 440 :774RR:2011/09/17(土) 07:42:22.17 ID:xcrIak+P
- スマホなのにskypeもviberも使えな芋
くっそシャープめ
使えれば話ながら走れるのに
- 441 :774RR:2011/09/17(土) 08:55:26.59 ID:4C6zPaBU
- >>432
ホルダ自作したけど、固定が甘くてコーナーで缶コーヒーが吹っ飛んで行った芋。
長距離乗らないと温まらないし、
実際そういう製品を作るとしても需要が……。
- 442 :774RR:2011/09/17(土) 11:26:45.45 ID:4YSazDiI
- >>432
>>441
もともと温かいオニギリをアルミホイルに包んで
エンジンの後ろにつめておくと、冷たくならないよ。
オイル臭くなるかと思ったけど大丈夫(予想したよりw)だったし
今の所、一度も落とした事無いw(要工夫)。
- 443 :774RR:2011/09/17(土) 11:39:01.80 ID:yDON6H3O
- リアカウルからサイレンサーが出ているバイクは
まさか、保温スペースがあるの?
- 444 :774RR:2011/09/17(土) 12:35:30.92 ID:fVlvD4oY
- そういえばCB125Tには弁当箱,RE5には水筒が付いてるんだってな
- 445 :774RR:2011/09/17(土) 15:49:44.94 ID:ZDgn8XsP
- ずっと乗れなかったが、今日はバイク乗れるぞーと思ってたのに、
昨晩買ってきたゲームに夢中になって気付いたらこんな時間だorz
- 446 :774RR:2011/09/17(土) 19:27:35.73 ID:SHdT5m3b
- >>443
最近の車種は排ガス用触媒がケツの下辺りにあってあったかいらしいぬ
- 447 :774RR:2011/09/17(土) 21:22:59.80 ID:h6P+0JA6
- 鹿児島では、バイク洗車したすぐ後に、桜島噴火して、灰まみれってのが定番の
ダサいというか、悲しい出来事だ。
- 448 :774RR:2011/09/17(土) 22:19:09.18 ID:hGGrVmSv
- エアクリーナーが火山灰でえらいことになってないか
- 449 :774RR:2011/09/17(土) 22:28:02.21 ID:e2ezXsjL
- エアクリを汚さないためのファンネル仕様だから
- 450 :774RR:2011/09/17(土) 22:29:53.77 ID:/D8n/6V1
- >>449
本末転倒だろ
- 451 :774RR:2011/09/17(土) 22:44:52.05 ID:9uo4OSg5
- 仕事おわったあと近所を小一時間流したら
帰るころには上半身にちっちゃい虫の死骸がブチブチついてた芋
- 452 :774RR:2011/09/17(土) 23:24:40.73 ID:Cg/x7/9I
- >>447
それは大変だね。
新燃岳が噴火したときかな?うちの地域でもうっすら火山灰が積もったんだけど、
俺の車にも積もって、その後小雨が軽く降りやがって、水滴の跡が見事にシミになった。
白だから凄く目立っちゃって。
まだ下ろして3ヶ月位の新車で、10万位掛けてガラスコートしたのに、塗装まで侵食された。
結局コンパウンドでコーティングごと侵食された塗装を削って、再コーティングで10万以上。
>>448
四輪ではエアクリ大型化・ウォッシャータンク大型化などされた、鹿児島仕様ってのがあるらしいね。
昔はラジエター大型化・車種によってはオイルクーラー追加・エアコン強化・防錆強化された沖縄仕様もあったとか。
こちらはベース車種の性能向上で消えたみたいだけど。
- 453 :774RR:2011/09/18(日) 00:01:56.41 ID:ZplfRa+n
- 新車で一回の降灰で塗装が侵食とか。
どんだけ弱い塗装なんだ
- 454 :774RR:2011/09/18(日) 01:14:51.74 ID:4qsCgEN0
- 灰とはいえ鉱物の粉だし簡単に傷だらけになるんだろうな
沖縄はオーバーヒートするほど走れる長い道あんの?
渋滞も無さそうだし塩害対策くらいでよさそうだ。
- 455 :774RR:2011/09/18(日) 01:23:34.83 ID:EtJV0POY
- オキナワって日本語通じるの?オキナワ語わかんない
- 456 :774RR:2011/09/18(日) 02:31:34.42 ID:NKz25gMs
- >>453
ttp://car-coat.net/2009/06/post_308.html
ttp://staff.aist.go.jp/miyagi.iso14000/Works/Review/REF/AshUSGS1999/HomePage.html
元々火山灰の粒子はトゲトゲで研磨作用が強い上、
付着した火山ガス成分が水に溶けて塩酸や硫酸になるので
灰がついた上から雨に濡れたら酸のシャワーを浴びたのと同じ状態になる。
そりゃ塗装も腐食するよ。
- 457 :774RR:2011/09/18(日) 03:46:46.19 ID:4qsCgEN0
- ついでに聞きたいんだけどボンネットの上にネコションされたままエンジン掛けて走ったら
塗装がガビガビになって数十年乗りっぱなしみたいなボンネットになったんだけど
ネコションも塩酸硫酸的な強烈成分が配合されてるのかい?
病気とかで出なくなるとネコ自身もその毒性で死ぬとか聞いたけど。
- 458 :774RR:2011/09/18(日) 04:15:30.29 ID:1ac7gt26
- 人間だって膀胱炎になるだろ?そういう事だよ
- 459 :774RR:2011/09/18(日) 04:18:50.45 ID:NKz25gMs
- どうだろうなあ。
猫の健康状態にもよるかもしれないし。
まあ猫のに限らず尿は弱酸性だそうなんで腐食の可能性はあると思うけど。
犬のシッコで道路標識等の金属製支柱が腐って折れたりすることもあるらしい。
そういえば猫のシッコって臭いが取れないんだよねえアレ。
マーキングのための尿は成分も濃いとか…。
猫にシッコされたらそのままにしないですぐ洗った方がいいってことですかね。
- 460 :774RR:2011/09/18(日) 04:28:42.07 ID:2Z8Ipa3n
- 猫の小便は濃縮されてるから、臭いし臭いもとれない
- 461 :774RR:2011/09/18(日) 04:44:56.61 ID:m69tdNN/
- 猫と一緒に寝てたら布団にされて洗っても臭いとれねぇ
- 462 :774RR:2011/09/18(日) 07:30:58.90 ID:+gUF1Qfa
- >>455
安心しろ。
オキナワ語は存在しない。
琉球語をマスターしていけば会話可能だ。
>>457
焼いちゃダメだろ。
他のみんなが言ってるように猫に限らず尿は弱酸性。
それに熱をかけて濃縮しちゃったんだから塗装がやられるのはあたりまえ。
- 463 :774RR:2011/09/18(日) 08:28:43.99 ID:EtJV0POY
- >>461
買い換えるしかないね
- 464 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 08:46:36.48 ID:5dM3PX0+
- 猫をか!?
- 465 :774RR:2011/09/18(日) 08:47:29.17 ID:1ac7gt26
- とりあえず野良猫さんには鶏肉のミンチにクーラント液(原液)をトッピングしたのをご馳走してあげると良いよ
- 466 :774RR:2011/09/18(日) 08:49:58.74 ID:EtJV0POY
- >>465
ちょっとこい、ホモじゃないけど掘ってやる
- 467 :774RR:2011/09/18(日) 11:00:26.15 ID:eobabOfe
- >>466
芋をか!?
- 468 :774RR:2011/09/18(日) 13:33:06.14 ID:S+eQPcYN
- オフでウイリーの練習してた時に、何回かバイクだけ先に走ってった事ならある。
で、最後にリアフェンダーが
パキッ!ってなって
止まるんだよなあ…
- 469 :774RR:2011/09/18(日) 14:05:40.04 ID:qrcpx3GI
- そんなあなたにウィリーバー
- 470 :774RR:2011/09/18(日) 17:24:17.43 ID:clKCkoo+
- >>462
この男、ロゼッタ人。
- 471 :774RR:2011/09/18(日) 17:44:58.11 ID:JK6X5Tcg
- http://youtu.be/gu340ZejYf0
かっこいい
- 472 :774RR:2011/09/18(日) 18:14:48.07 ID:9Okczmji
- >>456
鹿児島に住んでたから実際降灰にあったこともあるし
そんなもん見せられなくてもどんなもんかは重々分かってるわ
- 473 :774RR:2011/09/18(日) 20:22:32.28 ID:sw0512qT
- 灰降った時って車の視界確保どうするの?
ワイパー動かしたらガラスに傷つきそう
- 474 :774RR:2011/09/18(日) 20:44:00.59 ID:mLxtl4bK
- ウイルスバスターのウイルス検索が99%まで10分で終わるのに
残りの1%が2時間掛かってキレる
- 475 :774RR:2011/09/18(日) 21:23:49.42 ID:toX19Ejr
- >>452
鹿児島仕様って存在するみたい。
メッキ塗二人もやられるんでそれ対策の仕様らしいけど。
>>473
カラカラに乾いてたら無問題。
ここ何日かみたいに中途半端に少雨で灰まみれって状態でやると一発で傷がつく。
- 476 :774RR:2011/09/18(日) 21:27:23.72 ID:toX19Ejr
- >>456
金属腐食では酸ができて、腐食すると化学反応で酸に帰って・・・・というメカニズムなので、
腐食が気づかないまま長時間続くという研究結果もある。
だから、桜島と鹿児島市内に橋をかけるなんて、かなり リスクが大きいらしい。
- 477 :774RR:2011/09/18(日) 21:33:56.38 ID:Hn4MTOd9
- ブレーキダストが酸が強烈、みたいなのと同じか
- 478 :774RR:2011/09/18(日) 22:25:37.70 ID:PRaxNO7o
- 納車翌日に前輪のU字ロック外し忘れてそのまま発進したこと
フロントフェンダーバキバキorz
- 479 :774RR:2011/09/18(日) 22:32:32.67 ID:EtJV0POY
- >>478
十日前の俺が現れたwwww
- 480 :774RR:2011/09/18(日) 22:40:20.94 ID:IbC6d980
- 明日の俺かもな・・・
もしくはお前か?
- 481 :774RR:2011/09/18(日) 23:46:01.64 ID:NKz25gMs
- >>472
あんた453?
> 鹿児島に住んでたから実際降灰にあったこともあるし
> そんなもん見せられなくてもどんなもんかは重々分かってるわ
それは失敬。
まあオレは知らなかったし
他にも知らなかった人もいるだろうから
それはそれってことで。
- 482 :774RR:2011/09/19(月) 09:23:32.05 ID:mB37BuIU
- >>481
鹿児島に赴任の可能性のある俺は知らんかった
ありがとうよ、勉強になった
- 483 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 09:37:24.07 ID:mUHsPFQF
- 子供の頃、垂水のおばあちゃんチで火山灰を砂代わりにして山作ったりしたのはイイ思い出
- 484 :774RR:2011/09/19(月) 20:35:59.88 ID:qxxa07rD
- 今日側道から入ろうとしてた車がいたから、
譲ってあげる為に一時停止して、発進しようとしてN芋したのは
この私です
- 485 :774RR:2011/09/19(月) 20:52:00.51 ID:j1aKO23a
- >>484
どうもすまない
- 486 :774RR:2011/09/19(月) 22:45:44.66 ID:uJtmiZJa
- >>484-485
突き合っちゃえよ
- 487 :774RR:2011/09/19(月) 22:55:10.63 ID:IJY2yhYl
- アッー?
- 488 :774RR:2011/09/20(火) 02:19:54.57 ID:ssMfpxLB
- エンジンかからないなと何回もセル回してたら
チョーク引いてなかったでござる
俺のバイク、チョークなしだとエンジンかからないんだよね…
- 489 :774RR:2011/09/20(火) 02:47:02.63 ID:Qo7TxfVQ
- >>488
YBR乙
- 490 :774RR:2011/09/20(火) 08:56:21.04 ID:sYJ4rhLZ
- 信号停止中よそ見してたら青に変わってて
慌てて出ようとしたらエンストこいてコケかけた
新しいバイクのクラッチ感覚に慣れん…
- 491 :774RR:2011/09/20(火) 09:36:26.24 ID:A1EdW1qW
- >>490
自分に合うように調整するといいよ。
- 492 :774RR:2011/09/20(火) 11:04:01.24 ID:Qo7TxfVQ
- >>491
そんなことができれば苦労しなかったなあと
昔を思い出す
- 493 :774RR:2011/09/20(火) 13:25:20.39 ID:mqt1zDgh
- 交差点のど真ん中で右折待ち>右折信号点灯のタイミングで前にいたSSの兄ちゃんがエンスト芋ほったんだけど、慌てる事無く素早くエンジンをかけ、後ろを振り返ってサッと片手をあげて発進して行くというスマートな芋野郎でした。
ついさっきの話w
- 494 :774RR:2011/09/20(火) 13:48:45.35 ID:wItkivtp
- 俺もそんなカッコいい芋が掘れるように練習してくる
- 495 :774RR:2011/09/20(火) 15:11:47.30 ID:NbJSY5Vq
- >>スマートな芋野郎
実は心臓バクバク
- 496 :774RR:2011/09/20(火) 15:46:55.68 ID:xlIAkFtI
- 西野カナの歌詞を毎日1文ずつメールしてたら彼氏が鬱病になったorz
- 497 :774RR:2011/09/20(火) 18:05:44.08 ID:SSrsi/vQ
- 橘いずみの歌詞をメールしてやる
- 498 :774RR:2011/09/20(火) 19:22:58.54 ID:Qo7TxfVQ
- 昨日友人と別れようとして転回してから発進しようとしてディスクロック外し忘れ芋
友人の手を借りて転倒させずすみました
あー、かっこ悪エンジンかけて発進してなくてよかった
- 499 :774RR:2011/09/20(火) 20:32:10.61 ID:SSrsi/vQ
- デス・クロックとは…
- 500 :774RR:2011/09/20(火) 20:50:09.42 ID:J7Ku2iqV
- >>499
何その上手い事言った程は!
- 501 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:53:48.47 ID:dNA3Ws3P
- じゃあ俺は辛島美登里を
- 502 :774RR:2011/09/20(火) 21:16:28.09 ID:87k1ZETP
- じゃあおれは山崎ハコを
- 503 :774RR:2011/09/20(火) 22:11:02.49 ID:dxFswJCb
- >>500
マジレスでアレだけど、「程」はもし「てい」のつもりなんだったら字は「体」ですよ。
もし違ってたらすまん。
用法もちょっと合ってない気がするけどまあいいや。
- 504 :774RR:2011/09/20(火) 22:28:33.57 ID:Wc1ZTJlc
- うっせーこらすぞ
- 505 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 23:19:04.33 ID:dNA3Ws3P
- こらすってどこの方言ですか
- 506 :774RR:2011/09/20(火) 23:20:40.35 ID:9ssnmL1Q
- こらしめる
ってことじゃないですかね
- 507 :774RR:2011/09/20(火) 23:25:21.07 ID:Qo7TxfVQ
- ○すってことだろ
- 508 :774RR:2011/09/20(火) 23:28:48.73 ID:VThp9RsE
- キャブいじりながら蚊にさされまくり
足元ちくちくして蚊うぜーと無意識に叩いたらゴキちゃん
部屋で大の字に寝てたら手のひらになんか乗ってきた
どうせまたヤモリくんだろうと軽く握って電気つけて見たらゴキちゃん
かんべんしてよ・・・
- 509 :774RR:2011/09/20(火) 23:37:56.89 ID:Qo7TxfVQ
- ぎゃあああああああああああああああああ!!!!!
