【芋】バイク乗っててダサかったこと68恥目【恥】
- 1 :774RR:2009/12/01(火) 17:12:10 ID:hxZ+TzX7
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと67恥目【恥】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254502372/l50
芋スレまとめサイト(リンク切れ?)
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】新まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 2 :774RR:2009/12/01(火) 17:12:58 ID:hxZ+TzX7
- 「プピ芋神様」
交差点を曲がり終え、ウィンカーを消そうとした左手親指に降臨する。
軽くクラクションを鳴らす事により、 曲がり切った事に安心しきって油断してるライダーに、
角の先にある危険に「気を緩めるな!」って教えてくれたり、 そこにいる歩行者自転車等に、
バイクが走ってくる事を、暗に伝えてくれて重大事故を防いでくれる有難い神様。
「N芋神様」
信号赤→青に変わり、発進した際に左足つま先に宿る。
Nから1速へ入れる際、若しくは1速から2速へ上げる時に故意にNに留まらせて
調子に乗ってるライダーへ空ぶかしの音で「お前にその加速に対応できるウデは無い」と、
諭してくれたりまわりの4輪や2輪に「アホがいるから煽ったりするなよw」と教えて、
トラブルを回避してくれる優しい神様。
「エンスト芋神」
発車の際に、臆病な右手や力不足の左手を縛る。
冬場の朝や坂道、ロンツー帰りの疲労時、睡魔の囁きに負けかけた時に、
バイクと体と心の歯車が噛み合ってない事を教えるために、強制的に電源を落として、
ライダーに警告したり、まわりに「ヘタクソがいるから気をつけろよ!」と表わしてくれて
ナマ暖かい目で見守ってくれる味方を増やしてくれるツンデレな神様。
- 3 :774RR:2009/12/01(火) 17:17:22 ID:bxL6WOi2
- 社会の窓開けっ放しだった。
トイレいった後、そのまま走っていた。
恥っ
- 4 :774RR:2009/12/01(火) 17:29:23 ID:ku1ac1EF
- >>1乙
- 5 :774RR:2009/12/01(火) 17:30:01 ID:L21Jgjr0
- >>1乙
- 6 :774RR:2009/12/01(火) 18:02:22 ID:Rb8CE4Wt
- 二回連続ギア抜け芋オォォンォンオォォン!!
まるで前の車を煽っているようだったわ
すまん・・・悪気は無いんだ・・・
- 7 :774RR:2009/12/01(火) 18:05:55 ID:cRmk0LyM
- 大都市部の交差点右折時
一時プライマリーチェーン切れ
恥ずかしいというよりかなり焦ったし、危なかった
それ以来バイク乗ってません。
- 8 :774RR:2009/12/01(火) 18:15:08 ID:ShP+dj9k
- >>6
軟弱者!蒟蒻芋!
- 9 :774RR:2009/12/01(火) 18:16:15 ID:l7iXqGSi
- >>1乙
パーキングエリアでおしっこして、再び乗ろうとしたら何故かバッテリー上がってて涙目wwww
ロードサービスに電話したらジャンピングせずにレッカーしたほうが良いとのことでレッカー待ち。
現在進行形wwww
- 10 :774RR:2009/12/01(火) 18:19:45 ID:eRb5aEef
- >3
自分、DQNスタンド店員(フルサービス)
お客様ご来店デース>オラーイ!いらっしゃませっ!(ペコっ)>
かろうじて閉じていた制服前チャック全開と気づく>菱形にぱかっ!
どこで「いらっしゃいませ」してるんだ俺w
- 11 :774RR:2009/12/01(火) 20:30:52 ID:SfeH4ZvX
- >>9
今かよww
- 12 :774RR:2009/12/01(火) 20:39:46 ID:XsFSVmMB
- すり抜けきれずに車の横に居る時
「ワンッ!!」
助手席から犬がコッチ見て吠えてるのにビビる
- 13 :774RR:2009/12/01(火) 22:19:23 ID:SiMSme0t
- >>1の一生に芋神様のご加護があらんことを
- 14 :774RR:2009/12/01(火) 23:23:10 ID:bPKiwKcc
- >>1乙
>>9
バイクが力振り絞ってPAまで運んでくれたんだな。
寒いし風邪ひくなよ。
- 15 :774RR:2009/12/01(火) 23:35:37 ID:WpPfJIGc
- >>12
犬ぐらいいいじゃん
横に止まった車から、アライグマに手をかけられたときの衝撃たるやもうね
- 16 :774RR:2009/12/02(水) 00:07:28 ID:QtWgNfIA
- >>15
洗車しようとしてくれたんじゃ?
- 17 :774RR:2009/12/02(水) 00:10:25 ID:kiODF4f+
- しろつめくさの花が咲いてたんじゃ?
- 18 :774RR:2009/12/02(水) 02:38:14 ID:dPpctjYD
- 石焼き〜芋〜
お芋オオォォォォォン
- 19 :774RR:2009/12/02(水) 02:43:34 ID:9KDTAprv
- ワロタ
- 20 :774RR:2009/12/02(水) 09:10:39 ID:LzByHWot
- >>15
♪(芋)神様ありがと〜お、僕に友達をくれ〜て♪
- 21 :774RR:2009/12/02(水) 10:24:45 ID:CM5ZC13W
- >>20
ラスカル乙
- 22 :774RR:2009/12/02(水) 13:17:35 ID:pqCmrHmg
- 酔っ払って帰宅したら、リッターバイクでまさに出かけようとしてる人発見。
普段は人見知りのくせに、酒が入ると超フレンドリーに変身する俺は
見知らぬその人に駆け寄ってあれこれ話し掛け、アドレス交換までしてしまった。
朝起きて昨夜の自分のテンションが恥ずかしすぎて悶絶。おまけに二日酔い。
恐る恐る送信履歴確認したら、しっかりメールまで送ってる。
あの人きっとうざかったろうなぁ…本当に申し訳なかった…
- 23 :774RR:2009/12/02(水) 13:58:10 ID:dPpctjYD
- >>22
シラフじゃないから恥ずかしくな芋ん
- 24 :774RR:2009/12/02(水) 20:03:23 ID:BJFCWrRU
- >>22
そのライダー、女の子だな?そうなんだな?
その出会いを大切に育てて…幸せにな!
- 25 :774RR:2009/12/02(水) 20:59:18 ID:cPqYPZIY
- うほっ いいお芋!
- 26 :22:2009/12/02(水) 21:24:27 ID:q4kqedKe
- そうなんだ男かと思って話しかけたら女性だったんだ。
ヘルメット被ってたから残念ながら顔は見えなかったけど、
「バイクに理解ある人ってなかなかいませんよね。私バイクばかりで
一人身なんですよ〜」とか言ってた記憶がある・・
顔がわからんからどうにも動きづらい・・
- 27 :774RR:2009/12/02(水) 21:32:06 ID:jiBI92Ky
- >>26
女性は顔じゃない(キリッ
知り合ったんなら、その内顔見れるだろ
さっさと幸せになってこいやゴルァ
- 28 :774RR:2009/12/02(水) 21:38:17 ID:Pr3hkCdC
- とりあえず酔った勢いで迷惑かけてごめんなさいってメールはしたよな?
- 29 :774RR:2009/12/02(水) 21:43:48 ID:wXsDhBSn
- >>26
フラグを立てたんだから、まずは約束取り付けてバイクでデートしてこい。
(当人同士気が合うという意味で)当たりなのか外れなのかは、その後だろ。
- 30 :774RR:2009/12/02(水) 21:49:26 ID:pKLnkNYp
- ちんこもげろ
- 31 :22:2009/12/02(水) 21:55:50 ID:q4kqedKe
- >>28
うん家ついてすぐ、さっきは突然話しかけて失礼しましたというメールは
送ってた。酔ってた割には常識的な文面で、まずはひと安心・・
いきなりデートは勇気いるな。とりあえずもう一度メールでもしてみる。
昨夜はありがとうございました的な感じで。
- 32 :774RR:2009/12/02(水) 22:10:24 ID:mSOIpI/4
- なんかすれ違いだが先が気になる。
続報を頼む。
- 33 :774RR:2009/12/02(水) 22:19:38 ID:EkqtMSWl
- wktk
主もリッターバイク乗り?
- 34 :22:2009/12/02(水) 22:55:11 ID:q4kqedKe
- >>33
自分はリッターに憧れるSR乗りです。
しょっちゅう芋神様に愛されているパッキパキの初心者です。
今メールしてみました。スレ違いで申し訳ないですが
もし進展するような事があれば報告します。。
- 35 :774RR:2009/12/02(水) 23:09:53 ID:vQvmbSDD
- すでに懐かしの電車男ならぬ、泥酔男ってとこか。
ヨッパライダーの方が良いか?聞こえのキワモノっぽさがw
- 36 :774RR:2009/12/02(水) 23:44:06 ID:ieiLUjfR
- 芋焼酎飲んだのか?だからか?
- 37 :774RR:2009/12/02(水) 23:57:08 ID:dXYtjrtE
- 普通に報告だけじゃつまらんから安価でもすれば?
っていうかバイク板で安価禁止だっけ?
- 38 :774RR:2009/12/03(木) 00:00:03 ID:FNVVvC7U
- VIPあたりにスレ立てろw
- 39 :774RR:2009/12/03(木) 01:06:42 ID:wpGY3Utd
- 単車男
- 40 :774RR:2009/12/03(木) 01:18:02 ID:OcZhKoXW
- リザーブにしたの忘れててガス欠エンスト
家についたとたんでよかったけど、住民にバッチリ見られました☆
明日も通勤で使うからセルフにいったらガソリンキャップがおいてあった。
ホクホクしながら二度目の帰宅しました。おわり。
- 41 :774RR:2009/12/03(木) 02:41:23 ID:0m5tza/e
- >>31
芋男に暫定
全面的に応援する
- 42 :774RR:2009/12/03(木) 18:10:30 ID:SSPqpzuI
- じゃあ女は暫定芋娘か小芋にしよう
- 43 :22:2009/12/03(木) 19:01:51 ID:ahAsukIJ
- 芋娘さんは俺なんかより相当本格的なライダーさんのようです。
深夜にメールのレスがあり、夜景の写メと「みんなで夜ツー楽しんでます!」と。
すごいわ・・布団の中でぬくぬくしながらメールみてびっくり。
寒さにびびってすっかり夜ツー避けてる俺ったらまさにイモジャンです。
確かにバイク乗りじゃなければ冬の深夜ツーなんて狂気の沙汰だろうから
一人身って本当なんだろうなぁと思った。すごい人だ。
- 44 :774RR:2009/12/03(木) 20:36:11 ID:e93lP/nB
- >>43
何をしている!
まだ間に合う、今から合流だッッ!!
- 45 :774RR:2009/12/03(木) 20:44:37 ID:upHVgnD7
- >>43
みんなで夜ツー楽しんでます!
~~~~~~~~
- 46 :774RR:2009/12/03(木) 20:46:25 ID:C8k/56lS
- 今度俺も誘ってね
っていう返信メールを期待してると思うぞ
- 47 :774RR:2009/12/03(木) 21:04:46 ID:KD5r6utp
- 芋男がマグナ50で駆けつけてみたら…
ZZ−R1400の川崎オヤジがいた…
- 48 :774RR:2009/12/03(木) 23:05:38 ID:s2SXsLXt
- 芋スレ的には最後に何もなかったぜ・・・
しかも別れぎわ発進しようとしたら芋オオォォォォォン
がお約束なんだが・・・
期待に答えるの?バカなの?死ぬの?
- 49 :774RR:2009/12/04(金) 07:06:06 ID:YEvopAkf
- 車種にもよるけど大型、特にSSとか乗ってる女性ライダーはガチなのが多いからな。
一般の男ライダーなんかよりよっぽど上手かったりする。
女だと思って油断してると自分が辱めを受けることに。夜ツーなんて上級者のやることだし。
一緒にツー行って芋堀まくって「いい?>>22さん無理はしないで?」って言われたりしてナー
- 50 :774RR:2009/12/04(金) 15:35:42 ID:B0kx+uv6
- 流れぶった切りだけど、前スレか前々スレ位で話題になってた芋神って名前の芋焼酎美味しいね。
これで芋神様の御加護が・・・
- 51 :774RR:2009/12/04(金) 16:20:40 ID:44+dsxfp
- >>49 その最後の展開、めっちゃおいしと思うよ!!!
男には絶対子供っぽさっていう本能があって、女性は突如母性目覚める機構がある。
それがあれば恋愛も結婚も老後もこわくないろ、なんてったて本質的なもんだから。
ただ、女が困ってるときに体はれるくそ馬鹿度胸は持ってないと弱い女からは見捨てられるぞ駄目だぞ!
- 52 :774RR:2009/12/04(金) 18:02:17 ID:r6N3ajFm
- >50
芋神は高いんで俺はもっぱら芋盛り飲んでる。
安いせいか翌日残るような気が・・・
- 53 :774RR:2009/12/04(金) 18:20:10 ID:uE3DElZn
- 芋盛り...御加護受けまくりな気もする。
- 54 :774RR:2009/12/04(金) 21:10:29 ID:39k4VAjI
- はぁ…今日大学の駐輪場で自分のバイク倒しちまったよ。タンクに小エクボ2つついたし…
油断していたらこのザマですよ。タンク交換は4万ですと。
これは何芋ですか??
- 55 :774RR:2009/12/04(金) 21:27:56 ID:QxUEboX7
- 倒した原因も分からないのに何芋とか分かんね
- 56 :774RR:2009/12/04(金) 21:51:52 ID:39k4VAjI
- >>55
ごめん、テンパってた。
駐輪してるとこから出そうとして微妙な段差でバランス崩した…
- 57 :774RR:2009/12/04(金) 23:06:08 ID:ySi4PYr8
- >>56
な、泣いてなんかいな芋ん…!
- 58 :774RR:2009/12/04(金) 23:11:06 ID:y6p5vMwN
- タンク在庫あるとかうらやましすぐる
- 59 :774RR:2009/12/05(土) 01:14:12 ID:U+s4bgw7
- それは、「大学の駐輪場でバイク倒してタンク交換は4万芋」だな。
めんどくさいから、大学芋でいいよ。
- 60 :774RR:2009/12/05(土) 01:52:45 ID:F8NiVHEI
- 「じゃ♪」が芋
- 61 :774RR:2009/12/05(土) 01:52:56 ID:Sf4fLrXT
- このおたんくなす!
- 62 :774RR:2009/12/05(土) 02:07:40 ID:115LFxqD
- おまいら才能あり過ぎwwww
- 63 :774RR:2009/12/05(土) 07:00:36 ID:9Nv6CT0q
- >>62
その才能を人生で活かしたいです
- 64 :774RR:2009/12/05(土) 10:39:15 ID:q+OqK2sS
- 予定を勘違いして3時間ばかしフライングした
マックでフライド芋奉納しながら時間潰しでござる
- 65 :774RR:2009/12/05(土) 14:31:30 ID:SSziOiLe
- 遅れるよりいいじゃん♪
- 66 :774RR:2009/12/05(土) 16:43:01 ID:UmnmjmkH
- 強風に煽られてフルバンク停車してきたorz
逃げ遅れてバイクの下敷きに・・・まだ右ひざが痛てぇww
- 67 :774RR:2009/12/05(土) 17:03:18 ID:q+OqK2sS
- >>66
怪我は芋じゃないぞ
不安があったら病院池
- 68 :774RR:2009/12/05(土) 18:02:12 ID:UmnmjmkH
- >>67
いや、軽く打っただけだから別に問題はないと思う。すまん。
しかし体をはってクッションになったのにブレーキレバーはしっかり曲がった・・・
平地停車中でも気を抜かず大地をしっかり踏み締めろってことなんですね(´・ω・`)
- 69 :774RR:2009/12/05(土) 19:40:37 ID:CNMBgJOB
- おととい、一週間ぶりにバイクに乗ろうとしたら「キュルキュルキュル…」ってセルが回るだけでエンジンがかからなくなった。
あれ、プラグ死んだか?もしくはバッテリーか?でもセルは回るしな。と思って、夜だし後で原因を確認しようと思ってとりあえず家に帰った。
昨日確認してみたら…キルスイッチのせいですたバロスwww
おかしいなキルスイッチ触った覚えないんだが><
そして今日乗ろうとしたら
「キュルキュルキュル…キュルキュルキュル・・・・・・ブブブブブブブ」
うわぁバッテリー上がりかよ。セル回しすぎたかな('A`)
ちゃんと整備しろっていう芋神様のお告げですね。
- 70 :774RR:2009/12/06(日) 00:30:11 ID:t7ylVF2T
- 料金所で「ん?エンスト芋か?」と、エンジン回っているのにセル回してもうた
いろいろと焦った
>>68
膝の皿は大切にな
- 71 :774RR:2009/12/06(日) 01:40:59 ID:MbBECNty
- 家から30分ほどの山の中を行き当たりばったりで走っていたときのこと。
適当に道を曲がると、その先で集落のお祭り?が行われていて、道路に地元住民が群がっているではないか。
フルフェイス被って突然現れた不審なバイカーに人々は当然白い目。
引き返そうと思ったが、道を開けてくれたので、周囲の視線を気にしつつもできるだけ低回転で通過。
数百メートル進んで「あー恥ずかしかったー」と思ったのも束の間、
なんとその先行き止まりwww
周囲は畑と民家で、袋小路。
早く解散しないかと物陰で30分ほど待っていたが、終わりそうもない。
仕方なく、エンジン切って、バイクを押して頭を下げながら群集の中を再び通過しますたorz
「またこいつか」というおばちゃん達の視線と、「何この変な人」という少女達の視線がたまらなく痛かった・・・
「兄ちゃん、どっから来た?あんたも祭り見てけよ」なんておっちゃんに声かけられたけど、死ぬほど恥ずかしかったよ・・・
祭りをビデオ撮影してる人もいたけど、絶対バイクのエンジン音が録音されてると思う…
神聖なお祭りをブチ壊しにしてすいませんでした。
こんな俺は何芋ですか?
- 72 :774RR:2009/12/06(日) 03:04:35 ID:rgfmdSqz
- >>71
粉ふき芋
- 73 :774RR:2009/12/06(日) 03:53:25 ID:4sXAlKaA
- >>71
酸芋甘芋
- 74 :774RR:2009/12/06(日) 04:00:00 ID:AEuzyGJ7
- 誰もいないと思って信号待ちで歌を熱唱してたんだけど
真後ろに原付がいました
- 75 :774RR:2009/12/06(日) 04:50:44 ID:6MzO+HaN
- わだちが醜いトコをフラフラ運転してると、車ドライバーから「下手くそって見られてるんだろーなー」
って恥ずかしい気持ちになる
- 76 :774RR:2009/12/06(日) 06:32:03 ID:R7+rwCdG
- かっこつける位置おかしいだろw
- 77 :774RR:2009/12/06(日) 07:04:24 ID:qeIB0/l8
- オフ乗りなんだろ
- 78 :774RR:2009/12/06(日) 13:10:20 ID:He1Of9Ae
- 立ちゴケ芋。
ウインカー&ミラーを芋神様に奉納いたします。
- 79 :774RR:2009/12/06(日) 15:07:26 ID:EkFaglly
- 信号待ちで屁を放出したくなり、ブヒッ!っと放出したらミラーの死角になる真後ろに原付に乗ったオネイサンがいた…
…さて台所にある大学芋を食べてからバイクで出掛けるか。
- 80 :774RR:2009/12/06(日) 15:23:43 ID:azYqX49I
- 車一台分ほどの幅の裏道を走ってたら行き止まりに突き当たった
横を見ると家があって住人がBBQをしながら「行き止まりでーす」と
慌ててUターンしようとしたら砂利で転ける
恥ずかしさのあまり汗だらだらで住人の心配をよそに顔真っ赤にしながら逃げました
- 81 :774RR:2009/12/06(日) 16:21:46 ID:sRtShBBS
- 家族連れ(母親、男の子、女の子)が横断歩道を渡ろうとしてたから横断歩道手前で停止
母親が笑顔で軽く会釈したので俺も会釈
男の子がいい笑顔で手を振ってくれたから俺も全力で手を振った
それに釣られて女の子もニコニコしながら男の子と一緒に両手を振ってくれた
もうね、嬉しくなって両手振ったさ
ギアがローに入ってるのも忘れて振ったさ
見事にエンスト、フルバンク停車は何とかまぬがれた
車体を立て直して家族連れを見たら( ゚д゚)( ゚д゚)(? ゚д゚)ってなってんのな
視界の隅に何かの取り締まりしてる警察官の( ゚д゚)( ゚д゚)な顔も見えたよ
すいませんでした芋神様
爽やかライダーのふりして歩行者のおっぱいを視姦するような外道じみた事はもう致しますん
- 82 :774RR:2009/12/06(日) 17:18:10 ID:qeIB0/l8
- イモσ(゚д゚ )σジャン
- 83 :774RR:2009/12/06(日) 20:35:05 ID:MjgH0LwJ
- >>22
その後進展あった?
- 84 :774RR:2009/12/06(日) 22:17:38 ID:Z6PJo/zg
- 今日は停止線と橋のつなぎ目?を間違え
エンスト芋、N芋と順調にこなしてきましたよ
同じ場所で・・・クソ恥かしかった
- 85 :774RR:2009/12/06(日) 23:07:02 ID:rgfmdSqz
- 俺も疲れてる時にあるよ。芋停止
- 86 :774RR:2009/12/06(日) 23:23:38 ID:kMJsHO50
- 久々に都会の渋滞の中を走った。
流れが止まって反対斜線のツアラーっぽいバイクが居たから眺めてたらエンスト芋こいた。
デカイバイク同士大変だなと思いつつニヤニヤしながら発進しようとしたらパンツの裾がペダルに引っかかって俺もエンスト芋こいた。
芋神が俺に乗り移った瞬間であった。
- 87 :774RR:2009/12/07(月) 00:05:22 ID:1mK0duzA
- 免許取ったばかりで、今日ちと用事あったので親のビクスクを借りた………のだが、芋ビの解除法を知らず5分くらいピーピー鳴らせまくったorz
結局親に教えてもらうまで乗れなかった
マンションの駐輪場だから恥ずかしすぎた……
どの神様か知らないけど、初心者に手厳しいですよ(>_<)
- 88 :774RR:2009/12/07(月) 00:18:51 ID:IpFu/Wvr
- >>87
>どの神様
えーと、答えを自ら書いているような気が・・・・
「芋ビ」
まさに芋神。
- 89 :774RR:2009/12/07(月) 00:19:39 ID:IpFu/Wvr
- ああ、「どの神様」というのが慣用句であればゴメン。
- 90 :774RR:2009/12/07(月) 10:36:38 ID:FxAc+I6s
- 22
ちんこ もげろ
- 91 :774RR:2009/12/07(月) 10:38:03 ID:FxAc+I6s
- あれっ
書けた アク禁解除だ
いえええーい
やっぱ
チンコ モゲロ
- 92 :774RR:2009/12/07(月) 16:44:29 ID:2tBNadaz
- ちんげ もえろ
- 93 :774RR:2009/12/07(月) 18:43:30 ID:4MiOyopW
- もえあがーれー
もえあがーれー
もえあがーれー
- 94 :774RR:2009/12/07(月) 19:13:49 ID:VZgLAh2m
- もういやこんな芋臭いスレ><
- 95 :774RR:2009/12/07(月) 20:05:10 ID:C3u9ATsy
-
─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' _,.イ~i〜 ─‐‐‐ ・ ←>>94
│ | │ | | | イン / 、ヽ // | \
_/、 、、、、) / ./ | \
__/} `く / ./ |
,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ // / ∵|:・.
〃〃〃〃 / /ミノ__ /´ / .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
/I I I I I I `^^' \ ! }'
,' /
- 96 :774RR:2009/12/07(月) 20:35:46 ID:y1YE2WTK
- はぁ・・・芋神ちゃんとちゅっちゅしたいよお
- 97 :774RR:2009/12/07(月) 21:05:47 ID:4RmTkowl
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、(#^ω^)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 98 :774RR:2009/12/07(月) 21:40:01 ID:3K+zeK/W
- エンストはこかなかったけど
N芋だらけ
- 99 :774RR:2009/12/07(月) 23:29:42 ID:cBF6Pz45
- カブでN芋こいた
- 100 :774RR:2009/12/07(月) 23:31:49 ID:j54tG07s
- 焦って一速に入れたんですねわかります
- 101 :774RR:2009/12/07(月) 23:56:10 ID:lh0I5yVl
- ギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
なまら怖かったよ
- 102 :774RR:2009/12/08(火) 00:06:13 ID:ESOgQv41
- >>101
あれこそ伝説に残る芋だわなw
- 103 :774RR:2009/12/08(火) 01:04:01 ID:nZmvSpdw
- >>102
会社の正門でそれやって、ワザとじゃないのにウィリーすんなカスって怒られた
- 104 :774RR:2009/12/08(火) 23:31:23 ID:wXz2ggem
- 暗い舗装工事中の交差点で停止線がいきなり現れた
急制動+上り坂のせいでフルバンク停車かました
シフトペダル曲がった…
- 105 :774RR:2009/12/08(火) 23:39:27 ID:AdjEWR24
- なまら恐い上司だな
- 106 :774RR:2009/12/08(火) 23:52:08 ID:nUKbJcgP
- 嫁のカゴつき原チャでスーパーに買い物
帰りに滑って卵全滅…(;_;)エグッ
- 107 :774RR:2009/12/09(水) 01:42:58 ID:04EKz/QN
- >106
egg?
- 108 :774RR:2009/12/09(水) 16:29:26 ID:sQOIn7aV
- >>106
ッの位置間違えてるぞ
- 109 :774RR:2009/12/09(水) 20:27:13 ID:+Jfvd6RO
- >>108
俺はグの位置を間違えてると思う
- 110 :774RR:2009/12/09(水) 20:54:28 ID:4y2pgoXg
- >>109
実はエの位置が間違ってて右から読むとか
- 111 :774RR:2009/12/09(水) 21:27:56 ID:xQZaWG7L
- ッグエ?
- 112 :774RR:2009/12/09(水) 21:35:29 ID:rw8k2Ubf
- 嫁に〆られた音か。
- 113 :774RR:2009/12/10(木) 01:44:17 ID:Do99LXGh
- カゴつき原チャが嫁なのかも
- 114 :774RR:2009/12/10(木) 10:06:20 ID:Bhejgoq3
- カゴ付きで思い出した。
ヘッドライトが隠れるくらい荷物をいっぱい入れて、
夜間に走ってたおっちゃんに遭遇したことがある。
無灯火と同じだから気付きにくくって、右折でぶつかりそうになったわ。
- 115 :774RR:2009/12/10(木) 12:32:37 ID:BRB7DDdG
- ヘッドライトが隠れるくらい芋を入れてたんですね、分かります。
- 116 :774RR:2009/12/10(木) 20:03:20 ID:BODtDkZM
- へへっ。
芋神様を愛するオレは、某お菓子屋さんのお芋株オーナーでもある。
12月中旬に収穫されたお芋が届くんだ〜。wktk!
ところで、前の方に出てた「芋男&芋娘」なんだが、芋娘さんの夜ツーって
まさか音職人系じゃないよな。夜中に単車引張り出して走り回るというと
どーもそっち系を疑ってしまうんだが・・・。
- 117 :774RR:2009/12/10(木) 23:58:01 ID:oZYec5tX
- >>114
それ対策で、プレスカブはカゴにヘッドライトが移設されてるんだよね。
- 118 :774RR:2009/12/11(金) 01:19:21 ID:i2iJ3sxw
- >>117
移設だっけ?
追加装備じゃなかった?
- 119 :774RR:2009/12/11(金) 01:40:07 ID:JPr1lJwp
- >>118
移設。
元のライトの所はポジション灯のみになっている。
新聞配達はタワーみたいに積み上げてかごに入れるから、通常のライトの位置じゃ役立たずなんですよ。
カブスレでもないのに余計なうんちくですが、リムの幅がノーマルより太くて90と共用だったり、専用のサイドスタンド(形状・取り付け位置から違う)、広いリアキャリアなどが標準装備されています。
- 120 :774RR:2009/12/11(金) 03:09:00 ID:ueuWbkZ1
- スプロケは専用だっけ?
