【芋】バイク乗っててダサかったこと61恥目【恥】
- 1 :774RR:2008/10/07(火) 18:46:52 ID:O26lLCZV
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと60恥目【恥】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1220733625/
芋スレまとめサイト(リンク切れ?)
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
- 2 :774RR:2008/10/07(火) 18:49:26 ID:7NjyJVzk
- >>1
乙です!
人生初の2ゲト!
- 3 :774RR:2008/10/07(火) 18:49:33 ID:O26lLCZV
- 立った立った
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 4 :774RR:2008/10/07(火) 19:22:39 ID:efnJy2lR
- 人気k他!
- 5 :774RR:2008/10/07(火) 20:41:22 ID:s3wFTu8U
- 1もつ
- 6 :774RR:2008/10/07(火) 20:46:54 ID:2r+n7Ea5
- ハ,,ハ |l| i|li
( ゚ω゚ ) ハ,,ハ , __ _ ニ_ハ,,ハ
/<▽> l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄ / ゚ω゚ )
|::::::;;;;::/ !i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
|:と),__」 i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
|::::::::| ,r'⌒^ヽ,r―一、
|:::::::| / ; / ; ; /:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは>>1乙じゃなくて
|:::::::| ; ,ハ,,ハ/ / ヒュンッ {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'} ポニーテールなんだから
|:::::::| / ゚ω゚ )/ / \  ̄ ̄ 変な勘違いお断りします
|:::::::| | / i/ ((⊂ ヘ ( つ))
|:::::::| //ー--/´ γ⌒_)
|:::::::| / { r /
|:::::::| / /; し ヽ⊃
|::::::| ニ ハ,,ハ,_
|::::::| / ゚ω゚ `ヽ ニ≡ ; .: ダッ
|::::::| キ 三 三 人/! , ;
|::::::| =`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
し'_つ
- 7 :774RR:2008/10/07(火) 20:50:35 ID:cL9bXLVx
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
- 8 :774RR:2008/10/07(火) 20:57:33 ID:U9ANKwfY
- 交差点でエンスト
- 9 :774RR:2008/10/07(火) 21:15:21 ID:IISDZP8l
- >>1
_| ̄|○ <四つんばいなんだからね!
- 10 :774RR:2008/10/07(火) 21:15:34 ID:V23s8XIV
- >>1乙
- 11 :774RR:2008/10/07(火) 21:18:33 ID:o8+M8Wom
- >>1
乙
- 12 :774RR:2008/10/07(火) 22:04:16 ID:kYVCkMyp
- >>1 ('A`)乙 ポニテがなんたらかんたら
- 13 :774RR:2008/10/07(火) 22:40:33 ID:vN1R0YqR
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1220733625/981
そしてクラッシュ
- 14 :774RR:2008/10/07(火) 23:21:43 ID:F3CAklu7
- パンクと言えば、俺チューブタイヤなんだけど
パンクしたらどーなる?確実に死ねるイメージしかないんだけど…
- 15 :774RR:2008/10/07(火) 23:54:24 ID:FWzSFxIQ
- 納車してすぐの出来事でした…
よし!対向車途切れた右折開始!
でエンスト
バイク右にガシャーニング
恥ずかしさのあまり一瞬で起こす(スタンドも出す)
またがる
クラッチ握ってエンジンかける
かからない(スタンド出てるから)
車が自分の横スレスレをビュンビュン走り抜けてゆく(国一だから)
焦る
とにかく焦る
焦りまくる
しばらくなぜエンジンがかからないのか焦りながらに考える
で押して路肩に行けばいいことに気がつく
なんとか避難………
車にひき殺されるかと思った
- 16 :774RR:2008/10/08(水) 00:14:59 ID:dyni1EEy
- >>14
大抵の場合「パン!」と派手な音がするから、すぐに減速すれば大丈夫。
チューブの外にチューブレスを履いてれば、もっとゆっくり抜けるのでさらに安心。
- 17 :774RR:2008/10/08(水) 00:57:49 ID:B1sJGMvj
- 何、納車ネタ?
初めて買った400(中古のFX)で、店から浮かれ気分で帰宅途中に転倒w
起こして見ると、左側のオルタネーターが、そっくり無くなってて
クランクシャフトがコンニチハしてました。シクシク
【教訓】直4には、エンジンガード(スライダー)を付けましょう。
- 18 :774RR:2008/10/08(水) 03:34:05 ID:i6RI4iHp
- :.:.:/:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:∧ハ:.:.:.:ヽ
:.:.i:.:.:.:.,'.:.:.:.:_:∠:.:∠ l 、}:.iヘ:.:..',
:.:.|:.:.:.:.l:.:.:./ // l/ト∧:.l
:.:.l:.:.:.r‐v′-── ─-∧:l/ 。oO( >>1乙、いいかげん理解れよ・・・)
:.:.i:.:.:.{ `Y 、、、、 、、〈 リ′
:.U:.:.ゞ‐t_ ノ
:.:.!:.:.:.:.:.//\ t‐セ´
:./:.:.:.:./ヽ ヽ入:{
:':.:.:/ ヽ /父\
- 19 :774RR:2008/10/08(水) 17:30:22 ID:MzoW3XsG
- この前フェリーから降りるとき、エンストして立ちゴケした。
後ろの降りようとする車たちに迷惑かけた。
痛恨のミスだったよ。
- 20 :774RR:2008/10/08(水) 18:45:26 ID:CkdvAyaV
- 今朝寒かったので スキーグローブで出勤
車線変更でウィンカーを戻して ハンドルを握ろうとすると
長くなった親指の為 ブピッ
芋神様 感覚違うから 気をつけろって事ですよね…
- 21 :774RR:2008/10/08(水) 18:59:25 ID:nGosiMZZ
- 昨日、引き取りに行ったCB400SF。
帰宅途中でエンスト1回。
今日、ガソリンを入れに行ったついでの慣らし運転でエンスト2回。
後ろの車にペコペコ頭を下げてからダッシュで家へ帰った。
- 22 :774RR:2008/10/08(水) 19:53:46 ID:dvFiSnoN
- 信号待ちで急に頭痒くなったから掻いた
メットの上から
- 23 :774RR:2008/10/08(水) 20:03:33 ID:Li768zjf
- それやると、林家三平になる
- 24 :774RR:2008/10/08(水) 20:11:38 ID:XhEffFPR
- 鼻の頭が痒いからかこうと思ったらシールドにガッってなるのと同じですね。よくやります
- 25 :774RR:2008/10/08(水) 20:18:20 ID:DBZ0F83j
- ありすぎて困るwww
- 26 :774RR:2008/10/08(水) 20:42:25 ID:AFrD5KYu
- >>20
俺も今秋初ウインターグローブでツーリング行ったら・・・プヒ('A`)
- 27 :774RR:2008/10/08(水) 21:06:12 ID:5v2Txi5W
- 普通のグローブだけど、
今日マンソンに帰宅したとき、ウィンカー消そうとしてプピ…
- 28 :774RR:2008/10/08(水) 21:10:39 ID:RAi60Qv/
- も、もしかして、おれがメットの上のエアインテークのレバーを手探りしてる様って…
- 29 :774RR:2008/10/08(水) 21:12:51 ID:8vGFDC/1
- ニヤニヤ
- 30 :774RR:2008/10/08(水) 22:35:31 ID:dyni1EEy
- まあ、そう言い張りたい気持ちはよく分かるぜ。
- 31 :774RR:2008/10/08(水) 22:46:31 ID:DBZ0F83j
- よし。俺も、
「い…いや、ちゃうねん。メットの上にな、エアインテークゆうてな」
と必死に取り繕うとしよう。
あ、俺のメット、そんな大層なもん付いてないわ。
- 32 :774RR:2008/10/08(水) 23:20:15 ID:TbBdM9yd
- 1速から2速へのシフトチェンジ時のN芋にも馴れちまって一瞬でスロットルを戻してもう一度
2速へシフトチェンジできるスキルを体得してしまいました。
ハタから見たらただのダブルアクセルでございます。まさかこれがN芋だとは観音様でも
気付きますまい。フフ・・・・・
- 33 :774RR:2008/10/08(水) 23:35:59 ID:5300er/Y
- いまどき、ダブル切ってる方がイモσ('A`)σジャン…
オイラはトリプル…orz
- 34 :774RR:2008/10/08(水) 23:44:37 ID:pGU5HmzZ
- どちらかというと走行中にゴソゴソしてるとハンドサイン出してるように見えて何やってるんだろうと思う
つかたまたま併走してて相手はストレッチしてるのか服を直してたつもりなのかもしれないが
明らかにハンドサインと混同するような動きでウザかったことがある
- 35 :774RR:2008/10/09(木) 00:00:45 ID:GlEQMKYC
- >>34
v(・∀・)yaeh!
- 36 :774RR:2008/10/09(木) 00:24:32 ID:Q3DjUiFp
- 四輪から見る二輪って自分が二輪に乗ってる時と全然イメージが違うよな
四輪乗ってる時に後ろの二輪がヘルメットゴソゴソやってたら
「え?俺に合図してる?」って思う時がある…
- 37 :774RR:2008/10/09(木) 00:24:53 ID:Id1fLtum
- そいえば、大昔の話だが、開いていたシールドを閉めただけなのに、
対向バイクのおにぃちゃんが v(・∀・)yaeh! を返してくれたことがあるぜ。
あの時のおにいちゃん、ありがとう、 v(・∀・)yaeh!
- 38 :774RR:2008/10/09(木) 06:29:54 ID:yuuSwjJk
- >>37
対向車にピースしたら相手がNS-1だった時の気まずさと言ったら・・・('A`)
- 39 :774RR:2008/10/09(木) 07:30:05 ID:vD4hNN+V
- 出勤途中の左折でN芋一回、あせってギア上げたら
3速まで上げててガクガクとノッキング。
もう少しでフルバンク停車するところだったぜ・・・
- 40 :774RR:2008/10/09(木) 10:10:16 ID:P+9xQfIt
- >>38
NS-1だっていいじゃないか。
原付だからって差別すんのか?
そんなんじゃ芋神様に顔向けできないぜ?
芋神様は原付でもリッターでもわけ隔てなく芋を掘らせr(ry
- 41 :774RR:2008/10/09(木) 11:19:56 ID:Hg+5z7CO
- 1から2に入れようとしてNに入った時って
シフトペダルの感触でわかるんじゃね?
- 42 :774RR:2008/10/09(木) 12:14:42 ID:r7So6hjX
- >>41
今のバイクじゃN芋は掘らないんだけど、前に乗ってたのはいつも掘ってたよ\(^o^)/
- 43 :774RR:2008/10/09(木) 16:03:16 ID:YZEKhHWS
- もう、グローブですか
まだ、半袖で通勤してます
- 44 :774RR:2008/10/09(木) 16:23:22 ID:u0P+dtMf
- 釣りだよな?
- 45 :774RR:2008/10/09(木) 16:52:18 ID:DpLizesK
- 誤爆じゃね?
- 46 :774RR:2008/10/09(木) 18:44:36 ID:izEQx7db
- >>38
2008/08/18(月) 14:12:13 ID:/2I2BM7N
バイク乗りは皆仲間だ!
珍もビクスクも関係ない!
どんなときでもピース!
藻前らもっとピース汁!
ヤエ━━v( ・∀・)・)・)・)・)・)v━━!!!!!
- 47 :774RR:2008/10/09(木) 18:45:39 ID:sbzswL4E
- 道を譲ってくれた車を追い越そうとして、シフトアップするつもりが1速へシフトダウンしてケツを降りそうになった
これは何芋になるんですかね
- 48 :774RR:2008/10/09(木) 19:43:20 ID:xUIQdfo1
- 潟Vフト芋
- 49 :774RR:2008/10/09(木) 20:30:40 ID:5T7WfSB4
- バイクに乗っているときにチンチンのポジションが悪いから、
信号待ちでバイクに跨ったまま立って、チンチンを直すけど後ろに車がいると恥ずかしいよね。
カッコよく直す方法ないだろうか?
- 50 :774RR:2008/10/09(木) 20:45:49 ID:olmGLvv/
- 勢いだけで直そうと腰をカクッ!カクカクッ!グワングワンと動かしてみたらもっと恥ずかしかった。
やっぱりずぼらせず手で直すオーソドックススタイルがいいね。
- 51 :774RR:2008/10/09(木) 20:47:56 ID:5RHCIa1d
- >>49
信号待ちでスタンド使わずに立って直すということであれば
ジッパーフルオープンで現物いじっていようが超カコイイ
- 52 :774RR:2008/10/09(木) 20:50:30 ID:euRiZ3ac
- >>49
堂々とやっていれば、意外とだれもきにしない。
オナってるなら別だが。
- 53 :774RR:2008/10/09(木) 22:06:02 ID:oCmbV0l+
- 単気筒直吊るしのXR100なんか
震動でチンコの感覚が麻痺するんだぜ…
- 54 :774RR:2008/10/09(木) 23:03:17 ID:Q3DjUiFp
- >>53
それは新手のプレイか?
- 55 :774RR:2008/10/09(木) 23:32:52 ID:01beyScn
- >>54
新しい世界への旅立ちです
- 56 :774RR:2008/10/10(金) 00:02:12 ID:bbjwBN4y
- >>34
ハンドサインの意味
キリンはイモ掘っても泣かない
- 57 :774RR:2008/10/10(金) 00:05:43 ID:OvMyjIQG
- 死ね死ね下痢便糞バイク
【ブリブリブリブリ】 バ イ ク 【ブリブリブリブリ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222299655/l50
- 58 :774RR:2008/10/10(金) 00:18:35 ID:bV09qQRH
- >>34
ただ見つめるだけ
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …。
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 59 :774RR:2008/10/10(金) 00:34:55 ID:L1Bakvn6
- ナモナモ・・・・・・
- 60 :774RR:2008/10/10(金) 03:55:56 ID:r94sxBFF
- >>49
ウルトラソウルに助けてもらえ
- 61 :774RR:2008/10/10(金) 10:40:41 ID:qSrqs/Ql
- きょうもこけたおスレで芋神様に無断で
こんな神様を作ってしまいました
_,.イ~i〜
/ 僕 }
/、( ^ω^)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
段差・Uターン・空き缶などでこけさせようとする転倒専門のコケ神様。
頭の「僕」は「しもべ」と読み、彼が忠実な芋神様のしもべであることを示している。
この神様を使用する許可を貰えますでしょうか?
- 62 :774RR:2008/10/10(金) 10:45:43 ID:cpWUjFQQ
- 今の旬芋は世界経済でしょ。今日も千円安の東証がいもーん。
- 63 :774RR:2008/10/10(金) 10:55:36 ID:0PY8GZdf
- その芋はシャレにならん
やはり芋はどこか笑える程度じゃないと
- 64 :774RR:2008/10/10(金) 12:13:10 ID:vagfKuhc
- >>61
コケ神様なら、苔をモチーフにした方がいいんじゃないかな。
AA職人様、光臨キボンヌ。
- 65 :774RR:2008/10/10(金) 13:10:20 ID:td4j/3dI
- カビに見えるものが挙がって来そうだが…w
- 66 :774RR:2008/10/10(金) 15:22:10 ID:i0OmE5jL
- °+
+。゚〜⌒ーっ
こ ゚Д゚ _つ
こ__⊃
これからなんとかたのむ。
- 67 :774RR:2008/10/10(金) 15:37:39 ID:fyLVIfTg
- >>66
派手にぶっころんで、血みどろの惨劇になった現場ですね、わかります。
最近、Nイモォォォーーーンばっかだ…OrZ
- 68 :774RR:2008/10/10(金) 19:49:15 ID:jBpga90m
- 今日は会社の先輩が革ジャンと大きいタンクバッグをくれたんだ。
うれしくてそれらを装着して近所に今日オープンした家電量販店に行ったんだが、
そこの駐車場でUターンしようとしてハンドル一杯にきったら
タンクバッグにハンドルが引っかかってフルバンク停車orz
ほとんど停車状態だったのと、足が巻き込まれなくて良かったよ。
イモσ('A`)σジャン
どうして俺は人が一杯いるところでいつもいつもorz
- 69 :774RR:2008/10/10(金) 20:39:41 ID:D4r4RnDE
- __.イ~i〜
:' 苔';
,:' ゚Д゚ '; … カビ?
ミ,(ノ. ;: ,i)
ミ,;:. ,;゙
、_,:',,..,,U,,,ッU
- 70 :774RR:2008/10/10(金) 21:14:13 ID:OsfSBNZk
- フルバンク停車後、足を挟まれ、ヒザ関節をキメられた状態(痛くはない)で
身動きとれず、通行人に救出された事がある・・・・・しかも計3回。
- 71 :774RR:2008/10/10(金) 21:16:20 ID:m9Oi76lL
- >>70
ま、2000年型のCB1300Fだとかなら300kgはあるし、自分では起こせないな。
田力男という神が必要。芋神じゃあ、への突っ張りにもならん。(きんにくまん談)
- 72 :774RR:2008/10/10(金) 21:16:51 ID:m9Oi76lL
- まちがえた。へのつっぱりはいらんですよ。だった。
- 73 :774RR:2008/10/10(金) 21:25:24 ID:dUzUGV5d
- 芋神様は助けてはくれんよ
ただ静かに見つめ、報せるのみ
- 74 :774RR:2008/10/10(金) 21:29:29 ID:cpjYpP5o
- 芋神様のご加護によりぷぴ〜〜〜〜が発動し
音に気付いた人が助けてくれるのさ
- 75 :774RR:2008/10/10(金) 22:06:45 ID:piYvkp0R
- スレ違いかもしれんが
250ネイキッドでメットインがないのでフルフェの顎とメット引っ掛けるホルダーをチャリ用の番号を合わせたら鍵が開くロックを
つけて友達のマンションに5分程駐車してたら犬の糞を中にぶちまけられてて泣いた
よくも俺のVectorを…
- 76 :774RR:2008/10/10(金) 22:18:04 ID:7CLDuCnc
- >>75
そんな事する人居るんだ?ムカつくね!
- 77 :70:2008/10/10(金) 22:32:22 ID:OsfSBNZk
- >>71
いや、そんな重量級じゃないから、めちゃくちゃ恥ずかしい<AX-1
単コロなので、低速で油断すると、スパンとエンストする。
→グラッと来るが軽量なので堪える<普通は立て直せるが、ある条件が重なると・・・
→タンクが膝の裏に当たってヒザカックン状態になり、乗車姿勢のまま転倒。
→タンクと地面の隙間の形状が絶妙で、上手い具合にヒザが決まる(重さでは無く)
→そのため、足を抜く事も、立ち上がる事も出来ず、罠にかかった動物状態<ジタバタするだけw
助け出される(何とか自力で脱出する)間、クラクションを鳴らして
(道を塞いでいるので)バックして去っていく車、白い目で避けて通る女子高生、
人を呼びに行ってくれた親切なおじいさん・・・・・いろいろと社会が見えたりした。
- 78 :774RR:2008/10/10(金) 22:38:26 ID:aHCzFD6O
- 白い目で避けて通る女子校生~いろいろ見えた まで読んだ
- 79 :774RR:2008/10/10(金) 22:47:36 ID:td4j/3dI
- ガンバレあと4文字だ!
- 80 :64:2008/10/11(土) 00:52:07 ID:3f2KJI7B
- >>66,69ありがとう。
とりあえず>>69を雛型に考えてみたよ。
,,v,,,
:' 苔';,.
,:' (゚Д゚ )'; <芋から離れるために敢えて蔓を取ってみたけど
ミ,(ノ. ;: ,i) なんだかうまくいかないなぁ。
ミ,;:. ,;゙ もう少し毛がふさふさしたイメージが欲しいとおもう。
ミ,U,,,ッU
- 81 :61:2008/10/11(土) 04:00:15 ID:B63uwN6h
- >>65.66.69.80さんありがとうございます
随分立派になって驚きですよ
,,v,,,
:' 苔';,.
,:' (^ω^)
ミ,(ノ. ;: ,i)
ミ,;:. ,;゙
ミ,U,,,ッU
今後この顔で、きょうもこけたおスレに連れて帰り崇め奉りたいと思います
ご協力してくださった皆様及びスレの皆様感謝いたします。
ありがとうございました
- 82 :774RR:2008/10/11(土) 04:06:23 ID:iuyg8bmc
- ありがたやありがたや
- 83 :774RR:2008/10/11(土) 04:15:03 ID:XmiTG1sK
- 今日休憩してたオフ者乗りのライダーさんごめんなさい
なんかビックリ・照れ・喜びそんなのが混じった表情で挨拶してくれたのにごめんなさい
俺・・・グローブの違和感をニギニギしてとってただけなんです
- 84 :774RR:2008/10/11(土) 15:55:26 ID:RmPbf8Fn
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは指示器を出そうと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらクラクションが鳴っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 85 :774RR:2008/10/11(土) 18:26:54 ID:qqlHbc1B
- あっそぅ ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
- 86 :774RR:2008/10/11(土) 18:50:50 ID:VYjAfqoZ
- 免許を9月後半にとって今日バイクとりに行きスタンド寄って家まで乗ってきたが怖くてスピード出せず数台の車に追い越しされた…
何か恥ずかしかったが60キロが限界だったわ
- 87 :774RR:2008/10/11(土) 18:56:23 ID:d4hLgnl+
- >>86
納車オメ
法定速度守って芋掘ろうね
- 88 :774RR:2008/10/11(土) 19:59:05 ID:ppTS3VVv
- ウチのバイクはタイヤ細いから雨の日は譲りまくり
この前雨の日に山道を走ってたんだが下り坂の信号で後輪がロック、左右に尻を振って交差点のギリギリ手前で停止
まじで転倒したり事故にならなくて良かった
結局その後は高速道路に切り替えた
- 89 :774RR:2008/10/11(土) 21:06:20 ID:lhBIt9PJ
- タイヤが細い=雨に弱いってのは誤解です。
逆に、太いタイヤよりも接地圧が高い分、雨に強いくらいです。
雨で簡単に滑るのは、タイヤのグレードが低いか劣化している
空気圧が正常値でない等の原因が考えられます。
- 90 :774RR:2008/10/11(土) 21:19:12 ID:zASVsJme
- だね。
- 91 :774RR:2008/10/11(土) 21:50:52 ID:Xr/Ny8Gx
- 芋神様!芋神様!芋神様!いもがみさまぁおおおおうぉわぁあああああああああああああああああああ
あああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!芋いも芋神様ぁ!ぅううぁわぁああああ!
!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!芋神様の毛をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モミモミしたいお!モミモミ!モミモミ!芋モフモフ!毛モミモフモフ…きゅんきゅん
きゅい!!
増殖中の芋神様!かわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!!
芋神様奉納増えて良かったね芋神様!あぁあああああ!かわいい!!芋神様!あっああぁああ!
芋奉納されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああ
ああああ!!
ぐあああああああああああ!!!いも!!!!あ…よく考
えたら…
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!いもぉぉぉぅううぁあああ!!
芋スレの芋神様が俺を見てるぞ!芋神様が俺を見てる!ステッカーの芋神様が吾輩を見てるぞ!!
芋神様の毛が俺に話しかけてる!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!俺には芋神様がいる!!やったよ!!ひとりでできるもん!!!
あ、芋神様ぁぇぇぇええあああああああああああああっー!!いやぁああああああああああああああ
あ!!!!
あっあんああっああんぁぁーぁあ!!えぇぇ!!ぁああああああ!!!ぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ芋神様へ届け!!スレの中の芋神様へ届け!
- 92 :774RR:2008/10/11(土) 21:53:58 ID:fIk+t825
- >>91
死ね
- 93 :774RR:2008/10/11(土) 22:00:21 ID:Y0sDskjv
- なるほど細さは関係ないのか。
グレードが低いっていうかぶっちゃけ純正タイヤなんだけど
やたら固いことで乗り手の間では有名なのよね
買い替えるにしてもライフが長いからなかなか使い切れない罠
- 94 :774RR:2008/10/11(土) 22:50:26 ID:Kh7O45F4
- 今年の夏の話。
最寄り駅で彼女を拾い、2人乗りでプールへ行った。結構込んでる…前後のタイヤをU字ロックで固め、プールに入る。
かなり混んでいたので早々に切り上げて、バイクに乗る。彼女が後ろに乗り、いざ出発!
「ガッ!」
何かが引っかかり急に止まり、勢いでフルバンク停車。一瞬何が起きたか分からなかった・・・
彼女がバイクを持ち上げているので、俺も立て直し入る。パニックで免許試験場の検査の時で起こすときより重く感じた。
で、よく見てみると前輪のU字ロックがフロントフェンダーに刺さってるw慌てて後ろに押して取り出す俺。
周りを見るとみんなこっちを見てる。こっち見るなキンタマ野郎ども!顔から火じゃなくて炎が出そうだった。
彼女が帰った後一人でトンカチで叩き修正。治らねぇ・・・とりあえず初めてのデートじゃなくて良かったw
- 95 :774RR:2008/10/11(土) 22:59:35 ID:L4DACHV6
- >>93
使い切る前に事故でもしたら、そっちの方が問題じゃない?
前乗ってた原二スクは雨の日は乗れない程だったんで
すぐ交換してみたら、晴れの日も乗りやすくなった
- 96 :774RR:2008/10/11(土) 23:01:32 ID:bkrtgpH2
- >>93
タイヤは減らなくても、2〜3年で賞味期限が切れる…ラスイ。
紫外線で劣化するとかナントカ…。
- 97 :774RR:2008/10/11(土) 23:17:25 ID:Nis9juym
- ゴムは劣化するものだぜ。
コンドーくんも早めに使った方がいいんだぜ。
- 98 :774RR:2008/10/11(土) 23:25:05 ID:WVd0tgiW
- 使うことはないから安心さ
- 99 :774RR:2008/10/11(土) 23:31:10 ID:FMoz7KwZ
- うん。確実に使い切るよりも経年劣化する方が早い思ってる。
先輩とかのバイクと比べても明らかに固いんだけど初バイクで良く分からないしどうするかなーって感じ。
取り敢えず安全運転+雨の日は極力乗らないようにしてる。
ボディも汚れるしね☆
- 100 :774RR:2008/10/11(土) 23:46:36 ID:JfGrR73W
- >>99
早めに交換がお勧め
不安がなくなると走るのが楽しくなるぞw
- 101 :774RR:2008/10/12(日) 00:11:01 ID:taTN8rvI
- まだ初心者のころに雨で転倒した(しかも公道で初転倒)俺はタイヤ云々抜きでも雨はコワイ。
出先で雨に降られるなどで慣れてはきたが、白線やマンホール、鉄板なんかのトラップもあるしな。
- 102 :774RR:2008/10/12(日) 00:23:57 ID:WtUzCn3J
- >>101
この前、交差点を左折した直後に急坂になる道で盛大にコケたぜ・・・
濡れ濡れのマンホール+交差点カーブのため軽くバンク+急坂+加速=
- 103 :774RR:2008/10/12(日) 00:40:16 ID:2ahxdHfk
- >>102
濡れ濡れのマンホール+交差点カーブのため軽くバンク+急坂+加速
= _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) やっほー
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 104 :774RR:2008/10/12(日) 01:11:57 ID:WxnLVtIR
- >>99
おととし買った前のバイクが個人売買で買ったものだったんだけど、
全然乗ってなかったらしく新車当時のタイヤをそのまま履いてた(ちなみに1995年式)w
「うわー古いなあ、でも勿体ないから使い切るまでそのままにしとこ」
とそのまま乗ってたんだけど、半年ほどして和歌山に行く途中の山道で雨が降り始め、
雨&夜&減速帯というコンボで泣きながら走ったなあ。
下りコーナーの減速帯を一つ越えるたびにズルッ、ズルッて外に孕んでいくんだよな。
帰ってから速攻で交換してからは雨の日が怖くなくなったよ。
- 105 :774RR:2008/10/12(日) 01:21:32 ID:t8Mzhu+m
- >>87
法定速度じゃなく、できるだけ制限速度を守ってください。
- 106 :774RR:2008/10/12(日) 02:04:52 ID:ALm3T51n
- >>104
減速帯って事故誘発剤だろとか思ってたけどタイヤ次第だったんだね・・・俺も換えよう
- 107 :104:2008/10/12(日) 02:56:43 ID:WxnLVtIR
- >>106
乗り換えたのがSSなんでタイヤが良くても足が硬くて跳ねてしまいますσ('A`)σ
タイヤ換えても普通のアスファルトみたいな越え方はしない方が幸せになれると思う
- 108 :774RR:2008/10/12(日) 03:48:20 ID:iqi/uZ5r
- 仕事で使ってるカブは急ブレーキしない限り雨でも滑った事ないな
- 109 :774RR:2008/10/12(日) 06:31:03 ID:kYCtzYx6
- カブは雪の日でも走れるってのが羨ましい
- 110 :774RR:2008/10/12(日) 11:53:56 ID:CmPQOFYD
- >>80
苔神、こっち向いてるのがかわええww
- 111 :774RR:2008/10/12(日) 13:09:58 ID:OhMXxPqU
- >>104
滑るのもまた面白くもあり。
でも緊急時に困るか。
- 112 :774RR:2008/10/12(日) 13:10:55 ID:j4AKj/Z/
- >>105
制限速度って法で定められてると思ったんだけど違うのか?
- 113 :774RR:2008/10/12(日) 14:04:05 ID:VncBAbq/
- >>112
法定速度 一般道60km/h 高速道100km/h
制限速度 道路標識等で書かれている速度
30km/hの制限がかかっている道路でも法定速度は一般道なら60km/h
高速道路でも70km/h等の制限がかかる区間、気象条件等がある
よく法定速度遵守って書いてあるトラックあるけど
- 114 :774RR:2008/10/12(日) 14:58:37 ID:j4AKj/Z/
- >>113
その制限速度標識に表示されている速度は法で定められてるわけだろ?
法で定められた制限速度だから違反者は法によって決められた罰則を受ける。
法によらない制限速度なら法による罰則は無いはずだろう。
ちなみに
>法定速度 一般道60km/h 高速道100km/h
は、制限速度標識(路面表示を含む)による表示の無い道路における最高速度制限であることを覚えておいた方が良い。
- 115 :774RR:2008/10/12(日) 17:12:49 ID:Yys6b/bv
- 原付一種と400NKのペアを追い越して、サンキュと左手を上げた瞬間エンスト…。
路肩に寄せてエンジンを覗く俺の横を通過する二台。
何事かと思ったらガス欠だった('A`)
トリップメーター欲しいなぁ。
- 116 :774RR:2008/10/12(日) 17:33:09 ID:DMo7/ML8
- どうでもいけど「濡れ濡れのマンホール」ってエロくね?