ぞわっとしたあああああああああ!!!
- 510 :774RR:2011/09/21(水) 00:24:50.10 ID:5SWsINkA
- >>496
あ、い、た、い
を
エンドレス
そりゃ鬱るわな
- 511 :774RR:2011/09/21(水) 05:55:32.61 ID:5SWsINkA
- >>496
今日も会えないの?
いつ会えるの?
返事ないままじゃわからないよ
メールも電話も会いたいも いつも全部私からで
本当はただ 同じ気持ちでいたいだけなのに
でもこのままじゃ 空回りしてて馬鹿みたい そんな気がして
ねぇ今すぐ会いたい
もっと声が聞きたい こんなにも君だけ想ってるのに
不安で仕方ない 何度も聞きたい ねぇ本当に好きなの?
- 512 :774RR:2011/09/21(水) 06:38:04.83 ID:nC3kWVvi
- >>511
うわぁ…
もうこの一言しかでない…
- 513 :774RR:2011/09/21(水) 06:38:18.61 ID:nC3kWVvi
- >>511
うわぁ…
もうこの一言しかでない…
- 514 :774RR:2011/09/21(水) 08:03:27.36 ID:Rx+wPGES
- >>511
うわぁ…
もうこのうわぁ…しかでない…
- 515 :774RR:2011/09/21(水) 08:15:37.51 ID:cyEdigZk
- ちくわしかねぇ…
- 516 :774RR:2011/09/21(水) 08:46:45.22 ID:YP1ZNh3l
- ちくわと練りからし・・・
あとはわかるな?
- 517 :774RR:2011/09/21(水) 09:01:43.70 ID:3pNIu5A0
- /(^o^)\
- 518 :774RR:2011/09/21(水) 15:23:20.02 ID:Jx9qZIm/
- 会社から、『今日は台風だから帰っていいよ、明日からは来なくていい』って言われたヽ( ゚∀゚)/アヒャ
- 519 :774RR:2011/09/21(水) 15:30:04.67 ID:5SWsINkA
- いつまで続くか分からない休暇の開始じゃないかw
- 520 :774RR:2011/09/21(水) 15:35:01.57 ID:4dO1xN46
- これを機に日本縦断ツーリングでもしろよ
- 521 :774RR:2011/09/21(水) 16:04:18.99 ID:YP1ZNh3l
- マントルから成層圏まで
- 522 :774RR:2011/09/21(水) 17:44:44.43 ID:F5g970No
- 走りだしでクランクするときの緊張感はガチ
両足つけて曲がりたいって思うけどかっこわるいからやらない
- 523 :774RR:2011/09/21(水) 18:13:25.22 ID:5mVpds+E
- 芋ってなんですか?
しかしビビリなヘタレだから速度上げれないorz
リヤブレーキの0.5秒押しも無図歌詞すぎて
毎回フロントブレーキに頼ってしまいorz=3
- 524 :774RR:2011/09/21(水) 18:15:52.91 ID:DGPN14Sk
- リアブレーキ0.5秒押しって何?
- 525 :774RR:2011/09/21(水) 18:21:23.71 ID:5mVpds+E
- ぁあすみません
カーブを曲がる際にリアをチョン押し(約0.5秒だ!)
って言われたけど行おうとする時に焦って1秒以上押しちゃって
ガクンッ!ってなっちゃうんだ。。
ちゃんと慎重に行えば大丈夫なのは分かってるつもりだけど
いざ実行しようとすると汗汗でさ。
- 526 :774RR:2011/09/21(水) 18:41:55.49 ID:YP1ZNh3l
- ブレーキは「キュッ」とかけるより「じわっ」と掛ける方がいいよ
ガクッとなるほど掛かってるなら砂が浮いてるところとかで滑るからあんまり気を負わずに運転を楽しんだ方がいいんじゃない
- 527 :774RR:2011/09/21(水) 18:47:56.34 ID:5mVpds+E
- 基本「じわっ」ですか?
「キュッ」は緊急を用する時のみと考えれば良いって事ですか!
とにかく優しく「じわっ」っかぁ・・・
常に落ち着いていられるように、
勇者王を口ずさみます!
- 528 :774RR:2011/09/21(水) 18:52:23.72 ID:4dO1xN46
- 「キュッ」とか「じわっ」とか「優しく」とか
やらしい妄想してしまうな
- 529 :774RR:2011/09/21(水) 19:22:35.87 ID:ZOVo/OMA
- じわっってよりじゅわ〜〜の方がわかりやすい
- 530 :774RR:2011/09/21(水) 19:23:20.95 ID:zYU2b/k3
- カーブ曲がるときにリアチョン押しって何?
おいらそんなテクニック知らん
- 531 :774RR:2011/09/21(水) 19:50:29.58 ID:qBIE0+zC
- ジム屋でたまにそういう使い方してる人いるけどね。
でも「チョン」どころでなしに「グンッ」とやってるね?アレ。
- 532 :774RR:2011/09/21(水) 19:55:02.61 ID:6RfKwBaV
- >>530
ちょんじゃなくて、カーブに入る前に目一杯ブレーキかけといて、カーブ入ったらアクセルを開く、方がきれいに曲がれる。
問題は、カーブの前のスピードがオーバーになってる時で、フロントブレーキをじわっとかけて車体を起こしてから、もう一度倒す。それも間に合わない時はリアにブレーキかけながらアクセル開いてまわるか、だな。
ブレーキだけかけながらカーブを回ると、思った以上に車体が倒れるからな。
- 533 :774RR:2011/09/21(水) 20:28:26.44 ID:MxM/mM6n
- カーブ手前から半分くらいまでブレーキかけ続けて
そこからスロットル開けるとカクカクコーナリングみちくなる
- 534 :774RR:2011/09/21(水) 20:30:02.18 ID:+ZNppmYS
- 減速中って車体は起きる方向に動く気がするが
- 535 :774RR:2011/09/21(水) 20:35:21.40 ID:MZ2QpdKi
- もし今日の台風でバイクが倒れてたら何芋?
明日確認するの怖い……。
- 536 :774RR:2011/09/21(水) 20:36:26.54 ID:+RTSJp3u
- 誰もチョンは帰れって言わない。不思議
- 537 :774RR:2011/09/21(水) 22:13:43.38 ID:HxNeUdRY
- 深い意味なくカーチャンが愛すべき我が娘を(猫)
「○○チョン〜」と呼ぶ
やめてほしいがなんて言ってやめさせたらいいかわからん
- 538 :774RR:2011/09/21(水) 22:58:46.90 ID:0SJFOx9f
- 「チョン」がなんでもかんでも蔑称って訳じゃないんで
そんなに神経質にならなくてもええんではないかと
- 539 :774RR:2011/09/21(水) 23:09:13.83 ID:MgPgMNIN
- >>535
ジャガイモをもじってガシャ芋
- 540 :774RR:2011/09/21(水) 23:21:55.88 ID:IZ1A6TsK
- チョンって言葉がダメなやつは、
江戸時代は語れなくなるなw
- 541 :774RR:2011/09/22(木) 05:10:49.68 ID:BZMj5J14
- そもそもチョンガーは独身の若い男って意味で蔑称ではないしな
チョンによる言葉狩りにすぎない
帰化せず税金も納めず犯罪ばかりするパンチョッパリに気を使う必要なし
- 542 :774RR:2011/09/22(木) 08:00:40.24 ID:Ql/ybNxB
- ケツ穴「キュッ」としたら残尿が「じわっ」と出た・・・
- 543 :774RR:2011/09/22(木) 08:57:54.66 ID:9w0akynV
- 買い換えたばかりのバイクカバーが台風で飛んでってた
バイクカバーだけで済んだと思うべきなんだろうが…
- 544 :774RR:2011/09/22(木) 09:41:36.61 ID:8nURv4Rb
- >>543
バイクが飛んでかなくてよかったなぁ
- 545 :774RR:2011/09/22(木) 11:25:22.86 ID:9w0akynV
- >>544
可愛がってたほおづきのプランターが
リアホイールに刺さってたけどね!
縛り付けてたひもが何かに当たって切れたみたいだ
それがバイクに当たらなくて良かったけど
新車なのにいきなり細かい傷だらけになっちゃった
いろんなスレの水没・破損報告見てたらマシな方だよね…
- 546 :774RR:2011/09/22(木) 12:23:19.43 ID:eDIw8NNM
- ユニクロで服買ってたら店員と間違えられた芋
- 547 :774RR:2011/09/22(木) 12:47:25.01 ID:HdiYM8Zc
- バイクごと引きずり倒されなくて良かったじゃない
- 548 :774RR:2011/09/22(木) 13:02:37.41 ID:q0CwXpmq
- >>547
ユニクロの店員はバイクに乗ってるとこ見つかるとバイクごと客に引きずり倒されるの!?
- 549 :774RR:2011/09/22(木) 13:34:39.51 ID:cvDLfHXo
- >>548
想像してクソワロタwww
- 550 :774RR:2011/09/22(木) 15:19:02.90 ID:m0SRiQgK
- 高校の時バイク通学禁止だったんだけど、見つかった友達が体育教師に引きずり倒されてたの思い出したw
いや倒されて引きずられたって方が正しいが・・・
- 551 :774RR:2011/09/22(木) 18:59:55.10 ID:Hz2CaSzX
- 高校の時、どっかの不良3〜4人がスクーターで乗り込んできた事があったんだけど、
その中の一人が地面の段差でバランス崩してコケててサイコーに芋だった
そいつは近くにいた体育の先生に足引っかけられたと勘違いしたのか怒鳴りながら絡んでたが、
その先生、柔道、少林寺の有段者で軽く手首をひねりあげてて、格好良かったなあ
- 552 :774RR:2011/09/22(木) 20:29:23.78 ID:DjcE08Rt
- 中古で買ったバイクのタイヤを見て「04年生産か…溝はあるがどうするべ」
と3週間も悩んだ末に、さっき見直したら※0410を読み間違えていたw
- 553 :774RR:2011/09/23(金) 01:06:23.85 ID:RjbX7UEK
- >>551
俺は中学の体育の授業の時、体育の先生の愛車のアルトがサイドの引きが甘かったのか、動き出して、
駐車場と校庭の間にフェンス無しで1mくらいの段差があって、そこに後輪だけ脱輪して止まった。
先生は猛ダッシュで走っていって、うおおおおって雄叫びを上げながらアルトの後ろ持ち上げて
駐車場に押し戻したw
まあ、当時の軽は軽かったし、FFのリアだから持ち上がったんだろうけど、その噂は伝わり、
○○、車持ち上げたらしいぜと不良の間で恐れられるようになった。
- 554 :774RR:2011/09/23(金) 01:41:06.60 ID:dAK/FFTr
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0cf110923014049.jpg
- 555 :774RR:2011/09/23(金) 03:11:43.86 ID:Bz0wD2qy
- 550cc時代のアルトは車重が500kg台だったんだよな。
後輪軸重は200kg位だったから、普通の大人が2人居れば後輪は持ち上げられたよ。
さすがに1人ではフツーに上がらないけどね
- 556 :774RR:2011/09/23(金) 10:27:58.53 ID:yn/AoC5l
- 550cc時代の軽トラの後輪持ちあげて、
向きを変えて遊んでたのを思い出した!
- 557 :774RR:2011/09/23(金) 10:37:35.51 ID:vGIs0wVe
- サンバーの後輪持ち上げられたら大したもんだと思う
- 558 :774RR:2011/09/23(金) 11:27:03.28 ID:FDmFtJ2s
- KSR110のシート後ろ辺りに付いてる取っ手持ちあげて
バイクの向きを変えたらサイドスタンドが靴を踏みつけて悶絶したときの記憶が蘇った
- 559 :774RR:2011/09/23(金) 15:10:18.78 ID:hJ8N417v
- 福島の有料道路を繋ぐ一般道を調子よく走ってたら、ブラインドの左カーブで、バスがセンターオーバーしてきて、危うくぶつかる所だった。
パニックブレーキでリアは滑るは、ハンドルは、バスのサイドにぶつかりそうになるわで、止まったが、最期にごろりとコケてしまった。
みんなの言うとおり、キルスイッチを切らないまま車体を起こそうとして回転しそうになったな。
やっとの事で車体を起こして走り出したら、反対側でジーさんがクルマん中から、双眼鏡で何かを見てた。つまり、バスはこいつを追いこそうとしてハミ出してきたんだな。
こっちはセンターライン越さなくても、よりによって、という場合が有るもんだな。つい今朝がたのことだ。
- 560 :774RR:2011/09/23(金) 16:09:56.37 ID:unoJBUYt
- >>559
電話でもいいから、バス会社に抗議しといたほうがいいと思うよ。
下手したら、今頃あの世にいたかもしれないんだし。
俺なら、直に乗り込む。
とりあえず大事にならずによかったね。
- 561 :774RR:2011/09/23(金) 16:28:46.96 ID:TJd/Ekql
- 転けるのに慣れすぎて、転けた直後にキルスイッチを無意識に押すようになった。
- 562 :774RR:2011/09/23(金) 18:38:58.68 ID:lB1xI63t
- >>560
おー、ありがとー。こっちはコケてボーゼンとして、バスがそのまま行ってしまうのを眺めてたわ。
- 563 :774RR:2011/09/23(金) 20:30:19.59 ID:qT+vK92O
- >>561
芋名人の称号をやろう
- 564 :774RR:2011/09/23(金) 22:11:52.91 ID:Bk/ifmjx
- >>562
ここに書き込める程度の軽傷ですんだなんて奇跡みたいなもんだ、ちゃんと抗議しろ
- 565 :774RR:2011/09/23(金) 22:16:22.35 ID:UcK8PPhr
- もはや芋じゃないだろこれは。コーナーの手前で駐車してるクルマもかなり悪いよね。
観光地に行くとそういうことに無頓着な人多いけどね
- 566 :774RR:2011/09/24(土) 03:38:14.08 ID:cOAOfStp
- それって修理費かかってんなら普通にバス側の過失になるんでないの?
10:0にはならんだろうが。
明日は我が身だから少し気になるな。
事故処理してなさそうだから今からは大変だろうけども。
- 567 :774RR:2011/09/24(土) 08:23:40.97 ID:pbZ+FkQX
- >>566
センターラインオーバーは10:0です。
- 568 :774RR:2011/09/24(土) 09:38:41.38 ID:iG8wWO/j
- この時期の昇仙峡とかそろそろそういう事故増えそうだな
5年ぐらい前に行ったときはやっぱりあちこちに車停めて写真撮ってる人いっぱいいたわ
- 569 :774RR:2011/09/24(土) 14:14:17.04 ID:cOAOfStp
- >>567
接触してなくて止まってからのゴロリだから10:0にはならんのかと思た(ノ∀`)
- 570 :774RR:2011/09/24(土) 15:39:16.16 ID:xCAovr+7
- 電車で、車両端の席に座って携帯触ってたら隣に座ってた人が駅で降りようと立ち上がった。
その時、なんとなく視界の端でその人が座っていた場所に赤いバッグのようなものが見えたので、
目線は携帯を見たまま、「忘れものですよ」とバッグに手を伸ばしながら元気良く言った。
渡してあげようと、ひょいと持って立ち上がろうとしたら膝から崩れた。
よく見たら備え付けの消火器だった…
前に座ってたリーマンが「あぷうっ!」とか言って吹いてた。
呼び止められた人は2度見してたし。
光の速さで自殺したかったが、「…とかね、まぁ」とか、わけわからん事言いながら座り直してうつむいてた…
- 571 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 15:50:05.71 ID:usm1Ee1G
- >>570
ここ最近で一番笑ったw
- 572 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 16:00:12.19 ID:XmrMrtDd
- 忘れ物じゃな芋ん
- 573 :774RR:2011/09/24(土) 16:41:30.28 ID:f6MOAx+k
- 洗車中誤ってジョウロの水で股間濡らしてしもた
ふぇぇ...
