【芋】
バイク乗っててダサかったこと53恥目【恥】
- 1 :774RR:2007/12/16
(日) 12:33:47 ID:1vycbQvL
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
【芋】バイク乗っててダサかったこと52恥目【恥】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193589699/
芋スレまとめサイト
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 2 :774RR:2007/12/16
(日) 12:44:41 ID:JDFMqL5Z
- ( ゚д゚)ニダ!
- 3 :774RR:2007/12/16
(日) 12:47:47 ID:FFnY6210
- 3タクロース
- 4 :774RR:2007/12/16
(日) 12:48:48 ID:Gd/bJFBo
- >>1乙 σ('A`)σジャン
- 5 :774RR:2007/12/16
(日) 12:51:42 ID:k8Brvmrq
- ゴメン
- 6 :774RR:2007/12/16
(日) 13:27:03 ID:fN0EmXsq
- 六ツゴロー
- 7 :774RR:2007/12/16
(日) 13:50:45 ID:XkxOGnAZ
- >>1乙
掛まくも畏き 沙津麻芋大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原のパーキングエリアに
禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等
諸々の事後 故障 転倒有らむをば
祓へ給ひ 清め給へと白す事を聞食せと 恐み恐みも白す
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( 芋`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
- 8 :774RR:2007/12/16
(日) 16:15:48 ID:k8Brvmrq
- ヤッター!
- 9 :774RR:2007/12/16
(日) 16:25:27 ID:cKU3vhQS
- /} ))
/ !____
| ̄`ヽ、_/ 〈: : : : : : `: . 、 )) 。
(( | - Y }ニニ=、: : : : : \ ・ o っ o _____
, オ r'`t---': : : :.ヽヽ: : ヽ/〃/ , " ==- ____
//{ /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ ____
/ /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. .
l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////| ヽ ==−
. /:/: : : : {: :l ヽ \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア / ──
/:,イ: : : : :.l: :|/ l: : : |/ :.:ミ` ────┘____ / /
|/ {: : : : : |X| / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、 ==- / /
| : :l : : |. ≠─┼: : |_ノ :.\ っ o / / |\
| : :l : : |ヽ -─‐ァ |: : :.|x: :∧ 。 ゚ | {
j ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ / xx|: : :.l^}/ ', `ー――‐" ノ
|/ !: :ト:.::八 xxx o .ィ'´|: :./ ̄歹 `
----------‐´ ____
. c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/ <__}{.| ==─
. |:.:/ V:.:∧l./ | / / | , -‐┐
. ((. ∨ ∨ / / l |'´ : : :.:} これは>>1
乙じゃなくて
/) V ! / , '´ ! : : : : :| 刺さってるんだからねっ!
〈¨ / | // |: : : : : }
- 10 :774RR:2007/12/16
(日) 17:14:33 ID:TzPwLulK
- >>1乙
今日は風か強かったですなぁ。
2りんかんで用品を買って店を出ようとしたら、エンジンが強風で冷えてたらしく、危うくフルバンク停車するところでした。
おかげさまで気持ちも引き締まり無事に帰ってこられました。
芋神様ありがとう。
- 11 :774RR:2007/12/16
(日) 17:20:26 ID:KKvo0V4F
- >>1
乙σ('A`)σジャン
- 12 :774RR:2007/12/16
(日) 17:29:29 ID:7VXO37L8
- 俺の芋神様は2月くらいまで冬眠の予定です
- 13 :774RR:2007/12/16
(日) 19:00:25 ID:U3jViaGV
- あれは忘れもしない………
バイクの前輪が側溝の蓋(コンクリ)に乗った瞬間………
蓋が真っ二つ!
前輪だけすっぽりハマる!!
数人がかりで引きずり出した…
因みにバイクはCB1000SF。
- 14 :774RR:2007/12/16
(日) 21:08:30 ID:xUTyXn8k
- バイクにまつわる芋話
お題 忘れ物
例:タンデマーを忘れた
さあこい
皆でワースト1を決めようじゃないか
- 15 :774RR:2007/12/16
(日) 21:13:59 ID:la+Ymems
- ヘルメットかぶって
グローブ着けて
バイクにまたがったら
部屋にバイクの鍵忘れた
- 16 :774RR:2007/12/16
(日) 21:15:31 ID:UKGKOcJQ
- 高速の途中でサイドスタンドを忘れた
- 17 :774RR:2007/12/16
(日) 21:23:12 ID:G+rjToFT
- 通勤時。片側3車線の道路で一番右側を調子よく飛ばしてたら荷物落とした。
しかも私が追い越した車の人がそれを拾ってくれて会社に電話くれた。
ありがたやありがたや。
- 18 :774RR:2007/12/16
(日) 22:07:47 ID:Gd/bJFBo
- 荷物用のネットを片側だけ外して荷物を降ろし、
用事を済ませて、ネットをぶら下げた状態のまま帰路に着いた。
当然、二、三個交差点を過ぎたあたりで急激なエンブレのようなものを感じて、
「…?。………ハッ!!」
リアホイールのハブのあたりに激しく絡まった、
元荷物ネットだったものを発見。
取り除くのに一苦労 σ('A`)σ
- 19 :774RR:2007/12/16
(日) 22:20:43 ID:u97TyyEL
- リアロックでコケなかっただけもうけものだな
- 20 :774RR:2007/12/16
(日) 22:33:46 ID:xPVbiLpw
- >>18
たしか荷物が落ちて、リアにからまって転倒、タンデムの実の娘ともども
お亡くなりになった方がいたはず。
芋で済んで良かったな。芋神様に感謝のお言葉を忘れるな。
- 21 :774RR:2007/12/16
(日) 22:41:38 ID:TmQApPBR
- 初バイクが納車されて浮かれていた時。
ガソリンが入ってなかったのでドキドキしながらもスタンド行って
給油後に財布を忘れた事に気付いて半泣きで兄(当時大学生)にヘルプの電話した俺は何芋?
- 22 :774RR:2007/12/16
(日) 22:44:05 ID:Gd/bJFBo
- 自分の携帯に、お姿AAをメールで送ってある。
ことあるごとに取り出して、手を合わせてる。
- 23 :774RR:2007/12/16
(日) 22:48:18 ID:Gd/bJFBo
- >>20
いや、それは痛ましい事故だな。
言葉もない。
今、携帯を取り出して、また拝んだ。
- 24 :774RR:2007/12/16
(日) 22:49:29 ID:6Gvxm/2t
- それいいな!
俺は待ち受けにします。
- 25 :774RR:2007/12/16
(日) 23:50:53 ID:hnWwH45F
- 芋神様って、かわいいよなw
自分も待ちうけにしよっと。
- 26 :774RR:2007/12/17
(月) 00:18:51 ID:vZ2nuAtX
- >>21
「忘れ草」ならぬ、忘れ芋だなw
>>25
>かわいいよなw
あの神々しいお姿に対してなんてバチ当たりな!
かわいらしくアレンジしてみたww
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ・д・)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 27 :774RR:2007/12/17
(月) 01:16:15 ID:R4z0jweT
- AA弐典にあるのな。芋神様。
ノf~ト〜
/、神丶
/( ゚Д゚)
|、、つ旦0
、_ノ_と_)_)
携帯用座り芋神様。
- 28 :774RR:2007/12/17
(月) 08:25:57 ID:e7rcuJiC
- MacでAAズレるから誰かjpgでお願い!
芋神待ち受けにしたい!
- 29 :774RR:2007/12/17
(月) 18:12:34 ID:zcDF+drn
- >>28
適当に加工しただけですがw
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106752.jpg
- 30 :774RR:2007/12/17
(月) 21:53:30 ID:obXrIpnh
- >>18
俺も似たような経験が…
ネットを使ってリアシートにバックを固定してあったのだが、いつの間にかバックは、サヨウナラ
ネットは、リアに絡まって、大変な事になっていたよ…
バックの中には、無くしたため再発行したばっかの車検証…
次の日、また再発行に行きましたとさ…('A`)
- 31 :774RR:2007/12/17
(月) 22:41:01 ID:M/cyJkvq
- 不調だった愛車を直ししばらくして出発!不調時の調子でアクセルワイドオープン
リアタイヤさんがびっくりして転倒しました。
珍しい時速10キロのスリップダウンを体験いたしました
もうボケだしたのだろうか/(^o^)\
- 32 :774RR:2007/12/17
(月) 23:04:02 ID:e7rcuJiC
- >>29
サンクス。毎日拝みます。
- 33 :774RR:2007/12/18
(火) 00:22:53 ID:7Ktl4Rdm
- ここ一週間、芋神様が光臨されたのか芋rush。
交差点で一時停止、うっかりギア下げ忘たまま発進→エンスト
あと二度のプピ芋。内一回はすぐ前にライダー。
ごめんなさい、只の芋ですから振り返らないで
- 34 :774RR:2007/12/18
(火) 01:07:40 ID:uBtcg7WB
- 最近寒いせいかギアが入り辛い。交差点左折で1速入れたと思ったらNでコケそうになった。
とっさに地面蹴って立て直したが重量級バイクなので危なかった。
- 35 :774RR:2007/12/18
(火) 01:23:46 ID:vsI62Mut
- >>34
寒いとギア入らないよね。
昨日今日、隣の隣の駅まで行って帰っただけで、何回n芋掘ったことか...。
20km足らずの移動で、ギア抜けバランス崩して地面蹴飛ばした回数数え切れん。
いやkwsk者じゃないぞ。
- 36 :774RR:2007/12/18
(火) 01:35:12 ID:I3SojCDQ
- 前に軽トラがいる状態で信号停止。
青になったんで、軽トラが発進しかけたものの、エンジンかからいらしく
窓から手を出して「先に行け」というジェスチャーしてきた。
それじゃ、と走り出したんだけど、軽トラもすぐに動き出して
後ろについた。
しばらく軽トラと一緒に走っていて、また信号停止。
青になり走り出そうとしたr(ry
教訓:芋は種別を超越して感染する。
苦笑して追い越していく軽トラのおっちゃんの顔が忘れられません・・orz
- 37 :774RR:2007/12/18
(火) 06:45:37 ID:pz5e+mlr
- >>30
こわいっす〜固定のメインはやっぱロープだね
>>31
おらは低速ハイサイドで愛車に体落としくらった記憶が…
真冬のハイグリップタイヤは嫌い><
- 38 :774RR:2007/12/18
(火) 09:05:21 ID:9DXViajv
- なぜ冬にハイグリがダメ中になのかね
- 39 :774RR:2007/12/18
(火) 09:29:34 ID:b+6CLAJQ
- >>37
冷えてるハイグリップはゴムじゃないです><
この季節はツーリングタイヤの方が良いかもわからんね
- 40 :774RR:2007/12/18
(火) 17:28:44 ID:cVUZlIDN
- それは違う
ハイグリップタイヤが悪いんじゃない
グリップをしているのかいないのかを考えずに走るのがわるい
その心のスキに芋神様がささやきかけるのだ…
- 41 :774RR:2007/12/18
(火) 19:12:38 ID:TxtA7noC
- >>40
少し違う
「危ない!そのままだと事故になりますよ!」
と、芋神様が足払いをしてくださったのだ
ノf~ト〜
/神丶
/、( ゚Д゚)
|、、つ旦0
、_ノ_と_)_)
- 42 :774RR:2007/12/18
(火) 20:24:09 ID:5ZCRELQJ
- それを事故と思わないのが芋って事か?
- 43 :774RR:2007/12/19
(水) 00:01:51 ID:f+KqsQte ?2BP(9588)
- ああ芋神様可愛いよ芋神様
- 44 :774RR:2007/12/19
(水) 00:36:43 ID:alcCSQMl
- ハイグリップであろうがタイヤってのは温まって初めてグリップする
- 45 :774RR:2007/12/19
(水) 04:26:16 ID:mY8ilols
- 塩カルで滑ったらその先でネズミ取りやってた
助かった
- 46 :774RR:2007/12/19
(水) 05:47:53 ID:fs2aWGke
- 塩カルビ・・・
- 47 :774RR:2007/12/19
(水) 07:51:50 ID:4YExqUKG
- >>46俺も思ったぁwww
- 48 :774RR:2007/12/19
(水) 09:59:27 ID:mG7cfGWM
- 昨日帰り道、曲がっている最中に軽い衝撃とともにリアがちょっと滑って焦った。
曲がり終わってからミラーでカーブ付近を見てみたら10センチぐらいの木片が・・・
暗くて見えなかったのか・・・
最近タイヤのグリップが分かってきてちょっと調子のってたから
芋神様からの警告をうけたんだな。
- 49 :774RR:2007/12/19
(水) 13:18:54 ID:JvRNt++x
- 古い2stスポーティー原チャで通勤してるんだけど
今朝、遅刻気味だったが『オイル減り気味だな〜』と思って補充して急いで家を出た。
まさに先ほど、昼にコンビニへ行くべくメットを取り出そうと
メットインを開けたらオイルキャップ無かった orz
リアスポイラーの上に置きっぱで走り出したようだ。
とりあえず財布の中にあったレシートとタイラップで蓋しておいた。
σ('A`)σ
- 50 :774RR:2007/12/19
(水) 17:56:08 ID:6HdPcuhM
- >>49
2stオイルの匂いは甘いよね。
さて人生初のバイクを本日納車してまともに暖気せず町まで出かけたら信号で止まるたびにエンスト。
恥ずかしかった・・・。
暖機運転の大切さがわかりました。
- 51 :774RR:2007/12/19
(水) 18:40:26 ID:2b4v3Jrg
- >>50
俺が知ってるのだとカストロールのが甘い。ワコーズとかホンダ純正は違う匂いがする
- 52 :774RR:2007/12/19
(水) 18:59:16 ID:tsj1gY+Z
- >>50
掛まくも畏き 沙津麻芋大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原の
パーキングエリアに禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等
諸々の事故 故障 転倒有らむをば
祓へ給ひ 清め給へと白す事を聞食せと 恐み恐みも白す
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( 芋`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
- 53 :774RR:2007/12/19
(水) 19:42:21 ID:bSQumc3u
- 交差点で、対向車が途切れたので右折開始。.....けどエンジン停止。
二速でした。イモσ('A`)σジャン
地面三発蹴っ飛ばしてなんとか立て直しましたけど。どっちかってーと
交差点内でフルバンク駐車は控えた方が良いという芋神様からのお告げで。
- 54 :774RR:2007/12/19
(水) 19:56:34 ID:6HdPcuhM
- >>51
ヤマハのは色もおいしそう
>>52
お祓いですか><
>>53
自分も国道を右折しようとしてエンスト。
トラックがビュンビュン来るし怖かった。
- 55 :774RR:2007/12/19
(水) 19:56:43 ID:LkMzGc3w
- 最近2速スタートでも、回転を上げてのろのろとスタートする事を覚えた。
- 56 :774RR:2007/12/20
(木) 04:22:03 ID:yZBgGElw
- 廃屋飲ませてみた。原二なのに
- 57 :774RR:2007/12/20
(木) 09:19:46 ID:Din3Ozqv
- 今時?
どんだけブルジョアなんだよw
- 58 :774RR:2007/12/20
(木) 18:07:56 ID:RpIYVLuc
- カストロールは安い奴ほど甘ったるい。
elfはメロンみたいな匂いがするww
来年になったら2年ぶりにTZRを引っ張り出してくるか…。
整備しなきゃなぁ。
- 59 :774RR:2007/12/20
(木) 23:25:20 ID:SBLliAIu
- スレテーマソング
ttp://jp.youtube.com/watch?v=r-Ub3_Tw_1w
あなた芋なら、わたしも芋〜 不器用だから味がある〜 芋になろう 芋でいこう
- 60 :774RR:2007/12/20
(木) 23:42:25 ID:w3bH+Od0
- バロスw
- 61 :774RR:2007/12/21
(金) 01:45:46 ID:Y6+Sr3HD
- おいおい、俺らのためにあるようなCMだな
- 62 :774RR:2007/12/21
(金) 11:45:02 ID:33GI0MMG
- 芋のひとバロスwww
- 63 :774RR:2007/12/21
(金) 13:06:20 ID:mj6+2muN
- ノf~ト〜
/神丶
/、(゚Д゚) アァ…
|(ノ 、、i)
/、、 、、ノ
、_ノ_UシU
- 64 :774RR:2007/12/22
(土) 01:49:00 ID:nTvIEVJJ
- tesu
- 65 :774RR:2007/12/22
(土) 13:28:53 ID:I1T/H3eX
- tetsu
- 66 :774RR:2007/12/23
(日) 15:36:06 ID:FZ8pAfjN
- おいオマエラ、
今月のタンデムスタイル(No.69)立ち読みでいいから嫁よ
低速取り回し特集だぜ
俺らの為にやってるようなもんだ
- 67 :774RR:2007/12/23
(日) 16:00:51 ID:pFdzmcla
- いいね
他の雑誌でも最近低速テク特集多いね
- 68 :774RR:2007/12/23
(日) 17:22:37 ID:W6tReOr1
- 芋掘り特集?ちょっと本屋いってくる。
- 69 :66:2007/12/23
(日) 17:58:01 ID:FZ8pAfjN
- 芋掘り特集ではないソレを防ぐものだ
たまらず買った。最近マンネリ化してたが今回のは買う価値あるぞ
半分ぐらいのページがそんなんで埋まってる
10km押し歩いてダイエットに挑戦とかウットリするようなものばかり
- 70 :68:2007/12/23
(日) 18:37:13 ID:9rF0LmMn
- 財布忘れてた。
- 71 :774RR:2007/12/23
(日) 20:22:52 ID:HhfJLUZG
- 1時までやってる本屋があるから、M1が終わったら買いに行くか。
- 72 :774RR:2007/12/23
(日) 21:13:14 ID:M6XCXRnb
- 低速テクが無い訳じゃないんだよ
無い訳じゃ…
(´;ω;`)ウッ…
- 73 :774RR:2007/12/23
(日) 21:14:02 ID:GT8HbnXu
- >>59
泣いたw
>>69>10km押し歩いてダイエットに挑
戦
車重230kgの俺には「死ね」としか聞こえないのだが...。
- 74 :774RR:2007/12/23
(日) 21:22:15 ID:jZAeu6W2
- >>72
その微妙〜な感じすっごく良く分かるよ!
- 75 :66:2007/12/23
(日) 21:36:48 ID:FZ8pAfjN
- 買わなくていい、ただ、どうしても手にとって読んで欲しいから「特典」を付加してやる。
本誌110ページのapriliaアプリリア製の2台のバイク価格見れ。目ん玉飛び出るぞ
いいか?110ページだぞ。いや、その、話題に直接関係無いけどさ。
それと「倒された」編集者、ご愁傷様です。
連投ゴメソ
- 76 :774RR:2007/12/23
(日) 21:47:23 ID:DqzIVGG9
-
- 77 :774RR:2007/12/23
(日) 22:15:29 ID:0GiRZrvc
- >>70
ナイス芋w
- 78 :774RR:2007/12/23
(日) 22:52:00 ID:oeZsigK5
- >>73
俺のは車重250kg。
普通に無理w
- 79 :774RR:2007/12/23
(日) 22:52:58 ID:oeZsigK5
- >>75
・・・昔プレス用に貸し出されたNR750こかした香具師がおったっけ・・・
ありゃ幾ら払わされたんだろうな・・・
- 80 :774RR:2007/12/23
(日) 23:45:29 ID:7CmDUqjs
- 230、250で無理って・・・お前らどんだけ力ないねん?
そりゃ坂があったらアレだけどさ。
と、身長160の身でVマクスを押しがけして乗ってた(バッテリーがスグ弱るんだよ。あのバイク)俺が言ってみる。
- 81 :774RR:2007/12/24
(月) 00:01:15 ID:Sf4C4ZWL
-
ハンドルの筒の中にネジを落っことしてしまい、反対側からコンプレッサーで空気入れたら弾丸のように飛び出てって見失いかかけた。芋鉄砲でした。
- 82 :774RR:2007/12/24
(月) 00:45:00 ID:eZoESJMA
- >>75
見てみたけど…アプリリアならこれでもまだ安い方かも。
簡単には買えないけど(ノ∀`;)
ミレ、ファクトリーなんか半端なく高いからなぁ…買う気起きないよ。
そんなオレはRS乗りだが
- 83 :774RR:2007/12/24
(月) 01:02:44 ID:oJjkq/GD
- アプリリアは興味なかったけど、この値段なら買う。
50台くらい買う。
- 84 :774RR:2007/12/24
(月) 01:58:39 ID:JxzPmOU/
- BIG MACHINEはフルバンク停車防止特集。
ttp://www.naigai-p.co.jp/bigmachine/top.htm
- 85 :774RR:2007/12/24
(月) 02:33:29 ID:ODM0PNLf
- >>84
今日買ってきたぜww
これで来年は立ちゴケゼロを目指すぜwwww
無理かo.....rz
- 86 :66:2007/12/24
(月) 02:42:31 ID:8OvL0Of3
- >>82
もう一度目をこらして見るんだ
もう一度だ
- 87 :774RR:2007/12/24
(月) 03:36:55 ID:Mn7ue/iT
- 家から出る時の取り回しでたち後家した。
サイドスタンドがキッチリ立てられてなくてそのまま。
自分に腹が立った。
新車が(´・ω・`)
- 88 :774RR:2007/12/24
(月) 07:51:13 ID:V37GT/U/
- なぜかタチゴケだけはしたことないなぁ・・・・
押しゴケは一回だけある(´・ω・`)
- 89 :774RR:2007/12/24
(月) 09:28:52 ID:xZgaM5Za
- >>81
ワロタ( ^ω^)
- 90 :774RR:2007/12/24
(月) 10:15:01 ID:7YMT7DbL
- 先週友達からセローを借りた。
「バッテリー弱ってるからキックでエンジンかけて」
というのでキック一閃、一発始動。
ステップに足をのせようとしたその直後、
キックペダルがジーパンの中に挿入。
当然、右にガシャーン。。
芋神様、友達の前では自重してくれよ・・・
- 91 :774RR:2007/12/24
(月) 13:02:39 ID:HDAQgiEE
- 『そんなゆるゆるGパンは、あぶないで〜』という芋神様のありがた〜いご忠告だw
さっさとブーツに押し込めw
- 92 :774RR:2007/12/24
(月) 18:00:54 ID:ZiYPaXuZ
- あの値段なら、貧乏人のおいらにも即買いできる。
- 93 :774RR:2007/12/24
(月) 20:02:53 ID:8Uq6lct4
- こんな日のこんな時間に書き込む俺も俺だが・・・。
今日、家の掃除をしてたのよ。家族総出で。
稲作農家風の田舎作りの家で、蔵とか離れとかあるんだけど、
結構大変なんだ、これが。
で、失くしたと思ってた昔使ってたヘルメットを発見。
学生時代の終わりに買って、社会人3年目まで使って買い換えた後、行方不明になってた一品。
「おー、懐かしい。これ被ってよく遠出してたなぁ。ミラーシールドのせいで夜は死にそうになったっけw」
と思いつつ、装着。
「ん?匂いがおかしい・・。」
慌てて脱いでメットの内部を明るい場所で見ると・・・。
中はカビだらけ。
俺の頭もカビだらけ。
まだ手と頭からカビの匂いが取れません・・・。
- 94 :774RR:2007/12/24
(月) 21:58:34 ID:HDAQgiEE
- 学校のロッカーにメットを3ヶ月ほど放置したら、
蛍光黄緑色のナニかで、あごヒモが縁取りされてましたw
- 95 :774RR:2007/12/24
(月) 22:05:13 ID:Y/NjfTax
- kwskだな
- 96 :774RR:2007/12/24
(月) 22:16:13 ID:2mFF3509
- 今月のバイク雑誌は誤植が多いな?
ヤングマシンでも08ハヤブサを2000psオーバーにするマフラー特集だ。
- 97 :774RR:2007/12/24
(月) 22:19:18 ID:U5bP2Way
- 羽根つけたら間違いなく飛べるな
- 98 :774RR:2007/12/24
(月) 23:11:38 ID:uzUokwWA
- 離陸したら進む力がなくなってすぐに落ちるけどなwwwwwwww
- 99 :774RR:2007/12/24
(月) 23:32:23 ID:4x7oGSZq
- 本屋に行ったら人多すぎて嫌になってタンデムスタイルだけ買って帰ってきた
やたらカポーが多いと思ったらそうか、今日は、あれか。
今から本読んで寝る。
みんな、メリクリ。
- 100 :774RR:2007/12/25
(火) 01:04:09 ID:d0ayQzex
- 今日はアレの日・・・。
- 101 :774RR:2007/12/25
(火) 01:18:40 ID:WAHBwgZn
- 久々に食らったガス欠芋。
クリスマスに沸く町を背に、独りバイクを押しながら岐路に着きましたとさ・・・orz
- 102 :774RR:2007/12/25
(火) 02:14:07 ID:6Fr94c+7
- アレがこないの・・・
- 103 :774RR:2007/12/25
(火) 02:21:59 ID:d0ayQzex
- 独り身の自分としては、アレは来ない方がいいな・・・
- 104 :774RR:2007/12/25
(火) 02:27:08 ID:6Fr94c+7
- さて。クリスマスまであと365日となりましたが、皆様のご予定はいかがでしょうか?
- 105 :774RR:2007/12/25
(火) 03:11:56 ID:M5PfUxwr
- パイロン2つ持って河原付近で一人で練習
きっついぞ、特に精神的に
- 106 :774RR:2007/12/25
(火) 06:46:28 ID:xM/DYUmQ
- おまいらサンタ来た?
- 107 :774RR:2007/12/25
(火) 09:30:41 ID:vAamBv2/
- サタンきた
- 108 :774RR:2007/12/25
(火) 10:15:20 ID:ZwIQ7yt0
- 昨日ね、東雲ライコに逝ってきたんですよ。連れと二人で。
んで、店内ウロウロするためにコインロッカーにメットやらキーやら放り込んで、
その後1時間くらい外で話し込んでたんですよ。そしてふと時計見たら20時半。
メット&キーを店内に残したまま店から閉め出されますた。
σ('A`)σ
- 109 :774RR:2007/12/25
(火) 10:39:07 ID:EHmiptWa
- >>106-107
激しく噴いた(笑)
- 110 :774RR:2007/12/25
(火) 11:49:39 ID:qLdgq88x
- >>106-107
初めて飲み物吹いたわw
- 111 :774RR:2007/12/25
(火) 13:58:17 ID:6j5PytjG
- >>106-107
ジングル・ヘルだな
- 112 :774RR:2007/12/25
(火) 14:14:34 ID:WRNkDuPr
- >>111
シングル・ヘルだろ
- 113 :774RR:2007/12/25
(火) 14:58:16 ID:YVpVwKbK
- シングルヘールシングルヘール俺一人
今日は楽しいクリスマス ハァ…
シングルヘールシングルヘール俺は泣く
今日も一人でパソ弄る
- 114 :774RR:2007/12/25
(火) 15:16:42 ID:EHmiptWa
- 誰うまの嵐だな(笑)
- 115 :774RR:2007/12/25
(火) 17:17:05 ID:teH8yOLt
- お前らとなら親友になれるw
- 116 :774RR:2007/12/25
(火) 19:32:03 ID:9BCY14X/
- 今日は芋神様も見逃してくれたのか、芋掘ることなく帰宅。
やれやれと思いつつラジオを点けるとYUIの曲が。
誰がCHE.R.RYだゴルァ
- 117 :774RR:2007/12/25
(火) 19:53:32 ID:/eCZoIIp
- 俺のことだから大丈夫
- 118 :774RR:2007/12/25
(火) 21:59:17 ID:d0ayQzex
- >>113
今日は楽しいクリスマス
じゃなくて
今日は楽しくコロシマス
じゃね?
- 119 :774RR:2007/12/25
(火) 22:38:42 ID:D8jSpE9C
- >>113
全米が泣いた
- 120 :774RR:2007/12/26
(水) 20:51:47 ID:jUgqdwhi
- 明後日ツーリング行ってきます
しかも初先頭です
後ろが先輩な分緊張して震えてます(´・ω・`)
芋神さま、芋は掘っても事故はないようにお願いします
- 121 :774RR:2007/12/27
(木) 03:45:26 ID:Ndr6/anm
- とりあえず仏壇に手合わせてからいってらっさい
- 122 :774RR:2007/12/27
(木) 12:03:26 ID:HtFOGBvd
- >>120
掛まくも畏き 沙津麻芋大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原の
パーキングエリアに禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等
諸々の事故 故障 転倒有らむをば
祓へ給ひ 清め給へと白す事を聞食せと 恐み恐みも白す
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( 芋`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
- 123 :774RR:2007/12/27
(木) 14:25:15 ID:9RmeMvAf
- AT車なのに信号待ちの先頭でエンスト芋掘った・・・。(´・ω・`)
- 124 :774RR :2007/12/27
(木) 14:31:21 ID:4vLULl0F
- 教官!整備不良車を発見いたしました!