発電機はコイル多いんだっけ?
- 121 :774RR:2009/12/11(金) 07:35:43 ID:N4q1ueUb
- スレチは芋神様のバチが当たるであろう。
- 122 :774RR:2009/12/11(金) 10:56:06 ID:/hWEiuh6
- 走行中車体がブレだしたんで焦って止まったら、寒さで俺がふるえてるだけだった
- 123 :774RR:2009/12/11(金) 12:12:46 ID:slGo++oj
-
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <>>122ももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
- 124 :774RR:2009/12/11(金) 17:24:25 ID:ckb0d10b
- >>122
芋震いか、暖かくして寝ろよ
- 125 :774RR:2009/12/11(金) 18:42:46 ID:2lJfhYxi
- >>123
火の鳥の最終ステージ思い出した
- 126 :774RR:2009/12/11(金) 21:14:40 ID:CXylBdKW
- 今日雨が降ってたのでいつもより慎重に通学用原付に乗ってた
けど、信号で止まるときにちょい強めにブレーキかけたらリアがロック
なんかブレーキレバー離すのが怖くて、そのまま握り続けてたら車体が斜めに向きを変え始め……
信号の白線手前で90°向きを左に変えて停車
対向車線と後ろの車の視線が恥ずかしい芋ん
- 127 :774RR:2009/12/11(金) 21:24:50 ID:9Qp84qk7
- >>126
カッコよす(・ω・)
- 128 :774RR:2009/12/11(金) 21:29:30 ID:tASU41uH
- そういうときはドヤ顔でやり過ごすべし
- 129 :774RR:2009/12/11(金) 21:58:51 ID:bpMr1jJ3
- >>126
ロックしても前向いていられるように制御しないと危ないぞ
てか、リアロックしたらケツふりふりするだけで流れないはずだが・・・
- 130 :774RR:2009/12/11(金) 23:03:17 ID:OsmNFEYo
- 126>>
こち亀の本田の止まり方だね
- 131 :774RR:2009/12/11(金) 23:03:55 ID:5VaKD1HH
- もうちょっと練習すれば360度ブレーキターンできるようになるかもよ!?
- 132 :774RR:2009/12/11(金) 23:18:54 ID:CXylBdKW
- なんかね、ドリフトするみたいにこう……
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
のバイク版?みたいな…
- 133 :774RR:2009/12/12(土) 03:48:46 ID:6mgOtevy
- 昔のスタントマンは漏れなくそういう停まり方してたな。
最近はあまり見かけないなぁ。
- 134 :774RR:2009/12/12(土) 06:48:45 ID:rNGSeA24
- タイヤ細いかよっぽどツルツルじゃないと
タイヤが食い付き過ぎて吹っ飛びそうだな
- 135 :774RR:2009/12/12(土) 21:05:55 ID:+oZiSujR
- 仮面ライダーの映画見た後子供たちがいっぱい見ている中バイクで颯爽と発進・・・エンスト
ひゃあああああああああああああああ
- 136 :774RR:2009/12/12(土) 22:31:55 ID:31s0T2BB
- Masked Potato
- 137 :774RR:2009/12/12(土) 22:46:15 ID:NyO9n2xY
- >>126
> 信号の白線手前で90°向きを左に変えて停車
今日久々に乗ったチャリで後輪ロックさせてやってしまった。恥ずかしい…
- 138 :774RR:2009/12/13(日) 00:42:34 ID:+CJYWqEs
- 事故るよりはいい
たまには芋掘りも良いもんだ
- 139 :774RR:2009/12/13(日) 01:28:59 ID:cQCzu2Lo
- この前セルフのガソリンスタンド行ったとき、ちょうど機械のメンテ(ソフトの更新?)最中で
4〜5分使えない状態と店員に言われた。急いでなかったし、バイクのサイドスタンド立てて
サイドスタンド側に両足投げ出してシートに座って待ってたんだ
オフ車乗りには分かると思うが、サスをバインバイン沈ませて遊ぶのはとても楽しいんだよ
そんなことしながら待ってたらバランス崩して反対側にバイクと一緒にこけたとさ
店員の視線がまぶしかったぜ…orz
- 140 :774RR:2009/12/13(日) 01:33:06 ID:7GtlWWWU
- >>139
よく無事だったな。
後頭部強打で死亡、若しくは脊椎損傷で半身不随になっても不思議じゃ無いぞ。
- 141 :774RR:2009/12/13(日) 01:43:21 ID:a/Ov3T1w
- 芋神様のご加護があったんだよw
- 142 :774RR:2009/12/13(日) 01:46:34 ID:7GtlWWWU
- 俺の本音がIDに表れてる・・・
- 143 :774RR:2009/12/13(日) 02:57:56 ID:WZpsXWx0
- >>140
確かにちょっとしたバックドロップになるよな
- 144 :774RR:2009/12/13(日) 08:08:36 ID:VPZ67yVN
- >>140
>>143
ウイリーみたいになったてこと?
- 145 :774RR:2009/12/13(日) 08:34:33 ID:c5rDypjL
- 二ヶ月放置してた俺のninja250がセルも回りません。
oh…。
- 146 :774RR:2009/12/13(日) 08:43:54 ID:NMxUbg4n
- かまってくれないとスネちゃうぞ
- 147 :774RR:2009/12/13(日) 09:05:35 ID:hkx4hGUV
- >>145
散々もてあそんで2ヶ月も放置すれば拗ねる罠
- 148 :774RR:2009/12/13(日) 09:41:45 ID:eanArfNt
- 信号待ちで足ついたらうんこおちてた
- 149 :774RR:2009/12/13(日) 09:56:45 ID:H7IhZced
- 半年乗らない職場の車ですらセル一発なのに
しかし窓にこびりついた埃汚れが酷くて雨が降ったのでワイパー動かしたら
水の膜で前が見えん・・・事故るとこだった
- 150 :774RR:2009/12/13(日) 11:15:58 ID:Nz/jthVB
- 長期放置の時
キルスイッチを切っておくと
バッテリーのもちがいい……
様な気がするw
- 151 :774RR:2009/12/13(日) 12:27:26 ID:+4tXcHcK
- すり抜けた後 立ちゴケしそうになった
- 152 :774RR:2009/12/13(日) 15:08:11 ID:vVzDa051
- タンクバッグ盗まれた…
中にはグローブとオーバーパンツ…
クソ寒い季節にやってくれやがるぜチクショウ…
- 153 :774RR:2009/12/13(日) 16:01:30 ID:IucwS8Iz
- >>152
芋掘りされた芋の気分だな
- 154 :774RR:2009/12/13(日) 22:22:14 ID:NMxUbg4n
- やはりタンクバッグには貴重品入れちゃダメだな
- 155 :774RR:2009/12/13(日) 23:19:30 ID:rorO8WDc
- でもグローブやオバパンを貴重品とは言わないだろうしな。
こういうのを芋というのか微妙な気はするが、とにかくお気の毒>>152
- 156 :774RR:2009/12/13(日) 23:46:51 ID:Las3WFNs
- とりあえず泥棒には呪いあれ!
- 157 :774RR:2009/12/14(月) 07:08:45 ID:YgVvMJ5n
- >>152
同じく泥棒に天罰を〜
ワタシは怖いのでタンクバックは必ず
持ち歩いて升。前はヘルメットも被ったままだった。
昨日長崎に行ったら坂道で左に曲がろうとしてコケたw
殆どスピード出てなかったからワタシは無傷。
でもバイクはクラッチレバーが
欠けちゃってペダルも曲がった…で、ギアチェンジができないw
…長崎市内を2速で走りましたとさw
(地元の方五月蠅くしてゴメンナサイ)
とりあえず市内のバイク屋で修理して無事に帰れたのは、
芋神様のおかげかな?
教訓、長崎の坂道コワイw
- 158 :774RR:2009/12/14(月) 11:01:25 ID:IIAbBr+k
- 昨日友達とラーメン屋行ったら
駐車場が狭くて勾配あって砂利なの。
入口で固まってたら友達が気づいてくれて
代わりに入れてくれた。。。
情けな芋
- 159 :774RR:2009/12/14(月) 12:04:34 ID:LNguCENd
- 国道一号の箱根付近も大概だがね
あの坂道に工事で渋滞とか死ねるわ。左手的な意味で。
- 160 :774RR:2009/12/14(月) 14:13:36 ID:6sVHA6dX
- >>152
グローブも良い値段しただろうに
乙
- 161 :774RR:2009/12/14(月) 20:05:03 ID:n72+GKsc
- >>152
大変でしたね。
参考までにどういった場所に駐輪していたか教えて下さい。
- 162 :152:2009/12/14(月) 20:35:21 ID:75ZWVlpx
- 高槻市の駅近くに停めてました
今日警察から連絡がありましたが、グローブとオーバーパンツ以外見つかったそうです
にしてもショックだ(´・ω・`)
- 163 :774RR:2009/12/14(月) 20:36:56 ID:gv00I5OP
- マニアックな犯人だったんだな
- 164 :774RR:2009/12/14(月) 21:08:59 ID:SgnXJ/uU
- 不覚にもワロタw
- 165 :774RR:2009/12/14(月) 22:33:10 ID:n72+GKsc
- >>162
そりゃそんな駅近くはとられると思う。
どんまい。
いまごろお前の叔母パンでセンズリこいてるよ。
- 166 :774RR:2009/12/15(火) 03:38:22 ID:EkGwYMXd
- 会社の駐輪場に停めるとき、アクセル、クラッチワークミスって盛大にフロントが浮いた。
でも狙ったところに停められたし、ひやりともしなかった。
なぜなら彼は相棒であり手足であり特別な存在だからなのです。
リヤが滑ったりとか予期せぬことが起きても立て直せて、びっくりもしないと
俺様乗りこなしてるぅ〜ってなるよね。
実際は振り回されてるだけでした。ありがとうございました。帰りにさつまいも買ってきました(リアル話)
- 167 :774RR:2009/12/15(火) 08:57:28 ID:USeC9f8E
- 大学の駐輪場に停めるとき、颯爽とフルバンク停車した
一か八か走りだして立て直せばよかった大学芋
- 168 :774RR:2009/12/15(火) 14:06:43 ID:ymJ34EIJ
- >>167
自分は学校の校門でフルバンク停車かましたぜ
急坂+波状路なもんだから怖い怖い
- 169 :774RR:2009/12/15(火) 15:25:24 ID:vtcuI/zF
- >>168
フルバック&フルバンクのコンボだと点数あがるのに
- 170 :774RR:2009/12/15(火) 16:03:51 ID:USeC9f8E
- >>168
大量の歩行者+積もった落ち葉も恐怖
特に銀杏の落ち葉
- 171 :774RR:2009/12/15(火) 19:20:08 ID:BUbkGh1f
- 松葉も怖いぞ。歩いてても滑る。
- 172 :774RR:2009/12/16(水) 23:30:29 ID:aDL1d+L/
- 雪と路面凍結はもっと怖いぞ。問答無用で滑る。
- 173 :774RR:2009/12/16(水) 23:34:27 ID:wT3zXPuo
- (´・ω・`)僕のギャグも滑ります
- 174 :774RR:2009/12/16(水) 23:45:57 ID:J+ASvJuh
- そんなギャグに俺は釣られ(ry・・・
- 175 :774RR:2009/12/16(水) 23:46:13 ID:sdbfi/aa
- >>173
うわあ、寒い
- 176 :774RR:2009/12/16(水) 23:50:00 ID:E8oYZcKh
- 凍結はマジで怖い。以前凍った下り坂を手押ししてて、途中でいったん止まってサイドスタンドかけたんだが、スタンドが滑って微妙にバイクが前進
その勢いでスタンドが外れてバイク転倒ウィンカー破損のコンボをやらかしたことが
- 177 :774RR:2009/12/16(水) 23:55:27 ID:4qhx9Tb7
- >>176
>>173のギャグの威力は絶大だな。
坂道を凍らせた上に滑らせたんだからな。
- 178 :774RR:2009/12/17(木) 00:09:09 ID:tg3lVk2P
- つまり俺のバイクの破損は>>173のせいか。謝罪と賠償を(ry
- 179 :774RR:2009/12/18(金) 21:24:10 ID:aMQoX/4j
- スレまで凍結したな
保守
- 180 :774RR:2009/12/18(金) 22:38:07 ID:ZnHL8ud8
- 凍み芋だな
- 181 :774RR:2009/12/18(金) 23:02:25 ID:VO+ZSHpQ
- 免許ゲットから3日目でこけた
カーブ曲がろうと思ったら思わぬ対向車>ブレーキ>スリップ
しかも車体が対向車に向かって滑った上に突っ込んだ・・・
まぁ両方とも徐行状態で車はバンパー破損程度
自分はヒザの捻挫程度なんだけどな
プロテクションジャケット着てて良かった・・・
代金は保険屋に任せる
スマンSV400(´;ω;`)ブワッ
- 182 :774RR:2009/12/18(金) 23:21:38 ID:RSMgu20s
- 免許ゲット3日目なのにプロテクションジャケット着てるとは用意がいいな
- 183 :774RR:2009/12/19(土) 00:01:31 ID:EGQFjWst
- 馴れないやつほど着たほうが良いかな。。。って思って
KOMINEのチタン何たらってヤツ着てた 肩パットベッコリ・・・
フツーの服でこけたら大怪我かな。。。なんて思う事故当日
案外痛たいな
今度は膝にもパットつけるか・・・
- 184 :774RR:2009/12/19(土) 00:09:43 ID:/3olvdvq
- 膝ガリガリやガツンは痛そうだなぁ・・
ニーシンパッド買うかなぁ
- 185 :774RR:2009/12/19(土) 01:01:52 ID:3odCNVNP
- >>181
その調子じゃ死ぬぜ・・・
コーナーは対向車が来ると思ってないと。
後、ブレーキかけても曲がらないから、握りごけするぐらいなら気合で曲げたほうがいい。
- 186 :774RR:2009/12/19(土) 01:15:06 ID:k6ogZtq6
- >>181
>>SV400
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
- 187 :774RR:2009/12/19(土) 03:31:55 ID:7RiKseyQ
- >>181
スピード出しすぎで曲がれなかった?
- 188 :774RR:2009/12/19(土) 05:21:13 ID:bWzTYJ70
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 鈴菌になんか
( ´・ω・) 感染してないんだからね。
(:::::::::::::)
し ω J
- 189 :774RR:2009/12/19(土) 08:00:08 ID:EGQFjWst
- >>187
そんなに出してなかったんだけどなぁ
ブレーキ>後輪ロック>コントロール困難。。。
つかアレだよとっさにブレーキを踏んだってヤツだな
回避の練習とか上手くバイクを操れるようになるコツてある?
8の路とかスラロームとかやればうまくなる?
- 190 :774RR:2009/12/19(土) 08:23:38 ID:EGQFjWst
- 握りゴケ調べてみたらまさにその通りっぽくて参った。。。
肩パットが間に入ったから平気だったんかな。。。
コーナリング中に前ブレーキは厳禁ってことを思い知ったな
ありがとなジャガロ(´;ω;`)ブワッ
- 191 :774RR:2009/12/19(土) 11:45:31 ID:rFtOIShw
- >>181
大事なくて何より
次は芋らしい芋報告を待ってるぞ('A`)ノシ
- 192 :774RR:2009/12/19(土) 12:08:21 ID:FFjADAf+
- >>190
カーブでは、スピードを落としましょう。
減速は曲がる前の直線で済ませましょう。
バイク操作が上手くても、無謀な運転をすれば死にます。
常に、
この先には、対向車が来てるかもしれない
人が歩いているかもしれない
駐車車両があるかもしれない
横道からクルマが飛び出てくるかもしれない
と思って走行しましょう。
街中では、周りの車は、交通ルールを無視するのがデフォだと思って走行しましょう。
- 193 :774RR:2009/12/19(土) 13:05:29 ID:Y24H1dfV
- >>181
昔の話だが、俺は免許取得当日。わずか数時間で事故った。
まあ事故った事実はあんま気にスンナ。
でも今後に生かすためにみっちり反省だけはしろ。
車もだけど、特にバイクの場合まず危険な状況に陥らない
防衛運転が大事。ぶっちゃけ免許取立ては教習所だろうと
一発だろうとドヘタなんで、距離こなせば腕はある程度ついてくる。
練習したいなら、警察の安全運転講習会とか、教習所が
主催するライディングスクールとか行くのがいいかな?
- 194 :774RR:2009/12/19(土) 16:07:42 ID:++HRyGh7
- CBR1000乗ってお台場でN芋掘ってたの誰だ笑
自分でもびっくりしてんじゃねーよかっこわるいぞ!
- 195 :774RR:2009/12/19(土) 18:19:14 ID:d8LNdpOK
- 以前思い切り峠攻めてたら膝を擦ってしまった。
膝なんか擦れるわけないだろーとか思ってたのが間違いだった。
デニムが少し破けて膝横を少し擦りむいた。
膝擦り否定派だったからかなり凹んだ。
後日ニーシンパッドを買ったのは言うまでもない。
これは何芋になるのだろう?
- 196 :774RR:2009/12/19(土) 18:24:39 ID:Qf3JBGHG
- 生膝芋
- 197 :774RR:2009/12/19(土) 20:35:14 ID:4VRrkCiV
- 免許取り立てはほんと危ないよなあ。慣れるまでとはいっても下手したら一発で
アウトな公道にいきなり出されたら慣れもクソもないもんな。
俺も最初の頃は結構危ない思いをした。
警察署主催の安全運転講習会に参加することを強く勧める。
一日参加するだけでもだいぶ変わるから行ってみれ。死んでからじゃ遅い。
- 198 :774RR:2009/12/19(土) 21:01:29 ID:5NmkOY8b
- 自動車免許を先にとるだけで大分違うよね。
- 199 :774RR:2009/12/19(土) 21:18:40 ID:LKP00MhW
- 自動車か・・・路上はマジで怖かった記憶しかない
チャリでふらつくババアの怖さったらないね
- 200 :774RR:2009/12/19(土) 21:52:59 ID:1Vh3KpH7
- 俺は自動二輪から取ったなぁ
免許取り立ては怖くて、交通量が殆どない農道で練習したわ
- 201 :774RR:2009/12/19(土) 21:55:15 ID:bWzTYJ70
- 俺は怖いも何も彼女に逢いたい一心で無我夢中で乗ってたわ。
- 202 :774RR:2009/12/19(土) 21:56:05 ID:VV6bCIwy
- 寒さでうまく手足が動かない
N芋連発わろえない
- 203 :774RR:2009/12/19(土) 22:33:31 ID:zdhki0Fy
- 俺は免許取り立ての頃はすぐ近所にあった斎場の駐車場で夜練習してた。
バチが当たったらしく、納車4日でパンクしたのはビビった。
- 204 :774RR:2009/12/19(土) 23:19:12 ID:gUcuo9t7
- >>201
天国の彼女?と思ってしまった俺がいる
- 205 :774RR:2009/12/20(日) 00:31:31 ID:3qI900E5
- 原付から取ったから、特に練習なしで公道デビュー
今度空いてる駐車場で8の字でもやろ…
- 206 :774RR:2009/12/20(日) 01:41:46 ID:TCiwid/S
- カスタム完了の知らせを聞きショップへ、意気揚々と店を出る時まさかのガス欠&エンストでフラダンス。さて、何芋と呼んでくれる?
- 207 :774RR:2009/12/20(日) 01:43:11 ID:eK5qZ2+r
- 久しぶりの休みで嬉しくて峠行ったら凍結防止剤撒かれてた。。。。
塩芋?
- 208 :774RR:2009/12/20(日) 10:45:14 ID:W6YnOD1s
- >181
さあ、鎧スレでレポを聞こうか
- 209 :774RR:2009/12/20(日) 15:32:38 ID:LZuVR6c8
- 今日新車を納車。プピ芋、エンスト芋、N芋と奉納してまいりました
セルスターターってNじゃないと回らないんだね・・・
今までキックスターターしか乗ったことないから知らなかったよ
- 210 :774RR:2009/12/20(日) 15:35:44 ID:1yAWcwHk
- >>209
クラッチレバー握ってもダメかい?
- 211 :774RR:2009/12/20(日) 15:47:11 ID:LZuVR6c8
- クラッチ握るのがデフォの車種なんです。
エンストして焦ってクラッチ握ってセル回そうとしたら、回らなくてさらに焦るというコンボをいただいた
- 212 :774RR:2009/12/20(日) 15:58:07 ID:1yAWcwHk
- そうですか…
- 213 :774RR:2009/12/20(日) 16:07:59 ID:pAeETAuE
- >>209
オレのバイクは1速でもセル回るぞ
サイドスタンド芋とかじゃねーか?
- 214 :774RR:2009/12/20(日) 16:33:33 ID:2Kn4+3Il
- 車種によって違うよ
- 215 :774RR:2009/12/20(日) 16:35:54 ID:LZuVR6c8
- >>213
自宅から出るときとかならわかりますが、信号待ちだったのでサイドスタンド芋ではないですね。
芋神様が気をつけて運転しろと教えてくれたと解釈しますた。
- 216 :774RR:2009/12/20(日) 18:32:19 ID:T16dmwiW
- >>209
新車は何?
- 217 :774RR:2009/12/20(日) 19:55:19 ID:mwbVklLY
- >>213
古いのはキーオンでセル押せばとりあえず動き出す
スタンド、ニュートラル関係ない
- 218 :774RR:2009/12/20(日) 20:31:19 ID:LZuVR6c8
- >>216
GSX-R750です
- 219 :774RR:2009/12/20(日) 21:39:40 ID:fW46tiWi
- >>218
うらやましぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ プピッ
- 220 :774RR:2009/12/20(日) 21:47:09 ID:lpxDVi/n
- >>218
750ってのか良いね。
…って、良いって言ったけど、鈴菌感染者じゃないからね!
ナナハンって響きが良いねって意味だからね!
- 221 :774RR:2009/12/20(日) 22:10:28 ID:GGfKwYor
-
∧∧ 〜♪
o、_,o (゚Д゚ ) >>209なんぞ後ろからプピッてやんよ
o○o⊇⊂ |__ 〜
プピッ> /___/| / 丿 |o 〜
γ,-/| |UU'//耳
| |(),|_| | |/二) =3ブベベ
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 222 :774RR:2009/12/20(日) 23:42:39 ID:H2fTD0cb
- 俺のは4速ぐらいでエンストすると再始動しないとギア動かんぜ
- 223 :213:2009/12/21(月) 11:48:46 ID:Ky24THSm
- >>217
04年式のSV400Sを古い車種だなんて思いたくないよ(・ω・)ショボーン
- 224 :774RR:2009/12/21(月) 12:10:20 ID:Ky24THSm
- AA間違えた(´・ω・`)
- 225 :774RR:2009/12/21(月) 12:22:46 ID:KVxehw4o
- AA…?
- 226 :774RR:2009/12/21(月) 13:25:24 ID:Ky24THSm
- 7文字分でもアスキーアートだと思うんだが
オレは勘違いしてるのか?
関係の無い話ばかりじゃなんだから芋の報告を
セカンドでKSRに乗っているのだが
家のマンションの駐輪場は入れるときに軽い傾斜を上ってすぐに90度曲がる構造で
通路にも自転車が置いてあるから狭くてバイクに跨ったままエンジンの力で前進するんだが
最近マニュアル化したおかげで深夜にアイドルで進もうとして5回連続でエンスト芋掘ってしまった
- 227 :774RR:2009/12/21(月) 15:14:58 ID:F5T1/wGP
- 素直に顔文字って言っとけよ
- 228 :774RR:2009/12/21(月) 15:45:12 ID:10a/acUy
- >>222
前後にちょっと押し引きすれば、ギア変えられるよ。
- 229 :774RR:2009/12/21(月) 19:24:40 ID:pf/6LUv7
- >>228
焦ってそれどころでない芋の巻
- 230 :774RR:2009/12/21(月) 20:28:45 ID:jK2n4EZk
- 今日四輪でN芋掘っちまった
焦って一速に入れると四輪でもガッてなるんだな
- 231 :774RR:2009/12/21(月) 20:58:13 ID:2PUJvs3v
- >>229
ガソリンスタンドでなかなかNに入らず焦るでござる
- 232 :774RR:2009/12/21(月) 21:53:24 ID:laeu/TmC
- スタンドで給油した後、
バイクを必死で押して切り返そうとしても動かず焦りまくり
クラッチを何気なく握ったらすーっと動いて
ローギアのまま停めてたことに気がついたのは
30分近くも悪戦苦闘した後のことだった
セルフのスタンドで良かったー
- 233 :774RR:2009/12/21(月) 21:54:34 ID:LpKeT/Wd
- >>222
うちのもさぼって高いギアのまま止まると、ローに入らなくなるな
一旦半クラにするとギガチョ!って鳴って動くようになる…
- 234 :774RR:2009/12/21(月) 21:57:58 ID:laeu/TmC
- うちのも軽く吹かして少し動かさないとローに入らない
そんで信号待ちとかでニュートラにしてると、一発でローに入らないことがよくある
- 235 :774RR:2009/12/21(月) 22:25:32 ID:irMe8LET
- >>232
それちょっとあり得なさすぎの芋じゃないすか?
- 236 :774RR:2009/12/21(月) 22:37:02 ID:1qaz/cml
- 高いギアのままとまる意味がわからない・・。
- 237 :774RR:2009/12/21(月) 22:37:53 ID:+oZLbv6k
- >>236
つ飛び出しによる急停車
- 238 :774RR:2009/12/21(月) 22:43:28 ID:1qaz/cml
- いや流れを読んでくれよw
- 239 :774RR:2009/12/21(月) 23:32:56 ID:+oZLbv6k
- うん、ちょっとマジレスしてみた
正直、俺はたまにうっかり3速とかで止まってしまうことならある
- 240 :774RR:2009/12/22(火) 01:35:57 ID:RiZnCo09
- 試験場の急制動で3速で止まって1速に戻らず焦ったのを思い出した
- 241 :774RR:2009/12/22(火) 04:20:12 ID:54XeG3UP
- >>240
なんという俺
教官にバイク蹴っ飛ばして直してもらったな
後で半クラ当てればいいと知ったあの夏
- 242 :774RR:2009/12/22(火) 21:12:09 ID:EOz4DG6x
- 蹴っ飛ばして治るのかよww
- 243 :774RR:2009/12/22(火) 22:01:30 ID:52IqUJ5a
- 蹴っ飛ばせば大体直る。のび太の家のテレビも
チョップで直るだろ?
精密機械以外の機械はそういうもの。
- 244 :774RR:2009/12/22(火) 22:25:30 ID:8tSxOQq7
- 今年の1月下旬に階段から落ちて膝を壊し入院。
2月に会社から解雇通告。リストラ・・・
2度に渡り手術、5月退院。
7月肩に激痛発生。
8月肩腱板断裂判明(1月の事故が原因)
2ヶ月のリハビリを経て入院。
手術を受け2ヶ月入院とリハビリの日々。
家族にはバイクなんか売ってしまえと言われ続けた。
休業保障と共済保険で食い続けている身としては当然。
だけど俺はバイクを売らなかった。
つづくかな?
- 245 :774RR:2009/12/22(火) 22:30:39 ID:kdxFUdLB
- 誤爆芋乙
- 246 :774RR:2009/12/22(火) 22:42:43 ID:RiZnCo09
- >>245
葉っぱを見ただけで芋と決めつけないほうがいい
- 247 :774RR:2009/12/22(火) 23:27:24 ID:u+17uTot
- 芋名月ならぬ芋名言
- 248 :774RR:2009/12/23(水) 00:48:27 ID:rt3bLK5L
- バイクが元気の元なんだよね。売らないほうが回復早いとおもうよ! がんばれ!
- 249 :244つづき:2009/12/23(水) 18:03:50 ID:VDHzvXUc
- >>248ありがとう。
1年近くコンテナに放置してあったバイクはバッテリーがお釈迦。
純正品だと3万近い価格。今の俺にはきつい。
上野まで行き大きさと雰囲気だけで中国製を購入。
充電していざ搭載!