- 117 :774RR:2008/10/12(日) 17:38:00 ID:dOyzSiCW
-
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
- 118 :774RR:2008/10/12(日) 20:12:57 ID:o16+3yEl
- ヨレヨレ
- 119 :774RR:2008/10/12(日) 20:43:28 ID:DLKXcZ1L
- 本日の収穫\(^o^)/
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2259.wmv.html
- 120 :774RR:2008/10/12(日) 20:55:50 ID:QBOCrPJA
- 大佐、いけませんwwww
- 121 :774RR:2008/10/12(日) 21:12:48 ID:W9bbo3vW
- >>119
これはいいカメラだ
- 122 :774RR:2008/10/12(日) 21:20:43 ID:CmPQOFYD
- みなさんは1→2の時にN芋を掘ることが多いみたいですが
わしのように、発進時にN芋なる人はいますかな?
ちゃんと毎回発進直前には踏んでローって事を確認してるのになー
なんでなんかなあ
- 123 :774RR:2008/10/12(日) 21:42:39 ID:M6u8Od85
- さきほど一速に入らずずっと二速発進で帰ってきて二回エンストした…
入ったり入らなかったりするのは何故だろうか
入らない時は一速に踏み込んでもふにゃふにゃした感触しかなくギアが入らないんだよなぁ
- 124 :774RR:2008/10/12(日) 21:48:14 ID:6GIzsFuV
- >>119
俺と同じバイクジャマイカ。
以前高速で急減速→エンスト芋やった時はマジで焦ったww
- 125 :774RR:2008/10/12(日) 21:54:12 ID:E6Yf/NKd
- >>123
低速で一気に落としたりしてないか?
- 126 :774RR:2008/10/12(日) 22:01:59 ID:6fiHzwAB
- >>123
常時噛合ギアの宿命じゃな
ちゃんと走行中に減速シフトしないとそうなる
停車中でも軽く半クラあてると入るぞ
- 127 :774RR:2008/10/12(日) 22:12:35 ID:As/JJE28
- >>114
>制限速度標識(路面表示を含む)による表示の無い道路における最高速度制限
これを法定速度と言うのだけど。
免許持ってる?道交法理解しとかないと芋じゃすまなくなるかもよ?
- 128 :774RR:2008/10/12(日) 22:18:31 ID:j4AKj/Z/
- >>127
最高速度制限=法定速度だよ。
>>114でも言ったが制限速度は法によって定められてる。
だから違反すれば法による罰則が適用される。
道路に表示が有るか無いかの違いだけ。
- 129 :774RR:2008/10/12(日) 22:19:22 ID:16jLUsJK
- >>127
kwsk頼む
- 130 :774RR:2008/10/12(日) 22:27:43 ID:M6u8Od85
- >>125
>>126
ありがとうございます。そういえばブリッピングしながらギア下げればギアが入った。停車時にギア下げたら入らなかった記憶がある
20年モノのバイクなんでガタが来たのかと思った
- 131 :774RR:2008/10/12(日) 22:44:47 ID:wgVqM5wq
- >>129
教本からコピペ
規制速度とは、標識や表示で指定された最高速度を言います。
法定速度とは、法令で定められた最高速度を言います。
自動車や原動機付自転車は、標識や表示により最高速度が指定されていない道路では、法定速度(右表)をこえて運転してはいけません。
区分 最高速度
自動車 60km/h
原動機付自転車 30km/h
- 132 :131:2008/10/12(日) 22:46:17 ID:wgVqM5wq
- すまん誤字があった。
一行目と三行目
表示→標示
- 133 :774RR:2008/10/12(日) 22:53:31 ID:xNCuMRsp
- >>130
ペダル回りのネジはキチンと締まってますか?
特に、ギアのシャフトに、シフトペダルやリンケージを
取り付けてるボルトが緩んでいると、ふにゃふにゃした感触になります。
ある程度乗れば必ず緩む場所なので、定期的に増し締めしてください。
- 134 :774RR:2008/10/12(日) 22:56:19 ID:CTSaIiPd
- >>123
シフトフォークが曲がってるかも知れん。
それだとミッシヨンをバラす必要がある。
とりあえず、シフトペダルの角度を調節してみて、改善されないようだったら
バイク屋で見てもらったほうがいいな。
- 135 :774RR:2008/10/12(日) 22:58:30 ID:xNCuMRsp
- 要するに、通称"制限速度"って言ってるのは、
正しくは"規制速度"だよと言いたかったのか。
- 136 :774RR:2008/10/13(月) 00:46:54 ID:5CoSYByT
- >>128
惜しい。
法定速度は読んで字の如く法で定められているけど、制限速度(規制速度)は
公安委員会が決めているのよ。
法で罰則が決められているから法定速度、なのではないよ。
- 137 :774RR:2008/10/13(月) 01:13:29 ID:d/syhohT
- まあ、なんだ
標識と路面の表示に気を付けろ
と言うことで、お開きにしようぜ
おまいら、イモσ('A`)σジャン?
- 138 :113:2008/10/13(月) 02:09:27 ID:dXA7T4Zt
- >>137
うん、そのとおり
原付のことすっかり忘れてた俺、イモσ('A`)σジャン
- 139 :774RR:2008/10/13(月) 05:04:07 ID:bj/quSei
- 最近のバイクはノーマルの排気音静かだから、N芋してもあんまり目立たないよね。
今から25年くらい前のバイクは、ノーマルでもそれはそれは豪快な音がして即N芋がバレたもんだが・・・
- 140 :774RR:2008/10/13(月) 10:40:06 ID:KE1xCyMc
- 最近は社外集合管でもかなり静かになったよ。
珍走団もワンワカ鳴らしても大した音が出てない。
サイレンサーを抜くという知識すらないんだろうなと…w
- 141 :774RR:2008/10/13(月) 15:37:50 ID:BNTTN2e1
- 単気筒の振動でまmこがジンジンする事がある。
- 142 :774RR:2008/10/13(月) 16:13:53 ID:MqfbYkq2
- 普通二輪を取得してから2か月、ようやく250のバイク買ったんで早速芋を奉納してきたw
30キロほど走ってエンスト芋2回にN芋1回ですた
1→2は注意したからN芋掘らなかったのに、踏み切り前での減速の2→1で予想外に掘ったのはビビったぜw
その後200キロほど走ったが今のところ芋はなし。芋神様に感謝だなー
- 143 :774RR:2008/10/13(月) 18:15:15 ID:JZh/rcRA
- やっちまった…坂道でUターンしようとしてバランスを崩し、フルバンク停車。
なんとかゆっくりと接地させることが出来たが、新車のマフラーとミラーに傷が…(´・ω・`)
とりあえず起こして走り出そうとするものの、エンジンがかからないどころか、セルすら回らない。
壊れた!?と思ってあちこち確かめるも、原因がわからない。
ふと見ると、ニュートラルランプが点いていない…ギアが入ったままでした。
Uターン中に
芋スレの住人ならここでフルバンクとかすんだろうなwww
とか考えてごめんなしあ
- 144 :774RR:2008/10/13(月) 18:32:40 ID:DwD9OS4e
- 免許暦25年にして初外車。
エンストしてウインカーはつけるは、ホーン鳴らそうとしてまたウインカーw
ええ、盛大に晴らせていただきました。
芋神様、ありがとうございます。
おかげで無事故、無検挙、ひやりハットもなく無事家にたどり着きました。
- 145 :774RR:2008/10/13(月) 19:22:57 ID:FlHrkXSc
- 見通しの良い直線でいきなり前走車が方向転換とか!!
普段プピ芋掘るというのにいざという瞬間にホーン探しました。
もっとプピ芋掘って認識しろというお告げでしょうか・・・
- 146 :774RR:2008/10/13(月) 20:50:52 ID:Z3Zlk653
- プピ芋を掘りたいときにプピはなし
- 147 :774RR:2008/10/13(月) 21:14:37 ID:AZ5ORhwu
- 免許取って初めて、狭い上り坂に駐車した。
バイクを離れてる間も頭の中はUターンのことでいっぱいだった。
キーをひねり、必死にブレーキをかけながら始動したんだが
セルが回るのにエンジンがかかんない。何で?何で?と思ったら
サイドスタンド上げ忘れ芋。
そして焦るあまり、エンジン始動後そのまま坂を上っていってしまった。
かなり離れた広い場所でエンスト芋を掘りながらヨタヨタとターン。道を下った。
とっくにUターンをすませて待ってた友達(四輪)は
「お〜い どこへ行くんだ〜」と思いながらゆっっっくり一服してたそうです。orz
- 148 :774RR:2008/10/13(月) 21:21:13 ID:KE1xCyMc
- 何故みんな上り坂でのUターンに固執するんだろう?
ちょっと進んでバックで切り返せばとっても楽なのだが…う〜ん?
- 149 :774RR:2008/10/13(月) 21:51:56 ID:G3Xq0iKe
- 今日のソロツー先での芋。
初めてのガソリンスタンドに入ってみると店員がすごく丁寧だった。
停車位置まで誘導され、停車すると「いらっしゃいませー」と深々と3秒ぐらいお辞儀。
しかも初心バイトと指導の二人で。
給油が終わり、いよいよ緊張の発進。
「ありがとうございましたー。お気をつけてー」深々とお辞儀。
エンスト芋奉納。
バイト君頭をあげてから再お辞儀。
ごめんよ・・・。
- 150 :147:2008/10/13(月) 22:04:44 ID:AZ5ORhwu
- >>148
乗車したまま下りを利用してバック→切り返しですか?
考えてみると確かに楽そうですね。
自分はまだバイク(400ccです)を押したり引いたりするのもおっかなびっくりで
とりあえず前進あるのみでした。
今度機会があったら練習してみます!!
- 151 :774RR:2008/10/13(月) 22:58:52 ID:AB2PVqbG
- ガス欠芋しそうだったから給油しようとセルフスタンド入って、
"現金"を押して財布を見たら…
金ないσ('A`)σジャン
何もしないでGSから出て行くのは恥ずかしかったぜ…
- 152 :774RR:2008/10/13(月) 23:35:28 ID:1qZvUzlg
- バイク用品店にまさに字のごとく「滑り込んできた」ハヤブサ。
ライダーいわく「よ、よかった〜〜〜〜!!!」
え?
- 153 :774RR:2008/10/13(月) 23:36:26 ID:p4wGu/ZU
- 最近のバイクはNに入れてクラッチ握ってないとセル回らないんだっけ?
これは新たなN芋の登場と言うことだろうか・・・
エンスト芋掘ったときなんかはさっさとエンジンかけたいから、面倒な機構だと思う
- 154 :774RR:2008/10/13(月) 23:38:46 ID:5EtTmDtD
- エンジン始動してなくてもギアチェンジできるの?
- 155 :774RR:2008/10/13(月) 23:53:44 ID:eKefKozm
- >>153
それは鈴菌とTriumph・・・。
- 156 :774RR:2008/10/13(月) 23:57:42 ID:fm1jDcdy
- >>154
できるよ
- 157 :774RR:2008/10/14(火) 00:16:45 ID:ccPqqhz8
- >>153
クラッチ握ってれば1速でもエンジン掛かるおれのバイクは古いのか?
- 158 :774RR:2008/10/14(火) 00:20:21 ID:Pddwe7NJ
- >>157
GSRはクラッチ握っててなおかつNじゃないとエンジンがかからなかったような・・・
俺の勘違いですかね
もしそうだったらすげえめんどいと思う
- 159 :774RR:2008/10/14(火) 00:25:05 ID:vF2y1ei6
- 俺ならそんなスイッチは最初に殺す
- 160 :774RR:2008/10/14(火) 00:29:24 ID:gZaamSnU
- >>158
GSX1400もそうだった。
- 161 :774RR:2008/10/14(火) 00:36:11 ID:ZBO3eTeR
- >>157
教習所のCB400SFも1速でも掛かったよ
- 162 :774RR:2008/10/14(火) 00:54:48 ID:iosO+KuH
- >>158
Nにしなくてもおkだけど
キルスイッチオンにしてクラッチ握ってスタンド上げないとエンジンかからないよ
- 163 :774RR:2008/10/14(火) 01:15:49 ID:MEs4prfA
- スタンド上げないとエンジンかからないって
暖気の時どうすんの?跨がったままなの?
- 164 :774RR:2008/10/14(火) 01:20:04 ID:LA1BogjS
- バイトから帰宅中にリザーブにしたけど疲れてたしギリで家に帰れそうなので次乗る
時に給油しようとしたけどあと2kmくらいの時に加速が鈍く・・・。
ボスボス言わせながら何とかGS手前に着いてアクセル全開で歩道を横断した直後に
プスンと力尽き無音で転がってくるバイクに店員も( ゚д゚ )って顔で恥ずかしかった。
鉄腕○ッシュ並みのギリギリっぷりだったけどバイクを苦しませて申し訳なかったり
- 165 :774RR:2008/10/14(火) 01:37:47 ID:Pddwe7NJ
- >>162
やっぱ何かしらめんどいのか・・・
実はGSR買おうかと思ってたけど、いろいろと問題ありそうだったのでVTR続投を決意したばかり
ていうか信号待ちでエンスト芋こいたらパニくりそうだな
- 166 :774RR:2008/10/14(火) 01:44:30 ID:2ttzlNip
- 単純に考えるんだ…
「クラッチを握って、セルボタンを押せばセルは回る」
これがスズキ車だ。
キルスイッチは通常RUN位置だから忘れていてもおk。
サイドスタンドはギアを入れる前に上げればおk。
Nならサイドが降りていてもエンジンは掛かる。
- 167 :774RR:2008/10/14(火) 01:58:55 ID:RcAoPIp/
- 一度でも鈴菌に感染すると、
エンジン始動時に左手が勝手にクラッチレバーを握るという後遺症が残る。
左手がクラッチレバーを握ってないと、なんだか不安でドキドキする。
- 168 :774RR:2008/10/14(火) 03:55:53 ID:JF2hHmzt
- 道の駅で低速で曲がろうとしたら、うっかり倒しすぎて片足付いて踏ん張るが車重に耐え切れずゆっくりガシャ
- 169 :774RR:2008/10/14(火) 04:47:08 ID:vF2y1ei6
- なぜアクセルを開けないんだ
- 170 :ドラEVOん ◆ZZR.sU22Us :2008/10/14(火) 04:55:45 ID:XO/FLPH5
- 先日、某バイク用品店の駐車場でフルバンク駐車しかけたょ。
慌てて降りて必死で堪えたけど、周囲の視線が非常に生暖かかった件。
イモσ('A`)σジャン
└――――y―――――――
,,,,ノノノ 自分ニ言イ訳シマクッテルトコロガ 更ニ イモσ('A`)σジャン
/,/;゚∀゚)y─┛~~
ム'/ |,/
C(,,__vノ
- 171 :774RR:2008/10/14(火) 05:50:29 ID:MEs4prfA
- 始動時のセルの負荷を軽減するため、Nでもクラッチ握るのを習慣にしてる。
スタンド連動キルスイッチは、故障しやすいので殺してある。
- 172 :774RR:2008/10/14(火) 09:18:59 ID:IYOIPVF1
- バイク用品店に駐車する時は何故か緊張するよなw
- 173 :774RR:2008/10/14(火) 09:31:25 ID:0VuRcWSu
- モンキー等一次クラッチのエンジンだとクラッチ握ったらキックスカスカだぜ
- 174 :774RR:2008/10/14(火) 09:35:37 ID:OwskeffB
- うちのバイクはスタンドもクラッチも関係なくかかるけど車がクラッチ必須だわ
ONとの切り替えも兼ねてるから殺せない
- 175 :774RR:2008/10/14(火) 10:22:49 ID:o8d1Qiej
- >>173
セル無しのバイクには関係ない話だろ。
- 176 :774RR:2008/10/14(火) 19:57:57 ID:Pddwe7NJ
- 大菩薩峠を走ってたとき、仲間に先行してバビューと走った
ちょっと攻めてるつもりでなかなか楽しげだった
・・・仲間を待とうと路肩に止めた瞬間・・・ゆっくりフルバンク停車
調子こいてる俺イモσ('A`)σジャン
- 177 :774RR:2008/10/14(火) 20:19:31 ID:SePCbwVt
- _,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | ………
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. L」 ノ| .|
( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 178 :774RR:2008/10/14(火) 20:22:16 ID:RcAoPIp/
- >なかなか楽しげだった
人事のように言うのが流行ってるのだろうか…?
- 179 :774RR:2008/10/14(火) 22:20:14 ID:k3gzAIXV
- 一体どういう状況だったんだ?!w
- 180 :774RR:2008/10/14(火) 23:45:33 ID:gKUdw0w7
- >>177
こっち見るな。
- 181 :774RR:2008/10/14(火) 23:53:06 ID:0jKzyJuQ
- >>179
ソロツーしてたらマスツー発見
1人だけ飛ばし出した
後を付ける
おいて行かれる
ふてくされて路肩に止めてマスツーの後続を待つ
フルバンク停車
のながれに一万ガバス
- 182 :774RR:2008/10/15(水) 00:15:35 ID:QQBAR+lA
- >>178
バビューと走っているときの自分と、フルバンク停車後から現在に至るの凹んだ自分
とでは同一人物とは到底思えないぐらい精神や感情に差がある、ってことを表す
文学表現なんじゃないか?
- 183 :774RR:2008/10/15(水) 00:23:37 ID:D9iBbqtu
- 大菩薩峠といえば
中学の時、2時限目まで授業して一旦帰宅。
その後夜8時ぐらいに再度集合してバスで大菩薩峠へ。
そして大菩薩峠42`を夜中に行軍っていう戦時中みたいな行事があったな。
- 184 :774RR:2008/10/15(水) 00:28:23 ID:YuhdCyjB
- ×→戦時中みたいな
○→陸軍の訓練みたいな
- 185 :774RR:2008/10/15(水) 01:04:33 ID:A3Wa02iY
- 夜中に山ん中をすっ飛んでると、夜間ハイクの人達に出くわして、
ビックリする事があるな。
- 186 :774RR:2008/10/15(水) 01:17:48 ID:wlMpyK14
- >>185
>夜中に山ん中をすっ飛んでると
さてはお前だな?走行中ヘルメットに激突する虫は
- 187 :774RR:2008/10/16(木) 19:02:13 ID:plGaIyNh
- hosyu
- 188 :774RR:2008/10/16(木) 22:20:38 ID:8ZQASAsf
- お。めずらしくしずかだな
芋神様は神様会議で忙しいからか?
- 189 :774RR:2008/10/16(木) 22:31:48 ID:GHx+XcNb
- 出雲が芋だらけかな?
- 190 :774RR:2008/10/16(木) 22:34:34 ID:Q40wt+xW
- 神無月だからな
しかし嵐の前の静けさと言うではないか
- 191 :774RR:2008/10/16(木) 22:37:40 ID:pEtsgi2K
- 11月になると芋神嵐
- 192 :774RR:2008/10/16(木) 23:01:34 ID:h9WVNQBt
- HA!HA!HA!芋神なら俺様がスイートポテトにして食っちまったプピィィィィィ
- 193 :774RR:2008/10/16(木) 23:14:26 ID:sbKpQ2zq
- >>189
苔神様も仲間に入れてやってください。
プピ芋中尉は元気かなぁ。
- 194 :774RR:2008/10/17(金) 01:51:10 ID:ViA27ooi
- 今日、駐車場で休憩中に、SSがスピード高めで入って来た。
止まる際には後ろロックで転倒寸前、降りる際には足がタンデムに引っ掛かり転倒寸前
メットも脱がずにトイレの方へ
しかしUターン、メットを脱ぎ再度トイレの方へ、少し早足気味に が鍵を取り忘れに気付き、また戻る
ツナギを脱ぎながらトイレへダッシュ
20分以上戻って来なかったけど間に合ったのかな?
出発したから未確認
文才無いな、脳内変換してね
- 195 :774RR:2008/10/17(金) 03:00:24 ID:u3dVim0g
- 「間に合わなかった」に全部。
- 196 :774RR:2008/10/17(金) 03:05:05 ID:Xa6vrDwm
- 「ツナギの背中部分へ爆撃」に1000点。
- 197 :774RR:2008/10/17(金) 03:05:59 ID:39EgN2uy
- 『ちょっと出た』に2千ジンバブエドル
- 198 :774RR:2008/10/17(金) 03:06:15 ID:keChHXgw
- >>192
俺のヨーグルッペを返せwww
- 199 :774RR:2008/10/17(金) 06:18:16 ID:+8yR3E0y
- >>194
メルトダウンネタは人によってはトラウマスイッチが入るから危険だとあれほど
- 200 :774RR:2008/10/17(金) 06:41:17 ID:n5/L8HmM
- >>199
お前の場合を詳しく聞こうじゃないか
- 201 :774RR:2008/10/17(金) 12:45:37 ID:Xa6vrDwm
- 足がしびれて、「自分の」の上に尻餅をついたんですね、わかります。
- 202 :774RR:2008/10/17(金) 13:04:35 ID:+qqVob7e
- ちょっと、パンツ取り替えてくる。
- 203 :774RR:2008/10/17(金) 20:22:52 ID:qysVdBpj
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ナンカニオウ
|;(ノ 、、i)
- 204 :774RR:2008/10/17(金) 21:13:46 ID:QC1tALq9
- 空砲のつもりが実弾だったことはよくある話
- 205 :774RR:2008/10/17(金) 21:23:57 ID:FLHehH3G
- >>205
よくある…のか?
歳なのか?
- 206 :774RR:2008/10/17(金) 21:40:52 ID:3fUorBCU
- >>206
よくあるよ
- 207 :774RR:2008/10/17(金) 21:42:49 ID:FLHehH3G
- >>206
自問自答?
すり込み?
- 208 :774RR:2008/10/17(金) 21:49:40 ID:bqq5mW65
- >>194
焦りすぎだろwwwwwwもちつけwwwwwwwww
- 209 :774RR:2008/10/17(金) 21:57:29 ID:EJF4r4tv
- >>205
まずは、モチツケ。
で漏れの場合
ブリッピングのときに、プチ・シャーニングになったことはあるが、未だに本格的なシャーニングやモリブデン
になったことは無い。
- 210 :774RR:2008/10/17(金) 22:32:34 ID:t7Z3B4Uv
- >>207
お前が言うなw
- 211 :774RR:2008/10/17(金) 22:33:05 ID:RqiLGkOs
- >>209
無知な自分に専門用語の意味を詳しく教えてくだしあ
- 212 :774RR:2008/10/17(金) 22:56:23 ID:d2Q1vhoZ
- ツナギって急に脱げないんだな。
恐ろしや…
- 213 :774RR:2008/10/17(金) 23:26:33 ID:C1jLoxME
- 今うちの前の丁字路でN芋掘っていった奴がいるw
- 214 :774RR:2008/10/17(金) 23:46:36 ID:pX8zgIvY
- >>204-205
ブルース・リーの映画『死亡遊戯』では、主人公が映画内での映画の撮影中に
空砲を実弾にすり替えられて殺されかけるというシーンがあるが
ブルース・リーの息子のブランドン・リーは
映画『クロウ 飛翔伝説』の撮影中、銃で撃たれるシーンで何故か空砲が実弾にすり替わっていて
銃弾が腹部に命中し、命を落とした。親子二代のミステリー。
あれ、なんの話だっけ?
- 215 :774RR:2008/10/17(金) 23:47:54 ID:JQjQzd2+
- N芋ってなに?つか芋ってなに?教えてエロい人
- 216 :774RR:2008/10/17(金) 23:55:08 ID:2T2fNpoK
- ワンピースのツナギで、たっぷり汗を吸った状態だと
袖口を誰かに引っ張ってもらわないと、腕がぬけなかったりする。
- 217 :774RR:2008/10/18(土) 00:10:58 ID:li0RiCoe
- >>210
吊って来る…orz
- 218 :774RR:2008/10/18(土) 00:13:01 ID:/l1jC61P
- 二回目のパンツ換えてくる。
- 219 :774RR:2008/10/18(土) 01:39:22 ID:WIVoXoKd
- >>215
あまり簡単に教えるのも叩かれそうだけど、バイクの走行中の動画なんかを見るとわかる。
ギアが、1→N→2→3....という風になっているバイク、MT車で、1速で発進後、2速に入れたつもりでアクセルをふかしたら、
実はニュートラルに入っていて、走行中空ぶかしをしてしまう、という現象。
その音が「イモオオォォォォォオン」と聞こえるため、「芋」という。
誰もが一度は経験するミスなので、このスレでは代表的な存在として、いつしかそうした恥ずかしい経験を、
多岐にわたって「芋」と呼ぶことになった。
- 220 :215:2008/10/18(土) 02:24:26 ID:UkXPhk9q
- ありがとうエロい人
- 221 :774RR:2008/10/18(土) 02:47:13 ID:etR39Q1m
- まあググれば一発なんだがな
- 222 :774RR:2008/10/18(土) 05:23:18 ID:NqrgA/MB
- >>219
一速発進後つか、発進前にNから一速に入れ忘れてたパターンの方が多いんじゃね?
なにしろ停止状態だから、恥レベルも高いし
- 223 :774RR:2008/10/18(土) 07:47:58 ID:c7ry7WBf
- >>219
空ぶかし>ふかす>ふかし芋>芋
じゃなっかった?
- 224 :774RR:2008/10/18(土) 14:12:01 ID:Hm2vJQSV
- 昨日二速に入ってるの知らず一速のつもりで発進したら二回エンストした…
二回目のエンスト後に頭脳明晰な俺は一速でない事に気付いた!
- 225 :774RR:2008/10/18(土) 15:19:47 ID:pZKgq5sf
- 本日とうとうやっちゃいました
Uターンしようとして左にバイクが転倒ガッシャーン・・・
その後恥ずかしかったので、さっさとバイクを動かそうと思いエンジン始動し一速に入れたらエンスト
あれ!?おかしいな!?と思い、もう一度エンジン始動し一速に入れたらエンスト
よく見たらスタンドが出てたorz
- 226 :774RR:2008/10/18(土) 15:32:06 ID:li0RiCoe
- >>224
>二回エンストで
一回目で気が付けYO!
- 227 :774RR:2008/10/18(土) 16:30:08 ID:1/4St0Dt
- >>194
内容にピッタリのスピード感ある文章だと思うぞw
- 228 :774RR:2008/10/18(土) 16:54:44 ID:6txoVaOS
- >>214
ブルース・リーはアジア人なのに
息子のブランドン・リーの顔は白人丸出しなのはなんでなん?
母ちゃんが白人なん?
うむ、何の話だ
- 229 :774RR:2008/10/18(土) 17:28:45 ID:wRSKwy6g
- うっせ、空砲を実弾に変えるぞ、コラ!
- 230 :774RR:2008/10/18(土) 17:44:32 ID:tZGXylIw
- 実弾っていうと現金を思い浮かべる俺は汚れちまった悲しみに…
- 231 :774RR:2008/10/18(土) 18:39:57 ID:iwCKEsjG
- 夕方に港で釣りしてると30代前半のおっさんが
ノーヘルグラサン短パン半袖シャツの出で立ちでピカピカ新車のR1で真っ直ぐは100kmぐらいのスピード出して何故か俺の後ろでUターンでまた真っ直ぐの道をかっ飛ばしていく行為を繰り返していた。
カッコ良く見せたいのか分からんがUターン中ふらついたりN芋掘ったり危なっかしかったので見物してたら
俺の目の前でUターン中N芋フルバンクのコンボで転けておっさんは擦り傷だらけR1は右カウルボロボロの姿になって
倒れたR1を呆然と見てたよ。かっ飛ばして転けるのを避けてあげた芋神様GJ
- 232 :774RR:2008/10/18(土) 18:44:24 ID:qdAYdDU4
- 芋というかなんというか…
てかおっさん助けなきゃw
- 233 :774RR:2008/10/18(土) 19:02:11 ID:j4Tbppgv
- >>231
運転の練習だったのでは
いや、それにしても100km/hは出さないか・・・
- 234 :774RR:2008/10/18(土) 19:10:55 ID:i/+WMzs/
- 30代前半でおっさんと揶揄されることにショック。
- 235 :774RR:2008/10/18(土) 19:13:10 ID:iwCKEsjG
- >>232
おっさんに声を掛けたが何を喋っても
アァ…しか言わないからバイクを起こして上げて
魚も釣れなかったのでVTZで渋滞に巻き込まれながら帰ってきました
すり抜けも恐くて出来ないのでw
芋でもなかったかもしれませんねwスレ汚しすいません
- 236 :774RR:2008/10/18(土) 19:28:41 ID:bSY/NeeV
- >>235
じゃあ君には坊主の称号を
- 237 :774RR:2008/10/18(土) 21:24:38 ID:VeY9gkc1
- BOZEの称号。
- 238 :774RR:2008/10/18(土) 21:42:06 ID:a6SQKhT/
- BOSEなら欲しい
- 239 :774RR:2008/10/18(土) 21:57:38 ID:1p8tRLMi
- 芋神様の祟りにあってBOSSを買ってしまう238であった
- 240 :774RR:2008/10/18(土) 22:44:45 ID:70YUxRNg
- 仕事場に向かうとき繁華街近くの交差点にて、信号が青に変わったからクラッチ繋いだらエンスト芋
それからもう一度セルを押すも、ギアがニュートラルでもエンスト
周りの冷ややかな視線を浴びながら必死で路肩に寄せてみたら、ガス欠ですた…。
仕事終わったので、今から給油行きます
- 241 :774RR:2008/10/18(土) 22:44:54 ID:EMveSO0V
- 母ちゃん白人だよ
- 242 :774RR:2008/10/18(土) 22:52:52 ID:fx4zLZh7
- 今年の新入社員(19)に峠でぶち抜かれた…orz
- 243 :774RR:2008/10/18(土) 23:09:53 ID:gPcZ1Sim
- >>222
何、人のこと監視してるんですか!
- 244 :774RR:2008/10/18(土) 23:49:39 ID:/SGh129R
- >>211
前スレより
614 名前:774RR [sage]: 2008/09/26(金) 00:21:06 ID:ZyQvzXUQ
気体をブリッピングするつもりだったんだけどなぜか固体をモリブデンしちまったんだ。
617 名前:774RR [sage]: 2008/09/26(金) 00:58:02 ID:svep2vF7
>>614
液体のときは、シャーニングでいいか?
