【芋】バイク乗っててダサかったこと64恥目【恥】
- 1 :774RR:2009/03/17(火) 02:34:18 ID:2Qjef0fB
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと63恥目【恥】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231676590/
芋スレまとめサイト(リンク切れ?)
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
- 2 :774RR:2009/03/17(火) 02:37:21 ID:TonUnkjE
- >>1ポニテがどーのこーの
- 3 :774RR:2009/03/17(火) 02:37:46 ID:nbLOJrqJ
- >>1(^o^ )乙 これはポニテがなんたらかんたら
- 4 :774RR:2009/03/17(火) 02:40:32 ID:Yp6WCsD0
- >>1乙と言わざるをえない
- 5 :774RR:2009/03/17(火) 02:40:52 ID:ck2eRmNO
- >>1 ポニテ(ry
- 6 :774RR:2009/03/17(火) 03:13:07 ID:m2zowGW6
- >>1乙
- 7 :774RR:2009/03/17(火) 03:50:24 ID:TwN+oMjE
- >>1プラズマカッター乙
- 8 :774RR:2009/03/17(火) 03:54:10 ID:WKI2O5Te
- >>1
ありがとう
- 9 :774RR:2009/03/17(火) 04:27:04 ID:1aHAh7yo
- >>1乙
- 10 :774RR:2009/03/17(火) 10:03:07 ID:smmdY2IM
- >>1ポry
- 11 :774RR:2009/03/17(火) 10:26:57 ID:T2jDjbPH
- >>1
ひぐちカッター
- 12 :774RR:2009/03/17(火) 10:42:27 ID:HMx/ZSvd
- >>1(^o^ )乙 これはポニテがどうのこうの
- 13 :774RR:2009/03/17(火) 12:27:02 ID:q7faSYbp
- >>1
おっ…乙………=□◯
- 14 :774RR:2009/03/17(火) 12:30:43 ID:o2Sr7qhK
- >>1
o(o|o)/ ミ乙
- 15 :774RR:2009/03/17(火) 13:15:18 ID:rl4MWqnv
- (o\o)/ ミ乙
なんか変なの飛んでった・・
- 16 :774RR:2009/03/17(火) 17:13:26 ID:9Se0ovW7
- 乙π
- 17 :774RR:2009/03/17(火) 19:50:09 ID:QiPbC0cg
- 俺と俺のバイクは何もしなくてもださいので、これといった芋が掘れません。
- 18 :774RR:2009/03/17(火) 20:37:45 ID:1QIvrE6F
- 久々にN芋掘ったぜ!
最近バイク乗ってて結構ひやりとする場面多いから、もう少し気をつけろというお告げか…
- 19 :774RR:2009/03/17(火) 21:21:06 ID:7wmwOv9H
- >>18
ヒヤリ・ハットはこちらで
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234378075/l50
- 20 :774RR:2009/03/17(火) 21:32:03 ID:Tx8G0M4u
- 「プピ芋なんて、おまえらネタで書いてんだろ?」
と思っていたオレが、まさかのプピ芋をかましてしまった。
前の車の人、ごめんよ悪気は無かったんだ。許しておくれ。
- 21 :774RR:2009/03/17(火) 21:40:22 ID:b1Of/Uq5
- 今日法定速度で走っていた俺をぶち抜いて行った原チャの彼
いったいどこまでウインカー芋し続けたんだろう
- 22 :774RR:2009/03/17(火) 22:24:31 ID:lZesj23u
- >>1
乙!
ZZRスレで書いててこれ何芋だろうっておもったんで書きます!
教習所以外でバイクにのるの二日目
バイトをはじめるのでお店に説明に呼ばれたのでいって買い物とかのときはU字ロックだけなんだけど
長時間とめるかもと思ってゴジラロックもつけてて、乗るときに前につけてたゴジラをはずすの忘れて(U字はずしてたのではずしたつもりになってた)
そして普通に発進しちゃってフロントの泥除けの後ろ部分が割れた><
これってなに芋?
- 23 :774RR:2009/03/17(火) 22:45:53 ID:TjXexQZW
- >>22
キモ芋ん
- 24 :774RR:2009/03/17(火) 22:46:34 ID:TjXexQZW
- >>22
読みにく芋ん
- 25 :774RR:2009/03/17(火) 22:51:47 ID:smmdY2IM
- 半年ROMったほうがい芋ん
- 26 :774RR:2009/03/17(火) 22:59:58 ID:xXxOHLut
- 春芋
- 27 :774RR:2009/03/18(水) 01:02:22 ID:8P4SXOoq
- N芋を掘ったがクラッチ操作だけで前に進もうとしていたので、前にすすまな芋んになった。
その後ローにいれて発進したが、後ろの車が何を思っていたのかと思うと・・orz
道路右に見えた、自転車を駆るお姉ちゃんに気を取られていたんです、いもじゃん!
- 28 :774RR:2009/03/18(水) 02:24:55 ID:t6aoo0gJ
- 語彙力足りな芋ん
- 29 :774RR:2009/03/18(水) 02:53:56 ID:mRxNjXGb
- >>28読めな芋ん
- 30 :774RR:2009/03/18(水) 03:43:34 ID:wnRzd7h0
- いやぁ春ですね(´・ω・`)
最近嫌な事続きでバイクに乗ってなかったのが原因かもしれんが…
ギア抜けN芋を都会の真ん中でやっちまった痛いやつは俺だけで良い
え?乗ってるバイク?CBですが何か?
- 31 :774RR:2009/03/18(水) 03:53:09 ID:t6aoo0gJ
- CB50か、大事にしてやれよ
- 32 :774RR:2009/03/18(水) 03:56:10 ID:RoicI8c5
- CB400SSか、大事にしてやれよ
- 33 :774RR:2009/03/18(水) 04:20:53 ID:aLl0Oa0r
- CB-1か、うらやましい
- 34 :774RR:2009/03/18(水) 08:47:05 ID:Tnc/Z+sR
- CBGBか・・・
- 35 :774RR:2009/03/18(水) 09:41:50 ID:gCsTeIuG
- CB72か。よく街乗りに使えるな
- 36 :774RR:2009/03/18(水) 09:56:06 ID:mZwf7rby
- CoBuraか・・・
良い趣味してるな
- 37 :774RR:2009/03/18(水) 18:12:55 ID:VgMPsDLJ
- ばかCB400Nだろ大事にしろよ
- 38 :774RR:2009/03/18(水) 22:34:29 ID:o5W+uShV
- CB250RSか。貴重だな
- 39 :774RR:2009/03/18(水) 23:57:06 ID:zNFRWnnm
- CB223Sか。N芋よりバイクが恥ずかしいな。
- 40 :774RR:2009/03/19(木) 07:25:39 ID:pPtvfDkq
- >>39か。N芋より39が恥ずかしいな。
- 41 :774RR:2009/03/19(木) 13:53:56 ID:hCuXIpLH
- ギア抜け話題に便乗
クラッチのせいかギアのせいか
乗り方が悪いのは解る
異常にNに入りやすくなってしまって
N芋豊作過ぎて処分状態。誰か助けてくれ
(落ち着いた操作しているつもりなんだがなぁ)
N芋山賊250を見かけたら俺かも新米
- 42 :774RR:2009/03/19(木) 14:03:51 ID:r8S/yL+R
- オイル交換
- 43 :774RR:2009/03/19(木) 16:46:46 ID:AuLJvnZO
- 2灯式のSSに片方切れていると忠告しようとしたことが
昔あった。結構恥ずかしいよな。
- 44 :774RR:2009/03/19(木) 17:20:52 ID:m+XW26SW
- クラッチワイヤの遊びを取りすぎてないか
- 45 :774RR:2009/03/19(木) 20:25:40 ID:ZIq2qKiI
- 道路に落ちてたビニール傘の残骸を道路外に捨てようとして
サイドスタンドかけて降りたんだが、
かけ方が甘かったらしく愛車が俺にボディープレス。
サイレントガシャーニングした。
そしてビグスクなのにエンスト芋も奉納。
CVTなのに掘らせないでくれ芋神様。
- 46 :774RR:2009/03/19(木) 22:43:58 ID:HdII09Vw
- >>43
俺はそれを警察に指摘されたことがある。
別に違反だとか言われたわけじゃないが。
- 47 :774RR:2009/03/20(金) 03:36:53 ID:2ZsT55M/
- 今日、相鉄線の踏切内でN芋さま降臨。
シフトアップしようとしたワタスが悪うございました。orz
- 48 :774RR:2009/03/20(金) 09:41:04 ID:kIUD4pK7
- イモビの解除を忘れてエンジン始動、コンビに前で深夜に鳴り響く警報
これは何芋ですか?
- 49 :774RR:2009/03/20(金) 10:00:00 ID:d0ADQ6Qf
- 芋ビライザー
わかりやすい('A`)σジャン
- 50 :774RR:2009/03/20(金) 12:11:58 ID:cSDiC34w
- 今日納車して、家帰るときにN芋1回、エンスト芋数回、立ちごけ芋1回の
オンパレード orz
初めてのバイクなのに、これでは先が思いやられる orz
- 51 :774RR:2009/03/20(金) 12:20:13 ID:7uSQCFa0
- 対向車線からウィンカー芋掘ってるジャメのおっちゃんが居たから手をグーパーしたらさ、何を勘違いしたのかサムズアップを返された…w
ウィンカー芋ってどーやって相手に伝えてる?
- 52 :774RR:2009/03/20(金) 12:25:52 ID:KYyD3l4X
- >>50
>> 初めてのバイクなのに、これでは先が
「慣れたバイクなのに、これでは先が」と続くと日本語だな。
- 53 :774RR:2009/03/20(金) 14:07:10 ID:hnip8reJ
- この時期、花粉症のわたしはオートバイに乗る事ができない。
こんな晴れ(東京地方)の日はヘルメットのシールドなど磨いて
なんとか我慢している。
シールドを磨いた後、ふとヘルメットを被ってみたりする
気分を出す為にライダージャケットを着てみたりする。
グローブとかニーパッドともどんどんつけてみる
最後にイスに後ろ向きにすわり、ついハングオンのマネをしたところで妹が部屋に・・・
妹「おかーさーん!!、またお姉ちゃんがおかしくなってるー!!」
- 54 :774RR:2009/03/20(金) 14:08:50 ID:mfuKBu8S
- ワロタ
- 55 :774RR:2009/03/20(金) 14:15:14 ID:vJVnKbnh
- バイクに乗らなくても芋を掘れるなんて
すごいなw
- 56 :774RR:2009/03/20(金) 14:29:46 ID:/HcIs4sV
- "また"って言われるあたり芋いな
- 57 :774RR:2009/03/20(金) 14:39:29 ID:NdEXhBB1
- 仕事で行ったんだが、思わず笑ってしまったので…
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1237527251768.jpg
- 58 :774RR:2009/03/20(金) 14:41:02 ID:C8BLQlVQ
- 次のオフはここですねわかります
- 59 :774RR:2009/03/20(金) 15:23:33 ID:j5wprJZM
- 危険すぎる
- 60 :774RR:2009/03/20(金) 16:01:05 ID:LiYRsW9R
- 某所に"いもっ娘"という店を見つけた
- 61 :774RR:2009/03/20(金) 16:03:46 ID:ynz6GTOk
- >>60
川崎市の向ヶ丘遊園の駅前にあったね
今は名前変わったけど
- 62 :774RR:2009/03/20(金) 16:24:22 ID:I7ubjlsV
- 川崎か…
- 63 :774RR:2009/03/20(金) 16:36:31 ID:K2cjaYV9
- 今日久ぶりにバイクに乗った。
高速を降りて一般道に入ったところでぼこつきはじめて一気筒死んだ。
ひさしぶりに乗ったからつまったのかと思い路肩に止めて工具を出した。目の前にある自販機でジュースを買っていたちびっこが「こわれたの?」と心配する。
シートをあけて工具を出そうとしたが工具を忘れたことに気が付く。しばし呆然。
ふとメーターを見るとガス欠。
コックを切り替えてちびっこに治ったよ。とかっこつけて言って颯爽と立ち去りました。
- 64 :774RR:2009/03/20(金) 18:24:38 ID:6c8468N2
- あぁ。あんただったのか。
良かったなただのガス欠で。
- 65 :774RR:2009/03/20(金) 18:28:44 ID:xiE8Edhn
- >>64
ちびっこも2chする時代か・・・
- 66 :774RR:2009/03/20(金) 18:37:44 ID:1K0wMaSA
- ちびっこ、全く可愛げがねぇなw
- 67 :774RR:2009/03/20(金) 19:25:17 ID:0Nmvp0p+
- 心配してくれるちびっこに萌え
- 68 :774RR:2009/03/20(金) 19:40:23 ID:rxzw8v6B
- 俺もこん風に見られているのかも・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=Twz04MwIOBA&feature=related
- 69 :774RR:2009/03/20(金) 20:35:07 ID:132HGGxP
- 夕方、某ライコの駐輪場で豪快に立ちゴケしてるBMWを見た。バランスを崩して倒れた、というよりは
バイクに一本背負いを食らったかのように
ライダーがゴロンと左に一回転してた。
なんか美しさすら覚えた。
- 70 :774RR:2009/03/20(金) 20:53:15 ID:zEW8juHF
- 新手のX-sportか。
- 71 :774RR:2009/03/20(金) 21:46:02 ID:GXUPBd4c
- バイクをレンタルすると都会のど真ん中で確実にエンスト芋とN芋を数回奉納する。
- 72 :774RR:2009/03/20(金) 23:49:52 ID:7deGgqEh
- >>69あー俺も投げられた事あるわw
まだメットも新しかったから、頭部にダメージが行かないようにしたら、自然とくるりと。
ウインカーがカウルに陥没しましたorz
- 73 :774RR:2009/03/21(土) 11:50:32 ID:wnyGkwzt
- バイク用品店では、緊急するよな。
そしてその緊急感が芋を生む。
ああ、そうさ。
きのう、用品店でぷぴ芋したのは俺さ。。
あの生あたたかい空気。。orz
- 74 :774RR:2009/03/21(土) 11:53:43 ID:O6lGgZ3C
- 日常的な芋も、服の中に女性用水着を着込めばなくなるのかもしれない・・・
- 75 :774RR:2009/03/21(土) 12:03:18 ID:NKahI976
- 万が一事故ったら大変だけどな
- 76 :774RR:2009/03/21(土) 12:47:23 ID:Q3mmJEyP
- Nランプ確認してからサイド下ろしたのになぜかエンストしやがった。
この前もエンジン掛けてN入ってるから、クラッチ握らずにサイド上げたら止まるし、
これは芋神様の仕業か?それともバイクぶっこわれたかな?
- 77 :774RR:2009/03/21(土) 12:56:31 ID:aZQ3pLfx
- >>73
×緊急する
○緊張する
- 78 :774RR:2009/03/21(土) 12:59:45 ID:FKoIJRG3
- これが予測変換にすべてを託した携た芋ライダーの末路ですね
- 79 :774RR:2009/03/21(土) 13:05:13 ID:L1pdVV9Z
- >>76カワサキ?普通だよ。カワサキの場合は「いや〜カワサキまいっちゃうね」で芋回避できる。
- 80 :774RR:2009/03/21(土) 15:46:47 ID:P6G8KmLe
- サイドと聞いて、四輪のことだと勘違いした俺バカス
- 81 :774RR:2009/03/21(土) 20:12:03 ID:O+OlrKsb
- ttp://www.youtube.com/watch?v=CJf9CSGk03g&feature=related
このシト上手でしょうか?
このくらいのスピードなら、リーンウィズでいいと思うんですけど。
- 82 :774RR:2009/03/21(土) 20:57:01 ID:BAJrzE7k
- >>81
場所どこなの?
すごいきれいな山だなぁ。
走りたいとか攻めたいとかじゃなくて景色を見ながらまったり流したい。
- 83 :774RR:2009/03/21(土) 21:02:53 ID:1vDgaqv8
- >>81
スレ違い
- 84 :774RR:2009/03/21(土) 22:48:34 ID:oNs3WWc0
- >>82
17秒のところに出てくる標識は371号と読めるね
和歌山県内のどこかじゃない?
- 85 :774RR:2009/03/22(日) 00:45:44 ID:vwvrxgEU
- 国道371となれば、たぶん高野龍神スカイラインに向かう道。
登り坂を南から北に向かっているようだから、たぶん龍神側から。
「その1」では右側が沢で、「その2」に入ってすぐ左側に沢になる。
「その2」の最後で駐車場に入るのが、たぶん、ごまさんスカイタワー。
となると「その1」と「その2」の繋ぎ目が赤木谷の辺り。
「その1」の始まりは大熊〜古河〜西垣内の辺りじゃなかろうか。
オレは地元民じゃないからこれ以上はワカラン
- 86 :774RR:2009/03/22(日) 01:09:39 ID:vwvrxgEU
- >>82
昔、高野龍神スカイラインに行ったときの感想。
護摩壇山から更に北行くと、紀伊水道と熊野灘の
分水嶺になっている尾根伝いの道になります。
左右に見える山々は高さが1000mから1200m前後に
揃っていて、ちょっと変わった風景を堪能出来ました。
旧道371号には入らない方が幸せになれたと思います。
- 87 :774RR:2009/03/22(日) 01:59:16 ID:aPbuLRZL
- 某PAでヘルメットをハンドルバーにワイヤーロック。
そして、キーホルダー交換時にワイヤーロックキーを家に
置き去りにしたことに気づくorz
JAFにTel。「(休日で依頼が多いので)到着まで1.5hぐらいですよー」
待つこと1.5h、JAF隊員が颯爽とやってきた。Telではカット依頼
してたけど、ピッキング数秒で開錠。
これが初めてのJAF依頼ですた。
- 88 :774RR:2009/03/22(日) 07:58:51 ID:cZcmuxxj
- 和歌山かぁ。
ちょっと遠いな。
いつか行ってみたいな。
- 89 :774RR:2009/03/22(日) 09:56:50 ID:RlifIvPY
- >>74
バレたらと想像してハァハァしてる人には効果無いからね。
- 90 :774RR:2009/03/22(日) 11:16:41 ID:swk5xhfZ
- パンツじゃないから恥ずかしくな芋ん
- 91 :774RR:2009/03/22(日) 12:05:12 ID:tNaTNcsG
- >>87
開錠時にキーが抜けないタイプのを使うべきだぬ
- 92 :774RR:2009/03/22(日) 16:38:08 ID:ihNRkcoP
- 昨日、モーサイの帰りに会場近くでN芋したぜorz
- 93 :774RR:2009/03/22(日) 17:53:02 ID:09OtNdke
- モーサイってなにー?
- 94 :774RR:2009/03/22(日) 17:54:37 ID:/a3rejyw
- モーターサイクリストの事であろう。
- 95 :774RR:2009/03/22(日) 18:01:55 ID:09OtNdke
- 「会場」とあるから何かの催しかと思ったが…
「芋ー祭」の略とか…
- 96 :774RR:2009/03/22(日) 18:51:15 ID:IzvwIDMr
- で、>>57のオフはいつ開催するの
- 97 :774RR:2009/03/22(日) 20:26:48 ID:pA2Arqop
- そういえば、モーターサイクルショーの時期だな
- 98 :774RR:2009/03/22(日) 21:44:49 ID:dJtGaw6Z
- 当時車もってなくてRVF(後期の派手なカラー)乗ってた俺は
知り合った女の子と遊びに行くときが恥ずかしかったなあ…。
自分では気に入ってたんだけど、一般ウケしないことはわかってたから。
- 99 :774RR:2009/03/22(日) 21:46:40 ID:nUtngOo1
- 自覚症状あるだけだいぶましかと
- 100 :774RR:2009/03/22(日) 23:45:49 ID:XcLu33lh
- 今日ETC予約してきたぜ
60件予約入ってるらしくて吹いた
キャンセル可とのことで、一応頼んできたが無理くさいな
- 101 :774RR:2009/03/23(月) 19:47:44 ID:sMDNhVWs
- 交差点の発進で豪快にN芋を掘る。
顔を真っ赤にして、速攻2速に入れ直して逃げる!
次の交差点の発進で、アクセルワイヤーが切れた…orz
これは、逃げた漏れに芋神様の罰が当たったのでしょうか?(´・ω・`)
- 102 :774RR:2009/03/23(月) 23:06:18 ID:SW66a7sD
- 俺の愛車は今日も見事に5速と6速の間の隠れNを発動してくれました
カワサキですよええ
- 103 :774RR:2009/03/24(火) 01:06:22 ID:wO3T6U2c
- >>100
ゲート開かない芋は命に関わるから、注意するんだぞ。
四輪でだけど、親父と友人がカード未挿入でバー激突やらかしてる。
両方とも車に傷は付かないレベルだったけど、バイクならライダー直撃だから相当痛いはず。
一応、バイクならすり抜けられる位のバーの隙間はあるけど。
- 104 :774RR:2009/03/24(火) 09:35:53 ID:Vv/GHM+L
- 今朝盛大にN芋かましました。
15000回転の音を久々に聞いたなぁ。
お蔭さまで後続車との距離がパネェ事になりますた(´・ω・`)
- 105 :774RR:2009/03/24(火) 09:38:23 ID:JMUbqGOk
- 日本語が芋掘ってます
- 106 :774RR:2009/03/24(火) 10:15:05 ID:NgUcKCGA
- >103
バイクはその隙間を抜けるんだよ。そのための隙間なんだし
ついでにいうとエラーで開かなかったときもバイクは一旦抜けなければいけない
4輪は止まらないといけないけどね。
4輪とはルールが違うから気をつけてね
- 107 :774RR:2009/03/24(火) 12:27:52 ID:/3mfaqKd
- 日本のバイクに対する道路事情を考えると、あの隙間はたまたま結果オーライな気がしてならない
- 108 :774RR:2009/03/24(火) 15:40:55 ID:OVUzPj6Z
- 芋
- 109 :774RR:2009/03/24(火) 20:50:27 ID:kk6DCuEx
- 夜に
- 110 :774RR:2009/03/24(火) 21:52:35 ID:hYOhsVuN
- 芋煮?
- 111 :774RR:2009/03/24(火) 23:07:05 ID:DBGPLgT0
- 土曜日になると保土ヶ谷PAに行ってしまう事。
- 112 :774RR:2009/03/24(火) 23:15:38 ID:rccilId2
- おまいら気を付けろよ
俺はエンスト掘った次の日に事故ったぜ
今考えればアレは芋神様の警告だったのかも試練な…
- 113 :774RR:2009/03/24(火) 23:25:16 ID:0l2raQIs
- 今日たちごけ芋奉納したよ・・・
靴ひもがステップの根元にからまって足下ろそうとも下ろせず、ものすごくダサい格好で倒れた・・・
もしチャーンに靴ひもが絡まったらどうするんだという芋髪様からの注意か
- 114 :774RR:2009/03/24(火) 23:59:19 ID:bOdIZhOv
- >>113
誤字してるぞ!あ〜おそろしやおそろしや
- 115 :774RR:2009/03/25(水) 00:07:45 ID:6mgeSPLv
- 近所のチェーンソー売ってる店の看板に「チャーン目立て」「チャーン交換」って書いてあったな
昔はチャーンって呼んでたんじゃないのか わざとやってんのかも知らんが
- 116 :774RR:2009/03/25(水) 00:16:54 ID:V6WR0KAa
- 最近このスレの存在を知りよく笑わせてもらってます
・・・が、今日はN芋、ギア抜けと豊作ですた
芋神様にとり憑かれたかもorz
- 117 :774RR:2009/03/25(水) 00:23:54 ID:Rvg1k6Iu
- とり憑かれただと・・・?
降臨なさられたの間違いだろ
- 118 :774RR:2009/03/25(水) 01:53:51 ID:G+7czeY4
- ∧_∧
( ;´∀`) チャーン
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 119 :774RR:2009/03/25(水) 10:21:07 ID:LY36ICPm
- ライディングの際は靴紐なしのほうが安心だな
- 120 :774RR:2009/03/25(水) 10:22:36 ID:gd5OQanT
- >>119
だよな
普段は紐なしのブーツなんだけど、一度普通のズックで乗るしかないときがあって、見事に113と同じになった
- 121 :774RR:2009/03/25(水) 10:25:11 ID:TsDlx8Fa
- さっき家に帰ってきたらいつもの場所にバイクが無くて一瞬硬直してしまった
が 今し方点検に行ってきて電車で帰ってきたことを思い出した(´・ω・`)
- 122 :774RR:2009/03/25(水) 11:43:16 ID:YgfzW7xt
- 何で皆あいつを呼ばないのだ?
なぜ?
あぁ呼びたい……。
ガマン………。
- 123 :774RR:2009/03/25(水) 12:19:59 ID:/Bc57gK1
- >>113
俺も一回同じことになりかけたことがあったけど
靴紐を靴のタンの下で結ぶようにしたら絡まらなくなった
- 124 :774RR:2009/03/25(水) 13:58:59 ID:UbbZ45XF
- 長いことハイカットのコンバース・ALL STARを履いていたが
靴紐が絡まったことなど一度もなかった。
んが、
普通の革靴で乗ったらイキナリ絡まった。
…まあ、そんな感じ。
- 125 :774RR:2009/03/25(水) 18:40:09 ID:WpUZYw0Y
- スズキ アホレスV125
- 126 :774RR:2009/03/25(水) 18:56:11 ID:IAylB2tk
- 今日も大量収穫だった
まず発進後すぐN芋、はずかしーーーと急加速しシフトアップ中ギア抜け
ブーン ブォーーン ブーーン ブーン ブォーーン ブーン
こんな感じ
- 127 :774RR:2009/03/25(水) 20:00:19 ID:2Kc188ao
- ノf~ト〜
/、、ヽ
川 、 、 ) …芋ジャン
|、、、(ノ
|、、 、イ
、_ノ_ノU
- 128 :774RR:2009/03/25(水) 20:02:45 ID:fijIDSlh
- 革ジャンの親戚か?>芋ジャン
- 129 :774RR:2009/03/25(水) 21:28:17 ID:dApRUz50
- >>128は何言ってんだ?
と思ったら革と芋、字が違ってたのね
俺、イモσ('A`)σジャン
- 130 :774RR:2009/03/26(木) 01:16:05 ID:wRykcvTY
- >>121
アルツハイムに入居しませんか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215667830/
- 131 :774RR:2009/03/26(木) 08:27:47 ID:7Gn01BO6
- >>121
ショッピングセンターに買い物に行って、いつも停める駐輪場所とは
違うところに、はじめて停めて買い物終わってバイクに戻ろうとして
いつものほうに行ってしまい青ざめておおろろしたことはあるなw
一瞬、頭が真っ白になって、携帯に手が伸びて1を押しそうになった
ところで気がついてよかったぜ。
- 132 :774RR:2009/03/26(木) 20:34:07 ID:DnqubTZV
- >>131
>おおろろ
剣心思い出した
- 133 :774RR:2009/03/26(木) 21:53:46 ID:HScPx3k1
- >>131
イモσ('A`)σジャン
- 134 :131:2009/03/26(木) 22:11:12 ID:7Gn01BO6
- うわ・・・こんなとこにまで芋掘るとは・・orz
おろおろって書きたかっただけなのに。ナゼカσ('A`)σヘンニナッタジャン
明日は午前中で仕事終われるんで、午後は一ヶ月ぶりの
遠出ツーリングなんだが、芋神様の警告だと受け止めて注意しよう
- 135 :774RR:2009/03/26(木) 23:32:40 ID:HScPx3k1
- 気をつけて楽しんで来いよ
- 136 :774RR:2009/03/27(金) 06:16:41 ID:UPS47vuC
- imo
- 137 :774RR:2009/03/27(金) 08:14:05 ID:s8liZmwy
- モーターサイクルショーの駐車場近辺は芋畑だろうな。
・・・俺は電車で行くけど。
- 138 :774RR:2009/03/27(金) 20:07:51 ID:u3Ij3rh9
- この前ジャイロで転倒した俺が来ましたよ
- 139 :774RR:2009/03/27(金) 20:13:50 ID:9IYMmp5r
- 一昨日大阪城の駐車場で立ちゴケした。外国人観光客とか沢山いた。
警備員のおっさんとかガン見してた。死にたかった。
- 140 :774RR:2009/03/27(金) 20:15:28 ID:9IYMmp5r
- sage忘れた死のう
- 141 :774RR:2009/03/27(金) 20:33:10 ID:ijdLDHdZ
- >>113
自分も最近靴ひもがステップに絡まった。
信号で止まろうとしたら左足が地面につかない、思いっきり足伸ばすと紐が締まって余計取れない。
右足だけでしか着地できないって怖いよ。
- 142 :774RR:2009/03/27(金) 21:14:55 ID:bbdMphzn
- ネパールはなかったですけどなあ、
- 143 :774RR:2009/03/27(金) 22:08:50 ID:NjZ2y43i
- モンキーに跨ってエンジンかけて、暖機させてたら砂に足を取られて踏ん張ったけどそのまま
ズルズルと足が開いていってゆっくり立ちゴケしたあげく内モモのスジを痛めたぜ・・・
- 144 :774RR:2009/03/27(金) 22:32:45 ID:6hsGtCf8
- モンキーで立ちゴケってどんだけ〜w
- 145 :774RR:2009/03/27(金) 22:45:45 ID:cLzH6aD/
- 幼児かよ
- 146 :774RR:2009/03/27(金) 23:00:00 ID:5cWEj7dB
- まあ、地面に砂が積もってればあるなw
砂芋乙
- 147 :774RR:2009/03/27(金) 23:09:05 ID:E3mfe4bQ
- 砂芋はグレネード投げ込んだら一発だぜ!