ありゃ?ターミナルのビスが短い。
ホームセンターで長めのビス購入。
ワッシャをかませて無理やりつけた。
イグニッションをオン!
コンピューターの自己診断が動いた!!!
つづく
- 250 :774RR:2009/12/23(水) 18:24:15 ID:13ho6m1J
- そんな貴方にいいものやるよ つチラシ
- 251 :774RR:2009/12/23(水) 20:08:38 ID:Oi4NxOn5
- 両面印刷されてるじゃねーか!
- 252 :774RR:2009/12/23(水) 21:36:11 ID:2pGx3wW7
- >>249
誤爆芋乙
- 253 :774RR:2009/12/24(木) 18:03:34 ID:PZNNEIsy
- 美容院のお姉さんが立ちごけしそうになったのを踏ん張って耐えようとしたら
足の付き方が悪かったらしく耐えてるときに足首折っちゃったらしい。
芋恐れるなかれとおもったよ
- 254 :774RR:2009/12/24(木) 18:56:20 ID:6SrbBXY6
- 女がバイク乗るからだ
- 255 :774RR:2009/12/24(木) 19:26:29 ID:KQT31fTH
- おい聞き捨てならねぇな
- 256 :774RR:2009/12/24(木) 19:49:22 ID:XHQ+XhMP
- 乗っちゃいかんのか
- 257 :774RR:2009/12/24(木) 20:40:54 ID:77g5qL8a
- >>253
そのお姉さん、大丈夫だったのか?
足首って、やり方悪いと後遺症が心配だぜ。
- 258 :774RR:2009/12/24(木) 22:54:50 ID:b1PR6JX4
- ひとりでパーティですよっと
まずチキーン!!
http://r.pic.to/11qy59
んで酒!!
http://h.pic.to/1288x5
そして!アッハーン!
トドメくらえ!ケーーーーーキ!!
http://k.pic.to/10sqph
- 259 :774RR:2009/12/24(木) 22:56:28 ID:GaYh1Y56
- 神(笑)
- 260 :774RR:2009/12/24(木) 23:09:42 ID:vhvjszSa
- Kwww
- 261 :774RR:2009/12/24(木) 23:19:24 ID:A4gdIOMT
- フル稼働だな
- 262 :774RR:2009/12/24(木) 23:22:09 ID:ywXI+hc/
- いいやつだなぁーおまえ
泣けてきたよ そのあほらしさに
Kwwww
- 263 :774RR:2009/12/24(木) 23:23:36 ID:K2Rps6+n
- Kって、チェケラッチョ音楽の人みたい
- 264 :774RR:2009/12/24(木) 23:24:17 ID:Y1FDXQBq
- >>257
店の前にバイクあるからだいじょうぶなんじゃないかな。
また切りにいくからきいてみるわ。
>>259
メリークリスマス
- 265 :774RR:2009/12/24(木) 23:44:52 ID:b1PR6JX4
- けっ・・・Kは わ ざ と なんだからねっ!
・・・本当だぜ?
- 266 :774RR:2009/12/25(金) 01:23:35 ID:CSBcCRP0
- >>258
Merry X-mas
- 267 :774RR:2009/12/25(金) 01:41:59 ID:QpZOaiRh
- >>258
その「K」はネタなんだよな?ww
いいぞよくやったGJ
- 268 :774RR:2009/12/25(金) 01:44:33 ID:yOJcUmLA
- >>266
無知乙
- 269 :774RR:2009/12/25(金) 04:09:08 ID:Bv8X0Xir
- ナツホ乙ww
- 270 :774RR:2009/12/25(金) 10:44:16 ID:mWE+hpAo
- うわぁぁぁぁぁぁ
恥ずかしぃぃぃぃぃぃ
今日は比較的暖かいから15キロ程度のお散歩にいってきた
しらない道を走ってみたんだか…T字路で止まり…左右確認で発進
ガッガッカッガッ!!
しまった!!止まった時ローにしなかった!!
クラッチ切るか?!捻るか?!
捻った
ガッガッ…クォーン!! 急発進
なんだこの芋はorz
人に見られ…恥ずかしすぎて聖夜に召せれそうだ…orz
- 271 :774RR:2009/12/25(金) 12:20:47 ID:CSBcCRP0
- >>268
解説よろしく
- 272 :774RR:2009/12/25(金) 21:14:03 ID:AoUUy9cy
- なんか去年もここで見た気がするぞ>Kristmas
- 273 :258:2009/12/25(金) 21:26:38 ID:JgNAZKiG
- >>272
憶えててくれてうれしい。
去年に引き続き、何やってんだって話ですね(;´Д`)
ウゥ・・・ケーキ クイキレナイ・・・
- 274 :774RR:2009/12/25(金) 22:08:48 ID:Q/m+Uwyv
- >>273
まさかの二度目かいw
- 275 :774RR:2009/12/25(金) 22:14:13 ID:7p/Dnt5f
- 自宅を出て高校生の大群を抜かすところでなぜかエンスト。
そして高校生の集団のなかで押しながら歩く羽目に。
燃料コックがオフになってた・・・・・。
昨日メンテしたときオフしたの忘れてた。
- 276 :774RR:2009/12/26(土) 11:36:39 ID:YSxiXDhP
- >>275
m9(^Д^)プギャー!
- 277 :774RR:2009/12/26(土) 11:39:00 ID:Z4cigqgu
- >>276
高校生が男子じゃなく女子高生だったら・・・?
- 278 :774RR:2009/12/26(土) 12:25:15 ID:CIMizrJU
- >>277
なおさらプギャーじゃねぇか。
- 279 :774RR:2009/12/26(土) 21:43:30 ID:jYjtMM8n
- いやむしろ(;´Д`)ハァハァ…モットミテ
- 280 :774RR:2009/12/26(土) 21:44:48 ID:WJCJkyaf
- >>278
女の子から白い目で見られるんだぞ・・・・?
もう射精ものです
- 281 :774RR:2009/12/26(土) 21:46:04 ID:KtF+0hYb
- とろろ芋がいっぱいのスレですね
- 282 :774RR:2009/12/26(土) 22:21:48 ID:YSxiXDhP
- そんなエロ罰ゲーム受けたいです
AVでありそうだなw
- 283 :774RR:2009/12/26(土) 22:38:43 ID:sU5zjsGz
- 我々の業界ではご褒美です
- 284 :774RR:2009/12/26(土) 22:46:47 ID:bAFyc3lx
- 世界的に笑いものになるのはどうなんだろう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=PpPtS81tHQY
女子高生にも見られてると思えば嬉しい?
ある意味今年一番有名な芋なんじゃね?
- 285 :774RR:2009/12/26(土) 22:51:09 ID:U6oJhqGF
- 今の女子高生はブラッド・ピッドじゃなくて、ジョニー・デップじゃないか?
- 286 :774RR:2009/12/26(土) 23:58:02 ID:zMCSK5pU
- たとえ世界のブラピであっても、言わずばなるまい。
事故は芋じゃないと何度言えば…(ry
- 287 :774RR:2009/12/27(日) 08:59:28 ID:hpV2EZ7J
- 典型的な握りゴケだな。
- 288 :774RR:2009/12/27(日) 23:33:49 ID:H7Nct30D
- まぁ事故でも誰も怪我してないし、こうやって後々笑いものにできる程度の事態なら芋の一種として認定くださいな。
- 289 :774RR:2009/12/28(月) 03:00:54 ID:OxcOuN9k
- いや、事故は駄目だろJK・・・
- 290 :774RR:2009/12/28(月) 22:04:27 ID:o+NKOWV5
- 歩行者の群れで一旦減速して、さあここでブッちぎって抜かそうとしたとき、
ギヤが高くてエンジンをカリカリ言わせた上、大して加速していない。
- 291 :774RR:2009/12/29(火) 13:33:57 ID:ay2hI2CK
- >>287
いや、握りゴケじゃない。
ハンドルが、横のクルマのフェンダーかなんかに当って、
いきなりガッと左に切れて、バイクがバターンと倒れただけ。
- 292 :774RR:2009/12/29(火) 13:40:51 ID:j5CWu1R4
- >>291
車の前に行くように倒れた?
ともかくケガは無くてよかったとは思うが、フルバンクは芋じゃないぞ。
- 293 :774RR:2009/12/29(火) 20:56:52 ID:aWs+SE5x
- >>292
フルバンク=事故か?
- 294 :774RR:2009/12/29(火) 21:15:22 ID:3f5UeVtk
- >>293
フルバンクの仕方によるんじゃない?
- 295 :774RR:2009/12/29(火) 22:09:55 ID:95JCtF/0
- >>291
ほんとだ,よく見るとそうだな。
キュッて鳴ってるのはブレーキじゃなかったのか@
てか,投稿者コメにも書いてあったなw
- 296 :774RR:2009/12/29(火) 23:02:04 ID:8MA1hl6m
- 高速道を走行中、電装系が死んでスピードメーターとか真っ暗になって焦った。
ヒューズじゃなくてステーターコイルが死んだのが原因だったみたい。
昼間だったからよかったモノの、夜だったらゾッとしないな。
- 297 :774RR:2009/12/30(水) 00:52:07 ID:sqo4v9Fh
- 芋男どこいった?
- 298 :774RR:2009/12/30(水) 03:04:31 ID:/XaO+auq
- しばらく直進していたら、左ウインカー芋に気づく
↓
はずかしい><早くここを離れたいです
↓
こんなときになぜかエンスト芋
↓
もうやだ、このエリア一気に逃げ出したい
↓
N芋
…
- 299 :774RR:2009/12/30(水) 09:13:52 ID:a2wcAtt/
- プピがぬけてるぞい
- 300 :774RR:2009/12/30(水) 10:20:02 ID:MgJsRpVA
- ずいぶん前になるが
このスレ住人による耐久レースのスタート実況が書かれたんだが
どうにも中途半端にしか思い出せない
どなたか探してはくれないでそうか
- 301 :774RR:2009/12/30(水) 12:08:27 ID:MvXUcDY2
- これのこと?
http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1197776027/946-
- 302 :774RR:2009/12/30(水) 13:14:35 ID:csHmoCTU
- 昨日、走り納めでウインカー芋を2回奉納してきました(;´▽`lllA``
これで来年も無事に走れるだろう。
- 303 :774RR:2009/12/30(水) 16:00:59 ID:dWWL0fHG
- 784 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/12/20(水) 20:43:29 K/NaO3vB
小柄なコが、ビッグバイクに颯爽と跨がり、
勢い余って反対側に転んだ...カワイソス
- 304 :774RR:2009/12/30(水) 16:15:30 ID:he1godaY
- >>303
ルパンV世を思い出した
- 305 :774RR:2009/12/30(水) 16:40:00 ID:hPE1kXJ/
- 可愛芋
- 306 :774RR:2009/12/30(水) 20:14:17 ID:eg7TWcIO
- 相変わらずウインカー出すのが遅い前方アホ右折待ち車を瞬時に判断し
背後に配慮しつつ急減速、超絶バランス技術でトロトロ進みつつ0.1km/h徐行
いける車間あるのに前方車右折せず、もう限界っと
前方右折待ち車のリヤバンパー寸止め停止状態で足を着こうとしたときに
立ちゴケ
- 307 :774RR:2009/12/30(水) 20:21:06 ID:eJr7M3lS
- 状況はよくわかなんないけど俺SUGEEEEEEって言いたいのはわかった
- 308 :774RR:2009/12/30(水) 21:42:34 ID:pfNAAf3u
- テス
- 309 :774RR:2009/12/31(木) 00:53:47 ID:eYeGeeve
- >>306
瞬時に判断したんならさっさと止まりなさいよw
- 310 :774RR:2009/12/31(木) 00:56:27 ID:BfNkoeX0
- ウインカー出そうとして軽くプピ芋・・・
再度出そうとして激しくプピ芋orz
- 311 :774RR:2009/12/31(木) 03:04:22 ID:29GIm+G8
- 昨日バイク磨いたんだが、なぜか左フロントフォークのみ汚れたまま。
なんで忘れたんだろうか?不思議だ。
- 312 :774RR:2009/12/31(木) 03:05:44 ID:29GIm+G8
- sage忘れた…orz
- 313 :774RR:2009/12/31(木) 03:30:24 ID:FB9pQr7V
- なんでsage忘れたんだろうか?不思議だ。
- 314 :774RR:2009/12/31(木) 12:18:32 ID:Ror5n9WD
- >>301
ありがとうございます。まさにそれです。それの951です。
やっぱり、吹き出してしまった
- 315 :774RR:2009/12/31(木) 20:12:59 ID:QanXYWvg
- 今から四時間ほど前の話
一年の締めくくりである大晦日に日頃の感謝を込めて朝から洗車していた
夕方になり最終的な手直しをしていてシートに跨りハンドル周りの拭き残しを
拭き取っていた
拭き取りも終わりバイクを降りた、スタンドは上げたままなのを忘れてバイクから手を離した
これは何芋ですか?
- 316 :774RR:2009/12/31(木) 20:16:00 ID:V35A5lVS
- スタンド下げてな芋
- 317 :774RR:2010/01/01(金) 01:44:39 ID:E+hGoSTV
- 軸を通すタイプのレーシングスタンドを10mほど引きずってしまった
- 318 :774RR:2010/01/01(金) 16:07:19 ID:QEVw7kQJ
- 山の上のほうにある神社へ初詣へ行った帰りの山道で
約1kmほどウインカー芋を奉納
芋神様今年もよろしくおねがいします。
- 319 :774RR:2010/01/01(金) 18:21:31 ID:wAY7UUJ1
- 友達をタンデムで送った後で半年ぶりに巨大N芋を奉納
芋神様、元旦くらいは勘弁してください
- 320 :774RR:2010/01/02(土) 18:09:36 ID:A9xl/DI3
- >>315
普段しないことをする時は注意なんだな…
実家で四輪AT乗ったら発進N芋こいたσ('A`)σ
- 321 :774RR:2010/01/03(日) 02:59:44 ID:QNV/ngpg
- 実家で自転車に乗ったら、後輪を激しくロック
- 322 :774RR:2010/01/04(月) 00:56:17 ID:FF4iFwAs
- バイクをバイク小屋から出す時に息苦しいし、バイクを押し歩くと吐息ですぐに曇ってしまうので、
ジェットヘルにフラットシールドを上下逆さに付けて、戦国武将の兜の前立のような状態にして、
ロック類を外していたら、「何それ!?(ゲラゲラ)」と近所の子供達に笑われた。
逆さにしている理由を子供達に丁寧に説明して、暖機を終えて走り出すと、
すぐにガコガコガコ…。ガソリンコックがオフのままだった。
惰性で進みながらオンにして、「よし、これで大丈夫。」と思いながら進んでいると、
道行く人達の妙な視線を感じるのと同時に、頭の上の方に変な風圧も感じて、
すぐさま路肩に寄せて停まった。
頭に手をやり、やっと気付いた。シールドを正しく付け直すのを忘れてた…。
そんな感じの今年の初乗りだった。
- 323 :774RR:2010/01/04(月) 11:21:20 ID:VOZBMmea
- >>322
いっそもう前立つけちゃえよ
- 324 :774RR:2010/01/04(月) 12:52:14 ID:aFcCmrZR
- >>322
ぜひ 『芋』 の前立を!!
- 325 :774RR:2010/01/04(月) 20:18:48 ID:wXdJxUge
- 有料道路の料金所で支払うお金を出すために手前で停まってお金を出していたんだ
小銭入れから100円がこぼれ落ち、それを拾うためサイドスタンドを出して駐車しようとした
スタンドの出し方が甘くバイクは倒れ、装着していたヒットエアのジャケットが暴発した
料金所のおっちゃんに大丈夫?と声を掛けられたorz
一年ぶりの立ち転けだったよ・・・ハンドル曲がってないようだからいいか
- 326 :774RR:2010/01/04(月) 20:27:56 ID:iz7mp20n
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1262483072/l50
↑バカばっかり
- 327 :774RR:2010/01/04(月) 21:43:57 ID:DIDZfv2Z
- 1
二輪バージンで大型免許取ってリッターバイク買いました(無謀)
納車の日、店を出て生まれて初めての公道で、盛大にプピ芋。
前の車を見ると、先週まで通ってた教習所の教習車。
教官の後姿にも見覚えが…
2
一週間後、行列で有名なラーメン店へ
駐車場の端の砂利敷に突っ込んでタチゴケ
行列の皆さんの視線を感じながら驚異的な速さで起こしてそ知らぬ顔で列へ
あのラーメンは苦かったよお
- 328 :774RR:2010/01/05(火) 00:10:23 ID:FjrPsCk/
- >>327
おまえは芋神様に好かれている
これからも恥をかくことはあれど、事故にあうことはないだろう
- 329 :774RR:2010/01/05(火) 01:05:06 ID:gidMq+EJ
- >>327
砂利道怖すぎる
俺も気がついた時にはもうすでにお寿司状態
買ってから10日のことですた・・・
- 330 :774RR:2010/01/05(火) 14:10:17 ID:aAuD4Ngv
- お寿司状態???
砂利がさらに隙間だらけでしゃり状って意味???
- 331 :774RR:2010/01/05(火) 15:59:48 ID:20sWjnyW
- ジャリ→シャリ
バイク→ネタ
かな?
- 332 :774RR:2010/01/05(火) 17:02:22 ID:aAuD4Ngv
- なるほど、しかも、ネタ(バイク)がシャリの上に横になって寝てるって事ですね。
- 333 :774RR:2010/01/05(火) 17:20:11 ID:qkjsxITn
- さみーから車庫に放置してはや3年
- 334 :774RR:2010/01/05(火) 17:26:13 ID:5sxp8kO+
- >>330-332
釣りか?w
しかし突っ込もうにもネタの鮮度的に「時すでにお寿司」ってか
やかましいわ!
- 335 :774RR:2010/01/05(火) 17:35:17 ID:aAuD4Ngv
- >>333 2stならおいらが飼ってやるよ。。。
>>334 お〜い、ざぶとん取り上げ頭に載せろ!
- 336 :774RR:2010/01/05(火) 21:58:13 ID:p8LVSAWG
- サビ付いた腕でバイクに乗ればぁ〜
ジャリーで滑って見事にこける〜
ネタよゴロンと大事なバイク〜
寿司のお供え芋神さ〜まぁ〜よ〜
- 337 :774RR:2010/01/05(火) 22:41:48 ID:zFwmG9Am
- こんなのがあった
http://img.wazamono.jp/food/futaba.php?res=6816
- 338 :774RR:2010/01/05(火) 23:12:55 ID:nXG7OcAX
- 前にも貼った気がするけど
http://img.wazamono.jp/food/src/1262700737810.jpg
- 339 :774RR:2010/01/05(火) 23:16:55 ID:7OWYIepH
- >>333
今、友人が1年間ほっぽらかしたKDXの復活作業やってるよ。
腐ってドロドロだったキャブO/Hしたんだけど、不完全だったらしくて
アクセル全開で失速、高回転からアクセル急閉してクラッチ切るとエンスト芋。
今週末に再O/Hの予定だけど、('A`)マンドクセ
どうせ売るみたいなので、不動車扱いで売ってくれよ・・・
- 340 :774RR:2010/01/05(火) 23:51:08 ID:WEFo6qjE
- >>338
明らかに狙ってると思われる「ハコ入」がイイ味出してるな
- 341 :774RR:2010/01/06(水) 21:02:17 ID:9dceBFuy
- ダサい奴なら今日見かけた
東京北区の東十条辺りで川崎ナンバーのカブが右ウィンカーだしたまま走行してた
なんで気がつかない?なんで川口じゃなくて川崎ナンバーなんだよw
- 342 :774RR:2010/01/06(水) 22:48:59 ID:Q/ZgvyXv
- >>341
原付の場合、引っ越しても住所変更する人少ないし、
上京してきた学生とかが地元で買った原付を東京に持ってくるから、
果てしなく遠い地方とか、発行元が自治体だから、○○村とか、
それどこの地方だよwって言うようなナンバーの原付を見ることが結構多い。
- 343 :774RR:2010/01/06(水) 23:13:28 ID:IJp14Ilm
- >>341
ホンダだけどカワサ(ry
- 344 :774RR:2010/01/06(水) 23:23:07 ID:bEVkG6yZ
- オレ、カワサキのお膝元に住んでるけど兵庫(ry
- 345 :774RR:2010/01/07(木) 00:05:37 ID:B7pz6kmM
- 俺なんて鈴木って名前で隼のってんだぜw
どうだ?かっこいいだろwこの統一感
- 346 :774RR:2010/01/07(木) 00:16:43 ID:cID0M2eu
- 鈴木隼・・・キャプテン翼に出てきそうw
- 347 :774RR:2010/01/07(木) 00:21:22 ID:B7pz6kmM
- これで俺の名前が隼(はやと)だったら完璧だったんだが・・・・・
気ぃ利かせろよ両親
- 348 :774RR:2010/01/07(木) 00:55:39 ID:ZDrtj33a
- >>鈴木
おまいが何歳か知らんが、ご両親が気ぃ利かせてたら
カタナ君かガンマ君だっただろな。
ジェベル君もアリか?ww
鈴木はもちろん本田も川崎もけっこう多い名字だが、
山葉さんはどのくらいいるんだろうか?
日本中で数件とか?
- 349 :鈴木:2010/01/07(木) 01:05:34 ID:B7pz6kmM
- あぁ、俺今年20だけど、そのころまだ隼なんて出てなかったね・・・・・・
カタナにされなくてよかったよ
- 350 :774RR:2010/01/07(木) 02:06:34 ID:lOLQQxul
- いわゆるDQNネームでマジで居そうだなそんなガキ
豊田羽莉亜とか本多円陣とか
- 351 :774RR:2010/01/07(木) 02:12:42 ID:eVbc0YIF
- こち亀に出てきたフェラーリ大好きおっさんの息子かw
- 352 :774RR:2010/01/07(木) 03:48:44 ID:5OAE3PmN
- 川崎忍(しのぶ)くんがいると聞いて飛んできました
- 353 :774RR:2010/01/07(木) 07:09:18 ID:EXL2oe0N
- 普通にありだな
- 354 :774RR:2010/01/07(木) 08:30:03 ID:PP6AIvSf
- 豊田可憐さんはいらっしゃいますか?
- 355 :774RR:2010/01/07(木) 09:52:59 ID:bKflWbmh
- AVでいそうだな
- 356 :774RR:2010/01/07(木) 11:43:04 ID:HDdf3Z52
- 本田素肌゜とかえろそう
学校の駐輪所の屋根があるところに初めて停めたら
ヘルメットを脱ぐ時天井におもいっきりぶつけた
- 357 :774RR:2010/01/07(木) 12:18:06 ID:Ad5K/HVQ
- 豊田エリーが結婚という報道はショック受けたな
- 358 :774RR:2010/01/07(木) 14:19:12 ID:pJ2PwQB0
- >>350
最近のDQNは進んでるからなぁ。
「妖刀村正」と書いて「かたな」とか、
「日陰」と書いて「しゃどう」とか、
ヘタすりゃ「蜜蜂」と書いて「ほーねっと」とかやりかねん。
- 359 :774RR:2010/01/07(木) 15:19:43 ID:jTU0/IqO
- 今日の朝暖気してた訳だが
チョークを戻したらエンジンが切れたんだよ
これはよくあるんだけど今日はアクセル開けても立ち直さなくて
そっから何回キックしてもエンジンがかからなくて
2ストだしカブったかな〜と思ったけど
予備のプラグなんて無かったから絶望した
少し涙目でコックを見たらOFFになってたorz
イモσ('A`)σジャン
- 360 :774RR:2010/01/07(木) 17:49:42 ID:TUYor2a6
- >>358
どうでもいいがホーネットは蜜蜂じゃないと思うんだな、うん。
そんないろいろな意味で勘違いな名前付けられたら死ぬわ
- 361 :774RR:2010/01/07(木) 17:51:23 ID:RSETIsKM
- oldな2stでコックあたりからのガス漏れ(家族にくさいといわれる)気にしてoffにしてるから、おいらもしょっちゅうだよ。
- 362 :774RR:2010/01/07(木) 21:05:42 ID:WW01nRTl
- >>359
そんな時どんな顔をすればいいのか分からないの…
- 363 :774RR:2010/01/07(木) 21:10:46 ID:pJ2PwQB0
- >>360
そゆことw
まぁ嘘かホントかこんなレベルだし
ttp://dqname.jp/index.php?md=type&t=2
- 364 :774RR:2010/01/07(木) 22:53:55 ID:gq9t2cJb
- 心中(ここな)って…
悪魔ちゃんなみにつけちゃいかん名前だろ
- 365 :774RR:2010/01/07(木) 23:11:27 ID:48c+LjEV
- みゅうせ、みうせ、まりせ・・・ヒトデ
みるな、かるな、しいな・・・クラゲ
はあと、こた・・・・トコロテン
なんだかなあ
- 366 :774RR:2010/01/08(金) 07:24:51 ID:R4EfGqMI
- >>364
エロイムエッサイム
- 367 :774RR:2010/01/08(金) 13:53:50 ID:485zv34p
- 骨人
しかし、、、心中に昇天って、、悪魔の方がまだマシだな。
生まれたとたんに死ぬのか?
- 368 :774RR:2010/01/08(金) 16:42:51 ID:Dqv4YIBy
- 俺に子供ができたらどんな名前をつけるだろう
芋子かな
信号待ちで止まってるときに
前の持ち主がつけたままにしている壊れた液晶時計らしきものを押してジワッとさせて遊んでいたら青だった
- 369 :774RR:2010/01/08(金) 16:56:01 ID:u7m5g5GY
- まず嫁を見つけないとな
- 370 :774RR:2010/01/08(金) 19:12:54 ID:RLYVgGIA
- 半年ぶりのN芋記念
信号待ちの先頭で青信号に気づくのが遅れ、
慌ててチョンって感じの軽いシフトダウンになってしまった
周り全ての目線がσ('A`)σに思えましたとさ
- 371 :774RR:2010/01/08(金) 20:32:44 ID:8XkARPkj
- >>368
澪か唯じゃね?w
- 372 :774RR:2010/01/08(金) 20:40:27 ID:bORycd7A
- 何言ってるのこの人…ヲタク臭い…
- 373 :774RR:2010/01/08(金) 21:11:17 ID:armDneY5
- ゼファーちゃんとか居るらしいな
- 374 :774RR:2010/01/08(金) 22:57:22 ID:OPhOysqO
- >>372
分かるお前も立派なヲタ
- 375 :774RR:2010/01/08(金) 23:16:47 ID:8XkARPkj
- >>372
。
(δ ゜)!
- 376 :774RR:2010/01/08(金) 23:19:14 ID:zftfJC8c
- あずにゃんだろ・・jk
梓じゃなくてあずにゃんな
- 377 :774RR:2010/01/09(土) 00:46:49 ID:X1Rxd5BN
- >>370
俺はN芋なんてしょっちゅうだぜσ('A`)σ
しかもフルスロットルorz
昨日はフルスロットルじゃなかったからなんとかごまかせたけど
周りの目が冷ややかだわ
- 378 :774RR:2010/01/09(土) 01:59:21 ID:BS1VZQY4
- 友達の前で発進するときにサイドスタンド出したままギア入れてエンスト
俺うつむく。友達爆笑。
イモσ('A`)σジャン
- 379 :774RR:2010/01/09(土) 20:40:18 ID:CoL4Am/f
- 友達がいない俺は安心だぜ
失敗したときに友達が笑ってくれるのは幸せだと思うんだ
知らないひとたちにシラーッと冷え切った目を注がれるのはいやだおつらいお・・・
- 380 :774RR:2010/01/09(土) 21:44:24 ID:DsgtUaQq
- >>378
未来永劫語り継がれるわけですね、わかりますww
- 381 :774RR:2010/01/09(土) 22:15:32 ID:4MeoeJB4
- >>378
たったそれくらいで爆笑って・・・。
- 382 :774RR:2010/01/10(日) 00:59:48 ID:3e23NPEE
- >>381
バイク自慢してかっこよく決めた直後の出来事だったんだよ…
- 383 :774RR:2010/01/10(日) 17:04:07 ID:hwGHGQ7T
- その場のふいんきでツボに入ることもあるわな
- 384 :774RR:2010/01/10(日) 17:09:42 ID:wzCzedaI
- >>378
のうつむき具合がそれはもう凄かったのかもしれんしな
- 385 :尋ね人改め、御坂美琴:2010/01/10(日) 19:29:43 ID:Q+S8x3hH
- マサキいるの??