後は自分で考えて。
- 245 :774RR:2008/10/19(日) 01:54:40 ID:ILkxtmbz
- 芋というか芋対策として質問します
CB1300SF買ったきたんだがどうも重いです・・・
そこで立ちゴケの保険として
POSHのエンジンガード(カバーみたいなの)を買おうか
モリワキのスキッドパッド買おうか迷ってるんですが
双方のメリット・デメリットがいまいちわからなくて・・・
板違いかもしれないですが、分かる人いれば教えてください
- 246 :774RR:2008/10/19(日) 02:41:27 ID:1uMA45u/
- >>245
スレッド一覧表示で「親切」でググレ。
ヒットしたスレで質問すると幸せになれます。
立ちゴケなら、どちらでもいいと思うけど
ズシャーなら、鉄の方。
とフルカウル糊の俺が必死にレスしてみる。
ってか俺 イモσ('A`)σジャン
- 247 :774RR:2008/10/19(日) 03:01:20 ID:0NwYsZUy
- 初めて六甲山行ったけどカーブの激しさに!
鈴木スイフトが予想以上に速かった
びびって道譲る・・CBたんゴメン
こんな俺は精神的に芋芋・・
- 248 :774RR:2008/10/19(日) 03:01:28 ID:4A0CbJuD
- >>246
ズシャーニングは場合によっては「それは事故」と言われてしまうから使いどころが難しいねσ('A`)σ
7月に納車された生まれて初めての新車、N芋プピ芋は数あれどガシャーニングだけは未経験
- 249 :774RR:2008/10/19(日) 04:19:29 ID:3fnxEeEG
- >>245
POSHのエンジンガードは、クランクケースカバーの一部だけを保護するもの。
スキッドパッドは、クランクケースカバーを含む、ある程度の部分を、
接地しないようにする。
ただし、段差や突起でカバーを直接ヒットした場合は効果無いので、
併用してもいいんじゃない?
- 250 :774RR:2008/10/19(日) 05:30:54 ID:JdnhanUB
- >>247
事故ったら、バイク乗れないんだぜ?
バイク乗れなかったら、芋掘れないんだぜ?
譲って正解だったのさ
な、芋神様。
そうだろ?
けしてヘタレじゃないよな?。。。orz
- 251 :774RR:2008/10/19(日) 10:51:38 ID:sOzFXPeQ
- >>247
地元以外で遅くても芋神様は許してくれるさ
スイフトが1300のノーマルだったら逆鱗に触れるだろうがな
- 252 :774RR:2008/10/19(日) 12:09:51 ID:LD7x8iQn
- ダウンヒルの軽トラは侮れないぞ
- 253 :774RR:2008/10/19(日) 13:14:57 ID:RnXErRde
- ダウンヒルなら原付スクーターでも侮れない
っと箱根の下りでvinoにちぎられた俺が言ってみる。
- 254 :774RR:2008/10/19(日) 13:19:08 ID:UeDdUo+0
- 椿ラインの下りを走ってる青いV125はヤバイ
なんちゅーか青い弾丸?いや、鉄砲玉。
自殺願望でもあるんかね。
- 255 :774RR:2008/10/19(日) 13:53:44 ID:/E9Ee74n
- 無駄にスピード出す人なんて、事故ってバイクだけ壊れて修理費が少しかかちゃえばいいのに…
- 256 :774RR:2008/10/19(日) 14:00:48 ID:XZhAAOJW
- やさしい>>255にワロタ
- 257 :774RR:2008/10/19(日) 14:25:00 ID:xi2WUz4o
- 商用バン最速説
- 258 :774RR:2008/10/19(日) 17:31:20 ID:0AnvZ7+L
- 昔、U11ブルーバードバンでぬゆわkm/hオーバーが出たのにはびっくりした。
- 259 :774RR:2008/10/19(日) 17:53:55 ID:6CSp3TQi
- >>254
椿というとどうしても
銀しゃりハイエースを思い出してしまう…
- 260 :774RR:2008/10/19(日) 17:57:53 ID:lRS+H8GD
- >>257
ランサーカーゴは良く走る
- 261 :774RR:2008/10/19(日) 18:39:44 ID:2vgFNmqm
- >>215
これの00:06を見れ。。。
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0986.wmv.html
- 262 :774RR:2008/10/19(日) 19:38:30 ID:irywSPnQ
- さっき嫁に最近買って貰ったクロック巣を近所のデパートに買い物に行った。
足音がフリー○様でキュッキュ言わせながらニヨニヨしていたらjk三人組に逃げられたorz
- 263 :774RR:2008/10/19(日) 20:19:19 ID:BDN04zyz
- 日本語で頼む
- 264 :774RR:2008/10/19(日) 20:56:13 ID:b5WTuxx/
- 昼間に京都府道22号線を走ってたら、
「←芋ほり会場」の看板が出てて、このスレ思い出してクソワロタ
- 265 :774RR:2008/10/19(日) 20:57:57 ID:Y9RJHqzn
- 芋神様一行だな
- 266 :774RR:2008/10/19(日) 21:25:29 ID:kjXZB7TO
- 今夜は芋天たべたお。ウマウマでしたお(・ω・)
- 267 :774RR:2008/10/19(日) 22:31:21 ID:+q7m1q5I
- >>262
フリーザ様の足音って「ギュシュッ!ギュシュッ!」って感じじゃないか?
>>263
262の訳
先程、最近嫁が買ってくれたクロックスを履き、近所のデパートに行ってまいりました
歩くと「キュッキュ」と音を立てますが、大好きな嫁に買ってもらったクロックスなので、嬉しくてニヤニヤ笑ってしまいました
すると、そんな私を見ていた女子高生三人組がとても引いた様子で、逃げるように立ち去りました
くやしいです!!!
ってところか
- 268 :774RR:2008/10/19(日) 23:20:29 ID:UBTKof3z
- >>267
解説うまっw
- 269 :774RR:2008/10/19(日) 23:26:22 ID:FJc1u30n
- くやしいです!!!<`皿´>
- 270 :774RR:2008/10/19(日) 23:28:33 ID:rLcO3azb
- でも感じちゃ(ry
- 271 :774RR:2008/10/19(日) 23:38:24 ID:VUAvC7O+
- クピクピッ
- 272 :774RR:2008/10/20(月) 00:32:26 ID:c5Iqz2Xi
- >>246さん
>>248さん
お返事ありがとうございます
先輩がPOSHのエンジンガード4kで売ってくれるらしいので
取り合えずつけてみて不安ならモリワキつけます
- 273 :774RR:2008/10/20(月) 02:23:57 ID:FxwcUyWx
- >>272
まあ、どちらか一方と言うならスキッドパッドだが、
併用もよろしかろう。
POSHのはエンジンの補機類カバーとかクランクケースカバーを強化するタイプ。
ただ、このテのカバー類は壊れることによってクランクケース等の大物部品へのダメージを軽減する役割も持ってるから、
あまり強化するとコケた時のダメージがクランクケースなどに及んでしまい
修理費が大きくなる可能性も…
軽いコケなら十分役に立ってくれると思う。
モリワキなんかのスキッドパッドはエンジン全体を守り、車体へのダメージも軽減するタイプ。
これはスリップダウンのようなこけ方の場合には非常に役に立つ。
かなりの長距離を倒れたまま滑って行った場合でも
そのまま、走行が可能な場合もあるくらい。
んが、
スキッドパッドはフレームにマウントされているので、
ハイサイドのようなバタ〜ンと激しく倒れるタイプのこけ方では、
横からの大きな力が一箇所に集中するので
フレームが大きく歪む可能性がある
まあ、どちらもナイよりあったほうがいいと思う。
- 274 :774RR:2008/10/20(月) 02:30:42 ID:bU9wkR+/
- >>252
この間夜に峠を走りに行ったら、軽トラが下りで慣性ドリフトしてたw
それを見た俺はなんかやる気が消失してすごすご帰ってきた。
>>259
椿は行ったことないけど、銀しゃりハイエースの動画は何故か持ってる俺w
確か、椿走ってる人の個人サイトで落としたのかな?
あれって凄いよね。突っ込みすぎでドアンダー、インリフトして片輪が浮いてるw
完全な特攻隊走行w
なもんで、立ち上がりでは全然踏めてないけど。
- 275 :774RR:2008/10/20(月) 05:26:49 ID:4uhVF8nw
- >>267
翻訳ありがと!
判りやす過ぎw 今後おまえが全部書いてくれ
- 276 :774RR:2008/10/20(月) 18:54:26 ID:c5Iqz2Xi
- >>273さん
丁寧な回答ありがとうございます
オールペイントとかして大事に乗ってる車両なので
やはり両方つけます
本当にためになりました
- 277 :774RR:2008/10/20(月) 20:54:44 ID:2VI87Xhn
- 農道のポルシェ乗りの俺がやってきましたよ
- 278 :774RR:2008/10/20(月) 21:09:35 ID:Mdhbozy6
- 農家って金持ち多いよね。
前に田舎の山道走ってたら車庫の中にducati(詳しくは不明)とVMAXとレクサス停まってたぜ
- 279 :774RR:2008/10/20(月) 21:13:46 ID:/QomteUE
- 軽トラの横にベンツとかよくある話
他に使い道がないのもある
- 280 :774RR:2008/10/20(月) 21:14:36 ID:G8LHaMpB
- サンバーかわいいよ
かわいいよサンバー
- 281 :774RR:2008/10/20(月) 22:31:29 ID:5PVuaOi4
- >>278
赤字って事にしておけば税金払わなくて良いし、民主党が政権取れば赤字分補填してくれるし。
- 282 :774RR:2008/10/20(月) 22:58:08 ID:9u7Pw1nB
- 芋の奉納が少ないから、俺のところにやってきた・・・
何時も止めてる駐輪場から出た直後にエンスト芋。
そのまま上り坂途中でフルバンク停車。
左ミラーを持って行かれました。
N芋奉納少ないと思ったら・・・イモσ('A`)σジャン
- 283 :774RR:2008/10/21(火) 00:01:50 ID:ctzQwUWg
- もみじ狩り 落ち葉をふんで ズシャーニング
- 284 :774RR:2008/10/21(火) 00:05:53 ID:50Pz6tkW
- >>283
それなんて2年前の俺
- 285 :774RR:2008/10/21(火) 00:36:27 ID:kOLnHHKN
- 本当に嫌だったら子供がどうのと言わずに別れてる。
まだ一緒にいるってことはお互い完全に嫌いになれずにいる証拠。
ちょっとしたキッカケでいいんだが、それが一番難しいんだろうな
- 286 :774RR:2008/10/21(火) 00:37:08 ID:kOLnHHKN
- チラ裏スレじゃねぇorz
- 287 :774RR:2008/10/21(火) 00:40:42 ID:rt/BFQdg
- 仲直りしたいのか離婚したいのか気になる
- 288 :774RR:2008/10/21(火) 01:35:50 ID:ozmj50RQ
- 夕暮れ時、信号待ちからの発進直後にエンストした。
考えるより先に体が動き、咄嗟にクラッチを切って惰性で走りながら、セルで再始動。
何事も無かったかのように走り出して事なきを得た。
後ろが大型ダンプだったから、もしガシャーニングしていたらと思うと((((;゜д゜))))
- 289 :774RR:2008/10/21(火) 03:14:09 ID:0MrTJ4A7
- 昨日所用で往復100kmほど走ったんだが、久々に信号でエンスト芋こきました('A`)
そ知らぬフリをして再始動して出発しましたが、最近のバイクって排気音小さくて芋掘ってもバレにくいですねw
- 290 :774RR:2008/10/21(火) 07:21:41 ID:b9e+TpSJ
- >>285
芋神さまとの関係は難しいんですね><
- 291 :774RR:2008/10/21(火) 13:35:19 ID:sBYhtdTf
- 規制音量いっぱいいっぱいの社外マフラー付ければ現行車でも結構な音量になるお
っていうか自分のバイクですけどね
マイナー車は手に入るマフラーも限られるのよ…
- 292 :774RR:2008/10/21(火) 21:00:05 ID:HTOGtjIH
- N→1に入ら無くってペダルをガチャガチャやってた
車体を前後にゆすった
ハンクラも使った
右足だった・・・イモσ('A`)σジャン
- 293 :774RR:2008/10/21(火) 21:24:17 ID:qcI8skFS
- それはないわ
- 294 :774RR:2008/10/21(火) 21:27:42 ID:TAVYwWTz
- >>292
今夜ははやく寝ようね
- 295 :774RR:2008/10/21(火) 21:44:07 ID:go0Cyimh
- 普段は右シフトのバイクに乗っているんだろう。
- 296 :774RR:2008/10/21(火) 21:54:57 ID:wnUdIMLL
- 英車は右クラッチじゃね?全部が全部じゃないだろうけど
- 297 :774RR:2008/10/21(火) 21:56:07 ID:wnUdIMLL
- ◯シフト
×クラッチ
- 298 :774RR:2008/10/21(火) 22:05:13 ID:JLgyyS5B
- ツーリングクラブのマスツー中、信号発信でエンスト…
しかも初心者のおにゃのこの目の前で…
イモσ('A`)σジャン
- 299 :774RR:2008/10/21(火) 23:55:25 ID:XJVlqKcY
- おにゃのこ:「面白い方ですねw(ウザいんだよ、どけよ下手糞ぉ!)」
- 300 :774RR:2008/10/22(水) 03:54:41 ID:6HSV9H5U
- バイクじゃないけど、今シュガートースト作って食べたら間違えて塩かけてた
一瞬甘いの感じなくなっちゃったかと思ったよorz
- 301 :774RR:2008/10/22(水) 03:59:50 ID:Sxl12u2r
- >300
食べたくなってきた。
明日仕事前にイノダでフレンチトースト食べる。
- 302 :774RR:2008/10/22(水) 04:03:59 ID:6HSV9H5U
- >>301
ソルトトースト食べてみてくれよw
一瞬舌が凄い事になるからw
- 303 :774RR:2008/10/22(水) 05:36:57 ID:8bsxyI2q
- ナイトランして夜景見ながら缶コーヒー飲もうと公園に入ってUターンしたらエンストしてそのままコケた
マフラーにでかい傷が付いた・・・
久しぶりに乗ったらこれかよ・・・orz
- 304 :774RR:2008/10/22(水) 08:09:05 ID:oFYmjI3E
- 信号待ちで止まろうとして、リアをフルブレしちゃい
ロックさせてフルバンク停車しちゃったのは芋ですか?
速度出していなかったし、そんなに踏んだつもりも無かったんだけど
- 305 :774RR:2008/10/22(水) 10:03:59 ID:iofujzpX
- >245
クラッシュケージを検討しては。意外と安い。
http://www.xdcycle.com/store/catalog/Crash-Cages-p-1-c-108.html
- 306 :774RR:2008/10/22(水) 11:11:32 ID:joFjR+3V
- 海外でしかも該当車種を扱ってない販売店を挙げるってあまりにも不親切じゃないか?
- 307 :774RR:2008/10/22(水) 14:39:42 ID:6VLRBYVQ
- >>306
>>305は国外に居るかもよ
- 308 :774RR:2008/10/22(水) 18:26:31 ID:lJRaqyfs
- >>299
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 309 :774RR:2008/10/22(水) 21:00:11 ID:PtytnGLW
- ヤフーの糞がぁ!何が「晴れのち曇り」だ、雨降ったじゃねーか!ズブ濡れだ畜生!
- 310 :774RR:2008/10/22(水) 21:27:53 ID:lyHzKHaM
- >>309
ヨシズミよりヤフーを信じるからそうなるのだw
- 311 :774RR:2008/10/22(水) 21:33:03 ID:I1bZKc1v
- 今日バイクにシートかける時、後ろから前に向かってかけたら腰をミラーに強打したんだがこれは何芋だw
- 312 :774RR:2008/10/22(水) 21:53:03 ID:3YzrsVDy
- ウインカーを出そうとしてクラクションを鳴らしてしまうプピ芋はありがちだけど、
この間、料金所で支払い中の他のバイクの後ろに並んだとき、手元が狂ってクラクションを盛大に鳴らしてしまった。
この状況じゃまるで「早くしろゴラァ」と言ってるみたいじゃないか。
恥ずかしいというより申し訳なさで一杯だったヨ。
- 313 :774RR:2008/10/22(水) 22:04:54 ID:lJRaqyfs
- この前バイクの調子が悪くなって、エンストしやすくなったときのことなんだけど
エンストしないためにアイドリングで少しアオり気味にしてた
・・・渋滞中の車からすれば族車と同じように見えてたんだろうな(´・ω・`)
マフラーはノーマルでも250ccだからそれなりの音量あるし・・・
- 314 :774RR:2008/10/23(木) 11:33:44 ID:PfIQ0Rnw
- サツマイモ収穫アゲ
- 315 :774RR:2008/10/23(木) 12:18:53 ID:Pqs5r9E+
- >>314
今夜は芋天ですね、わかります(*゚∀゚)=3
_ ∩
(*゚∀゚)彡 芋天!芋天!!
⊂彡
- 316 :774RR:2008/10/23(木) 12:25:56 ID:QJVbeNRJ
- 国道で路肩によって休もうとした瞬間、ニュートラルに入れるのを忘れて手を離したため
ガックンたちゴケ、バイクに挟まれるわ足熱いわでそのときは必死だったけど今思い出すと恥ずかしくて死にたくなる
相当間抜けな状態だったに違いない
- 317 :774RR:2008/10/23(木) 14:58:48 ID:V9JReSpt
- MTBに乗ってて停車するために左足を出そうとしたら、
ズボンの裾がタイヤとフレームの間に挟まって足を出せず
そのままフルバンク停車・・・
神様、バイクのみならず自転車にもお出ましですか。
神無月なのに仕事しすぎです。
- 318 :774RR:2008/10/23(木) 16:53:21 ID:PcG27ka8
- 会津の山中、ちょいガレの林道でN芋。
こんな東北の山の中にもいらっしゃるのね・・・ > 芋神さま
実は山芋だったりしてw
- 319 :774RR:2008/10/23(木) 16:57:59 ID:braiI8tC
- >318
そんな時、ガードレールにからみついている植物の葉っぱの形状を確認するんだ。
山芋は意外なところに生えている。
- 320 :774RR:2008/10/23(木) 17:12:19 ID:8AdmP08y
- >>317
MTBにブーツカットなんかで乗るから・・・。
- 321 :774RR:2008/10/23(木) 17:30:10 ID:SVnjZwei
- タイヤとフレームの間ってイマイチ状況が掴めん
ちょっとの距離だからと裾バンドサボったらチェーンに巻き込まれてウボァーってなることはあるけど
- 322 :774RR:2008/10/23(木) 18:04:50 ID:ABkkieWQ
- 最近の自転車ってチェーンカバーとか付いてないの?
…って思ったら、フェンダーやライト、反射板すら付いてないなw
スポーティっていうか、実用性無視っていうか…w
- 323 :774RR:2008/10/23(木) 18:23:02 ID:hpWl3qE0
- そりゃクロスバイクみたいなのでも付けようと思えば付けられるのに付けないだけだろ。
- 324 :774RR:2008/10/23(木) 18:31:38 ID:SVnjZwei
- MTBやロードレーサーのようなスポーツサイクルに限って言えば
元々分解して電車や車で持ち運んだりレースでタイムを競ったりするものなので余分な装備は付いてない
レプリカやオフ車に余分な快適装備が無いのと同じでロードレーサーはそれこそ数グラム単位の世界。
そして規格もある程度決まっているので用途に合わせてカゴでも泥よけでも好きなパーツを組むもんだ
- 325 :774RR:2008/10/23(木) 18:35:35 ID:kUFJRCog
- >322
シティサイクルでもそんなの多いね。
中国産が増えて見た目が自転車に見えりゃなんでもいいって方向になってきたんだろうな。
- 326 :317:2008/10/23(木) 18:43:51 ID:V9JReSpt
- >>321
説明しづらいが、ペダル付近を支えてるフレームとタイヤの間。
止まる寸前の低速で足出してたから引っかかった。
右にはギアガード付けてるからブーツカットでも割と平気なんだが
まさか左足に宿るとは・・・油断していた。
>>318
山芋神さまか・・・何か訛ってそうだな。
- 327 :774RR:2008/10/23(木) 19:37:41 ID:j5HT9ci+
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) おみゃーに憑かせてもらったっぺよ>>317
- 328 :774RR:2008/10/23(木) 20:34:58 ID:oOChVrtU
- XR100のエンジンスタートさせようとキックするもかからず。
チョーク引いてキックの鬼と化してもかからず。
燃料コック確認しても、ONで問題ない。
タンク開けてガソリン確認しようとして気付いた。
キーがOFFだった orz
汗かきながらキックの鬼と化した俺芋ジャン
- 329 :774RR:2008/10/23(木) 21:39:39 ID:j5HT9ci+
- >>316
どこかの誰かの笑いの種になって、その人たちに一時の幸せが訪れたなら、
こんなにうれしいことはない…
かもしれない
- 330 :774RR:2008/10/23(木) 23:26:35 ID:dCmKWH3u
- >>322-324
フェンダーやライト、反射板
これ付いてなかったら、公道走るんなら自転車でも整備不良じゃねえの?
- 331 :774RR:2008/10/23(木) 23:27:39 ID:RRpoQrXR
- >>328
あるある・・・当方、XR250で、ですが
・・・そして、かいた汗で風邪を引くコンボ発動 orz
イモσ('A`)σジャン
- 332 :774RR:2008/10/23(木) 23:39:10 ID:D20zSxHC
- >>330
フェンダーはなくても整備不良にはならんだろう
- 333 :774RR:2008/10/23(木) 23:39:38 ID:bF/60h9M
- >>328
あれ?俺がいる・・・
- 334 :774RR:2008/10/24(金) 00:00:53 ID:PfIQ0Rnw
- >>315
>>314だが、今夜は海鮮鍋だった。
サツマイモはスィートポテトにして食べたよ。
- 335 :774RR:2008/10/24(金) 00:16:55 ID:LrUMfZux
- >>330
だから最低限の装備に必要なものは自分で付けるんだってばよ
やる人はフレームやギヤ、足回りまで一つ一つ選んで組み立てる
スーパーで1万2万で売ってるようなエセスポーツ車は知らん、っていうかそういう自転車はライトや反射板くらい付いてるし
曖昧すぎてどんな自転車を指してるのか分からん
- 336 :774RR:2008/10/24(金) 00:44:03 ID:/SkaVpdP
- >>335
330の発言は、322に対しての発言だろうから。落ち着け。
まあ、バイク(この場合、モーターサイクルの方な)だって
消音器が無かったり、フェンダー無かったり、
チェーンガード無かったり、反射板無いのが公道走ってるけどな。
- 337 :774RR:2008/10/24(金) 04:54:17 ID:ZF4GKd/Y
- >>335
曖昧も何も「公道を走る車両」だろw
ソレが、本格競技用だろうが似非スポーツだろうが、関係ない。
「付いてないのが走ってる」って発言に
「競技用は元々付いてないんだよ」ってレスすれば
「たとえ競技用でも公道走るのに付いてないとマズイだろ」ってレスが付くのは当たり前だべさw
昔は競技用自転車にはフレームにブラケットがないから
余分なものは何にも付かなかったけど、最近は変わったのかね?
まあ、
公道走るのであれば、フェンダーやチェーンケースはともかく
夜間走行にライトと反射板はないと違法だ。
自転車屋もちゃんと教えないとまずいよな。
モーターサイクルは競技用車両は公道走れないし、
公道走行用車両でも灯火類やサイレンサー、安全上必要なものは、ないと認可が通らん。
自転車は単に「お目こぼし」されてるだけで、なくてもいいってことではない。
- 338 :774RR:2008/10/24(金) 05:13:28 ID:LQNYG8bQ
- 去年買ったクロスバイクには反射板だけは付いてたなw
まあ10万もしないような(自転車の世界では)安もんだからそんなもんだろう。
チェーンガードは俺のも付いてないので裾バンドは必須。
ハーフパンツでも時々リアタイヤと擦れてる音が聞こえてくる。
>>337
>昔は競技用自転車にはフレームにブラケットがないから
>余分なものは何にも付かなかったけど、最近は変わったのかね?
ttp://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=R0104013&action=outline
拡大画像見てもそれらしいものは見当たらないね
俺の自転車も反射板はブラケットじゃなくフレームに巻き付けるようにして付いてる。
ロードでフェンダー付けてる人見たことないから俺もちょっと調べてみたら
あることはあるけどシート下のフレームに固定するようになってるのが多いみたいね(リア)
フロントもヘッドチューブ(ハンドル下)に固定するのかな?
- 339 :774RR:2008/10/24(金) 05:16:01 ID:9D3bY1gz
- >>337
えらく必死だがどうした?
>自転車は単に「お目こぼし」されてるだけで、なくてもいいってことではない。
これは多分皆わかってるだろ
ここで言いたいのは
「付いてないといけないのに付けてないヤツもいる」ってことだろ?
- 340 :774RR:2008/10/24(金) 05:39:17 ID:pjUrOKAE
- スレ違いもはなはだし芋ん
- 341 :774RR:2008/10/24(金) 09:22:39 ID:Darj7cJG
- >>337
>最近の自転車ってチェーンカバーとか付いてないの?
>…って思ったら、フェンダーやライト、反射板すら付いてないなw
>スポーティっていうか、実用性無視っていうか…w
>フェンダーやライト、反射板
>これ付いてなかったら、公道走るんなら自転車でも整備不良じゃねえの?
公道を走ってる車両なのか店で売ってる車両なのかなんて一切触れられてないんだが
だから公道で整備不良の自転車なんてそんなの昔も今もどこにでもいるし
じゃあ店で売ってる自転車だって昔も今もピンキリだといってる
ついでに言っとくと自転車に公道用、競技用という明確な区切りはない
競技用だろうが(というか競技用の方が)簡単に保安基準が満たせるので。
「最近のバイクはライトやマフラーを付けてない車両ががあるんですか?」
「違法になったり誰かに教えられたりしないんですか?」
って聞かれても困るだろ
- 342 :774RR:2008/10/24(金) 11:18:45 ID:Dh3ACpkt
- うるせーな。
チャリンコ板でやれよ。
- 343 :774RR:2008/10/24(金) 12:19:30 ID:CsXJqHfd
- まあまあ
スルーしてまったりいこうぜ
- 344 :774RR:2008/10/24(金) 17:23:02 ID:+X65FyAs
- 今さっきコンビニの前でスタンド外した勢いでバイクこかした…
でもつけててよかったエンジンガード
ブレーキレバー折れたけどね…orz
イモσ('A`)σジャン
- 345 :774RR:2008/10/24(金) 21:02:39 ID:Ufm+MFWB
- オフ/モタ車全般に言える事だけど、長時間乗ってケツの座りが悪くなったら
立ち乗りするじゃない?今の季節ソレやるとちんこが冷え冷えで気持ちいいよね
何が言いたいかというと、そんな状況で急ブレーキかけたらチンコ強打しました('A`)
- 346 :774RR:2008/10/24(金) 21:12:43 ID:crxHtO7p
- >>345
あるあるwww
俺はタンクでキャンタマを('A`)
- 347 :774RR:2008/10/24(金) 21:19:27 ID:6FucycdN
- 8インチノーマル車体のままエンジンだけ100cc超にして最高速アタックしてたら道路の小さな段差の
衝撃でハンドルから手が離れて俺だけ離陸しそうになったぜ。
車輪が小さいとサスが仕事する前に衝撃が車体に来るんだよな・・・危ない危ない。
- 348 :774RR:2008/10/24(金) 21:39:18 ID:ZWmfEx69
- スポーツ乗ってて前傾に疲れたのでタンクはさんで手ブラ走行
前が詰まってきたので軽くフットブレーキ
体が前に引っ張られるので踏ん張ったらブレーキまで一緒に踏み込んで「!!!」
- 349 :774RR:2008/10/24(金) 21:52:36 ID:F1+mR0EZ
- お疲れ
似たような経験有・・・
- 350 :774RR:2008/10/24(金) 22:08:47 ID:CsXJqHfd
- 俺のじいちゃんフライドポテトやポテチのことをまとめて「芋」って言うんだ
このスレ知ってから、じいちゃんがフライドポテト注文するたびに笑ってしまう・・
- 351 :774RR:2008/10/24(金) 22:16:56 ID:6x8NPX7s
- 爺『芋を2つ』
店『サイズはどれになさいますか?』
爺『Nで』
店『(゚д゚)』
- 352 :774RR:2008/10/24(金) 22:18:24 ID:2OTMVDPx
- >>350
そりゃちょっと範囲が広過ぎるな。
コンニャクも芋から作るし。
小芋も長芋も自然薯もみな一緒か?
せめてじゃがいもとさつまいもくらいは分けてカテゴライズしてもらいたい。
知り合いのじいさんはさつまいもを品種で言う。
農家じゃないこっちはわからんってw
焼き芋は農林一号が最高なんだってさ。
料理にはやっぱり鳴門金時なんだって。
- 353 :774RR:2008/10/24(金) 22:23:39 ID:R2H0eRMv
- >>352
じゃが芋しか使ってねーじゃんかよ
- 354 :774RR:2008/10/24(金) 22:36:02 ID:2OTMVDPx
- >>353
いやつまり、じゃがいも料理を皆「芋」という爺さんが
さつまいもだけわざわざ「さつまいも」とフルで言うとは思えんって事よ。
普通、「芋」っつったらさつまいものほうを指すだろ。
じゃがいもはさつまいもとは違う言い方をするだろ?
じゃがいもでもさつまいもでも同じ調理方法が出来ても
「ふかし芋」つったらさつまいもで料理したそれを指すだろう?
まぁ英語じゃ「ポテト」っつーとじゃがいもの事しか示さないけどさ。
- 355 :774RR:2008/10/24(金) 22:49:01 ID:F3rB6VPn
- うむ。芋神様は偉大な方なのだ。
焼酎を造れる。ヂョコでついでもらった芋焼酎の熱燗にキビナゴはたまらぬ。
飢餓を救った。来るべき食糧難の時代でも、芋神様は大活躍をなさるじゃろ。
女子供にも、何気に評判が良い。
嗚呼 芋神様ありがたや〜〜〜〜
- 356 :774RR:2008/10/24(金) 23:13:10 ID:zK/zwlFh
- 自分の乗ってるもしくは欲しいバイク以外はカッコ悪いって決めつけていたこと。
正直タイヤ2つとエンジンとブレーキがあってバイクの形してたら
どのバイクにも良さがあった
- 357 :774RR:2008/10/24(金) 23:13:58 ID:I57ZbnVX
- 今外したばっかりのヘルメットを拭いてたら空気穴からムカデが出てきた!
もう芋ってレベルじゃねーぞ!
- 358 :774RR:2008/10/24(金) 23:14:00 ID:pjUrOKAE
- >>346
ギャップで腰浮いてちょっと前にずれて着地してなら…
σ(;ω;)σ
- 359 :774RR:2008/10/24(金) 23:33:29 ID:fO/tAGLo
- 焼き芋のおいしい食べ方[動画]
ttp://trend.gyao.jp/v2/wL3bGVH9hMvZ2ZmL3xXNophdyaSMD8TA4AyM5MVYW9Wtp1vasLmdgZ../vL2dXdXJtQvZ0ZWcn5TktMzNoOSdG5s1
ちと長いけど。。
- 360 :774RR:2008/10/25(土) 00:17:40 ID:Xg7PYwkX
- >>357
枕も点検しておいた方がいいかもしれないよ...