- 148 :774RR:2009/03/27(金) 23:17:21 ID:2yVBS2iM
- >>140
いきry
- 149 :774RR:2009/03/28(土) 00:45:57 ID:hqed70sS
- 砂芋って栄養なさそうだな
- 150 :774RR:2009/03/28(土) 01:37:05 ID:M7rWna5x
- エンプレのきついうちのバイク
クラッチ切ってアクセル開けて…もう1速ですた…
あ、煽ったんじゃないからね
- 151 :53:2009/03/28(土) 10:10:54 ID:5ENk0DLP
- 花粉症でオートバイに乗れないわたし。
今日はペンチ(リターンスプリング付)を見つけて指2本がけブレーキの練習中、
やはり妹に目撃された。
何も言わずに呆れた瞳で見ないで・・・・
ああ、あと2週間ぐらいかな・・・
同じ事をしている花粉症ライダーは全国に居るはずだ!!
- 152 :774RR:2009/03/28(土) 10:11:08 ID:ixWJ1Eq3
- エンプレってな〜にー
- 153 :774RR:2009/03/28(土) 11:43:18 ID:wZQWqkZh
- エンブレムのことだろ?常考
- 154 :774RR:2009/03/28(土) 14:07:06 ID:DCkCAce1
- 数年前初めて買ったバイクがCB400SF。
納車日に家に帰った瞬間にフラッと来て右に立ちゴケ。ウィンカー逝った。
CB400では何度も立ちゴケした。
東京タワー付近にある坂に一旦とめようとしてコケ、
R296上で右に曲がろうとして木の破片を踏んでコケ、
道路の左側が陥没してることに気付かずに立ちゴケ。
更にCB400で単独全損事故起こしてCB400とはお別れとなった。
ちなみにフル装備だったお陰か本人は無傷。
この間たったの2ヶ月だ。走行距離にして2000kmくらいだろうか。
この頃の俺はやば過ぎた。
- 155 :774RR:2009/03/28(土) 15:05:54 ID:SOV9eINx
- 東京タワー だけ読んだ
- 156 :774RR:2009/03/28(土) 16:12:12 ID:yNR6yzMd
- >>154
よく免許取れたなぁ、感心するわ
- 157 :774RR:2009/03/28(土) 16:20:39 ID:zNwtIJBs
- コピペ乙
- 158 :774RR:2009/03/28(土) 17:29:29 ID:TBgXwvae
- GSX400Xがどうしたって?
- 159 :774RR:2009/03/28(土) 18:59:23 ID:PWrkyJ5s
- >>158
ちょっとだけワロタw
- 160 :774RR:2009/03/28(土) 19:07:55 ID:wRM1EjOE
- >>159
>>155も笑ってあげてやれよ・・・
- 161 :774RR:2009/03/28(土) 20:04:58 ID:fDFVQpbc
- エンジンカット機能ついてないイモビをつけてるのだが
ツーリングにでかけてガソリンスタンドに入ってエンジンを止めて気づいた
出発時にイモビ解除してなかったらしくアラームが鳴っていた
スタンド店員の視線が痛かった
交差点待ちの時の歩行者の注視の理由も理解したorz
- 162 :774RR:2009/03/28(土) 21:10:20 ID:QK57c1NI
- >>161
それアラームだけでイモビ付いてないだろ
- 163 :774RR:2009/03/28(土) 21:52:31 ID:ZVaS2Vz6
- 【茨城・東海村】「いもジィ」壊される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238210542/
- 164 :774RR:2009/03/28(土) 23:05:22 ID:IYPZhNN5
- http://www.vill.tokai.ibaraki.jp/tokai2008/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%83%AD%E3%82%B4(%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6)-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.jpg
芋神様のライバルか
- 165 :774RR:2009/03/28(土) 23:46:52 ID:aanTV1TG
- バイクに乗ること自体が芋だろ
自覚して乗ってるわけだが
- 166 :774RR:2009/03/29(日) 20:33:55 ID:cGsntDfS
- 車載動画撮影しながらN芋奉納したよ
芋神様が良い作品になるよう降臨してくださったのだろうか
今チマチマ編集中
- 167 :774RR:2009/03/29(日) 22:12:30 ID:SgYJKfWK
- こんなの買ってきた。
強烈に芋くさくて却って新鮮
http://img.wazamono.jp/touring6/src/1238331924616.jpg
- 168 :774RR:2009/03/29(日) 23:37:40 ID:Mef5QHPy
- >>167とりあえず芋神様に奉納してから飲めよ。
もう飲んじゃったのなら、気を付けて。
- 169 :774RR:2009/03/30(月) 04:27:54 ID:GWYOUvYL
- >>167
ま た お ま え か
- 170 :774RR:2009/03/30(月) 04:44:55 ID:c8N5ks3/
- 鹿児島スレにも書いたが神酒造の芋代官は芋々してて美味いぞ
- 171 :774RR:2009/03/30(月) 21:34:18 ID:fzywTlnv
- >>167芋スレにもいたのかアンタw
- 172 :774RR:2009/03/30(月) 21:57:47 ID:e4ync2So
- >>167
せせらぎ街道逝って来るwww
- 173 :774RR:2009/03/30(月) 23:43:32 ID:CUm7tt/L
- >>171
やあ(´・ω・`)
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull90099.jpg
- 174 :774RR:2009/03/30(月) 23:57:18 ID:4/WpCdj0
- 奈良にイモ山なんかあるのかw
詳しく住所をかきなされ
- 175 :774RR:2009/03/31(火) 00:12:42 ID:aem5e8EM
- >>174
第1回芋スレ・オフ会の開催地になんてこと(ry
- 176 :774RR:2009/03/31(火) 00:21:57 ID:tBfOCTfC
- そして集合場所の、レストハウスいもやま だかいう店がつぶれていて
集合場所がな芋んσ('A`)σ
- 177 :774RR:2009/03/31(火) 07:35:01 ID:ImnXHdX4
- え、今年もやる?
- 178 :774RR:2009/03/31(火) 12:59:11 ID:nE4YmdS/
- 第一回より後の時期がいいな。
東名阪は、まだちょっと寒かった。
- 179 :774RR:2009/03/31(火) 17:15:00 ID:KJn2qxp0
- 原点に戻るんだな
- 180 :774RR:2009/03/31(火) 19:12:08 ID:4UOGl18m
- ベンチに書いてある、人生相談らしき看板がオカルト
- 181 :774RR:2009/04/01(水) 00:00:24 ID:sHtnhamp
- >>178
初回は5月連休明けの11日だった。
まだ一ヶ月以上も待つの?
- 182 :774RR:2009/04/01(水) 00:14:30 ID:UsJp9rWO
- この前はスズ菌祭りの日とかぶった
今回もその日を予定でしてたんですが、
ダメっすか?
菌鑑賞>阪神高速・阪奈道路>芋
というツアーをしたかったが
- 183 :774RR:2009/04/01(水) 23:28:39 ID:sHtnhamp
- >>182
そう思うアナタ自身が幹事として2009芋オフ開催。
ということで、今年は >>182 が幹事をしてくれるらすいぞ皆の衆。
- 184 :774RR:2009/04/01(水) 23:30:56 ID:7arGKvh/
- >>182 乙
- 185 :774RR:2009/04/01(水) 23:37:40 ID:lzNAlw80
- ヘルメットと一緒にカツラが脱げた。
- 186 :倉庫番:2009/04/02(木) 00:02:38 ID:/mjQ2Pop
- なんとなくページ作っときますた(編集可です)
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/pages/26.html
煮詰まったら適当に使って下さいσ('A`)σ
- 187 :774RR:2009/04/02(木) 19:15:50 ID:FDnhLfHb
- >>186
乙
- 188 :774RR:2009/04/04(土) 01:16:26 ID:016RTnFI
- 母の実家が川越で、「川越なら薩摩芋あるぞ?」と思ってまとめ見たらとっくに開催してやがったのかw
今は鹿児島に住んでるけど、まさか流石に鹿児島までは来ないよなσ('A`)σ
- 189 :774RR:2009/04/04(土) 01:45:54 ID:UDR/yKtn
- 忘れられてるようだから貼っとく
真の第1回芋オフ
916 名前:dekoboko@東京芋オフ ◆dKbK/oxnDk :04/10/15 23:21:36 ID:bijOtFC9
東京やきいもオフね。
下見いけなかった。まぁ大体はわかるからいいや。
集合時間だけ変更しました。
日時 10/16 15:00
場所 東京都あきる野市
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.17.14.7N35.42.48.4&ZM=8
集合場所 東京都八王子市上川町の唯一のコンビニ
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.15.26.5N35.42.3.7&ZM=8
持ち物 芋 炭なり薪(100均一推奨) 芋神様
ターボ七輪はやらね。
918 名前:でこぼこ@現地着 :04/10/16 15:45:33 ID:RnTK9XnP
あきる橋へ移動しますた。
現在三人です。
- 190 :774RR:2009/04/04(土) 08:37:42 ID:nvV2zx05
- 5年前に既にオフってたのか
おととしからこのスレ見てる俺はまだ初心者だなσ('A`)σ
- 191 :774RR:2009/04/04(土) 14:52:16 ID:JR3wOp5V
- 明日納車の俺が揚げ芋
どんな芋神様が降臨されるか今から憂鬱…
否 楽しみだぜ
- 192 :774RR:2009/04/04(土) 16:51:32 ID:ylaGsUeL
- ちなみに今日が初バイク納車だった俺はウィンカー芋を3,4回やらかしました('A`)恥ずかしい
- 193 :774RR:2009/04/04(土) 16:53:18 ID:haTieOwC
- >>191
納車オメ!(って明日か)
うれしくて今日は眠れねーな!
明日晴れるといいね。
ちなみに初バイク?買い替え?
バイクは何?
- 194 :774RR:2009/04/04(土) 17:57:42 ID:pJYc70r8
- 久しぶりにプピ芋をやらかして、ダッシュで逃げたらイモオオォォォン…
- 195 :774RR:2009/04/04(土) 18:15:41 ID:zPn6k/ho
- >>194
プピ芋ダッシュ
良い子はまねしないでね!
- 196 :774RR:2009/04/05(日) 06:02:49 ID:SDyJUlyD
- 前回のオフ
そこのコンビニ名物、手作り惣菜と手作りオニギリはマジで旨いのに
オニギリを買わなかった時点で芋だな
- 197 :182:2009/04/05(日) 09:41:42 ID:aeMHfVXU
- 第2回いもやまオフSUZUKI舞洲ミーティング開催日の
土日どちらかに開催。詳細未定だがやる方向で検討中ヨロ
- 198 :774RR:2009/04/05(日) 14:16:28 ID:bDn+cJV4
- kawasakiで行っていいかな?wwwwww
- 199 :774RR:2009/04/05(日) 19:24:15 ID:wyRkpV7F
- ホンダ…
- 200 :774RR:2009/04/05(日) 20:31:58 ID:EwU9bLcP
- セルフのGSで、機械が喋る
「現金を投入して下さい」「油種を選択して下さい」「キャップの締め忘れにご注意下さい」
というオペレーションに、
「はいはい」「ちょっと待ってよぉ〜」「分かっとるわい、じゃかあしな」
などと一々答えていて、
ふと横を見ると店員と目が合った。一部始終見られていたようである
- 201 :774RR:2009/04/05(日) 20:36:57 ID:zDMU8LYi
- >>200
かわいいw
- 202 :774RR:2009/04/05(日) 20:41:12 ID:NJmodiH4
- GSの機械とは喋んないけど、電子レンジとはよくやる。
俺「ハイよろしく ピッ(スタート)」
しばらく経つ
レ「ピッピッピッピッ(完成)」
俺「はい、了解」
レ「ピッピッピッ(催促)」
俺「はいはい今行きますよ」
レ「ピッピッピッ(催促)」
俺「行くって」
レ「ピッピッピッ(催促)」
俺「うっさい黙れ」
レ「ピッピッピッ(催促)」
- 203 :774RR:2009/04/05(日) 22:06:38 ID:LEqGsJwr
- >>200
よう俺!
- 204 :774RR:2009/04/05(日) 22:18:02 ID:WnbjD4LC
- 愛車の変態バイクで街中を流し中
後ろから古いGSXが迫ってくる
信号待ちで止まった時、
「同じ変態でも俺の方が絶対に早いぜ!」
とか恥ずかしいこと思っちゃってんのw
で、信号ダッシュでお決まりのエンスト
華麗に抜いてゆくGSX
さて、氏ぬか
- 205 :774RR:2009/04/06(月) 00:19:14 ID:Kz7leaBf
- >>204
俺はむしろ旧い年式のバイクが来ると、
古い=長く乗っている=ベテランライダー=めっちゃ上手い! というセルフイメージから
先輩お先にどうぞ!という感じで道を譲ってしまう。
- 206 :774RR:2009/04/06(月) 00:23:24 ID:7zwfgSOw
- >>205
ダメだよ種芋植えちゃ…。
- 207 :774RR:2009/04/06(月) 01:29:38 ID:aQEPw/GF
- バイク乗り始めて2ヶ月経過し、未だにN芋掘っていないので
「N芋なんてそう簡単にしねぇだろww」って思っていたところ、
今日盛大にN芋を掘ってしまいました・・・
N芋する瞬間って「あっ・・・」って声に出しちゃいませんか?
N芋掘って20分後、今度はガス欠芋を掘って収穫を祝いましたw
- 208 :774RR:2009/04/06(月) 02:48:16 ID:ATtfuXWj
- N芋とキョドリ芋はセット
- 209 :774RR:2009/04/06(月) 03:14:08 ID:G4SjTCbR
- 今日久々に信号待ちでN芋奉納
その直後、俺を抜いていったスクーターが数メートル先で歩道から
フラフラ出てきたチャリのおっさんと接触しかけてた、芋掘らなかっ
たら俺がそこにいたわけで・・・・
芋神様が守ってくれたんだと思い、夕飯は北海道ポテトシチューを
食べることにした
- 210 :774RR:2009/04/06(月) 03:59:40 ID:Jgrq4Ie1
- 盛大にイモオオオオンは無いけど
2速に上がりきらないでNランプつくのは日常茶飯事だぜ!
- 211 :774RR:2009/04/06(月) 04:27:18 ID:Aez0/SGG
- >>197
今年やるのかね?>スズキミーティング
2年前の舞州はモーサイのライダー写真館&GSR400の試乗目当てで行ったけど去年は仕事で行けず。
今年は行けそうと思ってたんだがスズキのサイトにも今売ってるモーサイにも告知が見当たらんのよ。
まあ、無いならないで直で芋の方に行きますよニヤニヤ
- 212 :774RR:2009/04/06(月) 11:21:44 ID:IbwsbQky
- ┌○┐
│芋|_∧
│煮|ω゚)
│会|//
└○┘ /
し⌒J
- 213 :774RR:2009/04/06(月) 18:10:30 ID:EltWw6+J
- タイヤ交換中の代車として、遠心クラッチのKSR110を借りた。
遠心クラッチに慣れてきたころに、タイヤ交換も終わり代車返却。
愛車に跨り、バイク屋出発
『シフトアップできねぇぇー!?』
・・・て、クラッチレバーを握るを忘れてる。
- 214 :774RR:2009/04/06(月) 18:50:44 ID:o4HWD/3T
- 昨日某所で林道を走っていた
ちょっとしたギャップにハンドル取られてコケた
フロントタイヤに何か当たった感触があったので立ち上がった後で見てみたら…
道祖神が倒れてた
これって芋で済むかな?
立ち去る前にちゃんと元通りに戻したのは言うまでも無い
- 215 :774RR:2009/04/06(月) 19:52:10 ID:gi0wciBc
- シャレになんねぇなそれ
- 216 :774RR:2009/04/06(月) 20:03:14 ID:PHemZhOT
- 酒と葉っぱ供えて来い
- 217 :774RR:2009/04/06(月) 20:26:34 ID:VSmb38mZ
- なぜ葉っぱ?
- 218 :774RR:2009/04/06(月) 21:16:35 ID:EltWw6+J
- 榊じゃね?
- 219 :774RR:2009/04/06(月) 21:18:14 ID:BXJVn08d
- へーちょ
- 220 :774RR:2009/04/06(月) 21:38:52 ID:9+sYuYzK
- 数時間前の話
道の駅の駐車場から出ようと思ってエンジンかけたら掛かる前にセルが止まる
どうやらグローブをうまく着けられなかった様で、親指の先に布が余ってた。
これのせいでキル側にセルのスイッチが行ってしまったらしい。
1回ならいい、3回続けて同じことを繰り返した。
隣で休憩していたライダーの顔を見れなかった。
オーバーアクション気味にグローブを直し道の駅を後にした。
(´・ω・`)
- 221 :774RR:2009/04/06(月) 23:28:17 ID:Y1Dl5JHF
- 来週初バイク(原付だけど)納車の俺にN芋とプピ芋の解説を頼む
- 222 :774RR:2009/04/06(月) 23:38:39 ID:3j8be2DD
- >>221
つ【http://www.google.co.jp/】
つ【>>1】
ちなみにそれは調べな芋んです
- 223 :774RR:2009/04/07(火) 03:31:49 ID:3ulWErNF
- N芋
…もはや芋とも思わなくなったな
- 224 :774RR:2009/04/07(火) 03:49:25 ID:pofFfo6R
- わかりすぎて泣ける。
はいはいNN、って感じで即蹴り直すスキルが身についてきた。悲しいことに。
昨日なんか暖気不足のエンスト芋掘ったけど、何食わぬ顔で交差点確認しつつセル回して発車。
きっと後続も気付かなかったはずだぜ!
- 225 :774RR:2009/04/07(火) 03:51:09 ID:Axb77q90
- しかしギア抜けはめっちゃ焦る
- 226 :774RR:2009/04/07(火) 11:42:48 ID:7XmHT8J3
- なかなか変わらない信号を待ってたら、青の車線の車が止まりだした
「道混んでるんだなあ・・・」なんて思ってたら、その隙に歩行者が信号無視して渡って行った
歩行者用の信号が点滅し始めたので、そろそろかと目の前の信号を見ると何故か青
何が起きてるのか分からず、数秒間足りない脳ミソをフル回転させてると、何故か信号が黄色に変わった
その瞬間やっと信号が変わっていた事に気付いて発進
これって何芋ですか?
芋を芋とも思わぬ、普段の俺の態度を、芋神様はお怒りになられたのでしょうか
- 227 :774RR:2009/04/07(火) 12:18:00 ID:H98ZylR3
- >>226
車歩分離式?
青は進めじゃないけど黄色は止まれだからきぃつけなね
- 228 :774RR:2009/04/07(火) 16:01:19 ID:7XmHT8J3
- >>227
分離式じゃなくて、普通の信号です
その時はスクーターだったから良かったものの、もし焦ってエンスト立ちゴケ芋なんか奉納した時には・・・
- 229 :774RR:2009/04/08(水) 01:17:15 ID:/QZ1UYRB
- コンビニで休憩→ガソスタで給油→少し走った所でエンスト
コンビニでガソリンコックOFFしたのを忘れてた…w
- 230 :774RR:2009/04/08(水) 19:56:58 ID:TWt2Gnb8
- 駐車する時、傾斜があったのでギアを入れていたのだが
それを忘れてキック→ペダルがすねにヒット
春に浮かれてボケてるみたいです
芋神様、注意喚起だと思って気をつけます
- 231 :774RR:2009/04/08(水) 22:24:14 ID:p7Pdwv2L
- ケッチン芋とは恐ろしい
俺、今日人生初のフルバンク駐車を経験したぜ
倒れる途中に倒れるほうにハンドルを切ったのと、適度に粘ったお陰で
傷は見た感じ皆無だ クラッチレバーも曲がってない
通学片道一乗りにつき最低3回はN芋奉納してるご加護ですね
- 232 :774RR:2009/04/08(水) 22:37:42 ID:3x5JPibm
- 対向車にパッシングでネズミ捕り教えてもらったら挨拶返すべき?
あっというまで毎回返せない・・・
- 233 :774RR:2009/04/08(水) 22:59:07 ID:f5zHZJ/Z
- >>232
一期一会の親切は巡らせるもんだと思ってるからお礼がしたいなら次に機会があったらパッシングすることにしてる
そもそも速度出てなかったら教えてもらっても意味無いんだからありがたくても返せなくて当たり前
そこまで気にする必要ないんじゃね?
- 234 :774RR:2009/04/08(水) 23:06:50 ID:giJgxj/d
- パッシングして怒った相手に「検問あるよ?」というと効果的
- 235 :774RR:2009/04/09(木) 01:09:36 ID:CGrycKWk
- >>232
おれは相手のv(・∀・)Yaeh!にすれ違った後でも軽く手を上げてみたりする
バックミラーでチラ見してるかもって…(おれがそうだから!
- 236 :774RR:2009/04/09(木) 21:34:14 ID:qR1hAWFT
- >>233
俺のXR230にはパッシングスイッチがそもそも付いてないという・・・('A`)
- 237 :774RR:2009/04/09(木) 21:40:16 ID:Lo4ey20/
- 今日のヤエーは3の0だったぜ
まぁ、鹿児島だしな…うん
- 238 :774RR:2009/04/09(木) 22:34:30 ID:sHje+Duu
- バイク乗り始めてまだ数ヶ月だが、今日は盛大な芋を掘ってしまった・・・
まず初めての飲酒検問に酒飲んでないのにどうようして発進の時2回目のエンスト芋
掘ってしまったのともう一つはバイト中ずっと愛車にカギを刺しっぱなしだったことorz
前者は酒を飲んだ後の運転は絶対ダメだよという芋神様の警告(?)なのだろう・・・
後者は次やったら盗まれるぜという警告なのだと思っておきます・・・
しかしホント盗られてなくてよかった・・・
- 239 :774RR:2009/04/09(木) 23:05:24 ID:Lo4ey20/
- あ…れ…誤爆芋…だと…?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239190790/
ヤエースレもよろしくお願いしますorz
- 240 :774RR:2009/04/10(金) 00:21:29 ID:qJZu19WI
- >>239
v(・∀・)
- 241 :774RR:2009/04/10(金) 18:39:02 ID:uFUHUVkm
- 何芋と言うのだろうか?
俺は、J1というちょっと特殊なヘルメットのユーザー
こないだのツーリングで、休憩時にチンガードを外してメットを脱いで
出発時にメットを被った時、チンガードの事を忘れていたんだ
しばらく走ってると、ハンドルトップブリッジ下に見覚えのないホースというか
パーツがあり、こんなの有った?
「チンガードじゃん!」慌てて、路肩に停車して、チンガードを回収する事ができました
おそらく外した時にタンクに置いて、それが移動して妙にマッチする場所に
収まっていたのだと思うけど、アレ無くして再度購入だと結構高いと思う。
運は良かったんだと思うけど、芋だよね
- 242 :774RR:2009/04/11(土) 09:08:36 ID:mv4ZVJ1h
- チンガードな芋ん
- 243 :774RR:2009/04/11(土) 13:11:38 ID:fpuXqu/i
- >>241
これかな?
ttp://www.schuberth.jp/item/j1/
会社の総務部長もこれ使ってるけど高いんだねー。
チンガード、後から補修部品扱いで買えるみたいよ。確かに良いお値段w
ttp://www.schuberth.jp/item/j1/about07.html#01
芋神様に教えてくれてありがとうと感謝せねばな
- 244 :774RR:2009/04/11(土) 14:37:44 ID:1N5melZ3
- >>243
ああ、それそれ、3千円超えてるね
それより、シールドの1万超えのビビってますw
スレ違いだけど、C3が良い感じ〜
- 245 :774RR:2009/04/12(日) 02:15:53 ID:Ykol3lRQ
- フライドポテト
- 246 :774RR:2009/04/12(日) 12:56:21 ID:xD+MBXKw
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) プラグ緩め芋
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 247 :774RR:2009/04/12(日) 14:22:21 ID:+jvzpfkT
- 信号待ち中に左手使いたくなって
ニュートラルに入れて一瞬緑ランプ確認して
クラッチ放したら突進&エンスト。
よく見たら1速に入ってた。
先頭にいて良かった・・・
- 248 :774RR:2009/04/12(日) 14:52:55 ID:jkUVyMv3
- ミッションのキャップをあけようと思いマイナスドライバーでカンカンやってたら
軽くなったので「緩んだな」と思い見てみると
なんとそこにはぽっかり穴の開いたミッションケースが!
不注意のせいで無駄な出費が・・・
ちなみにコレ何芋?
- 249 :774RR:2009/04/12(日) 16:42:53 ID:r2LP5vUv
- 名前くらい自分で考えなさ芋
- 250 :774RR:2009/04/12(日) 19:11:31 ID:a+qzcGlv
- 信号待ちで着信に気付いたんで、エンジン切って歩道に出て通話。
その後、少しバイクを戻すためにグラブバーとハンドル持ってバックさせたら、
車体が思いっきり俺の方に倒れてきて潰されそうになった。
ブレーキペダルとか見えたから45度くらいは傾いたのかな。
多分筋肉が何本も千切れただろうけど、よく復帰できたと思う。
未だにまたがりバックじゃないとふらふらしてしまう…。
- 251 :774RR:2009/04/12(日) 19:33:45 ID:55bM8a3Z
- 大げさ芋
- 252 :774RR:2009/04/12(日) 19:33:46 ID:KBsFB95E
- 両足着くとバレリーナ状態なのでまたがりバックができない俺に対するあてつけですか?
- 253 :774RR:2009/04/12(日) 23:17:52 ID:SNj9g/Ko
- 10分ほど前に、半年ぶりにN芋奉納した。
今年はイイことありそうだze
- 254 :774RR:2009/04/13(月) 01:00:52 ID:13KNRYWQ
- またプピ芋こいちまった。
配線を外しておいた方がかえって安全じゃないかと思えてきた。
- 255 :774RR:2009/04/13(月) 02:34:39 ID:xIQ06dpi
- >>254の脳の配線を?
- 256 :774RR:2009/04/13(月) 05:39:04 ID:PRcymttU
- >>254
気持ちはよくわかるw
俺も信号でウィンカー出そうとして何度もプピ芋掘っちまう・・
思い起こせば、教習受けてたころも何度もやって、そのたびに
プピ芋を周囲に感染させてたな〜。
バイクって両手両足をフルに使うから、ホーンを使うべき事態でも
押せないことのほうが多いよな
右折車が突っ込んで、ぎりぎりのところで停まれたときも、あとで考えれば
押したほうがよかったかもなんだが急制動に必死だったし
鳴らしたいときに鳴らせないのに、鳴らしたくないところでは
プピーσ('A`)σデキルジャン
- 257 :774RR:2009/04/13(月) 08:02:32 ID:KhqoE9Jn
- 今まさに四輪ATでN芋掘ったのは、明日のツーリングに対する警告ですか…?
- 258 :774RR:2009/04/13(月) 15:22:49 ID:FmKiEAHk
- 普段クラクションなんて全然使わないんだけど、信号青になったのに
いくらたっても発信しない車が居たんで、ちょっと鳴らそうと思ったら
セルを回しちゃう、プピ芋ならぬセル芋?を掘った事はあるよ。
- 259 :774RR:2009/04/13(月) 19:28:50 ID:ixvepTla
- 右のボタン押したってこと?
すげぇなww
- 260 :774RR:2009/04/13(月) 21:55:58 ID:jwNcieVx
- 夜ライトのHI.LOWと、ウインカーキャンセルを間違う事はしょっちゅうだよね?
- 261 :774RR:2009/04/13(月) 21:59:13 ID:21FUpPYF
- ウインカーキャンセルとクラクションなら間違えたことある
- 262 :774RR:2009/04/13(月) 22:01:58 ID:NR7Nswoh
- >>256
プピは「プピ鳴らせ」標識のあるところで鳴らせばいいのさ!
