【芋】バイク乗っててダサかったこと54恥目【恥】

1 名前:774RR :2008/02/06(水) 20:54:04 ID:0R1Bt5NU
バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!

【お約束】
1:事故は芋にあらず

2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ

3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう

        イモσ('A`)σジャン

前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと53恥目【恥】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1197776027/

芋スレまとめサイト
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/

こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html

芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip

芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html

2 名前:774RR :2008/02/06(水) 20:57:39 ID:06p0DTY2
>>1


3 名前:774RR :2008/02/06(水) 23:31:01 ID:qP21mBDr
>>1
愛してる。


4 名前:774RR :2008/02/06(水) 23:41:31 ID:Xqb0MY8a

  .,,,,,,_        へ_          厂刀、            , ヘ _ 
 / : : :l      /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l     _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
 l: : : : :l  , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
 l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
 l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
 l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
 l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
 l: : : : :l  \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
 l: : : : :l ./: :/j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
 l: : : : :レ': :/   ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 l: : : : :l : :/       >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
 l: : : : :l /      x<7イx公、   // \  _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l: : :: :/    rく//   〉::::fゝ_イ/   'i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
  ~ ̄^      ∧,//   /⌒i    l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて  |
         { j{ {   /:::::::|    i,l.   │ | ツインテールなんだから.   │
          | |∧  /:::::::::レ    │  │ | 変な勘違いしないでよね!  |


5 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/06(水) 23:59:59 ID:DUYmtqPQ
          /.:.:.:.:.:/   /.:.:.:.:.:.:.:.:}          _,,
           〈:.:.:.:.:./ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ : \____/: : : : >r
      , ‐ ' ´ ̄ ̄` く.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : }
    , -'´、 _   -    \:.:.:.:./  ⌒>、: : : : : : : _: :: :¨: : /
   /   ,          ',:.:.厂\      ̄フ : : : : : : :/
   |  /_   /   l  : : :|く:.:.:.:.:.:.\     / : : : : : /
   {_イ_!_|_ __ 」 -: : : :l l:.:.:.:.:.:.:.:}    /: : : : :/           、
     lTUj  T(_7マl: : : : :/  l:.:.:.:.:.∨    /: : : : :/          }\
   /l  '    , -'´ ̄}イ   ヽ:.:.:.:.|   ,': : : : :/              |.: :.\
    |  \, ┐ ,r|'´ ̄ ̄}    ∧:./   イ: : : : :.{              ト、: : ハ
        ̄/―‐、 ̄ ̄ヽ.         ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
        {rー、  |  \ハ       ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
         |   ∨  ̄ ̄  \       \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
         |   |  , -――イ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   |/ / ̄ 了L. …>>1なに見てんのよ〜?ただの寝癖よ、ね・ぐ・せっ!

6 名前:774RR :2008/02/07(木) 00:10:00 ID:f+9lAWYv
        \\    )  ___
          \\  (     /
           > >  )   /
          //  (   /
         //    )  L___」
                 _,..
          〆´鬱鬱鬱鬱入、,,._,,._..
        ♂鬱印度鬱鬱鬱鬱  ,.,,. .,ヽ
       /鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  ,,.  \
     ┌-------------------------------┐
      \                     /
       \____________/


7 名前:774RR :2008/02/07(木) 00:26:06 ID:cYeIqIuO
>>1
乙です

前スレの芋しーです。
ゆりしーはカバーかぶったままなので、15年ちょい前のある冬のことを。
学生時代、雪のない地方にいて、バイクしか足がなかったので
真冬でもバイクで移動しておりました。
そんなある日の事、さぶっ、とか言いながらAX-1で走りつつ、ふとスタンディングしたときに
妙に下半身のベンチレーションがいい事に気づく。

下宿からチャック全開ですた。

寒さでフルカウルになっていたナニは、種芋のように小さくなってましたとさ


8 名前:774RR :2008/02/07(木) 00:26:16 ID:m79VjpDK
前スレ>>1000おめでとう\(^O^)/

9 名前:774RR :2008/02/07(木) 00:39:16 ID:9kb3CGzR


10 名前:774RR :2008/02/07(木) 00:41:45 ID:E94s3mbW
>>7
タネイモドリチンσ('A`)σジャン

11 名前:774RR :2008/02/07(木) 00:58:51 ID:eiA9jNqc
>>1000

結婚おめ!wwwww

12 名前:774RR :2008/02/07(木) 01:21:38 ID:MVzDO4zI


13 名前:774RR :2008/02/07(木) 05:05:33 ID:zHgoWzHj
>>1000
ねえ…まだ来ないの…

14 名前:774RR :2008/02/07(木) 07:27:56 ID:mIrAXVSd
>>1乙

前スレ>>1000おめ

15 名前:774RR :2008/02/07(木) 07:45:17 ID:FspBVEcy
芋神様なのに「うめうめ〜」とはこれいかに

16 名前:前スレ1000 :2008/02/07(木) 09:00:23 ID:X5EAaDBB
勢いで書き込んだんだけど・・・
マジメに考えてみるともう少し俺は自由の身でいたいと
つくづく思いますたw

17 名前:774RR :2008/02/07(木) 10:26:45 ID:EF1BKDfg
で、気が付いたら40後半独身未婚と・・・

18 名前:774RR :2008/02/07(木) 10:44:31 ID:PiBb8bg9
>>16
この、意気地なし!!

19 名前:774RR :2008/02/07(木) 11:04:28 ID:iEU8D2se
いちオトゥ

くそぅ、俺のバイクウインカーのキャンセルボタンが甘くなってきた。
左のキャンセルが上手く行かない。

気が着くとウインカー芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋
ちゃんとキャンセルしてるのに。交差点3つウインカ芋のまま直進・・orz

20 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/07(木) 11:20:49 ID:VCLNZGab
>>15
おいもはおいしいに決まってるだろ


         _,.イ~i〜
       /. 神.} <早く掘り出さんかコラ
      /、(;゜д゜)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

21 名前:774RR :2008/02/07(木) 14:04:53 ID:MVzDO4zI
>>16
船長、男だろうっ

22 名前:774RR :2008/02/07(木) 14:26:38 ID:fM/vhKFh
結婚してない方が不自由だったりするんだがな…

23 名前:774RR :2008/02/07(木) 14:51:21 ID:ez3YtZX0
少し遅れてしまったが、前スレ>1000おめでとう。

24 名前:774RR :2008/02/07(木) 15:45:12 ID:gy4yhGFN
>>20
         _,.イ~i〜
       /. 神.}   ∧∧   あ・・・
      /、(;゜д゜)  (゚д゚ )
      `ノ/|:|ノヾ⊂、  .)
    ズボッ .:  :.   |  |/
              .∪.∪    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

25 名前:774RR :2008/02/07(木) 17:03:28 ID:r2CuB3Eh
>>24
グロ注意

26 名前:774RR :2008/02/07(木) 17:25:07 ID:MVzDO4zI
大丈夫。そのまま植えておけばまた芽がでてくる。

27 名前:774RR :2008/02/07(木) 19:46:14 ID:IYOygk9B
      
                 
       .   .:.    ∧_∧ 
    .: :._,.イ~i〜 :.  ,-(´∀` )
   : .:/. 神.}:::::.....ー□⊂、 .)
    /、(*´−`)..:.:::´  <<_)  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


28 名前:774RR :2008/02/07(木) 19:57:30 ID:GkjbyMWM
今はやりの毒ですね

29 名前:774RR :2008/02/07(木) 20:50:28 ID:ujBMYa5b
         _,.イ~i〜
       /.腐.}
      /、( ゚∀。)
      |;(ノ 、、i)
     /、、 、;、/
   、_,ノ,_UシU
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


30 名前:774RR :2008/02/07(木) 21:03:38 ID:ez3YtZX0
なんか腐れてる・・・。

31 名前:774RR :2008/02/07(木) 21:10:56 ID:RhRWf8wG
腐ってやがる…早すぎたんだ…

32 名前:774RR :2008/02/07(木) 21:23:46 ID:0DwmEP5+
土の中にある鈴菌に感染したんだよ。
早くグースかバンディットあたりを・・・・早く・・・・

33 名前:774RR :2008/02/07(木) 21:27:47 ID:TCbwZrSz
      
                 
       .   .:.    ∧_∧ 
    .: :._,.イ~i〜 :.  ,-(´∀` )
   : .:/. 神.}:::::.....ー□⊂、 .)
    /、(*´−`)..:.:::´  <<_)/  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


34 名前:774RR :2008/02/07(木) 21:34:46 ID:Xb7fQUCN
おまえら芋神様で遊ぶとはなんと罰当たりなことを。
はやく奉納してこんと、何が起こるかわからんぞ。

35 名前:774RR :2008/02/07(木) 21:56:56 ID:1BEUxcUk
どうせ寒くて来月以降にならなきゃバイクに乗らないからな。
その頃には芋神様も忘れているだろう。

36 名前:774RR :2008/02/07(木) 22:06:27 ID:sIe/ooz8
忘れた頃に…

37 名前:774RR :2008/02/07(木) 22:21:27 ID:G1jtem0q
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82595473

これ芋神様だよね?

38 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/07(木) 22:26:19 ID:VCLNZGab
笑ったスレ住人乙wwww

この車体&前オーナーは、こんな芋な目に遭うとは予想できなかっただろうなw

39 名前:774RR :2008/02/07(木) 22:30:37 ID:5iaEj5KB
>>37
これ最近近所に移転してきた怪しげな店だ…

40 名前:774RR :2008/02/07(木) 22:48:40 ID:1bNJ8o/F
>>35
寒い時に乗らない理由は何?路面の凍結とか?

今日は芋がたーくさん穫れましたよ〜。
エンスト芋x1、N芋x4、プピ芋x2
スレ住人の皆様方にお裾分けしますよん(´∀`)つ芋

41 名前:774RR :2008/02/07(木) 23:09:34 ID:xFKbLz+g
今日はNから何回踏みこんでも暫くギアが入らなかった…
軽く吹かしたら入ったんだが、後続車に焦りN芋掘っちゃったorz

ギア入らな芋とコンボで恥ずかしかった…

42 名前:774RR :2008/02/07(木) 23:16:48 ID:Ey4OoV4j
>>41
バイク屋のあんちゃんが「ギアが入らない時は少し前後に動かしつつチェンジすると入る」って言っていたなあ。

43 名前:774RR :2008/02/07(木) 23:20:09 ID:DEynSOa/
本日タイヤを新品に換えた帰りのこと
近所のイオンで歯磨き粉と液体アタックを買い、すっかりタイヤのことを忘却した俺。
駐輪場から出て華麗に超低速Uターn… ズルリッ ガガガッ!

先月新調したアッパーカウルが割れ、ステーが曲がりました(;ω; )

44 名前:774RR :2008/02/07(木) 23:48:30 ID:gE76VUf7
   >┴<   ⊂⊃   
...-(・∀・)-              ⊂⊃    
   >┬<          ∧∧ 
      _,.イ~i〜(○)  (´∀`)
     /. 神.}      (⊃⊂)/
    /、(^▽^) ..     ∪∪  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


45 名前:774RR :2008/02/07(木) 23:52:57 ID:0DwmEP5+
>>42
オレは半クラでギアの噛み合わせ変えてる

46 名前:774RR :2008/02/08(金) 00:01:11 ID:hgtZTLG2
今日久しぶりに走ってきたら芋豊作だった
一通りの芋は掘ってきた
しかし、暖機の途中、メット被る前に眼鏡外す

取り敢えずポケットに引っかける

あ、車庫閉めなきゃ、はしゃぎすぎてシャッターが上がりすぎてるからジャンプして下げる

あれ?眼鏡どこ?

リアルで「メガネメガネ」と呟いてしまった
件の眼鏡はジャンプの際にその辺に吹っ飛んでました
これは何芋?

そして、狭い抜け道で後ろから煽ってくるトラックに焦らされて
左コーナー曲がりきれずに路肩に突っ込んでしまったけど
縁石が車体を止めてくれたお陰で大惨事は免れた

でも新車に大きな傷が (´;ω;`)ブワッ
そして多分明日膝が紫色になるよ……

47 名前:774RR :2008/02/08(金) 01:04:09 ID:fcgJ6srG
>>46
最後のは事故だろう。警察呼びなさい。

48 名前:774RR :2008/02/08(金) 01:31:49 ID:Ep+KAF5f
事故は芋にあらず。

49 名前:774RR :2008/02/08(金) 02:07:16 ID:oldRJToJ
>>43
( ;∀;) アルアル

50 名前:774RR :2008/02/08(金) 08:46:01 ID:jaTnQocU
流れを見ていて思ったが、芋神様を育てるゲーム作ってみようかなw
とりあえずiアプリか何かでw

51 名前:774RR :2008/02/08(金) 09:05:46 ID:SfGGvMKW
>>50
リアルで奉納するごとに、なにか与えるのか?
俺のはすぐに成長しそうだ。

52 名前:774RR :2008/02/08(金) 09:19:20 ID:/tPrhk/6
>>46
   >┴<   ⊂⊃   
...-(・∀・)-              ⊂⊃    
   >┬<     (○)   ∧∧ 
      _,.イ~i〜´    (´∀`)
     /. 神.}      (⊃⊂)/
    /、(^▽^) ..     ∪∪  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


53 名前:774RR :2008/02/08(金) 11:14:41 ID:mUtwuH7Q

うちの6歳の子供が書いた絵みたくなってるが、、、www

54 名前:774RR :2008/02/08(金) 11:44:12 ID:1C51TyuN
芋神様のうんこを流さないと病気に
育て方次第で芋神様の進化が変幻自在に


55 名前:774RR :2008/02/08(金) 12:38:44 ID:3kkR92a9
フライドポテト神とかマッシュポテト神とか焼き芋神とか肉じゃが神とかに、成長?

56 名前:774RR :2008/02/08(金) 13:20:33 ID:Bg+D/tOK
左折時に急に飛び出してきた自転車をよけようとしたら
握りゴケしちゃった。

芋ですんで良かった。芋神様ありがとう!
お供えとしてスライダもつけてたからカウルも傷無いよ。
トップケースは傷だらけだけど…

57 名前:774RR :2008/02/08(金) 15:55:25 ID:zMtWbsEx
>>56
   >┴<   ⊂⊃   
...-(・∀・)-     (○)         ⊂⊃    
   >┬<      ,/   .∧∧ 
      _,.イ~i〜´    (´∀`)
     /. 神.}      (⊃⊂)/
    /、(^▽^) ..     ∪∪  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww




58 名前:774RR :2008/02/08(金) 22:08:13 ID:lwBKMRiz
なんだか順調に育ってるなw

59 名前:774RR :2008/02/08(金) 22:14:07 ID:N07N52hl
そのうち”大きな株”みたいになりそうだな

60 名前:774RR :2008/02/08(金) 22:25:20 ID:+lYdV6iO
>>57
ほのぼのしすぎてワロタ

61 名前:774RR :2008/02/08(金) 22:58:24 ID:HbA3JRsl
リアブレーキパッドを入れ忘れて路地で減速できずに膨らむ
とりあえずアクセルオフ
迫る電柱を眼前にフロントブレーッッキ






・・・・フロントはピストンの戻し忘れで効かずorz
ゆっくりとエンジンブレーキと靴の裏ブレーキで減速するもゆっくりと電柱に衝突
フロントタイヤがバイーンってなった。

62 名前:774RR :2008/02/08(金) 23:02:50 ID:lwBKMRiz
整備不良は芋にアラズ。
つか、死にたいのか?
自殺なら他の方法でやってくれ。
他のバイク乗りに迷惑だし、誰か他人を巻き込んだりしたらシャレにならん。

63 名前:774RR :2008/02/08(金) 23:48:18 ID:ZnT3ve+U
>>61
おれ、パッドとか外した事ないからよくわかんねーケド、外したらバイクの周りに置いとくんじゃねーの?
乗る時に気づくと思ったんだが・・・いや、わからんケド・・・入れ忘れたりするもんなのかな・・・。
ごめん。やっぱなんでもない(^^;)
とりあえず、気をつけてね(><)b

64 名前:774RR :2008/02/08(金) 23:55:39 ID:N07N52hl
>>61
おま・・・次から整備はバイク屋に任せた方がいいんじゃないか?
下手したら多額の賠償金を払うことになったり、本気で運が悪かったら死ぬぞ。

俺は天然ボケでうっかり屋だから、自分で整備なんて危なくて出来ない・・・。

65 名前:774RR :2008/02/09(土) 00:00:38 ID:jY+6Jt4F
リアブレーキキャリパーはピストンが外れてフルード漏れ漏れ
ディスクは濡れ濡れ

そんでもって犬の散歩をしていた幼馴染と目が合って気まずいカッタヨ



66 名前:774RR :2008/02/09(土) 00:04:31 ID:lwBKMRiz
ツリだろ。
そんなもの入れ忘れるわけがない。
しかも、普通はブレーキのメンテしたら、
手で押して止めてみるとか、極低速でブレーキかけてみるとか
とりあえず動作を確認するよ。

ピストン戻し忘れても、ブレーキは利く。
何も問題ない。

ピストンの戻し忘れで問題なのは、
パッドを新品に換えた場合。
その増えた厚みのせいでディスクに当たって組み直せないってだけ。

67 名前:774RR :2008/02/09(土) 00:08:25 ID:Iz1belqq
>>66
残念ながらホントなの・・・
フロントはパッドは変えていなかったがピストンの揉みだししててorz

68 名前:774RR :2008/02/09(土) 00:37:28 ID:c0ujXUch
エアーは抜いとけ

69 名前:774RR :2008/02/09(土) 00:53:11 ID:KkHlX9k6
駐輪場からCBを引っ張り出すときにサイドスタンドで右足の親指をガッ!!
後輩が見てたのでなんでもないかのように走り出したがすぐに歩道に避難
靴下を脱いだら・・・
ツメがまっぷたつに割れてましたよ。

半年経ったのにまだ完治しない:(´・ω・`);




70 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:00:02 ID:MH4/4Wf2
足の小指だったら爪剥がれたけど次の日には気にならなくなってたな
親指はでかいからひどいのか

71 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:06:45 ID:uWSSc0OS
割れたまま放っておくからだよ。
先端が割れて広がってるのに、そのまま伸びるから、爪が生えたそばから裂けていく。

治療法?
割れた爪を は が せ

72 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:21:09 ID:BYjYuC3m
ぃゃぁぁぁぁ

73 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:22:35 ID:WaztHtd9
オレの親父は『親指にツメが二つ生えるヒト』になりましたよ。

74 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:24:30 ID:MH4/4Wf2
痛い痛い痛い

75 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:32:10 ID:KkHlX9k6
サイドスタンド事件後からちゃんとしたライディングブーツを履くが慣れていなくてシフトミス

N芋→ふらつく→とっさに右足を出す→(lll´Д`)

76 名前:774RR :2008/02/09(土) 01:52:10 ID:WaztHtd9
>>75
病院へ行け!

それと、取り回しのときは、サイドスタンドを上げておいた方がいいぞ。
ちょっとした路面のうねりで、前後輪のが凹んだ所にはまると、
サイドスタンドが接地して持ち上げられ、向こう側に巴投げを喰らう。

77 名前:774RR :2008/02/09(土) 02:02:33 ID:1E3LA9vz
>>73
それ本当にお父さん?人はそれをヒヅメと・・
あ〜なるほどね。言葉を話すう(ry

78 名前:774RR :2008/02/09(土) 02:06:53 ID:WaztHtd9
漏れは、玉木宏のようなイケメンではない。

79 名前:774RR :2008/02/09(土) 02:08:21 ID:l88ebscx
>>61
こないだリアのブリードボルトにメガネ付けたまま走り出そうとして
ホィールにガシャ、、ハットしてリアかけたらスコッ、、

ボルト緩んでフルードだだ漏れですたorz

80 名前:774RR :2008/02/09(土) 02:45:49 ID:tYvI2nL4
>>78
知ってる(^Д^)m6

81 名前:774RR :2008/02/09(土) 02:58:22 ID:q8dQPbf5
>>80
何故に6なんだ?

82 名前:774RR :2008/02/09(土) 03:01:26 ID:BYjYuC3m
>>80
(^Д^)9m

83 名前:774RR :2008/02/09(土) 05:15:22 ID:85VG+kkc
>>81
きっと小指を立ててるんだよw

84 名前:774RR :2008/02/09(土) 05:22:52 ID:0HXb0OOq
>>37
しwwwんwwwくwwwwwwwwwww

85 名前:774RR :2008/02/09(土) 08:44:25 ID:l88ebscx
6('A`)6

86 名前:774RR :2008/02/09(土) 18:50:00 ID:tYvI2nL4
>>81

まちがえたー!!

87 名前:774RR :2008/02/09(土) 23:27:29 ID:nRlQh3QN
>86
ここで芋掘らんでも・・

88 名前:774RR :2008/02/09(土) 23:44:52 ID:1E3LA9vz
>>86
そこで
「下手こいたー」
じゃないのが芋だ

89 名前:774RR :2008/02/10(日) 04:44:33 ID:N7aITz9B
いや、それを選ばぶのは只の芋だ。それを選ばないのは訓練された芋だ・・・

90 名前:774RR :2008/02/10(日) 10:05:59 ID:+VVdIJaS
>>89
ばぶ芋www


信号停止中にチンポジ治そうと片足立ちしたらバランス崩してガシャニング寸前w
逆の足がカッコ悪い事になってたwww

91 名前:774RR :2008/02/10(日) 10:06:40 ID:4OOx4ou7
選ばぶ

なんという芋づる

92 名前:774RR :2008/02/10(日) 10:44:13 ID:tKUuAphY
チンポジは大事だからな、仕方ないよw

93 名前:774RR :2008/02/10(日) 13:39:42 ID:lreie2vU
ライトが切れたので
ヘルメットにヘッドライト付けて走った。意外にも快適。

94 名前:774RR :2008/02/10(日) 14:43:45 ID:tKUuAphY
整備不良は芋に非ず

95 名前:774RR :2008/02/10(日) 15:46:01 ID:Dp1z7MVy
>>92
「分かる分かる!」と言いつつ、それほど僕のは大きくないのであった・・・orz
男はチンポジ気にするけど、女の人はどっかのポジション気にしないのかな。例えば胸とか。

96 名前:774RR :2008/02/10(日) 16:04:10 ID:BFE/hbw8
かなり気にしてるラスイぞ。>チチポジ

んが、既に『ワイヤー入り』とか、『寄せて上げる』とか、ケアは万全なので、
外出時にはもう“迷いは無い”そうだ。

97 名前:774RR :2008/02/10(日) 18:46:29 ID:Ek10OUov
>>96
ぢゃあチンコブラの開発は君に託した

98 名前:774RR :2008/02/10(日) 19:13:30 ID:Kix8djwa
>>96
ブラジャーつける時ってものすごいもんな
体を前に倒して背中から脇から腹から肉ずりずり引っ張りこんでブラに押し込む

あ 俺も腹とかモモの肉をちんこによせてからパンツはこうかなあ


99 名前:774RR :2008/02/10(日) 20:14:48 ID:PS8SzUa1
>>98
なんか悲しいな。

100 名前:774RR :2008/02/10(日) 21:33:03 ID:1VfhmHHu
J○の中の人にここの住人がいるのか?
ttp://www2.uploda.org/uporg1243830.jpg.html

101 名前:774RR :2008/02/10(日) 22:19:53 ID:oV6zXsUZ
>>94
出先で切れたのかもしれんぞ

102 名前:774RR :2008/02/11(月) 01:13:02 ID:/GA3UjZQ
初の大型購入して納車の日の話
バイクはCB750F
バイク屋から出発するために押して出庫してたら速攻倒した
ウインカー折れてその場で注文する羽目に

ガムテープで応急処置 気を取り直して出発
100メートルくらい走ったところで急に止まる
「や、やっぱ旧車なんてやめとけばよかった…」
音で止まったことに気付いたバイク屋のあんちゃんが蘭で駆け付けてくれた
何も言わずにガソリンコックをクイッ
「べ、べつにふるいバイクはガソリンコックOFFにしなきゃならないことくらい、し、しってますよ」

CB750Fは三ヶ月で売却した あんな大きいバイクはもうのらない

103 名前:774RR :2008/02/11(月) 01:34:58 ID:U/RbZZkP
マンポジが気になってコケそうになりました

104 名前:774RR :2008/02/11(月) 01:36:53 ID:gYLDYolS
マンにポジなんかあるのか?
チチポジじゃないのか?

105 名前:774RR :2008/02/11(月) 01:40:20 ID:r5jr6YW2
クリポジならあるかもね

106 名前:774RR :2008/02/11(月) 01:57:52 ID:ddiDJ8DO
深夜に走ってたら急にヘッドライトが消えたのでおかしいなと思い、乗り出して覗いたら
車体がすっごいぶれて放り出された。んでもって背中で10mぐらいズサーした。


他に車が居なくて助かった('A`)

107 名前:774RR :2008/02/11(月) 02:50:25 ID:/4W7rbAu
>>106
それはもう芋の範囲を逸脱してる希ガス。つーか走行中に
ヘッドライト覗き込むとか…死にたいのかお前?


108 名前:774RR :2008/02/11(月) 03:38:32 ID:lNXCdcnj
>>106は、かなりの体重の持ち主。
前方に乗り出したことによりフロントフォークが大きく縮み、
結果キャスターが立ちトレールが大幅に減少、
直進安定性が極端に悪くなりウォブルが発生、
上体を乗り出しているのでハンドルを抑えることができずに、振れが大きくなり
最終的にバイクから放り出された。

誠に科学的な現象、乙。

109 名前:774RR :2008/02/11(月) 07:43:38 ID:aTfsyiK8
一歩間違えてたら>>106は愛車に轢殺されてた訳だが

110 名前:774RR :2008/02/11(月) 10:03:54 ID:Kg84t7IE
>>108
>ウォブルが発生、
ブルブルブルブル!「うおぉーっ!?」ってコト?

111 名前:774RR :2008/02/11(月) 11:34:38 ID:5WcXhsx2
ヽ(゚д゚)うぉ
(((;゚Д゚)))ブルブルブル じゃね?

112 名前:774RR :2008/02/11(月) 14:31:53 ID:p180T0er
今日も駐車場から出るときにプピ芋奉納。


113 名前:774RR :2008/02/11(月) 15:29:08 ID:lNXCdcnj
ゴメン正確には『ウォブル』じゃなくて『シミー』だった。

114 名前:774RR :2008/02/11(月) 17:10:05 ID:PeCm+lFb
くそう・・・大型教習初日にブピ芋奉納しちまったw

115 名前:774RR :2008/02/11(月) 17:16:17 ID:GHoXPzmE
>>114
>>1嫁

116 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:01:43 ID:38on1UqR
作者殿がまだヲチしてるかどうかわからんが、オフ配布用に「芋人」Tシャツを作りたいのだが
使用許可頂けまいか?過去スレ読めないのでいくつ前のスレだったかわからん。
ペイントで保存してあるのでネタはある。
念のため書いておくと無償配布でつ。

117 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:07:18 ID:MtMHVLKC
Nに入ったままスロットルを開けた。
「ウオォォーーーーーン」っとエンジンは唸りを上げた。


118 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:15:13 ID:jVqe+HtV
低速で流れてるとき、1→2のつもりがNになってても気づかない。
で、徐々に流れが速くなったところで、グリップに力を込めても
加速感が無く、回転数だけがゆっくり上がって、お、お?ってなる。

119 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:36:53 ID:O88pvcbk
1→2の時は大丈夫なのに、4→5の時にNに入る俺の愛車

120 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:41:06 ID:pHO84NUi
>>119
kwsk乙

121 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:43:06 ID:O88pvcbk
>>120
スマソ、kwskじゃなくてymhだ(´・ω・`)

122 名前:774RR :2008/02/11(月) 20:44:39 ID:pHO84NUi
>>121
こちらこそスマン。
脊髄反射してしまった。

123 名前:106 :2008/02/11(月) 20:59:41 ID:ddiDJ8DO
>>107
ちょっと覗くぐらいどうって事無いと思ってしまいますた。
反省してる。

>>108
身長172cm体重58kgなんだぜ。

124 名前:774RR :2008/02/11(月) 21:04:33 ID:PeCm+lFb
>>115
スマンスマン。しかし普段乗り慣れてないバイクだと
本当に勝手が違うわ

125 名前:774RR :2008/02/11(月) 22:17:28 ID:4jzqJwg/
>>119
kwsk

126 名前:774RR :2008/02/11(月) 22:40:18 ID:hT0gQbcu
ウチのKwskは1〜N〜2〜N〜3〜N〜4〜N〜5だ

127 名前:774RR :2008/02/11(月) 22:54:16 ID:jVqe+HtV
  N N 3
┏╋╋┫
R 1 2 N

128 名前:774RR :2008/02/11(月) 23:20:52 ID:2OFVAgIg
 N   1  N  5  N  N  2  N  N  N
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┣━┫  ┣━┫
 ┣━┫  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃
 ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┣━┫
 ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┃
 ┣━┫  ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┃  ┣━┫
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┃
 ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫
 ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┃
 ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┃
 ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┣━┫
 ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┣━┫
 ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┃
 ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃
 ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┣━┫
 ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
 N  N  6   3  N  N  N  N  4  N

129 名前:774RR :2008/02/11(月) 23:24:38 ID:ncBF13Ib
うちのkwskは「1〜N〜N〜N〜2〜N〜3〜N〜4〜N〜5〜N〜6〜(越えられない壁)〜幻の7速」だ

130 名前:774RR :2008/02/11(月) 23:30:28 ID:jVqe+HtV
>>128
2速固定で使うわwww

131 名前:774RR :2008/02/11(月) 23:36:36 ID:AP9ZxKhy
1速:C↓→+A
2速:C→↓←+A
3速:C←↓→+A
4速:C→↓→+A
5速:C↓溜↑+A
6速:C1回転+A

132 名前:774RR :2008/02/11(月) 23:38:51 ID:OgaOjarh
俺格ゲー苦手なんだよな

133 名前:774RR :2008/02/12(火) 01:48:53 ID:azULvwMP
少し前の俺なんか逆にNがなかったぜ
あんなバイク、バイクじゃねぇよσ('A`)σ

134 名前:774RR :2008/02/12(火) 02:21:44 ID:4+CSbrmp
>>123
車種は?