- 361 :774RR:2008/10/25(土) 00:27:45 ID:9Hwe9w8j
- >>357
もしかしてひょっとしたら耳の穴に卵産まれてるかもしれない
- 362 :774RR:2008/10/25(土) 00:33:10 ID:IwchSEWb
- >>357
もしかしたらひょっとしたら、メット中卵だらけかもしれない...
- 363 :774RR:2008/10/25(土) 00:36:14 ID:bFCV8HRS
- 地味ながら精神的に来るスレだな
- 364 :774RR:2008/10/25(土) 00:38:51 ID:pGOA+XiM
- 実は>>357自身がむかd
- 365 :774RR:2008/10/25(土) 00:44:12 ID:XujYnjBw
- ある朝、 >>357がなにか気がかりな夢から目をさますと、
自分が寝床の中で一匹の巨大なムカデに変わっているのを発見した。
- 366 :774RR:2008/10/25(土) 00:59:29 ID:DbwnTK6j
- それムカデじゃなくて先祖代々の頭じゃね?
- 367 :774RR:2008/10/25(土) 01:03:10 ID:9Hwe9w8j
- >>365
レイドック王みたいなだ
- 368 :774RR:2008/10/25(土) 01:03:26 ID:pGOA+XiM
- 妖怪大辞典スレより本格的妖怪スレだなw
- 369 :774RR:2008/10/25(土) 01:35:05 ID:tU9nQpVr
- 変身
- 370 :774RR:2008/10/25(土) 03:49:48 ID:rFnKMk37
- F・カフカ
ふかふか
- 371 :774RR:2008/10/25(土) 08:28:57 ID:tylku+QB
- >>366
そんな漫画を読んだ気がする
- 372 :774RR:2008/10/25(土) 10:10:38 ID:n66WUCOE
- ムカデの吉岡君
- 373 :774RR:2008/10/25(土) 10:10:59 ID:U/n5cXOQ
- >370
変な声で笑ってしまった。
これから使わせてもらうw。
- 374 :774RR:2008/10/25(土) 10:32:44 ID:/28HsUYX
- ムカデは後退できないのでバイク乗りには縁起のいい動物だ。
- 375 :774RR:2008/10/25(土) 13:55:43 ID:y7qEUHgM
- このスレをよく見てるせいか、ガソリンスタンドのSOLATOの看板が
芋神様に見えてしまう
ttp://www.taiyooil.net/
- 376 :774RR:2008/10/25(土) 15:04:33 ID:SF24ZwA1
- こっちみんなw
- 377 :774RR:2008/10/25(土) 16:07:31 ID:hQ1pTR/z
- 直接な芋じゃないんですが、今日、
対向車線を信号変わると同時に、すごいウィリーで
100メートルぐらいかっとんで行った男の人を見た。
スタートしくじったとかじゃなくて、わざと。
場所は、倉敷駅に近い白壁の某観光名所で、車とジジババだらけだ。
そんな場所で、いったい誰に見せたかったんだろう。
明らかにダッサイのも、本来の意味で「芋」と言っていいと思います。
あきれて振り返ってみたら、むこうもこっちを振り返ってた。
(こちらは125ccげんつー・女)
- 378 :774RR:2008/10/25(土) 16:21:38 ID:zFZYi4Ad
- 倉敷(笑)
さてと、今日もこれから芋を掘ってくるかσ('A`)σ
- 379 :774RR:2008/10/25(土) 20:28:56 ID:IOjpa1xP
- N芋大量orzそろそろオイル交換か
- 380 :774RR:2008/10/25(土) 21:05:09 ID:0mC4xy9P
- >>374
> ムカデは〜(中略)〜いい動物だ。
( ゜д゜)ポカーン
- 381 :774RR:2008/10/25(土) 22:15:30 ID:fx7B+Ews
- 今日立ちコケ芋掘ってきた
スーパーの敷地内にあるセルフGSで給油後、スーパーの駐車場に右折で出ようとしたら左から車が来た
向こうは道路から右折で一気に突っ込んできたので俺が止まったんだが、右折しようとしてるので当然右に傾いてる
んで、右足ついたんだが、GSゆえに床が濡れてて足が滑ってガシャーンと
サイドカウルが外れてバッテリーが落下したんで、慌ててそれらを回収して駐車場に隅っこまで押してった
そしてエンジンかけようとしたらセルがまわらない。うおー落としたせいでバッテリーが逝ったかー!とマジ焦りしたら……
コケてエンジン切るときキルスイッチ入れたままですたorz 二重に イモσ('A`)σジャン
まあバイクの被害は右Fウィンカーのカバーの破損くらいなのが幸い。これも芋神様のご加護か
- 382 :774RR:2008/10/25(土) 22:32:47 ID:bLSJGPCY
- いつか、盛大な芋では済まないレベルを起こしそうだな。
気をつけろよ
さぁ、いまのうちに、キーを持たずに玄関を出たとか
昼メシのコロッケ定食の冷や奴にソースかけたとか、芋神様に奉納してご加護をいただくのだ。
- 383 :774RR:2008/10/25(土) 22:38:18 ID:HTg1rN4F
- >>382
ここは「バイクに乗ってて」ダサかったことを晒すスレじゃないのか?
- 384 :774RR:2008/10/25(土) 22:39:19 ID:HddjMoER
- >>381
うう、可愛そうだ。。
その右折の車の人から謝罪くらいあったんだろうか。。。
- 385 :774RR:2008/10/25(土) 22:46:29 ID:jab4rXfo
- 立ちゴケ程度の転倒でバッテリーが落下とか
- 386 :774RR:2008/10/25(土) 22:53:52 ID:RdSjpvlf
- この頃芋掘ってないなーと思って気になっていた。
この間ソロツーリング先で、フルバンク停車しそうになり、
「あぶあぶあぶ!」と叫びながら危ういところで踏ん張ってこらえ、ツーリング続行した。
それから10分後、飛び出してきた車を避けようとして転倒。
ツーリングは中止を余儀なくされ、バイクは赤男に預けて翌日新幹線で帰ってきますた・・・
あそこでフルバンク停車を奉納しておけば、飛び出してきた車と
鉢合わせすることはなかったのですね。
芋神様、そしてオレのバイク、ごめんなさい。
- 387 :774RR:2008/10/25(土) 22:54:41 ID:fx7B+Ews
- >>382
メットを持たずに家を出たことはあるなw
>>384
ぶつけられたわけでもないし、滑らなきゃコケなかったんで別に車のせいじゃないのでそのままいっちゃいましたよ
>>385
サイドカウルのネジ止め部分が割れてて、ガンプラみたいにで差し込みだけで固定してるから結構簡単に外れるんだ
まさかバッテリーまで落ちるとは思ってなかったんで、帰宅後テープで色々補修したが
- 388 :774RR:2008/10/25(土) 22:56:53 ID:k5UBFmN5
- この前N芋→やべーガチャガチャ→まだ二速に入ってなくてN芋という二連N芋をこいてしまった
はたからみたら何この人・・・だったんだろうな・・・
- 389 :774RR:2008/10/25(土) 23:36:52 ID:5YIzLOO4
- 当方、大型スクを乗っているのですが、
本日、ソロツーにてとある峠を越えようと思ったら峠の途中で通行止めの看板。
しょうがないのでUターン、けどこの事をblogのネタにしようと思い写真を撮るため、
下り坂の途中で斜めに停車し思わす下り側に足を出す。
しかし、足が地面に届かず転倒しかけるが渾身の力で踏ん張るがアクセル捻って結局転倒・・・orz
下り坂側に倒したので引き上げるのに苦労した(汗
- 390 :774RR:2008/10/25(土) 23:59:37 ID:1+UDcxF/
- 上りから下りへのUターンは
どういうことが起きるか先に知ってないと失敗する可能性大だな
教習所でも坂道でのUターンを教えればいいのに
あとスイッチバックとか
今日女の子が発進でエンストこいて
発進に手間取って後ろの車からクラクション鳴らされてた
怖いだろうなぁって思ったけど顔は苦笑いしてたのでちょっと安心した
- 391 :774RR:2008/10/26(日) 02:15:25 ID:7hk6UkxF
- 今までした芋は
・N芋
・グローブ忘れた
・ガシャーニング
・家を出て5分でガス欠
俺は芋検定何級?
- 392 :774RR:2008/10/26(日) 02:38:56 ID:UsiqNF8K
- 家出る前にガス欠したやつを知ってる、リザーブでw
もちろん俺じゃないぞw
- 393 :774RR:2008/10/26(日) 02:53:14 ID:TLv+1LLq
- そういえば、昔のバイクのバッテリーって、サイドカバーを外してアクセスする
タイプが多かった気がする。あと、エアクリや、小物入れなんかも。
今のバイクは、シートレールが低くて絞ってあるので、
二本サスでも、あの部分にスペースが殆ど無いからね。
- 394 :774RR:2008/10/26(日) 03:13:31 ID:NNb+gHOY
- >>392
ソレはオレだ。
最寄のGスタンドぐらいまで行くくらいは残ってると思っていたが、
オーバーフローで全部出ちゃってた。
んが、コレは整備不良であって芋ではない…希ガス。
危ないから、以後はバイクを止めたらコックはOFFにするようにしてる。
- 395 :774RR:2008/10/26(日) 07:20:39 ID:0aRBWglu
- 2輪では久しくエンストこいてないなと思ってたら、4輪でエンスト。
しかも咄嗟にスタータースイッチを探してパニクる俺。ワゴンRなのに。
タイヤのある所、芋神様ありです。
- 396 :774RR:2008/10/26(日) 09:30:13 ID:jjAqc4oO
- 坂道発進ができなさ過ぎて焦ってたら
実は2速に入ってた芋
- 397 :774RR:2008/10/26(日) 09:38:50 ID:HmytnC+V
- >>395
大丈夫、バスですら、プピ芋奉納の俺がいる。
- 398 :774RR:2008/10/26(日) 10:17:28 ID:PkQ0Kjp+
- >>396
俺は3速だった……orz
- 399 :774RR:2008/10/26(日) 13:52:31 ID:I7NmraEC
- 道路を舞う、スーパーの袋。
こっち来んな!と願うも、ひらひらと足にフィット。
すぐ取れりゃいいが、走行中なのでなかなか取れず、もがく俺orz
恥ずかしいの、何のその。
- 400 :774RR:2008/10/26(日) 14:21:01 ID:+vAXco+S
- >>399
俺の時は、エンジン直下のエキパイにへばり付いてくれたよ。
溶けたのが取れないわ臭いわで、もうさいこー。
その辺に捨てた奴、コロス!
- 401 :774RR:2008/10/26(日) 15:29:16 ID:7FN0qv7K
- 走ってたらスーパーの袋とか舞ってるけど
ラジエーターにピタッしたらどうなるんだろう・・・
- 402 :774RR:2008/10/26(日) 15:43:54 ID:HmytnC+V
- >>401
急性の非常事態にはならない。
安全な所に停車後、取れば良い。
気づかずに走っていれば、そのうちにオーバーヒートする。
- 403 :774RR:2008/10/26(日) 15:48:04 ID:+riUkt8E
- なんで雨なのにこんなにファンがぶんぶん回るんだ?と思ったらチラシがへばりついてたことはある
水温の異常になれば警告灯なり水温計なりで普通は気づくんじゃないかな。壊れてたら知らんけど
- 404 :774RR:2008/10/26(日) 15:52:36 ID:I7NmraEC
- >>401
あと、可変式のウイングに引っ掛かると、ダウンフォースが制御出来なくなって困るって何かの番組で見た。
スマソ 言って見たかったorzポイ捨て反対ヽ(`Д´)ノ
- 405 :774RR:2008/10/26(日) 19:35:24 ID:mGvdilX1
- 今日納車だったんだけど店からの帰りにこけた
アパートの入り口が坂なんだけど油断してエンスト→立ちゴケ
エンジンガードつけてたけどシート下のパーツに傷ががが
しかも現場を上の住人に見られた
これはもう駄目かもわからんね
- 406 :774RR:2008/10/26(日) 20:01:02 ID:+5KU5V0j
- 爺様&婆様の乗る原付のウインカー芋の多さは異常だな・・・
- 407 :774RR:2008/10/26(日) 20:10:45 ID:uG97Hbja
- >>381=>>387
>向こうは道路から右折で一気に突っ込んできたので
の時点で進入してきた車に責任は生まれてたり。
施設の駐車場は私有地だけど、往来が自由なら行動と同じ扱いも可能。
とっつかまえて警察呼ぶと親切で暇な警官だと事故にしてくれる。
まあ大抵面倒くさがってやってくんないんだけどさ。(´・ω・`)
- 408 :774RR:2008/10/27(月) 01:57:00 ID:JWHzEjZG
- >>406
出すだけマシですネ
加害者になるのも被害者になるのもたまったもんじゃない
- 409 :774RR:2008/10/27(月) 02:20:18 ID:6qGFGIAN
- 友人が掘った芋を晒しちゃいますw
夜にバイクで走行中、GSの前で値段表示みて、ガソリン安くなったな〜と思いながら通過。
しばらく走ると吹けない・・・信号停止したらエンジンも停止。
路肩に避けてタンク覗いたら空っぽ。どう見てもガス欠です本当に(ry
この先にガソスタはない。さっき安いと思ったGSまで戻るしかない。
30分バイクを押して、何とかそのガソスタの明かりが見えた・・・と思ったら消えた!
どう見ても閉店です本当にありがとうございました。
結局JAF呼ぶより、タクシーで帰った方が安いと判断してGS前にバイク放置してタクシーで
帰宅したらしい。バイクは翌朝、スタンドが開いてから回収しに行って、そこのGSで満タンして芋リカバリー完了。
その話を聞いた俺爆笑w
そして疑問が湧いたので投げかけてみた。
・何で、リザーブを使わなかったのか?
→コックが壊れていて、ONでもタンクの最後までガソリン垂れ流しなのでリザーブの意味がない
・トリップメーターから大体のガソリン残量分かるだろ?
→トリップメーターからガソリン残量を計算する発想自体がなかったわw、とのこと。
- 410 :774RR:2008/10/27(月) 02:25:42 ID:Qlb+ybh1
- じゃあ俺も他人の芋を
動画撮影スレを見ろ!
- 411 :774RR:2008/10/27(月) 03:29:50 ID:BpuXVQ8C
- 購入して6日目のCBR125でウイリー発進してしまい
バイクだけが交差点迄吹っ飛んでお釈迦様になった…
ちなみにオイラは無傷(´・ω・`)
なんでウイリー発進になってしまったんだろ(涙)
発進した時のギアは2速です
- 412 :774RR:2008/10/27(月) 04:15:09 ID:2a1L8tZB
- >>411
芋なのか、それは?
誰も使わなくなったが、一応言っとく
イモσ('A`)σジャン
まあ身体無事でよかったな
- 413 :774RR:2008/10/27(月) 04:18:23 ID:xa1x02AR
- 事故は芋ではありません
- 414 :774RR:2008/10/27(月) 10:15:04 ID:uydoxraT
- 体調が悪いんで、洗車だけしようと思ってカバーを外したんだ
駐輪場の洗車しやすい場所に押していこうとしたら、ロックを外し忘れててがっつん->そのまま右にガシャーニング。
し、新車なのにぃ(泣
お前等体調悪いときは、バイクに触らない方が良いぞホント orz
カウルの傷と右ウインカーが…(´;ω;`)
- 415 :774RR:2008/10/27(月) 10:17:01 ID:bCDIOkmm
- >>411
ネタじゃなけりゃ、カワイソス
- 416 :774RR:2008/10/27(月) 11:26:37 ID:t6YbRaBx
- >>411
なんで2速発進?
変な事吹き込まれてるんじゃねーの?
- 417 :774RR:2008/10/27(月) 11:29:47 ID:IFMzZ0Jd
- >>411
CBR150だとおもっくそアクセル空けないとウイリーなんてしないと思うが。しかも2速で・・・
- 418 :774RR:2008/10/27(月) 11:36:46 ID:PqvHp/Bw
- むしろどんな操作したらそんなスタントアクションできるのか知りたい
- 419 :774RR:2008/10/27(月) 12:43:53 ID:txAvdvuK
- 置いてけぼりウイリーじゃないの?
- 420 :774RR:2008/10/27(月) 13:16:35 ID:uLAUwqf2
- 実は、スタートもたついた瞬間に後ろの車がほんのちょっとバンパーで後輪に
キス…瞬間的に駆動力が…というのを思いついたんだが、それだと逆だよなぁw
- 421 :774RR:2008/10/27(月) 18:29:20 ID:fP4Pvnat
- 274Name: 音速の名無しさん[sage]Date: 2008/10/27(月) 10:12:39 ID: NDm5q8Mo0Be:
マルコ
「色々あったけど、バイクはとても快適で、集団のライダーにアタックしパス
することができて楽しいレースだった。とても後ろからのスタートはハンデ
となり、ロレンゾのいた速いグループからは離されてしまった。しかしいい
ペースで周回することができた。不運にもレースの終盤、1速のかわりに
ニュートラルに入ってしまい外に膨らんでしまった。もっといい順位でフィニ
ッシュできたかもしれないのでがっかり。少なくとも堂々としたレースだった」
マルコ苦闘の1年が幕を閉じた。赤いマルコから緑のマルコへ、頑張れ
275Name: 音速の名無しさん[sage]Date: 2008/10/27(月) 10:27:49 ID: 5oMYvYS70Be:
マルコ芋ったのかwwwww
276Name: 音速の名無しさん[]Date: 2008/10/27(月) 11:21:27 ID: GV74IDSdOBe:
プロでもN芋するんですね。
勇気が出ました。
- 422 :774RR:2008/10/27(月) 18:54:27 ID:sqpvie0I
- 先ほど信号で先頭待ちしてたら後ろに女乗せた新車らしきゼファー750がすり抜けてきて横でふかしだした。
こっちは250なんで先に行かせようと思い信号変わって譲ったら
なかなか発進しないので先に発進した
その瞬間に後ろからブォォォン!と音がした瞬間エンジン音が消え女の悲鳴が聞こえバイクの転倒音がw
後ろに女なんか乗せて調子乗るから悪いんだ!(´・ω・`)
- 423 :774RR:2008/10/27(月) 19:05:07 ID:e22e1iWu
- ざまぁwww
けど芋じゃないジャン
- 424 :774RR:2008/10/27(月) 19:06:11 ID:IEqgOj/f
- >>422
「とっつぁ〜〜ん!あ〜〜ばよ!」
ぐらい言ってやったか?
- 425 :774RR:2008/10/27(月) 19:10:50 ID:Qlb+ybh1
- >>422
ざまぁw
とは思うけど体は大丈夫だったんだろうか・・・ちょっと心配
- 426 :774RR:2008/10/27(月) 19:24:50 ID:aPRLIg+x
- 後ろの女はホットパンツにニーハイで、ウェスタンブーツなんですね
そして足はもみじおろしになったと
わかります
- 427 :774RR:2008/10/27(月) 19:45:32 ID:rsuth+cW
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 ニーソ!ニーソ!ニーソ!シマシマ!
⊂彡
- 428 :774RR:2008/10/27(月) 21:15:22 ID:gKiOb/c+
- 女ザマアwwww
- 429 :774RR:2008/10/27(月) 22:03:42 ID:xffAdBTd
- >>423-427
オマイラ、彼女いな芋ん?
大丈夫。オレもだw
- 430 :774RR:2008/10/27(月) 22:05:44 ID:B13apmqG
- 今日初めて買った単車で、立ちゴケしたお(´・ε・`)
大学正門だったから軽く40人はみてたお(´・ε・`)
明日から、恥ずかしいから正門からはバイクで入れないお(´・ε・`)
- 431 :774RR:2008/10/27(月) 22:16:47 ID:6ayrr9FK
- >>430
俺は気にしない
だからお前も気にするな
- 432 :774RR:2008/10/27(月) 22:25:33 ID:/NjyhEh8
- >>430
ナンバー変更して…(ry
- 433 :774RR:2008/10/27(月) 22:47:54 ID:7KVVEpqx
- >>430
たち後家ならいいジャマイカ
おりなんか1限15分前大混雑時の大学正門前で20キロくらいでズサーしたぞ
オフ車でフル装備だったから自分もバイクもなんとも無かったけど
守衛さんやら学生に囲まれて居たたまれない気持ちになった('A`)
今でもなぜこけたかワカラン
- 434 :774RR:2008/10/27(月) 23:46:53 ID:tKYISPLN
- >>433
教授?
- 435 :774RR:2008/10/27(月) 23:56:50 ID:7KVVEpqx
- >>434
いやふつうの学生
- 436 :774RR:2008/10/28(火) 00:08:14 ID:CQH3laLQ
- 不良学生だからそんなことになるんだ
門前払い
- 437 :774RR:2008/10/28(火) 00:58:50 ID:MHSqO/zT
- ざわ・・・
ざわ・・・
- 438 :774RR:2008/10/28(火) 01:02:03 ID:xU74uzQU
- 大学せ芋ん前
- 439 :774RR:2008/10/28(火) 01:11:00 ID:C9zCbAFt
- 大学芋はダメージでかいな・・
これはあくまで私の夢だが白馬の王子にN芋神様がつく瞬間がみたい
- 440 :774RR:2008/10/28(火) 05:09:48 ID:4f82gZFt
- しかし慣れてくるとN芋ごとき余裕で対処できるようになるよな。
より大いなる芋が降り懸かりそうで怖くなる
- 441 :774RR:2008/10/28(火) 07:13:57 ID:1f8Lc/3B
- 土・日と8人ほどで富士山方面にツーリング中。
前を走る友人が信号待ちでNに入れたまま発進しようとして吹かし芋奉納。
すぐ後ろで見てた俺が次止まった時m9(^Д^)プギャーしてやろうと思ってたら
次の信号待ちで今度は俺がエンスト芋(さらにその次の信号でも)σ('A`)σ
「人の芋見て我が芋直せ」
芋神様、人の芋を笑う余裕があるなら自分も気をつけれってことですね。
- 442 :774RR:2008/10/28(火) 11:24:49 ID:/PDsi4+t
- >>430
創造しただけで悶え死ぬ
- 443 :774RR:2008/10/28(火) 11:34:37 ID:t73eIDbq
- >>417
1速だとローギアード過ぎてフロントアップする前に吹け切ってしまうから2速で正しいかと
といってもきちんとクラッチでパワーバンド使わないと普通のウィリーだって難しいから
普段から相当危険な運転をしていたとしか思えない…
- 444 :774RR:2008/10/28(火) 13:50:43 ID:KhhveO/g
- 家から300m位離れた国道(R13)で爆音バイクがN芋ってたの聞こえたよ!(・∀・)
ギア抜けしたっぽいw
- 445 :774RR:2008/10/28(火) 16:05:57 ID:JsbWhTvP
- 納車され、店を出ようとして走り出した2秒後にこけたのは全国探しても俺だけだろう
- 446 :774RR:2008/10/28(火) 16:32:19 ID:OBl5Ap7r
- N芋恐怖症で1→2の時に思いっきりアクセル回せない
一旦N入ってないか確認してから回すようになったので回りから見たら初心者の様
見られているだろう
- 447 :774RR:2008/10/28(火) 16:55:20 ID:+t1VEFNZ
- >>445
ウチの世話になってるバイク屋のにーちゃんにもそういう話聞いたことがあるから安心汁
- 448 :774RR:2008/10/28(火) 17:23:17 ID:b8AMjhjT
- 納車で店を出た直後に自損事故で廃車にした奴もいたな(この板で見た)
- 449 :774RR:2008/10/28(火) 17:57:29 ID:52KR9aTc
- 料金所でグローブを落としてしまったとき!!
ETCホスィ・・・
- 450 :774RR:2008/10/28(火) 19:09:59 ID:sxEOKExY
- ETC着いているのに、何も考えずに料金所渋滞に並び、たどり着いたのは一般のゲートだったとき!!
ETCカード抜きたいけど、シートの下なんだよなあ・・・
- 451 :774RR:2008/10/28(火) 19:14:53 ID:udi6wz/W
- >>450
まさかこんなところにETC芋が潜んでいたとは・・・イモσ('A`)σジャン
- 452 :774RR:2008/10/28(火) 19:27:09 ID:BiDjgeE2
- シフトが渋い漏れのバイク・・・
信号待ちの時、タイヤが回ってるうちなら割と簡単にNに入るんだが、
その時はうっかりローで止まってしまった。
Nにしようとかきあげる→固いせいで2へ→ちょんちょんとつま先でNへ入れようとつつく→ローへ
↑に戻る
で、やっとNに入ったら青。
- 453 :774RR:2008/10/28(火) 20:33:19 ID:+aJeKYIw
- ペーパードライバー暦1年だったんですが、最近ST250を買いました。
ある程度乗れるようになったかな?と、最近思い始めたんですが、今日三回もギアチェンジをしくじって非常に落ち込んでます・・・
昨日まではそうでもなかったのに、ギアチェンジの事を少し意識した瞬間これです。もう本当に嫌になります。
1から2へのギアチェンジをしくじって、人通りの多い中でブイーーーン!という音を鳴らすのは非常に恥ずかしいです
- 454 :774RR:2008/10/28(火) 20:39:08 ID:MHSqO/zT
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ブイーーーンだと…?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 455 :774RR:2008/10/28(火) 20:46:20 ID:S3z09tE7
- 芋神様を退治する方法
クラッチ完全につなぐまでシフトペダルを上げたままにする
- 456 :774RR:2008/10/28(火) 20:51:53 ID:eFLb3O0C
- おとといにCBR1000RRを定期点検に出して代車が可愛い色の
TODAY・・・。ツーリングの帰りだったので割と派手なジャケットに
アライのRX-7 RR5。近所のガキにバイクが小さくなってるwwww
と爆笑されました。もう跨がしてやんねーぞ('A`)
- 457 :774RR:2008/10/28(火) 20:54:52 ID:7Q5gqVYE
- >>453
いらっしゃ〜いw
- 458 :774RR:2008/10/28(火) 20:56:47 ID:r9sOFO1d
- >>453
キチンと言い直しなさい!
芋神様が不機嫌になられるじゃないか!!
- 459 :774RR:2008/10/28(火) 21:05:59 ID:UAcRFDw1
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 (メ`_´) …ブイーーーンだとぅ!?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 460 :453:2008/10/28(火) 21:16:25 ID:+aJeKYIw
- 神様ごめんなさい。芋ほり楽しいです
- 461 :774RR:2008/10/28(火) 21:22:19 ID:7Q5gqVYE
- 芋神様すいません。
私が連れてきた若者でまだ勉強中の身でございます。
どうぞお許しを。
>>460
あなたが掘ったのはN芋というやつで「イモ〜ン」と表現します。
- 462 :774RR:2008/10/28(火) 21:25:56 ID:FgidrMk1
- >>456
ほのぼのしちまったじゃねーかこのヤロウ
- 463 :774RR:2008/10/28(火) 21:38:39 ID:UAcRFDw1
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 (・∀・) …許す
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 464 :774RR:2008/10/28(火) 22:09:30 ID:/W4iTJH5
- 長距離ツーリング(泊りもあるよ)な途中でバイクの調子が悪くなり
だましだましバイクを走らせ、なんとかショップへ。
そのままバイクは入院となり、代車がディオだったことあるぞw
プロテクタがちだちジャケにグラフィックメット。
パニアとリュックをリアにくくりつけて帰るときに、道の駅にいたバイク集団の前を通るのは、まるで罰ゲーム
気分はσ('A`)σスタージャン
- 465 :774RR:2008/10/28(火) 22:54:25 ID:1qz9yF+a
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 <`∀´> ヒョースンはどうニカ?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 466 :774RR:2008/10/28(火) 23:00:36 ID:MHSqO/zT
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) アッ…
|;(ノ 、、i) ミ
/、、 、;、/ =<`∀´>
、_,ノ,_UシU
- 467 :774RR:2008/10/28(火) 23:06:42 ID:52KR9aTc
- >>464
なんかもー素直に公共機関で帰ったほうがよさそうだな。
- 468 :774RR:2008/10/28(火) 23:09:50 ID:7Q5gqVYE
- いい思い出になりそうじゃんw
- 469 :774RR:2008/10/28(火) 23:21:30 ID:6aPuT8T5
- >>467
フル装備で電車orバス?
- 470 :774RR:2008/10/28(火) 23:30:16 ID:VhHJfxP8
- チョイノリスレで代車がチョ(ry
- 471 :774RR:2008/10/29(水) 00:46:24 ID:fc3qviLJ
- 自走でミニバイクレースやってた頃、電装系のトラブルで動かなくなり、
ツナギのまま、バスと電車を乗り継いで帰宅した事ある。
格好が目立つ事よりも、バスも通ってない山奥のコースだったので、
フル装備のまま、バスターミナルまで、1時間近く歩いたのがキツかった。
- 472 :774RR:2008/10/29(水) 01:04:15 ID:iM5Trikj
- 泊まりなら着替えくらい無かったのん?
状況によるけど自分なら公共交通で帰宅、荷物は近くのコンビニで自宅に送っちゃうかな
どうせ旅は続けられないし
- 473 :774RR:2008/10/29(水) 06:24:37 ID:BgcgclnM
- 野宿ツーリングで
おねしょしましたがコレは何芋なんでしょうか・・・
- 474 :774RR:2008/10/29(水) 07:21:20 ID:Sucxmjn4
- お前…
- 475 :774RR:2008/10/29(水) 09:14:16 ID:lt/6vnqV
- >>473
痛飲して寝たのか? あるいは持病か?