- 125 :774RR:2007/12/28
(金) 00:17:11 ID:Onnbaqqj
- おまい、女子校生は俺を10倍狂わせるスレでも見かけたな…
…同士よ。
- 126 :774RR:2007/12/28
(金) 00:48:44 ID:RTMQghnu
- 峠でズサーグシャってフロントがひん曲がって真っ直ぐ走らなくなって
仕方ないから直線でもずっとハングオンして100km走りきったw
対向バイクの熱い眼差しを忘れない
- 127 :774RR:2007/12/28
(金) 01:19:10 ID:mPB8qfLa
- >>126
ちゃんと愛車を家まで連れて帰ったのはカコイイと思う。
でもその途中で事故でもしたらよくないから無理はダメだよ。
- 128 :774RR:2007/12/28
(金) 05:58:00 ID:ok6oMYXL
- ツーリング前夜の装備品準備。
ジャケット、バイク本体の鍵、地図、シールドを拭き終えたヘルメット、サイフ、リックサック、下着、朝マックのクーポン券。
カッパは上下、グローブは左右、きちんと置く。我ながら病的だ。
最近買ったばかりのナンバーセット式のワイヤーロック錠は枕の横に置いて床に就く。
寝ながら引っ張ったりしてその頑丈っぽさに酔いしれる。
………
……
…
ハッ!だ、ダメσ('A`)σジャン!!
このワイヤーロックはここにあってはダメσ('A`)σジャン!!
- 129 :774RR:2007/12/28
(金) 12:58:10 ID:osB5WqVU
- もう、バイクも枕元に置け。
- 130 :774RR:2007/12/28
(金) 13:10:15 ID:VaGQ1Hzd
- 寝ている間にバイクがフルバンク・・・
- 131 :774RR:2007/12/28
(金) 13:28:35 ID:c1A4rQ6W
- >>128
ズボンと靴が無い
- 132 :774RR :2007/12/28
(金) 14:23:05 ID:K3hX3VVZ
- >>125
ばれたか 嫁がコスプレおkな俺は勝ち組
最近芋掘ってないな チャリンコ移動が多いし
- 133 :774RR:2007/12/28
(金) 14:43:57 ID:xA1WE58u
- >>86
かなりの遅レスだが…アッハッハッハ…100台でも余裕で買えるわwww
「万」がないんだな…子供でも買えるわなw
- 134 :774RR:2007/12/29
(土) 00:06:45 ID:NG0iUizL
- >>129
その手があったかイモσ('A`)σ
- 135 :774RR:2007/12/29
(土) 02:00:12 ID:SwVIXtKV
- タイヤ交換を自分でやってみようと思った
エアー抜いて、外すところで断念…。
ベコベコのタイヤを履いた愛車を近所のバイク屋に雨の中持って行きました
イモσ('A`)σジャン
- 136 :774RR:2007/12/29
(土) 03:51:40 ID:SWctBh40
- >>135
入れてから行けよw
- 137 :774RR:2007/12/29
(土) 09:40:52 ID:Wh2MPF/k
- なんとなく頭を剃り上げてみた。
ヘルメットの内側が直に当たって痛い。
イモσ('A`)σジャン
- 138 :137@デパートのトイ
レ:2007/12/29(土) 10:55:59 ID:Wh2MPF/k
- 雨上がりの空気が暖かく気持良かったので、
ちょっと薄着でライト&ショートなツーリングに出てみた。
おなかひえた
イモσ('A`)σジャン
- 139 :774RR:2007/12/29
(土) 11:22:39 ID:JNbT3G4Y
- >>135
チューブレスタイヤは結構難しいと聞いた。
- 140 :774RR:2007/12/29
(土) 12:45:50 ID:dOH2GHKm
- >>137
競泳用のキャップかぶってからメットかぶればいいと思うんだぜ?
- 141 :774RR:2007/12/29
(土) 12:48:18 ID:be/hiXL7
- やっぱここは布製の水泳帽でチクチクヘッドにすべきかと。
- 142 :774RR:2007/12/29
(土) 12:56:14 ID:J8XiEiLf
- 水泳帽よりもヘルメットリムーバーフード
- 143 :774RR:2007/12/29
(土) 14:58:04 ID:7In/MS1H
- スクーターのセル押しっぱなしでエンジンかからなかったオネーサン。
アレは上がるなと分かっていても、声をかけられないオレのヘタレさ。
やっぱりスクーター押して戻ってきました。
しかもオレ、充電器も持ってるんだけど……。
- 144 :774RR:2007/12/29
(土) 16:49:33 ID:3tbB7Ahi
- >>137
つttp://www.gin2.com/0101/img/0051/01010051.jpg
- 145 :774RR:2007/12/29
(土) 17:41:56 ID:Po0j/Kf3
- どんっだけぇヘタレなんだヨ?
俺なんか、困ってる近所のJK助けて
他人以上知り合い未満になれたヨ
- 146 :774RR:2007/12/29
(土) 17:48:47 ID:Ymz7QoHL
- >>145
あんまり羨ましくないww
- 147 :774RR:2007/12/29
(土) 17:53:40 ID:g2AC8L1O
- >>145
何その微妙な距離感ww
- 148 :137:2007/12/29
(土) 18:42:28 ID:Wh2MPF/k
- >>140-141
水泳帽が無いので薄手のニット帽をかぶってみた。
マジックテープ的な感じでナカナカぬげないww
>>142
ググってみたけどこれは良さそうな予感。
>>144
これは捕まるw
- 149 :774RR:2007/12/29
(土) 20:03:13 ID:zu39axUn
- >>144
鼻の部分が目立ちそうだな
- 150 :774RR:2007/12/29
(土) 23:39:24 ID:be/hiXL7
- >>144
何か足りないと思ったんだけど・・・
http://www.madmax-jp.com/wonfes/img3/s/coopers.jpg
これか!
- 151 :774RR:2007/12/30
(日) 02:35:00 ID:C5DCZgkC
- チェーンソー持たずに、ジェイソンが出てきたー。
- 152 :774RR:2007/12/30
(日) 11:25:22 ID:wFhzMAPR
- バイク板的にはジェイソンのチェーンソーはハスク?
- 153 :774RR:2007/12/30
(日) 13:46:31 ID:ybw3JwWU
- ハイク
- 154 :774RR:2007/12/30
(日) 15:49:11 ID:X0xdhkC/
- だから、何度言えばジェイソンはチェーンソーを使(ry
- 155 :774RR:2007/12/30
(日) 15:51:32 ID:VNLmGWiE
- チェーンソーはブギーマンだろ
- 156 :774RR:2007/12/30
(日) 15:52:38 ID:X0xdhkC/
- >>155
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
- 157 :774RR:2007/12/30
(日) 18:02:44 ID:i9elCQ+H
- >>152
いやSTEELか新宮でヨロ
- 158 :774RR:2007/12/30
(日) 18:59:57 ID:+D2AaCGP
- >>155
キャプテンスーパーマーケットも忘れずに
- 159 :774RR:2007/12/30
(日) 19:36:51 ID:W+fvjOkj
- 最近の芋は高いなぁ・・・。
1個15000円以上するぜ。
- 160 :774RR:2007/12/30
(日) 19:42:47 ID:X0xdhkC/
- >>159
カウルを割ったとか?
- 161 :774RR:2007/12/31
(月) 00:13:00 ID:L7N2dmCR
- 最近99ショップで売ってるやつ、あれ味はどうなんだろ。
ttp://www12.muzie.co.jp/download/249949/songs395/yakiimo2.mp3
- 162 :774RR:2007/12/31
(月) 00:33:10 ID:l5J5IcK5
- 多分中国産かなんかだろうけど99円にしては結構うまいよ。
N芋とか聞いてるとギア付きのバイクが欲しくなってくる
うちの原二スクじゃせいぜいプピ芋ぐらいしか掘らんし
- 163 :774RR:2007/12/31
(月) 00:58:48 ID:4t+rrrQV
- トリプルホーンをバッ直にして未体験のプピ芋を
- 164 :774RR:2007/12/31
(月) 19:06:06 ID:hN9wbQ5m
- 駐車スペースを探して周りを見てたら
バランス崩して右側にガシャン
やばwとか思って急いで起こして左側にガシャン・・・・・・スタンド出すの忘れ(ry・・・・
イモイモσ('A`)σジャン
- 165 :774RR:2007/12/31
(月) 20:26:24 ID:RoeoKQ6Q
- 明日=来年
- 166 :774RR:2007/12/31
(月) 21:59:05 ID:UyJYBpRN
- 久々にプピ芋を奉納いたしますた。
芋神様、来年もよろしくお願いいたします。
- 167 :774RR:2007/12/31
(月) 22:35:11 ID:tkdDgi9s
- あけましておめでとう。
これから初日の出ミニツーに逝ってくる。
そして初奉納をしてくるんだろうな、N芋かプピ芋か・・フヒ、フヒヒヒヒヒ。
- 168 :774RR:2007/12/31
(月) 22:43:24 ID:9k4mER58
- あけおめー
- 169 :774RR:2008/01/01
(火) 00:35:47 ID:ZvkYnXmA
- 初詣はこのスレだけ。
- 170 :774RR:2008/01/01
(火) 00:52:55 ID:scHt8QCs
- 私も
- 171 : 【末
吉】 【610円】 :2008/01/01
(火) 01:03:07 ID:SCPjJvPz
- 明けましておめでとう。
今年もよろしく。
芋神様、今年も安全運転に努めるのでお守り下さい。
- 172 :774RR:2008/01/01
(火) 01:20:00 ID:+Gu4US4A
- とりあえず、携帯に移しておいたお姿に手を合わせた。
二礼二拍手一礼
- 173 : 【吉】
と 【1578円】 :2008/01/01(火)
01:32:16 ID:Qyg/xCUx
- 今年の芋具合
- 174 : 【中
吉】 なので 【1556円】 の芋を奉納:2008/01/01
(火) 06:02:35 ID:/TeDUN6W
- 今年は掘ったら穴は埋めておこうと思イモσ('A`)σ
- 175 : 【吉】
【253円】 :2008/01/01(火)
06:46:50 ID:AjSy1olg
- あけおめ
- 176 : 【吉】
【765円】 :2008/01/01(火)
07:48:07 ID:cWSUZdiw
- みんなおめ!!
- 177 :774RR:2008/01/01
(火) 09:43:10 ID:ipHD+rst
- 皆様あけおめ〜
2月で初心者脱出。しかし芋神様は見逃してはくれまい…
- 178 : 【末
吉】 【312円】 :2008/01/01
(火) 10:22:53 ID:nsnKQ3ql
- 日付変わるまで仕事だったんで、ちょいと仮眠して
初日の出見に行こうと思ったら…朝日で目が覚めたwww
来年ガンバロウorz
- 179 :774RR:2008/01/01
(火) 11:55:55 ID:t6NCkFNI
- >>178
仕事がんばったんだから、元旦ぐらいゆっくり寝てろっつー
芋神様からのお年玉なんだよ、きっとw
- 180 :
【豚】 【432円】 :2008/01/01
(火) 12:12:47 ID:KlwdLH9+
- >>178->>179
(つд⊂)
- 181 :774RR:2008/01/01
(火) 12:26:21 ID:QmmiKb5u
- 皆々様が事故、故障に遭わずに済みますように ナムナム
- 182 : 【凶】
【558円】 :2008/01/01(火)
12:28:07 ID:QmmiKb5u
- おみくじのつもりだったのに入れ忘れた ハツイモσ('A`)σジャン
- 183 : 【だ
ん吉】 【1036円】 :2008/01/01
(火) 12:46:28 ID:A8pa74D7
- その結果じゃ入れなくて良かった芋
- 184 : 【1197
円】 >>182へ:2008/01/01(火)
13:04:36 ID:Fe5oOdIl
- オレさっき大吉出したから、このおみくじやるよ
- 185 : 【末
吉】 >>182へ:2008/01/01(火)
13:05:30 ID:Fe5oOdIl
- ↑お年玉だったorz
- 186 :モウイチド 【小
吉】 【419円】 :2008/01/01
(火) 14:47:57 ID:QmmiKb5u
- ミンナ デ イモホリσ('A`)σジャン
お年玉とおみくじ、ありがd
) )
( (
∧∧ ,-、
( =゚-゚)っ(::ノ おイモ、クエ
- 187 : 【大
吉】 【835円】 :2008/01/01
(火) 14:56:25 ID:A8pa74D7
- ここまで一人も大吉が出ていない、というのが如何にもな芋人のスレだなぁw
- 188 : 【小
吉】 【1262円】 :2008/01/01(火)
14:57:38 ID:A8pa74D7
- あ、大吉出ちゃった(´・ω・`;)
- 189 :774RR:2008/01/01
(火) 18:11:37 ID:+Gu4US4A
- >>188それって、どうやってやるの?
- 190 :774RR:2008/01/01
(火) 18:13:47 ID:SI3/6VCc
- >>189
おみくじ in バイク板
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199117316/1
1 名前: 【豚】 【1316円】 [] 投稿日:2008/01/01(火) 01:08:36 ID:eWUnwBSt
名前欄に
!omikuji!dama
って入れれ
- 191 :774RR:2008/01/01
(火) 18:29:53 ID:Jezl5q4m
- 今日初日の出ツーに行ったらバイク運転中に目覚ましに使う
携帯アラームが作動、高らかになる鳥の詩。近くを走っていた隼がみるみるうちにミラーの点にwwww
信号待ちで止めたけどイモσ('A`)σジャン
- 192 :774RR:2008/01/01
(火) 19:06:04 ID:Ev7iF5uB
- き〜える 飛行機雲〜
- 193 : 【中
吉】 【560円】 :2008/01/01
(火) 19:13:48 ID:+Gu4US4A
- ?
- 194 :774RR:2008/01/01
(火) 19:14:57 ID:+Gu4US4A
- おお出来た!
>>190
サンクス
- 195 : 【中
吉】 【367円】 :2008/01/01
(火) 20:06:56 ID:lRALgUaK
- おりの運勢は?
- 196 : 【大
吉】 【431円】 :2008/01/01
(火) 20:17:39 ID:kh6tKU9w
- イモーーーーーン
- 197 : 【大
吉】 【873円】 :2008/01/01
(火) 21:30:29 ID:FXED/Ht7
- こいこい
- 198 : 【大
吉】 【1265円】 :2008/01/01(火)
21:33:26 ID:bh4dC8qY
- 運試し
- 199 : 【大
吉】 【994円】 :2008/01/01
(火) 21:38:51 ID:NpYvy3v+
- 今年の運勢は?
- 200 : 【吉】
【23円】 :2008/01/01(火)
21:40:15 ID:SuiLFFHx
- 早く乗りたい
- 201 : 【大
吉】 【906円】 :2008/01/01
(火) 21:42:32 ID:SuiLFFHx
- 早く乗りたい
- 202 : 【大
吉】 【1601円】 :2008/01/01(火)
21:54:26 ID:Kwc0MVmi
- なんか良い流れだからおれも乗れるかな?
- 203 : 【大
吉】 【1374円】 :2008/01/01(火)
22:04:29 ID:ZE7xKP0P
- てい!
- 204 : 【豚】
【894円】 :2008/01/01(火)
22:16:01 ID:+Gu4US4A
- 意外に大勢いるんだな。
- 205 : 【末
吉】 【363円】 :2008/01/01
(火) 22:16:45 ID:+Gu4US4A
- σ('A`)σ
- 206 : 【吉】
【1642円】 :2008/01/01(火)
23:39:09 ID:b4xngzhK
- (-人-)ナムナム
- 207 : 【ぴょ
ん吉】 【790円】 :2008/01/01(火)
23:50:07 ID:ffeyZI3T
- (-人-)ナモナモ
- 208 :!omikuji!dama:2008/01/02
(水) 01:10:41 ID:okf/P4LX
- (-人-)イモイモ
- 209 :774RR:2008/01/02
(水) 01:41:28 ID:7U4gYQ3h
- >>191
隼をミラーの点にするとは…やるな!
- 210 :!omikuji!dama:2008/01/02
(水) 01:43:45 ID:VEFrBfRK
- 元旦ツー。仲間の待つ集合場所へ。
昭和の遺産の愛車はそこまで着かなかった(つд・)。
キャブかな?CDIかな?思い当たるとこが多くてもう・・。
- 211 :774RR:2008/01/02
(水) 01:53:02 ID:vmorR4Te
- >>210
まずは名前欄だな。
イモσ('A`)σジャン
- 212 :!omikuji!dama:2008/01/02
(水) 02:29:09 ID:65QKecSH
- 俺はなんだ?
- 213 :774RR:2008/01/02
(水) 02:31:44 ID:65QKecSH
- めっちゃ恥ずいな(-_-)
- 214 :!omikuji!dama:2008/01/02
(水) 02:54:25 ID:AOHpzwYP
- そんなことないよ
- 215 :774RR:2008/01/02
(水) 03:22:48 ID:9TRA4Xwc
- 二日から五日までは「fusianasan」だよ。
- 216 :FL1-122-130-214-122.chb.mesh.ad.jp:2008/01/02
(水) 04:21:04 ID:xpOGlRxL
- 167だが、N芋もプピ芋も無く無事に・・・無事じゃなかった
出掛けにメット落としてエアダクトが大破したorz
冬に使う予定じゃなかったおぷんふぇいすの方使って走ってきた。
顔が冷てぇょ。
あー補修部品買わなきゃ
- 217 :774RR:2008/01/02
(水) 06:46:41 ID:QWMn4Bfo
- fusianasanに引っかかるなんて
イモσ('A`)σジャン
- 218 :774RR:2008/01/02
(水) 10:33:19 ID:gFvHg7+t
- これ以上無いほど見事に引っかかってますな
- 219 :p6167-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp:2008/01/02
(水) 10:35:52 ID:3albek0P
- ひっかかっても、別にどうってことはないから安心しろ。
一人だと不安だろ?俺も一緒にひっかかるから心配すんな
- 220 :h220-215-160-191.catv02.itscom.jp:2008/01/02
(水) 10:48:32 ID:W1C7fHHS
- 会社からとかならマズイけどね。
個人宅なら問題ナス。
- 221 :161.21.100.220.dy.bbexcite.jp:2008/01/02
(水) 11:58:13 ID:XkkGasFv
- ( ゚д゚)
(゚д゚ )
(゚д゚)
バーッカじゃねえの?
- 222 :i58-89-174-170.s05.a004.ap.plala.or.jp:2008/01/02
(水) 11:58:46 ID:aJJrClQH
- こうか?
- 223 :!omikuji!dama:2008/01/02
(水) 12:01:26 ID:ZxNbajnu
- 遅くなったけど運試し
- 224 :774RR:2008/01/02
(水) 14:03:41 ID:3+WQVqZu
- >>223
おまいというやつは・・・
- 225 :774RR:2008/01/02
(水) 14:21:49 ID:AxxffxcO
- 優しい奴多すぎでワロタ
- 226 :774RR:2008/01/02
(水) 14:27:09 ID:1B0Ly23g
- いい奴大杉w
- 227 :FL1-122-132-160-184.stm.mesh.ad.jp:2008/01/02
(水) 15:08:06 ID:3qZGjW2o
- 奉納
- 228 :774RR:2008/01/02
(水) 15:33:20 ID:9TRA4Xwc
- その優しい奴に俺は含まれますか?
- 229 :774RR:2008/01/02
(水) 15:50:00 ID:UWuip1Yu
- ああ、何しろみんなから優しさを引き出すきっかけになったんだからな。
- 230 :774RR:2008/01/02
(水) 15:52:03 ID:HoFTgfoV
- >>228
みんな君を想って釣られてやってるんだ
- 231 :774RR:2008/01/02
(水) 16:43:13 ID:SCjHkd97
- ここはいい釣り堀ですねw
(つω≦;)
- 232 :774RR:2008/01/02
(水) 17:07:11 ID:9TRA4Xwc
- やっぱり俺って偉いんだなw
みんなから優しさを引き出し、みんなのヒマを潰す。
さっすが俺w 他の奴にはできないなw
- 233 :774RR:2008/01/02
(水) 19:26:29 ID:wsB/Nvp2
- ぶち壊し。
- 234 :774RR:2008/01/02
(水) 19:53:04 ID:QQ6ZBem7
- 初めてバイクの整備をしたら、
ボルトが三本余った。
これって何芋?
- 235 :774RR:2008/01/02
(水) 19:55:23 ID:HoFTgfoV
- 整備不良
- 236 :774RR:2008/01/02
(水) 21:28:07 ID:vmorR4Te
- >>234
余ったならどこかの締め忘れ。
俺なんか足りなかったぞ。
- 237 :774RR:2008/01/02
(水) 21:37:45 ID:q1zV8u1W
- 途中で腹減ったからって食べんなよ
- 238 :774RR:2008/01/02
(水) 21:58:30 ID:Cc4ogZb9
- がっちゃん乙
- 239 :774RR:2008/01/02
(水) 22:02:04 ID:wsB/Nvp2
- >>234
一体どこを整備したんだ?
ボルト3本落として命まで落とさないことを祈るよ。
(-nn-)ナム〜
- 240 :774RR:2008/01/03
(木) 14:06:06 ID:Fj7rwWxP
- 俺、ついにしめ飾り付けてみたよ!ヽ( ´¬`)ノ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン、できるように今から固定するステー買って来る!
- 241 :774RR:2008/01/03
(木) 16:22:15 ID:X+iKxVbK
- ミカンは芋に交換しとけよw
- 242 :774RR:2008/01/03
(木) 17:49:17 ID:Z6ehe1nW
- 今日初走り行ってきた。
年末に買ったガッチャマンメットを着用してみた。
ジェットヘル初めて付けたけど視界良好。
不意に横を向いてしまいシールドの部分飛んでいく。
仕方なくへりにバイク停め歩いて取りに行く。
約五十b歩く。
車の人が何台も何台も(゚o゚)って顔でみてくる。
俺(つ_`)ってなりながら歩く。
やっとシールド拾う。
シールド付けようとするがなかなかはまらない。
やっと付いたのでバイクに向かう。
これは何芋?
orz
- 243 :774RR:2008/01/03
(木) 18:00:00 ID:m10J7bu1
- >>234
成原芋
>>242
固定が甘い…甘い…大学芋?
- 244 :774RR:2008/01/03
(木) 18:10:26 ID:vB2aJdjC
- 3年くらいジェッペル愛用してるが、高速でも吹っ飛んだことないんだがw
- 245 :774RR:2008/01/03
(木) 19:37:45 ID:KLUm/37D
- 車線変更で後方確認するたびにシールド吹き飛んでたら
いつまでたっても目的地に着けないな
- 246 :774RR:2008/01/03
(木) 20:03:27 ID:UdFXF5Je
- 俺のフルフェなんて
シールド開けといてもくしゃみしたら自動で閉じてくれるぜ!
- 247 :774RR:2008/01/03
(木) 21:36:19 ID:6aRVPPW6
- 芋ハジメにキル芋。
押しがけまでしてるのに、どーしてエンジンかからないのか?
おまえゎレイトンか?
ハンドルカバー外すまで謎が解けんかった。。
- 248 :774RR:2008/01/03
(木) 23:27:00 ID:Fj7rwWxP
- >>246電動で開閉したら面白いだろうな
冬グローブはつまみが掴みにくくていやです。
- 249 :774RR:2008/01/04
(金) 00:22:03 ID:OkmGjwRT
- そういえば、こんなんあったなw
http://www.youtube.com/watch?v=4l05ngUaJPM&feature=related
>>242
ところでどんなヘルメットなんだ?>ガッチャマンメット
- 250 :774RR:2008/01/04
(金) 02:34:06 ID:Z1+1QtfK
- 白い素肌のバッチャマン
- 251 :774RR:2008/01/04
(金) 13:44:53 ID:HU1BfKeQ
- ttp://www.crowracing.com/shield/index.html
ガッチャシールドのことだとおもわれ。
- 252 :774RR:2008/01/04
(金) 15:45:12 ID:poX1OUvr
- 科学忍法芋落し
- 253 :774RR:2008/01/04
(金) 15:53:57 ID:Z1+1QtfK
- (・∀・)カコイイ
- 254 :774RR:2008/01/04
(金) 17:54:55 ID:GPw7CFRy
- >>242です。
>>249さん。俺は携帯だから見れないけど
>>250にのってるやつだと思うよ。
- 255 :774RR:2008/01/04
(金) 18:02:04 ID:GPw7CFRy
- ↑訂正
×250 ○251
- 256 :774RR:2008/01/04
(金) 19:17:43 ID:BPPaFgDq
- 正月で実家に帰省して、軽く走ってたんだけどさ。
ひさびさの地元だし、自分が住んでたころとは道も変わってるから
結構気分よく走ってたんだ。
もうあとちょっとで家ってところで先頭で信号待ちしてたんだが
いつまでたってもかわんねーの。
トラックの多い大きい道に交差してるところだし、大きい道優先
なんだな・・って考えてずっと待っててもかわんなくて
ミラー見たらうしろに長蛇の列・・・
あせって周囲見たら感応式ボタンが・・・orz
しかも、道が左折レーンと直進右折レーンにわかれてて
自分は直進右折レーンにいたわけさ。
ボタンは左折レーンのところ・・
ちょっと遠い。
降りて押しに行ったんだが、後ろの車にはすまんかった
感応式ってひさしぶりだったし、そこがそうだとは思ってなかったんだよ
- 257 :774RR:2008/01/04
(金) 20:22:17 ID:EfVKj1Cp
- それでもクラクション芋を喰らわなかった
あなたのバイクは…
- 258 :774RR:2008/01/04
(金) 20:26:37 ID:oEhU40ii
- >感応式
って見るたびに俺の股間の芋が反応しかける
- 259 :774RR:2008/01/04
(金) 21:25:32 ID:F1kA+RMB
- >>256
俺はピザのデリバリーのバイトしてるんだが、見知らぬ土地だとそれをよくやるw
長いなぁって思いながら待ってて、気付いた時の虚しさと言ったら…σ('A`)σ
- 260 :774RR:2008/01/04
(金) 21:29:23 ID:lHhc0DMf
- 感応式のセンサーを慎重にロックオンして感応させたときは内心ガッツポーズ
だが、外してスタンドかけて歩いてボタン押しにいくのは
それはそれはさびしいものだ。
- 261 :774RR:2008/01/04
(金) 22:47:52 ID:6OB6JHVy
- >>258
官能芋か
- 262 :774RR:2008/01/04
(金) 22:50:47 ID:Q1mPhyKa
- >>260ナカーマ
通りがかりのおじいちゃんが気を利かせて押してくれて本人は「渡らず」に去って行ったよ
完全敗北だったね。
アレなんて言うんだろう、
赤ボタンが付いた黄色い箱
「しばらくお待ちください」の表示が日光の差し込み具合でわかりづらい場所ってあるよね
最近はわからなくて且つ後続車が来た時は危険覚悟で左端によって一台分停車線オーバーさせ、後続車に反応させている。
右折がキツイ
- 263 :774RR:2008/01/04
(金) 23:51:13 ID:OkmGjwRT
- オイラもナカーマ。
もう少し分かりやすくするか、
バイクでも反応するようにして欲しいやね。
警察の怠慢。
- 264 :774RR:2008/01/05
(土) 13:29:13 ID:VYuY/1bP
- 初詣ツーリングに行った。
初っ端からエンスト芋を奉納した。
芋神様、今年も良い年になりますように。
- 265 :774RR:2008/01/05
(土) 15:13:22 ID:SUmLtc6G
- 浮上
- 266 :774RR:2008/01/05
(土) 16:36:46 ID:38spfOC0
- あのボタンはルマン式スタート芋も掘るよなぁ
- 267 :774RR:2008/01/05
(土) 16:50:45 ID:uZ1ifotb
- 感応式は地方で差があるよな
検知エリアを○でかこっている親切なところもあれば、
「感応式」の標識すらないところまであったりで…
- 268 :774RR:2008/01/05
(土) 17:59:11 ID:y38fd7Xg
- >264
今思うに後続車がいるのにエンストするのはさほど恥ずかしい事ではない。
むしろ慌てふためいて、その後フルスロットルで加速、しちゃう事がこっぱずかしい。
最初は突き放せるんだけど次の信号でまた同じ位置。
そもそも「ダルマ屋ウイリー事件」のように危険だしね。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=7966
まあ、その、昨日の俺だけどね、まだ衝突はしてないけど。
- 269 :774RR:2008/01/05
(土) 19:01:09 ID:EkxyJZ4G
- それはいかんのう〜
…ちょっと掘ってくる((((σ( 'A`)σ
- 270 :774RR:2008/01/05
(土) 19:51:33 ID:StsC8ENF
- >>268
そうだよな。
そういう時は落ち着いて、首をかしげながらエンジンを覗き込むのが正解だよね。
>>269
やらないか
- 271 :256:2008/01/05
(土) 20:35:17 ID:PWFfIiJu
- おおっ
感応式信号に関してはやっぱりみんな苦労してるんだなw
自宅近くにもあるにはあるんだが普通に停止するだけで
反応してくれるからひさしぶりに感度の悪いやつで芋ったよ・・
>>257
どノーマルのCBR600なんだが・・
服装も普通の黒のライジャケだったし。
後続車のひとがたまたま温厚なひとばかりだったのかな。
- 272 :268:2008/01/05
(土) 20:39:16 ID:y38fd7Xg
- >>270
アレはため息を一つ付いてからセルボタンもしくはキックペダルを踏むのが正解だと思う。
(人によっては「ハー」と言いながらシフトペダルを連射しつつ)
なお深呼吸ではスーは出来てもハーの時間が勿体無い。そう俺は考える。
………
……
…
その照れ隠し方法、2日に1回はやります。
- 273 :774RR:2008/01/05
(土) 21:01:57 ID:RGRDP4G7
- >>267
>検知エリアを○でかこっている
おお、そんなキチンとした仕事をしてる警察もあるんだねぇ。
全国共通のマークとか標識とかもっと分かりやすいのを作ればいいのになあ。
だいたい、普通の信号2回分ぐらい待ってから、
なんか長い信号だなぁ、ん?もしかして…ってやっと気が付くんだよな。
- 274 :774RR:2008/01/05
(土) 21:07:41 ID:ORiCmdrV
- そういうのって警察じゃなくて国交省とか各自治体の土木管理事務所とかじゃないのか?