135 名前:774RR :2008/02/12(火) 02:39:02 ID:kJw2UtH3
>>132
信号待ちでキル?エコドライブ乙。

今のバイクってN以外ではエンジンスタートできないんだっけ・・・?
ここでスタンド芋見るたびに世の中進んだなあと思うおっさんの俺、乙。

136 名前:774RR :2008/02/12(火) 02:43:11 ID:lFfSEbic
うちの子はクラッチ切ってれば何速でもかかるよ。

137 名前:774RR :2008/02/12(火) 04:40:47 ID:1o9jJXij
>>116
何パターンかあって作者違わなかったっけ?
プリントしたい画像をうpしたら?

138 名前:774RR :2008/02/12(火) 11:17:09 ID:aM88TA4e
ちなみに2,3,4速8000rpm以上でNになったりもする
フリクションプレートとか変えてみたけどダメ・・・
スプリングを交換してみてダメだったら強化しかないかな・・・(´・ω・`)

139 名前:774RR :2008/02/12(火) 13:04:55 ID:NN6ubNp0
>>116
前スレで777とったモノだが、オフ会ってのはどこで開催されるもんなの?
あんまり2ちゃんとか詳しくないから、ちょっと詳細教えて頂けると助かる(・v・)

このスレをオレに教えてくれた先輩は、メットに「芋人」ってステッカーを貼ってた。あれも欲しいなぁ。
ミーハーでなんかゴメン('A`)ノ

140 名前:774RR :2008/02/12(火) 13:22:41 ID:FdcOzLX9
>>139
それを人は「信心深い」と言うのさ。

141 名前:774RR :2008/02/12(火) 13:28:41 ID:NN6ubNp0
>>140
フォローサンクス(;v;)
このスレを知ってから1ヶ月経ってないような(オレみたいな)ヤツが、ミーハーな事してたら、オレが逆の立場に立ったなら相当腹立つんだけど、それでも許されるのかな・・・。


142 名前:774RR :2008/02/12(火) 13:40:57 ID:IOtsppYq
>>141
そう思うんならやめろよ
ウジウジ言ってんな

143 名前:774RR :2008/02/12(火) 13:48:27 ID:NN6ubNp0
>>142
そうなんだよなぁ〜。142の言う通りではあるんだよなぁ〜。
あと2ヶ月くらい住人としてやっていけたらそういうグッズに走ってみようかなぁ〜。
何かスマンな、142。


144 名前:774RR :2008/02/12(火) 13:50:40 ID:IOtsppYq
>>143
いいってことよ

145 名前:774RR :2008/02/12(火) 14:12:28 ID:2h+oR4/g
なあにこの馴れ合いスレ

146 名前:774RR :2008/02/12(火) 14:19:20 ID:vGNdxoK3
キモ

147 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/12(火) 14:27:33 ID:G5Cc+2HY
芋だけに全員ツルでつながってるんだわさ

148 名前:774RR :2008/02/12(火) 14:33:07 ID:Wg5Ln11b
グッズに走るキモイ奴と繋がりたくないわ

149 名前:774RR :2008/02/12(火) 15:46:18 ID:oQsstOTm
頭がフットーしそうだよぉぉぉ

150 名前:774RR :2008/02/12(火) 17:19:41 ID:KDUpTq5F
>>134
ボアうpゴリラ

151 名前:774RR :2008/02/12(火) 17:20:36 ID:BgoQklsK
ベテランの芋人はステッカーなど無くても発するオーラで分かる。

152 名前:774RR :2008/02/12(火) 18:01:35 ID:jzfjLGRk
スレ一覧の「帰ってきた革ツナギが似合う女性芸能人を挙げるスレ 」を
芋ツナギと空目したオレは恐らく末期

153 名前:774RR :2008/02/12(火) 18:23:55 ID:ptOrKASy
>>147
お、ひさびさに見た、気がする

154 名前:774RR :2008/02/12(火) 19:31:59 ID:cZRKDUqj
>>152
       _,.イ~i〜
     /.神.}
    /、( ゚∀゚ ) 
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

155 名前:774RR :2008/02/12(火) 19:49:21 ID:Bahg+MYV
お、芋神様ちゃんと生えたか
良かったね

156 名前:774RR :2008/02/12(火) 19:54:20 ID:qGoieZXp
      
                 
       .   .:.    ∧_∧ 
    .: :._,.イ~i〜 :.  ,-(´∀` )
   : .:/. 神.}:::::.....ー□⊂、 .)
    /、(*´−`)..:.:::´  <<_)  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


157 名前:774RR :2008/02/12(火) 19:55:48 ID:Bahg+MYV
まだ振り出しか

158 名前:774RR :2008/02/12(火) 19:56:25 ID:Bahg+MYV
×だ
○だ

159 名前:774RR :2008/02/12(火) 20:02:14 ID:v0MKkHlE
ダダ?

160 名前:774RR :2008/02/12(火) 20:04:26 ID:Bahg+MYV
そう、ダダ

161 名前:116 :2008/02/12(火) 20:13:07 ID:fFjA9T5/
>>137
http://img.wazamono.jp/illustration/に、
うpさせていただきました。

借用願いは、そこの1202814451456.jpgです。

作者殿レス戴きたく存じます。

162 名前:116 :2008/02/12(火) 20:14:48 ID:fFjA9T5/
いらんとこまでリンクしてしまった、すみません

>>137
http://img.wazamono.jp/illustration/
うpさせていただきました。

借用願いは、そこの1202814451456.jpgです。

作者殿レス戴きたく存じます。

163 名前:774RR :2008/02/12(火) 20:19:58 ID:L1cK8Ztz
昨日は華麗に1速からガチャッ…!で気づいてゆっくり2速へ入れ直し

芋卒業と見てよろしいか?

164 名前:774RR :2008/02/12(火) 20:56:43 ID:em4bQ5Mc
安心したときが一番危ない。
芋神様も見ておられるから気を抜かないように。

165 名前:774RR :2008/02/12(火) 21:22:44 ID:HYy5lat5
>>148
前777です。こちらから願い下げですw

166 名前:774RR :2008/02/12(火) 22:08:02 ID:j/7sMKcm
連むと芋づる式に芋連鎖するしなw

167 名前:774RR :2008/02/12(火) 22:08:53 ID:Fo/hqf3F
>>166
芋掘る→テラ焦る→芋掘る
こうだもんなw

168 名前:774RR :2008/02/12(火) 22:28:41 ID:WXk6g1zn
今日、信号待ちで後ろにバスがいて青になったと同時にエンスト芋、バスに追突されそうになった('A`)

毎日毎日いろんな芋掘ってます

169 名前:774RR :2008/02/12(火) 23:32:08 ID:WaH5gzWb
>168
それを世間では「邪魔」と言う。

170 名前:774RR :2008/02/12(火) 23:39:32 ID:/pcKkP9t
ジャマ芋

ジャガイモみたいだorz

171 名前:774RR :2008/02/13(水) 00:58:07 ID:4Y4QzIYw
ジャマイモσ('A`)σジャン

172 名前:774RR :2008/02/13(水) 03:51:27 ID:jscOoP6w
>>168
大型車に轢かれるのだけはやめてくれよ?
掃除大変なんだから・・・

173 名前:774RR :2008/02/13(水) 03:56:54 ID:LOQLN3kX
>>172
レレレのおじさん乙

174 名前:774RR :2008/02/13(水) 06:13:50 ID:UQ/lTHzF
最近リア充すぎる生活をおくってるせいか単車に余り乗れてない(´・ω・`)

次にバイク乗るときにはきっと芋が大豊作だろうなwww
芋だといいが事故だとガクブル

175 名前:774RR :2008/02/13(水) 09:09:49 ID:uh4sC+88
>>106
http://www.youtube.com/watch?v=JjQvb419Lh0
ここの1:05のデブねーちゃん連想したw

176 名前:774RR :2008/02/13(水) 15:27:49 ID:+0883dII
ちょっとだけ若い頃の話を。
実家を出てから、バイクのめんきょを取った。
実家では、親がいちいち
「女はバイク乗るな」だの「バイクは危なくて死ぬ」だの反対しまくられてたから、
実家から出てから内緒でとって、お披露目。
で、バイクを買ってそのバイクで実家へ。
最初すごい目を見開いて驚いてた両親の目の前で、教官から色々と聞いた
バイクの危険性と、安全性の知識をひけらかし。
後は、バイクで軽く走ってみて「ほら、安全」って説明していたら、
父親が「ほぉ〜お前、バイク乗ってるとかっこいいなあ!」と言い出した!
やった!!!
いい気になって、帰りに背後で見送ってる両親に「ばいば〜い」って手を振ろうとして、
左手をハンドルから離したら、急にクラッチを離した状態になり、
どぉぅん!とバイクがガクガクの動きになり、制御困難な状態に。
背後から両親の「危ない!」の声が。
何とか根性で止めて、「えへへへ」と愛想笑いをして、今度はソロ〜ッとスタート。
恥ずかしくて、ミラーでも両親の姿が見れなくて、帰り道顔が真っ赤でした。
帰った後、母親に電話したら
「あんたぁ〜気をつけなさいよ〜あはははは!」と笑われ、
電話を切り際に
「お父さん!あの子わざわざ電話して来たよ!よっぽど恥ずかしかったんだねぇ!」
って母親の声と、父親の爆笑…。

電話切った後、机に30分間突っ伏して泣いたわ。

177 名前:774RR :2008/02/13(水) 15:38:20 ID:nOr5XfID
ウイリーにならなくてよかったね

178 名前:774RR :2008/02/13(水) 15:55:48 ID:UJ59MTO8
よくコケなかったな

179 名前:774RR :2008/02/13(水) 15:59:42 ID:+0883dII
実は、コケる寸前だったんだけど、教官の
「貴方は、発進時は前に体重を思いっきりかけてね。」
を思い出し、前に体重を慌ててかけたのと、割かし低速だったことでコケ無かったんだと思います。
後は、ウィリーは恐らくしません。
アメリカンなので。
ただもう、ガクガクの動きで何処へ行くか判らない状態になっちゃって、
両親的には
「ありゃコケるなー。それかお隣さんのヘイに突っ込む!」
と思ってたらしい。

・・・また、思い出したら泣きたくなってきた。

180 名前:774RR :2008/02/13(水) 16:50:41 ID:3yF6XdaV
まあ、普通は後々もっと泣きたくなることが山盛り起こるので、
それぐらいは、イモσ('A`)σジャン と笑い飛ばせるようになってしまものなんだよw

181 名前:774RR :2008/02/13(水) 16:52:50 ID:nOr5XfID
コケナイモσ('A`)σジャン

182 名前:774RR :2008/02/13(水) 17:12:18 ID:a5L7fe9+
恥ずかしの芋か

183 名前:774RR :2008/02/13(水) 18:01:50 ID:xql7QJIk
必死じゃな芋ンσ('A`)σジャン

184 名前:774RR :2008/02/13(水) 18:03:09 ID:qStk3zGJ
   >┴<   ⊂⊃   
...-(・∀・)-              ⊂⊃    
   >┬<           
      _,.イ~i〜       そりゃもう、穴があったら
 へぇ〜/. 神.}      ∧∧   入りたいって感じでね
    /、(^▽^) ..   (´∀`)    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


185 名前:774RR :2008/02/13(水) 18:24:23 ID:9kL2ywPh
(д´(⊃ * ⊂)

186 名前:774RR :2008/02/13(水) 18:26:00 ID:3kPdfghY
>>184
誰がうまいk(ry

187 名前:774RR :2008/02/13(水) 18:51:10 ID:aZHC6Dsm
   >┴<   ⊂⊃   
...-(・∀・)-              ⊂⊃    
   >┬<           
      _,.イ~i〜       そりゃもう、穴があったら
 へぇ〜/. 神.}      ∧∧   入れたいって感じでね
    /、(^▽^) ..   (´∀`)    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

188 名前:774RR :2008/02/13(水) 18:52:00 ID:0+31RlWp
穴があったら入りた芋ん誕生の瞬間でした。
                   お わ り 。

189 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/13(水) 20:31:09 ? ID:Lp8njOSX2BP(1)
芋神様、生育の原理

   >┴<   ⊂⊃   
...-(・∀・)-              ⊂⊃    
   >┬<           
      _,.イ~i〜
     /. 神.}
    /、(^▽^)↑    ↓
    |;(ノ 、、i)     ∧∧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

190 名前:774RR :2008/02/13(水) 20:47:30 ID:jZgogGl6
   ∩___∩
   | 丿  芋  ヽ
   /  ●   ● |  芋神茶 先着一名に渡します
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    
  /     ┌─┐´  
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ

191 名前:774RR :2008/02/13(水) 21:04:25 ID:+At2xpUL
>>190
そいつをよこせええぇぇぇぇぇぇ!!

192 名前:774RR :2008/02/13(水) 21:24:33 ID:eJ8KzHhN
>>190
ヒャッハー!
じいさん、その芋神茶をこっちに寄こすんだぜー!

193 名前:774RR :2008/02/13(水) 21:25:34 ID:FVp3TwVD
>>190
ゆずってくれ たのむ

194 名前:774RR :2008/02/13(水) 21:30:30 ID:PWcrb4Uu
小さいバイクを買った。
小さいから部屋に入るんじゃないかと思った。
部屋は2階だけど小さいからエンジンかけてれば押して登れると思った。
俺のアパートは2階へ上る階段へアクセスするのに、なぜか一度下りの階段を数段下りなければならない。
バックでブレーキかけながらバイクを下ろした。
あとは階段を登るだけだ。
エンジンをかけ、一段目に乗り上げようとしたが後輪カラ周りするだけ。
ちょっと勢いつけて乗り上げてみる。数段登ったところでハンドルぶれて
階段上でコケそうになる。慌ててアクセル開ける。後輪カラ周り。
エンジンレッド回転。新車なのにwww
さすがに諦めてバイクを戻そうと思ったが、平地に戻そうにもさっきバックで
降ろした数段の階段を登らなければならない。当然登れない。ちょっと涙目だが
一旦そこにバイクを止めて部屋で一服。心を落ち着かせる。
「レッカー呼ぶか?んなアホなw」とかいろいろ考えたあげく、目に入ったツッパリ棒の簡易棚。
こいつを階段に敷いていっきに登ろうとひらめき挑戦。
乗った瞬間、棚はバキバキと崩壊したが勢いで登りきることに成功。
やっと下界から現世に戻ることができた僕の小さなバイク。



195 名前:774RR :2008/02/13(水) 21:35:23 ID:jZgogGl6
   ∩___∩
   | 丿  芋  ヽ
   /  ●   ● |    >>191へ渡そう
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/     ジクロルボス入りだがな
  /     ┌─┐´  
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ

196 名前:774RR :2008/02/13(水) 22:08:46 ID:+At2xpUL
>>195
うはwww時代のポールポジションwwwwww

197 名前:774RR :2008/02/13(水) 22:52:31 ID:padUg8Z0
>>194
無事入ってよかったな
















で、降ろすときどうすんだ?

198 名前:774RR :2008/02/13(水) 22:59:12 ID:VvdDNfkk
>>197
置いておきますね

っ【σ('A`)σ】

199 名前:774RR :2008/02/13(水) 23:04:04 ID:MeX9/lH7
>>194
あきらめてラダー買え

200 名前:774RR :2008/02/13(水) 23:15:06 ID:a5L7fe9+
>>197
窓から華麗に飛び出すとか
盆栽にして乗らないとか

201 名前:774RR :2008/02/13(水) 23:15:46 ID:4UTvHHT0
>194
ポケバイ? モンキー? ゴリラ?

202 名前:774RR :2008/02/13(水) 23:17:55 ID:dTG6fT4t
こんなこと考えるのはKSR乗りとみた

203 名前:774RR :2008/02/13(水) 23:29:57 ID:LMB2rz5L
おれもKSRだと思った。意外と重たい

204 名前:774RR :2008/02/14(木) 00:44:47 ID:vFS2E3V3
カワサキを不当に差別する発言は許せん!
発言の撤回と謝罪を要求する!!







実は、オレもKSRで想像しちゃったw

205 名前:774RR :2008/02/14(木) 00:49:51 ID:P37HNmo2
クラッチ有のバイクでそんな芸当は難しそうだ

206 名前:194 :2008/02/14(木) 02:01:11 ID:b03Mhajg
ヒドスwww
何も言ってないのに決め付けるのヒドスwww

いや、確かにKSRなんだけどwww

ちなみに部屋には入ってないよ。
2階までは十数段。1段すら登れない時点で諦めた。
苦労したのは一階部分から地上に戻る数段の登り。

あとから考えるとバカな試みだたと思うけど、いけると思ったんだよなぁ・・

207 名前:774RR :2008/02/14(木) 02:11:58 ID:+81CUFTL
みんなKSRしか思い浮かばないのかよwwwwwwwwww











いや、俺もだがσ('A`)σ

208 名前:774RR :2008/02/14(木) 02:35:21 ID:ZGDgx+GC
ちゃんと跨って体重かけてやったのかな?


209 名前:774RR :2008/02/14(木) 02:48:13 ID:BjIy0Oha
バラした方が楽じゃね?
ってマジレススマン

210 名前:774RR :2008/02/14(木) 12:54:09 ID:vFS2E3V3
トライアルの藤波選手並みのウデを身に付けるんだ!
…マジレスしちゃった (*´∀`)ゞ

211 名前:774RR :2008/02/14(木) 14:13:33 ID:bda33RmY
やっぱりKSRだったかwww

212 名前:774RR :2008/02/14(木) 15:05:20 ID:bmw7r77P
カワサキか・・・

213 名前:774RR :2008/02/14(木) 15:18:51 ID:XeIMvkRA
発想だけで正体を見破るとは流石だな。
芋ってもライダーということか。

214 名前:774RR :2008/02/14(木) 19:15:15 ID:go2mNkan
なんでP位置でキー抜けるんだよおおおぉぉぉぉおおおおお
出社して会社でるまで10時間テールランプつきっぱ…orz
弱々しくもセル回ったのが不幸中の幸いというか芋神様のお情けというか('A`)

215 名前:774RR :2008/02/14(木) 19:22:23 ID:GXxm3CWW
ちゅうかPの存在意義がわからない。
メーカー純正トラップか

216 名前:774RR :2008/02/14(木) 19:51:35 ID:E1Rl260j
Pの存在意義がわからないってこと自体芋だなw

217 名前:774RR :2008/02/14(木) 20:35:23 ID:ZYyOiTYO
>なんでP位置でキー抜けるんだよおおおぉぉぉぉおおおおお
( ゚д゚ )・・・

218 名前:774RR :2008/02/14(木) 20:48:51 ID:5haepaAg
パーキングのP。路駐して離れる前提だからキーが抜けないと余計危険だよ。と、マジレス。


219 名前:774RR :2008/02/14(木) 21:36:19 ID:nToi20rs
最近Pあんの?

220 名前:774RR :2008/02/14(木) 21:40:36 ID:5haepaAg
ER-6には付いてるよ。

221 名前:774RR :2008/02/14(木) 22:41:37 ID:xX7yHOTc
Pで自分の存在を主張せなならん所に停めないよな、普通。

222 名前:774RR :2008/02/15(金) 00:56:43 ID:ttICkCzA
田舎ならそれで済むかもしれないな。

223 名前:774RR :2008/02/15(金) 01:45:04 ID:H+fr3TIN
>>212
ビーエムか・・・(ID)

224 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/15(金) 02:05:45 ? ID:NP54fAS12BP(1)
7r77Pってすごくレーサーっぽいぞ

225 名前:212 :2008/02/15(金) 03:50:07 ID:KmCt/DhS
日付変わってから気が付いたw

226 名前:774RR :2008/02/15(金) 04:17:59 ID:6AR+CaN5
Pってハンドルロックじゃないのか?

227 名前:774RR :2008/02/15(金) 10:00:33 ID:v8/nRynJ
・・・・・・・

228 名前:774RR :2008/02/15(金) 15:56:47 ID:kgbsL6OW
釣り神様降臨中・・・

229 名前:774RR :2008/02/15(金) 16:14:53 ID:6AR+CaN5
ゴメン、普段30年前のポンコツに乗ってるから、良く分かってない。
イモσ('A`)σホッチャッタ

230 名前:774RR :2008/02/15(金) 17:32:45 ID:kb4N9gYT
芋で折ったステップを交換した帰りにエンスト転倒。
今度はクラッチレバーが真っ二つ。
交換したステップも少し曲がった('A`)

231 名前:774RR :2008/02/15(金) 17:32:55 ID:QDrCdCjt
先月、42歳になった俺
メガネ、ガリ、50過ぎにしか見られない俺
寒くて2カ月位バイクに乗ってない俺

今日さ、俺が使ってる営業車が車検でなかったんだけど
近場で、行かなきゃいけない客先があったんで、総務が役所に
行くときなんかに使ってるジョグを借りて出かけたんだよ。
その帰り道で、某駅前交差点で先頭で信号待ちをしてたら
目の前を、俺好みの30位の女が横切ったんだよ。
で、思わず「ク〜ッお○んこして〜」って口走っちゃてさ
横断歩道を渡ってた人たちが一斉に俺の方に振り向いたよ。

今日は車じゃなかったんだよな〜 orz

232 名前:774RR :2008/02/15(金) 17:34:14 ID:TVRtxplr
>>231
頭3行は全く必要ないな

233 名前:774RR :2008/02/15(金) 17:45:35 ID:E5grwRiI
>>231
お前、さっそく笑ったコピペスレに貼られてるぞw

234 名前:774RR :2008/02/15(金) 18:15:19 ID:oWqyTSN/
N芋奉納直後にプピ芋奉納

今日は芋神様が付いていて下さったようだ。
おかげか雪道でもこけずにすんだよありがとう。

235 名前:774RR :2008/02/15(金) 18:16:56 ID:IK/clbaV
>>231
車じゃなくて、言った事を公開しろよ

236 名前:774RR :2008/02/15(金) 19:31:29 ID:6AR+CaN5
>>233
ここの書き込みを他のスレで晒すのはルール違反な気もするが…、
>>231的には『満足』な気がしてきたw

237 名前:774RR :2008/02/15(金) 20:21:01 ID:B09fGDe6
>>231
あるあるww
フルヘルのつもりで大声でうたってたら半ヘルだったとかなw


238 名前:774RR :2008/02/15(金) 20:36:10 ID:U6/H1X8T
>235
口にしている段階で既に「公開」してるかと…。

239 名前:774RR :2008/02/15(金) 20:53:13 ID:6AR+CaN5
>>235は
・そのままの意味
・後悔の打ちまつがい。
・後悔と公開をかけたネタ
・わざと間違えた釣り

>>238は
普通に読んだ。
実は間違いを指摘。
分かってて、誰かが突っ込むのを釣っている。


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



240 名前:774RR :2008/02/15(金) 21:44:45 ID:9ADUAzFj
他所のスレに貼られてたんだが・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=Fsfa8CiufEI

241 名前:774RR :2008/02/15(金) 22:56:43 ID:IK/clbaV
>>239
ヘイ俺が釣り氏みたいに言われてるじゃないか

242 名前:774RR :2008/02/15(金) 23:22:57 ID:El7wzlRa
それを聞きつけてその女が「私もおま○こしたい」と言い寄ってくる
可能性、今は0%、しかしこれが春先なら2%に跳ね上がる。
統計を取りたいので4月5月に100人の女の前でこれを連呼してくれ。
231君頼んだ。

243 名前:774RR :2008/02/15(金) 23:47:24 ID:I2bKPjNw
今日は暖気不足エンスト芋掘りました。

244 名前:774RR :2008/02/16(土) 06:15:43 ID:98qDxrWT
ありがちな芋だけど。

結構大きな交差点で赤信号待ち。
青になったので1速に落として発進し、左折して横断歩道の歩行者が途切れるのを待つ。
歩行者が途切れたので発進、すぐに2速にあげ・・・たつもりがN芋σ('A`)σ
慌てて、何故かアクセルをメイッパイ開けてしまい、「プァァァアアアアアン!!」
回転数が16000回転のレッドゾーンまでいってたなぁ。

一人で赤面していました(////)


245 名前:774RR :2008/02/16(土) 06:26:37 ID:+naHawru
>>244
お前そのうち飛びそうな気がする

246 名前:774RR :2008/02/16(土) 07:30:21 ID:XWfkb087
昨日の午前中、バイクで信号待ちの発信時にN芋2回
その後車に乗り換えてから、長い信号をNで待った結果おっきいN芋1回

芋神様はタイヤの数を選ばないんですね( ゚д゚ )

247 名前:774RR :2008/02/16(土) 11:56:03 ID:YAfoNCQ4
N芋ほどポピュラーで平和なお芋さんはないな♪

248 名前:774RR :2008/02/16(土) 15:39:51 ID:MQ6R/b16
でもトレーラーの前でN芋も怖いけどねw

249 名前:774RR :2008/02/16(土) 16:19:35 ID:Ag2c84QB
軽トラでN芋掘った時は驚いた…
セカンドからサードに入れたつもりが入ってなくて、加速しようとして「芋ォォォン!!」
直3SOHCのエンジンが雄叫びを上げたw

250 名前:774RR :2008/02/16(土) 16:49:40 ID:2FYi8wxy
>>244
高回転型のN芋はまた格別だなwww
車種によっちゃ20000回転のN芋とか・・・

251 名前:774RR :2008/02/16(土) 17:52:24 ID:lD2a1Jtw
ここはバイク板。。

252 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/16(土) 19:56:48 ? ID:KpOu7rV82BP(1)
N芋が木霊する街。

253 名前:774RR :2008/02/16(土) 20:24:05 ID:8OjnuSr9
今日も誰かがどこかで芋を掘る。

254 名前:774RR :2008/02/16(土) 21:35:04 ID:Mab+F8Rp
明日も誰かがどこかで芋を掘る。

255 名前:774RR :2008/02/16(土) 21:37:53 ID:Ppl8rroQ
今日納車でした。

初めてのMT車でN芋堀まくり
信号待ちで発信しようとして、2速・3速になっててエンスト芋
こっぱづかしい(// _ //)

なんであんなに2速入らないんだろう?
ちゃんと馴染めば大丈夫なのかな?(´・ω・`)ショボーン

256 名前:774RR :2008/02/16(土) 22:03:56 ID:n+RZ6Uc4
最近二段階シフトアップが上手になった。
光るNランプを見逃すことも無くなった。

ウインカーランプに反応して3速にぶち込んでガックンガックン。

257 名前:774RR :2008/02/16(土) 22:40:29 ID:HuiwCJa4
>>255
納車時にシフトペダル角度を調整した?
乗る前に、ペダル、レバー類を各自の身体にあわせて調節したほうがいいぞ。
大概、工場出荷状態は、レバーは下向き過ぎだし、ペダルは上向いてる。

258 名前:774RR :2008/02/16(土) 22:55:13 ID:zpM60/Ut
亀レスだけど、クリポジが気になるから治す→毛ポジが悪くて刺さる

259 名前:774RR :2008/02/16(土) 23:25:28 ID:Ppl8rroQ
>>257
アドバイスありがと

確かにレバーは合っていないかも。
20km走ったらクラッチ握る左手がつりそうだった。
明日筋肉痛確定

ペダルはなぜかシーソーなんだわ
普通に1-N-2-3-4-5のタイプだけど・・・・・
変なバイク
こっちも調整してみるわ

260 名前:774RR :2008/02/16(土) 23:26:37 ID:Ag2c84QB
>>259
YBR125とか?

