【芋】
バイク乗っててダサかったこと52恥目【恥】
- 1 :774RR:2007/10/29
(月) 01:41:39 ID:AVRr6OfN
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
【芋】バイク乗っててダサかったこと51恥目【恥】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187970746/
芋スレまとめサイト
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
- 2 :774RR:2007/10/29
(月) 01:44:31 ID:Ig1mD4OJ
- 2σ('A`)σジャン
- 3 :774RR:2007/10/29
(月) 03:10:50 ID:+MWRvanm
- >>1乙芋
- 4 :774RR:2007/10/29
(月) 04:03:42 ID:8612rrlh
- >>1乙。
- 5 :774RR:2007/10/29
(月) 06:54:53 ID:JLWsIYvp
- よくある事だが
タンクの中身を見るため、ライターを近づけたら爆発した
さすがに泣きそうになったよ(^-^)
- 6 :774RR:2007/10/29
(月) 07:05:59 ID:D9Z+4Opz
- マフラーを付け直して整備を終わらせたらチェーンからガラガラ音が…
良く見たらセンタースタンドとマフラーが干渉してるσ('A`)σジャン
- 7 :774RR:2007/10/29
(月) 08:21:05 ID:0n3acwji
- >>5
あるあr・・・ねーよwww
- 8 :774RR:2007/10/29
(月) 10:30:10 ID:HgqFpe9M
- ガソリンに単純に火をつけても爆発しないよ
- 9 :774RR:2007/10/29
(月) 10:42:36 ID:YHlboWh7
- 1乙!
- 10 :774RR:2007/10/29
(月) 11:38:17 ID:3SvgRvN/
- >7
似たような書き込みを4回か5回見てるぞw
- 11 :774RR:2007/10/29
(月) 12:16:33 ID:zlh/6LVM
- >>5,7
ENFIELD ROBIN DR400Dでもねーのにセルフで軽油を給油したことが
あr・・・・・・・・・・・・ゴメン、さすがにねーわそれすらw
- 12 :774RR:2007/10/29
(月) 12:40:15 ID:TFxKDVbj
- カルナバをガルバナと読んでいた今までの俺
- 13 :774RR:2007/10/29
(月) 14:47:34 ID:ZerNVoX4
- 免許取って二週間、N芋が止まらない。
- 14 :774RR:2007/10/29
(月) 15:37:06 ID:BnIU+Za7
- 免許代を稼ぐべくGSでバイト始めた初日に
クラウンに勢いよく軽油満タンにした俺様が来ましたよ
エンジンかける前に気付いて良かった…
- 15 :774RR:2007/10/29
(月) 16:27:45 ID:sYgPKwsW
- 芋神様が天麩羅降臨なさらないな・・・・
- 16 :774RR:2007/10/29
(月) 17:15:55 ID:JLWsIYvp
- 気化したガソリンに引火したら爆発しますです。
(=ω=.)
- 17 :774RR:2007/10/29
(月) 17:23:57 ID:13JUxB6/
-
/.神.}
/、( ゚Д゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ソナエモノ…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
_,.イ~i〜
/、、} ,
/、 、 ) -
. |; 、 、、(ノ `
|、、 、;、/
、_,ノ_、ノU
- 18 :774RR:2007/10/29
(月) 17:29:10 ID:sbfuCkKM
- >>17
かかって鯉やぁァ--------!!!!!
芋ぉぉぉォお”神ぃー!!!!
- 19 :774RR:2007/10/29
(月) 17:31:28 ID:JzkQ/Y9/
- >>17
先っぽががじられておりまする
- 20 :774RR:2007/10/29
(月) 18:31:05 ID:JLWsIYvp
- >>17
この気持ち悪いAAなんですか?
- 21 :774RR:2007/10/29
(月) 18:31:29 ID:oSMBGW1N
- その後>>18の姿を見たものはいない
- 22 :774RR:2007/10/29
(月) 18:32:27 ID:oSMBGW1N
- >>16
この気持ち悪い顔文字はなんですか?
- 23 :774RR:2007/10/29
(月) 18:57:18 ID:VhAu9T/j
- >>20
芋神様
>>22
07年式カマロ
- 24 :774RR:2007/10/29
(月) 19:33:38 ID:xMeDxQOo
- >>14
他人がそれやっちゃったのを見た。
恐怖を感じて俺が辞めた。
- 25 :774RR:2007/10/29
(月) 20:27:01 ID:+o85JuB6
- 最近寒くなってきたからグローブを厚手のものにした。
街中でエンジンかけようとしたら
いつもと感覚が違うんでアクセル開きすぎでバフーンと雄叫び。
ちょうど後ろに20歳くらいのねえちゃんがいてガンつけられたけど
これは神が与えた恋のきっかけなのかもしれない。
- 26 :774RR:2007/10/29
(月) 20:29:37 ID:m6QJIqWy
- >>25
恋も小芋
- 27 :774RR:2007/10/29
(月) 21:21:43 ID:OXqS3QiJ
- 1000の芋を愛車と掘った夜 ――
一本の熱い焼芋が 次の芋へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ δ
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
- 28 :774RR:2007/10/29
(月) 21:35:28 ID:dEiO4E9I
- >>25
白い芋人
- 29 :774RR:2007/10/29
(月) 22:34:49 ID:0UXUWnip
- 前スレの981さんへ
σ('A`)σ←これをハンコ風に右下か左下にいれられるかな?
よくあるじゃん、書道の先生とかの四角いハンコ押してあるの。
- 30 :774RR:2007/10/29
(月) 22:53:49 ID:UN5K75z8
- いいデザインが出来たら無償でアップしてくれると幸せだぁ。
したらここ↓でプリントたのむし。
ttp://create.upsold.com/
1枚からでもやってくれるぞ。
俺ってここで「非直線路偏愛主義」って入れたTシャツ作ってもらったw
- 31 :774RR:2007/10/29
(月) 22:54:45 ID:waO9hOQR
- >>29
こうですか?わかりません><
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1193665994744.png
- 32 :774RR:2007/10/29
(月) 22:56:34 ID:WPirU27E
- >>31
正方形にした方がいいと思うの
- 33 :774RR:2007/10/29
(月) 23:03:37 ID:waO9hOQR
- 正方形にすると「σ('A`)σ」を真ん中にするとして、上下にすきまが…
┏━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ σ('A`)σ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━┛
- 34 :774RR:2007/10/29
(月) 23:07:29 ID:waO9hOQR
- そうか、じゃあ重ねればいいのかー
┏━━━━━┓
┃ ┃
┃ σ('A`)σ ┃
┃ σ('A`)σ ┃
┃ σ('A`)σ ┃
┃ ┃
┗━━━━━┛
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1193666800525.png
- 35 :774RR:2007/10/29
(月) 23:13:21 ID:NMMgDtga
- こうですか?
わかりません(> <)
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193667162604.png
- 36 :774RR:2007/10/29
(月) 23:17:31 ID:waO9hOQR
- >>35
以後まかせたw
- 37 :774RR:2007/10/29
(月) 23:37:49 ID:dEiO4E9I
- いもんちゅ発言からこんな流れになろうとは・・・。
普通にステッカーやらTシャツが欲しくなってきた。
- 38 :774RR:2007/10/29
(月) 23:40:21 ID:9HhImwvu
- N芋を掘らなくなったと思ったら
ここ2日間プピ芋を連続奉納
芋とは、切手も切れない仲になってしまったようです。
- 39 :774RR:2007/10/29
(月) 23:47:50 ID:trlqBBu6
- ライディングシューズを新調した・・・が。
まだ足の感覚が馴染まなくて、N芋掘りそうな悪寒。
ああっ芋神さまっ!
- 40 :774RR:2007/10/29
(月) 23:50:02 ID:WPirU27E
- おいらも作ってみた
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1193669351354.png
- 41 :774RR:2007/10/29
(月) 23:52:06 ID:0UXUWnip
- 自分では何もできないのに、色々わがままいってごみんなさいw
芋人の文字の色とハンコの色を合わせるとか、バックの色とのバランスとか
色々試してみません?
自分としては芋掘った時の心境はちょっとブルーかなと。
なんでバックをちょっとブルーとか、ハンコの顔、芋人の文字をちょっとブルーなんて
思ったりもしてます。
バックのカラーをグラデーションで暗雲たち込める感じなんかもいいし、
ちびまるこちゃんのあの顔面に出る、縦の線なんかもいいかなwなんてw
わがままでサーセンw
- 42 :774RR:2007/10/29
(月) 23:56:21 ID:0UXUWnip
- >>40
紫色が芋に近くなったw
- 43 :774RR:2007/10/30
(火) 00:10:46 ID:L8dH242I
- ちょっと作ってみた。
センス無いなぁorz
http://www.vipper.org/vip654441.png.html
- 44 :774RR:2007/10/30
(火) 00:33:48 ID:xmeGHBTd
- やっつけてみた
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193672002151.png
- 45 :774RR:2007/10/30
(火) 00:36:47 ID:Lhd1azn3
- >>31 の全体デザイン+ >>35
の落款、という組合せに1芋
>>44
でも基本OKと思うが、落款は斜めにしないものだと思うですよ
- 46 :774RR:2007/10/30
(火) 00:39:04 ID:xmeGHBTd
- >>45
その突っ込みを待っていたw
そこが"芋"なんだよ。
- 47 :774RR:2007/10/30
(火) 00:42:30 ID:Lhd1azn3
- >>46
いくら何でも傾けすぎかと。
アッ!手が滑ってチョト曲がっちゃった〜・・・
・・・ぐらいの微妙な傾きが イモσ('A`)σジャン
- 48 :774RR:2007/10/30
(火) 00:44:29 ID:m9DVKECe
- 前スレ982です。
芋人tシャツの見積もりが出ました。
単純デザインだと少数発注で約\2500位でお分けできる単価です。
現在の発注は左胸に小さめの「イモσ('A`)σジャン」背中に大きく「芋人」で
うみんちゅTのパクリっぽく、でお願いしてみました。
原価は大量発注で抑えられますがさすがに100単位の発注は元手も捌ける見込みもないので
おおよそ\2300〜2500位で扱えるかと・・通販とか考えるとイロイロコストの問題も出ますが。
どじんしとかの通販の惨状知ってるので具体的に売買となると
どっかの部品交換会みたいな時に参加って感じになるのかなぁ。
もちろん遠隔地の通販は応じたいデスガ。
- 49 :774RR:2007/10/30
(火) 00:44:34 ID:xmeGHBTd
- おk
こっちのほうが芋っぽそうだ
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193672625228.png
- 50 :774RR:2007/10/30
(火) 00:47:03 ID:8vOKv+kh
- 遅ればせながら私も
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1193672688213.png
- 51 :774RR:2007/10/30
(火) 00:50:01 ID:m9DVKECe
- ああ、書き忘れてる、プリント色はもちろん紫デス。
シャツ生地もバイク海苔向けに選んだのでこっそり着込んでツーとかもw
現在進行形でデザインが出て来てますので改めて仕様は相談させていただければ幸いです。
- 52 :774RR:2007/10/30
(火) 00:53:18 ID:Lhd1azn3
- >>49
落款を押した後、アッ!逆さに押しちゃった〜・・・
・・・な感じが面白い1芋
地が白だから白Tシャツをイメージしやすいデザインだねコレは。
文字色を紫にするとバッチリかな。
この案は特に、いかにも筆先が少しはだけた筆で書いた、
という風の書体が気に入った。
- 53 :774RR:2007/10/30
(火) 01:05:42 ID:qEuLVE8F
- 改良しました
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1193673885447.png
続きは明日にでも
- 54 :774RR:2007/10/30
(火) 01:09:48 ID:4A1W7Rhv
- ここはいつから芋人Tシャツ開発スレになったんだwwww
- 55 :774RR:2007/10/30
(火) 01:10:39 ID:xmeGHBTd
- 印があまりにもアレだったので手を加えてみた。
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193674144057.png
芋掘らなかった版
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193674182744.png
- 56 :774RR:2007/10/30
(火) 01:10:42 ID:c645dwF6
- 私は>>49のデザインで落款も正しく押してある
のが
最もデザインとしていいと思うの
つまり
いつでも着ることが出来るってこと
- 57 :774RR:2007/10/30
(火) 01:20:54 ID:xmeGHBTd
- スマヌ
枠線がおかしかったようだorz
修正版(芋掘らなかった版のみ)
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193674778838.png
- 58 :774RR:2007/10/30
(火) 01:51:07 ID:NDcM4AvN
- やばい、凄く欲しい
問題は、多分サイズが合わないということだorz
- 59 :774RR:2007/10/30
(火) 01:59:06 ID:R3+QWTtW
- そんな幼女なのか
- 60 :774RR:2007/10/30
(火) 02:05:38 ID:DP20g1IK
- 巨乳なのか・・・
- 61 :774RR:2007/10/30
(火) 03:04:42 ID:E73QQ3cM
- これ着て芋オフとかしたら周りからは冷たい視線だろうな。
そして神が降臨されてみな芋を連発し
さらに冷たい視線…
- 62 :774RR:2007/10/30
(火) 03:21:08 ID:2hyiVnp7
-
一通りみてきたけど、俺の好みとしては>34と>49のデザイン、落款は>35をひっくり返したのがいいな。
本当に売られたら通販で買うこと確定な俺イモσ('A`)σジャン
- 63 :774RR:2007/10/30
(火) 03:24:24 ID:2hyiVnp7
- おっと、リロってなかった。>57よ、それツボだぜ・・・。
- 64 :774RR:2007/10/30
(火) 03:32:40 ID:gUSa56rX
- やっべ、これほすいw
- 65 :まだ寝れない57:2007/10/30
(火) 03:38:33 ID:xmeGHBTd
- >>63
何時間リロードしてなかったんだよ?w
後々見ると落款の配置が気にくわない(ちょっと左下過ぎる。もっとマスの集中化をw)んだが
もうめんどくさいので放置る。
- 66 :774RR:2007/10/30
(火) 06:34:31 ID:x7LpWhw0
- 昨日環八でSSが横についた
信号で止まり並んだ
こっちは400NKだし、先に行かせようとゆっくり発進
SS加速途中1→2でN芋
追い付いて気まずくなったと思うと、フル加速で走り去った
他人の芋は蜜の味ですね
- 67 :774RR:2007/10/30
(火) 07:08:50 ID:E0Cb9rQd
- (´・ω・`)なんじゃこのスレ
- 68 :774RR:2007/10/30
(火) 07:50:22 ID:i+plyiRj
- Tシャツとか…バカ('A`)ジャン
女にはキモがられ、他のツーの人にはキチガイ扱いされるのがオチじゃんw
一生結婚も何もしないニートみたいな奴にはピッタリだね
- 69 :774RR:2007/10/30
(火) 08:58:24 ID:E0Cb9rQd
- (・_・)じー
- 70 :774RR:2007/10/30
(火) 09:23:29 ID:4CUJsukN
- >>68
何という見事な芋だろう…
- 71 :774RR:2007/10/30
(火) 09:44:24 ID:dBXRi3ml
- σ('A`)σ ステッカー
白地か透明地に黒一色のシンプルなものなら
ヘルメットの片隅に貼ってみたいな。
識別の意味も含めて。
- 72 :774RR:2007/10/30
(火) 10:10:28 ID:hRrvWptE
- 過去に黄色地に黒の「赤ちゃんが乗ってます」のパロで
「芋ライダーが乗ってます」のデザイン書いた人いたよね
- 73 :774RR:2007/10/30
(火) 10:57:38 ID:E0Cb9rQd
- さっき落ちてるエロ本拾おうとして
立ち転けした
- 74 :774RR:2007/10/30
(火) 11:23:57 ID:pz54AjRc
- コンビニで初立ちゴケした…orz
ハンドル&マフラー傷付いた(´・ω・`)
- 75 :774RR:2007/10/30
(火) 11:41:14 ID:47r/AEcZ
- 二回エンストした(・ω・`)
後ろの運ちゃんゴメンナサイ
- 76 :774RR:2007/10/30
(火) 12:10:13 ID:j/Qcztj7
- >>72げんれい工房の乗っていますシリーズ
は結構見かけるようになりましたが
いやはやこの発想はなかったですなあ。
しかしどうしたものか、ここまで盛り上がるとは。
正直出来ないと思って冗談半分で「間違いなく買う、絶対買いますとも。」なんて言っちゃっいましたよ。
炊きつけちゃった手前もう引き下がれない。リアル亀田。ど、どうしよう?
- 77 :774RR:2007/10/30
(火) 13:23:12 ID:soYYrq2+
- >>76
いや…買うだろ?
最近芋を奉納してないしなぁ…。
- 78 :774RR:2007/10/30
(火) 13:26:45 ID:c+eAcJVf
- そのうち誰かが
「芋ジャンパー」略して「芋ジャン」を作りそうだなw
- 79 :774RR:2007/10/30
(火) 14:30:20 ID:bsGj3/xP
- m9('A`)イモジャン!
- 80 :774RR:2007/10/30
(火) 14:42:11 ID:K44BismH
- m9('A`)イイジャン!
- 81 :774RR:2007/10/30
(火) 15:36:29 ID:gtLpedkT
- 落款は芋判じゃなきゃダメだろ、やっぱり。
- 82 :774RR:2007/10/30
(火) 16:55:30 ID:E0Cb9rQd
- もうどうせなら
芋オリジナルバイク作っちゃえよ
- 83 :774RR:2007/10/30
(火) 17:10:10 ID:dBXRi3ml
- イモータ・モーターサイクル
- 84 :774RR:2007/10/30
(火) 17:54:16 ID:E0Cb9rQd
- つイモタード
- 85 :774RR:2007/10/30
(火) 18:16:23 ID:xMuaG6ub
- 胃もたれしそうだ
- 86 :774RR:2007/10/30
(火) 18:50:50 ID:s6ixMBF7
- 初心者の女の子に請われてツーリングに行った。
張り切って先輩面してたら駐車場でキル芋奉納した。
冷静に指摘されたリッターNK乗りの肌寒い秋…。orz
- 87 :774RR:2007/10/30
(火) 19:15:09 ID:Ub1uEMvD
- 先輩産…寒芋
- 88 :774RR:2007/10/30
(火) 21:15:03 ID:1AhFKu3s
- >>72
その画像、ちゃんと保存してるぜ
- 89 :774RR:2007/10/30
(火) 23:42:51 ID:hRrvWptE
- >>88
お、まじ?
気が向いたらうpしてくれよな!
- 90 :774RR:2007/10/31
(水) 12:37:48 ID:+sEMK86/
- もう何年も前の話しなんだが、仕事終わりで駅まで歩いていると、
向かいからアメ乗りの集団が来た。「かっこいいなぁ。」などと
思いつつ見てると、しんがりのバイクが『ガランガランガラン!』
と、急に凄まじい音を鳴らし初めて急停車。
・・・マフラーのボルト脱落したのか、引きずってました。
他人の芋は蜜の味σ('A`)σ
- 91 :774RR:2007/10/31
(水) 19:18:42 ID:bh67UJ+Y
- 少しのぼりになってるとこでUターンを試みるも
失敗してこけて左のミラーだけ破損。粉々になった。
何故かタンクやらサイドカバーは無事w
懲りずに走りに行ったら目に虫が入ったorz
これは何芋なんだろ
- 92 :774RR:2007/10/31
(水) 19:38:26 ID:XNJZyPk1
- 上は事故(ry
下は芋虫
- 93 :774RR:2007/10/31
(水) 19:48:30 ID:ZrFvstSM
- 芋でもなんでめねーよ
- 94 :774RR:2007/10/31
(水) 20:05:49 ID:brfJJHl4
- ('A`)インポテンツ
- 95 :774RR:2007/10/31
(水) 20:38:34 ID:JD08tYDy
- 1人で転けるのは事故というのかな?
- 96 :774RR:2007/10/31
(水) 20:46:51 ID:Kx03XJ23
- 落款はいっそうのこと押し損じた感じで隅に半分とかどう?
- 97 :774RR:2007/10/31
(水) 20:54:11 ID:WF/UA4k9
- >>95
自損事故だろ
- 98 :774RR:2007/10/31
(水) 21:05:25 ID:JLlQEfoe
- 耐水ラベルにプリントしたコイツをどうしたらいいですか?
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193832058729.jpg
UVカットラミネートフィルムも手元にあるんですけど><
- 99 :774RR:2007/10/31
(水) 21:14:01 ID:JtXEdu5n
- >>98
カッコいいな
- 100 :774RR:2007/10/31
(水) 21:25:37 ID:8wALHpVT
- >>98
白地の方が個人的に好きだ
- 101 :774RR:2007/10/31
(水) 21:28:07 ID:v9895QFT
- 細長かったら買いだなσ('A`)σ
- 102 :774RR:2007/10/31
(水) 21:44:26 ID:JLlQEfoe
- http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193834550268.jpg
こうですか?わかりません><
なんかすげー汚くなったorz
- 103 :57:2007/10/31
(水) 21:55:53 ID:OKxIIV2p
- 他人が作ったものを勝手にどうこうするのはどうかと思うんだが…
アニステスレではどうしてるんだろうな?
若干横長配置。
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193835101908.png
- 104 :774RR:2007/10/31
(水) 21:56:29 ID:v9895QFT
- 横に芋人って書いてその下に小さくローマ字表記
それかσ('A`)σ←これのみのステッカーでも良いです(^ω^)
- 105 :57:2007/10/31
(水) 21:56:50 ID:OKxIIV2p
- アドレス間違えたorz
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193835378626.png
- 106 :774RR:2007/10/31
(水) 21:59:41 ID:so+8HRqB
- いしや〜きいも〜
ついつい財布持って飛び出していった。
ホクホクのやきいもをふたつげっちゅw
上は伊軍ジャージ、下・・・・パンツorz
どうりで芋が激しく恋しかったわけだぜ!おまーりさんに見られなくてよかった
ぜ!
イモ σ('A`)σ ジャン
- 107 :774RR:2007/10/31
(水) 22:05:43 ID:JLlQEfoe
- >57
ごめんなさい(´;ω;`)ウッ…
- 108 :774RR:2007/10/31
(水) 22:05:53 ID:99W8RrN3
- >>98
下段真ん中のヤツが( ゚д゚)ホスィ
- 109 :774RR:2007/10/31
(水) 22:18:54 ID:OKxIIV2p
- >>107
やる前に一言言えばいいと思うけどな。
これは好きにしていただいて結構です。
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193836660197.png
- 110 :774RR:2007/10/31
(水) 23:13:26 ID:Kx03XJ23
- >>102のが見れないんだけど、俺だけ?
- 111 :774RR:2007/10/31
(水) 23:18:37 ID:OBUSVq6E
- >>110
答えは>>105に!
- 112 :774RR:2007/11/01
(木) 00:31:57 ID:37N5c8VP
- まったくもって、無駄にいい仕事しやがって。
- 113 :774RR:2007/11/01
(木) 06:39:08 ID:MdaDjF6v
- >>112
まったくですな。
代々続いてきたテンプレに編集追加できるようなスンゴイ完成度で作れ、なんて誰が言った!
ここまでやったからには完成イラストを次スレのテンプレ、「お神札」の下に挙げてもらうぞ!
次スレ立てるのも、この地点でアンタに決定だ>>105!テンプレ頼むぞ!
ヨロシクオネガイシマスマジオネガイシマス、ステッカーにしてマイバイクノ傷隠シニ使ワセテイタダキマス
- 114 :774RR:2007/11/01
(木) 11:34:30 ID:zE3znRJD
- 携帯厨でも見れるようにjpgでおながいします
- 115 :774RR:2007/11/01
(木) 12:43:54 ID:dk/8Clcg
- この短時間で、これだけのクオリティは驚きです。
みんな乙カレーです。
おいしくちょうだい致しますです。
- 116 :774RR:2007/11/01
(木) 13:15:09 ID:1KcSjXQc
- 筆書きの芋神様のプリントも欲しいぞー。
ソナエ…モノ……
- 117 :57:2007/11/01
(木) 14:18:16 ID:1FqjY+Mq
- http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193894242923.png
お前ら全員芋神様に祟られろw
- 118 :774RR:2007/11/01
(木) 14:29:57 ID:nZrscP48
- 貧乏神かと思ったじゃないか
でも、GJ!
- 119 :774RR:2007/11/01
(木) 19:51:13 ID:Kh7Uv9y2
- >>117
できれば ネ申 より 示申 のほうが・・・イヤナンデモナイッス
- 120 :57:2007/11/01
(木) 19:58:52 ID:1FqjY+Mq
- >>119
TA☆TA☆RA☆RE☆RO
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1193914632486.png
- 121 :774RR:2007/11/01
(木) 20:08:51 ID:Kh7Uv9y2
- >>120
ハハーッ
- 122 :774RR:2007/11/01
(木) 21:09:35 ID:jVKCud+y
- >>120
あなたは芋神社の神主ですね。
- 123 :774RR:2007/11/01
(木) 21:21:56 ID:HLA+I/dh
- 芋神様に向かって神主とは罰当たりな
- 124 :774RR:2007/11/01
(木) 21:30:07 ID:8cK4qGqe
- らき☆すたの曖昧3センチを大声で言いながら走った事。
- 125 :774RR:2007/11/01
(木) 21:30:19 ID:ehXhYcYq
- 芋巫女
- 126 :774RR:2007/11/01
(木) 22:14:50 ID:jBn4vzLI
- >>111
ありがとう!>>102と>>105が
同じ人だと思わなかった。
- 127 :774RR:2007/11/01
(木) 23:30:39 ID:VdwjMcVu
- やばい、メットに貼りたいよ芋人ステッカー
- 128 :774RR:2007/11/02
(金) 10:18:19 ID:bY35iGZ4
- 51恥目以前で、度々、バイクに乗りながらウンチを漏らしたという話をしていた者です。
今朝の通勤途中にもまた、漏らしてしまいました。
- 129 :774RR:2007/11/02
(金) 10:26:17 ID:pPeW9Vu6
- ネタ
- 130 :774RR:2007/11/02
(金) 10:29:23 ID:rmhCClK8
- 真夏に彼女とタンデムしてた時、俺は上はタンクトップ一枚だったんだが
信号待ちの時に彼女が急にタンクの脇の下の所から手を入れてきて、乳首をコリコリ触ってきた。
「アアッ!」と言って立ちゴケしそうになった。
乳首敏感な俺にイタズラしたみたいだが、危ないから乗車中はやめてくれよ…
となりのバカスクの兄ちゃんにニヤニヤ見られてしまった。
- 131 :774RR:2007/11/02
(金) 11:10:26 ID:bPBfHt+W
- >となりのバカスクの兄ちゃんにニヤニヤ見られてしまった。
と思ったらショーウィンドウに映った自分でした。
- 132 :774RR:2007/11/02
(金) 11:17:07 ID:3+ul7xHm
- ワロスwwww
- 133 :774RR:2007/11/02
(金) 11:35:12 ID:I9gXTU8N
- 芋と馬鹿は違うと思います ><
- 134 :774RR:2007/11/02
(金) 13:24:15 ID:/kkw30dG
- >>133
自慢したかったんだよ…察してやれよ。
かなりネタっぽいが…w
- 135 :774RR:2007/11/02
(金) 14:13:43 ID:6/BQlUip
- 忘れ物
つ「という夢を見た」
- 136 :774RR:2007/11/02
(金) 15:02:03 ID:NUJkdZIR
- 忘れ物
つ「という夢を見るくらいなら俺にも許されるよな?」
- 137 :兵庫スレのステッカーの
人:2007/11/02(金) 16:11:12 ID:YIO1uNvj
- >>57、>>109、>>120
多分同じ人だと思われます。
(なにせ今北産業なもので、流れ読めていません)
当方、兵庫スレの某所でステッカーをばら撒いている暇人でつが
>>120、>>109の
デザインでステッカーを作成して(無料で)配布
する許可を申請いたします。
ま、大方は自己満足ですが、兵庫スレの活性化のための行為
で、営利目的ではありません、いかがでしょう。
私は兵庫スレの「ステッカーの人」です
- 138 :774RR:2007/11/02
(金) 19:09:13 ID:CNO0P4o6
- これは行かねばw
- 139 :774RR:2007/11/02
(金) 19:22:10 ID:sC9jWQq8
- >>137
兵庫スレの活性化のための行為より
このスレ活性化のための行為しろや、ボウフラ
こっちでもばら撒いてください
- 140 :774RR:2007/11/02
(金) 19:36:03 ID:obsSiT78
- んで
いつまですれ違い続けるの?