まぁなんにせよ芋じゃないわな・・・・
運転中におなかキュルキュルきたときは色んな意味でキツいな。
運転がおろそかになるのを堪えながら腹や肛門の一定の緊張も保ちながら。
なんというアクロバット走行。
そして同時にオレは必死で探すね。
「コンビニ」、「体育館・公民館・役所などの公共施設」、
「ファミレス」、「スーパー」、etc・・・・
瞬間のサーチ処理速度は自分でも信じられないくらいw
いや、子供んときからトイレに悩まされる事が多くて、
どこにいても無意識のうちに脳内でトイレを確保してしまうのよ。
便意が来てなくても「あ、ここには近くにトイレないのか」って気付くと
なんとなく不安感がある。
最終最後の手段は野グソだけどな。
だれもいない自然の中で晴天の下のそれは何ともいえない安堵感。
もちろん水に溶けるタイプのポケットティシューは常備品。
- 476 :774RR:2008/10/29(水) 10:00:59 ID:rdA+rhgH
- >>475
お前は俺か。
友人によく言われます。
「おまえと出かけると、遊びに来たというより、トイレ探しに来たって感じがする」
- 477 :774RR:2008/10/29(水) 10:35:21 ID:xRTrdHO+
- >>473
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1203329418/
- 478 :774RR:2008/10/29(水) 12:50:41 ID:ERq/PkqN
- >「あ、ここには近くにトイレないのか」
おまい俺の影武者だな。
それはそうと公共施設は日曜休みだったりして夢を打ち砕かれるよな
SAとか道の駅以外で一番入りやすいのはホームセンター。
トイレだけ屋外で独立してるコメリなんか最高だ。
- 479 :774RR:2008/10/29(水) 13:08:34 ID:TD1lRKCC
- コンビニのトイレに駆け込む
そのまま出るのはなんか気まずいので飲食物を買う
飲食をすると(ry
以下無限ループ
- 480 :774RR:2008/10/29(水) 14:18:09 ID:iiN9HLiB
- クソ野郎は俺だけじゃなかったんだ・・・。
なんだか希望を持てたぜ!
- 481 :774RR:2008/10/29(水) 14:30:22 ID:B69Hb1i0
- お前ら、ツーの時にはオムツ装備してってくだしあ。
NASA仕様ってことで。
- 482 :774RR:2008/10/29(水) 15:14:10 ID:XEEVo+my
- 話ぶった切って・・・・先週、原スク納車。
前所有車は2000年規制モデルのカブ50STDだったけど、パクられた。(呆)
人生初の原付新車年で甲斐もなく「わーい7.2馬力だぁ。」
「距離計にゼロ並んでるぞ写真撮っちゃえ」「メットも新品だぞ」と、はしゃいだ後、
蚊が止まりそうな速度で加速して走行開始。
ご存じカブはクラッチ自動、右側に縦スライドのウィンカーSW、一般的な原付は・・・
「あれ、ウィンカー・・・左だ」
プピっ♪
「うわハズカシ・・・あれSWが・・・あ、横だ。」
(チコチコ>左折>左足でステップを踏みしめる)
「あ、ギヤ無いわ」
(歩行者に停止>前ブレーキのみで停止>右足でステップを踏みしめ)
「あ、これ自転車と同じだわ」
(再加速)
「だからギヤは・・・あ、こっちスタータボタンだわ」
最後に降りる時に眼鏡をしたままフルフェを脱ぐという王道も・・・
芋じゃないもん僕負けてないもん(泣
- 483 :774RR:2008/10/29(水) 17:38:41 ID:hRagxJTh
- >>482
メインにMT乗りつつ、通勤や買い物にATを使っている自分には
我が事のようだw
ATは楽で漫然となりがちだが、芋神様はどこにでもいて
われわれバイク乗りを見守ってくれているのだ。
今後の報告期待してるぞw
- 484 :774RR:2008/10/29(水) 18:01:24 ID:Nnujcpq6
- >>473
芋も何も大人として駄目だろ、それ。
- 485 :774RR:2008/10/29(水) 18:35:49 ID:5ugoPN4K
- >>484
やむをえない事情があるんだ。
大人なんだから、ウンコ垂れとションベン垂れには優しくしてやれ。
- 486 :774RR:2008/10/29(水) 18:38:24 ID:x0PkZw1M
- 俺なんか昨日、バリウム飲んだから今はクリーム色の綺麗なヤツが出るんだぜ
- 487 :774RR:2008/10/29(水) 19:52:17 ID:eipLLDyy
- >>482
俺、脱ぐとき眼鏡したまんまだわ
あれはオフヘルだから出来るのかな。
- 488 :774RR:2008/10/29(水) 20:16:52 ID:EByqf4dn
- >>487
すぐにフルフェイスを手に入れるんだ!
- 489 :774RR:2008/10/29(水) 20:40:50 ID:4R5iVLVB
- 俺もメガネフルフェコンボやらかして
メガネが電撃ネットワークみたいになったことあるわ
- 490 :774RR:2008/10/29(水) 20:46:53 ID:eR983R7i
- そんなメガネっ子共に…
つ【パカパカメット】
シンクロテック、マルチテックと使ってるが、
メガネかけたままでも脱着OKダゼ。
- 491 :774RR:2008/10/29(水) 20:49:47 ID:8WMuzMQQ
- >>490
アゴがガッチャンするやつか!
- 492 :774RR:2008/10/29(水) 20:58:51 ID:/Wp903Bu
- 事故った時に大丈夫なのか不安で、普通のフルフェ買っちまったなぁ…。
大丈夫に決まってるだろうに
- 493 :774RR:2008/10/29(水) 21:21:14 ID:ysymrhT3
- あとはホレ、パチ屋も貴重なウンコポイント。
やかましくてヤニ臭いが設備は綺麗だ。
- 494 :774RR:2008/10/29(水) 21:27:19 ID:TD1lRKCC
- チンオープンは快適だけどそりゃ安全性はジェットのオマケ程度だし
フルフェイスに越したことはないと思うよ
- 495 :774RR:2008/10/29(水) 21:49:39 ID:8Pt1Rxyv
- チンオープンか
風邪ひくなよ
- 496 :774RR:2008/10/29(水) 22:01:34 ID:ToZJAHOI
- 毛皮で覆ってあるからだいじy(ry
- 497 :774RR:2008/10/29(水) 22:24:54 ID:ysymrhT3
- 竿毛というやつか
- 498 :774RR:2008/10/29(水) 23:12:24 ID:Sucxmjn4
- 下ネタ禁止条約締結
- 499 :774RR:2008/10/29(水) 23:14:33 ID:KBofl6Eu
- ネックウォーマーとシステムにしてる
- 500 :774RR:2008/10/29(水) 23:32:37 ID:OPeKQdtq
- 普段メガネ掛けていて、その日は雨なのにバイクのスクール。
曇ったりずれたりでマンドクセからいつになくコンタクトをすることにした。
練習してしばらくすると晴れてきた。
休憩が終わってメットを被る時・・・
ええ、やりましたよメガネを外すしぐさを。
イモσ('A`)σジャン
- 501 :774RR:2008/10/29(水) 23:38:24 ID:swPfI/Sv
- >>493
ほんとにパチ屋はきれいな公衆便所だよな
- 502 :774RR:2008/10/30(木) 06:03:29 ID:vIQSJceB
- >>501
でもDQNやジジババがパチやってる脇を、フルフェ小脇に抱えてトイレに一直線に向かういかにもライダーな野郎が
入ってきたら店員から何か言われるんじゃないかと思って一度も利用した事ないです(ノ∀`)
- 503 :774RR:2008/10/30(木) 08:05:23 ID:qBBOc8BH
- 言わないよ。なにも言われない。
なにか言われたら、「いい台ねぇかなと視察しに来た」でオケ
やる必要はない。
- 504 :774RR:2008/10/30(木) 08:56:10 ID:/45+fJLs
- 法律的にはトイレ使うだけって犯罪らしいよね
- 505 :774RR:2008/10/30(木) 09:09:22 ID:FCxkcKlC
- 俺は缶コーヒー買って店をでるがな
- 506 :774RR:2008/10/30(木) 09:23:23 ID:gPiYp1WV
- 原付二種。しかもペーパーライダー。
芋がこわくてフルフェイスを買いました
小型・中型と教習所で乗りましたが、低排気量のほうが
芋率があがりますね。
- 507 :774RR:2008/10/30(木) 09:51:09 ID:l9VECXgz
- >>504
マジで?
故意による業務妨害対策用の法令なんだろうけど。
- 508 :774RR:2008/10/30(木) 11:09:34 ID:b7WtInII
- >506
低排気量の方がクラッチ操作がシビアだからしょうがない
- 509 :774RR:2008/10/30(木) 12:30:06 ID:m5buLWE6
- >>492
システムメット被ってぬわわからすっ転んだことあるけど
側頭部の内部がちょっと凹んだのと、チンガードとシールドにすり傷が出来た。
でも中身は無傷だったよ。
うまい事転がれたのもあるから助かった一例にすぎんかもしれんけど。
ジェッペルじゃ顎削れてたと思うと良かった。
でもやっぱ不安なのでフルフェに変えちゃった
- 510 :774RR:2008/10/30(木) 15:07:12 ID:AE2AT1of
- 座り直そうとして、ガソリンタンクにゴールデンボールを打ち付けるのは何芋ですか?里芋ですか?
- 511 :774RR:2008/10/30(木) 17:28:03 ID:RVychY3O
- 金時芋じゃね?
- 512 :774RR:2008/10/30(木) 18:07:29 ID:wLA1BA+y
- >>510
路面の凹凸が激しいところでも痛いよな。
顎じゃないほうの「チンガード」が欲しいもんだ。
- 513 :774RR:2008/10/30(木) 18:48:35 ID:wfk9jRQQ
- そういうときはすかしっぺの要領で腰を浮かすんだよ!
一回も本来の目的に使っていない金的に致命傷を与えてなんとする!
- 514 :774RR:2008/10/30(木) 19:17:53 ID:ugT85F9g
- >>504
確か断りを入れれば良かったんじゃなかったか?
ソース→俺の曖昧な記憶
- 515 :774RR:2008/10/30(木) 19:52:51 ID:tz8FvC0I
- 建造物侵入とかかな。
- 516 :774RR:2008/10/30(木) 20:39:42 ID:EdjTXkSO
- >>505
>>479
- 517 :774RR:2008/10/30(木) 22:27:31 ID:XCqPGXxQ
- 今日、初めてプピ芋掘ったぜ!!
目の前の プレミオのおっちゃん、ゴメンネ。
アオッタワケジャ、ナインダーヨorz
おまけに 車に乗り換えてからN芋掘ったぜ!!
さらに慌てて1速に入れようとして、3速発進エンスト芋のコンボだぜ!!
まったく、公道は(ry
芋神様、今日も無事に帰宅させて頂き、ありがとうございました。
- 518 :774RR:2008/10/30(木) 22:38:46 ID:HQd/EwPn
- 漏らす前にトイレ位借りれる大人になろうねww
- 519 :774RR:2008/10/30(木) 23:00:22 ID:VPvXPrj+
- ( ゚ω゚)ノ いよう
掘ったぜ。
その瞬間の数十分前にオレはスーパーで売ってる焼き芋眺めながら
「ああ、美味そうだなぁ・・・・でも今夜は我慢しとくか」
と思い直し、山へ走りに行った。
といっても攻めるとかそんなのじゃなくて、単に流す程度な路。
で、登りきったら行き止まりで緩い坂でUターンなわけよ。
んで(中略)
足ついて、「ん?ん?えっ?」って思ってるうちに立ちごけ。
ああいう時ってアタマが状況に追いついてない感じで、
力入らないのな。 あっというまに完全に横倒し。
自身は逃げたので怪我は無かったけど。
焦って早く起こしたら・・・・・・何か臭い。
・・・・どっからかわかんねぇけどガソリン漏れてる・・・・(汗)
でもロクに街灯も無く暗いところなので車体はよく見えない。
場所を移動させて、サイドスタンド立てて、暫く様子見たけど
ガソリン漏れは横転した際だけの一時的なものだったので助かった。
帰りは燃料計何度も見ながら安全運転。
ホントに漏れてないか?ってヒヤヒヤしたよ。
致命的なトラブルを回避してくださった芋神様、
有難う御座いました。
明日必ず焼き芋買いに寄ります。
- 520 :774RR:2008/10/30(木) 23:42:47 ID:VxXeYwwM
- 暗いところでガソリン臭かったら漏れていないかライターで照らし出せ!!
- 521 :482:2008/10/30(木) 23:52:06 ID:Avnrpgu6
- カブ>メットインの付いた普通の原付に乗り換えて・・・
なぜか乗るのにやたら儀式が必要になった俺。
カブ:
荷物を荷台にくくりつける>キーを持って差す>キー回してキック始動>
ジェットヘルかぶって、グローブ付ける>ギヤ入れてGO!
メットイン原スク:
キーを持つ>ゴジラロックを外して丸くまとめる>スタンドロックを外す>
フルフェイスをフックから外す為、メットイン開ける>丸くまとめたゴジラをメットインに入れる>
シート閉めてキーを差して回す>荷物も入れず、代わりにグローブをメットインに閉じ込めてしまったので、
キーを抜いてメットインを開ける>スタンドロックを掛けてしまったりしてまごつく>
開けたメットインからグローブを取り出し、荷物を押し込む>うまく入らないのでゴジラを取り出して整理整頓>
蓋をする>眼鏡を外してシートの上に>フルフェかぶる>メガネメガネ・・・落ちたw>
一旦メガネで目の付近を突き刺す>ようやくグローブ>キーを差す>そういえば、あごひも・・・>
グローブ取る>ひもとシールド締める。>スターター>ステップ踏みしめてからGO!
- 522 :774RR:2008/10/31(金) 01:13:16 ID:VIwBJrtI
- >メガネメガネ・・・落ちたw>
一旦メガネで目の付近を突き刺す>
は、腹いてぇ〜〜wwwww
- 523 :774RR:2008/10/31(金) 01:22:41 ID:BilxXDsm
- >メガネメガネ・・・落ちたw>
>一旦メガネで目の付近を突き刺す>
ああ、なるなるwwやるやるw
急いでると必ず突き刺すw
暖気してると必ず落ちるんだよメガネw
オレは、シートのベルトにツルの部分を差し込むことにしてる。
- 524 :774RR:2008/10/31(金) 03:41:58 ID:omm06mJw
- >オレは、シートのベルトにツルの部分を差し込むことにしてる。
ナイスアイデア!真似させてもらうぞ!
- 525 :774RR:2008/10/31(金) 04:57:29 ID:7beqv+xF
- おれはジャケットをちょこっと開けて胸に挿す
…一度メットを振り上げたときにメガネにhitして落としたことがあるのは内緒だorz
最近のプラスチックレンズは丈夫になったもんだなぁ
- 526 :774RR:2008/10/31(金) 06:13:36 ID:hGaHiGP4
- 信号で止まるごとにN芋ってます。
すごく芋くさいです
- 527 :774RR:2008/10/31(金) 10:25:31 ID:Y5D6dkaF
- >>520
焼き芋を誘発してどうするw
- 528 :774RR:2008/10/31(金) 10:38:14 ID:AUqFMHIO
- >>520
お前頭いいな
- 529 :774RR:2008/10/31(金) 10:38:27 ID:LD3Pe7I8
- 度付きシールドが欲しいとつくづく思うよ
でも開けたら見えないってのはやはりまずいな
- 530 :521:2008/10/31(金) 10:51:35 ID:3+yL92m0
- 出勤の道具にもなってる原付、最初に荷物とグローブと鍵を持って原付の元へ向かうけど、
この時点で手には荷物一杯。
眠さで頭の中が整理できていない状態で準備しロック外してフルフェイスを持つと、
まるで猿山で芋を蒔いた猿のような動作になる。
猿:両手両足で芋持って歩こうとする>歩けない>一つ地面に置く>芋もったいない>
もう一度拾い上げる>やっぱり歩けない>置くと芋がもったいない・・・>キー!!
俺:両手で荷物一杯>手を持ち替えゴジラロックを外す>ゴジラの置き場所に困る>
まごついているとグローブが落ちる>フルフェイスをメットインに置く>ゴジラとカバンは入らない>
とりあえずグローブ拾い>両手一杯動けない>メットをステップに置けばよいと気づく>かがむと鍵が落ちる・・・>キー!!
出勤時間が10分早くなりましたw
- 531 :774RR:2008/10/31(金) 11:25:44 ID:cfTucwZx
- 教習所時代、発進時に芋ォォーーン!
直線で芋ォォーーン!
スラロームでギア抜けて芋ォォーーン!
シミュレーターでも芋ォォーーン!
と若葉芋を沢山奉納しておりました。
先日無事に卒業しましたが、
バイクを買った暁には芋防止ステッカーを貼ろうと心に誓いました。
貼ってなお沢山奉納する気がぷんぷんしますが。
芋神様、バイク来たら事故らないよう見守ってて下さい。
- 532 :774RR:2008/10/31(金) 13:34:21 ID:64YYVYPb
- 卒業おめ〜
はやくバイク買って芋報告待ってるぜ!
気をつけて楽しいバイク生活を!
- 533 :774RR:2008/10/31(金) 13:39:48 ID:oTffiSmj
- さーてそろそろ信号も青に変わるから発進するかとギアに足をかけたら
そのままペダル踏んじゃってビクンってなりながらエンストしました。
前にぶつからなくてよかったσ('A`)σジャン
- 534 :774RR:2008/10/31(金) 13:54:36 ID:JpXUEThy
- >>531
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ガンガレ…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 535 :774RR:2008/10/31(金) 15:31:22 ID:0LF7I7Wm
- >>351
俺が評価しちゃる。
- 536 :774RR:2008/10/31(金) 16:08:42 ID:DTvkCml0
- >>535
古代レス乙
- 537 :774RR:2008/10/31(金) 17:23:51 ID:b9YCrAHW
- >>529
コンタクト買え。
- 538 :774RR:2008/10/31(金) 23:09:57 ID:64YYVYPb
- もう芋神様は神様会議を終えて戻ってくるころだな。
いまごろは土産でも買ってんのか?w
明日は午後から走りに行くんで、芋掘る覚悟はできてるぜ〜
なにしろ3ヶ月ぶりのロンツー
いまからガクブルだ
- 539 :774RR:2008/10/31(金) 23:21:13 ID:Fd2yZwqr
- 川越には芋の奉納用につくった芋地蔵なる物があるそうな。
- 540 :774RR:2008/10/31(金) 23:23:52 ID:0S1M01oB
- プピ
_,.イ~i〜
芋ォォォン / 神}
/、 ( ゚Д゚) お土産いっぱい
|;(ノ 、、i)
スコン ./、、 、;、/
、_,ノ,_UシU ガシャーン
- 541 :774RR:2008/10/31(金) 23:24:58 ID:3+yL92m0
- >540様
金的芋とウィンカー芋をお忘れですよ。
- 542 :774RR:2008/11/01(土) 01:54:35 ID:2HBv6507
- バイク関係ないけどここでゲロさせてくれ。
ブーツの中にゴキブリ入ってて、踏んでしまった。
今日一日、死にたいぐらい鬱だった。
- 543 :774RR:2008/11/01(土) 01:56:42 ID:YOMC6Xuy
- ブーツで犬の糞を踏むのと同じくらい死にたいな
- 544 :774RR:2008/11/01(土) 01:57:54 ID:e2QcphkK
- 中のが嫌だろ
- 545 :774RR:2008/11/01(土) 01:59:40 ID:VsjO0Z4Q
- 足に傷はないか?
傷口から細菌と卵が入り込むぜ
- 546 :774RR:2008/11/01(土) 02:06:49 ID:qunJL8SJ
- うっかりバイクに跨ったらシートに猫ションされてたほうが辛いぜ・・・
- 547 :774RR:2008/11/01(土) 02:50:28 ID:ORkF5SMY
- 俺のバイクなんてしょっちゅうカラスに爆撃されてるぜ。
で、シートに糞がくっついてるのに気づかずに跨って・・・
- 548 :774RR:2008/11/01(土) 03:28:39 ID:ahMyg9pW
- 受精か・・・。
- 549 :774RR:2008/11/01(土) 05:54:23 ID:u4DtWbT6
- >>543
俺それやったこと有る。
うんこ踏んだのに気がつかなくて、しばらくしてウンコ臭いな〜と思って足元を見たら
靴底とステップとシフトペダルがクソまみれだった。
速攻で家帰って、泣きながら洗車した。
靴は靴底の溝にびっしりウンコが詰まっていて、割り箸でほじくってから洗った。
>>547
俺なんて、ベランダに干してあった枕カバーに爆撃されているのに気付かず、
そのまま取り込んで枕に装着して寝たら、何かコリコリと硬い物が付いてるな〜と思って
見てみたら鳥フンだったことがorz
- 550 :774RR:2008/11/01(土) 08:47:44 ID:kY/uK57e
- ここはバイク乗ってて(ry
- 551 :774RR:2008/11/01(土) 09:38:16 ID:wD0TrQBm
- >>542
ゴキブリがスルー出来ない程よい匂いがするブーツだったんだろう
- 552 :774RR:2008/11/01(土) 11:09:07 ID:ohCsnSQm
- メッシュグローブからウィンターグローブに交換した
家の前でUターンしようと思ったら微妙な操作間隔の違いから
予想以上に回転数があがって、あせって、シフトペダル踏んで、マックスターンした
止まり方も分からないから家の前にいびつなサークルが・・・
ものっそい恐くてその日は家にひきこもったよσ('A`)σ
- 553 :774RR:2008/11/01(土) 11:27:07 ID:e7q7fm4K
- わざとじゃな芋ん
- 554 :774RR:2008/11/01(土) 11:43:45 ID:gc6V+cfY
- ものっそい?意味は判るがどこの方言ですか?
- 555 :774RR:2008/11/01(土) 13:45:48 ID:lg09/pUX
- 調べたら讃岐芋っぽい
- 556 :774RR:2008/11/01(土) 13:46:37 ID:lg09/pUX
- 讃岐芋じゃねえw 讃岐弁だった
ついクセで…
- 557 :774RR:2008/11/01(土) 15:33:25 ID:lutlZVSV
- >>555
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 (・∀・) …甘美
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 558 :774RR:2008/11/01(土) 16:15:49 ID:v82VYV4j
- 芋弁か
- 559 :774RR:2008/11/01(土) 16:54:38 ID:lpIhwma5
- 何度もクラクション鳴らされるからなんぞと思って前見たら赤信号の下に左折可の緑矢印
免許取立てみたいなミスで恥ずかしくて死にそうになった
トラックの運ちゃんすみませんでした・・・
- 560 :774RR:2008/11/01(土) 17:01:46 ID:lpIhwma5
- でもそのクラクションが大音量で怒りを交えたものじゃなく
遠慮しがちに小さく小刻みな感じだった。あの優しさは抱かれても良いレベル
- 561 :774RR:2008/11/01(土) 17:20:22 ID:2Ypcl9vg
- >>560
アッー!!!
一度書いてみたかった(^-^)v
今は反省している><
- 562 :774RR:2008/11/02(日) 00:15:42 ID:1xA/yLck
- 今日オイル交換したらN芋大量生産してしまって落ち込んでるところに
夕方になり軽くシフトのフィーリングを確かめるため冬用のグローブをしたらプピ芋生産・・・・
ダブル芋掘りだ
- 563 :774RR:2008/11/02(日) 03:48:34 ID:qQifGsEp
- 神無月終わって、芋神さま復活か。
ウインカー消すとき芋フォンやっちまった。
大型の教習ん時以来、半年ぶり。
- 564 :774RR:2008/11/02(日) 05:28:04 ID:kF6f3sPi
- バイク押し歩きしてたら途中で力尽き、油断してたらバイク転けた!
- 565 :774RR:2008/11/02(日) 05:30:42 ID:3EXIwvyq
- うんこ少し漏らした
- 566 :774RR:2008/11/02(日) 06:53:34 ID:4Rppl4d+
- 取り回し中に倒したら嫌なんで
サイドだしたまま取り回してたらサイドが段差にヒットして倒したw
- 567 :774RR:2008/11/02(日) 07:33:56 ID:r9nVRZr4
- 車もあるんだが、ガソリン高いからってんで、ここんとこずっとバイクばっかり乗ってた。
でも、たまには車も乗ってあげないと調子崩すよね、と思って数ヶ月ぶりにエンジン始動。
セル一発であっけなくかかって拍子抜け。で、そのまま試運転に出発。
1速半クラッチで発進。しばらく運転してなくても身体が半クラッチの感覚を覚えてるもんなんだね。我ながら感心。
が、次の瞬間。2速に上げようとしたところで、無意識に左手でシフトレバーを握り、左足をクラッチペダルの下に差し込んでペダルを上げようとしていた。…やっぱ身体が忘れてるσ('A`)σジャン
そもそも、車乗っててダサかったことは板違いか。長文スレ汚しスマソ
- 568 :774RR:2008/11/02(日) 08:16:09 ID:VLcdCiTo
- 走ってたら左足に「ガッ!」という衝撃が
みたら、靴ひもがほどけてチェーンに巻き込まれかけてた
知らせてくれてありがとう芋神様
- 569 :774RR:2008/11/02(日) 09:15:32 ID:HK38PnCa
- バイクに靴紐があるやつ履いていては、事故誘発100%
死ぬぞ。マジで。
- 570 :774RR:2008/11/02(日) 09:34:34 ID:SFbHxUju
- 俺じゃなんだけど、
靴紐がステップに絡まりフルバンク停車、足が挟まって抜けない
↓
誰か来るまで待とう・・・
↓
田舎で3時間待っても誰も通りかからない。
その話を聞いてから、
紐靴でバイク乗らないことにしてる。
- 571 :774RR:2008/11/02(日) 09:50:52 ID:do5UqsNU
- >>569
発進しようと左足をステップに動かそうとした瞬間、なぜか足が上がら
なくなった時は「!????」だったな。片足ブラブラのままハザードを
焚いて停車したらジーンズの裾に開いていた穴がバンクセンサーに
引っかかっていた状態だった。帰りに服屋に直行して新品を調達。
- 572 :774RR:2008/11/02(日) 11:08:56 ID:TQMjdDp8
- ブーツカバーの底のベルトがステップに引っかかるのは何とかならんかなぁ。
凄く危ない思いしたことある。
- 573 :774RR:2008/11/02(日) 11:11:41 ID:O39B0UCb
- やっぱり靴ひもは危ないよなあ
この機会にバイク用のブーツを買うよ
- 574 :774RR:2008/11/02(日) 12:23:16 ID:KEG+CO29
- >>571
俺も裾の穴がステップに引っかかって焦ったことあるわ
靴紐がステップに引っかかったこともある
靴紐をタンの下で結ぶようにしてからは引っかかってないけど
やっぱりちゃんとライディングブーツかシューズ買った方がいいよなぁ
- 575 :774RR:2008/11/02(日) 13:02:54 ID:71kpIRnI
- >>566
サイドスタンド出したまま引いてて、
5〜6cmの段差を降りた時は悲惨だったな。
勢いよくサスが沈んでスタンド接地、左から右に背負い投げを喰らった。
以来、サイドを出したままでは1cmたりとも引き回さない。
- 576 :774RR:2008/11/02(日) 18:11:40 ID:VXvRiGlc
- 砂に乗ってコケるのは芋ですか?
- 577 :774RR:2008/11/02(日) 18:25:28 ID:Vn/4YFGW
- 停車・取り回し中なら芋。
走行中なら事故。
- 578 :774RR:2008/11/02(日) 19:36:40 ID:Ya7hkjQ+
- >>573
今日のツーリングで靴紐がシフトペダルに引っかかって焦ったきた芋。
シフトダウンするためにペダルの上に足を乗せるのも突っ張るし、
停止時も左足降ろせないし、ドキドキしたぜ
- 579 :774RR:2008/11/02(日) 21:49:21 ID:jToJkqM/
- 四輪の話しだけど、ペダルを金属プレートのヤツに換えてある。
ある時、走行中ブレーキペダルの下に右足を入れたら、
プレートの固定ボルトに、靴ひもが引っ掛かり、抜けなくなった事が有ったw
冷や汗かいたが、なんとか外れて事故らず済んだ。
- 580 :774RR:2008/11/02(日) 21:57:05 ID:LEAG9K0V
- ブレーキペダルの下に足を入れるシチュエーションがわからない。
- 581 :774RR:2008/11/02(日) 22:00:38 ID:YXrtpN44
- >>580
俺は体がかなり硬いのでわかるきがする。
ブレーキペダルにつま先乗せてるのつらい
- 582 :774RR:2008/11/02(日) 22:16:55 ID:aCM5iFou
- >>581
アクセル踏んでればブレーキペダルにつま先乗せてる状況はあり得ない。
- 583 :774RR:2008/11/02(日) 22:33:14 ID:71kpIRnI
- >>582
つ「ヒール&トゥ」
>>581
ブレーキペダルに足を乗せっぱは、ブレーキがフェードしたりして非常に危険。
- 584 :774RR:2008/11/02(日) 22:34:33 ID:YXrtpN44
- >>582
車のことかorz
ちゃんと読んでなかったスマン
- 585 :774RR:2008/11/02(日) 22:37:59 ID:8rVk7rlk
- 娘が免許取ったので来週一緒にツーリングにいくんだが
大収穫の見本を見せてしまわないか不安だww
特にフルバンク停車は避けたい
芋かみ様、ソロツーの時はいくら出現してもいいですので来週だけは・・・
- 586 :774RR:2008/11/02(日) 22:41:00 ID:hdcHOj3X
- >>585
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 (・∀・)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 587 :774RR:2008/11/02(日) 22:46:57 ID:Ya7hkjQ+
- >>585はもうダメだなww
- 588 :774RR:2008/11/02(日) 22:50:11 ID:isJmKv9d
- >>585
今週中に今年の残り分を奉納する作業に移るんだ
- 589 :774RR:2008/11/02(日) 22:52:40 ID:isdfKUxS
- >>585は自分でフラグたてちゃうドジッこ
- 590 :774RR:2008/11/02(日) 22:53:08 ID:71kpIRnI
- >>585
その「気負い」が芋神様の御降臨を招く。
「芋を掘ってもいいじゃないか」、いやむしろ「進んで自ら芋を掘ろう」という姿勢こそが大事。
娘:「恥ずかしいから、お父さんとは二度とツーリング行かない!」
- 591 :774RR:2008/11/02(日) 22:54:59 ID:hdcHOj3X
- >>585
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 (・∀・) …芋は、恥じるにあらず。厄払いである。
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 592 :774RR:2008/11/02(日) 22:57:04 ID:RWs6kfvI
- >>585終了のお知らせwwww
嫉妬した
娘の年齢にもよるがwww
- 593 :774RR:2008/11/02(日) 23:02:39 ID:8rVk7rlk
- よし
今週中に全て掘っておく。進んでみずかraimow
- 594 :774RR:2008/11/02(日) 23:04:36 ID:RWs6kfvI
- >>593
ちょ
お ち つ けwww
- 595 :774RR:2008/11/02(日) 23:08:23 ID:Ya7hkjQ+
- >進んでみずかraimow
早くも一個目w
- 596 :774RR:2008/11/02(日) 23:12:38 ID:8rVk7rlk
- suman
nihongonyuuryokudekinee wwwwwwww
- 597 :774RR:2008/11/02(日) 23:12:47 ID:kQlK6M2j
- ゴキor蜘蛛inブーツを避けるために、帰宅したら100均で買った防臭スプレーをかけるよ。
靴ひもはぷらんぷらんを中に押し込んでたけど とマジレス。
ネタ的には… バスの右横で仕方なく停止中に、左足先をバスの後輪が乗り越えていったことがある、
ドッコンって 別に芋じゃない、フ〜ンだな…。 防臭スプレーを言いたかっただけです。スマンです。
- 598 :774RR:2008/11/02(日) 23:16:57 ID:RWs6kfvI
- >>597
クソワロタ
キーボード左手にあるcapsLock英数を押してみなされ
- 599 :774RR:2008/11/02(日) 23:24:06 ID:8rVk7rlk
- >>598
ありがとう。かなり動揺してしまったよ
この調子だと泣けるw
とりあえず今日は早く寝ます。
>>592
ちなみに17歳だ
- 600 :774RR:2008/11/02(日) 23:31:04 ID:MNKqLW4w
- >>599
お父さん!
