【芋】バイク乗っててダサかったこと67恥目【恥】
- 1 :774RR:2009/10/03(土) 01:52:52 ID:lCU/NDX7
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと66恥目【恥】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249910417/
芋スレまとめサイト(リンク切れ?)
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】新まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 2 :774RR:2009/10/03(土) 01:54:13 ID:lCU/NDX7
- 「プピ芋神様」
交差点を曲がり終え、ウィンカーを消そうとした左手親指に降臨する。
軽くクラクションを鳴らす事により、 曲がり切った事に安心しきって油断してるライダーに、
角の先にある危険に「気を緩めるな!」って教えてくれたり、 そこにいる歩行者自転車等に、
バイクが走ってくる事を、暗に伝えてくれて重大事故を防いでくれる有難い神様。
「N芋神様」
信号赤→青に変わり、発進した際に左足つま先に宿る。
Nから1速へ入れる際、若しくは1速から2速へ上げる時に故意にNに留まらせて
調子に乗ってるライダーへ空ぶかしの音で「お前にその加速に対応できるウデは無い」と、
諭してくれたりまわりの4輪や2輪に「アホがいるから煽ったりするなよw」と教えて、
トラブルを回避してくれる優しい神様。
「エンスト芋神」
発車の際に、臆病な右手や力不足の左手を縛る。
冬場の朝や坂道、ロンツー帰りの疲労時、睡魔の囁きに負けかけた時に、
バイクと体と心の歯車が噛み合ってない事を教えるために、強制的に電源を落として、
ライダーに警告したり、まわりに「ヘタクソがいるから気をつけろよ!」と表わしてくれて
ナマ暖かい目で見守ってくれる味方を増やしてくれるツンデレな神様。
- 3 :774RR:2009/10/03(土) 02:02:37 ID:PYRnFR6S
- /\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
- 4 :774RR:2009/10/03(土) 02:22:17 ID:Y70nRIMl
- >>1Z
- 5 :774RR:2009/10/03(土) 04:12:01 ID:tulIC1Ic
- 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
. ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦
( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦
. /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
/ ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
- 6 :774RR:2009/10/03(土) 07:15:38 ID:n1NAGVwc
- >>1乙
>>5
ベランダでお茶飲んで落着くわ。
- 7 :774RR:2009/10/03(土) 07:31:15 ID:GqERJNkh
- 219 名前: 774RR Mail: 投稿日: 2009/10/03(土) 06:26:18 ID: 1rCiMAGE
>>215 こないだ1速→2速でアクセル全開のつもりがNになってて12000rpmまでオギャーとなったw
- 8 :774RR:2009/10/03(土) 18:20:52 ID:BuNBwfwT
- >>5
頂きます
この季節にお茶は温まる
- 9 :774RR:2009/10/03(土) 18:38:26 ID:+nIxCJE/
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) <これからの>>1の人生に芋多からんことを
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 10 :774RR:2009/10/03(土) 19:00:23 ID:lCU/NDX7
- 事故は恐れても芋を恐れては一流になれない・・・
それが芋神様の教えだァーッ!
- 11 :774RR:2009/10/03(土) 19:23:03 ID:MEz87seU
- マジで芋とか掘る奴らはバイクとか乗んなよ。迷惑なんプピィィィィィィィィィィィィィィイモォォォォォォォォォォォンドカァァァァァァァァァァァァァン
- 12 :774RR:2009/10/03(土) 19:27:29 ID:B2GyRv56
- 無茶しやがって・・・
- 13 :774RR:2009/10/03(土) 21:02:27 ID:dbGDOEfo
- 足着いたところが微妙に砂利ってたりすると焦るよね。
- 14 :774RR:2009/10/03(土) 22:34:49 ID:HrSb3k34
- 雨の日に白線の上に足置いたりな
- 15 :774RR:2009/10/03(土) 22:57:15 ID:u+nCIE2O
- 信号で止まった時に左足の着地位置が白線の上
足の裏に伝わる砂?の感触
ヤバイ!この感触は・・・って思ったら案の定ずるずる滑ってガシャニングさ・・・
突然車体が傾く俺を見て周りはきっと( ゚Д゚)だったんだろうな
- 16 :774RR:2009/10/03(土) 22:58:25 ID:u+nCIE2O
- リロードしてなかった
>>13とネタかぶった
- 17 :774RR:2009/10/03(土) 23:13:27 ID:z4JXJuJ1
- 最初のバイクがオフ車、買って4ヶ月でもう5回立ちゴケ
各部ガードはばっちりしてたから、ボロっちくなっただけで問題ナッシング
、、、なんだけど、130kgチョイの車体でこんだけこけるなら、次乗る車は
絶対フルカウルとかやめてビッグオフにでもしようと思う
- 18 :774RR:2009/10/03(土) 23:16:30 ID:qq+4SNki
- オフったって、セローみたいに足つき良いのか、シート高の高いガチのOFF車でなのかによって話はちがわね?
- 19 :774RR:2009/10/03(土) 23:16:57 ID:9HE49lRX
- ぴかぴかのオフ車なんてかっこわるいと思う・・・・
一見傷だらけだが、メンテはしっかりしてあるオフ車が1番好き。
- 20 :774RR:2009/10/03(土) 23:25:02 ID:z4JXJuJ1
- WR250Rデス
ケツずらして片足つま先 両足だとほんとにつま先しかつきません。
ただ転んだのは乗って三日目の坂道停車時のみで、あとはみな押し歩きとか車庫入
れとか坂道出発とか、バイクから降りて動かしてるときばっかりorz
乗って足バック出来ないのが辛い・・・。
ガードはキズ入りですがチェーンとか車体周りは休日のたびにピカピカにしてたり。
ただ、ガッシャンガッシャンやってると
「NINJA250R買わなくて良かった・・・」
とかw
ニンジャだったら修理代にいくらかかってたことやら。
- 21 :774RR:2009/10/04(日) 07:40:57 ID:B4v8CIxw
- >>5
「乙」になるのかと思ってポップアップさせたじゃねーか
- 22 :774RR:2009/10/04(日) 12:02:29 ID:anWFU7mB
- さっき家の前でチェーンオイルさしてリアホイールクルクル回してたら
楽しくなってきちゃって「ウィーン!ウィーン!」って声出しちゃった
掃除していたご近所さんの視線が痛かった…
- 23 :774RR:2009/10/04(日) 12:03:17 ID:UBUh7tFL
- 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
. ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦
( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦
. /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
/ ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
こ、今度こそこれはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
- 24 :774RR:2009/10/04(日) 12:06:25 ID:M+s4Bni9
- >>23
今度こそ「乙」になるのかと思ってポップアップさせたじゃねーか
- 25 :774RR:2009/10/04(日) 12:12:36 ID:rvLb5EVt
- ●十五夜(中秋の名月)
旧暦の8月15日を「十五夜」「中秋の名月」という。
欠けるところのない満月は豊穣の象徴でもあった。
「十五夜」にはこれから始まる収穫期を前に、豊穣を祈り収穫を感謝する初穂祭としての意味あいがあり、
芋をお供えしたことから「芋の名月」とも呼ばれる。
>「芋の名月」
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ソナエモノ…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 26 :774RR:2009/10/04(日) 15:01:40 ID:4jVABfzQ
- >>22
コレは何芋になるのでしょうか?
- 27 :774RR:2009/10/04(日) 15:52:27 ID:inKxupI4
- 痛芋だろ
- 28 :774RR:2009/10/04(日) 16:56:29 ID:RDc9n/Ct
- >>22
想像したら吹いたw
- 29 :774RR:2009/10/04(日) 17:08:14 ID:hmFFiFYM
- 一日でN芋、プピ芋、立ちごけ芋を奉納してしまった……
芋神様、今夜は早めに寝ることにします。
- 30 :774RR:2009/10/04(日) 17:39:20 ID:DQ3Oht+I
- >22のカキコをカミサンに見せたら・・・
カミサン一言
「そりゃ、あふぉジャン」
- 31 :774RR:2009/10/04(日) 17:39:41 ID:fFXpoAAx
- >>22
きさまオイルメンテスレの手先だな!!
俺も途中で気持ちよくなって声で層になるけど我慢なんだぞっ!
- 32 :774RR:2009/10/04(日) 17:57:02 ID:kWv6DsV0
- ベルトドライブの僕も仲間に入れてください><
- 33 :774RR:2009/10/04(日) 20:43:41 ID:2pRYPZnh
- クリクリ中に気がつくと涎が垂れてました。マジです。
これは何芋ですか?
- 34 :774RR:2009/10/04(日) 20:58:41 ID:a6Jk7LUP
- ただの変態だ・・・
- 35 :774RR:2009/10/04(日) 21:01:34 ID:NhWGtBXd
- 保菌者か…
- 36 :774RR:2009/10/04(日) 21:10:30 ID:x1k8Shyf
- 昔イヤホンで曲聴きながら走ってたら、ポケットからプレイヤーが
落ちて後ろに走ってたトラックに踏み潰された。
そして、その様子をミラーで見てた俺は前の車に追突して
ヘッドスライディングした事があったなぁ…
- 37 :774RR:2009/10/04(日) 21:16:01 ID:MKqUKbpT
- >>36
ごめん笑ってしまった。とりあえず生きていてよかったね。
曲聴きながらバイク乗ると気が散って色々と危ないよね。
- 38 :774RR:2009/10/04(日) 21:29:36 ID:ZsZrABlE
- 笑い話には出来ないことになってたかもよ
- 39 :774RR:2009/10/04(日) 22:48:22 ID:TlXZZmJO
- 今日初めて立ちゴケしちゃったぜ
クラッチレバーとチェンジペダルが曲がって、チェンジペダルは自力で元に戻せたからいいんだが・・・
クラッチレバーが握りにくい・・・
って事でエンジンガードの取り付け考えてんだけどゴールドメダルのスラッシュガードってどうなの?画像で見る限りあんまり大きくないように見えるんだけど・・・
- 40 :774RR:2009/10/04(日) 23:57:19 ID:RDc9n/Ct
- >>39
ここで訊くのもどうかと思うぞσ('A`)σ
- 41 :774RR:2009/10/05(月) 00:00:52 ID:ABau2hMv
- >>39
エンジンガードやスラッシュガード付けてもレバーにダメージ行くよ。
- 42 :774RR:2009/10/05(月) 00:01:52 ID:ET8SwwjS
- 一番防御力があるのは実は箱
- 43 :774RR:2009/10/05(月) 00:04:06 ID:E7sOMeKj
- 確かに
でもおかげで箱がゆがんでストップランプの接触が悪くなった・・
- 44 :774RR:2009/10/05(月) 00:04:55 ID:TlXZZmJO
- >>41
そうですか・・・
レバーの予備をいつも持ち歩く事にします('A`)
- 45 :774RR:2009/10/05(月) 00:30:57 ID:99Vd0WtA
- 友達のカブに乗ったとき右ウインカー出しながら左に曲がった
しかも二回
- 46 :774RR:2009/10/05(月) 14:19:34 ID:Dm52OiQU
- >>45
やってる当人にとっては イモσ('A`)σジャン で済むけど、
後続車にとっては猛烈に危ない事なんだよ。
もっと酷いのは球切れてる整備不良車。
運転してるやつに自覚が無いし。
何の前触れも無しに唐突にスーーっと前に割り込まれる恐怖。
右左折はまだ、減速時のブレーキランプで「ん!?」と
気付く事もあるけど。
以前、ウインカー付かない車で車線変更してたおばさんに注意した事あったけど、
「ウインカーはちゃんと操作したから私は悪くない、クルマが故障してるだけ!」
って趣旨の言い分に呆れた。
- 47 :774RR:2009/10/05(月) 15:41:06 ID:il030X/m
- >>46
そのオバサン完全に法規を考えてないな
教習所もう一回行ってきて貰いたいね
そんな自分は修理の時間違えてHiLowスイッチが逆なんだよな…
その状態で常時ハイビーム…1週間気が付かなかった
カブだからよかったものの、他のバイクだったら・・・
- 48 :774RR:2009/10/05(月) 16:04:37 ID:EOxwE2aP
- 俺、身長低いから支えきれなくて結構立ちゴケするけど、
レバー曲がったりしたことないなぁ、
ギリギリまで粘って倒れるからかもしれんが
- 49 :774RR:2009/10/05(月) 16:07:17 ID:9cl24iM1
- さっきバイクで近くのスーパーに行った
コーラ買うついでにATMでお金をおろして、もうやり忘れた事はないと思ってた
帰り道でバイク忘れたのに気付いて「ゥホゥア!!!」って大声出た
芋神様・・・この芋お供えしてもいいですか?
- 50 :774RR:2009/10/05(月) 16:33:10 ID:UEAtxE7t
- 芋神:いらないです
- 51 :774RR:2009/10/05(月) 17:20:52 ID:yWRdUx0B
- >47
バイク屋だけど、修理に入ってくるオジサン、オバサンバイクの7割はHIビームになってるぜ。
渡す前に説明してLowに戻すけど、2〜3日したらHI固定に戻ってるんだろうな〜。
みんな>47さんみたいだったらいいのにね。
- 52 :774RR:2009/10/05(月) 17:46:53 ID:r013vObe
- うちのも昔から原付はHIビームだよ。
相手によく分かるようにしてる。
おかげで無事故、無検挙。
- 53 :774RR:2009/10/05(月) 18:05:20 ID:LFw3Gnoj
- >52
原付はそれで良いような気がするけどね
- 54 :774RR:2009/10/05(月) 18:50:33 ID:+n8PwXge
- 気付いたらウィンカーが点いてた時のドキドキ感は、初恋の味
- 55 :774RR:2009/10/05(月) 18:54:20 ID:aE59PX+v
- >>52
まぶしいからやめれ
この前ハイビームの原チャリが目潰し食らわせながら直進車の直前を右折して行ったぞ
- 56 :774RR:2009/10/05(月) 19:22:35 ID:99Vd0WtA
- 幸い広い道じゃなくて回りに車がいなかったからよかったが広い道だと・・・
にしちゃあのスイッチなんで右のグリップに付いてるんだ?
しかも上下に動かすタイプだし、扱い辛さ極まりないな
- 57 :774RR:2009/10/05(月) 19:53:10 ID:QHuUcBMw
- クラッチ・ブレーキレバーは端から1/3くらいのところに金ノコやサンダーで
切れ目を入れておく(画像はアントライオンのアフターパーツだけど)。
ttp://image.rakuten.co.jp/webike-rb/cabinet/img80/310918.jpg
純正だとそこから折れるから大きく曲がったりして操作不能になることは少ない。
またはクラッチホルダーを固定しているネジを「気持ち」緩めておく。コケたとき
ホルダーが回ってレバーが無事な確率が高くなる。ただし「気持ち」が難しく、
振動等で緩むである程度自分で点検と整備をできる人に限る。
>>56
カブのスイッチが右に集中しているのは片手で運転するため、もともと岡持ちを
持って配達で切るように設計されていた名残り。今のカブ110は普通のスイッチに
なっている。
- 58 :774RR:2009/10/06(火) 23:07:23 ID:ki8ORd9E
- 俺、クラッチレバーとか曲がっても、オイル交換とかのために次にバイク屋もってく時まで放置してるわ
まぁ、ほんとはこんなんじゃダメなんだろうけど
- 59 :774RR:2009/10/06(火) 23:19:36 ID:dfgB/HfA
- ブレーキレバーがフランスっぽく曲がってるけどこれはこれで使い勝手がいいから放置してる
折れたのはとっさに握れなかったら危ないから交換した
- 60 :774RR:2009/10/07(水) 12:44:13 ID:7Z4ECquG
- バイトから帰って来て駐輪場にバイク止めてたら
学校帰りの女子高校生集団がこっち見てた
やっぱかっこいいものには注目しちゃうよなって思ってニヤニヤしながらメット取ったら
「なにあのうるさい緑色のバイク キモ」って悪口言われてただけでした・・・
- 61 :774RR:2009/10/07(水) 12:50:12 ID:w08oi/rj
- ninja250Rですね、わかります。
俺も中学生に「ダサッw」って言われて3日くらい凹んだな
- 62 :774RR:2009/10/07(水) 13:50:50 ID:vxG3ZEUk
- さっき集団下校する幼稚園児からものすごい勢いで手を振られたよ!
オフ車だからガキには大人気w;
- 63 :774RR:2009/10/07(水) 13:54:59 ID:Nv6tbGJB
- TWのオフロードカスタムも割と人気
バラして整備してたら近所の子によく話し掛けられる
- 64 :774RR:2009/10/07(水) 14:00:34 ID:peiLbPha
- >>61
気にするな!
オマイのはバイクの事じゃないから
- 65 :774RR:2009/10/07(水) 14:43:36 ID:w08oi/rj
- >>64
良かった。俺のバイクはダサくなかったんだね(´;ω;`)
- 66 :774RR:2009/10/07(水) 14:46:09 ID:7Z4ECquG
- >>65
同じニンジャ乗りとして かわいそうです・・・
- 67 :774RR:2009/10/07(水) 15:26:37 ID:BrbW00q/
- 250R前から見たら普通にかっこいいとおもうのだが後ろから見たらタイヤが細いなぁ・・ってなるけど
- 68 :774RR:2009/10/07(水) 20:38:47 ID:V5hQUbw0
- 250Rダサいって言うやつは他のバイク見てもダサい、かっこ悪いという可能性が高い
- 69 :774RR:2009/10/07(水) 21:47:36 ID:+aF54kxS
- 俺はフルカウルは目が二つあるほうがすきだな。
だから600rrよりの600rrのほうが見た目は好き。
バイク乗らない人からみたらフルカウルのバイクって
同じにみえないかな。俺が昔そうだったんだよね。
きっと250Rがださいんじゃなくてフルカウルがダサいと思われたんだよ!!
- 70 :774RR:2009/10/07(水) 21:48:28 ID:+aF54kxS
- ↑
R600と600RRでした・゚・(ノД`;)・゚・
- 71 :774RR:2009/10/07(水) 21:59:33 ID:M4A7DN6G
- そういうこともR
- 72 :774RR:2009/10/07(水) 22:05:45 ID:r1xQhIrL
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 73 :774RR:2009/10/07(水) 22:22:48 ID:cegy62l/
- >>71
∫∫
_,.イ~i〜 <⌒>
/ 神}. /`゛
/、(*´−`) /
|;(ノ 、、i⊃'゙ 座布団一枚
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 74 :774RR:2009/10/08(木) 02:55:34 ID:0fykAS5G
- 34GT-Rと01GSXR-1000を並べていじっていたら、
通りがかりの女の子(車の下潜ってたから顔見てない)に、
「ママぁ〜。なんであのバイクと車、怒った顔してるの?」って言われたな。
直後に、「しっ!人が居るでしょ」って小声の母親の声が聞こえてきたがw
両方ともツリ目だから子供には恐い顔に見えるのか・・・
- 75 :774RR:2009/10/08(木) 08:29:20 ID:dFuoI1T1
- 信号待ちしてたら目の前の横断歩道を渡っていた子供に「鳥さん」って言われたな
F6GSダカ
たしかに鳥顔ではある
- 76 :774RR:2009/10/08(木) 12:19:55 ID:RuwyMklE
- 信号待ちしてたら、隣りに隼が並んだ…と思ったらエンストしてこっちに立ちゴケし始めた。
とりあえずとっさに逃げたものの隼の転倒に巻き込まれる私のバイク。
幸いダメージは軽くレバー曲がりと傷程度で済んだものの、隼の方はカウルに俺のステップが刺さるわレバー折れてるわなおかつ運転者が挟まってるわで散々だったのであまりに可哀相で文句言えなかった…
- 77 :774RR:2009/10/08(木) 13:46:59 ID:1qVnl6Dl
- 芋づるか…
(-∧-;) ナムナム
- 78 :774RR:2009/10/08(木) 13:51:46 ID:0hTH5Qs3
- 一応そういうのって、K察に言ったら物損事故扱いになるのかな
- 79 :774RR:2009/10/08(木) 15:38:49 ID:0fykAS5G
- >>78
道路上だし、お互いエンジン掛かってるし、エンストゴケって事は
発進しようとして転けたわけだし、物損になると思うよ。
任意保険も使えると思う。
駐輪場で倒して他のバイク巻き添えにした・・・とかだとどうだか分からないけど。
- 80 :774RR:2009/10/08(木) 20:22:20 ID:EeqsoGt2
- 今日は、ウインカーリレーの調子が悪くなったので交換した。
そして、試運転しようとして、キックしまくるもエンジンかからず…
と思ったら、コックOFFでした。リレー交換のためにタンクはずしたからね。
芋じゃん…
と思ったらそれで終わらなかった。
コックあけてキックしてもかからない。押しがけで駐車場を
ぐるぐるぐるぐる押しまくってもダメ。だんだんガソリン臭が…
ああ、かぶったかコレは…でもガス臭いということは、燃料系ではなく
点火系か…?
と思ったら、ガソリンがダダ漏れしてた。
タンク→キャブのホースつなぎ忘れてた…
- 81 :774RR:2009/10/08(木) 20:23:43 ID:xplcFTXe
- こえーよ
- 82 :774RR:2009/10/08(木) 20:45:25 ID:PRZzs1N3
- それはもう芋じゃなくて爆発炎上の大事故じゃ…
- 83 :774RR:2009/10/08(木) 20:46:48 ID:XPY9M+9w
- 危うく焼き芋奉納する事態じゃねぇか
- 84 :774RR:2009/10/08(木) 21:13:56 ID:gjsHoojh
- ふぅ〜と一服・・・しなくてよかったね
- 85 :774RR:2009/10/08(木) 21:16:23 ID:EeqsoGt2
- >82
いや、爆発炎上はしてないw
でも、危うくダイハードみたいになるところだった。
燃えなかったので、芋ということで。
- 86 :774RR:2009/10/08(木) 21:28:35 ID:a73NMW0m
- >>85
ダイハードの時点でレベルが違う
- 87 :774RR:2009/10/08(木) 22:03:39 ID:0hTH5Qs3
- とりあえず神棚に芋をお供えするレベルだと思われ
無事で良かったな・・・
- 88 :774RR:2009/10/08(木) 23:51:48 ID:9Hdzrf/l
- やはり収穫の季節だな
でかいのが出てくるぜ
- 89 :774RR:2009/10/09(金) 01:54:03 ID:0KIGJzja
- 台風来てるのにリアボックスをしっかり閉めなかったおかげで地図が水没
イモσ('A`)σジャン
- 90 :774RR:2009/10/09(金) 02:21:52 ID:IIXTzAAR
- 地図
↓
マップ
↓
スマップ
- 91 :774RR:2009/10/09(金) 02:42:05 ID:+vTy/oPR
- レンジでチンすれば速攻復活するけどな
いますぐローソン行ってやってもらって来い
- 92 :774RR:2009/10/09(金) 22:43:59 ID:vcpN1QtO
- 焼きチーズは香ばしいニオイがします
- 93 :774RR:2009/10/10(土) 10:33:47 ID:3iz1Drjh
- 昨日、エンスト芋を奉納いたしました。
普通に、ニュートラルに入れたつもりになって、クラッチを放して「ガックン」。
普通にセルを回して、何事もなかったように普通に発進。
この程度のことでは、全く動じなくなってしまった自分が…イモσ('A`)σジャン
- 94 :774RR:2009/10/10(土) 11:52:36 ID:YgCIqKTY
- >動じなくなってしまった
女子高の前とかでやってごらん。
原点に帰れるから orz
- 95 :774RR:2009/10/10(土) 13:29:11 ID:IvXw3w8c
- ここで女子高前で一停無視のクルマ避けてテールスライド気味にズシャーニングした挙げ句
女子校養護教諭と保健委員数名に担架実習をされた挙げ句救急車に運び込まれた俺が
…スレチに気付いて朴訥に退場。スマン、ジコハイモジャナカッタヨネ…
- 96 :774RR:2009/10/10(土) 14:23:10 ID:LiDQR1sJ
- >>95
保健委員 いいなぁ〜
事故には気をつけれ
- 97 :774RR:2009/10/10(土) 17:42:48 ID:HgpUOTEg
- 女子高生保健委員(*´д`*)ハァハァ
- 98 :774RR:2009/10/10(土) 17:51:13 ID:Zt8w9DkP
- そして2人で保健体育の授業を(*´д`*)ハァハァ
- 99 :774RR:2009/10/10(土) 19:00:25 ID:8jd3RrT4
- そこに突如現れるベテランおばちゃんが!
- 100 :774RR:2009/10/10(土) 19:25:21 ID:05ViPw7k
- ゴム手袋でして「こうやってするのよ!」と実演してくれた
- 101 :774RR:2009/10/10(土) 19:45:10 ID:jsYKOSEX
- 眠っていた何かが目覚めるんですね。
- 102 :774RR:2009/10/10(土) 20:42:36 ID:EADTQb+h
- >>101
IDがSEXじゃんww
これほどまでに大文字で揃ったSEXを見ることができたなんて
- 103 :774RR:2009/10/10(土) 21:53:04 ID:Zt8w9DkP
- >>101
ID:女子高生ようこSEX・・・眠っていたようこが目覚めたようだ
- 104 :774RR:2009/10/10(土) 22:06:44 ID:a7api7U5
- しかも>>100がViPとはwwwww
- 105 :774RR:2009/10/10(土) 22:11:43 ID:05ViPw7k
- >>100
サカゲ7000個付きだってよ!
- 106 :774RR:2009/10/10(土) 22:14:57 ID:hgCepXUe
- 今日ツーリング帰って来て、距離長かったので、あちこちチェックしながら念入りにフクピカ
ダイソー寄るつもりが忘れてたので、再度出発
信号待ちでアイドル不調→エンスト、信号青でかからずクラクション鳴らされて必死
脇によけてどうしよう、はしゃいだから壊したかと思いきや
燃料コックオフにしてた
- 107 :774RR:2009/10/10(土) 23:43:09 ID:EADTQb+h
- >>104
でもここはバイク板だww
- 108 :774RR:2009/10/10(土) 23:56:57 ID:2MFQNBR/
- >>76
そのパターンで(俺も巻き込まれた方)彼女ができた俺様が
通りますよっと。
- 109 :774RR:2009/10/11(日) 02:18:40 ID:Mh4rRvMI
- >>108
恋愛スレのほうに来ていただいて
その話を語っていただきましょうか
- 110 :108:2009/10/11(日) 10:30:40 ID:VW5GPDqJ
- >>109
いやあ、別に恋愛スレで語る程のたいした話じゃないんだ。
倒れてきた女ライダーは実はCIA工作員で、芋のふりして銃弾を
かわしてだけで、たまたま巻き込まれた俺は彼女と一緒にロシアンマフィアから逃げて・・・。
まあ、良く有るように、政府の極秘機関が国際的スナイパーを送り込んで
俺達を南海の孤島から俺達を助けてくれたんで助かったけど。
そんで、ラストはライコランドでお揃いのキーホルダーを買った事がきっかけかな?