- 141 :57 ◆s0Gy0SDQqg
:2007/11/02(金) 20:28:49 ID:hDwpU+GO
- >>137
57作成の分に関してはどうぞご自由に。
但し、祟られたくなければ相応の御奉納をしましょうねw
最近芋報告減ってるし
尚、暫く東モの為に出払っているので
サイズ変更やデザイン変更、その他一切のクレームには
対応できませんので宜しく。
- 142 :774RR:2007/11/02
(金) 21:13:54 ID:1/JW0xJl
- バイク屋の帰り道でこけた
買ったばかりのズーマーが廃車になった
芋などにわかるまいこの悲しみが!
- 143 :774RR:2007/11/02
(金) 21:16:53 ID:7DrAdUlx
- カワイソス・・・・。
- 144 :774RR:2007/11/02
(金) 21:20:46 ID:7KB5CM++
- 芋神さま、どうかお力添えを。
峠で軽BEATに道を譲ったK7R1000の僕が
今週サーキットデビューします。コワイコワイコワイ・・・
- 145 :774RR:2007/11/02
(金) 21:41:32 ID:qKZqpHN2
- 免許取得から早半年
もう芋神さまとの縁もすっかり切れたと思っていたが
冬グローブにしてからプピ芋大豊作 orz
秋σ('A`)σ ジャン
- 146 :774RR:2007/11/02
(金) 22:42:20 ID:QbIu1Vho
- 寒くなってきてたまに焼き芋売ってる軽トラ見かけますが
食べたら何か効用ありますか?
- 147 :774RR:2007/11/02
(金) 22:52:49 ID:pwoCHJqE
- >>146
運転中に尻からプピ芋
- 148 :774RR:2007/11/02
(金) 23:24:58 ID:os6stgNF
- そして、体が冷えてプピ芋が泣き芋になると。
- 149 :774RR:2007/11/03
(土) 00:21:01 ID:YCDEqTyQ
- >>142
N芋を奉納しなかったせいだな。
- 150 :774RR:2007/11/03
(土) 00:40:19 ID:gGqVVLy6
- >>142
事故は芋じゃないと何度言ったr(ry
- 151 :兵庫スレのステッカーの
人:2007/11/03(土) 09:37:59 ID:aF/ZXj6w
- >>141
57◆s0Gy0SDQqgさまの作品についての承諾と理解いたしいます。
[57]と[120]で一対になったものを作成し、今日配布してきます。
>>139
一瞬、「低級な煽りやなぁ」と思ったのですがw
作成や配布についての労はいとわないのですが、いかんせんどこの
地方かも判らないし、(近隣での)突発オフか、住所を晒してでも
戴けないと(いねーよw)配布は不可能ですね。
- 152 :774RR:2007/11/03
(土) 12:13:13 ID:r0w6ec1N
- 信号待ちで先頭に並ぶ。
青になって1速からすぐ2速、ひっぱってひっぱって3速へ入れる、
のつもりがふみこんで
・・・登校中の小学生もビックリ
- 153 :774RR:2007/11/03
(土) 12:31:56 ID:wU+aGgvC
- 意味不明
- 154 :661:2007/11/03
(土) 12:36:06 ID:2p1Ce+UF
- 急激なシフトダウンでエンジン音が
「ぎゃおーーーん!」
って事じゃね?
もしくは凄まじいまでのN芋
- 155 :774RR:2007/11/03
(土) 12:49:17 ID:86+ikGQu
- 気合空回り芋
- 156 :774RR:2007/11/03
(土) 12:53:20 ID:wU+aGgvC
- >>154
どう読んだらダウンしてんだよ
- 157 :774RR:2007/11/03
(土) 12:54:46 ID:aGaF4C5n
- >のつもりがふみこんで
- 158 :774RR:2007/11/03
(土) 13:01:40 ID:esbi8oNi
- >>153
読めな芋んはいらんぞ
- 159 :774RR:2007/11/03
(土) 13:10:51 ID:r0w6ec1N
- >>154
正解。シフトダウンです。
わかりにくくて失礼しやした
- 160 :774RR:2007/11/03
(土) 13:20:59 ID:aGaF4C5n
- キニスンナ。これで理解できないのは、書き方とか読解とかではなく、
原チャリかバカスク海苔、あるいは免許を持ってないからだと思うぞ
- 161 :774RR:2007/11/03
(土) 14:27:43 ID:QdK13DxR
- ロータリー式の原付乗ってた頃
4速からN通り越して1速に入れて後輪ロックしたことあったなぁ
- 162 :774RR:2007/11/03
(土) 14:28:36 ID:pJp4hq6Y
- ID:wU+aGgvC 以外は皆理解できてる件
- 163 :774RR:2007/11/03
(土) 15:09:42 ID:VJRP9XgY
- 昔レース仕様と称して逆チェンジにしてる奴とかもいたが・・・
まあ普通に考えたら「踏み込む=シフトダウン」だよな。
1速->2速ときて・・・と書いてあるからには、まさかブレーキを踏み込んだわけでもあるまいし。
乗ってない奴はわからんだろうけどもね。
- 164 :774RR:2007/11/03
(土) 15:17:47 ID:2HnKxBEU
- えげれすのバイクに乗り換えて…初回点検してオイル交換して…
バイク屋のおッちゃんに「チョトクラッチ遠い」って言ったんだ。
んで調整してくれたは、良いけどクラッチの繋がり具合が変わりすぎてて
店を出るまでに2回エンストこいた
ハズイ
- 165 :774RR:2007/11/03
(土) 15:20:54 ID:2p1Ce+UF
- もしかしたら登校中の小学生の列に
「ふみこんだ」
と、勘違いしたんじゃなかろうか?
あとは「行ってはいけない領域に」とか…
- 166 :774RR:2007/11/03
(土) 15:30:14 ID:VJRP9XgY
- >>165
それだと・・・今ここに書き込んでる場合じゃない希ガス。
- 167 :774RR:2007/11/03
(土) 16:06:13 ID:2p1Ce+UF
- >>116
確かに芋のレベルでは無いかw
- 168 :774RR:2007/11/03
(土) 16:08:13 ID:GPr3WXil
- >>152
ビッグツインでバックトルクリミッタもないおれの場合だったら
おそらくあっちの世界へ踏み込んでいたような気がする…
- 169 :兵庫スレのステッカーの
人:2007/11/03(土) 16:37:37 ID:aF/ZXj6w
- 配布後・・・・・。
「ありがとぉー」
「んじゃ」
バレリーナのようにつんつんの両足で漕ぎ出ようとした瞬間、蹴ったはずの
片足が「スカッ!」・・・。
何事も無かったように走り出したように装ったけど。
何芋でしょ?
- 170 :774RR:2007/11/03
(土) 17:13:31 ID:2p1Ce+UF
- バレリ芋?
- 171 :774RR:2007/11/03
(土) 17:21:55 ID:D9vzkARq
- >>165
す、すぴーどの向こう側?
- 172 :774RR:2007/11/03
(土) 19:18:46 ID:eK2m7xWQ
- 用品店で新しいシューズ買った後
ルンルン気分でチェーンクリーナーをホムセンで買い
駐輪場→すぐ左折で発進!!と、ちょっと回し気味に発車した瞬間・・・
ガッ!!→前のめり→左ガシャーニングorz
・・・ディスクロック掛けっぱなしなの忘れてたσ('A`)σ ジャン
車体はフロントディスクからシャリシャリと音がするようになった
(バイク屋にて支障なしと判断をいただいたので放置にw)のと
左前ウインカー近辺のカウルが割れたのとバーエンド・クラッチレバー先端が傷ついただけ
身体は肩の痛み少々と右ふくらはぎに擦り傷だけで済んだ
走行中にコケたらこんなもんじゃすまないよね・・・助かった〜
そうそう、くるぶしまで保護してくれるシューズのおかげで車体に足はさまれたけどなんともなかったよヽ(´ー`)ノ
- 173 :774RR:2007/11/03
(土) 19:27:35 ID:UVxwNcqz
- 用品店でチャーンクリーナーも一緒に買わなかったのはなぜだらう
- 174 :774RR:2007/11/03
(土) 19:40:12 ID:OT/uzpQd
- >>173
きっと芋神様が、
ホムセンに寄らないともっと大きな事故が起きてしまう。
と察したのではないでしょうか( ゚д゚)
- 175 :172:2007/11/03
(土) 20:02:50 ID:eK2m7xWQ
- >>173
いやぁw シューズの操作性確認しながら走りたかったのと(買ったその場で装着w)
1 円 で も 安 い !! ホムセンについつい・・・w
>>174
ホント、下手に走りに行ってコケてたかもしれないと思うと・・・σ('A`)σ
芋神様にはこの奉納で守っていただいたと思うことにしております
(-人-)ナムナム・・・できれば2〜3回分の奉納を一度にしたって事に・・・
- 176 :774RR:2007/11/04
(日) 00:45:03 ID:yZxztoFD
- チャリに乗ってた時に
すれ違ったホーネット?の人と目が合った!
と思ってたらウインカ消し忘れイモσ('A`)σジャン
イモm9(・∀・)9mジャン
他人の芋はm(ry
- 177 :774RR:2007/11/04
(日) 01:03:42 ID:fmM/656J
- 俺はホネにピースしたら、青バイだったことがあったσ('A`)σ
- 178 :774RR:2007/11/04
(日) 01:22:41 ID:eIiJR20f
- 1円でも安いホムセンに行くのにガソリン代が(ry
- 179 :774RR:2007/11/04
(日) 02:36:48 ID:zdG/UbY3
- 大昔、
結構高さのある柵っぽいガードレールの上を綱渡りしていたら
そいつを跨る感じで転落。
- 180 :774RR:2007/11/04
(日) 02:48:52 ID:1wLHKAc+
- >>179
つ【芋金】
- 181 :774RR:2007/11/04
(日) 07:02:26 ID:8V5OgfyV
- >>180
ハイスクールララバイか
- 182 :774RR:2007/11/04
(日) 07:12:25 ID:kUnlgpIr
- >>181
100%片芋い♪べいびあいらびゅそー好き好きベイビ♪
ってあんたオッサンだな?
ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ
- 183 :774RR:2007/11/04
(日) 07:55:33 ID:h/jazgDK
- 芋的な話では無いかもしれないけど
つい最近お洒落に興味を持って細身のジーンズ購入
そのまま履いて帰ろうとしたら・・・思いっきりスネ毛見えてるorz
長い靴下とかハイカットシューズとか、何か対策した方が良いのかな
- 184 :774RR:2007/11/04
(日) 07:58:14 ID:wIWSj4vI
- 芋だろ
- 185 :774RR:2007/11/04
(日) 08:13:21 ID:BguarnIO
- >>183
細身のジーンズを突き破って、
お前のスネ毛がジーンズから生えてる絵しか想像出来なくなった…。
- 186 :774RR:2007/11/04
(日) 08:45:30 ID:bdfSLIdc
- 違うのか?
山芋だろ?
- 187 :774RR:2007/11/04
(日) 08:55:41 ID:w5E+2Z2F
- あぁ、それで良かったのか。
えぇ!? スネ毛ってそんなに突き破るものなの?
- 188 :774RR:2007/11/04
(日) 11:19:00 ID:Ug0rM0Wx
- 芋って高速によく落ちてますよね!
- 189 :774RR:2007/11/04
(日) 11:22:09 ID:1wLHKAc+
- やはり交差点や踏切に勝る場所はなかろうて。
- 190 :774RR:2007/11/04
(日) 13:12:55 ID:Z0ZK7AXr
- >>185
バイク乗りとしては…ぷっ
バイクに跨ってステップに足乗せてミレ………ふくらはぎが全部出てきちゃうぞw
オレはここ10年ぐらい自分の股下より2〜3cm長めにしかカットしたことないな。
- 191 :774RR:2007/11/04
(日) 16:27:05 ID:edM3+wNv
- スネゲが見えてるからって長い靴下で対処しようとしてる時点でオシャレ失格
- 192 :774RR:2007/11/04
(日) 19:27:58 ID:K2Q1E49V
- まんが知識だけど・・スーツ姿で座って足首が露出する時、
脛毛が見えてしまうのは禁忌だそうな、んで長い靴下で隠すのがエチケット。
バイク海苔のパンツの裾に対する常識も似たようなもんなのかね。
俺の履いてる奴バイク用に購入したパンツ以外はくるぶし上までしっかり見えるよっ
ショートブーツで足は隠れてるけどね。
- 193 :774RR:2007/11/04
(日) 20:03:33 ID:9VtzqcOF
- おのれ仕立て屋スレ住人め
さてはスレの流れを脱線させるつもりだな
- 194 :774RR:2007/11/04
(日) 20:06:41 ID:e+IkhsHY
- このスレ的にかなり御利益がありそうだwww
ttp://imepita.jp/20071104/720740
- 195 :774RR:2007/11/04
(日) 20:19:25 ID:P4u4hR4a
- 最近奉納してないので、お供えを
みなもどぞー
('A`)つ ttp://img.wazamono.jp/food/src/1194175065877.jpg
- 196 :774RR:2007/11/04
(日) 20:34:59 ID:J65HvGo8
- 某ミニサーキットにて、なんてことないヘアピンでハイサイド!…あぼーん。
マシンも漏れもダブルであぼーん。
一緒に走りに来てた奴ら?は終始笑顔で、そのうち一人は気が狂ったように笑い転げておりました…とさ。
- 197 :774RR:2007/11/04
(日) 20:59:52 ID:+C84ZRck
- http://jp.youtube.com/watch?v=Lx7z7F_eV2Y
こんな感じか
- 198 :774RR:2007/11/04
(日) 21:03:38 ID:6E4EgYXk
- >>197
を
呪 い コ ロ ス
- 199 :774RR:2007/11/04
(日) 21:06:30 ID:8i/xKn15
- >>197
最後に赤い目の女の画像と共に絶叫が出てくる動画か。
懐かしいな。
スパイウェアのようなやつで5分ごとに画面全体に出てくるやつもあったな。
- 200 :774RR:2007/11/04
(日) 21:22:13 ID:0lkzQbGh
- >>183
十二分に芋です
>>190で述べているように裾上げの採寸失
敗を素直に認めたらいいと思います。
今度は裾上げで布を折ってサイズ確定の時、膝を曲げた状態で決めてください。
気づいた時は切ないものです。
…長いのを短くは簡単にできるのに。
底が浅い靴でバイクに乗らない時にでも履いてください。
冗談抜きで、特にマニュアル車での足の冷えは危険です。
…俺にはそんなGパンが1着、ウエストが10センチ減ったためにダボダボで履けなくなった(ベルトやっても無理なものは無理)ライディングパンツが1着あ
ります。
- 201 :774RR:2007/11/04
(日) 21:27:13 ID:BguarnIO
- >>197
(´・ω・`)ビックリしたよう…
>>197 ノロウσ('A`)σジャン
- 202 :774RR:2007/11/04
(日) 23:49:51 ID:Ug0rM0Wx
- でこぼこの道を走ってると
衝撃でついニュートラルに入れてしまいます
そして芋(-.-;)
- 203 :774RR:2007/11/05
(月) 00:25:14 ID:CJnqtL0s
- 信号待ちで左側をすり抜け先頭に出るもローのままクラッチリリース。
キックなのでさり気なく再始動できないので視線が…
バイクに乗り始めてはや3年ですがN芋プピ芋いつでもござれさ!
- 204 :774RR:2007/11/05
(月) 00:27:30 ID:ES5DLVPu
- パンツの裾の話だが、私の基本はバギーとか以外は実際よりも5センチ程長め。
靴脱ぐと踏んづけてしまうけど、セッタとかじゃない限り、地面引き摺ったりしないし。跨がっても靴下見えません。うっかり白靴下でも無問題。
今日は単車のケツのキャリーにぞうきんひっかけたまま走ってた。
まさに干し芋…
- 205 :774RR:2007/11/05
(月) 00:52:27 ID:Xf5oVM/p
- ズボンが短かったらブーツを長くすればいいじゃない。
- 206 :774RR:2007/11/05
(月) 01:08:04 ID:ba3F4qFU
-
暖気しないで遊び行く途中で赤信号で止まる→青信号になり発進→交差点真ん中でエンスト×2…イモσ('A`)σジャン
後ろに車いなくてよかった♪♪
芋神様が俺を事故から守ってくださったに違いない!!
- 207 :774RR:2007/11/05
(月) 01:12:58 ID:fMprlRDo
- スネ毛剃ればいいじゃない。
手遊びで、ピンセットで毛をニュルニュル抜いてたら面白くなって
気がついたら両スネともツルツルになってたw マジでオカマ呼ばわりw
- 208 :774RR:2007/11/05
(月) 01:26:02 ID:n631G+rk
- >>207
普通痛くて無理だろ
- 209 :774RR:2007/11/05
(月) 01:29:30 ID://KEuhMM
- >>208
世の中には、頭髪を延々と抜き続ける病気の人も居るのだよ・・・・
あの、抜けた瞬間が気持ちよかったりする俺Orz
- 210 :774RR:2007/11/05
(月) 01:39:55 ID:oXTMPuoR
- >>209
よう、俺
- 211 :774RR:2007/11/05
(月) 03:00:51 ID:cGmmHsDH
- >>209
わかってはいるかと思うけど、それ普通に禿げるぞ。
- 212 :774RR:2007/11/05
(月) 03:28:12 ID:hpA9sxwP
- 一回剃った後、チョット伸びた脛毛は抜いても痛くない。
↑みたいに俺も抜くのが趣味だょっ
- 213 :774RR:2007/11/05
(月) 04:05:21 ID:n631G+rk
- >>209
そんな病気があるの知らなかった。なんて病気?
頭髪なくならないの?
- 214 :774RR:2007/11/05
(月) 05:27:36 ID:J5JCq8vC
- 新車を視姦してたら、マフラーに穴が・・
早速購入店に持って行ってゴラァ
お客さんそれ水抜きの穴っすよwwwww
orz
- 215 :774RR:2007/11/05
(月) 09:53:04 ID:afoc0crb
- >>214
安心して下さい
それは誰もが経験する事ですから(^-^)
- 216 :774RR:2007/11/05
(月) 10:25:37 ID:QONfrlCA
- カラダ鍛えてるので、とにかく喰ってデカくなりたかった。そして体重が90キロを
超えたとき、ショーウインドウに映る自分の姿がメスカブトに見えた。
- 217 :774RR:2007/11/05
(月) 11:17:54 ID:43qVeEfb
- >>215
えっ!?
- 218 :774RR:2007/11/05
(月) 11:24:12 ID:zNZii4P+
- …あれ?
俺、実家のオヤジから
「バイクのマフラーに穴開いてたから溶接しといたぞ」
って言われたんだけど…?
- 219 :774RR:2007/11/05
(月) 11:32:55 ID:MczYxS2o
- >>216
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )メスカブト?!?
- 220 :774RR:2007/11/05
(月) 11:50:12 ID:afoc0crb
- >>218
おおっ!うちと同じですね
素手で元に戻すの苦労しましたよ
- 221 :774RR:2007/11/05
(月) 12:08:29 ID:9liKmWF/
- 〉素手で元に戻す
指で穴を空けるなんて…。
待っていたぞケンシロウ。
- 222 :774RR:2007/11/05
(月) 12:12:12 ID:afoc0crb
- >>221
とりあえずケツ出せよ
- 223 :774RR:2007/11/05
(月) 12:17:34 ID:zNZii4P+
- >>220
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
って、どうしようかねホント。
せっかく良かれと思ってやってくれたオヤジを責める訳にもいかないし…
>>220みたいに指でアナル開けるしかない
か…orz
- 224 :774RR:2007/11/05
(月) 12:53:01 ID:7Y3FZ//y
- 今日の早朝。家からすぐの交差点で発進しようとしたんだ。
しかしエンジンがまだ冷えており「ズモモモォォォ」っていって進まない。なのでアクセルガバ開け。
ズモモォォォファーーーーーーーン。
盛大にフロントが持ち上がり死ぬかと思いました。これって何芋?
- 225 :774RR:2007/11/05
(月) 12:57:06 ID:oMo8TG+O
- >>224
単なるバカ( ̄ー ̄)
- 226 :774RR:2007/11/05
(月) 13:23:02 ID:IdJ1Zpu/
- エンジンがまだ冷えてるのに無理やり回すのはイクナイ(・A・)
まだオイルまみれじゃないギアが回転してるんだぞい
いたわってやってよ・・
- 227 :774RR:2007/11/05
(月) 13:53:44 ID:us6gbQ3k
- エンジンの中にはメタルという軸受けがあってだな、
そこは無理やりオイルを押し込んで軸と軸受けの間を油で浮かして回転している。
油圧が足りないと、軸と軸受けが直接接触してガリガリガリ…。
>>224ご愁傷様です。
- 228 :774RR:2007/11/05
(月) 14:18:45 ID:K9cWzcEO
- >>197
最後うるちゃい
で、菊間アナは平気だったの?
- 229 :774RR:2007/11/05
(月) 15:59:27 ID:zNZii4P+
- 確か腰椎骨折とかで全治3ヵ月だった。
その後復帰。
別件で、再び(少しだけ)別の意味で転落
だったかな?
- 230 :774RR:2007/11/05
(月) 19:14:56 ID:S0A4Nxpw
- >>229
相手が復帰するまで干しとくべきだったと思うけどな。
- 231 :774RR:2007/11/05
(月) 23:07:07 ID:VcHk9w21
- PAに立ち寄ったわたしはオートバイのハンドルロックをする為にハンドルを
左に一杯に切った。
するとタンクバックの角がホーンスイッチにぶつかり
ぴーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
当然わたしも驚いたが、傍にいたライダーがあまりに驚いて持っていた
珈琲をこぼしていた。彼も芋だ。あはは。
いえ、わたしが悪いのです。すいません。
- 232 :774RR:2007/11/06
(火) 01:33:39 ID:wLOC8bl2
- アイドリング時に、ホーンが鳴らないことに気付いて
バッテリー弱ってんのかなー。と思いポチポチ押してたら
ブ…ブ…。
と、聞こえないような微かな音が。
おもしろがって、もっかい押したら
ピーー!
前には、真っ黒のセルシオ。ナンバーは無論ゾロ目。
Uターンして逃げましたσ('A`)σ
- 233 :774RR:2007/11/06
(火) 02:06:17 ID:ri1tf5UF
- ホーンの音って
み゛ーーーーーーーーーーーー
って感じじゃね?
- 234 :774RR:2007/11/06
(火) 03:27:09 ID:raPhiKWU
- あの安全講習会かなんかでホーン鳴りっぱなしの動画のはそなんな感じだったね
- 235 :774RR:2007/11/06
(火) 04:22:51 ID:+AXXhugw
- うちのは
に゛―――――――
だな。
- 236 :774RR:2007/11/06
(火) 04:48:37 ID:NmaN1/2a
- いしやーきいも、おいもー
- 237 :774RR:2007/11/06
(火) 07:19:12 ID:YLuVsFpf
- ペニスパニック!
空からペニスが降ってきた!
- 238 :774RR:2007/11/06
(火) 08:56:49 ID:+AXXhugw
- >>237
パズー、仕事に戻れ
- 239 :774RR:2007/11/06
(火) 09:00:23 ID:3ZwxvSAk
- 吉野家で牛丼たらふく食って店を出た時、縁石の段差から車道に落ちてチャーン外れた。
- 240 :774RR:2007/11/06
(火) 09:26:04 ID:DYV6Q+Y0
-
前にいたアメリカン乗りのおっちゃんが赤信号になってNにしたらしく青信号でブォォォォーンと豪快なN芋こいてて後ろにいた漏れはニヤニヤ(^ω^)
他人の芋はm(ry
- 241 :774RR:2007/11/06
(火) 09:31:55 ID:NmaN1/2a
- 他人の芋はスウィートポテト
- 242 :774RR:2007/11/06
(火) 09:58:59 ID:c4owWJNq
- 新用語が誕生しますた
- 243 :774RR:2007/11/06
(火) 11:47:16 ID:guXyv5tw
- 他人の芋はスイーツ(笑)?
- 244 :774RR:2007/11/06
(火) 12:10:20 ID:bwPt1SUs
- >>239
お前は大五郎か。
- 245 :774RR:2007/11/06
(火) 13:04:29 ID:ZNTO2nXV
- 俺はいくらちゃんかとおもた
- 246 :774RR:2007/11/06
(火) 14:53:51 ID:rzSonrLT
- 今日ブレーキフルードを交換したんだ。
でフロントのリザーブタンクにオイルを注いでいたんだが
「ホンダDOT4ブレーキオイル」がいつの間にか「リプトン・レモンティー」になってたんだ。
みんなもブレーキフルードを交換するときにはレモンティーなんか持ってくんじゃないぜ!
- 247 :774RR:2007/11/06
(火) 15:48:44 ID:28JQEqEf
- 信号待ち中ニュートラルにギアいれてクラッチを放し、おもむろに両手を胸の前で組み、左足を地面におろしたとき、
ジーンズの裾にシフトペダルが引っかかってシフトダウン、死ぬかと思った。
コレは何芋ですか?芋認定委員会の皆様よろしくお願いいたします。
- 248 :774RR:2007/11/06
(火) 16:13:45 ID:EkrBdyov
- >>238
いいこじゃないか
守っておやり
- 249 :774RR:2007/11/06
(火) 16:52:05 ID:o0SeLgVC
- >>247
うむ「オロシ芋」だな。
- 250 :774RR:2007/11/06
(火) 16:54:02 ID:sWS3QQKf
- >>246
誰が怖い話をしろとW
自分はエンジンオイル交換を2台ぶん、一気にやろうとして二台目に一台目の廃油を注入した事があります。
- 251 :774RR:2007/11/06
(火) 16:57:26 ID:XvLpdCKO
- >>239
ただの整備不良じゃん?
- 252 :52 ◆s0Gy0SDQqg
:2007/11/06(火) 18:49:41 ID:VLpI23pw
- 東モから帰ってきたorzツカレタ
平日で5〜6万人、休日で10万人↑とかありえねーよorz
1098Sがやたら後ろ回し蹴り入れられててワロタ
時に、ステカは好評だったようで何よりです。
- 253 :774RR:2007/11/06
(火) 19:38:10 ID:k9v3+xUq
- やっちまったよN芋('A`)
それも住宅地の中でorz
でも最近奉納してなかったから安心した俺ガイル
- 254 :774RR:2007/11/06
(火) 20:52:27 ID:S7vzGqUj
- >>252
>1098Sがやたら後ろ回し蹴り入れられててワロタ
一瞬、意味が分からなくて、
「蹴ってください」と胸に書いてあるホンダ製のロボを想像してしまったw
- 255 :774RR:2007/11/06
(火) 20:53:07 ID:7Qf53FR3
- N芋が怖くて2速に入れるときはいつもインジケーター確認・・・・
- 256 :774RR:2007/11/06
(火) 21:07:07 ID:1Ef7rc9B
- >>241はもっと評価されてもいい
- 257 :774RR:2007/11/06
(火) 22:15:58 ID:BYQ8gKFH
- 所詮絵に描いた芋
- 258 :774RR:2007/11/06
(火) 22:21:36 ID:/Fqp8hJq
- バイクを洗車しててスポンジを取ろうとしてしゃがんだらケツに蛇口が刺さって配水管を折った俺は何芋ですか?