俺も来週お供しましょうか?(`・ω・´)
- 601 :774RR:2008/11/02(日) 23:34:16 ID:AL1x7GAE
- >>599
いやいや娘さんの露払いはこの私めが(`・ω・´)
- 602 :774RR:2008/11/02(日) 23:43:01 ID:DF0tNV71
- >>599
(`・ω・´)
- 603 :774RR:2008/11/02(日) 23:43:05 ID:N/hNnxW8
- いつか俺も自分の娘とツーリングに行きてえなぁ
- 604 :774RR:2008/11/02(日) 23:43:41 ID:EFY0K04L
- >>599
20歳だけど中免歴4年のCB400SF乗りの俺でよろしければお供を
- 605 :774RR:2008/11/02(日) 23:48:52 ID:RWs6kfvI
- >>599
お父さんその調子じゃ…w
おやすみ〜
来週はどこに集合ですか?
- 606 :774RR:2008/11/02(日) 23:58:37 ID:71kpIRnI
- >>599
おお、その年齢で休日に親父さんに付き合ってくれる娘は、なかなかおらんぞ。
芋はオマイさんが娘の分まで掘ってやれw
- 607 :774RR:2008/11/03(月) 00:05:09 ID:Wwse92xm
- いや、むしろ娘さんの今後を考えると親として見本を見せるべきだと
思うぞ。
これから幾度となく、初心者とかベテラン関係なく公平に芋神様が
降臨することはある。
衆人環視の中でのエンストやぷぴ芋はその日枕が涙でぬれるほど
はずかしいと感じるものだが、「そんなもの、よくあることなのさ」と
そう思うだけでかなり精神的に余裕はもてる。
さぁ、がんばって芋をほりまくるのだっ >>599
- 608 :774RR:2008/11/03(月) 00:10:34 ID:rMSQuBII
- 昨日関東の某バイク用品店から出るときにエンストしていた
ドゥカのおじさん・・カッコよかった・・です。
- 609 :774RR:2008/11/03(月) 00:18:44 ID:GOoK8Hsp
- ドゥカは冷えてるとエンストしやすいもんねぇw
正月三が日にバイク用品店を出ようとして、エンスト&立ちゴケして
さらにブレーキレバー折って用品店に舞い戻った当時ハレ乗りの俺もカッコいい?
- 610 :774RR:2008/11/03(月) 00:26:20 ID:UIqTwfmW
- >>609
そりやもう、かっこ。。。うのカモだよな、用品店からすりゃw
- 611 :774RR:2008/11/03(月) 00:30:49 ID:rMSQuBII
- >>609
( ゚д゚ )
イモσ('A`)σジャン
- 612 :774RR:2008/11/03(月) 00:36:56 ID:IH/novOG
- さっきエンストして恥ずかしかった・・。料金所でETCカードを返してもらう時に
足に力を入れてしまってチェンジペダルを踏み大きな衝撃とともにエンスト
料金所のオッサンがビクッと驚いてて大変申し訳ない思いであります
- 613 :774RR:2008/11/03(月) 00:47:57 ID:QE7GZH5n
- >>599
お父さんを僕にください!!!!!
- 614 :774RR:2008/11/03(月) 00:50:51 ID:IH/novOG
- >>613
( ゚д゚ )!
- 615 :774RR:2008/11/03(月) 02:06:47 ID:BLBfmXv2
- >>613
自伝と見たがどうかな?w
- 616 :774RR:2008/11/03(月) 05:39:17 ID:+6APKK0D
- 17歳(*´д`*)ハァハァ
- 617 :774RR:2008/11/03(月) 07:45:46 ID:1HAFVPXj
- 俺の娘…14歳でバリバリ反抗期だ
あと3年でそこまで成長してくれるのかな…羨ましい
と考えごとをしていたらN芋召喚ww
しかし羨ましい
- 618 :774RR:2008/11/03(月) 08:25:05 ID:+6APKK0D
- 14歳(*´д`*)ハァハァ
- 619 :774RR:2008/11/03(月) 08:37:58 ID:kY7OQPLv
- 僕が素直な子に教育してみせましょう!(`・ω・´)
- 620 :774RR:2008/11/03(月) 09:50:32 ID:7g0T2IBN
- 僕が素直な子に調教してみせましょう!(`・ω・´)
- 621 :774RR:2008/11/03(月) 09:51:44 ID:1zEzIakQ
- 僕が素直な養子になってみせましょう!(`・ω・´)
- 622 :774RR:2008/11/03(月) 12:37:23 ID:mmujVOEs
- オンナは30前後が一番熟れてて旨味がある。
勿論誰にでもあてはまるわけじゃないがw
- 623 :774RR:2008/11/03(月) 13:13:12 ID:yn2BQ3Sd
- (((‥ )( ‥))) ソワソワ 電車移動中何気なくスレ見てたら
芋神様が大変なことに
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/bike/1218755459/835-844n?guid=ON&kenken=
- 624 :774RR:2008/11/03(月) 13:55:03 ID:TugDBcFT
- 僕の芋神様〜〜〜
誰にも渡さないぜwww
パオーン
芋ぉーん芋ぉーん
- 625 :774RR:2008/11/03(月) 17:09:51 ID:yn2BQ3Sd
- 某スレでまいごなってたぞ
( ・・)ノシ _,.イ~i〜 / 神} /、 ( ゚Д゚) …ソナエモノ… |;(ノ 、、i) /、、 、;、/ 、_,ノ,_UシU
あとたのむ。
- 626 :774RR:2008/11/03(月) 17:22:23 ID:4ICFm2rO
- バラバラにすんなw
- 627 :774RR:2008/11/03(月) 17:23:50 ID:xtFjRvfF
- ,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ・・)ノシ …ソナエモノ…
|;(ノ 、、i
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU ( ゚Д゚)
- 628 :774RR:2008/11/03(月) 17:36:31 ID:OLcYJC1t
- >>608
キリンネタ乙
>>お父さん
後日談よろ
- 629 :774RR:2008/11/03(月) 17:57:18 ID:RPCUyM7a
- 面倒なので乗りたくなかったが、バッテリあがってもつまらんので乗ろうとした。
マンション8階からビシッと決めて駐輪場に降りる。エレベーターに10台の
おじょーさんが乗ってきた。ちらちら見てる。
ホットケ。上下皮尽くしデワルカッタナ。
駐輪場まで一緒に歩く。
バイクを引き出し、ヘルメットをかぶってから気づいた。
四輪の鍵だった。
( ̄− ̄メ)チッ クスっと笑われた。( ̄− ̄メ)チッ
うつむいて部屋に戻った。 チッ
- 630 :774RR:2008/11/03(月) 18:18:54 ID:2b/SNtBc
- >>629
君 ズバリ 頭悪いでしょ
- 631 :774RR:2008/11/03(月) 19:27:46 ID:GP7TGkk6
- この前見かけた香具師
信号待ちでツアラーが勢いよく発進
フォン! キュイーーーン! イモォーーーーーーーーーーーーーン!!! キュゥーーー・・・
・・・レスポンスがいいのも考えもんだなと思った
俺のはVTR250でレスポンスがいいとは言えないから、芋っても目立たない( ゚∀゚)
- 632 :774RR:2008/11/03(月) 20:13:09 ID:tFQXuMOq
- この前CBR1000ぽいでっかいバイクがすれ違いざまに
イモオオオオオオオオオオオオオって
すげえびびった
こっちがこけるかと思った
- 633 :774RR:2008/11/03(月) 20:25:36 ID:zLzvxJAh
- すり抜けようとした瞬間エンスト、とっさに再始動したが今度はギア抜け、そして帰り道同じ車に再会
- 634 :774RR:2008/11/03(月) 20:50:26 ID:OChLOpgQ
- 小排気量の俺のバイクでさえ、N芋れば後続の車間距離がパねえことになる。
そんなに空けんでも・・
- 635 :774RR:2008/11/03(月) 21:39:40 ID:2jgZNpPn
- >>634
あるあるwwwwwww
- 636 :774RR:2008/11/03(月) 22:27:32 ID:TczUO99q
- 先週の土曜に立ちコケしてバッテリ落下芋を奉納したもんだが、今日は普通に転んでしまったw
お陰で昨日交換したばかりのハンドルグリップが削れましたよ。体が平気なのが幸いだなー
- 637 :774RR:2008/11/03(月) 22:49:44 ID:GLLXBnEV
- >>636
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …いつまでも、あると思うな俺の加護
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 638 :774RR:2008/11/03(月) 23:30:36 ID:mjlNS4wJ
- GSで給油して、いざ出発と思ったら隣のアプリリアがIMOOON!
ビビってふらついた俺は、すぐそばに居たスタンドのお兄さんと一緒に踏ん張って立ちゴケ回避。アプリリアは何事も無かったかのように…エンスト。
多少混乱しながら発進しようとしてスタンド出しっぱでエンスト。
イモσ('A`)σジャン
- 639 :774RR:2008/11/03(月) 23:44:49 ID:TczUO99q
- >>637
今日の晩飯に供物として芋食ったので今後ともよろしくお願いしたくw
- 640 :774RR:2008/11/04(火) 00:55:38 ID:+W7K5hM0
- 今日納車だった。
3時間ばかりツーリングして
エンスト×2
立ちゴケ
たこ踊り
プピ芋
ウインカー
と一通りやってきた・・・
イモσ('A`)σジャン
- 641 :774RR:2008/11/04(火) 01:19:52 ID:kmT58N7z
- 新宿の渋滞中のトンネルで二速に入っているのを気がつかずエンスコ
キックオンリーのマイバイク
しかもプライマリキックでニュートラルに入れないとかけられない
とっさに飛び降りて押し掛けして飛び乗る俺カコイイ(・∀・)
- 642 :774RR:2008/11/04(火) 01:26:50 ID:tfRPV/hX
- >>641
(・∀・)ニヤニヤ
- 643 :774RR:2008/11/04(火) 01:34:37 ID:hV9xVvkg
- ガンマor旧車orオフの外車乗りハケーン。
つか、ギアが、どの位置でも、キックOKなのが
プライマリーキックでないか?
- 644 :774RR:2008/11/04(火) 03:28:57 ID:sKFPM73j
- 今日一時停止違反で捕まった (泣
いくら急いでいたとはいえ、違反はダメですよね!
これからは心機一転し、安全第一で走行いたします。
お許しください芋神さま・・・
- 645 :774RR:2008/11/04(火) 03:36:36 ID:bePWiEhV
- 罪は罪、一生償って生きるべき。死んだとしても、その罪は消えることはない。
自分の犯した事がどれだけ悪いことか、一瞬たりとも忘れてはならない。
- 646 :774RR:2008/11/04(火) 03:44:12 ID:koSVYUFP
- ご立派なこって
- 647 :774RR:2008/11/04(火) 03:57:50 ID:bePWiEhV
- ごめん。
- 648 :774RR:2008/11/04(火) 04:07:40 ID:vRuSKnDe
- 私は芋神の側近である宇治金時じゃ
おぬしら色々とやらかしておるの・・・・
じゃが皆、大怪我なく何よりじゃ
今後も精進してくれたまえ。
それでは次の旅にでるとするか
達者でな
- 649 :774RR:2008/11/04(火) 04:33:04 ID:bePWiEhV
- .___
ヽ|・∀・|ノ
|_イモ_|
| |
- 650 :774RR:2008/11/04(火) 08:09:26 ID:B7utcUIA
- ヨウカンwww
- 651 :774RR:2008/11/04(火) 09:48:05 ID:31lIPuMU
- >>640
そこまでいくと教習所に再入所が必要だと思うんだ・・・
- 652 :774RR:2008/11/04(火) 10:51:57 ID:kmT58N7z
- >>643
ベンリィのエンジン乗せたカブなんだけどね
バイク雑誌にニュートラル入れないとキックできない方式って書いてあったから鵜呑みにしてた
雑誌にだまされた!
- 653 :774RR:2008/11/04(火) 11:05:01 ID:Ib2zuEmN
- >>652
HONDAの横型エンジンはクラッチ握るとキックできないんじゃないの。
- 654 :774RR:2008/11/04(火) 11:27:34 ID:Uk8OQ5RS
- >>653
そう。
いつもNに入れてクラッチ切ってキックする癖がついていたので
空振りした。
- 655 :774RR:2008/11/04(火) 12:44:12 ID:6Ru1sxBb
- >>638
ここか あるあるか こけたおスレで見た、【名作】隣のkwsk車のN→1の音に驚いて交差点で立ちゴケした話 思い出した
- 656 :774RR:2008/11/04(火) 18:24:30 ID:KnX75ex6
- 雨上がりの濡れた路面で
N芋じゃないけどホイールスピンで
似たような状態になることあるよな
N芋と勘違いして軽くパニックになった
- 657 :774RR:2008/11/04(火) 21:54:06 ID:aMtFEjv/
- Λ_Λ
('・ω・゛) そんなことより私の下着、返してよ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
- 658 :774RR:2008/11/04(火) 22:36:54 ID:tIMMTLtj
- 信号停止中にスタンド出してバイクを傾け、寒いので服のチャックをあげた。
で、まっすぐに起こそうとしたところで盛大に芋吹かし・・・
イモσ('A`)σジャン
- 659 :774RR:2008/11/04(火) 22:39:43 ID:jRaK+y81
- 今日もカブの癖が抜けない原スク乗り。
無性にギヤチェンジしたい衝動に駆られつつ、右親指でウィンカーを探す・・・。
仕事がGSなんだけど、お会計中に何故か突然立ちゴケした自衛官ドラッグスター乗りを
目の前にして、俺おろおろ・・・俺の息そんなに臭かったのだろうか?
教習車みたいなガードがあったので大事には至らなかったけど、
センスタ出しっぱなしでスコン!>「あれぇ〜?」ってやってる人みたいに笑えない。
- 660 :774RR:2008/11/05(水) 00:05:01 ID:PfHDQfCS
- ニンジャからZZ-RのC型ぐらいまで、ミッションの構造的な理由で
盛大にガッチャン音が出ます。
精神衛生上、大変よろしくありませんが"仕様"ですので問題有りませんw
そんな俺は1000RX海苔。
- 661 :774RR:2008/11/05(水) 00:11:09 ID:eUc12sq3
- 信号が青になり一速に、今日も軽快な「カコーン!」音
さて発進・・・モォォォォン!!!
あ、あんな立派な音がしたのに一速に落ちていないなんて・・
- 662 :774RR:2008/11/05(水) 00:11:43 ID:6QkRS3JL
- 明日、さつま芋ほりにいってくるね
掘りまくってやる!!
- 663 :774RR:2008/11/05(水) 00:36:37 ID:K5exd4aa
- >>661
K社じゃないが、昔疲れていたのもあって、ラフに軽〜く1速に落としたら、
「タンッ!」という音の後、跳ね返ってきて? Nにもどったことがあったぞ。
リッターバイクって元気だねぇ、と思った瞬間であった。
- 664 :774RR:2008/11/05(水) 02:01:58 ID:5IRnzPHr
- >>662
>┴< ⊂⊃
...-( ゚∀゚ )-
>┬<
_,.イ~i〜
/. 神.}
/、( ゚∀゚ ) ..
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
w w
ww
- 665 :774RR:2008/11/05(水) 03:28:13 ID:FQzW3bbO
- 信号待ちでストールしたので焦って乱暴にキックキックキックしたらペダルが折れた。
さすが鋳鉄、もろいぜ・・・
- 666 :774RR:2008/11/05(水) 09:06:03 ID:+AAystVU
- >>664
かわええ・・・
- 667 :774RR:2008/11/05(水) 12:17:30 ID:vOh7R4lp
- 並んだ方が早イモォォォーーーン!!
- 668 :774RR:2008/11/05(水) 15:12:19 ID:nsHHJ9Xo
- 左折と直進レーンの有る丁字路の、左折レーンに侵入してたら、突然直進レーンの車が左ウィンカーと同時に寄って来た。
「あぶね!」って思って、ホーン鳴らそうとしたんだ。
結果:ウィンカーキャンセル
芋神様……普段不必要に鳴らすなら、大事なときも鳴らしてくだしあ orz
とりあえず
イモσ('A`)σジャン
- 669 :774RR:2008/11/05(水) 17:28:36 ID:UQmcOcIf
- 今日始めて踏切でエンスト芋掘った。恥ずかしかった イモσ('A`)σジャン
- 670 :774RR:2008/11/05(水) 19:35:40 ID:pRFjtanq
- 最近、研究室の後輩に彼女ができた。
年下で派手目な彼女ができた。
われら地味院生はその彼女に即座に「ギャル」とのレッテルを貼った。
しかし、違った。
この連休、その子は家族で旅行に行ったらしい。
そして後輩が彼女からお土産をもらってきた。
大きな袋である。
われわれはそれを全力で羨んだ。
妬んだ。
むしろ恨んだ。
しかし、そのときだ。
後輩がその大きな袋から僕に小袋を取り出してくれた。
ん??お、俺に??
後輩の彼女とはまだ一度しか話したことがない。
まだ、こちらもはっきり顔を覚えていない程だ。
そんな僕にお土産を買ってきてくれるなんて…
とてつもなく素晴らしい心遣い。
もしかしたら、彼氏の上下関係を円滑にするための気遣いかもしれない。
どちらにせよ、こういう行動ができるその子に深く感動した。
賞賛した。
感謝した。
そしてそんな彼女を持つ後輩を全力で羨んだ。
妬んだ。
むしろ恨んだ。
- 671 :774RR:2008/11/05(水) 20:09:56 ID:2LwH8Wi4
- >>663
Y社だが同じ事あったぞ。リッターじゃないけど。
- 672 :774RR:2008/11/05(水) 20:15:02 ID:UdBK/nVo
- さてコンビニに寄っていくか→プピイモσ('A`)σジャンっていうか、プピどころじゃなかった
次の目的地に向けて出発→スタンドイモσ('A`)σジャン→Nイモσ('A`)σジャン
信号が赤→停車しなきゃ→俺のバイク、エストレヤ→エンストイモσ('A`)σジャン
無事に帰宅できました。芋神様ありがおつ
- 673 :774RR:2008/11/05(水) 20:31:27 ID:veXMqW87
- それから>>670がどういう芋を掘ったのか非常に気になる。
- 674 :774RR:2008/11/05(水) 20:33:32 ID:4woBPdXx
- コピペにマジレスするなよ
- 675 :643:2008/11/05(水) 21:08:03 ID:PfHDQfCS
- >>652
失礼、カブ系でしたか。
カブ系の古いタイプは、クラッチがクランクシャフトに直付けされてる為、
プライマリーキック式うんぬんとは別の理由で、Nに入れて
キックしなきゃならんようです。
- 676 :774RR:2008/11/05(水) 21:22:25 ID:E/Fth1el
- MD系カブを手足のように操れる人たちは
一速のままキック→即発進をごく自然にやってのける。
- 677 :774RR:2008/11/05(水) 21:27:26 ID:/n/2z9h5
- 道の駅道志の出口、
感応式の信号ということ忘れてずっと待ってた
ゴメンナサイ
- 678 :774RR:2008/11/05(水) 21:57:36 ID:7e1BE6/e
- スタンド出しっぱなしで発進
左折時にガッ
びっくり!
今回はイモσ('A`)σジャン
気を付けよう、次は転けるかもしれんし
- 679 :774RR:2008/11/05(水) 21:58:53 ID:IKxEUGt3
- >>678
最近のバイクってスタンド下ろしたらエンストしないか?
あれ、迷惑なんだけど
- 680 :774RR:2008/11/05(水) 22:16:59 ID:V3uGmLzY
- 迷惑に思っている人の数倍以上が助かってるからその意見は却下。
- 681 :678:2008/11/05(水) 22:30:40 ID:7e1BE6/e
- >>679
だって、最近のじゃないんだもん…
- 682 :663:2008/11/05(水) 22:53:24 ID:uNkP2SWp
- >>671
奇遇だね。実は俺もY社だw
Y社の特徴なのかな。
- 683 :774RR:2008/11/05(水) 22:56:14 ID:zjyC5UA9
- 俺のもY社の600だけどすごーくたまにある。
- 684 :774RR:2008/11/05(水) 22:57:30 ID:QzPkNkyY
- 先輩方、こんなの撮ってまいりました!!
携帯のカメラなので写真が小さくてごめんなさい
ttp://www2.imgup.org/iup723894.jpg.html
ttp://www2.imgup.org/iup723896.jpg.html
…帰り道、盛大に N芋を掘りました
イモσ('A`)σジャン
- 685 :774RR:2008/11/05(水) 22:59:14 ID:yD1rsuIN
- >>684
早速入会してきた
- 686 :774RR:2008/11/05(水) 23:33:08 ID:f9BemlZV
- 今日は奉納しまくってきた(金銭的な意味で
給油タイミングにはちょっと早いが、長距離を走るのでその前にガソリンを入れたんだが
そこはレシートのバーコードを読み取らせてお釣りを貰うタイプのセルフ。
そう…いつもの感覚で千円札2枚突っ込んで、小銭のお釣りだけ貰って帰った…
何か妙に小銭が少ないとは思ったんだが、\1000余っちゃってた……
慌ててGSに電話したけど、お金は誰かに貰われていきましたとさ。
そして出先のコイン駐輪場に停めたんだが、出るときに隣の人の駐車代を払っちゃいました。
っていうか駐輪スペースのナンバリングが分かりづらいんだよ!!!
これは…何芋でしょうか?('A`)
- 687 :774RR:2008/11/05(水) 23:35:57 ID:SUBBRbdF
- >>686
金時芋
- 688 :774RR:2008/11/05(水) 23:40:33 ID:IKxEUGt3
- まーた金時芋か
- 689 :774RR:2008/11/06(木) 00:53:22 ID:ikvYlCaD
- >>686
俺、四輪のコインパークでやっちまったことあるよ>となりの車の代金支払い
停めた時間の割に値段高くないか?と思いつつ支払い、ロック板を確認せず発車。
車高の高いSUVだったんで、下回りをガリガリやることもなく気付かず進んで、
いきなり後輪がドスンと何かを乗り越えた。
慌てて車から降りて確認してみると、ロック板が立ったまま。
ハッとして、隣の車を見るとロック板が下がってる!
そのままバックレちまうか?という考えが一瞬浮かんだけど、監視カメラとかで
ナンバー写っててトラブルになったら嫌だと思い、深夜だったけど管理会社に電話して
事情を説明して平謝り。
そうしたら、勘弁してくれた。駐車料金も払わなくて良いことに。
駐車料金を振り込みとかで払う事になるかなと思っていただけに、助かった。
- 690 :774RR:2008/11/06(木) 01:13:02 ID:v/GRhmoy
- >>689
いや横の車ははらったままだろ?
じゃあなんにしても損じゃね?
- 691 :774RR:2008/11/06(木) 01:16:54 ID:cMba7cbS
- 隣より早く停めてたか遅く停めてたかで、損か徳かも変わるっしょ
- 692 :774RR:2008/11/06(木) 01:34:56 ID:/qE6ei73
- 隣のと自分の2台分払わず済んだってことだろ
時間の割に高いと感じたらしいから金額は損だと思うが
- 693 :774RR:2008/11/06(木) 12:04:22 ID:W/+psLVk
- また やっちゃった
帰宅
↓
コックOff
↓
バイクをしまう
↓
そうだ、コンビニ行こう
↓
そのまま発車
↓
500m先でエンスト
↓
パニクって路肩でセルの鬼
コレって何芋?
- 694 :774RR:2008/11/06(木) 12:21:22 ID:GxEhAaD6
- ただの痴呆(ry
- 695 :774RR:2008/11/06(木) 12:21:43 ID:zZftIJGh
- >>693
学習能力な芋ん
- 696 :774RR:2008/11/06(木) 12:22:04 ID:EXvMGDQ7
- またやっちゃった、の時点でそうだな。
- 697 :774RR:2008/11/06(木) 13:42:06 ID:yyEM4QB0
- コック芋か・・・。
穀芋でいいんじゃね?
- 698 :774RR:2008/11/06(木) 13:53:57 ID:MGufbpcJ
- 誰が 屁を 穀 って?
- 699 :774RR:2008/11/06(木) 14:33:05 ID:Xz6xIWqr
- ゴッグ ズゴッグ 屁をこっく
- 700 :774RR:2008/11/06(木) 14:35:17 ID:390Az2Z1
- 700
- 701 :774RR:2008/11/06(木) 15:47:35 ID:vrNPXo9V
- 交差点右折中、コンビニ袋が飛んできて顔にかぶさった。
必死に顔振って払ったが、後続車に釜掘られそうになった。
ふくろいも?
- 702 :774RR:2008/11/06(木) 16:05:47 ID:g7TV6Ulu
- 信号が赤から青に変わりそうだったのでクラッチ切ったまま待っていて、
発進しようとしたらガックンガックンストップ
5速のままですた
後ろのトラックスマソ
- 703 :774RR:2008/11/06(木) 16:50:36 ID:YixqjJx/
- >>701
マジで死ななくて良かったね
- 704 :774RR:2008/11/06(木) 19:34:13 ID:emm/dcrU
- 道を歩いてたら反対車線を青いニンジャ250Rが走ってきた
直進してるのに左ウインカー点いたままだったんで「お、ウインカー芋かw」とガン見してたら
思いっきり睨み返された('A`)
なんだよー、芋掘ってるって(間接的に)教えてやったのにー。
- 705 :774RR:2008/11/06(木) 19:59:08 ID:4Kdlghl7
- (目つきが悪くて)睨んでもないのに睨んでるって言われる人もいるから、
>>704に対して睨み返したとも限らんぞ
- 706 :774RR:2008/11/06(木) 20:12:50 ID:TEDfYEKg
- 実は>>704もウィンカー付いたままだったりして
- 707 :774RR:2008/11/06(木) 20:32:49 ID:nbdDv2JO
- >>704
手をグーパーして教えてやれよw
- 708 :774RR:2008/11/06(木) 20:41:38 ID:Wq6v8xkm
- 芋堀中のライダーに対して
「みたよー(・∀・)ニヤニヤ」
とか
「ナイス芋(・∀・)b」
みたいな、意味を返すハンドサイン考えようぜ。
- 709 :774RR:2008/11/06(木) 20:49:15 ID:cBFDHMty
- 芋掘ったときはその場から脱兎の如く走り去るから周りのライダーなんて恥ずかしくて見れないよ
- 710 :774RR:2008/11/06(木) 20:53:41 ID:ikvYlCaD
- >>701
俺は直線でだけど、同様に飛んできたビニール袋が顔に被さってパニックになったことあるよ。
慌てて左手で袋を振り払ったけど、振り払った袋が後続車のベンツSクラスに当たった。
そうしたら、ベンツのドライバーは俺が袋を後ろに投げたと思ったのか、
それまでは普通に車間開けて後ろを走っていたのに、袋を振り払って以降急に煽られ出して、
ついには車線を変えても交差点を曲がっても付いてきて、窓開けて怖そうなオッサンがなんか怒鳴ってる。
やばいと思って、車の入れない路地に逃げ込んで助かったけど、マジ怖かった。
- 711 :774RR:2008/11/06(木) 21:18:15 ID:W/+psLVk
- ヤンパラの『恐怖のヤッちゃん』コーナーを知ってる俺は完全なオッサン
- 712 :774RR:2008/11/06(木) 21:26:24 ID:NHT8fxDN
- >707
/
,,;;ィ,,rrrrrrrrrr、,,, /
"从从从((;;;;ツツ;;/ ボ
从从;;;;;;;;;;;从从|
ツツツツ};;;;;;;;;;;;;;;;;;| ン
、ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /
ミ;;;;;;;;iiリ从ノ从从;t ・
;;;;;;/ 、;;iiニ;;;;;ヽ4;ヽ
;;;イ" マャァ=ー/ ヽ だ
;;;;| `´'" ', `' 、
ヽ| _,,,,,'、 ~''''ー、
乙 "_ッ'" ノノ ̄
|'i ,、-〈 ,r'''}
|::t i}'´ / / /
|::::`' 、 '、 ,r'ヽ. / ~/ /
ヽ:::::/~'-、,,ノ リ ) /ー'/ , ' , '
`~~;;'''''';;ー- 、、,,_,| '"} ノ、,,/ / '''/,/
_____;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, リ'~、 `'"ヽ:レ"
::::::::::::::::::::... ~"'''ー 、;;ヽ "~'ー、 ::'ー
:::::::::::: :::::..... ~' 、'、,,j イ;;,
;;::、::-ー―― ー- 、,, ヽii ,r''" ツ
" ::::::::::::: :::::::.... ~'ーヽY , "
:::::______;;;; ___'i /
―''"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''~'ー'"};ヲ'"
彡彡::::::::::::::: ,,,,、リ;;;;/
彡彡 彡 ~'ー} /
- 713 :774RR:2008/11/06(木) 22:46:51 ID:NTJN6CEj
- >>710
オレの場合、この手のバカは無視を決め込む。
幅寄せして来たって、絶対に当てては来ないし
口で何か言ってても、車から降りてくる程、度胸は無いし。
もし、降りてくる程の激バカだったら、流石に逃げるけどw
- 714 :774RR:2008/11/07(金) 00:10:41 ID:ae+l4l3B
- 今日はエンスト芋を奉納してきました。
大学から出てすぐのT字路だったので学生の視線が痛かったでつ。
- 715 :774RR:2008/11/07(金) 00:16:54 ID:3Mwrdzxi
- 痛いの、好きだろ?
- 716 :774RR:2008/11/07(金) 00:47:16 ID:nN9Z+So2
- >>711
ゃっちゃんはよ、ヤクザってゆーんだほんとはよ、
っていう歌で始まるニッポン放送の番組は知らないよな...。
- 717 :774RR:2008/11/07(金) 01:18:55 ID:+vSKv9tz
- だ〜け〜ど照れ臭ぇか〜ら〜自分のこ〜と〜やっーちゃんって呼〜ぶんだよ♪
- 718 :774RR:2008/11/07(金) 01:22:49 ID:TlEm4/RW
- 三宅裕司のヤングパラダイスだっけ?