- 574 :774RR:2011/09/24(土) 17:40:14.30 ID:IgYBnIOJ
- >>570
その優しさはきっとどこかで報われるさ。
でもこのスレだと芋神様だからなぁ・・・
- 575 :774RR:2011/09/24(土) 17:45:04.52 ID:1VFmJES6
- 俺 『ハザードつかっぱなしですよ』
奴 「つけてるんです」
路駐で買い物かよ・・・
- 576 :774RR:2011/09/24(土) 18:34:18.52 ID:YIzIPJHW
- 消してやれば良かったんだよ。
そして、イイコトシタ(・∀・)バイク海苔のスレにカキコするんだ。
- 577 :774RR:2011/09/24(土) 19:00:24.17 ID:HIN5Ei1x
- >>472
お前性格わりいなあ
- 578 :774RR:2011/09/24(土) 19:19:43.96 ID:HqAV58l3
- >>577
触れないであげて?
なんせ芋な性分なんで
- 579 :774RR:2011/09/24(土) 23:15:01.38 ID:rjLXUpaE
- ょぅι゛ょが車道に飛び出す→急ブレーキ→右タマオフッ→左立ちゴケ芋未遂しますた
家を出る前に喧嘩商売の金田戦を読んでたから思わず右タマの無事を触って確かめちまったぜ。
- 580 :774RR:2011/09/25(日) 02:05:45.39 ID:a0j2LNcr
- >>579
ょぅι゛ょにはくれぐれもごょぅι゛んょ。
- 581 :774RR:2011/09/25(日) 02:44:22.15 ID:X8j0theT
- 押し掛けしようとして勢いよく乗ったのはいいけど
タンクに股間強打してすげぇ痛かったから
急いで家で見たら先っちょが内出血で真っ青になったorz
- 582 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 07:26:24.57 ID:jqpQ/ON7
- 青亀ですねわかります
- 583 :774RR:2011/09/25(日) 07:49:35.32 ID:rKgkr59V
- どのバイクかは知らんが
押しがけは乗らなくてもできるぞ
- 584 :774RR:2011/09/25(日) 09:41:36.38 ID:rQXktgVT
- 押しがけがまだ理解出来ない
- 585 :774RR:2011/09/25(日) 10:14:53.23 ID:BrlNStqQ
- >>583
FI は、ほぼできないと思っていい。 バッテリーがあがっていたら。
- 586 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 10:48:26.10 ID:1cIW56oX
- >>585
FIだけど転んだ時にプラグがオイルで被ったのかエンジンかからなくなって(下り坂で滑走して)押しがけしたわ
- 587 :774RR:2011/09/25(日) 12:53:01.35 ID:7jNV0dsk
- カブなんかはFIになっても未だにキック始動だしな。
- 588 :774RR:2011/09/25(日) 16:06:01.96 ID:/1OgXh70
- >>581
舐めると治るよ
- 589 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 16:59:59.15 ID:IP8Flt38
- (^ω^)ペロペロ
- 590 :774RR:2011/09/25(日) 17:35:42.41 ID:bdSVjgj1
- カラダ柔らかいんだね。
- 591 :774RR:2011/09/25(日) 18:00:46.35 ID:8Og13vp4
- >>590
誰も自分で舐めろとは言ってないが
- 592 :774RR:2011/09/25(日) 18:14:42.78 ID:VMsw/+LW
- なめてくれる相手がいるとでも
- 593 :774RR:2011/09/25(日) 18:33:17.94 ID:qY7XEQ5v
- ↓が舐めてくれるって
- 594 :774RR:2011/09/25(日) 18:49:18.32 ID:VMsw/+LW
- ペロペロ
- 595 :774RR:2011/09/25(日) 18:50:29.95 ID:U26WZjqF
- お ま え か w
- 596 :774RR:2011/09/25(日) 20:55:59.80 ID:ZmOasRVW
- あぁ〜いぃ〜
- 597 :774RR:2011/09/25(日) 21:41:58.11 ID:QRHmUVg+
- バイク用品店の駐車場に入った瞬間
たむろしてるバイク乗りに対して挨拶するかのようにプぴ芋しちゃった。
(゚Д゚)ハァ?みたいな顔されたから
もっかい鳴らそうかと思いました(*^_^*)
- 598 :774RR:2011/09/25(日) 23:00:32.73 ID:33+EA1i5
- チャンクリしようとメンテスタンドに載せたらバランス崩してコケた
納車2週間でやらかしてしまった
- 599 :774RR:2011/09/25(日) 23:17:35.41 ID:YVxHhi3q
- >>598
J-TRIPのはじめてスタンド、なかなかいいぞ
- 600 :774RR:2011/09/26(月) 00:50:53.02 ID:0odnFQ/m
- >>581
因みにチンコも骨折するんだぜ。
しかも修復不可という。
- 601 :774RR:2011/09/26(月) 02:18:18.53 ID:+gbStZ0H
- >>587
ホンダの原付用FIはキック数発でFIシステムに必要な電気が貯まる奴だから良いんだよ。
うちの鈴菌FI原付はバッテリー死んでると鬼キックしてもダメだね。
キー捻ると、普通二輪と同じように燃ポンがジーって言って燃圧掛けるタイプだから。
バッテリ弱ってきたから通販で国産メーカーの安いの買ったら、見事に不良品掴まされて、
キー捻ってもうんともすんとも言わなかった。その状態で鬼キックしてもダメだった。
解放電圧は12V有るんだけど、キー捻ると1V切ってた。
とりあえず弱り気味のバッテリに戻して、充電器に繋いだら充電電流流れなくて完全死亡確定。
返品交換だ!と思ったけど、既に箱と納品書捨てちゃってて泣き寝入り芋ん
今は秋葉原のパーツ屋で買った台湾メーカーバッテリで元気に走ってます。
そのメーカーのバッテリ、パソコンのUPSで何度も使ったけど問題なかったので、個人的にはそこそこ信用有るんだよね。
UPSスレ行くと、たまに不良品掴んだ人が居るけど。
最近バイク用も売り出したので買ってみた。以前はUPS用をバイクに強引に乗せるのが一部のバイク乗りの間で流行ったけど。
国産品のバイク用の半額以下だったので。
- 602 :774RR:2011/09/26(月) 03:29:10.48 ID:kShIbMzj
- >601
なめんな
FIカブはキック数発の電力どころかキック3分の1発程度の電力で起動するんだ
スズキンなんかと比べるんじゃねーよアホが
- 603 :774RR:2011/09/26(月) 03:39:48.45 ID:3LSu20ry
- FIなんてどこも同じようなモンだと思ってたけど違うんだな
- 604 :774RR:2011/09/26(月) 03:44:43.12 ID:ayrM6PsA
- カブの頑丈さは魅力なんだけどなぁ
あのダサいデザインはどうにかならんか?w
- 605 :774RR:2011/09/26(月) 04:34:42.97 ID:iCFk+HdF
- 日本の原風景にはカブがよく似合う
むしろカブが日本の原風景
- 606 :774RR:2011/09/26(月) 05:05:26.05 ID:ayrM6PsA
- >>605
そう言われれば確かに日本の風景にはカブが似合うなw
- 607 :774RR:2011/09/26(月) 07:05:15.24 ID:XoulqWlN
- ウインカースイッチの向きが上下じゃなくなって
プッシュキャンセルがついて
前サスがボトムリンクでなくなったら
カブ最強なんだけどなあ個人的には
- 608 :774RR:2011/09/26(月) 07:12:09.11 ID:qJa7Cn0o
- >>607
つカブ110
- 609 :774RR:2011/09/26(月) 07:43:55.21 ID:XoulqWlN
- >>608
ありがと&すまん。50ccでの話です。
カブ110いいよね。あれの50cc版出ないかな。
- 610 :774RR:2011/09/26(月) 08:32:34.60 ID:ebeIdJKK
- 海外の何かの動画でオイルがわりに食品用廃油居れたりビルの上から落っことしてもエンジンかかっちゃう動画なかったっけか。
- 611 :774RR:2011/09/26(月) 08:34:04.75 ID:64WMgHLE
- 高校の免許取立ての頃、うどん屋のガレージから国道に出ようと左折したら
サイスタ出っ放しで盛大にクラッシュ、後続車渋滞、クラクションの嵐で泣いた
もう1つは専門学生の時、峠を攻めてて、カーブでコケ踏んで右にクラッシュ転倒
後続車の友人が急いで転倒したNSR250Rを起こして、エンジンかけながら調整してくれてたけど、
自分はパニックになってて、何故か折れ曲がったシフトペダルを水平にしようと触った瞬間に車体が左に飛び出して左側も傷だらけになった
単車に乗ってると事故とか恥ずかしい思いをした経験はまだまだたくさんあるな
- 612 :774RR:2011/09/26(月) 09:56:44.59 ID:OKaLXbg+
- 事故は芋ではないとあれほど
笑い飛ばせるいもがいいの
事故ではシャレにならんじゃまいか
- 613 :774RR:2011/09/26(月) 10:42:12.93 ID:9xQe/53/
- >>610
BBCのTop Gear
- 614 :774RR:2011/09/26(月) 12:07:36.09 ID:ebeIdJKK
- >>613
おお、それだ。ありがとう。
無給油で東京からロシアまで行けちゃったりするし、カブさん半端ねぇ。
- 615 :774RR:2011/09/26(月) 12:42:06.50 ID:Jewr/Pm5
- >>614
昔ある番組で、東京からウラジオストック在住の日本人に蕎麦を配達するという企画があって
プロのライダーの人が岡持ち(?)付きのカブで走破してたなぁ
- 616 :774RR:2011/09/26(月) 13:39:28.06 ID:4D1/Byd2
- >>613
BB2Cに見えた俺は病気
- 617 :774RR:2011/09/26(月) 22:47:17.73 ID:6ODp6mLK
- >>616
なに言ってんだこいつ、ちゃんとBB2Cって書いてあんだろうがと思って確認したら違ったでござる
ふぅ...
- 618 :774RR:2011/09/26(月) 23:06:45.84 ID:cnV07GNd
- >>610
ディスカバリーチャンネルの史上最高のバイクTop10だろう。
>>613
そりゃトヨタ・ハイラックスだ
- 619 :774RR:2011/09/27(火) 03:00:50.09 ID:0gdS56Gn
- >>618
ああそれか、記憶違いスマン
俺のリトルカブは、2ヶ月放置してたのに
数回セル押したらすんなりエンジン掛かった
- 620 :774RR:2011/09/27(火) 19:40:43.07 ID:OqPOrmuU
- 夕方4〜6時頃に都内を走っていたら信号待ちのときに、
慌ててメットインから上着を取り出して着るスクーター乗りを多く見かけてワロタw
今の時期は温度差が激しいからわかるが、バイク運転時と室内の時は温度差があるんだからわかるだろうよ
- 621 :774RR:2011/09/27(火) 19:53:20.72 ID:izK2nI2G
- わかるが わかるだろうよ
おまえの言いたいことがわからん芋
温度差があることわかってるから上着持って乗るだけのことじゃないのか
- 622 :774RR:2011/09/27(火) 22:57:41.75 ID:MHqViZ1N
- >>620
えーと。
今の時期は温度差が激しいから(常備していた上着を着るのは)わかるが、
バイク運転時と室内の時は(走行風で)温度差があるんだから(最初から
上着を着てたほうがいいということくらい)わかるだろうよ。
ってこと?
- 623 :774RR:2011/09/28(水) 10:57:34.54 ID:FoL/BzBu
- 前を走る原付jkのご尊顔を拝むべく抜かして
ミラーで確認。うむ、かわいい。
すり抜けせずに停車しようとしたら、
靴紐の蝶々輪っか部分がギアに見事に引っかかってニーグリップのままフルバンク停車。
jkはそんな俺を手助け
する素振りも見せず颯爽と抜かしていった。
- 624 :774RR:2011/09/28(水) 12:01:27.40 ID:V/77XPB5
- パンツ見えた?
- 625 :774RR:2011/09/28(水) 13:34:02.78 ID:sWsiDrLN
- 125のMTで右折する時
信号変わったから1速で停止ラインまで加速
対向いないから2速にしてバンク
2速の入りが甘く1速落ち
非力バイクでまさかのハイサイドもどきwww
なんとかこかさず済んだが腕の筋にきて
停車したら後ろにいたyzf海苔の兄ちゃんがえぇぇ…って顔してた
- 626 :774RR:2011/09/28(水) 16:12:40.76 ID:ODDgQIPH
- コンビニの駐車場に葉巻が落ちてたから拾ったんだ
指に挟んだときにわかったんだが「カッピカピに乾いた犬のウンコ」だった件・・・
直ぐに捨ててコンビニのトイレに駆け込み何回も手を洗った
- 627 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 16:14:41.45 ID:1LLkUCzZ
- なかなかコンビニの駐車場に葉巻は落ちとらんだろ・・・
- 628 :774RR:2011/09/28(水) 16:17:25.45 ID:Z9hN4d7b
- そこは吸ってから気づけよな
- 629 :774RR:2011/09/28(水) 16:32:43.18 ID:8YRt6iZM
- そもそも拾うなよ
- 630 :774RR:2011/09/28(水) 16:43:38.15 ID:j7Pb6iKt
- 自分の家の犬のウンコなら、片付ける際に時々手に触れてしまうけどあまりショックじゃない
他所の家の犬のウンコなら見るのも気持ち悪い
- 631 :774RR:2011/09/28(水) 17:14:54.18 ID:wIlkChQl
- >>626
どんまいww
- 632 :774RR:2011/09/28(水) 19:22:39.24 ID:nm+0pdCw
- >>626
ワロタ
- 633 :774RR:2011/09/28(水) 20:51:40.31 ID:y9yUdtx0
- ガキの頃、カッピカピに乾いた犬のウンコを指に挟んで「葉巻スパーっ。。。」ってやったよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317192541/
- 634 :774RR:2011/09/28(水) 21:31:01.96 ID:YdKwfinN
- >>627
うちの近所のスリーエフは何故か葉巻売ってるので、そこならうっかり拾ってしまうかもw
たまに1本100円とかの安葉巻買って吸ってる。
- 635 :774RR:2011/09/28(水) 22:22:24.59 ID:f5JB3LyQ
- >>633
するかwwwww
- 636 :774RR:2011/09/29(木) 04:17:00.88 ID:acW51yGm
- 葉巻ってのは煙を肺に吸い込まずに吹かして香をたのしむ物なんだってな
- 637 :774RR:2011/09/29(木) 06:28:16.24 ID:wPWPCvZw
- パイプとかと一緒。
じかに吸ったらかなり来るぞ。
- 638 :774RR:2011/09/29(木) 07:19:25.77 ID:PWV80P8J
- パイプ煙草や葉巻は肺からじゃなく口の粘膜からニコチンを吸収するもんだからね
- 639 :774RR:2011/09/29(木) 13:00:15.01 ID:P3n8+Psc
- 吹かし煙草好きな不良君達が
葉巻を愛用しだす日が近いって事ですね!