……ケツが痛いぜ……
- 259 :774RR:2007/11/06
(火) 22:23:02 ID:62b5LdUW
- >>258
σ('A`)σ
やらな芋ん
- 260 :774RR:2007/11/06
(火) 22:28:43 ID:3M5nzbS6
- >>258
つhttp://uraden.hp.infoseek.co.jp/rider.html
- 261 :774RR:2007/11/06
(火) 22:53:36 ID:dwEaIeg8
- >>260
「興味な芋んσ('A`)σ」
と自分に言いきかせながら全部見ちまった・・・orz
次の芋どうぞ
- 262 :774RR:2007/11/06
(火) 22:56:25 ID:ZNTO2nXV
- >>258
芋でもなんでもねーだろ
ただの馬鹿
- 263 :774RR:2007/11/06
(火) 23:23:19 ID:wLOC8bl2
- スレ違だと思うけど、リアのリフレクターがなかったら整備不良で切符切られるの?
友人が納車時からなかったのに切られたって喚いてた。
- 264 :774RR:2007/11/06
(火) 23:29:31 ID:Br8j7QqQ
- >>263
そりゃなかったら車検通らんほどのパーツだからな。
- 265 :774RR:2007/11/07
(水) 00:21:50 ID:ZwXDm74U
- >>263
たいていの車種にはテールランプにその機能が付いているから
車検も通るし切符まで切られることはないと思ったが…無い車種もあるのかね?
- 266 :774RR:2007/11/07
(水) 00:30:15 ID:K9ksMHQf
- >>255
変態。
- 267 :774RR:2007/11/07
(水) 00:41:49 ID:zn6QME+z
- >>265
ほとんどの車種が別に付いてると思うんだが
ちなみに色は赤で、50m後方から確認(反射がかな?)できないとダメだったはず
- 268 :774RR:2007/11/07
(水) 00:58:57 ID:JRwmAJ2D
- >>263の友人が買ったのは中古車で、前
オーナーがフェンダーカットして
リフレクターは付けてなかったとか、か?
- 269 :774RR:2007/11/07
(水) 01:13:39 ID:dJQKZfVk
- >>268
まさにその通り
フェンダーレスになってたらしい
- 270 :774RR:2007/11/07
(水) 01:14:09 ID:ZwXDm74U
- >>267
もちろんそうなんだけど、テールランプにもリフレクトする機能が付いてる場合が多いって事だとオモ
バイク屋が>>268の言う状態の車両を車検を通すとき
に言ってたんだお。
- 271 :774RR:2007/11/07
(水) 01:16:24 ID:ZqPbr8eZ
- >>269
ナンバープレートの下にでも取り付けれ
車体の真ん中か左右対称にな
- 272 :774RR:2007/11/07
(水) 08:52:56 ID:dJQKZfVk
- レスしてくれた人トンクス
早速伝えるよ
- 273 :兵庫スレのステッカーの
人:2007/11/07(水) 09:15:49 ID:3YsRhOkZ
- >>252
ステッカーは発行枚数が少なかったこともあって
僅かな時間でなくなりました
もう一度発行してみようと思っています
- 274 :774RR:2007/11/07
(水) 10:46:44 ID:HvjENLX6
- 今朝、信号待ちの時している俺の車の前にMT-01が。
眺めていたらライダーのお兄さんとミラー越しに目があった。
ちょっと気まずくなったので目線をそらしてたら
信号が変わったので、走り始めたら…
「芋ォォォォーーーォン!」
MT-01が声高らかに吼えていた。
お兄さん、しきりにエンジンの方を覗き込んでました。
まさに他人の芋はスウィートポテト w
- 275 :774RR:2007/11/07
(水) 23:21:12 ID:NMMq8voW
- >>270が言ってるのはナンバーの照明灯
ぢゃね?
- 276 :774RR:2007/11/07
(水) 23:37:21 ID:C+evXAn7
- >>275
違うだろ
テールランプの一部が反射板になってるのはよくある
- 277 :774RR:2007/11/07
(水) 23:41:54 ID:RmVw2tC/
- 今日バイクに乗ってたら、石焼き芋の旗発見(゜▽゜)
↓
帰りに凄い便意に襲われた(><)
↓
トイレまで後1`b
↓
我慢できずにスピードウプ
↓
白馬の王子様参上
↓
免許証を見せて先にトイレ行かせてくれと頼む俺
↓
ずっと付いてくる王子様
↓
トイレで10分経過
↓
出て来た俺に出された紙
↓
30`オバーで路上サインorz
↓
俺オワタ\(^O^)/
これは何芋?
やはりお芋様を喰った祟りかなorz
- 278 :774RR:2007/11/07
(水) 23:45:18 ID:LF8G5Vcm
- その場でぶちまけたら情状酌量の余地あったかもなw
- 279 :774RR:2007/11/07
(水) 23:45:33 ID:NuCWZgNn
- >>277
我慢できな芋ん
- 280 :774RR:2007/11/08
(木) 00:04:17 ID:LA2U8OkT
- >>277
コガネセンガン
- 281 :774RR:2007/11/08
(木) 00:17:01 ID:t62Hovg1
- 277です。
>>278あぁ危なかったよ。もう少しで
orz
>>279それだ(゜▽゜)
>>280コガネセンガン?KWSK
- 282 :280:2007/11/08
(木) 00:38:31 ID:LA2U8OkT
- 黄金千貫(芋焼酎の原料によく使われているサツマイモの種類)
黄金つながりってことで。
- 283 :774RR:2007/11/08
(木) 01:44:05 ID:2t0SmnVw
- 理由を言えば見逃してくれるだろ普通
- 284 :774RR:2007/11/08
(木) 01:50:05 ID:pLbD1AKF
- >>277
鳴門金時
- 285 :774RR:2007/11/08
(木) 12:15:36 ID:t62Hovg1
- >>282そうなんだ。焼酎飲まないから知ら
なかったよ(><)
>>283あぁもちろん言ったさ。そしたら
王子様「いやぁ気持ちは解るけど決まりだからねぇ」
と、笑顔で言われたよorz
>>284あぁそれなら知ってる。徳島の鳴門
海峡で採れる芋だったよね?
- 286 :774RR:2007/11/08
(木) 14:38:34 ID:t1iPM16o
- >>277
ちょっと厳しくいく。
> 30`オバーで路上サインorz
どう見ても芋ではなく違反。
ネタ的展開だけど、違反な上、30km/hの速度超過なら免停か?
スレチカキコそのものは、まさに芋だね。
- 287 :774RR:2007/11/08
(木) 15:01:42 ID:uaQozcb7
- >>286
それ言ったら芋=違反or違反すれすれが多いんじゃね?
芋ーんもプピ芋も(ry
- 288 :774RR:2007/11/08
(木) 15:21:06 ID:se8hGYvi
- 30`オーバーが芋なんじゃなくて、その動機(?)が「ウンコ我慢できなくて」だったということが
ダサかったという話なんだと思うが・・・。
本当にギリだったんだろうな・・・。
- 289 :774RR:2007/11/08
(木) 16:06:28 ID:1cBkCOgR
- 容認するわけじゃないけど、今のバイクなら30km/hオーバーなんてあっとゆーまだしね…
- 290 :774RR:2007/11/08
(木) 16:20:41 ID:qFYXg/sQ
- 環八の40キロ区間とかの中央分離帯あり車歩分離みたいな道路は罠だとは思う。
- 291 :774RR:2007/11/08
(木) 17:07:48 ID:NYTg40I6
- マジレスすると、最近は、ナンバーや何時に何をどこで停めたか、
などデータが本部に全部記録されるって。
んで、1日の終わりに、ちゃんと報告をしないと、
「あら?オマ、ここでバイク停めただろうがよ!報告汁!」
ってなるから見逃し、はできないらすぃ。
- 292 :774RR:2007/11/08
(木) 18:49:12 ID:t62Hovg1
- 277です。
>>286俺も30`オーバーと言われたとき
免停かぁorzと思ったけど
どうやらバイパス(自動車専用国道かな?)では30`オーバー3点+二万円だった。
>>288そうです。そう言うことを言いた
かったんです。
>>291そうなんだ?
なら俺がトイレ先に行かせてくれって言ったら行かせてくれたけど、あの好意もやばかったのかな?
だとしたら悪い事したよorz
- 293 :774RR:2007/11/08
(木) 19:31:43 ID:RaFzPT1v
- 結局違反切ってるから問題なし。
時間かかったなら「ゴネたから説教した」とか言うでしょ。
- 294 :774RR:2007/11/08
(木) 19:42:10 ID:h0xU5r4o
- >>292
トイレを言い訳にする奴が居るから
「ホントにトイレなら行ってみろ」
みたいな感じだったんじゃない?
多分今ごろ同僚と雑談のタネになってるかとw
- 295 :774RR:2007/11/08
(木) 20:01:27 ID:2G0xtIww
- 友人から信じてもらえないスクーターの最高速を白バイの切符で証明して見せた。
- 296 :774RR:2007/11/08
(木) 21:27:13 ID:DsDKpTgV
- >>291
指導していました。でいいじゃん
- 297 :774RR:2007/11/08
(木) 23:56:05 ID:d5vfP0jb
- >>296
奴らはじっくり交通の安全と国の平和を守ってる訳じゃない。
ノルマに追われる日々だぜ?一件でも多く挙げて、とっとと帰りたいわな。
- 298 :774RR:2007/11/08
(木) 23:57:31 ID:t62Hovg1
- >>293そうなのかな?
>>294うん。トイレ言い訳にする人結構い
るみたいだね。
トイレの後そんな事言ってた。
>>295あらら、もしかして赤切符?
なんかスレ違いの事ばかり書いたのでさっき掘った芋報告
何やらサイレンが五月蝿いのでげいいん(なぜか・・・・)を探りに行こうとバイクを車庫から出していると
いきなり背後から野良犬に吠えられ、ビビってプピ芋&立ちごけ芋
こけはしなかったがマフラーに車にHit!
ダブルでショックorz
やり場のない怒りを胸に近所散策
サイレンはもう止んでいて諦める。
その間にウインカー芋二回N芋一回
自販機でコーヒー買って取り出すと同時に溝にダイブ
なんか嫌になったので帰宅。
もう寝ることにする。
お休み(。・_・。)ノ
長文スマソm(__)m
- 299 :774RR:2007/11/09
(金) 00:33:56 ID:JogY4sAV
- 「う〜〜トイレトイレ」
今トイレを求めて全力加速している僕は2ちゃんに通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば男に興味があるってことかナー
名前は>>277
そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ
- 300 :774RR:2007/11/09
(金) 00:54:39 ID:BmQW1Lpy
- >>299
芋神様「ほらないか」
- 301 :774RR:2007/11/09
(金) 01:32:19 ID:gdIaWy7S
- 今日大学の企業セミナーに行ったら、机に
うほっいい企業
(エントリー)や ら な い か
って書いてあった
- 302 :774RR:2007/11/09
(金) 02:19:34 ID:9um5ptws
- 高校の文化祭作ってたら、ポスターに
輪投げ…やらないか?
アッー!
って書いてあった
- 303 :774RR:2007/11/09
(金) 07:36:15 ID:8k74JwXM
- おまいらホント好き棚。
- 304 :774RR:2007/11/09
(金) 09:07:33 ID:lAHK5HdA
- 復刊したな、あの本
- 305 :774RR:2007/11/09
(金) 10:51:45 ID:P+XuCg8y
- 芋掘った・・・
自宅庭から、バイクを発進→ディスクロック付けっぱなし→ロック→バランス崩し立ちゴケ
イモσ('A`)σジャン
- 306 :774RR:2007/11/09
(金) 11:40:42 ID:WoA640Rz
- U字ロックかけたまま走り出して、スポークをクネクネにしたオレが来ましたよ。
- 307 :774RR:2007/11/09
(金) 14:12:03 ID:48MwGv16
- >>298ゲイ員だろ、げんいん(原因)じゃ
ないよな?
とがっちり釣られてみるテスト。
今日通勤中、右折待ちでNに入れ待ってたら後ろに青いマーチが
迫ってきたので、途切れを見て発進の筈が
N芋ォォォォォーーーーーーン!
その後右折して「久しく芋ったなぁハハh」と笑う事20秒。右のウインカ芋ですた。
ハッ!後ろの青マーチニヤニヤしてるし・・
イモσ('A`)σジャン
- 308 :774RR:2007/11/09
(金) 14:25:33 ID:kHZdT7wu
- スズキのGSRが欲しくて、GSRでぐぐった
これ何芋?
- 309 :774RR:2007/11/09
(金) 16:00:24 ID:rq+xGQxF
- 芋掘り・・・?
- 310 :774RR:2007/11/09
(金) 16:20:04 ID:0GNr2N/q
- >>308
芋でもなんでもないσ('A`)σジャン
敢えて言うなら菌時芋
- 311 :774RR:2007/11/09
(金) 17:56:13 ID:cMVe6zbN
- >>308
…「変態祭」でググっても面白いですよ。
- 312 :774RR:2007/11/09
(金) 18:07:15 ID:CrQhhnv0
- 変態祭でスズキの公式サイトが上から3つめに出てくる件についてw
- 313 :774RR:2007/11/09
(金) 19:10:18 ID:L/1UFVV9
- >>307
ふいんき(なぜか変換できない)の読めない人だな
- 314 :774RR:2007/11/09
(金) 19:30:42 ID:adfPYbvL
- >>313
「ふいんき」じゃ無くて「ふんいき」なw
- 315 :774RR:2007/11/09
(金) 19:38:03 ID:OW0yqhFF
- ( ゚д゚)
- 316 :774RR:2007/11/09
(金) 19:42:09 ID:D1c3ufUK
- >>314
そのネタはガイシュツだ
- 317 :774RR:2007/11/09
(金) 19:45:11 ID:lAHK5HdA
- >>316
「ガイシュツ」じゃなくて「キシュ(ry
- 318 :774RR:2007/11/09
(金) 19:45:53 ID:OW0yqhFF
-
(゚д゚)
- 319 :774RR:2007/11/09
(金) 19:51:00 ID:97bzbWRl
- 雰囲気
- 320 :774RR:2007/11/09
(金) 19:51:20 ID:P+XuCg8y
- >>314・317
か・・・漢だ…
- 321 :774RR:2007/11/09
(金) 19:51:33 ID:OySnC5ua
- >>314
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
- 322 :774RR:2007/11/09
(金) 20:02:12 ID:1AuxWr0d
- Journalist's mishap with Nicky Hayden's MotoGP Honda -
Motorcycle Sport - MCN
ttp://www.motorcyclenews.com/MCN/sport/sportresults/mcn/2007/november/nov5-11/nov0707unamedjournalistdropsnickyhaydenshondarcvinpitlane/
- 323 :774RR:2007/11/09
(金) 21:11:13 ID:fu7d1jEq
- >313->321
イモワロスw
- 324 :774RR:2007/11/09
(金) 21:13:43 ID:0GNr2N/q
- >>323
安価芋掘るなw
- 325 :774RR:2007/11/09
(金) 21:14:06 ID:WoA640Rz
- mis・hap : ━━ n. 災難; 不運; けが
向こうには、『恥』の概念がないというのは本当らしいな…。
芋を『不運』とは…現実から目をそらしすぎw
- 326 :774RR:2007/11/09
(金) 21:23:18 ID:uALRcCet
- 何かに成功したり、良い事があったら Thank you,God
何かに失敗したり、嫌な事があったら Oh,my God.
全て神の思し召しだから、失敗しようが自分のせいじゃないから恥でもなんでもないのだよ
- 327 :774RR:2007/11/09
(金) 21:26:42 ID:qkimINBj
- 神様自らが芋を掘っているということか…
まさに芋神様だな。
- 328 :774RR:2007/11/09
(金) 21:36:05 ID:fu7d1jEq
- おう?
おれ安価間違ってるのか?
>313-321 こうだっけ?
>>313-321 こうか?あれ?
σ('A`)σ
- 329 :774RR:2007/11/09
(金) 21:57:06 ID:encPqYwB
- 313 -> 321
↑
ココが掘ってる
313が攻めで、321が受けか
- 330 :774RR:2007/11/09
(金) 23:04:55 ID:fYl9sK5q
- 今日納車だった。
あまりに初心者なので、バイク屋の兄ちゃんが「暫くその辺を走って慣れようか」
と言ってくれた。お言葉に甘えて店の回りを走ることに。
…掘るわ掘るわエンスト芋&N芋の嵐。
必ず1→N→2に入る。もうどうしてくれよう。
エンジン音がうるさくないので、Nで回しても気づかないこと多し。
周回ルートの最後には、しっかりプピ芋も奉納致しました。
そして帰宅時、交差点の中で連続4回エンスト芋をやらかしましたが
家に辿り着くまで全く立ちゴケしなかったのは、ひとえに芋神様のお力だと思います。
芋神様、今後とも何卒宜しくお願いします……
- 331 :774RR:2007/11/09
(金) 23:11:21 ID:BmQW1Lpy
- >>330
おめでとう。
いろんな意味で。
- 332 :774RR:2007/11/10
(土) 00:13:45 ID:S/CZ9xnB
- >>330
どうやって免許取ったんだ・・・
- 333 :774RR:2007/11/10
(土) 00:40:57 ID:KzCFtmDt
- つ「マニュアル原付」
>330
その車種に不慣れ&納車直後の緊張のせいダヨナ。
そうだと言ってくれ・・
- 334 :774RR:2007/11/10
(土) 01:56:45 ID:qOA2DXIJ
- >>331
ありがとうございます……
これからも精進します。
>>332
1年前、普通に教習所で取りました…
確かに何時間かオーバーしましたがw
バイクに跨るのはほぼ1年ぶりでした。
>>333
絶対そうだと思いたいです<不慣れ&緊張
というのも、背が足りないために、教習所ではずっと同じ1台のアンコ抜き仕様車にしか
乗らなかったので、その車体のクセに慣れてしまっていたのだと思います。
「あ、このバイクは、もっとアクセル開けないとだめなんだ」と気づいてからはエンストしなくなりました。
連続エンストしたのが、信号なし・交通量もほとんど無い交差点で良かったです。
あんまりエンストしていたらエンジンに悪い…よなあ(´・ω・`)
新車なのに……
- 335 :774RR:2007/11/10
(土) 04:42:13 ID:JcC9Ja7p
- 今日、交差点の対向車線にいた隼がエンスト芋して立ちごけ!!・・・寸前で持ち直した。
きっと俺の祈りが通じたのさ。
- 336 :774RR:2007/11/10
(土) 07:12:39 ID:DrVtfg1Z
- ttp://rider.withgod.jp/96/gallery.cgi?no=21
このお守りは、ご利益あるのだろうか?
- 337 :774RR:2007/11/10
(土) 13:42:59 ID:G2LPP3a7
- 交通安全はともかく、豊作祈願はちと困る・・・。
- 338 :774RR:2007/11/10
(土) 20:06:14 ID:MWEcK2/f
- 裏と表にして縫い合わせるか?
- 339 :774RR:2007/11/10
(土) 20:34:53 ID:25a1Lm8u
- 凶作祈願でお願いします(=д=;)
- 340 :774RR:2007/11/10
(土) 20:36:02 ID:idxlPjP5
- >>334
シフトペダルが上向いてる。
自分の足に合わせて調整シレ。
バイクを購入して最初にやること。
レバー、ペダル、ハンドル角度、動かせる所は全部いじれ。
出来る限り自分の体格、好みに合わせないと、自在に操れない。
- 341 :774RR:2007/11/10
(土) 22:52:04 ID:E66YHwwL
- なんかブルースハープとかいうハーモニカ貰ったので
バイクで海辺まで乗り付けてハーモニカ奏でたら俺テラカッコヨスって練習してみたんだが
こいつは無理だな。
- 342 :774RR:2007/11/10
(土) 23:33:31 ID:Usj9i/yb
- ライダーが旅先で持ってきた楽器を演奏
浪漫ですなァ
学校のピアニカと笛しかありませんが
- 343 :774RR:2007/11/10
(土) 23:35:35 ID:k1gsWDjU
- ピアノなら少し弾けるけど、さすがに担いでいくわけにはいかんなぁ…
- 344 :774RR:2007/11/10
(土) 23:37:22 ID:KWjfNpl2
- >>341
今時ブルースハープとな。
あれは遠目には良いが、ちゃんと奏るとヨダレにまみれちゃうぞ。
今ならサイドカーにトランペット。コレ。
ちょっと前なら黄色いサイドカーに白いギターだったが。
- 345 :774RR:2007/11/10
(土) 23:41:35 ID:8j09JkyR
- >>343
リコーダーとクラリネットとマンドリンとピアニカしかない。
クラリネットは吹けない。
誰かギターを背負って(ry
- 346 :774RR:2007/11/10
(土) 23:43:56 ID:Bqlcq97k
- アコーディオンとアフロメットとヒゲメガネ
- 347 :774RR:2007/11/11
(日) 00:23:53 ID:6KnXbF7b
- 地味にオカリナなんてどうよ
- 348 :774RR:2007/11/11
(日) 00:24:49 ID:jknAneFp
- 木魚とか
- 349 :774RR:2007/11/11
(日) 00:36:48 ID:SZxdhqjs
- 鼻歌でみっくみく歌いながらメンテしてたら隣人に見られたorz
- 350 :774RR:2007/11/11
(日) 00:45:46 ID:qQ3lc8UY
- 隣人?みっくみくにしてやんよ。
- 351 :774RR:2007/11/11
(日) 00:58:02 ID:Lrhn78ae
- 芋?ほっくほくにしてやんよ。
- 352 :774RR:2007/11/11
(日) 01:28:47 ID:p7x/Kfsh
- つ
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1180673954426.jpg
- 353 :774RR:2007/11/11
(日) 01:39:06 ID:LyGLmWgD
- ヤマハなら作れそうで怖い
- 354 :774RR:2007/11/11
(日) 01:39:45 ID:P8OePOeu
- クオリティ高杉ww
- 355 :774RR:2007/11/11
(日) 01:53:21 ID:j2A6b8g7
- エンジンの熱で焼き芋作れるようにしたら売れるんじゃね?
- 356 :774RR:2007/11/11
(日) 01:57:05 ID:FzBhisa9
- フロントマスクがYZF-R1ぽいのも笑えるw
- 357 :774RR:2007/11/11
(日) 13:55:55 ID:S4hxumuz
- だめだ笑いが止まらん
- 358 :774RR:2007/11/11
(日) 14:13:37 ID:MKu+yhbL
- ウインカーが無いからサーキット仕様だな。
グリッドにズラッと並ぶんだぜ…
ホンダ・ベーゼンドルファーとか
スズキ・カワイとか
カワサキ・スタンウェイとか
ヤマハとか
- 359 :774RR:2007/11/11
(日) 15:59:20 ID:8nVCfIlb
- フロントのスイングアームとか椅子っぽいシートとかラジエーターフィンとか
細部にまで凝ってるところに、才能の無駄遣いを感じるw
- 360 :774RR:2007/11/11
(日) 17:56:00 ID:UiOewMM1
- 今日オフ車のブレーキフルードの交換をしてたんだけど
倒しちまった…。
それだけなら、まぁ傷が増えるくらいだからいいんだけど
床を見てみたら緑色の液体がダラダラ流れてる!
リザーバータンクに穴開けちゃったよ。。。
しかもフルードがあちこちに付いちゃった…(´・ω・`)ショボーン
芋神様のステッカー貼るかな
- 361 :774RR:2007/11/11
(日) 18:25:46 ID:MKu+yhbL
- >>360
林道ですっこけた時にもリザーバータンクに気をつけよう、
という芋神様のありがたい忠告じゃ。
もしオフ走ってて転倒して穴あけてたら気付いただろうか…
って考えると怖くないか…
- 362 :774RR:2007/11/11
(日) 19:31:53 ID:UiOewMM1
- >>361
ホント芋神様のおかげで途方に暮れる事もなく新品に交換になりましたw
きっと林道でやったら気がつかなかっただろうな…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 363 :兵庫スレのステッカーの
人:2007/11/11(日) 20:33:18 ID:toDdsK0y
- >>57さま、リンクを貼ってくれた>>336さ
ま感謝いたします。
おかげさまでステッカーは好評です。
わたしは、カウルスクリーンの内側にお供えのリアル芋を
お供えして走っているのですが、今日カーブ手前の凸凹
舗装で踊った芋がカウルとフォークの間に挟まって止まり
ました。
もチョッとでこけそうだったorz.
- 364 :774RR:2007/11/12
(月) 17:00:38 ID:88swH0aO
- 車載工具のドライバー曲げちゃって、取っ手のとこが抜けなくなった('A`)
イモσ('A`)σジャン
- 365 :774RR:2007/11/12
(月) 19:16:47 ID:RsZ0J8Ph
- さっき踏み切りでエンスト芋こいた。
対向車がバイクできっと思ったに違いない。
他人の芋はm・・
- 366 :774RR:2007/11/12
(月) 21:30:30 ID:l+tk+UQz
- 他人の芋は芋けんぴ
- 367 :774RR:2007/11/12
(月) 22:05:33 ID:rhISqqY2
- これは>>352のリアルライダーなのでは…
ttp://www.ex-net.jp/~palm/tuxe.jpg
- 368 :774RR:2007/11/13
(火) 08:00:58 ID:h4GV7aAS
- >>365
>>366
他人の芋は十三里
- 369 :774RR:2007/11/13
(火) 09:49:47 ID:r8vGUDAI
- 芋を求めて三千里
- 370 :774RR:2007/11/13
(火) 11:47:44 ID:9HLFUXHf
- 三千里も行ったら、
一体どれだけの芋を奉納できるのだろうか
- 371 :774RR:2007/11/13
(火) 18:33:18 ID:84SDJUhU
- はるかな草原を 一人きりのバイクが
あてもなくさまよい 飛んで行く
山もなく谷もなく 何も見えはしない
けれどライダー おまえは来たんだ
どこまでも続く 国道を
さあ出発だ いま日が昇る
希望のハンドル両手につかみ
ライダースーツに風はらませて
芋神のいる あの空の下
はるかな北を目指せ
- 372 :774RR:2007/11/13
(火) 20:52:49 ID:J1oXeHJ1
- >>371
笑う前に感動した。
- 373 :774RR:2007/11/13
(火) 21:20:27 ID:okqPS4gV
- 今日連続イモオォォォオン奉納しちゃったよ('A`)
マジで恥ずかしいっすね
- 374 :774RR:2007/11/13
(火) 22:01:07 ID:o6hrKzKi
- バッフル買ったは良いけどデカくて入らんorz
- 375 :774RR:2007/11/13
(火) 22:05:24 ID:3gkWOSKr
- ばっふるばっふる
- 376 :774RR:2007/11/13
(火) 23:02:57 ID:NE73L8H5
- 望遠鏡望遠鏡
- 377 :774RR:2007/11/13
(火) 23:05:13 ID:HWxgGvBx
- ハッブル?
- 378 :774RR:2007/11/13
(火) 23:07:44 ID:mwAhYFnj
- レンズ拭いた
- 379 :774RR:2007/11/13
(火) 23:13:28 ID:0fTPkk64
- >>371
369を見てから考えたの?