- 386 :774RR:2010/01/12(火) 01:12:31 ID:ptceSItk
- 赤信号の時にスタンド出してボーっと待ってたら、ゆーっくりと左に倒れていくバイク・・・ゆっくり着地
「スタンドがちゃんと出てなかったのかな?」と驚くほど冷静にバイクを起こす俺・・・
スタンドがポッキリ折れてたよw
これって何芋?
- 387 :774RR:2010/01/12(火) 01:39:49 ID:HDffz/dA
- スタンドに頼りすぎ芋
- 388 :774RR:2010/01/12(火) 01:47:09 ID:E/AKwDwx
- 出先で駐車場からだそうと単車に跨り
足でバックしようとして舗装に浮いた小石踏んで
滑って転けそうになり何とか踏ん張ったものの
脚の内側にに焼けたエンジンが目一杯押しつけられて火傷
名付けて石焼き芋
- 389 :774RR:2010/01/12(火) 02:27:17 ID:HDffz/dA
- お台場の駐輪場にとめた。
用事済ませて鍵を探したけど… ない。
いやな悪寒がして駐輪場に戻ったら鍵が穴に刺さってた。
orz
シートの上に置いたのは覚えてる。
誰かが鍵穴にさしといてくれたんだ。
タイヤもロックしてなかった。盗られなくてよかった
orzorzorzorz 芋過ぎ
- 390 :774RR:2010/01/12(火) 02:39:23 ID:9YHKOApa
- >>389
鍵穴にキーを差し込んだライダー(?)は>>389より良いバイクに乗っていたからイタズラ等しなかったんだな
俺だったら乗り回して(ry
- 391 :774RR:2010/01/12(火) 02:43:37 ID:mKA00OYy
- 普通にバイク好きだったんだろwwもし自分が同じ目にあったら…と考えれば
情けは人の(ry
- 392 :774RR:2010/01/12(火) 19:16:49 ID:WdU0cUNg
- スタンド出し忘れてフルバンク駐輪してしまいました。
初めてのフルバンクだったが、確かにバイクのダメージ
よりも精神的ダメージの方がはるかに大きいです。
- 393 :774RR:2010/01/12(火) 21:51:27 ID:nV1m8joT
- バイクの修理 ○万円
心の修理 プライスレス
- 394 :774RR:2010/01/12(火) 22:26:19 ID:Pl4G/DWz
- >>389
駐車して買い物してて、カギを差しっぱなしだったことに気付いたとき
心臓がすごいバクバクしてた
メットホルダに差しっぱなしだったσ('A`)σ
- 395 :774RR:2010/01/12(火) 23:35:19 ID:apwHPrpV
- >>389
原付だけど、うっかり駅の駐輪場に鍵刺したまま置いて学校行ってしまったσ('A`)σ
帰ってきたら原付はあったけど鍵はなかった
絶望しながら駅員に言ったら、駐輪場の見回りをしてる人が回収して預かってた
恥ずかし芋σ('A`)σジャン
- 396 :774RR:2010/01/12(火) 23:36:34 ID:o4qolUHm
- >>389
お台場って安全なんだな、って解釈しちゃダメか
- 397 :774RR:2010/01/12(火) 23:56:54 ID:BUst7V9j
- >>390
>>391
自分セローで、近くにKLXがあったから、
勝手にそのオーナーがやってくれたと妄想してます。
- 398 :774RR:2010/01/13(水) 01:26:15 ID:wuis6OjL
- ちなみに上野末広町でカギつけっぱで10分でCB400が忽然と姿を消した人を知っています(2001年実話
- 399 :sage:2010/01/14(木) 09:08:34 ID:6R8bMZEJ
- 俺も正月実家に帰ったとき鍵取るの忘れて2日間挿しっぱなしだった
いつもはアパートの駐輪場に置くから絶対に忘れないけど一軒家の庭で気が緩んだのかな・・・
チェーン交換の途中で後輪外したままだったけど鍵だけ持ってかれないでよかった・・・
芋σ('A`)σジャン
- 400 :774RR:2010/01/14(木) 09:11:09 ID:6R8bMZEJ
- sage芋ついでに奉納しておきましたσ('A`)σ
- 401 :774RR:2010/01/15(金) 01:14:02 ID:8q8A2aUB
- 週末に出掛けようとして2週間ぶりに鍵やメットを引っ張り出す
↓
バイクの鍵だけ見当たらない
↓
部屋中ひっくり返して探す
↓
見当たらないのでスペアキーを手に駐輪場へ
↓
カバーをめくるとメインキー挿しっぱなしΣ(゚д゚lll)ガーン
(但しバイクの地球ロックはしてある)
↓
エンジンを掛けるとETCのパイロットランプがグリーンに
(ETCカードも挿しっぱなしorz)
田舎ってステキwwってか俺のバカバカバカ
- 402 :774RR:2010/01/15(金) 16:04:22 ID:UX0Pzjub
- たぶん信用金庫マンだと思うけど
ウインカー芋を掘りながら、直線をずーっと走ってった。
寒い中お疲れさまです (-人-)
- 403 :774RR:2010/01/15(金) 16:12:44 ID:TwcTxp6d
- 同じ信用金庫マンでもサイドスタンド出しっぱなしなのに気付かずに発進して何度も何度も
転びまくるようなのに比べたら随分と甘芋ですぞ・・・
もうスーツも傷だらけ。
- 404 :774RR:2010/01/15(金) 16:33:09 ID:P2KZGJRV
- 先週半年ぶりのN芋奉納したと思ったら
今日一日でN芋2回、2ヶ月ぶりのウィンカー芋2回、
1年ぶりのエンスト芋1回…
寒さで末端神経いかれたのかしら
- 405 :774RR:2010/01/15(金) 18:02:37 ID:joJ4o1z3
- >>404
コンボ芋
- 406 :774RR:2010/01/15(金) 20:04:45 ID:Wg59CH/J
- >>345
彼女の同僚に、頑馬氏がいる件
本人はバイクに興味ない様子
親が狙ってつけたのは自覚しているらしい
- 407 :774RR:2010/01/15(金) 22:05:58 ID:fogJ+eFH
- >>406
ガンバ?
- 408 :774RR:2010/01/15(金) 22:21:11 ID:x6SsY43F
- >>406
バイクに興味はないが実はリアル・ゲイだったりして
- 409 :774RR:2010/01/16(土) 00:21:45 ID:ECZXxPfC
- エンジンかからんな、ちきしょー、寒いからな
どれどれ、もう一発!!このじゃじゃ馬おきろ〜!!
…これがカワサキクオリティーってやつか
あれ、バッテリー上がった?あっちゃ〜、ショップに頼もう
店員
「燃料入ってないから、何度セル押してもかからないよ、
あんまりセル押すとバッテリーあがっちゃうよ」
- 410 :774RR:2010/01/16(土) 00:23:25 ID:ffmjX7pg
- イモσ('A`)σジャン
- 411 :774RR:2010/01/16(土) 01:48:56 ID:EzhBLuSV
- >>407
尻尾を立てろ!
- 412 :774RR:2010/01/16(土) 01:53:22 ID:iTvU97XD
- 「あ、イヤッ」私はいきなり押し倒された。
私の下半身に痛みが走る・・・・
「ごめんよ・・・」と彼は息を荒げて言った。そして
「は・初めてだったの?」と聞いた。
「うん。初めて・・・・タンデムで立ちゴケなんて。 早くどけ!!」
- 413 :774RR:2010/01/16(土) 20:34:15 ID:CeTZb4hL
- >>412
おれも教習所(芋じゃないのは分かっている)でなり掛けた
けど、こっちはアッーだった。良い体験だった。
- 414 :774RR:2010/01/16(土) 21:01:01 ID:ffmjX7pg
- そういや免許取るとき教習所で小柄な教官が「体でかい人後ろに乗せるとコケそうなるねん(´・ω・`)」とぼやいてたわ
- 415 :774RR:2010/01/17(日) 09:54:57 ID:skBQv/IN
- >>414
それはオニャノコの教官ですか?それとも…
- 416 :774RR:2010/01/17(日) 15:28:10 ID:uRYnjY2O
- 残念ながらちっこいおっさんだ
- 417 :774RR:2010/01/17(日) 15:56:33 ID:VVGawdTQ
- >>416
(´・ω・`)あぁ…そう・・・・
- 418 :774RR:2010/01/17(日) 17:12:51 ID:4o/CU6Sb
- 4速50キロぐらいで、車の流れに合わせて走っていたら
幼い子をのせた家族連れの軽が左サイド(同一車線)から追い抜きかけてきた。
慌てて急停車してエンスト芋を奉納しましたorz
そしてその直後に後ろからトラックが迫ってきて
めっちゃ焦った・・・
芋を奉納しただけにとどまらず
あやうく芋神様に召されるところだった・・・
しかし、どうよ?
軽とはいえ4輪がすり抜け感覚で車道走って
しかも家族連れ・・・
自分が死にそうになったことも腹立たしいが
家族乗せているって自覚は無いんだろうか?
氏ね!って思ったけど、同乗している子供が不憫でならん・・・
- 419 :774RR:2010/01/17(日) 17:25:24 ID:7hUyZShU
- この国ではよくあること。どーしようもない。
- 420 :774RR:2010/01/17(日) 18:39:36 ID:SOdhcptl
- >>418
それ九州だろ?
- 421 :774RR:2010/01/17(日) 18:57:54 ID:4o/CU6Sb
- >>420
いや、京都南部の田舎町での出来事。
九州はそんなん多いの?
419の人もいっているが、まーよくあることなんだろうね。
あいつが悪い!ってそれが事実でも
自分の安全と命は自分で守らにゃ・・ね。
まあ、俺も修行が足らんかったってことで。
お芋一つで済んでよかったよ。
- 422 :774RR:2010/01/17(日) 19:01:30 ID:T2N8ZMX0
- 俺は南区だけど京都ではよくあること
- 423 :774RR:2010/01/17(日) 19:04:25 ID:lvTcjDFs
- 湖県だけど、京都のマナーの悪さは異常。
- 424 :774RR:2010/01/17(日) 19:54:31 ID:P7NS/zSX
- >>421
東京の府中でもよくある事だ
ってか東京は全国からマナー悪いヤツが上京してくるわ、
初心者がそれらをマネしだすわで、車もバイクもマジでゴイスー
- 425 :774RR:2010/01/17(日) 20:39:10 ID:wN71bGlU
- マナーの悪さを自慢するのもあれだけど、
空いてる車線をそのまま進んでいったら、左折や右折専用レーンだったりする
罠っぽい道路ってあるじゃない?
それを直進したくて、指示器も付けずに車線変更してくる車には意地悪して
併走して、ブロックしてやる
でも大抵バイクが見えてないのか、無視されて入ってくるから
ブロックした甲斐もなくちょっとダサいw
- 426 :774RR:2010/01/17(日) 20:42:18 ID:fY+uoE2a
- >>425
公道で意地悪するという感性がダサイわ。
- 427 :774RR:2010/01/17(日) 20:42:50 ID:Grw/esZO
- >>421
京都でも田舎あるかよ、と驚いたら
>>424
東京にも田舎があるようで
東京に田舎あったらどうしようもねえww
足立ナンバーより府中の方が危ないんだ
- 428 :774RR:2010/01/17(日) 21:09:29 ID:4o/CU6Sb
- >>427
京都たって広いんだぜ。
寺社や四条の繁華街、京都駅周辺の
イメージが強いけどな。
他の地方の人にしてみれば
京都府に海があるっていうのが意外らしい。
- 429 :774RR:2010/01/17(日) 21:15:57 ID:cIbpKKax
- 北部の方は一般的な京都のイメージとは全く違うからねえ
- 430 :774RR:2010/01/17(日) 21:34:32 ID:wN71bGlU
- >>426
まぁ、そうなんだけどね
指示器ぐらい出してくれても良いじゃない
実際、指示器無しで危ない目に遭ったこともあるし
ちゃんと出てるときは車間空けるよ
- 431 :774RR:2010/01/17(日) 21:44:26 ID:S4xbBogo
- どうだろ、あああ右折だ〜〜ぁって出す余裕もない下手くそ様かもしれん
狭い住宅街、手で挨拶したくても右から来て左からも来てみたいなとこで出来なかったことあるし
- 432 :774RR:2010/01/18(月) 00:54:22 ID:j6sYmV4K
- >>430
その気持ちわかるw
てか、4輪に載ってるときには、混んでる道で右折専用レーンから直進レーンに入ろうと
する奴にたいしては指示器をつけててもブロックするなぁ。直進レーンで混雑に耐えてる
後ろの車にも悪いし。
バイクの時は無理しないけど。ブロックしても後ろの車が入れちゃうことが多いし。
- 433 :774RR:2010/01/18(月) 01:26:23 ID:SejacdET
- 黄線だとレーン変更禁止なのにしてくるやついるよな
- 434 :774RR:2010/01/18(月) 14:53:45 ID:TeP4Uhp5
- まったく乗ってないのに風ひいた
- 435 :774RR:2010/01/18(月) 18:02:28 ID:CE+cyalM
- 今日ツーリング途中で寄ったコンビニで
休憩がてらコーヒー買って、車止めに腰掛けようとして
目測を誤ってそのまま後ろに転がったんだけど
バイクに乗ってないから芋じゃないよね
- 436 :774RR:2010/01/18(月) 18:34:25 ID:cdxGNMmC
- >>435
コーヒーの蓋は?
それによって、ビジョンの芋クオリティが全然ちがうからw
- 437 :774RR:2010/01/18(月) 18:43:34 ID:CE+cyalM
- 期待に添えなくてすまんが、残念ながら蓋を開ける前だったんだ
その代わり、前の道路は渋滞中だったんだぜ
もちろん道路を背に座りなおしたよw
- 438 :774RR:2010/01/18(月) 18:56:31 ID:7eOB53P8
- 股間のエアインテークが開いてた。
おまけにパンツがはみ出してた。死にたい
- 439 :774RR:2010/01/18(月) 19:05:35 ID:blLcdCWa
- なるほど、空冷単亀頭フルカウルか
- 440 :774RR:2010/01/18(月) 20:10:11 ID:7Kj9x90k
- ツインキャブレター装備
- 441 :774RR:2010/01/18(月) 20:11:47 ID:d516a/8V
- 公道デビュー歴ナシ
- 442 :774RR:2010/01/18(月) 20:20:04 ID:7Kj9x90k
- ソロツーリングばかりしてて何が楽しいの?
- 443 :766:2010/01/18(月) 20:26:29 ID:N/tdJxbA
- >>442
マスツー
・気軽じゃない
・計画性が必要
・遅い
そういうことだよw
- 444 :774RR:2010/01/18(月) 20:55:31 ID:wORrKmKH
- >>442
俺ぐらいになってくると、宿泊先だけ決めて移動の経緯は自由なイベントを企画するんだ。
まぁ、高校時代からの仲のよい連中でのプチ同窓会みたいなもんなんだけどさ。
俺はバイクでソロツーリング。他のメンバーは鉄道(それも各駅停車w)とか、
奥さん同伴で観光地巡りとか、数人で車に乗って温泉とか酒蔵巡りと目的は様々。
最終的に宿で合流して酒を呑みながら、どこの景色がよかったとか、これはどこの名物だとかの品評会。
オッサンになるのも悪くないぜ?
- 445 :774RR:2010/01/18(月) 21:17:51 ID:SejacdET
- ソロなら自分の好きなペースでまったり走れるから楽
マスツーも楽しいけど、自分が先頭とかになるとペース配分とか気にしなきゃだしなぁ
- 446 :774RR:2010/01/18(月) 21:18:58 ID:o8nXnTaK
- >>444
多分、話が噛み合ってない…
- 447 :774RR:2010/01/18(月) 21:21:41 ID:7Kj9x90k
- 自分が焚き付けといて、どこまでがネタなのかよく分からなくなったよ
>>442はまだネタだと分かり
>>443でネタなのか半々で
>>444で深読みすればネタだと思えなくも無い
- 448 :774RR:2010/01/18(月) 21:33:10 ID:fZ8RTeEt
- まあ>>444は普通にいい話だよな
- 449 :774RR:2010/01/18(月) 22:01:53 ID:wORrKmKH
- ああ、すまんな。酔っ払ってるんだ。
つーか、ID:7Kj9x90kがとても可愛そうにみえるんだが酒のせいか?
- 450 :774RR:2010/01/18(月) 22:30:31 ID:NfIuUOlO
- >>445
(´−`).。oO(黄色になったばっかで止まんなよぉめんどくすぇええなぁああ)
- 451 :774RR:2010/01/18(月) 22:51:25 ID:SejacdET
- >>450
っていう視線を後ろから感じる
- 452 :774RR:2010/01/18(月) 23:06:45 ID:11VzlCW9
- >>451
感じたから交差点に突っ込んだら既に赤。
右折車からクラクションの嵐。
- 453 :774RR:2010/01/18(月) 23:43:08 ID:lo1icEK0
- >>450-452
所詮バイク仲間「相手の境遇など知ったことか」が暗黙の了解。
仲間は鞍替えできるが親友の替えは効かない。
- 454 :774RR:2010/01/19(火) 21:01:57 ID:uvWPxhTV
- サイドスタンドを出そうとしたら、ブーツがステップに引っかかってコケました。
脇腹が痛いです。
換えタンク代も痛いです。
- 455 :774RR:2010/01/19(火) 21:07:36 ID:Lo23LZL3
- ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
- 456 :774RR:2010/01/19(火) 21:17:18 ID:uvWPxhTV
- ありがとう、やさしいな。
でも、笑ってくれればいいんだ。
ははは・・・はは・・・
- 457 :774RR:2010/01/19(火) 22:09:34 ID:SOPQg0k8
- 246 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 22:07:14 ID:SDx84utM
キルスイッチに気付かず、
道端でバッテリーからCDIユニットから引っ張り出してベソかいたことあります。
こいつはすげぇキル芋だ
- 458 :774RR:2010/01/20(水) 10:18:11 ID:hISVjIhh
- 免許取ってバイク買って、嬉しくて出かけた先で、前下がりの駐車場に頭から停めちまった。
300`の車体は伊達じゃないぜ
だって、教習所では教えてくれなかったんだもん(´・ω・`)
- 459 :774RR:2010/01/20(水) 11:52:10 ID:SsfHYYHd
- >>458
そういうのは実地で覚えるしかないよな。
実地で、……ウン、残念ながら実地で覚えるしかないんだよね。
あああトラウマが……。
- 460 :774RR:2010/01/20(水) 12:16:15 ID:4d7QMd2J
- ちょうどこないだにたような経験が。
知らない下り坂の道を走ってて、目的地への標識らしきものが。
左に寄せて地図とナビを確認しようと停車したら、ちょうど停車した目の前に
除雪材?とかそういうもののドラム缶と土嚢が・・・・
車重130kgのオフ車で本当に良かった。何とかバック出来たし。
- 461 :774RR:2010/01/20(水) 17:21:29 ID:le7Bs4cx
- バイクというものを知らなかった頃、それが如何に絶望的な事かさっぱり
理解していませんでした・・・・
- 462 :774RR:2010/01/20(水) 17:42:34 ID:4+RT4tld
- >>458
今になって思えば、教習所で教えてくれるのって本当にエンジンのかけ方だけだよな
- 463 :774RR:2010/01/20(水) 17:43:37 ID:EPrqUH+k
- 極一部にバックギアの付いてる車種があるけどな。
- 464 :774RR:2010/01/20(水) 20:41:32 ID:2zTmijNJ
- >>463
ワイルド7ですねわかります
- 465 :774RR:2010/01/21(木) 09:55:44 ID:UtBlDxy/
- 高速走行中、後方100mかそれ位離れた車がいきなり光った。
抜いてきた車で覆面はいなかったけど、
何だろうと一応走行車線に逃げたんだ。
近づいてきた車を確認したら、ライトとフォグランプを付けてた一般車だった。
トンネルでもない所でいきなり光ったから驚いたよ。
ダサい自分にがっかりだ。
- 466 :774RR:2010/01/21(木) 16:58:56 ID:Rfm3OFLA
- 今までやったことない日常点検してたら駐車場でプピ芋やっちまったよ・・・
しかも素手で。グローブしてないのに
- 467 :774RR:2010/01/21(木) 21:22:39 ID:AB382GLx
- >>465
白いメットのバイクがミラーに見えると減速する俺と同類σ('A`)σジャン
- 468 :774RR:2010/01/22(金) 23:24:40 ID:N0sR3A7c
- 俺は白いクラウン風の車を見ても減速する!
ついでに芋ソングσ('A`)σ・・・なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=_s0jcV3UDAw
- 469 :774RR:2010/01/22(金) 23:31:00 ID:gP8hvUDh
- きも・・・
- 470 :774RR:2010/01/22(金) 23:34:55 ID:cdbb64bC
- >>468
芋ソング・・・すまん。せっかく紹介してくれたが、1分も聞けなかった。正に聞くに堪えないって奴で・・・
- 471 :774RR:2010/01/22(金) 23:39:06 ID:N0sR3A7c
- すみませんでした・・・
- 472 :774RR:2010/01/23(土) 00:09:44 ID:7q//jgFk
- いや、流石東方厨だな
- 473 :774RR:2010/01/23(土) 00:22:25 ID:e7N2vN/l
- 東方厨は帰れよ!……と言いたくなったが自己否定につながるのでやめておこう。
- 474 :774RR:2010/01/23(土) 00:38:24 ID:mU8FgAK3
- >>471
芋ソングで合ってるが、もっとましな曲があったと思うw
- 475 :774RR:2010/01/23(土) 06:13:07 ID:p6PxtNOI
- 2秒で消した
- 476 :774RR:2010/01/23(土) 09:12:34 ID:tg2zVIJq
- 店の駐車場で立ちゴケしたので、あわてて起こしたら
反対側に倒した。しかも自分も持ってかれた。1度で3度悲しい。
- 477 :774RR:2010/01/23(土) 11:11:58 ID:W3t8KkBU
- 俺もやばいスタンド出してなかったと思ったら俺の上にバイクが倒れてきた。
それからあとはスタンド出してから降りるのを徹底してるけど・・
- 478 :774RR:2010/01/23(土) 11:22:37 ID:faeieWKB
- さっき買い物逝って来たんだが
狭い駐輪スペースに止めるためハンドル思い切りきったら
タンクバッグの角がホーンスイッチに当たってしまい、
盛大にビーっと鳴らしてしまった
おばあちゃん吃驚させて御免よ(^_^;)
- 479 :774RR:2010/01/23(土) 13:32:14 ID:tg2zVIJq
- それ以前にハンドルフルロックして物に当たるんじゃ危ないだろ・・・。
- 480 :774RR:2010/01/23(土) 17:06:45 ID:EPA3WhzF
- ハンカバつけて右にフルロックするとアクセルがものすごく回しにくい。
- 481 :774RR:2010/01/23(土) 17:34:15 ID:4x7b6scp
- 朝、いつもよりエンブレ効かないなと思って手元を見たら
チョークが半分くらい引きっぱなしだった。
暖気運転のとき戻し忘れてたみたいだ。
- 482 :774RR:2010/01/23(土) 17:38:49 ID:0veE0KXl
- 初バイク納車時に店から出るときにセルボタンと間違えてホーン鳴らしてしまったのはいい思い出
店員からセルボタンは右っすよwwwって言われた
これは何芋だ?
- 483 :774RR:2010/01/23(土) 17:40:14 ID:ZL9c9U/c
- 目詰まり防止のためにコックをOFFにしたのを忘れ
ひたすらセルを回し続ける
- 484 :774RR:2010/01/23(土) 17:44:01 ID:7TOzpQP1
- まだ新車なので、ちょっとぱらついた程度の雨でも、
バカみたいに屋根の下に逃げ込む自分。
でもちょっと自分のバイクを見て、惚れ直したりする瞬間だったりする。
- 485 :774RR:2010/01/23(土) 20:19:08 ID:XeaKbMaf
- >>484
「芋掘り」ならぬ「芋惚れ」?
- 486 :774RR:2010/01/23(土) 20:51:22 ID:s0KqysrM
- ハンドルいっぱいにきると親指挟む俺のバイクよりマシ
- 487 :468:2010/01/23(土) 22:18:01 ID:dSi6Ch5e
- >>482
よくある。
それは略して「初バイク納車時に店から出るときにセルボタンと間違えてホーン鳴らしてしまったのはいい思い出。店員からセルボタンは右っすよwwwって言われた芋」だと思う。
ところで芋ソングリベンジ。こんどはしんみり系。(東方じゃないよ)
Simone White - Yakiimo
http://www.youtube.com/watch?v=hMtf-jwrfDU&fmt=18
- 488 :774RR:2010/01/23(土) 23:15:10 ID:yfrAli7q
- http://www.youtube.com/watch?v=b7z5Lh8GS3Q
- 489 :774RR:2010/01/24(日) 00:24:59 ID:65+jhldn
- >>487
全然略してない件について
- 490 :774RR:2010/01/24(日) 00:25:42 ID:lEF5Ugf0
- >>485
うま芋
- 491 :774RR:2010/01/24(日) 01:30:19 ID:3EE4RmjD
- >>487
お前は教習所で実際にバイク等に乗らなかったのか?
マイケルジョーダンもいい加減にせい
=============終了===============
- 492 :774RR:2010/01/24(日) 08:30:59 ID:aW3wtXba
- >>491
寒!
- 493 :774RR:2010/01/24(日) 13:21:18 ID:eieDEFc4
- 今日もサミーソーサ
- 494 :774RR:2010/01/24(日) 13:39:04 ID:4MU/2SPV
- (゚д゚ ) ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
( ゚д゚ ) ! ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
( ゚д゚ )
O┬O
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
- 495 :774RR:2010/01/24(日) 15:03:25 ID:yaUHV1fV
- 今日の朝 友達の家に用があって早起きしてアパートの駐輪場へ
住んでるアパートが女子高の通学路にあるため、部活の朝練に向かうJKがいっぱい居る中で
目の保養をしながらかっこ良くグラストラッカーのエンジン始動させようとしたら
何故か先に自分が地響きのような屁をこいてしまい、JK軍団にまさに( ゚д゚ )こんな感じで注目されてしまいました
せめてエンジンかかってから出ろよ!と心の中で己の肛門にツッコミを入れたのですが
ドMの僕にはちょっとあの視線が気持ちよかったです
- 496 :774RR:2010/01/24(日) 15:38:09 ID:QoBypnYz
- きっとバイクのイオンだと思ってくれたよ
- 497 :774RR:2010/01/24(日) 18:08:45 ID:vyEEpRhH
- イシュウアリ絶好調
- 498 :774RR:2010/01/24(日) 18:47:38 ID:gwCY5JQS
- 昨日のことだけど人生初バイクでやっとのこと走行距離1万キロを達成!!
達成の瞬間を写真に収めようと1万キロちょうどで停車したまでは良かったんだけど
ギアをニュートラルにしたつもりが1速でサイドスタンドをだしてしまいガッと
エンスト
これは何芋でしょうか??
- 499 :774RR:2010/01/24(日) 19:20:05 ID:fBfQg3c4
- >>498
1万km達成おめでとうございます!
よく1万kmが脱初心者のひとつの区切り・・
なんていう人もいますよね。
きっと芋神様が「初心忘るべからず」との
ご神託を授けてくださったんだと思います(笑
「初心忘るべからず」芋っすかねぇ〜
- 500 :774RR:2010/01/24(日) 19:55:17 ID:wxbRU6Rf
- 藷神忘るべからず か
ええ、今日も元気にN芋掘ったさ・・・
- 501 :774RR:2010/01/24(日) 21:55:17 ID:6R08GfQP
- 納車時、
店員「ガス入ってないんで給油してくださいね〜」
俺「了解!」
わくわくしすぎてて走り始めて3秒で忘れた。
そのまま箱根行って帰りにガス欠。
幸い見えるとこにスタンドあったんで200m程押して行って事なきを得た。
みんなも気をつけよう!