- 275 :774RR:2008/01/05
(土) 21:34:13 ID:RGRDP4G7
- 確か、標識とか信号とか路面のペイントとかは、警察の管轄だったような…
うろ覚えスマソ
- 276 :774RR:2008/01/05
(土) 21:38:13 ID:S2NYrAzF
- 路面のぺイント・・・・アレ絶対トラップだよ。
雨のときマジ滑る。もう今年で4回滑ってこけた
- 277 :774RR:2008/01/05
(土) 21:42:20 ID:LIUJGira
- >>276
一日一コケ?
- 278 :774RR:2008/01/05
(土) 21:47:15 ID:S2NYrAzF
- 元旦に3回滑った
今日1回滑った。
雨じゃなくても雪がとけた水でも滑るんだよなぁ
- 279 :774RR:2008/01/05
(土) 21:49:01 ID:ORiCmdrV
- >>275
いや、俺も何となくで聞いてるだけだから
気にしないでくれ
- 280 :774RR:2008/01/05
(土) 21:54:28 ID:RGRDP4G7
- 交差点の、曲がろうとするライン上に必ずマンホールがある希ガス。
雨の日はとても恐い。
- 281 :774RR:2008/01/05
(土) 22:23:00 ID:Nm3dq+Us
- >>280
マンホールを避けたそのライン上に
第二のマンホールがあったりするんだよね…
- 282 :774RR:2008/01/05
(土) 22:24:49 ID:ORiCmdrV
- カーブでもライン上にマンホールがよく設置されてるよね
- 283 :774RR:2008/01/06
(日) 00:03:39 ID:k6JiuSfb
- あれは明らかに狙ってやってるとしか思えん
- 284 :774RR:2008/01/06
(日) 00:07:07 ID:jGf4YSPY
- 雨の日と夜は白バイは待機ラスイ。
雨の日にも出動させるようにすれば、少しは改善されるかもな>ペイント
マンホールは、そのせいで転んだ奴が全員、水道局とかガス会社を訴えまくればあるいは…
つか、表面に雨でも滑らないものを塗っとけよ
- 285 :774RR:2008/01/06
(日) 00:10:10 ID:uI6tUkYr
- >>284
雨で滑らないマンホールはある。
ただコストがちょっと高いから導入しないだけ。
コンクリートのふたのマンホール見たことあるだろ?
- 286 :774RR:2008/01/06
(日) 00:25:12 ID:HQ3UsoYP
- 個人的には技術的には存在しても実際に導入されていなければ
無いのと一緒だと思う
コストが安くて滑りにくいのが普及して欲しいところだなぁ
つかガソリン税で道路作るばっかじゃなくてそいいう所にも力を入れてくれりゃーな
- 287 :774RR:2008/01/06
(日) 00:35:16 ID:uI6tUkYr
- この価格差の前では、バイク乗りの命なぞ軽いものなんだろうな
ttp://www.geocities.jp/origin_manhole/page020.html
- 288 :774RR:2008/01/06
(日) 00:38:32 ID:HQ3UsoYP
- 通常の台座と蓋で6万、安全対策を目的とするMCガードのような樹脂コーティングは1万円程度か。
確かにデザインも大事だが、それに30万かけるならな・・・
- 289 :774RR:2008/01/06
(日) 00:41:26 ID:jGf4YSPY
- >安全対策を目的とするMCガードのような樹脂コーティングは1万円程度でできる。
色を塗らなきゃだいぶ安く上がるようだが…
それよりもなお軽いというわけだな>ライダーの命
- 290 :774RR:2008/01/06
(日) 00:45:40 ID:uI6tUkYr
- MCガードはコンクリみたいな塗料かぶせるだけだからね。
それを鹿と木の幹は茶色、葉は緑、花は白って塗り分けたら30万かかりましたって話。
ttp://www.geocities.jp/origin_manhole/page039.html
でも年度末の予算調整道路工事はするよ!
- 291 :774RR:2008/01/06
(日) 00:51:17 ID:jGf4YSPY
- バンダイに作らせりゃもっと安く済むんじゃネ?>樹脂色分けマンホール
- 292 :774RR:2008/01/06
(日) 00:52:54 ID:H5hRAz6O
- テキトーに再舗装工事したのか、アスファルトで上塗りされてるマンホールあるよな
あれでいいんじゃね?
- 293 :774RR:2008/01/06
(日) 03:00:01 ID:xv42M1zh
- >>285
コンクリートだと余計に滑るだろ
- 294 :774RR:2008/01/06
(日) 03:04:48 ID:/r5KSBJG
- 2輪乗らんといかに鉄板が滑るかわからんよな
- 295 :774RR:2008/01/06
(日) 04:40:57 ID:r2jlSA7o
- >>294
4輪乗ってて路面気にする事は余り無いしね。
冬の凍結位か。
- 296 :774RR:2008/01/06
(日) 04:55:59 ID:Grr6ayQP
- バイクなんて不良の乗り物だって言うイメージがいまだにある人間が年配には多いしなぁ
- 297 :774RR:2008/01/06
(日) 07:15:51 ID:gq+OZORG
- 偉い人の立場になって考えるんだ。
二輪事故防止のためにマンホールをノンスリップタイプに交換することを提言
(一枚一万+談合業者への人件費) * 数百 の予算請求を説明
老害議員とプロ市民が黙っているわけがない
でも年度末の予算調整道路工事はするよ!
- 298 :774RR:2008/01/06
(日) 09:32:20 ID:CmKjuDnR
- かつて下水道工事に携わり、俺マンホール設置位置を設計する立場になった事がある
本当に難しいものだ。
設置ルールは各都道府県によって異なるようだが一例を紹介というかコレしか知らない。
わざとコーナーに設置して馬鹿じゃネエのという箇所は点検用というよりは、まっすぐな管同士をつなぐ為だった可能性大。
既に曲がっている管は総じて高い。コレを役所に提案しても結果重視より「詰まるだろ、そんなの」といった困った人がいる為却下されやすい。
道路幅員に対しての位置の話だがレーンの真ん中に設置。理由は四輪車に轢かれるのを防ぐためだ。コレだけで心が痛む。
また走行レーンのど真ん中に有ったり偏った位置あったりするのは上水道、電気線、普通のNTT線、光電話線等、
ぶった切ったら首モンの線から規定された間隔を保とうとするため。
あーでもない、こーでもないと船頭が多すぎちゃって船が山に登っちゃうこともしばしば。
一つも要らないカーブにマンホール3つ付けられた時は対ストレスの胃薬飲んでいたよ。
何が言いたいかというと偉い人はバイク乗らんからわからんのですよ。
- 299 :774RR:2008/01/06
(日) 09:53:01 ID:VIkogLgm
- >>298
ああ、幹線国道なんかにはNTTとかの基幹通信線が埋設されたりしてるからね。
それに、国交省とかの情報ケーブルやガス・水道の幹線があったりして。
前に聞いた話で、国道に埋まってたNTTの多芯(400位?)の光ファイバをユンボでぶった切った会社があった。
補償だ何だかんだで、結局その会社潰れちゃったみたい。
国道に埋まった光の幹線だから、銀行のオンラインから電話から全部止まったそうだからね。
俺も昔埋設物の調査をしたことがあるけど、NTTは特に厳しかった。
NTT関係会社に行って「埋設物調査に来ました」って言ったら応接に通されて根掘り葉掘り聞かれた。
で、そこの試験掘りする際には「絶対NTTの立ち会いを要求してください」としつこく念を押された。
「立会料は無料ですし、絶対に伺いますのでお願いします」とまで言われてしまったよ。
- 300 :774RR:2008/01/06
(日) 12:18:05 ID:6W9zna+W
- どうせ形だけ来て終わりのくせに
( ´・ω・)(・ω・` )ネー
- 301 :774RR:2008/01/06
(日) 12:28:40 ID:r2jlSA7o
- バイク関係のイベントで署名活動とかするのが地道な近道なのかねぇ。
人数集めてメーカー広報に協力求めて…
後は政治家…
片山さつきって“バイクの街”浜松じゃなかったか。
票と引換に名前借りれりゃイベントで署名もやりやすくなるな。
- 302 :774RR:2008/01/06
(日) 14:00:51 ID:VIkogLgm
- 久しぶりにエンストこきますた。
- 303 :774RR:2008/01/06
(日) 14:39:49 ID:TsbXU4C8
- マンホールはしゃあないとしてグルービング路面は
わざわざ金と手間かけて危険で走りづらくしてるんだからアホとしか言えん。
- 304 :774RR:2008/01/06
(日) 14:41:12 ID:S4lJHhGO
- バイクは置いといてもグルービングする理由は何なの?
- 305 :774RR:2008/01/06
(日) 14:44:09 ID:Grr6ayQP
- 排水とローリング族対策。ライダーのこととか考えてません。
- 306 :774RR:2008/01/06
(日) 14:59:34 ID:ue3JAe/J
- >第二のマンホール
あるあるwwww
まさに二重の極みだな…
- 307 :774RR:2008/01/06
(日) 15:14:32 ID:jGf4YSPY
- >>299
なんかそれをぶった切る新手のテロとか起きそうだな。
ものすごいローテクのサイバーテロw
- 308 :774RR:2008/01/06
(日) 15:44:04 ID:OmnEuyNH
- σ('A`)σ..oO(こ、ここはどこだ
- 309 :774RR:2008/01/06
(日) 16:02:52 ID:xv42M1zh
- マンホールを語るのスレです
- 310 :774RR:2008/01/06
(日) 16:06:09 ID:HQ3UsoYP
- マン ホール か
- 311 :774RR:2008/01/06
(日) 16:11:38 ID:k6JiuSfb
- >>310
アスホール
- 312 :774RR:2008/01/06
(日) 17:09:11 ID:mNlFoTcS
- イモホール
- 313 :774RR:2008/01/06
(日) 18:38:31 ID:IAJRtl0+
- 初詣の帰り、路肩にバイク停めた途端
砂が浮いてて車道側にひっくり返った(´・ω・`)
後ろから何も来ないのを確認してから停めてよかった(´;ω;`)
ちょっと鷲宮神社まで焼き芋奉納してくるノシ
- 314 :774RR:2008/01/06
(日) 19:25:53 ID:jGf4YSPY
- 久しぶりにエンスト芋を掘ってきた。
なんか…スゴイ地味にスルっとエンスト。
地味にセル押して、地味に発進…。
おれって…ツマンネσ('A`)σ
- 315 :774RR:2008/01/06
(日) 19:35:57 ID:o6z0vqE0
- 今年の初夢はなにもない直線でぬるっとコケる夢でした。
その後エンジンかからず目的地まで押してくのが疲れたよ、夢なのに。
- 316 :774RR:2008/01/07
(月) 06:13:52 ID:tRrRawES
- >>315
正直に言っちゃいなYO
夢じゃなかったって(^ω^)
- 317 :774RR:2008/01/07
(月) 13:53:38 ID:Pc98BsvW
- 初夢といえば・・・
信号待ちでどえらい数のマスツー集団に囲まれた夢見たな。
夢であって欲しいor2~
- 318 :774RR:2008/01/07
(月) 14:34:00 ID:ObijoYyQ
- 夢だけど、夢じゃなかった!
- 319 :774RR:2008/01/07
(月) 14:58:32 ID:FU2zfasw
- 夢だけど、夢じゃなかった! !
- 320 :774RR:2008/01/07
(月) 15:33:09 ID:vR952E1B
- >>313
聖地巡礼とかキモ芋
- 321 :774RR:2008/01/07
(月) 15:46:17 ID:ObijoYyQ
- さりげなく自分も知っていることをアピールする>>320に
萌えた
- 322 :774RR:2008/01/07
(月) 17:03:20 ID:Q/sH6/CS
- >>317
もしかして、そのマスツーの集団って…
上半身裸とか茶色いリーゼントにねじりハチマキとか紫色のニッカボッカっていういでたちで、
明らかに速く走れない改造をバイクに施して、
『ゴッドファーザー愛のテーマ』を奏でながら近所をゆっくり走って回るツーリングクラブの方達ですか?
- 323 :774RR:2008/01/07
(月) 19:21:59 ID:G8ir8CNQ
- >>322
温泉ライダーでもある私ですが
ソロツーで温泉駐車場から浴場へ行く所まではいいのですが、
出ると高確率で知らないマスツー集団の旗艦になっちゃってマス。
なるべく目立たないような場所へ置くのですが…?何故でしょう。
- 324 :774RR:2008/01/07
(月) 19:39:48 ID:ChctmUL2
- >>323
バイクが目立っているのさ
何のってるんですか?
- 325 :774RR:2008/01/07
(月) 20:01:19 ID:Hu3/zqdK
- >>324
多分こんな旗をさしてるんだ
_____
/ /
/ σ('A`)σ /
/_____/
/
- 326 :774RR:2008/01/07
(月) 20:02:45 ID:G8ir8CNQ
- どでかい箱付けたカブ90
なんの変哲も…いや有るよな
- 327 :774RR:2008/01/07
(月) 20:04:45 ID:W0fufhwo
- >>1のまとめサイト消えてるし
- 328 :774RR:2008/01/07
(月) 20:32:49 ID:Q/sH6/CS
- >>326
地元ライダーだと思われているのではないか。
「あ、地元のヒトがバイク停めてる」
「ここが、バイクの駐車スペースなんだな」
「おーい、みんな、こっちこっち〜」
「地元のヒトに迷惑にならないように、キチンと並べて停めよう」
「お、そうだな、おいそこ、出っ張ってるぞ…」
このようにして>>323の横には多数の整然と並んだバイク
が…w
- 329 :326:2008/01/07
(月) 22:08:07 ID:G8ir8CNQ
- 300km/h over と書かれたカワサキ色のリッターカー3台
ハヤブサ5台
この時はどういうわけか申し訳ない気持ちになりました。>>328の
通りの光景です。
これに懲りて一度だけ開店直後に駐車場ど真ん中に置いた事があります。
チャンプロードちっくな単車4台
何の恨みがあって?今でこそ笑い話だけど当時は笑い事じゃありませんでしたよ その…
ダイヤモンド隊形組まれてました
排気量の高さがモラルの高さだとは思いたくありません。その理屈では俺のバイクがあまりに…!
- 330 :774RR:2008/01/08
(火) 00:05:58 ID:LLDstSd5
- オマイとオマイのバイクに罪はない。
が、好むと好まざるとに関わらず以後もこの傾向は続くと思われ。
オマイは必然的に、横にバイクがズラッと並ぶことを想定した場所にしか停めることは許されない。
そういう宿命を背負って生きていかねばならん。
ツーリングバイカー達のモラルの向上と、快適な駐車環境は、
ひとえにオマイの双肩にかかっているのだ。
ガンガレw
>ダイヤモンド隊形
ワロスw
- 331 :774RR:2008/01/08
(火) 00:15:13 ID:XgBJe64K
- 原チャと言えば2年ほど前、道が分からなかった為
地元民モトラの案内で
CB400、VT250、隼、CBR600、東京タワー、他2、3台が
ドラクエ隊形で数キロ走ったことがあるよ
今思えば凄い芋な光景ジャン
- 332 :774RR:2008/01/08
(火) 01:07:46 ID:TFOU/8Wb
- HID入れたんだが、レンズカットがあるせいか光があらぬ方向へ飛ぶσ('A`)σ
レンズカットがないマルチリフレクター入れたいんだが、どれもリフレクター部が金属で出来てないんだよなぁ…。
やっぱ金属じゃないと溶けるよね?σ('A`)σ
- 333 :774RR:2008/01/08
(火) 09:38:02 ID:t1g0TjRy
- 俺も隣の隣町で道に迷って市街地をさまよってたとき
ピザーラの配達が通りがかったから大通りまで後くっついてったことがある
- 334 :774RR:2008/01/08
(火) 09:53:01 ID:z502Yb6u
- >>329
んで何に乗ってるのさw
- 335 :774RR:2008/01/08
(火) 10:48:22 ID:ubsPSmmJ
- >>334
>>326
- 336 :774RR:2008/01/08
(火) 15:18:41 ID:rXIwCNW/
- HIDで溶けるってwww白熱球でもアルマーニ
- 337 :774RR:2008/01/08
(火) 19:01:38 ID:GoVc+w4v
- スモークシールドGET!
堂々とJK観察できるぜ!!
ん?なんか… 目が……
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1199786394677.jpg
orz
- 338 :774RR:2008/01/08
(火) 21:59:04 ID:HPUp4Wqy
- >332
車にだけ乗ってた頃に聞いてた話で
HIDはハロゲン球より発熱が少ないんで冬にライトに付く雪が解けにくいんで気をつけろという話があってな・・
俺が知らないだけで実はバイク用HIDって熱量多かったりするのか?
- 339 :774RR:2008/01/08
(火) 22:50:28 ID:oXR4Zmft
- リフレクタが別に金属じゃなくても溶けないってww
ハロゲンで問題ないならHIDでも問題ない。
ただ
>発熱が少ないんで冬にライトに付く雪が解けにくいんで気をつけろという話があってな・・
LEDヘッドランプ認可はマジでやめてください。って感じ。
- 340 :774RR:2008/01/09
(水) 01:39:44 ID:56kOy+TY
- 皆トンクス
プラスチックのレンズがHIDで溶け出して変形したって話を聞いたから、リフレクタも溶けるんじゃ…('A`)
って思ってたよorz
まさに、イモσ('A`)σジャン
- 341 :774RR:2008/01/09
(水) 19:08:29 ID:wAfOs6bf
- >>339
ほとんど雪のない地方民としては目から鱗の視点だ
イモスレσ('A`)σ凄いじゃん
- 342 :774RR:2008/01/09
(水) 22:51:12 ID:Q0e3dZA4
- 一昔前や二昔前は皆こぞってスキー場に車を走らせてた時代があったのですよ。
最近は昔ほど流行ってないぽいですね。
雪の降らない国の育ちだけど関東に出てきてからスキーしだした、怖いから余計に雑知識を集めたりな。
雪上ドライブは天国と地獄が待ち受けてるぜ ファーハハハハ
トレールマシン手に入れたから雪上アタックしてみてぇ・・でも凍結怖いよ。
- 343 :774RR:2008/01/11
(金) 04:09:09 ID:xXpKdAhU
- 本日120kmほどぶらぶらと走ってきますた
宗像大社でお参りした効果なのかプピ芋を久々に三回も奉納いたしますた(´・ω・`)
しかもミラーがネジゆるかったみたいでぶらぶらしだしたのは焦りましたセイビフリョウσ('A`)σジャン
しかしそのかわり片側二車線の左車線から急にUターンしやがったDQNをうまくよけれたのは芋神さまの御加護かと思います(-人-)ナムナム
あと五キロでも出してたらあの世行きだったかもしれん(川´_ゝ`)
- 344 :774RR:2008/01/11
(金) 05:47:41 ID:Ibxwyi67
- クラスの女子軍団の前でこけた時かな(ハンドルロック未解除)
クールでモテモテな俺のイメージが壊れた
こけた時はシーンとなった
- 345 :774RR:2008/01/11
(金) 12:44:01 ID:PjUF6OZj
- >>343
それやられて、ノリック死んじまったからな。
挙動不審な車には気をつけよう。
- 346 :774RR:2008/01/11
(金) 16:06:19 ID:WyLLFaAk
- イモσ('A`)σジャン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1244169
- 347 :774RR:2008/01/11
(金) 20:13:19 ID:kWz3AoMB
- 夕方走ってたら信号待ちで、アイドリング→いきなりエンジンストップ→セルまわしても反応が鈍い
バッテリーあがったようでした。
セルが調子悪かったので、帰ったらバッテリー充電しようかと思ってた矢先のこと・・・
高架の3車線の右端にいたので、左端まで寄って、頭下げながら近くのガソスタまで押していきました。
ほんと周りの車にはご迷惑おかけしました。
ガソスタのお兄さん、無料でバッテリー貨してくれてありがとうございました。
帰って家内にこのことを報告すると、押しがけすればよかったんじゃ?と突っ込まれました。
・・・・・イモσ('A`)σジャン
- 348 :774RR:2008/01/11
(金) 20:22:30 ID:pN8tSptZ
- >>347
XV1900で押しがけは無理があるだろう
- 349 :774RR:2008/01/11
(金) 20:24:47 ID:Q4hw6Myg
- >>347
よく考えろ、スクータは押しがけできない。
- 350 :774RR:2008/01/11
(金) 20:29:08 ID:l4CvCkn3
- そういやみんな押しがけの練習ってしたことある?
ここの住民的には実践主義?
- 351 :774RR:2008/01/11
(金) 20:34:57 ID:yTFF5QNJ
- 一回あがってしたことあるわ
125だったから簡単だったわ
- 352 :774RR:2008/01/11
(金) 20:41:02 ID:Q4hw6Myg
- 遠心クラッチ車しか乗ったことないからなあw
- 353 :774RR:2008/01/11
(金) 20:52:47 ID:gjUH5hqf
- スーパーカブで毎日押しがけしてた
モンキー用のマフラーでは、ちょっと無理があったな
キック降りなかったぜ
- 354 :774RR:2008/01/11
(金) 20:59:38 ID:pN8tSptZ
- FZR1300ASみたいな電子制御のクラッチでは押しがけできるのかしら?
- 355 :774RR:2008/01/11
(金) 21:10:48 ID:WyLLFaAk
- そもそもインジェクションで押しがけってできるの?
- 356 :774RR:2008/01/11
(金) 21:22:40 ID:/P1WNf4L
- 長めの放置でキャブが腐りかけのカブ、鬼キックすんのがめんどくさかったから、
友達を乗せて、後ろからものすごい勢いで押して無理矢理一発でかけたりしてたなあ。
- 357 :774RR:2008/01/11
(金) 21:27:13 ID:pN8tSptZ
- >>354
FZRじゃなくてFJRの間違いだぜw
- 358 :774RR:2008/01/11
(金) 21:47:23 ID:0f8QtnDX
- >>353
マフラー変えただけならキック関係ないだろ常考
- 359 :774RR:2008/01/11
(金) 21:48:29 ID:GezFyyQ8
- >>358
モンキー乗りだけど、純正のままだとマフラーに当たるんだよ('A`)
- 360 :774RR:2008/01/11
(金) 21:49:54 ID:t1tBM59T
- >>358
ちょっと訊きたいんだけど、今どんな気持ち?
- 361 :774RR:2008/01/11
(金) 21:50:53 ID:yiS+DpVI
- FIだと押しがけ出来ないと聞いてるが。
押した程度じゃ電動ポンプが動かせるほど発電できんのと違う?
- 362 :774RR:2008/01/11
(金) 22:19:35 ID:mgwbYYlq
- つまり、キャブ車は最高、と。こういう事だな?
- 363 :774RR:2008/01/11
(金) 23:05:39 ID:mOc2QWL6
- >>350
練習は特にしたことないけど、GPZ900RやV-MAXまでならヘイチャラ。
基本的な調子が良いことが前提だけどね。
- 364 :774RR:2008/01/11
(金) 23:05:51 ID:am4h1zER
- NS-1乗ってるときは飛び乗った勢いで地面蹴って押しがけしてたなあ。
- 365 :774RR:2008/01/11
(金) 23:12:14 ID:OBouTFG0
- エンジンストップじゃなくてエンジンストールだ
―ってツッコミはまだ?
- 366 :774RR:2008/01/11
(金) 23:16:36 ID:+Zg7p/SC
- 一々そんなツッコミをする小さい奴はいない
- 367 :774RR:2008/01/11
(金) 23:19:58 ID:pN8tSptZ
- 隼でバイクを起こす練習
- 368 :774RR:2008/01/11
(金) 23:22:53 ID:Q4hw6Myg
- CB1300トライクでバイクを起こす練習
- 369 :774RR:2008/01/11
(金) 23:25:20 ID:pN8tSptZ
- >>368
いや、なんでもない。
- 370 :774RR:2008/01/12
(土) 01:33:48 ID:LsBLdunP
- >>365
この場合、「エンジンがストップした」と解釈できるので問題ないかと。
- 371 :774RR:2008/01/12
(土) 01:55:32 ID:5/Gzdtrt
- 道路の右側とかでエンジン止まったら怖いよなぁ…わかる。
まぁ、オレは自分自身でキルスイッチに触れた事に気付かないまま暫く必死に考えてたが…イモかorz
- 372 :774RR:2008/01/12
(土) 02:03:32 ID:u2W2QOiW
- 思い立ったが吉日と押しがけの練習した一発目でガッシャンしそうなんですけど><
- 373 :ケイタロウ:2008/01/12
(土) 02:08:36 ID:r8FnAC9c
- 買ったばかりのR1。箱根で坂道でユーターンしようとして立ちゴケ(>_<)
右ハンドルが折れてレッカー代と修理費で20万円(>_<)
- 374 :774RR:2008/01/12
(土) 02:09:32 ID:xUacA2BJ
- 助走できる場所探すの大変
俺は川原か海の岸壁だと思うんだ。
- 375 :774RR:2008/01/12
(土) 02:29:53 ID:JbRy9K7g
- >>343
奇遇かな、自分も昨日宗像大社でお祓い受けてきた。
神主さんが祝詞を読み上げてる間、このスレを思い出して吹きそうになったのは内緒w
順調にN芋を奉納しながら帰宅した訳だが
緩やかな右カーブを信号待ちのために止まったところ、地面に左足が着かない。
道路自体に左から右にかけて傾斜があった。そして気がつかないうちに微妙に車体を右に傾けていたらしい。
慌てて右足を出すも、どんどん傾く車体。こりゃだめだ…と、脳内で走馬燈が回る自分。
しかし右足首が火事場の馬鹿力を発揮して立ち直り、何とか立ちゴケは免れた。
後続車から見たらさぞかし滑稽だったことだろう。
これは何芋?σ('A`)σ
あと、行きがけに、近所の道で左折車に巻き込まれそうになったけど何とか回避したよ…。
二輪レーン不信になりそうだorz
- 376 :774RR:2008/01/12
(土) 02:31:16 ID:iEavwEbX
- >>350
この間突然バッテリーが逝っちまって、置いてけぼりなわけにもいかないから、
鎌倉街道でにわか仕込みの押しガケ敢行。簡単にかかった(笑)
ちなみにCB1000SF。
練習しようとは思ってた矢先だったけど、やり方は覚えとくもんだね。
- 377 :774RR:2008/01/12
(土) 05:47:18 ID:Ys9mlWm4
- >>375
>二輪レーン不信になりそうだ
二輪レーンに限らず、全てのクルマを疑ってかかった方がいい。
二輪レーンでも、交差点の近くでクルマを抜いてはいけない。
最近はウインカー出さないヤツも多いし
四輪しか乗らないヤツは巻き込み確認なんかほとんどしない。
(多分、本来なら、例え二輪レーンでも左方追い越し禁止の原則は生きてるんじゃないかな)
交差点が近づいたら、車のスピードに合わせて減速するように癖をつけないと
すぐにつまらない事故に巻き込まれる。
乗用車なら接触事故ぐらいで済むが、大型トラックだと命にかかわるぞ。
- 378 :774RR:2008/01/12
(土) 06:11:59 ID:u2W2QOiW
- >>377
だねぇ
というか2輪レーンなんて一切信用してないなあ
交差点でつまってる時に先頭に出る時くらい
車動いてる時は車のルームミラーにばっちり写るようにど真ん中走ってる
- 379 :774RR:2008/01/12
(土) 06:36:02 ID:PUiyM0Ob
- 掛まくも畏き 沙津麻芋大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原の
パーキングエリアに禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等
諸々の事故 故障 転倒有らむをば
祓へ給ひ 清め給へと白す事を聞食せと 恐み恐みも白す
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( 芋`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
- 380 :774RR:2008/01/12
(土) 10:32:04 ID:CU5w6T4A
- 俺の近所には凄い上り坂の途中に信号があるんだよ・・・・・・しかも田舎。
それで上り坂の途中で赤信号にひっかかったわけ・・・・・・
でも、ブレーキかけてとまろうとしたら、上り坂だから足が地面につかない・・・・・
しかたなくブレーキを緩めてバックして上り坂から降下・・・・・・
平地になったところで停止。怖かった・・・・・・・・
もちろん後ろの車がいないのは確認して実行した・・・・・・
- 381 :774RR:2008/01/12
(土) 10:38:45 ID:WcwGFeW9
- 想像してワロタw
- 382 :774RR:2008/01/12
(土) 10:42:49 ID:O/v0t12Y
- 上り坂で足が届かなくなるって経験ないからよく分からんな
足が届かない状態でバランス崩さずバックしていく方が凄い気もするし
- 383 :774RR:2008/01/12
(土) 11:19:20 ID:SnSHa4Jm
- 380さんなら、バランスとりながらその場で停止とか、
小刻みに前後に動きながらとどまる、ってのもできる気がするなあ。
- 384 :774RR:2008/01/12
(土) 11:19:47 ID:IoDrvXUI
- もうバックギア付けちゃえよ
- 385 :774RR:2008/01/12
(土) 11:24:03 ID:LiswaFdf
- >>380
足つきのいいバイクに乗ったら?w
- 386 :774RR:2008/01/12
(土) 11:41:04 ID:IoDrvXUI
- 傾いた状態で停止、とかは出来なかったんだろうか?