- 111 :774RR:2009/10/11(日) 11:15:46 ID:AsvrdcbG
- http://www.youtube.com/watch?v=4KG33RShvf4&feature=related
背が足りないなら大型バイク乗るなよ・・
- 112 :774RR:2009/10/11(日) 12:27:19 ID:QtJCJkiV
- 数年ぶりに実家でママチャリ乗ってポケットからバイクの鍵出す俺ワロス
- 113 :774RR:2009/10/11(日) 13:20:12 ID:1+JvpT2N
- ついさっき、某政令指定都市の駅前でバイクにまたがったままバックしようとした時の事
Fブレーキを掛けて前荷重、Fサスを縮めてタイミングよくFブレーキをリリース
ゆっくり後ろに動くはずの車体が動かず、逆に後ろから蹴られた様に前につんのめる
バランスを崩し、ゆっくり右にフルバンク停車
ローギアにしたままだった イモσ('A`)σジャン
- 114 :774RR:2009/10/11(日) 18:06:29 ID:cM0sNcUh
- 今日、高速のSAでUターンしたらそこは微妙に坂になっていて、思ったより傾いてしまい立ちゴケ…
3〜4年ぶりの立ちゴケに軽いショックを受けた。。。
- 115 :774RR:2009/10/11(日) 21:24:53 ID:12RAs9h2
- >>112
俺も実家のママチャリに乗って、はじまりはよかったんだが、停まるときにキーの位置に手がいったよ…
- 116 :774RR:2009/10/11(日) 21:51:27 ID:o8iwaVuB
- フルバンク駐車は芋じゃないって何度言えば判るんだ
- 117 :774RR:2009/10/11(日) 22:17:18 ID:A7DnUQTF
- 久しぶりチャリに乗ったらエンブレが効かなくて凄い違和感を覚えた
いや、当たり前なんだけどさ
- 118 :774RR:2009/10/11(日) 22:26:42 ID:pwOrxz5j
- チャリに乗ってて角曲がるときとか後ろから車の音がしたときとか、ついミラー探してしまう。
- 119 :774RR:2009/10/11(日) 22:28:49 ID:tuN5nojx
- 自転車はミラーなくて怖いから乗れない体になっちゃった
- 120 :774RR:2009/10/11(日) 22:33:31 ID:o8iwaVuB
- 100均で手に入れればいいじゃないか
- 121 :774RR:2009/10/11(日) 22:44:23 ID:glRbp1Nt
- バイク乗って数ヶ月経つが切り返しが上手く出来ず斜めに駐車してしまうw
- 122 :774RR:2009/10/11(日) 23:23:25 ID:obO0lPDs
- >>116
芋じゃなければ・・・何なの?
- 123 :774RR:2009/10/12(月) 02:43:28 ID:oxDmQnde
- >>122
人生・・・かな?
- 124 :774RR:2009/10/12(月) 02:45:53 ID:fymXaMQd
- フルバンク駐車をするまでが納車です
- 125 :774RR:2009/10/12(月) 10:42:13 ID:fTNvcI8s
- >>111
なんだ、ただの清水さんか
- 126 :774RR:2009/10/12(月) 11:00:14 ID:bKUoRdTX
- >>120
あれさ、ガムテープか何かでハンドルをカバーしないと、結構ひどい傷が
つくんだよね。
あと、鏡の付け根の稼動部がすぐにへたる。ちょっと出っ張ったマンホール
を踏み越えたら、俺の顔が写るようになってたし。笑えたけど。(顔が)
まぁ、パテで稼動部を固定して結局使ってるんだが……。
- 127 :774RR:2009/10/12(月) 12:43:59 ID:ENAuYlhg
- >>126
顔うp!
- 128 :774RR:2009/10/12(月) 13:11:57 ID:yCBjrAy/
- 高速道路でガス欠は芋に入りますか?
- 129 :774RR:2009/10/12(月) 15:02:25 ID:D4bcdpTH
- 道交法違反になる場合があるので芋の範囲超えてね?
- 130 :774RR:2009/10/12(月) 17:08:10 ID:dIkqJsaX
- 高速道路でピストンに穴あけたオイラが通ります。
JAFが来るまでに急に下痢Pが・・・
道路わきの竹やぶで野具祖(ry
- 131 :774RR:2009/10/12(月) 17:48:04 ID:CQwv+OG6
- _、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺でもそれは引くわ
- 132 :774RR:2009/10/12(月) 18:24:32 ID:mR9UJLDp
- >>131
なるほど、トイレも無い場所で下痢の便通に襲われたとき、
野グソするくらいなら漏らすって事なのね。 アテントな人?
オレは漏らすより野グソだな。
- 133 :774RR:2009/10/12(月) 18:41:56 ID:SZbJ9obi
- 糞芋乙
下痢しやすい体質だと大変だよな
- 134 :774RR:2009/10/12(月) 20:47:58 ID:6fvnwJtL
- 緊張したりすると下痢になったりしちゃうよな
- 135 :774RR:2009/10/12(月) 20:50:52 ID:UKoHdcCk
- エンジンの振動で肛門が刺激されるんですね
- 136 :774RR:2009/10/12(月) 20:56:21 ID:vwWaUO82
- 最近テレビでIBSとかってCMやってるよね
お腹が弱い俺は近いうちに病院に行って診てもらうつもり
- 137 :774RR:2009/10/12(月) 21:16:18 ID:9EgWhq9z
- 走行中にビニールが飛んできてバイク下に入り込む。やっちゃったかって
信号待ちで下見てみたらエキパイに熱で熔けたビニールがベットリ。
とりあえず取れるだけ取り除いたがもう手遅れ。エキパイピカピカにしてたのに・・・。
さらには熔けたビニールから異臭とともに白煙が立ちこもりちょっとしたボヤ騒ぎ。
後ろの四輪の人からは「ああ、あの人は暴走族なのね」って感じの
白い眼差しを受けました。
俺何か悪いことした?これ何芋?
- 138 :774RR:2009/10/12(月) 21:16:53 ID:kSEJmDnR
- >>132
アテンザだお
>>136
結果次第では俺も行くわw
- 139 :774RR:2009/10/12(月) 21:23:51 ID:s8j+Tua7
- >>137
堕芋鬼神
- 140 :774RR:2009/10/12(月) 21:44:08 ID:4I4G35kN
- >134
>138
病院に行ってイリボー処方してもらってから幸せになった俺は
早く行く事を強く推奨するぞ。
- 141 :774RR:2009/10/12(月) 22:33:46 ID:5p3wCMQM
- ディスクロックゴケした。略してDLGした。
クラッチレバーがバッファローになったけど握りやすいから良しとする。
- 142 :774RR:2009/10/12(月) 22:53:44 ID:TktiuFx7
- >>136
結構はらを下す俺も気になったので、自己診断するサイトを見つけてやってみた。
結果
「 あなたは極めて正常です 」
なんか逆にガッカリ。んじゃぁ俺の下痢はなんなんだろう?
- 143 :774RR:2009/10/12(月) 23:11:32 ID:EsbRi2dM
- 下痢どめストッパって薬効くかな?
- 144 :774RR:2009/10/12(月) 23:54:45 ID:UiWyEohM
- >>143
つ アサガオの種
- 145 :774RR:2009/10/13(火) 00:09:29 ID:JEalHS1o
- >>144
下剤だったんじゃね?
- 146 :774RR:2009/10/13(火) 00:39:31 ID:LCxKzIsW
- >>138
俺の結果を待たずに早目に行きなよw
俺も有給とらないと行けない普通の会社員だからさ
>>142
それはあてにならないかもよ
俺は数年前に病院に行ってケツからカメラ入れたけど何もないって言われたよ
そんなんで何もしてもらってないから治らないまま
今はパンシロン01っての買って1日3回食後に飲んでる
飲んでる時は下痢はないよ
もう何ヶ月も飲み続けてるけど説明には良くないって書いてあるからちょっと怖い
- 147 :774RR:2009/10/13(火) 00:42:23 ID:LCxKzIsW
- 連投すまん
1日3回じゃなくて寝る前にも飲んでるから1日4回だった
- 148 :774RR:2009/10/13(火) 09:10:51 ID:DPqehjfT
- 10年くらい前にIBSって言われたな
当時はとにかく電車が恐怖だった。常に漏らす危険と隣り合わせで orz
電車に乗る行為自体がストレスになって、さらに悪化していく感じ。
まともな薬もなかったし、本当にきつかった
…ってココ身体健康板じゃないのかw
- 149 :774RR:2009/10/13(火) 10:35:10 ID:6eKotT90
- 公共交通機関は腹弱い人には危険な移動手段だよな
- 150 :774RR:2009/10/13(火) 13:13:14 ID:gftJG/sv
- 運転中にケツを上げて屁をしようとしたらガスじゃなくて液体が噴射されて
一瞬頭の中真っ白になったことがある
今までそんなこと無かったから慌てて病院行った(もちろん着替えて
診察で何とも無かったた(肛門緩めすぎだっただけw)けどあのときのことは忘れらんねー
- 151 :774RR:2009/10/13(火) 14:32:15 ID:gTD1Pn8e
- ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ AHA!
- 152 :774RR:2009/10/13(火) 19:34:35 ID:6j1KTuIO
- 下痢止めストッパより、芋止めストッパが(ry
- 153 :774RR:2009/10/13(火) 20:12:05 ID:yqf5+vz2
- >>150
俺の場合、先頭で信号待ちしててオナラしたら俺の後ろにいた半ヘルの原付乗りが
むせてて吹いたww
- 154 :774RR:2009/10/13(火) 21:19:35 ID:HVjmYGlj
- >>150
375 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 19:02:57 ID:K6iSMQzN
今年の夏実際に起きた話ですが東北へ長距離ツーに行った時の事
今年の夏はあまり日光を浴びる機会の少ない夏でしたがその日は
朝から快晴で暑すぎず乾燥しててとても気持ちのいい一日だったと覚えています
国道沿いの景色のいい道の駅で地元の名物料理をお腹いっぱい堪能した後
お盆前のまだ車もバイクもまばらな国道をのんびりと走っていました
暫く走っているとオナラがしたくなりシートからお尻をあげて力む訳でもなくおならをしました
プっ スぅー
いつもならここで終わる筈でしたが神の悪戯でしょうか?その後堰を切ったように
ニチニチニチニチ ブビッブッブビュッ ニチニチ プピッブビブビブビブビ プゥ〜ブビッ
こんな経験俺だけじゃ無い筈
- 155 :774RR:2009/10/13(火) 21:24:55 ID:zETuU7OH
- ガスかと思って強めにいきむから液体の噴出率が半端ない
- 156 :774RR:2009/10/13(火) 21:57:31 ID:bEv6MHkz
- オマイラ…
強烈な芋話ばっかりだな(;゚Д゚)
- 157 :774RR:2009/10/13(火) 22:23:54 ID:JEalHS1o
- 液体の感覚を寸でのところで察知して、NGSに踏み切ったおれが勝ち組に思える
- 158 :774RR:2009/10/13(火) 22:25:15 ID:SWEwAgA4
- エンジンの振動で肛門が刺激され続けると感覚が麻痺して力加減を間違えてしまうわけだな
- 159 :774RR:2009/10/13(火) 22:27:09 ID:HVjmYGlj
- 邪悪な芋神様が降臨するんだろうな
- 160 :774RR:2009/10/13(火) 22:28:14 ID:JXLcM2HY
- 四国の山道走ってたら、山寺の入り口でフルバンク停車奉納しました
厄除けにお賽銭くらい入れていこうと寺に入ったら、何故か本堂が閉まって
ましたとさ。。。
- 161 :774RR:2009/10/13(火) 22:48:30 ID:gbE1jb5v
- SAのガソリンスタンドで給油する際にタンクバッグを
一時的にリヤシート上に載せといたのを忘れてそのまま発車
100`ぐらい走った所で気付き、慌てて後ろ振り返ったら
奇跡的に落ちずに載っかっていた
落下せずにほんと良かったけど芋すぐるσ('A`)σ
- 162 :774RR:2009/10/13(火) 23:22:13 ID:DEwTyWK2
- 危うく芋の荷っ転がしになるところでした
- 163 :774RR:2009/10/13(火) 23:25:22 ID:lRVqHg1S
- >>162
∫∫
_,.イ~i〜 <⌒>
/ 神}. /`゛
/、(*´−`) /
|;(ノ 、、i⊃'゙ お一つドゾー
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 164 :774RR:2009/10/13(火) 23:31:18 ID:K5L9mJiF
- 買って1か月のデジカメを
走行中に落として壊した
バッグの蓋の閉め忘れが原因
笑えない芋でゴメンなさい
- 165 :774RR:2009/10/13(火) 23:45:08 ID:yqf5+vz2
- ∧_∧
(⌒⌒ヽ ( ・ω・)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__)
オナラのAAですw
- 166 :774RR:2009/10/14(水) 00:24:00 ID:C5K2g4Kr
- 俺は原スクで路面の段差に乗って、スクーターだからニーグリップできないから踏ん張ったら、
ブリュリュリュっと逝ったw
ケツがヌルヌルして気持ち悪かった・・・家に着くまでの俺はすり抜けキングと化したw
- 167 :774RR:2009/10/14(水) 00:34:08 ID:UDmXK2nG
- >>161がなんとも微笑ましいなw
100kmって一時間くらいだよな?違和感感じなかったのか?w
- 168 :774RR:2009/10/14(水) 00:56:37 ID:KbiKG4/H
- タンクバッグ開けっ放しで走るのはよくあるけどなあ
- 169 :774RR:2009/10/14(水) 02:42:12 ID:vhQNZWEA
- バイク乗ってると何度も荷物確認しちゃうよね
- 170 :774RR:2009/10/14(水) 16:27:49 ID:6jEP5gPx
- >>169
信号待ちでつい確認してしまうw
- 171 :774RR:2009/10/14(水) 20:03:49 ID:avtCoVGC
- そして後続の車のヤンキーに「何こっち見とるんじゃ、ゴルァ」って言われて
尻の穴がキュッてなったのは俺だけじゃないはず
- 172 :774RR:2009/10/14(水) 21:03:09 ID:AoJJk46i
- >>168
俺の場合は、バイクのカギとパーニアのカギは一緒にしているからかけ忘れは無いと思っていたら、
この間ガソスタでパーニアに財布しまって発進しようとしたら鍵がなかっくて焦ったら、
後ろのパーニアに差しぱなっしだった。
その時に限ってセルフでなくてフルだったから店員の視線が痛かった。σ('A`)σ
- 173 :774RR:2009/10/14(水) 22:55:07 ID:Oh34ptf2
- >>169
さっきバイク乗ってる時携帯落としちゃった
幸いアパートのすぐ近くで見つかったけど、電源入れてもフリーズして読み込み画面から進まない
絶対データ飛んでるけど明日朝1でドコモショップ行ってきます イモσ('A`)σジャン
- 174 :774RR:2009/10/14(水) 23:01:38 ID:n5wuZXkr
- 今日バイク屋で帰るときにエンスト芋奉納した。
じゃぁまたきますね〜って満面の笑みで去ろうとしたらプスン
店員さんの「エンジンまだ暖まってなかったかな」が逆に辛かったさ・゚・(ノД`;)・゚・
- 175 :774RR:2009/10/14(水) 23:57:22 ID:Pf4auDDA
- バイク屋では、皆、購入時は慣れないバイクなので
エンスト、立ちゴケ、ガス欠、プピ等、全ての芋が大量発生する。
オマイは、その大勢中の一人。
店員さんは覚えてすらいないよ。
気にスンナ。
店員A:「見たか今の?いきなりエンストこいてたぞ」
店員B:「見た見た、よく恥ずかしげもなくバイク乗ってられるよな」
- 176 :774RR:2009/10/15(木) 00:28:43 ID:TCdvai6A
- リュック背負ってバイク乗ってるとき、
外にある携帯入れてるポケットのファスナー(よく閉め忘れれる)
これを後ろ手で確認しながら走ってたら、案の定閉まってない。
ゆっくり閉めていったら、グローブがファスナーに噛んだ。
そのままずっと片手運転で、片手をリュックに食われたまま走り続けたおれ
イモσ('A`)σジャン
- 177 :774RR:2009/10/15(木) 00:38:42 ID:d7azO7V1
- こいつ…!? グローブを犠牲に…ッ!?
ってすればよかったのに
- 178 :774RR:2009/10/15(木) 00:59:12 ID:vQMSbJH6
- >>175
ひでぇw
- 179 :774RR:2009/10/15(木) 01:25:45 ID:Q4q3Eeru
- >>176
グローブからスポッと手を抜くか、抜けなければ即停車しろよw
- 180 :774RR:2009/10/15(木) 01:57:44 ID:ElhVDBmJ
- >>174
最後の一行ワロタ
無言でスルーして欲しいよなあ
それが大人のマナーw
- 181 :774RR:2009/10/15(木) 10:01:43 ID:i1Ezw67F
- >174
同じシチュエーションでエンストやった。
「まぁその・・なんだ・・・よくあることよ」って
エンジンかけなおしたんだが・・・
後日バイク屋に行ったとき、
バイク屋の大将から
「ククク・・エンスト芋ほりましたね」
凹んだよ・・・
- 182 :774RR:2009/10/15(木) 11:35:17 ID:MBr/U42R
- ウィンカー点けっぱなしのバイクがいたんで信号待ちで並んで
教えてあげたら、5分ほど行ったとこの信号で同じバイクに
並ばれて「あの…ウィンカー点いてますyo…」って
教えてもらった σ('A`)σ σ('A`)σ σ('A`)σ
- 183 :774RR:2009/10/15(木) 13:43:53 ID:96w+xvLq
- 自ら芋蔓を実践したんですねわかります
- 184 :774RR:2009/10/15(木) 14:45:58 ID:B2wv0U7V
- >>181
一度「購入後すぐ立ちゴケってあるんですかね」
と聞いたら
店員「最短記録5秒ってのがありました。出て正面の交差点で転んで
カウルバキバキに、、、」
寺カワイソス
- 185 :774RR:2009/10/15(木) 14:48:23 ID:bydAiJl3
- >>182
w
そうならないために俺のバイクはウィンカー付けたら音が大きくなる仕組みだったのか
教習バイクで練習中にウィンカー付けっぱなしだったけど
- 186 :774RR:2009/10/15(木) 16:45:36 ID:xV6F3ABT
- >>184
俺も一回聞いた事有るけど、初バイクの人で
店員「気をつけて下さいね〜!」
人「は〜い!」
ブロロっガッ
エンストコケ芋でシフトとブレーキレバー交換して帰ったってさ
そーいや俺も初納車の時は怖かったっけなぁ・・・(遠い目
- 187 :774RR:2009/10/15(木) 17:09:40 ID:VGGMdi8y
- 新しいタイヤの時はいっつもヒヤヒヤドキンチョ
- 188 :774RR:2009/10/15(木) 17:35:33 ID:eeyiBbBE
- ((Pq´∀`*)) パペッピポ
- 189 :774RR:2009/10/15(木) 17:35:58 ID:7/ijd1FG
- 俺初バイクがカワサキの年式古い軽い問題児だったから
バイク屋から帰ってる時ワキ汗とケツ汗がやばかったよ
カワサキはギアとギアの間にNがあるってネタでしょ・・・って思ったらマジであってビビった
- 190 :774RR:2009/10/15(木) 17:44:23 ID:V6XMI2b0
- >>187>>188その前にクルクルパピンチョパペンピポ
教習所の時「背筋伸ばしすぎ。ちょい猫背の方がかっこいいよ」
って教官に言われた。
- 191 :774RR:2009/10/15(木) 19:11:59 ID:g7ZwWZL4
- 待ち焦がれた納車の日に一通り操作方法を教わったあげく、エンジン掛けて新車に跨ってから
『変速はMTの四輪と同じ感じで繋いだらちゃんとできますよね・・・?』
と店員に言うと「え?・・・・え?」と言いつつキーOFFにされた。
「MTに乗った事ないってのは最初に言って下さい」と。
店のガレージで暫く練習させられました。おかげでモンキーちゃんを壊さずに済みました。よかった!
- 192 :774RR:2009/10/15(木) 19:19:18 ID:bzDZ5fsw
- 良い店だな!
- 193 :774RR:2009/10/15(木) 19:29:25 ID:gxO8ibg7
- >>187>>188>>190
オヤジども乙
- 194 :774RR:2009/10/15(木) 19:52:30 ID:bydAiJl3
- バイク屋で納車後直ぐに走り出したら店員が追いかけて来て
店員「ミラー合わせましたか?後、一時停止線は守って下さい」だってさw
- 195 :774RR:2009/10/15(木) 21:23:12 ID:UZYsdATE
- 芋になるのかな?
免許センターで免許交付直後の若造が、仲間に持ってきてもらったバイクに
跨りはしゃぎ始め、ついにフルスロットルでスタート!
クォーン!(シフトチェンジ。結構上まで回してるね・・・。)
クォーン!(シフトチェンジ。はえー・・・。あ!!)
ウー!其処のバイク!止まりなさい!(追撃体制に入った白バイ)
免許取得後の免停最速記録になったらしい・・・・・。
まぁ、記録更新は難しいと思う。見ていた人間大笑い
- 196 :774RR:2009/10/15(木) 22:29:45 ID:o7MV+rHY
- ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2124.jpg
- 197 :774RR:2009/10/15(木) 22:49:38 ID:8vYKB/z/
- 信号青でガス欠エンスト恥辱責め
今年三回目きたー(゚Д゚)
- 198 :774RR:2009/10/15(木) 22:58:03 ID:Wifd7CJ3
- ここか
- 199 :774RR:2009/10/15(木) 22:59:35 ID:Wifd7CJ3
- >>196
ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=33.943874,130.964767&spn=0.001702,0.003355&z=19
- 200 :774RR:2009/10/15(木) 23:01:46 ID:ElhVDBmJ
- >>196
門司港ナツカシスw
当時付き合ってった彼女とここで芋買って
スイートポテト作ってもらったよ(´・ω・`)
- 201 :774RR:2009/10/15(木) 23:08:26 ID:ZGdwi0oZ
- 今付き合ってる彼女が門司港だよ(`・ω・´)
- 202 :774RR:2009/10/15(木) 23:27:57 ID:ElhVDBmJ
- もげてしまえ
- 203 :774RR:2009/10/16(金) 00:21:07 ID:UKg5ioSr
- >>200
芋神さまの全力のご加護がありますように
- 204 :774RR:2009/10/16(金) 01:17:33 ID:2zs5lG9Y
- >>196
当時付き合ってた彼氏がここでスイートポテトを買って
食べきれなくなったのを思い出した
めっちゃ量が多いんだよね
ちなみにその男は他の女に二股しやがったので別れた…
その後程なくしてバイクに乗るようになったけど、それから彼氏はいたことがありませんw
- 205 :774RR:2009/10/16(金) 08:16:18 ID:vH9x8cWx
-
.:゚+(o・`ω・) シャキーン
- 206 :774RR:2009/10/16(金) 08:21:04 ID:/gOzJQej
- >>204俺がおまえのバイクになってやる
さぁ乗りたまえ
- 207 :774RR:2009/10/16(金) 09:10:31 ID:RGhc6szS
- うほっ
- 208 :774RR:2009/10/16(金) 12:12:25 ID:I8QtXD5S
- いいお芋
- 209 :774RR:2009/10/16(金) 12:56:29 ID:KYKMvZBi
- 芋焼酎飲めないし美味いと思わない・・・
- 210 :774RR:2009/10/16(金) 16:46:02 ID:vIgdQ1J9
- オレは完全に下戸なんで、芋だ麦だ蕎麦だとかいう以前に
飲用アルコール全般自体関係ない。
- 211 :774RR:2009/10/16(金) 17:30:58 ID:2PDV/jIC
- 焼酎自体ブームになるほど美味くないと思う
にわかが痛すぎて困る
まあ漢は日本酒だろ
- 212 :774RR:2009/10/16(金) 18:22:20 ID:gyu2+7Rk
- >>211
そこは個人の好みだろうけど、俺も焼酎より日本酒のが好きだな
焼酎に限らず蒸留酒はたいがい苦手だ
正直あんなもんのどこが美味いのか全くわからん
- 213 :774RR:2009/10/16(金) 18:58:38 ID:VOwrNn8F
- >212
ごめん俺は逆に蒸留酒メインだわ。まぁ嗜好品だからな
- 214 :774RR:2009/10/16(金) 19:24:39 ID:FIGVrNKx
- 焼酎ブームは業界が作ったもんだからな。
- 215 :774RR:2009/10/16(金) 19:51:39 ID:qlt2eHpD
- 今乗ってるバイクを買って1ヶ月程経った頃、駐輪場にバイクを停めて
ハンドルロックするべく右一杯に切ったら突如ライトが消えた。
驚いてまっすぐにするとまた元通り点いている。
配線に変なテンション掛かってるのかと調べてみるが異常なし。
その後もその症状は時折現れた。それもロンツー行ったときはかなりの高確率。
買った店に持ち込み小一時間調べて貰うも異常なし。
そして先日原因判明。
タンクバッグを前寄りにつけすぎててスタータースイッチに当たっていただけでした。
文句言ったり怒ったりした訳じゃないけど無駄な時間使わせてゴメンよおっちゃん・・・・orz
今更言えないけどせめて芋神様にお供えするから許しておくれ。
- 216 :774RR:2009/10/16(金) 19:57:23 ID:2vu0v8rb
- お前ら海童ディスってんのかメーン
うん、濱田酒造に知り合いが勤めてるだけなんだ
- 217 :774RR:2009/10/16(金) 20:06:25 ID:yC95Xrjo
- >>215
俺もタンクバッグ買ったばかりの頃同じ事やったわ
- 218 :774RR:2009/10/16(金) 20:25:42 ID:mpbQ3U5c
- >>215
実はタンクバックが犯人でしたぁーHAHAHAーって報告しろよ!w
- 219 :774RR:2009/10/16(金) 20:29:59 ID:rhChuFPk
- 信号が青になって発進しようとしたらNイモσ('A`)σジャン
焦って一速に入れたら前輪がグーンと…
- 220 :774RR:2009/10/16(金) 20:49:46 ID:KAo6nWE6
- 近所の教習所で開催されたハーレーの試乗会。
先頭に並んでたロードキング発進時に、ぱすん!
数年ぶりのエンスト芋。
コケなくてよかったけど後ろのヘリテイジのニーチャンも苦笑いしてたかも。
インストラクターさん?に、そんなビビらなくてもいいですよーwもっとアクセルあけちゃってくださいw
とか言われて恥かしかった!!!
- 221 :774RR:2009/10/16(金) 21:00:40 ID:KYKMvZBi
- >>210
飲酒運転することがなくていいね
>>211>>214
やっぱり美味くないんだ
TVや雑誌で騒いでいるのは「通を象った」奴等か
- 222 :774RR:2009/10/16(金) 21:01:50 ID:2vu0v8rb
- まて、まて
鹿児島県否定すんなお前ら
- 223 :774RR:2009/10/16(金) 21:05:32 ID:8XhjQ3Ta
- 芋焼酎美味いだろ・・・
好きじゃないって人もいるのは分かる
- 224 :774RR:2009/10/16(金) 21:07:09 ID:okyMK6LV
- >>204
おにゃのこも芋スレ見てるんだなぁ
- 225 :774RR:2009/10/16(金) 21:13:05 ID:FIHNG8XY
- 俺は日本酒も焼酎も好きなんだが、中でも芋焼酎が大好きだ
- 226 :774RR:2009/10/16(金) 21:25:52 ID:VOwrNn8F
- >221
いや美味いよ。ただ嗜好品だから好みもあるし、大騒ぎするようなものでもない
- 227 :774RR:2009/10/16(金) 21:28:44 ID:jepOK8Jw
- >>222
待て。
鹿児島否定どころか大分も否定されている。
つーかノリ的には九州島全否定だ。
- 228 :774RR:2009/10/16(金) 21:34:29 ID:f1BYXUaX
- あたしピッチピチの大分県民男子だけど芋焼酎は臭いで駄目
- 229 :774RR:2009/10/16(金) 21:40:15 ID:jepOK8Jw
- 大分県民は鹿児島県民と敵対するのか・・・っ。
芋か麦かの違いこそあれ同じ焼酎大国ではないか・・・っ。
- 230 :774RR:2009/10/16(金) 21:57:54 ID:qlt2eHpD
- 芋以外の焼酎なんてタダの消毒薬だ
そう思っていた時期が(ry
長崎に来て五島のなんとかいう麦焼酎も旨いと知ったw
それでもお気に入りは島美人 一人蔵 銀滴 甕雫辺りかねぇ
- 231 :774RR:2009/10/16(金) 22:55:43 ID:MQELQNqT
- >>219
ちょっと大泉さん
だいじょうぶですか?
- 232 :774RR:2009/10/16(金) 23:31:33 ID:pYZIkhE3
- リモコンシートロックが付いてるイタスク
上司とタンデムで営業に回ってたある日、昼にふらっとマルハンに寄ったわけさ。
普段はリアボックスにメットをしまうんだけど、その日は2人分の営業鞄が収まっており、シート下は工具とカッパなんかの常備品で一杯だった。
普段は使わないメットフックに2つ引っ掛けてシートを閉めるが、引っかかってて中々閉まらない。
「うりゃ、うりゃ、、、カチャリ」
「さて、行きますk...あれ?」
インキー芋神様降臨
そういえば今両手でやりくりしてたな、、
家の連れが仕事終わって家からマスターキーを持ってきてくれるまで閉店まで打ってました。
- 233 :774RR:2009/10/17(土) 01:18:59 ID:nldhrTWP
- >>231
大丈夫じゃねぇよ!