- 502 :774RR:2010/01/24(日) 22:45:46 ID:ZTiSGfAF
- おニューのバイクを手に入れても、
浮かれずまずは落ち着いて走りだせとの芋神様のお達しだなw
納車したてだとタイヤが滑りやすかったりとかでけっこう危ないしね。
- 503 :774RR:2010/01/24(日) 23:10:10 ID:qrCbun99
- おいらも今日納車だった
店の100m先でN芋、さらに100m先でエンスト芋。
家に着くまでもう1回づつ。orz
- 504 :774RR:2010/01/24(日) 23:17:29 ID:3EE4RmjD
- >>501
おれも納車時は2Lくらいしかなくて60キロ走って給油した
しかも初めてのセルフでw
店員のお兄さんが優しく教えてくれたかたよかったし、値段もカード無しなのに安かった
埼玉馬鹿にしてゴメンネ
- 505 :774RR:2010/01/24(日) 23:39:03 ID:6R08GfQP
- 埼玉はバイクの森もあるし北部ならそう渋滞もないし走るにはいいとこかも。
それに本庄近辺はガソリンやすいよね。
503さんも504さんも無事でなにより。適度に芋を奉納すると安全なのかもしれん。
最近は寒くて思った以上に手が悴んでいるのか発信時にエンストすることが多い。
先日はガソリンスタンドでやってしまった。
隣でガソリン入れてた綺麗なおねえさんに、「ダサ」っという冷たい目で見下された・・・
- 506 :774RR:2010/01/24(日) 23:41:56 ID:arNjGU1u
- sasa
- 507 :774RR:2010/01/25(月) 00:06:19 ID:zLGshLZJ
- >>504
俺のは納車時に1Lしか入って無かったが、70kmくらい堪能してから給油したぜ
- 508 :774RR:2010/01/25(月) 00:18:12 ID:V9mjWVLT
- カブか
- 509 :774RR:2010/01/25(月) 03:24:08 ID:90BUWn5+
- 「1Lしか入れてないよ!」とかいいつつ満タンにしてくれている店かもしれん
- 510 :774RR:2010/01/25(月) 10:42:43 ID:UWGhZWbz
- いや、電動スクじゃねーか?
ガソリンはペットボトルに入れて背負ってたんだろ。
- 511 :774RR:2010/01/25(月) 20:53:46 ID:YBhRf9qd
- 店員「(ミッションオイルが)1リットルしか入っていません。ご注意ください!」
- 512 :774RR:2010/01/25(月) 21:35:45 ID:Oh5CEMyo
- 信号待ちでNに入れて、左ステップを小刻みに踏みつけるように貧乏ゆすりしてたら
間違って一速に入ってしまい盛大にエンストしますた
- 513 :774RR:2010/01/25(月) 22:05:20 ID:gV0w6qlI
- バイクこけさせて起き上がらせるまでの時間が長いんだよね
重すぎ
- 514 :774RR:2010/01/25(月) 22:20:54 ID:xNUbZkQr
- >>513
引き起こしは教習所で習ったことの中で一番苦手だったわ
か細い女の子よりも出来なくて
今思うとあれがバイク人生初の芋だった
- 515 :774RR:2010/01/25(月) 22:33:11 ID:BC+PJnvP
- 教習車みたいに両脇のガードが付いてないと
足が挟まって抜けだせな芋になる
- 516 :774RR:2010/01/25(月) 22:39:50 ID:gV0w6qlI
- >>514
そうそうww
CBR400重すぎって持ち上がらなくてテンパった
女も起こせないとダメなの?無理じゃないか!?
- 517 :774RR:2010/01/25(月) 22:42:02 ID:/zAOFEh6
- 軟弱者!
- 518 :774RR:2010/01/25(月) 22:43:15 ID:Funx9SpO
- 体格に合ってないバイクだからだろ
自分で軽々と起こせないバイクは危険じゃないか?
- 519 :774RR:2010/01/25(月) 22:57:26 ID:gV0w6qlI
- >>518
そんな私は250cc乗りです
- 520 :774RR:2010/01/25(月) 22:59:28 ID:f3ENmJXO
- 俺なんか、センタースタンドがなかなかできなくてできた瞬間に叫んだぞ。(一段階中盤)
教官( ゜д゜)
- 521 :774RR:2010/01/25(月) 23:04:58 ID:OpAhydvg
- 俺のカウルはビキニなんだッ!俺のセンターはスタンドだッ!
- 522 :774RR:2010/01/25(月) 23:07:29 ID:6byA5IaJ
- 起こし方が悪いんじゃないのか?貧弱そうなオッサンがハーレー乗ってるの見てるとそうとしか思えん。
まぁカブ乗りの俺には重いバイクをどう起こせばいいのか全く分からんのだが。
- 523 :774RR:2010/01/25(月) 23:27:26 ID:gV0w6qlI
- >>522
その内モンキー乗りの俺には重いバイクをどう起こせばいいのか全く分からんのだが
なんて言い出す奴がいますぜw
- 524 :774RR:2010/01/25(月) 23:55:55 ID:NgPEFx26
- ジャイロキャノピー乗りの俺には重いバイクをどう起こせばいいのか
全くわからないな。
- 525 :774RR:2010/01/26(火) 00:04:30 ID:XzwCh/tc
- 教習車はエンジンガード付いてるから起こしやすいけど、エンジンガード付いてない自分のバイクは起こしづらいよね
- 526 :774RR:2010/01/26(火) 00:07:44 ID:TQJpziaT
- ヒルクライムのアタックに失敗してハンドルがかなりの急傾斜の谷側に向いた時は泣けたぞ
- 527 :774RR:2010/01/26(火) 00:12:02 ID:xHyATRa2
- >>524
お店に高速走れるジャイロキャノピー?が置いてあるが触ったら倒れそうな気がして触れない・・・
- 528 :774RR:2010/01/26(火) 00:16:52 ID:BF0Ohwcp
- 職場のジジイはジャイロで転んで救急車・・・
どうやって転んだのかいまだ不明。
- 529 :774RR:2010/01/26(火) 00:57:20 ID:61BaXeTl
- 横にはコケにくいから、前転したんじゃね?
- 530 :774RR:2010/01/26(火) 01:27:26 ID:XzwCh/tc
- なるほど、段差から降りようとしたら勢いがよすぎたのか
- 531 :774RR:2010/01/26(火) 01:44:52 ID:cmsY/vP/
- スピードでてる時にナニか踏んだとか
- 532 :774RR:2010/01/26(火) 02:01:50 ID:MJU1lXOV
- >>518
俺がSS乗ってる理由はそれだったりする。
リッターでも400NK並の重量で取り回し楽々。
オーバーリッターNKをぶっ倒したりしたら恐ろしいことになるんだろうな・・・
- 533 :774RR:2010/01/26(火) 02:46:15 ID:8OQotRU9
- 250から400に乗り換えて、しばらく立ちゴケもなかったんで初めてコケたときはしばらく起こせなくて焦ったな。車が通らない道路だからよかったが
フルカウルは意外と掴めるところが少ないと学習しますた
- 534 :774RR:2010/01/26(火) 08:09:54 ID:FoMTGkwS
- 知り合いがバス停で待ってたから横につけて
「乗ってく?」って聞こうとして顔見たら全くの別人だったっていう
ネタみたいなことをリアルでやってしまった、恥ずかし芋ん・・・
- 535 :774RR:2010/01/26(火) 10:47:02 ID:MDmfFXC7
- 芋名「奴かしら?」
- 536 :774RR:2010/01/26(火) 15:57:30 ID:ZQk9mnUi
- >>534
あんたなんか知らな芋ん
- 537 :774RR:2010/01/26(火) 16:47:03 ID:lX9gnqx3
- >>534
なるほど芋うとと間違えたんだな
- 538 :774RR:2010/01/26(火) 21:20:59 ID:pQImS9js
- このスレ見てると今日納車だったという書き込みをよく目にするので
「バイクが全然売れてないなんて嘘じゃないのか」なんてと思ってしまうな
- 539 :774RR:2010/01/26(火) 22:14:23 ID:xHyATRa2
- 新車売れてな芋?
- 540 :774RR:2010/01/26(火) 22:31:15 ID:Snu/2m4B
- 535はもっと評価されてもいい・・・
- 541 :774RR:2010/01/26(火) 22:44:25 ID:DQa7VQur
- >>534
タンデム用メットで常時積めるようなのがあるのかな?
そっちが気になりました芋
- 542 :774RR:2010/01/26(火) 23:08:00 ID:ZjAdjAST
- >>534
>>534「乗ってく?」って聞けば何か展開あったかもしれないのにww
- 543 :774RR:2010/01/27(水) 03:20:47 ID:8/tAXVlO
- >>541
俺はタンデムシートのベルトに2ケツ用の半ヘルのつばを差し込んでる
- 544 :774RR:2010/01/27(水) 03:27:16 ID:rXwgE47X
- アーーッ芋
愛芋
- 545 :774RR:2010/01/27(水) 03:28:08 ID:FW8Mb0t8
- 四輪だけど、乗っちゃった奴は居たけどなw
友人を駅に迎えに言ったときの話だけど。俺の車と同車種、同色の車が止まったから、
サッと助手席に乗り込んだら、運転席に走らないおじさん(ややいかつめ)が乗っていたというw
双方あっけにとられて、すいません!車、間違えました!って言って慌てて降りて走って逃げて隠れたらしいが。
車種的に、恐い人が乗ってる場合もある車種なんで。
- 546 :774RR:2010/01/27(水) 07:33:26 ID:/XU/vxGn
- >>545
俺は"おじさん"側になった事あるわ。
地元の小さい駅で父親待ってたら、知らないおばちゃんが乗り込んできた。
お互いに???って感じだったけど、その後のおばちゃんの逃げ足は鋭かったw
「知らな芋ん」ってところか?
- 547 :774RR:2010/01/27(水) 11:51:00 ID:cRhXuHYd
- >>540
八頭ってマイナーな芋なんじゃなかろうか
- 548 :774RR:2010/01/27(水) 13:57:59 ID:4nTGfZeZ
- >>546
信号待ちしてる所に、知らないおばあちゃんが乗ってきて
タクシー代わりにされた事はあったなぁ。
動揺して思わず送り届けてしまった。
こっちはずっと( ゚д゚)???な状態だった。
- 549 :774RR:2010/01/27(水) 14:53:19 ID:pBR6s5ZO
- >>548
なんで送るんだよ
お前いろんな意味で危ないぞ
- 550 :774RR:2010/01/27(水) 21:53:35 ID:V+LQVcgH
- 今日はツーリングにエンスト芋3回と、プピ芋1回奉納してまいりました。
初めての長距離タンデムでテンパってたんだよ芋神様……
- 551 :774RR:2010/01/27(水) 23:07:35 ID:EFrAHkKe
- セルフGSで、ハイオク車なのに間違ってレギュラー入れちまった。
エンジンかけるの怖いから、押して帰って今泣く泣くガソリン抜いてる。
- 552 :774RR:2010/01/27(水) 23:29:02 ID:6Nidw1fN
- >>551
まぁレギュラーでも走るけどな
エンジンに負担掛けたくないなら大変だけど抜いた方がいいわな
- 553 :774RR:2010/01/27(水) 23:33:10 ID:pBR6s5ZO
- >>551
でもガソリン車に軽油入れたら壊れるがハイオク車にガソリンだと?
- 554 :774RR:2010/01/27(水) 23:45:51 ID:kEV2gaty
- >>553
レギュラーガソリン:オクタン価90
ハイオク:オクタン価100
軽油:セタン価40〜52
セタン価ってのはガソリンのオクタン価のような物
軽油は耐ノック性が非常に低いので壊れる可能性がある
ハイオク指定車にレギュラー入れても上まで回さなければ壊れはしない
ノックセンサー積んでないから常用すると壊れるかもしれないけどね
- 555 :774RR:2010/01/27(水) 23:55:35 ID:pBR6s5ZO
- >>554
dクス
>>551
何キロくらい押して歩いたの?
これがもし車だったら店員呼ぶか放置?
- 556 :774RR:2010/01/28(木) 00:04:21 ID:yCox6ESb
- 軽油じゃないならエンジンかけても大丈夫だと思うが、どうなんだろう。
エロい人教えて
- 557 :774RR:2010/01/28(木) 00:06:13 ID:h13x6M8x
- >>551
別になんの問題も無い
日本のガソリンはレギュラーもハイオクもオクタン価が高いからな
日本のレギュラーが他の国だとハイオクだったりする
って、化学工学持論の先生が言ってた
- 558 :774RR:2010/01/28(木) 00:11:25 ID:TMSXiGTv
- へぇ
- 559 :774RR:2010/01/28(木) 00:13:58 ID:SHd+J8Vt
- それを知ってても気持ち的に怖くて出来ないよな・・
- 560 :774RR:2010/01/28(木) 00:20:54 ID:lqu9KDYa
- >>555
約3km押したよ。ちかれた。
四輪では有人GSで、ディーゼル車にガソリン入れられた事がある。
ノズル差しっぱで放置できるじゃん?
それで窓拭き終わった後に気付いたみたい。
抜いてもらって、80Lタダで入れてもらったけど。
たぶんGS運がないんだ。
- 561 :774RR:2010/01/28(木) 00:36:37 ID:gPzDNzq9
- >>560
セルフって、最初に油種を選択すると思うんだが、その時に気がつかなかったのかい?
(選択してない油種のノズルのレバーを握っても出てこなかったような記憶が・・・)
油種選択する時点で既に間違ってしまったのであれば「あなた、疲れているのよ」かもですよ。
- 562 :774RR:2010/01/28(木) 00:56:06 ID:Aq4Nz5hP
- >>557
逆だよ。EUのレギュラーの方がオクタン価が高いんだよ。
だからどんな大衆車であろうと、ヨーロッパの車はハイオク指定になっている。
バイクも同じね。
ちなみにハイオクはよく燃えると勘違いされているけど、オクタン価が高くなれば燃えにくく(異常燃焼、ノッキングとかね)なるのです。
だからレギュラー仕様のエンジンにハイオク入れたら走りがよくなっただ、燃費が伸びただはプラシーボか都市伝説か勘違い。
圧縮比が高いエンジンじゃないと意味がないのです。
あ、ただし、ガソリンの精錬度は日本が一番!
すげーきれいなガソリンなんです。
アメリカのMUM(ガソリン)なんて…
>>560
エンジンを回して、燃料ラインにガソリンが入り込む前で良かったよ。
燃料ラインに入っちゃうとシール類が全部ダメになっちゃうから…
特に燃料ポンプが逝くとかなりの出費です。
- 563 :774RR:2010/01/28(木) 01:24:31 ID:h13x6M8x
- >>561
どう考えてもフルサービスGSでの出来事な希ガス
>>562
あぁ、そうなんだー
あの先生微妙に間違えてたのね…
- 564 :774RR:2010/01/28(木) 01:39:14 ID:RZComCd9
- 単位体積アタリの熱量が少し高いって聞いたぞ>ハイオク
だから一応トルクが若干うpするとか何とか…
>>551
ぶん回さなきゃ問題ないよ。
高回転域でのノッキングを防いでるだけだから。
つか、また3km押してハイオク入れに行くのか?
- 565 :774RR:2010/01/28(木) 01:43:25 ID:rOSRMdV2
- >>563
うーん、>>560の人は>>551の人と同じ人だと思ったんだ。
で、聞いてみたかったのは>>551の出来事の方。
レス番がいけなかったんだね。
ごめん。
- 566 :774RR:2010/01/28(木) 02:08:30 ID:Aq4Nz5hP
- >>564
体積あたりの熱量の話は、圧縮比があげられるから高くなるのでは?
高圧縮エンジン=高トルクエンジン(ディーゼルなんてまさにそう)
オクタン価が低いと、圧縮を上げる>自己着火しちゃってデトネーション>ピストンに穴空いたあるよー! となります。
- 567 :774RR:2010/01/28(木) 03:13:57 ID:CMwGMT8Z
- この前、庭にバイクを出して、暖気してる間に装備着替えてでたらバイク倒れてたorz
親父が車出せないんで動かそうとしてガシャーン
ものの数分の出来事ですた。
60もなかばのじいちゃんが昔のリッターオーバー動かせるわけないちゅうに…
- 568 :774RR:2010/01/28(木) 08:35:36 ID:GtKSDCdO
- 親父に修理費と慰謝料請求だな
- 569 :774RR:2010/01/28(木) 11:15:38 ID:/B94hCU2
- 芋スレ開いたと思ったら燃料スレだった
なにを言って(ry
- 570 :774RR:2010/01/28(木) 11:39:25 ID:s5Jst/E+
- セルフで「軽」自動車だから軽油入れる馬鹿もこの世にいるしな
- 571 :774RR:2010/01/28(木) 11:41:45 ID:VnThnWIY
- そもそもガソリンがないと車が動かないことを知らないゆとりもいるらしいぞ
「だって教習所で習わなかったんですもん!」だってさ
- 572 :774RR:2010/01/28(木) 12:03:09 ID:V19hjX+Q
- 狭いバイク用駐輪場からバックしてだそうとしたら後ろぶつかりそうになってパニックブレーキしちゃった
でも、壁とバイクの間に俺が挟まったおかげで倒れずにすんだ
おまえらバックする時右手ってブレーキ握る準備してる?
今までそうしてたんだけど、後ろ見えないし、右手はタンデムバーかシートつかんで半身になった方がいいんだろうか?
- 573 :774RR:2010/01/28(木) 12:11:30 ID:1mXEMiOT
- ハンドルを両手で握ってリアを軽く踏みつつ振り向いてバックしてる
- 574 :774RR:2010/01/28(木) 12:12:46 ID:VnThnWIY
- 片足つまさきしかつかないバイクなので、そもそもバック出来ません(><)b
- 575 :774RR:2010/01/28(木) 12:14:27 ID:cjz7PQbB
- >572
乗車して足で漕ぐ
または左手はハンドルで右手はタンデムシートかシーシーバー
ゆっくりやるからブレーキは不要
だって急いでやってバランス崩したら200kgオーバーを起こせる気がしない
6年乗ってても油断禁物で取り回しは慎重にします
- 576 :774RR:2010/01/28(木) 12:18:08 ID:PPdog2TJ
- ハイオクはエンジン内の洗浄効果を狙った添加剤がいれてあるので、
都市伝説とかプラシーボとは言い切れない。
あとガススタにはレギュラーを間違って入れた時用の、
オクタン価添加剤が準備してあるってよ。
- 577 :774RR:2010/01/28(木) 12:27:04 ID:V19hjX+Q
- >>573-575
ちなみに自分は跨がず降りた状態でのバックしてました
跨がった方がいいんですね
- 578 :774RR:2010/01/28(木) 12:29:33 ID:s5Jst/E+
- >>577
半クラでスピード落とせばいいぬ
- 579 :774RR:2010/01/28(木) 12:33:29 ID:1mXEMiOT
- 初心者だったりまだ慣れてなかったり不安があるなら跨ったほうがいいよ、別に恥ずかしいことでもないし
そしてまったく関係ない板に誤爆したσ('A`)σ
- 580 :774RR:2010/01/28(木) 12:40:50 ID:4r3TcZeb
- 跨がったほうが焦ってコケる心配ないしね。
- 581 :774RR:2010/01/28(木) 14:24:14 ID:NXGKWnCo
- 教習所でのやり方に納得できない
明らかに跨っていた方が効率的なのに
- 582 :774RR:2010/01/28(木) 14:42:02 ID:Kz9B3Q9s
- 見た目芋いから芋ライダーにはいいな
- 583 :774RR:2010/01/28(木) 15:31:57 ID:RZComCd9
- 足がツンツンだと全然進まないぞ>跨ってバック
ちょっとでも前下がりだと逆に前進しちまうw
まあ、降りて引き回す時は、ブレーキレバーに指をかけとくのが安全だ。
ギアを入れておけば、クラッチレバーをブレーキ代わりに出来るぞ。
- 584 :774RR:2010/01/28(木) 20:19:40 ID:t6swhCE3
- 焼け見てメインジェット交換したんだ。
キュキュキュ・・・かかんない→「あぁ、コック閉めたままだった」→ガソリンだだ漏れ→「キャブの底のネジ閉め忘れたw」→かかんない→「プラグキャップ付いてねぇしww」→一発でかかった。
すんげぇ芋。
- 585 :774RR:2010/01/28(木) 21:20:22 ID:UlQAD/af
- 跨ってバックは足付きの悪いバイク+滑りやすい路面はNGだ。
体重かけて下がろうとした途端に滑って・・・
荷重のかかった足が滑るわけだから抗う術なくフルバンク駐車になる。
- 586 :774RR:2010/01/29(金) 01:14:55 ID:UcoeG9z4
- 俺の場合、跨がってバックするより、押した方が早いことの方が多いわ。
>>571
運行前点検で燃料チェックとか、高速道路でのガス欠は違反とか、
習うはずだよねぇ。
- 587 :774RR:2010/01/29(金) 02:52:48 ID:Ii1TxkJN
- 集団芋?
http://www.youtube.com/watch?v=Mz4xB-aEvhA&sns=em
- 588 :774RR:2010/01/29(金) 03:21:39 ID:bwKvjo8l
- これは芋ではない
- 589 :774RR:2010/01/29(金) 08:48:36 ID:sUlu+B1d
- ギア間違ってNに入れて
加速しようとしてなんちゃってVTEC発動
- 590 :774RR:2010/01/29(金) 10:06:40 ID:bO2SXEKk
- ただのN芋だろ
- 591 :774RR:2010/01/29(金) 10:42:19 ID:dgrfyF3Z
- ただのN芋だと…!
- 592 :774RR:2010/01/29(金) 12:51:26 ID:o+aJ5Yb7
- >>589
じゃあオレはSAPCとYPVS発動!
- 593 :774RR:2010/01/29(金) 19:06:19 ID:mA5SHGYs
- 俺も対抗してPTSD発動!
- 594 :774RR:2010/01/29(金) 19:53:14 ID:qMnlDIeH
- 下り坂だと乗ったまますることもあるけど大抵降りて押すな俺は。
バックする時はギアを一速に入れておいて右手はリアシートのベルト、
左手でクラッチ握って半クラで速度調整するようにしてる。
もちろんキーはOFFね。
- 595 :774RR:2010/01/29(金) 20:37:44 ID:iZciw5Rg
- >>593
プピッ
ウアァァァ
(>'A`)>
( ヘヘ
- 596 :774RR:2010/01/29(金) 20:38:25 ID:7Xqhgv8K
- 友人とツーリング行ったんだ。
出発してすぐ走行中に部品が飛んでって、やっとこ見つけて再出発。
今度は走行中にいきなりエンジン停止してかなり焦る、友人と色々試してみてもダメ、んで何気なくキル触ったらエンジンかかっちゃった。
スイッチ触った覚えないのに・・・あまりの恥ずかしさに友人にはその事は伏せておいた。
- 597 :774RR:2010/01/29(金) 20:41:35 ID:oTEdRfDP
- 友人「(見なかった事にしといてやるか…)」
- 598 :774RR:2010/01/30(土) 10:02:38 ID:O9/uPMt2
- >>596
キル芋&芋恥&見てな芋
コンボ芋だな
- 599 :774RR:2010/01/30(土) 15:56:38 ID:iR7JJZjN
- まさに芋づる式
- 600 :774RR:2010/01/30(土) 18:08:24 ID:CeSmk7HK
- ついさっきの事
チョーク戻し忘れたまま30分走行
エンブレ効いてなかったのも気付かず
駐輪場に戻ってからアクセル離しても全く落ちない回転数に焦りスイッチオフでアフターファイア発生
- 601 :774RR:2010/01/31(日) 18:19:31 ID:ZNXsAJVB
- 裸でポケバイ
http://www.liveleak.com/view?i=34a_1264886642
- 602 :774RR:2010/01/31(日) 20:28:51 ID:aB4qRpY/
- >>601
上手いこと隠れてるなw
けどこれ転んだらと思うとガクブルだなあ
- 603 :774RR:2010/01/31(日) 20:50:24 ID:2ENwG5rr
- ダサくはないな
- 604 :774RR:2010/01/31(日) 20:58:39 ID:BDmeGBMC
- 清々しい変態だなぁ
- 605 :774RR:2010/01/31(日) 22:49:38 ID:4RmzxWZY
- おれがキックでエンジンが掛からなかったのに、素人である母が一発でかけやがった。
これ芋かな?
- 606 :774RR:2010/01/31(日) 23:16:59 ID:xVJkg58P
- 息子には内緒だったが、実は若い頃地元の峠で最速だったとか
- 607 :774RR:2010/01/31(日) 23:18:31 ID:6HnOH8qI
- J( 'ー`)し たけし、暖機しておくからね。
- 608 :774RR:2010/01/31(日) 23:22:09 ID:1I6Cssjf
- 27 名前: 774RR 投稿日: 2005/05/23(月) 18:28:25 ID:gQd/ccyf
J( 'ー`)し たけしへきょうおそくなります。あなたのハスクかりていきます
(`Д) うるさい死ね 勝手に俺のバイク乗るな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんばいくのるのはじめてだから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、 さっさと返せ
J( 'ー`)し とうげを走ったら知らないひとに「いつもより速いね」っていわれました
(;';A`;) ・・・
- 609 :774RR:2010/01/31(日) 23:28:49 ID:ezSB3O/Q
- カーチャンパネェ
- 610 :774RR:2010/02/01(月) 00:04:54 ID:qxxHAXMj
- >>606
それはないですw
関係ないけど、今でもMT車を愛している人です。
- 611 :774RR:2010/02/01(月) 09:58:22 ID:uZ6pr6W3
- うちのかーちゃんはAT乗れん。
昔フロアマットにアクセルひっかかってZを大破させて以来、代車とかも全部MT指定。今の時代なかなか困ってる。
- 612 :774RR:2010/02/01(月) 19:10:26 ID:JN7N1NG0
- クラッチレバーの安心感は異常
- 613 :774RR:2010/02/01(月) 19:57:48 ID:2P5A+Imm
- スクーターでは足の置き場所の不安感が異常
- 614 :774RR:2010/02/02(火) 00:26:31 ID:H+uAYYzz
- そーいえばかーちゃんって、なんにも解ってないくせに参加したがったりする
(かーちゃんも混ぜてよ)って言いたげに
ほんでやらしてみたら結構うまかったりして
('A`)カーチャン…
- 615 :774RR:2010/02/02(火) 09:01:49 ID:LfwkESgS
- 一時停止のとき
考え事しててうっかりクラッチを離しエンスト
- 616 :774RR:2010/02/02(火) 09:32:47 ID:KkhZM3/E
- 「え?エンスト?違いますよアイドリングストップっすよwwww」という風に装って信号が青になるまで放置
- 617 :774RR:2010/02/02(火) 09:38:42 ID:LfwkESgS
- >>616
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<その手があったか!!!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 618 :774RR:2010/02/02(火) 10:18:12 ID:ba69T1Cc
- >>617
でもさ、ガックンってなったらばれるぜwww
- 619 :774RR:2010/02/02(火) 14:46:13 ID:l9Zate2M
- 結局定番の「(エンジン付近を覗き込む様に)あれれ? おっかしいなぁ、故障かなぁ・・・・」だなw
- 620 :774RR:2010/02/02(火) 18:29:01 ID:WT5hYq1N
- 俺はよくエンストするのにエンストしてるライダーを見たことがない
くそう!
- 621 :774RR:2010/02/02(火) 18:38:58 ID:xp/PLCW/
- >>620
ノ
- 622 :774RR:2010/02/02(火) 19:15:56 ID:Ryn19rlk
- そういやたいていのバイクに立ちゴケ傷ぐらいはあるのに
実際コケてる場面ってあんまり見ないな。
みんなクロックアップしてものすごい勢いで去っていくからだろうか
- 623 :774RR:2010/02/02(火) 20:30:33 ID:DN9J48F9
- 俺はギャラリーがたくさんいるところでしか立ちゴケしたことない!