- 387 :774RR:2008/01/12
(土) 12:32:54 ID:VsPxzh31
- >>376
俺もSC30乗りだが良く押し掛けする気になったな。
俺がやるとしたら3〜4速に入れて押すかもしれん。
- 388 :774RR:2008/01/12
(土) 13:38:57 ID:gLl6STNT
- エンスト芋掘ったら、後続のダンプも芋づるでエンストしたよ。
思わず吹いちまった。
- 389 :774RR:2008/01/12
(土) 14:20:25 ID:Sg+x5OTw
- ニ輪レーンを当たり前のように走ってる車とか
ニ輪停止線で停止してる車とかってのは、区分違反は適用されないのか?
近所がそうなんだよ。
せっかくのニ輪の特典が味わえない・・orz
- 390 :774RR:2008/01/12
(土) 14:26:21 ID:WcwGFeW9
- 夜の43号線乙
- 391 :774RR:2008/01/12
(土) 16:16:45 ID:59v0Zp/N
- >>380
そこでフルバンク停車ですよ。
- 392 :774RR:2008/01/12
(土) 16:23:30 ID:/ALZpgM3
- そういえば昨日FTRが歩道でフルバンク停車してた。
カワイソス。
- 393 :774RR:2008/01/12
(土) 17:20:00 ID:elwcybGs
- 今走ってたら、車の運転席から飛んできたタバコが顔に当たった。
目のちょい下。あぶなかった・・・・・・あつかったけど・・・・
- 394 :774RR:2008/01/12
(土) 17:46:54 ID:8WxUs8Yp
- >>393
事故は芋に非ず
- 395 :774RR:2008/01/12
(土) 18:50:59 ID:xUacA2BJ
- 車体の雪がなかなか融けない
ああ、これが融雪剤か
ウギャぁーとっれねー
- 396 :774RR:2008/01/12
(土) 21:06:14 ID:fx/JBL6P
- 信号でスタート出遅れた時はついつい必要以上に回して芋発進してしまう
治らない
- 397 :774RR:2008/01/12
(土) 21:57:07 ID:N7QkCvBY
- 今日久しぶりに走っているとマフラーのサイレンサー部分が落ちた。これってなに芋?
- 398 :774RR:2008/01/12
(土) 21:58:20 ID:RIo92f7P
- 整備不良
- 399 :774RR:2008/01/13
(日) 00:14:34 ID:FjYNp6m6
- >>360
別に。
- 400 :774RR:2008/01/13
(日) 00:16:38 ID:eKiwj5c3
- エリカ様乙
- 401 :774RR:2008/01/13
(日) 00:37:38 ID:uF5RGM/i
- このタイミングの遅さがなんともイモジャン?
- 402 :774RR:2008/01/13
(日) 01:54:54 ID:llUFbW+h
- サイレントナ芋ン
しまったこれではちょっとかっこいい
- 403 :774RR:2008/01/13
(日) 01:59:21 ID:kkqxo/Rw
- 消音器不備2点
- 404 :774RR:2008/01/13
(日) 02:19:47 ID:u1rzPQ1S
- つーか違反は芋じゃないだろ
- 405 :774RR:2008/01/13
(日) 02:23:23 ID:KmTYoEGt
- 環八→第三京浜と行こうと思ったけど寒すぎてやめた…
俺ダサいわorz
- 406 :774RR:2008/01/13
(日) 06:15:42 ID:+0iesSXi
- >>405
仕事でなければ、楽しい時を選ぶ自由がおれらにはあるのさ
芋は選べないけどな…
- 407 :774RR:2008/01/13
(日) 15:00:51 ID:feZ8uq1Z
- ここんとこさむすぎるよなー。
ほとんど走ってねー・・・orz
で。
せっかくの日曜だし、県外のスーパーまで買い物に行った。
買い物してバイクの元へ・・
買い物に使ってるスクのつもりでいつもの量買いこんだ・・・
詰めないσ('A`)σジャン
- 408 :774RR:2008/01/13
(日) 16:01:29 ID:aLA4RV2Y
- 新年は芋神様へ御参りですよ。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=51028.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=51029.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=51030.jpg
ありがたやありがたや・・・(ー人ー)
- 409 :774RR:2008/01/13
(日) 16:52:53 ID:1GI6TxJD
- 芋神様の祭られてる場所がアキバ神社とは…
まさにオレ達のための神社。
- 410 :774RR:2008/01/13
(日) 16:58:21 ID:FO2EqboM
- すり抜けて2車線道路の追い越し車線の先頭になった瞬間にガス欠でエンスト…
- 411 :774RR:2008/01/13
(日) 18:49:30 ID:sOYMWJLx
- 信号待ち中にミラー調整していて、ふと信号を見た瞬間に青に
慌てて発進しようとしてスロットルガバ開けし、クラッチをつなぐ
当然のように竿立ち、ダルマ屋ウィリー事件
引きずられながら暴れる車体を押さえつけ、体制を立て直して事なきを得た
後続の車は異常なほどの車間をとっておりましたとさ…_| ̄|○ スミマセン
- 412 :774RR:2008/01/13
(日) 20:11:52 ID:SSUwrjAq
- 原チャリのエンジンが寒くてセルで掛からない…
キックしようと右に足を出してからペダルが左にあるのを思い出す
キックしてみるがペダルが動かない…スタンドが上がったまま
目的地に到着後スタンドをかけようとするが変な手応え…
出しっぱのキックペダル踏んでた…
あれ?俺セルないバイクより原チャリの方が乗る頻度多いはずなのに…
- 413 :774RR:2008/01/13
(日) 21:59:20 ID:FjYNp6m6
- >>412
日本語でOK
- 414 :774RR:2008/01/13
(日) 22:43:45 ID:VbOPUBbf
- 原チャリのエンジンが寒くてセルで掛からない…
キックでエンジンかけようとしたら、
レプリカのクセで右足出しちまったぜ、へへっ
キックしてみるがペダルが動かない…スタンドが上がったまま
こいつはいつもセル回すときに、スタンド上げてた時の癖だな、ふふっ
目的地に到着後スタンドをかけようとするが変な手応え…
出しっぱのキックペダル踏んでた…
久しぶりでキックペダル戻すの忘れてたぜ、ファ○ク
あれ?俺セルないバイクより原チャリの方が乗る頻度多いはずなのに…
こんな感じかな
- 415 :774RR:2008/01/14
(月) 00:30:16 ID:MdHpMYSe
- >>414
日本語でおk
- 416 :774RR:2008/01/14
(月) 00:35:02 ID:b/MAgcX0
- 原付スクーターのキックペダルとスタンドの関係がどうなっているかが
分かってないヤシには永遠に理解できない点について
- 417 :774RR:2008/01/14
(月) 00:40:13 ID:7kDIcWOk
- 原付スクータのキックは左にあって、センタースタンドを降ろした状態じゃないとキックできない
降ろさないでキックしようとしてもセンターにひっかかる
- 418 :774RR:2008/01/14
(月) 01:20:31 ID:4clM8i0H
- >>389
通常の(四輪用の)停止線と二輪用の停止線がある場合に、四輪が二輪用
停止線まで出て止まっていたら、停止線オーバーと同じ扱いになるよ。
停止線を超えて止まってるバイクも多いが、気をつけろよ。>該当者
- 419 :774RR:2008/01/14
(月) 08:34:44 ID:uBrTVkyi
- >>418
(。-д-。)ゞヘヘ…
- 420 :774RR:2008/01/14
(月) 14:22:08 ID:eEpEqYh9
- ノートオフでかっこつけようとしたらキルスイッチトラップ。
- 421 :774RR:2008/01/14
(月) 19:36:10 ID:6nN5MM3m
- 信号待ちのときに、バイクに座りながらエンジン部分を覗き込んでたら
すり抜けしてる原付が頭をおもっきり当てていったんだけど・・・
これなに芋?
めっちゃ痛かった
- 422 :774RR:2008/01/14
(月) 19:49:17 ID:ZXYU5KvY
- まわり見な芋ん
って事故じゃん
ポリ呼べよ
- 423 :774RR:2008/01/14
(月) 19:50:56 ID:6nN5MM3m
- でも原付はすごい勢いで逃げていったんだよ・・・・
その先で事故ってたけど
- 424 :774RR:2008/01/14
(月) 20:24:08 ID:wDRFWaKJ
- >>423
その状況kwsk
- 425 :774RR:2008/01/14
(月) 20:30:52 ID:6nN5MM3m
- なんか、原付が信号無視してまで逃げていったんよ。
そしたらその先でもすり抜けしてたらしくて・・・
レストランの駐車場からでてきた車の側面に突っ込んでた。
あれは死んだな・・・・
- 426 :774RR:2008/01/14
(月) 20:35:34 ID:/JedJkh+
- >>425
やれやれだぜ。
- 427 :774RR:2008/01/14
(月) 21:14:08 ID:L8/qWVJ6
- >>421
なんとも無くて?よかったね。
- 428 :774RR:2008/01/14
(月) 21:18:38 ID:jKccyZoK
- 車の運転手カワイソス
- 429 :774RR:2008/01/14
(月) 21:26:55 ID:7kDIcWOk
- >>425
計画通り
- 430 :774RR:2008/01/14
(月) 22:32:48 ID:xrJi7wPr
- >>425
迷惑だなぁ。
>あれは死んだな・・・・
そんなに派手な事故だったのか?
すり抜けで死ぬほどのスピードはなかなか出せんゾ。
- 431 :774RR:2008/01/14
(月) 22:42:25 ID:6nN5MM3m
- ヘルメット首からぶら下げてたし、物凄いスピードで逃げていったからなぁ・・・・
悪い事して逃げるときは、周りが見えず信じれないスピードを出してしまう事はあるかも
原付本体は車にねりこんでたっていうか刺さってた?w
運転してた若造は、体がありえない曲がり方をして吹っ飛んでた。
- 432 :774RR:2008/01/14
(月) 22:44:59 ID:7kDIcWOk
- まあ明らかに芋スレに書く内容ではないことは確かだな
- 433 :774RR:2008/01/14
(月) 22:59:14 ID:2HSVgHhJ
- 練り込んでてw
車と一体化しちゃったのか?
- 434 :774RR:2008/01/15
(火) 02:11:50 ID:aWJQOhL7
- クソガキは自業自得だが、駐車場から出てきた車のドライバーは気の毒だな。
- 435 :774RR:2008/01/15
(火) 02:17:11 ID:EGKRMdwA
- いい話しだ。天網恢々疎にして漏らさず。
- 436 :774RR:2008/01/15
(火) 02:30:08 ID:H8s1Fs9D
- 前方に信号待ちのホネットが、二車線なのでかっこつけて横でジャックナイフ
オレキマッタ!
のはいいが2ストなのもあり信号待ちでアイドルストップ\(^O^)/必死にキックキック
- 437 :774RR:2008/01/15
(火) 03:24:22 ID:0i87fjqO
- ださってかきもっ
- 438 :774RR:2008/01/15
(火) 04:12:05 ID:WwZ5bO51
- 道化師のホネット
笑ってよ〜彼の〜為に〜
笑ってよ〜僕の〜為〜に〜
- 439 :774RR:2008/01/15
(火) 04:53:15 ID:HD/4DX6D
- >>436
赤信号に気付いてあわててフルブレーキ
前輪ロックで後ろが浮いたあげくエンストか
- 440 :774RR:2008/01/15
(火) 09:30:34 ID:777wr1Ft
- 天網恢々疎にして漏らさず
剃毛快感粗相した漏らした
似てないか o…rz
- 441 :774RR:2008/01/15
(火) 10:03:39 ID:pbVzMTVf
- スリーセブンだ。芋じゃなくて良いことあるかも。
- 442 :774RR:2008/01/15
(火) 12:20:35 ID:777wr1Ft
- ↑
で、はじめて気付いた。
ありがとう。>441
そして
レスのスベリがやっぱり芋だ。>俺
レスついた事自体がすでに良いことだな
- 443 :774RR:2008/01/15
(火) 21:13:09 ID:72H1ryXp
- >>440
心頭滅却すれば火もまた涼し
ちんこを冷却すれば屁もまた臭し
って言って喜んでた厨房の頃を思い出した
- 444 :774RR:2008/01/16
(水) 18:25:50 ID:ojQ8L22N
- え・・・・・
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader560749.jpg
- 445 :774RR:2008/01/16
(水) 19:51:48 ID:wMFd8vrD
- >>444
いつの話だよw
- 446 :774RR:2008/01/16
(水) 21:08:24 ID:ctfib5mD
- >>444
芋だな
- 447 :774RR:2008/01/16
(水) 21:32:59 ID:H2TFRLUx
- 仕事場の前の道で信号無視で白バイに止められたやつがいたんだ
で「あー止められたなー」とか思って見てたら後ろから来た白バイがなぜかフロントからズサァー・・・
( ゚д゚ )
- 448 :774RR:2008/01/16
(水) 21:49:11 ID:cYrtRQn1
- 後ろから来たのは新人じゃないか?
- 449 :774RR:2008/01/16
(水) 21:54:44 ID:o7Rvlt99
- >>447
間違いなく居残り練習だな。
それも自分の燃料が切れるまで
- 450 :774RR:2008/01/16
(水) 22:02:02 ID:KEaP+y6c
- そういやこの前見た警察24時に出てた女性白バイ隊員が急制動でズサーしてたな
正直言って、よく免許取れたなって感じだったが。
- 451 :774RR:2008/01/16
(水) 22:07:07 ID:ndgddYVW
- 安心しろ。
お前があのバイクで同じことしたら、絶対こけるから
- 452 :774RR:2008/01/16
(水) 22:08:40 ID:cYrtRQn1
- >>450
別スレでも書いたが、あれは特にヤラセくせーよ。
交機に入る前に、自腹で大型取ってるんだろ?
- 453 :774RR:2008/01/16
(水) 22:12:56 ID:G9pIqB12
- あれは普通の急制動じゃなくて、わざとフロントロックさせるんだろ?
俺もあんな重いの支える自身がない。
- 454 :774RR:2008/01/16
(水) 22:24:29 ID:/h4jj/tx
- >>450
スラロームのシーンも映ってたけど、明らかに俺より上手イヨσ('A`)σ
- 455 :774RR:2008/01/16
(水) 23:24:55 ID:T88f/Q3n
- しばらくスレにお参りしなかったら、久しぶりにやらかしましたorz
土曜日。
バイト先の駐輪場に停車。
ちょっと早く着いたからあったかいもの飲むかーと降りたら、
ガシャーン
スタンドを出し忘れられた愛車は左側へべっしゃん。
しかも幸か不幸か隣のバイクぎりぎりに倒れたため、起こす人間の入る余地が殆どない。
結果かなり無理な体勢で起こしたため、2日間筋肉痛で死にました。OTL
クラッチとシフトペダルあぼーん。何回目やねん…
イモσ('A`)σジャン
思えばこの日、すぐにスレに来て芋奉納すれば…
今日はスーツなのです。
バスを降り、暗い道をてくてくてく。
アパートの下、今日は原付多いなーっと思いながら近づいてたら、
ガシャーン
側溝に落ちました。
スラックスあぼーん。L字型の裂け目ができました。
あと5m先を歩く人が不可解な音を華麗にヌルーしたのに泣けた。
イモσ('A`)σジャン 徒歩だけど
芋神様ぁ、おらなんか悪いことしただかぁー…('A`)
- 456 :774RR:2008/01/16
(水) 23:27:21 ID:cYrtRQn1
- >>455
_,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 457 :774RR:2008/01/16
(水) 23:59:13 ID:xdzjQmE8
- 車体前方から片側のハンドルを両手で持っての引き起こしって教習所でやらなかった?
前にも隙間がなかったんなら南無だけど。
- 458 :774RR:2008/01/17
(木) 00:07:49 ID:EltVtH1Q
- >>457
なぜか知らんが車のことだと勘違いして、すごく悩んでしまったぜw
- 459 :774RR:2008/01/17
(木) 00:12:46 ID:pFvZ98oO
- >>456
こっち見んn…見ないでくださいぃぃ
>>457
初めて知りました。
どっちみち前にも隙間なかったんで今回は使えなかったでしょうけど、次やってみますね。dクス
- 460 :774RR:2008/01/17
(木) 00:15:27 ID:LTlUE4Oy
- >>459
>>次やってみますね。dクス
やるなよw
- 461 :774RR:2008/01/17
(木) 00:20:39 ID:ZQIG8IMt
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ ( ゚∀゚ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 462 :774RR:2008/01/17
(木) 00:29:34 ID:Kw3rD3rF
- 本日初めてプピ芋奉納してきますた。
やらかした時は何とも思わなかったが
3時間ほど経った今になって急に恥ずかしくなってきた。
とりあえず イモσ('A`)σジャン
- 463 :774RR:2008/01/17
(木) 00:37:05 ID:C82HPF74
- >>462
そのうち書き込むネタできたって思えて嬉しくなるYo
- 464 :774RR:2008/01/17
(木) 03:24:48 ID:8AP3J750
- 俺降りてからスタンド立てる癖あるから
立ちゴケしたこと無いなぁ。
でもN芋なら豊作ですけどね。
- 465 :774RR:2008/01/17
(木) 10:42:56 ID:nFXjAFJ7
- マスツーでのプピ芋は辛いよな
低速走行中なんかみんな「(゚д゚)ん?」って振り向くし
振り向く人の中にはステップに立ってまで後ろを見てる人とか
俺に気を使って”仲間のバイクじゃなくて後方の車が鳴らしたように聞こえた”フリをしてくれているのか・・・
なんて思ってしまう。まぁスマンって手挙げて認めてるんだけどね
- 466 :774RR:2008/01/17
(木) 11:44:24 ID:12YKmMs4
- バッテリ外してたのにエンジン掛けようとした俺><
- 467 :774RR:2008/01/17
(木) 16:12:45 ID:4pFSdgxz
- N芋豊作奉納してまいりました。
ソールの分厚めのライディングシューズにあわせて
シフトペダルを調整。
あげ過ぎたようです。
再調整したら、以前とほぼ変化なし。
いじりたがり芋の出来あがり。O…rz
- 468 :774RR:2008/01/17
(木) 22:24:12 ID:DgaS1RcL
- ホーンのチェックって結構恥ずかしいよな。
必要なチェックなんだけどね。
- 469 :774RR:2008/01/17
(木) 23:06:01 ID:SUM6nynV
- でも鳴らしたいときになかなかホーン慣らせない・・orz
わき道から車が目の前に飛び出してきたときとか
対向車からぶつかりそうな勢いでまがろうとしてる場面とかに
出くわしても、急ブレーキこそすれホーンならす余裕なんてない
車ってのはなんであんなにホーン多用できるんだろうな
- 470 :774RR:2008/01/17
(木) 23:10:08 ID:Pz3snvy5
- ホーンとスターター押し間違える・・・
- 471 :774RR:2008/01/18
(金) 04:58:53 ID:DHxh68ip
- >>469
バイクの緊急挙動は両手両足のみならず全身全霊使って
うわテール流れた倒れるクラッチレバー新品なのにやべ足ついたら痛っていやそれどころじゃ
なんて合間に走馬灯(特典映像:人生NGシーン集)まで見たりするけど
車ならブレーキ踏んで片手で身体支えたら片手は開くし。
好きでやってるとはいえ不公平だよな…
- 472 :469:2008/01/18
(金) 07:53:07 ID:buuCBZQu
- >>471
すげーよくわかる表現だなw
特典映像もあるあるwww
そうだなー。好きでやってても不公平ってのは多いな
それでも無事に乗り続けてられるのは芋神様のおかげか。
- 473 :774RR:2008/01/18
(金) 08:01:18 ID:fDMU76gZ
- 踏み切りで待ってたら、電車の風圧でタチゴケ。
- 474 :774RR:2008/01/18
(金) 08:36:05 ID:2SevogEX
- >>469
わかるわかるw
俺も先日、隣の車線走ってた車にウインカーなしで真横から車線変更されて
ホーン鳴らそうと思ったけどとっさにスイッチ押せなくて結局「ウガーッ!」って吠えるのみに終わった。
- 475 :774RR:2008/01/18
(金) 10:01:52 ID:Q3OTcv0g
- ちょっと疲れてて発進がたまにふらついたりして
ふとミラーを見るとやけに車間距離があいているとなんともいえない気分になる('A`)
- 476 :774RR:2008/01/18
(金) 11:21:46 ID:DDbNKw9g
- 昨日サイドスタンド芋とフューエルコック芋とプピ芋とN芋掘っちまったぜ
- 477 :774RR:2008/01/18
(金) 14:15:32 ID:Re711A6Z
- すばらしい芋ヅルですね
- 478 :774RR:2008/01/18
(金) 14:16:00 ID:cojXUWlA
- >>476
豊作だな。きっと芋神様も喜んでるに違いない。
- 479 :774RR:2008/01/18
(金) 18:16:38 ID:TdldzWhl
- >>475
いや,それで安全が確保できてると考えるのだ。
- 480 :774RR:2008/01/18
(金) 18:16:57 ID:uRZStxRw
- >>474
ドア蹴っ飛ばしてやれば良かったのに
- 481 :774RR:2008/01/18
(金) 18:54:46 ID:3mvO7qfy
- 府中街道走ってたら前の軽自動車とどっかの会社の営業車が並んで走行してて
なんか、あやしいな〜って思ってたら営業車がいきなり軽自動車に幅寄せして
軽自動車が避けようとして中央分離帯に少し乗り上げて
それを後ろで見ていた俺は無性に腹たって
営業車の横に追いついて信号で止まった時「あぶねーだろ!」と怒鳴ろうとして
フルフェのシールドを上にガッてあげたら前髪がブチブチブチ!って抜けて
気の抜けた声で「あぶねだろ〜」って運転手に言ってしまった
普通に怒鳴るよりインパクトあったみたいで、ゴメンナサイみたいな顔してた
- 482 :774RR:2008/01/18
(金) 19:15:07 ID:L+IQ6GPX
- 長時間走ったりして、けっこう疲れていたのに、自分ではあまり気づかなくて、
バイクから降りるときに足があがらずにひっかけたりして、ナナメになり、
腕の力もあまり入らずそのまま転倒してしまう芋になにかいい名前つけてくれませんか。
- 483 :774RR:2008/01/18
(金) 19:28:06 ID:uZdXuHF2
- 「ウガーッ!」って吠えたらブピって鳴るように出来ればなぁ。
- 484 :774RR:2008/01/18
(金) 22:01:13 ID:ZYV0Xa5B
- >>482
ハァハァ芋
- 485 :774RR:2008/01/18
(金) 22:26:03 ID:ggl51D3X
- チカラが入らな芋
- 486 :774RR:2008/01/18
(金) 23:19:20 ID:HEDKxOKg
- 今日交差点で信号待ちしてて青になった時にN芋掘っちゃったんだけど
やべ恥ずかしいって思ってたら信号無視のビクスクが目の前を横切っていった
芋神様に感謝するとともに左右の安全確認の大事さを教えていただきました
- 487 :774RR:2008/01/18
(金) 23:40:07 ID:RIR5wBX9
- 1.5車線ぐらいの細い道を原付で走ってた時、(制限速度20、自分は40くらい)
後ろからきた車に強引に抜かれた。危なかった。
無性に腹が立ってついていったら、けっこうすぐにその車は自宅に到着。
ちょっと怖がってる顔で運転してた男が降りてくる。
ひとこと危険運転に文句を言おうと思ったら、後部座席で子供が心配そうな顔をしている。
くるっとUターンして帰った。子供乗せてるのに危ない運転してんなよ!
- 488 :774RR:2008/01/18
(金) 23:51:34 ID:OvVWW8i+
- >>487
そういう時こそ「ウガーッ」って吠えろ
- 489 :774RR:2008/01/19
(土) 00:00:51 ID:cojXUWlA
- >>487
せめて一言言って戻ったほうがよかったんじゃね?
おまいがビビって引き返したとか勘違いしたらそいつ調子に乗って同じことするんじゃね?
まぁ、おまいがいちゃもんつけたとか見られたり、逆ギレでなんかやられてもマズイから
何も言わずにに戻るのもありか・・・
- 490 :774RR:2008/01/19
(土) 00:39:27 ID:Vv0QmG2T
- 人は痛い目を見ないと反省しない。その内取り返しのつかない事故でも起こすだろうからそっとしておいてあげるよろし。
- 491 :774RR:2008/01/19
(土) 00:49:59 ID:eLLtt9rl
- >>490
自爆で家族もろともくらいならどうでもいいが、
他人が巻き添えになるのはどう考えてもアウトだろ。
- 492 :774RR:2008/01/19
(土) 00:50:27 ID:pUA64KFX
- 単独自爆なら構わないが、悲惨な被害者がでちまったら…
と考えると、一言注意してやるべきじゃないか?
- 493 :774RR:2008/01/19
(土) 04:28:37 ID:fPPnEfCp
- >>471よう俺
4輪AT車だとブレーキ一つなんだよなあ
俺の場合、最後はお袋がカレー汁をご飯に掛けている光景だった
>>488よう親戚
自分は大声で「ワー!」だぜ
セルフクラクションと勝手に命名している。
緊急時にも使う。慣れるとかなり使い勝手がある。
でも市街地ではかなりの勇気が。
- 494 :774RR:2008/01/19
(土) 11:03:18 ID:9U959pPo
- 今朝夜勤から帰宅中にバイク便VTRの前で盛大に
N芋掘ってしまった。恥ずかしい。
- 495 :774RR:2008/01/19
(土) 11:22:32 ID:Bj2Mp6ao
- >>494
気にスンナ!