その異常な根性が イモσ('A`)σジャン
いやいや、スゴイよあんた。
- 380 :774RR:2007/11/14
(水) 00:10:57 ID:dtW0HP00
- 今日は会社の2tトラックで2回エンスト芋掘りました。
バイクにはここ2ヶ月乗ってません。
- 381 :371:2007/11/14
(水) 02:10:23 ID:s6qKJ4J9
- >>372
>>379
>>369-370を見て5分で作ってみた。
もうちょい芋を絡めて面白おかしい替え歌にしたかったが、
思いのほかテンションの上がる歌になってしまった…
イモσ('A`)σジャン
元歌わかる人がどれだけ居るかとか思うと更に
イモσ('A`)σジャン
- 382 :774RR:2007/11/14
(水) 11:10:35 ID:4WQ+5awX
- >>368の十三里をちょっと説明してみる。
江戸時代くらいの昔、ヤキイモが栗のように甘くておいしいことから、
栗に近い→九里に近い→八里半
で、八里半と云う名前で売り出し。
甘さの売りに、販売競争の結果、十、十一、十二を経て十三里になったそうだ。
これでいいんだっけ。
>>381
作品は有名だけど、歌までとなると、さすがに年齢が、ね。
- 383 :774RR:2007/11/14
(水) 11:21:23 ID:Vk2hgfAu
- 栗より甘い十三里じゃなかったか。
九里四里
- 384 :774RR:2007/11/14
(水) 11:40:59 ID:pp0TSy44
- 江戸から十三里離れた川越がサツマイモの産地だったから
栗(九里)より甘い十三里、じゃなかったけ。まぁ諸説あろうけど
- 385 :774RR:2007/11/14
(水) 14:46:38 ID:a5u5kuC5
- >>384
十三里といえば42km、川越は江戸から35kmぐらいだから九里ぐらい。
>>383
栗(九里)より(四里)甘い十三里、に一票。
- 386 :385:2007/11/14
(水) 14:47:33 ID:a5u5kuC5
- × 十三里といえば42km
○ 十三里といえば52km
- 387 :774RR:2007/11/14
(水) 15:34:58 ID:cCaAhxO2
- イモσ('A`)σジャン
- 388 :774RR:2007/11/14
(水) 22:06:56 ID:VoF2Cdv1
- 笑い話であったよねぇ。
八里半の焼き芋→栗の方が美味しい
十三里の焼き芋→栗より美味しい
で、落ちが
十里の焼き芋→ごりごりで不味い
- 389 :774RR:2007/11/14
(水) 22:44:39 ID:T/Bpia1q
- >>371
に俺は激しく魂突き動かされた。
風邪を引いて鼻水グズグズで喉が痛いとか知るかそんなの。
つ[ ttp://imojan.easter.ne.jp/ ]
- 390 :774RR:2007/11/14
(水) 23:12:03 ID:H9wYRiSz
- 美声w
- 391 :371:2007/11/14
(水) 23:36:31 ID:s6qKJ4J9
- うはwwビックリしたww
携帯の着信に設定しましたw
- 392 :774RR:2007/11/14
(水) 23:42:18 ID:wVQA2t/R
- 落ちそうなんで緊急揚げ芋
- 393 :774RR:2007/11/14
(水) 23:52:34 ID:NQ3796d7
- >>389
ダイスキです(><;)
- 394 :774RR:2007/11/15
(木) 00:04:27 ID:Z+lXz+h/
- ファイル名がmarukoimo =>マルコイモ になっているところも小粋な演出だぜ!
- 395 :774RR:2007/11/15
(木) 00:14:44 ID:7AGv9Zc7
- そもそもアップローダ使わずサイト建てちゃう辺りに信仰の暑さを感じる。
- 396 :774RR:2007/11/15
(木) 00:38:11 ID:IlWQeZW1
- ツーリングがてら行ってくるか。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%8A%8B%E8%A6%B3%E9%9F%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 397 :774RR:2007/11/15
(木) 00:56:06 ID:8uWm0qSl
- 降り傾斜になってる駐車場に前向きでとめた。
前はフェンス、両脇は車が止まってたから後ろにしか動かせない状態になってしまった。
汗だくになりながら脱出したよ。
- 398 :774RR:2007/11/15
(木) 07:43:58 ID:ddclFhQj
- >>392
> 緊急揚げ芋
フライドポテトだね。
じゃがりこの仲間にさつまりこが出たね。
- 399 :774RR:2007/11/15
(木) 08:55:45 ID:3gXzjPAQ
- 林真理子を連想してしまい食べる気になれない
- 400 :774RR:2007/11/15
(木) 10:15:43 ID:yJ7mj+td
- N芋って、N芋って、N芋って、、、 イモσ('A`)σジャン
- 401 :774RR:2007/11/15
(木) 18:51:58 ID:7MgCrVIj
- ヘルメットのアゴ紐かけ忘れたまま帰ってきた
日頃の奉納してないとこんなときにかぎって事故に遭うんだろうな
芋神様ありがとう
- 402 :774RR:2007/11/15
(木) 20:14:22 ID:tgcealXg
- もうすぐ家だからってゴーグル外すと目にスズメが飛び込んでくるとか大きめの
甲虫がぶち当たるとか・・・・ちゃんと家に着くまでゴーグルしとかなきゃだね。
失明しなくてよかった。
- 403 :774RR:2007/11/15
(木) 20:45:04 ID:JYecA9XT
- >>402
家に帰ってサイドスタンド掛けるまでが遠足です。
- 404 :774RR:2007/11/15
(木) 20:52:47 ID:i65RPU75
- >>402
ブラインドタッチ覚えてて良かったな・・
- 405 :774RR:2007/11/15
(木) 21:13:07 ID:zwncRBrG
- >>403
家に帰ってサイドスタンド掛けてシートの荷物をばらまいた俺参上
- 406 :774RR:2007/11/15
(木) 21:50:36 ID:+0SBLKDf
- キラキラした目でバイクを見た少年少女だったあの日から、
人生的に“バイクを降りる”までがツーリングです。
- 407 :774RR:2007/11/15
(木) 21:56:38 ID:RH9aEO3/
- >>406
くさいも
- 408 :774RR:2007/11/15
(木) 23:39:33 ID:PgoSC2q1
- ttp://www.town.ozu.kumamoto.jp/view.php?pageId=2645
から芋神がオフロードバイクに興味をもたれたようです
- 409 :774RR:2007/11/16
(金) 02:21:01 ID:u3FE6AqJ
- >>408
和んだw
- 410 :774RR:2007/11/16
(金) 04:32:51 ID:OuLXK/i7
- >>408
ttp://www.town.ozu.kumamoto.jp/view.php?pageId=2655
他を見ていたらから芋神は3Dシミュレーションをしていらっしゃる…
激しくその走りが見たい…
- 411 :774RR:2007/11/16
(金) 10:10:26 ID:43n0XO6l
- >>408
イモσ('A`)σジャン
- 412 :774RR:2007/11/16
(金) 12:02:02 ID:CMIeNIXP
- >>410
階段たいへんそうだなw
- 413 :774RR:2007/11/16
(金) 20:34:04 ID:KJsSk5zd
-
_,.イ~i〜
/ ~}
/、 ( 'A`) …お、俺って実在したんだ…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 414 :774RR:2007/11/16
(金) 20:37:36 ID:HLGw/0np
- >>413
いつ見ても癒される
- 415 :774RR:2007/11/16
(金) 23:09:14 ID:GnMYWGy8
- 夜空の星が輝く陰で 芋の叫びがこだまする
Nからローへ泣く人の 涙背負って事故防止
バイク守護神芋神様 お呼びでなくとも良く参上!
- 416 :774RR:2007/11/16
(金) 23:12:49 ID:wao0yY7c
- >>415
ブライガー噴いたw
- 417 :774RR:2007/11/17
(土) 00:15:08 ID:u2v6KGj9
- コンビニの前にバイク止めてその場から離れようと思ったら、
目の前から駐車監視員が歩いてきた。
あわてて移動させたが、監視員がすれ違いざまにニヤニヤしてた。
結局そのコンビニには入らなかった。
- 418 :774RR:2007/11/17
(土) 01:29:08 ID:EZAtwRp6
- N芋って知ってるかい
昔交差点で粋に暴れまわってたって言うぜ
今も世ん中 掘り放題
ボヤボヤしていると立ちゴケばっかりだ
Nイモσ('A`)σ プピイモσ('A`)σ キルスイッチイモσ('A`)σ 焼きイモσ('A`)σ
- 419 :774RR:2007/11/17
(土) 01:58:31 ID:925kZyaQ
- 最近、プピ芋を大量奉納
通行人の視線が痛いぜ('A`)
- 420 :774RR:2007/11/17
(土) 02:00:15 ID:66Dow/2P
- もう寒イモんか?
- 421 :774RR:2007/11/17
(土) 05:35:10 ID:xUTYPTjd
- 気温なんか関係な芋んσ('A`)σ
- 422 :774RR:2007/11/17
(土) 07:28:37 ID:hCj/fL4c
- >>418
悪魔くんのEDか?
俺、オヤジσ('A`)σジャン
- 423 :774RR:2007/11/17
(土) 08:34:12 ID:HmMFwUTD
- >>422
バクシンガーじゃまいか?
- 424 :774RR:2007/11/17
(土) 09:14:50 ID:Y7gt5WfB
- サスライガーって前説あったっけ?
- 425 :774RR:2007/11/17
(土) 10:02:25 ID:v0M4v+bh
- >>423
すまん
バクシンガーだった
Nイモσ('A`)σ プピイモσ('A`)σ キルスイッチイモσ('A`)σ 焼きイモσ('A`)σが
悪魔くんのEDの
並じゃナイ! ひるまナイ くじけナイ(こうもり猫) なさけナイ…
に感触が似てたんだ
本当にすまんかった
- 426 :774RR:2007/11/17
(土) 19:34:38 ID:3aN7tbpm
- >>419
そう思って、フルフェイスにスモークシールドでキメてみたぜ!
街乗りでは不要だなあれは
- 427 :774RR:2007/11/17
(土) 19:53:41 ID:VRY3a+Pz
- 敵に威圧感を与えられる
- 428 :774RR:2007/11/17
(土) 19:56:54 ID:5ZApySVR
- 何と戦ってるんだよ
- 429 :774RR:2007/11/17
(土) 20:02:39 ID:VRY3a+Pz
- 厳しい現実
- 430 :774RR:2007/11/17
(土) 21:02:52 ID:3t98+U/P
- 完敗です
- 431 :774RR:2007/11/17
(土) 21:35:42 ID:v0M4v+bh
- 現実が見たくないから、スモークシールドだろ?
- 432 :774RR:2007/11/18
(日) 03:33:59 ID:Cg6gxuKr
- 信号待ち中にミラー直してたら
手がキルスイッチに当たってエンジン停止
再度エンジン始動までが早いことw
- 433 :774RR:2007/11/18
(日) 03:39:16 ID:hf+XwXpd
- イモビ鳴らしちゃったのは何芋ですか?
- 434 :774RR:2007/11/18
(日) 03:47:58 ID:MrwtxgHh
- 芋びー
- 435 :774RR:2007/11/18
(日) 06:10:25 ID:81P3tlgW
- 俺がフルフェ+スモークシールドなのは、信号待ちなどのとき
視線を悟られずに、チャリに乗った女子高生や綺麗なお姉さんを堂々と視姦する為だ。
- 436 :774RR:2007/11/18
(日) 07:35:25 ID:Un125hpi
- >>435
(´A`)人(´A`)ナカーマ
- 437 :774RR:2007/11/18
(日) 08:03:59 ID:eFplPAn1
- >>436
(´A`)人(´A`)人(´A`)ナカーマ
- 438 :774RR:2007/11/18
(日) 08:09:04 ID:GaPJczQX
- >>435
こっちはバレてないつもりでもバッチリ視線合うんだぜ('A`)
- 439 :774RR:2007/11/18
(日) 08:44:31 ID:zjOx833Y
- どけどけ、ヘタレ芋共
半ヘルで視姦する俺様が通るぜ
- 440 :774RR:2007/11/18
(日) 09:20:10 ID:Lkil9Wp1
- 俺も四輪の中から堂々と視姦してるぜ!
- 441 :774RR:2007/11/18
(日) 10:06:17 ID:ikj3DAvU
- >>437
(´A`)人(´A`)人(´A`)人(´A`)ナカーマ
- 442 :774RR:2007/11/18
(日) 13:08:44 ID:fzEgeXVN
- サイドスタンド下が斜めってて・・・
って、なに冷静になってんだ俺('A`)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1195358589361.jpg
- 443 :774RR:2007/11/18
(日) 13:10:35 ID:lTeu50pf
- >>442
俺もこの間やったが、撮るなよw
- 444 :774RR:2007/11/18
(日) 13:21:23 ID:JCtc+pTh
- チェーンの張りを調整して、汚れてるなーってタイヤを右手で回しながら
歯車を拭いてたんだ
ボロ布といっしょに左手人差し指を巻き込まれて指先つぶした
指先ですんでよかったな
芋神様、ありがとお
ついでに出血止めてくださいいいいいぃぃぃ!
- 445 :774RR:2007/11/18
(日) 13:24:26 ID:kA2xNxCi
- >>444
清潔な布でしっかり押さえるんだ。
心臓より高くしてな。
十分ほどで血は止まるから。
- 446 :774RR:2007/11/18
(日) 13:51:05 ID:gPNA+HA+
- >>444
おっかねーよ
俺は1速いれて軍手で握ってチェーン洗ってた馬鹿見つけたから
飛び蹴りした事がある
- 447 :774RR:2007/11/18
(日) 14:13:02 ID:OwJWKJgk
- そして首がチェーンに巻き込まれて…
いまでは檻の中から書き込んでる
- 448 :774RR:2007/11/18
(日) 14:54:16 ID:ikj3DAvU
- >>442
フルバンク?
- 449 :774RR:2007/11/18
(日) 22:10:41 ID:JOcVHkUN
- >>448
バンクってレベルじゃねーぞw
- 450 :774RR:2007/11/18
(日) 22:17:27 ID:OsArkuZ4
- >>442
これなんてバイク?
- 451 :774RR:2007/11/18
(日) 23:38:38 ID:OwJWKJgk
- CB500
- 452 :774RR:2007/11/18
(日) 23:40:40 ID:fk7n5BOV
- 何というレア車
- 453 :774RR:2007/11/19
(月) 04:00:41 ID:q1w+osJP
- 無人でフルバンクって…w
最近はそう呼ぶのか?>立ちゴケ
- 454 :774RR:2007/11/19
(月) 04:10:57 ID:nsuBiz0a
- 俺、バンクさせすぎてハンドル擦っちゃったとか言うのかw
- 455 :774RR:2007/11/19
(月) 04:59:18 ID:zyOncDUf
- 無人バンク芋w
- 456 :774RR:2007/11/19
(月) 10:07:32 ID:IPHu/0aD
- 無人とかバンクとか聞いてたら、無人契約機が思い浮かんだwwww
- 457 :774RR:2007/11/19
(月) 12:08:47 ID:B/65wJ/E
- >>442
ガシャーニングσ('A`)σジャン
- 458 :774RR:2007/11/19
(月) 13:04:20 ID:jvb2VHxq
- 早朝に、完璧なオフロード装備一式、身につけて自宅を発進!!
暖気不足か、50mほどでエンスト。
そこは町内のゴミ置き場で近所のおばちゃん達が井戸端会議中
仲には幼稚園位の俺の事をよく知っているおばちゃんもいて
名前で「○○○ちゃん、おっきいバイク乗ってんねんな〜」
「なんぼしたん」とか取り囲まれて、注目の的。
よけいに慌てて、キャブもかぶり始め、さらにエンジンかからず(;´д⊂)
- 459 :774RR:2007/11/19
(月) 14:55:11 ID:59iTEIta
- で?
- 460 :774RR:2007/11/19
(月) 15:58:34 ID:olsYRmjA
- なにかな?
- 461 :774RR:2007/11/19
(月) 16:19:56 ID:QsDeDkrg
- 無人に見えるのか?
俺には見えるぜ、ゴーストになったライダーがフルバンクでタンク擦りしてるのが・・・
- 462 :774RR:2007/11/19
(月) 19:28:48 ID:/ViB8Qtc
- 峠遊びをした晩、
風呂でウトウトしてたら、マジリアルなフロントからスリップダウンする夢を見た。
激しく頭ぶつけた。
- 463 :774RR:2007/11/19
(月) 21:39:06 ID:nsuBiz0a
- 死んだ。
- 464 :774RR:2007/11/19
(月) 22:07:57 ID:Elk3/HDa
- スイーツ(笑)
- 465 :774RR:2007/11/19
(月) 22:08:51 ID:PCQGly9g
- >>463
kwsk
- 466 :774RR:2007/11/19
(月) 22:59:04 ID:BV14J4IR
- 道路に出ようとしたらカブがエンスト、即キックするもキックの手ごたえなし。
あれ?と焦っていると女子高生達がこっちみていることに気付く。
冷静になると最初からエンストすらしてませんでした、
ひさびさにカブでフルフェかぶってエンジン音が聞こえてなかっただけだったw
走り去るときニュートラルのまま思いっきりふかしてさらに注目を集めましたとさ。
- 467 :774RR:2007/11/19
(月) 23:32:44 ID:jS1UJJUQ
- >>466
当然、ふかした状態でギア入れたんだろうな。
- 468 :774RR:2007/11/19
(月) 23:35:04 ID:GiQ4M0F7
- 質問
大泉隊長はなぜカブであんな挙動を起こしたの?
何が原因?
- 469 :774RR:2007/11/19
(月) 23:39:39 ID:z9dkWujb
- N芋の後に、回転が上がったまま慌ててローに入れたから
- 470 :774RR:2007/11/19
(月) 23:43:27 ID:oqW0dCjZ
- 工事信号機が赤→青に、隊長気づくのが遅れる。
あわてて吹かす→ギアN
さらにあわててギア入れる→スタンディングオベーション発進。
特攻。
「な〜まら怖かったさっ!」
- 471 :774RR:2007/11/20
(火) 00:12:05 ID:tpNxCKly
- >>469
>>470
激しく勉強になった
ありがとw
- 472 :774RR:2007/11/20
(火) 00:19:42 ID:DCrVTwJ7
- ラララ無人バンク♪
- 473 :774RR:2007/11/20
(火) 00:21:06 ID:SbGDkJqW
- >>441
(´A`)人(´A`)人(´A`)人(´A`)人(&
acute;A`)ナカーマ
- 474 :385:2007/11/20
(火) 00:46:12 ID:r8jp6kTx
- >>473
(´A`)人(´A`)人(´A`)人(´д`)人(&
acute;A`)人(´A`)ナカーマ
- 475 :774RR:2007/11/20
(火) 01:36:00 ID:DCrVTwJ7
- >>442
ちょっと行ってくる
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1195490101791.jpg
…合成下手でスマン
- 476 :774RR:2007/11/20
(火) 03:02:55 ID:5cbgl7iv
- >>470
>工事信号機が赤→青に、隊長気づくのが遅れる。
隊長は信号のカウントを数えてたからそれは違うんだぜ?
- 477 :774RR:2007/11/20
(火) 03:14:06 ID:DtGlRTiD
- おk。漏れが話を纏めてあげよう。
隊長カウントダウン
↓
隊長シグナル青とともにアクセルひねる
↓
だがNに入っておりエンジン唸るだけで進まず
↓
隊長焦って1速にいれる
↓
無茶しやがって・・AA(ry
- 478 :774RR:2007/11/20
(火) 10:22:25 ID:1vEMlXIt
- ライディング中、携帯に着信
路肩に停車して通話
通話終了後、ふと見ると横がコンビニ
丁度良いからナンカ飲むかと、そのまま下車
あれ?スタンド出してナカータよ・・・
良くあることですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
- 479 :774RR:2007/11/20
(火) 10:52:02 ID:pMN6ImhA
- >>470
「夏休み」は終わりました
- 480 :774RR:2007/11/20
(火) 11:43:23 ID:6UdK3inF
- 日曜の午後、会社の駐車場でCB1300?のオヤジが
センスタかけてアイドリングしながらアマリング削っていた。
紙やすり?かなんか使ってた様だけど、コンクリブロックのほうが良いよ。
- 481 :774RR:2007/11/20
(火) 15:25:16 ID:VIQOYgJ9
- 新品のタイヤなんじゃね?
- 482 :774RR:2007/11/20
(火) 15:51:49 ID:o8JKx63q
- アマリングって言うな
ユトリングって言えプンプン
- 483 :774RR:2007/11/20
(火) 15:57:15 ID:PbJvU//Q
- いわゆるそれって
「俺の“友達”がさぁ」 みたいな・・・?
- 484 :774RR:2007/11/20
(火) 16:22:50 ID:z1VDnlOi
- >>480
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193709408/375
らしいよ?
- 485 :774RR:2007/11/20
(火) 20:56:26 ID:3XZOsRoo
- 電装いじって、番号灯付け替えるついでにカウル下あたりにLED付けた
バッテリー直で電源取って、バッテリー上げちゃった('A`)
これは芋なのか?
- 486 :774RR:2007/11/20
(火) 21:27:57 ID:ldba0Rw2
- ↑
ただのバカ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
- 487 :774RR:2007/11/20
(火) 21:36:30 ID:MR+maV6t
- >>485
そんなの知らな芋ん
- 488 :774RR:2007/11/20
(火) 21:41:07 ID:LnsXnvs8
- >470
まさか我が地元で、あのような芋を奉納くださるとは、ありがたや、ありがたや・・・
>485
エレクトロタップを使えば幸せになれたのにね
- 489 :774RR:2007/11/20
(火) 21:44:42 ID:VIQOYgJ9
- さっきとある道で、前を走っている側道を走る車と、本線を走る車との合流部での出来事。
側道の車と本線の車が合流しようとしてスピード調整していたようで、
その2台の車が互に減速し、最終的に側道側の道路がなくなってしまい
両方の車が止まってしまってたw
こんな感じ
. | | . | |
./| | ./| |
| | | |車|車|
| | | → | | |
|↑|↑| | | |
|車|車| | | |
- 490 :774RR:2007/11/20
(火) 21:58:13 ID:1RIUWvAY
- >>489
譲り合芋程々に。
- 491 :774RR:2007/11/20
(火) 22:02:57 ID:B511NUZA
- こう、正面から人が来て、同じ方向によけて「すみません」って言ったあと
また同じ方向に動くというやつか
- 492 :774RR:2007/11/20
(火) 22:26:15 ID:XJFxeqdG
- >>489
本線の車が止まる理由がわからない。
合流を妨害したんじゃないか?
- 493 :774RR:2007/11/20
(火) 22:43:59 ID:y6U+wOIj
- >>492
側道の車を入れてろうと異様に減速する人も世の中にはいるのだよ。
いい人なんだろうけど、本線の後続車にも気を使って欲しいわな。
- 494 :774RR:2007/11/21
(水) 00:10:57 ID:u0M6BYwk
- >>491
>>493
オレノコト
気を使ってないわけじゃないんだけど
- 495 :774RR:2007/11/21
(水) 00:46:22 ID:ibQpURUR
- なぜバイパスの側道が30km/h制限なのか?
>489を見てようやく理由がわかった。
- 496 :774RR:2007/11/21
(水) 09:49:37 ID:0ZfNp6rJ
- >489
説明がわかりやすいですね、感心しました。
- 497 :774RR:2007/11/21
(水) 12:08:38 ID:J4N1Pb0a
- 昨日高速走ってたら、いきなりハンドルが外れてワロタ
- 498 :774RR:2007/11/21
(水) 12:15:28 ID:+AWSmlk1
- >>497
ちょ、笑えんwww
- 499 :774RR:2007/11/21
(水) 12:52:29 ID:QA0c9hlq
- 右のハンドルが折れて、立ちゴケしまいと踏ん張ったら左のハンドルも折れて、
どうしようもなく愛車を横たわらせていく姿を見たことがある
- 500 :774RR:2007/11/21
(水) 15:56:47 ID:KHDgMtEN
- >499
MTBに超軽量ハンドル入れてた頃は折れたなあ・・・
モンキーの折り畳みハンドルもいたづらでノブをクリクリ回して緩められてて
走行中あわや、って事があったな。
- 501 :774RR:2007/11/21
(水) 16:40:41 ID:gnmOuZfr
- >>497
そんなの『ワイルド7』の一巻でしか見たことない。
大丈夫だったのか?
ハンドルが外れたり折れたりって…ちょっと信じがたいんだが…。
- 502 :774RR:2007/11/21
(水) 17:14:38 ID:Hd51VKku
- >>501
http://www.honda.co.jp/recall/031211_1017.html
- 503 :774RR:2007/11/21
(水) 18:50:21 ID:ieJjN2x4
- >>500
モンキー乗り最大の敵
「ノブとかあるとなんとなく回してみちゃう人」
の仕業だな。
似たタイプに
「スイッチとかあるとなんとなく押してみちゃう人」
が居るが。
- 504 :385:2007/11/21
(水) 20:37:52 ID:1at8qM5u
- 「立ち入り禁止と書いてあるとつい入っちゃう人」
「触るなと書いてあるとつい触っちゃう人」
- 505 :774RR:2007/11/21
(水) 20:44:34 ID:zo6G9vZ3
- >「スイッチとかあるとなんとなく押してみちゃう人」
俺の事だw
- 506 :774RR:2007/11/21
(水) 20:55:41 ID:6L69PNlM
- >>505
よう俺www
- 507 :774RR:2007/11/21
(水) 21:13:43 ID:tAt4MogV
- >>505-506
フィフスエレメントの1シーン思い出してワロタwww
- 508 :774RR:2007/11/21
(水) 21:16:59 ID:V0BuhyeF
- 「立ちゴケ禁止」と書いてあると、つい転びそうな奴が多いな。
- 509 :774RR:2007/11/21
(水) 21:34:14 ID:QPYyAWRI
- >>508
そこだけは間違いなく従順。
- 510 :774RR:2007/11/21
(水) 21:39:31 ID:tAt4MogV
- じゃあ「N禁止」もついやりそうn(ry
- 511 :774RR:2007/11/21
(水) 22:25:33 ID:oXH9z3GM
- 警笛鳴らすな
- 512 :774RR:2007/11/21
(水) 22:29:00 ID:F9epxiRS
- 混ぜるな危険・・・
- 513 :774RR:2007/11/21
(水) 22:42:47 ID:QA0c9hlq
- 警笛鳴らせの看板がある道路で警笛鳴らしてるやつ見たことねえ…
看板そのものが民家の横に立ってるのも問題だと思うんだが
- 514 :774RR:2007/11/21
(水) 23:33:41 ID:ibQpURUR
- >513
俺やってるorz
- 515 :774RR:2007/11/22
(木) 00:32:55 ID:N4kK81XD
- 先週の金曜日、後輩と仕事終わってから飲みに行く約束をしてたんで
仕事行く途中の親に会社まで乗っけてってもらう予定だったのが親が風邪でダウン。
しゃーない、バイクで行って弟に迎えに来てもらおう、と久々にバイクで出勤。
家出て一発目の交差点、タイヤが冷えていた為か一旦停止後すぐの右折で後輪が横滑り。
400で33馬力しかないので滑ることはないだろうと思ってたのが甘かった。
幸い何とか立て直し、15kmほど先の会社へ向かう道すがらプピ芋×2。
何とか会社に到着。普段は車を停めてる駐車場に停め、エンジン切る直前に
空ぶかししてから一速へ・・・入れるのが若干早かったらしくカクン(ちょっと急発進気味)。
その夜の芋焼酎の味はまた格別なものでしたσ('A`)σ
- 516 :774RR:2007/11/22
(木) 02:10:16 ID:hSds9+bT
- なんという芋づくし。
- 517 :774RR:2007/11/22
(木) 03:44:49 ID:nFlvg004
- ネタ
- 518 :515:2007/11/22
(木) 07:20:55 ID:N4kK81XD
- ああ、プピ芋じゃなくてN芋だった。
何やってんだ俺orz
- 519 :774RR:2007/11/22
(木) 09:43:27 ID:fxk5CnvH
- > エンジン止める前の空ぶかし
これやってるのが一番芋な気がする。
- 520 :774RR:2007/11/22
(木) 11:40:13 ID:pCMXxkMl
- 昔のバイクは始動前に空キック、停止前に空ふかしなんて儀式が必要でな…。
- 521 :774RR:2007/11/22
(木) 16:05:21 ID:TwOLWhNZ
- 9月に雨で出たというジャリに乗り上げて転倒し、骨折と外傷をうけて二ヶ月。
ようやく傷も癒えてきたのでバイクを取りに行った。
二ヶ月ぶりに愛車にまたがりバイク屋から発進!