261 名前:774RR :2008/02/16(土) 23:46:18 ID:HuiwCJa4
Z1000Pとかハーレーの、ステップがボードになってるやつにもシーソーのやつがあるな。

N芋防止には、ペダルをかき上げたとき、クラッチレバーを先に放してから、ペダルを戻すようにするといい。
これは、十数年前、まだ大型免許が限定解除だった時代に練習場の教官に教わったテク。


262 名前:774RR :2008/02/17(日) 00:55:14 ID:MgnLu3Dn
そんなにアクセルあけないからN芋でもそんなに目立たないな

今日は右折待ちしてたら譲ってくれた車がいたのに、
こんなときに限ってエンストしてしまった。恥ずかしすぎ。
でもちゃんと待っててくれたクラウンのおっちゃんありがと。

263 名前:774RR :2008/02/17(日) 01:56:11 ID:VfVgkge8
>>262
トルクあるの乗ってるのかな
250マルチとかローで1万以上回さないと普通の四車にも負けそう
そっからのN芋はもうなんていうか悲鳴(>ω<)

264 名前:774RR :2008/02/17(日) 02:25:58 ID:XcnEHI9l
N芋酷い人はエンジンオイルやミッションオイル換えてないってことはないよな?

265 名前:774RR :2008/02/17(日) 02:47:18 ID:iuhj0X8h
バイク用の爪先の硬い靴を使いこなすと極端に減るよ

266 名前:774RR :2008/02/17(日) 02:53:00 ID:u/as9yl+
つま先スチール入りのブーツ履き始めたんだがまぁシフトしにくいことw
最近ちょっと慣れた気もするがまだまだやるわ

267 名前:774RR :2008/02/17(日) 03:28:52 ID:ujGWbFhg
>>266
おいらつま先に鉄が入った安全靴の上にアルミの足甲つけてるw
だからシフトペダルは一番上に上げてる
で、マフラー社外品に変えたらブレーキペダルに干渉しまくったから
ブレーキペダルはかなり下がってる

他人が乗ったら違和感ありまくりだろうなwww


268 名前:774RR :2008/02/17(日) 09:19:21 ID:zCkAnzST
>>260
なんでわかったw
乗車姿勢が思いっきりカブ・スクーター系でワロタ

269 名前:774RR :2008/02/17(日) 11:36:09 ID:ol6goTr8
>>258
くりポジ(;゚∀゚)=3ハァハァ

270 名前:774RR :2008/02/17(日) 13:38:30 ID:6ScOJ0ZR
♀が、ほんとに気になるのは…チチポジでもクリポジでもなく…、
パンツの食い込みっつーか、『ハミ尻』だそうなw

オニャノコがブルマーや、水着のハミ尻を指で直すのを目撃したことがある御仁もおられるのではないだろうか?
アレは、本当は恥ずかしいのでやりたくはないが、
ハミ尻のままでいるのも恥ずかしいし
何より着心地が悪くて落ち着かないから
恥を忍んで目立たないように“さりげなくやる”そうだw

(*´∀`)マヂレスしちゃった〜

271 名前:774RR :2008/02/17(日) 13:51:00 ID:q+T0CxBo
>>270
ハミ尻(;゚∀゚)=3ハァハァ


272 名前:774RR :2008/02/17(日) 13:55:36 ID:yOtIfTch
オッサン世代だけど北海道の糞寒い田舎で育ったから
ブルマなんて見たこと無いよ。真夏でもジャージの長ズボン。
水泳授業も私物の普通の水着だった。
おまけに高校は男子校・・・・

教えてくれ、ブルマなんて本当は無いんだろ?

273 名前:774RR :2008/02/17(日) 14:05:45 ID:VjN8kemf
>>272
夢さ…

274 名前:774RR :2008/02/17(日) 15:56:54 ID:xd0JNqSX
>>272
アッー!!

275 名前:774RR :2008/02/17(日) 17:52:00 ID:6ScOJ0ZR
>>266>>267
オレはエンジニアブーツを使ってる。
シフトには支障はないが、ステップの加重がやりにくくなった。

エンジニアブーツって、足が中で遊んじゃうんだよね。
ベルトの穴を新設して締め上げたらだいぶ良くなったけど…

276 名前:774RR :2008/02/17(日) 19:01:40 ID:/AAxIc0s
>>275
エンジニアブーツってやつは実のところ、
半長靴タイプ安全靴ってやつだよ。

277 名前:774RR :2008/02/17(日) 19:06:02 ID:6ScOJ0ZR
うん。

278 名前:774RR :2008/02/17(日) 19:10:58 ID:nuo/RZ0h
今日さいたまツーリングオフで
久し振りにライディングシューズ履いて行ってたら
帰り道でおもいっきりN芋掘ってしまった(^_^;)
後ろ走ってたフリーウェイの人
驚かせてゴメンm(__)m

279 名前:774RR :2008/02/17(日) 19:49:19 ID:/8Lxa19Y
帰り、女に大丈夫といいながらも、つい、体制悪く首を回した途端に眩暈がして立ちゴケ。
恥ずかしい。

280 名前:774RR :2008/02/17(日) 22:35:08 ID:SuuqrlDm
ガス欠芋掘りましたぁ

281 名前:774RR :2008/02/17(日) 22:51:37 ID:I2V1xqPm
冬物グローブを買って、レジで
「すぐ使うんでタグ切ってください」などと口に出してみた。


帰宅途中、エンスト芋の嵐。
こればっかりは手に馴染ませるしかないかなあ(´・ω・`)

282 名前:774RR :2008/02/17(日) 23:16:53 ID:HHbOB7Y+
すぐ慣れるさ

283 名前:774RR :2008/02/18(月) 00:31:50 ID:+WHVncPq
>>281
レバーの位置をちょっと変えてみてはどうか?
グローブの厚みでミート位置が操作しにくい位置になってることもあるぞ。

284 名前:774RR :2008/02/18(月) 02:12:29 ID:+jb4K66Q
俺も初期は絶望的だったけど、馴染んできたら何とかなった。

285 名前:774RR :2008/02/18(月) 02:22:49 ID:LCSXLHCS
1日中着けてたら馴染むの早いぞ

286 名前:774RR :2008/02/18(月) 02:37:42 ID:C1Dkkh+d
初めてヘルメットやグローブを買った時は無性に嬉しくて、
バイクも無いのに無駄に部屋で被ったり着けたりしてたなぁ。

287 名前:774RR :2008/02/18(月) 02:47:42 ID:udv1s2Gw
me too

288 名前:774RR :2008/02/18(月) 03:06:33 ID:+WHVncPq
18の頃、バイクに乗ってるというと誰もが驚いたが、
今は「ああ、そんな感じ」と言われる。
一体、オレに何が起こったというんだ?

289 名前:774RR :2008/02/18(月) 03:16:49 ID:M0sCTK10
>>288
普段もメット被ってるからだな

290 名前:774RR :2008/02/18(月) 11:13:43 ID:BM5BUjWV
俺のは風呂上がりと寒いとき以外はノーヘルだ

291 名前:774RR :2008/02/18(月) 11:20:32 ID:+WHVncPq
>>289
なぞなぞかよっw

292 名前:774RR :2008/02/18(月) 13:06:08 ID:RIxH6npS
大型取りに愛車の250ccで教習所に通ってるんだが
途中にきつい上り坂のカーブがあるんだ。
アクセルガバっと開けて登ろうとしたら渋滞のケツが見えたので
一気に戻したらプラグかぶってエンストしたorz
時間ぎりぎりで間に合うかどうか微妙。遅刻したら一時間4800円近く損してしまう
結局ぎりぎり間に合ったぜ。

こういのは被り芋とでも言うんですかね

293 名前:774RR :2008/02/18(月) 15:53:14 ID:F0XVDEBU
先の見えないカーブでは、しっかり減速しましょう芋

294 名前:774RR :2008/02/18(月) 16:14:46 ID:0qT0NXlO
土曜日に納車。
日曜日に近所を50kmほど走ってきた。
家に着くちょっと前にN芋とプピ芋を連チャンで奉納。

遠足はうちに帰るまでが遠足。
ツーリングもうちに帰るまでがツーリングと芋神様に教えてもらった。

帰り道も気を抜かずに運転しよう。

295 名前:774RR :2008/02/18(月) 18:17:24 ID:Vkw4aOO8
>>293
IDが・・・

296 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:14:58 ID:TyKQuiwn
デブ・・・

297 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:19:25 ID:piOVl6pC
>>295
という君はボンド君の後輩。

298 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:19:28 ID:c1CXtZCg
いやFOXのほうだろ常考…

299 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:19:41 ID:dBZYGIBO
今日は素敵なIDをよくみかけるなぁ
さっきKLXとSEXしてる奴とかいたし

300 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:23:20 ID:TyKQuiwn
そういう貴方には宜保愛子の霊が憑いているようです

301 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:24:49 ID:aFoTTr46
>>300
あんた、発進するときにエンジンとか電装系からミファソラ〜♪って流れてこないか?

302 名前:774RR :2008/02/18(月) 19:57:13 ID:RIGPyVk8
>>301
それなんてドレミファインバータ?

303 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/18(月) 20:30:04 ? ID:OVwyKBeE2BP(1)
おいもには鉄分が豊富なようですσ(゜д゜)σ

304 名前:774RR :2008/02/18(月) 22:49:48 ID:5+vrIeHv
それ、なんて元俺の職場の電車?w

305 名前:774RR :2008/02/18(月) 23:37:31 ID:lhqlwvjP
故障したら、部品到着するのに3ヶ月かかるって本当?

306 名前:774RR :2008/02/19(火) 00:35:17 ID:HYXcmn/H
ドカなら普通じゃね?

307 名前:774RR :2008/02/19(火) 01:06:24 ID:QEF8JK4H
>>301-304
京急芋か

308 名前:774RR :2008/02/19(火) 04:01:56 ID:felwH1CN
>>272
ttp://www.youtube.com/watch?v=beLLxvMfKOI

309 名前:774RR :2008/02/19(火) 13:06:11 ID:r6xGNH7z
>>308
ポニテ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

310 名前:774RR :2008/02/19(火) 13:17:53 ID:dEAOxeIz
>>305
そこまではわかんないなぁ…漏れは駅だったから
ちなみに今はしR束所属w

311 名前:774RR :2008/02/19(火) 13:34:28 ID:c/d95fyl
東洋が好みではある

312 名前:774RR :2008/02/19(火) 23:05:05 ID:bYttB6r0
>>310
うん。代理店が在庫を持ちたくないらしくて、
故障するたびに船便で本国から発送されるって。
なぜか阪キュッキューの正雀工場の中の人から聞いたことがる。

KQが今シーメンス入れない理由がそれらしい。
てか、もう思いっきりすれ違いだな

さっき乗ろうとしたらエンジンがかからなかったよ
イモσ('A`)σジャン

313 名前:774RR :2008/02/20(水) 00:28:56 ID:8gDkXisp
イモσ('A`)σジャン

314 名前:774RR :2008/02/20(水) 00:44:46 ID:SzXnzXST
直角コーナーを一旦停止→目一杯ハンドルを切ってアクセルON→予想以上に切れ込み電柱に激突w
散歩中の犬が衝撃音に驚き一斉に吠えられた今日の朝

315 名前:774RR :2008/02/20(水) 00:48:37 ID:ad9aKmht
事故には気をつけて

316 名前:774RR :2008/02/20(水) 00:51:36 ID:SemmBBUA
>>314
事故は芋じゃねぇってなんべんも言ってんべ
そろそろ覚えねぇとぷちころしちまうどw


怪我はなかったかい?

317 名前:774RR :2008/02/20(水) 00:51:38 ID:J4xgNdye
>>314
それは事故って言うんだよ
分かった?

318 名前:774RR :2008/02/20(水) 00:58:41 ID:SzXnzXST
分かったお(・ε・)

319 名前:774RR :2008/02/20(水) 02:41:33 ID:lSuG/Cw9
と、ここで、激突具合によるんでない?などと言ってみる
発進直後の激突なら速度によっちゃ芋で済むかも
まぁご無事でなにより

320 名前:774RR :2008/02/20(水) 07:25:11 ID:hwG+UEQq
免許取立てで初納車直後。
信号で止まった最新型の愛車を見て、
道行く高校生が「お!○○だ!カッケー!」とか言ってるとこで、

エンストしました。

321 名前:774RR :2008/02/20(水) 07:51:43 ID:cD05g/qJ
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。


322 名前:774RR :2008/02/20(水) 08:26:17 ID:Z9Bpyi+U
>>320
(´;ω;`)ウッ

323 名前:774RR :2008/02/20(水) 11:12:08 ID:Bb2/MVai
免許取りたてで、カッコ良く乗れるワケないやんw
その発想自体が芋。
つか、ベテランになっても、芋は掘りつづけるんだよ…w
イモは宿命σ('A`)σジャン

324 名前:774RR :2008/02/20(水) 14:07:59 ID:d1qyAvl7
そういえば、コンビニ入ろうと歩道の段差に斜めから20kmで進入したら
歩道に上がれずにガシャーニング。

知り合いが見てたし、歩道を女子高生がクスクスしながら通り過ぎていった

そのあと、コンビニに急いで行きコンビニの前でプラグのかぶりを取るためウォーンウォーン

すごくハズカシかったが、平静を装うためにあえて無表情でいた俺芋。

325 名前:774RR :2008/02/20(水) 14:15:38 ID:Bb2/MVai
関係ないけど…歩道に侵入するのに20kmはちょっと速くないか?
横から自転車とか走ってきたら止れんぞ。

326 名前:774RR :2008/02/20(水) 14:36:31 ID:ad9aKmht
>>324
自転車で何度も経験ある

327 名前:774RR :2008/02/20(水) 14:45:38 ID:MJb4GrF9
>>326
ある程度角度つけないと駄目なんだよなw

328 名前:774RR :2008/02/20(水) 14:50:43 ID:ad9aKmht
>>327
そうそう、角度が浅いとダメだよねw
乗り切らなくて前輪ズルズル・・・
アッー!と思った瞬間にはこける寸前

さすがにバイクで経験は無いがもっと怖そうだ

329 名前:774RR :2008/02/20(水) 15:26:52 ID:BtMG1HIz
後輪ズルズルなら有るよ〜

330 名前:774RR :2008/02/20(水) 16:30:12 ID:J4xgNdye
>>320を見て思い出してしまった

信号待ちで止まったら、歩道を小学生が歩いてきた。
俺のバイクを見て「おー!」と反応したので、何て言ってくれるかwktkしていたら、
彼の口から出た言葉は

「ちっちゃ!!」

うっさいわい(´・ω・`)
そんな俺はYSR乗り

331 名前:774RR :2008/02/20(水) 17:30:56 ID:BtMG1HIz
>>330
おいらも小学生の傍を通るといつも言われるよw

GAGノリ

332 名前:774RR :2008/02/20(水) 17:53:10 ID:FHLbeKBL
そういう意味ではシャレの効いた大人の乗り物だねぇ

333 名前:774RR :2008/02/20(水) 18:34:32 ID:QPW8sEzs
>>324
進入角度が深く取れないときは段差にかかる直前にハンドルを歩道側に切るといい。
タイヤと段差の間で深い角度が取れるから転ぶ事は無くなる。

334 名前:774RR :2008/02/20(水) 19:20:23 ID:SemmBBUA
>>333
素直に速度落とせば済む事かと・・

335 名前:774RR :2008/02/20(水) 19:22:05 ID:hKA7MBpu
俺ちょいとフロント浮かせるが。


336 名前:774RR :2008/02/20(水) 19:39:19 ID:FHLbeKBL
歩道に上がるのに、ウイリーはどうかと…
アブネーヨ

337 名前:774RR :2008/02/20(水) 20:13:28 ID:Ogn8I7PC
最大バンク角で攻め込む

338 名前:774RR :2008/02/20(水) 20:18:05 ID:nKuHePIh
降りて押せば確実じゃね?


339 名前:774RR :2008/02/20(水) 20:24:54 ID:Q5+C6EJj
押して段差と坂を上がるって返って倒しそう

340 名前:774RR :2008/02/20(水) 20:37:21 ID:Ogn8I7PC
寝かせてから移動

341 名前:774RR :2008/02/20(水) 20:52:21 ID:cD05g/qJ
フルバンクスライド→フルバンク駐車でイナフ

342 名前:774RR :2008/02/20(水) 21:09:28 ID:fYJrtQrc
ここは
存在自体が芋な人
の集まりですね

343 名前:774RR :2008/02/20(水) 21:13:30 ID:J4xgNdye
>>342
俺、中学のころのあだ名がジャガイモだったんだぜ

344 名前:774RR :2008/02/20(水) 21:14:08 ID:aC43xDPw
丸山浩が言ってた。
そういう時は、歩道とは逆の方向にハンドルを切り返して
前輪が段差と直角になるように曲がる。

345 名前:774RR :2008/02/20(水) 21:15:23 ID:aC43xDPw
>>343
俺なんてオナだぜ!

346 名前:774RR :2008/02/20(水) 21:21:19 ID:fK4Xb/AO
最近落札したガセ攻略法

1 適当にすわります
2 次に677で図柄がとまるまでまわします。図柄がとまったら保留玉を消化します。無い場合はそのままでチャンスボタンを二回押します。´ ´´´´´´´´

3´次に7でリーチがかかるのをまちます.リーチがはずれたら保留玉を消化します.保留玉が無い場合はそのままです
4 消化したらチャンスボタンを三回押します


5 再びうち始めて松風リーチになるまでまわします.松風リーチがはずれたら再び保留玉を消化してチャンスボタンを三回押します



6 そのままうってキセル予告がでるまでまわします.キセル予告がでたら手順成功の合図です.そのまま当たることがほとんどですがはずれてもそのまま回してると当たります.



これで終了です.手順中に当たりをひくのがほとんどです.頑張ってください.



↑こんなメールが来た

初めて攻略法を落札したがこんなんばっかり?


まぁ安かったしそんなにショックではないけど…


オナニして寝るわ(^o^)/

おかずは市川由衣の『うれしはずかし大ジャンプ』wwww←マジ話

347 名前:774RR :2008/02/20(水) 21:26:20 ID:BIusi/M7
>>344
その人は知らんが右見て後続車が追い越しをかけてこないことを確認してからから実行しような

>前輪が段差と直角になるように曲がる。
60度以上90度以内がセーフティゾーン。
根拠は俺の実践と失敗とサイレンサーの傷

348 名前:774RR :2008/02/21(木) 09:11:32 ID:H4vNzNwZ
ドライブスルーの薬局でお姉さんが保険証落としたんで、慌て拾おうとサイドスタンドも立てずにバイクを降りた。

お姉さんきれいだったんですよ、マジで。

349 名前:774RR :2008/02/21(木) 09:13:11 ID:GI/5w4My
左折しようと端に寄って信号赤なので停止したはいいけど、
道の端が丁度凹んでて足がたわずにスカッ!と空振り。
バランス崩して一人でハンドルプルプルするわフラフラするわ
まさしく芋だった・・・・・
倒れずにすんだが後ろから見た人はさぞかし変に思ったろうな・・・・・

350 名前:774RR :2008/02/21(木) 10:39:05 ID:p/p6g5v8
>>348
紳士σ(´_ゝ`)σジャン

351 名前:774RR :2008/02/21(木) 10:57:05 ID:X59J05MK
一応言っておくけど、
歩道をまたいで店舗等へ進入する際は、歩道の手前で一時停止が義務ですが。


段差での転倒防止としては、進行してきた車線の中央又は少し右寄りから、
余裕を持って、交差する歩道に車輌が直角に近くなるようにしましょう。


以前、買ったばかりの250レプリカ車を兄貴に貸したら、同じく歩道段差で滑って地面と車輌のサンドイッチになったと言っていた。
傷は無かったからいいけど、よくも挟まったまま自力で起こして離脱できたものだ。

352 名前:774RR :2008/02/21(木) 11:24:21 ID:zzS2cmUQ
以前Vmaxで路肩を徐行中に砂地に前輪を取られてスリップダウンした上に
エンジンと地面の間に右足を挟まれてしまったが
猛烈に焦って数秒で車体を起こした、どうやったのかは正直覚えてない
火事場の馬鹿力ってあるんだね σ('A`)σ

353 名前:774RR :2008/02/21(木) 11:25:35 ID:nX76pI0t
なんで芋掘った時ってギャラリーがいつもより多いんだろう?

354 名前:774RR :2008/02/21(木) 11:53:34 ID:vzQwN2hC
オイラはCBR1000RRでオイルレベル見ようとしてそのままフルバンク停車
しちゃったことがあるけど、気が付いたら慌てて速攻で起こしてた。元々軽
い車体だけど教習で教わった方法じゃなくて腕の力だけだったかも。

火事場の馬鹿力は実際あると思った。

355 名前:774RR :2008/02/21(木) 13:43:01 ID:qSm/bhtA
>>351
一応言っておくけど、
左折や道路の左側の店舗等へ進入する際は、前もって道路の左側に寄っておかなければないんですよ。

356 名前:774RR :2008/02/21(木) 14:21:49 ID:fRN1LsUf
>>355
それ、教習所で習ったわ。懐かしいなぁ(^-^)
キープレフトとかも習った希ガス。

357 名前:774RR :2008/02/21(木) 14:35:05 ID:0YHGEkH7
>>355
教習所の規則全部公道で実践してたら死ぬと思うんだけど

358 名前:774RR :2008/02/21(木) 15:17:15 ID:9IytzXbX
>>355をしなかったDQNに巻き込まれた俺が通りますよ

359 名前:774RR :2008/02/21(木) 16:51:52 ID:S+nlBWrt
橋の料金所で1mくらい行き過ぎた・・・

両足出してて、右手に小銭持ってたおかげです('A`)
どうして右足をブレーキに乗せておかなかったのか意味がわからん…

360 名前:774RR :2008/02/21(木) 18:56:11 ID:qSm/bhtA
>>357
それはその通りだが、この場合は別。
誰も路肩を走れとまでは言ってない。
ウィンカー出してちょっと寄ればいいんだよ。

後続車にこれから何をしようとしてるか知らせるためだ。

後続のバイクや車に撥ね飛ばされたくなかったら、
>>351の言うような『右に寄ってから左折』なんてしない方がいいぞ。

『右折しようとしてるが、ウィンカーを逆に出してしまったアホ』とカン違いされて
左から追い越しかけられる可能性がある。

361 名前:774RR :2008/02/21(木) 20:42:26 ID:2N32Xpdq
おまいら店入る時は後方からの歩道かっ飛ばし自転車に注意しる!

というわけで、仲良く芋掘ろうσ('A`)σジャン?

362 名前:774RR :2008/02/21(木) 21:02:27 ID:sHns2JkW
ハンドルを切る勢いを利用してウィンカー出す車もいるよね。
つまり曲がると同時にウィンカー出すやつ。

ウィンカーは出してなかったけど減速して中央線に寄せてる車が居るから、
左から抜こうと思ったら左ウィンカーと同時に左折始めてエライ焦ってブレーキ掛けたことがあった。

北海道から上京したてだったために、道が狭いが故に左折時に右寄りからアプローチする、
ということが全く頭になかったんだよね。それ以来ウィンカーは信用していない。

363 名前:774RR :2008/02/21(木) 22:42:47 ID:S+nlBWrt
普通の車で一旦逆に振る必要ないのにね
下手糞が多い

364 名前:774RR :2008/02/21(木) 22:43:10 ID:6dnQ3VEk
信用するしないの問題で無いような気がする。

365 名前:774RR :2008/02/21(木) 22:49:02 ID:+jmfDRd7
バイク乗り初めの頃、巻き込まれかけて恐い思いしたから
交差点あたりでは左から抜かないようにしてる
よく考えりゃ当たり前のことだった

366 名前:774RR :2008/02/21(木) 23:06:42 ID:a20jYqhz
少しアクセル緩めるだけの事だからね

367 名前:774RR :2008/02/21(木) 23:23:44 ID:a/VFqA12
基本的に他人の運転は信用しちゃダメだな。

信号ダッシュしたと思ったらいきなり空吹かししたり、ウィンカー出す代わりに
ホーン鳴らしたりする奴らが、世の中にあふれているから。

368 名前:774RR :2008/02/21(木) 23:25:37 ID:cNT9b7ug
俺 顔真っ赤

369 名前:774RR :2008/02/21(木) 23:25:51 ID:3kXhm9Bh
>>367
日本全国豊作で何よりだ

370 名前:774RR :2008/02/21(木) 23:27:59 ID:vvqJqxvS
いっその事、乗るなww

371 名前:774RR :2008/02/22(金) 00:00:35 ID:SybPJUxM
>>367
すがすがしい笑いをありがとうw

>>358>>365
実は、あまり一般的に浸透してないようだが、
原則として、走行中の車両の左方からの追い越しは禁止だ。
(片側2車線以上の道で車線が違う場合と、右折しようとしてるクルマは別)
法律上はオマイラも悪いということになるラスイ。

まあ、渋滞でノロノロの四つ輪に付き合えとまでは言わんが、
左側に左折できる道や施設があるところでは
>>365のように、すぐに停まれるスピードまで減速するようにしたほうがいいな。

車の列が止まってる時には、
対向車線から右折してくることもあるシナ。

372 名前:774RR :2008/02/22(金) 00:02:06 ID:iG2BVO6x
>>358
交差点で車の横にいると死ぬよ
ノーウインカー、右にふって左折、二車線目から左折、キチガイだらけだ


373 名前:774RR :2008/02/22(金) 00:15:08 ID:cAN17hdJ
つかさ、世の中の車は全て!バイク乗りを殺そうとしてる。と思って間違いない。
いいか?みんな。
隙を見せたら消されるぞっ!


374 名前:774RR :2008/02/22(金) 00:25:33 ID:SybPJUxM
『つかさ』って誰?…って、一瞬思った。

375 名前:774RR :2008/02/22(金) 00:40:46 ID:iG2BVO6x
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \

376 名前:774RR :2008/02/22(金) 01:06:23 ID:ZnYK0C8I
西野つかさのことだきっと!

377 名前:774RR :2008/02/22(金) 01:54:55 ID:8WK3qOiA
>>373
これくらいの装備がいるな!
http://img2.rivercrane.jp/catalogue/11114/ej-d36-k.jpg

378 名前:774RR :2008/02/22(金) 06:42:44 ID:xxEzP4wC
>>363
あれって慣性ドリフトの真似なのかな?

379 名前:774RR :2008/02/22(金) 09:19:17 ID:P51/0H6v
西野つかさが誰なのかわかった俺は末期。

380 名前:774RR :2008/02/22(金) 09:31:57 ID:fnC6Ly2w
つかさより唯が好きな俺は始まったばかり

381 名前:774RR :2008/02/22(金) 10:26:15 ID:aTRS5ita
>>378
車格(特に左)が分かってないんだろ。

382 名前:774RR :2008/02/22(金) 12:20:46 ID:peP7lmTJ
つかさと言えば
伊藤つかさだろ

383 名前:774RR :2008/02/22(金) 15:17:21 ID:SybPJUxM
>>382
さては、バイク歴20年超のベテランだな。

384 名前:774RR :2008/02/22(金) 16:56:32 ID:j8HVc8EF
夢を見る人形と♪
みんな私を呼ぶの♪
風にふかれ白い風船♪
とんでるみたいと♪

385 名前:774RR :2008/02/22(金) 17:04:01 ID:4+X59qao
>378
普通の人はそんな事知らない。
ただ車幅感覚がイマイチだから余裕を作ってるだけ。


386 名前:774RR :2008/02/22(金) 17:34:00 ID:Khv2OO5o
>>378
車の運転がヘタな人ほど、常にセンターラインに 寄り・またぎたがる。
左タイヤが どこ走っているか分からないから、街路樹・電柱 あるいは 標識だの
に当てるのが 怖いから。対して対向車線は、相手が 避けてくれると 思っているからw

同じように 左折の時でも、左タイヤが どこ走っているか分からないから
内輪差で、左後方をぶつけない事だけに 集中するから、ああいう走り方になる。

ワンボックス・2t車くらいなら 失笑ですむケド・・
このまえ 軽カーでやられた時は 本気であせった・・(汗)

387 名前:774RR :2008/02/22(金) 20:27:35 ID:q8/Oi8Hm
>>386
普段仕事で2tトラック乗ってるのだがセンターラインの無いような狭い道ですれ違うとき
おばさんの軽って 俺は左側ミラーこすりそうなのこっちにギリギリまで近寄って徐行する

おばさん そっちの左側1.5メートル以上余裕ありますよ...