- 719 :716:2008/11/07(金) 02:13:06 ID:TuULtEEE
- うはw
知っている人がいたww
- 720 :774RR:2008/11/07(金) 02:23:56 ID:qwLRXNMI
- 月曜のアシスタントが原田知世だった時代は聞いてた
あの番組で岸谷と寺脇が三宅にパシられてたイメージが強くて
相棒とか見ると出世したなーと思ってしまうw
- 721 :774RR:2008/11/07(金) 02:44:25 ID:m5MmDo8R
- 原田知世綺麗だよな
- 722 :774RR:2008/11/07(金) 07:14:21 ID:gw9Xxfj1
- >>713
中には当たり屋がいるから注意汁
- 723 :774RR:2008/11/07(金) 08:50:16 ID:aEKFAlX3
- >>722
快楽方殺人者じゃなくて?
- 724 :774RR:2008/11/07(金) 09:35:09 ID:vDlr8zDX
- >>720
相棒みると、この野郎 常盤ちゃんのオパーイ鷲掴みにしやがってといつも思う
あのシーン、よつべで見れるのかな…
- 725 :774RR:2008/11/07(金) 10:48:18 ID:z88gjA/f
- >>721
ハァ!?
何言ってんの??
ただのババァじゃねーかwww
と思って画像を探したら綺麗でした。
俺より10歳以上年上ですが、お付き合いしたいです。
- 726 :774RR:2008/11/07(金) 11:09:59 ID:J4ulQJDj
- 原田知世と聞いてやって来ました
- 727 :774RR:2008/11/07(金) 11:40:31 ID:K/2hUAFk
- 俺はいつか話題に上るだろうと20スレ前から待ち構えていた
- 728 :774RR:2008/11/07(金) 12:18:58 ID:aX0i195b
- ねーさんも綺麗な人だよね。
- 729 :774RR:2008/11/07(金) 12:22:55 ID:FFuQzc9b
- >>728
妹より姉のが綺麗だった。
あんな美しい人なら騙されてもいいやって思えるくらい。
- 730 :774RR:2008/11/07(金) 12:43:53 ID:mFcHsW1x
- 彼のオートバイ、彼女の島
- 731 :774RR:2008/11/07(金) 12:53:58 ID:72HuvhHk
- その語りがもうダサダサw
- 732 :774RR:2008/11/07(金) 13:35:35 ID:uCtTuBQN
- 本日、大型教習第一段階の1時限目。
ついさっき終えたところなのだが、さっそくN芋1発とプピ芋2発を奉納。
今後とも何卒よろしくお願いいたしますが、
見極めと卒検の際にはどうかお静かにしておいてくださいませ。>芋神様
- 733 :774RR:2008/11/07(金) 13:42:52 ID:tn+64gkZ
- >>730
どこのレンタルビデオショップに行っても置いてない…
あの映画も黒歴史扱いか?
- 734 :774RR:2008/11/07(金) 14:23:35 ID:FFuQzc9b
- >>733
SALEはあるけどな。
http://www.amazon.co.jp/%E5%BD%BC%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%80%81%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%B3%B6-%E5%A4%A7%E6%9E%97%E5%AE%A3%E5%BD%A6/dp/B00005OO55
- 735 :774RR:2008/11/07(金) 14:40:13 ID:Tz7LKu74
- >>732
教習所でプピ芋やるとやたら目立つから困る。
3回やらかして、2回は全く無関係の四輪に謝られ、
3回目は教官が「呼んだかー?(・∀・)ニヤニヤ」って走ってきたorz
お陰で課題はミスなく回れました。
芋神様ありがとうございます。
- 736 :774RR:2008/11/07(金) 15:48:31 ID:WDgAL+EM
- おい今日納車だからこのスレ見ないことにする。
- 737 :774RR:2008/11/07(金) 15:58:35 ID:tn+64gkZ
- そんなこと言ってると、数時間後に泣きながら書き込むことになるぞ。
- 738 :774RR:2008/11/07(金) 16:37:52 ID:DQYYHVyr
- >>736
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 (・∀・)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 739 :774RR:2008/11/07(金) 17:16:19 ID:4R9eesud
- >>736
内緒だが小口で分納しといた方がいいぞ。年間トータルは同じなので
どかんと一発で大口納付はきついぞ。
- 740 :774RR:2008/11/07(金) 17:30:54 ID:3Mwrdzxi
- >>736
___
ヽ|・∀・|ノ
|_イモ_|
| |
- 741 :774RR:2008/11/07(金) 18:22:17 ID:Koi0rIkw
- んで>>736は無事に芋を奉納しながら帰れたのだろうか・・・
- 742 :774RR:2008/11/07(金) 18:37:37 ID:0+gqPsSA
- >>724
おれも、おれもwww
- 743 :774RR:2008/11/07(金) 21:53:28 ID:WDgAL+EM
- 店の前でこけるなんて事はなく、初の公道でびゅーも無事に終わった。
だが、車庫というより玄関前か?そこに段差があるんだが、一応板ひいて入れようとしたら
見事に外れて段差に激突転倒乙。わざわざ段差まで削ってんじゃねえよ糞工事。
暗くてよく見えなかったけどミラーが傷ついてた、中古車とはいえショック。
これぐらい奉納したから今年はもういいよね・・・。
- 744 :774RR:2008/11/07(金) 22:07:53 ID:NZ5PyQ9k
- >>743
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ン? ナンダッテ?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 745 :774RR:2008/11/07(金) 22:24:32 ID:uYcUKdiC
- 明日長野から東京まで今年のラストツーリング
初めてのバイクシーズンを無事に終えられますように
芋神様よろしくおねがいします。
- 746 :774RR:2008/11/08(土) 00:57:31 ID:oC6o2Vi/
- まだだまだ芋は掘り終えておらんよ
- 747 :774RR:2008/11/08(土) 01:55:12 ID:9WyOX7DQ
- >>714
こういうの、大学芋っていうの?
- 748 :774RR:2008/11/08(土) 02:12:44 ID:058i2ahL
- 芋堀りと言えば阿部ちゃん
- 749 :774RR:2008/11/08(土) 14:58:06 ID:7U4llOk6
- 往復約1000kmのツー。
道中、芋神様のご加護のあらんことを。
- 750 :774RR:2008/11/09(日) 01:09:35 ID:U1YBUyDl
- 今日、ガソリンスタンドで止めようと左足ついた瞬間滑って
左側に倒れてしまったwあんなのはじめて
雨の日にガソリンスタンドよるのあぶねぇw
- 751 :774RR:2008/11/09(日) 01:13:31 ID:rqJQmIFq
- まぁ、スタンドの入り口の溝にハマった俺に比べればたいしたことないな
- 752 :774RR:2008/11/09(日) 05:21:00 ID:2wLOExH3
- 芋神様、よろしくお願いします
これから長距離ツーいってきます
- 753 :774RR:2008/11/09(日) 07:26:06 ID:5GAhSNYI
- >>752
芋は掘っても事故は起こさないように気をつけねノシ
- 754 :774RR:2008/11/09(日) 08:30:19 ID:A3MBknlw
- でた!>>751さんの溝落とし!
- 755 :774RR:2008/11/09(日) 10:43:58 ID:h+7TQOEK
- >>754
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea23361.jpg
- 756 :774RR:2008/11/09(日) 11:16:08 ID:EoK28eTr
- >>755
ちょwwwwww呑気にしんじゃねーよwwwwww
- 757 :774RR:2008/11/09(日) 12:17:27 ID:sRe2DpTW
- なんかすごく楽しそうw
- 758 :774RR:2008/11/09(日) 13:21:26 ID:1ZCGG+tp
- たすけてやれぎょww
- 759 :774RR:2008/11/09(日) 13:30:23 ID:q8tNEX/v
- 温泉気分かよwww
- 760 :774RR:2008/11/09(日) 14:03:35 ID:BZLfx9Zb
- い〜い湯だなっ♪
- 761 :774RR:2008/11/09(日) 15:20:29 ID:a6lL5hu3
- 芋神様、あまりの寒さに出撃中止しました。
お許しを、(-人-)ナムナム
- 762 :774RR:2008/11/09(日) 17:26:42 ID:hxs+ugch
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 763 :774RR:2008/11/09(日) 18:17:25 ID:a6lL5hu3
- ゆっ、ゆるしてくだしあ><
- 764 :774RR:2008/11/09(日) 18:28:35 ID:NTZw1WwN
- ネ申
/( ●)三( ●)\
- 765 :774RR:2008/11/09(日) 18:34:21 ID:oLhEFONE
- 握りゴケというのが今までよく解らなかったけど
車重200kgくらいのバイク取り回したとき
フロント強く握ったらガツン!と効いてコケそうになった。
なるほど、オフ車のりには解らないわけだ
- 766 :774RR:2008/11/09(日) 18:42:10 ID:I05xhEc/
- ちょっと違うような…
- 767 :774RR:2008/11/09(日) 18:48:09 ID:wPdpFkob
- しまった・・・皮ツナギ着たままチャリでコンビニ行ってしまった
- 768 :774RR:2008/11/09(日) 18:57:29 ID:CMXGGPe/
- 握りゴケ…
その昔、フロント16インチが流行った時代に
フロントへの加重移動しないままブレーキを強くかけてしまい
大したスピードでもないのにグリップを失い、
ズルベタンとコケる事を指して言った言葉…だったような…希ガス。
- 769 :774RR:2008/11/09(日) 19:04:25 ID:NuXxNi5u
- バイクを修理に出して、今日バイクが返ってきたんだが、
同型の黒用ステッカーと思しき白抜きのステッカーが貼ってあったw
バイク屋がイモジャン
- 770 :774RR:2008/11/09(日) 19:07:24 ID:V7hUQbY1
- どうも芋です
じゃがいも最近マジヤバイです
- 771 :774RR:2008/11/09(日) 19:11:58 ID:v7tQH2Qd
- 無事にラストツーリングから帰ってきた
N芋3回
エンスト芋3回
芋神様ありがとうございました。
- 772 :774RR:2008/11/09(日) 19:12:59 ID:/qQNYnOo
- マルチポストだけどいも食ってきた
ttp://p.pita.st/?9uaopirs
おみやげに里芋まんじゅうも買って帰りました
- 773 :774RR:2008/11/09(日) 19:59:38 ID:4keI31NN
- 1速→2速の時にシフトレバー上げきれずにN芋3回掘りました。
2stだけあって、とっても甲高い芋でした。
- 774 :774RR:2008/11/09(日) 20:55:45 ID:osQM/hvU
- ブレーキング時に、フロントのグリップが甘いのは、
車体のバランスや、サスの設定、タイヤの性能等の問題であって、
ホイールサイズはあまり関係無いと思うよ。
例えば、16インチのGPZ1000RXとZZ-Rでは、外径でで6ミリ(幅は同じ)しか違わないし。
16インチでコケるら、ビグスクなど危なくて走れない事になる。
- 775 :774RR:2008/11/09(日) 23:41:51 ID:CMXGGPe/
- >>774
>16インチのGPZ1000RXとZZ-Rでは、外径でで6ミリ(幅は同じ)しか違わないし。
>16インチでコケるら、ビグスクなど危なくて走れない事になる。
そんなことカワサキに言ってよ。
「なんで16インチやめたんだよ〜!!!」ってw
- 776 :774RR:2008/11/09(日) 23:50:02 ID:CMXGGPe/
- >>774
>ブレーキング時に、フロントのグリップが甘いのは、
>車体のバランスや、サスの設定、タイヤの性能等の問題であって、
>ホイールサイズはあまり関係無いと思うよ。
多分その通りなんだろうねぇ。
ソレが言われてたのは初代RG250Γとかあの辺の時代のバイクの話。
フロント18〜19インチでリア加重乗りが普通の時代に
フロントだけいきなり16インチにしたから、低速での挙動にちょっとネガが出たんじゃネ?
コーナーリング自体は結構良かったからな。
バイク雑誌に、モリワキの御大が16インチ車の、低速でのフロントからのズルベタンゴケを見て
「昔(フロント18〜19インチの時代)は、こういうコケ方はなかった」的発言をしたという、
そういう談話が載ってたってだけだから…w
で、この頃から「フロント16inで握りゴケした」という言葉を散見するようになったってだけ。
- 777 :774RR:2008/11/10(月) 02:53:43 ID:ohFRiAbI
- >>769
バイクじゃなくて車だけど、数年前に出先で
民家の駐車場にテールをこちらに向けて停まってる
物凄くキレイにレストアされたハチロクのトレノを見かけた。
しかしよく見ると、テールゲートの『APEX TWINCAM 16』と『TRUENO』のデカールが
思い切り左右逆に貼ってあってワロタのを思い出した。
- 778 :774RR:2008/11/10(月) 08:05:33 ID:WcLwEOyT
- 昨日、ツーリング中に道にまよった。
むかいの地域案内看板で、自分の現在地を確認しようと田舎の住宅地の狭い道路でUターンかましたら、マンホールの蓋で滑って転けた。
偶然消防訓練で集まっていた地元の消防団に目撃され、なおかつ助け起こされた。
芋の神様、あんまりです。
- 779 :774RR:2008/11/10(月) 10:04:25 ID:HCO1qBrj
- 昨日はちょっと登り坂の路地から2車線道路に左折で出ようとして
エンスト→フルバンク停車したハレを目撃した。
自力で起こして走り去っていったが、シンプソンの中のサングラスで隠された目が
一部始終を見守っていたオレを気恥ずかしげにとらえた気がした。
なんか会釈してったしw
- 780 :774RR:2008/11/10(月) 10:08:01 ID:xNsd+nB/
- アメリカンでもコケる時はコケるんだな
- 781 :774RR:2008/11/10(月) 10:33:35 ID:l5DFxthI
- あの手の車種は重心低いけど重いから不意打ち食らうとだめぽじゃないかと
- 782 :774RR:2008/11/10(月) 11:01:46 ID:6CPJJY7Z
- ハーレーは、シート高は低いが、跨る場所の幅が異常に広いので足つき性はあまりよくない。
そして、軽量化という文字はハーレーの辞書にはない。
いくら低重心でも、倒しこんだ状態でエンストすれば、ひとたまりもあるまいw
- 783 :774RR:2008/11/10(月) 12:29:47 ID:YIDED3Mw
- 俺もアメリカンのニーチャンが交差点の右折でこけるのみたけど、寝かせすぎてステップ?擦ってそのままコケたって感じだった。
- 784 :774RR:2008/11/10(月) 12:36:43 ID:M/NdEp28
- 立ちゴケとかしてるヤツはもうサイドカーで良いんじゃないか?
- 785 :本田:2008/11/10(月) 12:44:07 ID:ZdQgvEko
- 珍しい光景だ、ハーレーがこけてるぜ
- 786 :774RR:2008/11/10(月) 13:24:52 ID:GKirsrAW
- 元陸王海苔のオッサンか、ナツカシス
- 787 :774RR:2008/11/10(月) 13:47:21 ID:yl9A+4Ja
- ハレホロヒレハレ
- 788 :774RR:2008/11/10(月) 19:34:47 ID:QraKsOhV
- >>787
座布団4枚やろう
- 789 :774RR:2008/11/10(月) 21:15:12 ID:nX29kh4B
- 芋りなくないので160cmの僕でも楽に乗れる大型バイクを教えて下さい
- 790 :774RR:2008/11/10(月) 21:26:54 ID:cakmHqQa
- オマイは 止まる為に走るのか?
- 791 :774RR:2008/11/10(月) 21:30:53 ID://wP4vG8
- >>789
がんばって足つかなくても静止できるバランス感覚を身に付けるんだ
- 792 :774RR:2008/11/10(月) 21:37:36 ID:NYkF8ERb
- >>789
SRX600
- 793 :774RR:2008/11/10(月) 22:36:59 ID:foOz2jm+
- >>789
R1200ST
- 794 :774RR:2008/11/10(月) 23:06:54 ID:6CPJJY7Z
- >>789
安心しろ、たとえ両足ベッタリだとしてもN芋やプピ芋からは、誰も逃れることは出来ない。
つか、
>芋りなくないので
既に掘ってるしw
- 795 :774RR:2008/11/10(月) 23:21:59 ID:M5t3XqIF
- >>793
鬼すぐる
- 796 :774RR:2008/11/10(月) 23:37:41 ID:6zM2NkJH
- >>789
LS650マジでお勧めですよヒフヒヒヒ
- 797 :774RR:2008/11/11(火) 00:33:09 ID:K92Etcll
- >>789
ゼファー750
女の子の書いたインプレ読むと、好評みたいだし。
ただ、中古車高い。
程度の良いのは、プレミアが付いてるほど(当然新車にも)。
あと、ホーネット600(初代)とか。
- 798 :774RR:2008/11/11(火) 00:33:19 ID:59iutJdB
- >>796
レクサスと勘違いした
- 799 :774RR:2008/11/11(火) 01:07:32 ID:oysKZMut
- なんでここまでの流れで
>>789
CB750
が出てこない?
教習仕様のローシート積めば最高だろう?
まあ、足つきだけなら大型ジャメリカンでも好いんだが。
- 800 :774RR:2008/11/11(火) 11:45:59 ID:lMNkB9Dy
- 古いナナハンなんて糞重くて芋掘るだけだぞ
比較的新しいミドルネイキッド買っとけば足つきも大丈夫だろ
- 801 :774RR:2008/11/11(火) 12:45:56 ID:HTjAHSrf
- >>789
DS11
- 802 :774RR:2008/11/11(火) 13:19:49 ID:Web9UKRI
- >>800
CB750って、まだ現行だったような…?
確かに、エンジンは'80年代の旧CBX750Fからの流用だから
古いといえば古いが…w
- 803 :774RR:2008/11/11(火) 16:11:33 ID:/L0GHxt6
- 話トン切り。
さっき道の駅で立ちゴケにすらならない取り回しゴケをしてきました。
伊吹山の麓でRFを起こすの手伝ってくれたお兄さん有難う。
- 804 :774RR:2008/11/11(火) 16:24:32 ID:b3Wb8t70
- いえいえ
- 805 :774RR:2008/11/11(火) 16:59:28 ID:0lmipvnz
- どういたしまして
- 806 :774RR:2008/11/11(火) 17:07:51 ID:3k7TuE/a
- 今度から気を付けろよ☆
- 807 :774RR:2008/11/11(火) 17:13:15 ID:HTjAHSrf
- 以後気を付けます
- 808 :774RR:2008/11/11(火) 17:27:58 ID:kODq2IkO
- お兄さんがいっぱいwwww
何人のお兄さんに助けられてんだよwwwwwwww
- 809 :774RR:2008/11/11(火) 17:32:18 ID:ATnQPnKT
- 何か良芋だなぁ〜
- 810 :774RR:2008/11/11(火) 17:32:22 ID:KvxLyCJa
- お礼は体でしてもらいました
- 811 :774RR:2008/11/11(火) 17:38:19 ID:EMGGUaL4
- ちょっと伊吹山の麓に行ってライダー助けてくる
- 812 :774RR:2008/11/11(火) 17:45:05 ID:aAeY3Cne
- じゃあ俺は伊吹山の麓に行ってフルバンク停車して困り果ててくる
- 813 :774RR:2008/11/11(火) 17:54:17 ID:0lmipvnz
- さぁ、カップル誕生の瞬間です
- 814 :774RR:2008/11/11(火) 18:12:59 ID:ToWN8VVB
- 掘るのは芋だけにしろ、こんなに寒いのに尻から風邪ひくぞ
- 815 :774RR:2008/11/11(火) 18:28:49 ID:AIPAb+1d
- >>811-812
おめでとう!(*^-^*)
- 816 :774RR:2008/11/11(火) 20:43:46 ID:zrYK3tNn
- >>811-815
祝ってる場合じゃなく
アッー
- 817 :774RR:2008/11/11(火) 20:45:08 ID:C78TBH70
- くそッ、なんて時代だ!!
- 818 :774RR:2008/11/11(火) 20:55:36 ID:vLBzOus5
- ,.イ~i〜
神}
Д゚) …
、、i)
;、/
U
- 819 :774RR:2008/11/11(火) 21:13:17 ID:4sRrrXmx
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_U♂U
- 820 :774RR:2008/11/11(火) 21:28:10 ID:LkCcAS2q
- 神自重汁!
- 821 :774RR:2008/11/11(火) 21:28:29 ID:C78TBH70
- ウホッ、良い極太お芋
- 822 :774RR:2008/11/11(火) 21:39:15 ID:BxGeDV2h
-
ジ○スコ店内をバイクで爆走した男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5197637
- 823 :774RR:2008/11/11(火) 21:54:23 ID:RDJ37igl
- >>822
クソワロタw
- 824 :774RR:2008/11/11(火) 22:07:59 ID:f7K4SFK5
- >>822
wwwwwwwwwwwww
- 825 :774RR:2008/11/11(火) 22:13:18 ID:k+rPGozB
- >>822
(;∀;)カンドウシタ
- 826 :774RR:2008/11/11(火) 23:38:54 ID:yGjTsobl
- ぜひようつべにっ!
- 827 :774RR:2008/11/12(水) 00:52:35 ID:8bGa0Srb
- >>799
教習所で乗ってたけど、一回もコケなかったな。
他の教習生がコカしてるのも、見た事無かったし。
(中免用のCB400SFは、フルボッコ状態だった)
ただ、あまりに素直過ぎて、路上で乗りたいとは思わなかったけど。
- 828 :774RR:2008/11/12(水) 03:56:12 ID:hxHqjZDu
- >>827
確かに素直で、こかしたことはないけど、重かった記憶がある。
1車線以下の幅しかないところで八の字切らされたときは、
重さが効いて、上手くタイミング合わせてアクセルオンと体重移動でバイクを起こさないと
そのまま曲がって行っちゃったし。
CB400SF教習車ならアクセルに頼らなくても強引にバイク起こせたけど。
シート高さえ考えなければ、スポーツ系600とか軽くて取り回ししやすいんじゃないかと思うけど。
それをシートアンコ抜き+低車高化リンクキットで足つきはだいぶマシになるだろうし。
重量もCB400SFあたりと大して変わらないし。
中型ならCBR250RRとかがシートも低くて、軽いから女性や身長の低めな方にお勧めだけど。
- 829 :774RR:2008/11/12(水) 07:25:58 ID:X97fKEbl
- 一本橋から落ちたときにあわてて握りゴケした俺が来ましたよ
- 830 :774RR:2008/11/12(水) 11:13:24 ID:v+Dv8sqk
- 大型教習の時、一緒に教習受けてる奴が空波400で飛んだの見たな。
原付の教官に付いて鬼ごっこしてたんだが、追いすがろうとしてスピードを出しすぎたらしい。オラはその後ろを650で追走してたけどビビリミッター外し忘れて追いつけず。
車両特性の把握って大事だよな。
- 831 :774RR:2008/11/12(水) 11:14:42 ID:M/cBpk0u
- コケて引き起こしのとき屁が出た俺が華麗に参上しましたよ
- 832 :774RR:2008/11/12(水) 11:23:57 ID:MkRe2ORW
- >>831
吹いちまったじゃないかw
- 833 :774RR:2008/11/12(水) 11:38:14 ID:fmmMtvcc
- 生身のプピ芋か、、、
- 834 :774RR:2008/11/12(水) 11:41:11 ID:/wKdChD/
- 芋神様のステッカー欲しい…
しかし作る技量がないです。
- 835 :774RR:2008/11/12(水) 15:43:02 ID:h40vsGWa
- >>834
質さえと答わなきゃ…
インクジェット用ステッカーシート買ってくる
↓
画像印刷出来るソフト(ワードやエクセルで可)で画像を印刷
↓
(#゚д゚)<切って貼れゃオラー!
技術は要らんが、手間が要る…
- 836 :774RR:2008/11/12(水) 19:40:54 ID:JOMfPfAe
- >>831
実が出なくてよかったね
- 837 :774RR:2008/11/12(水) 21:05:28 ID:7GkJPJid
- >>834
安く済ませるならカッティングシート買ってきて自分で切るって手もある。
まあ参考までに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221147019/l50
- 838 :774RR:2008/11/12(水) 21:34:13 ID:yLYNZL2Z
- 1.このスレのネ申が芋神様をAAにする(済み)
2.絵心のあるネ申がそれを.jpgにする。
3.俺たちが各自プリントして愛車に貼る。
4.芋offが開催される。
で、おk?
- 839 :774RR:2008/11/12(水) 21:47:38 ID:br7zQBHr
- 某オフ会では既に量産されてバラ撒かれていたな
- 840 :774RR:2008/11/12(水) 22:29:26 ID:u6GK3ITg
- >>835
上からクリアのカッティングシート貼っちまえば問題ないね
- 841 :774RR:2008/11/12(水) 22:35:09 ID:u6GK3ITg
- >>827
こかしまくった俺への挑戦かヽ(*`Д´)ノ
>>828
FZX750と比べるとなんつー重さだと思ったなぁ
スラロームもよっこらどっこらな感じ
あ、そだ、足つきならFZX750があるじゃないか!
ついでにおれのTRX850もおすすめ(ってどっちも絶版かぁ)
- 842 :774RR:2008/11/12(水) 23:00:29 ID:LAJ71eBN
- CB750と言っても年式によって違うんでないの
400SFだけど夢に行って教習車気分で現行車に試乗したら
免許取得当時からの技量の向上を差し引いてもあまりに扱いやすくてびっくりしたよ
ぶっちゃけ125くらいでもこける時はこける
ガードなりに事後対策に徹して好きなのに乗るのが一番だと思うけど
- 843 :774RR:2008/11/12(水) 23:05:58 ID:DqRCyrTx
- >>836
実は出るもんじゃない。
成るものだ。
と、どっかのスレに書いてあったが、面白くないか…
- 844 :774RR:2008/11/13(木) 10:41:26 ID:8NrKRg36
- >>843
σ('A`)σ
- 845 :774RR:2008/11/13(木) 17:46:39 ID:6oOZq9E6
- 芋神様のぬいぐるみみたいなの前にぅpされてなかったっけ?
- 846 :774RR:2008/11/13(木) 19:40:25 ID:wJwXWPeo
- >>838
描いたら貼ると約束するか?
というか、俺が欲しくなったから勝手に作るけど、要望があれば
jpgをうpるってことで。
- 847 :774RR:2008/11/13(木) 19:44:42 ID:n7jakKAp
- 直接オートバイに関係ないのだが、駐車中のオートバイを二輪置き場
(自転車と共用)から引き出す時、体がぶつかってしまって自転車を
将棋倒しにしてしまった。
20数台ががしゃがしゃと倒れていく様をわたしは見ているしかなかった。
芋神様がどこかで微笑んでいる姿が見えるようだった。
ああ、倒れてキズがついてしまった自転車の持主様、申し訳有りません。
- 848 :774RR:2008/11/13(木) 19:52:01 ID:3ASLj6Aq
- >>847
オイオイオイ…
そりゃさすがにまずいぞ…
- 849 :774RR:2008/11/13(木) 19:55:42 ID:YkmhGG1D
- >>847最低だな。
まさかそのまま立ち去ったわけではあるまいな?
器物損壊だぞ。
- 850 :847:2008/11/13(木) 20:03:38 ID:n7jakKAp
- >848
>849 おっしゃる通りで。
その周辺にいた方には謝れたのですが、ほとんどはそばに居なくて・・・
明日からこの駐輪場で見かけたかたに謝りまくる予定です。
超高額自転車とかあったらどうしよう。
一時は周りのヒトが一杯集まってきて騒然となる某大学キャンパス。
- 851 :774RR:2008/11/13(木) 20:31:10 ID:3ASLj6Aq
- >>850
大学でヨカタな
駅とかデパートとかだったら場合によっては志望モノだからな…
- 852 :774RR:2008/11/13(木) 21:02:16 ID:TxTfma/W
- >>845
>>1の芋倉庫のギャラリーに保管中
http://www8.atwiki.jp/imo-jan?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=3D%E8%8A%8B%E7%A5%9E%E6%A7%98%EF%BC%88%E7%9D%80%E8%89%B2%E7%89%88%EF%BC%89.jpg
- 853 :774RR:2008/11/13(木) 21:05:03 ID:k8dKJID8
- やっぱりいつ見てもウンk・・・いやなんでもない
- 854 :774RR:2008/11/13(木) 21:09:48 ID:wJwXWPeo
- >>852
すげえなこれw
誰か量産してくれw
- 855 :774RR:2008/11/13(木) 22:21:01 ID:Fa7hDzOW
- >>846
俺のカッティングプロッターが火を噴くぜ?
- 856 :774RR:2008/11/13(木) 22:42:54 ID:Zxi8wcqi
- >>855
消火器持ってるか?
- 857 :774RR:2008/11/13(木) 22:47:20 ID:Fa7hDzOW
- >>856
パーツクリーナーでOK?