GPライダーの前で握りゴケした程度の恥jyまいか。
- 496 :774RR:2008/01/19
(土) 12:44:17 ID:o4Yp1d5q
- ホーン芋を掘ってしまったw
ウィンカーを消そうとした時、にホーンボタンを押してしまう。
ウィンターグローブを着けていると特になw
- 497 :774RR:2008/01/19
(土) 15:04:40 ID:bxzZOo+b
- >>487
子供いるなら他人を脅かすようなまねはするな、
程度は言ったほうが良かったかと。
- 498 :774RR:2008/01/19
(土) 16:24:19 ID:nFWOKBg4
- オイルを交換して帰宅途中、大量のN芋をゲットしてきました^^
- 499 :774RR:2008/01/19
(土) 21:11:48 ID:b38Dnc1v
- 友人と大通りで雑談してたら
ツナギ着たやる気満々のGSX600Rが颯爽と現れて
ガソリンスタンドに入って早々こけてた。
おれ「あーあ」
友人「うわー、冬場のガソリンスタンドはこわいね」
バイク起こすのに苦労してるようで、見るに見かねたのか店員さんが手伝いだした。
友人「あるある」
おれ「だねぇ」
ガソリン入れ終わったのか、ツナギの人が店員さんに頭下げながら出て行こうとしてたら
グォォォーンッ
夕暮れの大通りに響き渡る高回転エンジン音。
友人「あるあるwwwwww」
おれ「wwwwwwwwwww」
さすがに王道すぎて吹いたわ。
- 500 :774RR:2008/01/19
(土) 21:14:23 ID:sosH1OCD
- イモオォォン!
- 501 :774RR:2008/01/19
(土) 21:27:57 ID:3mqiJIxV
- それ俺だ・・・・・・・
- 502 :774RR:2008/01/19
(土) 22:51:22 ID:jKzsavpg
- >>501
神降臨?
- 503 :774RR:2008/01/19
(土) 23:33:12 ID:b38Dnc1v
- >>501
とりあえず拝んでいい?
- 504 :774RR:2008/01/19
(土) 23:47:17 ID:0Nqtz9/y
- >>501
ねぇ?今、どんな気分?
- 505 :774RR:2008/01/19
(土) 23:50:38 ID:M4Z4LJsw
- >>501
_,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 506 :774RR:2008/01/20
(日) 17:54:09 ID:lLux+N0E
- 関東地方のみなさん、明日は雪が降るのでバイク通勤・通学は控えましょう
凍結路で転倒なんて芋どころじゃ済まないよ
明日テストが無い俺は勝ち組
- 507 :774RR:2008/01/20
(日) 18:05:30 ID:inTDH4Ig
- 小僧が何を言うか
- 508 :774RR:2008/01/20
(日) 18:12:14 ID:DJg0Gu6O
- 一昨日すっころんでクラッチ曲げた東北人が着ましたよ
- 509 :774RR:2008/01/20
(日) 18:27:47 ID:4dNjFmTe
- 今日、凍結で滑ってチェンジペダルが行方不明になった俺が着ましたよ。
100前後で滑りました
- 510 :774RR:2008/01/20
(日) 18:32:00 ID:z8WT3CSl
- >>509
よく生きてたなぁ(´Д`;)
- 511 :774RR:2008/01/20
(日) 18:36:17 ID:4dNjFmTe
- それで、コケテバイクを立て直そうと思ってたら・・・・
地面が凍結してたから足が滑って自爆。
いもおおおおおおおおおおおおん
- 512 :774RR:2008/01/20
(日) 18:47:27 ID:GFAWjpWD
- >>510
単位が無い。
速度は100mm/dayだったかも。
- 513 :774RR:2008/01/20
(日) 18:51:27 ID:NLireLik
- その速度を維持できてたら凄くね?
今日は芋の奉納しませんでしたよ、起きたら夕方・・orz
- 514 :774RR:2008/01/20
(日) 21:19:30 ID:xQ3V/Cix
- 今日、久々に乗ろうとしたら、バッテリーが行きかけてた。
押しがけで何とかなったが、きっと芋神様が他の人の所に行ったと思った。
- 515 :774RR:2008/01/20
(日) 22:02:27 ID:eJSlkuuN
- なーんも考えずに明日の外出先駐車場をバイクで予約してしまった・・・。車にしておけば良かった。orz
でもリッターじゃなくてオフ車なだけましか!
・・・後輪つんつるてんだったような・・・。|||orz
今から明日の芋、予約してきまする・・・。
- 516 :774RR:2008/01/20
(日) 23:50:53 ID:eIlmkd69
- >>515
芋ならいいけど事故、怪我には気をつけてね!
無理すんなよ。
- 517 :774RR:2008/01/21
(月) 01:26:46 ID:fV4Vs2k4
- バイト先に手袋を忘れて素手で明日の積雪のなか通学するであろう俺に何か一言くれorz
絶対手がかじかんで芋掘るよ
- 518 :774RR:2008/01/21
(月) 01:28:45 ID:TC0H0PnY
- 家に軍手なり普通の手袋とかないのかよ
たぶん芋じゃすまないと思うぜ
- 519 :774RR:2008/01/21
(月) 01:33:33 ID:7oRD177z
- ブレーキとクラッチのレバーは冷えすぎて握れないと思う
かじかむどころじゃすまんぞ
- 520 :774RR:2008/01/21
(月) 01:38:09 ID:fV4Vs2k4
- だよね……家の中ひっくり返してでも捜してみるよ手袋
- 521 :774RR:2008/01/21
(月) 01:38:58 ID:iVLF3F9R
- >>514
俺のはすでに上がっちまったぃ。
- 522 :774RR:2008/01/21
(月) 01:42:23 ID:xipnmAOl
- 台所のゴム手袋つけてみ!インナー軍手で。案外グリップいいし、何より風こないから寒くないよ!安いしサイコー!
やったことないけど。
- 523 :774RR:2008/01/21
(月) 02:07:14 ID:fV4Vs2k4
- とりあえず軍手一組となぜか片手だけの手袋を見つけたよ
さてさて軍手二重にして手袋も着けるかそれとも軍手だけにするか…
- 524 :774RR:2008/01/21
(月) 02:18:23 ID:sKIgsLUp
- コンビニ
- 525 :774RR:2008/01/21
(月) 02:20:30 ID:HJ9lFCjn
- 取りあえずそれはめて、近くのコンビニまでガンガレ
- 526 :774RR:2008/01/21
(月) 09:35:58 ID:4jFYqPrq
- >>521
そちらにいかれましたか・・・。
- 527 :774RR:2008/01/21
(月) 15:03:12 ID:brQKnvXu
- 今日立ちゴケ童貞卒業した。
- 528 :774RR:2008/01/21
(月) 17:42:38 ID:1Mqnouay
- 相手のバイクはバージンだったか?
- 529 :774RR:2008/01/21
(月) 18:57:17 ID:8wo8H3FW
- >>523
片手しかないグローブは本当に捨てづらいよな
後でひょっこり紛失した相方が出てきそうで
- 530 :774RR:2008/01/21
(月) 19:09:19 ID:Kd3WGdXq
- それがなー、見つかるんだよね、夏頃。
でも安心してくれ。次の冬には反対側見つからなくなってるから。orz
- 531 :774RR:2008/01/21
(月) 19:25:49 ID:ggRDgrU4
- あぁ片方しかねぇや、まぁもっとこ→2ヶ月ぐらいたって、もう片方見つけたもう片方どこだっけまぁ(ry
- 532 :774RR:2008/01/21
(月) 20:06:26 ID:3P1LHYPU
- 今日の帰り道(俺はクルマ)。
信号待ちで隣の車線に、結構うるさ目のマフラーに換えたバイク(ZEPHYR?)がいた。
信号が青に変わり、俺もスタートしたが、突然高らかに鳴り響く直4サウンド。
何だ?珍だったんか?と思ったが、その後の演奏は無い。
・・・どうやらN芋を目撃してしまった模様。
他人の芋はスイートポテト。
- 533 :774RR:2008/01/21
(月) 20:29:49 ID:x3HeYQan
- 路線バスでN芋やらかしました。直4ディーゼル・・・確か9000tエンジンです。
せめてもの救いは、回送中だったということです。
- 534 :774RR:2008/01/21
(月) 20:50:18 ID:1Mqnouay
- >>533
最大級の芋乙
- 535 :774RR:2008/01/21
(月) 21:45:27 ID:7oRD177z
- >>533
大量の黒煙を吐き出してそうだw
- 536 :774RR:2008/01/21
(月) 21:54:33 ID:q3wmXQ4T
- でも、たまにバス乗ってると遭遇するよ。
内心、にやにやww
エンスト芋もバスでよく出くわすし・・
バス降りてバス停から自分のバイクで帰宅するときに
おなじ芋ほったらいつも以上に立ち直れないのはないしょな・・orz
- 537 :774RR:2008/01/21
(月) 22:08:21 ID:gCGW/bDC
- >>533
凄いのが現れたなw
- 538 :774RR:2008/01/21
(月) 22:33:22 ID:fV4Vs2k4
- 意外と手袋で盛り上がっててワロスw
結局軍手じゃ寒すぎたからコンビニで1000円の手袋買ってやったぜ!
リッチ!(・∀・)カネモチ!
- 539 :774RR:2008/01/21
(月) 22:33:40 ID:hcKiOYOZ
- 9リッターで4気筒はねーだろ
- 540 :533:2008/01/21
(月) 22:49:51 ID:x3HeYQan
- >539
確かに、書き込んでから「なんかおかしい」と思いまして
バス好きの方々が開設してるHPなんかを見て回ったのですが
さすがに、車両の諸元まで解説してるページは見当たらず・・・。
ちなみに、芋を奉納したときに乗っていたバスの車両型式は「P-U32K」です。
ものすごい骨董品です。昭和時代のバスです。
- 541 :774RR:2008/01/21
(月) 23:10:33 ID:hcKiOYOZ
- http://f33.aaa.livedoor.jp/~busmodel/p/ua2/
これ?
- 542 :774RR:2008/01/21
(月) 23:10:53 ID:oRYx4nFU
- >>540
あったぞ。直6ディーゼル11,670ccだと。
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~busmodel/k/ua/
ここのK-UA31と同じエンジンだそうな。
- 543 :774RR:2008/01/21
(月) 23:11:44 ID:oRYx4nFU
- かぶった・・・。
- 544 :774RR:2008/01/21
(月) 23:13:15 ID:7oRD177z
- エンジン型式 PE6H
燃焼室形状 直列6気筒OHV
過給器有無、方式 自然吸気
総排気量 11,670cc
最高出力 169kW(230ps)/2200rpm
最大トルク 814N・m(83.0kg・m)1300rpm
バスのエンジンのスペックって始めて見たよ
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~busmodel/p/ua2/
- 545 :774RR:2008/01/21
(月) 23:16:18 ID:1Mqnouay
- いちまんしーしー・・・?
- 546 :533:2008/01/21
(月) 23:16:42 ID:x3HeYQan
- おおお、親切な方も居るものだ。
しかし、自分の乗ってるバスの諸元も不確かだとはお恥ずかしい。
スレ違い、と言うか板違いの芋にお付き合いいただいた皆さん、有難うございました。
- 547 :774RR:2008/01/21
(月) 23:22:11 ID:oRYx4nFU
- 今時の奴は8リッターくらいからあるから、そっちと混同したんじゃね?
つか、日産ディのノンステップバスは中扉1mか・・・・トランポに使えんかなw
- 548 :774RR:2008/01/22
(火) 00:03:16 ID:tYVXLWlM
- 1気筒だけで小型乗用車一台分ぐらいあるなw
フェラーリF50が4.7L V12 520ps/48.0kgなんだが、
馬力は半分トルクは倍w
- 549 :774RR:2008/01/22
(火) 00:43:35 ID:LUkIqNhN
- 船舶用ディーゼルとかボア1mとかあるからな
- 550 :774RR:2008/01/22
(火) 00:44:46 ID:dv1rKPH1
- 船舶用だと50rpmでレッドゾーンだったりするしな。
- 551 :774RR:2008/01/22
(火) 01:10:39 ID:8eI4VeTA
- 俺は3ストロークでレッドゾーン
- 552 :774RR:2008/01/22
(火) 01:13:16 ID:+LllxMKm
- >>551
ブローだろ?
- 553 :774RR:2008/01/22
(火) 01:42:10 ID:Z5r8x5Gb
- 9リッターで4気筒より
12リッター6気筒とそのスペックのほうがインパクトあったな
- 554 :774RR:2008/01/22
(火) 12:06:41 ID:zfQf/IGZ
- >>553
11mクラスの路線大型バスなら標準だよー
平成の始めの方で言うなら日野のM10U、いすゞの6QB2、扶桑の6D22等々。どれも6気筒10000ccぐらい。
- 555 :774RR:2008/01/22
(火) 12:16:30 ID:Ucebl6WP
- バスマニアさんですか?
- 556 :774RR:2008/01/22
(火) 12:38:17 ID:8K9A38Ve
- 10000ccクラスで芋ってどんだけだよwwww
しかしトルクが桁違いだな……
- 557 :774RR:2008/01/22
(火) 13:18:19 ID:6L+J3nwF
- どうでも良いけどエルガが好きだ。
- 558 :555:2008/01/22
(火) 15:17:19 ID:zfQf/IGZ
- >>554 中でいじってる人です。
- 559 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/01/22(火) 15:24:15 ID:max2VI5m
- バスの中で何かをいじってる人なのか!
そりはおいといて、キーOFFのまま押しがけ100メートルやっちゃた。テヘリw
- 560 :774RR:2008/01/22
(火) 17:55:57 ID:nQMqYkGZ
- 10000cc〜か・・・加速スレで待ってるからな!
- 561 :774RR:2008/01/22
(火) 19:03:13 ID:H8VfIlio
- >>557
セレガじゃなくて?
- 562 :774RR:2008/01/22
(火) 19:17:32 ID:6Ygi2/Cs
- >>560
高速バスなら本当にできそうじゃね?
- 563 :774RR:2008/01/22
(火) 19:40:45 ID:dv1rKPH1
- >>561
セガレじゃなくて?
- 564 :774RR:2008/01/22
(火) 21:52:44 ID:tUXkyiR5
- >>563
セガールじゃなくて?
- 565 :774RR:2008/01/22
(火) 22:10:54 ID:BUVebYYI
- >>561
マジレスすると、セレガは日野のハイデッカー、エルガはいすゞの路線バス。
- 566 :774RR:2008/01/22
(火) 22:42:40 ID:fwDVjc2P
- >>564
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/010/seza.jpg
- 567 :774RR:2008/01/22
(火) 22:48:50 ID:wMi6pGad
- >>566
それ、セザール
- 568 :774RR:2008/01/22
(火) 23:12:04 ID:tsc0iQIs
- エルガのロッド式シフト車は泣ける。
普通はNにするとバネの力でシフトレバーは真ん中に戻ってくるけど、エルガはそれがない。
つまり、5速からNにするとシフトレバーは4速と5速の間のままw
シフトパターンはこんな感じで、2速発進がデフォ。
R 2 4
├┼┤
1 3 5
だから信号待ちでギアをNにした後に信号が青になって発進するときは必ずシフトレバーを左右に振って
位置を確認しないと2速のつもりがバックに入ったりして大惨事になるw
というか何度かバック芋掘りかけた。
バックに入れると自動的に付くバックモニターに気がついて逆オカマだけは避けられたけど。
- 569 :774RR:2008/01/22
(火) 23:29:33 ID:1bJL067I
- 恐ろしい車だなw
- 570 :774RR:2008/01/22
(火) 23:32:43 ID:Ucebl6WP
- ひぃぃぃぃぃ!
バスの真後ろに停車したらグロ画像みたくすり身にされる
可能性あるのかw
- 571 :774RR:2008/01/22
(火) 23:50:05 ID:BUVebYYI
- なんかとろろ芋スレになりつつあるな。
- 572 :774RR:2008/01/23
(水) 00:14:23 ID:tczWeynk
- 【MotoGP】ロッシがテスト走行で事故 ジャンプで回避し怪我は免れる[01/22]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201009969/2
2 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 22:53:36 ID:Wt2UX/7Y0
画像です
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi01.jpg
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi02.jpg
これは何芋だ…
- 573 :774RR:2008/01/23
(水) 00:17:12 ID:gMUQzFfC
- やべぇ一枚目の画像笑えるw
ぴょ〜ん
- 574 :774RR:2008/01/23
(水) 00:25:17 ID:37+0KM5P
- ヽ
(^ω^)-┘
┗-ヽ ノ ブーン
└┓
- 575 :774RR:2008/01/23
(水) 00:29:32 ID:ihCv4oVC
- 今朝(正確には昨日の朝)の俺。
いつもの様にアローロで通勤グ。
毎日通る90度コーナー。いつものスピードで進入。
マヂ走りではないが、まぁ調子こいた速度ではある。
・・・路面濡れてるのに。
クリップでフロントがスーーーッ
ちょっ!こっ!なんとコラッッ!!!
立て直すが、グリップの手ごたえはないまま。ガードレールがせまる。
しかもなんじゃこりゃっ!ウェット路面なだけ違て砂まみれやんけっ!誰のせいやっ!!
とか言うてる場合違うし、あかんてあかんて、マヂで。あーーーーーっ!!
路肩の砂に完全に乗り、最後の瞬間!
路側帯の段差を蹴りつけ!転倒を免れた。ほっ。
さすがに昔の漫画みたいに、ガードレール蹴る事はできなかった。っちゅうか足届かんし。
そのまま何事も無かったように走り去る訳よ。
・・・隣の車線走ってたトラック、道沿いのガソスタ、向かいのタイヤ屋・・・見られたな。
因みに前日、不注意から素足で豪快に躓いた為、足の親指は内出血で薄青い状態だった。
これで完全に悪化さしたわ。今青を通り越して紫。
指先に心臓があるみたい。ドックンドックンって。
痛いなんてもんじゃないσ('A`)σジャン
今晩寝れるかな・・・?
- 576 :774RR:2008/01/23
(水) 00:30:39 ID:9jGbrQCM
- ロッシやっぱすげぇw
- 577 :774RR:2008/01/23
(水) 01:13:57 ID:hMuQCPla
- >>575
バイクは無事でなにより。お大事に。
- 578 :774RR:2008/01/23
(水) 07:53:03 ID:V9C+iTjE
- >>572
転倒したのに余裕の笑顔がメット越しに見える様な感じ。
イパーン人なら事故になってもおかしくなのに見事に芋化させてるよ。
さすがイタリア人www
- 579 :774RR:2008/01/23
(水) 07:54:39 ID:Jg/On0gJ
- 紫…医者行った方がいいかも。
ヒドイ捻挫だな〜と思ってたら折れてたってこともあるからな。
- 580 :774RR:2008/01/23
(水) 13:24:06 ID:Emh4HYig
- その感じだと骨にダメージでていそうな予感。
ヒビぐらいはいってそうだな・・・(経験芋は語る)
- 581 :774RR:2008/01/23
(水) 13:39:35 ID:gMUQzFfC
- ヒビなら放っておいてもついちゃうけどね。
指折ったときは太さ2倍くらいになって
真紫色になったw
- 582 :774RR:2008/01/23
(水) 16:00:39 ID:UxpLT5ex
- >>568
普通二速発進だろ
- 583 :774RR:2008/01/23
(水) 16:13:48 ID:pWE/8KpN
- 何言ってんだお前?
- 584 :774RR:2008/01/23
(水) 17:39:44 ID:MGn/gBZT
- >582
シフトパターンの解説図をよく確認しようね。
・・・四輪のシフトパターンが、バイクみたいに一直線(1・N・2・3・・・・)
になったら楽しいかもしれない。
- 585 :774RR:2008/01/23
(水) 18:45:19 ID:Emh4HYig
- 詳しくなくただ聞きかじっただけだが、
トラックとかでかい車は二速発進がデフォと聞いたこと有る。
めちゃくちゃ重い荷物詰んでいるときだけ一速使うと。
582とかが言っているのはそういうことじゃない?
- 586 :774RR:2008/01/23
(水) 18:52:52 ID:qMlMkONG
- >>585
その2速を入れるときにバック芋にしてしまう危険がある、ってことだろ。
- 587 :774RR:2008/01/23
(水) 18:59:50 ID:pWE/8KpN
- >>585
そもそも>>568は二速発進がデフォと書いている
>>582はちゃんと文章読んでないか文盲と
いうことになる
- 588 :774RR:2008/01/23
(水) 20:04:11 ID:s2+3MLDg
- ぶ…文盲だなんて人聞きの悪い!
- 589 :774RR:2008/01/23
(水) 20:07:31 ID:2SIATeCp
- ぶ・・・文盲っておまえ・・・
まさか「ぶんもう」とでも読んでるのか?
「ふみもう」だよ。覚えておけ小学生w
- 590 :774RR:2008/01/23
(水) 20:08:35 ID:F3umJLSk
- >>588
> ぶ…文盲だなんて人聞きの悪い!
お、おれ字読めないから俺の文盲(分も)読んどいて・・・
- 591 :774RR:2008/01/23
(水) 20:10:24 ID:F3umJLSk
- >>589
もんもうってよむんだよ
- 592 :774RR:2008/01/23
(水) 20:28:31 ID:0Om2V+2w
- 古くは「文盲(ふみめくら)」と読んだんだがな
- 593 :774RR:2008/01/23
(水) 20:38:34 ID:HfqyAfTp
- ホモって言うな!
- 594 :774RR:2008/01/23
(水) 20:51:58 ID:TiBnQEC8
- アッー
- 595 :774RR:2008/01/23
(水) 21:38:44 ID:sIQAFWLW
- 半年振りMTの車に乗ってみたんだが・・・
サイドブレーキ解除するの忘れてふかし芋かましてもうた・・・orz
- 596 :774RR:2008/01/23
(水) 22:53:12 ID:37+0KM5P
- MT関係ねぇw
- 597 :774RR:2008/01/23
(水) 23:21:21 ID:ICv7Qxj0
- サイドブレーキと吹かし芋も関係なくね?
- 598 :774RR:2008/01/23
(水) 23:41:04 ID:hBOwPAoR
- か…漢だ…
- 599 :575:2008/01/23
(水) 23:43:10 ID:ihCv4oVC
- レスくれた兄弟たち、ありがとう。
あいかわらず青いが、腫れてはいないので骨は大丈夫そう。
ドックンドックンも無くなったし(しかし触れるとまだまだ痛い)、歩くときビッコひく事も無くなった。
・・・あんだけ痛くても寝れるもんなんだね。
スズキの軽トラも2速発進だな。
一速だとよっぽどソゥ〜っとクラッチミートしないと、ウイリーするか思うくらいにガツンと来る。その上走り出して1メートルで2速に上げないと。
- 600 :774RR:2008/01/23
(水) 23:45:57 ID:F3umJLSk
- >>599
軽で2速してたらクラッチ傷めるぞ
お前の運転が下手なだけ
1速で15~20は出るだろそこからしっかり回転落としてから2速につなげばなんらショックはない。
- 601 :774RR:2008/01/24
(木) 00:07:50 ID:L3CsOErz
- 軽【トラ】の一速の設定は明らかに過積載前提
- 602 :774RR:2008/01/24
(木) 01:17:13 ID:N/FBjRlL
- つ【山村の急斜面にある畑で頑張って働く軽トラ】
- 603 :774RR:2008/01/24
(木) 01:26:52 ID:Atq4TLK/
- >>600
スズキのトラック乗ったことないでしょ?
601や602の言うように無茶に低いギア設定なんよ。20キロとかもう死ぬほど引っ張らないと出せない。
これがホンダとかの軽トラなら話は別で、ギア比は普通の軽四と似たような感じなので、言うとおり2速発進してるとクラッチ消耗しそうだ。
- 604 :774RR:2008/01/24
(木) 01:53:27 ID:F/p4x3JM
- さすが鈴菌って呼ばれるだけあるな
- 605 :774RR:2008/01/24
(木) 01:55:39 ID:TANMJFC6
- >>603
乗ったことあるから言ったんだが・・・
正直20は言い過ぎた
毎日ハイゼット乗ってる
- 606 :774RR:2008/01/24
(木) 02:18:06 ID:UyMYorRD
- 今は車扱う仕事してるし、もとはハイゼットで1日200kmくらい走ってた俺が今北。
アクティもハイゼットもタイタンもアトラスも乗ったが、全部2速発進でやってたし
普段の街乗りなら律儀に1速使う必要はまったく無い。
400kgくらいりんご積んだらとてもじゃないが1速じゃないと発進不可だけどなw
低速ギアの究極はアクティとかサンバーについてるスーパーローだろw
- 607 :774RR:2008/01/24
(木) 02:19:29 ID:6fotOI/Q
- 燃える男の紅いトラクター
- 608 :774RR:2008/01/24
(木) 05:34:19 ID:2WzNSat8
- 誰も>>591に突っ込まないのにワラタ
- 609 :774RR:2008/01/24
(木) 07:13:09 ID:EIdZWVEh
- >>608ネタにマジレスカコワルイ
- 610 :774RR:2008/01/24
(木) 07:33:08 ID:b3Wqrap6
- >>608
さらしage
- 611 :774RR:2008/01/24
(木) 10:46:59 ID:YXxkPPja
- 明治生まれの婆ちゃん文盲だったわ。
- 612 :774RR:2008/01/24
(木) 12:51:16 ID:XWt7tzfq
- 一瞬板間違えたのかと思って焦った俺芋ライダー
- 613 :774RR:2008/01/24
(木) 15:03:55 ID:IcBzkcIT
- >>599
>>レスくれた兄弟たち、ありがとう。
し、しつれいな! まるで芋鏡台みたいにいうな!
お、俺はそんな芋掘らないぜ!
- 614 :774RR:2008/01/24
(木) 17:08:35 ID:LGT4kSMb
- 間違いなく芋兄弟。
もう20年以上も芋を掘り続けてるから、
ちょっとした芋では全く動じなくなったw
- 615 :774RR:2008/01/24
(木) 18:55:30 ID:bEk5p/qC
- 芋兄弟というと男同士のようだが、表記を変えると
「芋人」(いもうと)
......(´Д`;)ハァハァ
- 616 :774RR:2008/01/24
(木) 19:28:54 ID:KRnLaDfW
- いもんちゅがどうしたって?
- 617 :774RR:2008/01/24
(木) 19:31:42 ID:pK3zMLF9
- またものすごいループ作って戻ってきたなw
- 618 :774RR:2008/01/24
(木) 19:58:40 ID:yYn8O5Hy
- 誰かまた芋人ステッカーの画像をうpしてくれよw
- 619 :774RR:2008/01/24
(木) 20:28:37 ID:xd7nXgLU
- http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193835378626.png
- 620 :774RR:2008/01/24
(木) 21:08:36 ID:wvHKfllx
- >>615
俺らはいつも聞いてるだろう
あのいもおとを…
- 621 :774RR:2008/01/24
(木) 21:10:10 ID:fXuxEScc
- ガシャーニング
- 622 :774RR:2008/01/24
(木) 21:26:58 ID:iyscG0r2
- カッチカッチカッチブピッ!
- 623 :774RR:2008/01/24
(木) 22:21:48 ID:LTNG2ygJ
- カチッ ブモォォォォォォォン
- 624 :774RR:2008/01/24
(木) 22:43:47 ID:3w2Iif28
- カチッ キュキュキュヴォンヴォォォンドゥドゥドゥドゥガチャ 芋ン・・・
キュキュブォォンドゥドゥドゥドゥガタッ イモン・・・
キュキュブォォンドゥドゥドゥドゥ センスタ解除 ガタッ ブォォォォンブォォォォォォォォォォォ
- 625 :774RR:2008/01/24
(木) 22:44:21 ID:3w2Iif28
- サイドスタンドだった芋
- 626 :774RR:2008/01/24
(木) 23:01:07 ID:i4jAHL7F
- 今日はリヤタイヤを交換(`・ω・´)シャキーン
バイク屋出て1回目の左折でガシャーニング
アヒャハ(゚▽゚) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
5分でバイク屋に戻ったよ
- 627 :774RR:2008/01/24
(木) 23:07:08 ID:iyscG0r2
- 俺は元旦渋滞しまくりの熱い視線の道路上でガシャーニング
2分でクラッチレバー買いに戻った('A`)
- 628 :774RR:2008/01/25
(金) 00:01:33 ID:b5nk4dQs
- >>575
その漫画ってSRに幻の六速があるアレか?
- 629 :774RR:2008/01/25
(金) 00:51:38 ID:8ud+JT2f
- >>626
皮がムケるまでまたーりしないと危ないよ。
てかスロットル開けすぎだと思う。
- 630 :774RR:2008/01/25
(金) 01:06:26 ID:xiLykmBu
- http://blogs.yahoo.co.jp/siowolf0918
芋集団発見しますた!
- 631 :774RR:2008/01/25
(金) 01:20:42 ID:szoqd0x5
- いった〜〜〜〜ぁ
なんかもうアレすぎて直視できない・・・
- 632 :774RR:2008/01/25
(金) 01:34:04 ID:ULihJn1S
- >>630
マルチうざい
- 633 :774RR:2008/01/25
(金) 01:36:03 ID:yiajrwB/
- >>630
ちょっwwwおもしろすぎるwwww
超ナルシスト集団だな。完全に芋だ。
- 634 :774RR:2008/01/25
(金) 01:37:30 ID:8VHAyjpf
- >>630
狼?ロザンナ??こいつら有名なん?