388 名前:774RR :2008/02/22(金) 20:38:35 ID:izlvb3gB
そういう狭い道ですれ違うとき、自分がバイク、対向車が4輪の場合
相手がど真ん中走ってくることがあるよね。つうかほぼ毎回。少しは端寄れよと思う。

おれはそういう時わざとスレスレですれ違うようにしてる。
この時に「危ねっ!!」と相手が思えば今度からは左に寄るようになると信じて。

389 名前:774RR :2008/02/22(金) 20:40:30 ID:ALb4Pfu+
>>386
でも運転が下手糞な人には軽に乗ってて欲しいよなw
下手糞が乗用車サイズ運転してると邪魔でしょうがねぇ

>>387
そのおばさんが乗用車乗っててみw
軽だったことに感謝しないとw

390 名前:774RR :2008/02/22(金) 21:01:26 ID:XzA0rKH4
>>388
そういうやつは学習しないから無駄だよ

391 名前:774RR :2008/02/22(金) 21:22:08 ID:+AYB4BSB
くそぅ・・・久々にあご紐締め忘れ芋やっちまった・・・
右車線+ちょっと渋滞だったから片方のグローブ口でくわえて

あご紐付けようとする
   ↓
車流れ始める
   ↓
ちょw待ってw
   ↓
グローブくわえたまま走る
   ↓
また流れ止まる
   ↓
あご(ry

のループを4回ほど繰り返したぜ・・・


392 名前:774RR :2008/02/22(金) 21:31:34 ID:peP7lmTJ
383>>
いや、こないだ初回更新の新米なんだ
391>>
それは「あるあるww」ネタじゃないか?

393 名前:774RR :2008/02/22(金) 21:33:02 ID:peP7lmTJ
あんかーwww
orz

394 名前:774RR :2008/02/22(金) 22:07:26 ID:SybPJUxM
確かに、ねらー歴は短いようだなw

395 名前:774RR :2008/02/22(金) 23:06:37 ID:bM5ih1Tj
このスレで芋を掘る392>>に

イモダネ( ^∇^)σ)≧∇≦) プニッ♪

396 名前:774RR :2008/02/22(金) 23:24:14 ID:peP7lmTJ
2chやってると眠くなるんだよ
・・・(´д⊂)

397 名前:774RR :2008/02/22(金) 23:25:21 ID:+Jmxexc3
>>388
それは場所によるかも
対向一車線のせまい道で横が民家なら俺は真ん中走るよ

でもバイク来たら寄るよな普通

398 名前:774RR :2008/02/22(金) 23:51:29 ID:RdpjkAy3
対向車来てないんなら狭い路地で真ん中走るのはOKでしょ
飛び出しやら何やら考えりゃわざわざ端っこ走るのもな

でもバイク北ら寄るよな普通

399 名前:774RR :2008/02/23(土) 01:24:00 ID:kgBmZjVd
おばっちゃんたちの運転に向上を望むのは、官僚に責任を望むのと同等の無茶やんね。
7回生まれ変わっても無理だろうネ!


400 名前:774RR :2008/02/23(土) 01:54:44 ID:5uDltSf6
もう昨日の話ですが、派手に芋掘りました

バイト先から別のバイト先に向かおうとして
中央分離帯のある大きい道の反対車線へ出る必要があって、そこは転回禁止なので
左折→Uターン→右折
としようとしたら、Uターンの最中に転倒orz
幸い怪我はなかったけど、エンジンがかからずひたすらそばの駐車場でキックを繰り返しました。
汗だくになりながら、なんとか押しがけでかかったのは30分後...
どう見ても遅刻ルートです本当に(ry

焦ったせいで道を間違え、挙動不審
よくぶつかられなかったと思います
あのとき私のそばで運転してた人本当にごめんなさいorz

遅刻しながらもバイトを終えて、数回爆音四輪に煽られながらも法定速度で安全運転し、なんとか生きて帰ってきました
キックしすぎたせいか無駄に力んだせいか、腰が痛い...

長文失礼しました

401 名前:774RR :2008/02/23(土) 02:00:20 ID:Mxj87FK8
>>400
芋堀り乙

ぶつかられなかった ×
ぶつけられなかった ○

書き込む前に読み直す余裕を持とう。

402 名前:774RR :2008/02/23(土) 02:02:28 ID:h9t1T2Rl
いつもと違う道から家に帰るには絶対通らないといけない道に入ったときのこと
いつもだったらめっちゃ混んでる時間帯、道なのになぜかガラガラ
あれ?なんで?もしかして俺対向車線でも走ってる???しばらくしてバックミラーに後続車発見
すごい安心した

403 名前:774RR :2008/02/23(土) 02:05:20 ID:j/iJvw+7
>>402
赤色等は付いてなかった?

404 名前:774RR :2008/02/23(土) 02:09:29 ID:5uDltSf6
>>401
こんなところでもイモσ('A`)σジャン
いつもはROM専だしテンパってたんだorz
ちなみに地元の方言で普通に使ってんだ...

405 名前:774RR :2008/02/23(土) 02:46:39 ID:yMBx+v/2
>>401
芋掘り乙

・ぶつかる(自動詞)→ぶつかられる(受け身)
・ぶつける(他動詞)→ぶつけられる(受け身)
両方ともアリ

406 名前:774RR :2008/02/23(土) 10:57:48 ID:9IMvUI7N
昨日人通りの多い交差点でN芋して爆音を上げてしまった。
あわてて、回転が上がったまま1速に入れたので
「バコンッ!!」とさらに大音響!

ええ、わたしはカワサキ海苔のうっかりモノです。

となりに止まっていたセダンのおじ様、目をそらすように
わざとこちらを見ないのは何故?

407 名前:774RR :2008/02/23(土) 12:14:51 ID:QuKkOTK+
交差点で、爆音空ぶかしって…
「なにメンチ切っとんねん!お〜?ゴラァ」
なヒトだと思われたんですよ。

408 名前:774RR :2008/02/23(土) 12:33:29 ID:CrseWN2v
昨日初めて体験したんだけどサードから4速にしようとペダル掻き揚げたら
イモォォォォォン!といきなりトルク伝達が途絶えて吃驚。
そのまま再びシフト上げたら無事4速に入ったんだが
これが噂に聞くギア抜け芋って奴?

409 名前:774RR :2008/02/23(土) 12:40:38 ID:18T9jAMA
Nランプ ついてないのに ニュートラル

410 名前:774RR :2008/02/23(土) 12:51:07 ID:5w0n6RcY
>>408
カワサキ車なら仕様です

411 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:15:24 ID:aE53I30L
スズキだが今日始めてギア抜けした。
跨線橋を2速で勢い付けて加速、まとめて二つシフトアップして、
ちょうど下りに差し掛かったところでクラッチを離すも手ごたえなし。
エンブレを期待して身構えてたのに逆に惰性でゆるゆる加速していくわ、
タコメーターが萎えたようにヘニャヘニャ落ちていくわで音もなくわたわたと焦ってもうたよ。


412 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:15:27 ID:QuKkOTK+
だから、シフトペダルを戻す前にクラッチレバーをリリース汁と何度言ったら…(ry

413 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:20:08 ID:sNw6q/Vt
うちの親父を俺のバイクに跨らせてみた
その時の親父の言葉
「おい、これいかんぞ!リアブレーキスカスカじゃないか!」

親父…あなたが一所懸命握ってるレバーはクラッチレバーですよ…
昔原付のマニュアル車に乗ってたって言ってたのに('A`)

414 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:36:33 ID:QuKkOTK+
それは、ホントに自転車にエンジンを付けたヤツだったのでわ?

415 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:45:28 ID:D6Qef/2Z
ノンクラッチMTがあるじゃないか
つ【カブ】

416 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:47:36 ID:zAbOjBqd
ノンクラッチレバーMTな

417 名前:774RR :2008/02/23(土) 14:54:24 ID:sNw6q/Vt
CB50に乗ってたって聞いたんだけど、CBってノンクラッチレバーだっけ?

418 名前:774RR :2008/02/23(土) 15:06:25 ID:UPeo4rhK
masaka

419 名前:774RR :2008/02/23(土) 15:30:05 ID:QuKkOTK+
CB50
ttp://www.honda.co.jp/news/1971/2710527.html

エンジンはapeと同じだな。

420 名前:774RR :2008/02/23(土) 17:32:14 ID:YeSZ9WE3
カブはフットブレーキな件について

おまいのオヤッサン…もしかして、ツッコミ待ちだったんじゃないのかい?w

421 名前:774RR :2008/02/23(土) 17:42:45 ID:HvhCWKLu
抵抗感抜群の油圧クラッチだったら
その親父はどういう反応したんだろうか…

422 名前:774RR :2008/02/23(土) 19:38:31 ID:QuKkOTK+
>>421
おい、このレバー、グリップにくっつくまで引けちゃうぞ。
危ないから、ちゃんと調節しとけ。
と、上から目線で言われちゃうw

423 名前:774RR :2008/02/23(土) 19:51:41 ID:Rgh8Y3dt
こんな台風並の風が吹くとは思わずにツーリングヒャホー
信号待ちで伸びしてたら突風が吹いて思いっきりよろけた俺。
あわててハンドルを握り、足を右と左と交互について芋ダンスして
なんとか芋神様のご加護でガシャーニングだけは無事回避。


424 名前:774RR :2008/02/23(土) 20:00:50 ID:47VdoCDG
>>423
芋神様は、どんな時でも気を抜くな と仰られたのだ
以後、テレビなどを見て、しっかりと情報を集めるのだ

425 名前:774RR :2008/02/23(土) 20:01:39 ID:pzouIJvK
>>413
ロイヤルエンフィールド乗ってたと予想してみる。

426 名前:774RR :2008/02/23(土) 20:50:38 ID:j/iJvw+7
>>425
渋すぎるw

427 名前:774RR :2008/02/23(土) 21:55:38 ID:iBlATiTm
駅前の地下駐車場にバイクを止めようと思ってスロープを降りたら係のおっさんに止められて、
「ここは二輪止めちゃいけないんだよ。別の所に二輪用の駐車場があるからそっちに行ってね」

イモσ('A`)σジャン

そしてその駐車場から出るための登りがすっげぇ急傾斜。しかも車が数珠繋ぎ状態でじりじりとしか車列が前進しない。
このスレ住人諸氏ならばこんな状況で芋神様に魅入られた俺が、エンスト芋を掘る事など容易に想像出来るだろう。
…事実エンストした。悪態をついてギアを落とし、再度発進…狭い地下通路で高らかに鳴り響くエンジン音。そして
音とは裏腹にずるずると後退する俺とバイク。ギアが1速まで落ちきらずにNに入ってました。

イモσ('A`)σジャン

428 名前:774RR :2008/02/23(土) 22:06:15 ID:JI12bTZ1
右足の後ブレーキをうまく使ってれば
N芋だろうが後退することは無いわけで。

429 名前:774RR :2008/02/23(土) 22:19:49 ID:e/JZAHbJ
人生初のガス欠芋奉納。

暖気不足のエンストと勘違いして、路肩で10分以上もがいてしまった。

430 名前:774RR :2008/02/23(土) 22:24:07 ID:iBlATiTm
>428
スロットル開けてクラッチ繋いだらブレーキ放す、ってのがパターン化してたから、「あ、マズ」と思っても
動作を中断できなかったのよ。動物のかぎ刺激と同様と解してくれ…

431 名前:774RR :2008/02/23(土) 22:27:47 ID:E0tRSj7L
単純なことを繰り返しやってると頭こんがらがってくるよなw

432 名前:774RR :2008/02/23(土) 22:28:06 ID:vCqXCuLw
>悪態をついてギアを落とし、

つまり最初に停止したときにギアを1速に落としてなかったってことだな。
そんなこでは駄目だ!

433 名前:774RR :2008/02/24(日) 00:12:59 ID:MOTMQ+60
>>427
そうか、普段入らないから気付かなかったが、
地下駐車場でのN芋は破壊力抜群だなwwwwww

434 名前:774RR :2008/02/24(日) 00:33:28 ID:GQjclFZZ

       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚) ボマイラ
    |;(ノ 、、i)  もちつけ
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU



435 名前:774RR :2008/02/24(日) 00:38:45 ID:EKkkI66Q
俺:スクーター 友人:MT原付で、原付ツーリングに行った帰りのこと。

駐車場から出るには結構急な坂を上らなきゃならない。
友人はまだMT原付に不慣れだったんだが、不運にも坂の中腹で一旦停止してしまった。

で、案の定坂道発進失敗。
もう上まで押そうって事になって、2人で押してたら通りかかったワゴンRのおじさんが、
「どうした、ガス欠か?大丈夫か?」
と声をかけてくれたよ。

嬉しかったと同時に何か恥ずかしかったw

436 名前:774RR :2008/02/24(日) 00:42:04 ID:MOTMQ+60
エンスト芋のそんな誤魔化し方があったとは( ..)φ

437 名前:774RR :2008/02/24(日) 01:55:59 ID:GQjclFZZ
せっかくだから、そこでしばらく練習すればよかったのに。

438 名前:774RR :2008/02/24(日) 02:00:31 ID://DCqOuV
>>423
風、風、砂埃で酷かったよね。

今日は
エン芋->トラックの運ちゃんクラクション->焦ってエン芋->トラック(ry
のコンボ3回も出しちゃったよ。。。


439 名前:774RR :2008/02/24(日) 03:09:49 ID:vCgmab4q
俺たぶん半クラでじわじわ回転あげつつじわじわリアブレーキ緩めて進みだしてから
ブレーキ完全に離してるけど慎重すぎかね

440 名前:774RR :2008/02/24(日) 03:13:59 ID:vCgmab4q
0時から更新せずにアンカなしで書いたら亀になっちまった
なんかイモσ('A`)σジャン

441 名前:774RR :2008/02/24(日) 05:22:11 ID:OzWfmeYy
信号待ちで停まってたんだ。
でまあ、青になって発進

…して二速に上げようとした瞬間、
左前方で横断歩道の信号待ちしてた
自転車の女子高生のスカートが思い切りめくれ上がって

クラッチつなぐの忘れて惰性で進みながらN芋。

んで、

頭は「違う!違うんだ!スロットル、回転戻さなきゃ!」と考え
足は何故か勝手に一速に蹴り落としてて
つないだ瞬間強烈なエンブレ。

丁度女の子の目の前で「ギョッフッ!」とか妙な呻き声を上げちゃって
滅茶苦茶恥ずかしかった。


とりあえず飾り気が無くって濃い水色だったσ(*'A`)σ

442 名前:774RR :2008/02/24(日) 05:42:16 ID:1hEwZ9sy
エロ芋。

視覚を録画出来るならと願ってしまうよなw

443 名前:774RR :2008/02/24(日) 10:15:34 ID:o5sp8toy
>>441
そんな状況なら仕方ないw

444 名前:774RR :2008/02/24(日) 10:45:16 ID:GQjclFZZ
うん、仕方ないなw

445 名前:774RR :2008/02/24(日) 12:06:18 ID:qAUax66z
芋神様のご褒美じゃ

446 名前:774RR :2008/02/24(日) 13:33:18 ID:dkQEcW27
>>441
漁父の利?

447 名前:774RR :2008/02/24(日) 14:38:43 ID:N6HZIszg
>>441
脳内動画をwmv.に変換してうp

448 名前:774RR :2008/02/24(日) 14:57:14 ID:nWAD2wPW
そのうち 他人の視覚でも
直接脳内共有出来る世の中になれば…

449 名前:774RR :2008/02/24(日) 15:48:43 ID:jdQIidSK
とりあえず、>>441の頭の天辺辺りにハイテンションコードを刺して、
コードの片方をテレビにつないでみよう。

450 名前:774RR :2008/02/24(日) 16:36:53 ID:GQjclFZZ
                    ____
+   + | i \ \  /
  ∧_∧  +  | i  l =l   ギョッフッ!
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ   | |__ノ  ノ  \
 (0゚つ旦O +         | ̄ ̄| ̄ ̄|
 と__)__) +        |    |    |


451 名前:774RR :2008/02/24(日) 16:39:46 ID:GQjclFZZ
ゴメン間違えた。

452 名前:774RR :2008/02/24(日) 17:34:31 ID:ZiENV5em
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203328197/94

453 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/24(日) 18:29:47 ? ID:N2S3j1Oq2BP(1)
がんがれ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203328197/94

454 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/02/24(日) 18:31:29 ? ID:N2S3j1Oq2BP(1)
リロード σ('A`)σ イモ?

455 名前:774RR :2008/02/24(日) 19:45:40 ID:aiblmlBy
>>446
音に掛けたんだろうが
使い方と字が間違ってる

漁夫の利
他人同士の争いに乗じて利益を得ること

456 名前:774RR :2008/02/24(日) 19:48:12 ID:YVIZm6JB
OK簡潔に

プピ芋1個 N芋2個獲得

457 名前:774RR :2008/02/24(日) 20:08:15 ID:new3gBlf
>>452
「きゅかかかかかっかっかっっか
 きゅかっかっっかっっっか・・・
 ・・・
 ひゅかっ、きゅかっ、、ひゅ・・・」

458 名前:774RR :2008/02/24(日) 20:41:55 ID:EcAjuI0g
>452
つまらん。

459 名前:774RR :2008/02/25(月) 00:13:01 ID:20hCxucZ
ウチの近所に、信号待ちの後に通過すると高確率でN芋を掘ってしまう交差点がある。
道がうねってたりとか、操作の障害になるような条件は一切無いにも拘らず、青信号で
発進→変則→芋ォォォォン!となる事数知れず。
…あの交差点、芋神様でも埋まってるんだろうか?

460 名前:774RR :2008/02/25(月) 00:16:00 ID:zJS6zved
>>459
きっと君に育てられるために埋まられてるんだ

あのAAのように

461 名前:774RR :2008/02/25(月) 00:23:43 ID:XxNjyToX
                 
       .   .:.    ∧_∧ 
    .: :._,.イ~i〜 :.  ,-(´∀` )
   : .:/. 神.}:::::.....ー□⊂、 .)
    /、(*´−`)..:.:::´  <<_)  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

462 名前:774RR :2008/02/25(月) 00:24:02 ID:zJS6zved
>>461
アリがd

463 名前:774RR :2008/02/25(月) 08:05:57 ID:YXaDcdWt
       .   .:.  
    .: :._,.イ~i〜 :               プピッ
   : .:/. 神.}:::::.....
    /、(*゚∀゚)..:.:::´    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw

464 名前:774RR :2008/02/25(月) 10:28:18 ID:L/wJaxLO
>>463
うれしそうにするなw

465 名前:774RR :2008/02/25(月) 17:17:12 ID:f7YGd1ZQ
免許とって、400ccで初めて公道にでました
二つ目の交差点でN芋掘りました・・・

466 名前:774RR :2008/02/25(月) 17:19:46 ID:UpRP0ySa
曲がろうとするときにN芋するとすごくあせるよね

467 名前:774RR :2008/02/25(月) 18:21:39 ID:CC5VJIOQ
エンスト芋は、もっとビビる。
つか、普通にフルバンク停車まで行ってしまう。

バルルルルルル……パスッ、…パタリ。


468 名前:774RR :2008/02/25(月) 19:00:01 ID:8zTW44Dn
>>465
   >┴<   ⊂⊃   
...-( ゚д゚ )-              ⊂⊃    
   >┬<          ∧∧ 
      _,.イ~i〜     ( ゚д゚ )
     /. 神.}      (⊃⊂) 
    /、( ゚д゚ ) ..    し--J  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


469 名前:774RR :2008/02/25(月) 19:21:33 ID:k1LXaJYz
   >┴<   ⊂⊃   
...-( ゚∀゚ )-              ⊂⊃        フォォォォォォォン
   >┬<          ∧∧ 
      _,.イ~i〜     ( ゚∀゚ )
     /. 神.}      (⊃⊂)   
    /、( ゚∀゚ ) ..    し--J  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

470 名前:774RR :2008/02/25(月) 19:36:58 ID:8zTW44Dn
..\ >┴</テカテカ  ⊂⊃   
...-( 0゚д゚)-              ⊂⊃             プスン・・・
 />┬<\_,.イ~i〜      ∧∧ 
     /. 神.}      ⊂( ゚д゚ ) ダッ
   il /、( ゚д゚ ) li       ( ⊂) 
  ili |;(ノ 、、i)ゝ ili ズボッ! ∪-J, ''  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww


471 名前:774RR :2008/02/25(月) 20:01:52 ID:8zTW44Dn
..\ >┴</シャキーン!  ⊂⊃
...-l`・ω・´l-              ⊂⊃    キュルキュルキュルキュル・・・
 />┬<\

      _,.イ~i〜                プップー!
     /. 神.}                   プップー! ←(後続車にクラクション鳴らされてる)
   ヽ/、( ゚д゚ )ノ うぉぉぉぉー
    |`(  、、i'´
   /、、 、;、/          ズシャァァァァ    ハ_ハ
 、_,ノ,_UシU            =≡⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww              ww


472 名前:774RR :2008/02/25(月) 21:05:49 ID:ZmnY0cTe
クソワロタ

473 名前:774RR :2008/02/25(月) 21:15:04 ID:nbqgQDfu
>>468-471はまとめwikiに収録されるべき

474 名前:774RR :2008/02/25(月) 22:11:00 ID:k59YXIvI
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄ ̄\__              プスッ カシャァ >
            /


         __   _____   ______
       ..,´  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_イ、,
       ̄' r ´          ヽ、ン/ ̄     ゴゴゴ・・・
   ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄ ̄\_
   ´        /   \

475 名前:774RR :2008/02/25(月) 23:58:40 ID:zJS6zved
今日信号待ち→発信で

エンスト芋→クラッチ雑なのかガックンガックン→ずっと一速
っていうYB−1にのったおにゃのこみた

素通りしたが
せめてシフトうpぐらいは教えてあげたかった

476 名前:774RR :2008/02/26(火) 01:26:32 ID:wJM3QJAz
>>475
免許取り立ての初心者なんじゃないか?
バイクの女性人口(原付スク除く)ってどの位なんだろうなあ・・・。

477 名前:774RR :2008/02/26(火) 01:28:51 ID:Nd1YAzj8
女ライダーは婆率が高杉
綺麗な髪のネーチャンと思ったら、メットを脱いであらびっくりー(゚д゚;)

478 名前:774RR :2008/02/26(火) 04:48:07 ID:SV4Sbo21
平成17年、男女別・種類別運転免許保有者数

大型二輪
 男 11,685,635   女 916,791
普通二輪
 男 8,035,742    女 1,013,861

だそうな、大体10分の1って所か。

大学生のころ同学年に
大二郎レプリカとツナギの最終型NSR80に乗ってた美人が居たんだが
いろんな意味で近寄りがたかった。
その人留年して辞めてしまって今は何処でどうしているやらなんだけど、
今思えばそんな1億人に1人居るか居ないかのレアキャラに声もかけられなかった事が
俺のバイク人生で一番ダサかった事なのかもしれん。

一度一緒に走りたかったなあ(´・ω・`)

479 名前:774RR :2008/02/26(火) 11:48:39 ID:UStw5RQi
走りたかっただけか?違うだろ?

480 名前:774RR :2008/02/26(火) 12:05:27 ID:TjdScwwi
それは…声をかけなかったから『近寄りがたい美しいヒト』なワケで、
声をかけたら『美人だけどツンケンした嫌なやつ』とか、
『意外に気さくないい人だが、大二郎狂いのオタ』とかになって
結局('A`)な希ガス。

大抵の場合は、
『なに? ちょっと、気持ち悪い…ナンパ?、また?、話しかけないでよもう、コワイ、ウザイ』
みたいな態度をとられて、ものすごく凹む。

481 名前:774RR :2008/02/26(火) 12:31:15 ID:GhczfwDD
>>480
ただたんに爽やかさ度の違いなんじゃまいか?w

おりの経験上では同じ趣味の者同士ということで盛り上がることのほうが多いんだが
ましてや相手は同姓の仲間が居なくて話し掛けられて嬉しいという事のほううが多い。

482 名前:774RR :2008/02/26(火) 12:52:28 ID:PIneStRR
喪板でやれ

483 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:18:48 ID:UPZG/Aee
結局ノ'A`川な希ガス。


484 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:24:18 ID:TjdScwwi
>>481
そうかもナ。
オレの場合は、女性ライダーの落としたグローブを拾ってやったことが2〜3度あるだけだけどな。


485 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:37:18 ID:FTWWhr9c
AA乙本当に乙

いつ引っこ抜けるかと気が気でならなかった
毎日確認してた

486 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:40:06 ID:C8kCfQxE
スタンド立てたつもりが「忘れてて」ガシャ!!!(www


487 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:45:05 ID:o+BMlBuI
素直な人だ。

488 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:45:52 ID:Dc5gf8x+
昨日コンビニから出ようとしてUターンしたらコケた。
コケた瞬間「もう、どうにでもなれ」と思って
そのまま寝っ転がったわ。あぁ、今日は空が青いぜ。

489 名前:774RR :2008/02/26(火) 13:50:29 ID:C8kCfQxE
ウンコしにコンビニに入ったら外で「ガシャ」
買って間もないマイバイクに大きな傷がぁぁ。。。。

490 名前:774RR :2008/02/26(火) 18:51:10 ID:XxpmARwr
>>489
君はどれだけ不運に見舞われれば、気が済むんだ?

491 名前:774RR :2008/02/26(火) 19:15:29 ID:Llwzbr6h
チャーンの手入れしようとサイドスタンドかけてバイクの脇に座っておもむろに
後輪を浮かせようとしたら











バイクに乗られそうになった

492 名前:774RR :2008/02/26(火) 19:44:13 ID:tMbPpyCW
スペースの間隔に比例してつまらなくなる。ふしぎー。

493 名前:774RR :2008/02/26(火) 19:59:12 ID:VkYoW3Ax
チャーン

494 名前:774RR :2008/02/26(火) 20:15:30 ID:Nd1YAzj8
>>478
それは普通免許に二輪免許がくっついてきた時代の老女も含めた数字か

495 名前:774RR :2008/02/26(火) 21:56:01 ID:xDNMqMRg
>二輪免許がくっついてきた時代の老女
絶滅危惧種だぞ。

496 名前:774RR :2008/02/26(火) 22:26:27 ID:90Gj3BHh
若くて70代半ばか・・・。

497 名前:774RR :2008/02/26(火) 22:56:02 ID:bkVkV502
65歳くらいの親戚のおばちゃんの免許は
大型付いてた気がする
一度も乗ったことないって言ってたけどw

498 名前:774RR :2008/02/26(火) 23:00:44 ID:A9nS+pEi
見える?聞こえる?手足プラプラして〜はい、五体満足!
次は車で広場一周してみようか〜はい、免許どうぞ〜!

みたいな感じだったってパパが言ってた

499 名前:774RR :2008/02/26(火) 23:13:04 ID:4RPB0GRe
でも、1980年代だかはひどくて、受験に行っても試験官が
「今日合格出さないから、適当に走ってて」って言ったきり部屋に引っ込んで見にすら来ないなんて事もあったらしい

500 名前:774RR :2008/02/26(火) 23:49:08 ID:3qLz2sd7
>>499 確かに厳しかった。
この前タレントが大型免許を取るテレビ番組で卒検やってて合格してたたけども、
当時なら「ふらつき大」と「不必要な右足接地」で何回か検定中止だろう。

501 名前:774RR :2008/02/27(水) 03:20:59 ID:R12odWbm
原2+♀だと車に煽られて仕方ない。芋る暇もない。

502 名前:774RR :2008/02/27(水) 04:42:40 ID:mvv3a9g/
たまに
『赤いイタリア製原2+♀+シャア専用ヘルメット』
という出で立ちで1号線でビュンビュンすり抜けしてるのに遭遇するわ。

あれは違う意味で芋・・・なのだろうか。

503 名前:774RR :2008/02/27(水) 05:30:54 ID:hurVW16T
>>502
事故らなきゃいいがなww
と、すり抜け嫌いな俺が祈ってやるよw

504 名前:774RR :2008/02/27(水) 05:39:32 ID:op3ASoGA
シャア専用ヘルメットを実際にかぶってる人がいるとはw

505 名前:774RR :2008/02/27(水) 05:49:08 ID:7Ed24pQk
恥ずかしくな芋ん

506 名前:774RR :2008/02/27(水) 12:25:31 ID:WRPYiJBK
ドラゴンボールのポルンガ柄のメットかぶってる奴なら見た事ある。

507 名前:774RR :2008/02/27(水) 13:28:35 ID:j0ghGRy6
>>506
シェンロン柄とどー違うんだ

508 名前:774RR :2008/02/27(水) 14:08:32 ID:S+XfulNW
>>507
シェンロン=ヘビ
ポルンガ=コブラ

509 名前:774RR :2008/02/27(水) 19:25:47 ID:5YA294Gm
さっき、峠小僧ちっくなツナギに身を包んだNSRライダーが信号発進でエンストしてた。
で、次の瞬間バイクから飛び降りて、すごい勢いで押し掛けしてすっ飛んでった。

芋だけど妙にカコヨカタ…

510 名前:774RR :2008/02/27(水) 19:28:26 ID:y71BQ2wj
芋も転じて妙技と為す

511 名前:774RR :2008/02/27(水) 19:56:14 ID:8akqyvpE
>>509
芋を掘ってもあたふたせずに、冷静かつ迅速に復帰すればださくない、
むしろ格好いい、と。

512 名前:774RR :2008/02/27(水) 20:00:54 ID:acQtcNhJ
バイク知らないやつには変態にしか見えない、と

513 名前:774RR :2008/02/27(水) 20:13:02 ID:HEPSehhF
オイル交換が終わってメンテスタンドから慎重にバイクを降ろそうとしたら、
こぼれたオイルの上でリアタイヤが滑ってしまいそのまま右へガシャーニング\(^o^)/

ごめんよVTRorz

514 名前:774RR :2008/02/27(水) 20:26:54 ID:PEiHIHaK
v(' t`)r

515 名前:774RR :2008/02/27(水) 20:27:09 ID:ibuhbJKx
>>509
押しがけしてエンジン始動させて消え去ったってことか・・
はじめ、押したまんま疾風のごとく消え去る様を想像して吹いたw


516 名前:774RR :2008/02/27(水) 20:41:48 ID:RfTxFC2g
>>513
読みながら頭の中でVTロアーズって読んでしまった・・・。

517 名前:774RR :2008/02/27(水) 21:22:33 ID:+98CAiL8
時々、未だにヘルメットに尖った耳を付けている奴がいるんだが
だせえ〜よ。

518 名前:774RR :2008/02/27(水) 21:23:18 ID:y71BQ2wj
にゃ〜

519 名前:774RR :2008/02/27(水) 21:53:32 ID:e9t0wS8b
>>517
あれ何なんだろうな?