- 640 :774RR:2011/09/29(木) 15:50:02.71 ID:d5sGVP8m
- 不良「お、乾燥した犬のフンだ!ラッキー」
- 641 :774RR:2011/09/29(木) 16:51:31.32 ID:ONjZWLVD
- >>640
やめれ。w
スネークマンショーを思い出した。
- 642 :774RR:2011/09/29(木) 17:55:34.05 ID:8reMBLU9
- ttp://www.yokumoku.co.jp/products/cigare.html
ガキの頃、このお菓子で葉巻吸う真似して、お菓子の粉とか破片吸い込んで
むせて酷い目にあった奴は俺だけじゃないはずだw
まあ、名前からして葉巻意識しまくってるがwググって初めて名前知った。
- 643 :774RR:2011/09/29(木) 18:30:20.85 ID:xJ7JCkUt
- あああああぁ…
信号付き交差点でエンストからのN芋コンボをしてしまった…恥ずかしすぎて穴があったら入りたいくらいだった…
- 644 :774RR:2011/09/29(木) 18:41:41.38 ID:9mhsXk2e
- ニュートラルランプがついても実はギアが入ってることがあるからエンストはよくしてしまう
- 645 :774RR:2011/09/29(木) 18:55:05.13 ID:KoArNMim
- >>643
俺の穴でよければ使ってくれ
- 646 :774RR:2011/09/29(木) 20:17:50.70 ID:smNFZ37g
- >>645
人が入れるほどガバガバなのか・・・
- 647 :774RR:2011/09/29(木) 20:43:25.60 ID:R3x4m/Av
- お茶っ葉を紙で巻いてタバコ吸う友人に渡してみたがマズいといわれた
- 648 :774RR:2011/09/29(木) 21:07:12.35 ID:osaQDDvM
- 信号待ちで前にワゴン車が停止。
青になっても進まないからよそ見してるのかとクラクションを鳴らす事数回。
前が詰まってただけだったのね•••orz
ごめんなさい(´;ω;` )
車で
- 649 :774RR:2011/09/29(木) 21:55:15.39 ID:NW8Dv3s+
- >>648
兄さん、トラブルの元じゃけぇ、おや? と思たらまず目視してくだせぇや。 その車に乗っとったのが、もしわしらみたいなんじゃったら…のう?
- 650 :774RR:2011/09/29(木) 22:02:11.01 ID:sJEFhGwM
- (もぐもぐ・・・)
こんなところに犬の糞が・・・
- 651 :774RR:2011/09/29(木) 22:26:10.24 ID:l4cYnxYP
- >>648
クラクションは自分で鳴らさず後車がしびれを切らして鳴らし始めるのを待つ
- 652 :774RR:2011/09/29(木) 22:29:05.43 ID:wZCyFXOd
- >>649
10000000000000パーセントパンピーwww
- 653 :774RR:2011/09/29(木) 23:38:29.61 ID:xJ7JCkUt
- >>645
それは入る穴でなくて挿入する…ゲフンゲフン
お言葉に甘えて使わせて頂きますです
芋神様は突然降臨なされる、エンスト、N芋で済んで良かったよ…
コレにプピ芋をプラスしたトリプルコンボは精神崩壊するくらい強烈なダメージなので気合い入れて安全運転しますからトリプルコンボは勘弁してください、おながいします
- 654 :774RR:2011/09/29(木) 23:53:36.41 ID:BBRvrb1A
- 街中で芋った日は
他人の顔さえも見れなかった
ほら あれは芋神様
秘密のメモリー(恥ずい的な意味で) oh
なんで 掘っちゃうの Oh 芋
うつむく日は 見つめあって
クラッチを繋いだら Oh 芋
N芋掘る 気がした
- 655 :774RR:2011/09/30(金) 00:03:34.80 ID:deNBKJ4t
- >>654
Rebecca乙
- 656 :774RR:2011/09/30(金) 02:11:24.62 ID:LfBvk9Y4
- このレスの素早さ的確さに
バイク板の年齢層を見る40代の秋
- 657 :774RR:2011/09/30(金) 02:12:45.32 ID:yCGIN91z
- どっちかってと芋スレの年齢層だな
- 658 :774RR:2011/09/30(金) 08:26:15.75 ID:d9AHSsUt
- 優しい声より芋がいい♪
- 659 :774RR:2011/09/30(金) 09:08:57.57 ID:tGzTkEIg
- 踏まれても
- 660 :774RR:2011/09/30(金) 09:51:47.02 ID:yFc4YTdr
- 芋スレの年齢層は40代…?!
- 661 :774RR:2011/09/30(金) 14:34:01.52 ID:mhM/D0ll
- 嫁に俺が選んで通販で買った下着をあげたら、『こんなエロいの着れるか』って怒られた・・・
- 662 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 14:35:55.53 ID:EZCSkUEd
- >>661
ちょっと履いてうpしてみろ
- 663 :774RR:2011/09/30(金) 14:44:13.20 ID:erwDT69w
- >>661
ズボン脱いだ
- 664 :774RR:2011/09/30(金) 16:23:20.37 ID:kQq44xY6
- >>661
お前が代わりに履け
- 665 :774RR:2011/09/30(金) 16:29:43.06 ID:JrBAdMtS
- 今日初バイク納車しました!!
5km離れたGSへいって戻ってくる往復でエンスト5回・・・
往復10kmで1時間かかるって芋に入りますか?
ごめんなさい・・・初心者なので芋ってのもよくわかってなくて・・・
- 666 :774RR:2011/09/30(金) 16:38:00.19 ID:d9AHSsUt
- >>665
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_N_pBAw.jpg
- 667 :774RR:2011/09/30(金) 16:48:58.49 ID:RrwUVW/Q
- >>665
バイク屋乙
- 668 :774RR:2011/09/30(金) 17:38:38.20 ID:7Ra9yqu5
- 収車しました!
- 669 :774RR:2011/10/01(土) 02:09:11.86 ID:cjUJBIGu
- 立ちゴケ連続2回・・・泣きそう・・・
- 670 :774RR:2011/10/01(土) 02:58:00.16 ID:Hbr2pBRq
- >>652が広島行ったら、ヤクザに憧れてる一般人しか居ない、何これ厨二しかいないの?
とか1人で思ってるんだろな
- 671 :774RR:2011/10/01(土) 20:25:59.60 ID:QpeXHWvi
- 今日CBR250R納車でした。
人生初バイクです(^O^)
早速、N芋・エンスト芋・プピ芋の3連コンポをやっちゃいましたw
特にプピ芋の時は前に2ドアのベンツがいたんで、ごめんなさいポーズを(ひだりてでごめんなさいヨってw)して、我ながらかなりダサかったですw
- 672 :774RR:2011/10/01(土) 20:30:34.39 ID:4X/R8q5P
- 立ちゴケしなくてよかったな。
- 673 :774RR:2011/10/01(土) 20:34:41.60 ID:tjStevYB
- 全国オフのときにクラクション芋かましたこっちの事情も(ry
- 674 :774RR:2011/10/01(土) 20:35:32.28 ID:tjStevYB
- あっなんか誤爆したようなあながち間違いでもないような
穴があったら入りたい
- 675 :774RR:2011/10/01(土) 20:41:20.90 ID:gesiKRXb
- >>674
きっとどこかに墓穴を掘ったヤツがいるからそこに入るってのはどうだ?
- 676 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/01(土) 20:46:23.52 ID:YmmzJZUy
- 穴を掘るなら隠居掘りがオヌヌメ
- 677 :774RR:2011/10/01(土) 21:27:58.85 ID:4PVH48Z8
- 一緒に埋めちまうぞw
- 678 :774RR:2011/10/01(土) 22:42:14.75 ID:WvnpqQJL
- プッシュリターンしよと、ウインカー釦?を押したつもりがクラクション。
ビィーー!!
- 679 :774RR:2011/10/02(日) 00:43:49.52 ID:8EtwGW03
- >>678
それ原付講習の時にやった。
まぎらわしい位置についてる方が悪い。
- 680 :774RR:2011/10/02(日) 01:51:14.58 ID:bZg77Qqv
- ホンダの新しいヤツはウインカーとホーンのスイッチが入れ替わってるんだよね。
乗り換えたら芋掘り必至だな。
- 681 :774RR:2011/10/02(日) 04:08:14.78 ID:WceWZsmD
- ローソンカラーのバイクでファミマ行ったら、
子供「このバイクカッコイイ!」
親「おーローレプのローソンカラーじゃないか」
コンビニチラ見しながら子供が
「えー?ここふぁみりーまーとだよ?」
親「あー、じゃぁファミマカラーだなw」
いや、ローソンよりファミマに近いけど、そーゆー意味じゃねぇよorz
ちゃんと教えてやれよorz
帰りに泣きながら、プラモ屋寄って缶スプレー買って来た
今タンク外してにらめっこ中
- 682 :774RR:2011/10/02(日) 04:31:34.69 ID:qGWBL67g
- 落ち着けw
- 683 :774RR:2011/10/02(日) 05:27:30.13 ID:Xh8tO5Of
- >>681
何をそこまで思い詰める?www
- 684 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/02(日) 06:22:47.21 ID:ei1PYy9v
- >>680
VFR1200F試乗車でプピ芋奉納した俺様が通りますよっと
- 685 :774RR:2011/10/02(日) 15:49:02.07 ID:y7p+M/GP
- 爽やかな秋晴れに向かってソロツーに出かけたはずなのに途中で曇りはじめて最後にはガクブルしながら帰宅した芋
- 686 :774RR:2011/10/02(日) 15:58:40.31 ID:aJwr68ei
- ツーリングってどう楽しむかわからないから一人で行けな芋
- 687 :774RR:2011/10/02(日) 16:10:21.09 ID:afMNgOXC
- プピ芋した焦りからもう一度プピってしまい、その場で狸寝入りしていたら
後ろの車もプピ芋していた。
- 688 :774RR:2011/10/02(日) 16:22:21.25 ID:HSjaS3g0
- 2速に入れて加速しはじめての急なN芋は最近連発
- 689 :774RR:2011/10/02(日) 17:48:37.05 ID:qGWBL67g
- >>686
こまけぇことはいいんだ!
適当に走り出せばおk
- 690 :774RR:2011/10/02(日) 17:56:05.56 ID:kJyk4SGJ
- >>688
あれ?俺いつ書き込んだんだろ
- 691 :774RR:2011/10/02(日) 18:06:16.19 ID:cRGG/lOE
- >>688
シフトレバーのリンクがガタ付いてるかミッションOHのお告げ
- 692 :774RR:2011/10/02(日) 19:13:06.80 ID:hhoQ7RnF
- ググってみたらマジでローソンじゃなくてファミマだったw
- 693 :774RR:2011/10/02(日) 19:32:59.07 ID:KbrkuXnb
- >>686
ソロツー、マスツーどっちもやることは同じようなもんだし、どっちも楽しいから気楽に行けよ
複数人のときは休憩のとき楽しい。1人のときは走ってるとき楽しい。
- 694 :774RR:2011/10/02(日) 19:37:07.02 ID:EGTtpPU1
- 「そこまでじゃねぇだろw」と思って同じくググってみたが、予想以上にファミマでワロタwww
- 695 :774RR:2011/10/02(日) 19:46:17.63 ID:CHvDHVaY
- 子供にとってはローソンから―よりファミマカラーかw
さて、巡回いってくる 芋神さま、お守りください 人
- 696 :774RR:2011/10/02(日) 20:26:01.66 ID:l1RFjL+Q
- 今日、ディーラーに行ったら、ちょうどお店の人に見送られて出ようとするライダーが一人
エンスト芋かましてた
あれって、見送られなきゃ芋掘んないんだろうな
- 697 :774RR:2011/10/02(日) 21:56:31.77 ID:UWmWa05/
- 今日幹線道路左折で左折立ちゴケ芋。起こしながら近くのオバチャンに心配され芋。
走ったら2速に入らない芋。気合でシフト外側に曲げて何とか帰還…休憩って、大事だね…力が入らな芋。
- 698 :774RR:2011/10/03(月) 07:39:03.38 ID:snrwDZKa
- 芋ってなんですか
- 699 :774RR:2011/10/03(月) 09:49:16.98 ID:q6dUGGjp
- 焼き芋美味しいよね
特に秋
- 700 :774RR:2011/10/03(月) 09:50:20.17 ID:wLTs80oO
- >>698
おまえのことだ
- 701 :774RR:2011/10/03(月) 09:57:04.47 ID:cjbrkGwW
- >>697
優しい声より芋がいいって言うしな
- 702 :774RR:2011/10/03(月) 12:43:59.69 ID:djurvzTi
- 発進のときCBR1100XXが三回連続エンストしてた
誰ですか!先生怒らないから手をあげなさい!!
- 703 :774RR:2011/10/03(月) 13:54:57.76 ID:NX+llVmE
- >>702
教官こいつです
- 704 :774RR:2011/10/03(月) 13:55:51.42 ID:0mWvLWh2
- クラクション鳴らして 自分がビビッた
- 705 :774RR:2011/10/03(月) 14:17:05.29 ID:2REv9XxS
- >>696
俺もやったw
しかも、店から道路に出るところが若干傾斜して立ちゴケ芋寸前で店員さんが支えてくれたw
店員「やると思ってました(^^;」
因みに1000km点検で2回目訪問時もやったと言うおまけ付き。
- 706 :774RR:2011/10/03(月) 15:50:35.93 ID:5XXEloQa
- >>698
このスレのタイトルをよーく読んでみよう。
- 707 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/03(月) 16:50:09.90 ID:5iHyUlpO
- >>705
学習しろwww
- 708 :774RR:2011/10/03(月) 17:03:06.43 ID:hNRBIN9c
- 方向指示器付けっぱなし
- 709 :774RR:2011/10/03(月) 17:10:58.11 ID:bz0IgAtM
- 見送られると緊張するよね(´・ω・`)
- 710 :774RR:2011/10/03(月) 17:35:12.56 ID:rvO2jFxP
- >>708
10年乗っててもいまだにやる。
人がやってるのもよく見るが、すり抜け追い付けなくて
教えてあげれない。
ウインカー出しっぱなしてすり抜けは危険だなー。
- 711 :774RR:2011/10/03(月) 19:25:12.61 ID:NX+llVmE
- >>709
見られてるとカッコつけようとして失敗するよね
- 712 :774RR:2011/10/03(月) 19:45:53.89 ID:EC+Q2oy+
- 免許取ってから初めてライディングスクールに参加!
左足つった
皆さんが隊列を作る中、一人コンクリの上で悶絶
死にたいわ
- 713 :774RR:2011/10/03(月) 21:35:37.63 ID:xTdOeMxG
- ああ逝ってこい、お前ならもうライスクで大転倒するまで攻められる
- 714 :774RR:2011/10/03(月) 21:55:14.16 ID:QpnQr6Gh
- >>712
刀は〜持ってく?
- 715 :774RR:2011/10/03(月) 22:34:41.17 ID:ZBTKu+/T
- 立ちゴケしてないのに
立ちゴケした傷を見られて
立ちゴケしたの?って言われる。
前のオーナーさん!頼んますよお!
- 716 :774RR:2011/10/03(月) 22:38:43.39 ID:jJtabcrG
- >>715
あれ?新車じゃなかった?
- 717 :774RR:2011/10/03(月) 23:12:21.80 ID:6Z+EKB1c
- 人多い交差点で二回エンストこいた
死にたい
- 718 :774RR:2011/10/03(月) 23:14:32.57 ID:B8P2PFb2
- オートキャンプにオン車で乗り込んだら、出るときにぶっこけたで御座る
- 719 :774RR:2011/10/04(火) 01:04:11.22 ID:36EYKI3u
- >>709
イツモアナタヲミテイルワ
イツマデモミテイタイカラ、イエヲカリタノ
お前の部屋が見える所にな
- 720 :774RR:2011/10/04(火) 03:53:21.54 ID:SAx1KdC1
- 深夜、コンビニ探して走っている時に見つけたのがデイリーヤマザキだった時の絶望感は異常だよなwww
- 721 :774RR:2011/10/04(火) 05:58:20.14 ID:u53WpAUd
- >>720
なんで?