ウィンカーを出そうとして盛大にプピ芋奉納。
芋神様、安全運転を心がけますので、この先事故からお守りくださいませ。
- 522 :774RR:2007/11/22
(木) 20:14:09 ID:W+D3UTX8
- >>521
'A`)σ 芋界へおかえりなさいませ♥
- 523 :774RR:2007/11/22
(木) 22:08:53 ID:Tf9UW+an
- >>466
カブは、焦ってしまうと芋の宝庫になってしまうから、気をつけようw
走りだしの時に勢い良くスロットルあけるとエンスト芋が出てきたり。
- 524 :774RR:2007/11/23
(金) 02:56:14 ID:z5hG/Wby
- >>515
シャドウ400乗り?
- 525 :515:2007/11/23
(金) 10:31:32 ID:SAB6LBjf
- >>524
同じエンジンのVRXでつ
- 526 :774RR:2007/11/23
(金) 17:25:30 ID:BP+Adqzi
- 今年3月に免許取って、今日初めてプピ芋掘ってしまった○| ̄|_
冬用グローブのばか・・・・
- 527 :774RR:2007/11/23
(金) 17:39:09 ID:OzFG8VVY
- 街中で走行中、プピ芋やらかした・・・だけならまだしも、
ホーンスイッチの中のスプリングがヘタっていて、
「プピィイイィイイイ〜〜〜〜!」
現在、スイッチ換装中orz
- 528 :774RR:2007/11/23
(金) 18:25:25 ID:MRWG66jY
- >>526
それって意外と普通
- 529 :774RR:2007/11/23
(金) 19:19:50 ID:BP+Adqzi
- >>527
そりゃ結構きついねぇ〜
パニックになってしまいそう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
その場でどう対処したか気になる・・・
>>528
ここ見るとプピ芋は大量収穫されているようですが、自分は公道出てから一度も
プピ芋掘った事なかったんでちょっと感動!ちょっと恥ずかしいw
- 530 :774RR:2007/11/23
(金) 20:25:45 ID:F4oBQcRY
- 今年3月に免許取得して冬用グローブで走ってたらプピ芋奉納した。
ホーンスイッチを押すと響きわたる、マジで。ちょっと 感動。
- 531 :774RR:2007/11/23
(金) 20:29:25 ID:OxmJKx6A
- プピ芋だけはわからんなー。
車種によってはウィンカーと近いのか?
- 532 :774RR:2007/11/23
(金) 20:41:45 ID:7vIdJRzo
- セルと間違えるときはあるな。
- 533 :774RR:2007/11/23
(金) 20:56:40 ID:OxmJKx6A
- >>532
ふーん。セルと近いこともあるのか。
自分のポンコツ車輌の場合、右はキルスイッチだけ。
左は2列あって内側上から、ハザード、ウィンカー、ホーン。
外側はhi/lo切り替えだけだね。
- 534 :774RR:2007/11/23
(金) 21:24:59 ID:dum080aL
- ソロツーに行って来て体の芯から冷える
→休日のため風呂に入れず、シャワーしか浴びることができないので銭湯に行く
→温まって完全復活
→帰ってきて屁をこいたつもりが身が出る
→結局寒い中シャワーを浴びる
バイクと関係ないじゃんorz
- 535 :774RR:2007/11/23
(金) 22:09:44 ID:70I6COMt
- 自分で押したキルスイッチにやられたorz
周囲の視線が痛いとですorz
- 536 :774RR:2007/11/23
(金) 23:07:57 ID:0G1yPAcB
- >>534
>休日のため風呂に入れず
なんで?
- 537 :774RR:2007/11/23
(金) 23:20:34 ID:qs5O1IN7
- 風呂だって休日ぐらい休ませてやれよ!
シ、シャワーは・・・休みないよ
- 538 :774RR:2007/11/23
(金) 23:48:03 ID:j2ROa1qD
- プピ芋に慌ててエンスト付け合わせ...orz
さ、寒すぎて手が悴んでただけなんだからっ!
- 539 :534:2007/11/24
(土) 02:47:48 ID:Ol40l+M6
- >>536
言葉たらずごめんなさい。
うちの寮は、平日しか風呂沸かしてくれないんだよ。
たとえ冬でも土日はシャワーしか使えないんだ。
- 540 :774RR:2007/11/24
(土) 18:00:51 ID:KUQZPniC
- ウィンターパンツを購入したんだが腰というか股の辺りがやたら寒い。
あーあ、外れだよと思いながら家で着替えていると
チャック全開…
閉めたら寒くなかったヨ。
その日以来出発前点検に社会の窓が加わりマスタ
- 541 :774RR:2007/11/24
(土) 18:09:37 ID:WyWB7Gjr
- >>540
ラムエア加給みたいでカッコイイ
- 542 :774RR:2007/11/24
(土) 18:22:14 ID:ASZ8AwUe
- >>540
これぞまさしく金冷法。
- 543 :774RR:2007/11/24
(土) 22:09:52 ID:VUv+qknC
- >>540
俺の股間はいつも熱いぜ!
だからそれ採用!
- 544 :774RR:2007/11/24
(土) 22:17:48 ID:WQ+u7TKM
- >>540
…俺もしょっちゅうやります、マジックテープだけくっつけるんですが白い綿のようなものがついていてすぐにOPEN、哀愁漂っています。
…バイク歴5年。
今日生まれて初めてキルスイッチを正しく使えたよ!
Uターン試行→エンスト、バランスを崩す→ゆっくりと泣く泣くマフラー接地、σ('A`)σタチゴケ、この時セルボタン押しちゃった様だ、エンジン起動→
ホイールがカラカラ回る横倒し(右側へ)の愛車を見ながら深呼吸しながら1秒考える→
今や!キルスイッチの出番やで!キルスイッチを押す→火事場のクソ力で立て直そうとする→σ('A`)σ(か、悲しすぎてココ書けない)→
何とか「二人で」立て直しセルボタンを押す→σ('A`)σキル芋発動!→キルスイッチ戻す→セルボタンを押す→σ('A`)σギヤが「2だか3」でエン
スト!クラッチペダル連射踏み!連射ァ→
一旦Uターンあきらめ、目の前にある食いたくもないラーメン屋に駐車!→塩ラーメンオネガイシマス→店を出てから被害状況確認。損傷軽微、脱出
反省点と感じたこと
1、事故る瞬間スローモーションになるもんだが(経験済み)、タチゴケは無いです。
2、今思えばスタンド立てる所まで気が回らなかったのは失敗でした。
3、疲れていました。VTR250で軽いから絶対ありえないとナメていました。
4、サラバ新車のレッテル。ウインカーとかミラーとか割れずに良かった。
5、対向車線の車のオバはん、ビビらせてごめんなさい。そして助けてくれて本当に有難う。
6、事故発生からラーメン屋駐車までの所要時間は多分、10秒も経っていない。
7、あれほど不味いラーメンも生まれて初めてです。
- 545 :774RR:2007/11/25
(日) 00:13:28 ID:fJwwMVbj
- エラい濃密な10秒だったなww
- 546 :774RR:2007/11/25
(日) 00:17:39 ID:AggsI/Sp
- >σ('A`)σ(か、悲しすぎてココ書けない)
すごく・・・気になります
- 547 :774RR:2007/11/25
(日) 00:30:57 ID:cB8u1i0e
- 今日はN芋10回以上奉納しちゃったよ
芋神様よろこんでくれたかな
- 548 :774RR:2007/11/25
(日) 01:10:49 ID:SmoGjgDN
- >>546
一人で起こせなかったってことだろ
- 549 :774RR:2007/11/25
(日) 01:51:24 ID:gdGjgXAM
- VTRを一人で起こせないって女?
性別と身長体重を教えてくれたら嬉しい
- 550 :774RR:2007/11/25
(日) 01:53:35 ID:AggsI/Sp
- >>548-549
てっきり、起こしたら勢いで反対側にガシャン
とかじゃないかと思った。
- 551 :774RR:2007/11/25
(日) 02:02:15 ID:etfVyHV3
- 信号待ちでエンストし焦って左のウインカーキャンセルとプピを押してしまった
セルは右にあるのに(汗
前のオバサンごめんよ
ハンドルが低いと立ちゴケを支えずらいんだろうなー
- 552 :774RR:2007/11/25
(日) 02:02:59 ID:5L0AYJOI
- 疲れてて、しかも慌ててると原付でも起こせなかったりするから
VTRが起こせなかったてのはそれほどおかしい事でもないんじゃないか。
- 553 :774RR:2007/11/25
(日) 02:58:42 ID:pHfZMcSo
- 原付きは小学生でも起こせるやろー
- 554 :774RR:2007/11/25
(日) 03:39:52 ID:zfedlq0C
- >>553
そこに芋神様の神秘があるのだ
- 555 :774RR:2007/11/25
(日) 05:10:49 ID:fz428R1h
- >>554
あの神様は、一度カモを見つけると、スパイラルに落とし込む
恐ろしい神様だからね…。
- 556 :774RR:2007/11/25
(日) 07:59:23 ID:alK+p8d/
- >>548も正解なのですが>>550が
完璧な答え。
ハンドル位置よりもエンストの前のめりになる現象がトドメ。
>>553俺もそう思い嘲笑していた。昨日ま
では。今ならわかる。あの神はどのバイクに対しても平等。
…緩んだミラーのナット締めようとしたら手に持っていたのはメガネレンチですた。
- 557 :774RR:2007/11/25
(日) 11:11:51 ID:eRqlKr9F
- >>556
まずは落ち着いて深呼吸すべきだな。
あと、KURE5-56は手に持つなよ。
ありゃバイクには使いにくい。
- 558 :774RR:2007/11/25
(日) 11:14:50 ID:S9WneYau
- ボーっとしてて
こかしてから起こすまでほぼ無意識だったことはあるな
- 559 :774RR:2007/11/25
(日) 13:59:35 ID:K1JRedti
- ボクサーは同じ動作を繰り返し、無意識下でも正しいパンチが打てるという・・・
>>558はいったいどの位の反復練習を積ん
だというのっ。恐ろしい子ッ
- 560 :774RR:2007/11/25
(日) 14:04:07 ID:5L0AYJOI
- >>558
芋神様ぢゃ!芋神様の生まれ変わりぢゃ!!
- 561 :774RR:2007/11/25
(日) 17:54:39 ID:RsZbChso
- 新たな芋伝説の幕開けである!
- 562 :442:2007/11/25
(日) 18:20:26 ID:26xUrq8B
- 同じ場所でまたやったorz
今度は左側に…砂利で滑って
- 563 :774RR:2007/11/25
(日) 18:42:29 ID:GtmSOTxe
- >>562
次はどう転ぶのかな?
- 564 :774RR:2007/11/25
(日) 18:46:24 ID:rdiwQduN
- σ('A`)σ…前か後ろへ
- 565 :774RR:2007/11/25
(日) 19:07:02 ID:AggsI/Sp
- >>562
フルバンク写真は?
- 566 :774RR:2007/11/25
(日) 20:56:18 ID:jncEsyav
- 立ちゴケならまだいいよ・・・
俺なんか取り回し中に足がもっれて自分と反対側に
バランス崩して ヤバイ!せめてゆっくり倒そう
とハンドルもったまま腰落としかけたら、白線の上だったから又足が滑って
バイクに一本背負い食らって一回転!目の前ギリギリをトラックが通過。
慌てバイク起こしてから肘が痛いなあ・・と見ると
血がダラダラ20針も縫う事に
これは何芋?
- 567 :774RR:2007/11/25
(日) 21:03:17 ID:8Sg+hybd
- 血がダラダラ20針も縫う芋
- 568 :774RR:2007/11/25
(日) 21:11:05 ID:5L0AYJOI
- 芋ってレベルじゃねえよ。
- 569 :774RR:2007/11/25
(日) 21:16:30 ID:if8mBSBz
- 君もプロテクターをつけるといい(ウィザード)
- 570 :774RR:2007/11/25
(日) 21:18:13 ID:Kyk/rykw
- >>565
前と違ってガソリン満タンだったので、漏れないうちに音速で起こした(´・ω・`)
- 571 :774RR:2007/11/25
(日) 21:21:42 ID:AggsI/Sp
- >>570
あの写真って自宅?
日曜日の習慣になる前に慣れようか・・・。
- 572 :774RR:2007/11/25
(日) 22:01:18 ID:jKKdN97U
- >>569
ロットン乙
- 573 :774RR:2007/11/25
(日) 22:03:49 ID:JuJjLaky
- 給油したガスが粗悪だったようで、
エンジンにパワーが無くて
3回も発進エンスト、って芋か?
- 574 :774RR:2007/11/25
(日) 22:36:03 ID:VK10uquE
- つーか、粗悪燃料が増えた気がする
もう信頼できるスタンドじゃないと入れる気がしない('A`)
- 575 :774RR:2007/11/25
(日) 22:38:24 ID:pHfZMcSo
- 安いの入れるからだよ
- 576 :774RR:2007/11/25
(日) 23:17:50 ID:YbBPpKro
- 俺は二度とJA-SSでは入れないっ!
なんだよあのハイオクわよ?アイドルばらつくわトルクはないわ・・・金孵せ!
- 577 :774RR:2007/11/26
(月) 00:20:39 ID:Hm4tOTro
- >>569
ロットンはブラクラの芋キャラとか言うな!
- 578 :774RR:2007/11/26
(月) 00:20:49 ID:icSskqXc
- 天麩羅のまとめサイトがみれんのだがおいらだけの問題なのか?
- 579 :774RR:2007/11/26
(月) 01:07:01 ID:1O+5/NKR
- >>577
まぁ、酒でも…
牛乳でも飲んでもちつけw
- 580 :774RR:2007/11/26
(月) 01:36:34 ID:OPNau3nL
- >>577
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477163
1:15〜
- 581 :774RR:2007/11/26
(月) 02:22:30 ID:+bTFhav8
- ・・・いいことを教えよう。
エネオスのスタンドだろうがモービルのスタンドだろうがレギュラーは大体出元が一緒だ。
場合によっては廃屋も出元の輸送所が一緒だったりする。
じゃぁ、ちゃんとしたブランドの燃料はどこにいけばあるんだYO!?
うん。正直、俺にもわからない。
メーカー直営のスタンドに行けばある可能性が高かったりするが・・・それでもどうだか・・・
- 582 :774RR:2007/11/26
(月) 03:12:56 ID:9ELrEL+E
- 変わりがあるのはハイオクだけだ。
おれはエネオスとシェルでしか入れないぜ。
- 583 :774RR:2007/11/26
(月) 03:13:31 ID:ATqRg0dn
- 元スタンド店員の俺がマジレスすると、世の中には大きく分けて三種類のスタンドが存在する。
一つは元売と呼ばれる石油会社各社の、直営もしくは子会社運営のもの。
もう一つはFCの中でも比較的厳しいところに属するもの。
最後が、緩いFC若しくはよくわからんブランドのもの。
元売直営のところは、そりゃ元売から仕入れる(仕入れざるを得ない)から、出自は確かだがやや高め。
FCでも大手であれば、宇佐美みたいに会社が大きいと無茶はできない。
最後のはそりゃもう…
では、粗悪ガソリン若しくは単価の安いガソリンとはどういうものか。
まず、発注ミスとか様々な理由で行き場が無くなって市場にダブついたガソリン。
これはブランドを問わず発生する可能性がある。
こういうガスを仕入れてるスタンドには、無地か各元売のロゴ入りのローリーが配達に来ていることが多い。
行きつけのスタンドに複数の元売のローリーが来ていたら要注意。
次に、混ぜ物をして嵩を増やしたもの。言っておくけど、水が混ぜてあるというのは嘘。
最後に、計量機のメーターが狂っている若しくは意図的に狂わせているもの。
計量機にも車検制度のようなものがあって、定期的にポンプの吐出量とメーターの表示が
ずれていないかチェックする義務があるのだが、これが正しく行われていない場合がある。
パワーは変わらないけど、あそこで給油すると妙にガソリンの減りが早いなんてときは、表示量
よりも少なく給油されている可能性がある。
給油機には、いつ検査を受けたかのステッカーを貼ることが義務付けられているので、よくチェックしてみよう。
検定切れのものは、チクると検査員がお邪魔するから通報推奨w
- 584 :774RR:2007/11/26
(月) 03:26:15 ID:+bTFhav8
- >>583
もとスタンド店員なら混ぜ物できないのもわかるだろ。
メーカーの看板上げてるとこなら年に一回。
自社ブランドならもっとマメに燃料油の協会の検査をやらにゃならない訳で。
ちなみに、ローリーの運ちゃんいわく
「この俺の持ち場の圏内で行った事が無い燃料小売会社は無いよ。」
だそうで。圏内にはJAもコスモもモービルもJOMOも果てはエネオスも宇佐美もあるZEw
北海道の出光の輸送所が燃えてから出光はエネオスと共有してるらしいね。
- 585 :774RR:2007/11/26
(月) 03:31:22 ID:txNoe1iU
- >>583
そうか。
大きく分けて軽油、レギュラー、ハイオクの3種類があるのか。
文章が長くて理解するのに理解したぜ(`・ω・´)シャキーン
- 586 :774RR:2007/11/26
(月) 03:35:49 ID:tB2V05vN
- そら全国20ケ所くらいしか製油所ないんだし
持ち回りだし地域毎じゃあほとんど油質なんて同じでそ
添加って言うか直鎖系の低炭化アルコールで有機希釈すれば確か十数パーまでは
何とかなったような…化学系の学術レベルの話なんで現場どうなってるかしらねーが
- 587 :774RR:2007/11/26
(月) 06:56:15 ID:rLadaJZc
- なるほど。竹内結子が好きだからジョモにするわ。
- 588 :774RR:2007/11/26
(月) 07:51:05 ID:D/4hf0Tq
- 奇遇だな。
俺も竹内結子大好き。
やりたい
- 589 :774RR:2007/11/26
(月) 12:06:47 ID:2RT+4v5p
- 話が複雑すぎて芋神様が困っておられます。
- 590 :774RR:2007/11/26
(月) 12:37:19 ID:dfNqdZ3B
- スレチで芋神様が憤慨しております
誰か早急に奉納をっ!
- 591 :774RR:2007/11/26
(月) 13:14:20 ID:R43B+MG1
- 指導が必要だな
- 592 :774RR:2007/11/26
(月) 13:16:03 ID:FZhhtOVv
- 交差点で止まっていると歩行者やドライバーの視線がやけに痛い。
よく見てみると、ハンドルだけもって自分で走ってた。
- 593 :774RR:2007/11/26
(月) 13:17:55 ID:1O+5/NKR
- じゃあ俺が。
さっき、脇道から出てきた四輪に先を譲ってあげて、発進するときに見事なまでのN芋奉納してきました。
先をいく四輪のミラー越しにオバチャンのびっくり顔が…
- 594 :774RR:2007/11/26
(月) 13:27:34 ID:Tz6RcNk1
- マジレスすると、バイクにまたがる寸前まで下は
ジーンズを履き忘れて、防寒用タイツだけだった。
まだ自宅の駐車場で助かったわ・・・_| ̄|○
- 595 :774RR:2007/11/26
(月) 14:22:31 ID:jBtgodL6
- >>593-594
_,.イ~i〜
/、、} ,
/、 、 ) - ……♪
. |; 、 、、(ノ `
|、、 、;、/
、_,ノ_、ノU
- 596 :774RR:2007/11/26
(月) 14:28:06 ID:wXRkHmuF
- >594
走り出した時の走行風で気付いた俺は・・・とりあえず町内一周して帰ってきたけど。
夏だったから防寒タイツなんて当然履いてないさ。
- 597 :774RR:2007/11/26
(月) 14:34:40 ID:ieyPvP8s
- >>596
夏の姿想像してみかんジュース吹いたwwwwwwww
- 598 :594:2007/11/26
(月) 15:36:33 ID:Tz6RcNk1
- >596
上には上が!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 599 :774RR:2007/11/26
(月) 15:41:39 ID:1LR+sorA
- ソロツーで峠行ったとき急な便意に襲われ、仕方なく路肩で野グソ。
さっぱりして振り向いたらちょっと上にパーキングの駐車場で
はしゃいでいる子供たちが良く見えた。
なんだ、もうちょっと我慢すればトイレでウンコできたんだなと思ったら
すごい恥ずかしくなった。
- 600 :774RR:2007/11/26
(月) 18:56:00 ID:Vt55coKa
- 先週納車だったんだがエンストしまくり。
今日は4回。
イモ(σ'A`)σジャン
- 601 :774RR:2007/11/26
(月) 19:00:21 ID:jBtgodL6
- >>600
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 602 :573:2007/11/26
(月) 20:44:56 ID:EMMrSceS
- >>576
俺もJA-SSでだ。ちなみに富士ミルクランドの近く。
本栖湖からで最初のスタンドで入れたら、現在ノッキング放題
ショップ持って行こうかと思ってる。
- 603 :774RR:2007/11/26
(月) 20:45:20 ID:OJkkxR2L
- い、芋神様がよころんでおられる
みなのもの! ありったけの芋を用意するんだ!
- 604 :774RR:2007/11/26
(月) 20:50:36 ID:Zb+nSmg9
- 会社の駐輪場に駐めてたら、しょっちゅうキルスイッチを悪戯される。
大体いつもは確認するんだけど、時々忘れてキル芋・・・
- 605 :774RR:2007/11/26
(月) 21:03:27 ID:9cpLNA9S
- 交差点で信号待ちしてた、対向車の兄ちゃんが、やけに羨ましそうな勢いで
ガン見してくるもんだから、カッコよく発進してやろうと思ったら、N芋・・・
定番メニューで イモ(σ'A`)σジャン
- 606 :774RR:2007/11/26
(月) 21:22:02 ID:D9ELH0D+
- キル芋はマズイんじゃ?
神様に対して・・・キルって
- 607 :774RR:2007/11/26
(月) 22:35:00 ID:KiHiYLWv
- クリスマスツーリングで食べ物配布は禁止らしいけど、参加者限定で生のサツマイモ配りたいな(w
- 608 :774RR:2007/11/26
(月) 22:58:19 ID:ieyPvP8s
- なんで生なんだよwwww
- 609 :774RR:2007/11/26
(月) 23:19:48 ID:rgfSdkuE
- アルミホイルのお召し物で丁重に包装してさしあげ、それだけでは
寒そうなので針金でエキパイに結びつけさせていただく。
きっと甘ぁ〜い芋神様に昇華なさるであろう
- 610 :774RR:2007/11/26
(月) 23:43:25 ID:H5GiRs7T
- 3ヶ月前に大自二を取って、明日ついに大型の納車。
ずっと原付しか乗ってなかったから、きっと明日は豊作だな。
- 611 :774RR:2007/11/26
(月) 23:49:06 ID:kkZius9Y
- 芋で済む事を祈ってるよ
- 612 :774RR:2007/11/27
(火) 01:16:24 ID:h+OauDoQ
- >>610
掛まくも畏き 薩摩芋大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等
諸々の事故 転倒 故障有らむをば
祓へ給ひ 清め給へと白す事を聞食せと
恐み恐みも白す
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( 芋`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
- 613 :774RR:2007/11/27
(火) 02:29:45 ID:sxmteG1P
- __
ヽ|・∀・|ノ
|_.芋._|
| |
- 614 :774RR:2007/11/27
(火) 02:41:17 ID:MhCcG4xS
- >>613
芋・・・ようかん?
- 615 :774RR:2007/11/27
(火) 06:12:14 ID:NhQmdC0I
- なんか今回のスレはビジュアル的に美しいですな。
- 616 :774RR:2007/11/27
(火) 07:22:53 ID:T3gMu/p0
- 香りも良いよ
- 617 :774RR:2007/11/27
(火) 12:27:21 ID:Z+avp0iL
- >>612
こんなAAまであるのか
- 618 :774RR:2007/11/27
(火) 18:05:10 ID:d0mz5yP+
- 疾風のように走り抜け、夕暮れの街にこだまするエキゾーストノート
どう聞いてもN芋です。
ほんとうにありがとうございました('A`)
- 619 :774RR:2007/11/27
(火) 19:27:56 ID:/1xGC1u8
- >>618
ワロタwww
- 620 :774RR:2007/11/27
(火) 19:54:30 ID:Yn+woopC
- 今日 大学の売店で芋まんじゅう(中華まんの芋版みたいの)食って帰ってきた。
結果
キルスイッチ芋:1回
ウインカー消し忘れ:2回
N芋:2回
停車時Nがなかなか出なくてガチャガチャやるの:1回
ありがとうございました。
- 621 :774RR:2007/11/27
(火) 19:57:08 ID:BbNZFP7Q
- >>620 ぐっじょぶ!
- 622 :774RR:2007/11/27
(火) 20:21:37 ID:p0JgGYvA
- Nに入れたつもりでクラッチから手を離したらガクンとエンスト。
...環境にやさしい野郎を演出したさorz
- 623 :774RR:2007/11/27
(火) 21:25:10 ID:AUG8puXq
- チェーン掃除して一息ついたらバイクがグラッと
あああああああってでかい声だしちゃったけど
なんとか支えられた。無傷でよかったと安心してたら
向かいのアパートの人達がワラワラ出てきて平謝りw
んで今風呂から上がったら、手が痣だらけ・・・寝よう
- 624 :774RR:2007/11/27
(火) 21:45:31 ID:HmbL/mle
- 白馬の王子様に停められた・・・。
(´・ω・`)ショボーンとしながら道路脇に停車。
王子「ウインカー。」
(*´ω`*)
- 625 :774RR:2007/11/27
(火) 21:55:17 ID:tjvI0kqx
- >>622
ちょwおまwwwそれ何て俺?
俺は更に
右折待ちで622発動
↓
青になって何食わぬ顔で再始動
↓
渡りきれないので停車
↓
泣く泣く切るスイッチへ手を…
のコンボだった。
そんな訳で今日の芋
用品店で買い物後、暖機をしながら荷物を積んで軽やかに発信
…するもエンスト。
暖機が足らなかったのか?と思いながらキック十連発するもかからず。
落ち着いて極めて冷静に芋チェック。
キルOK
サイドスタンドOK
コックオンOK
オドまだ走れるはず
…ここまで来て有ることに気付いてリザーブへ。無事再始動。
給料前に金無くて500円給油したの忘れてたw
つうか2stレプでキック連発してると視線が痛くて死にそうw
orz…
- 626 :774RR:2007/11/27
(火) 22:11:34 ID:HT4gEqaZ
- >>624
_,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 627 :610:2007/11/27
(火) 22:54:12 ID:4PmzQsPY
- 納車してきました。
本日の収穫は
N芋:1
プピ芋:2
でした。
事故、転倒などはありませんでした。
きっと>>612の神様のおかげです。
- 628 :774RR:2007/11/27
(火) 23:24:18 ID:8PEo8IU+
- >>612は神主さんであって神様ではないよ
うな
- 629 :774RR:2007/11/27
(火) 23:43:57 ID:4PmzQsPY
- そうですね('A`)
バイクを降りても安心できない…
- 630 :774RR:2007/11/28
(水) 00:50:38 ID:WUWmEAg8
- まあ取り合えずだ、スレ的には初詣はここになるのか?
ttp://odekake.jalan.net/spt_12102ag2130015038.html
最近は芋の奉納も出来ん、バイク乗れてない('A`)
- 631 :612:2007/11/28
(水) 01:27:15 ID:MHFLO+0X
- >>627
無事で何より、芋神様のご利益です喃。
ところで
>>612を書き込むのに祝詞をググったんだ
が
たまたま見つけた日本の神様のWikipediaに芋神様の項があるんだ…
内容は無い様だったが。
- 632 :774RR:2007/11/28
(水) 05:04:04 ID:hMtHOYRC
- 他力本願だけど誰か執筆、編集して欲しいですね。Wikipediaに。
- 633 :774RR:2007/11/28
(水) 05:10:16 ID:qPl0s7u5
- >>631
(´-`)…
- 634 :774RR:2007/11/28
(水) 08:54:50 ID:J63Qfh8e
- >>627
納車してきました。…×
納車されました。…○
大きな芋を掘ったな。
- 635 :774RR:2007/11/28
(水) 09:23:08 ID:6/Dle4fH
- 納車じゃなくて奉納では。
- 636 :774RR:2007/11/28
(水) 09:38:02 ID:J63Qfh8e
- それだっ!