>>254
なのでダメです
- 263 :774RR:2009/04/13(月) 22:25:07 ID:XAR9mClz
- 冬用グローブでは手先がかじかんでるのも手伝って
ウィンカーキャンセル失敗→ぷぴッσ(゚∀゚ オレビックリってのが結構ある。
- 264 :774RR:2009/04/13(月) 22:35:52 ID:QZVNQoEC
- ありすぎて困るw
- 265 :774RR:2009/04/13(月) 23:06:56 ID:DRg8Mxug
- 実家帰って久々に車乗ってみた
対向車きたからハイビーム→ロービーム
のつもりがウォッシャ液ピュッ・・・
対向車の人こんな顔してた → (゚д゚)
助手席のお父んもこんな顔してた → (゚д゚)
- 266 :774RR:2009/04/13(月) 23:13:52 ID:c+u9LMHJ
- 週末に大型電気店がオープンしたのでバイクで行ってみた
大勢の警備員に誘導され、バイクと自転車用の臨時駐輪場に着いてみると下は砂地…
さすがに超が着くほど慎重に砂の上を走り、停め、買い物を済まし戻ってくる
軽くふらつきながら駐輪場から脱出し、舗装面まで出た所でエンスト&焦って全開の芋ォォォォン
駐車場待ちの車、家族連れの歩行者、店先で風船配ったりしてる店員さんetc、大勢いたから気を配りまくったのに('A`)
- 267 :774RR:2009/04/13(月) 23:39:59 ID:M2fbCddg
- >>265
とうとう、バイクにもウォッシャーが装備されたのかと思ったら、車の話か
- 268 :774RR:2009/04/14(火) 00:21:21 ID:v2dlLYR0
- トランポから大型バイクを下ろそうとした所ラダーが外れ後輪だけ落ちた。
大型は二台所有していて一台には芋神様ステッカーを貼っているのだが落とした方には貼ってなかった。
貼ってある方で日曜にツーリングに行ったんだが芋神様を写メで撮ってる奴が居やがるwやはり芋神様は偉大なんですねwww
- 269 :774RR:2009/04/14(火) 00:37:05 ID:2fWLDtKR
- >>267
ゴールドウイングやジャイロ キャノピーには付いてるね。
- 270 :774RR:2009/04/14(火) 00:38:19 ID:BvVcgHSo
- >>268
拝まれるようになれ!
- 271 :774RR:2009/04/14(火) 03:14:21 ID:wSb1UkNn
- >>265
外車?
外車と国産はウインカーとワイパー逆だから間違えるよね。
うちには両方有るから、良くやらかす。
とっさの車線変更でワイパー動かしたり、道譲って貰ってパッシングでお礼しようとしたら
ウオッシャーピュピュッとかw
- 272 :774RR:2009/04/14(火) 03:42:42 ID:BTapQcL3
- 今日温泉に向かう途中コンビニに立ち寄った。
用事も済まし、さて行くかな、と思いスタートしようとするもエンスト。
クラッチの操作がちょっと雑だったかな?と思いリトライするもまたエンスト。
おかしい…ちゃんと暖気もしたし、既にそれなりの時間何の問題もなく乗ってきてる。
まだバイク歴が数ヶ月なので、重大な故障か!?とわたわたしながら10回くらい同じ事を繰り返す。
ふと左足下に目をやると…スタンド出しっぱなしジャン('A`)σ
家に携帯忘れてくるわ、最初に寄った近所のGSまでの数百メートルはグローブを鞄の中に入れっぱなしで素手で乗ってるわ豊作な一日でした。
温泉でリフレッシュして無事帰って来れたのは芋神様のおかげかな。
注意力散漫になってるから気を引き締めろって芋神様に言われた気がする。
小さな芋でも大きな注意を。
- 273 :774RR:2009/04/14(火) 10:25:55 ID:PsB/j9eG
- >>272
もう少し気持ちを落ち着かせて運転して下さい
- 274 :774RR:2009/04/14(火) 11:53:56 ID:p0E0Wfze
- >>271
あるあるw
- 275 :774RR:2009/04/14(火) 17:47:59 ID:3ll1Z3u2
- >>268
ステッカーて自作ですか?どこかで売ってますか?
お守り代わりに欲しいのですが。
- 276 :265:2009/04/14(火) 20:47:03 ID:TB9DIgNP
- >>271
ワゴンRっていうんだ・・・
- 277 :774RR:2009/04/14(火) 20:53:25 ID:lKdAD+9I
- 自転車に乗っていた時のこと。
漫画読みながら+右側走行の自転車とぶつかりそうになり、
ベルを鳴らしたつもりがギヤチェン。
左手親指の位置にギヤがあるのが悪いんだ!!!
バイクのつもりで咄嗟に動いちゃったよ。
- 278 :774RR:2009/04/14(火) 22:16:57 ID:lmkQhudJ
- ないね
- 279 :774RR:2009/04/14(火) 22:23:01 ID:w75kiTzD
- >>277は盛り上げようとして嘘をついてるね
- 280 :774RR:2009/04/14(火) 22:52:29 ID:m5y76OF2
- 嘘をついてる味がするねッ!
- 281 :774RR:2009/04/14(火) 23:57:35 ID:ALmo9T4R
- >>276
ワンコRに見えた…
- 282 :774RR:2009/04/15(水) 00:03:04 ID:IJm39zvR
- ワンコRwww
- 283 :774RR:2009/04/15(水) 03:11:28 ID:vHIoYd++
- >>281
ワンコRがうんk(ry
ワゴンR乗りの人ごめんなさい!
- 284 :774RR:2009/04/15(水) 06:34:59 ID:fnc4hSq9
- ワンコ1500RR
- 285 :268:2009/04/15(水) 10:40:41 ID:B4kOk934
- >>275
自分はローカルオフで手に入れた。こんなの
↓
http://imepita.jp/20090415/382800
見掛けても特定するなよw
- 286 :774RR:2009/04/15(水) 12:45:57 ID:8rR9gqBN
- ナカーマ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1239767141524.jpg
- 287 :774RR:2009/04/15(水) 16:58:58 ID:+MZ9fia0
- あ〜、それ、データ持ってるわ。他にもいろいろ…。
オレもステッカー作ろうかなぁ。
- 288 :774RR:2009/04/15(水) 17:14:09 ID:Iu9QklRJ
- URLが古い頃のステッカーなら何枚か作り置きがあるので、
次にオフが開催される機会でもあれば出せます。
- 289 :774RR:2009/04/15(水) 17:35:47 ID:CMYousfj
- >>285
あーなつかしいね
100枚捌けるようなら285のステッカーまた作ってもいいんだけどね
果たしてそんなに沢山物好きがいるかどうかw
- 290 :277:2009/04/15(水) 20:44:02 ID:vYJeRB7N
- ウソジャナイヨー
ビンディングシューズを履いてるから、
ペダルから足が外れ難くて、咄嗟に足がつけない。
そのうち立ちゴケするかも。
バイクは・・・・乗り出す準備がメンドクサ。
- 291 :774RR:2009/04/15(水) 22:27:10 ID:cOR0ZLID
- >>290
街乗りならハーフクリップにすればいいのに。
俺は買った時についてたトゥークリップ+ストラップ
- 292 :774RR:2009/04/15(水) 22:32:43 ID:vUWjOMMc
- 俺も純正XTのトゥクリップ
- 293 :774RR:2009/04/15(水) 23:19:54 ID:f8lsTliR
- わたしもトゥークリップ
使ったことないけど街乗りでSPDは結構邪道な気がして
- 294 :774RR:2009/04/16(木) 01:11:21 ID:A1DcQ5qx
- スペシャル・ポリス・デカレンジャー
- 295 :774RR:2009/04/16(木) 02:07:39 ID:Cq2Vv9pH
- チャック全開で通学してしまった
- 296 :774RR:2009/04/16(木) 12:20:44 ID:Slickg7e
- >>295
恥ずかしくな芋ん!ですね、ド変態です。
- 297 :774RR:2009/04/16(木) 12:48:19 ID:2Y42KqN3
- チンコじゃないから恥ずかしくな芋ん!
- 298 :774RR:2009/04/16(木) 13:00:30 ID:nRzABU7J
- なんだおいなりさんか
- 299 :774RR:2009/04/16(木) 13:30:33 ID:DMeZCc08
- >>277
俺もクロスだけど自転車も乗るからわかるぞw
R3みたいなグリップシフトならともかく(それはそれで別の芋奉納しそうだがw)
トリガーシフトだと咄嗟の時に間違えそう
バイクも自転車も無事故無違反でいられるのは日頃の奉納の賜物か。
- 300 :ん.はあ〜:2009/04/16(木) 17:50:27 ID:c71rVMaQ
- | 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 300
| /
| /
- 301 :774RR:2009/04/16(木) 21:59:49 ID:EJ0dWMah
- たまに自転車に乗ると
ミラーがないことに違和感を感じないか?
- 302 :774RR:2009/04/16(木) 22:42:27 ID:GQay5CtW
- 信号待ちでローギアに入っているのにクラッチ離してさりげなくエンストしたことはままある。
- 303 :774RR:2009/04/16(木) 23:04:16 ID:nLxY75Kq
- >>302
で、後ろを睨むんだろ?
- 304 :774RR:2009/04/16(木) 23:13:06 ID:+wLV88Vi
- いや、意味もなくエンジンを見るのだ。そして首を傾げるのだ。
- 305 :774RR:2009/04/16(木) 23:58:37 ID:96lBwq4u
- 信号待ちで思いっきりFブレ握りながら
クラッチをだんだんリリースしてエンスト寸前の
ギリギリの位置を探る遊びならよくやる
1秒ほどエンジン止まってからクラッチ離して
エンジンが何事もなかったかのように動き出したら俺の勝ち
- 306 :774RR:2009/04/17(金) 00:11:56 ID:Z7cpYbVS
- >>301
久々に自転車乗るとついついエアミラーとかエアアクセルとかやっちまうよな!
- 307 :774RR:2009/04/17(金) 00:13:18 ID:z1BJve+P
- >>305
あるあるWWW
って、ここあるあるスレじゃなかったね…
俺、勝率悪いけど…
- 308 :774RR:2009/04/17(金) 10:12:26 ID:E5jCuIYP
- >>305
俺も連敗中だわ
もっともアイドリングストップしてるんだよ的な感じを出してごまかすがなwwww
そんな姑息なことやる時点でイモσ('A`)σジャン
- 309 :774RR:2009/04/17(金) 17:23:54 ID:NH+BcYdD
- 赤信号で止まった時にどれだけ脚をつかないでいられるかってのはやるな
んで、時々だけどバランスよく止まれて
数十秒脚をつかないでいられる時が有るんだけど
あまりに脚をつかないでいられるので
かえってなんだか急にバランスを崩して倒れるんじゃないかって
怖くなってバランス崩れてないのに脚をだしてしまうんだがなw
- 310 :774RR:2009/04/17(金) 17:30:44 ID:rtJj1bRY
- トラック、高級車のオッサンに絡まれて終いには殴られる
- 311 :774RR:2009/04/17(金) 17:57:11 ID:3J+HPdV9
- 間違えて珍の人にヤエりかけたんだけど、これは何芋
- 312 :774RR:2009/04/17(金) 18:24:08 ID:yoQVn990
- >>311
もしかしたら返してくれるかもしれな芋ん。
反対に危ない目に合わされるかもしれな芋ん。
も含んでるが・・
- 313 :774RR:2009/04/17(金) 18:34:12 ID:GzyuWQWh
- >>311
http://blog.houroki.com/images/chinko071118.jpg
- 314 :774RR:2009/04/17(金) 19:00:57 ID:C2fHUT6X
- >>295
おれなんか先日の東京モーサイショーで、チャック全開で各社バイク跨がってたぜ…………orz
- 315 :774RR:2009/04/17(金) 19:39:43 ID:q8z7W80S
- >>314
特定した
- 316 :774RR:2009/04/17(金) 20:05:05 ID:g4RWJyrQ
- >>314
鈴木海苔ですねわかります。
- 317 :774RR:2009/04/17(金) 20:39:28 ID:WG9eQwvu
- ディスクロックしようとしてエキパイでヒザ火傷するのは何芋?
- 318 :774RR:2009/04/17(金) 20:41:39 ID:AECsbLGG
- 不注意
- 319 :774RR:2009/04/17(金) 20:41:56 ID:ZF/Zi3DX
- 焼き芋
- 320 :774RR:2009/04/17(金) 22:03:08 ID:Q4hT2q5C
- N芋って吹かし芋だよな
- 321 :774RR:2009/04/17(金) 22:09:03 ID:f+Zkw37V
- >>317
焼き芋
- 322 :774RR:2009/04/17(金) 22:10:54 ID:uvngaoB/
- >>321
うまいな
- 323 :774RR:2009/04/17(金) 22:21:33 ID:WG9eQwvu
- そうか焼き芋か
痕になってるし俺は一生焼き芋背負って生きていくよ
良い夜だからちょっくら芋焼いてくる
- 324 :774RR:2009/04/17(金) 22:30:40 ID:qYOnzpew
- 今の状態だと灰になるっぽいから(・∀・)ヤメレ!!
- 325 :774RR:2009/04/18(土) 00:13:22 ID:1tZlexU9
- ささやき
えいしょう
いのり
ねんじろ!
- 326 :774RR:2009/04/18(土) 01:39:50 ID:YMZ4eJJt
- >>322
>>319にも言ってあげろよ。
- 327 :774RR:2009/04/18(土) 09:34:16 ID:Uzuz8om/
- >>326
アッー!
>>319
ごめんね美味しいよねごめんね!
- 328 :774RR:2009/04/18(土) 16:22:42 ID:Qhu01Ywy
- 信号待ちの間にすり抜けして先頭に出た瞬間青になったんだけど、
バランス崩して先頭でタチゴケ。
ええ、ドライバーの皆さんに助けていただきましたよ。
福島の人は暖かくていいね@福島県民
- 329 :774RR:2009/04/18(土) 16:33:16 ID:2Ks8kvEV
- 最悪、氏ね
- 330 :774RR:2009/04/18(土) 17:10:47 ID:owEhFYR9
- 最近芋掘らねえと調子こいてたら昨日盛大にNイモオオン!
芋神様ごめんなさいotz
- 331 :774RR:2009/04/18(土) 20:09:24 ID:3G6PL0ob
- 中古で買って二年半ちょいの愛車のキャブを初めて開けた。
ドレンからガソリンが出てこないほどヘドロがフロート室の底に溜まってて
汚物は消毒だあああ!って叫びながらクリーナーぶっかけたら
弾き返ってきてヘドロとクリーナー液の混合物を顔面に浴びて俺が消毒された。
- 332 :774RR:2009/04/18(土) 20:14:22 ID:KaPhO2FF
- >>331
ワロタw
- 333 :774RR:2009/04/18(土) 20:20:33 ID:WkuP8pta
- それが目に入って「目が、目がぁぁ」てなったことがあるw
- 334 :774RR:2009/04/18(土) 21:44:54 ID:ktdAdwYz
- ムスカ乙!
- 335 :774RR:2009/04/18(土) 22:40:30 ID:0mv8TTB3
- σ('A`)σ <芋スカ
A`)σ…スマンカッタ
- 336 :774RR:2009/04/18(土) 23:01:30 ID:OcW+k/7s
- 絶対にだ
- 337 :774RR:2009/04/19(日) 04:23:47 ID:E7AP/bC0
- キャブクリじゃないけど、ブレーキクリーナーがキンタマに掛かって
ヒリヒリになったことあるw
なんでキンタマにブレーキクリーナーが掛かったかって?
それは板違いだけど四輪の下に潜って、漏れたエンジンオイルを掃除してたら伝わって流れてきたのが
キンタマに掛かったんだよ・・・
そして好奇心が湧いてしまった俺は、各社のブレーキクリーナーの比較をした。
ワコーズ:最強にヒリヒリ、真っ赤になってダメージ残る。汚れ落ちは最強。ついでに値段も最凶
UTC:ちょっとヒリヒリするけどすぐ収まる。汚れ落ちはワコーズよりかなり劣る。
クレ&プロスタッフ:ヒリヒリしないけど、汚れはあまり落ちない。
キャブクリも目に入ったことがあるけど、本当に七転八倒した。あれは痛すぎる。
- 338 :774RR:2009/04/19(日) 06:21:40 ID:tkAQ86oa
- お前Mだろ
- 339 :774RR:2009/04/19(日) 06:41:11 ID:3TU83AAY
- >>337
ワロタw
そんな事検証してるなんて芋の鑑だなw
- 340 :774RR:2009/04/19(日) 07:24:20 ID:D1SON/+r
- >>337
馬鹿だww馬鹿がいるwww
お前みたいなの嫌いじゃないぜ
- 341 :774RR:2009/04/19(日) 08:17:48 ID:r3vTfnZN
- >>357
好きなタイプの馬鹿だw
- 342 :774RR:2009/04/19(日) 08:22:47 ID:r3vTfnZN
- ↑>>357じゃ無く>>337
寝起きはダメだ・・朝から芋な事を・・・σ('A`)σ
今日バイクに乗るとき調子に乗るなと芋神様からのメッセージだな
- 343 :774RR:2009/04/19(日) 08:55:41 ID:DE8jnflH
- 64スレ目の芋VPは>>337に決定!
- 344 :774RR:2009/04/19(日) 08:59:41 ID:0/cVll4L
- >>343
Iが足りない
- 345 :774RR:2009/04/19(日) 09:06:01 ID:6Q1HDAI9
- MVP・・・
- 346 :774RR:2009/04/19(日) 09:35:01 ID:/rrdwH8w
- IMVP
- 347 :774RR:2009/04/19(日) 14:34:04 ID:eTujfllW
- 芋YP?
- 348 :774RR:2009/04/19(日) 14:53:32 ID:j7WbeDHz
- 原付で一方通行をクネクネと走行したあと
若干広めの道路に右折。
すると、トラックが何故かこちら側に左折してくる。
危ないなぁと思っていたら、一方通行ではない道路。
対向車線を走行していた僕がいろいろと危ない人間でした。
- 349 :774RR:2009/04/19(日) 17:52:19 ID:sjuBCKnP
- 片側二車線の道路の左側を走っていて、後ろの奴が追い越しの為に右車線から抜いていったのだがウインカーが点いたまま直進していった。
芋ですよね?
- 350 :774RR:2009/04/19(日) 18:32:23 ID:pi3mSONR
- 今日走ってたら、自分の後ろに付いたSRかなんかが
ずっとウィンカー付きっぱなしだった。
止まってる時なら後ろ向いて教えてあげられるんだけど、
走ってる最中ってどうやって教えたらいいんだろ?
- 351 :774RR:2009/04/19(日) 18:33:50 ID:jMEozbjE
- >>350
俺は一回だけウィンカー付けたりしてる
大抵の人はそれで気付いてくれるなぁ
- 352 :774RR:2009/04/19(日) 18:44:13 ID:pi3mSONR
- ああ、なるほど。こんどからそれやってみる。
プピ芋とかN芋はともかく、ウィンカーは下手すると
右直事故とかに繋がりかねないから、見かけたらなるべく教えてあげたいんだよね。
- 353 :774RR:2009/04/19(日) 18:45:58 ID:UmT53ysU
- >>352
ウィンカー芋に付き合ってあげればいいじゃない。
こちらもウィンカー出しっぱなしで。
- 354 :774RR:2009/04/19(日) 19:01:17 ID:PEQ716z1
- 他人(ひと)の芋見て我が芋直せ
- 355 :774RR:2009/04/19(日) 19:06:38 ID:ZPlFLksF
- ウインカーついてる側の手を後に出してグーパーグーパー
- 356 :774RR:2009/04/19(日) 19:57:04 ID:mf1P4oI9
- >>352
そういや、俺もウインカーの消し忘れが原因で車と接触しそうになったことある。
片側一車線道路で信号待ちで先頭になって、車線の真ん中で信号待ちして、普通に
発進したら後続車が左から追い抜いて被せてきた。直進しようとする俺と接触寸前になった。
なんだこいつは?と思ったけど、自分が右ウインカー出しっぱなしだったのに気がついて納得した。
車にも済まないことをしたと思ってる。
車の方も右ウインカー出してるのに直進して、なんだこいつは?と思ったことだと思う。
- 357 :774RR:2009/04/19(日) 20:02:58 ID:j0E9Gi9N
- ウィンカーが消えないと思ってウィンカースイッチパコパコ押してたら付いてたのはハザードだった
タイムリーな今日のこれは何芋?
- 358 :774RR:2009/04/19(日) 20:36:42 ID:uWf1e/uT
- >>348
一通の出口から、バックで進入して来るヤツいるな。
おまえは一休さんかよwと言ってやりたくなる。
- 359 :774RR:2009/04/19(日) 21:15:42 ID:ZRv9yHAx
- 本日バカスクに乗ったDQNのウインカー芋発見。そっとしておきました。
- 360 :774RR:2009/04/19(日) 21:20:10 ID:q/QjNuwU
- 芋っていっていいのかワカランが、彼女をケツに乗せたクラブマンが駅前でフルバンク停車。
半袖短パンの茶髪でケバい彼女が盛大にアスファルトでこすられたみたいで泣いてる光景
を見たな。顎ヘルだったから頭も打ったか?
ちょっと彼女の服装くらい気を遣えよ彼氏と思った。まぁそいつも半ヘルグラサンズック
靴という有り無い格好だったから、プロテクターなんて考えたこともないんだろうが。
- 361 :774RR:2009/04/19(日) 21:34:33 ID:ZPlFLksF
- >>360
かわいそうに…
…GBが。
- 362 :774RR:2009/04/19(日) 21:36:48 ID:j0E9Gi9N
- クラブマンって軽いよな
ググって見たら平均的な女一人乗せてもCB400SF程度のはず
このくらいの重量は教習所で10時間以上乗ってるはずだろ
それとも彼女が規格外に大きいのか?
- 363 :芋バス:2009/04/19(日) 22:18:45 ID:2t1MeMJO
- >>356
俺、右に車線変更したことをすっかり忘れて、直進車線を右ウインカー出したまま、
交差点に進入、対向車が、右折しようと出てきて、接触しそうになった。
相手は、不思議そうな顔をしていて、交差点を過ぎたあたりで気づいた。
それを、回送中のバスでやってしもた。反省している。
- 364 :774RR:2009/04/19(日) 22:27:45 ID:gl6VXfqu
- >>363
そのバスは空席に見えて芋神様で席が埋まっていたのかもしれん…
- 365 :774RR:2009/04/20(月) 00:38:48 ID:ZLgoVWt9
- >>362
ところがGBって重心位置が妙に高くって、そんで足回りが貧弱なんでフラツキやすいバイクなんよ。
まぁそれでもポケポケこける奴ぁヘタクソだがな。
- 366 :774RR:2009/04/20(月) 06:15:47 ID:AX89XmS2
- 交差点を過ぎた後、しばらくしてウインカーキャンセルswを連打する癖が付いた俺には隙はなかった。
ついでにギアをトップに入れた後もさらに蹴り上げる癖が付いた俺に隙(ry
でもN芋は…ヽ(`Д´)ノ
- 367 :774RR:2009/04/20(月) 07:56:06 ID:w0s0oPsd
- >>366
幻の7速目ですね。
2輪4輪ともよくやるので分かりますw
- 368 :774RR:2009/04/20(月) 13:59:36 ID:jh3b7P+m
- >>366
あれ?俺がいる
N芋ぉぉぉぉんだけは防げないお(´・ω・`)
- 369 :774RR:2009/04/20(月) 18:18:48 ID:lM3bu24o
- 昨日、某SAの二輪車置場にて
停車後、ハンドルを左にフルに切ったところで、タンクバックとフォーンスイッチが干渉して
超ロングプヒ芋を奏でてしまった
自分でも原因がしばらく分からず、オロオロしてしまった
周囲のライダーさん、正直すまんかった
- 370 :774RR:2009/04/20(月) 20:36:33 ID:6S39UAuY
- >>369
すまん・・・
オロオロしてる369を想像してちょっと萌えた
- 371 :774RR:2009/04/20(月) 20:53:15 ID:bn2Fzq0X
- >>366
ウインカーキャンセルから指がずれて連続プヒ芋するんですね。分かります
まぁ俺の事なんだがな
- 372 :774RR:2009/04/20(月) 21:21:05 ID:jh3b7P+m
- 雨が降りそうな中急いでマンションに帰宅
↓
大型バイクは専用のボックスに泊めないといけないのでメットとグローブを自分のチャリの上において単車をボックスに直す
↓
そのまま部屋に入ってしまって二時間過ごしふと気付くと…
ヘルメットとグローブを外に忘れっぱなしにしてますた…
おかげでびしょ濡れでした。
盗まれないでよかった…
これって何芋?
- 373 :774RR:2009/04/20(月) 22:03:10 ID:5chqQ8NU
- 自分で考えなさ芋
- 374 :774RR:2009/04/20(月) 23:32:15 ID:lye4aBur
- ツーリング先でパンク修理したあと、鍵を閉じこんでJAF出動。
- 375 :774RR:2009/04/21(火) 00:03:14 ID:Z1xZ3mUd
- 最近、芋が増えたなぁ。と、お悩みのアナタにお勧めなテクニックを。
『喚呼運転(発進編』
「メインスイッチ 入よし!」
「Nランプ 点灯よし!」
「キルスイッチ Runよし!」
「始動!アイドリング回転数規定値よし!」
「サイドスタンド 解除よし!」
「変速機 一速よし!」
「後方確認! 後方よし!」
「ニュートラル注意! 二速よし!」
- 376 :774RR:2009/04/21(火) 00:16:50 ID:8CxiXSk/
- そしてリザーブガス欠芋
- 377 :774RR:2009/04/21(火) 00:35:58 ID:4ixnAQEE
- そして、ロック外してないイモン
- 378 :774RR:2009/04/21(火) 00:40:10 ID:jrNGwrWI
- >>369
右にセル芋 左にプピ芋 ツーでの取り回し時によく奉納しますた。
プピ芋って意図せず鳴る上、最も至近距離で鳴るからビクッ度最強。_| ̄|○
- 379 :774RR:2009/04/21(火) 00:48:03 ID:2W7ija7D
- 前がバイク乗りならプピ芋しやがったなですむかもしれないが、
車しか乗らない人だと何鳴らしとんじゃあ!ってことになりそうで怖い。
- 380 :774RR:2009/04/21(火) 01:44:04 ID:6a3Uvdbv
- この間信号待ちで露骨に鳴らしちゃって
とっさにライト消して、顔の前で合掌してゴメンネッ!って表現したんだけど前の車に通じたかな。
- 381 :774RR:2009/04/21(火) 11:24:38 ID:YZe9UoJw
- 青になったのにカーナビ見てるおっさんとかには
短く鳴らす事はあるけど、一応手を挙げることにしている
- 382 :774RR:2009/04/21(火) 16:17:33 ID:5sn8NXUz
- 近所のクロネコヤマトに荷物持っていくのにモンキーに乗りながら前で大きな段ボール抱えて
走ったらエンブレ掛けるたびにダンボが前にずれてホーンボタンに当たり『ミ゛〜〜』と鳴った。
- 383 :774RR:2009/04/21(火) 17:32:55 ID:Gv7rsL3m
- >>379
周囲をキョロキョロして、だ、誰だ鳴らしたのは?! とアピールすればおk
- 384 :774RR:2009/04/21(火) 18:02:53 ID:XDsSg4/j
- >>382
周囲をキョロキョロして、だ、誰だ鳴らしたのは?! とアピールすればおk
- 385 :774RR:2009/04/21(火) 18:37:05 ID:Gwd5epr9
- >>382
周囲をキョロキョロして、だ、誰だ鳴らしたのは?! とアピールすればおk
- 386 :774RR:2009/04/21(火) 19:01:52 ID:4da8TmFX
- >>382
周囲をキョロキョロして、だ、俺だ鳴らしたのは?! とアピールすればおk
- 387 :774RR:2009/04/21(火) 19:05:16 ID:rzWt9Zdj
- 仕事中カブでエンスト芋奉納した。
オートマだよねぇアイツ。
上り坂でキックなんかできな芋ん。
ズルズル下がる俺、どっかから走ってくる先輩。
さっきGSの使い方を聞いて一緒に入れてもらったにも関わらずガス欠を心配される俺。
その後迷子になった俺。芋連発おいしいです。
新人なのだから気を引き締めろというお告げですねわかります。
- 388 :774RR:2009/04/21(火) 19:21:31 ID:JI7UsUm7
- 1週間ほど前にコケて割れてしまったフェンダーの修理が終わったんで、
久々にツーリングに出かけて、
N芋、エンスト芋、ウインカー芋の大奉納祭だぜ!
ついでに狭い交差点でお互いに譲り合って見詰め合う、おみあ芋まで掘っちまったw
あぁ、俺ってイモσ('A`)σジャン
- 389 :774RR:2009/04/21(火) 21:25:22 ID:7qz/gPoF
- ホーンってあんまし使わなくね?
青信号無視を指摘するなら空ぶかしで事足りるし。
- 390 :774RR:2009/04/21(火) 21:31:50 ID:gNsW1wx0
- 空ぶかしってエンジンに悪くね?
青信号無視を指摘するならホーンで事足りるし。
- 391 :774RR:2009/04/21(火) 22:20:46 ID:TLRhEWxo
- ノーマルマフラーだと
ちょっとブリッピングした位じゃ気付いてもらえないぞ。
- 392 :774RR:2009/04/21(火) 23:29:17 ID:MgM2G880
- 舞洲の鈴菌祭りが今年は開催されないっぽい
イモノσ('A`)σヨカンジャン
- 393 :774RR:2009/04/22(水) 03:41:33 ID:WHezQNmr
- 芋掘った。車でだけど。
坂道発進で失敗して、エンストこいた!と思ってすかさずセルを回したらガリガリッ!