>>632
本人乙
- 635 :774RR:2008/01/25
(金) 01:43:02 ID:ULihJn1S
- >>634
んなわけあるかwwこっ恥ずかしいwwwwww
防犯スレにも貼られてたんだよ
- 636 :774RR:2008/01/25
(金) 01:44:49 ID:pP4dNeSx
- これだけある意味すごいブログなら
マルチしてでも貼りたくなるわな。俺は許す。
- 637 :774RR:2008/01/25
(金) 01:47:10 ID:pP4dNeSx
- ちょっwwww吹いたwwwwwwwww
http://blogs.yahoo.co.jp/siowolf0918/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=7
- 638 :774RR:2008/01/25
(金) 02:06:15 ID:ZgHxZBTk
- >>630
こんなののせいでバイク乗りのイメージが悪くなるんだろうな…
- 639 :774RR:2008/01/25
(金) 02:33:57 ID:Q3/fDg7L
- タイヤより先に膝小僧の皮を剥いたけど
ちょっと元気でた、ありがとう(`・ω・´)
- 640 :774RR:2008/01/25
(金) 03:48:28 ID:3L4JwuK1
- ちがう!
こんなものは芋ではない!
断じてちがう!
われらが芋神様が、こんなものをお喜びになるはずがない!
芋とは、掘ると恥ずかしい、ちょっとした“失敗”であって、
存在そのものが恥ずかしいというものではない!
- 641 :774RR:2008/01/25
(金) 04:06:50 ID:ULihJn1S
- そうだな。別種の「痛バイクとその仲間たち」だな。
文章読んでて、こいつラノベ作家になれるんじゃね?とかオモタ
- 642 :774RR:2008/01/25
(金) 04:07:42 ID:yAZhLG+7
- 自分酔い患者ですね
- 643 :774RR:2008/01/25
(金) 06:13:43 ID:nXNrHheB
- >>628
バリバリ伝説だと思う
- 644 :774RR:2008/01/25
(金) 10:54:21 ID:b5nk4dQs
- >>641
Fateは文学
クラナドは人生
鳥の詩は国歌
この辺りの名言に混ぜても違和感無い文章書きそうだな
- 645 :774RR:2008/01/25
(金) 13:57:27 ID:UeDBkfiR
- まぁ爆音響かせたり真昼間から特攻服着てたりバイクを珍改造したり通行人を威圧したりとか
他人に迷惑さえかけてなければいいんじゃない?
こういう輩がバイクのイメージを悪化させてるってのは激しく同意だけど。
- 646 :774RR:2008/01/25
(金) 14:04:02 ID:UeDBkfiR
- 免許証晒してる奴までいるぞオイ・・・
- 647 :774RR:2008/01/25
(金) 14:26:47 ID:t+7z/CHt
- >>646
ほんとだw
世間知らずにもほどがある。
っていうかダサいwwwwwwwwwwwww
- 648 :774RR:2008/01/25
(金) 15:43:40 ID:M7IZ08jU
- ヨドバシの地下駐輪場のゲート前で、間違えてフルバンク停車しちゃった。 テヘッ
- 649 :774RR:2008/01/25
(金) 18:45:50 ID:tLjHWVfn
- >>630
三重スレで5大DQNチームに入ってるなこいつらw
- 650 :774RR:2008/01/25
(金) 19:03:00 ID:t+7z/CHt
- >>649
あっやっぱそうなんだw
ちょっと三重スレみてこよ。
- 651 :774RR:2008/01/25
(金) 19:26:31 ID:VH1EIVDZ
- >>648
( ´A`)σ)´A`)
- 652 :774RR:2008/01/25
(金) 19:28:22 ID:3L4JwuK1
- そろそろスレ違い。
特にヒトに迷惑かけてるわけじゃないようなのでホットケ。
- 653 :774RR:2008/01/25
(金) 19:46:21 ID:ATySJxYL
- >>652
ロザンナ本人乙!!
- 654 :774RR:2008/01/25
(金) 19:47:10 ID:zgt9k/zb
- >>652
本人乙
- 655 :774RR:2008/01/25
(金) 19:56:01 ID:3L4JwuK1
- オマイら、ああいうのがよっぽど好きなんだなw
- 656 :774RR:2008/01/25
(金) 20:06:05 ID:BewgODmo
- >>655
おっ本人遂に降臨かいw
- 657 :774RR:2008/01/25
(金) 20:10:33 ID:jUdV8NNK
- >>655
おい、そんなにファビュんなよ(失笑)
- 658 :774RR:2008/01/25
(金) 20:12:11 ID:jUdV8NNK
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008年01月25日(金) 00:52:40
ID:mYBAxtev0 (PC)
http://blogs.yahoo.co.jp/siowolf0918/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=6
「我々は、Riderである前に狼で在り続けたい」
ここのこの言葉で吹いたwww
えええええぇぇぇぇぇぇぇ?
249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008年01月25日(金) 00:54:32 ID:mYBAxtev0 (PC)
ってことで凸っといた。
凸が速攻で消されてる件について
すまんスレチだけど。
- 659 :774RR:2008/01/25
(金) 20:22:26 ID:rRkm68ec
- 最強のチーム(族)と恐れられてるらしいが有名なの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1201259772/
スレたってた。遊びたいやつは移動。
- 660 :774RR:2008/01/25
(金) 23:14:02 ID:f+P0JgJo
- ふぁびゅるw
- 661 :774RR:2008/01/25
(金) 23:21:10 ID:Ogh7Hxyj
- 今日学んだ事
・コケたつもりでメーター部マウント用時計を買え。
俺のバイクは時計がついていない。
そして今日の俺はタイムアタックをしていた。交通量の少ない時間、極端なスピード違反はしない。
もうすぐおうちという所でポケットから携帯を取り出し時間を確認した。
なぜなら家に着いてしまうと車庫入れに夢中、タイムアタックの事を忘れてしまうからだ。
ゴソゴソ・・・アッ! ガシャーニング
幸い踏ん張りに踏ん張ってゆっくり倒したため大きな傷はなかった。
クラッチもウィンカーもカウルもミラーも無事だ。しかしピザーラに見られたorz
「バイクこけてたぜwwww」 ネタになっているはずだ。
しかも押しがけ頑張り中にピザーラバイクが4台ほど通った。
俺は決心した、デジタル速度計がついたデジタル時計を買ってやると。
っていうか腕時計しとけって話だよな。あぁ
- 662 :774RR:2008/01/26
(土) 00:14:54 ID:/ZMGzvhK
- 「転んだ人を笑ってはいけない。彼は歩こうとしたのだ。」
- 663 :774RR:2008/01/26
(土) 00:18:59 ID:WLzOuIHa
- >>661
腕時計はやめておけ
見ようと袖をまくっている間に信号変わって…
- 664 :774RR:2008/01/26
(土) 00:20:07 ID:+G5Stm+C
- アッー
となるわけか
- 665 :774RR:2008/01/26
(土) 07:12:52 ID:ZyIUhJIN
- それ以前に、腕時計したまま転ぶと手首アボーンになるからやめとけ。
- 666 :774RR:2008/01/26
(土) 08:06:20 ID:jcQ3noEt
- >>665
そうなの?想像つかないんだが…?
女性用の小さい革ベルトの腕時計なら大丈夫かな?
- 667 :774RR:2008/01/26
(土) 08:12:42 ID:DfjugFep
- 革ベルトでも本体は金属だろ・・・・
金属品や硬いものは身につけない方がいいぞ
- 668 :774RR:2008/01/26
(土) 09:13:30 ID:Q6TdnVen
- 転倒時、変な角度で腕時計があたり、金属ベルトが吹き飛ぶように折れたおいらが通りますよ・・・。
- 669 :774RR:2008/01/26
(土) 11:56:09 ID:TYwefZIo
- タンクにチンコ強打
- 670 :774RR:2008/01/26
(土) 17:03:15 ID:C6nMmzq2
- >>669
スレ違いです
あるある板でお願いします
- 671 :774RR:2008/01/26
(土) 19:00:19 ID:wpjEfmNy
- ちょwww
- 672 :774RR:2008/01/26
(土) 22:01:23 ID:jVIZXCkc
- 本日教習三回目、スラローム中と急制動の加速中にN芋奉納。
意識する意識(!?)は生まれたけどもうそのまま来週本番だから再びやりかねない…
- 673 :774RR:2008/01/26
(土) 22:04:59 ID:+LkhzGOu
- >>672
>>1を読んで寝ろ
- 674 :774RR:2008/01/26
(土) 22:16:20 ID:jVIZXCkc
- 普段はテンプレ読む派なんだけどな…寝ますノシ
- 675 :774RR:2008/01/26
(土) 22:45:30 ID:u3m2izG2
- >>674
早生芋乙!
まだ芋は生っていないよw
- 676 :774RR:2008/01/26
(土) 23:01:17 ID:WLzOuIHa
- >>674
'A`)σ.。oO(すぐ戻ってくるさぁ
- 677 :774RR:2008/01/27
(日) 00:53:35 ID:Xxr12P4U
- U字ロック忘れて発進orz
- 678 :774RR:2008/01/27
(日) 09:03:58 ID:cr/w7VVD
- 今日、早起きした。
久々に天気がいいので愛車を洗車。
雨、雪による汚れを落としワックスを掛け、チェーンやホイールまでピカピカに磨いてやった。
バイクをきれいにした後、朝飯を食べてないことに気付いてきれいになった愛車で近くの喫茶店へ
その後、気分がいいので流して帰って来た。
そして気付いた
チェーンのオイルアップ忘れてた…orz
- 679 :774RR:2008/01/27
(日) 12:05:46 ID:20S/8c8Z
- >677
ディスクロックにワイヤー通しておいたにも拘らず発進しかけた。
慌てて外して、それを仕舞い忘れて発進しかけた。
駄目だな、漏れ。
- 680 :774RR:2008/01/27
(日) 12:11:42 ID:uIg3L6t7
- >>679
どんまい
- 681 :774RR:2008/01/27
(日) 12:32:19 ID:T9JZeXkk
- ケル
- 682 :774RR:2008/01/27
(日) 15:42:52 ID:Asxq/Y/T
- ける
けれ
けよ
- 683 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/01/27(日) 20:46:53 ID:BnLYOOoZ
- けりょろ
1 エンジンかける
2 忘れ物を取りに戻る
3 電話かかってくる
4 話し込む
5 そのままマターリする
(;゜д゜)ハッ とする
ええ、1時間半アイドリングしてましたよσ(;゜д゜)σ
- 684 :774RR:2008/01/27
(日) 21:00:49 ID:Asxq/Y/T
- >>683
ご飯どきに醤油きらしてるの思い出して
近場で良いやってコンビニに買いに行って
(`・ω・´) oO(あ、ジャンプ出てるじゃん)
ってジャンプだけ買って帰って来ちゃって
(´・ω・`)ってなるタイプだろう
- 685 :774RR:2008/01/27
(日) 21:05:14 ID:fpmyOVmp
- ドジッ子だな?
- 686 :774RR:2008/01/27
(日) 21:43:42 ID:T9JZeXkk
- ♂の場合は 抜け作。
- 687 :774RR:2008/01/27
(日) 22:13:44 ID:1TqDTj3c
- フューエルコック芋→サイドスタンド芋→N芋→プピ芋→キル芋→立ちゴケ芋
冬は駄目だね('A`)
- 688 :774RR:2008/01/27
(日) 22:20:31 ID:tyI80Kv7
- 初プピ芋奉納記念カキコ
- 689 :774RR:2008/01/27
(日) 22:49:00 ID:4BHBrsuu
- オフ車でハンドルロックにキー挿したままハンドル動かそうとして
鍵が折れそうになった・・・・というか微妙に曲がってるような・・・・(泣
- 690 :774RR:2008/01/27
(日) 23:08:36 ID:i927tlct
- >>683
盗まれないように気をつけてくれよ
- 691 :774RR:2008/01/27
(日) 23:30:07 ID:y4RLHNPt
- 所有する2台のバイクに
それぞれ4桁のナンバーロック式鍵
鍵は同じ色同じ形違う番号。
疲れてる時やあわてている時はソレを倍加させる、そんな素敵アイテム。
- 692 :774RR:2008/01/27
(日) 23:35:18 ID:U5EKsNO7
- 毎日一回はエンストするんだけど、そんなもんだよね?
- 693 :774RR:2008/01/27
(日) 23:45:21 ID:L4kDBc2h
- 発進しかけにエンストでタマタマ強打だ
- 694 :774RR:2008/01/28
(月) 00:03:57 ID:niW7g6DT
- 雪が続く毎日だけど、ちょっと晴れて道の雪もかなりなくなったので
暖気だけでもしておくかと車庫から出そうとした。
ところが、車庫の前すぐに少しの雪が残っていて、かちかちになったそれはツルツル滑って、
取り回すのに踏ん張ることができない絶妙なトラップとなっていた。
ハンドルとグラブバーでなんとかしようとしたときに、重心がバイクの向こう側へ移動して行くのが感じられた。
重心の高いリッター中途半端オフは抵抗する俺をものともせず倒れて行く。
ブレーキレバーとウインカーが傷ついた程度で済んだけど、
支えようとした時にどっかにぶつけたのか、俺の脛に擦り傷と腫れが…
その後入念に雪を排除して当初の目的達成。
まだ3回しか乗ってないのに傷物にしちゃってごめんよ、俺のゆりしー。
- 695 :774RR:2008/01/28
(月) 00:20:39 ID:sI4HKFli
- >>693
このスレにも「あるあるww」ネタを持ってくるのか?
もう「あるあるww」は強打・ホモの流れが止まらなくなってるんだぞ。
- 696 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/01/28(月) 00:28:25 ID:PwnAXtg9
- σ(;´Д`)σゆりしー・・・・・・
- 697 :774RR:2008/01/28
(月) 00:31:38 ID:JownpCMy
- ユリシーズってバイクか、外車でなんか有ったね
- 698 :774RR:2008/01/28
(月) 00:32:01 ID:fxIXvpbh
- あっちにノン毛とか書いてた俺が言うのもなんだが
芋スレだけは正気を保っていて欲しい、と思う
走ってたら尿意が激しくなってコンビニに駆け込み、
「トイレ借ります!」と一声
トイレのドアにダッシュ!!
ガツン
先客の方、びっくりさせてごめんね(´・ω・`)
鼻がジンジンして尿意があっち行っちゃったよ・・・
- 699 :774RR:2008/01/28
(月) 00:41:38 ID:0BlZSov3
- ユリシーズって実在したのかw
- 700 :774RR:2008/01/28
(月) 00:51:16 ID:Vs8DW5O4
- 700get!
- 701 :774RR:2008/01/28
(月) 11:25:50 ID:mmwfk9qo
- >>700
あるあるw
- 702 :774RR:2008/01/28
(月) 11:26:19 ID:VflF6TqI
- せっかく休みだから、出掛けようとしたのに仕事場にグローブ忘れたorz
取りに行ってくるか…。
- 703 :774RR:2008/01/28
(月) 11:26:19 ID:DDe4SgyC
- ユリシーズ、ググってみた。
こりゃ停車中deフルバンクしたら踏ん張れないわw
関係無いけどエキパイが迷走してるな…
- 704 :774RR:2008/01/28
(月) 12:37:41 ID:wjfhMeip
- >>694
車庫の前すぐに少しの雪が残っていて、かちかちになったそれはツルツル滑って、
取り回すのに踏ん張ることができない絶妙なトラップとなっていた。
今日の朝、まさしくこの状況だったよ。
バックで出したバイクを、車庫の段差とカチカチの雪に阻まれて
動かす事もできず、暖気した後、車庫に戻すだけで精一杯。
大人しく車で通勤したさ。。。
- 705 :774RR:2008/01/28
(月) 23:50:23 ID:j74iPzpV
- 車の流れに乗って走っていたら前の車がだんだん減速…
あれれ? と思ってるうちに完全停止。
迂闊に抜くのも危ないので、こちらは減速しながらギアダウン。
そして2速のつもりでクラッチ繋いだら1速芋ォォォン!
「やっべ、煽ってるみたいジャン(;´Д`)」
慌てて2速に入れ…たつもりでN芋ォォォォン!!
前の車は急いで右折して行きました…ウインカー最後まで点けずに。
相手も悪かったが可哀想なコトしたなぁ
普段はじぇんとるな運転を心がけているんだが。
- 706 :774RR:2008/01/28
(月) 23:56:08 ID:qxf+kNtg
- >>705
UHA○覚党 芋チップス乙!
- 707 :774RR:2008/01/29
(火) 00:01:35 ID:BWE5IZY6
- ゆりしーずって、落合のことじゃないのか…
- 708 :774RR:2008/01/29
(火) 00:38:57 ID:05ZVa+pp
- >>694
ゆりしーずかわいそうです(´;ω;`)
- 709 :774RR:2008/01/29
(火) 01:02:22 ID:tezoZW3n
- >>704
同じ芋で乾杯
それにしてもおまいら、俺のゆりしーで反応しすぎwww
正直嬉しいぜ。
落合ゆりしーとは似ても似つかぬグラマラスなボディは
チビな俺には大きすぎです。
でも愛してる。
昨年のある日、ちょっと走ろうと思って
パニアつけてから車庫から出して暖気しようと家の横まで押して行ったのだが、
サイドスタンドを出してメットを取りに戻ろうとしたら、
塀とハンドルと車体とパニアに囲まれて身動きが取れません。
ヤンデレゆりしーに軟禁ハァハァ…orz
これからも沢山の芋を奉納しにきます。
- 710 :774RR:2008/01/29
(火) 04:39:20 ID:YFeNJBGt
- >>709
ゆりしーうらやましす
- 711 :774RR:2008/01/29
(火) 10:56:24 ID:JXhDO/5v
- ゆりしーず、本家のサイト見てみたら
「AC電源装備」
だそうな。さすがアメリカ製。交流電源をシガライタのコネクタから供給されたら
日本製の電化製品つかえないっつーの。日本製じゃなくても使えないか。
これは何芋?
オーマイσ('A`)σガー
- 712 :774RR:2008/01/29
(火) 11:19:53 ID:Uuu3h4H9
- ユリシーズって星のことかと思ったぜ
- 713 :774RR:2008/01/29
(火) 12:17:10 ID:fbMhk071
- ゆりしー大人気だな、名前もなんかかわいいし
- 714 :774RR:2008/01/29
(火) 16:58:20 ID:KNYyIJJo
- ゆりしーでぐぐると声優しか出てこない
- 715 :774RR:2008/01/29
(火) 17:11:43 ID:RSUEL8Nh
- こっちじゃないのか?
ユリシーズ
ユリシーズ (Ulysses) は、オデュッセウス(Odysseus)のラテン語形の英語読み。
古代ギリシア世界の英雄であり、ホメロスの『オデュッセイア』の主人公でもある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA_%28%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF%29
オデュッセイア
『オデュッセイア』(希:ΟΔΥΣΣΕΙΑ)は、『イリアス』と並び、
伝説的な詩人ホメロスの作とされる古代ギリシアの叙事詩である。
『イリアス』の後編にあたり、トロイア戦争の後、
イタカ島の王である英雄オデュッセウスが各地を放浪して行った貴種流離譚の冒険、
および、オデュッセウスの息子テレマコスが父を探す探索の旅を歌う。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A2
なんだかスゴイ名前だぞ。
- 716 :774RR:2008/01/29
(火) 17:54:44 ID:Uuu3h4H9
- つまり
ゆりしーず=ΟΔΥΣΣΕΙΑ
なんだな?
- 717 :774RR:2008/01/29
(火) 18:49:53 ID:gXNLnNv6
- ゆりしーイメージ図
↓兜
◎σ( 'A`)σ/
↑ ↑
盾 剣
- 718 :774RR:2008/01/29
(火) 19:01:24 ID:Uuu3h4H9
- 剣の右の棒はなんなんだぜ?
- 719 :774RR:2008/01/29
(火) 21:39:33 ID:tF2P5RHQ
- 詳しくは知らんかったから調べてみたんだが
リシーズよりゆりしーの方がすごいな、別の意味でw
この人にちょっと好感持てた
- 720 :774RR:2008/01/30
(水) 00:11:14 ID:4t1ktKiV
- 本家Buellスレでは話題にあがらず、半端オフスレは過疎ってて
まさかここでこんなに盛り上がるとは。
芋神様ステッカー貼らなきゃな
どっかで青ゆりしー見かけたら イモσ('A`)σジャン って言ってくれ
落合ゆりしーもある意味業界と闘ってる人だからなあ
見えない剣を持ってるかもね。
健気で強い人だと思う。
もうひとつ思い出した。
福井へカツ丼食べに行ったとき、途中N芋とキル芋を二回ほど…。
芋神様とスレのみんな、愛してるよ
- 721 :774RR:2008/01/30
(水) 00:47:39 ID:NlKkijxU
- 芋しー乙
俺のバイク修理中で芋掘る事さえできん
芋掘れるってことは、幸せなことだw
- 722 :774RR:2008/01/30
(水) 13:28:00 ID:ndm9VlHA
- 愛車の125ccATスクーターをガシャーニング
↓
暖気不十分で一発目の信号待ちでエンスト
芋掘りの夢を見せられました。芋神様、夢の中でも芋を掘らせんでも。。。
- 723 :774RR:2008/01/30
(水) 13:50:35 ID:igt1aYh4
- 気のゆるみを夢で教えてくださる芋神様!
ステキじゃないか!
- 724 :774RR:2008/01/30
(水) 20:53:24 ID:gg9wJc1n
- さっき愛車をピカピカに洗車してたんだ。
座席も取り外して、細かい汚れも徹底して落としてたんだ。
自慢に聞こえたらスマソが、
古いのに綺麗なバイクだね〜って、近所のバイク屋にも褒められる自慢の相棒だったんだ‥。
それなのに、座席を取り付けしてて、いつの間にかシート内側の止め金でタンクを思いっきりゴリゴリ傷つけてたみたいなんだ‥‖orz
でもこれは、傷に臆病になる事なかれ。バイクは男らしく振り回せ。
という、芋神様の有り難い啓示なのかもしれないね!σ('A`)σ
- 725 :774RR:2008/01/30
(水) 20:57:44 ID:oZkxU4ge
- 切ねぇ
- 726 :774RR:2008/01/30
(水) 21:19:17 ID:BzsNXJpq
- 実家から焼いた芋が届いた
有難くいただきます
- 727 :774RR:2008/01/30
(水) 21:57:34 ID:KD6CfWcC
- 前日に降った雪は珍しく積もったけど、夕方には溶けてたから翌日は普通に原チャで出勤。
ウインカーを出しつつ住宅街の十字路をくるっと曲がった瞬間路面の凍結箇所を踏んでつるり。
凍結なんて頭の片隅にもなかったもんで、ウインカーボタンの上にあった親指はなぜかホーンボタンにあたる。
σ('A`)σピ
芋である以上、当然ギャラリーがいる。たまたまそこにいたタクシードライバーからの「?」な視線を浴びつつ、
ソロソロと慎重に職場へと向かいました…。
思えば今まで数限りなく芋は掘ってきたけど、転倒はしなかったって意味で本当にご利益あったのは今日が初めてかも。
氷と芋とギャラリーを配置するという典型的なパターンに芋神様の存在を感じたのも初めてです。
- 728 :774RR:2008/01/30
(水) 22:09:03 ID:cM8may8+
- http://riceballman.fc2web.com/frame.html
2chAAキャライラスト化計画で
芋神様もイラスト化されてた
- 729 :774RR:2008/01/30
(水) 22:22:31 ID:5Xlgm7zt
- >>728
>>1
- 730 :774RR:2008/01/30
(水) 22:37:29 ID:cM8may8+
- >>729
知らなかったわスマソ
- 731 :774RR:2008/01/31
(木) 00:27:23 ID:vjA1xV8J
- >>730
解説が微妙に泣かせるんだよねw
- 732 :774RR:2008/01/31
(木) 00:51:24 ID:2juHBZG+
- >>724
なんか泣けるぜσ('A`)σ
とりあえず防錆考えて、その後はまた後で考えようぜ…
- 733 :774RR:2008/01/31
(木) 01:07:27 ID:iKegG48Y
- 信号が青に変わり発進しようと思ったらエンスト
かっこわりぃwww
なんて思ったら軽が信号無視して俺の前を横切って行った
ありがとう芋神様・・・。
- 734 :774RR:2008/01/31
(木) 01:51:50 ID:puR7zZQe
- アパートの駐車場にたどり着いてスタンド出して停めた…
…はずなのによく出しきっていなかったらしく降りて数秒後にガシャーンΣ(゚д゚)
チェンジペダルが曲がって動かなくなりますたイモσ('A`)σジャン
芋神さまマジで勘弁してください><
- 735 :774RR:2008/01/31
(木) 02:19:22 ID:QXHRhSYd
- >>734
部屋に入ってメット置くまでがライディングです。
という芋神様のお告げではないかと
- 736 :774RR:2008/01/31
(木) 02:30:41 ID:NgpeZfER
- 違う!パソコン起動して2ちゃんのバイク板に
「ただいま」と書き込んで、それに対して
「おかえり」と返事をもらうまでがツーリングなんだよ!
- 737 :774RR:2008/01/31
(木) 02:33:00 ID:QXHRhSYd
- >>736
心に響いた。
- 738 :774RR:2008/01/31
(木) 02:54:30 ID:J1hWfRDu
- つまり「いってきます」と書き込んで「いってらっしゃい」と
返事があってからがツーリングなわけだな?
- 739 :774RR:2008/01/31
(木) 03:09:11 ID:0nzNZp1a
- つまり返事が来ない限り出発できない、と
- 740 :774RR:2008/01/31
(木) 03:12:03 ID:NgpeZfER
- ツーリングって大変だな・・・。
- 741 :774RR:2008/01/31
(木) 03:13:32 ID:NgpeZfER
- あ、俺ってもしかしてツーリング経験ゼロσ('A`)σジャン
- 742 :774RR:2008/01/31
(木) 03:40:56 ID:3UEiCnSJ
- 行って来ます おかえり スレ
なんてあったら良いかもね。
特にソロの人。
- 743 :774RR:2008/01/31
(木) 06:23:21 ID:V5RZzPmZ
- おまいらおはようございます。いつかの日本語おかしいタンクガリ男がまた通りますよ〜。
>>732励ましてくれてありがとう!!
芋神様からの手厳しいお告げだったけど、おかげ様でちょっとだけ立ち直れましたよ!
バイクの傷は深いけど…今はせめて防錆だけでもしっかり施してやりますね。(`・ω・´)
>>742伝言板みたいでいいっすね。
更には、いつまで経ってもただいま〜がないヤシを案じるスレとか‥
- 744 :774RR:2008/01/31
(木) 06:46:20 ID:34wySZjs
- >>742
前にあったような、なかったような
- 745 :774RR:2008/01/31
(木) 12:33:41 ID:caWpF/7k
- このスレで芋神様に安全祈願&報告って形でも良いんじゃないかな??
- 746 :774RR:2008/01/31
(木) 13:47:47 ID:Ezx0ZhaR
- スマン誰か各芋の定義を教えてくれマイカ?
N芋とかは想像付くんだが・・・
- 747 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/01/31(木) 13:57:50 ID:epNf2/ZC
- 心の中に
イモσ('A`)σジャン
って出てきたら芋です。
あ、怪我とか他の人に迷惑がかかったり・・・は芋じゃなくて事故です。
- 748 :774RR:2008/01/31
(木) 14:51:47 ID:Ezx0ZhaR
- あ、そうじゃなくて
N芋とかプピ芋とかの意味ね
解りにくくてスマソ
- 749 :774RR:2008/01/31
(木) 15:57:16 ID:3UEiCnSJ
- ・N芋/ふかし芋
ローに入れ損なった事に気付かず、
ニュートラルのままアクセル開けて空吹かししてしまう芋。
NはニュートラルのN。
・プピ芋
ウインカーキャンセルと間違えてホーンボタンを押してしまう芋。
セルと間違えてホーン、というパターンも。
プピっと短く鳴るのでプピ芋。
・キル芋
キルスイッチに気付かず、エンジンがかからないと慌てる芋。
・ガシャーニング/フルバンク停車
立ちゴケ。バイクを倒す事。
他に何かあったかしら…
- 750 :774RR:2008/01/31
(木) 16:03:50 ID:IZUcCHYk
- イナバウアー芋が忘れられない…。
- 751 :774RR:2008/01/31
(木) 16:08:24 ID:m1vLo0MS
- ツーリング中の乗降時にシートバッグとか蹴ってガシャーニングは何芋?