- 637 :774RR:2007/11/28
(水) 11:01:22 ID:6pLAw5AV
- >>593
まったく同じ事を最近しましたw
しっかりチェンジしないと4と5の間でもギアが入らなくて
たまぁ〜にヴォォォォォオオオン!!
- 638 :774RR:2007/11/28
(水) 11:48:57 ID:NWaNwhXz
- 芋神様をぐぐって見たらやっぱりあった
http://www.rakuten.co.jp/hukuya/431548/431726/607101/#574980
奉納品にどうだ?
って売り切れか…人気だなw
- 639 :774RR:2007/11/28
(水) 14:29:35 ID:WYvvCU4g
- >>622
同じ経験有り
後ろにいたバイクがしばらく一緒だったので、
信号待ちのたびにストールさせて「芋? 違うよアイドリングストップだよ!」を演出。
それ以来、アイドリングストップするようになりました。
イモσ('A`)σジャンは世界を救う
- 640 :774RR:2007/11/28
(水) 14:43:59 ID:RBWRotRF
- 今さっき大学の駐輪場でプピ芋してるカブを目撃
芋神様はどこにでもいらっしゃるσ('A`)σ
- 641 :774RR:2007/11/28
(水) 14:55:13 ID:hMtHOYRC
- たしかDiOの高い奴には標準装備されてんだよな。
VTR250でマッタリ、チンタラ走ってたらカワサキ色の速そうな単車にぶち抜かれる。バックミラーから消されたようだ。
そのまま行ってしまえばいいのだが赤信号でつかまったようだ。近寄りたくないがやむなくその後ろに。
…坂道になっていた。その目の前のリッターカーが坂道発進失敗。エンスト。
また追い越されるのも嫌なので5秒ほど待って差し上げる。遂に動いてくれない。
やむなく追い越す。バックミラーから消えた。問題はこのあと。
ほど良い直線道路。紅葉が綺麗。法定速度の40kmを守り。ツーリングを楽しむ。
10分後だろうか、なにげなく後ろを見たら真後ろに例のバイクが。
気持ちが痛いほどわかるので思案する。
自動販売機に停まりさほど飲みたくも無いホットコーヒーを飲む。
約三百メートル先で彼は左手を挙げながらコーナーへ消えた。
- 642 :774RR:2007/11/28
(水) 16:12:00 ID:PDgUyQy4
- ならし運転ツーリングでN芋を奉納して参りました。
おかげさまでその後の道中は転倒・事故もなく、全ては芋神様の
お導きとご利益です。
ありがとうございました。
- 643 :774RR:2007/11/28
(水) 19:54:52 ID:Zlq21n34
- >>639
ウチのはポンコツ空冷なので、真夏はアイドリングストップしないと
油温が上がり過ぎてキョワイ。
- 644 :774RR:2007/11/29
(木) 02:25:28 ID:a1es/4nw
- >>641
法定速度じゃなくて制限速度だろう?
- 645 :774RR:2007/11/29
(木) 03:32:24 ID:YTbGMXwl
- 紅葉かぁ。綺麗なところじゃ綺麗だろうな・・・。俺もマッタリと山道流してみたいな。
寒さに負けて行こうとしない俺イモσ('A`)σジャン
- 646 :774RR:2007/11/29
(木) 03:46:07 ID:WmaPL2p8
- >>645
('A`)人('A`) ナカーマ
- 647 :774RR:2007/11/29
(木) 08:55:44 ID:62PaWzM/
- 数年前、休日にもみじ狩りへ行った。
行きは、渋滞のクルマどもを横目にスイスイ。
が、日が傾く頃から冷え始め、
帰る頃には真冬並みの寒さ。
歯の根も合わない状態で帰ってきて、風呂入って寝た。
紅葉を楽しんだという記憶がない。
- 648 :774RR:2007/11/29
(木) 10:06:29 ID:mea9ZO2Q
- パーカーに綿パンにバッシュと言う、舐めた格好で林道アタックしてきました
無事に走破して、道端に寄せてまたがったまま一服してたら、myバイクがフラーっと傾き
踏ん張るものの抵抗空しく、がっしゃーん・・・
命に関わる林道で守ってもらい、その分を笑いとともにブレーキを
お供え物として持って逝った芋神様
- 649 :774RR:2007/11/29
(木) 12:42:40 ID:a8BQjh3W
- さらしあげ
- 650 :774RR:2007/11/29
(木) 13:38:26 ID:B8nAKlxz
- >>645
('A`)人('A`)人('A`)
- 651 :774RR:2007/11/29
(木) 17:09:49 ID:3nb7Ejyy
- >>642 >>648
_,.イ~i〜
/.神.}
/、( ゚∀゚ )
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 652 :774RR:2007/11/29
(木) 23:09:44 ID:yhaMY+kD
- バイクのメンテにイジってたら、
最終的にネジが一本余りました
これは何芋ですか?
- 653 :774RR:2007/11/29
(木) 23:13:53 ID:LgTttmBN
- 成原芋
ってかやり直せやり直せ
- 654 :774RR:2007/11/29
(木) 23:21:28 ID:R3x14c+M
- 今の人に成原ってわかるのかなあ
世界征服はまず練馬から
- 655 :774RR:2007/11/30
(金) 00:13:22 ID:Ta+mp30C
- わたしは学会に復讐してやるんだあああっ!!
- 656 :774RR:2007/11/30
(金) 00:21:50 ID:4pA5Bfkm
- >>652
ボヤッキー芋
- 657 :774RR:2007/11/30
(金) 00:32:26 ID:gAQM7b4/
- >>652
専門時代にミッションの脱着でボルトを10本ほど余した奴の名を取って
石○芋と命名させていただきたく思います。
今頃何してることやら。
- 658 :774RR:2007/11/30
(金) 01:06:40 ID:MiqYz7KY
- >>653
それだと最終的には「何だか分からんネジの事なぞ忘れてしまおう」になっちゃううじゃないか。
- 659 :774RR:2007/11/30
(金) 02:08:32 ID:Bsr5SRuC
- やっぱり、やっぱり、光画部がパラダイス〜
- 660 :774RR:2007/11/30
(金) 08:11:54 ID:4pA5Bfkm
- >>659
却下。
- 661 :774RR:2007/11/30
(金) 08:16:31 ID:aLX9wUEq
- おはやう。
- 662 :774RR:2007/11/30
(金) 10:36:13 ID:IbdwvUMh
- 前の車急ブレーキ→俺も急ブレーキ→
ギア変わらない→焦って6速発進→エンスト
朝っぱらからイモ(σ'A`)σジャン
- 663 :774RR:2007/11/30
(金) 11:12:36 ID:EA37dVPh
- バイクカバーを掛けに愛車の元へ→ピカピカの新車、キーをONにしてみる
→ウインカー点いてる→プピッ
SSだからハンドルが左に切ってあるとスイッチがよく見えない('A`)
家の目の前で信号待ちしてたバイクが振り返ってキョロキョロしてたから、車体の裏側に隠れたw
- 664 :774RR:2007/11/30
(金) 21:57:25 ID:D+EgLke9
- 信号発進して勢いよく2速に繋げようとしたらN芋
歩行者ガン見で俺イモ(σ'A`)σジャン
- 665 :774RR:2007/11/30
(金) 23:58:43 ID:sYIYejp0
- そういえば鳥坂先輩もバイクに乗ってたよな?
- 666 :774RR:2007/12/01
(土) 00:15:54 ID:lp3q5GsI
- 修学旅行追っかけて
毎日京都まで通ってたな
惜しいことにパリダカタンクの250ccだ
- 667 :774RR:2007/12/01
(土) 00:26:31 ID:Yp+oa6BV
- 素体はXL200R-B
タンク・シート・キャリアはXL125R-DII
ライトカウルはTLR200の白
ナックルガード・オーバーフェンダーはXT250T
免許の条件等:眼鏡等
手加減できないじゃないか
- 668 :774RR:2007/12/01
(土) 01:16:35 ID:SlrgqpOI
- >>647
なんか、気分的に芋だったのな…。
芋に気をつけるよう、あの芋神様と芋人のデザをステッカー
にして貼ってる。
(ちなみに、貼ったその日にN芋して、コレは神降臨?とか思った。)
- 669 :774RR:2007/12/01
(土) 07:22:41 ID:6KShzgZX
- 俺の人生(途中)
幼児用三輪車(三輪)→ママチャリ(二輪車)→普通自動車(四輪)→原動機付自転車(二輪)→普通自動二輪車(二輪)
今ココに移行中↓
電車(?輪)+クロスバイク(二輪)
今手元にあるのはクロスバイクのみ。うん、エンジンすら付いてないね!
あと一輪車乗ったら「極めた」って言って良いかな?
- 670 :774RR:2007/12/01
(土) 07:52:21 ID:6+ptuJR9
- >>669
いや、履帯がまだだね?
- 671 :774RR:2007/12/01
(土) 08:34:12 ID:AZUqmFpA
- 最初は4本足で、大きくなると2本足、最後に3本足になるものな〜んだ?
という、なぞなぞを思い出した。
- 672 :774RR:2007/12/01
(土) 08:53:11 ID:DCz7uotO
- 最後の三本目はおっきしたチ(ry
- 673 :774RR:2007/12/01
(土) 08:55:44 ID:ixQucRWT
- >>672と思考回路が一緒な俺www
- 674 :774RR:2007/12/01
(土) 09:00:39 ID:GAars2J1
- 前か後ろにバイク海苔がいると芋を掘らないか不安になる…orz
イモσ('A`)σジャン
- 675 :774RR:2007/12/01
(土) 09:03:04 ID:meolOzsw
- >>652ですが、
たかがネジ一本と軽く考えて今日まで普通に走行してたけど
下をのぞいて見たらオイルが漏れまくってました
芋神様の祟りですね
すいません、ちゃんとやり直します
orz
- 676 :774RR:2007/12/01
(土) 09:12:21 ID:+RSGGNjt
- 究極超人あ〜るについて語るスレがあると聞いて飛んでまいりますた。
- 677 :774RR:2007/12/01
(土) 09:38:37 ID:VBtP+pBY
- 何で写真部が2つあるの?
- 678 :774RR:2007/12/01
(土) 16:48:15 ID:cwbYoIfo
- 今日、早朝のコンビニで立ちゴケしました。私も一緒に反対の右側へでんぐりがえし・・・
大型の新車です。
恥ずかしいのもあるが、寸前までハンドルを握って堪えたので、
その重みと着地の失敗で筋肉痛というか、腕とお尻に鈍痛が残る。
コンビニ駐車場での芋話でした。220キロなんて倒れだしたらヒトタマリもないことが良くわかりました。
新車だよ('A`)芋神もニクイことしてくれるよ。
- 679 :774RR:2007/12/01
(土) 17:15:36 ID:KD4LvujV
- 湾岸国道の信号待ちの四輪の列をすり抜け先頭へ。
先頭に出るときに手を挙げて「どうも」とやったまではよかったが
前を見ると信号が青に変わってた。
慌てて発進しようとするとエンスト。
イモσ('A`)σジャン
- 680 :774RR:2007/12/01
(土) 17:20:38 ID:+RSGGNjt
- >>677
それは生徒会(ry
しいちゃんがお母さんみたいに気の利く人だからだよ。
- 681 :774RR:2007/12/01
(土) 17:32:45 ID:lSw9tTBl
- >>678
60度以上傾いたら膨らむ芋専用エアバッグとかどうだろうw
- 682 :774RR:2007/12/01
(土) 17:47:21 ID:FAZYj1++
- フルバンクできねぇw
- 683 :774RR:2007/12/01
(土) 17:59:22 ID:36nKmZmy
- 10km/h以下とか停止中のみ作動にすればいい
- 684 :774RR:2007/12/01
(土) 18:38:05 ID:2Bgp/wxI
- こすれてあながあいちゃうじゃない?
- 685 :774RR:2007/12/01
(土) 19:13:13 ID:AZUqmFpA
- スライド用のプレート付き。
- 686 :774RR:2007/12/01
(土) 19:30:48 ID:Q6EJiqjz
- マジレス
人が挟まれると危ない
突起物や高熱部に触れると破れる
車体が重くなる
車体の動きが予測不能で危険になる
コケたって普通に走れる二輪車には、使い切りエアバッグは邪魔
むしろガシャーニングのダメージより高くつく
つーか、教習車みたいにハンガーをがっつり付けちゃえば?
- 687 :774RR:2007/12/01
(土) 19:32:24 ID:C0xXSxwJ
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) <フルバンクで接地する補助輪をつければいいんじゃね?
σヽノσ
くく
- 688 :774RR:2007/12/01
(土) 19:41:44 ID:8PPb/WMU
- Nランプがついたのを俺は見逃さなかった!
ついに俺は神の領域に入った!いや、神を超えたのだ!
- 689 :774RR:2007/12/01
(土) 20:26:07 ID:pw0Tzf/X
- やっぱジャイロ式の三輪バイクが最強か
- 690 :774RR:2007/12/01
(土) 20:51:40 ID:wxrnVdzf
- エンジンを切ろうと、キルスイッチを押すが切れない…
何度カチカチとやっても切れないから「?」と思ったらライトの「ハイ・ロー」だった
イモσ('A`)σジャン
- 691 :774RR:2007/12/01
(土) 21:04:34 ID:7BOzfgXC
- こけそうになったらサイドから足が生えてくるようにすればいいんだよ!
タンノくんみたいな足をさ!
- 692 :774RR:2007/12/01
(土) 21:42:34 ID:9JiD1MTE
- タンノくんって誰???
- 693 :774RR:2007/12/01
(土) 21:48:22 ID:J3dGqBlW
- どっかのメーカーが下肢の不自由な人用の二輪車の実験車両を作ってなかったっけ?
- 694 :774RR:2007/12/01
(土) 21:53:53 ID:SlrgqpOI
- >>693
ホンダですね。確か、スクーターベースで作ってました。
名前は「エアラ」だったかな?古い名前復活みたいな。
誰だったか忘れたけど、下半身不随の元GPレーサーの人が、
それに乗ってサーキット走ってた記事が何かに載ってた。
- 695 :774RR:2007/12/01
(土) 22:08:48 ID:MLkG4aW9
- 左足障害への対応でシフトを右側に移設、
リアブレーキを左手に移設だったか?
だから、左手はレバー二本。
オートクラッチつければクラッチ操作は何とかなるかね
- 696 :774RR:2007/12/01
(土) 22:24:11 ID:jOaEPw3E
- >>694
青木拓磨?
- 697 :774RR:2007/12/01
(土) 22:32:36 ID:DABlOfdp
- >>694
俺も見た。
日経か毎日かどっちか。
- 698 :774RR:2007/12/01
(土) 22:37:42 ID:NM1xnEef
- 青木拓磨って吉本興業所属なのか・・・・
- 699 :774RR:2007/12/01
(土) 22:57:33 ID:J3dGqBlW
- 元トライアル選手の小林直樹も吉本だぞ。
ってそうじゃなくて下肢障害者用のバイクって足を付かなくても転倒しないんだから
この技術を応用すれば立ちゴケしないバイクも作れるんじゃ無い?
って事。
- 700 :774RR:2007/12/01
(土) 23:57:12 ID:E5WAqW5F
- 今日、Uターンしようとして、
調子に乗ってアクセルを開けすぎたのか、
リアが結構な感じで暴れてしまった
タイヤが冷えてたせいもあるけど、
プピっと効果音付きで、コケずに済んだけど、
このお嬢さん(600SS)は、たまに暴れ馬ぶりを発揮しますね
後でタイヤを見てみたら、見事に横滑りした後が・・・
何事もなかったのは、芋神様のおかげですね
また石焼芋買ってきます
- 701 :774RR:2007/12/02
(日) 00:00:28 ID:jOaEPw3E
- >>698
デーモン小暮閣下だって吉本所属なんだぞ!
- 702 :774RR:2007/12/02
(日) 00:08:25 ID:94M2svYR
- >>695
それは、マイケル・ドゥーハンかダグ・ポーレンの装備のうろ覚え。
>>699
できるかもっツーか出来てる。
でも、それをコカしたとき、起こすのがもっと大変な希ガス。
それとは別に…個人的には余分な重量物は極力無くしたいから
そんなバイク絶対買わない。
- 703 :774RR:2007/12/02
(日) 00:22:22 ID:vwjkMw4G
- ドゥーハンのは左手の親指でリアブレーキを使える様になってた。足ケガしてたからな。
ポーレンはバイクは普通のままで、ブーツの方に骨組みかなんか入れてたんじゃなかったっけ?指先切断だったよな。
琢磨はフォルツァのサイドカー付きで、車椅子をたたんでサイドカーに乗っけるんだよな。下腿不随。
芳賀の兄貴はどうしてるんかの?バイク乗ってないんかのぅ?ショップをしてたはずだが・・・
- 704 :774RR:2007/12/02
(日) 00:25:34 ID:hz1rMgUg
- >>692
ごめん、ここ参照。
ttp://www.nippon-animation.co.jp/na/papuwa/chara.html
- 705 :774RR:2007/12/02
(日) 00:26:41 ID:q1YT50wN
- >>678です。
皆さん、暖かい言葉ありがとう。
コノバイク3回目の乗車でコレだからなあ。先行き何芋掘るのやら・・・。
そうですね。明日補助輪探してみます。
立ちゴケしてから、停止時にふらつくようになった。
バランス感覚おかしくなったかな。
明日、というか今日、早朝ツーリングです。
飲んでる酒はもちろん芋焼酎です。
- 706 :774RR:2007/12/02
(日) 00:33:54 ID:nqTHYqg6
- どうどうと飲酒運転
さすがですな。
- 707 :774RR:2007/12/02
(日) 00:37:04 ID:1/8UtaiM
- 帰宅後の話だろ。
CBRスレにも書いたけど、俺も3回目の乗車で倒した。
でも自転車に引っかかって止まってくれたから無傷ですんだ。
信号待ちの車に見られて恥ずかしかったけどw
神様ありがとう!
- 708 :774RR:2007/12/02
(日) 00:45:03 ID:MGUgGuPS
- >>707
チャリ神様にもお礼言っとけよ
チャリ神様がそこにチャリを置いて下さったのですから
- 709 :774RR:2007/12/02
(日) 01:52:42 ID:1/8UtaiM
- そうだな。
芋神様、チャリ神様、ありがとうございます。
- 710 :774RR:2007/12/02
(日) 11:03:04 ID:vtoSxf08
- プッ、なに藻マイ等N芋とか言っちゃってるの?
時代は今まさにそう!
“高速でガス欠“
まさにこれだね。
…これは何芋でしょうか?
とりあえず芋神様からの忠告と思って本日のツーリングは中止。
お家で盆栽してます。
追記:今日の8時頃外還三郷辺りで止まってたNSRは俺です。
サミカッタ
- 711 :774RR:2007/12/02
(日) 11:15:16 ID:C56/IJoe
- >>690
走行中にその逆やったw
すごい破裂音がー!
- 712 :774RR:2007/12/02
(日) 12:12:20 ID:QNNcJzM0
- 今日プリツーリング行った帰りに家の近くまで来たら珍しく長い渋滞してたんだ
左からすり抜け開始したら、変に車間開けてる車いた、気付かずそのまま行ったら店から右折で出ようとしてる車に
道譲ってたみたいだ・・・俺最低じゃん・・・芋じゃん・・・ウンコじゃん・・・マジへこんだ・・・OTL
穴があったら入りたい気分だ・・・
- 713 :774RR:2007/12/02
(日) 14:02:57 ID:JEuIoj6q
- >712
ドンマイです。
同じような事してうわ、やっちゃったって思ったことあります(´・ω・`)
一昨日、一年ぶりにN芋・・・。
イモォォォォーーーン・・・。
- 714 :774RR:2007/12/02
(日) 14:06:06 ID:iK4zU5A4
- 赤信号で一番先頭の一番左側に停車。
Nにしてクラッチをはなしたら、おもっきりエンスト。
横断歩道渡ってた人が、かなりびびってた・・・・
ごめんんさい・・・・・・
- 715 :774RR:2007/12/02
(日) 14:06:55 ID:iK4zU5A4
- Nにして
っていうか、Nにしたつもりだった。
- 716 :774RR:2007/12/02
(日) 17:16:49 ID:GswfhYg6
- リアシートに荷物積んで信号待ちしてたら、
荷掛コードがいきなりズルッ!と音を立ててフックが1箇所バースト。
幸い荷物は落ちなかったが、すげー焦った・・・。
危うく煮(荷)崩れするところだった・・・。芋神様様です・・・。
- 717 :774RR:2007/12/02
(日) 17:37:00 ID:AtmXQohy
- >>712
プリツーリングについて詳しく
- 718 :774RR:2007/12/02
(日) 17:46:21 ID:g/DdFt0h
- >>716
中央道相模湖で似たことやったorz
ズルッの息吹を感じてとっさに左手でおさえて
フルブレーキで路肩に突入。
緩んだヒモが後輪に巻き込まれてメタメタになってた。
- 719 :774RR:2007/12/02
(日) 19:22:12 ID:ZDj6n0LG
- >>718
メメタァって読んでしまった・・・
ドグチャァしてくる。
- 720 :774RR:2007/12/02
(日) 20:29:22 ID:nqTHYqg6
- >>712
>>717
ふたりは…
- 721 :774RR:2007/12/02
(日) 20:41:23 ID:2qp0IUJe
- >>720
プリキュア?
- 722 :774RR:2007/12/02
(日) 20:41:24 ID:iwC8eF+B
- >>710
高速でガス欠は違反(高速自動車国道等運転者遵守事項違反)。
これ芋知識な。
てか外環三郷ってテラ近所
- 723 :774RR:2007/12/03
(月) 00:43:18 ID:L3aB2Xbq
- N芋
- 724 :774RR:2007/12/03
(月) 01:14:12 ID:2MJff2T6
- >>712
逆に、対向車線から右折して入ってくる場合もあるから気をつけれ。
車の列で、不自然に間が空いてたら、何かあると思った方がいい。
- 725 :774RR:2007/12/03
(月) 03:22:30 ID:BVsiq5Td
- こんなとこで聞くのは間違ってるとは思うんだが・・
アトポス死ねって何なのか教えてホスィ・・・・
- 726 :774RR:2007/12/03
(月) 10:31:41 ID:cq/n0tkg
- 登り坂で渋滞。
いつもなら余裕の坂道発進なのに、何故かエンスト連発。エンジン始動して、回転数上げるもエンスト。何とか坂道登りきった後で、ギアがセカンドに入ってい
たと気付いた。
イモジャン(AA略
- 727 :774RR:2007/12/03
(月) 11:14:56 ID:BbxlwQPU
- チラ裏
普段バイクにしか乗らないから
久しぶりに車に乗ると40kがやたら早く感じた。
その上発進の時にミッションをサードに入れてしまいエンストする事5回。
芋神様は四つ輪にもいらっしゃる…イモσ('A`)σジャン
- 728 :774RR:2007/12/03
(月) 11:21:19 ID:6K1DwScS
- >>719
会社の休憩中爆笑してしまったじゃないか
ドシューしてこい
- 729 :774RR:2007/12/03
(月) 19:11:14 ID:pG1TN42n
- 大荷物を積んだオフ車はまさに旅人の姿であるなぁ…と悦に入るとこまでは良かったけど、
バイク降りる時に高く積んだ荷物に後ろ回し蹴りを命中させて自分もろともガシャーン。
左に停まってた軽トラに自分の背中をぶつけてしまい、中の人に心配される有様…。
イモσ('A`)σジャン
オフ車なのに舗装された駐車場で初ガシャーンってのもまずまずの収穫だけど、
一番の獲物は「初めてタンクに出来たへこみの原因がライダーの膝蹴りによるもの」ってとこかも。
膝いてえええwwww
- 730 :774RR:2007/12/03
(月) 19:18:46 ID:pG1TN42n
- つづき。
芋畑となった駐車場から一目散に飛び出して走る事しばらく。
とある道の駅で防寒装備を着込んでいた時、地元のじいさんとおぼしき第一村人が話しかけてきた。
話を聞いてると、21歳のお孫さんがバイク乗ってて、二度もバイクで北海道行ってて云々…。
何度もループする話をうんうんと頷きながら聞いて、「んじゃ、気をつけてね」とお互いに行ってお別れ。
話の内容を要約すると…
「無茶なスピードで走るな」「特にカーブではスピード落とせ」「車と違って身を守るものがないんだから…」
どう見ても芋神様の化身です。本当にイモσ('A`)σジャン
- 731 :774RR:2007/12/03
(月) 20:58:17 ID:Q4fg7ida
- 本日、納車で公道デビュー。
福岡〜佐賀まで100km程フェリーしましたが、エンストこそなかったものの、N芋・プピ芋が大豊作・・・。
芋神様、末永くご加護を・・・・イモσ('A`)σジャン
- 732 :774RR:2007/12/03
(月) 22:09:05 ID:FFKXKJtw
- 福岡〜佐賀まで100km程フェリーしました、の意味が分からん俺は何芋だろうか・・・
- 733 :774RR:2007/12/03
(月) 22:38:16 ID:gWaaZVAg
- >>732
空荷で乗り物自体を輸送することをフェリーと言うが、
それは飛行機だけだよなぁ…
731が「カッコつけた芋ん」ということで
- 734 :774RR:2007/12/03
(月) 22:52:15 ID:6Pl5B0nA
- TOKYO JOE
- 735 :774RR:2007/12/03
(月) 23:11:42 ID:2hVCjyFO
- >>733
戦闘機なんかも機体の運搬の目的で飛ぶことをフェリーという。
>>731はバイクを自走で輸送したんだろ
う。
- 736 :774RR:2007/12/03
(月) 23:29:14 ID:QKjsp1t+
- トラックの新車とかを自走させるのもフェリーと呼んでたな
- 737 :774RR:2007/12/03
(月) 23:47:58 ID:+UNW6ENN
- 急遽雨。急遽カッパを買ったら、
マフラーにカッパ色したビニール製のポテトサラダが
- 738 :731:2007/12/03
(月) 23:48:11 ID:Q4fg7ida
- すみません、カッコつけてしまいました。
意味は735氏のおっしゃる通りです。
スレ汚し失礼しました。
- 739 :774RR:2007/12/04
(火) 01:03:24 ID:ejEoYLYm
- 昔、アクロス乗ってた頃、カッパをメットインスペースに入れっぱなしにしてたら、
いつの間にか溶けてた。
- 740 :774RR:2007/12/04
(火) 01:33:24 ID:OTrGBSpi
- 芋焼酎界ではもはや揺るぎない地位を確立している佐藤酒造が、15年ぶりの25度・新商品を発売した。
芋ではない。麦だ。芋を造る蔵元の多くは閑散期を利用し、麦の桶売りをしてきた。その経験値を基に
続々と新境地の扉を開いていく。焼酎界のクロスオーバーを、今宵、自らの味覚で感知したい。
すべての焼酎ファン垂涎、あの佐藤から遂に誕生した麦。初めは柔らかな麦の香味と甘みが立ち、
なめらかな酒が喉を通り抜けていった後も、美しい名残はなおも舌の上で歌う。佐藤誠氏の理想の味
わいは、あくまで「自分が飲みたい酒」という。麦麹の量を通常の約2倍使う贅沢な造り。蒸留は、
普通ならアルコール度数7〜8度のところで機械的に止めるが、試飲を繰り返し、人間の舌で丁寧に
確認していく。極上の酒質は、丹念な作業による成果である。
芋焼酎「吉兆宝山」などの宝山シリーズで名を知られる西酒造。その麦焼酎は、爽やかな香りが全体
を支配する中にも旨みが宿る。この軽快さを育んだのは、蔵で独自に培養する自家酵母。国産の
二条大麦は、通常ならば約70%まで精麦するのを、もっと丁寧に50%まで磨き上げる。それを使用した
もろみを低温で発酵させ、きれいで上品な香りや味わいを引き出していく。西酒造の技術の粋が、随所
にうかがえる。その後1年間寝かせることで、酒質には奥行きも持たせた。和洋中、どんな料理にも
寄り添うのがまた秀逸である。
- 741 :774RR:2007/12/04
(火) 01:37:09 ID:zwckC7pV
- なんだか、スライムのような液状のよく分からない何物かがトップリと溜まってる
メットインのスペースを想像してしまった。
- 742 :774RR:2007/12/04
(火) 01:44:53 ID:ex2yOKUa
- きっと手を突っ込むと粘菌の様に動いて全身を包んで防水するんだ
- 743 :774RR:2007/12/04
(火) 01:53:54 ID:uFNEtGM/
- >>740
俺は芋だ
まで読んだ
- 744 :774RR:2007/12/04
(火) 02:16:33 ID:OMsD3BIi
- とりあえず芋神様申し訳ない。
俺はお湯でうっすーく薄めたウイスキーしか飲めないんだ。
- 745 :774RR:2007/12/04
(火) 03:43:10 ID:Q7JlbJfk
- 薄めた言うなw
- 746 :774RR:2007/12/04
(火) 08:38:10 ID:c4rJ6HfT
- グランプリの芋
- 747 :&
gt;>743から連想したよ:2007/12/04(火) 09:31:54
ID:PB5BA1KA
- 仲間とはぐれた 雛鳥も
いつかは仲間の ライダーに
逢える明日も あるだろう
だのになぜ めぐり逢えぬ 前走者
泣くものか ぼくは男だ
信じてる信じてる その日のことを
この手で芋を 抱きしめる日のことを
- 748 :774RR:2007/12/04
(火) 12:14:46 ID:TK8rKXJp
- 翌朝早くツーリングに出るんで、前日の夕食は手取り早くコンビニ弁当にしたんですよ。
で弁当食べてたら何やら金属片が出てきたので、危ないなあとコンビニに持って行ったらオイラの銀歯だったよ・・・ O R Z
レジの女の子にプフとか笑われて死ぬほど恥ずかしかったけどこれはきっと翌日の為の芋神様への奉納に違いないと確s
- 749 :774RR:2007/12/04
(火) 18:45:49 ID:smukycI6
- >>747
キル芋もエンスト芋も
いつかは芋ライダーと巡り逢い
語る夕べもあるだろう
だのになぜ訪れない
幸せが
>>748オイ待って下さいよ
歯医者行こうよ
リアルタイムで書き込んでるならツーリングどころじゃないよ
メシくえないよ
冗談で「銀芋焼酎」でググッたよ実在しなくてよかったよ体に悪そうだもん
- 750 :774RR:2007/12/04
(火) 19:57:07 ID:TK8rKXJp
- 奉納は金曜夜ですた('A`)
以後飲食する度に歯と心がしみるwww
うああああああもう思い出すなあああ俺ええええええ
レジの女の子「・・・他人の芋はm(ry 」
- 751 :774RR:2007/12/04
(火) 22:24:24 ID:hUJWnsoQ
- 朝、出勤前にガソリンをいれにセルフに行ったんだよ。
通勤用のスクターでさ。
1000円札を投入し、給油。
タンク覗きながらゆっくり給油し、おつりを受け取りスタンドを後にし
仕事へ。
夜、仕事を終え、軽く近くを走りながらふと見たらメーターが少ない。
朝入れたばかりなのになんでっ焦って、漏れてないかを路肩でチェックした
けど、そんな形跡はなく。
明日バイク屋に持って行こうと決めて、帰宅。
ふとポケットにはいってた朝のガススタでのレシート見たら
レギュラーガソリン@146.00 \223
・・・・・1リットルちょっとしか入れてねーw
おつりが多いなとはおもったが、朝はそんなこと確認する余裕
なんてなかった
・・・イモσ('A`)σジャン
- 752 :774RR:2007/12/04
(火) 22:56:12 ID:YNTwUQRq
- 唐(空)芋か?