520 名前:774RR :2008/02/27(水) 21:55:04 ID:op3ASoGA
>>516
耳なんてあるのか?
見たこと無いw

521 名前:774RR :2008/02/27(水) 22:00:41 ID:E3Njz5EK
>>517
それとジャンケンミラーはセットだよな?

522 名前:774RR :2008/02/27(水) 22:03:18 ID:+98CAiL8
>>520
こんな感じ
http://jp.youtube.com/watch?v=MBl6unI_n4g


523 名前:774RR :2008/02/27(水) 22:19:15 ID:op3ASoGA
>>522
ありがと
ほんとだ、耳付いてたw

なんというか、色んな意味で見てて恥ずかしくなる映像だったw

524 名前:774RR :2008/02/27(水) 22:39:18 ID:Wry+QHoi
耳とシッポはデフォ。
そう思っていた時期が俺にもありました。

525 名前:774RR :2008/02/27(水) 23:02:01 ID:B2lomapQ
走っている最中にチェーンが外れた〜、
しかも絡まってリアがフルロック、転倒・事故にはならなかったけど
バイク屋が来るまで人目に晒される放置プレイ(交通量の多い大道り)
チェーン・プロスケ交換となり出費25000円…

芋神様…最近整備していなかった事への戒めなのでしょうが、出費が痛すぎますorz

526 名前:774RR :2008/02/27(水) 23:06:03 ID:layimU3Y
普通は出る前にチェーン確認するだろ…

527 名前:774RR :2008/02/27(水) 23:22:06 ID:X2D8tzht
整備不良芋乙

でもネンオシャチェブクトウバシメってあんまやらないよね
最低限なのはブタトネンリョウだっけ
俺は豚と燃料にチャーンだな

528 名前:774RR :2008/02/27(水) 23:27:07 ID:OCJg3ohv
完全に整備不良だし
周りを巻き込まなかっただけで事故みたいなもんだろ・・・
そんなのは最早芋ではないと何度言ったら

529 名前:774RR :2008/02/27(水) 23:31:27 ID:IoqlPBie
>>522
これは大阪のN港ですねw
古きよき時代w

530 名前:774RR :2008/02/27(水) 23:48:54 ID:8akqyvpE
>>525
むしろ事故らずに済んで幸いと思うべき。
ついでに整備不良は芋じゃないと何度(ry

531 名前:774RR :2008/02/28(木) 00:22:48 ID:pc6Vt6Qn
やたらN芋ってのも整備不良だな

532 名前:774RR :2008/02/28(木) 00:52:44 ID:X3PcvGRJ
>>531
kwskに喧嘩売ってる?w

533 名前:774RR :2008/02/28(木) 00:54:36 ID:p0MvTuBq
カワサキは整備不良がデフォルトと聞いて飛んできました

534 名前:774RR :2008/02/28(木) 00:56:31 ID:dcILfymF
kwskはギア抜けなかったら整備不良だってばっちゃが言ってた
kwskはオイル漏れなかったら(ry

535 名前:774RR :2008/02/28(木) 00:56:40 ID:8VV0/qp1
カワサキでどノーマルといえば整備不良車の事

536 名前:774RR :2008/02/28(木) 04:22:30 ID:ZER9UNuH
kwskにオイル漏れなど無い
アレは「オイル滲み」だ!

537 名前:774RR :2008/02/28(木) 04:54:15 ID:hX1W36y6
みんな何いってるの
アレはKの熱き血潮だよ心の汗だよ
アレを視認できてからが本領発揮だよ

538 名前:774RR :2008/02/28(木) 08:45:30 ID:/2FwD88b
「オイルが入ってる証拠」
バイク屋のオヤジが30年前から言ってるギャグ。

539 名前:774RR :2008/02/28(木) 09:32:51 ID:YDTi37F7
>>522
超絶ハングオフみたいな変態走法してるのが一人いるな

540 名前:774RR :2008/02/28(木) 10:46:33 ID:W3LXgeQl
>>534
どうしよう。俺のバイク整備不良だ…

541 名前:774RR :2008/02/28(木) 12:24:00 ID:Clmrc3Dr
>>539
1分20秒の奴?

542 名前:774RR :2008/02/28(木) 12:28:45 ID:YDTi37F7
>>541
うん、俺には真似できないけど。

543 名前:774RR :2008/02/28(木) 18:30:15 ID:OGRZ+vJB
>>525
遅レスだがプロスケってなんだよ?

544 名前:774RR :2008/02/28(木) 18:37:47 ID:PtRrtWZV
お前には教えてやらんナリ。

545 名前:774RR :2008/02/28(木) 18:42:00 ID:k38h48Sk
>>543を見て何となくググってみた

「プロスケット」って言ってる人結構居るのな

546 名前:774RR :2008/02/28(木) 18:52:05 ID:I0489EX0
「スポロケ」ってのも聞いた事があるお

547 名前:774RR :2008/02/28(木) 20:12:25 ID:B0Y62Vh2
モデブリンスレにはとりあえず貼っておいたけど、

スポロケは古いサービスマニュアルにも記載されてるようだ。

548 名前:774RR :2008/02/28(木) 21:35:38 ID:+QUMbKwM
>>545
マジかよって思ってググッたけど
37件しかヒットしないじゃん
しかも会社名とか走行会名とかも入れて37件。

ちなみにスプロケットは約 1,510,000 件

549 名前:774RR :2008/02/28(木) 21:58:32 ID:42DMvMTU
スプロケ
プスロケ
プロスケ
スポロケ
スパロボ

良く見れば大差ない

550 名前:774RR :2008/02/28(木) 22:01:25 ID:YDTi37F7
プスロケが一番芋ワードっぽい

551 名前:774RR :2008/02/28(木) 22:18:50 ID:5zVEgECU
俺はプスケロを推してみる

552 名前:774RR :2008/02/28(木) 22:20:35 ID:NkCmcnLu
プロスケが一番気持ちよさそう。


553 名前:774RR :2008/02/28(木) 22:27:09 ID:vD9q60IT
>>552
素人童貞乙w

554 名前:774RR :2008/02/28(木) 23:13:40 ID:dtBMq+xa
昔むかしの走り屋時代、自分のフォームを写真で撮ってもらったら、
ほとんどバンクしてないのに膝を擦ってるアクロバティック且つ滑稽なフォームだた。

555 名前:774RR :2008/02/28(木) 23:23:53 ID:exai2bM0
>>554
わろすwww

556 名前:774RR :2008/02/28(木) 23:53:05 ID:ZzGIUljc
本日納車、仕事は休み

N芋、アラーム芋、エンスト芋・・・σ('A`)σ イモジャン



苔芋がなかったのが救いだ(´∀`*)ウフフ

557 名前:774RR :2008/02/29(金) 00:12:43 ID:OEkRhGVR
>>556
明日のお楽しみw

558 名前:774RR :2008/02/29(金) 17:05:43 ID:mP+5zz6R
察ま芋に注意汁

559 名前:774RR :2008/02/29(金) 19:21:36 ID:0CAle5kS
>>553
素人じゃない童貞ってどんなだよw

560 名前:774RR :2008/02/29(金) 19:25:43 ID:X1vVF1J+
>>559
素人童貞の意味がわからんのか?w

根っからの芋人だな

561 名前:774RR :2008/02/29(金) 19:25:57 ID:ayH45kR/
( ゚д゚)ポカーン





ことば知らな芋ん、だな

562 名前:774RR :2008/02/29(金) 20:25:51 ID:lqursXlB
いい年こいて玄人童貞なオレ。
まあ、単にバイクに金つぎ込んで貧乏なだけだけどな。

563 名前:556 :2008/02/29(金) 22:05:24 ID:bg+87Cl9
新たにスタンド芋を付加σ('A`)σ イモジャン


でも苔芋はなかったε-(´∀`*)ホッ

564 名前:774RR :2008/02/29(金) 22:19:59 ID:FzUWyUXt
       .   .:.  
    .: :._,.イ~i〜 :               >>563
   : .:/. 神.}:::::.....
    /、(*゚∀゚)..:.:::´    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw


565 名前:774RR :2008/03/01(土) 00:13:28 ID:k5bZTKFS
昼飯食いに外出したら、バイク便のCB400SFが交差点で盛大にN芋掘ってた。
俺の視線に気づいたらしく、こっちみんな(゚Д゚)ってガン見された。
(  ´∀`)σ)・ω・`)このこの

566 名前:774RR :2008/03/01(土) 00:19:21 ID:yjNQ48Fc
>>565
俺かもしれんwwwwwwww

567 名前:774RR :2008/03/01(土) 00:37:45 ID:QbrZhC9m
本人光臨ktkr

568 名前:774RR :2008/03/01(土) 21:33:49 ID:62XNfFAh
俺だろ・・・jk

569 名前:774RR :2008/03/02(日) 00:43:50 ID:0zoUikJ3
オレだオレオレ。

570 名前:774RR :2008/03/02(日) 02:53:20 ID:ISEvXmJI
芋スレにも詐欺集団襲来か。

571 名前:774RR :2008/03/02(日) 03:44:22 ID:U16iG/F2
芋じゃないよね?
http://www.ekadoya.com/product/hard/BATTLE_SUIT/images/001.jpg

572 名前:774RR :2008/03/02(日) 03:45:43 ID:TLjA1PSp
昨日の夕方、家の前でバイクいじってたんだ。
ヘルメットもバイクのそばに置いて。
んで、バイクいじりが終わったんで、バイクを
バイク置き場へ戻し、家に入った。

翌日、家の前には夜の雨で濡れたヘルメットが・・・。

半ヘル以外のメットがそれしかなかったので
とりあえずそれをかぶって仕事に行きましたよ。
イモσ('A`)σジャン

573 名前:774RR :2008/03/02(日) 03:46:16 ID:TLjA1PSp
>>571
初心者とか気にしなくて平気だろ
装備が揃ったらうpしてみせてくれな!

574 名前:774RR :2008/03/02(日) 03:55:39 ID:gJiCuFeB
j…冗談は
k…顔だけにして

575 名前:774RR :2008/03/02(日) 06:25:43 ID:0zoUikJ3
ねらーなら、
j…常識で
k…考えれば
だろ。

576 名前:774RR :2008/03/02(日) 06:42:28 ID:HhQZZWDg
んなことしってるだろJK

577 名前:774RR :2008/03/02(日) 07:28:40 ID:95yc9rTF
昨日友達のバイクの逆シフトが上手く乗れんでN芋&エンスト芋こきまくったorz

ただでさえ爆音で迷惑なのにDQNに見えただろうな…

昨日昼過ぎに246走っていた人スマソ

578 名前:774RR :2008/03/02(日) 07:54:36 ID:b9LcaAdb
見たいテレビがあって、18時までには帰ろうと思ってたけど
小さな迷走芋が重なりに重なって帰宅したのが19時半。
まあこんな事もあろうかと、バッチリ予約録画した。
ふと見ると携帯に一週間ぶりの新着メールあり、
姉貴「すまん。DVDフリーズさせた。進行形でミュージックフェア録画できてない」
/(^o^)\

579 名前:774RR :2008/03/02(日) 09:56:36 ID:W0Bzt12A
昨日納車で順調にN芋ほった
午後から用品を買いに行ったり自分の慣らしをしてて
さあ家に帰ろうって時に握力低下からかエンスト⇒焦る⇒エンスト をやらかした
横から結構なエンジン音を響かせ車が避けて通っていった

昨日の収穫
N芋 エンスト芋 1速に落ちな芋ん 交通の流れに乗れてな芋んでした・・・σ('A`)σ イモジャン

580 名前:774RR :2008/03/02(日) 12:52:38 ID:5aQLhD2W
>572
そういや以前コンビニバイト中にオーナーがロードスターを店の前に停めて店内に居て、
雨が降り出したので相方のバイトと
『雨だね。』 『うん。雨だね。』
なんて話してたら30分程してオーナーが雨に気付いてなんで教えてくれなかったのかと
怒られた。

ロードスターは酷い事になった。

その後また店の前に駐車してたらオカマ掘られて逃げられたけど相手の車のバンパーが
ナンバーごと落ちてたので犯人はすぐ捕まった。

581 名前:774RR :2008/03/02(日) 14:03:07 ID:umUd9KJr
>>574>>575どっちでも通じる場合が多いなw

582 名前:774RR :2008/03/02(日) 14:27:26 ID:66wW8NY/
1ヶ月ぶりにバイクに乗ろうとしたら、エンジンがかからない。
2007年型なんだけど、バッテリー上がっちまったかなぁと思ってたら


キルスイッチ(;゚∀゚)

583 名前:774RR :2008/03/02(日) 15:21:07 ID:PoUADR48
ツーリング先で景色の良いところ見つけて写真撮ろうと思ったら
バッグの口開けっ放しなことに気付いた。

30kmくらい走って何も落としてなかったのは芋神様のおかげだろう。

584 名前:774RR :2008/03/02(日) 16:42:00 ID:US44g/uy
誰もいない林道の分岐点でウインカー出した。

585 名前:774RR :2008/03/02(日) 17:05:19 ID:TLjA1PSp
>>583
落とした俺が来ました。


>>584
白馬の王子様はどこにいるかわからないからなw

586 名前:774RR :2008/03/02(日) 17:54:10 ID:xz9uDgpx
林道で待ち構える王子様w

587 名前:774RR :2008/03/02(日) 18:34:57 ID:VLgqhlRh
>>583
駐車場帰ってきて、タンクバック外したら中身ばら撒いた俺がきました。

588 名前:774RR :2008/03/02(日) 20:19:09 ID:FjngpHCE
鋭角の左コーナー曲がる時にウィンカー出した

589 名前:sage :2008/03/02(日) 20:34:30 ID:r1UVBZyb
今日の午前中17号で信号待ちしていて、横にいたハレーが
信号が青になったのと同時にエンスト芋こいた。 『プス』だって。

他人の芋は蜜の味とかスイートポテチとか言うけど、なぜか気の毒に思えた。

後続車にプピーとか鳴らされたのかな。。。

590 名前:sage :2008/03/02(日) 20:35:12 ID:r1UVBZyb
今日の午前中17号で信号待ちしていて、横にいたハレーが
信号が青になったのと同時にエンスト芋こいた。 『プス』だって。

他人の芋は蜜の味とかスイートポテチとか言うけど、なぜか気の毒に思えた。

後続車にプピーとか鳴らされたのかな。。。

591 名前:774RR :2008/03/02(日) 20:39:16 ID:U16iG/F2
連投芋じゃ

592 名前:774RR :2008/03/02(日) 22:03:25 ID:Ik212PIF
2chの接続が悪くなっていおるみたいだ。

593 名前:774RR :2008/03/02(日) 22:58:32 ID:VvMiwccA
あちこちで連続投稿を見かけるね
俺も書き込むときに何度もエラーが出て参った

594 名前:774RR :2008/03/02(日) 22:59:45 ID:JCungV3G
>>571
それは芋じゃなくてB菌です。

595 名前:774RR :2008/03/02(日) 23:05:23 ID:5gpAva5b
古いハーレーのエンストはガキュン!ってスゲー音してたな

596 名前:774RR :2008/03/03(月) 00:29:40 ID:HiGdQkLd
今日環七で信号待ちの車両をすり抜けて先頭のパトカーの前に堂々と出る。
(白バイの横でもパトの横でもすり抜けしてて停められたことないので自信満々)

交差点横で白バイが待機していたのを発見して、観察していたら信号変わったのに気づかず
パトカーにクラクション鳴らされた。

ちょっとムカついたwww

597 名前:774RR :2008/03/03(月) 01:39:00 ID:Yp3VdZui
そういうクラクションの使い方は本来したらいけないんじゃなかったか?
よく分からんが、王子がやったんならまあいいか。

598 名前:774RR :2008/03/03(月) 04:12:59 ID:gTUNsoF/
親切と受け取ればいいんじゃね
ホントはダメだがなw

599 名前:774RR :2008/03/03(月) 08:39:04 ID:WYsgMSy7
昨日環七の加平近くを走ってたら交差点で
二輪専用停止線がずいぶん薄くなって消えかけているのを発見したんだが
あれはもう廃止されたという意味かな?

600 名前:774RR :2008/03/03(月) 12:26:38 ID:ge6v4OSg
他人の芋畑を覗いたら、ウィンカー芋が育ってた。

601 名前:774RR :2008/03/03(月) 12:46:42 ID:KJcPZHJf
管轄は警察かな…?
電話してやれw

602 名前:774RR :2008/03/03(月) 20:39:29 ID:dilWeoG3
>>599
最近徐々に廃止に向かってるって聞いた
もともとは追突よけのバイク専用スペースとして作られてたらしいが
あの線があるとかえってバイクがすり抜けて先頭に立つようになって危険になったからだそうだ

603 名前:774RR :2008/03/03(月) 21:27:27 ID:p7C+esLH
線があろうがなかろうが、すり抜けるヤツはどんな無理してもすり抜けるわけで。
車の間に挟まってるバイクが青信号と同時に先頭に出てくるよりは、
最初から先頭に居たほうがいい気が駿河、どうなんだろう

604 名前:774RR :2008/03/03(月) 21:40:00 ID:ezGXDozX
路駐さえなければ、バイク専用レーンを作れるのにな
バイパスには時々あるみたいだけど

605 名前:774RR :2008/03/03(月) 21:59:34 ID:p7C+esLH
>>604
往々にしてバイク専用レーンが、路駐専用レーンになってたりするけどな

606 名前:774RR :2008/03/03(月) 22:06:39 ID:Aj5/N6rA
>>603
確かに中途半端に車の横あたりに居られるよりは
最初から前の方がマシな気もする。

607 名前:774RR :2008/03/04(火) 00:22:26 ID:AHS0DJrI
「スリ抜け黙認」と「スリ抜け公認」は違うのだよ

608 名前:774RR :2008/03/04(火) 01:41:24 ID:IRvHAGea
止ってる車の左側を抜けるのは違法ではなかったと思うがなぁ…。
前に出たほうが安全だし。

走行中のクルマの間を縫うようにして走るのがマズイのではなかったか?

609 名前:774RR :2008/03/04(火) 02:02:04 ID:4ujL+RCW
>>608
路側帯にはみ出しちゃだめだぞ
ってか、すり抜けで違反捕ろうと思えばいくらでも理由がつけられるらしい
最終的には安全運転義務違反をもって来るみたいだw

610 名前:774RR :2008/03/04(火) 02:28:56 ID:haKjloJd
パトカー、白バイがいてもガンガンすり抜けするぞ。

咎められたことは無い。

611 名前:774RR :2008/03/04(火) 04:38:50 ID:Hbfh4Ys8
>>608
グレーゾーンだよ
すり抜けは違法かどうかを考察しているサイトはあちこちにあるからそちらを参照
最近は「安全運転義務違反」という最終兵器もある

>>610
パトカーは追いかけない
白バイは一部黙認してるだけ(交差点でスリ抜けしてる原付つかまってるのは見たことある…多分白線またいだ)

612 名前:774RR :2008/03/04(火) 09:15:42 ID:Ecd8BcIy
パトカーにサイレン鳴らされて呼びかけられて止まったのに
素通りして行きやがった・・・

これは勘違いかね(´・ω・`)
周囲に他のバイクはいなかったんだが

613 名前:774RR :2008/03/04(火) 09:24:46 ID:LkTRBu4K
>>612
パトの中の人がウンコ漏れそうだったんじゃね?w

614 名前:774RR :2008/03/04(火) 10:00:22 ID:6izz/7I0
>>612
道を譲れって言ったんじゃないか?



615 名前:774RR :2008/03/04(火) 10:08:14 ID:Ecd8BcIy
前の車について行ってただけなのに、そこのバイク止まりなさいって感じですた
バイクはフルノーマルだし

適当な仕事すんなよポリ公め(`・ω・´)
相当焦ってバイク止めたのに恥ずかしいったらありゃしない

616 名前:774RR :2008/03/04(火) 10:40:50 ID:IRvHAGea
その時、もっと重大な違反を見付けたんじゃネ?


617 名前:774RR :2008/03/04(火) 12:34:53 ID:Fgql835g
>>615
その時の詳しい状況がわからんから、何とも言えんな。

618 名前:774RR :2008/03/04(火) 13:34:24 ID:sn9M2pNp
>>612
俺もその経験ある。
大きめの通りに細い路地が交わる交差点だったんだが、そこは大通り側にしか信号機着いてない。
自分は細い方から来たので大通りの車の切れ目見て直進した。
そしたら左から王子が来ていたらしく、マイクで止まるように言われた。
停車してミラーで後ろ確認したら、王子が交差点で徐行した後、曲がって来ずにそのままスルーしていきやがった。
多分俺が来た方向にも信号機がついてると勘違いして止めたんだろうが・・・。

分かりにくい文章でスマン。

619 名前:774RR :2008/03/04(火) 14:11:02 ID:E9UUqYh6
ブスロケット

620 名前:774RR :2008/03/04(火) 16:44:21 ID:kUjTxX05
 前方に居た白バイが、ミラーで自分をちら見したのが解ったので、
制限速度でトコトコ走行、住宅街だし陽気も良かったしw
 白バイがそのまま幹線道路に抜けるだろうとおもたが、Uターンして戻ってきた。
すれ違いざまに、こちらを見たので笑顔で会釈した。

621 名前:774RR :2008/03/04(火) 18:41:22 ID:SXlMtQsg
>612
軽い注意だけって時もあるな。
停まらなかったら追っかけられる。

622 名前:774RR :2008/03/04(火) 20:45:56 ID:XRaw017J
>>620
なんの違反もしてない時って、けっこう警察官には会釈するよな。
漏れも昨日の深夜二時頃に家に帰る道中、交差点で信号無視かなんかを取り締まってるポリスメンが居たから、
前を通る時に「こんな遅くまでお疲れさんですー」って会釈した。
正直、警察のことを敵とは思ってないんだよね。まだ捕まった事がないからかな。


623 名前:774RR :2008/03/04(火) 21:02:28 ID:0KRK2wDv
悪い意味で警察のお世話になったことはないけど
あんまり良い印象がないな。

落し物を届けに行く×2回
車の車庫証明を取りに行く
盗難届けを出しに行く×2回

サービス業じゃないとは言え、もう少し人との話し方を考えて欲しい。
職務質問や尋問やらの教育で、おかしくなってるんじゃないかと小一時間

624 名前:774RR :2008/03/04(火) 21:22:01 ID:ajqkecXW
信号待ちで屁がでてプピ芋。

625 名前:774RR :2008/03/04(火) 21:32:48 ID:CWEoPk7I
一度、白バイをぶち抜いてみたい。

626 名前:774RR :2008/03/04(火) 21:34:11 ID:CWEoPk7I
もうどうなってもいいから、白バイに止まれと言われても
逃げ切ってみたい。

627 名前:774RR :2008/03/04(火) 21:37:50 ID:CQxdADTa
白バイ振り切るのは厳しいよ

628 名前:774RR :2008/03/04(火) 21:48:45 ID:r8xg46xt
>>625
昔の話。
後方確認の留守な白バイに無理矢理割り込まれてですね、カチンと来たんですよ。
目の前にちょうど分岐があってですね、左からフルスロットルで(ry
で凄い勝ち誇った気分で流してたんです。そしたら何かいつの間にか再び本線と合流しててですね。
はい。それはもうすんごい勢いで怒られましたよ。

629 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:03:38 ID:XRaw017J
>>623
そんなに喋り方キツいか?少なくとも、H庫県警のポリスメンは普通の印象を受けるが・・・。
まぁ、漏れと喋った警察官が623の考える警察官の基準よりも丁寧な話し方だったのかもしれん。

630 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:15:17 ID:fJnhizoJ
自分が落し物していったときは、駐在所だったから奥さんが出てきたな

631 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:17:31 ID:Ecd8BcIy
若い警官はちゃんと対応してくれるけど
ベテランっぽいおっさん警官がウザイと思う

632 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:26:27 ID:q/8DdBys
>>625
バイパスとかでだるまさんが転んだ状態になる。
視界から消えてる時は飛ばして、白バイの視界に入ったら
法定速度+10kに戻す

でも、必ず車間を詰めてくる

633 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:29:03 ID:0KRK2wDv
>>629
キツい、とも少し違うんです。
何て表現したら良いかなぁ、口調は丁寧でもピリピリした空気。
事務的で、(無意識に?)自身の優位性を崩さない雰囲気。
年配の方に多い印象なので、一種の職業病かも?w

もちろん全員がそうだったわけではないですよ。
…そういあフルバンク停車してたら、警ら中のパトから
「大丈夫か〜?」と声かけてくれる良い人も居ましたσ('A`)σ

634 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:29:48 ID:2Hrg06Kh
違反で捕まったこともあるけど、悪い印象はないな〜
正直、警官と自衛官、消防官はもっと良い手当て貰って良いと思う
その分、マターリとロクに仕事してねぇ市町村の連中削れ

635 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:31:27 ID:H53itupX
>>631
警察板で同じ事書かれてたw
俺は後ろに着いてじっくり観察するがな
パトでも速度守ってなかったり一時停止いいかげんだったりするから通報してやりたいわw

636 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:35:04 ID:i7hK9sy9
>>633
>口調は丁寧でもピリピリした空気。
>事務的で、(無意識に?)自身の優位性を崩さない雰囲気。

そういうの慇懃無礼っていうの

637 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:47:46 ID:DCJBB6iE
職業がらDQN相手だとそういう親切そうな雰囲気だしてると舐められるから
自然と態度わるくなっちゃうのかな?