- 858 :774RR:2008/11/13(木) 22:49:13 ID:kGZKDR6k
- ちょww大惨事ww
- 859 :774RR:2008/11/14(金) 00:59:25 ID:dE1jTD19
- 焼き芋がうまい時期だしな。
- 860 :774RR:2008/11/14(金) 01:01:54 ID:xOIBh+wu
- 坂道発進失敗クマー
はずかしー
- 861 :774RR:2008/11/14(金) 01:09:24 ID:fmgIYzar
- >>855-859の流れ
みんなセンスイイなw
- 862 :774RR:2008/11/14(金) 01:11:54 ID:SxryGh+a
- ビル風で自転車が倒れるからわざわざ寝かせておくのに立て直された挙げ句倒されてカゴやスピードメーターが壊された
最近はビルが増設されてますます風も強くなるし駐禁の場所にあえて止めるのが定番になった罠
- 863 :774RR:2008/11/14(金) 01:14:08 ID:xOIBh+wu
- チャリはたいへんだよな
- 864 :774RR:2008/11/14(金) 07:27:23 ID:KEePFR6p
- >>862
チャリに
『起こさないで下さい』
と張り紙をしておいたらいいかも?w
- 865 :774RR:2008/11/14(金) 16:55:04 ID:qnOdCuGG
- 今日大学の近くの大きな交差点で芋掘った・・・
Nに入れたつもりでクラッチ離したら2速に入っててエンスト&立ちゴケ
大型で車重がかなり重いから踏ん張れなかった
同じ大学の学生の注目の的になって死にたかった\(^o^)/
体とバイクは無事でした。芋神様有難うございました。
- 866 :774RR:2008/11/14(金) 17:38:04 ID:415YnWmv
- >>865
イモσ('A`)σジャン
- 867 :774RR:2008/11/14(金) 19:54:21 ID:f/9FFlQK
- >>862
ハンドルに"DO NOT DISTURB"の札を下げるしかないな。
- 868 :774RR:2008/11/14(金) 21:32:55 ID:My2VkoiB
- >>865
俺も今日、似たような芋掘ったわ
暗くて人目につかなかったのが、救いだよ
- 869 :774RR:2008/11/14(金) 22:15:16 ID:GF64V0CT
- >>867
DQNとゆとりには読めんがな
- 870 :774RR:2008/11/14(金) 22:23:36 ID:SlkL+5B5
- "DO NOT DISTURB"
直訳すれば、「邪魔をするな」
だが、一般的にはホテル(ラブホじゃない)などの部屋のドアノブにこの文章が書かれたプレートを下げておく。
意味としては、「起こさないでください」
もう、マジレスしちゃったじゃねーかちんこ。
- 871 :774RR:2008/11/14(金) 22:24:34 ID:SlkL+5B5
- なんだか、能力が向上しそうなIDだ。。。
- 872 :774RR:2008/11/14(金) 22:25:11 ID:SlkL+5B5
- 下げてなかった。
風呂入って溺死してきます。
- 873 :774RR:2008/11/14(金) 22:26:03 ID:SlkL+5B5
- ORZ もうゆるして ごめんおまえら
- 874 :774RR:2008/11/14(金) 22:26:46 ID:EB2n9jST
- >>867 ゆとりだけどラブホ経験のおかげで知ってたお(・∀・)
- 875 :774RR:2008/11/14(金) 22:27:07 ID:WoFbDyha
- 能力が上がったのは、芋掘りの能率だな。
- 876 :774RR:2008/11/14(金) 22:35:18 ID:ANpJXVWa
- >>874
自慢すんなコラ(涙目)
- 877 :774RR:2008/11/14(金) 22:37:09 ID:xOIBh+wu
- >>873が土下座しながらも自分のチンコをいじっているように見えるんだが
- 878 :774RR:2008/11/14(金) 22:53:42 ID:l59mAw+v
- >>868
A`)σ…
- 879 :774RR:2008/11/15(土) 00:52:37 ID:+IjPJbcA
- 初心者だったころブレーキかけすぎで後輪ロック
すべって転倒
人間だけ道路わきのドブに転落
左半身ヘドロで数十キロの道のりを帰宅した
あれから十余年
来週、何年かぶりに我が家にバイクがやってくる
芋神様のご加護あれ
- 880 :774RR:2008/11/15(土) 03:59:11 ID:Tg3pb8oC
- >>879
嫌だ。だってくさ芋んw
- 881 :774RR:2008/11/15(土) 09:12:40 ID:3AWqXm9q
- >>879
納車おめ。
芋神さまのご加護がありますように。
- 882 :774RR:2008/11/15(土) 12:40:36 ID:IIQpyiTd
- 冬グローブした。
発進と同時に左ウインカー出そうとしたら指が届かなくてクラッチ操作があやふやになってエンスト
その衝撃でウインカーに伸びていた親指でホーンボタンを体勢を立て直すまでオシッパのコンボ芋を掘ってきました
やっぱハンカバにしようかと考えた午前5時30分の出来事でした。
- 883 :774RR:2008/11/15(土) 14:09:25 ID:VhXslTlf
- >>882
早朝プピ自重しろwww
- 884 :774RR:2008/11/15(土) 15:50:01 ID:yIDggVNn
- 俺はマンションに住んでるんだが買った初日、原チャリを盗まれないように
4階の自分の部屋まで持って上がった。
そして、自宅前の廊下で先に買っておいたボアアップキットを組む事に。
ボアアップキットを組み終え、どきどきしながらエンジンを掛けようとすると
圧縮が高すぎてキックが物すごく硬い。
そして悲劇が起こった・・・
全体重をかけ一揆に蹴り降ろすと、エンジンは掛かったのだが
その勢いで体制を崩し、体制を崩したおかげでアクセル全開。
運悪く、隣の家(はしっこ)の廊下の手摺にフローリングの板が!!
立掛けられた板に上手くのりあげ、そのままバイクだけ1階にダイブ・・・
泣きそうになりながら1階へ見に行くと、
ヘッドライト辺りが駐輪場の屋根にぶつかったおかげで
ハンドルとシートが寄り添ってる。
バイク屋を呼んだら「ハーレーみたいですね」だとさ
お前がボアアップ勧めるからじゃ!
- 885 :774RR:2008/11/15(土) 15:59:11 ID:Tg3pb8oC
- >>884
お前の近くには住みたくないw
- 886 :774RR:2008/11/15(土) 16:05:54 ID:Yk5zAlHP
- 玄関前の廊下なんかでエンジン掛けんなよ
隣家からしたら、普通にエンジンかかったとしてもいい迷惑だぞ
- 887 :774RR:2008/11/15(土) 16:14:55 ID:Gq+0p3tx
- 884のアホすぎさに乾杯
しかし誰もケガしなかったことを芋神様に感謝だな
- 888 :774RR:2008/11/15(土) 16:34:06 ID:xkXxEYWB
- 4階から降って来た原付の下に、もしも人が居たなら、、、
・・・たぶん死人が出ていただろうな。
- 889 :774RR:2008/11/15(土) 16:50:51 ID:cehUiqjD
- 空飛ぶ原付見てぇww
- 890 :774RR:2008/11/15(土) 16:54:24 ID:DO7Vw3fF
- 地面を走るだけじゃ足りな芋ん、ですね。わかります。
- 891 :774RR:2008/11/15(土) 16:56:49 ID:B6Az4eJ8
- ってか、原付ボアアップして免許はあんのかよw
ねーから持って上がってこっそり組んだんだろ、自業自得もいいとこだw
- 892 :774RR:2008/11/15(土) 17:08:14 ID:5Zdz61DA
- >>884
し ね ば い い の に
み つ を
- 893 :774RR:2008/11/15(土) 17:52:03 ID:LZNNN8YS
- >884
まあ、興味本位にエンジンを掛けてみたい気持ちは判る。
わたしも最初の愛車を捨てる事が出来ずに部屋に持ち込んで
飾って有る(GR50なので小さいから簡単)が、いつもエンジンを掛けて
みたい気持ちになっていた。
ある日、どうしてもエンジンを掛けてみたくなって、窓をあけて
(排気ガス対策)かけてみたら予想以上の大音量と白煙!
一斉に集まる家族達!!
家族に大ひんしゅくをかってしまいました。
豆知識
オートバイはノーマルでも家の中で聞くと大爆音w。
- 894 :774RR:2008/11/15(土) 18:07:35 ID:xctVV1UC
- Fスプロケ掃除したときにシフトペダルの取り付け角度が微妙にズレてたのか
200kmで8回もN芋掘ってきた
道の駅で焼き芋180円だったから記念に食ってきたぜ・・・
美味イモσ('A`)σジャン
- 895 :774RR:2008/11/15(土) 20:12:41 ID:4iu9o1F2
- 右折しようすると、対向車が来たので中央線付近でストップ。
対向車が通り過ぎたのを見計らって、2で右折しようとした、しかしエンストでバランス崩してその場で転倒。
手首捻って関節痛めて・・・病院→接骨院と渡り歩きました。
非常に芋くさい1週間でした
- 896 :774RR:2008/11/15(土) 20:33:56 ID:dUfhXMa/
- >>894
∫∫
∫ ∫ _,.イ~i〜 <⌒>
<⌒> / 神}. /`゛
`゛\/、(*´−`) /
|とノ 、、i⊃'゙ もう1個焼けたよ
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 897 :774RR:2008/11/15(土) 21:18:33 ID:bHWO6dtq
- >>896
お気持ちはありがたいのですが、御神体をいただく訳には…
- 898 :774RR:2008/11/15(土) 21:36:33 ID:DO7Vw3fF
- お神酒と一緒だよ 食べたらご加護があるぞ
- 899 :774RR:2008/11/15(土) 21:40:04 ID:2fy8kZeM
- >>846
うp!うp!
- 900 :774RR:2008/11/15(土) 22:24:11 ID:4mmx8egR
- 芋神様には申し訳ないが、食ったらガス噴出しまくった挙げ句に何かが出てきそう。
以後、涙目で立ち乗り。
- 901 :774RR:2008/11/15(土) 23:22:35 ID:KhXf+QPX
- まさに今日の俺は芋でガス大放出だったぜ。
仕事場で同僚のおばさんが家で取れた芋をふかし芋にして持ってきてくれた
んで昼休みに2本食ったんだよ。
で、仕事終わって帰宅してアパートの駐輪場にバイク停めてリアボックス
からカバン取り出してるときにガスの予感が・・・
がまんできなくて、すかす予定が思いのほかでかい「ぶほっ」って音が・・
幸いまだエンジン止めてなかったんで「んー?」ってバイクをのぞき込む
しぐさをしたのはお約束だw
デモキットσ('A`)σバレテルジャン
- 902 :774RR:2008/11/16(日) 00:59:44 ID:q4+gv6QG
- 先月の事故からバイクが復活して初のツーリングでした。
N芋、エンスト、ウインカと大量に奉納して参りました。
事故のトラウマで少し怖かったけど、芋神様のおかげで
無事ツーリングを終えることができました。
ありがたやありがたや。
- 903 :774RR:2008/11/16(日) 01:15:49 ID:j69wJvSS
- >>882
俺もよくやるwwwww
- 904 :774RR:2008/11/16(日) 02:22:43 ID:knMzIzS6
- 今日誰もいないと思って、走行中にステップの上に立って思いっきり屁したら、
すぐ後ろにジェッペルかぶった女の子ライダーが居て泣けた
- 905 :774RR:2008/11/16(日) 02:25:25 ID:yt+HaW87
- >>904
イモσ(;A;)σジャン
- 906 :774RR:2008/11/16(日) 02:27:21 ID:q4+gv6QG
- >>904
後ろの女の子の方が泣きたいだろw
- 907 :774RR:2008/11/16(日) 02:33:47 ID:3zgGjMSu
- そもそも走行中の屁は周囲に聞こえるモンなのか?w
臭いは届くかもしれんが
- 908 :774RR:2008/11/16(日) 03:17:39 ID:ZSYgqL1l
- ガス欠ってなんでこう車の多い道で起こるんだろうな・・・・
クラクション鳴らされまくり、あせってコックの位置わからなくなるし・・・
- 909 :774RR:2008/11/16(日) 03:22:33 ID:Qm/TX++F
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm5258435
ジャリ道を走るときはリアブレーキを使うんだぜw
- 910 :774RR:2008/11/16(日) 05:28:33 ID:R+3wgkxl
- ウチのバイクは針が下限を指してから3割、距離にして100キロ以上残るのでガス欠になった事がない
- 911 :774RR:2008/11/16(日) 10:51:48 ID:yPxUq+q9
- テスト
- 912 :774RR:2008/11/16(日) 10:54:10 ID:yPxUq+q9
- 親指一本でリザーブに切り替え出来る
バイクに乗ってる俺は勝ち組
- 913 :774RR:2008/11/16(日) 10:55:04 ID:L/I1B74I
- Vまっちょ乙
- 914 :774RR:2008/11/16(日) 13:12:35 ID:UsYNd5+q
- >>904
ガス尻(ケツ)
- 915 :774RR:2008/11/16(日) 14:25:41 ID:qtGbGD0h
- >>914
ただいまガス尻中。
昨日何食ったっけ。
- 916 :774RR:2008/11/16(日) 17:54:30 ID:omKntkej
- 穀類か繊維質ってとこだろ。
- 917 :ZZR400 ◆KlMustanG. :2008/11/16(日) 18:39:11 ID:AT2xsjDt
- さっき本屋行ったり食糧品の買出し、ガソリンの補給に出かけた。
ガソリンタンクの中に添加剤ボトルのキャップの中にあるアルミ地のスポンジの様なヤツを落とした。
ガソリン満タンのなかゆらゆらと沈んでいく・・・・・取れない
帰り道 家まであと20キロぐらいか・・・・観光バスや車で大渋滞してる
エンジンの回転が不規則&スロットルひねっても息継ぎするようになる、途中で何度もエンジン止まる・・・
ハザード焚きながら速度は30km/hぐらいまでしか出ない
原チャリどころかオババのチャリにすらビシビシ抜かれていく
家の近所では10km/h ぐらいで止まりながらなんとか帰りついた イモσ('A`)σジャン
- 918 :774RR:2008/11/16(日) 18:42:18 ID:jO+zzvh3
- 添加剤なんかいれっからだw
- 919 :774RR:2008/11/16(日) 19:39:32 ID:WHHeAlpw
- >>917
気にするな
知り合いに添加剤の缶が丸ごと入ってる人が二人ほど居るからw
タンクひっくり返しても出てこないそうだ・・・
- 920 :774RR:2008/11/16(日) 19:46:22 ID:sScWIr7h
- >>919
それはさすがにやばいんじゃないのw
- 921 :774RR:2008/11/16(日) 21:45:07 ID:Idz8z69v
- そういや肛門にじゃがいもが入って取れなくなった神父様がいたっけ・・・
なんでもうっかり転んだところにじゃがいもがあって入ったらしい。そうかそうか・・・仕方ないよね。
- 922 :774RR:2008/11/16(日) 22:33:44 ID:Myrj9WqF
- レインウェア着て走り出したら3分以内に雨が止む芋を
今日一日で2回もやった
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3196.jpg
- 923 :774RR:2008/11/16(日) 23:04:48 ID:8yDh0hRY
- お尻に入ってしまった伝説で一番怖かったのは60w電球だな…
- 924 :774RR:2008/11/17(月) 00:56:01 ID:4zO+p18W
- >>922
こう考えるんだ。
傘を持って出かけると雨が降らない法則を思い出せ。
レインコートを着たからこそ、雨に降られることもなく走れた。
雨だと前が見えにくく、危険だからな。
もしレインコートを着ないで走って、どしゃ降りにあい転倒でもしたらいけないという芋神様のあたたかい配慮なんだよ。
と、先日同じことやった俺が言ってみる。
- 925 :774RR:2008/11/17(月) 02:38:11 ID:0wP38vNW
- >>917
その"アルミ地のスポンジ"って、10円玉程度のものでしょ?
それが原因で、走行に支障が出るとは思えないです。
(燃料吸い込み口をふさいでしまうとかは、構造的に考えにくい)
ところで、添加剤は、どんな物を入れたんでしょうか?
ほとんどの製品は無害だと思いますが、自分の経験では、
プラグの電極にブリッジが出来て、着火不良を引き起こしたものも有りました。
- 926 :774RR:2008/11/17(月) 02:42:33 ID:3nyju+gM
- >925
俺はガス欠寸前になってふと添加剤持ってることに気付いて『これも燃えるだろ』と思い
ボトル全部入れて走った事があるんだ。
パパパン!パパパン!とまともに回らなくなったw
多分>917も添加剤入れすぎたんだと思うよ。
もしくはスポンジがガソリンで溶けてキャブに侵入して悪さしてるとかね・・・
- 927 :774RR:2008/11/17(月) 03:55:38 ID:x7rROr/k
- 添加剤入れるとボコボコなったりするね
- 928 :774RR:2008/11/17(月) 11:56:00 ID:e9K7mdS6
- スポンジが溶けて、最悪エンジンが焼き付いてるんじゃにだろうか。
- 929 :774RR:2008/11/17(月) 14:06:00 ID:vnRT/FRl
- >>928
微妙に隣国w
- 930 :774RR:2008/11/17(月) 17:18:00 ID:e9K7mdS6
- >>929
ぷっ。本当だ。
失礼しました。
- 931 :774RR:2008/11/17(月) 20:42:26 ID:sxND831l
- ウリを馬鹿にするな (`ε´)
- 932 :774RR:2008/11/17(月) 21:02:44 ID:RheC7qQX
-
_,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 < ゚Д゚> <ニダ?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 933 :774RR:2008/11/17(月) 22:40:54 ID:hUggOYfa
- ニダにするなら吊り目にして唐辛子の着ぐるみにしないとw
- 934 :774RR:2008/11/17(月) 23:04:02 ID:xAzGwoIL
- _,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 <ヽ`∀´> <ニカ?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 935 :774RR:2008/11/18(火) 00:00:52 ID:9vTIaWkq
- 友人が2stのMT原チャに乗らせてくれた
下のトルクがスカスカと知らずにいつもの様にに半クラしたら二連続でエンストした
- 936 :774RR:2008/11/18(火) 18:40:00 ID:AXBuvd8i
- >>935
それを見て(・∀・)ニヤニヤするのが2stオーナーの喜び
2stに乗ってたからわかる
- 937 :774RR:2008/11/18(火) 19:36:30 ID:BmtKn2uD
- やるなw
- 938 :774RR:2008/11/18(火) 20:56:36 ID:lPYndy6V
- 2stはパワーバンド以下ではスッカスカだ。
入ると今度はバカみたいに走る。
2stはバイクではないって言ってた人がいるくらいだからな。
- 939 :774RR:2008/11/18(火) 20:58:10 ID:Fc3yw0iX
- >>936
あなたのNSR50を対価にしてGAGを練成しにキマシタ
- 940 :774RR:2008/11/18(火) 21:24:44 ID:wrLS+pSU
- そいえば昔、おじさんのマッハ3を運転させてもらった時、全然走らない糞バイクだなーって思って
アクセル回してパワーバンドに入った途端死にそうになったのはいい思い出
- 941 :774RR:2008/11/18(火) 22:56:42 ID:RTerTOkH
- 初代Γもピーキーだったなぁ
- 942 :774RR:2008/11/18(火) 23:09:28 ID:fVAJAHaD
- 2stと4stってどっちが速いの?
やっぱり2stかな?
でも今のバイクは殆どが4stだよね
- 943 :774RR:2008/11/18(火) 23:19:40 ID:AXBuvd8i
- 2stは長距離とかはいろいろツライけど、すっげえ楽しい記憶があるな
今は楽なバイクに乗ってるけど、あのときの楽しさは別物だと思う
- 944 :774RR:2008/11/18(火) 23:24:50 ID:fQ2juuIP
- 最初に触れたバイクは美化されるのさ
常時ピークバンドを使う俺にはどっちも同じさ
- 945 :774RR:2008/11/18(火) 23:43:40 ID:hzNNm1L8
- >>944
フォォォォォーーーーーーーーン
N芋は必ずピークバンドまで行くんですね。わかります。
- 946 :774RR:2008/11/19(水) 02:05:14 ID:4/lVSg9T
- 乗ってる人間も、信号N芋の後はピークパワー絞り出せる状態になるな。>猛烈ダッシュ
- 947 :774RR:2008/11/19(水) 08:51:12 ID:Od0ClxGD
- 顔面REDZONEですねわかります
- 948 :774RR:2008/11/19(水) 12:17:23 ID:ZFskqJg5
- 長らく2st250を乗り継いで一度はバイクを降りたものの
機会に恵まれて、4stリッターでリターンする事ができましたが
低回転時のアクセル操作が、恐ろしくラフ!、シフトダウンも同じくラフで
相当意識しないと、スムーズに走れない
この癖は矯正できるのだろうか
- 949 :774RR:2008/11/19(水) 12:23:46 ID:vfRkMkQ4
- >>948
しばらくかかりましたがそのうち慣れてきました。
- 950 :774RR:2008/11/19(水) 13:03:23 ID:RUlo3zzM
- >>949
vfR乗りさんですね
えぇ、わかりますとも
- 951 :774RR:2008/11/19(水) 13:29:30 ID:zr7mC58U
- ダサかった事、既出かもしれんが
今じゃメタボバイクやらブタナマコと言われてる
隼に乗っていたこと
- 952 :774RR:2008/11/19(水) 13:43:04 ID:I/B4VUE9
- >>951
そういうスレじゃないんですよ
- 953 :774RR:2008/11/19(水) 14:26:49 ID:KBQBAl4Q
- >>846
うp!うp!
あと、>>1のお神札?を見てみたいんだが持ってる人居ないかな?
- 954 :774RR:2008/11/19(水) 15:12:13 ID:+F4asmiI
- なんと言おうとN芋が一番恥ずかしいww
2速で発進しようとして入らずNNNNNN芋
- 955 :774RR:2008/11/19(水) 15:45:12 ID:zr7mC58U
- >>952
じゃあ
メタボバイクやらブタナマコと言われてる
隼に乗ってたのにライダーがガリガリなこと
- 956 :774RR:2008/11/19(水) 15:51:26 ID:I/B4VUE9
- >>955
そういうスレじゃないんですよ
- 957 :774RR:2008/11/19(水) 15:57:49 ID:zr7mC58U
- >>956
じゃあ
隼に乗ってて老若男女から
あのメタボバイク
ブタナマコみたい
って言われたこと
- 958 :774RR:2008/11/19(水) 16:08:59 ID:6bIJNalz
- >>957
そういうスレでもないんですよ
- 959 :774RR:2008/11/19(水) 17:57:51 ID:zr7mC58U
- >>958
これでどうよ
公衆の面前でN芋こいた
- 960 :774RR:2008/11/19(水) 18:02:36 ID:FabRmPk4
- l^丶
| ; '゙''"'''゙ ;y-―,
ナデナデ ミ ´ ∀ ` ,:'
ハ,_,ハ ミ ;ハ,_,ハ ミ ナデナデ
,:' ´∀`っ(*´ω`(ヽ :ミ
ミ,;:っ ;,;;:ミ( ,;:' ミ
`'u゛-u'゙` ;ミ ;ノ''ノ'' ' ;,,'
; ↑゙'''~"''゙""
>959
- 961 :774RR:2008/11/19(水) 18:39:21 ID:cMroBDab
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_U♂U
- 962 :774RR:2008/11/19(水) 18:44:46 ID:6D4RQL2j
- 2stに乗ってたころは、低回転でクラッチつないじゃって”イモモモ・・・・”という2st芋はよくあった
N芋みたいに目立たないけど、後続車からすればなにこのノロノロ運転?みたいに思われてたかもわからんね
- 963 :774RR:2008/11/19(水) 19:04:22 ID:cM6joZYF
- >>962
オイラ、現役2st乗りだが、
たま〜に、信号待ちでギア戻すの忘れて、
青信号で「芋モモォォ…ォォオオ〜ン」ってのはあるw
2速よりも上のギアは、40〜50巡行だと、
余り使わないから、何とか行けるw
で、後続車とか居ると、慌てて一速に下げたつもりがNで…
「芋オオオσ(;'A`)σオオオォ〜ン!」
本当に、たまにだよ…
- 964 :774RR:2008/11/19(水) 19:15:48 ID:4/lVSg9T
- 2ストの場合、芋 というより
「 パ イ ーーーーーー ン 」
て感じ?
- 965 :774RR:2008/11/19(水) 19:21:53 ID:XRobBTLn
- モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモモフモフモフフモフモフモ
おかしいところを三秒で見抜けたらIQ80
- 966 :774RR:2008/11/19(水) 19:37:10 ID:7cYKexNY
- >>965
モモなら一秒で見つけた。
最後がモってオチなら十秒考えたがら十秒で見つけた。
- 967 :774RR:2008/11/19(水) 19:42:32 ID:CdiZttdq
- >>965
俺にはすぐに分かったぜ
レス番から含めて「三」だけ漢数字ってことだろ?
- 968 :774RR:2008/11/19(水) 20:38:45 ID:hV3Uaou/
- 発進のとき回転数抑えすぎてエンスト寸前で慌ててアクセル吹かせたら
芋オオオオオオオオオオオッッッーーーーンン
2st乗りだが未だに発進に慣れない・・・
- 969 :774RR:2008/11/19(水) 21:48:50 ID:nU+dDQqG
- >>967
なんかスゲーな、その発想尊敬に値するわ
や、マジで
- 970 :774RR:2008/11/19(水) 22:20:26 ID:xU1OaX6k
- >>964
単気筒のオレは
ぽっぽっぽぽぽぽーん
って感じ
- 971 :774RR:2008/11/20(木) 00:13:45 ID:oMFLYfxm
- >>965
IQ80って常人より低くないか?
フトモモ って文字が入っていると勘違いしてガッツポーズしました・・・
- 972 :774RR:2008/11/20(木) 00:18:10 ID:0Aeg9Gbn
- >>965
> モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ「モ」モフモフモフ「フ」モフモフ「モ」
>
> おかしいところを「三」秒で見抜けたら「IQ80」
おかしい所5箇所
- 973 :774RR:2008/11/20(木) 01:09:12 ID:oicJ9cN+
- 「モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ」モモ「フモフモ」フフ「モフモフモ」
むしろこの3箇所がおかしい
- 974 :774RR:2008/11/20(木) 01:28:29 ID:5Mjg6WSm
- >>973
〉「フモフモ」
いや、ここはおかしくないだろ。
- 975 :774RR:2008/11/20(木) 02:00:36 ID:mH/jDRlD
- ふもっふ
- 976 :774RR:2008/11/20(木) 02:50:06 ID:u4yVx0oD
- セカンドレイド!
- 977 :774RR:2008/11/20(木) 03:55:11 ID:FW5U6fiT
- ふんもっふ!
- 978 :774RR:2008/11/20(木) 08:45:26 ID:wUz4yglP
- なんか「モ」この字が記号にしか見えなくなってきた
- 979 :774RR:2008/11/20(木) 09:03:45 ID:AjIIP/FN
- なんか「芋」この字が楽園にしか見えなくなってきた
- 980 :774RR:2008/11/20(木) 09:32:36 ID:TISKNs8n
- >>979
だってここは芋ライダーの楽園だろwww
- 981 :774RR:2008/11/20(木) 13:27:28 ID:mzPzksXH
- 「モ」の字が「毛」に見えてき…(ry
- 982 :774RR:2008/11/20(木) 15:16:27 ID:ogOxPDl0
- さっきの話、駐車場からでて前の道路に合流しようとしたら、ちょうど赤信号
駐車場の出口の少し後ろで車が止まり合流しやすい様にしてくれた。
で後続車に軽く会釈して、バイクのまたがり歩いて合流
そして、信号青「よし!走るぜ!」とスロットルを煽った瞬間見事にその場で
マフラーから甲高い音だけして、動かないオイラのCBX…
ローに入れるの忘れてた…
- 983 :774RR:2008/11/20(木) 15:32:15 ID:iYugYUZo
- >>982
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ふかし芋…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 984 :774RR:2008/11/20(木) 15:49:42 ID:1W1eeNts
- >>983
神様どうかお静まりください
- 985 :774RR:2008/11/20(木) 16:27:00 ID:dZ35cUXE
- 実際に本物のぬこでモフモフ出来るオレ勝ち組。
- 986 :774RR:2008/11/20(木) 19:46:56 ID:B+DLsk1Z
- 初めて芋らしい芋掘った…
バイクは、カブ90… 仕事中
一応プライベートでは大型海苔
先輩と二人で約一時間営業後、次のアポの時間が迫ってたので急いで出発。
キック始動して間髪入れずに1速に叩き込み、
そのままハンドル右フルロックで華麗にUターン……
いつもは普通に出来るんだが、なぜか道に対し90度ぐらいのところでエンジン息つき。
がくっと右に傾くが、それも慣れているのでドンっと右足を着いて倒れないようにする。
普通ならなんでもなくUターン続行できるのだが、今日は違った。
なぜか、その状態で勝手にエンジン全開。
深く傾いているので一瞬リアが外側にずれた。
要はマックスターンする時みたいな感じ。
でもマックスターンと違う所は、Fブレーキを握ってないこと。
急激に発進しようとしたカブは、今度は左に傾いて俺を左に振り落とした。
ついでに尻餅をついた俺の上にのしかかってきた。
右足がチェーンケース付近に挟まれて身動きがとれなくなった。
ここまでおおよそ3〜5秒。
あわてて駆け寄ってくる先輩。
家から飛び出してくるお客様。
先輩とバイクを起こしてくれた散歩中の方。
ありがとうございました。
ほんとうに恥ずかしかったぉ
教訓…暖気はしっかりしましょう。
- 987 :774RR:2008/11/20(木) 20:05:29 ID:9r1EyJk0
- >>981
楽天じゃないんだからw
- 988 :774RR:2008/11/20(木) 20:17:54 ID:rhtZ9G08
- >>986
JA社員乙
- 989 :774RR:2008/11/20(木) 21:25:44 ID:OkyJSbsS
- ノf~ト〜
/肉丶
/、(゚Д゚)
|(ノ 、、i)
/、、 、、ノ
、_ノ_UシU
- 990 :774RR:2008/11/20(木) 21:36:45 ID:T6aO/ATo
- 芋神様がダイエットなされたwww
- 991 :774RR:2008/11/20(木) 21:43:22 ID:hqZIxDR7
- 夕方、夜勤に向けて通勤中に交差点でエンスト。
すぐ後ろに土方の原付がいるから焦らずすかさずセルで再始動。
全開カッ飛んでミラーの中から消してやった。
エンストしても焦らなきゃいいのさ。
GPz400ですた。
- 992 :774RR:2008/11/20(木) 21:55:20 ID:10qZ2BTC
- エンジンを覗き込む・首をかしげる等の「バイク不調」をアピール派
猛然と加速しその場から消える等の逃げ出し派
何事もなかったように平然と発進する不感症派
キミは何派?
- 993 :774RR:2008/11/20(木) 22:01:24 ID:/is2CV9c
- >>992
恥ずかしいのを堪えて何事も無かったように平然と発進する見た目だけ不感症心は逃げ出したい派
ガソリンスタンドの出口で、車の切れ目を狙って発進→芋オオオオオオオオオオオン!!!!
なんかスタンドのにーちゃん達&お客さん達がこっちを注目してるんだけど・・・・・・orz
- 994 :774RR:2008/11/20(木) 22:05:30 ID:12mv828G
- >>993
そんなときはさわやかな笑顔とピースサインでごまかすんだ
- 995 :774RR:2008/11/20(木) 22:29:32 ID:lhyPmvYC
- 誰か次スレを
オレは無理だた
- 996 :774RR:2008/11/20(木) 22:38:18 ID:GY1WqAB5
- >>995
立ちましたぜ旦那・・・
【芋】バイク乗っててダサかったこと62恥目【恥】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1227188089/
- 997 :774RR:2008/11/20(木) 22:52:40 ID:6L1B4fUx
- 埋め
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'_,.イ~i〜 ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\/ 神}/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´`
- 998 :774RR:2008/11/20(木) 23:02:50 ID:nKf+i/8o
- らめぇ〜〜〜
- 999 :774RR:2008/11/20(木) 23:05:03 ID:Q29VrLfU
- 今年最大の芋
↓
- 1000 :774RR:2008/11/20(木) 23:05:41 ID:JqYRTRt3
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
224 KB