- 722 :774RR:2011/10/04(火) 06:04:56.78 ID:L3eNccTW
- まとめサイトでも見たんだろ。
- 723 :774RR:2011/10/04(火) 06:45:25.15 ID:L5WRMv//
- 俺はむしろデイリーの方が田舎っぽくて好きだが
時々閉まってるけどw
- 724 :774RR:2011/10/04(火) 07:22:17.88 ID:peF0bqkW
- デイリーの目玉焼きトーストは好きだよ
- 725 :774RR:2011/10/04(火) 08:10:59.42 ID:zgTeRRa1
- http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4353.html
そういうこと
- 726 :774RR:2011/10/04(火) 08:33:12.26 ID:u53WpAUd
- そうかー。地方によって違うのかな。
うちの近所にもデイリーヤマザキあるけど、ごくふつうのコンビニって感じだよ。
都内だから?
- 727 :774RR:2011/10/04(火) 08:49:04.45 ID:oStOPQD7
- よく通る道のヤマザキYショップは朝の7時にまだ開いていない…
だもんで、みんなもうちょっと先の店で小休止する
コンビニ店長的には、バイク乗りが集まって来ない方がいいのかな?
- 728 :774RR:2011/10/04(火) 09:50:02.08 ID:YWnmOA1z
- デイリーヤマザキのロゴが耳にしか見えない
- 729 :774RR:2011/10/04(火) 10:36:11.43 ID:i3fOH7P6
- 秋田とかデイリーヤマザキばっかだぞw
- 730 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/04(火) 16:50:59.25 ID:CEUcFVzM
- 前に住んでいた家の近所にあったヤマザキは元サンエブリーだった。
- 731 :774RR:2011/10/04(火) 18:00:10.12 ID:t5yrDmqy
- C70カブベースで生涯二度目の腰下からのカブエンジン組み立て。
大きめキャブ+ノーマルエアクリーナ+C90ノーマルマフラーで、
一部に低フリクションパーツ突っ込んで、加速は良いけど
静かに回るエンジンが出来上がった。
しかし、組み立ての最中、何者かによって自動変速装置が組み込まれたらしい・・・
大人しく走れば問題ないけど、全開走行すると、1>2>3>2へ自動変速>3>2へ自動変速・・・>3で落ち着く。
何を組み間違えたんだろう、ぶいぃぃぃぃぃぃ!ってやるたんびに振り返られるorz
- 732 :774RR:2011/10/04(火) 20:51:58.54 ID:tNp0sEQB
- デイリーヤマザキだったらまだいーけどデイリーなしのヤマザキショップってのもあるんだよな
そっちのんがガッカリ感大
- 733 :774RR:2011/10/04(火) 23:00:56.19 ID:kB7dtB8T
- 所持金が少なくて、コンビニ見つけたら下ろそうと思って走ってて、
見つかったコンビニがサンクスだったときの絶望感は異常。
ハイ。三菱東京UFJ銀行ユーザーです。
三菱UFJの意向により使えません的な表示があるけど、ユーザーにとっては非常に迷惑。
サンクスのATMネットワークが信用に値しないと判断したのかね。
田舎のスーパーにあったクソ怪しいATMでも下ろせたのに。
- 734 :774RR:2011/10/04(火) 23:04:20.65 ID:kB7dtB8T
- あと、土曜の夜に夜の街で盛り上がって、次行くぞ〜って時に金無くて、
下ろそうとしたらシステムメンテナンスで下ろせなくて、誰かから金借りるか、
魔法のカードで全員分払って、現金を貰うハメになった人も多いはず。
何で夜に金下ろす人が多い土曜深夜にメンテやるんだよと思う。平日深夜にして欲しい。
バイクで
- 735 :774RR:2011/10/04(火) 23:29:08.47 ID:U92zLT5w
- ampmでは三井住友しかおろせないって知らずに入ってきたDQNが
ふざけるなーッて叫びながら暴れてた。
- 736 :774RR:2011/10/04(火) 23:29:36.13 ID:xPk26ExE
- カードも現金も友達も持ってない俺に死角はないのであった
- 737 :774RR:2011/10/04(火) 23:31:28.65 ID:LfFa1Gkq
- >>736
>カードも現金も友達も持ってない
…死角じゃね?
- 738 :774RR:2011/10/05(水) 00:00:59.79 ID:cAfAVLXt
- 海外旅行中に各国のATMでカードで現地通貨引き出してたけどあれって手数料決まってないんだな
自分の銀行の手数料と現地のATMの手数料でえらい額に
今はユーロだから欧州はまとめて引き出せばいいけど
- 739 :774RR:2011/10/05(水) 01:01:55.45 ID:Sx5o8eze
- 三井住友は指紋認証カードにしたらコンビニで下ろせなくなった・・・・
それはともかく自分はマイナーなコンビニ見つけると逆にテンション上がるなぁ
- 740 :774RR:2011/10/05(水) 06:26:45.69 ID:3Yl6bdCS
- >>737
いや、死角に住んでるんだよ
- 741 :774RR:2011/10/05(水) 08:08:29.42 ID:xLC9vfnS
- 四角い仁鶴が・・・
- 742 :774RR:2011/10/05(水) 11:13:00.98 ID:82j/pynJ
- >>735
いや、SBTM以外も下ろせるだろ?
ampmは別にいいけどファミマの@BANK機はE-netに統一して欲しいw
- 743 :742:2011/10/05(水) 11:14:29.88 ID:82j/pynJ
- SBTMじゃねぇw
SMBCだw
- 744 :774RR:2011/10/05(水) 11:34:55.09 ID:uRNJr5Jf
- 九州なので、すでにampmは全部ファミマになったww
ttp://advance2.pmx.proatlas.net/k7854b26/index.php
>ampmは別にいいけどファミマの@BANK機はE-netに統一して欲しいw
旧ampmのATM切り替えは大変なんだろうなぁ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Am/pm#ATM
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88#.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.93.E3.83.8BATM
- 745 :774RR:2011/10/05(水) 18:12:00.08 ID:dk0NpJbY
- コンビニスレ…だと!?(゚Д゚)
- 746 :774RR:2011/10/05(水) 18:33:50.64 ID:XNVBJvqK
- バイク乗りにとってコンビニは生命線だろjk
- 747 :774RR:2011/10/05(水) 18:49:54.48 ID:TP1orBZY
- 1000km先でもコンビニ飯の俺
- 748 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/05(水) 21:47:01.23 ID:FBSROEX/
- コンビニのおにぎり最強説
- 749 :774RR:2011/10/05(水) 23:54:20.04 ID:cHBc5Nrr
- コンビニのおにぎりばかり食ってると体調悪くなるぞ
俺は勃起力が衰えたのと、腎結石になった
- 750 :774RR:2011/10/05(水) 23:58:57.15 ID:uOmsRXX4
- 因果関係あんの?
- 751 :774RR:2011/10/06(木) 00:01:05.61 ID:+ASc2sG+
- 栄養バランスが崩れまくってたら体のいろんな所に不具合出るわな
- 752 :774RR:2011/10/06(木) 00:18:41.00 ID:rBSb9Kp8
- その解釈は大雑把すぎる。
まあ確かに栄養は偏りそうだけどね。
- 753 :774RR:2011/10/06(木) 01:00:21.49 ID:je6Vi8Px
- 米炊く時油入れてたはず
- 754 :774RR:2011/10/06(木) 01:07:27.52 ID:QbNldBQq
- 防腐剤の油な
- 755 :774RR:2011/10/06(木) 01:11:22.43 ID:tf0IJ/4P
- あぶねー俺が炊く飯よりうまいから油を入れて炊いてみようと
思ったら防腐剤の油だったのか
>>753に騙されるところだったぜ あぶねぇあぶねぇ
- 756 :774RR:2011/10/06(木) 01:16:40.52 ID:QbNldBQq
- >>755
ナタネ油とかコーン油などの植物油だから別に真似は出来るぞ
噂じゃ機械に付着しないようにするのと保存などの目的で混ぜるらしいが・・・
もちろんバイクで
- 757 :774RR:2011/10/06(木) 01:25:00.05 ID:lXkgLO04
- あれは冷めても米粒同士がくっつかないようにするためだって聞いたけど。
多少酸味がする場合もあるから、なんか防腐剤的な物は入ってるかも知れないけど。
そのお陰で、コンビニ弁当は内容の割にカロリー高いんだよね。
バイクツーリングで食うコンビニ弁当で。
- 758 :774RR:2011/10/06(木) 01:28:43.34 ID:rSu+2/FL
- 食生活がダメな奴は何食っても一緒だろ。
- 759 :774RR:2011/10/06(木) 06:36:25.30 ID:x8I6HUCY
- 走攻守全てにおいてペヤングが最強!!
- 760 :774RR:2011/10/06(木) 07:17:13.91 ID:qdoQf8MI
- >>759
あれめちゃくちゃカロリー高いんだぞ・・・
- 761 :774RR:2011/10/06(木) 11:07:38.19 ID:FJz3O9CF
- 夏はSOYJOY、冬はおでんで安定
- 762 :774RR:2011/10/06(木) 11:45:04.27 ID:FdYnUPzX
- >>760
バイク糊にカロリー気にする乙女んなピザ野郎は
いねぇだろww
- 763 :774RR:2011/10/06(木) 14:32:31.19 ID:LlPS2xXP
- >>760
お腹いっぱいになる超大盛は1000キロカロリー
しかしマックがキャンペーンをやっている時に色々買うとペヤングよりカロリーが多い
- 764 :774RR:2011/10/06(木) 14:39:22.95 ID:rSu+2/FL
- 1食が大体1500kcalくらいで1日に4000〜5000kcal摂ってるけど太りはしないな。
174/68で体脂肪率9%。
- 765 :774RR:2011/10/06(木) 14:46:56.37 ID:G4M4RuvV
- 羨ましいなー
俺は食べても食べても太る体質だからなかなか痩せれないよ
- 766 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 14:47:55.94 ID:l3A8mBhs
- 筋肉量にも寄るけど174で68は太ってんじゃないか?
オレは168で55だわ
- 767 :774RR:2011/10/06(木) 15:02:10.73 ID:rBSb9Kp8
- >>765
> 俺は食べても食べても太る体質だから
そりゃそうだ。
- 768 :774RR:2011/10/06(木) 15:03:45.33 ID:qdoQf8MI
- 体脂肪一桁なら太ってないと思う
一日5000kcalでその体脂肪率、体重ってことは、相当なガチムチ
- 769 :774RR:2011/10/06(木) 15:07:24.14 ID:rBSb9Kp8
- >>766
174cmで68kgはBMI値22.46でまあ標準体重。体脂肪率9%なら全然問題ない。
168cmで55kgのBMI値は19.49でこれも標準体重範囲だけど、ちょっとやせぎみ。
年取ってきたら、多少太り気味くらいの方が長生きらしいよ。
おっと、ここは高齢者スレじゃなかったか。
- 770 :774RR:2011/10/06(木) 15:09:39.43 ID:FJz3O9CF
- 5000kcal・・・そんなに喰えるのがウラヤマシス
大盛りとか食ってみてぇ・・・
- 771 :774RR:2011/10/06(木) 15:50:30.55 ID:je6Vi8Px
- 165cm。80kgだ
- 772 :774RR :2011/10/06(木) 16:28:57.05 ID:qc1aYuV9
- >>771
俺168cmで55kg 太らない体質
だが、中年になると太るらしい
- 773 :774RR:2011/10/06(木) 16:37:39.09 ID:rBSb9Kp8
- >>771
165cmで80kgだとBMI値は29.38。
ちなみにWHO基準だと30以上、日本基準だと25以上が肥満。
成人病にご注意。
- 774 :774RR:2011/10/06(木) 18:29:23.88 ID:9X7tO8D7
- >>769
太めが長生きなんじゃなくて、年取ってやせてくる奴はどこか患ってるせいで、早死にする奴が多い結果。
という説もある。
成人病の多くはメタボが根源なのは間違いない。
- 775 :774RR:2011/10/06(木) 20:41:09.24 ID:rBSb9Kp8
- >>774
まあ、ここで見たんだけどね。
ttp://d.hatena.ne.jp/doramao/20110922/1316684766
男性3万人女性6万人を対象に、1993年から10年間追跡して、
各年齢性別で死亡率が一番低いBMI値を調査した結果だそうで、
まあ還暦過ぎての話のようだけど、たとえば男では明らかに
BMI値25以上あたりが一番死ににくくなってたりするんだよね。
高齢になってから少々太ってくる分にはそんなに気にしなくていい
(BMI値を標準に保つことより健康状態そのものに気をつかうべき)
ってことなのかもね。
以上スレチで失礼。
- 776 :774RR:2011/10/06(木) 22:51:28.37 ID:2Jc4jedl
- カロリーが気になるというか、体重が気になるんだよ。
バイクを10キロ軽量化するより体重を10キロ減らすほうがはるかにラクだからな
- 777 :774RR:2011/10/06(木) 23:08:14.81 ID:FJz3O9CF
- 禿同!
小排気量モッサー乗りだから一入だわ
体絞ると、全てのパフォーマンスが明らかに上昇する
すぐ風邪ひくようになるけどw
- 778 :774RR:2011/10/06(木) 23:28:05.46 ID:LeCH/B4E
- >>777
つ腹巻
- 779 :774RR:2011/10/06(木) 23:51:09.90 ID:gWbEQ2r2
- 172で50kgな俺…モヤシ確定だなw
- 780 :774RR:2011/10/07(金) 00:11:30.70 ID:xB2/SA09
- >>779
気胸とか注意。
実際細いだけで肺に穴空いたりするのよりは、若干腰とかに違和感抱えながらでもチョット太めの方が健康っちゃぁ健康かな?
- 781 :774RR:2011/10/07(金) 00:34:31.36 ID:evfFrTne
- スティーブ・ジョブズも結構細かったねえ
- 782 :774RR:2011/10/07(金) 01:18:28.79 ID:Q7MSuV1W
- ジョブスみたいな地位ある人だと、ダイエットには気を使うでしょう。
あと、ガンだったみたいなので、それで更に痩せていたのかも。
AppleIIをガレージで作った頃はデブだったような気がしないでもない。
ビルゲイツとかも昔はデブっぽいイメージがある。
- 783 :774RR:2011/10/07(金) 01:24:48.90 ID:nk85zzMC
- >>781
ああなる前は大男だぞ
- 784 :774RR:2011/10/07(金) 06:31:39.34 ID:Fu8oI6Y+
- >>781
2000〜2009の変遷
ttp://2.bp.blogspot.com/-88XccKvd8v0/Tlh_T1Ew9aI/AAAAAAAACpQ/g7litebRhKk/s1600/Steve-Jobs2000-2003-2005-2006-2008-and-2009.jpg
- 785 :774RR:2011/10/07(金) 06:35:31.71 ID:Fu8oI6Y+
- おまけ。創業の頃?
ttp://1.bp.blogspot.com/-ozw6ujVc6SQ/TlWRnlYtLGI/AAAAAAAAKOc/VGCugfedQHY/s1600/20101224steve_jobs.jpg
- 786 :774RR:2011/10/07(金) 09:29:46.75 ID:hJt58HWO
- >>784
痩せてるってより明らかに顔色がおかしいよね。
数年で激ヤセした人を見るとガンじゃないかって心配になる
>>785
写真がいいだけなのかもしれんがなかなか濃いイケメンじゃねーかw
- 787 :774RR:2011/10/07(金) 09:57:46.93 ID:JtFG+fHf
- ttp://livedoor.blogimg.jp/chnewsvip/imgs/1/9/19141318.jpg
- 788 :774RR:2011/10/07(金) 10:15:22.96 ID:l59crW1i
- >>780
178/52で両側自然気胸を発症して死にかけた経験のある俺が華麗にry
自分でも痩せすぎなのは分かってるけれど、ここ8年間体重が増えも減りもしないので怖い。
ネタじゃなく、世の中には体重が増えなくて悩むこともあるんですよね。
- 789 :774RR:2011/10/07(金) 10:26:00.82 ID:wHhbsAMe
- 自分のを他人に分けれたらどんなに良いことか…
とよくかんがえる。
俺一人で二人は供給可能なのにorz
- 790 :774RR:2011/10/07(金) 11:40:40.11 ID:E+/uXS7+
- >>787
こんなにフサフサでもハゲる恐れがあると教えてくれたんだ
- 791 :774RR:2011/10/07(金) 12:21:51.65 ID:9jWxWysh
- はげてても顔の堀が深いとある程度はイケメンに見える…気がする、フシギ!!