なまら怖かったよ!
- 234 :774RR:2009/10/17(土) 02:19:59 ID:770XNz2E
- >>233
ダルマ屋ウィリー事件知ってるか?
- 235 :774RR:2009/10/17(土) 02:23:27 ID:nldhrTWP
- >>234
ギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
こうですか?わかりません
- 236 :774RR:2009/10/17(土) 02:48:03 ID:IMODgrMb
- ID記念
- 237 :774RR:2009/10/17(土) 07:54:27 ID:jlU8OfR2
- 芋だがら
- 238 :774RR:2009/10/17(土) 09:18:07 ID:US5rbsvG
- >>234
工事用信号で引っかかる度に思いおこされるな
- 239 :774RR:2009/10/17(土) 13:29:29 ID:8vKYKY8V
- >>238
なんと奇遇な!(漫画略)
俺もだ。
- 240 :774RR:2009/10/17(土) 13:52:07 ID:sXhjWki0
- みんなに芋神様のご加護があるように祈っておいたよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2Y8QDA.jpg
- 241 :774RR:2009/10/17(土) 13:58:15 ID:Ypt0TQ3f
- 散々ガイシュツだが、もうこれテンプラに入れとく?
YouTube - ウィリー事件
http://www.youtube.com/watch?v=uB9a6cFc7LE
- 242 :774RR:2009/10/17(土) 16:40:43 ID:Eb37Yayp
- タイア温める為に蛇行してたら回し過ぎて舵取れなくなったり
- 243 :774RR:2009/10/17(土) 17:06:58 ID:kdsGqMrE
- >>240
この画像の誰がお前だ!?
- 244 :774RR:2009/10/17(土) 17:15:28 ID:kdsGqMrE
- >>241
大泉www
ダサすぎwそしてスタッフ笑いすぎwww
どうしてこうなったwww
- 245 :774RR:2009/10/17(土) 17:22:48 ID:sXhjWki0
- >>243
俺は写ってねえよww
- 246 :774RR:2009/10/17(土) 17:51:10 ID:otkeOgLE
- .>>240
右隅でしゃがんでる女あと少しで谷間拝めそうだな
- 247 :774RR:2009/10/17(土) 18:40:09 ID:HtHjWaed
- 今日、ライコでプピ芋しちまったい
駐輪場に人がたくさん居たから恥ずかしかった
- 248 :774RR:2009/10/17(土) 18:58:11 ID:sXhjWki0
- >>246
Cカップくらいだった
- 249 :774RR:2009/10/17(土) 20:33:24 ID:otkeOgLE
- >>248
レモン型おっぱいと見た
だが画像を拡大すると判るがCに近いDではないだろうか?
屈んだ際に胸元が大きく開いているように見えるがこれは恐らく
おっぱいの重みでシャツが下に下がっているように見える
- 250 :774RR:2009/10/17(土) 21:10:03 ID:7cXIhXg0
- 立ちゴケしてないのに
前オーナー死ね!!
- 251 :774RR:2009/10/17(土) 21:12:30 ID:vjPDS83x
- なら新車買えよっていう
中古なんだろ?
まさか傷があったりってのを知らないで買った馬鹿じゃないよな
- 252 :774RR:2009/10/17(土) 22:59:05 ID:otkeOgLE
- >>250
もう死んでるから手放したとか
あれ?ミラーに何か写ってね?
- 253 :774RR:2009/10/18(日) 10:04:44 ID:4ApmHjKZ
- ソレは芋神様だ。
- 254 :774RR:2009/10/18(日) 13:40:16 ID:vdWjxkYo
- 駐輪場で押し歩いてたら
急に力入らなくなって右側に転かした。
自分でもびっくりした。
- 255 :774RR:2009/10/18(日) 15:06:13 ID:q2ms6QZW
- >>254
だいじょうぶか?
疲れてるときはちゃんと休養しろよ〜
また月曜がはじまるぜ
- 256 :774RR:2009/10/18(日) 15:14:15 ID:7/rLHVm/
- 脳梗塞の軽い発作ちゃうか?
- 257 :254:2009/10/18(日) 17:33:09 ID:vdWjxkYo
- 人間は無事です。かすり傷もありません。
ほぼ静止状態で切り返すのに右にハンドル切ったところで急に体の力が抜けた。
いつもなら軽く引き止められたのに今回は体に全く力が入らなかった。
今日は早めに寝ることにするわ。
バイクの被害は
・カウルの下の方擦りキズ
・ブレ-キレバー先端に擦りキズ
・ハンドルバーエンドに擦りキズ
・エンジンカバーに小キズ
・サイレンサーに小キズ
いつもは軽いと思っていた600SSが異様に重く感じました。
- 258 :774RR:2009/10/18(日) 17:36:32 ID:zVKgqnlA
- ブレーキレバー曲がらなくて良かったな
- 259 :774RR:2009/10/18(日) 20:24:19 ID:0LPO4wW/
- 心が折れた
- 260 :774RR:2009/10/18(日) 20:32:03 ID:SQdI/NN/
- >>259
新品に交換だ!!
- 261 :774RR:2009/10/18(日) 20:41:13 ID:kEb69RzM
- >>137だけど今日掃除しようとエキパイみてみたら
「ファミリーパック」というビニールでついた謎の焼き文字が。
頑張ってゴシゴシしても全く落ちない・・・。ファミリーパック・・・・。
- 262 :774RR:2009/10/18(日) 23:54:04 ID:bJ0SjNCu
- >>261
神からのお告げです。
- 263 :774RR:2009/10/19(月) 11:31:03 ID:mbhgLxTS
- 写真に撮っておいて、エキパイ盗まれたときの証拠にするんだ!
- 264 :774RR:2009/10/19(月) 17:42:47 ID:1cj5yjdk
- セカンドのXR100モタのリアブレーキのメンテをしようと思った。
XR100モタのリアキャリパーは、スペーサーごと外さないと取れないのでリア周りをばらし始めたんだ。
メンテスタンドを持っていない俺は、地面に転がして作業、で、終わったのでリアを組み始んで、車体を起こしたら、手が滑ってガシャーニング
「あーあ」って思って起こしたら…チェーンのアジャスタのボルトがひん曲がってた…
駄目だろうなあって思いながらも調整用のナットを回してみたら、みごとにねじ切れました…orz
芋神さま…これは、横着してメンテスタンドも買わずにメンテしようとした俺への試練ですか?
- 265 :774RR:2009/10/19(月) 17:53:32 ID:BMtpKEAS
- 組み終わった状態でアジャスタが曲がるってなんか不思議な感じだ
そんなとこ曲がるんだなあ
- 266 :264:2009/10/19(月) 17:59:05 ID:1cj5yjdk
- >>265
ちょうど倒れた側に工具箱を置いてて、それでひん曲がったみたい…
- 267 :774RR:2009/10/19(月) 22:37:30 ID:X7pUc9rZ
- >>266
さすが芋神
こういう時はドンピシャで当ててくるのな
- 268 :774RR:2009/10/19(月) 22:51:12 ID:3ezYKcE3
- 未来に事故で曲がるはずだったのを
先に曲がってチャラにしてくれたんだよ!きっと
- 269 :774RR:2009/10/19(月) 23:28:59 ID:O9KyKi9m
- >>261
芋家族のパックだな
- 270 :774RR:2009/10/20(火) 00:05:35 ID:92Vv0Z94
- >>240
出雲?
俺は9月に行ったけど、こんなのがあったような気がする。
- 271 :774RR:2009/10/20(火) 05:06:32 ID:GKw25gj5
- 仕事が終わり、会社の駐車場でたむろしてる女子社員の横を颯爽と走り去る・・・つもりがエンストしてテンパる
エンジンが暖まってないフリをして暖気するが変なプレッシャーで無駄に回す
あぁ、芋過ぎる
- 272 :774RR:2009/10/20(火) 09:55:07 ID:ke+w5kk0
- www
- 273 :774RR:2009/10/20(火) 11:57:06 ID:kfWGneRE
- >>270
そう、出雲大社
神有月だし芋神様もいらっしゃるに違いないって事で蕎麦食いに行くついでにお参りしたんだ
蕎麦食い忘れたけど
- 274 :774RR:2009/10/20(火) 12:49:54 ID:ai4EEchV
- JAF読んで出かけたのかと思ってた
- 275 :774RR:2009/10/20(火) 14:55:05 ID:isrgaKQF
- >>274
読むJAFって何?
- 276 :774RR:2009/10/20(火) 17:10:39 ID:84Gznie9
- JAFメイトの事だろ。
会員に毎月送られてくる小冊子
- 277 :774RR:2009/10/20(火) 17:39:00 ID:kfWGneRE
- JAFメイトどころかJAFに入ってすらないよ
金銭的に余裕が出来たら入るかも
- 278 :774RR:2009/10/20(火) 17:43:21 ID:7R2eC278
- 保険にロードサービスついてたから解約したが、なんか知り合いに
JAFのほうがサービスとか使い勝手は良いぞって脅かされたんだよな。どうしよう。
- 279 :774RR:2009/10/20(火) 21:08:32 ID:UIySf0EM
- 【京都・舞鶴】イモ掘りに歓声 園児ら収穫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256029322/
- 280 :774RR:2009/10/20(火) 23:16:59 ID:7SKz712Q
- >>279
お前は明日男に掘られるよww
- 281 :774RR:2009/10/20(火) 23:25:27 ID:nZR9wvCp
- 本当に注文したのかw
- 282 :774RR:2009/10/20(火) 23:26:15 ID:nZR9wvCp
- 間違えた
- 283 :774RR:2009/10/21(水) 12:55:35 ID:wko+cQd0
- ここでも芋掘ってんじゃねーよ
- 284 :774RR:2009/10/21(水) 19:36:06 ID:3/wPvMiE
- か、可愛い
- 285 :774RR:2009/10/21(水) 23:51:13 ID:dn5iKRKx
- そういやイモ堀オフすっかり忘れてた
- 286 :774RR:2009/10/22(木) 13:06:04 ID:SwzPN85p
- 結局
読むJAFって何なんだ?
気になるw
- 287 :774RR:2009/10/22(木) 13:43:45 ID:NfRwSODY
- ジャフメイトだってば
- 288 :774RR:2009/10/22(木) 18:19:04 ID:LEzOkj+/
- japan Anal fuckersの略だって先輩から聞いた
- 289 :774RR:2009/10/22(木) 19:49:45 ID:yOGVzRJc
- >>288
やらないか
- 290 :774RR:2009/10/22(木) 20:29:44 ID:HKdD5/tq
- 男のアヌスには興味ないわ
- 291 :774RR:2009/10/22(木) 21:32:57 ID:H1v/acb3
- 久しぶりに乗ろうとしたらエンジンかからなくて、
必死で押しがけしてもかからなくて、
汗だくになって途方に暮れてたらキルスイッチがががw
はぁ〜…
- 292 :774RR:2009/10/22(木) 23:25:37 ID:oHuRrGFr
- >>291
私も先週まったく同じ事をしました
バイク乗りには刃物は要らぬ キルスイッチを押せばいい
- 293 :774RR:2009/10/23(金) 01:57:44 ID:s/tvQop+
- ま、切るスイッチって言うしな。
- 294 :774RR:2009/10/23(金) 07:52:22 ID:KYWX0bn/
- えっ?
- 295 :774RR:2009/10/23(金) 09:32:20 ID:V8CUJrbC
- テスト
- 296 :774RR:2009/10/23(金) 09:40:06 ID:V8CUJrbC
- キルスイッチ入ってるとセルが回らないバイクに
乗ってる俺は勝ち組。
てか、みんな普段はキルスイッチ使わないの
- 297 :774RR:2009/10/23(金) 10:29:19 ID:u6441l3k
- 初バイクを買ったときに、整備の人から
「これ壊れるとかなーり面倒なことになるんで、緊急時以外は使わないほうが
いいですよ」
って言われて実際使ってないな。あまり困らんし
- 298 :774RR:2009/10/23(金) 10:48:46 ID:IBoQwxZC
- 初バイクでドゥカディでも買ったのかと思った
キルスイッチのことね
- 299 :774RR:2009/10/23(金) 11:52:18 ID:Hkr/tvx9
- ドゥカディ?
- 300 :774RR:2009/10/23(金) 14:45:56 ID:c6rbNLpz
- >>296
それでセルが回らなくて1分ぐらい焦ったことがあるw
- 301 :774RR:2009/10/23(金) 18:15:08 ID:rd45l559
- オイル交換のときにキルスイッチは重宝してる
オイルが出たきったらキルスイッチOFF
数秒間セルON
これでさらにオイルが抜ける
- 302 :774RR:2009/10/23(金) 20:39:54 ID:xj+DxEa0
- >>301
オイル“交換”とはいえ、あんまり抜ききらない方がいいらしいぞ。
長期放置プレイ後のエンジンのように
軸受けからもオイルが抜けると
再始動時にメタルにダメージを与えてしまう…らしい。
- 303 :774RR:2009/10/23(金) 21:03:17 ID:rd45l559
- >>302
オイル抜いて何日も放置するわけじゃないから大丈夫
なかなか抜け切らないオイルパンの底に溜まったオイルを抜く程度
- 304 :774RR:2009/10/23(金) 22:06:29 ID:N4LjTKjI
- 今日おもいっきりN芋掘った
後ろのSRの半ヘル野郎がニヤニヤしてた
- 305 :774RR:2009/10/23(金) 22:42:22 ID:omtA7hoW
- 振り返って一言
「掘 ら な い か ?」
- 306 :774RR:2009/10/23(金) 22:44:55 ID:8UGE3TN/
- 後ろにいたのが俺だったら、間違いなくもらい芋ブッこいてただろう・・・
- 307 :774RR:2009/10/23(金) 23:29:33 ID:ye8Cv3me
- >>304
後ろにいたのが俺だったら、これみよがしに車間距離をとっただろう…
- 308 :774RR:2009/10/23(金) 23:33:56 ID:n3TM+9wN
- 昨日信号待ちで、軽やかにスタートダッシュかまそうとしたらぼっぼっぼ・・・と
がくがく揺れてぜんぜん加速しなくて・・・ガス欠でしたorz
後ろの車笑ってただろうな・・・
- 309 :774RR:2009/10/24(土) 01:25:39 ID:m8PHK5i5
- 後10kmは走れる筈だったのに3車線の一番右でガス欠。
丁度交差点に差し掛かった所でガス欠になったので横断歩道の孤島に回避。
自分の左後ろに白バイが車一台挟んで走ってたけどそのまま走り去ってった。
- 310 :774RR:2009/10/24(土) 01:49:58 ID:Ny4metaF
- >>308
>>309
マジレすして欲しいんだがなんでガス欠になるの?
- 311 :774RR:2009/10/24(土) 01:54:18 ID:LbHLKiJm
- リザーブ友の会の人なんかね?
- 312 :774RR:2009/10/24(土) 01:57:36 ID:kNpOBO5/
- >>309
高速でガス欠やらかした俺よりまし。
- 313 :774RR:2009/10/24(土) 01:59:29 ID:LbHLKiJm
- それは芋じゃない
- 314 :774RR:2009/10/24(土) 02:03:53 ID:3ajcrFXW
- 「もうすぐガス欠かな?」
と思いながら走ってたらエンジンがスカスカになってきたので
「コックがONなのは確認済み。RESにすれば余裕でGSまで行けるぜ」
コックに手をやる
コックをRESに・・・
固着してて動かなかった。
- 315 :774RR:2009/10/24(土) 02:44:38 ID:Xmpm9L0I
- >>302
四輪でだけど、オイルエレメント交換時にオイルが垂れてくるけど、
少しでも多くオイル抜きたくて、数時間放置してからフィルター付けて
オイル入れて始動したら、クククブオ〜ン・・・ガクガクガクガクって
エンジンが今にも止まりそうになって、油圧警告灯が付いたまま。
数秒して、油圧警告灯が消えた瞬間に普通の回転に戻ったこと有る。
ありゃ、確実にエンジン痛めたな。
ちなみに、3ヶ月エンジン掛けないで放置したら全く同じ現象が起きた。
- 316 :774RR:2009/10/24(土) 02:46:59 ID:swfZqQfy
- >310
「そろそろガス欠だからリザーブにしておくぜ!」
→実は前回給油時にリザーブのままで、逆にコックONに戻してしまう
→予想より早くガス欠して「あ、あれ?」
- 317 :774RR:2009/10/24(土) 02:52:17 ID:m8PHK5i5
- リザーブ機能がないのと結構回してたせいか通常の給油タイミングより早かった
- 318 :774RR:2009/10/24(土) 10:26:24 ID:5NyJhQKK
- エンジン止めるとき毎回キルスイッチ使ってるなぁ。
- 319 :774RR:2009/10/24(土) 13:36:27 ID:pmbmb/dV
- 俺もキルスイッチ常用
そういえば昔見た入門書でも
初心者はハンドルを握ったままでエンジンを切れるキルスイッチで停めることを奨めてたな
- 320 :774RR:2009/10/24(土) 17:04:22 ID:KwiHv0Ro
- 何キロ直線走っててもウィンカーボタンを何度も押してしまう・・・
- 321 :774RR:2009/10/24(土) 19:00:52 ID:G9v5UV4q
- >>320
俺も気になって何度も押してる・・
- 322 :774RR:2009/10/24(土) 19:16:45 ID:zgR0q8S8
- その癖を直そうと意識するとウインカーつけっ放しで走ってるんだよなあ…
- 323 :774RR:2009/10/24(土) 19:41:46 ID:qfE9ESUy
- ウインカーをスクリーンに投影する機械ないの?
- 324 :774RR:2009/10/24(土) 19:53:42 ID:anK1ooFX
- >>323
ウィンカーインジケーターにすら気づかないやつには無駄じゃないの・・・
- 325 :774RR:2009/10/24(土) 20:12:12 ID:Sn8liabn
- じゃあメットのシールドの端っこに投影とか
- 326 :774RR:2009/10/24(土) 20:12:30 ID:KwiHv0Ro
- あれはフルフェイスだと気づかないよね
ジェッペルとかだとわかる
- 327 :774RR:2009/10/24(土) 20:50:53 ID:SiCk1sQ8
- ガソリン入れてトリップリセットし忘れ芋
- 328 :774RR:2009/10/24(土) 21:07:44 ID:qfE9ESUy
- スカウターもどきにリアの映像を写すことぐらいは出来そうだよね
- 329 :774RR:2009/10/24(土) 21:14:03 ID:3/yAZxYJ
- トラックみたいに声でアナウンスとか
- 330 :774RR:2009/10/24(土) 21:29:51 ID:8/nKF9/E
- アナウンス「右にフルバンク停車しますご注意くだs」ガシャーンガリガリバキガリ
- 331 :774RR:2009/10/24(土) 21:40:44 ID:G9v5UV4q
- そこまで言ってくれるなら体勢立て直してほしい。
- 332 :774RR:2009/10/24(土) 21:46:21 ID:8/nKF9/E
- アナウンス「右にフルバンク停車の恐れがあります。立て直します」ウイーンゴゴゴゴゴ
アナウンス「・・・いきすぎましたごめんなs」ガシャーンガリガリバキガリ
- 333 :774RR:2009/10/24(土) 21:58:18 ID:zgR0q8S8
- ガソリンメーターもトリップもウインカーインジケーターも無い俺はどうしたら…
- 334 :774RR:2009/10/24(土) 22:14:30 ID:uIzO7UKB
- それでもバイクは走る
- 335 :774RR:2009/10/24(土) 23:07:28 ID:z5Zk+UoA
- >>333
そこは付けとこうぜw!
- 336 :774RR:2009/10/24(土) 23:39:44 ID:yecAPo1B
- >>328
後ろが見たいならバックミラーをつければいいじゃない
ttp://www.rakuten.co.jp/freeline/774995/
- 337 :774RR:2009/10/24(土) 23:42:43 ID:n5scldsr
- カブやスクータみたく、骨伝導スピーカで
カッチンカッチン音を付けたいけど、あれはどこで売ってるんだろう?
- 338 :774RR:2009/10/25(日) 00:36:03 ID:re71SzDe
- >>324
ランプ点滅の「滅」時に見てしまったのではないかと何度かチェックしてしまう俺…
- 339 :774RR:2009/10/25(日) 01:04:32 ID:8zXLfrhZ
- >>333
俺の原チャリ(レッツ2スタンダード)もそれ全部付いてないぜ!
- 340 :774RR:2009/10/25(日) 10:00:40 ID:vpk8OmO1
- 原付はウィンカーがカッチョンカッチョン鳴るからいいよな。
中型以上も鳴らしてくれればいいのに。
- 341 :774RR:2009/10/25(日) 10:25:25 ID:RynsVREl
- >>340
エンジン停めてウインカーつけてみれば
音が鳴ってるよ
エンジン音にかき消されてるだけ
- 342 :774RR:2009/10/25(日) 12:09:11 ID:rYacMFW6
- 音を出すために、音が大きめのパワーリレーをわざわざ付けたやつがいた
- 343 :774RR:2009/10/25(日) 14:11:52 ID:e/1SaGCe
- エンジン回さないと電装系が点かない俺はどうしたら…
- 344 :774RR:2009/10/25(日) 15:11:57 ID:R6yB7PTb
- 直せばいいと思うよ…
- 345 :774RR:2009/10/25(日) 20:01:49 ID:Z+dNgfmV
- ガソリンスタンドでベルト固定式のタンクバッグのベルト外して給油、終えて走り出すもベルト着けるの忘れて100m先で停車。
Nに入れて信号待ち、体解す為に動いていたら足が当たりローに入ってしまいエンスト。
恥ずかしいことが沢山あった週末でした。
- 346 :774RR:2009/10/25(日) 20:03:00 ID:xRw0d+PC
- バッテリーレス車の事じゃないのか…
- 347 :340:2009/10/25(日) 20:13:39 ID:vpk8OmO1
- >>341
さっき試してきた。
バイクに耳当ててもやっぱり無音だった(´・ω・`)
ちなみにヤマハ
- 348 :774RR:2009/10/25(日) 21:18:25 ID:PfoyUuO8
- 例えかすかに鳴ってても聞こえなかったら無意味なんだぜ
- 349 :774RR:2009/10/25(日) 21:38:40 ID:AjUKojGm
- 鳴ってようと鳴ってなかろうと大抵消し忘れる
- 350 :774RR:2009/10/25(日) 21:41:11 ID:GRiEajzW
- 俺ヤマハは目立つくらい鳴るが知り合いのホンダは鳴らないぞ
同じ原付二種なのに
- 351 :774RR:2009/10/25(日) 22:08:19 ID:AafUw6Kt
- おれヤマハだけど圧電スピーカーついてるぞ
ジェッペル着けて60で走ってても普通に聞こえる
- 352 :774RR:2009/10/25(日) 23:18:27 ID:PfBlet2I
- ST250は鳴りません
- 353 :774RR:2009/10/25(日) 23:26:22 ID:wFK9AV30
- バイク乗ること自体ダサいだろ
カスが乗るものだからな
- 354 :774RR:2009/10/25(日) 23:29:58 ID:2OhQV2Yw
- >>353
劣等感丸出しですね
- 355 :774RR:2009/10/25(日) 23:35:07 ID:eoLKhH36
- >>353
そうだよな!
バイクに乗る暇があったら脳トレやってた方がいいよな!!!
- 356 :774RR:2009/10/25(日) 23:36:37 ID:E8xgC0qK
- カスじゃない本物は、車のリアシートを語る
- 357 :774RR:2009/10/25(日) 23:36:44 ID:vpk8OmO1
- >>353
バイク乗りを容赦なくディスる353さんマジかっけーっスハンパねーっス
- 358 :774RR:2009/10/25(日) 23:50:34 ID:Zk7FSwZ5
- もうあれだな。
ウィンカーつけっぱだよっとか、ガソリンが少ないよっとか、うるさく実況してくれるおかんのような機能を標準装備して欲しいな…
- 359 :774RR:2009/10/26(月) 00:03:38 ID:ElC2n+WZ
- >>358
ウインカーは優しいドライバーとかライダーがたまに教えてくれる
- 360 :774RR:2009/10/26(月) 00:10:10 ID:Pd3xXkTu
- ウィンカーってどう教えてる?
信号待ちしてて曲がってきたバイクに教えようとして
谷啓のガチョーンみたいになって歩行者に笑われた事が・・・
- 361 :774RR:2009/10/26(月) 00:13:53 ID:hqzgvn1u
- てすつ
- 362 :774RR:2009/10/26(月) 00:31:05 ID:hqzgvn1u
- ウインカーをLEDに交換したのよ。当然リレーを変えたしたんだが
このスレを読んで、「オートキャンセラーがツイてるバイクに
乗ってる俺は勝(ry」と慢心していたツケが一気にきそうで怖い今日この頃
- 363 :774RR:2009/10/26(月) 00:31:20 ID:Ao1oXE3u
- >>360
ウィンカー指差してからグーパー
- 364 :774RR:2009/10/26(月) 00:48:54 ID:14Lc7LN3
- >>362
多分最初は大丈夫だな〜気を使うから
その後はσ('A`)σ
- 365 :774RR:2009/10/26(月) 00:55:10 ID:H8nAUIdl
- 針テラスという道の駅で独り押し掛けをしてる時は恥ずかしかったなぁ
- 366 :774RR:2009/10/26(月) 01:00:27 ID:ObJtLePu
- 針TRSはバイク多いからなぁ
- 367 :774RR:2009/10/26(月) 01:01:04 ID:Bng6jdpz
- >365
あんな人の多いところで…不憫すぎる
- 368 :774RR:2009/10/26(月) 02:05:45 ID:AyzP4U2J
- >363
何ィ!?
『一歩でも歩いてみろ、ボン!だ』
だとぉ?
- 369 :774RR:2009/10/26(月) 05:41:16 ID:Rphl0UYz
- >>360
俺もそうやったなーその後抜かされたからあれ?って思ったけどw
- 370 :774RR:2009/10/26(月) 06:31:23 ID:akveJ0k8
- >>363
前方の人にやられて芋ってるかと思って見たけどなってなかった
これウインカーポジションなんすけど・・・・
- 371 :774RR:2009/10/26(月) 10:26:52 ID:FLNoYOcJ
- 俺今度はじめてセルフのガススタンドに行こうと思うんだけど
どうゆう順番で行くの?
バイクをスタンドたてて停車
↓
ガソリンキャップを開けてホースを差し込んでからお金入れる?
↓
ホースをのスイッチを握る?
↓
料金以内ならおつりが出てくる?
でいいのかな?
- 372 :774RR:2009/10/26(月) 10:31:34 ID:vOZT0Lp4
- >>371
バイク停める
↓
金入れる(札のみの所が多い)
↓
給油
↓
差額が帰ってくる
- 373 :774RR:2009/10/26(月) 10:32:20 ID:rAtrP5tJ
- セルフのスタンドにもいろいろあるから一概には言えないけど俺がいつも入れてる某エネオスの場合
スタンド立てて停車
↓
油種を選んでお金を入れる
↓
キャップあけてホース差し込んで給油
↓
差額のおつり返却
ってな流れ、初めて行った時焦ってフルバンク停車したのは内緒だw
- 374 :774RR:2009/10/26(月) 10:36:04 ID:8oKq7J7N
- クレカもってくと便利よ。>セルフガススタンド
- 375 :774RR:2009/10/26(月) 11:09:02 ID:EiDlfn84
- 最寄りのセルフスタンドが店内支払い式で不便。
- 376 :774RR:2009/10/26(月) 11:19:33 ID:YKHeodum
- >>375
近くのJOMOがそうだわ
フルフェ脱ぐの面倒だったからそのまま来店したけど、何も言われなかったw
- 377 :774RR:2009/10/26(月) 11:26:17 ID:R7kKinul
- 静電気除去シートにセンサー内蔵されててタッチしないと
給油開始しないところとかもあるよね
- 378 :774RR:2009/10/26(月) 14:40:12 ID:iht54M1J
- 給油機から出たレシートをバーコーコードリーダーにかけて差額変額とかもあるな
なぜかうちの近所のセルフはみんなそれ
- 379 :774RR:2009/10/26(月) 14:50:41 ID:WaUWJYup
- 逆に普通のガソリンスタンドではどうするの?