- 753 :774RR:2007/12/05
(水) 01:29:17 ID:C13/VgTn
- 俺は1000円入れて給油したら、7円分しか出てこなかったことがある
- 754 :774RR:2007/12/05
(水) 01:49:35 ID:jcuXM1St
- レギュラーが160円近いってどういう事だよな。
びっくりして立ちゴケしそうになった。
- 755 :774RR:2007/12/05
(水) 02:03:57 ID:dg+CQFFS
- >754
正直に言えよ・・・本当はこけたんだろ?
いいんだって、ここは芋スレ。みんな芋仲間さ・・・
- 756 :774RR:2007/12/05
(水) 02:06:55 ID:QpPQ52aV
- 芋と・芋を合わ〜せて〜
も〜っと〜芋に・し〜ま〜しょ〜〜♪
- 757 :774RR:2007/12/05
(水) 02:26:28 ID:W33GoTTP
- セルフのタッチパネルが俺を認識してくれないんだがどうしたらいいんだ?
- 758 :774RR:2007/12/05
(水) 02:28:28 ID:djJC45mB
- 駐輪場に入ろうとした時ボーっとしてて車止めに右足親指をぶつけて爪内出血
かなり痛かったけれど何とか堪えて、立ちごけはしなくてセーフ
破損も後方に積んでたタンデム用のジェッペルのシールドのみ
芋神様に焼き芋でも買ってきてお供えしておこう
- 759 :774RR:2007/12/05
(水) 02:43:57 ID:XWcxJQCN
- >>757
よく見ろ、オマイの足元を。
膝のあたりから下が透明になってるだろ?
オマイには、もう給油は必要ないんだ。
思い出せ。
オマイは1年ほど前に、近くの峠のプラインドコーナーで…(ry
- 760 :774RR:2007/12/05
(水) 03:23:13 ID:OTHorT67
- 泣いた。
- 761 :774RR:2007/12/05
(水) 03:30:48 ID:RYo13NNy
- プラインドコーナーに噴いたw
どんなコーナーなんだろう?w
- 762 :774RR:2007/12/05
(水) 09:11:03 ID:mdYtZgoR
- ゆうたろうコーナー
- 763 :774RR:2007/12/05
(水) 09:11:54 ID:fFm6y9o0
- >>757
自動ドアの前で、開いてくれなくてぴょんぴょんするタイプか?
感知式じゃなくてスイッチ押して開くタイプだと歓喜する?
・・・だとしたら、自分もだ・・orz
- 764 :774RR:2007/12/05
(水) 09:57:54 ID:VD4ElgKZ
- 最近寒くて、1→2が入りにくくてN芋する上に
手袋つけてるからアクセルの回しが足りずエンスト
なんかもう恥ずかしいぜ
- 765 :774RR:2007/12/05
(水) 09:58:09 ID:eTQJQpF9
- コージーコーナー
- 766 :774RR:2007/12/05
(水) 12:53:02 ID:df22FdRs
- >>763
もしかして黒っぽい格好とかしてないか?
黒だとセンサーがなかなか認識してくれないそうだ
- 767 :774RR:2007/12/05
(水) 13:37:41 ID:fFm6y9o0
- >>766
あ。黒い服ばかり着てるよ・・・orz
なるほど、いろも認識の対象だったのか。
そんな話を以前してたときに、カラダの水分量とか?などと馬鹿
な結論に達していたんだがw
いい情報サンクス。
- 768 :774RR:2007/12/05
(水) 14:14:35 ID:7NtgvPOD
- >>767
イモσ('A`)σジャン
トイレの水が流れるセンサーなんかも、黒だと反応しにくいから要注意
- 769 :774RR:2007/12/05
(水) 15:33:08 ID:XWcxJQCN
- >>761
イン側に土手とか建物があって出口が見通せないコーナーのことを
ブラインドコーナーって呼ぶんだよ。
左曲がりのブラインドコーナーでアウト側から前の車を追い抜くと、
あの世に行きやすいから気をつけろと片岡義○も言っておるぞ。
- 770 :774RR:2007/12/05
(水) 15:34:10 ID:uWvsY4yD
- 未だにブラインドコーナー知らないヤツがいたとは・・・
- 771 :774RR:2007/12/05
(水) 15:43:04 ID:hgcF/gP7
- >>770もしかして
>>761はフの半濁点に吹いたんじゃない
か?
- 772 :774RR:2007/12/05
(水) 15:44:25 ID:ADmXUaSk
- ヒント
ブラインドコーナー<先の見えないコーナー
プラインドコーナー<?
- 773 :774RR:2007/12/05
(水) 15:44:50 ID:LAc5vmmR
- >>769
読み間違え芋 乙w
- 774 :774RR:2007/12/05
(水) 15:48:19 ID:7NtgvPOD
- まさに芋づる式
イモσ('A`)σジャン
- 775 :774RR:2007/12/05
(水) 17:33:45 ID:VlXXGzqI
- 芋ZULL
- 776 :774RR:2007/12/05
(水) 17:42:18 ID:XWcxJQCN
- ホントだw
何で打ち間違えたんだろw
イモσ('A`)σジャン
- 777 :774RR:2007/12/05
(水) 18:44:49 ID:k4qIZFXS
- 777げとw
昨日エンスト芋したのは777げと出来るお告げであったのか…
- 778 :774RR:2007/12/05
(水) 19:01:44 ID:fRu0Ny3f
- セルフにて給油中、満タンに近づいてきたので、タンクからノズルを半分出しゆっくり握ってジワジワ給油。
すると、向かいの給油スポットにミニスカ女子高生スクーターが。もちフルフェイスの中から凝視!
気付けば、バイクの下はガソリンの水溜まり状態w
イモσ('A`)σジャン
ゆっくり握ってると、満タンなってもガソリン止まらないのね…。
- 779 :774RR:2007/12/05
(水) 19:09:44 ID:0+5HX9sB
- >>778
危ないところだったな
俺がいたら火がつくぜ
- 780 :774RR:2007/12/05
(水) 19:21:02 ID:IYEY6rN5
- まさしく焼き芋寸前
- 781 :774RR:2007/12/05
(水) 20:32:28 ID:LjV3W9zP
- 気化したとこに引火したら爆芋w
- 782 :774RR:2007/12/05
(水) 20:45:31 ID:xOigW0jg
- ハゲワロタw
- 783 :774RR:2007/12/06
(木) 00:49:40 ID:a9Ur9p4C
- JKはある意味神の使いだと思うんだ。
信号待ちでJK凝視→信号変わったのに気づかず後続車に煽られる。
登校、下校時間に出くわすと減速して目の保養→後続車に煽られる。
遠方にJKスク発見、追いつこうと飛ばす→白メットに青服のアニキのお世話になる。
俺がただ変態なだけか…
- 784 :774RR:2007/12/06
(木) 01:58:22 ID:ttiuZmqw
- >>783
お前の居場所はこっちだ
【冬服】女子校生は俺を10倍狂わせる【コート】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195314850/
- 785 :774RR:2007/12/06
(木) 02:21:29 ID:Hnv/AVbk
- >>784
よう兄貴。俺も同じこと書こうとしてたぜ
- 786 :774RR:2007/12/06
(木) 03:16:04 ID:6hfdy8gX
- 俺m(ry
- 787 :774RR:2007/12/06
(木) 11:03:17 ID:Lr5fCDvS
- >>783
普通っしょ。全くもって変態ではない。
- 788 :774RR:2007/12/06
(木) 11:46:36 ID:Ef5HgK6r
- >>787
基本ここには変態ドMしか居ないと思ったが?
- 789 :774RR:2007/12/06
(木) 11:47:20 ID:qXuMc353
- 変態とは言わないけど女のピークはJCだと思うの
- 790 :774RR:2007/12/06
(木) 12:04:49 ID:BXMZx1Lj
- >>789
JCってなんだ?と思ったが…
オマイは変態。
- 791 :774RR:2007/12/06
(木) 13:01:14 ID:XmhI2EJ1
- JKとかJCって2ちゃん出身語なんかね?
バイク板の女子高生スレでは結構前から使ってるみたいだけど
- 792 :774RR:2007/12/06
(木) 14:03:16 ID:e0qKItLn
- 俺はJSが最高だと思うの
- 793 :774RR:2007/12/06
(木) 14:18:17 ID:7SL7CRpy
- 俺はJTが良いな
( ゚Д゚)y-・~
- 794 :774RR:2007/12/06
(木) 14:26:57 ID:BXMZx1Lj
- オレは数年前にタバコはやめたが
JSを眺めるのはやめれんなぁ。
- 795 :774RR:2007/12/06
(木) 16:00:39 ID:QK7T05+l
- 何?この流れ・・
- 796 :774RR:2007/12/06
(木) 17:45:13 ID:vERLhyfO
- 正直、JSとJCは、対象にならんわ
- 797 :774RR:2007/12/06
(木) 17:52:36 ID:jFF/5LFY
- JJ
- 798 :774RR:2007/12/06
(木) 19:05:30 ID:WAZ1gRnA
- >>797
熟女と脳内ですぐ変換できたんだがあってるのか?
- 799 :774RR:2007/12/06
(木) 21:24:22 ID:3IB4Vwfz
- 女子柔道だろ
- 800 :774RR:2007/12/06
(木) 22:03:07 ID:zo99dyRa
- おろしたての革パン穿いて、走りに行ったら速攻でコケて傷入れた。
やっぱり皮革製品ってのは使用感があってこそ味の出るモノですよねー
orz
- 801 :774RR:2007/12/06
(木) 22:40:18 ID:voHWX46C
- >>800
革パンなしで転けたことを考えると…
- 802 :774RR:2007/12/06
(木) 23:07:24 ID:bQyjv8ok
- 今日夕方17:30頃にR4BP七左町交差点歩道橋下で
派手なN芋掘った黒いバイク出頭すること。
貴殿は、チャリでぼさーっと信号待ちしてた俺の心臓を縮こまらせたぞw
- 803 :774RR:2007/12/07
(金) 01:29:28 ID:zbpzkvnA
- 誰がエロいM男じゃ
- 804 :774RR:2007/12/07
(金) 17:24:43 ID:EYR+y9/5
- タチゴケを、なんか、こう、もっと格好良く万人受けしそうな表現が無いものだろうか
T A C H I G O K E
とか
ヤジロベー崩壊
とか
皆様のアイデア、大募集。
- 805 :774RR:2007/12/07
(金) 17:41:44 ID:Da6uvXao
- 「Good Bye Good Days」
- 806 :774RR:2007/12/07
(金) 17:45:33 ID:Mjx73WOv
- SELF CRASH
- 807 :774RR:2007/12/07
(金) 18:17:55 ID:noQkjTOO
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …グッドイモニング…
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 808 :774RR:2007/12/07
(金) 20:00:33 ID:sgijC2Gg
- Standing Sadness
なんてどうだろう
- 809 :774RR:2007/12/07
(金) 20:59:56 ID:c7dw0ouD
- フルバンク停車
- 810 :774RR:2007/12/07
(金) 21:07:36 ID:sez9WqdX
- >フルバンク停車
クソワラタw
- 811 :774RR:2007/12/07
(金) 22:24:48 ID:3PLPPjeY
- そうだよな>>803は
どMの変態男だもんなwww
- 812 :774RR:2007/12/07
(金) 22:37:09 ID:NqKUoTAT
- >>803は鈴菌乗りだったのか?
- 813 :774RR:2007/12/07
(金) 22:42:02 ID:0uN5Tbv3
- そもそも、英語圏に「立ちゴケ」に相当する単語、
若しくは言い回しがあるかどうかが気になる。
誰か、自分の通っている大学か何処かに、
外国人のイカすバイク海苔がいる奴はいないか?
もしいるなら、「立ちゴケ」を英語で何と言うのか尋ねてみてくれ。
- 814 :774RR:2007/12/07
(金) 23:08:41 ID:y3ra/9aH
- ふと”standing fall”という言葉が頭に浮かんだのでググってみたらこんなページがヒット
ttp://d.hatena.ne.jp/letmerollit/20071130
ページの真ん中あたり
- 815 :774RR:2007/12/07
(金) 23:17:02 ID:oU9rcyWC
- フルバンク停車しかねえなw
- 816 :774RR:2007/12/07
(金) 23:23:41 ID:OHGKchWl
- ガキの頃に、チャリではよくやったけどなw
- 817 :774RR:2007/12/07
(金) 23:36:14 ID:7FU7i0Kx
- フル停3回のワタクシが通過・・・
- 818 :774RR:2007/12/07
(金) 23:48:30 ID:G2MD550e
- フルバンク停車ワロタwww
俺は先月、Uターンしようとしたらフルバンク停車して右カウル全損
ブレーキとかも若干曲がってるけどバイト代入るまで直せない…
純正無駄に高い
- 819 :774RR:2007/12/07
(金) 23:57:34 ID:oU9rcyWC
- レバーとかは台湾製のがけっこう出回ってるぜ。
- 820 :774RR:2007/12/08
(土) 00:20:04 ID:2rposnUD
- SRのエンジンをキックでかけようと右足を出したら、
ズボンの裾の中にキックレバーが入ってひっかかって立ちごけした。
今日ガソリンスタンドでの出来事。
- 821 :774RR:2007/12/08
(土) 00:28:58 ID:pbgGZ3N0
- >>820
鎌倉市のJ○M○で見たがまさかwwwww
- 822 :774RR:2007/12/08
(土) 00:29:52 ID:aSpoz1IU
- >>820
どうなのだ?ん?
- 823 :774RR:2007/12/08
(土) 00:38:19 ID:eO/JYj3x
- 大体横文字やカタカナにすればカッコイイとかウケルとか思ってる時点でもうダメだわw
- 824 :774RR:2007/12/08
(土) 00:55:49 ID:1pI/25Iy
- >>823
???????
- 825 :774RR:2007/12/08
(土) 01:28:59 ID:Sx7N2lwY
- 来週の火曜、生まれて始めてMT車にまたがることになる俺。
そんな俺にN芋、プピ芋、キル芋の意味を教えてくれ。
- 826 :774RR:2007/12/08
(土) 01:41:52 ID:aSpoz1IU
- >>825
・N芋:ギア操作を誤り、Nの状態で空ぶかししてしまう芋
・プピ芋:スイッチ類の操作を誤り、ホーンを押してしまう芋
・キル芋:スイッチ類の操作を誤り、キルスイッチを押してしまう芋
各芋の原因は、技量不足、注意不足、女子高生など。
- 827 :774RR:2007/12/08
(土) 01:50:39 ID:Sx7N2lwY
- >>826
d。
来週は豊作間違いなし。
- 828 :774RR:2007/12/08
(土) 02:55:55 ID:HyEiLma/
- ウインカーやハザード切り忘れ出しっぱなし芋もよく見ます。
ところで走行中にキルスイッチを押したらどうなるの?
即、ぶっ飛び?
- 829 :774RR:2007/12/08
(土) 03:31:58 ID:lve/1eRb
- 超強力なエンブレ状態ですな♪
で、慌ててキルスイッチ戻すと、アフターファイヤで「ズバーン!!」
コーナリング中だと、おらしらね c⌒っ.д.)っ
- 830 :774RR:2007/12/08
(土) 04:07:09 ID:WElTvp0n
- 一度やってみたいがエンジンに絶対良くないと思うからできん。
あれやっぱ悪影響あるよな。
- 831 :774RR:2007/12/08
(土) 07:35:10 ID:ie+Tjo1y
- フルバンク停車、く、っくうー!
続いて俺も
サイレンサースクラッチ
ダイナミックアースキッス
当方、英検(4級15年前取得)の腕前。
- 832 :774RR:2007/12/08
(土) 08:52:44 ID:vkPv8cDE
- >>826
キル芋って
セルでエンジンがかからなくて、キックし続けて汗だく、押しがけしまくって汗だく、押してガススタ行って給油。
なのにエンジンはかからないよぅ・・・。
って言う状態で、キルスイッチに目が行くとスイッチがonになっていた(・д・)って言うことだと思っていた。
イモσ('A`)σジャン
- 833 :774RR:2007/12/08
(土) 08:54:03 ID:uRS70ehZ
- >>832
どっちかっていうとそっちだろうな
- 834 :774RR:2007/12/08
(土) 10:34:11 ID:TLV7dmoI
- >>825
掛まくも畏き 沙津麻芋大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原の
パーキングエリアに禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等
諸々の事故 故障 転倒有らむをば
祓へ給ひ 清め給へと白す事を聞食せと 恐み恐みも白す
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( 芋`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
- 835 :826:2007/12/08
(土) 10:54:29 ID:aSpoz1IU
- >>832-833
そっちだね。
- 836 :774RR:2007/12/08
(土) 10:59:29 ID:Wk+TxnDs
- おお! 芋神様の親戚 巫女芋様が何かをとなえているぞ!
これで>>825は自己らない! 良かったな!
- 837 :774RR:2007/12/08
(土) 11:05:09 ID:aSpoz1IU
- >>525
_,.イ~i〜
/、、}
/、 、 ) …ソナエモノ…
. |; 、 、、(ノ
|、、 、;、/
、_,ノ_、ノU
- 838 :774RR:2007/12/08
(土) 13:39:15 ID:05xkQ9BB
- >>836
巫女ってか神主様だろ…常考
- 839 :774RR:2007/12/08
(土) 14:45:49 ID:Wk+TxnDs
- >>838
・・・!
スマン 神主か いい事を覚えた
これ皆に教えちゃろ〜
- 840 :774RR:2007/12/08
(土) 15:06:29 ID:H9IuP85m
- ゆとり
- 841 :774RR:2007/12/08
(土) 15:18:39 ID:fhVpld9v
- 好きな人にフラれました/(^o^)\
これも芋神様の御告げだな…
- 842 :774RR:2007/12/08
(土) 16:19:48 ID:h81ZwOy3
- 芋奉納が足りないんだよ
- 843 :774RR:2007/12/08
(土) 17:10:20 ID:7BLn7A4f
- R20、相模湖沿い、早朝。
目についた空き地で一服。
バイト明けで少し眠いしまっすぐ帰るか…。
エンジンが、か・か・ら・な・い。
ロードサービスに電話して症状を伝えてる中、
携帯の電池が切れてほんのり絶望の底が見えること1時間。
通りすがりのおじさんに携帯借りて、
改めて症状を伝えて…
バッテリ上がり、無し。
ガス切れ、無し。
キルスイッチ、始めに疑いました。
ギアニュートラル……ありあり。
えー…普通に帰りました。
電話応対してくれたお姉さんに惚れました。
- 844 :774RR:2007/12/08
(土) 17:14:38 ID:TLV7dmoI
- >>839
あと唱えたのは「祝詞(のりと)」と言います。
超簡単な意訳
掛(かけ)まくも畏(かしこ)き 沙津麻芋大神(さつまいものおおかみ)
【とってもえらい芋神様】
筑紫(つくし)の日向(ひむか)の橘(たちばな)の小戸(おと)の阿波岐原(あわぎはら)の
【地名・神様の居るところとこちらの境】
のパーキングエリアに禊祓(みそぎはら)へ給(たま)ひし時に成(な)り座(ま)せる祓戸(はらえど)の大神等(おおかみたち)
【悪い汚れを落とす時にやってくる神様たち】
諸々(もろもろ)の事故 故障 転倒有らむをば
【事故とか起きそうになったら】
祓(はら)へ給(たま)ひ 清(きよ)め給(たま)へと白(もう)す事を聞食(きこしめ)せと 恐(かしこ)み恐みも白(もう)す
【それが起きない様にしてください、お願いします】
- 845 :774RR:2007/12/08
(土) 17:54:34 ID:PUs610Jn
- まさか、この祝詞考えたのは、本物の神職とか言わない・・・よね?
- 846 :774RR:2007/12/08
(土) 18:01:25 ID:OWN8mI9o
- プラグ被りで方肺になったおいらのVツイン。
預けたバイク屋に受け取りにいくと、店頭では(当然)快調な吹け上がり。
気を良くして帰途につくと100mほどいったところでエンスト・・・全然かかんない。
思わずパニクって「治ってないじゃん!」とバイク屋まで汗だくで押していくと
フューエルコックがOFF。バイク屋のミスっちゃミスだが、
すぐに気付かない俺もイモσ('A`)σジャン
- 847 :774RR:2007/12/08
(土) 18:15:53 ID:rpgqj+Ha
- >バイク屋のミスっちゃミスだが
これをバイク屋のせいにしたら気の毒だ。
- 848 :846:2007/12/08
(土) 18:30:47 ID:OWN8mI9o
- >>847
そうか。そうだよな。反省するよ。
- 849 :774RR:2007/12/08
(土) 18:51:41 ID:QsJ8MFzd
- はらったまっ!
きよったまっ!
- 850 :774RR:2007/12/08
(土) 20:01:29 ID:H9IuP85m
- >>845
改変にきまってんだろ
- 851 :774RR:2007/12/08
(土) 20:44:33 ID:O2GRI9SL
- >>849
さくらさん乙
- 852 :774RR:2007/12/08
(土) 21:49:12 ID:ZASOBRXx
- http://jp.youtube.com/watch?v=zum7Uzg2tew&feature=related
バイクのジムカーナだけど、40秒辺りからの「モンキー(ゴリラ?)」が素晴らしい。
- 853 :774RR:2007/12/08
(土) 22:07:41 ID:DBNYNg9x
- >>852
4分30秒くらいのNSも秀逸wwwwww
- 854 :774RR:2007/12/08
(土) 22:33:10 ID:BX1NSGLh
- 2分15秒ぐらいのシート取れたのがツボ
- 855 :774RR:2007/12/09
(日) 02:36:32 ID:pVLgFwK5
- ポロリもあるよ
- 856 :774RR:2007/12/09
(日) 03:11:08 ID:Y5+IzTtP
- ねーよ。
たぶん。
- 857 :774RR:2007/12/09
(日) 10:34:43 ID:C6wKZeMI
- >2分15秒ぐらいのシート取れたの
- 858 :774RR:2007/12/09
(日) 10:36:13 ID:C6wKZeMI
- >>856
>2分15秒ぐらいのシート取れたの
ポロリあるじゃん
先走って書き終わる前に送信…
σ('A`)σイモジャン
- 859 :774RR:2007/12/09
(日) 16:08:38 ID:5gdQ+OMw
- 兄ちゃん。
なんでじゃじゃ丸もピッコロもおらへんのん?
- 860 :774RR:2007/12/09
(日) 17:05:56 ID:KTgfPYu2
- 買い物後、出やすいようにとバック駐車。
切り返して真っ直ぐ下がるとバキンッ!( ゚д゚ )
柱に当たりテールカウルの一部が割れて味噌っ歯状に…
σ('A`)σイモジャン
- 861 :774RR:2007/12/09
(日) 21:12:29 ID:/z6KCMSF
- >852
一番最後に走ってたのって・・・白バイ屋さん?
- 862 :774RR:2007/12/09
(日) 21:27:19 ID:U/ryWxwC
- >>852
芋大豊作だな
芋神様って実はイベント好き?
皆自分の腕を過信せず安全運転汁
俺も含めてだがな…
- 863 :774RR:2007/12/09
(日) 22:05:39 ID:NoQOcPMS
- このジムカーナの転倒集見てて思ったのはこけてる理由がイマイチわからんことだ
- 864 :774RR:2007/12/09
(日) 22:35:19 ID:M4yM2Toq
- 路面μが低いのと結構古い画像っぽいからタイヤ性能がまだまだ高くないんだろうね。
リアタイヤサイズがどのバイクも細い・・アクセル締めて曲がるなんて考えがなかった頃の時代じゃないか?