- 624 :774RR:2010/02/02(火) 20:32:51 ID:EDOdPVZQ
- 警察の検問渋滞で追突事故して、見事にフルバンクしてた人なら見たことある。
- 625 :774RR:2010/02/02(火) 22:58:49 ID:ydiXe3d1
- 文才無くてスマン。
帰宅途中の話。
電車に乗る前にトイレに行った。
電車に乗り、本を広げ、途中乗り換えまで約30分立ちっぱなし。
乗り換えた電車はちょうど席が空いてたから座ったんだ。
そしていつも通り本を読む・・・と、ふと股間から一本の光るものが。
ちn・・・まさかな・・・。と三、四度別角度からも確認する。
さらに、背景が濃いジーパンでわかりにくかったから、
本を背にs・・・黒い。明らかに黒い。そして縮れている。
それは紛れもなく珍毛だった。
保菌者だけど、危うく変態から犯罪者になるところだった。
股間からイモヅルσ('A`)σジャン
- 626 :774RR:2010/02/02(火) 23:18:50 ID:swKYwpd8
- 会社の食堂で開けた自前弁当からtng出てきた俺よりマシ
- 627 :774RR:2010/02/02(火) 23:34:15 ID:LfwkESgS
- なんでチン毛ってあんなに機動力高いんだろう。
CDケースの中から発見された時は実は別の生き物なんじゃないのかと思ったよ。
- 628 :774RR:2010/02/02(火) 23:36:14 ID:LfwkESgS
- あれ、>>615>>617とIDが同じだ。俺書いた記憶無いぞ……。
- 629 :774RR:2010/02/02(火) 23:37:23 ID:xjiCAptS
- 風呂入ったときに体洗うじゃん、その時に泡々ぬるぬるのときに手で抜きまくるんだよ、もちろんやさしく
で、上がるとき体拭いて、そのバスタオルで掴むようにして手で抜きまくるんだよ、もちろんやさしく
まあ大抵合わせて20本前後かな、これでファンヒーターのタンクのとことかみかんの上とか、
もちろん床にも落ちてるなんてことはほぼ無くなったよ、そんな一人暮らし
- 630 :774RR:2010/02/02(火) 23:48:14 ID:cWKUwxoQ
- ケツ毛がふさふさなんだけどどうすりゃいいんだ
- 631 :774RR:2010/02/02(火) 23:54:54 ID:S/iUoTYE
- つT ←カミソリ
- 632 :774RR:2010/02/02(火) 23:55:23 ID:BIi8lbgT
- 今日、庭でチェーンのメンテしてたら思いっきり屁が出た
すごくでかい音で、真っ直ぐ吹き抜けていくような気持ちのいい快音だった
イモσ(´・ω・`)σカナ?
- 633 :774RR:2010/02/02(火) 23:57:09 ID:PFqmKef9
- >>632
屁芋だなー
あ、決して「平和だなー」を間違えて変換したくぁsjfmktj9wp4そ
- 634 :774RR:2010/02/02(火) 23:57:36 ID:KkhZM3/E
- つ│←線香
- 635 :774RR:2010/02/03(水) 01:20:38 ID:xBCziK5p
- 俺、TNGがストレートなんだ。親父からの遺伝で。
伸ばしておくと粗末な山芋がTNGに隠れちゃうから、
頭を刈るついでにバリカンで刈るんだけど、アタッチメントなしでやったら
袋の皮をかみこんじゃって、痛いわ大量出血するわで最悪だった。
それ以来、3mmのアタッチメントをつけている。
- 636 :774RR:2010/02/03(水) 01:54:15 ID:YCAYU8Gt
- >>635
ぼ、ぼ、坊主頭でパイパンなのっっ!!???
- 637 :774RR:2010/02/03(水) 08:28:57 ID:x6CPX9ys
- >>629
泡は立てたりしないけど、
軽く掴んだだけで抜けそうなのはすぐ抜けるから
抜いといた方が部屋に落とさなくなるからいい。
- 638 :774RR:2010/02/03(水) 09:05:37 ID:FY6GCCjr
- そして風呂場の排水口が詰まる。と。
- 639 :774RR:2010/02/03(水) 09:08:33 ID:pW1GprzS
- 風呂場の排水口くらいマメに掃除しろよ…w
- 640 :774RR:2010/02/03(水) 09:44:29 ID:BVidx6sC
- 何この流れ?
- 641 :774RR:2010/02/03(水) 11:01:45 ID:nrsoTZn2
- だから流れないんだろ?TNGが
- 642 :774RR:2010/02/03(水) 11:44:24 ID:x6CPX9ys
- >>641
TNGViewer
ttp://www.apple.com/downloads/macosx/imaging_3d/tngviewer.html
- 643 :774RR:2010/02/03(水) 12:21:54 ID:bRGr2bgM
- >>637
泡立てて思いだしたけど、松本も今田も手で体洗うタイプなんだって
で、ひがしのりが言ってたけど、まずtngにボディシャンプーを。それを泡立ててそれを体全体に回していくらしいよ
今ちゃんて自宅で後輩がグラス上げたときに、グラスの下にそっと布巾あてるぐらい軽潔癖なのに人っておもしろいね
あとまったく関係無いけど、ひがしのりって前戯無しでいきなりつっこむって自分で言ってたよ、元ファンのより戻し嫁も大変だな
何この流れ?
- 644 :774RR:2010/02/03(水) 13:10:35 ID:BFIZkKIf
- やっぱり全般的に汚れる、毎日ヘルメット被ってると皮膚がかぶれてアトピーになった、
それが全身に広がった、前からアトピーもちだったが、バイクで復活してしまった格好
- 645 :774RR:2010/02/03(水) 15:39:01 ID:a6sE8DAV
- >>644
剣道部時代の俺じゃねぇか
面もヘルメットも陰干しを怠るとこめかみがかゆくてかゆくて…
- 646 :774RR:2010/02/03(水) 18:40:55 ID:4G428Rqx
- 俺は寒冷蕁麻疹で猛烈に痒くなる。
顔以外はブツブツになるよ。
でもバイクはやめられない!
- 647 :774RR:2010/02/04(木) 00:10:04 ID:B2qq416y
- tngをテンガと読んでしまったせいで一瞬流れがイミフだったでござる
- 648 :774RR:2010/02/04(木) 00:29:22 ID:i8y5MnLf
- テンガは神の道具
- 649 :774RR:2010/02/04(木) 01:23:09 ID:/ny4CGor
- 赤信号でキルスイッチ切ってたの忘れて、キックしてかからず焦る俺
とりあえずNにして路肩に逃げようと慌ててギア変えたら太ももがつってあぼーん
中々に大きい芋が釣れました
- 650 :774RR:2010/02/04(木) 14:32:52 ID:Gta3kikz
- エコ芋?
- 651 :774RR:2010/02/04(木) 14:48:17 ID:MgpVF7wo
- >>646
俺も寒冷蕁麻疹持ちだ。
手がボコボコになるから、伝染病だと思われるのか、お店でおつりを落として渡されることも多い。
顔に出ないのが唯一の救いだけど。
ちなみに、夏でもひんやりしたガソリンタンクで内股が冷えて蕁麻疹出て痒くなるw
でも、逆に温暖蕁麻疹というのも有って、あったかい風呂に浸かれないらしい。ある意味こっちのほうが大変かも。
- 652 :774RR:2010/02/04(木) 15:40:05 ID:x9j+0kl4
- >手で体洗う
あまり垢こすりまくるのも良くないけど、
石鹸を手でなすりつけたって対して綺麗にはならんわな。
やわらかめでも良いから、やっぱりナイロンタオルみたいなのでこすって洗わないと。
だからオレ、銭湯や大浴場って落ち着かないんだよ。
酷いのになると、いい大人が かかり湯もしないで勢いよく湯船に浸かるバカもいるし。
それでも仕方なく利用しなきゃいけないときもあるけど。 旅先とか出張とか。
最低限のマナーとして、
「アタマと身体をちゃんと洗う」→「よく洗い流す」→「かかり湯」→「湯船」が基本。
- 653 :774RR:2010/02/04(木) 16:06:16 ID:+eXZ/92r
- 蕁麻疹じゃないと思うけど、走って体冷やして暖房の効いたコンビニとか
部屋に入ると背中とか頭がチクチク痛痒くなる
もう6年くらいの付き合いだけど、治る気配が無い
- 654 :774RR:2010/02/04(木) 18:32:04 ID:gILwY2pJ
- うん、しもやけだね
アトピー持ちの俺はしもやけで軽く地獄見れる
痒い痛い痒い痛いのスパイラル
- 655 :774RR:2010/02/04(木) 20:47:22 ID:1heNOuge
- 俺もチョー寒い日にバイクで走るとスネに蕁麻疹が。
- 656 :774RR:2010/02/06(土) 01:24:44 ID:VZshs2Jr
- なんか……最近一段と寒いな……
シートに霜が降りてやがる
- 657 :774RR:2010/02/06(土) 11:51:54 ID:snJw6QuW
- >>653
コリン性なんたらじゃね?
- 658 :774RR:2010/02/06(土) 12:04:16 ID:7zQ7zbt3
- >>651
>ちなみに、夏でもひんやりしたガソリンタンクで内股が冷えて蕁麻疹出て痒くなるw
わかるなー。痒くてトイレで腿を確認すると紅く腫れてんだよな…
あと、夏に汗かいてから急に涼しい風にあたるとポツポツが出て痒くなれる。
寒い時期はバイク降りても
ネックウォーマー、薄手のフィンガーレス手袋は必須アイテムだよ。
痒芋は人知れずコッソリ味わうのが通だ。
- 659 :774RR:2010/02/06(土) 14:03:54 ID:qvV0S+s9
- もしかして鳥肌のこと言ってるんじゃないよな?
- 660 :774RR:2010/02/06(土) 14:18:51 ID:hOoKA7Sh
- 皇居に向かって敬礼
- 661 :774RR:2010/02/06(土) 16:59:19 ID:V6pLHM6T
- >>658
痛芋もコッソリ味わう
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan063160.jpg
- 662 :774RR:2010/02/06(土) 17:00:41 ID:snJw6QuW
- こんな時どんな顔すればいいかわからないの
- 663 :774RR:2010/02/06(土) 17:27:00 ID:7RNOw1qc
- 笑えばい…なんだこれ。
- 664 :774RR:2010/02/06(土) 19:40:05 ID:rns8sDLj
- 足を芋にするとか
そのぐらい工夫してよ
- 665 :774RR:2010/02/06(土) 20:56:31 ID:V6pLHM6T
- >>664
すまんかったσ(;'A`;)σ
- 666 :774RR:2010/02/07(日) 16:00:45 ID:rOCXbpJ1
- >>660
欲しがりません勝(r
ガッチリ拾うぜ。
- 667 :774RR:2010/02/07(日) 18:35:31 ID:VG9mhewV
- 今日 某バイカーズでエンスト芋を奉納してきた
言い訳するとあれだが させてくれ!エンジン冷えててもチョーク無しで掛かったから無理して
発進したらスコッ!ってトマタ
- 668 :774RR:2010/02/07(日) 19:11:38 ID:TVOICvVD
- 道の駅で出発するときUターン失敗でフルバンク停車 orz
でも自宅の駐車場で駐めるときにバランス崩したのは耐えられたよ!
芋神様ありがとう
そしてオフ車の頑丈さに万歳。ハンドルガードの傷ばかりが増えていく
- 669 :774RR:2010/02/07(日) 20:05:58 ID:hOoOKPji
- >>664
こんな感じかい。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou104106.jpg
- 670 :774RR:2010/02/07(日) 20:08:29 ID:GfM3F/vc
- 気に入らんな
- 671 :774RR:2010/02/07(日) 20:16:38 ID:hOoOKPji
- >>670
どうも。 気休めかもしれませんが、大佐なら上手く芋れますよ
- 672 :774RR:2010/02/07(日) 20:48:17 ID:+srt3Cfx
- バーニヤからの炎かとオモタ
- 673 :774RR:2010/02/08(月) 02:28:26 ID:AqDG5F9S
- 芋ングか
- 674 :774RR:2010/02/08(月) 16:46:39 ID:mBeXFiPS
- ここで一番言ってはいけない罰当たりな台詞を言いそうになったが踏みとどまった。
- 675 :774RR:2010/02/08(月) 18:01:34 ID:cEOVcHqB
- 芋なんて飾りです
ちがう!>>674が言えっていくぁwせdrftgyふじこlp
- 676 :774RR:2010/02/08(月) 19:37:44 ID:REmciv01
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、( ゚Д゚) 喝〜っ!
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 677 :774RR:2010/02/08(月) 22:31:18 ID:b7yxQquu
- 職場に初めてバイクでいきました。
みんな「かっこいい!」とほめてくれました。
帰り、颯爽と出様として、おさきします!と出ようとしてN→1入れたらスタンドエンスト
5〜6人集まってた人全員に爆笑された。芋じゃん
でもいいの。いも大好きだから。
- 678 :774RR:2010/02/09(火) 01:11:21 ID:KyDE0Pyk
- >>677
いいじゃん
明日には話しのネタにできるから皆とコミュニュケーションはかれるからさ
- 679 :774RR:2010/02/09(火) 01:14:26 ID:IUwTkEUh
- 話のタネ芋か
- 680 :774RR:2010/02/09(火) 10:23:33 ID:Ao65gFuQ
- うまいこと言った!
うまいもんだなー
- 681 :774RR:2010/02/09(火) 15:06:22 ID:lgr62pyz
- 発進しようとした時に呼び止められて握りゴケ→チソコ強打…。
痛芋。
呼び止めたお前!爆笑してないで起こすの手伝ってよ…。
- 682 :774RR:2010/02/09(火) 22:02:37 ID:KyDE0Pyk
- >>680
誰ウマw
- 683 :774RR:2010/02/09(火) 23:35:19 ID:ZSJ62WIK
- >>681
痛芋でよかったな。
爆笑問題の田n、、いや、何でもない。
- 684 :774RR:2010/02/09(火) 23:51:44 ID:Du4Jj6aS
- >>683のせいで脳裏に「股金千ガンッ!」という単語と情景がありありと浮かんでヒュンッってなったどうしてくれる
- 685 :774RR:2010/02/10(水) 19:11:34 ID:xgxjaj2S
- 昨日天気が良かったので夜勤前に乗ってやるか、と久し振りにバイクを出し
ヘルメット、冬ジャケット、グローブ、防風ジーンズにブーツ装着
んじゃあいっちょ行きますか!とセルを押すもバッテリー上がってて涙目w
ただいま充電中('A`)
- 686 :774RR:2010/02/10(水) 20:20:17 ID:encQVyyI
- >>685
( ;∀;)イイハナシダナー
- 687 :774RR:2010/02/10(水) 23:15:30 ID:/lEXEDLr
- >>685
先にチェックしとけよw
- 688 :774RR:2010/02/11(木) 00:39:28 ID:pAC8Y79q
- >>684
なんだっけそれ・・・古いCMにあったような。
- 689 :774RR:2010/02/11(木) 22:38:59 ID:KT1i2e3G
- おれなんか、かっこよく車乗ろうと助手席側から横っ飛びして運転席のハンドル握ったら
ハンドル取れて、ドア開いて地面にどかーんだ
- 690 :774RR:2010/02/11(木) 23:03:21 ID:nuPTqA/g
- ルパン乙
- 691 :774RR:2010/02/11(木) 23:18:59 ID:wfpLZAAh
- あり?
- 692 :774RR:2010/02/12(金) 00:59:56 ID:F7HUXnK4
- タラララララララ ルパンザ・サード♪ ホワンォ
最後の音だけはなんと書けば良いのか分からなかった
- 693 :774RR:2010/02/12(金) 01:08:58 ID:IwxEMEJ0
- ∩ ∩
ミ (⌒⌒ノ
(====) ルパンがサー♪
( )
∨ ̄∨
- 694 :774RR:2010/02/12(金) 09:44:38 ID:+sAo9jna
- あれって「ルパンルパーン♪」かと思った。
- 695 :774RR:2010/02/12(金) 13:01:36 ID:f7P8W83t
- おれもおれも
- 696 :774RR:2010/02/12(金) 13:26:55 ID:F7HUXnK4
- 実は俺も
友達に言われて初めて知った
- 697 :774RR:2010/02/12(金) 15:25:17 ID:byo9225l
- 「Lupin the 3rd」 だぞ・・・・。
訳:ルパン三世
- 698 :774RR:2010/02/12(金) 16:29:01 ID:jCNNYv0Q
- >697
IDが92251秒まであと少しだったな
- 699 :774RR:2010/02/12(金) 16:32:35 ID:YLOJUiYK
- 久しぶりに乗って華麗にN芋決めてきますた
しかも6→5→4→3→2→芋ォォォォォン
あーびっくりしたw
- 700 :774RR:2010/02/12(金) 23:31:18 ID:pFgclN2R
- マジで芋る5秒前
という言葉が思い浮かんだ。疲れているのかな。
- 701 :774RR:2010/02/12(金) 23:40:40 ID:4rZ8AIsy
- マジで芋掘る秒前の方が言いやすい
- 702 :774RR:2010/02/13(土) 01:53:59 ID:mXCBkIfh
- MI5
何、主演はイモ・ホルーズ?
- 703 :774RR:2010/02/13(土) 01:59:05 ID:sLwRgowb
- イギリス情報部は芋掘り6秒前だったのか…
- 704 :774RR:2010/02/13(土) 02:27:12 ID:uE/QfDUm
- MI5なんて芋な書きかたするからややこしいんだよ。
>>702が言いたいのは恐らくミッション:インポッシブル 5=M:I 5という事なんだろう。
因みにこれから製作に入るって情報が出たのは「4作目」だから「M:I 4」なんだけどな。
で>>703はM I 5=イギリス情報部と思った、と。
- 705 :774RR:2010/02/13(土) 02:52:16 ID:sLwRgowb
- >>704
イギリス情報局秘密情報部(イギリスじょうほうきょくひみつじょうほうぶ、英: Secret Intelligence Service、SIS)は
イギリスの情報機関の1つである。外務大臣等の指揮下にあり、英国国外での人による諜報活動(ヒューミント)を
主な任務としている。
旧称からMI6(エムアイシックス、Military Intelligence section 6 - 軍情報部第6課)としても知られている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80%E7%A7%98%E5%AF%86%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%83%A8
ジェームスボンドの所属先だよ。
- 706 :774RR:2010/02/13(土) 04:09:35 ID:uE/QfDUm
- >>705
レス番間違って無いか? オレが書いた事はどちらも間違っていないが?
細かく書くとMI5(現:SIS)が国内が主でMI6が対外が主ですよ、ってくらいの話で。
で、>>702が言いたかった事と>>703 & >>705=ID:sLwRgowbが思った解釈とは違うだろ?
MI-5という海外ドラマはあるが、
(>>702がもじるのに引用した元ネタの)トム・クルーズはそれには全く出ていないし。
その上、映画のM:Iシリーズは今のところ3作しか作られていないだろ?
最近の海外芸能関係のニュースに出てきたのは4作目になる「M:I 4」だから、
現時点でM:I 5は話にすら出ていないし。
オレもスパイ物は好きだから、M:IシリーズとMI-5を混同するようなヘボ芋は無いよ。
少なくともオレの書いた>>704は、M:IとMI-5をごったにしてるようなふうに受け取れる内容じゃないだろ?
>>702がワザと引用を間違えるっていう芋ネタだったんなら、オレが芋だったのかもしれんがw
- 707 :774RR:2010/02/13(土) 04:16:32 ID:sLwRgowb
- >>706
>>702は
M:マジで
I:イモ掘る
5:5秒前
と映画MIシリーズとを掛けたんだと思っていたが。
理解できていなかったのか?
ってか他人のギャグを解説する方が無粋だな。
イモσ('A`)σジャン
- 708 :774RR:2010/02/13(土) 04:25:06 ID:59l6xiPP
- M:マジで
I:芋掘る
5:5秒前
なのに「トム・クルーズ」を引用するところからボタンの掛け違えだろ。
まぁ、>>702はMI-5シリーズなんて見た事も無くてスパイ物はみんな一緒なんだろう。
つー事で関わった奴皆芋蔓、と。
- 709 :774RR:2010/02/13(土) 06:52:33 ID:ZxIXU436
- 俺の芋はヒロスエかバンコランですかそうですか
・・・MI6と言えばバンコランを連想してしまうのだが
- 710 :774RR:2010/02/13(土) 08:27:53 ID:1VRdSOvD
- マライヒ「♪美しさは罪〜」
- 711 :702:2010/02/13(土) 11:45:37 ID:mXCBkIfh
- 俺の軽いギャグでこんな芋ヅル式になるとは・・・
一応>>707の解説が合ってます
あと、ついでに今朝峠でN芋を連発で奉納してきました
イモσ('A`)σジャン
- 712 :774RR:2010/02/13(土) 12:26:49 ID:GO/psDts
- >>710
「字ベロ、簒奪ビーフ」ですね。
- 713 :774RR:2010/02/13(土) 12:36:18 ID:bVUOKt+I
- 節子それマライヒちゃう、マイヤヒや
- 714 :ヌルポ:2010/02/13(土) 12:55:52 ID:68CrKvp1
- スパイヲタがキモいのはよくわかった
- 715 :774RR:2010/02/13(土) 16:24:14 ID:m4xNOL/j
- >>714
ガッ!
- 716 :774RR:2010/02/13(土) 16:27:58 ID:ZxIXU436
- うーむ俺の芋はヒロスエのデビュー曲ですかそうですか。
- 717 :774RR:2010/02/13(土) 16:45:24 ID:DX5bGFx/
- │
人
↑のようになってる道で右カーブが曲がりきれず左カーブからやってきましたを装った
なにいってるかわからないかもしれないが結構な恥かしさと突っ込む恐怖でしたよ
- 718 :774RR:2010/02/13(土) 16:53:00 ID:ZxIXU436
- ほんとうになにいってるかわからない
- 719 :774RR:2010/02/13(土) 17:01:25 ID:nCo0Stte
- こういう事かな?
ttp://77c.org/p.php?f=nk12642.jpg&c=dc84
- 720 :774RR:2010/02/13(土) 17:41:08 ID:Z1rPA73w
- >>719
わざわざえらいなww
- 721 :774RR:2010/02/13(土) 18:02:49 ID:nCo0Stte
- あw右カーブってことは描き方逆だwww
- 722 :774RR:2010/02/13(土) 18:03:50 ID:ZxIXU436
- だな
- 723 :774RR:2010/02/13(土) 20:36:14 ID:JCpVvf02
- 「描き間違芋芋のうち」だからキニシナーイ。
- 724 :774RR:2010/02/13(土) 22:27:45 ID:F+LQ5agQ
- 昨年、大病を患い手術を何回も受け、やっと退院した。
バッテリーはとうの昔にお釈迦だったので交換した。
まだ乗れない体とは知りつつエンジンが生きているのを確認したかった。
クックイ・・クイッ・クイッ・バス!
おいらのフラットが目を覚ました!
思わずバイクに体を寄せた!
ガキッ!!!
・・・いやな音がした・・・
脛がシフトペダルに触れギヤが入った・・・
リアディスクにロックがかかっていた・・・
シフトロッド破損・・・
外車なんてきらいだ〜〜〜〜シクシク
- 725 :724:2010/02/13(土) 22:44:19 ID:F+LQ5agQ
- あ、ごめん。
リアのブレーキのトルクロッドの間違い。
でも、一発で壊れるか?
BMWさん、よーーーーー!!!!
- 726 :774RR:2010/02/13(土) 22:54:37 ID:igVEliI7
- 鈴菌撒いてやんよ
- 727 :774RR:2010/02/13(土) 23:04:09 ID:F+LQ5agQ
- いらん!!!
金くれ
- 728 :774RR:2010/02/13(土) 23:07:42 ID:hWtqXl+r
- これがBMWか
- 729 :774RR:2010/02/14(日) 12:09:07 ID:pLf3Fa0Y
- (´・ω・`)つセメダイン
- 730 :774RR:2010/02/14(日) 13:16:57 ID:oXUMWqic
- (´・ω・`)つアロンアルファ
- 731 :774RR:2010/02/14(日) 13:32:20 ID:Za/NPBdv
- (´・ω・`)つ糊
- 732 :774RR:2010/02/14(日) 13:53:21 ID:I/Ygk37P
- (´・ω・`)つごはん粒
- 733 :774RR:2010/02/14(日) 14:02:16 ID:KjzqcBhw
- これってダサくね?http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100214-OYT1T00128.htm?from=main7
取りに戻るなよ・・・て、ちがうか(^^;)
- 734 :774RR:2010/02/14(日) 14:09:07 ID:twMewruS
- 事故は芋じゃないとなんd・・・
アホだな
飲酒運転やるやつの思考は理解できないって事で
- 735 :774RR:2010/02/14(日) 15:49:49 ID:ZmoXisH6
- アクロスの点火系そうとっかえしたら、いくらセル回してもエンジンかからなくなった
仕方ないので押しがけを何度繰り返してもうんともすんとも
二時間くらいして、車体からイグニッションコイルへのコードを繋ぎ忘れてることに気付いた
- 736 :774RR:2010/02/14(日) 16:11:16 ID:suAQFLxq
- 「この間整備してたけど、配線きちんと繋いである?」
「大丈夫、繋芋はずだ!」
「え?」
- 737 :774RR:2010/02/14(日) 16:52:17 ID:cS+zhmZL
- 「何それ怖い」
- 738 :774RR:2010/02/14(日) 19:42:37 ID:ltztGkbH
- N芋神のご加護で今日も無事故無違反!
- 739 :774RR:2010/02/14(日) 21:43:02 ID:uakn3EPh
- 左折直前にN芋入っちゃったけど、空ぶかし直前で
素早くシフトダウン余裕でしt
裾がクラッチペダルに引っかかって立ちゴケしかけたσ('A`)σジャン
- 740 :774RR:2010/02/14(日) 21:48:21 ID:kLFPHqPf
- >>728-732
正直な話、国産の国内仕様の直4ネイキッドが一番いいよ。
また乗りたくなったよ。
- 741 :774RR:2010/02/14(日) 22:18:09 ID:FQ+Jz2pG
- 暖気が不十分で、クラッチ繋いで少し進んだらエンスト
だが、即クラッチ切って、惰性で進んでる内にもう一度繋いで
エンジン掛かった俺(・∀・)カコイイ!
- 742 :774RR:2010/02/14(日) 23:22:10 ID:MGWqOZZ0
- >>738
無事故無違反の代償が芋なんだよな
う〜ん
- 743 :774RR:2010/02/15(月) 01:32:33 ID:NeR2hJZX
- 芋のほうが遥かにマシだな
- 744 :774RR:2010/02/15(月) 02:04:36 ID:l/y2qpKx
- GLに乗ーって〜
買い物に出かけーたら〜
財布無いのに気付いて〜
路上でガス欠〜
コンボ芋だったぜ…
- 745 :774RR:2010/02/15(月) 02:06:03 ID:fo4f59ja
- 芋は大地の恵み・・・
- 746 :774RR:2010/02/15(月) 17:55:32 ID:4FA2tt+o
- かっこつけてスタンディングポジションからキックスターター蹴ったら
ケッチンくらってハンドルに膝を打ちつけて半月板損傷したぜ…orz
- 747 :774RR:2010/02/16(火) 00:33:35 ID:hhWagBQf
- >>746
つ「ニーシンガード」
- 748 :774RR:2010/02/16(火) 00:55:42 ID:Fgsd0yQn
- >>746
血沈ってなーに?
- 749 :774RR:2010/02/16(火) 01:27:18 ID:6AWMbvNp
- >>746
それはもう芋超えちゃってるな
膝打って奇声を上げて周りの人にヒソヒソされるくらいがちょうどい芋ん
お大事にね〜
- 750 :774RR:2010/02/16(火) 01:44:32 ID:Ybh9JnEZ
- そういや「ケッチン」って言葉は全国区なのか?