- 752 :774RR:2008/01/31
(木) 16:19:46 ID:8OYq4r11
- 石油高騰だし、かなり低回転でドロドロと走ってて
それでも物足りず、2速発進してみたら本当に普通にエンストした。
若い頃思い出すね。
- 753 :774RR:2008/01/31
(木) 17:56:13 ID:xdxPHa8u
- 俺は、ガスが高くなるって聞いたから即効で
家の周りをバイクで走ってガスを空にした。
そして、ガスが高くなる前に満タンにした。
- 754 :774RR:2008/01/31
(木) 18:04:21 ID:0nzNZp1a
- お前まじ賢くねぇ??
ガソリン高くなってから入れるのもったいな芋んなぁ
σ('A`)σ
- 755 :774RR:2008/01/31
(木) 19:21:06 ID:mVf1P6PY
- 態々空にせんでもいんでね?
- 756 :774RR:2008/01/31
(木) 20:09:13 ID:YP0h8Mvk
- 普段、シートバックを装着して通勤している
で、シートバックが、ちょうど背もたれになるから、信号待ちの間、シートバックにもたれ掛かるのが癖になってた。
今日、たまたま、シートバックを外して走行していたのだが、信号待ちで、いつもの癖で寄りかか…
…ろうとしたら、当然、そこに、いつものシートバックは、無く、背もたれのない椅子で後ろに身体を反らした状態!
「アッー!!」と思ったけど、身体は、後ろに倒れていきバランスを崩しかける。
慌ててハンドル掴んで転倒は、回避したけど、後ろの車、びびっただろうなあ。
これ、何芋?('A`)
- 757 :774RR:2008/01/31
(木) 20:13:16 ID:SB8vAf6Q
- イナバウアー芋
- 758 :774RR:2008/01/31
(木) 20:59:24 ID:BHOsWoiY
- 下がりすぎ
- 759 :774RR:2008/01/31
(木) 21:03:39 ID:NgpeZfER
- なんか先物や株みたいだなw
- 760 :774RR:2008/01/31
(木) 21:04:22 ID:NgpeZfER
- うお、更新忘れてた
>>754
なんか先物や株みたいだなw
- 761 :774RR:2008/01/31
(木) 21:07:33 ID:39NC/gbY
- バイク乗って疲れて休憩して
タバコ吸おうとzippo着けようとしたが何回擦ってもつかないので
結局予備の100円ガスライターで着ける
- 762 :774RR:2008/01/31
(木) 21:15:32 ID:z9O3kv9P
- (^p^)今日は5個も芋が掘れました、芋神様ありがとうございます。明日はガシャーニングから私をお守り下さいまし
- 763 :774RR:2008/01/31
(木) 21:17:41 ID:W4Xx6iL4
- 最近N芋掘らなくなってきた。昔は一日一芋だったのに。
- 764 :774RR:2008/01/31
(木) 21:18:55 ID:QnhZOgSA
- >>762
明日「は」って、ガシャーニングはしたんかい・・・。
- 765 :774RR:2008/01/31
(木) 21:19:29 ID:+NWQ2YE1
- >>763
畑が減反政策されたんじゃないか?
- 766 :774RR:2008/01/31
(木) 21:34:14 ID:6z5nmJp7
- >>765
「畑が減反」ってなんだ?
減少なら分かるが、減反は「水田」対して使う。
宮崎や鹿児島では、焼酎の需要増加で、芋の作付けは増えているよ。
- 767 :774RR:2008/01/31
(木) 22:07:56 ID:3UEiCnSJ
- >>761
冷えてるとつかないんだよね…
- 768 :774RR:2008/01/31
(木) 22:26:14 ID:TjLVUXMn
- >>766
そんなに怒んなくたって良いべさ…orz
>最近N芋掘らなくなってきた。昔は一日一芋だったのに。
↑使う言葉&単位は違うのは認識してますです。
畑を減少させる政策言葉を知らなかったからこうなったのよ
減反って事で解ってくれるよね何が言いたかったのか?
- 769 :774RR:2008/01/31
(木) 22:36:50 ID:34wySZjs
- タンタンて名前があったらなんかかわいいね
- 770 :774RR:2008/01/31
(木) 22:38:41 ID:2juHBZG+
- >>746
506 名前:774RR :03/11/02 02:34 ID:CEnZb9rK
-芋OFFで聞こえる芋サウンド-
〔信号待ち中〕
ウォオォン!
フォオォン!フォオォン!
ガシャン!(立ちゴケした人)
〔信号青〕
ウォ…プスン…キュルルル
フォ…プスン…ガシッ!ガシッ!(キック音)
ウォン!芋ォオォオオン!!芋ォォオォオォオオォォン!!!
ガシャン!(立ちゴケした人)
- 771 :774RR:2008/01/31
(木) 23:26:14 ID:0nzNZp1a
- >>767
ジーパンのコインポケットマジオヌヌメ
- 772 :774RR:2008/01/31
(木) 23:51:32 ID:mVf1P6PY
- あれはそもそもコインを入れる為の物でなk
まぁいっか。
- 773 :774RR:2008/02/01
(金) 00:03:18 ID:JlT/mj7C
- じゃあ俺は時計隠しに入れるぜ
- 774 :774RR:2008/02/01
(金) 00:55:47 ID:FaFRAqoO
- >>761
Zippoオイルよりもハクキンベンジンの方が低温でも着きやすい。
夏に同じ事をすると、ベンジンがすぐ乾き補給が必要になる。
たぶん、Zippoオイルよりもハクキンベンジンの方が揮発性が高い。
実際、ハクキン懐炉(純正)やZippoウォーマーにZippoオイルを
入れるとハクキンベンジンを入れたときより暖かさが長持ちする。
- 775 :774RR:2008/02/01
(金) 01:12:37 ID:Zq2dsV3+
- >>774
でもハクキンベンジンって入手性悪いよねー
この前まで扱ってた近所のドラッグストアにも無くなっちゃったし。
反面ジッポーオイルはコンビニでも常備されてるくらい入手性がよろしい。
- 776 :774RR:2008/02/01
(金) 01:29:26 ID:uDLAAFTf
- ダイソーのオイルは比較的つきやすい。
でも、仕入れ元が変わるとどうなるかわからんけどね。
3年ほどダイソー使ってるけど、今のところずっと
ジッポよりは着火しやすい。
消耗も早いけど。
- 777 :774RR:2008/02/01
(金) 02:21:25 ID:iqeD2aM+
- 先ほど、知り合いからこのスレを紹介してもらった。
今日はN芋(並)とプピ芋(小さめ)を収穫した。
どなたか芋神様の画像うpして頂けないだろうか。ケータイの待ち受け用に探したんだがなかなか見つからないのだ。
実は2ちゃん初カキコだったりする。
- 778 :774RR:2008/02/01
(金) 02:26:56 ID:Zq2dsV3+
- >>777
初カキコでラッキーセブンとはなかなかやるな
>>1
- 779 :774RR:2008/02/01
(金) 02:35:10 ID:iqeD2aM+
- こんな時間にオレなんかの発言にレスくれたことに感謝。
大事な777をオレみたいな奴がゲットしてしまって、なんだか申し訳ない気がする。
みんなごめん。
お詫びと言ってはなんだが、これを機にタバコの銘柄はセブンスターに変える。といってもタバコは吸い始めて2週間しか経ってないが。
あのイラスト、いささか小さすぎやしないか?こんな深夜に2ちゃん初心者の小言を聞かせて心苦しいのだが・・・。
くれくれで申し訳ないorz
- 780 :774RR:2008/02/01
(金) 02:40:31 ID:NG048GZZ
- >>777
芋神様の偶像崇拝は禁止されています
- 781 :774RR:2008/02/01
(金) 02:47:40 ID:iqeD2aM+
- >>780
そうだったのか!!このスレの住人は、芋神様を心に留めているだけだったのか!
オレは浅はかな行動が芋神様の逆鱗に触れない事を祈るばかりだ(((( ;゚Д゚)))
- 782 :774RR:2008/02/01
(金) 03:52:07 ID:ZzAd8WrR
-
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) ジー…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 783 :774RR:2008/02/01
(金) 04:01:33 ID:tlcM2iQW
- こっち見んな
- 784 :774RR:2008/02/01
(金) 04:21:13 ID:qrzZbM+j
- _,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 785 :748:2008/02/01
(金) 04:45:30 ID:Aa6mHDDj
- >>749
アリガd
お前良い奴だな
ちなみに走行中幻のニュートラルに入ってフォン!ってなったのも「N芋」か?
- 786 :774RR:2008/02/01
(金) 04:54:52 ID:0RZQnteo
- >>785
どちらかというとそっちがN芋。
幻でなくてもセカンドへの入れ損な芋多い。
- 787 :774RR:2008/02/01
(金) 05:05:40 ID:gw5ozL7W
- 昨日、通勤途中と帰宅途中に、バイクに跨ったままでウンコ漏らした・・
- 788 :774RR:2008/02/01
(金) 06:33:13 ID:JlT/mj7C
- >>780
つ芋チャーム
- 789 :774RR:2008/02/01
(金) 06:35:41 ID:Z/fPpeJo
- >788
そういえば昔そんなのもあったね…
- 790 :774RR:2008/02/01
(金) 10:13:37 ID:3dSyyt4J
- >>779
ノf~ト〜
/神丶
/、(゚Д゚)
|、つ旦O
、_ノ_と_)_)
・芋神様AAをメモ帳にコピペ(あるいは自分で描く)
・フォントサイズ変更で好みの大きさに
・プリントスクリーンキーを押して画面保存
・ペイントを新規で開いて「編集→貼り付け」
・サイズを縱320横240にトリミング
・携帯に転送
以上
特別なツール無しで出来るAA待ち受けの作り方
- 791 :774RR:2008/02/01
(金) 12:51:05 ID:y4Dcsgta
- 下校途中の工房の前で、ギアがNに入っているのに気付かず、
ブォーン!!
- 792 :774RR:2008/02/01
(金) 13:44:56 ID:iqeD2aM+
- >>790
ありがと。ほんとに感謝。
- 793 :774RR:2008/02/01
(金) 13:47:21 ID:iqeD2aM+
- どうでもいいけど、このスレの住人って、良い人多いみたいだな。レス読んでて、ちょっと幸せになったもんな。
- 794 :774RR:2008/02/01
(金) 13:53:29 ID:gOlw5brp
- >>793
そーゆーこと思えるテメーが素敵ですよ。
レスから性格の良さが滲んでるわ
- 795 :774RR:2008/02/01
(金) 13:57:58 ID:vrWD631p
- >>794
俺は?俺は?
- 796 :774RR:2008/02/01
(金) 13:58:48 ID:uDLAAFTf
- ちなみに俺は、(どうでも)いい人。
- 797 :774RR:2008/02/01
(金) 14:14:07 ID:iqeD2aM+
- >>794
これまで2年間近くROM専で蚊帳の外に居た自分が、受け入れてもらえたような気がしてな。
これからもこのスレに入り浸ってしまうよ。
ちょっと小芋でも掘りに行ってきます(^^)ノシ
>>796
ダイソーのオイルのインプレッションしてくれてたから、きっと(心根の)いい人だと思うよ。
- 798 :774RR:2008/02/01
(金) 14:32:25 ID:1wxidukm
- >>791
,!ヽ
,!ヽ、 ,! ヽ
_,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ
/ ´`)'´ _ !、
これは… / i-‐'´ , ` `!
lヽ、 / Y ,! ヽ-‐‐/ l
. l >‐'´` l ノ ヽ_/ ノ
,ノ o ヽ l _,イ
i'.o r┐ ヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_
l ,!-l、 ノヽ、, ヽ
ヽ _,.ィ'. ,! 、 `!、
`ー-、_ く´ l ヽ l
,! `! l ヽ、__ノ
l `! `! ! l
l l. l , l ヽ、 、_ ,ィ ノ
l、_,! し' l l `l
- 799 :774RR:2008/02/01
(金) 14:33:53 ID:fDFWRMXU
- 今日高速デビューしたんだが、料金所でグローブしてると小銭出せなかった。
後ろの人ごめんなさい・・・
みんなはどうしてる?
- 800 :774RR:2008/02/01
(金) 14:39:24 ID:pnHiwMwE
- クレジットカード。
- 801 :774RR:2008/02/01
(金) 14:41:49 ID:Ko2rKcvz
- 素早くグローブ外す
- 802 :774RR:2008/02/01
(金) 14:49:00 ID:JqLixGSz
- 最初からグローブ(甲)にセロハンテープでお金を貼っておく
- 803 :774RR:2008/02/01
(金) 14:59:22 ID:rvw1Y7R8
- 基本的に芋スレの住人って大人しい人多いから
料金所でモタモタすると焦りますよね。
- 804 :774RR:2008/02/01
(金) 14:59:51 ID:k8AWOjsV
- >>802
スゲェwww
- 805 :774RR:2008/02/01
(金) 15:19:32 ID:mTgUduzz
- 普通はライジャケのポケットにETCカード。
ETC無いところは路肩に止まって準備する
- 806 :774RR:2008/02/01
(金) 15:24:00 ID:iqeD2aM+
- >>799
グローブの中に必要最小限の小銭を入れて、料金所で手袋を外した時に既に小銭を持ってる状態にすれば?
と言ってるオレはNSR-80糊だから高速は車でしか使った事が無い・・・orz
- 807 :774RR:2008/02/01
(金) 15:30:01 ID:iqeD2aM+
- >>799
グローブの中に必要最低限の小銭を入れておけば、料金所でグローブ外した時点で既に小銭は手の中にあるからちょっとは時間短縮できるんじゃね?
と言ってるオレはNSR-80糊だから二輪では高速を利用した事が無いorz
- 808 :774RR:2008/02/01
(金) 15:35:06 ID:fDFWRMXU
- 路肩に止まる かぁ
それが一番よさそうですね
色々な意見ありがとうございました
- 809 :774RR:2008/02/01
(金) 15:36:39 ID:7Ps8tPhA
- 料金所で止まる
↓
あらかじめ数枚ほど用意しといたお札を料金に応じて出す
↓
お釣りもらう
↓
そのままくしゃっとヒップバッグにつっこむ
↓
発進
小銭でモタモタしたくないので基本的に札でしか払わない
- 810 :774RR:2008/02/01
(金) 15:38:06 ID:dEP6zkTR
- ETCってのがあってだな
- 811 :774RR:2008/02/01
(金) 15:39:15 ID:fDFWRMXU
- ETCをつけるほど高速に乗る頻度は高くないんです・・・
- 812 :774RR:2008/02/01
(金) 15:40:33 ID:/nMHtP4D
- >>811
だから、ETCカードだけ作って、カードだけ持ち歩けばおk
- 813 :774RR:2008/02/01
(金) 15:42:43 ID:fDFWRMXU
- カードだけか
それもいいですね ありがとうございます
- 814 :774RR:2008/02/01
(金) 15:46:06 ID:qZ5zyUIF
- 普段は出発前に料金を調べて、その乗る分の料金をおつりが要らないように準備し、
それを小さい透明な袋にまとめて入れ、料金所でスムーズに出すために
ジャケットの胸ポケットに入れて行ったら、
まずNに入れそこなってクラッチはなしてプスン。
グローブで滑ってなかなか出てこなくて1分強の間あたふた…。
深夜で後続車がなくてよかったよ…。
- 815 :774RR:2008/02/01
(金) 15:46:12 ID:Df8gOgis
- タンクバッグに札しか入れない俺はブルジョアぶった貧乏人
- 816 :774RR:2008/02/01
(金) 15:46:49 ID:O8k2dkzl
- ETC取り付ける前にやってた方法、透明なパスケース(首から下げるタイプかタンクバックに入れておく)に
あらかじめ払うお金にたりる分を高速券と一緒に入れておく
そうすると料金所のおじさんが全部やってくれるのでスムースだよ!
- 817 :774RR:2008/02/01
(金) 15:51:50 ID:j8AzmFe1
- まあ2種乗りの俺にはETCなんて必要ない。
- 818 :774RR:2008/02/01
(金) 16:12:11 ID:Aa6mHDDj
- 今はETCユーザー
昔はおもむろにポケットに手を突っ込んでありったけの小銭を握り
おっちゃんの前に出してた
おっちゃんが必要な分だけ取ってくれてたんだが
1回だけ小銭を全部取ろうとしたオヤヂが居たww
あと、別の時におっちゃんに言われたんだが
「ホントはおッちゃんたちがお金取っちゃいけないんだよね〜」って
ホントかどうかは
シラネ('A`)
- 819 :774RR:2008/02/01
(金) 16:29:53 ID:ZzAd8WrR
- 料金所の手前で車の列から離れて、グローブを外す。
必要な金額を取り出し右手に握って列に戻る。
支払い、ツリと領収書を受け取り即ポケットにつめこむ。
料金所を抜けてからまた端によってグローブ装着。
ウィンカーを出し後方確認後発進。
- 820 :774RR:2008/02/01
(金) 17:00:18 ID:2VPFl9Oj
- カウルにポケットが付いてるからそこに札と高速券だけ入れてるな・・
グローブはずす必要もないし、、
- 821 :774RR:2008/02/01
(金) 17:37:50 ID:KoInwTqC
- カウルに小物入れが付いてるのは
ゼルビスだっけ?便利そうでいいなぁ
- 822 :774RR:2008/02/01
(金) 18:12:59 ID:ROmEJCdO
- 俺はあらかじめ、ネットとか使って料金を調べる。
お釣りがいらないように、小銭を用意し、それをセロハンテープでアゴに張っておく
- 823 :774RR:2008/02/01
(金) 18:23:25 ID:c0bZ1xoE
- >>821
CBSBにも小物入れなかった?
- 824 :774RR:2008/02/01
(金) 18:33:26 ID:45VnJEcp
- >>822
お前の鼻の穴はなんのためにあるんだ!!
- 825 :774RR:2008/02/01
(金) 18:34:49 ID:Tkg+D1VQ
- うどんを吹き出すため
- 826 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/02/01(金) 18:57:57 ID:jXJtiotV
- >>825のせいでレモンティー出た
σ( ゚д゚ )σゴルァ
- 827 :774RR:2008/02/01
(金) 19:02:41 ID:D76hxAF0
- なんだ バイク板ってのはうどんとレモンティーを鼻から噴出すスレなのか
- 828 :774RR:2008/02/01
(金) 19:23:52 ID:uDLAAFTf
- >>827
おしい
- 829 :774RR:2008/02/01
(金) 19:24:16 ID:D76hxAF0
- 板だったか
- 830 :774RR:2008/02/01
(金) 20:54:07 ID:KhxvRlmZ
- 右グローブを脱ぎ、手首のベルクロ留めの所を左手のベルクロに留める
右手使いやすい
- 831 :774RR:2008/02/01
(金) 21:04:36 ID:ZzAd8WrR
- ああ、それは朝、出掛けの時にやってる。
ポケットからカギを取り出すとか、U字ロック外すとか、
指先の感覚が必要だから…。
で、なぜか、やらないと必ず、玄関とバイク置き場との間でグローブを片方落とすw
- 832 :774RR:2008/02/01
(金) 22:28:14 ID:Z/fPpeJo
- 高速料金ならクレジットカードでよくね?
- 833 :774RR:2008/02/01
(金) 22:31:43 ID:44WUyZsC
- 首都高はクレカ使えない。
- 834 :774RR:2008/02/01
(金) 22:33:19 ID:Z/fPpeJo
- >833
わお、地方人が恥をさらしてしまったぜ
- 835 :774RR:2008/02/01
(金) 22:47:30 ID:D9aHSXj/
- 俺、地方人だけど絶対首都高はバイクで走らないと決めてるんだ。
- 836 :774RR:2008/02/01
(金) 22:48:17 ID:Tkg+D1VQ
- クレカは高速が使えない。
- 837 :774RR:2008/02/01
(金) 22:51:37 ID:uB6QlYlP
- >>835
もうね、どこが黄色い紙取るところで、
どこが支払うとこなのか分からずキョドってしまう(((;゚Д゚)))
- 838 :774RR:2008/02/01
(金) 22:58:07 ID:D9aHSXj/
- >>837
というか他車に殺されそうな気がする・・・
行き過ぎた4輪趣味の車とか
休憩時間惜しんででかい4輪転がす仕事熱心な車とか
一刻も早く目的地に客運ぼうとする仕事熱心な車とか
そんなのがごっちゃになって入り乱れてる魔の道首都高・・・((((((((
;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 839 :774RR:2008/02/01
(金) 22:59:43 ID:D9aHSXj/
- 俺、病んでるなおかしなこと書いてる
×でかい4輪転がす仕事熱心な車とか
○荷物運ぶ仕事熱心な車とか
- 840 :774RR:2008/02/01
(金) 23:11:05 ID:uB6QlYlP
- >>839
それは無い
- 841 :774RR:2008/02/01
(金) 23:19:34 ID:xeV4Zp8i
- はたらくくるま
- 842 :774RR:2008/02/01
(金) 23:36:24 ID:c0bZ1xoE
- 突然ゴメン!
ヘルメットかぶったまんま天井の低いところで頭ぶつけるのは何イモ?
- 843 :774RR:2008/02/01
(金) 23:40:08 ID:44WUyZsC
- ついでに思わず「痛てっ」って言うのは何芋?
- 844 :774RR:2008/02/01
(金) 23:40:38 ID:+W/1qdVs
- チャクライモ
- 845 :774RR:2008/02/01
(金) 23:41:09 ID:xeV4Zp8i
- ださ芋
- 846 :774RR:2008/02/01
(金) 23:41:21 ID:0l2xPQfU
- >>842
これを機会に皆で考えてみるのはどうか?
「ゴツ芋」とか?
- 847 :774RR:2008/02/01
(金) 23:43:40 ID:D9aHSXj/
- いや、ここはかの上田教授からとって「上田芋」でどうだ?
- 848 :774RR:2008/02/02
(土) 00:00:25 ID:c0bZ1xoE
- 上田芋に賛成!!どんとこーい!
- 849 :774RR:2008/02/02
(土) 00:07:13 ID:D9aHSXj/
- 油断したところを梁にぶつけるのが本流だけど、
油断して低い建造物に頭をぶつける事をまとめて「上田芋」みたいなw
梁を2,3回くぐって鼻で笑って振り向いたところでぶつかれば完璧ww
- 850 :774RR:2008/02/02
(土) 00:10:34 ID:cYCVGHZR
- 秋葉UDX地下駐車場で出ようとしたら
精算してねぇ!とか機械に言われた('A`
出口の機械で生産するのかと思ってたぜ・・・・
係のお兄さんごめん
- 851 :774RR:2008/02/02
(土) 00:14:46 ID:I0wv8xRm
- >>849
まさに、ベストを尽くしていると言えるなwww
身長170cmのオレには梁をくぐる機会はなさそうだがorz
- 852 :774RR:2008/02/02
(土) 00:15:38 ID:uPnt/M/6
- 新品グローブでエンストって普通?
- 853 :774RR:2008/02/02
(土) 00:23:41 ID:+e3+1DHn
- グローブがエンストに関係する意味がわからない
- 854 :774RR:2008/02/02
(土) 00:31:37 ID:/fSZpye9
- >>807
グローブ外したらばら撒きました('A`)
- 855 :774RR:2008/02/02
(土) 00:32:26 ID:TnJkNdy+
- >>853
硬いからクラッチ操作ミスるんだろ
- 856 :774RR:2008/02/02
(土) 00:32:44 ID:7Hhcl7FV
- 発進するときのアクセルのあけ具合が足らなくてエンストでしょ?
- 857 :774RR:2008/02/02
(土) 00:40:06 ID:I0wv8xRm
- クラッチ操作とアクセルの開け方の双方が悪かったとも考えられない?
左右とも新しいグローブな訳だから、ちょっと慣れてなくて・・・みたいな。
- 858 :774RR:2008/02/02
(土) 00:40:48 ID:uPnt/M/6
- 多分アクセル
- 859 :774RR:2008/02/02
(土) 01:00:50 ID:I0wv8xRm
- >>852
まぁ、不注意だっただけだから「普通」とは言えないとは思うけど、仕方ないことではあるよね。
- 860 :774RR:2008/02/02
(土) 01:06:53 ID:0RLjJt3r
- アクセルだの
- 861 :774RR:2008/02/02
(土) 01:15:01 ID:Mhm0wetD
- >>823
あるよ
サイドカウル左右に
とてもベンーリ
- 862 :774RR:2008/02/02
(土) 01:21:07 ID:I0wv8xRm
- >>861
貴殿は、その小物入れには何を入れてる?やっぱり小銭とか?
- 863 :774RR:2008/02/02
(土) 01:24:14 ID:RgGeXtZR
- 夢とほんの一握りの勇気
- 864 :774RR:2008/02/02
(土) 01:28:01 ID:wA+2jGpv
- そんなの捨ててしまえ
- 865 :774RR:2008/02/02
(土) 01:30:12 ID:ocz+6bLA
- スロットルって言えや(゚Д゚ )ゴルァ!!
- 866 :774RR:2008/02/02
(土) 01:33:47 ID:I0wv8xRm
- >>863
どこへ行く気だwww
- 867 :774RR:2008/02/02
(土) 01:35:54 ID:nMYaV06W
- >866
あの地平線の彼方までに決まってるだろ!
- 868 :774RR:2008/02/02
(土) 03:13:00 ID:Y2uTbUiZ
- >>866
夢の向こう側だろ!
常識的に考えて!
- 869 :774RR:2008/02/02
(土) 03:36:13 ID:2K/UZOyB
- >>866
隣に住んでる茶髪のおネーサンに告りに・・・
- 870 :774RR:2008/02/02
(土) 04:11:40 ID:/1zoXNiC
- ここって何スレ?
- 871 :774RR:2008/02/02
(土) 04:33:12 ID:T0xIS2Bn
- ボブスr…いえ、なんでもないどす。
- 872 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/02/02(土) 04:36:51 ID:snGcoCCm
- 俺いつもお客さん会計用のバッグをたすきがけしてるから、料金所の通過速いんだぜ。
>>871
えーっと、あれだ、スナック菓子のドリトス作ってる・・・・
- 873 :774RR:2008/02/02
(土) 12:18:26 ID:I0wv8xRm
- >>869
あれ、男だよ。
>>872
あぁ、フリスビーか。
- 874 :774RR:2008/02/02
(土) 12:32:26 ID:CkzBYmY0
- >>862
左側はパンク修理キットとかエアゲージとか
右側にETCカード(カードのみ)とか
財布と携帯は基本は上着のポケット
- 875 :774RR:2008/02/02
(土) 14:40:57 ID:I0wv8xRm
- >>874
そんなに頻繁には使わないもの入れてんのな。
いいなぁ、小物入れ。オレのはフルカウルだけど、そんなのないもんなぁ。
- 876 :774RR:2008/02/02
(土) 18:12:38 ID:ce349zsk
- そろそろ俺の息子もハーフカウルからネイキッドにさせたい
- 877 :774RR:2008/02/02
(土) 18:47:04 ID:IdP+48Z/
- >>876
その前に夜間駐車場探せよw
- 878 :774RR:2008/02/02
(土) 18:49:58 ID:P8eAwxg5
- 訂正
×ハーフカウル
○フルカウル
- 879 :774RR:2008/02/02
(土) 19:23:47 ID:FHKKXVYQ
- 今日背中に、鳥ウンコバクダンもらた。
家に帰るまでウンコついてるの知らずに、道の駅歩いたりしてた。
しかもでっかい鳥のシャバッシャバのウンコで、広範囲に白と黒でだだ汚れ。
、、、絶対笑われてたにちがいねぇ。。。
- 880 :774RR:2008/02/02
(土) 19:59:15 ID:J45Xi9LG
- >>879
ウンがついたと思いねぃっ
・・・・月並みななぐさめしか思い浮かばなくてスマソ
- 881 :774RR:2008/02/02
(土) 20:12:23 ID:dwRpTiBu
- >>879
黒くて光沢あるジャケット着てただろ?