エンジン止まってなかったのね・・・音楽掛けてたから気がつかなかったよ。
まあ、冷静に考えれば、エンストすれば油圧警告灯その他の警告灯が付くから、
エンジン止まってるかどうかの判別は付くんだけど。(タコはない)
慌ててるとダメだね。
- 394 :774RR:2009/04/22(水) 06:58:13 ID:S8SR4/ib
- 自分の車のエンジン音さえわからないような音量で音楽かける奴が居ると聞いて
- 395 :774RR:2009/04/22(水) 07:49:31 ID:OW8tV9+q
- ボアだらけの白いワゴンRですねわかります
- 396 :774RR:2009/04/22(水) 15:01:23 ID:j//sxqRP
- >>388
おみあ芋の響きが気に入ったw
俺はまだペーパーだからおみあ芋になったら必ず先に行かせるけど
この前踏み切りで先に行かせたら会釈されて俺が逝きそうになった
こういう細かい事でもうれしいよね
てかバイク乗るとき音楽聴いてる人って結構多いよね
- 397 :366:2009/04/22(水) 22:45:41 ID:Q1U25arv
- 言っているそばからウインカー芋やってしまった
何気に押した時のクリック感がなんとも…
しかも2回も・・・_| ̄|○
- 398 :774RR:2009/04/22(水) 22:50:35 ID:e3GLkGSr
- >>397
そういう時のために交差点のだとはキャンセルを4,5回連打ですよ
- 399 :774RR:2009/04/22(水) 22:51:28 ID:h06K+obD
- いいよな、プッシュキャンセルの奴は・・・
- 400 :774RR:2009/04/22(水) 23:49:14 ID:5iSgIFhf
- イヤホンは芋で済まない事態を招きそうで怖い
- 401 :774RR:2009/04/23(木) 01:19:24 ID:5StDK8Ts
- イモホン・・・なんでもないよ
- 402 :774RR:2009/04/23(木) 01:58:41 ID:67J6kLZP
- 今日エンジンかかったままニュートラで押して方向転換しようとしたら
こかしてしまった…んでブレーキレバーの丸っこいところがポッキリ
&エンジンから液体がチョロッと漏れてた(エンジンオイル?)
一ヶ月前納車した初心者で焦ったけど一応エンジンかかったんで自走して帰りますた
あきらかにエンジンのかかりが悪くなって回転下がったらエンストもあってめちゃくちゃ怖かった…
あんなに簡単に漏れたり折れたりするのね…(ノд;`)もっと大事にするよ…エリミごめんよー
- 403 :774RR:2009/04/23(木) 02:01:59 ID:SbkNPUd5
- >>401
kwsk!
- 404 :774RR:2009/04/23(木) 02:11:48 ID:9FpBHsnn
- >>402
ガソリンじゃまいか?
- 405 :774RR:2009/04/23(木) 02:32:38 ID:67J6kLZP
- >>402
ガソリン…!!Σ(°д°)
そんなに簡単に漏れるのか…こえええ
正確に言うと倒しちゃったエンジンがあったであろう部分のアスファルトに
直径15センチくらいの液体の染みがあったのです
エンジンを見てもそれらしき液体が見られなかったので何か分からなかったのですが…
とりあえず明後日バイク屋にもっていって見てもらうことにします(´・ω・`)大丈夫かなぁ
- 406 :774RR:2009/04/23(木) 03:12:37 ID:fsr35Do1
- >>402
チョロっとくらいなら結構簡単に漏れた(こぼれた)ような気がする
俺も近所で土の塊踏んでスコーンと転けた後に半べそで引き起こしたら
エンジンのあった辺りに恥ずかしい染みができてた
まあバイク屋に行くみたいだし転けたこと伝えてちゃんと見てもらえばおk
- 407 :774RR:2009/04/23(木) 04:59:55 ID:BUHlCPn5
- キャブ車なら倒すと漏れる>ガソリン
キャブのガソリンが無くなる為エンジンが掛かりにくくなる
おまけ付き。インジェクションは知らんけど
- 408 :774RR:2009/04/23(木) 06:57:02 ID:HqY0GLTz
- つか倒したくらいでガソリンが出ていいのだろうか
バイクメーカーなんとかしろよ
- 409 :774RR:2009/04/23(木) 06:59:29 ID:iQow9h22
- 倒さなければおk
- 410 :774RR:2009/04/23(木) 08:32:23 ID:Bo+daj9G
- タンク密閉したら燃料回らんだろうがw
- 411 :774RR:2009/04/23(木) 11:29:01 ID:MNrkMb1E
- >>408
自分で塞げ
- 412 :774RR:2009/04/23(木) 12:27:14 ID:2NoPqJ0b
- こかしたらプラグがかぶったりなんてのは常識だぜぇ
- 413 :774RR:2009/04/23(木) 12:31:33 ID:WZj9sBmU
- >>408
急いで口で吸え
- 414 :774RR:2009/04/23(木) 16:02:48 ID:odAgXFRy
- >408
>つか倒したくらいでガソリンが出ていいのだろうか
出なかったらインポートから燃焼室、クランクケースへドクドクとガソリンが流れ出て
エンジンオイルが希釈されてしまうぞ
- 415 :774RR:2009/04/23(木) 17:52:31 ID:fsr35Do1
- >>392
連休中はどこも大渋滞必至
どのみちGW中は避けた方が良いかもね
- 416 :774RR:2009/04/23(木) 18:28:16 ID:SA25WRUg
- >>402
取り回しになれてない初心者はエンジンかけたままそういうことしない方がいいと思うよ。
危ないよ。
- 417 :774RR:2009/04/23(木) 23:14:03 ID:eafEzPPJ
- >>413
次!
- 418 :774RR:2009/04/23(木) 23:47:24 ID:zEVpbOT+
- メットのポジションいじってたら
対向のバイクが手を振ってきた。
紛らわしくてごめんなさい
- 419 :774RR:2009/04/23(木) 23:54:48 ID:q/pvxp04
- >>402
俺もエリミ乗りで乗り始めの頃よく倒したなあw
あのレバーの先は確かに折れやすいが、まあ折れても指4本かかるから問題ないと考えるんだ
漏れたのは恐らくガソリンだと思われ。大して勢いよく倒さなくても結構簡単に漏れるし
あとは角度によってはクーラントも漏れるから、残量チェックした方がいいかと
- 420 :774RR:2009/04/24(金) 01:19:43 ID:zJEWV4wl
- レバーの先だけ折れるならいいじゃないか。
俺なんてブレーキマスターの根元から折れたよ。
レバーは先が少し削れただけ(´・ω・`)
- 421 :774RR:2009/04/24(金) 02:17:35 ID:kt0n2fTm
- 昔原付スクーター乗ってた時
信号待ちで前にはハーレー
俺はその後ろに並んでた
信号青、ハーレーエンスト
エンジン始動、焦ってまたエンスト
これが5回くらい続いた
その時は普通二輪免許なんて持ってなかったからニヤニヤしながら見てたけど
今では自分がその立場だもんな(さすがに5回連続はないけど)
あの時のハーレー海苔の人ごめんなさい
- 422 :402:2009/04/24(金) 02:53:29 ID:vtM5j5dz
- 今日時間ができたので早々にバイク屋に行ってきました
兄ちゃん曰くみなさんの仰ったとおり漏れたのはガソリンだったようで問題は無いとの事でした。
今日は昨日に比べてもエンジンのかかりは大分よかったので安心しました。
結局折れたブレーキレバーを買ってつけてもらって元気に帰ってこれました(´・∀・`)
>>406,>>407
正にその通りだったようです、バイク屋の兄ちゃんも同じこと言ってました。ありがとうございます(・∀・)
>>416
そうですね、億劫がらずにちゃんと切ってから取り回しするようにします(´・ω・`)ゝありがとうございます
>>419
もっと大事に扱うようにしてこかさないように気をつけます(;´д`)エリミ重心低いのにこかすなんて…くそー
確かに四本指はかかってあまり操作に支障は無かった感じだったんですがこれが元で事故ったら嫌なので早々と換えてきました。
クーラントチェックしてみますね
- 423 :774RR:2009/04/24(金) 04:02:33 ID:xKNcPSUp
- 女だな
- 424 :774RR:2009/04/24(金) 07:06:54 ID:OSFR/Z5E
- それも20後半から30前半のな
- 425 :774RR:2009/04/24(金) 07:11:53 ID:9JM8jmh7
- 大好物だ
- 426 :774RR:2009/04/24(金) 08:27:23 ID:77lBTi74
- 黒髪でちょっと長めで貧乳だな
- 427 :774RR:2009/04/24(金) 08:49:54 ID:Kxq3IMQP
- ヘルメットはジェットだな
- 428 :774RR:2009/04/24(金) 09:22:32 ID:P26Wvb6B
- 冬は処理が甘めだな
- 429 :774RR:2009/04/24(金) 09:27:47 ID:jrQDOG2s
- パンツは縞々だな
- 430 :774RR:2009/04/24(金) 09:57:56 ID:YrM04bUp
- なんで性癖について語ってるんだよ(゙゚'ω゚')
- 431 :774RR:2009/04/24(金) 10:10:33 ID:/Zn2XGtr
- >>423-430
ワラタwww
- 432 :774RR:2009/04/24(金) 10:15:17 ID:+7yKLtbx
- >>422
端の折れたレバーはいざという時のためにバイクに積んどくといいかもよ
- 433 :774RR:2009/04/24(金) 11:39:02 ID:MyZ4cBcz
- レバー持ってても自分じゃ交換できないんだよな
女なんだな
- 434 :774RR:2009/04/24(金) 12:15:35 ID:tCi0KEjI
- 名前は「川崎絵里美」姉ちゃん
- 435 :774RR:2009/04/24(金) 12:18:50 ID:2ooYBs1O
- 俺のレバーを握ってくれるなら交換してやるよ
- 436 :774RR:2009/04/24(金) 12:32:07 ID:4wZJETaH
- >>435
そして鋭角にそそり立つレバーを思いっきり下げられ再起不能になるんですね
- 437 :774RR:2009/04/24(金) 12:40:13 ID:YVYtrl9R
- >>436
wジャスミン茶返せや!www
- 438 :774RR:2009/04/24(金) 13:15:11 ID:vGsFK9L3
- >>436
いや、どこにレバーが???じゃね。
ポークヴィィィッッツ
- 439 :774RR:2009/04/24(金) 19:01:25 ID:h+a4Tz8M
- >>435
…トグルスイッチ?
- 440 :774RR:2009/04/24(金) 19:28:05 ID:VPgQ7hlu
- というわけで、>>423-439のプロファイリングを総合すると、
>>402は芋女神様に認定されました
- 441 :774RR:2009/04/24(金) 20:29:44 ID:P26Wvb6B
- ウィンカー芋かましてやがる馬鹿を見たぜ!タンデムなんかしやがってよぉ!後に美女なんか密着して乗せやがってよぉ・・・。
N芋様にもプピ芋様にも憑かれていいから僕にも美女乗せさせてください芋神様・・・。
- 442 :774RR:2009/04/24(金) 20:44:44 ID:VQ3xKtZl
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、(*´−`) …あなたたち暇だわね
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 443 :774RR:2009/04/24(金) 21:19:00 ID:uvDmTAwh
- >>435のレバーも先端のまるっこいとこだけもがれちゃうんだな
- 444 :774RR:2009/04/24(金) 21:37:29 ID:h/Qr8Dyl
- 病気でぽろっとなw
- 445 :774RR:2009/04/24(金) 22:11:10 ID:Zftt49v+
- >>442
子供が2人ぐらいいる芋おばs…じゃなくておねいさんに見えるのは
気のせいでしょうか。
- 446 :774RR:2009/04/25(土) 02:26:13 ID:FVyJfZNU
- >>445
芋女神様とお呼びしろ、不敬であるぞ
- 447 :774RR:2009/04/25(土) 06:43:19 ID:JZt1F1/S
- 普段走ってるときは吹けあがりはそこまでよくないのに、N芋を掘ったときだけは6000→11000までの吹けあがりが神がかって良くなる俺の原付
恥ずかしくなって2速はそのまま半クラ加速です orz
- 448 :774RR:2009/04/25(土) 12:05:38 ID:cN0jToI/
- ディスクロック
- 449 :774RR:2009/04/25(土) 12:18:53 ID:YTydWz9v
- >>387は釣り?
- 450 :774RR:2009/04/25(土) 15:24:37 ID:tQn1i8vv
- >>449
カブのクラッチはバックトルクが掛かっている間は切れない。
クラッチが切れる瞬間と、エンストする瞬間とのタイミングが合うと
カブでもエンストすることになる。
- 451 :774RR:2009/04/25(土) 17:03:49 ID:eY4l+H3M
- >>387の文面からみて、たぶん新人の郵便屋(貯保含む)だと思うが、
郵便車は年に一度の「いい加減な」整備しかされていないものも多く、
また、新人に与えられるのは以前の乗務者が転勤、退職した後に長期間動かしていない車両となるので
コンディションが崩れている可能性が高い。
ってかそんな車両は、まともにアイドリングしないものもある(キャブ内のガスが腐ってるため)
さらにホンダの50に関しては不用意にスロットルを急開すると、あえなくエンストすることが多い。
これは状況により起きたり起きなかったり、また車両の個体差によっても起きる頻度が違うが、
大抵の職員は、右折待ち→発進→エンスト→冷や汗ってのを経験している。
- 452 :774RR:2009/04/25(土) 20:18:34 ID:2KUAUTGG
- >>451
郵便屋さん乙
- 453 :774RR:2009/04/25(土) 21:07:04 ID:oFsP+tX6
- 郵便屋さんいつもありがとう
- 454 :774RR:2009/04/25(土) 21:41:08 ID:BIQosRQk
- >>451
そんなカブを整備したくて堪らない俺ガイル
雇ってくれねーかなあ
- 455 :774RR:2009/04/25(土) 21:51:51 ID:eY4l+H3M
- ものすごく大切にして、
自分の手を汚してメンテして
時には自腹切ってメンテして
経費もたくさん使ってメンテして
フクピカ使って磨き上げ
何年も共に走り
雨でも雪でも共に走り
ある日突然、廃車にされるんだよ。
定期更改、本社一括管理でな。
バイクのコンディションなんてカンケーないんだよ。
- 456 :774RR:2009/04/25(土) 22:01:59 ID:h5nJGNWn
- >>455
泣けてきた
- 457 :774RR:2009/04/25(土) 22:09:50 ID:Q2iMeZAJ
- 郵政カブって払い下げしてるの?
- 458 :774RR:2009/04/25(土) 22:31:31 ID:i5ypjhwU
- プピ芋とN芋クソワラタw
今日、初めての教習で両方しでかしてしまって恥ずかしい思いしてたら
タイムリーでこのスレ見てしまった
- 459 :774RR:2009/04/25(土) 22:56:25 ID:eY4l+H3M
- >>457
今はもうしてない。
最近は海外にすら流してないそうだ。
つまり完全スクラップ。
- 460 :774RR:2009/04/26(日) 01:09:12 ID:l6URdMiE
- N芋ってホェンの事か〜
- 461 :774RR:2009/04/26(日) 01:30:16 ID:FaCC3kUO
- >>455
まあ、会社は仕方ないよね。
自分の会社も、何百万円の機械をポンポン更新するよ。まだまだ使えるのに。
ノートパソコンなんてたったの5年で十台位入れ替えた。
なのにボーナス減らされたお。
- 462 :774RR:2009/04/26(日) 01:32:28 ID:fniQaug2
- リースなんでないの?
- 463 :774RR:2009/04/26(日) 01:43:28 ID:cPcjtmXZ
- パソコンは2年〜3年で実質的に一世代変わるし、
パソコンの法定減価償却期間は4年だから
それ以上使い続けても損金算入できなくなるし、
5年で入替え更新するのは妥当な選択だよ。
- 464 :774RR:2009/04/26(日) 02:06:24 ID:fniQaug2
- 税金なんかの関係でわざわざリースにする事もあるから。
結果安くつくので。
- 465 :387:2009/04/26(日) 08:39:55 ID:Dhe96ZzC
- >>451
お察しの通り、ホンダの50に乗る郵便屋です。
荷物満載で急坂上がってたらスコンっ、と。
もう坂でターンなんかしない。
チョークいじっても、センスタかけて思い切りけってもエンジンかからないんだもの…orz
- 466 :774RR:2009/04/26(日) 12:01:02 ID:kOq2HW3h
- >>465
赤バイク海苔なら、いつでもどこでもどんな機動でも出来るようにしないとダメだよ?
上り坂のUターンなんて日常チャメシゴトなんだよ。
ホンダはガソリンコックがタンクの前に付いてるし、吸い込みパイプの突き出しも長いから、
上り坂だとガス欠症状になるのが早い。
素早くリザーバに切り替えて再始動するか、頭を坂の下に向けて再始動しよう。
キックは素早く蹴るんじゃなくて「深く踏みおろす」感じで。
エンジンが温まってるならチョークはいらない。
それでも掛からないなら、下り坂をニュートラルで走りながら1速に叩き込む。
これなら100%始動出来る。
普段の仕事中でも坂があれば使えるので、なにかと便利な技だ。
まあ、ホンダとエンスト芋は切っても切れない縁なのでクセを掴んで上手に付き合ってほしい。
- 467 :774RR:2009/04/26(日) 12:40:50 ID:7oiCLbjT
- eroticですね
- 468 :774RR:2009/04/26(日) 13:08:16 ID:cPcjtmXZ
- >>466
> それでも掛からないなら、下り坂をニュートラルで走りながら1速に叩き込む。
Nで坂を下って行って途中で1速に叩き込むのも良いですが、
Nからペダルを踏み込んだままで坂を下って途中で足を離す方が、
ちょっとだけミッションのギヤに優しいです。
- 469 :387:2009/04/26(日) 18:44:47 ID:Dhe96ZzC
- >>466
こんな芋野郎に温かいご指導ありがとうございます。
坂ばっかりの地域なので、N→1速もやってみようと思います。
完全にスレチになる前に名無しにもどります。
ありがとうございました。
…バイク、まだ固定じゃないんだけど少し磨いてやろうかな…
- 470 :774RR:2009/04/27(月) 19:01:52 ID:ifso8oa7
- 昨日、バイク降車時に自分で思ったほど足が上がっておらず、リアまわりに踵がヒット!
やべ、シートカウルに傷が入ったか?
と思いつつ見てみるも、傷どころか汚れも皆無。あれ?結構衝撃があったんだけど…
右ウインカーが根元からポッキリ逝って、ぶら下がってましたorz
疲れてる時は無理して乗るなという芋神様の警告だと自分に言い聞かせながら
手持ちのテープでくっ付けて泣く泣く帰途につきました。
- 471 :774RR:2009/04/27(月) 23:16:07 ID:GALkmEJb
- さんざんがいしゅつかもしれないが
http://www.youtube.com/watch?v=8RvSB_USmTM
- 472 :774RR:2009/04/28(火) 01:08:15 ID:xErl/oU0
- >>470
テープを持ってるとこが凄いな
>>471
懐かしい^^
- 473 :774RR:2009/04/28(火) 08:52:12 ID:y265XylS
- >>471
セミオートマ怖ぇぇぇええwwwwwwww
- 474 :774RR:2009/04/28(火) 09:27:46 ID:lb3Hpjad
- 達磨事件かw
- 475 :774RR:2009/04/28(火) 12:34:58 ID:xHsq7d/M
- 何気に前の人もウインカ芋中
- 476 :774RR:2009/04/28(火) 22:05:54 ID:yZAw6RmD
- >>475
お前は運転しながら、2ちゃん見るのか
事故られたら、たまらんからバイク早く降りろ
- 477 :774RR:2009/04/28(火) 22:24:03 ID:xHsq7d/M
- いや471の動画の話・・・
- 478 :774RR:2009/04/28(火) 23:13:16 ID:n+OrHd7T
- >>476
勘違芋ん
- 479 :774RR:2009/04/29(水) 00:48:09 ID:Wbi7Xd19
- バイク乗りながらネット閲覧は物理的に無理だろw
MTならどっちの手も離せんぞ
- 480 :774RR:2009/04/29(水) 01:04:19 ID:9HPaJ15T
- スクなら出来なくはないんじゃね
- 481 :774RR:2009/04/29(水) 01:16:40 ID:ONwTK8YT
- 0-100加速中にN芋ほったらどうなるの?
- 482 :774RR:2009/04/29(水) 01:28:07 ID:5769gYk7
- バイク乗ってて見た他人の芋。
交差点で右折待ち中、対向車(VWゴルフ)がなんかモタモタしとると思ったら、
ワイパーが一回動いた後に、ウィンカー点滅。
おネエちゃん、曲がる直前でウィンカー点けたらいかんよ。
- 483 :774RR:2009/04/29(水) 03:11:06 ID:Wbi7Xd19
- >>480
手を動かすことは出来ても携帯に目をやるのってキツいぞ
時間確認出来るくらいじゃね?
他人の芋と言えば
この前普通に走行中、対向車がウィンカー無しで右折かけてきたな
道が狭かったから速度出してなくて助かった
運転者は若い姉ちゃんだったんだが、多分最初俺に気付いてなかった
フレンドリーに首傾げて手挙げる「ごめんねー」ポーズ取りやがって、イラッときてたのにうっかり萌えたじゃねえか
- 484 :774RR:2009/04/29(水) 22:06:14 ID:Xuq50SVC
- っつうわけで呑みに行ってきた。
http://p.pita.st/?m=aphabqva
残念ながら神様は居なかった。
- 485 :774RR:2009/04/29(水) 22:36:58 ID:jz6Kzyor
- >>484
PC許可を
- 486 :774RR:2009/04/29(水) 22:41:27 ID:m0fQV91S
- _....-:-‐‐:::::::‐:.、
r‐:'::::::::i:::::::::::::\:::::丶、
j::ハ^ヘ::::l フ=ミ、:::::ヽ:::::::ト、
ノ::ト、__ ヽ:ヽrッ/ ヽ::::::':;:::i:::}
. 、.__ _,,.. 、 /::::i i_ュ,}-、ト ̄ u ハ::::i::::i::;' きょ、許可しないィィ〜ッ!
 ̄`ヽ:::::::¨\ i::::::ハ ヽ、 ソ U i u`ヽ:i〈 携帯以外が見る事を許可しないィ〜ッ!
\::::::::::ヽニ=::ヽu r'ニヽ、 l 人〉'::ヽ
,∠´ ̄ヽ¨ヽ‐、-ハ ヒ.二フ j ノ:Nヽ::::::i
// ̄ヽ\-─-ヽ ',`¨丁¨ / N \!
M N /,.イ::/ ̄::::::\\__,.ノハ`ー--‐' ハ. l
N::::::::リ 〈ヽi::::}-‐-:、:::;:-ヽ\ ', i /::::iヽ、!
゙ト:::::::::::::iー─-、 Y´:/::::::::::::〉::::::::i:\ヽニ,ハ ヽ /::::::::!\l
ヽ:::::::::::::V -─\__L:::::、;ノ、:ヽ:::}::::::i ハー- ニ、 ';:::::::::l l.
\::::::::::::::::\ \`ヽ::):::`¨:::ノ:::::::l 三‐、',ー- 、フヽ:::::/¨リ.
、 丶、::::::::::::ヽ‐-、 ヽ,ハ::l::/l ̄ヽ::i l i.l l ';://
丶、 \:::::::::::ト、 \ ', V:::::/ ヽノ、__ノ i / /l!´
、 `丶.,_ノ:::::::::l ヽ i l、:/ \ ノヽl_,,. イ
l::`丶、__ )::::::::l l l::i `¨ ̄
゙\:::::::::::: ̄::::::::::::i l.lノ
. 丶、::::::::::::::::::ハ ll
`¨¨゙ヽー' ! .リ
`ー-、 /
∨
- 487 :774RR:2009/04/29(水) 23:29:04 ID:Xuq50SVC
- 酔っ払ってすっかり忘れてた。
許可しますた。
- 488 :774RR:2009/04/29(水) 23:36:35 ID:DATBVOL6
- おしい・・・
- 489 :774RR:2009/04/30(木) 03:06:32 ID:7dIZF+mP
- クラッチケーブル切れた→信号で一速入れたままキック始動
→かからん→慌ててギアそのままで路肩に移動→押し掛け状態で始動してしまう→あぼーん
2st80だから一速でも押しただけで押し掛けできるというorz
- 490 :774RR:2009/04/30(木) 03:10:12 ID:EKB+RK1u
- ノーマルのモンキーなんか押し掛けしなくても停車した状態で腰振っただけでエンジン掛かるぜ
- 491 :774RR:2009/04/30(木) 11:37:27 ID:E5EEUfqN
- さてはレイザーラモンHGだな?
- 492 :774RR:2009/04/30(木) 20:30:47 ID:XTZdGM9k
- 張り切ってレーシングスーツ(セパレート)着込んで峠を楽しんだあと小便したんだ。
今日は日差しも強く、走ると風が心地よい。少し姿勢変えてツナギの中に風を通して
みたりしながら一服の為にコンビニ寄った。首から入った風が下半身まですぅ〜っと
涼しい。その後、給油にも寄った。カッコが少し恥ずかしいが晩ご飯買いにスーパー
も寄った。快走の一日を振り返るお供にビール3本も一緒に。
帰宅して呼吸止まりそうになった。社会の窓満開Orz
- 493 :774RR:2009/04/30(木) 20:45:39 ID:HRGJJQSe
- シンゴーシンゴー
- 494 :774RR:2009/04/30(木) 23:31:16 ID:X+TT+wct
- >>492
ヘンタ芋?
- 495 :774RR:2009/05/01(金) 00:24:29 ID:WEu+oJlE
- 掘った芋いじるな
- 496 :774RR:2009/05/01(金) 07:32:42 ID:bxCcIf7P
- >>492で思い出したが、食い放題の店で食いすぎて、ジーンズの腹のとこのボタンを外してた時のこと。
店は地下にあったので、携帯使うために、階段をのぼって外に出た。
んで階段を降りて戻る時に、のぼって来る女の子の集団とすれ違ったんだが、不自然にたくさんの視線が俺の方に。
ボタン外してたのと食いすぎで腹出たせいで、チャック全開でしたorz
食いすぎのせいか、帰りはバイクの振動で気持ち悪くなったし、ああ自己嫌悪
- 497 :774RR:2009/05/01(金) 12:33:58 ID:Pa3KqKFs
- 芋洗坂係長で脳内再生された
- 498 :774RR:2009/05/01(金) 21:52:39 ID:qVtuv7C4
- kwskの新車を契約シマスタ(^.^
丁寧に慣らしをしても、各ギア間にNは出来るんだろか?
- 499 :774RR:2009/05/01(金) 22:27:36 ID:67o8iVGr
- >>498
ZEPHYRかな?契約オメ
『 丁寧に慣らしをしても各ギア間のNができるか 』 というより、
何も知らないならともかく、そういう事が分かっているなら
それに合わせた乗り方をすればいいと思うよ。
”ホンダじゃない。ヤマハでもない。俺はカワサキを選んだんだ――。”
という心構えを持って、ギア操作を一段一段しっかりとすれば問題ないはず。
とりあえず、安全運転で行きましょう。
せっかくの新車で事故はつまらないからね。
- 500 :774RR:2009/05/01(金) 23:18:27 ID:qVtuv7C4
- >>499
ムムム…
慣らしの問題ではないのですか…w
シフトペダルに芋神様が常駐してくださる…のか?
ナムナム(^人^)
- 501 :774RR:2009/05/02(土) 00:28:17 ID:LnYzunpf
- >>498
購入オメ
面白おかしく尾ひれのついた都市伝説だから、気にするな。
乗り手が下手か、バイクが逝ってるか、或いはその両方って事だ。
・・・ただ、ローに入れる時の、ガチャコン音は伝統的な仕様だから諦めろorz
- 502 :774RR:2009/05/02(土) 00:57:20 ID:96prV3Pq
- ローに入れるのに関しては、慣れれば、他社のバイクのカシャッて入る感覚が不安になるくらいバコンッ!て入る
3.5、4.5速に関してはペダルを踏み蹴りながらシフトダウンしてた
こんなkawasakiだけど他社に乗り換えるとなぜかまたほしくなるんだよな
- 503 :774RR:2009/05/02(土) 01:03:06 ID:96prV3Pq
- あ、3.5、4.5速はアップにしろダウンにしろ、回転数とギア比があってないときになりやすいから>>501の言うとおりです
- 504 :774RR:2009/05/02(土) 01:32:59 ID:wm4CYTrU
- 俺の知り合いのKawasaki海苔はかなりの高確率でSUBARUオーナーなんだが何か共通点があるのか?