あと、そもそもそれ自体を知らない748みたいな若人もいようが、何年生まれくらいから知らないんだろうね?
俺?60年代生まれのオッサンだもの、勿論オンタイム。
調子の悪いDR250Sとか乗ってる時、毎回汗でドロドロになってたし、けっこうくらってたなぁ。
- 751 :774RR:2010/02/16(火) 02:27:25 ID:wt59vqXT
- ケッチングラード
- 752 :774RR:2010/02/16(火) 03:10:24 ID:cnP/72t2
- >>750
多分全国区じゃないか?
少なくともうちの地方でもケッチンっていうよ
若いやつでもSR乗りとか、キック付いててそこそこ排気量あるの乗ってたら知ってるんじゃないだろうか
- 753 :774RR:2010/02/16(火) 03:14:15 ID:l//hR2HT
- セルが普及してケッチン自体が死語になりつつあるんじゃね?
- 754 :774RR:2010/02/16(火) 06:35:41 ID:WhoYsQz/
- ヤンマガでもあるしね
- 755 :774RR:2010/02/16(火) 07:21:26 ID:Gr8oSv+5
- サンダルでガンマのキック下ろしたら滑ってくるぶし打った(笑)
2stなのに•••
と言うかあれはケッチンだったのか?
- 756 :774RR:2010/02/16(火) 08:18:17 ID:MXrkl5dA
- SRのケッチンは激しいらしいな。
- 757 :774RR:2010/02/16(火) 10:32:32 ID:Ic6/LIL0
- んでケッチンって何?
- 758 :774RR:2010/02/16(火) 10:34:49 ID:Ic6/LIL0
- ぐぐったらあった。なるほど、これは恐い…?
キックスタートしたことないからサッパリわからねえw
- 759 :774RR:2010/02/16(火) 12:13:17 ID:yu2iLL8n
- >>757
ケツでチンコを強打する事だろjk
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 760 :774RR:2010/02/16(火) 14:21:04 ID:45CN4pr8
- 「けっちん」ってググッて初めて知った。
いっつもキックで始動させてるから他人事じゃないなと思ったら、カブ乗りなので無用の心配だった。
- 761 :774RR:2010/02/16(火) 15:49:19 ID:YgNJZOV1
- SRは、デコンプと上死点を表示する窓があるから、アレを使ってればケッチンを喰らう事は全くない。
それに、よっぽど弄り回したエンジンでもない限り、逆回転などしないから、ケッチン自体がほとんどない。
一気筒当りの排気量が大きくないと、激しいのは起きないから、
大型がマルチシリンダー&セルフスターター全盛になった今では
ナカナカ見られない現象だな。
- 762 :774RR:2010/02/16(火) 17:00:13 ID:xMHYIk5V
- キックスターターが在る限り、踏み外して向う脛強打は無くならない
- 763 :774RR:2010/02/16(火) 17:10:29 ID:HD8696ze
- 原付通勤組な俺もケッチンとは無縁だなぁ。
前に、バッテリあがっちゃったんで、キックスタートしようとして、キックの根元にある締めるボルト
が折れて、キックがスコンと抜けて、思い切り踏み込んでたせいで、そのままフルバンク停車し
たことならあるなぁ。
- 764 :774RR:2010/02/16(火) 18:33:25 ID:AB2Ge39t
- W6乗ってていつもキックで始動させてるけど、そのケッチンってのはやったことないや
どういう時に失敗するもんなんだろう?
- 765 :774RR:2010/02/16(火) 21:33:13 ID:iuglvJ17
- >>756
SR400のケッチンなめんな
- 766 :774RR:2010/02/16(火) 21:34:58 ID:BL+axMRA
- 250オフだけど250程度でも起きるのかい?
まだ一回もないが
- 767 :774RR:2010/02/16(火) 21:46:33 ID:MXrkl5dA
- >>765
以前乗ってた奴がそれで骨折したって言ってたからな。
俺はセル無しのバイクに乗ったことがないのでわからん。
- 768 :774RR:2010/02/16(火) 21:52:24 ID:cnP/72t2
- デコンプなし、上死点窓も見ないでかけてたけど、ケッチンは一度もないな
雨の日にキックのゴムのとこで靴が滑ってふくらはぎ強打したくらい
それもケッチンに入るならその1回だけって感じだ
- 769 :774RR:2010/02/16(火) 21:54:07 ID:IXbnJ32d
- 昔のバイクだとケッチンでライダーが吹っ飛ばされるとか聞いたんだけどマジ?
デコンプとかついてないとそうなるんかな。エンジンかけるのも命懸けで芋どころじゃないな。
- 770 :774RR:2010/02/16(火) 22:25:53 ID:Zu7EDSkf
- 初めてキックに乗る奴にケッチンで骨折する話をするのは恒例行事らいいなw
- 771 :774RR:2010/02/16(火) 22:36:33 ID:yoR6hlaF
- SRやWなんて軽い、軽い。これのキックをかけてみろ!
http://www.virginbmw.com/guide/oldgetnavi/01.htm
10年間乗って、1回しか成功しませんでした (´・ω・`)
セルが死んだときは押し掛け頼み。。。
- 772 :774RR:2010/02/16(火) 22:59:07 ID:iwkRg6nW
- >>766
理論上はピストンエンジンなら排気量無関係で起きる。
圧縮圧力が高いエンジンほどケッチンの破壊力は大きい。
最近のエンジンはデコンプで圧縮圧力逃がしたり
逆回転防止装置が付いていたりでケッチンに遭遇する事は稀。
- 773 :722:2010/02/16(火) 23:00:37 ID:iwkRg6nW
- ×排気量無関係で起きる。
○排気量無関係で起きる可能性がある。
- 774 :774RR:2010/02/16(火) 23:26:29 ID:/1jlnr7c
- そういや某特攻漫画ではSRにケッチンくらって木の上までぶっ飛んでたな
キック童貞卒業の際バイク屋の前で初めてケッチンくらったときはびびった
オヤジに「それがケッチンだよ」って言われたときは大人の階段昇った気がしたw
- 775 :774RR:2010/02/16(火) 23:27:29 ID:BL+axMRA
- >>774
でもまだアッチのほうは童貞なんだよな
- 776 :774RR:2010/02/17(水) 00:07:52 ID:p2q9fVuO
- >>767
ホントに、マジで骨折するよ
- 777 :774RR:2010/02/17(水) 00:17:53 ID:c0/XVH+A
- むか〜〜し、友人がレーサーのXR250でケッチンくらった。
尻が2メートルくらいのところまで飛び上がった。ハンドルから手を離さなかったんでほとんど逆立ち。
そのまま車体の左っ側に腰から落ちた。
バイクに一本背負いをくらった人間なんて、めったに見れないぜw
- 778 :774RR:2010/02/17(水) 00:44:18 ID:xt2ypoPC
- http://www.youtube.com/watch?v=6Mc0N3J5i38
これ見る限りそんな2mも飛ぶように思えん
- 779 :774RR:2010/02/17(水) 01:24:34 ID:u2irQy/4
- >>771
始動不可能なキックペダルワロタwwwwwwwwwww
- 780 :774RR:2010/02/17(水) 02:31:20 ID:lRO5Fd+W
- チンコついてて けっちんくう奴はもげろ。
- 781 :774RR:2010/02/17(水) 09:33:37 ID:jiDlTUYo
- 血沈ヤバイ。正常値超えてる。
- 782 :774RR:2010/02/17(水) 13:02:11 ID:0sDYIubp
- ケッチンならハスクバーナのSM570RとNOXとSM630Rマジオススメ
キックペダルで肉削って脛の骨みえたぜw
- 783 :774RR:2010/02/17(水) 19:00:16 ID:BZJRhR5L
- 怖い物見たさが高まってきた
向いの家のおっさんがキックでいつもやってるのが見えるんだ
観察するぜ^^
- 784 :774RR:2010/02/17(水) 20:44:56 ID:e/FYil0u
- いざキック!って時にびっくりさせてやるんだ
- 785 :774RR:2010/02/17(水) 21:22:28 ID:pXPOfKK0
- いや、力入れる瞬間に「プゥ〜」のほうが効くぞ。
>>783、安いカメラでいいから録画汁w
- 786 :774RR:2010/02/18(木) 01:06:35 ID:L8qUz64P
- TZR海苔だが、ケッチンはしたことないなぁ
- 787 :774RR:2010/02/18(木) 12:05:56 ID:vMwTJqGP
- 2stじゃ、ケッチンないから。
- 788 :774RR:2010/02/18(木) 12:16:40 ID:AqxcSC2R
- てすと
- 789 :774RR:2010/02/18(木) 21:21:06 ID:JPzNDL1e
- >>787
2st単気筒のケッチンは強力だぞ。その昔、TS400で足の骨砕けた人がいたとか。
俺もKDX250で痛〜い目にあったことがある。
TZRで食らったことがないのは2気筒エンジンだからだろ。
- 790 :774RR:2010/02/19(金) 01:46:22 ID:Fgxha6wl
- NSR海苔だが
失敗するとグッと押し返してくるけど、ダメージをくらう程じゃあないね
- 791 :774RR:2010/02/19(金) 08:34:41 ID:zKjGq+U/
- 2stだと上死点とか気にせずガシュガシュやる
- 792 :774RR:2010/02/19(金) 10:27:35 ID:ofmP+Kq5
- 昨日久しぶりに乗った。信号待ちでローが入ったまま、自然にクラッチをいれちゃった。
ぼーっとしてたんだな。バイクだけが飛んでいきそうになった。
隣を女の子が通り過ぎてった。
少し・・・微妙に・・・
笑ってた・・。
- 793 :774RR:2010/02/19(金) 10:30:50 ID:Sdq1fwtq
- >>792
エンストするだけじゃないの?
- 794 :774RR:2010/02/19(金) 10:34:17 ID:ofmP+Kq5
- クラッチが入ると、バイクは前に動く。ボーっと座ってると、体が置いてかれそうになる。
- 795 :774RR:2010/02/19(金) 11:16:10 ID:fPR304/T
- >>792をぱっと見たときに、女の子を見てぼーっとしてた
だと思って、あるあるwって言おうとしたら違ってた
- 796 :774RR:2010/02/19(金) 16:11:39 ID:uNnJUG3l
- クラッチを「入れる」って表現はアリなのか?
- 797 :774RR:2010/02/19(金) 16:50:50 ID:Dan2CZdl
- クラッチは繋ぐ
ギアは入れる
芋は掘る
掘った芋いじるな
- 798 :774RR:2010/02/19(金) 20:51:11 ID:0y6k+Ibv
- へいっ、九つでっ!!
- 799 :774RR:2010/02/19(金) 20:59:29 ID:9s/uWfuO
- 交差点を左折中に直進のダンプが右から抜いてきた
そのまま左側にベッタリ寄りながら左折したら生け垣の枯れ枝が車道側に伸びてて、
ビックリしてフルバンク停車かますとこだった
枯れ枝だったんでバキバキいわせて問題なく抜けられたけど、
いや久し振りに嫌な汗かいたわ
そして家に着いたら左の袖から小枝がボロボロと5本ほど落ちた
- 800 :774RR:2010/02/19(金) 21:35:53 ID:mMqofU/h
- >>799
それ芋じゃねえじゃん。
- 801 :774RR:2010/02/19(金) 23:48:56 ID:rtaQgF/b
- ダンプはバカ多いけど、端から見てるとウインカー遅い四輪多いんだよね
それは緩慢な大型にとって危険だからね、まあそりゃ完璧な車間とってればそれも無いけど普通はね…
だkらふと799も出すの遅かったのかなって勝手に思った。んなことねーよってことならごめんなさい
- 802 :774RR:2010/02/20(土) 01:22:47 ID:f53XEIBN
- >>799
それ芋じゃねえじゃん
- 803 :774RR:2010/02/20(土) 01:25:58 ID:5K1WwDA/
- 芋じゃな芋ん!
- 804 :774RR:2010/02/20(土) 07:20:53 ID:7/bxEjn9
- 芋じゃないから恥ずかしくな芋ん!
- 805 :774RR:2010/02/20(土) 18:19:22 ID:R+pUITSB
- さては貴様ら芋ん団だな
- 806 :774RR:2010/02/20(土) 18:49:29 ID:Z0gJlROB
- 芋ん団なんかじゃな芋ん!
- 807 :774RR:2010/02/20(土) 22:59:56 ID:PgGOSum6
- この「〜な芋ん!」とか書き込んでるのって、多分エエ歳ぶらさげたオッサンなんだろうねぇ?
- 808 :774RR:2010/02/20(土) 23:16:30 ID:Z0gJlROB
- 歳ってぶら下げるもんなのかw
- 809 :774RR:2010/02/21(日) 00:47:21 ID:oBIv7j7e
- そういうユーモアのあるおっさんって楽しいぜ?
- 810 :774RR:2010/02/21(日) 00:54:15 ID:+7cn9OVi
- オヤジギャグというのはオヤジと呼ばれる年配者がジェネレーションギャップを埋める為に使うらしい。
- 811 :774RR:2010/02/21(日) 00:54:45 ID:Pmmkll3U
- オッサンじゃな芋ん!
- 812 :774RR:2010/02/21(日) 01:43:13 ID:Gavc62JP
- >>807 ようオッサン!
- 813 :685:2010/02/21(日) 03:47:12 ID:e08c0NRR
- 一晩バッテリー充電するも始動せず。
保証期間中だったのでレッカーで店まで乗せてってもらいましたorz
結局のところバルブ回りにカーボン(もしくはそれっぽい何か)が
溜まって完全に閉まっておらず、圧縮が抜けてしまっていたのが原因ぽい。
整備の兄ちゃんに「折角のSSなんだからたまには回してやってね」と
ありがたいお言葉を頂きました。
昨日引き取ってきたら凄く調子が良くなっててアクセルに合わせてビュンビュン回るw
いつもの調子で発進しようとするとエンスト芋多発。
芋神様たまには元気に走らせてやりますのでどうぞよろしくお願い致します。
- 814 :774RR:2010/02/21(日) 18:31:23 ID:sgvjOEto
- がんばれ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=WAnCHQ5xB6Y
- 815 :774RR:2010/02/21(日) 18:53:06 ID:FCS61Tg1
- ほほえましいな。
オッサンかっけー
- 816 :774RR:2010/02/21(日) 20:46:49 ID:oBIv7j7e
- なるほど、この動画の中でお姉さんが喰らいまくってるのがケッチンか
- 817 :774RR:2010/02/21(日) 21:19:45 ID:77JUQuK5
- ケッチンって、キックペダルがスネに当たる事をそう言うんだと思ってたが、
キックペダルの反動そのものを言うのか。
- 818 :774RR:2010/02/21(日) 21:33:58 ID:UJ8Twg7m
- う〜ん…こんなもんかな?
XSは比較的設計が新しいから、本格的なケッチンではない気がする。
ケッチンというのは、キックを踏み込んだ瞬間にシリンダー内の混合気が異常爆発してクランクが逆に回る現象。
大抵の場合、アクセル開け気味なので、
エンジンのトルクそのままがキックペダルを物凄い力で押し上げる。
マルチや小排気量の場合は、起きにくいし、起こってもほとんど気付かれないが、
一気筒当りの排気量が大きいバイクでは、ライダーが飛ばされたり、捻挫、骨折等かなり深刻な事態になる。
まあ、“異常爆発”なので調子を崩した古いバイクでしかヤバイのは起きない…と思う。
- 819 :774RR:2010/02/21(日) 21:55:25 ID:1HonP7k6
- いやー、笑えた
- 820 :774RR:2010/02/21(日) 23:10:57 ID:MZb7sSnf
- ヤンマガでケッチンって漫画やってるくらいメジャーな言葉だぜ・・・
このコのキックスタートはそのうちキックペダルかキックギヤ壊しそうですな。
- 821 :774RR:2010/02/21(日) 23:25:31 ID:Pmmkll3U
- 父ちゃんかっけー
- 822 :774RR:2010/02/22(月) 03:50:32 ID:J3es625v
- バイクデビュー祝1周年。
いろいろ思い返してるうちに、「あれ、タイヤの空気を入れたことないぞ」。
そこでガソリンスタンドへ行って空気入れ装置を操作したんだけど
ホイールに干渉して物理的に無理なのか?15分間くらい格闘したけどあきらめたよ。
ふと周りを見渡したら、車の助手席に座ってる人にジー‥‥ッと見られてた。
「あの人、空気の入れ方を知らないのかなぁ(プッ」とか思われてたのだろうか。
家に帰ってネットで調べたら、バイク用のバルブを用意してあるスタンドへ行くか、
自分で用意しなきゃいけないんだね。勉強になった。
- 823 :774RR:2010/02/22(月) 04:29:07 ID:LSaOGbdh
- スクーターは特に隙間がないからL字アダプタ必須だな
- 824 :774RR:2010/02/22(月) 04:32:26 ID:LSaOGbdh
- ちなみにチューブレスのビード上げにセルフGSに行ってコンプレッサーの子機で懸命に
エアを入れてたけどうまく入らず結局子機のエアタンクを空にしてしまった事がある。
エア芋・・・
店員に言ってコンプレッサーの親機を使わせて貰ってようやく上がった。
さすが圧倒的なエア量だと思ったわ。
- 825 :774RR:2010/02/22(月) 19:15:05 ID:4+9JfjTd
- 信号の先頭で青になったのに気づかず、後ろからプピーーー!
ミラー見たら、ぞろ目ナンバーのセンチュリーで黒服の人達が後ろに・・・
- 826 :774RR:2010/02/22(月) 19:29:03 ID:yM+UIoNz
- VIP車(笑)ですねわかります。
- 827 :774RR:2010/02/22(月) 19:29:15 ID:QkvXxVId
- >>825
天国から書き込んでんのか
- 828 :774RR:2010/02/22(月) 21:52:02 ID:MDmjAd5C
- >>826
Mr.スミスだったりしてw
- 829 :774RR:2010/02/23(火) 23:18:54 ID:CrT4RsVR
- 交差点でウインカー出そうと思ったらプピった
- 830 :774RR:2010/02/23(火) 23:23:08 ID:gYu1Dikl
- Nに入ってると思ったらエンストしましたよ
- 831 :774RR:2010/02/24(水) 01:51:24 ID:Uiv41+9C
- バイク乗って通勤しようとしたらエンジンかかんなくて
バッテリーをセルでギリギリまで消費して
結局電車通勤して遅刻したでござる
- 832 :774RR:2010/02/24(水) 02:02:34 ID:Gu5Ccd1H
- 7速にいれようとする。
- 833 :774RR:2010/02/24(水) 02:06:22 ID:ogxe4wOk
- >>832
7速なんかな芋ん
- 834 :774RR:2010/02/24(水) 02:09:30 ID:stueDfNs
- シートバッグつけてるの忘れて、降りる時足引っ掛けて「おっとっと」ってなった。
>>832
時々やるな。恥
- 835 :774RR:2010/02/24(水) 06:55:25 ID:UH26iCXT
- >>832
よう俺
- 836 :774RR:2010/02/24(水) 10:06:02 ID:V6HDNcdf
- >>834
俺はこないだそれで立ちごけしたよ。
リッターSSだから、スライダーなかったら○万コースだった・・ あぶない。
- 837 :774RR:2010/02/24(水) 10:08:25 ID:AKYnkgBe
- >>832
幻の7速w
- 838 :774RR:2010/02/24(水) 10:38:17 ID:DtYICzFn
- >>832
5速までしかない俺に隙は無かっ・・・あ、幻の6速やってるわ。
- 839 :774RR:2010/02/24(水) 12:22:10 ID:6aRqwBdK
- 俺も五速までしかないけど、しょっちゅう幻の六速やってるw
みんなはギア把握しながら走ってるの?
別件だけど、さっき交番前の信号でN芋奉納してしまったぜ。
嫌な汗かいたw
- 840 :774RR:2010/02/24(水) 14:01:59 ID:d1QGTXnb
- だいたいの音の感覚とか、各ギヤのちょっとした癖みたいなものでわかるで?
- 841 :774RR:2010/02/24(水) 14:36:14 ID:gqkfSszj
- 免許とってすぐの頃から頭の中で1,2,…っていうふうにギア確認してたら
いつのまにか無意識のうちに常に確認するようになってた
- 842 :774RR:2010/02/24(水) 14:44:25 ID:T1+ykwkP
- >>841
俺も
- 843 :774RR:2010/02/24(水) 20:04:02 ID:ucJOnBV5
- >>841-842
なんとうらやましい
- 844 :774RR:2010/02/24(水) 20:25:06 ID:/IHh67Be
- 街乗りだと4速までしか使わないよ
高速乗ったときぐらいしか、6速まで行かない
- 845 :774RR:2010/02/24(水) 21:25:09 ID:Sgg7y8JY
- ぼけーっとしてて「あれ、今何速だったっけ」ってなる俺には無意味だな
- 846 :774RR:2010/02/25(木) 00:24:02 ID:LOKSIels
- >>845
ある。 特にバイクを乗り換え時なんか。
実はそれだけではないが(*´∀`*)
- 847 :774RR:2010/02/25(木) 08:16:12 ID:2sqA+EaB
- シフトインジケータ付きのバイクなのに幻の七速をやった俺は・・・
- 848 :774RR:2010/02/25(木) 09:14:17 ID:6TdHBdKe
- でも、実はもしかするとあるかもしれないからタマにやるのもいいんじゃね?
- 849 :774RR:2010/02/25(木) 09:17:59 ID:p5oxxwx3
- ○速なんてスクーターの俺には無意味だな
- 850 :774RR:2010/02/25(木) 09:18:22 ID:QXersTY8
- 皆の集合地点に威勢良くブリッピングしながら登場し、
幻の0速にぶち込んだオレは少数派だろう。
- 851 :774RR:2010/02/25(木) 16:36:28 ID:DateED8y
- >>850
うちの教習所だと、『停止する度に0速に入れるつもりでギアチェンしろ!』と言われたよ。
あの教官は芋神様の化身だったのか…。
- 852 :774RR:2010/02/25(木) 16:40:10 ID:r6TCYx8C
- ロータリーシフトならNに入るな
- 853 :774RR:2010/02/25(木) 18:27:35 ID:n/iPkgS3
- >>852
ロリータに見えた俺は末期ディスカ?
- 854 :774RR:2010/02/25(木) 19:06:39 ID:hs26TOLi
- ロリータにシフトするN氏なのであった
- 855 :774RR:2010/02/25(木) 20:23:27 ID:VzkxBPLh
- ご覧ください。
これがバイク板ならで(ry
- 856 :774RR:2010/02/27(土) 11:04:30 ID:aogtAu4B
- お約束だけど
ギア弄ったっけロー入っちゃってもうウイリーさ!
- 857 :774RR:2010/02/27(土) 11:31:02 ID:c+NBP501
- >>856
反応してしまう俺はバカです。
- 858 :774RR:2010/02/27(土) 17:42:29 ID:0iqNfUCh
- >>856
小泉さん乙
- 859 :774RR:2010/02/27(土) 17:59:33 ID:5Yc7DtPL
- 大泉じゃなかったっけ……
はっ、ネタレス?
- 860 :774RR:2010/02/27(土) 19:12:06 ID:E2Ht7qmo
- ミッションの話題に乗り遅れたけど…
幻の7速に入れまいと、もう6速だったはず
この回転数、スピード、間違いない!
と思ってしばらく巡航するが、実はまだ5速だったって言う…
- 861 :774RR:2010/02/27(土) 19:14:17 ID:b/pJfX8o
- わからなくなったらクラッチ切ってとにかくシフトアップ
- 862 :774RR:2010/02/27(土) 20:18:36 ID:Zg5HcWei
- 最近あったのは
キックを降ろし忘れててガススタで右足下ろしてスネに
アッー!
あと車庫から出すとき降りた状態でバックしてて右足がシフトペダルにあたって
後輪ロック→右側に車体がアッー!
- 863 :774RR:2010/02/28(日) 00:19:04 ID:PGaOteET
- なんでキックペダルや車体がケツにささるんだ
- 864 :774RR:2010/02/28(日) 00:21:22 ID:J3xI+hDI
- >>863
それは芋人だからです
- 865 :774RR:2010/02/28(日) 00:23:18 ID:4mCyWPgY
- いもんちゅ・・・?
- 866 :774RR:2010/02/28(日) 00:27:36 ID:+o2hEt2f
- 超幻の8速!!
- 867 :774RR:2010/02/28(日) 03:53:04 ID:iNsW/pig
- >>866
もう上げりゃ良いってもんじゃないんだぞw
- 868 :774RR:2010/02/28(日) 15:12:14 ID:XIlG3nGV
- もう1速に入ってるのに2速と勘違いしてさらにギアを下げようとする
やらかした
イモσ('A`)σジャン
- 869 :774RR:2010/02/28(日) 15:18:38 ID:1cjx/ttV
- それ、芋なの??>>868
- 870 :774RR:2010/02/28(日) 15:33:20 ID:lRHNtkaK
- さっき2速からNに入れようと思ったが一向に入らない…もう少し強くか…?
1速でしたorz
- 871 :774RR:2010/02/28(日) 19:18:33 ID:3GE1Hs0D
- 6速に入っているときにクラッチを握らずペダルを上に上げてみるとペダルが動く俺に死角は無かった。
説明しにくいけど何で動く奴と動かない奴があるの?全部動けばいいのに
- 872 :774RR:2010/02/28(日) 20:24:10 ID:TKr8Nx5u
- 動かねー方が分かりやしーじゃん、1速も6速も。
- 873 :774RR:2010/02/28(日) 23:47:46 ID:qCHFGwcD
- 右折レーンの先頭で信号待ち、Nに入れたつもりが
1速のままでクラッチ離してエンスト。
横や後ろに沢山車いるなかで、思いっきり車体がガッコンってなった。
それで動揺したのか右折で手間取って、後ろの車にプピーされるし。
恥ずかしかったよ・・・。
でも無事に帰ってこれたから、芋神様ありがとうございます。
- 874 :774RR:2010/02/28(日) 23:56:29 ID:iDRI9rTM
- 今日はエンストしないなー調子良いなーと思ってたら
帰りにエンスト…。
なんで信号待ちで先頭の時だけエンストするんだぁ
- 875 :774RR:2010/02/28(日) 23:57:32 ID:u6zWaEJr
- サイド入っていてエンスト。 何回やれば・・・
- 876 :774RR:2010/03/02(火) 20:09:42 ID:KoupYsXD
- 慣れるんだ
- 877 :774RR:2010/03/02(火) 23:24:31 ID:G+XXrQCL
- サイドスタンド芋は、何故だかGSでやる事が多いのは俺だけか?
- 878 :774RR:2010/03/03(水) 01:00:44 ID:PGsXy1GA
- 時間的に焦ってるときはやるなぁ>サイドスタンド芋
- 879 :774RR:2010/03/03(水) 12:43:39 ID:LfLzNQ/u
- >>872
だが動かないと足の甲がすごく痛いぜ
- 880 :774RR:2010/03/03(水) 19:42:03 ID:BDzaMmJQ
- 現在五速なのか自信ない時はそっと上げるから痛くないんだが、たまに自信満々で幻の七速に蹴り上げるから困る
- 881 :774RR:2010/03/04(木) 00:41:53 ID:6xGKMIp9
- 幻の6速に蹴り上げた時は
ホ、ホントに6速に上げたんだからねッ!