- 380 :774RR:2009/10/26(月) 15:08:12 ID:GbfzAG+1
- 停車
↓
油種と支払方法をいう
↓
キャップあけて給油してもらう
↓
支払い
がほとんどだと思う。
- 381 :774RR:2009/10/26(月) 16:11:25 ID:2kclrSXB
- 停車
↓
カード入れて、油種選択
↓
入れる、早めに自動で止まるからあふれん程度に追加でちろちろ入れる
↓
カードとレシートが出る
うちの近所はカード払いだと2円引きおまけにカードにもマイルが貯まるのでかなりお得
因みに静電気除去だけは車だろうがバイクだろうがしっかりしておかないと、
大変なことになるので注意。
自宅に帰ってレシート見たら、なぜか他人のレシートでがっくり芋
- 382 :774RR:2009/10/26(月) 17:39:38 ID:t22Ib4ax
- 初心者スレかと思ったw
一回給油始めようと思ってノズルとって握ったら
その勢いでトリガーまで握ってガソリンぶっかけちゃったことある
- 383 :774RR:2009/10/26(月) 19:13:12 ID:T2Cu5epA
- キリのいい金額にしようと画面に夢中になってて溢れさせてしまった事ならある
- 384 :774RR:2009/10/26(月) 19:57:47 ID:j6lHX4+R
- >>383
わかるw
それとキリのいいリッター数もなw
- 385 :774RR:2009/10/26(月) 20:30:14 ID:8fkPBwa9
- >>383
店員さん見てなかった?
うちのところセルフなのに確認にくるからウザい
- 386 :774RR:2009/10/26(月) 20:55:54 ID:GTscDj2D
- スクーターから降りてセンタースタンド掛けようとしたら、左ひざでプピ芋奉納
また別のバイクで、キック始動が出来るおかげで
バッテリー上がってるのに気づかず、1速で走り出しにくくて芋奉納しまくった…
>>385
十何回か利用してるセルフで、財布取り出すのにてこずってたら
だんだん寄ってきて、懇切丁寧な説明が始まったw
- 387 :774RR:2009/10/26(月) 22:16:40 ID:WZHkvOOs
- ウィンカーをLEDに換えたら以前に比べて光が散らないんで
つけっぱに気が付きにくい上にオートキャンセラー機能が使えなくなって
芋連発しちゃったYO! orzオソナエ・・・
- 388 :774RR:2009/10/26(月) 22:47:37 ID:bbhEWAI0
- 停車
↓
万札入れる
↓
満タン入れる
↓
お釣りの札が出て来る
↓
神の悪戯の突風
↓
醜態さらして全力で集める
- 389 :774RR:2009/10/27(火) 00:28:17 ID:AdVf7BF3
- 万札の両替としても利用してる>セルフ
原付だから、一回の給油が300円程度でおつりウハウハ。
- 390 :774RR:2009/10/27(火) 00:36:24 ID:qranUmkT
- パチンコ屋で両替すればいいのに
- 391 :774RR:2009/10/27(火) 01:55:09 ID:rIHxlgxq
- セルフでみんな知らないのが、給油後にキャップを閉めようとバイクに
触れる前に必ずもう一度静電気除去シートに触れる必要があること。
実際、給油前にシートに触れろとは注意書きがあるけど、給油後に触れろって書いてないしね。
詳しいことはよく知らないんだけど、ホースの中をガソリンが流れると
その摩擦で静電気が発生して、体に溜まることが有るみたい。
俺も知らなくて、キャップ閉めようとキャップに手を近づけた瞬間、
ぱちっとタンクのキャップに放電したこと有る。タンクの液面から10cm位の所に。
運良く引火しなかったけど、引火してたらバイク丸焼けになるところだった。
それ以来、給油前と給油後に必ず除去シートに触れることにしてる。
- 392 :774RR:2009/10/27(火) 02:07:12 ID:BuzVcJKS
- ほー 覚えとくわ
- 393 :774RR:2009/10/27(火) 02:12:44 ID:2gW+pb5f
- グローブしたままでもなるのかな?
素材は革だけど
- 394 :774RR:2009/10/27(火) 04:00:48 ID:ZOyu6ILc
- 帯電体質、静電気恐怖症な俺はしつこいくらい除去シートに触る。
以前ホムセンに勤めてたとき、この季節の
ビニール製テーブルクロスのカットはこの世の地獄だった。
- 395 :774RR:2009/10/27(火) 04:29:10 ID:2gW+pb5f
- 100円ライターの中身使ってカチカチしてればそのうちなれんじゃね?
- 396 :774RR:2009/10/27(火) 05:14:09 ID:ek+GhRuI
- ちょっとした間にセルフガソリンスタンドになっててビックリw(°0°)w
前にはバイク板にもセルフガソリンスタンドスレがあったんだけどね
- 397 :774RR:2009/10/27(火) 10:20:15 ID:NCJ44GB0
- 俺も静電気持ちでこれからの時期は色々と大変だ
仕事で高価な基盤関連扱うことがあるので静電リストバンド
を常に持ち歩いてるが、何となく機械に繋がれた気分になって
少し楽しいw
- 398 :774RR:2009/10/27(火) 10:20:41 ID:SaU83Axz
- 真夜中に割引になるスロットが付いたセルフ行くと泣けてくる
給油後に軽快な音楽が流れて外れるとポワンポワンポワワワ〜ンっていう音が
一人ボッチの空間に鳴り響く
- 399 :774RR:2009/10/27(火) 12:07:50 ID:rIHxlgxq
- >>390
パチンコやらない人なら、台に金突っ込んで玉貸しボタンを押さずに返却ボタン押して、
カード取って精算機で精算して千円札にするって方法が分からないと思う。
両替機置いてある店少ないし。
店によっては、金入れた途端問答無用で500円分玉出ちゃうところもあるし。
>>397
> 何となく機械に繋がれた気分になって少し楽しいw
若干Mっ気無いか?w
まあ、俺も基盤扱う仕事してたから気分分かるけどw
- 400 :774RR:2009/10/27(火) 15:12:57 ID:RrQR/Cz9
- 俺の行くセルフスタンドは小銭投入可能。
500円硬貨も混ざっていたから
満タン行けると思ったのだが
そろそろかな?で終了
仕方ないから千円札突っ込んだけど
給油前より小銭が増えたです。
- 401 :774RR:2009/10/27(火) 15:20:05 ID:qranUmkT
- あるあるw
オレも札と邪魔な1円5円入れて給油
**0円でとめてノズル戻してハッと気づく
邪魔増えたorz
- 402 :774RR:2009/10/27(火) 18:12:00 ID:P6oUIOFg
- >>398
金額を10円単位でキリよく終わらせた後に
スロットで1円/L値引きされた時の台無しさ加減と来たら…
- 403 :774RR:2009/10/27(火) 18:34:54 ID:LYzLQbIo
- 横浜市在住だけど、うちの近所のセルフは札しか投入できないや。
小銭も使えるところはいいなあ。
- 404 :774RR:2009/10/27(火) 19:55:46 ID:ek+GhRuI
- >>400ー401
そこのセルフスタンドkwsk
超うらやましいんだけど
- 405 :774RR:2009/10/27(火) 19:58:08 ID:qranUmkT
- >>404
うちんとこはJAセルフ
- 406 :774RR:2009/10/27(火) 20:19:05 ID:IshiriYl
- 俺も財布の小銭がたまって邪魔になったら、小銭じゃらじゃら投入するお
- 407 :774RR:2009/10/27(火) 20:57:15 ID:HWnsKgmL
- >>397
>>399
スルーしようと思ったけどやっぱり気になる
基盤じゃなくて基板だぜ
わざとだったら俺が芋だな
- 408 :774RR:2009/10/27(火) 21:02:27 ID:YsiFbIua
- セルフでなぁ・・
給油しようと注ぎ口を下に向けた途端、
前に利用したヤツの残りが
ガソリンがタンクにボタボタと・・・orz
何度か同じ目にあったので
今では給油前に一度下に向けて
お零れを振り切ってから給油してるよ。
- 409 :774RR:2009/10/27(火) 21:13:47 ID:s/mbh4wk
- 急ぐとも
心静かに手を添えて
外にこぼすな 松茸の露
- 410 :774RR:2009/10/27(火) 21:38:23 ID:Y+ZBhZqe
- なみもでて おぽんちいさく もちにくい ←
- 411 :774RR:2009/10/27(火) 21:51:48 ID:57zUpa0Y
- >>408
前の奴からのプレゼントを捨てるとはバチ当たりめ!!
俺はノズルを上に向けて給油口に近付ける。
充分近付いてからノズルを給油口に入れてる。
- 412 :774RR:2009/10/27(火) 22:28:23 ID:gaeFvY09
- 年寄れば 残弾気になる 白濁汁
- 413 :774RR:2009/10/27(火) 22:36:26 ID:ek+GhRuI
- >>405
JAか、ありがとうm(__)m
埼玉県草加にJAセルフスタンドがあるから早速行ってみたいと思います
ここのスタンドが小銭対応しているかは不明ですが(;^_^A
- 414 :774RR:2009/10/27(火) 22:59:14 ID:Xb/TY60D
- 小銭はATMで処理してる。
どうせクレカメインだから残高端数だらけだし気にせず小銭預金w
- 415 :774RR:2009/10/27(火) 23:42:31 ID:tmjJLChh
- >>411
同じくw1滴たりとも無駄にするか!って気分になる
あと、一旦下に向けると、捨てきったと思ったガソリンがまだ残ってて
タンクにべっちゃりとorz
車検のため普段から500円玉貯金をしてるんだが、セルフで
万札or小銭しかなかったときのがっかりさは異常だ
万札を崩すのも嫌だけど、500円玉を出すのも勿体ない…
- 416 :774RR:2009/10/28(水) 02:22:19 ID:jhcXOCJX
- シェルのセルフは小銭使える所が多い気がする。
エッソ系は大抵ダメだね。
- 417 :774RR:2009/10/28(水) 06:50:44 ID:x/YyC7Hx
- みんなニコニコ現金払いなんだな
オレはケータイをピッとかざして終わりなんだが
- 418 :774RR:2009/10/28(水) 07:22:52 ID:q8W+Ra2q
- ウチの近所の小銭状況だと、エッソ×、エネオス○、モービル○、シェル×だな。
モービルは小銭をまとめて投入できるから便利。
- 419 :774RR:2009/10/28(水) 08:40:01 ID:Tirbu5aN
- なんでか分かんないけど、500円玉の心強さは異常だよな
- 420 :774RR:2009/10/28(水) 11:05:00 ID:bdCFT0jk
- 未だにケータイでの支払い方法が分からない
- 421 :774RR:2009/10/28(水) 12:08:43 ID:/HG+nedi
- 久しぶりにバイクに乗れると、wktkしてキーをONに
↓
セル回んねー、燃料ポンプの音しねー
↓
先週シガーソケット取り付けで配線いじったから、そのせいか?
またはパーキングにしちゃってたか?
↓
メーター類とポジションランプは付いて、キー連動でシガーソケットにも13Vが来てる、
バッテリー充電してみっか。
↓
バッテリー充電器購入。
↓
充電開始するも、すぐに充電完了のお知らせ。
↓
飛んでるヒューズあるのかな?とサイドカウル外そうとしたところで
ふと右ハンドルに目をやると、あの赤いスイッチが・・・
見事なキルスイッチ芋の奉納でした。
今週末の東京〜青森ツーで何事も無い事を祈ります。
- 422 :774RR:2009/10/28(水) 13:57:17 ID:0HWEWiR4
- パーキングって二輪にもあるの?
俺はしらんが、最近はそうなの?
- 423 :774RR:2009/10/28(水) 14:23:16 ID:ndUeXgLh
- >>417
カードに慣れると現金には戻れないな
- 424 :774RR:2009/10/28(水) 14:55:12 ID:RSTOcpfb
- ガソリンの支払いはカードで一括してるな
田舎のスタンドだと店員のオバちゃんが人のカード見て
すごーいお金持ちーwwとか
人のカードまじまじ見るなよって思う
- 425 :774RR:2009/10/28(水) 15:38:36 ID:ZZ/ghkx8
- >>422
ビッグスクーターにはあるんじゃねぇの?よく知らないけど
サイドブレーキらしきものさえあるんだからあってもおかしくはないよな
- 426 :774RR:2009/10/28(水) 15:47:40 ID:/HG+nedi
- >>422
ヤマハのFZ6 FazerS2ってバイクなんだけど、ポジションとテールランプが光るのよね。
全く必要を感じないから、出来たら殺そうと思ってる。
- 427 :774RR:2009/10/28(水) 15:57:31 ID:ZZ/ghkx8
- >>426
パーキングとニュートラルって何が違うの?
- 428 :774RR:2009/10/28(水) 16:55:34 ID:KmUOnp6w
- >>427
パーキングはセルが回せず、鍵を抜くことができる。
電装も使える。
- 429 :774RR:2009/10/28(水) 17:02:54 ID:/HG+nedi
- >>427
ギアじゃなくて、鍵を回すとこが、
ON-OFF-Lock-P ってなってるんです。
それで、ハンドルロックしたつもりがPになっちゃってたり。
- 430 :774RR:2009/10/28(水) 17:03:40 ID:a+CyG0bW
- 我が家に芋神様が参られた!
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1256716880115.jpg
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1256716906521.jpg
- 431 :774RR:2009/10/28(水) 17:26:45 ID:ZZ/ghkx8
- >>428
ハザード出してちょっと離れる時とかに使うんかな?
いまいち使い方わからない…芋奉納するための物ってことでおk?
- 432 :774RR:2009/10/28(水) 17:57:35 ID:KmUOnp6w
- >>431
本来の用途はそんな感じ。
日本では車両に実装する必要が無いんだけど、パーキングを着けなきゃいけないって決まってる国があるらしくてな。
誰も使わなくてもつけなきゃなんだって。
- 433 :774RR:2009/10/28(水) 19:23:27 ID:WelMEvL5
- 今日フルバンク停車してクラッチレバーがご逝去された・・・
- 434 :774RR:2009/10/28(水) 19:36:46 ID:POgz9EZt
- そのとき君は美しい
- 435 :774RR:2009/10/28(水) 20:06:55 ID:jhcXOCJX
- >>422
88RGVガンマにも付いてたぞw
そして、今乗ってる01GSX-R1000にも付いてる。
- 436 :774RR:2009/10/28(水) 20:09:52 ID:MhBeWIwk
- >>430
ちょうど良いサイズだな。芋神さま彫るのか?期待してる
- 437 :774RR:2009/10/28(水) 20:48:49 ID:IpEIWkJ1
- >>430
車種は何?
- 438 :774RR:2009/10/28(水) 20:54:40 ID:pPW87O/g
- タンクに書いてるじゃん
ZeaLだろ?
- 439 :774RR:2009/10/28(水) 21:39:46 ID:xtqoneEI
- >>411
話を違う方向に理解した自分にわろた。
- 440 :774RR:2009/10/28(水) 22:01:50 ID:jti9jTKy
- >>430
_,.〜イ~i〜
/ 神}
/、 (;゜д゜) …デ、デカイナ
|;(ノ 、、 i)
/、、 、; 、/
、_,ノ,_U_シU
- 441 :774RR:2009/10/28(水) 22:18:46 ID:a+CyG0bW
- >>436
晩飯の後に切られて蒸かし芋にされましたwww
>>437
>>438でも言われてますがヤマハのZEALです。
- 442 :774RR:2009/10/29(木) 15:00:05 ID:iOwl0QJt
- パーキングで思い出したけどジャイロで信号待ちの先頭で青になってからパーキングかけたの忘れて必死にアクセル開けたことあったな。進まねえよ何故?って感じだった
気づいてパーキング解除したらジャイロらしからぬダッシュをしてくれた。
- 443 :774RR:2009/10/29(木) 22:58:12 ID:XsRgg1Nm
- >>441
サンクス
- 444 :774RR:2009/10/29(木) 23:13:26 ID:XWJSy/gE
- >>442
水曜どうでしょうの大泉洋を思い出したwww
- 445 :774RR:2009/10/30(金) 09:09:40 ID:/Trwr++J
- >>444
ジャイロでだるま屋事件は怖いわ〜
- 446 :774RR:2009/10/31(土) 13:21:31 ID:ycJ9lM+I
- 朝一で出かるよって、右折準備したらプピッって鳴りました。
本当にありがとうございます。
- 447 :774RR:2009/10/31(土) 14:52:39 ID:/KfgVnpA
- 駐車場から出る時、ウインカー出そうとしたらプピッって鳴りました。
それだけなら良かったんですが
前を歩いてたお爺さんに「すみません!」って謝られました。
どうも自分が邪魔だから鳴らされたと思っちゃったらしい。
こちらこそ本当にごめんなさい orz
- 448 :774RR:2009/10/31(土) 15:31:16 ID:HUEgGAop
- 出かるよってなんだろう?芋っちゃったかい?
- 449 :774RR:2009/10/31(土) 16:59:06 ID:jesefCta
- エンジンかかってないのにスロットル開けて「あれ…?」ってなった。
車をハイブリッドに買い換えたのが原因か…
- 450 :774RR:2009/10/31(土) 19:22:38 ID:chgtIVkI
- エンジンかけて出発って時に左ミラーの汚れが気になり、ゴシゴシしたらうっかりプピ芋…
家の向かいが公園だから、そのとき子供に気づかれ「仮面ライダーだ!!」って指さされ
た。
プピ芋する仮面ライダーなんて…いないよね。(゜д゜)=3
- 451 :774RR:2009/10/31(土) 19:46:00 ID:UdjZeH5S
- キック5回してエンジン掛からなかったから押し掛け
その後、順調に走ってたけど、大通りの信号待ちで
Nに入れようとしたら、スネを何かで打った
キックペダル出しっぱなしσ('A`)σジャン
- 452 :774RR:2009/11/01(日) 07:27:45 ID:Y9JTE/T6
- >>451
痛そうだ…。
俺はスクーターをサイドスタンドで停めてて
セルでスタートしようと思ったらエンジンかからず
キックでかけるためにセンタースタンド立てたら
しまい忘れたサイドスタンドが左足の甲の上にゴリッと…。
フロントの足周り拭いてて立ち上がったら
ハンドルバーエンドに頭強打芋とか
ヘルメット被ってるときに、被ってないときの感覚で頭を動かして
公共物に頭をぶつけたりとか。
- 453 :774RR:2009/11/01(日) 09:25:59 ID:eJn2NpnQ
- 芋って言うには辛すぎるくらい痛そうw
- 454 :774RR:2009/11/01(日) 13:20:45 ID:p85a4cp+
- 切るスイッチネタだけどさRG400を納車した数日後の深夜
被らせたかと思いながら1時間キックした後、
2時間かけて押して帰ったことがあったな。
- 455 :774RR:2009/11/01(日) 15:25:03 ID:q+NJG0Vl
- 人前でこけたりぶつかったりしたときって、むちゃくちゃ痛いのに
なぜかかなりのハイテンションになるな。
痛いのに、顔真っ赤にして笑ったり。
- 456 :774RR:2009/11/01(日) 16:01:34 ID:gRL50AfA
- 昔原付きスクーターで本屋にいったとき
メットインからキャップをとり被りメットを中に入れて店に入り
何も買わずに帰ろうとエンジンをかけて走ってたら…
あれ…なんか頭に違和感が…そう…メットではなくキャップを被っていました…
恥ずかしい…
- 457 :774RR:2009/11/01(日) 16:33:19 ID:CtUCXpRG
- 恥ずかしいというか危ない
- 458 :774RR:2009/11/01(日) 17:58:32 ID:p85a4cp+
- 誰もが一度はあるんじゃないか?
今日は風が気持ちいいなー…あれ!?って
- 459 :774RR:2009/11/01(日) 18:16:36 ID:mBGy8Omy
- 原付スクーターで思い出した。
コンビニでバイトしていた時だ。
外のゴミ袋変えていたら店からヤンキーが出てきた。そして片手でハンドルを持ちUターンを決めようとして大転倒、買ったばかりのおでんをぶち撒け、むなしく転がるヘルメット。
非常に困った場面だった。
- 460 :774RR:2009/11/01(日) 19:23:06 ID:WcBdh6CY
- >>459
ワロタwwww
そりゃ困るわw
- 461 :774RR:2009/11/01(日) 19:29:14 ID:KnCXHCS8
- >>459
ワロタww
その後そのヤンキーの人はどうしたの?
買い直ししなかったの?
- 462 :774RR:2009/11/01(日) 19:48:56 ID:eJn2NpnQ
- 俺だったら逃げるようにおでんを残して走り去るなw
- 463 :774RR:2009/11/01(日) 20:11:19 ID:sz7f+/FX
- ヤンキーだったら、
「何見とんじゃゴルァ!」と、お決まりのセリフを吐いて欲しいものだな。
そして、客と店員、全員並んでニヤニヤしてやって欲しい。
- 464 :774RR:2009/11/01(日) 20:29:37 ID:mBGy8Omy
- ヤンキーのその後。
割と大きい声で「イテェー」と言いながら原付を起こしてヘルメット落ちてるとこまで原付走らせメット拾って立ち去ったよ。
おでんはほったらかし。
原付でも転んだ時の音は結構大きく、周りにいた人も振り返っていた。
- 465 :774RR:2009/11/01(日) 20:42:33 ID:inahwPmG
- 板違いだけどさ・・・今日中古車見に行ったんだよ。
で、年式によって純正ナビがMP3焼いたCD再生できる年式と出来ない年式があって、
テストのために自分の車から取ってきたCDファイルからCDのレーベルをよく見ずに
CD取りだしてナビに突っ込んじゃったんだよ。
そしたら、ハルヒの「恋のミクル伝説」が爆音で流れちゃってさ・・・慌ててイジェクトボタン
連打したんだけど、タイムラグがあって、しばらく止まってくれない。
助手席には営業マンが乗っていて、恐る恐る顔見たら吹き出すのをこらえてる・・・
何でこんなCD入れちまったんだ・・・
しかも、イジェクトした際に、同乗者に間違って掛けられないように「ナビアップデートプログラム」
ってマジックに書いて偽装してあったのまで見られちまったw
この曲知らない人はようつべあたりで聞いてみてくれ。普通のアニソンの百倍の破壊力有るから。
イントロからいきなり痛い。
- 466 :774RR:2009/11/01(日) 20:47:26 ID:S3oWjDwA
- よりによって…
- 467 :774RR:2009/11/01(日) 21:17:09 ID:UQ0CUfqy
- ならついでに『ハレ晴レユカイ』を爆音で流して、
営業と一緒に踊っちゃえば良かったのにw
- 468 :774RR:2009/11/01(日) 21:25:33 ID:cPzQGrn8
- お気に入りの普通の曲から洋楽・アニソン・エロゲソングをランダムに入れた
CDをいつも流してるけど、横に上司が乗ろうが女の子が乗ろうがそのまま流す
ええ、一種のプレイです
- 469 :774RR:2009/11/01(日) 21:25:42 ID:qHae7AiB
- アニメの歌なんか全く興味無いしどうでもいい側からしてみりゃ、そんな歌がかかった所で何とも思わないですよ。
何の歌かさえわからないんだから。
ちょっと自意識過剰でしょう。
- 470 :774RR:2009/11/01(日) 21:32:36 ID:IqJ9qlXe
- >>465
でさぁ、何でここに書き込もうと思ってのさ?
バイク乗りにはアニヲタが多いと?
- 471 :774RR:2009/11/01(日) 21:34:07 ID:ZMmVdygh
- >>427
パーキングて高速とかで止まっちゃったときにテールランプとかハザードとかつけたまま車両を離れられる機能。
だって突っ込まれたら二次災害
- 472 :774RR:2009/11/01(日) 21:37:33 ID:nKRg6dTL
- まあ、俺なら頭が残念な人なのねって思うだけだな。
仮に営業だとしたらどうだろう。一応客だからちゃんと対応するか、
頭の残念な人だと後で変なクレームとか付けられそうだから、ふっかけて
お帰り頂くか悩むところだな。
- 473 :774RR:2009/11/01(日) 21:37:55 ID:eJn2NpnQ
- >>471
キルスイッチと何が違うんだろうって思う
- 474 :774RR:2009/11/01(日) 21:55:37 ID:uEZdvcoE
- 信号待ちの時に、手袋を落としてしまった。
拾おうと思って左に手を伸ばしたそのとき、ブオーーンっと。
一速に入ったまま(カブです)で、スロットロルをひねってしまった・・・
なまら怖かった。
スロットルを戻そうと思っても、体はそのままでバイクは前進するから、更にひねってしまうのよね。
- 475 :774RR:2009/11/01(日) 21:58:03 ID:XdG4cMjn
- 信号待ちから発進しようとしてギアを1速にして
半クラ…のはずが、風のいたづら(ryで
指を滑らせてしまいフロントアップ…そしてタマ強打orz
着地してさぁと思ったらまたフロントアップでタマ強打orz
1200ccは伊達じゃネーナorz
- 476 :774RR:2009/11/01(日) 21:59:24 ID:quo3EE8d
- >>473
ハンドルロックかけたまま電装が使えるくらいかな。
- 477 :774RR:2009/11/01(日) 22:19:03 ID:nsYLKdTg
- >>475
タマ連打乙
見たかったよ
- 478 :774RR:2009/11/02(月) 01:50:51 ID:3KQ8E16Q
- 反対車線にネズミ捕り発見。
しばらく走るとネズミ捕りの方向へ行くバイクが。
よし、パッシングで知らせてあげよう!
パッシングスイッチがONになったまま戻らなくなりました。
ただの嫌がらせになりますたorz
- 479 :774RR:2009/11/02(月) 04:22:42 ID:V8HY/eAu
- 坂道発進で半クラミスってエンスト→焦ってまたミス→更に焦ってまたミス→信号赤になる
後続車いなくて良かった……
- 480 :774RR:2009/11/02(月) 08:07:45 ID:ynW+3p1s
- >>473
キーを抜ける→その場から離れられる 位じゃね
>>476
電装ってホーンとかも鳴らせれるの?
- 481 :774RR:2009/11/02(月) 16:18:22 ID:xnxeaCgD
- >>480
今大型解除のため教習所通い。
プピ芋連発二回。
幸せだ。
- 482 :774RR:2009/11/02(月) 20:12:28 ID:ynW+3p1s
- >>481
大型を解除してどうするww
リッターバイクをやめた人?
と、せっかく安価くれたから突っ込んでみる
- 483 :774RR:2009/11/02(月) 20:46:14 ID:A+PN+mkE
- >>481
多幸感ならぬ多芋感か…
- 484 :774RR:2009/11/02(月) 21:16:38 ID:SN3DG2vw
- 十 の
芋 と書いて
幸 なのだ。
- 485 :774RR:2009/11/02(月) 23:12:51 ID:caXXBPgw
- じゃあ俺そこから 一 引くわ
- 486 :774RR:2009/11/02(月) 23:45:26 ID:XQHpoLi5
- からい?
- 487 :774RR:2009/11/02(月) 23:46:04 ID:rS3GNaf2
- 九
芋
な
に
が
い
い
た
い
の
|
- 488 :774RR:2009/11/03(火) 16:36:32 ID:GIVEh/SN
- 焼肉食って、アルコール0.00のビール&コーラ飲んで
さぁ、帰ろうとフルフェかぶった途端にデカいゲップが・・
焼肉屋の駐車場で失神しそうになりました。
バイクに乗る前に・・・イモσ('A`)σジャン
- 489 :774RR:2009/11/03(火) 19:35:56 ID:Lw247qiH
- >>488
焼き肉なんて何年も食ってない俺にあやまれっ
で、その焼き肉で焼き野菜にさつま芋でもあったのか?