- 505 :774RR:2009/05/02(土) 01:50:24 ID:/SaWFkqH
- ホンダですみません
- 506 :774RR:2009/05/02(土) 03:04:22 ID:pdC0WPNx
- 94年式のカワ車乗りだけどギヤ抜けなんてしたことないよ。
『kwskだから』というネタを本気にする奴が増えていて困る。
1と2に入れた時の音は確かにかなりデカいけど。逆に気合いが入って良いぜ
- 507 :774RR:2009/05/02(土) 03:10:14 ID:zXaUS5oj
- Kwaka
にすれば世紀末の生き残れそう
- 508 :774RR:2009/05/02(土) 04:18:07 ID:mSZJrnaC
- Kawasakiに限らず
機構的に、完璧に回転が合ってるときにもなる>ギア抜け
各ギアの凸を凹にはめ込むことで動力が伝達されるので、
凹のないところに凸が当たってると、いくらチカラを入れてもギアは入らない。
だから乱暴にムリに踏むというのはのは、
シフトの時にギアの歯を左右に移動させる「シフトフォーク」という部品が曲がってしまうのでオススメできない。
ペダルを上げた(下げた)ままの状態でクラッチをそっと繋げば
凹が凸のあるところまで回ってきてスコっと入る。
- 509 :774RR:2009/05/02(土) 04:54:01 ID:ngVb6unn
- 92年の900に乗ってたけど4と5速の間に幻のニュートラルがあったよ。
からぶかししちゃって焦ることが何回か…
- 510 :774RR:2009/05/02(土) 07:11:33 ID:7VZjSQky
- kwskは、Nよりもオイル漏れの方が困るんだが
後ろ走りたくねぇorz
- 511 :774RR:2009/05/02(土) 07:42:03 ID:lh/vDsIW
- これから愛知までツーリング。
芋神様、本日も見守っていてくださいませ・・・
- 512 :774RR:2009/05/02(土) 08:43:52 ID:JF3peUsW
- >>504
マニアック?
- 513 :774RR:2009/05/02(土) 08:45:39 ID:MXBdDVTO
- >>511
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 514 :774RR:2009/05/02(土) 11:16:12 ID:nj5sW7nQ
- 信号待ちでkwsk車と一緒になると
信号注視しなくても一速に入れるタイミング教えてもらえるから楽
- 515 :774RR:2009/05/02(土) 11:34:09 ID:A1ahvdNz
- そして、2台とも青になったのを気づかない
シグナル芋かますわけですね。
芋神様はそういうズボラする時に降臨なさいますよ
そういう神ですよ
- 516 :774RR:2009/05/02(土) 16:16:20 ID:nkhrouAV
- 信号待ちの時にセルのボタンを眺めながら
「このボタンなんだっけ・・・?」と一瞬考え込んでしまった
わ・・忘れたんじゃな芋ん・・・
- 517 :511:2009/05/02(土) 17:55:56 ID:u99L68pF
- 幻の7速へ叩き込む「そんなギアな芋ん」を数え切れないほど奉納し、
更にはSA出口で盛大なN芋…
お陰様で無事に目的地に到着できました。
芋神様ありがとう!
>>513
サンクス
- 518 :774RR:2009/05/02(土) 18:56:43 ID:OmEX5Ty0
- セパハンをシートの上に置いておいたら
落下してマフラーに直撃して凹んだorx
- 519 :774RR:2009/05/02(土) 23:57:21 ID:fMdwLQ1A
- そんなとこに置いちゃいけな芋ん
- 520 :774RR:2009/05/03(日) 04:04:25 ID:xKTPQTZ4
- 信号待ちで、シーケンシャルミッション入れてるフルチューン(900馬力らしい)の
R33GT-Rの後ろに付いたこと有るけど、1速に入れる時、ジャラジャラジャラ〜って
クラッチの音がしたと思ったら、kwsk車なんて目じゃない程のガコンッ!!!って
音と共に車体が揺れてたw
話をバイクに戻すと、1速に入れる時はクラッチ切ってから一呼吸置いて1速に入れれば
音は小さくて済むよ。その方がミッションにも優しいし。
しかし、クラッチ切ってから時間が経ちすぎると、逆にギア入らなくなって芋の原因になるから程々にw
- 521 :774RR:2009/05/03(日) 06:40:50 ID:31c46+Dh
- うちのSVも1、2速に入れるときはなかなかの音がする。
しかも音がしてNランプが消えただけで実際入ってないこともあるぜw
- 522 :774RR:2009/05/03(日) 11:41:20 ID:CCdaqfXG
- >>518
メンテ中の芋といえば
・カウルを止めているプラ製のビス(名称不明)を踏んづけてバキッ→Σ(´Д`;)。
・メンテスタンドを立てようとしてグラついて慌てる
・オイル交換でドレンボルトの取り外し時に失敗して地面にオイルぶけまける。
- 523 :774RR:2009/05/03(日) 11:47:22 ID:1wPW0pXM
- >>522
不注芋ほどほどに
- 524 :774RR:2009/05/03(日) 12:02:29 ID:cBX8tB4q
- オイル交換で今日は完璧だ。って思っても必ずどっかこぼれてる。
- 525 :774RR:2009/05/03(日) 14:46:07 ID:UJAzfHe+
- メンテ中の芋といえば、
・フロント&リアホイール外した際、ジャッキ外れてシャコタン状態orz
・オイル交換時、ドレン締め忘れたままオイル注入し、ダダ漏れ。
・キャブ外した時、インテークにボルト落下orz
- 526 :774RR:2009/05/03(日) 15:10:56 ID:Z7IzX8Du
- >>517
_,.イ~i〜
/ 神}
/、(*´−`)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 527 :774RR:2009/05/03(日) 18:17:54 ID:+yiDMMlt
- しゃがんだ体勢から体起こそうとしてハンドルにガッ!
- 528 :774RR:2009/05/03(日) 18:32:31 ID:cBX8tB4q
- 結構痛いから困る
- 529 :774RR:2009/05/03(日) 18:32:53 ID:iFcv4b4y
- これを貼らねばならん気がした
風呂場でですね
蛇口で背中をガリッとですね・・・
_
┷┓ ○
/ヽ
>
- 530 :774RR:2009/05/03(日) 18:34:01 ID:4eELxDxD
- そんなに風呂場狭いの?
- 531 :774RR:2009/05/03(日) 18:34:20 ID:n5ewPBxj
- うわあああああああああやめてええええええええええええええええええ
- 532 :774RR:2009/05/03(日) 19:17:30 ID:PFAvjbAX
- 山の下り道でロード自転車に張りつかれてた
- 533 :774RR:2009/05/03(日) 19:41:42 ID:W7BbM2FA
- 買い物から戻って来たら
ヘルメットホルダーから下げたオフヘルがマフラーに当たってて、
口の所がうにょーん、となっていたのだ。
焼き芋である。
- 534 :774RR:2009/05/03(日) 20:10:05 ID:G3P8l65l
- プチツーリングして休憩でフルヘル外しホッとした時鼻水が垂れてくる
今日寒くなかったんだけど
- 535 :774RR:2009/05/03(日) 22:23:05 ID:xKTPQTZ4
- >>522
>>525
ドレンボルトが廃油受けの中に落下するのは基本中の基本ですよね?
- 536 :774RR:2009/05/03(日) 22:27:43 ID:qPZjHRCz
- マスツーでみんなのマシンを並べて写真を撮って
後でその写真を見たときに自分のだけがビミョーにズレていると結構恥ずかしいよな。
- 537 :774RR:2009/05/03(日) 22:45:52 ID:FYo1y5uq
- セルフスタンドに入ったが混んでる。
空いてるレーンハケーソと思って突入したら
セルフ灯油だったσ('A`)σ
- 538 :774RR:2009/05/03(日) 23:04:16 ID:yJKKOj7e
- これくらいの芋がさわやかでいいよなぁ。
- 539 :774RR:2009/05/03(日) 23:07:18 ID:BOpyZw/b
- ガス欠でプスプスいったから余裕の表情でリザーブに切り替えようとしたら、既にリザーブだった。
- 540 :774RR:2009/05/03(日) 23:18:15 ID:plR0X2Bo
- >>535
> ドレンボルトが廃油受けの中に落下するのは基本中の基本ですよね?
それは芋でも何でもなく、普通に基本。
ボルトを廃油受けに落とさず、手もオイルまみれにせずに、
ボルト最後の1山をサクッと指で抜き取るのは熟練技ですよ。
- 541 :774RR:2009/05/04(月) 00:12:44 ID:TCALlSud
- >>537
セルフスタンドで給油してたら、道路からはバイクが見えないみたいで
車が次々に入ってきては「チッ」て感じでバックしていく。
次からは道路際のポンプで給油します。
- 542 :774RR:2009/05/04(月) 00:37:31 ID:Bpufog1w
- >>541
四輪て給油口が左側にある方が多数派だから、島式のガソリン給油機の場合は左側を使えば、多少は良いかもね◎ 俺はそうしてる。それにバイクはどちらでも構わないから、そうした方が効率的に車が入れる。
既にしてたら、偉そうにスマヌ。
ワシのバイクスズキの400Vツインネイキッドなんだが、もう芋りまくり。デフォとは聞くけど、これミッションに悪いっすよね…。
- 543 :774RR:2009/05/04(月) 06:16:42 ID:MDcpWeUm
- Uターンしようとして1速に落としたつもりがニュートラル。
あれ?進まない・・・?
ヤバい、バイクが倒れる!
そう思って足ついて扱けるのは防げたけど足が痛いorz
- 544 :774RR:2009/05/04(月) 08:01:14 ID:IqYpx4aP
- エアフィルタ清掃完了後
一っ走り行こうかとオモタらメインスイッチ入れッぱだった
バッテリー上がっちゃってて、しかたなくバイクと一緒に俺も走った
- 545 :774RR:2009/05/04(月) 09:11:05 ID:wl7B6+eW
- >>544
揚げ芋だね
- 546 :774RR:2009/05/04(月) 09:57:48 ID:cPpJGeqc
- 鉄柱に足掛け停止しようとしたら、グニャ〜って曲がりやがんの。
ゴムだったのね・・・そのままこけた。
- 547 :774RR:2009/05/04(月) 17:47:15 ID:hd2ajRCq
- 鉄とゴムの区別もできない人が居ると聞いて
- 548 :774RR:2009/05/04(月) 18:15:24 ID:Gv3FCcqB
- >>546
ワロタ
- 549 :774RR:2009/05/04(月) 19:03:59 ID:vYrQODYd
- ナニワトモアレを読んでなかったんだな。
- 550 :774RR:2009/05/04(月) 19:21:55 ID:makhqZZQ
- 通行禁止帯とかに立ってる赤いポールは、
初めて見たら、ゴムとは気づかないな。
あれが、首都高に設置され始めた頃は、
金属製に見えて怖かった。
- 551 :774RR:2009/05/04(月) 20:31:02 ID:DWsF9rCQ
- 数年前に、某やまなみで、センターラインに立ってるポールに不注意で接触、
ホーンのステーが曲がっただけで不幸中の幸いって奴?
それからあのゴム製?のポールって鉄製と思い込むように・・・・・
- 552 :774RR:2009/05/04(月) 20:45:46 ID:cPpJGeqc
- 546ですが、実のところ鉄柱?が曲がった瞬間、咄嗟に地面に脚ついたら
運悪く砂地だったらしくそのまま、ズザザザッ!て又裂きゴケをしたのです。
中々の芋ぶりでござんした。。。
- 553 :774RR:2009/05/04(月) 23:59:26 ID:PAwMaG39
- >>537
ガスタービンですねわかります
>>542
すずきの650Vツインだが、デフォなのか?初耳だ
- 554 :774RR:2009/05/05(火) 03:25:06 ID:XpkPhvSL
- >>540
ドレンボルトが外れるギリギリまで手で緩めたら
メガネレンチでつついて、レンチの輪の中にボルトを落とすと汚れが少なくて済むよ
- 555 :774RR:2009/05/05(火) 03:55:32 ID:2qd4V0OP
- 昔、酔った勢いでゴムポールを思いっきり蹴ったら、
跳ね返ってきたゴムポールがキンタマ直撃して悶絶したw
・・・その時、ちょっとうんこ漏らしたのはここだけの秘密なw
- 556 :774RR:2009/05/05(火) 10:33:58 ID:H/agYrdw
- おーい>>555がぁーうん(ry
- 557 :774RR:2009/05/05(火) 10:35:16 ID:/UVS8Ei6
- なんかくせえな
- 558 :774RR:2009/05/05(火) 14:01:57 ID:x5xe+h16
- どうせ明日も乗るし、天気は曇りだって言うからカバーは省こう
‥‥と油断してたら、朝起きたら大雨。手間を惜しむとこうなります orz
- 559 :774RR:2009/05/05(火) 18:04:47 ID:GueihpYj
- 前弟のカブ借りて乗ったらギアチェンジのたびにギクシャクして乗りにくいと書いた者です。
今日久し振りに乗ったら何となくコツが掴めたような気がする。
1で発進>タイヤひと転がりしたら2速>軽く加速して3速
みたいにすれば完璧とは言わないまでもかなり変速ショックを減らせることが分かった
あと低いギアで引っぱらない方が良いのね
もちろん芋の奉納も怠ってませんよ
幻の4速に何度入れようとしたことかorz
- 560 :774RR:2009/05/05(火) 18:09:04 ID:lsqtnlen
- きのう、道を譲ってもらって手で感謝の意を表明しようと思ったら
なぜか手がピースしてた。
今となって恥ずかしくなってきた
- 561 :774RR:2009/05/05(火) 18:21:45 ID:/UVS8Ei6
- >>560
プークスクス
- 562 :774RR:2009/05/05(火) 19:37:34 ID:A6kS+S+V
- >>560
v(・∀・)yaeh!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239190790/l50
- 563 :774RR:2009/05/06(水) 01:04:56 ID:4OBTI+w+
- >>542
バイクって左に傾くから、右側からの給油ってやりづらくね?
吹きこぼれとか、タンクにこぼしたりしそう・・・
- 564 :774RR:2009/05/06(水) 01:10:00 ID:kfDX3PUb
- >>563
それほど極端に傾く訳じゃないだろ。
ノズルの先がちゃんとタンクの中に入ってれば大丈夫だよ。
- 565 :774RR:2009/05/06(水) 02:02:41 ID:68ru8cJf
- 先生、入れる前に出ちゃったんですが…
- 566 :774RR:2009/05/06(水) 02:03:32 ID:YN/hP9Z9
- それでこの前ボーっとしてたらガソリン溢れたわ。。。
まじで危な芋ん(σ´д`;)σ
- 567 :774RR:2009/05/06(水) 12:16:40 ID:D24MmzUK
- 貴重な資源を…
- 568 :774RR:2009/05/06(水) 12:19:04 ID:cHgevvyL
- >>563
オレ、給油んときは面倒でも必ずセンスタかけてる。
センスタ無い車種だと出来ないけど。
いつも一杯一杯まで入れるんでw
- 569 :774RR:2009/05/06(水) 12:34:10 ID:R0Za6u4Y
- >>568
夏場は入れた後で膨張して、あふれてこないかな?
- 570 :774RR:2009/05/06(水) 13:12:10 ID:k4gWFXjZ
- すごい勢いで気化するから大丈夫じゃね?
- 571 :774RR:2009/05/06(水) 14:23:25 ID:48B2vbkt
- >>569の文章、物凄くワイセツな意味に脳内翻訳されたorz
夏場、満タンにした後のタンクのヒンヤリ感は、たまらんな。
- 572 :774RR:2009/05/06(水) 14:32:41 ID:rpxIZ/bN
- >>569
古いバイクだとあふれるよ。
タンクってガソリンが減っていくのに合わせて、
空気が入ってくるように設計されてるから
キャップのパッキンがヘタってなくても、その空気穴から出てくる。
今時のは知らんけど…、>>568みたいな人に合わせて、
一杯一杯に見えて、実は少しだけ空間が空くようになってるかもね。
- 573 :774RR:2009/05/06(水) 19:38:08 ID:wREEA36P
- >>553
SVのギア抜け等はデフォではないんですか? 良く聞きますが。。
>>571
たまらない。ほんの一時で尚且つ冬場の冷たさの方が際立つ副作用があるけどね。
- 574 :774RR:2009/05/06(水) 23:14:18 ID:Tw0oWz+S
- 2泊3日のツーリングで奉納しまくってきたぜ!
・N芋 5回
・プピ芋 2回
・バッテリー上がり芋 1回
おかげで無事に帰れましたよ♪
- 575 :774RR:2009/05/07(木) 00:39:53 ID:yc7I1GMk
- >>571
俺、寒冷蕁麻疹持ちだから、給油した後のヒンヤリタンクで蕁麻疹出て痒くなる・・・
冬は地獄だけどね。顔、手、内股に蕁麻疹出てカイカイ。
コンビニとかはいると、感染性の病気持ちだと思われるのか、お釣りを落として渡されることもある。
- 576 :774RR:2009/05/07(木) 01:18:58 ID:Hzd0CxtC
- >>575
それは難儀な・・・。
新しい革グローブ付けたら、色落で手が緑色になった事が。
店で支払いする時にやっと気づきビビッたが、
レジのお姉さんは、更に驚いてたw
- 577 :774RR:2009/05/07(木) 02:29:03 ID:GsjBzkCK
- >>576
あるあるあるwww
黒の革でも染料の関係か緑になるなw
- 578 :774RR:2009/05/07(木) 10:09:25 ID:jdRFn8Fd
- それでkwsk海苔だったら完璧w
- 579 :774RR:2009/05/07(木) 11:56:07 ID:/vRMPR6+
- 河童ハゲなら完璧
- 580 :774RR:2009/05/07(木) 20:25:03 ID:cd62tqtg
- >>576
その店に宇宙人伝説が生まれた瞬間であった
- 581 :774RR:2009/05/07(木) 20:28:24 ID:UPJdzMAN
- , -─-- 、
〆 ヽ,
| 8(ノ从从リ)8
| |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | li.ゝ ワノl l| < みんなー河童だってー
| | li^.、ヽ/ヽi | | \_____________
|/ヽ `/ / \|
.__/ヽ. / / ./ヽ
/ヽ `!二二二!' `ヽ、
( ァ'~| |.‐――‐| |~z')
! ./ | | | /
|/ t | l/
. \ ./| | /
. \ _/. | |'t/
| ∧∧. |
| (,,゚д゚) |
|@( ).|
|____.|
. ヽ, _Y), _Y)
- 582 :576:2009/05/08(金) 02:03:00 ID:BAmqeBCx
- >>578
正にその通りなんだがw
以来、新しいグローブは、使う前に水洗いして、
余分な染料を落としてから使うって知恵がついた。
- 583 :774RR:2009/05/08(金) 10:20:39 ID:q715j+rq
- ネズミ捕りを反対車線でしていた時、しばらく走ると
対向車線にバイクが数台。
パッシングして教えてあげようとして、間違ってキルスイッチ押した。
雨上がりの峠の下りでスピードものっているときに強力エンブレ
まじで死ぬかとおもた(゚Д゚;)
- 584 :774RR:2009/05/08(金) 10:27:43 ID:xfCka7IA
- 外環を三郷から大泉まで走った。
ちょっと風の強い日で、そこそこ出してた。
降りてから一つ目の信号でタンクバッグをマグネットで固定してなかった事に気づいた。(タンクの上に載せてただけ
こっそりと羽を開いて固定した。
風がきついから前傾してたとはいえ、よく落ちなかったもんだ……。
- 585 :774RR:2009/05/08(金) 12:00:42 ID:bBbdnFGI
- タンデムでエンスト…色々と恥ずかしかったよ
- 586 :774RR:2009/05/08(金) 12:37:35 ID:tjNzwmLr
- 彼女に乗ってる時にエンストするよりは心が折れないお
- 587 :774RR:2009/05/08(金) 18:17:12 ID:m5vkA3D9
- >>559
50のカブを80にボアアップして乗りまわしてるけど
低速で引っ張らないと遅い遅いw
ということで、俺はいつも8000〜10000rpmの高回転域でシフトしてます。
なれれば高回転でもシフトショックはあまりでなくなるよ。
でもノーマルなら低速で繋ぎながらまったり走った方がいいかもね。
まったり楽しい乗り物なんで、借りたときはのんびり楽しんでね。
- 588 :774RR:2009/05/08(金) 19:22:34 ID:55HiRcls
- バイク屋で整備してもらって、センスタで立てた状態で返却された。
さぁ帰るか、とサイド出してセンスタ戻そうとして、バイクを後ろに何回も押した・・・
何事もなかったように前に押してセンスタ戻したが、休憩してた人と目があって恥ずかしかったぜ
だってふだんセンスタかけないんだもん。
- 589 :774RR:2009/05/08(金) 19:29:04 ID:ao/9u/RK
- 5/3〜5/4の1泊ツーリングで立ちゴケ二回、しかも丁寧にも左右一回づつ、ブレーキレバー、クラッチレバーを折りました。芋ォォオオオ!
先の数センチだけだったブレーキはともかく、根元から折れたクラッチレバーがえらいことに。どうにか折れ目のギザギザを引っ掛けて走り、数キロ先で某チェーン店を発見してクラッチレバーを購入して何とか解決。
マジで交通安全関係の神社で折れたレバー二本御払いしてもらおうかと。
- 590 :774RR:2009/05/08(金) 21:35:13 ID:x0O2rOa2
- >>589
つオフ車
芋で済んで良かったな!
- 591 :774RR:2009/05/09(土) 02:20:05 ID:8QOaVLPD
- オフ車だと、レバーの途中に切れ込み入れて、
根元からポッキリ逝かないようにするらしいね。
- 592 :774RR:2009/05/09(土) 03:56:25 ID:3mzNYMlw
- 俺のも足付き悪いがなんでそんなに立ちゴケるのか理解できん。
チビがバラデロでも乗ってるのか?
- 593 :774RR:2009/05/09(土) 04:00:14 ID:teEl731F
- >>591
ロードでもレーサーは普通にやってる >レバーの切れ込み
- 594 :774RR:2009/05/09(土) 08:07:54 ID:V9Rt0R2q
- フェリーでN芋&エンスト芋。いやぁ、響く響く・・・
「ブルルワァァァァー!!ガチャン!ポフッ・・・キュキュキュ・・・」
船員がロープ持って手招きしてる!
トラックの運ちゃんアクセル煽ってる!
俺の頭ん中はカーニバル!
- 595 :774RR:2009/05/09(土) 08:49:21 ID:pX3xKaWf
- >>592
身長182cmのオレでも、立ちゴケはある。
油断はするな。それは突然やってくるぞ。
- 596 :774RR:2009/05/09(土) 12:01:42 ID:tNi9zZr1
- 教習所主催のライディングスクールに参加。
昼飯食ってさあ午後の講習開始だぜ!とスタンド払って引き起こしたら
勢い余って反対側にガシャーニングorz
ウィンカーレンズが外れ、ブレーキレバーはひん曲がったけど
芋神様のご利益で無事に講習を終える事が出来ました。
これからも安全運転につとめて参ります
- 597 :774RR:2009/05/09(土) 14:14:25 ID:x7SmYvuy
- 第2回イモ山オフまだ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 598 :774RR:2009/05/09(土) 15:15:53 ID:JdGD1cKr
- つ言いだしっぺの法則
- 599 :774RR:2009/05/09(土) 15:59:49 ID:PbTgra0t
- つ言いだしっぺの法則
- 600 :774RR:2009/05/09(土) 16:53:39 ID:kkdHAHfp
- 芋だけに言い出し屁か
- 601 :774RR:2009/05/09(土) 18:48:04 ID:UEigvmBi
- 芋だしっぺの法則
- 602 :774RR:2009/05/09(土) 19:05:04 ID:JdGD1cKr
- それだとなんか実が出ちゃったみたいじゃねえか
- 603 :774RR:2009/05/09(土) 19:52:01 ID:oJ5yf+Ps
- ほっくほく
- 604 :774RR:2009/05/09(土) 20:14:59 ID:teEl731F
- >>189
忘れないように、過去スレ集を確かめた。
21恥目の916レス目に「東京やきいもオフ」があった。
過去スレは下記のどちらかで確認できる。
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/log/imo21.html
ttp://www8.atwiki.jp/imo-jan/pages/11.html
芋倉庫(まとめサイト)の芋オフ!記録を順番に繰り下げる
必要があると感じたから、芋倉庫のBBSにも書いて来た。
- 605 :774RR:2009/05/09(土) 20:15:56 ID:teEl731F
- >>603
出ちまった実から湯気が立ってるのか・・・('A`)
- 606 :774RR:2009/05/09(土) 20:27:57 ID:teEl731F
- 忘れないように思い出しておく
>>182 :774RR:2009/04/01(水) 00:14:30 ID:UsJp9rWO
> この前はスズ菌祭りの日とかぶった
> 今回もその日を予定でしてたんですが、
> ダメっすか?
> 菌鑑賞>阪神高速・阪奈道路>芋
> というツアーをしたかったが
>>183 :774RR:2009/04/01(水) 23:28:39 ID:sHtnhamp
>>182
> そう思うアナタ自身が幹事として2009芋オフ開催。
>
>
> ということで、今年は >>182 が幹事をしてくれるらすいぞ皆の衆。
>>184 :774RR:2009/04/01(水) 23:30:56 ID:7arGKvh/
>>182 乙
>>197 :182:2009/04/05(日) 09:41:42 ID:aeMHfVXU
> 第2回いもやまオフSUZUKI舞洲ミーティング開催日の
> 土日どちらかに開催。詳細未定だがやる方向で検討中ヨロ
>>392 :774RR:2009/04/21(火) 23:29:17 ID:MgM2G880
> 舞洲の鈴菌祭りが今年は開催されないっぽい
> イモノσ('A`)σヨカンジャン
>>597 :774RR:2009/05/09(土) 14:14:25 ID:x7SmYvuy
> 第2回イモ山オフまだ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
というわけで、再度 >>182 に期待しつつ、無理なら >>597 と、
いもやまオフ第1弾の原二乗り氏に期待。
- 607 :774RR:2009/05/09(土) 20:33:03 ID:teEl731F
- 奈良の「いもやまオフ」は、初回が当日の「集合場所がな芋ん」だったが、
第2回は、計画時点で「同日開催の筈の鈴菌祭りがな芋ん」で、停滞しとる。
- 608 :774RR:2009/05/10(日) 14:31:16 ID:fN4bveuq
- 何だかんだで結局いつも頓挫してるほうが芋らしくていいのかもな。
- 609 :774RR:2009/05/10(日) 19:06:26 ID:OLc1TnIQ
- 最近N芋掘れなくてさみしいなーっと思っていたら立ちゴケ芋かましたw
芋神様どうぞお納め下さい
- 610 :774RR:2009/05/10(日) 20:42:27 ID:MPKwiAnM
- 給油してたらノズルが外れてガソリンが吹き返してきて顔面にぶっかけられた。
顔から火が出るとはまさにこういうことなんですねって思った。
- 611 :774RR:2009/05/10(日) 20:47:51 ID:FfJYJXG7
- >>610
そこで一服ですね。
- 612 :774RR:2009/05/10(日) 21:02:28 ID:O1vpa5b9
- >>611
自ら焼き芋になろうとするとは。芋の鏡w
- 613 :774RR:2009/05/10(日) 22:00:05 ID:HTB7HATM
- >>610
スタンド側になんか責任とらせた?
- 614 :774RR:2009/05/10(日) 22:17:39 ID:ftLYK2B8
- セルフじゃないの?
- 615 :774RR:2009/05/10(日) 22:18:09 ID:MPKwiAnM
- セルフです自爆ですごめんなさい。
フルフェ内にガソリン臭が充満してかなりラリった。今もなお頭痛い。
今度からはシールド閉じて給油しようと思う。
- 616 :774RR:2009/05/10(日) 22:29:18 ID:XHp2L0KO
- 目にガソリンかからなくて良かったね。
- 617 :774RR:2009/05/10(日) 23:20:11 ID:ouY/9/ES
- 眼がッ!ギガーッ!
- 618 :774RR:2009/05/11(月) 00:22:18 ID:WGGUbDkw
- (´・ω・`)テラPETAス。
- 619 :774RR:2009/05/11(月) 07:49:38 ID:Vgblrga4
- 運転中にうんこ漏らした・・
- 620 :774RR:2009/05/11(月) 09:55:41 ID:V2I55cd8
- ほくほく芋w
まだしてないけど一歩手前は結構ある。
もういっそうの事出してしまおうと弱気になるよな・・・
- 621 :774RR:2009/05/11(月) 10:08:36 ID:Ocy8k+7b
- >>594
想像してフイタww
- 622 :774RR:2009/05/11(月) 18:21:27 ID:sFUZ1+Xp
- , -─-- 、
〆 ヽ,
| 8(ノ从从リ)8
| |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | li.ゝ ワノl l| < みんなー>>619がうんこ漏らしたんだってー
| | li^.、ヽ/ヽi | | \_____________
|/ヽ `/ / \|
.__/ヽ. / / ./ヽ
/ヽ `!二二二!' `ヽ、
( ァ'~| |.‐――‐| |~z')
! ./ | | | /
|/ t | l/
. \ ./| | /
. \ _/. | |'t/
| ∧∧. |
| (,,゚д゚) |
|@( ).|
|____.|
. ヽ, _Y), _Y)
- 623 :774RR:2009/05/11(月) 19:40:12 ID:GtuE1K6a
- 他人が芋ほってるのを見てしまったときは
見てなかったフリはするのはデフォ?