バイクで。
- 792 :774RR:2011/10/07(金) 15:53:59.97 ID:nlOMJGgh
- 良かった。顔が濃くて。
- 793 :774RR:2011/10/07(金) 18:21:56.35 ID:g0EPx0Ju
- >>790
まさに盛者必衰の理をあらわす
- 794 :774RR:2011/10/07(金) 18:32:39.24 ID:MBBb2A8M
- >>788
デブだけど気胸になりやすい俺が来ましたよ。
- 795 :774RR:2011/10/07(金) 20:20:54.14 ID:tlmjtSwr
- お前らここは体調管理スレじゃねーぞ!
で、何のスレだっけ
- 796 :774RR:2011/10/07(金) 22:21:58.70 ID:8gMnKwle
- 自虐風自慢スレだよ
- 797 :774RR:2011/10/07(金) 23:19:42.71 ID:MJtX/XsM
- 今気づいたが自分の持ってる服の中で一番いい値段するのがバイクウェアだ
ていうかバイク用の服以外超適当だ
バイクに乗ってなくてもイモσ('A`)σジャン
- 798 :774RR:2011/10/07(金) 23:26:02.46 ID:WYViL1eM
- ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
バイクウェア以外はユニクロとイオンと貰い物w
- 799 :774RR:2011/10/07(金) 23:30:36.65 ID:21Mb33hO
- バイクウェア高いじゃん
そこに金まわすと他を削るしかないじゃん
- 800 :774RR:2011/10/07(金) 23:30:51.53 ID:8gMnKwle
- >>798
ユニクロはバイクまで作ってるのか
初耳
- 801 :774RR:2011/10/07(金) 23:31:16.51 ID:RtCVOqAJ
- 俺もそうだw
バイクウェア\20000 → お?安いじゃん
普段着\20000 → このペラいのが2万?えっ?
- 802 :774RR:2011/10/07(金) 23:35:11.84 ID:RdKj05NM
- 言われてみればそうだな
普段着る服なんてせいぜい5000円前後のだけど
ギアは数万の普通に買うわ
- 803 :774RR:2011/10/07(金) 23:42:19.45 ID:IJ/As1fl
- バイクウェアが逆に1万円切っていたら何かあるんじゃないかと疑ってしまいますよね
- 804 :774RR:2011/10/08(土) 00:43:58.52 ID:gUncYkYS
- ライジャケとか命に関わってくるかも知れないし
普段着でアスファルトと勝負した経験があるとなあ
- 805 :774RR:2011/10/08(土) 01:43:15.82 ID:V1nnhlIA
- Tシャツとか作業服屋で打ってる580円の無地のメッシュシャツばかりだわ
冬用はさすがにもう少し金かけるけど、冬用アウターなんて一枚か二枚あればいいしなぁ
- 806 :774RR:2011/10/08(土) 02:23:54.91 ID:9evzCiXJ
- 鎧着れば私服でいけるぜ
- 807 :774RR:2011/10/08(土) 08:42:56.44 ID:dbFyIPED
- 普段着で一番高価な服:8000円くらいで買ったジーンズ
バイクウェアで(ry :32万円の革ツナギ
峠道で転倒しても肉体は無傷でした
さすが革ツナギだね;;
- 808 :774RR:2011/10/08(土) 09:37:48.97 ID:6X0V3hGi
- 俺もウエアぐらいケチらずに買っておけば今頃
もう遅いがな
- 809 :774RR:2011/10/08(土) 09:40:39.91 ID:cA3FadHN
- ウェア買ったことな芋、常時普段着
- 810 :774RR:2011/10/08(土) 10:32:18.38 ID:GUuZ1Rf4
- グローブやブーツもウェアにはいるとおもうんだけど
靴はともかくグローブくらい買っただろ?教習所からずっと軍手で通してたらすまん芋
- 811 :774RR:2011/10/08(土) 10:50:35.57 ID:cA3FadHN
- 暴漢用のオーバーパンツとヘルメットくらいしか買ったことない
寒い日はちょっといい軍手だしあったかい日は素手
イモーンきにしなイモーン主な使い道は片道3kmの通勤ダモーン
どっちかというとツーリング仲間いないぼっち芋
- 812 :774RR:2011/10/08(土) 11:02:43.68 ID:fPVpBuFT
- >暴漢用
おまわりさんこっちです
- 813 :774RR:2011/10/08(土) 11:14:42.09 ID:cA3FadHN
- oh...
- 814 :774RR:2011/10/08(土) 11:16:29.64 ID:OEFKyBeX
- >>812-813
ワロタw
- 815 :774RR:2011/10/08(土) 12:30:42.57 ID:zXKF1jsR
- 誤字芋だな
- 816 :774RR:2011/10/08(土) 12:45:56.11 ID:3A5EzIGP
- 対暴漢用じゃなく、暴漢する時に着るんかw
休日出勤のとき鎧内蔵ジャケ着て会社行ったら、何と戦うの?って聞かれた芋
- 817 :774RR:2011/10/08(土) 12:50:00.56 ID:l9tLVuA8
- >>816
主に地面と戦うんだよね。
- 818 :774RR:2011/10/08(土) 12:51:59.46 ID:cA3FadHN
- >>816
ジョンコナーはどこだって言えばよかったのに
- 819 :774RR:2011/10/08(土) 14:02:06.73 ID:fLm6GEBf
- さっき、東京のちょっとオシャレな容室いったら綺麗なお姉さんにファミ通渡されたwww
隣の奴はMEN'S eggなのになんで俺はファミ通なんだよwww
確かに見た目は・・・だがファミ通はねぇだろファミ通はwww
しかもカットしてくれたお姉さんが「3連休どこいくんですか?」とか聞いてきたw
ずっと家だバーローww
- 820 :774RR:2011/10/08(土) 14:05:04.04 ID:hvksLHgY
- そもそも何でオサレな美容室にファミ通あんだよw
見つけた時点で吹くわw
- 821 :774RR:2011/10/08(土) 14:15:52.12 ID:IrG2us+k
- それお前のために買ってくれてたんだぜ
感謝しとけよ
- 822 :774RR:2011/10/08(土) 14:35:14.92 ID:XYQEZ1pq
- 俺は美容室の中キョロキョロしたかったし別に本見たくなかったから『本いらねす』って言って
本見ずに座ってたら店長みたいのが怒った顔で(なんで客に本渡してねーんだよアホがてな感じ)
担当の美容師を睨んでから『お客様、雑誌などお選び下さい』と数冊の雑誌を渡された事が
担当の美容師にも悪いことしたな
せっかくセットしてくれたのに帰りヘルメットかぶって帰ったし
- 823 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 14:37:27.05 ID:bX2vn9eE
- >>819
ガバスだっけ?
貰ってきなはれww
- 824 :774RR:2011/10/08(土) 14:40:25.06 ID:lkTaWGhi
- お姉さんの質問が「3連休はどのゲームやるんですか?」だったら神対応の店だったのにな
- 825 :774RR:2011/10/08(土) 15:11:33.01 ID:jcjw+gme
- 昨日免許とって今日納車でした。
早速エンスト芋三個掘り当ててもうた
顔真っ赤です
楽しい
- 826 :774RR:2011/10/08(土) 15:35:57.14 ID:gzd3ghgX
- >>825
芋三個オメw
これからもっともっと楽しくなるよ
- 827 :774RR:2011/10/08(土) 15:41:15.02 ID:hvksLHgY
- 久々にセカンドバイク乗ったらオーバーフローしてた芋
キャブバラすの面倒臭芋
- 828 :774RR:2011/10/08(土) 15:42:29.46 ID:sLFT6ttc
- 乗り出して最初の交差点で信号待ち。
視界の右下のほうになにかヒラヒラしたものが。
ヘルメット締めていなかった‥‥‥
思わず自分でツッコミ、これがアゴ芋ていうやつなんだな。
- 829 :774RR:2011/10/08(土) 16:05:23.46 ID:l9tLVuA8
- >>828
ヤバ芋ですがな。
- 830 :774RR:2011/10/08(土) 18:19:06.33 ID:gZaQXfc2
- http://www.nikkoracing.com/gpack_index.htm
画像芋すぎワロタw
- 831 :774RR:2011/10/08(土) 19:22:49.27 ID:3AByyrmn
- 普段スクータしかのってないから、レンタルで借りてみたMTバイクでエンスト2回。
後続車の人ごめんなさい。
- 832 :774RR:2011/10/08(土) 19:36:50.16 ID:Yxoe+cbv
- >>830
何芋?
- 833 :774RR:2011/10/08(土) 21:24:51.84 ID:0Lk7vLHw
- >831
なかなか前に進まな芋
- 834 :774RR:2011/10/08(土) 21:46:46.94 ID:mmspT8it
- ん
- 835 :774RR:2011/10/08(土) 22:10:21.80 ID:2UzkNcGL
- スクーターだとなかなか芋神様が降臨しないからつまんないな
と思ってたら今日の自宅の庭でコケそうに
なった。何とか踏ん張ったけど危ないところだった
- 836 :774RR:2011/10/08(土) 22:43:20.40 ID:GWeSi3sQ
- スクーター故の芋もあるぞ。
うちのアホ親父が原チャリエンジン掛けたまま引いてて、
うっかりアクセル捻ってスクーターに引きずられたまま、
俺の車に激突してドアベッコリやられたこと有る。
非常に運が悪いことに、原チャリが俺の名義になっていたために保険でなかった。
- 837 :774RR:2011/10/08(土) 22:49:23.13 ID:6X0V3hGi
- 事故は芋に非ず.
まあ,しかしなんだ,ご愁傷様としか言いようがねえ
- 838 :774RR:2011/10/09(日) 00:08:32.58 ID:nwNmnLlR
- 高速を120くらいで走ってて、
なんかエンジン音大きいな〜と思ったら
6速のつもりが4速だった・・・
- 839 :774RR:2011/10/09(日) 00:43:21.68 ID:eIo0xAkz
- >>836
そもそも家族内の事故は名義に関係なく保険利かないぞ?
- 840 :774RR:2011/10/09(日) 00:47:57.72 ID:2uD4/JE0
- なんか、g.uのCMみたら、可愛いと思ってしまった、、、これはなに芋ですか?
- 841 :774RR:2011/10/09(日) 00:50:32.56 ID:qiabr3zc
- ゴリライモ
- 842 :774RR:2011/10/09(日) 02:21:30.88 ID:JjDZJO2K
- >>839
とりあえず保険の加入状況を
・俺の車 名義俺 保険俺名義 車両保険エコノミータイプ(車対車限定)
・原チャリ名義俺 保険は親父の車に付けたファミリーバイク特約
保険屋に聞いたときの答えでは、家族内だと原付の対物は出ないけど、
もし原付の名義が俺じゃなくて親父だったら、俺の車のエコノミー
車両保険が下りると言っていたよ。(全部同じ代理店で加入)
車両保険が自損でも降りるオールリスクタイプならこの例でも問題なく車両保険が下りると言っていた。
- 843 :774RR:2011/10/09(日) 02:29:16.78 ID:bFsLf/uT
- そうなのか、ということはちょっとした凹みのとことに原付で突撃すれば保険で綺麗になるのか!
- 844 :774RR:2011/10/09(日) 02:40:49.42 ID:b/S43lHw
- ジョブスの下りから読んで来てココが何のスレかマジで分からなくなった芋
- 845 :774RR:2011/10/09(日) 05:11:13.93 ID:UhCjQvZM
- むしろ俺は本当にバイク板にいるのか?
という感覚に陥る
- 846 :774RR:2011/10/09(日) 06:15:29.00 ID:nu8RnjHh
- 免許とったし秩父ツーリング行くぜえええ
と思って早起きしたはいいけど体に当たる風がこんなに冷たいと思ってなかったよ....耐えられなくて帰ってきました
暖かくなったら本気出す芋
- 847 :774RR:2011/10/09(日) 06:31:43.58 ID:Q9AYvVxN
- 何だ今日は、いつもよりも見る景色が違いすぎる
いつもと同じ道を走ってる筈なのに、標識や前のカローラでさえ美しく見えてしまう。
これが風と一体化した証なのか。今日、俺は風になる。
とか考えてたら前のカローラにぶつかった
いやー停車寸前で良かった
- 848 :774RR:2011/10/09(日) 07:45:18.75 ID:auzRF59L
- 本当に風にならなくて良かったな
しかしそれは事故だ
- 849 :774RR:2011/10/09(日) 10:03:53.63 ID:AKjlp11n
- >>706
何故バイク乗ってて恥ずかしいことをを「芋」って言うのか、って聞きたいんじゃないかな。
俺はかなり前のスレで教えてもらったけど、最近見に来るようになった人とか案外知らないんじゃないかと思ってみた。
何を以て芋と呼ぶか、ではなく「バイク乗っててやらかした恥ずかしい失敗=芋」と呼ぶようになった歴史というか経緯みたいな。
二コ動のバイク車載動画でも時々ウィンカー芋やってるシーンの時に「芋って何?」的なコメント付いてることあるしね。
- 850 :774RR:2011/10/09(日) 10:16:24.19 ID:FksoognI
- 仙台方言でダサいことをイモって言う。
というか方言じゃなくてもダサい=イモ って言わない?
- 851 :774RR:2011/10/09(日) 10:31:06.45 ID:AKjlp11n
- >>781
スティーブは元々もっとふっくらしてたのよ。Apple追い出される前後とか見てると。
Appleに復帰した頃は「おー更けたなw」って思ってたけど
07のWWDCの映像見たら「あれ?痩せてね?」って思ってたら翌年08のWWDCで「うわっ!痩せ過ぎだろjk」と。
何はともあれ中学時代からの俺の考え方に影響を及ぼしたスティーブの冥福を心から祈ります。バイクで。
- 852 :774RR:2011/10/09(日) 10:38:08.34 ID:yRiDup94
- なら、これテンプレにしない?