638 名前:774RR :2008/03/04(火) 22:54:02 ID:SHw0pnBL
慇懃無礼って丁寧だけど心中では相手を貶してる、馬鹿にすることだろ
「自身の優位性を崩さない」のとはちと違う気がするんだが。
どうでもいいことだな。

639 名前:774RR :2008/03/04(火) 23:17:30 ID:jl442cAT
タメ口な奴には敬語使えって言ってやればいいよ。

640 名前:774RR :2008/03/04(火) 23:29:58 ID:9DhIFMVw
>>625
リッターSSに乗りなさい

641 名前:774RR :2008/03/05(水) 00:18:42 ID:2x2bIctF
>>635
そうそう、俺もこないだ暇だったから30分くらい白バイをつけ回したけど
速度超過、すり抜け、停車時に二台平行に並ぶ(白バイ二人組だった)は当たり前

通報するとこがあったなら通報してた
日頃の鬱憤晴らしにだけどね

642 名前:774RR :2008/03/05(水) 01:08:14 ID:pfCVq3Q9
録画して、ようつべにうp汁w

643 名前:774RR :2008/03/05(水) 02:01:21 ID:AF7nFPq1
普通に110番でおけ。
何時何分何処の場所を伝えればいい。
警察官は法規を乱す者を取り締まってるわけだから
警察官自らが違法行為はしないでほしいね。
少なくとも運転手の鏡になれ。

(´・ω・`)スマン、スレチだな

644 名前:774RR :2008/03/05(水) 02:32:29 ID:OYBh7hSz
>>643
いや、良いこと言った
激しく同意w

645 名前:774RR :2008/03/05(水) 08:48:37 ID:1cgl6DMu
白バイの人はまだましだけどうざいのはカブにのった警察
信号待ってたら話しかけられて「お前かなり速度出してたやろ?」
口調が喧嘩口調だったので「出してませんけど?」って言ったら
「そんな訳ねぇだろ!調子乗ってんじゃねぇぞ糞ガキ!こっちはずっと見とんねん!」
とか言ってきてその後口の悪さに驚いて、黙ってたらずっとごちゃごちゃ言ってた。
いい加減うざいし怖いのでアクセル捻って逃げました。
その時原付だったけど40キロくらいで走ってただけなのに・・・

もうこれ脅迫ですよね(´・ω・`)

646 名前:774RR :2008/03/05(水) 09:34:34 ID:mCsYpHd8
>>645
> その時原付だったけど40キロくらいで走ってただけなのに・・・
10kmオーバーしてるじゃねぇか・・・
それでよく脅迫ですよね (´・ω・`) なんて言えるな

647 名前:774RR :2008/03/05(水) 09:40:43 ID:C+Xl6WeH
白バイの人も芋掘ることあるんですかね
エンストしてエンジン覗き込んだりw

648 名前:774RR :2008/03/05(水) 12:27:09 ID:OXZaJXf7
ども、昨日の629れーす。

>>636
インキンタムシが何だって?w
>>645
>>646
違反はしとるけど、「かなりスピード出してた」と言えるのか。論点はそこだとオモタ。

今から、今年初のスポーツ走行に行って参ります。
フナサカ峠近辺でNSR-80(緑色のレプソル)を見つけたらプピッと鳴らしてあげてください。

DQNって言うなァ〜(>A<)ノ

649 名前:774RR :2008/03/05(水) 12:44:52 ID:V3mS44sC
スレ違芋甚だしいが言わせて。

>>648
> 違反はしとるけど、「かなりスピード出してた」と言えるのか。論点はそこだとオモタ。

違反は違反。
10キロまでなら違反取らない人と30キロまでなら違反取らない人がいちゃダメだろ。
そのために原付は30キロまでって明文化されてるんだから「かなり」か否かは論点にはならないよ。

>>645
免許買って原二買え。

650 名前:774RR :2008/03/05(水) 12:45:52 ID:pfCVq3Q9
『スポーツ走行』とは、クローズドのサーキットでの練習走行のことを言う。
オマイのは『峠を攻める』と言う。
んが、違法行為なので黙ってこっそり汁。

651 名前:774RR :2008/03/05(水) 12:47:10 ID:x4Y3SjH0
今朝見たカブに乗ったポリスメンは
郵便か新聞の配達かってくらいエンジンをブン廻して
爆走してた。

652 名前:774RR :2008/03/05(水) 13:45:41 ID:vXwYhv8F
自分のじゃないからな。
ぶっ壊れても自分以外の金ですぐ直るから。
新聞も郵便も警察も普通の会社もみんなそんなもんだ。

653 名前:774RR :2008/03/05(水) 14:29:11 ID:4MTCH6uZ
カブポリスってどこにいるの?
見たことないんだけど。

654 名前:774RR :2008/03/05(水) 14:40:52 ID:YcbXymHM
カブっていうかCD125Tじゃないの? カブみたいなもんだけどw
交番のパトロールで使ってるところがあるよ

655 名前:774RR :2008/03/05(水) 14:45:35 ID:aLI3Qaz/
90もあるね
グランドアクシスとv125もいたはず

656 名前:774RR :2008/03/05(水) 14:47:50 ID:J+UsFERn
うちの近所はK90とかだった

657 名前:774RR :2008/03/05(水) 15:30:34 ID:OXZaJXf7
エヌハチ乗り、フナサカからただいま帰って参りました!(`・3・´)ゞ
報告しておくと、雪は残ってるし、路面がウェット(凍結?)だったので、もしも行く人があれば(居ないと思うけど)気をつけて!
まだ時期的に早かったかな。
>>649
それなら、警察官は「10km/hオーバーしてたやろ?」って言うべきじゃね?
それに、やっぱっり、警察官も人間だから、「今日は見逃してやるか」的な時もあると思う。
もちろん、理想というか、あるべき姿はは649の言う通りだけどさ。
あの、一応言っておきたいんだけど、649の批判じゃないからね(´・v・`)

>>650
そんなにうまくもないヤツ(漏れ)が、「攻める」っていう表現してイイのかな〜。
なんとなく、謙遜の意味も含めて「スポーツ走行」って言ってしまったんだが・・・。

誰もインキン(ryにはふれていないところがバイク板の良さかw



658 名前:774RR :2008/03/05(水) 16:05:22 ID:Why0G3Ir
>>263
レッドが16000回転のマルチクォーターに乗ってるが
国道バイパスでも車の流れを引っ張る程度なら8000も回せば十分に感じてるんだが

659 名前:774RR :2008/03/05(水) 17:03:32 ID:Apo0/cga
そういうスーパー亀レスいらない。

660 名前:774RR :2008/03/05(水) 17:16:34 ID:JBfh2xm0
>>649
俺が何キロ出してたか言って見ろ

っていえばおk。

661 名前:774RR :2008/03/05(水) 17:24:19 ID:9k1KSdMO
みんな、いつもの芋はどうしたんだ?
この芋レスレスな流れ、芋神様はきっとストレスだぜ!

662 名前:774RR :2008/03/05(水) 17:26:24 ID:pXfHLO8v
納車されたばかりのバイクを早速乗ろうと
エンジンかけてロー入れて走り出そうとしたらエンスト
何回やってもエンスト
おかしーなって思いながら二十回くらい繰り返したかな
んでよくよく見てみると燃料コックがOFFになってました

663 名前:774RR :2008/03/05(水) 17:55:32 ID:LHpQ3wu9
普段はそんなにN芋しないのに、
何でギャラリーが沢山いる時に限ってN芋してしまうんだろか・・・・

664 名前:774RR :2008/03/05(水) 18:54:51 ID:eP5MP5Oh

 ィ彡三ミヽ  `ヽ      !   !.   |
三彡'⌒ヾミヽ   `ー. 〜〜iヽ..     |
     ヾ、     '    |  `'ヽ、  .|
   _   ` -ー――'⌒/     `ヽ, |
三彡三ミミヽ        .| '   ` ' :::|
三彡'   ヾ、   _ノ⌒ |  ネ申  :::|
      `ー '        |/ ̄ ̄ ̄ヽ:::|
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ    /〇├─┤〇::|
彡'      ` ̄      |   |   |  ::|
      _ __ノ  |    |   .|  :::|
   ,ィ彡'   ̄      \_ト-―┤ :::|
ミ三彡'       /⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄(三)
       ィニ=- '      ヽ      .(二)
     ,ィ彡'          ヽ      |

665 名前:774RR :2008/03/05(水) 19:13:15 ID:Znmj9KyH
    γ⌒ ^ヽ
    ノゝ:::::::":::ヽ
    i::。::。:(,,゚Д゚) < じゃがじゃがじゃがいも。
    ゝ゚::(ノ。:`::i)
     ゙、^::。:::゜ノ
      U"U


666 名前:774RR :2008/03/05(水) 19:16:28 ID:eP5MP5Oh
こっちのが良いかな

 ィ彡三ミヽ  `ヽ      !       |
三彡'⌒ヾミヽ   `ー. 〜〜iヽ..     |
     ヾ、     '    |  `'ヽ、  .|
   _   ` -ー――'⌒/     `ヽ, |
三彡三ミミヽ        .| '   ` ' :::|
三彡'   ヾ、   _ノ⌒ |  ネ申  :::|
      `ー '        |,-――――-:|
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ    /〇┌─┐〇::|
彡'      ` ̄      |   |   |  ::|
      _ __ノ  |    |   .|  :::|
   ,ィ彡'   ̄      \_ト-―┤ :::|
ミ三彡'       /⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄(三)
       ィニ=- '      ヽ      .(二)
     ,ィ彡'          ヽ      |


667 名前:774RR :2008/03/05(水) 19:27:08 ID:JDVLje/v
前スレで教習中の話をスレチだと言われおとなしく寝ていたが
ついに今日納車4日目にしてエンスト芋をしてやったぜ!
しかもすり抜け中!

あーうれし

668 名前:774RR :2008/03/05(水) 19:31:58 ID:OXZaJXf7
>>661
じゃあ、今日のフナサカまでの行き帰りでの収穫をあげようか。
N芋x5個くらい。
ギヤ抜け芋x2、3個
コーナー進入時、「もう一個シフト落とせば良かった〜」芋(誰か名前つけて〜)x1個
上田芋x1個

これで芋神様もちょっとは機嫌直してくださるかねw

669 名前:774RR :2008/03/05(水) 19:55:39 ID:AF7nFPq1
すり抜け中って………

670 名前:774RR :2008/03/05(水) 20:30:54 ID:7ZH6fopF
今日は風強かったね。
おかげでスーパーの駐車場でネックウォーマーと鬼ごっこしちゃったよ!!

人が沢山いる場所では辞めて欲しいです。芋神様。。。

671 名前:774RR :2008/03/05(水) 21:04:58 ID:2wwVv/8f
>>270

あのロッシでさえ気になって、ツナギの上から直そうとしてたよな。
レース中に。

672 名前:774RR :2008/03/05(水) 21:19:40 ID:1cgl6DMu
>>646
じゃあスピード違反で捕まえてくれればいいんじゃないでしょうか?
それなら俺も納得して捕まる。
第一国一なんか50キロ制限で60キロですら流れにのれないし、
屁理屈だけどあなたは1kmもオーバーした事ないんですかね?

>>648
>>649
捕まえれないからあたってるってとしか思えない喋り方だったので・・・
その日は駅の駐輪場に止めたくて原付だっただけで普通二輪乗りです。
別に10キロの違反で捕まえてくれてもいいし、違反は違反でいいんだけど、
口調に納得がいかなかっただけです。
どこのヤンキーだと(´・ω・`)

スレチすまそ

673 名前:774RR :2008/03/05(水) 21:31:13 ID:GrP1FTMS
>屁理屈だけどあなたは1kmもオーバーした事ないんですかね?
屁理屈にもなってない論理のすり替えだろ。
これだから逃亡犯は困る。

674 名前:774RR :2008/03/05(水) 21:52:14 ID:s3I8f3TM
やれやれ。春はまだ先だと思っていたが・・・。

675 名前:774RR :2008/03/05(水) 21:52:57 ID:y9gm/c7X
なんかもう、免許試験に小論文を組み込むべきだと思う

676 名前:774RR :2008/03/05(水) 22:03:13 ID:DqRX3D7Y
1日に2度もプピ芋したのは>>661のいう芋神様のストレスのせいなのか?

一度目は朝駅前に借りている駐輪所に停めようとして通勤用カバンが
当たってぷぴー。 自転車ゾーンにいた女子高生にくすくす笑われるし・・

二回目は帰り道。信号停止で停まったらウィンカーとまちがえてぷぴー。
前にいた車の中の人がいいひとでよかった。

明日は勘弁してください・・・orz

677 名前:774RR :2008/03/05(水) 22:16:04 ID:Wy+mEx0Q
交通以外のお巡りさんは、普段反則切符持って歩かねえんじゃねえの?
と思う今日この頃。

678 名前:774RR :2008/03/05(水) 22:21:07 ID:bhLOERci
>>641
警視庁公聴課って所に証拠提示してみ。
俺は納得出来ない取り締まり受けて、サイン拒否したら免許奪われて
「サインしないと返さない。運転も出来ないぞ。」って言われたのを携帯のボイスレコーダで録音してたので
それを公聴課に電話で聞かせたらそれなりに対応してくれた。
・・・まぁ公聴課は黒い噂も絶えない所なんだけどね。

679 名前:774RR :2008/03/05(水) 22:33:50 ID:5Q6aGtwX
>>678
脅迫と強盗でリッパな犯罪だと思うんだが。。。

680 名前:774RR :2008/03/05(水) 23:15:23 ID:0hibto+M
に、握り芋ってどんなのですか?

681 名前:774RR :2008/03/05(水) 23:30:17 ID:96GBc/3n
に、握りっ屁というのはだな・・・

682 名前:774RR :2008/03/05(水) 23:35:17 ID:hnA8VsBX
日曜日、天気がよかったので久しぶりに愛機に跨った。
特に用事がなかったので辺りをマターリ流して帰宅。

自宅前のバイク置き場に入れるのに何度か切り返す必要があるんだが、
ハンドルを右に目一杯切った途端セルのスイッチがタンクバッグに当たって「シャララァーラ」
慌てて左に切ったら勢いあまって今度はホーンボタンが当たったらしくプピ芋奉納。

誰もいなかったけれど、やった本人が妙にニヤニヤしてしまったw

683 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2008/03/06(木) 00:29:36 ? ID:CSQ733kY2BP(1)
>>682
>「シャララァーラ」

Do You Have HONDA!?

684 名前:774RR :2008/03/06(木) 00:54:23 ID:CpDVLcAi
>>682から>>683の流れワロタw

685 名前:774RR :2008/03/06(木) 10:10:24 ID:uViVnPDt
朝から
・交差点でN芋
・スーパーの駐車場でスタンド出し忘れにより倒れる
・倒れた事によりギアのチェンジペダルがくの字にひん曲がる
を連発しました
倒れたのが丁度スズキの自動車整備工場近くで、整備士のおじさん&お兄さんが駆け寄ってきて
ひん曲がったギアのチェンジペダルを治してくれて何とか走れた でもまだ若干曲がってる

686 名前:774RR :2008/03/06(木) 10:17:19 ID:TD9kD2nx
>交差点でN芋

何んですか?

687 名前:774RR :2008/03/06(木) 10:24:15 ID:y5n1T3ly
ンモォォォォォン!!!!

688 名前:774RR :2008/03/06(木) 10:54:35 ID:DBGXYQK/
 ィ彡三ミヽ  `ヽ      !       |
三彡'⌒ヾミヽ   `ー. 〜〜iヽ..     |
     ヾ、     '    |  `'ヽ、  .|
   _   ` -ー――'⌒/     `ヽ, |
三彡三ミミヽ        .| '   ` ' :::|
三彡'   ヾ、   _ノ⌒ |  ネ申  :::|
      `ー '        |/ ̄ ̄ ̄ヽ:::|
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ    /〇┌─┐〇::|
彡'      ` ̄      |   |   |  ::|
      _ __ノ  |    |   .|  :::|
   ,ィ彡'   ̄      \_ト-―┤ :::|
ミ三彡'       /⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄(三)
       ィニ=- '      ヽ      .(二)
     ,ィ彡'          ヽ      |

689 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:03:55 ID:TD9kD2nx
ニュートラルのまま発進しようとして空ぶかしすることを「N芋」

690 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:09:24 ID:Tweo6aiB
発進後のNは何芋ですか

691 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:19:13 ID:1cY9QmeF
俺もある。
1速から2速に入れようとして、Nに入って空吹かし。

692 名前:657 :2008/03/06(木) 11:20:08 ID:H5P9GjkJ
ついカッとなって、スレチな流れを継続してしまったのは私の責任です。今は反省しております。
けど、続けます。(こういうときって、新しくこの問題に関するスレをたてるべきなんかな?教えて、詳しい人!)

とりあえず、「白カブポリスメンはスピード違反を取り締まる事はできない」ってのは本当なの?
>>6546
たかだか10km/hオーバーしただけで、
「そんな訳ねぇだろ!調子乗ってんじゃねぇぞ糞ガキ!こっちはずっと見とんねん!」
とか言われたら、実際、脅迫されている感覚を(少なくともオレと645は)覚えるけどね。
646の言う通り、「じゃああなたは・・・」の件は論争における逃げにはなるけどさ、
それ以前に、646は警察官の態度に問題はなかったと言えるの?




693 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:21:44 ID:4Sfob5qq
議論する必要はない
消えろ

694 名前:657 :2008/03/06(木) 11:21:51 ID:H5P9GjkJ
ありゃ、>>6546ってなってる。>>646のミスdeath。ごめんちゃ!

695 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:22:25 ID:Tweo6aiB
速度違反の証拠がないから取り締まれないよ
追尾用メーターなんかついてなかったろ?

696 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:25:22 ID:m2lcA/if
オレも彼女とタンデム中に、一速から二速に入れようとしてN芋ウォォン!
彼女が「え?何、今の??(・∀・)ニヤニヤ」とわざとらしく聞いてくる。
「ちょっとまだエンジンがあったまってなかったみたいでさ!」とオレ(´Д`)
「へぇ〜そうなんだ〜(・∀・)ニヤニヤ」と彼女。
「なんだよ!」「別にぃ〜(・∀・)ニヤニヤ」とイチャイチャ。
そんな時間が好きです。Orz

697 名前:657 :2008/03/06(木) 11:29:14 ID:H5P9GjkJ
>>693
議論されるべき内容でなければ問題提起はされない。
問題提起がされたと言う事は、すでに議論するべき内容だと言う事。
まぁ、693は「(オレにとって)議論する必要はない」って言いたいんだろうけど。
もちろん、「(このスレで)議論する必要はない」とはオレも思ってるよ。だから、「別にスレ立てするべきか?」って言ってるワケ。

>>695
サンクス!これなら、白カブポリスメンにはビビる必要はないってのが分かった!・・・いや、不必要なまでにスピードは出さんよ!
あくまで、流れに乗る程度の話。



698 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:37:29 ID:DFpkI4OA
>>696
 ィ彡三ミヽ  `ヽ      !       |
三彡'⌒ヾミヽ   `ー. 〜〜iヽ..     |
     ヾ、     '    |  `'ヽ、  .|
   _   ` -ー――'⌒/     `ヽ, |
三彡三ミミヽ        .|ノ('   ` ' ::|
三彡'   ヾ、   _ノ⌒ |⌒ ネ申  :::| イライラ
      `ー '        |/ ̄ ̄ ̄ヽ:::|
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ    /〇┌─┐〇::|
彡'      ` ̄      |   |   |  ::|
      _ __ノ  |    |   .|  :::|
   ,ィ彡'   ̄      \_ト-―┤ :::|
ミ三彡'       /⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄(三)
       ィニ=- '      ヽ      .(二)
     ,ィ彡'          ヽ      :::|

699 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:38:02 ID:xQh1LprL
>>696
リア充氏ねw

700 名前:774RR :2008/03/06(木) 11:52:51 ID:monyUM9/
>>697
まじレスすると立ててもいいしほかにもあるから…ここは自分を笑うところ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200728870
http://society6.2ch.net/police/

701 名前:774RR :2008/03/06(木) 12:04:23 ID:qWKScyoj
糸色 望

702 名前:774RR :2008/03/06(木) 12:17:53 ID:jL1kVSEI
横書きすると先生に怒られますよ


703 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:02:58 ID:yuvlSiWw
>>683
ありとあらゆる芋音を使って第九を奏でるHONDAのCMを想像して吹いた

704 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:18:22 ID:etZuWl7q
>>703
想像してみたら吹いたw
俺は面倒臭くて嫌だから誰か作れ

705 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:19:04 ID:jL1kVSEI
あの一瞬出てきたレプソルのバイクいい音してたね


706 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:35:30 ID:QFXit+J7
エンジンオイルとフィルター変えたら1速→2速の時にNに入るようになってしまった…
いままでそんなこと無かったのに…

というわけで今日の奉納
1速から2速に入れようとして、Nに入って空吹かしな芋×3

707 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:36:11 ID:monyUM9/
>>704
それどころではありません
http://jp.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac

708 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:45:26 ID:jL1kVSEI
アシ芋?

709 名前:657 :2008/03/06(木) 13:49:13 ID:H5P9GjkJ
>>700
ありがちう。これで、スレ本来の姿に戻れると言うもんだw


710 名前:774RR :2008/03/06(木) 13:59:53 ID:vYV+XpmV
>>707
wちょっww…立ちゴケ芋w
なんかカオの部分の部品が飛び散ってるように見えた。
機械だとは解っていても「大丈夫か?」って気分になるなw

711 名前:774RR :2008/03/06(木) 14:14:55 ID:TD9kD2nx
足芋はたぶんNにギアが入っただね。(ww

712 名前:774RR :2008/03/06(木) 18:16:12 ID:b2VUFBZ2
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。


コピペお願いしますm(_ _)m


713 名前:774RR :2008/03/06(木) 18:29:42 ID:1mfJ1Ukj
U字キーを外し忘れて発進

フロントフォークに引っ掛かって止まる

スピードメーターワイヤーが切れる

慌てて外すもワイヤー切れに気付かず

発進

ワイヤーがフロントホイールに絡まる

ストッピー

('A`)

714 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:06:58 ID:H5P9GjkJ
>>713
鍵外し忘れは芋だけど、あとのは芋か?w
怪我は?

715 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:19:28 ID:1mfJ1Ukj
>>714
スピード出る前に止まったからこけずにすみますた。

716 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:23:34 ID:NSUQWDvE
   【審議中】

      | ̄ ̄|
      |∧∧|      (( ) )  (( ) ) ((⌒ )
   __(;゚Д゚)___    (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
   | ⊂l>>713l⊃ |     ノ火.,、  ノ人., 、ノ人.,、
    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::) γノ)::)γノ)::)
      |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ  ゝ人ノ
      |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧ ||  ボォオ
      |    |      ∧,,(´・ω・) (・ω・`).∧,,∧
      |    |      ( ´・ω) U) ( つとノ(ω・` )
      ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) とノ
                u-u (    ) (   ノu-u
                    `u-u'. `u-u'

717 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:24:14 ID:NSUQWDvE
   【審議結果】

.         | ̄ ̄|
 . ∫∫   |∧∧|
 <⌒>  (゚Д゚ )___         (( ⌒ )
   | | ̄⊂l>>713l⊃ |          (( ) )
   |  ̄ ̄||.  .|| ̄ ̄              ( ::)
   |タベル?|=.=.||        _,.イ~i〜   ) ;:) ∫ ∫
  ..(  ´・)∪∪|      / 神}  ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
   (    ).   |    ∧,,/(*´−`)<⌒>( ;;从   `゛\ (・ω・`)
   `u-u'.|   .|    ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从     と と ノ
      ~~~~~~~~  | U (  ´・)   (・`  )ヘヘ    u-u
              u-u (     )   (   ノ
                       `u-u'     `u-u'

718 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:26:30 ID:4Sfob5qq
   ∩___∩
   | 丿  芋  ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    お、芋神先輩! ちゃ〜す♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ

719 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:26:52 ID:3vtEza62
>>716-717
イイ!

720 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:30:46 ID:NSUQWDvE
             ∫∫
       _,.イ~i〜  <⌒>
     / 神}.    /`゛
    /、(*´−`) /
    |;(ノ 、、i⊃'゙  食べる?
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

721 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:44:44 ID:H5P9GjkJ
>>715
良かった。次に走る時までに治さないと(あえてこの字)、芋ではすまされなくなるから早めに治してね!
・・・言われんでも治すか。


722 名前:774RR :2008/03/06(木) 19:50:01 ID:Aj+ybOg1
>713
そこまでいくと俺は少なくともその日にバイクに乗るのは止める
ステーキの焼き方で言う「ウェルダン」な芋を連続でやらかした時は
神様からのヨクナイ報せ

723 名前:774RR :2008/03/06(木) 20:14:14 ID:7iDYSbk3
お…お前は…連発灼顔…!!(N芋的な意味で)

724 名前:774RR :2008/03/06(木) 22:56:34 ID:2ST1GVQ9
免許証がな芋ん

探しても見つからないから警察署に遺失届けだしてきたけどね
交番から届くとしたら11時ごろだと思うけど…
電話かからなかったら明日再交付芋かorz

725 名前:774RR :2008/03/06(木) 23:43:56 ID:1mfJ1Ukj
>>721
本当スピード出てなくて良かったよ
これも芋神様のおかげかと。

>>722
勿論その日は乗らなかったぜ。
さすがにメーター動かないままはよろしくないからな。

726 名前:774RR :2008/03/07(金) 00:13:37 ID:LZnLvXkf
一回単車修理に出した時、代車の原付のメーターが動かなかった事があったな。
流石に戻って替えてもらったけど。


727 名前:774RR :2008/03/07(金) 00:55:27 ID:5C5C92T+
>>720
共食い?

728 名前:774R :2008/03/07(金) 01:09:12 ID:aUnI++Y8
駐車場の出口でバーが上がらずに後ろの並んでいた車五台をバックさせました・・・・
入口は赤外線センサーだったから油断したんだよ・・・・
出口が・・・・出口が重量センサーだなんて(´・ω・`)

729 名前:774RR :2008/03/07(金) 10:36:56 ID:pDwxWvqj
>>724
やったねたえちゃん!免許書の末尾が増えるよ!

730 名前:774RR :2008/03/07(金) 11:11:15 ID:vhPsiQER
>711
違うよ、階段上る時ヨソ見してるからさ

731 名前:774RR :2008/03/07(金) 17:52:39 ID:V4+mPWnc
今日納車でした
一発目の芋は小一時間ぐらいバイクや保険の説明受けて
お店から発進するときにエンストしました
店員さんと顔を見合わせて苦笑い

732 名前:774RR :2008/03/07(金) 21:31:58 ID:uqhToa2/
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 芋  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 掘    >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ら /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た .な  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  い  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .    |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な      .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .     ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で  .    ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す  .    /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、


733 名前:774RR :2008/03/07(金) 22:10:00 ID:MsDAA1Jj
その約束は守れないな

734 名前:774RR :2008/03/07(金) 22:18:21 ID:ZOuwOlCI
そう…芋神様は忘れた頃にやってくる…

735 名前:774RR :2008/03/07(金) 22:25:10 ID:gnm5yPB5
             ∫∫
 ∫ ∫   _,.イ~i〜  <⌒>
<⌒> / 神}.    /`゛
 `゛\/、(*´−`) /
    |とノ 、、i⊃'゙  もう1個焼けたよ
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

736 名前:774RR :2008/03/07(金) 22:35:01 ID:JngxP4vF
芋神様テラモエス

737 名前:774RR :2008/03/07(金) 22:36:52 ID:Tw6slsgA
芋神様(*´д`*)ハァハァ

738 名前:774RR :2008/03/07(金) 22:47:33 ID:+YdyJxKV
信号待ちでN入ってないと思って
ずっとクラッチレバー握ってたら入ってた 
気付かず半クラ→芋おおおおおん

739 名前:774RR :2008/03/07(金) 23:03:11 ID:PdHSQ0Bp
>>728
車でだけど、所持金が足りなくて駐車場出れなくて後続車数台に
どいてもらった俺よりはずっとマシ。

「すいません。お金が足りなくて出れないんでバックしていただけますか?」
って後続車のドライバーに言って回った。

お前、そんな金も持ってないのかよ的な視線に耐えながらバックして車置いて、
泣きそうになりながらATMに向かったぜorz

740 名前:774RR :2008/03/07(金) 23:29:50 ID:CXW/3aiQ
は、恥ずかしい!これは恥ずかしい!

741 名前:774RR :2008/03/07(金) 23:51:09 ID:DHpvtvov
それ何て羞恥プレイ?

742 名前:774RR :2008/03/07(金) 23:51:37 ID:Alw+jnLB
ウインカー出そうとしてクラクション鳴らす。byフォルツァ


いまでもたまにやります。orz

743 名前:774RR :2008/03/07(金) 23:56:04 ID:xfjVKKuK
フォルツァかぁ、もし後ろにロードスポーツバイクいたら煽られるな…

744 名前:774RR :2008/03/08(土) 00:11:25 ID:5DyxVtLk
こないだ公道初の立ち苔芋を奉納しちまった、新車納車後まだ200km足らず。
エンジンブロックに抉れ傷がorz

慣れた分エンスト芋は減ったが、気を抜いてると時々プスンと。
ウチのバイクはアイドリング状態だとかなーり根性が無いです、800なのに・・

745 名前:774RR :2008/03/08(土) 00:11:58 ID:+vHi6ML6
>>742
あるあるw

746 名前:728 :2008/03/08(土) 00:34:54 ID:dSlw5hfW
>>739
俺の方は勝手に車がバックしてくれたから良かったけど
もう、あの駐車場には行けないな・・・
出られな芋はもう沢山だorz
しかもその後にプピ芋とかウインカー出しっぱなし芋をやってしまったよ(´・ω・`)

747 名前:774RR :2008/03/08(土) 00:38:44 ID:HQhnNa2+
夜真っ暗な道でウィンカー出そうとしたらハザード間違って押してしまったw
解除しようにもボタン見えずプピー

止まって回り見渡しちまった○| ̄|_

748 名前:774RR :2008/03/08(土) 01:02:54 ID:baGpwbFP
>>744
VFR!VFR!