- 624 :774RR:2009/05/11(月) 19:49:29 ID:8ihQMxnj
- 目が合ったらチョキ位出してくれるとありがたい・・・
- 625 :774RR:2009/05/11(月) 20:31:30 ID:SjeLqjzY
- 失敗したときは笑い飛ばされた方が気が楽だもんな!
- 626 :774RR:2009/05/11(月) 22:54:40 ID:qiLU19ev
- 今日は他人のウィンカー芋が見れるなんて
ちょっと嬉しかったりするw
とりあえず イモσ('A`)σジャン
- 627 :774RR:2009/05/12(火) 16:39:14 ID:GRy7QgiG
- 他人の芋を笑う者は己の芋に泣くぜ
- 628 :774RR:2009/05/12(火) 16:50:07 ID:kzrjgW7g
- 父ちゃん この芋何の芋♪
坊や良く聞け この芋は♪
- 629 :774RR:2009/05/13(水) 21:50:34 ID:5fp2KKMB
- なにそれこわい
- 630 :774RR:2009/05/13(水) 21:52:24 ID:96mH9cgF
- えっ
- 631 :774RR:2009/05/13(水) 22:06:24 ID:ig+1reWK
- えっ
- 632 :774RR:2009/05/13(水) 22:11:54 ID:NaT8Ak1t
- へっ
- 633 :774RR:2009/05/13(水) 22:12:59 ID:UNMPrOLm
- FZR250のN芋を見かけたが、盛大過ぎてたまらんなぁ。
- 634 :774RR:2009/05/13(水) 23:34:59 ID:UEyYZgNx
- 俺も250の2st乗ってるけど、N芋奉納したときはそこらの珍走より珍走っぽくなる
- 635 :774RR:2009/05/13(水) 23:59:33 ID:NaT8Ak1t
- 空軍基地の周辺で掘るN芋は、どうってことない。
- 636 :774RR:2009/05/14(木) 00:10:27 ID:4T9MHN8J
- >>635
厚木基地周辺ですか?
- 637 :774RR:2009/05/14(木) 00:15:51 ID:voRcVJke
- 今日の芋
足に使っている50ccでの芋ではなく、
仕事場で今預かっている「モンスター」で。
- 638 :774RR:2009/05/14(木) 00:29:55 ID:voRcVJke
- 途中で送っちまった。(ついでに勝手に日本語入力禁止になるATOK嫌いだ・・・)
持ってる免許は中型限定4輪と〜125ccAT限定
(早い話、新二種カブかアドレス125に乗れれば良い)
なのに・・・仕事場内の移動とはいえ、
何でゴールドウィングなんか運転せなあかんの??
といっても実際はトライクなんで、法律上、運転はOK。
(ttp://www.vegas.co.jp/new_bike/new_cs.html)
でも、バイクでも自動車でもないこいつの運転はとってもくせ者で、
しかも、クラッチが付いてやがル。
カブと原付スクーターしか乗ったことがない俺は、案の定
やりましたとも、1800cc水平対向六気筒フルパワーの
エンスト芋を「ガコーン!」 800万する借り物なのに・・・
あたふたあたふた。
明日もこいつと格闘する羽目になりそうです。
- 639 :774RR:2009/05/14(木) 00:42:33 ID:mJlGILZv
- >>636
んにゃ、元・横田米軍基地周辺住民
- 640 :774RR:2009/05/14(木) 00:50:51 ID:PLXNaFzh
- 芋神様のブログ
ttp://ochanomaworks.blog111.fc2.com/blog-entry-42.html
- 641 :774RR:2009/05/14(木) 01:06:03 ID:Ppwl93Wq
- >>636
厚木は海軍&海自
- 642 :774RR:2009/05/14(木) 11:44:49 ID:O8akU6/K
- >>638
かっこ悪すぎワロタ
- 643 :774RR:2009/05/14(木) 12:06:19 ID:74DE7i25
- 笑い所がわからない
- 644 :774RR:2009/05/14(木) 15:22:31 ID:/k5L0qLO
- ウィンカー芋2つ
2つとも対向の郵便配達のおっさんの目つきで気づいた
そして給油してGSから出る時にスタンド戻し忘れのエンスト芋まで
今日は芋まみれじゃ
- 645 :774RR:2009/05/14(木) 15:48:45 ID:+9mNb8Fl
- さっき、歩いて行けるような近場のGSに行った時のこと
入る時にウィンカー芋
停まった途端にプピ芋
給油を終えて発進しようとしてサイドスタンド芋
出る時にN芋と立ちゴケ未遂芋、そして慌ててウィンカー芋
ダメ押しで、帰宅してセンスタ立てている時に思わず押し倒しそうに
今週末は家で大人しくしていよう
- 646 :774RR:2009/05/14(木) 17:01:06 ID:i2Dk9uqj
- >>645
今度からセルフで入れたら……?
発火芋が怖いけど。
- 647 :774RR:2009/05/14(木) 17:21:50 ID:DhXgYpKa
- >>646
そんなんなったら芋どころじゃないわw
- 648 :774RR:2009/05/14(木) 17:58:14 ID:WdGlUqhb
- >>617
ギガゾンビさんお疲れ様です
- 649 :774RR:2009/05/14(木) 20:56:03 ID:hoeEjATw
- >>646
発火芋
芋じゃ済まねぇぇぇぇぇぇぇ!
- 650 :774RR:2009/05/14(木) 21:14:10 ID:lrdJ82vL
- まさに焼き芋w
- 651 :774RR:2009/05/15(金) 01:50:47 ID:znT6xPHu
- うまくねぇよwwwwwwwww
- 652 :774RR:2009/05/15(金) 05:39:00 ID:6qnueFD+
- そりゃまずくて食いたくないな。
- 653 :774RR:2009/05/15(金) 06:52:36 ID:o7EBiyDI
- 発火芋…。
スタンドの新人店員に携行缶の給油を頼んだらやられた事があるわ。
俺は( ゚д゚)<ホウアァァァとか変な声出しながら硬直してたなぁ。
- 654 :774RR:2009/05/15(金) 07:16:06 ID:EmCTdR7H
- >>653
そこは逃げろよw
でも、なんでそんな事態にら?
- 655 :774RR:2009/05/15(金) 07:39:16 ID:o7EBiyDI
- 俺「少し残ってるから気をつけてね。」
店員「わかりました〜。」
こんなやり取りをしながら携行缶を渡す。
↓
店員が蓋を開けた瞬間に静電気が飛ぶ音が聞こえる。
↓
携行缶から火柱。
↓
慌てる店員 俺硬直。
↓
(携行缶が)上手に焼けましたー。
いきなり予想外のことをやられると逃げれないよ…w
スタンドの店員の服って静電気が発生しないって話を聞いたことがあるんだけど…。
俺の勘違いなのかな?
- 656 :774RR:2009/05/15(金) 09:57:38 ID:zPSHfiGN
- スタンド能力なんじゃね?
- 657 :774RR:2009/05/15(金) 12:26:42 ID:7P6b/gZn
- スタンドプレイか?
- 658 :774RR:2009/05/15(金) 13:39:19 ID:EYbEfSSm
- つまりその店員の弁当は焼き芋って事か。
- 659 :774RR:2009/05/15(金) 13:58:17 ID:GSrex+ma
- > ( ゚д゚)<ホウアァァァ
悪いけどワロタ
- 660 :774RR:2009/05/15(金) 14:00:17 ID:NMNsv+A0
- 家からあしがくぼまでノンストップで来たら、積んでた鞄が落ちてたぜww
どこで落ちたか全く分からん。オワタw
- 661 :774RR:2009/05/15(金) 14:10:11 ID:Ro+k4Ute
- >>660
ちょwww
俺もさっき299行って来たきたけど途中に落ちてたカバンもしかしてお前のかwwwww
- 662 :774RR:2009/05/15(金) 14:14:04 ID:NMNsv+A0
- まじ?299全部戻ったけど発見できなかったんだorz
どんなのだった?
- 663 :774RR:2009/05/15(金) 16:01:11 ID:DdL2xsKy
- Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
- 664 :661:2009/05/15(金) 17:58:29 ID:Ro+k4Ute
- * ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
ごめん・・・警察に届けられてるといいな。。
- 665 :774RR:2009/05/15(金) 19:11:22 ID:A+hFQEOe
- >>664
逝って良し
- 666 :774RR:2009/05/15(金) 20:03:33 ID:ob+QVZsW
- >>664
死ね
- 667 :774RR:2009/05/15(金) 20:05:47 ID:f+PcZB44
- >>664
言っていい事と悪いことがあるだろ…jk
- 668 :774RR:2009/05/15(金) 20:30:06 ID:MNM/V9Rg
- >>664
人の気持ち考えろよ
- 669 :774RR:2009/05/15(金) 20:30:48 ID:CQKE5Pt/
- >>664の人気に嫉妬
- 670 :774RR:2009/05/15(金) 20:38:36 ID:VdC1/KVh
- >>664は罰として、フルバンク停車を繰り返し練習だなw
- 671 :774RR:2009/05/15(金) 20:48:15 ID:jNBFNaxx
- 芋神様…、3回連続でギア抜け芋は、あんまりです…
前の車の人に「煽っている」と勘違いされ怒られたではないですか…(無理矢理止められて、誤解は解いたけど…)
芋神様はkwskがお嫌いなのですか?、それとも好きだから取り付くのでしょうか。
- 672 :774RR:2009/05/15(金) 21:04:54 ID:8Cb5gBc8
- 喰らいついたら最後、お前はimo future
- 673 :774RR:2009/05/15(金) 21:25:14 ID:6zfcCxo8
- >>670
音を立てずにできるまでな
- 674 :774RR:2009/05/15(金) 21:27:14 ID:tdElhnb+
- こないだツーリング行った時、久し振りにヤツの姿を見・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7050352
- 675 :774RR:2009/05/15(金) 21:58:14 ID:BRKx0OFk
- そうそう近くにライダーいると妙に緊張してN芋率急上昇するんだよな。
その後何事もなかったように冷静に2速に入れるとこなんかまさに模範的なN芋
- 676 :774RR:2009/05/15(金) 22:02:44 ID:ZLozmDyC
- 1−2速間は動力伝わるまでシフトペダルかきあげたままにしとけばN芋なくなりそう
- 677 :774RR:2009/05/15(金) 22:05:41 ID:pUawHV4J
- 動力伝わってるか、軽くアクセルオン→芋ーーん。なんで、ってなるよ。
- 678 :774RR:2009/05/16(土) 01:02:37 ID:zMuW4dnO
- ギアオイルがそろそろ交換時期かもしれん
ギアの入りと抜けが悪いし、4速と5速の間にNが出現したりするし
- 679 :774RR:2009/05/16(土) 02:59:24 ID:R5KXFFle
- >>655
あわや満タンのタンクに引火という事はあるよ。
セルフスタンドで静電気除去シートに触れてから給油口を開け給油(タンクの蓋はパカッと開くタイプ)
↓
給油を終え、ガンを戻し、蓋に指を近づけた瞬間、指からタンクへバチッ!!!
どうやら、給油中に俺の体が帯電したらしい。
放電したのは給油口のすぐそばだから、良く引火しなかったもんだ。
と言う訳で、セルフで給油する時はキャップを外す時と、閉める時の2回静電気除去シートに触れた方が良い。
ちょっと関係ない話だけど、セルフで引火事故を起こした場合はバイクの任意保険下りないよね?
となると、給油機1台丸焼けにしただけでも大変な額を自腹で背負うことになるね。
- 680 :774RR:2009/05/16(土) 07:31:16 ID:daeG49Em
- >>679
車体の給油口から離れた所を触って静電気を逃すといいんだぜ。
- 681 :774RR:2009/05/16(土) 08:26:58 ID:YnWvhWPk
- 昔バイク屋で整備してもらったバイクで走り回ってたら、燃料ホースがいい加減に付けられていて、
ガソリンが空冷エンジンにダダ漏れした事があったなぁ。
引火してたらこの世に居なかったよ、ママァン。
損害賠償すればよかったかなあ。
- 682 :774RR:2009/05/16(土) 11:16:10 ID:00WjgIYe
- こけてへこんだタンクを新品に交換して
喜び勇んで走り出したらコックから燃料ダダ漏れだったことはある。
- 683 :774RR:2009/05/16(土) 13:44:14 ID:hWOJl6m1
- 我が家の芋神様は優しい
オイル交換の時期を教えてくれるんだぜ
交差点でイモオオオォォォォォォンってさ・・・・・・・・・orz
というわけで、N芋奉納を華麗に決めたので明日オイル交換します
夏も近いから20w-40でも入れるかねえ
- 684 :774RR:2009/05/16(土) 15:26:51 ID:KW8PrmId
- 交差点でガス欠イモ…残り燃料少ないからリザーブに入れて走ってるつもりだったら、ONに入ってた…
- 685 :774RR:2009/05/16(土) 16:34:20 ID:bhPemzi/
- 左折しようとして。
ウインカー付けて信号待ちしてたらら
ウインカーリレーの
カチ カチ カチ カチ!
何故か?
ウンタン ウンタン ウンタン?
と聞こえてきた!
うっとりしてしまい、後続車からクラクション喰らった。
V125萌え?
- 686 :774RR:2009/05/16(土) 16:41:09 ID:oO8Fzhis
- 軽音芋乙
- 687 :774RR:2009/05/16(土) 16:49:54 ID:iKDHjgn6
- 静電気は除去シートに片手触れても触ってない側は帯電したままらしい。
どこ触るか分からんから、俺は両手で除去シート触ってる。ちょっと間抜けな格好だけど。
- 688 :774RR:2009/05/16(土) 17:18:35 ID:kiYQN61j
- おろしたばっかの現金8万円入りの財布落としちまった・・・
ヘルメット越しに自分の頭ぶん殴っときました。
何芋ですかね?
- 689 :774RR:2009/05/16(土) 17:36:16 ID:h8yqWIc8
- 次の給料日まで凌ごう芋
あれだ、警察を信じとけ
- 690 :774RR:2009/05/16(土) 17:36:38 ID:PHQK0BRL
- >>688 札萬芋
- 691 :774RR:2009/05/16(土) 17:39:36 ID:TsTFoUx1
- >>664
出番だぞ
- 692 :774RR:2009/05/16(土) 17:48:47 ID:39wWnyVa
- 落としたのは関東かね?探しに
- 693 :774RR:2009/05/16(土) 17:49:49 ID:YnWvhWPk
- >>690
w
- 694 :774RR:2009/05/16(土) 17:52:35 ID:se4u2370
- >>687
静電気除去シートに触る時は片手でオK。
ただし、もう片方の手で車体に触ったままの状態でな。
ガソリンは不導体だから給油中に摩擦電気が発生することがある。
キャップを閉めるときに飛ぶ火花はたぶんコレが原因。
給油中に給油ガンをタンクの縁のどこかに当てたままにするとか、
給油中にずっと車体のどこかを触ったままでいれば、
発生した静電気は身体や給油ガンを通って放電されるから溜まらない。
- 695 :664:2009/05/16(土) 18:26:08 ID:TgbnIMZ2
- >>688
あの・・・・・ざまーみろです(´・ω・;)
- 696 :774RR:2009/05/16(土) 19:01:46 ID:nHckZx2D
- 今日上り坂の交差点で、信号待ちしてて
青に替わったので発進しようと思ったら、アクセル吹かしてないのに、空吹かしでブォーンとなった。
えっ??っと思ったら、前の爺さんが乗った車がMTだった為か、その車が芋掘ったっぽいw
しかし、歩行者や右折待ちの車からの視線が集まったのは俺だった・・・・
- 697 :774RR:2009/05/16(土) 19:17:45 ID:Bh+pq+F8
- バイクに芋はつきものだからな
- 698 :774RR:2009/05/16(土) 19:31:14 ID:oH5cD2qY
- 696は周りからはN芋乙と言われたことによって、おじいちゃんはN芋をしてないと思われたことによって、心の安堵を得られたことだろう
おまいさんはいい事をしたんだ
- 699 :774RR:2009/05/16(土) 19:34:28 ID:iZjAMzjk
- 爺さんがそれに気づいてなかったら、無駄に2倍の芋羞恥プレイだった事に……。
- 700 :774RR:2009/05/16(土) 19:51:29 ID:lBRhC5at
- 軽自動車のリヤに可愛く「MT車ハート」と書いてた。
運転してたのは紫パンチのおばちゃん。
なんか笑った。
@大阪
- 701 :774RR:2009/05/16(土) 20:06:56 ID:nYCqdduP
- 左側2mぐらい余裕があるときにW650ですり抜けしないのは芋ですか?
自分が車に乗ってる時に左側をすり抜けていくバイクにイラつくことがあるし、
先の方に路駐とかいると割り込む形になって、事故ったり怒られたりするかも
っていうのが怖いからしないんだけど。
- 702 :774RR:2009/05/16(土) 20:12:59 ID:KTePRfmF
- >>701
つ 自分がやられて嫌だと思ったことは人にはやらない
考え方は人それぞれでいいかと。
俺も基本やらない派だが、車の窓からタバコの灰とかポンポン捨ててくるような奴の後ろは
まっぴらごめんなのでそういう時は早々にすり抜けるw
- 703 :774RR:2009/05/16(土) 21:07:04 ID:o/Zf82BM
- 納車してバイク屋から帰るまでにN芋を2回ほどσ('A`)σ
- 704 :774RR:2009/05/16(土) 21:08:31 ID:gLj+Yd0k
- >>701
オレは、基本的には、走ってるクルマの間を縫うようなすり抜けはしないが、
止ってる車の列は、できるだけ前に出るようにはしてる。
自分の周りにはできるだけ空間を取っておきたいから。
道路の左端は、あまりスピードを出して走らないほうがいいぞ。
道路の端に寄らずにイキナリ左折する車とか、
左側からコッチの優先道路にノンブレーキで突っ込んでくる車とか、結構多いぞ。
- 705 :774RR:2009/05/16(土) 21:38:40 ID:hWOJl6m1
- この流れなら言える
いもやまオフですが、1ヶ月遅れですがやろうかと思います
6月の第1日曜なんかどうでしょう?
時間は前回と同様14時。食後みんなで公園へ登山して解散
後夜祭は暗峠ってな感じで
- 706 :774RR:2009/05/16(土) 21:42:04 ID:IxE430C8
- 先月、増やしたApeに乗っていたら
久しぶりにN芋をやってしまった。
そして、右折車線で待ちしていたらエンスト。
とりあえず、赤で対向が停止したから
足で漕いで歩道へ・・・
この時、PD22へキャブ交換していて調整期間
だったから、
「隙間からエア吸ってる??」
「薄すぎて過熱して止まった?」
「アイドリングスクリュー調整要?」
などを思いつつ、キックを数回していたら、
「んんん?今の時点で150km以上走って、その間に
調整でガソリン食ってる・・・なぁ((;´Д`))」
と思い出して、リザーブに切り替え10秒くらい待つ
(キャブにガソリンが流れる時間)。
キックしてみたら始動。
メインのガス欠芋なんて数年ぶりでした。
- 707 :774RR:2009/05/16(土) 22:01:40 ID:se4u2370
- >>705
ちゃんと書かないと分かりにくいよ。
【第2回いもやまオフ告知:芋スレオフ通算第4弾(*)】
日時:6月7日(日)14時
場所:奈良県生駒市「いも山公園」
カフェ&レストランKEBUN(元ドライブインいもやま)
国道163号線沿、西行車線(大阪方面)にあり
幹事長:64恥目の >>705
(*)芋スレオフの歴史
第1回2004/10/16 東京やきいもオフ(あきる野市)
第2回2008/05/11 いもやまオフ(奈良県生駒市)
第3回2008/07/19 東西同時開催オフ(川越市/あわじ市)
- 708 :774RR:2009/05/17(日) 00:36:02 ID:M61f+/HG
- 昨日バイク屋に行った時のこと、小さいバイク屋で店内から店の出入り口が見えるんだが、ちょうど納車したてのバリオスが出て行くところだった
車の切れ間をぬって発進しようとしたら、エンスト芋してた
俺もバイク店主も注目してた上に、その後運悪く車が途切れなくて1分ほどそのままという軽い羞恥プレイでしたよw
- 709 :774RR:2009/05/17(日) 00:54:06 ID:yMy8kUhP
- 250の4発は、アクセル操作とミートポーイントが微妙でなので、
慣れるまでは、エンスト、空ぶかしなど茶飯事。
暖かい目で見守ってくれ<オレもそうだった。
- 710 :774RR:2009/05/17(日) 01:01:38 ID:nP4y96oT
- 10年位前、夜の国道1号線、当時の愛車はジョルノ、
信号スタートでド派手にひっくり返った。初ゴケだった。
トラックに轢かれなくてよかった。
以来モンキーに乗っても何に乗っても、フロントを浮かせたことがない
ビビリなオレ。
芋神様・・・そろそろ勇気だしてもいいですか・・・?
- 711 :774RR:2009/05/17(日) 01:09:27 ID:dlTL8j4j
- ガンガンいこうぜ
>いのちだいじに
- 712 :774RR:2009/05/17(日) 02:04:59 ID:xnyVnnFt
- 信号待ちで青になりそうだったから一速に入れた。
確かにガコンというショックもあった。
なのに何故回転数は一万を越えてるのに速度が0なんですか?
ああ神様、一速のギヤ抜けなんて有りですか?
しかも繁華街の交差点で授けてくれなくても・・
- 713 :774RR:2009/05/17(日) 02:27:39 ID:lUwuKIzP
- すげー桜がある、と思ったら地名が…
ttp://sinanozi.web.infoseek.co.jp/zinndaizakura.html
芋い俺たちに集まれと言っている気がする。
- 714 :774RR:2009/05/17(日) 03:20:08 ID:l2E4NPe3
- >>713
善光寺から北西に2キロ程度なんだな。
ご開帳が済むまで善光寺の付近には
近寄らない方が良いのかもしれんが。
- 715 :774RR:2009/05/17(日) 03:42:32 ID:yBsVhI0V
- >>708
俺がバイク納車された時も、出る時に車が途切れなくてなかなか出られなくて
恥ずかしかったなあ。
バイクは当時出たばかりのGSX-R1000で、駐車場に溜まってた常連たちがこっちに
熱い視線を送ってくる。
無理すれば出られたかも知れないけど、まだクラッチの感触も分かってないバイクで
無理してこかしたり事故ったりしたくないし。
かなりの間視線に晒された後、やっと車が途切れて逃げるように走ってきたw
- 716 :774RR:2009/05/17(日) 10:14:35 ID:857H/7X1
- >>707
ああ、まだてんぷらは・・・・・
- 717 :774RR:2009/05/17(日) 11:10:22 ID:5+hFCkTT
- 千葉に昆陽神社ってのがあって芋神様って呼ばれてるけど、
ツーリングには向かない場所だな‥‥
- 718 :774RR:2009/05/17(日) 11:53:37 ID:7OkTFRcF
- >>660だけど秩父スレのおかげで見つかったぜ
- 719 :774RR:2009/05/17(日) 13:40:30 ID:7pQeF9YR
- 納車エンスト芋は俺も奉納したなぁ。懐かしい。
単気筒だからか、今もチョーク引いて暖気してやらんとエンジン回らない。
納車していざ出発で、流れ多い国道のわきからタイミングうかがう感じになった。
バイク屋の店員がチョーク引かずにエンジンかけたが、暖気も何もしてなく、アイドリングは弱々しい。
車の途切れるタイミングを見て、アクセル少しあけただけで、プスンッてエンストするw
店員が見守るなか、4回くらいエンストしたかな。
あれは暖気をしてくれなかった、バイク屋のせいだと思ってる。
- 720 :774RR:2009/05/17(日) 14:00:54 ID:ALKEyLfC
- >>718
オメ
中身は無事だったか?
- 721 :774RR:2009/05/17(日) 14:01:04 ID:2IxWL3mA
- 暖気なんか自分ですればイイジャン。
- 722 :774RR:2009/05/17(日) 14:24:26 ID:XfNM8sBw
- >>713
昔貼ったけど
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4856.jpg
- 723 :774RR:2009/05/17(日) 18:05:39 ID:mw9QX032
- >>722
オイラの脳内ではこう読めた
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/thumb/1242551097510s.jpg
- 724 :774RR:2009/05/17(日) 18:21:27 ID:Iv6/Eov0
- 食いてぇw
- 725 :774RR:2009/05/17(日) 18:40:56 ID:IZ6yhEda
- 乗っかってるのは里芋の煮っ転がし、サツマイモのテンポラ、塩湯でしたジャガイモの細切り、長芋の
- 726 :774RR:2009/05/17(日) 20:35:44 ID:/BYF8hGE
- テンポラ・・・だと・・・?
- 727 :774RR:2009/05/17(日) 21:01:20 ID:ZkPT8REZ
- サツマイモのテンポラ…リー?
い、一時的に収穫しただけよ!勘違いしないでよね!用が済んだら埋めなおすんだから!
イミフσ('A`)σジャン
- 728 :774RR:2009/05/17(日) 21:50:00 ID:AqILsAok
- 掘り出しやすいように、手短なところにキャッシュしておくんですね。分かります。
- 729 :774RR:2009/05/17(日) 21:52:11 ID:sSInaF3l
- しかし掘り出す時に断片化する予感が
- 730 :あわじオフ参加の青SS:2009/05/17(日) 22:03:59 ID:j5s94/A9
- >>705
行くよー
- 731 :774RR:2009/05/17(日) 22:15:03 ID:j5s94/A9
- >>717
ここだね
ttp://mbaytown.hp.infoseek.co.jp/chiba/konyou.htm
ttp://takechann.at.webry.info/200701/article_5.html
1735(享保二十年)年、徳川幕府八代将軍吉宗の名により、
青木昆陽が甘藷を試験栽培した地、だそうな。
- 732 :774RR:2009/05/17(日) 22:35:07 ID:857H/7X1
- ヨンダ?
[゚д゚]y-~~~
/[へへ
■□◇■□_◇□□■◇□
- 733 :774RR:2009/05/17(日) 23:26:46 ID:joJS3wsC
- >>723
炭水化物だらけじゃないかよ。w
電車の中で「昨日から、おにぎりと麺類しか食ってねえ。タンパク質オンリー」
とか騒いでるバカっぽい若いサラリーマンがいたわ。
- 734 :774RR:2009/05/18(月) 17:00:54 ID:jbJQAhBG
- >>705
YBRの人かな?
行きたいけどその日仕事だから行けないなあ
行けても暗峠は車体がバラけそうだけどw
あわじ参加のおんぼろアメリカンより
- 735 :774RR:2009/05/18(月) 18:58:30 ID:wdGadCLR
- バイク乗りなら、わんぱく質ならたっぷりもっているよなw
- 736 :774RR:2009/05/18(月) 20:41:24 ID:hllryslw
- 'A`)σ…
- 737 :774RR:2009/05/18(月) 23:53:29 ID:WBUqxZfc
- たんぱくでもいい、かしましく育って欲しい
- 738 :774RR:2009/05/18(月) 23:55:27 ID:LALzp524
- ガストロンジャー
- 739 :774RR:2009/05/19(火) 00:11:00 ID:/k2BD2cg
- いもやまオフ行きたいけどニートなもんで辛い
淡路オフの黒トラッカー
- 740 :774RR:2009/05/19(火) 00:40:14 ID:po7/qgyw
- ニートで参加しようと思ってた俺がいる・・・_| ̄|○
- 741 :774RR:2009/05/19(火) 02:40:38 ID:eOWlxsdW
- >>716
芋てんぷらが、どーかしたの?