とばかりに必死にスロットル回してごまかしてる
- 882 :774RR:2010/03/04(木) 00:42:26 ID:G9YudQI3
- 七速(または幻の六速)はある。
七速(または幻の六速)は、なんとなく走っていたときなどに存在したとされる
ギアのひとつである。 ライダーからは七速(または幻の六速)は約六速からなる
ギアセットのなかに存在するとされている。
類義語に「幻のニュートラル」がある。 これは整備不足などから二速三速の間などに
存在することもある忌むべき存在。
- 883 :774RR:2010/03/04(木) 01:26:41 ID:5AoBWtFU
- 昔のストレートゲート式のAT四輪では、幻の5速に入れることがよくあったな。
セカンドレンジでエンブレ使った後に。
ゲート式ATやマニュアルモード付きATが増えて、今では絶滅危惧種芋だけど。
その代わり、マニュアルモードのまま停止して、そのまま発進して高回転まで
引っ張ってしまう引っ張り芋や、車種によってマニュアルモードの+と−が逆なので、
下り坂でエンブレ掛けようとしたら逆にシフトアップ芋とかが誕生したがw
- 884 :774RR:2010/03/04(木) 01:46:18 ID:GegU+n+b
- 今日久々にバイク乗ったら1.5速入りまくったぜ
なんせどれだけ吹かしても速度変わらないから先頭だと焦る焦るww
- 885 :774RR:2010/03/04(木) 09:18:09 ID:bdPVDTEo
- ゲーセンでリッジレーサーにハマってた時、MT四輪で幻の六速に入れた事あるわ
もの凄い音がしてギアがはね戻されたw
- 886 :774RR:2010/03/04(木) 09:36:57 ID:xFoq0M1o
- メットを脱いだらカツラも取れた…
- 887 :774RR:2010/03/04(木) 10:16:16 ID:pkURbaRN
- 信号待ちで後続車に「愛してる」のサインをやろうとしてブレーキペダルを踏もうとしたが、間違えてクラッチペダルを踏んでしまいエンストこいた。
恥ずかしすぎて死にたくなった…
- 888 :774RR:2010/03/04(木) 10:37:55 ID:sAqn/gHx
- たまにATモードになってギアが自動で落ちる
- 889 :774RR:2010/03/04(木) 13:01:19 ID:jyqvregn
- 信号で超加速して次の信号で急停止。これを繰り返して
結局原付のバアさんに抜かれる俺400cc。
- 890 :774RR:2010/03/04(木) 14:05:45 ID:T2AolYHa
- >>884
節子、それN芋や
- 891 :774RR:2010/03/04(木) 18:37:49 ID:sNunl37M
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Y9bDBFTCy1w
- 892 :774RR:2010/03/04(木) 19:10:29 ID:W/diN7zU
- 幻のNに入った時って、振動の拍子に上下どっちかのギヤに入って
急加速してびっくりするよね
- 893 :774RR:2010/03/04(木) 23:56:35 ID:3N3Xxb8M
- >>886
ヲヤヂ、脱ぎ過ぎだ!
- 894 :774RR:2010/03/05(金) 06:56:25 ID:ag5RCZrm
- >>886
以前、カツラの裏表を逆に被ってる人を見たことがある。
本人は悠然と食堂でメシを食っていたけど、その人の同僚とかはすごい困った顔をしてた。
- 895 :774RR:2010/03/05(金) 10:23:45 ID:o5naEKFG
- バツゲームを課したけどあまりにも堂々としているから逆に周りが恥かしくなってしまう現象
と
信号待ちでエンストして余裕な顔してエンジンとか覗き込んでみたりする人を見たらこっちが恥かしくなってしまう現象
煮てるね
- 896 :774RR:2010/03/05(金) 11:36:10 ID:HrPJ4Gkt
- 芋似だね
- 897 :774RR:2010/03/05(金) 12:37:09 ID:rMNe7bqL
- 冬物大売り出しで前から目を付けていたカドヤの冬ジャケ発見、
サイズも俺にピッタシ!
試着したら腹がつかえてジッパーが上がらなかった‥orz
- 898 :774RR:2010/03/05(金) 12:59:16 ID:+pi50XM5
- >>897
ピッタシじゃねー!w
- 899 :774RR:2010/03/05(金) 13:47:19 ID:TWmKAIOD
- つか、腹がつっかえるって・・・。
- 900 :774RR:2010/03/05(金) 14:07:52 ID:KJl6qUoS
- ちょっとした買い物に友人のベンリィ50を借りたら変速方向?が逆でエンスト芋ぶっこいた
- 901 :774RR:2010/03/05(金) 14:16:38 ID:rdVhTKMC
- ベンリィがロータリー式なのは完全に罠だと思うw
俺も友達のベンリィに乗せてもらった時に、1→N→4→3→2とチェンジして焦った。
カブエンジンとはいえ、クラッチレバー操作があるときはリターンにしてくれと思う。
- 902 :774RR:2010/03/05(金) 22:38:51 ID:agA5a0b4
- 学生時代ベンリイにのったまま落としたグローブを拾おうとして腰を痛め
そのまま立ちゴケしたことがある。
まさか原付で立ちゴケするとは…
そのあと家に逃げ帰る途中、交差点をクイっと左折したらおまわりさんに止められて
歩行者の通行を妨害したとかで9000円の反則金が(/_;)
- 903 :774RR:2010/03/05(金) 22:55:20 ID:IdD1HcgN
- 今日納車で初乗りしてきました。
いやー教習所卒業してから2年ブランク開いての
初オートバイだから掘るわ掘るわww
- 904 :774RR:2010/03/05(金) 23:36:13 ID:YsAzvQ3L
- WR250Rで。モトクロスの草レース。各車一斉にスタート。
バァバババババババババババババ!シーン3秒ほどレブらせたあとに現実に戻れました。
もう前のバイクみえねーよ
- 905 :774RR:2010/03/05(金) 23:37:50 ID:G/cZ86Qq
- 原付のカモさはすごいよな
- 906 :774RR:2010/03/05(金) 23:56:05 ID:OxQ1qZg2
- >>904
ワロタ
- 907 :774RR:2010/03/06(土) 00:04:41 ID:Ztz1lFNa
- ツーリングでヤエーしてきた
一回も返ってこなかった(´・ω・`)ショボーン
さみし芋
- 908 :774RR:2010/03/06(土) 00:24:45 ID:4HUjrKC5
- だいじょうぶ、恥ずかしくはない
- 909 :774RR:2010/03/06(土) 00:33:44 ID:2/7LaG0G
- 俺はやられたらやり返す主義だ
- 910 :774RR:2010/03/06(土) 00:39:06 ID:HJpD7nVS
- 夜の住宅街や郊外型ショッピングセンターでプピ芋やらかすと凄いな
恥ずかしくて急いでその場を離れたんだが、今までで最高の加速だったわw
- 911 :774RR:2010/03/06(土) 00:45:30 ID:EeZQIXoU
- >>910
適当な歩行者に「オッス」って手を上げれば周りからは
「なんだ知り合いがいたのか」( ´∀`)ってなるよ
超おススメ
- 912 :774RR:2010/03/06(土) 00:58:25 ID:K+gcUKQ5
- 芋回避
- 913 :774RR:2010/03/06(土) 00:59:21 ID:gJKvtAh4
- >>911
で、そいつがこのスレの常連だったりするのな。
- 914 :774RR:2010/03/06(土) 01:06:36 ID:JP9jnNRq
- >>911
しかし歩行者に(゜д゜)ハァ?って顔される
- 915 :774RR:2010/03/06(土) 01:13:54 ID:EeZQIXoU
- >>914
実はですね一度
「誰だ?知り合いかな?」と近づいて来られましてねフヒヒ
- 916 :774RR:2010/03/06(土) 04:03:45 ID:OvHeKvdW
- そして二人はタンデムツーへ―――
- 917 :774RR:2010/03/06(土) 04:03:47 ID:W2HvHKFP
- >>904
四輪のレースで、バックでスタート決めた話を思い出したw
昔の日産車で、普通の1速の位置がバックの車だったかな。
- 918 :774RR:2010/03/06(土) 05:15:26 ID:OvHeKvdW
- シュールな光景なんだろうな…バイクじゃありえないし
- 919 :774RR:2010/03/06(土) 06:07:38 ID:4wqHIW7L
- バックトゥーザフューチャーで見た
- 920 :774RR:2010/03/06(土) 12:13:20 ID:eY2uPOOd
- ナウシカで見た
- 921 :774RR:2010/03/06(土) 12:42:46 ID:M+AfnI8u
- 駐車場で見た
- 922 :774RR:2010/03/06(土) 12:43:41 ID:xqVfxzHI
- 教習所でやった。
- 923 :774RR:2010/03/06(土) 16:45:57 ID:Oy8djOMp
- >>920
どっちへいくんじゃ!
- 924 :774RR:2010/03/06(土) 16:57:07 ID:xqVfxzHI
- わかっとるがな。
お、うごいた。
>>923
- 925 :774RR:2010/03/06(土) 17:04:54 ID:wL1gyX6d
- インデペンデンスデイで見た
- 926 :774RR:2010/03/06(土) 17:50:44 ID:Oy8djOMp
- >>924
前行くんじゃ前!!
- 927 :774RR:2010/03/06(土) 18:45:05 ID:6XbP2C1Y
- >>917
後ろの車カワイソス
- 928 :774RR:2010/03/06(土) 23:06:29 ID:aT1mRCJa
- ついこないだまで大型で教習所通ってたんだけど
プピ芋こいたときは恥ずかしくてorz
『現役がぷぴっちゃったよフヒヒッw』
という視線がきてるのではないかと汗だく(´・ω・`;)ショアーン
- 929 :774RR:2010/03/06(土) 23:12:42 ID:OvHeKvdW
- プピピwwwサーセンwwwww
とでも思っておけばおk
- 930 :774RR:2010/03/07(日) 00:40:57 ID:UV+gtZhL
- フルバンク、立ちゴケ はぁ?どうやったらそんな間抜けなことできんの?
って思っていましたよ。ええ、昨日の午後9時ころまでは。
そんな私を芋神様は見逃さなかった。
納車直後に給油したガソリンスタンドで料金を支払おうとバックパックをおろそうと体をゆすっていたら、なぜか大地が自分に向ってきていました。そしてブレーキレバーが思いっきりカスタマイズされていました。orz
貴重な教訓を垂れてくださったものと感謝しています...
- 931 :774RR:2010/03/07(日) 01:03:46 ID:DsnZQHRo
- 給油の時はバイクから降りろヴォケ。
乗用車の給油のつもりか?
- 932 :774RR:2010/03/07(日) 01:11:12 ID:Ftd1AxmP
- >>931
センスタ無しの重量級に乗ってるやつにそれ言ってみろよ
てか、垂直にしないで給油するのかよ
- 933 :774RR:2010/03/07(日) 01:13:05 ID:UV+gtZhL
- >>931
いやまったく面目もありません。
自分のバイクを手に入れる前にも何度かバイクにのって給油をしたこともあるはずなのにどうして今回は...とツラツラ考えていたのですが、いずれもセルフ給油のスタンドで入れていたことに気付きました。
そのときは当然、バイクから降りてスタンドをかけていたのでフルバンクになるはずもなかったわけです。
- 934 :774RR:2010/03/07(日) 01:13:33 ID:3WvHMvGw
- タンクにフタする前にフルバンクしたら芋じゃすまないからね
降りた方が安全。
- 935 :774RR:2010/03/07(日) 01:15:36 ID:QMq8Y9uW
- 降りるけど、垂直にもしないな
そんなギリギリまで満タンにしなくても良かろうに
- 936 :774RR:2010/03/07(日) 01:17:24 ID:yn5o6giT
- >>932
何か問題でも?
- 937 :774RR:2010/03/07(日) 01:19:12 ID:Qkjg8zFR
- >>932
サイドスタンドでいれない?
てか、バイクに跨って給油してる奴なんて見たことないな
しかもうちは危ないから給油許可出さないように言われてるし
- 938 :774RR:2010/03/07(日) 01:32:51 ID:kwAdTgrY
- レプリカでサイドスタンドだけど、セルフで普通にまたがって給油するよ。またがってないと、ギリギリ満タンまで入れれないし、またがってるほうが車体も安定する。というか、なんで危ないの???場合によってはおれもまたがったまま給油止めるから教えて。
- 939 :774RR:2010/03/07(日) 01:36:30 ID:Enwv99wJ
- もし給油中にバランスを崩して転倒したら?
- 940 :774RR:2010/03/07(日) 01:42:22 ID:zcKKMFHi
- セルフで跨って給油?
どうやってやるんだ???
- 941 :774RR:2010/03/07(日) 01:43:15 ID:Qkjg8zFR
- >>938
前それでバランス崩して転んでガソリンぶちまけた大馬鹿野郎がいたからうちは許可を出さない
少し気を抜いてしまったとか転ぶはずがないとかほざいてたけど、それでガソリンが完全に乾くまで
薬品まいたり危険防止のためレーン閉鎖して損害は出るし他の客から苦情はくるしで散々
>>932やあなたみたいにそいつも垂直にしないとぎりぎり満タンまで入らない、転ぶワケがないと思ってたとかほざいてたけど
一体どこからその根拠のない自信は出てくるのかって呆れたね
俺もホーネット乗ってるからサイドだけだけど、必ず降りてサイドをかけて給油してる
少し傾いていようが垂直だろうがちょっとしか量は変わらないんだし
てか、マジでやめて
ホントに怖いんよ
こぼしたガソリンや気化したガソリンに静電気で引火する可能性が高いからさ、ホントにやめて
せっかく静電気防止のためのタッチパッド付けても触って入れる人少ないしよ
- 942 :774RR:2010/03/07(日) 01:48:15 ID:maNYKEqJ
- ガソリン給油後のキャップ閉めるまえに転倒したことあるよ。
ガソリンダダ漏れ。正直引火よりツルツルすべる方が危ない。
引火は滅多なことじゃしない。ガソスタで火事の話ほぼ聞いたことないだろ。
- 943 :774RR:2010/03/07(日) 01:53:25 ID:zcKKMFHi
- >>942
> 引火は滅多なことじゃしない。ガソスタで火事の話ほぼ聞いたことないだろ。
ある。
- 944 :774RR:2010/03/07(日) 01:54:09 ID:bK4Xvu7n
- 引火の可能性があるだけでそこで働いてる身としては心配の種だろ
- 945 :774RR:2010/03/07(日) 01:55:21 ID:d34cNdRi
- 万が一があったらやばいじゃない
- 946 :774RR:2010/03/07(日) 02:09:56 ID:+IxfzTF0
- セルフで、普段自分が乗ってるスクーターと同じ給油感覚で
仕事で借りたスクーターに給油して
思い切り1.5lくらいあふれさせた事があったなぁ。
- 947 :774RR:2010/03/07(日) 02:17:22 ID:4bEuEK0k
- 938だけど、セルフでまたがったままやってるときは両足ベタ足なんだけど、それでも危ないかなあ。 給油システムに横ベタ付けでやるから上半身の姿勢に無理なく、手だけ動かしてる感じなんだけど。
そういえば、降りてやってる人しか見た事がないかも…
- 948 :774RR:2010/03/07(日) 02:21:11 ID:I35z2b7P
- みんな立ちゴケなんてしたくないのにやっちまうんだ
- 949 :774RR:2010/03/07(日) 02:31:04 ID:3WvHMvGw
- そもそもバイク立てて給油すると入れすぎになるからサイド立てて給油するようにって説明書に書いてた気がする
- 950 :774RR:2010/03/07(日) 02:57:37 ID:nDRaQE2T
- 938です。なるほど、とりあえず今度はスタンド立てて給油してみます。確かに倒してからじゃ遅いもんね。ありがとう
- 951 :774RR:2010/03/07(日) 02:59:11 ID:rRoQdEC8
- 原付の免許取り立てでオイルの所にガソリン入れたバカなら知ってるよ
- 952 :774RR:2010/03/07(日) 03:18:37 ID:w4C+uTAN
- >>951
原付は軽いから軽油だと思ってた奴なら知り合いにいる。
幸い初めて行ったガソスタはセルフじゃなかったから教えてもらえたらしいけど
- 953 :931:2010/03/07(日) 03:20:08 ID:DsnZQHRo
- >>932
俺のバイクがセンスタ無しの重量級だヴォケ。
そんなギリギリまで入れねーと気が済まねーのか?
お前の神経質な拘りよりもその他の危険要素や不安要素を気にしろ。
- 954 :774RR:2010/03/07(日) 03:37:00 ID:DNt+KlkU
- 軽自動車には軽油、
原付には原油に決まってるジャマイカ
- 955 :774RR:2010/03/07(日) 03:38:34 ID:wgfvB8S7
- 原付だが外車なのでハイオクで〜す
- 956 :774RR:2010/03/07(日) 05:13:02 ID:4oiy7v8v
- >>930
その時GS店員は見逃さなかった!
- 957 :774RR:2010/03/07(日) 05:32:47 ID:P5GrfHul
- 揮発油の引火性を舐めきってる大バカ者にワロタw
とても芋どころじゃすまないのに。
つーか、ちったぁ周りの事を考えろ、と。
いくら当人がそれで良くても、巻き込まれる周囲が本当にシャレにならない。
- 958 :774RR:2010/03/07(日) 08:43:29 ID:I35z2b7P
- 焼き芋ダメ。絶対。
- 959 :774RR:2010/03/07(日) 09:50:20 ID:mBDXDc75
- >>917
今でもトラック初心者が時々やらかす。
トラックって、普通はR123456なんだけど、いすゞのごく一部に1234567Rってのが有ってだな、
バックに入れたつもりだったから前に進んでビックリした。
ttp://item.rakuten.co.jp/turn/793340/ ←ココのパターン3で云うところの"7"が"R"で、"R"が"1"だった。
Rと1はシンクロ入ってないから、ギアをブチ込んだ時の感触が一緒なんだよなぁwwww
- 960 :774RR:2010/03/07(日) 10:04:21 ID:vfJsMlKo
- ガソリンはむちゃくちゃ危ないだろ
液体のガソリンはそうそう引火しないが、気化した奴に引火したら大爆発起こすぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mT0Tg-2CQQE
危なくないっていってる馬鹿はこれを見てから話をしろ
- 961 :774RR:2010/03/07(日) 11:22:25 ID:w4C+uTAN
- そういや車で幻の6速(5速からR)やるとどうなるの??
やってみたいが怖くてできない…
- 962 :774RR:2010/03/07(日) 11:27:16 ID:R7Y8mfbT
- 入らないんじゃないのエンジン側のギアは進む方に回ってるのに逆回転ギアをぶち込むわけだし
入ったとしてもどっちか吹っ飛びそうだな
と素人意見
- 963 :774RR:2010/03/07(日) 11:28:55 ID:wGg8QEFR
- エンジン逆回転・・・はないか
- 964 :774RR:2010/03/07(日) 11:29:30 ID:msVSUVGk
- シートベルトなんかしねーよw
オレ運転上手いからwww
って言うDQNみたいだな。
- 965 :774RR:2010/03/07(日) 11:31:42 ID:vfJsMlKo
- エンジン逆回転は2stか直噴しかあり得ないw
普通に入るか、入れられないようになってるんじゃない?
微低速時20年前のAT車でやったらエンストした
- 966 :774RR:2010/03/07(日) 11:36:56 ID:j7Bv5nLl
- 微低速でR入れたらノッキングのような振動が出たまま進んだ。
さらにPまで入れたら急停止した。@07?式AT
- 967 :774RR:2010/03/07(日) 11:46:30 ID:LGHpOGe8
- >>965
今13万kmの軽トラでやってみた所、見事に跳ね返された
お蔭でバックが入りづらくなっちまったじゃねーかw
- 968 :774RR:2010/03/07(日) 11:48:11 ID:izw6/vP8
- >>962
入れようとしたらすごいギアなりがする。ゆえに気づく。
というか怖くて入れられんわ・・・三菱GTO
- 969 :774RR:2010/03/07(日) 11:49:28 ID:vfJsMlKo
- >>967
よく考えたらMTだとギア逆回転してるから入るわけ無いw
壊すつもりで入れたら入るんじゃない?
ATは遊星ギアだからまた違うんだろうが・・・
>>966
走行中にP入れたらミッション一発でダメになるよ
- 970 :774RR:2010/03/07(日) 12:27:42 ID:ILkmTZ83
- そろそろバイクと関係ない話はよさないか。
- 971 :774RR:2010/03/07(日) 12:34:42 ID:3HoDAO73
- コーナリングテクニックで一回バックに入れるってのがある。
通称「神岡ターン」
試した事はないが…入ることは入るようだ。
- 972 :774RR:2010/03/07(日) 13:23:25 ID:fVRIMNrV
- カードキーをかざすとドアーが開く仕組みのガレージに駐車していて、普段は颯爽とキーをセンサーにかざし、
ささっとバイクを駐車スペースまで乗り込むのだが、今日はいつもと勝手が違い多種多様な芋神様を奉納してしまいました。
出先から帰ってきていつものようにバイクをドアの前に止め、乗ったままジャケットのポケットを漁ったが、
なかなかキーが見つからない。沢山ポケットがあるジャケットなので色々出したりしまったり結構たいへんだ。
少し焦りはじめるもこの時まではクールを装う余裕がまだ有った。で色々調べてみるとどうやら右のパンツの
ポケットに入ってる事が発覚。ほっとしつつ、おもむろに鍵を取り出そうするのだが、そこで固まっちまいました。
ドアの前は少し上り坂に成っているのでブレーキを軽くかけたままじゃないといけないのです。
リアーブレーキをかけたままだと、どうしても足が曲がったままなのでポケットに手が突っ込めない。
足を伸ばす(リアブレーキを解除する)なら右手でブレーキを握らんといけないのでポケットに右手を入れられない。
右手でブレーキをかけたままで左手を右ポケットに突っ込もうとしたが、非常にアンバランスだし格好わるいしで、
立ちゴケしそうになる。あーだこーだやっているうちにズルズルと後ろに下がっていき、焦ってスロットルを思いっきり
捻ってしまいN芋奉納。何とかキーは取り出せたがズルズル下ってしまったので鍵がセンサーにとどかないかざせない。
頑張って伸びをしてナントがセンサーに近づけようとするがギリギリで無理。これも格好わるいよね。
ここでまたバランスを崩して断ちゴケしそうになる。少し前に進もうとして、クラッチを握り一速に入れるはいいが、
鍵を右手にを持ったままでスロットルを開けられないので前に進めない。焦って鍵を左手に持ち替えようとして
クラッチを離してしまいエンスト芋。ついでに軽くブビ芋まで奉納しちまった。
- 973 :774RR:2010/03/07(日) 13:25:00 ID:6aK0SiYx
- >>932
センスタ無いけど、下りて給油してる。
気にしたこと無かったわ
- 974 :774RR:2010/03/07(日) 13:33:34 ID:HnAEs9Mw
- >>972
なげぇww荒らしか縦読みでも仕組まれてるのかと思ったわ
- 975 :774RR:2010/03/07(日) 14:39:07 ID:w4C+uTAN
- >>974
芋のツルは長いからな
- 976 :774RR:2010/03/07(日) 14:46:57 ID:4oiy7v8v
- >>975
m9(`Д´)誰うま
- 977 :774RR:2010/03/07(日) 14:51:53 ID:53+KQ8UK
- >>972
>ドアの前は少し上り坂に成っているのでブレーキを軽くかけたままじゃないといけないのです。
そう言う時こそキルスイッチの積極利用。
1速に入ったままエンジンを止めればエンジンがバイクを止めてくれる。
- 978 :774RR:2010/03/07(日) 15:04:15 ID:OTITdQ0x
- >>977
そんな機転が利く奴は芋なんか掘らない…
- 979 :774RR:2010/03/07(日) 15:15:25 ID:TQweAk8t
- 教官にクラクション浴びせた
- 980 :774RR:2010/03/07(日) 15:32:26 ID:JQu/xzv2
- 信号待ちで止まってたらいつのまにかエンジンとまってた
- 981 :774RR:2010/03/07(日) 16:17:20 ID:nA5JlaIS
- そういやガスランタンで照らしながらモンキーの夜間整備してたらうっかり車体を倒して
ランタンの上に乗っかった時は胆を冷やしたな・・・
ガソリンホースがランタンの角に乗っかって半分溶けてた。
あと1mm溶けてたらガソリン噴出大爆発だったよ。以来LEDランタンに変えた。
しかしシリコンホースでも溶けるんだな。
- 982 :774RR:2010/03/07(日) 16:20:50 ID:xl7O+FbF
- >>981
明るい照明のあるところすれば(ry
暗いところだとあれ?ナットが一つ・・・
- 983 :774RR:2010/03/07(日) 19:21:39 ID:VWDbEb0w
- シリコンが熱に強いって言っても、それは他のゴムに比べれば、の話だしな
シリコンの配合や種類によるけど、概ね200〜300℃で溶けるからランタンには耐えられんかったんでしょうな
- 984 :774RR:2010/03/08(月) 04:30:06 ID:VR5vOBpS
- >>959
パターン3恐いよ・・・2速発進のつもりがバック入りそう
7速有るって事は10tクラスだろうから、3速発進になるのかな?
それなら失敗の危険は少ないけど。
- 985 :774RR:2010/03/08(月) 12:02:39 ID:8ms/YYFP
- ガソリン危ないよ、焚き火で家焼くところだったよ。
どうしても跨って給油したい時は、サイドスタンド立てて跨ってるよ。
- 986 :774RR:2010/03/08(月) 16:05:27 ID:furbe5An
- サイドスタンド…
倒すのが怖いので、出したまま引き回してたら、
5センチほどの段差を降りた瞬間、サスが沈んでサイドスタンドが接地
ものすごい勢いで、背負い投げを喰らった。
- 987 :774RR:2010/03/08(月) 16:24:57 ID:8ms/YYFP
- サイドスタンドを軸に1回転したことはある。
- 988 :774RR:2010/03/08(月) 22:53:14 ID:Qb+Ltm8D
- >>984
ハハハ、教習所に2台ある大型トラックのうち1台はそのパターン3だったのだ!!!
(5速まだだったけどね。もう1台はパターン1の6速)
コースでは何度もバックに入れて怒られたよ・・・orz
どちらも同じ日産ディーゼル(UD)だったのに。
- 989 :774RR:2010/03/08(月) 23:00:15 ID:De9XWyBb
- サイドスタンドを軸にUターンするのは林道では良くやる事。
- 990 :774RR:2010/03/08(月) 23:15:22 ID:cRVdjqUp
- 慣れないオフブーツで運転してたら、N芋ならぬギアチェンジしてな芋
掘りまくり。
煽るつもりはないのに物凄い回転音でトロトロ走る愛車WR250R
下手に高回転まで回るから予定目立つ・・・orz
左足の感覚が無い&足がブーツででかくなってると、これほどギアチェンジ
しにくいとは。今度の休みにバイク屋行ってシフトペダル調節してもらおう。
- 991 :774RR:2010/03/09(火) 00:08:14 ID:Dg14ZKqs
- >>990
それはたしかに、予定目立つな。
- 992 :774RR:2010/03/09(火) 00:26:57 ID:gaZ24GfJ
- >>990
>バイク屋行ってシフトペダル調節してもらおう。
このくらいは、自分でやろうぜ。
ハンドルの角度、
フロントブレーキ、クラッチのレバーの角度、
リアブレーキ、シフトペダルの角度…、
この辺は、ネジを緩めて締めるだけで調節できる。
体に接するところは、自分で調節した方がシックリ来るよ。
バイクに愛着も湧くしね。
- 993 :774RR:2010/03/09(火) 00:33:30 ID:b3R127O7
- >>986
ヤベ、芋ネタで久々にチョーワラタw
>>984 >>988
いーかげんどーでもいーわ
他でやれ
- 994 :774RR:2010/03/09(火) 10:02:07 ID:BD4AUlbD
- サイドスタンドを軸に1回転って300kg近い車体だと折れないか不安になるよ。
- 995 :774RR:2010/03/09(火) 12:35:06 ID:7gpDi8O+
- スレ違いなトラックネタを延々引きずるこの感じ、何か懐かしいと思ったら…
芋バスと同じ匂いがするんだな。
- 996 :774RR:2010/03/09(火) 12:41:10 ID:YmW3xYPT
- あー確かに言われてみれば
- 997 :774RR:2010/03/09(火) 19:24:34 ID:gsxV3L+o
- >946
>1.5lくらいあふれさせた
おそくなってスマンが,
無茶しやがって
- 998 :774RR:2010/03/09(火) 19:28:03 ID:gsxV3L+o
- おっと,gsxもらいっ
- 999 :774RR:2010/03/09(火) 19:28:45 ID:gsxV3L+o
- っていうか1000とれる
- 1000 :774RR:2010/03/09(火) 19:29:42 ID:gsxV3L+o
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
199 KB