- 490 :774RR:2009/11/03(火) 20:24:57 ID:DRTzHozU
- フルフェでシールド下げたまま強烈なガスが充満したということでおk?
- 491 :774RR:2009/11/03(火) 22:16:06 ID:3h/EI0WP
- 寒くなってきたので冬用グローブに替えたらプピ芋大量奉納orz
- 492 :488:2009/11/03(火) 22:58:01 ID:GIVEh/SN
- >>489
そう言や、芋はツレが食ったような気が
食わなかった祟りか?
>>490
桶ww
- 493 :774RR:2009/11/04(水) 09:37:20 ID:P8LFy2zt
- 10年以上乗ってるが、
最近CB400sfに乗り換えた。
気を抜くとプピ芋連発。
車種毎に神様もいるのか??
- 494 :774RR:2009/11/04(水) 11:13:23 ID:XNtbBkae
- 日本には八百万の神様がおられてな、車種ごとどころか、各芋ごとに神様がおられる。
プピ芋神、キル芋神、ガス欠芋神、N芋神、エンスト芋神、立ちゴケ芋神、ウィンカー芋神
これらを総称して七芋神と呼んでな、毎年8月19日に…(ry
- 495 :774RR:2009/11/05(木) 00:46:25 ID:oRZVLkle
- >>494
誰か七福神みたいにスタンプ作ってくれw
全国に散らばらせるとツーリングで回れ(ry
- 496 :774RR:2009/11/05(木) 01:32:21 ID:Jw/LBNiH
- >>494
ちなみに10月になっても出雲大社に行かない神として有名。
バイク乗りは10月を神在月と呼ぶ事は世間的にも知られている。
wikipedia参照
- 497 :774RR:2009/11/05(木) 02:24:13 ID:11/nssJi
- だから、昔、バイク乗りのことを、カミアリ族って呼んだのか。
- 498 :774RR:2009/11/05(木) 05:03:16 ID:meiaUFTS
- >>495
大阪と沖縄は除いてねw
- 499 :774RR:2009/11/05(木) 06:29:36 ID:ZOAJsHYe
- 北海道の岬ごとに…
- 500 :774RR:2009/11/05(木) 10:07:47 ID:iSEhNYdS
- みさきーめぐりのーバイクははしるー?
- 501 :774RR:2009/11/05(木) 11:07:39 ID:7TfUWIBj
- 通勤にバイク使ってるんですが、駐輪場でヘルメット(フルフェ)取るの忘れて、被ったまま出勤してしまったのですよ。
扉開けた時の視線が完全に不審者扱いでした。
・・・ところでヘルメット芋とかあるのかね。
- 502 :774RR:2009/11/05(木) 15:43:51 ID:SmoVs5/a
- 慌てすぎて病院にフルフェイスのまま入った事を思い出した。リハビリの先生がドン引きしてたなぁ(´・ω・`)
案外他にもフルフェ芋いそうだな
- 503 :774RR:2009/11/05(木) 16:35:20 ID:CqwgRf2M
- うっかりコンビニ入った。。。
しかもATMの前に。
通報されるところだった
- 504 :774RR:2009/11/05(木) 16:59:41 ID:gPTG/aZ0
- 昨日ミラーシールドのフルフェイスで銀行に入るとこだったよ
入り口で気付いてよかったw
- 505 :774RR:2009/11/05(木) 18:00:02 ID:meiaUFTS
- 俺も被ったまま銀行に突入するとこだったわw
- 506 :774RR:2009/11/05(木) 20:05:14 ID:3L+DN02U
- 俺フルフェでシールド全開ならどうか試してみた
案外何も起こらなかったよ
- 507 :774RR:2009/11/05(木) 20:38:45 ID:Fro0OjYy
- ジェットでコンビニ入ったことならあるよ。
ぶっちゃけ脱ぐのがめんどかっただけだけど、店内の緊張感の高まり方はガチ。
- 508 :774RR:2009/11/05(木) 22:10:47 ID:1qtnt10w
- ジェットでバブルシールドを開けた状態でセブンに入ったら
店員にヘルメットを脱ぐように言われたよ。
ヘルメットにも芋神様がいらっしゃるようだな。
- 509 :774RR:2009/11/05(木) 22:26:55 ID:oRZVLkle
- かぶるお芋に、かぶらないお芋
同じ芋ならかぶらにゃーーーーーーーーーー損!損!
チャ〜♪チャララッチャラ〜♪(ry
お〜芋一代〜 誓った日か〜ら〜♪
- 510 :774RR:2009/11/05(木) 22:29:58 ID:SmqRtTP5
- >>509
ワロタけど脳内再生できない
- 511 :774RR:2009/11/05(木) 22:50:35 ID:wn7NwILb
- >>495
プピ芋神様を絵にしてみた。こんな感じ?
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1257428944439.jpg
- 512 :774RR:2009/11/05(木) 22:50:36 ID:oRZVLkle
- 不完全版にした
おまいら程よく存分にいじってくれw
かぶるお芋に、かぶらないお芋
同じ芋ならかぶらにゃーーーーーーーーーー損!損!
チャ〜♪チャラ〜チャラ〜♪(ry
お〜芋一代〜 誓った日か〜ら〜♪
恥も捨て〜た 屁も〜いら〜ぬ♪
お芋一筋 バカ〜になり〜♪
果〜て無き修行 パッシングら〜♪
ミ〜ニスカギャルを〜 横目で見〜る〜ぞ〜♪
天〜下無敵の お芋の星を♪
て〜んか無敵〜の お芋のほ〜しを〜♪
ピ〜!ピ〜!ピ〜ピ〜ピ〜!(×ナンボか)
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=llzxswbW5nU
(2分16秒ごろから)
- 513 :774RR:2009/11/05(木) 23:44:32 ID:1Jr+yHfc
- 店にヘルメット脱いではいるようになったのは顔面隠すうんぬんの話だけじゃなくて
身長がわかるようにってのもあるからフルフェだけじゃなくて
ジェットもキャップも脱がないといけないんじゃないの?
- 514 :774RR:2009/11/05(木) 23:48:53 ID:J37PAFJH
- お〜いも〜 お〜いも〜
γ´⌒ヽ た〜っぷり お〜いも〜
| ( ゚д゚)
| |
l l
〉 j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
・=・
( ´⌒,)
`' ,) ⌒) お〜いも〜 お〜いも〜
γ´⌒ヽ た〜っぷり お〜いも〜
( ) |;,.( ゚д゚)
( ) |;#: ::.:. ;|
) ) l;;:;.: .::;;l
(.( 〉;;:..:,;:j
ソ '⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
゛‐----‐ '´
- 515 :774RR:2009/11/06(金) 01:46:53 ID:868XeZQK
- >>514
かわいい…
ところで、濡れたマンホールと白線は何芋???
- 516 :774RR:2009/11/06(金) 01:48:15 ID:868XeZQK
- >>515
訂正。濡れたマンホールと白線でこけるのは何芋???
- 517 :774RR:2009/11/06(金) 02:43:04 ID:zHb53vUk
- 濡れた・・・マンホールだなんて
ヤダ
- 518 :774RR:2009/11/06(金) 02:49:30 ID:TxRP2Mzs
- どうしたらそんな発想が生まれてくるんだw
- 519 :774RR:2009/11/06(金) 02:50:27 ID:0+8NC5iT
- >>511
脱力する〜
- 520 :774RR:2009/11/06(金) 10:03:42 ID:4bNbbvbd
- >>516
フルバンクは芋じゃなかったような。
- 521 :774RR:2009/11/06(金) 10:30:36 ID:bSPZDy6G
- >>517
濡れたマンホール=ぬれまん
盛り上がったマンホール=もりまん
- 522 :774RR:2009/11/06(金) 12:18:10 ID:lB5WijEo
- おなホーム!
- 523 :774RR:2009/11/06(金) 20:14:06 ID:3RLEm65G
- 恋のミクル 聴いてみた
はぁ・・・。
- 524 :774RR:2009/11/06(金) 22:08:47 ID:7BVU+28N
- 恋のミクルでおなホーム!
- 525 :774RR:2009/11/07(土) 19:06:22 ID:jP+Z4Vv1
- ライダーブーツ買ってみたら底が分厚くて
N芋しまっくったぜ
- 526 :774RR:2009/11/07(土) 19:31:32 ID:XXim2u4k
- やだぁ あの芋シークレットブーツ履いてるぅ〜
- 527 :774RR:2009/11/07(土) 19:46:30 ID:zLGSWUZf
- きんも〜〜い☆ キャハハッww
- 528 :774RR:2009/11/07(土) 20:13:22 ID:zkORBsL7
- バイク用品ショップで買い物して、さて帰るぞ!とバイクにまたがろうとしたら
ズボンがずり下がってて上手くまたがれず、立ちごけ寸前までいってしまった
右半身の筋肉を全力で使ってギリギリのところで持ちこたえてたら
近くにいた店員さんと女性ライダーさんに助けてもらった
恥ずかしくて「すいません。初心者なんですよ」と聞かれてもいないことを口走る俺
優しい笑みで「倒さなくて良かったですね」と応えてくれる二人(実は一度倒してるけど)
お礼を行って家路に着きました
いきおいで大型免許取得&いきなりリッターバイクを買ってしまってまずかったかな・・・
- 529 :774RR:2009/11/07(土) 21:09:28 ID:ib/Ic+dC
- とりあえず、ベルトかサスペンダーを買ってきて、
ズボンがずり下がらないようにしろ。
- 530 :774RR:2009/11/07(土) 22:16:28 ID:JVBSynwv
- いっそのこと半ズボンで乗れ
但しコケたときは(ry
- 531 :774RR:2009/11/08(日) 00:28:18 ID:IoQfpsXd
- 履かなければずり落ちる事はない
- 532 :774RR:2009/11/08(日) 00:43:42 ID:Uf2S1Wob
- ズリ落ちないツナギ着てトイレで焦るのと、ずり落ちるズボンで速やかな用便。
どちらがいいかは君次第。でも運転中に放出は勘弁な
- 533 :774RR:2009/11/08(日) 05:03:55 ID:MksOVC9p
- >>532
ツナギで和式でウンコしてて、袖が便器に落ちたときの絶望感は異常。
- 534 :774RR:2009/11/08(日) 08:44:27 ID:1ML5QY86
- あるあるw
- 535 :774RR:2009/11/08(日) 10:34:09 ID:KmqPUKsU
- 5分で忘れる
- 536 :774RR:2009/11/08(日) 11:09:59 ID:Ez2k8GYu
- 大型の教習行ってて、コース概要みたら
坂道 ⇒ スラローム ⇒ 平均台 ⇒ 踏み切り
⇒ S字 ⇒ クランク⇒ 急制動 ⇒ 外国 ⇒ 波状路
に見えた。疲れてんのかな・・・
- 537 :774RR:2009/11/08(日) 12:10:57 ID:R3ki73nf
- >>532-533
ケツの所にチャックがあるだろjk
- 538 :774RR:2009/11/08(日) 12:57:44 ID:wsoafruq
- >>537
へぇ〜X10
忍者みたいだな。走りながら垂れるのか
- 539 :774RR:2009/11/08(日) 15:25:22 ID:quTTnWTm
- ジーンズを履かずにチャップス履いてた
やたら風通しがいいと思ったら……
- 540 :774RR:2009/11/08(日) 15:33:44 ID:CMngLSwO
- >>536
外周?
- 541 :774RR:2009/11/08(日) 16:59:49 ID:Ez2k8GYu
- >>540
外周。orz
- 542 :774RR:2009/11/08(日) 18:16:11 ID:8vQKfSM0
- 安売りしてたUNIQLOのタイツを買ったので早速履いて、その上にジーンズを履いたらパンパンだよ
夜でも寒くなかったのはいいがパンパン…
- 543 :774RR:2009/11/08(日) 18:24:44 ID:NwJSK7+W
- >>542
江頭乙
- 544 :774RR:2009/11/08(日) 19:04:26 ID:cpHiFLdw
- >>542
あったかいけど股間が窮屈でたまらん。
その上からレインコート履いたらもう最強。
- 545 :774RR:2009/11/08(日) 20:06:26 ID:TQObyfxY
- >>539
アメリカのハードゲイ物のAVに出演されている方ですか?
- 546 :774RR:2009/11/08(日) 22:47:26 ID:VAzKtKxT
- 上はライジャケ、下はしましまパジャマっつー出で立ちで近所のスーパーに行っちまった…
ズボンはいてると思い込んでたんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ
- 547 :774RR:2009/11/08(日) 22:49:54 ID:5lAey2cS
- 変態だー
- 548 :774RR:2009/11/09(月) 01:02:27 ID:VbDc1wHv
- >>546
逆に、職場とかツーリングじゃなくて良かったと考えるんだ
でも縞々はパンツだけにして下さい
- 549 :774RR:2009/11/09(月) 08:29:45 ID:dbfLtKOH
- 乗る寸前までサンダルだったことならある。
跨いだときボトッって落ちて気が付いた。
慌てて自分の部屋まであがった。
- 550 :774RR:2009/11/09(月) 08:50:29 ID:s2BXn4fn
- 大所帯のツーリング集団の車列に巻き込まれて動揺する。
『こんなやついたっけ?』
っていう視線が痛い…
- 551 :774RR:2009/11/09(月) 09:58:11 ID:GASyebZN
- 今日の通勤中、3車線道路の右折レーンの先頭で対向車が途切れるのを待ってる時に、ギアは1速なのにNのつもりでクラッチを離してしまった…
でかい交差点ど真中でエンスト…
セル無しでスタンド立てないとキックもできない車種(ベスパ)なんでどうにもできず、とりあえず車体を押して交差点を右折しました。
- 552 :774RR:2009/11/09(月) 16:13:14 ID:vqMwsx2g
- 交差点でエンストした時は「ええアイドリングストップですよ。エコでしょ?」みたいな顔して堂々としてる。あわててエンジンかけるようなヤツは素人
以前ヘルメットとジャケットだけ装備して歩いて出かけた事あったな。バイク忘れた事に気付いたのは30秒くらいたってからだった
- 553 :774RR:2009/11/09(月) 18:35:16 ID:NX7UbQXV
- 長距離ツーで疲れた日の最後のUターンなんてやるもんじゃねーな・・・
エンジン音が完全に消えてもうダメかと思った
- 554 :774RR:2009/11/09(月) 18:46:12 ID:gPdYy8kD
- >>552
爆笑した。
想像したらシュールだった。
- 555 :774RR:2009/11/09(月) 21:37:58 ID:gVbpH7Nw
- >>552
ボケッとしたまま運転するなと芋神様がおっしゃってるんだ。
気持ちを入れ替えて運転しただろうな?
>>553
だから、そんな状態で運転するなと芋神様がお示しになったんだろ?
もしかすると、Uターンが上手くいってたらその後漫然運転で芋じゃすまなくなってたかもよ?
どいつもこいつも、芋神様に感謝しれよ!
- 556 :774RR:2009/11/09(月) 22:07:50 ID:YZqRTId8
- 芋祭り行って来るかなー
寒そうだけど…(^^;
http://www.mujioutdoor.net/frame.asp?camp=677
- 557 :774RR:2009/11/10(火) 12:41:21 ID:Ad91oL6J
- >>552-553
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …みんなガンガレ…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 558 :774RR:2009/11/10(火) 18:57:49 ID:mlpPh6SQ
- >>552
うっかりクラッチ離しちゃってエンストしたら首が捻挫するんじゃないかってくらいショックがあるから俺には難しい…
- 559 :774RR:2009/11/10(火) 18:59:53 ID:H+06ytO4
- >>557
まだ奉納が足りませんか
- 560 :774RR:2009/11/10(火) 19:16:33 ID:7qPSWGRY
- 渋滞で擦り抜けする隙間も無くて仕方なく車とペースあわせてた
あまりに遅いし停車時間が長いもんだからエンジン切ったんだけど歩道の人が皆俺の事ガン見してきてな
エンストと勘違いされたんだろうなぁ・・・悔しかった
- 561 :774RR:2009/11/10(火) 20:02:24 ID:fVsjsKez
- チョークを引き気味にしてかぶってこかすのは何芋ですか?
- 562 :774RR:2009/11/10(火) 20:06:15 ID:SAaNsc6v
- 「ガソリン残り少ないなぁ。でも遅刻しそうだからいっか」
と思いつつ出勤。
会社の駐輪場の5〜6m手前でガス欠…。
道路に溢れる学生にガン見された。
いや、いいんだ。
よくここまで頑張ってくれた。
おかげで遅刻しなかったよ。
ありがとう、マイGアクシス。
- 563 :774RR:2009/11/11(水) 00:05:10 ID:f0IM1Eyf
- 砂利踏んでこけてバイクに挟まった。
近所のおばさんに発見されるまで15分くらいずっと。
私が非力すぎるのかバイクが重すぎるのか。
びびりすぎて少しちびった。
- 564 :774RR:2009/11/11(水) 00:28:47 ID:o7Mq9SOz
- ソロツー帰り道、なんだかお腹が張ってきた。
ステップに軽く立ちあがり腰を浮かせプリリと一発
お尻から芋神が降臨されました。
- 565 :774RR:2009/11/11(水) 08:39:24 ID:DaYRFUjZ
- >>563
大丈夫でした? すごい不安ですよねそんなとき。
おばさんが通りかかってくれてよかったね。
- 566 :774RR:2009/11/11(水) 09:41:39 ID:RegJZkXR
- >>564
ほら、パンツごと奉納してこい。
- 567 :774RR:2009/11/11(水) 10:16:04 ID:CjXyKplD
- 563-564
大人用おむつあるよ!
- 568 :774RR:2009/11/11(水) 13:20:16 ID:YqgisoHN
- >>564
御神体か…さながらお前は聖母だな
- 569 :774RR:2009/11/11(水) 18:54:28 ID:GTCQFR2H
- >>564
ワロタww
- 570 :774RR:2009/11/12(木) 09:58:52 ID:J+jdHs4f
- >>564
丘ミドリ
- 571 :774RR:2009/11/12(木) 14:42:39 ID:0BlGxwXM
- 俺もさっき御神体降臨しそうになった
- 572 :774RR:2009/11/12(木) 16:18:49 ID:lXkeWe7K
- 固形なのか?
ペーストなのか?
液体なのか?
出たものによって
その後の行いが違ってくるぞ!
- 573 :774RR:2009/11/12(木) 16:29:52 ID:091MmB1h
- >>570
グリーンヒル
- 574 :774RR:2009/11/12(木) 17:20:56 ID:z1WYh7U1
- 俺はウンコしたくなって、原2スクーターで家へと急いでたら、
道路のギャップで車体が跳ねて体に力が入った瞬間、ブチュッと逝ったこと有る。
ケツがヌルヌルして気持ち悪いし、全速力で家に帰ったw
>>573
東名の路肩でウンコ漏らすやつか?w
ZZR1100の奴だっけ?ハーレーだったかもしれないけど。
- 575 :774RR:2009/11/12(木) 17:32:51 ID:ojCRf4B6
- 375 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 19:02:57 ID:K6iSMQzN
今年の夏実際に起きた話ですが東北へ長距離ツーに行った時の事
今年の夏はあまり日光を浴びる機会の少ない夏でしたがその日は
朝から快晴で暑すぎず乾燥しててとても気持ちのいい一日だったと覚えています
国道沿いの景色のいい道の駅で地元の名物料理をお腹いっぱい堪能した後
お盆前のまだ車もバイクもまばらな国道をのんびりと走っていました
暫く走っているとオナラがしたくなりシートからお尻をあげて力む訳でもなくおならをしました
プっ スぅー
いつもならここで終わる筈でしたが神の悪戯でしょうか?その後堰を切ったように
ニチニチニチニチ ブビッブッブビュッ ニチニチ プピッブビブビブビブビ プゥ〜ブビッ
こんな経験俺だけじゃ無い筈
- 576 :774RR:2009/11/12(木) 17:52:57 ID:3841WOXJ
- 晴天でものすごーく風が気持ちよかった。
いや、異常なくらいにね。
そして頭が軽かった。
- 577 :774RR:2009/11/12(木) 19:45:33 ID:LAm75L6j
- おいww
- 578 :774RR:2009/11/12(木) 19:48:38 ID:nWJjwOkn
- 脳みそがすっからかんだったんですね
- 579 :774RR:2009/11/12(木) 21:00:37 ID:w2wWt0Dh
- 頭に風穴あいてたってこと?
- 580 :774RR:2009/11/12(木) 21:10:51 ID:zLhRjtNG
- >>578>>579
お前ら意地悪だな。
首無しライダーに対して。
- 581 :774RR:2009/11/12(木) 21:34:43 ID:be1aPO39
- (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 582 :774RR:2009/11/12(木) 23:35:09 ID:UlwtQOhJ
- デュラハンキタ━━━ ━━━!!!!
- 583 :774RR:2009/11/13(金) 05:48:47 ID:sKpcUELo
- >>502
フルフェかぶったままばあちゃん家入ってったらかなりビビられたぜ(´・ω・`)あの時はごめんよばあちゃん
- 584 :774RR:2009/11/14(土) 01:23:33 ID:rNWo5jdv
- サイドスタンド忘れててエンストしたときの恥ずかしさは異常。
べ、別にクラッチ操作ミスったわけじゃないんだからねっ!勘違いしないでよねっ!
- 585 :774RR:2009/11/14(土) 09:19:17 ID:NyrPENdB
- 確かにクラッチ操作で芋ったワケじゃないなw
しかし、バイク乗らない人は勘違いするだらうなww
- 586 :774RR:2009/11/14(土) 12:03:34 ID:K4umubC6
- 乗らない人はそもそもクラッチやら知らないだろうけど
エ ン ス ト し た ってのはバッチリ伝わるんだぜ
- 587 :774RR:2009/11/14(土) 12:12:39 ID:nv0s++WJ
- まあAT限定なんてもんが作られたのがそもそもの元凶なんだからあきらめれw
4輪乗りでもMT持ちならクラッチぐらい理解できるだろ
操作する手足が違うだけで原理は一緒なんだし
限定なし普免もってるのに2輪教習でクラッチ急につないじゃったりする人は4輪MTを思い出せと小一時間(ry
- 588 :774RR:2009/11/14(土) 17:46:32 ID:cezcvc7Y
- サイドスタンドの接触スイッチ?を外した
俺に死角はない
ホキャアアアアアアアァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!
- 589 :774RR:2009/11/14(土) 19:14:41 ID:swofHWsz
- 今日初公道でした
エンスト十数回と路地で迷子
そして青信号なのに発進せず後ろからクラクション
公道こわいです><
- 590 :774RR:2009/11/14(土) 19:32:26 ID:NpFWjVq1
- 原付か?
- 591 :774RR:2009/11/14(土) 19:36:06 ID:nv0s++WJ
- 距離がわからないけどエンスト十数回とはかなりの逸材だな・・・w
- 592 :774RR:2009/11/14(土) 20:21:06 ID:swofHWsz
- 250ccです
パヒュン チュル! パヒュン チュル!を同じ場所で繰り返してると横を通り過ぎる車から視線を感じる
- 593 :774RR:2009/11/14(土) 20:21:57 ID:swofHWsz
- あ、距離は64〜66ぐらい?
途中でグルグル廻ったりしてたからよくわからない
- 594 :774RR:2009/11/14(土) 20:39:28 ID:jGc9b6ZG
- 免許あるのか?ww
- 595 :774RR:2009/11/14(土) 20:56:07 ID:NpFWjVq1
- き、きっと2stなんだよ!そうにちがいない!
- 596 :774RR:2009/11/14(土) 21:07:21 ID:yNNF7JYc
- 2stってエンストしやすいの?
- 597 :774RR:2009/11/14(土) 21:08:48 ID:OShhKwnF
- だれだよこんなのに免許与えたのw
- 598 :774RR:2009/11/14(土) 21:13:43 ID:Md0Iu+od
- 芋神様は今日は忙しかったんだなw
- 599 :774RR:2009/11/14(土) 21:20:20 ID:nv0s++WJ
- 芋神様の個人授業(禁断の罠)
- 600 :774RR:2009/11/14(土) 21:22:36 ID:swofHWsz
- また教習うけたい・・・・
バイクはスパーダです
- 601 :774RR:2009/11/14(土) 21:32:08 ID:gzeh1865
- >>600
初心者のくせに通なバイク乗りやがって
うらやまけしからん
- 602 :774RR:2009/11/14(土) 21:50:02 ID:+me8BfNA
- >>600
スパーダ固有の部品はそろそろ出なくなる。
外装部品は色によっては欠品があるから大事にしろよ。
- 603 :774RR:2009/11/14(土) 22:32:44 ID:utkZ5Bqf
- スパーダか・・・
クラブマン買うときに最後の最後までどっちにするか迷ったんだよなあ・・・
結局クラブマン買って今でも直しなおし乗ってるけど・・・・
今でもスパーダ走ってるの見るとアレも欲しいなとか思うよ
クラブマン大好きだから手放す気はないけどね
で俺も、今日長年の相棒クラブマンで新品グローブでプピ芋連発した・・・
- 604 :774RR:2009/11/14(土) 22:34:01 ID:a1miPHM3
- >>600
スタート時の回転数が「低すぎるんじゃないかと思う
俺も乗り始めの頃は教習所の鬼トルクの感覚が抜けずに低回転で繋いじゃってたし
- 605 :774RR:2009/11/14(土) 22:45:56 ID:jGc9b6ZG
- >>600
まあ
いつか道で会ったらヤエーするから挨拶返してくれよな
- 606 :774RR:2009/11/14(土) 22:50:11 ID:swofHWsz
- スパーダはかっこいいです^^
今度は教本より高くしてやってみよう
- 607 :774RR:2009/11/14(土) 23:19:01 ID:+me8BfNA
- >>603
初代クラブマンからスパーダに乗り換えた俺の勝ちだな。
- 608 :774RR:2009/11/15(日) 01:06:14 ID:zVGRgg96
- 秋葉原歩いてたらF1サウンドが聞こえてきたからなんだこの早そうな音は!!
と思って見てみたら30キロくらいでネイキッドがまったり走っていった。
なんかあれはあれで恥ずかしい気がした
- 609 :774RR:2009/11/15(日) 01:53:06 ID:+3XZxhyA
- もっと早くここ読んでればなぁ……。
献血を終えて愛車(グラストラッカー)にまたがり、ハンドルからメットを外してハンカバを装着し、
キック数発。うーん、かかり悪いなあ。献血後だからあまり運動するのもアレだし、セルを使うか。
……ありゃ? ウンともスンとも言わない。ライトは点くからバッテリーが死んでるわけじゃなさそうだが。
ほとんどやったことのない押しがけも試してみる。しかし不発の連続。頭がクラクラしてくる。
だから献血後にそんな運動するなって。でもエンジンかからないと帰れない。
いや電車でも帰れるけどさ。
30分くらい格闘して、キルスイッチが向こう側に倒れていることに気づきました。
ハンカバ着けたときに押してしまったみたいです。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1258217513158.jpg
- 610 :774RR:2009/11/15(日) 02:11:13 ID:koBd6EAH
- そういや、原付免許取って、いきなりNS-1買ったときはエンスト地獄だった。
トルクの弱い50cc2st、そしてクラッチも始めてと言う最悪の条件。
当然、まともに乗れる訳ないから、トラックで家まで納車して貰って、
家の前の車が入ってこない私道で発進の練習したっけ。
始めて公道に出たときは恐かったなあ。
紙っぺらのテスト一枚受けて、スクーターでコースをちょこっと走っただけだもん。
- 611 :774RR:2009/11/15(日) 02:38:36 ID:9QZoc7Lp
- スパーダいいなぁ
新しいバイク買ったら売ってくれ
- 612 :774RR:2009/11/15(日) 07:30:40 ID:D1P7b895
- 大型教習受けてた時に一緒だった大学生(普自二→大自二の連続プランで入所した人)が
「スラローム出口でウィンカー出し辛いんで右手で操作してもいいですか?」
って教官に質問した時は笑い堪えるのが大変だった
そしてそんな彼よりも波状路がヘタクソな自分が恥ずかしかった2年前
- 613 :774RR:2009/11/15(日) 11:45:44 ID:8moMsLE9
- www
- 614 :774RR:2009/11/15(日) 12:36:13 ID:CLfA2ofB
- 高速の駐輪場で誰も居なかったからナナメに停めてトイレ行って帰ってきたらバイクが迷惑そうに複数停まってた
その後 ごめんなさい言いながらすぐ出たから芋かな
- 615 :774RR:2009/11/15(日) 13:43:41 ID:DLwAAqf6
- ビッグスクーターでサイドブレーキ引いたまま走ったら
何芋になるんだ?