749 名前:774RR :2008/03/08(土) 01:38:19 ID:5DyxVtLk
>748
ゴメン俺のバイク二気筒なんだ・・・さらにV型じゃないんだ。
前乗ってたのはV型二気筒400だったんだけど。

試乗した時はウインカ押そうとしてよくピーピー鳴かしました。

750 名前:774RR :2008/03/08(土) 01:40:49 ID:8dvOZTGG
もしや・・・対向2気筒だと・・・!?

751 名前:774RR :2008/03/08(土) 01:48:51 ID:BYcXLoLw
一日500円だったはずの二輪置場が、1時間200円になってた

知らずに停めて、バンドの練習やらで8時間後、精算ボタン押した時に思わず真顔で
…えー。うわー。って言っちゃったぜ。
で、その足でATMに1000円だけ下ろしに行った…。
金入れときゃよかったぜ

もう停めねぇσ('A`)σ

752 名前:774RR :2008/03/08(土) 02:40:38 ID:C9cZEt8M
Lツインか、パラレルツインか、水平対向か…

753 名前:774RR :2008/03/08(土) 03:16:38 ID:iRWOU3JN
>>751
ヨトバシカメラ梅田と予想してみる

754 名前:774RR :2008/03/08(土) 03:20:21 ID:8dvOZTGG
>>753
マヂデスカ・・・。
最近飽和状態が多かったので、値上げで調節か。

755 名前:774RR :2008/03/08(土) 03:36:24 ID:+oeLhev1
>>749
BMWだろ
F800SかSTか

756 名前:774RR :2008/03/08(土) 04:52:35 ID:SwWe/Y9c
ヨドバシ梅田が値上げ?

まあ確かに、休日より平日の方がキツキツだったからな。。 平日行った時停めるの大変やったな。

757 名前:774RR :2008/03/08(土) 07:32:16 ID:G4nx1e3P
>>755
R80という選択肢も

758 名前:774RR :2008/03/08(土) 08:17:28 ID:u1Y75v6w
サイドスタンド出したと思ったら完全に出ていなかったらしく、
スタンドの戻る音が聞こえてそのまま愛車が俺にのしかかり攻撃。
車重が軽いから接地直前でガシャーニング阻止。
家に入るまでが帰り道ですσ('A`)σ

759 名前:774RR :2008/03/08(土) 08:35:50 ID:RA8VHZWX
バイク屋の前の信号発進でイモォォォン!!
自分が買ったバイク屋じゃないのが救いだがバイク整備してた店員にはモロバレだろうな
恥ずかしい

760 名前:774RR :2008/03/08(土) 08:50:48 ID:Ww3eg6hb
>>759
             ∫∫
       _,.イ~i〜  <⌒>
     / 神}.    /`゛
    /,(*´−`)  /
    |;(ノ 、、i⊃'゙  
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

761 名前:774RR :2008/03/08(土) 09:32:43 ID:fCyH7Khs
エンストが怖くていつも吹かし気味なんだが、これも芋か?



762 名前:774RR :2008/03/08(土) 09:39:23 ID:z4fCLqXU

       _,.イ~i〜
     / 神}. ∫∫
    /,(*´Д<⌒>
    |;(ノ 、、i,ノ`゛  ハフハフ
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

763 名前:774RR :2008/03/08(土) 10:02:19 ID:NwwdIwd7
>>761
必要以上に煽ってるなら、どう見たってふかし芋だろう。

764 名前:774RR :2008/03/08(土) 10:09:07 ID:sJ8V+UT7
>>762蒸し芋?

765 名前:774RR :2008/03/08(土) 12:03:52 ID:jYY/DdCH
新聞配達のアルバイトを始めたらカブのクラッチの仕組みが分からず、
3度くらいイモォォォォンしてしまった。

766 名前:774RR :2008/03/08(土) 12:08:50 ID:Qaco7mAY
ブルーバードでNになっているの知らずにイモォォォォンでタチ子家。

767 名前:774RR :2008/03/08(土) 12:19:07 ID:Ly9+n2V0
日産のセダン?

768 名前:774RR :2008/03/08(土) 12:23:05 ID:ZSgglRlL
ブルバートがブルーバードに見えてしまう。

769 名前:774RR :2008/03/08(土) 12:24:44 ID:1r1TMnP+
最初名前聞いた時ブル+バード?と連想して
ドラクエの暴れうしどり連想した

770 名前:774RR :2008/03/08(土) 14:17:47 ID:nyl07zho
すり抜けしないし車間もしっかり取るのに、それでも芋神様は私に注意してくれる。いつも事故から守って頂きありがとうございます。これからも私に芋をお恵み下さい。

771 名前:774RR :2008/03/08(土) 14:50:10 ID:BYcXLoLw
>>753
予想された
しかも正解

イモσ('A`)σジャン

772 名前:774RR :2008/03/08(土) 17:04:35 ID:3BOMvFeP
       _,.イ~i〜
     / 神}. ∫∫
    /,(*゚Д゚) {〕`>
    |;(ノ 、、i,ノ`゛  ウマウマ
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU


奉納してしまった・・・
プラグの様子見て、これならばっちりじゃんとか思って
プラグ付け直して始動したら掛からず。←プラグコード挿さってないのに始動芋
そしてサイスタ芋←2連鎖
そしてN芋←3連鎖

慌てるから、連鎖も発生しやすいσ('A`)σ

773 名前:774RR :2008/03/08(土) 17:47:45 ID:+oeLhev1
>>757
流石に80の新車は無いだろ

774 名前:774RR :2008/03/08(土) 18:15:06 ID:dIiqB+gV
クラッチ位置を調整したらN芋0回。
は、良いんだけど120kmノンストップだったから
疲れてて街乗りでエンスト芋5回。アクセルとクラッチ操作が不安...

775 名前:774RR :2008/03/08(土) 18:53:42 ID:WiqAW20B
    まぁ、そう言いなさんなって・・・
\____ _____________/
       ∨
       _,.イ~i〜 〜i~ヽ.,_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / 神}      {悪 \ < チラ裏でやれ
    /、(*´−`)   (゚Д゚#)、〵ฺ  \________
    |;(ノ 、、i)    (i、、 (,);.|
   /、、 、;、/.     〵ฺ;、 、、〵ฺ
 、_,ノ,_UシU      Uー゙U_,乀ฺ_,

776 名前:774RR :2008/03/08(土) 18:59:10 ID:WiqAW20B
〜i~ヽ.,_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   {悪 \ <うにコードは使わないほうが良いな
  (゚Д゚#)、゙i、 \________
  (i、、 (,);.|
   ゙i、;、 、、゙i、
    Uー゙U_,ゝ_,

777 名前:774RR :2008/03/08(土) 19:57:31 ID:+BakgT53
帰宅後、バイクを冷やしながら毛布やカバーをかけて、
各種ロックをかけ終わった後に
イグニッションキーを抜いていないことに気がつく。
当然、カバーの前後はキッチリロックされてます・・・。

カバーの上から抜いて、地面に落とそうとも考えたが、
ハンドルロックもしていない orz

778 名前:774RR :2008/03/08(土) 20:17:41 ID:6Pbt7zWQ
>>777
新しいキー閉じ込みだなw

779 名前:774RR :2008/03/08(土) 20:29:02 ID:ie4YxlU0
>>777
             ∫∫
       _,.イ~i〜  <⌒>
     / 神}.    /`゛
    /,(*´−`)  /
    |;(ノ 、、i⊃'゙  食べる?
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

780 名前:774RR :2008/03/08(土) 20:51:47 ID:GETYNby1
これが後のらっキーセブンである。

781 名前:774RR :2008/03/08(土) 20:56:50 ID:7Gpaevfg
毛布をかけるってのは結構普通なのか?
ちょっと驚いた。やってる人多いのかね。

782 名前:774RR :2008/03/08(土) 20:59:43 ID:RyNrTJIC
二速発進芋を三本掘ってしまった。エンストしなかったのは芋神様の加護か?

783 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:03:41 ID:pb4Qh7R8
>>778
芋ベーションとな

784 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:04:30 ID:R6E9Rh8j
>>780
             ∫∫
       _,.イ~i〜  <⌒>
     / 神}.    /`゛
    /,(*´−`)  /
    |;(ノ 、、i⊃'゙  うまい事言ったからご褒美
   /、、 、;、/    明日はN芋よ
 、_,ノ,_UシU

785 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:10:17 ID:PluDDyIi
笑点みたいになってるじゃねぇかw

786 名前:777 :2008/03/08(土) 21:17:38 ID:+BakgT53
>>778
クルマでは閉じ込みしたことは無いんすけどねぇ・・・w

>>779
ごちそうさまウマー

>>780
誰ウマーw

>>781
風の強い上州では、コレやらないと
カバーとの摩擦で塗装がやられます。

787 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:30:09 ID:Uqf4SKe2
>>782
おれは時々意図的に二速発進するよ。なれれば楽チンだぞ〜。
1→2のときNに入る芋も防げるw

788 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:37:16 ID:OYt4+fM8
>>787
慣れないうちはエンスト芋豊作だろうな

789 名前:肛門ちゃん :2008/03/08(土) 21:47:10 ID:igqhOaYM
2stレプリカでエンジンが掛からなかった。
押し掛けしようと押したら急にエンジンが始動してバイクは飛んだ。
カウルが割れてしまった・・・・

790 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:50:26 ID:zRM+66ht
その恥ずかしいコテハンは何なんだよw

791 名前:774RR :2008/03/08(土) 21:51:33 ID:Ly9+n2V0
押し掛けしようとして押したのに、急にエンジンかかったってw
何だその俺は悪くないのに的な発言はw

792 名前:774RR :2008/03/08(土) 22:36:14 ID:XAVdiSjL
>>789
おまいがル・マン式スタートのレースに出たら、全員巻き込まれて中止になるわwww

気合芋入れてやるから、肛門開けて待ってろや!ムフフフ…

793 名前:774RR :2008/03/08(土) 23:06:19 ID:REaMRj+h
救急医療の実話だが、夜中にケツ穴にモノ入れて、そんで出てこなくなっちゃって担ぎこまれる奴って、年に何人かいる。
りんごとかオレンジとか・・・
ホモってアレだな、バカだな。


794 名前:774RR :2008/03/08(土) 23:09:18 ID:q4O/TGtb
>793
ゴルフボールとか、歯磨き粉のチューブが出てきたって話聞いたけど、
りんごが入るとか人体の神秘すぎて言葉もでねぇ…

795 名前:774RR :2008/03/08(土) 23:36:19 ID:PluDDyIi
             ∫∫
       _,.イ~i〜 <⌒>
     / 神}.   /`゛
    /,(#゚Д゚)  /  焼きたてを
    |;(ノ 、、i⊃'゙   ブチ込むぞゴルァ!
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

796 名前:774RR :2008/03/08(土) 23:36:53 ID:6Pbt7zWQ
>>794
JACKASSを思い出すな。
アレはコンドームにいれたミニカーだったが

入れたままレントゲンとって、医者が( ゚д゚)てなってた

797 名前:774RR :2008/03/09(日) 00:20:34 ID:e2c+sWeI
>>793
オレはシャンプーをケツの穴に入れて担ぎ込まれた奴を見たことがある。
本人曰く、「風呂場で遊んでいたら偶然入ってしまいました」だと・・・

798 名前:774RR :2008/03/09(日) 01:22:11 ID:ukbctHp8
酔っ払って割ったグラスの上に尻餅ついて女性器ザックザクに切った奴もいたな

799 名前:774RR :2008/03/09(日) 08:48:03 ID:q4Q2ub0D
>788
わたしもエンジンを掛けたままスクーター(50cc)のメインスタンドを下ろす時に
誤ってスロットルを開けてしまったことがある。
ガソリンスタンドでロケットの様に飛び出すスクーターは見事にスタンドの
お兄さんを直撃!!

必死に謝ったら許してくれたけどお兄さんの目が涙目でした。
申し訳有りませんでした。
今度はビクスクで・・・・

800 名前:774RR :2008/03/09(日) 09:00:34 ID:GokoPpg5
事故は芋じゃな(ry

801 名前:774RR :2008/03/09(日) 09:07:52 ID:USZY+7i/
>>787
クラッチの寿命が縮む。

802 名前:774RR :2008/03/09(日) 09:16:38 ID:uzJnUfsq
オイル交換の直後、初めてのギア抜けを経験。
初めての盛大なN芋を奉納しました。

803 名前:774RR :2008/03/09(日) 13:26:16 ID:y57Oe96t
手に取った給油ノズルを一旦ラックに置いて持ち直そうとしたら
給油量0リッター、料金0円のレシートが出てきた。

804 名前:774RR :2008/03/09(日) 13:29:33 ID:vEayz59p
>>803
   >┴<   ⊂⊃
...-( ゚∀゚ )-              ⊂⊃
   >┬<          ∧∧
      _,.イ~i〜     ( ゚∀゚ )
     /. 神.}      (⊃⊂)
    /、( ゚∀゚ ) ..    し--J
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw
       ww

805 名前:724 :2008/03/09(日) 14:51:18 ID:+cA+wb7I
警察署から電話があって昨日取り戻してきたよ!
月曜日に再交付行こうと思ってたから一安心。
芋神様に感謝。

>>729
フルビット目指してるから再交付ビットが埋まるのは個人的には歓迎なんだけどね。お金かかるし。

806 名前:774RR :2008/03/09(日) 15:18:06 ID:VRfkyfyy
なぜか警察署を刑務所と読んでしまった・・・。

807 名前:774RR :2008/03/09(日) 17:49:34 ID:PqNVihC+
>>803
昨日やったよ。清算してもう一度最初からね。(ww

808 名前:774RR :2008/03/09(日) 19:59:45 ID:Iru+nRIf
昔やったこと
セルフに入ったけど店員に「操作わかります?」と聞かれ、
シェル系は慣れてるので大丈夫だと二つ返事。
で今日は豪華にと一万円札をIN
…でもよく考えたら一万円札を崩すのはアレだと思って>>803
店員に「説明しますよ?」とまた言われるも、なんとか事を済まして
その釣り銭レシートを精算機に突っ込んだら、野口英世がいっぱい出てきた。

809 名前:774RR :2008/03/09(日) 20:57:02 ID:USZY+7i/
ウチのバイクは三十路を越えたポンコツだ。
今日もトラブルで立ち往生。

様子を見るためにバイクを垂直に…ここで条件反射でサイドスタンドをはらってしまう。
で、しばらくキャブのあたりをしげしげと…
その後またバイクを斜めに…って、スタンド立ててないじゃん!
うおおおぉぉぉぉっっっ!!!

あわててる時ほど落ち着かねば…。
イモσ('A`)σジャン

810 名前:774RR :2008/03/09(日) 21:39:59 ID:3IQr+AB4
>>803
豪快にワロタwww

811 名前:774RR :2008/03/09(日) 23:14:01 ID:W+Y9WDhi
まぁつり銭精算機に1万円札なんぞ入ってないからなw

812 名前:774RR :2008/03/10(月) 01:13:08 ID:x874zM+h
>>809
自分でオイル交換してて、ドレン外して
車体を左右に揺すぶったり跨って前ブレーキ握ってFサス使って前後に揺すったりして
汚れたオイルを最後の一滴まで搾り落とそうとしてたのね。
で、ちょっとクランク回したらもっと搾り出せるんじゃないかな、って思って
セル押してエンジンかけた。案の定吹き出てきた。
そしたらミッションにたまってるオイルも出したくなって、ギアを1速に入れたのね。
「すこん」ってエンジン止まった。あ、そうか。スタンド出してたらギア入らんわな。
跨ったままサイドスタンドはらって始動。オイル空だから回さないように注意してキュルル、フォン。
クラッチ握って1速に入れる。「ガチッ ぺっぺっぺっぺ・・・」ミッションのオイルも吐き出してくれました。
落ち着いたのでエンジン止める。
「カラになったね。さて新しいおいしいオイル入れてあげるからね」とバイクから降りて
左に傾けてスタンドに立てて、ってスタンド払ったままだよ!!
ごめ!ちが、ちがう!こっちじゃないこっちきちゃだもたおれちゃだめだめだだめめめmmmm!!

230kgの車体を支えられるワケもなく…、がしゃん。俺もゴロン。


見事にタンク凹みましたよorz


813 名前:774RR :2008/03/10(月) 01:46:29 ID:jVyxZTQX
オイル抜いた後にエンジンかけたりしちゃあダメだよ。
油圧が上がらなくて、クランクとかカムシャフトとかのメタルが逝っちゃうよ。
圧力かけた油で浮かして回してるんだから…。
オイルラインにエア咬んで油膜が切れるかもしれないし…

814 名前:774RR :2008/03/10(月) 02:08:28 ID:o9wGpCXi
>>812普通にフラッシングすれば良かったのに・・


815 名前:774RR :2008/03/10(月) 02:32:57 ID:8ORayw/7
>>812
がしゃん。より前の部分が主な芋だな

816 名前:774RR :2008/03/10(月) 04:46:45 ID:S9PS8ohq
毎回、軽4並みの給油量になる俺にとって、家からは2キロほど離れているが、
ハイオク148円のSSは大助かりだね。

817 名前:774RR :2008/03/10(月) 05:10:47 ID:6PT7ftXz
芋畑発見!!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200686152/

818 名前:774RR :2008/03/10(月) 05:53:36 ID:s5d6ZVVd
昨日はサイドスタンド芋3連発とその直後にN芋1発と大収穫だった。

最近俺疲れとる・・・

819 名前:774RR :2008/03/10(月) 06:34:29 ID:EoZAuY58
信号待ちのときにボケーっとしてて
ふと気付くと信号が青に変わってたので
あわてて発進しようとするも
なぜかクラッチを握らずにギアを入れたのでエンスト…
しかもセルが無いバイク

820 名前:774RR :2008/03/10(月) 06:41:28 ID:CIkYeeGR
>>819
そのまま飛び降りて軽やかに押しがけして走り去ればかっこよく見えるってこのスレのどっかでみた

821 名前:774RR :2008/03/10(月) 11:18:16 ID:iH518Gne
オフの人、ごめん。
見る気はなかったが音がハデでつられて見ちゃったよ。
君が顔もあげずに逃げていく後ろ姿がいたいたしかった。
芋、、、別に誰でもあることだから気にスンナよ。

822 名前:774RR :2008/03/10(月) 12:18:37 ID:DSs35hXx
そういった人を追いかけていって、次の信号でニヨニヨ見たりすんなよw

823 名前:774RR :2008/03/10(月) 12:26:03 ID:vlMYarY8
ニヨニヨしてたら信号に気づかなくて(ry

824 名前:774RR :2008/03/10(月) 12:26:45 ID:jVyxZTQX
>>822
まあ、えてしてそういうヤツは、
そっちに気を取られて、自分も芋を掘ってしまうものだがなw

825 名前:774RR :2008/03/10(月) 12:39:56 ID:+RjW90Sj
誰がエテ公やねん

826 名前:774RR :2008/03/10(月) 20:25:45 ID:FWgHmCa6
言うてないって

827 名前:774RR :2008/03/10(月) 23:07:33 ID:hEpYQotv
1→N芋が起こりすぎてもう動じずに2速に叩き込む事が出来るようになりました!

828 名前:774RR :2008/03/10(月) 23:12:31 ID:9y/971wj
そこに間髪入れずにブピ芋とウインカー芋のコンボ
それが芋神様の御心だ

829 名前:774RR :2008/03/10(月) 23:41:33 ID:snScJWKO
オレ今でも各種芋やってるけど、その度に芋神様のおかげで初心に返ることが出来る。

芋神様のご加護がない人間は、結局天狗になって死ぬのが早くなる。

830 名前:774RR :2008/03/11(火) 01:40:45 ID:NaoHY8DQ
…と思いきや、なぜかバカスク乗りが死んだって話もあまり聞かない。
芋神様も人間未満の存在にはお手上げらしい。

831 名前:774RR :2008/03/11(火) 01:50:59 ID:wppd+Pro
>>830
ん〜、というか

バイク事故で死人出る→バイク(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル→バイク人口減る→収穫減る
→芋神様(´・ω・`)

という事でどんな奴の元にも降臨されるに違いない。

832 名前:774RR :2008/03/11(火) 12:36:01 ID:FcuG2ALQ
>>830
周りが避けてくれてるだけなんだけど、
当の本人は、

「俺のライテクまじアツいし☆」

833 名前:774RR :2008/03/11(火) 13:17:41 ID:0EjF9fOD
なるほど、だから避けてくれない電柱にはぶつかるのか

834 名前:774RR :2008/03/11(火) 14:59:26 ID:s7Hq06RZ
キュルル ゴ゙ウウン ボボボボボボボボボボボ
チッチッチッチッチッ フュウォウウウウウウウウ プピッ
フウウウウン フォアアアアアアン カチャカチャ フォウウウウ

835 名前:774RR :2008/03/11(火) 16:54:30 ID:qVBZFZsM
309 名前: 数学者(dion軍)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:53:24.86 ID:Ua4LD4790
http://news23.org/news/news19818.jpg

シンプルイズベスト


836 名前:774RR :2008/03/11(火) 17:50:26 ID:Ss59iIcM
>>834
聞き覚えがあるのはなぜだろう。

837 名前:774RR :2008/03/11(火) 18:59:47 ID:E/y/f2J2
俺が良くN芋掘るのは足が大きすぎるせいではないかと思えてきた。
シフトペダルが当る部分は足親指の一番根元部分の関節なんだけど
皆はどこくらい?ちなみに足30cm

838 名前:774RR :2008/03/11(火) 19:30:34 ID:BV9CjHU0
>>835
板タブが無駄に多すぎ

839 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:18:23 ID:Bal6A9Dr
>>837
おいらもそんなもん。
けど確実にシフトするために、ペダルちょっと下げてる。
で、エンジン温まってないときとか、シフトが完全に入ってない感触のときは、ペダル押し上げたままクラッチミート。

ライディングシューズはシフトが当たる部分が固いのでちょっと芋が減る。

840 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:21:30 ID:O4imM05O
本日エンスト芋奉納。

温度センサー付けて調子に乗ってました…
40度で止まるなんて…

でも何事も無かったかのように発進。
イモσ('A`)σジャン

841 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:27:51 ID:E/y/f2J2
>>839
芋は足のせいではなく私自身なんですね。
ちょっとペダル調整してみよう

842 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:48:23 ID:Bv3R3tpA
今日用品店に行ったら女の子がオフ車のレバーを一人で交換してた。
「一人でやっちゃうのは珍しいなぁ」と思い見ていたら突然後ろからドガシャーン!!
どうやらライダー(男)が立ちゴケして足が挟まれた様だ。
俺が呆気にとられていると立ちゴケしたライダーが「助けて下さいぃぃ…」

呆気にとられる俺をよそに女の子が立ちゴケしたバイクを引き起こし彼を救い出した。

俺もコケようと思ったけどやめたw
コケなかったけど、これ何芋?

843 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:49:43 ID:7CMtnUo+
うらやまし芋

844 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:51:09 ID:suBZpMQ7
>>841
靴の所為やも知れぬ
安全靴とか爪先の固い靴だと芋激減
既にその辺り抜かりない状態ならまあ、その、がんばれ

845 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:57:56 ID:0iBGLFFf
なさけな芋

846 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:59:01 ID:E/y/f2J2
>>844
靴も考えてみます。ところで質問スレで凄いお芋発見。

471 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/03/11(火) 18:02:23 ID:h9nr0PQU
クラッチ切っててもNから一速に落とすと、大きな音がするのは何故ですか?
ギア、クラッチ等に全く負担はないのですか?
カワサキのゼファーが信号待ちで隣に止まったのですが、
かなり凄い音がしてびっくりして立ちゴケしてしまいました・・・・・・

隣のバイクのギア音に吃驚して立ちゴケした模様。
びっくり芋?

847 名前:774RR :2008/03/11(火) 21:59:01 ID:EeOZT8xe
>>844
デッキシューズでN芋したこと無いです

このスレ見てると、どうやってN芋してるのか不思議なぐらい多いですね

848 名前:774RR :2008/03/11(火) 22:01:05 ID:7CMtnUo+
>>846
小動物みたいな奴だ

849 名前:774RR :2008/03/11(火) 22:08:29 ID:1/aMCCAD
N芋奉納記念パピコ
軽バンの人ごめんよ

850 名前:774RR :2008/03/11(火) 22:21:08 ID:Orun60PL
プピ芋奉納

ただし前方にはこちらに気付いてそうにない車がバックし始めてた
芋神様の御加護かしら

851 名前:774RR :2008/03/11(火) 23:01:23 ID:qU5oaVDf
>>846
かわいいなw

852 名前:774RR :2008/03/12(水) 00:18:48 ID:CApxSNfg
さっき古くてツルツルになったグリップを数年ぶりに新しいのに交換してたんだけど・・・
フンガ!って腹に力入れて押し込んでたら急にうんこさんしたくなってきて我慢できなくなったので
ちょっとトイレにダッシュしてきた。

んで帰ってきて続きやろうとしたら半分嵌まったグリップがそこから動かなくなってる。
うんこさんが長かったのか(急いだつもりだけど)接着剤が途中で固まったみたい。
『ウルトラ多用途超強力接着剤・4分で動かなくなります』と書いてある。

どうしよう・・・

853 名前:774RR :2008/03/12(水) 00:22:10 ID:adH+2QZf
>>852
ケツからウンコいれたら時間がさかのぼって接着剤乾く前にもどるだろ常識的に考えて・・・・・

854 名前:774RR :2008/03/12(水) 00:38:50 ID:33BwP81Y
ガソリン入れてトリップメーター戻すの忘れていて
次乗った時最初にスタンド行ったら既に満タンだった・・・

855 名前:774RR :2008/03/12(水) 01:35:58 ID:PJ8+Ryj4
ワシのCBから先程「こかし芋」が初収穫されました。ありがとうございました。

856 名前:青骨ジェダイ :2008/03/12(水) 02:15:11 ID:VMQ822/p
雪融けも進み、天気が良いから通勤に使おうとしたら、
漏れの青骨のバッテリが上がってた orz

857 名前:774RR :2008/03/12(水) 07:42:23 ID:/zTH0fsd
芋もなく無事にツーリング終了し、帰りにガソリンスタンドに寄った
給油機に横付けしてほっとした瞬間、後ろから追突されたような衝撃!!
キッと後ろをにらみつけると誰もいない 視線のはるか先にスタンドのおにいちゃん・・
N芋奉納

858 名前:857 :2008/03/12(水) 07:43:31 ID:/zTH0fsd
↑まちがた エンスト芋
ダメダメイモσ('A`)σジャン

859 名前:774RR :2008/03/12(水) 11:26:57 ID:YhG0cX6o
>>852
つ 除光液

860 名前:774RR :2008/03/12(水) 13:12:50 ID:WyRA/XHh
>>852
アドバイスできなくて恐縮なんだが、疑問に思ったことがあるんだ。
その新しく付けた(付いてないけどw)グリップが経年劣化して交換したくなったとき、
君はどうやって交換するつもりだったんだい?

861 名前:774RR :2008/03/12(水) 13:22:07 ID:/3jFepqF
>>860
古いグリップを外す時って、カッターとかで切り裂くんじゃなかったっけ
俺は交換したことないけど。

862 名前:774RR :2008/03/12(水) 13:51:11 ID:yO+OpseL
折れのはヒーターグリップなんで、、

863 名前:774RR :2008/03/12(水) 13:58:21 ID:y/l8ZzUe
いつもの道のいつものコーナー。
いつものようにケツをずらすと…「パキッ」と腰に違和感。

「あ゛痛っ!!」

思わず車体が起き上がりまっすぐ行きそうになるも、なんとかこらえました。
ええ、ぎっくり腰です。まさかバイクでなるとは…今も激痛との闘いは継続中です。
対向車の人、驚かせてすみません。今も痛くて泣きそうです。

864 名前:774RR :2008/03/12(水) 16:07:37 ID:EafmCjds
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080312/20080312-00000035-jnn-soci.html

キックしてる姿がズームされててワロタ

865 名前:774RR :2008/03/12(水) 17:33:18 ID:fQtn85S0
これは痛いwww

866 名前:774RR :2008/03/12(水) 17:52:54 ID:72TI92U+
見られないorz

867 名前:774RR :2008/03/12(水) 18:26:10 ID:mtQXJm+p
>>852
食物繊維たっぷり芋

868 名前:774RR :2008/03/12(水) 19:44:05 ID:mJA1Jx68
>>863
ぅわあ、お大事に…

俺は脚の付け根外側が良くつって、一人車上で身悶えることがよくある

869 名前:774RR :2008/03/12(水) 20:43:50 ID:89/1/LPx
原付スクーターで通勤中、職場に続く人気のない細い道で
調子に乗ってハンドルから両手を離して指をボキボキやった。
直後フロントタイヤが、縦に伸びたアスファルトの継ぎ目に乗っかり
もうギャグかと思うくらい、ハンドルが小刻みにビヨヨヨヨと左右に振れた。
振れまくるハンドルを掴めず、平均台に乗ったときのような手の動きと
ロデオマスィーンに乗ったときばりの激しい腰づかいという
相当見苦しい格好だったが、なんとか持ち直し、転倒は免れた。

『大丈夫だ…誰にも見られてな

さっき同じ職場の人追い越したばっかだ…orz

870 名前:774RR :2008/03/12(水) 20:49:55 ID:RLg7lZQH
特定シマスタ!!