- 865 :774RR:2007/12/09
(日) 23:12:47 ID:wZR0pLU8
- 80年代のバイクブームの頃の動画だよ
だから♀の参加者がちらほらといたりする。
- 866 :774RR:2007/12/10
(月) 09:24:53 ID:EJVWGw69
-
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 867 :774RR:2007/12/10
(月) 09:34:59 ID:8KWUT3YG
- 昔のバイクってバンク角すくねーな
- 868 :774RR:2007/12/10
(月) 10:18:11 ID:gpXKggHL
- かなり冷え込んだ早朝に、1人でツーリングへ行った帰り
手だけ、寒さでかじかんだ状態で、セルフで給油していたら
突然、手がつってレバーをずっと握った状態、タンクから少し
あふれた位で、左手で握っていた手を開いてなんとか止まった
かなり焦りました・・・_| ̄|○
- 869 :774RR:2007/12/10
(月) 10:39:26 ID:JdsM7Xm/
- >>844
> 沙津麻芋大神(さつまいものおおかみ)
(さつまいものおお『み』かみ) じゃないのか?
天照大神も(アマテラスオオミカミ)だし。
- 870 :774RR:2007/12/10
(月) 13:01:29 ID:geaXbv73
- >>869
元が
掛まくも畏き 伊邪那岐大神
(かけまくもかしこき いざなぎのおおかみ)
なのです。
- 871 :774RR:2007/12/10
(月) 13:40:25 ID:ikrK1zvm
- えらい久しぶりに芋を掘った
新車に前の小さいバイクで付けていたハンドルカバーを付けた。
そのせいでウインカーのスイッチに指が届きにくい。
そう、奉納したのはプピ芋 イモσ('A`)σジャン
やっぱり新しいのに換えよう。 芋以前に危ないかもしれない。
これも芋神様の御加護のおかげか
- 872 :774RR:2007/12/10
(月) 13:42:43 ID:gNxPEk/3
- >>868
焦らずにノズルをタンクに突っ込めばガソリンの供給が止まったのに…どんな時でも平常心。
- 873 :774RR:2007/12/10
(月) 14:07:25 ID:Ux31/umL
- ハンドルカバーそのものが芋なんだが。。
- 874 :774RR:2007/12/10
(月) 14:53:39 ID:/X4zCyth
- >>873
ファッションバイカー(笑)の方ですか?
- 875 :774RR:2007/12/10
(月) 14:54:36 ID:EJVWGw69
- ハンドルカバーは芋認定されません。
ダサいと芋とは違う概念です。
- 876 :774RR:2007/12/10
(月) 15:14:52 ID:xZSZrCq3
- >>875は養護していると見せかけて
さりげなくハンドルカバーをバカにしている件w
- 877 :774RR:2007/12/10
(月) 15:27:35 ID:ruIxMF2V
- そういや最近若者向けの
ハンドルカバーいっぱい出てきたな
ダサいけど
- 878 :774RR:2007/12/10
(月) 15:27:45 ID:ZNXW320k
- >>875
スレタイ・・・
- 879 :774RR:2007/12/10
(月) 15:28:55 ID:EJVWGw69
- >>876
なあに、わがCD90Sにもついとるぜハンドルカバー。
ダサいけどついとる。これまで恥ずかしがってつけなかったのが
過ちだったと思ってしまうほどの機能性!
- 880 :774RR:2007/12/10
(月) 15:29:58 ID:EJVWGw69
- >>878
はっ!・・・いやいや、違うよ旦那。
ハンドルカバーは「ダサい物」ではあるが「ダサかった事」じゃないさ。ね。
- 881 :774RR:2007/12/10
(月) 15:53:27 ID:xZSZrCq3
- >>880
進行形の物は省くわけだな!
- 882 :774RR:2007/12/10
(月) 16:08:15 ID:/X4zCyth
- 去年までハンカバのことをダサいダサいとバカにしてました
ですが友人のハンカバ付きバイクを借りたときに全てを悟ったのです
冷たい風を受けないだけでこんなにも快適になれるのかと
今では私もセフメ使い
もうハンカバなしの生活は考えられません
ハンカバをバカにしてた過去がイモσ('A`)σジャン
- 883 :774RR:2007/12/10
(月) 16:11:27 ID:9oT2UQk5
- >>882
それなんて俺?
- 884 :774RR:2007/12/10
(月) 17:28:32 ID:kqKj74ko
- CBR600RRにハンカバはOKでしょうか?('A`)
- 885 :774RR:2007/12/10
(月) 17:45:37 ID:xZSZrCq3
- >>884
芋としてはアリなんじゃね?
- 886 :774RR:2007/12/10
(月) 20:30:22 ID:VpSYvTaX
- >>884
子供たちと俺の夢を壊すな
- 887 :774RR:2007/12/10
(月) 20:45:53 ID:ZuOCPO26
- >>884
黒いハンカバにHRCのワッペンを貼ればカッコイイに違いない
- 888 :774RR:2007/12/10
(月) 20:50:16 ID:EJVWGw69
- それいいね
何かが和らぐ気がする
- 889 :774RR:2007/12/10
(月) 21:26:38 ID:kqKj74ko
- OK
明日、2りんかん逝ってくる
装着しないで断念するかも試練が('A`)
- 890 :774RR:2007/12/10
(月) 22:12:24 ID:07qdhHr6
- 黒とかのナックルガードならありなんじゃね。
- 891 :774RR:2007/12/10
(月) 22:30:07 ID:9oT2UQk5
- ダイソーのスコップでナックルガードを自作したネ申がいた。
あれならSSでも違和感ないと思う。
- 892 :774RR:2007/12/10
(月) 22:41:49 ID:JFsnyE+/
- むしろスコップで大収穫祭・・・
- 893 :774RR:2007/12/10
(月) 23:32:19 ID:O+yFOBP2
- スコップが金属製だとしたら芋どころ済まないような ガクブル
- 894 :774RR:2007/12/10
(月) 23:45:48 ID:BHbslGun
- むしろハンドルカバーのことをナックルガードと呼ぶことにすれば
- 895 :774RR:2007/12/11
(火) 00:08:01 ID:rlTQi5nS
- 個人的にはウインターグローブの操作性の悪さが嫌なので、
ハンドルカバーを付けたいんだが…
ハンドルカバーは、風圧でレバー類を動かしてしまうと聞いた。
実際はどう?
かってにクラッチが切れたり、
ブレーキか買っちゃったりしたらシャレにならんのだが…
- 896 :774RR:2007/12/11
(火) 00:19:00 ID:vOQBhB2/
- ハンドルカバーしてなくても風圧でレバーが動くこともあるらしいが。
- 897 :774RR:2007/12/11
(火) 00:24:43 ID:Zt4ytOfn
- あのカバーの内部って絶対汚いよな?雑菌繁殖しまくりで。なにしろ暖かいし餌っちゅうか苗床もあるしな?
- 898 :774RR:2007/12/11
(火) 00:28:25 ID:sk6qClGi
- >>897
そりゃ定期的に洗うんじゃないの?
- 899 :774RR:2007/12/11
(火) 00:30:51 ID:+aq6i7ib
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヤチヨコアシステムってどうよ 2 [光通信]
友達がいないバイク乗りが集うスレ 5 [孤独な男性]
ウッ…(´;ω;)
- 900 :774RR:2007/12/11
(火) 00:31:43 ID:p5IwYQet
- 手の甲側がスゲー分厚くて、掌側が薄めのグローブってないもんかね
防風と繰作性の両立ってことで
- 901 :774RR:2007/12/11
(火) 00:36:41 ID:bIkbdu/D
- >>896
それなんて…
えーと。開発中の12Rの話だっけか?
>>897
そんなこと言ってたらグローブなんて使えないw
>>900
グリップヒーター使ってる友人が違う理由で同じグローブ欲しがってたな。
- 902 :774RR:2007/12/11
(火) 01:05:48 ID:ThXjy+LW
- >>894
オレのバイクはナックルガードの二枚重ねということか。
- 903 :774RR:2007/12/11
(火) 01:31:20 ID:+aq6i7ib
- <実に興味深い。
- 904 :774RR:2007/12/11
(火) 01:46:27 ID:Wcdll2bT
- >900
スレ違いだが。
ttp://www.jrp.co.jp/05dsw.htm
この前初めてN芋したけど、このスレのおかげで落ち着いて対処できた。
- 905 :774RR:2007/12/11
(火) 01:50:23 ID:J9AH1PxU
- 全然関係ないけど、サスのセットがバッチリ決まったから
17年間伸びっぱなしの眉毛もセッティングしようと思って
垂れ眉を適正化してやろうと思って調整してたら、終了したorz
慣れないことやるべきじゃない…。
- 906 :900:2007/12/11
(火) 03:43:17 ID:1dF/Q+g5
- >>904
既にあったのか
俺にとっちゃN芋は芋のうちには入らんなorz
- 907 :774RR:2007/12/11
(火) 08:30:48 ID:Cqu1SIQ5
- 1ヶ月点検に出したとき
チェーンの張りを調整しましたよ といわれた
もとのユルユル状態になってた
伸びてたから張ったつもりだったのに
オフ車ってかなり緩めだったのね
- 908 :774RR:2007/12/11
(火) 09:56:58 ID:p+M2JYui
- バイク毎のチェーン張り基準の確認は整備の基本だろう。
- 909 :774RR:2007/12/11
(火) 11:02:01 ID:rlTQi5nS
- ドライブスプロケット軸とスイングアームピポット、後輪車軸が
一直線に並ぶまでリアサスを沈めてから張りなおすのが基本だお>チェーン
オフ車はかなり沈めないと一直線にならんから、リアサスを外してやるヒトもいるくらい。
友達とかにタンデムシートに座ってもらったりして沈めてやるのが普通だお。
空車状態で張るとチェーンが突っ張って、リアサスの動きが阻害されるお。
- 910 :774RR:2007/12/11
(火) 12:49:10 ID:OCqRHrTy
- オフ車のチャーン見て、オフ車は整備不良が多いなあと今まで思ってた俺orz
- 911 :774RR:2007/12/11
(火) 13:03:44 ID:+Ycqg6LW
- 25歳。去年までハンカバ無し君だったけど、
グリップヒーターとハンカバで 二年でシモヤケ治った。
一度付けてみなよ。初回のみだけど、2000円以上のハンカバを買えば最高で5倍(当社比)温かい。
付けるだけ付けてライドせずに外すこともできるし、
コイントスで付けるか付けないか 思い切って賭けてしまえば50パーセントで温かい。
金なきゃ付けたつもりで家でヌクヌクすればいいだけ。
暇つぶしになる。ボア付きとか透明窓有りとか色々あるのでマジでお勧め。
- 912 :871:2007/12/11
(火) 15:59:28 ID:wxR3hSmP
- 新しいハンドルカバーを買った
幸せな気持ちになった
芋でもいい イモσ('A`)σジャン ジャン
- 913 :774RR:2007/12/11
(火) 17:17:14 ID:ClvYpUE8
- さすがに「バイク用ひざカバー」までいったやつは居ないようだな?
- 914 :774RR:2007/12/11
(火) 17:28:30 ID:7rXzfYl/
- >>913
カブスレに結構いるぞ。
- 915 :774RR:2007/12/11
(火) 17:35:11 ID:hgOQ2Kpy
- おれは金玉カバーが欲しい…
痛いくらいに縮むんだよ…
- 916 :774RR:2007/12/11
(火) 18:54:20 ID:+Ycqg6LW
- >>915
モモヒキは履いてるか?
温かいぞ。
- 917 :774RR:2007/12/11
(火) 21:18:43 ID:nWuMgw/T
- ダチにキック始動の4ストミニを借りて試運転
ある程度走ってUターンしようとしたところでエンスト イモσ('A`)σジャン
後方から車が来たため道の脇に車体をかわす
その後、いくらキックしても始動のしない。
30回くらいキックしていい汗かいた後、キーがonになってないのに気付く イモσ('A`)σジャン
- 918 :774RR:2007/12/11
(火) 21:28:08 ID:dmjtvvS+
- >キーがonになってない
m0(^Д^)プギャー
俺は燃料コックOFFとの合わせ技だった イモσ('A`)σジャン
- 919 :774RR:2007/12/11
(火) 22:05:15 ID:rSF/gjNK
- >>918
俺はRESのつもりがOFFだった芋い出…σ('A`)σ
- 920 :774RR:2007/12/11
(火) 22:07:27 ID:SV1FSTr0
- 更にkillスイッチでジェットストリームアタックの完成だな
- 921 :774RR:2007/12/11
(火) 22:12:37 ID:LhnhOfzN
- >>920
ジェットストリー芋アタック
- 922 :774RR:2007/12/11
(火) 22:14:19 ID:h9MUwdFM
- そしてとどめのフルバンク停車
- 923 :774RR:2007/12/11
(火) 22:18:14 ID:uleYW/Tw
- 城達也です
- 924 :774RR:2007/12/11
(火) 22:23:19 ID:h32NKkoh
- 4ミニでフル停とか芋にもほどがある。
- 925 :774RR:2007/12/11
(火) 22:26:18 ID:ZOyYw+jV
- フルバンク停車
を見るとソなんかフトバンクのプランに見える
多分オレだけw
- 926 :774RR:2007/12/12
(水) 05:29:13 ID:76VG9JnC
-
レスも900超えますた。
芋人Tシャツをデザインした方よ、ここにおわすか?
願わくばあなたに次スレを立てていただきたい。
そしてテンプレを編集していただきたい。あなた好みに。
- 927 :774RR:2007/12/12
(水) 08:58:48 ID:QPwB8weM
- あなた芋に染めて。ってやつだな。
- 928 :774RR:2007/12/12
(水) 10:01:11 ID:qpv5ig9m
- >>927
つ座布団
- 929 :774RR:2007/12/12
(水) 10:06:09 ID:EJZihWZY
- >>927
ちょっとサイズが合わないけども
- 930 :774RR:2007/12/12
(水) 18:17:03 ID:8ltBlAGN
- フルバンク停車とかいいながらタイヤは接地してないんだろ?
ちょっと考えてみた。
例)
Uターン中、何を思ったか途中でバイクを平置き。何事も無かったようにバイクを起こして走り去った。
くらいかいてくれる人がいてもいい気がするんだが、
みなさんフルバンク停車がお気に入りのようですね。
- 931 :774RR:2007/12/12
(水) 18:38:15 ID:IZwQtVJ8
- 芋は公道だけにしておけよ
- 932 :774RR:2007/12/12
(水) 19:15:11 ID:aYD251uh
- じゃ、グリップレスフルバンク停車にしようw
- 933 :774RR:2007/12/12
(水) 20:06:14 ID:zu2YZ81O
- >>927
誰が芋い事を言えとww
- 934 :774RR:2007/12/12
(水) 23:50:26 ID:W+PrHPtY
- >>930
それはべつにおもしろくないです
- 935 :774RR:2007/12/13
(木) 00:47:46 ID:hyPnrNv3
- 信号待ちで、バイクにまたがってるのがしんどくてバイクを寝かして置いた
- 936 :774RR:2007/12/13
(木) 06:47:00 ID:mR+wKht/
- >>930
うん、あのね、全くおもしろくない。
- 937 :774RR:2007/12/13
(木) 08:35:28 ID:OUZ/xdB/
- >>935
バイクだって、ずっと立ってると疲れちゃうもんね。
- 938 :774RR:2007/12/13
(木) 10:17:37 ID:S1HkuqrB
- うちのバイクは俺が横になると
布団をかけてくれるぞ
- 939 :774RR:2007/12/13
(木) 10:20:44 ID:q9JHAXHp
- 昨日フルバンク停車しちゃった。
ひらひらのオフ車だから油断してたんだが、
跨ってる状態でヤバイ角度になると足が抜けないんだな。
片足プルプルで1分ほど格闘したが、最後にはゆっくり倒した。
- 940 :774RR:2007/12/13
(木) 10:40:24 ID:WlVi0Knw
- >>938
うちのバイクは俺が横になると
上に乗ってくるぞ
- 941 :774RR:2007/12/13
(木) 11:06:05 ID:OUZ/xdB/
- 俺のバイクは走行中に軽く横にしてやると曲がっていく。
- 942 :774RR:2007/12/13
(木) 12:42:05 ID:IHTBMWpg
- バイクはタマにライダーを投げるから困る。
得意技はフルバンク巴投げである様だ。
- 943 :774RR:2007/12/13
(木) 12:51:32 ID:QZCYK8Jj
- >>938
優しいんだな
>>940
怖いんだな
>>941
素直なんだな
>>942
厳しいんだな
- 944 :774RR:2007/12/13
(木) 14:52:27 ID:EF1L8E4y
- お前ら彼女持ちかよ!
- 945 :774RR:2007/12/13
(木) 14:53:50 ID:iaw7mebH
- ウチのバイクは女だったのか!
- 946 :774RR:2007/12/13
(木) 15:19:06 ID:wogI9dZQ
- 俺のバイクが隣人のバイクに発情してた。
- 947 :774RR:2007/12/13
(木) 15:28:52 ID:HYGIvybD
- タンデムしたら3Pになるのか?
- 948 :774RR:2007/12/13
(木) 15:58:01 ID:xnqQThci
- なんていうか・・・流れが芋だな
- 949 :774RR:2007/12/13
(木) 18:16:24 ID:ZBPp0nAe
- タンクにチンコ強打
- 950 :774RR:2007/12/13
(木) 19:00:51 ID:cEq/Bu8Q
- なんていうか・・・流れがヨメ取扱いスレだな。ってもう無いスレだが。
- 951 :774RR:2007/12/13
(木) 19:39:56 ID:LhOFgh/o
- >>950
自分が探せないだけだと思ってた
好きだったのに残念だ…
- 952 :774RR:2007/12/13
(木) 20:21:54 ID:KQug50c4
- >>949
チンコにタンク強打と
タンクにチンコ強打どっちがいい?
- 953 :774RR:2007/12/13
(木) 20:27:21 ID:/Fx+YwHn
- >>952
チンコにチンコ強打でお願いします
- 954 :774RR:2007/12/13
(木) 20:28:08 ID:PH2WLK6N
- アッー!
やれやれだぜ
- 955 :774RR:2007/12/13
(木) 20:50:39 ID:S1HkuqrB
- やわらかタンクでおながいします
- 956 :774RR:2007/12/13
(木) 21:17:15 ID:OUZ/xdB/
- >>955
お前の愛車に「まみむめ藻〜〜〜〜!!」
- 957 :774RR:2007/12/13
(木) 21:49:16 ID:1iyyUWIv
- >>955
かすり傷でも退却するがよろしいか?
- 958 :774RR:2007/12/13
(木) 22:18:47 ID:8mknJnIL
- >>950-951
懐かしいな 俺も常駐してたよ
>燃費悪くていつの間にか大型になってた
とか
>乗りたい時にはエンジンかからないのに疲れてる時に限って遠乗りさせたがる
ってのに「あるあるwww」って爆笑したよ
童貞だけど
- 959 :774RR:2007/12/14
(金) 01:16:48 ID:3OS1a4DH
- 「今夜は寝かせないぜ」
そんな事を言った後のことだった。
ふと目を放した隙に、完全に寝てしまっていた。
- 960 :774RR:2007/12/14
(金) 01:23:15 ID:rUx6xKKo
- 芋スレっての忘れそうな流れだなw
- 961 :774RR:2007/12/14
(金) 02:37:48 ID:FqDGMD9R
- うちのバイクなんか
もっと、もっとマワして!
なんて言うもんだから、19000まで回してやったらギア抜けして、キャブがパーンっていって吹っ飛んだぞ
そんなにすぐイっちゃわないでくれよ…。
周りの目が痛いじゃないか…。
- 962 :774RR:2007/12/14
(金) 09:00:12 ID:l5cPS5ED
- ふかし芋かと思ったら、タダの馬鹿だな。
- 963 :774RR:2007/12/14
(金) 09:05:26 ID:yNAc+yLJ
- 久々に芋神様見たいなぁ…。
- 964 :774RR:2007/12/14
(金) 09:09:13 ID:9YnshlH6
- ほい
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html
- 965 :774RR:2007/12/14
(金) 19:07:24 ID:Xn+zniMd
- 近所のGSがほとんどセルフになってしまい、タンクへの給油以外はできなくなった
灯油ポンプさえも持っていないので携行缶に燃料を入れる事もできない
数日悩んで思いついた解決法
・バイクでGSへ行き、タンクに給油する
・タンクにノズルをさしたまま、おもむろにキャブへのチューブを外して携行缶に突っ込み、
流れ出るガソリンをためる
・一定量入ったら燃料チューブをキャブに繋ぎ直す
・再度バイクのタンクを満タンにする
これなら携行缶にどれくらい入れたかもわかって一石二鳥!と思って試したんだが、
キャブからのチューブを外したところで
- 966 :774RR:2007/12/14
(金) 19:23:10 ID:FqDGMD9R
- >>965
もういい、お前はよく頑張った(;´Д`)
灯油ポンプなんざ、100均いきゃ売ってる時代なんだから…な。
- 967 :774RR:2007/12/14
(金) 19:47:14 ID:vmT86YJD
- >>965
携行缶へのセルフ給油は消防法により禁止されているそうだよ?
セルフスタンドとはいえ無人ではないので店員に頼むんだ。
危ないから。
- 968 :774RR:2007/12/14
(金) 20:19:34 ID:w0PXd7lF
- 俺は携行缶持ってなくて、腐ったようなガソリンで走るのも嫌だから
タンクだけ車に積んで持ってって給油してもらった事がある
- 969 :774RR:2007/12/14
(金) 21:53:06 ID:3OS1a4DH
- タンクから溢れたガソリンを下へ流すチューブが
バイクの下のほうにあるだろ?
あとはわかるな?
- 970 :774RR:2007/12/14
(金) 23:33:09 ID:uM/1HbvR
- セルフだと1回の給油時間が決まってるからチンタラやってると止まるよ。
- 971 :774RR:2007/12/14
(金) 23:35:26 ID:p0S40PHq
- トランギアの携行缶に、漏れが自分で給油しても誰もなんにも文句言わない件
- 972 :774RR:2007/12/14
(金) 23:39:54 ID:pyXFGgbp
- >>965
ドレンホース使えばいいんじゃね?
- 973 :774RR:2007/12/15
(土) 00:22:57 ID:IlPgKSki
- >>971
マジレス
平成10年に消防庁から各都道府県の消防に対し、
セルフスタンドに関わる「消防法」「危険物の規制に
関する政令」「危険物の規制に関する規則(総理府令)」
の解釈と運用についての通達が出ていて、
「顧客にガソリンを容器に詰め替えさせること」は行えないと
明確に示している。
だから、誰もなんにも文句言わないとか思っていると、
そのうちそのスタンドが営業停止になってる鴨
>>965
100均でポンプ買って来いw
- 974 :774RR:2007/12/15
(土) 00:35:23 ID:Q5tyBhem
- まてGSの地下には・・・・・・100均ならすこpp
- 975 :971:2007/12/15
(土) 09:36:12 ID:jO1kZdsF
- >>973
いやまぁ、知ってたんだが。
でも漏れの行為によって漏れが叱られるだけなら自業自得だけど、
GS側に処罰がくだされてしまうとしたら、それは人として
聞き流すことはできないな。
…しょーがねぇ、今後は近所のセルフではなく、旅先ではいる普通のGSで
給油するか。
さんきゅ、考えを改めさせてくれた>>973に感謝。
それとスレ違いイモσ('A`)σジャン
- 976 :774RR:2007/12/15
(土) 12:03:17 ID:UAJyB1m8
- さっき信号でN芋→焦ってエンストのコンボ発動σ('A`)σ
田舎だから誰も見ていなかった筈…
- 977 :774RR:2007/12/15
(土) 12:59:35 ID:m1dx3pPL
- >>976
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) …ワシハイツモミテオル
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 978 :774RR:2007/12/15
(土) 16:00:45 ID:XBYXvG6y
- http://www.sofmap.com/tenpo/event/5142300.htm
>自宅警備員研修期間中の皆様、お疲れ様でございます
>■皆様の装備品、メンテナンスはお済みでしょうか
いいんか?芋
- 979 :774RR:2007/12/15
(土) 16:19:16 ID:IlPgKSki
- >>978
飲んでた茶を吹いちまったじゃねーかっw
「買取・サービス・クリニック」の項目な。
- 980 :774RR:2007/12/15
(土) 19:20:29 ID:EkRhBPDJ
- >>978
もう消されてるな
っ事で転載
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/55/a2/10040665268.jpg
- 981 :774RR:2007/12/15
(土) 19:24:19 ID:NkxCr3TD
- 灯火類が暗くなってきたのでバッテリーを替えてみた。すると、灯火が明るくなったのは
もちろんのこと、今まで軽くスロットル開けてからじゃないとかからなかったエンジンがセル一発でかかる様になった。
…つまり何が言いたいのかと言うと、バッテリーでセルの調子が変わることも知らなかった俺って イモσ('A`)σジャン
- 982 :774RR:2007/12/15
(土) 19:44:55 ID:l/guis6c
- N芋プピ芋...orz
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1723.avi.html
- 983 :774RR:2007/12/15
(土) 19:56:10 ID:qI77ZvL6
- 信号が青になってもなかなか発進しないオバハンのマーチがいたのでプッっと鳴らそうとボタンを押したら
すごく小さい音でゥゥゥゥーンって言ってた。
エンジンかかってるのにセルを回してしまった。あまりの小さい音に誰も気付いていない。
人知れず掘ったイモσ('A`)σジャン
- 984 :774RR:2007/12/15
(土) 21:32:54 ID:VOtM21FO
- 乙4携えててもだめなのかな。>セルフ携行缶
- 985 :774RR:2007/12/15
(土) 22:14:32 ID:a7oBBaUW
- それはお前が詳しいだろ
- 986 :774RR:2007/12/15
(土) 23:22:47 ID:Omy2MoLQ
- バイクとは全く関係ないが・・・・
http://up.2chan.net/r/src/1197712881780.jpg
なんつーかなあ・・・
- 987 :774RR:2007/12/15
(土) 23:31:36 ID:c8yiNl1o
- >>986
こっちでやれ
【冬服】女子校生は俺を10倍狂わせる【コート】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195314850/
- 988 :774RR:2007/12/16
(日) 01:15:33 ID:TTq2tTaQ
- (・∀・)イイ!!
- 989 :774RR:2007/12/16
(日) 01:30:15 ID:FIvk5qYK
- >>984
「セルフ」の看板掲げている以上、
客が乙4や丙4を持っているか否かとは無関係に
「客がガソリンを容器に移し替えたらダメ」
という要件は遵守する必要があるでしょう。
- 990 :774RR:2007/12/16
(日) 07:04:47 ID:cKU3vhQS
- そろそろ次スレ準備しなきゃいけないんじゃない?
- 991 :774RR:2007/12/16
(日) 07:29:17 ID:usnH3uJ7
- >>986
ブラウザで画像を表示したらウィルス・スパイウェアとかの警告が出たよ。
> 5024.zip VBS/Psyme trojan
サイトがどうのこうのじゃなくて、このうpされたファイルがウィルスって事かな
- 992 :774RR:2007/12/16
(日) 11:29:05 ID:fB+ulvcf
- 次スレ無いけど梅
- 993 :774RR:2007/12/16
(日) 11:29:51 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 994 :774RR:2007/12/16
(日) 11:30:43 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 995 :774RR:2007/12/16
(日) 11:31:42 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 996 :774RR:2007/12/16
(日) 11:32:26 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 997 :774RR:2007/12/16
(日) 11:33:10 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 998 :774RR:2007/12/16
(日) 11:34:14 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 999 :774RR:2007/12/16
(日) 11:34:54 ID:fB+ulvcf
- 梅
- 1000 :774RR:2007/12/16
(日) 11:36:03 ID:fB+ulvcf
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) 1000
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 1001 :1001:Over
1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
200 KB