_,.イ~i〜
/ 芋}
/、 ( ゚Д゚)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
芋神様御由来
かつて、下らない失敗、些細なしくじりを指して「芋を掘る」と言い回しておりました。
バイク板にては、例えば方向指示器の消し忘れ、故障かと思ったらガス欠だった、など
自分たちの小さなミスを「芋を掘った話」などと笑い話にしておりました。
ある時、名無しの一人が言いました。
「これはきっと、神様の御加護に違いない」
スルーしようかな、という板住人の思案をよそに、彼は続けました。
「小さな失敗をすれば、その分、注意深くなる。
芋掘りは、本来ならば大事故になりそうな、不運なライダーに対する神様からの警告なのだ」
軽く引いていた住人たちも、これには頷き、ライダーの守り神たる芋の神様、
すなわち芋神様が奉られる様になったのでした。
おしまい。
- 853 :774RR:2011/10/09(日) 12:54:58.21 ID:VclCZFr7
- 最近、ヘルメット被るときに強烈な違和感を感じると思ったら
帽子の上から被ろうとしてたことが何回もある
- 854 :774RR:2011/10/09(日) 13:10:23.48 ID:clM8Pfdc
- 芋ねーちゃんとか、ダサい田舎者の事普通に言うだろ
- 855 :774RR:2011/10/09(日) 13:49:50.34 ID:HyCmG+oa
- 俺は皿田きのこの台詞が真っ先にでてきた
- 856 :774RR:2011/10/09(日) 14:45:14.64 ID:RT+zCSsd
- 先週動画撮影用に購入したカメラが到着
早速バイクに取り付けて試し撮りのショートツーリングへ
帰ってきて動画見てみたらなぜか出発前、休憩中しか撮影されてない
どうやらONしたつもりでOFFに、OFFしたつもりでONにしてたみたいだ・・・
イモσ('A`)σジャン
- 857 :774RR:2011/10/09(日) 15:04:21.94 ID:CDXCGYeT
- わろたwwwwwww
- 858 :774RR:2011/10/09(日) 15:09:41.53 ID:yRiDup94
- >>856
ぜひうpしてくれwww
ところで、カメラ何にしたん?
- 859 :774RR:2011/10/09(日) 15:14:25.70 ID:jPV29Lim
- >>856
新しい車載動画の形がwww
- 860 :774RR:2011/10/09(日) 15:20:46.15 ID:RT+zCSsd
- >>858
円高だったんで個人輸入でDriftHDステルスにしたよ
新しくて小さくなったほうにしようかと思ったんだけど入荷が全然なくて待ちきれなくなった
あと残念ながら動画は失敗だったんで消しちゃった・・・・
新しく撮った動画(こっちは成功)あるんだけど体験版で落としてみた編集ソフトが今のPCのスペックじゃ厳しくて・・・
PC買い替え検討中です
- 861 :774RR:2011/10/09(日) 16:20:35.73 ID:htEihOiF
- 朝6時に出て峠走ってたらキンタマが消失したかと思うくらい縮んでた
キンタマが体内に強制格納されたからバイクの振動で地味に痛かった
仕方なく手突っ込んで暖めてたらおっさんに見られたわ
- 862 :774RR:2011/10/09(日) 16:51:27.16 ID:hCilqexL
- 熱い眼差しで?
- 863 :774RR:2011/10/09(日) 17:25:01.19 ID:2uD4/JE0
- 円高を「えんこう」と読んでしまった。
あるあr
- 864 :774RR:2011/10/09(日) 18:04:48.90 ID:Lo7wXWFq
- >>863
直噴エンジンを「じかふん」と読んですごいバカにされた(´・ω・`)
- 865 :774RR:2011/10/09(日) 18:11:35.11 ID:jPV29Lim
- >>863
小豆島を「あずきじま」と読んだことはある
- 866 :774RR:2011/10/09(日) 18:26:01.54 ID:RT+zCSsd
- >>865
「こまめじま」って読むんだぜ
- 867 :774RR:2011/10/09(日) 19:18:37.64 ID:iG+xdPzx
- 今日のツーリングで5回もエンスト
何やってんだか俺…
- 868 :774RR:2011/10/09(日) 19:19:49.16 ID:iG+xdPzx
- すんませんageちゃった…はぁ〜
- 869 :774RR:2011/10/09(日) 19:48:52.17 ID:nW/tqRSU
- フェラーリF430速すぎワロタwww
3速レブリミまで本気なのにミラーで点にできんかったwww
しかも隣に女乗せてたしwどんだけwww
- 870 :774RR:2011/10/09(日) 20:14:48.62 ID:uINXr0JH
- >>864
なんて読むかわからない俺は今から馬鹿にされる
- 871 :774RR:2011/10/09(日) 20:16:39.16 ID:cemH2jOE
- >>870
なおふきエンジン
と、マジレスしてみる
- 872 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 20:34:53.95 ID:BoZpcCrd
- 金光教を「かねみつきょう」と読むSくん
あるある
- 873 :774RR:2011/10/10(月) 00:39:11.47 ID:e/ziDLJz
- ワシのブガッティーヴェイロンに比べりゃぁ鼻くそっすよ
ゲームで
- 874 :774RR:2011/10/10(月) 00:58:43.19 ID:YUtppmJ/
- 俺なんてスペインとハワイに50件の別荘があるぜ
おまけにフェラーリやケーニグセグとか100種以上所有だ
ゲームで
- 875 :774RR:2011/10/10(月) 03:57:33.46 ID:SVYb1o/b
- いろは坂の渋滞で約30回エンストこいた。泣きたくなったよ!
- 876 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/10(月) 04:26:10.70 ID:/tIgOgtU
- >>875
それだけエンストこいてると後ろの車はまさかエンストとは思わないで
前のバイクはこまめにエンジンカットしてるな、偉いな
くらいに思うだろw
- 877 :774RR:2011/10/10(月) 04:27:11.51 ID:GuIKjARx
- バッテリー上がったら、怖いね
- 878 :774RR:2011/10/10(月) 11:29:37.28 ID:9TaTI5Z7
- 交差点信号待ちでエンジン切る奴は何がしたいんだろう
そんなことしてプラグがイカれたりバッテリーがあがったら大迷惑になるのがわからないんだろうか
特にAT、お前らは大人しくアイドリングしとけ、急発進で突っ込まれたくない
- 879 :774RR:2011/10/10(月) 12:01:09.80 ID:3fB5cPYU
- ここでそんなレスするやつは何がしたいんだろう
- 880 :774RR:2011/10/10(月) 15:02:37.94 ID:2PEfc7UE
- 後ろから突っ込んで欲しいんじゃね
- 881 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 15:52:44.25 ID:VoKFRCsc
- アッー!
- 882 :774RR:2011/10/10(月) 16:50:17.75 ID:HECKrg5u
- 踏切、電車まちの時はスタンドだして両足ステップに載せて待機
後に車が居ない時はキルスイッチオン
車がついたらメインオフ
- 883 :774RR:2011/10/10(月) 17:07:55.95 ID:XmQS9Ukt
- 某広告代理店でのこと。その時、近日来日公演予定だったあのレニー・クラヴィッツの広告関連の仕事をしていた。
当時、洋楽アーティストに関して全く無知だったおれは、下書きのフライヤーに『レニー蔵満』と書いてしまい、社内で鬼神のごとく笑われた。
聞き間違芋。
- 884 :774RR:2011/10/10(月) 17:25:13.95 ID:Mt++IeVw
- 携帯で「てんのう」って打ったら出てきた予測変換の「天王洲アイル」って誰?
って聞いたら笑われた
だってエロい響きの名前じゃんかw
- 885 :774RR:2011/10/10(月) 17:43:21.02 ID:lKffZX8H
- >>884
東京ビッグサイトに電車でいけばわかるよw
- 886 :774RR:2011/10/10(月) 17:48:36.01 ID:aT+XxN1D
- (〃>艸<〃)
- 887 :774RR:2011/10/10(月) 19:46:44.68 ID:y4bQVro6
- 高速をベスパが走ってるのをみてビビる
- 888 :774RR:2011/10/10(月) 19:47:23.28 ID:y4bQVro6
- すまん、誤爆芋
- 889 :774RR:2011/10/10(月) 21:58:57.86 ID:TjtcdznS
- >>884
あと羽田空港。
というか俺の仕事場。
そしてそこの交番でTOKIOぐっさんが無免でつかまってたのを生で見たw
- 890 :774RR:2011/10/10(月) 23:22:40.97 ID:1EDZJ9v4
- >>875
今日も混んでたね〜 下りの一通だから渋滞横目。 渋滞の先で軽の正面衝突あったわ(゚o゚;; かなりぺしゃんこ。
無事を祈るわ
- 891 :774RR:2011/10/11(火) 22:56:24.20 ID:IW3AKNnA
- >>877
いろは坂上りで押しがけとか拷問
- 892 :774RR:2011/10/11(火) 22:57:29.15 ID:hjetEitZ
- そこは一回下って駆けてから上れよ
- 893 :774RR:2011/10/11(火) 23:02:50.78 ID:pYoWssbO
- いろは坂って耳をすませばの舞台のとこだよね?
- 894 :774RR:2011/10/11(火) 23:14:12.31 ID:7b78so8a
- いろは坂は対面通行じゃないから無理だろ
行ったことないの?
- 895 :774RR:2011/10/11(火) 23:17:17.10 ID:pYoWssbO
- 聞いた事がある程度かな
違う場所なの?
- 896 :774RR:2011/10/11(火) 23:21:27.03 ID:7b78so8a
- >>895それは多分、ちがうほうのいろは坂
俺が言ってるのは日光のいろは坂で>>892に対するレス
- 897 :774RR:2011/10/11(火) 23:27:31.04 ID:hjetEitZ
- いったことねえけどいっつうなのもわかるけど別に押し掛けするくらい下っても死にはしねえだろ
- 898 :774RR:2011/10/11(火) 23:30:19.96 ID:M813Q3xD
- 聖跡の
- 899 :774RR:2011/10/11(火) 23:37:01.02 ID:7b78so8a
- 渋滞してる2車線を逆走ですり抜けながら押しがけすんのかこの芋野郎が
つか渋滞してなくたって逆走なんか普通しねえよ
こういうバカ一回死ぬほど痛い目みたらいいのに
- 900 :774RR:2011/10/11(火) 23:42:24.64 ID:djwXE5Gq
- お前は本当に死んだほうがいいな
- 901 :774RR:2011/10/11(火) 23:42:30.22 ID:hjetEitZ
- なんだネタにマジレス乙って言われるんじゃないのか
いったことねえからシラネエけどそんな渋滞してんの?路肩使ってエンジンかけるくらいあかんの?
お前押し掛け何十メートル走る気なの?逆走はアウトで速度違反はセーフ?どっちもアウトじゃね?
それともお前バイクで40キロ制限守る流れ読めない糞ライダー?
ちなみに死ぬくらいの事故は数度経験してるんで死ななきゃ直らないだろうね
- 902 :893:2011/10/11(火) 23:43:27.66 ID:pYoWssbO
- なんかいろは坂ってたまに目にする名前だけど耳すまの現場写真みていろは坂って書いてたから
おおここかと思ってたんだけどまた他にもいろは坂ってあるんだな・・・芋だわ
もう一個のほうのいろは坂って何で有名なの?
- 903 :774RR:2011/10/11(火) 23:44:32.67 ID:+cnN8qLk
- もしかしたら箱根よりも西の人は「日光のいろは坂」を知らないのかもしれん。
おらは関東民なんで「いろは坂といえば日光」だけど。
(逆に聖蹟桜ヶ丘にいろは坂があるとは知らんかったw)
- 904 :774RR:2011/10/11(火) 23:46:17.51 ID:+cnN8qLk
- >>902
・カーブがいっぱい(確かカーブ毎にいろはって付けられていたような気が)
・日光という観光地
- 905 :774RR:2011/10/11(火) 23:50:14.21 ID:+cnN8qLk
- その「いろは坂」はココだ!
ttp://g.co/maps/dz55c
(GoogleMapの短縮URLなので大丈夫)
- 906 :893:2011/10/11(火) 23:53:41.71 ID:pYoWssbO
- KYOTOMANだもので
マップル風に言うと『風光明媚なワインディングロード』って感じなのか
小腸というかふくらはぎの静脈瘤みたいな道だ・・・楽しそう
一度行ってみたいけど多分耳すまのいろは坂の方に先に行くと思います
- 907 :774RR:2011/10/12(水) 00:13:19.46 ID:3oWL7kPq
- 名前は付いてないけどクネクネ度だけで言えばこんな道もある。
ttp://g.co/maps/xaqv7
ただし芋を掘っても見てくれる人がいな芋ん
- 908 :774RR:2011/10/12(水) 00:18:16.21 ID:vh9/ap8P
- 耳すまのいろは坂は住宅街に近い生活道路だから、往復してるとすぐに警察来るから注意ね。
夜間は二輪通行禁止だったかも。
ちなみに、あそこは一発やり逃げドリフトする車もいるから注意ね。
坂を登り切ってから真っ直ぐ行けば、耳をすませばに登場するロータリー交差点に出るよ。
ロータリー沿いに駐在所有るから注意ね。
免許取り立ての頃、よくドライブ行ったっけ。ラストシーンの朝日が見える崖を探しまくって迷ったりした。
- 909 :774RR:2011/10/12(水) 00:37:52.75 ID:patTrI7s
- >>901
路肩ないんだよ、しかも車2台並列するとギリギリネイキッドがすり抜けられるかな?位の道だから色々覚悟しないと無理
今度行った事無い人用にいろは坂の写真撮って来ようかな
紅葉ももうソロソロだし
- 910 :774RR:2011/10/12(水) 00:55:54.40 ID:m1sBhqS3
- 急にゲリラ豪雨みたいなのが来た日
前からJKチャリで来て見えそうだなーって見てたら
消火栓?入ってるマンホールみたいな所でスリップした
- 911 :774RR:2011/10/12(水) 01:38:30.91 ID:3oWL7kPq
- >>910
芋神様:「こらっ、わしが見るのが先じゃ」
- 912 :774RR:2011/10/12(水) 06:23:18.45 ID:okHZqtKU
- >>911
お前のお陰で、ここが何スレか思い出した
- 913 :774RR:2011/10/12(水) 06:38:51.69 ID:UJZdA1aG
- >>912
_,.イ~i〜
/ 芋}
/、 (; ゚Д゚) ぇ・・・
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 914 :774RR:2011/10/12(水) 07:59:30.58 ID:rrxOzZ2w
- 芋煮、焼き芋、ウインカー芋
秋は芋づくしだな
- 915 :774RR:2011/10/12(水) 08:00:58.43 ID:rrxOzZ2w
- 芋ってこんな字だったっけ?
- 916 :774RR:2011/10/12(水) 10:43:04.01 ID:cvqpD6aF
- 信号明けでN芋掘ったあとの加速感は異常
- 917 :774RR:2011/10/12(水) 11:21:42.27 ID:+A8qpSq2
- 蒸し返してすまんが、ここの住人なら下りで押しがけした後のUターンで、見事なフルバンクを披露してくれるはず
- 918 :774RR:2011/10/12(水) 11:28:54.49 ID:Z8aG/iN8
- >>915
ゲシュタルト崩壊乙
- 919 :774RR:2011/10/12(水) 12:57:04.63 ID:TnrIvtNj
- >>874
俺なんか10人くらい女を掛け持ちしてるぜ。
ゲームで。
- 920 :774RR:2011/10/12(水) 14:19:21.59 ID:GqsHhtB8
- >>874俺は20人程女の子から告白されたぜ!
ゲームで
- 921 :774RR:2011/10/12(水) 18:15:36.28 ID:g0xF3QQ2
- ゲームでかよwワロタww
ワロタ…
- 922 :774RR:2011/10/12(水) 18:29:18.99 ID:qRCHrnYc
- >>917
俺の実家、坂の途中に立ってるんだよ。
坂の下から見て左側な。
坂登って、車庫に突っ込む時は左折する感じなんだよ。
車庫もあまり広くないから徐行して入れるのさ。
坂の途中で左折徐行。
うん、こないだガシャーニングしたよ。
- 923 :774RR:2011/10/12(水) 22:06:09.46 ID:crPeFde9
- 坂道発進失敗でエンスト
その真横でトラックもエンストで
二台仲良くエンスト芋奉納してきました
みんなで芋れば恥ずかしくないさ
- 924 :774RR:2011/10/13(木) 11:54:10.01 ID:lgrvrRiu
- ○THE→ジ
×THE→ザ
- 925 :774RR:2011/10/13(木) 12:14:27.12 ID:kDnDQMYA
- >>924
誤爆芋?