- 616 :774RR:2009/11/15(日) 13:46:38 ID:9QZoc7Lp
- バカ芋
- 617 :774RR:2009/11/15(日) 14:42:29 ID:DzQbKVfr
- >>615
芋引き
- 618 :774RR:2009/11/15(日) 15:01:21 ID:lZq86BKQ
- サ芋ブレーキ
- 619 :774RR:2009/11/15(日) 16:57:03 ID:DLwAAqf6
- >617-618
座布団一枚
- 620 :774RR:2009/11/15(日) 18:38:47 ID:koBd6EAH
- >>612
そういや、自転車で手をクロスさせたり、両手で片方のハンドルを持つと必ず転けるよなw
多分、右手でウインカー操作しても似たような状況にw
- 621 :774RR:2009/11/15(日) 19:58:14 ID:NJN3Hh39
- >>614
自分の過ちを認めて謝罪したから芋と言うより普通の人。
- 622 :774RR:2009/11/15(日) 20:27:53 ID:GlBY3CCZ
- ハンドルロック解除忘れて発進→バイクに一本背負いくらう→前回り受け身は芋?
(ハーレーのソフテイル)
- 623 :774RR:2009/11/15(日) 21:45:30 ID:8yXQCttw
- >>609
吉野家カラーですね。
- 624 :774RR:2009/11/15(日) 22:03:41 ID://yCFHeQ
- 本日はなにごともなく200kmほどのプチツーを走破いたしましたので、
お祝いに芋の天ぷらと焼酎芋盛りを美味しくいただきました。
- 625 :774RR:2009/11/15(日) 22:36:24 ID:+3XZxhyA
- >>408
> 給油しようと注ぎ口を下に向けた途端、
> 前に利用したヤツの残りが
> ガソリンがタンクにボタボタと・・・orz
バイク(最初は原付)乗り始めて約3年、セルフもけっこう使ってたけどそんな経験ないなと思っていたら
今日足元にボタボタと撒いてしまった……。
>>623
ええそうですとも。
http://img.wazamono.jp/touring6/src/1257077973159.jpg
- 626 :774RR:2009/11/15(日) 22:39:31 ID:qZQkbqpF
- 鈴菌ボールのエンブレムが輝いてるな
- 627 :774RR:2009/11/15(日) 22:55:20 ID:t1T5vDFN
- なんでこんなに変速芋をするんだろうか・・・
やっぱサーキットでも使用されてたと思われる試乗車だからか?
購入時からリアタイヤの両端は消しゴムのカスだし・・・
3→4が一番ウヲォォォォォォォオォンってなる
- 628 :774RR:2009/11/15(日) 23:09:16 ID:IteYIjwd
- それはクラッチじゃない?
- 629 :774RR:2009/11/15(日) 23:10:34 ID:1ZXgBIiQ
- 試乗車に慣らしの概念はないからな
当たりがつく前に酷使された車体だとギア抜けも頻繁に起こると思われ
- 630 :774RR:2009/11/15(日) 23:16:22 ID:L1MWdVir
- >>625
自覚はあったのかww
- 631 :774RR:2009/11/16(月) 00:08:00 ID:v89nPlTI
- >>625
246沿い厚木の吉野家かw
- 632 :774RR:2009/11/16(月) 00:46:32 ID:kT34P0rM
- リザーブに切り替わってたが、もうすぐ家に着くし、近所のGSで給油しようと思ったのが運の尽きだった。
近所のGSまであと2kmというところで息継ぎ症状が出て、加速もしない状態に。
こりゃヤバいと思い、そういえば今いる場所の近くにGSがあったのを思い出し、入ったがそこは個人経営で休みだった…。
結局自宅に電話して、ガソリン持ってきてもらって給油した。
広い通りに面した場所且つ近所だったから、携帯缶で給油するのが恥ずかしかったよ…orz
- 633 :774RR:2009/11/16(月) 08:07:54 ID:6TqBX0ce
- 今日は1→2→3→4のつもりが、1→N→そのまま空振りワオーン→2→3→空振りワオーン→4
芋2倍増量中
- 634 :774RR:2009/11/16(月) 11:02:24 ID:GcfALpDO
- 昨日のツーリングの帰り道の狭い道で渋滞にハマった時
後ろを走ってたアメ乗りがエンストこいてた
何食わぬ顔してそのまま車列が動くまで待ち
動き始めたらエンジンかけてた。コイツ、慣れてやがるw
しかしエンジンがなかなか再始動しなかった辺り
芋神様に魅入られているとみた
- 635 :774RR:2009/11/16(月) 21:22:03 ID:rbhj63fn
- >>589だけど
今日は同じところ走ってエンスト5回ガス欠1回ウインカー出しっぱなし1回
そして迷子だったよ
- 636 :774RR:2009/11/16(月) 21:54:21 ID:zbweVV4h
- >>635
どうやったらそんなに芋連発できるんだ・・・
- 637 :774RR:2009/11/16(月) 21:55:03 ID:PLwc80Lf
- 昨日初バイクの納車から自走で帰還中、二回ウィンカー出しっぱ無し芋
エンスト芋はしなかったよ!
- 638 :774RR:2009/11/16(月) 21:57:46 ID:V5NYB1r1
- 最初は芋神様が見守ってくれてるんだろう
免許取って初バイクを受け取りに行って
店で説明受けて駐車場でちょっと練習して
不安だったけど華麗に出発して何事もなく帰宅
安心してたら庭に入れるとこで立ちゴケ
立ちゴケまでが納車です
- 639 :774RR:2009/11/16(月) 22:00:54 ID:PLwc80Lf
- >>638
庭で立ちゴケしたけど、バイクとバイク置き場の屋根の支柱の間に自分を挟むことにより完全に転ぶのは回避しますた(´・ω・`)イテェ
- 640 :774RR:2009/11/16(月) 22:07:51 ID:1thafDfX
- >>634
それはエンジンの調子が悪いように見せかける策略
車乗ってる奴ら「やっぱアメ車ってバイクでも壊れやすいんだー」
- 641 :774RR:2009/11/16(月) 23:06:23 ID:sUAAx7bz
- >>635
よく免許取れたな・・って言われないか
ウィンカー芋は俺も良くやっちゃう。メーターのウィンカーシグナルが見づらい。
>>639
そっそれはッ! 漢スタンド…ッ!
- 642 :774RR:2009/11/16(月) 23:12:03 ID:sUAAx7bz
- >>635
あぁ、書き忘れた。バッテリーの充電は十分?
バッテリー上がったKSR2で、エンジンかかるのに1速ですら発進できなくなったことがあったよ。
- 643 :774RR:2009/11/17(火) 07:01:55 ID:sRKV+JEr
- すごい事思いついた
ウインカーのインジケータランプを30wあたりにすればウインカー芋を防げるんじゃね?
- 644 :774RR:2009/11/17(火) 09:05:44 ID:hX0OeGNI
- 自分にも見えるようなウインカーミラーとかどうさ?
- 645 :774RR:2009/11/17(火) 10:16:03 ID:i3uSxfbL
- カッチョン音が最高ってことか
- 646 :774RR:2009/11/17(火) 14:46:25 ID:8wYT1nao
- 左へ曲がります。ご注意ください。ピッピッピ...
- 647 :774RR:2009/11/17(火) 16:32:26 ID:JhxETEeX
- これは
>>643
お前天才じゃね?
でもそれじゃまぶしすぎてニュートラルインジケータが見えないから
ニュートラルインジケータのランプを60wあたりにすれば最強じゃね?
とかが必要だったろお前ら
- 648 :774RR:2009/11/17(火) 16:57:11 ID:oh6kDtFB
- いいこと思いついた!
「見る」必要があるから芋るんだから、感じればいいんだよ!
ウインカー出すとビリビリくるようにすればいいんじゃね?
- 649 :774RR:2009/11/17(火) 17:50:07 ID:MnEchbNo
- 癖になるだろ
- 650 :774RR:2009/11/17(火) 18:38:45 ID:tSHElnVg
- 曲がらなければ全て解決
- 651 :774RR:2009/11/17(火) 19:06:59 ID:IqgEdQ3g
- 最近ハーレーからビッグNKに乗り換えたんだが、
プピ芋とウインカー芋を毎日大量に奉納してるよ。
- 652 :774RR:2009/11/17(火) 21:10:07 ID:Fl1/PloL
- カブ以上にコッチンコッチン鳴れば解決
- 653 :774RR:2009/11/17(火) 21:14:32 ID:yGKY0p6u
- 手信号に統一すればいいんじゃないかなって今思った
- 654 :774RR:2009/11/17(火) 21:25:14 ID:bG8X5BD1
- プピ芋って何?
- 655 :774RR:2009/11/17(火) 21:42:12 ID:xWQqfrsw
- えっ
- 656 :774RR:2009/11/17(火) 21:43:26 ID:p7Gpbt1M
- なにそれこわい
- 657 :774RR:2009/11/17(火) 21:50:39 ID:yGKY0p6u
- 知らないツーリンググループの前を走ってるときにやらかしてむちゃくちゃ煽られたよ
- 658 :774RR:2009/11/17(火) 21:57:32 ID:m5yrBeQc
- 風呂で屁が出そうだったので思いっきり力んだら・・・(自主規制)・・・かあちゃんに怒られた
- 659 :774RR:2009/11/17(火) 23:09:23 ID:vU2d5hGC
- >>657
何をやらかしたんだ?
- 660 :774RR:2009/11/18(水) 00:40:49 ID:QVuuwze/
- >>659
ウィンカー芋じゃね?
ウィンカーついたまま交差点に差し掛かったから
右から抜こうとしたらウィンカーつけたまま交差点スルーしてムカッってことならたまにあるし
- 661 :774RR:2009/11/18(水) 02:23:50 ID:WSNd2Zq1
- >>657
峠で後ろ誰もいないのを確認して
スラローム練習してたら背後からマスツー軍団が・・・
すぐ譲りました。
- 662 :774RR:2009/11/18(水) 05:53:36 ID:jcbg4PEl
- >>493
うちも最近cb400sfにしたんだが、かなりな確率でブピ芋ですよ
- 663 :774RR:2009/11/18(水) 07:15:54 ID:uZ+VnKCW
- >>661
公道でスラロームすな
- 664 :774RR:2009/11/18(水) 15:51:43 ID:Is7nY1+c
- >>663
スンマセン自分もやったことあります
あんまり寝かしてないよ
「キュ」「ペタ」「ブォン」
のタイミングちょっと練習しただけっすよ
- 665 :774RR:2009/11/18(水) 20:33:42 ID:HqBuCiXs
- 道が悪いとこガクンガクンしたりエンストするたびにチンゲがゾリッとなって糞痛い
- 666 :774RR:2009/11/18(水) 20:43:40 ID:vqgUUXSo
- 剃って少年のようになったらいいじゃない
- 667 :774RR:2009/11/18(水) 22:27:26 ID:42pOvHGz
- 今日プピ芋やってしまった
初心者軽ドライバーを驚かせてしまった
すまん
- 668 :774RR:2009/11/18(水) 23:18:50 ID:G1i7SQga
- リッターバイクを颯爽とコンビニに停車。
↓
買い物を済ます
↓
出口で階段踏み外してこけた
これって何芋ですか?
- 669 :774RR:2009/11/19(木) 01:24:33 ID:K+NNq6hS
- バイク関係な芋
- 670 :774RR:2009/11/19(木) 02:07:41 ID:u1UiZzu3
- 自芋識過剰
- 671 :774RR:2009/11/19(木) 09:15:25 ID:jwDkhEn0
- やばい・・・最近ウィンカー芋が多すぎる。
ツーリングの時も身内に合図おくってもらってやっと気付いたくらいだし・・・
疲れ溜まってるんかな
- 672 :774RR:2009/11/19(木) 17:25:40 ID:l0IzFohM
- 俺も乗り始めの頃ウィ芋やりすぎて
曲がった後キャンセル連打する癖ついたわ
今じゃ直線でも無意識に確認してしまうわ
- 673 :774RR:2009/11/19(木) 18:58:26 ID:Vr+duqc0
- >>672
あるあるwなんか暇潰しみたいに連打してるよな
- 674 :774RR:2009/11/19(木) 19:30:00 ID:2x0a1DqE
- 連打してるのに最後の打で右に動いてたりするから困る
- 675 :774RR:2009/11/19(木) 20:02:33 ID:LbDSLmtj
- 間違ってもそのすぐ下を連打すんなよ
- 676 :774RR:2009/11/19(木) 21:00:25 ID:DcS/6hVT
- 一緒に押した事ならあるぞw
右折中だったもんで目立つ目立つ…
- 677 :774RR:2009/11/19(木) 21:57:19 ID:1CI0V4Uj
- オートキャンセラー付きの俺は勝ち組
- 678 :774RR:2009/11/19(木) 21:57:55 ID:1CI0V4Uj
- sage
- 679 :774RR:2009/11/19(木) 22:24:04 ID:jeXKJnzp
- >>677
BMすか
- 680 :774RR:2009/11/19(木) 22:29:06 ID:T8fZe1kC
- やべ、>>677に負けたー
- 681 :774RR:2009/11/19(木) 22:34:09 ID:/kDOldQZ
- ハーレーもだな。BMは知らんがハーレーはウインカースイッチが
左右独立式だから、たまに他のバイクに乗ると左折時にプピ芋掘る。
あと、ウインカー消すという習慣がないから車線変更したり、他のバイクに
乗ると高確率でウインカー芋を奉納…
- 682 :774RR:2009/11/19(木) 22:35:12 ID:7Iuf+IpN
- フォーサイトじゃね?
キャンセラー付き
- 683 :774RR:2009/11/19(木) 22:38:17 ID:cb4V/XXU
- 大きいカタナかもしれん
- 684 :774RR:2009/11/19(木) 23:34:49 ID:fothMHHE
- 先頭で信号待ち、青に気付かずクラクション鳴らされるのは何芋ですか?
- 685 :774RR:2009/11/20(金) 00:40:05 ID:4HqXN6QB
- 周り見てな芋
- 686 :774RR:2009/11/20(金) 01:39:02 ID:w4UZd6gJ
- あれ?Gマジェにオートキャンセラーついてなかったっけ
- 687 :774RR:2009/11/20(金) 11:29:34 ID:vaMzqW9v
- >>677の人気に嫉妬。
- 688 :774RR:2009/11/20(金) 16:32:04 ID:y0J7v9/v
- >>684
俺は青になってるのに気付いていながら発進するのを忘れてたよ
- 689 :774RR:2009/11/20(金) 17:36:12 ID:hLSD7NKr
- そろそろ免許の返納をお考えになった方がよろしいかと…。
- 690 :774RR:2009/11/20(金) 19:40:44 ID:fs/MF+HM
- ウインカー出そうとしてクラクションは何芋ですか?
一気に周りの注目集めてゴメンナサイ
- 691 :774RR:2009/11/20(金) 19:45:21 ID:7rQFrSv7
- プピ芋だろ
>>2に書いてある
- 692 :774RR:2009/11/21(土) 01:58:25 ID:khfXTGL7
- 交差点で右折待ちしてて、対向車来てなくて行けるのに(信号は青ね)
右折信号出るまで待ち続けてたことがあったな。
後続車はいなかったから注意されることもなかった。
あの時は疲れてた。
- 693 :774RR:2009/11/21(土) 08:08:37 ID:YCpoZfbn
-
この間、車検に行ってきたんだが
いい感じに車速検査やブレーキ検査と続いてそこで
「はい、ではホーンならしてください」と言われた。
もちろん俺は落ち着いて
ギャーン!!
…いや、受かったけどね…orz
- 694 :774RR:2009/11/21(土) 08:48:26 ID:nf3TF7AA
- >>693
車検場は芋畑だぞw
四輪だけど、
・何を考えたのか、外観検査で「バックに入れて下さい」って言われて必死に6速に入れてた
・ブレーキテストでローラーに乗るときにエンストこいたのに気付かず、ブレーキが利かず落ちた
検査官に「ブレンボ入ってるのに落ちるなんておかしいですよw」って笑われたw
・ライン内が狭くてホイール擦って、18インチTE37を2本ダメにした
- 695 :774RR:2009/11/21(土) 09:08:36 ID:k7cG034z
- それは車検場じゃなく、オマイさんが芋…
- 696 :774RR:2009/11/21(土) 10:00:15 ID:4lizVolp
- 会社のカブで発進時にウィリーした…、死にたい…
- 697 :774RR:2009/11/21(土) 10:08:02 ID:W4PNzVV+
- サイドスタンドが出てるのに気付かず発進して何度も何度も車道のど真ん中で転びまくる
リーマンを見たな・・・もう背広もボロボロ。後付けスタンドだからセンサが働かないんだ。
後続車にも惹かれそうになるし。
路肩に寄せて『エンジン故障か?』みたいに車体を眺めてからまたスタンド戻し忘れて発進して転んで。
パニック起こして正常な判断もできなくなったんだろうな。いい加減気付けと言いに行ったら
もうわけわからんようになってた。
- 698 :774RR:2009/11/21(土) 10:11:53 ID:4lizVolp
- なまら怖かったです…
- 699 :774RR:2009/11/21(土) 10:12:42 ID:opUlaVqw
- >>695
大丈夫ですか大泉さん
- 700 :774RR:2009/11/21(土) 12:33:03 ID:v4pRaC6C
- 軽四によく煽られる
- 701 :774RR:2009/11/21(土) 12:51:08 ID:fHXAJEfq
- けいよん!
- 702 :774RR:2009/11/21(土) 14:26:01 ID:Xl9D5Msd
- 踏切内でエンスト芋掘った
通行人も結構居て恥ずかしかったな
- 703 :774RR:2009/11/21(土) 18:09:23 ID:Te4d8k8M
- >>622
俺がいた。
STEDでだが。
- 704 :774RR:2009/11/21(土) 18:29:32 ID:NvuEsNzI
- 今、信号待ちでハイエースみたいなでかいバン乗ってた作業員達6人に指差されながら笑われてた。
何がおかしかったんだろう。
キャブのオーバーフロー気味が気になってて、
ブリッピングしながら、キャブ覗き込んでたのが、ダサかったのか。
それとも俺のバイク(フルノーマルピカピカ)がダサかったのか。
それともちょっとそこまでだったので、半帽がダサかったのか。
これ何芋ですか?
判定お願いします。
- 705 :774RR:2009/11/21(土) 19:01:47 ID:dGV3STOz
- その作業員達はその指差した奴の指先見て笑ってたんじゃね?
- 706 :774RR:2009/11/21(土) 20:02:57 ID:fv6jUiU5
- まずは車種を。話はそれからだ
- 707 :774RR:2009/11/21(土) 20:39:01 ID:r9pjKnGB
- 信号待ちで
・発進時にアクセル開度足らずにエンスト芋。
・Nに入ってると勘違いしてクラッチ離してエンスト芋。
・Nに入れて、発進しようとしたら1速に入らなくて遅れた。(これはギア抜け芋?)
左ミラーだけ可倒ミラーにしようと思って買ってきたら右ミラーだった。
大収穫だぜ・・たかが80kmで…(ヽ'ω`)
先週の200kmじゃ何も無かったのだが。
- 708 :774RR:2009/11/21(土) 21:59:02 ID:pBojDWlI
- >>696
ウィリーは任せろー
ブイブイ
やめて!
- 709 :774RR:2009/11/21(土) 22:16:08 ID:NvuEsNzI
- >>705
だと良いです。
>>706
CB750Fの黒です。
判定お願いします。
- 710 :774RR:2009/11/21(土) 22:27:31 ID:D/yHL6Ip
- あんたCB750Fに半帽で乗ってんのか。 フルフェ被った方がいいよ。 アブネエヨ。
CB750F-INTEGRA乗りより。
- 711 :774RR:2009/11/21(土) 23:05:40 ID:NvuEsNzI
- >>710
おっ、珍しい。お仲間。
ですよね。
いつもはフルフェですよ。
が、片道10分のコンビニだと半帽の方が楽でww
- 712 :774RR:2009/11/21(土) 23:07:58 ID:QV8IrL/3
- あんなバイク乗ってるのに半ヘルかよwwwwwww
みたいな感じだったんじゃ……
- 713 :774RR:2009/11/21(土) 23:24:47 ID:UG7+Tz+K
- 黒、FBか?いいなぁF。
- 714 :774RR:2009/11/21(土) 23:35:24 ID:g0SwlOqr
- 先月末に中免取り、今日納車
乗り出し直後の246で渋滞にはまったが、すり抜けするテクもなく車の後ろをトロトロ走る
久々のクラッチワークであたふたし、気を抜いた瞬間エンスト。芋orz
- 715 :774RR:2009/11/21(土) 23:38:21 ID:aziq6WUu
- >>714じゃないけど、今日納車で家まで乗って帰ってる途中、
エンスト2回、N芋2回した・・・
- 716 :774RR:2009/11/22(日) 00:02:11 ID:RhzyPuCJ
- おれなんて納車で家まで帰る途中ガスケツしたぜ
あれから三か月、キル芋だけはねーよwwwwwとかおもってたのに昨日やっちまった…
せんどおしがけチャレンジした後に気づいてよかった。もう少しでロードサービス呼ぶところだった
- 717 :774RR:2009/11/22(日) 00:07:03 ID:vlr4btx2
- >>704
m9(・∀・)はかない夢を追う無法者よ
- 718 :774RR:2009/11/22(日) 03:27:42 ID:EVSJeBar
- >>716
実際にロードサービス呼んだ事有る俺が来ましたよ。
運ばれて行った数十分後に「あの・・・掛かっちゃったんですけど・・・」
申し訳なさそうに言う作業員さん。
申し訳無いです、ゴメンナサイ。
- 719 :774RR:2009/11/22(日) 12:07:49 ID:Z6Pne4Ik
- >>711
>片道10分のコンビニだと半帽の方が楽でww
こんな時に事故るんだよな。気をつけなよ
- 720 :774RR:2009/11/22(日) 12:33:26 ID:wVXrsjLc
- 片道10分って遠くない!?
- 721 :774RR:2009/11/22(日) 12:34:21 ID:3mqM26Nr
- 田舎なんだろ
- 722 :774RR:2009/11/22(日) 13:15:13 ID:HDxUj9tR
- 片道何分ってのは信号に引っかかる時間も含んでいいんだよね?
- 723 :774RR:2009/11/22(日) 14:31:28 ID:qTAZxUBK
- なんで>>711のタイムがそんなに気になるんだよwww
で、距離はどのくらいなんだい?
- 724 :774RR:2009/11/22(日) 14:58:56 ID:BUjkxtA5
- >>718
現場で気づかない担当も…
というわけで引き分けσ('A`)σジャン
- 725 :774RR:2009/11/22(日) 15:41:33 ID:/iZyg/Sj
- 原付でも大型でも道路は等しく硬いんだぜ
- 726 :774RR:2009/11/22(日) 15:46:42 ID:AegH6zOH
- >>718
バイクじゃないけど、「機械が動かなくなった」って客から電話があって
片道2時間掛けて出張したら、非常停止(キルSWみたいなの)が利いてて
5秒で解決ってのが稀にある
エンジンが掛からないときの脳内チェックリストも作っておくべきだな
- 727 :774RR:2009/11/22(日) 20:05:27 ID:9BDBYHSR
- ┏━━━━━━━┓
┃ .JUSCO. ┃
┃ジャスコ○○店 ┃
┃ この先80km ┃
┣━━━━━━━┫
┃ .┃
- 728 :774RR:2009/11/22(日) 20:30:31 ID:oLVpyQzx
- 果てしない看板あるよな
地方の若い奴に多いけどampm馬鹿にする奴らが少し可哀想に見える
ampm買収されたみたいだけど看板変わるのかな
- 729 :774RR:2009/11/22(日) 21:00:34 ID:PJj8/qsw
- 以前ローソンが買収するとか言ってた時ampmの名前を変えてくれるなと米国のampm本社(?)
からお達しがあって買収が流れたんじゃなかったっけ?
ampmって確か弁当の廃棄ゼロなんだよね?全部冷凍食品とか。
- 730 :774RR:2009/11/22(日) 21:19:50 ID:p0snDasJ
- 信号青になったので発進しようとしたらブォオオオオオンと。
一速に入れたつもりだったがNランプ点灯してた。
ヤベエエやっちまったと思ってミラーで後ろ見たら
車体白色で、フロント以外全部真っ黒窓のベンツでした。
- 731 :774RR:2009/11/22(日) 21:35:53 ID:NF//+5cD
- ウインカーと間違えてホーン押した
- 732 :774RR:2009/11/22(日) 21:56:00 ID:nhPZ8oRm
- 赤信号で先頭待ち中、ふと隣を見たらレッドバロンのトラック。
別にカッコつけようよ思ってたわけじゃないのに、真横でN芋掘っちまった。
芋神様、あんた楽しんでないか?
- 733 :774RR:2009/11/22(日) 22:01:52 ID:6RgZzcjE
- 近所にあるセブンイレブンの看板に「この先711m」って書いてあって
思わずにやりとした
>>730
うちの250SBもたまにあるな
クラッチ完全に放すまで1速に入んねーのw
- 734 :774RR:2009/11/22(日) 22:47:13 ID:+p3tWzsg
- >>733
すげぇ関係ないけどツーリング中に「こっちを見るな前を見ろ」って書いてある看板があった
なら 何 故 置 い た
- 735 :774RR:2009/11/22(日) 23:03:27 ID:IPQDFSnC
- 車の後ろにステッカーが貼られてて、何かと思ったら
「読めるまで近づくな」
と書いてあってイラッ☆としたことを思い出した
- 736 :774RR:2009/11/22(日) 23:44:13 ID:2nU1YukF
- >>733‐>735
吹いたwwww
- 737 :774RR:2009/11/23(月) 00:05:22 ID:z7erGFHN
- >>734
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 738 :774RR:2009/11/23(月) 00:07:38 ID:m+5S9Tma
- >>737
こ っ ち み ん あ
- 739 :774RR:2009/11/23(月) 00:09:48 ID:bHMJcuUr
- 痴呆に良くあるよ
美人多しわき見注意、、、
それより交差点の見通しを阻害する
交通安全の黄色い旗は止めてほしい
- 740 :774RR:2009/11/23(月) 01:06:06 ID:SiDDbdrA
- 飛び出すポーズとってる子供の看板を置くぐらいなら「スクールゾーン」とでも書いといてくれたほうがなんぼかマシ。
ホントに飛び出てるから看板を轢きそうですよ!
- 741 :774RR:2009/11/23(月) 01:23:19 ID:+ejQdlxP
- これかw
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/mae.html
- 742 :774RR:2009/11/23(月) 01:25:50 ID:m+5S9Tma
- >>741
なんで見つけて来れるんだよww
あとMr.Bikeに載ってた「俺が危ない」
知るかwww
- 743 :774RR:2009/11/23(月) 01:28:58 ID:+ejQdlxP
- これかw
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/abunai.html
- 744 :774RR:2009/11/23(月) 01:34:52 ID:m+5S9Tma
- >>743
だからなんで即見つけてくるんだwww
お前すげーなw
- 745 :774RR:2009/11/23(月) 01:37:23 ID:+ejQdlxP
- つ「Google」
両方トップで出てくるんだぜ…
- 746 :774RR:2009/11/23(月) 01:45:45 ID:m+5S9Tma
- >>745
マジかww
google先生万能すぎw
- 747 :774RR:2009/11/23(月) 01:54:54 ID:xiEbfclN
- >>735
ワンボックスの後ろに英語のステッカー貼ってあった。
「Don't Stand Behind Me!」
(俺に後ろに立つな!)