- 742 :774RR:2009/05/19(火) 03:26:12 ID:4km67RG8
- >>731
兵庫だか大阪だかにもそんなところがあったような気がする。
昔通りすがりに看板見ただけだから確かじゃないけど。
- 743 :774RR:2009/05/19(火) 07:11:09 ID:WqRt1ei9
- >>742
それ、伊丹の昆陽池じゃ・・・・
その「聖地」千葉でオフ会をしてない不思議。関東の人だれかしてあげて
- 744 :774RR:2009/05/19(火) 08:55:10 ID:mi8aaLqs
- >>717 >>731
確かに、子供の頃「イモ神社」って呼んでた
こんもりした雑木林みたいな感じで遊び場だった
大踏切のアンダーパス化で破壊されたと思ってたけど、移設されてたんですね
懐かしい思い出が出てしまったんで近々訪問しようと決心
いや、十数分で行けるとこに住んでますがw
- 745 :774RR:2009/05/19(火) 10:57:04 ID:RsqNMlHm
- 今のバイクになって一年半立ちゴケしたことなかったのに今日やってしまったorz
しかもわざわざ鬼押し出しでな。
- 746 :774RR:2009/05/19(火) 11:08:07 ID:LMmkR2uG
- 対向車線に白バイがいたんだ
で、俺免許取ったばっかで気分ルンルンでさ
「ピースしちゃおうかな」とか考えてたら
白バイがめっちゃ俺のことガン見してんのww
俺見られてるよ…って怖くなったら
ウインカー芋してた
それも2`ぐらいしてたかな…
恥ずかしかったよお
バイク買って数日なのにウインカー芋、プピ芋、立ちごけ、エンスト、N芋いっぱいやってるよ…
芋神様、安全運動だけはしっかりしてるので事故だけは避けてください
- 747 :774RR:2009/05/19(火) 11:18:27 ID:po7/qgyw
- >>746
安全運動って何だよw
- 748 :774RR:2009/05/19(火) 11:23:39 ID:2NHH1wWW
- 春の交通安全運動
つまり>>746は…
- 749 :774RR:2009/05/19(火) 12:23:09 ID:QFyaxek7
- バイクを入れているコンテナが砂利引きの敷地内にあって、いつも両足ついてビクビクしながら半クラで道路にでてる。
でも重量のあるバイクなのと若干砂利が深い事もあってたまに後輪がはまって動かなくなる。
しかもたまにこけそうになる。
アスファルトの路上と違って取り回しは非常に悪く、横について手押しは無理。
そんな状況にイライラしていたので、「低速はむしろ逆効果で、しっかりニーグリップして少しだけ速く走ればあっさり抜けられたりするのか?」と試してみたら砂利にタイヤをとられて盛大にこけた。
まじどうにかならんかなこの砂利・・・
- 750 :774RR:2009/05/19(火) 12:53:52 ID:0wF1nIGz
- 板でも敷けばいいんでない
- 751 :774RR:2009/05/19(火) 14:42:13 ID:FWFYJ8sG
- コンクリ敷きなよ
- 752 :774RR:2009/05/19(火) 14:52:10 ID:HutKSDpJ
- 袋セメント買ってきて撒いて水掛けときゃ、ある程度固まるよ
- 753 :774RR:2009/05/19(火) 15:15:21 ID:3C7EwyMb
- 信号待ちであまりにも暑かったので
リュックのサイドポケットに入れておいた500mlペットのお茶を飲んだんだが
飲んでる最中に信号が青に変わって、慌ててポケットに戻そうとしたが、荷物詰めすぎでポケットがキツく
なかなか思うように入らなかったので、ペットボトルを口に咥えて発進した。
ちょっと恥ずかしかった。
- 754 :774RR:2009/05/19(火) 16:00:44 ID:9ZlEmLuC
- 間に合わなくっ茶いけな芋
- 755 :774RR:2009/05/19(火) 17:00:40 ID:qFTHDBc/
- 初エンストごけ、ブレーキレバーとハンドルが少し曲がった
- 756 :749:2009/05/19(火) 18:37:08 ID:QFyaxek7
- レンタルコンテナなんで勝手に何か引いたりするわけにもいかないんだ・・・
コンテナから道路までも結構距離あるしなぁ
- 757 :774RR:2009/05/19(火) 18:39:36 ID:asYUmt/2
- バイクを出し入れするときだけベニヤ板みたいなのを敷けないかな
- 758 :774RR:2009/05/19(火) 18:58:01 ID:qFTHDBc/
- オフタイヤしかない
- 759 :774RR:2009/05/19(火) 19:24:48 ID:CxKe+AR1
- 絨毯いいよ。うそみたいに楽に押せる。
ゴミ捨て場から拾ってくればタダだお。
- 760 :774RR:2009/05/19(火) 19:46:43 ID:EiC6iiUT
- 今日の帰り、友人たちの前から颯爽と加速して去ろうとしたら思いっきりN芋
そして家に着いてからはサイドスタンド出し忘れてこける。
心もバイクも傷だらけですはい
- 761 :774RR:2009/05/19(火) 21:33:27 ID:O/S8WYgr
- >>759
>ゴミ捨て場から拾ってくればタダだお。
占有離脱物横領罪
まず適用はされないが、ごみと思っている物でも勝手に持ってくる事は犯罪です
- 762 :774RR:2009/05/19(火) 22:03:51 ID:FWFYJ8sG
- ハイハイかっこいいかっこいい
- 763 :774RR:2009/05/19(火) 22:24:23 ID:qqBnQISc
- ツーリングに行くと言わずに勝手に日帰りツーして車庫で立ちゴケ
これからが本当の地獄だ…
- 764 :774RR:2009/05/19(火) 22:44:59 ID:Cj6T1zkP
- >>763
日帰りで良かったじゃないか
帰れな芋んにならなくて。
- 765 :774RR:2009/05/20(水) 01:16:10 ID:MnQaEHqL
- >>761
行列乙
- 766 :774RR:2009/05/20(水) 01:16:55 ID:dJCetkxo
- >>763
「だからいつも危ないからって言ってるじゃな芋!」
- 767 :774RR:2009/05/20(水) 01:59:57 ID:9iPtjbLc
- >>761
んん?伸介の番組で、
占有離脱物横領罪は、所有者がいる場合にしか適用されない。
明らかにゴミとして捨てられている物は元の所有者がその占有権を放棄したとみなされる
つまりは占有者がいないので適用されないって言ってたぞ。
適用されるのは、放置自転車とか遺棄されてる盗難車とか
一応まだ「所有者がいる」と思われる物に対してだそうな。
ゴミは、最初に占有を主張した者の所有物になるラシイ。
ただし、リサイクルによる収入を予算に組みこむため、
条例などで「ゴミは自治体の所有物になる」と決まってるところでは、
勝手にゴミを持っていくとマズイとかナントカ…
- 768 :774RR:2009/05/20(水) 06:29:40 ID:Z8QdbMHZ
- ハイハイかっこいいかっこいい
- 769 :774RR:2009/05/20(水) 09:07:33 ID:s9iRFIky
- >>767
勘違いしてないか?弁護士がどう主張しようと判断するのは裁判官
ゴミ(資源も含む)の持ち去りに関しては有罪、無罪と判断がわかれている
橋下弁護士にそそのかされて安田弁護士の懲戒請求したクチか?w
- 770 :774RR:2009/05/20(水) 09:53:12 ID:L//maxA7
- どうでもいいけどそろそろ芋の話しよーぜ。
こないだ芋づる110本植えた。
スレ違芋はなはだし芋ん
- 771 :774RR:2009/05/20(水) 11:36:36 ID:laCMn//8
- コンテナみたいな狭い格納庫内で倒したら復帰が大変そうだ
- 772 :774RR:2009/05/20(水) 12:23:33 ID:ZM9fDKGK
- >>767
ごみ集積所にあるものはリサイクルを目的としていないものでも自治体に管理責任が移る
管理責任=所有権と考えれば自治体に無断で持ち去る場合には適用されるだろう
山中に不法投棄された物でも本当に不法投棄なのかどうか土地の所有者に確かめないとだめだろう
物置の脇に置いてあるバイクを不法投棄のバイクと判断したら持ち去り可能なのか?
- 773 :774RR:2009/05/20(水) 13:09:01 ID:tTGFUoFF
- ゴミ捨て場以外なら落し物として
警察に一旦届ければ後ほど手に入る。
- 774 :774RR:2009/05/20(水) 13:14:54 ID:Sy1zz5Xb
- 交番に拾った絨毯持って行く姿想像しちまったw
- 775 :774RR:2009/05/20(水) 14:23:04 ID:AyiYw8uU
- 【あげる】パーツ&本体【交換】スレで絨毯が出るのをひたすら待つべし
- 776 :774RR:2009/05/20(水) 15:03:39 ID:9iPtjbLc
- >>769 >>772
TV番組で見たってだけなので良くは知らんよ。
まあ、ゴミとして捨ててある絨毯について法廷で争うかどうかは…
それより>>749の敷地に引いた場合に、勝手にゴミを置いてるとカン違いされて
地主から文句が出ないかどうかが心配。
- 777 :774RR:2009/05/20(水) 16:47:48 ID:JwbxOLUu
- >>776
いつもはバイクと一緒に収めといて出し入れするときだけ敷くんだよ
- 778 :774RR:2009/05/20(水) 17:00:58 ID:L//maxA7
- レッドカーペットですね。
- 779 :774RR:2009/05/20(水) 17:08:02 ID:CWn7l3BY
- ググってから書き込めばいいのに、イモジャン
- 780 :774RR:2009/05/20(水) 18:09:37 ID:qbAihw61
- 5速と6速の間にN…イモσ('A`)σジャン
- 781 :774RR:2009/05/20(水) 18:55:05 ID:dkxlUm7v
- >>780
kwsk乙
- 782 :774RR:2009/05/20(水) 19:44:19 ID:bs8HMT32
- 絨毯ならうちに要らないのがあるよ
たぶんまだ捨ててないと思う…
12畳くらいかな?
- 783 :774RR:2009/05/20(水) 22:11:40 ID:GqGp3s0c
- >>773
家にあるブラウン管テレビを、その辺りで拾ったっつって交番に届けたら処分料が浮くかな?
- 784 :774RR:2009/05/20(水) 22:25:36 ID:HJH6UqaK
- >>783
天才現る
- 785 :774RR:2009/05/20(水) 22:26:57 ID:21fcZEj5
- >>783
たぶん、保管期限が過ぎたら、所有権付きで帰ってくるよ。
- 786 :774RR:2009/05/20(水) 22:27:07 ID:HJH6UqaK
- >>780
suzuki乙
- 787 :774RR:2009/05/20(水) 22:38:18 ID:iXeW+2uW
- サツマ芋の苗を買ってきた。
種芋を植えるのかと思ったら、挿し木から育てるとは、知らんかった。
秋には大収穫(予定)だ。
- 788 :774RR:2009/05/20(水) 22:40:35 ID:dkxlUm7v
- 秋の収穫祭オフよろです。
- 789 :774RR:2009/05/20(水) 22:51:44 ID:GqGp3s0c
- >>785
届ける時に放棄できるよ。
- 790 :774RR:2009/05/21(木) 00:30:50 ID:wt3eVIhp
- >>783
拾った所に返して来い! と言われないのか?
- 791 :774RR:2009/05/21(木) 00:39:49 ID:BC1OX6tj
- 信号待ち。
両手ブラリ&両足ベタリでリラックスしてた。
前方のバイクからギヤを入れるガコン音が聞こえてきた。
あぁ信号変わるんだな!
??
ブレーキレバーを握りしめ、左足でステップボードを蹴飛ばしている俺。
- 792 :774RR:2009/05/21(木) 01:24:10 ID:p8AN4MDr
- 俺は発進するときに左手がクラッチレバーを操作するような動きをしてしまう。
- 793 :774RR:2009/05/21(木) 03:00:58 ID:nYKjpfW8
- 最近あまり単車に乗れなかったから近所を一回りしようと思った
なんか乗った瞬間頭が痛くなったので今日はやめようかな?と思って一旦止まってスタンドを出した…はずだったがそのまま勢いよく立ちゴケ
きついときは乗っちゃいけな芋んという芋神からの注意をありがたく頂戴しますた
でもシフトペダルとハンドルを曲げるのはやめて下さい('A`)
タイヤ交換するから金かかるって時に…
- 794 :774RR:2009/05/21(木) 07:06:36 ID:tEoTx0eh
- >>792はどこが間違えてるの?
- 795 :774RR:2009/05/21(木) 07:13:39 ID:3qryqUKc
- スクーターで、って事だんべ
- 796 :774RR:2009/05/21(木) 07:16:21 ID:3qryqUKc
- てかクラッチのように動かさないと発進できないかw
- 797 :774RR:2009/05/21(木) 07:18:31 ID:9QlN83sa
- 久々に自転車に乗るとペダルに足を乗せずにに右手をひねってしまう
進まな芋ん
- 798 :774RR:2009/05/21(木) 07:20:28 ID:9QlN83sa
- しかも書き込んでから気付いたが
スレタイが”バイク乗っててダサかったこと”だったorz
吊ってくる
- 799 :774RR:2009/05/21(木) 09:51:50 ID:wYeI4Kti
- 米語では"bike"だ
イキロ
- 800 :774RR:2009/05/21(木) 10:07:21 ID:OAG1NP2/
- 久しぶりにスクーターに乗ると、交差点の手前でアクセル煽って、左手でポンピングブレーキしている自分がかわいい
- 801 :774RR:2009/05/21(木) 10:07:29 ID:Ioea6dZe
- >>783
警察相手に詐欺をやりとおせるならグッドだな。
- 802 :774RR:2009/05/21(木) 13:12:00 ID:HbykN9u3
- 二速に上げる時にNに入ったor2
発進がゆっくりだったから小さくィモォォンw
盛大にぶちかますより恥ずかしかったぜ!
- 803 :芋バス:2009/05/21(木) 15:00:20 ID:NLCRnFwM
- バスで、車線変更した後に、突然>>685を思い出してしまい、
ウインカーを戻すのを忘れて交差点2つつっ切ってしまったよ。
- 804 :774RR:2009/05/21(木) 20:48:17 ID:5iv3ZLPu
- 初立ち後家したよ、「こんな重たいバイク倒したら起こせね〜よ」
芋神さま、実は意外とあっさり起こせる事を教えてくれたんですねTT
- 805 :774RR:2009/05/21(木) 21:22:53 ID:rx1bpLDo
- 火事場のバカ力は本当にあるのです。
- 806 :774RR:2009/05/21(木) 23:50:09 ID:UKdxF5Z9
- 火事場のバ力カ
- 807 :774RR:2009/05/21(木) 23:55:52 ID:/3bfomFt
- クソ場のバカ力
- 808 :774RR:2009/05/22(金) 00:01:04 ID:FmhMG2xA
- クソ場のバカ
- 809 :774RR:2009/05/22(金) 00:05:48 ID:hWx7IVVk
- >>807
お前ワイン一杯で酔いすぎだろ
- 810 :774RR:2009/05/22(金) 00:08:54 ID:3RhV+cDI
- >>803
やっば、俺だけじゃないんだ。
これからは、ウインカーのことをウンタン(Ry
- 811 :774RR:2009/05/22(金) 00:38:40 ID:vXkY8mni
- けいおん!はもういいから
- 812 :774RR:2009/05/22(金) 06:52:44 ID:0i/0EXgH
- チャリで出かける
信号待ちする
青になったからスロットルをひねる、もちろん進まない。
「あれ、なんかおかしいのかな?」
スタンドを立てる(仕草をして)チャリの横にしゃがみこむ
チャリが俺のほうに倒れてきて頭にストライク
大出血
現在入院中
何芋?
- 813 :774RR:2009/05/22(金) 07:05:49 ID:uU5Qd764
- ネタになってな芋
- 814 :774RR:2009/05/22(金) 09:39:03 ID:vA7ZnlkO
- CAGIVAの悪口が書かれていると聞いて覗きに来ました
- 815 :774RR:2009/05/22(金) 10:24:17 ID:hscGPqtC
- >>812 なんで空気スタンドの時点で気がつかな芋?
- 816 :774RR:2009/05/22(金) 10:34:08 ID:uZ8VAkJh
- CAGIVAは俺が海外で乗りたいと思える数少ないメーカーだ
- 817 :774RR:2009/05/22(金) 12:27:13 ID:Gx/dmu8K
- CAGIVAのバカ力
- 818 :774RR:2009/05/23(土) 09:29:02 ID:7eOzAEr8
- KATANAでヌカカ
- 819 :774RR:2009/05/23(土) 14:20:22 ID:8M5gwign
- 上に出てたけど、ペットボトル加えたまま発進やったことあるから、
キャメルバック買ってきた。
楽でいいけど、カビそう。。。
- 820 :774RR:2009/05/24(日) 01:20:09 ID:wTXDznBV
- なんだか振動が多いし排気音もドタバタ、低速トルクも弱いと思ったら…、やたらとエンスト芋を堀まくった。
つか、何にもしないのに止ったりしやがる。
どうも、不規則に爆発したりしなかったりの変な状態。
だましだまし家に帰ってプラグキャップを外したら…テッペンの端子がクルクル回る…( ´・ω・`)。
プライヤーで挟んで締めたら治った…が、要交換だな。
あんなところがネジになってるとは知らなかった…イモσ('A`)σジャン
- 821 :774RR:2009/05/24(日) 01:38:27 ID:DHDDtn3F
- >>820
プラグの端子は、ターミナル付きとネジの両方に対応するように、ターミナルを取り外せるように
した製品もあるよ。
- 822 :774RR:2009/05/24(日) 08:03:40 ID:Y5oyS9Xa
- 初めてのバイクが納車されたので店から自分の家まで運転したんだけど・・・
7回位発進時にエンスト芋を奉納したよ。
店から出るときもお店の人に道を見てもらって、「どうぞ〜」って言われたので発進しようとして
ご奉納したしorz
- 823 :774RR:2009/05/24(日) 08:49:53 ID:Cbn26/sL
- 恒例の儀式だから気にしないようにね
- 824 :774RR:2009/05/25(月) 02:27:26 ID:67XGcEjO
- >>822
バイクだけでなく自分の慣らしも十分に
- 825 :774RR:2009/05/25(月) 11:07:48 ID:rzpdTpWX
- 久々に知人からバイク借りて乗ったら保育園の前でエンスト芋、それからキックしても
全然かからなくなって園児に「あーバイクのひとだー!」「こわれたのー?」「がんばれーw」って
熱い声援を受けてやっとこさエンジンかかって帰還した。すげー恥ずかしかったorz
- 826 :774RR:2009/05/25(月) 11:28:55 ID:tfRgSR0I
- いいよなぁ、そう言うほのぼのとした地域
漏れなんか園児の前でN芋こいたら暴走族呼ばわりされて
めっさ凹んだ事あったよ(´・ω・`)
- 827 :774RR:2009/05/25(月) 11:34:02 ID:HdVWmSd6
- >>825が女性だったなら>>826との格差には納得。
- 828 :774RR:2009/05/25(月) 11:36:56 ID:rzpdTpWX
- >>827
いや男だよw
オフ車だったから変な目で見られなかったのかもね
- 829 :774RR:2009/05/25(月) 17:59:56 ID:SqxjZWL9
- >>825
オマイは俺かw
ようやくエンジンかかってから園児達に手を振ってさわやかに立ち去った俺
「ばいばーい!」と元気一杯の声援で送り出されたorz
- 830 :774RR:2009/05/25(月) 19:40:20 ID:WonohaIl
- 羨ましいなぁ、そんな状況。
前走ってる車の子供がずっとこっち見てたから
v(・∀・)yeah!したら( ゚д゚ )←こんな顔されたことぐらいだ
- 831 :774RR:2009/05/25(月) 22:24:38 ID:Rss2IWOH
- 明日納車なのでぷぴっとしてきます。
- 832 :774RR:2009/05/25(月) 23:01:02 ID:lDfmb+0+
- >>831
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …プピッとな
|;(ノ 、、 づ凸
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 833 :774RR:2009/05/27(水) 09:39:27 ID:uK8LoMkM
- 出がけにGSでサイドスタンド出したつもりでコケかけ、必死に踏ん張って戻し
更に3度のウインカー芋を奉納。
芋神様が憑いてるなーと思ってたら峠道でぷちハイサイド orz
何とか転けずに止まれたのは、きっと芋神様が守ってくれたおかげ
帰宅中にもう1回ウインカー芋を奉納したが、
あんなに芋掘ったのは初めてだわ
芋神様、もう少しお手柔らかにお願いします…
- 834 :774RR:2009/05/27(水) 13:11:53 ID:/xBAgvzD
- 免許取り立てで新車買って、エンスト芋奉納しまくりだけど立ちゴケしてないのは
芋神様のご加護に違いない・・・。
- 835 :774RR:2009/05/27(水) 13:30:43 ID:B8YiPavz
- >>834
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) 崇めよ
|;(ノ 、、 )
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 836 :774RR:2009/05/28(木) 08:33:30 ID:T+3kJHet
- 1年半振りにバイクに乗るんだ。
大量に芋を掘りそうな悪寒・・・
- 837 :774RR:2009/05/28(木) 09:31:16 ID:elyqPo3N
- 全国的に雨だし芋以上には気をつけて!
- 838 :原二の人:2009/05/28(木) 22:17:59 ID:AS5tHoL8
- どうも。
そろそろ予定から10日を切りましたので、正式にご案内いたします
【第2回:あなたも伝説の「いもやまオフ」に参加してみないか?】
集合日時:6月7日(日)14時〜
集合場所:カフェ&レストランKEBUN(店の前の砂利の駐車場)
国道163号線沿、西行車線(大阪方面)にあります
フルバンク停車は、他の交通の「 邪 魔 」になるのでご遠慮ください
集合後、レストランで芋煮会(食事) 。その後、いもやま公園にて登山して解散です。
なお、ツーリングが目的ではありません。
みんなで走る距離は、公園に移動する間の500mくらいです
∩∩
| | | | <かいさんご ゆうしであつまって くらがりとうげを はしるかもしれないけど
( ゚ω゚) もしかすると わたしをさがす たびをするかもね (いみふ(ry
。ノДヽ。
bb
- 839 :774RR:2009/05/28(木) 23:29:57 ID:t60SeaRe
- カフェ&レストランKEBUNは今もあるの?
- 840 :774RR:2009/05/29(金) 01:50:17 ID:27esh16o
- いもやま、仕事休みなら行くかなぁ
- 841 :774RR:2009/05/29(金) 07:06:08 ID:wuOiz4g8
- 教習中に、バイクに跨った状態でウンチを漏らした
- 842 :774RR:2009/05/29(金) 07:26:53 ID:rd09MG/g
- 芋でもなければ作り話すぎる
- 843 :774RR:2009/05/29(金) 10:59:37 ID:0zYOVvLr
- 砂利の駐車場なんだw
芋大漁のヨカーン
- 844 :774RR:2009/05/29(金) 11:03:58 ID:rhgbg9c2
- まさか俺だけじゃ無かったとは…
もう卒業したけど、大型取りに行きたいのに近くにそこしかなくて取得迷ってます…
- 845 :774RR:2009/05/29(金) 16:38:17 ID:x3jeE4I/
- 勃起中に事故って、性転換手術したよ。
- 846 :774RR:2009/05/29(金) 19:03:45 ID:/R1Q/B03
- >>844
誰も面と向かってウンコ垂れなんて言わないよ
- 847 :774RR:2009/05/29(金) 19:13:30 ID:BIlBfoBG
- >>846
クソったれって言うだけか?
- 848 :774RR:2009/05/29(金) 21:12:16 ID:hE6W4Ewh
- >>705〜>>838までにレス頂いた方、返せずにすいませんでした
サービス業でもニートでもヒッキーでも、時間が合えばよろしくです。
わたしの最近の休日は、バイク乗る以外はPCの前に座りっぱなし……
>>839
この前のv(・∀・)yaeh!オフの帰りに店の前を走ったけど、
建物はまだあったので多分大丈夫ですw
定休日・臨時休業というオチはあるかもしれませんが
>>840
よろしくお願いします。某オフ会でも結構な数が集まったので、
店に入れないくらい来るかもねw
>>843
うーん。砂利と言うか、舗装されてなかっただけのような。
でも、固く締まっている路面なので多分大丈夫。……多分
- 849 :774RR:2009/05/30(土) 12:01:33 ID:mDwfi7B1
- ウィンカー芋派は多そうだけど、ハザード芋はどうでしょう。
林道走行や山登りごっこの後、ハザードついてることがある。
本気の間は気づかず、平地に出て落ち着いてから気づく。
ので、何もなくとも解除操作の癖がつきつつあります。TT250Rです。
- 850 :774RR:2009/05/30(土) 15:42:44 ID:L+U9SR34
- さっき買い物がてらにバイクに乗るか!っとおニューのジーパンで出かけた。
まだ洗濯してないから、縮んでなくて裾が少し長いんだよね。
買い物も終わって、帰りの途中に信号で止まる寸前、右足を出そうとしたら
ブレーキペダルに引っかかって足が出ない!
やべっ、止まる!転ける!おりゃ!っと力任せに足を出したらなんとか出せた。
しかしおニューのジーパンの裾が破け、足首に軽い擦過傷。゚ヽ(゚´Д`゚ )ノ゚。
まぁ、転けてカウルに傷か付いて横の車に当たることを考えたら数十倍はマシだな・・・
- 851 :774RR:2009/05/30(土) 16:52:57 ID:lmhR5cYf
- 本当の事を言っちまえよ・・・
足が短いせいだったってな。
- 852 :774RR:2009/05/30(土) 20:34:38 ID:L+U9SR34
- うむ、それは否定しないw
- 853 :774RR:2009/05/30(土) 21:46:38 ID:YPV7hDE+
- しろよ
- 854 :774RR:2009/05/30(土) 22:18:08 ID:itSRm0xw
- イカすぜ
- 855 :774RR:2009/05/31(日) 06:28:08 ID:u4w1PL4Q
- 朝っぱらからN芋掘っちまったぜ・・・
恥ずかしかったorz
- 856 :774RR:2009/05/31(日) 23:55:53 ID:NPZgId1w
- >>852
地面に届けばそれで良い
- 857 :774RR:2009/06/01(月) 17:14:40 ID:e2hPyeR2
- 届かないのだよ… (´・ω・`)
- 858 :774RR:2009/06/01(月) 19:46:59 ID:UWJuIYej
- あーそれはダメだわ
- 859 :774RR:2009/06/01(月) 22:01:23 ID:7q1z3Zd6
- とーどーかないー みーうごきーもでーきーなーいー
- 860 :774RR:2009/06/01(月) 22:12:32 ID:cAub0qKg
- >>857
何乗ってんの?ビッグオフとか?
- 861 :774RR:2009/06/01(月) 22:58:12 ID:rMlGWD4i
- オレ、身長177センチあるけど、初期型アフリカツインに
跨らせてもらったら、バレリーナ状態だったorz
でかいオフ車に乗ってる人は、勇気が有るなと。
あと、GS750G
- 862 :774RR:2009/06/01(月) 23:52:00 ID:cAub0qKg
- 当方170弱にはXR250が限界ですな
具体的にはかかとがちょっと浮く
あと、オンロードでも足つききついのあるんだね
- 863 :774RR:2009/06/02(火) 00:49:24 ID:0DUtLZQO
- 当方160センチ。
足つきなんて気にしない。信号待ちだけだし。
左足地面にべったり付けて、右足は太ももをシートの上に乗せてステップには乗せない。
発信時にちょっとコツが要るけど、少し練習すれば問題ない。
左足ベタで付けれるから、バレリーナ状態を維持するより体力はいらない。
足つき気にして、ローダウンとか最高に恥ずかしいと思う。
たかが信号待ちだけの問題で、設計者が考えたバランスを崩すのは勿体無い。
バイクは走ってナンボだ。
芋堀なんて気にせずに乗りたいバイク乗ろうぜ!
- 864 :774RR:2009/06/02(火) 01:11:15 ID:wQB27oKr
- まあ同意
XRの230と250乗ったとき。走り出したら250の方が軽く感じた
- 865 :774RR:2009/06/02(火) 01:14:58 ID:5Q/IkN5w
- >>863
お前言ってること矛盾してるぞ
人がどんなバイク乗ろうがかんけーねーだろ
ローダウンしてたっていいじゃねーか
- 866 :774RR:2009/06/02(火) 01:43:53 ID:oy1Q0+lh
- オフ車はシート高あるけど足柔らかくてストロークあるから無問題
そう思っていた時が私にもありました
おととし舞州の鈴菌祭りでDR-Z400SM試乗したら両足ツンクツクンで泣けたorz
モタードは若干足硬いのかな
いやバイクそのものはすごく・・・よかったです
168cm/62kg
- 867 :774RR:2009/06/02(火) 03:12:32 ID:dJGYvBLn
- 大阪モーターサイクルショーでKTMのデュークに試乗。
まあ静止ハングオフくらいは覚悟していたが…、
なんと、サイドスタンドが掃えない!
右足を地面に着くと、ツンツンまで頑張っても左足がサイドスタンドに届かないのだ!
一瞬だけスタンディングスティル状態でスタンドを払って
すぐ静止ハングオフに戻るという荒業で何とか発進。
走り出せば、軽いしトルクはあるし、バランスもいい。
ハンドリングがリーンアウト前提になってること以外は全然違和感なし。
とってもいいバイクだった…
んが、購入して足に使うことはオレには不可能だ。
- 868 :774RR:2009/06/02(火) 03:26:42 ID:TESysbi8
- >>867
またがる前にスタンドはらえって教習所で習ったが
- 869 :774RR:2009/06/02(火) 08:26:37 ID:ZwO0VjvM
- やってる奴いるんかw
白バイしか見た事ないわ
- 870 :774RR:2009/06/02(火) 08:52:01 ID:2NeM3ApM
- 靴を傷めないようにそうしてる
- 871 :774RR:2009/06/02(火) 10:09:54 ID:WpIcGcan
- >>865
矛盾してるかな?