因みに、あとに続く音が母音>The ジ
子音>The ザ
な。
- 926 :774RR:2011/10/13(木) 12:36:27.17 ID:gXMb5Pgj
- ボイン・・・
- 927 :774RR:2011/10/13(木) 13:00:17.43 ID:sVU+86pE
- ボイン好きじゃない
- 928 :774RR:2011/10/13(木) 13:18:25.97 ID:kDnDQMYA
- オゥ、ジーザ ス。
俺も貧乳派だが。
- 929 :774RR:2011/10/13(木) 13:25:51.16 ID:91wM/xnS
- THE かぼちゃワイン
- 930 :774RR:2011/10/13(木) 15:26:45.49 ID:PEj3TiXx
- じあるふぃーをざあるふぃーとはいわんわな
- 931 :774RR:2011/10/13(木) 16:36:40.16 ID:gsVAV7Fy
- 痔アナル・・・
- 932 :774RR:2011/10/13(木) 19:39:14.37 ID:RzScEvJG
- 貧乳はステータスだ
希少価値だ
- 933 :774RR:2011/10/13(木) 19:49:11.42 ID:xOYOtpa6
- >>878
大型だと水温がやばい
- 934 :774RR:2011/10/13(木) 20:54:40.93 ID:85xPDhCx
- >>933
なに?
おっぱいが大型だと水温がやばいのか!?
- 935 :774RR:2011/10/13(木) 21:02:08.46 ID:w/4ttZt7
- オーバーヒート寸前だろ
- 936 :774RR:2011/10/13(木) 22:48:58.03 ID:fA41CwD+
- >>934
俺KWSK乗りだからいろんなところからいろんな液体が漏れるわ
- 937 :774RR:2011/10/13(木) 23:37:11.91 ID:MY3KQRfb
- 入ってる証拠さ
- 938 :774RR:2011/10/14(金) 05:25:06.54 ID:Nz7I6N0n
- >>936
> いろんなところからいろんな液体が
そこんところKWSK
- 939 :774RR:2011/10/14(金) 15:15:06.05 ID:9LJ482dQ
- 芋
- 940 :774RR:2011/10/14(金) 15:54:55.11 ID:XW6AmApT
- さっきアメリカンが赤信号待ちからの青で発進する時にエンスト芋こいてた
何事も無かったかのようにエンジンをかけて颯爽と走り去って行った
- 941 :774RR:2011/10/14(金) 16:14:50.51 ID:ZrQbYwyO
- >>940
え、アメリカンってエンストすんの?
あんだけ低速しか考えてないバイクだからアイドリング状態でクラッチをシュパッと離してもドタタッと走るものだと思ってたわ。
- 942 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 16:30:30.71 ID:67BqnD6d
- さすがにシュパッと放したらエンストするだろw
- 943 :774RR:2011/10/14(金) 17:04:24.45 ID:mTGlAE6B
- アイドリングを低くして失火させるのがカッコイイとされてるのであんまりスパッと繋ぐとストールする
- 944 :774RR:2011/10/14(金) 18:35:27.97 ID:D99ePbAR
- じゃあズプププぷす〜んって
いっちゃいやぁああああああああ⁉
- 945 :774RR:2011/10/14(金) 18:52:53.60 ID:HOfZU3uP
- >>941
アメリカンのエンスト芋はしょっちゅう見るお。
- 946 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 19:24:12.32 ID:9YYWpPVN
- >>945
アメリカンに乗ってるんですね、わかります
- 947 :774RR:2011/10/14(金) 19:58:23.80 ID:EPV75t4c
- 皆どうしてアメリカンに乗れるの?
この前試乗させて貰ったときにN芋とかエンスト芋どころじゃない直進芋掘った。
ようするに曲がれず真っ直ぐに直進しか出来なかった。
- 948 :774RR:2011/10/14(金) 20:06:10.52 ID:eS4crZMO
- 後輪だけの1輪車の乗ってるイメージで、お尻で倒して曲がる感じ。
前輪は添えるだけ。
- 949 :774RR:2011/10/14(金) 21:08:49.85 ID:W9icxyu+
- 以前アメリカンを試乗会で乗ったとき、普通にコーナリングしようとしてフレーム擦った。
- 950 :774RR:2011/10/14(金) 21:29:33.15 ID:GKkDcCet
- 俺も試乗会でアメリカンに乗ったんだが、自動車学校内のゆるいカーブでステップ擦って以来、怖くて乗れない。
ほとんど倒してなかったのに・・・
- 951 :774RR:2011/10/14(金) 21:33:58.93 ID:CpI+uVtX
- アメリカン自体が芋い
- 952 :774RR:2011/10/14(金) 21:41:46.17 ID:I+3oSFti
- アメリカンはちょっと乗ってみたいと思うけど重そうだなあ……
- 953 :774RR:2011/10/14(金) 21:53:03.16 ID:tP2jxaHG
- アメリカン乗っててリジットサス入れてみたりして遊んでた俺が通りますよっと。
のんびり流すなら本当に楽しいバイクだったが、すり抜けもろちん不可能、煽られてもスピード出ない、曲がるのにステップとフレームが擦らないか基準で神経使う。
今はオフ車でスーイスイ〜
- 954 :774RR:2011/10/15(土) 05:45:55.17 ID:sX1otPM8
- トルク太すぎると、クラッチをパッと離しても発進するよな
- 955 :774RR:2011/10/15(土) 08:03:50.38 ID:rKkt++r5
- 10トン車乗ってたころはそんな感じだったなあ
まあ諸々のダメージ考えればスパッと繋ぐなんて出来んけど
- 956 :774RR:2011/10/15(土) 12:51:39.36 ID:9ZwGZyRe
- >>955
しょjy(ry ?
- 957 :774RR:2011/10/15(土) 19:13:18.13 ID:o0lmz+j/
- ハレハレハレハレ〜
ダビドソン
- 958 :774RR:2011/10/15(土) 19:21:37.58 ID:Qjawwq8Z
- 実はゴーグル、グローブ、ウエア、パンツがスキーと共用なのである。
貧乏なのである。
- 959 :774RR:2011/10/15(土) 19:23:03.91 ID:JG5pIplw
- スキー用買えるだけいいじゃん
いいじゃん…
- 960 :774RR:2011/10/15(土) 20:25:40.46 ID:9VL/Xn1W
- >>959
めげないでガンガレ
- 961 :774RR:2011/10/15(土) 21:23:38.17 ID:L4W7GNU0
- フロントシールドを黒にして白のカッティングシートでヤエーステッカーのキャラを
張っていたら小学生にイエーってスペル間違ってるよって言われた
何か説明するのも恥ずかしくて「これでいいんだよ・・・ぼうや」って言って逃げた芋
- 962 :774RR:2011/10/16(日) 01:51:59.28 ID:k5arIEGT
- >>950
俺はステップ位置と着座姿勢に慣れなくてダメだった。
特にフォワードコントロールがなんか怖い。
ニーグリップもできないし。
クルーザー自体は嫌いじゃないんだがどうも食指が……。
あとハーレーはウィンカースイッチが……。
- 963 :774RR:2011/10/16(日) 02:34:49.67 ID:m5R8ATlN
- >>957
おい、エンストしてんぞ
- 964 :774RR:2011/10/16(日) 02:37:24.24 ID:m5R8ATlN
- >>958-959
ごめん、昨日バックラッシュのドイツカーフレザーのダブルライダース一括で買っちゃった
2段染めのやつ
- 965 :774RR:2011/10/16(日) 07:20:40.62 ID:v3odRt4F
- >>961
そこで説明しなきゃ!!
- 966 :774RR:2011/10/16(日) 20:00:52.06 ID:RtxdFT+m
- 屁こいたら後ろから臭っ⁈って聞こえてきた!
- 967 :774RR:2011/10/17(月) 01:03:31.64 ID:pPJG+PHH
- 俺なんて高校の時、すかしをこいたら予想外に臭くて、
俺一番後ろの席なのに、一番前の席の友人が俺の方を見てにやりとしたぞw
つまりは、その間の連中も臭い訳で。
勿論芋っ屁で
- 968 :774RR:2011/10/17(月) 02:08:16.61 ID:1tk79lWc
- >>967
それだけの距離があるのに気付くなんて...
普段からお前の匂いを嗅いでいたに違いない
- 969 :774RR:2011/10/17(月) 08:42:46.59 ID:83086TMi
- なんかこのスレ臭くね?
- 970 :774RR:2011/10/17(月) 08:48:43.47 ID:OfMhj15f
- 先月納車したバイクだけどやっと左右の外装慣らしが終わった
- 971 :774RR:2011/10/17(月) 08:57:01.29 ID:tPo9lPd+
- >>970
あとはフロントだな
なかなかいいペースの慣らしじゃないか
- 972 :774RR:2011/10/17(月) 09:04:38.05 ID:K89c04/D
- >>970
oh...
- 973 :774RR:2011/10/17(月) 10:03:04.59 ID:5/D355d6
- >>970
遅すぎだろ。
ヘタクソ乙。
俺くらいのレベルになると、
2日目には左右レバー曲げて握りやすくしてるよ。
- 974 :774RR:2011/10/17(月) 10:43:31.62 ID:Gf8VzSDR
- >>970
遅すぎだな。
俺は納車初日にお尻のポケットのファスナーでシートに傷入れたぜ♪
またがったまま平行移動グイグイすれば慣らし終了さ。
- 975 :774RR:2011/10/17(月) 11:05:53.59 ID:dxgFxJ6U
- 俺なんか買ったバイクがすでに慣らし完了だったぜ
- 976 :774RR:2011/10/17(月) 12:41:41.40 ID:K89c04/D
- 今から仕事芋
(´・ω・`)タルイゼ
- 977 :774RR:2011/10/17(月) 13:14:21.19 ID:Q3mKNE2Y
- 納車10分後にフロントならし過ぎでバイク屋に逆戻りした。
まぁ、芋じゃなくて事故(過失0)なわけだが。
- 978 :774RR:2011/10/17(月) 13:23:56.00 ID:pJkeX5If
- >>977
10分後ってすげー
何があったのかkwsk
- 979 :774RR:2011/10/17(月) 14:03:13.80 ID:0qfYBzg+
- 事故は芋にあらず
とはいえ、怪我はなかったか?
- 980 :774RR:2011/10/17(月) 15:04:27.84 ID:O2qxwEgv
- このスレ、ベテラン大杉
- 981 :774RR:2011/10/17(月) 18:20:27.05 ID:/l3bXWfW
- 仲間内ではカールしたレバーの事をピエールって呼んでる
- 982 :774RR:2011/10/17(月) 20:20:57.60 ID:2BF56yUf
- >>978
「ヒャッハー、大型バイクだー!」と店を出る→大型トラックの後ろになる→大型停車→車間距離を空けて停車
で、動くの待ってたら警備員が隣の車線に誘導始める→移るタイミング見極めてたら、前の大型がバックして来て「グシャ、バキバキ、ザザー」
俺はまったく動いてない+運転手の確認不足+警備員の誘導ミスで過失0。
>>979
幸い、動かなかった(てか、動けなかった)から、バイクに跨ったままズザーっと滑った感じで。
どこも挟まれず停車後に普通に立ち上がって「くそがっ!!どこ見てんだ!!」と毒づける程だった。
警備員の「何であんた、普通に立ち上がってんの?」的な視線が印象的でしたwww
- 983 :774RR:2011/10/17(月) 21:11:46.20 ID:H7PUu8tE
- >>982
どんまい
トラックとタクシーには近づくなとは言うけど避けれないこともあるよね
- 984 :774RR:2011/10/17(月) 21:48:03.12 ID:87iJPRGT
- >>982
ちゃんと車間取っても、バックされたらどうしようもないよな……。
大した怪我はしてないようで、そこは良かったな。
- 985 :774RR:2011/10/17(月) 22:06:29.77 ID:2BF56yUf
- たいした怪我どころか、俺自身は全くの無傷www
けど、その後2ヶ月ほどバイク返ってこなかったつД`)
ちなみにその時の運転手のセリフに切れかけた。
「バイクだけ残して逃げてくれれば(ごにょごにょ)」
目隠し状態でバイクに跨らせて、てめぇのダンプでバックしてやろうか?と思った。
- 986 :774RR:2011/10/17(月) 22:25:15.85 ID:gmOtd9N0
- 焼き芋の季節ですね
- 987 :774RR:2011/10/17(月) 22:30:22.84 ID:K89c04/D
- >>985
その運転手何歳くらいだったの?最近は若者も老人も素直に非を認めて謝らないよね
精神的にガキが多すぎて困る
- 988 :774RR:2011/10/17(月) 22:53:08.55 ID:yztmEDQk
- 俺の場合相手は乗用車だったが「何でバックしないんだ。下がるの分かってたろ」。って言われてキレた事がある。
- 989 :774RR:2011/10/17(月) 23:20:40.71 ID:2BF56yUf
- >>985
40〜50代くらい。
後日、お詫びとかで運送会社の社長とやらが電話掛けてきたが、やっぱり「バイクだけ(ry」
反省する気はないんだろうね。もう呆れて「あ〜はいはい。そうですね〜」くらいの返答しかせんかった。
・・・思い出したら腹立ってきた。「足首ひねった」くらい言って人身つけてやればよかった。
- 990 :774RR:2011/10/17(月) 23:53:34.97 ID:7IblXJD0
- バイク跨がったままやられたんだったら、それだけで人身じゃないのか。
四輪だと中に人が乗ってる時に当たると、怪我のあるなしにか関わらず人身だと聞いたが。
- 991 :774RR:2011/10/17(月) 23:59:00.48 ID:gmOtd9N0
- んなこたーない
- 992 :774RR:2011/10/18(火) 00:06:32.91 ID:Gu8GC6uq
- 一応次スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと78恥目【恥】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318863926/
- 993 :774RR:2011/10/18(火) 00:14:25.54 ID:0bTQf7X2
- GJ
- 994 :774RR:2011/10/18(火) 00:52:13.43 ID:dQBvABgl
- KSR110に乗ってるんだけどアイドリングの振動で具合悪くなる...orz
- 995 :774RR:2011/10/18(火) 05:33:55.08 ID:YG8aB48I
- 1000ならこの世から芋が無くなる
- 996 :774RR:2011/10/18(火) 05:43:21.00 ID:QiMs6U5H
- 芋がなくなっては困る
無くすなら事故にしてくれw
- 997 :774RR:2011/10/18(火) 05:45:02.19 ID:/DAXB7/L
- >>1000なら皆JKの前でエンスト芋して恥ずかしい思いをする
- 998 :774RR:2011/10/18(火) 06:33:38.99 ID:ByyhYgmL
- >>998なら心配したJKが話しかけてくる
>>1000ならpgrされる
- 999 :774RR:2011/10/18(火) 06:41:31.89 ID:eh4HQx8a
- 1000ならエンスト芋→N芋→立ちゴケの3連コンボ
- 1000 :774RR:2011/10/18(火) 06:53:42.05 ID:6YjaaxLy
- 肝心な1000はびびって取れないへたれ共。
だからおまえら芋なんだよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
187 KB