871 名前:774RR :2008/03/12(水) 20:51:23 ID:y4iiJqx5
>>869
お前はバイク乗るな

872 名前:774RR :2008/03/12(水) 20:52:57 ID:p5WfBKgk
原付スクーターはバイクじゃないから大丈夫

873 名前:774RR :2008/03/12(水) 21:40:46 ID:6lFU18YG
普段昼間もライト点灯してるんだが、昼間に電装チェックで
オフにしたのをうっかり忘れて走行→そのまま夜に。
「何か前が暗いなぁ…ハッ!」
前走車並びに後続の車両の方に多大な迷惑をかけた事を深く
お詫びいたします…orz

874 名前:774RR :2008/03/12(水) 21:43:46 ID:adH+2QZf
>>873
気づかないもんなのか?

875 名前:774RR :2008/03/12(水) 21:51:24 ID:6lFU18YG
街灯やらネオンやらで明るい市街地だと、意外と気付かないんだぜ…

876 名前:774RR :2008/03/12(水) 21:57:20 ID:2q2b/2NH
夜の雨降りだと不安で時々手を伸ばして確認するな

877 名前:774RR :2008/03/12(水) 22:23:44 ID:yO+OpseL
>>864
実際にTVで見たときに吹いた。(ww

878 名前:774RR :2008/03/13(木) 00:13:41 ID:CnbhBtEa
これは何芋?w

879 名前:774RR :2008/03/13(木) 01:28:07 ID:BVeQw1D+
本日の収穫
N芋 3
エンスト 1

コンビニで休憩していたら、通りすがりのバイクが芋ォォォン
他人の芋は…とニヤニヤしながらコンビニから出た次の瞬間、芋ォォォン
芋はうつるσ('A`)σジャン

880 名前:774RR :2008/03/13(木) 02:02:12 ID:CnbhBtEa
まさに芋ヅル

881 名前:774RR :2008/03/13(木) 09:00:43 ID:wVz78vYv
あっはっは。
バカだなぁw
グイッ「芋ォォォン」
…σ('A`)σ

882 名前:774RR :2008/03/13(木) 17:01:45 ID:qR24wsew
本日の収穫
プピ芋*3 全部交差点信号待ち時


883 名前:774RR :2008/03/15(土) 17:30:07 ID:NvqjtrpL
ガス垂れ1回、曲がろうとしたら予想以上に4輪が前に出ていたのに気が付かず
曲がりきれないと思いブレーキかけたらエンスト1回、さらにエンジンかけて出ようと
したらギアが抜けてN芋一回。

884 名前:774RR :2008/03/16(日) 15:05:53 ID:p9Bi5nyv
チャリンコに乗ってる時に指でウィンカー探した

もうダメだσ('A`)σ

885 名前:774RR :2008/03/16(日) 15:19:56 ID:S04yBh+0
>>884
それは月一であるだろ常考

886 名前:774RR :2008/03/16(日) 16:04:20 ID:grnSIJUn
むしろ幻のミラーに視線を向けてしまう芋

887 名前:774RR :2008/03/16(日) 16:05:14 ID:/JbcqISq
幻のミラーで後方確認は誰もが通る道

888 名前:774RR :2008/03/16(日) 16:36:56 ID:8gcJO8J6
徒歩でもなw

889 名前:774RR :2008/03/16(日) 16:48:07 ID:S+TKW9WA
シミュレーターでトンネルに入ったとき、ライトスイッチを探した旧車海苔。

890 名前:774RR :2008/03/16(日) 17:08:09 ID:8IOIAQLg
ごめん・・・
漏れちゃった・・・orz

891 名前:774RR :2008/03/16(日) 17:18:17 ID:UY+9r9uz
今でこそ見るが、
以前は、クルマに乗ってもルームミラーを見ることがほとんどなかった。

892 名前:774RR :2008/03/16(日) 18:29:11 ID:G3x3q7p0
去年のモーターショーで、ホンダのブースのシミュレータをやった俺。
右左折するときも巻き込み確認。


壁しかない…σ('A`)σジャン


893 名前:774RR :2008/03/16(日) 18:57:57 ID:ZBTeNGe0
ソレはライダーとして正しい

894 名前:774RR :2008/03/16(日) 20:25:07 ID:g1DCK09Z
俺は本当のバイクに乗ってて幻のミラーを見た。
あれなんで後ろが見えないで路面が見える??
と思ってよく状況を観察すると
駐車中に両側のミラー盗まれてた(;_;)
速攻ホムセンによってミラー買い求めたが
その時はあんまり金もって無くて
右しか買えんかった。
これも芋?

895 名前:774RR :2008/03/16(日) 21:22:24 ID:7mjrwtQI
盗難だろw

896 名前:774RR :2008/03/16(日) 21:44:08 ID:S+TKW9WA
ミラーな芋ん。

897 名前:774RR :2008/03/16(日) 22:42:56 ID:yzRBlMp9
>>889
俺は教習ではプッシュキャンセルに戸惑ったw自分の指で真ん中に戻すだろ常考

あと何故か友達と二ケツしてるときに後ろに乗ってる俺も後方確認する
端から見たら面白いだろうな・・・二人して後ろ覗き込んでるから

898 名前:774RR :2008/03/16(日) 22:54:40 ID:hXRY6W5/
二人で後方目視は俺と友人での二ケツでもするw
車で脇道とか駐車場から出る時も二人して見てたりする

899 名前:774RR :2008/03/16(日) 22:59:44 ID:fAdmRtph
こっち見るな。


900 名前:774RR :2008/03/16(日) 23:05:18 ID:S+TKW9WA
>>897,898
後ろに乗ってる奴は指差喚呼だよな。
「後方ヨシ」

901 名前:774RR :2008/03/16(日) 23:22:49 ID:ALel2zPH
ワロタw

902 名前:774RR :2008/03/16(日) 23:40:25 ID:j6tx2kqw
俺のいる方向見ながら「行ってよし」とか言うなよ?

903 名前:774RR :2008/03/16(日) 23:40:38 ID:+xa0kmst
納車2日目だが、今日はN芋3つ奉納してきた。
しかも暑かったから窓開いてる車多かったしorz


でもV4の音にうっとりしてしまった。


904 名前:774RR :2008/03/16(日) 23:57:12 ID:2+Hx9gjN
右よし!左よし!どうでもよし!

某JRバスの職員の口ぐせでしたw

905 名前:774RR :2008/03/17(月) 00:10:15 ID:q8Q3bkcZ
>>890
イキロσ('A`)σ

906 名前:774RR :2008/03/17(月) 01:09:05 ID:uiKgMkzU
ドッドッドッ…
ぶいぃぃぃ〜ん!
ガチャン!
ぶおぉぉぉん!!!
ぶおぉぉぉぉぉぉぉん!!!
ぶおっ
ガチャン!
ぶいぃぃぃ〜ん……


ダブルアクセルってレベルじゃねーぞ!!


907 名前:774RR :2008/03/17(月) 01:12:47 ID:YbBBMXZN
ふと気になったんだけど

単気筒→トコトコ
二気筒→ドッドッドッド
四気筒→ふぉおおおおん

三気筒は?

908 名前:774RR :2008/03/17(月) 01:20:46 ID:+vl3pIlV
ぶぉぉぉんって感じか?
4st3気筒なら軽自動車しか聞いたこと無いからあれだけど

909 名前:774RR :2008/03/17(月) 01:22:18 ID:YbBBMXZN
>>908
そんなもんなのかな?
DAYTONA675とか聞いてても
ぷりゅうううううううん
としか俺には聞こえなかったから

今思えばすれ違いだな・・・ごめんなさい

910 名前:774RR :2008/03/17(月) 01:52:44 ID:R7ppOeiw
トラの3気筒は基本4気筒の音で、その中にゴロゴロした異音がまじったような感じ。

911 名前:774RR :2008/03/17(月) 03:24:56 ID:znUR71jR
ゼロ災でいこう、ヨシ!

912 名前:774RR :2008/03/17(月) 09:09:26 ID:YeQvfR4x
朝の出勤時
信号青になった→出発→盛大に フオオォォオォオン!!! ('A`)
コンビニ寄ってパンを買う→ポケットに財布収める→チャック全開に気付く _| ̄|○

913 名前:774RR :2008/03/17(月) 09:15:51 ID:+vl3pIlV
N芋なんてここで報告できないくらい最近多いぜ・・・

でも握りごけ芋はなんとか掘り損ねたんだぜ

914 名前:774RR :2008/03/17(月) 10:40:10 ID:FTtiyVZC
>>907
3気筒はドロロロオオオ〜ンって感じ
最初2気筒みたいで途中から4気筒とあんまり変わらなくなる。

で、なんで単気筒と二気筒はアイドリング音やネンw
加速音で比べるなら

単気筒:ダ・ダ・ダダダダ…
二気筒:ダラララァァ…
三気筒:ドロロロオオオ〜ン
四気筒:フオォ〜ン
ギア抜け:芋ォォォン

915 名前:774RR :2008/03/17(月) 14:02:56 ID:rTLVjmM9
3気筒というとマッハ3しか思い浮かばない。
乗ったことどころか走っているところをみたこともないけど。

916 名前:774RR :2008/03/17(月) 14:34:07 ID:RfGr+LTk
単気筒トコトコ
二気筒ドッドッド
三気筒ダダッダッダダッ
四気筒ふぉおおおおん
ってかんじ?

917 名前:774RR :2008/03/17(月) 14:49:27 ID:uZ1VFhK0
単気筒:ダ・ダ・ダダダダ…
二気筒:ダラララァァ…
三気筒:ドロロロオオオ〜ン
四気筒:フオォ〜ン
DQN:ゴルァ! ゴゴゴゴゴルァ…
車掌 :ダ・ダァ・ダァ閉まります
福田 :フンフフン フフフフフフーン まあ私はね…



調子に乗ってやってしまった
いまは反芻している

918 名前:774RR :2008/03/17(月) 17:20:22 ID:+U1n8vED
単気筒:ダ・ダ・ダダダダ…
二気筒:ダラララァァ…
三気筒:ドロロロオオオ〜ン
四気筒:フオォ〜ン
カワサキ:芋ォォォン

919 名前:774RR :2008/03/17(月) 17:32:54 ID:/xs06FaZ
六気筒も仲間に入れてよ(´・ω・`)

920 名前:774RR :2008/03/17(月) 17:39:07 ID:iIH39aVB
但し、京急に限る

921 名前:774RR :2008/03/17(月) 17:40:08 ID:QQM3SC8v
バカスク:バババババ・・・ヴァ''ァ''ァ''〜ン
四気筒:ズィーコズィーコズィーコズィーコズィーコ・・・ウオォ〜ン

922 名前:774RR :2008/03/17(月) 17:56:28 ID:mDGhCX/A
高速でガス欠芋ほった…
泣きそうだったよ。

923 名前:774RR :2008/03/17(月) 18:45:21 ID:+U1n8vED
>>922
だから乗る前に満タンにしておきなさいって、お母さんあれほど注意したでしょ!

924 名前:774RR :2008/03/17(月) 18:47:23 ID:yie7tHh8
いつも帰りに満タンにする。

925 名前:774RR :2008/03/17(月) 18:58:17 ID:+U1n8vED
千住新橋でのガス欠は恥ずかしかった。
下りだったのと、降りてすぐにスタンドがあったから助かったけど。

926 名前:774RR :2008/03/17(月) 19:09:02 ID:XHK1trq1
>>925
おまえだったのかwwwwwwwwwwww

927 名前:774RR :2008/03/17(月) 20:32:33 ID:q8Q3bkcZ
なんかこれ思い出した
http://jp.youtube.com/watch?v=QQRpKrJVIuc

928 名前:774RR :2008/03/17(月) 21:35:40 ID:YAHJCv2t
>>922
それは芋じゃないぞ。
無事でよかったな・・
これで学んでいけばいいさ

929 名前:774RR :2008/03/17(月) 23:01:41 ID:+vl3pIlV
昨日の立ちごけ芋掘り損ねたせいか今日やってしまった

クラッチレバーあぼんしたよ(´;ω;`)

930 名前:774RR :2008/03/17(月) 23:05:35 ID:5uvmtH85
>>915
KRやNS400なんかも忘れないでやってくれ。
あとはトライアンフ系だぬ。

昔のイタ車なんかは3気筒も割と主流だったらしいよ?

931 名前:774RR :2008/03/17(月) 23:09:37 ID:P5MzLMSi
スタンド出したつもりで・・・・・・・・・・・・・・
スタンド立てる→降りる→離れようと・・・→倒れる・・・orz

932 名前:774RR :2008/03/17(月) 23:21:11 ID:9uEC6yFR
>>930
軽自動車だと3気筒も珍しくなかったんだけどね

933 名前:774RR :2008/03/17(月) 23:23:21 ID:JqcyPICf
蒸気機関車にもありましたね
よく故障してましたけど

934 名前:774RR :2008/03/18(火) 00:34:52 ID:rGOYNMet
MVXも思い出してやってください。
http://www.bekkoame.ne.jp/~passkey/moto/MVX/00page01/mvx00.html

935 名前:774RR :2008/03/18(火) 01:06:23 ID:2NVREdPR
>>926
(;゚Д゚) ミラレテイタ…
そりゃそうだよね。
加速できなくて、行列を率いて坂を下ったんだから('A`)

936 名前:774RR :2008/03/18(火) 01:38:59 ID:0tQbhlnT
>>930
KRはツイン(タンデムorパラ)でないの?

937 名前:774RR :2008/03/18(火) 02:15:55 ID:PE46y3mT
>>936
その昔、マッハ系の3気筒を水冷化したKR750ってのがあったんですよ。
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/uiui/gpz/gpz12.htm

って…、ワークスマシンの排気音なんて聞いたことねーよw

938 名前:774RR :2008/03/18(火) 09:59:15 ID:czNdDmPo
>921
ヒトリデデキター

939 名前:774RR :2008/03/18(火) 19:59:06 ID:b9hRtRQV
信号待ちでガラス越しにうつった自分が 予想以上に猫背だった事

940 名前:774RR :2008/03/18(火) 20:34:29 ID:EXqRNGLy
信号待ちでガラス越しにうつった自分が 予想以上に姿勢が良かった事



体系のせいもあって、女の子みたいだった・・・。

941 名前:774RR :2008/03/18(火) 21:04:04 ID:yQ1xoxV/
>>940
うp

942 名前:774RR :2008/03/18(火) 21:09:53 ID:PE46y3mT
あ〜…、お尻突き出して走ってるヤツ、時々いるね。

943 名前:774RR :2008/03/18(火) 22:26:24 ID:LtfE9y+y
試乗会でN芋掘ったorz
だってギア固かったんだもん。

944 名前:774RR :2008/03/18(火) 22:35:40 ID:zctiNnbI
>>943
   >┴<   ⊂⊃ 
...-( ゚∀゚ )-              ⊂⊃ 
   >┬<          ∧∧ 
      _,.イ~i〜     ( ゚∀゚ ) 
     /. 神.}      (⊃⊂) 
    /、( ゚∀゚ ) ..    し--J 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
   w         wiiw 
       ww 


945 名前:ZL063227.ppp.dion.ne.jp :2008/03/18(火) 22:40:05 ID:dwglL74Y
    _, ._
  ( ・ω・)  
  ○={=}〇      _,.イ~i〜,
   |:::::::::\, ',     /. 神.} ´
、、、、し 、、、(((.@)  /、( ゚q゚ )
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~;

946 名前:774RR :2008/03/18(火) 22:41:49 ID:HUdhd/s5
>>938
ほのぼのロ〜ン♪ ほのぼのレイプ〜♪ ってか?

あれ?

947 名前:774RR :2008/03/19(水) 06:55:56 ID:NTPiIGpB


948 名前:774RR :2008/03/19(水) 18:55:11 ID:fpthbGDB
>>932
今でも軽自動車では3気筒が主流じゃないか?
4気筒はスバル系軽自動車しか思い付かないよ。


949 名前:774RR :2008/03/19(水) 19:46:27 ID:s3b9sp1P
ダイハツもな

950 名前:774RR :2008/03/20(木) 10:26:38 ID:6k8tZ41q
スズキだって

951 名前:774RR :2008/03/20(木) 10:51:36 ID:w6pdlAnI
ここにもスズキか…

952 名前:774RR :2008/03/20(木) 13:45:24 ID:DjfeCc/L
蓼食う虫もすずき

953 名前:774RR :2008/03/20(木) 18:31:03 ID:wCqm0qKy
1月に入所して、1月の末以来教習所に通えていない。
乗るのが怖いってゆーのと、もう免許いらないかなっていう思いがあって…。

小型AT免許なんだけど。
正直、みっともなくてもう行けないよ。

954 名前:774RR :2008/03/20(木) 18:34:59 ID:WPc4oB6K
>>953
誰もお前の事なんか気にしてねーよ
自意識過剰すぎるんだよ、ボンクラ
免許いらないなら、もう行くな

955 名前:774RR :2008/03/20(木) 18:40:55 ID:TA7+N07g
なんつーツンデレな激励
と、好意的に解釈してみるテスト

956 名前:774RR :2008/03/20(木) 18:44:38 ID:m8awE0lV
貧乏人の俺から言わせると数万も金を無駄に終わらせるなんて
とんでもない事だな。俺なら払った以上どんな事あってもいくよ。

957 名前:774RR :2008/03/20(木) 18:45:37 ID:w6pdlAnI
ヴェッ、ヴェツニ アンタノ コトナンカ ドゥデモ イインダカラネッ!

958 名前:774RR :2008/03/20(木) 18:52:36 ID:hm0xxm1M
>>953
どの辺がみっともないのかさっぱりわからんw

959 名前:774RR :2008/03/20(木) 19:11:01 ID:u80rvvXh
小型ATくらいでビビって、適当な理由付けて休んでたのがみっともねーなw
どうせ免許を取るなら、大型を取って鯉

960 名前:774RR :2008/03/20(木) 19:19:01 ID:NTDGbX3V
>>953
要は行くのが面倒になっただけだろ?
金を無駄にしたくなかったら、さっさと免許取れw

961 名前:774RR :2008/03/20(木) 19:19:09 ID:mgfhNcMz
乗るの怖いから教習所に行くんじゃね?


962 名前:774RR :2008/03/20(木) 19:53:40 ID:lvX67D1E
そもそもなんで免許を欲したのか

まぁ 自分の金じゃないからそんな事言えるんだろうが

963 名前:774RR :2008/03/20(木) 20:03:50 ID:xZnQwt77
ATってところじゃネーの?>恥ずかしい

964 名前:774RR :2008/03/20(木) 20:22:05 ID:+El5jTjL
教習生の大半が高校生くらいで中型の教習。
ガキの中にまざって小型ATの教習するのが恥ずかしく感じてきた。
ありがちだけど、そんなとこじゃね?w

小型ATは車体が小さくて軽いから安定しないし、狭いところを
グルグルするのが怖くてうまくいかず、最初は失敗ばかりかもね。
乗れてないから怖いのであって、最初からうまく乗れたら教習所は
いらないわな。
失敗したりコケて上達してくのだから、1段階目では失敗しまくって
体で覚えた方が上達も早いのに。もったいない。

965 名前:774RR :2008/03/20(木) 20:39:36 ID:1V68V/ZJ
>>all
そろそろ、次スレ立てようかと思うのだが、テンプレに入れたい物などない?



966 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:16:34 ID:vdtEcXL3
>>468-471
>>716
>>717
>>720

967 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:23:16 ID:UpXYBSsz
>>911なんか聞き覚えがあるよーな?

968 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:30:17 ID:hVyxYeKw
>>953
小型ATで怖いとかwww
お前どんだけビビリなんだよwwwwwwwww

969 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:41:21 ID:0X15nljT
>>965
各種芋神様の紹介

「プピ芋神様」
交差点を曲がり終え、ウィンカーを消そうとした左手親指に降臨する。
軽くクラクションを鳴らす事により、
曲がり切った事に安心しきって油断してるライダーに角の先にある危険に「気を緩めるな!」って教えてくれたり、
そこにいる歩行者自転車等にバイクが走ってくる事を暗に伝えてくれて
重大事故を防いでくれる有難い神様。

「N芋神様」
信号赤→青に変わり、発進した際に左足つま先に宿る。
Nから1速へ入れる際、若しくは1速から2速へ上げる時に故意にNに留まらせて
調子に乗ってるライダーへ空ぶかしの音で「お前にその加速に対応できるウデは無い」と諭してくれたり
まわりの4輪や2輪に「アホがいるから煽ったりするなよw」と教えて
トラブルを回避してくれる優しい神様。

「エンスト芋神」
発車の際に、臆病な右手や力不足の左手を縛る。
冬場の朝や坂道、ロンツー帰りの疲労時、睡魔の囁きに負けかけた時に
バイクと体と心の歯車が噛み合ってない事を教えるために、
強制的に電源を落としてライダーに警告したり、
まわりに「ヘタクソがいるから気をつけろよ!」と表わしてくれて
ナマ暖かい目で見守ってくれる味方を増やしてくれるツンデレな神様。


970 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:46:46 ID:+El5jTjL
Ninja風味に作ってみたけどイマイチか…
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1206017137608.gif

971 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:48:52 ID:ff+Gj3Hf
Nimoja?

972 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:49:36 ID:+El5jTjL
N芋じゃ…

973 名前:774RR :2008/03/20(木) 21:53:58 ID:1V68V/ZJ
>>966 >>969
テンプレに入れましょう。

誰かまとめサイト作ってくれるといいんだが・・・漏れには無理ぽ


974 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:15:47 ID:wCqm0qKy
>>953です。
たくさんのレスありがとうございました。2ちゃんねるでこんなにレスもらったの久しぶりです。

小型ATの免許を取ろうと思ったのは昨年末でした。
「アドレス125Vに乗れたらなぁ」というのがきっかけです。そのころはお金にも余裕があったので。
そして、正月明けから教習所に通うことになりました。

1段階の3コマ中2コマの技能講習と1段階で受講できるすべての学科講習を受けました。
普段は原付に乗っているのですが、125ccのパワーにびっくりしたのが
正直な気持ちです。教官のあとについてコースを回るのに難儀しました。
それで少し恐怖心を抱いてしまったのかもしれません。

また、通えなくなったきっかけは、実はその間に体調を崩してしまって
1月下旬から仕事も休んで療養期間に入ってしまったせいもあります。
2月はまるまる療養生活を送り、その結果仕事を失うことにもなりました。

975 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:16:38 ID:wCqm0qKy
>>953です。つづきです。
そして、3月も半ばに入って少しずつ体調がもどってきたかなぁ…というのが現状です。
でで、棚上げ状態だった教習所に行かなければ…と思えるようになりました。

ただ、1ヶ月以上も時間が空いてしまったことや(教官に会わせる顔がない)、
調子がまだ戻りきっていないこと、もう原付免許で我慢しておいたほうがいい
のかということ、それらが頭の中に浮かんできてしまい、「もういいかぁ…」と
思うようになってしまいました。

>>968
をはじめ、仰るとおり私はものすごいビビリです。
実は学生時代に中免の卒検までいきながらリタイアした経験もあります。
そんな人間なので、50ccの原付がお似合いなのかもしれません。

ただ、まだ教習所の期限まで2,3ヶ月あったと思うので、もう少し調子が良くなったら、
勇気を出して技能講習の予約を入れようと思っています。

皆さん、たくさんのレスありがとうございました。
このスレッドは私にぴったりのスレッドだと思います。
またダサいことしたら書き込みますね。

それでは、おやすみなさい。

976 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:19:40 ID:vdtEcXL3
× アドレス125V
〇 アドレスV125

977 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:21:07 ID:R2+0F7tG
小型AT(笑)

978 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:21:56 ID:7O/nMiE3
小型ATまで読んだ

979 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:22:43 ID:wCqm0qKy
>>976
訂正ありがとう。そしてごめんなさい。

980 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:26:36 ID:1V68V/ZJ
まあ、その何だ、い`

981 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:27:34 ID:QuhrSXJc
>>975
なんの病気?

982 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:29:46 ID:wCqm0qKy
>>981
最近はやりのうつ病です。でも軽度らしいです。主治医が言うには。
自分がこんな病気になるなんて思っても見ませんでした。

983 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:34:20 ID:umRfztKl
>>975
人生、色々有るさ!
そんなことより原付二種に乗れるメリットを考えてみなよ?
「30km/h制限なし」「左端走れ制限なし」
これは大きいぜ!?
頑張るって気負いせず、必要だから坦々と通うつもりで行きなよ!

984 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:38:06 ID:jPdglGNf
>>982
ガンガレ

その先にはイイ景色がきっと有る筈

985 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:38:34 ID:QuhrSXJc
>>982
鬱なら免許を取って行動範囲を広げてもらいたい。
バイクで自分の行きたいところへ、自分勝手に1人で、
誰に気兼ねすることなく行ける。
ぜひ取得してくれ。
俺は車の教習所卒業まで9ヶ月だか掛かったよw

986 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:39:59 ID:w6pdlAnI
>>982
つ⊂囲⊃ バンソーコードゾー

987 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:43:30 ID:wCqm0qKy
>>953
皆さん、ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
こんなにうれしい気持ちに慣れたの久しぶりです。
ずっと沈み込んでいたので。
心のそこから感謝します。

眠剤を飲んだのでそろそろ寝ることにします。
おやすみなさい。
最後にもう一度、ありがとうございました。

988 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:46:42 ID:QuhrSXJc
>>987
また明日もここに来いw
おやすみノシ

989 名前:774RR :2008/03/20(木) 22:59:25 ID:mBBGYK71
自分なんて中免の教習、3ヶ月もサボったよ…w
1ヶ月なんて全然大丈夫
仕事でなかなか通えない人だって多いし、教官は何とも思ってないよ

990 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:01:31 ID:1V68V/ZJ
次スレ立てた
【芋】バイク乗っててダサかったこと55恥目【恥】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206019910/l50

テンプレ貼り中に書き込み出来なくなった○| ̄|_
残りのAAは後ほど貼ります。

991 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:09:59 ID:PTzBSPsr
あーあ欝患者にガンガレって言っちゃった

992 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:13:16 ID:QJtCdrkc
>>990
追加してきた
これでよろし?

993 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:17:15 ID:EjJ5hGaO
自分は小型MTでいま通ってんだけどさ。
正直、舐めてた部分あって、一段階終了間際でかなり行きたくなくなってる
とくに前回大転倒やらかして肋骨折っていま痛くてたまらないもんでなw

だけど、取ろうとしたきっかけが、殺されるかもしれないと言う状況になんども
遭遇しながら原付に乗るのがいやになったからなんだ。
たった数十時間がんばればきっと平和な道を走れると期待して
おもってたより難しいしクラッチもギアもまだまだわからなくて怒られてばかりな
ところが芋っつーことでw



994 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:17:36 ID:QJtCdrkc
大丈夫。
鬱病は、心が治っていなくても体力が回復すれば何とかなるものさ。

俺は睡眠障害がまるで治らんのだが、体力だけは何とか戻ったので、
来月から復職の予定。

はっきり言って、不安ばかりなのだが...

995 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:21:51 ID:mgfhNcMz
俺も小型MTから取ったけど、
体重重くて坂道発進大変だった。
エンジンがチェーンソーなみの音出してたよ。


996 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:23:55 ID:1V68V/ZJ
>>992
あーありがとう(;^ω^)
お手数をお掛けしました。 おまけに新スレ>>8ダブらせてしまった 皆さんスマソ

住人の皆さん引越しです。
次スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと55恥目【恥】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206019910/l50



997 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:32:36 ID:Ci8geMiN
引越し埋め

998 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:34:37 ID:QJtCdrkc
バイクに乗ってダサかったこと。

やっぱり、立ちゴケが一番ダサいのではないかと。
先日、上り坂でUターンしていたところ、真横に向いたときにバランスを崩してしまい、
坂の下めがけてバイクを倒してしまった。
それだけならまだしも、バイクの下敷きになってしまい、身動きできない状態。

偶然通りかかったソロツーリング中のライダーに助けてもらったけれど、
ほんと、顔から火が出そうなくらい恥ずかしかったよ。

999 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:35:28 ID:jPdglGNf
999なら明日晴れ

1000 名前:774RR :2008/03/20(木) 23:36:40 ID:ZjLXvUQi
1000なら
>>982が免許取得し芋ライダーの仲間入りをする

うちも3ヶ月さぼって、トータル6ヶ月で卒業した
後悔はしていない

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