しかし、その横に阿部さんの顔ステッカーも
貼ってあった。
後ろにいるとゴルゴに撃たれそうだし、
前に行くとおかま掘られそうだし、ちょっと悩んだ。
- 748 :774RR:2009/11/23(月) 04:05:28 ID:cNpePM1a
- トラックって、最大積載量:ギャルだけ とかのお下品なステッカー貼ってあるの多いけど、
この間見たのは最大積載量:の後に、かわいいブタさんの顔が4個。当然、4t車。
かわいらしくてちょっと和んだw
ちなみに、トラックで見たお下品ステッカー第一位は給油口に「中出しOK」。
- 749 :774RR:2009/11/23(月) 05:59:49 ID:S6eZ2Qau
- ジグザグすり抜けとかイエローカットなんて普段やらないようにしていたつもりだったんだが
何の魔がさしたんだか連続してやって白バイにとめられた――なんてのも芋だろうか。
いや、ただの違反者だな。
しかしリリースされた後も動揺しまくってエンスト芋とか掘ったっけ。
捕まったのは朝だったんだが、夜は夜で赤信号に気づくの遅れて停止線をオーバーランしたり。
気持ちの切り替えがヘタなんだろうな。
それにしても後で車載動画見てなんでこんな運転したんだろうって思った。
>>727-728
これとか? >>741 >>743のサイトで見つけたんだが。
http://2chart.fc2web.com/2chart/100kmsakikouji.html
>>748
無意味に下品なのあるよね。これもそんな感じか。
http://img.wazamono.jp/touring6/src/1257078273095.jpg
- 750 :774RR:2009/11/23(月) 08:24:23 ID:cIcwnQRN
- >>749
一応「事故・違反は芋にあらず」ってのがスレの趣旨なんで。
まあ事故する前に止めてもらえてよかったと思おうぜ。
「いかん、こいつはプピ芋N芋程度じゃ止められん」と芋神様が警察権力を行使して強制的に止めてくださったのかもしれん。
自分の運転を見直す良い機会だったジャマイカ。
- 751 :774RR:2009/11/23(月) 09:10:32 ID:aZxUfxC6
- >>748
ダンプのフロントガラスの所に
「東京大学法学部卒業見込」
ってでっかくあのヤンキーフォントで書いてあるの見たことある。
- 752 :774RR:2009/11/23(月) 09:19:48 ID:nyOzmn79
- トンでもない話だな
- 753 :774RR:2009/11/23(月) 11:22:21 ID:7AzGqTDd
- でもゆっくり抜かれたらそれはそれで迷惑だ。500mくらい並走したりw
- 754 :774RR:2009/11/23(月) 11:44:53 ID:EWLW0xsf
- 原付スクーターで
フルフェイスってダサいですか??
- 755 :774RR:2009/11/23(月) 11:48:36 ID:wRevYIFr
- 普通です
- 756 :774RR:2009/11/23(月) 11:54:18 ID:63JEoWY/
- 十代の男なんですが
仲間は半ヘルばかりで・・・
フルフェイスはちょっと怪しくないですか??
- 757 :774RR:2009/11/23(月) 11:59:02 ID:wRevYIFr
- おしゃれwをとるかこけた時に顔面ガリガリ削るかどっちがいいですか?
- 758 :774RR:2009/11/23(月) 11:59:52 ID:Ub5PHv6H
- 普通です
- 759 :774RR:2009/11/23(月) 12:01:53 ID:ekk4XYhT
- フルフェ被ったまま店に入らなければ全く問題なし。
十代なら尚更、顔に大きな傷ついたら後々大変だろう。
髪型気になるなら、メットインに帽子入れとけば良い。
- 760 :774RR:2009/11/23(月) 12:01:59 ID:gAUuaz9o
- 上半身裸にネクタイパンツに靴下は忘れるなよ
- 761 :774RR:2009/11/23(月) 12:07:41 ID:ekk4XYhT
- >>760
ずいぶんとフォーマルな装いだな
- 762 :774RR:2009/11/23(月) 12:18:40 ID:KsCKZ81c
- 寒い朝にバイクにエンジン掛けて速攻スタート。長い坂を下って停車。
左右みて右折しようとおもったらアクセル回しても動力がうまく伝わらなかったのか
発進できずに右に転倒。ダサいというより怖かった
- 763 :774RR:2009/11/23(月) 12:22:50 ID:3FmYzNaa
- そうですね
やはり半ヘルはあぶないですよね
フルフェイスにします!
ありがとうございました
- 764 :774RR:2009/11/23(月) 12:25:18 ID:kWxu38xU
- >>760
パンツは勿論ブリーフだよな
- 765 :774RR:2009/11/23(月) 13:00:12 ID:7AzGqTDd
- >>760
寒いだろうからニーソックス貸してやるよ
- 766 :774RR:2009/11/23(月) 13:01:27 ID:l/ew60tG
- >>760
じゃあ俺はニプレスを
- 767 :774RR:2009/11/23(月) 13:17:48 ID:oTzUw2/+
- >>760
先月バイト先のコンビニにそういうカッコした人が来たぞ。
上が裸ネクタイで下は紺か黒の海パン?みたなので青っぽい靴下で革靴。
通報しようかと思ったけどちゃんとお金出して買い物したから見なかったふりした。
何かの罰ゲームだろうけど、10月とはいえ朝4時頃だから寒かっただろうに。
- 768 :774RR:2009/11/23(月) 14:46:11 ID:i2eKxaC2
- >>760
俺はニプレスよりも絆創膏派かな
- 769 :774RR:2009/11/23(月) 17:36:59 ID:cIcwnQRN
- >>756
10年前、高校を卒業した直後の春休みに原付免許取った時もそんな感じだったけど、
原付買った時にヤマハ純正フルフェイス(ロールバーンだっけ?)をオマケに付けてもらって以来
ずっとフルフェよ。命かかってるんだから周りの目なんか気にしない。
降りた時の髪形が気になるならもう出てるけど鞄やシート下に帽子忍ばせておく。
半ヘルは顔を防御するものがなーんにも無いので、こける以前に走ってて風圧や虫に悩まされるw
夏の夜にフルフェイスで走ってたらカナブンか何かがパコーン!!て当たった経験も一度や二度じゃない。
十代ってことで多分ジャケットとかも無いかも知れないけど、ヘルメットだけはちゃんとしたのカブってほしい。
OGKのアヴァンド、テレオス2とかヤマハ純正のYJ-5II ZENITHなんかが安くてお勧め。通販なら安く買える。
- 770 :774RR:2009/11/23(月) 18:06:17 ID:WhsYdOdR
- 仮免取りたてと思われる教習車が目の前でエンスト
あーあとか思いながらニヤニヤしてたら
次の信号で今度はこっちがエンスト・・・
エンスト芋の神様は乗り移るのか
- 771 :774RR:2009/11/23(月) 18:20:53 ID:2uT4xZ0T
- >>770
この下手くそがっ!!
免許返してこい!!
- 772 :774RR:2009/11/23(月) 19:11:24 ID:hzFzYgTi
- >>771
ヒドスw
- 773 :774RR:2009/11/23(月) 19:36:10 ID:z7erGFHN
- >>760
顔は女物のパンツで上半身裸でブリーフで網タイツじゃないの?
- 774 :774RR:2009/11/23(月) 19:45:23 ID:AYNWdo8N
- ,_,..,ィヽ,、
/;;::r‐〜-ミ、
4~/へi::::::;/,ヘミ7
'-l|<>|:::::|<フ1|i'
l! '" |::::l、~`リ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 _ゝく _,,. -`''" i!XXXXX:| `'''''''''''" `'''''''''''´
- 775 :774RR:2009/11/23(月) 19:46:13 ID:3X4pyRpI
- 成敗・・・!!
- 776 :774RR:2009/11/23(月) 20:00:57 ID:AYNWdo8N
- ,_,..,ィヽ,、
/;;::r‐〜-ミ、
4~/へi::::::;/,ヘミ7
'-l|<>|:::::|<フ1|i'
l! '" |::::l、~`リ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` _,.イ~i〜 !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. / 神} '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! /、 ( ゚Д゚) i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ |;(ノ 、、i) i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ /、、 、;、/ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 、_,ノ,_UシU _,,. -`''" i!XXXXX:|
- 777 :774RR:2009/11/23(月) 20:17:25 ID:5SDoNme/
- い、芋神様ぁぁぁ!!
- 778 :774RR:2009/11/23(月) 21:46:53 ID:NcxLQluj
- チャリで買い物
大通りから細い路地に入ろうと思って、スピードを落として左手で操作をば。
チリーン
チャリに付いてるのはウインカーじゃなかった……orz
前に通行人が居なかったのでまだ助かった。これは何芋?
- 779 :774RR:2009/11/23(月) 21:56:51 ID:SiDDbdrA
- 交差点で鳴らしまくるオバハンいるよね
- 780 :774RR:2009/11/23(月) 21:59:18 ID:AYNWdo8N
- 鳴らしまくるよりキキッー!!!!音が実は最強だということにオバハンは気がついていな芋ん
- 781 :774RR:2009/11/23(月) 22:57:24 ID:jGCY9zX0
- >>726
コンバインかい?
- 782 :774RR:2009/11/23(月) 23:25:11 ID:7oaYdmSR
- >>781
いや、自動旋盤的なもの
まぁ、これに限らず安全装置で芋るやつはたくさん居そうだ
てか、ここにもたくさん居るかw
- 783 :774RR:2009/11/23(月) 23:44:57 ID:S6eZ2Qau
- せめてキルスイッチに赤いLEDでもついてればなー。
キーをオンに回したときキルスイッチがオフ側だったらそのLEDが点くという具合に。
今度ホンダから出るPCXはホーンとウインカーのスイッチ位置が逆だから
しばらくプピ芋大収穫になりそうだな。
ttp://www.motoblog.it/galleria/big/honda-pcx-125-2010/8
ttp://static.blogo.it/motoblog/honda-pcx-125-2010/big_honda_pcx_125_2010_06.jpg
行き着けのバイク屋さんからはPCX以外も今後この配置になるとも聞いた。
- 784 :774RR:2009/11/23(月) 23:46:29 ID:Zj/h/ZKI
- 125で160km/hまでメーターがあるのか
そんなに出ねえだろ
- 785 :774RR:2009/11/23(月) 23:48:13 ID:3X4pyRpI
- ハイビームのまま走行して、トンネルに入った時に気づくのは何芋?
前走ってたひとごめんよ・・・
- 786 :774RR:2009/11/23(月) 23:58:26 ID:S6eZ2Qau
- >>785
ハイビ芋
- 787 :774RR:2009/11/24(火) 00:00:37 ID:3X4pyRpI
- 眩し芋を期待してた
- 788 :774RR:2009/11/24(火) 01:15:28 ID:FwKGZMPK
- >>784
まあ、このバイクじゃ出ないだろうけど、
昔、アプリリアRS125という190km/h出る125があってだな・・・
俺の車も210km/hリミッターなのに260スケールのメーター付いてるぞw
- 789 :774RR:2009/11/24(火) 01:24:21 ID:E5Hh8s3q
- >>784
メーター部分だけは他の250の車種と共通だったりするのかもしれん
専用部品製造するよりコストかからんだろーし
- 790 :774RR:2009/11/24(火) 02:07:26 ID:SW+XpN8P
- >>788
>昔、アプリリアRS125という190km/h出る125があってだな・・・
それはハッピーメーターと言って、実際の速度より多めに表示する事により危険を悟らせる西洋の芋神様じゃ
- 791 :774RR:2009/11/24(火) 08:04:14 ID:5zLDy/Ck
- >>790
おっとその神様は台湾にもいらっしゃるぜ
おれのマジェスティ125に住み着いてるw
- 792 :774RR:2009/11/24(火) 09:20:15 ID:Hf4bHFJd
- >>784
メーターって事なら俺の125は200km/hまでついてる
昨日インナーグローブ付けてたからいつもと感覚が違って
ウィンカー消そうと思ったらプピっとやっちまった
歩いてたオジサン、ごめんorz
- 793 :774RR:2009/11/24(火) 15:44:35 ID:skTd0L4z
- セルフでガソリンがががが危なイモσ('A`)σジャン
- 794 :774RR:2009/11/24(火) 16:59:17 ID:yTG+16lU
- >>793が壊れたwwww
- 795 :774RR:2009/11/24(火) 20:07:21 ID:y/1Jgri/
- セルフといえば、この間、キャップ閉め忘れってのを初めて見た。
時々居るってのは聞いてはいたが、本当に居るんだね〜。
- 796 :774RR:2009/11/24(火) 20:40:42 ID:LZuNwzMN
- セルフでバイトしてたやつが、忘れ物入れの中に
かなりの数のキャップがあるって言ってた
- 797 :774RR:2009/11/24(火) 20:42:32 ID:JAb4FUe4
- ホントは笑い事じゃないんだけどなw
- 798 :774RR:2009/11/24(火) 20:47:06 ID:gzlHPQ1X
- >>792
タイカブ?
俺の夢もそのくらいまでスピードメータついてる
軽でも出ないのになんで載せてるんだろう(?_?)
- 799 :774RR:2009/11/24(火) 21:02:34 ID:6p2HDtun
- >>793
だいぶ疲れているようだな
『俺疲れてるんだなぁ』のスレに書きこめよw
- 800 :774RR:2009/11/24(火) 21:03:33 ID:aC/2u5e+
- どうやったらキャップ閉め忘れるんだろうか恐ろしいな
どうでもいいが今日CBF150初めて見たわ
- 801 :774RR:2009/11/24(火) 21:07:46 ID:bjt5yze6
- セルフでバイトやってるけど、店内清算方式だから中でレジやってたら給油した人が
「これ、前の人のみたいなんだけど……。」
って言ってキャップ持ってきたことあった。
二か月前の話で、まだレジの下に置いてあります。
早く取りに来て(´・ω・`)
- 802 :774RR:2009/11/24(火) 21:08:26 ID:s6TEIbmW
- 俺車ではフルサービスのところしか行かないからわからないんだけど
キャップなしで走って気がつかないの?
- 803 :774RR:2009/11/24(火) 21:28:06 ID:LZuNwzMN
- 車は外蓋と内蓋があるから気付きにくい
- 804 :774RR:2009/11/24(火) 21:32:49 ID:mIQjmeDx
- 原付もだな
外蓋と内蓋に分かれてないのもあるが
- 805 :774RR:2009/11/24(火) 21:36:16 ID:x1VnEbIs
- ちょっと車のキャップ見てくる…
- 806 :774RR:2009/11/24(火) 21:37:09 ID:hYQmQ67d
- 車のキャップも鍵で開ける奴に戻せばいいのに
- 807 :774RR:2009/11/24(火) 21:48:38 ID:6p2HDtun
- >>801
社員割引あるの?
- 808 :774RR:2009/11/24(火) 23:04:36 ID:dX5Y/Zi4
- バイクで走ってて前の車の燃料キャップがアクション映画の俳優ばりに
横に転がっていくのを見たことあるな
信号待ちで言おうと思ったが曲がってどっかに行ってしまった
- 809 :774RR:2009/11/24(火) 23:34:35 ID:HLs0KDJ8
- ついにやってしまった
ガソリンスタンドにて「ハイオク・レギュラー・満タンで。」
店員にはい?って言われてもう一度デカイ声で言った瞬間に気が付いた
- 810 :774RR:2009/11/24(火) 23:42:19 ID:s6TEIbmW
- >>809
ハイオクガソリンをレギュラー(一般的)な満タンにしてってことだよ
よくスレスレまで入れる人いるじゃんw
って心の中でいい訳をすると少し恥ずかしさが軽減される
- 811 :774RR:2009/11/25(水) 00:30:32 ID:vdKeeccS
- キャップの閉め忘れなんかしないだろと思ってたけど、やっちゃったことあったな。
通勤前に2stスクーターにオイル補充したとき
キャップをリヤスポイラーの上に置きっぱなしにしたままシート閉めてたらしく
職場に着いてシート開けたらオイルキャップ無くてビックリした。
当然キャップは行方不明に。
- 812 :774RR:2009/11/25(水) 00:41:40 ID:VcgE4DS4
- >>807
ギリギリの価格設定のため社員割引無し
けど、言えば戦車とオイル交換がタダ
- 813 :774RR:2009/11/25(水) 00:43:15 ID:DZbbf7k/
- >>812
M4シャーマン貰ってきてくれないか。
- 814 :774RR:2009/11/25(水) 00:43:28 ID:VcgE4DS4
- 間違えた
洗車だ洗車
- 815 :774RR:2009/11/25(水) 00:44:18 ID:VcgE4DS4
- わずか0.13秒差で突っ込まれちまったorz
- 816 :774RR:2009/11/25(水) 00:45:57 ID:+xMAYqYf
- >>815
ウホッいいID
- 817 :774RR:2009/11/25(水) 00:52:58 ID:lTv/LGJG
- >>815
さらに突っ込んでやるわ
時分秒なのである
- 818 :774RR:2009/11/25(水) 00:54:11 ID:iWKAsyni
- >>815
13秒
- 819 :774RR:2009/11/25(水) 00:57:14 ID:VcgE4DS4
- 穴があったら入ってそのままマントルまで到達してしまいたいorz
- 820 :774RR:2009/11/25(水) 01:21:58 ID:n1GM+0A5
- >>806
最近の年式の車はゴム紐で車体とキャップが繋がってるよ。
- 821 :774RR:2009/11/25(水) 01:24:38 ID:XztBpywA
- >>819
そこでもうちょっと捻ってボケてりゃ神だったのに
- 822 :774RR:2009/11/25(水) 03:15:02 ID:E3f1c5rb
- カブのオイルフィラー盗めれてるのに気付かずエンジン掛けて走ってたら右足首辺りが
オイルで濡れ濡れに・・・なんでそんなもん盗むねん?
- 823 :774RR:2009/11/25(水) 03:49:25 ID:p8stxH8z
- 昨日、畑で芋を収穫して蒸かして喰った。
・・・今の俺は芋と一心同体というわけか。
>>822
火傷しなかったかい?
バイクのフィラーキャップって無防備だよな・・・
盗むというより、悪戯で外して捨てるんだろうね。
キャップにワイヤリングを施すのが手っ取り早い対策かな?
- 824 :774RR:2009/11/25(水) 07:21:10 ID:dcnEEc3e
- >>823
神気がケツから漏れてるぞ
- 825 :774RR:2009/11/25(水) 15:07:31 ID:VcgE4DS4
- >>821
俺の頭じゃもうこれ以上捻るのは不可能でした
- 826 :813:2009/11/25(水) 18:26:54 ID:DZbbf7k/
- >>ID:VcgE4DS4
つまらんツッコミ悪かった。
悪気は無かったんだ。
あまり気にするな。
- 827 :774RR:2009/11/25(水) 18:36:32 ID:geV2IIHn
- GSで働いてたけど、ビグスクでステップの間にある給油口があるやつ
ビグスクに乗ったままでいられるとどのくらい入ってるか見ること出来ないんだよね
それで溢れると怒るんだからたまらんです
ちなみにフルサービスの特に古いお店はセルフと違ってセンサーがあまりよくないから
車に給油してるとごくまれに止まらず溢れてくることもあったなー
- 828 :774RR:2009/11/25(水) 18:37:58 ID:m2F7Okri
- >>823
> バイクのフィラーキャップって無防備だよな・・・
友人がフィラーキャップ開けられて、水を満タンにされてたよ。
幸い、すぐに気付いたから助かったみたいだけど、あまりにも無防備だよね。
車のホイールのロックナットみたいな構造にして欲しい。
- 829 :774RR:2009/11/25(水) 18:48:24 ID:w625/WUh
- 工具で開ける仕様にして欲しいね
- 830 :774RR:2009/11/25(水) 18:51:17 ID:rkhZ/iNr
- うn
- 831 :774RR:2009/11/25(水) 19:31:41 ID:DZbbf7k/
- >>829
で、工具を忘れて給油にいくわけですね。
ついでに取りに帰る途中でガス欠。
- 832 :774RR:2009/11/25(水) 19:37:24 ID:m2F7Okri
- >>831
いや・・・その・・・エンジンオイルの給油口の話なんだがw
- 833 :774RR:2009/11/25(水) 19:50:49 ID:iWKAsyni
- >>831
フューエルとフィラーの違いググってみ
- 834 :774RR:2009/11/25(水) 21:03:17 ID:0iz7gdNC
- >>831
人の芋見て我が芋直せ
・・・・地でいくとは侮れん奴
- 835 :774RR:2009/11/26(木) 00:36:54 ID:YVU3YT0v
- 侮れん坊将軍誕生の瞬間であった・・・
- 836 :774RR:2009/11/26(木) 20:00:20 ID:JMN1sAlY
- >>826
俺はチハがいい
- 837 :774RR:2009/11/26(木) 23:41:22 ID:olUxPO5T
- >>836
∩( ・ω・)∩
- 838 :774RR:2009/11/27(金) 01:16:17 ID:kpyNJxFi
- ばんじゃーい
- 839 :774RR:2009/11/27(金) 08:17:57 ID:A5qPqFTE
- ハンザ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━イ
- 840 :774RR:2009/11/27(金) 11:03:18 ID:061YEQCq
- 246でウインカー芋を教えてくれたミニバンの人ありがとうございました。
もう四年目なんだけどな。。。
- 841 :774RR:2009/11/27(金) 11:12:46 ID:zbA7IBKY
- 4年も掘り続けてたのか?w
- 842 :774RR:2009/11/27(金) 11:48:43 ID:mwYMD1Jk
- 人の芋みて我が芋蒸せ
- 843 :774RR:2009/11/27(金) 11:52:31 ID:+JpiripM
- うちの駐輪場は駅のホームが目の前。
その日は天気が微妙だったので、バイクでいくか電車にするか迷っていた。
ヘルメット持ったままバイク脇に佇み、うんやっぱ乗るかとキーさしたものの
やはり「小雨ならいいけどなぁ〜風邪気味だしなぁ〜」と中腰姿勢のまま思い悩む。
5分くらいそのままキーさしたり抜いたり、立ったり乗ったりしていたら。
左方からなんとなく視線。横見た。
ホームにずらりと並んだ老若男女15人前後が全員俺の挙動を見つめていた・・・・・
いッそいでバイク出して逃げましたよ。
- 844 :774RR:2009/11/27(金) 12:40:23 ID:8o2JBWYS
- >>843
ナイス恥!!
- 845 :774RR:2009/11/27(金) 13:47:25 ID:mwYMD1Jk
- ワイヤーロックしたまま走りだしてブロックごと巻き込んだ動画見たいっす
- 846 :AA-01改:2009/11/27(金) 13:58:39 ID:jJAXqr1t
- 自分の息でシールドが曇って前が見えなくなりました
あわてて路肩に寄せて停車したら、左足で犬のおうんこを踏んでしまいました…
(ρ_;)
- 847 :774RR:2009/11/27(金) 14:52:50 ID:7GoDeyCs
- >>846それってすごい確立だね!
- 848 :774RR:2009/11/27(金) 16:29:55 ID:26VK0BeS
- 運がいいってか、ハハッ
- 849 :774RR:2009/11/27(金) 16:31:27 ID:zjBykylo
- シールド上げろよw
見えないのに路肩に寄せる技術はすごいけど
- 850 :774RR:2009/11/27(金) 16:57:21 ID:Udp2BcWX
- ツーリング終わってふとラジエータ見たら、ナニかのうんこがくっついてたことはあった
- 851 :774RR:2009/11/27(金) 17:07:47 ID:EYnz2/7X
- うんこみたらなんのうんこぐらいわかるだろ
- 852 :774RR:2009/11/27(金) 17:10:08 ID:96kijqn3
- ペロ・・・これはパンダ
- 853 :774RR:2009/11/27(金) 18:35:04 ID:A5qPqFTE
- AYNWdo8N
,_,..,ィヽ,、
/;;::r‐〜-ミ、
4~/へi::::::;/,ヘミ7
'-l|<>|:::::|<フ1|i'
l! '" |::::l、~`リ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ 、<これは?
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` _,.イ~i〜 !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. / 神} '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! /、 ( ゚Д゚) i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ |;(ノ 、、i) i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ /、、 、;、/ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 、_,ノ,_UシU _,,. -`''" i!XXXXX:|
- 854 :774RR:2009/11/27(金) 18:37:42 ID:oCCCPS0u
- 初バイクが納車されてから3日目、今日は長距離走ってきたよけどウィンカー芋連発orz
- 855 :774RR:2009/11/27(金) 19:39:56 ID:lvUlKTYG
- http://www.youtube.com/watch?v=paubKwmgBuI
シールドの曇り具合によるが、白線やガードレールに日が当たってれば区別付くよ
- 856 :774RR:2009/11/27(金) 20:11:11 ID:mWNQugxQ
- 三泊四日のキャンツーで三日連続ウンコ踏んだ俺が呼ばれた気がした
- 857 :774RR:2009/11/27(金) 20:19:07 ID:26VK0BeS
- ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー
- 858 :774RR:2009/11/27(金) 20:33:59 ID:ryIdrpG6
- >>856
よう、ウンコマン
- 859 :774RR:2009/11/27(金) 20:38:55 ID:EgTXvlAP
- 最近エンスト芋がなくなって、少しはバイクに慣れてきたかなと思ってたら、今日ウインカー消し忘れとプピ芋やってもた
- 860 :774RR:2009/11/28(土) 00:29:01 ID:lw5KmcOG
- 車庫からだそうとして、壁に寄せてあるからハンドルを左に切ったまま
少し押して、まっすぐにしようと思ったらハンドルが動かない!
ロックしたままσ('A`)σジャン
あやうくバランスを崩して転かすところだった
- 861 :774RR:2009/11/28(土) 00:33:40 ID:1tin3F+X
- 1速→いもぉぉおん→2速
まったく怖い怖い
- 862 :774RR:2009/11/28(土) 01:19:10 ID:Ynxlry+U
- いもぉぉおん!
- 863 :774RR:2009/11/28(土) 07:07:05 ID:qcdyNYyJ
- いもおん!
- 864 :774RR:2009/11/28(土) 07:55:08 ID:DMekMJYH
- >>863
kwsk海苔があつまりそうな部活だな!
- 865 :774RR:2009/11/28(土) 09:47:48 ID:gDUKRIp7
- いもおん!駐輪場かもしれな芋。
だろう運転イクナイ。
- 866 :774RR:2009/11/28(土) 12:21:58 ID:hWbeLwih
- 親父のBMW倒しちまった。
もうすぐ親父帰ってくる、重くて起こせねぇ・・・
泣きたい・・・
- 867 :774RR:2009/11/28(土) 12:32:37 ID:qcdyNYyJ
- 泣けよ
- 868 :774RR:2009/11/28(土) 12:34:09 ID:ltl9LJVG
- 場所どこだ?助けにいってやるよ。
- 869 :774RR:2009/11/28(土) 12:35:12 ID:Y9rKXeCi
- >>866
ガチ土下座すべき
- 870 :774RR:2009/11/28(土) 12:35:34 ID:Fos1R0Ds
- 今日の出来事スレに息子にBMW倒されたorzって書き込みあったら笑えるw
- 871 :774RR:2009/11/28(土) 12:35:46 ID:CEDwX0KW
- >>866
俺は小さい頃親父のCB500Tの下敷きになったよ。そしたら怒られなかった。
倒れたベンベの下に潜り込んで死んだフリしとけばおけ
- 872 :774RR:2009/11/28(土) 12:39:07 ID:qOn/CR/d
- >>866
その辺にゴミとか洗濯物とか瓦とかぶちまけて
「と、突然の突風がっ・・・」とか言っとけ
- 873 :774RR:2009/11/28(土) 12:39:09 ID:hWbeLwih
- なんとか起こしてサイドスタンド掛けられたけどセンタースタンド
掛けられない。右の後ろのウインカー折れてる・・・
- 874 :774RR:2009/11/28(土) 12:42:15 ID:6gdTBe1c
- 昨日、家の駐輪場から右折で出る時にエンストしてコケてしまった…
いもおん!