国語苦手w解説よろ。
- 872 :774RR:2009/06/02(火) 10:26:55 ID:i5dKTSTJ
- >>867
身長171の俺がシート高895のWR250Rに、免許取ってすぐ乗れてるから
多分大丈夫だよ、、、慣れれば。
渋滞で坂道とか重なるとマジ地獄だけど。
- 873 :774RR:2009/06/02(火) 11:29:25 ID:QABm6ezG
- >871
乗りたいバイク乗ればいいと言いつつローダウン否定とはこれいかに
無理してローダウンしてでも乗りたいくらい好きなのかもしれないし、ローダウンしたスタイルが好きな人も居るかもしれない
- 874 :774RR:2009/06/02(火) 12:08:54 ID:F0UhlcDl
- ローダウンに関わらずそのバイクが好きです。
けどローダウンしてみたらもっと好きになれました。
ってこともあるからねぇ。
- 875 :774RR:2009/06/02(火) 15:47:45 ID:tYH8wzkc
- むしろ足つきを気にしてローダウンする人の方が少数派じゃない?
- 876 :774RR:2009/06/02(火) 15:50:50 ID:dbcfhOwc
- まあ、プリロード調整くらいだろうな。
とりあえず>>863は矛盾してる。
- 877 :774RR:2009/06/02(火) 15:59:37 ID:QrGALaoN
- 最高に恥ずかしいって言い方はないよ
自分はローダウンしなくてもどうにかなったってだけじゃん
- 878 :774RR:2009/06/02(火) 19:21:43 ID:pitEN29F
- 今日も今日とてN芋N芋
- 879 :774RR:2009/06/02(火) 20:23:04 ID:/m1Vp5Cw
- 地元の山へ行ったら珍しく貸し切り状態で、バイク一台とすれ違っただけだった。
ふざけてローリング(て言うのかな?スラロームみたいな動き)をしてみたんだ。
その直後にふとミラーを見ると、たった今すれ違ったはずのバイクが微妙な距離を開けて後ろに…
その後の分岐で、彼?は逆方向へと去って行きました。
- 880 :774RR:2009/06/02(火) 20:41:06 ID:dbcfhOwc
- それのどこがどう芋なんだ?
- 881 :774RR:2009/06/02(火) 20:58:31 ID:JTk7phgR
- 関わりたくな芋ん
- 882 :774RR:2009/06/02(火) 22:28:59 ID:U/ptW1+o
- >>879
そのバイクには、スピーカーとか赤いクルクルランプとか、
そんな装備が付いてなかった?
- 883 :774RR:2009/06/02(火) 23:01:29 ID:VoVVG0YR
- VFR800P
- 884 :774RR:2009/06/02(火) 23:57:17 ID:dvDkhWMG
- 芋掘らずに終わったツーリングほど後味の悪いもんはねえな。
- 885 :芋バス:2009/06/03(水) 00:44:38 ID:fRak3n7f
- バイクの話じゃないんだが聞いてくれ。
今日、路線で誰も乗っていないように見えたんだ。
で思いきり、歌ってたんだが、途中の停留所で降車ボタンが押されたんだ。
悲しいことに、お客さんがいたのさw
しかも歌ってた歌が、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6028189
だった訳で・・・・・・・・・・・
- 886 :774RR:2009/06/03(水) 00:52:50 ID:Ix+qNlP4
- >>885
v(・∀・)yaeh!
- 887 :774RR:2009/06/03(水) 00:54:27 ID:teI4otrn
- >>885
歌に耐えられなくて降車ボタンか???
- 888 :774RR:2009/06/03(水) 01:11:50 ID:nL/YC+fZ
- ヒトカラじゃな芋ん?
- 889 :774RR:2009/06/03(水) 01:44:52 ID:50eBrBwy
- たまに雨の日に乗る路線バスなんて、客が数人いるのに鼻歌歌ってたりするぞw
- 890 :774RR:2009/06/03(水) 06:14:22 ID:bfge2/h0
- 一人で歌って騒いでりゃ障害者かと思うわな。
近寄りたくない
- 891 :774RR:2009/06/03(水) 06:23:20 ID:KPk1CDo8
- >>869
スタンド芋やらかしてからいつもそうしてる
スタンドセンサーなんてものないんで忘れて
左に曲がると危ないんで
- 892 :774RR:2009/06/03(水) 07:00:47 ID:cNIpWcWB
- エンジン掛けて出発しようとするときメットホルダーにメット掛けたまま…。
メインキーが必要なのでエンジン切る。
ちょーカコわるい><
なに芋?
- 893 :元職:2009/06/03(水) 07:10:40 ID:rXuDh0gu
- >>885
客が0になったと思って、5分の遅延を取り戻そうと
路線バスとは思えないトリッキーな運転をしていたら、
降車ボタンが押されたでござる の巻
あのときのおばあちゃんごめんなさいm(。_。;))m ペコペコ…
- 894 :774RR:2009/06/03(水) 09:10:46 ID:ssk41IN0
- CB1300Pカッコ工エエェェ(´д`)ェェエエ工なw
テールのLED良い
- 895 :774RR:2009/06/03(水) 11:41:52 ID:RmAMsfBk
- >>885
つーか、運転手の存在は無視なのか?w
- 896 :774RR:2009/06/03(水) 11:52:50 ID:JtLw4rqe
- 運転手だろjk
- 897 :774RR:2009/06/03(水) 12:23:24 ID:ASEsk++u
- >>895
読解力芋
- 898 :774RR:2009/06/03(水) 12:39:55 ID:RmAMsfBk
- 名前欄見て納得。おれが芋だった。酢マンコorz
- 899 :774RR:2009/06/03(水) 13:03:31 ID:nbo2ga9f
- なにそれこわい
- 900 :774RR:2009/06/03(水) 17:41:38 ID:n6PgWOAv
- ( ゚∀゚)ノ スクサス!
- 901 :774RR:2009/06/03(水) 17:47:46 ID:aLEJ19tp
- お気に入りのスーツを着て出勤
退勤してバイクに跨がったら
股の部分がバリっと裂けた
泣きたい
- 902 :774RR:2009/06/03(水) 18:53:23 ID:fYSHSYQe
- >901
こけて擦れたり無理な姿勢になって破れる
排気ガスにまみれる
通気性最悪なので汗が染みるetc
本当にお気に入りなら着るわけがないな
- 903 :774RR:2009/06/03(水) 19:00:27 ID:I4A8rXrK
- デコンプレバー握ってキックレバーを踏み下ろそうとして初めてメインキー差してないことに気付くSR芋
- 904 :774RR:2009/06/03(水) 19:17:05 ID:5/AH7gLw
- >>885
貴方のバス芋噺が大好物な私…。
- 905 :774RR:2009/06/03(水) 19:18:10 ID:iTaQ6TB2
- 1速芋した
スーパーで前輪を凸な段差の向こうにやって停めてた
帰りに前輪をそこから出そうとするが出ない。
なんどもうんしょうんしょやるとダサいから、一気に出したい。若いのがこっち見てるのもわかってる。かっこわりぃこっち見んな。
だがふんばっても出せない。こんなに重いはずはない。
片手をリアシートで押して出すか?いや、両手ハンドルでフロントを沈み込ませて反動で・・・それで出なかったじゃないか、詰んだか?
ちょっとまて、一旦”重くて動かせない”じゃなくて”タイヤに異常がある”フリして周りの様子を伺おう。
で、しゃがんで他の事してるフリしてて気づいた。ギアがNじゃなくて1速なことに。そりゃ動かんわ。
- 906 :774RR:2009/06/03(水) 20:24:55 ID:i0Vk9X4I
- >>902
オレの場合、お気に入りその1とその2しか持って無いんで
漏れなく、お気に入り着てますが、何か?
その1のクリーニング中に、その2が破れたときは、
礼服着て会社行きました。
- 907 :774RR:2009/06/03(水) 22:13:47 ID:50eBrBwy
- 仕事が医療系なんで、更衣室で制服に着替える環境。
だから通勤でもがっつりライジャケ&オバパン&ブーツな俺
それはありがたいが、やっぱり廊下とか歩いてると目立ってんだろうな〜
スーツ通勤だと上着はそのままなのか?
なんだか寒そうだが
- 908 :774RR:2009/06/03(水) 23:49:59 ID:bTWA3UqW
- 俺も会社の更衣室で着替えるから、ライジャケ&ライパン&ブーツで出勤。
おそらく目立ってるんだろうが、もう慣れたww
そろそろメッシュ装備で行けそうな気温になってきたな〜。
- 909 :774RR:2009/06/04(木) 00:18:51 ID:uhlVE8CS
- N芋対策に、1→2の後しばらくペダル蹴り上げたままにしますよね。
これが習慣になってからは「なんだ余裕だなw」とか思っていたんですよ。
ところが今日、2速に入れて
そろそろ3速〜とペダル戻したら約1秒後にイモォォオオン!!!orz
入ったと見せかけて入りきってなかったんですね。
しかしなにも片側3車線の真ん中、先頭で降臨することないでしょう。
- 910 :芋バス:2009/06/04(木) 00:26:19 ID:TvBdMnUd
- >>904
頑張ります。(ぉぃぉぃこれでいいのかw)
- 911 :774RR:2009/06/04(木) 00:36:44 ID:r9yE1286
- サイキンオソナエモノガオオクテウレシイ・・・モットソナエテ・・・
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 912 :774RR:2009/06/04(木) 00:50:00 ID:Dl7CSqvT
- こないだの休日、田んぼだらけの田舎で盛大に道に迷った挙げ句
未舗装路から舗装路に出るときに立ちゴケしました(´;ω;`)
あんなところに段差があるなんて……
でも、その後用事を済ませ、家に戻ったんだが
バイクを降りたら鍵束がシート上に置いたままになってるのを発見
どうやら、積んでた荷物の隙間にうまく引っかかってそのままになっていたらしい
危うく家も車庫もロックも開けられないところだった…
芋神様ありがとう
- 913 :774RR:2009/06/04(木) 10:03:58 ID:LjLTHIDR
- 未舗装路でも迷っても大丈夫なオフ車の世界にGOだ!
でも林道でフルバンク停車はよくあるw;
- 914 :774RR:2009/06/04(木) 12:31:11 ID:d5n3CpCA
- 足が届きません
- 915 :774RR:2009/06/04(木) 14:58:43 ID:VSK1jP6P
- ついさっき埼玉の神社でスイングアームに芋ステを貼った小刀と遭遇
「芋スレ住人ですね!俺も同じ所にステッカー貼ってるんですよ」
という会話を脳内で楽しんだ。
ミジモジ芋ですね。
- 916 :774RR:2009/06/04(木) 16:17:45 ID:ivivt0eN
- ついさっき埼玉の神社でアニステ貼ったバンデと遭遇(バンデですよね?
「痛単車スレ住人ですね!俺もスクリーンに澪ステッカー貼ってるんですよ」
とか声かければよかったかなー急いでたんだよなー…orz
よく出没するんで今度会ったら構ってくだしあ
- 917 :915:2009/06/04(木) 20:08:25 ID:7IzTVPKh
- 私はあまり頻繁には行きませんが、またよろしくお願いします。
ていうかどこの神社か、わかる人間にはわかっちゃうな・・w
- 918 :774RR:2009/06/04(木) 21:15:43 ID:vua7ukYC
- 出会芋神社かそこは。
- 919 :774RR:2009/06/04(木) 21:32:42 ID:5vcsJwMj
- 聖地巡礼芋ですね
わかります
- 920 :774RR:2009/06/04(木) 22:03:58 ID:OtO2ea/2
- >出会芋神社
でかいいも神社ですね
- 921 :774RR:2009/06/04(木) 22:15:15 ID:Wg/uImSn
- オフ行きてぇなぁ・・・
- 922 :774RR:2009/06/04(木) 22:15:49 ID:E/2lQU3m
- あ、あの、、、日曜日はいも山・・・・覚えてますか?
- 923 :774RR:2009/06/04(木) 22:39:00 ID:UB+A70zB
- クルマだけどバックするとき窓から顔出そうとしたら窓閉まってた。
けっこう痛かった。
- 924 :774RR:2009/06/04(木) 22:44:06 ID:nzDzRpwP
- バックオーラ芋
- 925 :774RR:2009/06/04(木) 22:50:12 ID:Iz+JgdlK
- >>923
俺は窓を閉めてる時に話しかけられて顔を出して挟まれそうになったことあるw
- 926 :774RR:2009/06/04(木) 22:54:20 ID:afD43U0c
- 帰省して、親の原スクで買い物しにスーパーへ
電車で来たからバイクウェア持ってなくて普通のシャツで乗って買い物済ませ、メットインに荷物入れて閉めたら…
シャツのすそも巻き込んで閉めて、離れた瞬間スタンドがすれてガガガってすんごい音が。
買い物に来てた奥様方に注目されたよ。
芋の皮(バイクウェア)には栄養たっぷり 侮るなかれ。ということですか?
- 927 :774RR:2009/06/05(金) 00:51:32 ID:qLcbrp43
- >>922
覚えてるけど、行けないのよ・・・・・
みんな楽しんできてくれ
- 928 :774RR:2009/06/05(金) 01:13:22 ID:ZurtopcN
- >>922
ニート過ぎて行けない・・・俺の分もフルバンク停車しといてくれ
- 929 :774RR:2009/06/05(金) 01:21:26 ID:qJknAXx+
- 左右に二回ずつぐらいか
- 930 :774RR:2009/06/05(金) 07:51:36 ID:40S6XtJ8
- 通勤朝、アパートの門までバイク走らせてから繧忘れたことに気付く芋
- 931 :774RR:2009/06/05(金) 10:11:48 ID:E6uWHe0P
- ガソリンスタンドでサイドスタンド出てるのに気付かなくてエンスト嵐芋
- 932 :774RR:2009/06/05(金) 11:58:53 ID:nxhvZuPp
- >>931
それ高速の料金所でしたことある
しにたくなるよorz
- 933 :774RR:2009/06/05(金) 11:59:47 ID:1+rNhpSP
- 俺も最近やったなぁ
- 934 :774RR:2009/06/05(金) 12:43:33 ID:MOv2X+5e
- サイスタ芋には0.5秒で気づいて即復帰できるようになりますた
- 935 :774RR:2009/06/05(金) 13:11:00 ID:LAAKAZfu
- >>971
ナプスでやった
みんなが見ている前で
最後っ屁よろしくプピ芋まで奉納
- 936 :774RR:2009/06/05(金) 13:11:51 ID:LAAKAZfu
- × >>971
○ >>931
- 937 :774RR:2009/06/05(金) 15:12:19 ID:64cy34iv
- エンストしたときふいにどこから手つけていいかわからない
「あ、そうかニュートラルに・・・」って思うまでの数秒間パニック
- 938 :774RR:2009/06/05(金) 15:18:59 ID:Pj/ijl4L
- キルスイッチがOFFになってるのに、百烈キックしてスネにヒットしました
気づいたとき一人で恥ずかしくなってたw
いつの間にか切れてるんだろうな・・・?
アクセルひねるときに親指が触れてしまうのか、誰かのいたずらなのか?
- 939 :774RR:2009/06/05(金) 15:32:34 ID:CXv//2/V
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 940 :774RR:2009/06/05(金) 15:57:11 ID:xNsdmRt+
- 一時停止で停まるとき基本的に足は着けないんだけど、
今日は停まった瞬間、先の角で警官が張ってるのを発見
慌てて足着ける→でも右手がアクセルブン回し(しかも裾がステップに引っかかる)
一瞬のパニックから回復したときにはエンスト芋様が降臨しておられました
- 941 :774RR:2009/06/05(金) 16:35:58 ID:WGW4r97+
- 普段から足着けよ
- 942 :774RR:2009/06/05(金) 17:19:57 ID:xeZxZGYd
- >>940
バイク乗んなカス
- 943 :774RR:2009/06/05(金) 17:33:57 ID:veU9REZG
- >>942
お前が乗るなカス
- 944 :774RR:2009/06/05(金) 17:48:26 ID:ax1t7O5d
- いやいや俺がカスだよ
- 945 :774RR:2009/06/05(金) 17:48:55 ID:M1m+8AMx
- 押し歩きしてるときに右に倒れそうになる
-> 火事場の馬鹿力で倒さずに済む
-> 必死に引っ張った時にキルスイッチに触っていてエンジンかからない
-> キル芋に気付かず途方に暮れる
芋神様、私の一時間を返して下さい(´・ω・`)
- 946 :774RR:2009/06/05(金) 18:34:43 ID:ezfYzRYl
- ちょっと上で出てたのスーツ談義で思い出したが、毎朝スーツ姿で出勤のブサ乗りを見る。
スーツをマントのようになびかせて。せめてボタン止めようよ…と思う。
- 947 :774RR:2009/06/05(金) 18:56:52 ID:40S6XtJ8
- >938
まったく同じことしたことあるわw
- 948 :774RR:2009/06/05(金) 18:58:56 ID:/2jYlWet
- 罰当たりな>>945には次の奉納が課せられるのであった。
- 949 :774RR:2009/06/05(金) 19:15:11 ID:wGZXDO4W
- >>922
覚えてるけど全然話題に上がってなかったから
「一人だけ行ってやんのプギャー(AAry」
とかいうことにならんか一人でドキドキしてたw
- 950 :774RR:2009/06/05(金) 19:16:12 ID:bB/kVCe9
- コンビニで買ってポケットに入れておいたメロンパンが、家に帰るまでに無くなっていた。
- 951 :774RR:2009/06/05(金) 19:43:25 ID:nEGU02AU
- 天子の取り分ですよ
- 952 :774RR:2009/06/05(金) 20:00:58 ID:4+sGADyW
- 雨
鉄の溝にタイヤもっていかれこけた
バイクにキズが
- 953 :774RR:2009/06/05(金) 20:06:42 ID:10T+jgGc
- >>950
以前ツーリングで土産に買った
8個入りの網に入ったりんごが、家に着いたら4個になっていたのを思い出した。
- 954 :774RR:2009/06/05(金) 20:13:06 ID:jtI/alFE
- 峠走ったあと休憩中にタイヤ見て
「やった!端っこまで使えた!」
って思ったらパンクしてた・・・orz
- 955 :774RR:2009/06/05(金) 20:41:45 ID:g9pzYjoN
- というわけで、再度告知をいたします。
日曜日はなんとか雨は降らなさそうなのでほっとしています
芋 【第2回:あなたも伝説の「いもやまオフ」に参加してみないか?】
芋
芋 集合日時:6月7日(日)14時〜
芋 集合場所:カフェ&レストランKEBUN(店の前の砂利の駐車場)
芋 国道163号線沿、西行車線(大阪方面)にあります
芋
芋 フルバンク停車は、他の交通の「 邪 魔 」になるのでご遠慮ください
芋 集合後、レストランで芋煮会(食事) 。その後、いもやま公園にて登山して解散です。
芋 なお、ツーリングが目的ではありません。
芋 みんなで走る距離は、公園に移動する間の500mくらいです
芋 ∩∩
芋 | | | | <かいさんご ゆうしであつまって くらがりとうげを はしるかもしれないけど
芋 ( ゚ω゚) もしかすると わたしをさがす たびをするかもね (いみふ(ry
芋 。ノДヽ。
芋 bb
>>927-928
それは残念。次回はよろしくお願いします。(あるのか?)
>>949
それはそれで芋なのでありかもし(ry
あ、ちゃんと私は行きますので。
- 956 :774RR:2009/06/05(金) 21:29:49 ID:+mNAnq/4
- 職場のジャイロキャノピーのパーキングブレーキをかけ忘れてフルバンク駐車…。
ミラーがもげた。
σ('A`)σ
- 957 :774RR:2009/06/05(金) 21:31:48 ID:Xh+AKQEi
- ピザ屋バイト乙
- 958 :774RR:2009/06/05(金) 21:31:51 ID:5M4YDo9Z
- オフ行きたいが仕事だ
行くひとは事故には気をつけて、いい芋掘ってこいよ
芋神様と留守番組とでワクテカしながら芋レポ待ってるぜw
- 959 :774RR:2009/06/05(金) 22:05:31 ID:ao8BQdyh
- 割り込んでごめんね。
たった今犯した過ちを聴いてください。
己に課した戒めを破り、酔った状態でバイクを取り回していたら
案の定、反対側に倒し、壁にガシャーニング!ミラー等破損しました。
前回も同様の失敗を犯しておきながら、俺のバカ!
マジでアルコールの力は侮れません。
今後アルコールの入った状態では二度とバイクには触れません。
芋神様共々、皆様にお誓い申し上げます。
- 960 :774RR:2009/06/05(金) 22:11:16 ID:zk0Ku7F2
- >>959
飲んだのはもちろん芋焼酎?
- 961 :774RR:2009/06/05(金) 22:27:00 ID:ZhTEkaj4
- 最近から飲酒運転は10年間面取りじゃなかったか
- 962 :774RR:2009/06/05(金) 22:28:10 ID:Dr8MkbjT
- >>961
よく読めこの芋!
- 963 :774RR:2009/06/05(金) 22:28:42 ID:+mNAnq/4
- >>957
残念ハズレ。
会社の構内移動用車両なんだ。
- 964 :774RR:2009/06/05(金) 22:32:36 ID:ZhTEkaj4
- >>962
気をつけろよって意味で言ったんだよこの芋!
- 965 :774RR:2009/06/05(金) 22:36:12 ID:Dr8MkbjT
- >>964
そういうことか早とちりしちゃったごめんよこのポテト!
- 966 :774RR:2009/06/05(金) 22:44:57 ID:/2jYlWet
- >>962
どう読んでもそういう意味には取れねえよこのジャガ!
- 967 :774RR:2009/06/05(金) 22:57:11 ID:ao8BQdyh
- 959です。
運転してたんじゃないよ。バイクを磨こうと思って、
車庫から広い場所への移動中での出来事です。
(エンジンは当然動かしていません。)
ちなみにビールと芋焼酎(島美人)でした。
- 968 :774RR:2009/06/05(金) 23:12:57 ID:V6P6FHmV
- 呑んだ後は寝るだけにしとけよ
ロクなことなんて何もない
- 969 :774RR:2009/06/05(金) 23:46:58 ID:uyS2H48l
- オフに行ってみたいが原2スクだから躊躇しちゃう(´・ω・`)
- 970 :774RR:2009/06/05(金) 23:59:57 ID:GysOn+fS
- >>963
構内用のジャイロキャノピーがあるなんて、まるで俺の会社のようだ…
キャノピーないけど。
- 971 :774RR:2009/06/06(土) 00:14:35 ID:KZKJk+bQ
- でかい工場だと信号機とか横断歩道あるよね
- 972 :774RR:2009/06/06(土) 00:18:11 ID:C0XmJZ/q
- レーダーで速度違反を捕まえる所もあるぞ
- 973 :774RR:2009/06/06(土) 01:09:08 ID:XmDPTlkD
- 早く歩かないと大変な事になる所もあるな
- 974 :774RR:2009/06/06(土) 04:01:14 ID:+eyZDWbF
- >>963
>>970
会社の構内専用車だと、エンジン高回転まで回す機会がないから
マフラーがカーボンですぐに詰まりそうだね。
- 975 :774RR:2009/06/06(土) 04:24:18 ID:bN3JFg2Q
- ところが、超急坂なので、エンジンかけて即全開走行なので、
社員がいらないから、って会社に寄付したスクーターはすぐぶっ壊れる。
カブとジャイロは無事だが…ジャイロもそろそろ逝くかな…
- 976 :963:2009/06/06(土) 05:19:56 ID:p9nI1kxe
- うちの会社の構内は制限速度が無いから全開走行ですよ。
エンジンが壊れたりすることは無いけど、鉄片がタイヤに刺さって空気な芋んが多いです。
- 977 :774RR:2009/06/06(土) 08:32:03 ID:UcvPS23/
- あぶねーな。フォークリフトに激突すんなよ(´・ω・`)
- 978 :774RR:2009/06/06(土) 10:40:53 ID:2K3cJFfI
- >>972
どこ?w
マジで知りたいw
- 979 :774RR:2009/06/06(土) 11:50:04 ID:C0XmJZ/q
- JFEスチールがまだNKKだった時代に構内でやってた
初犯は口頭注意
2度目は上司呼び出し
3度目は出入り禁止
道路交通法の及ばない私有地だから免許に傷が付いたり罰金も無いが、社会人としては結構厳しい罰則が待ってる
- 980 :774RR:2009/06/06(土) 12:20:21 ID:ZBERmrRX
- ちゃんと社員の安全にも気を使ってるんだなと好感持てるな
- 981 :774RR:2009/06/06(土) 13:20:52 ID:5+HuLTV2
- 小さなミスが、すぐに周囲を巻き混む大事故に繋がる!という業界は、
社員の安全に非常に気を使うことが多いよ。
機械にいくら安全装置を付けても、操作者に安全意識が無いと
何の役にも立たないから、社員の安全意識向上にも普段から気を使う。
「コンピューター制御とマニュアルで安全確保してます!」と
声高に言っていても裏マニュアルがあったりする企業では、結局は
バケツ核分裂みたいな事故が起こる。
- 982 :774RR:2009/06/06(土) 13:32:36 ID:SDDmYiX5
- ああ、それは思う。
知り合いがつとめていた工場では、無資格の人間に要資格の機械をまかせるウンコ企業で
あっさりと人身事故起こして倒産した。
- 983 :774RR:2009/06/06(土) 13:32:36 ID:V38io46s
- 結局最後は人間の判断や注意だかんね。
安全装置が付いててもキチっと装置を入れていないと意味ないから、
安全装置のロック機構とか複数になれば安全性は高まるが運用する人が
何もチェックせず解除状態で動かせばアウトだもんな。
- 984 :774RR:2009/06/06(土) 13:36:53 ID:C0XmJZ/q
- >>983
キル芋のこと?
と、無理矢理スレタイに沿った話に戻してみる
- 985 :774RR:2009/06/06(土) 13:42:25 ID:t6X+wU6O
- 絶賛ウィンカ芋中のセローを見つけたので、横に並んでグーパーしてみた。
こちらの意図を全く理解してくれず、こっちが突然奇怪な動きをしたひと
みたいになってしまた。
気恥ずかしくなって全開で逃げた|・ω・`)
- 986 :774RR:2009/06/06(土) 13:43:04 ID:SDDmYiX5
- 運行前点検じゃないかな。
芋神への奉納代わりに最近は毎日やってるよ
- 987 :774RR:2009/06/06(土) 14:18:03 ID:5+HuLTV2
- >>986
扉を開けたら、まず最初に神があるか確認しないとね。
気張り始めてしまった後に神が無い事に気付いた時は、
周囲に神がないかをキョロキョロ探したりとか、
持ち物の中に代わりになるモノを持っていなかったかとか、
現場を立ち去るための体勢作りをどうしようか?と悩むよね。
- 988 :774RR:2009/06/06(土) 14:53:06 ID:goqXPJPx
- >>958
仕事の人多いな……
オフ開催中に芋はなかなか出ないよね。加護があるのか?
>>969
大丈夫ですぜ。今回は食事メインだから乗ってるものには拘らないです
言いだしっぺもウケ狙いで電車で行こうと思っていたときもあるしw
(けいはんな線北生駒駅からイモ山へはバスで行けます。20分に1本くらいある)
- 989 :774RR:2009/06/06(土) 16:31:02 ID:3q2mqik7
- プピ芋とエンスト芋と押しがけでしんど芋んを奉納致します。
芋神さま、ありがとうございます。
- 990 :774RR:2009/06/06(土) 17:49:11 ID:6bGq6svK
- ガススタでセルがまわらな芋を奉納したぜ
かわいい店員さんに心配されながらも、テンパってきちんとしゃべれな芋もな…
「てっ だっ あっ だいじょうぶでつっ」とかなんだか意味不明なこと返し芋
- 991 :774RR:2009/06/06(土) 18:21:12 ID:gR3lrLi5
- かわいい店員とな
俺もセル回らな芋自作自演奉納してくる
- 992 :774RR:2009/06/06(土) 19:08:36 ID:bN3JFg2Q
- 信号待ちでエンスト
↓
キック!キック!!キーック!キック!!(ry
↓
信号が青に
↓
押して歩道に避難
うーん。アイドルの燃料が濃すぎたようだ。芋過ぎる…
ドライバーでエアスクリューを調整してたら、たまたまとおりがかった白バイの人にガン見されるし。
- 993 :774RR:2009/06/06(土) 19:17:37 ID:4cO8xzjz
- 心配されてたか君がイイ男だったかのどっちかだ。
- 994 :774RR:2009/06/06(土) 21:30:21 ID:axkBYsgX
- バイク泥の疑いを向けられてただけだと思う。
白バイ:「ちっ、ただの故障か…」
- 995 :774RR:2009/06/06(土) 21:38:35 ID:I15UYaRJ
- 白バイ:「カワサキか…」
- 996 :774RR:2009/06/06(土) 21:56:18 ID:goqXPJPx
- 【芋】バイク乗っててダサかったこと65恥目【恥】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1244292923/
- 997 :774RR:2009/06/06(土) 22:14:14 ID:W/awVPrq
- いもぉぉぉぉぉぉ━━━━━━━━━━━━━━━━ン
- 998 :774RR:2009/06/06(土) 22:14:19 ID:KZKJk+bQ
- >>995
ここでもオチ担当かよw
- 999 :774RR:2009/06/06(土) 22:14:50 ID:Eig9xYBx
- い
- 1000 :774RR:2009/06/06(土) 22:15:51 ID:Eig9xYBx
- 西川口ハロウィン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
205 KB