多分、カラスだな。
- 882 :774RR:2008/02/02
(土) 20:16:13 ID:nF5mQtXM
- >>881
他のせいにしてないで素直になれよ。
- 883 :879:2008/02/02
(土) 20:50:51 ID:FHKKXVYQ
- ありがとさんです。
よく考えたら今日はバイク屋でタイヤの注文もしてきたんだった。
、、、しばらく行けないなバイク屋。
- 884 :774RR:2008/02/02
(土) 21:27:49 ID:6QsRlmLt
- ウンコがなければ即死だった…
- 885 :774RR:2008/02/02
(土) 21:32:12 ID:Dmoq1VXd
- ウンコは無いけど、長距離走ったあとはジェッペルだと黒煙で顔が汚れてて、
顔ぬぐったりすると黒い線が出るんだよね。
で、気づかないまま300kmのツーリングを終え、
帰りに寄ったラーメン屋のトイレとかで
顔に黒い線入ってるのに気付くんだわ('A`)
- 886 :774RR:2008/02/02
(土) 21:33:05 ID:be945ypd
- 初心者ライダーです。
1:信号待ちで歩道を歩いてた可愛い女の子をボーと眺めてたら、赤→青→赤!!
怖くてミラーを覗けませんでした・・。
2:その日は最悪で、2キロほどあるトンネル内でガス欠。ハザード出しつつ中の路肩の広い場所まで押し歩いて・・・
到着して気づきました、「あ!リザーブにすれば。」
3:おまけ。僅かな燃料で帰宅中、後ろから四輪きたので抜かせようと左寄ったら・・・
雪のカチカチ塊!乗り上げバランス崩して草むらボーボーの中にズサー。
幸いにもミラーが曲がっただけですみました。
- 887 :774RR:2008/02/02
(土) 21:56:16 ID:+e3+1DHn
- 1はないな。なんか話聞いただけでムカつくわw
- 888 :774RR:2008/02/02
(土) 22:22:32 ID:sPhIWoWt
- 信号変わってる芋ごときで心を乱す事とはまだまだ青いな
たかが数待つだけだぜ
>>886よ、事故は芋にあらず。体は無事な
のか?
- 889 :774RR:2008/02/02
(土) 23:08:45 ID:ZwHEXcCG
- 三叉路の狭い道で、バイクの私が右折、対向車も右折、左からきた車も右折信号。
一番身の軽い私が動くべきと思い右折しようとしたら対向車が動き出そうとした
それに反応して思い切り右へハンドルを切っていたのに前ブレーキをかけてしまった。
右、左と耐えようとしたが結局耐え切れずタチゴケ。けっこう恥ずかしかった。
けど、車しか乗らない奴は何故私が転倒したかわからないんだろうね。
- 890 :774RR:2008/02/02
(土) 23:21:49 ID:RJId+gSx
- バイク置いて出かけてて、帰ってドキッとした。
いつもそこにあるはずのものがないんだよ!!
俺の自転車の横にはいつもシート被ってずっとこにあるものがあったのに!!!
いやそれはシート被った小型の自転車なんだけどさ。
いつもあるものがないっていうのを一瞬ふっと感じたんだ
その瞬間「あ、バイク盗まれた」って思ってしまった。
バイクじゃないよそこ置いてあったの小型自転車であって、お前のバイクはその横にどでんとあるじゃないか。
いつもあるはずの自転車がない=バイクが盗まれたと思ってびっくり
説明できねええええええええええええええ勘違いしただけなんだ。勘違い芋でよかった
- 891 :774RR:2008/02/02
(土) 23:35:29 ID:J45Xi9LG
- >>890
おちつけw
いいたいことはなんとなくだがわかったからww
それによく似た感じで、いつもふらっと仕事帰りに寄るショッピングモール
があるんだが、でかい100円ショップがあったりしてついつい長居・・
いつも停めてる場所が混んでたんで、違う場所に停めて長居・・
そろそろ帰るかー。といつものくせでいつもの場所に向かって
出口でてそこに近づくにつれ、見えるはずの愛車の姿がないときの
あのいやな感じといったら・・・orz
で、思い出したときの気まずさったらww
ひとりでにやにやしちゃうよw
- 892 :774RR:2008/02/02
(土) 23:39:01 ID:LHtUnaTj
- 暖かかったので、2ヶ月ぶりに乗ろうとしたらセルが回らない・・・・
心なしかヘッドも暗いような・・・キルスイッチはOKだし・・・
これはやっちまったか、と思った所でNランプがついていないことに気づく。
そりゃスタンド出したまま一速にはいっとったらエンジンかからんわなw
- 893 :774RR:2008/02/03
(日) 00:13:31 ID:urFItFE/
- >>889
運が悪かったのではない。
ウデが未熟だったのだ。
バイクにはリアブレーキってのがある。
そのシュツエーションでは、リアブレーキを使えばコケないで済む。
精進せよ。
- 894 :774RR:2008/02/03
(日) 00:52:51 ID:rvM0VPcN
- >>893
ワロタw
- 895 :774RR:2008/02/03
(日) 01:31:32 ID:EUGjqm3Y
- 「シュミレーション」という間違いはよく聞くけどねぇ。
- 896 :774RR:2008/02/03
(日) 01:32:58 ID:BImvABgQ
- >>893
イモσ('A`)σジャン
- 897 :774RR:2008/02/03
(日) 01:46:33 ID:bjD8pSsW
- 斜に構えてエエカッコしぃした言い方するなら「シチェーション」かな?
いずれにしても噴飯ものだがw
と、俺もあえてヤヤコシイ言い方してみますた。笑えよ〜〜?すまんな〜〜。
- 898 :774RR:2008/02/03
(日) 01:58:55 ID:urFItFE/
- そうか〜、みんなあの状況ではフルバンク停車になっちゃうんだねぇw
ごめんよ〜w
- 899 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA
:2008/02/03(日) 02:28:53 ID:T8DXWQWi
- >>898
十分釣れてんだから!もういいから!おなかいっぱいだからwww
- 900 :774RR:2008/02/03
(日) 02:40:33 ID:jLO0d/nq
- 可哀想すぎて見てられない
- 901 :774RR:2008/02/03
(日) 10:47:59 ID:vIPiXVuQ
- >>889
っつか思い切りハンドル切るのっておっかなくね?
ハンドル無理にコジって曲がろうとすると、内側に倒れたがるし
走行中にハンドルコジると逆にバンクしようとするし...。
角度にキツい交差点曲がるトキは、リーンアウトをオヌヌメします。
>>749
あとエンスト芋とウィンカ消し忘れ芋あたりが定番かな?
めがねかけたままフルヘル脱着とか、ロックかけたまま発車とか、
一速でサイドスタンド出してエンジン止めてキー抜き忘れてバッテリー上げたとか、
車で出かけるのにメットかぶったとか、チャリで有るはずの無いミラーを見ようとしたとか、
缶コーヒ飲もうとしてメットにガツン!とか、
少し上にあった料金所で小銭ばら撒き王子とか
まだ名前のついてない芋がいっぱいあるます。
誰か芋の種類のテンプラ作って。
- 902 :774RR:2008/02/03
(日) 10:59:11 ID:Mg3TvSgR
- 幻の6速/7速なんてのもあったっけ。違ったっけ?
- 903 :774RR:2008/02/03
(日) 11:16:23 ID:+nBJnVvN
- メットの中にグローブ入れてたのに
出し忘れてそのまま 被った
疲れてると頻繁にやるorz
- 904 :774RR:2008/02/03
(日) 13:26:17 ID:DyaYhSwV
- メガネかけたままフルフェイス被ろうとするのは良くやったなぁ。
今はジェットなんでやらなくなった♪
- 905 :774RR:2008/02/03
(日) 20:32:44 ID:UmHMe7P/
- >>902
悪魔の鉄槌?
ミッションをバラしてみたけど6速なんか無かったぜ?
- 906 :774RR:2008/02/03
(日) 20:39:01 ID:g9ivnATD
- ばくようき
- 907 :774RR:2008/02/03
(日) 21:20:47 ID:keFOsxIN
- !?
- 908 :774RR:2008/02/03
(日) 21:59:23 ID:UmHMe7P/
- !iゝ⌒))}!ヾヘヽ
),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"ii:::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ̄`i7 ´川i
:::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈‐.,,..,,一''''バ `'(,,,,,,,,,,,_ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}、_,.--、 ::: ヽ:,.ニニ-、_,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
!` ̄;"`/l lヽ`...`~´´ 丁j`l;;;;;;;;;;l
- 909 :774RR:2008/02/03
(日) 22:02:10 ID:AKhAqbnS
- >>905
そりゃあ"天使の翼"だ。
でも高速走行中にビイイイイイイイとか言い始めると、幻の六速に入れたくなるよな。
- 910 :774RR:2008/02/03
(日) 22:06:09 ID:yHoNghtn
- 天使は何しにいくの?
世界に天使の羽を・・・
- 911 :774RR:2008/02/03
(日) 23:22:11 ID:BImvABgQ
- 残酷な天使のテーゼ
- 912 :774RR:2008/02/03
(日) 23:27:17 ID:3eAhhDnH
- Egブロウ!?
- 913 :774RR:2008/02/03
(日) 23:59:11 ID:sRwWyi0a
- 愛と勇気だけが友達さ。
- 914 :774RR:2008/02/04
(月) 01:11:05 ID:smnYHleP
- >909
そんなランドセルあったっけな
- 915 :774RR:2008/02/04
(月) 04:22:22 ID:RNaKzHUF
- >>981
あぁそう!そういう感じだ。
ほんと一瞬
サァァァァァーーーーー って血の気が引いた。あってよかった(´・ω・`)
- 916 :774RR:2008/02/04
(月) 04:23:00 ID:RNaKzHUF
- ごめん>>819だったイモσ('A`)σジャン
- 917 :774RR:2008/02/04
(月) 04:24:45 ID:RNaKzHUF
- はぁ・・・本当にすまない。なにやってるんだろう。>>891ね。
亀レスの上アンカミスして陳謝なんて・・・。あぁ
- 918 :774RR:2008/02/04
(月) 04:25:34 ID:AMZ3urM8
- 間違えすぎw
リアルで見ててワラタ
- 919 :774RR:2008/02/04
(月) 04:28:02 ID:p+ekgpds
- >>915->>917
かわいいwwwwwwwww
- 920 :774RR:2008/02/04
(月) 07:50:21 ID:v5DjfDUf
- >>910
それ攻殻だろwwwwwwwwww
- 921 :774RR:2008/02/04
(月) 09:46:04 ID:bPvc2CEw
- 公道デビューして2ヶ月ちょい
今朝出勤中坂道で初めて信号青→発進・・・しようとしたらエンストして止まる、という経験をしました
しかも立て続けに2回も・・・
焦ったせいか何故かプピー!!って音まで鳴らしてしまいました
後ろに車が何台かいてみんな避ける様に走り去って行きました
恥ずかしくて情けないもんですね(´・ω・`)
- 922 :774RR:2008/02/04
(月) 09:47:10 ID:mCRemtOP
- >>920
天使はもうどこにも行かねえ
- 923 :774RR:2008/02/04
(月) 12:12:01 ID:mcXQtMoD
- バトーさん…(´;ω;`)
- 924 :774RR:2008/02/04
(月) 12:57:46 ID:CPe6Hp7h
- >>921
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ジー
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 925 :774RR:2008/02/04
(月) 13:55:34 ID:HX8YUZ/F
- 半感応式信号交差点で停車。対面には車一台。
一台くらいではセンサー反応してない事も多々あるので、いつもの如く二輪用の押しボタンを探す俺。
なぜか少し離れた後方にボタンが。こちらに後続車は無し、今のところ対面に居る車の後続も無し。
バイク降りてまで押しにいくか考えあぐねた結果、もしセンサー反応してなかった時に時間食うのも
嫌だったので押しに行くことに。
トコトコと歩いてボタンポチっと押そうとして気づくおまちくださいの赤い文字・・・。
反応してたのか・・・と思いつつ振り返る→青になった信号を見る→音速で乗車後スタンド上げる
→セル回してロケットスタート
対面に止まってた車&その後続車がスマートに発車している時、フルフェ被ったまま単車に向かって
ダッシュしてる俺って・・・。
イモσ('A`)σジャン
- 926 :774RR:2008/02/04
(月) 14:20:35 ID:bPvc2CEw
- >>924
見つめないで下さい ><;
反省してます
- 927 :774RR:2008/02/04
(月) 14:21:55 ID:gYNYRkpc
- 今年初めてのコケ原因は雪でした
運良く立ちゴケみたいな感じで倒れたので被害無し
かなり恥ずかしかった('A`)
- 928 :774RR:2008/02/04
(月) 15:36:29 ID:ZiyMKXRI
- >>925
ル・マン式みたいでカコイイ
と思い込め。
- 929 :774RR:2008/02/04
(月) 16:07:23 ID:oI4F5foj
- >>925
ル・マン芋?
チラ裏
8耐芋って書こうとしたけど確か今はセルだったかなと思ってル・マンにした
- 930 :774RR:2008/02/04
(月) 16:33:46 ID:3Ahq0a23
- ル・マン芋ワロタw
- 931 :774RR:2008/02/04
(月) 17:18:20 ID:R9ckVp6X
- >>929
耐久は昔からセル方式のルマン式じゃない?
- 932 :774RR:2008/02/04
(月) 17:22:40 ID:oI4F5foj
- >>931
あれま
なぜか俺の頭では
8耐=ル・マンでル・マン=押しがけなんだ
- 933 :774RR:2008/02/04
(月) 17:27:08 ID:NFHV3b/g
- 押しがけル・マン式 0→400 コンペ
とかやったら面白そうだなぁ
芋掘り的に。
- 934 :774RR:2008/02/04
(月) 18:47:34 ID:CGrWGe+L
- 8耐のル・マン式って4輪のル・マン24時間耐久レースの昔のスタート方式のことダベさ
今は危険だからってことでローリングスタートになってるけど…
だから絶対押しがけじゃないw
- 935 :774RR:2008/02/04
(月) 19:09:32 ID:rv8n5ly5
- 宅配便を受け取りに営業所へ行き颯爽とバイクを降り受け取りを済ませ
また颯爽と走り出そうとしたらエンジンかからない セル回らない
押しがけしてもかからない
とりあえず泣きそうになるのを我慢してバイクを置かせていただいて歩いて帰った
イモσ('A`)σジャン
- 936 :774RR:2008/02/04
(月) 19:12:43 ID:IRaH6iEn
- >>933
400m押し切らないと失格なんだろ?
途中でエンジンがかかったら駄目だよな。
- 937 :774RR:2008/02/04
(月) 19:22:47 ID:AI9SUVnX
- >935
原因がキル芋とかキー回し忘れ芋だったら本当に泣けてきそうだな。
- 938 :774RR:2008/02/04
(月) 19:25:03 ID:kjGPkDJe
- リザーブ芋やサイスタ芋でもなσ('A`)σ
- 939 :774RR:2008/02/04
(月) 20:30:05 ID:ICM6uQzO
- 鍵の回し忘れ。
ネタのようで本当にあるから怖いw
- 940 :774RR:2008/02/04
(月) 22:58:57 ID:CGrWGe+L
- 8耐でケニー・ロバーツと平忠彦が組んだとき
スタートに失敗して押しがけしたのが問題になりかけたのを思い出した。
結局、終盤トップを走行中、チェーン切れでリタイヤしたから特に問題にはならなかったけど、
完走してたら何らかのペナルティを受けてたかも知れん。
- 941 :774RR:2008/02/04
(月) 23:04:15 ID:yf1eHjb0
- >>932
8耐は基本的に押しがけ禁止。
セルが回らない場合の非常措置としての押しがけは、
他の車両が無事にスタートして1コーナーに消えていき、
ホームストレート上にもう誰も居なくなってから、
オフィシャルが出すオKの合図の後。
観客スタンドの視線を一身に集めて押すとですよ σ('A`)σ
>>940
ケニー父と平が組んだときは、押したのと平がサンダル履き
だったことの2点が問題に。(グリッド上はサンダル禁止)
- 942 :774RR:2008/02/04
(月) 23:29:16 ID:2OeOlgzJ
- お芋漠然としかわかってなかったのでウィキペで検索
ル・マン式スタート
コースの片側に競技車を配置し、ドライバーはコースの反対側から
駆け寄って乗車する。
(中略)
スタートを急ぐあまりシートベルトをきちんと締めないまま発進することが
危険とされ、ル・マン24時間レースでは1969年限りで廃止された。
(さらに略)
現在では4輪車のレースではほとんど採用されておらず、むしろ2輪の
耐久レース(鈴鹿8時間耐久ロードレースなど)にてよく見られるスタート
方法になっている。
- 943 :774RR:2008/02/04
(月) 23:32:56 ID:2OeOlgzJ
- ふと思った…芋ォォォン式スタート
- 944 :774RR:2008/02/05
(火) 00:41:30 ID:Pz5YFKfe
- >>942
あのスタートカッコいいのに…シートベルトのせいだったのか…
ベルトの金具突っ込まなきゃエンジンスタートできないように
レギュレーションで規定すればいいだけ…じゃないのかねぇ?
- 945 :774RR:2008/02/05
(火) 00:43:23 ID:3oD2edjI
- >>936
400m先のバイクまで走ってキーを挿して、180度切り返して押しがけ、
スタート地点まで帰ってきてゴール。
- 946 :774RR:2008/02/05
(火) 01:04:08 ID:NtLKGZeP
- キルスイッチオフ、サイスタ出した状態で押し掛けでスタート
1→N→2
200メートル地点でホーンならす
ゴール地点でフルバンク停車
以上を400メートル直線コースにて行う
- 947 :774RR:2008/02/05
(火) 01:10:13 ID:NtYhHFw1
- 走る前に
グローブ着→脱
↓
あご紐
↓
グローブ着→脱
↓
キー取り出し
↓
グローブ着用
の作業も忘れるなよ。
- 948 :774RR:2008/02/05
(火) 01:12:19 ID:NNoKzJiO
- >>947
ありすぎて困るwwwwwwwww
- 949 :774RR:2008/02/05
(火) 01:15:36 ID:bQOzyKt4
- メットかぶる
↓
グローブ着→脱
↓
メットぬぐ
↓
ネックウォーマー装着
↓
メットかぶる
が先に入ったりしませんかそうですか
- 950 :774RR:2008/02/05
(火) 01:25:10 ID:omwXp6lI
- 暖気が終わって走り出そうとまたがった時に
「あ、シート下にメガネが・・・」
- 951 :774RR:2008/02/05
(火) 02:07:29 ID:hKWuUJlO
- 今レッドシグナルが消えたー!
ライダー全員猛然ととダッシュ!
「タタタタ」
「ドテ」
「ちょ、それおれのバイク」
「キュルルル」 「ストン」
「プピ-」
「うぉっ」 「ガシャン」
「ぶぉぉぉぉガチャいもおーーーーーーーーーーーーーーーん」
「ぶぉぉぉぉガチャぃもおーーーーガッチャ、ギャギャガシャーーーー」
「ガッシュガッシュガッシュガッシュガッシュ…」
「キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル…」
- 952 :774RR:2008/02/05
(火) 02:16:52 ID:GlmLA0Kw
- 走行中は勿論ウィンカー出しっぱなしですよね?
- 953 :774RR:2008/02/05
(火) 02:17:02 ID:EdScJVfE
- >>951
「ちょ、それおれのバイク」
これでウーロン茶吹いたwww
- 954 :774RR:2008/02/05
(火) 03:08:41 ID:iHn0iZvh
- キー差す→グローブ装着→キル確認→N確認→エンジン始動
↓
跨る→サイスタ畳む→クラッチ握る→ギア入れる
↓
N入れる→サイスタ出す→キルON→降りる→グローブ脱ぐ→キー抜く
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
U字ロック解除
コノ手順も入れてやってくれ
○| ̄|_
- 955 :774RR:2008/02/05
(火) 03:30:00 ID:+6kb0Tq8
- >>954
ロックの鍵をキーホルダーからすぐ取り外せるようにしとけってw
- 956 :774RR:2008/02/05
(火) 03:36:21 ID:iHn0iZvh
- >>955
それやると
「U字ロック解除」の工程の前に
エレベータのボタン押す→階数ボタンを押す→家の鍵解除→U字ロックのキー捜索
等の工程が増えるんだわ・・・○| ̄|_
- 957 :774RR:2008/02/05
(火) 04:29:25 ID:9k8apsNk
- お前らバイク乗る為にどんだけの行程踏むんだよw
まぁ俺も
玄関開ける→鍵閉める→バイク出す→跨る→エンジンかける→下りる→玄関の鍵開ける→メット持つ→(リピート
とかやるけどなwww
- 958 :774RR:2008/02/05
(火) 05:30:46 ID:NtYhHFw1
- まるでRPGですね。
- 959 :774RR:2008/02/05
(火) 10:58:29 ID:h8As4etW
- グローブつける→ポケットに蓋のついてるズボンだと走行前に気になってグローブ外して蓋閉める→バッグの蓋も確認する
→メットの顎紐の調節も…→あれ家の鍵閉めたっけ?
- 960 :774RR:2008/02/05
(火) 14:14:52 ID:+B/fAUei
- たまに今何速に入れているか忘れて、最大より上にギアを入れようとするw
- 961 :774RR:2008/02/05
(火) 14:43:14 ID:Pz5YFKfe
- オレは、途中で話しかけられたり、別の用事を挟んだりして、
“いつものパターン”を崩すとグダグダになるなw
最悪「今、手に持っていたのに……ない!」という事態も…。
物忘れ芋 σ('A`)σ
- 962 :774RR:2008/02/05
(火) 16:23:31 ID:kPNC2tHP
- >>961
('A`)人('A`)ナカーマ
仕事帰りにバイク好き一名が話しかけてくるんだけど、お陰でホイールに
ロックを噛ませたまま発進したこと一回、発進しかけたこと一回。
発進しかけは、当の本人が「あーっ、ロックロック!」と教えてくれたんだけど
自分が芋のげいいん(ry になってるとは少しも思ってなさそうだった('A`)
- 963 :774RR:2008/02/05
(火) 16:28:38 ID:VcaWhvCy
- これこれ芋を他人のせいにしちゃいかんよ
- 964 :962:2008/02/05
(火) 16:46:07 ID:kPNC2tHP
- >>963
うむ、その点でも反省するが、”人の芋見て我が芋なおせ”の格言通り
作業中の人には話しかけないようにしてるよ。
芋神様芋神様、正々堂々真っ向勝負バッチコイーッ
- 965 :774RR:2008/02/05
(火) 19:53:54 ID:aOsJHdvU
- >>964
_,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 966 :774RR:2008/02/05
(火) 20:38:37 ID:DYI/f5BY
- R O U N D 1
F I G H T !!
- 967 :962:2008/02/05
(火) 20:43:57 ID:kPNC2tHP
- >>965
あ...明日あったかかったら、ひさびさにバイク乗りますっ!
おてやららかにおながいしますっ!!('A`)
- 968 :774RR:2008/02/05
(火) 22:18:04 ID:g6nlRrzJ
- うむ。俺ら二つ以上の事を同時進行させるのが絶望的に下手だよなぁ
俺も話しかけられるのはキツイ
それじゃ、また明日カンッ(フルフェイスヘルメットから眼鏡をかけようとしてシールドに当たった音)
ぷっ、アーヒャヒャヒャ!(話しかけた人の笑い声)
- 969 :774RR:2008/02/05
(火) 22:33:21 ID:c+SZwPZO
- 雨の日はメットインにキー刺しっぱなしの多いこと
合羽脱いだりするから忘れるんだろうな
- 970 :774RR:2008/02/05
(火) 22:51:24 ID:mW/rH9t9
- >>698
2つのタイヤを同時進行させてるじゃないか。
- 971 :774RR:2008/02/05
(火) 23:05:06 ID:P+pLorx7
- >>970
後ろのタイヤはロック絡めて止まるがな
- 972 :774RR:2008/02/05
(火) 23:29:44 ID:mW/rH9t9
- さすが芋スレ。
- 973 :774RR:2008/02/05
(火) 23:50:51 ID:9BvNPf/y
- >>971
しかもスポークホイルでディスクロック破壊→スポークあぼ〜ん
- 974 :774RR:2008/02/06
(水) 01:08:08 ID:AHQ070AH
- 久々にガシャニング、いつもやってる取り回しなのに…
駐輪場入口通過中だったんで、扉に寄りかかって横倒しにはならなかったけど
なんか異臭が…エキパイでオバパン溶けますたorz
- 975 :774RR:2008/02/06
(水) 09:37:57 ID:qP21mBDr
- >>エキパイでオバパン溶けますた
オバハンが溶けてたのかと思った・・・
- 976 :774RR:2008/02/06
(水) 10:23:23 ID:mczaVhzZ
- >>975
( ´∀`)人(´∀` )
- 977 :774RR:2008/02/06
(水) 12:36:37 ID:9jyOAEBA
- >>975
( ´∀`)人(´∀` )人(´∀` )ノ
- 978 :774RR:2008/02/06
(水) 12:37:30 ID:oVwBloow
- 一昨日
バッチリ身支度を整え、バイクも暖機していざ出発!→頭寒い→メット被り忘れ
昨日
バッチリ身支(ry →下半身寒い→オーバーパンツ履き忘れ
今朝
バ(ry →手が寒い→グローブ付け忘れ
σ('A`)σ
- 979 :774RR:2008/02/06
(水) 12:51:40 ID:tVlr6yD5
- >>977
( ´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(´∀` )ノ
- 980 :774RR:2008/02/06
(水) 12:58:03 ID:NMrPtN2B
- >>978
_,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、.(.゚Д゚.)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 981 :774RR:2008/02/06
(水) 12:58:45 ID:ENrkx+IK
- >>980
芋神様
神という字を忘れております
そろそろ次スレ立てないとやばくない?
- 982 :774RR:2008/02/06
(水) 18:59:04 ID:IKQipDOJ
- >>979
(
´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(&
acute;∀` )ノ
- 983 :774RR:2008/02/06
(水) 20:05:33 ID:HUlbaKqv
- 通販でゼニスのシステムフルフェイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
↓
これで雨風雪なんでもこいだ!
↓
夜。シールドが曇って前方が見えず、激しい降雪の中をシールド上げて帰宅
σ('A`)σ
寒いし痛かった・・・。今後、曇り取りクリームとかを買おう・・・
- 984 :774RR:2008/02/06
(水) 20:08:45 ID:gTiACMMt
- >>982
(
´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(&
acute;∀`)人(´∀` )ノ
- 985 :774RR:2008/02/06
(水) 20:24:12 ID:ogQob6sW
- >>983
屋根バイクならシールド上げても寒く無いぞ?σ('A`)σ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202130835/
- 986 :774RR:2008/02/06
(水) 20:33:49 ID:HUlbaKqv
- >>985
ネイキッド派だからσ('A`)σ
- 987 :774RR:2008/02/06
(水) 20:49:36 ID:0R1Bt5NU
- 次スレたてるお(^ω^)
- 988 :774RR:2008/02/06
(水) 20:56:09 ID:0R1Bt5NU
- 次スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと54恥目【恥】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202298844/
- 989 :774RR:2008/02/06
(水) 21:00:24 ID:IcSYSg7W
- >>986
ネイキッド屋根バイク
- 990 :774RR:2008/02/06
(水) 21:35:04 ID:jbKUBmNa
- >>988
オツσ('A`)σジャン
- 991 :774RR:2008/02/06
(水) 22:24:26 ID:cutSkHbw
- >>988乙σ('A`)σジャン
- 992 :774RR:2008/02/06
(水) 22:34:04 ID:ogQob6sW
- ウメルσ('A`)σジャン
- 993 :774RR:2008/02/06
(水) 22:36:46 ID:ogQob6sW
- ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l つ
l l l つ
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、 つ
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / > l l
ヽ l (_人__ノ < ヽ /
,,>‐‐| ´´ | / / , , ,.
‐'' ̄ "' -、/___
/ l ヽ_{ i , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
l ` 、 ヽ ゝ ________
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 /
ヽ\ イモσ('A`)σジャン
l, / ヽ / ヽ, / ノ フヽ
ヽ、,, l l l,,_〈 ーく く く ノ
"'''l l ! \/ ̄i ̄
ヽ /ヽ / ゝ ⊥___,. --
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
- 994 :774RR:2008/02/06
(水) 22:43:32 ID:21qY4V2O
- _,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
うめ〜うめ〜
- 995 :774RR:2008/02/06
(水) 22:58:08 ID:zs8iJ16u
- うめ
- 996 :774RR:2008/02/06
(水) 23:04:26 ID:K122PSws
- 松
竹
バイバイ
- 997 :774RR:2008/02/06
(水) 23:07:26 ID:faYRuLv9
- 叫べっ
- 998 :774RR:2008/02/06
(水) 23:08:52 ID:zs8iJ16u
- ウメ
- 999 :774RR:2008/02/06
(水) 23:11:38 ID:zs8iJ16u
- _,.イ~i〜
/. .}
/、 ('A`)
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 1000 :774RR:2008/02/06
(水) 23:11:54 ID:533/HstW
- 1000なら結婚!
- 1001 :1001:Over
1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
202 KB