- 875 :774RR:2009/11/28(土) 13:55:32 ID:o7vwJ31W
- 一瞬四輪のBMWを横転させたのかと思ったのは内緒だ
- 876 :774RR:2009/11/28(土) 14:00:23 ID:hWbeLwih
- 親父帰ってきた・・・
みなさんさようなら・・・
- 877 :774RR:2009/11/28(土) 14:00:27 ID:o7vwJ31W
- >>874
冬にはありがちだなσ('A`)σ
- 878 :774RR:2009/11/28(土) 14:26:59 ID:YQSrqgvh
- 今ごろは集中治療室か…
- 879 :774RR:2009/11/28(土) 15:21:46 ID:T7ENZEEy
- 勢いよくタンを吐いたが、空気抵抗により服に付着
- 880 :774RR:2009/11/28(土) 15:50:01 ID:YROoacRD
- ロータリー式乗ったあとにリターン式乗って、シフトアップミスでいもぉおぉおおん!
2stゼロハンでよかった……
ごめんね、もう前のバイクとは別れるからごめんねごめんね
- 881 :774RR:2009/11/28(土) 16:06:02 ID:CHOd46Ce
- >>880
どっちが運転しやすいものなの?
- 882 :774RR:2009/11/28(土) 16:14:35 ID:YROoacRD
- >>881
どっちかに慣れればどっちも変わらないよ。
浮気してるとリターン式で間違えてシフトアップのつもりがシフトダウンしちゃってしぬ。
逆は角度的にやらないんだけどね。
しいて言えばロータリー式は靴の爪先付近が痛みづらくていいかも。
カブの話だけど。
- 883 :774RR:2009/11/28(土) 17:43:28 ID:KJ5bX0nf
- 俺は初めてカブに乗った時に
シフトペダルの下から掻き上げようとして靴先をいためたけどなw
バイク乗ってるからカブにいきなりのせられても
かかとでシフトするなんて知らんがなw
- 884 :774RR:2009/11/28(土) 17:52:22 ID:xoCySDz2
- >>876
無事か?
- 885 :774RR:2009/11/28(土) 18:49:51 ID:hWbeLwih
- >>866だけど
そもそも倒した理由はセンタースタンド立てて跨ってたときに、
スタンド外して跨ってみようと思って勢いつけて前に押したら外れたのはいいけど
ブレーキ掛け忘れて、うおっ!と思ったときには右側に鈍い音立てて倒れたんだよね。
親父は俺がバイクのとこに立ってすまなそうにしているのを見て倒したことを分かった
らしく「倒しただろ」って言ってきた。俺が一通り説明して謝ったらあんまり怒ってなくて
許してくれた。その後はセンタースタンドの掛け方とか取り回しの仕方を教えてくれた。
ウインカーは折れたんじゃなくて外れただけで差し込んでぐりぐりやったら直ったみたい。
結構気まずかったけど親父に「自分のバイクでやんなくてよかったな」って言われたときは
恥ずかしくもうれしかった
親父ごめん、でもいろいろ勉強になったよ。ありがとう
- 886 :774RR:2009/11/28(土) 18:54:20 ID:GLegiLW2
- 親父かっこよすぎワロタ
ていうか家族さわやかすぎww
- 887 :774RR:2009/11/28(土) 18:58:04 ID:uTBGZsoV
- >「自分のバイクでやんなくてよかったな」
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>885
バイクに乗りのくせに、センタースタンドのかけ方、降ろし方も知らんのか。
素人か小学生だと思って甘くしてたら…
ふてぇ野郎だ。
- 888 :774RR:2009/11/28(土) 18:58:20 ID:gDUKRIp7
- いい親父すぐる…。泣けてきた。
- 889 :774RR:2009/11/28(土) 19:03:56 ID:7IQAGjxz
- モンキーでコンビニとか駐輪すると必ずチラ見されるんだが・・・。
年齢関係なくにだ。
昼飯の時間とかだとトラックの兄ちゃんからでもジッーって見られたw
俺が原因か?
- 890 :774RR:2009/11/28(土) 19:05:24 ID:STn9RRMG
- >>887
まぁまぁ。
俊彦(仮名)も反省している事だし、許してやろうよ。
にしても、こういう家族ってよいね。
- 891 :774RR:2009/11/28(土) 19:05:56 ID:qcdyNYyJ
- なんという親父、かっこよすぎる
きっとウインカーも実は折れてたんだけど>>885が気にしないようにと外れたように振舞ってくれたんだな
- 892 :774RR:2009/11/28(土) 19:07:21 ID:xoCySDz2
- >>885
バイクのとこに立って親父さん待ってたのか
偉いな
許してもらえて良かったな
- 893 :774RR:2009/11/28(土) 19:10:55 ID:axo0OQ93
- 一転けン十万で考えると中々BMに乗る気がせんよ。
でもパパンが目の前で立ちゴケした時は指差して笑ってやったね。
- 894 :774RR:2009/11/28(土) 19:16:54 ID:hWbeLwih
- 中免受かったばっかでCBとおんなじくらいじゃね?なんて調子乗ったのが悪かった。
あんなにでかくて重いバイクをひょいひょい取り回せるのはすごいと思った。
バイクの話する親父は口ばっかりだとおもったけど本当だったんだ・・・
バイクって失敗したりするけどいろんな勉強になるんだね実感したよ
- 895 :774RR:2009/11/28(土) 19:39:30 ID:gtm+I6SH
- >>894
まぁこれから色々経験してけばいいさ。他人に迷惑をかけない範囲でなw
俺もそろそろ芋神様のお世話になるのは卒業して、一人前のライダーになりたいもんだ。当分先の話になりそうだけどorz
- 896 :774RR:2009/11/28(土) 19:40:43 ID:axo0OQ93
- 何事も慣れだろうよ、慣れ。
慣れればBMWだろうがB-KINGだろうがジェンマだろうがΓだろうが軽々よ。
でも慣れた頃に芋神様は降臨されるから日々精進すべし。
- 897 :774RR:2009/11/28(土) 19:46:45 ID:xoCySDz2
- 人のバイクに断りもなしに触ったらいけないって勉強にもなったな
相手が親父さんで良かった良かった
- 898 :774RR:2009/11/28(土) 19:54:17 ID:XaBHxb/D
- いつからこのスレは良い話スレになった
- 899 :774RR:2009/11/28(土) 20:07:06 ID:o7vwJ31W
- ∫∫
_,.イ~i〜 <⌒>
/ 神}. /`゛
/、(*´−`) /
|;(ノ 、、i⊃'゙ 食べると幸せになるよ
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 900 :774RR:2009/11/28(土) 20:13:45 ID:CHOd46Ce
- ほっこりしたのでさつま芋でもふかして食べようかな
- 901 :774RR:2009/11/28(土) 20:14:42 ID:indZImKe
- コラ!!オレが、いない間にすっかりいいスレにしやがって
- 902 :774RR:2009/11/28(土) 20:25:39 ID:uDxn7Ydb
- 右ミラーのボルトが緩んでぷらんぷらんになった。
停車して元に戻すも、ブレーキかけるとまたぷらんぷらんに。
信号待ちのドライバーの視線が右ミラーに行くのがわかって赤面///
- 903 :774RR:2009/11/28(土) 20:58:05 ID:uTBGZsoV
- >>894
他人のバイクに勝手に跨ると、いきなりぶん殴られるか、警察に通報される。
例えそれが知り合いでも、ちゃんと承諾を得てからじゃないと、相手はものすごく嫌な気分になるから気を付けれ。
- 904 :774RR:2009/11/28(土) 21:05:38 ID:YzQ9Mu9y
- まあさすがにオヤジのじゃなきゃ跨んなかったろw
キーないとハンドルロックでたちゴケするしwwww
- 905 :774RR:2009/11/28(土) 21:17:07 ID:YROoacRD
- 俺のノーマルパーツをできるだけ残したカブには女子中学生が勝手に跨がってたぞ。
びっくりしてミスドの箱落としたわ
- 906 :774RR:2009/11/28(土) 21:18:35 ID:YzQ9Mu9y
- その後の展開kwsk
- 907 :774RR:2009/11/28(土) 21:31:19 ID:chqDXGmi
- 見えないサイドスタンドを払うのは何芋ですか?
原チャリついてないんだよね、サイドスタンド。
うん、わかってたんだ。
でも足がね、こう無意識にね、さーっと虚空を泳いだんだ。
- 908 :774RR:2009/11/28(土) 21:32:21 ID:gDUKRIp7
- サイドスタンドなんてついてな芋ん。
- 909 :774RR:2009/11/28(土) 21:32:50 ID:qcdyNYyJ
- 芋蹴り?
- 910 :774RR:2009/11/28(土) 21:33:10 ID:YzQ9Mu9y
- サ芋スタンド
- 911 :774RR:2009/11/28(土) 21:46:00 ID:CHOd46Ce
- >>905
そしてミスドをあげて中学生に跨がってたんですね
- 912 :774RR:2009/11/28(土) 21:52:41 ID:CQJTmagI
- >>905
まあ、お前のことだからシーと舐め回したのはわかるけど
その後トイレに駆け込んで緊急発射はまずいよ・・・
- 913 :774RR:2009/11/28(土) 22:58:07 ID:MhqxPTgc
- 今日の出来事。
信号待ちで停車中に前方からポンコツ軽四が調子に乗ってケツを滑らせながら曲がってきてぶつかるかと思い、体が自然と回避しようとしバイクがガシャニング。
漏れ、びびりだなと実感した今日。
被害はブレーキレバー、ジェネレータカバー、スイングアーム、ミラーに傷、タンクにもちょっとだけ擦り傷・・・。
- 914 :774RR:2009/11/28(土) 23:00:06 ID:iYsTSGEj
- それ立派な事故じゃねえの
- 915 :774RR:2009/11/28(土) 23:27:29 ID:jC5PAEv/
- ホンワカ芋ですな
- 916 :774RR:2009/11/28(土) 23:43:20 ID:z7PxPjnO
- >>885
もしかしたら、ブレーキレバー握ってたとしても、同じことになったかもね。
BMはエンジンかかってないとブレーキがほとんど効かないのがあるみたいだから。
- 917 :774RR:2009/11/29(日) 00:01:40 ID:sR3uEjGZ
- >>913
立派な誘因事故じゃ無いか
速やかに通報汁
- 918 :774RR:2009/11/29(日) 02:01:51 ID:kgh67Wob
- >>909
腹筋が割れた、ありがとう
- 919 :774RR:2009/11/29(日) 02:36:55 ID:dsRNHaR4
- 新参ですまぬ。
芋って何?途中まで糞のことだと思って読んでいたがどうも違うようだ……(´・ω・`)
- 920 :774RR:2009/11/29(日) 02:48:09 ID:5fN1/9eu
- ダサいことを芋って揶揄したりするじゃん
- 921 :774RR:2009/11/29(日) 02:59:08 ID:peumUc3f
- 俺はそれ自体このスレで初めて知ったなー
- 922 :774RR:2009/11/29(日) 03:03:59 ID:ZyLSUP32
- なんだよ、みんないもくせーやつだな
- 923 :774RR:2009/11/29(日) 03:25:49 ID:W+EMRYGI
- 実家で風呂入ってて、なんか緊急車両たくさん走ってるなーって思ったけど特に気にしなかった
で、通勤用のゼロハンスポーツかっ飛ばして帰ってたら、
カーブにオイルこぼれたときに使うあれがいっぱいぶちまけられてたwwwwwww
避けたけど危なかった。眠いし疲れてるときは飛ばさないようにします。芋神様。
- 924 :774RR:2009/11/29(日) 07:58:59 ID:4qsbPEtH
- >>917
うちの近所なので今度見かけたら懲らしめるよ。
- 925 :774RR:2009/11/29(日) 08:12:28 ID:o6c7gG2a
- >>921
Dr.スランプアラレちゃんの皿田 きのこを知らんのか?
三輪車に乗って「あんたイモね!」ってセリフ行ってただろ?
‥‥古いですかそーですか。どうせオッサンですよ。
- 926 :774RR:2009/11/29(日) 09:25:52 ID:3AiZ57qP
- >>925
19の俺でもふうつに知ってるからオッサンではない
- 927 :774RR:2009/11/29(日) 09:28:03 ID:quILEEPw
- 今日の山陽新聞
http://imepita.jp/20091129/328060
- 928 :774RR:2009/11/29(日) 09:42:14 ID:+Mlc1HpY
- ∧_∧
川´◎ω◎川 あんたイモね
O┬O )
◎┴し'-◎
- 929 :774RR:2009/11/29(日) 09:48:31 ID:cqIt+/LE
- あられちゃんリメイク放送してるしね
- 930 :774RR:2009/11/29(日) 10:12:27 ID:piGadIgx
- >>927
デジカメで撮るかスキャンして見せてくれ
- 931 :774RR:2009/11/29(日) 10:29:41 ID:+seuCYZa
- とりあえず、ミスドの前に停めておけばいいんだな!いいんだな!
- 932 :774RR:2009/11/29(日) 11:40:46 ID:ElhLnVN9
- 目白通り、高戸橋を右折しようと思ったら、前に戸塚署のパンダ発見!仕方ないけど流れのまま真後ろについてしまったら、直後にプピ芋かましてヤったぜ!ざまあみろ!
って、書いてると虚しい。イキナリ神の御加護で驚かしてゴメンなさい。。。
- 933 :774RR:2009/11/29(日) 11:58:27 ID:2Ir71Eun
- >>930
デジカメで撮ったンジャマイカ?
- 934 :774RR:2009/11/29(日) 12:04:14 ID:lXFzFlJz
- >>930
デジガメないけどスキャナはあるんだぜ
http://imepita.jp/20091129/433480
バイクには関係ないんだぜ
>>933
携帯でとった
- 935 :774RR:2009/11/29(日) 12:06:35 ID:piGadIgx
- >>934
サンクス
保存した
- 936 :774RR:2009/11/29(日) 12:49:32 ID:aoV0/QuP
- ふおぉおおぉw
- 937 :774RR:2009/11/29(日) 13:40:42 ID:xkhsllqV
- 若返らせてみた。異論は認める。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1259469476892.jpg
- 938 :774RR:2009/11/29(日) 13:43:27 ID:t+fXCm4n
- 黒髪ロングCカップにしてくれ
- 939 :774RR:2009/11/29(日) 13:45:52 ID:Ce2Afpsj
- ワンピースの色を寒色系にしてくれ
- 940 :774RR:2009/11/29(日) 14:09:09 ID:UkPXWVsT
- 「ふぉぉおお」ってN芋掘ってるのかと思ったw
- 941 :774RR:2009/11/29(日) 14:27:03 ID:xkhsllqV
- >>938
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1259472277079.jpg
>>939
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1259472310188.jpg
こんなもんで勘弁してくれ。
- 942 :774RR:2009/11/29(日) 17:27:17 ID:QqBeL8wC
- うしろのおっちゃんを若返らせたのかと思ったらそっちかい
- 943 :774RR:2009/11/29(日) 17:29:16 ID:7AsTuw2m
- >>941
あ な た は 神 か
- 944 :774RR:2009/11/29(日) 17:36:31 ID:ikBtfDXP
- >>938 >>939 >>941
ちょwwおまいら何やってんだww
保存したノシ
- 945 :774RR:2009/11/29(日) 18:53:34 ID:MYf/Uncw
- われらの芋神様が嫉妬されるぞよw
- 946 :774RR:2009/11/29(日) 19:05:14 ID:C+2D13lB
- >>937
思わず壁紙にしてしまった。後悔はしていない。
- 947 :774RR:2009/11/29(日) 19:08:49 ID:piGadIgx
- どんだけ小さいモニター使ってんだよw
- 948 :774RR:2009/11/29(日) 19:12:40 ID:aH4XtkCp
- さりげなく後ろのおっちゃんのセリフが掘り過ぎに修正されてるし・・・
- 949 :774RR:2009/11/29(日) 19:21:32 ID:EB6wM0os
- おっちゃんおっちゃんって、青木昆陽くらい名前書いてやれよw
知らないとか芋だぞw
- 950 :774RR:2009/11/29(日) 19:40:45 ID:TFROLm7D
- 昆陽池には日本が浮かんでるんだよな
- 951 :774RR:2009/11/29(日) 19:41:05 ID:bF8pGkbN
- >>945
>>937お借りしてちょっと持ち上げてみた
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1259491197845.jpg
- 952 :774RR:2009/11/29(日) 19:42:45 ID:iywk0mB1
- ちょっと幕張の昆陽神社(芋神様)参拝して来る
- 953 :774RR:2009/11/29(日) 19:48:14 ID:7tcSE48n
- 芋神様かわいなぁ
- 954 :774RR:2009/11/29(日) 20:51:08 ID:8wFlJFaR
- 今日ショップに寄った時自分のバイクを若者にマジかっけぇと言われました。
当人は本人が後ろにいるとも知らずに、内心ニヤニヤしながら帰宅しようと発進したら
1ロールしたパンツの裾がステップに引っ掛かりもの凄いダサ発進をやらかしました。
そのせいで落ち葉集めをしていた店員の落ち葉集めた所の上を通ってしまい散らかしてしまいました。
その場を速攻で去りました、僕は本当にダメな子ですね
- 955 :774RR:2009/11/29(日) 21:18:40 ID:ElhLnVN9
- 今日、知らない道をドンドン進んでいたら車一台が通れるくらいになってきた。道は下りになってきた。
おおっ、こんな細くて下りか嫌だなーって思ってたら前方にポール発見!行き止まりかよ‼
時に既に遅し、戻るにはこの先に曲がるところ無し。辛うじて右折出来る住宅街の路地があるけど、こっちは登りかよ。後ろにバックしたいけど、下りがキツくてピクリとも後ろに動かん。
あきらめて、右の登りにフルステアでアクセル回したら、左のカウルが壁にすりそうになって、体重移動したらそのまま右に立ちゴケ(涙
あーヤっちまったな。結局、カウルも少し傷がついてた、マフラーの下の方にも傷かついてた。
峠道でユーターンした時もドキドキだったけど、今回は凹むな。知らない道には気をつけようと思った。
- 956 :774RR:2009/11/29(日) 23:01:21 ID:b4k3kpNa
- 日記か!!
- 957 :774RR:2009/11/29(日) 23:18:11 ID:+y6EeKbu
- 今日、ソロツーリング中に迷って山道に入ってしまった
上り坂で引き返そうと思い右Uターンしたら、右側に派手にこけてブレーキレバーが根元から折れた
誰かに見られたら恥ずかしいので急いでサイドスタンド出してバイクを起こした
Nに入れて路肩に移動させようとしたら、下り坂だったのでバイクが自走を始めて、慌ててフロントブレーキ ・・・っない!!
無人状態のバイクはちょっと自走したのち、左側に倒れてクラッチレバーが根元から折れた
もうやだ
- 958 :774RR:2009/11/29(日) 23:21:04 ID:iywk0mB1
- どうやって帰ってきたんだYO!
- 959 :774RR:2009/11/29(日) 23:25:27 ID:ZY16SjUF
- 工具とスペアのレバーちゃんと持ってたんだよね?
そうだと言ってくれ!
- 960 :774RR:2009/11/29(日) 23:25:37 ID:ElhLnVN9
- >>957
釣りだとしても面白い。
坂道ユーターンはやっぱ怖い!
- 961 :774RR:2009/11/29(日) 23:26:04 ID:aT2kL3bp
- >>957
すげー・・・
今日自分も同じようなことをやらかした
ガードレールの際でUターンしようとしたら砂を踏んで「ズルッ」
気がつけばバイクは横倒し+前輪はガードレール下に潜り込んでる
クラッチレバーが根元から折れて、下り坂で押しがけするまでバイクを押した
上り坂で自分のトルクの無さに泣いた
- 962 :774RR:2009/11/29(日) 23:31:30 ID:+y6EeKbu
- >>958
近くに民家があったのでタウンページ借りて、バイク屋に片っ端から電話
田舎のバイク屋は日曜営業してないのか、繋がる店がなかなか見つからなかった
はぁ、来週取りにいかなきゃ・・・
- 963 :774RR:2009/11/29(日) 23:40:50 ID:i4gPIN3w
- 学生時代、愛車の原付 ヤマハJOG号で山中湖へツーリング中に道志みちでガス欠。
最寄のGSまで7キロ歩いたぜ。
そんな道志みちもいつの間にやら綺麗な道の駅も出来て今は大型バイクでたまに通るが今となってはいい思い出。
50ccで走ってた頃の方が楽しかった かな(?)
- 964 :774RR:2009/11/30(月) 00:10:25 ID:7T2y+I+N
- 芋日記な流れ
嫌いではないがな
- 965 :774RR:2009/11/30(月) 00:20:03 ID:YzXlO9rM
- クラッチワイヤー切れたときに小型車でよかったとあの時ほど思ったことはなかったぜ
- 966 :774RR:2009/11/30(月) 00:26:15 ID:0J0lq4N8
- 信号待ちで片足を着いたら濡れた落ち葉を踏んで滑ってそのまま転んだ。
- 967 :774RR:2009/11/30(月) 01:08:27 ID:MdNOsFor
- >>965
むしろ大型は油圧クラッチでワイヤー切れがないという。
まあ、ボロいとマスター抜けとかあるけど。
でも、エンジン止めて1速ぶっ込んでセルでエンジン掛けつつスタートできそう。
- 968 :774RR:2009/11/30(月) 01:24:38 ID:Fxca5DPl
- 右折待ちで発進しようとしたらエンストしてバイク倒した
交差点の4方向から見られた訳で、非常に恥ずかしかったでーす!
はぁ…
- 969 :774RR:2009/11/30(月) 01:29:25 ID:fZ/FzRET
- >>954
俺は20年前のスポーツスクーターでショップに行ったときに話しかけてくれた人が居たんだが
どうもその人が若いときに憧れてたバイクだったらしく、やたらとベタ褒めしてくれた。
俺も嬉しくて『エンジンから駆動系から金かけてOHしたんですよ』と言った。
帰るときに『それじゃお先に失礼します』「大事に乗って下さいね」と爽やかに言葉を交わして
バイクのエンジンかけたらエンスト。
なかなか再始動せず気まずい時間が流れて、俺がさっき言った言葉が説得力を失う。
やっとかかったエンジンのアイドルも落ち着かぬうち
引きつった笑顔で会釈して、白煙を撒き散らしながら俺はその場を後にした。
- 970 :774RR:2009/11/30(月) 04:54:29 ID:tUTFd1uf
- >>969
だいじにのってくださいね!!!
- 971 :774RR:2009/11/30(月) 09:31:08 ID:opwMy96q
- 初めて公道でエンスト芋orz
初心者ライダーに追い討ちかけないで下さい、芋神様orz
でも有り難いことなんだよな…はぁ…
- 972 :774RR:2009/11/30(月) 11:03:26 ID:o/5Biclp
- >>950
残念ながら鳥のフンの山と化して日本の形はほとんど崩れてるんじゃなかったっけ?
- 973 :774RR:2009/11/30(月) 11:52:31 ID:mfzPGUmY
- グーグルマップでは結構見えるよ
今度ツーリングがてら見てこよかな
- 974 :774RR:2009/11/30(月) 15:33:14 ID:bdtPvLVv
- >>969
大丈夫だ、相手も古いバイクだからそんなもんって思ってるよ
- 975 :774RR:2009/11/30(月) 19:39:01 ID:Tj85eVCF
- バイク屋で気になったバイクがあったので跨がらせてもらって、サイドスタンドを払い片足をステップに乗せた時に、地面に付いてる方の足でサイドスタンド乗せてた板を踏んでしまいツルンといきそうになった。
軽めのバイクで本当に良かった
- 976 :774RR:2009/11/30(月) 20:44:43 ID:X61K18f7
- さきほど帰宅途中、左折しようと思ったら後ろも左折らしくウインカー点灯してた
左折し終わったと思ったら後ろからプピッ!ってならされた
知り合い?それとも俺の後ろのランプでもきれてるんか?と思いつつちょっと行って一応停車
そしたら後ろにいた人が俺の横を「ごめんなさい〜」といいながら通過
プピ芋だったのね・・・w
ちょっとほっこりしながらいま無事帰宅できたジャンw
- 977 :774RR:2009/11/30(月) 21:51:21 ID:8XCdAcs5
- 今日は今のバイクを下取りに出す前日。
お別れソロツーへ言ってきました。そして
芋オオオオオォォォォン!!
- 978 :774RR:2009/11/30(月) 22:02:01 ID:pduHPD2R
- >>977
新しいバイクでも芋堀まくるんですねわかります
- 979 :774RR:2009/11/30(月) 23:22:47 ID:Ux/MHc64
- 今、万感の思いを込めて芋オオォォンが鳴る。
さらば芋堀りの日よ。
- 980 :774RR:2009/11/30(月) 23:26:04 ID:ahaUOHU8
- 新しい芋に心を洗おう
- 981 :774RR:2009/11/30(月) 23:26:48 ID:wsKyi8sQ
- ビクスクに乗り換えた。これでもう芋オオオオオン!することは無くなったな。ギアチェンジ無いし。
さらば芋神様!
・・・ぷぴ
- 982 :774RR:2009/11/30(月) 23:30:32 ID:wl4iwNO0
- >>981
パーキングブレーキ芋っていう新たな罠があるんだぜ
- 983 :774RR:2009/11/30(月) 23:50:35 ID:/UDAoJ5U
- >>981
キーレスならメットインに閉じこめちゃう「インキー芋」もな!
- 984 :774RR:2009/12/01(火) 00:03:49 ID:pW8dm2XP
- 最近インキー芋やらかして家まで一時間歩いて
スペアキー取りに帰った俺を笑ってくれ
- 985 :774RR:2009/12/01(火) 00:08:46 ID:1SKyUTDP
- ハハッ
- 986 :774RR:2009/12/01(火) 00:13:44 ID:xyNw2q03
- ワロス
- 987 :774RR:2009/12/01(火) 00:18:17 ID:RZRwJIWd
- m9(^Д^)プギャー!
まあ俺はトータル3回やらかしてるけどなw
- 988 :774RR:2009/12/01(火) 00:29:47 ID:U16+a2EN
- ネイキッドのシート下に鍵閉じ込め芋
イモσ('A`)σジャン
- 989 :774RR:2009/12/01(火) 04:31:45 ID:ShP+dj9k
- 塗装中、キャップを閉めないでケツポケットに缶スプレー入れて暖め。
忘れてしゃがんじゃって壁をぬっちゃった。
- 990 :774RR:2009/12/01(火) 04:34:39 ID:HWKlnbFB
- >>981
うっかりエンジン掛けたまま引き回して、うっかりアクセル捻ってチュドーンとかなw
・・・親父が原チャリでこれやらかして、停めてあった俺の車に突撃しやがった。
- 991 :774RR:2009/12/01(火) 10:03:33 ID:1SKyUTDP
- >>989
ケツポットってなんだよwwww
- 992 :774RR:2009/12/01(火) 10:15:12 ID:lI/ydMAn
- >>991
老眼?
- 993 :774RR:2009/12/01(火) 12:10:02 ID:0Kw8ywu+
- ケツポットわろた
- 994 :774RR:2009/12/01(火) 12:24:09 ID:JKH2UOg8
- ケツポットわろた
- 995 :774RR:2009/12/01(火) 13:32:44 ID:yWT9rM13
- ケツポットwwww
- 996 :774RR:2009/12/01(火) 14:04:09 ID:1SKyUTDP
- ケツポケットかよ('A`)すまんケツポットは忘れてくれ…
- 997 :774RR:2009/12/01(火) 15:24:28 ID:6OE98vSY
- >>996
早とちりだな。芋とちりでいいか?
- 998 :774RR:2009/12/01(火) 16:01:18 ID:fhHyr+Iq
- ところで新芋スレって誰か立ててくださった?
ふかし芋うめぇ
ギアぬけじゃねえぞ
鍋でふかした
- 999 :774RR:2009/12/01(火) 16:14:11 ID:Gi+gPmPR
- アハッ!999ゲト〜。
とりは、誰か他の人にまかせるぞい。
- 1000 :774RR:2009/12/01(火) 16:23:43 ID:hSbYJlOA
- .:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 友愛 i::::::::
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _
:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
:: ( 彡 i )/:::::::
) i /\ /\ i (::'::::::::::
( ! ヽ / i ):::::::::
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
/ , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
/ , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
208 KB